908 :
病弱名無しさん:2014/05/09(金) 07:50:18.69 ID:bZ+IASbAO
連休中に食べ過ぎた。朝食も抜けなかった。
今日からまた朝食抜きを開始することにする!
909 :
病弱名無しさん:2014/05/13(火) 21:32:04.69 ID:rs0e+2EYO
玄米クリームをはじめて作って食べてみた。
玄米70gに水400gって、けっこうなボリュームだったけど、こんなに食っていいの?
まあ、容量のほとんどは水だけど。
そして、塩4gて超しょっぱいんだけどこれでいいの?
910 :
病弱名無しさん:2014/05/13(火) 21:58:02.43 ID:+NH4kS0o0
塩は自分が美味しいと感じるより、少し控えめがいいよ。
911 :
病弱名無しさん:2014/05/14(水) 18:28:49.21 ID:hlZRKrE0O
甲田医師のレシピ通りだとしょっぱいよね
完全生菜食だと塩分不足するとかの理由かね?
普通の副菜食べながらの少食実践者には塩分大杉な気がするけどどうなんだろ
912 :
病弱名無しさん:2014/05/15(木) 23:03:24.29 ID:PwrdqfTHO
みんな断食とかレベル高い。自分はほぼ毎日お酒とケーキを食べてた。最近は週に3日程に減らした。朝食はほとんど抜いてる。
なんせ今まで食べ過ぎてたんで、ゆっくり減らしていこうと思ってる。
913 :
病弱名無しさん:2014/05/16(金) 22:56:39.84 ID:f6SZc0/OO
>>912 特に重度の体調不良とか出てないでしょ?
『やばい』と思う症状が身体に出たり、診断されると必死になるからすぐできるよ
というか自分はまじで危機を感じたからすぐ少食&断食できた
2ヶ月で6キロ体重落ちた
食欲に勝つには崖っぷち感が重要だと思う
914 :
病弱名無しさん:2014/05/20(火) 19:36:17.32 ID:oU42k7j40
喉かわく人は冷水を飲んでいるんじゃないの?
冷水はあんまり水分補給にならない
915 :
病弱名無しさん:2014/05/21(水) 16:27:26.25 ID:PJcGB4zRO
>>913 今の所健康診断の異常はないんだけど、だるさややる気のなさがあるんだ。
ほんと軽い体になりたいよ。
916 :
病弱名無しさん:2014/05/23(金) 22:11:05.09 ID:DV6YRDIQO
朝食抜きプラス少食をはじめて、何ヶ月目くらいから効果を感じられるもんなの?
917 :
病弱名無しさん:2014/05/24(土) 04:34:31.73 ID:BeWY1QfmO
2週間も あれば感じられるんちゃいますかね 少食の度合いにもよるでしょうけど
918 :
病弱名無しさん:2014/05/24(土) 20:18:47.71 ID:kLhi7HBh0
半日断食を開始して一カ月経った。
「朝食を食べる」という習慣を忘れかけてきたw
胃も小さくなったようで、ごはんのお替りも出来なくなった。
間食は辞めたけど、どうしても…というときは、黒糖をひとかけら食べている。
昼と夜は腹八分目を心掛けているけれど、たまに無理。
919 :
病弱名無しさん:2014/05/24(土) 20:55:10.81 ID:/xESyrvQ0
920 :
病弱名無しさん:2014/05/24(土) 21:09:21.04 ID:kLhi7HBh0
>>919 1カ月で3キロくらい痩せたよ。
もう少しで標準体重になると思うけど、
著書では自分にあう体重になったら落ち着くらしいね。
921 :
病弱名無しさん:2014/05/25(日) 07:46:11.51 ID:HurRHWD80
朝食抜いたら寝つきが悪くなったな
やっぱり体内時計をリセットする意味で
少しは朝食取ったほうが良いかもしれない
922 :
病弱名無しさん:2014/05/25(日) 18:01:43.95 ID:ChMmIQxo0
>>921 半年、1年かけて徐々に朝食を減らしていく方法もあるから、
急に朝食抜きにしなくても良いと思う。
923 :
病弱名無しさん:2014/05/26(月) 02:11:55.68 ID:ohxrJbSrO
寝つき より 必要な睡眠時間が短くなったのでは 疲れにくい体質になったのかもしれませんよ
924 :
病弱名無しさん:2014/05/26(月) 08:59:58.38 ID:EwkQWxBK0
目覚めが良くなるならわかるけど、
寝つきが悪くなるのは違うだろ
925 :
病弱名無しさん:2014/05/27(火) 12:55:01.68 ID:xf8qJ/Xk0
朝食を取らないと内臓時計が動かず
寝つき悪くなる
926 :
病弱名無しさん:2014/05/27(火) 12:56:50.27 ID:xf8qJ/Xk0
夜抜くと空腹で寝つきが悪くなる
やっぱり抜くなら昼食
午後眠くならず仕事も捗る
927 :
病弱名無しさん:2014/05/27(火) 18:34:47.01 ID:qGHG5RbAI
tp://s.ameblo.jp/pinkearth2013/
928 :
病弱名無しさん:2014/05/27(火) 22:10:12.36 ID:5nO5YILA0
また青汁も飲めない
玄米も食えない
齋藤匡章がまだこんなスレ続けてたのか
929 :
病弱名無しさん:2014/05/28(水) 01:43:07.59 ID:qx5ImPOLO
朝食抜き、少食、生野菜多め、玄米クリームの生活を始めて3か月。
体重7キロ落ちた。
けど、食欲が激しくある。
週に一回は暴食してしまう。
ぜんぜん胃袋小さくならんのだけど?
むしろ、胃腸が元気になって底なしに食える感じになってるのは自分だけでしょうか?
930 :
病弱名無しさん:2014/05/28(水) 19:57:03.55 ID:vAO4k9cIO
自分も朝食抜きにしたら、昼に食欲が増す。
朝抜き、少食の人はエビオスやスピルリナは併用されてますかね?
931 :
病弱名無しさん:2014/05/29(木) 08:01:01.34 ID:inukIY/UI
932 :
病弱名無しさん:2014/05/29(木) 19:30:57.79 ID:kZ3uCpL/O
マンガで分かる〜って本読んで甲田療法の青汁作って飲んでみました!
が、激マズ&青臭…
スーパーに売ってた葉野菜を集めました
レタス、小松菜、ターサイ、グリーンリーフレタス、サラダ菜の五種類
小松菜とターサイが臭いは苦いわで
野菜だけじゃとても飲めたもんじゃない、続けられない!と思いました
これを毎日作るだけでも手間で大変なのに、皆さんすごいですね
933 :
病弱名無しさん:2014/05/30(金) 09:56:55.25 ID:+wYKtL4V0
>>932 リンゴやレモン汁、ゆず汁、など入れてる?
934 :
病弱名無しさん:2014/05/30(金) 21:22:59.81 ID:aLayd/kDO
>>933 果汁無しです
果汁無しで美味しくする方法はやっぱり無いですかね
935 :
病弱名無しさん:2014/05/31(土) 09:15:52.42 ID:cCP9Oj7aO
キャベツ、レタスはサラダで喰った方がうまいよね
936 :
病弱名無しさん:2014/06/01(日) 11:22:01.55 ID:HT3FH6AY0
半日断食に慣れてきたので、昨日は1日断食したんだけれど、便通自体は大したことなかった。。
937 :
病弱名無しさん:2014/06/01(日) 13:12:17.30 ID:bDBzmW6r0
今絶食6日目(水分はたくさん取ってる)なんだが宿便とやらが出る気配が全く無い
4日目から便意がないんだがほんとに出た人いるの?そろそろ心が折れそうだ
938 :
病弱名無しさん:2014/06/01(日) 13:26:17.47 ID:bDBzmW6r0
939 :
病弱名無しさん:2014/06/01(日) 15:53:17.59 ID:HT3FH6AY0
>>937 西式やってる人のググると、断食4日目あたりでモリモリ出てる報告を見るよ。
特別になにかやってるわけではなさそう。
でも西式を指導している渡辺医院(だっけ?)のHPを見たことあるけれど、
5日以上の断食療法のスケジュールを見ると、浣腸もやってるみたい。
たぶんスイマグも飲んでるんじゃないかと思う。
940 :
病弱名無しさん:2014/06/01(日) 15:56:08.52 ID:HT3FH6AY0
>>938 長期間の断食経験なんてないけど、いきなりそのメニューは吐きそうww
今日は1日断食の復食だったけど、本のとおりお粥1杯に梅干しにしたよ。
甲田先生の本によって復食メニューが異なってない?
マンガ本だと、お粥を朝昼夜になってるけど、別の本だと朝だけお粥、昼から通常食になってる。
941 :
病弱名無しさん:2014/06/04(水) 19:09:43.32 ID:rCPloEC60
宿便とか都市伝説かってぐらい出ないわ。
スイマグたくさんとっても出ない
942 :
病弱名無しさん:2014/06/04(水) 20:17:49.32 ID:UNH4G8aZ0
943 :
病弱名無しさん:2014/06/05(木) 20:59:40.50 ID:kkBmSJ4mO
月に何回か1日断食するけど、断食の翌日は便出ないか出にくい。
他の日は朝食抜きの半日断食で快便モリモリなのに。
半年ほどそんな生活だけど、宿便と思われるような便は見てない。
知らないうちに出たのか、もっと厳密な食養しないと出ないんかな?
944 :
病弱名無しさん:2014/06/06(金) 10:55:03.83 ID:tP1gQciBO
断食ばかりが注視されてるけど、ようするに内蔵を休める為でしょ?かなり少食にして、漢方薬で内蔵を治癒しても同じことじゃない?
945 :
病弱名無しさん:2014/06/06(金) 11:05:53.97 ID:tP1gQciBO
断食すると身体が栄養出さないように便秘になるというがほんとかね?脱水症状はヤバくなると、逆に汗が出るというし。噂はすぐには信用しないほうがいい。
946 :
病弱名無しさん:2014/06/06(金) 11:11:43.41 ID:tP1gQciBO
断食という行為に神秘的な医学効果求めてもいけないと思う。あくまでも内蔵負担の軽減策の一環と思ってたほうが良くない?
947 :
病弱名無しさん:2014/06/06(金) 17:16:53.16 ID:4u2VNGpn0
なんなのこのメモ書き
948 :
病弱名無しさん:2014/06/06(金) 20:17:37.92 ID:FU1h5vMcO
>>946 すまん、求めてた!
そうかもね。
そんな奇跡的なことは起こらんよね。
長期的にじっくり何回もやるしかないね。
つい食の誘惑に負けて食べ過ぎちゃうんだよな〜
949 :
病弱名無しさん:2014/06/06(金) 23:36:21.27 ID:tP1gQciBO
参考までに…自分が初めて宿便出たときは、トイレに座った後に急激な目眩と腹痛がきて、便座から落ちそうなくらいだった。その後排便の度に「なんだこれ!?」みたいなものが出てきた。明らかに普通の便と違うから、間違うことはないよ。
950 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 02:55:42.38 ID:zg4Kzl3zO
>>949 甲田始めて何ヶ月目くらいで出た?
食養も厳密にやった?
951 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 08:37:33.58 ID:R5/Rq1KZ0
952 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 08:52:43.36 ID:0WVcyuuF0
宿便ってのは神話
蠕動運動を繰り返している腸内に滞留物があるなら病気だよ
カメラでも入れて見てみろ
953 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 09:45:51.20 ID:hG7smfrE0
宿便ってまだ信じてるの。
憩室便はあるけど、それ以外はないよ。
954 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 14:09:14.96 ID:/xBomLoU0
これ以上痩せたくないんだがどうしたらいいか
やっぱタンパク質とって筋トレしかないか
955 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 16:34:25.50 ID:stxIyoWY0
その道30年の専門医が宿便なるものはみたことがないと断言していました。
956 :
病弱名無しさん:2014/06/07(土) 16:36:57.10 ID:D9kgz49Y0
甲田先生が宿便という言葉じゃなくて違う言葉使ってれば、こんな混乱はなかったのに
957 :
病弱名無しさん:
>>956 確かに。
宿便っていうか無駄な老廃物とか食い過ぎた不完全処理の便のことだよな。たぶん
二回ほど大腸カメラやったけど、きれいに何もない。
あるとしたら小腸だろ。
小腸ってカメラ届くの?
肛門からは無理だから胃カメラからその先?
いや、無理だよな?
目視確認できないグレーゾーンは小腸だよな。
甲田医師の言う宿便はどこにある想定だったんだろう?