●●●尋常性乾癬情報求む!32●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ:
●●●尋常性乾癬情報求む!31●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343116946/

乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目なスレです。
荒らしはスルーで。
また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです。

関連リンク
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B9%BE%E7%99%AC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
日本乾癬学会:http://jspr.umin.jp/
乾癬net:http://www.kansennet.jp/
乾癬いんふぉ:http://www.kansen.info/
乾癬に負けるな!:http://sweetmemory.sakura.ne.jp/kansen/
2病弱名無しさん:2013/01/27(日) 08:37:45.51 ID:XKPxNEsq0
スレ乙です!
3病弱名無しさん:2013/01/27(日) 12:13:21.08 ID:ZO+J56V90
>>1
スレ立てあり

生物やってる人、風邪引いたりした場合はやっぱり長引いたり治りにくかったりしてる?
4病弱名無しさん:2013/01/27(日) 12:25:20.58 ID:BXYD0n0FP
乾癬の患者から糞を採取しました
 ↓
カビだらけでした
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2191222
5病弱名無しさん:2013/01/27(日) 18:01:28.33 ID:XKPxNEsq0
>>3
風邪はひかないよ
6病弱名無しさん:2013/01/27(日) 21:24:45.21 ID:V+u6SANF0
>>4

>イーストは乾癬の68%、アトピー性皮膚炎の70%、一般人の54%から見つかった

>ゲオトリクム属というカビは乾癬の患者の22%の糞から見つかった

>アトピー性皮膚炎の患者からは10%、健康な人からは3%で見つかった

http://www.links-aqua.com/article/13774001.html
乾癬患者の糞は牛乳雑巾みたいな臭いがするってことかね
7病弱名無しさん:2013/01/27(日) 21:29:20.55 ID:f5Uzuzu50
そういえば20年ぐらい風邪ひいてないわ
8病弱名無しさん:2013/01/27(日) 21:54:06.40 ID:ZO+J56V90
>>5
生物製剤で免疫力低下してるのに風邪はひかないとか、ごめんなさい意味がわからない
9病弱名無しさん:2013/01/28(月) 00:50:21.00 ID:UUEHmqAm0
私は風邪ひいてます。てかヘルペスも出てますし、

アレルギー性結膜炎にも悩まされてます。

どなたかレミケードしてた方でその後どうしているか

教えてくれませんか?
10病弱名無しさん:2013/01/28(月) 05:03:42.13 ID:MjZfaE+R0
アレルギー性結膜炎?
乾癬と関係なくねぇ〜?
11病弱名無しさん:2013/01/28(月) 10:02:49.67 ID:M7fbyDWY0
>>6
やっぱ腸がどーとか?なんかな?
こりゃ正露丸とかのが効くんじゃないのか?乾癬に
12病弱名無しさん:2013/01/28(月) 13:41:48.68 ID:M7fbyDWY0
>>10
レミケードに関係あるかもしれないんだよ
13病弱名無しさん:2013/01/28(月) 18:17:12.33 ID:EP+gehCL0
>>8
生物打っても打ってないときと同じ状態

体調はよい

発熱、喉の痛みや咳嗽なし

ここまで書けばわかますか?w
14病弱名無しさん:2013/01/28(月) 20:32:21.52 ID:9/VLnkrn0
こいつ国語力なくない?
15病弱名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:35.93 ID:EP+gehCL0
乾癬に関与しているインターロイキン12および23を抑制しているので
免疫を司るT細胞そのものを抑制していないから
鼻咽頭などの症状はでていない

TNFαは、マクロファージ、リンパ球、血管内皮細胞など種々の細胞によって産生され
炎症反応をひき起こしたり増強したり炎症細胞を活性化するからそこを抑制する


国語力の前に>>8は、もう少し生物学的製剤を勉強しろ


免疫全体を抑制するシクロスポリン(ネオーラル)などは
感冒症状が出現しやすいのでは


あくまでも個体差がある
16病弱名無しさん:2013/01/28(月) 22:08:20.78 ID:4bys2KKD0
>>11
正露丸は単に神経を麻痺させるだけの薬だぜ。
感染や炎症で大変なことになっていたとしても、腸内の感覚を麻痺させて
当人に痛みや不快感を感じなくさせるだけの薬。
17病弱名無しさん:2013/01/29(火) 03:23:53.61 ID:+ulzrmja0
ほぉ〜!11ではないがなるほどね!
最近は飲まないが、ガキの頃調子が悪くなって飲むとすぐに効いたなぁ〜
18病弱名無しさん:2013/01/29(火) 03:56:04.64 ID:GagGQQLvP
正露丸は効きすぎて、副作用はどうかな。
腸のダメージとか、
単なる食あたりならいいんだろうけれど、
ノロウィルスとか身体から早く毒素を出してしまいたいのに、
下痢止め作用はかえって良くないのではとか。
19病弱名無しさん:2013/01/29(火) 04:19:47.43 ID:qyJhtySGP
乾癬とカビの関係はいくつか挙がってるよ

・乾癬の患者では爪白癬が多い

・乾癬の患者では腸、口、皮膚のカンジダが多い
20病弱名無しさん:2013/01/29(火) 17:35:55.33 ID:8+aIItHU0
>>14
お前のほうが国語力ないと思われるw
21病弱名無しさん:2013/01/29(火) 18:35:55.72 ID:24sM6mq20
>>19
水虫治したら治るのかな?
カビ菌って根絶させられるんかなぁ?
一度感染したら根絶は無理な様な気がするな

正露丸って調べてみたら、あれ毒なの?
普通に昔からお腹壊しやすかったんで、3粒のところ5粒とか飲んでたわ
腸死んでるかもしれないな

逆にそれが原因かも?
22病弱名無しさん:2013/01/29(火) 18:48:18.42 ID:n+9yBDJl0
> カビ菌って根絶させられるんかなぁ?

700℃の熱に晒せば100パー根絶できる。
23病弱名無しさん:2013/01/29(火) 19:36:25.08 ID:r4/F6k4u0
生物やると風邪ひかないって…

レミケ2年ステラーラ三ヶ月ですが、いま風邪ひいて喉の痛みに咳痰微熱に悩まされてる所なんですがね
24病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:20:15.99 ID:mwzV/PVV0
レミケード1年3か月ですが、打つ前より風邪ひかなくなりました。
>>23 レミケードからステラーラに変えた理由はなんでしょうか?
25病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:26:28.10 ID:qyJhtySGP
>>21
ニンニクは何でも殺すよ
真菌、グラム陽性、グラム陰性、毛虫みたいなの、とにかく殺す
殺す仕組みはcitationでも読んでみれ
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22546657

だからこんな人もいる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321596133

まぁ一応言っておくけど、「関連性がある」というのは「因果関係がある」とは別だからね
カビが全滅して乾癬治らなくても文句言わないでね
26病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:36:33.36 ID:r4/F6k4u0
>>24
抗体がてきて効かなくなったからですね
レミケ倍量という選択肢も提示されましたが薬の変更を選択しました
27病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:39:26.07 ID:mwzV/PVV0
>>26 抗体ができると、やっぱり以前みたいに鱗屑がでてきて、関節も痛んだりしました?
28病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:42:20.93 ID:qyJhtySGP
ここでは別の理由でニンニクを食べろって書かれてるな

http://www.nutweb.sakura.ne.jp/webdemo/JPsoriasi.htm
>ニンニクをたくさん食べるようにする。
>(リポキシゲナーゼを抑制する働きがある)

殺菌も大事とあるね

>ジンクピリチオンには抗真菌作用、殺菌作用、ケラチン合成作用があることがわかっており、
>これらの作用によって乾癬および脂漏性角化症の症状が緩和されるものと考えられる。

乾癬ジュースというのを見つけた
ニンニク以外にも色々入ってる
http://dabo.dtiblog.com/blog-entry-353.html
http://dabo.dtiblog.com/blog-entry-357.html

このブログ主の奥さんが乾癬らしいんだが、未だに(2012年末ぐらいまで)治ってないっぽいから眉唾かもしれんね
29病弱名無しさん:2013/01/29(火) 22:37:55.51 ID:bvxyM1770
>>22
700℃じゃ「あちっ!」てなるだろ
30病弱名無しさん:2013/01/29(火) 22:39:39.42 ID:bvxyM1770
>>22
700℃じゃ「あちっ!」てなるだろ
31病弱名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:26.60 ID:24sM6mq20
>>25
治らないの知ってるから文句は言わないw
ましになればそれでよしw
32病弱名無しさん:2013/01/31(木) 11:40:58.88 ID:c1VqHMFX0
逆にニンニクって避けてた
刺激物って皮膚病の基本としてだめかなと思って。
33病弱名無しさん:2013/02/01(金) 06:45:19.07 ID:cWh0Tl5Ki
34病弱名無しさん:2013/02/01(金) 10:09:11.83 ID:Vv8HMhvL0
>>33
これが確立されれば副作用の心配もなく症状を抑えられるかもな
35病弱名無しさん:2013/02/01(金) 21:47:36.30 ID:eMIJtZImP
ただのUVB=ビタミンD療法じゃね?
36病弱名無しさん:2013/02/02(土) 10:15:05.89 ID:kMtqwj+N0
nUVBは、免疫抑制
37病弱名無しさん:2013/02/02(土) 11:40:08.35 ID:9VzX6kozi
>>35
違うよ
38病弱名無しさん:2013/02/02(土) 21:21:08.28 ID:GDYQgoW+P
効果のある波長を特定するって、結局UVBになるんじゃねーの
39病弱名無しさん:2013/02/03(日) 10:18:46.66 ID:oqbYNMVTP
40病弱名無しさん:2013/02/03(日) 11:06:06.91 ID:EoVVIjZJP
エキシマライトは無視ですか?
どこが新しいのかさっぱりわからない
41病弱名無しさん:2013/02/03(日) 20:09:41.33 ID:OfeYBEhs0
へんなひと
42病弱名無しさん:2013/02/04(月) 17:21:41.59 ID:VGr94y7/0
>>25
にんにくを患部に塗りつけるって・・・・
いや、普通外に出る仕事してる人は不可能だろ これ
臭すぎる
臭いさえなければ、ぜひ頭皮に塗ってみたい気がするけどw
ってか1週間休みだったらやってみようかなw
43病弱名無しさん:2013/02/05(火) 06:36:40.87 ID:4QSPjcAA0
いおー

会社に行きたくないでござる
44病弱名無しさん:2013/02/05(火) 13:05:50.08 ID:XLxf+koH0
乾癬じゃなくても会社には基本行きたくないけどなw
45病弱名無しさん:2013/02/05(火) 19:20:08.59 ID:IHKCios90
今週から仕事復帰したぜ
やっぱりストレスは影響するな
先週くらいから皮膚の再生速度が上がってきた
半年の休養とかあんまり意味なかったかも・・・
46病弱名無しさん:2013/02/06(水) 09:11:25.58 ID:2s3iC3/Ri
ストレスの発散って大事だね。
俺、10年働いた会社辞めて半年近く退職金で悠々自適な生活してた間は全身にあった乾癬がほとんど無くなったもん。
金が尽きて仕事始めたら戻ったけど…
47病弱名無しさん:2013/02/07(木) 16:11:08.11 ID:kOJ6oBhl0
俺も今仕事をとるか,乾癬をとるかで悩んでいる。
48病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:37:19.00 ID:GdQaAXV30
>>47
どうせ治らないから、仕事しながら養生しな
49病弱名無しさん:2013/02/08(金) 09:16:12.51 ID:2pzFDpig0
今年は顔に凄く出てくる。エボラ出血熱と勘違いされないか心配だw
50病弱名無しさん:2013/02/09(土) 02:28:04.82 ID:suWICak60
俺も去年の年末から今年にかけて顔に出てきたな・・
51病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:14:09.63 ID:npHZLCc90
頭皮なんだど、剥がれた皮膚が髪の毛を縛るようになって、髪型が変になる
剥がれた皮膚をスムーズに取る方法ないですかね?
短髪にしてるんで、目視なら簡単に取れそうなんだけど、一人では一部残ったりして綺麗に取れない
頭皮に刺激を与えるのは良くないと言うので、なんか良い方法あれば教えてほしいです
52病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:19:50.42 ID:3Fo5wurm0
くしは?
53病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:40:21.93 ID:9rsZ2ix+0
皮膚も完全に頭皮から剥がれていれば、くしでまだちょっと繋がってる部分あったりすると中途半端に取れる
やっぱりくし?
気持ちは頭皮に対して潮干狩りするイメージで掻き取りたいんだけど、そんなことしたら後が怖いしw
54病弱名無しさん:2013/02/09(土) 10:48:02.71 ID:3Fo5wurm0
髪の毛に触らないようにしているけれど、気になれば
指で固まりを摘まんで引っこ抜くか、くしで落とすよね。
皆もフケ症だろうけれど、しつこいようなら洗ってから仕事に行くよ。
55病弱名無しさん:2013/02/09(土) 17:47:19.47 ID:sN7Z1SZk0
頭皮が症状が出てる内は髪の毛が毛根からまっすぐに伸びないからくせ毛になったりするから、まずは頭皮の症状を抑えることからはじめないと。
薬が塗りやすいからと峯岸みたいにすると、頭皮が余計に乾燥するし患部が傷付きやすいから逆効果になることも。
だから頭皮の乾癬は症状抑えるの難しい
56病弱名無しさん:2013/02/09(土) 22:13:30.21 ID:nwm/k6IK0
シャワーを頭に当て続けて、皮膚をふやかして
頭皮を引っかかないように、シャンプーでちょっと長い目に洗えば大丈夫だよ
俺も短髪だから、シャワーを頭に当て続けるって習慣ないから
やらなかったんだけど、そうしたらでっかい皮膚が頭に残る事はなくなった。
でも、シャワーで必要な油分が落ちてしまうんで、粉ふくんよね。
それに何をつけたらいいか?頭皮の保湿ってどうしたらいいのか?
が、課題なんよね。
57病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:06:24.92 ID:eALyQ7cS0
んじゃ、風呂にじっくり浸かって汗かいてから頭洗って、風呂から出たらすぐに軟膏薬塗るのが理想的?
うん、なんか良さそうな感じがする
58病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:27:41.12 ID:wyV2j7G20
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アアァァ

焼け石に水だよ 
生物をすすめる。
59病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:31:15.18 ID:hWz9lCVh0
個人的には日本薬局方のオリブ油最強
60病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:41:33.15 ID:wyV2j7G20
1000なら もかπキャプ解禁っっ!!!
999でも もかπキャプ解禁っっ!!!
998なら 自演連投野郎が消える!!!
61病弱名無しさん:2013/02/10(日) 09:06:10.69 ID:Gz61rlUpP
生物生物いってる奴は地震や災害で生物がなくなったらどうするつもりなんだろう
62病弱名無しさん:2013/02/10(日) 09:14:38.95 ID:Wx9+HFHc0
何言ってんのかちょっとよく分からない
63病弱名無しさん:2013/02/10(日) 09:42:18.75 ID:Hj1HFDoB0
レミケード無くなったら困るな (´・ω・`)
64病弱名無しさん:2013/02/10(日) 10:30:01.02 ID:f3Ga1vDt0
他の病気になると問答無用で生物は中止。
その時壮絶なリバウンドが来るお。
65病弱名無しさん:2013/02/10(日) 11:01:09.00 ID:FljMg/pKO
頭に掃除機!(・∀・)ガー
66病弱名無しさん:2013/02/10(日) 11:10:30.09 ID:Gz61rlUpP
>>62
生物学的製剤を作ってる会社の所在地が被災しても、患者が被災しても、手に入らなくなる可能性があるよって話

パニック下で皮膚を真っ赤にしてる人が近くにいたらどうなるか、あまり想像したくはないな
67病弱名無しさん:2013/02/10(日) 11:18:02.10 ID:QDNdiO+60
何言ってんのかちょっとよく分からない
68病弱名無しさん:2013/02/10(日) 12:12:42.27 ID:04keSeGoP
ヘタすると石投げられるよ、しかも本気で
まー分かりたくはない
69病弱名無しさん:2013/02/10(日) 13:49:29.82 ID:COhqeeqL0
やっぱり2ちゃんは持たない人の場所だね
70病弱名無しさん:2013/02/10(日) 14:39:23.63 ID:AA6BxPJe0
股間が痒くなったんで、てっきり症状が出たと思って
しばらくはステロイド軟膏塗ってたんだが
全然治らないので皮膚科に行ったら「いんきんたむし」だった
71病弱名無しさん:2013/02/10(日) 16:59:56.64 ID:wdcAKiVg0
>>66
それ、どんな病気でも、どんな薬でも同じなんだけど…
煽りたいなら、もうちょっと頑張れよ

俺は生物辞めてあとちょっとで1年だけど、耳の後ろとたまに腰とか太ももに出るくらいで、ステとD3軟膏で小康状態が保ててる

打つ前は身体中殆どの場所に出てて、ゾンビみたいになってたから、生物には感謝してるよ
72病弱名無しさん:2013/02/10(日) 18:57:36.91 ID:x/pzQptO0
何言ってんのかちょっとよく分からない
73病弱名無しさん:2013/02/10(日) 19:22:27.70 ID:Hj1HFDoB0
流行語大賞「何言ってんのかちょっとよく分からない 」
74病弱名無しさん:2013/02/10(日) 19:39:40.20 ID:J8/LhF3y0
そんなんあったっけ?
75病弱名無しさん:2013/02/10(日) 21:14:53.87 ID:0cDV5TUb0
>>71
どんな病気でも?
皮膚病は一目で分かるだろ・・・
76病弱名無しさん:2013/02/11(月) 18:32:49.00 ID:8rqr1ZKD0
耳の中にできたんだけど、どう対処してます?
77病弱名無しさん:2013/02/11(月) 18:55:32.44 ID:qknH+k+m0
ケーシー教では人参の摂取量を増やす
78病弱名無しさん:2013/02/11(月) 19:33:18.19 ID:HxWeB1wI0
>>76
指と綿棒で薬塗ってる
79病弱名無しさん:2013/02/11(月) 19:55:38.81 ID:W1fHrEi70
綿棒だと押し込んじゃって詰まるんだよな
おれは耳掻きの背の方に付けて塗ってる
80病弱名無しさん:2013/02/11(月) 20:00:38.09 ID:d9KTK5P60
加減ってもんができんのかw
耳掻きの背て塗る方がテクが要りそうだ
81病弱名無しさん:2013/02/11(月) 20:14:06.09 ID:QGyDBHC80
糖質制限!!
82病弱名無しさん:2013/02/12(火) 02:46:36.08 ID:2pLVwZKX0
なに、見た目の問題?
被災で薬が手に入らなくなることでなく??
問題の本質そこ???

見た目が重要じゃないとは言わんが、なんつーか、ていどひくいわ…
83病弱名無しさん:2013/02/12(火) 08:24:00.04 ID:gtEg40d30
いきなりどうした?w
84病弱名無しさん:2013/02/12(火) 09:38:44.75 ID:Cj9ZgqmzP
運動不足とかもあるのかな?
汗をかくのがいいなら、サウナも効果があるんだろうが。
85病弱名無しさん:2013/02/12(火) 11:10:45.15 ID:4MNH6nKt0
運動不足結構関係あるよ?
サウナはわからないな。

血行がよくなるから、人によっては痒くなるかも?
逆に続けなきゃいけないってことが、ストレスになるようだったら悪影響かもしれないけどね。

ただ、ウォーキングとかだと、日光に当たることになるので、
日光って人によるみたいだから、そっちの方が心配かも。

自分は日光で改善方向だったし、ウォーキングでストレス発散できたから
結構改善したよ?
86病弱名無しさん:2013/02/12(火) 11:48:06.63 ID:Cj9ZgqmzP
思い出したが乾燥が良くないんだったね。
冬場にサウナで汗をかいても、その時だけだし効果は薄い。
87病弱名無しさん:2013/02/12(火) 18:32:38.87 ID:vcrB0f1D0
冬にサウナに入る強い心は俺にはないww
88病弱名無しさん:2013/02/12(火) 20:12:47.94 ID:KemP0EZ/0
乾癬でてるのに市井のサウナいく勇気ねえ
89病弱名無しさん:2013/02/12(火) 22:11:08.03 ID:ClO/eqj20
大した漢だな
90病弱名無しさん:2013/02/13(水) 16:22:33.86 ID:xfcdDf/j0
乾癬は戸塚ヨットスクールで治るみたい
91病弱名無しさん:2013/02/14(木) 02:48:55.52 ID:eYcS4+470
↑ 
俺もその話聞いたぞ!!
申し込んだんだが一年先まで予約でいっぱいだってさww
いちよう予約はしたが・・・><
92病弱名無しさん:2013/02/14(木) 21:34:46.77 ID:Vdqryxx0P
あそこ自殺多いらしいね
93病弱名無しさん:2013/02/16(土) 13:52:45.49 ID:0CPhwNQs0
確か校長の名前って戸塚 宏だったよね?まだ生きてるの?
94病弱名無しさん:2013/02/16(土) 21:25:24.38 ID:XkUfgi34i
元気ですよ。
95病弱名無しさん:2013/02/16(土) 21:28:42.55 ID:xaLxonOkP
2012年12月に発生した大阪市立桜宮高等学校のバスケットボール部主将が顧問から暴力を受けて自殺した事件に関して、
2013年1月13日のテレビ朝日系列の番組「サンデースクランブル」に出演した際、
「(自殺者が)あの子だけということは、あの子にも問題があったということ。
 本当に体罰で死んだかどうかもわからないですよね」
など体罰を肯定し、自殺する側に問題があるという持論を述べている[2]。

この持論通り、スクールにも体罰を教育上必要であると主張・容認する団体
「体罰の会」支部を置き、顧問に収まっている。
96名無しは20歳になってから:2013/02/19(火) 12:58:59.46 ID:GSgaF4MX0
股間(脚の付け根)が猛烈に痒くなって、自己判断でアンテベート塗ったが、かえって悪化。
良くみると乾癬ぽくないので、医者に診せたら「カビですね」、要するにインキン
水虫にはなったこと無いのに、いい歳してインキンとは。
乾癬+脂漏性皮膚炎+いんきん=タヒにたいw
97病弱名無しさん:2013/02/20(水) 02:50:26.93 ID:z4WZTzgy0
免疫注射するのに年間24万掛ることが嫌だったから、自分なりに試したこと
@禁煙
改善しなかった。
Aスーパー糖質制限
1か月試したあんまり改善しなかった。
Bケイシー&甲田式
厳格な食事。豆腐と野菜と玄米を2週間。改善しなかった。
Cビオチン
手のひらの皮がめくれてたのが改善した
D断食(レモネードダイエット)
ビオチン&ステロイドで20日くらい試したら改善した

現在はリバウンドした!笑
免疫を下げて、ステロイド塗ると効果あるのかも?
98病弱名無しさん:2013/02/20(水) 03:46:48.28 ID:3fLX9GcO0
それはあれだよ
体が弱ってるほうが薬が効きやすいってだけだよ

薬を食後に飲むのは、殆どが効き目が弱くなる→つまり安全の為が殆ど
99病弱名無しさん:2013/02/21(木) 10:26:47.40 ID:Zl7v/XLw0
手のひらがめくれてるほどの炎症があるのに、食事制限1ヶ月とか短すぎるよ
半年スパンでやらないと効果ないと思うよ?
100病弱名無しさん:2013/02/22(金) 17:09:13.93 ID:UPygHdVV0
医者に行かなくなって1年半
毎日たくさん粉噴いてるぜ

銭湯に行きづらいのが辛い
101病弱名無しさん:2013/02/23(土) 05:55:51.78 ID:zwjvijwri
>>100
銭湯にも風俗にも行きづらいね
102病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:43:10.06 ID:jmBss1070
乾癬性関節炎(PSA)における滑膜炎の治療に対する、リウマチ治療薬メトトレキサート(MTX)
の無作為化プラシーボ対照試験の結果、効果は認められませんでした。

スクリーニング後に採用された221名を、MTX109名、プラシーボ112名に分類。フォローアップ中
44名が失われ(21 MTX, 23 placebo)、26名(14 MTX, 12 placebo)が治療を中止しました。
理由は有害事象によるものです。

肝機能検査値異常はMTX12名、プラシーボで2名。吐き気や嘔吐は、MTX38名対16名と、
プラシーボの2倍以上で報告されました。

メインアウトカムは、PSA反応条件(PsARC)。その他は、ACR20、DAS-28。

PsARC [odds ratio (OR) 1.77, 95% CI 0.97, 3.23], ACR20 (OR 2.00, 95% CI 0.65, 6.22)
or DAS-28 (OR 1.70, 95% CI 0.90, 3.17)と、有意な効果を示しませんでした。
また、腫脹関節数、ESR、CRP、HAQ、痛みにも有意な治療効果はありませんでした。

MTXの唯一の効果は、6ヶ月での乾癬性関節炎の皮膚スコアが低下したことで、
MTX 2.2(95% CI 1.62 to 2.82)に対して、プラシーボでは3.13 (95% CI 2.34 to 3.92)(1.62から2.82、95%CI)でした。

メトトレキサートは、最近のガイドラインで推奨され、乾癬性関節炎における標準治療とされるようになってきていました。
しかしながら、この薬は無作為化臨床試験による有効性が実証されてはいませんでした。
103病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:48:45.31 ID:g6aqoLqC0
>>102
ソースどこ?
104病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:02:38.12 ID:jmBss1070
105病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:08:30.51 ID:jmBss1070
六ヶ月にわたる週15ミリ投与の大規模で初の無作為化プラセボ対照試験により
乾癬性関節炎に何の効果も見られなかったとのこと
106病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:17:47.77 ID:jmBss1070
俺もずっとメトトレキサート治療受けてから何の効果もないのでレミケードにして
一日で症状が消えた
レミケード受ける前にメトトレキサートしなくちゃいけなかったからなんだけど
効果があるなんてデータなしでやっていたとはね
本当に時間の無駄だったわ
107病弱名無しさん:2013/02/23(土) 10:10:10.77 ID:vCm9iOvc0
大丈夫だよ。お前の人生のほとんどは無駄な時間なんだから
108病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:32:04.38 ID:20OXl0eHP
つーか治療薬マニュアル見ても、最後に
「他剤無効の乾癬に週1で2mgを12時間ごとに3回、残り5日は休薬」
としか書かれてないな
こんなの使わないといけないのか
109病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:43.10 ID:jmBss1070
それ改定前のガイドライン
今は一週間に一回の処方でもいい

http://www.watarase.ne.jp/aponet/blog/110233.html

昔はリウマチでもピラミッドの下から効果の弱い薬でやっていって
どれも効果ないときにメトトレキサートだったけど今じゃ第一選択薬で
初期に生物学的製剤を使うことが推奨されている。

乾癬性関節炎もすぐに生物使うのが主流ガイドラインになっている。

完全にパラダイムシフトが起こってる。
110病弱名無しさん:2013/02/23(土) 12:11:16.01 ID:20OXl0eHP
そうか、まぁ俺のは2011のだしね
確かに、どっかで抗TNF-αは早いほどいいとか読んだ気はする
まぁ106みたいなムダな過程はないに越したことはない
111病弱名無しさん:2013/02/23(土) 21:23:51.33 ID:xEWqA9kl0
>>58
超同意
なにしても無理無駄

ステラーラで今はなにも症状がない
乾癬っていうことを忘れさせてくれる
乾燥で血だらけに掻いていたのに
快適すぎる
112病弱名無しさん:2013/02/23(土) 21:44:18.71 ID:gpyp6o4A0
生物はやめとけ。感染症になったら死ぬ可能性があるぞ。
要手術の感染症の場合でも生死をかけたものになるし。
113病弱名無しさん:2013/02/23(土) 23:07:23.49 ID:ZufdhvPQ0
レミケードやってる方、メトトレキサート併用して、またはされてましたか?
114病弱名無しさん:2013/02/24(日) 18:57:09.00 ID:+nxv6NB30
乾癬辛すぎる・・・
レミケード使って一旦良くなったのに今かなりヤバい
115病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:29:20.55 ID:8xtJd8nq0
ざまぁw
116病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:44:32.05 ID:dRfChoWy0
>>115
ひどい
>>114
今は何も生物おこなっていないのでしょうか?
ヒュミラやステラーラは?
117病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:18:11.00 ID:+nxv6NB30
>>116
現在進行形でレミケードを使用しております。
さっき自分がレスした件で増量試験が出来そうです
118病弱名無しさん:2013/02/24(日) 21:45:43.58 ID:piWrpKqVP
増やしても効かなかったらステラーラに切り替えるのかな
119病弱名無しさん:2013/02/25(月) 13:55:08.49 ID:cDYLIcxl0
>>117
レミどのくらいの期間使用してたの?
120病弱名無しさん:2013/02/25(月) 17:03:26.23 ID:peuk84iN0
会社勤めの人って通院どうしてるの?
121病弱名無しさん:2013/02/25(月) 19:29:10.14 ID:q4p7tfAe0
何言ってんのかちょっとよく分からない
122病弱名無しさん:2013/02/25(月) 20:10:56.17 ID:i3VcpZWh0
>>120
ステラーラ
三ヵ月に一回の注射
123病弱名無しさん:2013/02/25(月) 20:55:56.79 ID:iUqUrWPJ0
ざまぁw
124病弱名無しさん:2013/02/26(火) 13:22:56.13 ID:bI1Dw0uW0
実際生物打ってて副作用で何か病気にかかった人っている?
125病弱名無しさん:2013/02/26(火) 13:55:41.36 ID:le2wV8fO0
感染症や癌になりやすくなるだけだから
気にするな
126病弱名無しさん:2013/02/26(火) 14:19:12.36 ID:EhqZvstd0
なにが、ざまぁなんだか
歪んでんな
127病弱名無しさん:2013/02/26(火) 17:28:16.39 ID:aDgEcGQr0
ルチン(そばなどに含有)で効果があった人はいますか?
128病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:51:53.32 ID:vIk1fXJJ0
生物打ってから、風邪ひかなくなった。
129病弱名無しさん:2013/02/26(火) 22:54:14.02 ID:FgVbI+uz0
賢くなったんじゃね?w
130病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:55:27.89 ID:VPn+W60x0
人生滅茶苦茶になった
早く特効薬作って
131病弱名無しさん:2013/02/27(水) 05:15:12.51 ID:oJK5vx4kP
特効薬は生物

1本12万
効かない人は2本、24万
132病弱名無しさん:2013/02/27(水) 07:40:43.95 ID:3Tpi9RNp0
限度額の認定だしてもらえば
3万前後だね
所得によるけど
ステラーラいいよ
乾癬なくなったし
133病弱名無しさん:2013/02/27(水) 08:22:32.12 ID:6McVJ5Hj0
>>130
ざまぁw
134病弱名無しさん:2013/02/27(水) 11:44:00.09 ID:GfVDvrep0
>>132
認定をしてもらえれば12万円が3万前後になるのか?
それって診察を受けてから次回打ちましょうかってなってから限度額の認定を申請するの?
あと生物ってやっぱ大学病院に行かなきゃならないの?
135病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:52:34.88 ID:3Tpi9RNp0
>>134
所得によるよ
役所・区役所できくといいよ
高額医療ってことで限度額っていうか認定証を出してもらう
国保だと滞納あると発行してもらえないので注意
全額完納すれば大丈夫です

健康保険だとよくわからないので

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/13,28186,100,157.html

みてみるといいよ

生物はどこでも打てないよ
ステラーラで検索してみるといいよ
専門医や緊急時対応できる病院じゃないとね
QOLの向上はすごいと思う
美容室も行けるようになったし、掃除も楽だし
痒みもないし・・・
136病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:59:34.46 ID:3Tpi9RNp0
>>134
あと診察してすぐ打てるものじゃないよ
血液検査、尿検査、X腺、CTなど
あと結核

いろいろパスして初めて打てるので
まずは担当医に希望してみては?
場合によっては紹介状書いてもらうとか

打つって決まってから認定証の手続きでも大丈夫
すぐその場でだしてくれる
っていうかただの紙だけどw
137病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:36:42.82 ID:oJK5vx4kP
感染症にかかってたら打てない
特にウイルス系と、結核のような細胞内寄生菌は
138病弱名無しさん:2013/02/28(木) 01:14:28.38 ID:GKXe7sX30
花粉症の人が目玉取り出して洗いたいって言う気持ちがわかるわ
もう皮膚切り取りたいよ
139病弱名無しさん:2013/02/28(木) 07:38:22.49 ID:FYOPIePQ0
>>138
ネオーラル飲むと花粉症状でない
140病弱名無しさん:2013/02/28(木) 08:20:32.77 ID:u65go6440
>>138
ざまぁw
141病弱名無しさん:2013/02/28(木) 09:19:23.72 ID:FYOPIePQ0
>>140
だーかーらー
ひどいってば!
142病弱名無しさん:2013/02/28(木) 10:16:04.73 ID:lvmrP15H0
この病気になってから、花粉症の症状が少し楽になった。

でも、この病気より花粉症の方が100倍マシ。
143病弱名無しさん:2013/02/28(木) 10:24:44.56 ID:FYOPIePQ0
>>142
ホントだね
10000000倍もましだね
144病弱名無しさん:2013/02/28(木) 20:14:26.44 ID:AljhXktP0
重症者ばっかで参考にならないw
145病弱名無しさん:2013/02/28(木) 21:41:43.15 ID:92e4MC92P
軽症の人はネットで情報探したり何か書き込んだりしないから
146病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:11:40.58 ID:4lxPNOq50
軽症の人は病名すら知らんでしょ?医者に掛からないから。
ソースは俺
147病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:58:02.01 ID:rAxAlqOc0
ステラーラか…
検討してみよ
148病弱名無しさん:2013/03/01(金) 11:00:01.36 ID:w/OB2to20
>>144
すぐ参考になるようになるw
149病弱名無しさん:2013/03/01(金) 11:15:52.76 ID:IbdR56ec0
そうそう時間の問題
ゆっくり関節症状もでてくるよ
10数年後関節の痛みが
まさか乾癬からだったは・・・・・・・・・・


>>147
ステラーラとてもいいと思う
150病弱名無しさん:2013/03/02(土) 04:56:33.53 ID:t04IS0FY0
>>144
私にもそういう時期がありました
そのうちじわじわ悪化してきてネットで画像検索して絶望
151病弱名無しさん:2013/03/02(土) 23:01:29.66 ID:mugqtorC0
前スレの>>996-1000ヒドイな
たかだか4分でどうしろと
152病弱名無しさん:2013/03/04(月) 22:31:43.60 ID:P5vPzqeF0
・チョコレート
・ポテトチップス
・フライドチキン
・ハンバーガー

一番ましなものはどれかな?
153病弱名無しさん:2013/03/04(月) 23:07:59.27 ID:GLI3yTJIP
肉と油と小麦はやめれ
乾癬に限らず
154病弱名無しさん:2013/03/05(火) 06:17:47.95 ID:NVlXA0yv0
便秘注意
155病弱名無しさん:2013/03/06(水) 10:08:21.12 ID:U/TzSTXC0
生物使おうかと思ってるが医師からヒュミラ進められたんだがレミケードとどっちがいいんだろう?ヒュミラ使用者の情報求む
156病弱名無しさん:2013/03/06(水) 17:09:27.07 ID:vgjCDBhf0
まだ生物使ったことないけどまずはヒュミラじゃないかな?
俺は今年11月から使おうと思ってるよ
157病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:05:28.70 ID:AudJQb4C0
2週間に1回と3か月に1回の注射。
費用も安い。
特別な理由が無い限りヒュミラを選択する意味が無い。
158病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:09:09.56 ID:PBnX4f1j0
ヒュミラを打ちつづけると、ジャミラになるって本当?
159病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:35:51.85 ID:ltKXT1gW0
>>156
えらく先の話だな?
理由は?
160病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:38:43.41 ID:oUlz/qEF0
去年の11月頃から症状が強くなったんじゃね?
これから暑くなるからな
161病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:40:57.27 ID:PVAWR3RH0
何言ってんのかちょっとよく分からない
162病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:53:40.75 ID:oUlz/qEF0
>>161
これから暑くなれば、症状が治まるじゃん?
個人差はあるけれど
で、また今年の11月頃から酷くなると
163病弱名無しさん:2013/03/07(木) 03:57:14.22 ID:dv6RHE0e0
質問なのですが病院で痒み止めって処方されますか?
もし処方されるのであれば、効果を教えていただきたいです。
(痒くなくなった!とか一時的だけどマシになった、全然効かない等)
164病弱名無しさん:2013/03/07(木) 07:01:38.35 ID:UODOj1Yp0
>>163
処方されたよ。
痒みを感じる感覚を麻痺させるだけだから、
効果は一時的ですね。
165病弱名無しさん:2013/03/07(木) 10:51:26.75 ID:dv6RHE0e0
>>164
回答有難う御座います
さっそく病院へ行き痒み止めもらってきました
プロパデルムとアズノールを混ぜた軟膏を処方して貰いました
これで少しでも痒みが無くなればいいのですが、今のところ効果なしです。
166病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:39:51.38 ID:X72wKiUL0
>>157
同意
関節の痛みや変形してる方にはヒュミラがいいかも

ステラーラ打って一年たつけど
副作用は感じていない
風邪もひかなかったし
167156:2013/03/07(木) 14:14:50.66 ID:fCN/KIEJ0
>>159
162言ってることってこと
>>157
まぁ〜そのとうりなんだけど、この先おそらく生物薬3種類
全部打つことになると思うんだ。先ずはヒュミラかなって?

打ち続けると薬に慣れて効かなくなる!
これを言うと「そんな事はない! ソース見せろ!」ってなるから
俺だけ思ってるってことで。
なので、つらい時期できれば2年に一回11月〜翌年4、5月頃までの期間で打とうと思ってる!
一つの武器として考えているよ
分かりづらいかな?w知識もないし、作文も苦手なもんでww><)
168病弱名無しさん:2013/03/07(木) 17:51:06.21 ID:i/oEwo270
>>167
わかるよ、たぶん正解だろ
169病弱名無しさん:2013/03/07(木) 19:43:27.24 ID:UODOj1Yp0
>>165
私の場合、飲み薬です。
軟膏は効きが悪いと思いますよ。
170病弱名無しさん:2013/03/12(火) 06:38:36.38 ID:pObdKdGri
今朝の朝刊に出てた一面広告。
どんなもんかねぇ?
http://i.imgur.com/SwFELkY.jpg
http://i.imgur.com/GkIYboA.jpg
171病弱名無しさん:2013/03/12(火) 08:41:31.31 ID:mie8k41Q0
なんかここで情報提供しても
ありがとうの一言もないもんな
くれくればっかりだ
172病弱名無しさん:2013/03/12(火) 11:50:47.42 ID:AxIEUxfOP
>>170
ちょっと知ったかぶりのド素人をだますための、単なる広告記事だよ

Th1とTh2のバランスがどうこう言ってる時点でアホだし、乾癬に関してはなおさら

乾癬の原因がTh1なのかTh2なのか、散々議論して結果はアレだったでしょ
173病弱名無しさん:2013/03/12(火) 15:17:08.40 ID:TAzTzZp70
去年から花粉症対策としてカルピスのアレルケア飲んでるんだけど、
花粉症の症状は軽減されたけど乾癬には全然効果は見られないよ。
174病弱名無しさん:2013/03/12(火) 17:44:53.54 ID:2/7VIXu00
ビオフェルミンとマルチビタミンとビオチンとDHAを毎日飲んで
タバコ、酒、揚げ物、炭水化物、焼肉食い放題、小麦、を普通に食べて、
夜更かししてたけど、この冬場に特に悪化しなかったな。
むしろ頭皮以外が消えた。
日に当たる様な職場じゃないから、日光浴しないし、運動しないし。
ただ、やっぱりビールはよくなかったな。
1ヶ月ぐらい毎日ビール飲んだら、頭皮の乾癬増えた。
ファーストフードやジャンクフード、スナック菓子はもともと嫌いだから食わないし。
このまま、もちょっとまともに食生活改善して睡眠時間増やしたら、
ほとんど目立たなくなるかもしれないなと思ってる。
175病弱名無しさん:2013/03/12(火) 18:42:07.49 ID:LvXjI+1R0
身内がそうだったので存在は知っていたのですが、これはもしかして尋常性乾癬ですか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyfn-Bww.jpg

今年に入ってからだと思います。
176病弱名無しさん:2013/03/12(火) 18:55:02.84 ID:y7GHBGUp0
違うんじゃね、直りが悪いなら医者行きなよ
177病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:06:20.89 ID:1l2ebplZ0
身内がそうなら、もう間違いなく乾癬の症状。
178病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:21:21.11 ID:LvXjI+1R0
明日行ってきます!
乾癬じゃないといいなぁ…
甘いものを大量に食べてばっかで日差しも避けてきてたから心当たりがたくさんあります…
179病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:30:06.85 ID:1l2ebplZ0
>>178
>乾癬じゃないといいなぁ…

希望は持たないほうがいい。
まず間違いない。
180病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:36:09.43 ID:LvXjI+1R0
身内を見てると十年くらいたっても治ってないようだからショックすぎます…
181病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:41:43.55 ID:vre6QGiS0
>>180
ざまぁw
182病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:43:30.96 ID:1l2ebplZ0
50年経てば、ゲノム解析が進んで有効な薬が出てくるだろうという。
今現在は、治療法はなし。
183病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:44:16.24 ID:LvXjI+1R0
>>181
つらwwwwwwww
184病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:47:42.61 ID:1l2ebplZ0
写真が毛深いからオッサンかと思ったが、女性ならごめんな。
でも1%でも希望を持つほうが残酷だと思ってね。
俺でも乾癬とは20年以上の付き合い。
185病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:49:00.67 ID:yozci2VI0
俺乾癬だけど乾癬の女は恋愛対象にはならないな
186病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:49:29.49 ID:RkJ4qZUf0
iPS細胞で何とかならんかなつか何とかして欲しい切実にorz
187病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:50:28.06 ID:LvXjI+1R0
20の男です!
かなり毛深いのも悩みです
188病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:56:55.90 ID:1l2ebplZ0
20歳男子か。
上のほうの書き込みで、「違うんじゃね」というのがあったが、
よく知らない人だと思う。

日本人では1000人から500人に一人と言われているが、
欧州では50人に一人という。

遺伝的にもあるかも知れないね。
俺が最初に症状が出たのは顔だったな。
189病弱名無しさん:2013/03/12(火) 19:59:24.00 ID:yozci2VI0
俺、乾癬だけど乾癬の女は嫌だな
190病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:04:18.55 ID:LvXjI+1R0
うちは一切外国の血はないけどもともと太りやすい体質だし食べる量も半端ないです。
高カロリーなの大好きですし…
明日から野菜中心にしてもらいます!

右腕がどんどん広がっていって気になって嫌になってきます
191病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:10:18.55 ID:1l2ebplZ0
>太りやすい体質だし食べる量も半端ないです。
>高カロリーなの大好きですし…

確定的だな。

>野菜中心にしてもらいます!

もうジタバタしても、どうにもならんよ。
肉は症状が強く出ると言う人と、出ないと言う人で
意見が分かれる所だが。
192病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:20:36.70 ID:LvXjI+1R0
とりあえずネットで調べてみたんですけど、
日差しは浴びたほうが良いんですね!
あといま半身浴をしてます。
193病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:21:23.59 ID:1l2ebplZ0
俺が初めて受診したのは女医だったな。
ステロイドの塗り薬を処方されて、

俺「これを塗れば治るんですね!」
女医「………………………(返事なし)」

治らない病気なら、期待を持たせずにハッキリ言えよって、
この病気がどういうのか分かってから思ったな。

ステロイドを塗れば消える。
しかしまた元へ戻る。
194病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:26:12.50 ID:LvXjI+1R0
一日5個とか食べてた時が今年に入って結構あったし絶対それだなぁーって自己嫌悪してます。
冬はまだいいんですけど夏の半袖の時期にはよくなりたいです…
195病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:28:10.98 ID:1l2ebplZ0
そんな若いうちから紫外線を浴びていると、当然ながら皮膚がんのリスクも上る。
医者によってはUVB治療を勧める医者と、そうでないのがいる。

西洋人に皮膚がんが多いのは、紫外線に弱いというのもあるけれど、
乾癬患者が多いから、自発的に日光浴をする人が多いのだろう。
196病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:31:32.04 ID:LvXjI+1R0
もう発症してしまったから完治は難しいですよね…?
運動もちゃんとしようと思います…
197病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:41:48.17 ID:eZhYcOlS0
激しい運動はダメだよ
ウォーキングとか有酸素運動なら良い
198病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:43:18.79 ID:1l2ebplZ0
発症したら、一生モノの付き合い。
ジタバタしないほうがいい。
運動というが、この病気は運動をしすぎると関節をやられる事も多い。

関節炎を伴うケースが多いから、無茶をせずウォーキング程度で。
199病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:48:31.26 ID:LvXjI+1R0
もう辛すぎて泣きそうです
色々とありがとうございます。
200病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:59:06.21 ID:vre6QGiS0
IDが真っ赤になるヤツはどんな内容でもウザいな
201病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:10:35.54 ID:1l2ebplZ0
っていうかな。
この病気とは、気長に付き合っていこうぜ。
イタズラに落ち込む必要はナイ。

人生を楽しんでいる人も多いんじゃないかな。
202病弱名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:47.15 ID:AxIEUxfOP
いやいや、治るだろ
ちゃんと教えてやれよ
203病弱名無しさん:2013/03/13(水) 00:09:55.17 ID:ZQii4dCp0
204病弱名無しさん:2013/03/13(水) 00:23:50.15 ID:ZQii4dCp0
皆さんにこの新しい治療法を説明する時、
かならず皆さんから受ける質問は、「治るんですか?」。
 残念ながらこの新しい治療法もまだ対症療法に過ぎません。

「いったい、どれぐらい続けなくてはならないんですか、しかもそんな大金を払って」
という壁にぶつかります。
 その費用は、薬剤費だけみても

ヒュミラで初年度¥576,000、2年目以降¥555,000。
レミケードは初年度¥963,000、2年目以降¥842,000。
ステラーラは初年度¥640,000、2年目以降¥512,000。

いずれも高額です。高額療養費負担をはじめ、税の医療控除などいくつかの減免措置は
ありますので、バイオロジックス治療をお考えの方は、かならず医師、また保険事務所
などに詳細をおたずねください。
http://ksclinic.exblog.jp/16766417
205病弱名無しさん:2013/03/13(水) 09:19:37.80 ID:yQXx2L6H0
かなり上のレスだけど、レミケードとアレルギー性結膜炎関係あるって本当?
レミして二年だけど去年の春から目が充血しっぱなしなんだけど。
眼科にもレミやってる事言ってるけど何も言われてない。
206病弱名無しさん:2013/03/13(水) 09:35:56.19 ID:8Io/anx3P
レミケードの副作用には、その他として
「眼内炎、涙器障害、角膜炎、眼瞼炎、視覚障害、眼痛、眼球乾燥、羞明、強膜炎、緑内障、眼圧上昇、眼脂、
 結膜炎、結膜充血、
 視野欠損、網膜静脈閉塞」とある

3日以降の遅発性過敏症としても、
「発疹、発熱、そう痒、手・顔面浮腫、蕁麻疹、頭痛」とある

たぶんマウスへの抗体が作られてるんだろ
別のに変えた方がいいかもしれんね
207病弱名無しさん:2013/03/13(水) 09:47:54.08 ID:yQXx2L6H0
>>206
ありがとうございます。
ここ見るまで目の充血とレミケードの関係は一切知りませんでした。
来月の受診で相談してみます。
208病弱名無しさん:2013/03/13(水) 10:52:12.59 ID:Mp+zetUZ0
昨日乾癬かと思って書き込んでた者です。
今日皮膚科に行ったら乾癬じゃないと診断されました。
とりあえず一安心です
ありがとうございました。
209病弱名無しさん:2013/03/13(水) 12:31:58.52 ID:bx19rHGn0
ざまぁw
210病弱名無しさん:2013/03/13(水) 13:19:54.17 ID:dkUJKjDP0
>>208
211病弱名無しさん:2013/03/13(水) 14:08:49.72 ID:Mp+zetUZ0
ペットのダニが原因みたいでした。
ルコリン?みたいな名前の薬をもらいました。
212病弱名無しさん:2013/03/13(水) 14:21:02.44 ID:oVMV/kHq0
乾癬だったら「かさぶた」が薄くて白くてパリパリはがれるんだよ
まぁどのみちなんらかのアレルギーもちみたいだから、気をつけてね
213病弱名無しさん:2013/03/13(水) 14:35:05.32 ID:v1j0WfFWP
まあ最初は知らずに掻きむしるから、かさぶたも取れて写真の感じになるけれどね
お大事に
214病弱名無しさん:2013/03/13(水) 15:10:19.54 ID:Mp+zetUZ0
みなさんありがとうございました。
肌は強いとおもってたのでこれからは食事とかペットとかきをつけようと思います。
215病弱名無しさん:2013/03/14(木) 10:49:10.60 ID:T3u3zQX40
リウマチ用に「シムジア」という皮下注射が発売されたけど、
これも乾癬に効いて乾癬でも使用出来るようになるのかな?

http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43919/Default.aspx
216病弱名無しさん:2013/03/14(木) 13:55:02.28 ID:Pl+lUbPJ0
月7万・・・
217病弱名無しさん:2013/03/15(金) 00:20:10.06 ID:iZ7xwoaq0
もう簡便してくれよ…
効きそうな薬に限って高額って…
貧乏人は笑われて暮らせってか
218病弱名無しさん:2013/03/15(金) 00:37:26.58 ID:AV4nr4Z10
乾癬が生物学的製剤で治ると思っている人もいるんだな
医者はちゃんと説明しているのだろうか
219病弱名無しさん:2013/03/15(金) 05:46:47.23 ID:iZ7xwoaq0
もう軟膏は嫌なんだす
広範囲に出来てるから、塗る時間かかるしベトベトするしで
220病弱名無しさん:2013/03/15(金) 09:42:35.98 ID:RQCy28EZ0
>>217
いやもっと貧乏になると全てタダ。笑って暮らせるw
221病弱名無しさん:2013/03/15(金) 10:55:31.15 ID:s28wUuvCP
国の経済が破綻したら真っ先にキられるのナマポだからな
222病弱名無しさん:2013/03/15(金) 17:26:47.04 ID:T0XdmzqT0
>>220
ナイス突っ込みww^^
223病弱名無しさん:2013/03/15(金) 23:23:29.49 ID:dZe0UxsE0
TPPで安く注射を打てるようになるかな?
軟膏塗ってても治る気配がないし、指の関節は日増しに痛くなってきてるし

もう何年もずーと、乾癬のターンで心が折れそうだぜ
224病弱名無しさん:2013/03/16(土) 13:40:14.44 ID:XAQS+kEx0
安く打てるようになればいいね!
ひと月2万5千円前後位になればなぁ・・・
225病弱名無しさん:2013/03/16(土) 13:47:42.77 ID:zZdEYX9d0
生物って、毎年打たなければならないの?
10年で500万円超なら、地方だと中古住宅が買えるわ
226病弱名無しさん:2013/03/17(日) 11:48:06.57 ID:opdSTHMv0
>>225
は?
お前馬鹿なの?
なんなの?

毎年??????
227病弱名無しさん:2013/03/17(日) 17:08:20.68 ID:/lzm55js0
mjsk!!
228病弱名無しさん:2013/03/17(日) 18:15:15.38 ID:HVKmu8l80
>>225
このスレでは簡単な質問をしたら馬鹿なのか?
心の狭い、クズみたいな奴だな
229病弱名無しさん:2013/03/17(日) 18:18:24.45 ID:HVKmu8l80
アンカー間違えた
>>228>>226へのレス
230114:2013/03/18(月) 02:12:00.33 ID:5YGO/7GW0
規制に巻き込まれてた
あれからレミケードの倍量試験やったらあっという間に良くなった件
もっとも完治したわけじゃないけどね。
231病弱名無しさん:2013/03/18(月) 08:20:15.77 ID:YRchaOXK0
ID:HVKmu8l80はバカのようだなw
232病弱名無しさん:2013/03/18(月) 17:34:36.63 ID:WWe66nQK0
アホ
233病弱名無しさん:2013/03/19(火) 00:52:41.95 ID:ouQBDW2O0
歯医者に行ってるんだけど、レントゲンを撮ってもらったら顔の赤みが少し引いたぞ

お前らも試してみ
234病弱名無しさん:2013/03/19(火) 08:17:22.04 ID:R3huQtMCi
福島行ったらいいんしゃね?
235病弱名無しさん:2013/03/19(火) 08:31:20.51 ID:VVWtE81K0
何言ってんのかちょっとよく分からない
236病弱名無しさん:2013/03/19(火) 09:38:46.43 ID:yAKA+C/a0
ここだけの話にしてやるから他で言うなよ。恥ずかしいから
237病弱名無しさん:2013/03/19(火) 18:40:22.36 ID:Z6xvpQse0
ところで今の時期って花粉症がひどいけど花粉症の時期って肌もひどくならない?
今まで花粉症でストレスがかかったり体力取られたりするからかと思ってたんだけど
花粉症じゃない尋常性乾癬患者ってどうなのかな?って思ってさ
238病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:17:50.65 ID:iiKZ8nlYP
乾癬では肌バリアが壊れるのでアレルゲンが侵入し放題
花粉に限らずダニやハウスダストでも悪化すると思われ

http://www.asai-hifuka.com/trivia.html#293

>尋常性乾癬の重症度ごとに、IgE-RISTと抗原特異的IgEを計測した。
>血清総IgE値は、軽症の8例では平均95、中等症の5例では1425、重症の4例では7667と、
>重症度に平行して増加することがわかった。

>総IgE値上昇例での抗原特異的IgEは、ダニ、HD1で平均スコアが3、
>スギ花粉で2で、アトピー性皮膚炎で陽性になる抗原と同様の傾向であった。
239病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:51:53.79 ID:Z6xvpQse0
>>238
thx
やっぱりそうだよね
埃っぽいところに行くと普通にひどくなったり痒くなったりするしそれと同じかあ
240 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/03/20(水) 10:22:49.03 ID:TD7EK63t0
さーて暖かくなってきたしダイエット始めて
今年の夏には治してやるぞ。
241病弱名無しさん:2013/03/20(水) 10:29:09.10 ID:IlSnV2sB0
ダイエットしようが何しようが
完治はありえません
242病弱名無しさん:2013/03/20(水) 13:58:53.95 ID:Whrf6aGv0
ビタミンDの評価ってどうなの?
内服、外用問わず
症状が軽減したってひとがいれば聞いてみたい。
243病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:43:49.88 ID:QmTshVvs0
食べることしか人生の楽しみがないから、
乾癬に効く食べ物があればなあ。
244病弱名無しさん:2013/03/20(水) 17:13:14.43 ID:Yw4otEP30
ケイシーとか
www.minohonosaru.com/kansen/kansenteate.html

乾癬治療ジュース(笑)とか
dabo.dtiblog.com/?mode=m&no=357

・・・小麦除去はつらいな
245病弱名無しさん:2013/03/20(水) 18:50:32.19 ID:UNnmWB5k0
>>242
ドボネックスなら時々使っている。
顔などの人に見える箇所の症状が強い時(主に冬場)、塗ると一時的に
症状がひく感じ。
夏場は日光の加減で症状が小さくなるのであまり使わない。

ただ、顔に使ってはいけないことになっている。
副作用などはググって。
246病弱名無しさん:2013/03/21(木) 14:10:36.53 ID:ypxdPyb30
ここでよく言われてる
「冬に悪化する」ってのは無かったけど
現場で粉塵が舞っていたところに行った時と
この季節は、なぜか乾癬が悪化した感じがしたのは、やっぱりなのかなぁ?
もともと埃っぽいところに居ると、アレルギー性鼻炎を発動する(ぎりぎり花粉症じゃないっぽいけど)
体質なだけに、どうにもアレルギー反応を起こす状態に居ると乾癬はやっぱり悪化するのね。
247病弱名無しさん:2013/03/21(木) 20:27:42.41 ID:OKiOVJoN0
ダンボールさわるとひどくなる…
248病弱名無しさん:2013/03/21(木) 22:08:46.05 ID:XCshoyF6P
いわゆる即時型アレルギーは、マスト細胞が放出するヒスタミンが引き起こすんだけど
マスト細胞はヒスタミン以外にも、ロイコトリエンやプロスタグランジン、それとTNF-αも分泌するんだよ

TNF-αが出るのはヒスタミンが出てしばらくしてから
=乾癬が悪化するのもアレルギー反応後しばらくしてから
249病弱名無しさん:2013/03/21(木) 23:56:50.78 ID:td+5fumJP
アレルギーというか、痒みが生じると乾癬には影響するわな
250病弱名無しさん:2013/03/22(金) 02:13:19.02 ID:p70IqMK70
233なんだけど、レントゲンじゃなくて虫歯を直したからなんじゃね?と、皮膚科の先生に言われたわ

虫歯とかに関係がある「かも」しれないみたいだから、おまえらも歯医者に行って虫歯の治療をしてみ。こんなクソ報告しか出来んでスマン
251病弱名無しさん:2013/03/22(金) 02:30:29.47 ID:p70IqMK70
また、頭の粉が気になって歯医者に行けないってヤツは、総合病院か医大の歯科に行くといい

皮膚科と連動させて歯科に行くと、分かってくれてるから恥ずかしがらんでいい。ちなみに病院内にある散髪屋、これも同じくだ。
 
あとソープには行くな、追い出されるから(涙
252病弱名無しさん:2013/03/22(金) 07:59:43.65 ID:PE8DZuLhP
>>248
当たりかもね
皮膚からIL-18を介してスーパーTh1、アレルギー、マスト細胞の流れかな

https://www.iyaku-j.com/iyakuj/system/M2-1/summary_viewer.php?trgid=5832

Tumor necrosis factor-α(TNF-α)converting enzyme(TACE)は,
細胞膜に刺さりこんでいるpro-TNF-αの細胞膜外に出ているドメインを
切り離して細胞外に放出する作用を持つ。

TACEの皮膚における局在は知られていなかったが,われわれは,それを明らかにした。
すなわちTACEは表皮全層,毛嚢,エックリン腺,脂腺,浸潤炎症細胞,
そして特に皮膚の肥満細胞に存在が認められた。

尋常性乾癬におけるTACE mRNAは病巣部皮膚において非病巣部に比べて増加していたが,
それには肥満細胞がかなり影響している。
253病弱名無しさん:2013/03/22(金) 08:04:25.09 ID:PE8DZuLhP
あとマスト細胞を活性化したり脱顆粒を促進するのは、

・IgE
・糖質で多くなるインスリン
・油を取ると血液中に増えるLPS
・肉に多い飽和脂肪酸
・IL-3, IL-9

抑制するのは、

・空腹で出るグルカゴン
・魚に多いEPA(リゾルビン)
254病弱名無しさん:2013/03/22(金) 12:50:54.31 ID:Alar2BoD0
花粉症でステラーラの効果が弱まるってことある?


詳しい人いる?
255病弱名無しさん:2013/03/22(金) 19:21:57.13 ID:zPgcstq90
やってると風邪ひかないとかステラーラじゃなくて、バカラーラだな
256病弱名無しさん:2013/03/22(金) 20:32:12.56 ID:wL+U12Ka0
>あとソープには行くな、追い出されるから(涙

残念!!!
 
257病弱名無しさん:2013/03/23(土) 00:23:06.94 ID:Ilw0UTyD0
ソープに事前連絡無しで行っちゃう方が悪い。
一本電話を入れて確認してれば門前払いはない。意外と高級店は金さえ払えば無理が通ることもあるぞ。

ソースは元従業員の俺
258病弱名無しさん:2013/03/23(土) 01:05:01.18 ID:vZNEAj0r0
ソープは知らんが本サロは乾燥肌とかって言っとけばなんとかなる


ソースは乾癬がほぼ全身に出てた俺
259病弱名無しさん:2013/03/23(土) 01:05:53.58 ID:vZNEAj0r0
ごめん本サロじゃなくてピンサロだった。


そもそも童貞だし
260病弱名無しさん:2013/03/23(土) 01:58:44.02 ID:zRi8kwL/0
きもいんだけど
風俗とかおそろしあ
261病弱名無しさん:2013/03/23(土) 02:40:59.91 ID:t6tIUcAA0
浮気が出来ない体っていいと思うぞ
なんかエイズにも免疫があるようだけど敢えて浮気をしない、出来ない

もう聖職者と名乗っていいだろ
262病弱名無しさん:2013/03/23(土) 07:33:43.58 ID:krLgZo/y0
そのほうがいいよー
風俗いったことが過去にあったら即縁切りw
263病弱名無しさん:2013/03/23(土) 11:08:49.93 ID:E9G9gMuI0
風俗行ったことない男なんていると思ってるんだろうかw
一部のキモヲタくらいだぞ。
264病弱名無しさん:2013/03/23(土) 16:41:55.25 ID:Y+qvxyeo0
急に悪化した。
皮がすごい。俺はカサブタ産生マシンか?
飯食ってクソするのもカサブタを作るために
やってるのか?!
265病弱名無しさん:2013/03/23(土) 19:20:59.85 ID:7PEWEw8A0
まぁ、おちつけ!
266病弱名無しさん:2013/03/23(土) 20:31:31.82 ID:Xxhl4S7k0
>>253
銀と塩素も追加
水道水でシャワーを勢いよく浴びるのはやばいかも
267病弱名無しさん:2013/03/23(土) 22:33:24.40 ID:3wqe7LJg0
みんなどれくらい出てるの 全身?
268病弱名無しさん:2013/03/23(土) 22:50:48.89 ID:FzfdfmVV0
頭・顔・首・胸・腹・背中・両腕と、下半身は少し。
269病弱名無しさん:2013/03/24(日) 01:11:28.86 ID:DnxRit3S0
オレもソープで追い返された経験あり。
ちなみにヘルスやピンサロではOKだった。

今は生物やって9割治まったから余裕で行ける。
270病弱名無しさん:2013/03/24(日) 08:50:25.89 ID:iSxeZzk30
余裕でヌける
271病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:37:16.84 ID:oyiRin/70
>>267
頭が全体の3割程度、顔、首は1〜2割、手、股が5%程度
頭と首が結構目立つから何とかしたい

>>269
生物って収まったところは再発とかしないの?
272病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:42:10.76 ID:yzhXxJty0
>>267
四肢がほぼ全域、首から下腹部にかけてそこそこ、背中に少し、頭部がほどほど。
273病弱名無しさん:2013/03/25(月) 00:19:53.91 ID:w8FyjzkW0
>>261
浮気ができないどころか重症の場合は恋人もできないけどな
まともに恋人できてる奴なんてごくわずかだろ
274病弱名無しさん:2013/03/25(月) 01:17:06.71 ID:2FUhkfbd0
時間たつとほぼ全身に広がる絶望
275病弱名無しさん:2013/03/25(月) 05:08:02.23 ID:f4YWRuCJ0
BS世界のドキュメンタリー 「絶食療法の科学」
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDA3MTU0OTY0.html
276病弱名無しさん:2013/03/25(月) 08:07:18.87 ID:welFDuWc0
>>275
面白かった
乾癬と糖尿病を持っている俺としては
とても興味ある治療方法だ
277病弱名無しさん:2013/03/25(月) 08:27:02.61 ID:KUW7RgXF0
頭皮だけだが半年ほどヒドかった
今はほとんど無くなったよ
チガソンとオキシロール軟膏でなんとか
チガソンが良く効いてるっぽいけど、高いからやめれればなぁ
278病弱名無しさん:2013/03/25(月) 15:36:37.23 ID:mKeh7iRL0
やっぱチガンソって効くのか
279病弱名無しさん:2013/03/25(月) 16:31:56.03 ID:R45AQkQX0
毛が薄くなるぞ
280病弱名無しさん:2013/03/25(月) 19:39:28.37 ID:/CetInU90
ヤバい副作用があるんで、処方してもらう度に署名しないといけない
281病弱名無しさん:2013/03/25(月) 20:27:37.92 ID:tayhWoNF0
オキシロール軟膏ってジェネリックがあるのな。
薬価が4割安くなる。
大した管理なんかしてもらえるわけでもないのに、長患いのペナルティ
特定疾患管理料750円、毎回とられるから辛いな。
282病弱名無しさん:2013/03/26(火) 00:53:34.73 ID:WmUAN0Hy0
変な薬名が流行ってるな
チガンソとかオキシロールとかw
次はネオラールか
283病弱名無しさん:2013/03/26(火) 01:51:56.33 ID:UoxFRZcG0
ステマーラ
284病弱名無しさん:2013/03/26(火) 06:51:48.78 ID:TI3r4Jdo0
「ケイシー高峰」療法とかもね
285病弱名無しさん:2013/03/26(火) 15:34:57.15 ID:sj0EooVv0
オキサロール!オキサロール!マキサカルシトール!
286病弱名無しさん:2013/03/26(火) 17:10:47.67 ID:5z65wiEH0
>>281
俺は生保だから毎回無料
287病弱名無しさん:2013/03/26(火) 21:31:51.13 ID:/EusvQJC0
乾癬・高卒・無職歴・無免許・無携帯で、
対人恐怖症の俺に出来る仕事は何があるのだろうか。
生活保護だけは受けたくない。
288病弱名無しさん:2013/03/26(火) 21:59:33.86 ID:DjVfge1Y0
>>287
とりあえずハロワに言って同じ事を聞いてみたら?
聖書で「叩けよさらば開かれん」というが、
信じる信じないではなく、行動を起こさないと何もないよ。
289病弱名無しさん:2013/03/26(火) 22:21:32.22 ID:xHMUapf1P
デイトレぐらいしか思いつかないが、それには資金が必要か
290病弱名無しさん:2013/03/26(火) 22:34:48.19 ID:DjVfge1Y0
>>287
今はパソコンみたいのが何十台も置いてあって、そこで入力して探すから、
基本的には最初の登録でいろいろ書かされるだけなんだけれどね。

希望職種があって職員に頼んでも、職員は相手の会社に電話を掛ける前に、
「職歴がなければ難しい」とかいうかもね。

だから最初は一週間に一日の短期バイトからでも始めなきゃね。
それもあるかないかは、タイミングによる。

どうせ生保を受給するのなら、ハロワは強制されるだろうけれど。
291病弱名無しさん:2013/03/27(水) 01:28:33.46 ID:eLSLq7adO
治験薬当たりだったらいいな。
292病弱名無しさん:2013/03/27(水) 08:43:09.98 ID:E7X3SAsK0
実際は風俗行かない男も多いし
「風俗なんて全員言ってるよ」なんて妻に言い訳して
親族会議にかけられたら100対0で負けるから気をつけて
293病弱名無しさん:2013/03/27(水) 10:06:04.69 ID:guibHBWy0
放射線?てかレントゲンのあれが結構効きそう
294病弱名無しさん:2013/03/27(水) 11:47:40.00 ID:pjFTSamr0
  
釣り(ネタ)にマジレスとかどんだけ低脳・・・
295病弱名無しさん:2013/03/27(水) 13:12:40.77 ID:cnYp031f0
ヨーグルト食いまくってたら、腕にあった広範囲のカサカサが治まってきた
まぁたまたまなんだろうな
296病弱名無しさん:2013/03/27(水) 14:15:46.48 ID:sx2n0MSH0
季節も関係するからね
なかなか改善したのか?どうかの判断が難しい。
俺は冬平気だったのに、春になると悪化してるかな。
297病弱名無しさん:2013/03/27(水) 15:50:04.60 ID:eLSLq7adO
治験で生物製剤やってるんだけど、少しずつ効果が出てきた。
298病弱名無しさん:2013/03/27(水) 15:51:48.13 ID:InNCtpCn0
生保で快適な生物学的製剤生活を送ってる。
労働者に感謝。
299病弱名無しさん:2013/03/27(水) 23:38:53.21 ID:DhCL5Wvp0
>>298
感謝なんていいよ気にするな
それよりレポートを頼むわ
300病弱名無しさん:2013/03/28(木) 10:41:01.20 ID:xK/CoPKQi
知り合いの放射線技師が使い捨てのX線防護手袋を使い回ししてて少し被爆した。
爪とかが茶色くなって醜い事になってたけど乾癬の瘡蓋は無くなってたわ
301病弱名無しさん:2013/03/28(木) 10:45:32.44 ID:8g7q12Uk0
あのー放射線で身体に影響出るほど被爆したら大変なことですよ
302病弱名無しさん:2013/03/28(木) 14:55:29.19 ID:sSERVnC4i
>>301
そうなの?じゃあ元々爪が汚かったのかな?
303病弱名無しさん:2013/03/29(金) 03:14:54.36 ID:oEzQawEI0
馬油が効くとおもう
やってみて
304病弱名無しさん:2013/03/29(金) 10:18:00.79 ID:WTiihywA0
やってみるわゎゎぁぁあーーー
305病弱名無しさん:2013/03/29(金) 14:50:07.07 ID:oR6BIW4N0
馬油なんてやってないやつがいないぐらいのド定番だろ
306病弱名無しさん:2013/03/29(金) 15:43:01.64 ID:DgVBf/t/P
馬油ってアレルギーは大丈夫?
307病弱名無しさん:2013/03/30(土) 00:17:45.30 ID:CmbbPtYtO
ソンバーユがいいよ。
308病弱名無しさん:2013/03/30(土) 21:28:41.63 ID:/8UDCN+m0
ンソバーユがいいのか。試してみるよ
309病弱名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:04.26 ID:VeI3bbBP0
ラップ療法っていいの?
辞めたほうがいい?
310病弱名無しさん:2013/03/31(日) 03:19:12.43 ID:uyVse2ygP
>>309
サランラップ巻く奴か?
面倒臭いけど塗り薬の節約にもなるしやってるわ 乾燥もしないし
俺は全身だから息苦しくなる
311病弱名無しさん:2013/03/31(日) 06:54:55.81 ID:PNS9d1XH0
頭皮とかはラップまけねーだろ!?
312病弱名無しさん:2013/03/31(日) 07:29:17.51 ID:uyVse2ygP
>>311
坊主にして巻いてるわ 朝起きると足元にラップがあったりする
313病弱名無しさん:2013/03/31(日) 18:06:47.76 ID:EMacyaUp0
カサブタは、D3を塗る回数を2日に1回にしたら、驚くほど改善した

朝 ワセリンのみ
夜 トップシム/D3(2日に1回)/ワセリン
週2回 オクソラレン+日焼けマシーン

どうもD3が、乾癬を改善ではなく、表皮を乾燥させ過ぎているようだ
314病弱名無しさん:2013/03/31(日) 23:13:30.12 ID:5/wDSjGe0
>>287
何歳なのよ 若いうちに何とか汁!
315病弱名無しさん:2013/04/01(月) 01:41:27.76 ID:KRdlGCTgO
治験薬当たりだった。綺麗になった。
316病弱名無しさん:2013/04/01(月) 04:10:43.07 ID:pbVP8yXp0
だんだんと胸が膨らんでくるぜ
317病弱名無しさん:2013/04/01(月) 12:57:07.75 ID:Pp39J6CM0
ブ○ジャーがいるな
318病弱名無しさん:2013/04/01(月) 22:16:08.56 ID:b357E1X30
白斑もちなんだけど、陰のうが白っぽくなって、たまにかゆみがある。
見た感じ、多少かさつきがある。
もしかして、乾癬の可能性ありますか?
319病弱名無しさん:2013/04/01(月) 23:11:40.93 ID:GrPMe8MS0
皮膚科で見てもらったほうがいいかも
320病弱名無しさん:2013/04/02(火) 07:16:10.57 ID:wq2eAp60i
>>318
インキンの可能性もあるし医者に見てもらった方がいい
321病弱名無しさん:2013/04/02(火) 11:50:49.11 ID:iU2ebIHz0
イソキン夕ムツ かよwww
322病弱名無しさん:2013/04/02(火) 16:07:59.53 ID:LBnpWVMP0
どんな病気でも他人の病気を笑う気にはなれんな
323病弱名無しさん:2013/04/02(火) 20:35:37.70 ID:FcTAY0MM0
別の症状でよその医者にかかったときに、「ちょっと調べてみましょうか?」と言われて鱗片をピンセットで培養容器に入れられたときの何とも言えない屈辱感
324病弱名無しさん:2013/04/03(水) 01:50:20.80 ID:w1dr/dBSO
治験の生物製剤当たりだった。皮膚症状が少し好転
325病弱名無しさん:2013/04/03(水) 02:26:43.12 ID:V9vx5Iim0
>>324
治るといいな
俺はやっと自分の体に合う食べ物がわかってきた感じだよ
326病弱名無しさん:2013/04/04(木) 00:26:09.44 ID:bUhYq5tDO
>>325
ケイシー?
327病弱名無しさん:2013/04/04(木) 16:26:44.49 ID:HWjtvvPL0
ケーシー?
328病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:24:48.73 ID:Agc2K65f0
質問いいでしょうか、最近この病気にかかり病院にいったら
一度完治してもまたでます と言われたのですが。
この病気とは一生付き合うことになるんでしょうか。
329病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:38:42.00 ID:NkZ71wgPP
基本的にはそうです。
自分は20年以上です。

ただ、医者が言うにはあと50年くらいで、
ゲノム解析が進んで新薬が開発される希望はあります。
330病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:42:21.08 ID:Agc2K65f0
>>329
回答ありがとうございます。
ではあと50年気長に待つことにします。

それと、このようなものを見つけたのですが。
これは信用できるんでしょうか
ttp://www.kansen6.com/
何度も質問してしまい申し訳ないです。
331病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:43:18.07 ID:NkZ71wgPP
新薬などについて、>>204のサイトにも目を通しておくといいでしょう。
332病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:45:31.62 ID:NkZ71wgPP
>>330
その手のサイトは全く信じていません。
333病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:57:50.24 ID:Agc2K65f0
>>332
ですよね…こんな簡単に直ったら苦労ないですし…

何度もご回答ありがとうございました!
334病弱名無しさん:2013/04/05(金) 23:03:48.73 ID:NkZ71wgPP
>>333
この病気とは、これから長い付き合いになるだろうから、
悪戯に落ち込んだりせずに人生をマイペースに、気楽でいるほうが良いですよ。
では。
335病弱名無しさん:2013/04/05(金) 23:38:41.12 ID:SxceN3dx0
色々やってほとんど出ない状態にするのは可能だからあきらめないでね!
336病弱名無しさん:2013/04/06(土) 00:09:29.97 ID:bpqJZc3n0
ヒュミラやレミケードはTNF-αに働きかけるから効くんでしょ?
ステロイドも同じような理屈だろうけど
TNF-αを抑制する食事やサプリや生活習慣でなんとかならんのかな
医薬品は副作用が怖い物が多いのでやる気にならんわー
337病弱名無しさん:2013/04/06(土) 02:08:04.38 ID:T8b8DUZVO
狭き門だけど、治験に参加したらいかが?
高額な生物製剤が、当たりなら無料で打てるんだよ。
338病弱名無しさん:2013/04/06(土) 03:46:20.11 ID:GNA0oX990
関節が疼いてたまらん
小指の根元にあった痛みが、手首に移動してきてるわ
この腹が立つ痛みって寝てても起こしてくるんよな

安い特効薬、はよ頼む
339病弱名無しさん:2013/04/06(土) 07:15:12.39 ID:6LvawEGv0
>>336
薬で抑えられるというのはわかるけど一本12万の注射を一生打つわけにもいかないし
何よりも副作用で他の薬の使用制限や行動に制限が大きいのはきつい
食生活や副作用の弱いリバウンドのない薬で治せたり抑えられるのが理想だね
340病弱名無しさん:2013/04/06(土) 08:10:19.96 ID:KvVTs8Jx0
え?
1本12万円の注射打てないの?
何で?
341病弱名無しさん:2013/04/06(土) 10:20:32.31 ID:SAald8i70
>>339
とりあえずTNF-αを抑制するサプリをググったんだが
以下のやつに論文ぽい形式で報告があるね。
シソの葉エキス
DHA
ビタミンP

ステマかもしれんけども
DHCで揃えても月三千円越えないから
騙されたと思って人柱してみる
オーバードーズや副作用の心配がないものばかりだしね
342病弱名無しさん:2013/04/07(日) 04:09:42.80 ID:B/l+SY2z0
生物製剤は奇形児の発生リスクが高まるから子作り禁止だよな
子供に影響があるものが大人に全く影響ないわけはない
343病弱名無しさん:2013/04/07(日) 11:33:48.48 ID:u6GZzCe40
子作り終わってる香具師は勝ち組だな(笑
344病弱名無しさん:2013/04/07(日) 18:25:17.29 ID:sEFMkjHE0
【病態】肥満の人に多い「AIM」、自己免疫疾患の発症に関与/東京大

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365308192/
345病弱名無しさん:2013/04/07(日) 22:46:53.22 ID:TDDBAUwK0
>>342
そんな話聞いたことないっていうかチガソンと勘違いしてる?
346病弱名無しさん:2013/04/07(日) 22:53:08.65 ID:TDDBAUwK0
>何よりも副作用で他の薬の使用制限や行動に制限が大きいのはきつい

これもよくわからないな。詳しく教えてほしい。
ってか使ったことない人が適当に言ってるのか。
347病弱名無しさん:2013/04/08(月) 08:21:21.48 ID:Xsv50+Me0
チガソンは生殖行動以外制限ないけどな
聞きかじったソースも無い話はしない方が良い
348病弱名無しさん:2013/04/08(月) 20:00:10.68 ID:dTDqjpGL0
乾癬の状態が1月にかかったインフルエンザで酷くなって、右手首の関節痛と左足裏の皮膚割れの痛みで仕事に支障が出始めてるので今日片道1時間掛けて「エキシマライト」がある街医者に行きました。
光線療法は週2回が理想との事で、2週間最強のステ「ダイアコート軟膏」で様子みて駄目なら「ステラーラ」「ヒュミラ」「ネオーラル」をしてくれる病院を紹介すると言われました。
そこで質問なんですが、どれが1番経済的に負担が少ないんでしょうか?
病院は片道1時間かかるところなので仕事を休んで恐らく検査等に行かなくてはいけません。
収入が減る事と治療費のWで負担が来るんでなるべく少ない負担の物にしたいと思います。
医者は「ステラーラ」を勧めたんですが、3ヶ月に1度の注射?で月に換算していくら位かかるのでしょうか?
出来れば初期に掛かる金額と3ヶ月おきになるまでの回数も教えて頂きたいです。
349病弱名無しさん:2013/04/09(火) 00:54:48.11 ID:Uf2rjG2gO
治験薬当たり。皮膚症状が好転。生物製剤だよ。
350病弱名無しさん:2013/04/09(火) 12:44:40.09 ID:PiR20PxM0
よかったぬ。
351病弱名無しさん:2013/04/09(火) 17:06:33.61 ID:cUAxTuVX0
>>348
ステラーラとかヒュミラは1回分で高額医療の上限いくんじゃ
ないでしょうか?
役所で限度額適用認定証を出してもらって上限額迄の
支払いで済む様にしておいた方がいいと思います
ネオーラルは体重で量も変わるので個人差はあるでしょうが
半月に一度の血液検査代込みで1ヶ月2万弱でした
352病弱名無しさん:2013/04/09(火) 20:37:54.61 ID:L52zsMtY0
>351
そうですか、ネオーラルは1ヶ月で2万弱ですか・・・。
それだと高額医療で3回目まで8万ちょっと払っても、その後3ヶ月おきに4万4千円程度で済むステラーラがやはり負担は少ないみたいですね。
長期での投与になるでしょうから総合的に見て判断しようかと思います。
何が効くかが第一でしょうが。
とりえず健康保険協会に認定申請書だけ出しておきます。
ありがとうございました。
353病弱名無しさん:2013/04/09(火) 20:41:36.10 ID:XCIkbGvB0
生物学的製剤なんかしてたら
感染症や手術のときに死ぬことになるぞ。
おまえら全身の免疫を下げることを甘く見すぎ。
354病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:01:47.43 ID:A7xN/Inu0
>>348
費用や通院時間等から、ステラーラがいいと思います。
2回目が4週後で3回目以後が12週後の注射になります。

自分の場合は注射を打つ時に毎回検査(CT、血液検査など)を受けているので、
通院は12週に1度、半日で済んでます。

費用を抑える為に高額療養費制度を申請すると思いますが、
ちょっとでも安くする為には1回目の注射を月始めにして、4週後の注射を同じ月にする事です。
例えば5月であれば、1回目を5/1、2に打って、2回目を5月最終週に打つ。

自分の場合は現時点で9割程度治まり、副作用や免疫低下による病気等もかかっていません。
普通の生活が出来る事がすごく嬉しいです。
355病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:31:40.96 ID:L52zsMtY0
>354
やはりステラーラが1番負担は少ないんですね。
注射の度に検査は仕方ないでしょうけど通院が12週に1度で半日程度で終わるのは助かります。
半日で終われば年間で6日しかない有給休暇を半日で申請して倍通院できますし。

それと、高額医療の使用例を教えて頂きありがとうございます。
今現在ステの効果みてるのですがあまり変化ないんで次回医者に行った時に紹介状書いてもらおうかと思ってます。
言われるとおり5月頭で注射出切れば確かに1ヶ月で2回注射するんで1回分お得ですよね。
そこまで気がつきませんでした。

9割の回復は凄いですね!
副作用や免疫低下は気になりますが、それよりも今の状況を何とかしたい方が上なので体験者さんの後押しは心強いです。
私は服着てると傍目からは分からないんですが、20年以上も他人に隠す生活に心身ともに疲れてるんでこれに賭けてみます。
356病弱名無しさん:2013/04/11(木) 21:42:56.11 ID:n2YwCnBd0
>20年以上も他人に隠す生活に心身ともに疲れてるんでこれに賭けてみます
mjsk!!
357病弱名無しさん:2013/04/11(木) 22:15:21.23 ID:9zXbCE5e0
20年ぐらい割と普通じゃね?
ここ20〜30年で患者数が激増してるようだけど医者が無能すぎて
完治してる人は皆無という。。。
358病弱名無しさん:2013/04/13(土) 08:32:37.88 ID:0jAFarlc0
俺もステララやってるけどさ
1か月目改善 2か月目まあまあ 3か月目悪化
の繰り返しなんだよね。 ちょっと微妙

まあ何にもやらないよりは全然マシなんだけどね。
359病弱名無しさん:2013/04/13(土) 09:49:54.50 ID:nlvZ2w5T0
そらそうだw
360病弱名無しさん:2013/04/15(月) 06:42:20.87 ID:tSNBJo3I0
http://www.matsumotoclinic.com/kannsenn/k_index.html
 
↑結局、どうやって治すのか聞きたい
361病弱名無しさん:2013/04/15(月) 06:47:31.97 ID:tSNBJo3I0
http://kan-sen.com/top/

↑こういう乾癬を食い物にした詐欺商法とかなんとかしてほしい
362病弱名無しさん:2013/04/15(月) 06:56:07.45 ID:zsGSB5980
>>360
漢方だろ?
363病弱名無しさん:2013/04/15(月) 17:15:25.59 ID:Kj4AtEEk0
↑・・・
364病弱名無しさん:2013/04/15(月) 17:19:08.96 ID:Hda5HcT+0
漢方なんかじゃ治らんだろ
ちょっと前に行った某大手漢方薬局なんか猪○とかいう医者が最初は3年で治るとか
でかいこと言ってたが半年たっても全く効果なかったんで問い詰めたら
漢方だけじゃ治らないとか言い訳始めやがってヤブ医者丸出しだったわ
365病弱名無しさん:2013/04/15(月) 22:47:29.86 ID:XCbx8B7v0
生理的メカニズムを解明できなくても、漢方で乾癬が治せるのなら
ノーベル賞は確実。
何も治療してなくても、身体に悪そうな食材をひかえて
夏場を向かえりゃ症状が引っ込むケースも多いからな。
そういうのを治ったと勘違いしたのだろう。
366病弱名無しさん:2013/04/16(火) 07:08:11.10 ID:IDEQnuI80
漢方って結構高いよね、、
367病弱名無しさん:2013/04/16(火) 17:29:54.41 ID:LOu+G+IR0
>>361
こういう詐欺まがいのサイトって必ず縦に異常に長い文章だよね。
詐欺協会の決まりごとなの?
368病弱名無しさん:2013/04/16(火) 17:56:18.98 ID:p0xHB/pt0
>>367
しかも情報はここをクリック↓とかやたら色々飛ばすサイト多いよね
普通クリック数多かったりページが重かったりするとユーザーが離れるから
軽くて見やすく操作も少ないサイトが好まれるんだけどね
サイト制作が外注でわざと詐欺とわかりやすいサイト作ってるのかね?
369病弱名無しさん:2013/04/16(火) 18:08:08.64 ID:LOu+G+IR0
http://www.nb-uvb.com/index.html

↑これってどう思います?使われた方いますか?
370病弱名無しさん:2013/04/16(火) 20:03:09.98 ID:0lAQiU3uP
20年前に病院で使われていたUVB装置はナローバンドではないから、
素人が扱うにせよ、その頃と比較すれば安全だな。

だから乾癬治療器としての個人購入が容易になったのだろう。
371病弱名無しさん:2013/04/16(火) 21:54:27.40 ID:xu5yIBeu0
先日「ステラーラ」使用の件で書いた者ですが、あれから紹介状書いてもらい病院で「ステラーラ」使用の検査して来たのですが聞きたい事があります。
血液と尿とレントゲンとCTとツベルクリンの検査をしたんですが、次回内科で打てるかどうかの診察があります。
そこで質問なのですが、内科で駄目だしされる場合はどのような事が引っ掛かるのでしょうか?
検査をしたものの駄目だしされたらどうしようかと思いまして・・・。
それと、診察の時に患部をメチャクチャ写真撮られたんですがこれは経過を比較する為に撮影するのでしょうか?
372病弱名無しさん:2013/04/16(火) 22:33:32.44 ID:BQ6drnyY0
>>369
それと同じの買ったよ 蛍光管2本のタイプだけど
効く事は効いたけど当てる時間が悪かったのかわからないけど
症状が良くなった所が色素沈着して黒くなった、体質によるのかもしれないけどね
乾癬の範囲がそれほど多くないならいいかもしれないけど全身に出てるような人だと大変かもね
373病弱名無しさん:2013/04/17(水) 02:15:29.00 ID:wmnNy6YJ0
>>371
何らかの菌が体に住み着いてる場合は打てないよ
免疫力を落とす治療をするんだからね
それと、写真を撮られまくった意味はアレだよアレ
374病弱名無しさん:2013/04/17(水) 09:59:36.82 ID:UTyQg2vD0
>>371
詳しくはWEBで。

http://www.stelara.jp/pts/about_medication/patient

写真は毎回、恥ずかしくなる程撮られますよ。
あと、恥ずかしくなるようなアンケートも。
375病弱名無しさん:2013/04/17(水) 11:11:15.44 ID:+c+6ujmv0
いい加減なお前ら。真面目に生きろよ
//uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366161898/l50
376病弱名無しさん:2013/04/17(水) 12:10:44.53 ID:DpM34l1a0
>>369
それ中国製だよ。3年前に買った。
以前は中国に代金を送金するため、手間と日数がかかったけど、今は普通の
銀行振込でいいのか。
今のところ故障していない。単純な造りだからね。
医師が関与しないので、火傷しないように使用方法に注意してね。
377病弱名無しさん:2013/04/17(水) 14:06:58.34 ID:obhu+mF/0
ネットに流れている乾癬に有効である様な情報もかなり信頼度が薄いよね

体調や季節、その他もろもろが色々影響するなかで好転や悪化を繰り返すのを
短期間のスパンで、自分の見た目で「よくなった」が一人歩きしてる。

パチンコ台と一緒で、今日たまたま座って大当たりしたから「この台は良く出る!」
って言ってるのと同じで、一人が開店から閉店まで半年打ち続けたデータではない。
生物以外は、気長に劇的に悪化しないかぎりは続けてみないとわからないよね。
その方法があうのか?あわないのか?もあるだろうし、精神面も症状に現れるからね。
なんかしてれば、精神的ストレスが軽減されるのもあるだろうから、
無理しない程度に色々やってみるのもいいかも?

ってことに最近気づきました。
378病弱名無しさん:2013/04/17(水) 19:16:51.14 ID:8U16xZD4P
>>369
ナローバンドというのは、理屈の上では日光浴より安全なんだろうな。
購入を検討しようかなぁ。
379病弱名無しさん:2013/04/17(水) 20:18:56.91 ID:kXQj0UBG0
>373
そうですね、免疫力を落とすんですから菌に感染していたら打てないですよね。
気になったのは高血圧とか糖尿ですが、今日ツベルクリン反応の診察受けたら皮膚科の先生の診断ですが異常はないみたいでした。
来週内科で正式な結果が出ますが何とか打てそうです。
後、写真を撮られまくる意味はアレ?ですか・・・。

>374
WEBの説明分かりやすくて助かりました。
やはり皆さん恥ずかしくなるほど写真撮られてるんですね・・・。
それと、追い討ちのアンケートまであるんですか。
少し覚悟しておきます。
380病弱名無しさん:2013/04/17(水) 20:26:46.27 ID:KJZbJgB10
結婚は、乾癬患者同士でないと難しいな。
お互いに心から理解しあえるから。
でも子供に遺伝すると可哀想。
381病弱名無しさん:2013/04/17(水) 21:16:44.86 ID:RXny4TCK0
ステラーラ打ってるけど副作用感じないけど
結核が怖いけど
382病弱名無しさん:2013/04/17(水) 22:52:12.78 ID:lnb8AZPY0
もう病院行ってない。
383病弱名無しさん:2013/04/18(木) 19:31:53.80 ID:ObQjjqdt0
まあ病院いっても金とられるだけで治らねーからいいんじゃね?
むしろ治らない間は無料にしてほしいわ
病院いっても全く治らないのってどう見ても詐欺だよな
今度から皮膚科医はヤブ医者じゃなくて詐欺医者と呼ぼう
384病弱名無しさん:2013/04/19(金) 08:54:31.08 ID:9NpdyEYL0
  
旦那!それは言い過ぎやろw
  
  
385病弱名無しさん:2013/04/19(金) 11:28:56.08 ID:5XUmkQCT0
いいカモだからな。
医者「毎月きてね!こないと駄目だからね!」
そりゃー1分話してステ出して特定疾患指導管理料とれるんだから逃がしたくないよね。
386病弱名無しさん:2013/04/19(金) 12:45:28.59 ID:b1znUhSe0
そう考えるとやっぱ総合病院の勤務医の方が信用できるんだろうな全般的に
387病弱名無しさん:2013/04/19(金) 14:09:31.43 ID:oq6RgzGJ0
総合病院混みすぎて半日潰れるわ
388病弱名無しさん:2013/04/19(金) 18:52:09.47 ID:5MOrdYzR0
どの病院も経営重視なんで
利益ださないとねー
いろいろあるんですよ
389病弱名無しさん:2013/04/19(金) 20:39:30.16 ID:YbWcyfeqP
生物うてば気にしないで済むレベルになるし、治らないとかいってるやつは何が不満なんだか
390病弱名無しさん:2013/04/19(金) 20:44:37.42 ID:kIM24uxl0
生物では完治しない
391病弱名無しさん:2013/04/19(金) 21:20:20.45 ID:gTJq2kfm0
>>389
こいついつも生物生物いってるけど患者じゃないだろ
常に自分の肌が他の人にどう見えるかにビクビクしながらいきるのがどれだけきついか
それを知ってるやつならこんな軽い言葉は絶対でないぜ
392病弱名無しさん:2013/04/19(金) 21:25:17.20 ID:gTJq2kfm0
ぶっちゃけこういう病気スレって患者と医者がほとんどだと思うんだけど
医者は詐欺ってる後ろめたさがあるのか患者のふりしたり少なくとも医者だとは名乗らないよな
393病弱名無しさん:2013/04/20(土) 03:00:17.34 ID:qAbj7r1C0
生物やったとこで色素沈着した赤みは消えないから、プールとかいけないのに変わりない
394病弱名無しさん:2013/04/20(土) 03:35:37.69 ID:pLGaHO2C0
>>393 いや、少し黒ずんだ感じになるけど、ほとんど目立たないので大丈夫だよ。
395病弱名無しさん:2013/04/20(土) 17:46:39.68 ID:GPCusrJE0
生物薬やると日焼けしちゃだめなんでしょ?
396病弱名無しさん:2013/04/20(土) 19:35:38.58 ID:LkOBdx4k0
何で?
397病弱名無しさん:2013/04/20(土) 22:51:58.91 ID:VeNhMZ760
医者って原因がわからないと何でもストレスとか言うよね。ドヤ顔で。
マジで笑えるわ。そうかもしれない…とか真顔で答えてる患者もうける。
ストレスない人間なんかいるのかよ
宗教の勧誘レベルww
398病弱名無しさん:2013/04/20(土) 23:02:31.82 ID:9c7sPfN60
生物ってお金かかりそうだね。
治るまで、一生やるの?副作用も心配。
かと言って、ステ塗ってても治りそうにないし。
自力で治せないのかなあ。
399病弱名無しさん:2013/04/20(土) 23:13:41.24 ID:e5EhR/Ik0
皮膚がんの危険さえなければ、紫外線治療が最強なんだけれどね。
効かないっていう人は、効かないんじゃなくて照射時間が圧倒的に足らないんだと思う。
でも医者が機械操作すると、火傷しないようにするからね。

立ち式で、全方向から一度で照射するタイプの機械では、効果が期待
できるまで照射時間を上げてもらうのは月日がかさむだろうな。
400病弱名無しさん:2013/04/21(日) 14:49:39.94 ID:uGzxiL7J0
その間は「時間と金」のムダ使いやで。
まさに銭取主義、医者も銭闘力ばかり身に付けやがって。。
401病弱名無しさん:2013/04/21(日) 18:35:21.14 ID:HkzTehta0
紫外線で出てるやつは一時的に消えても新しいのが出てくるもんね!!!
402病弱名無しさん:2013/04/21(日) 19:54:59.13 ID:YYzUKHzn0
適正な時間、照射してそれを一生続けるなら、たぶん出ないと思う。
止めると出る。
403病弱名無しさん:2013/04/23(火) 06:21:02.63 ID:bLlt5RQlP
糖質制限で治るんだよね?
404病弱名無しさん:2013/04/23(火) 08:36:15.04 ID:Whwfss990
ある程度わね
405病弱名無しさん:2013/04/23(火) 14:35:06.88 ID:m1dX6v9l0
洗濯機にはびこるカビがかなり怪しいと思う
あとは柔軟材入ってる洗濯洗剤や怪しい化学物質使っているシャンプーなど
バスクリン使った残り湯で洗濯したもの着るといつにも増して酷さが増す
夏はエアコンの風に当たると痒くなる エアコンもカビの温床だからカビはかなり怪しい
パンを実験的にカビだらけにして部屋に置いたら即体調猛烈に悪化した
カビと化学物質がどうも臭い
頭もシャンプーで洗うの辞めて牛乳石鹸にしたら何故か乾癬でなくなった
患部に夏の強い日差しを当てると一瞬よくなるのもカビなど死滅するからじゃないだろうか
うんこの中にカビが多いっていうのもうなずけるし
406病弱名無しさん:2013/04/23(火) 14:49:07.97 ID:2n+IKyvV0
チーズが怪しいという先生もいるみたいね。
407病弱名無しさん:2013/04/23(火) 17:54:06.92 ID:tPFeSLGY0
>>402でるよ 薬と一緒だよ だからローテーション・・・
408病弱名無しさん:2013/04/23(火) 21:00:06.76 ID:PJuxNzK+O
携帯からなんで手短に書き込むけど「湯まいるど」っていう塩素中和剤がとても良く効いた。
ピリピリしないし風呂上りの痒みも使っていくうちにどんどん減っていった。
粉も激減したし、赤味も随分減ってきたよ。
30日分で900円くらいだから気楽に使えるのもありがたい。
後は暖かくなったら毎年恒例の日焼けを頑張る。
h
409病弱名無しさん:2013/04/24(水) 18:49:45.03 ID:6mEy6+3m0
>>408
俺も以前塩素が良くないんじゃないかと思ってしらべたけど
薬局でアスコルビン酸(ビタミンCの原粉)買った方が安いよ 値段忘れたけど
400gでたしか1000円ちょっとだったかな・・・それで1年以上もつよ

一般的な浴槽にティースプーン4分の1程度入れれば完全に中和される
塩素計まで買って確かめたから間違いないよ お湯がすごく柔らかく感じる

ただ俺の場合乾癬とは関係無かったけどね

塩素 アスコルビン酸 中和 とかでググれば詳しく出てくると思う
410病弱名無しさん:2013/04/24(水) 18:53:02.86 ID:ncjl5BDt0
稚内の豊富温泉は石油由来の成分で、かなりの割合で肌が治ると効くけど
遠くて行けない人向けに販売されてる豊富温泉の源泉を濃縮したペットボトルを試した人とかいますか?
411病弱名無しさん:2013/04/24(水) 19:10:45.53 ID:6mEy6+3m0
乾癬って免疫の異常だから皮膚の外から何かをしても
治るとは思えないんだけどね・・
412病弱名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:24.63 ID:ncjl5BDt0
>>411
解明されていないとはいえゲッケルマン療法なんかは
生物学的製剤よりも寛解期間が長い人が多数いるのも現実なんだよね

ビタミンD3外用なんかも皮膚の外から免疫反応に働きかけるものだし
生物学的製剤、外用剤(療法)いずれにしても、治癒する方法は存在しない今に至って
定期的に何らかの治療を続けなければならないのだから
”皮膚の外から何かをしても”って考え方は根本的に間違ってると言える
413病弱名無しさん:2013/04/24(水) 21:20:14.40 ID:ncjl5BDt0
あ、最後”間違ってる”って書いたけど違うわ、根本的に考えるだけ無意味と言える
414病弱名無しさん:2013/04/24(水) 23:42:03.14 ID:lwBN9M0D0
涙ぐましい民間療法wwww
415病弱名無しさん:2013/04/25(木) 12:52:02.14 ID:hWHH8Z2zO
左手の甲にだけ出るなんてこともあるのでしょうか?
その他の場所には出来ていないのですが、左手の親指の下と、小指の下に出来ています。
かれこれ一年、皮が頻繁に剥がれ、真っ赤です。
直径3〜4cmです。
416病弱名無しさん:2013/04/25(木) 13:22:35.87 ID:Za4oFH5m0

そこだけならいいね
今のうちに遊んどけ!!
417病弱名無しさん:2013/04/25(木) 13:35:33.48 ID:IptACJMh0
>>415
俺も最初はそうだったよ?
最初は水ぶくれかな?っていうか水虫?
ってな状態が1年以上続いてて、体調崩した時にいきなり頭皮が腫れだして
頭皮がかさぶただらけになって・・・
ってな流れだった。
食事制限とかしつつコントロールできるようになってきたから
あんまり苦じゃなくなってきたけど。
418病弱名無しさん:2013/04/25(木) 13:45:21.54 ID:hWHH8Z2zO
>>416 >>417
ありがとうございました。
これからまだまだ進行していく病気なんですね…
元々 免疫力が弱いので できるだけ酷くならないようにしたいと思います。
本当にありがとう。
419病弱名無しさん:2013/04/25(木) 14:31:16.53 ID:IptACJMh0
でも今思うと、そのときちゃんとした生活送っていれば、
ひょっとしたら全身に出る様な乾癬にならなかったかも?
って後悔してるんで、今からだって遅くないかもだから
規則正しい生活送って、どか食いせずに、運動して、深酒しない
コンビニ弁当みたいな合成着色料やらなんやら入った食い物食わない等に
気をつけるだけで、ひょっとしたら進行しないかもしれないよ?
あと、患部には触らない。
これ大事。
サプリ飲んだり、余計な事しなくても、
普通の健康的な生活してるだけで十分復帰できるレベルかもしれない。
420病弱名無しさん:2013/04/25(木) 14:47:26.15 ID:hWHH8Z2zO
>>419
ありがとうございます。
今30代の女なんですが、進行していくのか…と思うだけで悲観的になっていましたが、規則正しい暮らしを送ります。
ありがとう。
421病弱名無しさん:2013/04/25(木) 15:46:56.86 ID:bVfj0wys0
自己紹介乙ネカマさんYO
422病弱名無しさん:2013/04/25(木) 20:51:34.72 ID:qQf5VmTg0
小麦粉を使った食べ物が食べたい(´・ω・`)
手軽にいつでも食べれる食べ物というとどうしても小麦粉食品になる
でも小麦粉使った食品って酸化した油が大量に使われてたり糖分も多かったりする
しかも保存料もどれだけはいってるかわからない
果物の糖分もあまり良くないらしいし間食で何を食べたらいいのかわからない
みんな間食はどういったもの食べてるの?
423病弱名無しさん:2013/04/25(木) 20:53:21.34 ID:qQf5VmTg0
どうやら間食自体もまずいらしい(´・ω・`)
424病弱名無しさん:2013/04/25(木) 22:40:09.21 ID:q4MI5Pgh0
何を食べたらいいのやら。。
425病弱名無しさん:2013/04/26(金) 00:56:50.47 ID:lbPV2JYMP
獣肉や鶏肉、ソーセージ等の肉製品は一切食べない。
それ以外は普通に食べている。

ここ十年くらいは、ドボネックスを貰いに行く以外は
何の治療もしていないな。
426病弱名無しさん:2013/04/27(土) 14:44:44.03 ID:bh7s2iLa0
誰かレミケードの増量試験やってる人いる?
あれの報酬ってちゃんと貰えるの?
427病弱名無しさん:2013/04/29(月) 06:32:35.46 ID:tMJakwUs0
おはよう、いよいよ暖かくなってきたね。
日光浴に良い季節だ。
428病弱名無しさん:2013/04/30(火) 08:40:40.77 ID:mmuel5Un0
昔、UVB治療をやっていた時は、毎日照射してもあまり効果はないと言っていた。
隔日(1日おき)のほうが、いいらしい。
429病弱名無しさん:2013/05/01(水) 15:48:06.60 ID:G0E6fMtFP
iHerb.comにてサプリメント、化粧品などがただいま期間限定20%割引中です。

下記リンクからですとクーポンコードが自動的に適用されます。
http://jp.iherb.com/?rcode=CEH010

ヤマト運輸の通常便(重量20ポンド、およそ9kgまで)を4ドル一律料金にてご提供させていただいております。
商品代引きはクレジットカード情報を入力する必要がないため、カードをお持ちでない方や使いたくない方に最適です。
ヤマト運輸代引きの送料は、10ドルの低価格からご利用いただくことが出来ます。
佐川急便も同様に4ドル均一セール続行中です。(30ポンドまたは13.6kgまで)
430病弱名無しさん:2013/05/01(水) 17:18:27.76 ID:isNx6/Cg0
>>429
こういうの見るとすごく悪徳会社に見えるんだけど気のせい?
逆効果だと思うんだけどね 
431病弱名無しさん:2013/05/01(水) 18:14:17.14 ID:KRgLFioh0
>>430
iHerb.com知らねえの?一応サプリショップの中じゃかなりメジャーじゃね?
432病弱名無しさん:2013/05/01(水) 18:20:57.18 ID:BX4SxhvZ0
乾癬とサプリは関係ないな。
433病弱名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:26.33 ID:fRGXWuVbP
トレチノインが効いた
434病弱名無しさん:2013/05/02(木) 08:53:27.86 ID:d1/kIFPb0
いかんせんかんせんどげんかせんとかんせん
435病弱名無しさん:2013/05/02(木) 09:31:19.71 ID:NLNKFnT60
>>425
もらいに行くのは治療ではなく通院だろ。
ドボネックスを塗るのが治療だバーカ。
436病弱名無しさん:2013/05/02(木) 09:48:53.44 ID:1nQSC5Hf0
治んないよ まじで
437病弱名無しさん:2013/05/02(木) 13:15:14.78 ID:g1dD081z0
しかしバキバキだぁぉ〜〜><)
6月まで引っ張って食事、ナロバン、オキサで
半そで着れるまでもっていかなくては・・・
438病弱名無しさん:2013/05/02(木) 15:43:40.95 ID:2qZO7IMr0
ステラーラ使用の件で質問してた者ですが、本日1回目の注射をして来ました。
私の主治医が休みで代わりの人が打ったのですが、打っただけで注意点や説明は全く無し・・・。
まぁ、それは使うと決めた時に主治医からある程度は聞いていたので良いのですが。
質問はステラーラ使用した場合、製薬会社のサイトによるとステラーラカードなる物を貰うらしいのですが使用中の方は貰いましたか?
私は受付にも看護師にも聞いたのですがそんな物はないって言われたんですが。
これはなくても大丈夫な物なのでしょうか?
打ってるのは離れた場所の赤十字病院なんですが、これから多少の事(かるい風邪とか)なら地元の開業医に行くと思うんですよね。
その時に一々口頭で伝えるよりカードが合った方が楽なんですよね。
439病弱名無しさん:2013/05/02(木) 17:59:41.59 ID:giWx0sUwP
>>435
(病院利用では)が、隠れ主語だから気にするな。
440病弱名無しさん:2013/05/02(木) 22:33:39.38 ID:wp12TknT0
>>438
んなカードもらってない
そういうのは先生に言わんとダメ
受付でいったとこで製薬会社のパシリは動かんよ
441病弱名無しさん:2013/05/03(金) 09:19:10.57 ID:Ln06N3oL0
乾癬は進行していくよね

着実にゆっくりと

関節が痛く原因が乾癬からだと知ったのは数カ月後・・・

厄介な難病だよ、これ
442病弱名無しさん:2013/05/03(金) 10:08:51.46 ID:JnVVzUbxP
今は生物あるし
そうでもない
443病弱名無しさん:2013/05/03(金) 10:17:30.07 ID:4hKjIFUE0
>440
やはりカードなんて貰ってないですか。
なくても口頭で伝えれば良いのですが、次回2回目打つ時に主治医に聞いてみます。
ところで受付は製薬会社のパシリなんですか?
444病弱名無しさん:2013/05/03(金) 11:00:24.32 ID:IrSKQOWR0
受付は病院の職員です
445病弱名無しさん:2013/05/03(金) 11:12:34.91 ID:vSULvFBQ0
>>435
反論ある?
446病弱名無しさん:2013/05/03(金) 12:30:12.02 ID:Cnx4nInc0
細けぇーことは、どーでもいいんだ
447病弱名無しさん:2013/05/03(金) 12:38:37.79 ID:wQf/cqzb0
治らねーからみんなイライラしてんだよ
448病弱名無しさん:2013/05/03(金) 13:57:45.31 ID:WF2txe3F0
>>442
でも根治療法じゃないし
449病弱名無しさん:2013/05/03(金) 20:38:07.37 ID:Ln06N3oL0
>>442
ステラーラ打って劇的にきれにになったけど
花粉症でか、再発したし

でもステラーラはいい薬剤だと思う
450病弱名無しさん:2013/05/03(金) 21:27:33.81 ID:WMghjOcZ0
まだ生物が使われるようになって年月経ってないからあれだけど
体質に合わなかったや自己判断でやめたんじゃなくて、先生から生物製剤の投与をやめてもOKと言われた人います?
451病弱名無しさん:2013/05/03(金) 21:59:35.74 ID:MxnfHvNn0
>>438
www.dermatol.or.jp/upfile/1309834922_1.pdf
>地元の開業医
は、指針ではダメというこになっているが
説明ではOKだったのか?
全て、赤十字病院で治療することが前提なんだか
www.stelara.jp/pts/attentions/after_medication
www.stelara.jp/pts/attentions/side_effect
副作用との区別も必要
各リンクの頭に提携文を入れてね
452病弱名無しさん:2013/05/03(金) 22:30:47.42 ID:P3Io07EXP
>>450
>先生から生物製剤の投与をやめてもOKと言われた人

いわれなくても全員OKでは?
続けるほうが難しいのだから
453病弱名無しさん:2013/05/03(金) 23:00:27.99 ID:WMghjOcZ0
続けるのが難しいとはどういう意味なんだろう?
454病弱名無しさん:2013/05/04(土) 02:42:34.31 ID:kywLiogI0
>451
説明の時に救急でも良いので何かあったら直接来て下さいとは言われました。
もしかして些細な事でも赤十字で全て見てもらわないといけないって事なんでしょうか?
2回目が30日なんで主治医にまた聞いてみます。
後、ステラーラ打ってる方でタバコ吸ってる人はいるでしょうか?
主治医には止める事でストレス溜まる位なら止めなくて良いといわれたんですけど・・・。
止めた方が良いのは重々理解はしています。
455病弱名無しさん:2013/05/04(土) 03:06:04.61 ID:SLcwjJCo0
>>453
金銭的な問題じゃね?
456病弱名無しさん:2013/05/04(土) 06:17:55.54 ID:PLPqdiBr0
>>450 辞めたら抗体できて、効かなくなるっから、一生打ちつづけなければいけない。
457病弱名無しさん:2013/05/04(土) 06:30:12.85 ID:Yx846HkH0
mjsk・・・(−−;)
458病弱名無しさん:2013/05/04(土) 08:52:04.89 ID:QOSy5GMM0
生物が効かなかったらタバコやめれば?wwwww
459病弱名無しさん:2013/05/04(土) 10:06:13.59 ID:PLPqdiBr0
>>457 mjsy・・・(・∀・)
460病弱名無しさん:2013/05/04(土) 10:36:24.27 ID:EzD6b05q0
>>454
タバコは一日一箱ぐらいならやめなくていいというか、喫煙習慣が悪影響だとはいわれてないよ
それよりお酒はあまり飲まない方がいいと言われた。
461病弱名無しさん:2013/05/04(土) 12:29:32.50 ID:kywLiogI0
>460
タバコは1箱程度なら良いんですか。
それよりも酒の方が悪いとは知りませんでした・・・。
確かに酒飲むとほてってかゆくなるし、タバコより晩酌減らす事にします。
462病弱名無しさん:2013/05/04(土) 12:49:09.33 ID:I1tFR3ZV0
>>454
>些細な事でも赤十字
そのための認定施設だから、赤十字に連携のとれる病院を聞いてみて
かぜでも、インフルエンザならアウトになる
その意味は解るよね
只のかぜと、インフルエンザとどう見分ける?
インフルエンザなら即、入院だろう
そのために認定施設には、入院設備のある中核病院がセットになっている
463病弱名無しさん:2013/05/04(土) 13:10:29.26 ID:nYx9e+xw0
自分は乾癬を治すためにタバコは止めれたけど、お酒は辞められていないなあ。
464病弱名無しさん:2013/05/04(土) 15:35:34.99 ID:sCHn1ZQzP
ビール最悪
465病弱名無しさん:2013/05/04(土) 19:12:08.99 ID:kywLiogI0
>462
やはり些細な事でも赤十字に行かないと駄目なんですね。
何かあったらとりあえず電話して赤十字に行く事にします。
確かに感染症が1番怖いのでしょうから自己判断で開業医に行くのは危険なんでしょうね。
その為に1ヶ月に1度検査もするんでしょうから。
インフルエンザで悪化したんで風邪と思って舐めて掛からないようにします。
466病弱名無しさん:2013/05/04(土) 20:24:09.64 ID:AEIlD8sy0
>>456
やめたら抗体ができるわけじゃないし一旦やめて再開してもちゃんとすぐ効いた
抗体できると効き悪くなったりもつ期間が短くなるかもしれないってだけ
467病弱名無しさん:2013/05/04(土) 21:00:47.78 ID:67HIWUFg0
>抗体できると
どうなるか不明
というのは、アレルギーと同じで、誤認してそれに反応する度合いが
人それぞれ違う
468病弱名無しさん:2013/05/04(土) 21:33:13.96 ID:AEIlD8sy0
使用してる人間からしたら当たり前すぎて書くのもはばかれるw
生物でも種類によって効いたり効かなかったり個人差あるんだから
生物製剤に抗体ができるのはやめるやめない関係なくできる
だから出来やすいレミケードは出来にくくするためにメトトレキサート併用
抗体できて効果が落ちても増量すれば変わりなく効くこともわかってる
469病弱名無しさん:2013/05/05(日) 12:47:20.75 ID:QTecIHMG0
生物製剤は、変異する
誤解していないか

>増量
ではなく、期間を短くする
470病弱名無しさん:2013/05/05(日) 13:17:14.69 ID:QTecIHMG0
抗体と、効果が落ちるとは、「まったくの別物」
それが解っていない
471病弱名無しさん:2013/05/05(日) 13:30:27.78 ID:+LLdoUlZ0
>>470
「レミケード」は中和抗体(レミケードに対する抗体)が出現することがあり、それにより効果
が減弱することがあります。「レミケード」の投与にはリウマトレックスの併用が必要ですが、
これは中和抗体をできにくくするためです。「レミケード」は生物学的製剤の中で最も継続率が
低いとする報告が多いのですが、この中和抗体の存在による効果減弱の影響が大きいと考えられ
ています。ただし2009年に増量と投与間隔の短縮が可能となってからは効果減弱する割合は減っ
ているようです。
472病弱名無しさん:2013/05/05(日) 13:33:47.11 ID:+LLdoUlZ0
>>470
あなたが誤解してるようなのでどこで知識得てるのか逆に聞きたい
473病弱名無しさん:2013/05/05(日) 13:42:23.07 ID:+LLdoUlZ0
抗体ができにくいとされてるヒュミラなんかも高確率でできる
結構前にその割合は出ていた
リウマチの人のが生物歴長いし彼らの情報をよく参考にしてるよ
言ってしまえばこれってターゲット絞った対症療法でイタチごっこなんだよね
これ迄は進行止められる薬がなかったから画期的なんだけど
474病弱名無しさん:2013/05/05(日) 16:14:23.20 ID:QTecIHMG0
あなたのそれは、まだ5年程度で解った副作用の一部に過ぎない
この先もそう
どこで、何が起きるかは、不明である

>抗体
それは、抗体と言われる中の「中和抗体」の説明に過ぎない
中和抗体だけが、唯一の抗体というわけではない
抗体には、学習能力が存在し、変異するのが定石

生物学的という意味は、生成される元の動物固有の病気
例えば、鳥とするなら、鳥インフルエンザに接触するとどうなるか?
ヒトへの感染例は少ないとされているが、鳥インフルエンザで、
どう変異するかまったくの未知の領域
475病弱名無しさん:2013/05/05(日) 16:57:56.44 ID:+LLdoUlZ0
>>474
何が言いたいんだおまえは?
まず、自分が間違っていることを認めなさい
レミケードなんかもう10年以上使われている
未知の副作用なんて言い出したら何にだっていえるよ
476病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:07:56.61 ID:+LLdoUlZ0
>生物製剤は、変異する
イミフ
>抗体と、効果が落ちるとは、「まったくの別物」
明らかな間違い
>ではなく、期間を短くする
増量もします

このようにネットは意味不明な人間がいるので
真に受けず、ちゃんと医師に従いましょう
477病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:17:08.13 ID:+LLdoUlZ0
レミケードとかはリウマチや乾癬の患部にたくさんあるとわかった炎症性のサイトカインを
ねずみの免疫作用を利用して抗体を作らせて人間のなかのTNFαを取り除く明確な目的の元作られている
最初からねずみに作らせた抗体は人間には異物なのでTNFαの抗体の抗体ができることはわかっていた
だから様々に工夫して改良されていったが、それでも抗体はできるってこと
478病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:20:06.89 ID:QTecIHMG0
>>生物製剤は、変異する
>イミフ
何だ、こんなこと言っていないぞ
勝手に改変して文句を垂れるな

もともと、抗体ではなく、耐性であり
古来より、ローテーション法という治療方法と同じ

>未知の副作用
もともと言われているから、
認定病院制度という体制を作っている

あんたらのレベルでは、どこのクリニックでも注射OKだろ
479病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:24:44.45 ID:QTecIHMG0
>増量もします
血中濃度がね、意味無いぞ
無駄づかいしたいのならそうしろ
480病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:26:04.68 ID:+LLdoUlZ0
>>478
469 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 12:47:20.75 ID:QTecIHMG0 [1/4]
生物製剤は、変異する
誤解していないか

>増量
ではなく、期間を短くする

言ってますが?

>もともと、抗体ではなく、耐性であり
また適当なことをいいだす
>あんたらのレベルでは、どこのクリニックでも注射OKだろ
リウマチと違って乾癬ではまだクリニックレベルでは使われません
481病弱名無しさん:2013/05/05(日) 17:33:44.62 ID:+LLdoUlZ0
増量に関して付け加えておくと乾癬にはまだ無理だよ
うえの方でレミ増量の治験の話出てたよね
482病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:51:18.46 ID:W0UDpWWy0
レミケード屋さんが必死?w
483病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:10:40.05 ID:e0HCm7Bk0
ここ1〜2年、パンティラインの前側が痒くて仕方ない
お尻側は痒くならない
つい掻いてしまって血が出てただれたりし、皮膚も変色しだした
でもお医者さんには恥ずかしくてみせられない
484病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:13:41.43 ID:m+lTiy0Y0
乾癬のレミ増量はまだ治験の段階だよ
いっかい7000円だすからどや?っつ言われたが、断ったわ
485病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:15:27.13 ID:4oyGG6te0
>>483
ちょっと見てみたい気がする・・・
486病弱名無しさん:2013/05/06(月) 00:02:14.43 ID:cx8IOfmf0
紙パンツならましになりそうな気がする
487病弱名無しさん:2013/05/06(月) 05:59:06.99 ID:TDgcUK9V0
二度あるこたぁあ〜サンド(ある)ウィッチっす
488病弱名無しさん:2013/05/06(月) 11:59:26.24 ID:uwnZ2BXZ0
ステラーラ一年ですが
再発してきました
花粉症のせいでしょうか?
ショックです
489病弱名無しさん:2013/05/06(月) 13:23:18.34 ID:6fZsSuhi0
これって効くの?なんか他スレで薦められてたんだけど・・・

乾癬用軟膏MG217
http://bandh-r.org/bandh/7.1/SC-MG217-ONT
http://import.buy.com/ja/product/231267536/

(使用前・使用後)
http://tekijyoukansen.blog.so-net.ne.jp/2012-12-17
490病弱名無しさん:2013/05/06(月) 14:50:22.43 ID:S3EapGeM0
>489
効くか効かないかは個人の感覚だと思いますが、私は酷くなる前はこれである程度コントロール?してました。
けど、使い始めは結構効果があったのですが使い続けるにつれそれなりでしたね。
個人輸入で4〜5千円するし費用対効果をどう判断するかですが。
今は生物使ってるので主治医の指示を守って処方される薬使用してこれは使ってないけど、軽い状態のままだったら使い続けてたと思います。
医者に行く手間を考えたらありだったので。
491病弱名無しさん:2013/05/06(月) 15:07:47.30 ID:IuaKGY2u0
内部が悪くて出てくるんだから塗ってもいたちごっこになるだけ
492病弱名無しさん:2013/05/06(月) 15:54:14.22 ID:B4yWyv5bP
コールタールだな
癌に気をつけろ
493病弱名無しさん:2013/05/06(月) 17:13:49.81 ID:8vMSZ72wP
【成分】
コールタール2%

確かウサギの耳にコールタールを塗って、人為的にガンを生じさせた人が
ノーベル賞を取ったな、昔。
494病弱名無しさん:2013/05/06(月) 17:57:07.74 ID:DTc2MEJQO
>>491
じゃあ内部をどうすれば治るんですかねぇw
一本ウン万のお注射でもいたちごっこですね

ベトベトしないのが取り柄くらいなもので
495病弱名無しさん:2013/05/06(月) 18:26:34.23 ID:gPTHyxxM0
生物以外は色々やったが効果があったのは日焼けと少食することくらい。
毛細血管の新生を抑制する意味でオメガ3も効いてるかもしれないが。
最近は原因の9割は首から上(主に口、耳、鼻)にあるんじゃないかと思ってる。
今は歯科金属を疑ってるんだが、虫歯一本も無く歯医者に行ったことないような人で乾癬の人いる?
496病弱名無しさん:2013/05/06(月) 19:45:43.32 ID:7p9x7S+z0
歯周病でTNF-αが出るんだから普通に関係あるだろ
TNF-αは乾癬も糖尿病も悪化するしロクなことがない
497病弱名無しさん:2013/05/06(月) 20:20:38.58 ID:gPTHyxxM0
>>496
TNF-αはもちろん炎症の実行犯なわけだと思うけど、原因物質は歯科金属等の病巣感染じゃないかと思ってるんだけど間違ってるかな?
498病弱名無しさん:2013/05/06(月) 20:22:14.42 ID:uwnZ2BXZ0
>>495
ステラーラおすすめ
何やっても消えない
ステラーラで色素沈着は残ったけど
乾癬部分の

綺麗になったし副作用も今のところない
499病弱名無しさん:2013/05/06(月) 20:59:45.53 ID:lxfz6OC60
MG217 メディケーティッド タール て効く?
500病弱名無しさん:2013/05/06(月) 21:54:47.88 ID:IuaKGY2u0
歯科金属はアレルギーで虫歯が歯性病巣感染
501病弱名無しさん:2013/05/06(月) 22:12:16.06 ID:7p9x7S+z0
金属アレルギーであれ何であれ、マスト細胞が反応するようなものは全て原因になり得るだろうな
そんなこと言ったらキリがないっつーかIgG検査もしろよ
3万払ってさ
502病弱名無しさん:2013/05/06(月) 22:24:31.10 ID:6fZsSuhi0
>>499
その質問は2回目

>>489質問
>>490答え
503病弱名無しさん:2013/05/07(火) 11:21:50.16 ID:iBXZNC+VP
やはり生活改善が一番だわ
タバコやめたらかなり患部が減ったぞ
食えなかった納豆食うようになってから調子いいぞ
504病弱名無しさん:2013/05/07(火) 11:30:13.60 ID:dz+VpSV/P
大豆はいいね
肉と小麦は最悪
505病弱名無しさん:2013/05/07(火) 15:36:24.64 ID:Qz2OaCPu0
ビールが超絶あわない
506病弱名無しさん:2013/05/08(水) 11:44:11.77 ID:y/2vf4s10
ポテチとかって止めた方がいいのかな?
つい食べてしまうんですがw
507病弱名無しさん:2013/05/08(水) 15:28:45.24 ID:PthEaRz9P
>>495
乾癬じゃないけど、乾癬の一種と言われる掌蹠膿疱症の原因が歯科金属とか何とか

http://www.nanbyou.or.jp/entry/455
>欧米では、掌蹠膿疱症は「局在型」膿疱性乾癬に分類されることがあります。

金属が原因ということで、掌蹠膿疱症の場合は歯科に限らず食品や身に付ける装飾品の金属も関係あるということで除去を指示されることもあるとか
疑うならそこまでやらないとね
508病弱名無しさん:2013/05/08(水) 17:34:46.13 ID:fbMXnj24O
歯につけた金属が原因だとしても、解決するのはかなり難しいし金もかかるだろうね
まず方法がインプラントか入れ歯しかない上、インプラントだと治療失敗などの
リスクも高い
と書いたところで思ったけど、インプラントも金属だからダメだね
入れ歯しかないじゃんwww
509病弱名無しさん:2013/05/08(水) 18:33:43.79 ID:nTtt3phl0
>>508
いや俺金属取り除いたけどレジン(プラスチック)とセラミック使ったよ。
レジンは安いし、セラミックなら3万ぐらいだった。
入れ歯とかインプラントとかは抜歯したときだろう?
部分入れ歯ならたしか金属でささえてるんじゃなかったっけ?
510病弱名無しさん:2013/05/08(水) 22:32:28.63 ID:fbMXnj24O
>>509
マジか、歯科技術進化してるんだ…
良い話聞いたわ、ありがとう

自分も8本も金属あって、乾癬と関係なく嫌だなと思ってたりしてたんだわ
何より10年以上経つと中が腐敗してボロっと折れたりしたこともあるし不安もあ
るんだよね
乾癬を機にちょっと検討してみるわ、交換した拍子で乾癬も改善することも期待
しつつ
511病弱名無しさん:2013/05/08(水) 23:13:12.04 ID:dLtTwXwE0
セラミックは知らないが、レジンは2年くらいしかもたないよ。
まあ、そのたびに詰めなおすだけのことだが。

そもそも、乾癬の原因とされてるのは、アマルガムだよね。
そんなの使ってる人、ほとんどいないでしょ
512病弱名無しさん:2013/05/09(木) 10:01:05.82 ID:/fYgyPii0
>>510
本来歯を守るためには歯医者で3ヶ月、少なくとも6ヶ月に一回は定期検診してもらわなければならない。
なぜならどんなに歯を磨いても歯石は溜まるし、虫歯の温床になからクリーニングで取り除いてもらわなきゃならないし、
そのときに虫歯があれば発見してもらえる。痛くなってからいったんじゃ手遅れだからね。
虫歯が成長するまでにはおよそ3ヶ月かかるというから。
クリーニングついでに金属を白に変えたいと言えばいい。
軽度ならレジン、土台があるならセラミックでやってくれる。
セラミックの場合、さらに削られる可能性もあるけど。

>>531
俺レジン2年以上入れてるがまだ何も言われてないよ。
ただ、レジンだろうとセラミックだろうと交換の時期がくるとは言われている。
交換した一つはアマルガムだったよ。古いやつだったからね。
パラジウムであってもアマルガムよりマシだけど体に悪いとは聞いてる。
乾癬との関係は知らないけど。
513病弱名無しさん:2013/05/09(木) 18:56:58.61 ID:BhALd+bOi
>>493
あれはコールタール自体が原因じゃなく、塗りつける時の物理的刺激でガンが出来たという見方もある。
結構疑わしい実験とされているはず。詳しくはググれ。
514病弱名無しさん:2013/05/09(木) 19:24:25.18 ID:/fYgyPii0
>>513
493じゃないけど
山極勝三郎博士がコールタールを扱う労働者に職業性の皮膚癌ができる原因を探るために
うさぎの耳に3年間原液を塗り続けて人工癌の発生に成功したというやつでしょ?

個人的には原液とは濃度がかなり違うからそれほど危険とは思えないし、
口に入れる食べ物の焦げにすら発がん性があるといわれているのにことさらコールタールのみを悪者にするのは変だと思っている。

で、実験自体が疑わしいというのはググってもわからんかったんだがどこですか?
515病弱名無しさん:2013/05/10(金) 11:23:26.37 ID:yISq1SgUP
焦げには発がん性はないだろ
516病弱名無しさん:2013/05/10(金) 11:38:40.97 ID:HVNkXi/v0
>>515
★お焦げが発がん性物質を含むのは事実!しかし
http://amor1029.exblog.jp/11663791/
517病弱名無しさん:2013/05/10(金) 11:54:09.49 ID:yISq1SgUP
これは?

IARC発がん性リスク一覧 - Wikipedia
Group1(ヒトに対する発癌性が認められる(Carcinogenic)、化学物質、混合物、環境)[

コールタール残渣 (Coal-tar pitches)
コールタール (Coal-tars)

Group2A(ヒトに対する発癌性がおそらくある (Probably Carcinogenic)、化学物質、混合物、環境[2]

アクリルアミド (Acrylamide)
518病弱名無しさん:2013/05/10(金) 13:13:56.70 ID:HVNkXi/v0
>>517
アクリルアミドというのが焦げかな。
コールタールのほうがリスクがあるというのはそうだろうな。
焦げなんていう普通に食べるものよりリスクがあるのは当然。
というかGroup1のアルコール飲料って・・・
みんな癌だらけだな。

あとは量だな。
焦げだって大量に摂取すればガンになるわけだ。
その量で危険がどうかは実害が出てみないとわからんね。
519病弱名無しさん:2013/05/11(土) 20:07:25.96 ID:JYNnePm60
子供は作らないことだな
遺伝したらかわいそうだから
520病弱名無しさん:2013/05/15(水) 23:04:43.49 ID:faSIBKMxi
母親が患者だけど子供3人とも遺伝してないよ。もともと遺伝率はそんな高くない。
521病弱名無しさん:2013/05/16(木) 07:15:35.51 ID:9OfvauICP
子供の間は発症してないだけの件
522病弱名無しさん:2013/05/16(木) 21:39:14.36 ID:pJHv6d2q0
チガソン処方されることになった。
早く治りたい。
523病弱名無しさん:2013/05/16(木) 23:43:41.47 ID:Dzu/yWdg0
治らないよ?
子供ほしいなら、チガソンやめろ
524病弱名無しさん:2013/05/17(金) 03:15:02.29 ID:CByu35tG0
やべー目立った所に今までなかったのに
先月あたりからおでこの髪の毛の生え際にできて一気に10円玉サイズくらいの乾癬ができて欝だ
525病弱名無しさん:2013/05/17(金) 08:16:56.51 ID:EysaYMBp0
ざまぁw
526病弱名無しさん:2013/05/17(金) 15:15:30.42 ID:FMMx1+CD0!
ネオーラルやめたらまたひどくなった(´・ω・`)
やっぱりデブが問題なのかな…

>>521
小4くらいから罹患してるんだが…
527病弱名無しさん:2013/05/17(金) 16:22:37.26 ID:cfRZzd6vP
遺伝+肥満+生活環境=乾癬
528病弱名無しさん:2013/05/17(金) 16:36:32.84 ID:kFv+iTtU0
子供の頃からフケ症で。抜け毛も多い。
若い頃は抜け毛が多くても、それを補うだけの毛の成長速度があって
よく「髪の毛多くていいね」って言われたが
今はすごい薄毛になってしまった。
頭皮と耳の周りの症状が常にひどくて。病院行っても薬代高いし…

そして、このスレ読んで知ったが、歯の金属も関係あるの?
これまた子供の頃から虫歯が非常に多くて、長いこと多量の金属詰めてる。
通ってる歯医者も、「治療終わりました」って言われても痛みがなくならないような所で
技術が信用できないし…
乾癬の症状がなければ、かなり人生明るくなるのにな、って思う
529病弱名無しさん:2013/05/17(金) 21:57:31.32 ID:H+w5g5sO0
>>523 子作りは終わってる。 あとは治すだけだ。
530病弱名無しさん:2013/05/17(金) 23:31:15.94 ID:3Ds0184k0
>>529
だから治らないってw
531病弱名無しさん:2013/05/18(土) 01:10:56.50 ID:P7jWfLed0
>>530
治らないと言ってる人はどういう目的でこのスレいるわけ?
532病弱名無しさん:2013/05/18(土) 01:30:25.22 ID:g/I8cMy8P
症状を一時的に改善するとか、良い状態を維持すると言った表現ならともかく、
「治る」という表現は、乾癬の事情をよく知らない新しい患者が読んだら、
イタズラに希望を与えるだけだ。

真実を知った時の落胆する気持ちを、考えてあげた方がいい。
533病弱名無しさん:2013/05/18(土) 06:26:00.92 ID:aO6XSTMiP
情報を共有スレであって、妄想を語るスレではないからな
534病弱名無しさん:2013/05/18(土) 08:36:06.00 ID:/BTVIk1v0
原因も分かってない病気
なんとなく効果がある薬や療法があるが、人により効果があったり無かったり
医者も手探りで薬処方してくる
そんな病気
535病弱名無しさん:2013/05/18(土) 08:50:42.70 ID:1DCEeVW50
父親60すぎてから発症したよ
身内に患者がいる人は死ぬまで安心できない
いつ出るかわからん
536病弱名無しさん:2013/05/19(日) 06:54:27.03 ID:C27Vn4MQP
原因は遺伝と肉食と喫煙だろ
チーズ食ってて乾癬になるようなやつは自業自得
537病弱名無しさん:2013/05/19(日) 11:17:27.25 ID:OGknotGj0
さすが末尾Pw
「ソースはオレ」とか言っちゃうんだろうなw
538病弱名無しさん:2013/05/21(火) 13:19:39.94 ID:vUb0UbBB0
遺伝と肉食と喫煙が原因で
チーズ食ったら自業自得とかちょっと意味わかんないです
539病弱名無しさん:2013/05/21(火) 14:40:16.59 ID:GOvjwcyfP
でかい爆弾と導火線の周りで火遊びして爆発したら、そりゃ自業自得だろ
氏ね
540病弱名無しさん:2013/05/21(火) 15:10:59.01 ID:fUkcwj4pO
やっぱり末尾Pは言ってることがよくわかりませんなぁw
喫煙なんて、乾癬の発症率を上げます、喫煙は免疫力を低下させます
なんてダブルスタンダードで矛盾したことを医学的に発言してるから原因でも何でもないでしょ
問題ないって言う医者だって居る訳だし、免疫力低下させるなら論理的にはむしろ乾癬に良い影響与えることになるしな
541病弱名無しさん:2013/05/21(火) 19:12:08.59 ID:slqW8TET0
ステラーラ注射して3週間近く経ったのですが、皮膚は硬くて何層にもなっていたのが多少柔らかくなってき効果が見えてきた気がします。
しかし、以前よりもかゆみが強くなり我慢出来ません。
ステラーラの効き始めはかゆみが強くなるものでしょうか?
それと、副作用か分かりませんが少し動くと息切れや疲れが酷く喉の痛みや寒気も時折あります。
疲れやすくなるとは聞いていたのですが想像よりも疲れが酷くて少しまいってます・・・。
皆さんこんな感じなんでしょうか。
542病弱名無しさん:2013/05/21(火) 19:33:07.64 ID:bpF4nQyyP
規制中の人は、普通はP2を使うこともあるよね。
なぜP2使いが攻撃されているのか、よく判らないな。
自演でもされたのかな。
確かにチーズを発症の要因に考えている研究者はいるようだね。
543病弱名無しさん:2013/05/21(火) 19:34:59.94 ID:04t2je8o0
>>540
今時、末尾Oのクセに偉そうに
544病弱名無しさん:2013/05/21(火) 19:38:54.25 ID:MZGgOB6o0
喫煙者時代は痩せてたからそんな酷くならなかったが
禁煙でデブになったら酷くなった!
タバコよりデブのが乾癬にはよくない気がする
毎日ご飯がうまい。・゜・(ノД`)・゜・。
今日も痒いし、血出るほどかいたし
ネオーラル復活だろうな(´・ω・`)
545病弱名無しさん:2013/05/24(金) 21:45:16.84 ID:AJTQC3p5O
明日の患者会へ行く人いる?
患者体験談は関節炎の人が講演するらしいよ。
ちなみに都内の患者会ね。
546病弱名無しさん:2013/05/25(土) 23:45:24.28 ID:Cw9VOLf+P
ちょっと気になる話

http://japanese.ruvr.ru/2013_05_25/114190407/

学者たちによると、シャワーを浴びるのは、週に2回で十分だという。
なぜなら、頻繁に体を洗うことで皮膚が乾燥し、細菌やバクテリアの
攻撃をうけやすくなるからだ。特に、液体ボディソープを日常的に
使うことが健康によくないという。頻繁に体を洗うことでビタミンDを
合成する皮膚の層が破壊され、免疫低下などの身体の不調によって
引きこされる症状が出る恐れがあるという。
547病弱名無しさん:2013/05/26(日) 04:41:08.36 ID:dqEhi/tO0
>>546
かと言ってこれからの季節は汗をかくしな・・
548病弱名無しさん:2013/05/26(日) 10:48:18.15 ID:99aQDlk/0
>>546
免疫抑制剤なんて使ってると皮膚自体の健康としては論外ってことか…
549病弱名無しさん:2013/05/26(日) 11:08:05.92 ID:TX5dVN/wO
>>543
うひょー
550病弱名無しさん:2013/05/26(日) 11:10:26.10 ID:S1CeJDSPP
>>546
ビタミンDがなくなったら免疫力低下?
逆だろ?
551病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:11:04.26 ID:1g2aBEZw0
今日病院行ってきたけど医者がこちらの話を全然聞かない
ナローバンドの治療も希望したけど「うちは患部が顔や頭の場合はやってないから」の一点張り
目隠ししてなんとかできないかと交渉してもだめ
前の病院は頭には照射してくれてたと伝えても、「じゃあ、前の病院行って」
 
オキサロールを処方されて、これはもう大量に持ってるし効かないのでいらないと言ってるのに聞かない
ボンアルファを希望しても値段が倍するくせに効果はオキサロールと一緒だからオキサロールにしろと言ってきかない
 
極めつけは「乾癬なんてどこの病院行っても同じ処方しかしない、一緒」の決め台詞
殴りそうになった
552病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:17:29.33 ID:1g2aBEZw0
生物学的製剤を使いたいけど、患部が対表面積の1割なさそう
患部が主に頭と顔に集中してるので面積の割にQOLが最低
この病気のせいで板前の職を追われ、彼女にも振られ、今は飯食ってウンコ出すだけのゴミニート
 
働きたいけどこんな顔で通る面接ないよ
そして、働いてない身分で生物打つ金もねぇよ。
もう死にたい
553病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:21:37.16 ID:1g2aBEZw0
漢方 1年
糖質制限食 4年
禁煙・禁酒 4年
 
お坊さんのような質素な暮らししてるのに患部が広がっていく
こんな奇病なのに難病指定じゃない
 
今やレーザーで脳腫瘍さえとれる時代なのに
なんでこんな原始的な皮膚の炎症1つ治せないんだよ
糞医者、本気出せよこら!
554病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:32:22.32 ID:1g2aBEZw0
朝食 イワシの煮物 味噌汁 蒟蒻と昆布の炊いたん 納豆 味噌汁
昼食 蕎麦(海苔、胡麻、葱、生姜)※食べないこともある
晩食 青魚の刺身、焼き魚、味噌汁、発芽玄米、ささみと海藻のサラダ(調味料は醤油)
 
間食 季節の果物と豆乳で作ったミックスジュース、蒟蒻ゼリー
 
ずっとこの食事、もう飽きた
555病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:37:56.85 ID:XnqIxt9E0
うちのカーチャンも食事には凄く気をつかってて
野菜とお魚中心、運動も良くするんだけど、良くならんわ
556病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:40:27.42 ID:XnqIxt9E0
乾癬もアトピー並みに知名度上がるといいのに
知らない人だと、患者を見る目が厳しいよね…
557病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:44:58.90 ID:1g2aBEZw0
自分が通ってた漢方の薬局や皮膚科では患者もよくみかけるし、
ツイッターとかしてても同じ症状の人はチラホラ見るので患者は増加傾向にあるんじゃないかと思ってます
でも、まだまだ知らない人の方が多いので初対面だとえって顔されますね
558病弱名無しさん:2013/05/27(月) 18:46:58.88 ID:zbF+7sAg0
>>551
病院名公開プリーズ
559病弱名無しさん:2013/05/27(月) 19:07:01.23 ID:McNrkIjc0
>>554
野菜少なくね?
560病弱名無しさん:2013/05/27(月) 20:56:39.73 ID:wVModDRdP
>>553
糖質制限なんかやってるからダメなんだよw
561病弱名無しさん:2013/05/27(月) 21:00:06.24 ID:wKCp7ZKt0
>>554
あー、それじゃ治るもんも治らんわ
完全に無駄。残念でした
562病弱名無しさん:2013/05/27(月) 21:02:33.21 ID:+4rkquEx0
テスト
563病弱名無しさん:2013/05/27(月) 21:25:14.10 ID:+4rkquEx0
>>551
それはひどいな!大きな病院なのかな?
俺なら切れてたなw
病院変えた方がいいね!
>>552
板前か〜それはきついなぁ
俺は学歴ないしとび職やってたんだけど
体をそれなりに動かすと手首と腰が
歩けなくなるぐらい痛みがでてやめた。
どうしようもないよなぁ〜
まぁ〜気張らず焦らずゆっくり歩いていこうぜw
同志よww^^
564病弱名無しさん:2013/05/27(月) 21:40:39.95 ID:w5rF1tI90
>>563
女で妊娠可能な年齢だから生物製剤はなしだが
大きい病院通ってるけどこっちの意見を尊重してくれるけどなー
不潔みたく思われるのがツライって愚痴も毎回聞いてもらってるわ

http://www.asahi.com/tech_science/update/0524/OSK201305230153.html
こういう過剰免疫系の研究が進んで欲しい
565病弱名無しさん:2013/05/27(月) 22:07:08.41 ID:wVModDRdP
>>564
壊れたブレーキを治せば、また止まるだろうって?
ハハハ
そんな単純なもんじゃないと思うけどね
566病弱名無しさん:2013/05/27(月) 22:34:42.89 ID:w5rF1tI90
>>565
そうなのかな…
親がリウマチだからそっち経由の遺伝かなーと思ったんだよね
567病弱名無しさん:2013/05/27(月) 23:31:43.44 ID:L853vv8KP
>>551
病院を変えたほうがいいかも。

大きな市立病院でも変なのがいる。
別の病気だけれど数キロ先に引越しするから、その近くの病院へ紹介状を書いてと
頼んだら、しつこく引きとめられた。

前にジェネリックを頼んだら、あんまり変わんないからと応じなかったし。
引越ししてそこでジェネリックを頼んだら、薬代が半額になった。

医者と薬品業者がズブズブの関係で、患者をカモにしていると思ったな。

>>553
もしどれかやめるなら、漢方だな。
何千万円を使おうと、治る見込みは1%もないよ。
あれに金を使うなら、宝くじを買うほうがマシなレベル。
568病弱名無しさん:2013/05/28(火) 00:12:38.00 ID:X+1Z34070
漢方医は詐欺師だよな
569病弱名無しさん:2013/05/28(火) 02:43:36.43 ID:DjQ/yxXP0
太ってると酷くなるのは単純にいっぱい食べるからだけかな?
570病弱名無しさん:2013/05/28(火) 06:28:32.51 ID:lIF4+yt90
関節の痛みがが急に悪化してきています。
痛み止めだけでは対応出来なくなりつつあります。
少しは改善して来るのでしょうか?
571病弱名無しさん:2013/05/28(火) 08:44:38.23 ID:KqRiZp0d0
>>551
まあ病院変えた方がよさそうだな
患者が納得する説明もせずに治療方法を決めてくなんて古い医者だな
572病弱名無しさん:2013/05/28(火) 08:51:53.26 ID:VWjLE2I50
>>570
痛み止めだけ服んでて改善するはずがない
免疫抑制剤を飲むなり生物製剤を打たないとどんどん悪化するよ
573病弱名無しさん:2013/05/28(火) 09:45:01.60 ID:s6ZSinmaP
>>569
太ってると脂肪細胞からTNF-αが出るんだから、そりゃあ悪化するだろ
574病弱名無しさん:2013/05/28(火) 17:05:27.55 ID:DjQ/yxXP0
そもそもそのTNF-αが悪化させるってのは確立されてる事なのか?
575病弱名無しさん:2013/05/28(火) 17:41:05.41 ID:s6ZSinmaP


TNF-α抗体、使ってますよね?
576病弱名無しさん:2013/05/28(火) 22:50:13.61 ID:QLStlVde0
>痛み止め
今は、運動療法が最新
痛いから動かさないのではなく、動かせば痛みを韓愈できる
整形のリハビリでも行って、やり方を覚えてくればいい
577病弱名無しさん:2013/05/29(水) 02:29:06.65 ID:8wFQJUim0
>>574
こいつは何を言ってるんだ?
578病弱名無しさん:2013/05/29(水) 03:44:28.68 ID:zSe2LeFP0
ちょっと仕事でハードに動くと脊髄の間に針刺されたと思うぐらいの痛みがでる
みんなどう? あと柔軟体操すると背骨がパッキ?じゃなくパチン〜♪って
なるんだよなw やだやだハァ〜><)
579病弱名無しさん:2013/05/29(水) 16:04:35.38 ID:UfRZyyUIO
なぜか筋トレすると良くなる
580病弱名無しさん:2013/05/29(水) 22:56:33.98 ID:YrzkVqNR0
乾癬で痛いって何?
何か合併症なの
581病弱名無しさん:2013/05/29(水) 23:10:43.11 ID:xjhhsVVa0
お前ら会社の健康診断の時って毎回鬱にならないか?
毎回医者に物珍しそうに見られるわ・・
582病弱名無しさん:2013/05/29(水) 23:25:19.53 ID:Jqb2gyQD0
>581
8月に検診だけど欝になるね・・・
特に心電図が自分はキツイ
足が酷いからズボンと靴下まくって足首から脛出すのが苦痛
今年は生物打って定期的に検査するんで主治医に代わりに病院で出来ないか聞いてみるつもり
583病弱名無しさん:2013/05/29(水) 23:34:54.32 ID:OT+3qcMT0
>>580
関節とかかな?
尋常だからよくわかんね
584病弱名無しさん:2013/05/30(木) 12:22:51.69 ID:VfSfTamm0
皮膚病知らずだった彼氏が去年の夏頃ひどい乾癬になったけど、ハーブ屋さんで買ったスリペリーエルムを溶いた湯を毎日飲ませたら1ヶ月ほどで完治した。
今も全く再発してないよ。跡も残らなかった。

皮膚科ではストレスが原因と言われたが、原因はわんこそば100杯食べたことだと思う…それからお腹の調子がおかしくなり乾癬になったから。
調べたら、乾癬の人は体の中が酸性(そばも酸性)にかたよってるみたい。アルカリ性を意識した食べ物を献立にしたりしたよ。

紫外線治療&ステロイドは全然効果なかったので早々に止めた。
585病弱名無しさん:2013/05/30(木) 15:17:39.35 ID:9gEUhXhuP
紫外線がまったく効かなかったなら、それは乾癬じゃないな
586病弱名無しさん:2013/05/30(木) 15:23:07.90 ID:sxe856aD0
>>583
関節だろうね、膝がメインだけどいたるところが痛いよ
朝は痛み止めが切れて激痛でうなされる毎日

このスレって、体に出てる人の方が多い?
自分は>>552と同じく、顔、頭皮の方が多く出てるんだけど
どういう社会生活を送っているかでストレスもかなり違いそうだ
587病弱名無しさん:2013/05/30(木) 16:47:02.60 ID:818Qnh1z0
>>586
俺も頭皮と顔メイン(手も掌蹠膿疱がある)
もう20年以上の慢性患者
時々よくなるんだけど季節とストレスで一気に悪くなったりで
なかなかよくならない
588病弱名無しさん:2013/05/30(木) 16:50:34.34 ID:eWZumtFTP
ナローバンドUVBは、装置の形状などで昔より効果が出にくいと思うが、
少なくともステロイドが効かないということはないからな。

効くといっても一時的で、しばらくすると元へ戻るけれど。
589病弱名無しさん:2013/05/30(木) 19:15:37.64 ID:uzox7vzx0
ビタミンDとステ混ぜたやつって良く効く??
590病弱名無しさん:2013/05/30(木) 19:17:27.32 ID:uzox7vzx0
それとドボネックスとかも免疫抑制はするの?
ビタミンDが入ってるってだけ?
紫外線療法とはかなり作用違うのかな?
紫外線はけっこう効くんだけど、ひじの裏とかひざとか骨の部分ってあんまりきかない
591病弱名無しさん:2013/05/30(木) 19:36:07.93 ID:eWZumtFTP
>ビタミンDが入ってるってだけ?

うん。
でも紫外線療法でもビタミンDができるから、作用する原理は同じなのかな。
自分はドボネックスをたまに使っている。
全身を塗るということはしていないけれど。

ひじやひざに時々、ドボネックスを軽く塗ってみれば?
紫外線療法と一緒ならそのうち症状は消えるんじゃないかなぁ。
592病弱名無しさん:2013/05/30(木) 21:52:20.03 ID:9gEUhXhuP
>>589-590
ビタミンDもステロイドも機序は(細胞質内では)まったく同じ
細胞の増殖やタンパク質の合成を抑制する
593病弱名無しさん:2013/05/31(金) 00:03:52.35 ID:aW2+XsNB0
>>591
>>592
ありがとう。
でもステロイドや紫外線の場合と違って、アトピーとかには使わないよね。
アトピーなどにもビタミンDが効くなら使うはずだけど。

それと内服してもあんまり効果ない?
飲みすぎるとなんかやばそうだけど
594病弱名無しさん:2013/05/31(金) 07:25:53.12 ID:LgiuNZgOP
>>593
http://www.dhcblog.com/kamohara/archive/2119
http://www.dhcblog.com/kamohara/archive/2545

http://www.riken.go.jp/pr/press/2012/20121008/
20q13:
この領域は、CYP24A1遺伝子を含みます。
CYP24A1は、活性型ビタミンDの代謝酵素です。
ビタミンDは感染免疫応答において重要な役割を果たしていること、
疫学調査によりビタミンDの血中濃度が低いとアトピー疾患罹患リスクが増加する傾向が報告されています。
595病弱名無しさん:2013/05/31(金) 15:45:19.48 ID:4lRKT6lo0
>>581
乾癬にかかって仕事なんて出来るわけないだろ
ニートだよ!言わせんな恥ずかしい
 
乾癬でもできる仕事募集中
症状は顔面 頭 胸 首 背中 股
特に顔面が酷い
これで通る面接あったら教えてくれよ
596病弱名無しさん:2013/05/31(金) 16:49:09.92 ID:aW2+XsNB0
>>594
いや、そういうのは聞いたことあるんだけど、
ビタミンD外用はアトピーに効果ないらしいし。
597病弱名無しさん:2013/05/31(金) 17:24:53.32 ID:LgiuNZgOP
>>596
そりゃあステロイドに比べたら効かないだろうな
つーかあなたにとっては、アトピーにV.Dが効こうが効くまいがどうでもよくね?
聞いてどうすんの
598病弱名無しさん:2013/05/31(金) 20:44:16.16 ID:RyrgDEQB0
>>595
バイトだと通るぞ
正規雇用でずっといるのは嫌だけど使い捨てにするには病人は都合がいいらしい
599病弱名無しさん:2013/06/02(日) 12:48:11.22 ID:J8tfQOjF0
>>581
去年発症して、今回指摘されたわ。

お腹に2cm程度の範囲だから 軽度の乾癬ですねー っていわれた
一度皮膚科を受診してくださいってゆわれたわ。

心電図のときも嫌だったな・・・
600病弱名無しさん:2013/06/02(日) 16:23:20.01 ID:7V0H6qEj0
たった2cm程度で......
601病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:26:12.68 ID:J8tfQOjF0
>>600
お腹や四肢の発疹はたいしたことないんだが、頭皮の発疹と落屑がひどいんだよ
髪で隠れるからなんとか仕事はできてる

おでこに広範囲にでてくるのを指摘されるのがけっこう苦痛になってきた
602病弱名無しさん:2013/06/02(日) 20:06:32.10 ID:bFlAXKAC0
俺は生活保護を満喫してるよ
603病弱名無しさん:2013/06/03(月) 03:03:19.54 ID:5q1jOE130
12年前頭とオデコに発症し東京医科病院に半年くらい通ったが改善の兆候無かったの行くのを止めた
毎日朝晩とシャンプーで頭を洗うようになってから粉が吹き出したのを疑ってシャンプーを変えてみた
そしたら頭の乾癬が無くなった
安心していたら今度は3年後にお腹回り、背中、太ももの外側、足の甲、腕の外側に大量発生した
顔、特に鼻の頭に出るようになった
また皮膚科に通ったが何の改善にもならなく結局止めた
頭のシャンプーの事、乾癬が出る場所からある疑いを持った
鼻は布団や毛布に擦れるように寝る冬場出る お腹とか背中、腿、腕の外側は衣服に擦れ密着する場所に出る
そしてその衣服や布団のシーツ、毛布等などだがある時期を境に洗濯潜在を粉から液体に変えたのに気がついた
それから洗剤の成分を調べると液体洗剤は体に毒になるもののオンパレードだった
あと風呂の残り湯も洗濯に使う事があるのだが、バスクリン入れたものを使っていたがこれも成分調べると
体に悪そうな化学物質だらけだった
漂白剤やら柔軟材、やたらと汚れが落ちると宣伝している一見便利と思われるこれら洗剤類が元凶だった
原因の個人差あるのでコレという確証はないが思い当たる人は洗濯洗剤、シャンプーとか変えたり、害の無いものを使用する事お勧めする
あと浴槽、洗濯機に充満するカビもまた大きな原因であるかもしれない
洗濯物は干すと物凄い臭いがする時あるが(特に部屋干し)絶対皮膚に悪影響及ぼしていると思う
洗剤、シャンプーも成分調べて合う合わないを確認していったほうがいいだろう
604病弱名無しさん:2013/06/03(月) 08:26:17.21 ID:PViZ6eBn0
出来の悪いコピペだな
605病弱名無しさん:2013/06/03(月) 16:14:28.01 ID:JrQsB2e/0
脱ステしてなおったひといるの?
606病弱名無しさん:2013/06/03(月) 17:08:07.56 ID:mGz54T6Y0
ステがビックリするほど効いて1年ほどで効かなくなって
UVがビックリするほど効いて1年ほどで効かなくなって
今、ネオーラルがビックリするほど効いている。
残念なことに効かなくなる度に前より悪化している。
ネオーラルはどうなるやら。
607病弱名無しさん:2013/06/03(月) 17:27:21.10 ID:vz6RFLN/0
ネオーラルは効く。ただ、腎臓肝臓に負担がかかる。
アルコール控えたり減塩したほうがいい。
608病弱名無しさん:2013/06/03(月) 18:27:12.20 ID:ev9ZH6R10
確かにシクロスポリンは効く、けど自分の場合ある程度抑えるところで留まるわ
関節もそこそこ、皮膚もそこそこ

併用して最初はステロイド単体で顔に軟膏塗ってたけど
この前ステロイド+ビタミンD3の軟膏になって目に見えて肌が良くなった

でも雰囲気としては最終的に生物学的製剤に頼ることになりそうな予感
609病弱名無しさん:2013/06/03(月) 18:57:30.90 ID:YKkiHlZJ0
>>605
なおるこたーない
610病弱名無しさん:2013/06/03(月) 20:58:49.53 ID:QAU7kyHh0
>>607
医者と薬剤師からそーいう話聞いてたはずだが
いつも通り毎日晩酌して量は普通より多めで楽しんでたわ…
611病弱名無しさん:2013/06/03(月) 22:26:15.51 ID:JrQsB2e/0
>>608
ステロイド+ビタミンD3の軟膏はステのランクは同じ?
外用量の変化は?
612病弱名無しさん:2013/06/04(火) 04:28:16.48 ID:ydcwmBqf0
薬なんて製薬会社喜ばすだけだろ
薬で治るわけないのに
613病弱名無しさん:2013/06/04(火) 07:55:07.62 ID:qtqXk6lrP
>>612
居るよな、こんな陰謀論バカ。
企業だから事業利益の追求もあるだろうが、なにも効き目がないんなら
製薬会社というくくりが世紀単位で存続できるワケないだろ。
614病弱名無しさん:2013/06/04(火) 08:15:14.84 ID:P0icQqWo0
>>610
毎日はアカン。休肝日作れ。
一週七日1合ずつ飲むより、日水金2合2合3合飲んだ方が肝臓の負担が少ない。
615病弱名無しさん:2013/06/04(火) 09:00:37.70 ID:ziJ584mQP
>>612
で、おまえ何を使ってんの?
616病弱名無しさん:2013/06/04(火) 10:29:57.06 ID:MPy0Rxg10
>>611
ステロイドのランク、外用量は同じ(中)、ステロイドのランクは上げたくないとのことだったので
今後の事と、顔であること等々考慮してもらえたんだと思ってる

正直、短期間で目に見えて良くなって驚いてるわ

でも、詳しくないけれど、試す順番って日本だとステロイド→D3なのかね
ネットで調べると海外じゃ逆っぽいけど
617病弱名無しさん:2013/06/04(火) 12:12:56.14 ID:ziJ584mQP
副作用が出る可能性の少ない方から試すのが自然だと思うけど

海外は普通に訴訟もあるし
618病弱名無しさん:2013/06/04(火) 16:15:22.25 ID:80FkVi2M0
>>616
中との混合でも効くのか。
混ぜるなら最強のステじゃないとあんまり効かないとか言われたから勘違いしてた。
1:1くらいでまぜるの?
ステと交互につかったり、休薬期間つくったりとかいろいろあるけどどれが一番いいんだろうな
619病弱名無しさん:2013/06/04(火) 21:12:35.04 ID:ziJ584mQP
ステもV.Dも効く箇所は最終的に同じだから、気に入ったのを好きに使えばいいと思うけど
620病弱名無しさん:2013/06/04(火) 21:16:27.45 ID:HXQOOgM10
>>613
でも効果が一時的な奴だったり特効薬でもないし
根本から治す訳でもないから、乾癬についての薬は怪しいね。
死ぬわけでもないから、特に研究をがんばってる様には見えんのよね
製薬会社全般。
とりあえず適当に見た目がちょっとの間マシになりそうだったら、乾癬患者は使うんじゃね?
的な感覚で出してる様に見えるんよね。
621病弱名無しさん:2013/06/04(火) 21:50:32.25 ID:CyG4dnSt0
要するにオマエの妄想だろうが
それとも製薬会社に友人でもいるのか?w
疑おうが何しようがオマエのために薬を作ってるわけじゃないんだよ
疑って勝手に苦しんでろ
622病弱名無しさん:2013/06/04(火) 22:18:22.84 ID:i7VaXtiG0
>>614
嫌だな…
つか、できる気がしない(´・ω・`)

ネオーラルの副作用かデブ改善のジョギングが普段なら余裕なのに辛くなり
階段の上り下りまで辛い…
623病弱名無しさん:2013/06/05(水) 01:46:09.70 ID:uh8mAT6W0
おまえの乾癬は酒のみすぎが原因だろ
生活改善さえしないでネオーラルに頼るとか馬鹿すぎ
624病弱名無しさん:2013/06/05(水) 05:33:27.94 ID:RqPTUpQqP
酒ウマー>>>>>>>>>>>>>乾癬マズー

なんだろ
放置してやれよw
625病弱名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:30.01 ID:UkNL43Ey0
酒と乾癬って関係あんの?
626病弱名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:23.20 ID:UkNL43Ey0
関連性あるなら毎日酒飲むの控えよう
627病弱名無しさん:2013/06/05(水) 09:59:13.08 ID:RqPTUpQqP
少なくともビールは関係ある@アメリカ女性での疫学

小麦のグルテンが原因らしいというから、小麦も関係あるだろうな

http://d.hatena.ne.jp/appleflower/20100827/p1

>ビールだけがリスクを高めました。
>ビールを週に5杯以上飲む人では、乾癬になるリスクは1.76倍になりました(P=0.003)。
>乾癬の確定診断を受けた人だけに限ると、リスクはより高く、2.29倍になりました。

>しかしライトビール、赤ワイン、白ワイン、蒸留酒は、いずれもリスクを高めませんでした。

>研究者らは、ビールは大麦などのデンプンから作るので、それに含まれるグルテンが原因ではないか、と推測しています。
>実際、乾癬患者はグルテンに対する抗体値が高く、グルテン除去食により改善することが報告されています。
628病弱名無しさん:2013/06/05(水) 12:20:28.10 ID:Ed5uAj2S0
発病のリスクは知らんが発病後はどんな酒も悪化するだろ
629病弱名無しさん:2013/06/05(水) 12:24:27.84 ID:v2Tq1Bto0
ビールは飲まない
ハイボールかワイン
630病弱名無しさん:2013/06/05(水) 12:27:00.01 ID:v2Tq1Bto0
>>628
毎日飲むけど、悪化する気配は無いな
むしろ後一息で見た目は完治
631病弱名無しさん:2013/06/05(水) 14:01:36.88 ID:iQfaM+ae0
関節性なんだけど今日はどうしたんだってくらい全身痛くて動けない
レミケード2年やっててずっと調子よかったのに最近皮膚も関節も悪化中。
ここがレミケードの限界なのかな。
632病弱名無しさん:2013/06/05(水) 14:03:45.18 ID:RqPTUpQqP
ワインはむしろいいかもしれないな
レスベラトロールは細胞分裂を抑制する

面白いのは、ワインのレスベラトロールはアルコールと同時に摂取するとむしろ効果が高まるかもしれないということだな
http://www.rda.co.jp/topics/topics3886.html

>驚いたことは、レスベラトロールが、単独より、アルコールと一緒に与えられた場合に、
>脂肪の合成を抑制して、脂肪の燃焼を高めたことだと研究者はいいます。

まぁどうであれ、飲んだあとに気をつけていれば、良くなるか悪くなるかは自分でわかるだろ
633病弱名無しさん:2013/06/05(水) 18:38:51.69 ID:lwR46j61P
>>627
乾癬になるリスクということは、
日本が米食文化なのに対し、欧州が小麦をよく食べた歴史もあるのかな。
まぁ日本は麦も食べるけれど。

この辺は、うどん県の乾癬患者・発生率も興味があるね。
パスタ中心のイタリア人の発生率とかも。
634病弱名無しさん:2013/06/05(水) 22:33:38.13 ID:tzpMFIx70
>>623
毎晩晩酌してたけど、酷くなってもネオーラルに頼るほどにはならなかった
それが去年の禁煙で激太りしたらネオーラル頼みになるほど酷くなるようになった
どっちかていうと自分はデブのが問題っぽいから
食事制限も始めたよ…(´・ω・`)
635病弱名無しさん:2013/06/06(木) 22:45:18.68 ID:2dVGtHVn0
>>634
それで改善したら報告しろ
636病弱名無しさん:2013/06/07(金) 11:05:46.77 ID:5P9u6ui60
酒のみだすと、深酒して深夜まで飲むとか夜中につまみを食いだすとか
脂っこいものが食べたくなるとか・・・
翌日腹を壊すまで飲むようなのは乾癬悪化するよ?
637病弱名無しさん:2013/06/07(金) 15:43:22.89 ID:mhqhtsLAi
アトピーの話だけど乾癬でも共通する事あるかな?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130607/k10015132811000.html
638病弱名無しさん:2013/06/07(金) 18:48:21.84 ID:wGnd01qH0
あのな、「アトピーの原因を特定か!」みたいな発見は世界中で毎週、毎日のようにされているが
すべて的外れで今まで1つも実用化されたことさえない。
すべては自分たちの研究に注目してもらいたいというだけで
あまりにも馬鹿馬鹿しい。
639病弱名無しさん:2013/06/07(金) 18:54:31.65 ID:imEJEQOi0
もう崖っぷちなんだよ既存の研究してた人達は、IPSで解析されるのも時間の問題だし
640病弱名無しさん:2013/06/07(金) 19:13:26.29 ID:PiUC/mY10
なんでiPS程度の用語を正しく表記できないのか
641病弱名無しさん:2013/06/07(金) 19:53:36.24 ID:ro11IGpd0
そういや iPhoneもだっけ?
642病弱名無しさん:2013/06/08(土) 15:40:42.58 ID:niTOFTyk0
ま 上から目線で言ってるけど、そのレベルの指摘だわなw
643病弱名無しさん:2013/06/08(土) 15:59:23.45 ID:Mq8QvTz80
MG217のシャンプーを取り寄せたんだが肌にも出てるなら軟膏も買うべき?
シャンプー肌に塗っちゃいかん???
644病弱名無しさん:2013/06/08(土) 16:19:21.55 ID:LOk1VGG6P
まぁ別にIを小文字にしなくても、責める気にはならんわな。
山中教授が小文字のiを付けたのは、Apple製品に乗っかっただけだし。
645病弱名無しさん:2013/06/08(土) 17:09:00.78 ID:KLfVCEyq0
末尾Pが偉そうにw
646病弱名無しさん:2013/06/08(土) 17:19:29.06 ID:LOk1VGG6P
>>645
キミは2ちゃんに金を払って書いているのかな?
まさか乞食ユーザーてことはないよな
647病弱名無しさん:2013/06/08(土) 17:31:02.60 ID:kO7jQHfK0
金払ってまで2ちゃんやってるほうが馬鹿。
648病弱名無しさん:2013/06/08(土) 17:39:45.65 ID:niTOFTyk0
ニコニコと2chに金を払う気にはならないなぁ・・・
649病弱名無しさん:2013/06/08(土) 17:40:16.26 ID:KLfVCEyq0
●もp2もあったら便利だよ?
それより2000円程度で金持ちとか貧乏とか判断するってどんだけギリギリで末尾Pなの?w
そんなだから「末尾Pは・・・」って言われる
650病弱名無しさん:2013/06/08(土) 17:57:14.47 ID:LOk1VGG6P
少なくとも金を払っていない乞食ユーザーの分際で、
「末尾Pが偉そうにw 」というのなら本末転倒と思っただけでね。

金持ちとか貧乏は、さすがに論点が違うわな。
651病弱名無しさん:2013/06/08(土) 18:41:51.56 ID:ANlThfle0
XXXが偉そうにw

ってただの定型句だろ、何マジになっちゃってんの?
652病弱名無しさん:2013/06/08(土) 19:08:03.61 ID:NUn9QTDg0
モリタポなんて人望で集まる。買ったこたねえw
653病弱名無しさん:2013/06/08(土) 19:13:57.65 ID:niTOFTyk0
んな定型分が挨拶として定着してるのを始めて知ったわw
よくいるんだよね、自分の身の回りでしか流行ってないのに、
さも知らない人がいたらおかしいみたいな人。
ま 2chってそういう人が集まるところかw 所詮w
654病弱名無しさん:2013/06/08(土) 20:05:32.22 ID:ANlThfle0
このスレですら2回目だよ、過去ログくらい読んで覚えとけよこのスレチ野郎w
655病弱名無しさん:2013/06/10(月) 12:08:38.54 ID:Zbs/EltX0
んなこたぁどーでもいいわ。
Pはよ消えろや。
656病弱名無しさん:2013/06/10(月) 15:24:24.83 ID:jfySBcAS0
ビタミンDもしばらくやったら効かなくなるんだよな?
ドボネックスはボンアルファの25倍も濃度あるから
普通に考えたらこっち使ってたほうがすぐ効かなくなりそう??
657病弱名無しさん:2013/06/10(月) 15:26:01.03 ID:jfySBcAS0
ところでドボを自分で25倍にワセリンで希釈してボンアルファとして使ったほうが経済的じゃね?
問題あるかな?
658病弱名無しさん:2013/06/10(月) 18:52:12.27 ID:/GEfa0190
>>595
マジレスすると、機械屋、電気屋、など肉体系技術屋になれ。
人を圧倒する能力があれば、こんな病気ごときで首にはならん。
まあニートとあるから 社会の厳しさから挫けたのだとは予想つくがね。
659病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:55:41.00 ID:rQ79MybhP
>>655
お前が消えろ
660病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:57:17.61 ID:uFJloDBw0
>>657
俺は生活保護だから問題なく使えてる
661病弱名無しさん:2013/06/10(月) 23:57:08.66 ID:jfySBcAS0
>>660
いつからもらってるんや?
一日中あそんでるん?風俗とかいけるんか?
662病弱名無しさん:2013/06/11(火) 13:10:33.60 ID:xku/ebZM0
このスレには前からいるよ。
一日中遊んでる。風俗にはさすがにいけないね。
金ないし。ネットでナンパした女とタダマンしてるよ時間だけはあるから。
そこそこ充実した毎日。
663病弱名無しさん:2013/06/11(火) 16:06:14.80 ID:gAuXygXg0
>>662
ネットでナンパした女って可愛い子おるんか?
ほとんどはずれ?
664病弱名無しさん:2013/06/11(火) 19:28:44.30 ID:RPZCJy+Xi
>>637
スレチだけどまさに自分が汗でアトピー出るタイプなんだわ。
一応研究進んでるのな。
665病弱名無しさん:2013/06/11(火) 19:37:11.25 ID:xku/ebZM0
>>663
ドキュンが多いかな。でもやるだけだからどうでもよしw
666病弱名無しさん:2013/06/11(火) 21:37:27.13 ID:gAuXygXg0
>>665
いいなー。乾癬は軽症か?
重症だときついよなそれやるの。
おれだって軽症ならな.....いくらでも.....
667病弱名無しさん:2013/06/12(水) 11:45:37.64 ID:TRBwqvg40
>>658
肉体系技術屋だが確かに乾癬関係ないが・・・
乾癬になった原因はこの仕事のストレスだと思ってるがなw
668病弱名無しさん:2013/06/13(木) 05:44:01.14 ID:+bPKfJk30
>>643
自分で試して結果を報告すりゃいい。
な〜に死にゃあせんよ。
669病弱名無しさん:2013/06/13(木) 08:27:52.50 ID:oTwVy7TBP
アトピースレのほうではたまにやってたみたいだけど、乾癬同士集まってオフでもしないか?
何やってどうだったとか気兼ねなく話してみたい
都内で来る人いそうなら7〜8月にやってみたい
670病弱名無しさん:2013/06/13(木) 11:23:18.65 ID:nnbKXhGe0
>>666
日村打ってるから重症だよ
671病弱名無しさん:2013/06/13(木) 12:22:56.36 ID:GUESf3MK0
>>669
都内なら参加するよー
土日しか無理だけど
672病弱名無しさん:2013/06/13(木) 16:50:26.36 ID:hEVeh8io0
>>670
薬使ってれば目立たないのか?
おれなんて初対面の人に恋愛の対象としてみてもらえないわ
673病弱名無しさん:2013/06/14(金) 06:28:11.75 ID:v/imDsEN0
落ちた乾癬をアリがはこんでいる。
674病弱名無しさん:2013/06/14(金) 13:42:48.27 ID:8qePkiDE0
>>669
店が嫌がるだろw
675病弱名無しさん:2013/06/14(金) 13:56:30.35 ID:HilzmyCM0
>>674
じゃあキミは外出すんなよ。
他人が嫌がるから。
676病弱名無しさん:2013/06/14(金) 16:20:33.81 ID:ZI9TA68O0
> 落ちた乾癬を
らくせつだろ。アホか
677病弱名無しさん:2013/06/14(金) 17:23:34.61 ID:vHkWSQBE0
”落ちた”だから”鱗屑”だな
678病弱名無しさん:2013/06/14(金) 18:29:01.18 ID:IpS4diOCO
汗って悪化するの?
679病弱名無しさん:2013/06/14(金) 22:05:19.04 ID:YH4ltqJf0
>>678
気のせいかもしれないが
痒くなる気はする
680病弱名無しさん:2013/06/14(金) 22:14:56.90 ID:ZI9TA68O0
紫外線やってたらビタミンD塗っても意味ないん??
681病弱名無しさん:2013/06/15(土) 07:19:24.05 ID:BGLJFA9S0
ケイシーで一ヶ月目
体重が108キロから98キロになった
682病弱名無しさん:2013/06/15(土) 16:08:50.79 ID:49+GMEhK0
おまえの乾癬は太りすぎが原因
683病弱名無しさん:2013/06/15(土) 16:39:46.93 ID:8mv3kzVa0
太ってる奴でも綺麗な皮膚の奴はいるからな
俺が思うに運動を定期的にしているかどうかが重要かと
汗をかいた方が良いのかも?
684病弱名無しさん:2013/06/16(日) 00:50:20.26 ID:JmR3EBHR0
しにたい
もういきていたくない
くるしい
685病弱名無しさん:2013/06/16(日) 01:07:54.69 ID:TZmbelU0P
>>684
何か嫌なことでもあったの?
諦めちゃいけないよ。
なるようにしか、ならないけれど自然体で。
686684:2013/06/16(日) 15:53:11.32 ID:JmR3EBHR0
だめや
もう人間としてみられてない
一生童貞や
苦しいことしかない
687病弱名無しさん:2013/06/16(日) 16:26:18.22 ID:TZmbelU0P
まぁ、自殺するくらいなら、これからの夏は日光浴をしまくるね。
リスクはあるけれど、自殺するよりはマシ。
688病弱名無しさん:2013/06/16(日) 18:46:32.39 ID:feWl6tnu0
>>686 まぁ死ぬ前にレミケード打ってみろや
689病弱名無しさん:2013/06/16(日) 20:23:09.24 ID:1VdWe2c50
>>680
紫外線照射で、ビタミンDの効果がなくなるが

>>683
BMI 17.5でも乾癬だぞ
しかも、肉体労働のキツイ方に変わって
定期健診で、貧血と言われた・・・
で、乾癬の悪化か、貧血のどちらがいいか天秤状態
690病弱名無しさん:2013/06/16(日) 22:30:11.18 ID:feWl6tnu0
>>689 乾癬が悪くなってくると貧血になったよ。 レミケード打ってからは、貧血の数値が全て改善した。
691病弱名無しさん:2013/06/16(日) 23:07:21.15 ID:1VdWe2c50
>>690
通院で1日
レミケード打ってから
拾ッ来る病気との戦い
疲れる

>乾癬が悪くなってくると貧血になったよ
のソースは?
692病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:25:12.49 ID:fjcq34hq0
>>680

紫外線照射をしたあとにビタミンDを塗ればよいと医者から言われた
その逆はダメらしい
693病弱名無しさん:2013/06/17(月) 14:29:08.39 ID:ttJ7+Y//0
一昨日半そでチャリで紫外線治療したところ、薄くなってるww
694684:2013/06/17(月) 16:17:02.24 ID:Tgnh62V90
>>692
そうなの??
外用剤が光を浴びて効果なくなるから?
皮膚の中に入ったビタミンDが照射で破壊される??
695病弱名無しさん:2013/06/17(月) 20:41:56.71 ID:gYHweGee0
>外用剤が光を浴びて効果なくなるから
と薬の注意書きにある
http://www.e-pharma.jp/allHtml/2691/2691702Q1020.htm
光苛酷試験において、本剤は紫外線(太陽光線を含む)により分解された。
696684:2013/06/17(月) 23:44:57.36 ID:Tgnh62V90
>>695
なるほど。
まあ塗った効果がほとんどなくなるってだけでとくに危険はないんならおk。
ただ、おれがいってたのは、紫外線は主にビタミンDを産生させるためにやってるん
なら併用の意味ほとんどないかな?ってことだったんだけど
697病弱名無しさん:2013/06/18(火) 07:03:49.56 ID:tOs9Vtee0
普通は、効果のない塗り方よりも、効果のある塗り方をするが
効果がいらないとは?
>紫外線は主にビタミンD
カルシウムの話か
698病弱名無しさん:2013/06/18(火) 07:22:56.71 ID:RDjpzwBH0
>>696

だから>>692の医者が言うように、併用でもちょっとは効果があるのだろう。
699病弱名無しさん:2013/06/18(火) 08:57:33.81 ID:l/Vd9Jgl0
紫外線がアレルギー反応的な炎症を抑えるとの話もあるらしいけど
ほんとのところはあんまりわかってないらしいよ?

海で1週間遊べば乾癬が治った!

って報告は聞いたことがあるので、紫外線を当てるのはその効果なのかも?
700病弱名無しさん:2013/06/18(火) 13:07:05.23 ID:47Zp3KY50
紫外線を浴びるとコレステロールがビタミンDになるよ
昔(90年代前半位まで?)はそれを理由に日光浴を勧められていたけど
実際は、日常生活や週に数十分で、体に必要なビタミンDを生成できることと
皮膚がんの原因になるという理由から今は逆転している

>紫外線がアレルギー反応的な炎症を抑えるとの話

直接的に紫外線がというより、紫外線により生成されるビタミンDの話だね
701病弱名無しさん:2013/06/18(火) 21:09:14.78 ID:tOs9Vtee0
>紫外線がアレルギー反応的な炎症を抑えるとの話
それさ、もう保険適用
紫外線が免疫抑制(免疫を破壊する)するから
702病弱名無しさん:2013/06/19(水) 21:44:56.42 ID:fJ8jFos/0
>>691 うちの主治医が炎症がひどいときは、貧血症状を起こすことがあるって言ってた。
703病弱名無しさん:2013/06/21(金) 09:57:42.74 ID:n4k+Deg/0
引きこもりぎみになってから発症したひとはたいがい紫外線治療と軟膏みたいなので治るよ
ただ治療サボると発症するからこまめに日光浴するといいかも
704病弱名無しさん:2013/06/21(金) 19:39:00.45 ID:d9WxPgjd0
× 治る
○ 一時的に治まる
705病弱名無しさん:2013/06/21(金) 22:07:41.01 ID:7akJZpDH0
>>704
だな
残念ながら(´・ω・`)
706病弱名無しさん:2013/06/21(金) 23:18:50.49 ID:hJU6VCdcP
>>699
いや、理由はわかってるよ
わかってないのは英語が読めない日本人だけ
海外の論文を見ると普通にわかってる
707病弱名無しさん:2013/06/22(土) 00:32:46.10 ID:lxhx6M3c0
ステロイド外用薬って効果ある?
オレ全然きかないんだけど
VD軟膏もいまいち
日焼けがとりあえず一番効くけど、困ったことに日光アレルギーになった…
もうやだしにたい
708病弱名無しさん:2013/06/22(土) 14:52:58.94 ID:yKJHji8h0
709病弱名無しさん:2013/06/28(金) 03:53:46.05 ID:PSKx8gXI0
日光アレルギーになったよ!これ最悪・・・いやもっと最悪もあるけどさ
魚食いすぎたかなぁ
71040男:2013/06/30(日) 00:53:14.02 ID:mDvBcflg0
皆さん深刻なんですね。お見舞い申し上げます。

私は痒くも痛くも無いんですが、日によってかなり赤くなります。
おでこなんで、ちょっと見た目「どうしたの?!」になり、辛いです。
どうも、この歳になって、相変わらず高カロリーな物が好きで食べてるのが悪い予感です。
なので、甘い物は一切手を出さず、夕食も徐々にカロリー落としています。

ドボネックスは対処療法ですよね?
やはり運動と食事、後はビオチン?を試してみようと思っているのですが。
試された方、いっらしゃいますか?
711病弱名無しさん:2013/06/30(日) 10:40:19.28 ID:LLHrqU730
どの歳だよw
712病弱名無しさん:2013/06/30(日) 12:12:20.72 ID:QUiNNNEX0
>おでこなんで
シャンプーの問題
(種類、洗い残し・・・)

しかし、>かなり赤くなります で乾癬と判断できる方が問題
713病弱名無しさん:2013/06/30(日) 16:16:32.50 ID:HFFXQx/C0
まさかここで皮膚科にもいかず乾癬って判断してるやつはいないだろw
いないよな?
714病弱名無しさん:2013/07/01(月) 15:21:17.92 ID:rD3i6LuZ0
医者も良くわからずとりあえず判断していた
715病弱名無しさん:2013/07/01(月) 22:32:35.55 ID:6f/KORAO0
鯖ありならわかるけどね
鯖なしの赤くなりますで、乾癬だろ
それ、絶対おかしいよ

単なるかぶれと見分けがつかん
716病弱名無しさん:2013/07/02(火) 00:47:58.44 ID:4zj6TOZN0
>>715
鯖とはなんすか?
717病弱名無しさん:2013/07/02(火) 03:14:30.84 ID:JdQFgXme0
鱗屑だろ鯖ってなんだよ
718病弱名無しさん:2013/07/03(水) 13:38:03.24 ID:hDwlIPrR0
ワロタw
鯖さば
鱗屑りんせつ?
719病弱名無しさん:2013/07/03(水) 19:52:02.61 ID:xas6nVTO0
痒みが酷い
720病弱名無しさん:2013/07/03(水) 21:16:25.86 ID:Zw2aQkWU0
鯖の具合はどう?
721病弱名無しさん:2013/07/05(金) 06:12:20.90 ID:APOz9tnN0
10年くらい前までは市民病院に通っていて全然治らなかったから行かなくなったんだけど
最近風邪を引いて内科で診てもらった時にここ数年で随分綺麗に治る薬が出来たからまた通って
みては?って言われたけどどうなの?
ちなみに10年前はドボネックスとかボンアルファとかD3軟膏とかだったけど
722病弱名無しさん:2013/07/05(金) 15:18:57.76 ID:4XXzShAo0
数年で随分綺麗に治る薬=高額対症療法=生物学的製剤
http://www.dermatol.or.jp/upfile/1309834922_1.pdf

全ての免疫を抑制するため、インフルエンザで即入院コースになる治療法が出てきたくらい
723病弱名無しさん:2013/07/06(土) 23:02:40.40 ID:ITRsAuV/0
>全ての免疫を抑制するため、インフルエンザで即入院コースになる治療法が出てきたくらい

本当に読んでるの?
724病弱名無しさん:2013/07/07(日) 22:40:28.01 ID:74ygjP1X0
この病気って皮膚癌ではないの?
死なないから違う?
725病弱名無しさん:2013/07/08(月) 20:48:52.29 ID:UTfP1IF10
>>724
がん保険がおりたら、がんだな。
726病弱名無しさん:2013/07/09(火) 06:53:32.80 ID:2htH4zBx0
>>724
見た目的にも全然違うけど。
727病弱名無しさん:2013/07/13(土) 07:16:12.14 ID:v4ayjIXN0
>>724
乾癬と皮膚がんはまったく違うし
このスレの住人は乾癬の患者だけど、
あなたの病気は皮膚がんかもしれない
それはわからん
728病弱名無しさん:2013/07/20(土) 04:55:59.82 ID:78cDLmh90
背中に出来ていて、なおらんコレは
この乾癬とやらだと診断されたよ
729病弱名無しさん:2013/07/23(火) 04:14:02.61 ID:3V9fnqYiO
ちょ、数年オキサロールとFANCLのカルシウム使ってるけど驚愕の事実発覚
これ塗ってたらカルシウム剤飲んだらだめなの!!?知らなかった…5年は同時使用してるけど怖い
730病弱名無しさん:2013/07/23(火) 08:39:01.15 ID:0je4Euf/0
南無
731病弱名無しさん:2013/07/23(火) 08:54:57.78 ID:BqRAy3Vn0
オキサロールを塗ると、血中のカルシウム濃度が上がる副作用があるんだっけ。
気になるなら、処方医で血液検査してもらったらいいんじゃない。
元からカルシウム足りない人なら問題無さそうな気がするけど
732病弱名無しさん:2013/07/24(水) 10:05:39.29 ID:CVaqbwhr0
免疫抑制剤飲み続けて9年、レミケード始めてかれこれ二年半。
ついに何もかもやめて自然治癒しようとおもうけど、身体中が乾癬で腫れ上がる姿を想像すると怖いよ〜。
でも一度自然治癒で頑張ってみたい!
733救世主乾癬一郎:2013/07/25(木) 22:03:39.62 ID:QBQFluuo0
かんせんはトップバリューのハトムギ茶でなおります。飲めば一週間くらいで効果がでてきます。ヨクイニンはハトムギ茶の成分を凝縮したものです。ハトムギ茶とヨクイニンを同時に飲めば効果抜群です。これで乾癬はきれいに治ります。
734病弱名無しさん:2013/07/25(木) 23:34:00.59 ID:vvngKJFwP
今の時期、近畿中部なら1回の日光浴は30分でいい。
1時間〜1時間30分だと日焼けしすぎるだけで効果は変わらない。

光線治療は毎日しても、効果があまり期待できないそうなので、
日光浴も1日以上は空けている。
735病弱名無しさん:2013/07/26(金) 00:28:42.60 ID:sMaL/VUN0
>>732
レミケードやっても免疫抑制剤って続けるものなの?
レミケードだけでは抑えられないほど症状がキツいとか
736病弱名無しさん:2013/07/26(金) 10:58:21.39 ID:EBsBqNrui
>>735
併用では無いでしょ。
うちはチガソン併用だけどね。
737病弱名無しさん:2013/07/26(金) 11:00:20.54 ID:EBsBqNrui
>>734
いやこの季節なら30分でも長いと思うぞ。

てか日光だと肌の老化を促進させるA波が含まれてるから美容には全然良く無い。
738病弱名無しさん:2013/07/26(金) 12:36:05.82 ID:jpo3Ty/e0
A波て。
UVAのことか。
739病弱名無しさん:2013/07/27(土) 05:41:55.43 ID:/1yKDwhL0
皮膚科で出された副腎皮質ホルモン剤を塗ってるが、一週間くらいで大分マシになったぜ

まあこれは禁断の技だし
これ大分、強い薬だな
740病弱名無しさん:2013/07/27(土) 08:16:14.95 ID:9eMRYV7C0
名前は?
741病弱名無しさん:2013/07/27(土) 11:22:34.04 ID:DzW3jMu20
>>739
でも、止めて治るわけじゃないし、一番強いのになって効果無くなるまで塗り続けて問題ないよ
というか、飲み薬塗り薬でどうにかするとしたら、そうするしかない
ビタミンDの外用薬と合わせて続けるしかない
742病弱名無しさん:2013/07/27(土) 22:55:36.38 ID:d41tYDxm0
ぷろとぴ合わないって言ってるのに久々に行くとなぜかこれ処方される
塗るとかゆくて掻き毟るので、塗る前よりひどくなるって言ってるのにさー
そこをがまんして続ければよくなるから〜とか毎回同じやり取りに
イラッときて、とにかく今月はガッツリ効くやつ一回出してくださいって頭下げたら
はじめて貼り薬が出た。これはなんだ?
743病弱名無しさん:2013/07/28(日) 15:28:56.81 ID:x5MM4RcN0
皮膚科をちょっと大きいところへ変えたら

デルモゾール ローション 頭皮用
プロトピック 軟膏  顔用
ドボネックス 軟膏  四肢用
アンテベート 軟膏  四肢用

を処方された。

1週間で腕と足と症状が治ったて、お腹にはうっすら残ってる程度。
頭皮の赤みも随分薄れて、フケがほとんど落ちない。
まだ1ヵ月で、これが一時的なものなのか服用中のみの効果なのかわからないけど、
今まで苦労からは考えられないくらい快適になったわ。
744病弱名無しさん:2013/07/28(日) 17:52:40.01 ID:0hkvKvqa0
>>743
その前は何を処方されてたの?
確かに良く効きそうだけど、乾癬なら普通に処方される薬ばかりな感じがする
745病弱名無しさん:2013/07/28(日) 18:30:53.93 ID:x5MM4RcN0
>>744
ニゾラール、マハディ、キンダベート、メサデルム


最初は脂漏性湿疹ということで薬もらってた。
が、症状が乾癬っぽいので、お手上げ、おっきい病院行けいわれて、
行ったところ、乾癬専用の治療薬あるじゃねーかと。

でも、このスレ見る限り、一進一退なんだなーと思ってたら、抜群に効いた。
746病弱名無しさん:2013/07/28(日) 22:51:01.29 ID:0hkvKvqa0
>>745
あ〜、オレと一緒だわ
それ悪化してから「乾癬」と診断されるダメな医者に当たったパターンだね
747病弱名無しさん:2013/08/08(木) 09:08:52.04 ID:RKzr3FoE0
そもそも遺伝要因もあるが、半分生活習慣病なんだから
生活習慣改善せずに、薬だけ飲んで効かない効かないって
言ってる人間もいるからね
効果はまちまち。
748病弱名無しさん:2013/08/08(木) 12:13:40.48 ID:zNQwH6bp0
それほど重い症状じゃないせいか
エドガーのやつでだいぶ良くなってきた
年末まで頑張れば完治しそうな気がしてきた
749病弱名無しさん:2013/08/08(木) 12:16:10.16 ID:TpdyUBXV0
頭皮と耳の中はなかなかだけどね
エドガーだけで見た目にはほとんど
わからなくなるぐらいには持っていけると思うよ?
頭皮と耳の中はしょうがないって割り切るなら
麦だけ気をつければいけそうな気もする。
750病弱名無しさん:2013/08/08(木) 12:20:39.13 ID:Zm7mRqN20
新しい塗り薬の治験やってるみたいだけどどんなのだろう
751病弱名無しさん:2013/08/08(木) 12:42:09.55 ID:wuyAp67Z0
エドガーを死ぬまで続けるなんて無理!
752乾癬一郎:2013/08/08(木) 18:20:07.41 ID:/sUVIyo50
乾癬はトップバリューのハトムギ茶で治ります。飲めば一週間位で効果がでてきます。
ヨクイニンはハトムギ茶の成分を凝縮したものです。ハトムギ茶とヨクイニンを
同時に飲めば効果抜群です。これで乾癬はきれいに治ります。
ご意見よろしくお願いします。
753病弱名無しさん:2013/08/08(木) 18:57:00.91 ID:0XZIxJ+rP
イオンのトップバリューとか産地不詳であの価格。胡散臭すぎる
754病弱名無しさん:2013/08/10(土) 05:24:27.05 ID:/PoosP420
エドガーやってるとスーパー行っても買うものがない
755病弱名無しさん:2013/08/15(木) 01:41:32.67 ID:hX054Y3+0
この病気は何でいまだに研究がすすまないわけ?
756病弱名無しさん:2013/08/15(木) 05:49:01.11 ID:k4+fskcd0
>>755
死ぬ病気じゃないし、患者数が少なくマイナーだから
757病弱名無しさん:2013/08/15(木) 11:52:02.70 ID:6EmtYrdl0
もう、かなり進んでるでしょ。
生化学で治らないのってどれくらいの割合?
758病弱名無しさん:2013/08/15(木) 22:18:51.63 ID:5IR9eQuD0
欧州人は50人に1人で、日本人は500〜1000人に1人だから
欧州の方が力を入れている。

それでもゲノム解析が終わって、特効薬が出来たとしても40年先、
…と京大付属病院の皮膚科医師が語った。
759病弱名無しさん:2013/08/16(金) 16:33:21.87 ID:3wNLOeAW0
ww80歳か・・・
760病弱名無しさん:2013/08/18(日) 15:05:13.48 ID:zeYGcb4f0
腸内洗浄もいいよ
要するに肌に出るって事は肝臓で毒素処理し切れていないってことで
体内に毒素だらけだ
毒素繁殖させる便秘がちな人は一生懸命毎日排泄できるようにまず直そう
運動、腸マッサージ、食物繊維とるなど
ニンニクは毒素取り込むのでかなりいい
そして肝臓を助けるためにお酒は厳禁だ
さらに肝臓の最大最強の敵はストレスと恐怖、悲しみ
これらで肝臓の細胞は破壊される そうなれば肌に毒素は運ばれるままだろう
腸、臓器を正常に保つ、気分良くなる事を徹底的にする
そして忘れがちだが呼吸も毒素を出す行為 咳というのは毒素を出す為の行為奈のだから起こる
歌とか歌うのはストレス発散も同時にでき毒素も出すから非常にいいこと
そして涙を流すような映画みて感動もいい 涙も毒素排出いいのだ
761病弱名無しさん:2013/08/18(日) 15:08:09.66 ID:zeYGcb4f0
で、欧州では割合少ないと言う事だが欧米では腸内洗浄やってるひとが多い
そのことも少ない理由でないかと思うしあちらは悲観的な人が少なく日本人はネガティヴな人が多く
内省的なのことも原因であるはず
明るいポジティヴな人での割合いは少ないと思うが
762病弱名無しさん:2013/08/18(日) 15:30:28.53 ID:qqbqTvJ+O
大腸検査のために腸内洗浄したけど効果なし
良いと言われてたから、ほのかに期待してたけど結局強い根拠も無い民間療法でしかないだろうね当たり前だけど

成分が石油系豊富温泉とかの方がまだ根拠も実績がある

というか、効果も無いような怪しい民間療法の宣伝はここでするな
763病弱名無しさん:2013/08/18(日) 17:09:29.00 ID:nz4kf58AP
>>761
海外の方がうつ病多いだろw
764病弱名無しさん:2013/08/19(月) 05:06:33.97 ID:hvrbXWQ90
漢方とかエドガーで毒素毒素毒素連呼してるけど
毒素なんてたまるような事してないんだよな
身に覚えないし
どっちかと言うと人より健康的な生活してるのに乾癬だし
765病弱名無しさん:2013/08/19(月) 06:11:26.40 ID:rDxFW1Aj0
しかし皮膚に現れる症状って体の内部からの悲鳴なのは確かなんだよな
766病弱名無しさん:2013/08/19(月) 12:16:25.05 ID:A+3X69oIO
体質の変化とかな
アレルギーみたいに昨日まで大丈夫だったのに、次の日から駄目になってたり
767病弱名無しさん:2013/08/21(水) 02:13:33.58 ID:UqPUrevp0
今高校生なんだけどつい最近、乾癬になってすっごくショック受けたわ
一生向き合っていかなくちゃいけないって言われて
そのことを考えると不安で寝れない・・・
768病弱名無しさん:2013/08/21(水) 03:26:24.84 ID:j46+p14M0
もう死んだら?
769病弱名無しさん:2013/08/21(水) 05:43:50.94 ID:bzJV2K/T0
>>765
だな
これ発症するやつはほぼ間違いなく普通じゃない生活をしてるからな
体がSOS教えてくれてるんだからむしろありがたいことだよ
770病弱名無しさん:2013/08/21(水) 05:54:04.01 ID:f3cxHu9SO
五年前ぐらい前に肩あたりになったけど気付いたら治ってたわ

原因なんだったんだろ
771病弱名無しさん:2013/08/22(木) 00:41:47.04 ID:J/U3U+a20
食事、タバコ、紫外線不足のどれか
たいていは紫外線不足やな
772病弱名無しさん:2013/08/22(木) 00:52:10.93 ID:ShjpcIhd0
原因がわかれば誰も苦労しない
773病弱名無しさん:2013/08/22(木) 01:30:45.73 ID:GWv2m2JG0
やっぱ、生活習慣見直すのが一番なのかねー
774病弱名無しさん:2013/08/22(木) 05:09:41.77 ID:HmnJQ+gvP
>>771
オレもそう思ってた時期があったよ。
今は歯科金属アレルギーか虫歯や慢性的な中耳炎等の病巣感染を疑ってる。原因は口、鼻、耳のいずれかにあると思う。

紫外線は皮下脂肪が多いところにはバツグンに効くね。逆に皮下脂肪の少ないところには効かん、D3合成できないんだろうか?
775病弱名無しさん:2013/08/22(木) 09:14:30.71 ID:izjru8vi0
食事は効いた
糖分控えるだけでだいぶいい
甘いものの間食完全にやめた
776病弱名無しさん:2013/08/22(木) 11:21:04.52 ID:ir3On93A0
食事制限は、ある程度は効いたけど
完治はしないね
777病弱名無しさん:2013/08/23(金) 02:30:14.16 ID:wqtK60LB0
俺も慢性的な中耳炎持ってる
耳とかその辺から来てるのかね
778病弱名無しさん:2013/08/23(金) 10:26:58.68 ID:KIHn/qPyO
俺の青春は粉と炎症で終わってしまった
779病弱名無しさん:2013/08/23(金) 17:42:20.77 ID:SLVPVrJD0
> 紫外線は皮下脂肪が多いところにはバツグンに効くね。逆に皮下脂肪の少ないところには効かん、D3合成できないんだろうか?

あるあるww
医者にいっても知らんとかいわれたけどひざとかひじのうらとか
手足末端とかの骨しかないような部分はぜんぜんきかない。
肉のないところは効かない
780病弱名無しさん:2013/08/24(土) 00:20:50.58 ID:DGvNbAGs0
青春は始まる前に終わってしまった・・・
781病弱名無しさん:2013/08/24(土) 09:09:01.81 ID:H5t1hVhq0
>>774
自分、歯を治療中(神経抜く治療)に乾癬悪化で3度入院(1度の入院1ヶ月〜1ヶ月半)
したんで歯と乾癬には(特に金属治療)何かしらの関係があると思う

昔の金属は純度が低いからアレルギーで乾癬引き起こしてる人も居るらしいけど歯の金属と乾癬の
因果関係が証明されていないんで医者の立場からは「らしい」としか言えないと担当医が言ってた
782病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:42:58.16 ID:RJNQvYQb0
そういえば、オレもインプラント5本治療が完了して3年くらい経って乾癬発症したな
インプラントが関係してたのか・・・
783病弱名無しさん:2013/08/24(土) 16:38:41.47 ID:76rgqKAnP
>>781
歯科医の方がその辺はわかってるね。皮膚科医は無知な場合と知ってるのにふれないのがいるw

>>782
インプラント体はチタンだから大丈夫じゃない?上物をメタルボンドにしてしまったか周囲炎が疑わしい。

症状が重度の場合は歯科金属、軽度〜中度の場合は歯性病巣が関与してる可能性が高いと思う。
784病弱名無しさん:2013/08/24(土) 17:13:33.83 ID:ObA+h2ppP
乾癬を発症した時に、何が引き金になったと思うか聞かれるね。
自分は交通事故だった。
785病弱名無しさん:2013/08/24(土) 18:02:03.88 ID:cvIyI9So0
>>784
いっそ、能力者にでもなったと思えば気が楽になるんでね?

事故をきっかけに、皮膚が赤く盛り上がり、銀色に輝く結晶が生み出す殊能力を得た・・・   ってね・・・orz
786病弱名無しさん:2013/08/25(日) 03:13:01.49 ID:qGpdl3WO0
見た目は乾癬っぽいのに全くかゆくない場所があるんだけど
これも乾癬なのかな?
787病弱名無しさん:2013/08/25(日) 11:36:14.37 ID:/4LI8Tuc0
おれも別に痒くはないぞ
788病弱名無しさん:2013/08/25(日) 12:45:42.57 ID:qGpdl3WO0
なら、これも乾癬なのか・・・
痒くないのはいいことなんだが乾癬が体にたくさんあるって考えただけでへこむなぁw
789病弱名無しさん:2013/08/25(日) 14:56:35.82 ID:/4LI8Tuc0
腕や足や腹部はドボネックスとアンテベートを塗り始めてほぼ完治。
って、完治はしないうんぬんいわれてるから、いまんとこは再発していない。

頭皮、生え際、耳周辺はデルモゾールローションとプロトピックで改善していたけど、
最近、落屑がまた出始めた・・・

薬が効かない人も多い中、薬で抑えられるのはいいことだけど、
一生、薬は塗っていくのかなぁ・・・
790病弱名無しさん:2013/08/26(月) 17:08:40.90 ID:yhbk8rZu0
高校卒業したあたりからできはじめたから運動不足か日光不足だと思うんだよね
でも大人になると昼に外で数時間運動できる時間ないよな
引きこもりでもできないやつが羨ましい
791病弱名無しさん:2013/08/26(月) 20:15:04.55 ID:xwmcn8cT0
ステラーラ2本打ちする時に塗り薬止めて良いと言われたんですが止めて悪化した人いますでしょうか?
止めてはいるんですが悪化しないか不安です・・・
792病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:04:07.30 ID:yhbk8rZu0
医者が言うんならやめていいんじゃない?
793病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:12:43.43 ID:xwmcn8cT0
>792
そうなんですけど微妙に悪くなってる気がして・・・
些細な変化なので医者の言うとおりにして駄目そうなら薬をまた使う事にします

それはそうと、治験されてるという塗り薬使ってる人いるのですかね?
794病弱名無しさん:2013/08/28(水) 00:14:59.34 ID:IIVIkifJ0
>>792
医者も色々いるからなぁ、開業医、勤務医両方で特に皮膚科は…

このレスに乗じて自分がかかってる医師の愚痴だけど
診察で、会話はちぐはぐ、説明すれば何が面白いか笑い出す
がっちり説明しても薬局で出てくる塗り薬の量が間違ってるとかね

しかも、近隣で生物学的製剤の認可を受けてる病院はそこだけ
他科の医師のプロフィールを見ると有名国立大卒で
実際に診て貰っても診療もスムーズ、簡潔に説明してもらえて安心できて実も伴ってる感じ
一方、何故か皮膚科に1人のその医師といえば、プロフィールに大学名無し
趣味の欄に成金が好きそうな遊びが書かれていて案の定の診察

正直、プライドだけで自分を見て仕事してお給料貰ってる感じだ

診断したら、後は選択肢もさほどないしお気楽なのかもしれないけど
診察でちゃんと会話成立させてくれ、あと突然笑うな気持ち悪い

愚痴すんませんでした、塗り薬のボトル見て塗る度に担当医が浮かんでイライラしてしまって

そもそも、生物学的製剤が絡むとまだまだ受けられる場所が少ないのは辛いこともあるね
自分は担当医が不安なこともあってまだ受けてないけど、もっと進んで普及するといいなマジで
795病弱名無しさん:2013/08/28(水) 06:40:06.97 ID:0joGk/iE0
>>794
生物は医者によって考え方や扱いがが全く違うから病院から選ばないとダメだと思う
生物認可されていても推奨ていないところもあるからよく調べないといけない
生物打ちたいなら遠かろうが生物治療推奨してる病院行くほうが手っ取り早いと思う
796病弱名無しさん:2013/08/28(水) 10:13:54.23 ID:ZsKXMxQ80
まあ原因がこれといって分かってないマイナーな病気だししょうがないんじゃないかな
自分は引きこもりのとき発症したけど外で働く仕事についたら綺麗に治ってそれからは発症してない
やっぱ日光だったのかな
タバコはスパスパすってます
797病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:10:25.49 ID:PERPCTcL0
白髪が目立ってきて染めたいが頭皮に乾癬あると染めちゃまずいんだよな?
どうすりゃいいんだ
798病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:31:13.88 ID:+xPXlUbc0
>797

自分は普通に市販のでブリーチしてるけど特別悪化した事は無いですね
まぁ人それぞれ程度が違うと思うから何ともいえないでしょうが
799病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:43:16.85 ID:W9kIh81+0
>>797>>798
炎症してるかどうかじゃないかな
自分の場合だと薬しっかりつけて炎症収まってる感じだとしても怖くてつけられない
800病弱名無しさん:2013/08/29(木) 13:23:39.79 ID:40Oe/kVu0
そうかー
人によるよな…
うーん、悪化した事例とかあるのか謎だ…
801病弱名無しさん:2013/08/29(木) 18:26:31.09 ID:WCf9QI2L0
>>797
関係ないと思うけど
若い時か頭皮に乾癬出来てたけど髪染めてた。
ずっと染めててメッシュ入れたり色々やってたけど症状が悪化したりはなかった。
今はいい歳なんで染めてないけど症状が変わったとかはないから関係ないと思うけど薬品が
頭皮にしみて痛い人は止めた方が良いと思う。自分は薬品で痛いとかなく平気だったんで
症状も変わらなかったのかも。
個人差あると思うから自己責任で
802病弱名無しさん:2013/09/01(日) 00:04:16.97 ID:5t1KHLswi
おでこがホントなおんない。発症してから完治したの一回もないな。(12年程
顔にひどいのある方は化粧水とか乳液使ってますか?
803病弱名無しさん:2013/09/01(日) 19:10:38.55 ID:Kp6kaMlg0
ステラーラ打って3回目なのですが、前回2本打ちした後からヘルペスの症状(以前1度生物使う前にかかってます)が出てるみたいです
左耳たぶからやや上までと裏側、それと眉毛から上に以前かかった時と同じような感じがあります
頭痛や患部に弱いズキンとした感じがあり自分では間違いないと思っています
そこで質問なのですが、ヘルペスの場合は申告して病院に行かなくてはいけないんでしょうか?
遠い病院なので仕事休んで行かなければいけなく自然に治るまでうつさない様にし我慢出来ればこのまま黙ってて良いのか思案しています
病院に電話すると問答無用で来いと言われそうで聞けません・・・
804病弱名無しさん:2013/09/01(日) 20:28:35.15 ID:j+gO/rno0
病院に電話して、遠方だからそちらに行かないで何とか出来ないか聞いてみてはどうだろうか?
805病弱名無しさん:2013/09/01(日) 23:14:11.39 ID:f5jagPdz0
問答無用で、病院へ行くべき
806病弱名無しさん:2013/09/03(火) 07:08:06.73 ID:pDlYx4tB0
>804
そうですね、病院に電話してみてどう対応したら良いのかとりあえず聞いてみます
>805
問答無用ですか・・・
やはり生物使ってる以上、仕事休むのも覚悟しないといけないんですよね
807病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:26:34.95 ID:zzb12u7Q0

大丈夫でしょ〜 ヘルペスぐらい?
すばらく様子見たら?
生物使っていない俺が言うのもなんだけど・・・
808病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:28:12.60 ID:zzNdcQKT0
この板に分別のつけられない奴の煽りはいらない
809病弱名無しさん:2013/09/04(水) 08:28:42.67 ID:KQHZzeLg0
生物製剤をもうあきらめるなら、放置でも悪くはないだろうけど
ステラーラを継続したいなら、担当医師の診察が必要でしょう
減らして継続できるか中止すべきかは、診ないと判断できない
810病弱名無しさん:2013/09/04(水) 12:04:50.60 ID:WiwBk9NP0
>>809
>生物製剤をもうあきらめるなら、放置でも悪くはないだろうけど

1段階話が飛んでない?
ヘルペス持ちは極度のストレスで出たりするんだから
まずいの一番、減薬っていうのは状況によってはおかしい
811病弱名無しさん:2013/09/04(水) 14:14:37.93 ID:KQHZzeLg0
本人がどうしても医者に行きたくないそうだから
他に選択肢がないでしょう。
812病弱名無しさん:2013/09/04(水) 14:32:48.75 ID:JSNfACwV0
こんにちは。
僕の父が乾癬に悩まされていて、最近では人目を気にして外出も避けるようになってしまいました。
このままだと父の精神的にもあまりよくないと思いネットで調べたところ、
瀉血治療で乾癬患者さんが良くなったと言うインタビュー記事がありました。
半信半疑なのですが・・・。
他に瀉血治療で乾癬が良くなったとか、詳しい事を知っている方がいましたら
情報をお願いします。
813病弱名無しさん:2013/09/04(水) 18:19:52.89 ID:Aw5qnbTb0
>>812
民間療法は詐欺まがいのが多いから気をつけたほうがいいですよ 
自分もネットでいろいろ調べてダメ元で怪しいのも試したけどやっぱり効果は無かった 今は生物で殆どキレイになってますよ 
814病弱名無しさん:2013/09/05(木) 16:38:12.19 ID:AkCcMbF20
私の父は乾癬で瀉血治療で「青山からだのクリニック」という所に通っています。
初診時は怪しくないか同席しました。先生は「今使用している塗り薬も使いながら
まず、4回続けてみましょう!」と言われ、「乾癬やアトピーの治療に瀉血は効果が
あると考えています。ただ個人差もあり時間もかかると思いますので相談しながら治療していきましょう。
何かあれば遠慮なく言ってください。」と言われ安心したのを覚えています。
今は2週に1回の通院で薬は使用していません。赤みが抜け、だいぶ楽になったといってます。
納得が行かなかったら辞めれば良いでしょうし、効果が感じられれば続けてみたら
如何でしょうか?
815病弱名無しさん:2013/09/05(木) 16:50:41.94 ID:5HL34aQfP
100%インチキだけれど、「病は気から」のノリで続けたい人はどうぞって感じ。
たとえ良くなっても、それはただの偶然で100%関係ない。
…と言いたいけれど、医者じゃないので信頼できる病院で聞くといい。

たぶん99.9%否定してくれるんじゃないかと。
816病弱名無しさん:2013/09/05(木) 18:35:14.30 ID:VarINB/c0
宣伝乙
817病弱名無しさん:2013/09/05(木) 19:14:16.39 ID:FaE5VTi/0
なんだ自演だったのか 真面目にレスしてあげたのに・・
818病弱名無しさん:2013/09/06(金) 15:56:42.56 ID:8mKOl2y90
個人差もあるけれど生物薬の持続せいってだいたいどの位ですか?
819病弱名無しさん:2013/09/06(金) 17:25:56.33 ID:/QQN8shU0
薬の種類によって違う
ステラーラは確か3カ月
他は1カ月とかだった気がする
820病弱名無しさん:2013/09/07(土) 23:24:04.36 ID:o1qMg9Xs0
>瀉血
と乾癬とは、まったく関係なし
乾癬は、免疫異常(免疫システムに問題あり)
免疫は大腸と関係している(移植のための免疫抑制から判明)

今改善しているのは、ストレスの軽減で改善しているだけ
821病弱名無しさん:2013/09/09(月) 16:07:47.64 ID:wIEl8MXL0
シャンプーは何がいいんだろ?
今は無添加の石鹸シャンプー使ってるけど薬用とか書いてある奴の方がいいのかなあ
822病弱名無しさん:2013/09/10(火) 00:11:53.21 ID:YH3to0o50
>>821
無添加系がベストだと思う
俺は太陽油脂(会社名)製とか使ってるけどそれ使ったからといって乾癬が改善したりとかはないと思う。
免疫の病気だから当然といえば当然だけど

たしか裏のラベルにPGが使われてるのはあんまり肌には良くないとかなんとか・・うろ覚えだからあれだけど
823病弱名無しさん:2013/09/10(火) 02:03:03.05 ID:rn6Pj0Ze0
45歳ですが、半年ぐらい前からなっちゃいました。
治る為の方法を探してネットを彷徨してます。
オキサロールとフルメタ処方されて、数ヶ月使ってますが、治りません。
役に立つ方法などがあったら教えてくださいませ。

また、見に来ます。
みなさん、耐えましょう、、、
824病弱名無しさん:2013/09/10(火) 07:45:48.23 ID:KTCDPtTPi
>>823
> 治る為の方法を探してネットを彷徨してます。

コレは駄目すぎる
825病弱名無しさん:2013/09/10(火) 08:39:11.96 ID:b+wa7+md0
治る為の方法はないことにはよ気付け
826病弱名無しさん:2013/09/10(火) 10:44:47.27 ID:CboOYgqGP
>>823
治ることは難しいだろ
症状を緩和するまで
827病弱名無しさん:2013/09/10(火) 12:24:58.65 ID:scEB/UX70
>>823
つ生物学的製剤
828病弱名無しさん:2013/09/10(火) 16:20:41.88 ID:kqBJlrtr0
>>823
なんだかいろいろと気の毒に思えるんだが
829病弱名無しさん:2013/09/10(火) 16:37:16.47 ID:IwZxSGjG0
>>823
尋常性乾癬は不治の病
830病弱名無しさん:2013/09/10(火) 16:50:57.02 ID:KXUSPeJf0
>>828
僕らはみな気の毒
831病弱名無しさん:2013/09/10(火) 17:18:32.70 ID:scEB/UX70
男は黙って生物
832病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:52:30.11 ID:Xh2921hJO
かっけー
833病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:53:53.83 ID:rDlSV4kE0
やせろ
834821:2013/09/11(水) 00:55:13.45 ID:00MqRzwb0
>>822
治るとかはないんだろうけど
多少なりとも痒みとか表面の肌荒れに関係するならと思ってね

今まで石鹸シャンプーだったけど
石鹸はアルカリ性、肌は弱酸性だから
弱酸性のものの方がいいんじゃねと他の板で読んで乾癬も関係あるかなあと
835病弱名無しさん:2013/09/11(水) 12:45:28.71 ID:oBwmv7Y20
日光浴始めました。
赤ちゃん用の石鹸を長年使ってますが、今度は上にあったようなことを気にしてみます。

つか、ないらないのですか(´・_・`)

なんか、色々試して、うまくいったら情報をつたえたいと思ってるんですけどね、、、

両足のスネ、膝、両腕の上腕部とひじ、背中の数カ所、頭皮数カ所、手の拳部分。

風俗もマッサージもいけませぬ、、、
836病弱名無しさん:2013/09/11(水) 12:46:33.90 ID:oBwmv7Y20
生物学的製剤、調べてみます。
837病弱名無しさん:2013/09/11(水) 12:47:56.94 ID:m9kdhut30
「わたしたちはライムを絞っただけ。」7歳の女の子2人の手がほとんど剥がれる

− ノルウェーからの訪問者であった女の子2人を含む家族は、スペインのマルベーリャにあるビーチへと向かっていた。
その途中、たくさんのライムがなる木を見つけた女の子たちは夢中で、そのライムをもぎ取り、そして絞った。

次の日の朝、彼女たちの母親は異変に気づいた。2人の手は異常に柔らかく、そして腫れていた。
3日目の朝、2人の手はもはや放っては置けないほど酷い状態になっていた。最も早い便でノルウェーのオスロへと帰国した家族は、そのまま集中治療室へと向かった。


「日光皮膚炎」

日光皮膚炎、言い換えれば単なる日焼け。

美容に良いとされるレモンやライム、オレンジ、クロレラなどの柑橘系のフルーツ。これらには「ソラーレン」という化学物質が含まれている。
このソラーレンという物質は ”光毒性物質” とも呼ばれ、光や紫外線の吸収を極端に高めてしまうという働きがある。たとえば、ライムの果汁を手に残したまま、一日中ビーチを楽しむことで何が起きるか。
---------------------------------------------------------------------
この記事を読んで、UVA治療をしている人がソラーレンを塗る意味がよく判った。
でも、レモン果汁を身体に塗って、太陽光に当たるという治療を自分で勝手に行なえば、
危険があることも理解できた。
(グロ画像は自粛)
838病弱名無しさん:2013/09/11(水) 14:01:42.15 ID:jIs8c+4I0
>>837
別件で既に画像見たけど、あれは酷過ぎる。気の毒すぎる。
両手にカバーつけてパンを食べている姿は本当に子供らしく可愛くて、余計に心が痛んだよ。
その子たちもここの皆さんも自分自身も早く良くなるといいのにな。
839病弱名無しさん:2013/09/11(水) 20:34:29.05 ID:F15lfMjN0
ソラーレンを20年使っているが、嫌味にしか取れない

乾癬になる前から、別の皮膚病でソラーレンを使っているからこそ
自宅で、空いた時間に治療することができるだけで、重宝している

「危険」て、それは、白人だから
しわや、パンダとかそういうことに気にする人には向かない
ただ、パンダは、皮膚の再生が行われるから、長い年月から見れば、消える部類
840病弱名無しさん:2013/09/11(水) 21:20:20.40 ID:7Ol5eICc0
本題は

>でも、レモン果汁を身体に塗って、太陽光に当たるという治療を自分で勝手に行なえば、
>危険があることも理解できた。

こっちじゃん
841病弱名無しさん:2013/09/11(水) 22:39:02.46 ID:m9kdhut30
>>839
気を悪くされたら申し訳ない。
でも紫外線の弱い地域での日光浴に希望が持てた。
842病弱名無しさん:2013/09/11(水) 22:59:57.99 ID:F15lfMjN0
男だから日焼けマシン(5万/半身用)程度とソラーレンで
週2度程度(1回=全身8分割:20分)で、乾癬を維持できる

サボれば、すぐ広がるのが悩み

まあ、まだらだけど、隠れているので気が楽〜
843病弱名無しさん:2013/09/11(水) 23:25:08.23 ID:m9kdhut30
>>842
>男だから日焼けマシン(5万/半身用)程度とソラーレンで
>週2度程度(1回=全身8分割:20分)で、乾癬を維持できる

早速コピーさせて貰いました。
ナローバンドUVBが全盛の今、UVA+ソラーレンの自宅での貴重な治療例は、
全て自己責任ながら目から鱗です。
844病弱名無しさん:2013/09/12(木) 00:09:57.88 ID:V2oKb6+B0
>>842
乾癬を維持できるのか・・・
845病弱名無しさん:2013/09/12(木) 10:50:08.97 ID:eexFNhen0
日焼けサロンは効果あるの?
846病弱名無しさん:2013/09/12(木) 10:53:06.67 ID:gn7vRvza0
>>845
あるよ
847病弱名無しさん:2013/09/12(木) 12:51:19.73 ID:raQv1Swm0
いいこと聞いた。
今日は暑いので汗だくになった昼休み。
日光浴は続けようと思う。
848病弱名無しさん:2013/09/12(木) 13:06:03.22 ID:x18f3GUR0
日焼けすると免疫力落ちるからね
849病弱名無しさん:2013/09/12(木) 16:14:22.10 ID:EcmmIrAUi
えっ?Σ(゚д゚lll)
850病弱名無しさん:2013/09/12(木) 17:31:27.26 ID:x18f3GUR0
>>849
免疫落ちるからカンセンが改善するんだよ ぬり薬も生物も免疫落とす薬だぞ
851病弱名無しさん:2013/09/12(木) 17:51:55.16 ID:gn7vRvza0
乾癬に日光浴が有効なわけは?

 紫外線にあたることによって。乾癬の成立に関与している免疫系が
抑制されるとともに乾癬部の皮膚(表皮)の増殖が抑制される。かつ
ビタミンDの皮膚下合成が盛んになって結果的に皮膚の状況を良好にします。

(大阪乾癬患者友の会 会報第4号)
852病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:36:32.04 ID:JtV3zPvw0
>日焼けすると免疫力落ちるからね
これ誤解
日焼けする(紫外線の)浸透する範囲だけが、免疫力を破壊する
uva=2mm程度(表皮程度)
853病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:48:53.54 ID:9LUHOsW10
>>852
そういう意味で言ってるけど
854病弱名無しさん:2013/09/12(木) 22:20:20.03 ID:h5P7prnm0
うん、間違ってないとは思う
>>852はより詳しいだけ
855病弱名無しさん:2013/09/12(木) 22:53:50.04 ID:jE7mGZCA0
免疫力落ちるとは
 主に免疫抑制剤=全身の免疫を抑制する
日焼けするとは
 主に表皮の免疫力を破壊する

これは、破壊と抑制の違いと、全身と表皮とでは、局部と全身と作用範囲が異なる
856病弱名無しさん:2013/09/13(金) 01:00:28.28 ID:eDbBpamsO
だいぶ治ったわ!
医者の嘘と、ネットの工作員のせいで十年苦しんだけど

マジムカツクぜ!
857病弱名無しさん:2013/09/13(金) 01:20:58.34 ID:L0fMKZ2w0
>>856
kwsk
858病弱名無しさん:2013/09/13(金) 01:38:33.05 ID:eDbBpamsO
これ書くと必ず否定するヤツ出てくるけど、原因は、食べ物でもストレスでも無いぞ

お前らの着てる服、布団、枕、全部が原因だぞ!
俺は、何故か顔にカンセン出なかった、仰向けで寝てたから。
とりあえず洗濯機を洗え
洗濯洗剤使わずすべて洗い直せ
859病弱名無しさん:2013/09/13(金) 01:49:00.01 ID:eDbBpamsO
お前ら無添加とか、薬用とかに騙されてるから

シャンプー、リンス、ボディーソープやめてしばらくお湯だけで身体を洗ってみてくれ

毒を身にまとって毒の中で眠ってる人達みんな騙されてるから
860病弱名無しさん:2013/09/13(金) 04:02:09.40 ID:6ZkBURpb0
それが原因なら世の中のほとんどの人間が乾癬だろ
861病弱名無しさん:2013/09/13(金) 06:27:57.22 ID:eDbBpamsO
ほとんどの人が何らかのアレルギーですけど。
お前らのかくしたい真実ズバリ書いてやろうか?
862病弱名無しさん:2013/09/13(金) 08:22:03.39 ID:YXFv/qM20
>>861
お願いします〜
ワクワク
863病弱名無しさん:2013/09/13(金) 09:34:57.64 ID:eDbBpamsO
まず洗濯機を買い換えるなり、掃除するなり、洗濯洗剤どうにかしろ
864病弱名無しさん:2013/09/13(金) 10:01:04.16 ID:s6XTjdSZ0
>>861
ぜひ教えてくれ
非常に興味がある
865病弱名無しさん:2013/09/13(金) 10:04:43.48 ID:Y4wTLsCK0
洗濯と掃除で治るなら世話ないわ
866病弱名無しさん:2013/09/13(金) 10:18:38.38 ID:waYhCkxu0
それで治ったらノーベル賞物
867病弱名無しさん:2013/09/13(金) 10:24:14.42 ID:wSH+9KhXi
代謝系の病気なんだからそんなんで治るわけねえ。
尋常性乾癬と思い込んでただけのバカ
868病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:02:11.93 ID:Jqa8hSyC0
接触部位に出るのは事実。
顔も髪の毛の触れる生え際とかだし、
右を下にして寝る癖があるから脇腹は右の方が患部多い、俺の場合。
ただ、外部刺激は誘発要因だけど根本原因じゃないわな。
869病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:41:32.65 ID:AD4mBdX20
>>863
素晴らしい!次は?
870病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:59:07.84 ID:BBinbqlx0
>>868
本当に今までの人生で一番使った場所に出るな
自分の場合、一番酷いのが左膝、野球頑張ったもんなってなる
871病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:04:00.73 ID:BBinbqlx0
>>863
洗濯用洗剤って20近くの成分が入ってると思うんだけど、どの成分を避ければいいの?
柔軟剤の成分は大丈夫?
純石けんの液体洗剤なら大丈夫?
洗濯機は洗濯槽にカビが生えないように二層式洗濯機ならOK?
872病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:17:31.37 ID:BZso+qQhi
勉強になります。
873病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:38:50.42 ID:Eg1Ce71j0
>>871
洗剤が気になるなら成分の前にすすぎ回数増やせよwwwww

カビは乾燥洗濯機で万全と思っていたら、
5年くらい一人で使っていたものを洗濯機洗浄剤で洗ったときに排水溝が詰まるくらい綿ボコリが出てきたので
定期的に洗うことをオススメする。
874病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:42:14.40 ID:7gAYJ7LC0
体を洗う際に擦らないのも大事だろ。
石鹸の刺激なんかよりも、擦る物理的刺激の方が遙かに誘発要因。
石鹸使わずお湯だけで洗うと結局力強く擦るから逆効果だろうな。
875病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:49:26.50 ID:eDbBpamsO
ノーベル賞は、いらない。

みんな治してやる!俺の十年なめんなよ、頭は全部カビはえたみたいに真っ白、袖口から皮が落ちてきて恥ずかしい毎日、治験で良くなった事もあったけど死にたい位つらかった。

おいみんな!
界面活性剤 かんせん
界面活性剤 アトピー
界面活性剤 ニキビ
界面活性剤 アレルギー
界面活性剤 水虫

何でも界面活性剤といっしょにググれ!花粉症もたいがいこれだろ!何が食べ物だよ!何がタバコだよ!ふざけんな!!

十年以上前からわかってんじゃん 自殺したヤツだっているんだぞ
とりあえず、みんな治っちゃいな。
876病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:54:11.44 ID:eDbBpamsO
あと信じないヤツ
アタックのEXってヤツで洗濯でもして地獄を見てこいよ。
877病弱名無しさん:2013/09/13(金) 13:27:40.47 ID:BBinbqlx0
やっぱ画期的な発見だわ
疾患として認知された19世紀初頭の人も、洗濯機と合成洗剤に早く気がつけばよかったね
中世ヨーロッパの人も同じ症状で苦しんだらしいけど、洗濯機と合成洗剤に早く気がつけばよかったね
それもこれも1900年代に合成洗剤を考えたドイツ人が悪いわ
878病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:16:23.91 ID:waYhCkxu0
体は手で洗うの基本中の基本ですよ
879病弱名無しさん:2013/09/13(金) 16:25:13.01 ID:eDbBpamsO
基本中の基本は、界面活性剤を知る事
880病弱名無しさん:2013/09/13(金) 16:52:26.38 ID:xjTbSgXSO
>>879
お前が解説するんやで、あくしろよ
881病弱名無しさん:2013/09/13(金) 17:09:21.92 ID:eDbBpamsO
俺は金も取らないし、何も売らない。
信じないヤツの事なんて助けられない、ネオーラルなんて高級品使ってた自分に素人が何を言っても聞かなかっただろう。
だから自分で調べろ!高級アルコール系の毒性を知れよ、皮膚病なんだから もう無添加とか騙されるなよ!俺たちみんな鴨ネギなんだよ!
882病弱名無しさん:2013/09/13(金) 17:29:50.81 ID:waYhCkxu0
黙って生物打てば普通の生活が送れるのに
883病弱名無しさん:2013/09/13(金) 17:40:38.09 ID:eDbBpamsO
黙って金払ってればいいんだよ!って事かな?
884病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:02:42.10 ID:47zR84Ct0
やけにスレが進んでると思ったらなんかトランクスっぽいのが湧いてるな
885病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:30:11.02 ID:q3iSHOUz0
なった原因はいろいろ個人によって違うのだろうが、それもあるのかも知れない。
予防として画期的な発見かもだが、
原因が何にせよ、なってしまえば、もう乾癬は治らない。
886病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:57:30.34 ID:zqJDw+nA0
医者は殆ど信じてないから石鹸探して試してみるか
887病弱名無しさん:2013/09/13(金) 19:02:49.60 ID:4d08bCLO0
医者を信じろよw現実逃避すんなよw
今の医学じゃ治らないんだから諦めろよ

完治はなくても生物で寛解するんだからさ
888病弱名無しさん:2013/09/13(金) 19:53:18.69 ID:eDbBpamsO
現実見ろって話ししてるんだけど?
界面活性剤の真実を見ろよ!
界面活性剤 アトピーでググったら、医者の論文まであったぜ。
医者が知らないワケねーんだよ
そして俺の体が証明してくれたんだよ
だからみんなも、自分でためして現実を知ればいいじゃん
889病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:06:22.83 ID:eDbBpamsO
あと、洗剤の話しになるとすぐに否定するヤツ出てくる現実
そして食品添加物に話しもってこうとする現実

それが現実だろ!
890病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:21:56.40 ID:s6XTjdSZ0
>>888
おまえは尋常性乾癬がアトピーのようなアレルギーが原因だと思っているのか?
891病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:43:52.75 ID:YWqwAxe0i
>>876
アタックにしてからだわ!!!
俺!!!

変えるわ!!!
892病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:44:58.81 ID:YWqwAxe0i
>>874
強く擦ってたが、ダメなの?
893病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:45:47.88 ID:BBinbqlx0
>>892
炎症してるときは痛くなるよ
894病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:54:28.05 ID:YWqwAxe0i
>>893
うい。
最近痛む。
ナイロンのタオルだが、木綿にして優しくすべきなのかな?

いま、薬控えてるけど、肉が盛り上がってきた、、、
895病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:00:49.15 ID:47zR84Ct0
>>887
> 医者を信じろよw現実逃避すんなよw
> 今の医学じゃ治らないんだから諦めろよ
>
> 完治はなくても生物で寛解するんだからさ

治らんのに医者信じろとかどこの池沼だよ
現実逃避してんのは医者信じてれば大丈夫と思ってるお前だろ
トランクスも頭おかしいが医者も基地外多いな
896病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:08:21.86 ID:UDB5OJk90
医者を嘘つき呼ばわりするくせに医者の論文を論拠にするバカがいるけどな
897病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:10:13.60 ID:BBinbqlx0
>>894
と思うよ。
自分はそうなったときは、早めにステロイドしっかり塗って炎症を抑えてるかな
898病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:15:48.29 ID:AD4mBdX20
トランクスってなに?パンツ?
899病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:16:38.95 ID:YWqwAxe0i
>>897
家に帰ったらステロイドつけますわ。

病院行くのやめたから、残り少ないけど。

白ワセリンっての買って使おうと思ってます。
どんなもんでしょうか?
900病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:26:26.00 ID:eDbBpamsO
医者なんか金のために働いてだけだろ。
仕事だよただの仕事、毎月来てくれるお得意さんが増えると商売も安定してくるんだろ
901病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:28:42.68 ID:BBinbqlx0
>>899
ワセリンは使ったことないから分からないな

ステロイド足りないなら市販薬だとフルコートfがあるよ、strongで全体の中程度の強さ。
病院行くのがいいよね、薬局代わりだとしても。
902病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:42:32.53 ID:YWqwAxe0i
>>901
どこかで保湿にいいと書いてあった。
ワセリン。

色々悩み中ですわ。
903病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:48:07.12 ID:Q/oVFZq00
>>898
ベジータの息子だろ
904病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:00:37.55 ID:Wz0wGKlY0
>>903
わからん。アニータなら知ってるけど
905病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:09:13.20 ID:YWqwAxe0i
>>904
それ、だれw
906病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:53:23.00 ID:QHgZDE9C0
>>892
絶対だめ。
痛むとかそういうもんだいじゃなくて、患部を刺激すると広がるよ
907病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:56:11.10 ID:QHgZDE9C0
>>905
おそらくアニータでググるとトップで出てくると思うよ
908病弱名無しさん:2013/09/13(金) 23:20:02.02 ID:yE0HRyW+0
ああ痒い
909病弱名無しさん:2013/09/14(土) 01:05:32.69 ID:J5Nw1wp40
>>895
ちげーよw
今の医学では治らないと言ってる医者の言葉を信じて無駄な事せず生物打てよって言ってるのw すこしでも良くしたいならね
910病弱名無しさん:2013/09/14(土) 01:08:01.12 ID:J5Nw1wp40
>>899
ワセリンは基本だよ 俺も使ってる
乾燥を防いでくれて痒みも多少らくになる そしてなにより腎臓に負担かけない
塗りくすりは腎臓に負担かかるからね
くすりで治るならまだしもあくまで対症療法だしだんだん効かなくなるからあまりお勧めできない 
911病弱名無しさん:2013/09/14(土) 06:45:22.12 ID:+uVly5SQO
洗濯洗剤やめて家中の服やらタオル、シーツ全部お湯で洗い直したら体感できる

俺のスネに肌色が帰って来た時に確信した、一週間でこんなに治せたんだと思うと腹が立ったよ。
医者にこんな事まで言われた『扁桃腺を切って良くなった人もいるけど考えてみて』コワスギ!
912病弱名無しさん:2013/09/14(土) 08:04:05.95 ID:LWc2AFk90
トランクスさん、今日もよろしくご教授ください
913病弱名無しさん:2013/09/14(土) 08:23:17.60 ID:+uVly5SQO
とにかく衣類に染み込んでる界面活性剤が、肌のバリアを壊し続けてるんだよ

茶の雫石鹸だかで小麦アレルギーってニュースあったじゃん、皮膚病の皮膚が界面活性剤に勝てるわけなかったって事!
そのバリア解除された肌から洗濯機のカビやらハウスダスト何か入り放題、ステロイドで抵抗してるのにバリアは解除っておかしな事してるの
914病弱名無しさん:2013/09/14(土) 08:25:17.23 ID:yVtYEHeN0
>>910
ドボネックスとかオキサロールはダメなの?
普段、肝臓悪くなければ問題ないと思うけど
ていうか定期的に血液検査とかしてない??
915病弱名無しさん:2013/09/14(土) 09:31:57.55 ID:+uVly5SQO
俺たちの体は壊れた皮膚を再生させるため必死で頑張ってるのに、免疫異常って言われてるんだよ、異常なのはネットで洗剤の話しが出るとなぜか原因は食べ物って誘導するヤツがいる事!2chに限らず、ありとあらゆるとこに。
だから情報じゃなく、自分の身体で体験して欲しい
916病弱名無しさん:2013/09/14(土) 09:38:11.45 ID:yVtYEHeN0
よくわからんが、そんな言うならサイトやテキストにまとめるなりして読ませろや
あとコテつけろNGにするから
917病弱名無しさん:2013/09/14(土) 09:45:18.09 ID:+uVly5SQO
ウルセータコ!
不治の病を治して、全国的に広めてやっから!
918病弱名無しさん:2013/09/14(土) 09:46:55.30 ID:yVtYEHeN0
そんな凄い発見なら、ちゃんと論文にして大学にでも持って行って医学界の目にとまるようにしておけば
勝手に広がるよ、じゃあ頑張って書いてきてグッバイ
919病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:05:12.64 ID:+uVly5SQO
ビオレママになろ〜弱酸性ビオレ

弱酸性の毒性を誰も知らない

アタックneoEXはやりずぎちゃたね〜

高級アルコール系界面活性剤70%以上入れちゃたのはマズかったね
920病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:09:23.54 ID:e70RvJFa0
>>913
オレ、頭皮だけなんだけど?
皮膚から吸収されて頭皮に影響出てる?
921病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:15:41.05 ID:+uVly5SQO
髪の毛に界面活性剤が染み込んでる、シャンプーリンスやめて、薬塗るといいよ。
すごく抵抗あると思うけど治るまでお湯だけで洗ったほうがいいよ。
922病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:37:04.52 ID:n64UzX/S0
役立たない自説を展開してドヤ顔か
いい加減ウザいからNG放り込んどこ
毎日指定するの面倒いからコテかトリ希望。
923病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:53:00.05 ID:+uVly5SQO
役に立つか立たないか、なんでわかる?

もし界面活性剤が染み込んだ髪の毛を剃ってスキンヘッドにしてもいいって人がいたら結果はすぐに出るよ
924病弱名無しさん:2013/09/14(土) 11:59:45.08 ID:ME3rrHEK0
おい かまうなよw
925病弱名無しさん:2013/09/14(土) 12:20:16.39 ID:+uVly5SQO
『おい、かまうなよ』は、スルースキルの無い典型だね!
話の流れで情報操作してるヤツいるのバレちゃうよ。
信じてくれる人がいてくれれば一週間後、1ヶ月後が楽しみ
926病弱名無しさん:2013/09/14(土) 12:25:28.12 ID:D7iuMnNV0
風呂で洗うのに石鹸を使わない人は、まずいない。
日本人では1000〜500人に一人の乾癬だから、因果関係の証明は困難。
927病弱名無しさん:2013/09/14(土) 12:25:50.56 ID:ME3rrHEK0
wwwww
928病弱名無しさん:2013/09/14(土) 13:09:14.86 ID:+uVly5SQO
原因の話しより、結果の話しをする
前も書いたけど、頭にカビはえたみたいに真っ白で爪で掘ると頭蓋骨まで掘れるんじゃ ってくらいひどかった、体中まだらに赤く盛り上がってカサカサの皮が乗っかってる感じ、スネは全滅!爪もボコボコだったけど、
洗濯洗剤やめてお湯だけで体洗ってる今は爪ボコボコだけど白みが取れて綺麗な色になり、体中の赤味がどんどん小さくなって、スネの赤味は分裂しながら小さくなって、その隙間から肌色が出てきた。
それが俺の結果
929病弱名無しさん:2013/09/14(土) 13:24:38.68 ID:ME3rrHEK0
あのねーカンセンってくすりと塗ったりなんにもしてなくても良くなったりわるくなったりする時期があるんだよ

そのよくなる時期とたまたま自分が試したのが重なって これ効いたわってなりがちなんだよね 実際はそれが効いたわけじゃなくてもね
930病弱名無しさん:2013/09/14(土) 13:40:26.94 ID:+uVly5SQO
効果あったか無かったか試した本人しかわかんねーんだから、最初から否定してなんの意味があんの?
931病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:00:30.52 ID:ME3rrHEK0
ちげーよw
効果があったかどうかなんて本人にもわからねーんだってwただ効果があったと思ってるだけw

占い師に当たり障り無い事&起こり得そうな事いわれてその通りになったら
あの占い当たったと思うのと近い
932病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:14:52.68 ID:+uVly5SQO
洗濯洗剤でスルーできずに否定したり騒ぎ出すヤツ見て、みんなが何を思うかな。
933病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:49:19.44 ID:ME3rrHEK0
まぁ気の済むまでやりなよw
934病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:57:51.36 ID:eJwuJ6F20
合成洗剤と健康問題
http://www1.tcat.ne.jp/domiki/index.htm

10年以上前から界面活性剤の危険についてまとめてあるサイトあったよー

乾癬にきくかはわからないけど、尋常性乾癬の原因がはっきりわからないなら
いろいろためしてみるのもいいかと

情報求むスレなんだから、自分がこうしてよくなったとか書くのも自由ではないかと

思います。
935病弱名無しさん:2013/09/14(土) 15:18:08.22 ID:ME3rrHEK0
まぁ気持ちはわかるけどさw
原因を自分ながらにアレコレ考えるのはさ 俺も通った道だし
936病弱名無しさん:2013/09/14(土) 15:34:08.67 ID:D7iuMnNV0
医者に「発病した原因は何か」と問われる。
乾癬を発病した原因は、人によって違う。
なってしまえば同じ。

原因にいつまでもクヨクヨせずに、前向きに生きろって話。
937病弱名無しさん:2013/09/14(土) 16:15:31.19 ID:ME3rrHEK0
原因なんて自分がそう思ってるだけで
発症した時にネガティブな原因を探せば何かしら思い当たるものはあるだろう 

さっきも言ったけど占いが当たったと思っちゃうのと考え方は同じ

ちなみに俺は治験で生物打ってて血液検査や遺伝子検査もしてるけどるけど発症してる人はやはり特定の遺伝子に異常がある事はわかってるらしいよ

結局遺伝子的素因がある人は発症するんだよ まぁ当然生活習慣によって多少の誤差はあるだろうけど
938病弱名無しさん:2013/09/14(土) 17:30:15.81 ID:eJwuJ6F20
症状を抑え込むだけで
現代医学で完治できないものを
自分なりの方法で治せないかと

原因がなんでもどうでもいいけど、
ためせることは試してみるだけ

頭ごなしに否定する人はできること全部ためしてみたのかな?

とりあえず私は洗剤やめてみます。
ものは試し、前向きにね
939病弱名無しさん:2013/09/14(土) 17:50:38.41 ID:rlj2rEbP0
なんだ、完治したってわけじゃないのか
日光浴もしてたとかの落ちじゃないだろうな
940病弱名無しさん:2013/09/14(土) 17:55:11.64 ID:yVtYEHeN0
自演か?みっともないな

疑われる全てのパターンを試すなんてできんよ、そんなことしてるうちに1%も試す前に寿命を迎える
こんな方法で答えを見つけようって奴のことをバカという
941病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:02:43.62 ID:ME3rrHEK0
>>938
ざっとだけど俺が過去に試した事
・サプリをネットで散々調べて月5000円くらいを1年くらい試した
・腸内環境を良くするのでビオチン&ミヤリサン(整腸剤)
・糖質制限など食事療法&添加物等
・歯の詰め物をレジンに変更
・ナローバンド
・テアテマンドール(怪しいマッサージ)
・部屋のホルムアルデヒド測定
・水道水の有害物質除去(逆浸透膜浄水器)
・シャワーヘッドを塩素除去できるものに交換
・副交感神経のバランスを考えクラシックを聴いたり観葉植物をおいたり半身浴したり
・洗濯機交換
・シャンプーをやめてお湯だけで洗う
・ボディーソープやシャンプーを無添加
の物に変更
・歯磨き粉を使わずにブラッシングのみ
等は試したよ藁をもすがる思いでね

結局一進一退で徐々に悪化したよ
今は生物で普通の生活ができてる
942病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:09:04.61 ID:+uVly5SQO
まだ洗剤やめて10日位だ、完治はしてないが治る気しかしない早さで小さくなってる。

初めた時はネオーラルやめて、3日位前から塗り薬もやめて様子見

明後日には左腕 完治ってくらい
943病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:09:58.42 ID:ME3rrHEK0
>>939
完治はしないからw
当然日光浴もしたし
944病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:12:30.52 ID:HWTIC/Dl0
おい かまうなよwと書いて一番かまってるID:ME3rrHEK0かっくいい
945病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:15:41.41 ID:ME3rrHEK0
>>944
いやついな・・
946病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:18:18.08 ID:+uVly5SQO
お前ら何処で日光浴すんの?
俺は恥ずかしくて帽子無しでは外に出ないし肌は人に見られたくない
947病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:18:23.72 ID:mJVGqYeh0
一番ださいタイプ
948病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:18:41.01 ID:yVtYEHeN0
湯シャンってハゲ板のテクニックの流用か
シャンプーの刺激なら、脂漏性湿疹スレの人が詳しい

そういえば大腸洗浄したら良くなるって噂があるよな
乾癬になって大腸検査のために腸内洗浄したけど何も変化なかったな
949病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:28:37.77 ID:eJwuJ6F20
>>941さんみたいに何を試した、どうだったかがみんなききたいんじゃないのかな?

この治療法がいい感じ、それは試したけどあんまりとか

薬の情報だったり、民間療法だったり。
ステマは論外だけど

自分なりにやってみて情報だしてみようというのに、むきになって否定することでもなくない?
それやったけど全然効果なかったわーっていうならまだしも
950病弱名無しさん:2013/09/14(土) 18:29:37.18 ID:ME3rrHEK0
まぁなんでもいいよ 

とにかくなんか試して良くなったんならそれでいいし 

でも何やってもダメなら生物打てばよくなるから安心していいよ

副作用の不安はあるかもしれないけど
生物はカンセン患者だけじゃなくリウマチでも使われててカンセンよりは長く使われてる実績があるからある程度は安心できるんじゃないかな

海外では日本より積極的に生物使われてるみたいだしね

まぁ未知の副作用・・あるかもしれないし無いかもしれないけど その不安とカンセンが寛解する事を天秤にかけてみてだね
951病弱名無しさん:2013/09/14(土) 22:38:53.47 ID:/Qq7peAa0
まあ、三種混合ワクチンと是非と同じだろう
不適合は現れるし
中には、>カンセンが寛解する とは言えない
言わば、効果が薄れて薬が効かない ともあり得るし

期待を持たすのも失礼かと思うけど
952病弱名無しさん:2013/09/14(土) 23:57:07.68 ID:E72GAZe/0
>>951
薬の種類によって異なるけど顕著に改善が見られるのは大まかに言って75%以上現在代表的な生物学的はヒュミラ レミケード ステラーラ等があり現在治験中のAIN457もある 確率的にどれかが効く可能性は非常に高いといえる 期待していいよ
953病弱名無しさん:2013/09/14(土) 23:58:19.62 ID:E72GAZe/0
>>951
ちなみにこれからもどんどん新しい生物学的製剤がつくられていくだろうから期待していいと思うよ
954病弱名無しさん:2013/09/15(日) 00:10:33.69 ID:8CkZji8cO
お前は薬屋かよ!
955病弱名無しさん:2013/09/15(日) 06:18:38.32 ID:YwYNxOct0
案外本当にそうかもしれないぞMRとか

もっと安価でお手軽になれば最高なんだけどな
10年で300万とか考えると、自分の乾癬治療にそれだけの価値があるのかとか余計なこと考え始めるw
956病弱名無しさん:2013/09/15(日) 07:39:33.57 ID:wBsmP9Zt0
なるほど薬屋が、生物学的製剤売りたいから余計な事して治すなって事ね。
告発しても>>926って流れが見えた。
957病弱名無しさん:2013/09/15(日) 07:59:38.89 ID:wBsmP9Zt0
http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/health10.htm
今これ見つけた、考え過ぎ?
958たつ:2013/09/15(日) 08:04:47.76 ID:VM9HtzuP0
断食はまじ効くよ。今自分が考えた2食断食を試してるんだけど
夕食は粥一杯と納豆小パック、梅干し一ケ、菜っ葉の漬物というメニューにして
次の日朝昼は麦茶なんかの刺激のない無糖の飲み物だけですまし夜は昨日と同じにする
これで明らかに次の日からましになるよ。ただ効果が一週間は持たない。
週2日にするのも辛いので週一回と朝飯抜きを一回やろうかと計画中。
効果のほどはまた書きます。
959病弱名無しさん:2013/09/15(日) 08:43:14.97 ID:+ghGP7l80
>>957
そんなの医療に限らずいろんなところでやってそうな事じゃん
960病弱名無しさん:2013/09/15(日) 09:00:37.70 ID:wBsmP9Zt0
>>959
えっ!マジで言ってるの?医療関係の人?
もしかして前に、ざまぁー とか言ってた人じゃないよね?
961病弱名無しさん:2013/09/15(日) 10:32:02.95 ID:joRHIE+G0
>>956
それはありえないw
なぜならほっといても生物は売れに売れてるしそれぞれの薬て製薬会社が違うから 生物まとめてステマする意味がない

素直に耳を傾ければいい
962病弱名無しさん:2013/09/15(日) 10:36:52.87 ID:joRHIE+G0
>>958

>>941 >>951だけど断食も試したけど俺も一時的に改善した  あと糖質制限も
でもそれに体が慣れるとダメだったな
さらに反動で悪くなった それが関係あったかはわからないけど
963病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:05:51.46 ID:Yaf4APnPP
糖質制限で改善したよ
肉と卵とレバーとモツ鍋とチーズばっかり食べてたけどやせたし
ちょっと毛が抜けたけどそれぐらい
964病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:09:22.41 ID:wBsmP9Zt0
洗濯洗剤と皮膚病が、どれだけタブーキーワードなのか薬屋さんの必死さで分かりました。
医療関係の人なんかもう怖いから。
最後にイヤミで、ステマがんばって!
965病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:09:28.49 ID:C4C094Wg0
>>949
>何を試した、どうだったかがみんなききたいんじゃないのかな?

そんなことはない。
「アレがいいよ」「えっ、ホント?」
そんなこんなで気が緩むと、悪徳業者がつけこむ隙ができる。

裏の取れる医療情報でない限り、バッサリ切っていい。
966病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:14:56.69 ID:Asr2oTXiP
>>960
医者も職業なんだから自分の仕事を減らすようなマネはしない・・・
という人もいるが、もちろんそうでない医者もいる

つかそんなに深く考えてない医者も多い
ルーチンワークだから

そもそも皆保険の日本には予防医学って考え方がなくて、啓蒙してもムダだしね
民間医療にも正しいものはいくつかあるけど、正しい知識がないから振り回されるだけ
正しいのも正しくないのもぜんぶ試すから結局は悪化する

ま、悪いけど情弱ざまぁとしか
967病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:41:18.60 ID:YwYNxOct0
>>963
お前は早くコテつけろ、マナーの問題だ
お前みたいな奴がハゲ板でシャンプーのステマ合戦してるのと、この板でそれをやるのとでは意味が違う
968病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:48:27.88 ID:YwYNxOct0
>>957とかそんなどこの誰が書いたかも分らない駄文貼り付けてる時点で
今年注目されたディオバンの論文データ操作のこととか知らないんだろうな
逆に言えば今回それが発覚して取り上げられてるってことは、滅多に無い事だと証明しているのも同じなんだよな
あったとしても学術的に十分認められる範囲内ってわけで

ていうか>>957のリンク先探ってみろよ、例に漏れず漢方のススメだよw

>>966
予防医学はやってるぞ、主に中高年対称だけどな
そもそも乾癬に予防医学だなんて持ち出してもそぐわない話だよ全くもって
969病弱名無しさん:2013/09/15(日) 13:39:51.62 ID:qXIvCTjb0
970病弱名無しさん:2013/09/15(日) 13:43:11.07 ID:qXIvCTjb0
歯の詰め物を銀からセラミックや金にしたら
乾癬が改善したって言う人いないかな?
逆に歯を治したけど改善しなかった!って言う人でもいいんだが・・・。
971病弱名無しさん:2013/09/15(日) 13:49:29.16 ID:qXIvCTjb0
もうすぐ1000なんで作っておきました。(^−^)v
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1379220408/
972病弱名無しさん:2013/09/15(日) 14:09:23.72 ID:HG9Rqqi10

あんがと
973病弱名無しさん:2013/09/15(日) 14:11:13.68 ID:joRHIE+G0
>>970
前にもレスしたけど銀からレジン(プラスチックみたいなの)に変えたよ

変えてから1年くらいは緩やかに悪化してたから効果は多分無かったのかなって思ってる 

特に昔は粗悪な銀(不純物混入)が中国から一部の金儲けに走る医者に売られてたらしいね 
974病弱名無しさん:2013/09/15(日) 14:45:30.42 ID:lE7n3pCU0
>>970
一部変えたけど効果は微妙だった
人にもよるからなんとも言えない(費用はそんなにかからないしやれるならやった方がいい程度)
個人的には加工されてない緑黄色野菜はすごい効果が大きいと思う
芋やナス、トマトなんかを食べた時と人参やピーマン多めの時とでは後の数日の状況がまるで違った
今は緑黄色野菜メインでそれなりに安定してる
全部変えれれば治るかもと思う反面緑黄色野菜しか食わない食事はさすがにちょっと困るというのがある
975病弱名無しさん:2013/09/15(日) 15:50:02.05 ID:FBhXneJa0
歯科金属で問題になるのは、アマルガムの場合だけでしょう。
976病弱名無しさん:2013/09/15(日) 15:53:35.89 ID:MJWkPQWz0
やせろ
977病弱名無しさん:2013/09/15(日) 16:10:13.50 ID:qXIvCTjb0
>>973
>>974
回答ありがとうございます。
そ〜ですか・・・あまり変化ないでしたか・・。
もしや金属アレルギーが原因かな?と疑ったんですが微妙なんですね。
978病弱名無しさん:2013/09/15(日) 16:25:47.52 ID:YwYNxOct0
>>977
金属アレルギーが気になるなら、指定してアレルギーテストすればハッキリするよ
979病弱名無しさん:2013/09/15(日) 18:56:13.20 ID:iwIk33Rgi
セイムスってとこで無添加選択洗剤買って一回目の選択中。
白色ワセリンは昨日から塗ってます。
長い目でみないとなにもわかりませんが、治ることを期待して色々試します。

勉強になってます。
これからもよろしくお願いします。
980病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:49:25.08 ID:8CkZji8cO
無添加って何を添加してないのか解らん?
界面活性剤は種類が多く、ありとあらゆる物に入ってる
歯磨き粉に毒性のある界面活性剤が入った商品もある

洗濯洗剤がヤバいのは、肌に直接塗るわけじゃないって考えなのか
毒性の特に強い界面活性剤が使われてる
汚れは分解されるけど、界面活性剤は分解されないから衣類に残って皮膚を分解するんだよ
シャンプーやリンスよりよっぽどヤバイ!
洗濯槽の裏にもカビといっしょに残ってると思っていい
981病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:01:06.10 ID:8CkZji8cO
裏に界面活性剤って書いてあったらアウト!

どうしても洗剤使いたいってんなら、セスキ又はアルカリウォッシュで調べてみて
982病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:01:07.38 ID:J9E/b2it0
とりあえず、過敏症なのは分かったw
983病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:14:22.86 ID:YwYNxOct0
なんで俺は関節までやられてんだろうかね、この前アタック直飲みしたのが原因かな
984病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:16:03.01 ID:koVKnoWS0
レミケード打てば、関節痛きれいに無くなったよ。 筋トレはじめて、結構引き締まってきた。
985病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:16:57.04 ID:8CkZji8cO
洗濯洗剤の話しは潰したいヤツがいる!

なぜだろう!
986病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:27:40.74 ID:YwYNxOct0
>>985
詳しそうだから真面目に聞きたいんだが
なんで洗濯洗剤で表皮以外の関節症性乾癬になってしまうの?
理屈を教えてほしいな
987病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:35:30.73 ID:8CkZji8cO
アタック直飲みしたのが原因だよ!
すぐに洗濯洗剤に食いつくのは、過敏症なんだと思うぜ

まっ過敏になるなよw
988病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:39:06.73 ID:YwYNxOct0
やっぱりな

ジョン「もうアタックを飲んだりしないよ」
989病弱名無しさん:2013/09/15(日) 21:52:42.14 ID:lE7n3pCU0
アタック丸呑みしたらさすがに死ぬんじゃね?
990病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:26:06.66 ID:osjIUEmN0
死なないかわりに乾癬なったってことだろ
991病弱名無しさん:2013/09/16(月) 05:57:59.65 ID:o1/7g9MW0
今年の冬、生物薬打つか!?悩むなぁ〜!辛いのもやだけど金もなぁ〜><)
992病弱名無しさん:2013/09/16(月) 07:20:49.60 ID:X+mYq//f0
台所洗剤、洗濯洗剤、トイレやお風呂の洗剤には非常に多くの合成界面活性剤が含まれています。

残留性が非常に高く、通常のすすぎだけでは、服や食器についた合成界面活性剤は除去する事ができないのです。

合成界面活性剤」はどんなに丁寧にすすぎをしても必ず残ります。食器や肌着ばかりでなく、トイレの便器や浴槽に付着した合成界面活性剤も危険なのです。

洗濯物からは汗や空気中の水分で再び溶け皮膚から体内に吸収されます。また、食器に残ったものは食物を通じて口から体内に吸収されます。

合成界面活性剤は完全に分解されることなく体内に残留し、長期使用によって少しずつ蓄積されていきます。

人間の皮膚は動物より化学物質に対して強くできていますので、数日で害を実感することはないですが、数年後、頭皮から、皮膚から、身体に入ってしまった化学物質によって、原因不明といわれる症状が表れてきます。
993病弱名無しさん:2013/09/16(月) 08:59:37.34 ID:pPDjTu9h0
>>992
エビデンスはよ
994病弱名無しさん:2013/09/16(月) 09:15:03.05 ID:ygnnfoCJO
根拠が無きゃ困るのか?
乾癬を治したい人は、結果がすべて!

効かねー薬はいらねーんだよ

お前は薬屋か?それとも洗剤屋か?
995病弱名無しさん:2013/09/16(月) 09:30:07.27 ID:48Ku78lW0
>>994
うっとうしい奴だ
996病弱名無しさん:2013/09/16(月) 09:33:47.68 ID:X+mYq//f0
>>995
本音がでちゃってるぞ!!
997病弱名無しさん:2013/09/16(月) 09:50:47.48 ID:ygnnfoCJO
うっとうしいアゲだ
998病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:05:52.66 ID:wzJO5XOn0
洗剤うんぬんの話は肯定も否定もしないがいい加減しつこい
999病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:19:47.12 ID:pPDjTu9h0
>>994
ニートです
1000病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:48:35.63 ID:Xj+asZnf0
1000なら界面活性剤野郎再発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。