水虫総合 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう
 ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです
 荒らしにレスする人も荒らしです

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、
市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、
水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。

前スレ:水虫総合 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343549179/
2病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:44:49.00 ID:MX/UH0ee0
◆飲み薬による治療◆
爪白癬(爪水虫)の治療では、飲み薬が現在最強の治療です。
・イトリゾールを、1週間飲んで3週間休むを3回繰り返す
パルス療法が手軽です。
・ラミシールを、毎日6ヶ月間程飲み続けるという手段もあります。

金額的には、イトリゾールのパルス療法で、1クール(血液検査を含んで)
1万数千円で、3回繰り返しますので、総額4万5千円程かかるようです。
ジェネリック薬品を使ってもらえますと、かなり安くなりそうです。

ラミシールを毎日の6ヶ月間の療法ですと、総額ではかなり安くなりますが、
効果はイトリゾールのパルス療法に軍配が上がるようです。

◆薬をぬって悪化した場合◆
市販されている水虫薬でかぶれてしまい、余計に酷い状態になる人は
少なくありません。こうなった場合、まずは炎症を抑えることが優先されます。
もし、薬をぬる前よりも皮膚の状態が悪化した場合はすぐに薬の使用を中止し、
素直に医者にかかることをお勧めします。

◆それでも病院が嫌な人へ◆
公的健康保険に加入していれば3割負担となり、
薬代に診察料含めても、市販の薬一本分より安くつくことがほとんどです。
勿論、初診料はかかりますが、水虫は半年は覚悟の長期戦です。
さあ、どうする。
3病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:45:41.40 ID:MX/UH0ee0
◆飲み薬(ジェネリック)による治療◆
イトラコナゾール(イトリゾール)のジェネリック(トラコナ錠100mg薬価363.5)
なら薬代は1クール3千円ちょっとだから、3クールで1万円程度

塩酸テルビナフィン(ラミシール)のジェネリック
(テルビナフィン錠125mg薬価116.8)なら薬代は1ヶ月1千円ちょっと、
半年飲んで7千円程度

外用薬も同じだけど、高い薬を使いたがる医者が多いと思う。
抗真菌薬なんてどれが合うか試してみなければ分からないんだから、
まずは自分で薬価を調べて安いジェネリックを処方して貰えば、
市販の薬を使うよりはるかに安く治療できるよ

以上テンプレ
4病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:46:30.07 ID:MX/UH0ee0
そのまんまコピっちゃったけどかぶってる?
次スレではもうちょっと整理すべきだね〜
5病弱名無しさん:2013/05/05(日) 19:20:56.98 ID:kGyPxeJQP
いいテンプレだ
水虫は飲み薬でないと絶対に完治しないばかりか全身に回って致死性の病気を起こす
成人病のほとんどは水虫菌(カンジダ類が多い)が病原体だということを知るべき
6病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:33:39.15 ID:ALllPwR2O
水虫は酢に延々と浸したらあっという間に治るよ!
マジオススメ!
7病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:38:41.39 ID:MX/UH0ee0
>>6
そういうのこっち
【水虫】医者に行かずに治そう【民間療法】11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347456132/
酢とかクエン酸とかハイターとかはスレチってことも
テンプレに入れないとね
8病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:42:32.62 ID:Rozaw1kv0
>>7
>>1に書いてある。荒らしの相手はしないほうがいい
9病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:52:21.45 ID:ALllPwR2O
おめーら早く治せよ!
浸すだけで治るんだよ!
10病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:53:56.31 ID:ALllPwR2O
何年経っても治らなかったのがあっという間に治ったんだよ
アホな薬は使うな!
水虫は酢で治る!
11病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:55:23.36 ID:ZcyjTIsM0
そんなだからいつまでも治せないんだよ!
洗面器に酢!
ザブーン
あっという間に浸って治ったぜ!
12病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:56:24.84 ID:ZcyjTIsM0
いつまでかかってんだよ!
酢なら一週間もかかんねえよ
13病弱名無しさん:2013/05/05(日) 21:02:13.36 ID:ZcyjTIsM0
おめーらは治らねえ人間の話じゃなく
治った人間の話を聞け!

根本的に方針が間違ってんだよ!
水虫ごとき一週間で治せ!
14病弱名無しさん:2013/05/05(日) 21:26:05.18 ID:blTi6+fz0
書き込めないよー
15病弱名無しさん:2013/05/05(日) 21:27:34.31 ID:blTi6+fz0
あ、書けたw
スレ立ておつです!
16病弱名無しさん:2013/05/06(月) 16:45:22.01 ID:dbf3c4ai0
去年夏から医者通いしてるが、冬になって寒くなってもあまり変化のない足裏に心が折れそうだった。
バイトもやめてニートになりずっと裸足(真冬までは無理だったけど)なのに!

何故だ!!

最近ぐぐったら「角質増殖型は冬場に症状が増す」とあった。
ほんとかなあwだとしたらこれから少しがんばれる気がするw
17病弱名無しさん:2013/05/06(月) 17:03:58.40 ID:XAjwCVqiP
角質型は飲み薬じゃないと絶対に治らない
塗薬はいくら塗っても無駄だ
18病弱名無しさん:2013/05/06(月) 17:35:43.27 ID:SZbnRJPt0
靴下ははいたほうがいいんじゃ…
19病弱名無しさん:2013/05/06(月) 18:42:49.03 ID:XAjwCVqiP
水状の水虫薬は近いうちに裁判になるから受け取らない方がいい
20病弱名無しさん:2013/05/06(月) 18:58:43.03 ID:LOp0PpSs0
>>17
悪いけど俺は綺麗に治した。塗り薬だけで。
21病弱名無しさん:2013/05/06(月) 18:59:28.24 ID:XAjwCVqiP
嘘はよくない
22病弱名無しさん:2013/05/06(月) 19:09:27.54 ID:qcBSPYVj0
XAjwCVqiP ← これに触ってはダメ
http://hissi.org/read.php/body/20130506/WEFqd0NWcWlQ.html

別スレで犯行予告もしちゃってる 
http://hissi.org/read.php/body/20130504/b0ZaUGMrS1BQ.html
触らないほうが無難
いろいろなスレで完全無視となってる
23病弱名無しさん:2013/05/07(火) 10:51:55.08 ID:eb+mCDMwI
爪水虫になって飲み薬服用したが、体に合わず塗り薬を5年。
ちっとも良くならないので、別の病院へ行ったら菌が見つからないとのこと。
爪は変わらず白いのに。
で、恐る恐る薬をやめたら一年かかってきれいな爪になりました。
薬のせいで乾燥して白くなってたのかも。
なかなか治らない人は何件か病院を廻るのをおすすめします。
24病弱名無しさん:2013/05/07(火) 17:26:29.55 ID:dXYZqK6S0
iup.2ch-library.com/i/i0913052-1367914959.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0913053-1367914983.jpg

俺の足。
25病弱名無しさん:2013/05/07(火) 17:34:23.07 ID:phoCO28O0
右足の小指とその隣の爪が何か黒い
そして中指〜小指が異様に痒い

何科に行けばいいの? 皮膚科? 外科?
26病弱名無しさん:2013/05/07(火) 17:39:32.06 ID:phoCO28O0
掻いてたら血が出てきたし
27病弱名無しさん:2013/05/07(火) 17:52:12.63 ID:dgzVCOKlP
皮膚科
28病弱名無しさん:2013/05/07(火) 19:04:58.68 ID:1W10robm0
>>25
カユイは皮膚科。イタイは外科
29病弱名無しさん:2013/05/07(火) 19:56:54.44 ID:phoCO28O0
ありがとう・・・ 明日皮膚科のある病院に行ってくるアーカユイカユイ
30病弱名無しさん:2013/05/07(火) 20:01:40.17 ID:NhU11rgR0
>>28
なるほど!
31病弱名無しさん:2013/05/08(水) 21:06:34.24 ID:pnGMeQg90
>>25

医者の出す薬にはかゆみ止めは入ってないと思う。
市販薬の方がかゆみ止めの成分が入ってる。
ただし、水虫は長期戦だから皮膚科で処方した方安くていいと思う。

医者のホームページより

Q内服薬の治癒率が100%ではないのですが、治らない場合もあるのですか?
A内服だけを行った場合、テルビナフィン塩酸塩では治癒率が50%程度、イトラコナゾールでは33%程度との報告もあり、
決して高いものではありません。そのため、〇〇皮膚科では、内服治療だけでなく、外用薬による治療や、物理的に病変におかされている爪を削る方法を併用し、治癒率を高めております。


爪水虫の一部、角質型の水虫は削って塗り薬を塗れば治ると云う事だ。
32病弱名無しさん:2013/05/08(水) 21:38:44.60 ID:Gp/UNhajO
靴下はいても伝染予防にならんと知って辛い
なのに今月から仕事でチョロッとだが土禁のとこに上がらんといかんくなって…
上がる人ちゃんと足洗ってね
33病弱名無しさん:2013/05/09(木) 19:08:09.38 ID:iyiU1c4N0
市販薬って結構高いよね・・・
それも考えて病院にしたんだが・・・
治療費と別に初診代が\1,260もついた
これは痛い
34病弱名無しさん:2013/05/09(木) 22:15:22.49 ID:qeZme6ObP
水虫薬大量に使うので懐が厳しいです。
山崎帝國堂のフットラックかアクセスファイト(クリーム)を1本1200円以下で売ってる薬局を教えてほしいです。
できれば大阪府下で。
35病弱名無しさん:2013/05/09(木) 22:27:05.74 ID:GI7sAT+5P
水虫はかなり深いところ、血管内で大繁殖しているよ

肺炎を起こしたら死につながるよ
36病弱名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:19.43 ID:U68nB+zi0
37豚肉オルタ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/05/09(木) 23:37:16.07 ID:PGQCn5SW0
キツいな、これは.. _φ(・_・ウムム
38病弱名無しさん:2013/05/09(木) 23:38:14.78 ID:GI7sAT+5P
血栓症の原因は水虫菌だからね
39病弱名無しさん:2013/05/10(金) 00:30:34.39 ID:NVbSEm640
>>36
グロやめて
40病弱名無しさん:2013/05/10(金) 04:01:36.68 ID:NQNx4FwHi
水虫が辛い
近いうち皮膚科に行こうと思う
なにか気をつけたほうがいいことってある?
41病弱名無しさん:2013/05/10(金) 08:03:49.62 ID:yLGLDjvvP
皮膚科は人間的にまともな人にしか飲み薬を渡さない
ぬり薬では絶対に治らないが、3回くらい通って判断してもらうことになるかも
42病弱名無しさん:2013/05/10(金) 09:16:48.15 ID:Xm2P4STVO
紫外線の殺菌ライトって効果ありますか?
43病弱名無しさん:2013/05/10(金) 09:52:08.48 ID:yLGLDjvvP
ごく表面だけね つまり効果は無い
44病弱名無しさん:2013/05/10(金) 17:39:56.63 ID:LkWUykSEO
飲み薬で長年の爪水虫をようやく治したのに
一年で再発…。

カンジダぽいけど白せん菌がいるらしい。
みるみる爪が変色変形した。
水虫の塗り薬は痒みを増すばかり。

また飲み薬生活です。
肝臓持つかな。
45病弱名無しさん:2013/05/10(金) 22:53:10.72 ID:zXQ12D06O
左足の裏だけ痒い。激しい痒みは夜寝ようとした時だけなのが救いか
今もうつ伏せになりながら右足の親指の爪でガリガリやってる
46病弱名無しさん:2013/05/11(土) 14:03:11.51 ID:Bg0mwW4G0
>>36
皮膚はどんなに酷くても塗り薬で日々効果が実感できるから良いよ
爪は良くなってるのか分からない
よく拷問にある爪を剥ぐ方法で爪水虫って解決するんじゃないか?
闘病生活つかれたよ・・・
47病弱名無しさん:2013/05/11(土) 19:12:13.21 ID:vgUe1y+YP
ぬり薬では一生治らないけどね

飲み薬は治る可能性がある

それと癌の原因菌は水虫菌
48病弱名無しさん:2013/05/12(日) 11:02:53.11 ID:DSGniUYo0
>>33

初診料はいけど、次回に薬を貰う場合、かなり安いよ。
診察を受けなくて、ゼフナート液とゼフナートクリームを2本づつ貰ったら
850円だった。

でも、ゼフナート液は水虫におかされてない爪に塗ると白く粉がふく模様。

カンジタって五月蠅い人がいるけど、ググると常在菌、みんな、持ってる。

医者のホームページ

カンジダとは、カンジダ・アルビカンスというカビの一種である菌が主な原因となって起こる病気です。

カンジダ・アルビカンスというのは、もともと人間の腸管や皮膚、膣の中に常在している菌。では、誰もがカンジダを発症しているかといえば、そうではありません。

健康な状態であれば、カンジダは体になんの影響も与えないもの。つまり、カンジダにはなっていない状態です。

しかし、体力や抵抗力が低下したり、抗生物質を投与したりすることにより、発症してしまいます。
49病弱名無しさん:2013/05/12(日) 12:37:05.92 ID:PRn/q1S6P
それは悪徳医師会のプロパガンダ

人間の半分以上はカンジダを始めとした真菌原因病で死ぬ
この際、医療機関にがっぽり金が入るシステムが出来上がっている
50病弱名無しさん:2013/05/13(月) 23:53:51.92 ID:LbjW7lAG0
100円ショップで売っているダイヤモンドヤスリで爪を削ったらきれいに治った。

一応、薬をまだ塗っているけど・・・
51病弱名無しさん:2013/05/14(火) 09:53:35.35 ID:J4PIhIKMP
水虫菌は腸内と脳内にがっぽり居るよ

超天文学的な数で
52病弱名無しさん:2013/05/14(火) 13:11:02.99 ID:VWlVobr70
塗り薬が残ってたので断って、飲み薬だけもらったんだけど
値段が数百円しか安くなってなかった。
よくよくみると調剤の点数が大きい。
1,2ヶ月まとめてもらった方が良いよね。
53病弱名無しさん:2013/05/14(火) 18:34:47.76 ID:ZsGiXlkmO
手白癬が治らない。
皮膚科で診てもらって色々な塗り薬出してもらってるのに…。
しかも最初は右手の小指がガサガサになって痒かったのに、移動して今は小指の付け根の骨がポコッと出てる所がガサガサになって痒い。
母が長年水虫のくせに皮膚科に行かないからうつったに違いない。
54病弱名無しさん:2013/05/14(火) 23:02:08.24 ID:lSWX4jNV0
>>52

飲み薬の場合、血液検査をしないといけないから無理だと思う。

>>53

昔の塗り薬があう人もいるらしい。新しい塗り薬ではなく昔の塗り薬じゃ駄目かな。
5553:2013/05/15(水) 00:42:02.21 ID:Pw1/c8d4O
>>54
母を説得したので、近々二人揃って皮膚科に行きます。
母は足の爪水虫なので、かゆみがないのでほったらかしていたようです。
一人がどんなに薬を塗って治療してももう一人が治療しなかったら永遠に治らないらしいと説明したら納得したみたいです。
私だってこんなガサガサの汚い手を人目に晒すのは嫌だから治そうとしてるのに。
皮膚科はよそに変えてみます。
56病弱名無しさん:2013/05/15(水) 02:07:07.38 ID:MMWx1Uyg0
>>55

貴方の場合、水虫ではないと思います。
手にも水虫ができる事がありますが、水虫は24時間中に洗うと感染しないと言われてます。

普通、手は洗うと思いますから、簡単には水虫にはなりません。
医者を変えるというのが正解だと思います。

母親が爪水虫だと云うのもどうかと思います、爪水虫になるのは皮膚の水虫を放置した場合が多いと思います。
57病弱名無しさん:2013/05/15(水) 02:30:24.19 ID:Pw1/c8d4O
>>56
皮膚科で先生が患部のかさぶたをピンセットで取って調べたら水虫がいると言われたので水虫です。
母は昔から足の皮がぐちゃぐちゃで、爪も白く汚いです。
58病弱名無しさん:2013/05/15(水) 09:22:20.95 ID:jNj7cAZPP
二人とも必ず「飲み薬」を一年以上続けてください

水虫は命に関わる難病です どんなことがあっても病院に通ってください

病院が遠いのなら近くに引越ししてください
59病弱名無しさん:2013/05/16(木) 09:50:55.24 ID:S4eSnTnJP
>>48
絶対にゼフナード液で女の子の目を潰して強姦しようなんて考えちゃダメだぞ

絶対にだぞ!
60病弱名無しさん:2013/05/16(木) 16:05:09.03 ID:w8RyHlLJO
61病弱名無しさん:2013/05/16(木) 16:15:00.13 ID:HCcaeghyO
クエン酸リンスを薄めずに一日三回塗りたくっていたら
かなり水虫の勢いが弱まった。
あと一息で根絶できる気がする
62病弱名無しさん:2013/05/16(木) 16:18:11.20 ID:ZisAR8ab0
気がするwwww
63病弱名無しさん:2013/05/16(木) 17:46:54.44 ID:Xk1RWo1LP
リンスで思い出したけど、
石鹸は水虫の餌なのでボディソープを使うべき
64病弱名無しさん:2013/05/16(木) 18:50:49.31 ID:6Tn0v9F20
ネクストクリームってラミシールATと違って
延びが悪くて塗りにくいな。それに、かゆみ止めの匂いなのかなんなのか
虫刺されに塗るクリームみたいな匂いもあるし。
使い心地がよくない。
65病弱名無しさん:2013/05/16(木) 19:09:20.72 ID:6Tn0v9F20
ところで知ってる人いたら教えてほしいんだけど
アメリカ版のラミシールATと日本で売られてるラミシールATは
中身は全く同じですか?
66病弱名無しさん:2013/05/16(木) 19:12:29.05 ID:FChPbU6p0
意志から処方されたボレークリームしか塗らないからそんなことは知らない
67病弱名無しさん:2013/05/19(日) 22:46:20.74 ID:bHeccp1q0
検査で水虫と診断されて治療してたんだけど治せなくて、
引っ越して別の病院行って相談したら「水虫じゃない、うちは検査は信用しない」って言われた。
一応頼んで飲み薬出してもらってるんだけど、
ここで飲み薬の治癒率が50%程度っていうの見てショックだよ。
じゃあ、薬で治らなくても「水虫じゃない」って確定できないじゃん(治れば水虫確定できるけど)。
じゃあ何の病気なんだよぅ・・・・。
68病弱名無しさん:2013/05/20(月) 09:36:45.10 ID:bqN38wqBP
全身性の真菌症は間違いないから
飲み薬を何年も繰り返すしかないよ

やらないとガン死
69病弱名無しさん:2013/05/20(月) 09:38:15.58 ID:bqN38wqBP
白癬が病原体じゃないって言いたかったんじゃないの
70病弱名無しさん:2013/05/20(月) 11:28:55.25 ID:DzWnFN/C0
ニキビってさ、きれいに治っても顔を洗わなかったり脂っこいのを食べたりすると結局また出てきてしまうじゃん。
水虫もさ、毎日足洗って手入れして生活にも気を配っていればきれいな足裏をキープできるけど
さぼればニキビみたいにまた出てくるのは仕方ないじゃん。白癬菌もアクネ菌みたいに常在菌なんだから。

あと、自分の経験上、毎日しっかり運動している方が足の皮膚もきれいになりやすい。
71病弱名無しさん:2013/05/20(月) 12:00:30.11 ID:bqN38wqBP
ならねーよ
体育会系は水虫に厳しいから病院に行ってきちんと治してんだよ
カビの常在菌なんていらねーよ 社会の害毒
72病弱名無しさん:2013/05/21(火) 04:28:30.18 ID:qtFkG+j/0
10年来の水泡型水虫、右足全体にポツポツ広がってたけど、薬局のラミシール2本ですっかりきれいになった
・・・と油断して2週間、かかとのかなーり上側にポツポツが。あと一本分頑張ろう。
それにしても水虫って薬塗ってない上の方に逃げるよね。
前も戦ったw時、薬塗ってる上に上に逃げるから結局足首あたりまで全体塗ったんだけどな
今回も気をつけたつもりなんだけど、くるぶしあたりの高さまできたw
73病弱名無しさん:2013/05/21(火) 06:05:12.26 ID:U0GN0p6q0
あと最低二ヶ月は必要だろ、マジで
74病弱名無しさん:2013/05/21(火) 09:44:56.44 ID:/7v2XBz10
角化水虫綺麗に治って医者も凄いねぇと褒められたんだがまだ塗るのやめちゃだめらしい。
めんどくさいなぁ
75病弱名無しさん:2013/05/21(火) 10:14:25.15 ID:nqlGKjJI0
半年も塗ってると、もう塗らないと気持ち悪くて眠れないほど習慣化するw
76病弱名無しさん:2013/05/21(火) 15:04:16.49 ID:7lwFNWYD0
足の裏が角質化していて、水虫は治ったと思っていたら、角質が気になったので
ピーリングジェルで足の裏を綺麗にしてみた

すると途端に水虫再発!
角質があるとみっともないけど白癬菌を防御する働きもあるのか(´・ω・`)

他の言い方をすると角質を取り除いた状態で水虫治療を始めないと、角質層の
中に白癬菌がいつまでもしつこく残っててだめなんだと思った
77病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:31:51.80 ID:/7v2XBz10
>>76
あのCMやってるヘラでこそぐやつ?落ちる?
78病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:49:48.76 ID:7lwFNWYD0
>>77
俺の使ってるやつはもう発売中止になってる
ロートの「メンソレータム ボディーベールp」ってやつ
ヘラなんか使わなくても手でマッサージするだけでボロボロ取れてくるよ

顔に塗ると刺激が強すぎるので、間違って顔に使ってしまう人がいるので
顔用のしか今は出てないね

今買うとしたら

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_802012.html

こういうのになるのかな
何か聞いたこともないメーカーが多くて恐いような
79病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:55:41.08 ID:R90mX4t9P
ゼフナートも間違って目に入れてしまう人が多いので、
そのうち、目薬になってしまうだろう
80病弱名無しさん:2013/05/21(火) 21:55:10.13 ID:HBkPQoLE0
足の裏の一部分が臭いのですが、水虫でしょうか?
81病弱名無しさん:2013/05/22(水) 04:54:49.25 ID:mzyf5H6Y0
こうなったらヤクザに爪剥いでもらうしかねえ
82病弱名無しさん:2013/05/22(水) 10:24:28.66 ID:twObZJyg0
ラミシール錠って人間用と犬猫用って成分同じで箱もそっくりなんだけどどこ違うんだろう
83病弱名無しさん:2013/05/22(水) 12:03:04.95 ID:RhhGMkyXP
抗真菌薬を飲まれちゃうとほとんどの成人病が治っちゃうので、犬猫用にして飲まれないようにしている
これは医療マフィアの仕業

自分たちはちゃっかりと最高級品を飲んでいる
84病弱名無しさん:2013/05/22(水) 15:56:39.52 ID:zNrO1sJ70
ネットの情報社会でそのような隠し事ができると思っているのなら残念だな。
これが20年前なら真に受ける人間も居ただろうに
85病弱名無しさん:2013/05/22(水) 17:00:14.27 ID:1pMYPfpv0
脳みそ沸いてる人に触っちゃダメ
86病弱名無しさん:2013/05/22(水) 17:08:52.35 ID:RhhGMkyXP
連続で医療マフィアの戦闘員登場
87病弱名無しさん:2013/05/22(水) 22:55:43.53 ID:6bzPEbzC0
爪白癬って臭いですか?
88病弱名無しさん:2013/05/23(木) 21:19:42.38 ID:eDK3qR+T0
>>87
におうよ
89病弱名無しさん:2013/05/24(金) 02:48:31.91 ID:rk+nSW4D0
パナソニックの角質クリアで、踵水虫を病巣から角質ごと
ごっそり取り除いてます。
あんまりにも嬉しかったので、皆さんにも教えます。
快適です。

俺が角質クリアを購入しようと決めた決定的動画
すごいよ。すごすぎるよ。

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%A7%92%E8%B3%AA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2+ES2502PP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
90病弱名無しさん:2013/05/24(金) 06:09:31.31 ID:FNfiR5730
ステマ乙
91病弱名無しさん:2013/05/24(金) 08:16:34.64 ID:rk+nSW4D0
↑各ネット販売での商品プレビューみてみろ。
ステマ(笑)とか言えなくなるくらい、評価が高い。
92病弱名無しさん:2013/05/24(金) 08:26:14.87 ID:FNfiR5730
重ね重ねのステマ乙
93病弱名無しさん:2013/05/24(金) 09:40:17.88 ID:PW6o7gvBO
↑の水虫が一生治りません様に。
94病弱名無しさん:2013/05/24(金) 10:45:06.13 ID:DH1cGTX5P
そんなんじゃ一生治らない 保証する
95病弱名無しさん:2013/05/24(金) 12:20:15.24 ID:iZLwWYdaP
半年近くかよった足ツボで治ったぞ。
自分だけじゃなく受けた3人とも。
巷のおしゃれな雰囲気でやさしくされるところじゃなくて
棒でグリグリされて死んだほうがマシって思えるくらい拷問に近いやつ。
96病弱名無しさん:2013/05/24(金) 13:55:51.96 ID:DH1cGTX5P
嘘つけ
97病弱名無しさん:2013/05/24(金) 18:39:00.13 ID:NdRjvrbS0
>>95
水虫患者がそんな所行くなんて迷惑だろ
98病弱名無しさん:2013/05/25(土) 08:45:32.57 ID:RnrEs1PwO
水虫に手術があるとしたら、角質除去した上で殺菌する術式になると思う。

浸透しないと
どんな高価な薬も無意味。

病巣を取り除かないと、キリがない。
(長期治療になるから医者と製薬会社は儲かる。(`へ´*)ノ
99病弱名無しさん:2013/05/25(土) 11:19:52.10 ID:qbeNrmRvP
抗真菌剤を長期にわたって飲めばいいだけで手術の必要はない
100病弱名無しさん:2013/05/25(土) 12:20:20.81 ID:7ilweJ850
長期間(6ヶ月以上)飲むのは医者から禁止されたんだが
101病弱名無しさん:2013/05/25(土) 13:49:23.84 ID:qbeNrmRvP
じゃあ一生水虫だ 医者と心中しろ
102病弱名無しさん:2013/05/25(土) 13:57:16.25 ID:7ilweJ850
血液検査で問題なかったら病院変えて飲み続けるよ
普段全く健康で酒も飲まないし問題ないだろ
103病弱名無しさん:2013/05/25(土) 14:07:48.15 ID:qbeNrmRvP
酒も飲んでないのに6ヶ月とか、ヤブだったな
104病弱名無しさん:2013/05/25(土) 14:18:51.87 ID:AVbXkRG6P
>>97
はじめは抵抗あったよ。でも、水虫くらい簡単に治るよって紹介されたから。
実際治った。
足にたまったハクセンキンの餌になる老廃物を揉み潰せばいいらしい。
同時に血流とリンパの流れを改善すれば免疫力も高まり再発も予防できるとのこと。
理屈はわかるが、死んだほうがましってくらい、とにかくのたうちまわって拷問に近いものだった。
105病弱名無しさん:2013/05/25(土) 14:47:02.34 ID:7ilweJ850
半年の拷問より半年の飲み薬
106病弱名無しさん:2013/05/26(日) 00:57:09.47 ID:pRSfiFvl0
薬より金も時間も掛かりそうだしね
107病弱名無しさん:2013/05/26(日) 04:34:02.67 ID:aPDHkrdjP
飲み薬なら全身の真菌のプラークやコロニーを除去するから、
最強のガン予防になる

水虫治療後にガンになった人がいたら知りたい

逆に水虫を塗り薬で治療するということは、ガンの危険がMAXになっている
108病弱名無しさん:2013/05/26(日) 09:45:03.30 ID:tDhizhkZP
>>105
されてるときは拷問だけど、終わったらすごくスッキリ。すこぶるよくなるから病みつきになって1週間間があくと身体が求めてるって感じになる。
なので3ヶ月くらいで治ったが、その後も月に1回は通ってた。
おかげで今はとても健康体。
109病弱名無しさん:2013/05/26(日) 13:50:09.21 ID:Wmcx9HI60
ハイターとカビキラー交互にぶっかけて、熱湯で洗ってたら余計悪化した。どうしてくれる?
110病弱名無しさん:2013/05/26(日) 14:10:49.18 ID:FFQNFNQr0
ネドリールの注意事項見たが副作用相当多くね?
実際こんなたくさんの症状出たらヘロインの禁断症状以上に深刻だが
だれか飲み薬で副作用でてる人いる?
111病弱名無しさん:2013/05/26(日) 14:32:05.33 ID:aPDHkrdjP
全身からカビの死骸が吹き出しているな

これは副作用ではなく本作用 副作用は無い 2ヶ月目
112病弱名無しさん:2013/05/26(日) 14:35:50.90 ID:aPDHkrdjP
鼻炎と亀頭包皮炎は治ったようだ 歯周病は改善中

爪水虫は見た感じ一年はかかりそう
113病弱名無しさん:2013/05/26(日) 14:50:08.89 ID:aPDHkrdjP
ネットにあんだけいっぱい副作用の記述があって、飲んでみたらまるで副作用なし

これもまた陰謀の一貫なんだろうな

水虫の飲み薬は万能薬
114病弱名無しさん:2013/05/28(火) 22:39:10.47 ID:ydMoEOd20
爪水虫も塗り薬で治るのだが
115病弱名無しさん:2013/05/29(水) 09:27:59.76 ID:Rb8izEzNP
治るわけないだろ 馬鹿
116病弱名無しさん:2013/05/29(水) 14:02:37.89 ID:Y3CsJRim0
>>115
治したよ、低能には何言っても無駄かwwwww
117病弱名無しさん:2013/05/29(水) 14:45:10.80 ID:Rb8izEzNP
嘘ついてんじゃねえ 馬鹿
118病弱名無しさん:2013/05/29(水) 15:00:09.71 ID:Y3CsJRim0
ケトコナゾールクリームニゾラールクリーム2%
119病弱名無しさん:2013/05/29(水) 15:05:13.52 ID:Rb8izEzNP
それを爪に針金で差し込むのか
120病弱名無しさん:2013/05/29(水) 15:15:40.20 ID:Y3CsJRim0
>>119
医者と薬剤師に訊け、テーノー
121病弱名無しさん:2013/05/29(水) 15:31:37.38 ID:Rb8izEzNP
お前が治したと言ったんだろ やっぱり嘘だったな
122病弱名無しさん:2013/05/29(水) 15:59:00.02 ID:Rb8izEzNP
チャーチャチャーチャチャチャチャチャーー

徳川吉宗「爪水虫は飲み薬で治す、手向かう者は斬る」
123病弱名無しさん:2013/05/29(水) 16:36:05.83 ID:iRsl8fJI0
カンジダ馬鹿に触ってはいけない こいつ→>>113

http://hissi.org/read.php/body/20130526/YVBESGtyZGpQ.html
124病弱名無しさん:2013/05/31(金) 00:17:47.59 ID:Ll6pVmIwO
爪水虫になっている爪を大部分切って、ほぼ爪がない状態にしてみた。
こんなことしても治らないのかな…?
125病弱名無しさん:2013/05/31(金) 11:51:22.86 ID:9AJgoiCqP
徳川吉宗「無駄じゃ、飲み薬以外に方法は無いのじゃ」
126病弱名無しさん:2013/05/31(金) 18:44:27.78 ID:9cbNtV9V0
自分は爪の先の病変みたいなのを、爪きりで切り落としたんだけど、
伸びてきたら、伸びた箇所にまた同じように白く変色した部分があらわれる。

どういうメカニズムかわからんけど、トカゲの尻尾の再生みたいで、
逆に「すげえな」とびびる。白癬マジびびるわぁ・・・
127病弱名無しさん:2013/05/31(金) 23:24:22.11 ID:TR1VcPutP
爪水虫なんだけど、病院初回いくらくらいかかりますか?
128病弱名無しさん:2013/06/01(土) 04:04:04.37 ID:4nIbbWzu0
30日以上ペキロンクリーム塗ったんだけど、
左足はつるつるでよくなったにもかかわらず、右足はまだ皮がむけた状態。
もう痛くもかゆくもないけど、中々よくならないねえ。
129病弱名無しさん:2013/06/01(土) 09:04:00.48 ID:5v0r1cZJP
>>126
爪を造っている器官に真菌がコロニーを作っているんだよ
爪をはがしても治らない 片足切断しても逆の足に出来るよ
大体、片足だけの水虫なんてありえないからね
130病弱名無しさん:2013/06/01(土) 10:50:19.34 ID:5v0r1cZJP
>>127
イトラコナゾール一か月分処方で初診料込みで3500円くらい
131病弱名無しさん:2013/06/01(土) 11:15:41.40 ID:xxDQjJkn0
ここ最近旦那の足の裏が変でした。
土踏まずの部分が赤く皮が向けて、浸出液の臭い。靴下が貼り付くと言ってました。
いわゆる足の臭いもすごいことになってました。
皮膚科へ行けと言いましたが、グズグズして行かず。

そのうち、私も全身が変になってきました。
もともとあるアトピーの痒みが強くなり、顔や手の皮膚がボコボコと腫れるように。
これだけなら、日焼けや汗で単にアトピーが悪化してるのかなと思えるんですが、
もう一つ、陰部の毛が生えているあたりがものすごく痒いです。
見た目にカサカサジュクジュクしてるとかはないのですが、
寝てるときにうなされて起きるくらいの猛烈な痒みです。
これって、やっぱり水虫でしょうか?
132病弱名無しさん:2013/06/01(土) 11:48:06.38 ID:CnfY75vV0
皮膚科へ行け
133病弱名無しさん:2013/06/01(土) 12:01:47.42 ID:5v0r1cZJP
真菌の種類は断定できないが白癬でそんな劇症が起こるか分からない
出来れば二人で別々の皮膚科に行ってつばの培養検査をして薬を処方してもらい
飲み薬を処方するほうに二人で通うべきだね
134病弱名無しさん:2013/06/02(日) 17:06:10.58 ID:+h+cZt420
>>131です
ありがとうございます。
来週には病院に行けそうです。旦那も何とか行かせます。

ちなみに、よく考えれば、旦那の足は冬もポロポロと皮むけしてました。
あの頃からおかしかったのかな…
でも本人は、その頃も今も、全く痒くないそうです。
135病弱名無しさん:2013/06/02(日) 18:16:05.72 ID:o/mDNzOEP
新情報

ある信頼している医師から直接聴いた話

水虫の飲み薬は薬剤師に馬鹿にされている医師が処方しても出してくれない
その医師は飲み薬は処方しなくなる
136病弱名無しさん:2013/06/02(日) 18:53:39.43 ID:tHB+k5GX0
>>135
無免許医師か???
薬剤師にそんな権限ねえぞ
137病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:07:51.03 ID:o/mDNzOEP
そうでもない
明らかに無用な抗生物質を出せと脅かされている
立場が逆転している
138病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:14:53.56 ID:kq0SGH9O0
最近飲み薬初めた
元々おなか痛くなりやすかったから副作用やばいかなと思ってたけど
意外と平気だった
139病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:25:46.23 ID:a9SakXga0
背中にま〜るい円ができてると思ったら
これも水虫たむしなのね。
首周りとか脇のしたなどあちこち出来てきたよ…
140病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:44:03.22 ID:tHB+k5GX0
>>137
ソースは?
141病弱名無しさん:2013/06/02(日) 20:44:53.95 ID:cx5m1v0c0
Pに触れるヤツも同罪
142病弱名無しさん:2013/06/02(日) 22:00:43.76 ID:Fg4reQ/Z0
>>140
触っちゃダメなんですよ。
こういうバカなんだから。
 ↓
http://hissi.org/read.php/body/20130602/by9tRE56T0VQ.html
143病弱名無しさん:2013/06/03(月) 22:58:22.04 ID:WLHHNACQ0
医者のホームページに書いてあるように爪水虫は削ったほうがいいと思う。
100円均一のダイヤモンドヤスリがお勧めだ。
これなら、固く厚くなった爪水虫が綺麗に削れる。
爪が硬くて切れない人は同じく100円均一のニッパーで切ればいい。
これで、俺の場合、綺麗に爪水虫は治ったようだけど一応、液体の薬を塗っている。

でも、ゼフナート液の場合、健康な爪でも粉を白く吹くので、他の液体の薬がお勧めだ。
144病弱名無しさん:2013/06/04(火) 20:09:56.71 ID:cTTRsR2LP
飲み薬希望したら採血された
定期的に採血は鬱だなあ
145病弱名無しさん:2013/06/05(水) 00:18:39.60 ID:Lxk7y/a+P
>>143
爪の表面を削るの?先端部分?
146病弱名無しさん:2013/06/05(水) 12:34:35.06 ID:aSMtCkhJP
俺の爪水虫は爪の下の皮膚が水虫なんだよ 見て分かる
白癬菌じゃないからかな
飲み薬飲んでるがやっぱ1年って感じ
147病弱名無しさん:2013/06/05(水) 13:44:44.01 ID:ghozekaUP
靴と靴下を総入れ替えして
毎日夜に、しっかりとお湯と石鹸で丁寧に洗い続けてたら
水虫って治るでしょ?

毎日続けらんないの?
148病弱名無しさん:2013/06/05(水) 14:08:37.28 ID:aSMtCkhJP
菌は血管内にいるので治りません
149病弱名無しさん:2013/06/05(水) 15:16:16.58 ID:SIkIjy9c0
>>147
血管内を洗い尽くせれば大丈夫。
ガンバレ!
150病弱名無しさん:2013/06/05(水) 15:36:02.90 ID:yjcIDCae0
>>147
それは「完治した後」つづけていく「予防のため」の習慣だろ。
洗うだけでなおったんなら、水虫じゃなかったんじゃないか

スズメバチによく似た模様の蜂を、ずっとスズメバチと思ってて「大したことねぇ〜」とか
思ってたんだが、ガチのスズメバチに遭遇した時その巨大さと轟く羽音にマジで恐怖した

なので清潔を保てば完治するような症状を白癬の所業だと思って
奴らを甘くみてると、いつかえらいことになると思うぞ
151病弱名無しさん:2013/06/05(水) 21:42:07.27 ID:Ro9/OV8PP
もうすぐ健康診断があるんだが、現在内服している薬の項目に水虫の薬書くべきだよね?
152病弱名無しさん:2013/06/05(水) 22:42:15.82 ID:E2ynnfvX0
最近足の爪が白くなったんだが水虫なのかな?
153病弱名無しさん:2013/06/09(日) 02:09:15.94 ID:L3ItM4/U0
オロントールEXってどうなの
テルビナフィン塩酸塩が入ってるって事はラミシールと同じような薬なんだろうけど
サンドラッグしか置いてないとか、他の薬の倍の容量入ってるのに値段変わんないとか
色々不思議なんだけど
154病弱名無しさん:2013/06/09(日) 03:34:31.43 ID:JzZ67M1UP
水虫菌は全身に回ってガンの原因になる
155病弱名無しさん:2013/06/09(日) 13:23:36.82 ID:GxSXubSd0
>>154
きみが行くべきスレはここ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1369880404/l50
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 15:31:22.95 ID:NDQi0fI+0
>>155
そいつに触っちゃダメなんですよ。
自律神経のスレでもどのスレでも煙たがられてるんだから。
 ↓
http://hissi.org/read.php/body/20130609/SnpaNjdNMVVQ.html
157病弱名無しさん:2013/06/09(日) 16:54:20.46 ID:JzZ67M1UP
赤い運命

「白血病は血液の水虫といわれています・・・」
158病弱名無しさん:2013/06/09(日) 16:56:52.99 ID:JzZ67M1UP
コーラで口をゆすいでカビが着色されたら重症の真菌症だ

飲み薬でないと死へ一直線
159病弱名無しさん:2013/06/10(月) 13:50:08.96 ID:OFZ/s6Zi0
クリームを塗ると白い膜が足にできるね。
風呂あがりでカサついて白くなった足がクリームで保湿する感じ?

角化水虫治ったんでもうやめようかなと思いつつ塗らないと安心できない感じになってる。
いっその事もう治ったって医者に行って貰いたいけどそれは言ってくれないのよね
160病弱名無しさん:2013/06/12(水) 17:57:11.00 ID:dFY+7Ge1P
イトラコナゾール2ヶ月目で多少副作用と言うか、軽い頭痛が現れてきた
脳に真菌が大量に要るようなので効いているだけなんだろうが、倦怠感も出てきた

どんなことがあっても1年間続けるつもりだが思ったよりきついかも
161病弱名無しさん:2013/06/13(木) 14:20:54.11 ID:bWwlM4Lq0
この時期は酷くなる
もう嫌だ
162病弱名無しさん:2013/06/13(木) 16:33:12.70 ID:e4+AJOos0
>>161
クリーム塗りを頑張った人間だけ何にも苦にならない季節です
163病弱名無しさん:2013/06/13(木) 17:21:57.25 ID:vaIxbSH40
>>160
医者は何て言ってるの?
164病弱名無しさん:2013/06/13(木) 17:53:36.75 ID:1wDfwfUwP
>>163
2ヶ月目に起こったことなので、3ヶ月目に聞いてみます
ただ皮膚科の先生は頭痛などに興味が無さそうで、でも最新鋭の考えっぽいので信頼はしてます
白癬ではないです
165病弱名無しさん:2013/06/13(木) 18:40:46.50 ID:vaIxbSH40
>>164
副作用を担当の医者に相談しないというのは何かおありなのでしょうか。
なんだか事情を理解できませんが、ご無理をなさらいようにと願います。
166病弱名無しさん:2013/06/13(木) 18:48:30.32 ID:1wDfwfUwP
病院には1ヶ月に一度しか行かない主義
167病弱名無しさん:2013/06/13(木) 19:13:53.03 ID:SPwu0/CC0
キチガイに構うな
168病弱名無しさん:2013/06/14(金) 17:10:39.74 ID:f9/8H2XIP
一日にうんこを4回位しますが普通のうんこ(ひもだらけだが)は一回だけ
他の3回はひもだけ出る
腸内によほどいるようだ
消化器系のガンに直行する物だと思うので出なくなるまでがんばる
169病弱名無しさん:2013/06/14(金) 17:12:16.95 ID:f9/8H2XIP
そのひもはまったく動かないが少しだけ成長する
見たら死にかけだというのはわかる
170病弱名無しさん:2013/06/16(日) 03:19:35.41 ID:C3RaCiI30
爪水虫(FUNGAL NAIL INFECTION)の市販薬eXCILOキターーーーーーーー

http://www.excilor.com/CorporateEN/

Instructions:
■Before each application, clean the nail and remove any traces of nail polish.
■Use the pen-shaped applicator to coat the whole nail and the underside of the nail rim with the product.
■Allow the nail to dry (1 to 2 minutes) before putting on socks and/or shoes.
■Make sure the applicator is fully closed after each treatment to prevent evaporation.
■Use a nail clipper to trim the nail as soon as new growth appears.
■The applicator contains sufficient product for 400 applications.
171病弱名無しさん:2013/06/16(日) 03:30:54.56 ID:zeSn4Uip0
爪を貫通できる薬は肝臓に悪くないからいい。
箱に完全に貫通できると書いてある、皮膚が堅くなった踵とかにはどうなんだろう。

すばらしい薬だったらいいね。
172病弱名無しさん:2013/06/16(日) 13:07:04.35 ID:CThe+3HMP
ガンの特効薬であるイトラコナゾールを抹消する為に必死だな

そんな物、効くわけないよ
173病弱名無しさん:2013/06/16(日) 13:10:16.48 ID:CThe+3HMP
>>171
お前それで、夜道で女に襲い掛かって目を潰して強姦するつもりだろう
174病弱名無しさん:2013/06/16(日) 13:33:19.58 ID:1r3BtGpK0
英語は得意ではないけど、リンク先みてきた

得意でないので、ほんとにあってるかどうか不安ではあるけど

1日2回つける必要がある
塗ったところを酸性の状態にすることで効き目を出す
医薬品ではない

とか書いてあったように理解した。
英語得意なかたにも、ちょっと読んできて欲しいと思った(自分の読み方が間違ってるかもしれないので
175病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:28:38.86 ID:QttUhLPY0
ラミシールで副作用なく順調に治療効果が
現れてきてる俺からすると塗りぐすりなんてめんどくさいだけだな
176病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:35:17.80 ID:CThe+3HMP
ラミシール錠服用の経験は貴重だから暇なときに詳しく経過を説明して欲しい
177病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:38:30.58 ID:CThe+3HMP
特に爪水虫以外の症状に対する効果に興味がある
歯周病、鼻炎、亀頭包皮炎、腸炎、爪以外の水虫たむし膣カンジダ
178病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:57:55.05 ID:Df0O8ynOP
病院に行って塗り薬処方してもらうのと
薬局で水虫薬のメジャーなの買ってくるのとどっちがいいの?
179病弱名無しさん:2013/06/17(月) 14:45:59.27 ID:S1uEBjlG0
>>178
指の間なら薬もそんな要らないし市販品でもいいが、
角化水虫など患部が広くたくさん薬が必要な場合保険を使って処方してもらったほうがジャブジャブ使える。

薬を使う期間が長ければ長いほど保険を使ったほうが安上がり
180病弱名無しさん:2013/06/18(火) 19:38:26.13 ID:USyepS1l0
第一三共のピロエースWってよく効きますかねー
181病弱名無しさん:2013/06/18(火) 21:41:23.19 ID:MXMoTFFfO
水虫初心者なんで教えてください

足の指の周りに水泡がたくさんできてる
いっぱいありすぎて気持ち悪い
処方された薬を塗ってるが、この水泡はいつなくなるのか…
ちなみに薬を塗り始めて4日経過。
182病弱名無しさん:2013/06/18(火) 22:19:28.01 ID:810MY2Rs0
何か答えが素人でもいいから欲しければ皮膚科に行けとしか言えない。
183病弱名無しさん:2013/06/18(火) 22:32:45.38 ID:dKnWwOVj0
>>182
処方された薬を使ってるんだから皮膚科に行ってないとは思えないが
184病弱名無しさん:2013/06/18(火) 22:42:43.11 ID:MXMoTFFfO
>>181だが経験者が居たら話が聞きたかったorz

水泡がとにかく気持ち悪すぎて不愉快で早くなくなってほしい
185病弱名無しさん:2013/06/19(水) 08:38:40.73 ID:DLaON7oN0
>>181
約1か月。
俺の場合、今年1月に感染。3月から皮膚科に通うも、リンパ液じゅくじゅくで
最悪状態が1か月。
リンパ液が収まって、アスタットだけになって、約1か月で水泡がなくなった。
しかし、今、やや再発の模様(涙)
医者は9月まで塗り続けろと言っている。
186病弱名無しさん:2013/06/19(水) 09:36:22.98 ID:QZKh49yFP
俺は足の裏に時々水泡が出来る、水はリンパ液みたいに薄い黄色。

出来るのは梅雨とか台風が来る前の低気圧の時だけ、放っておいたり
キツイ時は針を刺して水を抜く薬は塗らないけど水がなくなって
固くなって取れるとそれで終わり。

指の間に出来るぐじゅぐじゅしたのはタムシチンキで治るけど
それとは違う。
187病弱名無しさん:2013/06/19(水) 09:37:07.62 ID:AVVC4JAnO
>>185
詳しくありがとう!
水泡は勝手に破れるのか、それとも破れずに皮膚に戻って?いくのか
とにかく根気よくが大切なんだね
絶対治したいし頑張ってみる!
188病弱名無しさん:2013/06/19(水) 09:37:28.60 ID:wSTKeM3ZP
水泡ができたらいつも皮に穴開けて水を出してしまいますが、
これはいいんですかね?ダメなんですかね?
189病弱名無しさん:2013/06/19(水) 09:47:25.71 ID:q3v5hq80O
この時期に悪化する患部が毎年変わらない皮膚の炎症って水虫かな?
痒いしかさぶた出来ても治る気配がない
190病弱名無しさん:2013/06/19(水) 10:04:37.40 ID:QZKh49yFP
>>187
水泡は大きいのはある程度過ぎたら表面が薄くなって破れるし
小さいのは水が吸収されるのもある、
最後は水泡が出来た部分の皮膚は剥がれているのでカサカサに
なって取れる。
191病弱名無しさん:2013/06/19(水) 14:27:37.22 ID:AVVC4JAnO
>>190
そうなんだ!
勝手になるならこちらはヘタにいじらないで薬だけ塗っとくのがベストだね
ありがとう!
192病弱名無しさん:2013/06/20(木) 17:32:12.87 ID:eJcU1yT40
帝京大学医学部高津附属病院の清教授はテレビに出てるが、水虫を診断できない藪医者。
水虫と診断されなかったがおかしいと思い、市立病院に行ったら水虫だった。
193病弱名無しさん:2013/06/20(木) 23:21:09.06 ID:ngjcffeiO
落ち着け、って皮膚科で水虫かどうかを
調べてもらいに行ったんけ?
194病弱名無しさん:2013/06/21(金) 02:03:49.79 ID:8jF7dttR0
新生のネクスト24て安いけど効くかな?
195病弱名無しさん:2013/06/21(金) 03:19:37.00 ID:CJqI7lW50
水虫で待ち時間の長い病院とかよく行けるね。
近くにある皮膚科の専門医の開業医で充分でしょ、顕微鏡で直ぐに検査してもらえるし、
治療が長期で何回も行く訳だから待ち時間の短い医院がよい。
196病弱名無しさん:2013/06/21(金) 08:57:02.19 ID:yHJBFEJnP
顕微鏡で出るのは白癬菌だけ 全体の50%以下

それ以外のカンジダ、クリプトコックス、アスペルギルス、クレブシエラ(真正細菌)
などの水虫菌は培養検査でないと出ない
絶対に培養検査すること カンジダだけでも数種類あって薬効が違う
197病弱名無しさん:2013/06/21(金) 10:38:54.51 ID:CJqI7lW50
足の水虫とかだと白癬菌の検査でいいでしょ。
又培養でも何でも要望すれば開業医でもできる筈。

開業医であっても施設や人手が必要な時は病院に出向いてやってくれるし、
値段と医師の資質そのもの以外に差はない、又病院の専門医が開業医より優秀とは限らない。
198病弱名無しさん:2013/06/21(金) 10:59:48.58 ID:doaqv1dPO
池田の回生病院は検査もしないでクスリ出してくれたよ〜
何ちゅう病院やと思ったがクスリだベストヒットしたわ。
ラシミール最高!イエイ
199病弱名無しさん:2013/06/21(金) 12:17:15.44 ID:yHJBFEJnP
>>197
白癬が発見されたならともかく、居ないから湿疹ですなんtんてことになったら誤診になるから、
培養検査で菌を特定しなくてはならない

>>198
ラミシール錠?
200病弱名無しさん:2013/06/21(金) 12:23:23.99 ID:p1+FsMdr0
>>193
そうだよ
帝京大学医学部高津附属病院の清教授は藪医者
201病弱名無しさん:2013/06/21(金) 12:55:37.68 ID:pNdvbZ3X0
>>200
たかが水虫なのに何故大学病院の皮膚科?しかも教授?外来で?
本当に行ったの?
202病弱名無しさん:2013/06/21(金) 13:11:21.65 ID:p1+FsMdr0
>>201
家がそばだから
203病弱名無しさん:2013/06/21(金) 16:00:11.02 ID:doaqv1dPO
>>199さん
錠と塗りぐすりどちらも。
今では信頼してる。

>>200さん
なんて診断されたの?
どちらにしても病院を信頼出来ないなら
さっと見切りつけて次のアクション起こしたら?
ネチっこいっすよ。
204病弱名無しさん:2013/06/21(金) 16:22:36.70 ID:yHJBFEJnP
真菌に関しては簡易顕微鏡は全くあてにならないから、
目視で真菌症で間違いないので抗真菌薬を処方しましょう
という方がただしい医療と言える
白癬菌ではなかったのでひどい目にあった俺が断言する
205病弱名無しさん:2013/06/21(金) 16:34:41.67 ID:p1+FsMdr0
>>203
上読め。
遠い市立病院行って水虫治療している。
206病弱名無しさん:2013/06/21(金) 18:44:32.72 ID:Ducm/HmA0
>>205
ゆとりには優しい目で。
207病弱名無しさん:2013/06/21(金) 19:22:09.92 ID:b4a+VvGf0
遠い市立病院なんか行かんでも近所に皮膚科いくらでもあるだろw
わざわざ遠くに通うなんて馬鹿?
208病弱名無しさん:2013/06/21(金) 23:14:58.67 ID:LAQhOwkeP
台風が近ずいたんで足に水泡が出来た、靴はいて歩くと痛いんで
針で水を抜いて絆創膏でカバーしたら痛くなくなった。
209病弱名無しさん:2013/06/22(土) 09:28:57.66 ID:YhF7CDBFO
>>208
作文かっ!www
210病弱名無しさん:2013/06/22(土) 10:07:48.02 ID:FRevOx7pP
>>209
いや、本当だよ、直径6mmくらいの水泡だから結構痛い、
水抜けば楽になって新しい皮膚が出来て治る。

又台風が来たり低気圧で雨が降ったりすると別の所に出来る。
足の側面や足裏に所かまわず出来る。

だけど指の間のグジュグジュしたのはほぼ出来ない。
211病弱名無しさん:2013/06/22(土) 16:34:25.12 ID:Rl2dcElJ0
>>210
天気予報士になればいいじゃん

そう言えば、足裏マッサージって水虫でもOK??
212病弱名無しさん:2013/06/22(土) 17:24:49.67 ID:ZKjvaZo10
>>211
かなり嫌われると聞いたことあるが
213病弱名無しさん:2013/06/23(日) 10:46:21.72 ID:6K3m/Itk0
>>211
俺が知っている店では、足裏マッサージや足湯について「感染症にかかっているお客様はご遠慮ください」と断り書きがある。
214病弱名無しさん:2013/06/23(日) 10:57:53.25 ID:V/CwMxcE0
でも感染してるかどうかって、本人は無自覚な場合がけっこうあるよなぁ
施術する人の手で媒介されてる可能性がないとは言い切れない
それ以前に、施術者の手が感染するかもしれんが…
215病弱名無しさん:2013/06/23(日) 11:41:05.14 ID:zPzVzwmUP
>>214
水虫なら施術する時に見て分かるでしょ、HIVの感染症ならともかく。
216病弱名無しさん:2013/06/23(日) 13:15:53.12 ID:nlYHLWof0
>>215
症状が出てない白癬菌保持者って結構いるんだよ
217病弱名無しさん:2013/06/24(月) 13:10:13.84 ID:rM8Wsvqi0
結局最後はピロエース??
218病弱名無しさん:2013/06/24(月) 13:47:20.86 ID:OoiRVkduP
お前にはぴったりだ
219病弱名無しさん:2013/06/24(月) 16:17:16.65 ID:SW9LylfX0
長いこと水虫だと思って覚悟を決めて病院行ったら
菌は見つかりませんでしたって。
不定期に皮がベロベロ剥けるし治ってないと思ったんだけど。
ふやけると爪の間のところ白く膨らむし怪しいんだけどなぁ・・・
違う病院行ったほうがいいのかな。
220病弱名無しさん:2013/06/24(月) 16:34:11.66 ID:9oipHMLKP
試しに水虫用の塗り薬1本使って症状が和らぐなら、大抵水虫だろう
221病弱名無しさん:2013/06/24(月) 16:45:27.18 ID:SW9LylfX0
過去に何度か使ってみたけどその時は治まってたと思う。
う〜ん・・・
222病弱名無しさん:2013/06/24(月) 17:29:03.36 ID:LQHr/2px0
香港で殺癬王って薬があって超染みるし綿棒で塗らなきゃいけない面倒くさい薬があるが、一週間でほぼ全滅
223病弱名無しさん:2013/06/24(月) 17:53:28.08 ID:OoiRVkduP
>>221
培養検査はしたのか?
水虫菌の大部分は当日では検出できないぞ
カンジダ、アスペルギルス、クリプトコッカス、肺炎桿菌、マイコ、
などなど、白癬よりも危険な真菌は培養しないと出ない
224病弱名無しさん:2013/06/24(月) 18:14:32.07 ID:SW9LylfX0
>>223
ピンセットみたいので何箇所かこすり取るような感じ。
225病弱名無しさん:2013/06/25(火) 07:29:45.36 ID:IF/pwVxnO
靴下はメッシュのやつがいいの?
甲メッシュのやつで痒いんだが、普通のやつは痒くない
226病弱名無しさん:2013/06/25(火) 10:21:25.44 ID:VVhLpVLSP
全部白にしてキッチンハイターを入れて洗えば良い
227病弱名無しさん:2013/06/25(火) 10:27:03.15 ID:HWpikfis0
肌触りが良い方がいいよ
何足か持ち歩いて、気持ち悪い感じになってきたら履きかえればいい>靴下
228病弱名無しさん:2013/06/25(火) 11:05:57.45 ID:G9Wdc9C6P
>>219
奇麗に足を洗ってから検査に行くと発見できないってどっかに書いてたな。
229病弱名無しさん:2013/06/25(火) 20:06:40.87 ID:BTbCKVpb0
なぜ梅雨時は水虫が痒くなるの?
230病弱名無しさん:2013/06/25(火) 20:25:42.40 ID:RNonAm+S0
知らん俺は春と秋が悪化するわ
231病弱名無しさん:2013/06/25(火) 21:07:51.23 ID:O9kg61r30
>>229
蒸し蒸しして繁殖しやすいからなんで無いの?
232病弱名無しさん:2013/06/25(火) 21:29:03.50 ID:dh1/RxkN0
薬局で買ったウィンダムが全然効かなくて、むかしメキシコで買った薬を
塗ったら2日で治ってきた。
233病弱名無しさん:2013/06/25(火) 22:38:35.20 ID:TWg+cqBk0
>>228
風呂入った後だったのが良くなかったかも・・・
234病弱名無しさん:2013/06/26(水) 00:48:37.74 ID:TtYVeqO/O
足の指の間が無性にかゆくてかくと水ぽくぐじゅぐじゆなり痛痒くなって皮がむけるのは水虫の可能性ありますか?
235病弱名無しさん:2013/06/26(水) 09:02:14.76 ID:cqa7ea/GO
ある
236病弱名無しさん:2013/06/26(水) 12:38:47.04 ID:SC3AZoJ40
腋臭野見克典病原菌近寄んな歯抜けのパチンカス
237病弱名無しさん:2013/06/27(木) 06:28:53.28 ID:u4i7zUeK0!
2年間で3人のやぶ医者にかかった後、ようやく良い医者に出会った。
内服薬と外用と両方処方してくれて、靴は、市販の水虫薬のスプレーで
消毒するようにと指導された。
238病弱名無しさん:2013/06/27(木) 06:35:40.70 ID:VrEux7kc0
> 靴は、市販の水虫薬のスプレーで消毒

その方法は考えたこともなかったよ、やっていみる。
239病弱名無しさん:2013/06/27(木) 06:44:47.04 ID:lgCMABp20
希釈ハイターで水虫は完治できる
240病弱名無しさん:2013/06/27(木) 13:08:27.68 ID:3tO10d2QO
ネドリールのみ始めて1週間、喉が痛くなってきた。
最近窓明けて寝てたから風邪ひいたかと思ったら副作用らしい。
241病弱名無しさん:2013/06/27(木) 13:29:26.77 ID:P5/imRZ70
両足全体と両手に水虫が・・・市販の薬を鬼のように塗っていくから薬代やべぇ・・・
普通の水虫でも飲み薬って処方してもらえるんかな?そっちのが安く済みそう
242病弱名無しさん:2013/06/27(木) 14:26:43.72 ID:xjSirL2CO
手や足なら通院して塗り薬が一番いいでしょ。
保険に入ってることが前提だが水虫薬は医者の処方が確実。
あと直ぐに治したいなら手と足両方とも薬を塗布すべし。
塗る順番は大切だからよく考えてね。
243病弱名無しさん:2013/06/27(木) 16:56:42.18 ID:grNeT74hP
ヤブ医者は塗り薬、良い医者は飲み薬、ではっきりと別れるのが皮膚科医

ヤブ医者は培養検査さえしない場合がある

飲み薬が処方されなかった場合はヤブなので別の病院になる
244病弱名無しさん:2013/06/27(木) 17:13:37.13 ID:GXD+vMRWO
やっぱり手にも水虫出来るんだね
245病弱名無しさん:2013/06/27(木) 17:19:20.79 ID:P5/imRZ70
>>242-243
どっちだよw
明後日病院いって飲み薬ほしいなぁって仄めかして断られたら塗り薬にします・・・
246病弱名無しさん:2013/06/27(木) 17:53:18.69 ID:xjSirL2CO
爪水虫も自覚してるんでしょ?
ならきちんと、爪水虫の治療をしたいことを明確に伝えましょう。
爪水虫でないなら、当たり前のように飲み薬は処方されませんよ。
飲み薬は肝臓に負荷がかかるらしく、処方可否を血液検査で決めます。
と言っても少しぐらいの血液の数値が悪くとも殆ど処方されるらしい。
飲み始めると月1回、血液検査で肝機能に異常ないか調べられます。
247病弱名無しさん:2013/06/27(木) 18:03:00.55 ID:+GD82VflP
ラミシールの飲み薬飲めば、爪水虫と、普通の足の指とかの皮膚の水虫も
ラミシール塗り薬を塗らずに治るんでしょうか?
ラミシール飲み薬を飲めば、塗り薬の方はいらないのかどうか?
248病弱名無しさん:2013/06/27(木) 18:03:07.93 ID:grNeT74hP
最近の飲み薬は肝臓への負担は抑えられているので血液検査はしないのが普通

爪水虫でなくても水虫は飲み薬でないと絶対に治りません
塗り薬だけ処方する医者がヤブなのは治らないから
249病弱名無しさん:2013/06/27(木) 18:11:57.43 ID:14JG2ikb0
>>247
飲み薬だけで良くなるなら医者は喜んで出すだろ。
そんな甘いもんじゃねぇよ。両方は必須

あと血液検査をしない医者は屑。
以下の理由により簡単に処方する医者も藪。

まぁ塗るもん塗ってりゃ治る病気だから錠剤に拘る必要は皆無。
250病弱名無しさん:2013/06/27(木) 18:39:20.55 ID:grNeT74hP
塗り薬では絶対に治らない
右足が治ったら左足、それも治ったら両手、次はインキンタムシ、そして歯周病に鼻炎
お前はずっと塗ってろアホ
251病弱名無しさん:2013/06/27(木) 19:06:37.22 ID:xjSirL2CO
そりゃ塗り方がまずいんじゃない?
飲み薬は感染してない爪が生えてくるんであって、
既に出来ている爪や皮膚への影響すくないんだよ。
どんだけ薬のんでも細胞分裂の終わったような
ボロボロの皮膚には聞くわけない。だからそこは
塗り薬でフォローだろう?
飲み薬でオールOKって、どんだけ〜
252病弱名無しさん:2013/06/27(木) 19:11:50.65 ID:14JG2ikb0
>>251
あいつは相手にするな。癌の原因が水虫とか言ってる粘着基地外
253病弱名無しさん:2013/06/27(木) 20:34:51.06 ID:sva8SgbWP
1日4回くらい塗り直ししたら割と治りやすい
クーラーを1日中付けっぱなしにしておく
患部はなるべく空気に触れさせ乾燥させる
石鹸は水虫の餌になるので、ボディソープで体を洗う
254病弱名無しさん:2013/06/28(金) 09:18:02.25 ID:sovg/VEwO
抗真菌成分入りの石鹸って使うべき?
255病弱名無しさん:2013/06/28(金) 09:42:55.48 ID:vKy6MulH0
使うべきだろうけど使い方が悪いとかぶれてやばい状況になることも
256病弱名無しさん:2013/06/28(金) 10:14:05.35 ID:IbZnIdkRP
つまんないこと考えずに普通のボディソープと抗真菌飲み薬で行けよ

それが楽で確実
257病弱名無しさん:2013/06/28(金) 10:30:02.42 ID:C0voTvvm0
抗菌石鹸とか使わなくていいかな
体洗った後は水で洗い流すし

塗り+飲みの併用が最強
258病弱名無しさん:2013/06/28(金) 10:52:17.88 ID:vKy6MulH0
ボディソープは正直あんまり良くない
259病弱名無しさん:2013/06/28(金) 13:32:27.78 ID:JeyvaDCV0
洗わないよりは百倍いいから
260病弱名無しさん:2013/06/28(金) 14:55:40.48 ID:Rf03XXLvO
マイコスポールクリーム使ってる人いないかな
261240:2013/06/28(金) 19:29:23.52 ID:Kc6houSVO
>>248
普通に血液検査されたが?藪なのか?

今日は頭痛が酷くてまいった。倦怠感も。
治るまでこの副作用と付き合っていかなきゃならんのか…
262病弱名無しさん:2013/06/28(金) 19:36:36.53 ID:RXrUp3Sg0
>>261
血液検査しないなんてありあえないから。
副作用が君みたいに出やすくて皮膚科の医師も正直使いたくないのが実情
263病弱名無しさん:2013/06/29(土) 00:26:50.18 ID:aYanMF8nP
それは副作用じゃないよ
脳内に親近が大量にいて抗真菌剤が戦っているんだよ
最後まで治療しないと脳腫瘍、脳梗塞、脳ガン、脳血栓症、などの致命傷が起こる
水虫どころの話じゃないが、皮膚科以外に頼れる科がないのが現状
264病弱名無しさん:2013/06/29(土) 00:38:59.00 ID:aYanMF8nP
頭痛が起こるということは体内に大量の真菌がコロニーを造っている
まずは重曹で消化器官の洗浄が必要
消化器官以外の真菌に関しては飲み薬に頼るしかない
爪水虫が治ったあとに検査して(国外の病院がベスト)さらに飲み続ける必要がありそうだ
265病弱名無しさん:2013/06/29(土) 17:26:24.89 ID:imCCIWZgP
飲み薬開始したんだけど、酒って飲んでも大丈夫?
266病弱名無しさん:2013/06/29(土) 17:54:17.86 ID:aYanMF8nP
危険な薬ではないんだけど飲み合わせには注意したほうがいいみたいだね
アルコールというものは真菌で発酵させたものだから何かありそうだ
医者は何も言ってなかったからほどほどにってことじゃない

ちなみにビオフェルミンを飲んでみたら下痢して発芽途中の納豆菌の死骸が大量に出た
267病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:10:35.26 ID:bw2gV0kHP
ラミシールは肝臓に負荷がかかって、酒も肝臓に負荷がかかるから、酒はほどほどにしときな。
268病弱名無しさん:2013/06/29(土) 22:43:29.85 ID:bx8yw42n0
肝臓への負担の心配もあるが、薬の効き自体が弱まる可能性もある
269病弱名無しさん:2013/06/29(土) 23:17:52.22 ID:imCCIWZgP
>>266-288
ありがとう ほどほどにしとく
270病弱名無しさん:2013/06/30(日) 09:30:13.24 ID:SBGz2YMjO
>>266
MGS2の少佐のよーな壊れっぷりだな、をいw
271病弱名無しさん:2013/07/01(月) 10:00:29.68 ID:3NTce04PP
夫に水虫をうつされてとりあえず病院にいっておさまったんだけども
それから2,3年してそけい部にかゆみが起こって病院に行ったら
カルテにインキンタムシって書かれた。これって原因は夫の水虫なんだろうか。
272病弱名無しさん:2013/07/01(月) 11:18:04.80 ID:SlSsuUQkP
水虫菌は血管を通って全身に広がるから、まずは菌の学名を確定したほうがいいよ
インキンならたぶん白癬菌なんだろうけど他にも種類は多いからね
真菌とは限らないところが難しいところ だが抗真菌剤は効く
273病弱名無しさん:2013/07/01(月) 11:19:59.05 ID:BaiwfHoqP
>>272
やっぱりか。
足のふくらはぎや太ももの内部の方がかゆく感じることがあるんだ
274病弱名無しさん:2013/07/01(月) 11:29:00.48 ID:SlSsuUQkP
水虫は1ヶ所でも転移したら絶対に飲み薬

塗り薬併用でもかまわないがかゆみ止め程度の効果しかない
275病弱名無しさん:2013/07/01(月) 13:28:01.35 ID:3NTce04PP
>>272
うわー…ありがとう。今は全然症状がないけれど出てきた時は速攻で
病院にいきます。
276病弱名無しさん:2013/07/01(月) 14:26:25.67 ID:ZZCB+qhK0
>>274
そうなんだけど俺事情があって他の薬をたくさん飲んでるんで、皮膚科で
「内服用ラシミールは出せません」と言われたorz

暑くなってきたから足の薬指と小指の間が白くふやけて痒くて仕方がないので
アスタット軟膏をせっせと塗る毎日

痒みは1時間ほどで消えてしまうよ
白癬菌が増殖出来なくなってしまって動きが止まるんだろうね

後は土踏まずの所の赤いボツボツの水虫
こちらの乾いた水虫の方がよく効く
ほとんど一発
277病弱名無しさん:2013/07/01(月) 14:56:38.82 ID:/FBD0YYjO
自分は爪水虫がひどかったので飲み薬、塗り薬の両方してます。
当たり前ですがすぐに効果が出るのが、塗り薬です。
一週間に一本使い切るぐらいベチャベチャぬってます。

治療開始から状況は、
一週間:かゆくない
二週間:水虫独特の匂い消えた
三週間:足指の皮膚が綺麗になる
四週間:固い皮膚以外はほぼ綺麗。
綺麗な爪が生えてきた。

この1ヶ月で劇的に変わったよ。ここから先はじわじわと
よくなるんでしょうね。
爪が完全に生え変わるまで、ベチャベチャぬり続けます。
278病弱名無しさん:2013/07/01(月) 17:10:34.32 ID:1xQb9yPq0
>>277
有効成分が最新の市販品をケチケチ使うより、
皮膚科で処方される1世代前の安い成分の薬をドバドバ塗るのが一番効くよ。

ケチらず毎日浴びるように塗れば角化水虫も1月で綺麗になる
279病弱名無しさん:2013/07/01(月) 20:06:53.23 ID:HuA+LazH0
>>278
なんかでみたら、厚塗しても皮下濃度は変わらないと見た気がするけど。
まあ、丁寧に塗るかざっくり塗るかでもかなり違いそうだけど。
280病弱名無しさん:2013/07/01(月) 21:07:46.19 ID:SlSsuUQkP
飲み薬で治るのに根性があるなあ

治らないけどね
281病弱名無しさん:2013/07/02(火) 09:58:18.85 ID:k+Ed0JkgO
先日ベチャベチャ塗ってると書いたものです
本当に酷い水虫でしたが1ヶ月と二週間、毎日二回ベチャ塗りすることで
見違えるように綺麗になりました。それまでは、手軽なお酢とか民間療法に
こだわってたがサクッと病院行きゃ良かったと反省しきり。

心がけたのは、必ず毎日足を洗うこと。これを前提に以下のローテーションでした。
1朝起きて薬塗る
2朝飯食べて薬飲む
3会社から帰宅し足洗う
4寝る前に薬塗る

こんな簡単な事で水虫治るならもっと早くやっときゃよかた。
後半年は続けまする。
282病弱名無しさん:2013/07/02(火) 10:46:08.10 ID:JfIeo2b0P
薬飲むと眠くならない?
運転前は要注意
283病弱名無しさん:2013/07/02(火) 15:55:03.10 ID:k+Ed0JkgO
ラシミール飲んでも眠気とは関係なさげです
284病弱名無しさん:2013/07/02(火) 17:11:09.88 ID:L3wNIaJUO
アレルギー抑える薬は眠たくなるね
285病弱名無しさん:2013/07/02(火) 17:30:55.49 ID:xyDSqPEl0
トラコナとテルビナフィンが欲しいのですが、通販では買えないのですか?
ドラッグストアに売っていますか?
286病弱名無しさん:2013/07/03(水) 09:06:43.23 ID:PKNhrMrM0
ベビーフットっていう、
足の皮がベロっと剥けるやつやったことありますか?

水虫の治療の前に1回やってみたいと思うのですが・・・
287病弱名無しさん:2013/07/03(水) 11:17:18.59 ID:TkshhjFK0
>>286
それ買うお金で皮膚科受診してクリーム貰ったほうが絶対有意義。
角化水虫でしょ。綺麗になるわけ無い
288病弱名無しさん:2013/07/03(水) 16:48:57.90 ID:gMi4swePO
俺も親指の横、核化水虫でしたよ。何回カッターで切断したかわからない。
皮膚科で貰った薬がえらく効いていま殆どの核化が治ってきました。
289病弱名無しさん:2013/07/03(水) 20:16:38.13 ID:b22m49rD0
塗り薬購入したら足洗い用ソープついてきたんだけど股に使ってもいいのかな
290病弱名無しさん:2013/07/03(水) 20:23:31.86 ID:YFpeGqxrP
かかとの角化水虫は飲み薬で綺麗になるよ
ただし3ヶ月はかかるけどね
291病弱名無しさん:2013/07/03(水) 20:26:04.61 ID:yogLfVrE0
>>290
塗り薬で1ヶ月だからコストも考えてダメだな
292病弱名無しさん:2013/07/03(水) 20:52:33.17 ID:YFpeGqxrP
角化水虫は飲み薬でも再発の危険性を考えたら最低でも1年かかる
293病弱名無しさん:2013/07/03(水) 21:19:41.27 ID:gMi4swePO
1ヶ月続けたら習慣になるので一年でも苦痛じゃない気がする。
いま1ヶ月半ですが。
294病弱名無しさん:2013/07/03(水) 21:44:22.44 ID:7vPiIwbP0
まだ3日目なんで面倒くさい
これ塗った後みなさんどうしてるの?
歩いたら床よごれるし靴下はいていいのかな
専用のスリッパでも用意しようかな
これをあと3ヶ月か・・・気が遠くなりそう
295病弱名無しさん:2013/07/03(水) 21:56:23.44 ID:yogLfVrE0
>>294
軟膏ならクリームに。あとは靴下だな
296病弱名無しさん:2013/07/03(水) 21:56:39.66 ID:PKNhrMrM0
>>287
角化水虫って硬くなるやつですか?

私は皮が剥けるタイプの水虫です。
ボロボロ剥けるので、
一度ベロっといきたいなと。
297病弱名無しさん:2013/07/03(水) 22:14:59.67 ID:qr8E0Qe30
水虫経験者で、また再発かよと思って医者行ったら
真菌が見つからず汗疱との診断だった。

調べてみると、汗疱も蒸れで悪化したり、
外観も水疱型水虫にそっくりなんだな。
298病弱名無しさん:2013/07/03(水) 22:19:00.31 ID:gMi4swePO
ボロボロでよくむけても新しい皮膚は既に感染してる状態です。
きちんと塗り続ければわざわざ向かなくともきれいな皮膚に
なりますよ。ホンマに。
299病弱名無しさん:2013/07/04(木) 02:02:36.45 ID:wNs2MIJx0
第一次大戦の不毛な塹壕戦は大雨や泥のなか何ヵ月も塹壕に籠り続け、とんでもない「水虫との戦い」だったらしいんだけど、あの時はいったいどうやって対処していたんだろう?

いつ戦闘が始まるかも知れないからブーツも脱げない。塹壕に潜んだままかゆみに耐えていたんだろうか?
300病弱名無しさん:2013/07/04(木) 10:22:51.87 ID:tUpZ76p+O
そういえば河原で裸足になってトレーニングしてたことが
あったが水虫がひどく悪化したこと思い出した。地面には
無数の細菌が居ること、
わが身をもって体感したわ。

それ以来、裸足で出歩かない。
301病弱名無しさん:2013/07/04(木) 20:51:36.95 ID:VrHvV3Im0
角質に傷を付けると感染しやすくなるけど
自然界では白癬菌に罹患する確率はすごく低かったはず。
あと細菌ではない
302病弱名無しさん:2013/07/04(木) 21:07:55.36 ID:tUpZ76p+O
そうだったのかー
いろいろ間違ってたんだな、俺。
303病弱名無しさん:2013/07/05(金) 02:49:25.21 ID:+h5bqKFnO
水虫+汗疱にかかってしまった
靴下履けって言われたよ…
304病弱名無しさん:2013/07/07(日) 16:37:54.27 ID:TOUtgbcP0
ヘアドライヤーで加熱すると、一時的に良くなるよ
305病弱名無しさん:2013/07/09(火) 03:55:31.59 ID:xYf3y4Us0
かゆいだけだし、掻いてると気持ち良いし、別にいいじゃんと思い
長年放置してたんだが、5〜6年前に治したい事情が出来て初めて薬を買った
薬を付けると3〜4日で治り「薬ってスゲエ」と感動したものだ

最近になり再発したのでまた薬を買ってきた
自宅仕事のため、暇さえあれば薬を塗っている

およそ1週間たち殆ど治ったっぽいんだが
ネットで調べたところ1ヶ月は塗り続けないと完治しないらしい事が分った

と同時に面白い民間療法を知った
水虫は低温に弱いので、氷を入れた洗面器に足を浸すを毎日繰り返してると治ると言うのだ
面白そうなので是非この方法を試してみたいが、今回はもう遅い

さてここで分かれ道
1.このまま薬を塗り続け完治させる
2.薬を塗るのを止め、再発する事があれば冷水漬けを試してみる

どちらも捨てがたく悩んでいる
306病弱名無しさん:2013/07/09(火) 05:56:59.59 ID:ShhO67wIP
水無菌は全身に居るので冷水に一年間全身を浸り続けることを勧める
ちょっとでも出たらまた繁殖が始まるので頭のてっぺんまで24時間ひたること
307病弱名無しさん:2013/07/09(火) 06:00:18.37 ID:+P3Qm46D0
>>305
民間療法は貼るな
308病弱名無しさん:2013/07/09(火) 12:10:54.67 ID:DjNXBY1g0
>>305
長年放置した水虫が3〜4日で治っただと?そりゃ確かにすげえ!
てかあとたった1ヶ月塗れば完治するってんなら絶対やるべきだろ?

しかしたった1ヶ月で水虫完治とか、ここの住人からしたら眉唾すぎる話だ・・・
309病弱名無しさん:2013/07/09(火) 12:52:07.49 ID:oPbKfK4hO
治る=かゆみとまる
だったんだろうね。

もしくは普段からとても清潔にしてて悪化しにくかったんでない?

俺は以前ベチャベチャに塗ると書いたものだが、見た目にはすっかり普通の足です。
後は爪だけ。こちらは半年の長丁場を覚悟してます。
310病弱名無しさん:2013/07/09(火) 17:53:10.61 ID:ShhO67wIP
水虫掻いてるやつって間違いなく全身に蔓延してるんだけどな

腸とか脳に大量に居るぞ
311病弱名無しさん:2013/07/09(火) 19:19:45.60 ID:oPbKfK4hO
多分、君の頭に大量に沸いてますよ。
ご自愛ください
312病弱名無しさん:2013/07/09(火) 20:42:45.70 ID:ShhO67wIP
ちなみに、水虫菌が肺で繁殖したら死ぬよ

昔はこれを肺がんと呼んでいた
313病弱名無しさん:2013/07/09(火) 20:44:21.05 ID:ShhO67wIP
今は、間質性肺炎とか市中肺炎とかマイコプラズマとか分かりにくいように操作している
314病弱名無しさん:2013/07/14(日) 17:56:18.21 ID:DhEmXNSM0
手の平や指のしわの溝が白くなってくるのは何で?

ちなみにルリコンとかぶれにくくする薬を混ぜたやつを1年ぐらい
塗っている
そしてラミシール内服もそろそろ半年を迎える

手のしわの溝が白くなった経験者いたら情報書いてほしいどえす
315病弱名無しさん:2013/07/14(日) 22:46:00.59 ID:7iYMcKc/P
以前は単に乾燥して皺の所の皮が剥がれかけて白くなっていたが
次亜塩素酸ナトリウムを使った時手についてその後綺麗になった、
何かみずみずしい手になったよ。

偶然そうなったから人には薦めないし何かあっても責任は取れない。
316病弱名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:53.18 ID:NkfGehZi0
経験談ありがとうございます!

私自身、抗真菌剤飲んで塗ってるのになんなんだ!?ってのがあって
クエン酸を溶かした水に手を浸してみたりもしたのですが
かえって荒れたみたいな気がしてやめましたw

「手なんか水虫ならないよ、ハッハッハー!!」と初診時に
言われたので、それ以上突っ込んで訊けなかったのですが、
今度医者いったら尋ねてみることにします。ありがとうございました!
317病弱名無しさん:2013/07/15(月) 13:28:11.65 ID:bOnsn/cG0
爪水虫を治そうと思って病院行ってからネドリールというのを9ヶ月飲んでいます

毎月毎月1ヶ月分の薬をもらいに行くだけなのですが
どうも腑に落ちません
そんなに長期飲まないといけないのでしょうか
血液検査も来月するそうです

毎月だから初診料もかかるしぼったくってんじゃないかと言う気になります
みなさんはどうですか?
318病弱名無しさん:2013/07/15(月) 13:46:33.97 ID:iWXfMGhqP
ネドリールはラミシールのジェネリックで抗真菌作用がある
飲み薬を処方してくれるのは良心的な病院の場合が多い
はっきり言って1年かかります
培養検査をして菌の学名を確定していないと効きにくいタイプの菌の場合があります
ラミシール系は血液検査が必要です
イトラコナゾールなどは普通は血液検査はしません
319病弱名無しさん:2013/07/15(月) 16:39:51.57 ID:0LeCrAfCO
ドクターフィッシュしちゃっていいかしら?後の客に迷惑?
320病弱名無しさん:2013/07/15(月) 17:39:22.07 ID:bOnsn/cG0
>>318
血液検査もラミシールのジェネリックなのも承知の上です。
爪が完治するまで飲み続けなければならないのか、そんなに頻繁に血液検査しなくてはならないのか
が気になりました

それが一般的なら良いですが、半年飲んであとは体内の抗真菌作用で爪はきれいになると思ったので
321病弱名無しさん:2013/07/15(月) 17:49:48.43 ID:iWXfMGhqP
免疫で真菌を退治できる可能性もありますが、押し戻されて元に戻る可能性もあります
自己責任で考えてください
1年やって治るかどうかは医者もわからないでしょう
322病弱名無しさん:2013/07/15(月) 18:05:38.86 ID:bOnsn/cG0
なるほどありがとう!
安心した

最初3ヶ月飲んであとは待つだけってネット情報もって病院行ったから不安だった
毎回2000円くらいだししばらく続けてみるよ
323病弱名無しさん:2013/07/15(月) 19:48:18.30 ID:cjvognnd0
爪水虫も市販の薬で治るよ多分

乾かしてから液体タイプつけて揉む
効果が一日続かないから2回つける

小指が根元までやられてたんだけど水虫の部分があと1mmまで回復した
324病弱名無しさん:2013/07/15(月) 19:54:45.87 ID:cjvognnd0
汗かきだから1日シャワー2回浴びてたけど1回にした
濡らすことで悪化してたことがやっと分かった、何だ液体タイプで良くなるじゃんと
325病弱名無しさん:2013/07/15(月) 19:56:56.36 ID:cjvognnd0
ラシミールって微妙だわ1ヶ月だけ飲んだけど薬効いてるはずの部分もやられたし

俺は酒飲みだから肝臓に負担掛かりすぎると思って止めた、だるくなったし
326病弱名無しさん:2013/07/16(火) 01:39:23.41 ID:HmD4xvUL0
>>323>>325
同じタイプの爪水虫の人みっけ
ブテナフィンのクリームタイプの塗り薬(輸入したやつ)で、ほぼ見た目には爪水虫とわからないほど良くなったヨ!
ここまで来るのにかれこれ20年はかかったな

俺もラミシールは全然効かなかった、塗り薬で劇的に効いたのはブテナフィンのみ
飲み薬はイトリゾールと昔の古い薬は効果あったけど、どっちも身体がだるくなるのと下痢がひどくて途中で断念した
327病弱名無しさん:2013/07/18(木) 01:36:24.38 ID:KsPcVa2nO
ラシミール塗り薬、飲み薬、始めてから2ヶ月。
爪以外は普通の足になりました。

裸足で色んなところ歩けるのは最高やね。

なんで民間療法にこだわってたのか‥
328病弱名無しさん:2013/07/18(木) 08:42:46.17 ID:bsz/Sjs3P
>>327
それは市販薬ですか?状況を詳しく教えてください
329病弱名無しさん:2013/07/18(木) 10:34:39.06 ID:KsPcVa2nO
失礼、飲み薬、塗り薬ともに病院で処方してもらったものですよ。
330病弱名無しさん:2013/07/18(木) 10:47:42.42 ID:bsz/Sjs3P
>>329
なるほど。病院ですか。
2カ月だと、これからも塗り続けるわけですよね。

水虫は非常に悪境遇に強く、
環境が悪いと(乾燥したり薬の効果)、身を固くしてじっと時を待つらしいですからね。

活動を止めて、カーズ様みたいに石になってじっとしてるらしいです。
この状態だと薬の効き目がかなり薄いらしいです。
ちょっと文献ググってきます。
331病弱名無しさん:2013/07/18(木) 14:52:50.48 ID:ZpBXITiK0
>>325
>>327
とりあえずちゃんとラミシールって書いてあげてw
332病弱名無しさん:2013/07/18(木) 16:37:22.17 ID:oLP5dH8XP
>>330
その水虫菌が実は全身に巣食っているんだから恐ろしいよね
飲み薬1年続けてもすぐ再発するのはそのせいだよ
333病弱名無しさん:2013/07/18(木) 16:57:35.10 ID:YLDWwV7E0
だから一生薬を塗り続ければいいってことさ
水虫は慢性病
特に爪や足裏の角質まで行ったやつはまず死滅しないから一生モノだと考えて対処すべし
334病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:01:59.36 ID:YLDWwV7E0
飲み薬は内蔵に負担がかかるから、そんなに長くは飲み続けられない
一時期だけ飲んで水虫の勢いをなくしてから、塗り薬に以降する
以後は一生塗り続ける
これでOK

自分の水虫タイプに合う塗り薬ね
合わない薬はいくら塗っても効かないからね
335病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:14:19.07 ID:VX4V5XLX0
角化水虫だったが2ヶ月塗り薬だけで治った。
もう白い粉は吹かないし元々痒くないので問題ない。

足を洗うのも大事だがそれ以上にクリームを根気よく塗るのが大事。
ラミシール錠なんて高いだけで副作用の目立つ薬はいらない。

とにかく2ヶ月存分にクリーム試してから文句を言え
336病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:15:43.26 ID:YLDWwV7E0
ラミシールなんか全然効かねえよ
337病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:23:29.40 ID:YLDWwV7E0
塗り薬は一生必要
見た目に水虫とわからないぐらいに良くなれば、塗る間隔を開けて何日か置きに塗ればいい
しかし、何か月も放置しておくとまた再発するケースが多い
再発の兆しが見えたらすぐに塗り薬を毎日塗り、また治ったように見えたら塗る間隔を開ける
これでまず安泰
338病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:29:30.51 ID:qeUpNB9d0
水疱が大量にでてきた
潰したら変な匂いの汁がでてきて空いた穴に水をつけるとしみて痛い
水疱は潰さないほうがいいの?
339病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:40:11.49 ID:xfmRYB3M0
水虫は再発するわけでなく、再感染してるだけ。
皮膚が弱い体質、水虫菌に日常的に触れる環境にあるとかで再感染しやすくなる。
340病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:56:47.28 ID:VX4V5XLX0
俺の場合父親が水虫だからな。そういう環境もある
341病弱名無しさん:2013/07/18(木) 18:06:08.07 ID:oLP5dH8XP
仮に足の水虫が治ったとしても、腸や脳にいる水虫菌が回ってきて再発する
これは再感染に近いが水虫という病気をもう一度考え直さなくてはいけないと思う
342病弱名無しさん:2013/07/18(木) 18:15:39.95 ID:xfmRYB3M0
>>341
そうなったら、それは水虫でない別の菌だ。


 深在性真菌症ってなんですか?
A. 真菌による感染症で最も身近で、しかも頻度が高いのはミズムシです。
これは感染する場所が体表に局在しているため、表在性真菌症と呼ばれています。
それに対して、真菌が肺、肝臓、腎臓、脳など、体の深部に入り込んで感染を起こすような状態を深在性真菌症といいます。
おもに骨髄移植・臓器移植を受けた後や、ステロイドや免疫抑制薬を投与されているような、
免疫力が低下している患者さんに起こることがある感染症で、診断が遅れた場合は治療がとても難しい病気です。
http://www.pf.chiba-u.ac.jp/medemiru/me11.html


白癬菌が繁殖する部分
白癬菌がついて増えるのは、皮膚の最外層のほんの一部分の、ごくうすい層なのです。
表皮の一番外側を覆っている角層の主成分は、ケラチンです。
白癬菌は、そのケラチンを自分の栄養とするために、ケラチンを溶かす酵素、ケラチナーゼを持っています。
それゆえ、白癬菌は角層に住み着くことができるのです。
http://mizu.picorin.net/illust/hihu.jpg
http://mizu.picorin.net/sikumi.html
343病弱名無しさん:2013/07/18(木) 18:25:34.75 ID:xfmRYB3M0
強毒性インフルエンザみたいに突然変異してたら分からないが。
水虫菌は、皮膚、爪、髪の毛とかでしか生存できない。


ケラチン とは - コトバンク
硬タンパク質の一種。
動物がその生体を外界から隔離するために形成した保護外被,すなわち皮膚角質層,毛髪,羊毛,羽毛,角,つめ,うろこ,くちばしなどを形成している類似タンパク質の総称。
http://kotobank.jp/word/%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3
344病弱名無しさん:2013/07/18(木) 18:48:36.33 ID:oLP5dH8XP
真菌は高等生物なので変異することはないが、
もともと水虫菌とは人体に寄生するカビの総称であり真菌より幅が広い
白癬、アスペルギルス、カンジダ、などが有名だが症状は見分けがつかない
真菌症リスト
Aspergillosis
Blastomycosis
Candidiasis
Chromomycosis
Coccidioidomycosis
Cryptococcosis
Histoplasmosis
Lobomycosis
Mucormycosis
Malassezia infection
Paracoccidioidomycosis
Pneumocyctis carinii pneumonia
Penicillium marneffei infection
Rhinosporidiosis
Sporotrichosis
Trichosporonosis
ちなみに私の水虫菌はクレブシエラであり、リスト外の菌である 本拠地は副鼻腔
345病弱名無しさん:2013/07/18(木) 18:56:30.86 ID:oLP5dH8XP
リスト3番目のカンジダは国内で多いもので6種類
おそらく数十種類かもっと存在するだろう
カンジダだけでも薬効が違う種類がある
346病弱名無しさん:2013/07/18(木) 18:57:52.83 ID:xfmRYB3M0
それは一般的な水虫とは別物だろう。
大部分は、皮膚か足に感染する白癬菌を想定しているだろ。
スレチかと。
347病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:09:14.16 ID:oLP5dH8XP
一般的な水虫で白癬菌と呼ばれるものは半数以下 顕微鏡の簡易検査で発見できるものである
皮膚糸状菌を指すが学名レベルでは無数の菌種があり、表在性、深在性ともに存在する
それ以外の水虫は顕微鏡では発見できず、培養検査で確定する カンジダなど
クレブシエラは真正細菌とされているが非活動性で胞子を出すため分類学上の間違いと思われる

明らかに水虫の症状が出ていながら顕微鏡で発見できないのは皮膚科では常識的である
348病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:18:30.21 ID:oLP5dH8XP
また、歯医者では水虫菌=歯周病菌 が常識であるが患者には秘密にしている

アレルギー性鼻炎の原因菌も水虫菌である
349病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:23:39.71 ID:oLP5dH8XP
当然、インキンタムシも水虫菌でありラミシールが処方される
背中や頭皮が痒いのもほとんどは水虫菌の寄生が原因である
私の場合大腿骨のの前面に当たる皮膚がやられていたが飲み薬で改善した
350病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:25:09.36 ID:xfmRYB3M0
それはお前の個人的定義・見解に依るものだろ。
人間とチンパンジーとニホンザルがDNA的に似てるから
総纏めで人間と呼ぶことにすると言ってるのと一緒。
水虫菌が真菌より広いクラスを指すという認識は一般的ではない。
351病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:28:29.63 ID:xfmRYB3M0
誤解されるから今度から、「水虫菌」のところは単なる「菌」といっとけ。
352病弱名無しさん:2013/07/18(木) 21:18:16.96 ID:69loDfp90
病院で「塗り薬を広い範囲に塗ってください」って言われたんだけど、
具体的にはどれくらいの範囲に塗ればいいんですか?
場所は小指と薬指の間です。
353病弱名無しさん:2013/07/18(木) 21:44:00.07 ID:YLDWwV7E0
>>339
再感染ではなく、厳密には再発でもない
実際のところは、目には見えない程度に縮小していただけであって、ミクロレベルで完治していたわけではないというケース
顕微鏡で見えなくても油断してはならない
たまたま顕微鏡で見たサンプルにたまたま水虫菌がいなかっただけであるかもしれない

目には症状が見えなくなり、痒みも無くなったので完治したと勘違いして塗るのを止めると、
数日〜数週間、遅い人では数か月の後にまた目に見えるほど勢いがぶりかえしてくる
そうならないように、数日置きにずっと塗り続ける必要があるね
特に角質型と爪水虫型は完治したと思っても、奥のほうに潜んでいる僅かな水虫菌が勢いのぶりかえしを狙ってる
354病弱名無しさん:2013/07/18(木) 21:46:47.15 ID:0sOYrHPp0
>>352
極端に言えば痒いところだけでいい。角化なら白いところ
355病弱名無しさん:2013/07/18(木) 22:33:37.46 ID:KsPcVa2nO
薬を塗っている指にも感染します。俺はやけに
指の皮がメクレルナーと思っていたら指に感染
した水虫でした。足に塗った後は一旦手を洗って
つぎは指に塗りましょう。
356病弱名無しさん:2013/07/19(金) 02:06:24.34 ID:nOnvrA7MP
製薬会社は足の皮膚表面に特化した薬を売りたいからそれ以外を否定したがる
しかし水虫菌は全身に広がり内蔵を侵すのである
がんの原因も水虫菌である
これは医療界と製薬会社が癒着した恐ろしい大量殺人行為である
357病弱名無しさん:2013/07/19(金) 17:13:48.37 ID:W7VNhqXJO
なんでそんなに『〜である』口調なの?
文献のコピー?バカなの?
358病弱名無しさん:2013/07/19(金) 20:22:18.54 ID:5kO/W6bY0
ズボンに足通すときに、生地の内側に微妙に薬がついたのか、
脚が全体的にかぶれてしまってかゆい!

汗でべたべたになってたから、あせもなのか?薬負けなのか?
白癬がうつった、の可能性だけは勘弁してほしい
359病弱名無しさん:2013/07/19(金) 21:25:43.43 ID:AIMK7Ur3O
>>358
知ってる?皮膚の一部となら、床の上だろうが、ズボンの生地だろうが、1年以上生きてるんだぜ?
360病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:48:15.23 ID:1RHJ612v0
>>359
うへえ。やめてくだされー><;
白癬の可能性は冗談のつもりだったけど、なんかほんとにそれもありそうな気がしてきた…

わかりました。ともかく水虫持ちは、人一倍清潔を心がけなければ
ならないってことですね。掃除洗濯その他みなさんも気をつけましょう!
361病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:56:00.09 ID:1RHJ612v0
あれ?2ちゃんはあんまよくわからないんだけど
IDって日付で変わるんじゃないの?

すみませんひとりごとです
362病弱名無しさん:2013/07/20(土) 01:25:43.58 ID:PGXgj4IB0
部活やってるとやっぱなりやすいんですか?
うちのサッカー部ほとんどが水虫で、かゆくてたまんないっす。
部活終わってみんなで薬、回し塗りしてます。
授業中とか我慢するのきついです。
水虫って年とか関係ないですか?
363病弱名無しさん:2013/07/20(土) 03:00:36.52 ID:99PHYIp50
サッカー部でも、水虫を予防しているサッカー部と
予防していないサッカー部が、あるんだと思うね
したがって年には関係ないが、そこの学校が予防する部かしない部か
については、そうとう深く関与していると考えるべきでは?
予防しない部というのは、だいたいが治療もずさんであり
つまり卒業まで、結局完治することができず
完治しないまま何年も推移するということは、病巣が根深くなるわけだから
何年かかっても完治しない「厄介な種類の持病」に達してしまい
「お父さんの水虫、いつまでたっても治らないよね」と、数年後娘に嫌われるだろ

サッカーに限ったことではないが、水虫対策をやってる学校は
現実に存在すると、いっておきたい
おまけにそこは、試合では強いんだ
強いから余裕で水虫対策までやってるのか
対策が細かいから結局強くなったのか、どちらかわからんが
364病弱名無しさん:2013/07/20(土) 09:14:29.09 ID:Oz1a8URd0
>>352
自分の場合は症状でてるのは、左足の指あたりだが、
他の場所にも転移するのを防止するために、両手、両足全体に塗ってくださいといわれてるよ
365病弱名無しさん:2013/07/20(土) 21:06:41.98 ID:7dGifWW3P
薬塗っても水疱が増えていく・・・怖すぎんよー
366病弱名無しさん:2013/07/20(土) 21:11:41.57 ID:vO7SnsqO0
一週間くらいはそんな感じじゃね?
367病弱名無しさん:2013/07/21(日) 11:44:19.37 ID:16RKwWAZ0
そうなの?
水ぶくれ増えすぎて気持ち悪い
368病弱名無しさん:2013/07/21(日) 16:43:06.62 ID:uPc7E6PrP
ここは水虫総合だからな 白癬菌に限定したかったら白癬菌スレを立てろ

現実はカンジダ、アスペルギルス、クリプトコッカス、クレブシエラ、などの内在性の菌の方が多い

塗り薬だけに限定したい製薬会社と抗真菌薬を処方したくない医療界がとぼけているだけ

白癬菌というのは皮膚糸状菌の中で簡易検査で見えるものの総称で菌の名前ではない
369病弱名無しさん:2013/07/21(日) 18:43:49.39 ID:uPc7E6PrP
製薬会社と医療界がタッグを組んで水虫は皮膚上のものと嘘を言っているんだから、
敵は手ごわいなあ
俺はカビ人間にされたが、カビショッカーと戦う正義の戦士である
370病弱名無しさん:2013/07/22(月) 08:12:49.50 ID:DT+IutV9O
一昨日水虫患部周辺の皮を剥きまくって手も洗わずに
誤ってその手で目をこすってしまった。
それから目額鼻近辺が痒くて目は赤くなるし(寝不足もあるけど)
鼻はくしゃみばかり出るしこれは水虫の影響か?
371病弱名無しさん:2013/07/22(月) 09:00:53.03 ID:VqbSvh9/0
>>370
水で洗えば水虫菌はすぐに落ちますし、
普通に考えて顔を洗わないなんてありえないからタダの寝不足。
372病弱名無しさん:2013/07/22(月) 10:30:55.11 ID:DnqFxxKVO
>>370
水目か。新種だな。
373病弱名無しさん:2013/07/22(月) 10:45:33.71 ID:WjdQPl8yP
真菌症で失明するのは非常によくあることなので
374病弱名無しさん:2013/07/22(月) 11:06:42.19 ID:3P22Rl1R0
末尾Pが出ましたよ
375病弱名無しさん:2013/07/22(月) 18:12:51.40 ID:WjdQPl8yP
>>371
じゃあ水虫薬は要らないものだな
376病弱名無しさん:2013/07/22(月) 23:42:36.71 ID:f2NLOzCi0
目薬のかわりにブテナロック注してろ
377病弱名無しさん:2013/07/23(火) 05:41:32.78 ID:5JVfIqzFP
>>376
通報しました
378病弱名無しさん:2013/07/23(火) 17:44:58.78 ID:TcbmCpwlO
君らの足の菌が進化しないとは限らない。飲み薬に対して耐性ついた菌のキャリアにいつなるか…(* ̄ー ̄)ニヤニヤ
379病弱名無しさん:2013/07/23(火) 18:09:08.93 ID:5JVfIqzFP
高等生物である真菌が進化する確立はほぼ無い

その前に人類が滅亡する
380病弱名無しさん:2013/07/25(木) 00:31:13.94 ID:neofVnS90
>363
予防してる部、ってあるんですかー。
でもそういうところは強いって話は妙に納得。
381病弱名無しさん:2013/07/25(木) 01:00:19.33 ID:TON3B1Pa0
夏の強力な太陽光線の紫外線で水虫を殺せるのではないだろうか?
ちょっとやってみる。
382病弱名無しさん:2013/07/25(木) 09:18:05.16 ID:yi5BwrOIO
>>381
除菌用アルコールスプレーも併せて!!
383病弱名無しさん:2013/07/25(木) 10:59:59.74 ID:CDKWW0rnP
アルコールは真菌の体液
384病弱名無しさん:2013/07/25(木) 16:15:47.88 ID:I9w+I9y60
白癬菌の潜伏期間は5〜10年って書いてあるサイト多いんだけどこれホント?

○○で移されたとか言ってる人多いけど、
そんなに潜伏期間あったら普通覚えてないよね?


385病弱名無しさん:2013/07/25(木) 16:23:51.71 ID:CDKWW0rnP
皮膚糸状菌の場合潜伏期間はほとんど無くすぐ発症すると思うよ
アスペルギルスやクレブシエラの場合は4〜5年くらいは気がつかないと思う
カンジダの潜伏期間は半年くらいかな

どの菌でも爪水虫の場合は3年以上潜伏しそうだ

5年潜伏する場合は間違いなく腸と脳もやられている
386病弱名無しさん:2013/07/25(木) 16:28:17.21 ID:CDKWW0rnP
皮膚糸状菌と酵母菌と体内プラークは同じ遺伝子を持った菌なのだが形態がまったく違う
分裂して繁殖する場合と奉仕を造る場合があり、雌雄同体と雌雄異体がある

驚くべき進化を遂げた生命体、それが真菌類
387病弱名無しさん:2013/07/25(木) 16:37:06.16 ID:CDKWW0rnP
海外の医師の書き込みでは全身の大部分をカビに乗っ取られた患者を診ているとあった
詳細不明だが生命力が低下して投薬も間に合わない重症だという
388病弱名無しさん:2013/07/25(木) 16:53:01.19 ID:B6mdpVaDP
経験で言うと銭湯、温泉大浴場へ入るとインキン、タムシ、水虫が
出る、内湯だと出ない、珍しく旅行で大浴場に入ったら出た。

やはり、不特定多数の場所はヤバイな。
今はそういう機会の時は浴槽には入らずシャワーだけにしている。
389病弱名無しさん:2013/07/25(木) 17:55:08.82 ID:yavqMfo10
>>388
ちゃんと洗い流せば問題ないよ。
ただ、バスマットは避けるように。残っちゃうと厄介だから
390病弱名無しさん:2013/07/25(木) 22:28:55.03 ID:IGvUnqD+0
>>388
浴槽で伝染したのではなくて、脱衣場で伝染したんだろう
バスマットももちろんだけど、床そのものにも水虫菌はあちこち落ちてるし、
水虫の足を掻いた指で洗面台やらドライヤーやらロッカーやらを触った後には水虫菌がべっちょり付着してるよ
391病弱名無しさん:2013/07/25(木) 22:36:25.13 ID:t+Xk9Dug0
家族で一人だけ水虫が移らない人いるんだけど、これどういう事なの?

水虫の人のスリッパ普通に履いてるし、風呂もあんまり入らないし、
夏場でもブーツ履いてんのに。 体質とかあんの?
392病弱名無しさん:2013/07/25(木) 22:56:05.40 ID:IGvUnqD+0
体質はあると思う
青春時代のひどいニキビで顔がクレーターみたいに凸凹になってる人もいれば、
同じようにひどいニキビだったのにいつの間にか綺麗な肌に治ってる人もいる
水虫になりやすいなりにくいにも何かあるな
393病弱名無しさん:2013/07/26(金) 13:41:01.51 ID:LBJAMe4h0
感染しない人というのは、
肌の防御機構(皮脂膜)が正常に機能してる人らしいよ >>391
白癬菌が取り付こうとしても、皮脂膜で弾き返されるんだって

うちの母親とか、すごい健康で皮膚も強い人なんだが
長年水虫の人間とバスマット共用しても全然感染しない
多分、皮脂膜が正常なんだろうな羨ましい
394病弱名無しさん:2013/07/26(金) 14:21:09.21 ID:2ACGajbk0
>>392
やっぱり体質的な防御作用ってあるんだね。

最近神経質に足洗うのもその防御機構壊してる気がして
良くないような気がしてる… 
395病弱名無しさん:2013/07/28(日) 11:44:18.86 ID:UcjozCOP0
フルフルとクリアレックスどっちがオススメ?
396病弱名無しさん:2013/07/28(日) 13:50:20.93 ID:arvt0GGFO
水疱があんまりひどいから皮膚科に行ったら、水虫だけどたいじょう疱疹かもしれないと言われたよ。
397病弱名無しさん:2013/07/28(日) 14:12:01.24 ID:LEFCn7KiO
>>394
確実に自分に合う治療法って試していかないと分からないからね。
医者の治療は多くの人で効果的だったもので、あなたに合うとは限らないから、洗いすぎないで様子見するとか、やらないとだよ
398病弱名無しさん:2013/07/28(日) 17:25:07.86 ID:gKiDaFUH0
左の足の外側が痒いので「水虫が復活したか!?」と思って見てみたら蚊に刺されていた
まあいつ復活してもおかしくないんだけど
399病弱名無しさん:2013/07/28(日) 17:34:42.09 ID:8ILZAx9HO
お前の中に水虫で足の皮が黒くなった人いる?
両足ともカサカサ系の水虫にかかり、足の皮がポロポロむけるんだが、むいて数日するとその部分だけ黒くなる。
それで、数日たつとまたむけて、きれいな皮膚が下にはあるんだけど数日でまた黒くなる。
カサカサだから見た目は水虫っぽくないんだけど、足が黒くなるせいで恥ずかしい。
400病弱名無しさん:2013/07/29(月) 08:00:04.19 ID:XSjU6xhLO
ちゃんと病院でクスリもらって塗ってますか?
俺も水虫、カサカサ系でしたわ。
初めはちっこい水疱、そのうち足全体がカサカサしてきた。
足が黒くなる。勝手な思い込みで、これなら毎日軽石での手入れで
治ると放置。爪水虫に発展。風呂上がりに爪がぐにゃぐにゃに。
たまに市販薬かって塗布して症状緩和。市販薬買い続けるのが
もったいなく止めた。悪化。
どこに行くにも、足臭いわ、生足出せないわで治療を決意。
通院して2ヶ月、爪以外ほぼ通常の足に戻る。爪も飲み薬で、快方に向かう。
ここ数年の悩みが一気に解決していまはハッピーですわ。
何が言いたいかと言うと、嫁は貧乳で悲しい、早く病院に
行ったほうが良いですよ。
401病弱名無しさん:2013/07/29(月) 10:26:33.12 ID:p43dlh5y0
>>399
皮膚癌?
402病弱名無しさん:2013/07/29(月) 10:40:23.98 ID:UEYT77fnP
皮膚がんは水虫薬で治るから、できるだけ高級な物に金を惜しまないこと

病院は信用できないので話半分で聞く、手術などは絶対に拒否
403病弱名無しさん:2013/07/29(月) 13:20:57.21 ID:qD9xvJ9j0
皮膚がんが塗り薬で治るってすごいな。へー
404病弱名無しさん:2013/07/29(月) 13:30:02.31 ID:+e/sPoFU0
フルーツ酸で一気に角質剥がすの効果ある?
405病弱名無しさん:2013/07/29(月) 13:41:10.85 ID:7LausBbb0
>>404
クリームをガンガン塗って膜を作るほうが効果ある
406病弱名無しさん:2013/07/29(月) 17:38:41.07 ID:1/ocrwt2O
めっちゃいい方法みつけた!爪水虫も簡単になおせるぽい
ここで熱湯とかいってる人いるけど、それの真逆で冷水で治す方法。氷いれてキンキンに冷やした水に足が痛くて我慢できなくなるまで足ぶっこむ。今の時季なら最高に気持ちいいうえに、爪水虫がなおった写真経過のせてる人いておどろいた。すぐ治る
407病弱名無しさん:2013/07/29(月) 19:24:13.28 ID:0m7hg6k/0
>>406
いいから民間療法スレで隔離されていろ
408病弱名無しさん:2013/07/29(月) 19:27:39.33 ID:UEYT77fnP
いいから一年間イトラコナゾールを飲んでから出直して来い
409病弱名無しさん:2013/07/29(月) 19:35:19.94 ID:kZTvA27K0
>>406
一時的に水虫を冬眠させるだけで完治は無理みたいじゃない?
410病弱名無しさん:2013/07/29(月) 20:30:00.39 ID:1/ocrwt2O
いや新しい爪にはえかわってた!水虫の部分がどんどん上に上がっていってきれいな爪になってた
すげーよな
411病弱名無しさん:2013/07/29(月) 22:28:12.31 ID:8AX/2vUS0
>>410
じゃ、キミはその方法でいけよw
俺は今まで通り塗り薬でいくわ
412病弱名無しさん:2013/07/29(月) 22:58:27.14 ID:1/ocrwt2O
頑張ってぬりぬりしなさいね〜
413病弱名無しさん:2013/07/30(火) 04:10:39.92 ID:1+xreOjqP
少なくとも塗り薬では治らないことだけは確実
414病弱名無しさん:2013/07/30(火) 08:29:35.62 ID:P1WC1uX6O
自分に合った方法でええんや。
みんな治るとよいね
415病弱名無しさん:2013/07/30(火) 10:09:19.49 ID:B7V89IyDO
水虫菌もバカだよなー。痒くならないように、皮膚がボロボロにならないように棲みつけば、薬なんか服用されない。

そうだよ。うまく共生しようず。まず痒くならないように進化しやがれ。ミトコンドリアを少しは見習え。
416病弱名無しさん:2013/07/30(火) 12:32:24.84 ID:1+xreOjqP
水虫菌は人類の天敵

水虫の狙いはただ一つ 人類の殲滅
417病弱名無しさん:2013/07/30(火) 14:03:18.91 ID:KYlNsykp0
>>415
角化は痒くならないからギリまで放置しがち。
でもボロボロ皮膚が落ちるから不快になるな。
それで治した。結構簡単だった。
418病弱名無しさん:2013/07/30(火) 14:22:52.73 ID:yFHf+Cbv0
角質タイプは塗り薬を塗れば見た目にはわからないほど良くなる
爪水虫でも自分の水虫型に合う塗り薬を毎日塗れば、見た目に爪水虫だとわからないほど良くなる
治るわけではないが、見た目にわからなくなるというのは大きな利点
だから塗り薬が一番
合わない塗り薬は金の無駄遣いだけどね
419病弱名無しさん:2013/07/30(火) 19:08:13.53 ID:1+xreOjqP
飲み薬だと治るけどね

君に場合治らないほうがいいんだね
420病弱名無しさん:2013/07/30(火) 19:14:07.45 ID:riHDsDFd0
治らなくても痒くなければいいと思う。肝臓痛めるよりは
421病弱名無しさん:2013/07/30(火) 19:16:15.50 ID:1+xreOjqP
酒が好きなら治らないよ あきらめな

酒を飲まない人はイトラコナゾールで完治完治
422病弱名無しさん:2013/07/30(火) 19:19:01.81 ID:1+xreOjqP
イトラコナゾール 水虫とガンが治る
フルコナゾール 水虫にも効くが特にガンに良く効く


医療マフィアが必死なのはこのため
423病弱名無しさん:2013/07/30(火) 19:52:02.61 ID:P1WC1uX6O
こちらはラミシール飲んでる。
水虫治療と同時に肝臓負担を和らげるため糖質制限したら、
五年越しの脂肪肝が2ヶ月で治ってた。爪水虫治療継続確認の
ため、三回目の血液検査で見事血液検査が超良好!

体重も7キロ減り、人生バラ色ライダーズですわ。
424病弱名無しさん:2013/07/30(火) 19:53:21.28 ID:yFHf+Cbv0
>ID:1+xreOjqP

歯周病スレにも貼り付いてる統失患者だろう
病的な思い込みを年中書きまくってる人だな
425病弱名無しさん:2013/07/30(火) 20:08:42.86 ID:jxuaWG8l0
いじらない方がいいんだけど、↑がいじっちゃったからいいか。
本日のカンジダ馬鹿(ID:1+xreOjqP)
 ↓
http://hissi.org/read.php/body/20130730/MSt4cmVPanFQ.html
426病弱名無しさん:2013/07/30(火) 20:11:09.17 ID:1+xreOjqP
肝臓でカビが繁殖していた場合、肝脂肪になるのかもしれない
ラミシールも内臓のカビへの効果はあるので命拾いしたと思う
放置して大繁殖した場合、腫瘍が出来る
そこでラミシールを飲んでもいいのだが、医者に見つかるとガンで殺されるからな
427病弱名無しさん:2013/07/30(火) 20:16:30.66 ID:1+xreOjqP
肝臓に悪くないクスリは存在しないのだが、抗真菌剤はかなり影響は少ない
なにしろ1年間毎日飲む薬だからな
おそらくあらゆる抗菌剤の中で抗真菌剤は最も肝臓に優しい
428病弱名無しさん:2013/07/30(火) 20:41:41.48 ID:yFHf+Cbv0
飲み薬は副作用が無ければ角質型や爪水虫の特効薬になる
しかし、副作用がキツい
だから何か月も何年も継続して飲み続けられない人が多い

ラミシールはイトリゾールに比べると副作用が穏やかなほうだ
だから毎日飲み続けることも許されている
しかし効果が全く出ないタイプの水虫型もある
俺の場合はラミシールは全く効かない

副作用がキツいイトリゾールかグリセオフルビンしか効かない
だから塗り薬が一番楽であり、一番効果的なのさ
429病弱名無しさん:2013/07/30(火) 20:53:21.90 ID:g6hIL2W+0
辛さより、気付かずに内蔵ヤラれるのがヤバイ。
430病弱名無しさん:2013/07/30(火) 21:13:30.59 ID:1+xreOjqP
内臓を狙っているのは水虫菌のほうですよ

ガンに一直線

副作用のほとんど無いフルコナゾールという薬もあります 結構最強

副作用はまんこがぬれることらしいよ
431病弱名無しさん:2013/07/30(火) 21:20:38.19 ID:1+xreOjqP
>>428
ラミシールが効かないということは白癬菌ではないだろ
キチンと培養検査して学名を覚えて自分で研究しないと大変なことになるぞ
432病弱名無しさん:2013/07/31(水) 15:10:56.25 ID:Htro2d5n0
ラミシールなんかより

KARAのメインボーカルハンスンヨンにペロペロしてもらえば一発で治るよ
433病弱名無しさん:2013/07/31(水) 15:51:21.22 ID:6jabDGfFP
医師曰く飲み薬と塗り薬併用すれば7割位の確率で完治するそうだ

保証は出来ないけど試しますかと言われ、実際に半年試したら完治した
434病弱名無しさん:2013/07/31(水) 16:36:13.52 ID:0oDRPsnVP
まずは菌の学名を知ることから始めないと駄目だよ

白癬菌と呼ばれている物は糸状になっている皮膚上の真菌の内、簡易顕微鏡で見えるものの総称だ
真菌など胞子を飛ばすタイプの高等な菌の大部分は培養検査しないと見えない
深在性の真菌は皮膚上では確認できない場合も多い
爪水虫と言っても、爪に菌が入り込んでいるものと、爪の下の肉に入り込んでいるものがある
後者は深在性で塗り薬はまったく効かない 全身に広がりやすく内臓に寄生して繁殖する
435病弱名無しさん:2013/08/01(木) 03:00:53.98 ID:VDd6sBpb0
スンヨンにペロペロしてもらえば一発で治るよ

うーん
436病弱名無しさん:2013/08/04(日) 23:10:40.96 ID:KQNf7ogYP
爪ぼろぼろすんのが嫌でついに飲み薬もらってきたわ
副作用とか言ってるけどどんな症状が出たの?血液検査もしなかったし副作用なんか滅多にないって医者は言ってた
437病弱名無しさん:2013/08/04(日) 23:53:51.78 ID:dm8OJjzjP
>>436
ラミシールだと仮定すして、主に肝機能障害。

頻度が少ないのは確かだが、
初診の処方時に肝機能障害があるかどうかも見ず、
定期的に血液検査もしない医者なら変えたほうがいいね。
438病弱名無しさん:2013/08/05(月) 03:19:43.12 ID:KuuWKr2LP
>>437
全く何も聞かれなかったな、まぁ心配だがもらったの1ヶ月分だけだから次の時に検査してもらおうかな
出されたのはイトラコナゾールだ
439病弱名無しさん:2013/08/05(月) 06:50:06.77 ID:KPo5Ai/vP
抗生剤のような酷い副作用は無いから安心しろ

ただし、アル中には注意
440病弱名無しさん:2013/08/05(月) 13:54:55.79 ID:PasMqj640
はじめまして。
質問というか報告というか。

爪水虫になってもう数年なんだけど、最近ダイエットとか高血圧対策として夕食に納豆を3パック
食べるようにしたんだ。元から納豆大好きだったんだけど、継続的に大量に食べることはなかった
んだ。
そしたら、一ヶ月経過したぐらいから黄色く変色した爪の根元からきれいなピンク色の爪が伸び
はじめたんだ。
びっくりして原因をいろいろ考えたけど、この納豆以外に俺の生活が変わった部分はない。で、
ネットでいろいろ見てみたら納豆のネバネバを水虫幹部に・・・っていうページはたくさん発見した。
無知ながらしかし俺でもそれはある程度は納得できそうな気もするんだけど、納豆菌を経口摂取
して、それが消化吸収されても水虫に対して有効なの?他にもこんな人いますか?

いま、水虫だった両足の人差し指と小指はきれいに再生されました。
親指はさすがにしぶとく抵抗してるようですが、それでも根元にきれいな爪が現れてます。
441病弱名無しさん:2013/08/05(月) 14:05:45.43 ID:KPo5Ai/vP
嘘だろ
442病弱名無しさん:2013/08/05(月) 14:09:33.16 ID:PasMqj640
>>441
俺あてだよね。
嘘じゃないよ。
それが本当に納豆によるものなのかどうかは断定できないけど、
それ以外にまったく心当たりがないんよ。
443病弱名無しさん:2013/08/05(月) 14:41:46.57 ID:KPo5Ai/vP
本当だとしても水虫の菌の種類による部分が大きい
調べる気がないのなら誰の参考にもならないよ
がんの病原体であるアスペルギルスだったとしたら納豆はがんの特効薬だが
444病弱名無しさん:2013/08/05(月) 22:06:05.32 ID:7M2fu5tb0
糖尿病などで体の抵抗力が落ちると水虫になりやすいというし
水虫になりやすい体質、なりにくい体質があるのは医者も認めてるんだよね
でもなってしまったら薬無しでは完治しないというのがちょっと不思議な気もする
体質改善による自然治癒の可能性を認めてる医者もいるけど実際どうなんだろう
カンジダは体質改善・食生活改善が重視されるのに、水虫にはあまり言わないのも不思議

なんにせよ爪きれいになって良かったね
半年後また来てどうなったか教えてくれたら嬉しい
445病弱名無しさん:2013/08/06(火) 01:48:07.67 ID:GE+elnUuP
カンジダは自然治癒は絶対に起こらない
カンジダのクスリはガンの特効薬なので圧力が大きく処方できないだけ
医者の嘘に騙されるな
446病弱名無しさん:2013/08/06(火) 22:51:56.76 ID:OiHLHniK0
水虫を自覚してフットケアに気を使ったり、床周りを清潔にするだけでも治る場合もあるからなあ
納豆のせいもあるかも知れないし、そっちのせいかもしれない
447病弱名無しさん:2013/08/07(水) 02:07:56.99 ID:PnlRdqbzP
まあ、悪徳医師の嘘だろうね
448病弱名無しさん:2013/08/08(木) 12:13:09.62 ID:c0sG+VN+0
飲み薬を初めて5ヶ月。
症状が軽い部分はまだ半分は白く、爪の半分が厚くなった親指は変化がほとんど見られない。

塗り薬で良くなっていた指周りに最近また水泡が広がりめくれてきた。

暑いので夜風呂後に塗らず、朝塗るようにしたのがまずかったでしょうか。
夏場夜薬塗って靴下履いて寝て、一日中その靴下で生活するのも良くないですよね。
449病弱名無しさん:2013/08/08(木) 16:21:37.19 ID:r7qaZ0bxP
飲み薬5ヶ月飲んで治らないやつもいるんだ
450病弱名無しさん:2013/08/08(木) 17:03:45.39 ID:SrTmGEQh0
5ヶ月も飲み続けるのって逆に医者に騙されてそうなんだが
451病弱名無しさん:2013/08/08(木) 17:58:28.78 ID:BeUWhompP
夜と朝両方塗ればいい
悪化した場合の手間を考えれば楽なもんだ
靴下や靴はなるべく履かない方が。夏場はサンダルで
452病弱名無しさん:2013/08/08(木) 18:19:51.34 ID:0VPnpRg+P
爪そのものではなく、爪の下の肉が変色している場合は、
アスペルギウスやクレブシエラのような厄介な菌の可能性がある
こういうものは足よりも脳や内臓で繁殖して難しい病気を引き起こす
453病弱名無しさん:2013/08/09(金) 17:08:37.57 ID:h9Dn0MTz0
夏祭り
水虫くんも
大踊り
454病弱名無しさん:2013/08/09(金) 17:15:37.24 ID:w4oRrv9T0
角化水虫完全に治ったわ。
このスレ卒業も近い。

クリームサボらず塗ればなんとかなるぞ。みんな頑張れよ
455病弱名無しさん:2013/08/09(金) 17:35:38.29 ID:U78f9nS9P
>>454
それ、ほんとうに完全なのかな?

白癬菌は環境が悪くなると、息を殺して身を潜めるからな。
植物の種みたいなものだよ。
456病弱名無しさん:2013/08/09(金) 21:48:24.58 ID:VaekaVQ+0
>>454
何ヶ月ぐらいかかった?
自分も見た目治ったように見えるが塗り薬やめるタイミングがわからん
ちなみに塗り始めてから3カ月
一応まだ毎日塗り続けてる
457病弱名無しさん:2013/08/09(金) 21:53:04.60 ID:86Q1P/j00
>>456
2ヶ月毎日塗って、見た目綺麗になったから薬やめて放置して1ヶ月。
戻った気配はまだ出てない。
458病弱名無しさん:2013/08/09(金) 23:24:42.00 ID:S+zlAaHH0!
>>457
俺は大体薬止めて一月ちょいで再発するから一月ではまだまだ分からんと思うよ。
459病弱名無しさん:2013/08/10(土) 07:18:12.62 ID:boZipckU0
見た目完璧から3ヶ月が目安じゃないか?肌のターンオーバー的に
460病弱名無しさん:2013/08/11(日) 13:33:11.19 ID:nxKP6fJV0
小さい頃から爪水虫になり30まで治療
せずにきてしまいました。恥ずかしくて
病院にもいけず情けない。
輸入の液ぐすりを買ってみようとも
おもったのですが、やはり病院で薬を
いただいた方がいいですよね?
461病弱名無しさん:2013/08/11(日) 14:08:06.78 ID:LGBig12+0
一日も早く治したいんなら、病院に行って飲み薬と塗り薬の両方を処方してもらうのが手っ取り早い
ただし、飲み薬は人によって副作用が出るから飲み続けられない人も結構いる
たとえ数週間だけでも飲んだ分だけ爪は綺麗になるから、後は塗り薬だけ根気よく続けるという方法もあるよ

昔の人は爪水虫になっても放置してたから、
老人介護施設に入ってる年寄りの足の爪は黄色く変色してボコボコに醜く盛り上がってる人が多い
462病弱名無しさん:2013/08/11(日) 18:08:32.65 ID:aJ2FyFhUP
飲み薬の副作用、特に頭痛が起こった場合は脳に深刻な病気がある場合が多い

脳真菌症
463病弱名無しさん:2013/08/11(日) 18:10:10.58 ID:oLRXTiMdP
俺頭痛起こったわ、一日目だけ
464病弱名無しさん:2013/08/11(日) 19:20:59.16 ID:aJ2FyFhUP
実は脳は誰でも真菌がそれなりに繁殖しているんだよ
これは繁殖しすぎると、深刻な病気を起こす可能性が高いので飲み薬で壊滅させたほうがいい
頭痛が酷すぎる場合は、なかなか診てくれる病院は無いが脳真菌症だろう

ベストなのはそのままクスリを我慢して飲み続けること
脳外科なんかいったら殺されるかもしれないからね
465病弱名無しさん:2013/08/11(日) 20:02:03.81 ID:oLRXTiMdP
>>646
ソースあんの?
466病弱名無しさん:2013/08/12(月) 10:20:34.77 ID:D2al7vlK0
角質増殖型タチが悪すぎだよな
467病弱名無しさん:2013/08/12(月) 15:13:04.08 ID:YPwEXknr0
病院いってきました塗りぐすり二つ
頂きました。飲み薬はでませんでした。。
468病弱名無しさん:2013/08/14(水) 23:04:19.61 ID:XD2dFu7n0
>>467
お医者さんでしかもらえない強力なやつかもしれないし、
それで治る可能性もじゅうぶんありえる

なので、経過をみてどうにも効かないとなれば、
そのときこそ飲み薬出してもらえるか尋ねてみるといいと思いますよ^^
469病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:21:58.39 ID:puFZWmCI0
>>468
ありがとうございます!
朝夜使用して2週間後に
もう一度診察です。なおると
いいなぁ・・
人前で素足をだしてみたい
470病弱名無しさん:2013/08/17(土) 02:58:38.93 ID:YphNk/rY0
>>450
爪が生え替わるのにそのくらい掛かるから適切だと思うけど
471病弱名無しさん:2013/08/22(木) 05:24:39.19 ID:LR0A1OJw0
1読んだけど、ごめんなさい質問させて
爪が黒く変色してる人っている?
気になっていじりまくってたら爪がぶ厚く変形してきた
痒みや臭いはありません
皮膚が剥がれたりもしません
472病弱名無しさん:2013/08/23(金) 23:14:48.45 ID:sOhqgmqDO
長いこと風呂に入った後の爪はどうですか?ふやけてるなら
さっさと病院行って来い
473病弱名無しさん:2013/08/24(土) 21:53:06.98 ID:n1ZmF16q0
不安で寝れない(;_;)
まだ16歳なのに水虫とか恥ずかしい・・・
474病弱名無しさん:2013/08/25(日) 11:31:19.78 ID:HY8sZaJN0
10年ぶりに他人の前に足の指を出した。医者の前にね。向こうは毎日やってるからか
サバサバしてたよ。「爪水虫ですね。飲み薬と塗り薬出しときますから頑張ってね。」だってさ。10分もかからなかった。

薬と診察代(血液検査代込み)で8000円もかかったよ。
これを最低あと3回はやるわけか。
475病弱名無しさん:2013/08/25(日) 12:12:20.00 ID:sA2A0GE20
>>474
錠剤は爪水虫以外薦められない理由はコレ。
とにかく高い。コレを勧めるのは正直製薬会社の回し者
476病弱名無しさん:2013/08/25(日) 12:51:44.36 ID:CkuCrapMP
3回で治るか

最低12回以上だ 血液検査は現在は強制ではないはずだ
最初に血液検査をしたのは覚せい剤とか常習でないかの検査か?
477病弱名無しさん:2013/08/26(月) 19:14:36.46 ID:oCef5RoOO
左足も水虫になってしまったよ(´Д`)
478病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:09:01.91 ID:qvQrHBHm0
半年ぶりに昨日かゆくなったけど、いつも通りうすーく塗ったら
治った治った



早期発見だよ水虫も
479病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:38:33.17 ID:+7D6fN5S0
痒くなってからじゃ手遅れだろ・・・
480病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:55:02.50 ID:VCzEkwsCO
水疱の水虫になって、塗り薬使用3週間でだいぶよくなった。
見た目きれいになっても最低3ヶ月は薬塗り続けた方がいいって言うけど、そんな状態で病院行って薬処方してくれるかな?
481病弱名無しさん:2013/08/27(火) 01:30:58.31 ID:VLqoG2/D0
>>480
スレ読むと出してくれる所が多いね
でも私はダメだった
「もう治ってるから」の一点張りで
自分でも変な病院にかかっちゃったなと思った
482病弱名無しさん:2013/08/27(火) 09:25:24.82 ID:VCzEkwsCO
>>481
ありがとう
病院によるのかもしれないけど、薬がなくなったら行ってみます!
483病弱名無しさん:2013/08/27(火) 10:17:26.98 ID:ZzBt+5FwP
普通ならいらないクスリでもいくらでも処方するのが個人病院でけど、
医師会が抗真菌のクスリは処方するなと圧力をかけているみたいだ
その代わりに何をしてもらえるのかは不明だけど、
医師会で発言力が欲しい医者なら従うだろうね
484病弱名無しさん:2013/08/27(火) 10:18:44.84 ID:+BAEsp7Q0
どこかで水虫予防に2〜3日に一度くらい市販の水虫薬を塗っておくといいって見たんだけど
水虫薬って使い続けて効かなくなるとか副作用ってないの?

まあ消毒薬みたいなもんで問題ないのかな?
485病弱名無しさん:2013/08/27(火) 10:37:28.39 ID:K9bIlu+TP
飲み薬は、真菌に対して常に使ってると真菌に耐性が出来て効かなくなる
はず、いざと言う時効かないと困るね。
486病弱名無しさん:2013/08/27(火) 11:27:03.12 ID:ZzBt+5FwP
真菌に耐性ができるというのはウソ

長期服用するとがんが治る、またはガン予防になるので医師会が飲ませまいとしている

真菌は高等生物なので変化しないし菌交代が起こることも稀
菌が変わっても抗真菌剤はほとんど同じように効き続ける
487病弱名無しさん:2013/08/27(火) 12:17:55.49 ID:7Um+Ex1eO
もう4ヶ月塗り薬を塗ってるんだけど、見た目あんまり変わらない。
医者変えるべき?塗り薬は途中からラミからマイコスポールってのに変わったが、患部の見た目は変わらないんだよね。
488病弱名無しさん:2013/08/27(火) 12:20:10.67 ID:+BAEsp7Q0
いや塗り薬の話なんだが…
489病弱名無しさん:2013/08/27(火) 13:30:16.54 ID:ZzBt+5FwP
飲み薬を長期に気長に服用するしかないだろ

最低1年
490病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:35:20.27 ID:o/AtaVKhP
>>487
市販の新アクセスファイトクリームをお薦めしたい
乾燥タイプの水虫にとてもよく効くと思う
491病弱名無しさん:2013/08/27(火) 22:01:07.99 ID:7Um+Ex1eO
>>490
試してみる!ありがとう!
492病弱名無しさん:2013/08/29(木) 23:46:28.34 ID:W2G5jmhA0
毎日ヨーグルトパックしてたら治ったぞ
493病弱名無しさん:2013/08/30(金) 01:52:11.15 ID:SWKHCv/20
3週間くらい前からムズムズしだして、先日医者行ったら
「あ〜、いっぱい居るねぇ」って言われてルリコン処方された。
塗ったら、少しピリピリするんだけど、効いてるってことでいいのだろうか・・・?
494病弱名無しさん:2013/08/30(金) 10:50:58.13 ID:ezncdU4jO
塗り薬で最強はルリコンでFA?
495病弱名無しさん:2013/08/30(金) 11:18:28.11 ID:ErAF1VTW0
どなたか聞いてください。
最近水虫と医者にいわれたのですが、前に他の皮膚科に三軒いって検査して貰った結果、水虫じゃないといわれたんです、、、
そして今回水虫といわれた皮膚科は検査もしないで見ただけで水虫だといわれたんですが、これは病院変えた方がいいのでしょうか??
496病弱名無しさん:2013/08/30(金) 11:26:31.72 ID:+E457+hUP
顕微鏡で見るやつはやぶ医者
水虫の大部分は簡易顕微鏡では見えない

目視で確認する医師が名医
497病弱名無しさん:2013/08/31(土) 12:25:54.89 ID:KUeYZmVL0
>>496
あほ?
498病弱名無しさん:2013/08/31(土) 17:35:06.48 ID:lsQ34BNX0
アホがわいてるぞ 
こいつ絶対水虫のことわかってないだろww
499病弱名無しさん:2013/09/01(日) 00:09:24.68 ID:9+BmWzpf0
爪白癬にテルビナフィン半年服用したけど効き目なし
イトリゾールに切り替えたんだけど、これ高いなあ
1週間分で7,700円もするからビックリしたわ
500病弱名無しさん:2013/09/01(日) 10:01:41.67 ID:te/i7MsnP
イトラートなら30錠で3千円以下
501病弱名無しさん:2013/09/01(日) 12:48:06.83 ID:98fjFXPd0
ぬりぬりして、ほぼ完治したのが2、3年前
それからは、ときどきくるぶしから下を、アルコール散布します
スーパー・学校や、デパート映画館の入口によく置いてある、あれです
あれを2、3回霧吹きしたあと、さっと水洗いすると、次の日驚くほどサラサラ
サラサラしたということは、サラサラする前は、雑菌や白癬がいっぱいいた、ということだよね
おすすめです。ほんとスッキリするし、もちろんあれから再発いっさいなし
でも、発症中にいくらアルコール使っても症状は改善しません。実証済みです
完治に持ち込むまでは、ぬりぬり生活を送るしかありません
アルコールのサラサラ、ほんと気持ちいいよ。だからみんながんばってね
502病弱名無しさん:2013/09/01(日) 15:00:29.54 ID:9+BmWzpf0
>>500
イトリゾールのジェネリック?
503病弱名無しさん:2013/09/01(日) 15:33:52.50 ID:te/i7MsnP
>>502
そう
副作用が少ないので毎日続けてもOK
504病弱名無しさん:2013/09/01(日) 16:01:12.11 ID:9+BmWzpf0
>>503
ありがとう
今度処方してもらう時にジェネリック希望してみる
505病弱名無しさん:2013/09/03(火) 13:06:48.97 ID:/KsyOExr0
高校生から46の現在まてずっと水虫でしたが
8/20決心して皮膚科へ。
するとほとんどわからないくらいにきれいになった。

あんなに汚かった足の裏が!って感動してます。
2000円かからずこんなにきれいになるなんて科学の進歩は
すごすぎですよ。
506病弱名無しさん:2013/09/03(火) 13:24:33.01 ID:xAZbj6oZ0
高校生の時に皮膚科行ってれば悩まなくて済んだ
ってオチじゃないよね
507病弱名無しさん:2013/09/03(火) 13:44:03.85 ID:/KsyOExr0
>>506
高校生のころは水虫だと思わなかったんです。
痒くなかったのと広がらなかったからですが、なおらないのは
ぼんやりと気になってました。
508病弱名無しさん:2013/09/03(火) 14:12:48.73 ID:WOuGPpvmP
中学高校は水虫の検査を義務付けるべきだと思うけど、
なかなか治らなかった場合のいじめが怖いんだろうな
しかし、多人数共同生活なんだから危険だと思うけどね

これは大学や会社でも同じこと
変な検診なんか止めて徹底的に水虫を駆除するのが本道だが・・・

がんの病原体は水虫 がんにはものすごい利権が渦を巻いている
509病弱名無しさん:2013/09/03(火) 15:20:17.39 ID:WjZnSWfYP
長年治療してやっと治ってきたんけど、もう二度と罹りたくなくて
旅館やホテルのスリッパ、温泉のマットや床、
病院や施設や居酒屋のスリッパとか異常に怖がるようになってしまった…

特に居酒屋で飲んでる時のスリッパは頻度多いからビクビクしてる。
怖がりすぎなんだろうけど…
510病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:10:23.05 ID:dNyabBDH0
>>508
子供ってそういうの親に言えなかったりするんだよね。
義務化は賛成だわ
511病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:19:30.19 ID:/KsyOExr0
>>509
擂りっぱとかの菌は普通の除菌スプレーで
殺菌できそうだけど?
512病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:31:40.55 ID:WOuGPpvmP
全然無理
ハイター水につけない限り殺菌できない
513病弱名無しさん:2013/09/04(水) 00:16:22.65 ID:SIGtvk2Y0
>>512
オカルトが何をいっても信じられない
514病弱名無しさん:2013/09/06(金) 09:07:09.40 ID:6JSeiYkSO
水虫の薬を塗ってあと3ヶ月で治療終わるよ。
515病弱名無しさん:2013/09/06(金) 18:33:27.91 ID:ghlufCDC0
爪水虫の治療キットが

ヤフオクで

売ってるよw
516病弱名無しさん:2013/09/06(金) 19:49:45.71 ID:3ejGXRq30
ルリコンでも、適量以下しか塗れてなかったら、
やはり、快方には向かいませんよね?

然るべき量、あるいは過剰なほど塗ってこそ、本来持つ
効果を発揮する、という考えは正しいでしょうか?

今度医者行くとき、本数増やしてもらうようにしようと思ってます
517病弱名無しさん:2013/09/06(金) 22:39:48.01 ID:f69PAYEI0
ルリコン塗り始めたけど、指の間のジュクジュクに塗ると
ピリピリしてイテェ・・・orz
518病弱名無しさん:2013/09/06(金) 23:23:55.57 ID:PThFpNpe0
爪水虫は代謝の関係で若いほうが治りが早いらしい
20代後半だが薬飲み始めて4ヶ月で下半分は綺麗になってる
担当医が言うには年寄りなら2年以上かかるし中学生ならもう完治してるとのこと
519病弱名無しさん:2013/09/06(金) 23:27:56.23 ID:z5SNIjJgP
代謝を活性化する食物とかありますか?
520病弱名無しさん:2013/09/06(金) 23:55:25.63 ID:lok6R67dP
皮膚代謝なら亜鉛
521病弱名無しさん:2013/09/07(土) 00:09:37.69 ID:oIFEgvm80
日本人の5人に1人が水虫患者と言われているのに、なんでこのスレ過疎ってるのかね
522病弱名無しさん:2013/09/07(土) 11:22:08.06 ID:VQoBRJJI0
治す意志のある人間は3ヶ月もすりゃほとんどが治ってるし。
語ることなんて実は無いんだよ。
523病弱名無しさん:2013/09/07(土) 11:47:30.61 ID:oIFEgvm80
爪白癬だが、医者によるとテルビナフィン等を服用しても治療率は7-8割程度らしい
俺は半年服用しても治らなかった
524病弱名無しさん:2013/09/07(土) 12:59:23.33 ID:bNZwxJhvP
テルビナフィンが駄目でも、アゾール系がアルゾー
525病弱名無しさん:2013/09/07(土) 16:12:14.96 ID:kxhsA80OO
自分の水虫に合う薬に出会ってないだけだよ。そうだよ。俺は悪くない。正しい戦争なんてあるもんか!
526病弱名無しさん:2013/09/07(土) 23:19:43.61 ID:wFPmo+T90
水虫は指毛のある方もなるもの?指間は治ったけど指毛のある部分がまだふくらんでて痒い
527病弱名無しさん:2013/09/10(火) 08:41:02.38 ID:BXswU6V80
他人から一見されてもじっくり見られてもバレないくらい治ってきたけど
人差し指の光の加減でかすかに分かる数個の小さな水膨れと
指の付け根に1o台の皮がむけたのがたまーに1個2個できる
っていう症状のまま2ヶ月以上経過してる

両手だから風通しと乾燥は抜群のはずなんだけどあと一歩のところでシツコイ
528病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:36:35.18 ID:fQs6o7yo0
会社の席が毎日変わるんだよね
で、仕事で個人所有のPC1台と座席固定のPC1台の合計2台をその場で使う
手水虫なんだよね
もう毎日違う席の違う固定PCをブラインドタッチにタッチを重ねるわけよ
誰にも言えない秘密です
529病弱名無しさん:2013/09/14(土) 11:27:35.61 ID:imw0mByyP
水虫を感染すことはいかなる場合でも犯罪にはならない

犯罪とするためにはイトラコナゾールの服用を義務付けなければ通らない
530病弱名無しさん:2013/09/14(土) 21:10:44.74 ID:YmSNJCeli
ラミシールジェネリックで解決
531病弱名無しさん:2013/09/14(土) 21:20:38.32 ID:CDHNFpzB0
なんか足の裏が白いなと思ったら角化水虫の症状らしい。
クリーム塗らなきゃ
532病弱名無しさん:2013/09/14(土) 21:22:44.03 ID:len95Pza0
そういえば手の爪水虫って本で見たな。
オサレ物紹介系の雑誌の写真で万年筆を握ってる手の親指だけの爪全体が見事に白黄色で膨らんでた。
編集者も爪水虫の存在を知らなかったんだろう。
533病弱名無しさん:2013/09/15(日) 01:39:09.00 ID:3Yncv3KAP
手からチンポに、水虫は行く
534病弱名無しさん:2013/09/17(火) 01:13:52.11 ID:0vK3UJOm0
ルリコン塗り始めて3週間経ったが、酷くなってる希ガス。
合ってないのかなぁ。
丁度、薬が切れたから明日行って聞いてみるか。
535病弱名無しさん:2013/09/17(火) 19:06:09.04 ID:fK9Eql850
足の裏が白いので角化水虫かと思ったら違ったらしい。
536病弱名無しさん:2013/09/17(火) 19:15:13.38 ID:5UpQdQsdP
水虫菌は培養検査をしないと出ないよ

アスペルギルスとか危険な物が流行っている
537病弱名無しさん:2013/09/17(火) 19:49:36.16 ID:0vK3UJOm0
医者行ったら、ジュクジュクに軟膏塗ったからかぶれたね。
かぶれ抑える薬出すからってんで、アンテベート処方されて、薬局に貰いに行ったら、
水虫にアンテベート貰ったら悪化するんで注意してね。って言われた。

ど〜せいとw
混ぜて塗るか。
538病弱名無しさん:2013/09/17(火) 21:55:09.44 ID:zyIEU4u60
水虫にステロイド塗ったら悪化するとか言ってたのにステロイド処方された。
不思議だが治ってきたw
本当は水虫じゃなかったのかな?
539病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:54:41.56 ID:nxq2TSwJ0
強い薬なんか使わないで
馬油を塗りなさい
540病弱名無しさん:2013/09/18(水) 04:03:44.50 ID:f/BxYdh+O
再発したわ。異常にかゆい
541病弱名無しさん:2013/09/19(木) 02:52:49.31 ID:hGXVZagm0
>>537
両方塗る。
皮膚が弱いんだろうね。

水虫の薬は1日1回で良いものは1日1回だけ薄く塗る。
かぶれたヤツは一皮めくれて治ったら塗らなくて良い。

と思う。
542病弱名無しさん:2013/09/19(木) 18:36:02.24 ID:Z1NKB7Bv0
足の爪が真っ黒になって
痛みもなくポロリとはがれるのは
爪の水虫と思っていいのかな
543病弱名無しさん:2013/09/19(木) 19:42:33.39 ID:jr8g23WxP
そりゃ重症だ
明日から1年間イトラコナゾール生活だ
544病弱名無しさん:2013/09/20(金) 11:49:53.85 ID:sL2x1TaeO
ルリコンが無かったのでラミシールにした。
ラミシールって市販薬にもあるから、効果が弱そうで不安。
545sage:2013/09/20(金) 14:30:12.65 ID:r9kJCSI00
前スレの3です。
イトリゾールを去年の7月暮れから飲みはじめ、
3ヶ月のパルス治療が終了してから間もなく1年が経ちます。

両足とも三本の指が爪水虫で、爪水虫になってから20年で割と重度でした。
左手の人差し指も爪水虫になっていました。
塗り薬を塗れば皮膚の水虫は良くなったのですが、
爪にはまったく効き目がなく、爪から皮膚へとすぐに皮膚の水虫が再発する状態でした。

内服薬の副作用が怖かったり、汚い足を見せるのが恥ずかしく、
なかなか皮膚科にいけずにいたのですが去年の7月に意を決し皮膚科にいきました。

しかし、イトリのパルス療法で完治しました。
完全に足の指の爪が綺麗になるのに10ヶ月はかかりました。
心配していた副作用は出ませんでした。
今年5月に会社の連中と温泉に行ったのですが、普通に素足で歩けて嬉しかったです。

自分も塗り薬を塗ってラップを巻いたり色々しましたが、全然効果はありませんでした。
爪水虫で悩んでる方は最初恥ずかしいかも知れませんが皮膚科に行って下さい。
恥ずかしいのは一瞬です。
546病弱名無しさん:2013/09/20(金) 16:32:20.90 ID:yzz6IeUi0
>恥ずかしいのは一瞬です。
病気は自身が病気だと受け入れれば良いだけ。
相手(医療側)は普通は何も思ってない、ただの患者にただの病気でしかもただの水虫程度。

医療現場で恥ずかしいとか有得ない事。
新米の見学とかがいる中でケツの穴にファイバー突っ込まれたり平気であるし・・・。
547病弱名無しさん:2013/09/21(土) 03:15:22.09 ID:UuOR/W6y0
二年前、約一年皮膚科に通って治療して、完治
したと思ってた。先日再発
前回の時とは職場が変わってるので前の所通えない。新しい皮膚科探さなきゃ
検索した時に「皮膚科」のみ書いてあれば、基本は水虫見てもらえるかな?
アトピーのみとか美容系の皮膚科とかあるからなぁ
548病弱名無しさん:2013/09/21(土) 13:33:33.76 ID:Kja5GY2O0
>>546

いや、医療現場で恥ずかしいとか有得ない事ではないでしょ。それは診る側の論理。
患者にしてみたら水虫とか包茎とかやっぱり人に見せたくない人多いですよ。
病院にいきゃーすぐ治るのに市販の水虫薬が売れたり、
民間療法に奔る人が多いのはその辺に理由があると思いますよ。
549病弱名無しさん:2013/09/21(土) 20:36:00.58 ID:wMQ7gncZP
新アクセスファイトクリームの乾燥型水虫に対する効き目は本当にすごいです
これと同等の薬が出されないのであれば、病院に行く必要が無いのではないかと思ってしまいます
550病弱名無しさん:2013/09/21(土) 20:57:17.92 ID:/mAdI1al0
カンジダも水虫の薬が効くんだよな
医者に使っとけって言われたけど
551病弱名無しさん:2013/09/22(日) 03:29:18.57 ID:wvErVuxaP
水虫ってのは菌の名前ではなく症状のこと

カンジダ、アスペルギルス、クレブシエラ、などが水虫菌
552病弱名無しさん:2013/09/22(日) 16:15:00.73 ID:yudOlpIo0
爪水虫で飲み薬飲んでる。約三か月目。テルビナフィン125mg 1錠/日
爪ははっきり分かるように良くなってきた
でも、股間はかゆいまま
水虫で無いのかなぁ

インキンなら飲み薬で治る?
外用薬必要?

医者には股間のことは言ってない
553病弱名無しさん:2013/09/22(日) 16:48:15.48 ID:wvErVuxaP
よほど稀な症状でない限り、爪と股間は同時に治る
転移が多いのはアスペルギルスとかクレブシエラとか厄介な菌の可能性が高いが、
アゾール系の飲み薬なら同時に治っていく
554病弱名無しさん:2013/09/22(日) 17:27:21.85 ID:yudOlpIo0
2行目以降が??なので検索してみましたが・・
肝心なのは一行目ということで、
ホッとしました
爪の治療が完了しても痒いようなら医師に告白しようと思う
ありがと
555病弱名無しさん:2013/09/22(日) 21:21:47.08 ID:xB6vyk69O
水虫になってから、足つぼマッサージ行ってないんだが、明らかにコリコリって言うか老廃物がたまってる感じなんだが、
水虫の足をマッサージして血行良くしたら、水虫菌は全身にまわるってことだよね?
風呂とかも血行良くなるじゃん?水風呂が良い?気にし過ぎ?
556病弱名無しさん:2013/09/23(月) 01:24:19.22 ID:sT65v9LF0
こんな事で詐欺に加担していると騒ぐ老人
http://megalodon.jp/2013-0820-2148-07/ameblo.jp/enshuu4649/entry-11596400967.html
手の爪水虫が重傷化しているのにも拘わらず、ブログ更新の為にあちこち出かけて菌をばらまいている様子。
誰か注意してやれ!
557病弱名無しさん:2013/09/23(月) 03:27:09.68 ID:p2AmsKhX0
558ファイズ:2013/09/23(月) 14:19:53.34 ID:gCzNYl4sO
>>557
ありがとう。免疫高める方が良いってことだね。足つぼはお願いするのに抵抗あるが、風呂は気にしないでたっぷり暖まることにします。
559病弱名無しさん:2013/09/23(月) 15:43:19.63 ID:ZqJL2GI4P
水虫菌は間違いなく全身に回る
初期は全身のどこかの水虫、歯周病、鼻炎、後期は内臓に腫瘍ができる
560病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:25:13.71 ID:VCk7kSDX0
昨日ゲリラ豪雨で靴の中までビチョビチョになってそのまま仕事する以外の選択肢がなかったから悲惨なことになってる
561病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:29:08.24 ID:iE2rX9grP
会社にスリッパとかないの?
562病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:31:53.62 ID:VCk7kSDX0
ないの。全然そういう職場じゃないの。
563病弱名無しさん:2013/09/24(火) 02:59:58.35 ID:2qJp+6Be0
うちもスリッパやサンダルだと怒られるな。
机に向かってる間は靴脱いでるけど、見つかったら注意される。
そこまで靴を徹底するなら、水虫を労災にしてくれよと・・・。
564病弱名無しさん:2013/09/24(火) 14:11:30.85 ID:ipiJfJlFi
>>563
安全靴は培養に有利
565病弱名無しさん:2013/09/24(火) 14:18:38.93 ID:yRRm9Zsg0
そらまぁ会社によってサンダル禁止とかは分かるけど、
さすがに靴ぐちゃぐちゃな時くらいは勘弁してもらえってw
566病弱名無しさん:2013/09/25(水) 14:20:18.27 ID:QzX0H0K90
足の爪水虫ですが、マニキュア塗ったら悪化したり爪水虫にはよくないのでしょうか?
また、皮膚科で薬貰ったら一カ月どのくらい費用がかかり、皮膚科に通う頻度はどのくらいでしょうか?
爪水虫歴は数カ月、親指のみ、普通の水虫も少しあります。
567病弱名無しさん:2013/09/25(水) 20:03:42.03 ID:cw8Jtxu0P
飲み薬の処方で1回総額3000円〜5000円(保険適用)これは1か月分
完治までは3ヶ月〜1年
膣カンジダ(通称)と歯周病、鼻炎、便秘、肌荒れ、体臭、全身の皮膚炎も同時に治ります
多少大変でも治療は長めに考えたほうが良いと思います
568病弱名無しさん:2013/09/25(水) 21:12:26.00 ID:b8ZaA11v0
テルビナフィン125mg(ラシミールの後発薬) 15日分
調剤技術料・・・140点
薬学管理料・・・・41点
薬剤料・・・・・・・130点
保険内合計金額・・3160円
患者負担率・・・・・30%
負担金・・・・・・・・950円

15日おきに受診 一応の目標6か月
血液検査の料金が時たま発生

後発薬使うと安い (市役所から後発薬使えとハガキが・・(保険加入者全員に・・))
569病弱名無しさん:2013/09/25(水) 22:02:36.86 ID:b8ZaA11v0
ラミシール錠125mg 薬価
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?6290005&%83e%83%8B%83r%83i%83t%83B%83%93%89%96%8E_%89%96

塗り薬と水薬も同時に処方される場合あるらしい
外用薬 ルリコンの薬価
http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?2655712&%83%8B%83%8A%83R%83i%83%5D%81%5B%83%8B
で、一か月幾らかかるんだろ・・
570病弱名無しさん:2013/09/25(水) 22:14:04.65 ID:cw8Jtxu0P
アゾール系イトラコナゾールの後発薬のほうが副作用が少ないのでお勧め 一か月分3000円弱
ラミシール系より500円くらい高いが血液検査の必要なし
ぬり薬は基本的には必要ないので断ればよい
571病弱名無しさん:2013/09/26(木) 13:47:33.16 ID:G1jQ99cJ0
詳しくありがとうございました。
572病弱名無しさん:2013/09/26(木) 21:14:38.55 ID:Q1IKo4wB0
水疱型水虫をまったく見なくなった
9月下旬で寒くなってきたからなのか治ってきたからなのかまったくわからん
573病弱名無しさん:2013/09/26(木) 21:27:12.75 ID:U4aDfHPW0
>>572
今毎日クリーム塗る人は治る
574病弱名無しさん:2013/10/01(火) 11:52:08.64 ID:XZ5D7Dvt0
テルビナフィン、4カ月目だけど全く変わらない。6カ月続けるべきなんだろうか?パルス療法に変えたい気分なんだけど...
575病弱名無しさん:2013/10/01(火) 12:19:57.84 ID:vHjxmQyyP
すぐ変えるべき
アズール系はパルスではなくて毎日飲んだほうがよい
576病弱名無しさん:2013/10/02(水) 00:19:58.79 ID:oRo7gRKp0
液体の水虫薬が目に入った奴いる?

さっきハケでぬってたら、ちょっと飛んできて入ったっぽい。

説明書みたら、すぐ眼科に行けと書いてあるが、
こんな時間にあいてる訳もなく。。
困った。
577病弱名無しさん:2013/10/02(水) 01:27:09.47 ID:nm5qgwHP0
>>576
まずは、眼科 深夜 市区町名あたりでググる。
もしくは、都道府県の医療情報センターに電話。
救急対応病院とかで見て貰えるところがあれば、案内してもらえる。
対応病院がなければ、救急安心センターに電話したら、応急処置を教えてもらえる。
(多分、流水でよく流せって言われるだけだろうけど)
578病弱名無しさん:2013/10/02(水) 11:15:16.65 ID:jdpixK/EO
昨晩から小指と薬指の間が痒いなと思ってたけど
今でっかい水ぶくれに進化して痒いの痛いのなんのって
あ〜靴脱ぎたい
579病弱名無しさん:2013/10/03(木) 01:09:07.90 ID:5NITrUx80
エフゲンを朝晩2ヶ月塗っていますがなかなか良くなりません
一時、腫れてジュクジュクだったのからはすぐ快復したのですが、そこからずーと停滞気味です
くるぶしだけだったのがジワジワ足の指にも広がってきています
エフゲンがあってないのか?何かアレルギーなのか?
それから、足の小指の爪が爪水虫っぽくて2度ほどそれぞれ違うお医者さんですがに爪水虫みたいですって訴えてるけど
それ違うからと言われていて、ヒールはいてたらそんな風になるわって言われて
でも、どーみても年々分厚く色も濁ってきていて
どうしたら爪水虫ってちゃんと診断してもらえますか?
みなさんどの様にして診断してもらっているの?
580病弱名無しさん:2013/10/03(木) 01:19:27.12 ID:hrdnY+lt0
指毛の部分に水虫ってある?趾間は薬ぬってたら治ったけど、指毛部分は黒ずんで膨らんでる。試しに薬やめてたら、痒くなってきたよ
581病弱名無しさん:2013/10/03(木) 10:18:54.94 ID:+hLrNrkeP
指毛は必ず剃ってから薬をぬること

あと脛毛にも水虫は出きる こっちは剃るのが大変で変態だと思われる

こうなってたら飲み薬以外に選択肢は無い
582病弱名無しさん:2013/10/04(金) 08:41:42.29 ID:gbOJvBdr0
579だけどエフゲン間違えました
アスタット軟膏だった
アスタット効かないから民間のエフゲン買おうかとしてて間違えました
昨日お医者さんに見てもらったけど、まぁ塗り続けてねって終わったorz
痒み止め、塗りと飲み薬出してもらったけど
足の指の方も両足広がってきて小さい汗疱みたいなのが沢山できて痒い
セカンドオピニオンした方が良いのかなぁ
583病弱名無しさん:2013/10/04(金) 19:48:53.78 ID:/VbKTZJOO
内科皮膚科でマイコスポールの塗り薬を処方されて半年。なかなか治らず赤み増した感じだった。
引っ越ししたから、新しい皮膚科行ったら、見た感じは水虫じゃない。薬でかぶれてるだけと。

前に行った医者は、皮膚科専門じゃなく、内科皮膚科じゃないか?と聞かれたが、まさにその通りだった。

根気よく塗り続けることが必要だって思い込んでたから、疑わなかった。

同じような人いるかもしれないと思った。効果ないと言う人で内科皮膚科に行ってる人は皮膚科専門に行ってみたらどうでしょう。
584病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:34:59.93 ID:fNGp5/dn0
A病院
爪を切ってガラス板に乗せ薬品をかけたりアルコールランプで炙ったりして
顕微鏡で検査しても菌が見つからず、様子を見てくださいと追い返される。

B病院 (この医者の検査はでたらめすぎ)
ピンセットで爪先をひとなでして顕微鏡検査したふりをする。
菌は見つからず、様子を見てくださいと追い返される。

C病院 (最悪)
顕微鏡検査をせずに見ただけで「これは爪甲剥離症と言って水虫ではありません。」
と診断を下し、内科的な原因によるものとか言って、たくさんの項目の
血液検査を行うもすべて異状なし。
(1656点もする高い血液検査、初診料込3割負担で合計5,780円)
検査結果に異常はないのにステロイドを処方され、1月ごとに見せに行くと
「効果はまだ見られませんが副作用も出ていないのでもうしばらく続けてください。」
と言われつづけ3カ月後に行くのを止めた。

D病院
菌が見つからないのは爪の先端だからかと思って、自分の爪切りを持って行き
医者の前で爪を切って根元のほうの爪を見てもらおうとすると
医者は爪の下の分厚くなった皮膚を10分くらいかけて慎重にはがし
検査技師に爪よりも皮膚をよく見るように指示した。
結果は真菌が見つかり爪水虫と診断。
この医者は検査は上手だったが水溶液の水虫薬しか処方してくれなかった。
飲み薬を希望するも「飲み薬は体に悪い」の一点張り。
3か月塗るもまったく効果なし。

E病院 ←今ここ
見ただけで爪水虫と診断。
パルス療法を希望するもジェネリックのテルビナフィンを1カ月分処方。
「飲んでみて、続けられそうだったら来月また来てください。」
体調は問題ないか聞かれたけど血液検査はなし。
585病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:49:03.16 ID:fYHzKy4P0
やっぱり検査の上手下手ってあるんだ…
そんな気がしてた
586病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:49:42.83 ID:fNGp5/dn0
皮膚科はハズレが多いからいろいろ病院を変えたほうがいいと思う。

A、B、C病院の医者は3人とも最初に肉眼で見た時に「爪水虫ではないようだ」
とか「カビっぽくないね」とか言っていたので見た目でかなりの部分を判断
していると思った。

爪の先端だと日常生活で菌が洗い流されて見つからない可能性が高いと思う。
検査の時に自分の爪切りか小さいハサミを持って行き、爪の下の皮膚が
簡単に切り取れるなら自分で切って医者に診てもらうほうがいいと思う。
医者も他人の爪は切りづらいはず。
587病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:56:05.65 ID:F5awBziAO
お前ら通ってる病院、きちんとみてくれるんをな。
ワシが通ってる病院、初診から一度も幹部を看ずにラミシールだしやがった。

4ヶ月毎日塗ってるから着実に治ってはいるんだが、腑に落ちない
588病弱名無しさん:2013/10/04(金) 23:07:59.87 ID:vG/0sO6/O
市販・処方の薬を何年使っても治らなかったが、皮膚科で貰っ
た錠剤飲んだら、一発で治った。
589病弱名無しさん:2013/10/05(土) 16:15:49.08 ID:jx5B1J5M0
毎日2、3回足洗って市販の薬塗ってなるべくサンダルでいるのに、もう一歩のところで治らない
市販薬の限界だろうか
590病弱名無しさん:2013/10/05(土) 16:18:19.31 ID:ZND/VOq/P
飲み薬飲め
591病弱名無しさん:2013/10/05(土) 17:41:47.30 ID:fBFtI7o50
>>589
俺なんかシャワー1周間に1回で角化水虫を治した。
毎日塗ってないらないものはない。浴びるほど塗れ。
592病弱名無しさん:2013/10/06(日) 09:36:42.69 ID:suLUTFxP0
水虫、忙しくて放っておいたら綺麗に治ってしまった
夏になるとまた復活するのかな…
593病弱名無しさん:2013/10/06(日) 15:27:00.64 ID:9bYgohoS0
市販薬は金と時間の無駄 皮膚科行くのがてっとりばやい

その代わり、水虫と診断されると
お釣り渡される時に、手に触れないよう 上から落とされるw
594病弱名無しさん:2013/10/06(日) 19:42:54.20 ID:nskvtE4r0
私はもうダメだお医者さんでもらった薬ちゃんと塗ってるのに全然良くならないし
足の指にも広がって来ちゃったし
手の指にも移ってるみたいだし、恥ずかしいながら股間にも…
誰かどうしたらいいかアドバイス下さい。真面目に
このまま顔とか頭とか広がって行くんじゃないかと思うと怖いよ
595病弱名無しさん:2013/10/06(日) 20:09:56.70 ID:xs8zSsiUO
全然よくならない時は水虫以外も検討しては?
かゆみと、水泡ならば汗庖の可能性が有ります。

皮膚科で組織検査して真菌が見つかってるなら水虫だけど、
そんな検査してないなら一度疑いましょう。
596病弱名無しさん:2013/10/06(日) 20:15:44.91 ID:HM+yJ+d3i
>>595
ラミシールジェネリックってそんなに安くないの??
597病弱名無しさん:2013/10/06(日) 20:33:27.34 ID:uD2Q00j50
爪水虫で行ってた病院の先生の都合で診察日が減ってしまい
会社帰りに行けなくなったので他の皮膚科に適当に行ってみたら
これは水虫ではないですよ?と言われた
検査しないで言われたから納得行かないけどラミシール身体に悪いしやめられたのは嬉しい
どっちでも治れば良いか
598病弱名無しさん:2013/10/06(日) 21:08:57.61 ID:tuYI1mnX0
>>595
ありがとう
ちょっと大きな病院を変えてみようかな
初めにくるぶしだけ出て水虫菌が居たんだ
薬塗ってたら菌が検出出来ないらしいけどもう一度調べてもらおう
599病弱名無しさん:2013/10/06(日) 21:30:53.46 ID:xs8zSsiUO
水虫がいたなら水虫の可能性高いのでは?いづれにしても薬があってないのかもね。転院も良い結果が得られると良いね。後は水虫薬をきちんと塗れるような生活スタイルを心がけましょう。

自分の例
爪水虫+通常の水虫でした。
症状は足の指先を中心にボロボロで布団に剥けた皮の粉が‥

治療はラミシール錠剤と塗り薬。
毎晩風呂上がりに塗り薬をべったりつける。初めのうちはすぐに靴下を履きそのまま就寝。
翌朝、朝飯後に錠剤をのみまた薬を塗る。
これをかかさず二週間で皮膚が良化しモチベーションあがる。
さらに3週間後、親指からイチミリ綺麗な爪が‥。

今はほぼ完治の5ヶ月目。後一〜二ヶ月続け、医者から完治宣言貰うのだ。
600病弱名無しさん:2013/10/06(日) 22:26:24.11 ID:tuYI1mnX0
>>599
いいですね
私は7月からくるぶしが被れが出て最初ヘルペスだって言われて
その後抗生物質飲んでたんですが腫れと痒みが酷くなって痛みもあって違う病院で水虫だと診断されて
アスタットを塗り続けていたけどジュクジュクからは解放されたけど今度は足の指の方まで広がって、他の部位にもって感じです
先日、もう一度同じ病院へ行ったけど取り敢えず塗り続けるようにって言われただけで
正直広がり続けてて気持ちが凹んでしまった。飲み薬欲しいです
処方してくれる病院を探そう
飲み薬も場合によってはダメなんですよね
ちょっと元気になりましたありがとうございます
601病弱名無しさん:2013/10/06(日) 22:34:49.76 ID:LF7qC7wmP
新アクセスファイトクリームを試してみたらいい
10種類以上変えてきた私が段違いに効いたのだ
602病弱名無しさん:2013/10/07(月) 02:07:17.21 ID:iiUiWG1xP
水虫は培養検査でも出ない場合が多い
真菌であるクレブシエラが論文には細菌であると書いてあるくらいだから滅茶苦茶だ
これも当然、抗真菌薬しか効かないが、抗生物質を投与し続けると肺に入って市中肺炎を起こすが、
さらに抗生物質を投与する内科医が多く、死に至ることがある

冗談ではない本当に毎日のように起こっている事態なのだ
603病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:17:55.41 ID:38wtMdf20
しばらく前から足の指がたまに痒くなったり皮膚が剥がれたりして、
水虫だろうなとは思いつつ、いつも痒いわけじゃないしと思って放置して、
最近やっと市販のラミシールクリームを買って塗ったり塗らなかったりで過ごしていたんだが、
今朝起きたら両手の手のひらに水疱ができていた。

最初は水虫とは関係ないと思って、ネットで調べて汗疱ってやつだろうと思ったけど、白癬疹というのがあるのを知り、かなりショックを受けている。どう考えてもこれだ。

水虫が改善すれば治るらしいけど、もうこれは観念して医者行った方がいいよね…
604病弱名無しさん:2013/10/10(木) 01:39:17.81 ID:Cwbt0NBiP
白癬菌などという菌などいない
医者に騙されているのだ
605病弱名無しさん:2013/10/10(木) 08:18:00.35 ID:wlLoCSaW0
水酸化ナトリウムのような塩基(アルカリ性)を塗るといい

たんぱく質をとかしてくれる
おそらく水虫は酸性の液をだして皮膚を溶かし角質層の奥に入りこむので
治りにくい
アルカリ性で中和すれば水虫は奥に潜り込めない、
そこで薬塗ればOK
606病弱名無しさん:2013/10/10(木) 08:50:36.32 ID:GApEtE7L0
>>600です
一昨日、大き目の病院へ行ってきまし
そこで、ひとつ水泡をつぶして白癬菌の確認をしてもらい
白癬菌が確認できないから多分アスタットによるアレルギーだと言うことで
飲薬とステロイド系の塗り薬をもらいました
念の為、アスタットなどを塗ってると白癬菌の確認は難しいんじゃないか聞いたら
潰して中のものを調べてるから多分間違いないと言ってました
少し納得いかないけど、ステロイドで緩和させてまた白癬菌が出てくるかもしれないし様子見ます
でも、足の指の方は良くなって来ていて
>>603の方みたいに小さな水泡が沢山出来ていたのが薄らいで来ているし
ジュクジュクしていた部分も緩和されて来てホッとしました
>>600の方も取り敢えず病院へ行くのをオススメします
薬があってなくて水泡ができている場合もないと言い切れないので
でも病院へ行っても私のように合わない薬を処方される場合もあるし…
なので気長に考えて、まずは病院へ行くことをオススメします
みんななんらかの皮膚疾患を持って病院へ来ているのだから恥ずかしい事ではないですよ
因みにアレルギーの決めてのひとつに症状の重い方の足にはアスタット、軽い方には市販薬を塗って様子を見ていたのが決めてになりました
以上、長文で失礼しました
607病弱名無しさん:2013/10/10(木) 09:13:21.20 ID:ln3fS0tSi
608病弱名無しさん:2013/10/10(木) 09:14:29.92 ID:ln3fS0tSi
水虫の薬で治るかな
609病弱名無しさん:2013/10/10(木) 09:46:14.00 ID:Cwbt0NBiP
真菌は培養検査をしないと出ない

顕微鏡はタダのパフォーマンスで余っている薬を渡しているだけだ
610病弱名無しさん:2013/10/10(木) 10:46:24.06 ID:1lO0vv9rP
水泡だけど例年は良く出来た、
ここ見て6月頃か・・・水泡を潰してタムシチンキを塗ってみたら
以後今まで出来ない。
まあ、タムシチンキはたまたまあったから付けただけだけど。
611病弱名無しさん:2013/10/10(木) 15:42:37.87 ID:K7DjEAx9O
ラミシール錠剤飲み始めて半年だが、
このところ急にスイッチが入ったように禿げてきた。
なんか関連あるのかいな?

血液検査は総ビリルビンが基準値ちょとオーバーぐらい。

これが原因なら水虫治療が先か、禿げあがるのが先か‥
612病弱名無しさん:2013/10/10(木) 16:20:30.94 ID:Cwbt0NBiP
毛根に水虫がいると禿げる場合があるよ
613病弱名無しさん:2013/10/10(木) 16:34:31.60 ID:AUthWaZj0
頭は毎日洗うから普通は定着しないけどね
614病弱名無しさん:2013/10/10(木) 16:52:43.78 ID:K7DjEAx9O
水虫は数十年の付き合いで、今年5月から薬飲み始めたんだ。
3ヶ月後ぐらいから極端に抜け毛が増えた。
ググると非常に稀だが副作用で脱毛ってのがでたわ。

一時的なものなら良いのだがね。
615病弱名無しさん:2013/10/10(木) 19:16:59.52 ID:IYmPv/3A0
秋になると抜け毛が増えるらしいからそのせいじゃ
616603:2013/10/10(木) 23:21:44.38 ID:Oswjvn2Z0
>>603だけど、今日病院行ったら検査などはなく、症状的にまず水虫は間違いないと水虫の薬は貰った。それはいいんだけど、水疱の方には短期的なもので近いうちに治るだろうけど、ってステロイド軟膏貰った。
ただ少しずつ水疱(手以外は赤みのある発疹)が増えてて不安。腕、胸、膝の内側、背中、左足に既に発疹がでてる。白癬疹だとすれば足の患部が治れば引いてくらしいが、本当に治るのかしら…
そもそも本当に水虫からのアレルギーなのか結局わからんし、なんかスレチになっててごめん。
617病弱名無しさん:2013/10/11(金) 00:01:24.85 ID:4e98KgZl0
二ヶ月前くらい→指の間の皮膚がカサカサしてるということに気付く
一ヶ月前→カサカサしてるところに小さいぶつぶつ(触ってやっと分かるくらい)を発見
二週間前→ぶつぶつ&カサカサが悪化。ぶつぶつがよく見ると一ミリくらいの水疱に
水虫を初めて疑う
一週間前→休み前にやや小康状態になったので放置したら休み明けからさらに悪化
はっきりと範囲が広がっているのを確認
痒みが出てくる

ってことで土曜日皮膚科行ってきます……
水虫なんて自分には縁のないものだと思い込んでたから結構凹む
618病弱名無しさん:2013/10/11(金) 00:35:09.15 ID:GNQxEGZj0
>>616
おつかれさまです
ひとまず病院へ行ったんですね
取り敢えず薬を塗って様子見ですね
>>600だけどググッてみたら私も白癬疹かな
リンパが腫れてたし
水泡はステロイドを塗ったらかなり緩和しました
私もとても不安だったし、まだ分からない
薬飲んでるから痒みは緩和されてるけど飲まなかったらダメだろうな
お互い症状が落ち着くといいですね
619病弱名無しさん:2013/10/11(金) 10:23:00.83 ID:Sr13T/GrP
全身に出ているようでは薬をぬってももぐら叩き
血管内を泳ぎまくっていると想像したほうがいい
真菌は顕微鏡レベルでは非活動性だが、コロニーレベルでは成長と言う形で活動する
人間だって顕微鏡レベルでは非活動性なんだから真菌を甘く見てはだめ

真菌を顕微鏡だけで判断する医者はヤブ
620病弱名無しさん:2013/10/11(金) 17:31:08.83 ID:eBYkVp6D0
なぜ水酸化ナトリウムのような塩基(アルカリ性)をつかわないのかわからん
塩素(酸性)でだめならアルカリ性
621病弱名無しさん:2013/10/11(金) 18:27:47.59 ID:0zwPgnJxP
次亜塩素酸ナトリウムじゃなくて水酸化ナトリウム???
んなもん肌につけたらエライことになるぞ
622病弱名無しさん:2013/10/11(金) 19:00:02.59 ID:Sr13T/GrP
毎日、次亜塩素酸ナトリウムを入れた風呂に入っているが、
本当に表面しか効かないよ すぐに体内から湧き出してくる

キッチンハイターね

とにかく肌表面に何をしても無駄 血管内の戦いだから
623病弱名無しさん:2013/10/12(土) 13:25:18.10 ID:r21rxqHC0
皮膚科行ったらピンセットで3ヶ所くらい皮を取られて、顕微鏡覗いてさくっと水虫確定
ルリコンクリームというのが処方されました。
スレ見る限りメジャーな塗り薬?
頑張って塗ります……
624病弱名無しさん:2013/10/12(土) 17:11:36.40 ID:I9iyUDSu0
>>612
本当なの?毎日頭洗ってないんだけど、やばいかな?
625病弱名無しさん:2013/10/12(土) 17:14:49.90 ID:M1ylJ92g0
>>624
居たら痒くて気付くんじゃね?
626病弱名無しさん:2013/10/12(土) 17:41:55.14 ID:I9iyUDSu0
>>625
そうですね、少し安心しました。
水虫は治ったんですが、水虫時代に持っていた靴を捨てるのがもったいなくて
最近、足の方の痒みがでてきてます。
連休終わったら、速攻で皮膚科にいきますけど。
627病弱名無しさん:2013/10/12(土) 18:11:43.84 ID:I9iyUDSu0
今日のうちに皮膚科に行っておけばよかった。
起きたのが午後だったから、いけなかった。
失敗だった。
628病弱名無しさん:2013/10/12(土) 18:22:38.88 ID:VPMZFh2IP
靴は捨てるかハイターで絞った雑巾で丁寧に拭く
サンダルなどはハイターを薄めた水につければOK
靴下は白ならハイターで洗えば使える 黒などは捨てたほうがいい
服の洗濯はハイターを薄めた水をコップ一杯入れると良い場合が多い(保障できない)
家中をハイターで拭けば気分もさっぱり
風呂や玄関やベランダにはハイター水をバケツで何度も流すべき
水虫菌は思わぬところで繁殖している
エアコンが古かったら買い換えたほうがいい
629病弱名無しさん:2013/10/13(日) 01:04:46.51 ID:1HnGqGBE0
30歳だけど、爪水虫になって15ねんが経過。親から移され、高校まで爪水虫と気がつかなかった
630病弱名無しさん:2013/10/13(日) 13:13:34.05 ID:1OjWV7fU0
>>618です
その後全て順調に回復!良かった
肌もただれていた部分が通常に戻りつつある
真菌は今の所見当たらない
抗真菌剤を塗っているとどれくらい確認できないのだろう?
631病弱名無しさん:2013/10/13(日) 23:28:02.05 ID:+aOj1ANNi
先日皮膚科に行きリンデロンとサトウザルベを配合された軟膏を処方されまして、現在塗り続けています。

ジュクジュクの部分が乾燥したように肌がぼろぼろと剥けていくんですが、これは治りに向かっていると思っていていいんでしょうか?

次に病院に行くにも日にちもあるのでも
しよろしければ教えてください。
632病弱名無しさん:2013/10/14(月) 02:19:40.17 ID:EcUv5tR1P
>>631
水虫にステロイドのリンデロンと亜鉛華軟膏のサトウザルベ??
病院変えたほうがいいよ。
633病弱名無しさん:2013/10/14(月) 09:43:05.17 ID:SnAyjQfG0
>>628
ハイターを薄めた水をバケツに入れ、そこに靴を数日漬け込むというのは効果的でしょうか?
634病弱名無しさん:2013/10/14(月) 10:49:32.54 ID:KSXsThLWi
>>632

返信ありがとうございます。
医者の話では「バイ菌が入って炎症をおこしてる」との事でこの軟膏を処方してるらしいです。

肌がぼろぼろと剥けていくので質問させていただきました。
635病弱名無しさん:2013/10/14(月) 10:59:05.34 ID:+4R/11PiP
靴が無事であれば効果的です
636603:2013/10/14(月) 12:54:03.22 ID:S/T6zp4k0
白癬疹と思われる体中の皮膚炎はだいぶ落ち着いてきた。まだケツのあたりが痒いけど
水虫はそもそも大したことはなく、今も落ち着いてるので今後も様子を見ながら薬ぬってく
637病弱名無しさん:2013/10/14(月) 12:54:59.85 ID:S/T6zp4k0
水虫の恐ろしさを知った数日間であった…
放置はよくない
638病弱名無しさん:2013/10/14(月) 15:48:53.78 ID:+4R/11PiP
がんも水虫だからな
639病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:41:20.48 ID:CArdv1tl0
昨年7月で使用期限切れのラミシールプラスって使わないほうがいいかな?
640病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:49:57.19 ID:xzqQzsUp0
今回新しい病院で爪水虫診断でラミシール錠剤出された
血液検査したけど1ヶ月後わかる
以前別病院で数値150ダメだったんですが、薬2週間飲んでますけど酒量今まで晩酌350缶ビール6缶が2缶でもう飲む気がしなくなりました
健康になのか肝臓悪くなってるのか…
641病弱名無しさん:2013/10/16(水) 15:37:41.11 ID:daryNXc80
飲み薬で治療中なんだが、今日切ったとこ何か巻き爪っぽくなってる大丈夫かな
642病弱名無しさん:2013/10/16(水) 18:57:20.91 ID:VP4gQ7z+0
テレビで頭皮水虫初めて知ったけどそうかも 足のが長いから
頭に移ってもおかしくない 症状が抜け毛ってあって前からなんでこんなに
異常に抜けるんだろうと思ってた 主観だけど
643病弱名無しさん:2013/10/16(水) 19:01:07.05 ID:bPzCHF2j0
秋は抜け毛が3倍です。気のせいの可能性大。
年齢も書け
644病弱名無しさん:2013/10/16(水) 19:56:31.29 ID:aWqn7QSaP
水虫薬を飲むと、あるのを知らなかったガンが治るのでそのダメージが結構きつい
真菌は容積が大きいので排出するのが大変なのだ
ガンも真菌なので排出するときにアレルギーが起こって苦痛を感じる
出してしまえばスッキリなんだけどね
645病弱名無しさん:2013/10/16(水) 22:30:39.81 ID:daryNXc80
>>644
ソースは?
646病弱名無しさん:2013/10/17(木) 00:44:11.09 ID:dxsYGwj60
いつもの奴だから相手しなくていいよ
霊感商法まがいの治療を飯の種にでもしてるとかだろう
検索すればとんでもサイトしかでてこねーしな
647病弱名無しさん:2013/10/17(木) 10:11:30.52 ID:0ISgW8q70
ソースは医師会が握りつぶしてるって書くやつだろw
648病弱名無しさん:2013/10/17(木) 10:17:19.37 ID:nqfE8VgSP
ガンは水虫なんだから水虫薬で治る 当然だ
649病弱名無しさん:2013/10/17(木) 11:27:40.41 ID:gRqk8pTS0
>>643年中抜けてるけど でも全然多いけどね〜
650病弱名無しさん:2013/10/17(木) 11:48:12.21 ID:0ISgW8q70
>>649
年中抜けるのはハ・・・おっと誰かが来たようだ
651病弱名無しさん:2013/10/17(木) 13:11:27.46 ID:c8jiNUMv0
年中抜けるのはハゲじゃない
抜ける毛がないのがハゲだ

ソースは俺
長年の研究による結論だ間違いない
652病弱名無しさん:2013/10/17(木) 14:02:05.05 ID:BJg54qXp0
>>648
じゃあガンでは誰も死なないな
653病弱名無しさん:2013/10/17(木) 15:18:27.04 ID:nqfE8VgSP
>>652
水虫薬を正しく使えばガンが原因で死ぬことは無くなる
654病弱名無しさん:2013/10/17(木) 15:21:07.07 ID:edpMYK4D0
なんだ、ただの基地外か
655病弱名無しさん:2013/10/17(木) 15:23:14.22 ID:nqfE8VgSP
キチガイは日本の医療界
656病弱名無しさん:2013/10/17(木) 15:25:53.82 ID:4wnlFLUX0
657病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:32:47.12 ID:BJg54qXp0
>>653
どうしてその見解に至ったのかは興味あるな
658病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:37:09.42 ID:qM2/X6Yp0
659病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:37:13.44 ID:nqfE8VgSP
イトラコナゾールがガンの特効薬であるという見解
660病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:38:21.96 ID:nqfE8VgSP
医師会のキチガイどもが必死の工作を始めたのがその証拠
661病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:38:36.51 ID:BJg54qXp0
>>659
なぜかは答えてくれないのかい?憶測でもいいよ
662病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:50:32.34 ID:nqfE8VgSP
2400種類のクスリをがん治療に試したところイトラコナゾールが一番効果があったという情報が海外から来た

それも、7年位前の話だ 
現在は医療界がこの事実を隠蔽してイトラコナゾールの処方を拒否中
663病弱名無しさん:2013/10/17(木) 16:53:57.74 ID:nqfE8VgSP
1年位前に数人の白血病患者にフルコナゾールを使用したところ全員寛解したという情報がドイツから来た

しかし、これはちょっと怪しい フルコナゾールのスペクトルは狭くアスペルギルスには効かないからだ
患者の病原体を培養検査して薬を使い分けたのなら納得
664病弱名無しさん:2013/10/17(木) 18:08:48.35 ID:BJg54qXp0
うーむなるほど、今度薬学系の友達に聞いてみるよ
665病弱名無しさん:2013/10/17(木) 18:58:57.89 ID:nqfE8VgSP
ドイツの治療例ではフルコナゾールを中心としたカクテルと言っている
666病弱名無しさん:2013/10/17(木) 19:04:06.35 ID:nqfE8VgSP
致死率の高い抗がん剤が1g70万円、イトラコナゾールは1カプセル300円

ここに秘密がある
667病弱名無しさん:2013/10/17(木) 19:08:12.72 ID:dxsYGwj60
この際ブルドックでもオタフクでもいいからソースがあればなw
668病弱名無しさん:2013/10/17(木) 20:07:53.39 ID:BJg54qXp0
ちなみにそのドイツからの情報はどこから仕入れたの?
669病弱名無しさん:2013/10/18(金) 14:39:07.17 ID:DuuM6xPe0
爪白癬の飲み薬は副作用が不安すぎる。塗り薬じゃ完治できないなら覚悟して飲み薬にするしかないのか
血液検査さえすれば大丈夫ってわけでもないんだろうから
670病弱名無しさん:2013/10/18(金) 14:41:59.72 ID:Zhj1uJKLP
イトラコナゾール系のジェネリックなら血液検査が無いどころか、
医者は何の様子も見ない
671病弱名無しさん:2013/10/18(金) 14:46:56.46 ID:SztHU6TDP
>>669
定期的に肝臓関連の数値見てりゃ問題ねえよ
672病弱名無しさん:2013/10/18(金) 15:00:50.30 ID:LJZ9i7x60
あかんwおれもハゲそうなんだけどw

テルビナフィンです。しかし年のせいというのもあるのか。家系的には薄毛じゃないんだが><
673病弱名無しさん:2013/10/18(金) 17:17:58.65 ID:Zhj1uJKLP
大丈夫だ 禿で死んだやつはいない

水虫はがん直行だからな
674病弱名無しさん:2013/10/18(金) 17:53:05.82 ID:EOJoBma90
ここまでソース一切なし
675病弱名無しさん:2013/10/18(金) 18:15:03.80 ID:JxJ/UXCK0
血液検査ない医者は普通なの?イトラコナゾールだったけど
676病弱名無しさん:2013/10/18(金) 19:20:21.47 ID:0TCRctyC0
ソースの話しが流れるのを待ってまた来るな
677病弱名無しさん:2013/10/18(金) 20:53:24.05 ID:bbIBDEJt0
爪水虫の巣ってどこ?爪と皮膚?
血中にもいるの?
皮膚水虫は塗り薬で、爪水虫は飲み薬のちがいはなんですか?
678病弱名無しさん:2013/10/18(金) 20:59:29.90 ID:USUyHK0P0
>>677
爪に水虫が付いてるんで、薬を飲んで新しい爪を綺麗にして追い出すしか無いって話
679病弱名無しさん:2013/10/19(土) 01:17:54.58 ID:te7swF+eP
血中にいる
680病弱名無しさん:2013/10/19(土) 01:59:57.74 ID:lAnVnkSo0
>>671
そうなの?安心しようかな
681病弱名無しさん:2013/10/19(土) 15:57:27.82 ID:TYFryy/V0
血の中にいるの?
682病弱名無しさん:2013/10/19(土) 15:59:14.28 ID:RlM1HKH/0
いません
683病弱名無しさん:2013/10/19(土) 16:00:40.00 ID:TYFryy/V0
じゃあ爪の生え際とか?
684病弱名無しさん:2013/10/19(土) 16:07:10.36 ID:te7swF+eP
血の中が本拠地だよ 糸状菌として大繁殖している
685病弱名無しさん:2013/10/19(土) 16:08:06.17 ID:TYFryy/V0
じゃあ全身の皮膚がならないのはなぜ
686病弱名無しさん:2013/10/19(土) 16:15:28.47 ID:te7swF+eP
じんわりと発症しているんだよ
特に背中と頭皮とちんぽの海綿体と歯茎と副鼻腔
一番多いのは腸内でついで脳と肺にコロニーができる
687病弱名無しさん:2013/10/19(土) 18:00:04.50 ID:w6VDGUlQ0
本日の基地外 ID:te7swF+eP ←いつもの馬鹿
http://hissi.org/read.php/body/20131019/dGU3c3dGK2VQ.html
688病弱名無しさん:2013/10/19(土) 18:43:46.77 ID:te7swF+eP
心臓の内側に水虫ができる病気もある 心内膜炎

髪の毛から足の爪までカビだらけという人も少なくない

鼻くそ、耳クソ、ハクソ、へそのゴマ、チンカス、皮剥け、全部水虫菌
689病弱名無しさん:2013/10/20(日) 02:23:25.25 ID:XoQGDhGy0
チラ裏だけど600です
その後順調に回復
痒みも水泡もひいて皮が剥けて来たけど
どんどんキレイに戻ってきてホッとしています
一時は痒くてかゆくて水泡で足の指が曲がらなかったり辛かった
なかなか治らない水虫や痒みが酷い時は薬によるアレルギーも視野にいれて見て下さい
あのままお医者さんの言うことを信じて無理に水虫薬塗ってたら
もっと酷いことになっていたと思うと恐ろしい
では住人の人達の快復をお祈りしています
690病弱名無しさん:2013/10/20(日) 05:18:26.52 ID:l60/VFLe0
>>689
私は医者から、水虫は角質を好むので、足の裏と甲の境界線より上には出ないと言われた。そして、水虫と思ってたのは、水虫薬の塗りすぎによるひどい肌荒れで、そのための薬を処方され、2週間で全快。
初期のものは水虫だったと思うが、拡大した部分は全部肌荒れでだったみたいだ。
691病弱名無しさん:2013/10/21(月) 08:55:06.95 ID:a71c0oKXO
>>690
それだと世の中にインキンタムシの人はいなくなるわけだが?
692病弱名無しさん:2013/10/21(月) 10:46:13.27 ID:3SZdHj/Q0
>>690
境界線より上に出るよ。
ただ、インキンや蒸れやすく不衛生になりやすい所以外定着しないだけで。
693病弱名無しさん:2013/10/21(月) 16:54:13.80 ID:BlpP7trOP
太ももにブツブツできて痒い。
なんとかしてして!
694病弱名無しさん:2013/10/21(月) 17:21:52.98 ID:1BldGQ6M0
ツブツブ太もも
695病弱名無しさん:2013/10/21(月) 19:07:19.12 ID:qTlA8KMfi
>>693
マイコスポール登場だな
696病弱名無しさん:2013/10/22(火) 17:49:45.44 ID:l5fbULBU0
>>692
インキンじゃなくて、いわゆる水虫の話です。逆にインキンは足の甲や裏には出ないでしょ、というか、そう呼ばないわけで。
697病弱名無しさん:2013/10/22(火) 17:58:14.33 ID:zi092JsBP
同じ菌
698病弱名無しさん:2013/10/22(火) 18:02:46.89 ID:oNRDBKga0
>>696
同じ白癬菌のしわざなので名称が違うだけで同じものです
699病弱名無しさん:2013/10/22(火) 18:10:03.38 ID:zi092JsBP
白癬菌って菌は本当に存在するのか?
ウィキ見たら誤魔化していたぞ 怪しい

実態はアスペルギルスの一形態じゃないのか
700病弱名無しさん:2013/10/22(火) 21:37:08.04 ID:OQpJD+/J0
ワルプルギスの夜?
701病弱名無しさん:2013/10/23(水) 12:46:07.83 ID:Qd5cbfqeP
人体に寄生する真菌は、多い順に

アスペルギルス、カンジダ、クレブシエラ、クリプトコックス

で、白癬菌などという名前は出ない
702病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:37:26.02 ID:pIpLCsf60
どうでもいい知識はスレチ
703病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:37:26.09 ID:BntYT2kzi
>>701
それはマクドナルドにチキンテンダーがないっていうのと同じ??
704病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:47:11.23 ID:Qd5cbfqeP
壮大な医療詐欺の真実が今、白日の元に晒されようとしている
705病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:51:21.49 ID:Qd5cbfqeP
アスペルギルスが皮膚上に炎症を起こす状態を水虫と呼ぶのなら、
この菌は糸状菌に形態を変えて血管を通って全身に回る

この事実を誤魔化す為に白癬菌などと言う架空の菌をでっち上げたんだろう?
706病弱名無しさん:2013/10/23(水) 15:55:00.88 ID:Qd5cbfqeP
ちなみに、慢性鼻炎の原因は副鼻腔にアスペルギルスがびっしりと繁殖している為
707病弱名無しさん:2013/10/23(水) 15:58:50.63 ID:8Eu1nwbsi
>>706
出たなハッタリ知識人w

ソースだせよー

だせよー
708病弱名無しさん:2013/10/23(水) 16:48:27.74 ID:Qd5cbfqeP
白癬菌の学名はなんだ?言ってみろ

これだけ蔓延している菌に学名が無いとしたら医療詐欺間違いない
709病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:06:59.28 ID:F16/XYNoi
>>708
ポカホンタスと西イリヤン です。
710病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:07:52.63 ID:fcRopFGqi
>>708
ソースだせよー


負け組〜w
711病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:11:01.04 ID:Qd5cbfqeP
白癬菌などという菌は存在しない

存在するならソース出せ
712病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:18:21.52 ID:Rbt7x+AV0
>>711
白癬という症状は存在するけど?
713病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:19:58.91 ID:Ct8deYiWi
>>711
負け組〜w

負け組決定


負け組決定ですーw

お前がソースだせよー
どーせ負け組だから出せないと思うけどーw

負け組だから出せないと思うけどー

重要だから二回言ったよーw
714病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:20:44.13 ID:+sIEp8oji
>>711
お前の頭チャンカパーナだなw
715病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:22:56.37 ID:Qd5cbfqeP
存在しない白癬菌のソースがあるはずが無い 存在しないんだから

白癬菌は存在しないのでソースは無い

医者に騙されているのだ

存在しない物のソースは無い

白癬菌は存在しない

詐欺だったんだ
716病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:23:09.48 ID:repYUWUFi
>>711
あなた頭悪そうw

脳内に菌が入るとそうなるんだねw
717病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:24:15.69 ID:RdfgXR7ii
>>715
おっ脳内白癬が動き出したか???


イトコナゾール食えよえ
718病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:24:38.75 ID:Qd5cbfqeP
ほらね
医師会のカビショッカーどもが必死になってきた
719病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:24:48.04 ID:ZIRRYGGni
>>715
チャンカパーナが発作起こしたぞw
720病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:27:17.68 ID:Qd5cbfqeP
↑ 医師会のカビショッカー
721病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:28:21.27 ID:FECXzGVli
>>720
脳内白癬ショッカーもしくは白癬チャンカパーナw
722病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:29:07.76 ID:Qd5cbfqeP
白癬菌などと言う菌は存在しない
723病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:32:17.48 ID:Y6hdUzmhi
>>718
煽りじゃないけど、あなたは全くの無知であると思う。適当な事は言わない方がいいと思う。一応忠告しておく
724病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:33:25.92 ID:Rbt7x+AV0
基地外に忠告しても無駄
725病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:35:32.33 ID:eZcRexYVi
>>722
ピタセラムでも飲め 早く脳内治療しろ妄想風説の流布屑人間
726病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:37:00.62 ID:AGf8sPmI0
本日のカンジダ基地外  ID:Qd5cbfqeP
http://hissi.org/read.php/body/20131023/UWQ1Y2JmcWVQ.html
いじるとつけあがるよ
727病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:39:12.78 ID:d0boKgOFi
チャンカパーナ出て来いよー

脳内白癬でてこーい

嘘がばれて怖くなったか???
728病弱名無しさん:2013/10/23(水) 17:48:37.43 ID:zG8zpw0ui
白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌


白癬菌
729病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:11:14.23 ID:Qd5cbfqeP
存在しない菌のソースなど無い
730病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:15:32.15 ID:3g8u5bpti
>>729
はいきたー

チャンカパーナーw
731病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:32:25.03 ID:Rbt7x+AV0
自演楽しい?
732病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:43:45.96 ID:Qd5cbfqeP
>>730
は皮膚科医師会の超低脳親父だから自演じゃないよ

医師会は低脳
733病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:47:40.24 ID:Qd5cbfqeP
白癬菌は存在しない

医師会のウソだった

転地がひっくり返ったか?
734病弱名無しさん:2013/10/23(水) 18:52:13.68 ID:DbOEg3SYi
>>733
ソースだせよだせんだろーw

「白癬菌はない」ばっか言ってもw

脳内白癬にはむりか.....
735病弱名無しさん:2013/10/23(水) 19:28:58.66 ID:Qd5cbfqeP
白癬菌はいないのでソースも無い

ソースが無いことがその証明
736病弱名無しさん:2013/10/23(水) 19:35:59.79 ID:KWh0v/Ya0
ID:Qd5cbfqeP
この際ブルドックでもオタフクでもいいからソースがあればなw
737病弱名無しさん:2013/10/23(水) 19:52:59.53 ID:RYrc/eiAO
まあ末尾iはなんの実績も無い低脳のバカでノロマのデブだからな

各スレで抗真菌薬が絶賛されてる末尾Pさんの勝ちだわな
738病弱名無しさん:2013/10/23(水) 20:02:51.68 ID:KWh0v/Ya0
この際カゴメでもイカリでもいいからソースがあればなw
739病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:17:36.19 ID:nTUcygAd0
白癬菌って顕微鏡に映るからいないわけなくないか
740病弱名無しさん:2013/10/24(木) 00:28:10.91 ID:ufvIeBho0
いつもの奴だから相手しなくていいよ
霊感商法まがいの治療を飯の種にでもしてるとかだろう
検索すればとんでもサイトしかでてこねーしな
741病弱名無しさん:2013/10/24(木) 00:41:56.96 ID:JPQclDGUP
顕微鏡にうつるのは特定形態のアスペルギルスであると断定する

水虫がある人は確実に口中でも繁殖していると歯科医が言っていた
742病弱名無しさん:2013/10/24(木) 00:45:02.19 ID:JPQclDGUP
しかし、口中に出てくるのは副鼻腔で繁殖した菌である
いくら歯を磨いても無駄
副鼻腔にはとどかない
743病弱名無しさん:2013/10/24(木) 02:56:32.56 ID:dhTwebYr0
んじゃドイツにでも行って記者会見でもやれよ
744病弱名無しさん:2013/10/24(木) 03:15:32.98 ID:JM7sOqYNi
>>743
ドイツ最高裁の定説かよ?
745病弱名無しさん:2013/10/24(木) 03:20:21.93 ID:wS/9/CHF0
>>742
口、鼻、皮膚、腸、爪水虫、食物アレルギー等、私の体の不調って真菌(特に腸カンジタ)が関係してると思うんだけど、
もし原因が真菌だったらイトリゾール内服は腸内や頭皮、顔の皮膚にも効果あるの?
皮膚炎じゃ抗菌剤の内服なんて出してくれないと思うんだけど、
爪が水虫っぽくなって、丁度良いっていうか、その他の体の不調もイトリゾールでどうにかなんないかな
746病弱名無しさん:2013/10/24(木) 03:23:27.20 ID:JM7sOqYNi
フルコナゾールが最強??
女性は使用不可だっけ??
747病弱名無しさん:2013/10/24(木) 09:47:12.58 ID:JPQclDGUP
フルコナゾールはスペクトルが狭い為、カンジダとクリプトコックスにしか効かない
副作用は無い 女性の場合、おまんこが濡れるので大変よろしい

アスペルギルスやクレブシエラの場合はイトラコナゾール系(スペクトルが広い)でないと効かない
副作用はほとんど無いがアルーコールや睡眠薬と相性が悪い

真菌症でダントツに多いのはアスペルギルスだということを覚えておくこと
748病弱名無しさん:2013/10/24(木) 09:48:16.10 ID:JPQclDGUP
アルーコール→アルコール
749病弱名無しさん:2013/10/24(木) 13:09:40.29 ID:ufvIeBho0
覚えておくこと(キリッ
ソースは歯医者が言っていた(キリリッ
750病弱名無しさん:2013/10/25(金) 03:19:28.80 ID:6x5B+QGti
ソースだせよーw
751病弱名無しさん:2013/10/25(金) 21:49:10.02 ID:xIrsM5i+0
爪白癬だったから皮膚科いってきた 
ラミシール125mgとメンタックス該溶液1%の塗り薬もらった。


副作用が相当やばいらしいから不安だなあ 今は1錠目でまだ変化なし
752病弱名無しさん:2013/10/25(金) 22:24:00.45 ID:hmkd1Tr8P
副作用は無いよ
753病弱名無しさん:2013/10/25(金) 22:56:23.29 ID:xIrsM5i+0
ないんかい ラミシールなのに
754病弱名無しさん:2013/10/26(土) 15:06:14.05 ID:rK1THd8hi
Secret(シークレット)は韓国の女性4人組グループ。
2009年10月にデビュー。2011年8月3日に日本デビュー。

チョン・ヒョソン
1989年10月13日生
リーダー。ボーカルとメインダンサー担当。
2005年 M.net「Let's Coke PLAY バトル神話」を通じて顔を知らせる。
チェ・ジナ、ヤン・ジウォン、キム・ユジン、キム・ユビンと共に「五少女」というグループでデビューを準備したが事務所の資金難のため霧散。
Untouchableの『My Boo』にFeaturing参加。

チョン・ハナ
1990年2月2日生
ラップとリードダンサー担当。Secretの楽曲の作詞も行なっている。
デビューからジンガーという芸名で活動していたが、「LETTER FROM SECRET」より本名のチョン・ハナでの活動となった。
ジンガーの芸名はプッシーキャット・ドールズのリードボーカル、ニコール・シャージンガーに由来する。

ソン・ジウン
1990年5月5日生
メインボーカル担当。
デビュー前からドラマ「エアーシティ」のOST『Learning To Fly』、「大韓民国弁護士」のOST『郷愁』、「飛天舞」のOST『飛天舞』、
Untouchableの1集『全てあげるから』のFeaturingなどの作業に参加。

ハン・ソナ
1990年10月6日生
サブボーカル担当。
2006年SBS「スーパースターサバイバル」でデビュー。
Untouchableの『My boo』と1集『全てあげるから』にFeaturing参加。
韓国のバラエティ番組『青春不敗』にてレギュラーメンバーとして出演。
自称おバカキャラ。『青春不敗』でもおバカキャラが炸裂している。
755病弱名無しさん:2013/10/27(日) 20:26:00.80 ID:/XMqKx080
かかと部分の水虫がいつまで経っても良くならない
それ以外の指の間や土踏まずの部分は良くなってるのにな
皮膚科で貰ったアスタット軟膏ってのと、エフゲンってヤツを併用してる
直し始めてからかれこれ10ヶ月になる
水虫って塗り薬で治るのか?
756病弱名無しさん:2013/10/27(日) 22:41:48.56 ID:SmcTiD4tP
新しい薬を使ってみればどうでしょう
新アクセスファイトクリームが効き目すごいよ
同じような成分のネクストクリームBT2もいいと思う
757病弱名無しさん:2013/10/28(月) 07:03:46.82 ID:DkIih4NR0
>>756
いまの塗り薬なくなったら使ってみるわ
皮膚科で貰ってる薬も、最初はどんどんよくなってったのになぁ
758病弱名無しさん:2013/10/28(月) 10:10:37.71 ID:HW5q764cP
ぬり薬では絶対に治らない
かかと以外の部分もぬるのを止めたらすぐに再発する

治す方法は2つある
両足の切断、飲み薬の服用
759病弱名無しさん:2013/10/28(月) 11:43:53.86 ID:5UUo4RSe0
爪白癬で塗り薬ぬるまえにやすりで削らんといけないんだけどちゃんと削れてるか心配だ
まあ飲み薬だけで治るならいいんだが
760病弱名無しさん:2013/10/28(月) 13:57:59.58 ID:HW5q764cP
水虫の場合はほとんどがインキンタムシを併発しているから、
へそから下は切断したほうが確実だろうね
761病弱名無しさん:2013/10/28(月) 18:08:05.72 ID:gkXldako0
イトラコナゾールのジェネリックは効かなかったよ
ソースは俺
次は先発品を使おうと思ってる
762病弱名無しさん:2013/10/28(月) 18:22:04.50 ID:HW5q764cP
商品名は?
病院の処方か個人輸入化によっても違ってくる
763病弱名無しさん:2013/10/28(月) 19:03:30.45 ID:gkXldako0
商品名は覚えてないぞ
てか色々あるのかよ
病院処方だ
764病弱名無しさん:2013/10/28(月) 19:07:29.36 ID:gkXldako0
ttp://pshycho-memomemo.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_8a60.html
あとここにも書いてあったぞ
イトラコナゾールのジェネリックはやめとけ
765病弱名無しさん:2013/10/28(月) 19:10:12.70 ID:HW5q764cP
いろいろあるが後発薬のほうが副作用が少なく毎日飲めるものが多い
イトラコナゾール系はスペクトルが広い為、ほとんどの真菌に効く
まだ見捨てるのは早いと思うよ
766病弱名無しさん:2013/10/28(月) 19:13:13.12 ID:HW5q764cP
それはトラコナか、他に3つくらい知ってるが「イトラート」は良質だったぞ
767病弱名無しさん:2013/10/28(月) 20:14:32.07 ID:dfaTvCCe0
内服で治らない人いるの?
というか爪水虫にすぐ内服出してくれる?
医者的には肝臓に負担かかるから出し渋りする?
768病弱名無しさん:2013/10/29(火) 02:52:56.58 ID:JwpBnUfVi
フルコナゾールのパッケージは派手なの多いけど.....副作用のイメージ??
まさかそんな事はないか...
769病弱名無しさん:2013/10/29(火) 08:40:45.37 ID:lSA5zNPkP
>>760
その股の所に出来るのはタムシチンキで簡単に治るんだけどね。
770病弱名無しさん:2013/10/29(火) 10:35:43.78 ID:K14erpcXP
>>768
フルコナゾールは副作用といえばまんこが濡れることだけで非常に安全なんだが
スペクトルが狭く、アスペルギルスやクレブシエラには効かない

よーく培養検査をして効くタイプの菌かどうか確認すること
771病弱名無しさん:2013/10/29(火) 10:36:55.20 ID:K14erpcXP
フルコナゾールのパッケージが派手なのは媚薬だからだよ
772病弱名無しさん:2013/10/29(火) 12:57:57.81 ID:oOhOR5NIi
フルコナゾールって本当にまんこ濡れるの??
773病弱名無しさん:2013/10/29(火) 13:19:55.43 ID:dGzqUiKV0
フルコナゾール使う前から濡れっぱなしなのでわかりません
774病弱名無しさん:2013/10/29(火) 20:23:38.91 ID:qH+cVQG+0
>>760
へぇ〜そ〜
775病弱名無しさん:2013/10/30(水) 00:49:31.72 ID:AxhroeUD0
根治するかは分からないけど、藺草の座布団などにずっと裸足を乗せておくとか
夏じゃないから今あるかは知らないが100円からでも買えるし
776病弱名無しさん:2013/10/30(水) 17:51:24.06 ID:5ihYAAlf0
結局水酸化ナトリウムのようなアルカリ性がよい
777病弱名無しさん:2013/10/31(木) 01:41:29.93 ID:j8Fs1SSF0
親が水虫で 病院いけっていっても 嫌なら出て行けっていわれる
778病弱名無しさん:2013/10/31(木) 08:35:10.28 ID:4RI7fLwKO
>>777ゲットおめ!水虫大フィーバーあなたの足にも漏れなく付いてきます!
779病弱名無しさん:2013/10/31(木) 20:47:28.01 ID:EMOFrCvW0
足の指の間に水虫できちゃって、色々ネットで情報でも集めようかと思ったら
森永徹朗とかいうおっさんの治療法と2ちゃん(2ch)って単語が抱き合わせで
引っかかるけど、効果あるの?2ちゃんでも評判なの?
780病弱名無しさん:2013/11/01(金) 12:01:55.94 ID:K0L6biy10
問答無用でカビキラーを足にスプレーしちゃえばいい
781病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:41:09.32 ID:Re7CMwg4i
>>779
森永矢太郎だろ??
782779:2013/11/01(金) 22:00:18.46 ID:z1rm0Rcb0
>>781
誰?
783病弱名無しさん:2013/11/02(土) 10:11:03.66 ID:Ql5+PQck0
医者もたらいまわしにして稼ごうとするからね。
まず塗り薬渡されて「しばらく様子見ろ」と、もちろん治らないから今度は血液検査。
結果が良ければ一回目、一ヶ月後に2回目で合計3万以上取るところもある。
良心的なところなら最初の1回目で即処方箋出してくれる。血液検査がダメだったら連絡するって言ってね。
784病弱名無しさん:2013/11/02(土) 11:08:40.00 ID:SP3b2ekcP
良心的なところなら血液検査って何?って言って初回からイトラコナゾール処方
785病弱名無しさん:2013/11/02(土) 13:37:22.14 ID:uxbw514P0
そうだな
786病弱名無しさん:2013/11/04(月) 20:51:45.00 ID:s120otBO0
最近薬で落ち着いてたけど
昨日靴濡れて蒸れたせいか酷くなっちゃった
やだなー悲惨だなー痒いなー
787病弱名無しさん:2013/11/04(月) 22:48:14.55 ID:24G1uke+0
痒くない水虫ってあるのかね
足指の股がぱっくりいってるけど痒みなし 痛みも大してない
788病弱名無しさん:2013/11/04(月) 23:35:31.92 ID:W1femaj00
そのうち就寝時に痒みで目が覚め、掻きむしり、足の甲の方まで皮が向ける。
嫌だなー。怖いなー。
789病弱名無しさん:2013/11/05(火) 00:09:22.96 ID:JcwBgCLVP
>>787
ていうか自覚症状のない潜在的水虫患者の方が自覚症状ある水虫より多い
790病弱名無しさん:2013/11/06(水) 13:25:31.57 ID:pMKz3dFK0
ラシミール飲むと皮膚の水虫も治りますか?あれは爪専用ですか?
791病弱名無しさん:2013/11/06(水) 15:46:33.59 ID:BtJMgu+WP
ラシミールでは治ったという前例が無い
792病弱名無しさん:2013/11/06(水) 18:49:56.75 ID:t5mI9TKW0
>>790
テルビナフィン飲み始めて2週間くらいで全身のかゆみがかなり収まった。
とくに風呂上がりにチクチクするかゆみがなくなった。
まだ1ヶ月目だから爪はまだ変化なし。
793病弱名無しさん:2013/11/06(水) 18:55:53.46 ID:BtJMgu+WP
>>792
おお!良い情報です

身体の変化や気分の変化など、何でも良いので報告してください

口中に変化はありませんか?
794病弱名無しさん:2013/11/06(水) 19:00:13.96 ID:BtJMgu+WP
ちなみにイトラコナゾールを半年飲んだら 驚くことが
間違いなく、虫垂型のうんこ(真菌だと思う)が出た 20cmくらい

虫垂炎、盲腸炎、大腸がん、が回避できたと確信している
795病弱名無しさん:2013/11/06(水) 19:09:01.84 ID:t5mI9TKW0
>>793
副作用は何もなし。
796病弱名無しさん:2013/11/07(木) 14:46:53.33 ID:2hrmuPUD0
>>792
ありがとう!まだ1ヶ月で変化無しです
797病弱名無しさん:2013/11/07(木) 14:52:29.21 ID:JtSund/2P
飲み薬って最高だよな
798病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:34:48.58 ID:I5rgR5RK0
>>758
俺は10年以上水虫に苦しんだが塗り薬だけで完治したぞ。
朝と晩に1回づつ約1年半皮もめくれていない部分も含めて足全体に水虫薬塗ったくり続けた。
最後は全然皮がめくれるのが収まらないので病院行ったら、水虫薬でかぶれてるだけと言われて愕然としたな。
あれから5年くらい経つけど再発の気配は一切ないきれいな足になったわ。
799病弱名無しさん:2013/11/08(金) 00:26:09.22 ID:mvWfL8K6P
と製薬会社のヤツがほざいております
800病弱名無しさん:2013/11/08(金) 03:33:41.80 ID:7p7h4qQqi
エルドナゾールってOTCないらしいわ
801病弱名無しさん:2013/11/08(金) 07:30:06.51 ID:BD+DFuOz0
魔剣ゼルガデイン

あらゆる現象を否定する力を持つ最強剣。
触れたもの全てを「なかったこと」にすることができる。
ただし、使い手は勇者ナフシャスの血を引く者に限られる。
伝説の鍛冶師、ゲマインシャフト・サー・ジェリージェリーがダークミスリルと反物質を使って鍛え上げた。
暴虐の覇王ゴルカサディールが使用していたことでも有名。
形状及び質量は使用者の意思で自由に変えられる。
従って、射程距離は0〜無限。
質量を0にした場合は光の速さで攻撃する事が可能になる。
一説には正体は空気のような見えない剣だと言われているが、真相は不明。
理論上は全世界を一瞬で無に還すことができてしまう。
現在は評議会の判断により、禁断の地ヴォルガンドに封印されている。
802病弱名無しさん:2013/11/08(金) 10:56:52.07 ID:BD+DFuOz0
すまん誤爆。
803病弱名無しさん:2013/11/08(金) 11:35:24.44 ID:2C7jZxOSi
>>801
水虫に効きそう
804病弱名無しさん:2013/11/08(金) 11:56:13.90 ID:31Zcn63u0
水虫を無かったことにして欲しい
805病弱名無しさん:2013/11/08(金) 12:26:26.32 ID:nOYGHc8qi
今のところ

イトコナゾール
ラミシール
フルコナゾール
魔剣ゼルガデイン

の使用が効果的??
806病弱名無しさん:2013/11/08(金) 13:00:17.78 ID:mvWfL8K6P
フルコナゾールはスペクトルが狭いので要注意

培養検査次第
807病弱名無しさん:2013/11/08(金) 18:19:28.54 ID:6m0JIhV70
ナフシャス
ゲマインシャフト・サー・ジェリージェリー
ゴルカサディール
ヴォルガンド

固有名詞うける
808病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:27:31.54 ID:Ubr6//Z20
左足ニゾラール、右足ラミシールで4ヶ月で両方ともきれいになった。
現在5ヶ月経過で両足ラミシールと念のため爪の周りにニゾラールローション。

当初、1日2回+べったりで湿疹が発生して悪化したが、1日1回薄く塗るようにしたら余計な湿疹等はなくなり、きいれいになった。
沢山塗れば良いと言うものでもないらしいw

皮膚科で真菌検査陽性を確認後診察を受けています。
2週間に1回ぐらいの頻度で診療500円、薬が処方箋薬局で1000円ぐらい、心配になるぐらい安すぎます。
809病弱名無しさん:2013/11/13(水) 00:54:54.61 ID:WnnxojfUP
水虫、根気よく半年治療してほぼ治癒してるんだけど、
水虫時代に履いていた靴とかどーしたらいいか悩む。

治療開始してからそれまでの靴一切履かずにいたので、
白癬菌死滅とかしてるのかな。

結構いい値段したものとかあるから捨てるのも忍びない。
810病弱名無しさん:2013/11/13(水) 01:18:20.29 ID:rwPZlN/0P
真菌を死滅させるには70度以上の温度で20分以上

または次亜塩酸ナトリウムに長時間つける
811808:2013/11/13(水) 03:40:26.08 ID:lM6V6pXw0
>>809
どうなんだろ、先生に聞いたら平気そうな事を言ってましたが、
個人的に何か心配なので靴は1週間に1回ぐらい市販の水虫のスプレーで殺菌してます。
古いのはまず殺菌してから履きます。

足の水虫に効くように作られているから靴にも効く筈www、多分。
正確に効くかどうかは知りませんがとりあえず自分の場合はそれで大丈夫です。
812病弱名無しさん:2013/11/13(水) 03:52:22.32 ID:ZsTKoCSX0
俺もそうやって放置していたレッドウイングの牛革のブーツがあったんだが、
ある日見てみたらめっちゃカビ生えてて棄てたw

あれって俺の水虫のカビ!?
813病弱名無しさん:2013/11/13(水) 09:22:19.15 ID:rwPZlN/0P
他のカビの可能性は少ない

人間に移るタイプのカビだね
814病弱名無しさん:2013/11/13(水) 16:41:19.30 ID:zLhU8Ksf0
ラシミール
ダマリングランデ
ウィンダム

どれがおすすめ?
815病弱名無しさん:2013/11/13(水) 16:52:38.40 ID:rwPZlN/0P
>>814
アゾール系のイトラコナゾールのジェネリック

とても安い
816病弱名無しさん:2013/11/13(水) 20:14:41.07 ID:lM6V6pXw0
>>814
ラミシールプラスでいいと思う。
尿素も入っているので硬い部分も柔らかくなって効きやすくなる。
尿素はハンドクリームにも入ったのがあって普通の皮膚もつるつるにきれいな状態になる。
817病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:38:57.87 ID:+S9UFDEBP
10種類以上の市販薬を試したが、
新アクセスファイトクリームの効き目が段違いだったぞ
同じような成分のネクストクリームBT2も良いかもしれない
818病弱名無しさん:2013/11/14(木) 11:41:31.97 ID:4yw/nvqP0
尿素水作って、寝る前に足にスプレーして靴下履いて寝れば、かなり痒みが収まって来るよ。
市販の水虫薬と違って、安く大量に作れるから、惜しみなく使えるし。
819病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:17:35.31 ID:cN83tzvI0
家族みんな同じトイレのスリッパを履いているのに、
俺だけ水虫なのは何故なんだろ
820病弱名無しさん:2013/11/14(木) 23:38:29.61 ID:Psq+sf6r0
>>819
家族が
1.いつも清潔にしている
2.皮膚が強い
のどちらかか両方。

と言う事は・・・www
821病弱名無しさん:2013/11/14(木) 23:58:23.71 ID:V+Zdk/SIP
>>819
皮膚常在菌や体質で水虫になりにくい人は確実にいる。
822病弱名無しさん:2013/11/15(金) 04:35:00.40 ID:c3GpInHB0
それ以前に自分用のスリッパを自前で用意しないとか屑すぎるw
こういう人は何事においても、自分が悪いって自覚出来ないから反省も無いんだよな
823病弱名無しさん:2013/11/15(金) 08:48:42.14 ID:Ck0+A+Vi0
うちは4人家族のうち2人だけずっと水虫
スリッパは共用
水虫にならない人はならないね

>>820
それだと俺の片足水虫が説明できない
824病弱名無しさん:2013/11/15(金) 11:16:34.13 ID:O8lIzHhMO
>>823
左右差があるのは普通だぞ。視力だって左右違うことは普通。

体幹のズレとかで、右足は水虫抵抗あるが左はないとか考えられる。

あとは、水虫の足側に抵抗力で処理できる以上の水虫が付着して広まったとか。
825病弱名無しさん:2013/11/15(金) 12:01:13.83 ID:1K+Qgyuu0
便所の専用スリッパなんて考えたことも無かったわ
というか、822みたいなのって、家族に迷惑がかからないよう
当然便所以外もスリッパで生活しているんだよね
風呂から上がったら、即自分専用の水虫スリッパとか
そりゃ治らんだろ
826820:2013/11/15(金) 12:23:59.57 ID:IF5KyKiD0
>>823
オレもそうだったけど片足だけもいるよね。
水虫は感染力が弱いから感染するには>>824も言うように真菌の必要数が膨大なんだろうと思う。
100万個*24時間/1mm^2
とかそうな感じじゃないか?(数字はただの妄想ですw、雰囲気でこんな感じかなと)

で1ヶ所の付着に成功して条件が整うとまた100万個/24時間で子孫を増やすとか、そんな感じじゃない?
感染力=低、増殖速度=低
827病弱名無しさん:2013/11/15(金) 12:30:54.66 ID:9G/xHPGM0
>>825
> 風呂から上がったら、即自分専用の水虫スリッパとか

靴下の可能性もあるw
ま、どっちにしろ夏でもこんなことしていたら悪化するだけ
828病弱名無しさん:2013/11/15(金) 12:35:31.68 ID:rdocJncA0
風呂も毎日入らず一番不潔な兄が全く水虫にかからない。
自分の靴やスリッパを平気で履いてるが何十年と一度も罹った事がない。
そして毎日風呂入って足を丁寧に洗って清潔にしてる俺が水虫になってる。

最近洗いすぎは有用な菌を排除して、
逆に白癬菌が繁殖しやすくなってるんじゃないかと思い始めてきた。
829病弱名無しさん:2013/11/15(金) 13:34:30.36 ID:c3GpInHB0
抵抗力強い人も傷とかあったら侵入されるから片足とか普通だな


>>825
勿論水虫の自覚と感染の知識あるから気をつけてる
愛する家族にわざわざうつして何の得があるのかと小一時間
スリッパなんて数百円だし靴下だってあるわな
830病弱名無しさん:2013/11/15(金) 14:03:09.86 ID:OFWh8IUO0
風呂上りにスリッパワロタw
831病弱名無しさん:2013/11/15(金) 14:05:21.20 ID:/oJVqoERO
パンプス+タイツで8時間立ち仕事、風呂は2日に1回で足も洗わずに寝るを半年繰り返した結果…両親共に水虫歴20年以上だけど、ついに自分も感染してしまった
今まではサンダルと靴下を履いてたから大丈夫だったのかな
832病弱名無しさん:2013/11/15(金) 15:02:56.08 ID:1QZ593MzP
今すぐ3人でイトラコナゾール(のジェネリック)を飲むんだ
それしか生きる術はない
833病弱名無しさん:2013/11/15(金) 15:30:51.47 ID:GVxFu9rp0
食中毒のO-157にもおなじことがいえるらしい。
834病弱名無しさん:2013/11/15(金) 18:48:23.59 ID:H8txEupL0
>>829
愛する家族を思うなら、病院で飲み薬貰ってきなよ
風呂上りにスリッパ履いて悪化させても家族に迷惑なだけw
835病弱名無しさん:2013/11/15(金) 18:53:44.06 ID:c3GpInHB0
>>834
今病院で塗り薬貰って治療方針も話しあってる、全部飲み薬とかく頭湧いてると思う
スリッパ靴下=悪化とか知識も不足してる、フカフカスリッパにグチュグチュ水虫さんの思考かな
836病弱名無しさん:2013/11/15(金) 19:29:36.20 ID:9ntOOgQR0
おっなんか盛り上がってんな

水虫が膿むようになったから、
月曜日皮膚科行ったら白癬禁は見つからなかった
皮膚の化膿止めだけ貰ってきたは
治ってきた兆候かな?
837病弱名無しさん:2013/11/15(金) 20:14:26.64 ID:Y/sEUJ/i0
>>835
塗り薬で簡単に治ったら誰も苦労しないって・・・
838病弱名無しさん:2013/11/15(金) 20:19:49.88 ID:c3GpInHB0
飲み薬効くのは分かってるが症状色々だしさ
総合スレで飲み薬以外は否定ってのも困るとです

なんか癪に触る表現したんだったら謝るしその他治療もそろそろ認めてくれ
839病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:00:50.23 ID:IF5KyKiD0
>>831
直ぐに皮膚科へ行った方がよい、3〜4ヶ月できれいになる。
真菌検査をした方が良いので薬は付けないでそのままにしておいた方が検出されやすい。

女性の先生も大勢います、因みに現在はきれいになっている私の場合は女性の先生でした。
曜日によって交代要員の先生もいましたが何故かすべて女性でしたw
840病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:25:22.33 ID:mtBIFzy80
>>838
お前痛すぎ
841病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:38:07.74 ID:/oJVqoERO
>>839
風呂くらい毎日入れよと言われるかと思ってた。
数日前までは白くなって皮が少し剥けてる程度だったけど、風邪ひいて悪化したみたいでパックリ割れてて痛い。
女性の先生の方が話しやすいですよね、次の休みに病院行く事にします。親切にありがとう。
842病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:44:09.63 ID:c3GpInHB0
剥いたり削ったりしたらダメだよ傷口から侵入して増えるからの、お大事に
843病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:49:30.26 ID:mtBIFzy80
>>841
>風呂くらい毎日入れよと言われるかと思ってた。
そういうことを言うと、ID:c3GpInHB0みたいに叩かれのでw
844病弱名無しさん:2013/11/15(金) 23:15:04.53 ID:1QZ593MzP
何が何でも飲み薬という勢いで病院にいかないとカモにされるよ
845病弱名無しさん:2013/11/21(木) 12:31:14.34 ID:9H/s1w0M0
みなさんは塗り薬を塗った後はそのまま靴下はいてますか?
私は病院でリント布を上から貼ってから靴下を履いてくださいと言われたんですが、リント布が地味に割高なのと足の裏全体と足の背を両足に塗っているので、リント布代がかなりキツイです。
なにかでリント布の代用をしてる人いましたら教えてください。
846病弱名無しさん:2013/11/21(木) 12:35:32.57 ID:TgsRHrh3P
イトラコナゾールというとても安い薬があってだな

塗り薬よりも副作用が少ないんだ
847病弱名無しさん:2013/11/21(木) 12:48:07.01 ID:Tnk6QAnb0
なんか伸びてると思ったら揉めてたのかw
そりゃ愛する家族とか言ったらキレるよな
なにせ水虫の大敵は家族って場合が多いからね
848病弱名無しさん:2013/11/21(木) 20:36:03.13 ID:9H/s1w0M0
>>976
塗り薬は病院で処方されてる薬が市販のものより安くて助かっているのですが、薬を塗った部分を覆うリント布代に悩んでます
両足の広範囲に薬を塗ってるので買ってきたリント布も1〜2日でなくなってしまって…

みなさんは塗り薬を塗った後はそのまま靴下を履いてますか?
それともリント布など何かを上から貼り、塗った薬が取れ落ちないようにしてから靴下を履いてますか?
849病弱名無しさん:2013/11/21(木) 20:36:18.35 ID:RSgY8K/e0
>>845
>みなさんは塗り薬を塗った後はそのまま靴下はいてますか?
何も履いてません、多めに付いたところは紙で拭いてます。
水虫の症状によって治療の仕方が違うのでしょうね、恐らく。

以下参考になるかどうか分かりませんが、

1日1回薄く塗ってるので直後でも靴下の必要はないです。
当初1日2回べたっと塗ってましたがかぶれて逆効果でした。

厚く塗って2ヶ月損しましたがその後1回薄く塗るようにして最初から4ヶ月目にきれいになりました。
現在も薬は続けており6ヶ月経過しました。

いっぱい塗っても、2回塗っても、水虫に対する効果は変わりなく逆に湿疹が付加されただけと言うのが私の感想です。
夏でしたので汗による湿疹もできやすいので靴下等も逆効果だったと思います。
先生は当初から1日1回薄く塗れと言ってましたが・・・。
850病弱名無しさん:2013/11/21(木) 20:40:37.62 ID:9H/s1w0M0
>>976
すみません。
一番下の行をちゃんと見ていませんでした。

飲み薬でしょうか?
飲み薬の方が塗り薬よりも確実なので飲み薬にしたいのですが、水虫の飲み薬は服用をやめてから3ヶ月経過してからじゃないと男女とも妊娠しては(させては)いけないと聞いたので塗り薬を処方してもらってます。
851849:2013/11/21(木) 20:48:54.05 ID:RSgY8K/e0
さすがに塗った直後に裸足で歩き回るのはイカンので数分はなるべく歩かないようにしています。
(薬が皮膚に染み込むまで数分は放置)
852病弱名無しさん:2013/11/21(木) 21:31:34.00 ID:TgsRHrh3P
塗り薬は拷問のようじゃのう

飲み薬なら安いし一日一回コーラで飲むだけで副作用なしだ

便利な世の中になったものだ
853病弱名無しさん:2013/11/21(木) 21:37:01.04 ID:Tnk6QAnb0
副作用なしだと
知らない間に凄いのが出てたんだな
今の人は羨ましいわ
854病弱名無しさん:2013/11/21(木) 22:07:28.31 ID:JXyWk6xO0
このアンカーは一体・・・
855病弱名無しさん:2013/11/23(土) 06:46:03.84 ID:g9dRZMxg0
寒くなって鎮静化してたのに湯たんぽ使いはじめたらすぐ戻ってきた
足の汗出過ぎ
856病弱名無しさん:2013/11/23(土) 10:10:52.23 ID:mhzFBtcvP
イトラコナゾール半年でだいぶ綺麗になった

もう半年頑張るぞ
857病弱名無しさん:2013/11/23(土) 11:47:24.89 ID:nH1eCk9/0
ジェネリックは完治しないって。服用辞めたら再発するよ。ソースはググれば出てくる。ちなみに自分も経験者。今は先発品飲んでる。
858病弱名無しさん:2013/11/23(土) 11:52:13.22 ID:mhzFBtcvP
そのソース書いたのはカビショッカーの戦闘員だよ
859病弱名無しさん:2013/11/24(日) 00:13:40.47 ID:eKh5CTxL0
イトラコナゾールって安いの?
ラミシールは肝臓に負荷がかかる上にかなり高かったよね。

俺はかなり苦労したけど何とか市販の塗り薬で完治させた。
液タイプのブテナロック、テキテキなどいろんな薬を試したが最悪だったわ。
用法以上の回数を塗りまくったので金もかなりかかったし、肌もそれ以来薬品に過敏になって荒れやすくなった。
飲んで簡単に治るならそれ以上のことはないな。
860病弱名無しさん:2013/11/24(日) 01:24:29.54 ID:i7+4uMMYP
ジェネリックなら1カプセル80円位
861病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:22:29.13 ID:x+MPLQX00
ここ使ったことある人いますか?
www.medical-medi.com

医院で出る水虫薬も扱ってるみたいだけど
個人輸入扱いらしいのでどうしようかと
862病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:22:49.91 ID:/rbuNzVi0
>>861
個人輸入はとにかく信用できるところでやるのが良い。
会社の内容、住所、クレジットカード使えるかとかで分かる筈。
外国のヤツだと何かあっても文句も言えない、警察も動かない。

薬/医療用具は個人輸入だと何でも買えます。

飲み薬とかだと医者に言って言えば貰えるでしょ、7割引で高い送料も要らんし。
患者の要求する(常識的な)治療や薬を拒否する医者など余り聞いた事がない。
863病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:24:01.17 ID:/rbuNzVi0
×医者に言って
○医者に行って
864病弱名無しさん:2013/11/24(日) 23:00:56.25 ID:eKh5CTxL0
>>861
中国産の偽薬が問題になってるのに良く個人輸入なんてするな。
しかもこのサイト中国人が運営してるじゃねーかwww

普通に医者に行って処方してもらえ。
865病弱名無しさん:2013/11/25(月) 00:49:24.63 ID:2fGXWFaE0
ステマでしょwww

医者に行けば安くて安心なのが直ぐに貰えるのに水虫の薬の個人輸入など理由が考えられない。
メリットなし。
866病弱名無しさん:2013/11/25(月) 03:46:05.27 ID:eWwxONf9P
でも飲み薬は死んでも処方しないといって殺された医者がたくさんいるよ
867病弱名無しさん:2013/11/25(月) 04:09:12.03 ID:eWwxONf9P
イトラコナゾール戦争と言ってもう30万人の医者が殺されたらしい
868病弱名無しさん:2013/11/25(月) 05:17:16.68 ID:eWwxONf9P
イトラコナゾール大虐殺では40万人の医者が殺されたあるよ
869病弱名無しさん:2013/11/26(火) 07:08:27.01 ID:Xf2n+lMx0
水虫の市販薬を夏から塗り続けてようやく治ったと思ったのに、塗らないようになったらまたぶり返してきた
心が折れて皮膚科行ってきたら、患部も見ずに話もほとんど聞かずもう冬だから湿疹じゃないかと言われステロイド処方
ほんとに効くんだか
870病弱名無しさん:2013/11/26(火) 07:12:29.95 ID:787vQ0i20
水虫だと思い込んでたのが市販薬による肌荒れとか割りとあるからとりあえずしばらく塗って様子見しておくべ
不安だったらちゃんとした皮膚科に行くべし、本物の水虫だったとしても患部見ない医者にかかっても仕方ないしな
871病弱名無しさん:2013/11/26(火) 09:45:09.07 ID:0duufiO+0
>>869
患部の顕微鏡検査もなかったのなら別の医者に言った方がいい。
3-4ヶ月程度なら塗るのをやめたらぶり返すなんていくらでもあるからね。
水虫にステロイド塗ったら悪化するので慎重に対処しよう。

>>866-868
うるせーよチョン。
誰がてめーの怪しいサイトで偽薬なんて買うか。
872病弱名無しさん:2013/11/26(火) 09:48:58.27 ID:yhJb+gXa0
患部を見ない医者、逆に利用できないだろうか?
イトラコナゾール処方してくれって頼んでみるとか
873病弱名無しさん:2013/11/26(火) 15:15:27.79 ID:sEwew8YT0
>>871

末尾Pの人は怪しいサイトの偽薬なんかすすめてないぞw

このP氏の理論はぶっとんでいてあまり信用に足らないけど、
彼の、医院でイトラコナゾールのジェネリックを保険適用すれば
安く入手できる、という主張はけして間違ってはないと思う

あと顕微鏡検査だけでは片手落ちだ、真菌の培養検査までやる医者じゃなきゃだめだ
とも言っている人なので、個人輸入のステマの人とは関係ない
874病弱名無しさん:2013/11/26(火) 22:21:19.65 ID:loEHklnsI
【経済】大手医療メーカーがカレー風味の目薬を発売【ハヤシもあるでよ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
875病弱名無しさん:2013/12/05(木) 22:23:11.99 ID:9dEeLnyO0
グジュグジュになって臭いので病院行ったら
水虫じゃなくて水虫薬によるかぶれと言われ
飲み薬と塗り薬出された。
翌日にはもうグジュグジュしなくなって3日目にはもうカラカラ。
今までの苦労は何だったんだ。
876病弱名無しさん:2013/12/06(金) 23:14:45.68 ID:9V2ZA0yp0
市販薬を4月から塗り続けてて今は水疱ひとつない
でも薬つかってなくても毎年この時期は綺麗だから
治ってるのか治ってないのか分からなくて止め時がわからないw
モチベーションもあがらない
医者に見せて「見当たらないですね」って言われればやめちゃっていいのかな
877病弱名無しさん:2013/12/07(土) 23:41:18.59 ID:5eBfSlQC0
爪と足の指の水虫で、約1ヶ月前からペキロン→ルリコンと塗って
内服薬飲み始めてもうすぐ3週間になる
爪の変化はまだわからないのはいいんだが
皮膚が落ち着いて、痒くなって、荒れての繰り返しで良くならない
塗り薬が合わなかったとしても、内服も飲んでるのに
これで爪に効いてるのかなあと心配になる
878病弱名無しさん:2013/12/07(土) 23:46:56.72 ID:BucfCw36P
内服で1年間かかるのが普通だら気長に続けるしかないと思うよ
879病弱名無しさん:2013/12/08(日) 03:07:43.05 ID:3E6MhH1N0
水虫の薬は確かに効くけれども、ものすごく効いて一発で治るものではない。
1日でちょこっと効く。

いっぱい、1日に何回もつけると逆に湿疹等で悪化する事も多い。
塗り薬の場合は完全にきれいになるまで3〜4ヶ月が普通。
又きれいになった=治った 訳ではない。
880877:2013/12/08(日) 13:31:50.97 ID:h0XqqY1Z0
皮膚の水虫もターンオーバーを繰り返して、良化悪化を繰り返すのか
最近寒かったから足をヒーターに当てて、白癬菌が活性化したのもあるかも
爪の水虫に気づいてなくて10年くらい放置してたから、きっと菌も多いんだろう
ありがとう、気長に治療する。変化があったらまた報告にくる
881病弱名無しさん:2013/12/09(月) 08:14:27.78 ID:+LpCrVEh0
テルビナフィン250mgを半分に割って服用3ヶ月目
ようやく爪の半分あたりまで綺麗になってきた
882病弱名無しさん:2013/12/13(金) 17:28:15.04 ID:W8d1Sp1rP
イトラコナゾールのカプセルがネットで80カプセルで8千円強だって

保険使って病院で処方より安い

それ以前に病院は処方を渋る馬鹿医者が多い
883病弱名無しさん:2013/12/16(月) 03:45:55.94 ID:YSGaVvlc0
なぜ渋るの?
884病弱名無しさん:2013/12/16(月) 06:40:34.26 ID:czlbSRGKP
ガンを含む慢性病が同時に治るから

水虫、慢性鼻炎、歯周病、便秘、虫垂炎、慢性肺炎、自律神経失調症、すべてのがん
白血病、血栓症、糖尿病(これは?)

これらが安い薬で同時に治ったら医療界はどうなる?
副作用のない薬なので適当に飲んでいると最高の予防になる
885病弱名無しさん:2013/12/16(月) 07:10:12.77 ID:erp8k/tk0
薬剤耐性菌発生のメカニズム

抗菌薬を化学的に修飾・分解する酵素を作り出すことで細菌が耐性を獲得します。これは、抗菌薬に対する耐性獲得の際に最もよく見られる耐性機構です。

そして二つ目に、薬剤作用点の変異があります。
それまで抗菌薬が作用していた病原菌の部位の構造が変化すれば、抗菌薬が作用できなくなります。

そして三つ目に、抗菌薬に対する耐性機構として薬剤を排出するポンプを獲得することがあります。
一つのポンプが多くの抗菌薬を外へ排出する機能をもつことがあります。これが多剤排出ポンプです。
このポンプ機能を獲得した場合、一度に多くの抗菌薬に対して耐性を示すようになります。

耐性菌はこれら「抗菌薬を無効化するための遺伝子」を持つことになりますが、この遺伝子は病原菌同士で伝わっていきます。
ただ単に耐性菌が発生するというだけでなく、その発生した耐性菌の遺伝子が次々に伝罵してくことにも注意しなければいけません。

そもそも、抗菌薬を使用していない自然条件化であったとしても、一定数の耐性菌が発生しています。
しかし、これら耐性菌は通常の菌よりも貧弱であるため、放っておけば淘汰されていきます。

しかし、抗菌薬を使用するとこの状況が変わってきます。
耐性菌とそうでない菌が混在している時に抗菌薬を使用した場合、これら耐性菌が淘汰されるどころか耐性菌のみが生き残ってしまいます。

これら耐性菌の出現を抑えるには、いくつかの方法が存在します。耐性菌が発生しやすい環境を三つ紹介します。

一つ目に、抗菌薬の低濃度投与があります。薬の濃度が低いので完全に死滅せず、病原菌が抗菌薬に徐々に慣れてしまいます。
生かさず殺さずの状態を続けることによって、細菌やウイルスなどが耐性を獲得しやすい環境を整えてしまいます。

二つ目に、治療直前での抗菌薬投与の中断があります。
もう少しで治療が終わる直前で抗菌薬の投与を止めてしまうと、耐性菌のみが生き残った状態で感染症をぶり返してしまう恐れが高まります。

三つ目に、同じ抗菌薬の長期間投与があります。
わずかでも病原菌が薬剤耐性化してしまったら、その後は急速に耐性菌が蔓延していきます。
ttp://kusuri-jouhou.com/microbe/mechanism.html
886病弱名無しさん:2013/12/16(月) 11:19:03.56 ID:czlbSRGKP
それは下等生物のバクテリアや生物でさえないウイルスの話

人間と同レベルの高等生物である真菌は千年単位でしか進化は行われない

医療界はこのロジックを利用して真菌の治療を拒否する

ところが変異を起こしやすい細菌には抗生物質を山のように処方するという殺人集団である
887病弱名無しさん:2013/12/16(月) 13:57:13.47 ID:c57MHculO
888病弱名無しさん:2013/12/19(木) 15:35:28.69 ID:0sK0r+sSi
これって水虫ですか?靴下を履いたり、風呂の後はこのように白くなります。乾燥してるときは赤く腫れてます。
痛み、痒みはありません。皮膚科には行く予定です。
http://i.imgur.com/JKRJW4K.jpg
889病弱名無しさん:2013/12/19(木) 15:59:32.40 ID:4yVaMjZdP
>>888
初期の水虫の可能性が高いですね
かゆみがないということは白癬症で無い可能性があるので、
必ず培養検査をお願いしてみてください

良心的な皮膚科医だといいですね
890病弱名無しさん:2013/12/19(木) 18:29:06.09 ID:0sK0r+sSi
>>889
ありがとうございます。とりあえず皮膚科に行って診察をうけてみます。
891病弱名無しさん:2013/12/20(金) 12:02:45.00 ID:XA09UGS40
酸性の液出して水虫菌は皮膚の角質に侵入?
だったらアルカリ性でとめればいい
入浴剤

水酸化ナトリウムでタンパク質をとかし、酢で繁殖とめ

市販薬でとどめ

まくら、くつ、マット,くつした殺菌を忘れずに
892病弱名無しさん:2013/12/20(金) 12:09:13.68 ID:YrG+ORwbP
入浴剤は重曹だよ
まあ治ることはないけどね
893病弱名無しさん:2013/12/21(土) 06:29:38.95 ID:wYcex3mnO
三、4日オナニしてなくて 足の指が痒くて痒くて 射精しおわったら
かゆみがおさまったけど
俺だけかな?
894病弱名無しさん:2013/12/21(土) 15:18:06.75 ID:IA5WXFf/0
重曹のようなアルカリ性でなおらないかな?

さくらももこはお茶の茶でなおったというが
肥料の石灰はアルカリ性
895病弱名無しさん:2013/12/21(土) 21:12:58.08 ID:tyNE12F00
爪水虫なんだけど、医者に行ってパルス療法がしたいとか言ったら処方してくれるもんなの?
896病弱名無しさん:2013/12/21(土) 21:17:56.65 ID:l4PzuDvlP
パルスよりも普通に毎日飲む方が楽だと思うよ
イトラコナゾール以降は副作用がないので治るまで飲み続ければいい
先に爪水虫なので飲み薬を処方希望ですと電話していい返事なら行って見れば

万が一水虫でない場合もあるので病院側も検査次第とは言うだろうけどね
897病弱名無しさん:2013/12/22(日) 01:35:37.08 ID:GPKHZvd7P
>>894
お茶の葉で治ったんだとしたら、それはカテキンの抗菌殺菌作用
898病弱名無しさん:2013/12/22(日) 12:43:07.04 ID:rK9WOLQb0
靴下の足裏内側が茶色く汚れるんだがこれ水虫かな?
899病弱名無しさん:2013/12/22(日) 17:39:39.68 ID:k76ivIHD0
www4.ocn.ne.jp/~kabi3/kabi_a.html

2.温度・湿度
 最適温度は25℃〜30℃、湿度は80%以上で普通実験するときもこの範囲で行います。実際は最小点下で生育する好冷性のカビもあり60℃でも生きるカビもあります。
3.pH
 《ほとんどのカビは微酸性でpH4.0〜7.0の範囲が最適です。強アルカリ中では生きられないので昔から漆喰や床下には石灰が日本家屋では使われていました。》

これもアルカリ
つまりさくらももこはお茶の葉で直したと言うが肥料の石灰はアルカリ性
900病弱名無しさん:2013/12/24(火) 00:09:17.18 ID:J4xWwupR0
>>898
革靴の染料
901病弱名無しさん:2013/12/24(火) 00:20:52.65 ID:DGhoHkpI0
>>900
靴に接してる靴下の表面はきれいなんだ
足裏に接してる内側だけが足の形に茶色く汚れるんだ
902病弱名無しさん:2013/12/26(木) 00:05:51.71 ID:J+UWzmI/0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1354879900/537
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
903病弱名無しさん:2013/12/26(木) 00:44:29.17 ID:ubHePnc30
最近手がムズムズするなと思ったらちんこまでカサカサになった
終わった
ちんこはある日突然目に見える症状になるんだな
終わった
904病弱名無しさん:2013/12/30(月) 11:48:14.02 ID:EjDdu4QG0
どうみても爪水虫っぽいけど、親指にほくろが出来て切除する事になった。
手術の時は靴下を全部脱ぐんですよね。 ほくろ切除よりも、爪水虫ばれるのが恥ずかしい
905病弱名無しさん:2013/12/30(月) 13:44:33.57 ID:hg6Gac0D0
良い期会だから一緒に見てもらったらいい
女性でも医療関係者に対してなら水虫はまったく恥ずかしくないよ
向こうも水虫ぐらいまったく意識してないから。あと感染予防の面でも深刻してみるべし
906病弱名無しさん:2013/12/30(月) 15:43:59.03 ID:MqaVEPoCO
水虫放置してたら、指間のジュクジュはなくなったけど、近くの皮膚が瘡蓋見たいに硬くなった。
907病弱名無しさん:2013/12/30(月) 17:45:04.06 ID:U/qvzz0J0
>>905
自分は男です。結構な爪水虫だとおもう。
908病弱名無しさん:2013/12/30(月) 17:50:04.20 ID:fhQ3RclNP
かかとをよく見たほうがいいよ
909病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:02:48.26 ID:BfAIlz8o0
両足の中指だけ水虫が湧いた
これって足の構造上の問題で靴下を履かなくても通気が悪いんじゃなかろうかと思う
以前、皮膚科に行ったときの残ってたゼブナートなる軟膏を塗って1月中旬辺りまで様子を見ようかと思う
910病弱名無しさん:2014/01/01(水) 23:31:10.31 ID:qdk1ZU2V0
この季節に水虫というか両足裏の母指球と親指の腹の部分が一枚薄く剥けてた
冬ってことはやっぱり角質増殖型水虫?
911病弱名無しさん:2014/01/02(木) 00:01:55.05 ID:bmn6ubTc0
あ、かかとはまったくなんともない(少なくとも今のところは)
角質型水虫は厄介だって聞いたから不安
912病弱名無しさん:2014/01/02(木) 00:58:37.05 ID:/2pyRVqC0
>>909
塗り期間が足りなくて再発したんじゃないの
913病弱名無しさん:2014/01/02(木) 02:29:33.31 ID:x0DFbeTaP
>>910
ガンジダ症も疑ってみたら
914病弱名無しさん:2014/01/02(木) 02:46:57.29 ID:bmn6ubTc0
>>913
……?
ガンジタ症って男でもなるんでしたっけ?
915病弱名無しさん:2014/01/02(木) 05:29:54.40 ID:RoT9gZp9P
カンジダもアスペルギルスも男女同数か不潔な分男性の方が多い

両者とも内在性が強く、多臓器不全の原因となる死病
916病弱名無しさん:2014/01/02(木) 07:33:44.49 ID:bmn6ubTc0
>>915
怖い
こりゃ早めに皮膚科に行ったほうがいいですね
917病弱名無しさん:2014/01/02(木) 07:43:19.55 ID:RoT9gZp9P
特にアスペルギルスは検出が難しいので目視で症状が見えたら即、抗真菌薬服用が望ましい
918病弱名無しさん:2014/01/02(木) 08:12:50.74 ID:jHmAkIUT0
919病弱名無しさん:2014/01/02(木) 11:00:43.26 ID:bmn6ubTc0
>>918
何この人有名なの?
920病弱名無しさん:2014/01/02(木) 11:21:32.68 ID:RoT9gZp9P
いや、無名だよ
921病弱名無しさん:2014/01/02(木) 12:10:28.89 ID:bmn6ubTc0
>>920
あなたには聞いてない
922病弱名無しさん:2014/01/02(木) 12:21:05.87 ID:jHmAkIUT0
>>919
カンジダ馬鹿と呼ばれ、あちこちのスレでしょっちゅうウザがられてる
末尾PのIDがいたら要チェック
923病弱名無しさん:2014/01/02(木) 12:38:22.19 ID:bmn6ubTc0
>>922
ご親切にありがとうございます
924病弱名無しさん:2014/01/02(木) 18:38:11.52 ID:x0DFbeTaP
>>914
>>922

…なんかいきなり他人の認定されてるけど。

自分はガンジダ皮膚症は水虫と見分け難しいから一応念頭に入れてね、って言いたいだけ。
あとガンジダは怖いなんてことはない。むしろ白癬菌より治療はラク。
925病弱名無しさん:2014/01/02(木) 18:48:35.29 ID:RoT9gZp9P
罹患率はアスペルギルスがカンジダの2倍だ

池沼医師はアスペルギルスを検出できないが速やかに検査結果を待たずに、
抗真菌剤の服用を始めないと危険な菌だ
926病弱名無しさん:2014/01/02(木) 19:06:02.79 ID:bmn6ubTc0
>>924
すみません。赤の他人と誤認してしまいました。
少し気が楽になりました。正月シーズンが終わったら皮膚科に行ってみようと思います。
927病弱名無しさん:2014/01/02(木) 19:12:24.66 ID:RoT9gZp9P
水虫症状で菌が発見できなかったらアスペルギルスかグラム陽性桿菌の可能性が高く非常に危険
即座に抗真菌剤服用を始めてから検査を続けるべき
928病弱名無しさん:2014/01/02(木) 19:15:54.58 ID:jHmAkIUT0
>>924
俺ははっきりID示してるぞ、あんたの思い込みだ
カンジダ馬鹿と同じタイミングで書き込んだのは運が悪かったな
というより末尾Pのあんたはここでカンジダの話をしないほうがいい
こんな>>925のカンジダ馬鹿と間違われる
929病弱名無しさん:2014/01/02(木) 19:19:24.61 ID:RoT9gZp9P
>>928
なにが馬鹿だ
真実を隠蔽して重症患者を増やす気だな
930病弱名無しさん:2014/01/02(木) 19:56:39.20 ID:0cQCFUqy0
ログ見ていけばわかるが定期的に本物の狂人が荒らしてる
しかしあまり理解しすぎると自らも狂うので注意
931病弱名無しさん:2014/01/02(木) 19:59:50.06 ID:bmn6ubTc0
>>929
自己満足に酔うための正義のヒーローごっのはよそでやってくださいね
932病弱名無しさん:2014/01/02(木) 20:14:55.97 ID:RoT9gZp9P
白癬菌でもカンジダでもアスペルギルスでもグラム陽性桿菌でも
服用薬でないと絶対に完治はしない

菌によっては多臓器不全やガンを発症させて死に至る
933病弱名無しさん:2014/01/02(木) 20:20:14.92 ID:0cQCFUqy0
やっぱりか
ちょっと前に癌の原因は水虫って暴れまわってた基地外だこの人

水虫スレでは結構長く粘着してるから、「癌、水虫」過去スレ参照して各自自己判断どうぞ
934病弱名無しさん:2014/01/02(木) 20:24:48.37 ID:RoT9gZp9P
癌の原因は水虫菌だが
935病弱名無しさん:2014/01/02(木) 20:49:57.63 ID:RoT9gZp9P
アスペルギルスの罹患率がカンジダの2倍になったということは複数の医学論文で確認した

論文が捏造だというのならそうかもしれない 捏造だらけだということは認める
936病弱名無しさん:2014/01/02(木) 21:42:33.82 ID:x0DFbeTaP
>>928
あー悪い悪い。
まぁとにかく末尾Pだとなんか知らんけど基地外と疑われるわけね了解。
937病弱名無しさん:2014/01/02(木) 23:31:57.36 ID:0cQCFUqy0
災難だったな、過去スレ見なくてもこのスレの上の方で暴れてるから癌で抽出してみるといい
見えない何かと戦う病気か、癌と水虫で検索するととんでもサイトがあるから何かの商売なのかもしれないな
938病弱名無しさん:2014/01/04(土) 21:10:29.32 ID:9ICqITKr0
水虫が治ったところの皮膚が白くなったんだけど
これは治ってないてこと?
白い以外は綺麗な皮膚なんだけど
いわゆる白斑ってやつっぽい
939病弱名無しさん:2014/01/11(土) 00:06:39.57 ID:26c4dTYg0
ラミシール内服+ルリコン液+ペキロンクリームの治療をはじめて二カ月目です
爪と角化したかかとの水虫です。
足がでかくて処方してもらったペキロンが足りなり慌てて成分が同じらしいトーク―クールをネットで買いだめしました。
二回目の診察時に先生にお願いして余分に出してもらった(合計5本)のですがもしかしたら足りないかもです。
一日二回塗るように言われてるとは言え塗り過ぎなのは自分でも感じてるので気を付けるようにはしてます。
トークールを買う時に気になっていたのですがネットの検索ではペキロンはトークールと同じ杏林製薬製とのことでしたが、
処方されたペキロンはガルテルマ製でした。
権利が移管されたんですかね?それだとトークールは売れ残りだったんですか?
使用期限には十分余裕はあるのですがダマリンエースに比べてびっくりするほど安い(20gで980円)値段だったので気になります。

あとラミシールは処方箋を持って買いに行った薬局でジェネリックを勧められたのですが早く治りたい一心で断ってしまいました。
もしかしてジェネリックでも効果は同じでしたか?
940病弱名無しさん:2014/01/11(土) 00:11:46.37 ID:26c4dTYg0
それと靴を全部買い替える予算と勇気が無いので安物の紫外線除菌装置を買いました。
http://www.j-force.net/products/jf-uvs/jf-uvs.html
かなりおもちゃっぽいのですが効果あると思います?
これ以外に長靴スニーカー兼用の靴乾燥機は持ってます。
941病弱名無しさん:2014/01/11(土) 06:25:32.49 ID:sNkOdKiQ0
つまり、日焼けサロン行けば水虫治るってこと?
942病弱名無しさん:2014/01/11(土) 08:09:07.36 ID:26c4dTYg0
>>941
エタノールやイソジンには水虫治療効果は無いにもかかわらず、真菌を殺菌、除菌可能ですよね?
水虫を紫外線で治療するつもりはありません。
靴に増殖している白癬菌をある程度除菌可能か教えて頂きたかったのです。
943病弱名無しさん:2014/01/11(土) 08:17:57.50 ID:25LHTYDE0
100均含めてマスクの多くは99%以上菌をキャッチするとパッケージに書いてあるよな
しかし実際にはマスクを息が通る事はほぼ無くて、横から菌が素通りな訳なんだが
こういう商品の謳い文句には詐欺的なトリックがある事がほとんどだから無理ではなかろうか

最近通販番組で盛んに売ってるレイコップも紫外線じゃダニ死なないし弱りもしないんだよね
944病弱名無しさん:2014/01/11(土) 08:31:28.41 ID:26c4dTYg0
そうですねぇ
3MのNISHO N95〜P100のマスクなら大丈夫でしょうけどね。
3MならN95ですら全く眼鏡が曇らないし百均のは99.5%みたいな事書いててもメガネ曇りまくりですもんね。
確かにJ-フォースのこの商品は100均のマスクと同じく公的機関の客観的評価や承認を受けてません。
紫外線照射そのものは表面に付着した真菌や白癬菌を除菌する効果はありますよね?
でもこの商品は百均レベルで靴内部の真菌や白癬菌を除菌できないという理解でいいんでしょうか?
945病弱名無しさん:2014/01/11(土) 10:13:12.15 ID:H+ygLvxa0
靴は洗えばいいだろうけど面倒な(困難な)場合は水虫の薬のスプレーでいいんじゃないか?
皮膚に効くんだから靴にも効く筈www

ラミシールと同じ成分がスプレーになったジェネリックがある。
946病弱名無しさん:2014/01/11(土) 10:39:44.95 ID:tFT8l+t2P
革靴の中に薬品吹き付けたら革に染みや劣化になる可能性あるよ。
靴の除菌はちゃんと 測定データある製品が安心。
947病弱名無しさん:2014/01/11(土) 11:52:42.43 ID:DewTyKAN0
サリラベートEX使った事ある方いますか?
安いから買ってみたいんだけど口コミがなかなかなくてどうなのかなって
948病弱名無しさん:2014/01/11(土) 19:56:56.96 ID:kwNLP52F0
>>939
自分と似てる、爪他の水虫で治療を始めて二ヶ月ちょっと
ラミテクト内服と、塗り薬はルリコンは合わなくて今ペキロン

先発との差はわからないが、期間は結局爪の伸びる早さに寄るので
爪の白い部分が段々上にいってるのがわかるから十分効果あると思ってる
949病弱名無しさん:2014/01/11(土) 20:29:12.96 ID:Xot9rAFFP
ちょっと質問
そのクスリはラミシール錠のジェネリックだと思うけど、
爪以外で変わった事は起きていない?
例えば口中がカビカビになるとか鼻炎が治ったとかアトピーが治ったとか
950病弱名無しさん:2014/01/12(日) 19:29:20.46 ID:7V0qAddf0
>>949
最後の行みたいになるって言われてるの?
口中は変わらないしアトピーはもともと無い
全般的に何か変わったかはわからないなあ…特に気にならないけど
951病弱名無しさん:2014/01/12(日) 23:16:37.46 ID:R3Vy5ett0
このスレ久しぶり見たけど、10%サリチル酸ワセリン軟膏の話題が無いね
自分は、普通の街医者でルリコン系、爪にはボレー外用薬、など一般的なアルコール系
を処方されていたが、カブレが酷くなり、ステロイドで炎症を抑えたりしていたが
直らず、結局総合病院の担当で中国系と思われる名前の医師から、もう無理だから自然に直してください。
とまで言われた。ワセリン系のアスタッド軟膏の方も駄目だったな。
大学病院でお話したら、時間は掛かるけどね。と10%サリチル酸ワセリン軟膏を処方。
2〜3ヶ月程で今のところ症状が無くなった。
952病弱名無しさん:2014/01/13(月) 00:25:45.74 ID:t5Hm3uSJP
公立の大学病院は服用薬を出さないので私立に行った方がいいよ
953病弱名無しさん:2014/01/14(火) 21:03:26.69 ID:OzESRjF50
>>948
じゃあ同一成分の先発内服してる自分とどっちが先に完治するか競争ですね。
954病弱名無しさん:2014/01/15(水) 01:49:14.26 ID:wf8HTIbn0
ルリコンクリーム処方されて1日1回の塗布でいいと言われました
でも、朝塗って夕方前には痒くなるんだけど2回塗ったらだめでしょうか?
今日が3日目ですが効果を実感するのってまだ先でしょうか?
効いてるのかどうか半信半疑です
955病弱名無しさん:2014/01/15(水) 04:20:29.98 ID:ri7X3DknP
どっちにしても服用薬じゃないと完治は見込めないよ

一生病院通い
956病弱名無しさん:2014/01/15(水) 04:30:07.85 ID:zS/VTmB10
水虫の種類というか場所にもよるだろうな
角質系だったら塗り薬で効果出そうと思ったら余程じゃないと
957病弱名無しさん:2014/01/15(水) 11:29:43.32 ID:ri7X3DknP
角質系だったら毎日注射でもしないと届かないだろ
958病弱名無しさん:2014/01/15(水) 16:23:05.38 ID:JBgu0Ujb0
爪の生え際に塗れば治る
959病弱名無しさん:2014/01/15(水) 17:13:27.16 ID:ri7X3DknP
無理
960病弱名無しさん:2014/01/15(水) 17:42:49.78 ID:ri7X3DknP
イトラコナゾールを飲めばいいだけの話
961病弱名無しさん:2014/01/15(水) 17:49:22.67 ID:JBgu0Ujb0
>>959
オレが足の爪水虫治した方法
962病弱名無しさん:2014/01/16(木) 03:44:31.22 ID:Hywmu4K10
股から内腿にいんきんが出来たけど足よりは治りやすいですか?
足用のルリコンがあるので塗ってみようと思います
963病弱名無しさん:2014/01/16(木) 10:47:13.40 ID:xS/anXSs0
風呂上りにパンツを履くときにどうしても
足がパンツの一部に触れてしまって困っています。
皆さんはどうしてますか?
964病弱名無しさん:2014/01/16(木) 11:24:26.52 ID:Qk4WFlBUP
どうせ血管内に大量に繁殖してるんだから関係ないね
965病弱名無しさん:2014/01/16(木) 11:26:38.22 ID:oMDBXoSw0
そして水虫で癌くんが布教を始めるのであったw
966病弱名無しさん:2014/01/16(木) 11:45:11.69 ID:+vVaJTmm0
>>963

つ ふんどし
967病弱名無しさん:2014/01/16(木) 15:30:20.68 ID:WXP0cXJK0
>>963
オムツスタイルで両サイドマジックテープにでもすれば?
968病弱名無しさん:2014/01/16(木) 16:08:12.19 ID:Qk4WFlBUP
水虫が糸状菌に変化して血管内で大繁殖すると白血病になる可能性がある
969病弱名無しさん:2014/01/16(木) 16:29:42.09 ID:Aa3OyIutO
毎日薬を足に塗ってるけど
治る気がしない。
970病弱名無しさん:2014/01/16(木) 16:32:14.62 ID:jW1Hj1bM0
>>969
爪の生え変わりの速度でしか治らないから1年弱かかる > 足爪
971病弱名無しさん:2014/01/16(木) 16:38:47.22 ID:ZHN7Vcfa0
972病弱名無しさん:2014/01/17(金) 19:22:24.68 ID:/sIVMU3N0
>>943
紫外線じゃダニは死なないが紫外線C波なら真菌類は死ぬ 。
もちろん生体にも影響があるので治療には使えない。
靴やスリッパの表面に付着した白癬菌の除菌程度なら十分有効。
革靴の内部奥深くにまで巣くってる白癬菌までは殺せないだろうけど。
973病弱名無しさん:2014/01/17(金) 23:43:03.59 ID:KEOP81Lb0
自分ももう1年半以上、一日2回ラミシール塗り続けてるけど治る気がしない。
皮剥けや、踵がひび割れてガサガサだったのは治ったけど、
半日以上薬塗らなかったり、湿度の高い日は、足裏のあちこちがむず痒くなる。
もーどうすりゃいいのw
974病弱名無しさん:2014/01/17(金) 23:46:19.09 ID:lB6co8ugP
イトラコナゾールを毎日服用

長期かかるが完治が期待できる 転移している水虫にも効く
975病弱名無しさん:2014/01/17(金) 23:52:30.36 ID:KEOP81Lb0
レスはや!飲み薬はちょっと抵抗あるな。

>>954
塗る回数増やすのは構わないのでは。
ラミシールも一日一回で良いと謳ってるけど
病院から貰った説明文書には、一日2、3回塗ってくださいと書いてある。
976病弱名無しさん:2014/01/18(土) 00:30:42.63 ID:T5ibeaAn0
>>975
現在外用薬最強の効き目はポーラのルリコン。
紅色白癬菌 MIC:0.00012〜0.004μg/ml
毛瘡白癬菌 MIC:0.00024〜0.002μg/ml
これは次点のアスタットに比べて単純計算で倍の効き目と言えるくらい強力な薬
未だスイッチOTCされてなくて市販されてない
(ラミシールの外用薬は市販されてるし、アスタットはウインダムとかと同じ成分)
もしラミシールで効果出ないなら医者に聞いて薬変えてみたら?
でもルリコンは薬効は最強だけど皮膚的に合わない人も多い薬みたいだよ。
それにどうしても直したいなら内服治療を始めたほうがいいよ。
977病弱名無しさん:2014/01/18(土) 00:43:09.62 ID:T5ibeaAn0
薬の効き目を数字だけで比較すると
一位はルリコナゾールのルリコン
二位はラノコナゾールのアスタット(医)ウインダム、ピロエースZ(市)
三位は塩酸アモロルフィンのペキロン(医)ダマリンエース、トークール(市)
四位は塩酸テルビナフィンでラミシール(医)ダマリングランデ(市)
同率四位で塩酸ブテナフィンのメンタックス、マイラン(医)ブテナロック(市)
六位は塩酸ネチコナゾールでアトラント(医)アトラントエース(市)

上記は単純な数値だけの比較
実際何が効くかは症状などにも左右されるので先ずはお医者さんの指示に従う事。
978病弱名無しさん:2014/01/18(土) 02:25:48.55 ID:BOV05vFe0
>>975
ま、人によるでしょうがどちらが効くかなと思って(医師と相談して)左ニゾラール、右ラミシールで
やや重症の左は4ヶ月、軽症の右は2ヶ月ぐらいできれいになりました。

現在は左右ラミシールで様子をみています。(当り前ですがきれいなままです。)
当初左は1日2回塗ってましたが治るどころか((薬による?)湿疹で)悪化したため
1日1回にしてから順調に回復しました。

皮膚が弱い人は塗り過ぎにも注意が必要です。

ニゾラールとラミシール、どちらも同じように効きました。
6ヵ月半経過。
979病弱名無しさん:2014/01/18(土) 05:26:40.88 ID:T5ibeaAn0
というか一年半以上もその状態なら後は内服しかないだろ。
角化もしてるみたいだし。
病院から外用と内服両方処方してもらっったほうがいい。
今の状態を訴えても処方を買えない医者なら病院を変えると言う選択肢もある。
その他に自分でできることをやるのも重要。
ピロエースやダマリンの石鹸や足洗いソープが出てるのでそれを使って毎日必ず足を洗う
靴は日替わりで履き替えるか靴乾燥機で毎日乾燥させる。
革靴以外はまめに洗う
革靴は季節ごとに専門業者でクリーニング
そこまでじゃ無い安物や古い靴は買い替える。
家では綿の靴下をはく。古い靴下は捨てる
絨毯をまめに掃除する。

これだけやればいつかきっと治る。
980病弱名無しさん:2014/01/18(土) 08:49:36.44 ID:ZRRlzix8P
内服薬を出さない場合は病院を変えるしかないね

法律を変えて「内服薬を出さない医者は処刑する」ってすればいいのに
981病弱名無しさん:2014/01/18(土) 09:49:44.75 ID:dYoV9Sh+0
>>980
お前が死ね
水虫で死んだヤツはいない
982病弱名無しさん:2014/01/18(土) 11:38:00.95 ID:ZRRlzix8P
水虫はガンの病原体
983病弱名無しさん:2014/01/18(土) 11:54:25.92 ID:M4WkxZtY0
そして水虫で癌くんが布教を始めるのであったw
984病弱名無しさん:2014/01/18(土) 12:00:28.07 ID:T5ibeaAn0
内服薬を必ず出せというわけじゃない。
効果の高い外用薬はたくさんあるんだから外用薬を別なものに変えるという選択肢だってある。
一年半も大きな効果がなく患者にそれを訴えられても万ぜんと同じ処方を続けるなら、
最終的には病院を変えるという選択肢も患者側にはある。
まずは今の病院で医者に現状を訴えるべき。
このスレで質問しても直接改善に結びつくわけじゃあない。
985病弱名無しさん:2014/01/18(土) 23:34:15.33 ID:i7YmyJzhP
添加物の違いで、
新アクセスファイトクリーム
ネクストクリームBT2
この2つは他とかなり効き目に差があると思うぞ
986 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/19(日) 00:11:41.16 ID:9tbgoQ1p0
>>973です。
みなさんレスありがとう。医者に言ってみるよ。
まずは外用薬の変更から、それで変わらなければ内服も止むなしか。
自分でできる対策もしてみる。

ちなみに見た目だけは、もうすっかり綺麗w
痒いときはその部分がまだらに赤くなるけど、薬塗ればすぐに治まる。
という状態がかれこれ一年半orz

>>979
靴下は綿の方がいいのかな。
綿だと蒸れて、痒くなることが多いような気がするので
化繊のものを選んで履くようにしてるんだけど…

スレ立てしようとしたけど、Lvが足りないと言われた。
だれかおねがい。
987病弱名無しさん:2014/01/19(日) 00:28:14.81 ID:cxZ+jrwq0
次スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1390058750/

立てたは良いが番号を間違えました。
988病弱名無しさん:2014/01/19(日) 06:49:10.14 ID:b68HRHCdO
>>987
乙です

>>980
自分は他に持病が有りすぎて、内服薬が10種類以上
医者はルリコン一択だったよ
989病弱名無しさん:2014/01/19(日) 15:01:03.66 ID:fltUjoFo0
サンドラッグのオープン記念の無料会員登録で1000円クーポンもらえるよ 
水虫薬でもどぞ! 送料にも使える
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/6CHFGGP1
990病弱名無しさん:2014/01/22(水) 01:36:33.58 ID:KnJtjHMV0
ほしゅ
991病弱名無しさん:2014/01/22(水) 18:38:13.91 ID:bJ/aWwvb0
いんきん初期でルリコン塗ったが効果凄いな
992病弱名無しさん:2014/01/23(木) 12:22:19.49 ID:f6eyMBlc0
冬のうちに皮膚科行こうかな
爪水虫に沁みさすルリコンで進行だけでも防がなきゃ
993病弱名無しさん:2014/01/23(木) 12:38:38.07 ID:BNclHTGRP
イトラコナゾールの処方を拒否する医者は朝鮮人なんだって

いくら言っても無駄だから病院を変えるべし
994病弱名無しさん:2014/01/23(木) 21:53:52.02 ID:s4JVo9el0
うめ
995病弱名無しさん:2014/01/25(土) 02:04:26.83 ID:21jb7SO70
ラミテクト内服中、2回目の血液検査終了ー全数値標準だった
肝臓に負担かかるって聞いたから、1ヶ月目は禁酒したら肝臓の数値全部減少してた
私の肝臓負担は、普段の飲酒>水虫の内服だったらしいw
今回は週5くらいで飲んでたけど、ちょっと数値上がっただけで平気だった

塗り薬は、かぶれやすいしまだ残ってるし、もう落ち着いてきたから今回処方されなかった
P氏じゃないけど、健康なら内服使えばいいのにと思う
飲むだけで楽だし、塗り損ないを気にする必要ないし、完治する可能性高いし
内服薬って、水虫だけじゃなく風邪薬でもなんでも全部、肝臓に負担かかるんだし
996病弱名無しさん:2014/01/25(土) 11:21:17.67 ID:OFxc6XJJ0
酒呑む > 内服薬
997病弱名無しさん:2014/01/25(土) 18:27:37.01 ID:/rI9OzkH0
そこでウコンと言いたいがウコン飲料は吸収しないから効果ないらしいな
998病弱名無しさん:2014/01/25(土) 22:52:19.08 ID:SdVshmRj0
ume
999病弱名無しさん:2014/01/25(土) 22:56:48.87 ID:/rI9OzkH0
999ならオメコ
1000病弱名無しさん:2014/01/25(土) 23:00:27.00 ID:M1Ar1pQw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。