【sage推奨】メニエール病について語る6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前ヌレ
【sage推奨】メニエール病について語る5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331505267/

メニエール病とはめまい、耳鳴り、難聴、嘔吐などの症状がある生活習慣病です。
メニエール病は非常に完治が難しく、また日々の生活のストレス・疲労に
密接に関わっている事から日常レベルで上手に付き合う必要があります。


過去スレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212529537/
【sage推奨】メニエール病について語る2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252714358/
【sage推奨】メニエール病について語る3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282405968/
【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1305348944/
2病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:15:57.52 ID:BBTx5cqR0
3病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:23:22.13 ID:rthU8cVt0
前スレ最後付近の書込、即DAT落ちさせるには惜しいので転載しておこう

983 名前:病弱名無しさん 投稿日:2013/02/09(土) 21:22:40.45 ID:OUYNa+7L0
厚生労働省の「前庭機能異常」の2011年結果があがってた。
有酸素運動、「メニエール病は内耳の異常ではない」なんて言い切ってる。
ほんまかいな。

http://mhlw-grants.niph.go.jp/index.html
「閲覧システム」押して「前庭機能異常」でその都度検索

1. 201128176A 前庭機能異常に関する調査研究
研究年度 平成23(2011)年度

最後のほうのpdf

目新しいもの?としては
・埼玉医大でデキサメサゾン投与でめまい調整
・同じく埼玉で携帯型ENGを貸与し目まいデータを取る試み
・北里で飲水に加えバソプレシン拮抗薬研究(薬剤不明)
・東京医科で内耳自己免疫病の報告
・治療効果の1年後データではメニエット=鼓膜マッサージ器
・アスタキサンチン投与でフリーラジカル抑制(投与量不明)


抗利尿ホルモンも原因ではなく結果、と発見者が言ってるのを聞いてきたばかりだけど・・・。
4病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:24:19.02 ID:rthU8cVt0
984 名前:病弱名無しさん 投稿日:2013/02/10(日) 01:11:20.24 ID:rthU8cVt0
201128176A0009.pdfの、
"一側罹患156例の約30%が神経症、50%がうつ傾向、両側罹患の51例の60%が神経症、80%がうつ傾向であった。"
というのは凄まじいな
今後のメニエール治療は耳鼻科と精神科のセットになる?
5病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:26:05.39 ID:BBTx5cqR0
厚生労働省の難病研究班のレポートが検索できる。
http://mhlw-grants.niph.go.jp/index.html
「閲覧システム」押して「前庭機能異常」でその都度検索
pdfで閲覧できる

メニエールさんのおしゃべりパーティーブログ(BBS閉鎖)
http://www.asahi-net.or.jp/~uc7m-mzn/index.html

日本めまい平衡医学会
http://www.memai.jp/
めまい相談医リスト
http://memai.jp/sodan-i/list.htm
専門会員リスト
http://memai.jp/mainpages/amlist.htm

医療関係者以外にも読めるfree論文が検索できる
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/audiology/-char/ja/


「内耳自己免疫病」というものも原因として存在するらしく、
メニエール病だけでなく難聴全般で困ってる人は1度検査を受けてみるといいでしょう
日大永山・日本医科・川崎医科大学に必ず問い合わせを。
6病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:35:28.47 ID:BBTx5cqR0
検索法は載せていこうと思ってたので、乙です。
そのつど出すしかないシステムが面倒だな

「ヘルペス説」について
http://shichinohe.web.fc2.com/
しちのへ医院は閉鎖しましたが処方や対応する病院が載ってます
ヘルペス薬は個人輸入して試すのもありますが自己責任でお願いします

「中耳加圧療法」について
日本で未承認の「メニエット」という機器による治療で、こちらも数少ない。
富山大では鼓膜マッサージ器で代替し、ほぼメニエットと同様の結果を得ているとの報告あり。
日本製の機器で個人入手も可能
7病弱名無しさん:2013/02/10(日) 22:59:09.01 ID:BBTx5cqR0
こっちも変換させてみた。

【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212529537/
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1212529537/

【sage推奨】メニエール病について語る2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252714358/
http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1252714358/

【sage推奨】メニエール病について語る3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282405968/
http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1282405968/

【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1305348944/
http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1305348944/

【sage推奨】メニエール病について語る5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331505267/
http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1331505267/
8病弱名無しさん:2013/02/10(日) 23:09:00.94 ID:BBTx5cqR0
【医療】メニエール病、「原因を解明」…大阪市大グループ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261244174/
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_scienceplus_1256544004/

めまいや耳鳴り、難聴などを起こすメニエール病について、
耳の内部にある球形嚢(きゅうけいのう)と呼ばれる器官内で、
微小な炭酸カルシウムの石(耳石、じせき)がはがれ落ちて内リンパ液の通り道をふさいだ結果、
内耳が内リンパ水腫(水ぶくれ)になって発症するという説を、大阪市立大大学院医学研究科の
山根英雄教授=耳鼻咽喉(いんこう)病態学=らのグループがまとめた。メニエール病患者の
内耳に水ぶくれが生じていることは分かっていたが、水ぶくれの原因は不明だった。

山根教授は、12人の患者の症状のある耳の内部を三次元CT(コンピューター断層撮影装置)で撮影。
8人で球形嚢(直径約2ミリ、高さ約3ミリ)の中にある耳石(大きさ10〜20マイクロメートル)が複数はがれ、
下にあるリンパ液の通り道(結合管、直径約0.1ミリ、長さ2〜3ミリ)に集まっているのを確認した。

山根教授は、メニエール病患者の内耳では、結合管の詰まりで蝸牛(かぎゅう)が内リンパ水腫になって
聴覚障害を起こしたり、球形嚢の機能不全で平衡感覚が乱れると推定している。【関野正】 .

12月20日2時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091220-00000010-mai-soci
9病弱名無しさん:2013/02/10(日) 23:34:57.29 ID:Hovkw9mk0
>>1
10病弱名無しさん:2013/02/11(月) 02:26:33.12 ID:QqZfbWM+0
その耳石の件、結局どうなってんのかね
11病弱名無しさん:2013/02/11(月) 17:12:34.33 ID:602rS5kf0
治療法は?研究は?ということだよね。耳石。

ttp://www.igaku-shoin.co.jp/journalDetail.do?journal=34578
ttp://medicalfinder.jp/ejournal/1411102332.html?
この刊行物にレポートが寄せられてた。興味があれば。
というか読むとすごくいいと思う。

ttp://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-696.html
当時の記事の図解おさらい

素人がかいつまんで言うと、要はこの「球形のう」から剥がれ落ちる耳石があり
一般人ならターンオーバーしたり閉塞させたりすることはないが、
メニエール病患者では容易に閉塞させてしまうというお話。
じゃあ例の良性発作性めまいの耳石は?というと、「卵形のう」から三半規管のグルグルに大きいものが迷い込む、それだけの話。
特に「蝸牛結合菅」というところが閉塞すると重症で治療は容易ではない。
そしてあまりいい話じゃないが、症状まではきたさないものの、患者の健耳側も、閉塞傾向が明らかだとか。
スキャニングは3DCTというもので行う。
治療だけど、ここまで分かってもやっぱり「運動や中耳加圧で取り除くのを期待するしか」だって。

個人的に・・・耳石だったら、抗利尿ホルモンに何の関係があるんだろうと思ってしまう
12病弱名無しさん:2013/02/11(月) 18:40:25.60 ID:QqZfbWM+0
診断して詰まってるのが見えたところで、治しようが無いって事か…
治験も兼ねてメニエット使用を申し込むのが最善?
13病弱名無しさん:2013/02/11(月) 23:30:12.98 ID:KCRf/yei0
>>12
そういう事だよね。
金もかからず鼓膜に穴開ける必要もない運動が最善じゃないの?
14病弱名無しさん:2013/02/12(火) 10:30:06.50 ID:/Z9LmbHt0
右耳メニエール。現在重度の耳鳴り、ふわふわ感、
近日中にぐるぐる発作が来る予感がしています。

ぐるぐる発作が起きる前の前兆として、必ずこういう
耳鳴り、難聴、ふわふわ感が何日か続きます。
発作までの期間はそのときどきでムラがあります。

この発作前の状態のとき、自分のくしゃみやゲップ、
近くにいる他人のくしゃみや大声などで、頭がグラリと
くることがよくあるんですが、皆さんこういう症状あり
ますか?

まさに音に反応して軽いめまいが起きているような感じ。
そしてまたいつあの死んだほうがマシってめまいが起きる
のかとビクビクしている今日です。
15病弱名無しさん:2013/02/12(火) 11:09:02.38 ID:lje5D8aG0
>>14
僕の主治医はとにかくおおきな音は
避けなさい、電車のなかでは
耳栓つけなさい、とアドバイスしてるよ。
16病弱名無しさん:2013/02/12(火) 13:21:05.14 ID:/Z9LmbHt0
>>15 レスありがとうございます。

耳栓持って歩いていますが、耳栓すると耳鳴りが
より一層強く大きく感じてしまい、それはそれで鬱なんですね。

悪いほうの耳だけでいいんでしょうか。耳栓。
17病弱名無しさん:2013/02/12(火) 14:48:34.83 ID:Fo/WIsfc0
質問があります。遠距離恋愛をしてる彼氏がメニエール病の疑いがあると
言われたらしく、日曜(今月10日)から検査で入院をしてるそうですが、
明日、検査結果がわかると先ほどメールがきました。入院中だから連絡が
ほとんどとれないということで、ここ二日ほとんど連絡がありませんでした。
一般的にメニエール病の判断をする検査って3日も入院するものなのでしょうか?
心配で私なりに調べたのですが、何日も検査で入院が必要とは
どこにも書いてなかったので… ちょっと心配になりました。
18病弱名無しさん:2013/02/12(火) 15:13:14.35 ID:cN9UM31/0
グリセロールテストかもしれないですね
他にも強制的に眩暈状態して調べる検査もありますので、結構体に負担がかかります
19病弱名無しさん:2013/02/12(火) 15:19:45.23 ID:cN9UM31/0
あと、メニエルの疑いがある という段階でしたら所期診断では突発性難聴と診断されているかもしれません。
そこから症状や検査結果により病名が変化していきます。
どの病名でも初期1週間前後が重要とされ、治療は抗生物質の投与になります。

今のところ抗生物質の効果は早期に集中投与が一般的で、副作用として免疫力低下等があります。
この為、病院によってまちまちになりますが、入院、家内で安静等の指示がなされます。
20病弱名無しさん:2013/02/12(火) 16:13:23.44 ID:qrFndiT30
平衡機能と聴力の精密検査だけなら2〜3時間で終わるよ。
21病弱名無しさん:2013/02/12(火) 16:14:24.28 ID:Fo/WIsfc0
>>19そうなんですね。日曜の夕方にメールが来て体調が悪いから病院に
行ったら、即検査入院と言われたらしく、何の病気で?って聞いたら
メニエルの疑いがあると医者に言われたらしいんです。夕方から即日検査入院
だなんて、日曜に普通言われないと思ったし、ちょっと彼のことを疑ってた部分も
あったので、変な質問をしてしまいました。普通にメニエルの診察で3日
入院する場合もあるんですね。安心しました。ありがとうございます。
22病弱名無しさん:2013/02/12(火) 16:17:41.29 ID:Fo/WIsfc0
>>202〜3時間でメニエルだと判断できるものなんですか?
23病弱名無しさん:2013/02/12(火) 16:33:01.46 ID:/Z9LmbHt0
私は最初の病院では日帰り検査(時間的には5時間ぐらい?)
でメニエールと診断されました。

ところが今かかっている病院では、さまざまな検査をして
メニエールだと過去に違う病院で診断されたにも関わらず、
メニエール病という診断は下してません。
(明らかにメニエールなんですけどね)

主治医いわく、これを数年経過観察してようやくメニエール
という判定ができるとか訳わからんことを言ってます。

治療も一般的な大して効かない薬しか出さないし、治療らしい
治療はしてくれないし。
思い切って病院変えようかと思ってます。

神奈川県内でメニエールにいい病院を教えてください。
24病弱名無しさん:2013/02/12(火) 16:48:21.67 ID:Fo/WIsfc0
私が一番疑問に思うのは、日曜から昨日、今日と何の検査をそんなにしてるのか
という疑問なんですよね。三日間も入院して検査をすることがメニエル病の検査に
あるのかわからないですし。どっちにしても明日まで入院らしくて、連絡も
とれないということなので、彼に話を聞くのは明日になりますけど。
結果に時間がかかるというのならわかりますが、三日間の検査入院と
いうのがやはりひっかかりますね…。疑っても仕方ないですが…。
25病弱名無しさん:2013/02/12(火) 16:52:51.89 ID:tjpiuowk0
日本めまい平衡医学会
http://www.memai.jp/
めまい相談医リスト
http://memai.jp/sodan-i/list.htm
専門会員リスト
http://memai.jp/mainpages/amlist.htm


「めまいメニエールセンター」「相模原のほう」は自分には懐疑的。
瀬谷区にあるところはすごい人気だそう
あとマスコミ登場も多い先生が高津の大学病院にいるね
26病弱名無しさん:2013/02/12(火) 17:01:26.96 ID:tjpiuowk0
>>24
○里かも。私も検査入院させられました
でもそれは、飲水療法をやるうえで体を徹底的に調べましょうというもの。2泊3日が一般的。
グリセロール検査にしても入院まではそんなにないしな。
27病弱名無しさん:2013/02/12(火) 17:28:40.29 ID:cN9UM31/0
>>24
ずっと検査しているわけではなく、大半は安静状態だと思いますよ
回転性の眩暈に苦しまれている状態かもしれません

メニエルの発作である眩暈症状が出ている時は、酷いときは歩行はおろか匍匐前進もできません
目を閉じても視界が回転し、脳が揺さぶられるかのような感覚に悩まされます
吐き気を伴う場合もあり、薬の服用が嘔吐してしまう事で難しくなり点滴を余儀なくされます

そんな状態ではTV画面はおろか携帯画面も正視する事は困難です
明確な治療法が確立されていない病気です
これを飲んだから必ず発作が治まるというものはなく、
多くは服用と安静による時間経過で治まるのを待つのが現状です
28病弱名無しさん:2013/02/12(火) 17:51:38.43 ID:Fo/WIsfc0
>>27そうですよね。疑ってる自分がはずかしくなりました。ありがとうございます。
29病弱名無しさん:2013/02/12(火) 17:59:44.57 ID:aGe7dEQi0
今仕事が終わって軽く運動したら耳鳴りがかなりしぼんだ
やっぱりリラックス出来ると何か違うんかね
あと時々耳鳴りがある方の耳に軽い痛みが出るんだけど
これってメニエールに関係あるのかな?

>25
瀬谷区にあるところってどこです?
リンク先には瀬谷区の文字が見当たらないのですが…
近所なんで気になります
30病弱名無しさん:2013/02/12(火) 18:28:51.91 ID:tjpiuowk0
>>29
ttp://memai.jp/mainpages/amlist.htm
こっちの「西部病院 耳鼻咽喉科」。
瀬谷区といえばあそこしかないっていうところじゃない
必ず事前に問い合わせてみてね
すごく人気の先生で、って問い合わせの人は言ってた
行ったことないからこの先生じゃないとどうなのか分からないけど、せっかくかかるなら、どうだろう。
31病弱名無しさん:2013/02/12(火) 20:19:57.01 ID:aGe7dEQi0
ぬう聖マリでしたか
昔からここの評判は聞いた事が無かとですが・・・
どんなものなんでしょうね
32病弱名無しさん:2013/02/12(火) 21:21:59.83 ID:qrFndiT30
めまい専門医でさえ言うことが全く違うからな。
最終的には相性だと思う。
33病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:12:16.86 ID:DZ6eY9GJ0
メニエールの眩暈は必ずグルグル回転眩暈なんですか?
34病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:18:45.99 ID:CJJuZEPz0
>>24
ちょっとキツイ言い方で申し訳ないけど、彼氏がそんなときに下衆な勘繰りするのはどうかと思うよ。

問題の検査で入院するかどうかの話だけど、普通にあり得る話だよ。
というのも、メニエールかどうかの検査とは別に、初期段階では治療としてステロイドが投与されることがあるのさ。
んでこの薬は副作用が強いから入院して医者の管理のもと投与されるのがのぞましい。
だから、メニエールかどうかの検査というよりは初期治療のために入院と思ってまず間違いないよ。
現に自分もはじめて症状がでたときに3日間の入院をすすめられた。
まぁ仮にステロイド投与じゃなくてもめまいがひどいときは入院するのはよくある話だしね。

ちなみにメニエールかどうかの検査は2,3日検査したところでわからないよ。
継続して症状が繰り返すことこそがメニエール病だからね。
特別な検査機械がある病院をのぞいて、短期間では診断するような医者はヤブ医者だよ。
35病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:25:11.64 ID:CJJuZEPz0
>>33
めまいの無い型のメニエール病というのもありますよ。
36病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:41:22.41 ID:CJJuZEPz0
>>23
その先生がどういう治療してるかわかりませんが、
「数年経過観察してようやくメニエールという判定ができる」
これは訳のわからないことでもなんでもなく、
きっちりとメニエール病かどうかを見極めているしっかりしている先生ですよ。

メニエール病と思っている患者の中で本当にメニエール病の人の割合というのは2,3割程度。
それはあなたのように「明らかにメニエール」などと自己診断してしまう人が多いからだそうですよ。
他の病気を見過ごしたりしないでくださいね。
37病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:47:00.95 ID:CJJuZEPz0
っと失礼。
自己診断をされているわけではなくて他の病院でそう診断されたようですね。

ただ、5時間の検査でメニエールと診断した先生と、
メニエール病の定義にあてはまるかどうかきちんと観察している先生、
どちらにみてもらいたいかといわれたら私なら迷わず後者の先生にみてもらいます。
38病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:56:27.09 ID:pA3z8nnf0
>>24
あなたが疑ってる通りですよ
急性の難聴やめまいで緊急入院したならともかく、検査だけで3日も入院は有り得ない
めまいで連絡取れないならわかるけど、そうでもないんでしょ?

本当にメニエールならそれこそ放っておいて欲しい
連絡なんてしたくないよ
恋愛どころじゃなくなるからね
39病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:24:54.12 ID:beIyW/8A0
>>23
メニエールって診断もあいまいだからね。
数値や画像の検査で確定出来る病気じゃないから、結局は症状からメニエールでしょ、ってだけで。
今の病院ではどんな検査してどうして診断されないのかわからないけど
他の病気を疑う先生はかえっていい医者だったりするよ。
メニエールじゃないのに、めまい=メニエールって医者が多いぐらいだしね。
40病弱名無しさん:2013/02/13(水) 09:56:51.05 ID:96MP6CzQO
俺の行っためまい専門医は検査後にメニエール病ですかって聞いたら、分かりませんだと。
まあどこの病院でもほとんど同じ薬だけど。
41病弱名無しさん:2013/02/13(水) 11:37:59.22 ID:h3B0PY1x0
23です、レスいただいた方ありがとうございます。

確かにメニエールの診断ってかなり難しいんですよね。
症状も人によって違ってくるし。ただ、今の病院では、
メニエールにはあまり力を入れていない感じがして。
「あー、またメニエールね・・・・」って雰囲気を主治医
から感じてしまうんです。
鎌倉市の大きい病院なんですけど。

めまいを専門にしている病院にも行って見ようかと思って
ます。
というのもここ1年ぐらい、仕事に支障が出るほど発作が
頻繁ですし、めまいが消失しているときでも耳鳴りがひどく
精神的にきつくて。

少しでも快方に向かってくれたら・・・・・。と思います。
42病弱名無しさん:2013/02/13(水) 11:43:05.56 ID:h3B0PY1x0
ちなみに
ttp://homepage2.nifty.com/nukadahp/memai/memai.html

ここはどうなんでしょう。めまい外来やっていて、この先生は
ヘルペスウイルス説を支持しているみたいなんですけど。
実際行かれた方いないですか?
噂でもいいです。教えてください。
43病弱名無しさん:2013/02/13(水) 14:14:40.97 ID:9lFRyxzW0
私も酷い眩暈と吐き気に悩まされていました
半年に一度起こる程度だったのが年月を追うごとに3ヶ月に、1カ月にと発作の間隔が狭まっていき、
ついには三日に一度という頻度になり諦めていた治療に再度向き合いました。

10日ほど通いで点滴と定番のお薬で、点滴はグリセオール、アデボスでした。
薬にもアデボスは含まれていました。
最初の接種の後でもかなり大きな発作を起こし、効いてないのかと落胆したものですが
今は大きな発作も起きなくなりました。
聴力の低下の回復は絶望的の様なのですが、眩暈発作に比べれば我慢も容易なので諦めています。
44病弱名無しさん:2013/02/13(水) 19:22:55.22 ID:beIyW/8A0
>>41
メニエールの診断は難しくはないんですよ。
めまい、耳鳴り、難聴があって、他に脳などの異常がなければ決まりですからね。
この典型例以外だとあいまいになってしまいますよね。

どこの病院でもめまい専門医でも力を入れようがないんですよ。
めまい専門医の方が暗に「メニエールだからどうしようも・・・」なんて反応します。
逆に熱心な若い医者なんかの方が、いろいろ薬を変えてみたり考えてくれたりしてね。
45病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:22:07.61 ID:kFhDpXOS0
回転性めまい発作時に受診したり、入院中に回転性めまいを何度もおこしました。
大学病院だったんで、発作中かまわず何人も眼振みにきてました。
記録撮ろうとしたり。
頭触ってほしくなかったです。こんな発作中の眼振始めて診たとか。すごいとか?

ある耳鼻科医に入院がストレスなのかな。と言われましたが。
でも、神経内科とか、眼科、皮膚科、血液内科、脳外科など、他に原因がないかくまなく
調べてくれてラッキーでした。
46病弱名無しさん:2013/02/14(木) 11:26:14.02 ID:y80Ie5gh0
やばい!仕事中なのにデスクに突っ伏して意識失ってた。
処方されている薬を飲むと、耐え難い睡魔に襲われる。

眠気ない薬ってないのー???
47病弱名無しさん:2013/02/14(木) 14:55:16.60 ID:p7nIQqek0
イソバイドって眠くなるか?
しかしメニエールに加えて居眠りしても解雇されないって、天国みたいな職場だな
こっちは健康状態伝えると底辺バイトすら面接落とされて行き詰まってんのに

>>45
病院にいる時に症状が出ているのは寧ろありがたい事
目眩も眼振ありませんねーでも聴力下がってますねーじゃ医者もテンプレ処方しか出来ないもの
かといって発作時に病院まで行くのは困難だし、仮に行けたとしても緊急外来対象でもないから
午後や夜中、日祝に発作が起こっても診てもらえないからどうしようもないし
48病弱名無しさん:2013/02/14(木) 18:42:24.92 ID:m5oaxf450
そんな意識失うほど眠くなる薬ってメニエールであるか?
精神的な面で処方されてる薬?
49病弱名無しさん:2013/02/14(木) 21:25:03.43 ID:oSjDC1t60
トラベル民系じゃない?
50病弱名無しさん:2013/02/15(金) 09:21:35.09 ID:RlgAUl4R0
46です。
はい、トラベルミンとソラナックスを飲むとものすごい
眠気に襲われます。(小一時間ぐらいですが・・・)

イソバイドは気持ちが悪くなってしまい飲めないので。
本当は飲んだほうがいいんですけどね。

市販のでもいいんですけど、酔い止めで比較的眠くなら
ないのってありませんか?
51病弱名無しさん:2013/02/15(金) 09:52:22.74 ID:MWewZh8k0
>50
ナウぜリンなんかは酔い止めになりましたが、市販ではないんです。
52病弱名無しさん:2013/02/15(金) 09:56:53.38 ID:RlgAUl4R0
>>51 ありがとうございます。
次に病院行ったら出してもらえるか相談してみます。
53病弱名無しさん:2013/02/15(金) 17:46:05.28 ID:Nd8s6j+B0
>>50
トラベルミンはひどくぼーっとするので飲めないなぁ。
ソナラックスって、安定剤か。

なんにせよ、恵まれた職場だ。
うちも一度社内で倒れたけど、配置転換とPCスキルで助かった。
次はどうなるやら。
54病弱名無しさん:2013/02/15(金) 17:58:02.64 ID:aqHUjaQ5O
私は目眩がしない耳鳴りメインのメニエールなんだけど、
カフェインって耳鳴りによくないの?
コーヒー好きな私には辛いんだが…
1日2杯で我慢してるけど…
ヤバイのかな
55病弱名無しさん:2013/02/15(金) 19:07:23.19 ID:nyWd5iOE0
数日ずつ試してみたら?
1日コーヒー2杯のときと何杯も飲むときで耳鳴り変化するか
56病弱名無しさん:2013/02/15(金) 20:08:53.43 ID:aqHUjaQ5O
>>55
前に我慢できなくて1日4杯?ぐらい飲んでた時期は特に変わりはなかったんだよね、
でも、たまにカフェインとると耳鳴りの音が低くなって、
自分の声が響かなくなるという不思議な現象が起こる。
普段は耳鳴りの音は高いし、自分の声も大きい声を出したら響く感じがする。
ちょっと数日試して観察してみるわ
57病弱名無しさん:2013/02/16(土) 16:41:36.62 ID:yLaW5C+A0
冬が終わり始めて大気の変動が激しくなったせいか、
耳がポーポー鳴ったり1日置きに眩暈起こしたりしてまともに生活出来ない…
もう金が無い
58病弱名無しさん:2013/02/16(土) 18:42:21.35 ID:JgmLUkum0
>>57
診断書発行
市に郵送でナマポ申し込み
ケースワーカーと相談して春から受給できるよ
59病弱名無しさん:2013/02/16(土) 19:35:09.14 ID:CKVLi7xEO
冬の時期に調子悪くなる人いますか?
11月からずっと耳鳴りがでかくて辛い。
でも何で冬になると調子悪くなるんだろ?
寒いから血流の問題?
因みに自分は北海道住み
60病弱名無しさん:2013/02/16(土) 19:38:12.15 ID:5iBVKQKW0
>>57 身体にに負担がかかる時期ですね
どうかお大事に
61病弱名無しさん:2013/02/16(土) 20:19:41.64 ID:yLaW5C+A0
40いってない男だからまず通らないし、それ以前に家賃その他諸々滞納滞納滞納で追い出される寸前で
医者行くだの春からだのとのんびりゆったり構える余裕なんて無い
大体、ホームレスが申請しても蹴られるのが当たり前の世界なんだから
女だと若くてもサクッと申請通るみたいで楽そうだね
62病弱名無しさん:2013/02/16(土) 20:28:45.13 ID:yLaW5C+A0
ここ数ヶ月は24時間ピーピージージー耳が鳴りっぱなしだし、疲れた
バイトも落とされるし
63病弱名無しさん:2013/02/16(土) 21:43:13.92 ID:16y5d5nk0
田舎に引っ越してゆっくりのんびり生活する。とか。

自宅で出来る内職を探すとか。

実家に世話になるとか。
とりあえず前向きに。暗いトンネルにも出口はあります。
64病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:00:24.62 ID:yLaW5C+A0
田舎行けとかのんびりとか、頭ん中どんだけ極楽とんぼなんだか…
どっから転居費用や生活資金が湧いてくるんだか
もういいや好きに言ってて
65病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:10:33.52 ID:iOkxevAZ0
同じ痛みのわかる人からの優しささえ無碍にするようなやつはそのままドツボにはまればいいと思うよ。
66病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:30:21.80 ID:yLaW5C+A0
身近にも居たな
独り善がりな"親切"を押し付けて、拒否した途端豹変して激怒する奴等
そういう奴等は"優しい私達"に酔う事が根っこの目的で、相手はその手段でしかない
だから、目的が満たされないと見るや否や差し伸べた手を握り拳に変えて罵倒に走る
67病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:39:07.94 ID:JgmLUkum0
>>64の情弱っぷりに泣けるので手を差しだしたる

あとホームレスは受けないからホームレスなんだぞ
受け方を知らない情弱が多い

最短で3月まで受けたいのなら、月曜診断書を貰いに医者へ池
ここで「メニエール」と確定診断してもらう
就労不可である理由も書いて貰うと尚更良い
役所からそう言われたとでも言えばおk

まず内容証明の1つがクリアされる。

月の収入が12万以下だろ?
車も家など資産もないよな?
家賃滞納してるんだからこの2つもクリアしてるとみるぞ

次に窓口に行くと追い返される確率が高いが、おい返そうとする場合はそういう権限が役所にはない事を言う。
これは人として最低限の生活の保証を受給する事ができるという生活保護法という法律があるとでも言えばハクがつく
社会福祉六法の1つで決められてますと

あとは厚労省の難病にも指定されているメニエール病だと言いそれを証明する(それが上の診断書)

男だから30代だからは関係ない
68病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:40:06.37 ID:iOkxevAZ0
この病気にかかったらそう簡単に治せないことはみんなわかってる。そして医者でもない。
だからせいぜいいえることは>>63のような内容になる。
勘違いしてるみたいだけど誰もキミに手なんて差し伸べてないよ。
金も仕事ももらえない。ただの雑談の延長でしかないからねここは。

散々ここで金がない仕事がない疲れたとか愚痴っといてレスされたら切れるとかメニエールの前に他の科にみてもらったほうがいいよ。
何のためにここに書きこんだんだか。それこそチラシの裏にでも書いてれば誰もケチつけてこないよ^^
69病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:56:23.52 ID:JgmLUkum0
つづき

ここから申請を受理するまでに役所の裏付けが始まる
専属のケースワーカーか民生員どちらかと対面して終了
動く事が出来なかったら役所に電話して民生員に来てもらえばおけ
来週までにクリアできるなら3月から受給できるかと。

ちなみに何度も言うが3つの条件(申請、月収12万以下、資産がない)に当てはまるなら受給できる

家賃がいくらか知らんが自治体によっては家賃の低いところへ引っ越せと言われる事もあるが、まずは受給してからじゃないと無理と判断してもらう他ない

あと文面から相当メンタル的に追い詰められてるっぽいから安定を手にいれられれば幾分現状から変われるよ

お大事に
70病弱名無しさん:2013/02/17(日) 00:14:11.70 ID:MjtNaWUo0
いい年した大の男が悲劇のヒロイン気取りたいのかしらないけど
そらこんなやつじゃ差し伸べた手を拳に変えられるわな
俺なら差し伸べる以前に右ストレートだすわ
71病弱名無しさん:2013/02/17(日) 00:34:13.70 ID:Q2zapYH/0
メニエールと確定された(と思われる)診断書は有る
まだ金のあった半年位前に少し遠くの病院でCT撮影と診断して貰って、CT結果に"何も異状が無い"事を以って、メニエールですとは言われた
最寄りの医者に渡す様に言われたもののその後金欠で医者に行けず、CTフィルムも診断書も現在手元にある
しかし、封筒が封印されていて勝手に開けられないので確認は出来ない
医者に行く時は眼振も無い(有るであろう時は寝込んでいるから行けない)から、所見ではっきりとメニエールと断定されているか不明
家財も殆ど売却したので、後は机と本が少々とこのボロPC位しか資産は無い
ただ、ここ数日激しくなるまでは発作の頻度は2〜3週間に1度程度まで落ちていたし、このところの連続発作にしたって以前に比べれば症状は弱い
吐き気は止められないだろうが、無理すれば起きていられそうなレベル
とはいえ発症頻度が下がっても"いつ発作が起きて突然仕事を休むか分からない"となると雇われ仕事は結局アウトになる
でもまだ、家財を売却して得た1万数千円の最後の現金がある
これを日雇い(採用されれば)の交通費に使えば、この窮状は少なくとも短期的にはどうにか脱せられる
どこかが非日雇いで雇ってくれる事に賭けて、限界まで面接交通費に使うという選択肢も有る
苦手だが、嘘を付いて病気ではない事にして取り敢えず潜り込むという遣り方も有る
加えて、保護申請すれば縁者に照会が行くが、実家とは潰し合いの関係なのでそこに自ら白旗上げて恥晒しをするというのは最悪の極みだ
血縁の無い誰かの哄笑が目に浮かぶ
審査の通り難さよりも、それが保護申請に抵抗を覚える絶対的な理由
実家を住人ごと焼き払ってからなら申請に然程抵抗は無いが、そうなると絞首台送りになって本来の目的から完全に外れてしまう
そもそも彼等を潰すのと引き換えに自分の人生を棒に振るなど論外であって、有り得ないし有ってはならない

結局の処、自分の決断力の無さに最大の責がある
それと、過去20年位を振り返ると自覚が無いままメンタル少し擦り切れてるんじゃないの?という気もするので、
いつか金銭的余裕が出来たらそっち方面も一度診て貰いたいとは考えている
72病弱名無しさん:2013/02/17(日) 00:51:07.17 ID:MCpAqqZ90
>63です
極楽とんぼって懐かしいですね。久しぶりに聞いた。

私も極楽とんぼになれるまで18年はかかりましたね^^!
まだ原因不明な病気なんでなんとでも言えるんだけど、極楽とんぼにでもなれば
めまいだけでも落ち着いて来るんじゃないかと思う。のんびりして四年はめまいだけは無いから。
一度きりの人生なので、体調悪いなりに良い事考える方が得。上を見ればきりがない。
医療従事者としてまた三時間でも働けるように自主学習してます。
相手の気持ちを考えられるように少しは成長しました。

>67さんの助言でメニエール病の人がだいぶ救われますね。これが緊急時の一番の薬だとおもうわ〜。
73病弱名無しさん:2013/02/17(日) 01:46:43.61 ID:RP0DYqDz0
>>71
診断書があるなら話は早い
実家に扶養義務がない事にすれば良い
親は年金もらってたりしないの?
年金受給してるのなら扶養財力はないとみなされる事もあるよ

ここで役所がごねたら「郵送」という手を使え
これは受け取らざる負えないし、なにより消去もできないので
後で郵送したんですけど?
の連絡すればおけ

んで労働に関して今の状態で行うのはオススメしない
働く自分も、それを雇う主にもマイナスになる可能性がデカイ
まずは確実に落ち着ける自分のセーフティネットを作ってから労働していこうぜ

甘えて働かないわけじゃないんだろ?
働きたいんだろ?
症状を安定させたいんだろ?

なら無理するな
この病気は難病なんだから国に甘えろよ
ナマポは世間的に底辺だと思われるが、本来は傷病者の為のシステムだぞ
74病弱名無しさん:2013/02/17(日) 04:44:47.40 ID:tvEG5j/v0
メニエールでも働いてる人の方がはるかに多いっての。
75病弱名無しさん:2013/02/17(日) 08:02:17.71 ID:dFBYkI1a0
メニエールで働いているが勉強になった
落ち着いて働いていけるのには幾重にセーフティネットもってることがプラスと改めておもた
セーフティネットなかったら精神的にきつくてそれだけでも病気に悪影響かも
76病弱名無しさん:2013/02/17(日) 13:43:46.71 ID:PJHWO/ea0
郵送はちょっと高いけど、配達証明でおくるといいよ 余裕があるなら内容証明 で
届いてない、郵便事故じゃないですか で逃げられなくなるから
77病弱名無しさん:2013/02/18(月) 09:42:55.07 ID:VHJEbb9/0
>>59
自分は一年中発作出ますけど、今期の冬はちょっとひどい。
耳鳴りが毎日毎日ゴーゴーいってるし、めまい発作も頻発。

自分は関東住みですが、今期は気候が不安定で雨がとても
多いためだろうか?と思っていたところです。
78病弱名無しさん:2013/02/18(月) 19:26:43.93 ID:cf/DJYv80
メニエールになると耳管の調子が悪くなることある?あるいは偶然?
ガバガバと耳奥で音がしたり、耳が軽くふさがってうっとおしいのが数か月続いている
79病弱名無しさん:2013/02/18(月) 20:21:56.51 ID:4XZHGHlnO
先月から自分の声が耳鳴りと反響してつらい。
薬も効かないし。
自然と無口になってしまう
一生このままなのかな…泣きそう
80病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:45:52.09 ID:QXRAxdsU0
>>78
私は4人の医者にかかって、
メニエールと診断したのは1人だけでしたが、
症状は耳閉感です。
メニエールと診断されたときは
低音障害型感音難聴でもありました。
「耳が軽くふさがれる感じ」とは耳閉感でしょうか?
私は耳閉感に悩むようになってから、
耳の中でボコボコ音がすることも増えました。
同じ症状かな?
81病弱名無しさん:2013/02/19(火) 05:25:04.68 ID:4sMEu0or0
先週の木曜から、朝起きたら耳がふさがれた感じになり土曜日に医者に行ったが特に問題ないと言われた
しかし、昨日は耳鳴りが治り気味だったのに今日朝から右の耳からボーッとした音がする
薬もらいに行くべきだよな…
メニエールと突発性難聴の違いがわからんが眩暈はしない
82病弱名無しさん:2013/02/19(火) 06:27:04.21 ID:tMpTJRZd0
>>80
わたしと同じ症状かも。
めまい、変動聴力、低音障害、耳閉感もあるメニエールなんだけど、
耳閉感がメニエール由来と耳管由来のダブルみたいなんだ。
お医者さんにはボコボコ音はメニエールとは関係がないから神経質にならなくていい
といわれたけど、気になって仕方がない。ずっと音がしていて耳やのどに悪影響
はないのかと心配で| ̄ω ̄、|グスン
83病弱名無しさん:2013/02/19(火) 09:14:27.07 ID:HpqJ0arG0
耳閉感がある時自分は、唾をのんでみたり鼻つまんでみたりしてごまかしている
あんまり効果が無いし、ごまかされもしないんだけどね

メニエールになってから暗くなりがちなんで
部屋の模様替えをした
カラフルなカーテンに取り換えて
食器や日用品や調理道具もこだわってポップで明るいものに変えてみた
症状は変わらないんだけど、明るい気持ちになれる
84病弱名無しさん:2013/02/20(水) 11:19:15.38 ID:vYBHur8o0
昨日、抗ウイルス剤のファムビルを処方してもらいに
病院へ行ってきた。

保険が適用されないため自費で7日間で12000円ほどかかるけど
とりあえず藁をも掴む気持ちでトライしてみることにした。

担当医いわく、メニエールの8割方に効果あるとのこと。
8割に入ることを強く願って昨夜から飲み始めました。
85病弱名無しさん:2013/02/20(水) 23:37:26.70 ID:A0QynpBr0
>>84
高い薬だね
アシクロビル(ゾビラックス)ならジェネリックがある。
自費でも400mg1錠100円しないよ
86病弱名無しさん:2013/02/21(木) 00:21:21.29 ID:EpHQVKjZ0
慢性期な俺はもう手術しかないか・・・
内リンパ液を抜いても30パーセントが再発するとかないわ;;
87病弱名無しさん:2013/02/21(木) 01:41:31.42 ID:9ChItkaT0
>>86
前提だけ切ってもらう手術はどうよ?
88病弱名無しさん:2013/02/21(木) 02:44:19.52 ID:0/yW3a4E0
それは最後の最後の手段だな
効果確実だからと安易に切って、その後両側性に移行したら悲惨な事になる
89病弱名無しさん:2013/02/21(木) 02:57:30.83 ID:Fn+0Hkb30
切る前に、ゲンタマイシンを少量複数回投与ってのをやるのはどう?
なんでも聴力が残るケースもあるみたいだし。このやり方なら回転性めまいはほぼ軽くなる。(もちろん再発もありうる)
といってもこれは副作用で1,2ヶ月ぐらいはまともに歩けなくなるけど。
それ乗り越えてからはメニエール地獄生活とは考えられないほど生活が一変して外にでたくなるようになったなぁ
すんごい気持悪い言い方だけどメニエールを患っている間は感じ取れなかった
風が気持いいとか、道草の花が綺麗とか、みんなが楽しそうに笑ってるとかそういうの見ただけでこっちまでうれしくなってくる感覚が戻ってきた。
ちなみに値段は5日間入院で10万弱だったよ。

もうどうしていいかわからない人は神経きったり、ゲンタマイシンいれたりするのもいいかもね。
90病弱名無しさん:2013/02/21(木) 03:01:03.06 ID:Fn+0Hkb30
あ、そうそう。大事なこと言うの忘れてた。
あくまでももう生活が成り立たなくなってきた人に対してね。
まだなんとか生活レベルが続けられる人は最後の手段としてとっておいた方がいいと俺も思う。
91病弱名無しさん:2013/02/21(木) 08:59:01.07 ID:n8oYNmJk0
生活出来ないレベルって大変だろうね
ストレスためないようにしてて安静にしていても大発作が出ると言う事だよね?
92病弱名無しさん:2013/02/21(木) 11:54:28.24 ID:cZRuxg1M0
>>85 本当自費だからこれしばらく続けるのはキツイです。
でもこれで軽減してくれたらラッキーと思います。
今のままだと社会生活続けていくのが厳しいので。
ジェネリック個人輸入しようかなぁ・・・・。
効果は変わらないのかな。
93病弱名無しさん:2013/02/21(木) 15:33:50.49 ID:22tOZL5e0
内リンパ解放とゲンタマイシンってどっちが副作用少ないの?
94病弱名無しさん:2013/02/21(木) 15:48:13.32 ID:Rmjc84JuO
耳鳴りと聴覚過敏がひどいんだが、
イソバイドとメチコバール出されたんだけど全く効果がない。
8年前に大発作があって以来今は目眩はないし、発作も起きない。
これってもう内耳が完全に死んじゃったってこと?
確か目眩感じなくなったら内耳が完全に壊れてると聞いたことがある。
でも全く聴力は失ったわけではないけど。
聴覚過敏ってこの二つの薬で効果あるのかな?
耳鳴りはもう諦めてる。
因みに左耳だけが悪いんだけど…
95病弱名無しさん:2013/02/21(木) 16:10:00.86 ID:Rmjc84JuO
連投すみません。
気になったんですけど、
>>88さんが言っていた「両側性に移行」とは、
いずれ正常な方の耳もメニエールになってしまうということなんですか?
なんとか防ぐ方法はないんでしょうか?
96病弱名無しさん:2013/02/21(木) 16:34:27.04 ID:0/yW3a4E0
wikipediaによると、20〜30%が両側性に移行するとある
手術を検討する程症状が重篤な人は、移行率も高いのでは?
97病弱名無しさん:2013/02/21(木) 17:02:37.04 ID:EpHQVKjZ0
>>94
多分俺と同じ慢性、ちゃんと治療しなかったろ;;
発作時のめまいがやわらいでる分、通常時でもふらつきと耳鳴りがパレードしてるでしょ?
98病弱名無しさん:2013/02/21(木) 17:04:43.52 ID:EpHQVKjZ0
と思ったがまだ8年かそのうちもう一回めまいきてから慢性入るかも俺はそうだった
99病弱名無しさん:2013/02/21(木) 17:33:17.59 ID:Rmjc84JuO
>>96さんありがとうございます。
>>98 いや、慢性化してるかも…、何故かふらつきは全くないんです。
目眩も。
ただ、耳鳴りと聴覚過敏が酷いだけで。
初期治療はステロイド服用などしましたが、
一時的に良くなって、すぐまたぶり返すの繰り返しで全く意味ありませんでした
ほとんどイソバイドとメチコ服用などの治療しかしてませんね
しかし聴覚過敏辛いです…
100病弱名無しさん:2013/02/21(木) 17:49:19.74 ID:AF7/Uf8U0
>99
耳栓が良いですよ。
101病弱名無しさん:2013/02/21(木) 19:25:23.24 ID:Rmjc84JuO
>>100
ありがとうございます。
耳栓ですね、試してみます
102病弱名無しさん:2013/02/21(木) 19:52:20.58 ID:EpHQVKjZ0
>>99
ふらつきは?それメニエールじゃないかもよ
103病弱名無しさん:2013/02/21(木) 20:32:21.89 ID:Rmjc84JuO
連投ばかりすみません。
>>102 二つの病院に診てもらってメニエールと診断されたんですよね。
メニエール初期?の頃は目眩、ふらつき、発作が凄かったんです。
でも大発作(今までの発作の中でも史上最悪)があった時以来目眩、ふらつき、発作が何でかなくなったんです。
脳と、聴神経腫瘍の有無の検査もしました。
異常なしでした
その代わりに、耳鳴り、聴覚過敏が酷くなって辛いんです。
もう慢性化したんだと思います。
慢性化したら薬飲み続けても意味ないですよね?
薬高いし、やめようと思ってます
104病弱名無しさん:2013/02/21(木) 20:40:12.22 ID:0/yW3a4E0
飲み続けているから耳鳴りと聴覚過敏程度で済んでいるのであって、やめたら発作が再発するかもしれないという考え方もある
いずれにしろ、勝手に決めないでまずは医師に相談
105病弱名無しさん:2013/02/21(木) 23:01:40.36 ID:Rmjc84JuO
>>104
そうかもしれないですよね、わかりました。
ありがとうございます
106病弱名無しさん:2013/02/22(金) 02:26:41.21 ID:7+kIR/BB0
そうだわなぁ・・・
薬飲んでるけど効果ない ってよく言うけど、
飲んでるからこの度合いで済んでいるって可能性もあるわな。
飲んでいなかったらもっと酷い事になっているのかもしれない。
107病弱名無しさん:2013/02/22(金) 08:55:10.82 ID:0nK1ujM20
内耳機能がどの程度残ってるかは温度刺激検査でわかるんじゃないの。
病院で試してみたら。
108病弱名無しさん:2013/02/22(金) 09:46:31.28 ID:7vm1qYru0
これだけ医学が進歩してるのに、どうして耳鳴りって治す
薬がないんだろう・・・。
たかが耳鳴りかもしれないけど、日々生活するのが本当に
しんどい。これはなった人しかわからんだろうなぁ。
109病弱名無しさん:2013/02/22(金) 11:05:21.41 ID:0XY2TldX0
>>80です。
私は耳閉感が辛くて耳鼻科に行ったら
聴力検査で低音障害型感音難聴でした。
めまいはなくてもメニエールと診断した
医師がいました。
通院、服薬を続け、難聴は回復しました。
そして
「聴力が正常なあなたは病気ではない」
と言われ通院修了。
耳閉感は治らないままです。
110病弱名無しさん:2013/02/22(金) 18:39:05.49 ID:Hqc/KRIW0
試しに脳神経科や精神科で診て貰ったらどう
「耳閉感がある」という感覚が、脳かどこかに焼き付いちゃってるという可能性もあるのかもしれない
111病弱名無しさん:2013/02/22(金) 22:25:09.02 ID:OpWUKfIL0
冬の始まりと終わりが辛い。
11月と3月は大嫌い。
そろそろ3月か〜。今から憂鬱。

夏は全く症状が出ないのはなんでなんだぜ?
112病弱名無しさん:2013/02/22(金) 23:45:29.94 ID:i/C/pdvYO
>>111
私と全く同じ!
夏は全然平気。
何でなんだろうね?
11月から症状出てて辛い。良くなったと思ったら悪くなるし…、
関係ないけど鼻炎も辛い。ホント耳鼻科系弱いな私
113病弱名無しさん:2013/02/23(土) 00:18:52.97 ID:bxnd1y6q0
夏冬は大気(気圧)が安定しているからでは
114病弱名無しさん:2013/02/23(土) 00:41:50.44 ID:KTJJ1pkg0
わたしの主治医は、ゲンタマイシンはもう聴力はいいやという人にやると言ってました
内リンパ解放術も否定的ではあるが頼めばやってくれそうな。
そもそも関東じゃやらない前提のところが多すぎるから。
解放術、再発率のこと高いって感じる人もいるかもしれないけど
なったらなったで再手術またはゲンタマイシン・前庭切断すればいいんだからっていう考えもあるだろうに・・・と思う
他の疾患だと再手術は一般的なのに怖がりすぎ
115病弱名無しさん:2013/02/23(土) 00:50:33.94 ID:bZDY5qk20
>>110
じゃあ耳鳴りは幻聴とでも?
116病弱名無しさん:2013/02/23(土) 01:33:48.22 ID:KTJJ1pkg0
わかさ 2013年4月号 | わかさ出版
頑固な耳鳴り・難聴・めまいがスッと消えた、会話はスムーズ!
熟睡できた!聞こえが何歳でも回復する耳若返りNo.1療法
http://www.wks.jp/wakasa/201304.html


意外や意外、よかったよ。必見
117病弱名無しさん:2013/02/23(土) 06:47:50.52 ID:9m7/P/q1O
>>115

>>110じゃないので何とも言えないけど、耳鳴り→頭鳴りになるみたいに人によっては脳が錯覚させられてる可能性もあるかもよ(≠幻聴)って言いたかったんでない?
説明下手で申し訳ないけど伝わったかな

耳閉感でそれが起きるのかは知らないけど
118病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:39:47.12 ID:+ocP7YIG0
書籍や雑誌って、
めまいと耳鳴りは特集しても
耳閉感が取り上げられることないね(´・ω・`)
119病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:53:01.72 ID:bQV1ebxb0
冬、特に3月が自分もつらいな。今はふわふわめまいが出てる。
夜寝るとき目を閉じると頭がくらくらして体が沈み込んでいく感じ。
疲れが取れないなー
120病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:25:27.98 ID:KSH9Wi340
>>116
この雑誌って去年の10月にもめまいを取り上げてたよな。
よほどネタがないのか、めまい需要があるのか。
121病弱名無しさん:2013/02/23(土) 12:59:33.60 ID:l8ZRusWe0
それだけ関心を持ってくれてるって事だと、よい方向に受け止めたい
122病弱名無しさん:2013/02/23(土) 21:06:59.52 ID:bxnd1y6q0
>>120
去年4月にもやってる
「わかさ」 2012年4月号 : 雑誌・書籍 : メディア報道記録 : 当院について | 医療法人財団 神尾記念病院
http://www.kamio.org/about/article_4f4b1078a2e8b/book/wakasa2404/index.html

まあ関節炎や高血圧と並んでジジババの特有病だから、一回特集やってそれっきりって訳にもいかない
結果いくつかの同じ話題でぐるぐるローテーションすることになる
123病弱名無しさん:2013/02/24(日) 12:11:00.27 ID:3wMLJahsO
めまいも耳鳴りも落ち着いてやっと普通の業務量こなせるようになったのに、疲れるとまためまいがするようになってきた…
もう周りと同じペースで仕事しちゃ駄目なの?
124病弱名無しさん:2013/02/25(月) 01:37:23.11 ID:y51fHE/m0
駄目
125病弱名無しさん:2013/02/25(月) 10:46:37.00 ID:KVO+qF+D0
めまいの発作が起きる前に必ず耳鳴り、閉塞感、難聴が始まる。
この耳鳴り〜めまいまでの期間はその時々でマチマチです。

今この耳鳴り期間が2週間ほど続いており、いまだかつてない
レベルの大きな耳鳴りと難聴、ふらつき。
もしかして過去最大級以上のめまい発作が来るのではないかと
すごくすごく不安を抱えて毎日なんとか仕事行ってます。

みなさんは耳鳴りの大きさと来る発作のひどさって関係ある?
126病弱名無しさん:2013/02/25(月) 12:45:57.20 ID:/RyVq+h80
>>125
仕事セーブするか休む事できない?
127病弱名無しさん:2013/02/25(月) 18:22:19.70 ID:lt3p8UFl0
窓際とか何それという会社に勤めてたら、休みたいと言ったら社長室に呼ばれて2時間恫喝。
かといってアルバイトにシフトするというのは、将来の希望を自分で摘むような気がしてなぁ。

公務員も安泰かといわれたら上へのコネのない人の本当の病気の場合はそうではないみたいだし。
128病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:35:57.92 ID:YHlwwOp30
外科手術で完治するような期限の明確な病気じゃないのが弱点だわな
ヘタしたら一生付き合っていく病気なだけに、長期の休暇もとりにくい
治療面においても、職場での立場においても、どちら側から見ても辛い
129病弱名無しさん:2013/02/27(水) 02:26:49.17 ID:wZughraV0
完治しないのは他の病気でもよくあるのでさほど問題でもないが、
治療や投薬で必ずしも発作を止められるわけではないのと、発作を起こすと行動不能になるので社会生活が困難になるのが致命的
不定期に倒れて欠勤早退遅刻するような人間は、上場会社の正社員みたいな恵まれた身分でもなければ
即クビかそもそも雇われないからね
130病弱名無しさん:2013/02/27(水) 04:21:12.56 ID:VCWMZpcG0
まあもう諦めるしかない
若いうちは責任ある仕事なんて回されないからいいだろうが
中間管理職までいってこれ持ちだと自分から辞めるしか方法なくなる
仮にやめたあと車の運転や耳を使う仕事は無理だからつまり・・・
詰みすぎだろこれwww
131病弱名無しさん:2013/02/27(水) 06:21:48.76 ID:gwi2aA6h0
難病疾患者には扶助をしてくれる国にならんかなぁ
天然資源が豊富な国なら現実味あるんだが、言ったところで夢物語だわな
132病弱名無しさん:2013/02/27(水) 09:59:10.19 ID:mjwkafaV0
125です。
書き込みして1時間後、やっぱり大きい発作来ました。
職場の休憩室で4時間ほど側臥位で寝ていたけれど、発作がまったく
収まらず、眼振もすごくて目すら開けられない。
結局救急車呼ばれ、総合病院へ搬送されました。

点滴(多分メイロン?)して夜遅くになり、ようやく目が開けられる
ようになり、家族に背負われ帰宅。

今回は前兆である耳鳴り、難聴、閉塞感、こだまがとてもひどかった
分、めまいも過去最大級のがやってきました・・・・・。
搬送中何度も吐くし、気持ち悪いなんてもんじゃなかったです。

また職場で倒れたらどうしよう・・・・・・。
いつ来るかがいまひとつ把握できないのが困ります。
133病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:08:13.46 ID:MthMAzfn0
>>132
耳とか眩暈がいよいよヤバイなと思ったらすぐトラベルミン飲むと最大級発作は自分は来なくなったよ
頓服だしすごーく眠くなるけどあの発作からの復帰期間を考えたら発作前に抑え込むしかない
ホント発作になるのはいつかわからんからヤバイな、の感覚で判断するしかないんだけどw
ちょいヤバイくらいのときは半錠にしてる

とりあえずまずはお大事に
134病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:15:47.72 ID:mjwkafaV0
>>133 ありがとう。
トラベルミンもかかりつけからは処方されているんですが、実は
その発作が起きる2時間前に服用していました。
トラベルミン、ソラナックス、メチコを飲んでます。
けど実際キター!!となった場合、薬さえ飲めない状況になります。
目を開けることすら困難。頭1cmでも動かすと吐き気。
耳はグワングワン鳴っているし、もう意識なくなって欲しいと思います。

今回は来るぞ来るぞ、の前兆が2週間も続いたので、いつ来てもおかしく
ないなと思いながら出勤してました。

前兆からすぐにめまい、なら予測しやすいのですが、前兆期がそのとき
どきでバラつくのが難点です。
135病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:22:26.80 ID:MthMAzfn0
>>134
事前に飲んでたんですね、失礼しました。
いざ発作起こっちゃったら自分はトラベルミンはあまり効かないです
メイロンが1番自分には効くけど発作の時は救急車すら呼べない…
発作で死ぬことは無いというけど、その時間だけは殺してくれって本気で思いますよね
難病指定になっているのだから、補助もしてほしいなと切実に願います
136病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:36:02.05 ID:mjwkafaV0
>>135 そうですよね。命に関わらないということから多分それほど
熱心に研究もされていないように感じますし、対症療法しか取られ
ないんじゃないかなぁ、と。

あれの辛さはなったことがある人しかわかりませんよね。
ただのめまいじゃないですから・・・・・。
137病弱名無しさん:2013/02/27(水) 12:47:44.88 ID:JRV5gdLs0
職場で救急車騒ぎになったのなら、雇用主もこの病気に関して知識なかったとしても
病状について軽視する事はなくなるでしょうね。
決して誇張している訳ではなく、非常に辛い症状であると言う事が。
138 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) s4:2013/02/28(木) 03:07:36.31 ID:TjX1n1Cn0
困ってます
139病弱名無しさん:2013/03/01(金) 20:07:40.64 ID:vtYI+Pis0
気圧配置大荒れのせいか、このところ連続で発作起こしたり一日中軽くフラフラして気持ち悪かったり
今まで正常だった側の耳からモールス信号聴こえ始めたりと酷い
140病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:23:49.55 ID:rxTXZcKE0
生活パターンをやっと昼型に戻して面接行って落とされて、
では内職はどうかと問い合わせてみたら逆立ちしても生活不可能な額しか稼げないと分かったので断念
障碍者枠に入り込めないかと思って話聞きに役所行ってみたものの、基準表見ると最低の6級にすら該当しそうにないのでまた断念
とりあえず職安行って帰って来たら就寝中に発作起こして今日丸一日潰れて今起きて、
また生活パターンが崩れるという無間地獄
ここ2週間で3回発作というのはやる気を弱らせるな
ここの人みたいに救急車呼ばれるレベルの発作なら諦めもつくんだけど、そのレベルの発作は発症時に1回あったきり

>>131
難病には基本的に医療補助が出るけど、メニエールは対象外なんじゃなかったっけ
長期的に国力下り坂な上に原発止めて燃料輸入増加したせいで赤字記録更新中だし、
社会保障も切り下げはあっても拡充などありえない情勢・世論だから無理だろう
141病弱名無しさん:2013/03/03(日) 18:43:52.63 ID:LxqXUYr10
いわゆる飲水療法をしてる人すぐやめたほうがいい。
抗利尿ホルモンを薄めましょうということらしいが
診察受けたら何とこれを発見した人だったんだが
「原因つくったのは私」と否定されてしまった
澤選手も増えてたしストレスで簡単に誰でも増えるものなんだと。一気に20倍とか。
142病弱名無しさん:2013/03/03(日) 18:51:22.11 ID:LxqXUYr10
言葉が足らなかったかもしれない
抗利尿ホルモンがメニエールの「原因」であるという発見をし論文を書き
賞ももらい以後こいつをどうにかしようという治療や研究が広まってしまったんだって。
ところがあとから、原因じゃなく結果であるなあと気づいたけど今更・・・
というわけだそう
だから黙ってんの言われたけど知るかwww
(著書にはちゃんと書いてるらしいからまずい書き込みではないよ。)
143病弱名無しさん:2013/03/04(月) 08:24:47.14 ID:TSaTpcpA0
NHKの今日の健康でも紹介されたくらいの療法なのにな。
さっさとHPかどっかで否定してほしいよな。
144病弱名無しさん:2013/03/04(月) 12:30:15.59 ID:VZUeP3En0
利尿剤ってメニエールの場合一般的に処方されますか?
イソバイドが利尿作用があるようですが、イソバイト以外の
利尿剤を処方されている方いますか?
145病弱名無しさん:2013/03/04(月) 13:52:46.52 ID:yVUp7UVT0
イソバイトとかの利尿剤は一過性にには効果が研究でもあったらしい。でもこれは対症療法の
一時的な効果しかないそうです。長期間続けて飲んでいるといつも体に脱水をしいるから、生理的に
体に負担がかかり逆に体調を崩すそうです。

薬を飲むのをやめても、飲んでいてもあまり変わりがないことにきずき始めた。13年目にして。逆にやめてからかなり調子が良い。
原因の研究も大切かもしれないけど、一緒に後遺症が残ってしまいQOLの低下した患者の為にどうしたらよいか
の診療に力を入れた方が患者側からしたら、ほんとにうれしいのに。

今度は薬を飲むのをやめた統計を取るべきだと思う。
血液循環改善薬=毎日のお風呂で血液循環改善しそうなもんですが。
146病弱名無しさん:2013/03/04(月) 22:04:39.86 ID:IFcXYgo90
仕事で、休みがちになり、周りに迷惑を掛け、精神的に辛くなってきました。
だけど、やめたら、生活できなくなるし。
毎週、休みの日はこんな事ばかり考えてます。
147病弱名無しさん:2013/03/04(月) 22:38:10.99 ID:yVUp7UVT0
>146
早めに専門の医師に精神面のケアしてもらった方がいいですよ。
一人で悩んでも解決しないから。
生活の面でもきちんと生活できるようにアドバイスしてくれます。緊急避難
も必要かと。
長く付き合わないといけないのだから、気持ちだけでもしっかり持てるようになると
体調面での辛さが和らぎます。
148病弱名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:49.95 ID:584/Zpw60
意外とメニエールじゃなくて良性発作性頭位目眩症の人多いのかも?
149病弱名無しさん:2013/03/05(火) 09:33:01.53 ID:LUGZQ9YI0
>>146
そこだよね、本当はひどい発作を繰り返すような人は
仕事してはいけないような気がするが、生活が・・・。
休むこと、周囲への迷惑がかかること、色々考えるとそれが
余計ストレスになっているような。
なかなか理解されない病気ってのもあるし
150病弱名無しさん:2013/03/05(火) 10:36:35.51 ID:rcpGvyil0
通勤中や勤務中に発作起こしてはクビor自主退職を繰り返してきた
最初の1、2回だけだよね許されるのは
それ以降は怠け者や厄介者としか見られない
今は恥ずかしながら実家に寄生して、調子の良い時だけ短期スポットの派遣しながら通院してる
早く自立して生活出来るだけの仕事を見つけないといけないのに、どうすればいいのか解らない
151病弱名無しさん:2013/03/05(火) 16:43:32.90 ID:8xGohkqN0
自由業にでも転じて定刻勤務から開放されない限り、正直どうにもならないと思うよ
休む方は立場悪くなるし休まれる勤務先も迷惑だしで互いに良い事なし
死ぬまで実家に寄生できて日雇いも出来るなら幸せな方だろう
152病弱名無しさん:2013/03/06(水) 13:30:22.09 ID:ykWN2/OO0
メニエールも見た目で理解されない病気だけど
自分はその他に、喘息とアレルギーと自閉症なんだけど
良く考えてみたら身体的特徴が無い病気は見た目で理解されないと言う意味だとしたら
ほとんどの病気に当てはまるのだな
153病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:43:00.56 ID:UmbDxBT50
一般的な病気、容易に想像可能な病気はそこから除外される
喘息やアレルギーについては理解はされるよ、許容されるかどうかは別の話だけど
理解されないのは、「どう説明しようが罹った者にしか分からない」タイプの病気
154病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:51:57.87 ID:UmbDxBT50
例えば自閉症を始めとした精神疾患は、罹患していない人間にはほぼ想像不可能な世界
脳の動作が違うわけだから、大げさにいえば別の生き物のようなもの
理解されないというよりは理解しようとしてもできないと言ったほうが正確
155病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:49:36.66 ID:K5i3n3ey0
こっちはメニエールだが理解されない
会社の臨席の人は胆管癌で理解されてる
パッと見た目は両者とも普通人。>>153の通りな感じ
156病弱名無しさん:2013/03/07(木) 09:15:02.05 ID:FjEka3UN0
>>153
ほんとそう。あの辛さ、精神的な不安は経験者しかわからん。
しかも発作がおさまると普通に戻るから余計に???なのかも。
なんでこんな厄介な病気になっちゃったんだろう。
ウチは妹もメニエール持ち。
157病弱名無しさん:2013/03/07(木) 09:35:55.64 ID:WYxWfWFA0
>>153-154
一般的な病気は理解されているんだね
自分では「どう」理解されているんだろうかと実感がないのでイマイチわからないけれど
あと、自閉症は精神疾患ではなくて脳の障害で、二次障害によって精神疾患を
引き起こすことはあるけどね

メニエールと言うと耳の病気と言う答えは聞くけど
一般的にはめまいとか耳鳴りとか眼振があるって事は知らないみたいだね
自分もメニエールになって初めて知ったから、
知らない病気に対して理解を深めるって難しい事だなーと思った
158病弱名無しさん:2013/03/07(木) 09:37:03.24 ID:40noix7O0
いくら理解されないからってガンと比較するのはどうかと思うぞ。
しかも胆管癌は5年生存率2割とか危険なガンだし、
そっちの人の方が同情されるのしょうがないと思う。
159病弱名無しさん:2013/03/07(木) 10:06:28.56 ID:FjEka3UN0
>>157
そのめまいってのもすごく段階があると思う。
ちょっとしためまい(立ちくらみなんかも含め)でもめまいだし、
救急車搬送レベルの強度の眼振つきのぐるんぐるんのめまいもまためまい。

一般人は「たかだかめまいで、死ぬわけじゃあるまいし!」と思ってそう。
死ぬわけでは確かにないが、目を開けることすら困難な発作もあるんだよ。
先日のサイアクな発作時は5時間横になってもまるで収まらず、目を開けた
だけで猛烈な吐き気。(いや実際何度も吐いたけど・・・・・)

どれだけきついか。多分メニエールじゃない人には理解できないだろうね。
160病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:11:26.01 ID:WYxWfWFA0
>>159
>どれだけきついか。多分メニエールじゃない人には理解できないだろうね。
そうかもしれないね
本当につらいものね

私はこの病気になって自分の意志ではどうにもならない状態になると言う事を知った
前庭神経炎にも前なってその時もどうにもならず倒れるだけだった
161病弱名無しさん:2013/03/07(木) 13:07:25.66 ID:kwNKz+2y0
めまいや耳鳴りくらいで休むなんて怠け、みたいなイメージがあるからなぁ
だからといって面接時にメニエール持ちだなんて言えば100%採用されないし
後からメニエールだとバレたらバレたでやんわり辞めるように言われるし辛い
162病弱名無しさん:2013/03/07(木) 17:09:19.41 ID:40noix7O0
メニエールでも重症さの違いがあるからな。
メニエール病でも大企業の役員やってる人を知ってるよ。
163病弱名無しさん:2013/03/07(木) 18:25:00.71 ID:bXuGfWr30
大企業だったり、役員に上り詰めるような能力のある人間なら扱いも違うだろう
底辺派遣やバイトじゃ干されるか退職強要されて終わり
164病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:34:44.67 ID:VDze0nAE0
多少発作で休む事があってもそれを跳ね返せるだけの物をもってるってことだろうね
長けた技術とか、才能、発想力、リーダーシップ等々

一般レベルは健常者と入れ替え解雇が相場だよね・・・
165病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:18:08.77 ID:Vdk1lXpC0
http://www.menieresinfo.com/treatment.html
ここがいしゅつ?GoogleChromeとかで翻訳したら難しくなく読めた
新情報はそんなないぽいけど「シンナリジン」て初耳。
ぐぐるとこんなん

スチュゲロン・フォルテ75mgは、内耳迷路障害、めまい、耳鳴り、眼振、吐き気、嘔吐などの維持療法、
片頭痛予防、脳血管由来による症状(めまい、耳鳴り、血管性頭痛、記憶障害、集中力欠如など)の維持療法、
末梢循環障害症状(レイノー症状、先端チアノーゼ、関節性跛行、栄養障害、栄養障害性潰瘍、
静脈瘤性潰瘍知覚障害、夜間こむら返り、末端冷え性)の維持療法に使用される薬です。 .
166病弱名無しさん:2013/03/09(土) 05:32:08.99 ID:7ChBMA5i0
維持療法て事は、イソバイドと同じで根本治療ではないわけか
167病弱名無しさん:2013/03/09(土) 05:40:38.37 ID:7ChBMA5i0
抗ヒスタミン薬か
スチュゲロン・フォルテ (シンナリジン) 75mg(Stugeron Forte (Cinnarizine) - 75mg (20 Tablets))くすり屋さん 安心の個人輸入でまつげ育毛薬からアンチエイジング・ピーリングクリームまで! - kusuriya3
http://www.kusuriya3.com/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%86-%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3-75mg.html

オンラインドラッグストア|なし処方薬|格安医学
http://www.pharmoutlet.com/ja/Cinnarizine-(Cinnarizinum)-tablets-25mg--50.html
168病弱名無しさん:2013/03/10(日) 09:37:42.57 ID:a9jYWREI0
いきなり自己責任の個人輸入勧めんなボケ。
169病弱名無しさん:2013/03/10(日) 13:42:15.93 ID:oBPuoGpI0
友達だった人がメニエール病です。
毎週、鼓膜マッサージを受けていて、注射もしてるそうです。
プレドニンを処方されたけど効果がなくて私に当たって来てうざかったです。

安定剤を処方しようとした医師に「精神異常者じゃない」と言って拒否ったって自慢そうに言ってました。

眼振と耳閉感がっても仕事が出来るのが誇りって自慢してます。
で、悪化してると愚痴メール。

無理して仕事に行って出勤途中に事故ったらどうするんだろうって思います。

イソバイド、メリスロン、メチコバールを服用してそうです。
頓服でトラベルミン。
170病弱名無しさん:2013/03/10(日) 16:23:50.59 ID:1j3dUof70
前スレで、メニエールと精神疾患に関連性があるのは言われている
【sage推奨】メニエール病について語る5 | ログ速
http://www.logsoku.com/r/body/1331505267/
983 : 病弱名無しさん[sage] : 投稿日:2013/02/09 21:22:40 ID:OUYNa+7L0 [1/1回(PC)]
厚生労働省の「前庭機能異常」の2011年結果があがってた。
有酸素運動、「メニエール病は内耳の異常ではない」なんて言い切ってる。
ほんまかいな。
http://mhlw-grants.niph.go.jp/index.html
「閲覧システム」押して「前庭機能異常」でその都度検索
1. 201128176A 前庭機能異常に関する調査研究
研究年度 平成23(2011)年度
最後のほうのpdf
目新しいもの?としては
・埼玉医大でデキサメサゾン投与でめまい調整
・同じく埼玉で携帯型ENGを貸与し目まいデータを取る試み
・北里で飲水に加えバソプレシン拮抗薬研究(薬剤不明)
・東京医科で内耳自己免疫病の報告
・治療効果の1年後データではメニエット=鼓膜マッサージ器
・アスタキサンチン投与でフリーラジカル抑制(投与量不明)
抗利尿ホルモンも原因ではなく結果、と発見者が言ってるのを聞いてきたばかりだけど・・・。

984 : 病弱名無しさん[sage] : 投稿日:2013/02/10 01:11:20 ID:rthU8cVt0 [1/2回(PC)]
201128176A0009.pdfの、
"一側罹患156例の約30%が神経症、50%がうつ傾向、両側罹患の51例の60%が神経症、80%がうつ傾向であった。"
というのは凄まじいな
今後のメニエール治療は耳鼻科と精神科のセットになる?
171病弱名無しさん:2013/03/10(日) 18:51:36.00 ID:CXJMUXNE0
メニエールに罹ってみてわかったのは耳閉感が続くとメンタルが打撃を受ける
10か月続いた耳閉感がなくなったらウツもあっさり治った
172病弱名無しさん:2013/03/10(日) 18:55:28.64 ID:TAOh+c9O0
メニエールが先か精神疾患が先か
前者じゃないのかなあ
173病弱名無しさん:2013/03/10(日) 23:40:27.59 ID:HaxDxgxX0
>>169
ちょっと嫌な人ね(あなたがね)
まあ病は人を狂わせるよ
せめて安定剤でもなきゃやってられないのは事実
特にアリキリと同じ名前の某先生なんて「まさに精神科医」的だった。ストレスだってさ
ttp://ameblo.jp/amifumi/
誰だか知らないけどこの人も。

通いで鼓膜マッサージ器、そこメニエールにマジでやってくれてるとこ?
まだ友達復活できるなら、機械を自宅に貸与させてもらって本格的にやってみたらどうだろう
「中耳加圧療法」の鼓膜穴あけ手術のいらない機械てことで富山大でやってるらしいよ
私は蝸牛型メニエール(難聴だけ繰り返すもの)で挑戦中。
3ヶ月たって効果あがらんのでまだ書きたくなかったけど・・・
174病弱名無しさん:2013/03/11(月) 03:16:21.59 ID:KP+NLGDv0
蝸牛型だけで中耳加圧療法やってくれるんだ。
175病弱名無しさん:2013/03/11(月) 06:30:56.73 ID:3FwlH9gw0
データ収集が目的なんじゃないの
176病弱名無しさん:2013/03/11(月) 06:38:41.34 ID:a8FozR8O0
治験者数が増えるのは良い事
177病弱名無しさん:2013/03/11(月) 09:15:54.33 ID:mBV8ECqc0
>>171
どうやって閉塞感なくなったの?
めまいは起きない?
178病弱名無しさん:2013/03/11(月) 17:16:52.19 ID:og5Rqlej0
鼓膜マッサージ器
正確には正式な診察受けてやってるわけではないんです
治験とかもそうだけど、病院内の倫理委員会にかけなければならずなのですが
そこまではしてあげられないけど、機器を持ってるなら(購入してしまった)
富山大に問い合わせて情報提供ならできる、という主治医の計らいです

耳閉感は水腫のことであり、必ず自覚症状あると思いますよ
あまり普段耳鳴りの自覚症状がないひとは、完全にシーンとした部屋に入ってみると
ボワーンとするんじゃないですか?
179病弱名無しさん:2013/03/11(月) 20:22:24.71 ID:2/pLlpAb0
>>177
10か月のうち、最初の8か月は鍼灸治療のみ。最後の2か月は鍼灸+イソバイド。
メニエールは不治の病だからと初発のあと医者に通わなかったんだ。
そのあと、やっぱり医者にかかろうと思って病院にいったらイソバイドというわけ。

ぶっちゃけ鍼灸と休養での自然治癒力でそこそこ回復した感じ。
ひたすら寝たのがよかったのだと個人的には思ってる。

めまいは無理をしなければ大丈夫
逆に言えば体が疲れるとめまいがでてしまう

もし参考にならなかったらゴメン
180病弱名無しさん:2013/03/12(火) 08:58:06.23 ID:9r9Qt7de0
【社会】S字クランクが苦手で免許とれず…偽造免許証で外回りした営業 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363043444/
181病弱名無しさん:2013/03/12(火) 10:52:07.34 ID:5O8Nt9Jj0
>>179
177です。レスありがとう。

鍼灸かぁ。それもひとつかもね。
自分は発作近くなると頚椎から背中にかけてゴリゴリに凝り固まる。
だからやばそうだな、と思ったら信頼できる治療院へ行って張りを
ほぐしてもらう。そうするとめまいが起きても比較的軽く済むような。

睡眠不足はめまい起こす大きな原因ですね。
今はさほど仕事は忙しくないですし、会社の方針もあって残業ほぼ0
なので、体は多分そこまで疲れていないはず。

でも、去年から今年にかけて大きな発作がたびたび来るんですよね。
ストレスもそれほど感じていないのに・・・・・。
原因ストレスや疲れといわれるけど、あまり当てはまってない気がします。

自分の場合はある日起きると耳鳴りが始まって、そこからめまいまで
次第に耳鳴り、難聴、閉塞感が強まっていき、マックスになったときに
めまいグルグルってパターンなんです。
182病弱名無しさん:2013/03/13(水) 02:18:24.98 ID:zd/iaxLU0
すいません。
耳鳴り・難聴・閉塞感 などの始まりと終わりって
低音難聴とは基本的に違いますか?
183病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:26:28.23 ID:AaLDj/Ih0
基本的には類似点が多いと思うけど。
メニエールも低音障害も内リンパ水腫が病態なんだし。
ただ、人によって症状の出方は千差万別だよ。
184病弱名無しさん:2013/03/16(土) 10:01:36.28 ID:HCkbtss80
あちこち駆け回ってやっと派遣に登録できたものの、その日は仕事が無いという
翌日には食料が尽き、交通費として取っておいた最後の現金2000円をやむなく取り崩す
その日から耳鳴りが悪化し、次の日にはフラフラしだして夜には発作が始まって、
発作の残りのふらつきと頭痛と強い耳鳴りを抱えて書き込んでいるのが今
げんなりだ
185病弱名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:36.04 ID:eEwJu4qo0
調子の良い時限定の話なんですが
バイオリンを習おうと思っています
音楽を趣味にしている方はいらっしゃいますか
186病弱名無しさん:2013/03/17(日) 23:04:58.89 ID:3fZckT4E0
アコースティックギター弾いてます。
弾きながら歌い始めたら最近調子がいいです。
歌うってストレス発散なのかも
187病弱名無しさん:2013/03/18(月) 11:13:15.52 ID:UpBEmqxg0
自分の場合、好きなことしてストレス発散しようが、
水分摂取を控えめにしてなるべく汗をかいたり、きちんと
薬を飲んでいたとしても、来るときは容赦なく来る。めまい。

朝起きて耳鳴りが悪化していると本当に鬱。
そこからはもうめまいに向かうだけ。耳鳴りが次第に大きく
難聴を進んでくると、必ず発作起きる。

みなさんはめまい発作の後、耳鳴り軽減しますか?
188病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:09:07.45 ID:j3ZZVMa40
私の場合、めまい前は耳鳴りはなく、耳の閉塞感があります。
めまい発作の後は閉塞感も消えます。
なんなんでしょうね・・・
189病弱名無しさん:2013/03/19(火) 13:40:32.59 ID:m87mLvSI0
>>186
ありがとう
ストレスためない為にやってみます

発散してもしなくても症状は変わらないかもしれないけど
自分の為に何かを始める事が初めてなので楽しみです

>>187
発作の前には耳鳴りが大きく聞こえます
耳閉感は常にある感じです
190病弱名無しさん:2013/03/22(金) 20:43:15.93 ID:Nwg7D/c50
BPPVかと思ってたらメニエールの可能性もあるみたいで
今度からここにお世話になるかもしれません

皆さんはふわふわするめまいは、どれぐらいの頻度でありますか?
自分は最早四六時中で耳鳴りと聴覚過敏もそんなかんじです
ただ聴力は正常値を保ってるようです・・・

>>189
ストレスためないって大事ですよね、職場復帰しようと
焦ってた頃が一番症状も精神状態も最悪でした
191病弱名無しさん:2013/03/23(土) 06:49:34.79 ID:1DG0KLHp0
長文ですみません。
一年前にストレスフルな環境で急な耳閉感と耳鳴りを発症。(数ヶ月前に酷い回転性のめまいもあった)

近くの病院行ったら突発性の難聴で、もう固定されてるっぽいとの診断でした。
医者に薬飲んでも効かないよ?とかネガティブなことを言われるのが辛く、他の病院に通うも、そこでは耳管解放症だのとはっきりせず。

耳鳴りは酷くなったり落ち着いたりを繰り返してたけど、今月になって反対側も耳鳴り聞こえるようになりました。
引っ越ししていたので別の病院でお世話になると今度はメニエール病と診断。
どうしたらいいのか良くわからず、頂いたイソソルビドとメチコ&アデホスをただただ薬飲んでます。
みなさんこんな感じなのでしょうか。
192病弱名無しさん:2013/03/23(土) 07:24:32.18 ID:Jz/v5RTi0
>>191
自分もそんな感じです
自律神経失調症だと言われたり突発性難聴と言われたりただの精神的なものだと言われたり
何軒目かの病院でメニエールと診断され、メリスロンとアデホスを飲んでます
でも今度は嘔吐が酷いしめまいや耳鳴り等も相変わらず
足の青痣は少し減ったので、若干ふらつくことは少なくなったのかも
長い目で見ていきましょうと言われたので暫くは様子見です
193病弱名無しさん:2013/03/23(土) 19:51:22.59 ID:1DG0KLHp0
>>192
レスありがとう。

ドクターショッピング状態なので、メニエール病で有名なところにいくべきなのか悩みます。
194病弱名無しさん:2013/03/23(土) 21:58:51.59 ID:EMZaKKDm0
>>193
この際確定診断してもらう為にも
3テスラMRIの内耳撮影してもらってみては?
195病弱名無しさん:2013/03/23(土) 22:12:24.72 ID:robT33sd0
ちなみに3テスラMRIの内耳撮影
信州・名古屋・大阪の大学病院のみ
でいいんだっけ
196病弱名無しさん:2013/03/23(土) 22:20:37.18 ID:EMZaKKDm0
>>195
ですな。
頼めば試してくれる病院もあるぜ
197病弱名無しさん:2013/03/23(土) 22:43:22.59 ID:p0XR7TAD0
191ではないがその3テスラMRIの内耳撮影する予定だ
やったことある人、いる?
時間がどれぐらいかかるのか知りたい
198病弱名無しさん:2013/03/23(土) 23:40:46.16 ID:L5TqLviw0
撮影してどうするの?
水腫があったところでどうにもならないのよ
無駄に造影剤で大量に被曝するだけだと主治医に止められました。
199病弱名無しさん:2013/03/24(日) 02:01:46.47 ID:9y7Gt6ha0
>>198
何の病気かはっきりしないのなら、こういう手でメニエールを診断する事ができるよ

って流れなんだが
受けられなくて悔しかったんか?
200病弱名無しさん:2013/03/24(日) 03:06:47.81 ID:qrT31R8m0
>>196
おしえて下さいませませませませませませませませ。関東で!
201病弱名無しさん:2013/03/24(日) 03:08:02.38 ID:qrT31R8m0
>>198
少なくとも水腫だと分かれば
中耳加圧療法や運動療法やイソバイドが
効くかもしれないという希望がわくではないか?
202病弱名無しさん:2013/03/24(日) 16:52:40.57 ID:/QGa5+HB0
悔しい って発想になるのが解らない
情報は大事だが煽りはいらない
203病弱名無しさん:2013/03/24(日) 18:38:09.62 ID:bd/xfiNt0
191だけど、なんか揉めさせてすみません。
確定できる機械があるんですね。
知らなかったです。
自分もやったことある方の話も聞いてみたいな。
204病弱名無しさん:2013/03/24(日) 19:36:40.63 ID:qrT31R8m0
頼めば試してくれる病院を
本当に教えて欲しいです。
3箇所の病院は教えましたからお願いできませんか?
205病弱名無しさん:2013/03/24(日) 21:17:00.34 ID:66tSVttY0
>>203
あなたが気に病むことはないよ

病気が病気だから時には愚痴っぽくもなるし感情的になることも
あると思うんだ
206病弱名無しさん:2013/03/24(日) 22:29:13.22 ID:79E1aaxh0
中央区
3T MAGNETOM Verio 最先端技術を搭載した3T MRIを導入しMRI中心の画像診断をめざす 聖路加国際病院 - MAGNETOM - シーメンス・ジャパン株式会社 - inNavi Suite
http://www.innervision.co.jp/suite/siemens/supplement/0910/cr01/

メディカルスキャニング -自由診療の方-
http://www.medicalscanning.net/free/

MRI検査による病気の早期発見・診断|八重洲クリニック
http://www.m-satellite.jp/mri-early-diagnosis/index.html

三鷹
東芝メディカルの3テスラのMRI装置,杏林大学医学部付属病院で臨床撮影を開始 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100929/246750/?rt=nocnt

府中
脳神経外科|各診療科のご案内|東京都立 多摩総合医療センター
http://www.fuchu-hp.fuchu.tokyo.jp/medical/noushinke_geka.html

八重洲クリニックが検査専門との事だから、自分である程度調べた後でかかりつけ医に頼んで手配して貰ったらどう
207病弱名無しさん:2013/03/24(日) 22:38:52.30 ID:9y7Gt6ha0
>>202
2ちゃんなんだから顔真っ赤にすんなよ
208病弱名無しさん:2013/03/24(日) 22:49:33.93 ID:9y7Gt6ha0
埼玉でもできたはず
そこそこ有名な昼ドラと同じブログタイトルのメニエール女性が埼玉、関東圏で受けてた記事があったかと

造影剤を使用しても被曝量は今回の原発事故において関東で被曝した積算量より低いはずなんだけどなぁ
関東に住んでてなお被曝被曝、ガイガーガイガー、西日本生産の食べ物を〜と連呼する人なら気にするのかも
209病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:53:31.86 ID:qrT31R8m0
いろいろありがとうございます。
でも何もかも、始めるには「倫理委員会」とやらにかけないといけなくて
そのブログ女性も別のことでメディカルスキャニングに行っただけだから
埼玉に池園医師が来てけっこういろいろやるようになったのは間違いないけど
主だった病院に問い合わせても今のところ全滅・・・。
関東で受けれる具体的なところ・方法をお願いです。
210病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:54:35.61 ID:qrT31R8m0
つまり、>>206のように施設はいくらでもあっても
ソフトや耳鼻科が実施してくれないと全く意味がないということで・・・。
211病弱名無しさん:2013/03/25(月) 00:29:31.10 ID:yUwmXy4T0
副交感神経を優位に保ちたいのはわかります
212病弱名無しさん:2013/03/25(月) 02:54:00.59 ID:ZMC6Yn310
>>210
実施病院に連絡して関東圏でも受けられる施設があるか聞いてみたらいいのでは?
213病弱名無しさん:2013/03/25(月) 09:20:41.02 ID:EuDnzBGQ0
イソバイドって効く?自分はあまり効いてる感なし。
メリスロンも飲んでるけど気休め的だし。

またこのままだと会社で倒れそう。誰か助けて。
214病弱名無しさん:2013/03/25(月) 10:59:13.35 ID:gBanPhVr0
つ退職

朝から軽い発作でフラフラしてる…
215病弱名無しさん:2013/03/25(月) 22:11:02.36 ID:eeVBF+p+0
>>212
ブログ女性の病院に問い合わせてみたら駄目だった
慶応や医科歯科・東京厚生・聖マリ・北里で駄目なのも確認済み
どこなの・・・・・・。
216病弱名無しさん:2013/03/25(月) 22:24:18.78 ID:BCoNKdbu0
耳鳴りが気になりだして2週間目に病院行った
低音が聞き取りにくくなってたらしい
変な眼鏡かけて検査

トリノシン
イソバイド(飲みにくかったけど慣れたら平気になった)
メリスロンを処方され

水分を積極的に摂取
有酸素運動を増やす
ストレス解消につとめた

2日目に右耳のボーッとしたのが取れて
3日に左耳も治った

外に出て散歩してたらいつのまにかよくなってた

ひょっとしたら酸欠状態だったのかもしれない
黄砂を気にしすぎて窓を閉め切りにしてた

薬が効いたら一旦飲むの止めてみてと言われてる
217病弱名無しさん:2013/03/26(火) 09:07:40.74 ID:V/MI69jk0
いいなぁ、薬効いて。
自分はまったく薬は効果感じられないよ。

しかも。一旦始まった耳鳴りはめまいの発作が起きないと
決して消えることはない。
218病弱名無しさん:2013/03/26(火) 13:53:40.46 ID:8tOPC+cV0
めまい発作でてもなりやまないと言う事は
耳鳴り→発作の予兆→発作→また耳鳴り→予兆→発作→エンドレス

と言う事か…恐ろしいね
219病弱名無しさん:2013/03/27(水) 10:13:40.98 ID:zG1IkmTc0
>>218 そういうことです。
もう生活すること自体、というか生きていく自信すら失った。
これで精神的に来ないほうが不思議なぐらい。
220病弱名無しさん:2013/03/27(水) 17:27:09.85 ID:7F1co6XX0
閉塞感→耳鳴り→めまいのループだな
横になったりし落ち着いたかな?と思って起き上がるとまた耳鳴り
そしてまためまい
酷い時は吐き気や嘔吐もある
221病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:17:42.68 ID:A1hQvoY20
漢方薬だけで治している人はいませんか?
222病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:19:08.51 ID:A1hQvoY20
身体の他の部分が、浮腫んでいる人はいませんか?
223病弱名無しさん:2013/03/28(木) 07:50:40.88 ID:vQ6653CQ0
全体的に浮腫んでいます
今減塩とダイエットしています
224病弱名無しさん:2013/03/28(木) 09:08:17.91 ID:+KzaDb210
むくみはあまり感じないけど、自分の場合は発作が近くなると
頚椎や肩の張りがハンパなくなる。
もともとストレートネックでものすごい肩こりなんだけど、
これも担当医によると関係ないとは言えないと言われた。
血流が悪くなることで内耳のリンパ液が溜まってしまいがちだとか。
みなさん頚椎は悪くない?
225病弱名無しさん:2013/03/28(木) 09:29:24.72 ID:0ahoYHi+0
肩というか頭〜首〜肩〜肩甲骨にかけての凝りが酷い
その所為でしょっちょう嘔吐するし
元々肩凝りは酷かったけどメニエール発症してから更に悪化した
226病弱名無しさん:2013/03/28(木) 09:33:45.75 ID:+KzaDb210
>>225
同じだー。ついでに頚椎から来る頭痛持ち。
肩甲骨の辺りもガチガチで、呼吸が浅くなるほどです。

お金かかるけど発作近いなと思ったらなるべく信頼のおける治療院
で丹念にこりをほぐしてもらい、血流よくする様にしています。
227病弱名無しさん:2013/03/28(木) 10:30:04.19 ID:DcEPYQyk0
やっぱ整体とかいいのかね
フワフワヨロヨロしてる患者も引き受けてくれるんだろうか

頭痛とストレートネックは関係ありそうな気するわ
228病弱名無しさん:2013/03/28(木) 11:03:37.54 ID:0ahoYHi+0
>>226
頭痛も酷いよね
だからって鎮痛剤しょっちゅう飲むわけにもいかないし、そもそも飲んでも効かない
頭は痛いし吐き気も酷いしでまともに日常生活も送れない

私も整体とか試してみようかな
凝りから来る頭痛や吐き気が緩和されるだけでも、精神的にもかなり楽になるだろうし
229病弱名無しさん:2013/03/28(木) 18:12:25.74 ID:A1hQvoY20
低音、高音を聞き取る検査、あんまり、やり方が良くないと思った。
大体同じ間隔で音を出すから、聞こえているのか錯覚なのか
解らないのに、同じ位間隔を開けてボタンを押してしまうことにも
なりそうだよね。もっと、音と音の間隔を違えたりしてテストすれば
いいのに、忙しいからなのかな。
でも、めまいはずっと続いて、耳鳴りもするのに、難聴の傾向は
出ていないせいか、このまま治らないなんてことは無いから大丈夫
ですよ、と言われた。でも、めまいは、そう簡単には取れないことも
あるし、再発することはあるかもしれないと言われた。
大丈夫ということは、ほぼ完治するということと信じたい。
230病弱名無しさん:2013/03/29(金) 13:01:17.45 ID:P0QcNm690
試しに自分の横顔を撮ってみたら見事なまでのストレートネックだった
やっぱ整体とか整形外科とか行った方が良いのかな
しかし自分に合う所を探すのも大変そうだな
私は電車やバスもフラフラしてガラガラ状態の時しか乗れないから、近場じななきゃきついし
何か生きるのもしんどくなってくるな
231病弱名無しさん:2013/03/30(土) 02:05:24.68 ID:bgzwAt5f0
運動したり動いたりする方がいいって医師に言われた。
剥がれた耳石?が吸収されやすくなるんだってね。
232病弱名無しさん:2013/03/30(土) 08:18:47.31 ID:3NgDEZUe0
はがれた耳石って吸収されるものなんだね
知らなかった
ってここの皆さんは本当にメニエールの事に詳しいなー
233病弱名無しさん:2013/03/30(土) 11:16:08.52 ID:bgzwAt5f0
今日も朝から困り事で頭一杯の思いで目覚めたら、平衡感覚が弱く
なって、何かゆっくりまわっている感じで焦った。
それで、よく心身にいいと言われる腹式呼吸(お腹をふくらませながら
深く吸い込んで、ゆっくり吐いてゆく呼吸)を2、3回繰り返したら
症状が緩和された気がしたよ。気のせいかな?また試してみよう。
234病弱名無しさん:2013/03/30(土) 11:18:03.15 ID:bgzwAt5f0
>>232
運動っていっても、あんまりフラフラしている時は出来ないし、無理の
ない範囲でということだったよ。
235病弱名無しさん:2013/03/30(土) 11:26:41.65 ID:A3sSa1Yk0
ここ数日すこぶる調子が悪い
フラフラしてあちこちにぶつかったり転んだりしてる
腕や足が青痣だらけだ
236病弱名無しさん:2013/03/31(日) 02:24:21.29 ID:ywKED+XZ0
耳石説ってどうも進んでないと思ったら、
こないだ診察受けた某先生がすごいこと言ってた。
東大・京大・阪大あたりがケチョンケチョンにけなしてるんだって。
耳鼻科界って有名どころはつながりまくってるから、今頃大変なはずだろうって。
どうりで研究が進んでないつうか治療法とかの進展がないなと思ってたら・・・・。
237病弱名無しさん:2013/03/31(日) 08:47:28.45 ID:PK4yIl7l0
朝から貴重な報告をありがとう
さしつかえなければ某先生はどの地方の方か教えていただけませんか
238病弱名無しさん:2013/03/31(日) 14:54:14.54 ID:ywKED+XZ0
アリキリと同じ名前の先生です。だから検索泣かせ(笑)
ただ治療はどうだろう?一般的な薬を出さないから、合えばいいかなって。
調べれば気づくだろうけど、テレビで有名だから半年とか待たされるし(!)
行ったら行ったで「一般的な薬は一切出さない」かつ「いろんな薬で治す」という治療方針なので
ご報告まで。

まあ、研究や治療は1箇所でも1人でも進めることはできるけどね
この世界つながり強そうだから、ヘルペスみたいに賛同者が皆無だと広まりづらくて
患者のためにはならないねえ・・・。

ところでむくみ対策のサプリって試したこと、話題にのぼったことある?
メリロートってのが知られてるけど足のむくみは正直どうでもいいし、
すいか抽出物のシトルリンなんて「むくみと血流」ってあってどうだろかと。
239病弱名無しさん:2013/03/31(日) 16:22:51.93 ID:AlNDvd6v0
貶したり否定する為の検証をする時間があるなら 
その補修や新治療の開拓に当ててほしいよな・・・

方法は沢山あって困るものではないし、選択の幅が増えれば体質や個人差で生じる
治療効果に光が差すのに
240病弱名無しさん:2013/03/31(日) 18:24:45.25 ID:PK4yIl7l0
>>238
しょっちゅう本やらテレビで見かける先生ですね
自分の住んでるとこからは行くのは無理かな…でも詳しく教えてくれてありがとう

つながりの強さが変な方向に動いて少数意見派がつぶされるのなら
結局患者のためにはなんにもならないよねえ

>>239
>方法は沢山あって困るものではないし、選択の幅が増えれば体質や個人差で生じる
治療効果に光が差すのに

全くだ。そこから新たに何かが見つかる可能性もあるのにね
241病弱名無しさん:2013/03/31(日) 20:32:39.54 ID:ywKED+XZ0
まあ、擁護すると、その先生が否定したわけじゃなくて事実を教えてくれただけだし
昔自分が発見したことが違うってことが分かったとか
(抗利尿ホルモンは原因じゃないって奴)
いろんな薬を試し、論文も出し、研究目的で他の科にも行っているからね。


ただ到達点がほぼイコールで「薬はいらん!動けうごけ」でおなじみの某氏という。。。
もう半年待ちとかでビックリしたけど、そんなだから期待に添える先生かな?とは思った。
242病弱名無しさん:2013/03/31(日) 22:39:30.56 ID:PK4yIl7l0
研究熱心な先生だよね、患者としては現在進行形でいろんな話を聞けるのは
とてもありがたいよ。発症して初めて都会に住んでいれば〜って思った

スレチになるかな、今日中日ドラゴンズの岩瀬投手が登板中にめまいおこしたらしく
それについて監督が「気持ちの問題でしょ」だって…はらわたが煮えくり返る
243病弱名無しさん:2013/03/31(日) 23:51:23.82 ID:XZLFfTm60
どんなにコツコツ研究しても結局は学閥がものを言うのが医学の世界だね。
例の七戸先生のヘルペスウイルス説だって耳鼻科学会あげてこてんぱんに否定したもんね。
試してみたっていいじゃない。
患者の立場になってちょーだい。
丸山ワクチンがあれだけ迫害されたのだって、私立医大の皮膚科の医者だったからだもんね。
耳石説も大御所に否定されて結局進まないんだろうね。
発表したのが東大なら違ったんだろうに。
244病弱名無しさん:2013/04/01(月) 14:12:35.08 ID:A2vmXYIz0
>>238
自分は余分な水分を排出するってサプリのウォーターピルを
輸入して飲んでる。
利尿剤ほどの効果はあまり感じられないけど・・・・。

こりゃヤバイ!発作来るって予感がしたときだけ、ラシックス
飲んでるけど、多少は効果があるような気はする。
245病弱名無しさん:2013/04/01(月) 14:13:41.77 ID:A2vmXYIz0
>>243
一般的なメニエールの薬ではまったく改善が見られないので、
自分はファムビルの治療受けてますよ。
まだ1ヶ月だけど、これからに期待。
246病弱名無しさん:2013/04/02(火) 01:37:33.64 ID:/MJjBAtT0
>>244
うおーそんなんあるんですか、しかも安い。ありがと

どんな治療法だって、薬だって
「うちではやってない」「適応外」ではねつけるのは本当に秋田
結果的にはそれと同等になっちゃうけど、特に画期的な治療はないけど
飯田橋方面の元公共機関的病院の先生は
治療法についは医者を通じて話を聞いてくれたり
薬については時間がかかるけど処方できるように話を通してくれたり
手術についても教えてくれたり、でとてもありがたいので通わせてもらってる。
但し画期的なことはゲンタマイシンくらいだし何か特別なことがあるわけでもないけどね。
247病弱名無しさん:2013/04/02(火) 01:44:19.99 ID:gQqHEaE90
その病院、たしか東大出身の先生多いんじゃないかな。
248病弱名無しさん:2013/04/02(火) 02:06:03.42 ID:/MJjBAtT0
あ、興味のあるかたがもしいたら、「部長」さんなので指名して予約してみてください
249病弱名無しさん:2013/04/02(火) 09:38:36.60 ID:Z/zE04FB0
>>248
ぐぐってみたのですがわからなくて・・・。
一部伏字でよいので病院教えてもらえないですか?
250病弱名無しさん:2013/04/02(火) 13:55:50.60 ID:wM48o774P
>>249
横からだけど、
東京逓信病院だと思う。
251病弱名無しさん:2013/04/02(火) 16:10:35.04 ID:Z/zE04FB0
>>250 レスありがとう。
早速ぐぐってみました。○木先生でしょうね。
252病弱名無しさん:2013/04/02(火) 20:29:45.73 ID:/MJjBAtT0
まあ特段の病院ってわけじゃないけど
数ヶ月に1度相談にいってます。

ところで半年待ったアリキリ先生、イソバイドも出さないと言ったんだけど、
腎臓にも負担かかるだろうって。
実は私は蝸牛型なんですが、長い人ほどイソバイドもやめたって書き込みが多いけど・・・
ウォーターピルとか、そういうのでもいけますかね?
半年以上、ほぼ飲みっぱだけど効果も良く分からず高いばかりで。
柴苓湯は何となく飲んでます
253病弱名無しさん:2013/04/03(水) 09:17:30.16 ID:QUHnHj+G0
今日もまた酷い耳鳴り。
朝起きた瞬間から気分が落ち込む。

日に日に耳鳴りがどんどん大きく轟音になってきているので、
めまいが来るのが近いんだと思う。
それでもめまいがいつ来るか分からないのに自宅待機しているわけにも
いかないので普通に出勤してますが。

今以上にメニエールが悪化して発作頻繁になったらもう仕事できないな。
254病弱名無しさん:2013/04/06(土) 03:27:38.25 ID:gRSdDmNB0
夜に車で近所の郵便局まで荷物を出しに行ったんだが、郵便局に着いた途端ひどい発作で倒れ込んでしまった
救急車呼びますか?と言われたけど、車だし保険証持ってきてなかったから断った
フラフラしながら用事を済ませた後は、車の中で頓服飲んで暫くじっとしてたよ
この病気も車の運転は危険だね
たまに遠近感覚が解らなくなったりする事もある
遠出したり高速乗ったりは絶対出来ないや
255病弱名無しさん:2013/04/06(土) 22:36:16.87 ID:CZR7dgJ30
この間、朝目を覚ましたら目の前がグールグル。
吐き気もしたし、すぐ治まらないので脳神経外科へ。
MRI撮ろうとしたら、初めてのパニック大発作?で発狂しそうになって一枚しか撮れず…結局メニエール用の薬で治まったんだけど、もう前向きに感がえるの難しくなってきた。
車の運転が好きだったけど、あの眩暈がきたらと思うと乗る気も起きず…。
愚痴ばっかでスマソ。
256病弱名無しさん:2013/04/07(日) 02:14:20.41 ID:vUzJRl030
正直に言う
ぐるぐるも難聴もまだ弱いけど、というかおそらく蝸牛型なんだけど
進行させてなるもんか、と時にステロイドで抑え、中耳加圧療法にこぎつけ
民間療法でも効くとあるものなら全部飲み(5個くらいサプリを・・・)
耳にチップを貼り、ひじ裏にシップ、星状ブロック・・・まあこのへんはいいか。
ともかくいざ回りだそうもんなら「さらに数年様子見〜」なんてことにされないよう
すぐ手術してもらえるよう「手配」すらしてある。

ここ読んでるととても我慢できない。
そんなに手術てのはハードルが高いのだろうか。
重症じゃないとやってもらえないのだろうか。
有効率のエビデンス(よくわからんけど)が低いのも、重症になんないとやってこなかったからじゃないのか?と。
初期段階でやることに意味はないのだろうかと。再発率が高いから?
腎移植も10年もたないことがあるの知ってますか?
再発するからって、その間QOLが保たれるのなら再手術できるんだからやりゃいいじゃないかと・・・・。

ともかく手術を考え病院探しをしてみて、意外とすぐ「入り口」までこぎつけちゃったけど
そんなにハードル高いんだろうかと思ってね。皆さん考えたことないのかな〜ってね。
257病弱名無しさん:2013/04/07(日) 02:48:43.35 ID:jwDfFPm20
よりによって昨日、発作直後の健診。というか会場で発作、2時間後に健診再開。
胃透視は医師の判断で不可。
聴力の左の下聞こえませんでしたよ…こんな結果会社に送りたくない。
おとついから兆候あったんで無理にでも早退してメイロン落としとけばよかった。
258病弱名無しさん:2013/04/07(日) 02:57:11.90 ID:hT0zCPSH0
>>256
すっごいわかるよ
でも大半がそこまで考えられないんだよ
医者に指導してもらえるわけでもなく、自分自身で動かないといけないからさ
259病弱名無しさん:2013/04/08(月) 00:29:01.64 ID:neOf4Tio0
>>258そうか・・・目まいってなくて動き回れるくらいの元気があるからだろうか。
もちろん最終的に施術してくれないかもしれないけど
同じ患者どうしで話し合って、素人ながら、
普通手術ってのは初期に手を打つためのものじゃ?て。
何故メニだけ重症者相手なのかね・・・うーん違うんじゃないのかね・・・なんて思ったんだ
末期がんや要透析患者に手術→効きません→有効なエビデンスではありません
・・・おかしくね?

ともかく道を閉ざさない医者は絶対いるよ、おおげさ申告してでもね
聴力変動がすごすぎて、実は今の段階でも手術迷ってる。
恥ずかしながら仕事もできなくて独身で40近くて70近い親に実家に世話になってて
しかも経営してる会社もまずいと来てるのに、家事ひとつ買い物ひとつままならない情けなさで・・・。
ちらほら、あまり良くない蝸牛型にも手術(開放術)したという昔の論文が散見されるから、どうかな・・・と・・・。
260病弱名無しさん:2013/04/08(月) 02:18:48.42 ID:h/5w0f4k0
手配してあって自分がやりたいならやったら?
ただ内耳の手術は出来物取るのとわけが違うよ

病院めぐりや調べまくる情熱を一度他に向けてみたら?
261病弱名無しさん:2013/04/08(月) 04:46:08.29 ID:JfzHBbln0
内耳の手術は常に失聴の危険性が付きまとうからねぇ。
会社経営者なら休みやすいかもしれんけど、サラリーマンには2週入院=帰ってきたら後任が来てて退職の危険性大なわけで。
あなたのように理解ある経営者ばかりでもないのですよ。

一人親方で電気工事業してた時期あったけど、(そんときは発症なし)そういう時期でも休むという考えは起きなかった。
休んで工期遅らせたら信用問題になるし、事前に工事断ったらそれきりその元請けから工事来なかったり。
262病弱名無しさん:2013/04/08(月) 10:32:58.64 ID:8/gwOE810
メニ歴22年。
途中あまり発作が起きない時期もあったのに、ここ何年かは頻発。

で、今二つの病院にかかっているんだけど・・・。

ひとつはごくごく一般的な対症療法しかしない総合病院の耳鼻科。
こちらでは、当たり前に処方されるメニの薬のほか、症状悪化時には
プレドニゾロンを出される。

しばらく何ヶ月か通院しても症状改善しないため、もうひとつの病院へ。
こちらは件の抗ウイルス剤を使った治療をしてもらっている。
治療2ヶ月目だけどいまひとつ効いている実感はなし。

今回「これはヤバそうだ!」
という前兆の難聴&耳鳴りがすごかったため、ひとつめの総合病院へ
駆け込み。
聴力は右側かなり悪い。また久々にステロイド出してもらって飲み始めたら
案外すぐに耳鳴り軽減、難聴回復してきた。

いったいどっちを信じて治療を受けたらいいのか・・・・・。
ステロイドは持続的に使える薬ではないと思うし。
ステロイド抜きの薬とメイロンの点滴ぐらいじゃまったく良くならん。
だから何とか少しでもマシなレベルにならないかと自費で抗ウイルス剤を
出してもらってるんだけどね。
メニ患者の半数以上には効果あると説明されたけど、自分は効果なしなの
かもしれない。

結局実感としてはステロイドが一番効いているようで。
仕事しながら通院、しかも二つの病院を掛け持ちってのはかなり時間的に
辛いから、どちらかに絞ったほうがいいんだろうか。
263病弱名無しさん:2013/04/08(月) 13:24:19.25 ID:8/gwOE810
連投すみません。

手術に関しては下記を読む限りは私もやってみたくなりました。
少しでも生活の質を上げることができるのなら、たとえ再発しても
やってみる価値はありそうな。

http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/Topics/meniere.html
264病弱名無しさん:2013/04/08(月) 19:53:08.84 ID:JfzHBbln0
医師は低気圧かねぇ、ってこんな低気圧ぐらいで発症するなんて言わないでくれ。
メニ2年目、そろそろ仕事辞めさせられる。
265病弱名無しさん:2013/04/08(月) 22:17:43.07 ID:neOf4Tio0
>>262
もちろん管理が必要だけどステは一生飲む人もいて、
耳じゃないけど点鼻は小学生からお世話になってる
それはさておき、低音障害で1ヶ月半ごとにパルスみたいなことしてるけど今のところ何も起きてない。
埼玉医大に池園氏が来て、積極的にステロイド管理をはじめたみたい。
あとは慶応のHPにも中耳注入て書いてあったような。
ステのことはそこの先生とよ〜く相談してとしか。医者にしか分からないから

プレドニンスレ読んで
素人ながら、少しハードル下げても良くね?なんて思った
一度トツナンなどでパルスしようもんなら
「緑内障!白内障!大たい骨壊死!腎不全そして死」てな勢いの医者けっこういるもの
266病弱名無しさん:2013/04/08(月) 23:24:49.46 ID:h/5w0f4k0
>>264
低気圧、ストレス・・・医者にとって都合がいい言葉だよね。

発作起きたらどう頑張ってもどうにもならないんだから仕事は最大の悩みだね。
267病弱名無しさん:2013/04/09(火) 09:13:58.40 ID:6OpkV65u0
>>265
262です。レスありがとう。
自分は飲み薬のステロイド使ってるんだけど、鼓室内注入はまだ
やったことないんです。
とりあえず飲みのほうでも耳鳴りと難聴は軽くなってきてるんで
しばらくこれで様子見ます。

さらに酷い場合にはこの注入、より効果あるんでしょうか。
268病弱名無しさん:2013/04/09(火) 10:26:03.19 ID:P4/BQfwx0
鼓膜チューブ留置術を日帰りでしてもらって、チューブからステロイド投与してもらえばいいのに。
頻繁な眩暈から解放されたよ。
耳鳴りは治らないけどね。歩けるだけでも良いと思う人にはおすすめ。
269病弱名無しさん:2013/04/10(水) 01:36:46.28 ID:9b1F2oGx0
この病気、一度なったら治らないようなことをネットでググると書いて
あるけど、大学病院のお医者さんは、それは一部の患者さん達のことで
治らない病気じゃないと言っていた。そう信じたい。
270病弱名無しさん:2013/04/10(水) 02:08:31.08 ID:nKoDJ1j30
>>268
そんなの逆にどこでしてもらえます?
KOとか池ってことになりそうだけど
チューブだけなら確かにやってくれるとこは多いけどデメリットも聞いて私は断念しました
副作用もないっていうしチューブのいらない鼓膜マッサージ器を選んで毎日ドコドコやってます
効果は出てないけど・・・
271病弱名無しさん:2013/04/10(水) 02:18:02.00 ID:nKoDJ1j30
>>269
参考になればだけど
海外サイトも調べて片っ端から翻訳したら、あっさり「治りません」書いてあんの
目まい学会専門医で開業してる先生に聞いたら
数%は確かに数年であっという間に聾にまでなる、いわゆる速攻型がいて現代医学ではどうしようもないと
残るは「再発ありつついつかは収まる」とのことだった
272病弱名無しさん:2013/04/10(水) 05:31:24.63 ID:LRUAelCO0
これからの展望としてはメニエールを視覚的に断定する手法を全国で確立
リンパ水腫になる原因の解明→根○説があるも学会ではエビデンス不足?
ミクロ、それ以下のレベルで人為的にアプローチ出来る夢の外科治療の誕生!なんてね。

患者の蝸牛をipsで再現して研究してくれないかな〜と思ったりするも、全身的な負荷や精神的要因も大きそうだから無理だよね…

倫理の問題がなければ患者のクローンで人体実験なんてのも出来そうなのに。

あ〜200年後に産まれてくればよかった。
と言っても200年後の日本の人口は今の半分以下なんだろうけど。
チラ裏スマソ
273病弱名無しさん:2013/04/10(水) 16:10:05.76 ID:bGesjc090
あーあ。なんだか何を信じて治療受けたらいいのか、わからなく
なってきたよ・・・。

一方じゃヘルペスウイルスが原因!ステロイドなんてとんでもない!
もう一方じゃヘルペルウイルスは否定。メニエールは治らない病気!

疲れたよ・・・・。
274病弱名無しさん:2013/04/10(水) 18:07:42.69 ID:23TylYN+0
仕方ないよ、治療もまだまだ手探り状態が現状なんだから
どれが間違っていて、どれが正しいのか、その答えすら正しいのか否か・・・

道筋が出来ればこんなに苦しんでる人を多く出すこともなくなる
現在説かれている様々な示唆がいずれ生きてくれる事を願うしかない
自分はもう一生付き合っていく腹は決めたから、医療界には後続をぜひとも断ってほしい
275病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:23:54.49 ID:YthRbZjT0
一度っきりの人生、うまく付き合っていける方法考えた方が賢いかも。
薬飲んでも完璧には治らないからやめて、薬代貯金してる。かなり薬に費やしてた。
聴こえの検査だけは定期的にした方が安心。
276病弱名無しさん:2013/04/11(木) 09:37:18.08 ID:zlwBSbPi0
ここって実際に抗ウイルス剤の治療を受けた経験のある方いますか?
もしいらっしゃるなら経過やら治療結果など知りたいんですが。
277病弱名無しさん:2013/04/11(木) 17:25:39.48 ID:bxVDviYI0
質問失礼します。
ひどい風邪→左耳、急性中耳炎→耳垂れ→内耳炎
になり、内耳炎による難聴度合い、眩暈がひどくステロイド点滴10日間を受けています。(アデホス、メチコ、ステ)
明日で点滴は終了なのですが難聴は少しずつ良くなっている自覚があるもの眩暈はどんどんひどくなっています。
眩暈と言うか平衡感覚を失っているようでスコープをつけてする検査で当初は眼振に出ていた眩暈の反応は今は出ていません。

平衡感覚だけだから今が一番辛いと思ってと医師には言われましたが、悪化をあまり真剣に聞き入れて貰えず不信感がつのり…メニエールとも違うなぁと言われてしまいました。

あんまり言っても最後は自律神経言われ安定剤処方されるだけだから聞きガクガクしています。
平衡感覚だけが一日中おかしい場合はメニエールではないのでしょうか?
常に部屋の左側が斜めになっていて少しでも疲れると左足から沈んで行き悪化すると脳貧血、嘔吐です。
まだ検査をして診断をくだす程症状の固定が出来る時期ではないので先生もしないのかとは思うのですがメリスロンも全く効かず辛いです。
また、利尿剤は貰っていないのですが必要ないと言われてしまいました。難聴がそのような形をしていないらしいのですが利尿剤は難聴の為に必要なのでしょうか。
278病弱名無しさん:2013/04/11(木) 17:47:42.19 ID:1SMLis4m0
慢性的に常時平衡感覚に異常があるのがメニエールではないよ
めまい=メニエール の可能性は0ではないが100ではない

一日中めまいに襲われているわけではありません
突発的に発作が起こり、発作がおきると、回転性のめまいに襲われます
長年かかえてると ああ来るな・・・ と前ぶれを察する事ができるようになります
酷い時は手すがりの歩行すら困難な程で、吐き気の症状もでます

現在の医師の診断、治療方針に不安があるならその旨を打ち明けるか
セカンドオピニオンをお薦めします
ずっと疑心暗鬼でいてはお互いよい結果は得られないでしょう
279病弱名無しさん:2013/04/11(木) 20:49:13.82 ID:YoOPqChL0
難聴と耳鳴りと、回転目まい発作を数時間を「反復」したらメニエール病
目まいもそうだが難聴の病気であるといえると思う
そこまで進行すると眼振スコープ・ENGなどの平衡検査にも現れて確定となるんだけど
普段眼振が現れないメニさんもたくさんいるんで、めまい外来のあるところで検査がいいとおもう
280病弱名無しさん:2013/04/11(木) 20:55:36.62 ID:/zVsNLI+0
>>277
スレタイ読め。眩暈スレではなくメニエールスレです。

内耳炎の治癒を待つ事と、心配なら内耳炎のwikiでも参照すること。
メニエール病特有の薬である利尿剤系は、メニエール病の原因である内耳内にできるリンパの腫れを取る物であって、平衡感覚を取り戻す為の薬でもない。
281病弱名無しさん:2013/04/11(木) 23:51:21.46 ID:NQlAiUcb0
>277
内耳の平衡失調なら眼振なくても真っ直ぐ歩けなくなりますよ。経験済みです。
脳の代償作用してくれるようになるまでフラフラするかもですね。
ほんと、めまい外来受診した方が良いと思います。
メニエールの水平眼振?とか一度も言われてないんですか?
両側メニで平衡失調になり、当分杖ついて歩いたり、車いす生活。その後、脳が代償してくれて
今は普通に生活してます。
282病弱名無しさん:2013/04/12(金) 02:59:51.34 ID:vyMbMDS40
頭の中に色々なことが一度にあってストレスが掛かる時、耳が
圧迫されてきてめまいが生じるような気がする。
283病弱名無しさん:2013/04/12(金) 06:27:52.20 ID:ngbxQ5BX0
>>277です。
丁寧なレスをいくつもありがとうございます。内耳炎によるめまいは一時的な物が多く調べても私のようにどんどん悪化していく人はあまり見つけらず…質問してしまいました。
点滴治療終了後、来週聴力検査・診察の時にもう一度めまいを伝えて理解が貰えれなければ違う病院に行こうかと思います。
眼振に出なくなったからステロイド効いてます、めまい、聴力も復活してますの一点張りなので。

>>281
水平眼振と言う言葉は初めて聞きました。
言われてないです。
281さんは失礼ですが、平衡感覚失調の後どの位の期間をかけて普通の生活に戻れましたか?
また再発等、予後はどうお過ごしでしょうか?治療方法についてもお聞き出来れば嬉しいです。
不安で沢山質問していまい、すみません。
284病弱名無しさん:2013/04/12(金) 10:15:45.20 ID:K3wOAh7R0
>271
読む限りはメニエールじゃないっぽいですね。
平衡感覚ではなく、突発的に来る発作はぐるぐるの回転性めまい。
もう眼振もひどく、目を開けただけで嘔吐です。

内耳炎からメニエールって話も聞いたことないし、まったく別の病気では。
285病弱名無しさん:2013/04/12(金) 11:46:49.13 ID:AgTvENyr0
>283
私はメニエール病の診断からの答えですが、半規管麻痺してから2.3年は苦しみました。
あなたの場合は内耳炎だそうなのでもっと回復は早いんではないですか。
普通の生活と言っても仕事はやめて、のんびり生活と言うことです。
QOLは下がりますよ。耳鳴りは四六時中です。聞こえは片方はほとんど良く聞こえてないし。
でも、回転性めまい、嘔吐、はなくなり、自分の足で歩けますから、車もあるし普通に過ごしてます。
テレビは字幕出せばいいですしね。
酷い回転性めまいの繰り返しで寝たきり状態に比べれば、最高ですね。
286病弱名無しさん:2013/04/14(日) 20:32:46.71 ID:tQI+Kw0YI
発症3年目で両耳性メニエールと診断されたものです。
現在6年目ですが進行がゆるやかになり、日常生活は無事できるように
なりました。
最近、大回転のめまいはなく、小刻みに揺れたり、上下に揺れたりするのですが、
両耳性の方でこのような症状の方はいますか?
別の病気だろうか。
287病弱名無しさん:2013/04/15(月) 22:45:11.80 ID:mB5cDMa40
会社の健診でメニエールと申告したらめまいの有無だけしか確認されなかった。
そうじゃなくてー、感音難聴で困ってるっていってるのにー。
低音障害型なので1000Hzと4000Hzしか計測しない健診ではひっかからない orz
288病弱名無しさん:2013/04/16(火) 19:54:17.09 ID:dT/4S+S80
>>287
健診項目でもないし、医者に通ってるなら治療を続けて下さいって書かれるだけ。

今日医者で5日程度の入院手術もありますよ、って言われたんだが何だろ。
詳細聞き忘れた。
289病弱名無しさん:2013/04/17(水) 01:47:50.62 ID:EKE4JrER0
>>286
それ末期じゃね
めまいがなくなったらもうアウト、内耳完全崩壊状態
290病弱名無しさん:2013/04/17(水) 10:05:08.72 ID:YHdzRmqw0
昨日は2週間に一度の通院日。

抗ウイルス剤は2週間インターバルをあけるそうで。
耳鳴り、難聴、耳閉感が強まってきたときは、プレドニンを
飲んでもいいらしい。
いざというときのために処方してもらってお守り代わりに持ってる。

抗ウイルス剤治療にステロイドはダメなのかと思っていたけど、
先生いわく、両方使ってすごい効果的な場合もあるから別にいいとの
こと。

抗ウイルス剤の治療している人、ここには少ないのかなぁ。
291病弱名無しさん:2013/04/17(水) 22:16:32.73 ID:EKE4JrER0
治療法確立されてないからなあ
292病弱名無しさん:2013/04/18(木) 19:13:24.64 ID:fOpIhH7u0
>>275
ちゃんと薬飲んで抑えたほうがいいですよ
進行すると脳梗塞に近い症状でてきますから
293病弱名無しさん:2013/04/18(木) 21:09:10.65 ID:SSuZDFqW0
>>292
本当に日頃の服用は大事だと思うわ
治りはしないけど、体感的ではあるものの確実に発作回数と度合いが少なくなった
294病弱名無しさん:2013/04/19(金) 11:33:19.61 ID:/u5DAw7a0
>>293
本当にそう思う
通院して薬飲むようになって、日中フラフラして倒れる頻度が激減した
発作しょっちゅう起こしてた頃はまともに日常生活すら送れなかったからね
今はやっとパートタイムだけど社会復帰出来るまでになったし
295病弱名無しさん:2013/04/19(金) 11:42:56.08 ID:ptwlVXZk0
いわゆる対症療法しかないと言われるメニエール。
出されて飲んでいる薬7種類。そのうち半分は鬱病の人が飲んでる
のと同じ薬。

これでも毎日ちゃんと服用しているのと、放置しているのとでは
発作の頻度や重度変わってくるのだろうね。
病院いくのも結構大変だけど、飲み続けないと。
296病弱名無しさん:2013/04/19(金) 15:12:25.39 ID:fGCnhTS40
もしかしたら現在服用を続けてる薬にはなんら効果がないのかもしれない
お金の無駄遣いなのかもしれない

でも、服用してる現状況で過去苦しんでいた眩暈発作の発生回数と酷さが軽減しているのは事実
服用しているから この状態 になっているのかもしれない

・・・って考えると止められないよね
やめたら元に、いや、もっと頻度が上がって苦しむ事になるかも・・・・と思うと
薬を飲んでいる という安心感からくる精神的効果なのかもしれないね
297病弱名無しさん:2013/04/19(金) 16:24:23.11 ID:De8rAmFf0
精神安定剤系は置いといていいけれど
飲んでるものをあげてってくれないかな
イソバ・アデホス・トリノシン・メチコ・メリスロン・トラベルミンなど
その程度のものしかないと思うんだけれども。
要は「利尿」「循環改善」「目まいどめ」だけだよね
298病弱名無しさん:2013/04/19(金) 18:21:21.00 ID:fGCnhTS40
私の処方は下記のとおりです
・アデボスコーワ
・カリクロモン
・ヨウコバール
・ジフェニドール
・ベタメスチンメシル

これとは別に発作時の頓服として
・セルシン
・ペリゼリン
299病弱名無しさん:2013/04/19(金) 20:52:22.69 ID:OFxovKgO0
内科から肝臓の数値が3つ異常値と指摘されたけど、酒は飲まないし食事も自炊できちんとしてるし、
メニエール以外で服用してるのはたまに腰の痛みでロキソニンぐらいで心当たりがメニエールで出てる薬しかないんだが。
異常値指摘されてる人いる?
300病弱名無しさん:2013/04/19(金) 21:15:42.40 ID:OFxovKgO0
>>296
効果ってのが何を指すかによる。
いずれ飲まなくてもいい状態まで回復するか、って言われたらこの病気ではそれはないだろう。
楽に生活させてくれる為の薬だよ。
しょっちゅう倒れてたのが薬変わって2年ほどの間、発作1回に抑え込んでくれたのは事実。
強く効果が出たのはイソバイト、次の発作から柴苓湯追加になってやっぱり半年は抑え込んだ。
まぁこないだまた倒れて、今は手術もありますよ、と言われてる身だが。
301病弱名無しさん:2013/04/19(金) 23:31:31.39 ID:qd/ztBob0
シナモン粉末が良いらしい。
302病弱名無しさん:2013/04/20(土) 12:48:26.97 ID:+O1XZTP40
私はメリスロン、アデホスコーワ、漢方のゴレイサン
それと頓服でトラベルミンとソラナックスですね
後は安定剤や眠剤も数種類服用してます

薬をきちんと服用するようになってかなり症状は抑えられてると思う
それでもやっぱりある程度の発作は避けられないけどね
頻度や重さはかなりマシになって精神的にも楽になったよ
303病弱名無しさん:2013/04/21(日) 17:43:06.16 ID:3+6eu6Sg0
ゾビラックスだけど、1週間だけ飲んだ。
めまいに目立った効果はなし。帯状疱疹がなくなっただけ。
この春は不調続きで肺炎もやらかしてるので夏にならないと効果が出てたのかどうかはわかんないけど。
304病弱名無しさん:2013/04/22(月) 09:19:22.77 ID:5V+ywXMb0
>299
自分の場合はγ-GTPのみが高値で異常。ASTとALTは正常。
アルコールは一切飲まないので、薬害かもしれない。
定期的に血液検査をしているが、γだけは一向に下がる気配なし。
305304:2013/04/22(月) 09:21:42.59 ID:5V+ywXMb0
ちなみに飲んでいる薬は。
アデホス
メリスロン
セファドール
メチコバール
ソラナックス
トラベルミン
イソバイドは気持ち悪すぎて飲めないから飲んでません。
306病弱名無しさん:2013/04/25(木) 20:35:35.56 ID:V1IO9nqo0
自分もメニエールになってから初めて肝臓数値に異常がでた
307病弱名無しさん:2013/05/09(木) 20:18:36.05 ID:iBWjjNlC0
この病気になってから疲労感がひどい。
回ってる時はぶっ倒れるしかないけど、そうでない時もなんか疲れる。
土日はぐったりしてるだけの週末。

なんか行き詰まり感が強くなってきた。
308病弱名無しさん:2013/05/10(金) 21:59:30.09 ID:LxUuMMclP
数年前から左の低音部感音障害になり大病院でステロイド治療するも「これ以上は治らない」と診察打ち切り。
1年半前にはじめて吐き気・めまいに襲われた。
運試しで、有酸素に行き、指示通り運動し始めたらめまいが消え聴力もかなり改善していた。

ところが、数日前、友人に誘われていったライブが重低音ガンガンで、翌朝から今度は両耳の聞こえがおかしくなった。
近所の耳鼻科では「音響外傷」と言われ、両耳とも125〜500Hzが60dbに落ち込んでいた。
ステロイド治療がはじまるも、いまだ改善せず。

職場で顧客や電話の応対が難しいのがしんどい。
非常に落ち込んでいる。
309288:2013/05/11(土) 15:58:21.68 ID:lgFGv8X20
今日病院で聞いてみたら、5日程度の入院って内リンパ嚢開放術の事だった。
休み入れると7日程度だそうで。
耳の後ろからメス深く入れてそんな短期間で済むものなのか。

幸いにも前庭神経切断術もゲンダマイシンも可能な病院だった。
310病弱名無しさん:2013/05/11(土) 16:18:34.27 ID:BBhENsdd0
ステロイドで治らなかった聴力も有酸素で改善するんだ。
やっぱり有酸素運動は効果ありそうだな。
311308:2013/05/11(土) 17:34:27.01 ID:sn0bZAPIP
>>310
前スレの546にも書いたけど、たまたま私が軽度だったのかも知れない。あとは極度の運動不足だったからかも。
せっかく好転していたのに、ライブ一回でこんなに聴力が落ちるなんて。
今は音の歪みがひどく、他人の声もボイスチェンジャー越しのように聴こえて聴解しにくく辛い。
312病弱名無しさん:2013/05/11(土) 21:48:09.43 ID:GFk4iupu0
腹や胸を裂いて内臓切り貼りするわけではないから、
何日もベッドに寝かせておいてもしょうがないしね
313病弱名無しさん:2013/05/11(土) 22:51:23.69 ID:H4UPf29r0
内リンパ嚢開放術したけど、数か月で再発した。
314病弱名無しさん:2013/05/11(土) 23:44:58.28 ID:A0Gt9oaY0
同じく開放術で約2ヵ月で普通に発作来た
再発じゃなくて最初から意味のない手術だったんだと他の医者には言われてる
自分でもそう実感してる
315病弱名無しさん:2013/05/12(日) 07:16:38.66 ID:jA126RHn0
メニエール診断されて一年は週一くらいでくる発作に本当に辛い思いしたけど、有酸素運動したら、そこから丁度一年、ぐるぐる発作は皆無。
2つの大学病院で処方されたイソバイドは自分は抵抗なく飲めたけど全く効かなかった。で、その費用はジムにあてた。
仕事も体優先で調整できたのもあるけど、行き詰まってる人は有酸素、試して欲しい。
発作、低音難聴は治ったけど、耳鳴りは治ってないし、有酸素運動がすべてではないとは思うけど、あの死にたくなるようなぐるぐる発作には効いたなあ。

例えば、土日と平日週一回、一時間汗かくだけだし、ただで出来るし、試したことない人は発作のないときにやってみて。
316病弱名無しさん:2013/05/12(日) 17:22:36.79 ID:tzM8tD9H0
その運動法で盛り上がってるところ申し訳ないが・・・
とあるネットの書き込みで呆然としてたとこ。
その有酸素運動の先生に、こういわれたそうな
「良性発作性目まいの耳石が詰まらせて難聴目まいを起こしてるから運動せよ」
良性のほうなら運動というよりエプリー法で戻す作業になるし、
メニエール病や難聴者は良性めまいを起こしやすいことはあるらしいが
…こんな医師が果たしてメニエール病の権威を名乗っていいのだろうかと?

ちなみに知人の聞いた話では、最近はあまり主流じゃなくなってきてる(運動法が)というのと
5年も難聴の乱高下を患ってるのに「本当にメニエール病か?」と氏に言われたそう。
糖尿病で減量が必要とかそういうのはさておき、病気に運動せよとはどういうことだと
自分はとっても懐疑的。知人の話含めて。
317病弱名無しさん:2013/05/12(日) 17:27:41.10 ID:tzM8tD9H0
ちなみに知ってるかもしれないが・・・
良性発作性目まいは、「卵形嚢」から割りと大きな耳石のカケラが「三半規管」に転げ落ちるもの。
いっぽう、諸説あるが、メニエール病・低音難聴は、
「球形嚢」から微細な耳石が落下して、それに繋がってる蝸牛結合管、球形嚢管、内リンパ洞を詰まらせる。
(耳石落下説の先生談)

その書き込みの人がいろいろ言われて混同した結果と思いたいが
落ちる場所も発生場所も違うのに・・・
318病弱名無しさん:2013/05/12(日) 20:02:37.90 ID:qBK9hFEk0
発作が頻繁な手術前の時、一日三回回転性めまいがあったけど不思議なことに、
同じ時間帯に回転し始めていた。
朝通勤時、お昼休み、仕事が終わった後。
開放術後は、よる、昼、朝方、入院中関係なく発作が急に出始めたたけど、、。
仕事辞めたら全く発作が出ない。
一度、復職してみようかな。
原因が知りたいなあ、、。
頭下向きになって仕事してることが多かったから、そのせい?
319病弱名無しさん:2013/05/12(日) 20:38:59.60 ID:AWeIYr0L0
女は気楽でいいな
320病弱名無しさん:2013/05/12(日) 22:28:40.50 ID:qBK9hFEk0
働き盛りのメニエール病の男性にはこのままではいけないと思う。
321病弱名無しさん:2013/05/12(日) 22:30:05.33 ID:Z1D2nLCs0
>>316
自分はその先生の本を読んだだけだけど、良性〜でも、耳石が細かく粉砕されてたりして
エプリー法で戻せる人は少数らしいよ。
エプリー法で治らない場合、体を動かして徐々に直すしかないらしい。
322病弱名無しさん:2013/05/12(日) 22:30:08.61 ID:w2LmXk410
は、はあ。
323病弱名無しさん:2013/05/12(日) 22:33:03.23 ID:jA126RHn0
まあ、自分は自身の体験だけだし、有酸素運動がなぜ効くのかはわからないし、メニエールでなく、良性発作めまいに効くのかもわからない。
信じる信じないかとか主流かとか先生がうさんくさいとかより、ただ極めてデメリットが少ない方法だから、理屈であれこれとか考えずに悩んでいる人は試してみては?という思いで書いたんだけどなあ。
とはいえ、時間は少しだが奪われるのでずっと続けていくには大変ですし、万人に効かないかもだけど、少なくとも自分はめまい発作で月に何度も大事な仕事の打ち合わせ突発的に出れないより、自分の都合で運動の時間作るだけになり助かってます。
324病弱名無しさん:2013/05/13(月) 06:55:47.36 ID:/rqZDpgW0
なぜ、運動を嫌がるのかわからない
325病弱名無しさん:2013/05/13(月) 12:34:01.11 ID:bgxNJ/A80
私は元々左耳突難持ちで、半年前にめまい発作が出るようになった。
それからイソバイドも服用して一旦収まっためまいも、一ヶ月後には再発。
ここ一週間は毎日昼前と終業前にめまいだよ。必ずめまいの前兆でひどい耳鳴りと閉塞感があるんだけど…
針灸の治療で、症状が改善した人とかいますか?
326病弱名無しさん:2013/05/13(月) 17:08:29.03 ID:pvL+F5mM0
>>324
前スレのこれ読めば分かるよ
あと本病メニエールじゃ多分ないんだけど、重度の人より一歩手前で止まってる
自分みたいな患者(蝸牛型)には効くって言ってた。最初と言うこと違うやんけ・・・
-------------------------------------------------------------
544 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 02:07:02.57 ID:LG77yZFN0
有酸素運動マンってたぶんあの先生のことだけど、実際にみてもらったことあるな。
薬一切やめて生活改善・運動しろって指導だけだった。何より横柄すぎてびっくりした。

そのときに先生の論文の切り抜きもらって改善した例の話を読んだけど、
それと同時に「指導したものの、その後協力がえられない患者も多い」
っていうような内容のことも書いてあったな。
そらめまいでグルングルンの患者に有酸素運動しまくれって言ってもなかなか難しいよ。
327病弱名無しさん:2013/05/13(月) 18:01:21.13 ID:iPy7Z0gh0
だめもとで運動すりゃいいと思うよ
その効果なのかは置いておいて、実際に良くなった人もいるんだから
運動嫌がるのはデブが多いな
328病弱名無しさん:2013/05/13(月) 23:05:48.05 ID:GokhRemc0
まあこの病気抱えてると精神的に萎縮しちゃって
ジムとか人前にでてコミュとるのに臆病になってしまうっていうのもあると思う。
外にでる事に対してもね。

室内でドタバタできる分には大丈夫だと思うけど、一戸建てでもないかぎり
階下の方への騒音振動問題の兼ね合いもあるからね。
329病弱名無しさん:2013/05/13(月) 23:15:20.54 ID:F+EgyBC40
>>326
そりゃ発作中に運動は無理さ。
這いつくばるのすら辛いし。

発作回復後とかにやれば、極めて低リスクでコストもかからないので勧めたんだけど…
イソバイドで出る尿よりよっぽど汗出ます。
不安なら薬止めずに運動したって病院変えずに運動したっていいし、かの氏を信じる必要はないかと。

>>327
前半は全く同意ですが、デブでしたw。メニエール治す副次効果で20kg痩せました。確かに最初は言い訳してなかなか運動しませんでした。
今はきっと色々良くなったと思います。

>>328
それはわかります。ウォーキング中に発作になったらどうしようとか。普通の人はわからない病気だから説明難しいし。
330病弱名無しさん:2013/05/14(火) 02:01:10.62 ID:q2XW6Sdl0
>>329
そう、水分摂って運動するってイソバイド飲む理屈だそうです。
20kgも落としたとは頑張りましたね。
太ってると代謝も悪いので、内耳の水はけも悪い状態になりやすい。
耳管も狭窄するし、耳にとってもいい事がないんですよね。
331病弱名無しさん:2013/05/14(火) 07:17:41.66 ID:E+Pf/dZA0
縄跳びが良いと思われ
332病弱名無しさん:2013/05/14(火) 10:03:03.81 ID:CV6V8moH0!
4月に6日間プレドニン飲んでかなり耳鳴り、難聴が軽快し、回転性
めまいもおきなくなり絶好調!と思ってたら・・・。
GW後半ぐらいから次第に耳鳴り、難聴悪化してきた。
めまい来たら怖いので昨日休暇取って総合病院へ行ってきた。
プレドニンは自分にはとてもよく効いたので、また出して欲しいとお願い
したら、3ヶ月は休薬して欲しいと言われ。
でも無理くり出してもらって昨夜から飲んでる。
これでまた軽くなってくれたらしばらくはがんばれるけどなぁ。
でも、結局はそのときだけなんだよね。

有酸素運動推奨の先生って横浜?
前にHPで見て行こうかと思ったけど、色々クチコミみてやめた。
運動ってめまい発作時以外のときでもなかなかやる気になりません。
だるくて、しかも耳鳴りがなくなっているわけではないのでとても
億劫です。
ちなみにデブではありませんが。
333病弱名無しさん:2013/05/14(火) 15:04:16.80 ID:K5WLo5j30
つまり、内耳循環を良くして内リンパ水腫にアタックしましょうということだけど
確かに症状あるとき億劫だよね
そこまで激しくしなくてもって説もあるし。
耳石原因説の先生によると、原因発見しただけでその後の報告がないが
近年「有酸素運動や中耳加圧療法がよいのではないか」と寄稿を寄せてた。
結局それかいってことだけど、中耳加圧療法も試してみたら?
運動で内耳を良くするのはかなり遠いアプローチで、相当の運動量や期間が必要だし
なにしろ耳に直接何かしてるーって感触が得られる。
デメリットは日本未認可で個人購入しづらいこと(たぶん無理?)
実施してるところが限られてる、鼓膜チューブ留置で穴を開けなきゃならないこと

そこで富山大が代替器「鼓膜マッサージ器」で治療中、データは蓄積されつつあるとか。
富山に行ければ一番いいんだけど、最大のメリットは個人購入できること。
一応実践中。
目盛りは2〜3(単純な機械で設定はこれだけ)1日3〜5回でよい。
結果は…
蝸牛型なんだけど、半年近く、症状の乱高下はあった。今が一番いい。
分からないけど、もしかすると目まい移行は防げてるのかなと勝手に思い込んでる。
334病弱名無しさん:2013/05/15(水) 20:06:50.98 ID:6ax9rl/90
だいたい運動でめまい治るんだったら体脂肪12%を維持できるほどの荷捌きができる運送屋がなんで治らないんだよ。
3か月起きぐらいの発作(たまに兆候あって間に合えば病院に駆け込んでメイロン)に耐えかねて手術だよ。

ドライバーは降りた。手術後に乗れと言われたらどうしようか…
335病弱名無しさん:2013/05/15(水) 20:55:23.46 ID:OE7Q6MwW0
万人に効果のある処方なんて存在しないのが現状なんだから、選択肢が多い事はいい事
有酸素運動で効果があった者、ない者がいるのは当然
同様に信じる者、不信がる者がいるのも当然

大切なのは実行してみるか否かの選択をする自分自身の判断だけだ
336病弱名無しさん:2013/05/15(水) 23:04:19.77 ID:YnaQxQ0f0
体脂肪率と有酸素運動の関連はなくはないが、メニエールには体脂肪率ではなく有酸素運動が大事と思う。

カロリー制限と筋トレで体脂肪率は減らせそうだが、それとは別に有酸素運動でメニエールは軽減できそうかなぁと。

週3、4で一時間以上、心拍数が130くらいの有酸素してるけど、めまい発作が直らんって経験ある人いますか?
337病弱名無しさん:2013/05/16(木) 11:25:07.11 ID:Uw8TBlDe0!
うーむ。確かに去年スポーツジムに週3で通って有酸素やスタジオやってた
頃、大きいめまい発作は起きなかったような。
夏にメニ以外で体調崩してからジムやめてしまって、秋からめまい連チャン
で来るようになった気がする。
338病弱名無しさん:2013/05/16(木) 13:10:28.85 ID:mT90Gbva0
特別な医師の、これまた特別な処術の様な実現難易度の高いものならいざしらず
身近で容易に試せるものなら何でもやりたい
339病弱名無しさん:2013/05/16(木) 15:38:12.42 ID:5Dc2P4Uw0
テスト
340病弱名無しさん:2013/05/16(木) 15:46:28.30 ID:5Dc2P4Uw0
病歴十五年以上だけど、メニエールの薬はどれも気休め。
去年の夏に過去最大の発作で、三日間寝たきりに。
もう病院には行かずに、毎日一時間ぐらいのウォーキングと
三十分程の踏み台昇降。今のとこめまいの発作は起きてない。
ただし耳鳴りと難聴には効果なし。でもあの恐ろしい発作が
こないだけで御の字です。なにより、朝目覚めた時のあの、あれ
回ってる?という不安定な感じがまったくなくなった。
341病弱名無しさん:2013/05/17(金) 00:09:16.96 ID:GDVeO1jg0
運動は平衡機能強化のためにも良いと思うけどな。
342病弱名無しさん:2013/05/17(金) 04:50:48.78 ID:ttwrKvis0
>>338

>>333のもんだけど、海外の特殊な中耳加圧療法メニエットが
自宅でやれてしまうけどどうだろう
論文読んで機器買って目盛りは3、これだけ
12万するけど一般人にフツーに売ってくれた
それで治るもんなら安いもんと私は思っている

ttp://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/Download.do?nendo=2008&jigyoId=083141&bunkenNo=200834035A&pdf=200834035A0010.pdf
ttp://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/Download.do?nendo=2009&jigyoId=093161&bunkenNo=200936028A&pdf=200936028A0010.pdf
ttp://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/Download.do?nendo=2010&jigyoId=103071&bunkenNo=201024020A&pdf=201024020A0009.pdf
ttp://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/Download.do?nendo=2011&jigyoId=113141&bunkenNo=201128176A&pdf=201128176A0008.pdf

もしだめだったらここから「閲覧システム」を押して
ttp://mhlw-grants.niph.go.jp/index.html
「検索語」に「前庭機能異常」と入れて
上記のpdfを探してみる
ちと多いけど、末尾の番号が年号とファイル名だからだいたいわかるでしょう。
343病弱名無しさん:2013/05/17(金) 20:34:55.66 ID:8nzekydp0
有酸素運動よりも日常リズムを規則正しくして動くことによるストレス解消が意外と効果あるのかもね。
344病弱名無しさん:2013/05/18(土) 01:51:52.47 ID:4E8jnfkK0
>>342
ぜんぜん身近じゃないんでは・・・
有酸素運動やウォーキングの事を指してんでないの??
345病弱名無しさん:2013/05/18(土) 12:30:16.68 ID:N3M6Ueqz0
大阪のY野医院ってすごく良さそう。
346病弱名無しさん:2013/05/18(土) 12:36:23.27 ID:4E8jnfkK0
めまい相談 クラブあるところ?
凄い気になるね
347病弱名無しさん:2013/05/18(土) 12:44:54.82 ID:N3M6Ueqz0
>346
そうです。すごく気になる。耳鼻科医や、脳神経科、神経内科、眼科、内科、整形外科、産婦人科医などが
いろんな方面から
アプローチしてくれるような感じのHPだった。
こういう医院の方が他の病気が隠れていた時なんか、安心する。
気分的にめまいも減りそう。
348病弱名無しさん:2013/05/18(土) 13:45:44.70 ID:4E8jnfkK0
>>348
地元だったら即行ってたと思う
めまい相談クラブはブクマしてよく読んでる
ああ、自分もその状態わかるって内容の質問もあるから回答だけでも参考になる
掲載情報も個別回答も力の入れ具合を感じられて良いね
349病弱名無しさん:2013/05/19(日) 21:55:10.65 ID:5CZCQJkP0
ガラスの里の不思議な部屋に入るとめまいの発作時の平衡失調と同じ
状態を経験できた。
あの部屋に入ったら疑似体験できる。
友人にこれはつらいねって言われた。
350病弱名無しさん:2013/05/20(月) 09:34:55.24 ID:n0EC8PGa0!
先週金曜日あたりから耳鳴りが大きくなってきたので、週末は大事をとって
殆ど寝てた。寝て休養していたのにも関わらず、今朝耳鳴りMAX。
とりあえず薬飲んで出勤したものの、かなり耳鳴りと難聴が酷い。
天候不順のせいもあるんだろうか。
あと、メニが悪化してくると自分の場合は右側の頚椎から肩にかけて寝違え
たような痛みと痺れが出てくるんだよね。
悪いほうの耳も右側。
やっぱり頚椎関係あるのかな・・・・・。
今日指圧行ってこよう。
351病弱名無しさん:2013/05/20(月) 21:38:04.70 ID:Oi0SeH2Z0
指圧も薬も加圧マッサージも否定はしない。
だけど、一度で良いから、自分を変えて、運動してみて欲しい。
病気は薬や手術じゃなくて自分で治さなきゃ。
偉そうでごめん。運動であの辛い発作がなくなった個人の戯言だけど。
352病弱名無しさん:2013/05/21(火) 19:31:55.78 ID:uAioTlEB0
スレの上の方で自分と似ている人発見
聴覚過敏でふらつきと耳鳴りのパレードです;;
めまい発作は去年が最後だった。そういや耳閉感は驚くほど減った
とりあえず散歩(有酸素運動など無理)してるが気持ち悪くなる
せいぜいその場で足踏みぐらいならできる
はよ仕事に戻りたいけどこの焦りがダメなのかもしれない
353病弱名無しさん:2013/05/24(金) 15:46:12.74 ID:t7MwULGH0
3か月ぶり発作来た
最初グィ〜ンと回りすぐに吐き気寒気が来てこりゃやばいと思って
急いで薬飲んだけど駄目でした
ちょうどタクシー乗り場の前にいたのですぐにタクシーで帰宅できたから良かった
意識してなかったけどここの所家族の看病で疲れがたまっていたのが原因だと思う
354病弱名無しさん:2013/05/25(土) 00:26:26.30 ID:crwtO5mb0
低音スレ住人のめまいなしの者です。
数年ぶりに悪化して左右で低音中音が落ちてしまい、今回ステロイドとイソバイドが効きません。
数年間毎日コーヒーを飲んできていましたが、悪化の直前に普段より飲む量を減らしていたのが逆に悪かったかもしれないと思い
イソバイドとかを飲みつつコーヒーを飲むのを再開しようかと思ってます。
というかイソバイドの利尿作用があまり効いていない気がして、コーヒーにかけてみようかと思ってます。

聴力が落ちているときもコーヒーを飲んでいる方はいますか?
355病弱名無しさん:2013/05/25(土) 00:45:22.97 ID:crwtO5mb0
内耳のむくみをとる方法ありませんか?
急性期で運動は負担になりそうなので、風呂で汗をかこうかと思ってます
急性期でも運動が有効ということなら走ってきます
356病弱名無しさん:2013/05/25(土) 13:49:27.39 ID:iexIMOkG0
>コーヒー
以前は毎日のように飲んでました。習慣を続けるというのも大変だな、というのが
めまいを経験してから思ったことです。漢方薬を飲んでいたときは一切絶ちました。
飲み合わせでお腹と胃が痛くなることもしばしばでした。

自分はオージオグラムで山型になっているタイプ(先天性)。
冬場に低音障害になるときは低音はスケールアウト。平均で80dB位。
ミーティングや多人数のおしゃべりは全然わからない。
今年は年度末にめまいで仕事をやめ、今は眼振も落ち着いたので仕事を探してる。
耳が使えないから目を使う仕事をやってきたけど先が見えなくなってきた・・
357病弱名無しさん:2013/05/25(土) 18:52:06.94 ID:crwtO5mb0
レスどうもです。
昔もらって残っていた牛車腎気丸を飲み始めたおかげか、追加されたメリスロンが効いたのか
昼くらいから片側が少しだけ耳閉感が軽くなりました。
反対も低音中音が落ちているのでまだまだですが、ここ数日悪化し続けていたので少し良い変化が起きて嬉しいです。
コーヒーはイソバイドの口直し程度にとどめ、服薬と軽いストレッチで引き続き回復を促そうと思います。
音が割れて響きもあるのでほぼ耳栓してます
358病弱名無しさん:2013/05/25(土) 23:58:10.59 ID:vfz4vEbk0
コーヒーなんて問題ないよ
我慢しないでいい
359病弱名無しさん:2013/05/26(日) 07:56:49.01 ID:Pr15iPml0
自分は両側性メニエール聴力は軽い変動有
コーヒーは飲み過ぎなきゃいいと言われたな
360病弱名無しさん:2013/05/28(火) 10:07:10.48 ID:HVSnNVCM0!
4月にステロイド服用で軽快したのにまた悪化してきたため、再度
ステロイド投入。しかし今回は前回のように効いてくれない。
低音難聴すごいし、耳鳴りも轟音で生活すること自体が苦痛レベル。
これでめまいきたらおしまいだな。
361病弱名無しさん:2013/05/28(火) 20:02:17.23 ID:TLgVoAIU0
>>360
ステロイドに対する反応は難聴を繰り返すごとに落ちていきますね
自分も数年ぶりの悪化で9日間ステロイド飲んでますが、昔のようなキレを感じません
ウォーンという耳鳴りも今回残りそうで不安です
362病弱名無しさん:2013/05/29(水) 09:41:47.70 ID:rlZ87zNR0!
>>361
やっぱり耐性ができてしまうんですかね。ステロイド内服は3回目ですが、
前回は初日から耳鳴り軽減してとても快適だったんです。
でも今回今3日目ですがちっとも軽くなりません。
このまま年中耳鳴り&難聴になるかも、という不安がいつもあります。
363病弱名無しさん:2013/05/29(水) 15:32:59.54 ID:HCnDnxAl0
1ヶ月弱ペース、10回以上くらいになってきてから
ステロイドじゃ軽度でも全然改善しなくなり、どうしたもんかと思ってたら
自然とおさまるようになってきた。もちろんイソバやら漢方やらは飲んでるけど
起きても軽度っていうのは良い兆候だと勝手に解釈している。
それとさしでがましいようだけど、本物のメニエール病に役立つ情報じゃなければ
トツナン低音難聴スレに行ったほうがいいと思います。
蝸牛型メニエール病だろうとは思うけどね。

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1360985078/
364病弱名無しさん:2013/05/29(水) 16:14:21.22 ID:bhMA2r9P0
>>362
メニエルの人は自律神経が不調で性格的にも神経症傾向にあるらしいです
そういうところは薬だけではよくならず、利尿剤で一時的に改善しても内耳の浮腫はいつでも起こってしまうのでいたちごっこになり
最終的に細胞が回復力を失って行くものだと思っています
体質、代謝、性格も含めて上向かせるには午前の起床と毎日の運動がいいです
早起きして朝日を軽く浴びながらウォーキングやサイクリングして、軽く汗ばむくらい心拍数をあげます
こうすることで体内にリズムが生まれ、便通や排尿がスムーズになり、代謝がどんどんよくなります

耳の詰まりが酷いときは揺れると良くないかもしれないので歩く程度にし、
すしよくなってきたらかるーく走ったり、水泳もかなり有効みたいです
ストレッチは毎日30分くらいやりましょう
365病弱名無しさん:2013/05/30(木) 09:24:31.40 ID:D3wOgsAz0!
>>364
362です。そうですよね、わかってはいるのですが、いつも耳鳴りとクラクラ
感を抱えていて、いつあのぐるぐるが来るかと思うと、怖くて運動もできない
んです・・・。
家でストレッチぐらいは大丈夫だと思うので早速やってみよう。
一時期スポクラにも入会して有酸素やってみてはいたけど、昨年の梅雨どきに
体調崩してからスポクラは辞めてしまいました。
仕事帰りに行くということ自体が結構ストレスになっていたのかも。
いずれにしても無理のない範囲でできる運動をするってのが大事ですね。

耳鳴りと難聴はとても不快ながらまだ我慢できるレベルですが、やはりあの
回転性のひどいめまいだけは避けたいです。
366病弱名無しさん:2013/05/30(木) 22:33:59.80 ID:xay2jAaX0
今日手術説明受けてきたけど、診断は両耳だった。
次にまとまった休み取れるのは来年の2月ぐらいだと思うけど、来年もう片方もやっといた方がいいもんなのかな。
激しいめまいに進む事は少ないものの、薬が効かなくなってきて頻度は増えてきた。

運動しないと尿がほとんど出ないので、休みの日の方が体調崩しやすい。
367病弱名無しさん:2013/05/31(金) 11:10:22.98 ID:iBMr4Wbq0
>>366
えっ…尿がほとんど出ないって適度に水分取ってる?もしかして汗と間違えてる?

3テスラMRIで両耳水腫が発見された。今まで良性めまいだの心因性だので片づけられてたが
とりあえずめまい等の理由が明らかになって良かったと心から思ってる
薬も服用してるけど運動も勧められたので怖いけどもう一度取り組むことにした
発症して一年ほどは週に一回ぐるぐるがくるもんで心がボッキボキに折られたけど
とりあえず毎日30分歩くとこからリスタート上半身がしっかり汗かけるようになってきた
ふらつきが酷い時は様子を見て運動あとワンポーズヨガも朝やってる
368病弱名無しさん:2013/05/31(金) 11:23:52.45 ID:vgJB6OG40
>>366
尿が出ないのなら腎臓疾患を心配した方がいいんじゃないのか?
もしくは泌尿器系の疾患。
膀胱炎などは煩っている事に気づけない人も多いから、一度検診してもらっとくといい。
369病弱名無しさん:2013/06/01(土) 02:10:42.00 ID:EJ5zb7yw0
>>367
名古屋・大阪・信州のいづれかの大学病院ですか?
関東だったら教えて欲しいです
370病弱名無しさん:2013/06/01(土) 03:31:14.39 ID:SO+VvOA10
>>367
>>368
今通ってるのが総合病院んあんだが、術前検査では問題なし。
なんにせよ来週左耳手術。
手術後だけど午後手術で翌朝まで安静、後は通常と聞いた。
抜糸は一週間後で退院もその日なんだが、退院直仕事に戻らんとあかんっぽい。
術後の通院ってどんなもん?毎日?
371病弱名無しさん:2013/06/01(土) 03:35:44.92 ID:SO+VvOA10
>>367
尿で間違いない。休みは水は飲むんだけど出るものが出ない。汗もほとんどかかない。
月曜日に仕事始めて(運送業、荷卸し等結構ハード)一気に3連続ぐらい尿が出る。
ほんと現場で卸し終わる度にトイレ入ってる。
週中に入ってしまえばそうでもないんだけど、月曜はそんな感じ。
372367:2013/06/01(土) 10:26:32.42 ID:RQ9OVG340
>>369
既出の大学病院です。力になれなくてすみません…ごめんね

>>370>>371
そっか仕事が随分ハードだから休日は体をしっかり休めることに努めてるのかな
動かないと汗が出ないのはもちろんだもんね自分は尿ばっかでるけど
週中ほどに入れば問題ないならば休みの日も辛くない範囲内で体動かしてみたらどうだろう
素人考えだが休日との差が極端すぎて月曜日はまだ体が追いついてないのかもしれない

手術に関しては知識がないもんで何も答えられないけど上手くいくように願っています
373病弱名無しさん:2013/06/01(土) 14:16:05.25 ID:EJ5zb7yw0
>>372
ありがとうございます。やっぱ関東じゃなかなか、か。
蝸牛型・低音障害どまりで聴力も最近はそれほど下がらなくなったけど
1年近くたつ、安心していいのか悪化への道なのか良く分からない・・・
症状があるということは水腫があるとは思うんだけどなー
主治医にも、水腫が分かったところで、じゃあ何するのって話だよねと言われてしまうだけ・・・。
>>371
知人も聴力低下発作時は尿が出にくい言ってた。
例のストレスホルモン、関係するのかもしれませんね
ところで内リンパのう開放術ですか?
主治医はおすすめできないとずっと言ってます(自分は蝸牛型だけど)

ちなみにMRI画像診断、E科S科で実験的にやってくれるかもしれないようなことは聞きました
ただ精度など考えたらやっぱり名古屋・大阪・信州がいいそう。
んでもって水腫のメカニズムが分かったせいか、名古屋では、開放術はプラセボと言い切ってるそうです。
(内リンパのうに遠い・途中が詰まってるとか、そんな場合もあるのでしょう)
374病弱名無しさん:2013/06/01(土) 17:20:31.42 ID:f58pl2Tq0
開放術すぐに再発した、、、。
375病弱名無しさん:2013/06/01(土) 23:20:51.23 ID:vLO/quoG0
開放術で良くなった人がいるならプラシーボ
いまだにやる医者は知識が遅れてるかデータが欲しいだけの悪徳
376病弱名無しさん:2013/06/01(土) 23:46:43.72 ID:EJ5zb7yw0
それは言いすぎ。詰まる箇所によるらしい。
内リンパのうに遠ければ遠い所、またはあまりつながってない途中の閉塞ほど開放術の効果が薄れる。
だから、MRIスキャンを取り入れてる名古屋ほどプラセボ言い切ってゲンタマイシンが主流になってるのは事実。
70%以上は有効と見て一番積極的にやってるのは阪大らしいが。
ちなみに再発しやすいが、まあ空けた所が閉塞するだけなので再手術すればよい。

またはもっと単純に言っていいだろうけど、重症化するほど手術の効果は低くなる。
がん出すまでもなく、あらゆる他の病気は、末期より初期のうちにやったほうがいいだろ?
なんでメニエール病だけ・・・っていつも思うのよ
377病弱名無しさん:2013/06/02(日) 01:09:38.61 ID:XZ4Pgf5I0
再手術って・・・
そんな簡単なもんじゃないですよ
それに再発なのかもともと効果がないのかも不明なレベルです
それでもやるしかない人もいるわけで、あまり軽く言わないで欲しい
378病弱名無しさん:2013/06/02(日) 16:28:40.52 ID:Ccaw1Uy20
手術ってけして安くはない物だし、医療ミス等のリスクを乗り越えて決断するもの。
もしかしたら効果がないかもしれない、悪化するかもしれない、
そんな恐怖を抱えながら決める事。
軽々しい扱いは出来ないよね。
379病弱名無しさん:2013/06/02(日) 18:47:37.97 ID:BRlpL//F0
両側メニエール病と診断されました。これといった治療無いんですが、定期検診は必要と思いますか?
それとも、調子の悪いと感じた時だけの対症療法だけでいいと思いますか?
治らないんですよね??
380病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:35:23.32 ID:Ccaw1Uy20
永続通院しないまでもかかりつけの病院は作っておくといい。
発作時のお守り代わりの吐き気止めやセルシン処方してもらえるし、
発作後の処置として一般的にではなく、個人で適した処方内容と点滴の処方分量も見えてくるから
381病弱名無しさん:2013/06/02(日) 20:00:08.44 ID:BRlpL//F0
>380
参考になります。
どちらかと言うとめまいの方がどうにかしてほしいと思うけど、
耳鼻科医側からしたら、毎回聴力の方ばかり気にしていますね。最近気づいたけど
聴力検査に毎回30分位時間をかけて検査していました。
10分程度位かと思っていたので、これなら点数が高くても仕方ないとと納得しました、、。
めまいがなくても月一必ず受診してくださいの理由がわかりません、、。
382病弱名無しさん:2013/06/02(日) 20:33:32.68 ID:Ccaw1Uy20
>>381
私の場合は聴力回復は諦めましょう ってハッキリ言われたよ。
現状維持を良しとして これ以上の低下抑制と眩暈の頻度の軽減に尽力しましょうと。

最悪な時期は三日に1度は目を回して寝込むようになってた。
転居を期に病院にいかなくなって丸1年くらいかな・・・ちょうどその時期と符合する。

さすがにヤバイと思って病院にかけこみ点滴。
最初は分量調整や追加処方で症状改善が見られるのに1週間くらい点滴してた。
足らなかったみたいなので、これを足してみましょう。これはやめてみましょう。
って色々試す時間がかなりあってその間は発作頻度もほぼ変わらず苦しんだから、かかりつけ大事だよ。

症状がみられなくても月一度来院せよ っていう意味や意義はたしかに疑問を感じずにはいられないけど、
カルテの更新だと思ってみてはどうでしょう。
383病弱名無しさん:2013/06/02(日) 22:38:47.18 ID:BRlpL//F0
>382
片側の時の一番ひどかったときは、半年に一度で良いと言われていたのに、調子が
良い今の方がっていうのも面白いですよね。

再診料の為ではないのは確かです。大病院なので。
近所の耳鼻科や総合病院で対応してもらいたいけど断られました。

駆け込み点滴したくても片道1時間はきついな、、。
384病弱名無しさん:2013/06/02(日) 22:45:46.28 ID:Ccaw1Uy20
医師それぞれの診断で処方が決まるから仕方ないよ
同じ治療法をと希望しても、設備云々ではなく診断解釈からして異なる
治療法が確立していないからぶれが生じてしまう分、足並みを揃えることはできない

はやいとこ完治療法が見つかればどこに行っても良くなるんだろう・・・・
385病弱名無しさん:2013/06/02(日) 23:43:23.39 ID:I07tZxa60
前庭型メニエールの方はいらっしゃいますか?
二年ほど前から、数ヶ月に一回30時間程の回転めまいを繰り返し、紹介状をもって先日帝京病院に行ったら、内耳に以上はなく、前庭型メニエールと言われました。
治療としては、次回のめまい発作時にセファドール内服する指示だけで、原因も分からず解決策もなく発作を待つだけなのかと不安です。
386病弱名無しさん:2013/06/03(月) 12:18:17.39 ID:jGoSM8I90
>>385
前庭型の発作、長く続くからつらいですよね
自分は大発作を経験したのはまだ一度だけですが、最初の3日は寝たきりで
立って歩けるようになるまで1週間かかりました
その後も平衡機能が戻らなくて、現在リハビリ中です

いちおう血流を良くする薬や、末梢神経の障害を改善する薬
いざという時のための制吐剤、あとお馴染みのイソバイドなどをもらっていますが
結局のところは、規則正しい生活をしてストレスを溜めず
しっかり睡眠を取るのが一番大事みたいですよ

一度生活や周囲の環境を根本から見直してみるといいかも?
387病弱名無しさん:2013/06/03(月) 15:10:27.57 ID:cV583bur0!
メニエールには前庭型、蝸牛型、両側性、レルモワイエ症候群があると
聞いていますが、自分は強い回転性めまい発作の前に耳鳴り&難聴が
次第に悪化してきて、ピークに達する頃にぐるぐるめまいが起きるます。
めまいの持続時間はそのときどきで異なり、早ければ1〜2時間で収まり、
ひどいときは半日続いたりします。
そしてめまい発作が収束すると、耳鳴りと難聴も軽快するというパターン。
これはレルモワイエ症候群に該当するんでしょうか。
過去にかかった警○病院と、現在かかっている総合病院の耳鼻咽喉科の
診断では、普通に「メニエール」でした。
レルモワイエ症候群だった場合、治療法は一般的なメニエールとは違って
くるんでしょうか?
レルモワイエと診断された方いますか?
388病弱名無しさん:2013/06/04(火) 00:29:26.80 ID:RFtL62OJ0
>>386
やはり、規則正しい生活が一番ですよね。
子供を産んでから発症したので、睡眠不足や疲れは仕方ないものとして、上手く付き合っていくしかなさそうですね。
リハビリ頑張って下さい!ありがとうございました。
389病弱名無しさん:2013/06/04(火) 20:24:53.88 ID:B/hUfVNh0
今週末手術なんだが、なんか急に耳鳴りと前段階のぐらぐらふわふわが始まった。
明日には視界が回りだしそう。
経過としては1〜2日は止まっていても視界が滑るように動くような不安定感になって(なんとか立ってられる程度)、急な耳閉感と水が入った感じになって軽快、なんだが。
症状発生中でも手術可能なんだろうか…
390病弱名無しさん:2013/06/04(火) 20:26:24.14 ID:B/hUfVNh0
両耳メニエールで左耳の内リンパ嚢開放術が金曜です。
391387:2013/06/05(水) 09:25:27.62 ID:lx5nASBr0!
質問です。
メニエールの場合、耳鳴り、難聴、耳閉感、めまいはほぼ同時に起きますか?
私の場合、めまいの発作が起きる前に必ず耳鳴り、難聴、耳閉感が先行します。

その予兆期間はそのときどきでさまざまで、早いと発作まで数日、遅いと
1ヶ月〜数ヶ月。

そして大きなめまい発作が起きると、それまでうるさいぐらいだった耳鳴りも
発作時から消失していきます。
完全に消えるわけではもちろんないのですが、高音の我慢できるレベルの
耳鳴りに変化していく感じです。難聴も耳鳴りが収まるので軽減します。

診断は普通にメニエールですけど、レルモワイエのような気がして。
別にレルモワイエでも結果治療は同じなんですけどね。

一般的なメニだと思っていたけど、自分は違うのかな。
392病弱名無しさん:2013/06/07(金) 21:16:36.73 ID:Gc9cJo8G0
蝸牛型メニエールですが
回転しかけるグラリ、が発症前頻発したって方はいますか?
今日2〜3度起こって不安です。
耳鳴りが強まるってのは良く聞く話だけど
中間くらいの押さえつけるような耳鳴りも強まって不安です。
夜にかけて強まります。
せっかく鍼に行って楽になったのに・・・
(耳鳴りと過敏はあまり収まらないけど
既存の「いい」耳鳴りが強まって調子よくなる。こいつが消えるとヤバい)
393病弱名無しさん:2013/06/10(月) 17:49:19.72 ID:8m6+qDa80
金曜日手術で今日早期退院許可出た。
ほんとに4泊5日だったんか。
394病弱名無しさん:2013/06/11(火) 08:53:03.74 ID:tOoBEAMj0
>>393
手術お疲れ様でした。予後が良いといいですね

平衡障害ってなかなか治らないのね、一体いつまで続くのこれ
外出もまともにできなくて困る。ウォーキング後階段上ってる時が浮遊感ひどすぎて気持ち悪い
私はイソバイド飲んでますが他で平衡障害に効き目のあったお薬あった人いますか?
395病弱名無しさん:2013/06/11(火) 15:38:53.24 ID:0dnnNkht0
最近はイソバじゃなくて あすか っていうのが処方される
糞まずくてかなわん('A`)
一応 味覚面でも研究された薬らしいが、変な味付けてイソバよりパワーアップしてしまった
イソバは平気でガブガブ飲めてたが、あすか飲んだ後胃に凭れる感がする
396387:2013/06/12(水) 09:29:04.37 ID:JWhERVs/0!
あすかって初めて聞いた。
イソバイドすら飲めないのに、そんなクソまずかったら絶対無理!!
どうしてもうちょっとマシにできないのかなぁ。
397病弱名無しさん:2013/06/12(水) 13:06:08.99 ID:2AOASIPq0
イソソルビド あすか が正式名称
フィリックスガムって知ってる?あれを液体超濃縮させたような味
もしくは液体子供風邪薬の水分を1/5に煮詰めたような味

ガムによくあるフルーツの味を無理矢理再現的な
開発側のコンセプトとしては飲み辛いイソバに飲み易い味を付加なんだろうけど
くっそ不味いヽ(`Д´)ノウワァァン!!
イソバはポカリ飲めば後味綺麗に消えるのに、あすかは胃凭れがたまんない orz
398394:2013/06/12(水) 15:41:04.93 ID:gGc6coTT0
>>395>>397
どうもありがとう もしかして前スレに出てたかな

>もしくは液体子供風邪薬の水分を1/5に煮詰めたような味

これだけで驚愕するレベル…子供の頃水薬全然飲めなかったからヤクルトで割ってた
それより胃もたれ大丈夫?不味いのとのコンボでめっちゃストレスになるじゃん
イソバイドは1日でなれましたが肝心の効き目はどうなんだろう…
399病弱名無しさん:2013/06/12(水) 22:00:56.77 ID:cUk13Acw0
私はメニレットゼリーのほうがマシで、良く行く複数の耳鼻科に扱ってない罠で
内科でもらってる
10年くらい前にもらってたのはボトル入りの。銘柄忘れた
ボトルいりでも構わないんだけど、当時から小分けってありました?
400病弱名無しさん:2013/06/13(木) 00:04:17.44 ID:2AOASIPq0
>>399
10年前はわからないけど、5年前にはあったよ。
処方量によってパウチかボトルになる。
1回の処方量が30mlだとパウチで、それ以上(だいたい45ml前後が多い)だとボトルと軽量カップになるよ。
401病弱名無しさん:2013/06/13(木) 02:10:51.62 ID:jqeXu0cx0
そうなんすか、30ml4回でもらってるから聞いてみます
この7年間まったくなにもなかったから知らなかったという。蝸牛型ですが。
402病弱名無しさん:2013/06/13(木) 02:53:43.48 ID:0R48Sg400
おそらくパウチ仕様なのが30mlしかないんだと思うけど、処方量が同じなら
要望出せば考慮してくれると思います
パウチタイプがあるとききました、ボトルでは携帯し辛いので・・・とでも相談してみて下さい

私がボトル処方だった時は勤め先にボトル1本給湯室の冷蔵庫に置かせてもらっていました
ただ、ボトルよりもしかしたら小分けしている分だけお値段が張るかもしれません
私もボトル時代が数年前なので比較ができず、正確なお答えをお知らせできません
403病弱名無しさん:2013/06/13(木) 09:23:57.79 ID:wEmUtjyW0!
イソバイドと同じ効果のある漢方薬をちょっと勧められたんだけど、
(確かサイレイトウ)これ飲んでいる方いませんか?
利尿作用はかなりあるんでしょうか。
404病弱名無しさん:2013/06/13(木) 21:53:58.69 ID:jqeXu0cx0
蝸牛型ですが飲んでます。
利尿作用はあります。
イソバはその場で出る、サイレイトウはゆるく長く続くかんじ。
利尿作用が病状にもたらす影響は正直わからないですが。
利尿いがいの悪い作用もないんでいいんじゃないかと。
405病弱名無しさん:2013/06/13(木) 22:22:23.14 ID:oBojK91O0
春先はずっと視界が斜めで辛かったな、肩こりも酷くて。
眼振が出てる時ってどうしたら乗り切れるものかな?
腹から上と下と両方きつくて胃薬ストッパ諸々お金がかかりすぎ、いつ体が動かなくなるかと気が気じゃなかった。
そろそろ仕事しなきゃだけど時間的にも病院も行けなそうだし。
周りの人にも何をどうすればいいのか説明できなくて体調の不安を相談できずここに書き込み・・
バイトやパートを1年未満で転々として春はダウンを繰り返してる。年々良くなっていくのかなー
406病弱名無しさん:2013/06/13(木) 22:26:20.86 ID:IaHw+nlF0
利尿剤を常用するとやばいって話はどこまで本当なの?
利尿剤をあまり使わない医者も多いようだけど。
407病弱名無しさん:2013/06/13(木) 22:49:53.58 ID:0R48Sg400
自分はかれこれ中休みもちょくちょく絡めて5年目に突入するけど
3ヶ月イソバの処方が続いたあとはいつも柴苓湯に切り替わってた
理由はあまり依存癖を体につけさせない為だとおっしゃっていたよ

引越しして再発、病院変わったけど、今の医師も徐々に漢方に切り替えて行きましょう
という話だからいずれ柴苓湯になると思われる
408403:2013/06/14(金) 09:47:56.48 ID:T76zqNKA0!
>>404, 407
レスありがとう。
漢方だから緩やかに効いていく感じなんですね。
イソバイドは飲めないから、毎日ではないけど耳の閉塞感と耳鳴りが強まって
きたときには、ラシックス10mgを処方されているので飲んでます。
薬より漢方のほうを医師も薦めているので切り替えようかな。
でも漢方も飲むのすっごく苦手・・・・・。
409病弱名無しさん:2013/06/14(金) 11:21:37.76 ID:82BHEwDs0
漢方は総じて特徴的な苦味があるから、オブラート必須('A`)
410病弱名無しさん:2013/06/14(金) 16:46:49.22 ID:UgH8Kb1V0
ここんとこずっと部屋ん中が32度前後、クーラーまだ使ってない
今日の昼食用意したがさくらんぼ一個食べるのが精一杯
まさか脱水症状の起きはじめ?と思いポカリを150ml飲んだら元に戻った
知らないうちに汗ダラダラかいてんのかな、イソバイドのせいでもあるのかな
すごくだるかった

イソバ飲んで運動して夏過ごすの初めてなので熱中症まじで気を付けようと思った
411病弱名無しさん:2013/06/14(金) 17:35:17.05 ID:fLbZLsFO0
室内にいても熱中症で死ぬ例もあるから気をつけておくんなまし
てか32度もあるんだったらエアコン使ったほうがいいよ
412病弱名無しさん:2013/06/14(金) 18:05:27.21 ID:QAMk6rIi0
熱中症の予防としては、部屋の温度は28度以下にと
テレビで言ってたよ
32度じゃ知らないうちに汗かいていてまずいんじゃないの
413病弱名無しさん:2013/06/14(金) 18:52:44.41 ID:UgH8Kb1V0
めまいが酷くて1年以上まともに運動してなかったから汗がかけなかったんだよね
早く汗かけるようになりたくて、わざと暑いままで過ごしてた
水分摂取は水、麦茶のほかにポカリとかも飲んだ方がいいのかな

とりあえずエアコンの掃除します、ありがとう
414病弱名無しさん:2013/06/15(土) 11:27:22.96 ID:XWHEDu7J0
これ手術ってなんの意味あるんだ?
415病弱名無しさん:2013/06/15(土) 12:23:32.83 ID:Ljgw2rJF0
416病弱名無しさん:2013/06/16(日) 16:58:46.22 ID:LlCQSXd00
>>403
イソバイドとサイレイトウ併用です。早く減らしたい…どっちも高い。
今通ってる医者は薬足してもなかなか引かないのですが、軽快した時にイソメニール外したらあっという間に再発。

>>414
手術うけたばっかりだけど、視界揺れない、吐き気が止まった。

>>415
給水量が多い(汗もすごく多い)ので夏場は4Lぐらい作って職場持ってってる。
それでも朝より夜の方が体重落ちてる。自宅でも更に1〜2L飲んでる。
自分のは塩分2倍糖分そのまま、塩分の1/4は塩化カリウム(減塩用塩を混合)。
417病弱名無しさん:2013/06/17(月) 01:42:13.00 ID:Saa8e9ac0
>>416
もうちょっとお話いいですか?
手術内容とか。
めまい前に前兆や難聴だけ続いてたとか、そういうのあります?
イソバイドやめてイソメニールとメリスロン、漢方だけにしているところです。
自分は蝸牛型です
418403:2013/06/17(月) 09:26:14.38 ID:4vuP4cfq0!
>>416
レスありがとう。
漢方も高いんですねぇ。飲みにくい点も自分にはきつそうだなぁ。
迷います。
419病弱名無しさん:2013/06/17(月) 10:00:59.27 ID:yjseH2370
>>415さん、詳しくありがとう
市販のを買うこともできるし自分で作ることも可能なんですね
メニエールになる前から何故か水分取ると先にトイレに行きたくなる体質で
今は汗かく練習てか夏を乗り切るために体作りしてる感じ

>>418
漢方は別件で飲んだことありますがオブラートが苦手でなければ
おそらく問題ないですよ
420病弱名無しさん:2013/06/17(月) 21:16:50.51 ID:j7JtkSvW0
>>417
うーん、自分の場合は立てないほどの発作はまだ3回程度。病歴も2年ちょい。
発覚は「なんか揺れるんですよねー」って花粉症の減感作の先生に言ったら例のスコープかけて「眼振出てますねー」から始まった。
1回目の前兆は耳の圧迫感、耳鳴り、揺れ、めまい、耳に水が入ったような感じ、回復。
その時にイソバイド追加。
2回目は過労がひどくてほんと一気に平衡感覚がぐにゃりと行って転倒。サイレイトウ追加。
3回目は1回目に近い感じだけどひどいめまいまでは進行しなくなったが、慢性的な嘔吐やひどい疲れが伴うようになってきて精神的に限界になった。
難聴に関してはそれほどひどくない。下がだら下がりの30〜40db。ただ、3回目にして反対側も引っ張られて落ちるようになった。
精神的なものと、両耳になったのが手術を決めた理由。仕事続けてたし、仕事できなくなる前に手を打てるだけ打っておこうと。

手術内容は普通の内リンパ嚢開放術(+ステロイド注入)。全身麻酔で5時間かかった。
休業1週間で復帰。風呂もokになった。

正直、仕事終わってこの時間もう寝込んでたのに、今日は仕事終わっても平然と飯作ってシャワー浴びる程度に動く。
ゆらゆらやめまいや吐き気、それを抑え込んでもなお出る疲労が今はすっぱりなくなってる。
耳鳴りと耳の遠さは直らなかったけど、動けるだけでもありがたい。
421病弱名無しさん:2013/06/20(木) 05:12:20.41 ID:bI8rcCjo0
すいません。「内リンパ嚢開放術(+ステロイド注入)」の術式、大阪ですか?

目まいはないんですけど数年の空白を経て聴力変動してます。
減量で治った人います?
お恥ずかしいんですけど100kgぐらいあって、今80kg割ったところです。
少し良くなったかな?ぐらいですけど耳の変動は止まりません。
422病弱名無しさん:2013/06/20(木) 14:18:51.15 ID:OxvHlghF0
>>421
20s減量されたという事ですか?
施術については私は解らないのでお応えできませんが、
体脂肪を下げる事によって血流は確実に良くなっているのではないかと思われます
この病気には血流を良くする為の薬も処方されますし大いに作用しているのではないかと
貴方の努力は確実に実を結んでいると思います
423420:2013/06/22(土) 09:10:46.53 ID:oe46yDHC0
>>421
北陸の地方中堅総合病院です。
424病弱名無しさん:2013/06/22(土) 13:05:01.28 ID:YLNrlY9E0
難聴とめまいが酷くて、木曜から今週いっぱいまで会社を休ませて貰ってる。
派遣社員なんですが、来週からどうするか、今日か明日には担当さんから
電話がかかってくる。
まだ症状がよくなってないから辛いけど、一人抜けたら大変な職場だから
行かないといけないだろうな。
メニエールで、引継ぎもせずに休職→そのまま退職って許されないでしょうか。
立ちっぱなしの仕事です。
425病弱名無しさん:2013/06/22(土) 16:02:32.88 ID:HcMwSomC0
>>424
派遣社員時代、1人きりの内勤で事務所を切り盛りしてたけど
帰宅途中交通事故に遭って入院→そのまま退職になったことあったよ
引き継ぎしたくても入院先まで来てくれないとやりようがないので結局しなかった
次に制服返しに行った時には、もう次の派遣さんが手探りで働いてたよ

メニエールと事故じゃ印象は違うかもしれないけど
身体的につらいのは同じだし、やむを得ないでしょう
立てないほどのめまいがある時に、出社して引き継ぎとか無理だってこと
必死に説明してわかってもらうしかない
426病弱名無しさん:2013/06/22(土) 17:31:38.57 ID:YLNrlY9E0
レスありがとう。
頑張って説明してみます。
427病弱名無しさん:2013/06/29(土) 21:46:53.70 ID:lqVTmFt40
今の時期って気圧の動きで本当に辛い
低音の聴力片耳弱かっただけなのに、反対側もつられて下がっちゃった..orz

ブレドニゾロン1日6錠を3日 4錠を3日 2錠を3日 1錠を4日ののち
また週に1錠を2回に戻すんだけどさ。
昨年の春に蝸牛型メニエルになって2夏目

これから毎年梅雨時はこんな事を繰り返すのだろうか・・
閉塞感は強いし、どうも狭窄気味だし ちょっと憂鬱だ
428病弱名無しさん:2013/07/01(月) 14:48:50.07 ID:ZVJSU42Y0
ゼロから自営するやる気がわいてこない。1年のうち半分くらいしかまともに働けない
平均70dBちょい手前で手帳は出ない。
片耳は耳鳴りと感音性で聞き取り無理、右はめまいが出たり中耳炎や狭窄で過敏ぎみ。
なんで仕事見つからないんだろ、朝起きて一日を始めるのが辛い
429病弱名無しさん:2013/07/03(水) 07:39:29.76 ID:g+6/q4l4O
イソバイド飲んだら不眠の症状が出るような気がする
430病弱名無しさん:2013/07/05(金) 13:03:50.87 ID:2rv/WsRe0
立ちっぱなしの仕事をしていたんですが、めまいの症状がひどくなり
退職しました。
でも仕事をしていた頃より、家にいる方がめまいが酷くなったような
気がします。
特にパソコンをやっていたり、横になっていると周囲がぐるぐる
回っているような感じがあります。
同じような人、いませんか?
431病弱名無しさん:2013/07/05(金) 15:22:12.38 ID:41JFqVihO
私は最近イソバイドを飲んだら動悸と息切れがして辛いです。
前は何ともなかったのに…
今日内科で心電図やら、血液検査、レントゲンやったけど、
結果は異常なし。
精神的なものなんじゃないの?で終わり。
納得いかないんだけど…、イソバイド飲んでしばらくしたら胸が苦しくなるし、心臓がバクバクして怖かった。
今日は耳鼻科やってないからみてもらえなかったけど
イソバイドの副作用?
432病弱名無しさん:2013/07/05(金) 16:16:04.70 ID:6kYV12za0
>>430
個人的な経験則では、眩暈の起こり易さは運動不足>疲れ
433病弱名無しさん:2013/07/05(金) 18:13:25.97 ID:2rv/WsRe0
レスありがとう。
運動不足気味なので、気をつけようと思います。
434病弱名無しさん:2013/07/09(火) 09:03:05.66 ID:Uj1NICnr0!
耳鳴り悪化してフワフワするんで週末二日間寝てばかり
いたら、余計に悪化したような・・・・・・。
寝るのもあまり良くないのかも?
435病弱名無しさん:2013/07/09(火) 13:08:32.10 ID:2puw5UQi0
体内時計のバランスと著しく異なる行動をしたから、体が付いていけなかったのかもね
436病弱名無しさん:2013/07/13(土) 19:51:30.39 ID:CmH+0Io00
医者に何度かプレドニンの処方を依頼してるけどいつも反対される。
先月突難で10日間ほど大量にステロイド投与を受けたからだろうな。
イソバイド、メチコ、アデホス、デパスでなんとか持ちこたえてるけど
たまにテレビや人の声が聞き取りづらい時があってつらい。
プレドニン無しで聴力回復するのか?
437病弱名無しさん:2013/07/13(土) 23:43:35.59 ID:4iGuuTXP0
プレドニン服用で必ず戻るわけでもない
医師からしたら医師免許もない素人が処方せよと要望してるのを鵜呑みにする事には抵抗がある
要望通りにして問題でも起きれば、自分の医師生命が危うくなる
本人が了承しているといっても世間の矛先はそれを止めなかった医師に灌がれる

反対するのは 厄介事に巻き込まれたら困る っていうのもあると思う
勿論、患者の身体を心配してもあるだろうが

まだまだ迷走模索の域から脱せない病気だから仕方ない
438病弱名無しさん:2013/07/14(日) 00:20:37.48 ID:+5A6Z/tC0
イソバイドあまり効かなくない?
経験上飲んでも無駄っぽいけど一応飲んで、運動メインで調整してるよ
悪化の前は便秘になるから大体予測できる
運動するとまず便通が良くなって、その後に耳の聞こえが改善されていくのがわかる

全身の循環が常に悪いのを去年くらいからずっと感じてる
運動以外に改善策はないと思ってる
運動してる期間は水をやや多めに飲んで発汗させてる
トイレも運動すると近くなる気がする
運動しないとどっちも出にくい
439病弱名無しさん:2013/07/14(日) 00:32:23.75 ID:+5A6Z/tC0
自分の場合だけど運動はウォーキングはしない
かなり息があがるペースで限界まで走って疲れたら、少し歩くか軽くジョギングして休んで
またかなり速いペースで走るのを繰り返してる
体をある程度上下させておなかの奥を刺激してる

普通の有酸素運動がいいと言われてるけど、個人的にはもっときつい方が効く
90分くらいゆっくり走るのも試したけど意味がなかった
20〜30分でいいから息が上がるようなペースで駆け抜けて体を活発にするといい感じ
一日の中で一度でいいから体を限界まで刺激するのが今の最善かなと思ってる
440病弱名無しさん:2013/07/14(日) 01:35:31.54 ID:v73qcc0n0
父が、おそらく低音障害難聴になったと思うんですが
70歳すぎてメニエール病になることってあるんでしょうか。
私まで蝸牛型なのですごく心配です。
でもいわゆる病気素人だし昔気質なので(子供にウダウダこぼさない、いい人ですけどね)
聴力の状態はじめ、これ以上話を引き出すこともできません・・・
8割がた良くなったという話だけは聞けました。
ちなみに当方ですが、聴力はそこそこいい状態ですが低音耳鳴りや変動があります・・・
441病弱名無しさん:2013/07/14(日) 11:59:47.91 ID:qrDZQWh+0
老人性難聴だろう
442病弱名無しさん:2013/07/14(日) 12:27:16.21 ID:sJ204Uyc0
あれ?加齢で進む難聴は高音域から聴こえにくくなるんじゃ…

メニエール自体は高齢でも中学生くらいでも発症のケースはありますよ
>>440さんのお父様ですが特に今のところ生活に支障なければ良さそうですが
やはり素人判断は怖いから病院に行くのを勧めたくなりますね
ご自身も蝸牛型なんですね、めまいが出始めると本当に辛いのでお大事になさってください
443病弱名無しさん:2013/07/14(日) 14:12:00.53 ID:qEmMGeWXO
>>436
経験談だけどイソバイドは2〜3ヶ月飲み続けないと効かないよ
あと何日も大量にステ服用してまもない状況ならマジでやめた方がいい
これも経験談だが長期服用で最終的に体調崩して数日間寝込んだ
444439:2013/07/14(日) 14:45:18.95 ID:+5A6Z/tC0
昨夜寝ながら3レス目を書いている最中に、突然凄いキーンと始まり耳鳴りと耳閉感、強い難聴が出てきて、
フワフワめまいもしてきて動揺しながら寝ました
走ってきて疲れてるのにスマホで長文を打ち込んだのは失敗でした
朝も続いていて酷かったものの今は少し回復してます

>>443
そんなに長く飲み続けてもいいんですか?
利尿剤に対する体の慣れとかありそうで

ステロイドは飲むにしても酷いときだけ3日間くらいにして、ある程度回復したら運動しながらステロイド以外の薬と自己治癒力で持ち上げるのがいいと思います
日頃から頻繁に飲み過ぎるとガクンと落ちたときに飲めなくなるので、普段はなるべく飲まずに生活改善で調整するといいと思います

飲むことには賛否両論ありますが、飲んで持ち上がるタイプなら飲んでいいと思います
効く人と効かない人がいます
445病弱名無しさん:2013/07/15(月) 12:14:31.51 ID:39eI2IQP0
イソバイドをまずは一日2回に減らして毎日走り込みをすることにした
正直イソバイドは効いている気がしない
でもゼロだと不安だから2回にして、ゆくゆくは1〜0にする
この時期は灼熱だから水は多く飲む
朝と夜に分けてでも一日1時間の運動を目指す
頻度は週4を目指す

安静や安定剤、利尿剤で落ち着かせるのは限界みたいから
逆に動いて流れをよくする
446病弱名無しさん:2013/07/16(火) 09:13:40.69 ID:KeZcE6fP0!
イソバイド効いてる実感なし。利尿剤ならラシックスを処方して
もらって飲んだほうがよほど効く。

みんなメニ持ちなのに運動しててえらいなぁ。
私は運動する気すら起きないよ・・・・・。
447病弱名無しさん:2013/07/16(火) 10:47:30.27 ID:PVqAISPxI
イソバイド飲み続けて二週間目
眩暈は回復したけど毎日のように起こる聴力変動は回復せず
良い時はほぼ正常に近いレベルなんだけどなあ
いきなりガタッと聴力落ちたりするから、日時を決めて約束取り付ける事ができなくなった
448病弱名無しさん:2013/07/16(火) 13:24:33.70 ID:A9vlzdNL0
>>447
回復しためまいは回転性ですか、それとも平衡失調などの非回転性ですか?

イソバイド効いてるのかわかんないや…
飲み始めて三ヶ月目の途中で朝昼夜だったのを朝夜のみに変更
聴覚過敏は酷い時が10なら5まで治まってきたかな、一年かかった
運動はいい感じでできてたんだけど腰痛発症のため数日ダウンw
治ったらストレッチから始めたいんだけどお勧めのストレッチとか知りませんか?
449病弱名無しさん:2013/07/16(火) 18:12:11.03 ID:SgsIKW370
今日は朝からフワフワめまいが出てたけど
2時間ぐらい汗かきながら床みがきに専念してるうちに治まった…
外で運動するのがイヤな人は家の中で掃除しまくるのオススメ
住環境が改善されるし、けっこうハードに体動かせるよw

自分はストレッチはバランスボール使ってゆっくりやってる
関節への負担が少ないし平衡機能回復にも役立ってる感じ
450病弱名無しさん:2013/07/16(火) 20:05:42.00 ID:5rggwA970
まあ、再発するだろ
451448:2013/07/17(水) 00:00:36.84 ID:A9vlzdNL0
>>449
バランスボール良さそうですね!姿勢改善のために買ってたな
調べてみると背中や首やいろんなストレッチできそうで期待大です
今はモーラステープ貼りまくりなので良くなってから試してみます
ありがとうございました!
452病弱名無しさん:2013/07/17(水) 02:27:26.17 ID:REU+GgIR0
脱水になると逆に抗利尿ホルモンがたくさん出て浮腫が悪化するらしいね
だから運動療法をする人は利尿剤を飲まないほうがいいと言われている
飲みながら運動してたけど、適切な水分摂取量がわからなくなるからイソバイド中止しようかな
その代わりしっかり運動しなきゃならないけどね
453病弱名無しさん:2013/07/17(水) 15:51:45.75 ID:ESESWZk5O
試しにメリロートを購入
プレドニンを同時に服用しても大丈夫かな?
454病弱名無しさん:2013/07/17(水) 19:55:22.68 ID:hpMKpKmY0
体質による個人差もあるから一概に回答は難しいと思います

薬剤師とか専門職の方に回答を仰いだほうがいいです
あくまでここは嘘も真実も混在する場所なのだから参考程度に
455病弱名無しさん:2013/07/17(水) 21:40:38.85 ID:Bl4iehxa0
薬の飲み合わせはこわいから調剤薬局とかに電話で聞いたほうがいい
どこの薬局でも丁寧に教えてくれるよ
456病弱名無しさん:2013/07/18(木) 06:21:32.34 ID:URGsOzTWO
聴力変動の差が異様に大きいんだけどこれって普通なの?
聴力検査したら良い時と悪い時で30〜40dbぐらい差があった
457病弱名無しさん:2013/07/18(木) 21:58:14.61 ID:+bSQTCGaO
>>454
>>455
ありがとうございます
昨日メリロート購入と書いた者です
メリロートのせいなのか服用してる薬の効果なのか
今日は耳奥でボワンボワン鳴ってた低音の耳鳴りがほとんどありません
回転目眩の後にあった浮遊感も無くなりました
発症から半月以上経っていたので
耳鳴りは残るものと諦めていましたが
酷い状態は無くなりました
458病弱名無しさん:2013/07/21(日) 19:15:12.33 ID:iiPPmh5v0
イスラエルで生物製剤が出たらしい
459病弱名無しさん:2013/07/25(木) 15:54:09.06 ID:rMDUrrp00
仕事のストレスでメニエールになった
会社辞める事にもなった
今度はストレスの掛からない仕事に移ろう
460病弱名無しさん:2013/07/25(木) 18:36:07.99 ID:iEN6KT5m0
ストレスのかからない仕事なんてあるのか
461病弱名無しさん:2013/07/25(木) 20:59:48.82 ID:RxkgWyzE0
専業主婦
462病弱名無しさん:2013/07/25(木) 21:09:58.67 ID:rMDUrrp00
>>460
清掃かな
463病弱名無しさん:2013/07/28(日) 07:12:23.48 ID:jF/CNujwO
この病気って、耳鼻科で即日判断できるものなの?
検査して他の因果関係も調べてから分かるのかな。
464病弱名無しさん:2013/07/29(月) 09:18:33.36 ID:PMyaUrb00!
>>463 初めて発作が起きて某総合病院で検査したときは即日でメニエール
と診断された。
その後しばらく発作なく、ここ数年発作が頻発してきてて、別の総合病院
にかかったら、明らかに症状からしてメニエールだけど、しばらく経過観察
しないとメニ判定しない、ということを言われたよ。
また別のめまい外来ではすぐメニ判定出た。
465病弱名無しさん:2013/07/29(月) 22:31:38.36 ID:zh2B2wi/0 BE:695280825-PLT(18800)
はじめまして
1ヶ月程前から新幹線のトンネルに入った時のような耳閉感がよくあり、ここ最近では毎日長時間起こるようになってしまい今日耳鼻科に行ったところエルメールの可能性が高いと言う事でイソバイドを1週間分もらいました。
2週間後に来てもらって、その時に診断がつくと言われたのですが1週間後の間違いでしょうか・・・。
今日観てもらった内容では、耳の中はきれい、血圧は底まで低くない、聴力検査では低音だけ低くなっている、手を前にあげて50歩あるくと耳閉感があるほうに向いて行った、ということのみです。
普段から疲れやすい体質なのですが、めまいなどの目立った感覚は今の所ない気がします。
466病弱名無しさん:2013/07/29(月) 22:32:49.90 ID:zh2B2wi/0 BE:556224342-PLT(18800)
>>465
失礼しました エルメール→× メニエール→○ ^^;
467病弱名無しさん:2013/07/30(火) 09:10:51.38 ID:4AlFuKYx0!
>>465
なんかそれだけではメニエール確定できないような・・・。
468病弱名無しさん:2013/07/30(火) 23:39:03.03 ID:n5iwGNNp0 BE:2503008566-PLT(18800)
>>467
薬で改善されないようなら病院を変えてみることにします
469病弱名無しさん:2013/07/31(水) 09:59:51.06 ID:fjhfWZL90!
>>468
町医者の耳鼻咽喉科ではなかなかメニエール判定してくれないと自分の経験
では思います。

メニエールくさい、と思ったらすぐに大学病院や大きな総合病院へ紹介状
出されて回されます。
470病弱名無しさん:2013/07/31(水) 22:17:00.63 ID:75bA2v2N0 BE:3128760959-PLT(18800)
>>469
そうなんですね ここでかかれてるような精密な検査もしていませんので少し疑問に思っています。
違う物が原因で完治が遅れても困りますし、近いうちにセカンドオピニオンを受けるべきですね
471病弱名無しさん:2013/08/04(日) 21:43:31.20 ID:/hPRi6xT0
グリセロールテストができる病院を探すといい
472病弱名無しさん:2013/08/05(月) 13:10:58.74 ID:QvG/DCsQ0
蝸牛型メニエールです。
難聴の症状が出るたびに病院に行って、会社に遅れて行くのが申し訳なくって
退職しました。工場で機械の音がうるさい・たちっぱなしなのも辛くて・・・

今は仕事探し中なんですが、皆さんはどんなお仕事されてますか?
473病弱名無しさん:2013/08/05(月) 16:07:57.74 ID:l+dxuA6k0
>>472
前職、小売業だったがストレスと過労でメニエールになってバイトがばっくれしまくって社員は休めない状況である日どうしても調子悪いから
休ませてくださいとお願いしたらキレられたがなんとか無理矢理休んだが上司にお前なんて辞めちまえと言われたから辞めて今は清掃の仕事してる
どっちにしろ耳使えないと小売は仕事にならんから転職する気満々だったけどね
今は給料かなり下がったが休みや有給使えるから大変ありがたい
474病弱名無しさん:2013/08/06(火) 09:14:50.67 ID:8qm0tNvH0!
>>472
自分はレルモワイエ症候群です。結構頻繁にめまいは起きるし、
常にゴーゴーキンキンの耳鳴りがしている日常です。

外資系の事務職ですが、外資のためかお休みは取りやすいですし、
病気に対しても理解してもらえているのでなんとか続けてます。
475病弱名無しさん:2013/08/09(金) 17:20:12.51 ID:Xli3U2qJO
2ヶ月前に突難発症→2週間ステロイド治療を受けて一旦は回復するも再発。
再発した翌日に病院に行ったらメニエールの疑いがあるとだけ診断されアデホスとメチコだけ処方されて帰宅。
改善の見込みがないのでその4日後に再診を受け、そこで初めてイソバイドを処方。
それでもあまり良くならず先月20日辺りから聴力が悪化。
その後4〜5回受診するも点滴やステロイドの治療は無く、イソバイド・メチコ・アデホスに柴苓湯が追加されただけ。
その間どんどん聴力が悪化していき一昨日になってやっとステロイドを処方。
今日現在未だに回復せず。

ちなみにメニエールと確定できる検査は一切していないのに、いつの間にか疑いから確定に変わっていた。
病院もしくは医者変えた方が良いかな?
476病弱名無しさん:2013/08/09(金) 20:22:05.15 ID:v6AJwKSR0
先週金曜に1年ぶりに発作キター
やっと薬飲まなくてもやっていけるかな、と思った矢先の再発。
ほんと忘れた頃にやってくる・・・orz
もう社会復帰できない気がしてきた。
477病弱名無しさん:2013/08/10(土) 01:56:07.48 ID:xZO9WvMa0
>>475
メニエールと確定出来る検査はないよ
他の(脳とか)病気ではないかな?と検査するぐらい
478病弱名無しさん:2013/08/10(土) 23:55:38.92 ID:h3xQCvgA0
難聴感とめまいが頻繁に起こるものだから耳鼻科から大学病院に案内されたんだけど・・・
耳に水を入れたり、電極付けて光を目で追ったり、CT撮ったりしたよ

結果、三半規管の機能低下がみられると医者は言うんだが
治療法もとりあえずめまいを薬で抑えるしかないみたい
これって病名は何なんだろうな

スレ違いの可能性もあるが許せ
479病弱名無しさん:2013/08/12(月) 03:41:30.10 ID:7M5fJO5p0
2ヶ月前発症ならきちんと調べてからこのスレや他のスレに当たれなかったのが運の尽き

それで医者変える判断を自分でできなかったってことだからこの先も真っ暗だろう。
きっとお前は今まで近所迷惑でイタいやつだったに違いない。
因果応報だよ。
嫁がいるならヨメもバカだろうしガキがいるなら間違いなくマナーのないDQN、
ってかキラキラネームだろうなwwww


カリウムの代謝とセシウムの体内での仕草が似ているっていう話は余程のバカじゃない限り2年前から常識的な話題だが、
欲にまみれたゴミボケ野郎なら気にせず食ってきただろうな。

内耳近辺でカリウムとナトリウムのやり取りが行われている、この事実と向き合えないゴミバカがそういうトラブルを抱えるなら、
ざまぁってこった。

お前の無関心とリテラシーの無さが招いた必然的事象だ。
自殺でもしろよ
480病弱名無しさん:2013/08/12(月) 11:37:03.50 ID:tErgF9O20
突発難聴は再発しないって思ってる医者が多いから、再発=メニエールになったんだろ
481名無し30:2013/08/12(月) 15:34:37.72 ID:KMgD8vpW0
メニエール病歴、約10年、30歳女性です。

メニエール、今年の冬に良性発作性頭位めまいをやった。
元々神経質だったのが、さらに過敏になり
発作じゃなくてもフワフワと感じてしまうようになった。

毎日ずっとめまいの不安や恐怖で
外に出られません。

別の理由で精神科にもかかっているけれど、
そこにも行けないという状態です。
482病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:34:53.30 ID:gmpWxPFd0
>>481
それだけ書かれても・・・・
何を望んでいるのかね?

相談したいのか、愚痴りたいのか、状況だけ書かれても何ともできないよ。
483病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:47:20.36 ID:gmpWxPFd0
突発性難聴は 該当の症状が初めての場合に与えられる病名
以降は症状によって病名が派生していく メニエル、低音障害型難聴 等等。

フローチャートの1番目といった感じ。
よって二度この名前を使われる事はない。転じて再発はないという事です。
484名無し30:2013/08/12(月) 22:33:48.18 ID:KMgD8vpW0
めまいさえなければ
めまいの恐怖さえなければ
どこにでも行けるのに。

怖くて外出ができない。
怖くて眠れない。
本当に死にたくなる。怖い。
でも、めまいが無い人には分からないんだよね。
それも辛い。
485名無し30:2013/08/12(月) 22:41:47.78 ID:KMgD8vpW0
>>482

ゴメンナサイ。
めまい、メニエールで
外出恐怖になり、仕事もできず
引きこもってしまいました、という状態です。

実際にめまいが無くても
怖くて、不安で
分かってほしいんです。

安定剤も効かない。

ここに来れば、体と心で理解できる人がいるかなと。
共有したいんです。
周りには経験者がいないので。
486病弱名無しさん:2013/08/12(月) 23:29:50.75 ID:rdlwIn0V0
>>485
発症してどのくらいですか?
自分も発病して離職を余儀なくされ、難聴、めまい、聴覚過敏、耳鳴りで3年弱引きこもりに近い状態でした。
でも今は普通に働いています。

焦らずにいきましょう。
ちなみに自分は有酸素運動(軽いウオーキング)を毎日続けて少しづつ落ち着いてきました。
あまり悲観せずに今はゆっくり休む時だって考えてください。
487病弱名無しさん:2013/08/12(月) 23:40:29.40 ID:e/udZoEp0
>485
眠剤を飲んで睡眠は確保すること。そして外出してみる。
 めまいがおきて自分でどうしようもなくなったら、開き直って助けを呼んでみると良い。結構人って優しいよ。
488病弱名無しさん:2013/08/13(火) 08:05:31.56 ID:3y9Xc4wj0
俺の場合は「この状態が一週間続いたら狂う」と思う程に酷かったけど
半年くらい引きこもったら「もうこの状態で諦めて生きていくしかないんだ」と開き直れた
少しずつ人混みに慣れて行くように努力して、発症後3年たった今は普通に働いてるよ
最初の頃は目も当てれないくらい酷かったけど、その酷さが他人に伝わらないのが辛かった
一人で生きていくしかない立場ので病院へ行くのも誰にも頼れず、苦痛だったけどそれが少し幸いしたのかも
病院の待合室はすごく煩いからね
耳が聞こえないから呼んで下さいと受付に頼んでも見た目が健康だから呼んでもらえなくて、
順番が飛ばされて泣きそうになったことも多々あった

でも我慢して生きていくしかないんだよ
少しづつでいいからゆっくり進もう
489名無し30:2013/08/13(火) 08:53:00.92 ID:VK9wI4Nw0
メニエール病歴は、もう10年になります。
5年間無かったのに、2年前にデカイ発作が来て。

そんなに間があけば忘れてたのに。
490名無し30:2013/08/13(火) 08:57:02.04 ID:VK9wI4Nw0
>>487

睡眠薬はずっと飲んでいますが
めまいを気にすると、いちいち回ってないか
確認したり、緊張して、結局浅い眠りになるんです。
起きるときもグランとなる気がして。
491病弱名無しさん:2013/08/13(火) 10:05:51.64 ID:jqvAAoctO
アイマスク効果ない?
492病弱名無しさん:2013/08/13(火) 11:34:33.36 ID:3y9Xc4wj0
まっすぐ歩けなくて座っても転んで、
強力な睡眠時を常用してても目が回って吐き気でまったく寝れなくて、
無音の世界でしか生活できないと思ってた俺でも何とかなったんだからきっと良くなるよ
493病弱名無しさん:2013/08/13(火) 12:07:33.36 ID:Wrv1lCQU0
>>490
メニエール云々より、言葉の綴り方に精神的にヤバそうな感じが漲ってるほうが心配
全てを悲劇的に、悪いほうへ悪いほうへと考えてるんじゃない?
自分の経験ではそういう精神状態でいる間にはめまいが出やすい

488さんみたいに、どこかで開き直るのって大事だよ
あと家を出られないなら家の中で運動して汗かくといい
家じゅう徹底的に掃除して模様替えして、居心地のいい巣作りするとかね
肉体的に疲れれば緊張が解けて薬がなくても眠れるかもしれないよ
494名無し30:2013/08/13(火) 13:15:14.75 ID:VK9wI4Nw0
ありがとうございます…。
家で家事をしていましたが、少しでもグランとなると
慌てるし、怖いしで、歯磨きや洗顔のあとは
急いで部屋に戻ります。

私は精神科通いでもあるので、
死にたくなるし、どんな姿勢も安心出来ません。
どうしてこんなにつらいの。
どうしてめまいに苦しまなきゃならないの。
どうして誰にも止められないの。

今も怖いです。
495名無し30:2013/08/13(火) 13:30:40.87 ID:VK9wI4Nw0
何度も申し訳ありません。

メニエール病歴は10年。

5年も発作が無ければ、誰だって
メニエールのことは忘れてますよね。
3年前に職場で嫌なことがあって、拒食症に。
その翌年、メニエールのデカイ発作で
救急車で病院へ。

あまりの回転の速さとショックで
過換気になり、病院で騒いでしまい、鎮静剤。

今年の始めに良性発作性頭位めまいをやり
それまで以上にめまいに敏感になりました。

先週金曜日に耳鼻科に行きましたが、
眼振は無いとのこと。
心因性だと言われました。

こういう人です、私。
まとめてみました。
496病弱名無しさん:2013/08/13(火) 13:46:36.57 ID:qF/+vTK7O
PCのやり過ぎで電磁波からめまい、頭痛から始まって、最初は脳梗塞だと思ってなかった。
でも左側の腕脚に痺れがでて顔にも左側だけ痺れでさすがに脳梗塞だと思い病院に行った
先日MRI受けて結果待ち
PCの電磁波って脳梗塞を引き起こす事を確信した。
最近は若い人も脳梗塞になるって事は
携帯電話やPCの影響があると思う。
497病弱名無しさん:2013/08/13(火) 17:00:32.55 ID:epb0MSEp0
>>495
聴力検査しましたか?
聴力の低下がなければ、多分メニエールではないですよ。
498病弱名無しさん:2013/08/13(火) 18:19:46.82 ID:79Jt24CD0
>495
耳鳴りはありますか?

左メニエール病?
右メニエール病?
両側メニエール病?

私は両側メニエール病に移行して酷い回転性めまいからは開放されました。
耳は聞こえにくいし、ふらつきは大変だけど、目が見えるし、食事も出来るし、
上手にあるけるようになったし、自分に出来ることで楽しめるように慣れると良いですね!
499病弱名無しさん:2013/08/13(火) 22:00:44.99 ID:faiLnWsv0
>>495
精神科ではめまいのことを相談してる?
読む限りだとパニック障害が一番当てはまると思うんだけど・・・
500名無し30:2013/08/14(水) 09:19:02.26 ID:yBAMDJVg0
>>497

聴力は悪い方はゼロです。
ゲンタマイシンの鼓室内注入も過去にやりました。
鼓膜に穴を開けて。
501名無し30:2013/08/14(水) 09:21:32.22 ID:yBAMDJVg0
>>498

自分から見て、右がメニエールです。
耳鳴りもしますよ。
右聴力ゼロなのに、ボーって。
502病弱名無しさん:2013/08/14(水) 09:22:25.84 ID:HRmuK4vK0
>>496
完全にオカルト。お前は医者かよ?

タイターとか信じちゃうバカだろお前。
503名無し30:2013/08/14(水) 09:26:10.88 ID:yBAMDJVg0
>>499

パニック障害ではありません。
めまいの不安は精神科で話してあります。
その対策として『メイラックス錠1ミリ』を。

でも
今日もめまい
昨日もめまい
明日もめまい、
もうヤダどうしようもない。
どうやって過ごしていいのか分からない。
504病弱名無しさん:2013/08/14(水) 09:26:11.83 ID:xT5eQyuX0
>>501
聴力ない扱いなのに耳鳴りって理不尽ですよね。 私もなりました。。
505名無し30:2013/08/14(水) 09:37:21.17 ID:yBAMDJVg0
今朝洗濯物を干してるとき
タヒを考えてた。
もうヤダ。
泣くと頭が痛くなるからめまい感が出るし
寝転がるのも怖いし、
食べるときも起き上がるときも
こんな気持ちで過ごすなら
タヒにたい。もうめまいを感じないで
気にしないで過ごしたい。
506メンヘルうぜえ:2013/08/14(水) 12:59:57.79 ID:HUj0RO+n0
それとメニエルと一体何の関係があるの
507名無し30:2013/08/14(水) 16:30:25.24 ID:yBAMDJVg0
メニエールを患った人なら分かると思います。
私の場合は過剰だとしても。
508病弱名無しさん:2013/08/14(水) 17:01:06.01 ID:/HPpOIKl0
鬱併発してるだろうから精神科にちゃんと相談した方がいいよ
509病弱名無しさん:2013/08/14(水) 17:55:22.23 ID:9XkCfKnZ0
精神科に入院考えたら?
休養すれば、めまい発作が落ち着くかも、、。
510sage:2013/08/14(水) 18:01:48.08 ID:NcqPKY700
507のひとテンプレよんだ?
以前より詳しいよ。
511病弱名無しさん:2013/08/14(水) 18:03:32.04 ID:+NEhaBJX0
鬱にはなるよね
精神科に行っても伝わらないからもどかしいけど
睡眠薬の強めのを処方してくれるから行かないよりマシって程度しか期待しちゃ駄目
512病弱名無しさん:2013/08/14(水) 18:52:52.79 ID:9XkCfKnZ0
>507
耳鼻科では眼振無しで、心因性って診断でしょ?
毎日のようにめまいがしていたら、眼振少しは出てると思うのですが?
私の場合は、少し変な感じくらいでも眼振あるって言われます。
ゲンタマイシンは何回投与されたんでしょうか。
513名無し30:2013/08/14(水) 19:25:00.79 ID:yBAMDJVg0
>>508

ありがとうございます。
お盆休みがあけたら、精神科に行きたい…
のですが…、
外出が怖くて…。
電車で約30分+徒歩(またはバス)ですが
やはり自分で行かないと伝わりませんよね。

>>509

精神科入院は、相当なことがない限り
向こうも受け入れないと思います。

>>510

申し訳ありませんでした。
テンプレとは何でしょうか?

>>512

今回は眼振無し→耳からではない、と
いうことでした。
だから『言うとしたら心因性かな』と言われて。

ゲンタマイシンは…もう数年前ですが
3、4回くらいです。
その前に、鼓膜に穴をあけて
小さいチューブを入れるんですけどね。
514病弱名無しさん:2013/08/14(水) 19:30:35.63 ID:/HPpOIKl0
>>513
メンタルクリニック近くには無いの?
本人が来れない状態の時は家族がってのも受け付けてる所もあるみたいだけど
近場で探したほうがいいかもね。
515病弱名無しさん:2013/08/14(水) 20:15:22.59 ID:9XkCfKnZ0
>513
鼓膜チューブどれくらいの期間入れていますか?
今でも入れたままですか?
516名無し30:2013/08/14(水) 20:29:58.41 ID:yBAMDJVg0
>>514

近くにありません。
車の運転が出来ないペーパーなので
まずは電車使いになります…。
ど田舎ではないものの、自転車や徒歩で行ける範囲には
精神科はありません。

車で数分の総合病院(ここの耳鼻科にかかっています)には
元々精神科は無いところで…。

一時、近さ重視で通いましたが
雰囲気がどんよりし過ぎていて、辞めました。

>>515

もうとっくに取りました。<チューブ
外来でできて、某有名大病院から来たドクターに
やってもらいました。
麻酔はしますが、すっごく痛かったです…。
517名無し30:2013/08/14(水) 20:36:05.32 ID:yBAMDJVg0
>>514

追加させていただきます。
家族が診察を受ける(というか頼む)こともあります。
ただ、親と私は仲がよくないので、
嫌々ですが。。。
518病弱名無しさん:2013/08/14(水) 20:40:22.01 ID:/HPpOIKl0
うーん、電車で30分も行かないと無いって珍しいね、今時メンクリなんてどこにでもある感じだけどなー。
でも無いなら仕方ないよね、電車で行くしか…。
519名無し30:2013/08/14(水) 20:58:59.45 ID:yBAMDJVg0
>>518

そうですね。
精神科って、探すだけでも大変ですよね。
こちらの気持ち、気分によって、受け取り方も違いますし。
今の精神科は4年目くらいですが、
3分や5分の雑な診察ではないし
薬浸けにもしないので、今のところ
大きな不満はありません。

めまいの恐怖が無いときは、フツウに行けますし
診察でもいろいろ話しています。
520病弱名無しさん:2013/08/14(水) 21:02:15.20 ID:G5OlcGAh0
>>519
少し休んだほうがいい
書き込みは疲れるから余計に心身の状態が悪くなる
落ち着いて、ゆっくり考えよう
1つずつ考えていこう
521病弱名無しさん:2013/08/14(水) 21:11:44.16 ID:m6wvA/lG0
メニエル云々以前に精神を病んでる事だけは判るわ
これはあかんやつや・・・
522病弱名無しさん:2013/08/14(水) 21:23:10.41 ID:G5OlcGAh0
メニエル患者の大半はうつ状態や神経症だからね
ネットに救いを求めたくなる気持ちはわかるよ
523病弱名無しさん:2013/08/14(水) 21:59:59.21 ID:9XkCfKnZ0
鼓膜チューブはやはり取ったんですね、、。
私、十数年間入れっぱなしなんだけど、、。
それ以来めまいが止まりました。
524病弱名無しさん:2013/08/14(水) 22:20:01.72 ID:m6wvA/lG0
名前が緑の方は メール欄に sage と入力して書き込んでください。
名前が青にかわれば成功です。
sage推奨なのでご協力ください。
525名無し30:2013/08/14(水) 22:29:49.49 ID:yBAMDJVg0
>>520

ありがとうございます。
寝返りも怖いので、いちいち回ってないことを確認しながら
寝ています。
朝から緊張は始まっていて、起き上がるときも
怖くて。
休むってよく分かりません…。
寝転がることですか?
体育座りが一番安全なんですが…。

ーーーーー

私は確かに病んでいて、神経質すぎて
怖い怖い言って、ウザいと思います。
でも、どうしてもめまいを知っている人がいなくて
恐怖を一人で抱えきれず、ここに来ました。
とにかくめまいさえ無ければ…。

もしかしたら、カフェインの摂りすぎかもしれません。
<午前中の恐怖
526名無し30:2013/08/14(水) 22:56:58.99 ID:yBAMDJVg0
また明日が来る…。
私には明日なんて来なければいいのに。
527病弱名無しさん:2013/08/14(水) 23:22:41.42 ID:X2vgzyHJ0
>>526
言うまでも無く、心身ともに疲れてるんだよ
あまり悲観的なことばかり考えないようにね
この病気になる人は神経質な人多いみたいだからさ(自分もそう)

いきなり100から0にはできないだろうけど、少しだけでもメニエールのこと、悪いこと考えない時間が作れたらいいね

そうしたらちょっとづつめまいも落ち着いてくるよ
大丈夫
528病弱名無しさん:2013/08/14(水) 23:29:40.95 ID:avZG90cG0
単に人に構って欲しいだけにしか思えなくなってきた
休むって言ったら体と心を休めることに決まってるじゃん
姿勢とかどうでもいいよ
ポジティブな助言は素直に受け入れられないのか、受け入れる気がないのか?
529病弱名無しさん:2013/08/14(水) 23:48:31.35 ID:X2vgzyHJ0
>>528
それぐらいまいってるってことだよ
いろいろ思うところはあるだろうけど、受け入れる受け入れないは関係なくアドバイスしてあげようよ
530病弱名無しさん:2013/08/15(木) 00:02:09.40 ID:m6wvA/lG0
詩的なのがちょいちょい混じっててメンヘラ臭がする。
私には明日なんて とかは蛇足すぎ。
ブログかツイッターに書いておきなさい。
531病弱名無しさん:2013/08/15(木) 01:06:08.05 ID:HUra77Ux0
ま、そうだね
532名無し30:2013/08/15(木) 09:10:03.98 ID:K1Vo5j7w0
>>527

ありがとうございます。
カフェインの過剰摂取も影響しているのかもしれません。
朝だけでも濃い目のブラックコーヒーを
200ml×3杯は飲むので。
カフェインの摂りすぎの基準を調べてみたら
私の場合、超えていたので
今朝からコーヒーはやめました。
もちろん、個人差やデータの違い、体質もあると思いますが
神経質な私は、控えた方がよさそうです。
長々と申し訳ありません。
533名無し30:2013/08/15(木) 09:16:10.64 ID:K1Vo5j7w0
>>528

自分だけが見る場所ではないのに、感情的な文ばかり
書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
メニエール病歴は長いんですが、どうしても慣れなんて無くて
どんどん滅入っていきました。
メンヘラだからこそ気を付けたいと思います。
アドバイスや新しい情報は、きちんと受け入れます。
534名無し30:2013/08/15(木) 09:21:28.70 ID:K1Vo5j7w0
>>529

ありがとうございます。

>>530

メンヘラです。10年以上になります。
とはいえ、たくさんの方が見るサイトで
度々感情的な書き込みをしてしまい、
申し訳ありませんでした。

メニエール病になってから
気分が滅入ってしまったことはありませんか?
535病弱名無しさん:2013/08/15(木) 10:42:07.23 ID:8RZ8Wffe0
あまり自分をメンヘラだと思い込むのは良くないよ。
書き込み方読んでいて、真のメンヘラではない。
あなたはしっかりしてます。
ただ、気が滅入っているだけ。ちょっと、心が風邪をひいてるだけで、自分に自信をもってね。
一度きりの人生を上手に生きて行こうね。
536メンヘルうぜえ:2013/08/15(木) 11:54:39.86 ID:ekz8t4yJ0
隔離スレに池
537病弱名無しさん:2013/08/15(木) 12:30:22.74 ID:CNg7mHGp0
連投数が異常。
意図的でないにせよ、占拠しつつある。
輪の中心にいて安心したいならそういうサークル作りなさいな。
538メンヘルうぜえ:2013/08/15(木) 13:16:34.59 ID:ekz8t4yJ0
異常執着行動だろ
539名無し30:2013/08/15(木) 13:26:04.76 ID:K1Vo5j7w0
一度の書き込みの中にまとめて
レスをするのが失礼だと思ったんです。
自分の書き込みに対してレスを付けるときは
一人一人にお礼やコメントを返した方がいいかな、と。

一人で何度も申し訳ありませんでした。

今朝からコーヒーをやめたら、
昨日の精神状態とは全く違い、驚いています。
安定剤も効いて、落ち着いています。
やはり、カフェインも影響していたのかもしれません。
540病弱名無しさん:2013/08/15(木) 14:01:34.57 ID:CNg7mHGp0
この状況下でまだ自分語りで閉めるとかないわ。
541病弱名無しさん:2013/08/15(木) 14:25:05.85 ID:U8rbjYew0
メンタルの病気でカフェイン良くないのは常識
542病弱名無しさん:2013/08/15(木) 14:25:28.38 ID:PbPDnhBF0
もはや症状・薬ともメニエールとは関係ない話だしな
543病弱名無しさん:2013/08/15(木) 16:05:33.28 ID:DBHirf3s0
掲示板なんだから何を書いてもいいんだよ
見たくない人はNGワードを使えばいい

何が適切かはそのうち自分でわかってくる
この程度のことでイライラするから耳にもよくないんだよ
メニエルの人は普通の人よりかなりイライラしやすいという報告がある
書くなと不満をぶちまけることがストレス発散ならすればいいけど建設的とは思えない
544病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:44:42.07 ID:sPJA8I6o0
メニエール病患者の半数以上は神経症も併発してるらしいしな。
神経症になる人とメニエール病になる人は性格もそっくりだしな。
545病弱名無しさん:2013/08/15(木) 20:16:00.67 ID:8RZ8Wffe0
ストレスアンケートが以前に送られてきた。かかったことのない病院だったからびっくりした。
546それじや:2013/08/15(木) 21:40:00.67 ID:ekz8t4yJ0
メンヘラはコテ使え!
それでNG引っ掛けるわ
547病弱名無しさん:2013/08/16(金) 09:44:20.94 ID:94Js0q860
と、言う事で相手をしてられない、と言う方も居ます。
それぞれ、それなりに参ってますのでメンヘラさんも、そこんとこ考慮して頂けると話がスムーズかと思います。
548病弱名無しさん:2013/08/16(金) 13:52:31.06 ID:FmRMkoas0
うーん。病気が病ませたのは分かりますよ。私も不安でたまらんです
後遺症なのか発症なのか悩むのも、5年以上のインターバルも一緒です。
でもやれることはまだあるはず、やってみませんか?
私は現在のところ蝸牛型で目まいがなく申し訳ないくらいですけど
メニエール病への進行恐怖のあまり、論文まであさり、医師に嘘ついてまで治療を受けたり情報収集しました。
嘘はよくないですけどね・・・ステロイド注入をしてもらい、手術の話だけでも聞かせてもらおうとしただけですが。

それに違ったらすいませんが、「10年の間、インターバルは5年で、再発から2年たつ」
ってことは、今は落ち着いてて不安なだけですよね?
その5年と2年の休眠期間のほうを喜びましょうよ?そのほうが精神衛生にもいいですって。

ゲンタマイシンや鼓膜チューブなどあらゆることをしてもらったと思いますが、
私も目まいがないくせにそこまで考え動きました。
さすがに手術的なことはやめようと思いましたが、そこで出会ったのが、「鼓膜マッサージ器」に関する論文です。
病気がおさまって2ヶ月くらいしかたってないこと、半年かかったこと、蝸牛型にすぎないなど迷いましたが
これだけは信じてやりつづけたので、どうでしょう、考えてみては。
機械の入手とやり方は本当に簡単です。機器も小さいです。12万することくらい。
普通に販売してくれます ttp://www.ne.jp/asahi/matsui/tm/3km102.htm
少なくとも「耳に何かしてる」という満足度が高く精神衛生にもいいですよ。
論文を探すのは大変なのでうpします。pdfです。ご自分でも「鼓膜マッサージ器 メニエール病」で検索してみてください。
補足することがあるとすれば、「本体目盛りを3にあわせる」ことくらい。
一番いいのは、富山医大を訪れることですが・・・
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130816134755.pdf
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130816134804.pdf
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130816134816.pdf
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130816134905.pdf
549名無し30:2013/08/16(金) 22:14:45.65 ID:bIt7CE2Y0
>>548

ありがとうございます。
私が精神科に通い始めたときと同じ頃、
メニエールが始まりました。

ここで訂正なんですが
『メニエール病歴10年、5年無くて去年の梅雨から
今年の始めまで発作があった』が正確なものです。
そのあと、良性発作性頭位めまいが出て、
余計に怯えるようになったんです。

めまいが無い期間が長ければ長いほど、
めまいを忘れることができて、楽だと思います。


鼓膜マッサージ器という言葉は、初めて知りました。
鼓膜に響いたり、めまいには影響は無いのでしょうか。

北里大学では、水分をたくさん摂り、排出する
という習慣を研究しているようです。

私は富山県とはとても遠いので、行くことは難しいですが
教えていただいたファイル、目を通してみます。

度々ありがとうございました。
助かります。
550病弱名無しさん:2013/08/17(土) 17:17:38.29 ID:5WGgly6i0
1か月前から耳の詰まりが取れない
1週間おきに通院してその都度耳の詰まりが取れないことを伝えてるのに、
聴力に異常がないせいかイソバイドで様子見ばかりで嫌になってきた
551病弱名無しさん:2013/08/17(土) 18:44:05.59 ID:JgZnqre40
>>550
俗にいう耳閉感ってやつだよね。
様子見と称されているが、実際はイソバイドの処方が今できる数少ない一般的な対処方法。
一ヶ月という長時間を抗生物質(ステロイド系)を投与し続ける事は安全上できない。

恐らくその耳閉感が収まるまでイソバの処方が続くと思います。
私もなかなか感が取れないとき、処方されていて途中で量が増えました。(30ml→45ml)
552病弱名無しさん:2013/08/17(土) 20:11:27.46 ID:tHBNpeWq0
なんでメンヘラはメニエール病になりやすいの?
553名無し30:2013/08/17(土) 22:50:54.93 ID:fye4RoiR0
>>552

逆なのでは?
メンヘラ→メニエール病じゃなくて、
メニエール病→気分が滅入って精神科に行く人が多い

だと思いますけど。
一括りには出来ませんけどね。
あとは、元々の気質(生真面目、神経質、完璧主義)
などなど。

私が飲んでいる安定剤は、めまいの怖さが和らげば
無しにする予定ですし。
554半年:2013/08/18(日) 00:30:11.39 ID:qgM6xLEW0
磁気治療が効果があるらしい・・・
 
武田秀隆 感音性耳鳴 で検索してみて下さい
555病弱名無しさん:2013/08/20(火) 22:11:53.78 ID:Emg1KwLp0
出かける勇気があるなら、発作のないときにウォーキング。外出るのが怖いなら、家で踏み台昇降。
リスクは少ないし、お金かからないので、一時間/日、有酸素運動お薦めします。
自分は有酸素で一年以上、発作なしです。耳鳴りだけはとれませんが。
556病弱名無しさん:2013/08/20(火) 23:38:41.00 ID:LrTyRdq00
せいぜい詫びろ、お前が過去に行ってきた数々の非礼を。

そして認識しろ。テメェが生きてきた常識がこの世では非常識であることを。

相手に笑うことを強制する”自称エンターテイナー”は現代において、余程のバカでもない限りまったく需要がないことを。


ほんとうに面白いものを心から尊重する社会、それが現代だ。 
肩書に依存する奴は淘汰され死滅する。それだけだ。わからん奴は死ね。
557病弱名無しさん:2013/08/21(水) 19:09:34.27 ID:5LFloh+R0
死ねかあ、、。
父が今末期癌で死にそう、、。死にたくないって顔して泣いてるのみると、、。
耳の事で辛い思いしてきた十数年間があると死ぬんだなーってぼーっとしてるわ。
かなりの精神的なストレスだと思うけど、不思議とめまいの発作が出ない。
ストレス説は関係ないのかな、、、。
558病弱名無しさん:2013/08/21(水) 20:32:19.56 ID:kiImmnE90
>>557
今って何でもストレスのせいにしたがるよね。

私の主治医は、「低血圧、冷え、座り仕事」の人がなるって言ってたよ。
事務職のOLさんがなりやすいと。
私はまんま当てはまる。
今までの発作も、その条件が揃ったときに起きる。
前回は寝冷えの翌日に下痢になりトイレに30分篭ったとき。
今回は映画館で冷房に2時間当たり続けたとき。

これからの季節は、夕方涼しくなるから冷えに注意。
何年か前は初秋の夕方涼しい風を浴びた翌日に発作が出た。
559病弱名無しさん:2013/08/21(水) 21:49:03.82 ID:By0MOfM90
病は気から っていうけど・・・
この御時世、何のストレスも抱えずに生きている人間なんていないに等しいと思うわ
560病弱名無しさん:2013/08/22(木) 00:06:25.89 ID:ddpSiSu80
>>558
おいらは、血圧普通、高体温、ドカタだけどメニエール。
ぜんぜん当て嵌まんねーぞww

魚、鶏肉、野菜中心の食事、規則正しい生活時間。
インドア系もアウトドア系も適度に趣味を楽しんでる。
ただ、眩暈発作の時だけはドーンとダウンして、死にたくなる。
561病弱名無しさん:2013/08/22(木) 10:45:31.26 ID:5Fo/UFmf0
>>560
メニエールで現場仕事はリスク高いね
足場の悪いとこで急に大発作きたりないことを祈る

自分は自宅オフィスで1人で仕事してるから
対人ストレスや通勤ストレスとは無縁だし、性格的にも暢気なぐうたら人間だから
ストレスが発症や発作の引き金になるって言われてもピンとこなかったけど
主治医にそう言ったら「ストレスのない人間なんていないよ」と笑われた
まあ気づいてないだけで、やっぱり何かしらあるんだろう

今日は気圧が低いせいか、耳がちょっと詰まった感じで気持ち悪い
死ぬほど暑くても、気温高くてカラッとしてるほうがずっと楽だね
562病弱名無しさん:2013/08/22(木) 11:22:25.59 ID:UheC/6YmO
>>561
羨ましい環境だね

通勤に電車バス使うとイライラするから、歩きのがいいなぁ
歩きや自家用車だった時は、耳に悪い環境だったにも関わらず発症無かったし、実家にいた時も普通だった
自家用車必須の地元に帰ろうかな
563病弱名無しさん:2013/08/23(金) 17:49:47.24 ID:ycMmQOagO
>>561
天候も関係するようですね
自分も雨天だと耳詰まり感が酷いです

自分は親族にもメニエール持ちが居ます
遺伝は関係ないとドクターから言われましたが
親族と発症した年齢とかパターンが同じです
脳の血流や血管の状態もあるようですが
遺伝も関係があるんじゃないか?と思うのは自分だけでしょうか?
564病弱名無しさん:2013/08/23(金) 22:14:24.77 ID:m+m7trLF0
うちもこの病気になったとき
やたら両親の理解力が高いと思ったら、母親がこの病気持ちだったという
更年期にさしかかって以降ほとんど症状が出なくなったから暫く忘れていたらしい
565病弱名無しさん:2013/08/23(金) 23:02:41.58 ID:OPItEXkS0
>>563
現時点ではどの遺伝子がどの程度関与しているかわからないから関係ないと言っているんだよ
遺伝が関係しているかどうかで考えるとほぼすべての疾患で関係あると言えてしまう
重要なのなどのくらい発症率に関係しているか
遺伝が関係あっても環境次第で発症しないとかなら「関係している」と一言で済ますと語弊が生まれる
566病弱名無しさん:2013/08/25(日) 15:43:24.51 ID:CGUKBDbEO
>>564
私もそうです
母親がメニエール持ちで発症した年齢も症状の出方もほぼ同じですよ
567病弱名無しさん:2013/08/26(月) 00:46:17.30 ID:Z2jCtqYL0
おれも母親がメニエール経験者
リンパの流れに問題がおこりそうな内耳の形してるのかもしれないな
568病弱名無しさん:2013/08/26(月) 12:13:01.50 ID:5Qi8PO7n0
病気の因子が受け継がれるわけじゃなくて
生活環境や生来の気性、体質なんかの類似点が親と子では多いから
親が発症すると子も発症する確率が上がるって感じかな?
569病弱名無しさん:2013/08/26(月) 21:22:17.49 ID:CpG3vXV60
>>568
>体質なんかの類似点
それって病気の因子が受け継がれるってことじゃん。
570病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:23:55.54 ID:U/AXjS2T0
因子どうこうより器質じゃないの?
もともとクソ耳受け継がされてるなら発症しても仕方ない、ってそんだけじゃん。

実際自分が発症してから姉が発症したけど、姉発症するまでは散々Disられたよ。
同情してほしそうなクソメールきたけど、今更姉に同情なんてするわけない。

私より苦しめ。 バカめ。
571病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:28:22.49 ID:a8rXCLSm0
>>568
たしかにアル中有バカオヤジの子供(特に第一子)はアルコール摂取に甘いし、環境要因もありそうですね。

節制できないで発症したなら自業自得。 適度な階段から落ちて死ねばいい(核爆
572病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:30:25.50 ID:w4d1HoUj0
同じ環境下で育つと同じ症状が・・・ か
そっくりそのままの環境ではないだろうけど、親が作る環境はおそらく問題を感じなければ
自身が育ってきた環境に近い物を構築するだろう
勿論食べ物の味付、家族の団体行動(旅行や外食パターン)等々に至るまで

知らずに発症フラグを踏むレールが受け継がれてしまったのかもしれんね
573病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:40:30.94 ID:+Qos1dak0
うちはメニエール発症は今のとこ自分だけかな
母と兄弟揃って乗り物酔いする体質だから三半規管は弱いのかも
574病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:13:27.56 ID:uMPo+HQOO
医学(疫学)的に、メニエールに家族性は見出だされていない。
575病弱名無しさん:2013/08/27(火) 01:46:35.70 ID:XF/zH+iK0
例えば目玉焼きに何をかけて食べてる? っていうので
かけない、塩、しょうゆ、ソース etc って家庭環境や習慣で答えが十色になるじゃん
人から見たらありえない!って食い合わせも別の人から見たら当たり前とか
小さなフラグの数々が列なってこの結果に行き着くとしたら
疫学的に統計を取るのはとても困難だろうな
576病弱名無しさん:2013/08/27(火) 13:47:15.33 ID:HKRM/lWW0
tes
577病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:08:35.48 ID:HKRM/lWW0
無職だった一年前に耳鳴り、数秒のぐるぐるめまいを一日数回、吐き気の体調不良が2週間ほど続き
メニエールを疑いましたが、病院行かず放置しました。
耳鳴りは一カ月くらいで慣れました。
最近になって働き始め、ストレスが原因なのか軽いふわふわめまいが週に数回、3秒くらいのぐるぐるめまい、軽い吐き気(気持ちの悪さ)
でようやく開業医の耳鼻科に行きました。
元々鬱気味で不眠症、一睡もできない日が多く、めまいの原因はただの睡眠不足と思いました。
検査したら耳の中は綺麗、眼振異常なし、平衡感覚異常なし、血圧低め、頭のめまい検査も異常なし、
軽度の感音性難聴(75db)、耳鳴りは常にありますが去年からの耳鳴りを放置したから当然と思います。
これでメニエール疑いと言われ、イソバイドと睡眠導入剤を2週間分出されました。
ただ薬を売りたかったからのように思いますが、これだけでメニエールなんて判断するのは妥当なんでしょうか?
判断の難しい病気と言うのは分かりますが・・
めまいはたまにしかないですし、ただの神経症などの心の病気だと自分では思っています。
メニエールの人でもめまいがたまにしかしない(月に数回、数秒くらいのもの)
またはめまいや吐き気がない人もいるのですか?
病院では次に来てくださいとは言われませんでした。
578病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:17:55.21 ID:XQBs0O6T0
神経症っぽいのはアレルギーがある人が多いからじゃないっけ
成人しても治らない、花粉症も重いとか
そんなだから早くから手に職やら考えてきた人、環境がもうある人、の
一握り以外は働きながら対処療法でやってくしかない、と。

他にも別の要因や疲れが取れずになるようだし、
不思議なのはそうやってガタが来るところがなぜ耳だったのか?
なぜここの部位が弱くなっていたのか。
まぁCT撮ってもらったものの何もなかったんだよね、原因不明。
579病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:20:21.69 ID:HKRM/lWW0
連投すみません、自分で調べたらメニエールは強い吐き気、回転性めまいを
繰り返すとありましたが、それは全くありません。
3週間働き、回転性めまいは一度だけで3秒くらいです、ふわふわめまいもごく軽いもので
慣れない立ち仕事で忙しく動くからなったのかと思いました。
元々低血圧で立ちくらみしやすいです。
今のところめまい吐き気は感じないのですが、とりあえずイソバイドを一日一回だけ飲んでいますが、
めまい、吐き気がなくても治療は続くのでしょうか?続くとしたらどんな治療(薬)になるのでしょうか。
580病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:23:46.16 ID:HKRM/lWW0
579は577です、失礼しました。
581病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:27:59.89 ID:XQBs0O6T0
リロードしてなかった>>577
メニエールの診断が欲しいのだったら眼振のひどいときに総合病院へ行ってみ
上のレスや過去ログ見ると睡眠不足もほとんど原因というか引き金といってもいい。
めまいのでてないときは普通の人。
ぐっすり眠れるようになるといいね。
582病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:30:12.85 ID:QkR1SqQ10
>>575
目玉焼きにかけるのは生卵です。
583病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:31:15.20 ID:QkR1SqQ10
>>579
イソバイド一日一回って医者からの処方としてありえるのか?
勝手に自分で一日一回にしてるだけ?
584病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:57:27.28 ID:7M7mms6t0
>>579
耳なりで耳鼻科行ったらメニエールと診断されたよ
めまいはふわふわ程度
体調悪い時に強度のめまいは来るけど普段はあんまりない

ドグマチールって精神安定剤もらって常用、めまいある時は頓服併用って感じで済んでるわ
通院も月1で薬もらいに行くだけだし
そこそこ初期段階で診断されたお陰でこの程度なのかなと思う
585病弱名無しさん:2013/08/27(火) 16:16:48.98 ID:HKRM/lWW0
sage忘れすみませんでした、レスありがとうございます。

>>581
眼振は自覚ないです、医者も睡眠不足が原因になると言っていました。
導入剤飲んでもめまいが出たら今度は総合病院に行きますね。
>>583
不味いのもありますが、めまいがないので勝手に一回にしています。
飲むと気持ち悪くなりますし、副作用で尿が溜まりやすいのも困ります・・
やはり処方通り毎食後に飲まないとダメですかね。
>>584
なるほど、その程度でもメニエール診断されるんですね。
最初はイソバイドを処方されたのでしょうか?
その精神安定剤も耳鼻科でもらえるのでしょうか?またその薬で精神安定しますか?
質問多くてすみません。
586病弱名無しさん:2013/08/27(火) 16:28:28.61 ID:4OBhRD2m0
今年の3月〜5月に仕事のストレスで眩暈、耳鳴りを発症。
脳の病気等を疑って内科や脳外科を受けたけど何も問題なく、
耳の閉塞感、耳鳴り、ふわふわ眩暈で耳鼻科受診したらメニエール病と診断された。
受診した時は右耳の難聴が酷かった。
調子いい時と悪い時がやっぱりあって、睡眠不足が続いたり、
ストレス感じたりすると耳鳴り(閉塞感)と同時に頭がグワングワンする。
脳みそが回転してる感じ。
そうなると立ってるのがつらくて壁に寄りかかるか座り込んでしまう。
あと子供の声、大きい音、高い音、人がたくさんいてザワザワしてる音が苦手…。
今の時期は蝉の鳴き声もつらい。頭に響く。

今はストレス受けた職場は辞めて、別のとこにいて働けてるけど、
調子が悪いと、仕事休んだり休憩させて貰ったりして迷惑かけてる感がはんぱなくて本当に申し訳ない…。
でも今の職場は上司には病気の事言ってるし、理解して貰えてる。
今はパートとして働いてるから別の安定した仕事探したいとも思うけど、
新しい職場が理解ないところだったら…とか、また酷くなったら…と思うと怖くて動けない。
587病弱名無しさん:2013/08/27(火) 16:54:41.71 ID:dGBHVuyrO
>>573
ウチもそうです
母方の新族が車酔いが酷かったり難聴だったりで
三半規管含めが耳が弱い体質が似てるとしか思えない
父方の親族にはいませんから
遺伝はないという話ですが
母方の親族の生活環境はそれぞれバラバラです
生活環境以外にも原因がないか研究はされてないんですかね?
されてないとしたら残念です
588病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:08:45.83 ID:7M7mms6t0
>>585
自分は最初はレスミットと言う薬+整腸剤でしたね
その辺は先生や患者によって変わるのでは
安定剤はいつも耳鼻科で頂いてます
精神が安定するかはわかりませんがwとりあえず症状は落ち着いてます
ただ自分の場合は最初に上のテンプレにある専門会員リストにある病院に偶々行ったので(知らずに近所だった)診断が速かったのかもしれません
あ、でも確か別の日に予約取ってなんか機械で色々調べたような…
もし不安なら専門医に見てもらった方がいいかも
職場でめまいに悩まされてる人をその病院に勧めたらメニエールって診断されてました
他の病院では更年期とか言われてたのにって言ってましたよ
589病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:19:18.61 ID:7HitEk2o0
もう2年以上仕事しとらんよ…
手に職は持ってるんだけどいかんせん耳が肝心要な仕事
めまい頻度は減ってきたしふわふわ感もましになってきたが
耳鳴り鳴りっぱなしで復帰するのはさすがに悩む
だましだましできるとはとても思えん
590病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:34:30.80 ID:QkR1SqQ10
>>585
目眩がないうえに、いわゆる低音障害が亜感音難聴もないならイソバイドは飲まなくてもいいとは思う。
医者としては飲んで欲しいらしいがそれは薬価の問題だろうな。

アデホス+メチコ+イソバ飲み続けても飲み続けなくても耳鳴りは消えないと思う。
むしろ耳鳴りには慣れる。

ただし物音がいちいちうるさい近所のクソ老害をぶっ殺したくはなる。
591病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:34:41.76 ID:HKRM/lWW0
>>588 なるほど、詳しくありがとうございます。参考になりました。
592病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:48:57.67 ID:7M7mms6t0
>>591
いいえ
お大事に
593病弱名無しさん:2013/08/27(火) 18:12:42.78 ID:XF/zH+iK0
>>585 処方量と方法を守らないで摂取して効果がないとかマヌケとしか思えない
594病弱名無しさん:2013/08/27(火) 19:09:43.51 ID:jYOuQuZc0
ほんとメニエール患者多すぎだな。
絶対10万人中10数人の頻度とか嘘だわ。きちんと調査しなおすべきだな。
595病弱名無しさん:2013/08/27(火) 19:57:48.58 ID:UUkxdNou0
PCスマホのせいかもね
昔は年配中心だったのに今は30歳前後に増えてるらしい
機械操作して悪い姿勢で目を酷使して肩こりして運動不足で耳爆発
596病弱名無しさん:2013/08/27(火) 23:09:57.07 ID:2wLu+5dY0
カリウム≒セシウム

内耳はカリウムの往来がある器官。

だが無視し続けられるだろうな。こんなクソ馬鹿老害どものはびこる国じゃ。
団塊Jr世代のバカも放射能汚染は無視して「病気の原因はストレス・・・ストレス・・・ストレス・・・」

マジ受けるわwwww
一人で階段から落ちて死ね。
DQNバカ家族巻き込んで死ぬのはOK
597[sage]:2013/08/28(水) 13:05:39.45 ID:3lMsyMbB0
お決まりの薬飲んでだけど、今は飲まないで、一時間を目安に有酸素運動してるけど目眩はないです。難聴も酷かったけど聴こえるようになったし、自分にはあってるのかな?あの激しい目眩が嫌だからなんとか続いてます。
いったい今までの薬はなんだったんだろう?
598病弱名無しさん:2013/08/28(水) 13:42:35.58 ID:SXSSQWKC0
大発作のあと、ときどきフワフワめまいが出るぐらいの状態になってから
とりあえずあと1ヵ月分ねといってメチコ・アデホス・メリスロンが出たけど
胃がひどく荒れてつらくなったから、全部呑みきったところで一旦終わりにした

今は薬ナシで、睡眠たっぷり、早寝早起き、軽い運動、規則正しい食事を心がけて
自律神経のバランスを整えるよう努めてる
それでめまいはほとんど出なくなったし、耳鳴りもずっと小さくなったよ
イソバイドも飲んだけど、自分には薬は気休め程度の効果しかなかったなと感じてる
599病弱名無しさん:2013/08/28(水) 21:00:15.43 ID:+4tHIvFy0
>>594
私の周りには全然いないよ。
皆元気そうで羨ましくなる。
600病弱名無しさん:2013/08/29(木) 02:23:37.06 ID:wM0+ESE10
俺は周りでメニエールの人を7〜8人くらい聞いたことあるぞ。親戚は一人もいない。
頻度でいえば、10万人くらい知り合いがいないといけないはずだけど、絶対そんなに多くないからな。
601病弱名無しさん:2013/08/29(木) 11:44:33.90 ID:N+9oEAAG0
薬はある程度続けたら効き目ないって医者や薬剤師が言ってたから半年くらいで止めたわ
飲んでも飲まなくても変わらんね
回転する耳障りな世界に慣れるしかない
602病弱名無しさん:2013/08/29(木) 19:55:56.72 ID:Lxcj/WFh0
>>601
私は去年春再発して、一年以上薬を飲み続けて「もう大丈夫かな」って
主治医とも相談してやめたら一ヶ月で再発したよ。
なので薬は一生飲みたい。

601さんは何飲んでる?
私も最初は我慢してたけど医者に相談したら種類増やしてくれたよ。
私は増やしたら大分抑えられる。
603病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:43:30.50 ID:3rcR+5Ge0
>>602
飲むの止めた途端に再発 ってわかるわー
薬の種類減らして徐々に体の負担が少ない漢方に移行しましょうってやってた矢先に
症状が戻って薬の種類も元通り ってある
604病弱名無しさん:2013/08/30(金) 08:26:57.58 ID:A8E95V1t0
働いてる方は最初にメニエールと言いましたか
職種によるかもしれませんが、今の仕事は飲食で接客と料理と洗い場をローテンションで回ってくるので
洗い場以外は正直不安で難しいです
辞めて他の仕事探すか迷っている
でもストレスない仕事なんてほとんどないし
605病弱名無しさん:2013/08/30(金) 11:51:19.43 ID:weiHfKV+0
>>602
メチコ、アデホス、ふらつきを抑える薬(名前忘れた)
心臓が悪いからあまり薬を増やしたくなかったのもある
副作用が出やすい体質で飲み合わせとかが凄く難しい
突発難聴のステロイドは副作用で内臓疾患になって別の意味で入院されられたし
606病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:31:56.82 ID:3hQ8mhYA0
メニエルの薬って長期服用は体には良くないみたい。
医者にこれは何ヶ月も飲み続けて良い薬じゃないって言われた。
だから最長一ヶ月しか処方できないものが多いらしい。
でも飲まないと再発するしどうしろっちゅうねん
607病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:21:04.71 ID:uh8wiUAk0
発症してから3ヶ月
2ヶ月前から鍼治療、1ヶ月半前から有酸素運動を始めて眩暈は治まったものの
難聴にはどれも全く効果がなく悪化する一方
とにかく耳鳴りが酷い
心が折れてきた
608病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:30:08.39 ID:ePybUOZo0
>>607
つヘッドホン
今音聞こえてるのはヘッドホンしてるからだ
って思い込めば少しだけ気が楽になるかも
自分は初期にヘリのような重低音耳鳴りが流れてたけど逆に音楽流して気をそらしたりしてた
609病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:43:33.69 ID:+u82t+SR0
>>607
自分も似たようなものだよ
5年ほどたつけど、意思は眩暈発作の軽減にしか目を向けてくれなくなった
聞こえの悪さと常時の耳鳴りには触れてこない
こちらから治療を望んでも、今の薬を飲見続けるしか手立てがないとか云々

こちらもボール投げても返ってこない事が当たり前になってしまったから
眩暈の治療だけを続けてるも同然
眩暈発作だけは確実に抑えられるから通院は続けている
610病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:44:22.34 ID:+u82t+SR0
誤字  意思→医師
611病弱名無しさん:2013/08/31(土) 17:27:46.56 ID:uh8wiUAkI
針はよく分からないけど有酸素運動ってそんなすぐに効くもなの?
自分は半年続けてやっと聴力が元に戻ったよ
諦めないでもう少し続けてみたら?
612病弱名無しさん:2013/09/01(日) 13:06:19.94 ID:XTKF+h9Y0
再発して9か月。
一昨日のめまい発作が長くて
左回転→後に引っ張られる感じ→右回転→左回転で
合計14時間くらいだった。。。
ぐるぐるめまい持ちの方、回転方向はいつも同じですか?
悪い耳は右で、初期の頃は回転は右回転のみでした。
メニエールは色んな回転をするって前の先生には言われたんだけど・・・。
613病弱名無しさん:2013/09/01(日) 15:01:50.10 ID:jcZROnpl0
大変だったね>>612
0.5秒間270度ブランコだな。発作は9時間とかそれくらい
自分も悪いのは右だー
614病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:56:43.97 ID:b8c5m6lC0
>>612
私は難聴だったのが右耳で、眩暈も右回転だよ。
でも最近左耳も耳鳴りがしたりするから心配だ。
お大事に。
615病弱名無しさん:2013/09/01(日) 18:30:18.84 ID:QJVWs5qX0
ありがとう!
>>613
ブランコってこともあるんだ。。。しかも9時間??
自分は今までの発作は3〜4時間だったからいい方だったのかもしれない。
つらいですね。。
>>614
右利きは左耳が悪くなりやすいってどこかで見たけど
私も難聴が右で、今まで眩暈も右回転だったよ〜
左耳も時々耳鳴りするけど、両耳性になるのは1割程度だから
大丈夫大丈夫!・・・と医者は言ってた。
今までと違う症状がでると一気に不安になるよね。
医者は少しでもいいから患者を安心させることを言って欲しい。
616病弱名無しさん:2013/09/01(日) 18:55:11.65 ID:72bqS/7K0
自分は難聴があるのは右耳だけど回転は左回転

初めてのでかい発作の時は左足の下の地面が突然陥没したみたいに
景色がガクッと左側に大きく傾いて、あっと思ったらもう床に倒れてた
そのまま丸2日、頭を起こすこともできずにずっと寝転がってたよ

そのあともフワフワめまいがあって、平衡感覚異常と吐き気がひどかったから
支えなしで立てるようになるまでに10日ぐらいかかってしまった
メニエールのめまいはそんなに長く続かないって聞いてたから
なんでだよ!と思ってけっこうショックだった
617病弱名無しさん:2013/09/01(日) 19:22:29.62 ID:QJVWs5qX0
この病気、人によって本当に症状が違うんだね。
>>616 さんも大変でしたね。今は日常生活に支障ない程度に回復したのかな??
今って色んな情報がありすぎるのかも知れない。
自分は動揺しやすい方だから、得た情報に当てはまらないといちいち不安になってしまって困る。
そしてちょっとした情報を信じやすいのも困る。
「発作の後は2〜3日は安静に」と言った医者もいたのに、「座れるようになったらすぐ平衡機能訓練」という教えを知ってすぐ乗っかり発作翌日平衡機能訓練やったら速攻眩暈してまた寝込むことになったことがある。
だから発作の後は無理しないようにすることにした。
618情報?:2013/09/01(日) 19:35:01.70 ID:ai0ewtjm0
この病気に何か医学的に証明された治療法はあったっけ?
怪しげな民間療法の情報?
新興宗教とかに引っかかるなよ。
619病弱名無しさん:2013/09/02(月) 11:54:40.79 ID:G68hrFBM0
ないね、医者も「原因不明です」で投げ出すのが普通だし
最初は突発難聴、再発するとメニエールだと思うが原因は不明、に診断結果が進化する
620病弱名無しさん:2013/09/02(月) 12:45:15.41 ID:+55H7XxU0
突難の再発率が低いっていうのは単に病名が進化してるだけだものな・・・
突難を起点にメニエルや低音感等々に流れていく
621病弱名無しさん:2013/09/02(月) 15:45:38.63 ID:9ZGfy1ER0
突発性難聴の再発がほとんどないことは、ウイルス説の根拠にもなっているんだよね

最初に突発性難聴と言っておくというのはちょっとおかしいね
突発性難聴と言えば幅広い音域で聴力低下が起きるから、実際は初診時に突難かメニエル系統かある程度目処がついているはず

突発性難聴ではなく「突発難聴」と言うと、幅広い急性難聴を指す意味になる
本来は最初はこっちを言っておくべきなんだよな
622病弱名無しさん:2013/09/03(火) 03:06:13.27 ID:vrR6cjPq0
なんだって適用してくれりゃいいのに!
もしくは、教えてくれりゃいいのに!!
どんどん何でも研究すりゃいいのに!!
て思う。ほんとーーにそう思う。
利尿剤と循環改善剤出すだけじゃん、あとは目まいでエロエロゲロゲロな患者に「走れ!!」だなんてひどいよ・・・
心の底から同情する。自分含めて。

効果的かどうか分からないし、蝸牛型で申し訳ないけど
私は(悪化時の)手術まで頭に入れて
抗体検査、メニエットの代替療法にまで行き着いた。
半年ほどして正常聴力にまでこぎつけたので、あったと思う。
ちなみにメニエット代替は鼓膜マッサージ器ね。
鼓膜チューブをまず試そうと思ったんだけどね。

でもこの病気、平気で10年20年のインターバルがあるらしいから
なったら最後、ていうか再発した時点から無間地獄なのは間違いない・・・
今は目まいもなく(起こしたことはないです)聴力も一応正常だけど・・・・。
耳鳴りはきついですよ。でもまあ低音特有の不快なものではないから我慢できます
623病弱名無しさん:2013/09/03(火) 03:11:14.79 ID:vrR6cjPq0
ともかく、治療法はないねって残念な書き込みもあるけど
割と否定的だけど手術、免疫療法、そしてメニエットと
受ける施設は限られるけどないことはない。
一番知りたいのは中耳加圧療法メニエットについて。
ネット上にも数人しか経験者いなくて。
この中でもし通える範囲に取り入れてる病院があったら、ぜひレポしてほしいな。
今の調子のよさが、(メニエット代替の)鼓膜マッサージ器によるものか自分じゃいまいち分からないから・・・
624病弱名無しさん:2013/09/03(火) 03:52:38.78 ID:XUaV0LjN0
自分も蝸牛型で、メニエルというより繰り返す低音障害という表現が合うから突発性スレに主に書いてて
こちらには回転性の方々が多いと思うので、ほとんどROM専にしています
病院では悪化時の聴力波形が「典型的メニエルの波形だね」と言われていますが、めまいはかなり悪化した時にフラフラする程度で
後遺症の難聴も今のところ何とか軽度難聴に留まっているので、メニエルとは自分では言いにくい感じです

6〜7月が数えきれないほど反復してほんと精神的にきつかったですが、8月が安定
しかし昨日からまた悪化
でも今回は軽いので、だんだん悪化の振れ幅が小さくなっていることを感じています

睡眠不足だけ、ストレスだけ、では今は悪化しません
睡眠不足+ストレス、睡眠不足+冷え、というように悪い条件が複数重なると高確率で悪くなります

微妙な聴覚過敏だけ出る状態で留まっているときは安定剤を飲んで寝れば1日2日で治まります
「グゥーー」という耳鳴りまで出ると少し焦ります
完全に詰まってボァーーンになるといつも家で少し取り乱してます
625病弱名無しさん:2013/09/03(火) 04:08:09.32 ID:XUaV0LjN0
治療はアデホス、メチコ、メリスロンを3回
イソバイドを今は2回にしています
でも薬に関係なく体が停滞すればすぐ悪くなります
個人的に薬は悪化を抑えることにはほとんど役立っていません
肩回りがガチガチに凝って怪しくなってきたら安定剤を飲むことで唯一防げる気がします

個人的に漢方がおすすめです
なぜかというと、お湯で飲むので定期的に体を内部から温めることができるからです
胃腸が温まると余分な水が体から抜けていきます
逆に冷えていると何を食べても飲んでも胃がもたれて腸がぽちゃぽちゃするのがわかります

定番の薬をしっかり飲もうと意識しすぎると、水分過剰摂取になりやすいです
イソバイドを飲んで、口直しに水をまた飲んで、というのが自分の癖で良くなさそうです
それなら漢方と頓服安定剤のみで維持に挑んでみようかなとも思ってます(定番薬一日3回だと薬代が馬鹿になりません・・・)

漢方は、ゴレイサイ、リョウケイジュツカントウなどがメニエル向きです
あとは飲み物を全部ホットにするだけでかなり体調がよくなります
夏だからと油断して冷たいものを飲んでエアコンに当たるとアウトですね、今回がそうでした
長々と失礼しました
626漢方:2013/09/03(火) 21:29:22.95 ID:fqnykQid0
後令さんは、全く効かないな。
俺は、漢方内科で煎じ薬も散々やつたが、全く効果なかつた。
627病弱名無しさん:2013/09/04(水) 20:40:31.79 ID:NLhDNUS70
今日のガッテンはメニエール他めまいだね
628病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:22:55.84 ID:Zp+4Pwl00
山瀬まみもメニエール病か。
やっぱりメニエール病でも普通に働けるんだね。
629病弱名無しさん:2013/09/05(木) 00:59:26.86 ID:RRGNHAvq0
まみは低音障害か無知の医者に当たったとおもう
本物のメニエール病ならあんな表に出れるわけない、または何も語らないわけない
でだ・・・聖マリアンナで去年あらゆる療法を「存在しない」「できない」断られまくって帰されましたよ
おまけに3医院でしかやってないMRIどりだと。
ガッテンは放送後医療関係者が困るらしいけど、ほんと、今度は困る番じゃねーの?
バソプレッシンは発見者が今では否定してるし、1年もかかるとか、ほんと残酷だこの病気の治療は。
有酸素運動が出なかっただけホッとしたわ。
630病弱名無しさん:2013/09/05(木) 16:47:54.13 ID:V+9y2aJl0
やはり鼓膜チューブ留置が良いような気がする
631病弱名無しさん:2013/09/05(木) 16:57:53.67 ID:F9i19wLF0
てす
632病弱名無しさん:2013/09/05(木) 17:36:50.70 ID:F9i19wLF0
メニエールの可能性と言われ薬出されましたが、ここで書かれてるような強いめまいの発作は一度もありません
立ち仕事中にたまにふわふわして気持ち悪いくらいです
家では落ちついてます
誤診の可能性も高いと思うのですが、田舎なので大きな病院に行くことも中々できません
今の仕事は体力的、精神的にキツイので辞めることになったのですが、次探すときに面接でメニエールかもと言わないと詐欺になりますか?
できそうなのは作業系の立ち仕事しかありませんが、どこも当然スピードを求められるのでできるか分かりませんが・・
633病弱名無しさん:2013/09/05(木) 18:06:28.91 ID:VwOi7dBn0
>>632
書き込みを見る限りメニエールじゃないとは言い切れないと思うけど。
私の本格的にめまいが起きる前の状態に似てるよ。

面接では言う必要ないと思うよ。
そのくらいの症状なら、ちゃんと治療すれば日常生活は送れるようになるだろうし。
634病弱名無しさん:2013/09/05(木) 20:24:51.27 ID:V+9y2aJl0
私はハローワークで申告した方がいいと言われた。それにハローワークが病気にあった仕事
を探してくれた。
始めは午前中、3時間だけとかの働き方で頑張った方が良いと薦めてくれた。
資格は持っていた方が今の時代は有利だね。学生の時に遊んでなくてよかったわ。
635病弱名無しさん:2013/09/05(木) 22:55:25.89 ID:p6rgwh9g0
雇用形態にもよるかとは思いますが職場の上司には言っておかないと
調子が悪くなって休むときとか休みづらくて自分を更に追い込むことになるかと…
私は就職してからメニエール発症したのですが何度か休職、現在も残業禁止の就業制限を産業医につけてもらって何とかやってます。
評価や昇進は望めなくて悲しくなることもありますが福利厚生は充実してるしとりあえず世にいう大企業に就職してて良かったです。

ところで、低音難聴スレに書いちゃったんですがダイアモックス服用されてるかたいらっしゃいますか?
イソバイドが全然効いてなさそうということでダイアモックスに変更になって今朝から飲み始めたんですが手足の痺れが酷くて…
錠剤でイソバイドとは比べ物にならない飲みやすさなんで何とか続けたいんですが飲み続けてる方おられたら効果とか教えて頂きたいです。
636病弱名無しさん:2013/09/06(金) 19:02:30.71 ID:yPIn93rF0
酷いめまいで動けず吐いて辛すぎた。メニエールの診断書で休職扱いにしても良いとは言ってもらったけど、残業・早出・休出ありありの職場だったので辞めた。辞めたらなんかスッキリして発作がおさまってきている。ストレスだったのか。
637病弱名無しさん:2013/09/06(金) 23:07:46.72 ID:PhUGF7r70
やっぱり有酸素運動が一番効果がありそう。
638病弱名無しさん:2013/09/07(土) 01:11:03.95 ID:IYfMGhQP0
昇進や役職就任は諦めないといけない所はあるわな
残業ダメ、突然休む、では責任のあるポストに据え置く事はできない

着けたとしても上記の内容を難無くこなす人たちから見たら不満もでるだろう
常にフォローを念頭に入れて動くのも難儀だし
多く動いて結果を出す者が評価されるのは当然の事だ

仕方ないわな、そういう病気になってしまったのだから・・・・
639病弱名無しさん:2013/09/08(日) 09:27:39.97 ID:9ue7Evkz0
三半規管がむくむのを怖れて水分摂取を控え目にしてたら尿路結石になったよ(>_<)
どうすりゃいいんだ・・・
640病弱名無しさん:2013/09/08(日) 10:22:16.22 ID:HQNADs900
私は、利尿剤のせいで、しょっちゅう膀胱炎になる。。
イソバイドを止めると眩暈するし、聴力落ちるから、利尿剤止めれません。。この前、ためしてガッテンでやっていたけど、
水分摂った方がいいのやら、控えた方がいいのやら分らない。。
641病弱名無しさん:2013/09/08(日) 12:12:22.83 ID:4xCGmYt00
私も水分摂らなきゃ!と頑張ってた時期、膀胱炎になった。
どの程度が自分にとっての適量か分からない。
今は無理のない程度の水分摂取にしているけれど、病状は決して良くは無い。
642病弱名無しさん:2013/09/08(日) 13:54:29.72 ID:SDpfFOkr0
自分は水分摂りすぎヨクナイって聞いて控えたら脱水症に…
最適なバランスを見つけるのってほんとに難しいな

今は量とか気にせず喉が渇いたら普通に飲むけど
1日1時間の有酸素運動でたっぷり汗かくようにしてる
目眩にはそれなりに効果あるみたいだし、ついでに体も絞れてきた
643病弱名無しさん:2013/09/08(日) 14:50:50.89 ID:4xCGmYt00
有酸素運動って、みんな何やってるのかな?
自分はウォーキングをしているけど、散歩になっているのかイマイチ効果を感じない。
644散歩:2013/09/08(日) 15:45:36.80 ID:SMWzTwPZ0
それは、有酸素運動とは言わない
645病弱名無しさん:2013/09/08(日) 18:07:18.71 ID:rsWAxezq0
>>644
素早いツッコミありがとう。
で、644さんはどんなことをやってますか?
646病弱名無しさん:2013/09/08(日) 20:45:01.75 ID:SMWzTwPZ0
例の病院のHPに書いてある、きつめの有酸素運動。格闘技系エアロビを週三回とジョギング。これを始めてから三年位はめまいはない。たまたまかもしれないけど。
とりあえず、痩せたよ
647病弱名無しさん:2013/09/08(日) 21:52:35.92 ID:cTd67iCcO
自分も太り始めたらめまいが出始めました
太るのと関係があるんですかね?
648病弱名無しさん:2013/09/08(日) 22:30:32.71 ID:lX0Y0KE+0
私もイソバイト飲んでるときは良く膀胱炎だと言われてた。
最近体重が五キロ増えてきてからはめまいは無いから、自分の場合、やせ気味の時の方が
発作が頻繁だった。
電解質にも検査で引っかかってたし、、。
649病弱名無しさん:2013/09/08(日) 23:31:57.93 ID:HQNADs900
>>648
640ですが、いちおう、プールとかで、有酸素運動もしていますが、
イソバイドを止めると、度々ブレドニンのお世話になってしまいます。
どうしたら、イソバイドをスムーズに断てられましたか?
650病弱名無しさん:2013/09/09(月) 00:07:13.63 ID:1h45/oLm0
>649

ためしてガッテンは見ましたけど、水分は普通に平均的でいいと思います。
以前、飲みすぎて水中毒になったりしました。
プレドニンも何度も飲んできましたが、むくんだり、血糖値が上がったり、ステロイド性の
骨粗鬆症になったりです。
有酸素運動は気分転換に良いのかもしれませんね。私は何も薬は飲んでいません。
イソバイト、十年以上前にとっくに意味が無い事がわかり(自分には)辞めてるので覚えていません。
651病弱名無しさん:2013/09/09(月) 01:19:31.22 ID:v21ii2BSO
万年肩こりの人に歯を離せってポストイットを家の周辺に貼らせたら、よくなったとあるけど。
肩こりの他に目眩、耳鳴り・頭痛にも効くと謳ってた気がするけどどう?
652病弱名無しさん:2013/09/09(月) 06:43:47.05 ID:mS2F53Vh0
ポストイットって文具店で売っている付箋の事??
653病弱名無しさん:2013/09/09(月) 07:11:55.68 ID:mS2F53Vh0
>>650
640です。有難うございます。
私は今、定番3点セット(たまにブレドニン)に内科と整形の薬も2種類ずつ飲んでいます。
薬を止めても眩暈や聴力低下が起こらない様に、有酸素運動は続けます。
早くイソバイドを止めて、夜何度もトイレに行かずに熟睡したいです。
そして成るべくストレスを溜めないように心掛けます。
654病弱名無しさん:2013/09/09(月) 08:06:38.14 ID:v21ii2BSO
>>652
そです。ふせんです
655病弱名無しさん:2013/09/09(月) 08:30:19.61 ID:4y3zDG9r0
>>646
643です。詳しくありがとうございます。
自分の生ぬるさ(今やってるのはヨガ30分とウォーキング≒散歩1時間)がわかりました。
ちなみに”例の病院のHP”ってどこなのかヒントもらえたら嬉しいです。
めまい発作やら胃炎やらでこの半年で8キロくらい一気に痩せてしまったので、自分に必要なのは筋力かもしれない。
656病弱名無しさん:2013/09/09(月) 09:47:57.86 ID:Zfu+fGT9O
過労で精神科に通ってて、なかなか精神科に通うなんてこともないしと、
子供の頃から耳なりや天井がウネウネぐにょぐにょして見えたりすることがある、
大人になってからはあまりない見えないけど、高熱を出したりすると見えたりする、
耳なりはずっとよくあって、極度のストレスを感じると回転性のめまいに陥ることも稀にあって(短時間)、
みたいな話しをしてみたらメニエールを疑われた
ただ精神科だから、はっきりと言われたわけじゃなくて、どうするべきか迷ってる
耳鼻科に相談に行けばいいんでしょうか…検査とかやはりお金かかるでしょうか
657病弱名無しさん:2013/09/09(月) 13:50:32.53 ID:GcEhGuLW0
>>651
かみ締めるのがメニエルには良くないらしいので(力をこめるから内耳がむくむ)
効果はありそう。
658病弱名無しさん:2013/09/09(月) 14:26:21.29 ID:4y3zDG9r0
>>651
噛みしめて噛み合わせが悪くなって頸椎が曲がって(?)血流が悪くなって耳に良くないみたいな話を聞いたことがある。
>>656
個人病院での簡単なもの(聴力・眼振・平衡機能)でその日だけで5千円弱取られたことがある。
大学病院(紹介状有)での本格的検査は、検査前の初診日に千円ちょっと、検査日に6千円弱、検査後日説明と投薬で2千円ちょっとだった。
耳鳴りや難聴が無く、回転性のめまいも短時間だと悩むところだね。
659病弱名無しさん:2013/09/09(月) 14:44:26.37 ID:tDlk19/a0
>>656
MRIの検査が加わると諭吉さんが飛び立ちます・・・・
660病弱名無しさん:2013/09/09(月) 15:02:45.28 ID:Zfu+fGT9O
>>658>>659
諭吉さん飛びますか…

症状がなんともいえず判断が難しいからこそ検査受けたいけど…
難聴は20歳ぐらいから電話が苦手だなと自覚があって、まったく聴こえないわけじゃなくて、電話が必要な仕事もしたことあるけど結局ずっと避けてる
先天性欠如歯で噛み合わせ悪いから〜と思ってたけど、噛み締め癖もメニエールなのかなんなのか
精神科通院でお金ないからしばらく放置かなorz
661病弱名無しさん:2013/09/09(月) 16:29:27.38 ID:v21ii2BSO
>>657>>658が上手いこと纏めてくれた!
眠いときにレスしてしまって、家の周りと書いたからわかりにくいね。

身の回りの視界に入る場所やよくいる場所に、ふせん貼って視界に入ったら読み上げるみたいな事してました。
最近だとほんまでっかに漢方に詳しい先生が言ってて、ちょっと前にふせん読み上げ実行してる方の日常を撮して肩の凝りがどうなったかみたいな番組でした。

ググったらヒットしたのでURL置いていきます
http://m.oricon.jp/mb_oricon_newsDetail.php?news_id=2013124
662病弱名無しさん:2013/09/09(月) 19:03:27.38 ID:90ReJ6uI0
私はスマホの待ち受けを一時「歯を離す!」と一筆書いたものにしてましたw
効果はわからないけど自分がどれだけ歯を食いしばってたかに気付けました
回転性の発作がくる前に私は首の後ろがつるようなすごい固い肩こりのような感じになるので、肩こりを軽減させたらメニエールにも効果はありそうですよね
663病弱名無しさん:2013/09/09(月) 19:57:18.38 ID:LSWXOaYr0
>>656

私普段総合病院通っててメニエール確定と言われてるんですが
最近難聴も酷くて会社休んでたから今日めまいを看板にしてる個人病院にセカンドオピニオンって訳じゃないけど行ってみました。
総合病院でやってる聴力検査の結果も見せてるのに結局また検査され
感音難聴なの明らかなのに鼓膜の検査とか色々勝手にされて…
会計が5,000円超えててビックリ。
やはりメニエールで間違いないと言われ、メニエールで日常的に飲んで効く西洋薬なんてないと今飲んでる西洋薬全部止めて漢方のみ飲めと言われたから次行くのはどうしようかと。

ちなみに総合病院のMRIも最近撮りましたが検査代のみで6,000円程でした。聴力検査は1,000円程です。
紹介状があったり既に他の科でかかっていれば総合病院のほうが安くすむことが多いと思います。
664病弱名無しさん:2013/09/09(月) 21:25:23.12 ID:tDlk19/a0
MRI は強い磁力と電波を体に浴びるので気分が悪くなる人もいます。
規模や予算的に複数設置できるような代物ではないので、予約して順番待ちになる可能性も在ります。

大学病院だと返って高価でした・・・・
665病弱名無しさん:2013/09/09(月) 21:25:51.43 ID:Zfu+fGT9O
>>663
詳しくありがとう
すごく参考になった
666646:2013/09/09(月) 21:59:13.00 ID:J8V+w9tU0
>650
横浜の病院だよ。知らないの?
もしかして、この病気の基本書も読んでないの?
メニエール病診断ガイドライン
金原出版
667病弱名無しさん:2013/09/09(月) 22:49:33.40 ID:1h45/oLm0
>666
何が言いたいの??
668病弱名無しさん:2013/09/09(月) 22:50:07.63 ID:DN66W70i0
診断ガイドラインは診断する側が読むものでは
669病弱名無しさん:2013/09/09(月) 23:00:38.33 ID:1h45/oLm0
>666さん、>650ですが。

知ってるよ。開業される以前からね。
670病弱名無しさん:2013/09/10(火) 00:47:17.28 ID:64Oxfhd80
メニレットゼリーも高いな。。
一日3回飲んだらそれだけで月1万くらいするんじゃないか。
671病弱名無しさん:2013/09/10(火) 08:00:23.21 ID:dk3zO3HF0
実はその有酸素運動先生に言われたことがある。
重症メニエール病のひとには、なかなか患者の協力が得られないこともあり
治癒するデータは「メニエール病一歩手前、軽症者」ならいくらでもある、と。
もちろん典型的患者が治らないって意味じゃないだろうけど
そりゃこんなに大変な病気のひとに「走れ!」はなかなかできないことだと思う。
「心拍数を100〜120毎分で週3時間」たかがこれだけ、されどこれだけって感じ。
経験者によると、相当の早歩き1時間を1日おき、雨だろうが暑かろうが確保しなきゃいけないのは相当骨が折れるそう。
自分もやろうと思ったことはあるけど違うほう(中耳加圧療法)をやってる。
672病弱名無しさん:2013/09/10(火) 08:40:51.65 ID:zH2LRGSg0
>666さん、>655です。
666は自分宛の書き込み?
他の方の書き込みも合わせ、色々わかりました。
673病弱名無しさん:2013/09/10(火) 08:48:47.16 ID:3VqIPfpGO
>>662
偏頭痛か難聴から来るめまいか熱射病かわからないけど、クラクラしてた時歯を離してたら快方に向かってった。

肩こりは万年だし、頭痛も昔からだし何よりポストイット貼りまくるのがアレだからよく見る携帯やスクリーンセーバーに入れるのはいいかもね
674病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:28:57.12 ID:FBBabHF50
耳鳴りでマウスピース作ったら良くなった人います。
食いしばりは緊張感がある時によくしてるそうだけど、マウスピースを歯科で作って寝る前に
入れると良いよ。
メニエール病の耳鳴りでは効果はないと思うのだけど、耳鳴りがするからと、歯科に来る人多いね。
先に耳鼻科に行けば良いのにといつも思う、、。
675病弱名無しさん:2013/09/11(水) 19:53:10.57 ID:pAopCKsS0
耳鼻科で蝸牛型メニエール病の疑いありと言われ
神経科行ったらMRI撮った、そしたら腫瘍っぽいのがあった
内リンパ水腫ってMRIに映るもの?
やっぱ聴神経腫瘍かな
676病弱名無しさん:2013/09/11(水) 20:20:20.32 ID:/yRCCsiw0
めまいの原因がその腫瘍ならば、腫瘍の圧迫による脳機能障害の可能性だってある
所見のでの疑いがメニエルだっただけで他の病なのかもしれないね
まずは疑わしき所が見つかった事は良かった
原因も掴めず闇雲に右往左往してるより、余程医師が対処しやすい
677病弱名無しさん:2013/09/11(水) 20:51:44.80 ID:pAopCKsS0
>>676
私へのレスでしょうか?
耳の中に何かできてるけどそれがなんだかはわからない、
とりあえず経過を見ると言われました
医者でもわからない異物ってなんだろう
不安です
678病弱名無しさん:2013/09/12(木) 02:24:49.44 ID:H/oV8ato0
>>677
名古屋大・大阪大・信州大の、3ステラMRIという
造影剤などを入れて特殊にとるものでしたか?
でなければ内耳、とくにメニエール病の原因の「水腫、むくみ」をみることは不可能です
おそらく聴神経腫瘍かなにかでしょう、別スレへ。
それも不幸なことですけどね・・・内耳腫瘍で難聴はすごくまれだそうです。

あまりにこっちがまれで、かえって治療法があることなので
我々としたらついうらやましくなってしまうんです。失礼しました
経過だけまた書いてください。
679病弱名無しさん:2013/09/12(木) 16:16:05.78 ID:lVafujQQ0
我々って・・・・ 
少なくとも自分は一緒になりたくないよ
680病弱名無しさん:2013/09/12(木) 17:21:44.30 ID:DH5xb37t0
メニエール病治療でチューブ入れたけど、みつからない。CTしか撮ってないから?
外に出た記憶がない、、。
中耳ののどこかにあるはずなんだけど、、。様子観察三か月目で耳が痛い〜〜。
でも、様子監査と言われた。
681病弱名無しさん:2013/09/12(木) 18:20:32.96 ID:aQl8x5gh0
今朝から予兆の耳鳴りとフワフワ眩暈がきてるので、とりあえずトラベルミン飲んだ。
これで落ち着いて欲しいなぁ。酷い回転性眩暈はもうこりごり。

しかしまぁ、一昨日まで登山してたんだけど、危ない所を歩いてる時でなくて良かった。
682病弱名無しさん:2013/09/13(金) 10:28:36.30 ID:edYlhq5U0
ちょっと質問です
いろんな耳鳴りがあると思いますが低音でドドドドドドドドドッドドドドドドドと凄い高速な耳鳴りを体験した方いますか?
これが昨日数分間続きました。耳閉感は感じなかったです。普段はキーンが鳴りっぱなしで
両耳蝸牛部分水腫、左側は前庭部も水腫です。昨日の耳鳴りは右側でした
683病弱名無しさん:2013/09/13(金) 13:12:42.16 ID:jOjcehYL0
>>682
あるよ。
ビクビクビクビクっみたいな、耳の中が痙攣してるような音。

オレは左耳で、普段はザン、ザンって拍動性の耳鳴りだけど。
684病弱名無しさん:2013/09/13(金) 13:34:30.30 ID:t6pLvpfs0
自分の耳鳴りはサイレンに近い
ほわんほわんほわんほわん この音のペースというか間隔が早い遅い、音が大きくなったり小さくなったりの波がある
眩暈発作が出てる時はひときわ音がでかい
回転する視界と相俟って混乱度が上がる気がする
685675:2013/09/13(金) 22:20:34.58 ID:dbVr1etc0
>>678
造影剤は使ってないので普通のです
しかも再診した結果、やはりメニエール病でした
加えて、耳管開放症が辛いです
686病弱名無しさん:2013/09/14(土) 02:32:00.78 ID:BpXmy49E0
>>684
あ、俺とそっくり
687病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:47:17.52 ID:+J6DP9w00
やっぱり耳鳴りの音って人それぞれなんだね
俺のはテレビのホワイトノイズが薄くなった感じのサーッって音だ
たまに頭全体がうわんうわん鳴ってるような時もある
688病弱名無しさん:2013/09/14(土) 20:51:00.97 ID:83c/dP8I0
台風来てるからか朝起きてから耳がボワーンとしてる。
薬は毎日飲んでるけど。
ここずっと調子良かっただけに嫌な感じがする…目眩は嫌だ。
689病弱名無しさん:2013/09/14(土) 20:58:30.52 ID:FPqxlxxB0
台風の影響わかるな。
自分も今、耳が痛い。圧迫感が少し酷くて、頭痛がし始めてる。
耳鳴りもうるさくなってきてるよ。
690病弱名無しさん:2013/09/15(日) 10:53:02.13 ID:Q4faBpAR0
気圧が変動するとなり易いのかとも思ってたんだが、
こないだ高い山に登った時にはどうもならんかった。
うーん
691病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:18:13.69 ID:YfLguCami
職場の人に理解されない
どうしたらいいんだ
普通に生活できるんでしょ?と言われる
腹が立つ、辞めたいって思った
692病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:30:03.81 ID:cNQ7k9Lu0
682です
レスありがとうございました
683さんの痙攣してるっていうのが一番近かったかも知れません
同居人が(水腫の)水が流れてんじゃないのーと言ってて。それなら泣くほど嬉しいんですけどね
今日は今のところ普段どおりのキーンです
693病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:37:57.75 ID:SQXMWrEh0
>>691
それは仕方ないよ
乗り物酔いしない人が酔う人のことわからずしゃべってたら酔わないよ☆とか言って引っ張り回すのと同じ
自分がならなきゃ理解できない
他に病気持ちの人とかはいないの?
偏頭痛とか糖尿とかなんでも
病気トークって意外と盛り上がるから言い方悪いが仲間見つけて、お互い調子悪い時にフォローできるようにしとくとちょっと楽かもしれない
694病弱名無しさん:2013/09/15(日) 13:34:19.64 ID:s5ukPCuc0
>>693
残念ながら病気もちの人はいません
軽いパニック障害みたいな症状まで出始めて
かなり困惑しています
こんなに具合が悪いって訴えてるのに、
今よくなるまで休んだら、そのまま復帰しなくなるでしょと
確かに…と思ってしまう自分が情けない
695病弱名無しさん:2013/09/15(日) 15:53:11.38 ID:28hSzcIm0
>>694
ああそれはキツい…
精神的にやられてると症状悪化したりするしね
当てはまるかはわからんけど傷病手当金とかの制度もあるから思いきって休むのも手段として持ってたらいいかも
無理して体壊したら結局退職する羽目になるし
お大事に
696病弱名無しさん:2013/09/15(日) 15:57:40.43 ID:wO5nsWs60
>>694
理解されないながらも職場にはいられるのなら、続けた方がいいのかもしれない
自分の場合は派遣だったから、この職場がストレスの原因・・・
とばかりにとっとと辞めたら、そこからパニック障害みたいになってなかなか社会復帰できずにいる
ただ本当にしんどいなら傷病手当金とか、制度があるなら休職とか、検討してもいいかも
697病弱名無しさん:2013/09/15(日) 17:34:31.03 ID:B1v5wzTe0
>>690
気圧の変動って言うか、低気圧に反応するって本に書いてあった。
698病弱名無しさん:2013/09/15(日) 17:52:56.73 ID:Wq1Bg8uYO
>>689
自分もそうです
頭痛が酷いので市販の鎮痛剤を飲んでますが
耳鼻科医に頭痛の話をしたら
そんなはずはないと言われました
頭痛があるのは事実なのに
あるはずがないと言われた時はびっくりしましたよ
頭部CTを撮りましたが異常はありませんでした
699病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:36:36.90 ID:9lsoHZ8q0
そもそも 理解されない ってどういう状態を指しているのか知りたい

優しくして接してくれない?
突然休んでも許してくれない?嫌味をいわれる?
辛い時仕事を代わってくれない?

理解ある って 要するにそういった縋りたい状況を文句なく受諾してくれる環境って事?
人はもちつもたれつ。
自分が日頃献身的な支えとしての働きをしているかも反射してくるんじゃないの?

あくまで善意からくるものが主で、それがないと  腹が立つ、辞めたい とか自己中心的で違和感を感じる。
700病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:55:31.85 ID:XvtmeOXL0
>698さん、>689ですが、解熱鎮痛剤よりも末梢神経などの痛み止めに使われる
リりカカプセルが良いかもと、耳鼻科医から以前処方して服用していたことがありましたが
普通の鎮痛剤と違って神経の痛みを取ってくれる方がものすごく効果がありました。
気圧の頭痛はメニエール病ならリリカがお勧めです。
701病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:40:00.19 ID:eNUG/lWn0
>>699横から失礼。
症状の理解だと思いますよ、知識ともいえるかも。
想像力を働かせれば、仕事の前後の時間もケアする時間+αが必要で、
悪化すれば通院する必要もある、と。
その人に合わないサポートは的外れになってしまいかねない。
=よくわからないので声かけも遠慮がちになってしまいがち。
だけどこの場合では少数派ということで一刀両断。(みたいな・・?

説明する耳も持ってくれないんじゃ身動きも取れなくなる、という意味だと思う。
耳だけに働く上でのヒアリングが不十分な状況ではないかな。
仕事に献身〜してるとしても会社は個人を助けないし職場の理解がないなら同じ。
702病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:55:55.27 ID:Wq1Bg8uYO
>>700
ありがとうございます
実は自分はリリカだと眠くなるので
市販のタイレノールで頭痛を押さえています
でもあまりに痛みが酷い時は今度からリリカを服用してみます
頭痛自体をなんとか出来ればいいのですが・・・
頭痛専門の外来も受診すべきでしょうか?
703病弱名無しさん:2013/09/15(日) 21:20:29.48 ID:XvtmeOXL0
>700
鼓膜の通気の目的でチューブを入れてからはひどい頭痛からかなり開放されています。
圧迫感で頭痛が起きている感じもかなり良くなっています。
頭痛専門外来はメニエール病の難病指定疾患の肩書が消えない限り、試行錯誤の治療程度しか
出来ないと思います。
どう思いますか?
704病弱名無しさん:2013/09/15(日) 21:23:20.34 ID:XvtmeOXL0
>703ですが、>702さんに質問でした。
705病弱名無しさん:2013/09/15(日) 21:54:51.62 ID:9lsoHZ8q0
>>701
症状の理解 って 具体的には?
行き着く所は仕事の穴埋めフォローが主じゃないの?
会社は個人を助けなくとも、個人は個人を助けるよ。
日頃周囲に注意を払って動く人の動きには恩恵が生まれると思うんだけど。

この方は病気持ちは周りに居ないと言い切っているけど、
同じようにその”理解されない”状況で現状の視野外にされている人も実際は周りにいるんじゃないの?

病気は様々あるんだし、メニエルだけが特別じゃない。
自身は そんな人はいない とスッパリ切り捨てておいて 自分は理解されない って・・・・
706病弱名無しさん:2013/09/15(日) 23:11:49.80 ID:Q4faBpAR0
>>697
うん、1500m地点から3000mまで登ったので、150hPaぐらい気圧が下がったから、
低気圧来た時と同じじゃないかと思ったんだけど、どうともなかったんだよ。
気象の低気圧と、登高による気圧の低下は影響が違うのかな?
707病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:39:38.68 ID:Y0rOyUzF0
やーばーい
昨夜位から気持ち悪い、視界が時々フラフラ、今夜寝返り打ったら目が回りそうだ
久しぶりに来たかー?
708病弱名無しさん:2013/09/16(月) 14:18:24.06 ID:kmVZSYcI0
アホ安倍政権が叩き潰した難病助成拡大の法案はまだ出来ないのかな。
709病弱名無しさん:2013/09/16(月) 17:54:09.47 ID:MB824V/U0
>>707
北の方の人?
こちらは台風去り、ほぼ体調回復。
気圧にものすごい影響されてビックリした。

お大事にしてください。
710病弱名無しさん:2013/09/16(月) 19:22:11.76 ID:6Cs2m5Zp0
西日本住みだけど昼過ぎからびっくりするくらい耳閉感が軽減。
やはり気圧って関係あるんですね。
711病弱名無しさん:2013/09/16(月) 19:53:26.22 ID:oxfNBK+M0
低気圧キツかったー
なんかこう綿をぎゅーっと押し込められてるような感じだった
712病弱名無しさん:2013/09/16(月) 20:45:42.05 ID:yRL1czEb0
オレは長野住みだけど、むしろ台風行っちゃってから予兆フワフワ眩暈来てる(@o@)
713病弱名無しさん:2013/09/16(月) 22:31:34.25 ID:H/gA1ROvO
>>703
チューブの話は耳鼻科医からされた事がないので
あまり頭痛が続くようなら耳鼻科医に聞いてみます
お返事ありがとうございます
714病弱名無しさん:2013/09/17(火) 12:29:22.82 ID:3QX4obhq0
蝸牛型メニエールです。月に一回ぐらい難聴の症状が出るんですが、
何度も病院に行くのが面倒に感じるようになってしまいました。
だんだん治るのに時間がかかるようになった気もします。
通院のために会社に遅刻するのも申し訳ないと思ってしまいます。
715病弱名無しさん:2013/09/17(火) 14:48:19.82 ID:7aaaVimJ0
>>714
社会的に気負う気持ちはとてもわかる
通院も明確な完治療法がないから現状維持や発作低減対策が主になってきて
あまり希望を感じなくなって来るよね
毎回同じ薬を貰いにいく為だけに来院してで簡単な問診で終わりとか・・・

勤務先では出来る事で返せばいい
動ける時に当番制の者を代行するとか、体調や都合で業務に支障がでる方をフォロするとか
相手が言ってくるのを待つのではなく、周囲を観察して自分でアプローチをかける

これで対等! っていう基準は何処にもないし、そもそもそんな思考は可笑しいだろう
けど心は軽くなると思うよ
何もせず悶々とするよりずっといい
716病弱名無しさん:2013/09/17(火) 15:07:51.05 ID:3QX4obhq0
ありがとうございます。
自分にできることを、がんばってやってみます。
717病弱名無しさん:2013/09/17(火) 15:47:53.51 ID:7aaaVimJ0
>>716
がんばだ
申し訳ない、ごめんなさい の気持ちを返すのではなく、
ありがとう の気持ちを返す心持ちで行こう!
その方が双方受け入れ易い
718病弱名無しさん:2013/09/17(火) 19:40:03.78 ID:+vdhz5Td0
昨日台風去って調子よくなったのに今朝からまたグワングワンしてる。

やだねぇ。
719病弱名無しさん:2013/09/17(火) 20:47:13.83 ID:yBExtjpEO
同じく自分も台風が去ったら耳詰まり感と耳鳴りが軽くなった
今日は自分の住まい方面は湿度が低いせいか?
ここ最近酷かった頭痛も出ない
720病弱名無しさん:2013/09/19(木) 08:48:15.33 ID:tB4T1ao20
療養も兼ねて半年失業してたけど、週3のパートの仕事を決めてみた。
パートだけじゃ生活できないけど、
そのパートさえもやっていけるのか不安。。。
721病弱名無しさん:2013/09/19(木) 19:39:14.33 ID:Nj1zU+gu0
おー頑張れ
722720:2013/09/20(金) 10:12:03.92 ID:PawclkKE0
>>721
ありがとう、おかげで元気もらった。
頑張ってみる。
723病弱名無しさん:2013/09/20(金) 13:23:14.78 ID:iBshMrEJ0
仕事しようって意欲がある時点で立派だと思う

案ずるより産むが易しというし
実際にやり始めたら、しんどい部分はありつつも
案外やれるってわかって自信がつくかもよ
724病弱名無しさん:2013/09/20(金) 14:54:30.61 ID:/yMEvqBXO
>>722
仕事が出来るようになって良かったですね
自分はまだ微妙です
目眩は薬が効いてるようなんですが
耳詰まり感は変わらないので
発症してから体調が良くなりません
725722:2013/09/20(金) 17:53:30.42 ID:nSrJpMQc0
>>723
自分独り身なんで、仕事してないとまともなコミュニケーションの無い
日々が続いて、そっちがメンタル的に辛かった
仕事への意欲はむりやり・・・
”案ずるより産むが易し”そうなるといいな
いい言葉をありがとう

>>724
ありがとう
自分も病院では毎回眼振あるって言われるし
眩暈発作もまだ起きるし、耳鳴りや聴覚過敏もあるんで
働けるようになってるのか微妙なんだけど、
一時期はTVもPCも駄目だったのが、この頃少しは大丈夫になってきた
724さんもきっと少しずつ良くなるはずだから、一緒にそう信じよう
726病弱名無しさん:2013/09/21(土) 15:25:48.12 ID:zuMRm/2rO
自分顎関節症の症状も出ていたので
ネットで見た顎関節症にいいという
志村けんのアイーン(下顎を前に出すポーズ)をやってたら
耳詰り感が軽くなってきた
他にもリンパ管の流れを良くしたらいいのかと
マッサージ用のコロコロローラーで
首から肩からマッサージしてたんだけど
何が効いたのか分からない
前に顎関節症があるとなりやすいとレスがあったので
歯並びの悪いのを治した方がいいのか考え中
薬は定番のイソメチコアデ
後はメリスロンです
それとやっぱり睡眠がきちんと取れてないとダメですね
よく眠れないと耳詰まりと頭痛が酷いです
727病弱名無しさん:2013/09/22(日) 06:48:54.16 ID:rIwXwR/D0
>>726
上をむきながら顎を出すといいらしいですね

みなさん寝具は大丈夫ですか?
最近ベッドから布団に変えたら少し体調が良くなりました
体調が良くなって耳も以前より安定しています

腰折れしたベッドだと自覚以上に体に悪く、肩こりや頭痛の原因になります
古いベッドを使っている人はマットレスだけでも新調するといいかもしれません
布団でも腰折れしたベッドよりはいいです
理想は8万以上のマットレスですがなかなか高くて手が出せません
728病弱名無しさん:2013/09/22(日) 10:41:14.62 ID:uj9B30VE0
自分は逆で、布団からベッドにしたよ
大きいめまい発作で倒れたまま数日間動けなかった時
たまたま寝起きで布団をまだ敷いてあったからそこで寝ていられたけど
布団あげたあとで倒れたらずっと床で転がってるしかないんだなーと思って
いつでも倒れ込める場所としてベッドを置くことに決めた

精神的にはベッドがあるほうが安心できて落ち着くみたい
あと軽いめまいが出てる時に布団から立ち上がるのがけっこう怖かったけど
ベッドにしたらとりあえず起居は楽になった
729病弱名無しさん:2013/09/22(日) 11:00:40.13 ID:vawhEYQ6O
今日は耳詰まり感が復活してきたのでコロコロローラーではなく
家電量販店等で安く売ってる小型の振動式のマッサージ器を使って
背中首肩耳頭とマッサージしてみました
多少耳詰まり感が楽になりましたよ
耳詰まり感が酷い時は難聴側の耳の後ろをマッサージすると
自分の場合は痛みが走ります
730病弱名無しさん:2013/09/22(日) 16:14:50.07 ID:V5VKhIJR0
自分もいつでも倒れこめるベッドが安心派
枕は模索中

コロコロローラーよさそうだな

今日プールでクロールしてみたらすごい苦しくて25m一本が精いっぱいだった
結局水中ウォークと平泳ぎのみ
有酸素運動でスイムやってる人はやっぱクロールなのかな?尊敬する
731病弱名無しさん:2013/09/22(日) 21:37:40.45 ID:8INmSVYd0
台風の夜、めまい発作起きた。それほど重症ではなかったけど。
数時間寝ていたら収まった。

数日してまた耳鳴りと閉塞感が・・・・・。
今日はかなり耳鳴りひどくて難聴。
もう何もする気が起きず二日間寝てばかり。
寝てるのもダメなのかなぁ?
732病弱名無しさん:2013/09/22(日) 22:53:30.34 ID:vawhEYQ6O
>>731
自分は眠気と目眩が無ければ軽くストレッチかマッサージしてます
今日は風呂上がりに半沢直樹見ながら
コロコロローラーでマッサージしてました

>>730
自分が使ってるコロコロはドラッグストアで
千円から二千円位で売ってる小型の物です
難聴側の耳の後ろをコロコロすると痛みが走るので
もしかしたら良くないのかもしれませんが
自分の場合はそれでしばらく耳詰まりが治まります
後はYouTubeで見た人差し指で難聴側の耳穴を拡げる
というのも入浴時にやってます
733病弱名無しさん:2013/09/23(月) 07:13:31.34 ID:87qpmJYF0
僕は昔ライヴにいって騒音性難聴になりました 酷い耳鳴りはステロイドでほぼ完治したんですが、現在の症状が皆さんと一緒です。 騒音性からメニエール病が発症する事はあるのでしょうか
734病弱名無しさん:2013/09/23(月) 10:27:32.34 ID:/fNkj4Vw0
メニエール病は低音の聴力低下から始まり、
繰り返していくうちに戻らなくなって、
高音も低下で、オージオグラムが山型が多いと思います。
騒音性難聴は船型ではないですか?
今は低音型難聴を繰り返していますか?

素人なので良く分りませんが、
私の場合、今聴力全体をを戻そうと4000hzが一番頑張って、
500hzと綱引きをしている感じの今日この頃です。
735病弱名無しさん:2013/09/23(月) 10:57:08.04 ID:V6yRRnIAO
やっぱり睡眠がきちんと取れているかいないかで耳詰まり感が全然違いますね
自分は昨夜レンドルミンを服用して
眠気が来るまで軽くストレッチをしてから就寝したのですが
朝方早く目が覚めたわりには
今日はかなり耳詰まり感が軽いです
736病弱名無しさん:2013/09/23(月) 11:13:31.30 ID:KKPwpBA6i
>>734
僕は騒音性で高音をだめにしたので低音は問題ありません たまにいきなりキーンといいますが3秒くらいで止まります 昨日も耳の穴を掃除しすぎて目をつぶったら目眩がしました。 メニエール病とは考えにくいんですかね
737病弱名無しさん:2013/09/23(月) 12:47:35.83 ID:/fNkj4Vw0
>>736
低音に問題がないのなら、
貴方の場合はメニエール病ではないと私は思います。

>>735
私もそう思います。
イソバイドを飲んでると、トイレが近くて、
夜中でも1〜2時間おきにトイレに行ってたら、朝方特にキーンの耳鳴りも閉塞感もひどく聞こえにくいです。
今日は久しぶりに2回しか夜起きなかったので、耳鳴りはしているけど、テレビの音は聞こえます。
738病弱名無しさん:2013/09/23(月) 13:09:39.90 ID:aekduJt30
言われてみれば自分も検査で低音聞こえなかったわ
739病弱名無しさん:2013/09/23(月) 15:21:26.53 ID:V6yRRnIAO
>>737
自分もイソは飲んでますが夜間はそれほどトイレが近くないです
ただ自分の場合は眠剤を使用するのでそのせいかもしれません
あとはコーヒーが大好きなんですけど
今はなるべく控えるようにしてます
カフェインに利尿作用がありますので
今もまた耳詰まり感が出始めたので
耳の後ろをコロコロして自己流ですがヘッドマッサージしてます
740病弱名無しさん:2013/09/23(月) 15:37:24.46 ID:c6H7FniP0
めまい原因で仕事辞めてヒマ。
精神的に落ち込まないたちなので、ヒマを持て余していた。
先週天気が良かったから3日間ほどハードに山歩きしてきた。
歩き始めは若干めまいがあったけど、少し歩いたら改善して、下山まで快調だった。
有酸素運動が効くってのは本当だなーと思った。
でも下山翌日に、家で山の道具を片付けてたらめまい再発。
有酸素運動は毎日しなきゃダメなんかね?

仕事で有酸素運動ができるようなのがあれば良いなぁ。
741病弱名無しさん:2013/09/23(月) 17:25:45.77 ID:aY9HEV3j0
新聞配達を単車の所を自転車で とか・・・・
数こなすのが厳しい不慣れな内は、朝刊を避けて夕刊でとか
742病弱名無しさん:2013/09/23(月) 19:14:04.02 ID:n+vY58t40
有酸素で有名な某先生によれば定期的な運動が必要。週に3回以上らしい。週3回の根拠は不明だけど。
某症例では運動をやめたら聴力低下、運動を再開したら聴力だ戻ったらしい。
743病弱名無しさん:2013/09/23(月) 19:38:32.19 ID:zgaJToUq0
>>737
あなたは医者か?w
744病弱名無しさん:2013/09/23(月) 21:23:48.77 ID:/fNkj4Vw0
>>743
734で「素人なので良く分りませんが…」と言っておりますが。。
745病弱名無しさん:2013/09/23(月) 22:24:54.64 ID:EW5C1L9RO
>>740
ポスティングとかはどうでしょう?
746病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:25:56.99 ID:goxoXZ5+0
手術した人はいないですか?
747病弱名無しさん:2013/09/24(火) 07:02:24.04 ID:WpNaSKn00
いません
748病弱名無しさん:2013/09/24(火) 13:09:07.49 ID:Ria8T0A60
なんか昨日から
うつむいてて顔を上げた時とか、くるっと振り向いた時なんかに
すぐにピタッと視点が定まらないような、なんかすごくヘンな感じが続いてる

めまいが出る前兆かなあ
749病弱名無しさん:2013/09/24(火) 13:56:49.37 ID:Wc4hpnTf0
>>748
ふわふわ感ってやつ?頭だけにある違和感。

眩暈がきたら辛いの判ってるから、今のうちに出来得る対策をしておくといいよ。
胃に凭れない食事をして、ゆっくりお風呂でリラックスして早めに就寝しましょう。
出来る事って数少ないし、ささいな事だけど眩暈軽減の為に。

それでも症状が続くようなら受診した方がいいよ。お大事に。
750病弱名無しさん:2013/09/24(火) 16:03:57.38 ID:Ria8T0A60
>>749
ふわふわ感…そうかも
アドバイスに従ってみます、ありがとう
751病弱名無しさん:2013/09/24(火) 17:50:07.13 ID:Wc4hpnTf0
>>750
頭は重要な場所です。
必ずしもメニエルに固執しないで、異変が続く感じなら総合病院へ。
今日はゆっくり休んでみて下さい。
752病弱名無しさん:2013/09/25(水) 09:22:30.49 ID:bqUUjMsj0
>>741>>745
春から秋ならそれも良いけど、冬が辛い・・・うちは雪の多い地方なんで。
753病弱名無しさん:2013/09/25(水) 09:30:00.44 ID:bqUUjMsj0
>>750
おれもふわふわ感が続いたので、昨日医者に行ってきた。
回転性の激しいめまい発作はもうコリゴリなんで、ふわふわの内に抑えられないかと。
特に打つ手なしだった。とん服的にめまいを抑える薬はもらったけど。

「トラベルミンとドラマミンがあるけど、どっちにするかな・・・ドラマチックだからドラマミンにしときますか?!」

てきとーな医者だった。。。
754病弱名無しさん:2013/09/25(水) 11:35:56.80 ID:OAzbRpha0
俺は倉庫業に転職した
車免許はほぼ制覇、リフト免許もある、でもトラックやリフトに乗らない倉庫を探した
使ってもハンドリフトくらいだね
ハンドリフトすら当てるからな、駄目すぎるわ
激務じゃない倉庫ならそこそこの運動ができていいよ
ただし給料安いけどw
755病弱名無しさん:2013/09/25(水) 18:12:30.18 ID:YE4T112x0
楽して多くを得る職なんて宝くじレベルなんだから仕方ないよ
自分の体に併せるとどこかで穴埋めがくる
薄給だったり、環境が厳しかったり、どこかで我慢は要求される
756病弱名無しさん:2013/09/25(水) 20:24:48.18 ID:12pYOIVY0
>>753
会いたいその医者w
もうどうせさ、特効薬なんて無いんだもん。
そうですねどうせならドラマチックにしときますって答えるわ。
757病弱名無しさん:2013/09/25(水) 22:29:15.67 ID:pCH4AQEN0
メニエール病のドラマでも作ればいいじゃん。

半沢直樹みたいに視聴率上がるようなまじめにこれこれってやつ。
行員の娘だけど、ほんとに転勤でふりまわされてた、、。
758病弱名無しさん:2013/09/25(水) 22:59:44.29 ID:MDt9I7li0
メニエールは最終形態だから初めから終わってしまうよ
759病弱名無しさん:2013/09/26(木) 06:56:50.33 ID:zuT5i/xW0
そうでもない
両側になって、さらに難聴が進むと、人工内耳手術が必要になる
760病弱名無しさん:2013/09/26(木) 17:45:02.05 ID:TcVV5v/q0
再発したわ、嫌になる
761病弱名無しさん:2013/09/26(木) 17:57:53.00 ID:09RvIOqT0
メラトニンの薬が効いてる。
762病弱名無しさん:2013/09/26(木) 20:42:12.68 ID:3TUGlJqg0
だまされたと思ってウォーキング始めたらなんかいい感じかも。
って思ってるそばから発作出るかも知れないけどw
薬も夜のみにしちゃった(医者の許可は取ってる)。
763病弱名無しさん:2013/09/26(木) 23:08:11.89 ID:8DCMVwhN0
運動やってみなよ。運動始めて薬は一切飲んでないよ。会話も聴こえないほどだったけど今は聴こえるようになったよ。3ヶ月で二回ほど耳鳴りがでかくなったけど目眩はなし、飲んでも効かない薬なら、運動したほうがいいよ。
764病弱名無しさん:2013/09/26(木) 23:50:49.02 ID:dBQmLWi50
ウォーキングやジョギングは天候や気温に左右されて続かない気がするから
家の中でいつでもできるステッパー踏みを始めてみたよ
前後のストレッチと併せて1日1時間だけど
今ぐらい涼しい時期でも15分も踏んでると汗が流れ落ちるから
こんなのでも意外といい運動になっているのかも

薬はやめてるけど、今のとこめまいは大丈夫みたいだ
夜よく眠れるようになって耳鳴りが少し小さくなった
765病弱名無しさん:2013/09/27(金) 17:53:09.91 ID:A1ohsqjB0
日が暮れるのが早くなった
再発してから初めての秋だ
昨日とかすでに夕方から寒くてひざ掛け使った
冷えるの良くないよね?気を付けよう
766病弱名無しさん:2013/09/28(土) 11:47:32.04 ID:zk9YeeUs0
よくなってもすぐに悪化してしまう
引き金は冷え、同じ姿勢、パソコン集中、運動不足、神経症的なストレスといったところ
昔はこれでも全然平気だったのに、やはり加齢とともに体質も耐性も変わるのかな
どうもふと気付くといつも肩とかがガチガチにこってしまっていて、便秘や消化不良と同時に耳にくる
気づいたときには悪化のスタートラインに立っていて戻れない

この前の土曜日くらいにジワジワきて、今薬がないからビタミン剤だけ飲んで朝晩走ってる
利尿剤があれば違うのかな、今日行きたいけどいつものとこが休み
できればステロイドも少しほしい

いすに座るより何かしら動く方がいいのかな
走るのもきついから夜中とかひとりで暗闇の中走ってると死にたくなってくる
走りたくないのにやらなきゃならないこの人生はなんなんだと
4ヶ月ずっと繰り返していて薬を飲むのも疲れてきた
767病弱名無しさん:2013/09/28(土) 11:51:00.59 ID:zk9YeeUs0
>>763さんはその二回の悪化の時すら薬を飲んでいないのですか?
個人的には維持目的にはほとんど無駄で、悪くなったときイソバイドが少し役立つかなと思ってます
ステロイドはあまり飲まないのでんかりません
多分今は飲んでも効果が無いと思います
最初はすごく効いたんですが、みんなステロイドが効くのは最初だけなんですよね、不思議と

もし薬皆無で運動のみで行けるなら、頑張ってみるつもりです
768病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:31:10.80 ID:umdMmidF0
≫767さん
メニエールとはかれこれ10年以上の付き合いです。両方の耳ですよ。薬もたくさん飲みました。イソバイドは飲んでてもいまいちでしたね?二回の調子が悪い時も薬は一切飲んでないですよ。薬はすべて捨てました。
769病弱名無しさん:2013/09/29(日) 01:12:45.85 ID:TG9oKPgl0
自分も両側性。
そして薬も全く飲んでないです。でもめまいはないですね。飲んでも飲まなくても、聞こえは
一日で朝と夕方では耳鳴りによって変動するし、変わりない。
毎月の薬代を貯金してみると、かなりの額になるものですね、、。
ストレス解消できることに使おうと、楽しんでます。
両側になった時は、バレエを習いに行きましたが脳の代償作用が早かった。
適度な運動は良いですね。
770病弱名無しさん:2013/09/29(日) 21:07:16.61 ID:vsymZ+uL0
>>768
ありがとう

三日前(四日かも)から運動開始して、昨日少しよくなったので朝夜でかなり走ったら、
今朝また少し悪化して、今日も朝夜で運動してます
少し走りすぎかもしれませんが、何もしないよりは良さそうです

冷えと目の疲れ、肩の疲れに気をつけてます
具体的には薄着で過ごさないことと、パソコンを控えることです
771病弱名無しさん:2013/09/29(日) 21:48:30.63 ID:rEKLSSeN0
自分もメニエール関係の薬は一切飲まなくなって(もちろん医者と相談して)1カ月ほど経った
始めのめまい発作時から発症した不眠症のための眠剤、抗不安剤は飲んでるけど減薬中
ウォーキング、ヨガ、ジョギングしてるけどふわふわふらつくのがなかなか取れなくて
精神的に結構辛い。代償作用が鈍いのかな…同じような方いますか?
調べてると代償不全という言葉が出てきて不安になります…
772病弱名無しさん:2013/09/29(日) 22:23:13.75 ID:TG9oKPgl0
>771
焦らない方がいいですよ。
代償作用は数か月で魔法のように良くならないと思います。一喜一憂せずに
前向きに過ごすことだと思います。
丁度、精神的に辛いと思う時期なんでしょうね、、。
運動を諦めてしまうと余計に代償作用が遅くなるんではないでしょうか。
773病弱名無しさん:2013/09/29(日) 23:28:11.70 ID:rEKLSSeN0
>>772
レスありがとうございます
非回転性めまいだけじゃなく耳鳴りと補充現象がずっと酷くて
テレビは見ない、会話も苦痛、趣味の楽器も無理で何カ月も触っていませんでした
それでも少しずつ良くなってきてきてる感じがあります
結構がむしゃらに運動しては発作起こすのを短期間で繰り返してたので
かなり焦ってたし、まいってたのも事実です

代償作用は数か月どころか1年くらいは覚悟しておいた方がいいのでしょうか?
774病弱名無しさん:2013/09/30(月) 09:18:03.85 ID:fVLBcW5j0
>>773さん、>772です。

自分も補充現象、Tullio現象が酷かったときは、もうずっと治るかどう
解らないと言われていたので精神的に参っていました。その時には、耳栓で過ごしていました。
職場が器具がカチャカチャする場所だったのでおかしくなりそうでしたが、私はあれから10年たった今では
何の補充現象もありません。7年前ごろからです。ピアノも弾いてます。テレビは字幕を入れて見ています。
何時よくなるかは解りませんが、ここに治ったものがおりますので、そのまま良くなると良いですね。

代償作用は一年くらいでしたでしょうか?私はもっと早かったような気もします。どちらにしても、必ず少しずつ良くなると思います。
775773:2013/09/30(月) 11:33:43.32 ID:1TxPdPdA0
>>774
体験談ためになります
ずっと耳栓してましたが少しずつ外す機会も増やしてます
最悪の時期はこえたかな?と思ってます
食事の時は全部紙皿&プラ製スプーン等だったのが元に戻りつつあります
仕事に早く復帰したくて焦ってましたが、現状無理なので休職してます
専門職なのですが他の人に迷惑をかけているのが心苦しくて…
ただ今は考え悩むより行動というわけで自分のペースを模索しながら運動してます
いつかは補充現象もなくなり、代償作用が働いてきて良くなると信じます
772さん、本当にありがとうございました
776病弱名無しさん:2013/09/30(月) 14:25:26.11 ID:RQ8J97V/0
補充現象って地味につらいですよね
今の時期は夜中に虫の声が右耳だけ響いちゃってうるさくてもう…
でも耳栓すると今度は異物感が気になる

代償作用は人それぞれみたいですね
自分はメニエールか前庭神経炎か医者にもどっちかわらない発作で倒れて
一度完全に右側の平衡感覚を失っちゃったんだけど
10日ぐらいで立てるようになってから、転んでもケガしてもビビらずに
リハビリ続けてたら約2ヵ月で一見普通に歩けるようになりました
でも4ヵ月経った今も、歩く時は集中してないとふらふら左に寄ってしまう
だからまだ完全に代償作用が働いてるとは言えないのかも

時間が解決するとは思うけど、やっぱり運動は続けたほうがいいと思う
でもやりすぎると逆効果だっていう説もあるし
自分に合ったペースややり方を早く見つけられるといいですね
お互い頑張りましょう
777病弱名無しさん:2013/09/30(月) 20:20:49.75 ID:LIXuaAq10
自分はかかりつけの内科医がカウンセリングもやってる人だったので
保険外ではあるけど一度カウンセリングを受けてみた
耳鼻科じゃなくてメニエールの知識もそんなに無いだろう人からの言葉って
予想外の切り込みがあって、自分には新鮮で、それで結構精神的に楽になった
耳鳴りも補充現象も盛り上がっちゃってるけど、前ほど囚われなくなったな
778病弱名無しさん:2013/09/30(月) 23:22:44.64 ID:0tIJcVXo0
宗教にハマる人って、こういうひとなんだろうな
779病弱名無しさん:2013/10/01(火) 00:00:19.23 ID:1TxPdPdA0
代償作用や補充現象、みんなが苦しむ道なんですね
始めは発作の方が恐怖で耳鳴りと補充現象は二の次扱いでした
運動自体は好きなので今日も夕方にウォーキングしてストレッチ
確かにこの時期は虫の声が耳鳴りと合わさって頭の中で反響しますね
それ以外は涼しいし適度に汗がかけるから気持ちがいい

>>776
ありがとうございます、頑張りましょうね
運動続けます
780病弱名無しさん:2013/10/01(火) 10:04:57.69 ID:Jf2GyXgh0
宗教にハマれるものならいっそハマりたいが、まだ大丈夫
信頼できる医者からの言葉だから聞けた
運動も大切だけどこの病気には気の持ちようも大切だと思う
耳鼻科でそこまでケアしてもらえないのが残念
781病弱名無しさん:2013/10/01(火) 18:17:29.72 ID:6i0PRM9+0
プロテスタントにハマったことある。聖書って結構ハマりそうなことが書いてあるんだよね。
讃美歌に癒されてみたり。
自分は結局生まれた時から慣れ親しんだ浄土真宗が気楽。
いろんなこと経験出来たのでその時はお世話になりました。
782病弱名無しさん:2013/10/01(火) 19:25:35.74 ID:ge0h6FYx0
>>781さんはもう乗り越えちゃってるんだね
自分も頑張ろう
783病弱名無しさん:2013/10/01(火) 21:42:46.47 ID:6i0PRM9+0
いろいろ乗り越えて人生折り返し地点にきたけど、大きな発作でも来たら、たぶん動揺はすると思う。
何とか折り合いをつけながら、今の医師を信頼して、周りにも頼りなが頑張りマス。
784病弱名無しさん:2013/10/03(木) 19:26:02.05 ID:5mLaLY4SO
先生によって1日に水分2リットル飲めという先生と、水分はとりすぎるなという先生がいて
どうしたらよいか悩む
皆さん水分はどれくらいとってますか?
785病弱名無しさん:2013/10/03(木) 21:35:19.12 ID:sZcqMp9S0
答えにならないけど先日のnhkのガッテンでやってたね。
利尿ホルモン云々だったか。自分は出ただけ補充派。
ステロイドや利尿剤を使っている時はカリウムの補充も必要。
786病弱名無しさん:2013/10/03(木) 23:16:53.60 ID:sZcqMp9S0
>>785
補足、ビデオ見なおした。北里でやっている水飲み療法は
バゾプレッシンと言う水分を溜めるホルモンの働きを抑えるとか。
治った人の例を紹介していた。
787病弱名無しさん:2013/10/04(金) 08:38:14.40 ID:bkXPl6hk0
急激に夏から秋に向かったせいか、このところ調子悪い。
おまいら、どう?
788病弱名無しさん:2013/10/04(金) 17:23:34.62 ID:9qVECiCw0
今朝冷え込んだのか耳がおかしいです。
今月は体調崩す人多そうだね。
789病弱名無しさん:2013/10/04(金) 18:04:15.73 ID:slOsxszU0
9月半ばあたりからずっと体調悪い
ぐるぐるする目眩が来る一歩手前状態がずっと続いてて正直辛い
気温の変化とか台風が影響してるのかな
790病弱名無しさん:2013/10/04(金) 22:46:27.34 ID:iC4n3b8u0
>>778
新興宗教が経営母体の病院で手術まで受けてる自分は…

えぇ、各ベッド横に教祖様の御本とか精神科に勤められている方の著書が並んでいます。
うちは浄土宗ですので…しかも檀家になってるお寺様が露骨に真宗批判される方で…
791病弱名無しさん:2013/10/05(土) 07:53:12.51 ID:ATggFHXei
メニエール病の方で親族に他の自己免疫疾患がある方はいますか?

私、母方の祖母が甲状腺疾患など他の自己免疫疾患を持っていて、先ほど、母が強い回転性のめまいや吐き気で緊急搬送され、病院でメニエール病ではないか?と言われました

夜は眠れないらしく、立てないほどのめまいと吐き気があります。メニエール病も自己免疫なんですよね?繋がりがあるのかな…
792病弱名無しさん:2013/10/05(土) 17:24:57.44 ID:xvCs1hBZ0
>>784
初めは1.5リットルをノルマにしていたが、膀胱炎になってから1リットル程度にした。
ちなみにイソは飲んでいない
リョウケイジュツカントウを飲んでいる
最近めまいは落ち着いているけど耳鳴りが凄くてヤダ…
793病弱名無しさん:2013/10/06(日) 00:59:52.16 ID:p71mqRpU0
どんな眠剤飲んでますか?
794病弱名無しさん:2013/10/06(日) 10:47:59.58 ID:VPd43eAV0
>>793
自分は初めはマイスリー(最近ジェネリックのゾルピデムに変更)だけだったが
夜中途中で起きてしまうようになり、エバミールが追加された
>>791
お母さん、大変ですね
繋がりについては自分はわかりませんが、睡眠は大切ですので
まずは眠れるようになれると良いですね
お大事になさってください
795病弱名無しさん:2013/10/06(日) 11:16:29.59 ID:p71mqRpU0
>>794
やはり、導入剤だけでは難しいんですね。
自分も眠りが浅いのでレンドルミンや、ベンザリンを半錠ずつ飲んでます。
どんなに疲れていても深く眠れず耳鳴りで目が覚めます。
796病弱名無しさん:2013/10/06(日) 11:48:35.56 ID:HQ3YnSam0
ここ見てると眠剤や安定剤って言葉がちょくちょく出てくるけど
メニエールの人は眠りが浅くなったり寝付きが悪くなったりするのが普通なのかな?
自分はめまい発作の最中は疲れるらしくて、横になってるとすぐ寝てしまうし
発作がない時も6時間ぐらいはノンストップで眠るし
耳鼻科医から眠剤や安定剤いるかと聞かれたこともないから
メニエールと睡眠障害の関連には全く意識がいっていなかった

今はないけどこれから出てくるんだろうか
初夏に発症して今年が一年目だから、わからないことだらけ
797病弱名無しさん:2013/10/06(日) 12:13:56.98 ID:lP6X7Euvi
>>794
ありがとうございます
救急で搬送されてますが、めまいを止める点滴や薬も効かず、どうしたら良いのか分からない状態です

睡眠は大切なんですね。母に伝えます

メニエール病は薬や手術で処置可能だとネットで調べたのですが、薬を飲んでも効き目は人それぞれなんですか?
治らないんじゃないかと母がかなり心配しています…
798病弱名無しさん:2013/10/06(日) 12:26:39.76 ID:p71mqRpU0
>>796

始めは自分もあなたと同じように寝ていた。年数が長いほど必要度が増してくるのかも。
眠剤飲まないで寝ると朝起きた時にものすごく耳がボーボー鳴っていて一日のぼせているはめになるんです。
逆に年数長くなると、眠剤以外は必要なくなってきた。深く眠れた日は絶対にめまいがおきなくなってきたから。

自分は、眠剤飲み始めたのは発症して5年目でした。
799病弱名無しさん:2013/10/06(日) 12:48:30.67 ID:4q50tCMK0
>>797 794です
病院にいるのなら、まずはそこの医師とよく話してみることが必要かと
睡眠についてお母さんご本人に伝えても、お母さんご自身ではどうすることもできないかも・・
メニエール病の症状や、何が有効かは個人差がものすごくあるみたいです
お母さんの場合、まだメニエールじゃないかもしれませんしね
発作で色々不安になるお気持ちはよくわかりますが、心配しすぎも良くないです
「めまいは自分で治せる」という新井基洋さんの本とか読むと
良くなった例が盛りだくさんですよ
めまいで動けない時に、近くに水を持って来てくれる人がいるだけでも安心しま
すし、もしメニエールだったとしても797さんは「焦らずゆっくり治していけば
いいじゃん」と支えてあげられるといいんじゃないですかね
800病弱名無しさん:2013/10/06(日) 13:00:00.64 ID:y2rD6ygT0
予兆眩暈時にトラベルミンやドラマミン飲むと、やがて生あくび連発するようになり、堪えきれず寝てしまう。
なので意識して眠剤を飲んだことないなぁ。
801病弱名無しさん:2013/10/06(日) 13:56:54.93 ID:HQ3YnSam0
>>798
勉強になります

この先自分もメニエールとは長いつき合いになる可能性があるし
今は良くてもいずれは必要になるかもしれないですね
802病弱名無しさん:2013/10/07(月) 01:28:41.92 ID:4jfpp4aV0
>>800
トラベルミンで寝てしまうのはおいらも一緒。
803病弱名無しさん:2013/10/07(月) 10:16:53.06 ID:iMuBOLtG0
仕事で徹夜しちゃった朝って緊張するね
今日は天気が悪いせいもあってか鼓膜にすごい圧迫感があって痛いほどだ
ずっとパソコンに向かってたから肩も凝ってるのかも
めまい発作が来ないことをひたすら祈るのみ

いや祈るより運動して汗かくべきかな
なんとかめまいなしで今日を切り抜けたい
804病弱名無しさん:2013/10/07(月) 14:02:46.26 ID:ERroN8fA0
死にたい!
目眩あるくらいなら死んだほうがましだ。
目眩、嫌だよ。
805病弱名無しさん:2013/10/07(月) 15:27:30.10 ID:iJzh6a8Ti
>>797
ありがとうございました!
やはりメニエール病だと診断をされたみたいで、めまいを抑える薬を処方してもらいました

その本についても購読してみます。情報ありがとうございます

ただ、眠れないと伝えたのに睡眠薬はお勧め出来ないからと睡眠薬の処方はないそうです。睡眠薬はこの病気にはよくないんでしょうか?上の方では飲んでる方がいるのに
806病弱名無しさん:2013/10/07(月) 19:50:22.59 ID:Gn4+YHgO0
>>805 799です
本はメニエールの症例はあまり載っていないので参考にならないかもです
簡単な平衡機能訓練の方法が載っていて、自分は実践しています

お母さんは発作が治まっても眠れない感じですか?
薬は飲み始めると、その後ずっと薬が無いと眠れなくなったりするし
他の病気との関連があったり、処方されないことについては医師の考えがあるのかと

好みの入浴剤を入れたお風呂で温まる・ボディクリームを塗る・アロマを焚く
静かな音楽を聴きながら明日部屋に飾るお花のこととか考えて眠る・・・とか??
少し動けるようになったらラジオ体操くらいから運動を始めてみたらいかがでしょうか
807病弱名無しさん:2013/10/07(月) 19:55:23.36 ID:Gn4+YHgO0
>>804
そんなこと言わないで
このスレ見てたら、何年もめまいが治まってる人もいるみたいだよ
うらやま・・・
808病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:12:07.22 ID:45x3ODS10
ここの皆さんって発作時以外も日常的に薬飲まれてますか?
今まで10年近くずっとメリスロンやカルナクリンを日常的に飲んでたんですが
メリスロンやカルナクリンは飲んでも発作を抑えられる訳ではないからと症状出たときだけ薬を飲むことになりました。
頓服のトラベルミンと症状出たときにすぐ対処できるようにとイソバイド等数日分処方してもらったんですが
今まで毎日飲んでた薬をやめることにちょっと不安を感じてます。。
809病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:28:03.79 ID:sGKmh7kC0
>>808
ステロイドのような急にやめてはいけない薬ではないので、試してみたら?
この病気は対症療法もおこなわれているし。
自分はイソバイトも、トラベルミンも何年も毎日服用していたけど、酷い時は
毎日発作はおきてたよ。
それと、症状出た時にイソバイト飲めるの?
810病弱名無しさん:2013/10/08(火) 00:02:48.66 ID:wDvB/3+30
初期はメリスロン、セファドール、ビタミン12系にイソバイドなど飲んでたけど
今はもう何にも飲んでない。この辺は一気にやめちゃったけど特に問題なかった
不安を感じるならば医師と相談されるのがいいと思いますよ
あとトラベルミンは常備してます(頓服と乗り物酔い防止のため
トラベルミンは寝てしまうなあ病院で名前呼ばれてたの全然気づかなかったw
811病弱名無しさん:2013/10/08(火) 00:56:04.84 ID:pUGcVp7s0
>>809
>>810
レスありがとうございます。
一度主治医を信じて薬日常的に飲むのはやめてみようと思います。
言葉足らずでしたが症状出たときというのは耳の閉塞感強くなって難聴の症状が出たときです。
目眩時は気持ち悪くてトラベルミン飲むのがやっとですね…
トラベルミンは自分も常備してます。
812病弱名無しさん:2013/10/08(火) 01:49:31.49 ID:N2du9A970
大学の先生がメニエールだったと知って驚愕!
同じ道を選ぼうと思っていたので、勇気づけられました!
813病弱名無しさん:2013/10/08(火) 09:44:51.74 ID:bJ91tEaS0
トラベルミンとか、常備しているものがあるだけでもお守り代わりになって
安心感ありますよね。

台風がかなり近づいてきてるから寝込む準備をしています。何日か前から気圧の変化がじわじわ
きてるので閉塞感がすごい。耳鳴りが大変なことになてます、、、。
814病弱名無しさん:2013/10/09(水) 04:52:55.26 ID:99/7SdQ70
なんでもいいから直接的な治療をしてみようって気にはならないのでしょうか?
遠方に住んでるとか事情はたくさんあると思いますが
蝸牛型にすぎない私でも、絶対に中耳加圧療法、ひどくなったら手術すら考えました。
変な話ですが自己申告で診断が下ってしまう世界ですし・・・
まあそれはあんまりかなと思ってたところ、鼓膜マッサージ器を知って、個人購入してしまいました。
効果なのか分かりませんが半年たって「完治状態」です。

中耳加圧療法の報告が聞きたいです。
ネット上には3件の報告しかなくて・・・
(ひとつは効果なし、ひとつは多少の変化あり、ひとつは「5人中3人に効果あり」という医師の報告)
815病弱名無しさん:2013/10/09(水) 08:17:22.25 ID:K9pjMQ1P0
コーヒーってよくないのかな?
816病弱名無しさん:2013/10/09(水) 08:52:56.04 ID:cZqXoCtM0
うちの医者は何故か耳管通気と鼓膜マッサージをしてる。
耳管通気は中耳加圧効果があるのかな。
鼓膜マッサージはチューブでポコポコ音を数分間聴かせるだけ。
817病弱名無しさん:2013/10/09(水) 09:01:07.58 ID:xNYkg6OKi
>>815
アルコール、カフェイン、タバコ、ストレスはどの病気でも基本良くないと言われるね
根本原因が分からないからなのかな
818病弱名無しさん:2013/10/09(水) 09:43:18.52 ID:K9pjMQ1P0
>>817
レス、サンクス。
コーヒー好きだけどやっぱダメなのかな?
コンビニやスーパーで売ってる甘いコーヒー牛乳とかカフェオレなんかは大丈夫かな?
819病弱名無しさん:2013/10/09(水) 09:57:49.46 ID:fclaL/LwO
>>818
横レスな上に医者じゃないけど、何でも程々になんじゃないかな?
恐らく過剰摂取が良くないから、アルコールは度数が低いもの。カフェインならノンカフェか少ないものならいいんじゃないかね
摂らない事でストレスになるよりか
820病弱名無しさん:2013/10/09(水) 12:37:20.81 ID:h3LnGiXG0
>>814
中耳加圧療法とはどんな治療なのですか?
内リンパ嚢開放術もしましたし、チューブも入れて治療もしました。
チューブで鼓膜に穴が開いていても中耳加圧療法は出来るのでしょうか?
821病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:37:11.97 ID:5k7nXJKR0
>>814

>なんでもいいから直接的な治療をしてみようって気にはならないのでしょうか?

この一言が癇に障るんだけど
中耳加圧療法はまだこれから広まる可能性のある治療法
ここのスレにいる人皆が受けられるわけではない 寧ろ受けたいに決まってる
でもわざわざ飛行機に乗ってまで治療を受けに行けってか?
どれだけ金銭面と精神面と体に負担が大きいか想像してほしい
あなた自身に効果があったのならそれでいいじゃないですか
822病弱名無しさん:2013/10/09(水) 16:37:41.70 ID:PiTJgWLx0
一理あるわな
いかにも他者は治療の努力をしていない様に聞えんでもない
823病弱名無しさん:2013/10/09(水) 16:39:53.04 ID:fQz2lYiu0
定期的に「鼓膜マッサージ器」購入の話をする人は
宣伝目的なのかなーとちょっと思ってた
824病弱名無しさん:2013/10/09(水) 21:04:00.02 ID:gj1tN8mX0
>>818
度合いによるよ
朝起きて一日行動的になるために飲むのは有効
うつむいたまま耳気にして憂鬱になって二度寝して、循環悪くなって症状が出るより全然良い

ただし飲むならホットにすること
アイスだと内臓が冷えて水分代謝できなくなる
夕方以降は絶対飲まないのも大事なこと
825818:2013/10/09(水) 21:38:03.83 ID:K9pjMQ1P0
>>819さん
>>824さん
レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
アルコールと煙草は吸わないので問題ないのですがコーヒーは大好きで止めるとストレスになると思ったから。
826病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:12:47.80 ID:YGgR4ojbO
>>814
sage推奨のスレタイの所で上げてたら誰でも宣伝だと思うわ
よけい信用出来ない
827病弱名無しさん:2013/10/09(水) 23:11:26.09 ID:h3LnGiXG0
>>814
>自己申告で診断がくだる

カロリックテストや、眼振の検査で目の動きとかがメニエール病特有のものがあると聞きましたが、、。
聴力検査もメニエール病の特徴とかがあるのでは?
自己申告だけで診断する医師がいるんですか?
828病弱名無しさん:2013/10/11(金) 20:36:16.10 ID:sQvRpaP/0
>>827
自分は眼振が出てた時にかかって内耳由来のめまいがわかって、メニエールと診断されたのは1年後ぐらいかな。

とりあえず手術後の経過が良いので助かった。
829病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:49:58.45 ID:QPblurJG0
鼓膜マッサージ器は10万ぐらいで買えますよ!
それで治れば安いもんでしょう
830病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:58:14.70 ID:EIt9vqJl0
一か月契約で貸してほしいですよね。
お試し期間がほしいです。
831病弱名無しさん:2013/10/13(日) 08:58:24.46 ID:YMM9D+ww0
メニエールとの付き合いだけでも手一杯なのに
健康診断のレントゲンでひっかかって胸部CT受けなきゃいけないことに…
さらに病気が増えるんだろうか…
832sage:2013/10/13(日) 13:10:29.55 ID:htg75NSB0
下記に気圧との関連が載っています

メニエール病発作が多発する日の気象条件  で検索して

pdfファイルをクリックです
833病弱名無しさん:2013/10/13(日) 18:16:27.72 ID:gawDIZGq0
今、気圧のせいか、頭痛、耳鳴り、耳閉感が酷くなってきてる。
また、台風でもくるのかな?3日前頃から調子が悪くて、気圧が下がりきった時は
頭痛も治まってます。
834病弱名無しさん:2013/10/13(日) 19:12:21.77 ID:emGPYpVk0
あ、一緒だ。
朝起きたらボワーンで、だんだん悪化中。
26号近づいてるみたい。
予報じゃまた上陸する恐れだって。
自分は今まで低気圧に反応してて、今日本は高気圧に覆われてるから平気だろうと思っていたのに。
反応する台風としない台風があるんだよなぁ。よくわからん。
835病弱名無しさん:2013/10/13(日) 20:14:58.68 ID:gawDIZGq0
中国地方だから台風シーズンは特に雨の時よりも耳が痛い
明日の天気がまだ晴れだから気のせいかと思ってたけど、26号来てるんだ、、、
836病弱名無しさん:2013/10/14(月) 00:32:27.40 ID:Q8fES7LVi
皆さんは仕事はどうしてますか?
前に母がメニエール病の疑いがあると書いたものですが、メニエール病だと診断がおりました

めまいを抑える薬しか処方されていないようです
パートが立ち仕事のサービス業(忙しくはないが接客業)なので、仕事は辛いそうで…
837病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:34:11.51 ID:8rQseyT00
無職で死にかけてるよ
病気の事言うと旗振りすら電話口で落とされる
838病弱名無しさん:2013/10/14(月) 12:31:51.34 ID:PROUbkBb0
メニエール病は命にかかわらないけど、結局無職においやられていき、餓死
するのかも、、、、
仕事する意欲のある人が多い病気なのに残念ですね、、、。
839病弱名無しさん:2013/10/14(月) 13:03:09.41 ID:U3c/Dtrp0
久保田利伸がメニエールなことに驚いた
今普通に活動してるよね
840病弱名無しさん:2013/10/15(火) 05:17:34.24 ID:NCi5DMKJ0
お金に余裕があれば精神的にも安心できるけど、仕事もやりたいのに出来ないし、少しずつ追い詰められていく感じで焦るよ
841病弱名無しさん:2013/10/15(火) 08:51:33.46 ID:OpRUyWmh0
だよねえ…貯金切り崩してるわ…
働きたいのに働けないのが精神的に来る
なんか自宅ででも細々と働ける方法があるのなら真面目に教えてほしい
842病弱名無しさん:2013/10/15(火) 12:00:49.42 ID:yGhSpQIF0
休職したまま復職できずに退職したよ
主婦という身分で細々とやってるけど、自分の稼ぎがゼロになったのと、家事も体調によっては全然できなくて辛い
働けない精神的不安が一番メニエールに良くない気がする
843病弱名無しさん:2013/10/15(火) 12:08:09.75 ID:L2UGUgZq0
普段裸眼で生活してる人って結構いる?
844病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:56:05.52 ID:v5ScyU+ci
シーズン到来なのでしょうか?
最近症状つらい日多いです。
去年から耳症状→目眩で耳鼻科では『メニエール』と診断なくB12処方のみでした。1週間に2回吐くほどに目が回り、先週耳管開通処置しましたが何処に効くのかしら…?今日も耳閉塞感。目がチラチラ、午後から耳鳴り増。これは夜まわるなぁ…

いつも受診のタイミング迷うのですが、今ですかね?目眩発生したらですかね?アドバイスください。
845病弱名無しさん:2013/10/15(火) 20:30:37.13 ID:XTOyfX+80
台風と共に目眩。
いい加減旦那も気づきはじめ、今日は早く帰宅。家事・育児手伝ってくれて早く休ませてくれた。
さっきから目眩始まったけど、家のことは済んだから存分に回ろうと思います。
846病弱名無しさん:2013/10/16(水) 15:00:25.24 ID:p0eJ+Y970
>>841
・数字に強い人や経理関係の有資格者なら自宅で経理を請け負える
・電話応対に自信があって基本的なパソコン作業がこなせる、あと機転が利くタイプの人なら、SOHOやってる人や小規模な起業家の秘書業を請け負える
・WordやExcelが使えてタイピングが速い人なら、データ入力や文字入力業務を請け負える
・HTMLとCSSが理解できていて、それなりの最新ソフトを積んだパソコンがあるならウェブコーディングを請け負える
・日本語がきちんと書けて、ネットでの情報収集と取捨選択ができる人なら雑誌やウェブに掲載される記事の作成を請け負える

自分がやっているのは最後のやつで
編集部とのやり取りは基本すべてメールで行うから外出の必要なし
たまに打ち合わせや取材もあるけど、体調に自信がなければ
そういうのが必要になる大きい仕事は断ればいい

メニエールを発症してからは、インタビュー取材などは断ってます

融通が利くのが最大の利点だけど、正直ギャラはそんなに高くない
出版業界は冬の時代だし、ウェブはバカみたいに単価が低い
でも発作で倒れて動けない時でも、仰向けに寝てノートパソコンを胸に載せて
吐き気と戦いつつも仕事をすることはできました
847病弱名無しさん:2013/10/17(木) 07:22:16.10 ID:DDVekfh00
台風のせいか、体の重心がどんどん上になってくる感じ。
昨晩トラベルミンを飲んだらスッキリ起きられた。
久しぶりに脳みその奥まで眠った感覚です。
848818:2013/10/17(木) 10:46:03.71 ID:YFG8u4w70
フワフワして辛い。
一生治らないんだろ?この病気。
辛いよ。
849病弱名無しさん:2013/10/17(木) 10:47:46.01 ID:U03Fa2AcO
自分はガラケーなので使えないんですが
iPhoneの無料アプリで「頭痛ーる」という
気圧の変化を測定するものがあるそうです
既出の話かもしれませんがiPhoneの方にはいいのではないでしょうか
850病弱名無しさん:2013/10/17(木) 17:14:24.37 ID:vZlLtJhT0
今日久しぶりに一日中耳の閉塞感あった台風のせいかな
851病弱名無しさん:2013/10/17(木) 20:15:32.71 ID:ocm6826e0
夕方から耳鳴りがすごい
そんな時は大体台風が発生している
近づいてくると以外と大丈夫だったりする
852病弱名無しさん:2013/10/17(木) 20:29:41.82 ID:ocm6826e0
メニエール病って「難治性疾患患者雇用開発助成金」の対象だよね?
ハロワで仕事探して面接までいけたら、面接の時病気の話のついでに
助成金のこと話してみるのもいいんじゃないかと思う
853病弱名無しさん:2013/10/17(木) 21:01:38.14 ID:TxEILMxa0
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha/pdf/nanbyo_leaflet01.pdf
これによると、仕事を紹介してもらう前にハロワに言わないといけないようです
854病弱名無しさん:2013/10/18(金) 14:34:31.36 ID:B9kJh53j0
>>791
私メニエール歴11年の現在30歳。
父親はバセドー病で母親は慢性甲状腺炎ですよ。発症は私のが先でしたけどね。
何か関係あるんですかね〜?今まで気にもしてなかったわ。
855病弱名無しさん:2013/10/18(金) 20:47:29.79 ID:QOA7Ob1Q0
鉄道の仕事をしていたがメニエールで退職した。
耳が悪くなっては仕事に支障がでる。
内勤にしてもめまいで休む事が多く、周りに迷惑かけまくり。

貯金も底をつき、家内のパート収入だけではやっていけず、
自宅を売却処分したが二束三文だった。。。
ナマポもらえんだろうか? 家内が働けてるからダメか?
856病弱名無しさん:2013/10/19(土) 03:02:08.89 ID:N/wlST0G0
さっさと難病助成拡大しろって感じだよな。
857病弱名無しさん:2013/10/19(土) 10:01:08.57 ID:kX7xslcP0
うわー今日ダメだーぐらぐらする〜
こないだの台風は平気だったのに

船を下りた後も揺れてるような気がする時みたいな感じ
858818:2013/10/19(土) 10:37:17.49 ID:rIcwVwkw0
また台風27号が上陸するかもしれないって。
嫌だなあ。
859病弱名無しさん:2013/10/19(土) 16:33:04.34 ID:8LBStm8p0
一日おきに目眩起きてる。
授乳中だから目眩止めとB12しか処方されず…
この先どうなるんだろう。どうにもならないか。ずっと付き合っていくしかないのかな?授乳やめたら薬追加になるのかな?
子供が夜寝る時間増えたら、私もなおるかな?
不安だらけです。旦那さんにも申し訳なさすぎです。
860病弱名無しさん:2013/10/19(土) 19:59:38.60 ID:dI8IsPzK0
聴力を失いたくなければ有酸素運動
走るのが嫌なら諦めればいい
861病弱名無しさん:2013/10/19(土) 21:30:38.04 ID:9KRdoklr0
耳に圧がかかって、頭が重くなってきた。新幹線のトンネルに入ってるみたい。

気圧の変化を感じてます、、、
862病弱名無しさん:2013/10/19(土) 21:38:05.93 ID:X9bHK1sM0
そういや新幹線のトンネルって昔から苦手だった
いつも新幹線のる時は耳栓が必需品だったな

外歩いてきたけどふわふわ感が出てる
863病弱名無しさん:2013/10/20(日) 01:12:22.25 ID:6rH/OkJI0
有酸素運動ができないほど目眩がひどい
どうすればいいものか
864病弱名無しさん:2013/10/20(日) 08:25:59.10 ID:L9oYHdMm0
>>859
妊娠中のお薬どうしてました?
ていうか、自分は不妊治療とかこんな体調で出来るんだろうか。
いい年だからか、周りに期待されていて。
今までステロイドとか、いろんな薬を飲んできてるからなあ、、、、
865病弱名無しさん:2013/10/20(日) 20:01:49.45 ID:YNxfHbA40
>>863
持久戦っすよ。少しずつやっていきゃいい。
プールで歩くことからはじめて泳いだり山登ったりできるまで1年半かかった。
最初のうちは体を動かしたら、めまいが再発の繰り返し。
そんなことの繰り返しで、運動加減とか、自分とのつきあいかたを掴めた。
866病弱名無しさん:2013/10/20(日) 21:02:04.06 ID:7bQgOIYe0
ふわふわどころかグーラグーラする…あかん
昼間目の焦点が合わなくて気持ち悪くなった横になって休んでもだめ
久しぶりに運動できんかった…
867病弱名無しさん:2013/10/20(日) 22:41:39.29 ID:UamfAsMu0
>>864
妊娠中は薬飲まなかったです。
始めての目眩が妊娠8ヶ月の時でした。妊娠中は目眩3回くらいしかなかったので受診しませんでした。去年の冬は落ち着いてて今年の7月ごろからまた目眩が始って、通院し始めました。まだ初心者です。
不妊治療されるのであれば大変ですね。


>>860
有酸素運動ですか。子沢山で下が9ヶ月なので、家不在にできる時間に限りあるので…縄跳びとかしてみようかな。踏み台昇降とか?
868病弱名無しさん:2013/10/20(日) 23:02:20.71 ID:YMhPS4EN0
>>867
家で有酸素運動やるならステッパーおすすめ
4000円ぐらいのでも結構使えるし、置き場所もあまり取らない

自分は最初に20分ヨガやって、そのあと30〜50分ぐらい
海外ドラマ1話分見ながら毎日踏んでる
15分ぐらい踏んでると心拍数上がって、かなり汗が出てくるよ
869病弱名無しさん:2013/10/20(日) 23:19:42.92 ID:L9oYHdMm0
>>867
薬は飲まずに済んだのですね。
私はめまいが酷くて、婚期も遅かったので仕方の無い事ですが、
ストレスにならない程度に婦人科に受診してみようと思います。子供の泣く声も響かなくなったし、、。

これから子育てに大変ですね。眩暈が酷くならないように通院治療頑張ってください。
初心のうちにしっかり有酸素運動は良い事だと思います!
870病弱名無しさん:2013/10/21(月) 07:34:24.66 ID:FE77X6mT0
>>864
スレチになるけど、不妊治療がんばって。
でも、これがストレスにならないといいね。
いい歳だからこそ、成果は低いと思った方がいいよ。
今、片頭痛でメニエールで体調崩して数日寝こむ度に、子供が居なくてよかった、と思う自分がいる。
世の中のお母さんって、体調崩しても"お母”さんは休めないからなぁ…
でも、やるからにはいい結果でたらいいね。出産で体質変わったりするみたいだし。
871病弱名無しさん:2013/10/21(月) 12:25:03.00 ID:S7XsRauN0
>>870
ありがとうございます

そう、調子が悪い時期はいなくてよかったとかも思っていたりしたこともありました。

いろんな人生の過ごし方あるし、いい結果が出ればその道で頑張り、そうでなければ違った
良い生活の仕方を考えることにします
872病弱名無しさん:2013/10/21(月) 18:42:21.33 ID:sxrFrn+mi
>>869
ありがとうございます。
今日、耳鼻科に行ったらイソバイド処方になりました。『授乳中だからステロイドは出さないからね』と言われました。
きっと、妊娠中でも出来る治療あると思います。
不妊治療は大変かと思いますが、素敵な出会いがあるといいですね。
873病弱名無しさん:2013/10/22(火) 12:47:33.04 ID:cHmNcTsL0
眩暈中はかなり辛いけど、子供の為を思えばって一念で耐えるしかないね
874病弱名無しさん:2013/10/22(火) 15:28:40.61 ID:s3JvGx/Q0
>>873
耐えられるなら耐えてるよ…
眩暈の途中に隣で走られるだけで更に眩暈増すのに…
子どもなりに一生懸命してくれるお世話も発作の時は申し訳ないけど辛い
発作治まるとただただかわいい仕草なのになぁ
875病弱名無しさん:2013/10/22(火) 15:49:19.36 ID:dVcbdhjW0
>>874
目眩時だと子供の寝返りもツライですよね。

上の子6歳は『ゲーするかもしれないから袋持って行きなさい』『ゲーしたらパパに電話してあげるね』と…情けないですが私の発作に慣れてしまってます。
目眩じゃない時は笑顔で沢山ありがとう言うようにしてます。
876病弱名無しさん:2013/10/22(火) 17:58:49.09 ID:470fCvag0
今日耳鼻科の受診日で、いつもの眼振検査したら
回ってるのが「悪い耳を下にした時少しだけ」・・になってた
これまではもっと回ってたので、めまいは少し治まってきてるのかと思うと嬉しい
難聴は回復してなかったけど、悪化も無かったのでこちらはもう少し時間かかるんだろう
良くなると信じて運動頑張る
877病弱名無しさん:2013/10/22(火) 19:20:11.07 ID:PD2oftQz0
また夕方になって目眩した。
目眩怖いよ。
878病弱名無しさん:2013/10/23(水) 06:19:38.18 ID:CMNy4CPN0
昨夜目眩が来て床やトイレでうずくまっていたけど
もう寒い時期が来たな。
みんなも風邪ひかないように。
879病弱名無しさん:2013/10/24(木) 09:58:48.73 ID:cWdWfBFw0
何時間もかけて大学病院に行っても聴力検査して、変わりないと言われて以上です。
なんだけど、めまい外来なのにめまいの検査しないんだなーって思った
医療費は検査してなくてもめまい外来に行くだけで検査代に含まれるんでしょうね
普通の耳鼻科外来よりより医療費が高いですね
880病弱名無しさん:2013/10/24(木) 14:12:04.45 ID:vMRHRr1O0
>>879
紹介状は持って行ったかい?
無いと初診で5000円ぐらい上乗せされるよ

理由はある一定規模の大病院では紹介状のない患者は原則として受診できない事になってるの
紹介状を持ってくる=大病院しかできない検査、治療などが必要と判断されるわけ
881病弱名無しさん:2013/10/24(木) 17:04:48.65 ID:cWdWfBFw0
>>880
紹介状は十何年も前に。
ずっと通ってるけど、最近は聴検だけです。
もう検査の必要ないのなら、聴検だけの点数でも良いと思いませんか?

めまい外来は特別で、検査しなくても加算されちゃうのかなーって思いまして、、、
882病弱名無しさん:2013/10/24(木) 22:16:54.18 ID:vMRHRr1O0
>>881
そっか…
じゃあ診療明細書見てみるとどうなってるかな
聴力検査のみなら再診料と検査の欄に点数が記載されてるよね
(薬あるなら投薬料も)

院内で相談、質問に適した所があればいいんだけど…思いつかないごめん
でも疑問について患者は知る権利があるよね
883病弱名無しさん:2013/10/24(木) 23:47:50.17 ID:cWdWfBFw0
>>882
再診は70点でしょ。これはいつも同じ
検査が1030点
みんなこんなものなのかな。
それか、10月から医科の診療報酬の点数自体が高くなってるとかね、、、、
884病弱名無しさん:2013/10/25(金) 02:47:15.52 ID:VI7CmZzS0
>>879
そんな事はない

検査1030点って何の検査?内訳は?
標準純音聴力検査は350点だよ?
885病弱名無しさん:2013/10/25(金) 09:36:52.41 ID:DlKDL6i40
検査1030点って、ホントたっかいなあ

自分の明細書あらためて見てみたら
初診料270、再診料70、処方箋料68
耳管処置(カテーテルによる耳管通気法、片側)30
標準純音聴力検査350、簡易聴力検査(気導純音聴力検査)110

って感じだったよ
大学病院とかじゃなく、町の耳鼻咽喉科だけど
886病弱名無しさん:2013/10/25(金) 18:07:20.43 ID:waV58EzrO
吐き気が2週間たっても治まらなくて涙が出てくる
飲み薬も点滴も全く効かない
皆さん吐き気止めはなにを処方されてますか?
ナウゼリン、プリンペラン全然効かない…

吐き気が辛い時、ポカリをかろうじて飲んでますが、
なにかこれやってマシになったとかあったらよかったら教えて下さい
ずっと寝たきりみたいで辛いです…
887病弱名無しさん:2013/10/25(金) 18:51:23.96 ID:bZmfVB7y0
>>885

>>883
ですが、詳しく点数とかわかるようになっているんですね。びっくりしました。
自分の明細書には、ただ検査1030としか書いていないので。
いつもの聴力検査以外に検査はしていません
888病弱名無しさん:2013/10/25(金) 21:23:47.19 ID:1a8p1DDe0
検査点数はどうやったら調べられるの?
889病弱名無しさん:2013/10/25(金) 22:34:25.37 ID:OlrFlWES0
>>888
自分の行ってる病院では、領収書の他に「診療明細書」がもらえる
それに検査名と点数が書いてあるけど「ん?」と思うこともある
>>886
吐き気止めは同じくナウゼリンを処方してもらってる
飲んでも治まらない時は、家なら気持ち悪い・・と思いつつ寝てるしかなく
外なら薬飲んだ後、はちみつレモンのど飴舐めてる
辛いですね・・・ お大事に
890病弱名無しさん:2013/10/25(金) 23:03:59.30 ID:Wr/IJuBli
目が回るとお腹も回ります。
吐き気と同じくお腹ニヤニヤし始めます。
吐き戻しが頻回な時はお腹も下ります。
891病弱名無しさん:2013/10/26(土) 00:44:50.13 ID:TCkNyGYu0
目眩は、吐き気もするね
食べたあと、よく吐いてしまう
下痢はないな
892病弱名無しさん:2013/10/26(土) 01:29:13.27 ID:dZHp7U+e0
ゲンタマイシン投与した方いますか?
893病弱名無しさん:2013/10/26(土) 16:50:21.24 ID:U1Q2+CfS0
台風のせいなのかな耳が変
一日中変で嫌になる
894病弱名無しさん:2013/10/26(土) 17:17:31.84 ID:/gZ1Kghr0
>>892
聴力が低下する人もいる(変わらない人も多いが)
有酸素でもゲンタマイシン投与者だけは全く回復しないらしい
めまいの程度+聴力をどうしたいかを考えて慎重にね
895病弱名無しさん:2013/10/26(土) 20:57:31.86 ID:LzST8Frl0
>>894

どこからの情報かい?
詳しいね。
896病弱名無しさん:2013/10/26(土) 21:11:18.95 ID:UPpC2TN+0
メニエール病ではなくメニエール症候群なのですが耳鼻科の先生から紹介を受けて、
現在、心療内科・神経科・精神科に通院しています
精神科の先生からストレスが原因になっているので少しの間、精神科に静養入院してみてはと言われて戸惑っています
精神病院でメニエールの治療って出来るのでしょうか?
効果があるのだったら高い入院費用を払う価値がありますが、そうでないとすれば入院する意味は有りません
どうすれば良いですかね?
897病弱名無しさん:2013/10/26(土) 22:30:50.97 ID:dZHp7U+e0
>>894
聴力はかなり低下してるので、さらに悪くなっても気にならないけど、めまいが起きなくなるのならゲンタマイシン投与してもらおうか考えてます
898病弱名無しさん:2013/10/26(土) 22:59:28.26 ID:tH+Bi8WV0
>>897
ゲンタマイシンなんて飲んだら副作用で聾になるよ。
899病弱名無しさん:2013/10/27(日) 00:55:07.28 ID:+K6p23N20
>>896
めまいって、耳の病気のほかにも、脳腫瘍、貧血、消化器の不良、精神的ストレス、様々な原因でおこるけど、
「メニエール病」は原因が内耳の内リンパ水腫の異常とハッキリ特定されてるものをいうんだ。
めまい診断の現状は、原因がわからないことが多く、そのときに「メニエール症候群」とつけるんだ。

メニエール病とメニエール症候群は、まったく別物なんだ。

ここのスレの人たちは
メニエール病の治療法にはそれなりに詳しいけど、
メニエール症候群については、まったくわからないよ。
900病弱名無しさん:2013/10/27(日) 00:56:57.61 ID:+K6p23N20
899つづき

耳鼻科医に、メニエール症候群と判断されたからには、
少なくとも、耳の疾患であるメニエール病ではないと判断されているということ。
ここに書き込まれても、ほとんど力になれない。申し訳ないけど。

ただ、うえの書き込みをみても分かるとおり、
病変部位が特定されているメニエール病ですら、めまいの治癒に苦慮している人は多い。
薬も、ある人には効くが、別の人には効かないなんてざらだよ。

これをすれば絶対確実になおるという保証はないと思う。
自分で決めて賭けてみるしかない。
901病弱名無しさん:2013/10/27(日) 02:00:29.40 ID:6m7oIijw0
ゲンタマイシンは飲んだら聾になることがあるかもしれないけど、メニエール病での治療では
内耳直接投与じゃない?

でも、当分は脳の代償作用が働くようになるまで平衡失調に耐える努力が必要になる。
その間は仕事にはならないと思う。
でも代償作用が働くようになり普通に歩けるようになったら、人生まだまだ捨てたもんじゃないと思えるようになるのは
自分の経験から言える事かな。
めまいの恐怖から解放されるよ。耳鳴りや聞こえ変動は付き合える人には考えてみることも良いと思う
吐き気もなくなり、薬も飲まなくてよくなるし。
回復を早めるのはふらついても、杖をついてでも歩きつづけるとかかな・・・
902病弱名無しさん:2013/10/27(日) 11:50:48.70 ID:366Xit/aO
>>889
レス有難うございます!
やっぱり結局は寝てる以外ないぽいですね…
飴参考になります!

点滴メイロンも全然効かないし、最初に書いたナウゼリンプリンペランもトラベルミンも効かず、
メリスロンは吐き気止めじゃないからももちろん効かずで、
吐き気止めが何も有効なのがなくてほんとに参ってます
ネット検索しても、大抵発作は数分〜数時間で治まると書いてあるのに、
実際なったら2週間以上吐き気やフラフラめまいが続くとは思ってもいませんでした
地獄ですね

愚痴はいてすみません泣
903病弱名無しさん:2013/10/27(日) 12:24:27.68 ID:+K6p23N20
>>902
2週間続いてるんか。自分も1か月続いた。
医者はメニエールでこういうめまいのでかたは珍しいって。
やっぱり教科書通りいかないようだね。実際の症状って多彩
904病弱名無しさん:2013/10/27(日) 13:23:47.09 ID:MGJq3Lw50
主治医にも、ゲンタマイシンは
今の聴力は捨ててもいい人向けだとのこと
もっと言うと、聴力はもう完全に捨てていい患者のこと
901さんのように、リハビリが効いて代償が働いたら快適になるんですね。
905病弱名無しさん:2013/10/27(日) 17:06:25.77 ID:366Xit/aO
>>903
903さんは一ヶ月もですか!
それは私以上に更に想像を絶する辛さですね…
せめて1日2日でも吐き気が治まる日があれば良いのにと思いますが、
この病気は個人差ありの、辛い時はほんとに長く連続で続くものなのですね
もし何かその治まるきっかけ?みたいなものがあったなら教えて頂けませんか?
図々しくてすみません

もういっそのこと、吐き気フラフラを我慢して無理矢理運動したらいいのかな…
906病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:22:53.05 ID:+K6p23N20
>>905
はじまったきっかけも、治ったきっかけもわからない。
メニエール初発から3か月後に突然ふらふらとめまいがでるようになったんだ。
何をしても治らならくて。ひとつだけ気がついたのは、PCを30〜60分以上眺めてると酷くなる傾向があった。
天気が悪くなると耳閉感が酷くなることといい、メニエールになると目も耳も過敏になるのかも。
あまりいい情報提供できなくてすまない。905さんのめまいが早く治まることを祈ってるよ。
907病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:56:38.72 ID:VmDPRwxi0
気圧が関係するのは身をもって感じるのですが、飛行機とかで何か影響ある方とかいらっしゃいますか?
今度飛行機に乗るので気になっています。
908病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:57:12.84 ID:6m7oIijw0
>>904
ゲンタマイシンの投与回数にもよるんだろうけど、自分の場合一度投与しただけ。
聞こえはそんなに変わらないですね。良くも悪くもと言う感じです。
そんなに生活に支障ないけど。
何回も投与したら聞こえも落ちるのかもしれないんでしょうね

勝手な憶測です。
909病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:57:14.55 ID:8jmUQVr90
>>905
自分は6月に初めてめまい発作で倒れて
座れるようになるまで4日、立てるようになるまで7日
つたい歩きができるようになるまで10日かかりました

右側の平衡感覚を完全に失ってしまったので
最初の半月はちょっと頭を動かしただけでもぐるぐる回って吐き気がこみ上げ
その後も波に揺られているような気持ち悪さが1ヵ月半ほど続きました

平衡感覚が戻る(脳の代償作用が働くようになった)のと時期を同じくして
めまい感はだんだん遠のいていったので、やはり
立って歩ける程度にめまいが治まったらリハビリに励むのがいいと思いますよ
つらいからといって寝てばかりいると逆によくないかもしれません

リハビリといってもめまい感がある時に外で運動したり歩いたりするのは不安なので
自分は夏のあいだじゅうずっと床や家具や窓を磨きまくっていました
その程度でも案外全身を動かせるし、いい運動になるのです
バランスの訓練にはヨガが役立ちました
テレビでヨガ番組をやっているし、ネット上にも動画がいろいろありますよ
910病弱名無しさん:2013/10/27(日) 22:27:17.87 ID:A7IjXy+v0
>>907
カナルイヤホンおすすめ
自分だけかもしれませんが
無音でもいいから付けとくと楽ですよ
911病弱名無しさん:2013/10/27(日) 23:30:54.62 ID:iPc3eghK0
>>910
ありがとうございます。
やはり影響受けるんですね。
カナルイヤホン調べてみます!
912病弱名無しさん:2013/10/27(日) 23:41:46.50 ID:A7IjXy+v0
>>911
影響はわからないけどポケットに入れてても邪魔にならないのでお守り程度で…
自分は乗り物弱いので移動する必要があるときは常に耳にしてます
なぜか耳栓より効果があったので
913病弱名無しさん:2013/10/28(月) 00:21:59.65 ID:IZjBOeMC0
>>912
私ももともと乗り物酔いするので、参考にさせていただきます。
あのイヤホン確かに密閉度が高いですよね。
良さげなの探してみます。
私も効くといいな。
度々ありがとうございました!
914病弱名無しさん:2013/10/28(月) 09:00:17.89 ID:5axtv3S00
白髪はストレスが多いと急に増えるとか言いますけど、みなさんどうですか?
じぶんは確実に出てきても良さそうなんだけど、まったく黒髪です。
メニエールとストレスの関係を聞きますが、周りからどんだけストレスが無いのかと
言われ、うらやましがられます・・・^^!

良く、苦労してるから白髪が増えたとか言いますが、、、、
915病弱名無しさん:2013/10/28(月) 14:39:22.95 ID:diMnf3Jei
関係あるかわからないですが、
メニエールの目眩発作頻回になるちょっと前に10円ハゲ2コ見つけていました。
おととい3コ目みつけました。
916病弱名無しさん:2013/10/28(月) 15:52:03.90 ID:TxNxyBUR0
>>915
ドンマイ
917病弱名無しさん:2013/10/28(月) 16:38:44.20 ID:jJ64J5hL0
自分はメニエールかまだ判らずめまいに悩ませられてた頃いきなり白髪がもみあげあたりに生えてきました
不眠症でもありますが心療内科では全然鬱じゃないよ君は!wなかんじです
自分でも初期こそは毎日泣いてましたが今はけろりとしてます
休職してるから悩みが無いわけじゃないけど、やれる範囲内でやりたかった事好きな事に目を向けてます

>>909さんをはじめヨガをやってる方皆さんに質問です
先日の台風以降調子が下降して「立ち木のポーズ」ができなくなりました
正しくは片足立ちすら開眼で10秒もできなくなってしまいました
バランスを取り戻すためのヨガのポーズを是非教えていただけないでしょうか
よろけながらもなんとか20分ほど歩くことはできます
918病弱名無しさん:2013/10/28(月) 17:44:51.18 ID:hhWynO5w0
ヨガじゃなくてピラティスの動作だけど
ローリング・ライク・ア・ボールとかどうかな
床に座って両股を抱えてうしろにごろ〜んと転がってまた元に戻る
起きたあと足の裏は浮かしたまま、お尻でバランスを取る
起き上がりこぼしみたいなイメージ

ヨガなら英雄のポーズの1とかもいいかも
両足を前後に大きく開いて上半身を反るので
けっこうバランス感覚を鍛えられる

めまいがある時に立位片足のポーズをやってコケたりすると怖いから
座位のポーズや両足立ちのポーズでゆっくり慣らした方がいいかも
919病弱名無しさん:2013/10/28(月) 23:27:01.85 ID:CS2mJfXt0
>>914
32♀ですが白髪最近の悩みです…
抜きまくってごまかしてたけどそろそろおしゃれ染めじゃなく白髪染めデビューしなきゃヤバい感じ。
友達が頭痛薬飲むと白髪増えると言ってたけど自分メニエールかつ頭痛もちで毎日のように頭痛薬飲んでるのも駄目なのかな。
920病弱名無しさん:2013/10/29(火) 05:51:52.99 ID:R+/B78yo0
自分も白髪と薄毛がすごかったけど貧血治療で鉄剤飲んだり点滴したら
だいぶ改善されたよ
同じく32女です
921病弱名無しさん:2013/10/29(火) 21:10:51.97 ID:xn1yobMQ0
鉄剤で白髪改善されるんですか
どれぐらいの期間で改善の兆しがでてきました?

メニエールとともに白髪増えたけど年が年だけに。
年のせいか病気のせいかわからないw
922病弱名無しさん:2013/10/30(水) 22:07:47.26 ID:LCrF3oJI0
>>915
10円ハゲは、ストレスでしょう。
東北の大震災の後、後頭部に一個出来ました。
もう、治ったけど。
923917:2013/10/31(木) 14:09:51.28 ID:7AnsPeuu0
>>918さんピラティスのおすすめ動作教えてくださってありがとうございました
ローリング・ライク・ア・ボール難しいですねーピタッと止まれません
動画を探して早速試してみましたが腕に力が入ったりして…でも面白いので続けてます
英雄のポーズ1はまず足をしっかり開いて立つとこでグラグラ状態ですね
これも以前はできたのですが…アドバイスどおりまずは座位・両足立ち系と進めていきます

今日大学病院に行ってきました
上の方で点数について話が出てたのでとりあえず参考までにお知らせすると
再診料70、標準純音聴力検査350、処方箋料68でした
ウチの病院は明細書は発行するかしないか自分で決められます
924病弱名無しさん:2013/10/31(木) 14:16:04.30 ID:eqR75OvQi
915です。

10円ハゲ体質で20歳ごろから何度も出たりなおったりしています。
自分は痛くないし、いずれ毛が生えるので気にしないですが、周りは可哀想だと心配してくれます。年頃の女がハゲって…
ハゲた時点でのストレス解消する取り組みしなきゃいけなかったと反省しています。
耳鼻科の先生にも『寝る時間作って。休む努力して。』と言われました。
ハゲても笑えますが、目眩は泣きたくなりますからねぇ
925病弱名無しさん:2013/10/31(木) 20:30:03.05 ID:ouAllnUq0
調理師の免許を持っているけど
しょっちゅう気持ち悪くなるんで衛生的にどうかという所でこの仕事はできないな
清掃の仕事を始めたんだが気持ちが持ち直してきて本当によかったと思ってる。
926病弱名無しさん:2013/11/03(日) 18:00:20.24 ID:7I/zPYwk0
どれだけストレスが無くなっていて、めまいがおきなくなっていても、一度
壊れた内耳の状態は、気圧の変化で簡単に耳鳴りや聴力に悪影響をおこすんです。
めまいの事忘れるくらいとか、めまいが起きる恐怖や不安が全くなくても
後遺症の内耳の変化は治らないんですね。
どんどん外に出てるし、有酸素運動もしてるし、メニエール病に付き合えてるのに
なぜだろうと?不思議でなりません。
体質?だとしたら、血液検査をずっといろんなとこで何年もしてきた統計をずっと見てると、
いつも、尿素窒素が低いになっていたり、赤血球が少し高くなっていたり、微妙に数値が
外れているけど、まあいいだろう、と言う数値なのでそのまま放置です。
貧血ではないのにフェリチンがたりないとか、元気なのにマイコプラズマのIgMがいつまでも陽性だったり。
こんな体質です。
皆さん、血液検査はちょくちょくしてもらってますか?何かずっと基準値から外れてるものないですか?
927病弱名無しさん:2013/11/03(日) 18:10:32.38 ID:/b1vpEJ20
健康診断で血液検査してますが、いつも特に問題無しです。
耳鳴りや聴力低下は治らないんですかね〜??
私も知りたいです。
928病弱名無しさん:2013/11/03(日) 18:18:44.68 ID:nps783Eo0
これは健康診断の話やけどな、
全て異常なしと判定されたのは国民の7%。

93%の人が病気ってことやん。
検査で異常とする判定の設定がおかしいか、
年取ったら少し範囲逸脱するのがふつうってことやで。

医者って病気の異常判定には長けてるけど、
治癒する技術は確立してない。
メニエールになってよくわかったわ。
929何をいまさら:2013/11/04(月) 09:03:46.71 ID:gIXPwfoa0
医者は、病気を治して収入を得ているわけじゃない。医者にとつては、治らない病気の治療を何年もしてくれれば安定収入が得られるので好都合。
930病弱名無しさん:2013/11/04(月) 10:57:19.92 ID:S7Ta31VE0
もう治らないの自分でもわかっているのに、通院がやめられない自分はある意味
依存症になるの?
医者はそれが目的で難病指定にしているのでしょうかね。
こんなに頑張って医療費払うために、体調押し殺して働こうと頑張ってるのに。
毎回聴力検査と、変わりはないですね、だけで3200円の負担、ばかばかしい。
931病弱名無しさん:2013/11/05(火) 10:34:48.16 ID:Cdleu4I+0
メニエール病と診断されて、めまいはもう何年もない。くり返すめまいで
聴力を失っていくってことだけど、めまいはなくても内リンパ水腫の状態って
どうなってるんだろうって思いました。
最新のMRI撮ってみたい。
片耳機能してないんだけど、聞こえは聾になるまで落ち続けるんだろうか。
総合病院の耳鼻科にだけでもストレス状態のお話を聞く検査とか新しく作っちゃえば。心理士とかいるでしょ。
治らない病気でも三分診療は好都合すぎるね。安定収入か〜・・・・
932病弱名無しさん:2013/11/05(火) 14:08:43.47 ID:NCx0B2dei
薬増え(イソバイド、他様々。ステロイドなし)、台風には勝てなかったけど、かなり調子いいです。
調子にのって内服2日位サボってみたら、途端に体調わるくなりました。耳に違和感で始めるし、朝起きるとすでに疲れてる(連休中なのに)。
今週、受診ですが薬減らされるの怖いです。依存性ですか?
933病弱名無しさん:2013/11/05(火) 17:04:58.37 ID:Cdleu4I+0
真面目で良い人がなるって言ってました。この前の鳥越さんの医療の現場というテレビで。
934病弱名無しさん:2013/11/05(火) 22:26:51.52 ID:OdvIsRtn0
俺は不真面目の極みなんだけどな
935病弱名無しさん:2013/11/06(水) 23:56:37.80 ID:hH6iScBq0
>>933
原因が解明されつつあるのにまだそんな事言ってるんだ
まったく関係ないよ、体質みたいなもんだから
936病弱名無しさん:2013/11/07(木) 01:32:09.92 ID:ykOyo8P30
通ってる大学病院の医者も耳石のカスみたいのが詰まるのが原因って言ってたよ。
何らかの理由で詰まりやすい人がいるらしいって。
それを何とか出来る治療法が早く確立して欲しいよね。
937病弱名無しさん:2013/11/07(木) 13:21:17.08 ID:zJOHRpUm0
遠距離の彼女がメニエールと診断されました。
ベッドから起き上がるのもつらくて、少し良くなったかと思うと
また次の日は動けず、の繰り返しです。
こんな時何と言ってあげれば、心が安らぐでしょうか?
938病弱名無しさん:2013/11/07(木) 14:17:08.58 ID:Se64FhI/i
>>973
今はとにかく寝てろと。
疲れてるだろうから、体調良くなったら温泉にでも行こうって言ってあげればいいですよ?
939病弱名無しさん:2013/11/07(木) 18:18:20.82 ID:4b3WZocG0
>>973
焦らなくていいから
ひとりじゃないから
俺がいるじゃないか
・・・とかですかね〜
940病弱名無しさん:2013/11/07(木) 19:16:04.58 ID:m0T3Tgi60
>>937
絶対に言っちゃいけないことならわかります

「めまいってそんなに言うほどつらいの?」
「自分も酒飲みすぎたら天井回るよ」
「まだめまいあるの? それってそんなに続くもの?」
番外として
吐き気で炭水化物を食べられなくなり痩せたのを見て「私も糖質抜きダイエットに挑戦する」
痩せて一時生理が止まって怖かったと話した時「もっと痩せて体脂肪率下げたら、ずっと生理なくなるから楽になるじゃん」

全部実際に私が人から言われたことで
悪気はないのかもしれないけどショックでした

あと、彼女の回復期に一緒に歩くときはペースを合わせてあげてくださいね
見た目普通に歩けているようでも、平衡感覚が狂っている時は速く歩けませんから
941病弱名無しさん:2013/11/07(木) 21:25:01.28 ID:45IchrBe0
私は主人に恵まれました

付き合い初めにメニエール病を告白してましたが、すごく調べてくれていたようです。
ゆっくり同じペースで歩いてくれ、言葉数は少ないけど、聞き取りやすくゆっくり話してくれていました。
性格かもしれませんけど。
デートの約束も毎回午後から半日程度。ほぼドライブが多かったけど聞こえにくいことがわかっていて、
車内でCDかけたことなかったです。音楽好きなのにです。
考えても無駄なことはストレスになるから考えるのをやめなさいと言っていました。

俺がいるからなんて一度も言われたことは無いですけど、何かとても理解してくれていた気がします。
942病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:32:49.19 ID:1vyaXnbO0
>>938-941
皆さんありがとうございます!
このスレで勉強させてもらっています。
彼女とは来春結婚する予定なので、少しでもメニエールの知識を増やして
>>941のご主人のような素敵な夫になれればと思います
943病弱名無しさん:2013/11/08(金) 00:18:55.39 ID:mCVZ3Qog0
>>942

あなたの様な方がご主人になれる彼女はとても幸せだと思います
944942:2013/11/08(金) 13:02:01.18 ID:5KKwIyxU0
>>943
私にとってかけがえのない人です

ただ、症状が出ると精神的にかなり参ってしまって、
結婚に関してもかなり消極的な気持ちになってしまうようです…
945病弱名無しさん:2013/11/08(金) 17:10:52.94 ID:mCVZ3Qog0
>>944

今は余計に考えすぎて悪循環になる時だと思います。
調子の悪い時は何も考えられないものです。
結婚を意識しながらも、彼女の落ち着くころを見守ってあげてくださいね。
体調がうけとめられて、安心した時が、結婚のチャンスかと。
946病弱名無しさん:2013/11/08(金) 20:26:06.43 ID:wOEBwXc30
症状が出ると、何もできない・どこへも行けないで
淋しいけど、誰とも会いたくない・・・
そんな気持ちになります。
何か楽しいことを考えようとしても病気のことばかり考えてしまう。
皆さんは趣味とか楽しみにしてることってありますか?
947趣味は:2013/11/08(金) 21:06:01.25 ID:JRmYZf3o0
あまり関係ないよ。
948病弱名無しさん:2013/11/08(金) 21:06:20.04 ID:TWXEjihl0
前の方で踏み台昇格したら目眩が治まったてのあったけどやってみようかな。
やっぱり運動すると血行よくなっていいのかな?
だけど自分は階段のない所に住んでいるし何か踏み台の変わりになるものはないかと考えてます。
949病弱名無しさん:2013/11/09(土) 02:45:45.91 ID:eqpucXSkO
>>946
ほんと気持ちがへこむよね

数ヶ月めまいして薬飲んでも効かなくて吐いてばっかで
こんなこと言っちゃだめだろうけど死にたくなってくる

絶対に飲めば効く頓服となる薬が欲しいよ
皆が効く頓服はトラベルミンが多いのかな?
950病弱名無しさん:2013/11/09(土) 08:43:53.35 ID:M0zEax6n0
>>948
雑誌をガムテでぐるぐる巻きにしたのでもいいよ。
ニッセンなんかのカタログだと割としっかりしてるからお勧め。
951病弱名無しさん:2013/11/09(土) 09:54:39.49 ID:q053d63q0
>>949
自分には抗不安薬のソラナックスが一番効きます
飲んでも駄目な時は駄目だけど
952948:2013/11/09(土) 10:31:23.32 ID:F5ZI+HAr0
>>950
ありがとうございます。
雑誌をガムテープで巻いてやってみます。
953病弱名無しさん:2013/11/09(土) 11:50:16.94 ID:M0zEax6n0
>>952
最初は10センチ前後からがいいよ。
踏み台昇降まとめ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
954病弱名無しさん:2013/11/09(土) 19:54:21.90 ID:eqpucXSkO
>>951
ソラナックスで効く時、吐き気とめまいも止まりますか?
955病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:12:42.65 ID:5risIP7a0
>>954
自分の場合、発作の前はまず「なんかヤバイ感」があって
それから回り始めて嘔吐・下痢・悪寒・発汗が数時間・・となるんだけど
その「ヤバイ感」の時にソラナ飲んで、発作が起こらずやりすごせたこと
がありました
トラベルミンだと全然効かなかったから、自分にとっての頓服はソラナです
でも他でそんな意見聞かないから、少数派かもしれません
956病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:42:54.51 ID:GtMnSjab0
自分蝸牛型メニエルで片耳チューブ入れてる者なんですがお尋ねします

チューブ歴1年3カ月で、中耳炎2回
2回とも抗生剤がなかなか効かないで治癒に3週間位かかっています
耳だれはどちらかというと水っぽいのです。
ただ、中耳炎になるのはチューブの入っている右側だけで左側は何ともありません

そのせいか、医師は一度チューブを抜いて鼓膜が回復したら
またチューブ入れ直しという話をします
中耳炎のせいで右側の聴力は勿論低下、良い方の左側も最近次第に下がってきています
ちょっと不安に思っています
同様の経験のある方いらっしゃいますか?
957病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:52:50.53 ID:UFl12se70
中耳炎のためのチューブ?、メニエールの為のチューブ?
メニエールのチューブは短期的には奏功あるが
長期には有効性が認められないと聞いたことある
958病弱名無しさん:2013/11/09(土) 23:16:05.28 ID:GtMnSjab0
956です

メニエルの為のチューブです、耳閉塞感が強くて辛かった時に医師に勧められてしました

長期的に有効性が認められないと聞いたことがあるんですか?
以前、このスレで既に数年入れっぱなしと云う方もいらしたと思いましたが・・

自分の場合耳管が悪いので入れてる方がよさそうなんですけどね
中耳炎の治療のためにチューブ入れてって言う話は良くあると思うんですけど
チューブ入れたから耳ダレでて中耳炎になってるみたいで、同様な方いらしゃるか聞いてみたいんです
959病弱名無しさん:2013/11/10(日) 06:45:32.70 ID:pB6Bg1Kc0
>>958
チューブ入れっぱなしていた一人です。
低気圧の関係で、耳鳴りで目が覚めてしまいました。眠れない。

めまいに関しては長期的に有効していました。最近劣化して取りましたが、十数年間
入れていたので鼓膜の穴は半年たちますがもう閉じないだろうと言われているので、
チューブ入れなくても穴が開いたままなので入れているのと同じことになっています。
確かに、滲出性中耳炎に良くなりますが、これといって、もう対症療法しかないとおもいます。
耳から血が滲んで垂れてくることもありますが、低気圧の時などは特に滲出しやすいです。耳閉感、頭痛は
かなり良いですが、片方の耳の方が耳閉感強いです。
チュューブは早いうちに取らないと、穴塞がりませんよ。一生中耳炎と付き合うのもめまいの事で生活出来ないことを
考えると、大したことないです。自分は数回洗浄してもらうだけでそれ以外は何もしていません。
960病弱名無しさん:2013/11/10(日) 15:16:00.19 ID:TLj6TIwf0
>>959

958です、くわしい書込み有難うございます
子供の頃から昨年末まで中耳炎になったことが無くて
一年に二度もなってしまい不安でした

痛みはほぼ無くて助かったのですが、服用の抗生剤クラビットが効かないようでした。
フロモックスの服用も風邪の時にイマイチな効き目だったので
今回点滴薬を6日打ってやっと耳垂れが止まりました

チューブの効用、滲出性中耳炎のこと、鼓膜の穴のこと
知りたかったことが全部レスして頂いて有り、参考になりました
自分の場合、虫刺されやちょっとした傷も化膿し易い体質なので
そのせいかとも思っていた次第です

チューブ抜くタイミングを今後気に掛けておくことにします
961病弱名無しさん:2013/11/10(日) 16:18:01.50 ID:AbXTRagy0
>>946
とてもよくわかるよ
始め1年は症状が出るたび死にたい死にたい言葉にしてた
ひとりで寝る前に泣きながらとかさ
この病気つかめまい全般なかなか他人に理解されにくいし
そんなばっかだと人付き合いも嫌になってきちゃう疎遠になった人も実際いるしね
2年迎えるころには病気を受け入れる気持ち(諦め)が出てきて
死ぬのは別にいつでもできるし!とか思って、じゃあそれまで好き放題するべ!と
遊ぶときはひたすら遊ぶ、運動も調子いい時はちょっと頑張っちゃおうかな〜とか
頑張れたら俺スゲー!!とひたすら喜んだり…
そうだな近いうちに野球観に行きてーな!とか楽しみかな…「近いうちに」が
具体的にいつ頃というのは決めてないけど時間が経つにつれ心に余裕ができてきたから考えられるようになった

あなたにもそんな時が早く訪れると良いですね
962病弱名無しさん:2013/11/10(日) 17:56:34.63 ID:GK//iLHo0
>>961
946です。暖かい書き込みありがとうございます
自分も、もう人生終わってもいいのにな・・とか思って泣く日があって・・
皆通る道なんですかね
野球観戦、気持ち良さそうですね!
自分運動音痴なので、病気のためにと運動をやってはいるものの楽しめなくて・・・・
でも見るのは気持ちが高揚して楽しめそうです
「近いうちに」と時期を決めないでおくのもいいですね

961さんを見習って、前向きになれるよう心がけます!
ありがとうございます!
963病弱名無しさん:2013/11/11(月) 01:44:05.85 ID:bbEnqebt0
蝸牛型で鼓膜チューブにこぎつけた、診断を下したってすごいね。
正直ステロイドくらいは聴力低下時には出るけど
イソバイドすら出し渋られるよ。
有酸素運動と水飲みいがいは具体的な治療をとにかくしてくれない。
一度思い余って大嘘こいてメニエール病のふりしてチューブいれてもらおうとしたけど
快方に向かったこともあり最終的にやめた・・・
どう言って鼓膜チューブになったのかが気になります。
964病弱名無しさん:2013/11/11(月) 01:44:54.52 ID:E/tWUAGaO
>>955
きっと色んな要素がうまくソラナックスと合って緩和されたのですね
メニエールは特にまた効く薬は個人差あるようだし、955さんに効くのが見つかって良かった
自分にも頓服となってくれる薬が早く見つかるといいな
ソラナックスも今度出してもらって試してみたいです
貴重なお話有難うございます
965病弱名無しさん:2013/11/11(月) 09:28:14.99 ID:bahF4H0z0
>>963
医者・医者が所属するグループによって好みの診療方針があるんさ
自分ところは症状でていないに等しいのに朝昼晩の大量のイソバイドを飲ませる
有酸素を医者側から勧められたこともないし、水なんてまったく話でてこない
966病弱名無しさん:2013/11/11(月) 09:43:24.69 ID:BYcY+4cV0
>>953
ありがとうございました。
最初は負担のないように踏み台10センチぐらいにしておきます。
リンクも張り付けていただき、ありがとうございました。
頑張ります!
967病弱名無しさん:2013/11/11(月) 20:38:42.99 ID:UFDJP6SP0
>>964
こちらこそ有難うございます
薬って処方された時の状況(その医師を信じられるか等)も
関わってくるし、微妙な問題ですよね
964さんのめまいも、段々に落ち着いてくるといいですね
あと自分は「もうめまいは起こらない」って一日に何度かつぶやいたり
心で思ったりしています
潜在意識にそう刷り込ませるのも有効らしいですよ
968病弱名無しさん:2013/11/13(水) 10:44:06.08 ID:4XhRgpXb0
目眩辛い!
師煮体!
師煮体!
もう嫌!
969病弱名無しさん:2013/11/13(水) 11:08:32.25 ID:37W4K95s0
目眩の回転の酷さと死にたくなる思いの強さは比例する
970病弱名無しさん:2013/11/13(水) 16:48:45.06 ID:ytPhD1tn0
寝ても起きても浮遊感・・・いつ電車も乗れなくなるかひやひやしながら通勤

みんなよくなりますよーに!!!
971病弱名無しさん:2013/11/13(水) 22:00:40.03 ID:TgqMBy7c0
眩暈の回転や揺れのそのものの苦しさより、
発作がなくなる日々がくるのかという先行き不透明さが
めちゃ辛かった。辛いというより鬱になった。
972病弱名無しさん:2013/11/14(木) 11:48:19.06 ID:whz8snMA0
辛かった…過去形ということは、今ほよくなっていらっしゃるんでしょうか?
今まさに先が見えなくて不安なので、よくなった形の話が聞きたい
973病弱名無しさん:2013/11/15(金) 09:28:52.23 ID:TLPwbzOO0
一年前に突発性難聴になり聴力がやや下がりました。
耳鳴りにも慣れましたが最近耳詰まりと2日前にめまいがあり、その後気分が悪いのと吐き気が続いています。

主治医にはいずれメニエール等になる可能性が高いと言われていました。
ついに来たのでしょうか。病院は主治医の診察が火曜日なのでそれまで待機
しています。
不安です。
974病弱名無しさん:2013/11/16(土) 23:21:19.00 ID:vYjYtjh90
>>973
ええと・・・
メニエールの私達が何と答えればいいんでしょうか?
975病弱名無しさん:2013/11/17(日) 21:54:04.60 ID:tSwOGQc70
いずれってところがミソだな
自分は突発難聴だと言われてから8年位経ってなったからなあ
貧血の症状(ふわふわとか)が年々ひどくなって鉄剤を飲んでも良くならないと思ったらこれ。
976病弱名無しさん:2013/11/17(日) 22:17:18.81 ID:E80B5CbY0
突発性難聴からメニエールって人多いんだな
自分は突発性難聴を1カ月かけて治した直後にめまいが始まって
すぐメニエールと診断されて落ち込んだよ
なんか終わりのないトンネルに迷い込んだ気分だった
977病弱名無しさん:2013/11/17(日) 23:29:07.15 ID:o3dvYi1j0
最近耳鳴りと眩暈が酷い
連日のように嘔吐してしまう
一時期薬効いてマシになってたのに
978病弱名無しさん:2013/11/18(月) 02:44:28.55 ID:36uoYG7FO
嘔吐吐き気めまいに効く薬ほんとないよね
これさえ飲めば!って薬がなんでないんだろう…
こんなに辛い病気なのに
979病弱名無しさん:2013/11/18(月) 18:43:03.99 ID:2P3IcERO0
自分はもうメニエールセット薬を飲むのやめた・・
オプションの眠剤だけ飲んでる。
すっきり深く眠れるようになって、一日調子がいい
主治医もべつに飲まなくてもどっちでもいいよだって。

暗いトンネルから光が見えてきた
980病弱名無しさん:2013/11/19(火) 03:08:13.39 ID:25mJTRRsO
>>979
眠剤はなに飲んでますか?

アデホス、メチコバール、イソバイド、メリスロン、酔い止めなどなど
ほんとどれも効かない
涙出てくるよ
中には効く人がいるみたいだしうらやましい
981病弱名無しさん:2013/11/19(火) 06:10:20.67 ID:OjGjcrKA0
ちなみにまったく治療しなくてもだんだんとめまいはなくなってきます
だけどそれは治ってるわけじゃなく慣れてきてるだけで
これの20年クラスになるとめまいは完全になくなるそうです
だけどかわりに対象の耳の内耳がめちゃめちゃになるので
手足のしびれ、平衡感覚の麻痺、耳なり、顔面神経麻痺、物忘れ、聴力悪化
個人差はありますがいろんな症状がでてきます
すぐに効果はでないかもしれませんが発症初期なら必ず将来に生きます
ちゃんと治療は受け続けましょう
982病弱名無しさん:2013/11/19(火) 18:35:48.71 ID:WLLhWctq0
>>989
マイスリーと、ベンザリン 
5時間ぐらいの睡眠だけど、質が良いから朝調子が良い
耳鳴りなどで寝た気がしない浅い睡眠8時間とかしたら、一日ハードな耳鳴りで
吐き気が酷いな
983病弱名無しさん:2013/11/19(火) 18:43:45.71 ID:WLLhWctq0
>>989ではなくて、>>980だった
984病弱名無しさん:2013/11/19(火) 21:17:26.23 ID:MZPWZxDv0
>>982
あーわかる
中途覚醒でうつらうつらのダラダラ睡眠より、しっかり5時間睡眠の方が断然いいね
ちなみに自分はマイスリーとフルニトラゼパム
元々寝すぎると頭痛が起きるもんで5時間がベストだわ
今日は片頭痛と耳鳴りとふわふわのトリプルで気持ち悪い…
985病弱名無しさん:2013/11/20(水) 00:16:06.39 ID:bi6vEwGi0
一年間何度も何度も強烈な発作に悩まされ続けた者です
ウォーキングを始めたら一切発作がなくなり普段の軽い目眩すらほとんどなくなりました
目眩がしながらのウォーキングは辛かったですが日に日にマシになっていくのがわかります
ウォーキングを境に一年半一切発作は出てません
難聴と耳鳴りはしてますが慣れましたw
ご参考になれば幸いです。みなさんもお辛いでしょうが頑張ってください
986病弱名無しさん:2013/11/20(水) 08:28:14.15 ID:yqFVFLdaO
ウォーキングについてよかったら詳しく
歩く時間は毎回どれくらいですか?
スピードは息が上がるくらい?それともゆっくり?
歩いたのは毎日?
質問ぜめですみません
987病弱名無しさん:2013/11/21(木) 05:33:56.96 ID:1jqtAbbI0
今回の危険運転致死傷処罰法には発作の起こる病気を政令で指定して対象とする、が入ったけど、
メニエールも入るのかな。
運転中の発作経験もある人はわかるけど、運転なんか無理だよ…
988病弱名無しさん:2013/11/21(木) 05:39:30.47 ID:1jqtAbbI0
前に診断書出せ、って言われて出してあるけど、今度の改正で病気を知りながら通勤で自動車を使用することを認める事も使用者責任になるからなぁ。
車使わない地域に引っ越し、か。
989病弱名無しさん:2013/11/21(木) 14:51:16.12 ID:HOmUIFOG0
軽度メニエールだと言われ出された薬をしっかり飲んでいる

左耳は聴力も良く、耳鳴りもなかったのに
若干聴力の下がった右耳のみの耳鳴りが、今度は左に移った

今までは左耳に耳鳴りなんか全くなかったのに…
これは左も聴力がやられはじめてるって事?
ちなみに普段はヘッドホンもイヤホンも使わず、スピーカーしか使用してない
990病弱名無しさん:2013/11/21(木) 19:07:40.72 ID:MHONuGKp0
寒くなったせいで体が固くなり血流が悪くなってるのか
ここ数日なんか耳鳴りが大きくなった気がする
もっと運動しないとダメかなあ

自分は有酸素運動とヨガを2日に1度1時間とかそんな感じだけど
皆さんは毎日、もっと長時間やってますか?
991病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:03:28.00 ID:VxpEGfO50
自分も週三回程度の一時間ウォーキングから始めて、めまい発作は一年以上ありません。
仕事忙しくても、有酸素を優先して調整しました。めまいで仕事できないより全然マシとかんがえるようにして。
今は開始時より30キロ痩せたので心拍数上げるため、一時間弱で10キロ走ってます。めまいが怖いのもありますが、走るのが楽しくもなり、週5日くらい走ってます。
歩いたり走ったりする速度は人それぞれですし、膝への負担もあるので少し息がはあはあして、この季節でも汗が出る程度の強度で一時間、週4日くらいがいいかと思います。
自分の場合、低音域の聴力低下とめまい発作は完全になくなりました。耳鳴りは残ってますが、気にならないです。イソバイド等薬は一切止めてます。薬代なくして雨の日対策にジムに入ってます。
992病弱名無しさん:2013/11/23(土) 03:04:36.12 ID:d0ZTYCGT0
有酸素運動療法、一応こういう指導
「ランニングやウオーキングのほか、エアロビクス、自転車型トレーニング機器による運動など種目は問わないが、
心拍数が1分当たり100〜⊥20回程度の少し息の上がる全身運動を1回1時間以上、週3回以上行うことが必要。
運動を始めるに当たっては、浸透圧利尿剤などの投薬は中止する。」

耳石原因説を唱えた大阪市大の先生も、有酸素運動・中耳加圧療法が有効であろうと唱えている。
この2つは手術療法と保存両方の中間を埋める低侵襲(患者への負担が少ない)療法でもある。
で次スレたのんます。
993病弱名無しさん:2013/11/23(土) 18:24:23.67 ID:xeTcXZb10
毎日ウォーキングしてるわ
毎日だったら始めは30分くらいからでいい?と訊いてOKだったので
30分からスタート。ふらふらしてるわ筋肉痛になるわで散々だったけど
ストレッチをするようになってからはだいぶ楽になった
体も柔らかくなってきたしヨガもやりやすくなった
あとラジオ体操も日課だな。 確かに回転性のは1年近く出てない(ふわふわは調子によりけり

すまんがレベル足りないので次の方よろしくです
994病弱名無しさん:2013/11/23(土) 22:55:33.95 ID:zdyG8pPd0
新スレ
【sage推奨】メニエール病について語る7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1385214164/
995993:2013/11/23(土) 23:15:44.51 ID:xeTcXZb10
>>994
乙です
996病弱名無しさん:2013/11/24(日) 10:41:18.42 ID:TW7gGnjR0
発症直後から散歩はしてた。フラフラでぽとぽと歩くって感じ。
屋内では壁伝いに歩いてたから、今から思えば滅茶してたと思うw
発症10か月後から水泳を開始。泳ぐとふらふら眩暈出現するも、強度を調節しながら継続。
発症15か月後からエアロビ追加。現在めまいは出現しなくなった。ふらふら眩暈も一切なし。
数か月〜半年かけて、ゆっくり負荷をあげていくのがいいかもしれない。
997病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:10:28.41 ID:QwEgSyBI0
負荷かけてくのなんか楽しいよねw
こんだけできるようになったんだ!と妙な達成感があり自信がついてくる
998病弱名無しさん:2013/11/24(日) 17:43:43.03 ID:50/L45jD0
とくに不養生した覚えはないのにめまいとか辛いですん
突発もまだ毎年あってその後めまいが始まる

買い物にもフラフラしながら行ってたけど体力作りは散歩とかからやろうと思う
とりあえず生協には入っておくことにしました
999病弱名無しさん:2013/11/24(日) 18:01:19.37 ID:5NW+VHXF0
めまい発作で外出できない間は
ヨーカドーのネットスーパーにお世話になった
食糧やら日用品やらを玄関まで届けてもらえるのは本当に助かったよ
まあ発作中は受け取りに玄関まで出るだけでも大変だけどねw
1000病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:56:30.79 ID:uqI53f8q0
1000ならみんな治る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。