【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart24【視野保存】
1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:06:04.90 ID:YcY6ZbNK0
3 :
病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:07:29.38 ID:YcY6ZbNK0
■緑内障患者の生活指導■
眼を使い過ぎても疲れることはあっても視野が悪くなることはない
自主的に生活制限をしている例が多いが
水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で
持続的眼圧上昇は生じない(アルコール、運動は眼圧下降)
喫煙は眼圧上昇は確認されてないが
視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない
しかし絶対に止めろという根拠はない
投薬尊守、定期検査が大切
《重要》誤った情報交換はしない、病型によって治療・予後が異なる
■緑内障に使用注意、禁忌の薬物■
原発開放隅角緑内障では
緑内障に使用注意とあっても実際の眼圧上昇はまれ
恒常的に眼圧上昇を来す薬物はない(ステロイドを除く)
使用注意の理由はこれらの薬で散瞳する可能性による
散瞳が危険な緑内障は原発閉塞隅角緑内障である
原発閉塞隅角緑内障であればレーザー虹彩切開術が行われている
レーザー虹彩切開術が行われていれば散瞳は危険ではない
診断されてない原発閉塞隅角緑内障が危険
未発見の緑内障では注意はできない
4 :
病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:08:30.55 ID:YcY6ZbNK0
■緑内障の定義■
眼圧によって生じる視神経障害とそれの起因する視野障害を特徴とする病態
眼圧・視神経・視野の三点セットで緑内障と認定
単一の疾病名ではなく疾患の総称
視神経を見ただけで見えてない部分を判断できるし
将来見えなくなる部分も予測もできる
末期の患者でも中心部が10度程度でも見えてれば
さほど不自由は感じない
視神経は120万本程度、現在の医学では視神経を再生することは出来ない
生理的に一年間に平均5,000本程度減少する
緑内障の起こる原因は眼圧と視神経の抵抗力のバランス
眼圧が高くても抵抗力が強ければ緑内障にならない(高眼圧症)
眼圧が正常でも抵抗力が弱ければ緑内障になる(正常眼圧緑内障)
視神経の脆弱性の原因は不明
近視・視神経血流障害・低血圧・冷え性・偏頭痛・膠原病の一種・遺伝
どれかわからない
原発開放隅角緑内障
原因は分からない
近視・糖尿病・高血圧・低血圧・家族歴などが危険要因
5 :
病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:09:47.15 ID:YcY6ZbNK0
■何時頃見えなくなるのか?
進行の速度は一人一人違う
年齢や体力の衰え、他の病気との相関、外圧
治療効果と治療の時期で進行が変わる
■眼圧が下がれば進行はとまるか?
進行停止、あるいは避延の確率が高くなる
■どの程度眼圧が下がればよいのか?
視野障害が強いほどより低い眼圧が必要
視野障害の程度によって目標眼圧を決める
絶対的な数字はないが原発開放隅角緑内障では
初期≦16-18mmHg
中期≦14-16mmHg
末期≦12-14mmHg
治療前より20%程度降下が目標か
■視野異常の自覚がないのに手術が必要か?
眼圧下降がない、眼圧が下降しても進行する場合
■治療開始にあたって
急速に進行する緑内障はまれ、進行は3,5,10年単位
生涯にわたる治療方針を決定する
最初の眼圧値を鵜呑みにしない
無治療で数回測定して基本値を知る
6 :
病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:11:00.26 ID:YcY6ZbNK0
【第18回日本緑内障学会にて】
目標眼圧とは?
その昔?、岩田先生が提唱されました。
1、GP正常:19mmHg
2、孤立暗点、弓状暗点、鼻側階段:16mmHg
3、1/4以上の欠損:14mmHg
現在は、もっと低いほうがいいと言われています。
ただ、様々な大規模トライアルが行われ、眼圧下降は、
20〜30%必要とか言われているが、元の眼圧が低ければ達成困難なことが多いです。
現時点での結論として
原発開放隅角緑内障
初期:孤立暗点、弓状暗点、鼻側階段が上下どちらか:≦16〜18mmHg
中期:上方1象限以上の欠損、下方の1/2象限以上の異常、上下の異常:≦14〜16mmHg
後期:上下異常、いずれかが1象限以上、或いは下方中心近傍障害:≦12〜14mmHg
正常眼圧緑内障
無治療時の20%以上下降(中期以降は可及的眼圧下降)
※わかり易く言い換えると、初期はhigh teensでも許容範囲内。
少し進むとhigh teens は駄目。かなり進むとlow teensでないと・・・。
なお、視野の評価は、中心に近い障害ほど厳しく判断しましょう・・・
※NTGにおいて、片頭痛、乳頭出血、女性は、危険因子。
固視点近傍暗点も危険因子らしい。ただ、進行抑制が確認されているのは、眼圧下降のみ。
一日の最高,最低、平均値を検査する
可能ならば片目点眼で効果確認後に両眼とする
7 :
病弱名無しさん:2013/02/10(日) 04:58:14.16 ID:6y47aPr80
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
8 :
病弱名無しさん:2013/02/10(日) 18:25:06.80 ID:fZfuwbLTO
最強度近視の為将来緑内障になる可能性があると医師に言われ、
45歳からタプロスを点眼して早3年。
その頃からだろうか?
絶倫の俺が徐々に勃起力が低下し今は朝立ちも無い。
単なる加齢のせいか…
9 :
病弱名無しさん:2013/02/10(日) 18:44:02.41 ID:Ddi2UEyz0
>>1 スレ立てありがとう
見えてないなあって自覚する・・・
あー怖い
10 :
病弱名無しさん:2013/02/10(日) 19:58:28.58 ID:H8Bs++OxO
今のうちにちゃんと盲導犬を確保しとけよwww
11 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 01:31:06.69 ID:sfJ/NQid0
今通っている眼科、100年以上の歴史のある大手なんだけどレーシックをやってるんだよね
今の時期にレストー――シックを手掛けるって眼科医というより人間の良心としてどうよというレベル
自分の担当医はそれにかかわっていないようだけど、そんな金権体質の病院なのかなと何だか嫌な気分だ
12 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 01:32:04.22 ID:sfJ/NQid0
レストー――シックってなんだ
レーシックのことね
13 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 12:43:08.02 ID:iBpUzVCt0
嫌なら他の病院行けば良いだけだろ
14 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 18:29:19.77 ID:jPh+axHv0
先日健診で眼圧が高いって言われたものだけど
いよいよ明日目医者行って検査して緑内障と宣告されてくるか…
情報収集の結果高確率でそうなる、鬱だ
15 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 18:40:09.97 ID:rksq61mvO
いやいや、もし初期で発見されたならラッキーだよ。
俺みたいに緑内障に無知で放置期間が長いと、いつの間にか進行してしまうよ。
16 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 19:35:47.79 ID:hD24fSLy0
はやく気づくのが大事 今は予防の医学
17 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 20:31:15.02 ID:yabOC5k90
キサラタンの点眼を開始してから5ヶ月です。
睫毛は凄く伸びたのですが、黒ずみがよくわかりません。
黒ずむ部分は目薬がついた部分だけですか?
それとも目の下のクマ部分もですか?
元々クマができやすいので、副作用が出てるのかよくわかりません。
副作用で今よりもっとクマが酷くなるのかが怖いです。
18 :
病弱名無しさん:2013/02/11(月) 23:03:40.15 ID:qEV0IpYeO
不治の病
19 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 09:39:58.28 ID:XR8dykUI0
緑内障は眼科の儲け口だからね。
確かに視野が欠けたら戻らない大変な病気ではあるけど、
眼圧が高い=緑内障ではないし、正常値緑内障も多い。
緑内障を診断する検査の中に、眼科医でも不要だという検査がある。
そこがミソなんだよね。
20 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 09:41:56.16 ID:iO6HC35BP
緑内障とか糖尿病とか一生治りませんが頑張れば生きていけます系の病気は
さぞかし儲かるんだろうなって思うww
21 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 09:49:30.65 ID:8kd5MYes0
緑内障って男の方が多いの?
ここ女性いる?
22 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 11:57:26.89 ID:2E20yv9G0
不謹慎だけど、透析患者なんて、
腎臓内科にとってはおいしいよね。
あと整形外科のリハビリ患者とか。
23 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 15:19:46.82 ID:Y9YVh91X0
大学病院だと症状が落ち着いたら、とっとと町医者へ転院してくれって言われるよ
24 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 18:18:29.53 ID:JheLyIXy0
25 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 20:34:33.77 ID:+EIEXpZz0
26 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 21:40:50.81 ID:QTp4Yf210
ノシ 女(45)です
今年に入って緑内障と診断されたので病気について勉強中
27 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 22:29:21.41 ID:OzPaqi9qO
ネカマうぜえ
28 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 22:44:46.44 ID:qst19AJK0
このスレでなんのためにネカマになるのww
29 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:02:24.99 ID:+YgVtpFY0
>>27 お前初めてかここは?
力抜けよ
AAは汚いので省略。
30 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:24:26.38 ID:D76iSDKK0
ここの主はBBAだよ
31 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:26:36.86 ID:usrWuyTj0
まあ緑内障は女性に多いって言うけど
ここには、いないようだな
32 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:33:12.62 ID:6uyh6tWs0
>>24-26 女性いる?って聞いたんだけど?
おばさんはノーカウントです
33 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:49:34.77 ID:QTp4Yf210
なんだ、いつもの荒らしか
わざわざID変えて
34 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:58:12.72 ID:8kd5MYes0
女性もいるんですね、反応ども
>>32は俺じゃないよ念の為
35 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:56:51.36 ID:tZd0FZOz0
被害妄想
36 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 01:11:03.66 ID:pjXXmVoP0
37 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:30.49 ID:VVMhJ1ep0
くだらねスルーしろよBBA
38 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 08:44:52.32 ID:w1B2XwAd0
>>25 男女比なら、女性の方が多いです。
あと近視の方がなると、そうでない方より進行が早いです。
あと他の病気、例えば糖尿病の人は、糖尿病性網膜症とで区別がつかず、
ある程度進行してから分かる事が多かったりします。
あとバセドウ病とも分かりにくい時があるので、疑いがある時は早期受診する事をお勧めします。
39 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 09:15:05.15 ID:1DEX1ekt0
うちの嫁も38歳ですが、セクシーな紐パンです。
顔はともかくスタイルは抜群なので、やっぱり夜は興奮します。
>>25さんもやっぱり紐パンですか?
不謹慎でスイマセンが、普通の38歳の女性がどうなのか気になります。
40 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 09:51:29.20 ID:4o1qJjHe0
41 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 10:33:09.17 ID:HRSNzsOI0
スレ伸晃ヲモタラこれかよwww
今日も見えてて有難とさん
42 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 18:49:03.92 ID:rcHtgRH6O
病院(専門医)行くと緑内障の患者は老人ばかり。
30代の俺が行くと浮きまくり。
あ〜凹むわ。何で自分がなってしまったんだろう?
いつもこの繰り返し。
43 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 19:00:06.55 ID:tZd0FZOz0
待合室で老人と語り合ってるのか
44 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:26:26.73 ID:z93vGS5l0
緑内障は40歳以上くらいから気を付けないといけない病気。
だから多少は年齢層は高いけど、地域性とか時間帯とか色々と考えられる。
45 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:33:35.72 ID:/qQsfimH0
80、90歳ならあきらめもつくっていうか
実際、緑内障患ってても、気づいてなかったりするんだろうけど
まだ4、50年人生続くんだよね・・・
46 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 22:06:55.62 ID:tXtWGL2I0
三十代だけど、医者には若いから今からちゃんと治療を続けていかないと
年取ってから目が見えなくなるよって言われた
残りの人生が長い分、症状も進行していくだろうしなあ
47 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 22:24:35.12 ID:s/aLLKzu0
闘病系ブログとか見てるとやはり女性が多い気がする
48 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 23:34:34.55 ID:kV8c4pyf0
49 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 23:54:16.93 ID:a+ghjBMB0
たしか加齢黄斑変性より緑内障の方が治すの難しいんだよね?
でも医学や科学はどこで何がおこるかわからないから、
加齢黄斑変性の研究も緑内障の役にたつかもしれない。
というか絶対どこかで役に立つはず!
俺もまだ30代だから生きてるうちに実用化されて欲しいよ。
50 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 08:40:34.11 ID:cTvmTUGK0
今どきの中年以上の人は、将来もお先真っ暗なのに、
本当の視野までなくなるのは不幸過ぎる。
51 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 10:42:22.78 ID:4uY19vX+0
障害は不便だけど、不幸じゃないってZ武くんが言ってた
52 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 11:08:24.69 ID:lbD51mtg0
若くても緑内障になる人はいるよ。床屋の主人がそうだった。
片目だと気づかないことがあるんだよね。見えなくなった部分は
決して見えるようにならないと悲観していた。点眼を続けて悪化を
遅らせるしかないんだからまじめに点眼するしかない。
理論的には点眼で眼圧を下げていれば安全なはず。低眼圧緑内障の
場合も下げるのが良いという話。
53 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 14:10:45.24 ID:Dse54WXJ0
54 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 17:38:06.87 ID:PiTW4cGt0
ふざけんな
55 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 22:47:25.29 ID:EpikhlO50
56 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 23:42:30.94 ID:mNoIWy3X0
57 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 10:33:48.25 ID:JqKIzcIU0
生まれつきの目の機能異常による閉塞隅角。
片目はすでに失明している。
ここ二か月で急激に眼圧が上がって視力が下がった。
薬を目いっぱい使って、なんとか21に抑えている。
医者からは、このまま眼圧が下がらなければ手術になると言われている。
目の病気の他に発達障害も抱えていて、物心ついてから今までずっと辛い思いしてきたのに。
本当に毎日泣いている、
家族からも嫌がられている。
毎日死ぬことと遺品の生前整理のことばかり考えている。
親からは、こんな弱い人間になるなんて育て方を間違ったと言われた。
目の病気だけなら、発達障害だけなら、ここまで打ちのめされてない。
今まで辛い目にばかりあって、精神的な抵抗力を根こそぎ奪われて、それでもそれだけならゼロからのスタートとしてやっていけた。
そこに今回の目の悪化が来た。
こんなことなら、生まれてこないか、最初から失明して生まれてくれば良かった。
58 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 14:57:51.48 ID:2v+tRwIg0
>>57 辛いね。
一緒に向こうに行こうか・・・。
59 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 15:13:34.04 ID:ukbVKq7z0
40代の女の子ですが私もお供します
60 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 15:22:38.10 ID:2v+tRwIg0
12月に本気で考えたよ。
こんな事、生まれて初めて。
まさか自分の身にこんな事が起きるなんて思っても見なかった。
>>57さんは遺品の整理をする余裕があるから
もう少し頑張れるかも、と思うよ。
私は後の事、何も考えられずにふわふわした状態でやりかけたから。
>>59さん
アラフォーって迷うよね。
何とか力を振り絞って前を向く道を選ぶか
この先の人生、今より明るくなることはないって腹を括るか。
61 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 16:11:46.56 ID:JqKIzcIU0
レス、ありがとうございます
57を書いたものです。
30代前半の女です。
別に健康オタクではないけど、身体に悪いことは酒タバコをふくめ一切やって来なかったのにと思うと、運命が恨めしいです。
食欲もないけど、薬を飲まなくてはならないので三食食べている状態です。
自殺を勧めるのは倫理的に絶対に許されないことだとは分かっていますが、
死によってしか逃れられない苦しみというものがこの世には確実に存在します。
しかし
>>60さんの言葉に少し救われました。
冬は眼圧が上がる傾向があるというので、温かくなってお互い状況が良い方向に変わるといいですね。
62 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 16:45:24.00 ID:dXmp9fxb0
>>61さん
「隻眼」と「OL」でぐぐってみな。
お前さんと同じ生まれつきの緑内障で精神疾患も
抱えているが、しっかり生きてる人がいるよ。
いまはつらいだろうが、辛抱だ。
失明の恐怖とたたかっているのは、ここの住民みんなだよ。
63 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 21:40:12.02 ID:u8T8P7170
メジャーリーガーのスター選手だった、
ツインズの故カービー・パケット選手も、
若くして発病して、選手生命を絶たれた。
ファミスタのパケットはこの方。
64 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 11:57:34.73 ID:GVuHK4aq0
眼圧21、視神経乳頭陥凹ありってことで
初の眼科で視野検査やってきたが、視野は異常なし
薬も出されなかった
ひとまず緑内障ではないということらしいが、心配だ
65 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 13:41:36.44 ID:+s5NMsFQ0
>>64 眼圧が高いという事は、今後の経過観察が重要になりますが、
緑内障は正常眼圧でもなりますから、定期的な検査をした方がいいですね。
あと眼科でも開業医や総合病院問わず、できれば緑内障専門の眼科を受診する方がいいですね。
持ってる知識が全然違うと思いますよ。
66 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 16:16:11.45 ID:uIlznMdL0
>>64 視神経乳頭桑陥凹ありということは、初期の緑内障と考えても
良いはずです。診てもらった病院は、緑内障専門医がいた病院ですか?
専門医だったら、目薬出すような気がします。
専門医と一般の眼科医では見立てが全然違いますよ、
67 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 16:44:40.63 ID:GVuHK4aq0
>>65-66 病院のサイトには白内障・緑内障など眼科全般とありますが専門かはわかりません
ですが、別の病院で健診受けた時と同じような写真を見せられ、同じような説明をされました
要は、視野検査をしないと要治療か判断できないぐらいの微妙な状態のようです
視野検査は正常でしたが、眼圧が高くて乳頭が若干白っぽいので、要注意のようです
68 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 20:41:40.86 ID:1jJtkk7b0
40代の女の子に誰も突っ込まないとはw
69 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 21:20:37.29 ID:jBD87dK+O
緑内障末期の者ですが、眼圧が既に低い(10前後)ため、手術しても意味がないと言われました。
最終手段は手術だって言われるけど、それもできないとは…ショックです。
そんな人っているのかな?
70 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 21:24:15.79 ID:1jJtkk7b0
そんなことないだろ
末期で進行中なら眼圧2-3を目標に手術するべきだと思う
病院変えたら?
71 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:16:56.19 ID:n/RrkLtk0
きちんと専門医のドクターを主治医にしないと
この病気は厄介なんだから
72 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:37:29.51 ID:Qdj35il/0
緑内障での手術は眼圧上昇の理由になってる、
房水の通り道を拡大確保する手術だから
元々眼圧が低い人がやって効果があるのか、
っていう基本的な疑問なんだろうな。
大学の研究医じゃないと、無理じゃないのかな。
普通の医者はおそらく学会の定めた診断治療マニュアルに沿って
作業してるわけだから、そこから外れた治療や診断は無理だろうし。
大学の研究医なら、いろんな可能性を探ってくれる余地はある気がする。
最新医療に詳しいのも大学の研究医だろうし。
まぁでも日本はそういう未知の治療はやりたがらない風土らしいけど。
アメリカあたりじゃ、未認可の新薬を重症患者が最後の手段として
治験参加していく風土みたいで、そういう風土ならまだ望みも高いんだろうけど。
海外の緑内障治療や研究まで把握するのは
さすがに手間も金もかかるって大変だろうしなぁ。
とにかくいい医者を探し求めてみるしかないのかも。
73 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:53:43.70 ID:tXiax3BN0
大学病院で見てもらっているが、次の予約まで1週間で眼薬が足りなくなった
仕方なく近所の眼科に受診して処方して貰った
風をあてる検査だけして「眼圧は問題無いですね」だとサ
ああいう医者にかかっていれば進行するのも無理は無いと思ったわ
所詮、他人の目なのだろうな
74 :
病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:59:24.35 ID:6AQog+YkO
>>69 “もうどう”にもならへんから、今から“盲導”犬の手配をしておいた方がええで
75 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 00:39:30.37 ID:nVs35xogO
>>73 いるんだね、そんな眼科医…
最初にそんなのにかかって進行してしまったら泣くにも泣けんわ。
76 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 01:06:43.46 ID:2W5PmbRm0
コンタクト義眼か…
右目の視野はほぼないに等しいから
主治医の許可が出たら使うか…
牛眼と陰口叩かれるのはもういやだよ
77 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 02:06:34.55 ID:GOzeV4pU0
とくに怠慢な医師が多いのも眼科だな
78 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 07:18:40.85 ID:uI1bv+iH0
オッサンだけど視力のせいで会社実質首になった
というかアルバイトに降格になって仕事内容が来月から変わる
給与はおそらく主婦のパート並
書類もルーペで時間かけて必死に読んでたからね
まあ会社側の気持ちは良くわかるんだけど
もうね・・・死の宣告と変わらんよ
これでも障碍者に引っかからないんだから終わってる
ちなみに前スレでRK手術受けた奴ね
車も原チャも乗れんしどうせえちゅーねん
視覚障害認定は厳しすぎるよ
79 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 09:56:15.19 ID:65z/+11T0
>>73 空気当てて「眼圧問題ないね」、のあとで、医師の診察。
目の中に光当てながらみてもらい、パソコン?のような
テレビ画面に、目の中の写真(血管のようなものが写ってる目の写真)を映し出してもらい、
充血があるか、点眼してきたか、次の診察を確認して、診察終り、
次は3ヶ月後の定期検診、視野検査は1年ごと、を5年近く町の医者でしてきました。
進行、予想より早く感じてます。
この診察は医者を変えるべき?
大学病院では、定期検診で、上記の事以上になにをしてくれるのですか?
80 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 13:49:13.22 ID:54wIF2jz0
>>78 過去ログ読みました。
本当に大変な目に遭われましたね……
まず福祉課に相談され、事情を説明して生活保護を申請されてはいかがでしょうか。
それと、お身内の方やカウンセラーに不安を吐き出すだけでも少し楽になると思います。
視力が下がっても、全く見えなくなること自体は治療を受けている限り当面はないと思いますが、
目に負担のかからない仕事を探すのは無意味ではないと思います。
失明者にできる仕事は、見えづらい人にとってもやさしい仕事ではないかと思います。
(お気持ちを傷つける気はありませんが、その際にはどうかお許しください)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1341453.html もちろんこれは海外の事情で、点字の読解力やそれのためのサポート体制がなければ難しいことかもしれませんが
あと、もしレーシック難民でいらっしゃるのなら「レーシック したらば」で検索して
レーシックのしたらば掲示板を覗いてみるのも参考になると思います。
81 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 16:40:08.59 ID:9zzSxKRF0
>>79 接触式の検査と慎重で的確な診断、適切な処方
風あてる検査だけで問題無いと判断する医師に適切な処方など望めるかい?
82 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 18:48:58.31 ID:9zxY7Wvt0
空気だけとかありえん……
町医者だとそうなのかな
83 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 19:20:34.75 ID:65z/+11T0
>>81 おしえてくれてありがとう、、!
接触式の検査というの、調べて見ました。
点眼麻酔してから眼圧を調べるんですね。
それをすると、空気だけのと違う眼圧がでますか?
そんなことしたことありませんでした。
ああ、でも、すごく人気のある町医者なんですよ、
2、3時間待ちは普通で、ネットの口コミでもかなり好印象の。。
でも緑内障専門医ではないないので転院、考えて見ようかな。
84 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 19:31:47.32 ID:nVs35xogO
風プシュの方が接触式より低く出る傾向がある。
緑内障に関しては出来るだけ専門医にかかるのが望ましいと思う。
他県から追っかけが来る様な網膜剥離のスペシャリストと言ってもいい様な医師が
緑内障手術後のニードリングなんかは出来なかったし。餅は餅屋だ。
85 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 20:10:51.90 ID:65z/+11T0
>>84 いろいろ教えてくれてありがとうございます。
なんだか今のままでは心配です。
緑内障専門医、でネットで調べたら、数件でてくるんですけど、
やはり大きな病院(大学病院)のが安心ですかね?
もしもよければ、実際に診察してもらってて安心をえている
愛知県内の専門医を、どなたか教えてくださるとうれしいです。
ちなみに、中京病院には一度紹介状もらってかかりましたが
専門のお医者さんが不定期にしか病院におられないということで、
前もって予約しないといけなくて不便を感じました。
(町の医者なら、週1の休診日以外はいてくれるので、不安な事があれば、
いつでも見てもらえるというのは利点でした)
でも専門医にみてもらうには、そういう(常時いてくれる医師ではない)のは
よくある普通のことでしょうか?
86 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 21:59:20.68 ID:IN7Ax6yn0
水戸近辺だとどこが良いですか?
済生会?医療センター?日製日立?小沢?
87 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 23:39:18.16 ID:QDPka1Z4O
69です。
専門医はもちろん東大病院や北里病院始め緑内障の有名どころ複数回った結果です。
最近は四谷のしらと眼科行っても同じ見解でした。
手術してより進行するリスクもあると。
あと視力がでなくなる可能性のこととか。
でも緑内障の研究は日本のほうが進んでるように聞きます。
88 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:23.07 ID:6yOR4nYJ0
眼圧は目安ぐらいの扱いなんだろうな。
緑内障は眼圧、視野、眼底の3つで診断するらしいから
それをちゃんとやるなら一応定石どおりの診断になるんじゃないか。
眼底検査と視野は多分必須だろうな。
あとは手術施設がある医院かどうかとか。これで専門性がわかると思う。
緑内障専門医なら、薬物治療から外科治療まで
ひととおりこなせるはずだから、手術の実績、
個人医院なら手術設備があるかどうかは目安の1つだと思う。
手術を個人でこなすってどっかで修行積んでないと絶対無理だろうしね。
でも進行中の人は、こういう専門医の中でも
さらに先進的な治療に取り組む医師じゃないと対応は無理な感じだよね。
でも名医なら物凄く順番待ちするみたいだな、何科でも。
それも1つの目安なのかもしれない。
東京調布には腰関節の専門医がいて何ヶ月待ちとからしいから。
89 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 00:22:46.30 ID:rfayGnuK0
爺婆の御機嫌伺いが仕事だと思っている開業医は要注意だぞ
90 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 00:51:24.65 ID:kIDzBIgDO
>>84 町医者援護ってわけでもないけど真逆です。
風プシュで眼圧はかった方が高く出る傾向です。
接触式の方がより正確ですが。
接触式ではかると風ではかる数値より下回るからこれ以上高くはないだろうって事で風のみの場合もあるみたい。
風で15ならそれ以下はあっても以上ではないって事で、1度の検査ですます。
自分は接触式ではかると風より1〜2くらい低く出ます。
91 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 10:14:43.91 ID:lx5dKBgeO
えっそのほうが珍しくない?
自分は接触式のほうが高くでるから、今は風式はやらない。
職場にも3人仲間いるけど、同じ状況。
医師にも風式のほうが低めにでるって言われた。
いずれにせよ正確に測るにこしたことはないと思う。
92 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 11:42:34.44 ID:bP3UJFQ70
接触式はそこそこの信憑性はあるが医師の技量とか患者の負担とか
眼圧も血圧みたいに脈打ってるから卓上式の単発プシュッでは心許ない
昨年あたりから連発式で測ってるけど良いよ
93 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 12:53:25.21 ID:/AcIkpQIP
俺が両方やったときは風のが高かったな
まあ個人差とか病院の技量とか色々あるのかもしれん
94 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 16:46:32.24 ID:urtbIkwP0
今年に入って緑内障になり、見え方の違和感に悩まされたれ
気持ち悪さすらあったが、だんだんと気にならなくなってきた、
当然見えにくい方の片目だけで見たら、明らかに見え方が違うのだが、
脳がなれて上手く処理してくれているように思う。
脳ってすげぇ!!と思う反面徐々に進む視野欠損に気づきにくくなるな、
注意注意。
95 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 19:57:01.93 ID:EiWw+xCQ0
>>94 両眼視のせいだよ。
両眼視はー般的にはいいことだけど?
片眼の異変に気づきにくい。
ここのスレたまに覗くけど
緑内障の人って多いんだね?24もあるんだね!
96 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:46:19.58 ID:+ynmnFNW0
何より夜間の運転がつらい。まぶしすぎる。
ライトを上向きにしたのとか、輝度が半端ないのとか、
そういうのが対向車とか直後に来ると最悪。
あれ、規制して欲しいわ。
何で野放しにするんだか、普通の人でも眩しいのに
緑内障持ちには強烈にまぶしくて危険なんだよ。
97 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:11:56.02 ID:a5WKcbGW0
何年間眼底と視野に変化が無ければ緑内障せいではないと言えるでしょうか?
98 :
病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:32:35.96 ID:nPB7xDCG0
>>96 緑内障だと光がまぶしく感じるとかあるのかな?
気のせいかも知れんけど俺も前に比べると眩しく感じる気がする
>>97 どういうこと??
眼底、視神経乳頭、視野がずーっと変わらないようなら緑内障ではないのかもしれんね
99 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:26:35.79 ID:jluUzeWr0
100 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:26:45.55 ID:PQmULBg/0
>>98 細かいメカニズムは忘れたけど、ライトに輪がつくようになったら前兆。
全部の緑内障でそういう症状が出るかわからないけど。
眼圧が高くて緑内障の人はなるんじゃないかな。
目に入る映像を絵にライトが描かれてると比ゆ的にいうなら
その絵でのライトの面積がにじんで2倍くらい拡大してるイメージ。
あと、多分瞳孔が開きすぎて絞り機能が鈍ってる気がする。
デフォルトの瞳孔が開きすぎだもん、自分は。
カメラで明るいところを撮影するときに
絞りを調節しないと画像が白っぽくなる感じかな。
どう考えても自分は瞳孔の絞り機能もやられてる。
101 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 05:46:39.27 ID:MQtq3VPU0
>>85 愛知の上のほうだったら、岐阜大医学部付属病院が、昔から緑内障に力を入れています。
私もお世話になりました。
(1年前にレクトミー手術、現在は町医者で経過観察)
ただ、その病院に限らず、大きい病院は予約が当たり前だと思います。
1,2時間待ちはよくあることでした。
今の町医者でも1時間以上待つことはよくあります。
診察内容は、大きい病院でも町医者でもそんなに変わりはないと思います。
ただ、検査機器が充実していたり、他科との連携が楽という感じでしょうか。
入院を伴う手術は入院設備のある病院になりますし。
ちなみに空気式の眼圧測定は、数値が高く出ると聞きましたし、実際もそうでした。
>>90さんが言っていることを、医者から聞いたことがあります。
102 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 07:08:32.24 ID:9T1bAoqwO
私は接触式のほうが高くでます。
個人差あるんですね。
でも空気式はアバウトなんで接触式オンリーにしてます。
私の行ってる大学病院は予約してても、検査〜診察まで待ち時間入れると大体4時間くらいでお尻痛くなります。
103 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 13:57:08.61 ID:drywTm6Y0
私は空圧式の方が1〜2高く出ています。
眼圧の影響は個人差が大きいので、どちらかの方法に
統一されていれば良いのかなと思っています。
私の行っている病院は予約料(\500)があります、
診療開始が予約時間から30分以上遅れると予約料は
発生しないシステムです。
受付→検査→診療→会計で1〜1.5時間です。
104 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 14:16:38.37 ID:7sqMTbdp0
町医者ウザイよ
105 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 16:04:08.45 ID:IykqTMtk0
眼圧を下げる目薬を使い始めて一カ月。
今日、眼圧チェックをしたら前回の23から14へと低下。
とりあえずは効果があった様で良かったよ。
極度の眼精疲労はメガネをかけたら緩和された。
視力が悪いのに裸眼で無理に焦点を合わせようとした事が目に負担をかけていたのかもしれない。
眼精疲労を伴っている方は試して味噌。
106 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 17:16:14.41 ID:9rA+F1kO0
PCのメイドを落としたらずいぶん楽になった
107 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 17:16:45.43 ID:9rA+F1kO0
メイドは明度のことね
108 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 18:18:44.80 ID:PQmULBg/0
>>106 光が結構眩しいんじゃない?
自分もそうだから、PC暗くしてるし、背景も真っ黒にしてるし。
瞳孔が開き気味になってるんだろうな。
109 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 20:25:24.12 ID:flamiIoE0
瞳孔大好きな奴がいるな
110 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 21:17:31.00 ID:7sqMTbdp0
眼精疲労と緑内障はカンケーねーしな
111 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 21:19:40.88 ID:a2oJbjpN0
眩しい人が多いのかな?
自分は暗いところが苦手。照明落とし気味のレストランとか。
映画館とかもしばらく行ってないけどすごく疲れそうな気がする。
疲れは斜視なのも関係してるかも。
町医者だけど、2ヶ月に一度の検診、4ヶ月に1度視野検査…
なんかぼられてる?
引越前の眼科では毎月検診、1年弱に一度視野検査だった。
どちらも毎回風式と接触式の眼圧計で測ってる。
日々慌しいから今の眼科は混雑してないのはいいんだけど。
5年前に人間ドックで発見されてラッキーだった。(ちょっと落ち込んだけど)
112 :
病弱名無しさん:2013/02/19(火) 23:24:05.10 ID:7sqMTbdp0
支離滅裂
113 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 01:21:23.61 ID:Lx78g8RB0
関係ないとか証明もできてないのになw
コーヒーのやつも関係ないとかいう話だったのが
海外の研究報告で関係有りと指摘されてきたりさ。
研究者でもないのに関係ないとかいうのがおかしいんだよ。
関係あるともないとも不明というならともかくな。
114 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 07:57:21.01 ID:SySjjvDG0
>>101 ありがとうございます、そちらが、緑内障に力を入れてる大きな病院なのですね。
どちらかというと愛知の下の方で、
場所的に定期的にいくのは気合いが要りそうです。
でも、今後、手術を、、となったら今の町の医者ではできないので、
大きなところを探す事になると思うのでぜひとも参考にさせてもらいたいです。
115 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 08:54:09.65 ID:YPqO1Y9C0
116 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 11:13:01.26 ID:7OhH2cFy0
眼精疲労も視力も関係ないと眼科医が言っていた。
治療は眼圧を下げることしかないと言うことも。まあ、予防だけだね。
ちなみに俺の場合、緑内障的に悪い方は視力が良い方の目。
117 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 15:15:34.34 ID:SySjjvDG0
正常眼圧ですけど
アレルギーののみ薬、市販のって飲んでて眼圧あがったかたいますか?
ステロイドの塗り薬は、使ってて目に不安はないですか?
私は(それがいいのかわからなけど)
塗り薬の方は塗らないのもしんどいので、ぬったあと怖くて一時間ほどあとで拭いたり洗い流してます。
118 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 15:43:17.02 ID:OH762C/RO
>>117 開放隅角型だったらステロイドさえ気をつければ市販の薬服用も大丈夫なはず。閉塞型なら制限あるけれど。先生に何型か聞いた方が良いですよ。
119 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 15:52:56.77 ID:W/HkvN1m0
>>117 人にもよるでしょうけど、プレのような内服薬を飲んでいて眼圧が上がってきても
緑内障の大発作みたいにあっという間に危険な状況に陥るというわけではなさそうだし、
塗り薬ならもっとスローペースかもしれませんね?
ときどき自分の目を軽く押してみて、もし張ってきた感じがあれば眼科に行けばいいのでは?
120 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 19:37:03.40 ID:SySjjvDG0
>>118 >>119 早速の返信、ありがとうございます。
開放隅角型と聞いてます。
重ねて聞いてしまいすみません、
>>ステロイドさえ気をつければ
というのは、開放〜型でも、ステロイドは
可能な限り使わないほうがいい、という感じでしょうか?
目を軽く押して見ました。
反発するように動いてしまいますが、張った感じはないような気がしました。
これからこまめにそっと押して見て、触った感じに違いがあるか、注意してみます。
ありがとうございます。
121 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 20:04:23.55 ID:eQrwsOBl0
122 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 20:51:19.82 ID:d1jWUcLI0
>>120 開放型でもステロイドは避けたほうが良いといわれますが、
主治医に聞いてみてください。
123 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 21:03:43.49 ID:FDmaLF1L0
トラベクトーム手術の経験者おられますか?
なんでも、侵襲が少なくて、仕事を続けながら(つまり休むことなく?)
受けられる手術とかいう話で、本当にそうならとてもありがたいことなんだ
けども、実際のところどうなんでしょうか。車の運転とか、パソコン作業とか
すぐにできるんでしょうか。
124 :
病弱名無しさん:2013/02/20(水) 23:52:40.59 ID:624oSvd80
>>120 現在の目玉の張りの具合いを覚えた上で、
朝目が覚めてすぐ押してみたらたぶん固いと思うよ。
目が覚めた直後は通常よりも眼圧が〜5くらい高いかも。一時的にね。
5も違えば触って違うからすぐに分かると思います。
125 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 00:28:32.62 ID:1XFHN2mCO
夜中に目が覚めてふと目を触ってみると固かったりする。
20超えてる時の感じ。
毎年今頃は眼圧高くて今年もダイアモックス処方された。
さすがにこれ飲むと軟らかくなる。
126 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 03:31:42.23 ID:A5R0x9Uz0
眼圧って触ってわかるの?
127 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 06:28:32.29 ID:umn1Gfhp0
わかるわけねーだろw
128 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 10:56:24.44 ID:1XFHN2mCO
眼科行って眼圧測った時に瞼の上から触って
この位の眼圧だったらこの位の柔らかさって感覚は分かる。
129 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 12:24:30.70 ID:WiUGOReK0
毎月1回両方測定してるけど接触式のほうが高くでるね。
タプロス使い出して2年だけど最初の2ヶ月で11くらいまで眼圧下がったけど
それからは効果薄れて今じゃ16-17(接触式)、正常な点眼してない右目と変わらない
測定誤差も大きいから視野検査を次回やって薬変えるか考えるって先生言ってた
視野は今のところ変化ない、左目の内側だから両目開けてる分には自分では判らない
思うに、アルカリで痛めた場合と緑内障のどちらかなんて判断できるものなのだろうか
洗剤が目に入って視野欠ける人って多いと思うけども・・
130 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 15:25:19.65 ID:O2byxhJP0
いや〜、眼圧は慣れてきたら触ってみて今どのくらいかの見当は付くようになるでしょう
・・・てか今自分の眼圧22〜24くらいありそうな気がするちょっとやばいかも眼科行ってくる
131 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 16:19:46.07 ID:MxtkVj140
132 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 17:05:51.04 ID:umn1Gfhp0
アホか医者が目蓋触って眼圧高いね〜なんてやるか?
そんなんで、分かるわけねーんだよ
133 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 18:38:32.41 ID:WiUGOReK0
単位mmHgだよな、とすれば水に換算して5mmHg差だと
5/760×10000=65.7mmH2O 指が1cm2として6.5gの差が判るかどうか、微妙だな、
指の上に5百円硬貨乗せて、3枚と4枚の差が判るやつなら判るちゅうこと。
医者はやらねーわなw
134 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 20:14:28.74 ID:k/TlfuLJO
そもそも軽くでも眼球を押さえるとか怖くてできない
緑内障が発覚してから洗顔で目元触るのも気を使ってるのに
目のマッサージとかも危険と聞くし、本末転倒してるような気がする
135 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 20:23:12.31 ID:1XFHN2mCO
勿論診察時はきちんと測定するから触ったりしないけど、
診察以外で会った時(友人なんで)に目の話をしている時に触って、そんなに高くないみたいだけどねって言った事はある。
長年通ってると大まかだけど段々感覚が分かってくる。目は軽くしか触らないけどね。
でも手術後に眼圧が下がらない場合、自己マッサージを指示される事あるよ。
136 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 20:28:30.16 ID:7fQnM/020
ある程度進行していても、眼圧を調整する目薬を毎日点していたら失明しないよな?
137 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:09:36.63 ID:zt1s43Do0
138 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:42:07.89 ID:dORUzWj30
キンタマじゃねーんだからさわんなよ
139 :
病弱名無しさん:2013/02/21(木) 23:13:29.52 ID:DaU6gNVZ0
病院ってどうやって決めました?
大病院に数年かかって高眼圧症だと思うから近くの病院でたまに検査をってなったんだけど
最初に行ってたとこは異常に脅したり怒鳴ったりで、ストレスで余計高くなったから行きたくないし
区内に思ったより眼科あって迷ってる
140 :
病弱名無しさん:2013/02/22(金) 00:02:55.22 ID:5GjjChGv0
怒鳴るってどんな医者だよw
141 :
病弱名無しさん:2013/02/22(金) 10:20:43.52 ID:MADosNY80
視野の端が暗いというか黒いのに気付いたんだけど、これって緑内障?
なんか気になる
もともと飛蚊症だから飛蚊症の症状なのかな
142 :
病弱名無しさん:2013/02/22(金) 10:37:05.22 ID:vEgKVP/70
目のマッサージは良くないの?
自分は数日前からやってるんだけど
あくまで眼窩の骨まわりをタッピングしたり指圧や指で皮膚をグリグリすること限定で眼球には触っていないけど
これもよくないのかな
7年前に網膜剥離をやって、ずっと安定してるけどタッピングはたとえ骨を叩くのでも良くないのかなとは思っていた
一回だけではなく継続してやるわけだし
143 :
病弱名無しさん:2013/02/22(金) 20:29:47.72 ID:qM6DXq5W0
>>131 左23 、右21でした。念のため新しいキサラタン出してもらいました。
144 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 00:01:16.98 ID:4XO00OZJ0
>>142 別にマッサージする必要性もないんじゃない?剥離やってるなら止めときなよ
145 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 01:11:33.87 ID:53CxvY9o0
もうわけわからん・・・
今は落ち着いてるからいいけど眼圧の変動があまりにも自分勝手すぎて
自分で何を気をつけていいのかわからなくなってきた
どうすりゃいいのよ
146 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 01:26:47.53 ID:4XO00OZJ0
海外でトノペン買ってきて自分で測ってる内科医がいたぞ
それで日内変動とかチェックして薬調整してた
147 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 06:57:36.24 ID:ZF8n/37c0
トノペンで検索したら動物病院ばっか出てきたよ・・・
でもこれ使ったことあると思う
まぶたに押し付けてペコンと黒い丸が見えたら教えてくださいって言われた
これで合ってるよね?エアーより正確なの?個人で買える値段?
148 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:07:59.12 ID:39LjmJBT0
>>145 高いなと思ったら立ち上がって3分くらい首と肩のストレッチしてみ?
10分もしたら少し柔くなってると思う。あと首回りを温める。
1でも下げたいならこういうのをちょくちょくやってみるのがいい。
149 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:58:11.25 ID:6ru4LrTa0
目薬差し忘れて病院行ったら、今日は低いですねw
毎日欠かさず差してるのに、あれ、今日は高いですよ何かしましたか?だってさ
午前と午後でも変わるらしいし あんまり振り回されるのもね
150 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 10:50:55.74 ID:4XO00OZJ0
>>147 トノペンは瞼ではなく角膜に触れて眼圧を測定するから点眼麻酔が必要。慣れれば無くてもできるかも。
当てる角度とかで測定値に誤差は出るが、割と正確に測れる
正確な眼圧というより同じ機械で相対的な変化をみるべき
エアとアプラでも誤差や機械の癖はあるしね
睡眠中や早朝など診療時間外に極端に上がっている人もいるよ
日本では個人購入は難しいかな?知り合いに医療関係入ればなんとかなる
151 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:13:54.37 ID:H5FKTsa+0
>>149眼圧に振り回されるのも〜同感
ただいつも午前中に目医者行ってればたまには午後診療時間終了直前に行くべき
それ以上に入院して一日眼圧計るしか方法はない
因みに俺の場合この前初めて午後行ったら
5も低く出た
152 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 13:16:52.47 ID:RfbkcijT0
眼圧は眼球触ってれば硬くなってるかわかる。
ていうか、適正眼圧は人によって違うんだから
ある程度自分でわかるんじゃないの。
圧が高いという自覚症状がないのに進行するような例外なら
触って判断ってのは危険だろうけど。
普通眼圧上がると目が圧迫されるから、絶対感覚すると思う。
あと、意外に瞼が目を押さえつけてるのも影響あるな。
瞼を指で上に上げると、目が楽になる。
眼球が膨らんで外側に張り出してくるから
瞼に圧迫されるのも眼圧上昇要因だろうな、これ。
目の周りのマッサージは瞼にいいのかもね。
最近電熱線のヒーターを使って目を温めてみたら結構よかった。
眼圧自体は下がってない感じだけど、瞼がふにゃふにゃになって楽になった気分。
153 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 14:04:26.15 ID:/flGR3ujO
そうそう、眼圧が高くなってる時に瞼を触ると硬くなってるのと同時に前に張り出してる感覚がある。
瞼触ってふにゃふにゃで軟らかい時はすごく安心するな。
154 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 14:05:06.88 ID:hI3yk4uB0
顔の皮膚でもそうだけど、目も軽くなでる感じで日頃から触った方が良くない?
手から出る癒しエネルギーが作用とかないかな、そう言う新興宗教もあるがw
話変わるけど、目薬どうやって注してる?
立って上向いてなんて昔からできないから寝転んでやってるけど
医師が言うように注したあと目を閉じてまばたきせずにできれば5分って無理
いつも1-2分閉じたあとまばたきやって終わる
155 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 15:00:15.32 ID:rIK06OmN0
156 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 17:20:16.54 ID:azZJl7RT0
医者に言って笑われて来いよwwww
157 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 18:56:11.70 ID:rIK06OmN0
なんだよ嘘かよ
158 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 20:03:21.26 ID:a3/FP1os0
>>87 しらと先生もおなじ見解ですか。
おそらく眼圧以外の要因でしょうから、薬物治療しかないかも。
今カルシウム拮抗剤のトライアルやっているらしいからそれに参加できると
いいかも。高血圧の薬で出してもえないかな。
後は学会発表のあったアスタキサンチン、ルチンあたりを個人輸入して飲んでみる
くらいしか思いつかない。
159 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 20:32:56.71 ID:mhOlSeUd0
>>148 肩こりとかで血流悪くなると眼圧上がるの?
160 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 21:02:40.10 ID:RfbkcijT0
肩凝りって、自律神経と関係があるようだよ。
緑内障治療の薬物使用も自律神経の異常を
制御して治療するタイプのはず。
それぞれ何かしら関係はあるんだと思う。
161 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 21:48:29.61 ID:RKMESi3D0
よく運動する人は高眼圧になりにくいような話は聞いたことがある
162 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 23:11:52.16 ID:4rAPmCS/O
眼圧下げる事よりもどんな高眼圧でも耐えられる視神経が欲しいんだがな
まぁ無理だよね…
163 :
病弱名無しさん:2013/02/23(土) 23:35:44.82 ID:DmSDdEBw0
確かに俺は肩凝りまくりで眼圧高いな…
運動するか
164 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 04:26:15.84 ID:SGiLi66V0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
165 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 10:39:33.24 ID:0HSPoawH0
おばちゃんウザイから止めて
166 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 12:45:50.94 ID:LwIvqDbe0
>>154 立ったままは無理だな
座るか、寝転んでる
点眼した後は音楽を5分聞いてるよ
約2曲分だね
167 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 13:06:55.53 ID:DCf4Btnr0
眼底検査で両視神経乳頭陥凹拡大でひっかかって
眼科で精密検査したら緑内障の心配はなく、近視によるものでしょうと言われた
でも眼圧が高めで17〜18で、アトピーでずっとステロイド外用してるのが気になる
毎年眼科にはいくつもりだけど不安です
168 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 14:06:52.41 ID:jYp/Fr6n0
毎日体にステロイド塗ってるけど顔や目の近くに塗ってないならそんな心配しなくていいって言われた
皮膚科医にも緑内障になったって報告したけどストップはかかってない
ステロイドの飲み薬は開放性なら大丈夫って眼科医と皮膚科医両方に言われた(短期の服用なので長期の場合はわからん)
医者に聞いてみるのが一番だろう
169 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 14:24:09.08 ID:0HSPoawH0
塗り薬だろうが体に吸収され蓄積されるから長期は良くない
170 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 15:00:45.25 ID:DCf4Btnr0
>>168>>169 ありがとうございます。
今のとこ皮膚科医に眼圧への影響は全然大丈夫って言われてます。
ただこの頃デリケートゾーンにも塗っているので(その部位用のステロイドですが)心配です。
曾祖母が緑内障で失明してるから、過剰に気になってしまう
定期的に検査にいく他ないですね
171 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 15:31:43.40 ID:dZa2rf5z0
二点質問だが
俺開放緑内障
一、視力はいくつか聞きたい
俺
左0*3←末期状態
右1*2←初期〜中期
日常生活に全く影響ないが
二、片方の視力がわるいと
距離感が掴めないとネットに出てたが本当か?
172 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:27:04.85 ID:5PdzhK+40
>>168 ステロイドと開放性、閉塞性は無関係です。多分医者の言ったことの聞き間違えだと思います。
上がるときはどちらでも上がる。一番上がりやすいのは子供。子供で閉塞隅角なんてまずいないですし。
開放隅角なら大丈夫なのは抗コリン剤です。散瞳薬、睡眠薬や風邪薬、酔い止め、ブスコパンとかの胃腸の検査薬とか。
閉塞だとこれらの薬で上がることあります。でも滅多にいないけどね。
173 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:33:30.29 ID:jYp/Fr6n0
>>172 そうなん?
ステロイドを飲んでも眼圧が上がるのは一時的なものだから大丈夫って聞いたんだが…
今度行った時また聞いてみるわ
174 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:39:00.22 ID:5PdzhK+40
>>173 もちろんステロイド止めれば殆どのけーすで眼圧は元に戻るよ
細かいこと言うと、開放隅角緑内障がある人はステロイドによる眼圧上昇のリスクは少し高いという統計がある
でも止めれば治るから定期的にチェック受けとけばダイジョブ
175 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:54:56.75 ID:jYp/Fr6n0
>>174 thx
そういえば最初に眼科で診察受けた時、治療の経過を見て
ステロイドをやめてもらうことになる場合もありうるとか言われたわ
点眼で眼圧下がってるから大丈夫なんかなあ
眼圧23→13らへんになって経過観察中
176 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:58:38.68 ID:5PdzhK+40
177 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:05:52.31 ID:jYp/Fr6n0
178 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:24:50.16 ID:0HSPoawH0
ステロイドは抜けるまで時間かかるぞ
飲むの止めたからと言って直ぐに眼圧が下がる訳ではない
長期の服用が危険な所以だ眼圧が急上昇して失明に至る
179 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:48:26.61 ID:5PdzhK+40
>>178 割とすぐ下がるよ。まれーに長期化あるけど。
内服ならステロイド自体は体からはすぐ抜ける。但し眼圧を上げてるタンパクが代謝されるまでのタイムラグがあり、下がるまで2〜3週間かかるかな
問題はケナコルト注射だよ
これは徐放性だから数ヶ月ステロイドが抜けない
眼圧上がるとヤバい
花粉症でケナコルト注がよくない所以だ
180 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 22:00:40.59 ID:zwdBuE5Y0
ヤバス、洗面台にあったオヤジのタプロス間違って刺した
俺、コソプトなのに…今日はコソプトしないほうがいいね?
目薬の便ってなんでこんなに煮てるんだよ?
せめて、三角と四角とかにしよーぜ
あわてて洗ったけど、目に悪いのかな…
181 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 22:18:55.62 ID:5PdzhK+40
182 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 23:10:57.97 ID:zwdBuE5Y0
>>181 ありがとう、焦って誤字ばっかりだね、俺…
コソプトもさしておきます、すごい焦ったわ
183 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 03:16:05.28 ID:x35ejOMW0
184 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 04:27:11.27 ID:tOymgmOc0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
185 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 05:06:47.79 ID:efkC3lyy0
ところであくびっていいの悪いの?
186 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 06:40:44.82 ID:aIBF81gy0
>>183 ステトイド内服の半減期なんて数時間でしょ
187 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 06:49:39.51 ID:x35ejOMW0
ステロイドは直ぐに止められないんだが?
減量するのにかかる期間は無視するのかい
188 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 07:13:32.60 ID:aIBF81gy0
>>187 そゆことね
確かに漸減基本だから即日止められないけど止めた後に体内に残る期間は短いでしょ
実際は内服じゃ滅多に上がらないけど
189 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 15:09:43.30 ID:KSilrBDo0
一度ステ内服で上がったら簡単には下がらんよ。
ステ終了しても3週〜1カ月程度は高めで安定する。
目薬抜きで一度正常範囲内まで下がれば
それまでの目玉コリッコリ感が嘘のようになくなるね。
190 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 15:44:39.81 ID:P3usaMuq0
眼圧 24→20→20
とりあえずまた、2週間同じ薬で様子見て変化なかったら
変えるか検討するって言われた
少しは下がってるかなって期待してたんだけど
191 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 17:16:40.34 ID:C1jwpbaO0
視野検査すると、見えてないのがよくわかるもんだな。
自分は右目中心周囲で上鼻側90度分が相当見えてなかった。
見えてない部分の光は丸点どころか、滲んだように微妙に明るく見えるのみ。
壁のポスター見ながら左右比較をしてたら
左目じゃその部分は色が判別できるのに右目じゃ色が判別できない。
ただ明るさを感じるだけで、文字が書かれてるのも感じない。
しかも左目は中心周囲で下鼻側45度くらい、これも感度が悪い。
思った以上に進行してるみたいだった。
多分数年でこんだけ悪化したんだろうな。
コンプトで止まるのかな。進行速度も個人差あるんだしね。
最速だと五年あれば視野欠損自覚しそうだな、この感じだと。
そうすると、失明最速は10年。40過ぎか。。。
不安になっても仕方ないけど、憂鬱だな。
192 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:12:47.35 ID:/18eic/EO
私は7年くらいで初期〜末期まで進行してしまいました。
眼圧は治療前より下がってはいます。
それでも進行するまれなタイプのようです。
血流障害じゃないかと医師にも言われたが、はっきりしたことはわからずです。
あと数年で失明する可能性高いです。
失明後の生活はまだ想像つかないですね。
193 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:38:16.43 ID:5N9rCwLiO
>>191 点眼はコソプトだけ?
第一選択薬のプロスタグランジン系は無いの?
(キサラタンとかルミガン、トラバタンズ等)
194 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:53:26.60 ID:KoCEQEU00
>>191 >>多分数年でこんだけ悪化
って、その数年の間に視野検査してなかったの?
もし今まで治療とかしてなかったんなら、
これからの治療如何で進行が止まるだろうから、
あんまり悲観的にならないほうがいい。
でも、コンプトでは止まらないと思うよ。コソプトならともかく。
皮肉じゃなくて、万が一のこととかもあるから、
薬品名は正確に覚えておくことをおすすめしたい。
195 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:11:26.99 ID:TtGgjcAo0
この病気は初期に良い医師にかかる事が重要だ
進行してからでは手の施しようがない
196 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:11:46.32 ID:C1jwpbaO0
>>193 視野検査の結果、思った以上に進行してて中心視野に近い位置が
感度の低下が激しいので最初からコソプトでいくというニュアンスだった。
でも、どうも眼圧が逆に上がってる気がする。
調べると、交感神経を亢進する場合もあるようだ、このベータ遮断薬って。
一時的に柔らかくなってたけど、すぐゴロゴロ感するようになった。
しかしあのOCTはかなり確度高いね、あれはかなり正確。
視野検査の前にそれ受けたけど、そのとおりの結果が出た。
目視の眼底検査より相当正確じゃないかな、あれ。
感度低下の位置といい、度合いといい、かなり正確に当たってると思った。
>>192 http://blog.livedoor.jp/eyedoctor/ 気休めかもしれないですけど、このブログいいですよ。
奈良の眼科医さんが開設してるようなんですけど、
学会の発表とか勉強家のようだし、ブログ内容も論理明快に解説してるし、
この医師は判断力が高いと思います。
もしかしたら何かヒントがあるかもしれない。
こういういろんな可能性を探れる先生なら、
末期患者に対する最善のアドバイスもしてくれそうなので。
(あくまでブログの感想ですけど)
197 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:16:29.92 ID:TtGgjcAo0
宣伝
198 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 22:06:14.56 ID:5N9rCwLiO
>>196 医師の診断に文句つけられる様な知識がある訳じゃないけど、
中心視野にまで感度低下がしのびよってる段階でコソプトだけって何かよく分からない。
セカンドオピニオンで一度他の専門医に診て貰ったら?
手遅れになる前に出来るだけの事したがいいと思う。
199 :
病弱名無しさん:2013/02/26(火) 22:23:56.66 ID:C1jwpbaO0
>>198 そうかぁ。。。
一応二件目だけど、緑内障手術はやってないとこなんだよね。
そこが少し気になってはいたんだ。
まだ中心は平気なんだけど、右目中心からすぐ左上が感度が悪くて
OCTの解析結果でレッドゾーン、視野検査でもそこの数値が確か−30を超えてた。
実感としても光点がその視野の範囲だけ、明るい光しか見えてなかった。
こういう場合、薬は普通何をもらうものなの?
とりあえず、コソプト一ヶ月試すということだったけど
一ヶ月くらいと軽く見ない方がいいかな。。。
200 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 00:59:33.20 ID:6iNid9SL0
くそ町医者ええかげんにせえよな
眼圧が高いとかで眼底検査したら、めのかすみ、目の痛みが消えないぞ
201 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:11:44.42 ID:NYGVk03d0
眼圧低くても進行する人やはりいるな、怖いな…。
俺は逆に眼圧高くて視野検査受けたら全く異常なかったタイプだが
1年に1ずつぐらい眼圧が上がってるので、この先このまま無事に済むとは思えん…。
202 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:26:53.88 ID:6iNid9SL0
>>201 視野検査っていったって異常があるくらいなら自覚できるでしょ
203 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:27:47.22 ID:47/frla00
眼圧が1上がったくらいでじたばたすんなよ
204 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:59:40.04 ID:JJBWE3n20
>>199 普通はまずPG系使う
コソプトから始めるのは少し変わってる
眼圧1下がれば視野進行リスク10%減少という話もあるし、僅かでも下げるべき
ハンフリー視野の結果-30dなら結構進行してるし、キサラタン、コソプト、アイファガンの三剤でも良いと思う
オペは最後の手段。手術をすると眼圧下がるが、なぜが視力も低下するケースが多い
治療前後の眼圧はどうなの?
あと近視の度数は?
205 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 02:01:40.26 ID:JJBWE3n20
>>199 ヘルペスやぶどう膜炎の既往があったり、若年女性ならキサラタン出さないこともあるかもわからん
206 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 02:30:20.76 ID:NYGVk03d0
>>202 ん?かなり進行しないと自覚できないから検査するんじゃないのか?
207 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 03:20:54.70 ID:L2paryYnO
私は片目の視野欠損がもう中心部にまで来ている末期状態だけど、
キサラタン、コソプト、アイファガンの三剤。
肝心の眼圧はいくつ?
なるべく手術までは行かない様に点眼で頑張った方がいいんだけどな…
私が手術して視力がすごく落ちてしまったクチだから。
208 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 07:50:47.40 ID:WkSktPsy0
>>195 そんなに医者重要なの?
自分は29歳で最近それがわかり、近所の医者でタプロス貰ってる
眼圧以外にも視神経見る検査とか色々やって、
眼圧は18位なので、とりあえずそれをやりながら1年たつのだが・・・
大きい所の方がいいかな
209 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:55:36.27 ID:hOqh8VgMO
>>208 その処置で進行が止まってんならいいんじゃね?
年1くらいで検査受けて、異常なら問題ないと思うよ
210 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 12:53:11.74 ID:c22sXliC0
>>192 私もかなり似ています。進行の早さに、それが起こっているのが
テレビとか小説の中の事のようで、自分の事と思えない。
>>血流障害じゃないかと医師にも言われたが、はっきりしたことはわからずです。
わたしは冷性で今の時期、室内でも指先が痺れ、冷えから頭痛までします。
さらに貧血にすぐなります。
>>192さん。そういう症状って、ありますか?
211 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 16:38:39.58 ID:1PXccIyjO
去年9月の視野検査では左目の右下側が少しかけてる程度だったが、今年2月の視野検査では
左目の中央から左上にかけて少し視野が残ってる程度だった。
大学病院紹介されて、至急手術になったわ。で、今手術終わった。
みんなの書き込み見るとほんと何年もかけて進行するように感じるけど、俺の場合は特殊なのかな。
ちなみに術前の左目眼圧は31だった。
212 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 17:49:28.81 ID:L2paryYnO
眼圧31だったら進行早いよ。
213 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 18:51:20.63 ID:Jb+CgME40
>>204、
>>207 眼圧は接触タイプのやつで両目24。視力は右目0,1・左目0,08。
まだ処方されたコソプト使い終わってないけど、全然下がってないと思う。
点眼したあとに少し効果があるのかなって程度。
ていうか、寝起きや寝てるときトイレ行くときは
眼圧は自分も30近いかもしれない。パンパンに張ってるから。
視野は、ハンフリー視野計で右目の左上90度分が全体的に感度低下。
最大地点は−35、周縁部ほどそうで、中心に近いとこで20くらいだったのかな。
ただそれ以外の範囲は異常なし。
どうも自分は他の人と違って、右目は左上から中心にダイレクトに向かって
悪化してるのかもしれない。右目は悪化部分以外はほとんど問題なかったし。
神経線維圧迫にベクトルでもあるのかな。
思い出したら、外側ほど悪くて内側に向かって悪化度合いが緩和してたし。
やばいかな。。。
いきなり中心に向かってくるかもしれないし。
一ヶ月でどのぐらい悪化してくんだろ。薬は効いてないようだしなぁ。
214 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 19:22:21.71 ID:WAXsqcmp0
視力書く時は矯正視力も書いてくれると参考になって助かる
215 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 19:30:14.94 ID:L2paryYnO
>>213 24って高いよ…
私も2月に入って23〜24に上がってしまったからダイアモックス処方されて飲んでるよ。
(腎疾患があるから1日最低量の250mgだけど)
主治医はPG系の目薬をキサラタンからもっと強い物に変更する事も考えてるみたいだった。
216 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 19:55:46.85 ID:Jb+CgME40
>>214 矯正視力は両目とも1.0。
>>215 だよねぇ。検査してるときでそうだから、
一日で最大の眼圧や平均眼圧はもっと上かもしれない。
特に寝起きがごろごろ過ぎる。少し痛むし。
といって、病院変えるにも紹介状もってこいが多いし、
四谷しらと眼科とかだいぶ待つというし、
焦らずに落ち着くべきか、落ち着かずに急ぐべきか。。。迷う。
217 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:34:12.58 ID:2CYiObiF0
218 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:46:15.10 ID:C4SbOW460
219 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:17:22.63 ID:JJBWE3n20
>>213 治療前眼圧24ならまだまだ下げる余地あるじゃん。25〜30%程落とせれば視野の進行は止まる事が多いから16辺りがとりあえずの目標。十分行けそう
ハンフリーの結果は書き方がおかしいので判定できん
MD値とPSD値くらい知っておくといいからコピーもらいな。MD値<-12dBとかなら目標眼圧はlowteenだな
後OCTも撮った方がいいよ
基本的に眼圧はよっぽど高くない限り感覚的には判らない。高い気がするという気持ちはわかるが、当てにならない事が多いぞ
あんまり気にしすぎないのも大切だよ
220 :
病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:35:10.61 ID:JzEHmmB70
医者だいすきの皆さんには悪いが、緑内障とか、紫外線の影響じゃねーの?
オレは、瞳孔がひらかないように、色のついてない透明ガラスのサングラスを
してるので、大丈夫だと思うよ。色つきサングラスしてると、瞳孔が開いて、
そこから紫外線が入るので悪いんじゃねーーーの。御愁傷様。
221 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:51.43 ID:BRT/50kTO
………
あほらし
222 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 07:35:17.68 ID:RRHgvGDN0
紫外線は無関係だけど、白内障リスク減らしたり花粉防いだり
目の物理的保護のためにだったりでこの時期から夏が終わるまでは
ゴーグル欲しくない?
オサレなゴーグルほしい
223 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 10:46:37.69 ID:iQcxYF7l0
ゴーグルは騎手用の買ったった
224 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 11:25:33.32 ID:2Q+oxlUn0
ジーンズピーシーの目がねは眼鏡の周りにフードみたいなカバーがついている。
花粉が入り込まないように仕様してるようだけど、
見に行ったらごっつくてその日は買わなかった。
花粉がはいりこむのを防ぐって言うのが売りのようだけど、
緑内障でさらにドライアイなので、
ああいうフードのついたものをすると、
乾燥がふせげるかな?
フード部分に水分を含んだシールをはって、保持する、というシールは
ネットで売っていたので、そういうのをはると、ドライアイ、楽になりそうかな??
できれば、眼鏡の上下左右からはいりこむ紫外線も防げたら、
より目に優しい生活が出来るかなと思って。
眼鏡の周りから入り込む花粉や紫外線を防ぐ
フード付きの目がね、実際使ってるひといましたら
使用してよかったか体験教えて欲しいです。
225 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 17:42:00.31 ID:3rikc4F40
焦燥感が高まってる。
片目ずつ、パソコン画面で視野のチェックしてみたら
右目がめちゃくちゃポインタが消える。。。OTL
指だけでチェックしても消える。OTL
視野の1/3位が見えてない。
見えてないとこは光の有無しか感じない。
これって中期から末期ぐらいかな。うわぁ。。。
左目も1/5か6くらいが見えてない。。。。。
左右で視野欠損の場所が重なってないから、全然気づかなかったんだ。
右目はもう中心近くまできてる。17インチノートパソコンで
40cmくらい画面はなれてみてるけど視点から北西5cm以上がもうみえない。
北側5cmから9cmの範囲がそこだけ東西に川が流れてるようにみえない。
9cmオーバーでまた視野が残ってる。南はまだ残ってるようだ。
左目は東が東から南の間で縁3cm幅がみえないくらいか。
右目は失明するのか。現実なんだな、これ。
現実感まったく感じないけど。
何か現実じゃない気がしてくる。
226 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 20:33:00.14 ID:iNS7j83R0
逆に考えるんだ
現状両目でいれば気付かないレベルなんだから、進行止まれば不便はなくずっといけるぞ
227 :
病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:22:15.48 ID:3rikc4F40
>>225 そだね。まだ結果どうなるかはわからないね。
悲観的になっても仕方ないのはわかってるんだけど。。。
片目失明スレがあったので読んでたけど
みんな、タフというか前向きで凄いなと思ったよ。
緑内障とは少し違うけど、いろいろと参考になった。
片方の目がみえないよ 7眼目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326643996/
228 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 00:04:29.48 ID:FrwObI9R0
緑内障気質だな
神経質で几帳面、眼圧や視野の変化が気になり結果に気分を左右される
緑内障はそういう性格の人が多い
お前さんが思ってる以上に進行は緩やかな病気なんだぜ
229 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 05:53:29.25 ID:CjSGHcS1O
確かに40歳以上の20人に一人は緑内障と言われるが、それほど街中で視覚障害者に会わない。
まあ籠りがちなんだろうけど。
そう考えるときちんと治療を続けていれば、死ぬまで何とか生活はできるんじゃないかなって考えてる。
230 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 07:51:37.47 ID:SuNVYpoz0
気づいていない、気づく機会がないだけでしょ。
年1回の健康診断で、視力検査はやっても眼底検査までやるところは少ないし。
231 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 10:39:59.23 ID:PyC9z3kN0
喘息発作でステロイドの吸引してたら眼圧が下げ止まった
14から16くらいだったのが18と20まで
息が止まったら死ぬし、目が見えなくなるのも辛いし
ひやひやしながら生活してる
232 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 12:39:25.53 ID:krvVEAW10
30代前半で強度近視です。
以前医者に緑内障リスクが高いと言われたのが気になってこの間視野検査を受けました。
結果、右に緑内障で見られる視野欠損(明るい光源でないとわからないという言い方をされました)がありました。
ごく初期の緑内障か近視によるものか生まれつきか、6ヶ月後に再検査すると言われました。
そのときにしつこく家族に緑内障の人はいるか聞かれたので、いない、と答えたのですが、
その後確認したところ父親が数年前から緑内障で治療中と知りました…
6ヶ月後の再検査を待たず、すぐ医者にそのことを言ったほうがいいのでしょうか?
家族歴はどの程度重要な情報なんでしょうか?
かかりつけがなくはじめて行った医者なので正直言いづらいのですが
せっかくですし早く治療できるならしたい気持ちもあります。
233 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 12:42:28.53 ID:K1oDOFnP0
>>229 >確かに40歳以上の20人に一人は緑内障と言われるが、それほど街中で視覚障害者に会わない。
ちょっと待てよ。
緑内障患者が全員視覚障害者とは限らないぞ。
初期の患者なら障害認定基準に届かない。
そうでなくても、街歩きに不自由していなければ白い杖を持つこともない。
一見フツーに歩いている人が重症の緑内障患者ってことは十分あり得るぞ。
234 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 13:10:04.87 ID:FrwObI9R0
>>232 SSOHやら強度近視による非進行性の視野欠損なら心配要らない
半年後と言われたなら緑内障と診断に至らない程度の感度低下だったんでしょう
血縁者に緑内障いればriskにはなるけど、遺伝疾患じゃないからあくまで本人の視野次第だよ
心配なまま待つのも精神衛生上良くないから不安なら早目の視野再検査とOCT撮るのがいいよ
235 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 13:12:35.33 ID:FrwObI9R0
>>233 40歳以上の17人に1人だから街で大勢すれ違ってるだろ
ただ白杖持つほどの人はたまにしか見ないだろ
だから失明率は低いんだよ
236 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 14:07:59.94 ID:RPcHpkDRO
うちの父親が ほかの人に眼手術するお金ないから レーザーをたまにしてると言ってたらしいが
なんの病気かな……
父親もう68だから働いてないし確かにお金ないから……多分 家族には話さないんだろうが……
白内障かな
237 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 14:59:41.72 ID:PyC9z3kN0
238 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 15:12:08.08 ID:0FV0sgOg0
>>236 永久脱毛とかシミ取りだったら心配要らないんだけどね・・・
239 :
233:2013/03/01(金) 16:35:51.35 ID:K1oDOFnP0
240 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 17:36:48.98 ID:WdGMu6NO0
>>232 OCTって機器置いてるとこがいいと思う。
あと、視野検査もハンフリーってやつ。
ホームページに揃えてる機器書いてるだろうから。
ちょっと前に半年で視野が半分くらい減って即手術になったとか
書いてる人がいたわけだし、自分が進行遅い例とは限らないだろうから
一回きっちりやったがいいんじゃないかな。慎重な方がいいと思う。
241 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 19:48:56.48 ID:EUexqvWt0
>>239 >>229は「非常に多くの緑内障患者がいるのに視覚障害者は少ない。
だから緑内障で失明する人は極僅か」と言ってるんだろ
>>239はもの凄い文盲だな
242 :
233:2013/03/01(金) 20:41:51.83 ID:K1oDOFnP0
243 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 21:01:18.76 ID:FrwObI9R0
俺も分かりにくく書いてすまんかった
ざっくり計算してみた
失明に近い2級以上の視覚障害者は18万人
緑内障は失明原因の25%だから緑内障による失明は4.5万人
12000万の人口中40歳以上が約60%、うち5%が緑内障だから360万人緑内障がいることになる
つまり360万いる緑内障のうち4.5万が失明、即ち1.2%
あれ、割りと高いかな?
でも末期で見つかって手遅れパターンが多いはずだから早いうちに見つかってればもっと低いと思うよ
244 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 21:13:45.89 ID:ANN1Gpt50
ここ見てると進行早い人が結構いるみたいで心配になるんだよな
失明せずに末期で持ちこたえてる人も多いのかもしれんが
245 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 22:15:54.13 ID:jWVVEK9p0
安定してればこれといって語ることないんだよ
普段の生活で不便感じることもないし
246 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 22:33:38.55 ID:CjSGHcS1O
229です。
言いたかったことは235さん、241さんの解釈でOKです。
233さんの解釈は間違ってますよ。
247 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 22:38:47.98 ID:CjSGHcS1O
簡単に言うと、緑内障の患者数の多さの割には、実際に両目とも失明している人は少ないんじゃないの?ってこと。
こう言えば分かるかな?
248 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 22:53:29.08 ID:wffkZL+T0
同じ奴が繰り返し書き込んでいるだけだよ
249 :
232:2013/03/01(金) 22:55:37.63 ID:krvVEAW10
>>234 そうですか、リスク程度なんですね。
あくまで本人の視野と聞いて少し安心しました。
>>240 病院のHPを見たら、240さんの話に出てくる機器はそろっているみたいです。
OCTは使ったか分からないけど、使った視野計はハンフリーっていうものみたいです。
一応安心できる病院ってことなんでしょうか。
慌てて病院に家族歴のことで電話するのはやめて、
早めに再検査できないか聞いてみることにします。
ありがとうございました!
250 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 07:55:01.92 ID:QT1NY35M0
251 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 08:33:58.63 ID:lIWTsU2f0
四谷のしらとなんかだと
OCT見ただけで医師が今後欠ける場所までずばずば言ってくるらしいんだけど
そんな事、弱ってる時に言われたら多分、耐えられない。
OCTで視神経が生きてる所、弱ってる所が確認できて未来の視野が分かるのに
治療が進行を遅らせる点眼だけって言うのが切なすぎる。
緑内障って本当に個人差が大きい病気だよね。
ブログなんか読んでると手術してる人も多いんだが
点眼だけで頑張れる人って全体の何割くらいなんだろう。
252 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 09:12:11.89 ID:IhDs9sK+O
点眼で進行止まってる人の方が断然多いでしょ。
ブロガーとか、ここに来てる人は緑内障疑い、発覚直後、進行した、末期、、、不安が強い人の集まり。
知人も緑内障だけど
「点眼で睫毛が伸びるから嬉しい」って超楽観的だし。
そんな人はネットにはりついて緑内障の事を調べたりしない。
失明率に関しても、今現在と昔じゃ状況が全然違うでしょ。
最新機器による早期発見とキサラタン等の登場で緑内障医療は劇的に進歩したんだから。
253 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 11:05:49.97 ID:lIWTsU2f0
>>252も緑内障なのかな?
知人の話より自らの話を聞きたいな。
点眼のみで進行は止まっているの?
でも、言葉のキツさに反して
何だか気持ちが楽になった気がする。
ありがとう。
254 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 11:31:04.36 ID:F2Mjpq3fO
四谷行ったけど、最初から診てないんでわからんと言われた。
結局地元で治療を続けろと帰された。
あ〜あの3時間は無駄だったなあ。
初期から診てない患者には冷たいです。
まあ元々口が悪いとかキツイで有名なとこだけど。
ちなみに点眼のみの末期です。
手術はどこでも難しいの結論。
255 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 11:56:31.13 ID:sby0WI40O
私はしらと眼科から非常勤で来られてる先生に隣りの県まで診て貰いに行ってるけど、
決してそんな物言いはしないな。
口悪いので有名って院長?
256 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 13:09:24.75 ID:F2Mjpq3fO
そうです。院長ですよ。
評判通り口は悪い。
予約してもあの待ち時間だし、自分は得られるものない気がしたので二度と行かないです。
257 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 13:38:37.99 ID:sby0WI40O
そっか。じゃ違う先生です。
でも患者が多い病院は予約してても最初の視力検査から診察終了まで2〜3時間ってザラだな。
うちの地元には緑内障専門医があまりいないから2〜3か月に一度県外まで行ってる。
いつもはその先生から紹介して貰った地元の医師に診て貰ってる。
そこも地元では有名な病院だから待ち時間平均2時間はかかるな。
これは仕方ないかと思ってる。
258 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 13:47:44.36 ID:sby0WI40O
でも確かにずっと通院が必要な病気だから信頼感と相性は大事だね。
緑内障友達は某大学病院で「緑内障は失明を待つだけの病気」と言われて二度とそこには行ってない。
私が前に他の眼病でかかってた先生はベテランで手術の経験豊富で腕のいい先生だったけど物言いがキツい時があって
状態が悪い時にそれやられるともうね…
緑内障発症を機会に変わったけど良かった。
259 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 14:24:08.74 ID:r2JH6+Hf0
緑内障=失明と考える患者が多いけど、医者は全然そう思ってないから気を使わず喋るんだよな
そこら辺は医者の性格にもよるがもっと考えて話すべきなんだろうね
260 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:27:46.44 ID:7y7+ACew0
医者は自分が患者になってるわけじゃないし
患者に共感はできないんでしょ。
それに毎日患者を診てたら、そのうちルーティン化するというか
死ぬのも普通、失明するのも普通という感覚になるんだろうな。
だけど、断言口調はいろいろよくないよね。
進行はゆっくり進むものだから、点眼して半年後に検査しましょうとかさ。
ゆっくり進むってのは希望的観測で、ゆっくり進まなかったらどうするのか。
進行すれば視野は戻らないんだから、慎重でないとさ。
視野検査が手間かかるなら、OCTだけは1月に一度くらいやるべきだよ。
あれでかなり進行具合がわかるだろうし、すぐ終わるし。
まぁOCTって最近普及し始めた機器なのかもしれないけどさ。
261 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:32:55.52 ID:7y7+ACew0
>>254 左右それぞれで、視野各部の感度はどの程度下がってますか?
262 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:55:34.22 ID:r2JH6+Hf0
OCTは思った程再現性ないから1ヶ月単位の進行の判定にはあまり使えないみたい
早期発見や進行の予測には超有用
GCCっていう値が 測れる機械なら尚いい
263 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 16:00:10.52 ID:2BIQCTobO
視野検査って結構高いんだね。
これから年3回は受けるようにと言われた。
糞フリーターにはきつい。
264 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 17:50:17.07 ID:7y7+ACew0
でも視野検査は大事だとホントに思った。
ハンフリー視野計は自覚症状持つのに最適だと思う。
視野内の各ポイントで光の強さを大から小まで点灯させて
感度低下とそれが起こってる視野の異常箇所を探っていくなんて、
個人じゃ無理だし。。。あれ健康でも受けてれば早期発見可能だよ。
個人が自覚できるレベルって、もうその障害ポイントが末期なんだもん。
おれは全視野が末期じゃないけど、一部が末期になってて
5年前たまたま受けた眼底検査じゃ異常なし、2ヶ月前に受けた眼底検査で
わずかに視神経乳頭に陥凹ありと言われて、OCTと視野検査して一部視野が末期。
急速に進行してる。数年でこの部分は真っ黒になるのかな。
今自覚してないとこも緩やかに悪化してくのかもしれない。
書いてるうちにだんだん鬱になってきた。。。
265 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 18:19:55.05 ID:Fqv8bSzB0
視野検査は疲れるので苦手だな。
この間、機械が新しくなりましたっていうから、どうだろと思ったけどやっぱりいつもの方式だった。
266 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 18:35:19.02 ID:rrhsiEBZ0
視野検査、途中で集中力切れる
あと途中テンポ速い所で結構押し損ねた気がしてても、結果はちゃんと見えたことになってる
どんくらい正確なんだろうなあれ
あとやたら間隔が空く時がある気がするんだけど、不安になるから程々にして欲しい
267 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 19:27:22.54 ID:sby0WI40O
先日受けた視野検査はハンフリーってやつなのかな。
光が点滅するやつ。
いつもは光が動くやつ。
自分はちゃんと静止してたつもりでも目の動きがあった為信頼性に欠ける、て結果だった。
そんな事までわかるんだな、って思った。
268 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 20:09:33.85 ID:PcqpiHyT0
>>266 疲れてくると段々ボーっとしてきて、強くはっきりと光る時はいいけど淡い光だと
ほんとに光ったのか残像なのか、ボタン押すのを迷う時があるなあ
269 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 20:24:41.16 ID:IhDs9sK+O
>>253 言葉キツくてごめんなさい。
本人は自覚なかったりして申し訳ない。
勿論私も緑内障です。
発覚して数ヶ月ですが、この前二回目の視野検査をして進行なくちょっと安心しました。
ここに来てる自分もいわゆる緑内障気質ってヤツです。
最近は少しずつ落ち着いてますが。
ゲーム好きなんでハンフリーはゲーマー心をくすぐられるのですが、片眼終わった時点でグッタリしてしまいます。
270 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:53:43.98 ID:UyYQWV1R0
>>269 >>263です。
レス、ありがとう。本当にありがとう。
毎日が不安で仕方がないから
お知り合いの方の気楽な感じが羨ましいです。
眼に関しては他にも不安を抱えていてどうしてもナーバスになってしまう。
上手く言えないけどここですれ違いざまに話が出来て良かった。
ありがとうございました。
271 :
病弱名無しさん:2013/03/02(土) 22:48:20.22 ID:XqflIGyL0
272 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 08:20:17.21 ID:Hr3KDw2I0
273 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 11:49:49.87 ID:U40cKI4e0
新入り失礼します ノシ
視界のゆがみと中心部の影?が気になって受診したところ、緑内障疑いとの事。
眼圧は26でしたが、コレってめちゃくちゃ高いんですね orz
眼底検査は異常ナシということで、とくに指導も無く定期検査だけするように言われました。
とりあえず薬局でルテインとブルベのサプリ、保湿系の目薬を購入して帰宅しましたが
本当に定期検診だけでいいのかどうか不安です。
検査自体はしっかり時間を掛けて見てくださったので、問題は無かったのですが・・・
274 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 11:58:23.04 ID:PXDo7TI30
>>267 多分光点があちこち動くのがハンフリーで
毎回光点は動かずに明るさが変化してく(点滅する?)のが
ゴールドマンっていう視野計と思う。視野検査はこの2種の方式らしいし。
自分はハンフリー検査しかしたことない。
>>266 ハンフリー検査って、ある程度テンポよく変化してるから、
その間に認識できず時間が空いたって感じるということは
その視野ポイントの感度が低下してるってことだと思う。
片目での上下左右での比較と両目での見え方の違いで
自分は見えてないことが自覚できた。
自分の場合、見えてない部分は強い光でさえ
絵の具が水で滲んだようにしか見えなかった。
もう少しでこの部分は光そのものを感じなくなり、暗点になると思う。
ていうか、視野欠損は視野障害が起こる病気毎に其々パターンがあるんだね。
自分は典型的な緑内障型視野欠損パターン。
275 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 12:24:03.43 ID:PXDo7TI30
>>273 目視の眼底検査は信頼性が低そうなんだよね、緑内障診断だと。
かなり進行した段階で緑内障に間違いないって確定診断するイメージ。
そう確信する段階前だと視野検査の結果と併せて総合診断って感じのようだから
OCT検査を受けて網膜の厚みをチェックするのが必要だよ絶対。
あと、視野障害が起こる病気は緑内障だけじゃないようだから
視界の歪みとか、いきなり中心部に影って症状は
緑内障なのかどうかを一回自分で調べた方がいいんじゃないかな。
276 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:12:31.21 ID:W8fE5tlOO
確かに高眼圧ではあるけど視野の歪みや中心部に影って緑内障の症状じゃなくて黄斑変性の症状っぽい
まぁ、医者が時間かけて検査したのなら分かるはずだから素人が何とも言えないけど…
でも眼圧26位って視野に異常が出てなくても眼圧降下の為目薬はださないのかな?
277 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:43:22.71 ID:U40cKI4e0
>>275-276 ありがとうございます。
昨日診て頂いたのはそこそこ大きな個人病院で、白内障の手術で評判なのですが
やはり別の先生にも診てもらった方がいいのかな・・・
ググってみると確かに、加齢性黄斑?とかいうのが一番ぴったりくる症状でした。
自分42なので、ありえない年齢でもないですよね。
視力は元々0.1程度で飛蚊症も多かったのですが、消えない影や歪みは初めてなので怖くて。
もう少し行ける範囲の眼科を調べてみます。
それにしても眼底検査のせいか目薬しないと乾いて痛い orz
278 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:20:03.98 ID:xj2wH4YO0
目に異変を感じて眼科行ったら眼圧23と26で緑内障と診断されて(出血してた)
出血の様子と眼圧の変動を見たいから2週間置きに来てくれって言われたな。その時は目薬とかの処方はなし。
今は点眼治療してるけど、最初は眼圧を調べるためにあえて治療しない場合もあるんでない?
視野欠損の兆候が見られるようになってから治療開始するって言われる人も結構いるみたいだし。
前スレだっけ?使ってるうちに目薬の効きが悪くなってくるとか話題になってたのは。
279 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:50:32.89 ID:Jb12NzwI0
>>277 緑内障を専門にうたっている眼科
で診てもらったほうが良いと思います。
時間かかるけど大学病院の緑内障専門外来とか。。。
280 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:54:08.77 ID:lnExt7T50
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
281 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:59:22.39 ID:3van1n5R0
282 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 15:20:23.45 ID:PXDo7TI30
中心部が影になってるって自覚症状があるってことは
黄斑部の視細胞が減少して感度が低下してるってことかもしれないよ。
大学病院か総合病院に行って、緑内障か黄斑変性症か他の病気かを
調べてもらったがいいよね。
黄斑変性症も回復不能な失明に至る怖い病気のようだし、
OCTやればわかるんじゃないかな。
素人だから適当なことしか言えないけど。。。
>>281 その結果って、正常の人のみたいに見える。
自分のは左上が新聞のドットのように灰色と黒が入り混じってたし。
緑内障でそんな結果出るのかな。
もっと黒や灰色がいっぱいつくと思うんだ。
何か自覚症状があるの?
283 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 15:46:50.25 ID:3van1n5R0
>>282 自分は検査の結果まだ緑内障ではないみたいです
人間ドックで疑いありと言われたので先日検査に行きこのスレ見るようになりました
視野検査は正常でしたが眼圧が高いのと眼底写真が緑内障っぽく見えるので
3ヶ月後にまた来るように言われた
284 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:18:30.35 ID:PXDo7TI30
そのレベルなら、気休めでもなんでもなく平気そう。
いくら視野検査に誤差あるにしても
本物の緑内障なら、そんな真っ白な結果は出ないだろうし。
285 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:26:04.88 ID:wGGc/ld20
>>277 視野の真ん中が丸く薄暗く小さく見える感じじゃないの?
それなら中心性網膜炎天
働き盛りに多いよ
黄斑変性はよっぽど強度近親でないと42歳じゃ出ないよ
286 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:31:48.68 ID:wGGc/ld20
>>281 ハンフリーは感度を見てるからどんどん暗くしていって反応なければそれが閾値として記録される
だから押せない時がなければ終わんない
あとタイミングで押す人いるから点いた様で点いてないフェイクも混じってるよ
287 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:35:06.52 ID:wGGc/ld20
>>267 光が外から動いてくるのが動的視野のゴールドマン
静止した点に様々な明るさで点灯するのが静的視野、ハンフリーとかオクトパスね
288 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:39:24.31 ID:0kcd93lZ0
もう一軒いっとけよw
289 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:45:08.46 ID:QyV1ooYu0
>>277 歪み・・・それやばいかも。
いきなりなったのなら加齢性のじわじわ来そうなタイプじゃなくて
糖尿とか他に原因がある黄斑浮腫かもしれないね。
眼圧も高いし、圧を下げる目薬とかも出されてないんだ・・・大丈夫か?
290 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:50:05.63 ID:QyV1ooYu0
291 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 00:00:53.35 ID:1kpgTzqX0
ips細胞で緑内障も治せないんだろうか
292 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 07:43:54.31 ID:4AN68plAO
そう思う。緑内障は中途失明原因第一位なんだし、もっと必要とする人多いはず。
今後の計画にも入ってない。
まあ難しいんだろうけど。
293 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 10:02:42.63 ID:cc8bDF1b0
黄斑変性症の人の網膜に細胞を移植してみたら、視神経も伸びて
緑内障への応用もできそう!できた!みたいな展開を期待するんだけど
甘い?
294 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 16:50:24.07 ID:8JbxK77S0
眼圧21で緑内障ではないと言われたんだが不安だなぁ
295 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 16:53:49.74 ID:nnWhNPQ50
21だとボーダーライン上だね
296 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 17:03:01.30 ID:XCK2h2YO0
眼圧の計測なんて結構いい加減なもんでしょ。
接触式でやって、一回目20、もう一回17、もう一回17、
じゃあ17でしょう!とか言ってるんだもんw
眼圧測定は機器取扱と眼球への接触条件とか
多分もっと手順がしっかり定まってるはずなんだよね。
一回だけじゃなく、何度かお願いしてみればいいと思う。
そもそもあれって眼球面に対して垂直に接触後、
一定の力を加えてどのぐらい奥に押せるかで見てるんだと思うんだけど
やるとき、しっかり眼球面と接触させないと押し込む長さが変化して
計測誤差が出るんじゃないのかな。
どうもあれがどのぐらい精度出るのか気になる。
297 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 19:00:43.99 ID:6xjnOqZK0
眼球って冷やす方がいいの?あっためる方がいいの?
めぐりズムの目元スチーム気持ち良いんだけど・・・
298 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 20:51:17.17 ID:CqdEe8Zi0
視野検査・眼圧の計測はたいせつです。毎月、眼科のお医者様に検査していただきましょう。
保険が効くので、患者さまのご負担は、コーヒー一杯ぶん程度。で、眼科医院には、それなりの
収入があり、いろんなお薬も山ほど処方できるので、大儲け。先生方が喜びます。
決して、素人が勝手な理屈で、病気を予防したりしないように!wwwwwwwwwww
299 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 21:06:31.84 ID:sVIsjpYG0
>>294 25とか26でもずっーと緑内障にならない人も沢山いるぜ
300 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 21:12:40.98 ID:sVIsjpYG0
>>296 メンテしてることが条件だが、きっちり測ったら空気式より正確とされてるよね
301 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 21:17:49.71 ID:CqdEe8Zi0
220 :病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:35:10.61 ID:JzEHmmB70
医者だいすきの皆さんには悪いが、緑内障とか、紫外線の影響じゃねーの?
オレは、瞳孔がひらかないように、色のついてない透明ガラスのサングラスを
してるので、大丈夫だと思うよ。色つきサングラスしてると、瞳孔が開いて、
そこから紫外線が入るので悪いんじゃねーーーの。御愁傷様。
221 :病弱名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:51.43 ID:BRT/50kTO
………
あほらし
222 :病弱名無しさん:2013/02/28(木) 07:35:17.68 ID:RRHgvGDN0
紫外線は無関係だけど、
というように、眼科のお医者様もおっしゃっています。みなさん、緑内障と紫外線は全く関係ありません。
ついでに、原発事故と自民党にも全く関係はありません。
302 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 23:13:25.74 ID:XCK2h2YO0
>>300 目の前方で房水の排出が滞って前眼部で内圧が高まって
それがガラス体を押して後ろの網膜や神経線維を傷つける
って説明を緑内障のパンフで読んだけど
眼圧が低いのに目がゴロゴロするってのも変な話でどっかこうおかしい気がしてて。
ゴロゴロするってのは眼圧が高まって眼球が膨らんで
眼球と外壁面が接触して摩擦するからだろうから、眼圧が低いってのは変な話だと思ってさ。
眼圧が正確に測定されてないのか、それとも測定されてる眼圧は正しくて
眼のゴロゴロ感はまた違った理由で起こるのか。。。
緑内障の説明だと、眼圧が低いならガラス体も押されないんだから
眼がゴロゴロで硬くなるはずないのに、硬いしゴロゴロするんだ。
どうもこういう場合、低眼圧で進行する緑内障とかいって放置されそうで怖い。
それで眼圧測定は正しいのかなって疑問に思ったんだ。
303 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:10:05.13 ID:WJREaN9v0
>>302 眼圧上がっても目は大きくならないし、そもそも緑内障とゴロゴロは関係ないよ
あと、マブタ越しに眼球さわった感覚で眼圧を予測するのは基本無理
医者は往診では眼球押して眼圧確認するけど結構適当、相当高くないと分からんね
304 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:16:31.33 ID:2QiYxjF0O
じゃあ、眼圧が高くなってる時に触ったらいつもより硬いのと同時に
眼球が前に出っ張ってる感じがするのは何でだろう?
ふにゃって軟らかい時はへこんでかんじるけどただの錯覚なのかな。
305 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:23:28.43 ID:WJREaN9v0
慣れた人が厳密によーく押し比べると20くらいかな?そらとも25くらいかな?と程度が限界
本人の感覚はまた違うのかもしれんが俺自身は分からないよ
気のせいの要素も大きいんでね?
306 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:30:05.95 ID:0rx1DLMR0
単純に熱持った感じするとかは?
307 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:31:56.68 ID:WJREaN9v0
わがんね
皆は色々言うけど、その感覚と実際の眼圧に相関はないんじゃね
気にしすぎんのも良くないぜ
308 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 04:16:37.11 ID:V+9JdBOP0
ゴロゴロ感は眼薬の副作用だろ〜医者に聞いてみろよ
309 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 04:53:57.73 ID:C+Eni2ge0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
310 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 06:27:42.34 ID:z4cc/rswO
通常眼圧は感覚ではまずわからない。
あと治療前より眼圧低くなっても、人によっては進行する。
俺は15前後→9前後まで下がったけど進行止まらない。
まれなケースみたい。
311 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 07:06:54.22 ID:aojYXVyJ0
慣れれば眼圧の違いは触ると分かりますよ。
自分は薬の副作用で一時的に上下することがあるので
過去、測定前に何十回と試してきましたので
15〜20、21〜は自分で判別出来ていると思ってます。
少なくとも15と21〜を間違えることはないです。
最大だと20後半〜30まで上昇しましたがこの辺まで上がると
朝起きたてとかは黒人みたいにギョロ目になってる感触。
飛び出してますよ明らかに。しかも一回りでかい感覚です。
白目がかなり固いし黒目はとんがってる感触ですね。物も見づらい。
312 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 07:51:27.20 ID:WJREaN9v0
匠になれば5mmHg位なら触った固さで分かるかも
自分の感覚と、実際の値はおよそ一致する?
1日の中でも5mmHg位の変動あるけどそれも分かるなら治療に活かせるね
313 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 12:21:26.54 ID:erLZVJROO
>>302 点眼してるなら目のゴロゴロは副作用だよ
一時期母ちゃんが目のゴロゴロが嫌だってぼやいてたわ
314 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 12:32:29.69 ID:opOmGhvu0
眼圧60超えてたときはめっちゃ硬かった
手術して眼圧が3になったときはぷにょぷにょだった
315 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:40:06.59 ID:qOEIp1mC0
手術で眼圧下がると見にくくならない?
316 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 15:00:32.28 ID:ncpIJIpx0
眼圧41だった、あなたの緑内障は旧に上がるような感じで無いんだけどと
言われてしまった。
手術も検討するかも知れないと言われた。
左目は濾過手術をやって、視力が大幅に低下した。
今回は右目。
なんか眼にチューブを入れて水を出す、ついこの間からやり始めた手術を
予定すると言われた。
よく分からないので、どんな手術かやった方教えてください。
317 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 16:48:39.68 ID:7DiY/dIB0
318 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 16:50:09.87 ID:7M4YyuDQ0
1年ぶりに眼科へ行ったら
眼圧13だって
319 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 17:23:56.74 ID:opOmGhvu0
>>315 一時的に視界がぼやけるね
1か月くらいでまたよく見えるようになった
320 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 18:28:24.57 ID:0rx1DLMR0
2週間前に26で様子見、今日計ったら28だった。
誤差の範囲か、悪化したのか・・・
痛みも違和感も、病は気からなのか症状なのかわからんようになってきたよ
また2週間後に様子見と言われたけれど
まさかこの2週間で劇的進行とかせんよな orz
ストレス無くせって無理過ぎる
321 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 19:19:25.49 ID:prfXFv8X0
http://www.britishmailorder.com/kiso/kisosangurasu/ 緑内障を防ぐために紫外線からサングラスで目を守ろう!
日々研究は進み、近年では紫外線対策が眼病の予防もしくは進行抑制に効果的という事が
分かってきました。こちらではサングラスの役割や選び方について紹介していきます。
まず紫外線ですが、オゾン層の破壊により有害な紫外線が増加しています。
レンズに色がついていますがこれを可視光線透過率で表します。100%に
近付くにつれレンズの色は薄くなります。紫外線は目に見えない光線なので
サングラスにいくら色がついていてもUVカットを施されていないと紫外線は透過してしまいます。
濃い色のレンズを着用した場合多くの光を取り入れようと瞳孔が広がりその結果、
紫外線の影響を受けやすくなります。その為濃い色のレンズをつけた際には紫外線カットを
施したサングラスにする事が非常に大切になります。
322 :
316:2013/03/05(火) 20:02:11.12 ID:ncpIJIpx0
>>317 手術説明書などの書面で説明を受けたわけではないので、
何とも言えないんだけど、
強度近視のために濾過手術やると視力が低下してしまって回復しない
可能性が左眼の時にあったので、右眼については、チューブを眼に入れて
そこから水を漏らすようにすると言われた。
ただ、主治医曰く、濾過手術より眼圧が下がらないだろうということと
また何年後かに眼圧が上がるかも知れない的な事を言ってた。
昨夏以降に認可?されたとか何とか言ってたと思う。
323 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 21:28:00.51 ID:2QiYxjF0O
昨年夏って言うとインプラントでは無いね。
前々スレ位で話題が出た新しいやつだろう。
私はたちの悪い血管新生緑内障で、濾過手術ですぐに癒着してしまうからインプラント手術の事を主治医に聞いた事あるんだけど、
あれは濾過手術が出来ない場合にやるものと言われた。
某健康雑誌にインプラント手術で夢の様な効果が出たって体験談が載ってて、それなら保険がきかなくて100万かかってもインプラントしたいって思ったんだけど…
先生の後輩が(結構名前が有名な病院)でインプラントやってるけど苦労してるみたいだって。
もしその雑誌に書いてある様な効果が高いなら最初から薦めてるよと言われた。
今度の新しいやつはどうなんだろうね?
324 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 21:35:13.59 ID:bIDEBuYm0
なんだかメカニカル眼球な人が多いスレだな
それにしても眼圧60とか寝て起きたら失明してるレベルじゃないの?
>>322 新術式のスキルアップにちょうどいい木偶
325 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 21:51:30.43 ID:qhfEfDg80
>>311 >朝起きたてとかは黒人みたいにギョロ目になってる感触。
>飛び出してますよ明らかに。しかも一回りでかい感覚です。
>白目がかなり固いし黒目はとんがってる感触ですね。物も見づらい。
この感覚、まったく同じ。
黒目がとんがる、これって角膜が盛り上がってるんだよね。
あぁ角膜って確かにあるなと最近気づいたぐらい。
そのくらい白目との段差がボコッってできる。
眼圧低いときはこうはっきりはしない。
医者が診察時一回ってのと違って、
患者は自分の目をいつでも触って確かめられるからさ。
眼が硬いときと眼のゴロゴロ感や圧迫感、眼の膨らみは相関してる。
俺は多分眼圧が5も違ってたら、絶対わかると思う。
20と15じゃ眼のすっきり感がまったく違うから。
20と25だと、後者はもう破裂間近って感じになる。
寝起きは本当に腫れあがってて不安が増す。
326 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:02:53.37 ID:opOmGhvu0
王貞治
327 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:03:28.02 ID:opOmGhvu0
スマソ
誤爆した
328 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:07:50.14 ID:WJREaN9v0
>>325 ほんと?
俺全くわからん
正常者でも5mmHg位は日内変動あるけど何も感じてなくね?
測る前に感覚で予想される値と実際の測定値は一致してるの?
本当に相関あるなら良いけど、何となくじゃ他の人に無用な心配を与えることになるぜ
329 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:14:30.34 ID:qhfEfDg80
>>312 今計算してみたけど、5mmHgって圧力は6,8gw/cm2ほどなんだよ。
硬貨の一番重い500円のもので7g、100円で4,8g、5円玉で3、8g、1円玉1g。
人差し指に乗せれば、一円でさえわかるでしょ。
1gを識別できるとするなら、指で押すと1mmHgの差もわかるようになるはずだよ。
まして5mmHgも差があれば、500円玉を人差し指に乗っけるくらいの重量感で
指への感覚がそれほど違うんだから絶対にわかるといっていいはず。
330 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:25:35.37 ID:qhfEfDg80
>>328 自分のひとさし指に500円玉を乗せてって
1枚と2枚、2枚と3枚が…という差が識別できないなら
自分の指で眼圧を識別はできないんじゃないか。
そんな人も中にはいるかもしれない。
ほとんどの人は識別できると思うがさ。
331 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:38:27.96 ID:qhfEfDg80
眼圧60とか40とかって、どんな感じなんだろうな。
眼圧20の二倍、三倍もあるんだからさ。
測定値が正確なら、驚異的過ぎる。
血圧が普通の二倍や三倍あったら、脳出血とかでどっか悪くなるだろうに
まれにそういう驚異的な目を持つ人がいるのかな。
視神経保護機能でも獲得してるのかな、信じがたい話だなまったく。
そういう人の目を研究して現場医療に生かしてほしいもんだよ。
332 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:41:03.91 ID:WJREaN9v0
指で押した感覚で判るってのは理解できる
実際問題眼圧計無かったら指で測るしね
精度は5位じゃないかな?瞼越しだし
結構みんな感覚で判る派なんだなあ
333 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:45:07.46 ID:WJREaN9v0
>>331 60だの40とかなら神経強くてももたないよ、緑内障になる
急性に40になれば、霞み、頭痛が出るね
ゆっくり40になれば自覚なし
334 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:58:51.99 ID:bIDEBuYm0
>>328 普段と比べて日中の平均値が高くなると、朝の硬さが一番気になると思う。正直ガチガチっす。
335 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 23:06:45.79 ID:WJREaN9v0
>>334 うーむ
皆のその感覚が本当に眼圧を反映してるのか知りたいんだよなあ
336 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 23:06:55.19 ID:qQSB4AJf0
血圧が240、360になるようなもんとは違うのかな
死にそうだがw
337 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 23:37:57.75 ID:qhfEfDg80
>>333 普通の人はそこまで上がらないんでしょ。
高眼圧症の人ってデフォルトで血圧が高いってことだから
房水の供給圧も高いんだろうな。
そういえば、自分も塩分をとりすぎると眼が硬くなったりしてた。
あれは血圧上昇で房水供給圧が上がってたのかもしれない。
なるべく塩分控えてるけど、今は。
何か神経の強さというより、眼の構造に理由があるんだろうな。
眼圧低くても進行するってのも眼の構造に理由があるんじゃないのかな。
その比較をしてみれば、研究的には面白いんだろうけどね。
ガラス体が圧を吸収する構造をしてる、とかさ。
>>334 そうそう。進行してるんじゃないかって不安にさせられる。
338 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 23:54:19.73 ID:2QiYxjF0O
自分が眼圧40台まで上がった時は、
まず触ったらカチカチ、目は充血して腫れて痛い。
後頭部がずーんと痛い、という感じだった。
視野検査して鼻側に黒く欠損が出てた。
病院変わって一週間後また検査したら中心部以外がかなり黒く増えてて驚いた。
339 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:01:42.31 ID:w4ii+FNu0
>>337 眼圧と血圧は関係ないと思っていいんじゃね
血圧高い群の方が眼圧も互い傾向があった、何て話もあったけど、逆に血圧低い群の方が視野が悪化したって論文もある
現状、血圧と眼圧に明らかな関係性があるとは言えないよ
340 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:47:41.91 ID:ZWZNIRHH0
>>338 怖すぎる話だね。
たった一週間で相当数の視神経が圧死したんだろう。
自分も痛みが走る時に眼の上を脳に突き抜けるときと
側頭部経由後頭部な感じに向かうときがある。
大体眼が相当硬くなってるとき。
断続的だけど、一時期マジで救急車呼ぶか迷うレベルの痛みがあった。
あれで相当視神経が圧死してるんだと思う。
最近も断続的な軽い痛みがあるから、心配なんだ自分も。
>>339 そこは神経系と血圧の2変数で決まるんじゃない。
高血圧+交感神経過剰とかで、高眼圧とか。
血圧低くても交感神経過剰で眼圧上昇なら緑内障悪化とか。
悪化速度=血圧×交感神経過剰度×圧吸収率、みたいなさ。
複数の要因が絡んでるとみれば納得いく。まぁ想像だけども。
341 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 02:22:27.66 ID:NRKM1Pyz0
眼圧が自分の感覚と較べてみてどうかというのは
測定機器がいつも同じ空気圧のなら誤差はだいたい+2以内です
例えば自分で20だと思えば測定値は18〜20ですね
接触式だと思っていたよりかなり高く出ることもありましたね+4くらい
ただ日中の平均が25〜の状態だとすでに朝から通常ではないので
明らかに高いということを感じ取れれば十分だと思ってます
342 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 02:51:10.67 ID:pnSMR4gC0
眼圧40=頭痛、眼が痛い、頭が重い
眼圧60=とてつもない頭痛、とてつもない眼の痛み、吐き気、じっとしていられない、
343 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 03:30:14.09 ID:4yTtur2d0
俺
眼圧50→数回電灯に虹が見えた程度、頭痛眼痛等全くなし
最初老眼?と思い目医者行った
視野検査左目末期、右目初期〜中期
手術覚悟しろと言われたが飲み薬一か月&点眼で急激に下降
現在2種類の点眼で眼圧17前後
344 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 03:38:39.49 ID:4yTtur2d0
追記
以上は二年前の事、もしあの時目医者行かなかったら今ごろ左目失明か?
かなり前から(10年以上前)左目の視力悪かった、もしかしたら10年以上前から緑内障だったかも?
345 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 04:49:06.45 ID:s0kjmwUJ0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
346 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 08:38:33.94 ID:Bk8JCROC0
>>344 ああそれあるなぁ
ん?気のせい?程度の違和感ならもうずっと昔からあった。
今年になって初めて、左右の見え方の違いに怖くなったから受診したんだ自分。
気付かなきゃきっと年末には失明してたのかもなぁ・・・
347 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 12:33:02.87 ID:qOc285yj0
俺新生血管緑内障
手術したけど全くだめ
ほぼ失明状態
眼圧は35くらい
348 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 13:40:56.56 ID:QDZBqPV70
349 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 18:51:24.70 ID:ZWZNIRHH0
>>343 点眼は何ですか?キサラタンとかかな。
そんなにドカンと下がるもんなのか。
飲み薬は何ですか?
>>347 http://homepage3.nifty.com/oxtucyann/moumaku/ryokunai.html ここの人が受けてる先生はなかなか面白そうな先生のようだ。
新生血管緑内障で検索してみて読んでたんだけどさ。
毛様体除去手術というのもあるんだね。手探りらしいけど。
その中に先生自身が患者に眼を触れて眼圧をわかるように指導する一節がある。
下を見て、白目を触れってさ。これ、自分がやるのと全く同じ。
ちょっと驚いたのは眼を押して眼圧を下げるという荒療治。
真似してやってみたら、少し痛いwそれしか方法がない人がやるもんなのかな。
で、視神経って後頭部につながってるから目が痛いと後頭部が痛むんだと。
俺もやばいな。後ろが痛くなったりしてるから。
350 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:23:32.64 ID:JMi0/UYm0
緑内障だってわかってから
一ヶ月くらい軽い頭痛が続いてるんだが
心理的なものなのかなあ
後頭部じゃなくて額付近
眼圧は24→20で様子見
351 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:39:18.48 ID:4yTtur2d0
>>349点眼は定番のコソプトとルミガン発見から二年同じもの現在は2か月弱に1日通院
飲み薬も定番のダイヤモックス、アスパラ〜
最初の1週間一日2錠
次の1週間一日1錠
次の2週間一日半錠で中止
去年の六月一時的?に眼圧21 26になったが様子見ようとなって薬は服用無し
現在は眼圧17で安定してるが
この前夕方初めて眼圧計ったら12
こんなところかな
352 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:43:26.78 ID:4yTtur2d0
続き
今のとこ2種類の点眼薬の後発品はないが
いつかは(近いうち?)後発品出てくるだろうが
点眼薬高いが俺は後発品を使う意思はない
353 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:24:45.64 ID:w4ii+FNu0
>>349 マッサージは手術直後のみでしょ?
毛様体切除は初めて聞いた
毛様体凝固術じゃなくて?
354 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:29:58.21 ID:w4ii+FNu0
線維柱帯切除して時間がたって無血管の限局性濾過胞が形成されてる人は自己マッサージしたらリークや感染のげんいんになるからやめた方がいいと思うよ
355 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 00:29:16.32 ID:lpnVXwK+0
>>351 凄い成功例ですね。
やっぱり薬の効果は個人差大きいのかな。
コソプト自分も使ってますけど、キサラタンのが自分は効果がある気がする。
なぜか、コソプトは使った後眼が硬くなる。なぜなんだか。。。
参考になりまりました。どうもです。
>>353 同じものみたい。
レーザーを当てるんだから、細胞を破壊するんじゃないのかな。
機能的にはそうらしいけど、光凝固なる名称ってことは
どっか毛様体の出入り口をレーザーでぐちゃって焼いて
入り口塞ぐって感じなんじゃないのかな。イメージだけど。
356 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 00:42:38.08 ID:lpnVXwK+0
ルミガンとキサラタンの併用とかないのかな。
どっちも作用の仕方は違うようだけど。
今度聞いてみるか。
357 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 01:54:24.77 ID:phPCvyHbO
キサラタンとルミガンは同じプロスタグランジン系なので併用する事は無いと思う。
358 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 03:57:20.11 ID:C9VtNxE10
ID: lpnVXwK+0 って毎日このスレに貼りついて、
長文レスつけてるみたいだけどさ。
かえってストレスたまらないか?
ケアするのは大切だが、あんまり考えすぎないほうがいいぞ。
359 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 09:03:42.95 ID:VISAP9vT0
>>355 毛様体光凝固なら随分前からあるやつだね
見えない人の最後の手段みたいなものだよ
360 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 10:45:57.56 ID:HOtXVeBf0
一滴で十分と言うが、一滴で多少うまくさせなくてもかまわないのかな?
ちょっと、心配になるんだよな。みんな、一滴だけ?
361 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 11:11:54.14 ID:dnyper1V0
あー、そこ気になるな。一滴丸々だと多すぎて目から流れ出てしまう
362 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 11:52:48.55 ID:NKUj7oaL0
あ
363 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:05:32.18 ID:JFpVG6zz0
>>360 2滴でもOK 半分ぐらいは鼻に抜ける 鼻毛ぼうぼう
364 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:47:13.79 ID:b61Hncjm0
頭にかけると生えてくるかな?
365 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 13:00:23.94 ID:2vQcx7um0
隠して置かないと奪われそうw
366 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 14:23:56.90 ID:NewaPWzCO
それにしても睫毛伸び過ぎる。あまりに邪魔なんでカットしたら長さバラバラ。
床屋に笑われてしまった。
367 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 14:42:46.28 ID:9A8sdgEX0
横になり、1滴さして涙腺押さえて5分。
風呂に入る前にさせといわれたが、寝床に入ってさしてる。
さしたらつばでまぶた拭いてタオルで拭く。
368 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 15:44:08.45 ID:9p89N9A/0
2週間前網膜剥離だと診断され手術をした。いたかった。。まだ17さいなのに。。。
369 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 18:02:04.42 ID:7frK1yTB0
目薬、その時の容器によって出方が違ったりしない?
出が悪いからと強く押すと出過ぎたり
1カ月もたない時と、1カ月経ってもまだまだ余裕の時と差がありすぎる
370 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 19:42:02.29 ID:lpnVXwK+0
>>358 そういう自分も毎日来てるんだろ?w
それともあれか、このスレや前スレを全部チェックして
こいつは毎日長文連発してやがる、とか思ったのか。
どっちにしろ、俺と同じくらいこのスレに張り付いてるんだろうにw
それに眼が見えなくなっていってるのに気にしないやつはおかしいだろ。
自分のことじゃないと、言葉が軽くなるんだよな自然と。
371 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 20:24:33.58 ID:2vQcx7um0
>>368 大変だったね
おばさんは来週の検査で手術か様子見投薬か方針決定だよ
モー怖くて膝ガクガクしてる(((´;ω;`)))
旦那上司が白内障の手術を去年受けたので
今の手術は痛くないから大丈夫だよ〜って慰めてくれる
んなワケないじゃん・・・orz
372 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 20:26:03.73 ID:JJRbLaCK0
>>370 張り付いて、って言い方が良くないよな、俺もカチンときた
まあ気にし過ぎるなってことだから言ってることは正論だけどね
少しでも情報得たいし、同病の人との意見交換は有意義だから気をとりなおして仲良くやろうぜ
373 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 20:51:09.54 ID:9p89N9A/0
>>371 ぼくは様子見で網膜剥離の穴がだいぶおさまった?とかいわれました。頭を動かすと網膜剥離が広がるらしいので安静にするのが一番ですね!
374 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 21:59:38.65 ID:phPCvyHbO
>>371 繊維柱帯切除術と濾過胞再生術を局所麻酔で受けたそんなに痛いとかは無かった。
白内障手術も受けたけどこっちは簡単な手術だから時間が短い。
緑内障手術は手術自体は30分位かかったかな。
375 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 22:03:46.50 ID:phPCvyHbO
>>369 私はキサラタン、コソプト、アイファガンだけどコソプトの容器が硬くてさしにくいし多く出る事あって一か月もたない。
キサラタンとアイファガンはさしやすいし一か月以上もつのに。
376 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 22:09:00.00 ID:JJRbLaCK0
377 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 11:59:12.84 ID:hg6iqM5l0
>>375 容器が固くてさしにくいあるある!
エイゾプトは液が少なくなってくると固くてプッシュしにくくなる感じ
ザラカムは柔らかすぎてぼたぼた出てしまう
378 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 16:01:56.62 ID:eCx1vAaNO
緑内障友達が緑内障ふれんど・ねっとわーくの会報を送ってくれた。
今までははっきりとした医学的科学的エビデンスが無かった為サプリのおすすめはしてなかったけど、
この度札幌医科大学眼科学講座教授、大黒浩先生の臨床試験の結果が掲載されていた。
少しでも進行に効果があるなら目茶苦茶高い物では無いから飲んでみようかな。
ちなみにサンプルが同封されていて、明治のカシスi-EXというもの。
一応先日の受診日にカシスの事聞いたら、医学的根拠が証明されてないと一言…。
379 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:14:50.29 ID:/ajyx95q0
ブルーベリーが疲れ目に効くっていうのも科学的根拠はないって医者が言ってた
サンコバ処方してもらったけど、これも気休めだよって言われた
目がしんどい時、疲れ目なのか眼圧の関係なのかよくわからん
380 :
369:2013/03/08(金) 19:31:10.64 ID:L2Lj0CWz0
>>375 私はコソプトとルミガン使用中
同様にコソプトが多く出過ぎることあって1カ月もたない事が多いです
容器の個体差があるのか1カ月以上もつ事もあるけど
ルミガンは余裕で1ヵ月半以上使える感じですね
381 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:44:41.27 ID:eHOU9B3f0
考え過ぎず粛々と点眼する
後は診察時間目一杯使って様々な時間帯の眼圧を測定していく
これが一番だと思う
382 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 20:38:49.36 ID:RiHs+C4v0
ルテインってのはどうなんだろうね。ビタミンCは効果少しあると思う。
調べてみると、眼球のガラス体の構成成分の1つがビタミンCなんだと。
ルテインもビタミンCも抗酸化物質とされてて
網膜の神経細胞保護に機能してるんだそうで。俺はビタミンcは飲んでる。
まぁでも緑内障は栄養成分より、神経伝達物質とかのが問題だろうから気休め程度かな。
でも眼圧由来で神経が死ぬのと、光とか紫外線由来で死ぬのは
区別できないだろうから飲んでて無駄ってことはないはず。
383 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 21:21:22.69 ID:fJtQ+PNd0
開放隅角緑内障の者ですが、ここ数日眼が圧迫されるような不快感
があり、少しフラフラっとします。頭痛、吐き気はほとんどありません、
視野・視力の異変も主観ではありません。眼の上やこめかみを指圧して
やるとそれは緩和されます。眼圧が上がってる状態なのかと心配してます。
先月20日の診察では眼底検査異常なしで眼圧は16-16でした。眼精疲労かも
しれないのですがどうでしょうか?
384 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 21:32:23.07 ID:eHOU9B3f0
>>383 眼圧は30とか行かないと自覚しないよ
眼精疲労や上眼窩神経痛、頭痛のたぐいでしょう
385 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 21:56:42.23 ID:RiHs+C4v0
>>383 ほぼ断言できる。絶対眼圧が上がってる。
>眼の上やこめかみを指圧してやるとそれは緩和されます。
これ、まったく自分と同じ症状だし。
おれもよく仕事中とか同じ部分の指圧を無意識にしてた。
そのレベルの眼圧を数年続けてるだけで、相当進んでたからね自分は。
自分で眼球の硬さを頻繁にチェックした方がいいよ。
測定時は低くてもそれ以外の時間で上がって進行するというのもあるようだし。
眼に圧迫感を感じたら、神経の死亡速度は確実に上がってると思う。
四六時中そういうの感じてたら、急速に悪化する。俺がその例。
386 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:16:14.73 ID:eHOU9B3f0
>>385 なんで断言できんの?
感覚と実際の眼圧が一致してるか確認してる?
医学的には根拠ないことで不安煽ってどうすんのさ
387 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:31:51.19 ID:1MBfMI+E0
素人先生がウンチクを語るスレ
388 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:32:34.20 ID:eCx1vAaNO
>>382 一般的にはルティンは黄斑変性に効果って言われてるけど紫外線や抗酸化作用があるから良いよね。
>>378の商品にはカシスもルティンもビタミンCも配合されてる。
でもちょっと高いな。
わかさ生活のカシスとルティンを両方の方が安いし原材料も良質の様だからそっちにしようかなと思う。
389 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:37:09.75 ID:1MBfMI+E0
健康食品で眼圧が下がれば医者は要らないよ オバサン
390 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:38:18.11 ID:eCx1vAaNO
ま、気休め程度にしか考えてないからご心配無く。
391 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:41:50.37 ID:1MBfMI+E0
信じて無駄金使う馬鹿もいるわな
もっともらしい事を書いて馬鹿を増やすなよw
392 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:49:54.56 ID:eHOU9B3f0
解らない事は一杯あるから健康食品も否定はしない。プラスαでやりたきゃ自己責任でやればいい
ルテインだって加齢黄斑変性に効果あり、と出たがその後に無効とする論文だって出てるし、喫煙者なら内服することで悪化する可能性だってあるんだぞ
ただ目が重いから眼圧が上がってる、とかいい加減な事言うのは止めようぜ
適当な事言って不安にさせてどうすんだ
393 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:14:10.72 ID:eCx1vAaNO
そう言えば眼科医も推奨するポシュロムのオキュバイトは喫煙者用にルティン抜きのがあったな。
394 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:20:27.36 ID:qSZlqZJg0
ネイチャーメイドのルテインと、DHCのブルーベリー飲んでる。
サプリは高血糖予防にギムネマ+乳酸菌だけで、ビタミン剤もロクに飲んだこと無いから正直効き目とか判らんけどまぁ気休め上等で。
たしかにルテイン月1800円、ブルーベリー月850円だから結構な出費になるw
脳や眼の細胞にはレシチンも必要だとか、考え出したらキリない。
あくまで食事で取りきれないための補助で在るべきだしね。
ビタミンCはイチゴ食いまくってるからいいかなw
395 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:49:29.66 ID:h3YyPNGF0
高価なサプリメントじゃなく、カシスのコンポート食べてる
396 :
病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:56:53.17 ID:1c6cTb1Y0
緑内障患者なら目が重たいと感じたのなら
眼圧が上がっている可能性は否定しちゃいかんだろ
397 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:08:17.19 ID:1x0ApHqX0
診察の時の眼底検査で、もし脳に腫瘍とかできてて視神経圧迫
してたりしたら普通異常分かるよね?緑内障と関係ないことで
あれですが
398 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:12:02.46 ID:7grnetbZ0
>>396 確かにそうですね
急に35なんて人もたまにはいるし、そういう人は重くなるもんね。
でも実際は今日は絶対高いからって言ってて実際測るといつもと同じってこと多いと思うよ
ただでさえ神経質な人多いんだから、必要以上に怯えさせなくてもいいと思う、ということです
399 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:20:14.96 ID:7grnetbZ0
>>397 脳腫瘍のせいで脳圧か上がれば、視神経が鬱血するので眼底検査でわかる
でも脳圧があがらなければ、眼底検査では全く分からない
腫瘍の場所によっては視野が半盲になったり、眼球運動が悪くなりものが二重に見えたりして、それがきっかけでるので脳梗塞や腫瘍が見つかるケースもあるよ
400 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:20:54.17 ID:phy6nX+j0
アタイ阻止
401 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 02:10:52.92 ID:zqfE4l8e0
喘息があるのでコソプト使えず。
キサラタン(1/1day)+エイゾプト(2/1day)+アイファガン(2/1day)で1週間様子見。
あ、飲み薬はダイアモックス250mg(2/1day)。
ダイアモックス手足と顔がしびれるので嫌だけどがんばるしかない。
喘息で点眼薬使えない…って人他にいる?
402 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 02:48:37.67 ID:7grnetbZ0
403 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 03:59:50.79 ID:XHNixkXc0
>>398 だから触って分かるようになればいつもと違いそうなのかを
病院へ急ぐかの判断の材料にでもすればいいじゃないか
空気圧で間接的にポシュッとやることを眼圧の根拠としてるんだから
己の目玉を己の指先で触るんだ、絶対とはいわないけど
平時と異常時の違いくらい分かるようになる
でも瞼が腫れぼったい人にはその厚みがじゃまで感覚を掴むのは難しいかもね
404 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 04:25:57.46 ID:C1mP464x0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
405 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 07:40:42.15 ID:wFzFYmwN0
sigoto
406 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 07:48:48.18 ID:wFzFYmwN0
感度が全体的に落ちてるんだか、それが普通なのかわからんが
信号などの赤や青の光。中心から外して見ると、すぐ消える。
瞬きすると映るが、やはり消える。
視野の中心は感度がいいが、周辺はここまで感度悪かったけ??
どうなんか気になる。
407 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/03/09(土) 07:58:55.53 ID:i9HMlW9U0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
408 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 08:23:26.58 ID:XHNixkXc0
409 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 08:31:34.14 ID:ln2Z1I7U0
オサワリ君いい加減ウザイです。
410 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 09:14:50.18 ID:7grnetbZ0
>>403 触って高ければ勿論受診だよ
でも触診は精度は低いし正常者でも5程度は変動する
腫れぼったいとか色んな違和感をすぐ眼圧上昇に結び付けるメンタリティを不健全だと言ってるだけだ
411 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 09:15:06.60 ID:RIEnHrKt0
初心者です、初歩的な質問ですが
ステロイド系の花粉症用の目薬は、ささないほうがいいですよね?
412 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 09:35:32.51 ID:7grnetbZ0
>>411 ちゃんと眼圧チェックすれば大丈夫です
2〜3週したら眼圧測りに受診してください
俺はフルメトロンさしまくりですが眼圧変わりません
フルメトロンで上がる大人は稀です
リンデロンなら結構上がる人いてますが
413 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 11:02:19.14 ID:wFzFYmwN0
>>408 いや俺もそれはわかる。
だから盲点を外して見るのだよ。
信号だってさ、昔は漫画本読んでても信号が変われば意識が入ってくるのに
今はボヤけてるし意識が入りづらいし。
まだ健康とされる頼りの左眼が侵食されてきてる。
運転職だし怖いな。。
息子が成人するまで仕事できるんかな。
414 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 11:50:20.12 ID:p3uszeQv0
緑内障目薬って何mLなんですか?
このスレでーカ月もっとかあったけど。
俺はヒアルロン酸0・1%だけど5mL¥200
3日で終わる。キサラタンは¥900位ですかね?
415 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 12:22:48.45 ID:nL2QY/s+O
血圧みたいに眼圧も自宅で測れる機器でないかな〜。
やっぱり指の感覚じゃわからんし、信憑性もない。
でもいつもより2か3高かったとして、その場では何も対処できないような。
タイムリーに測れても経過というか傾向を見る役目くらいなんじゃないかな?急性の場合除いて。
416 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 13:06:51.28 ID:2VbF67Kd0
>>406 自分も右目左上が主にそんな感じ。
色が識別できないなら、それはかなり進行してるんだろう。
視野の場所ごとに確認してみたらいいと思う。
信号は点灯してるから、あれが見えないなら
その視野の場所で起こった変化はほとんど感じれないはず。
視野の異常箇所を把握してないと、運転が危険になるかもしれないよ。
その方向からの進入物の認識が中心視野に入るまでわからなくなって
飛び出しみたいな感覚になるんだろうから。
左右の眼で補えてるなら、まだ大丈夫なんだろうけど。
417 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 13:40:21.41 ID:2VbF67Kd0
眼圧は、大気圧よりどの程度高いかで見てるんだから
指でコインの枚数を識別できるなら、確実に識別できる。
20mmHgなら、およそ500円玉4枚だよ。結構な重みに感じるはず。
これと五枚を識別できるなら、25mmHgとも識別できることになる。
同様に4枚と3枚を識別できれば、20mmHgと15mmHgも識別できる。
500円玉じゃなく、10円玉の枚数をさらに識別できるなら
5mmHg幅じゃなく、2,5mmHg幅で眼圧を推定できるよ、おそらく。
指の触覚は優れてるから、慣れればミクロンとかの厚みさえわかるんだし。
418 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 15:29:02.04 ID:Xr6VZHwWO
>>414 キサラタンは2.5mリットル。
1日1回で1ヶ月ちょっと持つ。
1日2回のは5mリットル。
キサラタンは3割負担でその位だったと思う。
419 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 17:19:55.01 ID:fHJEbOZB0
>411 治療例10年のものです、ステロイドはおすすめできません。
私も花粉症ですが、ステロイドの入っていない目薬を緑内障専門医から
処方してもらっています。そのほうが安心です。
開放隅角タイプならば、殆どの薬は大丈夫ですが、ステロイドは
唯一眼圧を上げる可能性があります。と専門医が言っておりました。
420 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 18:34:16.25 ID:ln2Z1I7U0
オサワリ君ウザイですって
421 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 19:27:06.33 ID:Q/5EvQvU0
ウザイ人たちはスルーで
422 :
病弱名無しさん:2013/03/09(土) 23:51:23.97 ID:2VbF67Kd0
最近気づいたが、飯食べると眼圧が少し下がるな。
いや、飯なのか食べた何かが下げてるのかまだわからないけど。
多分飯自体だな。
お腹が膨らむと副交感神経刺激されるからか。
眠くなるしね。リラックスするからだな。
423 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 00:03:02.47 ID:dypRisNC0
食事の前後で眼圧はかるオサワリ君であった・・・
424 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 00:28:26.30 ID:9dX+ouTK0
アイファガン使ってる人眼圧下がった?
425 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 00:37:05.01 ID:4M9h/rmk0
>>410 過去に眼圧が上がった経験を持つ人だったら
調子が悪いときのいろんな要素を総合すると
ここから数時間ほどでも注意した方がいいかもって思えるだろ?
もしも急性の発作でボコンと上がればその後は上がりっぱなしでしょう?
それに早く気付ける可能性のひとつとしてオサワリ感覚を鍛えるのはいいと思うんだ
もしかしたら救急病院に3時間でも早く飛び込めるかもしれないんだからさ
426 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 00:59:01.41 ID:9dX+ouTK0
>>425 眼圧が急に上がるタイプの緑内障ならとても有意義だね
発作性に高眼圧になりうる人には医者が触診指導してもいいと思う
ただ普通の緑内障の眼圧は日内変動の動きしかないから触診の意義は薄れてくる。でも気にしておくのは良い事だと思うよ
君の言う通り鍛えればかなり正確に触診で分かりそうな気もする
コインの重さで言われて納得したよ
427 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:01:51.68 ID:lOjAZF4wO
428 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:04:52.86 ID:9dX+ouTK0
>>427 サンクス
追加処方?それとも差し替え?
どれ位下がった?
教えて君でスマンです
429 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:38:27.05 ID:4M9h/rmk0
自分の病気の一番の主治医は自分自身みたいなことを言うからね
診察も診断も投薬治療も全部医者にしかできないけど
大概の病気では病院に行くかの判断をするのはやっぱり自分自身だからね
430 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:39:16.11 ID:lOjAZF4wO
キサラタン、コソプトに追加です。
23前後位で再手術かと言われてた時から17〜18に下がったよ。
副作用でアレルギーが出る場合があるらしいけど出なくて幸いだった。
431 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:50:10.01 ID:9dX+ouTK0
432 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 03:00:53.74 ID:Er1LR7cn0
緑内障は眼圧高い人が多いけど
確か網膜剥離は低い人とかが多いんだよね。
正常値の最低が10mmHgだったっけ。
触る機会があればやっぱすぐわかるだろうと思う。
確か上のほうでも眼圧が3、4とかの人はプニョプニョだったという感想だし。
そのレベルになると、今度は眼球が形を維持できなくて
眼球の変形伸縮で網膜に力加わって剥離したり、問題発生するんだろうね。
硬いのを気にしてる側にとっては羨ましい気もするけど
柔らか過ぎだと網膜剥離するんじゃないかって心配になってくるのかな、逆に。
網膜剥離も失明につながるし、眼の病気は繊細でやっかいだよなぁ。
433 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 07:34:50.03 ID:avP/AftfO
うつむいてもダメ。
いきんでもダメ。
大量に水分を取ってもダメ。
それくらい自分の視神経が弱いって自覚あるのかしら?
毎日目をいじりながら眼圧を確認して、毎日自らの手で視神経を潰す自殺行為を勧めるとか
足の引っ張り合いがしたいの?
怖すぎる。
434 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 08:35:24.88 ID:ypRYCWbi0
>>433 自分もそう思った。
手で眼球を押さえるなんて自殺行為みたいな気がする。
視神経を殺しているような・・・
435 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 09:05:58.67 ID:m/lWjxnc0
質問があるのですけど答えていただけますでしょうか?
昨日、ものもらいが出来て、その時に眼底写真を撮って頂いたのですけど、
C/D比という値が左右とも7.1ほどありました
そこで、5年ほど前に撮影した眼底写真と比較していただいたところ、全く
変化はありませんでした。健康診断の眼底検査でも引っかかりません
これは緑内障性の眼底ではないと思って良いのでしょうか?宜しくお願いします
436 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 09:21:17.50 ID:m/lWjxnc0
追加ですけど、視野検査は全く異常ありませんでした、宜しくお願いします
437 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 09:38:02.92 ID:9dX+ouTK0
>>432 眼圧が低いと網膜剥離になるのではなく、網膜剥離になると眼圧が下がるのです
>>433 ちょっと目を押したり、飲水や体位での眼圧変化に神経質になる必要はないです
以前、ストレスや刺激物、カフェイン駄目と言われて以来、仕事を辞め、カレーやお茶珈琲全て断って生活してる人がいました
これは指導した医者が悪い。可哀想過ぎます
>>435 CD比0.7って事ですか?
0.7自体は大した事ないです....
rimといって陥凹周囲のオレンジ色した縁の厚みが一定なら心配無いことが多いです
視野検査正常なら一年後再検査で良いです
OCTという検査をすると、視野に異常が出ない超初期緑内障でも変化を捕まえられる事があるので、不安ならお勧めします
438 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 10:39:25.54 ID:qCMF9TJ30
2011年にFacebookにアップした記事に、
「緑内障にはやっぱりなりたくないですな」と一言だけ書いてる医者がいる。
その記事についた「ですね(笑)」という笑いつきのコメントに対しても、この医者はイイネ!を押してる。
なりたくないのはそりゃそうなんだろうけど、もう少し患者の気持ちを考えてほしいと思わない?
439 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 11:14:21.86 ID:skWShT1Z0
>>438 まあ正直者なんだろうさ 俺だってかかる前は思ってたよ まあ医者が言うことじゃないけど
440 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 11:39:10.56 ID:dypRisNC0
オサワリで失明の巻か・・・
441 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 11:58:22.21 ID:lOjAZF4wO
あんまり言いたくないけど粘着質でしつこいね。
442 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 13:07:13.26 ID:Er1LR7cn0
しつこかった面はあるな。
2chだし、俺の書き込みがうざいと思う人、面白いと思う人、
それぞれいるだろうけど、俺は自分の病態が知りたいんだ。
自分の病気のことが知りたい、みんなそうは思わないんだな。
しかし眼圧の指チェックがそんなに反発受けるとは思わなかった。
勧めはしないようにしとこう。それで神経死んでない保証はないだろうし。
>>440 お前は下らないレスばかりで無駄にしつこいよなw
443 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 13:58:43.02 ID:lOjAZF4wO
>>442 あ、
>>441は
>>440に対してのレスだよ。
自分は触って20超えてるかどうかが分かる程度だけど、目安にしてる。
正常眼圧型の人で10台前半キープの人とかは分かりにくいし必要無いだろうけど。
444 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 14:26:32.15 ID:ABGCHQjA0
目が痒くてこすってると余計に視神経死にそうなので
ステロイド挿した
445 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 14:42:04.64 ID:SopEfOcg0
近視用の視力回復動画や目の体操的なやつ、アレも続けてたら負担になる?
ギシギシする痛みを放置したら眼筋が固まっちゃいそうで嫌なんだけど
出血するのも怖いしな
446 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 15:45:19.25 ID:gnZ7WdLV0
>>445 目の体操なら視神経に悪影響ないでしょ
別に意味もないと思うけど
体操で近視は治らないから、根をつめて眼精疲労にならん程度にね
447 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 17:17:36.47 ID:Of31eH5W0
>>445 眼の体操は、求心性視野狭窄の人にはいいらしいよ。
眼球を動かしやすくして視界を広く取れるようにするんだとか。
448 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 19:07:02.55 ID:dypRisNC0
オサワリ君
やっとやっと理解出来たようでなによりです。
無責任にオリジナル健康法を広める馬鹿がいなくなりますように
449 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 20:52:21.77 ID:jDIR81QY0
>>424 先月からアイファガンの点眼治療始めて、三週間目の明日が検査日
きちんと効いてるのか、ちょっとドキドキ
450 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 21:23:01.27 ID:iVOhTCTl0
>>449 俺はコソプトだが出来たら眼圧の下がり具合教えて欲しい
451 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 21:24:31.96 ID:9dX+ouTK0
452 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 00:35:17.77 ID:2WUNUvF60
無神経な発言をアップするK大の医局所属のY医師には診てもらいたくないですな。
453 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 00:50:57.20 ID:CxytOcNvO
国保→社保に切り替え中でその事忘れてて受診して会計時事務の人に伝えて請求書を見たら負担率が160%となってて()後日新しい保険証持参時精算予定ですが事務員入力ミスですよね?これだと16割負担になりますもんね。
454 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 00:54:51.01 ID:CxytOcNvO
国保→社保に切り替え中でその事忘れてて受診して会計時事務の人に伝えて保険証なしの扱いで請求書を見たら負担率が160%となってて(率の欄は後で気付いて)後日新しい保険証持参時精算予定ですが事務員の入力ミスですよね?これだと16割負担になりますもんね。
455 :
449:2013/03/11(月) 19:57:46.19 ID:bCnvRu/B0
行って来ました
正常眼圧緑内障で最初の検査の時に13〜4と、それほど眼圧高くなかったから
ほんの少し下がったという程度で、あまり変わりはなかった
このまま点眼を続けて様子見です
456 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 20:38:51.14 ID:zDXeqvUA0
>>455そうかアイファガンも特効薬にはいかないか(人によるだろうが〜)次の新薬に期待するか?
ところで緑内障の後発品使ってるの居る?殆ど先発品しかない様だが〜いずれ後発品が〜
点眼薬は殆ど添加物というのこのスレで知った
安くても俺は後発品は使いたくないなぁ
457 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:57.37 ID:PMnC+Hfw0
>>456 ラタノプロスト使ってるがなんの問題もないよ
458 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 21:38:38.85 ID:vhnqsajH0
キサラタンが結構効く気がする。
あれで目が柔らかくなるのがわかる。
ただ目尻から流れてしまうから、目にとどめておくのが難点だなぁ。
流れたときは、何回もさし直してる。
459 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 23:01:35.84 ID:h3DDNXuw0
ルミガンとアイファガンのパッチテストしたらアレルギー反応が出て、
ルミガンをやめてラタノプロストに変更して
アレルギーを押える飲薬を飲んでますが相変らずアレルギー状態継続中。
今月末に視野検査あるのだが
2ヶ月間ルミガンやめたことで、進行してないかと心配。進行してませんように。
>>458 私も半分ちかくは流れ落ちてる感じがしてます。
でも、素人考えで、「差し直すのはしてはいけない」のかとおもってました。
(飲薬のときに、「投薬後、吐いても飲直さないで、、」って言われた事があるので・・・)
実際、差し直すほうがいいのか、こぼれてもやめたほうがいいのか、
聞いた事があるかたいますか?
目からこぼれないためにしている工夫があったら教えて欲しいです。
わたしは目の下をひっぱって、受け皿状態にして、目薬をさして、
すこしの間(目に薬が浸透するまで)目を閉じるのを我慢してから、
目を閉じてます(が、こぼれますけど。。)う〜〜〜ん。
460 :
病弱名無しさん:2013/03/11(月) 23:11:05.96 ID:PMnC+Hfw0
>>459 一滴が結膜嚢の容量より多いんだから溢れるでしょ
ちゃんと入ったか心配ならもう一滴入れても害はないぜ
461 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 02:11:54.74 ID:STUv3Ail0
眼圧が高いときは目が膨らんでるから、すぐあふれるね。
目の下とか上を引っ張って、隙間作るようにしてやるけど微妙に流れる。
あと、涙で目の表面が濡れ気味のときもあふれる。
さした後にあくびとかすると薬ごと流すから、あくびが結構やっかい。
何とか目を乾かしてと思ってると、今度は涙が出てくるし。
適度に目の水分が少なくないと、難しいよね。
462 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 02:28:15.70 ID:8YSuPeLL0
463 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 08:00:52.36 ID:9sUe49g70
まだアラサーなのに
1年前に緑内障診断され、点眼続けてたのだが、
半年くらい前からすっかり点眼忘れてた・・・orz
というかゆるくなってた、俺の精神が
俺のばかばか、病院行ってくる。
464 :
459:2013/03/12(火) 08:04:57.83 ID:gxynLlSW0
460、461 ありがとう、
数年でかなり進んでて、その理由として
いままで、こぼれてても差し直してなかったのもあるのかなあ?と。
ちなみに(仕事先でも差すので)座って差すことも多いですけど
家で差すときは寝ころんでさすほうがいいのかしら?
465 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 08:21:09.07 ID:fmC4pCCP0
>>464 座ろうが寝ようが同じ
ハズレにくい方を選べば良い
しっかり入ったのに溢れた分は不要分だから無視
それより涙道からの排出が盛んだと効果落ちるから一分程目を閉じて涙点圧迫すると良い
466 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:29:19.56 ID:HMQfwo/BO
あまった分が流れようが目に入ったらさし直す必要無いと思う。
てか、目薬が早く無くなって時に、緑内障の目薬は一滴以上さすなと医師に言われた事ある。
理由は効果が無くなるとかだったと思う。
467 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:59:44.41 ID:STUv3Ail0
副作用がどんだけあるか次第なんでしょ。あとは費用対効果。
http://www.mishima-ganka.com/_userdata/ed.pdf 検索してこういうのがあったから読んでみると
量多く一度にさしても効果が頭打ちになるから、一滴で十分になるようにしてるとな。
だから多少多くさしたところで、すぐどうにかなるって話じゃないんじゃないか。
容量決まってるから、一滴無駄にすると何十円か無駄にしてる気がするけど。
ただ目薬をさすのは患者の管理下のことだし、
さしかた次第で結果が変わるのはありえると思う。
俺はなるべく寝てさせるときにさす。寝てると鼻に流れないから。
あくびしてしまったら、もう一回さす。あくびで一気に流れてしまうから。
あと目が膨らんでると、さした後に瞼をゆっくり閉じるだけで
瞼がざーって眼の表面を外に掃きだしていく感じがするので、気つかう。
468 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:10:15.95 ID:tv4oxhQc0
>>466その通りルミガンの添付文書にもそのように記載がある
私見だがたまに2滴刺す位なら問題はなかろうが?(製薬メーカーも計算してるだろう?)常習的に2滴以上刺すと効果はなくなる
469 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:21:32.22 ID:fmC4pCCP0
>>468 二滴さして効果なくなるなんて事は絶対ねえだろー
470 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:36:43.65 ID:EDp/adYg0
キサラタン、ルミガンは1日2回以上さすと効果が弱まるというデータが
あるそうな。1回2滴は、この聞き違いでは?
471 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:39:17.27 ID:tv4oxhQc0
>>469そう思うならお前かルミガンで実験すれば良いだろう
添付文書の意味もわからないアホばかりで嫌になるw終わり
472 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:50:17.51 ID:tv4oxhQc0
>>470再度調べてみた
1回1滴、1日1回点眼する
頻回投与により眼圧下降作用が減弱する可能性かあるので
1日1回を超えて投与しないこと
以上原文のまま
後は勝ってに解釈してくれ
473 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 22:16:28.18 ID:STUv3Ail0
効果がなくなるとかは怪しいけど
効果が減弱するというのはありえなくはないのかな。
メーカーがそう言う以上、従うしかない。
それと気づいたが、眼圧って結構数秒でぐいぐいって上がるね。
何か頻繁に触ってると、眼が硬くなってく過程に出くわす。
数秒でぐいぐいぐい!って感じで、眼が硬く膨らみだす。
寝起きで硬くなってるときも起きる直前に硬くなってんだろうか。
寝るのが少し怖いんだよなw
474 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 22:53:53.25 ID:fmC4pCCP0
>>472 添付文書は読み方が大事
薬の負の面は何でも書く。それがメーカーの免罪符になるからね。誰かが腹痛えって言ったら腹痛(頻度不明)が副作用に記載される
今回の件は海外の臨床試験で
「1日1回投与群8.9mmHg
1日2回投与群7.1mmHg
の眼圧降下作用があった
平均値は一回の方が低かったが有意差はなかった」
これが根拠。有意差がないので無価値に等しいデータなんだが、念の為「減弱の可能性」となっている
しかも2回点眼とは朝晩でさす事(組織内濃度は2回ピークとなる)であり、上手く入ったか分からないから追加点眼する場合は1回とカウントする。
確かに毎日朝晩2回させば、チモロールなどに見られるlong-term??drift等は有り得ない話ではないかも知れない
点眼外れた可能性があるのに、効果下がるの怖がってもう一滴いれないのはナンセンス
もっと下げようと1日2回点眼は全く無意味という事です
475 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 05:49:24.54 ID:sCiMICGI0
点眼の回数なんだけど、前に専門医に聞いたよ。
気になるなら注してもかまわないよ(何回でも)
悪くなるってことはないからね。
それよりも忘れないでさ、ケチケチしないで点眼するんだよ?
だって
ちなみに俺はチモプトーる・キサラタン・ダイアモクス
昼間とか仕事のストレスで眼圧上ってるかも?
って時は、昼間でもチモプ注す。
朝・昼・夕方と注す
476 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 07:13:14.08 ID:Jm2c1fQ/0
俺の意見は
失明したくなければ医者変えろ!
種々の疑問を感じるが俺は素人だから正しい治療かはわからない
477 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 15:07:31.84 ID:j3drJ4/40
ロートのドライエイドEX使ってる
ヒアルロン酸とかゴマ油でしっとりしていい感じ
ただちょっと熱っぽく感じるな
478 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:27:21.83 ID:JZA+nw880
>>435です、再度質問をお願いします
緑内障はC/D比ではなく、視野検査で決定すると思って良いのでしょうか?
因みに、視神経の厚さは普通だと言われました。すいませんけど、宜しくお願い申し上げます
479 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:27:55.96 ID:JZA+nw880
質問なのでageさせていただきます
480 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:28:25.99 ID:JZA+nw880
それから、網膜神経線維層の欠損はないと言われました
481 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:30:04.75 ID:dYRnyMgj0
ぐぐれかす
482 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:31:21.98 ID:JZA+nw880
すいません、いきなり緑内障の疑いがあると言われてとまどっています
483 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:32:53.31 ID:dYRnyMgj0
書き込むヒマがあったら
ぐぐれ
484 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:36:16.57 ID:JZA+nw880
ググってみましたらC/D比0.7以上は緑内障だと出ていました
485 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 21:52:21.31 ID:JZA+nw880
視野検査で異常が無ければ、C/D比が大きくても生まれつきのものの
可能性が高いのでしょうか?因みに、私の周りで眼底検査で疑いがかかったけれども
異常が無い人は10人ほどいました。どうか、宜しくお願い申し上げます
486 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:02:28.53 ID:DSjCnIGI0
>>485 グクレカスじゃ可哀想だから親切な俺が教えてあげるお
CD比は目安でしかない
大きい程高リスクだけど、それより陥凹の形状の方が大事
全然心配ないCD比0.85もいれば、見た瞬間にヤバそうな0.7もいる
診断基準は緑内障性陥凹があり、かつ所見に一致した視野異常があれば緑内障とする
従って視野が正常なら緑内障ではないしCD比のみで診断はあり得ない
しかし視野はある程度進行しないと異常がでないので、視野正常でも神経線維束欠損があれば緑内障として治療することが多い
神経線維束欠損がないのが確実なら緑内障はほぼ否定できるかな
しかしどの検査で欠損がないと判断してるのか?
眼底検査では余裕で見逃すのでダメ
OCTなら見逃しにくいが、神経全層解析で欠損出なくても、GCCというパラメータでのみ検出出来ることもある
あんたの線維束欠損がOCTでGCCまで正常というなら、今のところ間違いなく大丈夫だ
でも来年は分からない
年一回は検査するんだよ
487 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:03:54.52 ID:8eLDlM+N0
OCT検査ってのを受ければいいじゃん。
眼底表面しかみないCD比ってのじゃよくわかんないんでしょ。
OCTなら、一発で神経の立体的な厚みが減ってるの判明するよ。
視野検査もいいだろうけど、OCTが客観的だと思う。
視野検査は機種ごとに微妙に差が出る感じだし。
でかい病院に行って、緑内障疑いでOCT検査ってのを受けたいっていえばいい。
最新設備があるとこがいいと思う。
緑内障診断でOCTがない病院とか、本気で診断する気ないから当てにならんと思う。
488 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:12:11.66 ID:JZA+nw880
>>486ー487さん、ありがとうございます
神経線維束欠損は無いと断定されました(緑内障専門医の先生)大きな大学病院なので大丈夫だと思います
489 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:29:07.74 ID:SCjMfMzE0
最近見ないと思っていた、触っちゃいけない人降臨か?
490 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 00:23:39.88 ID:zRcw5fDJO
2〜3日前も来てたよ。
親切な人が答えてたのにまた同じ質問してるし。
これ6年前から繰り返してるから。
口調に特徴がある。
491 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 00:29:15.15 ID:7YcRAKsR0
粘着と自演の闘いですね。
492 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 01:20:51.57 ID:nEnluMcu0
触っちゃいけない人って?
493 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 07:16:31.52 ID:Bpg7BRHL0
>でも来年は分からない
そこが肝だね 4-50代から増えるから
494 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 12:20:32.41 ID:+cxDMdjXO
触っちゃいけないって
嫌漢野郎のことかな?
495 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 13:00:37.13 ID:zRcw5fDJO
JZA+nw880
緑内障と糖尿病ノイローゼの鬱。
正常値書いて、「緑内障(糖尿病)でしょうか?」って質問を何年も続けてる。
「大丈夫だ」とレスを貰うまでレスをせかしたり、質問なのでageます、と書く。
一見丁寧な口調、しかし切れると荒らす。
5〜6年この繰り返し。
今回丁寧にレス貰って珍しくお礼を言ってるけど暫くしたらまた来るよ。
496 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 14:49:28.52 ID:VTE91xBH0
>>495 色んな人がいるんだね
皆不安を感じてるってことかな
497 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 16:25:58.76 ID:2RW2QAwm0
視野検査でボーダーだった orz
コレってもう手術決定?
難しいから紹介状書くっていわれたんだけど、まさか脳腫瘍がありそうとかなのかな?
悩み過ぎて夕べから胃がひっくり返ってるよ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
498 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 21:47:12.96 ID:QIMd+9RR0
ボーダーって何?
499 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 22:10:58.88 ID:BLZDasK3O
緑内障って一生目薬つけなきゃならんの?
1ヶ月に1回通院してって言われたけど目薬まだあるから今月行かなくていい?って駄目だよね…
500 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 23:16:51.32 ID:nEnluMcu0
落ち着いてれば2ヶ月に一度の受診で充分だと思うよ
医者と相談してみなよ
501 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 23:28:20.51 ID:TLK2XtvB0
>>499 うん・・・この先ずっと。平均寿命くらいまではこれからまいにちまいにちまいにちまいにち
でもちょっとくらい忘れても即どうなるって訳ではないからあんまり気にしないほうがいいよ
502 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 00:40:19.11 ID:rTqGn1oA0
逆に考えるんだ
毎日目薬注し続ければ良いだけ
とそう考えるんだ
503 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 06:16:42.14 ID:5CkQ0hcO0
ハミガキよりも楽だ
これで失明しないならチョロい
504 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 06:28:12.52 ID:+wE1GAYY0
眼薬4種類は正直、めんどくせーわ
505 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 06:51:41.68 ID:eYHuEPFHO
自分も点眼4種類さらに飲み薬二種類です。でもこれで失明しないならこんなの苦じゃない。
父親が週3回透析受けてるが腕がボロボロで痛々しかった。
それに比べたら楽だ。
506 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 07:55:04.12 ID:5CkQ0hcO0
507 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 09:32:34.15 ID:QBj06QG/O
皆さんお答えありがとうございます
気のもちようなんですね…
2ヶ月ごとに頼んでみます
508 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 12:38:17.02 ID:H59NAgSa0
>>507 医は算術だからいきなり2か月と言うと良い顔しないぞ
だから目薬2本貰えないか?と言う手もある
2本なら7〜8週間もつ
(開業医は点数ばかり考えてる嫌になるわ)
509 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 14:00:00.86 ID:CGJSIYI10
緑内障の有無、目薬使う使わないの判断をする為に大学病院まで行かされたな。
510 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 15:17:44.39 ID:mkdDHvU6O
進行が早かったら困るから、最初の数ヶ月は毎月通院した方がいいと思う。
私の主治医考えは、ゆるやかに進行してるけど20年30年後に失明しないって事ではなく、今現在進行を完全に止めるんだって気持ちで診てくれてる。
ほんの少しでも進行したら先生にとっては大事。
あくまで目標だけどね。
緑内障の失明理由に、きちんと点眼をしない(目に見えて効果を感じないから)、定期的な通院をしない(自覚症状に乏しいから)ってのもあるんだから。
点眼、通院をサボって気がつけば自覚症状のある末期になっても欠けた視野は戻らない。
511 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 17:02:35.00 ID:Lyh4TGOf0
眼薬が高いんで、1ヶ月以上経過しても残ってたら使ってるんだけど
雑菌とかまずいかな…毎月通院をせめて3ヶ月に2回通院くらいにしないと
金がかかってしょうがないんだが
512 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 17:31:55.18 ID:5CkQ0hcO0
治療開始後しばらくは進行見極める為月イチ受診で、その後安定してれば2ヶ月毎の受診と半年に一回の視野がデフォじゃないかな
安定してるのに月イチによい顔しなければ、儲け主義かも
中には毎月視野とかやってる銭ゲバ医者もいるし
513 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 19:56:51.19 ID:AadoaIck0
ハンフリー検査って高いの?
自分はフルコースから視野抜いた初診が2600円で
2回目のフルコースが1500円ぐらいだったけど
514 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 20:07:37.02 ID:DHcMRXlfO
>>511 さす時に目や睫毛に触れない様に雑菌には気をつけて
無くなるまでさしてるよ。
コソプトみたいに一月もたないのもあるけど。
515 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 20:14:08.72 ID:8YAcnxhG0
儲け主義は開業医がそういう感じだな。
やたら目薬出そうとする。まだ使い終わってないってのにw
まぁ見方によっては、薬言えば出してくれるし柔軟ともみれるが。
視野検査は最初は頻繁なくらいでいいんじゃないか。
自分の進行具合がはっきりするまでは、その方が安全。
進行具合がわかって安定すれば、期間を延ばせばいいんだし。
最初から期間をとって視野検査して半年で進行してたら、
だれの判断が悪いってことになるよ。
自分で半年でいいって主張してそうしてたら、
結果次第で後悔することにならないかな。
516 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 20:24:48.83 ID:DHcMRXlfO
目薬が一月すぎたら絶対廃棄しろって言うのは薬剤師。
先生から言われた事は無いな…
今度先生に聞いてみよう。
517 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 20:30:10.33 ID:H59NAgSa0
俺は二か月に一度開業医に行くが
視力検査は何も言わないのに行く度に検査だ
視野は俺から言わなければ検査しない
総合病院に行きたいが紹介状がなければ原則受け付けない
眼圧も聞かなければ言わない
略
注意して見てみるとジジババが視力、空気の眼圧検査しても数値聞こうとしない、医者もこれに慣れてしまって数値は聞いて来なければ言わないのが当たり前になったではなかろうか?
518 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 20:56:59.37 ID:5CkQ0hcO0
>>515 薬出しても医者はあんまり儲からんぜ
儲けるには頻回受診と視野だよ
519 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 21:53:58.91 ID:8YAcnxhG0
薬剤師は薬出すのが仕事だしね。そういうだろうな。
総合病院ってのもそれぞれっぽい話をきく。
以前長年通ってた医院にきてる先生が実直な人で
総合病院で働いてたとき、薬とか必要じゃないのは全然出さなかったら
上から目をつけられて職場変えることになったという話を漏らしてた。
要は私立か公立かで違うんだろう。
大学病院はむしろ、検査受けてたんならその結果持ってきて欲しいんですよね!
って感じで、検査とか二重にやってどうするんだって感じだった。
検査結果とか言えばもらえるなら、もらっとくべきだよね確かに。
さすがに大学病院は意識が違うっていうか、治療の方針について説明受けたときも
最初は薬抜きで眼圧を毎週測って何回かの平均で平常値眼圧を把握して
その上で目薬を一個ずつ効果を確かめながら追加してくという話だった。
研究も兼ねてるから、考え方が論理的というかさ。
ただ視野検査は緑内障には欠かせないから、高くても必要だなぁ。
あれは時間も手間もかかるから、仕方ないね。視力検査はどうか知らんけど。
520 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 22:03:34.78 ID:osIB2LvY0
>>516 食料品の賞味期限と同じこと。開封後1か月過ぎた目薬の品質は保証しない
という意味。もちろん、実質的には1か月くらいでは変質しないので、
自己責任でさす分には構わない。ただし、変質した目薬で目を傷めても
裁判では負ける。
521 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 22:55:21.81 ID:jd0O8dwg0
俺も眼圧聞かないと言ってくれないな。
医者の使ってるPCの画面が患者にも見えるようになってるから、
そこから勝手に情報読み取ってるけど、
「順調ですね」
で終わり。
あんなの年寄りには細かい情報知るの絶対無理だろう・・・。
522 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 23:57:00.63 ID:5CkQ0hcO0
目標眼圧と本日の眼圧くらいは聞かなくても教えるべきだよな
医者の怠慢だよ
523 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 01:13:32.93 ID:VCEsRQrq0
目の病気になって盲人用の地面のガイドに
自転車とかあると気になるようになって、今日も一台どけた。
なかなか白杖の人みないから、普通はまぁいいかってなりがちだしね。
少し前に一人見たけど、付き添いの腕にがっちりつかまってた。
失明者って相当いるのに見かけないのはやっぱ外出るのが億劫になるからだろうな。
知らないとこには実際はいけないだろうな。
524 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 04:15:49.94 ID:7+AIfssL0
明日検査
死ぬ程怖くて眠れない
525 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 04:28:49.31 ID:dXAU/Qoi0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
526 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 09:22:44.23 ID:lwe4U7nMO
523さん、同じ気持ちです。
緑内障と診断されてから白杖の人に目がいくようになりました。
一人で何か困ってる様子の時は、声かけたりします。
世間は無関心というか冷たいですね。
527 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 09:32:23.50 ID:BzDYqMmqO
先日、デパートで盲導犬連れた女性見た。
もう1人ピッタリ付き添ってたから盲導犬導入の訓練だったのかも。
上手にエスカレーター乗って下って行ってた。
盲導犬の数も全然足りてないんだよね。
盲導犬の募金箱があったら小銭だけど必ず入れてる。
自分は視野欠損が中心部まで来て矯正視力がやっと0.1。
光と目の真ん前の指の本数が辛うじて見える程度。
失明はしてないけど生活に全く役に立たない。
528 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 10:08:09.87 ID:q3mYPQsK0
よく2ちゃんが出来ますね。
529 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 10:16:08.93 ID:5I+7zXta0
>>527 生活での大変さいかばかりか。。
私自身、進行がとても速いので、その時にどうしたらいいのか
なにができるのか考えているところです。
527さん、生活がお困りとの事ですが
なにか公的なサポートとか生活上の免除とか公的な補助とかをうけられるのでしょか?
私は裸眼0,01〜0,03の強度近視者で、
検診により初期で正常眼圧で見つかり現在中期の後半です。
裸眼視力の低さから、手術を積極的には薦められていません。また
これまでの急激な進行の早さから、
今後10年の視野の維持は厳しい可能性ありとの指摘をされています。
527さんはどういった状態で進行されたのですか?
手術はされたりしたのですか?
530 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 16:16:43.98 ID:VCEsRQrq0
ググーグルカーの技術を盲人用に応用できればな。
無人で走行してレーダーで障害物見分けて凄い性能だけど
あれを盲人用に応用して、障害物を知らせる小型装置つくれば
育成が大変な盲導犬もいらなくなるんだろうけど。
目が見えないとネットもできなくなるのがなぁ。
2chとかは文字を音声変換できれば、利用できるんだろうけど。
全部のウェブサイトを音声変換とかはやっぱ無理だろうな。
531 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 16:41:07.20 ID:BzDYqMmqO
>>528 ああ、片目がその状態でもう片目はまだ見えてるから。
それに目が不自由な
532 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 16:57:46.64 ID:BzDYqMmqO
>>529 私は糖尿病由来の血管新生緑内障と言う悪性の疾患なので診断されてから2年少しで今の状態になってしまいました。
手術は2回、最初の手術でかなり見えなくなってしまいました。
網膜症も末期でその手術もしてます。
去年からもう片方も眼圧が上がり初めて視野欠損が出始めていますがまだ中心部には来てないので生活は出来ています。
寿命まで見えてくれる様に神頼みですね…
533 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 19:05:51.66 ID:7+AIfssL0
3週間緑内障疑いで通った挙句、高眼圧(両眼共33)だけで緑内障じゃないと言われて通院終わってしまった・・・
黄班変性の症状らしき黄ばみやゆがみも伝えたけれど、眼底検査も異常なしと。
こんなことってあるの?
534 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 23:36:40.36 ID:VCEsRQrq0
ゆがみがあるってのは危険そうだよな。
内側にゆがむってことは、今まで光が到達していた場所にある細胞が
外側によってるってことだろうしなぁ。
外側に引き伸ばされてるか、網膜が以前より凹に変形してるかすれば
そう観測することになるはず。
網膜に何かしらの異常が起きてるんだろうな。
535 :
病弱名無しさん:2013/03/16(土) 23:58:22.36 ID:5I+7zXta0
536 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 00:51:54.12 ID:xFcCbNTS0
>>535 まだ試作段階って雰囲気。
原理としては、画像をピンの凹凸に反映させて
額で512本のピンがつくる形状を認識しようというものらしい。
リアルタイム点字変換システムってところか。
むしろ、これを本とかに応用すれば点字本とか不要になるかもしれないね。
PDFみたいに画像から文字を拾って認識できれば、
それをリアルタイムで点字にこの装置が変換して本も自由に読める可能性がある。
でも開発費高そうだから、政府援助とかないと難しいだろうなぁ。
グーグルのはカメラの画像を処理するだけじゃなく
レーダーもつけて障害物を察知してくやつだけど
YOUTUBEに映像あって信じられないほど完成度が高い。
盲人用に小型開発されれば、盲導犬の代わりに十分なりそうな感じ。
人工網膜とかよりは現実的な感じはする。
537 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 01:49:38.68 ID:JIeyNaTg0
>>534 散瞳してじっくり見てもくださったし、決していい加減な検査じゃ無かったんですけど
歪みがあると言っても、大丈夫〜年1回の検査してね〜で帰されちゃって・・・
食い下がるのも変だし、大人しく帰宅しました orz
緑内障も黄斑変性も自然治癒なんて聞いた事無い・・・
大きい眼科だから確実かと思ったんだけど。
ちょっと別の眼科も探してみます。はぁ・・・
538 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 04:58:45.78 ID:WRGG9Hie0
>>536 >原理としては、画像をピンの凹凸に反映させて
>額で512本のピンがつくる形状を認識しようというものらしい。
>リアルタイム点字変換システムってところか。
>むしろ、これを本とかに応用すれば点字本とか不要になるかもしれないね。
>PDFみたいに画像から文字を拾って認識できれば、
>それをリアルタイムで点字にこの装置が変換して本も自由に読める可能性がある。
>でも開発費高そうだから、政府援助とかないと難しいだろうなぁ。
↑20〜30年くらい前にはあったんだよ
オプタコンての
24時間TVで取り上げられてたのを覚えてる
(いよいよ自分も字を見るのがつらくなってきたなと思った時にはもうなくてさ…)
539 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 15:19:24.49 ID:xFcCbNTS0
タイミングよく、さっきザノンフィクションで全盲の少女の話やってたね。
井上みゆきっていう先天性全盲の子の話。もう28歳になってるようだけど。
>>538 その単語で検索すると、以下のサイトが出てきた。
どうもパソコン画面の文字を点字変換する機器、
音声変換する機器がすでに開発されてる模様。
ブログ主は先天性全盲の人で盲学校教員とな。
ホームページやブログもまったく普通だね。すごいな、この人。
http://www1.bbiq.jp/nisimasa/
540 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 20:04:44.41 ID:E3B0Z8ot0
光の周りが円形に薄虹色+その光の色に薄くぼやける
この症状だと緑内障確定だな
明日診てもらってくるがかなり田舎の眼下だから心配だ
541 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 20:06:46.83 ID:E3B0Z8ot0
しかも眼球がちょっと硬い…鬱だ
542 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 20:13:42.49 ID:G59DAxAoO
白内障でもライトの回りに虹がかかったりする。
543 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 20:27:41.89 ID:G59DAxAoO
質問なんですが、ダイアモックス服用してる人で
副作用の皮下出血で黒いアザみたいのが出来た人いますか?
気がついたらふくらはぎに出来てて気持ち悪い…
544 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:04.81 ID:E3B0Z8ot0
>>542 そうなのか
どっちみち医者に診てもらおう
調べてみたら虹輪視っていうらしいな
545 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 05:58:03.49 ID:sfy4O7zCO
自分もダイア服用してます。アザはないですし副作用として聞いたことはないですが。
自分は手足の痺れとか頻尿くらいです。
心配でしたら医師に相談されては?
546 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 09:29:57.80 ID:+/rkF0cIO
>>545 ネットで調べたら皮下出血や紫斑等とあったので…
私も今までは痺れ程度しか無かったんですが…
ちょっと普通の青あざと違うんで今度は皮膚科に行ってみます、
ありがとうございました。
547 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 13:57:35.58 ID:U9FS0zub0
花粉か黄砂かしらんけど濾過胞が
リボスチンやっぱ4回が限度かなあ
548 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 16:30:51.08 ID:3T/pFgTQ0
眼圧計ってもらったら16だった
目に異常はないとのこと
虹輪視の原因はわからないが目は健康だとのこと
視野も問題なし
一体なんなんだ
549 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 17:09:14.37 ID:ZAJH2xGQ0
風圧で32、接触で22
どっち信じたらいいんだ・・・
550 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 19:27:30.00 ID:+/rkF0cIO
551 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 19:49:06.27 ID:nYh85SBg0
>>549いずれにしても視野検査は必要
異常がなくても普段の眼圧知るために数か月は月1回以上は眼圧計った方が良い
どんな症状で眼科行ったかわからないが
俺がそうだが、このタイプは異常に眼圧高くなっても(40以上)たいした症状出ない可能性が高い
552 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 19:52:11.74 ID:wnzvqT100
いずれにしろ高過ぎだろ、朝昼晩ダイアモックス飲んで痺れちゃえよw
553 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:09:35.00 ID:UO30jKtj0
眼圧30もあれば、触ったら一発でわかるよ。
俺も今日右目がやばい硬さだった。多分30オーバーとかぐらいありそう。
もう触った感覚からして違う。右の後頭部が軽くずきずきしてたし。
それとキサラタン注してると、何か白目が少し麻痺する気がする。
指で押してもその感覚が伝わってこない。
キサラタン、少し注さないと元に戻るんだけど
副作用に麻酔効果とかないから、何なんだろうと思ってる。
コソプトは注すと、目が逆に硬くなるし、なんなんだか。
554 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:12:39.55 ID:wnzvqT100
30オーバーとか一週間で失明するレベルだぜwww
出鱈目書いてる暇があったら病院行けよ、
おさわりくん、、、
555 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:16:53.40 ID:UO30jKtj0
眼圧30以上で半年で視野半分欠損て人がこのスレにいただろ。
適当なこというなよ。
556 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:20:39.44 ID:wnzvqT100
適当じゃねーわ
人によっては失明する視神経の強さなんて個人差あんだろ
おさわりくんは半年で半分欠けても良いみたいだなww
おさわり30オーバーがアテになるなら明日病院行けよw
557 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:35:58.80 ID:UO30jKtj0
言われなくても、薬がなくなるから行く予定なんだよ。
あと一週間で失明するなら、一日で1/7も欠けてくだろうがw
そんな超速なら、1日で感度が下がって光も暗く感じてくるはずだ。
そんなことも想像できないから、適当なんだよw
558 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:43:14.72 ID:wnzvqT100
おさわり30オーバーが正確ってのを前提に妄想するバカ 正に適当www
心の病院も行ってこいよ
559 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:48:32.24 ID:jFD3ngJO0
30で放置とか馬鹿過ぎる
あっオネーサンの事じゃないからね
560 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:53:58.90 ID:UO30jKtj0
正確じゃないというか、適当じゃん。
眼圧測定が正確なら、何で
>>549みたいなのが出る?
それをお前がどう考察できる?ん?
大体、何で毎日このスレに粘着するんだ?
おとなしくロムってろよw
お前の粘着質こそ心療内科で分析してもらえw
561 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:01:57.09 ID:+/rkF0cIO
まぁ、眼圧30で一週間で失明という事は無いよ。
前に読んだ本には眼圧50で2か月だったかな…確かそう書いてあった。
562 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:03:19.54 ID:jFD3ngJO0
病院いくんでしょ?
ホントに30超えてたか報告ヨロ
563 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:07:45.63 ID:jFD3ngJO0
>>561 進行してる人が30てか50とかなったらイチコロのような?
その辺りどうなの??
564 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:21:37.71 ID:UO30jKtj0
今は少し落ち着いてる。眼圧はそもそも変動するんだし。
変動幅が+-5あれば、平常時25あれば最大30最小20くらいの揺幅になるじゃん。
目の張り方も眼圧高いとやっぱエスカレートするんだよ。
眼圧24とかだと、眼球の側面はそこまで張ってない。
それが今日は目頭の部分にかなり横に張り出してきてた。
多分前方にある程度張り出したら、今度は側方に張り出してくんだろう。
>>563 何だよ、その予断はw
565 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:24:17.37 ID:+/rkF0cIO
>>563 医師じゃないから分からないけど。
北澤先生と言う人の本だった。
自分も30台とか最高は48まで行った事あるけどイチコロという感じでは無かったけど。
566 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:26:17.59 ID:jFD3ngJO0
>>564 常にそんなに高いんじゃ病院変えた方が良いんでないの? 進行止まらんでしょ?
567 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:33:27.45 ID:jFD3ngJO0
珍しいね 今日は呑気な人が二人もいます。
568 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:40:12.90 ID:+/rkF0cIO
569 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:41:59.36 ID:+/rkF0cIO
570 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:45:26.46 ID:UO30jKtj0
>>568 眼圧、それだけ高いときってどんな感じでした?
違和感で眼触ったりして確かめたりはしなかったですか?
571 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:21.47 ID:+/rkF0cIO
>>570 最初の発覚時、30台になった時は充血と目の痛み、後頭部の痛み。
急に上昇した時は痛み等が出るけど
急でない時はそういう症状が出ない場合もあります。
(40台になった時そうでした)
いずれも触ると眼球が出っ張ってカチカチという感じでしたね。
572 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:09:58.45 ID:jFD3ngJO0
絡むタイミングでバレバレですね。
573 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:21:14.53 ID:UO30jKtj0
>>571 あぁ自分もほとんど同じ症状出たりしてます。
多分一時的に自分も眼圧そのぐらいになってるんだろうなぁ。
手術したあとは、眼圧は正常値に収まってますか?
574 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:30:13.10 ID:+/rkF0cIO
>>573 自分の場合は上がったり落ち着いたりで、特に冬場は20超える事ありますね。
上の方でも書いたけど今年も先月からダイアモックス服用してます。
1日半錠×2だけど飲んだら15〜16に下がりますね。
575 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:37:39.01 ID:wnzvqT100
眼圧が30オーバーと判断しても薬が切れるまで病院に行かない 、おさわりくん
一年後にはこのスレに来る事は
無いであろう 合掌
576 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:39:57.06 ID:wnzvqT100
おさわりくんとして来れないだけだろうがwwwww
577 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:46:56.05 ID:UO30jKtj0
>>574 眼圧はやっぱある程度変動しますよね。
手術は切開か切除を受けたんですか?
手術で視力が下がったりとかは大丈夫でした?
眼圧15、16だと安心して生活できそうで何よりです。
>>572 一体何と闘ってるんのさ?w
578 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:53:02.11 ID:XRZ+2yDS0
荒れてるのか?
579 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 22:57:14.26 ID:+/rkF0cIO
>>577 切除の方です。
強度近視のせいかかなり視力は落ちてしまいました。
580 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:00:21.07 ID:wnzvqT100
>>577 ハンドパワー推奨の、おさわり様とですよ
シツコく変なもの流行らそうとするのは止めて下さいね。
581 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:04:59.41 ID:UO30jKtj0
>>579 切除の方が効果がある分、
視力低下とかの副作用が大きいみたいですよね。
視力は矯正視力があまり出なくて
日常生活に支障があるレベルとかなんですか?
582 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:12:49.08 ID:UO30jKtj0
>>575 眼圧が一時的に高くてもその状態のままで
病院で眼圧測定できるとは限らないだろ。
行った時間で測定値がそれほど高く出なければ、経過観察して
定期的視野検査でどの程度の進行速度かを把握して治療するんだろ。
視野検査で進行が速いなら、視野検査を眼圧の測定値に優先して
その前提でいろんな治療やるわけだろ。
今ただちに行ったとしても、どうこうなる話じゃないだろが。
すぐに手術とかなるわけでもないんだし。
どうせ近々行くんだし。急性の発作があるわけでもないんだし。
一回もう行ってるんだよ、こっちは。
大体
>>572に聞いたのに、何で
>>580が答えるんだよw
意味がわかんないだよ。
政治ネタじゃないんだし、そんな粘着しなくていいだろっつうの。
583 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:14.96 ID:+/rkF0cIO
>>581 もう片目の方で生活してる状態です。
手術で視力低下する人って結構聞きますね。
584 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:20:54.81 ID:wnzvqT100
>>582 ハンドパワー推奨とかしなけりゃ黙るよw
585 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:34:59.31 ID:UO30jKtj0
>>583 そうですか。
日常生活できないほど視力低下するってのはかなりきついなぁ。
手術の意味ってのを考えさせられます。
何か日常生活で眼圧が上がってしまうようなことをしていたとか、
自分なりに思うこととかありますか?
いっぱい質問してしまってちょっと面倒ですよねw
都合がいいときにレスもらえればありがたいですw
586 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:52:11.12 ID:EEh6a3Es0
触診派の人は診察直前の触った感覚と実際の測定値と照らし合わせて確認してみてよ
本当に正確か知りたい
587 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:57:06.59 ID:EEh6a3Es0
>>583 トラベクレクトミーで眼圧下がった人は見にくくなったと言う事多いよね
視野不変、視力不変でも全然見えなくなったって言う
なんでだろ?
本当に手術は最後の手段だよ
良い薬が出れば良いよね
SLTも大して下がんないしな....
588 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 00:00:57.81 ID:+/rkF0cIO
>>585 ああ、自分はたちの悪い血管新生緑内障だからここの多くの緑内障の方と悪化のスピードがまるで違うんで…
あまり参考にならなくてすみません。
589 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 00:32:56.03 ID:FZA3z1jh0
>>588 いえ、いろいろ答えてもらってありがたいです。
新薬とかも何か毎年出てるようですし、
最新の治療や動向をリアルタイムで
このスレとかで共有できればいいですよね。
590 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 04:03:22.03 ID:mX4NRLX+0
また来たのか、お触り婆・・・
591 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 07:23:08.76 ID:6SaOK9sRO
自分は計測上眼圧9〜13あたりを推移。
医師に触って違いが分かるのか確認したら、あなたの場合はまずわからないって。
確かに9の時も13の時も違いはわからん。
触ってわかるのは余程高眼圧の人じゃないかな?
592 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 11:59:35.27 ID:uCeOdMHWO
うん、自分も20超えてるかどうか位しか分からない。
通常は10台後半でその時は軟らかい。
前半の人は分からないと思う。
593 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 16:00:18.53 ID:xlYlwjLi0
病院に行って来た。
エイゾプト×2+キサラタン×1+アイファガン×3
ダイアモックス×2
これで眼圧37。
これ以上の放置はいかん。近視があるので新しい手術をするよといわれ、
4月に手術。検査して帰った。
視野が係るのと視力低下を防ぐために早めに処置をするということで、
無理矢理手術日をなんとかしてもらった。
K268-4 緑内障手術 緑内障治療用インプラント挿入術
だってさ。
594 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 19:18:01.16 ID:FZA3z1jh0
595 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 19:36:42.61 ID:FZA3z1jh0
596 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 19:53:50.93 ID:FZA3z1jh0
597 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 20:29:21.67 ID:FZA3z1jh0
598 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:13:49.49 ID:FZA3z1jh0
599 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:21:13.82 ID:FZA3z1jh0
600 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:46:33.57 ID:hMTIRfc8P
>>599 そのサイトの下の方にある怪しいリンクがすべて
を台無しにしている。
601 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:15:43.55 ID:FZA3z1jh0
602 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:26:48.31 ID:y3avtFR80
ヤフオクで普通にノンコントノメータ売ってるよな
家庭用100Vで動くぞ
買ってみそ
603 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:27:08.55 ID:mX4NRLX+0
今日も粘着してるのかよ
604 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:51:36.48 ID:S8wIOR8I0
この基地外、前に毎日一人芝居してたババアだろ
605 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:47:50.54 ID:JMeT9TYw0
荒れてる暇があんなら真面目に相談に乗ってやれよ
606 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:57:16.84 ID:BdtSZ6mr0
紫外線とお触り、同じ奴だろ
医者でもない奴が妄想健康法垂れ流しで満足するスレに改名するか?
過疎ってもマトモな情報交換に留めるべきだな
607 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 19:48:58.07 ID:ByanjpsN0
何だか、随分と荒れた雰囲気だけど、何か悪いことした?w
最新の情報を患者が知りたいと思うのは当然のことだ。
今の時代、情報はインターネットでいくらでも探せる。
患者も馬鹿ばかりじゃないから。
そういうのをアップされたら、荒れてしまうのか?
どういうことなんだろうな。。。
患者にとって最新の情報を知ることは何の損もないはずだがな。
まして、いい加減な情報でもなんでもなく
医院のサイトをリンクしてるだけだし。
その中身に不満があるなら、その医院にクレームすればいいだけだろ。
患者も馬鹿じゃないんだよ。
608 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 20:07:21.01 ID:BdtSZ6mr0
お触りと紫外線は最新情報なのか?
すり替えてないで心の病院行けよ
609 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 20:37:23.57 ID:ByanjpsN0
中傷しかできないんだなw
どんどん見つけた有益そうなサイトを張っていってやるよw
まぁ緑内障フレンド・ネットワークっていう
立派な団体があるってのがわかったから、
大体そのサイトが情報を集約して、アップしてくれるだろうけどさ。
このスレで話題にあがったりした障害者認定の話なんかも
そっちに誘導された方がいいだろうしさ。
初めての患者用みたいなサイトがあったから張っとくか。
ファイザー製薬が開設する、目の病気案内サイト「目の広場」
http://eye.pfizer.co.jp/ 北澤先生監修ということだから、デフォルト用によさげだ。
610 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 20:56:23.44 ID:BdtSZ6mr0
私物化すんな
個人ブログでも作って消えろ!
611 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:06:47.41 ID:ByanjpsN0
612 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:30:22.17 ID:BdtSZ6mr0
>その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
これ書いてるのもアンタだろ特徴あり過ぎなんだよ、ホント消えてくれ
613 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:37:34.45 ID:NcMPFNrM0
ID:BdtSZ6mr0のキモすぎて、患者が来ない眼科医へ、オレの事をいっているのか?
220 :病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:35:10.61 ID:JzEHmmB70
医者だいすきの皆さんには悪いが、緑内障とか、紫外線の影響じゃねーの?
オレは、瞳孔がひらかないように、色のついてない透明ガラスのサングラスを
してるので、大丈夫だと思うよ。色つきサングラスしてると、瞳孔が開いて、
そこから紫外線が入るので悪いんじゃねーーーの。御愁傷様。
221 :病弱名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:51.43 ID:BRT/50kTO
………
あほらし
222 :病弱名無しさん:2013/02/28(木) 07:35:17.68 ID:RRHgvGDN0
紫外線は無関係だけど、
というように、眼科のお医者様もおっしゃっています。みなさん、緑内障と紫外線は全く関係ありません。
614 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:44:12.84 ID:NcMPFNrM0
患者が来ないのは、お前が病気を治す気がなく、患者からぼったくる事ばかり
考えているので、それが患者に伝わって、信用がなくなるのだ。
改善策は、眼科医をやめて修行の旅にでるか、整形手術でもしてイけめんになるしかないな。
615 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:51:45.87 ID:BdtSZ6mr0
IDかえても無駄
616 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:52:41.95 ID:NcMPFNrM0
医者でもない奴が妄想健康法を発表するのは、医師法で禁止されています。
視野検査・眼圧の計測はたいせつです。毎月、眼科のお医者様に検査していただきましょう。
保険が効くので、患者さまのご負担は、コーヒー一杯ぶん程度。で、眼科医院には、それなりの
収入があり、いろんなお薬も山ほど処方できるので、大儲け。先生方が喜びます。
決して、素人が勝手な理屈で、病気を予防したりしないように!wwwwwwwwwww
617 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 21:59:43.88 ID:NcMPFNrM0
ID:BdtSZ6mr0のように、「他人の心を読めないゲス医者」は、病状のみたてを間違えて、
致命的な診療ミスを犯す可能性がある。
眼科医だけてはない。医者で良心的な人間は5%もいないだろう。おおこわ。一生かかわりたくない。
618 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:03:43.59 ID:BdtSZ6mr0
これがこのスレの妖怪、ジエン粘着オバサンの正体だから
あと俺、医者じゃないからね・・・
619 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:07:44.07 ID:NcMPFNrM0
「医者じゃなくて、医者を擁護する」とはこれいかに、
「東電関係者じゃなくても、東電を擁護する」が如し。
そんなやついるか、ボケ。ボケでもカネをかければ医者になれるのは誰でも承知じゃ。
620 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:13:22.75 ID:BdtSZ6mr0
お触りと紫外線否定されて何処まで脱線すんだこのババア
過去に何度も妄想健康法発表する度に否定されて叩かれてんだから自分が変人だって気付けよ
621 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:58.70 ID:NcMPFNrM0
個人情報をさらす気はないから、多くは言わないが、オレはババアではない。
というように、観察眼のかけらもない医者が日本中にウヨウヨして、
つぎ込んだ教育資金を回収しようとしているわけです。wwwwwww
622 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:30.16 ID:ByanjpsN0
あんま俺も自分が患者だから医師批判をしたくないんだけどさ。
要は患者に余計な知識付けられて、
医師としての判断や治療に疑義が生じる可能性を恐れてるわけだろう。
でも時代はインターネットの時代なんだよ。
情報はもう開かれてるんだ。
昔なら、診療に関する情報は医療関係者しか知りえなかっただろうけどさ。
患者が情報を得、勉強していくのはもう難しい環境じゃなくなってんだよ。
嫌なら、自分が設備整えて探究心をもって診療すればいいだろ。
上の桑山先生みたいに、正常値眼圧で進行する患者に対して
本当に眼圧が正常なのかを疑い、一日の眼圧変動を詳細に調べるため
ポータブル眼圧計まで用意して眼圧の日内変動まで調べて
その原因をつきとめる、そのレベルの医師なら患者が殺到するよ。
あらゆる可能性を探っていける研究医ってこういう人だよ。
金儲けしか考えてない、勉強嫌いな医者になんか
失明するリスクのある緑内障患者は一番行きたくないわな。
あと、IDも変えてないしだれと闘ってるんだよw
同じように感じてる人が、俺以外にもいるってことを想像できないのかね。
623 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:03.46 ID:BdtSZ6mr0
オネーサンと呼ばんと失礼ってかw
ジエンシツコイよアゲアゲオネーサン
624 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:32:14.48 ID:ByanjpsN0
猜疑心が強すぎの2ch病だなw
自演なんてする必要が何にもないのにw
625 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 22:35:21.84 ID:BdtSZ6mr0
無職を医者と勘違いして暴れる奴が言うな
w
得意の漢方薬でも飲んで落ち着けよ
626 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 23:02:19.22 ID:UhBY2dgM0
患者が病気に詳しくなるのは医者にとっても喜ばしいだろう
緑内障は病識なくてドロップアウトしやすいから定期的に受診してくれるなら万々歳
ただ、ネットやテレビに溢れる胡散臭い情報や、ワケわからん漢方や宗教の神水を信じて医者の言う事を聞かない患者はやりにくいだろう
この掲示板はなるべく理性的、科学的な情報交換の場であって欲しいな
627 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 23:38:05.36 ID:BdtSZ6mr0
442 名前:病弱名無しさん :2013/03/10(日) 13:07:13.26 ID:Er1LR7cn0
しつこかった面はあるな。
2chだし、俺の書き込みがうざいと思う人、面白いと思う人、
それぞれいるだろうけど、俺は自分の病態が知りたいんだ。
自分の病気のことが知りたい、みんなそうは思わないんだな。
しかし眼圧の指チェックがそんなに反発受けるとは思わなかった。
勧めはしないようにしとこう。それで神経死んでない保証はないだろうし。
>>440 お前は下らないレスばかりで無駄にしつこいよなw
628 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 23:44:31.39 ID:ByanjpsN0
眼圧の日内変動を知れる病院もあるようだから調べてみた。
検索キーワード「緑内障 検査入院」で検索すると
・東京慈恵会医科大学眼科教室
・東邦大学医療センター大橋病院眼科
・南東北眼科クリニック
あたりが実施してるらしい。
あと、以前目薬の注し方とその効果について話があったけど
それもちゃんと調査済みのようだよ。
「緑内障 教育入院」で検索すると出てくる。
・東京警察病院
ここが日内変動+緑内障の教育指導を長年やっているらしい。
緑内障奨励賞を受けた女性医師が眼科部長で
1000人以上がこの教育入院を受けているんだとさ。
http://k-ijishinpo.jp/article/2010/201010/000037.html
629 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 00:16:23.19 ID:bDdL65hJ0
30過ぎて未婚で緑内障だとこうなっちゃうんだな、、、怖い怖い怖い
結婚出来ないのは緑内障のせいじゃないよね
性格は変えられないけど考え方は変えられるからさ
勇気を出して心療内科へ行って下さいね。。。
630 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 17:48:47.84 ID:JsYBJRRz0
正常眼圧緑内障を症状が出るまで放置して、症状出てから投薬するのと
症状が出ないように投薬をつづけて副作用が出るのと、
どっちを取ったらいいんだろう
631 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 19:21:51.05 ID:2coqzuR6O
失明と目薬の副作用のどちらかを選んだ方が良いですか?
って質問ですか?
632 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 20:20:46.03 ID:/MRTyiANO
今日医者行ってきたんだが眼圧が18と16で『(いつもより)高いね』と言われてしまった…
何回か同じ時間に行って高かったのをみると、自分は夕方上がりやすいのかもしれないな
一喜一憂したくないけど高いとやっぱへこむなぁ(´・ω・`)
633 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 20:39:06.91 ID:sx/rHQNk0
>>630 昨日大暴れしたばかりだろ
少しは控えろよ
634 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 20:47:52.30 ID:ray2FMo/0
時間帯によって眼圧は変動するね。
目薬を差して数時間しか経っていない午前中と、夕方測るのでは多少の誤差がある。
635 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 21:58:43.12 ID:x3AMoHFr0
眼圧の変動が大きいのは勿論、視野検査やOCTも結果にバラツキがあるよね
視野悪化したかな?と思ったが次回は元通りなんてザラ
全てその瞬間の結果でしかなく、一喜一憂すべきものではないんだけど、分かってても気になっちゃうわな
636 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 13:20:23.69 ID:jtJETJhC0
いいねぇ。劣等感と虚栄心が絡んでいい具合に荒れてる。
無意味な腹の探り合い。しかも全員緑内障。
みっともなくて実にいい。
637 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 22:35:56.36 ID:D0sglxNw0
638 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 23:54:02.20 ID:rL9+N37A0
触るなよw
639 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 01:01:29.15 ID:cUswnKnL0
緑内障ってことはここに10代20代なんて殆どいないよね。
ある程度いい大人が「w」とか「キチガイ」なんてやってるくだらなさがいい。
平和だから好き。
640 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 01:09:38.95 ID:RpUBi+us0
キサラタンさして溢れた分を薄い前髪に塗ってるぜ
睫毛はラクダみたいになったからな
これで頭もフサフサになるはず
クックック
641 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 01:56:56.03 ID:TRcOqbDv0
>>640結果教えてくれ気を長くして待ってる
俺は白髪系だから関係ないけど関心がある
642 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 03:38:20.12 ID:rYaS33JN0
眼科医って何年くらいで
一人前になるのだろうか?
643 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 06:49:55.70 ID:IPST2YTU0
何の職業でもそうだが、年数積めば良いって問題じゃない。
644 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 07:02:02.00 ID:WdmrOQe30
そいつに触るなよ
645 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 21:53:57.67 ID:d+47clPG0
>>640 キサラタンとリアップの成分は、似ているそうだ。ただし、毛髪用の
リアップの方が効くはず。
646 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 23:25:16.94 ID:RpUBi+us0
>>645 似てるって本当?ソースは?
リアップはミノキシジルという降圧剤、キサラタンはPG系ラタノプロストだから機序は違うだろ
647 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 00:22:48.07 ID:1PspcAiL0
さぁ博識ぶってくれ。自己顕示欲全開でどうぞ。
648 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 12:40:35.55 ID:3SEcSMWBO
前に出た東京警察病院の教育入院に興味あって調べたけど、全く触れてないな。
医師も入れ替わってて緑内障専門医さえいない。
今はやってないのかな?
649 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 13:51:45.31 ID:K4jyvmCc0
シィ〜ッ!
650 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:26:41.21 ID:4fBF4/Ez0
カネ持ちケンカせず。wwwwwwwwwww
651 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 08:14:40.22 ID:FRzyJS/j0
俺緑内障専門医って書いてある開業医に行ったら眼圧32ですぐに福島に紹介状書いて
くれて行ったけど2ヶ月後はもとの開業医に戻された。そこの開業医手術も含めた形
で福島に行ってくれて言ってたけど福島では検査と眼圧の薬だけ。初期の緑内障
で終わった。今は眼圧の薬で20くらいだけど角膜が厚いから20でもいけると
福島しかし開業医は20でも高いなと。医者によっていうことバラバラ。
福島で手術と言うと笑いながら手術は最終手段で薬で眼圧の下げれるなら
そのまま薬で行こうと福島。開業医はそれをなかったみたいに眼圧の維持
しましょうって。意味がわからん。
652 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 08:21:41.88 ID:PQT+6vWe0
触っちゃ駄目だよ
653 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 09:11:24.30 ID:dhxVbioNO
おいお前ら、盲導犬の手配は早めにしとけよwww
654 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 12:08:18.07 ID:+0yMfylcO
>>651 薬で眼圧が下がるなら手術はしないのが当たり前でしょう。
その開業医の説明の解釈をあなたが間違って受け取ってるのかも。
先生によって考え方が違うのはあると思うけど…
例えば極初期の微妙な場合で点眼治療に入るか定期検査のみで経過観察にするか等は判断が異なる事はあるね。
655 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 21:26:22.10 ID:Rcb5HL7vO
精神薬飲んでて緑内障になった方いませんかー?
656 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 22:48:13.36 ID:dzqpMsy30
ステロイド緑内障って、きくけど
花粉症の予防に打つステロイド注射、どうだかご存知のかたいます?
ステロイドの注射って、
抗がん剤もきかなくなるっていうひとがいたけど
緑内障もひきおこされる?
花粉症減感にうってたけどうつのもやめたほうがいいですか?
657 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 00:53:49.27 ID:nZb1OhJc0
ステロイドは長期的に使うとヤバイって言われてるな
頭の薬はシラネ
ココの基地外率からすると有るかもなw
658 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 16:34:29.63 ID:Fd+3Fa880
緑内障を患ってから社会とか世間っていうか、いろんな物事に対して
斜に構えたり不貞腐れた見方になりがちです。
あるいは、怒りや恨み僻み。すべてを諦めたような無力感ていうのか。
醜くなりたくないよ、自省を込めて。
659 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 17:06:11.09 ID:LcxBchGv0
えええ
41だけどよく持ったぜ自分、と安堵してるよ。
取り敢えず結婚して子供も持ってそこそこ成長もしたし一安心感があるからかな。
この先は失明に向けて準備しなくちゃな〜とか考えてるわ。
660 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 18:36:40.64 ID:wUsUUul70
アイファガンってあんま効いた気がしないね、高い割に。
ルミガンは神経保護効果もあるとからしいけど、どうなんだろ。
やっぱ薬は海外メーカー、キサラタンのファイザーか。
そういえば、眼圧下降効果のあるマッサージ法を発見したから発表するよw
眉間に一指しと中指の2本を強く押し当てて、上に突っ張りあげる。
そうすると、およそ10秒ぐらいで目が柔らかくなる!
ポイントとして、やる時は目をつぶって目や顔に力が入らないように脱力すること。
目を開けたままだと、目に力はいって効果確認しにくいから。
まぁただ突っ張りをやめると、途端に目が硬くなり始めるけど。
硬く戻るのも10秒ぐらいだから、触ってて硬くなる過程を実感できる。
ただどんなに硬い目でも柔らかくなるわけじゃなく、どうも実感では5mmHgくらいな感じ。
23、24程度の眼圧の人なら、結構効果を実感できるんじゃないかと思う。
少し試してみてほしいwなる人とならない人がいるかもしれないから。
あと、やるときは手を石鹸で洗って滑らないようにした方が確実。
661 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 19:31:13.90 ID:Fd+3Fa880
662 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 20:25:17.73 ID:nO16H1350
でも遺伝するんでしょう?
663 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 21:16:12.53 ID:XdnKCOhM0
C/D比は7.0程度ですけど、視野検査で異常なしでOCTでも視神経に厚みがあると
言われたら取り敢えず安心して大丈夫でしょうか?
664 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 22:03:35.30 ID:xeSpI1gu0
斜に構える は本来そういう意味では無いけどね。
665 :
病弱名無しさん:2013/03/26(火) 22:17:23.26 ID:kF5KMZLM0
子供が大きくなって緑内障を発症するような時代には
もう再生医療で治るようになってる・・・といいな。
666 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 03:37:10.08 ID:scbvg7UD0
オカルト攻略法かよ
ジエンも再開、懲りないババアだよ
667 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 04:24:49.52 ID:jtnLuNRE0
馬鹿にしないで緑内障ならためしてみればいいんだよ。
何でもかんでも否定しちゃってさ。
漢方もそりゃ怪しいのが多いが、患者が自主的に試すのは悪くないはずだ。
柳の木の枝を噛んだら熱がひくぞ、とか言ったら
何迷信言ってんだ!っていいそうなんだよな、そういうやつは。
自分の頭で考えれないやつは、何を言っても無駄。
権威という答えを担保してくれる権力がないと頭にインプットされない。
テストの正解のように用意された答えがないと、判断不能に陥るんだろうな。
668 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 04:51:27.68 ID:scbvg7UD0
アンタの日記帳じゃないし、ココで発表しないでね
お触りオネーサン
669 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 04:55:06.79 ID:scbvg7UD0
自分の意見を肯定しない奴には狂った様に噛み付く基地外
昨日の反省文はなんだったのかね?w
670 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 05:44:00.66 ID:jtnLuNRE0
そのまま自分に当てはまること言うのは図星だからだろうか。。。
そういえば昔ダイナマイト工場で働く心臓病を患っていた人も
どうしたことか、工場では発作がおさまるということもあったそうな。
そういうことも、見る人如何で気のせい扱いになっちゃうんだよなぁ。
強く主張しようものなら、カルト認定w
観察力と予断の排除というのは大事だねぇ。
671 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 05:50:38.43 ID:scbvg7UD0
カルト?何処と誤爆してんだよwww
672 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 05:53:26.49 ID:scbvg7UD0
まあ何処へ行っても煙たがられているのだろうなwww
職場でも2ちゃんでも哀れだね・・・
673 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 06:11:52.80 ID:jtnLuNRE0
そういう反応しかとれない、ということなんだろうw
また基地外とかレスで普通に出てくるやつは、
えてして自分がそうだったりするんだよ、不思議なもんで。
ブーメランってあるもんなんだw
おそらく心当たりがあるんじゃないか。
馬鹿にされたり思われたりして図星なやつは
往々に同様のことを他人にしたくなるらしいんだな。どうだ?
674 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 06:16:54.50 ID:scbvg7UD0
此方でなくオカ板で暴れていて下さいね。
675 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 06:18:57.72 ID:scbvg7UD0
チョイト突けば正体を表す。アゲ婆
676 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 14:45:06.80 ID:0jBlpy+q0
>670
ダイナマイト工場で働く人が心筋梗塞や脳梗塞になるのは決まって月曜の早朝って話があるね
そういえばノーベル本人は後年心臓病になって、医師からニトログリセリン処方されたけど拒否した、これ豆
677 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 18:48:51.81 ID:qv6KmgNcO
家族いる人はいいな。自分は40代独身。この先もきっと独り。
失明したらやっぱり一人では生活できないかな?
末期だし現実的になってきた。
678 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 18:52:10.44 ID:Uj98T67q0
四十代で子供を授かった直後に
緑内障診断を受けた俺もいるので
どっちもどっちだと思うのですが…
毎日の点眼しかする事がない
679 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 19:51:36.89 ID:HmsoFh3m0
親が急性緑内障だから調べてないけどその気があるかも
今は親の視力がなくならないように親の手術が先だわなぁ
角膜もヤバいようだから将来iPSに期待するっす
680 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:06:46.12 ID:2MXttU600
37歳だけど、あんまり深く考えずに来年か再来年には
彼女と結婚したいなー子供欲しいなーって思ってるんだけど、
普通は考えられない事なのかな?
彼女も俺が緑内障って事は知ってるけど、「ふーん」って感じだった。
よく分かってないんだろうな。
俺も実はよく分かってないのかもしれないけど。
681 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:16:48.85 ID:6JNKQxlR0
程度によんだろバカ
682 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:52:23.05 ID:2MXttU600
そうか?
全く視野欠損無くても眼圧高くて予備軍だと嫌って人もいると思うけど。
てかなんでそんなイライラしてるんだよw
ちなみに左目は欠損無し、右目は中期ぐらいかな。
Cの字型に欠損してるけど、欠損部が中心に近いからウザイ。
眼圧は23だったのがキサラタンで16ぐらいになってる。
今月から右目だけアイファガンも追加された。
9ヶ月前に発覚したんだけど、眼圧下がってるのに
追加されるってのは欠損進んでるんだろうな・・・。
うちの主治医はそのへんあんまり言ってくれない。
683 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 01:16:03.48 ID:6JNKQxlR0
心配すんな藪医者に掛からなければ一生使えるから安心して結婚しろ
同情して欲しい馬鹿タレが暴れているからって、釣られんなよ!
684 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 07:48:39.26 ID:Bw543UtDO
自分は向こうの両親から反対にあって結婚破談となりました。
将来失明する男と結婚はダメだと。あと子供も緑内障になる可能性あるしと。
ちょっと凹んだ。
685 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 07:53:07.95 ID:6JNKQxlR0
一人何役なのかしら?w
686 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 09:54:35.01 ID:iJjscM/v0
キサラタンからザラカムに変えたら ひげが濃くなってきた(-.-)
♀なのにぃぃ
そういう人いらっしゃいますか?
687 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 14:30:30.20 ID:C8TLTQoQ0
緑内障で破談とか
どんだけ絆薄いんですかと
688 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 14:35:29.51 ID:js9DJY330
緑内障は早期発見だと死ぬのが早いだろう品w
普通だって近眼老眼白内障で見えなくなってくるw
689 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 15:29:46.06 ID:LMhoZiPL0
点眼で皮膚にアレルギーがでた方いますか?
ルミガン、アイファガン、ラタノプロスト、どれもアレルギーがでて、
皮膚科でアレルギーを押える飲薬と、ステロイドの眼軟膏ぬって、
アレルギーを抑えるように対処してたけど
ついに眼科医から、上記点眼は、
アレルギーのパッチテストで反応が出た以上、使用してはいけない、と宣告されました。(泣)
進行がとてもはやく、すでに6割欠損しているので、
アレルギーは我慢するので、目薬を使いたい、と何度かお願いしたけれど、
アレルギーがでているということは、
それを使い続ける事は目自体を痛めることになると言われました。
医師の診断は正論で適切だろうともうけど、
アイファガン、最強の目薬だと思ってたのに、
緑内障の初期の頃につかっていた、防腐剤のはいってない目薬に戻されて、
心配でたまりません。
効果の高い目薬にもどしてもらう方法はないでしょうか?
アレルギー体質改善のなにかお薬をのんで気長に
アレルギー改善につとめたら、目薬へのアレルギーも治るのでしょうか。。。
アレルギーであることを隠して別の医者にかかって
アイファガンやルミガンを処方してもらうというのは、禁じ手でしょうけど
それをしたくなってしまいます。。
(アレルギーの状態は、本人はかゆいですけど、見た目では分からないくらいの症状です)
アレルギーで点眼をやめたかたいたら、ご助言を。。
ちなみに視力が弱いので、手術をしてさらに視力が落ちるのは極力避けたいです。
690 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 20:29:15.06 ID:LMhoZiPL0
連投すみません。
アレルギーのでてしまう点眼薬を使い続ける事で目を痛めるリスクと
使ってても眼圧が上がってしまうし、視野欠損がすすんでしまっていた目薬を使うリスクとを
見比べたら、素人のわたしは前述のリスクのが低い気がしてしまうのですが、どうでしょう?
医者に、こんなことをきくのって、冷静に見ておかしいことですか?
あと、手術を検討することになってしまったばあい、
医者に、「手術によって矯正視力がおちて、
車の運転ができなくなる可能性はあるのか?」
と聞いてみてもいいものでしょうか?
今はまだ運転できる視力があるのに、
手術のリスクを、どれくらい予測できるものか、医者は答えてくれるものでしょうか?
すみません、点眼中止のショックもあって、
独りよがりな発想になっているかもしれません。
客観的にみて、「その発想、(とか、疑問、心配、比較の仕方など)はおかしい」とおもわれたら、ご指摘おねがいします。
691 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 20:44:36.52 ID:hNm0KWBU0
医者に頼れ。ここのはあてにすんな。
692 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 21:01:05.84 ID:3/OYii8u0
質問しておかないと、あの時聞いていれば治療方針が変わったかもしれないのに…と後々まで
引きずるハメになるかもしれないし、望んだ答えが返ってくるとは限らないけど
聞くだけ聞いておけばいいと思うよ
医者も不安な気持ちがあるのは理解してくれてるだろう
自分なら全部聞く
693 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 21:30:06.53 ID:XKRZA8DE0
コソプト注して鼻に流れて吸収すると、結構鎮静作用を感じるな。
何か眠いときに注すと、睡眠薬を飲んだときと同じ鎮静効果を感じる。
交感神経一般を抑制するということだから
鼻に流れて吸収されると、全身で鎮静作用が生じるんだろうな。
あまり強くないから、眠くないときは感じないが
寝るときや眠いときに注すと、スーと眠気が自然に起きて眠れる。
結構いいな、これ。
睡眠とか解熱鎮静とか併用禁忌があったりするから、コソプトが代用になるか。
いっぱい飲んじゃうと、血圧とか下がりそうだね。
694 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 21:42:03.84 ID:LMhoZiPL0
>>691、
>>692さん、ありがとうございます。
ごもっともです。
パッチテストでアレルギー!と出たからには、
もうアイファガン、ルミガンなどはもう一生絶対出しませんよ、
いいですね!!とかなりの剣幕で厳しく叱られました。
アイファガンをつかいたいという思いを根底にしつつ、
前述したような疑問点(リスクや比較など)を医者に聞くのは、かなり勇気が要ります。
点眼禁止の宣告は、医師がわたしの目の事をおもってのこと、、と思う反面、
「アレルギーの副作用が一度でもでたら、ほんとうにもう二度とその点眼薬を使ってはダメなの?」
との疑問がおさまりません。
ルミガンの点眼薬の説明が書かれているウェブでも
「主な副作用として、結膜充血、目のそう痒感、眼瞼色素沈着(略)などが報告されています。
このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。」と書いてありました。
私の場合、目のそう痒感 の副作用から、アレルギーだと判明したのですが、
上記のような副作用がでたら、「点眼を中止」するというのは、とても当然の処置なのでしょうか?
なんども書いて、読みづらいかもしれず、ごめんなさい。
695 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 21:42:10.70 ID:XKRZA8DE0
>>690 妥当な考えだよな。
アレルギーが起きるのがわかってるんだから
どういう症状がメインなのかわかってんだろうけどさ。
医者は詳しく説明してないのはおかしいよな。
点眼をやめれば進行してしまうリスクが高い上に
視野欠損が6割で日常生活の難度も増す。
普通は、アレルギーより目の治療が大事だわな。
医者がなぜアレルギーの方を優先して
目の治療を後回しにしたのか、その理由を尋ねて
納得できる答えを出せないようなら、そりゃ藪医者認定でいいんじゃない。
アレルギーのリスクが緑内障悪化がもたらすリスクを超えるという、
十分な理由を言えないなら、その判断は誤っている。
そう考えるにいたる判断過程に素人か玄人かや専門知識は関係ない。
専門的理由があるなら、それは説明すればいいだけの話だしね。
あなたはかなり妥当な判断をしてると俺は思うよ。だから長文にもなるしw
説明を省いていいほど起こりうる事態の程度は軽くないから、真っ当な感覚だよ。
696 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 22:00:18.64 ID:XKRZA8DE0
目だけだと、角膜炎や結膜炎などがあるようだけど
全身性のアレルギー症状もあんのかな。
アレルギーってアトピーなんかでも専門家があんまいないらしく
多分診断が難しい分野なんだろう。
俺の知人がアトピーだけど、医者を尋ね歩いたこと多数といっていたし。
ステロイド使うような羽目になるなら、使わない方が無難なんだろうけど
詳しくは説明受けないとわからないよね、それに納得も難しいよそれだけじゃ。
697 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 22:11:10.46 ID:LMhoZiPL0
すみません、何度も同じものが書かせてもらっています。
>>695さん ありがとうございます。
>>医者がなぜアレルギーの方を優先して
目の治療を後回しにしたのか、その理由を尋ねて 納得できる答えを
診察中は半ばショックで、いま感じている疑問を落ち着いて、
口に出して尋ねられませんでした。
でもこうして自分以外の方が、私の言いたい事を汲んでくださり文章にしてくださるのを読むと
つかみ所のなかった不安や疑問が、客観的にながめる事ができ、
掴める言葉として浮かび上ってくるようです。
助かります。
診察以降、凹みがちでしたが、(まだ疑問は解決してませんが)なんだか心落着けてきました。
ありがとうございます。
698 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 00:11:06.84 ID:ZklA+GIGO
ちょい質問です
眼圧はギリ正常範囲なんだけど視野検査や視神経のくたびれ具合で緑内障の診断受けてる
室内暗くして補助灯とかライト見たとき浮かぶ黒い点々が視野が欠けてる部分よね?
先日また目がヒリヒリすると思って夜に補助灯見たら新しくひときわ大きい黒い点が現れた
なんかもう…足がすくむね
699 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 00:21:55.04 ID:jl9GYtZo0
設定考えるのも大変だよな
本人は保守のつもりかもしれないがw
700 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 01:05:07.81 ID:1+Q6089PO
>>697 その先生がどんな方かわかんないけど「アレルギー反応が出たから」の一点張りなのがどうも…
アレルギーによりこんな悪影響が出るってちゃんとした説明があればまだ納得もできるのにね
色んな医者まわるのも有りだし
親切丁寧に質問に答えてくれる眼科医の先生もネットで探したらいますよ
方針は様々だったりするから
私は別件で処方箋を持って医者まわりをして、よその病院で貰った薬(ステロイド)を「ゴミ箱に捨てろ」と言われて救われた経験が3回あります
701 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 01:17:43.84 ID:BzAZvJdPO
>>693 ちょ、目薬鼻に流してどうするの。
目に残って働いてくれる様に点眼後目頭押さえるのに。
身体の方に行くと副作用も出るしさ。
702 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 05:49:23.20 ID:8/7tdDZ10
鼻に流れるんだよ。
どっちにしろ、溢れ気味なんだし。
普通にしてても多分鼻にいくらか流れてるよ。
コソプト超苦いから、味で流れてるのがわかるし。
703 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 07:06:00.47 ID:eXGE2SFs0
点眼で皮膚にアレルギーが出るってあんまりいい傾向じゃないと思う。
頓服だったら容量も多いし全身に回るのはわかるけど
目薬で結膜から少量を吸収しても出るってのは、当然目にも影響ありそう。
いつかアナフィラキシーショックに発展したりはしないのかな?
大学病院のように総合的に対処出来るところの方が安心出来るし
アレルギー専門医もいるだろうから病院替わった方が他の道も開けるのでは?
704 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 07:09:15.51 ID:jl9GYtZo0
今日は設定6だな
705 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 07:59:02.58 ID:nGtaJ7La0
>>696 >>700 >>703さんありがとうございます。
>>アレルギーによりこんな悪影響が出る
そうですね、ぜひ聞きたい点です。詳しく聞いて見ます。
今のところ「アレルギーのでてる薬を使い続ければ目を痛める」と言う説明でした。
アレルギー対策のために、目薬を、効果の薄かったものに戻すリスクへの心配もあわせて聞いて見ます。
(医者は、上記の目薬にもどしたことで、以前同様に眼圧が上がったり進行が進んでしまう場合、
手術か、レーザーを検討、といっていました。)
手術で今以上に視力が落ちて、運転が出来なくなる可能性もあると思うと、
極力手術は避けたいので、その点でも、点眼薬中止(変更)の判断には不安が募っています。
別の医者にいくのも真剣に考えて見ます。
医者によって意見が違った場合、最終的にどちらの意見を選ぶか決めるのは自分と思うと
また岐路に立つ結果になるかもしれませんが、
より納得できる説明を受けられる場所での診察を望みたいです。
別の医者に行く場合、過去の視野検査やOCTの結果は持参しようと想うのですが、
今の医者の診断(アレルギーで点眼変更)はやはり正直に伝えたほうがいいですよね、、、?
大学病院も考えます。
アレルギーの診断も、別の医者でも受けて見て体質改善できるか聞いて見たいとおもいます。
706 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 20:19:16.60 ID:1+Q6089PO
>>705 >>700です
ちょっと書き方がまずかったので補足します
病院まで行かなくても、ネットで質問に答えてくれる眼科医の先生もいらっしゃいます
どう言われるかわかりませんが、まずは参考程度にたずねてみてはいかがですか?
この病気は医者選びがかなり大きな岐路だと思います
キツい言い方ですが、最悪失明したとしても「この先生でダメなんだから仕方なかったんだ」と思えるような先生に巡り会えたらいいですよね
私自身そう思える先生を探して自分なりに納得して診てもらってます
707 :
病弱名無しさん:2013/03/29(金) 23:01:25.32 ID:jl9GYtZo0
電話まで使って頑張るよなぁ
708 :
病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:43:10.96 ID:H64Pj3Wd0
左右の目が交互に少し痛む。何で左右で差が出るんだろう。
左目がごろごろしてたかと思うと今度は右目がゴロゴロし始めたりさ。
左右差が生じるのは両眼でちょっと大きさとか違うからかな。
顔も体も微妙に左右非対称だったりするしな。
何となく右目がでかい気がするんだが、これは気のせいだろうか。。。
あと、片目がごろごろしてるときにあくびすると
ごろごろしてる方は涙が出てこないな。どっか詰まってるんだろうか。
眼圧下げるのによさそうなの食べ物ないもんかな。
副交感神経の伝達物質のアセチルコリンになるコリンが
卵にいっぱい含まれてるというから食べてるが大して効果を感じないw
アセチルコリンそのものじゃないと駄目なんだろうな。
考えたら、長期間便秘気味なのも交感神経優位だからなんだよな。
おかげで切れ痔になって、痛むw
709 :
病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:59:53.72 ID:LxwQB+uk0
毎日大変だな
710 :
病弱名無しさん:2013/03/30(土) 14:34:21.86 ID:K6Z+qgd80
>>705さん ありがとうございまう。
ネットで質問に答えてくれるお医者さんを探すというアドバイス、すごく参考になりました。
いまのところ有料会員になれば質問できるサイトがみつかりました!!
>>キツい言い方ですが、最悪失明したとして
いや、わかります!!
後悔しないためにも、今できることをひとつでもみつけてやって行きたいです。
ありがとうございました。
711 :
病弱名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:00.31 ID:4uHwMwA3O
>>708 他スレで交感神経について触れてたから拾って来た。
・減塩で副交感神経を抑制できる。
東大の藤田敏郎先生が証明済
・高血圧なら、カルシウム拮抗剤。これは交感神経の興奮を抑制。
それより便秘をどうにかしなよ。
トイレに行く度に眼圧上がるじゃないか。
712 :
病弱名無しさん:2013/03/30(土) 19:17:51.11 ID:4uHwMwA3O
↑ ○減塩で交感神経を抑制出来る
713 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 02:49:57.93 ID:L0TfdFED0
>>711 減塩はもうやってる。
コーヒーもやめた。濃いお茶も控えてる。
カルシウム拮抗剤は心臓にも作用するようだからどうなんだろね。
血圧はそれほどでもないから、不整脈とかになりそう。
とりあえず、胃腸を刺激する何かを探してみるしかないか。
714 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 03:05:05.45 ID:TB0v0Rn2O
緑内障じゃなかったが眼圧高めとかで目薬処方されたんだが。
眼圧24でトラバタンズさしても大丈夫かな?
715 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 04:53:25.22 ID:ODPC1ocY0
寂しい一人芝居
716 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 09:27:56.93 ID:+bkk+pie0
すみません、OCTと視野検査で異常が無かったら、乳頭陥凹が少し大きめでも
取り敢えず大丈夫だと思ってよいですかね?
717 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 11:24:15.22 ID:D60cOVmh0
取り敢えず、なら。
718 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 11:46:19.64 ID:TDZQBuzOO
中期〜末期で何年も進行止まってる人っていないですか?
初期で進行止まってる人はたくさんいるけど、中期以降では身近にいないんだよなあ。
719 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 11:52:29.99 ID:ODPC1ocY0
楽しい一人芝居
720 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 15:01:31.84 ID:KuNx8D8iO
>>714 友人にもその状態の人がいて、先生によって点眼する、しない、と分かれたらしいけど
眼圧24ならさしておいた方が無難かな。
でもPG系ならトラバタンズよりキサラタンの方が優しくない?
自分がこの2種類しか点眼した事無いから他は知らないけど。
721 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 15:24:40.15 ID:4A9vrbnZ0
初期なんて自覚しようとしてもできないレベルだしね。
元々初期で発見って人は、進行速度遅いんでしょ。
ていうか、初期だと視野検査の信頼性も怪しいというか。
中期だと、視野の欠損がはっきりしてるから
そういう人は検査での誤差はありえないだろうし、
中期の人は進行が確実な人っていうか。
俺は左初期、右目中期だから、左右で進行速度が全然違う。
同じ生活なのに左右でこんだけ差が出るんだよね。
ただ残念なことに、往々にして片目が先に進行したあとに
残った片目もその後進行していくのが緑内障の古代からのパターンらしい。
古くは古代ギリシャ時代にも記述があるという、難病なんだよね緑内障って。
722 :
病弱名無しさん:2013/03/31(日) 19:44:49.78 ID:TB0v0Rn2O
>>720 サンクス
そっか、眼圧24はさしとくべきレベルか
ネットで調べた限りだとやっぱキサラタンのがいい感じだね
とりあえず副作用の睫毛が伸びるのと、色素沈着が気がかりだw
723 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 07:55:56.52 ID:VSTNkFHe0
>>721 俺も右目だけ進行していく・・・
一度進行しだすと止まらないのかな。
これだけ医学が進歩してるのに。
早く再生医療とかで完治できるようになって欲しい。
724 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 15:14:12.77 ID:EOLCoYSo0
22歳女。両祖母が緑内障。
眼科でコンタクトを作ろうとした時に緑内障の可能性があるからと視界検査などを2年間、半年毎に受けているが、若いせいかまだ緑内障にはなってない、半年後また来てくださいだと。
一応緑内障の専門医に言われてるから将来絶望したんだけど、このスレ見て少し落ち着きました。
まだ緑内障ではないけど、参考にさせてください。
725 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 16:58:01.94 ID:hIvG3Xfi0
1月に左目ロトミーの手術を受けたんだが、
点眼タプロスを追加しても眼圧が20という状態。
右目を今月中旬に手術するのでレクトミーにしてくれと担当医に頼んだが、
リスクがありすぎるので若い人にはロトミーしかしないと言われた。
一応緑内障では名のある先生。
レクトミーってそんなリスキーなの?
点眼しても眼圧20じゃ手術の意味ない気がしてしょうがない。
726 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 18:12:10.10 ID:WqdBnv4M0
よく緑内障専門医っていうけど、認定制度とかないんじゃないの。
専門医かどうかってのは、多分日本緑内障学会の
会員かどうか以外基準がない気がするんだけどなぁ。
眼科医かどうかは専門医認定制度とか指導医とか制度があるようだけど
眼科疾患の中でさらに細かい疾患別に専門医制度というのはあるのかな。
あと、視野検査だけでOCTなしとか普通?
視神経の客観的データはOCTでしかわからないわけで
視野検査は誤差が出るから、それだけじゃわからないよ多分。
視神経のロス量と視野の感度低下の度合いは
必ずしも比例してくというわけじゃないんだし。
適当な単純化でいうと視神経のロスが50lあっても、
視野の感度低下は50lじゃなく20lとかぐらいで
視神経ロスが70や80lまでいくと急激に視野の感度低下が顕在化して
一気に感度低下のパーセンテージが上昇するって感じらしいからさ。
だから、初期緑内障かどうかは視野検査みたいな主観的検査じゃなくて
OCTとかFDTってやつを受けないとおそらく判別できないんじゃないか。
眼底検査は多分熟練が必要な感じだし、OCTみたいな客観的検査を受けないで
初期緑内障かどうかを判別するなんて無理だよ、きっと。
727 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 18:33:54.36 ID:WqdBnv4M0
728 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 19:08:52.61 ID:I9JGhFKUO
やっぱり中期以降の人は大体その後も進行してるみたいですね。
希望ないなあ。
ホント初期の人が羨ましいです。
自覚なくとも定期的に検査受けて下さい。
私みたいに後悔しないように。
729 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 19:25:17.61 ID:WqdBnv4M0
ここじゃサンプル少ないから何もわからないよ。
中期以降の人って、多分何万人もいるんだろうしさ。
テクノロジーの進歩を期待するしかないよ。
緑内障でテクノロジーの進歩というと、もうIPSしかない。
動物じゃ結構頭二つのイモリだとか、耳が背中にあるマウスとか
前からあるわけだから、人工の幹細胞ができたおかげで
そういうのが人間でもそのうちできてくるかもしんない。
目玉だけができるとかさw気持ち悪いけどw
生物学での発生生物学って分野なんだよね、そういうの。
国もそういう専門の研究所つくって力入れてるようだし、
網膜再生も結構やってるようだし、いつになるかは不明だけど
いづれは人間の体が部品のように供給される時代がくるらしいからさ。
そうなれば、緑内障は不治の病じゃなくなる。
失明した人が再び見えるような時代がいつかは来るんだろう。
いつのことかが現実的な関心事だけどさ。
730 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 19:32:06.89 ID:MJ3UWyVC0
質問ですがよろしくお願いします
10年前ぐらいにやや眼圧が高めとと言われましたがその後は検査をしていません
今度健康診断を受けるのですが、そこのオプション検査に眼圧検査と眼底検査があってどちらも緑内障が発見できる
みたいに書いてあります。眼底検査は緑内障以外にも色々分かるようなのですが、料金はどちらも同じです
同じ料金なら眼圧検査を受けた方が良いのでしょうか?
731 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 19:46:56.93 ID:MJ3UWyVC0
>>730訂正
×同じ料金なら「眼圧検査」を受けた方が良いのでしょうか?
○同じ料金なら「眼底検査」を受けた方が良いのでしょうか?
732 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 20:27:11.47 ID:WqdBnv4M0
以下、ウィキの眼底検査より。
眼底検査は網膜硝子体疾患、視神経疾患の診断・診察に有用な検査である。
また眼底は直接的に血管を観察できる場所である。
このため眼科領域だけでなく、高血圧症、糖尿病といった
血管に影響の出ることのある内科疾患に関しても重要な検査である。
また、眼底検査で脳腫瘍を疑わせる所見(うっ血乳頭)が
得られるときもあり、この場合は脳神経外科の受診を勧められることになる。
乳頭陥凹がみられる際には必ず眼圧測定を行い緑内障について鑑別を行う。
ここから判断するに眼底検査の方が
検査が示唆しうる病気の兆候は多数といえるか。
同じ料金なら、眼底検査の方がコスパはいいといえるかもね。
まぁただ緑内障が心配なら、オプションで検査とかより
きっちりした眼科を受診した方がいいとは思うけども。
ちなみにOCT機器は眼科医院の1割にしか設置されてないんだそう。
733 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 20:28:42.77 ID:eXNyhS8j0
>>731両方必要それに視野検査
特に正常眼圧緑内障の疑いがあるのは眼底検査は絶対必要
734 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 20:33:48.21 ID:Du1hy2dD0
おまえはロボトミー受けろよナ
いい加減ウザ過ぎる
735 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 20:40:18.16 ID:MJ3UWyVC0
>>732,733
即レスサンクス
取りあえず眼底検査受けてみて、異常が疑われれば以前眼圧検査受けた眼科にいきます
736 :
病弱名無しさん:2013/04/01(月) 21:16:53.45 ID:VY24Iuya0
737 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 07:10:41.20 ID:pm36m93D0
どうもやっぱ欠損が拡大してる。
弓状暗点だったのが、欠損が下側に伸びてきてる。
いづれはドーナツ状暗点になってくんだろか。
前回視野検査から一ヶ月ぐらいしか経ってないのに。
これはちょっと視野検査受けた方がいいかもしれないな。
738 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 08:20:09.63 ID:ngI45mew0
正に糖質
739 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 13:39:10.69 ID:yIr7WyVi0
一ヶ月半ぶりに眼科の診察を受けてきた。
前回の診察を受けてから右目だけから両眼とも眼圧を低下させる目薬をさす様に言われて初めての眼圧チェック。
左目が19→11に右目は23→13→13と両眼とも余裕で正常値範囲内。
これはこれで良かったのだが、不思議な事もあった。
一か月前まで裸眼で片眼とも0.4だった視力が今日の診察では両眼とも0.8になってた。
この一ヶ月間、他に特別な事は何もしていない。
これって眼圧を下げる目薬の影響なのだろうか?
740 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 15:42:44.25 ID:4m2+ecr10
お酒やめた人いる?
741 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 17:07:11.91 ID:YJQa4Tfu0
>>739 眼球の形が変化して、焦点が合いやすくなったんじゃ?
742 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 17:24:00.83 ID:X3lbzldY0
743 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 17:25:11.54 ID:X3lbzldY0
失礼
高眼圧で霧視になってたのが解消されて見やすくなったんじゃ?
自分は眼圧下がって見やすくなったよ
744 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 18:07:50.26 ID:h6oFrNGyO
>>739 自分も0.8→1.2〜1.5になってビックリした
そんなに良くなってる自覚ないけど
検査表?の下から2番目までいって、まさか…と思って聞いてみたわ
眼圧は21→16です
745 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 18:22:07.80 ID:3tJz7lIO0
746 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 21:03:48.75 ID:jsk8zOnX0
>>744 1.5まで測ってくれるのか
俺の行ってる眼科では1.2までしか測ってくれない
747 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 21:49:59.09 ID:EwG0iUREO
748 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 22:20:00.19 ID:AQ8dGjAv0
視力も眼圧も変動あんだから一喜一憂しない方がええ
749 :
病弱名無しさん:2013/04/02(火) 22:59:18.54 ID:h6oFrNGyO
>>746 前の前はたしか1.5って言われたと思う
凄いビックリした記憶があるから
次に行く時確認してくる
でもぼんやりと見えてるだけで気合いで当ててる感じもあるから、本当のとこはもう少し視力低いと思う
前はどんだけ頑張ってもあんな下までいく事なかったんだけどなぁ
ま、緑内障発覚してからパソコンの時間減らしたり、暗いとこで携帯見るのやめたり
ちょっと目をいたわるようになったのが理由かもだけど
750 :
病弱名無しさん:2013/04/03(水) 07:08:33.64 ID:415/YR570
角膜形状を変化させて視力を回復させるオルソケラトロジーってのがある位だから
もしかしたら、角膜形状が薬のせいで変化してるのかもしれないよ。
角膜以外にも水晶体とか眼球そのものの変形もありうるんだろうけど
感覚的には角膜形状の変化に一票かな。眼の触覚も薬で変になったりするしさ。
俺は目薬さしたら、角膜の凸上の盛り上がりが平坦になった気がしてて
はっきりした角膜の段差を感じなくなった。
前は眼球が硬いときは角膜が段差がわかる位盛り上がってた。
ちなみに眼圧は24→9だってw眼球は硬いが、眼圧は異常なほど低下w
測定される眼圧が本当に眼球の硬さを表してるのかどうなのか。
ウィキだと、眼圧と眼内圧とが区別されて
その違いで高眼圧症と緑内障の差を説明してるしさ。
眼圧は本来問題視される眼内圧を正確に反映しないのかもしんないな。
751 :
病弱名無しさん:2013/04/03(水) 13:55:43.87 ID:zAhgl3D20
こな人、心の病だよね。
752 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 02:22:47.10 ID:Ck/A7nNk0
>>718 片目だけ中期ですが13年かわりません。
眼圧15ぐらいで安定していたのに、ここ2年ほど18から20で不安定ですが
視野に変化ありません。
65歳です。寿命まで逃げ切りたいです。
753 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 02:29:45.00 ID:CrA0IplU0
いくつ目の設定ですか〜?
754 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 07:26:27.91 ID:RH/1951iO
752さん、ありがとうございます。
ここでは初めてのケースですね。
眼圧高めですけど進行してないんですね。
治療前かなり眼圧高かったのではないですか?
私は10前後なのに進行してます。
755 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 18:41:55.26 ID:lALqviWd0
進行止まらないなら、手術しかないよね。
やらずにそのまま失明するのか、やってそれで効果なくて失明するか。
どっちみち失明すると考えて、どっちがいいのか。難しいな。
やらずにそれまでの間を充実させるという考えでいくか、
やる方を選択して、視力低下などの障害リスクを覚悟で臨むか。
眼圧低いと多分手術推奨されないんだろうけど、
やってみないとわからないのもあるだろうしなぁ。
希望を捨てないなら、手術する方なんだろうか。
そういえば、4月にインプラントするという新生血管緑内障の方は
手術はそろそろ何だろうか。インプラントって固定物でよさそうだよね。
756 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 20:42:09.39 ID:RH/1951iO
そうなんですよ。自分では手術覚悟で大学病院回ったんですが、視力低下もしくは失明が早まるだけと、どこもNOの返事でした。
八方塞がりです。
来週ソーシャルワーカーの方と今後の相談してきます。
757 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 21:18:20.72 ID:lALqviWd0
失明時期の宣告は受けたりしてるんですか?
進行してて、その大体の速さがわかっていれば
凡そ何年後には失明してるというのがわかるはずですよね。
人の出生時の視神経はおよそ100万本ということで、
毎年5000本を喪失していくということなので
仮に末期の場合、そもそも正常な喪失速度で進んでも
寿命まで持つかはわからないはずなんで。
現時点の神経線維がOCTの結果でどれぐらいあると推測されるのかや
これまでどのぐらいの速度で悪化していったかを尋ねて
どういう経過を今後辿るのかを知っとくのがいいかもしれないですよね。
じゃないと、やれることやり尽くせないで失明に至るかもしれないですから。
手術が効果がないと予想されるにしても
やれる手段はし尽くしたいのが普通ですしね。
確か基本は視野検査の結果で悪化速度を推定するようなので
そこから進行速度はわかるはず。単位はdb/年だったかな。
視野検査で感度の低下速度の単位がこれで、50dbで完全な暗点だったかな。
ちょっとそこらへんは調べた方がいいかもしれないでしょうけど
過去の視野検査の結果が揃っていれば、自分でも推定できるかもしれないですね。
758 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 21:25:45.11 ID:qmeXNRQ20
おまえら失明しても生きる気でいるの?
そりゃ既にジジババで孫もいて定年してればそうだろうが、
働き盛りで失明したら死んだほうがマシだろ
自分は死ぬ気で腹くくったよ
だから気は楽だ
759 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 21:27:11.48 ID:Wq434d4i0
そんな俺たちのために安楽死施設を
760 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 21:57:35.96 ID:lALqviWd0
まぁそうかもしれないけど、なってみないとわからないものがあるからさ。
このスレには初期や中期の人もいれば、末期の人もいるわけで
末期の人にとっては前者と違い、失明はすぐそこにある現実なはずだから
多分やれるかぎりを尽くしたいと思うはずだよ、普通は。
例えばもし一年後の4月4日に死にますよって言われてさ、
刻々と迫り来るその日まで死の恐怖や不安を感じずに過ごすなんてできないでしょ。
やっぱある程度はじたばたしたくなるもんでしょ。
失明の恐怖もそんな感じなんだと思う。
死ぬにしろ生きるにしろ、じたばたできる限りはして
それで諦めがつくというのもあるだろうし。
同じ患者としていつか自分にもその時が訪れる可能性があるんだし、
今は自分が初期や中期で現実感がないから
その状況を想像できないだけかもしれないわけでさ。
761 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 22:48:35.48 ID:lALqviWd0
762 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 23:24:12.90 ID:lALqviWd0
763 :
病弱名無しさん:2013/04/04(木) 23:36:26.60 ID:CrA0IplU0
一人芝居激情!
虚しくないか? おばちゃん
764 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 06:10:48.56 ID:W1ISK5PLO
762さん、いろいろと情報ありがとう。
失明宣告は受けてます。時期ははっきり言われてません。どの医者も言いづらいんじゃないかな?
今の心境もまさにその通り。じたばたしたい。何かやっておきたい。でも何もないから準備しなくてはって感じです。
初期の頃はまさか自分がこうなるなんてと他人事のように思ってました。
まあじたばたと覚悟の繰り返しです。ちなみに挙げていただいた検査はほぼ受けてます。
765 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 08:23:52.68 ID:P3qwhtBv0
視野検査は主観的なもので、OCTは客観的に診断できるものですよね?
OCTはほぼ確実な正確性を持っていると思って良いのですよね?
766 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 10:39:21.62 ID:FJOpLVlo0
趣味:緑内障スレの自演
767 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 19:16:55.52 ID:o/3saNyT0
>>764 DCTっていう眼圧計は、受けたことはありますか?
検索してもほとんど医院のサイトがひっかからないから
おそらく受けたことないんじゃない。
他にORAという角膜の力学的な検査をする機器があるようだから
そっちも受けてみて、本当の眼圧がどれぐらいか知った方がいいと思う。
DCTとORAってのはどちらもかなり最新の機器のようだし、
ほとんど普及してない可能性もあるから。
あと、最新の手術というのもあるのかもしれない。
それでもなお眼圧が低いなら、もうこれ以上はわからないけど。
脳脊髄圧が低いってのが仮にわかったとしても
どうもいまだ研究途上で治療法なんてない段階のようだし。
この方面で先端的な研究をしてる医師が
だれかがわかればいいんだろうけどさ。
768 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 20:14:58.35 ID:FJOpLVlo0
ID3個を使い分ける長文ジエン婆
ホントウザいデス
>その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
を止めたのだけは評価してあげるね
769 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 23:33:47.17 ID:h86aHLsD0
>>764 失明宣言とかあるんだ・・・きっついなそれ。
770 :
病弱名無しさん:2013/04/05(金) 23:34:31.42 ID:4dVEvYNdO
このスレ、自演ばっかで気持ち悪い
771 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 05:53:26.84 ID:SiDUBbCT0
自演馬鹿だからな
772 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 07:09:15.72 ID:fBAyQKHHO
767さん、その検査はないですね。もしかしたら、眼圧低くないかもってことですかね?
ただ普段測定しているものでも傾向は確認できると思いますが。検査入院もしてるので1日の変化も診ています。
眼圧下がっても進行する人はやはりいるみたいなんで、自分もそのケースかと。
眼圧以外の血流とかの要因を指摘されていますが、どの医者も良くわからんと言われます。
じゃあ海外かなと思ったらこれでも日本が一番いい治療を受けられるようですね。
773 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 08:11:43.87 ID:h9ey3N/D0
まぁ
>>761の下のサイトを見て、判断したらいいと思う。
そこの医者がDCTを導入した理由を端的に書いてるので。
ていうか、自分も受けてみたいけど近くにないんだよなぁ。
DCTってのは最新中の最新って感じだから、置いてないようだし。
なぜか関西の医院で置いてるとこがいくつかあるようだけど
関西は緑内障研究が活発なのかな。
774 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 11:09:59.17 ID:SiDUBbCT0
な、わかりやすいだろww
面の皮が厚過ぎる
775 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 19:11:00.88 ID:oAh73Ju30
すいません、質問させてください
視野検査が主観的な検査に対して、OCTは客観的に大丈夫かどうか判断できますよね?
OCTで視神経に厚みがあれば、問題ないと思って良いのでしょうか?
C/D比が0.7あったので、視野検査もしましたけど異状なしでした
OCTの方が客観的で信頼できる検査なのでしょうか?
ご回答をお願い申し上げます
776 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 20:05:42.29 ID:h9ey3N/D0
「視野検査 主観」
「OCT 客観」
とかで調べれば、医者のブログとか医院のサイト出てくるから
それらを読むといいと思う。たくさんあるから。
777 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 20:35:06.53 ID:wXCVzyM30
>>775 視野が欠けるまで安心していれば良いんじゃないか?
778 :
病弱名無しさん:2013/04/08(月) 18:20:14.82 ID:6vgPQ5nm0
最近卵毎日食べて結構便通改善して効果あるなと思ってるんだけど
痔も改善して、調べるとシアル酸というのが
卵の黄身にくっついたカラザという小さい白玉みたいなのに
多く含まれてるということで、細胞接着に関与してるんだと。
それで随分痔が改善したのかなと思って調べてると
http://www.riken.go.jp/pr/press/2010/20100302/ こういうサイトが見つかって、
シアル酸は血管新生を調節する機能もあるらしい。
詳しく読んでないけど、抗血管新生薬開発が期待されると書いてる。
血管新生緑内障なんかの、糖尿病性でなる人なんかは
シアル酸をいっぱい試しにとってみるのはどうなんだろね。
卵は値段も安いしさ。
ただ自分は毎日取るようになって、にきびが出始めた。
脂質が多いからだろうから、カラザのとこだけ食べるといいかもしんないな。
まぁ試しにってとこだろうけど。。。
779 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 04:12:30.95 ID:gJFrYl1F0
便秘?キシリトール入りのガムでも噛んどけよw
780 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 19:05:46.33 ID:GzuDjRmo0
キシリトールは効かない。
781 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 21:40:12.39 ID:bkLgqKRb0
え、俺めっちゃ効くけど・・・
782 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 22:57:59.99 ID:GzuDjRmo0
気づいたけど、視野欠けについての説明って変だね。
よく孤立暗点や弓状暗点の例として、丸い画像に欠損部位が黒く塗り潰されてるけど
実際はあんな風には認識されてない。
大体あんな風に黒くなってれば、自覚しないはずがないのにw
過去スレにあったけど、曇りガラスがそこだけかかった様ってのが近いのかな。
で、いろいろ探してて実感がわくのがこのマリオット暗点の体験実験のやつ。
http://www.me-kaiteki.com/brain-eye/blind-spot.html このサイトの通り、白が背景だと暗点は白に脳内で補正されて
黒が背景だと暗点は黒に脳内で補正されて
背景が複雑な色の場合はその平均っぽいのが脳内で補正されて認識されてると感じる。
だから、末期になるまで自覚症状持ちにくいんだよね。
迷彩服と背景色の関係みたいなもんで、よっぽど意識しないと無理っていうか。
左右の補い合いも一因だろうけどもさ。
だから自分は2chのスレッド一覧でよくチェックしてるな。
文字の場合は視野の感度減少・解像度減少がすぐわかる。
末期になると、暗点は真っ黒になるのかな。
どの段階から真っ黒になっていくのか、まだよくわからないけどさ。
左右で進行速度違う自分の場合、どうも右目が暗く感じる。
感度減少が進むと脳内補正が効果薄くなって、暗く感じ始めるんだろうかな。
視野欠損と視界の明るさ低下が並行して進んでいくんだろうか。
783 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:06:33.16 ID:T4j4B6Eq0
長文過ぎワロタ
784 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:10:23.51 ID:GzuDjRmo0
>>781 分解酵素がないとそうなるらしいね。
ていうか、強制的な排便は便秘にはいいが痔には多分よくない。
切れ痔の場合は、多分コラーゲンとかエラスチンとかシアル酸とか
そういう細胞の伸縮や接着に関わる材料が不足してるんだと思うから
やっぱ卵がいいんだよ、便秘と痔の両方の改善には。
前、牛乳で排便強制挑んでたが痔は治らなかったしなぁ。卵で開明した。
785 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:22:39.42 ID:GzuDjRmo0
んなこと言っても長くなっちゃうんだよw
786 :
病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:40:50.56 ID:gJFrYl1F0
自演の人はいつも長文でしょ
787 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 00:36:13.54 ID:V5M8/Izj0
このスレには
長文書く自演の人
その自演を指摘する人
俺
の三人しか居ない気がしてきた
788 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 00:52:45.41 ID:4POkVJDu0
実はその3人全部俺様の自演なんだけどな
789 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 07:04:24.56 ID:RSelUkYk0
いやいや俺だよ
790 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 07:46:43.67 ID:k6qrvxHj0
>>784 キシリトールは水分も一緒にとらないと軟便にはならないね。
ガムだけかんでててもダメ。
ちなみに俺は便秘も痔も改善された。
あとお勧めは全くしないがタバコも便秘には効いたw
排便のために一日一本だけタバコを吸う日々が続いてるw
791 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 14:52:13.45 ID:wq7nEwDt0
で?緑内障には効くの?タバコとキシリトールガム???
792 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 19:12:33.52 ID:k6qrvxHj0
緑内障とは関係ないけどこれぐらいの雑談いいやん・・・
793 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 20:55:20.08 ID:QqIObaX10
>>790 人それぞれだなぁ。ニコチンが便秘に効くのかねぇ。
煙草は昔自分も吸ってて気が落ち着いてよかったけど
そのうち大して鎮静効果を感じなくなってやめた。
眼圧が上がるという話だけど、副交感神経にはよさそう。
実はそう思って少し前にたばこを試してみたけど、むしろ眼圧が上がった気がしたw
やっぱたばこ吸って気持ちいいっていう感覚がないと、よくないんだろうな。
でも痔も治るってのはホントだろかwタバコと痔の関係は想像できない関係だわ。
あと酒もそうなんだよね。
あれも眼圧下がるとかいってるけど、多分最初だけな気がしてる。
酒飲むと最初は副交感神経が優位になって、その後交感神経優位になるっていう
何か複雑な作用するようだから、眼圧も最初は下がってるんだろうけど
そのうち交感神経優位になると、眼圧が上がるんだと思う。
だから、酒飲んで目がゴロゴロしたりするって話があると思うんだな。
そう思って、もう酒は飲まなくなったw
あと、キシリトールはここ見る限り240個も食べないと駄目とさ。
生まれ持った分解キャパでだいぶ違うんだろな。
http://www.maebasisika.com/xylitol.html やっぱり卵のがコスパも手間もいいねw
さらに卵にはリゾチームという抗菌物質が含まれてて
目の涙液構成成分にもなってるようなんだなw卵のがお得そうだよ?w
794 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 20:57:42.15 ID:wq7nEwDt0
長文さんによるポエムの時間でした。
795 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:04:05.39 ID:QqIObaX10
わざわざポエムに即レスしなくてもいいけどねw
796 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:04:49.26 ID:V5M8/Izj0
みんな受診頻度と視野頻度、OCT頻度はどれくらい?
俺は2ヶ月毎に受診して眼圧チェック、視野とOCTはセットで半年に一度やってる
797 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:07:31.21 ID:RSelUkYk0
長いとみてもらえないのにぁ
流石視野が狭いわ
798 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:11:52.35 ID:vcIk1zqH0
御触りチェックの次は卵健康法をゴリ押しですね。
799 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:29:30.24 ID:QqIObaX10
みんなに読まれたいと気にして書いてるわけじゃないから
スルーしてもらってかまわんがねw
800 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 21:39:58.78 ID:k6qrvxHj0
>>793 最初の頃はほんとに10個ほど食べるだけで確実に便が柔らかく
なってたのでほんとに人によるんだと思う。
今は30個ぐらい食べないと柔らかくはならない。
酒は、強い人は飲みまくるからアルコールで下がっても
飲みすぎで上がるんじゃないかな。
酒じゃなくても液体飲みまくると眼圧上がるし。
801 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 22:00:31.90 ID:QqIObaX10
>>800 30個も食べるなら、俺なら下剤を飲むかなw
ただ俺は固いうんこでも卵を食べ始めて切れ痔にならなくなったよw
昔は固いうんこが悪いんだと俺も色々野菜とか食べたりしたんだけどさ。
実際柔らかいうんこでも痔になってたんだわw
だから固いかどうかより、力む動作で裂けてるんじゃないかと思うんだよね。
まぁ卵は脂肪もたんぱく質も多くて負担も高そうだから、食いすぎ要注意だろうけどさ。
あと、いまいち飲み物大量摂取で眼圧上昇って感覚ないんだよなぁ。
結構飲み物とってるんだけどさ。自分が今のとこ感じるのは、
・朝方や夜目覚めると眼圧が上がってる
・横になると眼圧が上がる
・塩分をとりすぎると、眼圧が上がる
・酒を飲むと眼圧が上がる
・お腹が十分満腹になると眼圧が下がる
・多目のカフェインは眼痛を誘発する
あたりは経験的に感じるんだけどもさ。
802 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 22:59:14.34 ID:k6qrvxHj0
>>801 キシリトールは下剤替わりに噛んでるわけじゃないよw
PCでの仕事なので眠気覚ましにガム噛んでるだけ。
甘いガムは大量に食べると気分悪くなるし、
辛いガムは舌が痛くなるのでキシリトールが一番いい。
力むと眼圧上がりそうだから便秘も解消されて一石二鳥かなと。
しかし感覚で眼圧上がるってわかるもんなのか・・・。
803 :
病弱名無しさん:2013/04/10(水) 23:59:33.51 ID:V5M8/Izj0
801と802は同一人物なのか?
804 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 19:13:41.46 ID:w5MfMB9J0
>>802 一石二鳥ということか。
眼圧は、上がるとやっぱ目が硬くなるし、
目の周辺全体を圧迫するからわかるよ。
視線動かすとき眼球を動かすときつくもなるし。
それについ触って確かめたくなるから、色々なときに触って
どんなにときに眼圧が高いか低いかチェックする習慣ついてしまった。
力むとあがるってのはまだ意識したことなかったから
これから自己チェックしてみることにするかな。
しかしこうすると下がるってのはないね、中々。
俺は腹が満腹になると下がる気がしてるけど、それくらいかな。
805 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 19:32:59.89 ID:FICLE9YE0
大好きなオサワリネタに回帰します。
もう書かない宣言したのにね
紫外線とかオサワリとか卵とかwwwwww自演してまでやる事ですか〜?
806 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 21:21:40.16 ID:WD3Gx4aW0
>>804 視線動かす時にきつくなるってすごいな。
相当高いんだろうか。
807 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:28.26 ID:FICLE9YE0
クイズの時間です!
設定にマジレスしているのか自演なのか?
808 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 22:03:52.69 ID:w5MfMB9J0
>>806 目覚めとかで目がパンパンに張ってるときは
視線を動かすと、感覚的にきつい。
ガチガチになってるからさ、マジで。
キサラタンを注すと余計に張る感じがある。
注さないと張りが減るんだが、なぜか痛みが起こる。
眼圧はキサラタン注してると下がってるようだけどさ。
キサラタンは房水の流出経路が違ってて
白目の層から排出されるらしいんだけどそのせいかな。
キサラタンのときだけ、目の触った感覚も変になるし
横方向にも張りが出て来る。他のじゃならないんだけどさ。
眼圧と眼内圧と触った感覚と、何がどうなのかわかんないね。
早く正確に眼圧測定できる機械が普及するのを期待するしかないな。
809 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 23:18:22.43 ID:FICLE9YE0
自覚があるほど眼圧高いんじゃ長くないね。
長文書けるのも今のうちだね
810 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:05:59.44 ID:os5GT7BNO
もう粘着やめなよ。
気に入らないならスルーすればいいじゃない。
811 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:07:00.19 ID:os5GT7BNO
ああ、私は別人で自演じゃないよ。
812 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:12:30.13 ID:zVRrvDLY0
ID二つと電話IDだよね。
sageを覚えるのが遅過ぎたね。
813 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:28:16.68 ID:uM0d9ANv0
そんな気にしてないから、平気平気。
彼がどうのこうの言ったところで
俺の病状が変わるわけでもないだろうし。
進行しない人は進行しないんだし、進行する人は進行するんだし。
多分医者もできることは限られてると思うしさ。
薬をもらって眼圧下がらなければ手術して
眼圧下がっても進行すれば、お手上げなんだし。
緑内障は難病だよ。たまたま進行止まる人が止まるだけでさ。
進行すれば半分は諦めるしかない。しょうがない。
何だかんだ、毎年そうやって失明患者が沢山出てるはずだしさ。
814 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:40:18.88 ID:uApVcNrK0
気にせずに自演継続発言ですよ!!
815 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:40:45.60 ID:0ztcVd/e0
やっぱり自演の人と指摘する人と俺しか居ないんだな
816 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 04:26:19.11 ID:62eVszOv0
全部俺だよ!
817 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 07:42:32.36 ID:MBJ6uW4z0
uM0d9ANv0が100%自演じゃないのを知ってる者からすると
粘着君が面白くて仕方ないw
818 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 09:42:01.52 ID:BD0hRBYB0
バカチョン
819 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 12:57:13.90 ID:uApVcNrK0
820 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 13:45:10.21 ID:xCQZpxKuO
自演でも何でも参考になることを書いてくれるなら素直に有り難いと思う。
821 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 14:01:14.85 ID:vCnWIuaU0
>
>>7 >その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
自分の意見を否定されたのが悔しくて、これを貼って暴れてた奴だぜ
長文のわけわからんオリジナル健康法などいらんわ
822 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 17:35:36.23 ID:0ztcVd/e0
一体何人いるんだよ!?
823 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 19:41:39.47 ID:fCy49RfCO
私もお触り測定には反対。担当医にもまず無理ですと断言された。早く家庭用測定器ができないかなあと思うね。何をやったら高くなるのかわかれば生活で気をつけることもできるし。
824 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 21:39:25.62 ID:5WkkPYgwP
>>823 ホント、血圧みたいに自分で測れたらいいのになぁ
825 :
病弱名無しさん:2013/04/12(金) 21:45:58.69 ID:uM0d9ANv0
お触り測定は疑わしい、でいいと思いますよ。
強要もしないできないし、説得するつもりもないし。
自分がいいと思えば、それでチェックすればいいだけ。
826 :
病弱名無しさん:2013/04/13(土) 00:49:43.03 ID:FwBK22+F0
お触り禁止
827 :
病弱名無しさん:2013/04/13(土) 11:13:32.48 ID:ZJ6Z9qsm0
>>824同意
俺が眼圧聞かなければ言わない医者には頭来る
転院考えないと〜
眼科はジジババばかりだから検査の結果も聞こうとしないのには驚く、医者も検査のデーター言わなくて当然と思ってるのか?
828 :
病弱名無しさん:2013/04/13(土) 16:13:02.70 ID:ZlQIGdVB0
右目アイファガン追加して一ヶ月、ずっと16〜19だった眼圧が
14まで落ちてた。(元は23)
まぁ追加されたって事は悪化してるって事なんだけど、
とりあえず下がってよかった。
左目はキサラタンだけで16〜19のままなんだけど、
欠損が無いので一旦このまま・・・なんか左目にも
指したくなってくるw
829 :
病弱名無しさん:2013/04/13(土) 16:51:59.60 ID:woKaErKI0
金額次第なとこが大きいんだろうね。
ポータブルタイプが40万くらいっていうから
個人で買うなら、せいぜい1/4の4万ぐらいじゃないと普及しないよね。
緑内障予備軍は相当居るから、需要も相当あるはずなんだけどな。
血圧並みに重要な健康データでもあるはずだしね。
国内メーカーで開発する気があるとこあればいいんだろうけど。
医療機器って扱いじゃなく、健康器具みたいな扱いでさ。
830 :
病弱名無しさん:2013/04/14(日) 22:27:22.18 ID:c8yDq+Hx0
ヤフオクで非接触型眼圧計数万で売ってるよ
100V電源だから自宅でも眼圧測れる。やり方はモニタにマークが表示されるからそれを合わせるだけ
自分では測れないから家族にやってもらうのが前提だが
831 :
病弱名無しさん:2013/04/14(日) 23:40:23.22 ID:26FHEtLrO
肝心の精度はどうなのかな?
病院でやる風プシュでさえ接触式に較べると精度が落ちるから。
832 :
病弱名無しさん:2013/04/15(月) 00:23:17.51 ID:FhFTECKR0
メンテちゃんとしてればそれなり
接触式も結構アバウトじゃね?
833 :
病弱名無しさん:2013/04/15(月) 08:02:00.86 ID:Ulm3NUth0
出品者乙
834 :
病弱名無しさん:2013/04/15(月) 21:00:53.02 ID:RFgyZqgX0
非接触のでも結構接触と近い値は出るよね。
今までの所両方やると、接触式より2,3違うくらいで出てるな。
とはいえ、実際のところはDCTってのを受けたいんだがなぁ。
東京だと品川近視クリニックっていうレーシック専門のとこしか出てこないw
多分眼圧測定とか、緑内障関係を保険で診察とかやってなさそうだしねw
DCTとゴールドマン接触式と非接触式で比較して
測定眼圧がそれほど違いがなければ、
こういうのを購入するのもありなんだろうけどな。
835 :
病弱名無しさん:2013/04/15(月) 21:22:49.71 ID:8w5YkdIV0
もう勉強して医者になれよ
頭がオカシイ!以上 あ、間違えた、異常!!
836 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 06:04:22.69 ID:fR2oLET3O
ダイアモックスとカリウム以外に飲み薬服用してる人はいませんか?担当医から高血圧の人が血圧下げる薬も眼圧抑える効果あるけど、高血圧じゃないとたぶん内科では処方してもらえないと言われた。できることはやってみたいなあ。
837 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 08:37:57.89 ID:pyWAwdhA0
新設定です。
この人には触らないようにしましょうね。
838 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 15:27:09.00 ID:rBqgo3uxO
>>836 降圧剤(RA系阻害薬)を飲んでるけど眼圧も下がるなんて一言も聞いた事無いよ。
種類によるのかな。
ダイヤモックス飲んでる時に血圧も下がったから、利尿剤も眼圧を下げる効果があるんじゃないかと思って、
眼科医と内科医両方に聞いた事あるけど答はNOでした。
839 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 17:57:46.21 ID:/bk5/IT/0
ダイアMOX飲んで代謝性アシドーシスでぶっ倒れ人いるぞ
840 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 19:07:17.15 ID:fR2oLET3O
838さん、そうなんですか。眼科の先生のメモ見たら、緑内障に有効と思われる高血圧の薬
・カルシウム拮抗剤
・β−遮断剤
と書いてありました。結局点眼と同じような成分を含むものらしいですが。
この辺は確立したものではないんですよね。
ダイアの副作用に比べたらふらっとするくらいと聞きました。
如何せん血圧高くないんで処方自体無理だろうけどやってみたいな。
841 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 22:03:16.66 ID:szPNC6fY0
確かに目は大切だけど、無茶して他のところ壊してたら意味ないから
医者の言う事聞いておいた方がいいよ。
素人が勝手に判断するのが一番困るって、眼科医じゃないけど
別の医師が言ってたよ。
842 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 23:09:03.78 ID:rBqgo3uxO
>>840 なるほど、それは私が内服している降圧剤の種類とは違いますね。
降圧剤には色々副作用有りますよ。
正常血圧なのに降圧剤を飲むと当然低血圧になりますが、
低血圧→血流が悪いって事ですよね。
私の主治医は血流が悪いと視野が悪くなると言ってました。
緑内障友達は血流を良くする為にウォーキングを始めたりしてます。
眼圧だけにとらわれて身体の他の部分を狂わせると後々困る事も出て来ると思いますよ。
843 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 23:13:25.29 ID:1jaFVp6r0
長〜文
844 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 23:21:36.70 ID:rBqgo3uxO
>>840さん宛のレスなんで他の人が無理して読む必要は全く無いですよ。
845 :
病弱名無しさん:2013/04/16(火) 23:38:34.03 ID:pyWAwdhA0
このスレで長文さんと言えば、、、
846 :
病弱名無しさん:2013/04/17(水) 04:01:35.14 ID:LpwXtjyH0
目の治療ため1週間ほどROMする
皆も目を大切に(^^)/~~
847 :
病弱名無しさん:2013/04/17(水) 06:04:41.28 ID:Wd5vww+/O
844さん、どうもありがとうございます。
確かに眼圧下がって血流悪くなってもいいとは限りませんよね。
ただその薬飲んでるのは、担当医の医者仲間みたいなんです。
でも危険かもしれないですね。運動は続けてるけど他に何かないのかな?
848 :
病弱名無しさん:2013/04/17(水) 06:04:55.08 ID:9LYCUQyF0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
849 :
病弱名無しさん:2013/04/17(水) 12:54:39.86 ID:q52qA9mM0
ID:Wd5vww+/O
ID:9LYCUQyF0
850 :
病弱名無しさん:2013/04/17(水) 19:13:48.75 ID:vEgN10LcP
浮腫や血圧上昇は眼圧上昇にも関係する?
ぶどう膜炎の再発で通院中なんだけど
炎症は落ち着いてるのに眼圧下がらない
851 :
病弱名無しさん:2013/04/17(水) 21:08:36.63 ID:vxuA0Q8u0
質問させてください
生まれつき、C/D比が7.0を超えていて問題ない方はいらっしゃるのでしょうか?
852 :
病弱名無しさん:2013/04/18(木) 08:27:32.34 ID:H8qZcJJG0
こんな物の有るんだ?
24時間眼圧測定機能付きコンタクトレンズ SENSIMED Triggerfish
伊仏STMicroelectronics社と、スイスSensimed社の共同開発の、
無線通信機能付きMEMS圧力センサを内蔵したコンタクト・レンズ。
853 :
病弱名無しさん:2013/04/18(木) 13:54:52.12 ID:+I8JzwGe0
>>850 ステロイド終了して1カ月もすれば下がるんじゃないかな?
眼圧が上がる原因がステロイドにあるならば、産生された房水がシュレム管などに流れて
体内に再吸収されるサイクルを妨害する副作用があるからね。
だからぶどう膜炎の場合は眼圧降下用の目薬として
房水の産生そのものを減らす作用のあるものを使うんだ。
詰まりやすくなってる下水管にはあんまり水を流さないようにすればいいって事だね。
854 :
病弱名無しさん:2013/04/19(金) 07:58:13.82 ID:Q3HfxOvc0
20台いる?
緑内障だと言われた・・・
これからの人生50年ももつのかよ俺の目はorz
心配で心配で、医者に聞いても、
それはわからないねーと言われるだけだし。
くそう・・・不安だ・・・
855 :
病弱名無しさん:2013/04/19(金) 09:11:23.89 ID:fuSKEs6wO
>>854 この10年で緑内障医療は格段に進歩した
この先10年でも進歩し続けると思うようにしよう
癌で死なない時代もくるかもしれないし
こんな事しか言えない
856 :
病弱名無しさん:2013/04/19(金) 12:01:00.80 ID:lohtWmMt0
再生医療というブレイクスルーが待ち構えてるからな。
次の20年は過去20年を超える進歩があるだろう。
857 :
病弱名無しさん:2013/04/19(金) 12:12:45.82 ID:qV3tZj9ZO
>>854が今どの段階かにもよるな。
医者が点眼治療に踏み切るか経過観察か…って段階だったらほぼ大丈夫でしょう。
勿論点眼・検査・治療をきっちり続けていけばだけど。
あとみんなが言ってる様に医学の進歩にも期待。
キサラタンって画期的な目薬だったんだって?
858 :
病弱名無しさん:2013/04/19(金) 19:05:36.92 ID:FzWVv3ENP
おれも21で緑内障疑わしいって言われてる。OCTは赤で表示されるところが少しあるけど視野欠損はなし。
怖いけど医療の発展とかよいことだけ信じて頑張ろうと思ってるよ。
859 :
病弱名無しさん:2013/04/21(日) 16:19:45.25 ID:G3oTVcCKP
>>853 ありがとう
とりあえず先週からリンデロンが減薬になった
次の受診時にぶどう膜炎ぶり返さず
眼圧が下がってる事を祈るのみです
眼圧上昇の原因がハッキリしてるなら
自己努力で改善できるところはするんだけどなぁ
860 :
病弱名無しさん:2013/04/22(月) 21:26:13.82 ID:IwysGQ2p0
>>857 キサラタン超画期的だった
オペが必要なくなるとまで言われた
さてとキサラタンをハゲてきた頭に塗るとするか
861 :
病弱名無しさん:2013/04/23(火) 05:58:56.46 ID:w4rvWpVkO
キサラタン効きます?自分はルミガンを眉毛が薄いので点眼後に塗ってます。睫毛はふさふさになるけど、眉毛濃くならんなあ。
862 :
病弱名無しさん:2013/04/23(火) 08:27:31.37 ID:Cswsn47w0
すいません、質問をお願いいたします、長文ですいません。
32歳の時に7年前にKクリニックで「視神経乳頭陥凹の疑い」ということで、大学病院に行き、
視野検査を受けました。そこでは異常がなく、KO大学病院で5年連続で視野検査は
異常がありませんでした。なお、「視神経乳頭陥凹の疑い」が出たクリニックで正常な年と
写真を比較して頂いたところ、全く変化はありませんでした。
大学病院では5年連続で視野に異常がないのですから、今後視野検査は卒業と言って
良いでしょうと言われました。その後、2年間、念のために大学病院で眼底だけは
診ていただいているのですけど、7年前と全く異常は無いと言われました。
また、網膜神経線維層の欠損はないと言われています。
これは、生まれつきの視神経乳頭が大きいだけだと思って良いのでしょうか?
今後、一切、質問は慎みますので、何卒ご回答の程よろしくお願い申し上げます。
863 :
病弱名無しさん:2013/04/23(火) 08:28:52.06 ID:Cswsn47w0
因みに、C/D比は0.7と言われています
864 :
病弱名無しさん:2013/04/23(火) 13:11:36.69 ID:5JzfY0be0
視神経陥凹って緑内障確定ですか?
眼圧、視野とも異常なしで視力も1.0〜1.2くらいです。
ミロルを処方されたので毎朝点眼してますが・・・
865 :
病弱名無しさん:2013/04/23(火) 18:23:33.28 ID:1dad3LJt0
絶対に触っちゃ駄目でちゅよ
866 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 01:48:27.68 ID:9NvO/VCEO
867 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 08:22:51.25 ID:PXW5zZwH0
>>862でございます
どうか、ご回答をお願いします
C/D比が0.7でも生まれつきのものだと思って良いのでしょうか?
868 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 16:10:18.52 ID:9NvO/VCEO
ここの素人に聞くより医師の言う事が確実でしょう。
869 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 18:21:14.04 ID:2OzjnY2Y0
そりゃそうだわな
医者に聞いて納得できないなら納得いくまで眼科回れとしか
870 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 19:11:36.24 ID:EQtxnyKoO
ですね〜最近質問の教えてくれくれ君が多いな。
もっとどんな治療してどんな状況だとか実体験が聞きたい。
871 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 20:44:32.69 ID:XStk4ylQ0
はぁ?アンタが言うなよ
872 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 21:00:05.54 ID:xkLG9cb+0
お前らホントにリョクナなのかよ
873 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 21:23:00.33 ID:D5V8VJ9wP
一応今のところは高眼圧症だけど
視野検査の結果はグレーゾーンで要経過観察
何とかこのまま逃げ切りたい
874 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 23:03:40.30 ID:JQlB9KUlO
私はどうも緑内障らしい
ショックすぎる
なんか最近へんなところに盲点みたいのがあると思って
サイトで軽くチェックしてみたら
右目がかなり広い部分見えなくなってた
確かに最近カーソルの場所探しづらい気がしてたけど
マジか…orz受け入れられない
なんでこうなった
875 :
病弱名無しさん:2013/04/24(水) 23:47:45.83 ID:IV191YFL0
>>874 受け入れないといって放っておくとさらに見づらくなって下手すると失明する
さっさと病院行け
876 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 00:24:18.21 ID:HQyDBP2G0
俺は視野欠損の範囲は大きくないけど真ん中近くだから見にくい
しかも治療前11だから薬使っても下がらねえ
なんか不安だわ
877 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:15.51 ID:1eL/lYAAO
病院行ったところで治らないんでしょ
目薬にどれほど威力あるの
凹むわ
878 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 00:39:43.93 ID:yhGvg5I7P
進行を止めるだけかもしれないけど
現状のまま逃げ切るのと
徐々に進行して日常生活に著しく支障をきたすのとでは
天と地ほどの違いがあると思うよ
とにかく早く病院行った方がいい
879 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 00:50:01.03 ID:4XiVZyDt0
釣りだろ
ネットが出来ればどんな病気か分かっているだろうよ
上にも書いてあるしな
880 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 00:58:04.73 ID:U5p+mJc8O
すでに自覚出来る程視野が欠損してるのに
病気を受け入れられないって…
そんな事言ってていいのは医者が点眼治療に踏み切るか経過観察するか迷う位の極極極極初期の人。
失明する人は大概手遅れになってから病院に駆け込んで来る人だって先生が言ってた。
881 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 07:27:34.54 ID:uXZvYQrFO
それぞれは半分以上視野欠損してるけど、両目では補完し合うから、この程度だと障害認定されない。
日常生活に支障出てきてるのにつらいなあ。
882 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:10:06.49 ID:4G62uul10
>>862です
長文で大変恐縮ですけど、ご回答をお願い申し上げます
金輪際、レスは控えますので。。。本当にお願い申し上げます
883 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:17:47.49 ID:4G62uul10
>>862です
お願いします。金輪際本当に質問は控えますので
884 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:18:20.76 ID:4G62uul10
質問なので、ageさせて頂きます
885 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:19:02.47 ID:4G62uul10
お願いします
886 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:20:05.90 ID:4G62uul10
>>862です
心配で夜も眠れないのです
どうか、最後の質問ですのでお願い申し上げます
887 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 09:38:44.03 ID:6dTIWiEZ0
お触り禁止
888 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 18:28:38.74 ID:SRWaIGaI0
生まれつきだから大丈夫だよ!
889 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 12:50:46.22 ID:LLTOKsn10
15-16
890 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 13:40:19.32 ID:B5UXXt/LO
緑内障発覚から半年。
多分やってしまった…
初めて目薬さし忘れてしまいました。
無意識でさしたか…の判別が微妙。
でも多分忘れてる。
いつもは23時くらいにさすんだけど、今日は18時くらいにさそうと思ってます。
忘れた事ある方どうしてますか?
翌朝の気がついた時にすぐにさす?
やっぱ次の日のいつもと同じ時間にさす?
忘れないのが一番なんですが…
891 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 16:31:13.06 ID:hH9xdydk0
>>890 緑内障治療歴10年のものです。緑内障専門医に聞けば、普段忘れずに
目薬注している方はたまに忘れても、忘れたと築いたときにさせば問題ないとの
ことですよ。私も、決められた時間にさせれば一番良いですが、出張や、宴席
などが入ると、いつもの時間より早めにさしたりしています。
892 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 22:41:58.04 ID:CMTCDPAL0
>>884 ここよりも緑内障患者の庭で質問した方がいいですよ。
893 :
病弱名無しさん:2013/04/30(火) 05:59:33.60 ID:iiU6ksaqO
毎年暖かくなると眼圧下がってくるのに今年は冬より上がってきた。
ホント何をやればいいんだろ。
894 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 00:03:51.20 ID:m8cWostw0
時間や季節で眼圧が変動する。
それをコントロールする。
無理だよなあ・・・・
明日は魔の視野検査
この半年、一滴たりとも点眼を忘れてないし薬も服用してるのに
自覚できるくらい見え方辛くなったんだよな・・・
引きこもりたい。
895 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 07:14:46.73 ID:E4FMBGRVO
視野検査はどうしても勘で押しちゃう時がある。もっと自分に厳しくやらないといけないんだろうけど、いい結果がほしいからなあ。
私も自覚できるくらい欠損があるから、いつも進行してるんじゃないかとドキドキしてる。
896 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 07:51:16.30 ID:gHuNGlzD0
よく末期に近づくと進行が早くなると言われるが
見え辛さや不安のストレスで早めているのかなと思ったり。
それと眼精疲労もかな。
3ヶ月とか半年毎に診療とかさ、マジその間は不安にさせられるな。
897 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 12:55:45.57 ID:yIziEQnX0
ザラカム+アイファガンで眼圧15前後までしか下がらないから、
ザラカムの代わりにデュオトラバ使うことになった。
今度こそは12くらいまで下がって欲しい。
898 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 13:42:53.69 ID:xrd1z+ZE0
>>896〜と言う事は三か月〜半年に一回通院か?
半年というと目薬6本もらうのか?
俺は2か月に1度だが〜
899 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 23:00:30.91 ID:gHuNGlzD0
>>898 今は3ヶ月に一回通院かな。シヤケンサは半年に一回。
末期に近いからな。。
薬は
チモプ4本
キサラチャン3本
モックン半錠3個×3か月分
900 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 01:12:49.89 ID:uKPih+BJO
↑ダイア飲み続けてます?私はずっと使い続ける薬じゃないって言われて3ヶ月でやめました。やめてからまた眼圧上がってきたんだよな〜。
901 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 05:26:03.90 ID:l7+VukVQ0
もう2年の付き合いだよ。。
そくらいヤバイんだろうな。
早く新薬なり再生医療なり進んで欲しい。。。
902 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 10:31:03.97 ID:uKPih+BJO
ええっ〜2年ですか?自分は3ヶ月でドクターストップでした。
手足の痺れとか全然我慢できるんですけど、腎臓?だかの負担を考えると継続させてくれませんでした。
眼圧上がるリスクか石できるかっていう選択なら、俺的には石のほうとるんだが。
今日視野検査の結果、6段階中右が3で左が4。どちらも後期以降だと。
とりあえず障害認定申請してみるつもり。
903 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 13:22:59.65 ID:uooitTdSP
ところでスレタイの((;゚Д゚)にはどういう意味が?
904 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 13:37:15.42 ID:MuXYym8p0
ピーピー煩いよ
905 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 18:13:57.56 ID:XbmeH0Tx0
>>902 俺眼圧50で発見されコソ〜ルミ〜
ダイアモックス2→1→半錠で一か月で辞めた医者に長く飲む薬ではないと言われた
因みに今眼圧17前後左目末期で視力も低下だが、日常生活は全く影響ない
906 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 18:46:51.49 ID:uKPih+BJO
元々眼圧高いなら、そこまで下がればかなり進行止まるのでは?
俺は治療前で10〜12程度だから、下げようがない。7年あまりでかなり進行してしまった。
907 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 18:58:13.74 ID:MuXYym8p0
俺になったり私になったり自演ばかりしているからだよ〜
ちゃんと演じわけようね、せっかくsageを覚えたのだから
908 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 18:59:40.11 ID:XbmeH0Tx0
>>906正直わからん
この前視野検査したが新しい視野検査機(4つの点が見えるの)上手くできなかった
実は転居で転医したが、ここの目医者全く説明してくれない上の方にも書いたが眼圧すら聞かなければ教えてくれない
目薬は6月中頃まであるので転医考えてる
909 :
病弱名無しさん:2013/05/02(木) 23:57:42.44 ID:l7+VukVQ0
俺んとこもそうだよ。教えてくれない。
でも知ったところで何もできないし
気にすると余計なストレス増やすだけだしね。
視野検査も結果を見ると落ち込むから見ない。
910 :
病弱名無しさん:2013/05/03(金) 00:52:27.03 ID:fuYJOBDT0
そうそう
気にしない訓練しとけ
病気を知るのは良いことだが、それに囚われるのはマイナス
失明なんて滅多にしねえよ
ハクナマタタのケセラセラだ
911 :
病弱名無しさん:2013/05/03(金) 07:32:30.35 ID:VwmSMwGQ0
2年程度で驚くことはありませんよ、私はダイヤモックスを朝夜1錠づつ
20年位服用していました。
当初は体調不良になりましたが、慣れてしまうものです。
ただし、定期的に血液検査をして副作用の管理はしていました。
今は転院して、眼圧が高くなる冬場だけ、朝夜0.5錠づつ服用することが
あります。
912 :
病弱名無しさん:2013/05/03(金) 10:13:23.14 ID:PD9RpmzbO
20年…
生まれつき強い腎臓をお持ちなんですね、、、羨ましい。
913 :
病弱名無しさん:2013/05/03(金) 15:11:04.67 ID:/ZF5cP5KO
20年ってすごいですね。よく医師のOKもらえましたね。定期的に血液検査結果の結果でも見せればいいのかな?
眼圧下がるなら続けたいな。
914 :
病弱名無しさん:2013/05/03(金) 15:20:17.84 ID:Htv8LG3u0
あんなもの飲み続けるなら死んだ方がマシ
915 :
病弱名無しさん:2013/05/03(金) 18:53:27.05 ID:ELBnIUHW0
すいません、網膜神経線維層の欠損が無ければ、取り敢えず、兆候はないと
考えて良いでしょうか?
916 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 09:16:07.15 ID:ao/WWpe7O
ダイアで腎臓に影響出た方いらっしゃいますか?
手足の痺れはよくあるけど。そんなに危険なのかな?
917 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 11:13:07.38 ID:guyDDWWh0
ダイアは睡眠時無呼吸症やてんかん等も適応になってる、これらの病気は比較的長期間服用しなければならない
眼科医は長期間服用は勧めないのが一般的?
世の中にはダイアより怖い薬はいくらでもある、ダイアを飲むなら死んだ方がマシという意見は本末転倒だ!
918 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 11:27:10.35 ID:YVKud6xT0
副作用が強いんだから医者の指示に従えば良し
919 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 12:22:14.69 ID:pLrfkY9tO
例えば副作用で腎臓に影響が出たらその時その疾患の治療をすれば良いってのが医者の考え方。
長期に渡る場合は定期的に血液検査等をして自己防衛した方が良いと思う。
眼科医はそこまで考えてない人が多いと思う。
920 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 15:14:29.56 ID:ao/WWpe7O
ダイアって睡眠時無呼吸症候群の治療薬でもあるんですか?ちょうど治療中ですけど初めて知りました。
ますます使いたいな。今度担当医に再開お願いしてみよう。
でもホント打つ手がないなあ。あと10年もたんかも。
921 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 16:19:10.32 ID:mnspS9Ei0
ダイアって気持ち悪いよな
922 :
病弱名無しさん:2013/05/04(土) 19:21:14.64 ID:pLrfkY9tO
眼圧が下がるのは事実だからなー。
自分の主治医は慎重派だけど冬場の眼圧上がる時期だけは朝晩0.5ずつ処方される。
923 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:30:49.14 ID:KB9SHcLm0
ノイローゼだよね、、、
924 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:25:14.48 ID:3EvtglXZO
922さん、自分もその使い方で考えてたんですが、春になってダイアやめたら眼圧上がってしまったんですよ。
この1ヶ月やっぱり眼圧が以前より高い状態。来週再開相談だな。
925 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:27:21.21 ID:HWIUv68N0
>>924 どうやって眼圧計ってるの?
お触りの人?
926 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 22:12:22.20 ID:pqXeNftBO
普通に眼科通院してたら病院で眼圧測るだろ。
いい加減ウザイわ。
927 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 22:53:49.82 ID:HWIUv68N0
眼圧上がったのに対策しない医者はヤバイんじゃない?
自分がかかってる処は眼圧に応じて処方を変えてくれますよ〜
いい加減ウザイってことはお触りさんなんでしょうけどw
IDも変えてるし
928 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:12:28.80 ID:pqXeNftBO
別人だけど???
例えば眼圧が少し上がった位でおたくの先生はどんな処方を変えてくれるの?
1か月位様子見する事無いの?
ここに書き込みしてるのが殆ど一人って思い込んでるみたいだけど少しノイローゼ入ってない?
緑内障の進行度はどの位?
緑内障について話してる人にいちゃもんつけるだけの書き込み続けて虚しくない?
それからガラケーでID変える方法知らないから教えてくれる?
929 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:25:16.75 ID:HWIUv68N0
>>928 目薬の増減とダイアモックスの増減だよ
上がった時は様子見はしないですね←重要だと思います。
大学病院です。
今の処、2年間欠損の進行無し
930 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:32:19.43 ID:pqXeNftBO
2年間欠損なしの現実維持出来てるから、進行が止まらなくて焦ってる人の気持ちが分からないのかな。
931 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:37:35.86 ID:pqXeNftBO
それから処方は何?
正常眼圧型?
眼圧がいくつ上がったら即ダイアモックスを一日何錠処方される?
932 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:39:52.64 ID:pqXeNftBO
あ、ここに書き込みしてる人って進行してる人の方が多いみたいだから、
2年間維持できてる人に参考の為に聞いてるだけだから。
933 :
病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:50:56.01 ID:HWIUv68N0
ダイアモックスは今は一日2錠ですよ
目薬はトルソプト、リズモン、ルミガン、アイファガン
正常眼圧型とかよく分からないです。
最近ダイアモックスを減らしたら眼圧が上がったのですが今回はアイファガンが追加されました。
医者には綱渡りとか言われてます。www
症状は人それぞれだから参考にはならないと思いますが
934 :
病弱名無しさん:2013/05/06(月) 00:09:22.82 ID:Pib+m13YO
いえ、参考になりますよ。
眼科医によって考え方も若干違いますし。
>>924さんみたいな書き込みに対してそういうレスをしてあげればいいのに。
935 :
病弱名無しさん:2013/05/06(月) 00:26:05.20 ID:ittuTE8f0
右目だけ進行してるので
キサラタン→両目
アイファガン→右目だけ
さすように言われた。
眼圧は元は両方23ぐらいで
キサラタンだけだと17ぐらい、
アイファガンも使って14ぐらいになりました。
左目は欠損が無いからキサラタンだけですが、
欠損し始めてから使うより今からアイファガンも
両目使いたいと思う今日この頃・・・
936 :
病弱名無しさん:2013/05/06(月) 09:20:20.68 ID:nj4EtSYL0
>>924は頻繁に眼圧を測定しているように読める文章なので、それを読んでどうやって測ってるか興味を持つのは普通では?
>>926は病院で、と書いているが1ヶ月の間に何回も通院するものでもないでしょうし。
まあ、お触りさん呼ばわりの決め付けもいかがなものかと思うが。
937 :
病弱名無しさん:2013/05/06(月) 11:03:36.80 ID:x2MOO1L60
938 :
病弱名無しさん:2013/05/07(火) 06:10:08.20 ID:8rOUFU5RO
おおっ少し見ない間に憶測呼んでしまいましたか。申し訳ない。924です。
もちろん頻繁に病院で眼圧測ってます。大体週一回くらい?時間帯も変えたりしながら。
医者としてはウザイかもw。まあもう末期だからなあ。
939 :
病弱名無しさん:2013/05/07(火) 07:57:48.64 ID:MgsYG5NM0
すみません,末期、というのはお医者さんにいわれてわかるのですか?
または眼圧計ったときのMDのマイナスの数値をみて自分で判断してますか?
マイナス20が失明だとしたら、マイナス14が末期と中期の境目,と思えばいいでしょうか??
940 :
病弱名無しさん:2013/05/07(火) 08:55:13.61 ID:oQoSInp10
緑内障では抗不安薬や睡眠薬は使えないものも多いそうですが
使ってる人はなに使ってますか?
941 :
病弱名無しさん:2013/05/07(火) 15:52:21.08 ID:aGUD4d7/0
>>940ほとんどの緑内障には問題なく使える
が飲まないにこした事はない
942 :
病弱名無しさん:2013/05/07(火) 16:45:34.42 ID:oQoSInp10
>>941 ユーロジンは抗コリンが低いから大丈夫と聞いたけど
出してる会社が言ってるだけで実際は影響ないわけないんだろうな・・・
飲まないに越したことないけど不眠症だから頼ってしまう
あとで後悔するのは自分か・・・
943 :
病弱名無しさん:2013/05/07(火) 21:54:35.19 ID:vsOEhyEX0
944 :
病弱名無しさん:2013/05/08(水) 06:02:24.34 ID:ck6K9VV2O
939さん、末期という言葉は医者からです。視野検査やOCTやらいろいろな検査を経て言われました。
何か余命宣告にもとれました。最初は死ぬほうが楽なんじゃないかとさえ思いました。
死ぬのはそこで終わりですが、失明はそこからが始まりでもあるので。
945 :
病弱名無しさん:2013/05/08(水) 07:35:45.46 ID:fEWy2O/E0
>>944 そうなんですね,教えてくれてありがとうございます。
私は見つかったときは「初期です」といわれたけれど,それ以降は、かなり進行が進んでも
どの期なのかは医者からは言われていません。
何割欠損、とかも自分で,しや欠損後の数値を見て素人判断なのです。
何期なのか,真実をききたいような,怖いような。
失明はそこからはじまり、、
その言葉を,前向きにとらえられるふうになりたいです!
946 :
病弱名無しさん:2013/05/08(水) 21:19:21.97 ID:4VkenoJa0
947 :
病弱名無しさん:2013/05/08(水) 21:56:35.55 ID:YBQ6RO9r0
今日半年ぶりにそのハンフリーとかいうので視野検査したけど、途中で疲れて何も反応できなくなってしまったw
少し休憩させてもらって再開したら普通にボタン押せた
検査の時、片目をギュッと閉じてるからめっちゃ疲れる
力抜いて目を閉じると開けとく方の目が半開きになってまともに見えないw
948 :
病弱名無しさん:2013/05/08(水) 23:25:23.89 ID:fEWy2O/E0
>>947 939です、
MD値のこと,具体的に書いてあるサイトを教えてくださりありがとございます!!
医者や学会によって分類は異なるとはいえ,目安が分かりました。
−20ではなく、25で社会的・機能的失明とのことで、
(20で失明だとおもっていたわたしには,残り時間が長くなったような気分もしましたが)
でも15以上進むと,失明の検討に入る、との説明に、くらくらしました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
949 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 08:42:18.68 ID:gd8pZPLI0
>>947 自分が通う眼科は片目はガーゼで覆ってくれるよ
それでも集中して検査してるとやっぱり途中で疲労困憊なのは同じだけれどw
……ひどい近眼者の癖か、開いている目が対象物を見つめる際に眇めてしまいそうになる
のも要注意だったりする
950 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 10:00:14.97 ID:DNnUKXfy0
薬が原因でなった人はいるかな?
抗コリン作用のやつで眼圧上がって
951 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 21:45:39.45 ID:wfXXTaOI0
コンタクトで視野やる?
メガネ?
952 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 22:32:06.40 ID:aTJYkotu0
>>949 近眼だから目を眇めてしまうのわかるわww
普段メガネかけてる時でも癖で目を眇めてしまうことがある
自分の通ってる眼科では裸眼で視野検査やってるけど、見えやすいように調整してくれてる
953 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 23:09:44.12 ID:gd8pZPLI0
>>951 自分が通ってる所は目の前に視力に合わせて調整したレンズが出るようになってるよ
954 :
病弱名無しさん:2013/05/10(金) 18:40:40.34 ID:15lFjH8mO
今日検診日。眼圧が
風プシュ→右14左17。
接触式→右20左19。
末期の左目はともかくとして頼りの右目の眼圧が違い過ぎる…
955 :
病弱名無しさん:2013/05/10(金) 23:25:41.27 ID:tByYLaNv0
>>953 レンズの縁が邪魔じゃね?
強度近視だから小さく見えるし周辺歪むんだよな
コンタクトでもやらせてもらったけど、そしたら乾くのなんのw
956 :
病弱名無しさん:2013/05/11(土) 19:27:36.56 ID:ownygcVo0
普通、視野検査は裸眼でするものだと聞きましたよ
957 :
病弱名無しさん:2013/05/11(土) 23:04:31.28 ID:lre3Z7mQ0
検査技師が、視力に合わせて焦点を調節してくれる。
メガネもコンタクトも不要。
958 :
病弱名無しさん:2013/05/12(日) 12:44:48.29 ID:9fcFCyoyO
でもコンタクトの時とは微妙に違うんだよな〜。レンズの端あたりが見辛い。
959 :
病弱名無しさん:2013/05/12(日) 15:18:12.94 ID:M9FwBbag0
>>958 同じ質問を医者にしてみたら、「たぶんドライアイのせい」と
言われた。アレルギーの人間にとって、緑内障の目薬による
ドライアイと結膜炎は避けられないとのこと。
960 :
病弱名無しさん:2013/05/13(月) 07:30:49.27 ID:uV0hUTSkO
946さん、ありがとう。
この病院の眼科って有名なのかな?今まで視野検査の結果の見方誰も教えてくれなかったんで参考になります。
ただ両目とも進行期で危険領域だと改めてわかってがっかりですが。
961 :
病弱名無しさん:2013/05/14(火) 14:42:45.54 ID:E7cZ9t0p0
今日は一カ月おきの定期検診。
眼圧は両眼とも更に下がり、左目9右目11と数値の上では良好。
ただ、テレビやパソコン画面をを視ていない時でも充血が酷く、眼精疲労が取れない。
その影響か視力は前回測った時より0.3下がってた。
どうもスッキリしない今日この頃。
962 :
病弱名無しさん:2013/05/14(火) 18:18:08.27 ID:xti7r9XI0
キサラタンで少しはハゲが改善するかと2ヶ月塗ってみたが効かねーわ
ダメラタン
963 :
病弱名無しさん:2013/05/14(火) 20:16:39.92 ID:eQz07GfY0
964 :
病弱名無しさん:2013/05/14(火) 21:40:18.92 ID:U/uZPEm90
単に、キサラタンとリアップは成分が似ているというだけのこと。
頭髪の改善は期待薄。
965 :
病弱名無しさん:2013/05/14(火) 22:39:47.52 ID:uqspuGrs0
光の周りに虹が見える虹視症らしく、夜の外出が気が重いです。(ネットで見たら、緑内障のかたにみられることがある症状のようです)
かかりつけ医に言うべきかやめるべきか迷っています。
言うことで、点眼薬を中止されたらイヤだな、と思って。
でも、いえば、症状を緩和できる治療があるならしてもらいたいとも思えてます。
同じ症状で、治療をして改善された人いますか?
あるいは、虹視症のために点眼を中止、または変更したというひと、いますか?
966 :
病弱名無しさん:2013/05/15(水) 07:28:13.74 ID:M/JCMktgO
私はルミガン使ってるので、薄い眉毛にも塗ってます。
睫毛はガンガン伸びますが、眉毛は気持ち濃くなったかなあ程度です。
最近充血と目が熱い感じがする。これのほうが心配。
967 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 13:37:14.25 ID:X/PxCdklO
さっき視野検査した。見えたか見えないくらいだと、とりあえず押しちゃった。
あ〜誤差大きいかもしれん。
968 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 14:21:50.90 ID:QBBiKYKlP
いいんじゃないの?何も見えてないのに押したらダメだけど
969 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 16:07:04.83 ID:x2f8RNim0
>>946 さんが教えてくれているサイトによれば、
視野検査のとき、どうも誤差でおしちゃっているらしいのを、
「偽陽性・偽陰性と思われる検査の結果を、器械がじっと観察して、何%の誤差がある。なんていう事が表示されてい」
として判定して、検査結果に出してくれる、
みたいなことが書いてありますね。
ttp://blog.sannoudaiganka.jp/?eid=134817 ちなみに自分の最新の視野検査の結果をみると、
偽陽性・偽陰性 ともに0パーセント。
過去のを見ると、5パーセントのときもあるけれど、
誤差が20や30パーセントにもなっている場合は、やり直した方がいいけど
数パーセントの誤差なら、判定基準を満たしている結果、と思えばいいみたいですね。
970 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 16:18:11.48 ID:slQqhaJ90
>>967 大丈夫、ちゃんとお手つき(光ってないのに押した)の数とか率が
データとして出てるから、先生は信頼出来るデータかどうか
わかっているから
971 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 19:25:50.44 ID:X/PxCdklO
967です。皆さんいろいろありがとう。今日も視野検査のコピー下さいって言ったら先生面倒臭そうな反応。どこかに出すの?だって。自分で記録としてほしいだけなのに。セカンドオピニオンとか出されるの警戒してるのかな?
何年も見てもらってるのと自宅から近い大学病院ってことで診てもらってるけど、ホントは転院したいな。
でもいいなと思った先生は皆緑内障の専門医じゃなかったんだよね。
いい医者に巡り会うのも大変だ。
972 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 19:28:38.41 ID:X/PxCdklO
そうそう、視野検査の誤差は5%と0%でした。でも左のMD値が20超えててがっかり。
973 :
病弱名無しさん:2013/05/19(日) 01:33:17.73 ID:I0a/LSPLO
自分は左目は-27ですでに社会的失明。。。
右目は去年初期との説明だったけど、
今年の視野検査の結果を貰って上のサイトと照らし合わせたら-7で中期だ…
こんなに早く進むものだろうか?
ヘコむ。
974 :
病弱名無しさん:2013/05/19(日) 17:09:47.34 ID:Z+wM0jyWO
1年で初期〜中期に進むとは考えづらいですけど。私は7年くらいかかりましたが、それでも早いみたいです。
ちなみに眼圧は低いのに進行してます?
975 :
病弱名無しさん:2013/05/19(日) 18:01:21.93 ID:I0a/LSPLO
眼圧は発症前から大体10台後半です。
左目が血管新生緑内障で2〜3年程で悪くなったけど右目は同じ症状では無いとのだったんだけど…。
左目が高い時につられる様に右目も20を少し越えた事は2回程有りました。
はっきり緑内障の診断を言われたのも去年の事でした。でもこちらは普通の緑内障で初期との事でした。
今年の結果が上のサイトを見るまでMD値が中期に入ってる事等何も言われてなかったからびっくりしてあまりの早さに落ち込んでます。
ちなみに2年前の右目の視野検査では欠損は無かったです。
976 :
病弱名無しさん:2013/05/19(日) 21:19:36.51 ID:WtonvTKYO
弟が低眼圧性緑内障。
低いのにさらに下げるらしい。
俺は血圧を下げる薬を飲んでいるしラタノプロストを点眼しているから12くらい。
心臓発作で死ぬ方が先だろうから苦しい視野検査は受けなくなった。
眼圧をコントロールしていれば心配ないと医師も言っていたよ。
977 :
病弱名無しさん:2013/05/19(日) 22:23:08.49 ID:M8q5D3v30
私は4年で初期から中期で、早いと言われました。
眼圧は、一時期17、18位に上がったけど、
アイファガンでまた落ち着いて、だいたいが10台前半なのに、進行早いです。
978 :
病弱名無しさん:2013/05/20(月) 07:56:36.22 ID:vBwVHNppO
私も眼圧大体10以下なのに進行してるんです。
医者からは血流の問題じゃないかって言われてますが。
冷やさないようにとか、運動等頑張ってますが、何が効果的なのかわかりません。
979 :
病弱名無しさん:2013/05/20(月) 15:57:47.78 ID:ZJtc+PU2O
血流の問題って言うと低血圧も良くないって事だよね?
980 :
病弱名無しさん:2013/05/20(月) 19:05:57.93 ID:vBwVHNppO
医者から緑内障患者に低血圧が多いとか、あと頭痛持ちが多い(これも首・肩回りの血流?)って話もありました。
でも自分は両方当てはまらないし、血縁関係もいないし何でなったんだろうって感じ。
981 :
病弱名無しさん:2013/05/20(月) 19:29:07.88 ID:ZJtc+PU2O
眼圧10以下で進行するってのもキツいですね…。
私は上で書いた様に一年で初期→中期になったんで藁をもすがるという感じで、
抹消血管の血流を良くする、緑内障の進行を抑えると言う効能を信じてカシスを飲み始めました。
次回の視野検査で変化が出たかどうか報告します。
982 :
病弱名無しさん:
タイトルにあるように、緑内障=眼圧 の問題とは決めつけららない所が
ある。特に正常眼圧緑内障は、眼圧では説明できない。血流障害といわれても
根拠も、定量的な数値も出ない。現在の医学では、さらなる眼圧降下しか
ないと言われている。しかし、眼圧14以下の人が目薬や手術でさらに
眼圧を下げるのは、非常に困難である。キサラタン、アイファガンの登場
で私の眼圧は11まで下がったが、まだわずかだが進行する。医者からは、
既に最強の目薬を使っているので、これ以上は困難と言われている。
手術で10以下にする可能性はあるが、確実性がなく、さらに視力が落ちる
リスクが高いので、おすすめできないと言われた。