【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart25【視野保存】
1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2013/05/23(木) 09:05:58.50 ID:LWB95YW00
3 :
病弱名無しさん:2013/05/23(木) 09:06:44.19 ID:LWB95YW00
■緑内障患者の生活指導■
眼を使い過ぎても疲れることはあっても視野が悪くなることはない
自主的に生活制限をしている例が多いが
水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で
持続的眼圧上昇は生じない(アルコール、運動は眼圧下降)
喫煙は眼圧上昇は確認されてないが
視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない
しかし絶対に止めろという根拠はない
投薬尊守、定期検査が大切
《重要》誤った情報交換はしない、病型によって治療・予後が異なる
■緑内障に使用注意、禁忌の薬物■
原発開放隅角緑内障では
緑内障に使用注意とあっても実際の眼圧上昇はまれ
恒常的に眼圧上昇を来す薬物はない(ステロイドを除く)
使用注意の理由はこれらの薬で散瞳する可能性による
散瞳が危険な緑内障は原発閉塞隅角緑内障である
原発閉塞隅角緑内障であればレーザー虹彩切開術が行われている
レーザー虹彩切開術が行われていれば散瞳は危険ではない
診断されてない原発閉塞隅角緑内障が危険
未発見の緑内障では注意はできない
4 :
病弱名無しさん:2013/05/23(木) 09:07:19.39 ID:LWB95YW00
■緑内障の定義■
眼圧によって生じる視神経障害とそれの起因する視野障害を特徴とする病態
眼圧・視神経・視野の三点セットで緑内障と認定
単一の疾病名ではなく疾患の総称
視神経を見ただけで見えてない部分を判断できるし
将来見えなくなる部分も予測もできる
末期の患者でも中心部が10度程度でも見えてれば
さほど不自由は感じない
視神経は120万本程度、現在の医学では視神経を再生することは出来ない
生理的に一年間に平均5,000本程度減少する
緑内障の起こる原因は眼圧と視神経の抵抗力のバランス
眼圧が高くても抵抗力が強ければ緑内障にならない(高眼圧症)
眼圧が正常でも抵抗力が弱ければ緑内障になる(正常眼圧緑内障)
視神経の脆弱性の原因は不明
近視・視神経血流障害・低血圧・冷え性・偏頭痛・膠原病の一種・遺伝
どれかわからない
原発開放隅角緑内障
原因は分からない
近視・糖尿病・高血圧・低血圧・家族歴などが危険要因
5 :
病弱名無しさん:2013/05/23(木) 09:07:49.44 ID:LWB95YW00
■何時頃見えなくなるのか?
進行の速度は一人一人違う
年齢や体力の衰え、他の病気との相関、外圧
治療効果と治療の時期で進行が変わる
■眼圧が下がれば進行はとまるか?
進行停止、あるいは避延の確率が高くなる
■どの程度眼圧が下がればよいのか?
視野障害が強いほどより低い眼圧が必要
視野障害の程度によって目標眼圧を決める
絶対的な数字はないが原発開放隅角緑内障では
初期≦16-18mmHg
中期≦14-16mmHg
末期≦12-14mmHg
治療前より20%程度降下が目標か
■視野異常の自覚がないのに手術が必要か?
眼圧下降がない、眼圧が下降しても進行する場合
■治療開始にあたって
急速に進行する緑内障はまれ、進行は3,5,10年単位
生涯にわたる治療方針を決定する
最初の眼圧値を鵜呑みにしない
無治療で数回測定して基本値を知る
6 :
病弱名無しさん:2013/05/23(木) 09:08:22.77 ID:LWB95YW00
【第18回日本緑内障学会にて】
目標眼圧とは?
その昔?、岩田先生が提唱されました。
1、GP正常:19mmHg
2、孤立暗点、弓状暗点、鼻側階段:16mmHg
3、1/4以上の欠損:14mmHg
現在は、もっと低いほうがいいと言われています。
ただ、様々な大規模トライアルが行われ、眼圧下降は、
20〜30%必要とか言われているが、元の眼圧が低ければ達成困難なことが多いです。
現時点での結論として
原発開放隅角緑内障
初期:孤立暗点、弓状暗点、鼻側階段が上下どちらか:≦16〜18mmHg
中期:上方1象限以上の欠損、下方の1/2象限以上の異常、上下の異常:≦14〜16mmHg
後期:上下異常、いずれかが1象限以上、或いは下方中心近傍障害:≦12〜14mmHg
正常眼圧緑内障
無治療時の20%以上下降(中期以降は可及的眼圧下降)
※わかり易く言い換えると、初期はhigh teensでも許容範囲内。
少し進むとhigh teens は駄目。かなり進むとlow teensでないと・・・。
なお、視野の評価は、中心に近い障害ほど厳しく判断しましょう・・・
※NTGにおいて、片頭痛、乳頭出血、女性は、危険因子。
固視点近傍暗点も危険因子らしい。ただ、進行抑制が確認されているのは、眼圧下降のみ。
一日の最高,最低、平均値を検査する
可能ならば片目点眼で効果確認後に両眼とする
7 :
病弱名無しさん:2013/05/23(木) 21:38:41.30 ID:uRaTS30a0
スレ立て乙です。
ホント進行止まってほしいなあ〜。
8 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 00:46:32.44 ID:7HMkyGKz0
9 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 00:54:22.82 ID:yhZyFXsCO
お前らが70年以上も生きるとなれば遅かれ早かれ確実に失明する
んだから、盲導犬の確保は早めにしとけよ
10 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 01:58:52.61 ID:kaQrGX/wO
>>1乙
>>7 ほんとにね。
失った視野はもう仕方無いから進行が完全に止まるだけでも有り難いのにね。
11 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 06:03:16.68 ID:QJ007nSEO
視野欠損半分くらいで定期的に病院通ってる。
会社の人には健康そうなのにね〜と言われる。
目の障害って伝わりにくいなあ。
あと治るといいねとか、目使いすぎでなったんじゃない?とかも言われる。
緑内障って世間ではマイナーなのかな?
12 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 11:20:44.11 ID:AEbSlJB7P
安定の一人芝居進行
13 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 19:36:53.04 ID:BsxUNK4T0
あんまり身近な病気ではない気がするね。
ウイルス性の病気や三大疾病、ヘルニアや盲腸とかに比べるとね・・・
14 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 21:14:29.38 ID:DtDnpR9vO
本人にしか分からないし命に別状はないしだからな。
15 :
病弱名無しさん:2013/05/25(土) 17:20:36.87 ID:Xhqn2ML/O
ですよね。足が悪かったりしたら、見た目でわかるんでしょうけど、この見えづらさ伝わらない。
16 :
病弱名無しさん:2013/05/25(土) 21:14:35.24 ID:DJplqybnO
行きつけの床屋の主人が緑内障だと言ったけど、白内障と違って全く分からない。
でも、白内障は手術で治るから緑内障よりずっと軽い病気だと言っていた。
17 :
病弱名無しさん:2013/05/26(日) 02:32:09.66 ID:A8midBiM0
今37歳です。30歳くらいの時にコンタクトレンズの交換で検診を受けたときに眼圧
が高めだから緑内障になる可能性があるっていわれました。そのとき視界の検査やりましたが
以上は無く定期的に調べたほうが良いよと言われましたが、いこういこうとは思いっていましたが以来何も検査は
していませんでした。
今日のNHK教育で緑内障についてやっていたので、病気の深刻さに気づき
今のところ視野に問題はないのですが来週月曜病院に検査しにいこうと
決めました。
それで質問なんですが緑内障治療について調べていたんですが
dwtiという会社がだす薬は過去のものとどういう点がすぐれているんでしょうか?
調べても株関係の記事ばかりで肝心の薬の内容がでてきません。
宜しくお願い致します。
18 :
病弱名無しさん:2013/05/26(日) 02:37:35.84 ID:A8midBiM0
すいません。
k−115という薬ということでなんとなくはわかりましたが、今の薬より
優れているところは判りませんでした。
特効薬じゃないけど2割り増しくらいで性能がよくなったという感じなんでしょうか?
19 :
病弱名無しさん:2013/05/27(月) 11:46:16.01 ID:o0RGpFwQ0
質問といいますか相談です。
今度遥か東京(京王線沿線)に転居することになり、主治医の変更が必要になりました。
なにしろ遠くなので、緑内障に強い病院があったら教えてください。
できれば京王線・都営新宿線沿線がありがたいです。
正常緑内障、眼圧もおおむね安定の状態なので、特に名医を求めているわけではないです。
今後治療法や薬に進歩があったらすぐに取り入れてくれるような、緑内障に詳しい病院であれば十分です。
20 :
病弱名無しさん:2013/05/27(月) 13:28:16.56 ID:g3UPdS1fO
何か相談とか教えてくれちゃん増えたなあ。
ここで聞く内容ではないと思うが。
21 :
病弱名無しさん:2013/05/27(月) 19:17:58.02 ID:2vovgf5Z0
え、なんで?
別に聞いてもいいと思うけど。
22 :
病弱名無しさん:2013/05/27(月) 22:17:23.76 ID:XDLoO6Yn0
きょうの『主治医が見つかる診療〜」の番組で、眼球の上部を触って、
凹まないときは、眼圧が高い状態で
急性緑内障の早期発見にやくだつとかいっていた、、
ふつうのかたさは、テニスボールくらいで、
固いときは石みたいだって。
23 :
病弱名無しさん:2013/05/27(月) 23:11:04.22 ID:g55iW5tY0
テニスボールって硬式だよな
とりあえずまだセーフだ、良かった
24 :
病弱名無しさん:2013/05/27(月) 23:48:37.92 ID:nxDRF0sNO
以前受け入れられないと書いた者です
少し冷静になり病院行って目薬つけてる
今の視野欠損の状態を記録しておこうと思い
Excelシートでマス作って、PC画面の一点を見つめながら
カーソルをあちこち動かして、見えない場所のマスを塗りつぶして
欠損範囲を特定してるところ
色だけはぼんやり知覚できる場所もあれば全然見えてない場所もあるらしい
ネットの砂嵐と見比べつつじっくりやっていこうと思う
病院の検査だと、広がってるか分かりにくそうで心配だ
25 :
病弱名無しさん:2013/05/28(火) 00:05:21.14 ID:5B6tUO/D0
今日、病院で眼圧計ったら左右共に10だった。医者も、こんなに低いのに
なんで進行するのかわからないと言っていた。10を手術により10以下にしても
進行がとまるかどうかわからないため、手術は進められないとのこと。
結局、今の薬(ルミガン、コソプト、アイファガン)を継続するしかないとの
こと。やはり、正常眼圧緑内障は高眼圧緑内障より難病だ。
26 :
病弱名無しさん:2013/05/28(火) 06:03:02.54 ID:r9ZHqNTFO
25さん、私も同じ状況です。使ってる点眼薬も全く同じw。治療前は眼圧どのくらいでした?たぶん元々かなり低いのでは?
医師からは血流の問題も指摘されてます。でもこれと言った有効的な対策ないんですよね。
27 :
病弱名無しさん:2013/05/28(火) 07:46:28.32 ID:iMzdBMdc0
お触りネタは封印したんでしょ
28 :
病弱名無しさん:2013/05/28(火) 15:15:10.80 ID:zRiNxJEO0
コレステロール値を下げる薬が緑内障の発症を抑えるらしいね。
血管がきれいになって、血流がよくなるから。
自分は高コレステロールでいつも健診にひっかかってたのを
何年も放置してたが、今度内科でコレステの治療薬をもらおうかと思ってる。これで血流が良くなって
これで視野欠損の進行がゆるくなってくれたら最高だなあ。
29 :
19:2013/05/28(火) 17:00:07.82 ID:XFiCpHv60
>>19のことでしょうか?
失礼しました。
安定しているとはいえ、先はまだまだ長いのでどこでもいいというわけにもいかず、かといって大病院というのも申し訳ないし、検索してもあまり・・・ということで相談してみました。
嫌がられても大病院というのが無難かもしれませんね。
30 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 05:56:02.50 ID:n1+Dl/D7O
コレステロール値を下げる薬興味あります。
でも特に問題ない人にまで処方してくれないでしょうね。う〜ん、悩ましい。
31 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 09:51:41.91 ID:nQ6BvJqgO
>>29 自分ら緑内障患者は死ぬまで眼科とお付き合いなんだから、
こういう患者が集まってるとこで遠方の引越し先で適当な眼科が無いか情報を求めるのは全然間違いじゃないよ。
眼科だったら何処でも良いって訳じゃないんだし。
全然気にしなくって良いよ。
32 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 11:19:49.00 ID:PnqLTIulP
緑内障、名医、東京とかで検索したら色々出ると思うけどね
33 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 12:27:58.53 ID:9AsXr8HA0
大病院とか名医とかで特別な点眼薬でてくるわけでもなし
近くの眼科にまめに通うことが重要
なんかあれば紹介状書いてくれるし
34 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 12:53:56.09 ID:rFN5vY3J0
町医者はダメだろ
この前アイファガンが足りなくなって 大学病院の予約日まで2週間
仕方なく近所の町医者で処方してもらったら院長が使った事ないとか言ってたぞ
奴らは爺婆のご機嫌とるのが仕事だ
35 :
19:2013/05/29(水) 12:56:33.05 ID:3MUARWNc0
>>31 ありがとうございます。ほっとしました。
>>32 出なくはないんですが、どうしても大病院中心という感じでおもわしくなく・・・
井上眼科病院というのが眼科専門で、思い描いていたイメージに近かったのですが、白内障が中心のようだったのでやめました。
>>33 わかるんですが、個人病院って手に負えなくなるまで通わせて、どうにもならなくなってから紹介状書いてサヨナラというところがあるんですよね。
もちろん稀にでしょうが、眼科ではないですが身近でそういうことがあって。
いろいろ申し訳ないですが、まあ自分で探して、あとは任せるしかなさそうですね。
確かに今のところ点眼するしかないのも事実ですし。
36 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 14:18:55.07 ID:FU9xpDZUO
33 34規制で書き込み出来ないので一言言いたくて携帯から
大学病院総合病院の医者でも辞めて開業したら町医者になる、一概に町医者が悪いとは如何なものか?
確かに大病院名医と言えども特別な点眼薬はない
俺の結論は
町医者でも構わない
しかし緑内障の専門医に気軽に紹介状書いてくれる医者に限る
これ簡単な様で難しい医者を選ぶのも寿命ではなく失明のうちになるからな
地方に依っては大病院は開業医の紹介状がないと受診不可だから町医者の選ぶのは大事になってくる
37 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 21:33:41.32 ID:7M5PoKcUP
逆!最初に大学病院など間違いない病院に行くべき
暇じゃないので、安定すれば此方が嫌と言っても信用出来る町医者を紹介されます。
欠損が進行してから紹介状書いてかもらっても手遅れです。
初診料くらいケチらない
38 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 23:52:18.65 ID:zhNjjM3w0
>>34 確かに、いまどき「アイファガンは使ったことがない」などという医者は、新しい
ことを勉強しようとしない超保守的な医者と言える。多分、引退間際の
高齢の医者と思われる。すぐにでも医者を代えた方が良い。
39 :
病弱名無しさん:2013/05/29(水) 23:57:56.97 ID:JSS6yS5R0
偶然かもしれないけど、大学病院で処方してもらったアイファガンを
頻繁に行ける近くの町医者にかえたら、まだ早い!!と止められました。
半年我慢したけど、眼圧上がってしまい、
アイファガン再開をお願いしたが、それでもさらに2ヶ月、渋られて出してもらえず。
でも懇願してやっとアイファガンを出してもらいました。
大病院の紹介状はかいてくれるんだけど、
事情があってなかなか大病院にいけずで日ごろの受診は町医者たよりで、こんな状況つらい。。
40 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 00:34:20.47 ID:4bPPOGTk0
お前らが失明しても我々は痛くも痒くもないんだよ
41 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 01:18:40.83 ID:OluBWYm5O
↑間違ってもこんな医者にはかかるたくないな
42 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 07:09:15.28 ID:dD6ZqBAdP
冗談のようだが現実にそういうのは多数存在するからな、相手の人間性見て
駄目と判断したら変えることも必要
43 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 07:50:35.47 ID:j1i+inZpO
ここで薦められた四ッ谷の眼科行ったけど最低だった。
何で来たんだみたいな言い方と冷たい対応、さらにはトータル4時間の待ち時間にげんなり。
今は別のところに診てもらってます。
44 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 07:52:42.11 ID:OluBWYm5O
自分の緑内障友達は某大学病院で
「緑内障は失明を待つだけの病気」
と言われたからな。
これが開業医なら食い扶持を逃すから内心
>>40みたいに思ってても口には決して出さないんだろうけど。
45 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 22:53:09.98 ID:+QSxrM/J0
開業医でも忙しいとポロッと本音が出るよ。
何も教えてくれんから、この先どうなるのか点眼薬は辞めれる様になるのかとか聞いたんだ。
そしたら、強度近眼なだけかもしれないので一度辞めて見ますか?進行すれば必要と判断できるし、とか言われた。
どうでも良い本音がこぼれまくりだよね。
46 :
病弱名無しさん:2013/05/30(木) 23:39:28.88 ID:F5sD81KEO
眼科はジジババの患者が多いから
検査の目的、検査の結果も聞こうとしない
視力計って目薬貰って帰る
医者もそれが当たり前だと思ってる?
俺も引っ越して転院した開業医は眼圧聞かなければ教えてくれない
マァ数回なら仕方ないと思うが〜
毎回〜では転院真剣に考えてる
緑内障の場合眼圧聞かなければ教えない医者は要注意と個人的に思うが?
47 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 02:10:28.50 ID:ajX4ha83O
「緑内障は失明を待つだけの病気」
↑
たしかにこれは患者に対して配慮のないドクハラに近い発言
だと思うけどでも、けして間違ってはいないんだよね?
48 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 06:20:43.22 ID:J1G3dpdkP
その進行を遅らせるために
こうやってあなたのところに通い、
あなたにメシのたねを与えてるんです。
やることをきちんとやってもらいたい。
49 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 07:30:00.16 ID:YpaEArMzO
自分自身が緑内障っていう医者しか気持ちはわからないと思う。
所詮他人のことなんだから。
いい医者になかなか会えないなあ。
50 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 22:36:55.11 ID:R9wUcTAo0
51 :
病弱名無しさん:2013/06/01(土) 01:52:13.18 ID:5GpUrB2O0
緑内障治療用インプラント挿入術受けた。
2か月後眼圧8mmHg。
人によって眼圧が余り下がらない場合もあるらしい。
あと、保険適用になったばかりだから厚生労働省にデータを
提供する必要があるらしく、検査が多い。
52 :
病弱名無しさん:2013/06/01(土) 07:24:54.56 ID:9HqHUPDgO
術後視力落ちてませんか?
53 :
病弱名無しさん:2013/06/01(土) 11:51:15.14 ID:qaUwP4C10
54 :
病弱名無しさん:2013/06/01(土) 14:29:35.27 ID:LdtOug180
>>51 インプラントの情報がほとんどないので
詳しく書いてくれると助かります
55 :
病弱名無しさん:2013/06/02(日) 21:03:33.79 ID:bSrrRrJU0
あ
56 :
病弱名無しさん:2013/06/02(日) 23:09:15.59 ID:70NUEYpG0
正常眼圧緑内障で、発覚後5年間ずっと治療なし、経過観察で来てるものです。
なんか眼底の厚さ?を検査する機械(バシャってフラッシュたいたような感じで眼を撮影してた)での結果データなんだけど
半年前に測った時は98だったのが、今回96に落ちてた。
医者は2くらい気にしないでもいい、という。
でも元々98のところから2減るって、2%以上減ってるってことよね?それってでかくないですか?
といっても、医者は気にしないでもいいという。
しかし、不安です・・・・・・・・・・・。
57 :
病弱名無しさん:2013/06/03(月) 22:59:44.24 ID:x1bsqBdH0
ルテインって効くのかな。
飲み始めたけど、わかん無いよ。
ブルーベリーはそれなり聞く見たい。
濃いブルーベリーとか言う飴を食べとくと、夜に運転する時に明らかに効果を感じるね。
58 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 10:02:50.43 ID:tSGQCVEo0
緑内障とは無関係 金の余ってるお方はどーぞ
59 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 12:04:07.36 ID:gDYyjsZWO
金比較的余ってるので買ってるよ。
60 :
57:2013/06/04(火) 12:44:51.84 ID:Fw1GuETC0
ルテインは緑内障とは無関係なん?
眼圧下げるとか聞いたけど、残念ですね。
ブルーベリーは明らかに目が楽になったから続ける予定です。
61 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 13:23:25.65 ID:0EBs20Qb0
ブルーベリーも緑内障には効かないけどな
62 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 13:41:01.72 ID:5szRb8mO0
今希望があるのはiPS細胞の応用くらいだろ
63 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 13:44:55.61 ID:0nfzxv2vP
そば茶とカシスジュース飲んでるけどまあ進行はしてないよ
これの効果かは保証はしないけど
64 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 15:28:37.26 ID:y67gHtci0
65 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 22:33:12.10 ID:QQMlszuE0
大学病院の勤務医は、出来る限り診療したくないと思っている奴が多い。
給料は同じで、患者診るのはめんどくさいとか。
研究して論文書いて、出世することが大学にいる目的。
患者の10年後は考えていない。
自分が担当する1,2年だけ、極端な進行がなければOKみたいな。
66 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 23:34:04.29 ID:VQWt78c+O
>>59 失明後は金だけが頼りなんだからちゃんと取っとけよw
67 :
病弱名無しさん:2013/06/04(火) 23:39:35.91 ID:0EBs20Qb0
68 :
病弱名無しさん:2013/06/06(木) 07:52:56.60 ID:qyHluzqEO
眼圧が気になって目押してみるが、硬いと言われれば硬いし、全くわからん。
で結局測定しに行く。
とりあえず低くて安心、こんな毎日からいつか解放されたいな。
69 :
病弱名無しさん:2013/06/06(木) 17:50:55.60 ID:qlKodThX0
押したら視神経も圧迫しちゃうんじゃね?
70 :
病弱名無しさん:2013/06/06(木) 19:28:54.80 ID:qyHluzqEO
えっ眼球軽く押したくらいで視神経死なんでしょ。
71 :
病弱名無しさん:2013/06/07(金) 12:52:33.22 ID:EwOmnYbA0
目薬ささなきゃ、何もしなくても視神経が死んでいくのに?
日常生活にあまり神経質になる必要はないとは思うけど、眼圧を知りたいならちゃんと眼科に行けば?とは思う
72 :
病弱名無しさん:2013/06/08(土) 00:27:14.63 ID:tMW1Kyvb0
SLTやった
少し痛かったけど下がるなら何でもいい
とにかく下がってくれ!
73 :
病弱名無しさん:2013/06/08(土) 01:20:07.67 ID:w7jbR29f0
兄弟が緑内障になって、怖いから私も検査受けたけど、何ともなかった。
でも、検査行くまではホント怖かったなぁ。。
74 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 16:59:37.30 ID:ljK0DwhiO
明日数年ぶりに視野検査をします。
緑内障の予備軍と言われてて正直怖いです。
目薬がどうたらとか言ってた気がするが緑内障の治療に目薬使うのかな?
75 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 17:18:30.38 ID:7nh5zOk70
76 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 17:50:05.28 ID:QUjRZ1pg0
77 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:37:41.41 ID:WR8Zlnrv0
>>74 緑内障では死にはしないからな でもなんでほっとくんだよ・・・
神経が強いことを祈るのみだな
78 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:44:27.23 ID:ljK0DwhiO
>>76>>77 使い捨てコンタクトを購入してる眼科でついでに視野検査や眼底検査もしてたんだけど、事情でコンタクトを暫くしてなかったから検査もしてなかった。
今回コンタクトを購入ついでに眼底写真を撮ったら強引に視野検査の予約を入れさせられた。
まだ深刻な状況ではないらしいがのんびり出来る状況でもないらしい。
まぁ明日の検査次第です。
79 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:50:10.29 ID:WR8Zlnrv0
>>78 良い先生だな、きっと視神経乳頭 陥没が認められたんだろうけど、
近視の影響だと良いな、どちらにしてもまあ検査次第だろうね
80 :
病弱名無しさん:2013/06/10(月) 22:33:12.96 ID:QUjRZ1pg0
そっか、コンタクトって眼科へ行くきっかけにもなるんだな
自分は目に良くないと思ってずっと眼鏡にしてたのが仇になったのかも…
世の中分からんもんだ
81 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 16:39:01.87 ID:h2515lnI0
昔、エッチした後(激しい運動)に視界がほとんどすりガラス状態になりました。
下を向いて深呼吸して静かにsてるともとに戻ったけど、あれは焦った。
でも最近、有酸素運動したり、ダンベルあげたりしたら視野の一部がかすむことが
ある。目の中にゴミがはいったみたいに。しばらくすると消えるけど、やっぱり
はげしい運動はダメってことなのか。
ドクターに聞いても運動で悪化するようなことはないと言っていた。
だらしない体型になるのは嫌だから、できれば運動は継続したい。
同じような経験のある人はいませんか。
82 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 16:50:44.45 ID:y8AcngKJP
霧視は、ほっといちゃマズイだろ
病院変えろよ
83 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 18:58:10.66 ID:0XOQjoWo0
昨日はじめて視野検査して、「影があるね。緑内障」と言われてタプロス処方された。
眼圧は15だから、低眼圧緑内障??
視野検査の結果で8分の1位が黒くなってたけど、それって初期?末期?
まだ40歳です。50年もつかな?凹みます。
84 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 19:21:12.40 ID:f3c2H1BM0
85 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 22:22:50.57 ID:h2515lnI0
81です
わたしは緑内障です。
手術も2回行っており、日本でも権威と言われている先生にかかっています。
ぶどう膜などの原因による霧視だったら、緑内障で行われる検査などで
分かるのではないでしょうか。まさか合併症なのか・・・・
次回先生に聞いてみることにしますが、緑内障の皆さんで
運動したときに、私のような症状が起きた経験がある人がいないかと思って
質問しました。
運動で眼圧が急激に上がることはないとかネットでも書かれているし、
医者も同じよなことを言っていたが答えは曖昧。
血流の関係でそういったことが起こることはあるとか、風呂上がった直後とか。
運動の時について、気になるようならばそのような症状が引き起こされるような行為はやめた方が
いいという答えでしたが、そうだとしたら生活をかなり制限されることになる。
些細なことでもいいんでみなさんの情報ください。
あと、ストレス感じた時も霧がかかる。
上司と言い合いしてるときとか。ないっすか。
86 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:29:28.26 ID:y8AcngKJP
>>85 勝手に眼圧と結びつけてないで霧視の症状が出た時に病院へ行け 以上
87 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:34:19.89 ID:9g/IKzxA0
88 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:35:09.89 ID:CGMZItzh0
>85
自分の場合は、そこまで行動なりとの関連性は低いのですが、時々片眼のみ霧視が起きます。
眼科経由で脳とか色々検査してもらいましたが、異常は見つからず、結論としては偏頭痛と
いうことになりました。
89 :
病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:41:42.85 ID:Dk+DwPLY0
>>88 なんだろうね
緑内障の人って偏頭痛持ち多いって言うよね
90 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 00:15:01.80 ID:FAvfXGWU0
>>89 そうなんですか?
私は正常眼圧緑内障で偏頭痛持ちではないのだが、
なぜか偏頭痛の薬を服薬され続けている。
脳内の血流改善するらしい。
点眼薬だけでは進行が止まらなくて、なんか念のために飲まされている感じ。
因みに、通っているのは緑内障に関してはけっこう
権威のあるらしい大学病院です。
91 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 01:39:16.86 ID:zDkbixhNO
緑内障は失明するのを待つだけの病気
目薬なんかただの気休めにすぎない
92 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 03:24:13.81 ID:HExaDB4Z0
長く効くならきやすめではないね。
完治できなくてもだましだましで生きたりもするんよ、人生の終盤はな。
93 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 06:11:17.77 ID:3eEgCyVm0
眼科に行ったら「40歳以上の17人に1人が緑内障」ってポスターがあったぞ。
そんなに失明してるわけないだろ。今は治療すれば普通に暮らせる病気なんだよ。
94 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 06:23:14.87 ID:466nSFJE0
>>93 気づいていない人が多いって事でしょ。
SASなんかと同じ。
95 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 09:38:15.98 ID:bDZzzd3qP
ネガティブなこと言って他人を不安がらせようとするやつって害しかないよね
96 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 10:51:17.18 ID:yFGEoCVd0
両目とも失明は例が僅少
少しでも見えてればQOLまあ良好
97 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 10:59:16.37 ID:GHrTkXmq0
触るのもバッチぃが91みたいなのがクズな
リアルで最下層だから病人くらいにしかいきがれない
98 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 11:38:31.89 ID:GHrTkXmq0
99 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 15:31:11.31 ID:mbnBlAOY0
↑いいね〜。早く実際の治療に役立てて欲しい。
眼球をさわらないほうがいい、っていうけど、点眼後、目頭を押さえてるときって
眼球(のはしっこ)さわっているよね?
目頭をおさえるついでに眼球(の端っこ)をおさえてしまうけど
目薬が鼻に流れちゃうのをふせげていることと
目頭を押さえないなら眼球をまもれるけど、目薬が流れていっちゃうのと、
視神経を保持するためには、どっちを選ぶといいと思う?
100 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 17:11:01.77 ID:6yXSFWj90
>>99 細かいことは気にしない方が神経のためかと
101 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 18:39:36.80 ID:ziu+wRu1P
目玉さわっちゃうのが嫌で目頭のちょい下を押さえてる
これじゃあまり意味ないのかもしれんけど…
前スレに眼圧下がらないと書いた者だけど
週明けに大学病院で精密検査受けたら
ぶどう膜炎→続発緑内障に移行するタイプで
そもそも眼圧が乱高下しやすいと言われた
手術もリスクの方が大きくてほぼ無理らしい
視野検査では反応の鈍いところがあるようだけど
幸い緑内障に関しては急を要する状態ではなさそうだった
100%健眼は無理でもお迎え来るまで何とか逃げ切りたい
102 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 22:45:15.36 ID:zDkbixhNO
>>97 ↑
毎日失明する恐怖との戦いに疲弊して精神が歪み、否定的なことを言う人間=敵
という構図ができあがってしまった哀れな失明予備軍
103 :
病弱名無しさん:2013/06/12(水) 23:13:47.08 ID:hYmJgawr0
緑内障で失明なんて、医療が行き届かない発展途上国ぐらいのもんだよ。
それも過去のことになりつつあるし。
先端医療国家たる日本では何の関係もない話だ 馬鹿馬鹿しい。。
104 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 06:03:48.23 ID:7wyrAiFFO
↑確かにそう信じたいんだけど緑内障が中途失明の第一位なんだよなあ。
この人達はほぼ末期で気づいて治療開始段階では手遅れだったと見ればいいのかな?
今後は早期発見や点眼薬の進歩で失明する人減ると思いたい。
105 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 07:38:53.44 ID:G1Mf2qHmP
自演進行
106 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 10:19:23.30 ID:y74TZDe+0
>中途失明の第一位
実数は把握されてるのか
緑内障診断されたところで殆どの人はちょい欠け程度であの世逝けるから
107 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 12:25:21.98 ID:WFqaI0Qn0
貧血になると眼圧上がるんでしょうか。
108 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 15:15:05.16 ID:7wyrAiFFO
中途失明者の数は障害認定受けてる数からじゃないかな?実際には弱視も入ってるかも。でも申請していない人含めると失明者はもっと多いかな。
109 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 16:56:38.49 ID:5oTV7Mv0O
メンヘラで緑内障、人生詰んだ
社会と家族のお荷物過ぎるorz
今はパートタイマーでしか働けないが、正社員で働いて一人暮らしするのが夢だったが将来的に無理なんじゃないかと思えてきた
110 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 17:06:42.33 ID:9gs8gdJ80
最近、眼圧を気にして検査を受けた友人から、「ちょっと高め。21Mmhgだった」と
報告があった。
ちょっと高いどころじゃないだろ。眼球じゃなくて地球の内部圧力量ったのか?
111 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 21:17:38.61 ID:oAtZQh6MO
きちんと点眼していれば問題ないはず。
治りはしないけど失明もしないはず。
もう何年も点眼しているけど変化なしだよ。
112 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 21:55:12.95 ID:padorRvE0
いいですね、なにか目に関してしてることがありますか?
それとも、気にせず、前と変わらない生活のまま〜みたいなスタンスで居られる方ですか?
わたしは気にして本読んだり眼鏡変えたりサプリとかお茶とか変えたり
パソコンや読書控えたりしたけど五年で初期から中期の後半へ、ですわ。
113 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 23:16:14.39 ID:qlv7+07Z0
まだ今は失明率の高い疾患だけど、キサラタン等の登場と、検査機器の進化で未来の失明率はグンと下がるとは思う。
キサラタンがない時代に発症して、今現在高齢な方は気の毒だけど失明率が高いんじゃないかな…
30年前とかに発症してたら今より有効な目薬が無かっただろうし、手の施しようがなかったのでは
今はある程度眼圧をコントロールできる時代だから。
今の時代に生まれてまだ良かったと思うようにしてる。
自分の知り合いは80代緑内障末期で失明寸前。
緑内障発覚は40年前。
申し訳ないけど、同じ病気でも自分とは状況が全く違うとは思う。
114 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 23:18:30.45 ID:CzKh+nRP0
自分ニプラジロール(製品:ハイパジール)っての使ってるけど
マイナーなのかな
115 :
病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:26:04.88 ID:DvH57hvTO
メンヘラで〜と言った者ですが、治りはしないけど、気にしない方向が良いですね。
今年27で、半年前に緑内障+視野にちょっと入ってると診断されて精神的な病も含め、過剰に心配している節があるのかもしれません・・・・そう簡単には失明はしないよね。
診断される前は網膜円孔で何度かレーザーやったりしていたもので、それもあるのかなぁ・・・
116 :
病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:46:22.49 ID:H1uwwjz90
二十歳で緑内障と診断されて点眼薬で治療して3年経つが視野欠損が止まらない
ペースは大分遅くなったみたいだがもうだめぽ
117 :
病弱名無しさん:2013/06/14(金) 08:47:22.40 ID:yUuhL/LrP
触り過ぎだよ
118 :
病弱名無しさん:2013/06/14(金) 09:15:50.91 ID:I16ixShHO
個人差があるから断言はできないのか。
でも、医師は点眼をしていれば大丈夫と言うし自分でも点眼を欠かさずしているだけ。
119 :
病弱名無しさん:2013/06/14(金) 11:38:18.96 ID:haGBjC24O
眼圧下がっても視野進行止まらない人は2割くらいいるって言われた。
ちなみに自分も視野進行止まらないひとり。
何すればいいのかわからんし、今やってることが視神経ダメにしてないかと不安になる時がある。
120 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 06:08:03.60 ID:xrvasKjCO
昨日検査で眼圧両方10だった。とりあえず安心。大体10日に一度くらいいろんな時間に測定してる。
ちょっと過剰かもしれないけど、測定しなければそれはそれで不安になる。
121 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 01:35:55.61 ID:wqeKr2rjP
心療内科行けよ
122 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 07:13:10.11 ID:HAm3OlihO
120さん 不安な気持ちわかります
でも気にしすぎるとそれがストレスになって結果的に眼圧を上昇させることになりますよ
123 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 09:48:24.68 ID:my7qZPqR0
昨日から目が熱くて、いたいんです。
さわって固かったら急性緑内障かしれない,の判断になるって聞いたけど
普段触ってないから,違いが分からない。。
充血はしてないし,見えづらさは増えてないです。
大橋巨泉さんが、急性緑内障ですごい高くなっていたとき、激しい頭痛と吐き気がしてた、って
いったいたけど、今私は,軽い頭痛と吐き気あり,バファリンのんでます。
医者は明日でいいかな?緊急にどこか探すほどではないかな??
急性緑内障になったかた、もしおられたら,症状を押しえて欲しいです。
124 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 10:48:23.27 ID:wqeKr2rjP
ストレスで眼圧上昇? 出鱈目書くな!
ジエンしてないで心療内科行けよな
125 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 11:03:59.74 ID:FCgMFx2kI
126 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 11:15:42.60 ID:KA169yPp0
>>123心配なら眼科の当番医に行けよ
素人相手にこんなとこで聞いてもなんにもならん
127 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 12:35:32.40 ID:lAZ/1Lr40
今25歳です
眼圧高めなので昨日検査したら僅かのようですがすでに視野欠損してました
取りあえず無治療で様子見らしいですが…
失明することなく生涯を終えられる可能性はどのくらいありますか?
眼科さんは気を使ってか「大丈夫」みたいなことしか言わないのでますます不安です
128 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 12:48:47.53 ID:HAm3OlihO
121=124
ストレスは眼圧高める要因の一つじゃん
医者に聞いてみろよ
あんた心療内科、心療内科ってバカのひとつ覚えみたいに、あんたこそまず精神科行けよw
他人の批判・中傷しかできないくせに
129 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 16:37:02.94 ID:wqeKr2rjP
>>128 それなら心療内科が一番だろう
ストレスの原因を取り除いて貰えよw
墓穴を掘るって言葉しってるか?
130 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 18:25:20.73 ID:MaHchR0l0
精神安定剤って眼圧上げる成分入ってるの多いんだよなあ
自分は仕事のストレスで頓服処方してもらってるけど
眼圧かストレス解消かの板挟みでまたストレス…きつい
131 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:33:50.42 ID:9rvaNDcZO
自分達の視神経の脆弱さを呪え
132 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 22:16:25.85 ID:7X5Pp1wvO
目薬しなきゃ見えなくなりますか?
133 :
病弱名無しさん:2013/06/17(月) 02:00:37.58 ID:IHKTsga6O
100%
134 :
病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:00:56.48 ID:/Bi3zizq0
三十代で初期の緑内障とわかったけど医者には
まだ若いから今から治療しておかないと年取った時には見えなくなってるからね
ちゃんと二か月に一回は来てね
って言われた
135 :
病弱名無しさん:2013/06/17(月) 14:44:40.61 ID:x3BJj4ub0
コンスタンの場合。
急性狭隅角緑内障のある患者
[弱い抗コリン作用により眼圧が上昇し、症状が悪化するおそれがある。]
136 :
病弱名無しさん:2013/06/17(月) 21:59:37.75 ID:gkQrh4Mt0
みなさんの視野欠損率ってどの程度ですか。
私、4割と9割でした。
9割はさすがにちょっと検査誤差あるかなって思ってるけど。
本読むのつらくなってきた。
30代です。
137 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 05:23:52.49 ID:pIV3H0vvO
私は3割と6割の視野欠損です。両目になると欠損を補うため、日常生活の不便さは少ないです。
でも同じく読書(縦書き・文字小さいもの)はつらいです。車の運転は念のため止めてます。
片目で見ると視野欠損がわかりすぎて凹みますけどね。
これ以上進行しないよう努力するのみです。
ちなみに治療しても進行はしてますか?
138 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 08:05:39.05 ID:RDPqVTD60
ともに6割欠損です。
初期で発見され点眼してないのは5年間で(目薬がきれたときの)一回だけなのに
進行は速いですね。個人差があるんですね。
たしかに両目で見ると日常生活に不便はない、、のでまだ運転してます。
でも本やネットの文字を見るのは非常に疲れるようになりました。
139 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 17:48:50.46 ID:YrPZhuYNO
盲導犬の確保はお早めにどうぞ
140 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 20:35:50.85 ID:pIV3H0vvO
138さん
眼圧下がっても進行するタイプですか?だとしたら同じです。
手術は中期〜後期の人がやるともっと視野欠損が進行するかもと言われてます。
手術はできないし、今は点眼のみです。
141 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 20:58:23.53 ID:FHIc+M+g0
142 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 21:45:52.59 ID:CaSnPvN4O
点眼しているから、眼圧14位だね。
安定しているからと3ヶ月に一度くらいの通院。
でも、薬をもらうだけみたいなもんなんだよな。
143 :
病弱名無しさん:2013/06/18(火) 22:12:40.11 ID:RDPqVTD60
140さん
138ですが、もともと正常眼圧なんですけど、15,16だったのが
12、13あたりで維持できてますが,進行早いです。
私は、手術をすると、裸眼0,01しかない視力がさらに落ちる可能性があるといわれ、
積極的には勧められませんでした
結局、私は、現時点では視力の維持を取り,今は手術をお願いしない方向でいて,点眼のみです。
144 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 05:48:31.39 ID:edLjwJ2K0
小さい文字は確かにつかれるよね・・
145 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 18:13:01.20 ID:P4S4HAda0
>>106 失明率は俺のテキトー試算では1~2%
進行してから見つかった老人の失明者が多いだろうからこれからの人はもっと低そう
146 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 18:35:06.37 ID:xlpSCcyE0
検査機器の発達で発覚率も上がってるだろうけど、まだまだ新薬もでるだろうし。
とにかく発覚時期でその後が大きく左右される病気だよね。
昔よりは状況がよくなったのは確か。
予備軍や初期で見付かった人はまず失明しないと思う。
治りはしないけど、緑内障=失明の時代ではなくなってるはず。
そんな自分は左目のみ欠損あり、初期〜中期で発覚の40代。
キサラタンからザラカムに変わったんだけど、凄くしみてビックリ。
点眼して暫くは目を開けることができないくらい。
こんなもんなのかな?
147 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 18:52:13.55 ID:PdBwuba1P
俺は運良く初期で発覚したが、その時の眼圧は70オーバー
病院に行くのが数日遅れれば失明していた
何も分からない内に失明してしまう奴もいるのだろうな
その時は酷い偏頭痛(目の奥にガンガン来る)と霧視が自覚症状だった
148 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 22:07:57.90 ID:FNPZDrwK0
な、ななじゅうって
開放性ではありえないんじゃないかな。
でも無事で良かったね。
149 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 22:29:13.34 ID:nGMZbpZf0
>>147このスレでは俺が最高と思ってたがまだ上が居たのか
俺は眼圧50で発見された、症状は数回虹が見えただけ
今は眼圧17前後で安定
医者にほっといたらどの位で失明するか聞いたら
かなり前から眼圧高かったと思うから年単位で失明と言われた
尚開放型と言われてる
150 :
病弱名無しさん:2013/06/19(水) 22:32:45.14 ID:nGMZbpZf0
続き
>>147の場合は急性緑内障と思う?
俺は発見時左目末期に近かった
右目は中期に近い初期
151 :
57:2013/06/19(水) 22:45:08.23 ID:oCK042Gb0
視野調べる機械では、進行が測定出来ん様に成った、殆ど症状が無いと診断される。
実際には自覚症状もあって、暗いとこでは左目の右側に霧がかかる。
時間置くと霧が晴れるので、どうも脳で補正してるみたいですな。
152 :
病弱名無しさん:2013/06/20(木) 00:20:00.32 ID:raNz0HHu0
網膜剥離やって白内障も手術して
自覚症状はないが万一が怖いのでOCTのある眼科捜して検査受けてきた
視神経の画像解析で問題なしと言われたけどこれで安心していいの?
153 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 13:48:35.98 ID:ylwpvl0t0
手術で眼圧下げてもしばらくしたら上がったっり下がったり。
結局視野は欠けていくし、目薬も増やしても結局は同じだし。
もううんざり。
視神経の回復とかってまだまだ先なのかな。
このままだと、20年後には失明してそうな気がします。
治験薬とかあったら試したいかも。片眼はほとんどすりガラスだし
154 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 14:01:25.89 ID:a2GOTT6YO
レーザーやっても意味ないのかなぁ?進行が遅くなるなら視野が残ってるうちに受けてみたいんだけど
経験者の意見を聞いてみたい
あと、眼神経再生できたら欠損視野も蘇るの?
155 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 17:44:45.30 ID:FwRjQvuy0
点眼始めてから頭痛の回数が減った気がする
ん〜気のせいかな
156 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 20:47:13.69 ID:11dMUN/yO
私も点眼始めてから首こりと偏頭痛が減った
157 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 22:20:08.21 ID:1nAqEfUGO
158 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 22:32:24.01 ID:vo7LOHRl0
あれ?そういえばわたしも、まだ頭痛はあるし,ひどいときは吐くほどいたいけど
そういえば,回数はすごく減りましたよ。何か関係あるのかなあ??
159 :
病弱名無しさん:2013/06/21(金) 23:14:55.99 ID:OXnn8VGP0
眼圧が下がったからじゃないのか?
160 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 02:42:56.73 ID:e7K1XKT20
オレンジってのは前、結婚するとか言ってた北海道の奴だよな?
しっかりしろよかまってちゃん、甘ったれんなよ。
161 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 07:11:46.68 ID:jgIyA7Qei
これって必ず両目なるの?
162 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:31:51.83 ID:NBnQ3hOg0
大橋巨泉さんは片目だけってテレビで言っていた気がする。
163 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 17:42:53.52 ID:ZNcaipBF0
高眼圧症という診断。自立神経失調症みたい。
164 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 19:24:59.99 ID:WpHVqUxt0
C/D比0.7で巨大乳頭という診断。視野検査で異常がないので心配がないみたい
165 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 19:25:30.79 ID:WpHVqUxt0
166 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 20:46:01.96 ID:U3heyZUHO
姉が福祉事務所に5年勤めているが、緑内障の失明者(手帳取得者)は高齢者数名だと言ってたな。
今は若い人は糖尿病での失明ばかりだと。
ところで皆さん何かサプリメント摂ってますか?
カシスが有効と読んだけど、カシスがメインのってあんまりないね。
167 :
病弱名無しさん:2013/06/22(土) 23:21:35.37 ID:f6c66pBo0
サプリじゃなく、アマゾンにカシスのコンポートがあったんで買ったよ
甘酸っぱくてパンに塗って食べると美味しい
168 :
病弱名無しさん:2013/06/23(日) 00:07:25.05 ID:IkSSImcx0
>>163お前自立神経失調症がどんな病気か知ってるのか?
169 :
病弱名無しさん:2013/06/23(日) 12:51:57.29 ID:tt0Pcturi
眼科で疑わしいといわれてほんとに緑内障の確率ってどのくらい?
来週精密検査なんだが
170 :
病弱名無しさん:2013/06/23(日) 14:15:22.29 ID:ZbUB25nV0
↑うちの会社ではKクリニックで10人ほど要精密検査になったけど、
一人も発症しているいなかったよ
171 :
病弱名無しさん:2013/06/23(日) 15:30:19.56 ID:N6jKPcjd0
発症してないだけで予備軍とか?
172 :
病弱名無しさん:2013/06/23(日) 16:08:10.95 ID:ZbUB25nV0
>>171 予備軍でもないですよ、巨大乳頭症みたいです、みんな
173 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 12:45:34.18 ID:zQZ9zGMS0
自律神経失調症。眼圧異常ありえる。
174 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:52:16.18 ID:7YKuZvjR0
>>173ホッ初めて聞いた、ならソース出せよ
自立神経失調症がどんな病気か知ってから書き込め!!
175 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 22:52:17.62 ID:pNlEzAOi0
みんなは障害者登録とかしてる??
登録した人メリットとかデメリットとか
どんな感じ??
176 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 22:54:53.09 ID:FWRMxnNY0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
177 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 23:49:44.34 ID:jdKkzGnpO
おさわり君へ質問です。
ドリンク類の一気飲みは眼圧上がりますか?
あと運動後はどうですか?
178 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 11:53:05.57 ID:7jAX5uZa0
自律神経失調症状には首のコリ・だるさ・痛みが伴っている場合がほとんどなのです。
1.肩凝り: 寝ていても肩が凝る、と自律神経失調症2.頭痛: 偏頭痛や頭の重さと自律神経失調症
3.目:目の奥が痛む、目がしょぼしょぼする、瞼が重い、ドライアイ、まぶしく感じる、と自律神経失調症
4.視力低下: 眼圧異常、近視
179 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 13:02:04.48 ID:78x6tzRv0
だからその4の眼圧上昇と言うのは何処で見たんだ?
ただ抗不安薬等で眼圧上昇は考えられないわけではないが〜
180 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 13:05:10.45 ID:78x6tzRv0
良く読んだら近視も自立神経失調症か?こりゃ駄目だ
181 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 13:17:56.82 ID:78x6tzRv0
クグたらわかった
整体院の笠原と言うサイトだな
マァ信じたければ信じれば良い後は自己責任だ
俺が何を言ってもわからないだろうから
眼科医に自立神経失調症で眼圧上るか聞くのが一番正確だ
医者なら全科勉強してるからわかる
182 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 16:38:03.95 ID:fWgqUNjS0
こう言う胡散臭い奴は許せねーな
病気の苦しみにつけ込んで一儲け
プラセボで良くなった気になる人もいるだろうが
183 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 17:51:48.28 ID:1/qSadm80
また、お触りが発狂するぞ!
184 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 21:40:17.41 ID:z3u2PBrO0
眼圧はともかく、整体でやる自立神経失調症処置は効く、と信じたい。
185 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 19:29:11.05 ID:DqONfb2o0
緑内障と診断されました。
長年、ワープロ、パソコンを凝視する仕事をしてきました。
パソコンと緑内障の関係は以前はないとされていたようですが、
最近は原因とみることも多いようで、これからの仕事で悩んでいます。
リスクがあるのに今の仕事を続けるのか、
しかし長年やってきた仕事を断念するのは無念でもあります。
パソコンや手元の細かい仕事をされている方も多いと思いますが、
皆さまそういったお仕事、あるいは趣味を断念されていますか?
ぜひお聞かせ下さい。
186 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 21:22:56.44 ID:ty3mdWmx0
>>185 KO大学病院の専門医の先生はパソコンは全く関係ありませんとおっしゃってましたよ
187 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 21:23:52.74 ID:ty3mdWmx0
関係があるとすれば、パソコンのやり過ぎで近視が進行→発症のリスクが増えるでしょう
188 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 21:25:01.13 ID:ty3mdWmx0
パソコンと緑内障は直接関係は無いと思います
断言できると思います。角膜と視神経は関係ないですからね
189 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 21:26:38.83 ID:ty3mdWmx0
あなたが何歳かはわかりませんけど、きちんと点眼していれば、一生視野を
保てると思いますよ
190 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 21:27:16.44 ID:ty3mdWmx0
心配でしたら、大学病院の専門医の先生に診てもらうことです
191 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 21:54:14.06 ID:2uHmClBK0
192 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 22:07:37.93 ID:ty3mdWmx0
ipsでこの病気はどうかと思うけど、視野の欠損を止めることは出来るかもしれませんね
193 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 22:16:47.31 ID:2uHmClBK0
薄くなった網膜が正常になれば進行止まるかな?
医学の進歩に期待しとこう
194 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 22:36:53.17 ID:DqONfb2o0
185です
たくさんレスを頂いてありがとうございます。
私は48歳で、ずいぶん前から緑内障の疑いを指摘され今回診断された次第です。
強度近視は確かにあります。
指摘され出した頃は自分で調べてもパソコンは関係ないというのが定説?
のようになっていましたが、今回見ると関係ありそうだという説も見かけました。
詳しくは分かっていないというのが実際なのでしょうか。
無関係と断言する方もいらっしゃって心強いです。
セカンドオピニオンも取った方がいいか迷います。
何年も経過を見てもらっているし、他の病気と間違え得るのかよく分かりません。
195 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 23:47:50.86 ID:ty3mdWmx0
視野検査は最初は誤差があるから、もう一度受けてみて同じ結果なら
断定していいと思います
196 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 01:16:17.69 ID:exPM1fF+P
また、お触りさんの設定だろ
パソコン関係有りと言う人がでなけりゃ次は自演か嵐!
197 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 07:25:53.78 ID:LOAc018RO
↑コイツいつも自演だの人の批判しかしない精神病患者
198 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 10:33:09.63 ID:U4Y2/aZF0
199 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 11:07:38.52 ID:exPM1fF+P
ナ、お触りだったろw
200 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 15:14:17.87 ID:OSxW1rfn0
サウナは眼圧あがるのかな。
長風呂とか、温泉・銭湯でまったるするのはよくないのでしょうか。
201 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 18:25:30.56 ID:emsE6qtA0
>>200 まあ、力んだりするのは良くないって言うけどね
あと、短い時間に大量の水を摂取すると上がるって言うけど 脱水になるほどの長風呂も良くないだろうね
まったりと、ストレス解消した方が下がる気もする 要はあんまり気にするなって事だよ
202 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 21:40:53.18 ID:xx/SXfdK0
力み、大量飲水、大量カフェイン、逆立ち、短期ステロイド点眼などで
確かに眼圧は上がるが、いずれも短時間ですぐに元の眼圧に戻る。
正常眼圧緑内障は年単位の長期眼圧上昇により進行するので、短期眼圧上昇は
気にしなくてもよいとのこと。それよりも、長期ストレス、目薬の差し
忘れの方が、よっぽどよくない。
203 :
病弱名無しさん:2013/06/27(木) 21:54:01.24 ID:vl3G0+t2P
「ストレスで眼圧上がるんだったら
私なんてとっくに緑内障になってますよ、ははは」
とかかりつけ医には言われたけど
やっぱりストレスも関係あるかな?
ストレスの大半は仕事関係なのでどうしようもないし
なるべく楽しみを見つけて解消するようにしてるけど…
204 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 10:38:22.66 ID:SP5TCjYr0
ストレスはやばいよ
気をつけたほうがいい
205 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 16:03:59.13 ID:iCFphfrP0
読売新聞にインプラント手術の記事が載ってたよ
日本では重症じゃないとしないみたいね
206 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 17:44:59.95 ID:ZdbiFBy30
先日のテレビ番組で
モラルハラスメントとか
親子間、夫婦間で言葉のDVが行われている環境だと、
言葉の暴力を受けている立場の人の脳のなかでも,視野機能が損なわれる,,って言ってました。
たとえジョーダンでも,脅すような言葉を投げ掛けるのはやめるべきだって。
言葉の暴力を受けたほうの被害は視野機能の他には、
自傷行為とか,離婚とかにも繋がるって。
207 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 18:27:32.10 ID:I7fOi6hZ0
>>206 緑内障と絡めて考えるのもどうかと
心因性で目が見えないとかしゃべれないとか感情がなくなるとか色々あるじゃない
使えないでいると機能自体も衰えるっていうこともある
208 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 19:50:32.41 ID:ZdbiFBy30
すみません、206です。
そうですね。納得です。鵜呑みにしないようにします。ありがとうございます。
209 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 21:53:52.91 ID:xJdsuApPO
きちんと点眼することしかないんじゃないの?
ストレスが原因なら眼科はいらない。
210 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 09:25:05.71 ID:qssSU5NbO
医師によって違うんですね。私の担当医はストレスも間接的には眼圧を上げる要因になると言われました。まあ緑内障患者って神経質な性格の人多いらしいから、ストレス感じやすいかも。
まあ真意は別としてあまりストレス抱え込むのは身体に良くないことだろうなあ。
211 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 17:31:42.70 ID:cU8CCFdN0
緑内障はただひたすら震えながら失明するのを待ち続ける病気
212 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 17:44:53.25 ID:NBoM9hnT0
先日正常眼圧緑内障中期の診断を受けました
質問ですがやはりテレビやPC、スマホの使用は厳禁なのでしょうか?
文字が読みにくいのでマンガぐらいしか読めず
他に時間を潰す方法が無く 何もしていないと気が滅入るので困っています
よろしくお願いします
213 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:16:01.49 ID:sEtG3ehpP
注意!
眼圧〜質問はお触り
214 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:30:07.72 ID:NBoM9hnT0
いやマジで荒らしではないです
ほんともっと緑内障についてしっておけば良かったです
自分の症状が単なる疲れからだとばかり思っていました
普段どうでもいいことばかり検索して肝心な事はスルーしてた自分に大後悔中
215 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:40:18.47 ID:xoAKBITfO
失明は不可避なんだから今から盲導犬とコミュニケーションでも図っとけ
216 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 19:05:53.87 ID:Xvikl4Ef0
病気板くらいしか荒らせないメンヘラでも居着いたか
217 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 19:14:43.38 ID:sEtG3ehpP
このスレの8割はお触りで出来てるのだよ
218 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 19:55:16.21 ID:meecnK1Z0
最近はPS細胞などの再生医療が進んでいるので、後20年位もたせれば良いかな?
目ん玉自体の入れ替えご可能になりそうだし。
219 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 20:54:22.04 ID:1o8LlPTe0
20年とかのスパンだったら、光学機器と脳のインターフェースが確立されてるんじゃね?
新スタートレックのラ=フォージ少佐のみたいな。
再生医療は、こと、緑内障に対しては、なかなか難しいんでないか。
220 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 23:41:53.62 ID:cU8CCFdN0
なんだ、やっぱり盲導犬頼みなのかよwww
221 :
病弱名無しさん:2013/06/30(日) 13:45:20.57 ID:0AS7coQG0
んー、水晶体吸い出して代わりにPS細胞混じりのゼリーみたいの詰めれば終わりとかならんかな?
222 :
病弱名無しさん:2013/06/30(日) 14:51:56.99 ID:So1Z4N+G0
>>220 そうだよ、ワンちゃん大好きだからすっっごく楽しみ!
お金もしっかりためてあるしね♪あなたはどう?貯金ある?
223 :
病弱名無しさん:2013/06/30(日) 15:16:40.90 ID:Vl0rw/tg0
結局水は飲んだほうがいいの?
どうなの?
224 :
病弱名無しさん:2013/06/30(日) 15:56:50.54 ID:syDRjPmR0
>>223 普通に飲めばよい。ただし、1回1リットル以上の一気飲みや、1日4リットル
をこえる大量飲みはやめておいた方が良い。
225 :
病弱名無しさん:2013/07/01(月) 15:53:35.82 ID:3nTa4Cqa0
視神経乳頭陥没の症状があるから5年位2ヶ月に1度視力と眼圧検査
4〜6ヶ月に一度視野検査してたけど今日眼圧はかったら左目16、右目が前回17だったのが19になってて一気に不安になってきた
視野は次のときって言われたけど今日して欠損ないか知りたかったわ…
226 :
病弱名無しさん:2013/07/01(月) 17:24:34.90 ID:qXkbzx2f0
キサラタン エイゾプトに加えアイファガン追加
ふー
227 :
病弱名無しさん:2013/07/01(月) 18:30:47.70 ID:dE0NY9/B0
私はザラカムとアイファガンです ふー
228 :
病弱名無しさん:2013/07/01(月) 21:01:24.12 ID:BVMEwAzH0
腕立てとか腹筋するのもダメなのか。
229 :
病弱名無しさん:2013/07/01(月) 21:13:52.15 ID:CE3z98qQP
エイゾプト・アイファガン・ダイアモックス
ダイアモックスは1日2錠で継続してたらだるいのなんの
仕事にならず、1日1錠に減薬してもらってだいぶ楽になった
ぶどう膜炎持ちでキサラタン系は原則禁忌らしい
朝イチで眼圧測るとまあまあ低いけど夕方測ると高い…
230 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 00:35:54.04 ID:4Sf9zSzD0
>>228 緑内障患者は一日2万歩を歩けって
言ってる眼科医がいたから
運動はした方がいいんだろうが
緩いのがいいんだろうな
231 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 01:09:46.22 ID:ek1borLS0
通勤は優雅に車で
仕事はデスクワークで
机でふぞりかえってダラダラしてるだけ
帰ったら食べて寝ながらテレビ
休みの日もほとんどゴロゴロ
こんな生活だと、眼圧上がって悪くなるかな?
232 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 04:00:35.51 ID:oS0POnmXO
失明したら全部できなくなるから安心しろ
233 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 07:44:39.21 ID:9152BEztO
ダイア飲んでる人ってどのくらい続けてます?自分は3ヶ月でストップがでました。眼圧下がって副作用も少なくて良かったんだけど、ずっと飲み続ける薬じゃないって。今は点眼の種類を変えたりお試し中。
234 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 10:22:11.31 ID:7K1cFY0n0
水は飲んだって尿で出ちゃうからOk
コーヒーだってがぶ飲みしなきゃOkだし
てか 朝測って夜も測るってどんな環境かね
235 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 13:49:01.98 ID:xan4syfnP
>>233 0.5錠ずつ1日2回→1錠ずつ1日2回→0.5錠ずつ1日2回
今年の4月下旬か4月末からずっと飲んでる
1回1錠に増量して3〜4週間経つ頃には全身倦怠感
職場では「顔や手が黄色いぞ、肝臓か貧血か」
と心配された
だるくて仕事も何も身が入らずドクターに相談、減薬になった
痺れは我慢できるけど倦怠感がキツかった
236 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 20:46:02.68 ID:D6voDyEs0
>>233 ポスナーだからココにかいて良いか解らんけど
眼圧56で3月から1錠で1日2回で下がらないから1日3回へ 良くなると思いきや
再度上昇 1回2錠1日3回と 痺れるわ、気持ち悪いわ 体重減るわでもう許してくれと ようやく下がり始めて
ようやく正常値まで下がって現在0.5錠 1日2回まで減薬 このままだと来週には必要なくなる予定
出来れば一日2錠以上は飲みたくない・・・
237 :
病弱名無しさん:2013/07/03(水) 05:27:17.62 ID:IEA+qTlJO
皆さんダイアの副作用結構あるみたいですね。やっぱり一年とか長期服用の人はいないか。
238 :
235:2013/07/03(水) 13:34:34.18 ID:DJRiV53XP
>>237 精神科に通院してる知人は朝1回1錠をもう何年も飲んでる
適用が違うから単純に比較できないかな
ちなみに自分もぶどう膜炎持ちなので比較にならなかったりして…
フックス虹彩毛様体炎で緑内障予備軍ではあるけど
239 :
病弱名無しさん:2013/07/04(木) 00:23:05.62 ID:ZBmRM9PFO
無駄な足掻きなんかしてねえで全てを盲導犬に託せばいいんだよてめえらはwww
240 :
病弱名無しさん:2013/07/04(木) 10:05:12.73 ID:6j7Vo7lt0
>>239 ご意見ありがとうございます
あなたは素晴らしい人間 デスね
241 :
病弱名無しさん:2013/07/04(木) 16:21:49.70 ID:0LC7h0r30
目が痛くなったから眼圧上がったのかと医者行ったら緑内障は
今のとこ大丈夫だけど視神経炎頭に置いといて言われたわ
242 :
病弱名無しさん:2013/07/05(金) 23:17:11.56 ID:YP5YHrss0
私は、肝臓の調子がよくなってから、眼圧上昇がピタリと治まったよ。
肝臓が原因である事はあると思う。
肝臓の状態をよくするには叩くのが一番。グーパンチでドンドンとしばらく叩くだけ。
これが一番効くから、騙されたと思ってやってみて。
私は、これだけ。薬も何も使わずにケロッと治ったよ。
243 :
病弱名無しさん:2013/07/05(金) 23:57:44.98 ID:6TnRnLoqP
>>237 俺は2年飲んでたよ、気持ち悪くて飯が不味くて辛かった
244 :
病弱名無しさん:2013/07/06(土) 07:20:02.93 ID:tG0qd2ZlO
ダイア飲み続けて石とかできませんでした?
245 :
病弱名無しさん:2013/07/06(土) 08:43:30.69 ID:5vGLoaZqO
貴様ら盲導犬の皆さんのスペックをナメすぎだぞwww
246 :
病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:07:18.20 ID:URqlEgZs0
247 :
病弱名無しさん:2013/07/06(土) 18:34:05.56 ID:7xk7+jMMP
>>244 石は出来なかった辛過ぎて仕事を辞めたけどw
248 :
病弱名無しさん:2013/07/09(火) 11:01:19.38 ID:Oeoiq16Y0
視神経陥凹 イコール 緑内障なの?
予防のためってミロル処方された。
249 :
病弱名無しさん:2013/07/09(火) 14:39:29.55 ID:CADIXSJP0
つ【OCT検査】
250 :
病弱名無しさん:2013/07/10(水) 23:40:54.65 ID:PPrQE/090
今週末は視野検査
正直今から既に不安でいっぱい
251 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 17:05:30.37 ID:fHG/gKFG0
サラタンを始めたら、目がすごく楽になった。
首や肩も楽。なんだか体が楽。
そういう人はほかにいますか?
緑内障から来ていたんだろうか。
長年、疑いがあると言われて、やっと診断されたけど、
もっと早く診断されてたら、楽だったのかな。
252 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 17:43:08.16 ID:fHG/gKFG0
サラタン→キサラタン
253 :
病弱名無しさん:2013/07/13(土) 01:10:16.62 ID:LVtJZJwW0
>>251 自分も6年位疑いで定期検査受けてて
この度確定診断となりキサラタンスタート
眼圧両眼15で11目標
下がらなかったら薬変更予定
点眼下手くそで困ってしまう…
めっちゃ顔洗ってしまう
254 :
病弱名無しさん:2013/07/14(日) 14:39:55.34 ID:FMSo+vpzO
いいですね。初期で治療を始めたなら、きっと生きてる間に失明はないと思います。面倒臭がらず点眼して下さい。きっとやってて良かったと思える日が来ます。私のように後悔しないためにも。
255 :
病弱名無しさん:2013/07/14(日) 16:20:38.14 ID:TfakV5J20
>254
見つかったときにはかなり進行されていたんですか?
自分も初期とはいえ、何年も検査していてずっとセーフだったのが
急に視野の症状が出てしまい、色々と後悔はあります。
254さんも治療がんまりましょう。
256 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 01:54:54.81 ID:cYEeu+GAO
二十歳だけど、今年の春に眼底検査したら視神経?の奥が少し凹んでるらしく緑内障の傾向があると言われた。
眼圧検査や視野検査で異常はなかったんだけど、たまに目の痛みや頭痛、吐き気に襲われる。連休明けたらもう一度眼科に行こうかな…。
257 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 03:20:44.29 ID:/Fk59khK0
ルテインが緑内障含めて眼病に効くとか謳うサイトが有るけど、実際はどうなんでしょうね。
私自身はルテインを切らすとカスミ目と飛蚊症が酷く成ったので、効果は有るかなと。
特に飛蚊症に関しては効果有りですね。
左右それぞれにハッキリと黒い影が複数あったのが、薄い影が一つに減りました。
緑内障も改善したら良いのですが。
258 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 09:19:42.92 ID:CTHvFf/50
黒い影って眼科でみてもらった?
出血してたんじゃないの?
259 :
257:2013/07/15(月) 11:36:49.56 ID:/Fk59khK0
>>258 心配おかけしました。
眼科には月一で通っていますので問題ないです。
先生には特に網膜に問題は無く、硝子体の濁りが原因と診断されています。
また、影といってもまさに蚊のようなもので、若いころからあるものです。
体調によってか、飛蚊が気になるときとならないときがあったのですが、
今は意識して探さないとわからないぐらいに薄くなっています。
260 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 15:38:21.59 ID:xD51ZQUR0
>眼科には月一で通っていますので問題ないです
たまに別の眼科にも行っておく事をお勧めするよ
自分も白内障の経過観察で月イチ近所の眼科に通ってたんだが
複視症状を繰り返し訴えても「普通の乱視とは違うみたいですね」と首ひねるばかり
それで、個人病院にしては測定機器が充実してると聞いた眼科に電車で行って診察受けたら
複視は白内障で良くある症状の1つだとそこで初めて教えられ
測定の結果、もうとっくに手術適齢期に入ってる、これ以上放置すると手術が難しい時期に入るとも言われびっくりした
要するに近所の眼科医は、「白内障 複視」で検索すればすぐ出てくるレベルの常識さえ持ち合わせていなかったわけ
それから何件も眼科を検索しては受診、相談を繰り返して1ヵ月後くらいに左右両方手術を受けることができた
勿論、その近所の眼科にはそれ以来1度も診察に行ってない
261 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 22:44:32.66 ID:naD08u0gP
お触り規制解除になったみたいだな
262 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 13:51:31.87 ID:5+DJdhEXO
254です。当時眼科で初期発見していただきました。緑内障のことはよく知りませんでした。他院で治療受けてますと適当に言ってました。もちろん自覚症状なかったですし。7年後にたまたまそこで視野検査することになって中期まで進行。あの時の自分を叱ってやりたいです。
263 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 14:03:21.10 ID:46/lLkMc0
健康診断で、視神経線維層欠損の疑い、と言われて3年。
近所の眼科に3年行って検査しているんだが、問題ないと言われる。
セカンドオピニオン受けた方がいいかな?
264 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 14:50:44.61 ID:46/lLkMc0
眼圧は、疑いがあるほうが11,もう一方(問題ない方)は16だった。
眼圧が低くても緑内障の可能性があるらしいのでちょっと心配している。
265 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 17:06:47.31 ID:1xmL0pC60
自分は10代で眼圧が高くて緑内障の診断を受けたけど、20歳前後から眼圧が落ち着いてからは視野も正常内でずっと安定してる
視神経は陥没してる部分があるままらしい
医者には30代に入るとそろそろ進行するだろうって言ったけど、まだ来ないね
266 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 19:29:11.51 ID:agr1A4ZP0
>262
そうですか。7年未治療だったんですね。
自分も今思えば5年前には片眼が暗くなってて、すでに症状出始めてた。
でも去年までは視野検査に出てなかったので、医師も「うーん」と言いながら未治療。
別の病院でもっと詳しい検査を受けてれば良かった。
どの段階で見つかっても、きっと何かしら後悔はするのかも。
でも、後悔しても仕方がないから、大丈夫と信じてお互い前向きに治療しよう。
267 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 07:04:01.35 ID:UsHZy/EjO
おいお前ら、今のこのクソ暑い陽気で盲導犬さんが熱中症にでもなられたら大変なんだから、
ちゃんとこまめに800円以上する極上の天然水を飲ませて差し上げろよ
268 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 07:51:07.16 ID:dCrSkznaO
266さん、ありがとう。いい人だな。初期でも自覚症状あるんですか?私くらい進行すると、両目でも見えないところはっきりわかりますが。
269 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 11:27:31.39 ID:5SRaYQdV0
>>267いつも〜盲導犬〜てウザイ!人に言う前に手前が盲導犬の準備しとけアホ!
270 :
↑:2013/07/17(水) 14:35:10.60 ID:UsHZy/EjO
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwww
271 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 22:40:49.87 ID:aa8/5rO00
もうだめかもしれんね・・・・
272 :
病弱名無しさん:2013/07/19(金) 15:13:14.78 ID:2ajYGtKKP
規制されているので公式p2からで申し訳ない。
4月に緑内障治療用インプラント挿入術やった。
眼圧40→6〜10になった。
ただし、人によると、眼圧が目標より高く出るらしい。
ただし、この手術を受けると、厚生労働省にデータを3年間提供しないといけないので、
検査だらけになる。
手術は繊維柱帯切除術とよく似ている。
管を通すか、繊維柱帯を切るかどうかだけらしい。
手術途中で繊維柱帯切除術に切り替えも可能らしい(上手くいかない場合)。
K268-4として、緑内障手術で生命保険の手術給付金は出る。
273 :
病弱名無しさん:2013/07/20(土) 22:37:04.33 ID:YeQCju0g0
市販の目薬使い過ぎると眼圧って上がる?
274 :
病弱名無しさん:2013/07/20(土) 23:25:33.19 ID:omcdgN+z0
眼圧高くて3年医者に行ってるけど、今日初めてゴールドマン測定したら普通に正常だった
医者曰く「空気圧が苦手だっただけみたいね」
俺の3年間の点眼は無意味だったのか・・・
275 :
病弱名無しさん:2013/07/21(日) 13:18:07.13 ID:O6d40WA30
先生からは市販の目薬には眼圧上げる作用が有ると言われたね。
だから花粉症の時期は、アレルギー抑える目薬を先生に処方して貰ってルネ。
276 :
病弱名無しさん:2013/07/23(火) 07:24:41.75 ID:VjkoKtUoO
ここの人たちって若いのかな?俺は30代だけど眼科でしかも緑内障だとほとんどじーさん、ばーさんしかいない。この年齢なら失明前に死ねるからいいなあとか考えてしまう。
277 :
↑:2013/07/23(火) 12:53:36.30 ID:OUjbNdkqO
失明率99.9%のおっさん
278 :
病弱名無しさん:2013/07/24(水) 13:57:43.98 ID:UkSODz6A0
緑内障は, 視神経と視野に特徴的変化を有し, 通常, 眼圧を 十分に下降させることにより視神経障害を改善もしくは抑制し うる眼の機能的構造的異常を特徴とする疾患である
279 :
病弱名無しさん:2013/07/24(水) 16:23:12.33 ID:AjW6A3nrO
皆さんは失明した後はどうされるんですか?
280 :
病弱名無しさん:2013/07/24(水) 23:21:32.07 ID:BQ80Ld8T0
キーボードひいたりおんがく、らじおきいたりしてるよ
281 :
病弱名無しさん:2013/07/24(水) 23:23:37.60 ID:VI1eFPLo0
>>276 自分も30代だけど、眼科は若い子あまりいないわな
眼圧が高かったのは10代の頃で病院通ってたからよく他の患者に驚かれてたな
282 :
病弱名無しさん:2013/07/25(木) 00:00:29.77 ID:/Xj3qlLn0
チャント医師に掛かってたら、死ぬのが先か失明が先かになると自分に言い聞かせてます。
まあ、このところ再生医療に進歩が凄いので10年位したら、床ずれがスプレーで治る様に、緑内障も目薬で完治する様に成るんじゃ無いですかね。
283 :
病弱名無しさん:2013/07/25(木) 01:07:23.37 ID:v8Ws5TXJT
眼圧下げる方法教えて〜
市販の薬もいいのおしえて
284 :
病弱名無しさん:2013/07/25(木) 13:51:34.18 ID:Uc8Fgm5F0
未来はサイボーグ化できるといいな
眼球とか肝臓とか
285 :
病弱名無しさん:2013/07/25(木) 21:23:24.57 ID:+cEMftyC0
眼圧が高めなのでラタノプロストに追加してニプラジロール(ニッテン)
とゆうのを併行して注すことになったんだが、これって一滴出るのに
時間かかるしドバッと多めに出ちゃうし最悪ですね、しかもしみるし…
憂鬱ですわ(-_-)
286 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 06:02:53.08 ID:2RONf9sEO
ルミガンの副作用ハンパない。すぐ拭いてるのに目のまわりは黒ずむし睫毛ぽーぼーになる。男なんで乙女っぽい目なんていらん。睫毛定期的に切ってるが難しい。
287 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 06:41:47.53 ID:yF7Ojbsm0
眼圧測定した時に最初20-19だったんです、高いのでもう1回
しても大して変わらず、僕はまつ毛がかなり長いのでそれで高めに
なってるんではと言われてまつ毛を指で上げてもらって測ったら
17-16に下がったのでそれが昨日の眼圧になりました。まつ毛に
あたると眼圧は本当に高めになるんですかね?
288 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 07:23:14.02 ID:2RONf9sEO
睫毛の影響かはわかりませんが、接触式のほうで測定されてはどうですか?自分は空気式は誤差が大きそうで接触式のほうで定期的にみてます。
289 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 08:06:39.46 ID:e5nMTJVR0
>>286 どういう面かわからないけど、大抵まつ毛長い男は女からすると魅力的
切るなんて勿体無い
石破みたいな面でまつ毛長くてもちょっと、、、だけど
290 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 20:12:59.32 ID:cpuxQyVS0
ニッテンのニプラジロール出にくすぎる、
出るまで30秒かかる、しかもドバッと。
こんな目薬しないわ。弁がついてるからか
しらんが…出やすい方法知らないですか?
291 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 20:50:09.73 ID:Jzdo/qwu0
眼圧って指で触っても、そのパンパン具合がわかるもんですか?
292 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 23:30:11.58 ID:3DsRijxx0
>>286 拭くだけではだめ。風呂に入る前にさして、洗顔すべき。
風呂に入らない日は、目にシャワーをかけて洗うべし。
点眼後5分後が理想。
293 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 23:49:40.66 ID:rILU28oA0
>>290 コーワのは普通だけど、そんなに問題あるなら薬剤師にでも相談してみたらどうだろう
294 :
病弱名無しさん:2013/07/27(土) 06:16:03.65 ID:YqHXZz2tO
睫毛長い男本当にいいですかね〜。もともと目ぱっちりが余計強調されて鬱。昨日床屋で睫毛の長さがばらばらと指摘。自分で睫毛切ってるって言ったら笑われた。
ルミガン拭くだけじゃだめなんだ。面倒だけど顔洗います。今ついてる目の周りの黒ずみとれんかな〜。
295 :
病弱名無しさん:2013/07/27(土) 08:40:47.91 ID:b5pBFAtt0
目薬打つようになって次第に二重になってきた。
若い頃はどう見ても二重にはなり得ないくらい真性一重だったのに。
たまたま加齢の時期が目薬打ち始めた時期と重なったか。真相は不明。
296 :
病弱名無しさん:2013/07/28(日) 18:19:33.21 ID:yMpyyeNrO
床屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297 :
病弱名無しさん:2013/07/28(日) 20:34:45.11 ID:KGGlqo2b0
まつげがのびると言うが、のびないよ。(俺だけかな?)
洗顔なんてしたことない。最近の悩みはしみるようになったことくらい。
298 :
病弱名無しさん:2013/07/28(日) 21:39:03.11 ID:nuj8Q3UJO
なんか景色が見えずらくなってきた
299 :
病弱名無しさん:2013/07/28(日) 21:57:58.46 ID:3BdstJrD0
最終的には何も見えなくなるよ
300 :
病弱名無しさん:2013/07/28(日) 22:13:12.38 ID:/tSuVzviO
アイファガンなくなるの早いよな。眼科行くペース上がった。
301 :
病弱名無しさん:2013/07/29(月) 07:30:37.20 ID:ovu6qz5NO
睫毛が伸びるのはルミガンです。美容外科でもラティースとか名前を変えて出てます。全ての点眼薬でそういった副作用あるわけではない。
302 :
病弱名無しさん:2013/07/29(月) 13:37:36.91 ID:NotyZOFz0
エイゾプトとザラカムだけど、睫毛伸びてる&太くなってる
下睫毛なんか申し訳程度しかなかったのにガッツリ伸びたし
シャワー浴びるときに睫毛に水滴が溜まるようになった
あと、定期的に睫毛刺さってるような傷みを感じるようになったんで
次回の眼科で相談してくる…
303 :
病弱名無しさん:2013/07/29(月) 16:31:35.94 ID:IPeSOHlx0
ニプラジロール(ハイパジール)使ってるけど、まつげに変化なし
304 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 08:28:15.61 ID:LaFiewsJ0
ザラカム 目の周りに付くと真っ黒になるよw
それにまつげ 伸びまくり 最近ぱっちりお目々 男だから気持ち悪い OTZ
305 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 14:06:52.73 ID:h8B4dC740
緑内障疑いの診断されてルミガン出るのかも!って内心期待してたけど
ミロルだった・・・がっかり
306 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 16:19:33.63 ID:ly2eizG4O
PG系の目薬つけて睫毛がのびてすちょっと目をこすると中に毛が巻き込まれて不快になるときがある。
307 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 20:19:47.11 ID:A6bgLZZiO
304さんと同じ悩みだ。目の周りは黒ずむし睫毛は伸びるし最悪。おっさんなのに目がきらきら・ぱっちり。部下の女の子にまで目がかわいいと言われる始末。一応課長なんだけどなあ。
308 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 20:24:38.89 ID:JseODFSiO
どうせ失明して自主退職に追い込まれるんだから今のうちに課長職を堪能しとけよw
309 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 20:54:40.73 ID:A0YTUsMU0
眼圧を下げる薬はいろいろあるんだから、そんなに気になるんなら変えてもらえばいい。
俺は、キサラタンから安いタケノプロストに変えたけど、どちらでもまつげはのびないよ。
ただ、まつげなんぞ気にするのが不思議だけどな。
310 :
病弱名無しさん:2013/07/31(水) 22:25:01.91 ID:b/3Va84l0
私は女なので睫毛伸びるのには抵抗ないけれど黒ずみは気になりますね
同僚とかに「睫毛長くて羨まし〜」とか言われると内心複雑です
……睫毛なんか長くなくていいから健康な目がいいよ (´・ω・`)
311 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 00:02:23.07 ID:fDReVUKYO
緑内障かどうかの検査ってoctのある眼科じゃないとあまり意味はないですか?
312 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 00:36:02.55 ID:pTythx0f0
まぁ、結局一番手っ取り早いって事では?
検査が楽だしすぐ終わるし結果に曖昧さが少ないし
313 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 05:58:52.00 ID:2230DGooO
今初期できちんと治療続ければ、生きてる間に失明することはないですよ。
314 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 09:58:59.68 ID:ROw2vGFJ0
昨日のNHK ためしてガッテン テーマ緑内障を見た。自覚症状のない人を
対象にした内容で、あまり新しい情報はなかった。ただ、「視野の欠けて
いる部分に物を置かない。」「歩くときは首を振ってよく見る。」という
生活習慣をつけることは重要と思った。
315 :
311:2013/08/01(木) 10:15:37.89 ID:69A35ej2O
>>312 ありがとうございました
病院探してみます
316 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 13:40:51.75 ID:e35Mk6950
緑内障の診断手段は現時点ではOCTでしかないのですか?
317 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 14:51:31.57 ID:aTT6uFTz0
>>307 可愛いというのは建前かもしれんが、褒められただけ有難く思うこと
それに女の子じゃなくて女性社員だろ
相手を大した事ない存在だとdisれば向こうもアンタをdisるよ
人間関係ってそんなもん
318 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 17:44:27.93 ID:tHWdrqjp0
>>309 人によって効果のあるなしがあるから、簡単には変更できないよ
産毛が睫毛になって逆さまつげで苦労したり手術の人もいるって聞いてから
睫毛はチェックするようにしてるわ
この太さのが皮膚に刺さったら辛い
319 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 21:24:13.78 ID:u+W3Qx7OO
眼科医に相談すればいいんじゃないのか?
睫毛ののびないのにして欲しいと。
睫毛がそんなにのびるというのはしんじがたいが。
洗顔してもだめなのか?
注意書きには風呂前にと書いてあるが守ったことない。
睫毛が長ければ目にごみが入らなくて便利だと思うんだがなあ。
320 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 22:15:51.15 ID:W1rjqOXnO
睫毛のほとんどない俺には有り難い薬だ
というのは置いといて、
眼圧正常 両目 8〜10
視野検査 欠損部位無
だが
OCT 左目4割、右目2割赤色
乳頭陥没有り
だけで緑内障診断されたんだが
OCTがダメだから緑内障確定なのでしょうか?
321 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 22:17:11.53 ID:YDD5OmCZ0
>>316 OCTやっても、結局は視野検査で確定させますよ
322 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 22:48:31.29 ID:OztLJUOf0
5年前から2種類点眼しているが進行が止まらない。
最近はかすむことが多くなった。
もうダメ?
323 :
病弱名無しさん:2013/08/01(木) 23:40:48.52 ID:/EXDYHCM0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
324 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 00:01:05.50 ID:CNRmyo3FO
325 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 07:04:40.17 ID:qtpv938jO
322さん、今の視野欠損はどのくらい?あと二種類でダメなら三種類ってまだ増やせるし可能性あるよ。
自分は四種類で1日3回プラス飲み薬で凌いでる。
やれることはまだあると思います。
医師が非協力的なら変えてもいい。
326 :
322:2013/08/02(金) 13:10:35.09 ID:Rw8j1d+k0
どのくらい悪いのかよくわかりません。
ただ、確実に見にくくなってる気はします。
来月医者に行くので、現状と治療方針を
よく聞いてみようと思います。
327 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 17:12:36.49 ID:QJySGmESO
盲導犬の確保は早めにしとけよ
人材不足ならぬ犬材不足だからな
328 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 17:31:13.35 ID:uvS3O61oP
>>322 病院変えろよ
欠損が進行しているのに目薬2種とかありえない
329 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 22:21:56.97 ID:1s+libbf0
330 :
病弱名無しさん:2013/08/03(土) 08:57:27.50 ID:0Guvs5LI0
ここ、いいスレだね。
331 :
病弱名無しさん:2013/08/03(土) 11:43:15.53 ID:ygGiBn3Z0
目薬は、キサラタン系、チモプトール系、エイゾプト系、アイファガンの
4系統ある。この4種類をさせば、大方の人は眼圧は14以下になる。それでも、
14以下にならなかったり、進行の早い人は、最後の手段として手術が
ある。
332 :
病弱名無しさん:2013/08/04(日) 00:30:26.64 ID:pLoN8dkSO
↑でも中期以降だと手術はうかつにできない。より進行するリスクもある。
333 :
病弱名無しさん:2013/08/04(日) 02:16:08.13 ID:kM6v6od90
自分は視野は欠けてないけど眼圧が高く、乳頭が陥凹しているので緑内障の初期と言われた。
まだ視野が欠けてないのに緑内障なのか。
334 :
333:2013/08/04(日) 03:10:52.48 ID:kM6v6od90
緑内障の初期と診断されたということは今は視野が欠けてないけどいずれ欠けていくのは不可避ってことか。
335 :
病弱名無しさん:2013/08/04(日) 15:44:46.83 ID:8SYgB8Z+0
視野欠けは患者の主観に左右されるからアバウトなもんだよ。
測定出来て無いだけで、視野は掛けてると思うよ。
私自身も視野欠けが計測されてたのに、検査に慣れたせいで、2年後には測定上視野欠け無しに成ったし。
回復する訳無いので先生共々困ったけど、悪化はしていないので、眼底見ながら様子見に成ったよ。
336 :
333:2013/08/04(日) 22:23:45.56 ID:kM6v6od90
これまで二回視野測定してるが二回とも視野欠け無し。
そらなのに緑内障の初期と診断されてる。
337 :
病弱名無しさん:2013/08/05(月) 20:22:18.53 ID:vG7CGvo4O
緑内障言われて半年ちょい経った
アイファガン、コソプト、キサラタン、飲み薬にメチコバール
メチコバール飲んでてもなんの効能があるのかさっぱり判らん。言われてるから飲んでるけどさ・・・
コソプトは点した時にしみる時としみない時があるのはなんでの・・・
338 :
病弱名無しさん:2013/08/05(月) 21:27:06.04 ID:3Ku3LdbQO
視野が欠けないように予防しているんだと思う。
そういう人の方が多いだろう。
姉も弟も俺もそうだから。
点眼をやめて高眼圧になったら視野欠損を起こすかどうかは確実じゃないが。
339 :
病弱名無しさん:2013/08/06(火) 11:27:10.48 ID:Z8uY0ZO+0
点眼やめると速攻20越えするので怖くてやめられない
まだ視野欠けはないと思うんだが
340 :
病弱名無しさん:2013/08/06(火) 22:22:42.73 ID:dE5S6iTqO
お前らって40代ぐらいか?
341 :
病弱名無しさん:2013/08/06(火) 23:56:40.01 ID:mKSSqSqyP
俺22歳
OCT赤ちょっと
視野欠損はないけどやっぱ不安だよね.
若い人のコミュニティないのかな.
342 :
病弱名無しさん:2013/08/07(水) 08:31:48.06 ID:YjGLRM2YO
自分27
視野欠損はちょっと入ってる
2ヶ月に1回の検診で異常なし。視野も変わらないねと言われると、気が楽になるわ・・・
343 :
病弱名無しさん:2013/08/07(水) 18:07:26.03 ID:OmGAEJMS0
乳頭陥没があるようなので、定期的に視野検査するように言われた
発症しないよう祈るばかりだ
知人が発症(自覚して?)10年で2割程度欠損しているそうだが、
自分がそうなったら、マラソンやバドミントンを続けていけるのかなぁ…
344 :
病弱名無しさん:2013/08/07(水) 22:36:27.37 ID:alBu5Va6O
40代です。発症して10年で視野欠損5割。
運転はやめるよう医師から言われた。
実業団でやってた球技も動体視力に影響して引退。
日常生活にいろいろ支障でてきてます。
このスレでは重症の部類だろうなあ。
345 :
病弱名無しさん:2013/08/07(水) 23:03:24.99 ID:6urjCxLc0
>>340 おうよ。
兆候(虹視)が出たのは33の時。
虹視は疲れてると感じた時限定で現れたからそのまま2年ほど放置。
常時虹視が現れて眼科に行ったら、緑内障と診断されて、
緑内障が原因の網膜剥離にもなってた。
左眼なんだけど視野は鼻側上部の20〜25%が欠損。
眼圧は点眼(ラタノプロスト&チモプトールXE0.25)で
11か12で推移(1桁をマークすることもある)。
視野は6年経過した今も20〜25%の欠損で踏み止まっている。
346 :
病弱名無しさん:2013/08/09(金) 05:54:37.24 ID:0mBq1sBh0
先日眼科で緑内障予備軍と言われました。
今度は10月に検査予定です。
右目だけですが将来は目薬を使い続ける
ようになるんでしょうか?
ちなみに46歳です。
347 :
病弱名無しさん:2013/08/09(金) 18:01:17.28 ID:vbGlDP4W0
>>344 5割の欠損で運転がだめですか。。
私は初期で見つかり発症五年で今6割欠損ですが、まだ支障ないですし
医師から求も止められてないです。
医師に止められたのですか?
欠損部位が,運転に深く関わる部位でしょうか?
わたしは真ん中より,左右,上部分が多いです。
348 :
病弱名無しさん:2013/08/09(金) 19:15:51.52 ID:vbGlDP4W0
347です、 誤字です、 すみません。
>医師から求も止められてないです。
正しくは
医師からも止められてないです。
掛けている部位の説明も分かりづらいかもですね。
右目では、中心部分の左上=上〜右上,右横あたりが主な部位です。
左は,その対称的な部位です。
です。
349 :
病弱名無しさん:2013/08/09(金) 22:42:00.96 ID:/syv0GwZO
344です。6割欠損で日常生活に支障ないんですか?私の場合、5割で中心部も欠けてるので見えない自覚が常にあります。運転は不安を医師に話したら、心配ならやめたほうがいいということになりました。
350 :
病弱名無しさん:2013/08/09(金) 23:13:17.02 ID:vbGlDP4W0
返信ありがとうございます。
そういう経緯で、やめる話になったのですね。
私は中心付近は両目ともまずまず見えているから,両目で見てれば不自由を感じてないのかな。
目をこすっていている時に,パソコンを見ていると,マウスは消えることがありますので
自分では『見えてない」ことにいま気付いていないだけなのかも。
常に,確実に両目で運転できる、と言う保証はないので、
私も運転しつづけていいか、医師と相談したり、まわりに運転をみてもらい、
客観的に判断すべき時がきているのかもしれない、、、ですね。
351 :
病弱名無しさん:2013/08/10(土) 02:08:48.26 ID:0YBNnyPS0
正直に言えば、6割も視野欠損があるなら運転はやめてほしいと思う。
たとえば見えていない右横の視野のところで
幼児がちょこまかしてたらどうするのか。
自損するのは勝手だが、他人を巻き込む可能性のあることは慎重になってほしい。
俺は現在予備軍でまだ欠損はないが、
2割ぐらいの欠損が出たら、潔くやめようと思ってる。
352 :
病弱名無しさん:2013/08/10(土) 02:33:58.92 ID:XNYdJ22QO
免許自体は片目失明でも通るよね。危ないとは思うけど。ただ障害者の認定は診断書すら書いてもくれないみたい。
353 :
病弱名無しさん:2013/08/10(土) 18:52:27.28 ID:+UxJ+pI6O
右目の血管?神経?がおかしいと言われ今度、緑内障の検査を受けることになりました
でも左目を隠して右目で物を見ても普通に見えるんだよなぁ
緑内障だと片目を隠したら見えないんでしょ?あと緑内障の検査ってどんなことするんですか?
354 :
病弱名無しさん:2013/08/10(土) 20:15:31.61 ID:l+2+8w3n0
>>353 自分は左目が2割〜3割の視野欠損してますが、左目だけで見てもなんとな〜くしかわかりません。
それも診断されてからやっと分かる程度で、それまでは全く自覚できませんでした。
ネットできる環境だったら、緑内障チェックできるサイトがあるので、参考にしてはどうですか?
355 :
病弱名無しさん:2013/08/10(土) 20:53:20.13 ID:+UxJ+pI6O
>>354 携帯しかありません…。視野検査ってのをするみたいですね
356 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 08:49:57.69 ID:obC2nNE40
はじめまして。
視野欠損というのはその部分が全く暗やみかなにかで見えなくなるような感覚ですか?
最近、どうも左目の視力か急激に低下したみたいで
部分的に、寝起き直後みたいな霞んだ感じやゴロゴロした感じの違和感を感じるようになりました。
あと、明るい場所から暗い場所に移った時に残像というか、幕がかかったような感じになるのですが・・・
357 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 09:28:37.76 ID:gqMMKM6Y0
>>先日放送していた『ためしてガッテ○』で、
どんなふうに見えるのか,写真で紹介してましたよ。
その写真が,ホームページで見られます。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130731.html 見えない部分を黒く塗った状態の写真ではなく、
その次のページの、見えない部分がうすぼんやりしたような感じになっているんだとおもいます。
でも,脳の機能が働いて、見えない部分を補正して、見ているようにしているので
両目でモノを見ていると、見えてないことには気付いていません。
ぶつかったり転んだりしてはじめて,見えてないのに気付く感じです。
タダ私の場合,片目で見ていると、「そこにあるはずのもの」が『見えない」ことがあります。
でも欠損した箇所だけがみえないので、見えない箇所の周りは普通の情景として見えています。
たとえば、視野欠損部分が右目の左上部分に集中しているとしたら,の仮定で話しますね。
まっすぐ前を向いていて、
目を動かさずに、
でも右の片目で信号部分をなんとなくみていると、
そこに信号がある蓮なのに、
「信号機部分だけ」が風景から消えてしまっている感じです。
その他の風景には違和感はないのに、です。
358 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 10:11:03.42 ID:FMfYMm+A0
>>357 346です、参考になりました。
40代で近視、緑内障予備軍です。
10月にはまた検査に行きます。
今後は定期的な通院をしようと
思います。
359 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 13:16:13.56 ID:gqMMKM6Y0
>>358 知人で『予備軍』と言われて目薬を使っていたひとがいるのですが、
数年後,心配がなくなり,目薬はやめた人がいます
。
でも,心配なので〔目の症状は何もなくても)
目の検査には定期的には通っているといっていました。
緑内障は欠損していても,症状に気付かないのが怖いです。
たとえば、「いるはずのない道路に、子どもが座っている」と言う場合、
ちゃんと見える目なら、その『通常と違う事態』に気付ける。
でも,「道路に子どもが座っている部分を見る箇所』の視野が欠けていたら、
いることに気付かないですからね、首でも動かして,見える部分の視野に子どもが入れば
気付くのでしょうが。
また普段よく見ている景色なら、あるべきものが見えなくて,
景色から欠けていれば「通常と違う」ことには気付きやすくても
(たとえば,信号機があるべき場所になければ,視野欠損のせいだと気付ける)
たまたま通った場所であれば、通常との違いに気付けなくて
『あるはずのものがない』ということにすら気付けないのが怖いです。
(たとえば,不慣れな道で,信号機があるのに,欠損のために見えなかったとしても
〔欠損のために)『見えない』ものを,見ることは出来ないわけで、
あるべきばしょに『ない』ということには気付けず、
欠損のために信号機を見落としている事態に陥っているとは,気付けない)
でも、緑内障だと早期にわかったことは
わからなかったことより運が良かったと思うようにしてます。
360 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 13:56:20.62 ID:FMfYMm+A0
>>359 358です。
自分も先日結膜炎で通院した時に
担当医師から右目の事を指摘されました。
現在は経過観察ですが早期治療ができる
事を前向きに考えようと思います。
361 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 18:29:18.37 ID:82Jmh/pw0
自分も予備軍と診断されています。
「通院する必要か?」と思ってこのスレ
開いたのですが、真面目に通院しようと
思います。
362 :
病弱名無しさん:2013/08/11(日) 19:11:24.15 ID:95lmM/6B0
>>356 俺は右目が1/4ほど欠損してるが、その部分は単に見えないだけ。
例えば、片目を瞑り片手でゲンコツを作って体の前でくるくる回してると、それが見えない部分がある。
だけど、見えるはずのものが見えないと分かっていないと、見えてないことは分からない。
以前誰かが書いてたが、正常な人でも頭の後ろは見えないのと同じ。
左目(こちらも検査では欠損してるらしいが)は、かなり、より広く見えるので、洗面所とかの大きな鏡の前で
片目ずつ目を瞑って比べてみると、鏡に映る自分の範囲が違って、凹むw
363 :
病弱名無しさん:2013/08/12(月) 01:21:49.08 ID:HxZqS6PM0
>>362 通常でも視界の端というか縁って意識しないもんね
なってみて初めてわかった感覚
364 :
病弱名無しさん:2013/08/12(月) 01:28:17.25 ID:K1y+UhdjO
一昨年の夏に初めて眼圧が上がって、点眼で治りました。
去年の夏にまた1度眼圧が上がったんですが、今年に入ってもう2度目です。
毎回目薬を3種類貰って使えば治まるのですが、あまり頻繁になるので怖いです。
緑内障になる可能性が高くなっているのでしょうか・・・
365 :
病弱名無しさん:2013/08/12(月) 01:41:06.36 ID:WASnr5NE0
高いと医者からは欠損の進行を心配されたり
健診でも医者に池と告げられたりしたから
高いことが続くなら,予備的に
投薬もあるんじゃないかな?
いまの医者にいっても出してくれないなら
別の医者にも念のため通って、具合を見てもらったほうが安心かも。
366 :
病弱名無しさん:2013/08/15(木) 10:01:07.01 ID:lYLF4vzrO
最近眼圧が低く抑えられていても進行するからと、血圧を下げる薬を処方された。血圧は元々高くないので副作用が心配だけど。使用してる人いないかな。
367 :
病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:46:01.65 ID:t61ZXm/a0
ノルバスク5mgはここ10年のんでる。
目薬は3種。視野欠けはなく高眼圧という診断が1年前に出た。
368 :
病弱名無しさん:2013/08/15(木) 23:47:45.23 ID:3P8698Y+0
20代ですが、緑内障の手術をしましたよ。
点眼をフルで使用していましたが、平常値まで下がらなかったので…
眼圧は術前は、35近くありましたが、術後は10前後に落ち着いています。
視野欠損はないようなので良かったですが、術後の管理が大切みたいですね。
他にも、若く手術された方いらっしゃらないのかな?
369 :
病弱名無しさん:2013/08/16(金) 22:39:04.19 ID:N4VjU5tm0
OCTと視野検査ってどちらが精度が上とかありますか?
視野検査はおkだったんですが、OCTも受けといた方がいいかな?
視神経乳頭陥凹拡大なんですが、OCTに引っかかったら緑内障ですか?
370 :
病弱名無しさん:2013/08/17(土) 16:04:11.67 ID:o1EQ6oVI0
緑内障疑いと言われてずっと検査していたが、
OCTある病院なのに、OCTは最初の年だけやって後は何年もしていなかった。
そしたら視野欠損が出て、OCTをやり、赤い部分が結構あると。
眼科は視野検査を優先するのかなとは思ったけど、
OCTでもずっと経過を見ておいて欲しかった。
やった方がいいかと聞かれれば、やった方がいいと自分は思うけど、
病院で「やらなくてもいいのですか」と聞いたのにやってもらえなかったんだよなあ。
371 :
病弱名無しさん:2013/08/17(土) 17:50:49.69 ID:G3ZbxPv40
>>370 ありがとうございます
OCT受けに行きます
372 :
病弱名無しさん:2013/08/18(日) 07:09:15.56 ID:QUQsrwnd0
OCTなんて初めて知ったよ、ためしてガッテンで。
373 :
病弱名無しさん:2013/08/18(日) 15:32:56.61 ID:L+yGmJWa0
私が通ってる眼科医は数年前まで大きな病院にいた方で、いつも二時間待ちとか当たり前だったけど、親の後を継がれ個人病院へと。
キッチリ丁寧に検査される方なんで、個人病院だけど安心して通ってます。
勿論、OCTも完備。
374 :
病弱名無しさん:2013/08/19(月) 00:08:49.97 ID:SSavdVv10
見えにくい・・・・
375 :
病弱名無しさん:2013/08/19(月) 01:42:50.77 ID:GTTY+SdkO
376 :
病弱名無しさん:2013/08/19(月) 03:39:31.30 ID:099OkaSKO
>>368 数年前に手術しましたが。水・汗・雨が目に入らないように気を付けるのが大変ですね。
若い分手術で開けた穴が詰まりやすいから何年後かにはまた同じ手術する必要があると言われました。
377 :
病弱名無しさん:2013/08/19(月) 04:48:14.10 ID:G4xLJV0/0
>>376 もし可能なら、「緑内障のインプラント手術」とか。
378 :
病弱名無しさん:2013/08/19(月) 11:43:54.91 ID:NW/KmkDJ0
379 :
病弱名無しさん:2013/08/19(月) 11:57:44.78 ID:PSmNyW+sO
えっ手術すると汗も入ってはダメなんですか?夏とか運動やってると厳しくないかな?
380 :
病弱名無しさん:2013/08/20(火) 01:54:42.50 ID:Cxwz6kqzO
バイ菌が入って感染するとダメでペットや土弄りもダメと言われて面倒です。
飲み薬6ケ月飲んでる間に石が溜まり出したんですが出来るだけ手術はしない方が良いからと薬で眼圧下がる事期待して続けてたんですが…
毎日3回座薬入れるのと座薬効かないときの結石の痛みが苦痛でした。
381 :
病弱名無しさん:2013/08/20(火) 09:51:14.09 ID:l/lSIPHq0
アベノミクスふざけんな
382 :
病弱名無しさん:2013/08/20(火) 10:35:20.25 ID:rTaM8SOM0
底辺は黙っていろwww
383 :
病弱名無しさん:2013/08/20(火) 15:28:28.95 ID:WaC6X71HP
フルメトロンみたいなステロイド点眼剤って、
やめてからどのくらいで元の眼圧に戻りますか?
5日くらい差したんですが
384 :
病弱名無しさん:2013/08/20(火) 18:03:13.72 ID:n7kTJij/0
385 :
病弱名無しさん:2013/08/21(水) 01:35:51.54 ID:50icpLgeO
>>382 失明したら底辺以下の地獄が待っていますよ(苦笑)
386 :
病弱名無しさん:2013/08/23(金) 22:38:47.50 ID:Nn+bVurz0
一ヶ月前の視野検査では上方向の視野には問題なかったんです。
ところが今気づいたんですがPCしてて上の方が下の方に比べて
なんか見にくいのです、視野検査では逆だったのにどうゆうこと
だろう。
387 :
病弱名無しさん:2013/08/26(月) 17:29:02.08 ID:9DZ02PwOO
視野検査って意外とアバウトな気がします。
OCT検査受けたほうがいいですよ。
388 :
病弱名無しさん:2013/08/26(月) 19:16:24.90 ID:hGW+B53e0
視野検査の結果の図って反転させて見るんだっけ?
389 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 12:57:26.91 ID:ESgCWZDBP
視野検査とOCTとで見てる箇所は違いますよ
視野は患者さんがどれくらい見えているのか
OCTは網膜、視神経乳頭がどれくらい障害されているのか
二つの結果を見て判断してるので、アバウトとかそんな話題にはならないのです
検査結果は反転って言うか…
結果用紙に写ってる見え方がそのまま記載されています
盲点の位置でどっちの眼か判断しますね
390 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 19:41:17.05 ID:rz9CJfIu0
ツウだと指でも眼圧わかるの?
391 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 21:56:36.55 ID:aEkcR3MF0
視野が正常、OCTが異常だとどうするの?
392 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 22:10:25.13 ID:tfICEiuW0
j
393 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 23:10:36.41 ID:4r6lpDtG0
test
規制11か月
394 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 23:38:04.13 ID:cK1tq3Oti
あいふぁがんととらばたんずで、下瞼真っ黒だよ!
ヤク中の人みたいだ
洗い流していても無駄無駄無駄…
395 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 07:50:37.75 ID:h+H3iH+t0
主たる症状の緑内障の治療のため、過日、従たる症状の白内障の手術をしました。
同じ経験をされたかた、いらっしゃいますか?
レンズを人工レンズに換えることにより、水晶体を薄くして、隅角を広げるためです。
396 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 10:24:09.21 ID:K/2Bdhm7O
394
医者からアイファガンは黒くならないと聞いているが。
397 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 11:36:49.52 ID:8xJeBshxP
アイファガンの副作用で色素沈着ありますからね
これからは点眼したあとは眼外に出た点眼液は拭き取るようにしてください
398 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 11:40:16.42 ID:8xJeBshxP
>>390 それなりに経験積んだドクターなら、あるいは
今は機械で測れるのでやってるドクターも少ないですけどね
>>391 OCTで異常が発見できれば、視野が犯される前に対処ができるんです
むしろ、そのケースが緑内障の早期発見って事になります
でも、眼圧を下降するという治療しか無い現在、将来視野にも影響が出てくるかもしれません
399 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 19:28:06.53 ID:09+I8vCK0
>>394 アイファガンに色素沈着の副作用はないぞ。
あるのはトラバタンズ。
400 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 19:40:30.50 ID:A85nKaBhO
視野検査で正常範囲、OCTで赤色四割程度で緑内障診断受けたが、
専門病院で検査したけっか、生まれつき視神経の低形成だそうで
緑内障否定された。ほっとした…珍しいこともあるもんだ。
401 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:12:16.59 ID:T09R5ROK0
そうですよ、視神経乳頭陥凹が0.7でも7年間視野に異常は出ません
402 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:17:57.59 ID:T09R5ROK0
私は医師から視野検査が出て初めて診断できると言われましたよ
403 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:18:30.89 ID:T09R5ROK0
だから、OCTは目安に過ぎないのですよ
404 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:26:11.26 ID:T09R5ROK0
あげ
405 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:27:10.81 ID:T09R5ROK0
眼底検査で引っかかったらOCTを受けて、それでも異常だと診断されたら
視野検査ではっきりさせます
406 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:49:25.06 ID:GdqH2fs60
アイファガンは色素沈着はないが、目がかすむ副作用がある。
したがって、車の運転、視力検査、視野検査の前にアイファガンは
ささない方が良い。
407 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 22:12:24.87 ID:L0PfhKQ60
OCTでGCCだけ低下してるのどうなんだろ
408 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 02:00:15.23 ID:Df/eKQD40
>>406 マジで?
毎朝出勤前にアイファガンさして車で通勤してるわ。
右目だけだけど・・・。
そんな注意事項何も言われなかったんだけどなぁ。
409 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 11:15:17.02 ID:agoyDwi20
>>408点眼薬に限らず他のクスリでも医者は何も言わない事がほとんど例えば風邪薬眠くなる
自分の事は自分で守しかない
410 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 15:56:11.06 ID:edV4ppMb0
私も医者では何も言われなかったが、薬局でくれる注意事項に車の運転に
注意するよう書いてあった。事実、アイファガン点眼直後の視野検査で
急に結果が悪くなったので、自分自身でも気づいた。ちなみに、メーカーの
注意書きには書いてなかった。
411 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:26:56.74 ID:agoyDwi20
霧視とは書いてあるぞ、霧視の意味良くわからんが〜
目のかすみなんかコソプトでも点眼直後はあるわ
412 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:29:49.82 ID:agoyDwi20
それと自動車の運転には注意するようにとはあったが
こんな事は殆どの薬に書いてあるわ
413 :
病弱名無しさん:2013/09/02(月) 07:50:57.21 ID:exflLO36T
眼圧下げる目薬つかってから目が窪んだというかやつれた感じになった
元々不細工だしどうでもいいけど
414 :
病弱名無しさん:2013/09/02(月) 17:32:44.84 ID:xxGSRC6r0
>>395 うちの母親が先日、同じケースで手術した。
「白内障が原因で起きる閉塞隅角緑内障」という診断だった。
手術後は、炎症を抑える目薬と感染症を防ぐ目薬を差すだけで
緑内障の目薬は差さなくてもいいようになった。
眼圧は、当初35あったのが、目薬で24、手術後は12まで下がった。
415 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 15:30:43.06 ID:aoADVoFV0
今年初めての視野検査を済ます。
昨年末以来、約10か月ぶり。
視野の欠け部分は昨年と同水準で悪化の兆候は無しとの診断結果。
ただ、個人的には視野の欠けが大きくなった様に感じる。
視野の欠けは右目の左上部分を中心に右上部分の半分程を占める。
昨年末までは両眼で視ている限りは、そんなに視野の欠けを意識する事はなかったけど、
今は両眼で視ていても視野の欠け部分が残像の様に視界に映る時がある。
眼の調子によるものなのだろうか?
416 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:20:30.90 ID:yD8Aw6eei
私は昨年、手術しました。右も左も中期から末期で。視野の欠損は障害者2級を取れるほどです。
術後は眼圧は安定して10くらいです。でも、術後と術前では見え方にかなりムラがあって。。全体的に暗いのと、明るさの絞りができません。
でも、まだ自転車も乗れますよ。
緑内障歴は15年位。
417 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 19:32:41.04 ID:XE6JRH3YO
えっ2級レベルでも自転車乗れます?かなり日常生活に支障でるレベルかと。私は左右とも半分以上視野欠損してますが、両目だと結構見えるので障害認定はされません。
418 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 23:20:44.94 ID:yD8Aw6eei
そうですね、私の場合両目の視野はもうほとんどないので。。でも、中心部はまだまだ見えますよ〜、まあ見えないところはそれなりに慣れました。
自転車はもちろん慣れた道と慣れた場所しか行けませんが。
日常生活も気をつけてゆっくり行動です。残念ながら仕事は無理ですけど。。
でも、それなりにやってますよ^_^
419 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 19:57:18.66 ID:xZYXQ28O0
見えないわけじゃないが、うっすら見えにくい部分は一般的に視野欠損としてるのかな
420 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:33:31.04 ID:QFVtP8Qv0
質問をお願いします
健康診断で要検査と出たので、南青山アイクリニックという有名な
医師のいる眼科へ行ったのですけど、OCTという検査でシーディー比
という数値が両目とも0.7だと言われました
そこで視野検査を受けたのですけど異常はありませんでした
健康診断のクリニックに問い合わせたところ、昨年と眼底に違いは
ないということなのですけど、これは大丈夫だと思って良いのですか?
よろしくお願い申し上げます
421 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:34:15.83 ID:QFVtP8Qv0
因みに、去年は検診でA判定でした
今年は眼底が同じなのに何故か引っかかったのです
422 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:35:55.96 ID:QFVtP8Qv0
お医者さんは、視野検査で異常がないから大丈夫だとはおっしゃって
いたのですけど気になります。お願いします
423 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:32:39.51 ID:QFVtP8Qv0
ご回答頂けないでしょうか?
424 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:51:00.10 ID:DuebbWMO0
わたしも、検診で要検査、とでて、医者に言った口です。
綿愛の場合、検診で「要検査」とでたのは
眼圧が高めで、乳頭陥没の疑いがあり、だったからでした。
で、結局、視野検査で異常が見つかり、緑内障の初期がみつかったわけでした。
質問者さんも、要検査とでた理由は、眼圧が高めだったのかな?
でも視野検査とかして異常ない、っていわれたのなら、今は安心してもいいのでは?
ただ、要検査とでたからには、
可能であれば、何も異常を感じてなくても、年一回くらいは
眼科に定期検診にいって、眼圧を計るだけでも忘れずにして方が安心な気がするなあ。
わたしだったらそうする。
(できれば視野検査か、OCTかもしてもらえばより安心)
でも検診で「要検査」といわれてない友人達にも
「緑内障は早期発見が出来る病で、早いほどいいから、異常なくても検診はしたほうがいいよ」
っていってるんだけどね。
心配だったら、別の眼科も受診しておけばより安心できるよね。
425 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:51:44.64 ID:DuebbWMO0
綿愛の場合 は間違い。
私の場合 です。
426 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 23:11:30.90 ID:QFVtP8Qv0
ありがとうございます
眼圧は15程度でした。定期検診は欠かさないようにします
427 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 06:07:31.82 ID:R1/ZIia/O
428 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 06:23:35.09 ID:/MI4gJII0
眼圧、わたしも15,6程度でしたが、(正常眼圧緑内障でそれほどたかくないのです)、
点眼後は11,12になり、「これくらい下がれば安心だね」と医者に言われましたよ。
友人は、眼圧が高いというだけで
緑内障の異常はないのに、予防的に点眼して眼圧を下げる点眼薬を処方されているようですよ。
逆に私のかかりつけ医は、
最新のいい点眼薬がでたときでても
眼圧が上がってしまい下がらないような、最終手段で使いたいから、、ということで
なかなか、いい点眼薬を処方してくれませんでした。
かかる医者にも寄るのかな?
429 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 15:39:19.99 ID:irVLhOIO0
私の場合ずっと20〜21で点眼薬を出されていたが、先生が変って、接触で眼圧を測ると、17位。
そしたらその先生はあなたは高いが規定値の以内に収まっているし、眼底に異常も無いので、もう来なくて良いよと言ってくれた。
そういうもんだよ。少しでも不安を起こさせて、通院させるようにする金儲け病院もあると言う事。
430 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:02.38 ID:QKhqstJM0
朝、「エイゾプト」と「リズモン」を点してるんだが
この2本はどちらも「最後に点す事を推奨」されてる目薬で続けてさす場合は
15分以上あけて点すように…とネットでこの間初めて知った。
おれいつも5分ぐらいでさしてたんだけど、間隔が短いと効果が薄まるらしく
病院でもちゃんと説明なかった気がしてショック
431 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 22:35:46.44 ID:9Lu4f5EN0
病院より薬局の問題では?
自分が通っている薬局は点眼の順序を記入してくれてるし
毎回くどいように説明してくれる。
又、毎回眼の状態、眼圧も聞いてくる。
何も説明しないような薬局は変えるべき!
432 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 06:51:25.59 ID:bR4e+6cT0
目薬の点し方って結構重要な気がするんだが、殆どの病院や薬局は指導しないね
どろっとした目薬は後に点したほうがいいんじゃないのって思って後に点してるけど
朝 チモプトールXE→エイゾプト
夜 早めにエイゾプト→寝る直前ルミガン(眠りに落ちる前にウェットティッシュで拭き取り)
にしてる
433 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 07:56:34.17 ID:UzXi5X5U0
目薬、さしたあと目頭押さえないでいたら、目薬は零れてしまいがちで、それはふき取っていたけど、
そのまま日常の行動に移行していた
そのせいか、一向に眼圧下がらないし、年単位で進行がみられてた。
で、一回の点眼の量を意識的に増やして、目の下の涙袋をひっぱって目薬を浸透させてから
5分目を閉じるようにしたら、
眼圧さがったし、進行が止まってる。
タダの偶然かもしれないけど、せっかく差してる目薬だから
ちゃんと効くようにさしたほうがいいかも、って感じた。
434 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 09:22:08.79 ID:AVy+zfjd0
自分が通っている病院、薬局は恵まれている方かな。
病院でも初回に看護士(看護助手かも)に目薬の差し方を指導されたし、
薬局でも毎回、「あなたのお薬です」に書いてある注意事項や副作用の
説明、点眼の順序、等を説明してくれる。
>>433 >一回の点眼の量を意識的に増やして
アイファガン、キサラタンは1回1滴を厳守といわれたが大丈夫?
点し過ぎは目薬が効かなくなってくると言われた。
点眼後、涙管やまぶたから流れないようにまぶたを閉じ、
目頭を1〜5分間抑えることを念押しされた。
435 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 18:37:55.53 ID:zltThsqGi
私の場合は、目薬は一滴ずつで充分ですと言われました。もちろん、多種類をさすようなら5分以上あけて。
さしたら、1分は目を閉じないと効き目があまりない様に言われました。
特に、キサラタンやルミガン、アイファガンは何滴さそうが、1.2.滴さすのと効果は変わらないと言われましたよ、
436 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 19:00:10.60 ID:UzXi5X5U0
>>433 です
>>434、345 さんありがとうございます!
そうなんですね。大変参考になりました!
わたしも、差すのは前と変わらず1滴です。
ただ、前は軽く押してさしていたけど、いまはグッと強く押すと出る量がふえてきました。
アイファガンは前は一ヶ月一本消費でしたが、いまは1か月もたなくなりました。
それと、目薬さしても目を閉じるとか、目頭をおさえるとかしてなかったのですが
いまは浸透させて、目を閉じ、目頭を軽く押さえて5分閉じてます。
437 :
病弱名無しさん:2013/09/07(土) 13:48:33.69 ID:nPEwcZVT0
>>434医者からルミガンを何滴も指すと効かなくなる様なこと言われた記憶あるコソブトは少しなら大目も可
他の目薬は知らんが一日一回刺すのは余分に点眼はまずいじゃないかな??
438 :
病弱名無しさん:2013/09/07(土) 15:42:54.37 ID:zqsujNRN0
漏れは先日掛り付けを
6年程通い続けた地元場末のA眼科を辞めて
都心の緑内障専門のB眼科に替えた。
B眼科で、何やら目の検査した後に
『眼圧は○○ですね』と言われた。
漏れはいつの間に眼圧を測定したのか不思議に思て
医師に『眼圧の測定器てどれですか?』と訊いたらば
医師は目の前にある装置を指さした。
漏れは感心して
『へ〜、こんな測定器もあるんですね』
と口走ったら、その医師は怪訝な顔しながら
『じゃ今迄どうやって測定してたの?』
と訊くので
『目に風当てる普通のヤツですよ』
と答えると医師は絶句してた。
その後もまた別の医者と話す機会があって
その話をしたらやはり同じ反応だった。
ここの住人にとっては以後の説明は不要だろうから割愛するが
患者も医療の知識を身に付けてないと
命取りになるつう訳だわな。
ところで皆さんはA眼科についてどう思われすか?
439 :
病弱名無しさん:2013/09/07(土) 18:27:05.77 ID:nPEwcZVT0
>>438結論から先に書くと特段珍しい事ではない
内科だが便の鮮血反応、腫瘍マーカー調べて大腸ガンではないと言うの同じ(内視鏡でなければガンの有無はわからない)
以上俺の事例書いたが
命が(失明)欲しいなら患者もある程度医学知識持たないと取り返しがつかなくなる
440 :
病弱名無しさん:2013/09/07(土) 23:15:17.19 ID:M+/j+/Hh0
>>438 それは直接目に触れて眼圧を測るやつの事?
風でプシュってのと、直接触れて眼圧測る2種類しか知らないってゆうか
やった事ないけど
441 :
438:2013/09/07(土) 23:42:36.28 ID:UcB/iaip0
そうです。
A眼科は、いわゆるノンコンてヤツ使てました。
緑内障の様な眼圧をシビアに管理しないといけない病症の場合は
誤差の大きいノンコンは使わず通常ゴールドマン型を使うのとのこと。
それが眼科医学の常識定石である
とB眼科の院長は説明して下さりますた。
但、最新鋭のキャノン製のノンコン測定器は
角膜の厚さも測定するので誤差は少ないらしいが
そんなん使てる眼科は未だ殆ど存在しないかな。
442 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 11:58:17.32 ID:drN4kujO0
最新鋭は目の表面を一秒に100回くらい音波当てて
角膜厚はかって、眼圧の補正をするやつでしょ。
ゴールドマンってのは角膜の厚みや硬さを全員一定とみなした測定器だから
必ずしも正確な眼圧測定はされるわけじゃないらしいから。
OCTは普及し始めてるらしいけど、最新鋭の眼圧測定器はまだっぽい。
でも非接触でもほとんど差はないな、自分は。
443 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 12:49:16.12 ID:zp6UoA+t0
>でも非接触でもほとんど差はないな、自分は。
定期検査
非接触と接触両方使ってんの?
検査の主目的は眼圧の絶対値てより
治療開始前と後での眼圧の下がり具合を如何に正確に捉えるか。
非接触型の問題点は角膜の厚みだけでなく
測定者それぞれのクセや測定の仕方具合による誤差が大きいこと。
だから非接触型を使う場合、
最低でも医師免許を持った同じ医師が測定するべきで
助手やスタッフみたいなの任せであれば正確さは更に望めない。
444 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 14:29:32.30 ID:b1qoD+sK0
非接触式なんか何処も職員だ医者などやってるとこはないだろう?厚労省がそれを認めてるし健康診断でも医者がやらなくてはならなくなる
445 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 15:24:12.93 ID:Yz4+E/tgi
アイファガン1日2回、トラバタンズ寝る前1回注してるけど
トラバタンズのあと瞼黒ずむのが嫌でせっせと顔洗っていたら、ここ2、3日目が痒い
注した後に、顔洗うのはよくないんだろうか…
446 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 16:13:23.11 ID:zZymmnCI0
眼圧測定で測定がうまくいかないからって
まぶたいじくり回すの止めて貰えませんかね
こっちはもう涙目通り越して泣きっ面になって
いるのに、ほんと常識がありませんね
447 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 16:51:12.34 ID:YVwpM8sz0
非接触の機械の前に老若男女の患者が並んでて、前の人が身長低いと
あまり台の高さを高くしないまま(多少上げてはくれるが)身をかがめる様にして
計測するときがある。首とかきつくて、これでこの瞬間眼圧上がる気がして…
流れ作業的にカルテこなしてやってるからな…
448 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 17:18:04.63 ID:WgmkGa930
>>444 >やってるとこはないだろう?
ggrks
それに前例がなければ出来無いつう法律もないがな。
>厚労省がそれを認めてる
制度上認められる最低限レベルマンセーの官僚信者はそれでも
結構だろうが、一般の患者はあくまで『適切な治療』を望んでるんでね。
>健康診断でも医者がやらなくてはならなくなる
単なる検査スレじゃなくてここは緑内障スレだぜ。
制度>>>>>>>治療 な脳味噌の構造のヤツて
厚労省の雇われバイトかそれとも
医療訴訟を起こされるのを恐れる怠慢系カスヤブかなんかか?
449 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 17:28:03.72 ID:b1qoD+sK0
>>448なんだお前は眼科は緑内障の患者ばかりではないんだぞ!
こいつは話にならんカッカッするだけ無駄おしまい
450 :
↑:2013/09/08(日) 17:45:48.80 ID:WgmkGa930
はぁ?
ここは緑内障スレだと言ってるんだがオマイは文盲か?
眼科全般の話がしたけりゃ医療業界板にでも逝け!
451 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 19:54:12.56 ID:OTvOx/xR0
452 :
病弱名無しさん:2013/09/08(日) 22:58:02.48 ID:hvzXjjQN0
接触型の眼圧なんて手心加わるぞ
ノンコンを頭から否定する医者は信用ならん
453 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 00:54:41.92 ID:NX1s4UCL0
手心が加わろうが精度が高ければ何でも良い
シロートの無根拠発言の方が余程信用ならん
454 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 07:24:16.13 ID:U0UjmWd3P
ノンコンが医師じゃないと信頼性ないとか失笑です
機械で角膜の中心狙うだけなのにクセも何もありませんよ
ノンコンで気になる値が出れば医師が眼圧は精査するし、眼圧だけで決まるわけではありません
スタッフもちゃんと国家試験受けてる人が検査してるので大丈夫
455 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 13:59:58.08 ID:AdjF1T6/0
開業医の眼科への入場料(非接触型による眼圧、視力測定)は、医療助手と称するパート・アルバイトがしている。
乱視の矯正をできる人はほとんどいない。
裸眼より矯正視力が悪くてもへっちゃら。
看護師、視能訓練士の人がしているのは、初診時に紹介状を必要とする病院ぐらい。
が、現状です。
456 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 14:34:42.93 ID:P/0WGn2g0
話ずれるけど、接触型って、あれ毎回消毒してるの?
拭いてるの見たことないし、先の人のバイ菌着いてないか
いつも気になってるんだけど
457 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 15:11:57.88 ID:AdjF1T6/0
>>456 接触部のレンズは、固定型と交換型があり、
固定型は患者が替わるごとに洗浄し、交換型は、患者が替わるごとに使い捨てレンズを交換している。
気になるのであれば、自分で抗菌剤を点眼すればよい。
俺は毎回診察終了後、待合室で、クラビットを点眼している。
何事も、自己責任の時代だから。
458 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 15:31:56.56 ID:v88dMAL60
そのクラビットはどうやって入手したの?
459 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 20:15:00.42 ID:AdjF1T6/0
>>458 眼科に行ってないのか。
頂戴すればいいんだよ。
460 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 23:09:46.16 ID:3yhStq9k0
緑内障でノンコン使う自体を今問題にしてるのに
>>454て一体なんなんだろな。
>スタッフもちゃんと国家試験受けてる人が検査してるので大丈夫
試験の合否は関係無いのか?
ま仮に合格者の事だと仮定しても、
根底に『有資格者=ヒューマンエラーは絶対無い』
等という短絡的思考であればそいつは
「医療ミス」どころか「交通事故」すら知らん
年齢=自宅警備員歴なヤツなんだわな。
ま
>>455が速攻論破したんで事無きを得たとは言え
>>454のような無ソースの思い込み発言を散見するから
にちゃんは便所の落書き以下と言われるんだわな。
461 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 00:26:52.74 ID:QcJN1rDi0
ものすごい初歩的な事きくけど
眼圧の目薬さして、直後に「まばたき」する?
しちゃいけないの?静かに目を閉じてる方がいいのかな?
(目がしらは押さえています)
462 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 00:36:01.48 ID:vuNtXnKZ0
まばたきせずに静かに目を閉じてろ
て能書きに書いてあるやろ普通
463 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 01:52:52.62 ID:c9QwAEd50
>>459 要するに看護士に頼んで点眼して貰ってる、という意味?
464 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 09:54:45.64 ID:6UAAtBPb0
街で気軽に眼圧を測れるサービスないかな
一回500円位でさ
465 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 13:39:03.78 ID:vsHxk16z0
キサラタンを左目だけにつけてるんだけど
最近左目がぼやけて見えるようになってきた
視力落ちたのかな?
そういう副作用ってあるんですかね?
466 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:26:39.60 ID:QcJN1rDi0
あ〜!おれ…いっつもパチパチしてた〜!
「正しい点眼法」検索して愕然…間違った点眼の仕方してました
467 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:51:09.55 ID:MqsIH8Kk0
>>453 手心が加わるということは不正確ってことだ
468 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 00:05:46.87 ID:t3+gUSLw0
で具体的にその手心とやらが加わると
どのように誤差が大きくなって
またその結果誤差はどのくらい大きくなるんだ?
片や国家試験受けたから大丈夫とか
このスレ色んな事をテキトーにヌカす輩だらけだから
そろそろ信憑性上げたれや。
ところで皆の衆、
お茶とかコーシーとかの嗜好品どーしてる?
469 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 00:24:29.02 ID:cS5rWQMs0
アプラネーションは複数回測ると圧迫で下がったり、アプラの角度回すだけで乱視の影響で変わったりする
付けた色素が多いと測定ラインが太く出てアバウトな値になるし、そもそも定期的に機器の調整してない医者ばかりだから測定値が3〜4ズレてるなんてザラ
アプラが正確というのは医者のエゴ
ノンコンの問題は眼瞼圧迫だけど、検査員が慣れてれば安定してるし再現性あると思う
470 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 00:29:41.53 ID:XddCayWN0
緑内障と診断されて、1週間キサラタンを両目に点眼しています。
目が張る感じで、肩と首がとても凝ります。
これは、キサラタンの副作用ですか?
471 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 01:20:20.80 ID:t3+gUSLw0
>アプラが正確というのは医者のエゴ
エゴの意味が不明だが、
なら何がベストで最も信頼出来る正確な方法なのかを示してくれ。
>複数回測ると圧迫で下がったり
すると定期検査とかで何十回何百回計った人は
本来の眼圧の半値以下の数値になるとか?
つか
>>452は、『測定者の手心』により
誤差が顕著になると言う話だが
その手心とは一体何を指しているのか
ソースを提示しながら説明して欲しいもんだが。
472 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 10:31:20.34 ID:YRBQ1L4R0
>>469が思うか思わないかは誰も訊いてないがな。
事実関係以外の個人的思想などどうでもよろし。
473 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 14:57:10.84 ID:s/xfKyGT0
>>471 論点ずれたすまん
俺が言いたいのは空気でもかなり正確だということ
検査員の技量の差はそれ程大きくない
接触型だと圧迫の仕方やダイヤルの回し方で出る値に幅があったりする。いい加減な医者は眼圧高いと面倒だから低めの値を出して「接触の方が正確だから」と言い切る
アプラが正確なのは確かにそうだが、その文言を都合よく使ってるフトドキな医者も多いんだよ
だからエゴと書いたの
474 :
病弱名無しさん:2013/09/11(水) 20:52:45.41 ID:hJl7s8OZ0
今春、自分で発見して眼科へ
初期でよく見つけたねと言われ、点眼生活
しかし、最近症状が悪化してると言われ消沈
近視が強い、左のみだが視点のセンター近くに見えない部分が点在
左目じゃ字が読めない、カスレたコピー呼んでる感じ
レーザー治療が必要なのか、、、。
475 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 07:43:48.90 ID:dyDbEu2p0
自分も悪いほうの目だけでは、読書(縦書き)不能。
中心の直ぐ下が見えない。
476 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 10:09:39.13 ID:L712QW3D0
>>474 治療はこれ以上進行しにくくするだけだから、
気の毒だけど左目の失われた視野は一生回復しないよ
悪化していっているなら、いい先生なら次々と新しい
目薬を試してくれるはず
477 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 18:30:43.97 ID:XWYN9FM1i
左右どちらかが悪いなら、まだまだ大丈夫ですよ、ちゃんと目薬をさして、医師の指示を守っていれば。日常生活に支障がきたすまではかなり何年もかかりますから。
目薬が、ダメなら、手術すれば進行はとまると思います。
あまり、深く悩んだりするとストレスが良くない病気ですから。。
コーヒーも紅茶も飲んで大丈夫と言われました。タバコはわかりませんが。
478 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 19:49:55.28 ID:NTOFkh7X0
緑内障発覚から1年。
これまでに数回視野検査して多少検査結果にバラつきがあったけど、久々にOCT したら全く進行なしだから安心しろって言われた。
視野検査よりOCT のほうが確実なのかな?
479 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 22:08:38.09 ID:buJgI5ay0
手術しても無理なのもあるだろうけどさ。正常眼圧緑内障はその類でしょ。
でも脳脊髄液減少症との関連が指摘されてるから
もしかしたら治療に新たな展開が起きるかもしんないよね。
緑内障の内眼圧と髄液圧の圧力差原因説だっけかな。
今までの内眼圧が高すぎるという単純説と違って
眼球奥の視神経を押し包む髄液圧が普通より低いことで
視神経が損傷を受けやすくなるという考え方だったと思う。
状況証拠的には色々揃ってる気がする。
緑内障は水を大量に摂取すると眼圧があがると言われてるけど
脳脊髄液減少症では髄液圧が上がるとさ。
また緑内障は冬場に眼圧が上がるけど
脳脊髄液減少症は気圧が高いと髄液圧は上がり、低いと下がる。
冬場は日本は気圧が一年で高い時期だから
当然髄液圧も上がってて、それに連動して眼圧も上昇する。
あと姿勢でも相関してて緑内障では横になると眼圧が上がるが
髄液圧は横になると、脳側が上昇する。
こういうのをまとめて考えると、圧力差原因説は有力そうな雰囲気がある。
目の後ろから髄液が強く押すとき眼圧が高く出て
そうでないとき低く出ると考えればね。
そう考えると、正常眼圧緑内障も説明がしやすいとなる。
もしこの説どうりなら、髄液圧を上げれば正常眼圧緑内障は予防できるという
新しい治療の展開が起こるかもしれないよね。
髄液圧を上げるような薬剤もあるらしいからさ。今後の研究に期待。
480 :
病弱名無しさん:2013/09/13(金) 00:36:42.15 ID:oYeYz3nU0
眼鏡を新しく作り直そうと眼科行ったら眼圧高めと言われてしまった
神経の検査して異常はないと言われたけど時間の問題だろうか
481 :
病弱名無しさん:2013/09/14(土) 13:27:43.20 ID:9sBerO6N0
>髄液圧が普通より低いことで視神経が損傷を受けやすくなる
>髄液圧も上がってて、それに連動して眼圧も上昇する。
>髄液圧を上げれば正常眼圧緑内障は予防できるという
結局髄液圧は高い方が良いのか低い方が良いのか
どっちなんだワレ?
482 :
病弱名無しさん:2013/09/14(土) 15:51:29.05 ID:UrgQBJdg0
そりゃ眼圧との圧力差次第
483 :
病弱名無しさん:2013/09/14(土) 20:58:14.07 ID:am828gRf0
この説だと、髄液と房水の圧力差が問題となるから
髄液圧が低いと、差が広がるからまずいとなるだろうね。
緑内障患者は頭痛持ちが少なからずいるらしいけど
脳脊髄液減少症でも多いらしくて
脳脊髄液減少症の場合、髄液が漏れ出てて脊髄と脳を包む髄液の圧力が下がる。
そうすると、脳を持ち上げる力が低下して
脳の下部が外の組織に通常より強く接触して痛みが生じるとのこと。
緑内障で頭痛になる人も同様の原因ではないかと推測されてるみたい。
正常眼圧緑内障患者の髄液圧が低いという
報告があったとニュースにアップされてたしね。
で、脳脊髄液減少症の人は頭痛がするときは横になると痛みが緩和する。
横になると立位に比べて髄液が体の下に行かない分、脳に向かう。
そのため脳周囲の圧力が立位より上がり、横になると楽になると。
ところで眼圧を考えてみると、立位では低く、横寝では高くなる。
立位のときは脳の髄液圧は低く、横寝では高くなった。
つまり眼圧の高低と脳における髄液圧の高低は連動してるといえそうだと。
自分は網膜か視神経束を髄液が下からばねで少し持ち上げるように
どっかとの物理的接触をしないようにしてるって感じだと今のところ理解してる。
房水が眼球の形状維持、髄液が網膜や神経束の浮上をして保護してるのかなって。
484 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:41:36.64 ID:mcKOvVTm0
同僚にアドバイスされて今日OCTと視野検査してきた
検査結果のグラフは真っ赤っか
右目視野は左半分真っ黒、左目は右下まっ黒だが中央部視野あり
ラタノプロスト処方されて二週間後再検査
院長のいる平日昼間に来いと言われた
485 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:40:43.88 ID:Qz4I4m3DO
ご愁傷さまです
486 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 23:18:54.08 ID:VP+sLGsn0
>>484 その程度で済んでいるのは不幸中の幸い
見つかったことに感謝して、しっかり治療して下さい
487 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:17:25.56 ID:R61TQugc0
私も、近日中に医者変えます。
ヤブ眼科で進行したので、検査機機が充実してる眼科に行きます。
488 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 01:10:54.45 ID:fMtLTmoC0
>>473は言ってることが二言目には
相反してたりして何が言いたいか良く分らんが、
つまりノンコン信者てことかな。
そのノンコン信者に訊きたいのだが、
ノンコンで十分だというのなら
何故わざわざアプラなるものが存在するのか。
但し、
患者に対するパフォマンスとかプラシーボ効果とか
メーカーの儲けがどうとかの妄想以外の話で解説よろ。
489 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:05:12.41 ID:AmUTn8p10
レスキュラと言う目薬はどうゆうふうに 効くのですか?
490 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:19:34.26 ID:J82mRnp80
他にもっと良い薬があるから、医者と相談しろ。
初期のPGで、何故PGに分類されたかわからない部分もあるが、現在、処方している医者は少ない。
欠点は、眼痛が強いということ。
491 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 17:52:55.23 ID:XsyO58Mu0
俺レスキュラさしてるよ
軽い心臓疾患があるんで、心臓への副作用の少なさを考えてこれになった
1日2回は面倒だが、進行も止まってるし、まぶたが黒ずむこともない
それなりに満足してるが
492 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 20:26:22.46 ID:U8+g2IZt0
人間ドックで、はじめて緑内障の疑いを指摘された。今まで全く言われたことがなかったので、慌てて病院へ。
さんざん機械の検査を受けて(8種類くらい?)、右目だけ経過を観察することに。
カルテオロールという目薬を処方されました。なんだか心配だな。。。
493 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 22:59:16.63 ID:/mix0t4r0
>>488 二言目には相反してる?どこの事だろ
俺が言いたいのは
アプラはきちんと測れば一番正確
ただしノンコンもかなり正確
従ってアプラで毎回測らない事を根拠に良くない医者と判断するのは早計
全うな医者は毎回測定派と、時々アプラでチェックしつつノンコン値に解離ないこと確認してる派といる
アプラ測定値は医者しか見えないから、患者に適当言うグズ医者がいるのも事実
「高いと煩いから上手く測って19にしといた」てな感じ
494 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 23:22:03.09 ID:/mix0t4r0
あと、検査に慣れてない医者のアプラ値は間違いなくノンコン値より不正確だぞ
アプラが正確というのはあくまで熟練した医者が測ったら、の話
495 :
↑:2013/09/17(火) 01:10:36.83 ID:mzOOKkyr0
何度も言うがオマイさんの解説は何の根拠も提示されていない。
言い張るのならソース位提示したらどうか?
その方が説得があるぞ。
例えば下記のメーカーは角膜厚オフセットによる
眼圧値補正機能を加味したことによって
誤差が少なくなることを自慢している。
つまり、従来型ノンコンでは誤差が大きいことを
メーカーが認めている訳だ。
http://www.topcon.co.jp/news/20120328-8793.html 株式会社トプコンはコントロールレバーレスで眼圧測定が可能な
新型ノンコンタクトタイプトノメーター CT-1P FREXYTM*1を
2012年3月に発売いたします
(2012年1月に発売した非接触式眼圧計CT-1 FREXYと併売)。
眼圧の測定値は、角膜の厚みに影響され、
実際の眼圧に対し角膜が薄い程低く、厚い程高いと言われています。
CT-1P FREXYは、先行発売している
CT-1 FREXYの機能に加え、角膜厚を測定する機能*2を有し、
角膜厚による眼圧の影響を考慮した
眼圧値補正を算出する機能を搭載しました。
496 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 01:11:55.48 ID:mzOOKkyr0
>二言目には相反してる?どこの事だろ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>接触型だと圧迫の仕方やダイヤルの回し方で
>出る値に幅があったりする。
>いい加減な医者は眼圧高いと面倒だから低めの値を出して
つまりオマイさんはアプラは誤差も大きく、
また測定者の恣意・サジ加減で測定値を如何様にも改竄出来る、
極めていい加減なシロモノだと解説している。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>アプラが正確なのは確かにそうだが
な、支離滅裂だろ。
それより肝心の
>ノンコンで十分だというのなら
>何故わざわざアプラなるものが別に存在するのか。
の質問に答えてくれ。
497 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 01:37:03.27 ID:mzOOKkyr0
>>494 経験や熟練度や高い技術を要する
難易度の高いオペ執刀じゃあるまいし、
眼圧測定など極めて単純な作業。
それを専門医を掴まえて
「慣れていない医者は不正確」という発言は完全に常軌を逸してるな。
まヒューマンエラーが全く無いとは言い切れないが
万一異常な数値が出た場合、即再測定するだろうから
問題が発生するのは先ずあり得ない。
現に測定条件によって誤差が大きく生じるノンコンの場合、
再測定は日常茶飯事だ。
>>493の脳内では
↓これら↓眼科・専門家の発言は全てデタラメてか?
http://www.nanyo-eye.com/06section32.html 非接触眼圧計は若干誤差が大きいので、
より正確に測定するためにはゴールドマン眼圧計が用いられます。
http://www.vdt-life.com/test/tonometry.htm ・ゴールドマン眼圧計
圧平式の中でも、最も精度の高いのが、
接触型のゴールドマン眼圧計です。
・空気眼圧計
接触型と比べると、精度が落ちます。
空気眼圧計は人間ドックなどで、眼圧が高いかどうかを
スクリーニングするときに使われるのが一般的です。
498 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 13:40:00.32 ID:V7cMIaRO0
>>496 確かに書き方悪かったね
アプラが一番正確です
でも慣れないとばらつきあるし、研修医とかアテにならない
専門医でも一回測って、ノンコン値と見比べて、差が大きいから測り直したらノンコン値が正しかったなんてよく聞く話
結局、俺はノンコンも悪くないよと言いたいだけなのよ、やたら悪者扱いだったからさ
あと、毎回アプラ使わない医師の事をことさら悪く言うドクターは人格よろしくない人多くてなんか嫌い
499 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 18:35:36.49 ID:UqENoq/QO
↑それってアプラ云々の前に医師の技量の問題では?この人極論を言ってる。
500 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:26:34.79 ID:M5BMQNA80
ま、確かに極論だね
つらつらと思うまま書きすぎた
失礼しました
501 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:50:19.23 ID:X4UHUewx0
そもそも空気測定の方は原理的にどうやって測定してるのかな。
ゴールドマンの方は大体想像がつくけどさ。
502 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:03:14.93 ID:M22CI8VT0
俺の場合、某国公立病院で緑内障手術で入院し、手術後の当直医(40歳過ぎの医長)の診察で、接触型のゴールドマン眼圧計での眼圧が
40となったが、誤差の範囲でしょう。順調ですよ。と言われたので、すぐに、看護師を通じて主治医に診察の希望を伝えたが、外来中で、
補助の医師(信頼のおける丁寧な医師で、現在は、大学病院に戻られている)がすぐに来られたので、眼圧が40の旨を伝えると、聞き間違いでしょう
と言いながら、カルテをみて、そうなっていますねと言いながら、すぐにゴルドマンで眼圧を図り、7ですネ。さらに、レーザー式でも7だったので、
図り間違と言って、カルテに記入していた。
との経緯がある。
503 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:03:43.26 ID:o86/AJ3Q0
噴射された空気により角膜は押されて平たくなります。この平たくなるまでにかかる時間が1000分の1秒単位で計測されます。眼圧が上昇している場合は、眼圧が正常な場合と比べて、角膜が平たくなるまでの時間が長くなります。
504 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:08:02.84 ID:M22CI8VT0
>>502 続き
このようなことがあるから、やはり、図る医師の資質にもよると思う。
開業医の場合は、無資格のパート・アルバイトが非接触の風圧式の眼圧計で測定している。
505 :
病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:55:24.28 ID:M5BMQNA80
>>504 測る医師の資質あるね
アプラは決して簡単な検査ではない
特に瞼裂狭い人や濾過手術後は測定値の誤差が顕著だし、前にも書いたけど整備不良のアプラなんかダメダメです
そんなケースはかえってノンコンが正確な事も多いです
無資格者の検査は法的には問題かもしれませんが、操作自体は簡単なので誰でも慣れればかなり正確に測れます
後はバイト医なんかは面倒嫌うのでノンコンで高くてもテキトーにアプラで低い値言う人います
何人か見たことあるけどそういう医者はグズです
506 :
病弱名無しさん:2013/09/18(水) 02:38:21.68 ID:2P3qDNF90
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
507 :
病弱名無しさん:2013/09/18(水) 07:31:58.52 ID:e7NtL8MA0
>>505 何年、何人の眼医者とお手合わせたん?
凄いね。
508 :
病弱名無しさん:2013/09/18(水) 07:52:30.78 ID:7q8RXvER0
このスレは旧い基地の他にも新しい基地が沸いてきたな
緑内障の前に精神科行け
509 :
病弱名無しさん:2013/09/18(水) 08:52:04.54 ID:c6ar7K/gO
薬をつける方法の方が正確だと言いながらも風をあてるのもやる。
考えてみると不思議なことだ。
風をあてるのはやらなくても良いような気がする。練習しているのかな?
510 :
病弱名無しさん:2013/09/18(水) 13:40:21.27 ID:cwpC09pm0
どちらも完全じゃないから相互補完の意味もあって両方やるんでしょ
値に差がないのであれば、毎回アプラで測らなくても良いとは思うけど
511 :
病弱名無しさん:2013/09/18(水) 23:27:11.03 ID:9MweTwlV0
開放隅角が見つかって6年ですが、最近になって眼圧が高い傾向にあります、
ラタノプロストに併せてニプラジロールも注してるのですが。なんかここ1ヶ月
くらい眼の疲れが酷くそれと視力低下?も進んでるような気もします・・。
とりあえずニプラジロールを3本注し終わってから眼科に行こうと思ってるの
ですが心配です(-_-)閉塞隅角には簡単にはなりませんよね。38歳♂です。
512 :
病弱名無しさん:2013/09/19(木) 15:58:26.29 ID:FcGE8X/y0
今年の初めまでの二年間ルミガンとコソプトで眼圧14で安定してたんだけど
5月 10
7月 16
9月 20
爆下げからの爆上げ…どういうことだってばよ…
513 :
病弱名無しさん:2013/09/19(木) 17:45:39.49 ID:L04bcFYS0
>>512俺も全く同じの使って20か月
16〜18で安定してる発見された時に超高眼圧
眼科ではないけど長く飲んでるコレステロール下げる薬、最近効きにくくなった
点眼薬も長期だと効きにくくなる?ではないか?
緑内障の点眼薬なんかいくらでもあるから
医者に相談したら
俺も充血の副作用あるが下手に点眼薬変えたら
点眼薬の選択肢なくなると思ってる
以上信用性は自己責任で
514 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 13:17:52.44 ID:AY0zSDsOi
35歳です。
今日眼科行ったら緑内障の可能性あるから今度眼圧検査することになりました
まだ自覚症状がないくらいの早期みたいです。
大丈夫でしょうか。
515 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 14:03:35.22 ID:LGIY27m00
やれやれ┐('〜`;)┌
516 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 15:29:24.76 ID:tUTBhMcR0
検査の結果を見てからでも、みんな「大丈夫」と言うよ
だからあらかじめ大丈夫
517 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 15:49:11.83 ID:GtWm9Xv10
>>514 なんでその時に眼圧を計らないの。
検査というほどのものではないし、診察台に眼圧計は付いているではないの。
518 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 18:00:24.00 ID:+PJSUiA00
>> 498
> 俺はノンコンも悪くないよと言いたいだけなのよ、やたら悪者扱いだったからさ
>> 503の説明からも明らかなように
ノンコンは角膜の厚み硬さなど個人差により誤差が生じ
故に参考値程度の眼圧しか解らない。
それについてはメーカーすら認めているのに
オマイは何をそんなに必死に頑張り続ける?
オマイの職業は中国製アプラの営業か何かか?
> アプラ使わない医師の事をことさら悪く言うドクターは
> 人格よろしくない人多くてなんか嫌い
腕が良ければ人格などどうでもよろしい。
寧ろ設備投資を疎かにして、眼圧が命の緑内障患者に
不正確不安定なノンコンのみ使う医者の方が
余程悪質であり放漫体質、でなけりゃ
医師としての資質、適性を完全に欠いていると言えるんじゃねえか?
> 505
> 整備不良のアプラなんかダメダメです
> そんなケースはかえってノンコンが正確な事も多いです
オマイはいつも 正常なノンコン 対 整備不良のアプラ
の比較だな。
整備不良ならどんなもんでも悪いに決まっておろうが。
尤もこの言葉から察するに、
ノンコンの場合整備不良でなくても問題有り
つうことの裏返しってこったがな。
519 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 18:01:28.60 ID:+PJSUiA00
>> 510
結局ノンコンに問題があるからそういう訳にもいかないのだろう。
オレが知ってる緑内専門医3名も皆同様の指摘をしている。
またオレ自身の経験から言わせて貰えば、
角膜の個体差から生じる誤差だと思うが
ノンコンの測定値はいつも必ず低く出力され、その上
測定の度に数値にバラツキ(±2〜3程度)を生じる
ので信用出来ない。尤もそのノンコンが
たまたま整備不良だという可能性もあるかも知らんが。
520 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 18:28:27.21 ID:6lVzto0v0
>>514 眼科行って緑内障の可能性を疑ってるのに、その場で眼圧測定すらしない医者って・・・
一分もかからないだろw
まあコンタクトしてとかだろうけど、ハードなら取れよ
521 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 19:52:06.06 ID:rTmVXaif0
522 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 19:54:48.91 ID:LBjJ9nwC0
>>518 アプラ>ノンコンに異義はないです
ただ皆の書き込み程ノンコンにダメな印象を持っていない
それに眼圧にあまり神経質になりすぎるのも良くないかなと思ってるので、ノンコン完全否定だと眼圧に拘りすぎてると言うか、いわゆる緑内障気質を感じてしまい、もう少しおおらかで良いのかな?と思った次第
あんたの言うことは間違ってない
正確な測定が何よりも大事だからね
523 :
514:2013/09/20(金) 21:17:48.65 ID:+V6qiQugi
緑内障ってその場ですぐわかるんですか?
524 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:15:35.60 ID:mGaJErwl0
眼圧や視野検査しなくても
医者が受診者の目玉を覗けばほぼ判るよ。
525 :
病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:44:52.12 ID:1VGyP49j0
アレじゃないの?強制的に大量の水を飲ませて眼圧の推移をみる検査
半日入院みたいなやつ。おれもやらされたが…苦痛だった
526 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:03:48.68 ID:m59u5cW40
開放隅角だけど最近眼の調子悪い、体調も精神状態も良くない。
どうなるんだろ俺…
527 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:14:26.23 ID:SXIyDgBH0
心配し過ぎないことだな
眼圧の変化なんて感覚的には分からないはずなんだけどつい関連付けてしまうよね
17人に1人もいるんだし失明率は低いはず
528 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:25:39.30 ID:kVYvemFp0
眼科医学界では緑内障の治療に於いて
眼圧を30%下げれば成功としています。
ですが統計では、
眼圧低下率 失明者割合
20% 50%
30% 20%
てことで眼圧を30%下げられたとしても2割は失明します。
それでも医学界は成功だと言っているのは
それ以上下げる術がないからです。
そもそも点眼薬で30%も下がれば運の良い方で
大抵は15%位しか下がりません。
また飲み薬は副作用が強すぎて長期間の服用は
人体が耐えられないでしょう。
手術に至っては3年ごとに再手術を要し、
回数も限界がありせいぜい15回位です。
そして手術の度に視力が下がる。
とまあザッと失明原因第一位を誇る緑内障治療について述べてみましたが
何か間違ってる箇所が御座いましたらご指摘下さい。
529 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:39:39.83 ID:SXIyDgBH0
>>528 眼圧20%下降で50%失明とか高すぎない?
ソースはなんでしょう
530 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:56:55.07 ID:2JqOhOld0
>>529作り話しに騙されるなよ
何かで見た記憶があるが緑内障全体の失明率は2〜3%と見た記憶がある、眼科のポスターだったかな?これも信用しないように
失明率20%あり得ない
ソースの出所書いてないのは嘘と思え
531 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 06:19:25.79 ID:5TXX3iVVO
やっぱりな。自分も点眼で30%以上下がったが進行は止まらない。
まだ40代だし、生きているうちに失明しそうだ。自分は弱い人間だから、失明寸前で自分の人生は終わりにするつもり。
532 :
529:2013/09/21(土) 09:07:05.42 ID:NlCDzN/E0
>>529 つい先日たまたま見つけた学会系らしきサイトです。
もう一度確認しようと思い探しているのですが
未だ見つかりません。もう少々お待ち下さい。
>>530 作り話なら私も有り難いんですがね。
貴方もそう言うのならありえないというソースを出して下さい。
自覚症状のある罹患者であれば
その多くが医師による適切な治療を受けてる筈ですが、
にも拘らず中途失明原因トップが緑内障な訳を
説明して戴けますか。
533 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:13:47.18 ID:NlCDzN/E0
>>531 ご存知のように
普通の点眼薬も長期に使用することにより
白内障等の副作用に犯されます。
また耐性が出来ると眼圧も下がらなくなったりします。
現代西洋医学では限界がありますが、
まだまだ諦めるのは早計です。
点眼だけで30%以上も下がっている貴方は幸運であることに
間違いないのですから、気を確り持って頑張りましょう。
ところでどちらにお住まいでしょうか?
取り敢ず、寒さに長期間晒されるのは禁忌ですので、
これからのシーズン防寒対策は確りやりましょう。
534 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:13:47.17 ID:2JqOhOld0
>>532緑内障失明率で検索してみろどこにも20〜50%なんて言う数字はない、検索してみたらどれも僅かだ
手前こそソースも出さず常識で考えられない事を書いて、人を不安にしてるじゃないか!!確実なソースだしてから書け
535 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:24:55.01 ID:NlCDzN/E0
え?
緑内障の常識は失明原因第一位ですが何か。
『治療法が確立されてて
失明者が僅かなのに失明率一位』
という貴方の説明こそ矛盾してませんか?
ここで希望的観測をまくしたてたり私に当たっただけでは
多分何の解決にもならないと思います。
536 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:34:07.20 ID:2JqOhOld0
失明率は僅かと言う事だ
失明原因で一番高いのは知ってる
手前こそ20〜50%のソースだせ人を不安におとしいれるな
俺もこれ以上キチガイは相手にしない
537 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 10:27:47.01 ID:Fh2bV0os0
>失明率は僅かと言う事だ
>失明原因で一番高いのは知ってる
??? 貴方の方こそ大丈夫でしょうか?
>これ以上キチガイは相手にしない
不安の余り貴方自身がその対象になってしまったのでは?
兎にも角にも貴方の脳内では「僅か」なのだろうから
いちいちムキになったり、不安になる必要もなく
大船に乗ったつもりで構えていればいいのでは?
一つ追記しておきますが
失明者の絶対数が少ないと感じるのはマヤカシで、
基本的に殆どの盲目者は外出出来ないので
世間の目に触れないだけ。
見掛けないから存在しないと結論付けるのであれば
それは短絡的で稚拙な思考と言わざるを得ません。
538 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 10:35:54.91 ID:ipyxpMe70
539 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 16:13:56.61 ID:Ntp4xZy40
今夜、NHK教育で8時から「緑内障」やるね
540 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 16:17:21.37 ID:A4L4ZHcfi
535さん、最低ですね。。あなたは緑内障ですか?
それに緑内障にかかったとしても、希望的観測を持ってはいけないのでしょうか?
私は両目の視野欠損95パーセントで障害者認定者です
あなたの意見に傷つく人はたくさんいます。ここにはもう現れないで下さい。
541 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 20:24:25.51 ID:INmd969Z0
注すべし注すべし。明日のために注すべし。目薬注すべし。
542 :
病弱名無しさん:2013/09/21(土) 21:28:32.21 ID:oB/BJMpO0
543 :
病弱名無しさん:2013/09/22(日) 01:10:58.59 ID:LLW5m8hT0
緑内障の失明率は初期で見つかるのと、末期で見つかるのとでは雲泥の差があるだろうし
30年前とかに発覚した高齢の方は、まだ今のような新薬がなかったから失明率高そう。
でもいずれ10年以内に糖尿病由来の失明が一位になるような気がする。
544 :
病弱名無しさん:2013/09/22(日) 01:41:45.19 ID:lJQX2v7lO
患者数が多いから失明率が低くても失明原因の一位になるだけ。算数レベルの話。
545 :
病弱名無しさん:2013/09/22(日) 09:25:11.85 ID:OsWWLWMA0
昨日のEテレの番組はこのスレの人たちが知っているネタばかりでしたね
546 :
病弱名無しさん:2013/09/22(日) 09:30:56.89 ID:fH0a3Fj60
皆さん風邪をひいた時の服薬ってどうされてます?
現在タプロスで治療中なんですけど、
家にPLとかピーエイといった風邪薬があって飲もうか迷ってます。
とりあえず緑内障の人は注意という薬みたいだけど、
眼科も今日明日と確認のしようがなくて・・・
547 :
病弱名無しさん:2013/09/22(日) 09:37:20.44 ID:htZEnzZp0
>>546 風薬なんかで気にしないといけないのは閉塞型の場合って医者に言われた
正常眼圧内なんかの開放型の人は気にしなくていいって
閉塞型なら診療時にいろいろ指導されてるだろうし、開放型かな?
548 :
病弱名無しさん:2013/09/23(月) 00:04:01.55 ID:d0NSVRcV0
>>547 何型とかいうのはよくわかりません。
眼圧が17あって正常眼圧緑内障だと言われました。
今は目薬で12で安定してるようです。
鼻も詰まってきたし風邪薬飲むことにします。
ありがとうございました。
549 :
病弱名無しさん:2013/09/23(月) 17:26:30.39 ID:aUemi8De0
昨日のEテレによると
処方された点眼薬を使わないのが
40%近くいるようなこと言ってたな。
オレ的には信じられんが
それなら失明率第一位も
ある意味納得だわな。
550 :
病弱名無しさん:2013/09/23(月) 17:28:22.49 ID:aUemi8De0
ところで正常眼圧緑内障で
眼圧30%down成功したヤツいる?
551 :
病弱名無しさん:2013/09/23(月) 18:06:59.90 ID:ggkimMPt0
19→10まで下がった
医者には下がりすぎるのもいけないからと言われ
目薬変更で今は12で安定してる
552 :
病弱名無しさん:2013/09/23(月) 21:23:42.88 ID:vUYiTcOF0
おれは12から8〜9
553 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:16:49.81 ID:gzEAl1A20
おれは50→17〜18
たまに12も出るけとこれ以上は下がらんわ
554 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:56:59.46 ID:tUSMA9Vq0
眼圧測定前の点眼麻酔すると目がしょぼついて気持ち悪いよ(T_T)
右が悪いのに検査しない左も点眼麻酔を点すのはなんでなの?
555 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 09:51:04.91 ID:bs8/Vynd0
ノッケから12とか50とかエラい極端ですな。
ところで眼圧も殆ど下らず、視野も狭くなっているのに、毎回
『眼圧は安定してますね大丈夫でしょう』とか言って
6年間の通院で一度も点眼薬の種類を変更しない医者を
皆さんどう思いますか?
556 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 14:09:48.51 ID:j0wXvrPq0
>>555 一刻も早く緑内障を専門とする眼科医へ行くことを進める。
眼科医の多くは、白内障の診察はできても、進行した緑内障の治療は不得手。
557 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 14:29:32.80 ID:MKJRuYrw0
>>549 点眼薬をなかなか使用させたがらない医師もいる。
自分の担当医がまさにそう。
当時、眼圧が17〜22くらいで推移していたのだが「点眼液必要でないの?」と聞いたら、
「この程度なら使用する必要はない。」と一蹴。
不安があったんで県内一の実績を誇る病院で診断を受けたいと言って紹介状を書いてもらった。
それで県内一の病院で診断を受けたら「すぐにも点眼液が必要。」とのお達し。
で、それを報告すると何事もなかったかの様に点眼液の処方。
つまり、今でもヤブ医者はそれなりに存在しているっちゅう事。
初めから名医のいる病院に行ければいいが、田舎だと時間的にも金銭的にも厳しい。
都市部ほど簡単に行けない。
現実問題として田舎は総合病院がひとつしかなかったりするから、ヤブでもそこに縋るしかないのが実情。
558 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 15:43:07.92 ID:XukefaBu0
専門外来あったりOCTあるところに通ったほうがいいよな
OCT使えば進んだか進んでないかはっきりわかるんだし
大丈夫言われて安心しきってたら進行してた、じゃね…
進行した分は戻せないし進行すればするほど止めるのは難しくなってくるみたいだし
559 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 21:00:12.16 ID:wcjqvLnV0
会社で健康診断の話になって、緑内障ですって言ったら引いていった。
皆病名は知ってるけど、どんな病気なのか分ってなかったので、笑顔で説明したら尚更引いていった。
笑顔で説明する病気ではないと言われた。
こっちは常に恐怖と隣り合わせなんだよ。
しかも30代独り身だから先のことを考えると尚更怖いんだよ。
笑うしかないじゃないか。
だれか目薬の上手な点しかた教えてください。
560 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 21:26:20.19 ID:ZBOnaxBFO
↑眼圧の数値は?
561 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 21:31:12.68 ID:FZeTPV1m0
ある程度大学とかで修行した医者じゃないと
そもそも緑内障の点眼薬を知らなかったりw
俺の方がよく緑内障の薬覚えてるw
手術実績のある医者なら、ほぼ確実じゃないのかな。
緑内障治療をそれなりにしてれば必ず手術する機会があるはずだし。
確か専門医を取得するにも手術を20例くらいこなさないといけないとか。
まぁそれが緑内障手術とは限らないようだけども。
白内障手術とかは結構どこでもやってるようだけど
緑内障手術は中々サイトでも見かけないから、結構稀なんだろね。
手術できる医者なら、手術の要否も判断するわけだから
当然その前の点眼薬治療もよく把握してるはずだから。
そのあたりが目安になりそうな感じはするな。
562 :
559:2013/09/24(火) 21:54:21.45 ID:wcjqvLnV0
>>560 いまのとこ13〜18です。
タプロス処方されてます。
563 :
病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:54:26.71 ID:GTDBRenk0
564 :
病弱名無しさん:2013/09/25(水) 07:54:46.11 ID:aQqHjOyKO
559さん、点眼1種類ならたぶん初期ですよね?まだ初期できちんと点眼続けてれば大丈夫だと思います。
自分は40代バツイチ独身の末期でかなり見えません。日々4種類の点眼、飲み薬を続けてます。こんな私でもまだどこかで生きている間は失明しないと希望持ってます。
565 :
病弱名無しさん:2013/09/25(水) 12:51:45.15 ID:hMp5ZtUX0
>>557この程度の眼圧なら視野欠損の有無に依る
俺がこの程度の眼圧なら点眼薬は断るな、その変わり半年に1度は視野検査する
点眼薬を処方されないだけでヤブと言うのはどうかな?
ここは大学病院信者が多い様だが
大学病院に居れば名医
同じ人が辞めて開業すればヤブ
と言うことになる
566 :
病弱名無しさん:2013/09/25(水) 16:17:48.76 ID:0MrfA5Ol0
>>557 町医者は多分OCT がなかったんでは?
眼圧が高いだけで、視野欠損なければ点眼なしは普通のこと。
大学病院にはOCT があって、将来的に緑内障になるだろうってわかったから点眼開始したんじゃないかな。
OCT だと、欠損前から神経が薄くなってるとこわかるし。
現状、OCT あるかないかはかなり重要だと思う。
街医者でも置いてるとこあるし
OCT 置いてない大学病院もあるってちょっと前に書いてた人いたっけ。
567 :
病弱名無しさん:2013/09/25(水) 20:34:51.80 ID:qlMAO1af0
何だかんだ大学病院に情報が集中するんじゃないかな。
あとは、国立の専門病院とかか。
大学の先生でも緑内障専門とか角膜専門とか
眼科の中をさらに専門をわけてるしね。
あれもこれもはやっぱ無理なんだよ。
もう1つ、緑内障専門を知る手立ては
おそらく隅角検査だと思うんだよね。
目に専用のレンズを密着させて検査するやつ。
あれはどうも緑内障専門医じゃないと、経験がないっぽい。
見え方も独特で、専門医じゃないと隅角の状態を判断できそうにない。
だから、隅角検査できる医者は結構緑内障専門医じゃないかと思う。
中々隅角検査できる眼科医はいなそうなんだよね。
568 :
病弱名無しさん:2013/09/25(水) 21:01:43.46 ID:RSKZu1/30
隅角検査自体は緑内障以外でもやるから眼科医なら出来るよ
眼圧高ければ必要な検査だから普通の眼科医でもやる
正常眼圧緑内障なら専門家でも殆どやらないんじゃないかな
569 :
病弱名無しさん:2013/09/26(木) 13:45:04.83 ID:yT8YJF8Q0
正常眼圧緑内障もその人にとっては高眼圧な訳だが。
強度近視由来の緑内障疾患者は隅角検査しないと思われ。
ところで正常眼圧緑内障で
眼圧30%ダウン成功した人いますか?
570 :
病弱名無しさん:2013/09/26(木) 13:47:08.27 ID:HuFn0hyT0
3日前に同じ質問をしたのを忘れたのか?
571 :
病弱名無しさん:2013/09/26(木) 14:41:59.83 ID:sX5X5yNb0
>>569 眼圧高い原因が隅角異常に起因してるかどうかを調べてるんだよ
後は狭隅角なら眼圧に関わらずその程度の確認のために見る
強度近視は基本開放隅角だから高眼圧でなければ隅角検査の意義はあまりない
572 :
病弱名無しさん:2013/09/26(木) 16:22:55.41 ID:5IPArOdF0
2か月続けて眼圧16(両目)。私の視野欠損具合からすると13ぐらいに
おさめておきたいのだが。。。2か月前までは13前後でおちついていたの
だが。。。SLTレーザーの効果が薄れたかもしれないとのこと。2週後
再度眼圧チェック。眼圧下がらないようであれば、またレーザー治療です。
ちなみに超強度近視。
573 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 01:06:09.41 ID:UsrEVHoJ0
>>559 同じく30半ば
生まれつき片目で残った方も半分以上の視野は失われている
この状態で明るく社交的になれとか結婚しろとか無茶言うなと思う
明日というか今日、初めての場所に単独で出張
緊張して寝られない
574 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 06:00:18.06 ID:/bX0B1G9O
そうですよね。無理して明るくしなくてもいいかと思いますよ。私も半分以上見えないけど、手足に障害のある人より、不自由さが伝わらないのがもどかしいです。失明より車椅子生活のほうがマシって言ったら叱られるかな。
575 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 08:15:51.87 ID:lQ9JY3AA0
暗い人生も楽しみよう。
576 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 08:22:40.23 ID:iQEPlFqs0
点字が浮き上がる点字の電子書籍があるみたいだけど
読書好きとしてはこれが一般電子書籍並のラインナップが揃うくらい発展していってほしいな
まぁ最後まで自分の目で読めるのが一番だけど
577 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 13:29:09.52 ID:Hvq8HupP0
てすと
578 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 16:56:01.41 ID:4d7Hxrrji
点字より、まだ拡大鏡つきの読み上げ機がありますよ。
一人でゆっくり読みたい方にはうるさいかもしれないですが、、、
私もTV観たりDVD観たりが、最近しんどいです。早い動きに眼が追いつかなくて、暗いアクション場面は、一緒に観ている人に展開をきいてます、。
でも、かなり前向きですよ。こればっかりは性格ですね、
579 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 20:17:15.57 ID:I02TeDub0
>>564 点眼薬3種類以上は副作用が主作用を上回るので危険ゾーン。
併せて飲み薬とかかなりアレですね。
お住まいどちらですか?
>>576>>578 読み上げ装置20万円位するらしい。
全盲でなくても緑内障進行したら
本が読みずらいので1台欲しい。
580 :
病弱名無しさん:2013/09/27(金) 22:44:39.95 ID:4d7Hxrrji
値段はだいたいその位ですよ、障害者の認定を受けると自治体にもよりますが、補助金が八割以上は出ますから、
それ以上、悪くならないことを信じて。
点眼と、医師の指示を守っていれば進行を遅らせられると思います。
581 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 01:30:22.31 ID:6dm/hanDO
みなさんどのくらいの期間で定期検診行ってますか
医者から何も言われなかったけど目薬終わるまで行かなくていいかな
582 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 06:01:01.81 ID:Pd8ZpPRe0
普通は二、三ヶ月に一回
583 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 07:38:00.25 ID:Tf4Idj8SO
579さん、危険ゾーンとは?副作用って目の充血や黒ずみくらいですが、他にもあるんですか?
住んでるのは神奈川です
584 :
579:2013/09/28(土) 09:25:42.58 ID:XhE6fyVU0
失礼。4種類以上がマズいようです。
長期服用による副作用は、心臓病とか白内障とかみたいですね。
神奈川から通院出来る末期の方向けに良い所を紹介できます。
よかったら捨てアド晒しますんで。
585 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 12:40:59.98 ID:Tf4Idj8SO
そのような副作用のこと初めて知りました。
緑内障治療では有名な大学病院からも処方受けてますが…もし本当にそうなら四種類出したりしないのでは?
あと三種類が大丈夫で四種類以上がダメな基準がよくわからないです。
586 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 13:18:29.92 ID:BOf2ja2o0
量が少ないし目に点すものだからあまりピンとこないかも知れないが目薬は以外と全身に回るんだよ
長期間何点もの薬剤が身体を巡り続けるんだからのちのち心臓などの循環器系に問題がでてくるようになる
587 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 13:29:23.57 ID:Pd8ZpPRe0
薬については医者より薬剤師に聞いたほうがいいかもね
薬剤師に対するアンケートでほとんどの薬剤師が医者の処方箋内容に疑問を持ったことがあるけど
注意した先の病院から圧力などを掛けられるの怖くてほどんど指摘しないでそのまま出してるってのを見たことある
588 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:01:40.92 ID:OwVaeiefi
身体への副作用を減らす為にも点眼後に目頭押さえるんだよね?
自分はコソプト使ってるけど、重度の腎障害の場合は忌避とある。
重度ではないけど腎臓が悪いんでビクビクしてる。
589 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:05:56.12 ID:ReDaYvs+0
あと、腎臓障害も聞いたことがあるね。
>>585 その後視野狭窄などの進行は止まってますか?
でしたらいいのですが。
薬は基準というより、そういう統計ということでしょう。
私も専門医からの唯の受売りなんで
言えるのは結果論だけですが。
590 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:10:47.03 ID:ReDaYvs+0
私もコソプト使ってるけど
数年来の治療で初めて眼圧を
有効レベルまでに下げたのはコソプト。
唯半年使っても効果が現れないので
片目だけ点眼を辞めたら
その後点眼をしてる方だけ下がり始めた。
効果が現れるのに時間が掛かるのねコレって。
591 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:23:40.93 ID:ADl7fXRM0
>>585 別に薬剤数が増える程副作用リスクが上がるだけであって4剤がダメな訳じゃないでしょう
点眼で全身的な副作用は稀だから念のため涙点圧迫だけちゃんとしとけばOK
592 :
病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:49:40.78 ID:XLjX/Ld80
トラバタンズが勝手に泡になるから相当無駄になる
593 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 01:00:37.61 ID:mr32Jdi/O
585です。そんな副作用あるんですね。でも自分は末期なんで、進行が少しでも遅くなるなら点眼は減らしません。私にとっては失明して長く生きながらえるより、病気で早く死ぬほうがましですから。
だからそういった副作用聞いても、恐いとは思わないんです。病んでるのかなあ。
594 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 01:10:47.50 ID:T5+yMyZQi
いや、自分もそう思います。
他にも病気をいくつか抱えてますが
目の病気が1番精神的に来る。(片目しか残ってないし)
失明は死ぬ事より怖いです。
595 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 02:07:41.78 ID:dsaa11Ia0
俺は5種類使ってる
一時期劇薬のサンピロも投与された
596 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 09:56:42.49 ID:/FmL1Bvb0
五種類は多いね
コンプライアンス下がるからあまりやらないと思うけど
合剤とかにしてないの?
597 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 17:06:04.65 ID:FYWCkGVZ0
今免許の更新に行ったのだが、手術した左眼の視力が0.4しか出ず、出直すことになって超ショック(めがねをして)
日常生活にそんなに不便がないから全く何も考えてなかった
視力検査の日だけしのげるような、過矯正気味のめがねを作るべき?
大昔に作ったコンタクトをして今のめがねをかければ過矯正になる?
598 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 18:04:25.34 ID:TlNpbZjr0
中型免許なら、片目0.3、両岸0.7以上では。
599 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 18:29:39.28 ID:FYWCkGVZ0
二回測って、色鉛筆で書類に04 04と書いてあるわー
それにしてもこの書類(更新申請書)捨てるところだったわさ
600 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 23:41:29.77 ID:lJeMM0gb0
31歳。健康診断をきっかけに正常眼圧緑内障の烙印をおされました。
視野欠損も初期ですが始まっているようです。
わりと強めの近視で、
父親が去年ほど緑内障と診断されたので血縁もありそう。
上のほうで、これからの季節、寒さにさらされると・・・って書き込みが
ありましたが、当方、寒冷地に仕事の関係で住んでいます。
寒さはどの程度、影響があるのでしょうか。
年に一度は-20℃くらいまで下がる地域です。
601 :
病弱名無しさん:2013/09/29(日) 23:59:04.61 ID:gl2lTlB90
気温と眼圧が直接関係があるかは未だ定かじゃないんじゃないの。
ただし、日本では冬は眼圧があがるとされてるようだけど。
冬場は高気圧が日本を覆うから
その関係で眼圧があがる可能性があるのかもしれない。
一回他国でどうなのかを調べれば早いんだろうけどね。
イタリアなんかは夏が晴れで冬が雨だから
夏が高気圧、冬が低気圧のはずで
おそらく日本と逆になるんじゃないかと予想する。
もし気圧と眼圧が関係があるならさ。
602 :
病弱名無しさん:2013/09/30(月) 07:10:44.06 ID:5pU2sPyKi
毎年冬になると眼圧が20越えるからダイアモックスのお世話になる
腎臓悪いから嫌なんだけど仕方無いな...
603 :
病弱名無しさん:2013/09/30(月) 09:33:16.19 ID:CUptnyNc0
》594
ちょっと勘違い気味。
点眼薬の副作用は目そのものに来る場合が多い。
緑内障より先に白内障や黄斑変性症で失明する可能性が高くなったり。
余り詳細は語れないけど
私は東洋医学との併用で最低限の点眼薬で済ませてます。
一時は左目が中心視野までカスり出してキモを冷やしたが、
今は回復して日常生活には支障無いレベル。
勿論欠損した視野の多くは回復しないけど
少しでも良くなると生きる希望が湧いてくるというもの。
604 :
病弱名無しさん:2013/09/30(月) 09:35:37.82 ID:CUptnyNc0
レス番593でした。失礼。
605 :
病弱名無しさん:2013/10/01(火) 10:17:58.82 ID:xQthwmG30
眼圧下がりすぎると何が問題なの?
606 :
病弱名無しさん:2013/10/01(火) 11:31:09.14 ID:WFKZq31t0
手術で濾過過多になって眼圧1mmHgとかになると低眼圧黄斑症になるよね
点眼じゃそこまで下がらないけど
607 :
病弱名無しさん:2013/10/01(火) 14:33:28.46 ID:cnoUyfYm0
レクトミーやって暫くの間6mmHgだったが平気かどうか訊ねたら
「5以下になったら縫うからな」と脅された
608 :
病弱名無しさん:2013/10/04(金) 14:41:24.12 ID:P9AybyDri
つまらない話ですみませんが、副作用で瞼が痩せたりくぼんだりするのは
PG系の目薬ですよね?
アイファガンではなりませんよね?
609 :
病弱名無しさん:2013/10/04(金) 16:41:32.21 ID:PDzmjyV70
ルミガンはかなりくぼんで一重が二重に。
でも止めたら、またもとにひとえに戻りました。
610 :
病弱名無しさん:2013/10/04(金) 19:15:34.75 ID:P9AybyDri
>>609 ルミガンから他の目薬に変更したんですか?
何に変えられましたか?
私はトラバタンズで酷かったのがキサラタンに変えて戻りました。
今年になってアイファガンを追加して数ヶ月ですがまた窪んできたもので...
それとも点眼生活4年目に入ったんでキサラタンの副作用が出始めたのか...
611 :
病弱名無しさん:2013/10/04(金) 20:09:09.81 ID:8lWDcHsT0
自分はデュオトラバ使ってますが、瞼が痩せて二重になりました。
一重がコンプレックスだったから、嬉しいんだけど
人によっては辛いでしょうね。
以前は点眼してすぐに目をあけて普通にしてたんですが、2ヶ月くらい前からさして5分目を閉じて横になるようにしてます。
それから二重が深くなったような気がします。
眼圧も以前より1〜2下がったような。
これは次の検診でどうなるかわかりませんが。
検診に行くのがちょっと楽しみです。
因みにデュオトラバで右19→13、左21→12になりました。
612 :
病弱名無しさん:2013/10/04(金) 23:22:20.08 ID:PDzmjyV70
>>609 です
>>610 ラタノプロスト点眼液に変更しました。
ルミガンで痒みが出てしまいました。パッチテストでもアレルギー反応あり、のため変更。
アイファガンとカルテオールも使ってますが、目はくぼみません。
613 :
病弱名無しさん:2013/10/04(金) 23:56:19.59 ID:P9AybyDri
>>611 私は二重まぶたの上が窪んで三重になってしまうので...
おまけに片目は手術を二回しているので、瞼が下がってしまって。
他の眼病で手術した時は全くそんな事無かったんだけど、
緑内障は容姿的にもキツイものがありますね。
>>612 ラタノプロストはキサラタンのジェネリックですよね。
これらはPG系の中では副作用が少ないらしいです。
アイファガンも関係ないみたいですね。
一応女なので見た目も気になってしまって...
つまらない事を聞いてすみません。
614 :
病弱名無しさん:2013/10/05(土) 00:39:47.68 ID:wR4yuDlq0
ルミガン処方されたけど点眼後に沁みもしないし充血もしない
俺に効かないのかなこれ
615 :
病弱名無しさん:2013/10/05(土) 01:25:58.65 ID:kNCnJkbo0
ルミガンは沁みないんじゃないかな
充血の方はやばかった、一週間くらい血管一本一本はっきり見てとれるレベルだった
そのあと同じ系統の目薬に変えたけど充血はなかった
いままで似たようなの使ってたら耐性みたいなの出来てて副作用はでないんじゃないか
616 :
病弱名無しさん:2013/10/05(土) 11:52:34.19 ID:Qm9IWU5A0
ルミガンは全く沁みないけど初めて処方された時
「これ沁みますよ」って先生がコソプトと逆の説明してくれたよ
充血はひどくなった気がする
内科の先生って貧血を目を見て判断することあるけど本当は貧血なのに
そう見られない事が増えたなぁ。
10年以上ほとんど進行なかったのにこの春から本や新聞なんかのみっちり詰まった
活字の真ん中近くが見えにくくなってきてて不安。
視野検査では特に進んでないし瞳孔開いても異常はなかったけれど明らかに自分の中で違う
すごく不安だけれど先生は大丈夫だっていう
セカンドオピニオン試してみた方がいいのだろうか
617 :
病弱名無しさん:2013/10/05(土) 13:02:59.91 ID:py1DCuLs0
漏れはコソプトとルミガン併用で
眼圧16→11になったが
内訳はコソプトで4下げてルミガンで1下げてるな。
ルミガンあんまり効かないんで
別のクスリにして貰いたい。
618 :
病弱名無しさん:2013/10/05(土) 20:07:33.33 ID:DCsFaDJG0
〜貰いたい、〜すべきだ
は2ちゃんの定番だな
要指示薬だから医者に行ってくれ
619 :
病弱名無しさん:2013/10/05(土) 22:55:57.80 ID:3Fy5j+gv0
>>618 おまえ心狭いなー
俺の視野より狭そうだ
620 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 00:09:12.11 ID:mgZ3URC60
621 :
くま:2013/10/06(日) 00:21:50.03 ID:L74BQTih0
血管新生緑内障(左眼のみ)に悩んでいます.
7月にトラベクレクトミーというバイパス手術をしましたが,
毎日の3種類の点眼と2種類の飲み薬はかかさず,行っています.
今日は,ひとつ質問がありまして,同じ悩みを持っている方,
あるいはご存じの方に伺いたいです.
朝起きて,左眼が真っ白に霞んでいます.
数時間,時間をかけて,徐々に霞みは取れてきますが,
100%晴れることはありません.
常に,20〜30%は霞んでいます.
原因がわかりません.
眼圧は,病院で計測するとだいたい21くらいです.
もしかしたら,夜中はもっと高くなっているかもしれませんが,
頭痛や吐き気や眼痛などの症状はないです.
原因は,薬の副作用でしょうか?
同じ症状の方,あるいはおわかりの方がいましたら,教えてください.
よろしくお願いします.
622 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 00:55:55.57 ID:5u0CvuWn0
623 :
くま:2013/10/06(日) 01:00:26.27 ID:L74BQTih0
糖尿病網膜症からです.
網膜症自体は,おちついて,医者からもOKと言われています.
しかし,緑内障だけは,現在進行してしまっているのが最大の悩みです.
624 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 01:08:40.66 ID:xpMpj2J/0
霧視?
通院してるだろうし術後の合併症でぶどう膜炎なんかになったわけではないのかな
625 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 01:21:10.79 ID:5u0CvuWn0
糖尿病網膜症のせいかも知れんし、眼圧が寝てるとき高いのかもしれない
術後間もないなら単純にメヤニも原因になりうるね
高眼圧続いた時期があったなら角膜内皮が減ってるのかも
内皮減ると朝角膜浮腫になってて霞んで、日中軽快する
内皮数測ってもらえば?
626 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 02:01:40.10 ID:L74BQTih0
>>625 レス,ありがとう.
術後2ヶ月たってるのと,術前の2ヶ月前にも,霞視はあった.
目やにはないけど,夜中に眼圧高くなっていることは考えられる.
でも,一番の原因は,角膜浮腫のような気がする.
目の奥ではなく,目の前の部分のような自覚もあるし.
たしかに,手術して1週間後,一時的に眼圧高かったことがあった.
しかし,医者に何度角膜をみてもらっても,角膜浮腫はないと言われる.
たいていその時は,霞がとれてきてる時間帯なんだけど.
角膜内皮が少ない?って聞いてみて.計ってもらえばいいのかな?
627 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 07:16:19.22 ID:VYvK9fDt0
>>626 角膜内皮の測定はすぐに可能だから聞けば測ってもらえますよ
でも仮に内皮が少なかったとしても増やすことは出来ないし対処は無いかも
628 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 08:26:39.90 ID:L74BQTih0
>>627 回答,ありがとう.
一時的な高眼圧以外にも,緑内障の副作用などは考えられるでしょうか?
あと,同じようなことが起きている人(霞視)はおられますか?
629 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 08:28:26.05 ID:L74BQTih0
>>628 自己レス,修正です.
緑内障の副作用ではなく,緑内障の薬物(点眼,飲み薬)による副作用の間違いです.
630 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 08:41:07.48 ID:5u0CvuWn0
点眼の副作用で角膜ビランできてれば霞むけど、診察ですぐ分かる
トルソプトエイゾプト辺りは点眼後霞むけど朝の霞みではない
内服ではまず霞まない
トラベクレクトミー後は特に異常無さそうなのに何故か霞みを訴える人も多い
631 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 09:47:15.13 ID:rWKk0eVV0
>>621 MD値22の緑内障です。
ずっと霧がかかった状態です。
担当医によると、網膜の神経が常人の半分以下しかないからとのことでした。
写真を見せてもらったらかなり少なくなっていた。
後、考えられるのは、術後の、後発白内障もあります。
担当医にしっかり説明を求めましょう。
632 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 11:51:27.65 ID:L74BQTih0
>>631 レス,ありがとう.
後発白内障は,網膜症の硝子体手術の時に同時に白内障手術を行い,
数ヶ月後にYAGレーザによる治療も行ってます.
少し質問ですが,網膜の神経とは,視神経乳頭のことでしょうか?それとも
網膜全体のことでしょうか?
また,写真とは,眼底写真のことでしょうか?OCTの断層像のことでしょうか?
医師に再度説明を求めてみますが,なかなか原因が分からず不安です.
原因がわかったところで,その結果によっては,対処もないのでしょうが.
また,この霞は,もう晴れることはないのでしょうか?
633 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 13:28:11.25 ID:rWKk0eVV0
>>632 OCTの断層像の赤い部分(点)が神経細胞です。
網膜の神経も高眼圧時の影響で減少するそうで、視神経乳頭と同じく再生しないそうです。
緑内障専門の医師にかかっておられるとは思いますが、不明な点は解るまで尋ねられることを薦めます。
634 :
くま:2013/10/06(日) 16:06:35.39 ID:L74BQTih0
別件でもうひとつ質問させてください.
7月に,血管新生緑内障のため,トラベクレクトミ(バイパス)手術を行いました.
約1週間は眼圧が5程度と低かったのですが,ある日急に,眼圧が40を超えて
高くなり,その日から今までずっと,目薬3種類と飲み薬2種類を続けています.
一時期高くなった眼圧も,アバスチンにより新生血管を除去した後は落ち着き,
20未満となり,現在は空くし高くなって,だいたい21前後です.
質問は,
せっかくバイパス手術したのに,そこの術後管理をせず,薬物に頼って眼圧を管理
していくという治療法に疑問をもっているということです.
基本的には,バイパスを生かし(癒着が生じたら,糸をほぐすとか,ニードリングを
するとか),また薬物に頼るのは,手術によるバイパス部分をあきらめた場合ではないでしょうか?
現在,ブレブ(濾過胞)は,決してぷっくりとはしてないです.
同じ,トラベルレクトミ手術(繊維柱帯切開術)をされた方は,どうでしたでしょうか?
点眼や飲み薬は続けたでしょうか?
635 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 18:13:43.18 ID:rWKk0eVV0
私も両眼にトラベクレクトミをしてます。
濾過胞が1月足らずで委縮し房水もれを起こしたりしたことがありました。
この時は、房水漏れを治療してから、再手術となりました。
術後1月ぐらいで眼圧が20超となった時にはレーザーで糸を切りました。
ただ、私の場合には、手術の時に、濾過胞への入り口に弁を5弁作ってくれていましたから
レーザーで焼き切り、眼圧をさげてくれました。
濾過胞が薄くなった時にはニードリングもしました。
今は、点眼で眼圧を下げる薬の選択肢が広いので、外科的処置はできる限りしないのが治療方針で、点眼薬2種類を使用しています。
もう一本増やすかどうかの様子見の段階です。
貴殿の手術状況がわかりませんので、以上を参考にしてください。
636 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 18:49:18.39 ID:L74BQTih0
>> 635
コメント,ありがとうございます.
主治医に再度聞いてみます.
レーザ−で糸を焼き切って,バイパスの出口を広げることが可能なのかどうか.
ところで,ニードリングって,痛いですか?
もちろん,点眼麻酔するのでしょうが,それでも何となく痛そうな印象なもので,怖そうだし.
637 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 20:17:37.30 ID:A8XuO3KYi
自分も左目が糖尿病性網膜症由来の血管新生緑内障で現在は
MD値27の社会的失明です。
2年前に繊維柱帯切除術の方を受けてニードリングも数回やったけど無理で
4ヶ月後に濾過胞再建術を受けました。
ニードリングは正直痛かったけど、これで眼圧が下がるなら、と我慢出来ました。
638 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 21:22:39.17 ID:rWKk0eVV0
レーザーで糸を切って弁が広がるのはトラベクレクトミの術後1,2月までです。
ニードリングは濾過胞と弁の状態によって効果がある・ないがあるようです。
処置時にはトラベクレクトミの手術時と同じように眼球に麻酔をお願いしてしてもらったので
痛みは全くなし。術後、麻酔が切れたらトラベクレクトミの手術時と同じ程度の痛みがありました。
カッペは翌日に外れました。
頑張ってください。経過も教えてください。
639 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 21:58:47.00 ID:WWg37TO40
ちょうどニードリングの話題なんで書くが
金曜夕方にニードリングを受けて、土曜の朝から、その目がほぼ見えない
もともと末期の緑内障で残ってる視野もほんの僅かで
それでもメガネをした場合の違いが分かるくらいは見えてたのに、今見えない
ニードリングは何回も受けてるけど、先生はいつもより深く切ったと言って、確かにいつもより痛かった
「ニードリング」「失敗」「失明」でググっても情報がない
明日、朝一で診察に行ってくる
640 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 22:26:52.42 ID:A8XuO3KYi
自分も、いつもより深く切ったと言われた時に同じ状態になりました。
出血のせいもあるんでしょう。
数日後には元に戻ったと思います。
641 :
病弱名無しさん:2013/10/06(日) 22:39:38.86 ID:WWg37TO40
>>640 書き込み見て安心しました
先生は、今回は血の涙が出るかもしれませんが大丈夫です、と仰ってました
見え方は視野欠損部分が真っ暗ですが、今回見えなくなった部分は物凄く白くぼやけた感じです
次回予約は金曜ですが少し様子見てみます
642 :
病弱名無しさん:2013/10/07(月) 09:48:59.98 ID:gErDaBnt0
638です。
術後の夜の点眼時には見えたし、出血は全くなかった。
翌日の夜の診察後、カッペは外れた。
643 :
病弱名無しさん:2013/10/07(月) 21:36:11.04 ID:j5izi0qE0
質問をお願いします
以前このスレでC/D比0.6以下は正常、0.7以上は緑内障、
0.6〜0.7はボーダーと書かれていたのですけど、
C/D比0.71で視野検査で異常なしの私は大丈夫なのでしょうか?
巨大乳頭ではないかとお医者さんはおっしゃっていたのですけど
644 :
病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:55:36.33 ID:PyMD74FO0
またおまえかよ
645 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 13:16:39.95 ID:KfzhufwT0
自分で調べてごらん。
身に付くよ。
646 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 16:31:08.23 ID:bhQ8HwXf0
緑内障が身に付いてもな
647 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 19:27:38.25 ID:kjMvaz/TO
点眼薬でまつげがのびて困ると言っていた人がいたが、テレビで男がまつげを増やす話題を流してた。
女性向けの店に行って100本増やすんだそうだ。
まつげはのびた方がいいんじゃないの?
648 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 19:42:14.27 ID:GQd1I+xv0
同じの見たけどあんな自然な感じじゃないな
あれはちょっと増えたって感じだけど俺の場合はもっと太く長くなってる
よく女性的な目元ですね、って言われるけど言い換えればオカマ臭い目だよ
テレビでも分かるか分からないかくらいでやってるって言ってたしバランスが大事だと思う
649 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 21:55:35.68 ID:JihbtPFD0
キサラタンつけてもまつげに全く変化がない
ガッカリだ
650 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 22:01:05.27 ID:JBA4JpXs0
俺はキサラタン溢れた分をハゲ部分に塗り込んでる
結果何も変わらず
睫毛は濃くなったので、まるで禿げ上がったロバの様で泣ける
651 :
病弱名無しさん:2013/10/08(火) 22:02:58.36 ID:Fr9jnmCv0
緑内障だけど酒とタバコは辞めねえよ
てヤツいる?
652 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 01:10:46.73 ID:NcVGnmnK0
>>650 頭皮は薬を吸収しにくいらしいよ
アトピーの顔・首用のよく効く塗り薬も頭皮にはあんまり効かないんだとさ
653 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 11:25:00.28 ID:KaKLRVvj0
>>651俺タバコ止めないけど文句あるか?
そも〜緑内障とタバコどんな関係があるんだ?
点眼薬の副作用?で充血したので医者に聞いたら充血はタバコも原因といわれたが充血で失明した何て俺は聞いた事はない
654 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 11:54:09.15 ID:1CzgayYr0
いるかどうか訊いてるだけだろ。
充血の話など誰もして無いし
文句あるかとか一々アホかと。
そもそも疾病など自己管理・自己責任の問題。
石川眼科Q&A
http://ishikawa-ganka.jp/gla.html 一般的に、緑内障によくないといわれるのは、ストレスとたばこです。
タバコは網膜の血流量を減らすので、よくないといわれています。
655 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 12:27:57.28 ID:KiDNI7of0
タバコなんて健康体でも良くないから止めればいいんだけど
ストレス溜まって眼圧上がるなら・・・勝手にしろよ
656 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 13:13:47.16 ID:KaKLRVvj0
>>654ハイハイ勝手にするわ
医者は何でもタバコのせいにしたがるからな?
それとなアホだけは余分だ!!
657 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 13:18:07.61 ID:ze2USLNq0
658 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:20:54.48 ID:ib5u534M0
>俺タバコ止めないけど文句あるか?
ないよ
粛々と自滅の道を進んでください
659 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:54:15.15 ID:KaKLRVvj0
660 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 16:48:12.69 ID:ReimslSx0
タバコは活性酸素が溜まるからやめたほうがエエよ
目は活性酸素の影響もろに受けるでしょ
661 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 19:33:38.58 ID:AUQRpUtO0
>点眼薬の副作用?で充血したので医者に聞いたら充血はタバコも原因といわれたが充血で失明した何て俺は聞いた事はない
この辺り何を言いたいのかさっぱりわからないの俺だけ?
662 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 20:03:38.23 ID:Wo5vEFUk0
血流説ってまだ不明なんでしょ。
正常眼圧緑内障患者の網膜を調べると
血流量が確かに減ってるんだそうな。
でも血流が減ってるから、緑内障になってるかわかんないだろうしね。
別の原因があってそれが血流減少も起こしてるのかもしれないし。
たばこは関連が不明じゃないのかなぁ。
663 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 20:05:55.79 ID:KaKLRVvj0
>>661一々ウザイ野郎だなわからないならスルーしとけ、これが2ちゃんのルールだ?
664 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:17:42.46 ID:+4jBtyad0
自分が診てもらってる眼科では、タバコや酒、コーヒー、お茶、コンタクトなどが緑内障に与える影響について、何一つ科学的な根拠がないからOKと言っていた。
ただタバコは緑内障に関係なく体にいいものではないから、やめたらどう?みたいな感じだった。
665 :
病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:39:10.79 ID:PgqzttohO
自分も担当医に何が悪いか?やってはいけないことかと聞いたけど、これは絶対ダメというのはなかったな。タバコもできればという程度。水の一気飲みとかしないし。そもそも横になると眼圧上がるから、気にしたらキリがないかも。
666 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 06:03:25.64 ID:FKKN8qiP0
うちが行ってる医者も同じ感じ。
普通にしてろって言われた。
この病気は、酒、煙草、PCのやりすぎ等で酷くならないし、やめたからって良くなるわけでもないって。
ただ、きちんと点眼して定期通院しなさい……だそうです。
667 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 08:15:44.54 ID:TnpH/4Z20
>>666 これが正しい
知り合いで20年前に緑内障の治療始めた人いるんだが、爺眼科医にお茶、コーヒー、酒、刺激物や辛いもの、熱いものも全部ダメだ!と脅されたらしい
真面目な人だから20年間お茶も酒も飲まず味の薄い温いものしか食べてないって
もう一度だけカレー食べたいなあって言ってた
爺医テキトー言い過ぎ
患者の気持ち全然考えてないよね
668 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 08:52:17.95 ID:xRF9bWaT0
末期の自分の主治医も
「緑内障で生活上の注意点はありますか?」
「ありません」
「コーヒーなどカフェインはあまりよくないって聞いたけど?」
「そういうデータはありません」
「筋トレは」
「悪いデータはありません」
「摂取しすぎやりすぎじゃなければ生活上の注意点はないって事ですか?」
「はい」
こんな感じでいつもハイとかイイエしか言わないけどハッキリしてる
669 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 11:56:41.97 ID:MVb0w7iI0
10分ほどランニングをしたら、その後10分後ぐらいから視界がおかしくなり(見えてはいると思うのに文字を認識できない)、さらにその後1時間後にそれが収まったと思ったら、目の上辺りに痛みを感じ、さらに吐き気まで出てきたのですが、これは緑内障ですか?
今はどの症状もだいぶ収まってます(目の上辺り〜 の時から1時間後ぐらい)
ランニングは今日急にやり始めたのではなく、むしろいつもより少ないぐらいでした
念のため病院などでみてもらった方がいいですかね?
670 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 12:01:06.56 ID:YZEWbuSx0
>>668 でもカフェイン多量摂取で上がるデータあるよね
一度にコーヒー10杯とかあり得ない量だったはずたから気にすることないけど
671 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 18:03:02.82 ID:Jpn5/c1Si
高眼圧の方で、別の病気のせいで眼圧をあげてしまうステロイドの投薬をしないといけない方ってどうしてますか。
自分眼圧左右24なんですが、先週から突発性の難聴でリンデロンの点滴をすることに。
眼科の先生も耳鼻科の先生もどうしよう…自分で決めなさいとか言われる…
672 :
病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:22:18.16 ID:FzDvR8miP
>>671 自分はそういうことになったことないから参考にならないかもしれないけど、自分なら、緑内障がどのくらいのフェイズにあるかで判断すると思う。
緑内障は、眼圧が40.50とかじゃない限り急激に進行するわけではないんだから、緑内障のフェイズが末期じゃなくて突発性難聴の治療の期間が短く済むなら点滴打つかな。
ステロイドでどのくらい眼圧上がるかも知らないからこんな簡単に言っていいのかわからないけど。
673 :
671:2013/10/10(木) 21:43:39.05 ID:Jpn5/c1Si
>>672 ありがとうございます。参考になりました。わたしはまだ緑内障にはなっていない(身内にいるので予備軍)ので、
眼科と耳鼻科とうまく掛け持ちして上昇具合データにしてみます。
今の高眼圧も目が痛い…点眼で下がるのだろうか
なかなかくぐっても出てこないんですが、こんな人、あんまりないのかなぁ。
674 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 03:49:17.48 ID:lo0zxS9v0
眼圧が14mmHgから8mmHgまで下がった
のはいいけどなぜか瞼付近が老けたようになってしまった
675 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 04:55:04.58 ID:9+Pm2FAX0
>>672 >眼圧4050でない限り急激に進行しない
いい加減な事を書くな
俺50で発見されたが放置すると又は眼圧下がらないと年単位で失明すると言われたぞ
お前の言うのが正解なら俺はとっくに失明してるw
676 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 10:21:49.96 ID:roQx+Sgj0
>>675 50が持続すれば急激に進行するだろ
スピードに個人差あるけどな
672の言うことは全く正論
677 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 12:09:42.54 ID:lQ3PuuVL0
>> 667
テキトーかどうかは断定出来んだろ。
発症してから20年間ひたすら医師の指示に従い
そして失明せずに済んでるのは事実な訳だしな。
>> 665-666
>>668 勉強不足の情弱の医師から聞き出してもなんだな。
そもそも薬物と手術以外では病気は治らない
と書いてある教科書の敬虔な信徒だけに
医師免許くれるのが医者の世界。
そんなカルト医師に代替療法や民間療法の話ししても
大抵は機嫌を損ねるだけで
まともな答えが返って来る方がレアケース。
それに患者の症状が悪化すればする程
処方する薬も増えるので
医者にとっては儲かりとても歓迎すべき嬉しいこと
だという事も忘れるな。
678 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 15:04:35.47 ID:Qjb1ZAyK0
>>677 テキトーだろ
どこにそんなエビデンスあんだよ
ひどい話だろう
679 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 15:22:06.49 ID:roQx+Sgj0
>>677 あ、これマトモな話が出来ないタイプだわ
680 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 17:19:37.11 ID:Ehw4hERW0
今迄使ってた点眼薬
嘗ては眼圧下ったが、段々下がらなくなってきた
とかってヤツいますか?
681 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 18:01:35.43 ID:WsRcNiz+0
>>677 俺はスレ住人ならたいてい知ってる緑内障権威の山本哲也教授に診てもらってるけど
>>666と同じこと言われたよ
682 :
病弱名無しさん:2013/10/11(金) 23:13:59.11 ID:1uh7g/Ot0
>>680 キサラタンとハイパジールで12〜16だったのが
ここ半年くらい18〜19に上がってきたよ。
医者はこのまま使い続けてと言うが、病院替えるつもり。
683 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 06:18:29.26 ID:q1GcVdblO
同じパターンで2年ほど使用してたら、眼圧下がらなくなってきた。同じ系統の違う点眼使ったら、また下がったよ。
でも自分から提案したんだけどね。
684 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 10:20:42.42 ID:KWMjGfZn0
>>683 自分から言わなきゃだめかやっぱり
ザラカムとエイゾプトで15まで下がったけど(発見時は26)
16→17→18と毎月上がってる
医者は、このまま様子見ましょうって感じだし
来月、視野検査あるんでその時また高かったら提案してみよう
685 :
555:2013/10/12(土) 11:40:19.10 ID:VrZ+k1db0
今迄の病院はどんなに効かなくても
ひたすら同じ薬を使い続けてたなあ。
漏れから点眼薬の種類の変更をお願いしても
医者はヘソ曲げるだけ。
お陰で視野が半分消えてなくなりました。
>556
ということで掛り付けを
専門医に変えますた。
対応も設備も段違いで驚いた。
前の掛り付けの時の検査データ見せたり諸事情話したら、その医院長先生も絶句。
蛇の道は蛇。やっぱ専門医に診せなあきまへんな。
医者選びも寿命の内。
686 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 13:35:55.12 ID:1XhhrRMB0
>>685詳しくは書けないが医者同士横の繋がりがあるから前医の悪口?はほどほどにしとけ
687 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 13:54:28.41 ID:y/gmvCQo0
悪口じゃなくて事実関係な。
訴訟もアリだと思う。
688 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 18:10:03.03 ID:TAOAaPdq0
ここで皆さんの点眼薬を見てると結構いろんな種類の薬があるんですね。
自分はタプロスという薬を処方されてるんですけど、あまりメジャーな薬じゃないんでしょうかね。
視野検査もするたびに結果が違うし、緑内障専門とまではいかなくても
注力されてる眼科にかかろうか迷ってます。
689 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 19:11:33.46 ID:yczcw+69P
自分が最初に出されたのがタプロスだったなー。
緑内障と診断された人に最初に出すことが多いのが、プロスタグランジン系の薬で、
タプロス、トラバタンズ、キサラタン、ルミガン、レスキュラ
とかがそれに当たる。
眼圧下降効果が多くの人にとって高くて、点眼の回数も少なくすむし、全身への副作用が少ないから、人によっては目が充血したり目元が黒ずんだりする可能性があるけど、よく出されるメジャーな薬だよー。
緑内障は医師によってほんと治療方針違うから、注力してる病院に行った方がいいと思うよー。
その中でもOCTっていう検査機器のある病院がいいと思う。高い機器だから導入してない病院もまだ多いんだけど。
690 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 20:23:16.10 ID:4vA1Zg060
視野検査は、多分プログラムが最新のじゃないと駄目なんだろね。
誤り検出プログラムみたいなのを入れてあるやつ。
一定の間隔、回数で音だけ出して発作的な誤反応を検出して
視野検査の信頼性がどれだけあるかも出すようなさ。
視野検査機器について調べて新しいのを置いてるとこを受診した方がいいね。
あれが最終判断の根拠になるわけだから、
その信頼性が揺らぐというのは緑内障治療が正確にできないってことになる。
もし有能な医者で緑内障をまじめに見る人なら、
検査機器の更新はできるだけしていくと思われるから
設備が整ったところに行くというのはその意味でも大事だと推測する。
691 :
病弱名無しさん:2013/10/12(土) 20:45:51.71 ID:TAOAaPdq0
>>689-690 なるほど、詳しい解説ありがとうございます。
タプロスはそれなりに有名な薬なんですね。あまりここで見かけなかったもんで・・・
今通ってるところOCTが無くて、この先症状がすすむようならそれなりのところを紹介すると言われてるんですが、
数か月おきにする視野検査の視野が欠けてるところが今回は真っ白だったりよくわかりません。
検査時間が長くて集中力が切れてしまって結果がまちまちなのかしれませんが・・・
都内でOCTありという眼科は結構見かけるのですが、緑内障に注力してるようなHPの眼科をあまり見かけなくて、
どこに行けばよいのか正直よくわからなくて迷ってます。
視野検査機器にも新しいとか古いとかあるんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
692 :
病弱名無しさん:2013/10/13(日) 01:48:56.02 ID:8saJbXeR0
>>690 OCT と視野検査はどちらが信憑性ありますか?
自分は視野検査ではバラツキがあるけど、OCT では進行なしだから安心しろと言われました。
OCT は客観的なデータとよく書かれているけど、どうなんでしょうか?
どちらのデータを信用したらいいのかよくわかりません。
693 :
671:2013/10/13(日) 02:59:29.63 ID:BDpeh/nii
耳鼻科で眼圧上がるステロイド点滴してる671です。
現在点滴四日目ですが、点眼薬のおかげで
初日24だった眼圧が14、16に下がり
コントロールできそうなので、ステロイド続投できました。
聴力も回復傾向なので、点滴も一旦終わり
その後は眼圧の方をしばらく要観察です。
耳が悪くならなかったら高眼圧なんて気にしてなかったと思います。
一応参考になればとカキコ。
694 :
病弱名無しさん:2013/10/13(日) 11:57:34.18 ID:Di16QQ100
>>692 自分も医者じゃなく、患者だからさw
個人的には、OCTのデータに変化があまりないなら
そちらを信用するというその医師の判断は正しげな推論だと思う。
まぁOCTのデータも色々あって、それを読めないといけないようだけど
プログラムによる診断結果じゃなく、その元データを見ての診断なら
その医師のいうことは信用できるんじゃないのかな。
今はOCTと視野検査、どちらの結果が優先されるべきか過渡期なのかもね。
視野検査は直接的だが、患者の誤反応を含むから信頼性が揺らぎやすい。
OCTは間接的だが、信頼性は揺らがず再現性が高い。
OCTの機器性能に問題がなければ、診断の根拠がOCTに移っていくのは
自然な流れだと感じるし、その医師もそう診断していると。
万が一進行してる場合は、視野検査にも誤反応じゃないほどの結果が出るはず。
その万一の確率とOCTの結果が示す事実の確率を比較した場合、
OCTの結果が正しいだろうと推測するその医師の判断は妥当じゃないのかな。
ま。あくまで患者目線の推測だということでw
695 :
病弱名無しさん:2013/10/13(日) 19:05:55.08 ID:T1cA1sOE0
初期緑内障の発見精度ならOCTは視野に圧勝
ただし近視強いと精度落ちるし、近視なくても多少結果にブレはあるから進行の判定に使えるかは微妙な感じ
696 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:20:36.25 ID:nW9Qb6tJ0
右目の右角85度くらいより右方の運動体の視認ができないんですが
緑内障の可能性あるんでしょうか?
697 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:37:53.92 ID:JIQFrVJJ0
目の視野角範囲をまず調べたらどうか。
698 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:54:24.20 ID:Qk8r0wfq0
>>696 セルフチェックのサイト有るから 砂嵐見てくると良いよ
そこで異常があれば 病院へgo
699 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:54:55.18 ID:2B5HsPqSP
ド近眼に慢性のぶどう膜炎持ちで
眼圧下がらなくてトラバタンズ追加になったら
見事に睫毛伸びて目の周りが赤くなった
マスカラ付け間違えたみたいな状態
入浴前点眼で入浴中に洗顔してるけど
こんなもん?
700 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 15:26:43.03 ID:THgeJOvDi
トラバタンズ、まつ毛が伸びて瞼が痩せてしまったけど、
回りが赤くなったりとかは無かったけどな。
701 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 16:49:17.98 ID:GkAq7u6Oi
赤くよりは黒くなる
702 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 17:00:43.71 ID:mxgjps+N0
血量が増えて、血行が良ければ赤く、悪ければうっ血して黒く
ということかな? あるいは皮膚の厚さ?
703 :
病弱名無しさん:2013/10/14(月) 17:41:58.03 ID:AY6GMIAo0
色素沈着だから個人差で色は多少違って見えるのかね
かぶれたら赤くなるけどその場合は痛痒くなるはずだし
704 :
699:2013/10/14(月) 21:31:13.58 ID:2B5HsPqSP
正確には赤というより赤紫とか赤黒い感じ
目の下に関してはクマの可能性もあるけど
若干パンダみたいな…
でもトラバタンズ追加になってから
それまで30位あった眼圧が25位には下がった
705 :
病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:08:23.54 ID:NBDK3LTM0
眼圧高めの初期緑内障で
タプロス使い始めたら眼圧が正常値になったけど
目の充血がとれないまんま
タプロス点眼してる方居ますか?
706 :
病弱名無しさん:2013/10/16(水) 02:31:27.58 ID:UM7+04gd0
一番最初タプロス使ってたけど充血は最初の1〜2週間で取れたかな
707 :
病弱名無しさん:2013/10/16(水) 06:50:07.37 ID:INj5a/lyO
自分はルミガンのせいか?瞼の黒ずみ、睫毛の伸び、充血ひどいです。
おかげで目がぱっちり、大きく見えてしまう。女だったら喜ばしいんだろうが。
708 :
病弱名無しさん:2013/10/16(水) 06:54:21.64 ID:UM7+04gd0
デパス
709 :
病弱名無しさん:2013/10/16(水) 06:55:21.60 ID:UM7+04gd0
ごめんなさい、誤爆です
710 :
病弱名無しさん:2013/10/17(木) 14:17:40.28 ID:ua+TELeZi
プロスタグランジン系はキサラタン使用中。
副作用が少なくて気に入ってるんだけど、今度また眼圧上がったら
「ルミガンに変更する、目がぼっこりくぼむやつね」と脅されてる...
711 :
病弱名無しさん:2013/10/17(木) 15:09:08.25 ID:cfyEYtSx0
変えてみて問題でたなら戻せばいいではないか
712 :
病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:07:58.32 ID:s752kNxP0
>>710 俺はルミガンが効かなかったから、2週間でやめた。
713 :
病弱名無しさん:2013/10/17(木) 23:01:18.62 ID:/4S6ngyL0
緑内障の初期症状がありますと言った病院についてだけど、
ドライアイの目薬、及び薬剤をこちらの状態、意志も確認せずに
処方する医者はおかしい。
毎回、薬代で3、4000は高すぎる。
別の病院か、大学病院で見てもらうとするか。
チラ裏ですいません。
714 :
病弱名無しさん:2013/10/18(金) 12:00:29.06 ID:aUSLM53UP
>>713 やたらと薬出したがるドクターと
必要以上には出さないドクターと分かれるね
自分のかかりつけは後者
診察時間短くて通院するのに仕事抜けなきゃだけど
遅くまで開いてるところは前者なので
転院したら色々いじられそうで足が向かない
715 :
病弱名無しさん:2013/10/18(金) 23:52:38.86 ID:3JWxq8s6i
テスト
716 :
病弱名無しさん:2013/10/18(金) 23:59:25.52 ID:3JWxq8s6i
開業医は薬出したがる所が多いって大学病院のドクターが言ってた。
しかし、緑内障の目薬は高価だよね。
私は毎回3種類の目薬を2本ずつ貰うんだけど5千円位になる。
これに診察代だから痛いよ。死ぬまで通院する訳だし。
717 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 00:19:05.19 ID:upztEDft0
緑内障に限らず
製薬会社は治すクスリを絶対作らない
その訳が良く解るよな
718 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 01:43:06.15 ID:/ffwRmgb0
719 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 04:17:43.74 ID:cSjRusc/0
>>716 2本ずつもらえば二か月は持つじゃないか
一か月辺り診察代込みで4000円弱
他の慢性病並じゃないか
720 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 08:14:24.05 ID:uKFpNKpR0
キサラタン2
エイゾプト2
アィフアガン2
カリーユニ3
計4500円 2.5カ月は持つ。
721 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 08:39:27.12 ID:eMMLZXlOi
キサラタンは一ヶ月もつけど、コソプトとアイファガンは一ヶ月もたない。
この二つは点眼時目から溢れる事が多いせいかな。
一滴しか出してないんだけど容器の具合?
722 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 09:32:10.17 ID:66u6PZOA0
俺も最初の頃はコソプト一日二回点眼で3週間しか持たなかったけど
知らないうちに一ヶ月持つようになったな…たぶん力加減だと思う
723 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 09:51:34.13 ID:cSjRusc/0
そうそう俺もコソプト最初は三週間しか持たなかった
少し弱く押すと42日間持った
この前コソプトだけ少し余ったので
もったいなかったが実験?したら
強く押したら2滴出てきた
勿論数回しかやらなかったが〜参考まで
724 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 10:37:27.40 ID:eTdXAj9c0
眼圧ってどれくらいだったらいいのよ
15前後でもう10年以上も降圧剤の為に初診料取られまくってるんだけど
725 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 10:37:31.76 ID:cZEBpwr/0
726 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 11:08:03.36 ID:cSjRusc/0
>>725抗生物質、結核薬
症状を押さえたり進行を遅らせる薬ばかりだ
727 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 11:53:50.23 ID:/ffwRmgb0
>>725 意図的に治さない薬を作らない訳じゃねーだろ
出来るもんなら作ってる
728 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 11:57:39.65 ID:hEBdI8nH0
>>726 これは完治する薬じゃん
医学の恩恵に感謝しようぜ
729 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 13:11:36.17 ID:cSjRusc/0
要は薬(点眼薬、外用薬等含む)を止めれば元の木阿弥になる薬ばかりだ
他は自然治癒力に賭けるしかない、眼科で自然に治る可能性あるのは俺は知らない
730 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 14:05:50.68 ID:eMMLZXlOi
>>722-723 そうか、2滴分出てるのかもね。
リウマチ持ちなんで力入れ具合がむずかしい。
でも気をつけてみる、さんきゅう。
キサラタンの容器はいいんだけどなぁ、、、きれいに一滴させる。
731 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 14:06:24.56 ID:/ffwRmgb0
>>729 抗生物質点眼すれば結膜炎とかは完治して薬止められるだろ
確かに緑内障薬は進行を遅らすだけだが、それを一般論にするな
薬あるだけ感謝しようぜ
732 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 17:15:43.93 ID:xhyH9syDP
コソプト、1滴だと少ない気がしてしまう
でも常態的に2滴だと多いんだよね?
733 :
病弱名無しさん:2013/10/19(土) 22:17:38.00 ID:hIMjmhYx0
734 :
病弱名無しさん:2013/10/20(日) 17:37:58.40 ID:Og1YfO5DO
視野検査したら右目の見えてない部分が緑内障の初期にしては変らしく、大きい病院で脳検査することになった。中心部分付近と右上の外側部分が欠けてて全体的に視野が狭いらしい。
やれやれ。
735 :
732:2013/10/20(日) 19:57:03.53 ID:hSC73kX2P
>>733 吸収量は変わらないから溢れた分が無駄になるだけなのか、ありがとう
とはいえ緑内障系は薬代高いから勿体ないよね
736 :
病弱名無しさん:2013/10/20(日) 23:53:25.37 ID:9idvZw2k0
開放隅角なんだが最近眼の疲れがひどい、悪化してるのかな?
目薬はちゃんと注してるんだが、3ヶ月くらい眼科行ってない。
737 :
病弱名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:09.49 ID:VZ+KfO3I0
眼圧測定時にまつ毛にあたると眼圧上がるって本当?
738 :
病弱名無しさん:2013/10/21(月) 04:40:24.38 ID:V9gllt/w0
プシュて空気で図るやつはね
だから緑内障患者はは棒で直接図るゴールドマンでやるでしょ
739 :
病弱名無しさん:2013/10/21(月) 10:32:24.60 ID:r738H2iy0
>>727のような世界の構造を知らない
性善説だけで成り立ってると思い込んでるB層が
ある意味羨ましかったりもする。
ま一度モンサントと経団連の会長の関係でも
ググてみると良いだろう。
740 :
病弱名無しさん:2013/10/21(月) 16:49:13.31 ID:rAoIIhtA0
741 :
病弱名無しさん:2013/10/21(月) 23:15:19.87 ID:OVK5pGqP0
>>739 緑内障治す薬出来りゃ大儲け
意図的に作らないわけねーだろ
陰謀説厨だな
iPS細胞で欠損した視野が復活できねーかな…
あと眼圧の下がりすぎも危険だぞ。
手術失敗すると低眼圧黄斑症になって、視力が更に低下する、
その場合矛盾するが、眼圧を上げる手術をする羽目になる。
743 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 01:04:41.00 ID:Upzx783l0
>>741 治したら儲からねえだろ
医者はリピーターで食ってるんだしな
ネット出来るんなら船瀬の講演位聞いとけ
744 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 01:12:18.11 ID:Upzx783l0
癌ワクチンも徹底的に圧力を受け闇に葬られ去られた
添加物の害や東洋医学についても
製薬会社や保険会社等の強大なスポンサーを抱えるマスゴミは
絶対取り上げねえな
ま刑事ドラマ廚のB層に真実を語り掛けるだけ無駄か
745 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 05:57:28.55 ID:0Krw2YCiO
↑バカな野郎発生中
746 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 07:09:09.74 ID:HumoWG3P0
>>744 可愛そうな頭だな
医療の恩恵に感謝すらせず陰謀論展開とか
ある意味不幸な人生だ
747 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 09:32:27.71 ID:b2/5dgaG0
論破されると個人攻撃に転化し
誹謗中傷罵倒を連発して暴れ出す。
2ちゃんの典型的展開。
748 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 12:23:14.07 ID:/x9i32cM0
眼圧あがるよ?やめようぜ
749 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 12:46:54.24 ID:SA+BTHzh0
俺は血圧測られるときも眼圧測られるときも緊張でドキドキしてしまうんだが、血圧は緊張で高くなってすぐ高血圧言われるから、いつも深呼吸とかして少し落ち着いてから再度測定してもらってる。
もしかして眼圧も緊張で上がったりするものなの?関係ない?
750 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 15:27:34.86 ID:Cpu2vJV+0
白衣高血圧って用語はあるが、白衣高眼圧ってのは聞いたこと無いな
751 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 16:12:16.81 ID:/x9i32cM0
自宅で血圧測るのは一般的だけど、自宅で眼圧測定ってのがそもそもあまりないからね
752 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 17:36:28.25 ID:vp0VyJtA0
正常眼圧自体個人差あり過ぎだから、同じ条件で測定して変化を見るのが一番でないかぬ
753 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 19:03:10.90 ID:YZAyZmAPi
同じ条件で測るか...
一ヶ月おきに通院してる地元の眼科は午後に行くんだけど眼圧は18、19。
二、三ヶ月おきに緑内障専門医のいる遠方の眼科には午前中だけど13、14。
毎回この位。眼圧は日中変動するって聞くけど午前と午後でこんなに違うもんはかな。
754 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 19:58:35.66 ID:SdH5im6mP
>>753 自分は午前中測ると20以下、夕方測ると20ちょい
今の処方に落ち着くまでは夕方30とか25とかだった
ドクターはもうちょっと下げたいらしいけど
なかなか下がってくれない
755 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 23:20:50.62 ID:YZAyZmAPi
朝の点眼から時間が短いから午前中の方が低いのかな?
756 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:18:33.54 ID:KftyKaND0
日内変動あるから3や4は平気で動くよ
朝高い人や午後の人、夜中の人もいるよね
だから受診の時間は色々試すと良いよ
757 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:26:27.27 ID:mdR529650
眼圧日内変動が気になる人は、1泊の検査入院をするとよい。
3時間ごとの眼圧を記録し、個人の眼圧変化の特性を知ることができる。
ただし、夜中にたたき起こされて眠い目をこすりながら眼圧を計るのは
つらい。
758 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:27:55.88 ID:YDMuAzbV0
夜中高いのはわからないじゃないか
入院して眼圧計りたくても眼科の医者居ないと計れない?
入院して計った奴居る?
759 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 07:53:37.74 ID:KftyKaND0
>>758 夜中も3時間毎に起きて測るんだよ
医者も泊まり込みだよ
760 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 08:41:19.02 ID:EtCWBt8p0
俺もそんな感じだったな
加えて水を大量に飲んで変化するか見るために水大量に飲まされたり
運動後下がるか見るためにランニングマシンさせられた
761 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 11:51:39.36 ID:mkpnNYQh0
もう完全に実験体だな、そんなことが許されていいのか?
762 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 12:05:31.44 ID:EtCWBt8p0
大学病院だったからね、実験ってか臨床試験のデータ録りだったんじゃない
後半のは断ってもよかったっぽいけど
その代わり入院代や検査費ほぼ掛からなかった
763 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 14:54:26.66 ID:YDMuAzbV0
>>759サンクス
俺県庁所在地に住んでるが眼科医は非常に少ない、とても夜中に眼圧計る医者何か居るとは考えられない
764 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 15:17:50.02 ID:FMQJIKEJ0
>>760 飲水試験や運動後の眼圧変化がどうなったか、教えて下され
765 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 15:59:03.74 ID:yuQzou2c0
>>763 俺は10年位前に大学病院でデータ集めとして取られたからタダだったし、緑内障患者全員にやってるわけではなかったよ
日内変動でググるとやってる施設あると思うよ
766 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:52:25.34 ID:YDMuAzbV0
>>765情報サンクス
ざっと調べたら近くでも東京まで行かないとないわ
眼圧が下がってるにも係わらず進行例が対象の様だな?
俺は眼圧は下がってるし進行もしてないから当面必要ないと勝手に判断したw
767 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:02:18.03 ID:EtCWBt8p0
>>764 結構前だから数値までは覚えてないけど飲料と無酸素運動で少し上がって有酸素で結構下がってた気がする
768 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:10:07.40 ID:4/qIixS+0
眼圧日内変動の検査って、健康保険てきようなの?
769 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:52:44.27 ID:yuQzou2c0
適応外だろ
770 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 20:00:47.30 ID:FMQJIKEJ0
>>767 飲水試験や負荷試験のことは話には聞いていたけど、
体験者の話は貴重だわ。
>>有酸素で結構下がってた
やはり適度な運動は、体にも眼にもいいんだね、
毎日やってる、スロージョギングやウォーキングを続けることにするよ。
ありがとう!
771 :
病弱名無しさん:2013/10/23(水) 21:02:23.18 ID:EtCWBt8p0
>>770 インターバル速歩おぬぬめ
これはじめて眼圧10で安定してる
まぁウォーキングやスロージョクでも変わらんのだろうけど
772 :
病弱名無しさん:2013/10/24(木) 14:30:53.86 ID:zxLV2CSxO
俺週3回はウェイトトレーニングしてる。結構高重量。医師からは止められてないけどダメなのかな?
773 :
597:2013/10/24(木) 15:21:26.89 ID:w3DxiDmx0
『コンタクトをして今のめがねで過矯正大作戦』は見事に失敗した(何も見えなかったw)
結局、対視力検査用のめがねを特別に作って無事に免許更新に成功セリ
免許を保持していたい人、がんがりませう
774 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 00:08:45.85 ID:7rvIXDmQ0
眼圧上がり続けて失明したら眼は痛むのかな。
もう下がりそうにないから諦めかけてるんだけど、
見えなくなるだけじゃなくて目や頭が痛み続けるなら、
痛みでも生活に支障が出るのかな。
775 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 00:27:04.87 ID:vXH7QZu10
>>774 眼圧40とか続くと失明してから水泡性角膜症になって疼痛出る人もいる
だからたとえ失明しても眼圧は低い方が良い
頑張って薬使いな
なんとかなるさ
776 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 00:43:37.96 ID:8UUzUfll0
>>706 自分は一ヶ月だけどまだ充血取れない・・・
主治医は特に問題無いみたいな感じで薬の変更も無いけど
このままでいいのかなぁ
一ヶ月で1本無くなるらしいけどまだ残ってる
一滴が足りないのかちょっと心配
777 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 02:03:03.54 ID:O4MPw/dS0
778 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 02:35:36.11 ID:PtrvgirX0
>>776 基本的にタプロス等PG系はさせば充血するよ
少し早めにさしたら?夕方とか。
そしたら翌日の充血が軽いかもよ
779 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 06:01:43.96 ID:cYsQD0GQO
772さん、私もトレーニングしてます。医師からは一時的な眼圧上昇はあるかもしれないけど、恒常的でなければ問題ないと言われました。
780 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 16:52:57.57 ID:h+ZD1IHt0
781 :
病弱名無しさん:2013/10/25(金) 23:33:07.14 ID:8UUzUfll0
>>778 寝る前に点してるんだけどどうも充血が取れなくて
目薬云々以前にコンタクト&昼間目の酷使しすぎなんかもしれない
アドバイスありがとう 感謝
782 :
病弱名無しさん:2013/10/26(土) 19:44:37.59 ID:dxhI39lT0
783 :
↑:2013/10/26(土) 20:57:40.04 ID:RVBr5KnB0
>>584のアドレスまでカラメル戴ければ回答差し上げます。
ここに書くのは宣伝みたいになるし
そこの院長からにちゃんで紹介する許可貰ってないし、
そのお陰で患者で混み出して
私が迷惑掛けることにもなりかねないんで。
784 :
病弱名無しさん:2013/10/26(土) 21:07:00.20 ID:BrvS2u8Q0
>>780 774です。都内の病院に通っています。
でも何をしても、よい状態にならなくて
もう無理かなと思っています。
785 :
↑:2013/10/26(土) 21:24:06.40 ID:RVBr5KnB0
ダメ元で治療受けてみれば?
786 :
↑↑:2013/10/28(月) 10:56:57.31 ID:vxvlppju0
シャントもだめだってこと?
787 :
病弱名無しさん:2013/10/28(月) 11:24:30.39 ID:mhmhE1fh0
意味不明
788 :
病弱名無しさん:2013/10/28(月) 15:37:56.57 ID:vxvlppju0
あんた本当に緑内障患者か?
緑内障患者で重度なら、これぐらい知らないんなら、失明してから調べたら。
もっとも、目が見えなんだら点字で。
789 :
病弱名無しさん:2013/10/28(月) 15:48:44.95 ID:mhmhE1fh0
何か言いたいことがあっても
シャントした日本語が書けなければ
相手には伝わらない
て事だな w
790 :
病弱名無しさん:2013/10/28(月) 21:15:05.25 ID:yEe+iRTh0
ついでに言わせて貰えば
話の流れとも全然チャウしな
791 :
病弱名無しさん:2013/10/28(月) 21:38:50.14 ID:d1ebv3O4P
まぁまぁ仲良くしましょうよ.
失明したくない人が集まるだろからそういうこと言わないでさ.
シャントはチューブシャントとかエクスプレスシャントとか,
インプラントって言われるやつだよね?
人工的に目にチューブ入れて房水の排出をさせる通路を作る.
他のレーザー系の術式は人間の身体をレーザーで穴空けて通路を作るから
穴がふさがっちゃったりして眼圧の管理が大変なんだけど,
チューブシャントだったら人工のチューブを埋め込むから穴が勝手に塞がったり
しないから,眼圧が安定しやすいんだよね.
もしやったことないのなら選択肢としてありかもしれないね.
792 :
病弱名無しさん:2013/10/28(月) 22:11:36.18 ID:fyXxL8Xz0
793 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 06:00:31.35 ID:xHc4Pw1H0
もうずっと前から自分が緑内障なんじゃないかって不安で不安でたまらない
高校入学辺りから視力が少しづつ落ち始め、高校2年生で黒板が見えなくなって視力矯正人生が始まった
俺の視力が低下したと家族が知った時、兄から「お前障碍者だなwwwww 日本のお荷物かよwwww」とか侮辱され
そんなことを言うようなヤツがいる家庭に産まれた身だから、
大学入学後に重症の鬱病を発症して引き篭もりとなり、毎日パソコンで勉強する生活
連日、自分は緑内障なんじゃないかと不安で不安で、イエス・キリストや聖母マリア様へ祈りを捧げたい気分
病院へ検査しに行こうにも、家族が外出を許さないほどの過干渉で、家族が決めた病院でないと許してくれない
ネットの緑内障セルフチェックをやっても緑内障の症状は無いが、
それでも大きな病院などへ行ったら緑内障を発症してるのではないかと不安で不安で、神様へ激しく祈る毎日
韓国の政治家であるパク・チウォンは若い頃に緑内障になって片目が義眼になり、
最近、市民の為に政治の汚職を糾弾したことで不当逮捕され、
刑務所生活を送っていたら今度はもう片方の目が緑内障を発症し、裁判所へ必死に
「どうか、私の片目を生きさせて下さい」と手紙を連日送って嘆願し続け
やっと病院へ運ばれたその際、普段は誇り高き彼が、担架の上で滝のような涙を流し続けたという
今の俺は、まさにパク・チウォンの気持ちだ
緑内障を発症して失明ということになったら、兄から近眼になった時以上の侮辱を受けるだろう
想像するだけで神様は何故、俺へこれほどの酷い仕打ちを行い続けるのかと感じて、涙が止まらない
緑内障の発症を止めてくれるならば正直、オウム真理教(現・アレフ)でも創価学会でもエホバの証人でも
ひかりの輪でも幸福の科学でも何でも入信したい気持ちだ
794 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 06:12:39.90 ID:58XYNt2Z0
あーいぇーおーいぇーオレ入江ェ!!
795 :
Y.S:2013/10/29(火) 09:46:00.76 ID:ldfr7GX50
>>780 先日、行って参りました。
ホントだとしたらスゴいですね。
予約取るのが大変みたいですけど、
これからも頑張って通ってみようと思います。
教えて頂き有り難うございました。
796 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 10:03:34.86 ID:kutCtaFx0
>>791 良くご存知ですね。
まだ、この術式を実施できる医者は少ないようですが。
>>792 それは、トラベクレクトミーのことでは。
797 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 10:56:53.10 ID:IvDCHHSj0
海外では、目薬で手におえなかったら、次の手段は即インプラントということでよろしいでしょうか。
798 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 13:21:45.81 ID:7kJdeQbc0
インプラント?眼に何を埋め込む気?
799 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 14:00:06.80 ID:xHc4Pw1H0
緑内障で眼圧が上がりまくって治療用の目薬どころじゃ眼圧を下げようのない重症患者の眼球へ
管をブッ刺して眼球内に溜まりまくった水を排出する手術を総じて「インプラント」って呼ぶんだよ
保険も既に適用されてるよ
800 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 16:12:47.14 ID:Bd0JSx6Q0
インプラント術後安定してるよ。
保険も適用されるようになったしね。
801 :
病弱名無しさん:2013/10/29(火) 22:54:01.54 ID:tE0ckdoO0
802 :
病弱名無しさん:2013/10/30(水) 19:28:46.97 ID:2WGcS9B0i
いいなぁ...
自分が血管新生緑内障で眼圧が30、40超えになった2年前はインプラント手術は
保険きかずに100万位かかってたしかなり限られた病院でしか行われてなかった。
結局トラベクレクトミー→癒着→濾過胞再生術→癒着で
今は光が分かる程度になってしまった。
去年、執刀医の先生にインプラントについて質問したら
トラベクレクトミー等が出来ない場合にする手術だって言ってた。
後輩がやってるけど結構苦労してるみたいですよ、って言ってたけど
どうなんだろう...。
803 :
病弱名無しさん:2013/10/30(水) 19:41:48.38 ID:x5/jRAUz0
>>802 保険がきくし、10分の1位? 術時間は1時間くらいだったかな。
術後に MRIの制限が発生しただけ。
804 :
病弱名無しさん:2013/10/30(水) 21:15:10.23 ID:2WGcS9B0i
>>803 そうなんだ。
今、この状態になってしまって思うのは例え保険がきかなくても
助かる確率が高いなら受けてただろうなって考える。
大事な目をお金には変えられない。
もう片目しか残ってないから恐怖感が半端無い...。
805 :
病弱名無しさん:2013/10/31(木) 15:37:54.73 ID:C8JxL0Ea0
30にして緑内障が発覚した
左目1/4ぐらい欠損してます。
マジへこむ
おかんが緑内障なんだけど、やっぱり遺伝なのかな
親族が緑内障の人ってけっこういます?
806 :
病弱名無しさん:2013/10/31(木) 15:41:41.20 ID:P0bOg7Y30
祖母が緑内障ダッタナ
807 :
病弱名無しさん:2013/10/31(木) 18:39:45.19 ID:tZhoy2jg0
お袋が白内障と緑内障
今んとこお袋の体質をほとんど受け継いでいるので(アトピーとか)、糖尿と高血圧が怖い
子供作るなよ全く、て言いたいわ
808 :
病弱名無しさん:2013/10/31(木) 22:03:38.91 ID:vFEmIhRY0
自分が緑内障で相手の親がもう反対してて、それでも二人の気持ちで結婚すべきですか?
あと、自分の子供ができたときに、子供にも緑内障遺伝の不安が続くと思うんですが皆さんどう考えていますか
また自分や子供の緑内障のケアで金銭的な負担はどれくらいあるのでしょうか
質問ばかりですいません
考えお聞かせください
809 :
病弱名無しさん:2013/10/31(木) 22:45:44.07 ID:Ph0D9XH20
家族親類、誰もいないし、関係ないでしょ
810 :
807:2013/10/31(木) 23:01:01.88 ID:cyKi1Igv0
子供を作らなきゃいいんじゃね? オレは『産まないでほしかった』て思ってるけどね
底辺職だから金銭的負担も結構キツく感じるし
ただ、三人兄弟だけどオレの他の奴は発病していない
お袋に一番よく似たと思われる弟も、結構いい年齢なのにまだなんでもないから、運もあるのかなぁと思ってる
父親は認知症をこじらせていたから遺伝は怖いし、ぶっちゃけ本当に迷惑だ
811 :
病弱名無しさん:2013/10/31(木) 23:01:16.76 ID:tvug9uR5P
>>808 親が緑内障の場合確かに遺伝する可能性はあるそうだが、
医者によると高確率で遺伝するってわけでもないらしい。
医者に直接聞いたのでソースは示せないんだけど。
両親や親戚に緑内障がいなくとも緑内障を患ってしまう
人もいるんだから、
俺は、理解のある相手と結婚して子供も授かりたいと思ってます。
俺は、808さんの相手に理解があるのであれば
結婚していいと思います。
相手の親の気持ちも分かる。でも最終的にはお二人の人生
だから、お二人が決めることだと思います。
これはあくまで俺個人の考えだから人によって違うだろうけど。。。
子供に関して、悩む気持ちも分かります。
自分の子供に、緑内障治療の苦労は味わってほしくはない。
でも、緑内障になるリスクがあるからって生んでもらえなかった
ほうがかわいそうだと俺は思う。
自分自身が緑内障になって、生まれてこなかったほうがよかったなんて
思ったことはないからさ。
それにこれから生まれる子が30歳くらいで発症したとしても、さすがに
もっと治療方針増えてそうだし、治る病気になってるかもしれんし。
金銭的な負担は誰かお願いします、予想つかないや。
812 :
病弱名無しさん:2013/11/01(金) 07:55:33.56 ID:7z69+MoTO
俺は緑内障末期だから、結婚はあきらめてる。相手も最初からお荷物になるってわかってるし。子供のこと考えると、この苦しみは自分の代で終わらせたい。
日々見えづらさを実感する生活は本当に恐い。
813 :
病弱名無しさん:2013/11/01(金) 08:45:49.00 ID:KU74eTOG0
親父が元々、眼圧高い人 母普通
俺今のところ眼圧が高いだけ(視野欠損なし
814 :
病弱名無しさん:2013/11/01(金) 17:19:53.39 ID:y6voQgNB0
>>805>>808 安心しろ。
病気に遺伝DNAによる発症は現代医学では立証されていない。
第一安土桃山から緑内障の家系だとか
室町時代から糖尿だとかなんて話聞いたことあるか?
そういう考えはご先祖様に失礼に当たるから辞めておけ。
それとだ、嫁ぐとは相手の家に出向いて
ご奉公と子々孫々反繁栄して社会貢献するための行為。
いい歳してそういうことさえ知らないバカ義理親は困ったもんだが
幸いその娘がまともなら結婚してもいいかと思うがな。
因みに以前TVで盲人同士で結婚して子供を作るかどうかで
バカ親が遺伝がどうのと言い出して
大反対したとか言うのやっててマジで呆れたな。
ま結局親の反対を押し切って子供作ったら
子供はちゃんと目がよく見え
今では両親の目となり手足となり生活面を漏れなくサポートして、
家族は皆幸せに生活してると言うことで一件落着した訳だが。
病気は辛いことだから、
マイナス思考になりがちなるのはやむを得ないんだろうが、
そんなことでは益々不幸を招くだけだぞ。
815 :
病弱名無しさん:2013/11/01(金) 17:43:02.97 ID:uBmZ9KtP0
私は40代で緑内障が発覚して、もう中学生の子供がいたから遺伝するんじゃないか…と凹んだけど
自分が緑内障な分だけ敏感で定期的に通院させるつもりだから、万が一遺伝したとしても発症前に見つけられると思う。
欠損始まる前に点眼開始したら、失明する心配もないだろうし。
失明の恐怖を持ち続けるのは辛いけど、10年後20年後にはそう怖くない眼病になってるような気もするし。
自分が緑内障になった事で、何よりも大切な早期発見ができるよう、周りの人間への手助けができると思ってる。
だから、友達にも家族にも検診を勧めてます。
816 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 01:05:49.65 ID:pHeVM1Do0
緑内障が遺伝する、と考えるよりは
緑内障になり易い生活習慣が受け継がれる
こっちの考え方で気をつける方がまだ建設的なような
817 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 01:39:51.35 ID:UbAyWKny0
生活習慣に緑内障なんて関係ある?
自分は強度の近視のせいで緑内障になったと医師に言われたけど
818 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 08:49:26.76 ID:zZaCJOUI0
ならその強度近視は先天性の強度近視か?
生活習慣性の強度近視じゃねえの?
819 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 12:41:56.76 ID:nlvTP/C+0
後発品の点眼薬使用してるの居る?
俺コソとルミだから現時点では後発品ないが、時間の問題で後発品が出てくる
正直点眼薬は後発品は使いたくないな
820 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 15:19:48.87 ID:U1eElUHc0
45歳で発症。キサラタンとトルソプトを7年間さしたが、眼圧18でわずかに進行した。
2年前から、アイファガンを追加したら眼圧11で、ほぼ進行が止まった。もし、
厚労省がもっと早くアイファガンを認可していたら、この見えにくさはなかった
とおもうと腹が立つ。ちなみに、米国では10年以上前に認可されていたそうな。
821 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 15:56:37.91 ID:pN5Ok9iv0
>>819 ジェネリックは原料買するメーカー、自社製造するメーカーがあるが、
各会社の技術力にはかなりの差があるので、QOLの高い会社の製品を選べば問題ない。
私は、ジェネリックでキサラタン、クラビットを使っている。
ただし、メーカーは指定している。
822 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 16:33:13.79 ID:gzkCp8Uh0
目薬じゃないけど疲労回復のアリナミンから
ジェネリックに変えたら全然効かなかったわ
劣化コピーなんて要らんわ
823 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 16:37:39.65 ID:04LRNbQVO
アイファガンってそんな前からあったんですね。ということは既に次の新薬は米国とかで出てるのかな?
824 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 17:55:25.93 ID:nlvTP/C+0
>>821サンクス
ルミが後発品出たら参●製薬指定しようと考えてるが問題は薬局が〜
825 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 09:40:28.29 ID:pkAjjIlD0
●天製薬のジェネリックなら安心だね。
ルミに参天が参戦するかな。
俺にはルミが効かなかったからどうでもよいけど。
826 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 16:17:47.31 ID:S8p7e4gi0
アイファガンは商品名で物質名はニプラジロールなんだったか。
10年くらい前に発売されてたらしいけど。
多分保険料の関係で日本じゃ未認可だったんだろう。
インプラント手術もそうみたいだし。
いくらいい治療があっても、カネが払えないなら利用できないんだしね。
ただジェネリックは、同じものというわけではないらしいね。
薬効のある成分は一応同じだけど
それ以外の成分は開発メーカーが秘匿してるから
ジェネリックメーカーは自社で真似してつくるっぽい。
だからその同等性が大事なんだけど、
日本はアメリカと違って同等性の試験項目が少なくて
とてもジェネリックと先発品が同じ薬効があるとはいえないらしい。
眼科医の書くブログにはそう書いてあったね。
大阪市のやつ。検索するとヒットすると思うけどさ。
827 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 18:03:15.60 ID:76tDjp2zP
先発品とジェネリックの違いは
餡が同じで外側の皮が違う饅頭みたいなもの
とある人の受け売り
828 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 19:03:04.96 ID:VzD7IPfD0
どこで聞いたらいいのかわからなかったので症状が似ているこのスレで質問させて下さい
今日の深夜1時半頃に眼が覚め、右目が3分の1の範囲で滲んだ(眼に水をかけたような感じ)で見え、
今は全体的に範囲が広がり覆われてる部分は濃い紫色で何も見えません。視界の隅がちょっぴりとぼんやり見える程度です
病名がわかる方、教えてください。お願いします
829 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 19:23:00.27 ID:3B5s8KE40
夜間救急とか行った方がいいんじゃないの
830 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 19:50:16.78 ID:I8c1Dqy+0
網膜剥離とかもあり得るかも
831 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 20:14:38.94 ID:VzD7IPfD0
>>829-830 レスに従って調べてみたら網膜剥離の症状に近いように思います
先に糸屑のようなものが確かに見えてました
ありがとうございました
832 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 20:51:26.81 ID:x20I1JeQ0
833 :
病弱名無しさん:2013/11/06(水) 20:33:34.90 ID:pPG4G282O
正常眼圧緑内障と診断されたのだけど、視野検査の結果かけてる部分が両目とも中心付近にあり右目は右上の方にもあったりと初期にしては変らしく、大きい病院で脳のMRIとCT撮ったけど異常なし。それから数回視野検査したけど毎回微妙に変化してて視野が安定してないらしい。
一体なんなんだ。
834 :
病弱名無しさん:2013/11/07(木) 02:27:21.15 ID:Poo8Xsvw0
私も正常眼圧緑内障で、右目は初期〜中期の状態だが、中心視野の下側が欠けているので、右目だけでは字がとても読みにくい。人間は中心視野の下側で字を読んでいるらしい。
初期だけどやっかいなところが欠けていると緑内障専門の主治医に言われた。
よく緑内障は周辺から欠けていくと書いてあるものが多いので、自分の右目はあてはまらないと思っていたけれど、主治医によると中心から欠けていく人が多いらしい。
ちなみに左目は末期で鼻側上部が半分以上欠けていて、もちろん中心付近も欠けているが、幸い上側なので、左目だけでも字は読める。
835 :
病弱名無しさん:2013/11/07(木) 02:27:23.27 ID:EBX6Pljd0
ななぴよ 元気か?
836 :
病弱名無しさん:2013/11/07(木) 02:31:29.70 ID:NVPcNAb80
(-人-) ナムナム
837 :
病弱名無しさん:2013/11/07(木) 02:33:20.46 ID:DYmHqEly0
(-人-) ナムナム
838 :
病弱名無しさん:2013/11/07(木) 06:47:41.59 ID:lei71mahO
834さんと症状似てます。私も右が中期で中心が欠けています。左は末期ですが中心近くが大丈夫なので、左で文字読んでる感じです。
以前は某球技の実業団でプレーしてましたが、見えない分反応が遅れ引退する羽目になりました。見えない精神的つらさ感じてます。
839 :
病弱名無しさん:2013/11/08(金) 19:39:35.30 ID:43DWpp0R0
>>834 自分も左目の中心の下がかけているので左目だけでは縦書きの文は読みずらい。
反面、横書きはそれほどでもありません。
840 :
病弱名無しさん:2013/11/08(金) 19:56:58.18 ID:RZ8lJ+Ku0
御神仏に我が身の苦情を訴えたいなら
宗教板でやれ
841 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 13:19:21.78 ID:iHxlJ+AZ0
3回目の視野検査で半年でMD値が0.5進んでいると言われました。
タプロスのせいで元々多かった睫毛が伸びて邪魔になっている気がするのですが
関係ありますか?
両目とも通常眼圧緑内障でちょうど目頭側上部の欠損が進んでいるのですが。
842 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 16:58:06.71 ID:xCf8Edkdi
自分の緑内障専門医の主治医に言わせると、視野検査は心理的なものなども影響するから
MD値の多少の増減はあると言っていた。
実際、去年の検査と比べて今年は2改善してたし。
ちなみに中期
843 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 17:23:47.10 ID:bhZHRz8B0
>>841 私の場合、視野検査で疲れてくると、自然に瞼が下がり上部が欠けていたことがあった。
844 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 17:24:34.17 ID:bhZHRz8B0
すまん、上げてしまった。
845 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 18:04:36.79 ID:dUGqxtmp0
トラバダンズを点眼しているのだが、最近まぶたが陥没してきた。
同じ系統のキサラタンを使っている人はどうなのかな?
846 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 20:23:08.07 ID:JjhYIbH30
俺視野検査するとき上目蓋ばんそこで止められるよ…
847 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:28:45.63 ID:RcsfH84TO
体調悪いから視野検査受けられない。あれ、すごく疲れるから。
検査しても同じことだし。点眼するしか方法がないしな。
手術は怖くて受ける気がしないし。
848 :
病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:41:38.66 ID:kMY+edzz0
846さんと同じく瞼の上を留められた
ドライアイのせいもあってか検査の途中から乾いてすごく辛かった
あんな状態でまともに検査できているのだろうか?
849 :
病弱名無しさん:2013/11/10(日) 10:41:17.40 ID:j1WHoLO30
2年ぶりにOCT診断受けたら少し進行してやがった。
俺も緑内障になる運命のようだ。
850 :
病弱名無しさん:2013/11/10(日) 18:11:06.10 ID:vk1+JLcs0
夕方に眼圧を測定した場合、午前中に2時間漢字を勉強した時
としない時では変わってきますか?どれくらい差が出ますか?
851 :
病弱名無しさん:2013/11/10(日) 18:14:32.47 ID:aPcH5mxi0
血圧と一緒で眼圧も変動するらしい。
それも人それぞれなので一概にいくつ変化するとかは言えない。
ただ、目の酷使と眼圧の因果関係は無いらしい。
852 :
病弱名無しさん:2013/11/10(日) 18:19:16.28 ID:88NWRb4ni
>>845 私はトラバタンズからキサラタンに変えて改善した。
キサラタンの方が副作用が少ない。
853 :
病弱名無しさん:2013/11/10(日) 18:59:03.20 ID:/Wph2awl0
>>842 コンディションで2も違うんですね。
今の眼科、専門じゃないけど親切で気に入ってるので
他で診てもらっていいものか悩んでます。自分は初期〜中期です。
>>843 疲れますよね。毎回左目からやるせいか右の方が結果が悪いです。
感覚的には左の方が見えにくいのに。
>>846・848
眼が乾きそうだけど睫毛や瞼が邪魔になるのは避けられそうですね。
あまり検査結果を気にしない方がいいのかな。
今3本で面倒なのにまた半年後に増えたらと思うと気が重いです。
854 :
病弱名無しさん:2013/11/10(日) 20:02:57.23 ID:vk1+JLcs0
眼圧検査、視力検査、数字で出る検査は嫌い、恐怖心すらある。
855 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 06:01:23.28 ID:YYnTHp2XO
寒くなってきたせいか眼圧上がってきた。14って俺には危険領域。また副作用強くても薬飲むかもしれない。
856 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 13:08:52.38 ID:higmOFfj0
857 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 13:49:57.36 ID:wEpCSCmY0
正常眼圧緑内障つう語彙さえ知らない情弱が
なんでこのスレにいるんだろな。
858 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 14:42:13.68 ID:+5Pwsy/j0
高眼圧で発見された薄弱にはわからないのも仕方ない
14で危険水域とは俺に言わせれば凄いわ
859 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 18:31:29.79 ID:m7i4xyZQP
視神経を守る為に
高くないところから
更に下げなきゃならんのは
辛いのう…
860 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 19:05:46.13 ID:CcmM9uIqi
今の眼圧は10前後
片方は失明し、残った方は3度目の手術から5年
平均寿命まであと40年くらい
目薬なしで安定してるけれど、まだまだ残りの人生長いなあ
最近一人暮らしが寂しくなってきた
この出来損ないを養ってくれる嫁さん居ないかなぁ
861 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 19:41:18.84 ID:YYnTHp2XO
855です。自分は治療前でも11〜15だったから、もっと下げないといけないんです。
目標は8くらいって言われたけど、点眼だけでは無理な気がする。
862 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 20:23:12.14 ID:higmOFfj0
863 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 22:53:37.36 ID:yrqd/22Z0
オレ先日右目16左8(以前手術した)で、ドクターは『理想的じゃーん』と自画自賛していたよw
864 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 23:06:26.11 ID:CE3/VavzI
自分は治療前が16〜18(網膜剥離やったから3ヶ月に1回通院してた)
今は目薬して10〜14で安定してるらしいけど
どのくらいまで下がると理想的とか医者に言われたことないな。
865 :
病弱名無しさん:2013/11/11(月) 23:59:08.94 ID:TQ6ihpR00
>>860 できそこないなんて言わないで
誰でも好きで病気を患ったわけではないのだから
866 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 05:00:05.00 ID:Jz6sHKtz0
867 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 07:29:25.25 ID:VJdGMq4r0
「90%治る緑内障・高眼圧・視野狭窄の治療法!失明の不安から解放される… 」
迷惑メールフォルダに入ってたメールのタイトル
・・・信憑性に疑問あり過ぎだけれど思わずURLクリックしそうになってしまうよ
人の弱みに付け込むなんて最低
868 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:07:03.29 ID:3O/RJEX40
8年前から人間ドックの眼底検査で視神経乳頭陥凹の疑いと言われて最近ようやく眼科で検査したら、結構視野が欠けてることが分かりました。
眼圧は15前後だけど目薬で眼圧下げるしか方法ないって。10ぐらいまでと言われた。
まだ右だけだけど、OCTだと左もそのうち視野欠けてくるだろうって。
初期とか末期とか医者が教えてくれるものなんですか?%とか数値は聞いてないです。
869 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:14:00.17 ID:h4x75xCb0
>>868眼科は特殊な科なのか?年寄りが多いからか?知らんが検査の数値を教えないから俺は一々聞く
870 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:44:18.42 ID:3O/RJEX40
>>869 最初はコンタクトレンズ屋併設の眼科で視野検査して緑内障と言われました。予備知識なしに結構視野欠けてて治らないと言われてショックで色々聞けませんでした。
そこはレンズ作る人の診察ばかり回してるようなところなので、脳検査も含めて大学病院に行くことになりました。
大学病院はまだ一度しか行ってないけど、土曜は視野検査できないとか脳検査も予約して別の日とか、なかなか進みません。
改めてそこで視野検査したら進行具合を教えてもらおうと思います。検査疲れるよなぁ、、、
871 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 19:06:03.33 ID:onnR662XO
検査疲れますよね。東大病院の初診で予約しても待ち時間、検査の繰り返しで8時間いたことあったわ。東大病院すご杉。
872 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:51:15.72 ID:Bmmj1/mLi
20代なんだけど、緑内障のケがありますねと言われてしまった
年と共に症状が出てくると思うので、定期的に検査に来て下さいね〜と言われて毎日不安で眠れない…
朝起きて見えなくなってたらと思うと目を閉じるのが怖い
873 :
病弱名無しさん:2013/11/12(火) 23:57:45.99 ID:mSx/ZA7hP
>>872 俺も21になったかくらいでそう言われた。
半年くらいして早期発見でよかったと前向きに考えられるようになったよ!
しばらく辛いだろうけど頑張れ。
症状出るまで数年〜数十年、症状でてからでもしっかり薬が効けば進行しないんだし,
仮に進行しても未発見の人よりゆっくりだから、その間新薬や別の治療法が絶対でるって。
大丈夫だよ.過去30年考えてみてくれたら医学の発展はすごいからね。
失明するまで5,60年仮にかかると考えたら、その間に別の病気で死ぬ可能性だって大きいし
874 :
病弱名無しさん:2013/11/13(水) 00:16:57.31 ID:hk9tPk++i
ありがとう、ポジティブに考えた方がいいよね
緑内障って言われた時、目の前が暗くなるってこういう事かと思った
875 :
病弱名無しさん:2013/11/13(水) 10:45:49.40 ID:qMM74aRK0
>>872 > 朝起きて見えなくなってたらと思うと目を閉じるのが怖い
そんなの聞いたこともない
本人も気が付かないくらいゆっくり視界が減るだけ
早期発見定期検査で回避できるから運が良いよ
876 :
病弱名無しさん:2013/11/13(水) 15:51:10.32 ID:sXhFCGry0
>>873>過去30年で医学の発展は凄い
大いに疑問を感じるがスレ違いになるので止めとく
877 :
病弱名無しさん:2013/11/13(水) 20:07:49.65 ID:r3CixGLN0
ラタノプロストで眼圧が17くらいだったので、ニプラジロール
をプラスして注して3ヶ月経ったが今日の眼圧でも17と変わら
なかった、だけどこのままの目薬でいこうとゆうことになった。
効果なかったのに、なんかよく分からん。
878 :
病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:05:33.20 ID:3/N8yp8W0
何故医者に聞かないんだよ。医者は病状が進行しても「進行しましたネ」で終わりだよ。
キサラタンの点眼だけなら、チモプトールが第一選択肢かな。ルミガンは合う合わないがあるが、合えば良く効く。
エイゾプトも良いよ。ルミガン高いからエイゾプト。
879 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 11:46:14.83 ID:QvbuTuSo0
キサラタン:終日効果あり
ミケラン:効果は昼間だけか
エイゾプト:夜間も効果あり
以上、俺の妄想
880 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 12:29:11.91 ID:U00PXVXk0
眼圧測定で毎回涙目にされるまでいじりまくられ虐められるので今回は薬だけ貰ってきたよ
そんな毎月検診することもねえぇだろ、くそ医者
881 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 16:01:12.52 ID:PydURqRa0
俺の眼を見た後「何とか維持してます」と言われたが喜んでいいのか?
882 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 16:37:04.84 ID:TD2iqiID0
中期の緑内障と診断されて10ヵ月です
コソプトとタプロスを処方され眼圧40→12と落ち着いてましたが ここ2ヶ月ほど18前後の眼圧が続きアイファガンとデュオトラパでトライすることになりました
目薬を変えてから目眩のようなものを感じることが多くなったのですが 同じ様な経験お持ちの方いらっしゃいますか?
883 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 17:56:11.05 ID:PydURqRa0
眼圧下がらないのに目薬変えない主治医はヤブなのかな
884 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 20:14:38.93 ID:iKcVvBXt0
他人だもん
885 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:14:31.32 ID:h2bZnNia0
アイファガンの副作用に目眩があるみたいだよ
出る人出ない人いるようだけど
886 :
病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:51:40.36 ID:bfBYCpvQ0
>>883 視野に影響出たら目薬変えましょうって言われたわ
患者としては影響出る前にどうにかしたいんだが…
887 :
病弱名無しさん:2013/11/15(金) 13:24:36.86 ID:WcLHa6jS0
唐突ですが、眼が疲れると眼圧は上がるのですか?
888 :
病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:11:28.82 ID:9AXoW1fO0
17や18でもまずいんですか
こないだの検査で16でOKって言われたんですけど
21の時にはダメだったようだけど
889 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 01:08:48.21 ID:3mY/OyL00
眼圧がいくつになったら大丈夫かは人による
21でも進行しない人もいれば13でも進行する人もいる
高いほうが進行しやすいのはたしかだけど
890 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 08:48:13.73 ID:r6LOUnYy0
低くて進行する方が対策難しいな。
891 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 08:58:34.62 ID:MCVGR/7M0
11月23日土曜日午後4時からBS朝日で緑内障放送する
内容は知らんから知ってる事ばかり等と文句言うなよ
892 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 10:32:18.69 ID:OPbdy2Hxi
疲れ目にはコソプトが効くと俺は感じてる。
目が疲れてないときにコソプトを注すとしみるんだけど
目が疲れてるときに注すと、目がスーと和らぐ感じでさ。
さっきまでの目の圧迫感や疲れ、違和感が急速に緩和される。
コソプトは混合薬だから、どっちが疲れ緩和に効いてるのかわかんないけどさ。
多分眼圧も下がってると思ってんだよね。
893 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 13:55:58.62 ID:XPNqN5Xl0
俺5種類も目薬注してる、うち緑内障のは2種類だけど。3ヶ月分の
目薬だけで4千かかる…
894 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 18:05:59.40 ID:cx7jHfFP0
895 :
病弱名無しさん:2013/11/17(日) 20:16:27.96 ID:OPbdy2Hxi
薬は毎月貰うより、何か月分かをまとめて貰う方が安いんだよね。
処方箋代の分だろうけどさ。
897 :
病弱名無しさん:2013/11/18(月) 13:43:36.90 ID:icdKye0j0
今年ロトミーの手術を受けたけど、
効果なし。また点眼始まって、眼圧18。
視野狭窄も進んじゃって最初からレクトミーにしとけば〜と、
医者に文句言いたい。
来年レクトミーの手術を受けることになってる。
どっちにしろ将来失明するなら、
好きなことしようと仕事も辞める決心した。
てか、失明するなら自殺するつもりだからさ。
898 :
病弱名無しさん:2013/11/19(火) 15:42:12.63 ID:shlS+JTZ0
>>897 そんな人多いと医者から聞いているよ。
私は、ロトミーの手術後、毎年の様に再手術かニードリングしながら、
コソプトとキサラタンを点眼している。で、眼圧15。
18越えたら、アイファガンを試そうと話している。
手術せずに、点眼だけでは25以下にはならない。
899 :
病弱名無しさん:2013/11/19(火) 21:11:54.72 ID:h7jwrRFP0
>>898 レクトミーは選択肢にないの?
リスクが大きいって聞いてるから、
やっぱり最終手段なのかなぁ…
900 :
病弱名無しさん:2013/11/20(水) 00:31:09.08 ID:OzSrs7kG0
ザラカムとアイファガンでがんばろ
901 :
病弱名無しさん:2013/11/20(水) 00:34:29.78 ID:2RFtPTot0
現状最強コンビな気がするが
902 :
病弱名無しさん:2013/11/20(水) 09:39:11.01 ID:Pxk/WsI30
>>898 ロトミーではなく、レクトミーの誤りでした。
最初に受けたのが、ロトミーで、それでも眼圧が下がらず、
国立病院で半年後にレクトミーを受けています。
903 :
病弱名無しさん:2013/11/20(水) 09:54:46.29 ID:a6ObA3Zs0
904 :
病弱名無しさん:2013/11/21(木) 10:37:53.61 ID:8jR8+GxK0
ザラカムって、キサラタンとチモプトールの配合薬でジェネリック対策品。
一日1回にしても高すぎ。
905 :
病弱名無しさん:2013/11/21(木) 14:33:32.51 ID:1Ws/Ihft0
赤坂北澤眼科ってどこかに移転されたんですか?
近くだから行ってみたんだけど、ネットで見た住所にはないし
TELしてみても使われてませんになってるし…
906 :
病弱名無しさん:2013/11/22(金) 13:17:33.54 ID:wBzFZbaO0
>>904物は考えようで月に三千円払って寿命(70才)まで失明しないで日常生活をおくれると考えれば安いと思わんか?
907 :
↑↑:2013/11/23(土) 22:45:46.07 ID:QPXwYyaG0
>>906 そんなこと言ってるんじゃないの。
薬価について、
キサラタン769.3円/1ml + チモプトール751.0円 = 1520.3円/2ml
よって、ザラカム1mlは
1520.3 ÷ 2 = 760.2円
であってほしいと。
908 :
病弱名無しさん:2013/11/24(日) 13:58:14.96 ID:Vl47Xzj/i
アホだなw
混ぜたら効果を再検証しないと駄目じゃん。
そういう費用がかかるでしょ。
液体のほとんどは水なんだろうから、量は関係ないだろうにw
909 :
病弱名無しさん:2013/11/24(日) 17:53:35.41 ID:ACTrTqs50
その言葉、お前に返すぜ。
910 :
病弱名無しさん:2013/11/24(日) 21:36:39.43 ID:ky1XlGiN0
ニッテンのニプラジロール出にくすぎだろ、腹立つわ
911 :
病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:56:12.76 ID:vmNUOqSF0
安い後発品使うお前が悪い
安物買いの銭失い
912 :
病弱名無しさん:2013/11/25(月) 11:34:55.66 ID:8njl1OKL0
ウィンドウズ8買って後悔。
7を探して買うべきだったわ。
913 :
病弱名無しさん:2013/11/25(月) 14:24:33.75 ID:vGUhGQ5dO
意味不明
914 :
病弱名無しさん:2013/11/25(月) 23:55:09.11 ID:CPID9o1f0
ザラカムとトルそぷとで眼圧12まで下がったらしい。
見た目確かに進行はしてないような感じだけど
右眼がパックマンだから見えにくいよ・・・
左眼も鼻側の四分の一が黒いし・・
両目でギリギリ視野をカバーできてる感じだけど
右斜め下はアウト。。。
日常生活に問題はないのが救いだけど
常に右眼に違和感ありまくりで辛いですよ。
915 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 08:44:09.28 ID:JKU04fk90
916 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 17:12:38.94 ID:ZIFiY2IX0
アイファガン使っている方、教えてください。
当方、今日初めてアイファガンを左目に一滴さしたところ、
目頭や眼瞼の裏、そして白目部分が怖いくらい白くなりました。
血管が見えなくなった訳ですが、血が赤くなくなる訳はないので
血流に何か起こったのではないかと思うんですけど。
こんな症状の方いらっしゃいますか?
917 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 18:43:33.64 ID:QyyyvNXeP
>>916 自分も同じ
アイファガン点すと白目が真っ白になった
まるで人形の目みたい
最近は気にならなくなったけど
他の点眼薬との組み合わせによるのか
それとも目玉が慣れたのか…
918 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 18:53:31.91 ID:nZgezvUo0
テスト
919 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 18:56:30.59 ID:nZgezvUo0
以前、ものすごい充血になった時(アレルギー)、アイファガンさしてしばらくの時間だけ充血が治まってた。しばらくすると元に戻る。
主治医にきいてみたら、アイファガンには一時的に血管を収縮させる働きもあるらしい。
それで、白くなるんだと。
だから心配いらないと思う。
920 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 20:43:52.80 ID:Dk6vxqBt0
アイファガンは白くなるって先生が言ってたよ
921 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 20:46:26.03 ID:q2OjnHrT0
キサラタンの充血気にる人はアイファガン追加しとけば、白くなるわ、眼圧更に下がるわ、視野進行抑制作用あるわで一石三鳥じゃねーか
922 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:07.76 ID:mX0zi0IL0
>>916です。 ありがとうございます。
血管が収縮して血流が滞ることは問題ないんでしょうか?
緑内障に血流不足はよくない気がするんですが。
でも、それよりなにより見た目の白さが怖かった。
923 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 22:53:57.24 ID:id6HMgUj0
わざわざ白目を白くする点眼薬をして美しくなろうとしている女性も多いのに、大変だなぁオレら
924 :
病弱名無しさん:2013/11/26(火) 23:20:01.38 ID:3U3i5sFc0
>>915 視野検査が、ちょうど口が半開きのパックマンみたいな感じですよ。
中心から耳側が見えてる部分。
925 :
病弱名無しさん:2013/11/27(水) 18:23:50.47 ID:LLqPPqcEP
アゾルガ処方された
なかなか眼圧下がらなくて殆ど実験体になってる
トラバタンズは効いてくれてたと思うけど
睫毛ボーボーがあまりに気の毒だからと中止になった
926 :
病弱名無しさん:2013/11/28(木) 17:49:50.74 ID:D8p9njWP0
視野検査ってどのくらいの間隔で実施してる?
発覚して4年、中期で進行はほぼ止まってる、今まで1年に1回だったのに
突然医師が半年に一度が普通とか言い出した、自覚症状に変化なし
視力検査は3ヶ月に一度、非接触と接触眼圧検査月1回(タプロスで12〜15、正常側16〜18)
927 :
病弱名無しさん:2013/11/29(金) 11:04:27.85 ID:7GP3pP1H0
洗濯用の液体石鹸が噴出して両目を直撃してしまいえらいことになった
30分くらい目を水洗いし続けてやっと少し目を開けられるようになったが
痛いし怖いくらいに真っ赤になってる
こんなことになった日はキサラタンの点眼は止めておいた方がいいんだろうか
928 :
病弱名無しさん:2013/11/29(金) 11:07:06.40 ID:Kp/kIh330
自分の場合、視野検査は半年に1回。通院は3か月に1回。進行は落ち着いている。
総合病院で、医師は毎回変わっているが、前回の医師は視野検査は年1回でいいという意見だった。
929 :
病弱名無しさん:2013/11/29(金) 12:24:57.56 ID:h+bI0rtf0
>>927 洗剤メーカーのお客様相談室へ電話して、洗剤の成分や対処法を聞く。
念のため、医者へ行くことを勧める、無事を祈る。
930 :
病弱名無しさん:2013/11/29(金) 14:23:02.89 ID:R8uObkZ30
しかしフラれたからって殺すってのはな、どんだけ執念があるんだよ。
必死な人多過ぎw
931 :
930:2013/11/29(金) 14:23:56.62 ID:R8uObkZ30
あ、誤爆した・・・。
932 :
病弱名無しさん:2013/11/29(金) 16:51:05.13 ID:wDHTbh120
大学病院に移ってから1年半、
一度もボタンを押す視野検査してないんだけど…
933 :
病弱名無しさん:2013/11/30(土) 04:32:45.81 ID:lebDooJtO
皆さんサプリメントとか飲んでます?
気休めだけどカシスでも飲んでおこうかな…
あと個人的には色々と漢方に助けられてきたんだけど、
緑内障に有効な漢方もあるんだろうか?
934 :
病弱名無しさん:2013/11/30(土) 17:41:18.13 ID:oDazZkIG0
緑内障の何に有効なのをご希望ですか。
935 :
病弱名無しさん:2013/11/30(土) 18:08:40.73 ID:kVnsHC3R0
進行を止めるとかじゃないかな。
ブルーベリーやカシスに含有されてる
アントシアニンはその効果があるらしい。
936 :
病弱名無しさん:2013/11/30(土) 18:09:34.66 ID:e0NTkriR0
眼圧22〜23くらいで15年くらい近所の眼科に通ってたけど、
最近当医院でも導入しましたとのことでOCT検査したら
右異常なし、左真っ赤 で今度視野検査。
2-3ヶ月ごとに医者は検眼鏡で(珊瞳なし)眼底見てたんだが、
異常わからなかったのかな。
通院する医者もあんまし長くなるとマンネリになってよくないね。
937 :
病弱名無しさん:2013/11/30(土) 23:27:41.92 ID:lebDooJtO
>>934 眼圧が高い緑内障は、水はけの悪い体質なんだろうと思うので
そういう改善ができないのかなと思いまして。
>>936 セカンドオピニオンは必要かもしれませんね。
私もかれこれ20年近く同じ病院なので、
どこかで診てもらっておきたいと思います。
後悔悔したくないですもんね。
そう思って二年以上経ってますが…
938 :
病弱名無しさん:2013/12/01(日) 10:02:16.29 ID:WFqbEz090
体内から水を吐き出したいなら、利尿作用が強い漢方を飲んで、水は飲まないこと。
利尿剤なら西洋の薬にもあるよ。
939 :
病弱名無しさん:2013/12/01(日) 11:41:58.62 ID:7i32JWRWi
OCTの結果が真っ赤だと、末期なんだろうな。
でもそんなんだと、眼底見れば素人でもわかるくらいの変化あるはずだよな。
まともに眼底見てないんじゃないか。
視神経乳頭が進行するに連れて白っぽくなるんだから
見てれば、わかるはずだよな。そんなに進行してるなら。
片目だけ末期まで進行するのは、
何かそういうパターンの病名があるんじゃなかったか。
普通のありふれた緑内障じゃなかったような。。。
940 :
病弱名無しさん:2013/12/01(日) 11:53:54.94 ID:g+g+6S4GP
散瞳するのとしないのとで
診断はどの程度違うんだろうね
自分のかかりつけ医は眼底診る時は
必ず散瞳するけど
941 :
病弱名無しさん:2013/12/01(日) 17:15:40.58 ID:7i32JWRWi
散瞳しないと、眼底を見るときのライトが強いんで
多分瞳孔が収縮してはっきり眼底が見えないんじゃないの。
しっかし眼底見ようとするなら、散瞳剤つけるだろうけど。
眼底しっかり見ようとする医者なら、多分散瞳剤つけて
でかいレンズみたいなので時間かけてじっくり見るでしょ。
あれだと、よく見えそうじゃある。
俺は何回も見られた。一回見て、しばらくして、ん〜もう一回見てみるかみたいなw
ていうか、眼底を写真にとってモニターに映し出す装置があるんだよ。
あのゴールドマン眼圧計にカメラが付属しててPCに連結しててさ。
多分自動的にCD比とかも算出してくれるんじゃないのかな。
せめて瞳孔開いてみるくらいはしてもらうとこじゃないと
緑内障の治療とか診断とか絶対無理じゃないの。
942 :
病弱名無しさん:2013/12/01(日) 23:14:23.07 ID:TTSKnuwb0
>>929 ありがとう無事です
週末だったので眼科の受診はできなかったが
なんとか充血も消えたので、次の日からキサラタンの点眼を再開しました
合成洗剤ではなく石けん系だったのでまだ良かったのかも知れないが
直後は激痛で全く目を開けられなくて怖かった
943 :
病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:19:41.78 ID:MBDVNxcG0
視野保存age
944 :
病弱名無しさん:2013/12/04(水) 12:05:38.74 ID:C+ewmUu0O
手術のタイミングって難しくないですか?医者から勧められましたか?それとも自分で?今迷ってます 手術するリスク(中心視野が飛ぶ)も言われるし。
945 :
病弱名無しさん:2013/12/04(水) 16:45:03.89 ID:+bVv0IQU0
手術は全身麻酔じゃないんだろうな
それ思うと恐い
946 :
病弱名無しさん:2013/12/04(水) 19:02:22.63 ID:GzRtTzvhi
全身、局所の両方を経験したけれど全身麻酔の後の気持ち悪さとだるさの方が辛かった
ちんこに管つけられてて看護婦さんに取られる時にめっちゃ痛かったし、恥ずかしかったし
まあ、見えなくなることの方がよっぽど怖いから何だって我慢するけれどな
947 :
病弱名無しさん:2013/12/04(水) 23:26:09.20 ID:+bVv0IQU0
ちんこに管でヒュンってなった
タマないけど
948 :
病弱名無しさん:2013/12/06(金) 10:38:40.33 ID:lMyIPn1T0
ageついでに質問。
キサラタンを使い始めたが、毛が濃くなるとか瞳の色が濃くなるとか目の周りが黒くなるとか
注意書きに色々書いてあって気になる。
特に目の周りが黒くなるのは嫌だな。
黒ずんでしまった人いる?
949 :
病弱名無しさん:2013/12/06(金) 12:39:42.53 ID:l8p859rkP
>>948 瞼が上も下も赤黒くなった
睫毛バサバサ伸びてマスカラか睫毛エクステの
失敗作みたいになってる
950 :
病弱名無しさん:2013/12/06(金) 18:39:52.37 ID:lMyIPn1T0
マ、マジすか?!
ちなみに使用歴はどれくらい?
951 :
病弱名無しさん:2013/12/06(金) 19:28:16.77 ID:l8p859rkP
>>950 夏に使い始めて先月末に中止になったから
3〜4ヶ月といったところ
色素沈着はわりとすぐ目立つようになったけど
中止したら治まるのも早かった
睫毛バサバサは今も変わらず
ドクターには個人差があると言われたよ
自分は影響出やすかったみたい
952 :
病弱名無しさん:2013/12/06(金) 21:15:20.47 ID:4mka/Z4+0
いいなー
全くまつ毛伸びない
953 :
病弱名無しさん:2013/12/06(金) 22:01:48.91 ID:txW4Q6xrP
この失敗作みたいな睫毛で良ければ差し上げたい
毎朝コンタクトレンズ入れにくくて参る
954 :
病弱名無しさん:2013/12/07(土) 07:48:55.27 ID:6e5NOETg0
元々長めだった睫毛が、2ミリくらい伸びた
私は接客業してるんですが、お客さまに『その睫毛は自(前)ですか?』と、聞かれるようになった
エクステやつけまにしては自然すぎる……と、不思議に思うらしい
眼が悪くて、目薬の副作用だと言うと皆さんルミガンの名を言います
ルミガンの知名度が高くて苦笑い
キサラタンからデュオトラバへ変更になったら瞼が痩せて一重が二重になった
『良いことずくめねぇ』と言われるけど、心中複雑
緑内障になんかなりたくないに決まってるのに
でもま、『整形した?』って聞かれるくらい目元が変わったので、少しくらい嬉しいことあっていいよねって思うようにしてます
でも、これ人によるだろうなぁ
男子や元々目元の堀が深い人にはこの副作用辛いと思う
955 :
病弱名無しさん:2013/12/07(土) 13:15:05.00 ID:k8EU1/DQP
自分のかかりつけ医もルミガンの話してたわ
美容目的で使用する人がいるとは驚いたよ
しかも保険適用外だからすごく高いとか
トラバタンズは結構眼圧が下がって良かったけど
眼内炎もちにはあまり使わせたくない点眼だそうで
色素沈着と睫毛の伸びも気の毒だからと
アゾルガ発売と同時に中止になった
956 :
病弱名無しさん:2013/12/07(土) 16:51:49.87 ID:Me5eMFFq0
キサラタン使って2ヶ月経つけど下まつげが濃くなったなと思う 涙袋のとこにうっすら毛が生えてきた
あと目尻が若干黒ずんできたかも
わかさ生活のブルーベリーアイって飲んでる人いる?目にいいなら飲もうかなと思ってる
気休めにしかならないかもだけど
957 :
病弱名無しさん:2013/12/08(日) 03:15:54.45 ID:+bn1be8jO
気休めだろうなあ
でも60代の母(非緑内障)が庭でブルーベリー育てて
毎朝10粒飲んでたらくっきり感はあったそうだ
しかしあんなに眼のいい夫婦からオレみたいなのが
生まれるとはな
親戚中探しても遺伝的要素は見当たらない
皆さんの家族歴はどうですか?
958 :
病弱名無しさん:2013/12/08(日) 05:46:19.48 ID:WYFzrdo50
>>957 うちは両親とも目は良い。まぁ老眼にはなったけど。
なのに自分だけきつい近視&緑内障。
爺さんもばあさんも目は良かったのになんでだろう・・・
959 :
病弱名無しさん:2013/12/08(日) 10:01:04.50 ID:9xR9i0uU0
960 :
病弱名無しさん:2013/12/08(日) 15:13:12.09 ID:Rd/lY61aO
千寿製薬で治験やってるY-39983のROCK阻害剤ってどうなんだろう?
効果に眼圧効果はわかるんだけどググってみると視神経再生とか様々な薬理作用があるみたいなことがあった 淡い期待持っちゃうな
961 :
病弱名無しさん:2013/12/09(月) 11:29:40.90 ID:VhpjFXmIO
うちも両親大丈夫でなんでたろ?って話してたら、弟も緑内障発覚。
弟はすごくショックだったみたいだけど初期で見つかってラッキーだと思う。
俺は中期で見つかり、今や末期。MD値20超えの社会的失明だもんなあ。
962 :
病弱名無しさん:2013/12/09(月) 20:21:30.59 ID:1YSxinEZ0
緑内障でもない人間が眼圧を下げる薬を使っても平気なのかな?
美容のため? 変な話だ。
963 :
病弱名無しさん:2013/12/09(月) 21:29:32.46 ID:wC9h8+Nk0
点眼じゃなくて毛に塗布
964 :
病弱名無しさん:2013/12/10(火) 10:57:32.06 ID:0wIkv9n40
ルミガン以外にもまつげを増やすという美容薬はある。どちらも、まつげに塗るから
当然、眼球にも影響を与えるな。白斑病のような被害が将来出なければいいが。
965 :
病弱名無しさん:2013/12/10(火) 12:06:53.50 ID:0wIkv9n40
間違っていた(汗)毛に塗るわけないよな。
まつげの増毛・育毛には、毎晩ルミガン一滴を上のまぶたの付け根につけてください。または、ルミガンを細めのアイブラシに落とし、まぶたの付け根にアイライナーに湿る程度に塗りご使用ください。
ルミガンを塗る前には、顔を洗い化粧を落とし、スキンケア製品(化粧水や乳液など)は全て付けた状態にしてください。
(コンタクトレンズを付けている場合は外してください。)
※目の周りやまぶたの化粧は、必ずメイク落としで落としてください。>
1.
アプリケーター(塗布具)を準備しルミガンを1滴落とします。
2.
ルミガンをアイラインを引くように上まぶたのまつげの根元にそって、ひと塗りします。
3.
まぶたからはみ出た余分なルミガンの液をティッシュなどで拭き取ります。
966 :
病弱名無しさん:2013/12/10(火) 19:33:17.32 ID:etNjCv1n0
自分が通っている眼科では
「睫毛用の養毛剤あります」みたいな張り紙があったよ
ルミガン他睫毛伸びる成分の入った目薬を元にした専用の美容液みたいなのが作られているようだ
967 :
病弱名無しさん:2013/12/11(水) 12:43:02.53 ID:5aG0mTw30
正常眼圧緑内障の初期らしく
視野検査で少しだけかけているらしい。
初めてタプロスを点眼し2週間、充血が日に日に強くなり
日中、目を閉じたくなるほどヒリヒリと染みるんだが
こういうものなんだろうか。
968 :
病弱名無しさん:2013/12/11(水) 18:53:35.05 ID:SUyiojSk0
>>967 眼科に相談した方がいいと思う
私もほぼ同じ感じ>正常眼圧緑内障の初期
初診でキサラタンを処方されて、次の診察の時に少し充血するって言ったら
他のに替えようかって言われたよ
色々な種類があるから合うのを探せばいいって
充血はそれほど気にならない程度なので替えてないけど
969 :
病弱名無しさん:2013/12/12(木) 12:47:20.18 ID:FU5CzdP/0
ついでに自分も正常眼圧緑内障の初期ですが
アイファガンを処方され2ヶ月経ちますが調子良いですよ。
ついつい目薬差すの忘れてしまいますけどね。
970 :
病弱名無しさん:2013/12/12(木) 21:43:56.46 ID:y+O3PPCVO
今まで行ってた眼科は職場の近くだったんだけど、転職をして少し離れてしまいました。
それでこれから住んでるとこから近い眼科に行こうかと思ってるんですが、視野検査や眼底検査等最初からやり直しってことになるんですよね?
971 :
病弱名無しさん:2013/12/13(金) 03:33:15.64 ID:8wLxSa3c0
元見てもらってたところで紹介状とカルテのコピーもらっていくんじゃないの普通
972 :
967:2013/12/13(金) 16:02:52.36 ID:PivqnKAd0
レスありがとうございます。
相談してトラバタンズという目薬に変わりました。
相性があるんですかね。
充血はまだ少しありますが、しみることは少なくなりました。
973 :
病弱名無しさん:2013/12/13(金) 16:33:38.86 ID:q5RvSN9j0
本屋で立ち読みしてたら、見えなくなってくる。
下を向いてるので、眼圧があがるのだろうか?
974 :
病弱名無しさん:2013/12/13(金) 21:18:22.36 ID:XUQ33Rt70
>>166 カシスの錠剤は売ってるけど
ドリンクで摂取したいのに、あるのはブルーベリーばかり。。
錠剤より、カシスの原液の方が効きそうなのに、ない、ない、ない(T_T)
975 :
病弱名無しさん:2013/12/13(金) 21:22:36.61 ID:xkR0FsQZ0
わかさ生活からカシスα出てますよ。
自分はカシスαとブルーベリーアイを飲んでます。
976 :
病弱名無しさん:2013/12/13(金) 21:26:39.25 ID:mhjE+j6L0
ルミガン塗っても髪の毛生えねえ
977 :
病弱名無しさん:2013/12/13(金) 21:28:51.14 ID:vxeUH/buO
>>971 やっぱりそうしたほうがいいんですかね?
でもなんか言いにくい。
978 :
病弱名無しさん:2013/12/14(土) 10:52:29.05 ID:FzC+RtjW0
979 :
病弱名無しさん:2013/12/14(土) 11:44:33.56 ID:xP/ydQI/0
自分はカシスαとブルーベリージャムをパンに塗って食べてるが
気休めです。
980 :
病弱名無しさん:2013/12/14(土) 21:27:56.60 ID:XALxtOsx0
3年近くタプロス使い、定期検診を受けていたが、
先日検診で「あなたの目の形だと緑内障にならない」と目薬も不要と言われた。
怖いから、違う眼科で診てもらおうと思う
981 :
病弱名無しさん:2013/12/17(火) 08:34:41.83 ID:9TlHj5Wq0
982 :
病弱名無しさん:2013/12/17(火) 17:45:35.45 ID:6ggb+obf0
開放隅角なんですが一般の風邪薬は飲んではいけないんでしょうか?
今までは改源かパブロン50しか飲んできませんでしたが鼻水が辛いので
普通にルルとか飲みたいんですがやっぱりだめでしょうか?あと
プレコール鼻炎薬とかもです。
983 :
病弱名無しさん:2013/12/17(火) 17:51:40.15 ID:9gSyWFaw0
開放なら特に禁忌の薬はないよ
特に市販の風薬なんかは
984 :
病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:04:18.10 ID:ZH1ezWBV0
質問なんだが
最近目のチクチクするのが頻繁に起きて涙が出てくることが多い
これって緑内障?
刺激物食べようとするとその臭いみたいなもので涙が出てくる
985 :
病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:24:42.42 ID:6ggb+obf0
986 :
病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:36:01.18 ID:0wM+yZTZ0
987 :
病弱名無しさん:2013/12/18(水) 00:18:00.27 ID:kl2q+Dsg0
>>984 緑内障って初期は自覚症状がないことが多いみたいだよ
それって角膜に傷がついてるとかじゃないのかな
どっちにしても眼科へ行った方がいいよ
988 :
病弱名無しさん:2013/12/18(水) 00:54:03.90 ID:uo5qxjwc0
自覚症状と言えば、いつからか片目だけ疲れるようになってたんだよなぁ
思えば欠けた方を補うためにもう一方に負荷がかかってたんだろか
989 :
病弱名無しさん:2013/12/18(水) 07:52:16.78 ID:YwGI6t4R0
眼底痛や頭痛に悩まされ2年 緑内障でした 視力2.0で問題なかったし眼が悪いとは全く思いもしなかった
990 :
病弱名無しさん:2013/12/18(水) 09:18:36.19 ID:ne8PyjyY0
おまいらの仲間であることが昨日発覚した
よろしくな!
991 :
病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:07:33.79 ID:kl2q+Dsg0
いらっさいませー
992 :
病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:25:24.27 ID:Wex0eKqQ0
もう、あかんわ。
993 :
病弱名無しさん:2013/12/19(木) 04:17:21.14 ID:7+zYVmkVO
>>989 視力良くてもなるんだね
私の周りの患者はド近眼だらけだな
994 :
病弱名無しさん:2013/12/19(木) 11:09:38.50 ID:/pbqxMxfO
初期の人へ 見えてるからと油断せず、定期的に検査は受けましょうね。私は発覚時中期で既に視野欠損を自覚できました。懸命にあらゆる治療をやってきましたが、既に末期です。これを打つのも疲れます。まだ40代だし、今後が心配でたまりません(涙)。
995 :
病弱名無しさん:2013/12/20(金) 01:52:14.32 ID:Dl9hk+i+0
ほんとの初期症状について詳しく教えて下さい できればたくさんの方に聞きたいです
996 :
病弱名無しさん:2013/12/20(金) 09:36:47.23 ID:z2Ud0cdd0
初期症状では自覚症状は無いんじゃない?その気になって片目で見ても分からないと思う。
健康診断での眼底検査で疑いかけられる人が多いのかな?
自分は、レーシックの事前検査で発覚した。
その前の年に、コンタクトの診断書取るのに眼科にかかっているはずなのにそこではノーコメント。
緑内障発覚後にそのコンタクト眼科行って、緑内障の兆候はなかったの?って聞いたらモゴモゴ状態だった。
997 :
病弱名無しさん:2013/12/20(金) 11:16:56.44 ID:Dl9hk+i+0
眼圧が上がった気がしたり目の疲れが取れない、明るい日の光が辛いなども関係ないですかね
998 :
病弱名無しさん:2013/12/20(金) 11:54:57.94 ID:OJX1htZVP
>>997 それ、どっちかというとぶどう膜炎や白内障の方かも…
医者じゃないからハッキリとは言えんけど
999 :
病弱名無しさん:2013/12/20(金) 13:41:37.19 ID:bmdMVlB90
>>997 自分の目に何か異常を感じているが眼科を受診したりネットで調べたりは面倒なので
ここで質問して誰かに緑内障とは関係ないと言って貰えば安心…ってとこか
1000 :
病弱名無しさん:2013/12/20(金) 22:19:40.62 ID:o2ttP7an0
初期に症状はないですよ。
眼底検査で視神経ところが白っぽくなっていたりすると
可能性ありですね。。
後、octという検査機がある眼科を調べて、検査してもらうと、網膜の薄さ等わかり、
かなり早期に発見できますよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。