■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド24■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ご相談時には、下記についてさしつかえのない範囲で書いて下さい。
また、お持ちの情報があれば、ご提供お願いします。
1)相談内容(具体的に)
2)身長、体重、年齢、性別、普段の運動、食生活など
3)自覚症状(あれば既往歴・現病歴・家族歴)
4)血液検査:>>2参照。 コリンエステラーゼ・クレアチニン・ALP・LDHは検査した施設の基準値と前回値も
5)医師の見立て
6)アルコール(量・期間) 、服用薬、サプリ、タバコ

☆ネットでは、間違いや嘘や不正確が避けられません。取捨選択は自己責任にて。
☆このスレに医療関係者はいません。
☆黄疸、腹水、白色便は、速やかに病院へ行ってください。
☆原因不明時・重症時には、薬・サプリを一度中断し(処方薬は処方医に相談)、主治医に申告して
 指示を受けてください。アレルギー性の薬剤性肝障害は非常に安全性の高いものでもおこりえます。
☆倦怠感、吐き気、貧血、湿疹等は、腎臓等が原因の時もあり、放置は危険です。
☆急激な体重の減少がNASHの引き金を引くことがあるのでダイエットはゆっくりと(月1-2kg)。
☆意見が対立する時には、最終的には読み手の判断に任せて下さい。
☆荒らし・あおりには反応せずに専ブラのあぼん機能などをご活用ください。
☆できたらその後の経過を報告していただけると住人の参考になると思います。
☆参考リンクは>>3以降にあります。

前スレ ■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド23■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339253563/
2病弱名無しさん:2012/12/19(水) 20:05:46.23 ID:Q6aGacJ30
<<質問が多かったケース>>例外が多数あるので参考程度

1)脂肪肝の診断はエコーで(脂質系、A/G比、コリンエステラーゼ高値)
2)ウィルス性肝炎の診断はウィルス検査で(A/G比とコリンエステラーゼ低値等)
3)γ-GTPのみやや高値(アルコールや薬による酵素誘導、重度の脂肪肝、PBCの初期、体質)
4)γ-GTPとALPが両方高い(薬剤性肝障害,重度のアルコール性肝障害、膵・胆道系疾患、PBC等)
5)GOT、GPT、γ-GTPが高いが、GOT、GPTに比べてややγが低い(脂肪肝、ウィルス性、自己免疫性等)
6)アルコールやウィルス性の肝炎で、GPT、GOT、γ-GTPなどが下がり、GOT>GPT
     (肝硬変の進行で数字が下がったのかもしれない。)
7)ビリルビンとその他の肝臓系数値が同時に高い(黄疸?)(ビリルビンのみの高値は体質性黄疸を検討)
8)血小板や脂質系の減少(肝機能の低下かも)
9)総タンパク高値かγ-グロブリン高値かA/G比が低値(自己免疫性疾患か、肝臓の慢性的な炎症かも)
10)ALPのみ高値、他の肝臓系数字は基準値(異常のこともある)(肝臓以外の疾患を先に検討)
(骨折、骨疾患、成長期、ガン骨転移、妊娠後期、血液BとO型は食後上昇、甲状腺機能亢進、腎臓疾患等)
3病弱名無しさん:2012/12/19(水) 20:06:28.81 ID:Q6aGacJ30
<<参考リンク>>
A.脂肪肝関連
 1)脂肪肝についてhttp://www.jsge.or.jp/cgi-bin/yohgo/index.cgi?type=50on&pk=D75
 2)脂肪肝の食事 http://www.health.ibaraki.ac.jp/ibaraki_HP/s-shiboukan.html
 3)NASHについて http://www.hazamaiin.com/nash.html
 4)NASHとはhttp://www.nara-jadecom.jp/user/nash1.pdf
 5)NASHの座談会 http://www.lifescience.co.jp/cr/zadankai/0910/1.html

B.アルコール関連
 1)(ASK)http://www.ask.or.jp/index.html
 2)アルコール外来リスト http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/treatment/index.html
 3)アルコール性身体疾患 http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/definition/index.html

C.医薬品関連
 1)お薬110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
 2)添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
 3)医薬品副作用被害救済制度 http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai/help.html
4病弱名無しさん:2012/12/19(水) 20:06:58.06 ID:Q6aGacJ30
D.ウィルス性肝炎関連
 1)独立行政法人 肝炎情報センター http://www.ncgm.go.jp/center/index.html
  2)財団法人 ウイルス肝炎研究財団 ttp://www.vhfj.or.jp/index.html 
 3)厚労労働省情報 ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/index.html
4)B型肝炎について20 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1333599883/
  5)C型肝炎スレ(その2) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341125489/

E.肝硬変・自己免疫性疾患・肝臓移植等
 1)肝硬変について http://www.keio-med.jp/gastro/hepatology/about/08.html
 2)日本肝移植研究会  http://jlts.umin.ac.jp/
 3)山口大学の肝臓再生治療 http://www.ichinai-yamaguchi.jp/contents4/?categoryId=7 
 4)NPO再生医療推進センター(相談室に肝臓関係数件あり) http://www.rm-promot.com/
 5)難病情報センター(PBC,PSC,自己免疫性肝炎、劇症肝炎、etc.) http://www.nanbyou.or.jp/top.html
6)肝硬変の亜鉛補充療法 http://medical-today.seesaa.net/article/26687618.html
 7)C型慢性肝炎に亜鉛 http://www.medical-tribune.jp/congress/kanzou2006/10-14/06_s14-9.html 

F.総合
 1)肝疾患および胆道系疾患(メルクマニュアル)http://merckmanual.jp/mmpej/sec03.html
 2)血液検査項目索引(株式会社ビー・エム・エル) http://uwb01.bml.co.jp/kensa/main.htm
 3)身体障害者手帳 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/other/dl/100401-2a.pdf
 4)肝臓掲示板医療相談WEB(過去ログ閲覧のみ) http://www.wellgate.co.jp/cgi-bin/2nd-doctor.cgi
 5)肝臓専門医リスト(平成24年11月20日現在) http://www.jsh.or.jp/specialist/list.html
5病弱名無しさん:2012/12/19(水) 20:07:45.16 ID:Q6aGacJ30
<<サプリ>>
A.食物・サプリ関連リンク
 1)健康食品の安全性・有効性 http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.html
 2)2chの「健康食・サプリ」板 http://toki.2ch.net/supplement/
 3)健康食品による薬物性肝障害 http://medical.radionikkei.jp/premium/entry-157008.html
B.独立行政法人国立健康・栄養研究所の健康食品についての見解 <抜粋>
 >>(略)--健康食品は、あくまでも食品です。病気の治療には使えません。
 >>またもし体調に異常を感じているのなら直ちに摂取を中止し、医療機関で受診しましょう。
C.その他
  ・脂肪肝の治療は、有酸素運動と食事制限が必須で、サプリ・服薬のみでは無理です。
  ・体験談は、プラセボ効果・業者自演の混入が不可避です。信頼性の高いソースで確認を。

<<鉄>>
C型肝炎・NASH・アルコール性肝障害では、鉄分を多く含むサプリ・食品は避けて下さい。
1)鉄制限食のしおり http://www005.upp.so-net.ne.jp/kanzou/BOOK04.HTM
2)鉄制限食レシピ集 http://www.nutr.kobegakuin.ac.jp/~byouri/index.html
http://www.delta-clinic.or.jp/txt/recipe.html
3)年末だからこそ知っておきたい! 肝臓病の意外な原因スペシャル (たけしの家庭の医学)
    http://kenko.asahi.co.jp/broadcast_dtl.php?broadcastId=41
4)ためしてガッテン「肝臓の健康を守れSP」http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110629.html
5)鉄代謝と肝臓 http://www.nmckk.jp/pdf.php?mode=puball&category=CLGA&vol=23&no=6&d1=3&d2=0&d3=0
6病弱名無しさん:2012/12/19(水) 22:34:38.73 ID:c7RC08Vd0
【マスコミ】週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355923389/


緊急のお知らせ
(週刊朝日からの特別広告企画の案内について)

前略
本日、週刊朝日が 2013 年 2 月発売予定の「手術数でわかるいい病院 2013 全国」に掲載する広告企画の案内を、
【取材協力:日本肝胆膵外科学会 理事長 宮崎勝】と表し、多くの病院施設に広告掲載を持ちかけ、広告料として 100 万円以
上のお金を要求していることが判明いたしました。

本学会および宮崎個人は、週刊朝日の同企画に対し、一切の関わりを持っておりません。
その旨ご承知いただき、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

なお、本学会として、このような広告掲載企画を無断で各施設に案内している
週刊朝日に対し、抗議文の送付ともに説明を求める予定です。
事情が明らかになり次第、本学会会員の皆様に報告申し上げます。

今後とも本学会へのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
草々

http://www.jshbps.jp/
http://www.jshbps.jp/assets/files/files/asahi.pdf
7 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2012/12/20(木) 00:53:41.95 ID:KwUpa3bZP
8病弱名無しさん:2012/12/20(木) 10:33:29.50 ID:CovYpN7Q0
>>1 スレ立てありがとねー。
9病弱名無しさん:2012/12/20(木) 12:11:06.74 ID:KRGXGzNt0
10病弱名無しさん:2012/12/20(木) 12:13:35.42 ID:cbD55iMnO
>>1乙です
11病弱名無しさん:2012/12/21(金) 09:38:07.03 ID:JCsQIYFji
新しいスレになった途端にえらい過疎ってんな
12病弱名無しさん:2012/12/21(金) 11:47:18.08 ID:lwhKxO/+O
>>11
時期的に忙しいからでしょ
13病弱名無しさん:2012/12/21(金) 16:20:22.35 ID:GYtOLYBt0
この一年くらいでγが200→800→400となった
その間ずっとウルソを服用してたら薄毛が濃くなってきた。
ってかM字に禿げた部分から産毛よか太い毛が生えてきた。
濃いってか発毛だな。
残ってる頭髪は極端にくせ毛なのに発毛部分は直毛だから直ぐにわかる。
これは副作用なのか。
14病弱名無しさん:2012/12/21(金) 16:34:07.64 ID:hzcLHAEH0
他の検査と一緒に肝炎ウィルス検査をしました
その際ウィルスの結果を聞き忘れました
医師からは「異常なしです。次回来なくて大丈夫です」と言われました
陰性ということでしょうか?
電話では結果は教えてもらえず、外来は超混んでる病院です
15病弱名無しさん:2012/12/21(金) 21:29:19.70 ID:NYo3ayLt0
>>11
このスレは健康診断の結果が返ってくる時期以外は、
一週間以上書き込みがなかったりよくあるよ。

>>13
ウルソに毛を生やす作用があるというのは調べてみたが見当たらない。
まあ脂肪分がよく排泄されたとか、血行がよくなったとか、老廃物が少なくなったとか、
ホルモンバランスに何かが影響したとか、いろいろこじつけはできないことはないけど、
完全空想の世界。

>>14
ウィルス検査してウィルスがいたのに患者に教えないとかはありえない、と思う。
でも一回行って、検査結果全部もらってきておいてもいいと思う。
健康な時の数字が1回分あると、次に何かあったときに比べられるから。
16病弱名無しさん:2012/12/21(金) 21:52:48.84 ID:rTktQR8p0
脂肪肝なんだけど体の動かしすぎも肝臓に負担かかるかな?
17284:2012/12/21(金) 23:06:44.16 ID:4fKK5lVJ0
単なる脂肪肝なら重度でなければ軽いジョギング程度なら問題なし。
ハードな運動はただでさえ脂肪肝で血流の悪くなった肝臓への血流が絶たれて肝臓の負担になる。
18病弱名無しさん:2012/12/22(土) 00:16:26.29 ID:pfUMZClk0
>>16
どんな運動ですか?
19病弱名無しさん:2012/12/22(土) 02:17:55.58 ID:okNDJ+oI0
>>15
日本語を理解できないのなら黙ってろ。
祖国に帰って理屈こねろ
20病弱名無しさん:2012/12/22(土) 11:10:17.70 ID:rbh/hpLE0
毛が生えてきたならそんなに怒らなくてもいいのに
21病弱名無しさん:2012/12/22(土) 11:11:54.68 ID:JzFCMvyv0
他の病気スレと違って、ここの場合は完治の希望があるから
荒れ方もささやかでいいですね
22病弱名無しさん:2012/12/23(日) 13:33:25.80 ID:MpqNO69D0
>>20>>21
ここが過疎ってるのも、時々暴言があるのも、普通のこと。
書き込みが多くなるのが健康診断結果がかえってくるころと、
話題がサプリ・健康食品・ダイエットの時。

特に、サプリ・健康食品・ダイエットについては、人それぞれに考え方が違ったり、
信念が強い人が多かったりで、レス数増えたり、熱くなったりする感じ。
何かの業者っぽい人も時々いるし。

>>「○○ってどうですか?」「●●試した人いませんか?」「○○気になる」
>>等の、1〜3行程度のコメントは、「糞サプリ業者」の可能性あります。

ってテンプレのあるスレがあって笑ったことがある。
23病弱名無しさん:2012/12/23(日) 13:49:13.09 ID:MpqNO69D0
そういや、ネットワーク商法で売られている健康食品をセールスされたことがあり、
検索してみると、否定的な記事をのせているブログにあたったんだが、
コメント欄が抗議で炎上していて、私は効いた、これに救われた、使ったこともないくせに、
使ってみなければわからないとかなんとか、超長文がいくらスクロールしても
終わりにならないぐらい続いているのがすごくこわかった覚えがある。
24病弱名無しさん:2012/12/23(日) 16:35:09.62 ID:LeOS+h3DO
タチオンが処方されているのですが何故でしょう?
数値はいたって普通。タチオンも肝代謝すると医者はいっていたけど…
二日酔いがーとかいってからずっと。それくらいしか思い当たらない。
よろしくお願いします。
25病弱名無しさん:2012/12/23(日) 17:26:17.33 ID:MpqNO69D0
>>24
処方した人の意図は本人に聞かないとわからないけど。

想像の世界でいいなら、持病があって時々二日酔いするぐらいの酒を飲むなら、
解毒作用もあるし、飲んどいたらいいんじゃないかなぐらいのつもりかも。

それか、前に一回だけ処方するつもりだったけど、一回だけのつもりだったのを忘れて
前回のカルテをみて処方した薬を機械的に書き写して処方しているだけかも。

もういらないと思ったら、いらないって言えば止めてくれるんじゃないかな。
26病弱名無しさん:2012/12/23(日) 21:33:37.77 ID:gEGLgfIP0
肝臓専門医「日本人の肝臓の病気で酒が占める割合は1/5以下です」
肝臓には、痛みを感じる神経がない(沈黙の臓器)。
肝臓ガンによる死者3万人/年間(1995〜2011年)..... ガンの中でも最も再発しやすい。
(ウィルスマーカー検査)一般的な健診では検査されないことが多い。BとCウィルスは慢性化しやすく肝硬変やガンになりやすい。
HBs抗原..... B型肝炎マーカー
HCV抗体..... C型肝炎マーカー
B型は性行為で感染する。
C型は慢性化する確率が7割と高い..... 1989.11以前に輸血をした人が危ない。
(肝臓ガン原因)
アルコール性25%
B型肝炎15%
C型肝炎60%..... 急性として発症すると、体がだるい、オシッコが濃い。知らないでダラダラいくと全く症状がないので、気づいたら慢性肝炎、肝硬変。ひどい場合は、お腹が痛いと病院に来たら肝臓が破裂していた等個人差がある。早く見つければ、治る。
27病弱名無しさん:2012/12/23(日) 21:43:23.62 ID:LeOS+h3DO
>>25
レスありがとうございます。
内科で仕事が不規則なため入眠剤を処方してもらっているのです。
太っているのと、希望で採血を定期的にしているのですが数値は問題ないといわれています。
概ね2ヶ月に1度、病院へいきますが風邪薬やうがい薬、そしてタチオン。
調べたら解毒作用とあるけどなんだかよくわからない薬だと思っていました。
二日酔いの時に、ヘパリーゼとタチオンを飲みますが効いているのかわかりません。
どんな状態で飲むものかよくわからなくたくさんたまってしまいました。
28病弱名無しさん:2012/12/24(月) 01:00:04.09 ID:ZuwclWfy0
>>27
二日酔いの原因はアセトアルデヒドだが、アセトアルデヒドの解毒もするらしい。

それと、患者の方で、病院へ行って薬をもらわないと治療を手抜きされた
不満を持ってヤブの噂をたてられたり、薬をだしてもらうと安心する人も多いとか、
プラセボ効果で症状が軽くなったりすることもあるとかいう現状をふまえて
安価で(=レセプトチェックをうけにくい)安全な薬をあまり深く考えずに気軽に
出す病院は結構あるかもしれない。
29病弱名無しさん:2012/12/24(月) 01:05:29.81 ID:ZuwclWfy0
あと自費で個人輸入する人もいるが、処方で出してもらう方が安心で安いので、
処方されて喜ばれることはあっても不審がられることはないと思ってるかもしれない。

でも全部想像なんで、実際のところは本人にきくしかわからない。
30病弱名無しさん:2012/12/24(月) 01:41:16.34 ID:1Dy0Phe5O
>>29
レスありがとうございます。
惰性で出してくれてるのかな。
出張で内科にかかった時にお薬手帳を見せたら『何でタチオンを処方されてるの?』
かなりしつこく聞かれ、本当によくわからないので「わらからない」というとなかなか納得してもらえなかったのが不思議でした。
薬剤師に聞いたら効果は極めて緩やかな薬だと聞きました。
医師にそれとなく聞いてみます。
31 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/24(月) 02:12:05.32 ID:uy3hvfuJ0
111
3231:2012/12/24(月) 02:13:07.33 ID:uy3hvfuJ0
すいません、間違えました。
33病弱名無しさん:2012/12/24(月) 02:41:57.95 ID:aNawe8Az0
父親が酒飲みで肝硬変から肝臓ガンで死んで
移植受け入れてくれたら自分の肝臓やったのにって後悔したんだけど
一周忌終わった直後に自分が肝炎になってしまって、移植してたら自分は死んでたんだろうなあ
父親は生き延びても苦しむだろうなと思ったら、親孝行だったのか親不孝だったのか今でもわからん
自分は生き延びさせてもらったと思ってるけれど
34病弱名無しさん:2012/12/24(月) 11:00:53.04 ID:rso2sX290
皮下脂肪がつきやすい人は内蔵脂肪がつきにくいそうです。
つまり脂肪肝臓になりにくい。

私は 逆で皮下脂肪がそれほどつかない。だからすぐ脂肪肝臓になる。
BMI22でも脂肪肝臓になりました。
いまは すこし減量して何とかやっています。
35病弱名無しさん:2012/12/24(月) 14:23:03.94 ID:JBfpxQdc0
男性の腹ポッコリ=内臓脂肪
太ってる女性=皮下脂肪
36病弱名無しさん:2012/12/24(月) 21:18:49.01 ID:ZuwclWfy0
>>30
>>出張で内科にかかった時にお薬手帳を見せたら『何でタチオンを処方されてるの?』
>>かなりしつこく聞かれ、本当によくわからないので「わらからない」というとなかなか納得してもらえなかったのが不思議でした。

それはおそらく、あなたが頼んで出してもらっていると疑ったんじゃないかな。
サプリが保険で飲めたらいいやって主治医に頼み込む人もいるし、サービス精神で
こころよく出す医師もいるし、そういう風潮を快く思わない医師もいるし。
あなたが自分で頼んでいると言っていたら説教してたかもしれないね。
憶測だけど。

>>33
覚悟の上で飲み続けてたんだろうね。
親に死なれたすぐは、弱った姿だけが思い出されてきて、殴り合いしてでも酒を止めなければ
いけなかったのではないかって自責の念があったけど、かなり時間が経ってみると
思い出すのは元気に幸せそうに飲んでた時のことばっかりだな。
37病弱名無しさん:2012/12/24(月) 21:51:59.02 ID:/27hLpJZ0
>>36
そだね。ガンを繰り返して余命1年と受けた直後にガン破裂で二日後だった
このスレにもたまに酒はやめられない、断れないっていう人来るけど
切なくなる。祈るような気持ちになるよ
38病弱名無しさん:2012/12/24(月) 23:25:32.57 ID:qbMy6ry50
明日精密検査。腹部エコーと抗原抗体検査なんだけど、結果が出るのってどれくらいかかるのかな?
エコーとかその場でわかるのかな?
39病弱名無しさん:2012/12/25(火) 00:55:46.09 ID:yRyGQ8wd0
>>37
だね。
やばいなって時に立ち止まったり引き返したりしてくれるといいね。
うちの親は根が楽天的でどんな時にも自分の頑丈さを過信して完治を確信してたので、
何も危機感なくまあ大丈夫だろうって突き進んでいった感じする。

>>38
病院によるんじゃない?
親がかかってた病院はCTやエコーの結果はその日のうちに教えてくれたが、血液検査は
次の受診の時まで結果がわからなかった。
大学病院は検査の日は検査だけで、エコーも血液検査も結果をきくのは別に予約とった。
40病弱名無しさん:2012/12/25(火) 01:17:15.56 ID:yRyGQ8wd0
あと親の思考回路でまずかったのが
「本当にやばい時には先生が本気で真剣に酒をやめろと怒るはずだ」
という時代錯誤だったな。パターナリズムっていうのかな。
41病弱名無しさん:2012/12/25(火) 13:00:43.21 ID:0sYPAJL00
6月健康診断
GOT 40
GPT 45
γGTP 50
体重 93kg

10月2日人間ドック
GOT 48
GPT 65
γGTP 45
LDL 195
体重 93.5kg

10月26日 代謝内科検診
GOT 50
GPT 95 ←無理な体重減が原因?
γGTP 40
LDL 145
体重 89.5kg ←腹の調子壊して食欲減退 一気に体重落ちる

12月21日 代謝内科検診
GOT 20
GPT 45 ←数値オーバーがめっちゃ悔しいw
γGTP 17
LDL 147
体重 84.0kg ←ほぼ毎日運動、食事療法ばっちりで体重減

てな感じですな。
次は2/15の検診
42病弱名無しさん:2012/12/25(火) 17:10:04.75 ID:udEPK+uP0
バカは書き込むな
まバカに言っても無駄だけど一応
43284:2012/12/25(火) 17:26:28.10 ID:7MJQ0elSi
お前さんの書き込みよりは有用だがな。
44病弱名無しさん:2012/12/26(水) 06:58:20.03 ID:nkfXnlLt0
やっぱアル中の親なくした人このすれにもいるんだな
自分も母親を一年前になくしてどうして無理やりでも酒をやめさせれなかったのかとか後悔と悲しさでいっぱいいっぱいだよ
最後も急激に悪くなって意識をなくしたままいってしまった まだ50なったばかりだったのに、
いろんなストレスやら体の辛さ寂しさ金銭面も厳しくて酒で自殺したのかなって思ったり
家計苦しいのに頑なに保険解約はしなかったし…
長々とスレチスマソ こんな話リアルじゃ他人には話せなくて
45病弱名無しさん:2012/12/26(水) 12:59:18.76 ID:KQvGmpcv0
保険解約しないなんて、子ども思いのいい母ちゃんじゃん
お正月お墓参りにでも行ってきなよ
自分も田舎帰って仏壇に手を合わせてくるよ。お墓は雪の下だからね
46病弱名無しさん:2012/12/26(水) 19:22:32.57 ID:9niqHagq0
>>41
そりゃおしいけど、十分すごい。
食事制限と運動を続けられるところが。

>>44
アルコールに限らずたいがいどんな病気でも家族に死なれたあとは
「何かもっとできることがあったのではないか」
ってしばらく苦しいらしい。
でも一人の人間にできることは限られているし、常にベストの選択を
できるのが標準ラインでもないし、不十分ながらできることはやったので
これぐらいで勘弁してくれるに違いない、勘弁してくれなくてもない
そではふれないので仕方がないと思えるようになった。
47病弱名無しさん:2012/12/26(水) 21:01:56.42 ID:LSknmEhEi
>>46
んー、食事は特に量を減らしたつもりはないのですよ。食事の質を変えた感じ。
ほぼ腹一杯食べるけど、間食や外食をやめて、野菜なんかをかなり増やして糖質や脂肪分を少なめにして、食べる順番ダイエットをしながら、出来るだけ規則正しく食べるようにしてるだけですよ。
特に腹が減って辛いということもない。
一日に2000kcalチョイぐらいに抑えて、仕事合わせて一日トータル1万歩ぐらい歩いてたら、最低500kcal/日ぐらいのマイナスになるから勝手にスルスルと体重が落ちたってとこです。
好きなもの食べる喜びは我慢せにゃならんけど、うまくやれば苦しくはありませんよ。
パソコンで管理できる体組成計を使えば、落ちてく体重のグラフを簡単に見て楽しみながら痩せれます。
パソコン管理の体組成計使わなかったら、ここまでうまくダイエット出来なかったと思います。
48病弱名無しさん:2012/12/26(水) 22:23:57.04 ID:nxU8L1Ob0
>>47
ほぼ同じような感じ。糖質控えて野菜中心の規則正しい食事と毎日の軽い運動
薬剤性の糖尿があるから糖質控えてた分、カロリーと栄養補うために
豚モモ、チーズ、ナッツなんかもたまに食べてたんだけど、LDLが爆上がりしてた
それも薬剤性だそうで、しょうがないから豆腐を主食に無脂肪ヨーグルトなんか食べて青味魚も控えめ
いよいよ食べられるものが少なくなってきて、お腹いっぱい食べても1日1200kcalくらいにしかならなくて
シュルシュル痩せるけど、運動もしなきゃならない。イモもダメだし困ったわ
49病弱名無しさん:2012/12/26(水) 22:59:38.27 ID:wBrtJMtp0
PBCと診断され 2年半になります 38才男です
これまで月一回〜程度採血などに通ってきました
入院もしました(去年夏γ-gtp1800超)

検索で今回初めてこのスレに引っかかりました こんな良スレがあるとは
アルコールは全く摂らず、タバコもヤメて10年になります

食事やうんd


ウルソは副作用が出て今はグリチロンです
50病弱名無しさん:2012/12/26(水) 23:58:01.50 ID:wBrtJMtp0
49です 堕ちました

最近は数値的には落ち着いてるんですが(γ-gtp100前後)
時期的に(寒暖差があるとかなりキツイ)などで数値が突然上がったり
腹部に激痛が走り寝返りすら打てない事があり
調子もだるかったり、力が入らず一日寝たきりとかもよくあります

体調の悪さを先生に上手く伝えられず、困っています
(「呑んでるでしょ?」→「いいえ」→「様子見ましょう」)

どのように言えば良いのでしょうか...

稚拙な文章で申し訳ないです
51病弱名無しさん:2012/12/27(木) 00:14:17.27 ID:Cb1o7XiE0
>>49
参考になるか分かりませんが、
先生に質問等あれば紙に箇条書きにして見せると喜んで答えてくれる
先生が多い、ノート持参で答えを書き留めるとさらに印象が良くなって
丁寧に答えてくれる場合が多い。
症状等も書いて見せると良い。

特に病院の先生は忙しいので↑は好まれます。
52病弱名無しさん:2012/12/27(木) 00:29:46.98 ID:2Hp9kJNh0
この際というか序というか

吐血多数、人から言われの黄疸は2回 肝生検は2回 CT造影剤は4回(次回1/初旬)
痛め止としてロキソニンですが、効いてるのか?と

ズルズルです もう疲れました

体調悪くなる時のサイン?があって、夏に突然体重8kgくらいは簡単に落ちます(最低42kg)
食欲増えて今は64を超えました。抑えてるはずなのですが体は重いです
身長は165cmです

似たような方はいらっしゃったりしませんでしょうか?
53病弱名無しさん:2012/12/27(木) 00:38:30.18 ID:2Hp9kJNh0
51様 レスポンスありがとうございます

症状があった時(吐血や痒みの掻いた後)は写真に撮って見せることはあったのですが
確かにその日の事を色々記録するだけでも違うと思いました
ノートにいろいろ書いて記録してみる事にします

大分長いスレですね 1つめからじっくり読んでみようかと思います

参考になります ありがとうございます
54病弱名無しさん:2012/12/27(木) 01:06:19.46 ID:EvurqPm90
>>47
パソコンで管理できる体組成計をどうか教えて。
55病弱名無しさん:2012/12/27(木) 01:29:20.44 ID:BNNYnMEs0
>>53
同じ病気ではないけれど自分も特定疾患(AIH)で、先が見えなく不安で
これが一生続くのかと気持ちが萎えることも度々だけど、希望は捨てずに気持ちをだましだましやってる
数値に特に異常がない場合、普段の体の不快感、しんどさ、薬の副作用などは医師にあまり
理解されず、多少は我慢しなさいという空気がもどかしい。しょうがないんだけどね
ただ>>51の方が言ってるとおり、自分の症状をノートに書き留めて医師に見せるのはいいと思う
どういうときに悪化するのか、自分にとって一番辛い症状が何なのかを客観的に見ることもできる
お互いなかなか同じ病気の人とは巡り会えないし、孤独感でいっぱいになることも多いけれど
ここは良スレだし読んでるだけで気持ちが落ち着くこともあるよ
56病弱名無しさん:2012/12/27(木) 01:57:45.05 ID:6kA3VBTx0
長文どうにかして下さい
57病弱名無しさん:2012/12/27(木) 07:39:27.78 ID:0UIDi+0Ci
>>54
http://kakaku.com/item/K0000413295/
私はこれ使ってる。
パソコンで管理するにはUSBの読み取り機を買うか、お財布ケータイ機能付きのAndroidスマホが必要。
体組成計には30回分ぐらいのデータをためることができるから、毎回数値を書きとめたりする必要がなく非常に楽に管理できる。
http://i.imgur.com/RRR1H.jpg
こんな感じでグラフを見ることができる。
58病弱名無しさん:2012/12/27(木) 15:13:33.95 ID:ZOEUZ0jh0
健康診断の1ヶ月以内に要再検査って割と簡単に出るなの?
初めてでて行って見たら肥満気味だから注意してねだけだったわ
59病弱名無しさん:2012/12/27(木) 15:21:22.10 ID:RORwXXzD0
>>58
再検査での血液検査結果で「注意してね」で済む人もいるし「治療が必要です」の人もいる。

健康診断の血液検査などえ1項目だけが数値外れてたとしても、その時に出た結果だけでは「おかしいかも?」ぐらいしか判断出来ない事が殆ど。
健康診断は費用の問題があるから項目を絞っている事が殆どだから詳しい検査はできないのね。

だから、要再検査「精密検査」となって、より詳しい検査結果を見て先生が判断する。

再検査で健康診断よりも詳しい検査をしなかったとしたら、それはそれで問題だが。
60病弱名無しさん:2012/12/27(木) 18:22:06.99 ID:q9F88v4+0
>>52
吐血って、食道静脈瘤があるの?血管炎を併発してるの?
痛みの原因はきいてみた?
61病弱名無しさん:2012/12/27(木) 18:55:53.31 ID:2Hp9kJNh0
49&52です こんばんは

静脈瘤と逆流性...(忘れました
の診断でした 胃カメラは2回受けました 

痛みの原因は「食べるとお腹が張る→激痛が走る」&ガスが凄い出る
で、ガスコンを処方されまして改善の方向へ向かっています
62病弱名無しさん:2012/12/27(木) 19:05:40.52 ID:2Hp9kJNh0
55様 こんばんは
その通りなんです もうどうしたものかと
希望が湧いてきた気がします

今日一日かけて24号スレは沢山勉強させて頂きました
過去スレを見るには... また考えます

ありがとうございます
63病弱名無しさん:2012/12/27(木) 20:55:09.31 ID:q9F88v4+0
>>61>>62
逆流性食道炎かな。
PBCの人は何人かいたし、重症ぽい人もいたけど、書き込みの数そのものが非常に
少ないし、静脈瘤出血までは進行してなかった気がする。
過去スレ読むよりは、ネットで症例を見ていくほうが、情報がおおいかも。

原発性胆汁性肝硬変(PBC)に合併する他臓器自己免疫疾患 
-内外症例の臨床統計と分析-
http://www.kdcnet.ac.jp/hepatology/newhep/pbc/complication/complication.htm

講演録 自己免疫性肝疾患について PBC & AIH
 東京慈恵会医科大学 助教授 銭谷幹男 先生
http://www.tokankai.com/txt/142/02.html

交流会報告
http://www.tokankai.com/txt/142/40.html
64病弱名無しさん:2012/12/27(木) 21:38:14.40 ID:q9F88v4+0
PBCの掲示板?の過去ログ
http://homepage2.nifty.com/mokotan/ky/kytako.html
65病弱名無しさん:2012/12/28(金) 16:43:41.23 ID:uda3UqFE0
>>57
ありがとうございました。
仕組みも理解できました。
とても便利。
66病弱名無しさん:2012/12/30(日) 20:22:04.86 ID:6HSDtp320
年末年始 食生活気をつけまひょう〜
67病弱名無しさん:2012/12/31(月) 01:11:40.74 ID:NyUbfJgq0
すき焼きと日本酒って肝臓から苦情が来る組み合わせだよね?w
68病弱名無しさん:2012/12/31(月) 21:45:05.55 ID:xu65a+qW0
>>63-64
61-62です
見させて頂きました ありがとうございます
自分だけが特別ヘンなんじゃないんだなと
(なる人は...  同じ? 何と言うのか 症状とかその

おとといアキバで2万歩きました まだちょっと脹脛ズタズタです

もう薬飲んで寝ます  良いお年を
69 【吉】 【154円】 :2013/01/01(火) 00:12:21.34 ID:F+Q+uhcl0
明けましておめでとうございます

>>68
そういえば、レミッチというかゆみ止めの飲み薬が、そのうち肝硬変にも使えるようになる
らしいです。でも、いつになるかとか、PBCの肝硬変になってない状態の人のかゆみにも
使えるのかとかは、わからないですが。
70病弱名無しさん:2013/01/07(月) 23:14:37.97 ID:ma1NrK7+0
再検査でALPだけ少し高いのですが気管支炎でステロイド吸入で予防していますが 医師は[今使っている予防薬は考えにくい]と.....もしかしてガレート カテキン茶をたまに飲むので...調べてみたら副作用に肝機能障害があると出ていました それが原因なのかなって?
71病弱名無しさん:2013/01/08(火) 08:14:27.12 ID:Mcnleq5bi
確かにステ吸入は目薬と同じくアレルギーでもない限り原因としてはほぼ考えられないわな。
カテキンをやめてみて下がらないなら、歯周病やらなんやら生活習慣病を順番に潰していくしかない。
72病弱名無しさん:2013/01/09(水) 10:22:25.07 ID:8nn0HU150
あと、ALPは肝臓以外にも出す場所があるからなあ。
ALPの単独高値だけなら、問題ないことが多かったり。
73病弱名無しさん:2013/01/11(金) 21:12:10.57 ID:F/x+xfOm0
初冬に吐き気と微熱が続き検査しにいったところγ500、GOT,GPT150まで上がり専門医で再検査勧められた次の日に白目が黄色になり
詳細検査を受けたとこアルブミン4、T-bill2Dが3、白血球8000、血小板7万、PT値59%でウイルス性無しでアルコールCT、エコーで肝硬変も腹水もみつからなかったが軽度の食道静脈瘤ありました。
その後三ヶ月の禁酒と強ミノとウルソ続けてエコーで腹水無し萎縮なしでγは90GOT,GPT20台になりましたが、
他が徐々に悪くなり現在アルブミン2.8T-bill7.8Dが5、白血球12800、血小板20万、PT値37%、更にアンモニアが正常値ギリギリでこの連休から入院です。
透析や吸着は考えてないらしく安静ともしもの昏睡という事での入院なんだがチャイルドなんとかもレベル3突入で
肝臓に針刺したいらしいが血が止まらない恐れあって出来ないとも言われ何が何やら…
医者は中度から重度のアルコール性肝炎という診断に変わり肝硬変もあるかもねと言われましたが、こんな事ってあるんでしょうか?似たような症状を知っている方いらっしゃいませんか?
74病弱名無しさん:2013/01/11(金) 22:35:29.97 ID:Z4ju2WqF0
>>73
アルコール性は、たいてい断酒で改善するんだが、時々断酒後も症状が
進行することがあるらしい(重症型アルコール性肝炎)。

でもそれにしては進行がゆるやかで違うっぽくもあるので、何か他に原因が
あるかないかを肝生検で調べたいんだと思う。
75病弱名無しさん:2013/01/11(金) 22:56:59.24 ID:F/x+xfOm0
>>74
駄文の分かりにくい書き込みに関わらずレスありがとう。
針というのは肝生検の事なんですね。

初入院もありいろいろ調べてると不安になり消灯時間がすぎても眠れません
さっき熱でていたんで消灯前に初見の医者が問診に来たけどPTと白血球が悪化するようなら連休明けのカンファレンスで某大学病院に移し保険外だけど顆粒吸着を勧めようかという事になりそうだと言われました。
76病弱名無しさん:2013/01/12(土) 08:21:34.90 ID:61g74cFS0
>>75
顆粒球吸着をやりがっているなら、重症型アルコール性肝炎で確信があると思う。
大学病院の方が施設が整っていて、人手も多いし、これまで扱った数が多いかも
だし、顆粒球吸着をやるにしてもやらないにしてもうつったほうがいいかもしれない。
他の治療もあわせてやりやすいかもだし。
ただ、重症型ならかなり危険で、素人の判断できる範囲を超えるので、主治医の
指示をきいて安静にとしかいえない。

くれぐれもお大事に。
77病弱名無しさん:2013/01/12(土) 09:24:28.68 ID:Qf4Wb5290
>>76
かなりの重症型なんですね…
不思議ですね昨日まで普通に働いてたのにトイレ以外は安静のベッド生活
今のとこも肝臓専門医療機関指定の大学病院ですが肝炎での顆粒球は実例なしという事で行う場合は派閥のボスのとこ行くみたいです。
保険も、もう少し良いの追加しとくべきでした。
78病弱名無しさん:2013/01/12(土) 10:02:30.30 ID:61g74cFS0
>>77
どれぐらい危険かっていうのは、3ヶ月たって元気だということだし、わからないが、
検査数字があれもこれもこわいことになってるし、多分、生きるか死ぬかの
分かれ目のつもりで安静にしてたほうがいいと思う。

治療法まとめの文書にリンクはっとくけど、PDFなんで読めないかな。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kanzo1960/43/7/43_7_305/_pdf

慶應義塾大学医学部HPだと、積極的な治療により、
近年の症例は全部助かったと書いてある。
http://www.keio-med.jp/gastro/hepatology/about/13.html
79病弱名無しさん:2013/01/12(土) 12:19:34.75 ID:Qf4Wb5290
PDFみれました^ ^運良くWi-Fiが掴める場所でiPhoneとiPad使えてます。
詳しく理解できないものの冗談じゃなく先短いかもしれないですね…医者が説明してくれた治療法にちかいてますが、担当医はいずれも長期間かかる等で治療は決めかね服薬と入院での安静ときいてますが、
昨晩の医者がいうには顆粒球の検討がはじまっていそうです。
ちなみに某医大は慶応です
80病弱名無しさん:2013/01/12(土) 13:34:51.81 ID:61g74cFS0
>>79
慶応は、肝硬変に対する積極的治療でよく名前きくからいいんじゃないかな。
臨床試験をやってるからもしかしたら負担も大きくないかもしれないし。分からないけど。

臨床試験登録情報
重症型アルコール性肝炎に対する顆粒球吸着療法
https://upload.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr.cgi?function=brows&action=brows&type=summary&recptno=R000010156&language=J
81病弱名無しさん:2013/01/12(土) 15:05:16.99 ID:Qf4Wb5290
>>80
色々教えて頂きありがとうございます!
改善の希望もありそうで、さっさと慶応に移してもらいたくなってきましたw
82病弱名無しさん:2013/01/12(土) 15:51:48.22 ID:61g74cFS0
もちろん安静と投薬で改善すればそれに越したことがないけど。
未承認の保険外治療には、希望もあるが、コストもリスクも生じるので。
(リスク説明は臨床試験参加の意志決定前にしてもらえる)
移送が必要というのは、症状が楽観できないということだろうし。

数字が厳しいので、どうすべきかの判断は、経過を踏まえて、専門家で
頭をつきあわして決めてもらう方がいいと思う。
83病弱名無しさん:2013/01/13(日) 23:38:12.59 ID:XbMlFswv0
たった今久々に大量に吐きました 真っ黄色でドロドロです
赤くはないので静脈瘤はないかと
また、不良の時期が来たんだな、と 寒いし

>>69
おめでとうございます レス返せずにすみません
レミッチ ですか
次水曜通院の時に聞いてみたいと思います

造影剤の針の跡が腫れ上がって痛いです&全身に筋肉痛が
何言われるのかなぁ? ある意味楽しみでもあります
84病弱名無しさん:2013/01/14(月) 01:00:30.02 ID:B7IrVZEk0
>>83
新年早々たいへんでしたね。
ノロウィルスかもと思ったんですが、あれは吐き気といっしょに下痢も来るので
逆流性食道炎の方かな。

もしかしたら白血球赤血球血小板とか、血清フェリチンとかCRPとか高めではないですか?

レミッチはまだ肝疾患由来のかゆみには使えなくて、東レの依頼を受けた医療機関が
いくつか(順天堂大学医学部付属病院とか)治験真っ最中で、3年ぐらい前にもう第三相きて
いたけど、どれぐらいで使用できるよういなるものか見当がつかないです。
アトピーの人とかもはやくはやくって感じで待ってるみたいですね。
85病弱名無しさん:2013/01/15(火) 03:18:41.59 ID:XBTRwDmh0
肝臓の数値は基準値を上回ったりなんとか基準値内だったりしているものです。
最近食後に肝臓あたりが固く感じ、痛みを感じるようになりました。
肝臓は沈黙の臓器だと知ってますが、食事をした後に肝臓部分が痺れて疼くような感覚から、
ぎゅっと絞り込まれるような痛みを感じます。数ヶ月前にとった超音波検査では異常はみあたりませんでした。
担当医も「痛みはそのうちなくなりますよ」と言いますが不安です。
何か該当するものはありますでしょうか。
86病弱名無しさん:2013/01/15(火) 19:43:33.55 ID:54IsReRy0
>>85
胃だと思います
しかも神経的なもの
大したこと無いと安心していればそのうち忘れます
87病弱名無しさん:2013/01/15(火) 21:38:19.06 ID:kqIatNVn0
>>85
胆石症かも。
88病弱名無しさん:2013/01/16(水) 21:40:02.08 ID:lXYaegyt0
>>84
通院でした ここ数日調子がかなり思わしくなく

先生は忙しいのか機嫌が悪いのか
CTは写真も見せてくれず「異常なかったよ」でした
数日ボリボリ掻いて、背中は腫れ上がっているのですが

結局レミッチの事を切り出せずに終わってしまいました
力になれず申し訳ないです
89病弱名無しさん:2013/01/16(水) 22:09:40.30 ID:lXYaegyt0
連レスです

ノートを出しました 体重体調体温その日にやった事など
「良い事ですね、続けてみて下さい」でした

>>84
γ-は今日は194でした
K カリウム が低めでした
その他血液数値&尿検は数ヶ月平常値内で推移しています

>>85
私も似た時期がありました ジクジクとどうにもならないというか
一度症状をお話できる機会をみつけてみては如何でしょう?か?
自分もそれで現在の位置にいるもので
9073:2013/01/17(木) 21:07:51.91 ID:XcsMMDJE0
顆粒球吸着は一度は今の病院では決定したものの白血球の数が治療の基準より少ないという事で転院予定先で断られましたが
入院してからビリルビンTが4、Dが1.8になり白血球も10000切ってPTも56%になり日曜まで下がるなら望めば退院できそうです^ ^
しかしヘモグロビンが正常値外で上下してる事とALPが正常値から大きく外れて600から1000に上がってるのが怖いところです
91病弱名無しさん:2013/01/17(木) 23:23:28.10 ID:lADbrhx+0
ALPの分画が一度知りたいところだな。胆道系でいいのかな。
92病弱名無しさん:2013/01/18(金) 19:00:17.84 ID:ipxlTazV0
>>89
kが下がったのは嘔吐直後のせいかも。
消化器系で膠原病を併発してるかもしれないと思ったけど
血液検査が他全部基準値なら、関係ないのかな。

>>90>>91
断られたのは白血球一万以下になったからかな。下がってよかった。
ptが37だったから、多分、ステロイド使ったと思うんだけど、
ALPはステロイドで上がることがあるのでそのせいかも。
http://www.monolis.com/kensa/seikagaku/alp_aiso.html

他に原因があるかもだけど、胆道系ならγもあがると思うし、肝障害を
起こしてるなら他の肝臓系数値もあがるので、主治医があんまり心配してな
いみたいだし、とりあえず様子見でいいと思う。
ヘモグロビンは高値なのか低値なのか、高値と低値を行き来してるんだろうか。
原因がアルコール性以外の可能性も残ってるのかは気になる。
9373:2013/01/18(金) 19:37:58.89 ID:SdF2OKKZ0
>>90-91ありがとうございます。
ALPは今日の結果は何故か680に落ち着いてます。
医者は半減期が長いという事で気にしてないようで数値の説明を聞いても肝臓のダメージでしょうねーという程度でした。
治療はステロイドも視野にはいっていたのですが入院してなぜか改善方向に向かった為、使用せず安静とビタミンK、ウルソと強ミノの点滴です。
転院時は白血球は13500あったのですが15000以上が基準だったみたいです。
ヘモグロビンは何故か9〜18で変動てました。
白血球の下がりや蛋白の分解関係が改善されてる事から3ヶ月の断酒でやっと炎症が治まって半減期が短いものから改善されてるんじゃないかとの事です。
一応勧められてませんがビリルビン5以下、PT50を退院のラインといわれているので月曜日に退院できそうです。
94病弱名無しさん:2013/01/19(土) 01:05:26.98 ID:yhaTpyi80
>>93
pt37からステロイドなしで回復したってすごいな。

臨床試験登録は白血球1万以上になってたから、元の病院のほうでも受け入れて
もらえると思ったんだろうけど、公式文書とは別に内部基準があるのかも。

ALPの半減期は普通は短い(3-7時間)。長いのもあるけど(HIAP)
肝機能が落ちてるとALPの代謝が遅くなって半減期が伸びたりするので、元々ALPが上がってる
状態からだと、1000ぐらいいくこともあるのかな?
ヘモグロビン値も肝機能にかなり左右されるので、肝臓が落ち着いたらALPもヘモグロビンも落
ちつく見通しなんだと思う。

慢性肝炎だと、T-BILの5.0は予後不良の指標で覚悟をきめるあたりで、PTの60以下もまだ
重篤な肝障害の範囲なので、アルコール性はいったん回復にむかうと安全なことが多いけど、
他に何かある可能性も残ってるし、念のために退院してもしばらくはかなり安静にしてた方がいいと思う。

でもとりあえずは回復しておめでとう。
95病弱名無しさん:2013/01/23(水) 11:42:09.07 ID:WIGQ9Xre0
1)相談内容(具体的に)
一昨日から右脇腹がチクチク痛むのでレントゲンと血液検査を受けたところ、γgtpが100近くあり、alpも高かったようで次回、超音波検査を受けることになりました。
飲酒は一年以上していませんが、過去に200を超えたことがあり、断酒する間際は100程度でした。
この場合、どんな疾病が考えられるでしょうか?

2)身長、体重、年齢、性別、普段の運動、食生活など
177cm 73kg 体脂肪率13%
トレーニングをしているので肥満ではありませんが、ホエイプロテインをよく摂取しています。
砂糖と牛乳を入れたコーヒーを1日4杯飲みます。
食生活は自炊が中心ですが少し脂っこいかもしれません。

3)自覚症状(あれば既往歴・現病歴・家族歴)
右脇腹に刺すような痛みが断続的にあります。
過去に大量飲酒がとまらなくてアルコール依存の自覚があり断酒しています。

4)血液検査:>>2参照。 コリンエステラーゼ・クレアチニン・ALP・LDHは検査した施設の基準値と前回値も
わかりません

5)医師の見立て
6)アルコール(量・期間) 、服用薬、サプリ、タバコ
やりません
96病弱名無しさん:2013/01/23(水) 13:34:11.16 ID:uFbsvOQM0
脂肪肝でしょ
食生活改めればいいよ

肝臓弱ると膨満感がすごいよ
自分はγ-GTP273でそうなった
9773:2013/01/23(水) 14:41:32.90 ID:+5VJepNM0
体質にもよるけど体脂肪13%で脂肪肝って考えにくいんじゃない?
ホエイ何gぐらい取ってるの?俺は食事とパウダーで動物性蛋白質を300gぐらいを一年近くとりお酒も飲んでいたら肝機能ボロボロ。
肝臓気になるならソイや植物性に変えて体重の1/1000g以下にした方が良い
アルブミンやらアンモニアやらはどうだったの?
98病弱名無しさん:2013/01/23(水) 20:16:51.97 ID:h9dyx2/A0
脂肪肝では痛みは出ないと思うんだが、出る人もいるのかな。
ALP/γGTP高値は胆管の数字だから胆管炎、胆嚢炎の軽度なものを疑うのかな。
食後に痛みがくることが多いなら胆石(胆嚢結石)と、軽度な胆嚢炎をまず疑うのかな。
AST/ALTはどうだったんだろう。聞けるならAlb ChE LDH Plt なんぞも知りたいところ。
過去に飲酒での肝胆道系異常があったなら、胆管癌、肝臓癌は否定しておきたいところ。
99病弱名無しさん:2013/01/23(水) 20:35:31.26 ID:RRH1Iw+X0
40歳女性身長164cm体重50kg
肝炎なし飲酒なしで9月下旬くらいからやや疲れやすいかな、くらい?
健康診断の数値が去年と比べて
GOT 20→59 / GPT 24→151 / γGTP 9→18 で再検査したら
肝臓に血管腫ではなさそうな大きな腫瘍が見つかった
「甘いもの食べ過ぎてませんか〜?」なんて最初は笑ってた医者が青ざめてた

健康診断の結果見てこのスレに来る人も多いと思うけど
絶対早めに病院行って再検査してくださいね
…自分は取りあえず手術だよ怖いよ
100病弱名無しさん:2013/01/23(水) 20:45:42.29 ID:h9dyx2/A0
40歳女性だと肝腺腫とかかな。
出血リスク考えて手術かな。
悪性じゃないといいね。
101病弱名無しさん:2013/01/24(木) 00:04:15.32 ID:brcn0OWL0
>>100
優しいレスありがとう、詳しいんですね
腫瘍マーカーがかなり高いようなので悪性かなあと覚悟してますが
大きさ的に怖すぎるので諦めきれない自分もいますw
102sage:2013/01/25(金) 15:36:07.31 ID:/6AeD54q0
29歳男です。
去年12月に人間ドックの結果が
GOT 120 / ALT 226 / γ-GT 126 でした。
今年再検査したところ、
GOT 391 / ALT 815 / γ-GT 489 と倍の値になっていたため
緊急入院と相成りました。正直不安です…
103病弱名無しさん:2013/01/25(金) 17:08:48.17 ID:twCBd4Q/0
倍どころじゃないように見える俺は末期?
104病弱名無しさん:2013/01/25(金) 17:52:24.92 ID:twCBd4Q/0
いったい、どんな生活すればここまで酷くなるんだYO!
105病弱名無しさん:2013/01/25(金) 21:07:25.38 ID:joBmo4o7O
脂肪肝でそんな数値になるのかな。医者は何て言ってるの?
106病弱名無しさん:2013/01/26(土) 01:39:45.94 ID:s/G59wNS0
>>99
どのような手術をするんですか?
肝臓は再生機能があるので切り取っても再生するそうです。
107病弱名無しさん:2013/01/26(土) 13:50:43.95 ID:1O04DdH+0
乳がん治療(ホルモン療法)をしていて、抗ホルモン剤による
副作用で脂肪肝、肝機能障害に陥ってしまったものです。
いわゆるNASHというやつです。
減量や運動などが必須なのはよくよくわかっていますが、
数値が3桁いってしまい、少しでも体を動かすとだるいです。
まさに悪循環なんだけど、いまのように体がだるく辛い場合でも
無理してでも体を動かしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに食事制限もやっています。
108病弱名無しさん:2013/01/26(土) 14:15:12.00 ID:YTvqSOfQ0
>>107
脂肪肝だけでなくて、薬剤性の肝機能障害もしくは、薬の副作用があるんじゃないの?
炎症が強い場合は安静にした方がいいが、どこまでが強い炎症かという線引きが
医師によって変わるし、やせないと炎症が続く場合もあるだろうから、ケースによるので、
あなたがどうしたらいいかは主治医に判断してもらうしかない。

乳がん治療の主治医とは別に、肝臓で内科か肝臓専門のところにかかった方がいいかもしれない。

薬の副作用が主なら、抗ホルモン剤の種類を変えるという手もあると思うが、だるさの原因が
副作用か脂肪肝かを内科で相談してから、乳がん主治医と相談したらいいと思う。
109病弱名無しさん:2013/01/26(土) 15:21:46.04 ID:1O04DdH+0
>>108
ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
2ヶ月おきくらいに採血をしていて、徐々に基準値を超えるようになり、
今回(去年の12月)の結果で3桁となりました。
主治医もホルモン剤が影響しているかもしれないとは言いつつも
一応ウルソ・プロルモンの処方、減量指示がありましたが
だるいためになかなか減量ができずにいました。
で、3桁となったので先日ホルモン剤を中止し、来月CTなどの検査となりました。
ホルモン剤を中止するというのはやはり再発リスクを考えると怖いのですが、
主治医の判断に納得し、とりあえず肝機能障害の原因をつきとめて
そちらを基準値に戻すことを第一に考えています。
108さんがおっしゃるように、他科にかかる可能性大ですね。
とてもわかりやすいアドバイスに感謝します。
110病弱名無しさん:2013/01/26(土) 15:58:21.04 ID:YTvqSOfQ0
>>109
もうすでに抗ホルモン剤を休んでいるなら、休んで数字が下がるかどうか、だるさが
ましになるかどうかを見ることが、原因切り分けのためには非常に有効なので、
他病院へ行くまでもなく、次の検査で結論が出るかもしれないね。
しっかりした先生みたいだし。

やせてみて数字が下がるかどうかをみるのも問題きり分けには有効だったので、
まだまだ数字が低くて、様子をみる余裕があったので抗ホルモン剤を続けている時に
やせてみて、数字が下がれば脂肪肝、下がらなければ薬剤性を検討しようという予定
だったと思う。
111病弱名無しさん:2013/01/26(土) 20:30:26.67 ID:BzUGA4qc0
1)血液検査でGPTの数値が高かった。その他は正常。検査結果は 4) 参照で。
2)身長:172cm 体重:85kg 年齢:28歳 性別:男 普段の運動:ほとんどしない
食生活:朝は白米、パンなど 昼:会社の食堂で定食 夜:基本自炊、時々外食(週2くらい)
3)自覚症状自覚症状全くなし
4)血液検査
毎年行っている健康診断 前:2011年5月 後2012年5月
GPT:37→52  GOT:26→24  γ-GPT:27→31
LDH:118→107(基準値70〜139)
献血の際の血液検査 2011年3月→2012年1月→2013年1月
GPT:23→123→134  γ-GPT:18→41→45
5)医師の見立て
今日病院行って、採血とCT撮りましたが、まだ何とも。
6)アルコール:1日ビール1缶程度 タバコ:1日5本くらい 服用薬、サプリ:なし

来週火曜には結果が出るらしいが、どうなのかな?
皆さんの見立て、よろしくお願いします。
112病弱名無しさん:2013/01/26(土) 20:53:25.82 ID:hb0gAkPG0
ただの脂肪肝だから、健康的に痩せれば問題なし。
食事を少し抑え気味にするのと、運動する習慣を身につければ当分は医者いらず。
極端なカロリー制限とか、疲労困憊するような激しい運動は避けてね。
113病弱名無しさん:2013/01/26(土) 21:49:18.55 ID:s/G59wNS0
>>111
172cmなら64kg程度に落とせば治ってしまうと思います。
114病弱名無しさん:2013/01/26(土) 22:05:41.09 ID:YTvqSOfQ0
>>111
脂肪肝でよくある数字だとは思う。
他の病気でないと断言する材料もないけど。

2012年の1月から5月で下がってまた2013年の1月に上がるって
毎年の正月に、必ず飲みすぎ食べすぎがあるのかな?
115病弱名無しさん:2013/01/26(土) 22:37:21.61 ID:BzUGA4qc0
>>112-114
ありがとうございます。

肝炎とか気になりますが、
食事に気をつけ、運動は定期的にするようにします。

>>114
正月に食べ過ぎってのは否定しませんが、
半年で上下こうも上下するのかが疑問です。
検査機関が違うので、その差があるのかな?と。
116病弱名無しさん:2013/01/26(土) 23:15:07.01 ID:YTvqSOfQ0
>>115
酒をかなり飲まなかった?
アルコールは結構シビアに数字に影響するよ。
特に、アルコール関係ない脂肪肝だと軽いうちはγがあまり動かないんだよ。
まああなたもちょっとしか動いてないけど、正月だけ集中的に大酒したとしたら
それぐらいかもと。まあ想像だけどね。
117病弱名無しさん:2013/01/26(土) 23:18:00.52 ID:YTvqSOfQ0
あと、いくつかの検査項目は、数字と基準値とが、検査機関の違いで上下する
こともあるけど、GPT、GOT、γ-GTPは、ほとんど差が出ない安定した項目だよ。
118病弱名無しさん:2013/01/26(土) 23:20:12.34 ID:YTvqSOfQ0
ごめん、訂正。γ-GTPの基準値は施設によってかなりかわる。
ただ出てくる数字には検査施設による差異がほとんどない。
119病弱名無しさん:2013/01/27(日) 10:23:37.47 ID:QqI/zEjIP
γが数年1000オーバーでほっておいたら
胆のうに腫瘍が見つかったよ。
120病弱名無しさん:2013/01/27(日) 15:29:23.29 ID:m4gUeKQD0
>>119
1000で数年たってるのに元気というのはもしかしたらそんな
悪性じゃないのかな?そうだといいけど。
121病弱名無しさん:2013/01/28(月) 11:50:05.50 ID:HdTw2Dm6O
詳しい方に聞きたいんだけど、肝硬変の状況でも脂肪肝に成り得るの?
つまり障害が起きてない肝部分に脂肪がついてコリンエステラーゼや中性脂肪の数値が上がるなんて事はないのかな〜?
122病弱名無しさん:2013/01/29(火) 15:35:19.58 ID:HkSYhFrr0
先日母が怠い、なんとな くみぞおちが痛い と言って嘔吐を続けました。
血液検査の結果緊急入院になりました。
GOT、GPTが1000前後と黄疸です。 すぐにMRI検査をしたけれど何も発見出来 ず。
まだ、わからない状況なのに、先生からは 「まだ原因は不明だけど、 ガンではないから ね」と 言われたそうで す。 まだ家族も呼び出されてい ないので、発見したけど隠したって事は ないでしょうけ ど、
何を根拠に「ガンではない」なのでしょう? 安心させるためとはいえ、母の言葉が正確 であ れば 断言ですよね。 ぬか喜びしたくないので、いろ いろ調べ て心配してます。 どう思いますか?

スレ違いだったらごめんなさい。
123病弱名無しさん:2013/01/29(火) 17:43:19.96 ID:XjBpkfcM0
嘔吐で緊急MRIってのがまずわからん。
何科を受診したんだろう?
124122:2013/01/29(火) 18:07:48.97 ID:HkSYhFrr0
消化器科に回されました。紹介状を書いてくれた
かかりつけ医の話では、血液の数値から予測されるのは、
胆石や肝炎、癌などで胆管が閉塞している可能性があるとの事でした。
候補に癌が入っているのが怖くて。。
125病弱名無しさん:2013/01/29(火) 18:39:38.10 ID:V/Z6vvHs0
確かにMRIっての謎だね
昏睡とかで顕著な肝性脳症とかだとMRIとかになるのかな?
126122:2013/01/29(火) 19:06:49.83 ID:HkSYhFrr0
早く「ガンではない」の言葉を信じたいのですが。。
ハッキリ他の原因が見つかればいいなぁ。
127病弱名無しさん:2013/01/29(火) 19:32:04.04 ID:V/Z6vvHs0
>>126
MRIって頭部だけだと勘違いしてた
MRI撮って癌じゃなかったから違うといってんだろ
むしろ劇症とか免疫力低下しての合併症のほうが怖い場合もあるし安心は出来ないんじゃない?
128病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:54:34.18 ID:4JFnjEv10
ガンだってはっきり分かってる場合も、まだ可能性が高い時も、
「ガンではない」
と断言しないんじゃない?
他にいくらでもうまい言い方はある。

「うそつかれた」
ってあとで言いこまれる危険がある。
まあ世の中にはいろんな人がいるから分からないが。
129111:2013/01/29(火) 21:16:24.65 ID:Oj/1uTmo0
とりあえず報告。
脂肪肝。って言われました。
肝炎だったら。。。って思いもあったので、一安心。
これから生活改善していきますわ。
130病弱名無しさん:2013/01/29(火) 23:00:47.52 ID:4JFnjEv10
>>129
よかったね
がんばってね
と、いいながら、おれもがんばろう・・・
131病弱名無しさん:2013/01/29(火) 23:54:38.90 ID:jNRIK9I70
>>126、127
おなかが痛くて近所の医院へ行ったら大学病院に回され、胆石の疑いがあるからって
腹部をMRI、CT、エコー検査されたよ。
132病弱名無しさん:2013/01/30(水) 00:57:34.81 ID:xPKid8p80
>>129
大事じゃなくてよかったね。
肝臓のグリコーゲン満杯に貯めないよう糖質制限して有酸素運動すると男は真っ先に内臓脂肪落ちていくよ。
とりあえずビール飲む時は炭水化物ぬくとか糖質ゼロにするとか
133病弱名無しさん:2013/01/30(水) 06:07:39.03 ID:BlJUNz+C0
具体的に何か自覚症状が出たわけではないのですが
ここ最近、手足の爪の色が全て白濁してきている気がします(白い帯も入ってる)
調べるとこれは最悪の場合、肝硬変、肝臓癌、腎不全の可能性もあるそうです
内科に診てもらった方がいいのでしょうか?
以下は参考です(爪の白濁及び白い横筋の画像例に当てはまる)

//tsume-byouki.net/
134病弱名無しさん:2013/01/30(水) 10:06:27.39 ID:FYs5AQyi0
爪の白濁の理由が何かはわからないが、内科を受診しちゃだめな理由はないと思う。
エコーと採血で腎臓、肝臓を調べてもらったら?
135病弱名無しさん:2013/01/31(木) 20:10:36.93 ID:AsyZYq0Di
とっとと代謝内科に行って血液検査やエコーしてもらうほうが精神衛生的にもええと思うよ。
自分が病気かどうかの結果を聞くのを遅らせて得する事はなにひとつない。
136病弱名無しさん:2013/01/31(木) 21:20:34.54 ID:S1O4FIAj0
逆流性食道炎で胃カメラ飲んでついでに血液検査やって超音波もやったら脂肪肝て診断された

脂肪肝?大丈夫だろ
みたいに余裕してたけどこのスレ見たら怖くなって、
アルコールも飲まなくなりカロリーも1日1500に抑えたらここ2ヶ月くらいで7〜8キロ痩せた

でもまだ腹の肉が落ちないんだよな
137病弱名無しさん:2013/01/31(木) 23:21:33.97 ID:ZHcOM8580
>>136
誤ったダイエットによる脂肪肝悪化に注意
138病弱名無しさん:2013/01/31(木) 23:45:05.47 ID:nIppGx490
腹の肉はドローインやってたらしゅるしゅる落ちたなあ
まあでも>>137の言うとおり、脂肪肝悪化させないようにね
適切な食事と程度な運動でガンバです
139病弱名無しさん:2013/02/01(金) 07:52:47.91 ID:GNjMR06RO
ドローインて何?聞くの?
140病弱名無しさん:2013/02/01(金) 10:28:35.29 ID:NvM9RsmR0
>>137
ご指摘ありがとうございます

なるほど急激なダイエットは肝臓に負担がかかる
勉強になりました

でも、今までの生活がアルコール+外食ばかりだったのでそれを止めて自炊に切り替えたんです

食を抜くこともあったのでそれは止めてバランスの良い食事をするようにします
141病弱名無しさん:2013/02/01(金) 16:00:24.86 ID:cmKNbh8w0
数ヶ月前から左に比べて右側の腹部が張ってるんだけど肝炎とかで肝臓が腫れるとこうなるのかな?
特に痛みとかは無いんだが左右で張りが全然違うから心配だわ
142病弱名無しさん:2013/02/01(金) 16:04:48.42 ID:tYz6pR8/0
肝炎はふつう痛くないぞ(漿膜が緊張する痛みはある)。肝臓は腫れる。そのあと萎縮する。心配なら一度医者へ。
143病弱名無しさん:2013/02/01(金) 16:32:48.78 ID:VI0HYj9V0
腫れてる自覚症状がわかる位なら病状は結構進んでる。肝硬変や癌あたりを疑ってもいいかも。
144病弱名無しさん:2013/02/01(金) 21:26:48.54 ID:z0QGldoF0
血液検査では異常がないのに特定のものを食べると肝臓が締め付けられるような痛みが走る。
エコーで胆のうを見ても異常がない。
145病弱名無しさん:2013/02/01(金) 22:31:30.32 ID:fawTv0a80
>>141
単純な脂肪肝で肝臓腫れるよ。
146病弱名無しさん:2013/02/02(土) 06:51:27.06 ID:p5rBWhIo0
来週NHKの今日の健康は肝臓特集だよ
147病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:46:36.53 ID:mXs1gF/QO
団十郎さんも肝炎か
CMからするとオール巨人もかな
鈴木杏樹の旦那も
148病弱名無しさん:2013/02/04(月) 23:52:59.75 ID:lzBKdGwg0
間違ってるぜ
149病弱名無しさん:2013/02/05(火) 00:07:08.11 ID:Asn+OHfZ0
2年ぶりに会社の健診受けたら
コレステロール、ALT異常で再検査\(^o^)/
酒とか全く飲まないから脂肪肝だろうか
金欠でカップ麺ばっか食ってた時期でとにかく胃の調子が悪かった
最近やたら疲れやすいのもそのせいかな・・・
150病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:27:07.18 ID:O5wUjIe50
>>149
脂肪肝の次の段階ではないでしょうか?
151病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:36:48.16 ID:jf9aTe790
ガンマGTP
152病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:53:45.11 ID:jf9aTe790
途中で送信してしまいました。

ガンマGTP、AST、ALTが高値で再検査してきましたが
2週間、禁酒したせいか正常値になったのは良いけどアンモニアが130μgという高さで金曜までサプリ辞めて再々検査という事になった。
ネットで検索していたら肝性脳症とか怖くなってきた...
食事等のタイミングで変わるといわれたけど130μgってどんな数値なんでしょうか?
153病弱名無しさん:2013/02/06(水) 01:06:56.47 ID:B18oI9ki0
今日NHKの見た。15分のやつ。
自分はNASHだ。
154病弱名無しさん:2013/02/06(水) 07:06:37.29 ID:d0Or6Y0f0
>>152
アンモニアは、検査方法で基準値がかなり変わるから、基準値ないとわからない。
というか、アンモニアを測るって、よっぽど最初の数字が悪かったのかな。

確かに肝硬変末期ぐらいで上がる数字だが、主治医の反応的に他の数字が多分、
肝硬変末期というような状態ではないように思う。

サプリがプロテイン系とかかな?
食事でたんぱく質をとりすぎたり、腸内でアンモニア産生菌が繁殖していてもあがる
ことがあるし、急性肝炎で一時的上がっただけかもしれないから、とりあえず、
体調を整えて再検査を待てばいいと思うよ。
155病弱名無しさん:2013/02/06(水) 07:12:23.96 ID:d0Or6Y0f0
>>153
番組みてないけど、NASHかどうかって番組をみてすぐわかるものだろうか。
カロリー制限と有酸素運動でやせてみて数字が下がらない時にNASHを疑うんだと
思ってた。
数字でNASHの特徴がかなり出てるのかな?
156病弱名無しさん:2013/02/06(水) 09:12:38.79 ID:B18oI9ki0
>>155
タモキシフェンによるもの(乳がんの薬)です。
ちょうど4年半なんだけど、ここ数ヶ月で肝機能の数値が
悪くなってきて、薬中止となった。
157病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:02:34.00 ID:d0Or6Y0f0
>>156
>>107の人かな。
タモキシフェンの副作用には、NASHも脂肪肝も肝機能異常も
あるけど、NASHで特定できたの?
158病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:39:13.79 ID:7rmWUcah0
脂肪肝って診断されて中性脂肪を下げる薬を処方してもらったんだが
運動と食事改善は当たり前として、中性脂肪が下がったらγーGTPも下がるものなのかな?
運動はやっぱウォーキングがいいんだろうか
エアロバイクとかでもいいのかな
159病弱名無しさん:2013/02/06(水) 23:04:37.56 ID:d0Or6Y0f0
>>158
中性脂肪を下げる薬は臨床試験で肝機能異常その他の副作用が確認されているので、
数字は下がらないというか上がる可能性がある。
特に、薬がよく効いて中性脂肪がてきめんに下がる人ほど、γの上昇がよくあったとか
読んだことがある。リピトールだったと思うがちょっと記憶に自信がない。

中性脂肪を下げる薬にはいろいろ議論もあるし、薬をやめて大丈夫なところまで、栄養
バランスに気をつけた食事制限と有酸素運動でもちこむのが安全。

有酸素運動ならなんでもいいので、自分が継続しやすそうなものを選べばいいと思う。
160病弱名無しさん:2013/02/06(水) 23:12:53.62 ID:d0Or6Y0f0
つけたし。
中性脂肪を下げる薬は、血管系のトラブルを避ける目的で
処方されるもので、肝臓にはむしろ負担をかける。

肝臓の負担はただちに命に影響はないが、血管系は脳梗塞とかで
即死があるので、血管系の心配が優先なわけ。

ただし、中性脂肪下げる系の薬はいったん肝障害が出ると
重くなりがちなので「悪心・嘔吐、倦怠感」あたりで早期に発見して
処置しろとか説明書に記載がある。
161病弱名無しさん:2013/02/06(水) 23:25:31.67 ID:m2+Ge1jr0
去年の12月頃ダイエットの途中で相談にきました。
糖質制限(アトキンス式ダイエット)中だったので、
皆さまに嫌われたみたいだったのでROMっていました。
糖質制限が体質にあったみたいで、肝臓の数値は全て改善しました。

http://i.imgur.com/rA2utNK.jpg

アドバイスいただいた皆さま
本当にありがとうございました。
162病弱名無しさん:2013/02/06(水) 23:32:02.49 ID:jf9aTe790
>>154
レスありがとう
検査は初めてひっかかりましたが再検査は聞いたこともないような種類の項目が沢山でした、、、
サプリは訳有って滋養強壮と思い半年程、海外のプロテインとカルニチン、アルギニン、更にアミノ酸含むマルチビタミンを飲んでいましたが過剰と医者に言われました

再検査まで大人しく待ちます
163病弱名無しさん:2013/02/07(木) 02:31:43.76 ID:eBvBJYDX0
>>161
おめでとう。
肝臓の数値が軒並み低くなってる。
体重がかなり減りましたか?
164病弱名無しさん:2013/02/07(木) 09:21:19.90 ID:6I4q0bIX0
>>163
115kgから95kgまで落としました。
病院では「更に15kgは減らしましょう」と言われています。
165病弱名無しさん:2013/02/07(木) 11:59:27.11 ID:2gh0WYUY0
悪玉コレステロールが高め、善玉コレステロールが低めなんで、減量はいい考え。
家族性高脂血症なのかな。39才だからまだ薬はいらんと思うけど。
166病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:41:03.63 ID:DFCx5+p8i
>>164
つーことは、身長175ぐらい?
167病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:12:52.36 ID:MtpD6BRb0
血糖 71
HDLコ 49
LDLコ 151
総コ 218
AST 31
ALT 52
γ-GTP 52
中性脂肪 60
BMI 18.9
肝機能再検査

20代後半独り暮らし
食事はほぼコンビニかファーストフード
酒タバコ大嫌い
判定おながいします
168病弱名無しさん:2013/02/07(木) 21:15:29.12 ID:6I4q0bIX0
>>165
コレステロールとLDLともに、減少傾向が続いているので暫く様子見して、
悪い領域で、数値が増減するようになったら薬を考えるみたいです。

>>166
そうです
169病弱名無しさん:2013/02/07(木) 21:21:35.56 ID:88PKjnvz0
>>167
>肝機能再検査
基準値を少しオーバーしてる程度だから、現在の肝機能数値はそれほど問題じゃない
しかし食生活が悪いので、痩せてるのに不健康気味なのがLDLに出てる
将来痩せてるのに動脈硬化とかになるかしれない

自炊を少しでも取り入れて野菜・魚・豆製品を多く取るように心がければ、LDLとALTが改善すると思う
170病弱名無しさん:2013/02/07(木) 21:57:22.98 ID:91WkaXt/0
>>157
そう!わたしだす。
特定はされていないけど、近々結果でるので報告するね。
171病弱名無しさん:2013/02/07(木) 23:30:30.41 ID:eBvBJYDX0
>>167
かなり痩せているけど脂肪肝の診断は受けた?
172病弱名無しさん:2013/02/08(金) 07:59:44.55 ID:Fn9RdzR9i
隠れ脂肪肝の悪寒
173病弱名無しさん:2013/02/12(火) 04:12:17.25 ID:RWyQPmGg0
肝硬変の母が睡眠が浅い事と(毎日嫌な夢を見るようです)
苛々しがちなのが気になるんですが(アンモニアは75 基準値は140未満)
アミノレバンやリーバクトは頼めば処方してもらえるものでしょうか?
糖尿も併発していてNGSPで7.8もあり、飲み薬やインスリンと併用してもいいか分からず主治医に相談出来ていません
174病弱名無しさん:2013/02/12(火) 10:58:15.12 ID:zRcsVzf+0
娘(7ヶ月)が母子感染していた。母親がB型キャリアなので事前に病院にも
説明し転院して万全を期していたにも関わらず。生まれた直後は順調でキャリア
を防げると言われていたが2回目のグロブリンを打つのを怠ったらしい。今は娘
に対し防いでやれなかった事が申し訳ない。母子感染は現在殆ど防げるはずなのに
まるで後進国みたいですね。今は本当に残念で悔しくて仕事も手につかない。
175病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:08:41.48 ID:k4r0m2Lq0
>>174
マナー違反ですよ
176病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:35:34.66 ID:FW0ju+qh0
>>173
アミノレバンやリーバクトなどのBCAA製剤は処方がアルブミン3.5以下だから
(かわってたらごめん)
3.5以下なら、アンモニア値に関わらず、また悪夢の原因がアンモニアであるか
どうかに関わらず、頼んでみ余地はあると思う
肝硬変におけるBCAA製剤の投与にはメリットが大きいそうなので。

ただ、糖尿病でBCAA製剤がいいかどうかは、検索してみたら、BCAA製剤がインシュリン
分泌量とかに影響することもあるらしいんだが(分泌を増加することを目的に摂取したり、
インシュリン分泌が増えて膵臓に負担をかけるのでそこそこにしたりとかなんとか)、
そこらはよくわからないので糖尿病の主治医に相談したらいいと思う。

もうインシュリン注射してて、食事制限があまり必要ないようなら気にしなくてもい
いのかもって思うんだが、はっきりしないので、わかったら教えてください。
脂肪肝で糖尿病併発してるとNASHになりやすくて、肝硬変になった時にBCAA
がいいかやばいかっていうのは知りたいので。
177病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:38:19.49 ID:FW0ju+qh0
>>173
あとアンモニアがあがってくるようなら、ラクツロースとかポルトラックが、
2,3日でてきめんにきいてくる。
BCAAと併用でOK。

ただの甘いシロップが、アンモニア対策で、かなりの効果があるのが意外だったりする。
178病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:55:32.40 ID:FW0ju+qh0
>>174
感染予防対策はきちんとやってても100%じゃないけど、打ち忘れによるものだと
はっきりしてるのかな。運悪く効かなかっただけという可能性もあるんじゃないかな。

ただそこまで怒ってるということはミスだってはっきりいわれたのかな。
自分が肝炎でいろいろな不利益をこうむってきただろうから娘さんの感染にも
いろいろ思うところがあるんだろうし、お気の毒です。
ただまあ、もうなってしまったものは仕方がないので、すぐに命に別状はないし
とか、お母さんがゆったりかまえたほうが、娘さんも精神的に楽にやっていけるんじゃ
なかろうかと思ったり。


おれも親が生死の境にいた時の長期入院で病院滞在時間が長い時があったんだが、
あの時、ミスチェックのルーチンが完全不存在だったのに非常に驚いた。

そして、別の病院でも同じミス連発されてこんなものなのかとあきらめてたら、
同じ病院の違う科に行って完全にミスがなくなってまた驚き、管理する人の資質で
医療の質が変わってくるものなんだなとあとになって思った。
あの時はただ混乱してたが。
179病弱名無しさん:2013/02/14(木) 02:20:12.18 ID:8e6XVRzv0
アンモニア臭がものすごいんだが、脂肪肝とやはり関係あるのかな。

みんな、アンモニア臭する?
180病弱名無しさん:2013/02/14(木) 03:03:48.61 ID:VLWQQyj2P
スポーツ自転車にはまってたときにびっくりするくらい
汗からアンモニア臭がしました。色々調べたら、肝臓で
アンモニアの分解が追い付かないから汗に出てくるとかで
運動の直前にオルニチンを飲むようにしてから直りました。
疲労臭によるアンモニア臭には、夜の入浴も大切だそうで、
シャワーだけでなく湯船に入る必要があるそうです。
181病弱名無しさん:2013/02/14(木) 03:06:06.00 ID:VLWQQyj2P
あ、私も脂肪肝の指摘は受けていました。
運動でよくなりましたが。
182173:2013/02/14(木) 03:25:17.66 ID:jgot5s3F0
>>176-177
ありがとうございます
血清アルブミンは先月の検査で3.8でした(基準値3.7〜5.0)
食事は糖質と鉄分と塩分(6g)の制限ぐらいです
次の検査は来月なので、NASHでもBCAA服用可能かどうかと、インスリンとの併用の件聞いてきます
下剤の事もメモさせていただきました
教えて下さってありがとうございました
183病弱名無しさん:2013/02/14(木) 19:41:36.53 ID:8e6XVRzv0
>>180
ありがとう。

スポーツ自転車にはまっていたのに脂肪肝だったのか???
なんか難しいね。

五味先生の湯船の記事は有名で、
最近改めてとりあげられてるみたいだね。
風呂はストレス解消にもなるから湯船に入ろうと思います
184病弱名無しさん:2013/02/14(木) 19:50:56.44 ID:VLWQQyj2P
>>183
逆で、脂肪肝を何とかしようと思って自転車に乗りました。
基本的に有酸素運動で膝にも優しいからお勧めです。
185病弱名無しさん:2013/02/14(木) 22:22:52.99 ID:GhuvuAU10
>>179j>>180
ケトン臭ってやつかも。糖質制限関連で検索かけた時よくみかけた。

>>183
アルブミン3.5から3あたりでリーバクト、下がってきたらアミノレバンとか。
悪化していってアンモニアがあがってきたらラクツロースを追加みたいな
感じになるのがスタンダードな処方っぽい。
(アミノレバンENとかヘパンEDが摂取しづらくて、リーバクトのままずっと行く
ケースもあり。)

ただ、アルブミン3.8あるなら、保険適応外なので、出してもらえないと思う。
他の数字にもよるんだけど、アルブミン3.8はまだアンモニアの心配をする
段階じゃないので、おそらく糖尿病性の睡眠障害じゃないだろうか。

http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/317099.html
http://xtan21.shichihuku.com/information/etc/015.html
186病弱名無しさん:2013/02/14(木) 23:23:27.07 ID:swDzZR1R0
リーバクトって保険適応で23円/gもするんだね。
BCAAを並行輸入で多めに買えば輸送費を考えても8円/g位
製造、精製までわからないけれども
アミノ酸比率や純度もほぼ同じだけど代用にはならないもの?
187183:2013/02/14(木) 23:26:52.10 ID:jgot5s3F0
>>185
色々とありがとうございます
肝硬変に気を取られていて糖尿からの睡眠障害のことは知りませんでした
そちらも主治医に聞いてみます
BCAAは発ガン予防やアルブミン改善効果があるとか読んで、保険適用や副作用とか考えず気が焦ってました
誰にも相談出来ないでいたのですごく助かりました
長々すみません
188187:2013/02/14(木) 23:32:28.56 ID:jgot5s3F0
ごめんなさい
自分は>>182でした
スレ消費してすみません
189病弱名無しさん:2013/02/15(金) 00:07:40.73 ID:GhuvuAU10
>>186
個人輸入品はよく分からないが、配合が同じでスポーツマン用の余計なものが入ってないなら、
自己責任で試してみるのはありかも。特に保健適応がなくて処方してもらえない段階では。
ただやっぱり品質のリスクが肝硬変だと高くなるから悩むところ。

リーバクトにはジェネリックが多くて半額以下のもあるので、処方が可能な状態なら
少々割高でもリスクが少ない点で、こっちがおすすめ。

http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?3253003&%83%8A%81%5B%83o%83N%83g%81i%90%BB%81j

>>187
おれも知らなかったけど。
質問で糖尿病の薬と併用しても大丈夫かきかれて検索したのでいい勉強になりました。
あと保健適応はアルブミン3.5以下だけど、4.0を切った時点で服用を始めたら予後がいいという研究もあったりする。
でも、3.5ぐらいは元気だし、薬価が高いので、この薬はかんべんしてって人も結構たくさんいるみたいで
どのタイミングで服用を始めるかは、主治医によって、あるいは患者サイドの希望によって、かなり変わってくる感じがする。
どうぞお大事に。
190病弱名無しさん:2013/02/15(金) 00:30:19.87 ID:lC9lSIfz0
>>189
念のために計算してみたら、価格もジェネリックの方が安くなるな
3割負担の1gあたりが、最安じゃない1包112.3円のリックルでも7.1円だった。
191186:2013/02/15(金) 00:59:01.15 ID:+IDGczfO0
ジェネリックだと安くて無難そうだね。
一ヶ月近く1600キロカロリー蛋白50g制限されてるけど
アルブミンが3.5〜3.8うろうろしてなかなか改善されない。
お医者さんもリーバクト処方の話題を時々してくるんで
処方される事になったらジェネリックをお願いしてみる。
情報ありがとう。
192病弱名無しさん:2013/02/15(金) 01:26:07.33 ID:lC9lSIfz0
>>191
それはある意味めぐまれてる。
アルブミン3.5前後で主治医からリーバクト処方を提案されたって人は今まで一人しか
このスレでみたことないや。
アルブミン激的に低くて2.5↓でも、一切BCAA処方されてない人の方がむしろ多かったり。
患者にメリットが大きい良薬なのに、患者サイドから強く頼まないと処方されづらい印象が非常に強い。

追記すると、ジェネリックは処方したくないって人がいたり、ジェネリック可にはしてくれても、
薬局にあるジェネリックの種類が限られていたりするかも。

お大事に。
193病弱名無しさん:2013/02/15(金) 02:58:49.76 ID:O3x1IzLF0
永谷園「1杯でしじみ70個分のちから」 肝臓助けるオルニチンみそ汁
って飲んだことある人いる?

体臭とかに効く?
194187:2013/02/15(金) 04:47:07.16 ID:duEh1BA30
>>189
何度もありがとうございます
去年ぐらいから曜日や芸能人の名前を間違えたりして、脳症じゃないか心配で情報検索するようになったのでまだまだ勉強不足でした
まずはリーバクトを主治医にお願いしてみます
195病弱名無しさん:2013/02/15(金) 14:04:47.22 ID:QiqIe4FU0
アルブミン値3.5位だったとき
医師が自分からリーバクト処方してくれた。
幸運だったのか。

>>187
自分も糖尿病併発しててインスリン打ってるから
他人事には思えない。処方して貰えるといいね。
196191:2013/02/15(金) 14:49:11.23 ID:a466zVqI0
診察いって来たので早速リーバクトについてたずねると処方してくれた。
数値はアルブミンは3.5でL、アンモニア81でH。
ジェネリックも許可してもらったけど
薬局に置いてなく金曜午後で他の薬局いくのも厳しくて予習虚しくリーバクトもらってきたよ。
二週間で5000円はやはり痛い。
197病弱名無しさん:2013/02/15(金) 23:22:47.94 ID:lC9lSIfz0
>>194
わかりづらい書き方でごめん。
BCAA製剤は、はやめに投与するのがいいという研究はあるけど、まだ保険適応は
ないので、頼んでも断られる可能性が結構ある。
もちろん患者の状況に応じて適応外処方されることもあるので物忘れをアピール
しながら打診してみてもいいと思う。
あと、亜鉛がアンモニアを下げるのと肝硬変にはいいので、胃薬をもしだされて
いるようなら、プロマック(亜鉛含有胃薬)への変更を打診してみる手もある。

>>195
リーバクトがアルブミン3.5で処方されるのが一般的かどうかは知らないんだが、この
スレ限定だと、全然処方の気配もないか、かなり悪くなってからの処方かどっちかが多い。
肝硬変の程度は同じぐらいでも、主治医による処方の差がものすごく大きいとよく感じる。
多分、肝硬変は積極的に治療しない方がいいという昔のセオリーと、積極的に治療あるいは
QOLを高めようとする新しい考え方が、入り混じってるんだと思う。

>>196
その薬局がいちばん便利なら、頼めば置いてくれるかもしれないよ。
同じ薬局でかなり継続的な購入をしないようなら、残りが廃棄になって気の毒なので
よそでおいてるところを探した方がいいけど。
198194:2013/02/16(土) 02:48:43.09 ID:Uu5ZVhNn0
>>195
ありがとうございます
リーバクト根気よくお願いしてみます
一緒に栄養指導受けて身に染みましたが食事療法難しいですね
風邪など気をつけてください

>>197
ありがとうございます
後悔しないように処方お願いしてみます
プロマックは去年頼んで定期的に処方してもらっています
199病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:32:36.03 ID:CSvN0zglO
200病弱名無しさん:2013/02/18(月) 16:42:21.75 ID:vCvT4Zvk0
>>165
日本のコレステロールの基準値は、医薬元、医師会の結束で薬をたくさん売るための基準値です。
だまされないように。
201病弱名無しさん:2013/02/18(月) 17:20:05.48 ID:cy6FIP140
>>200
そうだったのかー!騙されるところだったー(棒

医薬品メーカーはともかく、循環器の医者(のエラい方)なんて大規模スタディの鬼だろうに、本当に陰謀論でひっくり返せる?

かはともかく、高脂血症性の膵炎とかもあるからTGやLDL高値は放置しないでほしいな。個人的には。

それと、陰謀論信者は、心臓と脳ミソの血管の病気で受診しないように。医療費のムダだから。
202病弱名無しさん:2013/02/18(月) 20:04:26.54 ID:YES5Swjs0
>>201
安易な薬物治療は行わないようにという一文が一応高脂血症治療のガイドライン
にあるそうなんで、生活改善で数値改善がみこまれる相手に生活指導をするのも
医師の仕事の一つだと思うよ。

日本のガイドラインには薬物投与の数値が明確になってなくて医師の判断に
なってるのと、循環器学会と動脈硬化学会で微妙に言うことが違うとかなんとか
きいたことある。

まあ、薬なしで改善できるような患者なら、薬が必要なところへ
いくまえに自分でなんとかしているだろうという悟りのようなものにいたると
さくっと薬だすのが現実的かなとも思うが。
203病弱名無しさん:2013/02/18(月) 20:30:31.30 ID:fAG2MfwSi
先日、エコー検査で脂肪肝ギリギリ手前ぐらいまで戻りましたよ〜と結果を聞いた。
四ヶ月で非アルコール性脂肪肝から脱出できました。
あとは、血液検査の結果待ちだけど、油断せずに更に精進しますわ。
なんにしても、NASHじゃなくて良かったわ。
204病弱名無しさん:2013/02/18(月) 20:31:23.89 ID:YES5Swjs0
生活習慣病の患者への生活指導は、アルコール依存症患者への
断酒指導と同じく、真面目に取り組めば取り組むほどに、裏切られる
ことが続いて、医師のほうもすれてしまう感じだな。

真面目な人ほどやがては患者不審にいたってしまう。
205病弱名無しさん:2013/02/18(月) 20:32:42.17 ID:YES5Swjs0
>>203
おめでとう。よかったね。
206病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:56:39.60 ID:eEwWytSz0
チョイ質問です。
健康診断で肝機能3項目(GOT, GPT, GPT)ひっかかって、
町医者でカンエンウイルスのチェックをしたんだが、
肝炎のウイルスチェックってB型だけでいいの?

C型は不要なの?
B型しかされなかったようなんだが、不要なのか?
教えてエロイひと。
207病弱名無しさん:2013/02/19(火) 01:02:42.50 ID:MUK9i9Ak0
>>202
> 安易な薬物治療は行わないようにという一文が

免許更新するときにスピード違反はしないようにとありがたいお言葉が。
そんな逃げ口上な一文はどこにでもありますがな。
勿論医師は生活指導はしますが、首に縄をつけて引っ張り回せない以上効果は限定的でしょうな。

> なってるのと、循環器学会と動脈硬化学会で微妙に言うことが違うとかなんとか
100と200くらい違ったらビックリするが、どんくらい違うんだろう。
いずれにせよ基準を超えたから途端に薬を開始とかいうもんではないので。

> 自分でなんとかしているだろう
健康診断の結果見て改善できる程度ならそりゃ確かに。
家族性高脂血症とか、生活習慣をぎりぎりまで頑張ってなんとかしてる人が一番かわいそう。
最初から無理なら薬だし、ちょっと痩せたくらいで何とかなっちゃう人はらいねんまでさようならだし。

> さくっと薬だすのが現実的かなとも思うが。
まあ名医でもヤブでも、やれるのは薬を出すことくらいなので。
208病弱名無しさん:2013/02/19(火) 08:49:01.49 ID:VkjtUkoY0
209病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:29:09.44 ID:maLUKWiu0
女で非アルコール性なんですが、
AST181、ALT218、γーGT128、中性脂肪165、
総コレ255、LDL191

ついに消化器内科のお世話になることに。
専門医指導による食事療法や運動で改善見込めますか?
去年の夏あたりから徐々に数値が上がりました。
210病弱名無しさん:2013/02/21(木) 23:00:07.35 ID:DO1JEqne0
>>209
それはやってみないと分からない。
NASHでも生活改善で格段によくなる層と、ならない層がある。
ただ、改善されなければ薬物投与や瀉血(保険適応外)が検討されたりするわけだが、
その時に、専門医の方が、多い選択肢から検討してくれるんじゃなかろうかと思う。
専門でなくてもNASHに詳しい医師ならいいわけだが。

かなり前のスレで、自費でもいいって瀉血を自分で頼んでみて、最初に血液をつめる
パックを5000円で買ったあとは一回につきかなり安く(値段忘れた)やってくれて、それまで
何をしても数字がもどらなかったのにあっという間に正常値へ行ったって人
がいたけど(自由診療の値段は病院が自由に設定するので病院が違ったらかなりかわる)

自分で頼まなくても向こうから状況に応じていろんな治療選択肢を提示してくれる
可能性が高いってことで、NASHなら専門医にかかっておくのはいいんじゃないかな。
211病弱名無しさん:2013/02/21(木) 23:06:15.61 ID:maLUKWiu0
>>210
ありがとうございます。
NASHですか・・この数値はもうNASH決定なのでしょうか?
いずれにせよ専門医に紹介状を書いてもらうことになったので、
これから治療がんばります(涙)。
212病弱名無しさん:2013/02/21(木) 23:19:42.36 ID:DO1JEqne0
>>211
ごめん。非アルコール性で結構数字が高くて専門医で生活指導って書いてあった
のでNASH診断がついて専門医紹介されたのかと早合点した。

診断がついてないなら、他疾患の可能性があるので、生活指導以外の
治療があるかもしれない。
普通の脂肪肝としては数字が高いけど、普通の脂肪肝かもしれないし、
その場合は高確率で生活改善で数字は戻るよ。
213病弱名無しさん:2013/02/22(金) 01:38:34.35 ID:QyzE4BQP0
>>211
>>161だけど、9月時点は似たような数値。なお、6ヶ月前の検査ではココまで悲惨ではなかった。
病院では入院を推奨されたけど逃走して、親類縁者に相談しながら食事と運動を追い込んだ。
その結果、4ヶ月くらいでほとんどの数値が改善した。

悲観的になる必要がある数値じゃないと思いますよ。
214病弱名無しさん:2013/02/22(金) 07:39:20.19 ID:VfvtPTbLi
ここまで数字が上がってくるまでの途中の数字も結構重要だよ。
何が先に上がり始めて、何が後で上がってきたかとか、同時だったとか。
215病弱名無しさん:2013/02/22(金) 08:26:15.55 ID:YbOA0F+A0
>>211の者です。

皆様ご意見アドバイスありがとうございます・・・
経過の数値というのも大切とのことなので、今までの採血結果を
持っていこうと思います。
書き込んでくださった方も改善されたとのことなので、
私も頑張ります。
216病弱名無しさん:2013/02/28(木) 21:30:17.45 ID:2yLJolZ/0
身長170 体重53.5
GOT79 GPT168 γGPT59
LDLコレステロール142
尿酸7.9

エコーの結果、ごく小さな胆石が見つかったが他は異常なし

もともと体重が48kgくらいだったのでここ1年で5kg太った。
アルコールも少し飲む。
脂肪肝だと思っていたら違った・・・。
薬も使用していない。

後は血液検査を待つのみ・・・

BかC型以外に上記の数値になる理由ありますか?
217病弱名無しさん:2013/03/01(金) 03:29:47.64 ID:1bDfRqT10
>>216
最後の検査次第だからよくわかんないけど、胆石があるならウルソを処方を医師に願いしてみたらどうかな
肝機能と2個の胆石で2、3年飲んでたら脂肪肝や肝数値は酒飲みでさぽど下がってないけど胆石は溶けてたみたい
胆石はつまるとやっかいみたいだよ。たいして薬価も高くないし
218病弱名無しさん:2013/03/01(金) 20:01:48.46 ID:rQum6szx0
肝炎で脇腹は痛むけど発熱はしないって事ある?
219病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:46:54.73 ID:E2rZ0Rrv0
お願いします
1)検診で異常な数値が出ました。GOT59、GPT86、Y-GTP208です。
来週再検査受けるんですが不安なのでここに相談にきました。どんな病気の可能性があるでしょうか?

2)身長175、体重83、年齢38、性別男、
普段は運動はほとんどしません。食生活は甘いものが好きで毎日菓子パンなどを1つは食べます

3) 自覚症状 右側を下にして寝ると時々右下腹部がツーンと痛みます。左向きでは全くないです。
4)不明です
5) 再検査
6)飲酒喫煙はしません。サプリはビタミンB,Cを毎日服用。
3年ぐらい安定剤(ソラナックス、デパス、マイスリー)を服用。最近ストレスで多めに飲んでいたかも
220病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:48:07.06 ID:E2rZ0Rrv0
>>219です
書き忘れました。
記録がないので数値はわかりませんが昨年は特に以上はありませんでした
221病弱名無しさん:2013/03/02(土) 22:19:40.58 ID:nn7hIFK40
>>219
肝炎で痛みが出ているのなら、数値が高くないとおかしいので、
痛みは別のところに原因があって、ただの脂肪肝だろう。
しかも、びっくりするほど高い数値じゃないから大したことないと思う。

酒は飲んでないみたいだから、脂肪肝の原因も食べ過ぎだろうね。
筋肉質な体ならガッチリ型、筋肉が少なければ相当な肥満だから、
食生活と運動習慣を改善して、体重を落として行くしかありませんね。
22249です:2013/03/02(土) 22:22:44.12 ID:1A6nD3700
水曜検査でした γが300を超えていました
got gptは20台で問題はない と
様子を見ようで終わってしまったので
他にも痒いとかあるのに、なんとも言えませんでした

で。数年ぶりに高校時代の友達と話すことがあって
『そういえばお前、ボリボリ掻いてたよなぁ 首筋とか』
と20年も経つのに鮮烈に覚えていてくれてたらしく
癖だと思ってあえて言わなかった そうです

これまでも先生に言ったりとかしてたんですけど
認定されて3年経ちました やはり私がオカシイのでしょうか?
かなり滅入ってます
223病弱名無しさん:2013/03/02(土) 22:32:08.74 ID:E2rZ0Rrv0
>>221
ありがとうございました、ちょっと安心しました
これをきっかけに生活習慣見直していきます
どうもです!
224病弱名無しさん:2013/03/02(土) 22:54:48.94 ID:F4B2kZHIO
>>223
肝臓に疾患があるのにサプリで栄養補給っておかしくないか…
225病弱名無しさん:2013/03/02(土) 23:47:04.86 ID:E2rZ0Rrv0
>>224
>>224サプリも安定剤も発覚してから飲んでないです。発覚したのは最近です
226病弱名無しさん:2013/03/03(日) 01:16:53.93 ID:N0Oej23pO
>>224
なるほど、すまんかった
227病弱名無しさん:2013/03/03(日) 01:18:16.54 ID:z81GMwDAO
>>226
いえ
このスレには感謝してます!
228病弱名無しさん:2013/03/03(日) 01:18:58.40 ID:N0Oej23pO
安価ミス>>225
229病弱名無しさん:2013/03/03(日) 02:52:13.76 ID:4d5Tyh+G0
>>218
肝炎の症状は人それぞれなのでわからない。
腹痛は可能性のある原因が多すぎるので、肝炎にしぼらずに
病院でみてもらった方が安全。

>>219
直接には、薬剤性か胆石だと思う。
メンタル系の薬でγがあがるのはよくあること。
100前後が多いけど200ぐらいまでの人は結構いた。
でも痛みがあるなら胆石のチェックも。
GPT、GOTがやや高値なのは、薬で多少の負担がかかっているか、
脂肪肝由来か、胆石由来か、他の病気かってところから考えていくと思う。

>>222
PBCは情報が広まって診断がつきやすくなったのが最近じゃないかな。
検索かけてた時に長期に見落とされていたという症例報告をよくみかけたよ。
医師の方も、まだ手探り状態なんだと思うけど、そんな手探りで医学って進歩
してきたし。
ips細胞とか実用化されて一挙に完治する日がくるとか楽天的に
考えた方がいいかも。ストレスによる悪化説なんかもある。

そういやおれも半年ぐらい自己免疫疾患ぽい体調不良で、血液検査数字も
CRP8.3とかどうするんだこれとか思ってたら、電磁波カット(pc本体を2M離し
ただけ)で回復した。
治って忘れて近くによるとまた関節痛きてあわてて離れるんだけど。
コタツとかは平気なんだけど、TVとpcが至近距離長時間だとだめだな。
230病弱名無しさん:2013/03/03(日) 19:24:40.71 ID:9U6j5gzk0
肝臓を傷めて、目の下にクマが出た方っていますか?
231病弱名無しさん:2013/03/03(日) 20:14:46.64 ID:TFitAZif0
>>229
それは真面目に面白いな。
ちゃんと調べて論文かいたら?
それとも俺が無知なだけ?
232病弱名無しさん:2013/03/03(日) 20:28:36.26 ID:4d5Tyh+G0
>>230
前にこのスレにいたけど、肝臓のせいかどうかは分からないね。
目の下は皮膚が薄いので血液の色が透けてみえるんで、血がくろずんで
くるとクマになるとかなんとか。それか皮膚がうすくなっただけとか。
23349:2013/03/04(月) 00:03:39.30 ID:NCjhZwr00
>>229 ありがとうございます

電磁波 ですか 以前誰かから聞いた覚えが(脳細胞を破壊するとか)
PCは先月買い換え配置も換えたので、少しは変わるでしょうか

医師の方の手探りもわからないでもないですが
診察はさっさと電子カルテ?に打ってるようで (見てると打ちミスの多いこと)
私を見てくれる感じがしません 薬出しときますからで終了
あまり言うと診察の文句だけになってしまうので

文章メチャメチャですがご容赦ください

辛い事には変わりありません
234病弱名無しさん:2013/03/04(月) 00:07:48.21 ID:N0Oej23pO
明日、病院へ行こうと思っているのですが質問させてください。
1)相談内容:肝臓の病気だとは断定は出来ませんが、下記3)の症状が2週間程続いています。
 病院に行こうと思うのですが、自分はパニック障害・視線恐怖等の精神疾患を持っており、
 薬(β遮断インデラル、抗不安剤デパス)を普段から飲んでいました。
235病弱名無しさん:2013/03/04(月) 00:11:00.57 ID:5E8Bb7ZUO
【続き】
 ここ数日は減量し今後は暫く飲まないようにしたいのですが、
 病院へ行くとなると最大量の薬(合計3錠+3錠)を飲まなければ症状が出てしまい、まともに診断を受けられそうにないです。
 通院も当然一回で済むはずはなく、何度も通院しその度に多めの薬を飲む事を考えると疾患部分への負担が心配です。
 例えば、一週間に一度の通院だとして、致命的な負担になり得るでしょうか?
 危険性はどの位なのでしょうか?
236病弱名無しさん:2013/03/04(月) 00:13:22.42 ID:5E8Bb7ZUO
【続き2】
2)身長173、体重53、年齢24、性別男、
 普段の運動:仕事が軽めのブルーワーク、その他の運動は無し
 食生活:慢性的な便秘だったのを改善する為に、バランスの良さを追求中
3)自覚症状:右脇腹の違和感(負担の掛かる姿勢だと若干の痛み)、
 お腹の張り、張っている箇所を手で押すと痛む
 便秘(慢性的なもので改善中)
237病弱名無しさん:2013/03/04(月) 01:07:59.08 ID:RHxVEkgJ0
>>233
根治方法が現在ないから、主治医の方も、経過観察する以外にどうしていいか
わからないんじゃないかな。
肝臓系は積極的な投薬が裏目に出るケースがあるから、それぐらいの数字ならじっと
がまんの経過観察の判断もありなんだろうと思うし。
ただ、積極的な措置が必要な時の見切り能力がある、という信頼をもてないなら
専門の病院にかわってみたほうが、精神衛生上もいいかもしれないね。

>>234
とりあえず明日、必要量の薬を飲んで病院へ行って、痛みの原因を特定してもらえばいいと思う。
右わき腹の痛みやはりは、肝臓以外が原因の場合が多々あり、便秘があるなら消化器系の
可能性が結構あるんじゃないかな。
それで、原因によって、今後の薬を飲んでも大丈夫かどうかは主治医に判断してもらえば
いいと思う。

もし、肝臓系の数字が高くなっていて、薬剤性の肝炎を起こしている場合には、薬の中断でほとんど
回復するので、薬剤性だと診断が出たら、薬を処方した方の主治医に、中断しても
さしつかえないかとか、肝臓に影響の少ない腎臓代謝の薬に代用がきかないかとか
相談してみればなにか案が出るかもしれない。
238病弱名無しさん:2013/03/04(月) 01:21:13.82 ID:RHxVEkgJ0
そういや、インデラルは、肝硬変の難治性腹水対策で、門脈圧を下げる目的で処方
されたりすることもあるらしいが、腹水がひどくてもこれを処方されてる人をみたことがない。
肝臓代謝の薬なんで、肝硬変の人には使いづらいとは思うんだが。
23949:2013/03/04(月) 01:57:33.37 ID:NCjhZwr00
>>237
根治方法がないから「難病」なんですよね ウルソも駄目だったし
また寝たきりの日が近づいてくると思うとたまりません
気の持ちようなんでしょうね

簡単に医者は変えられないんです 制度上とかいろいろとあって
がんばってみます


インデラルは私処方された事があります 数年前に
その時は心臓の治療だったような...
期間が短かったのでどのような効果があったのかは判りません
240病弱名無しさん:2013/03/04(月) 07:37:09.04 ID:AJBTGU8ji
ごちゃごちゃあれやこれやと余計なことを考えるから精神を患うんだよ。

外へ出て歩き回れ、運動しろ。

考えてばかりいないで行動しろ。

今までの自分と逆のことをすることでしか活路は開けない。
241病弱名無しさん:2013/03/04(月) 07:58:59.42 ID:5E8Bb7ZUO
>>237
回答ありがとうございます。
疾患部分によって差があると思いますが、肝臓障害だった場合何回目くらいの通院で断定出来るのでしょうか?
初診で医師はある程度の判断がつくのでしょうか?
しつこいようで申し訳ありません。
242病弱名無しさん:2013/03/04(月) 13:59:26.98 ID:Qjnl37sc0
HIV感染の新生児完治 ウイルス消滅と米紙、世界初か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362372513/
243216:2013/03/04(月) 17:54:18.65 ID:SRyBubMi0
>>216
216だけど、検査の結果,ウイルス性の肝炎ではないことが分かりました。
エコー異常なしとウイルス性肝炎ではないことがわかったので・・・
しばらく様子みることになりました。
244病弱名無しさん:2013/03/04(月) 18:11:24.66 ID:y6Epb8SEO
>>219の方検査の結果はどうでしたか?同じような数値なので気になる
245病弱名無しさん:2013/03/04(月) 19:24:03.32 ID:RHxVEkgJ0
>>241
肝障害がおきていたら、血液検査で肝臓の数字が上がる。
病院で検査していたらその日に分かるが検査が外注だと次の時。

肝障害でない場合は、エコーをその日にできる病院ならその日、
エコー予約をいれてくれと言われたらエコーの日。

それで原因不明なら、何回いくことになるかは、主治医と相談で。
246病弱名無しさん:2013/03/04(月) 21:33:34.85 ID:RHxVEkgJ0
>>243
ウィルス以外の検査結果も怪しいところがないの?
自己免疫系とか腎臓とか心臓とか肺とか。
247病弱名無しさん:2013/03/04(月) 22:56:34.00 ID:YwmYUWNt0
血液検査とか尿検査は正常で、体質的に総ビリルビンが高い程度だが
腹部エコー受けたいな。腹部エコーは医者から言われてやるものなのか
自分から頼むべきか。みなさんはエコーとかする前は、血液の数値に
異常ってありましたか
248病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:14:26.18 ID:OlFoH0WC0
>>247
何も不安材料(血液検査の異常や体調不良)がない時の検査は
「保険を使わず全額自費で健康診断を受けてください」
が大原則だが、現場の医師の判断ラインが全然厳密でないので、頼んで
やってもらえるかどうかは、相手次第、頼み方次第、体調不良のあるなし次第
だと思う。

前に、受診したらエコーだけで診断され、血液検査はどう頼んでもやって
もらえなかったけど、どうしても不安で病院かわったら拍子抜けするぐらい
さくっと検査してくれたという人がいた。
249病弱名無しさん:2013/03/05(火) 00:22:40.11 ID:8Umgey+g0
247ですが回答いただいてありがとうございます
自分の場合、昔処方された薬のアレルギーのような感じで
妙な疲労感が残っていて心臓のエコーなどは正常だったのですが
心配なのでエコーを頼もうかと思っています
250病弱名無しさん:2013/03/05(火) 03:50:00.58 ID:dJ25gt3B0
>>248の人も言ってるけど、お腹が重いとか適当に理由をつけてエコー頼めばおkだと思う

駄目なら病院変えればいいし、エコーなら自費でも福沢さん1枚で足りるし
251病弱名無しさん:2013/03/05(火) 19:20:26.06 ID:WCYKOSYw0
>>234で精神疾患があるといって質問させて頂いたものですが、
遅ればせながら病院へ行った報告をしたいと思います。

まず>>245の方、質問に回答して下さってありがとうございました。
参考になりました。

結果ですが、触診の段階で、内臓疾患ではなく筋肉疲労だと言われました。
長年精神薬を使用していた事もあり、いまいち納得できないなぁと思っていたら、
医師の方に「納得できないなら尿検査と血液検査とエコーしてあげるよ」と言われ、
その日の内に全ての検査をすることが出来ました。
そして検査の結果、特に異常がなかったため、痛み止めだけ貰って帰宅しました。

血液検査の結果が以下です。

TP:7.8
T-Bil:1.1
D-Bil:0.3
GOT:25
GPT:29
LDH:124
γ-GTP:14
尿酸(UA):5.4
尿素窒素(BUN):12.4

知識がないので関係ありそうな項目を抜粋しました。
このスレの皆さんはこの数値をどう思いますか?
252病弱名無しさん:2013/03/05(火) 19:33:52.75 ID:WCYKOSYw0
あ、↑の補足でLDHの基準値は119〜229でした。
自分の数値は124です。
253病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:03:17.82 ID:OlFoH0WC0
>>251
記載の範囲でだが、ほとんどまったく問題ないように見える。
正常肝としてはややGPTが基準値内でごくかすかにあがっているようだが、
気にしなくていいレベル。
重箱の隅をつつくなら、アルブミン値か、A/G比か、γ-グロブリンの数字が
欲しいが、おそらくそれも問題ない予感。
254病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:06:25.84 ID:yhehbp0G0
>>253
ありがとうございます。
GPTがあがっているのはやはり薬が影響しているのかもしれません・・。
今後も薬の使用には気を付けたいと思います。

指摘された数値については、
アルブミン(ALB):5.0
A/G比:1.8
γ-グロブリンは項目にありませんでした。
255病弱名無しさん:2013/03/06(水) 22:21:56.08 ID:gDeFNO090
>>254
アルブミン値の低下(=A/G比の低下=γ-グロブリン値の上昇)が肝臓の炎症や
肝機能の低下や自己免疫性疾患の指標なんだが、その数字なら例外はあるが、
まず大丈夫。

メンタル系の薬で肝臓の数字を動かすものは多いし、デパスでもγがあがって
くる人はいるんだが、デパスはそれほど肝毒性は高くないのと、おそらくあまり量が
多くないのと、それぐらいなら大丈夫な体質とかがかみあった結果、現在
ほぼ心配のない数字になってるんじゃなかろうか。

長期に飲んで負担になる場合もあるので気をつけるにこしたことはないが、
肝臓はよっぽど重くならないと症状が出ないので、血液検査をしてないと
わからないかもしれない。
256病弱名無しさん:2013/03/07(木) 00:32:54.77 ID:IUJZWZfE0
薬物肝臓障害について教えて下さい。

私は最近手足の倦怠感がひどく、血液検査をした所
総ビルリビン地が、基準の倍以上の2.6になっていました。
しかしビルリビンがあがると、同時に上がると言われている
AST,ALT,y-GT,ALPなどは基準値でした。

最近AGAの薬やデパス、大正漢方胃腸薬を毎日飲んでいたので
そのことを伝えるとそれの影響があるということでした。
特にAGの薬をやめるよう言われました。

それ以来飲むのをやめて5日くらいたつのですが
いまだに倦怠感が出ます。これはいつ頃くらいに良くなっていくのでしょうか?
死ぬんじゃないかと思うくらい苦しんだ時と比べたら、今は夜中に倦怠感が出ただけなんですが
気になっています。

(エコーもCTもしてもらいましたが、問題ないということでした)
257病弱名無しさん:2013/03/07(木) 00:55:47.59 ID:D8LDjrxI0
>>255
なるほど、とても詳しく答えて下さりありがとうございます。
おかげで安心することが出来ました・・。
薬を使用する身として、教えてくださった知識は覚えておきます。

今回は肝臓に異常は無かったようですが、
恐怖感は十分に味わったので、今後は注意し、健康診断等にも行こうと思います。
皆さんもご養生なさってください。
258病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:33:49.93 ID:TXIU46Ys0
>>256
換装障害の具合にもよるし、体質にもよる。

早ければ2週間ほどで軽減することもあるし、半年以上かかることもある。

焦らずどっしり構えてやんなさい。
259病弱名無しさん:2013/03/07(木) 18:26:17.45 ID:mBnnwd9D0
>>256
ビリルビンだけ上がるのは、赤血球の破壊かも(溶血)。
薬は肝臓以外にも副作用があるし、溶血性貧血でもだるいだろうが、
ホルモン系や中枢神経系を抑制しても倦怠感は出るし、AGAの薬は
いろいろ問題が出てるし、それが原因かもっていうのは最初に疑って
当然だと思う。
いつ治るかということだけど、ましにはなっているようなので、その
まま様子をみていればいいと思う。

肝障害は服用停止ですみやかに快方にむかうことが多いけど、肝障害
じゃなさそうだし、AGAの薬の副作用だとしたら、服用停止後にもちょっと
長引くかかもしれない。

AGAの薬じゃなくて、デパスの中枢神経抑制作用が強く出てだるい
だけかもしれないけど。
260病弱名無しさん:2013/03/07(木) 20:31:22.65 ID:mBnnwd9D0
忘れてた。
ビリルビンだけ高値は、体質性黄疸の可能性もある。
もしこれなら、結構多くて、ほとんどの場合、心配しなくてもいい。
体質性黄疸なら、倦怠感とビリルビン高値が無関係ということになる。
261病弱名無しさん:2013/03/07(木) 23:50:02.92 ID:IUJZWZfE0
>>258
ありがとうございます。
再び血液検査をした所、ビルリビンが2.6から20までに下がっていると言われました。
このまま服用をやめて、ちゃんとした生活を心がけて行きたいと思います。

>>259
血液検査では赤血球は基準値でしたが
AGAもデパスも、大正漢方胃腸薬も、多少なりとも肝臓に副作用があると書いてあったんですが
毎日どうしても辛くて飲んでいました。
漢方胃腸薬は一日三回飲んだりして、薬に頼りっ話でした。

それと食生活がめちゃくちゃだったのも、影響していたのかもしれません。
先生に二度の血液検査をしてもらい、ビルリビンは下がったということなので
これからも先生と相談しながら薬と付き合って行きたいと思います。

レスいただきありがとうございました。
262病弱名無しさん:2013/03/08(金) 16:50:46.47 ID:HmYfUqFg0
何度もすみません。

肝臓が悪いと痒みが出るっていうのは本当でしょうか?
今朝からものすごく痒くなっています。

右足が急に痒くなり、腕も痒くなって来ました・・・
血液検査ではビルリビン以外はわるくなっかたのですが、気になってます。
263肝硬変告知された:2013/03/08(金) 17:51:21.49 ID:YEFrMsgR0
正月からの連続飲酒がたたり体に異変が
(四肢の浮腫み、タイピングミス、簡単な計算が出来ない、動きがどんくさくなる、異常にだるい、難聴)
以前から軽い糖尿だったため糖尿の悪化と勝手に判断して近くの糖尿専門医に・・・
血液検査結果を見て先生びっくり
数値は下記をご参照
264病弱名無しさん:2013/03/08(金) 17:56:37.85 ID:6XArOOd00
アンモニアが知りたいな。
265肝硬変告知された:2013/03/08(金) 18:04:16.90 ID:YEFrMsgR0
        今年2/5   2/12肝臓医にて 3/5
アルブミン    4.0            4.4
A/G        1.1L   1.1      1.2
総ビリルビン   1.6H    0.6      1.1
AST        80H           55
ALT        48H           65
LDH        178           166
ALP       507H           331    
γ-GTP     1504H           574
血清アミラーゼ  34L
266肝硬変告知された:2013/03/08(金) 18:06:45.01 ID:YEFrMsgR0
尿素窒素     9.9           9.1
クレアチニン   0.51L          0.53
尿酸        4.7          5.7 
総コレステロール   387H            167
中性脂肪    2098H           162
HDL       25L            50
LDL       -58?           85
動脈硬化指数 14.5H            2.3
267肝硬変告知された:2013/03/08(金) 18:08:08.95 ID:YEFrMsgR0
ナトリウム    133L           138
クロール     97L           101 
カリウム     3.4L          4.0
カルシウム   9.3            9.9
無機リン     2.1L          3.1
血糖       234H          134 
HbA1c      6.9(JDS値)H      6.5
白血球      6940L         7220  
赤血球      4.3           506
ヘモグロビン   15.1          17.3
ヘマトクリット   43.0         52.4
血小板数     6.9L          11.5
268病弱名無しさん:2013/03/08(金) 18:16:21.00 ID:HmYfUqFg0
ASTとかy-GTとかものすごく高いですね・・・
年齢はいくつなんでしょうか?
269病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:07:34.25 ID:r9pBkPby0
>>262
ビリルビン高いと痒くなる
アレルギーもちとかだと乾燥するこの季節全身に水ぶくれできたりする。
いま、Tビリルビン3.0でDが1.0だが顔中にアレルギーと合わさってニキビだらけ
あとクマというか目の周りが黒ずんでて久しぶりに会う人に驚かれる

>>263
自分がいうのもなんだけど結構きてるね
PTは測ってないの?血小板かなり低いから怪我とか手術になるような事ないように気をつけてね

アルコールで肝臓やられてると思って3ヶ月禁酒してたんだけど
改善なしで今日、肝臓専門医受けに行ったらNASHで脂肪肝と胆嚢にポリープ出来ていてEPL処方されてきた
効いてくれると良いんだけど
270病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:14:14.43 ID:HmYfUqFg0
>>269
そうなんですね・・・ありがとうございます。
自分は薬物性肝障害?で、Tビルリビンが2.6で、つぎ測ったときは2.0に下がってたけど
昨日は胃系の薬やらデパスやら、先生に許可されたものとはいえ
結構飲んだから、また少し上がってしまったのかもです・・・

悪化しないといいけど・・・
271病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:18:53.72 ID:YEFrMsgR0
48歳 ♂ 176cm 67kg

2月5日、1回目の結果を聞いて
糖尿医に怒鳴られた
1年前2年前にもガンマや中性脂肪、血小板数の指摘はされていたのですが
酒さえやめれば大丈夫と高をくくっていたら肝硬変の数値に・・・とほほ
272病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:19:26.18 ID:xrrS2yRi0
フェリチンがものすごいことに・・・4ケタ・・
私はもう死ぬのかな・・・
273肝硬変告知された:2013/03/08(金) 19:37:37.65 ID:YEFrMsgR0
検査結果が気になり1週間の禁酒後2/12肝臓の専門医でエコーと
腫瘍マーカーチェックをしてもらった
エコーでは数値を見て、想像してたよりきれいなものですとお褒めの言葉も・・・
じゃあ肝硬変じゃないんでしょうか?と聞くと
数値だけで判断すると肝硬変といえば肝硬変ですと宣告されたのです
その後腫瘍マーカーはシロで一安心
また、この時点(約1週間)でビリルビンが1.6から0.6まで改善される
274肝硬変告知された:2013/03/08(金) 19:56:33.73 ID:YEFrMsgR0
肝臓医は半年後にまた来てくださいと・・・
肝硬変なのに投薬も無く、半年後に来いって?

そして、1ヶ月後禁酒後3/5
諸症状はほとんど解消され(右足の浮腫みが少し残っている程度)
3度目の採血結果を糖尿医で聴くと
ガンマは思ったより高かったが 1500から500へ
T-Bil 1.6から1.1 
アルブミン 4.0から4.4
中性脂肪 2000から162 劇的に減少
結果を鑑み糖尿の先生は肝硬変は否定できると思う、といわれた
血液検査で肝硬変の精密な診断はできないだろうけど
連続飲酒で最悪の血液状態と
多少禁酒してからの血液状態での診断ははまったく違ってくるわけで
後者の数値を信じていいものだろうか?との疑問沸き
こちらで皆さんのご意見を伺いたいため書き込みをさせていただきました
275病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:57:25.86 ID:1Kn6zmmJ0
このスレは数字が多い。みんな凄いな。
276病弱名無しさん:2013/03/08(金) 20:26:14.30 ID:HmYfUqFg0
自分は薬物のせいで肝臓を悪くしたけど、ここ見るとお酒が相当怖いっていうのが伝わってくる
自分は全く飲まないけど、母親はかなり飲むから注意しないと・・・
277病弱名無しさん:2013/03/08(金) 20:46:28.41 ID:dPrCsg9q0
>>262
全身のかゆみは黄疸の症状だけど。一部だけなら皮膚の乾燥か、薬疹かな。
見た目はどうなんだろうか。湿疹とかない?
肝炎は、普通GPT、GOTがあがるもんだけど、断薬したすぐは平気で、しばら
くしてからあがってるならやばいので、湿疹や熱がでるようなら病院へ。

>>274
アルコール性の肝硬変だと思う。血小板が低いから。
断酒で他の数字がもどっても、血小板はもどりにくい。
しかし、断酒している限りは、肝硬変であることはあまり気にせず普通に
生活できる思う。
あくまで断酒している限りはだが。
278病弱名無しさん:2013/03/08(金) 22:29:50.97 ID:HmYfUqFg0
>>277
ありがとうございます。
腕とか肩とか太ももとかが異常に痒くて心配になってました。

見た目は湿疹とかはないんですが、湿疹がないのも危ないみたいなのをネットで見てちょっと怖くなってます。
熱もないので一時的なものかもしれません・・・
ありがとうございます。
279病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:16:43.49 ID:dPrCsg9q0
>>278
ネットでみたのは黄疸のかゆみについてかな。
見た目が何もかわらない全身性のかゆみは黄疸かもしれなくて
確かに黄疸は非常に危険なことが多い。
あと腎不全のかゆみもこわい。

ただ、全身じゃないみたいだし他の数字上がってないって言うし、
薬疹も重症化すると黄疸と方を並べるぐらいに危険なことがあるし、
万一DIHSだと数字が上がってくるまでにタイムラグがあるので、
薬疹が出てないかが先に気になった。

大丈夫そうな雰囲気なんだけど、原因不明だとやばいかやばく
ないか全然わからない。
280病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:41:16.65 ID:HmYfUqFg0
>>279
ありがとうございます・・・
正直いまかなりやばいくらい痒くなっていて、かなり不安になっています。


腕の肘の曲げるあたりや手のひらがかなり痒いです。
季節の変わり目が痒いといいますが、こんなに耐えられないほど痒いのは初めてです。

はじめは足の膝の裏から太もも、そして今は肩から腕にかけて痒みが激しく
薬物性肝障害なのに胃薬を飲んでいたせいなんかもあるのでしょうか・・・あとから来ることもあるのでしょうか。
(胃薬は先生から大丈夫と言われていました)

薬物性肝障害の原因と言われたAGAの薬はもう5日くらい飲んでないので
だんだん良くなっていくのかと思ったのですが、食欲は落ち、痒みも異常で焦りばかり募ります・・・
281病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:44:18.49 ID:HmYfUqFg0
今痒かったところを見てみたら、内出血のようなものが大量にできていました・・・
書きすぎてこうなったのか、何かの病気なのか・・・ちょっと焦っています
282病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:18:36.27 ID:2pIwMitc0
>>280
何度かお邪魔させて頂いている、ボリボリ掻いてる者です
内出血、ありますよ 指先・胸・肩・背中・内モモ・腕肘・二の腕と鼠径部かな
耐えられないですよね わかります

私もこれほどまで痒いのはこの春が初めてです

今日新しい薬(強力レスタミンコーチゾーワ軟膏)を塗ってみました
突然蚊に刺されたようなブツブツとミミズバレが出たのですが、慣れなんですかねぇ
283病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:37:43.11 ID:6nDPGHLM0
>>282
同じ状況なんですね・・・
こんな異常な痒みは初めてなので、不安になっています。
>>282さんもつらそうですね。

自分は書いたあとの内出血ができると知らなかったので
かなり血の気が引いた思いをしましたが、意外とあるみたいですね。
それはちょっとホッとしました・・・

もしかしたら飲んでいる胃薬が悪いのかもしれません。
飲んだ後痒くなっている気がするので・・・

しかし肝臓の悪化になっていないか心配なところです。
または他の病気か・・・
皆さんも早く健康になるといいですね。健康ってだけでどれだけ幸せだったか
今感じています。
284肝硬変告知された:2013/03/09(土) 02:54:53.10 ID:pu6rUJcV0
>>279
血小板10万以下で肝硬変との考え方がスタンダードな考え方

連続飲酒で最悪の状態で6.9
禁酒後1ヶ月で11.5まで上がりましたが
この場合悪い状態での数値を判断基準に考えるのが肝硬変と考えるのが普通なのかな?
だとすればショックや〜
285病弱名無しさん:2013/03/09(土) 05:31:02.00 ID:lAQ7/dYe0
>>280
>>282の人は原因が特定されているが、あなたの場合は原因が未特定で
これから悪化する可能性があるので気をつけて。

薬疹はタイムラグがあることがあるし、アレルギーなら、全ての薬や食物で
起こりうるのと、一つの薬で症状出てると他のでも出やすくなったりするので、
とりあえず胃腸薬も中断して今日病院へ行って、数字が上がってないかどうか
薬疹ではないかどうかのチェックはしてもらった方がいいと思う。

>>284
血小板は目安なので、低くても肝硬変でないこともあるし、基準値入ってても肝硬変のことがある。
あと血小板13万以下で肝硬変を疑い10万以下でほぼ確実に肝硬変という目安はC型肝炎の
もので、B型肝炎やアルコール性ではそのまま通用しないと思う。

特に断酒で他の数字がもどっているのに血小板が低値圏にとどまる時は、肝硬変に
なっている可能性が高い。というか、断酒で他の数字がもどった肝硬変は、数字では
血小板低値でしか推測できないが、あくまで推測でしかない。

かなり進行してでこぼこになってたらエコーでも分かるけど。
初期肝硬変は、肝生検とかフィブロスキャンとか他とかでないと分からないかも。

ただそこまでして肝硬変かどうかはっきりさせるメリットはないと思う。
初期肝硬変だとはっきりわかったからといって断酒以外の治療がないわけだし、
肝硬変になってないとはっきりわかったからといって飲み続けていたらすぐ肝硬変なので。
286病弱名無しさん:2013/03/09(土) 08:13:25.09 ID:6nDPGHLM0
>>285
ありがとうございます・・・
今も手の肘の下辺がずっと痒く、吐き気もひどく
薬以外の可能性も考えて恐ろしくなるくらい、調子が悪いです

昨夜も救急に行くべきか悩むくらい、吐き気が酷く
かなりきつかったです・・・
これから病院に行き、先生に聞いてきたいと思います・・
皆さん、本当にありがとうございました
287病弱名無しさん:2013/03/09(土) 16:05:20.58 ID:lAQ7/dYe0
>>284
ちょい追記。

確かに血小板の低下は、肝機能の低下の指標。
ただ、肝機能の低下とは別に、アルコール性の場合には、アルコールの骨髄抑制作用
というのがあって、大量飲酒していると血小板の生産にブレーキがかかる。

これだけで減っていたなら、断酒で25万とかのまあ個人差あるが元の数字に戻る。

3ヶ月断酒で11万までしかもどらないのは、肝機能の低下でもどりが頭打ちされている
からという可能性が高いと思う。

>>286
どうだったのかな。
時間外救急へ行くかどうかの判断は難しいね。
行っても担当が整形外科医だったりすることもあるからできるだけ時間内に行きたいが
ためらってて手遅れということもある。しかし、なんでこんな程度で
この真夜中にきたんですかみたいな雰囲気をぶつけられることもあるだろうし。

119番が行く必要があるかどうかの相談を受けてくれたらいいんだが、あとで万一手遅れに
なったとか責任追及されると割にあわないんで全部「行っておけ」って返事になっちゃう
だろうから、自分で判断するしかない感じ。
288病弱名無しさん:2013/03/09(土) 19:57:39.12 ID:xPVvqdSf0
小さい頃、鍼灸をしていました
肝臓の値はずっと正常値ですが、肝炎に感染している可能性はあるでしょうか?
肝炎ウィルスの検査をしたことはあるんですが、
医者に結果は聞き忘れ、
医師からは何も言われませんでした
こわくてしかたありません
289病弱名無しさん:2013/03/09(土) 20:53:29.52 ID:lAQ7/dYe0
>>288
いつぐらいの昔かしらないけど、学校で予防接種で針を使いまわしたり、
病院が点滴針つかいまわしたり普通にしてたし、最近でも歯科医で感染とかあるし、
世の中全般が今でも感染管理にかなりいい加減なので鍼灸していたというだけで
他の人より神経質になることもないかと思う。
鍼の管理にもよるけど。

ウイlルス検査して、感染していて、医師がそれを言わないというのは
まず考えられないし、肝臓の数字も上がってないということなので、大丈夫だと思うけど、
どうしても心配だったら近所の保健所とかで無料で検査してたりするのでもう一回
検査してみたらいいと思うよ。
290病弱名無しさん:2013/03/09(土) 21:14:37.67 ID:6nDPGHLM0
>>287
ありがとうございます。
三時間くらいしか眠れずに、ヘトヘトで
病院にも行けずに・・・馬鹿丸出しなのですが、デパスを飲んでしまいました。

それでやっと久しぶりにご時間程度眠れて安心したのですが
鳥肌状にはだがなり、痒みが出ています。
寒くもないのに鳥肌場ってのは良くないですよね・・・

ほんと自分のことなのに、後で取り返しのつかなくなるようなことなのに
夜中に電話するとかなり冷たい感じであしらわれたりしたので躊躇したり
土曜が休診だったり、午前中だけだと「はやくいかないと・・」と思いながらも
体調が良くないとすぐ行けずにいました。

自分のことなので、ちゃんと頑張りたいとおもいます。
291病弱名無しさん:2013/03/09(土) 23:44:58.90 ID:lAQ7/dYe0
>>290
夜間救急は迷っても仕方がないが土曜の朝は行くべきだったな。
おれも病院はぎりぎりまで行かない方だからなんとなく分かるけど。

鳥肌は、緊張しても立つから、病院へいけなかった不安感のせいかも。

一回血液検査して大丈夫だったのと、タイムラグのある薬疹は確率が
低いし、熱が出てるようでもないし、発疹が出てるようでもないし、広範囲の
皮膚が赤くなっているというわけでもなさそうだし、朝より症状が悪化したよう
でもないから、様子見てればましになるかもしれないけど、アレルギーだとしたら
まったく読めない動きになることもあるので、悪化していくようなら日曜でも病院で。
292病弱名無しさん:2013/03/10(日) 00:11:37.66 ID:ZG1lEDSo0
>>291
土曜日は行くべきでした・・・
苦しそうな顔すると、家族はかなり嫌な顔をして
冷たいので、眠れてないのとそういうプレッシャーと不安で病院に行く力がなくなっていました。
言い訳がましいですが・・・

緊張やストレスでも鳥肌や痒みが出るんですね・・・
いまは胃の薬はやめて、食事と睡眠に気をつけて
できるだけ薬には頼らないで、胃を直して行きたいと思います。

一昨日、電話で薬を飲んでも大丈夫かと電話で聞いたら
ビルリビンが2.6から2.0に下がっていて、薬は大丈夫ということでしたが
痒みは止まらないので、しばらくは胃薬はやめたいと思います。

いまは痒みは右太ももや膝の裏あたりだけ限定で
たまに腕に出る程度になってきたので、もしかしたら胃薬を
控えたからなのかもしれません・・・このまますこしずつ良くなっていくと願います。

このまま薬物性肝障害も直して行きたいと思います。
何度も何度もありがとうございました。
293病弱名無しさん:2013/03/10(日) 03:19:20.91 ID:EHGdBHEv0
俺も休日に2ちゃんで健康相談したことあるけど
相談すればする程、余計な心配が増えて精神的ダメージで体調不良になったことがある。
鳥肌とか過呼吸とかめまい頭痛吐き気不整脈色々でたよ。
実際休日明けに病院行ったら結果たいしたことなかったw
とりあえず落ち着いたほうがいいよ。

所詮、2ちゃんだし、実際診察したわけでも検査したわけでもないから根拠はないし、素人意見も混じってるからな。
294病弱名無しさん:2013/03/10(日) 06:56:16.00 ID:LuISTAw/0
病院(救急)に行くかどうか迷うときはその病院に電話して相談してみるといい。
様子見ていいとか、こういう風になったら来院を、とかアドバイスをくれるのが普通。
本筋なら金がかかるはずだが、電話で解決するなら受診の面倒も経るのでむしろ喜ぶはず。
(電話相談室ではないのでしつこくはしないのが吉)
295病弱名無しさん:2013/03/10(日) 14:08:31.79 ID:g2upURXw0
>>所詮、2ちゃんだし、実際診察したわけでも検査したわけでもないから根拠はないし、素人意見

だからこそ、本人が不安をうったえるだけの症状がある時に大丈夫だから安心しろなどと
言うはずがないし、言われたとしても安心できるはずもないしな。
296病弱名無しさん:2013/03/10(日) 16:05:33.24 ID:SW9XcJjx0
行きつけ病院がある場合を除き119番は止めた方が無難、殺される(w
297病弱名無しさん:2013/03/10(日) 18:16:15.21 ID:pEU64FRV0
♯7119は都内だけ?
まあ、なるべく自分で近くの救急病院いくように諭されるだけだが
デパス飲んでる事からパニック起こしても大変だしヤバイならさっさと119番した方がいい。
痒みや腫れならステロイド点滴ぐらいだけど低血圧とか起こしてたら怖いよ。
298病弱名無しさん:2013/03/10(日) 22:40:54.76 ID:PiKqaT/00
一人暮らしじゃなくて家族もいるみたいだし
2ちゃんやるくらいの力が残ってるなら
即コロリはないな
299病弱名無しさん:2013/03/10(日) 23:07:22.75 ID:Y7qytp440
PCを無線で繋いでるんだけど、無線の電波ってやっぱこういう内臓疾患の原因になるんだろうか
怖いな・・・
300病弱名無しさん:2013/03/10(日) 23:47:37.18 ID:PiKqaT/00
>>299
むしろそういうことを考える方がストレスで精神的なものからくるっていってた。
だから最近は病院でもケータイOKだったりする。
301病弱名無しさん:2013/03/11(月) 00:10:36.99 ID:ym9iqjLu0
>>300
ほー、胃腸は精神と大きく関係してるってよく言うけど
胃腸だけじゃないんだね
302病弱名無しさん:2013/03/11(月) 03:01:37.25 ID:L4bELdKw0
病は気から
303病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:04:47.31 ID:GiemGOVz0
エイズの特効薬がついに発見か!ハチの毒がHIVを殺すことをワシントン大学の研究員が発見
ttp://news.wustl.edu/news/Pages/25061.aspx

>今後は既に感染している患者に対する治療や、
>同じくメリチンで破壊可能なB型肝炎、C型肝炎ウィルスの治療薬も研究していくとのこと。

メリチンって、ミツバチの針毒なのか。肩こり用の治療でウィルスが減ったらいいなぁ
304病弱名無しさん:2013/03/12(火) 20:34:30.41 ID:6e1nEiUD0
志村けんが肝臓悪くしたみたいだね
酒の飲み過ぎか

自分は薬の飲み過ぎで地獄を見たけど
なんか地位も名誉もある芸能人も人間なんだなーっと感じる・・・
305病弱名無しさん:2013/03/15(金) 00:07:24.70 ID:RI4EB9TN0
所詮2ちゃんだし
というのがなんとも...どうとるべきか

実際に苦しんでみないと判らないよな

でも参考にはなった
ありがとう またそのうち
306病弱名無しさん:2013/03/15(金) 20:35:15.23 ID:FFn6eiC10
>>305
「所詮2ちゃんだし」にとり方に悩むようなところがあるのか。
インターネットは、ウソと釣りと業者ステマと自演自作と誤解曲解と世論誘導の
あふれる大海で、自分でゴミ情報を見分ける知識がないなら、公的サイト等の
信頼性の高いところを選ぶべき。「2ちゃん情報は、信頼性が低い」

「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」とかなんとかヒロユキの
有名な文句だが。
特に健康というような大事なものについて、2ちゃん情報を盲信してはならないのは常識ライン。
ウソがたくさんあるが、ウソにだまされても、だまされた自分が悪い自己責任。
善意で正しい情報を流す人もいるが、悪意のあるウソを言う人や善意で間違う人も大勢いる。

参考程度に聞くだけ聞いても、必ず病院で確認するか、自分でソースを確認するかの
作業が絶対にいる。
307病弱名無しさん:2013/03/16(土) 04:46:19.93 ID:StxfuNI00
iPS臓器普及で「国民皆100歳」になり年金制度崩壊
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363373546/
やがて、立体臓器の作製に成功すれば、移植しか治療方法のない心臓でも、
酒の飲み過ぎで傷んだ肝臓でも、健康保険で作られたiPS臓器に置き換えることが標準治療になる。
308病弱名無しさん:2013/03/16(土) 15:08:31.28 ID:3hl+YK1n0
すまん。質問したい。スレ読んでない。急ぎでお願い。
親友が、B型肝炎発病した。今までキャリアだったてことも知らなかった。
・キャリア、発病でどう違ってくる?体調とかどうなる?
・感染方法も違ってくる?
・これ治るの?
お願いします。
309病弱名無しさん:2013/03/16(土) 15:11:47.72 ID:3hl+YK1n0
連投すまん。どこに書いていいのかも分からなかった。
だからここに書いた。スレチだったら誘導して欲しい。
お願いします。
310病弱名無しさん:2013/03/16(土) 15:28:31.96 ID:qKaaG+P70
>>308
OKWebとかのサイトのほうが返答来ると思う
または300円払って、お医者さんに聞くサイトも有るよ

ここはあんまりスレの活気ないから厳しそう
311病弱名無しさん:2013/03/16(土) 15:42:04.57 ID:4DyPXYfP0
ええと、

B型肝炎について20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1333599883/

のスレが落ちて、次スレが存在しないみたいだな。
上を踏んで、次スレ候補検索してたら、新スレが立った時にみつかる。

B型肝炎発症は、多分すごい数字になって入院レベルってことだと思うが
急性肝炎ではなくて、キャリアの急性増悪なら、経過は個人差がある。
そのまま治ってウィルス消えなくても数字下がって無症状になる人もいるし、
慢性的に数字が高くなる人もいるし、劇症肝炎になって命の危険が出る人も
まれにいる。
一過性で治って無症候性キャリアになるケースが多いと思うが、多分なので
専門スレが立ったらきいてみて。

急性肝炎・・・肝炎の人の血液が自分の血液に入って感染(針刺し事故、性行為)
キャリアの急性増悪・・・母子感染でウィルスをもっていても症状がなかった人が
 ある日突然数字が悪化する。
312病弱名無しさん:2013/03/16(土) 16:44:57.33 ID:3hl+YK1n0
>>310 >>311
レスありがとう。OKWebで聞いてみる。
友人は入院しろって言われてた。数値が悪い。B型の薬飲んでた。新薬。
急性肝炎っていう言葉初めて聞いた。
ありがとう。
313病弱名無しさん:2013/03/17(日) 08:01:25.36 ID:hS56MeuG0
立てました

B型肝炎について21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1363474675/
314308:2013/03/17(日) 19:02:37.54 ID:itQrpXIQ0
>>313
乙です!
315病弱名無しさん:2013/03/17(日) 22:28:15.35 ID:Ta5Ew5dA0
こんばんは。

ここ半月ほど、残業がおわるとかなり疲れているのですが、15日の金曜日は
格別に疲れでしんどかったです。
この土日歩いていても座っていても体の内からくるような?疲れで不快かなりな不安
です。
今年になってから毎日8-21時くらいまでの残業と、かなりのストレスとすこしの
寝酒と睡眠不足が慢性的に続いていた。
12/13の人間ドック
GOT 48
GPT 94
γGPT94
総コレステロール255
HDL46
LDL172
中性脂肪274
尿酸7.5
空腹時血糖80
体重77.6
身長179
今もらっている薬
EPL,プロへパール、ウルソ、ユベラN
もうだめですかね?
316病弱名無しさん:2013/03/17(日) 22:33:51.34 ID:Ta5Ew5dA0
315です。
36才、男、脂肪肝で治療中です。
317病弱名無しさん:2013/03/17(日) 22:49:08.50 ID:sAhZhWaA0
>>315
こんばんは
318病弱名無しさん:2013/03/17(日) 23:48:33.06 ID:HE2xFjpN0
>>315
数字は確かに高いが、肝臓は「沈黙の臓器」でかなり悪くなるまで症状は出ない。
そのぐらいの数字で、そこまでの疲労感を感じるなら、
・腎臓が悪いとか、他疾患。
・過労
・うつ状態
ぐらいかな?
すでに病院にかかっているようなので他疾患じゃないと仮定すると、疲労がたまりきって
いるような気がする。

精神的な要因を考慮するのは、身体的な検査を全てすませてあとでなければ
ならないし、肝臓も関係しているかもしれないが、できたら一度2,3日ゆっくりやすんで
様子をみたらどうだろうか。
319病弱名無しさん:2013/03/18(月) 00:29:32.83 ID:vM9vlQ5Z0
>>315
おまえは俺か?!ってくらい
数値も年齢も身長も近いw

もうちょっと俺の方が数値高いけど
薬飲んでないし、よく疲れるけどヘロヘロにはならない。
とりあえず寝酒辞めたら?
320病弱名無しさん:2013/03/18(月) 02:18:06.89 ID:FmbkXxya0
肝炎で背中が痒いですが 最近脇腹も痒くなり痛痒い感じで皮膚がピリピリします
脇腹にも症状が出ることってあるんですか
321病弱名無しさん:2013/03/18(月) 21:08:49.90 ID:j0m9MoIU0
315です。
いろいろありがとうございました。お酒やめます。
本日朝血液・尿検査しました。明日の夕方以降結果わかります。
悪化していそうですが、結果聞くのが怖いですね・・
322病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:09.78 ID:432TuWj+0
>>320
皮膚に異変ある?湿疹とかかぶれとか。

肝臓が原因のかゆみっていえば、
・黄疸のかゆみ
・腹水やむくみがあるとき、皮膚表面が乾燥しておきるかゆみ

を思いつくんだけど。だいたい全身で、皮膚表面には炎症がない。
(足のうらとかてのひらとかのかゆみが強いとかはある。)

元から背中だけだったかゆみがわき腹にもひろがったっていうのは、
アトピーか、皮膚の乾燥か、あせものか、薬疹かも。

肝臓が悪い時のかゆみの原因物質はいくつか指摘されていて、人によって
ものが違ったり、複数のかゆみ物質が出ていたりしてるらしい。

国立がん研究センターのリンクがわかりやすいのではっとく。
自分にあてはまりそうなのがないか読んでみてください。

かゆみ(皮膚掻痒(そうよう))
http://ganjoho.jp/public/dia_tre/attention/skincare/pruritus.html

あと検索してたらあたった個人サイト(アフィあり)
肝臓病でかゆくなる?
http://yakuzaic.main.jp/archives/4154

>>321
よくなってるといいね。
お大事に。
323病弱名無しさん:2013/03/19(火) 01:32:57.25 ID:xXhqqexB0
>>322 赤い湿疹は肩とか上半身にあります 湿疹の場所は痒くないんですが
皮膚の厚みが薄い所がとが痒いです あと浮腫みがあってサウナに行って汗をかくと
痒みがやわらぎます 浮腫みも関係ありますか
324病弱名無しさん:2013/03/19(火) 07:01:25.36 ID:BBPgZzkz0
定期的にかかりつけの内科で血液検査と尿検査を行っているのですが、
先日の検査で急激に肝臓の数値が悪化していました。
医師には、次回もう一度検査して数値が悪かったらちょっと考えましょう、
と言われたのですが、自分としては心配でなりません。

精神病を患っており、長期間に渡りジェイゾロフト・メイラックス・ドグマチール、
また頓服でベタナミンを飲み続けていますが、今まで内臓に影響はありませんでした。

思いつくところとしては、ここ3ヶ月で急に5〜6kg太った事でコレステロールが
増えたことがあるのですが、急に太ると肝臓に負担がかかることはありますか?
325病弱名無しさん:2013/03/19(火) 07:53:53.69 ID:IH5BehKw0
>>323
むくむと皮脂腺の数が減少減少して皮膚が乾燥しがちになるらしい。
http://ganjoho.jp/public/dia_tre/attention/skincare/dry_skin.html

乾燥するとかゆみがでて、かきむしって傷ができたりするが、あなたの
湿疹の原因がそれかどうかはわからない。
皮膚科へいってみて、どういう種類の湿疹かきいてみたらいいと思うよ。

>>324
急に太ると肝臓に負担がかかることはあるが、薬の方も続けて飲んでいるうちに
肝臓への負担が蓄積するということもあるし、他になんか疾患が出たかもしれないし、
原因は特定できないよ。

数字がたいしたことないなら、再検査でさくっと下がることはありがちだし、
下がってなくても数字の変化で原因がわかることもあるので、主治医はそれを
ねらっているのかも。
326病弱名無しさん:2013/03/19(火) 17:23:13.97 ID:3LxopXaAO
>>321さん結果はどうでしたか?
327病弱名無しさん:2013/03/19(火) 19:39:30.25 ID:BBPgZzkz0
>>325
>>324です。
ご回答有り難うございます。

確かに、現段階では原因を特定することは難しいですね。
様子を見て、次回の検査を待つこととします。

有り難うございました。
328病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:20:04.85 ID:G/jKVyEp0
315(321)です。結果出ました。
急性の疾患ではないということで、ほっとしましたが、やはり過労ではないかとのこと
です。
疲れとストレスと睡眠不足と寝酒の影響などからか,数値は悪化していました。
なんてこった・・
とりあえず、食事を少なめにして運動をもうすこしがんばるか・・・

GOT 57 ↑
GPT 119 ↑
γGPT 124 ↑
総コレステロール261↑
HDL42 ↑
LDL175↑
中性脂肪237↓(これだけよかった)
尿酸8.3 ↑
空腹時血糖88 ↑
329病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:38:02.13 ID:IH5BehKw0
「すこしの寝酒」って、日本酒かワインの30ccぐらいだと
思い込んだけど、もうちょい多かった感じだな。

ゆっくり休めないっぽい感じだけど、かなり無理をしてでも休まないと
体壊したらもともこもないよ。
330病弱名無しさん:2013/03/19(火) 21:47:19.98 ID:G/jKVyEp0
そうですね。
ありがとうございます。
今週は明日から日曜までお休みなので、そこでからだやすめて、残業も
減らします。
アドバイスありがとうございます。
331病弱名無しさん:2013/03/20(水) 19:05:18.54 ID:xT22EAVC0
50歳♀ 身長151p 体重43s
         H24 /  H23  
総コレステロール 211 / 236
HDL 75 / 82
LDL 129 / 137
中性脂肪 51 / 57
血糖 86 / 86
GOT 28 / 30
GPT 28 / 40
ALP 160.0 / 218.0 
γGTP 92 / 141

ここ何年も「軽度の肝機能障害がみられます。軽い運動から始めましょう。」という結果になります。
一度肝炎検査も受けてみましたが異常なしでした。
アルコールも月3〜4日赤ワインをグラス1杯飲む程度です。
食事も油ものは控えて気をつけているつもりです。
去年からは甘いものも控えましたがγGTPがまだ高めなのが気になります。
この前のNHKの番組をみてNASHというのもあるのを知り不安になり始めました。
アドバイスお願いします。
332病弱名無しさん:2013/03/20(水) 19:48:37.10 ID:eaWpAvSf0
胆道系の軽い障害。年単位で推移して極端に悪くもならないなら悪性疾患は疑いにくいね。
ワイン、栄養ドリンク、サプリ含めアルコールと薬剤を数ヵ月止めてどうなるか、あとPBCはMRCPで「ないこと」を確認しておきたいね。
333病弱名無しさん:2013/03/20(水) 20:18:22.03 ID:XR8txkIk0
春の移動で新人医師に担当が変わってしまった…orz
334病弱名無しさん:2013/03/20(水) 20:22:57.28 ID:flQ/UEpn0
>>331
軽度なほうではないでしょうか。
自分の場合(♀48/非アルコール性)
総コレ 194
中性脂肪 143
フェリチン 1270
γーGTP 86
GOT 143
GPT 212
LDH 265
ALP 251

明日、肝生検です。
NAFLDで済めばいいけどNASHかも。
食事制限と運動しかないみたいだけど・・・
335331:2013/03/20(水) 21:10:46.24 ID:xT22EAVC0
>>332
早速のアドバイスありがとうございます。

>>334
軽度な方なんですね。
私も食事だけではこれ以上は難しそうなんで、軽い運動から始めてみようと思っています。
336 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/03/24(日) 02:57:31.56 ID:AnkOB5iz0
初心者質問ですいません。こんどインターフェロンをやることになるのですが皮下注射はどこにうつんですか?お腹ですか?それとも腕なんですか?
337病弱名無しさん:2013/03/24(日) 06:53:22.30 ID:Q09lKvTO0
ジア人は珈琲飲みすぎにご用心 遺伝子影響で肝機能に負担
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364047653/
338病弱名無しさん:2013/03/24(日) 06:53:58.25 ID:Q09lKvTO0
アジア人
339病弱名無しさん:2013/03/24(日) 07:05:47.37 ID:rGoLQzRj0
>>336
IFNならHB・HCスレの方が経験者が一杯いると思う。
普通は両肩だが、肩が使いづらいと尻ということはある。腹はあるのかもしれないが知らん。
340 ◆e8M7NTCeE2 :2013/03/24(日) 22:54:23.16 ID:EJXjYCmj0
昨日健康診断結果でγGTP780だったのでぶっ飛んだ。
取りあえず禁酒だ。
今日も職場のあつまりがあって列席せざるを得なかったが禁酒できた。

去年は120位、一昨年は90位、3年前は60位だったのに。
5年前節酒したときは40だったのに油断してたのかな。
こんなに急に上がるなんて、確かに2月3月はやけ酒で大酒しちゃたけど。
341病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:00:50.11 ID:6tSldwGb0
ちょっと油断で780って、「ちょっと」という意味を勘違いしてるか、
他になんか病気があるかって気がするが、でも、数字見てすぐ
酒の席にいても断酒できるところはすごいと思う。
342病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:01:50.54 ID:6tSldwGb0
ああ、ごめん、ちょっとって言ってなかったw
343 ◆e8M7NTCeE2 :2013/03/24(日) 23:47:59.99 ID:EJXjYCmj0
>>341
以前の最高値は11年前の献血の際の250、その後生活改めないでいたが、
5年前過労で入院したときに、偶然、高血圧、高血糖、軽い脂肪肝等
幾つも悪いところ発覚したので、
慌ててまじめに食事等を超摂生したついでに断酒に近い事したら、
3カ月半で全て正常値になった。(BMI16まで痩せて辛かった)
あの時と違って食事は今まで通りでいいのだから、禁酒できると思う。
(一生は無理だと思う)
344病弱名無しさん:2013/03/25(月) 00:14:25.39 ID:9DNAEZCo0
>>343
かなりの大酒でγ750はありえるがやっぱり急にあがりすぎじゃないかな。
節酒してない過去最高が250で、今回750だったら、念のために
早めに病院いってエコーかけてもらった方がいいと思う
345病弱名無しさん:2013/03/25(月) 00:18:34.45 ID:9DNAEZCo0
また間違えた。780だった。
γは酒だけじゃなくて胆石や胆道ガンでもあがるし、780ならアルコールだけの
せいだとは決め込まずに、そこらを確認しておいたほうがいいと思う。
346 ◆e8M7NTCeE2 :2013/03/25(月) 00:49:58.16 ID:w0XB/3km0
>>344
4年以上定期的に検査に通ってる医者に
(正常化したが、高血糖即ち糖尿だけは寛解しても完治はしないから、
寛解状態の確認のため検査と問診のみでずっと正常値、勿論無投薬)
酒だと言われた。
γと中性脂肪だけ異常に高く、肝臓の他の数値が少し越えてる以外は全て正常値。
でもよく見ると、赤血球数が基準より少し少な目なのにヘモグロビンは普通。
赤血球1つが大きいんだな、酒飲みにはありがちって知人に聞いた。
347病弱名無しさん:2013/03/25(月) 01:38:31.19 ID:9DNAEZCo0
>>346
大球性貧血ぎみって感じかな。MCVがやや高めになるのは
慢性肝障害とアルコール多飲でよくあるね。
医師が数字見て経過観察してくれてるなら大丈夫と思う。
でも、ということは本当にすごい量飲んだんだな。
348病弱名無しさん:2013/03/25(月) 06:16:57.90 ID:x7xk/aBC0
禁酒してγGTPがすぐ下がるなら酒のせいでもいいかも。
下がりが悪いと肝硬変が進んでいると思う。
上の人が言うように、せめてエコー、できればダイナミックCTはいちど受けておいた方が。
酒でそれだけ数字が動くとすれば、残念ながら体質が酒を受け付けないタイプ。
断酒で肝臓と膵臓と栄養が救えるなら、やめる価値は一石三鳥以上にはありそう。断酒をお勧めします。
349病弱名無しさん:2013/03/25(月) 07:12:14.70 ID:N8ecfPBm0
まあ、しばらく断酒と節制後の再血液検査とエコーでも1万もかからんしな
350病弱名無しさん:2013/03/25(月) 09:35:55.57 ID:Ac5Wyi770
>>349
三割負担ならそうだな。
これがTPPになれば3万どころか、そもそも受診できるかどうか。今のうちに改善できるものは改善しておいた方が。
農業も大変だろうけど、実際は医療、それも受ける側が大変なことになる(実は医療者側は大したことにならない)のだが、誰も言わないし、言っても反応しないし(どっちかというと工作員チックなのが涌く)。

ではスレ違いなのでこれはここまで。失礼。
351173:2013/03/25(月) 19:30:27.45 ID:Z5Vk/Pch0
>>176
先日はありがとうございました
母の検診でBCAAお願いしましたが、太って糖尿が悪化するとの事で駄目でした(血清アルブミンが4.1に改善したからかもですが)
あと、NASHでもBCAA服用して良いかどうかは 主治医は分からない様で頭を抱えてましたorzすみません

それと今回の結果で
PT時間(%) 75(基準値:80〜120)
PT時間(秒) 12.5(基準値空欄)
INR 1.15(基準値空欄)で食事に気をつけたら良いと言われて、血液凝固と食事が関係あるのかと調べたら
基準値外で羅列されてる病気が目について気掛かりで・・・
長々と取り留めなくてごめんなさい
352病弱名無しさん:2013/03/25(月) 21:32:19.13 ID:h4zcuO0l0
>>176とは別人ですが、改善してよかったね。
肝硬変で糖尿病だと早朝低血糖も問題になりやすいので気をつけて。グリコーゲンを貯められなくなるからね。
で、Late Evening Snack(LES)というのがあって、要は寝る前におにぎり食べよう、なんだけどここをBCAAにしたらどうなんだろう。
今の糖尿病の治療や血糖値のパターンはわかりますか(できれば6検で)?
353病弱名無しさん:2013/03/25(月) 23:31:33.00 ID:dBM1eQQD0
>>351
糖尿病がある時のBCAAにはまだ定説がないのかもしれないね。
わからないことはわからないというのはなんとなくいい先生のような気がする。

凝固系の数字は肝機能の指標だがアルブミンが高いのでまだそれほど
気にしなくていいと思う。
いちばん最初に減る凝固因子がビタミンKだし、胆汁の流れが滞ると
k以外の脂溶性ビタミン吸収も悪くなるので、食事に気をつけろっていうのかも
354病弱名無しさん:2013/03/25(月) 23:33:35.48 ID:bDjjYSGZ0
おお、ビタミンKの話だったのか。
食事に気を付けろってのは納豆食ってウルソ飲めってことか。
355病弱名無しさん:2013/03/25(月) 23:35:29.43 ID:dBM1eQQD0
規制がきて書き込みできなかったのを解除してから
書き直したら言い忘れた。

忘れずにきいてくれて、書き込みにもきてくれてありがとう。
356病弱名無しさん:2013/03/25(月) 23:40:56.26 ID:dBM1eQQD0
>>354
いや推測なんだけど、ビタミンKだけを名指しするとKに集中して他を
忘れがちだから、食事全般に気をつけろって言ったんじゃないかな。
357病弱名無しさん:2013/03/26(火) 00:11:01.08 ID:YpVBgOsl0
なるほどな。ワーファリンなしのPT低値をみてその台詞は、ちょっと深いわ、深すぎる…
358病弱名無しさん:2013/03/26(火) 00:44:50.56 ID:nZCV2W490
ふっ深読みしすぎたかな
359351:2013/03/26(火) 07:09:44.12 ID:XMEBiKD80
>>352
ありがとうございます。アルブミンは安心しました。
6検ていう、こまめな測定は今まで知らなかったです・・
このところ空腹時血糖は120〜170、食後2時間で180以上が多々あり、下手すると4時間後でも200越えの日もあり、ストレスから間食もやめられない様なので もう一度BCAAの事聞いてみます。

朝:飲み薬1錠と持続型インスリン20単位
昼:飲み薬1錠
夕:飲み薬1錠と持続型インスリン12単位
で数年間HbA1cが6.8%〜8%台行き来(一時的9%や10%台も)してて 他の合併症が怖いですが
主治医は速攻型での低血糖を危惧してるのと、本人が注射の回数が増えるのを嫌がってるのもあり、厳しいです。
360351:2013/03/26(火) 07:36:35.64 ID:XMEBiKD80
>>353
ありがとうございます。
主治医に何か質問すると本を見て答えてくれるので、変に取り繕われるより良いかもしれませんw
基準値から外れたら本人よりビクビクして駄目ですね。
次の検診まで、食事のバランス見直して頑張ります。質問ばかりすみませんでした
361病弱名無しさん:2013/03/26(火) 08:22:49.65 ID:GBZhpBBIP
1周間ぐらい前に医師からちょっと脂肪肝気味と言われた
元々喉の痛みや全身倦怠感や背中の痛みで病院に行き血液検査をされた
    
   結果  基準値
GOT 34   8−38
GPT 44   4−44
γ−GTP 14  16−73

この辺りの結果から脂肪肝気味と診断したんだと思う
ちなみに昨年6月に同病院での検査結果は
GOT 16
GPT 15
γ−GTP 13
だった

それと昨年12月に肝胆膵のエコー検査で肝臓の事は何も言われなかった(脾臓がちょっと大きい気がするとは言われたが)
食生活は昨年6月から考えても暴飲暴食は無いし体重も全然増えてないのに
この血液検査の結果だけで脂肪肝と判断していいんだろうか?
ちなみに喉の痛み等は逆流性食道炎と今月初めに診断され薬を飲んでるが改善は無し
362病弱名無しさん:2013/03/26(火) 08:54:11.15 ID:lADM/hnJ0
>>359
インスリン32単位は多いね。原因になった疾患は?1型かな。
抵抗性改善にチアゾリジンやDPP4が欲しくなりそうだけどインスリン+GIでそのコントロールなら立派なもの。

> 6検
導入や根本的な見直しの時にやりたくなる検査。

> このところ空腹時血糖は120〜170、食後2時間で180以上
空腹時のコントロールは悪くないし、食後はそこまで気にしなくていい。間食も毎日ならダメだけど、たまには許してあげないと。A1Cがその数字なら現状で大丈夫。
糖尿病はうまくコントロールできているから、朝食前に低くないことだけ確認を。

持続型→混合型かな。20-0-12(-0) で朝の低血糖がなければそれでいい。

> 主治医は速攻型での低血糖を危惧してるのと、本人が注射の回数が増えるのを嫌がってるのもあり、厳しいです。
低血糖の症状はあるのか、あったときわかるかは重要。
ポケットにブドウ糖を入れておけばさしあたって大丈夫。

いやしかし2回打ちでこれなら、少なくともDMに関しては、手放しちゃいけない、いい主治医だと思う。
363病弱名無しさん:2013/03/26(火) 08:59:07.72 ID:O6h69C0W0
>>361
その数字じゃわからん。まして風邪引きなら。
脂肪肝+GERDなら、まず体型から判断したんじゃないかな。
PPIは多分「お試し」だろうし、それ出すために「診断」したんだろうし。

というわけで年令身長体重と職業、他に飲んでる薬を。
364病弱名無しさん:2013/03/26(火) 09:12:09.65 ID:GBZhpBBIP
>>363
風邪は引いてなかったと思うんだけど・・・
ちょっと病院にかかった経緯が複雑でまず呼吸器内科の医師に診察され病院の耳鼻咽喉科に回された
そこで逆食診断されてPPIやドグマチールや炎症止を出された
その1週間後に血液検査の全ての結果が出るのでまた呼吸器内科の医師に結果を聞きに行った
そこでその医師に脂肪肝気味と言われた
身長体重年齢は173。63。30代半。
血液検査を受けた時点では特に薬は飲んで無かった

あとそこの耳鼻咽喉科がなかなか重患しか見ないようで紹介状無しの診察はしないし
出した薬が切れたら近くの病院で同じの貰って。という感じだった
自信満々に1月でかなり治まるからと言われたが半月以上たっても効果ないから違うのかなとか思ってる
365病弱名無しさん:2013/03/26(火) 09:17:27.22 ID:GBZhpBBIP
あ、ごめん忘れてた
薬だけどソラナックスを飲んでた
一日1錠
でも病院では確か問診票に書いたはずだから関係ないかなと思うんだけど
366病弱名無しさん:2013/03/26(火) 09:40:13.07 ID:O6h69C0W0
なるほど咽頭痛を風邪と読み違えた。
正直その情報から脂肪肝は出てこない。
GERDはお試しだろうからハズレ。

しっかり検査してもいいんだろうけど、
正直ソラナックス飲んでるという色眼鏡で、
まずは心身症と考えて様子見たくなる。
それがあってのドグマチールなんだろう。
症状が右肩上がりにわるくなるとかどんどん痩せていくなら検査は必要だが、そうでなければまずは漢方薬とかを試したくなるかな。

というか呼吸器と耳鼻科で脂肪肝とかGERDとか、みんな消化器に精通しててえらい先生方だねえ。
367359:2013/03/26(火) 11:41:40.40 ID:XMEBiKD80
>>362
色々ありがとうございます
以前、GAD抗体を見てもらった時は基準値で 脂肪肝から糖尿になったのではと聞いてます。
血糖コントロールは不可の部類だと思っていたので少し気が楽になりました。
今の薬を使い切ったら混合型のインスリンと、薬のこと相談してきます。
まずは朝の血糖測定を徹底します
何度もすみませんでした
368病弱名無しさん:2013/03/26(火) 14:05:01.48 ID:GBZhpBBIP
>>366
呼吸器内科で脂肪肝はよくわからないけど耳鼻咽喉科で逆食診断は結構珍しくないみたい
369病弱名無しさん:2013/03/26(火) 14:30:59.81 ID:tD9Eioxq0
>>367
> 以前、GAD抗体を見てもらった時は基準値で 脂肪肝から糖尿になったのではと聞いてます。
脂肪肝が糖尿病の原因になるのかな?
とはいえ、1型ではなく2型の増悪ならA1Cと生活習慣はきっちりコントロールする必要がありますね。
だとすればA1Cの目標はやはり7以下かな。
アクトスやジャヌビア(もうすぐネシーナも)は併用できないかな。

多分今使っているインスリンは中間型ではなく混合型だと思う。
30(3/7)とか25mixではないかと。

で、徹底する必要はないけど、時々(月に1-2回)朝食前に低血糖が起こってないことを確認したいかも。
370病弱名無しさん:2013/03/26(火) 14:33:01.55 ID:tD9Eioxq0
>>368
いやちゃんと胃カメラやって診断してるのかなと。
別に誰が診断してもいいんだけどね。
371病弱名無しさん:2013/03/26(火) 17:36:47.73 ID:GBZhpBBIP
>>370
そこでは胃カメラはやってない
ただ2月頭ぐらいに別の開業医で経鼻内視鏡はやった
その時から喉痛はあったけど胃と食道の境目がわずかに白いと言われた
極軽度の逆流性食道炎と。その時は薬とかは無し
自覚症状としては逆流性食道炎の自覚症状はほぼ無いんだけどね
胸焼けも胃痛も全然無いし胃酸の味もしないし
372359 367:2013/03/26(火) 21:14:15.12 ID:XMEBiKD80
>>369
すみません。さっきインスリンを見せてもらったら「ヒューマログ ミックス25」でした。
飲み薬はこれまでアマリール、グラクティブ、ベイスンで効果が得られず(今はメトグルコとグルファストです)
教えていただいた薬の方は使った事がないので、相談してきたいと思います。
胃食道静脈瘤があって
運動はウォーキングかラジオ体操かストレッチぐらいしか出来ないにも関わらず、
食欲旺盛でBMIが25.9もあるので発ガン予防の為にも何とか体重を落としてあげたいのですが・・
アドバイス、ありがとうございました。
373病弱名無しさん:2013/03/26(火) 23:48:57.62 ID:OS4tk4L/0
会社の健康診断の尿検査でひっかかりました。再検査をしようと思うのですが、費用はどれくらいかかるのでしょうか。

ウロビリノーゲン〜と紙に書いてありました。

169cm、67kg、筋肉質、男性、キックボクシング、

食生活は悪く、食べるときもあれば食べない日もあります。外食の時は、人より遥かに食べます。痩せの大食いとよく言われます。


医師は黄疸でもなさそうだし、たぶん平気でしょうとは言っていましたが、要検査となっているので不安です。


アルコール飲みませんし、タバコはすいません。変わりに甘いものが好きで、コーラや菓子をよく食べます。

病気だった場合、どのような生活が待っているのか不安で仕方ないです。

以上、よろしくお願いします。
374病弱名無しさん:2013/03/27(水) 14:29:10.70 ID:GGrAm7NI0
>>373
既に異常診断が出てるなら5千円も再検査にかからないよ
ただ、食事は大食を控えて、小食を毎食3食欠かさず続けるくらいにしか医師でもない自分には
栄養指導官に教えられたレベルしかわかんないけど
375病弱名無しさん:2013/03/27(水) 17:52:39.85 ID:DPbH49UH0
レスしたつもりがしてなかったか。
>>371
GERD Mってやつだな。いずれにせよ症状とは無関係。
胃カメラはそれでおk。耳鼻科がヤブとかじゃなくて、別の治療が必要。

>>372
色々外してしまったな。DMに関しては2型の増悪でインスリン導入か。
グラクティブはジャヌビアの名前違い。ネシーナは適応が通れば試す価値はあるかも。
でもその前に抵抗性解除目的にアクトス(ピオグリタゾン)だろうな。

いずれにせよこれ以上はスレ違いか。DMスレへ。
肝臓に関してはAlb4.1(で食道静脈瘤があるのもちょっと変な感じだが)ならば、
何とかコントロールを。減量は肝にもDMにもよく、体も軽くなるので一石三鳥。
376病弱名無しさん:2013/03/27(水) 17:53:44.86 ID:DPbH49UH0
>>373
ウロビリノーゲンが出ることそのものは異常ではない。
たんぱく質のとりすぎか激しい運動での溶血を第一に考えるがどちらも一過性で病気ではない。
3日間安静にした後、病院に行ってみたらどうだろうか。
検査は検尿、検血、エコーかCTだろうから、1万円と保険証と検診結果を握り締めてGO。

キックボクシングは過酷なスポーツだから、もし本物の「病気」が何か見つかったら継続は難しいと思う。
まあ病気「ではないこと」をきちんと確認しておいて下さい。
377病弱名無しさん:2013/03/27(水) 23:47:41.33 ID:zH6/xUno0
>>360
基準値からはずれた時と前回値から動いた時、その原因を考えていくのは
とても大切なことだと思う。
気にしなくてもいいこともあるけど、何か対策した方がいい時もあるしね。
でもまだそれほど悪化してるようでもないのによく勉強してるね。

肝臓系は末期になるまで症状が出ないから末期になってからあわてても
手遅れなのがよくあるパターンなんだが。うちがそうだっただけだが。
378病弱名無しさん:2013/03/27(水) 23:55:53.20 ID:6g4XOjOb0
>>374
やっぱり規則正しい生活というところになるわけですね。参考になりました。ありがとうございます。


>>376
検査前後に風邪薬を飲んだのですが、それも関係あるのでしょうか。医師にはそのことを伝え忘れていて、家に帰ってから気がつきました。それからプロテインをたまに飲んでいます。

検尿、献血したいですが、5000円もかかるんですね。
379病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:14:55.08 ID:mA66ivZS0
>>378
検査費用は、担当医が再検査項目をどう選ぶかで変わるわけだが
安くあげたい、という希望を示せば、項目数を減らしてくれることも
あるんじゃなかろうか。

尿ウロビリノゲンは黄疸に関わる数字だから再検査はしとくべきなんだが
偽陽性も多いんだ。便秘でも上がるし。
380病弱名無しさん:2013/03/28(木) 00:16:46.79 ID:wruWyp1d0
今日は肝臓が痛いって思ってたら
うんこさんが詰まってただけで雪隠で用たしたら治ったでおじゃるw
381病弱名無しさん:2013/03/28(木) 01:42:42.12 ID:Szy7eBZB0
肝臓痛いなら右側。ウンコ詰まってるなら痛いの左側じゃん。
382病弱名無しさん:2013/03/28(木) 01:46:53.45 ID:Tql+Pyxk0
>>378
肝臓の風邪というのもあるから関係はあるかも。
あと風邪薬で肝臓に影響が出ることもある。この二つで無関係とは言えない。
でもまあ多分無関係だろうけど。

安くあげたいなら、2-3ヶ月後に(健康な時期に3日間安静にした後で)受診、
最初の問診で「安くあげたい」旨先に言っておくこと。
時間を空けるのは、病気の「傾き」を見たいから。

検査項目は医者の胸先三寸だけど「安く」と「しっかり」でそれなりに変わってくる。
キックボクシングをしている健康な人ならそれなりに見ちゃうんじゃないかな。

ただし、やらなかった検査で見逃される病気のリスクというのも多少はある、
ということは言われると思う。のでその辺はちゃんと覚悟をしといて下さい。
383病弱名無しさん:2013/03/28(木) 05:13:57.93 ID:mC9WG5Nn0
>>382
検査は内科であっていますよね?

自覚症状がないので本当に怖いです。
不安で仕方ないです。
384病弱名無しさん:2013/03/28(木) 06:15:32.91 ID:QJx03doY0
>>383
まずは内科
検査結果によっては手術とか必要な場合は他の科に紹介されるけど
多くは内科の投薬コースじゃないか
385病弱名無しさん:2013/03/28(木) 08:39:44.45 ID:Tql+Pyxk0
どこかで治療や精密検査が必要ならそこにまわしてもらう必要があるから、
まずは内科、あるいは消化器内科、あるいは肝臓内科。
まあ肝臓内科は珍しいし逆に初診ではまずかかれないから大丈夫。
386病弱名無しさん:2013/03/28(木) 14:28:20.48 ID:i1DQtiZ30
85歳になる祖母、内蔵出血してるらしく検査した結果輸血が必要になり
4日間で800ccほど輸血。
他にも肝硬変による腹水も見られるのですが、血液の値が正常値に戻ったため
一週間ほどで退院となりました。
入院していたのは開業医ですが、素直に自宅療養と捉えていいのでしょうか?
387病弱名無しさん:2013/03/28(木) 15:57:37.90 ID:Tql+Pyxk0
自宅で過ごせないから入院。自宅で様子を見られるから退院。
普通の生活が送れるようになったわけではなくて、
ただのカゼレベルになっただけだと思う。

内臓の出血というと消化管出血かな?85才に800ccの血液で
タンパク負荷を与えるのは、もう少し様子見た方がよさそうな気がするが。
まあ周囲で気をつけてあげて、辛そうなら電話で相談するといいと思う。
388病弱名無しさん:2013/03/28(木) 21:44:41.52 ID:i1DQtiZ30
>>387
ありがとうございます。
血液の検査は良かったものの
腹水とか肝硬変は、自宅療養で大丈夫なのか不安はあります。
先生に尋ねてみようかと
389病弱名無しさん:2013/03/29(金) 14:08:14.44 ID:QyT6+Erq0
>>384
ありがとうございます。
今日行ってきます。
390病弱名無しさん:2013/03/29(金) 18:40:39.40 ID:QyT6+Erq0
検査してきました。
医師の方は、まだ若いし、たまに蛋白が出てしまうこともあると説明してくれました。

念のため採血ということで、来週結果が出る予定です。

アドバイスをくれた皆様、ありがとうございます。結果がわかりしだいまたご報告します。
391病弱名無しさん:2013/04/04(木) 08:23:03.14 ID:jHGyLvgFO
38才ほぼ毎日晩酌なんかでアルコール70CCから140CC位飲んでます
血液検査したらγ150位あってこのまま10年とか飲み続けると肝硬変から肝がんになると医者に言われたんですが
これってどの位やばいの?
392病弱名無しさん:2013/04/04(木) 09:12:48.25 ID:hs5CuiLP0
このまま10年とか飲み続けると肝硬変から肝がんになるくらいやばい
393病弱名無しさん:2013/04/04(木) 14:21:57.12 ID:108JCNstP
>>391
酒好きで40半ばで逝った知人がいる。
アウトドア派じゃないのに年中黒かった。
394病弱名無しさん:2013/04/04(木) 16:52:40.45 ID:y6mnAb5k0
http://www9.nhk.or.jp/gatten/schedule/
緊急告知!お酒でがんのリスクが414倍!?
395病弱名無しさん:2013/04/04(木) 22:59:21.78 ID:gm3v9sNN0
>>391
70cc〜140ccの、アルコール含有率にもよるわけだが、日本酒やビールで
γが150まであがってるなら、かなりアルコールに弱い。
それか、アルコールで上がってるんじゃなくて別の病気があるかも。

一月ほどアルコールを止めてみて、下がったらアルコールのせいで、
その程度のアルコールでγが上がる体質で飲み続けるのはかなりやばい。
肝硬変だけじゃなくアルコール由来のガン(喉頭ガンや食道ガンや胃ガンや大腸ガン)
のリスクも高いので完全にやめるかせめて休肝日を週に2日とるべき。

下がらなかったら、エコーをかける等して原因を探し、胆石とかだった場合には
それが治ったあとなら飲んでも大丈夫かも。休肝日はあったほうがいいけど。
396病弱名無しさん:2013/04/05(金) 01:06:53.88 ID:oaBtj6Vx0
自分もγ273から2ヶ月の禁酒で40下がっただけ
コレステロール下げる薬と降圧剤も原因かも
焼酎やめて、週1回のワインにしたよ
続けて飲むのは駄目ね
ただ、GPT,GOTは努力の甲斐あって100超えだったが、10代まで下がった
397病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:46:41.90 ID:kRgUN7k00
また薬物性肝炎みたいになった
最近また薬飲み過ぎてた…

取り返しのつかないことになる前にどうにかしないと
398病弱名無しさん:2013/04/11(木) 22:41:35.29 ID:V4KvdkOc0
歯からの出血って体験しました?
その時は一箇所から出たのかな。全体でしょうか?

また歯茎から血が出たときは、歯以外にも鼻血とか同時に出るんでしょうか。
399病弱名無しさん:2013/04/13(土) 13:31:25.79 ID:zCBbSh/r0
>>398
肝臓が悪くなると、血液を凝固させる成分の多くが減るので、けがをした時に
出血しやすくなるし、固まりにくい。
血は、傷が複数あれば同時に出るし、傷がなければ出ないと思う。
質問の意味を取り違ってたらごめん。
400病弱名無しさん:2013/04/13(土) 15:06:04.62 ID:JwIcSOhK0
肝機能の数値が悪かった頃、よく鼻血が出ていた
正常値になってからは嘘のように出なくなった
401病弱名無しさん:2013/04/15(月) 23:06:59.23 ID:QCTlkNnA0
GOT 2600
GPT 1800
γーGTP 4000
LDH 1221
ALP846
尿酸12.3
中性脂肪 1495
総ビリルビン 3.4

3月末から即入院。今日退院しました。
次酒飲んだら命の保証はしないと言われました。
もう1ヶ月以上飲んでないけど
402病弱名無しさん:2013/04/15(月) 23:10:14.59 ID:OMNGclj20
>>401
意外に入院期間短いね。
命の保証はないか。
俺もそうなるんだろうな。
403病弱名無しさん:2013/04/15(月) 23:22:10.37 ID:QCTlkNnA0
まだγーGTPが1000あるけど、肝臓の腫れが引いたので退院。自宅療養です。
酒云々より食欲が無いのでまだ入院していたかったな
404病弱名無しさん:2013/04/16(火) 01:12:14.72 ID:7YAjMdRE0
中性脂肪で4桁ってあるの?
405病弱名無しさん:2013/04/16(火) 05:03:33.60 ID:S0axYasE0
>>404
最高で2400超えたことがある
406病弱名無しさん:2013/04/16(火) 06:56:26.68 ID:N4BWjjue0
>>401
チャイルド・ピューでどのぐらい?
got、gpt、ガンマ、alpは平均なんだが10点いって入院3月目…orz
来月には身障手帳もらえるらしいがまだ20代です。
407病弱名無しさん:2013/04/16(火) 17:48:36.24 ID:XKl148dW0
>>406
プロトロンビン活性というのがわかりませんが、
残り4項目で8点です。
408病弱名無しさん:2013/04/17(水) 13:45:49.79 ID:qHv/hzqy0
>>401
内蔵脂肪は多いですか?
409病弱名無しさん:2013/04/17(水) 16:47:51.58 ID:sC1Y+Ag30
>>408
多いです
410病弱名無しさん:2013/04/17(水) 20:50:28.30 ID:qHv/hzqy0
>>409
内臓脂肪が適正値になれば、肝臓の数値がかなり落ちると思います。
411病弱名無しさん:2013/04/18(木) 17:27:18.84 ID:eoAFXpeU0
運動を禁止されてますから、食事療法しかないですね
酒をやめたことでどれだけ内臓脂肪が落ちるか
早くジムで有酸素運動できる健康状態に戻したいです。
412病弱名無しさん:2013/04/19(金) 14:09:37.01 ID:phhCPDzBP
γの数値が低すぎる生まれつきの病気ってどんな病気なんでしょうか
教えてください
413病弱名無しさん:2013/04/19(金) 17:53:22.47 ID:NEw1z03c0
病気は知らないが、
γGTPがずっと低い健康な人ならいくらでもいるよ。
414病弱名無しさん:2013/04/19(金) 23:26:21.05 ID:YLV1kHy30
なんか最近鼻血がよくでる。
肝臓壊れてるんかな。
415病弱名無しさん:2013/04/19(金) 23:32:51.54 ID:qg2kghZ0O
自分は右胸が圧迫されている感じがする
そのせいか、咳も出る
416病弱名無しさん:2013/04/20(土) 15:19:23.33 ID:RPZoBbTyP
この板に張り付いて1年くらいになりますが、
AST(GOT) 22
ALT(GPT) 32
γ-GT(γ-GTP) 35
まで改善されました。情報提供頂いた方々に感謝。
今日卒業します。
417病弱名無しさん:2013/04/21(日) 17:32:31.37 ID:QtZkKTVTP
最初どんな値だった?
418病弱名無しさん:2013/04/23(火) 04:59:44.03 ID:+99ObXW+0
最近、痩せてる奴でもNASHが増えてるらしいな。
419病弱名無しさん:2013/04/23(火) 11:39:02.56 ID:auLf2V6c0
みんな貧乏になったから栄養失調とかなのかな。
420病弱名無しさん:2013/04/24(水) 15:34:02.55 ID:5mkc2yCj0
激しく遅レスだが
>>395
>>391の70〜140ccって酒の量じゃなくて
酒に含まれるアルコールの量じゃないか?
421病弱名無しさん:2013/04/25(木) 00:09:56.80 ID:8XgHnLl50
>>418
酒の飲みすぎ、菓子や果物の摂りすぎ、タンパク質不足などが原因
あとはC型肝炎ウイルス感染も脂肪肝→NASHになりやすい
422病弱名無しさん:2013/04/25(木) 12:59:25.19 ID:MAJwVpww0
ビタミンEがNASHの予防に有効だそうだよ
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/nash_vitamin-e/
423病弱名無しさん:2013/04/25(木) 16:47:27.58 ID:h+i+E02pP
NASHはヤバイよー進行性の病気は何でもやばい
424病弱名無しさん:2013/04/26(金) 00:16:43.83 ID:CI06ncaL0
>>402

いまビタミンE処方されてる。体が異常にだるくてなにもできない。
肝炎なのかorz
425病弱名無しさん:2013/04/26(金) 23:16:26.95 ID:+x4rKIqN0
脂肪肝で死亡する事ってあるっすか?
426病弱名無しさん:2013/04/27(土) 18:12:43.79 ID:GYAFY264O
ガンマ900
肝臓にも脂肪ついてる肥満体

休肝日週2日

風邪もひかない健康体だが禁酒した方がいいかな?
427病弱名無しさん:2013/04/27(土) 21:14:47.36 ID:pxDU+1ks0
脂肪肝を放置すると肝硬変→肝臓癌になる可能性があるよ
428病弱名無しさん:2013/04/28(日) 04:00:44.62 ID:xiuH64OeO
肝硬変の症状はどんなですかね?

苦しんで死ぬのは嫌だな
429病弱名無しさん:2013/04/28(日) 04:12:35.98 ID:xiuH64OeO
ガンマ下がるまで禁酒がんばろうかな
430病弱名無しさん:2013/04/28(日) 10:19:20.77 ID:Mq695dXeO
最後の血液検査から半年たらずで
結果ボロボロ

やっぱ不摂生はよくないね、あと歳を感じる
もっと身体を労ろうと考える禁酒3日目
431病弱名無しさん:2013/04/28(日) 11:02:10.24 ID:20Tql5Zc0
酒が飲めなくなって一年たった。
脂肪性肝炎でここまでいくとは。
432病弱名無しさん:2013/04/28(日) 11:59:59.00 ID:CxWYuOrg0
今日から禁酒
γ300・・・頑張ろうね
433病弱名無しさん:2013/04/28(日) 12:54:17.91 ID:4g5/Uj3v0
背中右側がずっと痛いんだが
やっぱ原因はカンゾーかな?
434病弱名無しさん:2013/04/28(日) 14:59:07.09 ID:bXWekuN60
>>433
そこに肝臓のツボがあるから可能性はあるよ。むしろ内臓全体の機能が落ちてるかも。
435病弱名無しさん:2013/04/28(日) 17:31:22.00 ID:qbBW87YjO
>>433
伯父が「右の背中痛い」と長いこと言ってた。
ある日、激痛に見舞われて病院にかつぎこまれ、
胆石の摘出手術した。

父は、右の背中の腰のあたりに激痛を感じて救急車。
腎臓結石だった。
436病弱名無しさん:2013/04/28(日) 17:42:53.24 ID:qbBW87YjO
脂肪肝なので、総合病院の栄養教室に行ってきた。
肥満じゃなくても脂肪肝になるとのこと。
朝と昼の食事にタンパク質と野菜が不足、
夕食に炭水化物をとりすぎ、スナック菓子と甘いジュースのおやつ、
夜更かし、炭水化物の夜食、
これらが重なると脂肪肝を招くって。
自分は全部あてはまったよ。
毎晩夜中の12時にインスタントラーメン食べ、
午前3時までテレビ見て夜更かし、
朝は菓子パン、昼はうどん、
間食にポテチとコーラ、夕食はガッツリメニューに米飯お代わり。
437病弱名無しさん:2013/04/28(日) 20:10:20.54 ID:z0W4CNU70
>>436
反対さ
動物性たんぱく質と脂質の取りすぎが脂肪肝をつくる
インスタントラーメンとかトランス脂肪酸が入ってるから肝臓が腫れる

肉とオイルが脂肪肝の原因
炭水化物は関係ない
438病弱名無しさん:2013/04/28(日) 22:10:22.62 ID:NMQU5x+20
>>437
糖質を減らして、蛋白質と脂質で生活していても脂肪肝にはならない
肉やオイルが直接肝臓に溜まる訳じゃ無いし
439病弱名無しさん:2013/04/28(日) 23:11:13.09 ID:LHxc2oPX0
>>437は糖尿スレの荒らしだからスルーでよろしく
440病弱名無しさん:2013/04/29(月) 01:29:15.90 ID:xPEBs0kD0
結局コーヒーは飲んだ方がいいのか 飲まない方がいいのか
別に気にすることなく好きに適度に飲めばいいのか どれなの?
肝臓にいいって研究もあるみたいだけど
441病弱名無しさん:2013/04/29(月) 01:45:07.97 ID:wEv5kKSK0
γーGTP4000の俺が医者に言われた限りでは
コーヒーは気にしないでもいいってさ
むしろ禁酒のストレスを解消するから勧められてた。
糖分入りは認められなかったけど
442病弱名無しさん:2013/04/29(月) 01:47:57.57 ID:jrNTHmhQ0
担当医には、辛いものはダメってしか言われなかった
毎日3杯くらい飲んでるけど数値が悪くなったことはないな
ミルクと砂糖たっぷりは、止めた方がいいけどね
443病弱名無しさん:2013/04/29(月) 07:03:17.24 ID:/g8VTrrs0
コーヒーにミルクたっぷりが止められない
砂糖は入れないんだがなあ
444病弱名無しさん:2013/04/29(月) 14:15:00.48 ID:6IBgVYnl0
ミルクって牛乳よね?カプチーノとカフェオレを合わせて1日2〜3杯飲んでるけど、それほどなら問題ないって言われたけど。
あ、砂糖は入れてないわ。
445病弱名無しさん:2013/04/29(月) 15:27:27.11 ID:ui2uUTEr0
数値高め、右側背中の痛み、頻繁な鼻血、肝臓腫れ感があるんだけど
完全に肝臓ヤバイよね?
446病弱名無しさん:2013/04/29(月) 16:08:49.12 ID:4FNgDKhn0
胆嚢炎、たんかんえんかも。
447病弱名無しさん:2013/04/29(月) 17:10:50.29 ID:FIkbmsKu0
>>445
似たような感じだわ
数値どんくらい?
448病弱名無しさん:2013/04/29(月) 18:38:09.54 ID:jrNTHmhQ0
肝臓が弱ると血糖値が急に上がることもあるんだよね
家族が肝硬変だったけど、肝性糖尿病になって甘いものと動物性の脂肪は止められてた
まあ、それ以外にも色々食べられないものが多かったけど
449病弱名無しさん:2013/04/30(火) 23:32:47.19 ID:gz4/4Ugs0
450病弱名無しさん:2013/05/01(水) 10:57:13.45 ID:1uccWafnP
糖尿持ちの俺からするとクレアチニンの値もかなり気になる
腎臓は不可逆って言われるから
451病弱名無しさん:2013/05/02(木) 14:31:33.09 ID:AQ0Jn78CO
低アルブミン血症と関係ありますか??
452病弱名無しさん:2013/05/03(金) 16:47:35.68 ID:xaoos0h40
180cm95kg28歳です。
健康診断にて
got 82
gpt 220
ygtp 67
総コレステロール220
LDL 172
その他は基準値ですが、要精密検査になりました。アルコールは、月に一度か二度飲みに行く程度です。タバコ1日1箱。全く運動してません。
運動と減量で正常化されますか?
453病弱名無しさん:2013/05/03(金) 19:32:20.39 ID:D02jbn+p0
>>452
ただの脂肪肝だろう
食事を控えめにして運動すれば2〜3ヶ月で正常になる
制限が厳しいと悪化することがあるからほどほどに
コツは、蛋白質を多目に、炭水化物を少なめに
454病弱名無しさん:2013/05/03(金) 20:13:55.63 ID:xaoos0h40
>>453
解答ありがとうございます。精密検査なんて書かれていたのでビビりました。いい機会なので、禁煙し運動も始めます。まずは80-85kgを目指します。
45599:2013/05/04(土) 09:53:47.14 ID:xJoUgDxk0
以前レスしたんですが、結局肝細胞癌でした
FLCかもと言われていたけど、最終的には違ったようです
リスク因子なくても色々特殊なHCCがあるようなんで
本当に肝臓に少しでも不安があったら、即検査に行ってくださいね

ちなみに自分は再検査段階で腫瘍径10p超、腫瘍マーカー8万ありました
今はとりあえず、手術して肝機能もほぼ正常に戻り元気に過ごしています
456病弱名無しさん:2013/05/04(土) 10:54:22.64 ID:crzQe6IF0
>>455
大変でしたね
おだいじに
457病弱名無しさん:2013/05/04(土) 18:44:25.31 ID:oCHRLRS10
>>455
本当にお大事にどうぞ。
458病弱名無しさん:2013/05/06(月) 02:18:53.50 ID:Oub6tHe00
>>454
体脂肪率と内蔵脂肪の段階を教えてください。
市販の体重計で量ることができます。
459病弱名無しさん:2013/05/07(火) 12:24:24.20 ID:K5BQIxEHO
違う検査で病院行ったら、γーGTP600、中性脂肪460だった。
毎日浴びるくらい飲むし、自覚症状はあったけどビックリした。

当初の外来理由より、こっちから治すことになった。
来週から薬出すみたい。
460病弱名無しさん:2013/05/07(火) 12:46:59.74 ID:K5BQIxEHO
あ、>>1見てませんでした。
女31才、伸長154p体重41キロです。
自覚症状は、とりあえず朝、起き上がれない。
眠いとかでなく、体がダルいというか疲れてて・・。
フルマラソンしたんじゃないかというくらい疲れててというのがほぼ毎日でした。
461病弱名無しさん:2013/05/07(火) 13:01:13.89 ID:mhBmA+xJP
昔脂肪肝だった頃そうだから朝眠くてしょうがないんだと思ってたが
数字が下がっても眠いものは眠い
462病弱名無しさん:2013/05/07(火) 13:11:32.73 ID:GmlpYWFW0
NASHかもと言われてるんだが
8年ほど前(31の時)に胃潰瘍になって鉄剤の投与をされて
それ以降なるべく鉄分のおおい野菜中心の食事を心がけてたんだが
今食ってるもの見たら見事に>>1の食事の項目に引っかかるものばかりだった

野菜は葉物(ホウレンソウや小松菜)
乾燥わかめは毎日
昼飯のパスタや焼きそばには冷凍魚介
フルーツグラノーラに牛乳ぶっかけてよく食べる

173/66〜67kg
463449:2013/05/07(火) 18:07:03.86 ID:90OvD3JR0
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up8267.jpg
断酒と食事療法1ヶ月で改善
464病弱名無しさん:2013/05/07(火) 20:53:05.73 ID:mhBmA+xJP
NASHまでなると進行性だからなあ
本気を出さないといけない場面
465病弱名無しさん:2013/05/09(木) 21:13:41.91 ID:Qkt7qL8m0
兄弟が劇症肝炎となりました(たぶん亜急性)。どうも5年ほど前から調子悪かったのを
酒でごまかしてた?ようで2週間前に入院しました。ここ1年はアル中な感じで
飲んでたので、最初はアルコール性肝炎と思ったら最悪の肝炎でした。

正直何やってんだよ・・って話ですが、まだ若いのにやるせない気持ちです。
もちろん治療はしてますが本人は死を覚悟してます。
466病弱名無しさん:2013/05/10(金) 00:12:09.84 ID:z0WID5r40
175cm62kg25歳です。
健康診断にて
got 109
gpt 291
ygtp 69
LDL 36
その他は基準値ですが、要精密検査になりました。アルコールは、検査の前週に飲み会が多く飲んだ程度です。タバコ1日1箱。全く運動してません。
かなり深刻なのでしょうか?
467病弱名無しさん:2013/05/10(金) 00:19:30.35 ID:5v0FtDuU0
心配ないよ。酒を数日控えれば元に戻る
468病弱名無しさん:2013/05/10(金) 04:09:45.10 ID:+iut1lM1O
断酒しないとガンマ下がらない

酒飲まない時も顔が赤くなる時があるのは何故だろ?
469病弱名無しさん:2013/05/10(金) 05:52:59.46 ID:HxSHPXg70
>>465 移植の話もしているのかな。
亜急性劇症型肝炎は難しいね。
多少時間は残されているだろうので、
できるだけの思いは叶えてあげてください。
470465:2013/05/10(金) 07:39:07.07 ID:1BjAv52zO
血漿交換やら治療で肝臓弱ってる時期を越えられるやら…
471病弱名無しさん:2013/05/10(金) 09:32:50.22 ID:h+gnwoCS0
GPTがGOTより高いと脂肪肝のおそれありってネットで見たんだけど、基準値内でもありえるんでしょうか?
472病弱名無しさん:2013/05/10(金) 11:49:03.06 ID:xMYrrkAY0!
>>462なんだけど
先生にNASHで炎症が起きてる状態化を聞いたらそうじゃないといってた
NAFLDの状態?と聞いたらその言葉を知らなかった

血液検査は中性脂肪が162で若干高いぐらいで他正常値
HDL 43
LDL 105
AST 19
ALT 26
GPT 16

ネットで調べたいろんな知識(>>462の内容)を言ったら怒られた…
調べてる暇があったら運動しなさいとw

実は昔ガリガリで53キロしかなく、20歳→35歳までの間に15キロ太ってて隠れ肥満の状態になってる
473病弱名無しさん:2013/05/10(金) 12:58:04.84 ID:0ujCOn5z0
薬物性肝障害の人いないかな?
毎回ビルリビンだけ倍くらいになって黄疸レベルといわれる
胃薬や抗鬱剤、睡眠薬で内蔵やばそう
474病弱名無しさん:2013/05/10(金) 16:21:26.73 ID:i1nHu8PJ0
>>472
この数字でNASH(NAFLDの部分集合)とは思えないし、体重も別に多いわけではない。
運動が必要な理由がわからない。

というか、何が問題なのかわからない。どこか悪いの?
475病弱名無しさん:2013/05/10(金) 16:23:28.83 ID:i1nHu8PJ0
>>473
倍と言われてももとの数字がわからん。
つか薬剤性だとして薬は止めたり代えたりできるのかな?
まあ主治医と相談してください。
476病弱名無しさん:2013/05/10(金) 18:04:07.03 ID:u3YmkwUb0!
>>474
エコー検査で若干の脂肪肝の状態
もう5年ぐらい見てもらってる
その先生はNASHはなんかのウイルスじゃないかと言ってるんだが

瀉血でよくなるのかって話をしたら
それはBC肝炎でどうにもならない人がやることでおれはやらなくていいと言われた
477病弱名無しさん:2013/05/10(金) 19:08:47.02 ID:5v0FtDuU0
>>473
478病弱名無しさん:2013/05/11(土) 15:26:54.29 ID:9e8Hx22g0
>>471
あるよ
GOT26
GPT33
で脂肪肝だった

数年がかりでダイエットして15kg程痩せて
GOT21
GPT22
でエコーみたら消えてた
479病弱名無しさん:2013/05/11(土) 21:30:05.42 ID:V3dsKP7Q0
>>478
その程度の数値でもあり得るんだ
エコーで脂肪肝って素人でも見て分かりますか?
480病弱名無しさん:2013/05/11(土) 21:50:14.37 ID:Y0QW8LgEP
>>479
脂肪肝 エコーでググると出てきますね。
481病弱名無しさん:2013/05/11(土) 22:11:14.72 ID:2RgNn0HB0
>>478

そういう脂肪肝は問題ないんじゃないの?
肝臓がまったく炎症を起こしてないんだから
482465:2013/05/13(月) 16:18:05.99 ID:dxf4lgq9O
ドナー検査してきます〜。術後がスーパー痛いらしいな(´;ω;`)
483病弱名無しさん:2013/05/13(月) 16:29:28.14 ID:38SaH83K0
>>482
うーん、肝臓半分あげちゃうことになるからなー。
ってか適合になる方が珍しいけど。

ドナー検査は普通に血液検査でないの?
484病弱名無しさん:2013/05/13(月) 17:17:46.24 ID:LCkoye6XP
よく聞くだるさとかむくみの自覚症状はないのですが、
ここ数ヶ月急にアルコールを含む薬物全般に非常に弱くなりました。
以前は酒は強い方だったのですが(たまに飲む程度で常飲はしていません)、
最近は缶ビール一本でべろべろになり、酔いがなかなか抜けません。
薬も風邪薬等を通常量飲むと効きがやたら強く、しかも眠気やボーっとするのが
抜けるのに時間が掛かる感じです。
花粉症シーズンの時は毎年使って問題なかった市販の点鼻薬を1回使っただけで
寝入ってしまう有様でした。

肝機能が悪化している可能性高いですかね?
肥満体型で、数年前は脂肪肝でGPTが200くらい行っていましたが、
その時は特に薬や酒に弱くなると言う事はなく、その後ちょっと
ダイエットして基準値内まで下がりました。ここ半年くらいは
血液検査していません。半年前に手術受けて全身麻酔+麻薬扱いだという
鎮痛剤投与されたのが今頃になってダメージ来てるのでしょうかね。

>>482
開腹手術となると、腸が空気にさらされて癒着して腸閉塞とかの
後遺症の方が辛いですよ。肝臓の手術じゃなかったですけど、
痛みは鎮痛剤投与であまり苦しんだ記憶無いです。
下剤が手放せない身になりました。
485病弱名無しさん:2013/05/13(月) 19:56:14.76 ID:dxf4lgq9O
>>483
提供した後のことね…。体験談見ても2日は痛いってことしかないし。
まあ腹切りだから当たり前かw
486病弱名無しさん:2013/05/13(月) 20:32:40.00 ID:km8sjC1O0
>>485
移植ではないけれど今年手術しました
私の場合は術後も想像してたより全然痛くなかったよ
すごく辛かったのはICUにいた手術終って数時間後から翌朝までかな
それも、酸素マスク&鼻に管通ってる苦しさの方が大きくて
それ以降は痛みはそれほど強くなかった(もちろん痛いけどw)
今は技術も進歩してるし、痩せ型なら傷口もさほど痛まないはず

485さん同様、同室にドナー手術をした人がいたけれど
1週間後にはぴんぴんして自分で洗濯したりICUに会いに行ってたよ
提供を受けた方も、術後2週間で一般病棟に戻ってこれてた
ドナーの方は入れ違いに退院という感じで

もし提供できるということになったら頑張ってくださいね
本当に大変な負担だと思うけれど、家族で乗り越えようという団結と愛情が
きっとご兄弟の力になると信じています
487病弱名無しさん:2013/05/14(火) 00:01:39.63 ID:LCkoye6XP
>>486
確かに酸素マスク+鼻に管はきつかった記憶があります。
とにかく口の中と喉が渇いて、そして痰が絡まって呼吸困難になって。
鎮痛剤と麻酔の残りで意識が朦朧としていたのが唯一の救いだったと思います。
488病弱名無しさん:2013/05/14(火) 15:23:07.28 ID:ekphHQYo0
>>482
肝移植も断酒して半年経たないと出来ないと聞いたけど
劇症は乗り切って半年もつ見込みができたの?
489病弱名無しさん:2013/05/14(火) 16:18:15.51 ID:joFx2jGbO
>>488
自分は最近は2ヶ月に1回缶ビール飲むくらい。
病名はアルコール性肝硬変になってる。意識あり会話できるが症状は右肩下がりらしい。
490病弱名無しさん:2013/05/14(火) 16:40:32.19 ID:H8Rqi1ZdO
今日のはらまるマーケットで肝臓特集だったよ

脂肪肝は冬から春になると治る人も多いらしいから治すにはいい季節かな
491病弱名無しさん:2013/05/14(火) 17:37:02.55 ID:H8Rqi1ZdO
肝臓がんへリスク大

【zakzak】中国産食品、猛毒135品リスト 「ナッツ類」に発がん性高いカビ ほかにも…[05/14]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368517276/
492465:2013/05/15(水) 19:00:37.58 ID:Ze81lPFsO
ドナー検査までいけなかった。移植しても救命率低く、ドナーのリスクも高いと。
プロの先生でも自分なら移植を選ばないと。あと色々(実情・慰め)言われていい意味で諦めが尽きました。
恐らく脳死移植待機に入ります。間に合わんかもしれんが。
493病弱名無しさん:2013/05/15(水) 23:52:30.47 ID:f6Jlu1Y7O
ホタルイカとか本当に効くのかね??
試してる人いる?
494病弱名無しさん:2013/05/16(木) 00:03:30.48 ID:B0k1E1fPO
>>459です。
薬ものみだしました。


ただ、アルコールやめてから一時間おきに目が覚めてしまうのだけがつらいです。
寝れなくなるのが嫌で、1日かなり歩くのですが、おかげで次の日ヘトヘトです。


早く治るといいなぁ。


早くお酒飲みたいなぁ。
495病弱名無しさん:2013/05/16(木) 00:49:33.78 ID:OZLYu33/0!
有酸素運動を進められて1日おきに3キロのウォーキングとエアロバイク20〜30分
(整形外科のリハビリのついで)
若干腹の肉がへっこんだ気がする
496病弱名無しさん:2013/05/16(木) 01:38:41.28 ID:aG74imK00
>>492
やはり難しいね。今はPTやChE、Albはどれくらい?
497病弱名無しさん:2013/05/16(木) 13:15:07.12 ID:EhYFcf8CO
>>496
数値は紙もらわんとわからない。
一晩考えて、救命率低くても自分が納得するには移植してもらうしかないなあと思い始めてる。
やらなくて後悔するより、やって後悔した方がよい。例え術後兄が死んでも生きた証にはなる…
498病弱名無しさん:2013/05/16(木) 15:06:20.37 ID:/Snk/81k0
それが考えた結果なら主治医と話すべきだろう。
兄の状況を抜きに考えると、健康で医療を必要としない人の腹を開けて肝臓を半分近く取ってしまうということは、
無事に治って当たり前、万一のことがあればあなたや周囲ももちろん、医療者側も激しく後悔するし責められることになる。
なおかつ、組織適合がうまくマッチして移植がうまくいっても健康に戻るとは限らず、健康になったとしても一生、免疫抑制剤を調整しながら飲むことになる。
これらを全部ひっくるめてプラスになると考えるならGOだが、周囲や医者とよく話すべきだろう。

あと、いつも問題になるのはドナーになれる人=ならなきゃいけない人として本人も周囲からも異様なプレッシャーがかかること。
一歩引いて冷静に、客観的に考えなきゃダメだよ。
499病弱名無しさん:2013/05/16(木) 17:27:13.12 ID:EhYFcf8CO
>>498
ほぼ同じこと主治医に言われましたわ。だから悩むんだよねえ…。血漿交換など治療2週間済んで改善なしなら脳死移植可能病院に転院考えてます。
転院先のお医者さんにも聞いてきます。それまで持てばだけど…
500病弱名無しさん:2013/05/16(木) 17:32:35.54 ID:EhYFcf8CO
プラス、>>498の「健康に戻るとは限らず」の部分、主治医からは五分以下と言われてる。
あとは脳死移植にすがるしかないのか?しかし、それすらも3月までお酒飲んでたことでリストに入らない可能性あるんだな。
501病弱名無しさん:2013/05/16(木) 21:29:05.06 ID:RowEDejL0
まあ、多少なら時間はまだあるからじっくり考えて。
そういうのを相談する部署と言うのはあるから、病院に教えてもらって、そういう専門家と一度話をしてみては。
502病弱名無しさん:2013/05/16(木) 22:08:29.37 ID:EhYFcf8CO
>>496
劇肝の診断書によるとアルブミン3g/dL前後、ヘパプラスチンテスト24.4%ぐらいしか。
503病弱名無しさん:2013/05/16(木) 22:18:04.11 ID:EhYFcf8CO
>>501
ありがとうね。進展ないけどここに書くと少し気が紛れる。
身内の死は一昨年経験したから最悪の事態でも何とかなりそうだが、兄は40歳前で、少し歩んだ人生が寂しすぎたんで僅かな可能性にも賭けてみたいんだなぁ
504465:2013/05/17(金) 15:19:53.63 ID:pZ0dTErMO
転院になったら(できたら)移植の可能性が高くなる。受入予定病院(脳死移植可に今の病院から症状・画像を送ってるところ。
受入不可なら来週から血漿交換はなくなるけど継続治療へ。今のままの病院なら主治医の話す通り肝移植はやりません。断腸の思いだが。
505病弱名無しさん:2013/05/17(金) 18:52:53.90 ID:48QbZc+kP
アルコール飲めるけど1滴もやらない。
年齢=40 身長175cm 72kg 体脂肪率は18% 

大した数字じゃないけどγ-GTPが180と基準からはオーバーした。
疲労は回復してるので脂肪肝の検査することになった。

で、思い当たる節として「サプリメント」の服用を始めて半年くらい。鉄や亜鉛、ビタミン系など全5種類。
サプリのせいで止めて数値が戻った人とかいませんか?
506病弱名無しさん:2013/05/17(金) 19:20:04.09 ID:ZhF+zQNp0!
>>505
もしかして慢性疲労って言われたこと(もしくは診断)ないですか?
507505:2013/05/17(金) 20:44:40.15 ID:48QbZc+kP
>>506
昨年秋から先月半ばまで過労状態でしたね。ヘトヘトでした。
今は家で養生してます。風邪引くと治りが遅いけど免疫系の血液検査には引っ掛からない。
粘膜が弱ってるようで亜鉛とかも飲んでたけど。
508病弱名無しさん:2013/05/17(金) 23:23:04.57 ID:V1VZj5lm0!
>>507
どうもです
仕事での過労ですかね?
ストレスがたまると肝臓の数値に異常が出ることはあるそうです
あと内科の先生曰く「偏食していない限り、今の日本の食生活でサプリメントが必要になるほどの栄養不足はない」とのことでした
とり過ぎても出ていくだけだそうです

食生活を良くしてしっかり療養してください
かくいう私も同い年で療養中です…w
509病弱名無しさん:2013/05/18(土) 22:15:59.60 ID:9CgRg0Qs0
サプリって肝臓に負担かけるって聞くけど、タウリンとかオルニチンとか肝臓に良いって
よく言われてるもののサプリを採る場合、一体良い方に向かうのか悪い方に向かうのか…どうなんだろ?
510病弱名無しさん:2013/05/18(土) 23:07:10.91 ID:BFFxJJWbP
>>509
アルギニンとオルニチンは、二日酔いの時によく摂取するのでわたしも気になる。
511病弱名無しさん:2013/05/18(土) 23:17:24.53 ID:qZ/7xZyoP
>>509
摂る量や種類などに依存するらしい。
相性が悪いと体が拒否反応起こして肝臓に負担が掛かるって医者が言ってた。

2ヶ月置きくらいに血液検査すれば安心かも?
512病弱名無しさん:2013/05/20(月) 16:17:16.54 ID:+p+bFuIw0
ウコンもサプリも、人によっては肝臓に負担と、自分も医者に聞いた。
513病弱名無しさん:2013/05/20(月) 17:08:56.41 ID:u4iuZ52D0
亜鉛とセレンの組み合わせサプリとか、肝細胞の再生に使う栄養素もだめかなぁ
514病弱名無しさん:2013/05/20(月) 18:10:25.74 ID:VdvtwAhgP
亜鉛、ビタミンB系、ビタミンC、カルシウム、コラーゲン、ヘム鉄

↑半年間毎朝飲んでたせいかも。
515病弱名無しさん:2013/05/20(月) 20:35:39.04 ID:RdM8NytA0
>>513
サプリの物質そのもの以外にも、それを薄めて固める基材が悪さする事も結構あるからねえ。
疑い出したらきりがないからそもそも疑わしいものを飲まなきゃいいじゃん、という話かも。
とはいえ拘りがあるんだから、疑わしいことを承知で飲むのは悪くはないかも。
516病弱名無しさん:2013/05/20(月) 23:13:51.35 ID:JwTYtCvx0
>>505
知り合いがサプリで数値が上がって医者にやめるように言われ、その後下がったらしい。
517病弱名無しさん:2013/05/20(月) 23:29:20.18 ID:ewqzgGoE0!
サプリメントは吸収しやすいようにできてるから余計に体に蓄積されるな
エビオスでドバドバとか言ってられるのは若いうちだけだと思う
518病弱名無しさん:2013/05/21(火) 03:23:38.37 ID:QZ90/9MI0
取り敢えず鉄は飲むのやめよ・・・
519病弱名無しさん:2013/05/21(火) 07:59:42.24 ID:lhIe/uJ7P
肝臓の健康を守れSP
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110629.html
ウコンの意外な落し穴
ウコンに含まれている鉄分が肝臓病の患者さんにとっては
症状を悪化させるという研究が報告されました。
520病弱名無しさん:2013/05/21(火) 09:00:57.30 ID:OZo5oJlH0
この間、何かの番組で体内に健康なウンコを取り入れると元気になるとかやってた
521病弱名無しさん:2013/05/21(火) 09:09:08.18 ID:wBAcT1r20
>>520
かんぞうのはなしじゃないけど、大真面目にそういう研究はある。
ちなみにCD腸炎の話。UCもあったような。
522病弱名無しさん:2013/05/21(火) 11:57:17.92 ID:4MjXNaJPO
>>520
ホンマでっかの武田先生だな
523病弱名無しさん:2013/05/21(火) 14:41:09.61 ID:o+hgQRVIO
母が肝硬変で手足(くるぶしやスネ)がむくんでるんだけど
検索したら腹水とか出てくる・・
CTやエコーでは何も指摘されてないけど塩分や水分控えるぐらいでいいのかな
524病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:03:58.21 ID:JuYNKxkj0
32歳 男 179cm 72kg
総ビニルビン 0,6
GOT 55
GPT 46
ALP 438
コリンエステラーゼ 325
γーGTP1726
中性脂肪 208
血小板7,8
ヒアルロン酸 205
AFP 2,6

100%肝硬変ですか?
525病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:14:58.37 ID:MawbKbANP
>>524
天国社に予約入れてたほうがいいんじゃね?w
526病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:30:33.23 ID:JuYNKxkj0
>>525
そうですか・・・
527病弱名無しさん:2013/05/21(火) 17:14:05.01 ID:NOXFBE0m0
>>524
アルブミンは?
胆道系の割に肝臓はまとも。でも血小板は低い。
なんかちぐはぐな数字なので画像も見たいところ。
数年来大酒のみで肝臓が荒廃したあとなら…
でもコリンエステラーゼちゃんとしてるし、
やっぱりちぐはぐ。
胆道系の病気から疑いたくなりそうな。
528病弱名無しさん:2013/05/21(火) 17:19:10.93 ID:4o9kTSI80
>>523
浮腫の原因が腹水にしても低アルブミン血症にしても、
肝臓が原因ならやることは脱水傾向に持っていくこと。
(心不全なら話はもう少し別になる)
つまり塩分を控えて水分制限して、あとは利尿薬とアルブミン減らさない薬。
あとは足を上げて寝ることとリンパマッサージくらいかな。
足だけとか、片足だけなら癌の転移の影響があるかも知れんが、それは主治医がみているだろう。

つか主治医しか分からんだろうから相談しる。
529病弱名無しさん:2013/05/21(火) 17:21:09.30 ID:JuYNKxkj0
>>527
アルブミンは測ったこと無いのですが、総蛋白は6,2です
エコーだと肝臓が腫れてるとの事
他の、脳や食道への疑いも無いとか言ってましたが
530465:2013/05/21(火) 17:22:07.79 ID:MVP/9JHxO
別の大学病院で移植が決まりました。あとはCTの結果で適合したら即手術になります。
まだ脳症小さいんで早ければ来週になりそうです…
531524:2013/05/21(火) 18:28:32.07 ID:JuYNKxkj0
連続スイマセン
数年ぐらい大酒飲みでした。常に飲んでるのに、病院で肝臓の機能を良くする注射をしょっちゅう射ってました
ウルソ、EPLを飲みつつ。
浮腫を取るためにフルイトランも飲んでます
先生が血液検査の後は「肝硬変だね」と言いましたが、エコー後は「肝硬変一歩手前かな・・・」とはっきりしない感じででした
さすがに、この結果だったので1ヶ月断酒することが何とか出来ました
近々また血液検査をしますが、その数字が悪くなってたら大病院に行こうと思います、アルブミンも調べてもらうように頼みます
レス下さったら方ありがとうございます
532523:2013/05/21(火) 18:30:25.06 ID:o+hgQRVIO
>>528
詳しくありがとう
むくみの原因によってケアが違うんですね
厳しい制限に耐えてもらえるか心配だけど主治医と相談しながらやってみます
533病弱名無しさん:2013/05/21(火) 18:47:46.64 ID:3kLWQh3A0
>>530
ドナーは?
手術のまでも、そのあとも決して楽な道ではないと思うけど、
それを選んだならそれがベスト。また報告を待っている。
534病弱名無しさん:2013/05/21(火) 18:52:11.09 ID:3kLWQh3A0
>>531
肝臓が腫れているなら現状で肝炎の状態だろう。
アルコール性は、実は画像や数値の異常としては現れにくく、
画像や数値に出るような状態だとむしろ手遅れに近い。
そこまで行くと酒やめても勝手に肝硬変が進んでいっちゃうような感じ。
数値の割にアルブミン、血小板は低いし、今が引き返せる最後くらいと想像するが。
と言って酒やめられる人は3割くらいしかいないんだよなあ。
535病弱名無しさん:2013/05/21(火) 18:58:11.38 ID:MVP/9JHxO
>>533
私です。報告できたらいいですね。
536病弱名無しさん:2013/05/21(火) 19:00:30.05 ID:JuYNKxkj0
>>534
そうなんだ〜
肝炎の可能性も残ってたんだ・・・
何か少し希望が出てきました
急性肝炎で黄疸が出来た時、2週間で正常な数値に戻ってまた飲んでしまって、このざまですw
今の心境では数字が正常化しても飲む気無いですが、その時にまた飲まないように、頑張ります
537465:2013/05/22(水) 10:33:13.18 ID:9fV3vqlZO
CTの結果でドナーになれなくなりましたわ。すごく残念です。右側あげたら30%残らないとか…
538病弱名無しさん:2013/05/22(水) 13:04:06.11 ID:bJV8QubB0
60代男性、禁酒半年です。

4月中旬 GOT288  GPT 513 γ-GPT290
今     GOT169  GPT295 γ-GPT128
ウルソを処方され3週間飲んでますが思うように下がりません。
エコーで脂肪肝は見つかりました。
体の症状が全くないのですが何か分かる方いますか?
539病弱名無しさん:2013/05/22(水) 23:45:42.50 ID:/bLlnqyT0
>>537
移植した人に聞いたところ、今は血液型なんかよりも
なにより肝臓の大きさが適合するかが重要なんだそうですね
だから女性から男性への移植になると厳しいことも多い
大抵の人は右葉は6割強らしいから、男性同士だったら
大丈夫だと思ってたんだけど…
なんとかドナーが見つかるか、今の治療が合って少しでも快方に向いますように
540病弱名無しさん:2013/05/23(木) 08:07:56.64 ID:TD/XfsKsi
>>538
酒だけが原因の人以外は、クスリと禁酒だけで治るほど甘くないんすけど。
541病弱名無しさん:2013/05/23(木) 09:30:27.76 ID:pbuz3txsP
原因を詳しく調べたいならCTとMRIも受けようか
542病弱名無しさん:2013/05/23(木) 12:10:40.92 ID:QaUIXOVD0
>>537
残念でしたね。それもまた運命のひとつかと。
医療は科学的なものであるべきと思いつつ、
運命というのもあるのかなと思います。

あとは、戻って来るのを祈りましょう。
厳しいと言いつつ戻ってくる人はゼロではないです。
何もできることはなくても、祈ることはいつでも残されています。
543病弱名無しさん:2013/05/23(木) 12:14:36.51 ID:QaUIXOVD0
>>538
酒をやめてもその数字なら、酒以外にも原因があると考えるべき。
そのまま放置すると近いうちに肝硬変と肝細胞癌になりそうな気がします。

酒以外の薬、サプリ、アレルギー、お茶(カフェイン)などの嗜好品、糖尿病や高血圧、心不全などにも注意を。
画像検査は必須ではないかと。
544538:2013/05/23(木) 15:05:46.03 ID:CDzJw5180
自分でなく父のことだと書くのを忘れていました。

>>540
そうなんですね。認識が甘かったです。

>>541
入院して一通り検査は受けました。エコーで脂肪肝は指摘されたようです。

>>538
アルコール性と薬剤性は早々に否定され、自己免疫性かもしれないとのことでしたが男性はほとんど例がないと言われ、
ウイルス性も完全には否定できないと医師からは言われています。
持病で高血圧はあります。
組織検査を受けることになったようで、原因はそれで分かると思いますが、どういう経過をたどるのか知りたいと思い書き込ませていただきました。
今のうちにできることをいろいろ調べてみます。
545病弱名無しさん:2013/05/24(金) 09:58:04.15 ID:IR+/JMlJP
スレチかも知れませんが、長文失礼します。
私は去年会社の健康診断で肝機能異常があり、調べると慢性C型肝炎と診断されました。
早くに離婚した母があとで肝硬変で亡くなったとだけは聞きました。
30歳で酒は殆ど飲まなく、若干痩せ型です。

ウルソと強ミノでALT、ASTともに100台後半から100台前半に低下しましたが、それ以上下がりませんでした。
初めからなぜかCPKが700〜1500と高値で、診察するも原因不明でした。

インターフェロン治療開始するもCPKが20000を超えて即中止となりました。
現在はウルソと強ミノ、瀉血治療してますが、数値は殆ど変わりません。
新薬待つ予定ですが、最近筋ジストロフィーが疑われると医師から言われました。

入院して筋生検しないと分からないし、症状が殆ど無い状態で生検しても分からないかも知れないと言われました。
一部の筋ジストロフィーで肝機能異常がでると聞きました。
どうしたらいいでしょうか?
546病弱名無しさん:2013/05/24(金) 10:53:31.25 ID:HHSocBmI0
>>545
そこまで専門的な内容だと、医者の判断を待つしかないよ。
ただしセカンドオピニオン、サードオピニオンとして別の医療機関でも精密検査してもらうのがいいかもしれない。

C型肝炎なのか?別の病気なのか?そこをはっきりすれば、専門スレッドがあるので他の人に意見を聞いてみればいい
現段階で素人に意見を聞くべきではないよ。あくまで医者の診断をベースに治療すべきだから。
547病弱名無しさん:2013/05/24(金) 20:28:07.28 ID:RRyXBJ/Wi
>>545
アスクドクター利用してみたら?
金いるけどね、ここで聞くより専門的な答えをもらえると思う。
548病弱名無しさん:2013/05/26(日) 16:28:05.77 ID:05mY59hG0
クリニックに行けば肝機能を良くする薬って貰えるんでしょうか?
549病弱名無しさん:2013/05/26(日) 16:34:17.29 ID:DxbKTWKFP
>>548
あるよ。タウリン系のものとかもある。
血液検査の結果次第だけど。
酒が原因なら減酒や断酒が前提だけどね
550病弱名無しさん:2013/05/26(日) 17:23:02.96 ID:7Z4K/A5e0
>>549
そうですか  心当たりは自己判断での漢方やサプリの飲みすぎです

症状は好きだった酒が不味くなって飲めなくなりました
タバコを吸うと吐き気がするおうないなった 息切れ などです
551病弱名無しさん:2013/05/27(月) 16:46:22.30 ID:lZWDlHGvP
サプリは肝機能悪くするよ
got,gpt,γ3種とも異常値だったのに
サプリやめたら一ヶ月で完全に正常値になった俺が言うんだから間違いない
552病弱名無しさん:2013/05/27(月) 19:26:32.64 ID:IQ4o2ShV0
>>551
良かったら何のサプリを飲んでいたのか教えて下さい。
553病弱名無しさん:2013/05/27(月) 21:12:26.24 ID:pHvuH5qI0
うちは サプリで3種類の肝機能のうち2つが正常になった。ぎりぎり。
ひとつが 境目。
悪くなることはなかったけどなー。
554病弱名無しさん:2013/05/27(月) 23:19:01.10 ID:8wNXz1uE0
肝機能障害 自覚症状でググると出てくる自覚症状25例のサイトのうち黄疸と血管腫と腹水以外以外ほぼ当てはまる状態で、
それに加えて微熱と酒に急に弱くなったのとタバコが吸いたくなくなったので、今日近所の内科で血液検査受けて来て、
もし悪ければ明日電話が来るはずなのでちょっとドキドキ。

その25例のサイトちょっと怪しいし、ほとんどが便秘が原因とも考えられるのでただの便秘であって欲しい。
医者は黄疸出てないから多分大丈夫と言ったけど。触診はしなかった。
しかし、祖父が肝臓ガンで亡くなったときに明らかな黄疸出たのは亡くなるちょっと前になってからだから、
黄疸出てたらお終いでしょと疑心暗鬼。
555病弱名無しさん:2013/05/27(月) 23:48:26.25 ID:hEVKhwWdP
>>554
人によって症状千差万別
まあ即死はしないよ
556病弱名無しさん:2013/05/28(火) 02:26:37.79 ID:Fzbrw8YaO
昔体質性黄疸の一種のジルベ―ル症候群って診断されたけどビリルビンの数値が高いだけで何の症状もない
557病弱名無しさん:2013/05/28(火) 04:26:44.86 ID:HJmjiZqb0
>>554
腫れてるか否か触ればわかるから
触診は普通だいたいやるけどな。
558病弱名無しさん:2013/05/28(火) 09:31:07.04 ID:uY1IWM1IP
>>552

エスターC 1日 2000mg
ブルーベリーアイ1日 1粒 
イチョウの葉1日 3粒
559554:2013/05/28(火) 13:33:20.86 ID:aKuVE/pTP
結局、自分から電話掛けて結果聞きました。
GOT,GPTは上限ギリギリで安心しましたが、
中性脂肪が上限の倍、白血球数と胆石になると上がる数字
(名称は聞きそびれました)が高いそうなので、胆石があるかも
知れないとのこと。
脂肪肝の検査を兼ねてエコー検査の紹介状書くので
都合のいいときに再診して下さいという結果になりました。
560524:2013/05/31(金) 13:41:31.51 ID:zwexeMoa0
体重 71kg
総蛋白 6,6
アルブミン 4,9
総ビニルビン 0,5
GOT 21
GPT 33
ALP 312
コリンエステラーゼ 388
γーGTP 471
中性脂肪 174
血小板 13,7
ヒアルロン酸 38,1

ここまで改善出来ました、ありがとうございます
561病弱名無しさん:2013/05/31(金) 15:03:11.05 ID:UybqL6Sa0
>>560
> γーGTP 471

ちょ、ちょっとまったー
562524:2013/05/31(金) 15:14:55.11 ID:zwexeMoa0
>>561
はい、これはまだ高いので
暫くこのままで行こうかと思います
563病弱名無しさん:2013/05/31(金) 18:25:15.72 ID:+puwWqL20
俺がこないだ肝障害の治療から退院した時の
γーGTPが1028だったからな
改善方向だったらいいんでないの
564病弱名無しさん:2013/06/02(日) 10:06:25.99 ID:wsB0YhEh0
業界が儲けるためにワクチンを徹底しない日本だけが
565病弱名無しさん:2013/06/02(日) 20:49:00.98 ID:2a/hPRAD0
【毎日新聞】岩見隆夫・特別顧問、末期の肝臓がん告白 5月24日に緊急手術
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370167100/

本紙で「近聞遠見」(毎月第1土曜日)を連載している岩見隆夫特別顧問が4日発売の週刊誌「サンデー毎日」のコラム「サンデー時評」で、
肝臓がんであることを明らかにした。5月23日に検査で判明し、24日に出血を止める緊急手術を行ったという。

 コラムによると、岩見さんは医師から、「まあ、末期かねぇ。肝がんの場合、ステージが(軽い方から)1から4まであるが、
岩見さんは3」と伝えられた。すべての仕事を休止したが、サンデー時評は続ける。近聞遠見も継続する意向。

毎日新聞 6月2日(日)18時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000020-mai-soci
画像 岩見隆夫特別顧問=橋本政明撮影
http://mainichi.jp/graph/2013/06/03/20130603k0000m040011000c/image/001.jpg
566病弱名無しさん:2013/06/04(火) 21:49:49.68 ID:9qZFKMkZO
まさか自分が「予防接種肝炎被害者」かもしれないとは夢にも思わなかった…
明日には彼女の検査結果が帰ってくるだろう…彼女にだけは感染してないことを祈る…
567病弱名無しさん:2013/06/05(水) 02:15:35.47 ID:AQVbNP2i0
彼女は既に他の男から肝炎を貰っていたのだった。
568524:2013/06/05(水) 17:31:13.34 ID:qCvJjWfk0
アルコール性肝炎は驚くほど治るのが早いが(医者もビックリしてた)
ウイルス性はきついよな〜
いくら国からお金貰えると言っても、人生苦しく生きてかなきゃいけない・・・
569病弱名無しさん:2013/06/05(水) 20:01:26.58 ID:8oWJgGKGO
よっしゃあ〜!!…彼女(今年ケコン予定)にはうつって無かったぞっ
あとは俺が日常生活の運動 食事 休養をバランスよく管理して体調を保って抗体が出来る事を祈るだけだ
570病弱名無しさん:2013/06/05(水) 21:05:13.18 ID:l+QVm0Jq0
完治してんのかなあ

ひさびさに飲んだら(ビールコップ一杯)次の日から上半身が重くてしゃあない
571病弱名無しさん:2013/06/05(水) 21:20:13.97 ID:eo4Y6IJfO
肝臓押さえてみると傷みがあります
ひょっとして肝がん?
((((;゜Д゜)))
572病弱名無しさん:2013/06/05(水) 22:36:04.24 ID:6b4VciHq0
肝がんに痛みはないよ(末期は除く)
573病弱名無しさん:2013/06/05(水) 23:52:12.75 ID:Lojqt/Uk0
>>568
ウイルス感染しても摂生すれば
なかなか肝炎にはならないよ
574病弱名無しさん:2013/06/06(木) 03:02:02.56 ID:2x6aFINX0
肝臓自体には痛みを感じる神経はない
但し、脂肪肝とかで肝臓が腫れてると
周りの神経を圧迫するので
違和感とか痛みが出ることもある
575病弱名無しさん:2013/06/06(木) 08:23:40.13 ID:am83KDMa0
表面の腹膜や血管に痛みの神経があるんで、場所によっては痛い。
場所によっては全く症状がない。
576病弱名無しさん:2013/06/06(木) 09:49:25.32 ID:eFm0MWnF0
腫れてる時は押すと痛みがあったな
肝臓本体か周囲かはわからんけど
577病弱名無しさん:2013/06/06(木) 21:15:00.16 ID:mqTfykWr0
ま〜たおしっこが濃くなってきた

やばいなあ…
578病弱名無しさん:2013/06/06(木) 23:12:54.27 ID:yKzBllIY0
肌が黄色くなってきた
飯食ったあととかに良くなるけど肝臓か胃かどっちが原因か一度病院いっとくかな
目は黄色くないから黄疸じゃないと思うけど
579病弱名無しさん:2013/06/06(木) 23:14:04.05 ID:f92KMTnC0
黄疸だよ
580病弱名無しさん:2013/06/06(木) 23:24:58.55 ID:3pblv6ZS0
みかん食べ過ぎとかじゃないよね
581病弱名無しさん:2013/06/06(木) 23:53:33.68 ID:yKzBllIY0
>>580
なり始めの頃は野菜ジュースとか飲んでた
やめてから1月たつけどまだ黄色いし
野菜やカロチン摂取してないのにたまに更に黄色くなる

GTPやらは正常値になったけどエコーで見るとまだ脂肪肝で
あと胃炎も患ってるからどっちが主原因なのかは自分じゃわからん
582病弱名無しさん:2013/06/06(木) 23:59:10.03 ID:qtuHITbq0
日本人は基本肌が黄色だからね
分かりづらい、白目以外は・・・
583病弱名無しさん:2013/06/07(金) 11:37:47.90 ID:LI9mMboJ0
黄疸だったら明らかにシンプソンズになるから
普通はパッと見てわかるよ
584病弱名無しさん:2013/06/07(金) 12:09:34.62 ID:tuqBwVA90
ビリルビンでググろうか
585病弱名無しさん:2013/06/07(金) 17:20:27.71 ID:LPIoqLFU0
>>581
だるいとか尿の色に変化とか他の症状はないの?
少しでも気になったら病院行っといた方がいいとは思うけどね
まだ大丈夫、で放っておくと手遅れになりかねないとこだし
586病弱名無しさん:2013/06/09(日) 00:24:59.24 ID:t/unn4JU0
長くなります。

多分薬剤性だけど、5年位前から脂肪肝は指摘されています。

37歳 女 155の71
酒は飲まず、煙草1日5本位

AST178 ALT296 LDH273
γーGTP232 LDL253 TG282

精神科通院歴13年 現在は発達障害との診断
頸椎ヘルニア1年 腰椎ヘルニア3か月

最近喉の渇きや微熱、疲れやすさが気になった為に内科を受診。個人的には糖尿を疑ったが、そちらは全く問題なし。

精神科からのサインバルタと、整形外科でのトラムセットがかなり怪しいので、服用中止してみる。

だが、実は一番気になるのが、CA19-9の45.53っていう数値。えっ…?

17日に再検査。それ次第で入院と言われた。

さすがに焦りはじめた
587病弱名無しさん:2013/06/09(日) 09:54:19.57 ID:iJBI/yp70
>>586
で?
588病弱名無しさん:2013/06/09(日) 10:21:36.90 ID:mwUBqAuB0
>>581 自分はカロチン色素の取りすぎ(緑黄色野菜)で肌黄色になって
それが取れるまで数か月かかったよ。
589病弱名無しさん:2013/06/09(日) 10:27:38.84 ID:IVWVW1jQP
>>587
もう少し相手の気持ちを考えた書き込みをしましょう。
590病弱名無しさん:2013/06/09(日) 12:50:39.87 ID:BwCAig4j0
>>586
他の板でも相談したらいかがかな
まあ、もう意味はうすうすお分かりかなと
なお高いから即というわけではありません。と思いますのでなんともはい。
591病弱名無しさん:2013/06/09(日) 16:14:55.23 ID:1GU3VbSw0
肝障害で黄疸出ると痒みがすごいよね
液体ムヒをいくつも空にしたよ
592病弱名無しさん:2013/06/09(日) 16:31:33.32 ID:7jz186bv0
>>586
痩せれば改善するのでは?医師に痩せろといわれませんでしたか?
お大事に
593病弱名無しさん:2013/06/09(日) 18:19:02.93 ID:2bI/vsZr0
アルコール依存で血液検査して、2か月後くらいに2週間ほど断酒してから再度血液検査したら、
γ-GTPが100くらい上がって300代になってた。なんで・・・
その後もお酒は一滴も飲んでない
ウルデストンって薬を毎食後飲むように言われたけど、忘れるから3錠夕食後に飲んでる
メンヘラだから精神科の薬がγ-GTPを上げたのかな
594病弱名無しさん:2013/06/09(日) 18:20:42.91 ID:IVWVW1jQP
薬くらい指示されたとおりに飲まなきゃ(+_+)
595病弱名無しさん:2013/06/09(日) 18:24:26.24 ID:2bI/vsZr0
>>594
でも飲み忘れたら、どうせ夕食後にまとめて飲む事になるしなあ・・・
596病弱名無しさん:2013/06/09(日) 18:41:27.80 ID:IVWVW1jQP
忘れたらまとめて飲むように指示されていない限り、まとめて薬を飲むのは危険です(-.-)
597病弱名無しさん:2013/06/10(月) 02:06:56.45 ID:spp99Tt+0
毎食後って言われてるのを一気に飲むのはあかん
あと精神科の薬飲んでることはちゃんと言ってる?
飲み合わせとかもあるからもし相談してないならした方がいいよ
598病弱名無しさん:2013/06/10(月) 07:33:42.91 ID:cIc3igVB0
>>597
精神科と内科診られる医者だから問題ない
まとめてウルデストン飲むとどんな弊害があるんだろう?
599病弱名無しさん:2013/06/10(月) 11:36:54.85 ID:+llnLv0A0
用法を守らずに薬を飲んだら、1ヶ月程で肝数値が急に上がって医者も不思議そうにしてたけど、指示通り飲んだら改善したぞ。

とりあえず薬ぐらいはちゃんと飲んだ方がいいよ。
600病弱名無しさん:2013/06/10(月) 13:02:20.58 ID:cIc3igVB0
>>599
それは困るわ
ちゃんと飲もう
601病弱名無しさん:2013/06/10(月) 16:59:20.30 ID:YUU5dkem0
γ-GTP 1030
GOT 160
GPT 76
中性脂肪 2000

で病院行ったけど今日は血抜かれて終了
数日後エコーで結果はまたそれから一週間後にでもって言われたので驚いた
即入院させられると思ったのに・・
602病弱名無しさん:2013/06/10(月) 17:48:47.67 ID:bPXBuj1f0
中性脂肪2000・・・
身長、体重いくつよ?
603病弱名無しさん:2013/06/10(月) 18:11:05.62 ID:YUU5dkem0
>>602
150cm36kgです
ここ一年ぐらいで10キロほど減りました
604病弱名無しさん:2013/06/10(月) 18:20:18.36 ID:C34/+Su60
36kgって・・・
ダンベルベンチの片手以下だわ
数字の前にもう色々と病気としか思えない
605病弱名無しさん:2013/06/10(月) 18:34:52.79 ID:YUU5dkem0
でも身長低いんでそこまでガリガリってほどでもないんですよね・・
606病弱名無しさん:2013/06/10(月) 19:13:39.78 ID:EhpLtZgG0
>>605
ガリガリだよ、BMIで16くらいだから。18未満だとやせすぎになる。
もともと46キロ程度だった体重が、たった1年で10キロもやせたってことは、
なにか重病だとしか思えない

ガンとか精密検査したほうがいいよ
607病弱名無しさん:2013/06/10(月) 19:29:34.52 ID:YUU5dkem0
おお・・ますます不安になってきた
医者はお酒飲みすぎですねーなんていってサラっと流してたけど
やっぱり何かすごい事になってそうだよ・・
608病弱名無しさん:2013/06/10(月) 19:59:37.18 ID:ylLKKHvO0
>>607
実際大酒飲むのかい?
アルコール性肝炎にだったらその程度の値は断酒すれば戻るけど
下戸なら覚悟した方がいいな
609病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:06:03.09 ID:YUU5dkem0
>>608
毎日1〜4合(10年弱)飲んで過ごしてました
今日から断酒です・・
下戸ではないですが強いとも言えない感じですね・・
610病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:11:38.15 ID:EhpLtZgG0
>>609
身長150ってことは女?
肝臓数値よりも体重が1年で22%減っていうのが、より異常だと思うよ
611病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:19:42.39 ID:YUU5dkem0
>>610
女です
体重減少は膨満感で晩御飯をあまり食べられなくなっただけでなく
二日酔いで戻す事が多くなったからだと思います・・
612病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:30:03.43 ID:EhpLtZgG0
>>611
>体重減少は膨満感で晩御飯をあまり食べられなくなった

俺の母親も同じ症状で50キロ→40キロに激減したけど、母親の場合は腸の中が荒れて便秘→膨満感で
食べられず、それを解消したら元に戻ったからいいけど、あなたの場合、別の原因も考えられるので
飲酒以外の観点から納得するまで検査したほうがいいよ

肝臓以外にも、すい臓とか大腸とか、ガンも疑ったほうがいいよ
613病弱名無しさん:2013/06/10(月) 20:38:38.39 ID:YUU5dkem0
>>612
ありがとうございます
エコーのとき医者に聞いてみる事にします
めちゃめちゃ怖いですけど
614病弱名無しさん:2013/06/10(月) 21:35:48.71 ID:ylLKKHvO0

先生の指示に従ってればいいと思うよ
俺が肝炎やった時は2ヶ月で30kg近く体重落ちたから
しっかり断酒すれば後はあんまり心配してもしょうがない
エコーやって病巣が見つからなかったらMRIしてくれるさ
615病弱名無しさん:2013/06/11(火) 00:50:26.87 ID:BKkgugsq0
>>613
血小板は正常ですか?自分はアルコールで肝硬変になり吐血し死にかけました。出来れば内視鏡で食道静脈瘤の検査した方が良いですよ。
616病弱名無しさん:2013/06/11(火) 05:11:08.45 ID:7hrQFQu60
>>614
>>615
どうもです。血小板とかは昨日の検査で調べてると思います

しかし断酒すると不眠になるとは聞いてましたが本当ですね
憂鬱です、睡眠薬とか欲しいものです
617病弱名無しさん:2013/06/11(火) 13:23:33.18 ID:ItIn02+zO
バターを食べるな
618病弱名無しさん:2013/06/11(火) 18:36:00.91 ID:MaJeFC9rO
バター ショートニング マーガリン ジュース類や
100年前には存在が発見されてなかったであろう「保存期限の為に添加される物質」や「味覚の為に開発された物質」を意識して排除したら
半年で血液検査が正常値の真ん中辺りに改善された!!
よく「考えすぎたり神経質になるストレスが身体悪い」とかいうけど意志の弱い人の言い訳にしかおもえない
リスクを負った者がヤらなければならないことや避けられない制限までもストレスだというなら
それは俺が生きるために必要なストレスとして受け入れる
肉類は週に一回、上質な物を食べれれば十分だわ…自分が味中毒になっていたことがよくわかった
619病弱名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:12.27 ID:ut/xdEMf0
>>616
コレステロール値とヘモグロビン量は測った?
その中性脂肪は異常な気がするアルコール性肝炎で溶血性貧血起こしてるかもよzieve症候群ってやつ
620病弱名無しさん:2013/06/13(木) 02:42:09.89 ID:GvQb7oYf0
強力グットa錠って肝機能に効くんですか?
621病弱名無しさん:2013/06/13(木) 06:35:41.07 ID:JdyjtnJ40
前スレでお世話になりましたPBC患者です お久しぶりです

あと一週間です 次の診察まで 予約制なので
ウソコが真っ白です 痒くてボリボリかいてます
変なブツブツが体中に突然出ます 特に背中がひどいです
吐けば真っ赤なのがドバドバ出ます 体重もその分減ります
電話で病院に話したんですが、何の解決もならない事を痛感しました

味噌汁とちょっとしたお粥と作って流し込んでなんとか頑張ってます

正直もう かなりつらいです

どんな数値が出ている事やら ある意味楽しみです
もう いや こんなまいにち
622病弱名無しさん:2013/06/13(木) 07:05:03.55 ID:ROpkRXn+0
>>619
総コレステロール値は408です
ヘモグロビン量は今のところ分かりません・・

昨日エコーを済ませましたが結果を聞けるのは来週なので
ひたすら不安ですね・・
623病弱名無しさん:2013/06/13(木) 07:53:19.44 ID:Y4cIFwn+0
エコー検査痛くね。。。俺だけかな
電マみたいの腋腹ぐりぐり押し付けられると耐え難い痛みがあるんだが
624病弱名無しさん:2013/06/13(木) 08:12:06.38 ID:ROpkRXn+0
>>623
同じくめちゃ痛かったです
特にみぞおちから肋骨あたりにゴリゴリ押し込まれたとき声出そうになりました
625病弱名無しさん:2013/06/13(木) 08:35:49.67 ID:WhDVMC1QP
歯周病治療で肝機能改善 NASH患者の数値が3か月で正常に
http://www.news-postseven.com/archives/20130612_193270.html
626病弱名無しさん:2013/06/13(木) 09:34:10.30 ID:ut/xdEMf0
>>621
吐血で白色便と言うことは、出血は食道では無く口頭や喉なのかな?
輸血になる程、血を吐くと肝臓にも大きな負担かかるから早めに病院行った方が良いかと

>>622
コレステロールも相当高いね、zieve症候群が疑わしい
赤血球数、ヘモグロビン、血小板が低くビリルビンが間接>直接なら赤血球の形態を調べて貰った方が良いよ
通常、数日〜数週間の断酒で改善されるらしいけど消えないと厄介だから
627病弱名無しさん:2013/06/13(木) 15:02:21.75 ID:T/qj7Biz0
睡眠薬やめたら
尿が濃い黄色から、薄いかんじになってきた。

あの手の薬は肝臓の負担すごいんだろうな・・・
628病弱名無しさん:2013/06/13(木) 15:57:45.71 ID:M6yy2wth0
>>627
そうだよw
629病弱名無しさん:2013/06/13(木) 19:01:34.83 ID:6mnJ2cJB0
>>626
鼻血だろうがなんだろうが「吐く」ということは胃から出てきてる。
つまりは、まあ、そういうことだろう。
630病弱名無しさん:2013/06/13(木) 19:41:09.00 ID:SU5t05Nj0
>>621
血を吐くって静脈瘤じゃないの?
救急車呼んでくれよー
罹ってる病院以外だと意味ない、つか受け入れてもらえないのかな
631病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:49:24.60 ID:8KC3gsXU0
>>630
かかりつけが総合病院でも、当直医が、内科や外科以外の場合もあるからな。
632病弱名無しさん:2013/06/14(金) 11:16:59.85 ID:U8tY1HCC0
>>401です
GOT 22
GPT 36
γGTP 89 でした
γGTPの毎月の推移は4022→1083→397→89
633病弱名無しさん:2013/06/14(金) 12:36:45.80 ID:3UDg6cpFO
胸の左下が痛むから心臓病だと思い込んでたら肝臓だった
胸の左下つったらよう、肋間神経痛か心臓病じゃあねぇのかよ?胸の左下に肝臓があるなんて40過ぎて初めて聞いた
634病弱名無しさん:2013/06/14(金) 12:53:58.84 ID:5PmHRB4F0
>>632
おおおすごい・・・
自分もそのくらいまで下がれば良いな・・
635病弱名無しさん:2013/06/14(金) 12:56:17.54 ID:H82bslc20
>>632
よくなって良かったですね
636病弱名無しさん:2013/06/14(金) 16:46:30.85 ID:U8tY1HCC0
>>634>>635
ありがとうございます
断酒とバランスの良い食事を続けています
おかげで尿酸値は7.3、中性脂肪は240まで減りました
637病弱名無しさん:2013/06/15(土) 17:19:36.10 ID:yIVXTjr30
先週、病院で簡単な血液検査をしてきた中で肝臓の数値に1ヶ所だけ
基準値オーバー。

AST(GOT)が33、問題だったのはALT(GPT)が
正常値の上限45に対して58だった。
肝臓以外では総コレステロールが216、中性脂肪は97。
γ-GTPは33、総蛋白は7.4

医師からは甘い食べ物などの過剰摂取禁止など、食生活上でのアドバイスを
受けただけで、さらなる精密検査の必要性についての言及は無かった。
もしかして、脂肪肝あるいは肝硬変の兆候なのかしらん?
あんまり深刻に捉えない方が良いのだろうか。

ちなみに自分はタバコ、酒は全くやりません。
身長は170ぐらいで体重は62ぐらいだったかな?
638病弱名無しさん:2013/06/15(土) 17:37:08.07 ID:jmYuKW7B0
40♂ここ3年、GOT200、GPT280、γ550ぐらいで推移していたのが
半年の定期検査でGOT30、GPT45、γ170と劇的に改善してた
痩せてもないし、酒量もむしろ増えたし、先生も誰かと間違えてないか確認してた。
肝硬変になりかけなんかな・・
639病弱名無しさん:2013/06/15(土) 17:50:32.32 ID:sDbaeVTn0
俺もだ
他の数値はおとなしいのに血小板は減ってる

この三ヶ月ほとんど酒には口つけてないのに
640病弱名無しさん:2013/06/15(土) 18:10:41.52 ID:Gfb/geGu0
>>637
ここにいる必要はとりあえず無いウイルスあんの?
641病弱名無しさん:2013/06/16(日) 08:44:47.42 ID:WEYwK2oqO
血液検査だけで肝臓がんかどうかまで判るんですか?
642病弱名無しさん:2013/06/16(日) 10:53:31.71 ID:XqDkNjzO0
癌の疑いがあれば腫瘍マーカーも検査するから
ある程度の目安にはなるが血液検査だけでは無理では
腫瘍マーカーが項目に入ってなければ尚更
643641:2013/06/16(日) 20:08:23.81 ID:WEYwK2oqO
>>642
そうなんですか、教えてくれてどうもありがとう
644病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:14:54.15 ID:ASRagiKDO
いよいよ明日結果聞きに行くんだがまあ期待してるような悪い感じではないな
技師がずーと普通の顔で手っ取り早く10分ぐらいで終わってたしなあ
ネットなんか見てたら悪かったら技師の顔が強ばったりある一定のとこで停止するんだよね?
俺そんなの一切なかったから大丈夫だ(笑)期待してたのになあ悪性がどうたらとか
645病弱名無しさん:2013/06/17(月) 19:48:02.21 ID:b74WCZdK0
>>644
めっちゃグリグリ押し込まれ何度も同じ箇所撮影された自分は終わりかもしれない
646病弱名無しさん:2013/06/17(月) 20:23:46.94 ID:Zpr5QUz30
絶対避けたいエコーは手術で取り出したのに直接当てるヤツだな
あれを考えればグリグリの痛みにも耐えられるw
647病弱名無しさん:2013/06/17(月) 21:04:27.40 ID:PReK2wZO0
>>646
意味がわからないが、そんならこれから切るのがそこでいいよな、という術中エコーというものもある。
648病弱名無しさん:2013/06/17(月) 22:35:49.21 ID:Zpr5QUz30
>>647
ああごめん、それのこと
開けて直接かけますと説明されて怖いなと思ったからw
649病弱名無しさん:2013/06/18(火) 03:59:10.70 ID:YEz1CoYoO
何もなく普通に10分ぐらいで終わったのに結果が悪かった人とかいますか?
650病弱名無しさん:2013/06/18(火) 09:44:09.42 ID:HR2Ckms/P
エコーしながらここに小さな石があります、と説明されたりしたけど
まあこれは放置でとか言ってそのまま終わった
終了後で間違いなく脂肪肝と言われた
651病弱名無しさん:2013/06/18(火) 16:52:09.56 ID:YEz1CoYoO
じゃあ俺は何も言われないで10分ぐらいで終わったから何もないなあ?
ちょっと酒飲むかw
652病弱名無しさん:2013/06/18(火) 21:21:09.70 ID:nV+VVFl80
アルコール性脂肪肝はいいよな、酒断てばすぐ治るから。
653病弱名無しさん:2013/06/18(火) 21:59:05.21 ID:0C3Wz+Qi0
自覚症状もなく、そんなに悪い数値だったとかでもないなら
結果が出るまで大人しく待てよって感じだわ
てかエコーって人間ドック以外では毎回直後に結果聞くけどな
654病弱名無しさん:2013/06/19(水) 06:07:27.94 ID:6XeL8F8L0
右側を、下に寝るとあばら骨が痛いでござる。肝臓腫れてたら内側が痛いのかあばら骨ヒビみたいなのか、教えて下さい。
655病弱名無しさん:2013/06/19(水) 09:58:34.52 ID:cyKxFZGo0
アルコール性肝炎だったが、あまり痛みとか無かったな
スマン
656病弱名無しさん:2013/06/19(水) 13:52:07.96 ID:U1M/MKgp0
心療内科に約6年通院。
薬は変えてないのに4月下旬辺りから、謎の胸痛・動悸・背中が痛い・腰が痛い・左右肋骨下+左右横腹+左右下腹+左右下腹部痛。
34年生きて来て背中や腰が痛くなった事なんかなかった。
お酒飲まない・煙草吸わない・暴飲暴食しない・薬の乱用もしない。

心療内科で血液検査をして結果を送ってもらったが、肝臓の数値が基準の2.5倍以外は全く問題なしで経過見と言われた。
元々死にたいのに!こんな症状まで出て、また更に死にたくなって…

痛いのに生きてる夢も希望もないから他の病院にも行く気力もなく、毎日毎日泣いてばかり。
ケータイで肝臓の事を調べても当てはまる項目もない。
肝臓は痛くならないとか書いてあるし…
とにかく、これらの痛みから逃れたい!死にたい!(ノД`)
どうすればいいのか分からない(ノД`)
657病弱名無しさん:2013/06/19(水) 13:59:37.88 ID:nJC50X190
姿勢悪いんじゃないの
658病弱名無しさん:2013/06/19(水) 15:56:05.85 ID:HQmGrIYH0
>>656
胆嚢炎は?あるいは胆石たまってるとか
肉か油で反応するなら可能性ありかも
659病弱名無しさん:2013/06/19(水) 18:20:23.87 ID:U1M/MKgp0
>>656です
レスありがとうございます

>>657
姿勢は良い方だと思います。

>>658
それが色んなサイトを見て調べても当てはまらないのです。
怠くもないし、食欲もあるし、お通じもあるし、食べた物によって痛みが変化する訳でもない。
血圧も低い方、1日1200kcal内に納め野菜もたっぷり。
思い当たる節がないので、余計鬱になってしまいました…orz
まず、これらの症状の前に「死にたい」という気持ちがあるのが厄介で、痛いのに病院に行く気力もなく泣いてばかりです。
他の人から見れば「おかしい奴」と思われているでしょうね…分かります…
はぁ…
660病弱名無しさん:2013/06/19(水) 19:47:46.47 ID:nJC50X190
症状なんて人によってさまざまでしょ
まあ病院行く気がないならしばらく様子見たら
661病弱名無しさん:2013/06/19(水) 20:24:40.74 ID:zrqQIgUw0
>>659
病院に行って精密検査を受ける気すらない人にはアドバイスなんてできんよ

診断結果を提示してはじめて同じような診断をされた人からアドバイスがもらえるかどうかくらい

子供じゃないんだから主観だけをグダグダ書き込まれても困るよ
662病弱名無しさん:2013/06/19(水) 21:12:23.01 ID:U1M/MKgp0
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした…
ちなみに血液検査の数値です(6/5)
■総ビリルビン:0.6(基準範囲:0.3ー1.1)
■AST(GOT):25(基準範囲:11ー29)
■ALT(GPT):68(基準範囲:7ー27)
■γーGT:39(基準範囲:8ー37)
■クレアチニン:0.75(基準範囲:0.47ー0.79)
■尿素窒素:11(基準範囲:9ー23)
■ナトリウム:139(基準範囲:137ー145)
■クロール:100(99ー107)
■カリウム:4.7(基準範囲:3.3ー4.8)
■尿酸:5.1(基準範囲:2.0ー7.0)
■中性脂肪:53(基準範囲:33ー149)
■HDLコレステロール:72(基準範囲:40ー86)
■LDLコレステロール:62(基準範囲:70ー139)
■血糖:80(基準範囲:70ー109)
■FT3:2.26(基準範囲:2.30ー4.00)
■FT4:0.99(基準範囲:0.90ー1.70)
■TSH:0.936(基準範囲:0.500ー5.000)
■白血球数:75(基準範囲:35ー93)
663病弱名無しさん:2013/06/19(水) 21:33:40.05 ID:Mfv6OPtJ0
とりあえずカロリー計算とか細けえことは全部やめて
朝の光をたくさん浴びて散歩して空や花や生き物を愛でるべし
34まで腰痛すら知らなかったなんて最高にラッキーだよ

内臓ぽく思えても肋間神経痛とか帯状疱疹の発疹出る前とかのこともあるし
腰痛なら坐骨神経痛とか、どれも経験したけど超痛くて広い範囲に出るよ
664病弱名無しさん:2013/06/19(水) 21:41:24.81 ID:zrqQIgUw0
>>662
ALT(GPT)がけが悪いから、運動不足による脂肪肝気味ってところだろう
その程度の数値の異変で大騒ぎしてたら、世の中のほとんどの人が欝になるわw

運動する習慣つけて筋肉を少しつければ、ALT(GPT)も下がるだろう
665病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:33:11.49 ID:YJJNhIF60
>>662
肝臓で悩んでここに来た人から見たらうらやましすぎる
数字じゃないですかw
肝臓は直接の関係はないでしょ。しらんけど
後数時だけじゃわからない部分も
様子見ってことは医者にもわからないのでしょ
自分も経験あるけど痛みも大変ですね
血行を良くするとか漢方とか色々調べてやってみればいいよ
ただ慎重に自己責任でね。余計悪くなってもアホらしいし
いいなあ、その数字w
666病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:53:47.37 ID:ZNtznQJwO
今日エコー検査したら脂肪肝って言われちゃった。
(ノ∀`)アチャー
1日のカロリーは1200〜1400kcalにして下さいって言われちゃったよ。1200kcalって結構キツイ…。
667病弱名無しさん:2013/06/20(木) 17:57:10.77 ID:1PdH82v+0
>>659
胆石はエコーなどでしかわかりませんよ。
そんなに病院行くのが嫌なら、レバーフラッシュでもやってみればwww
668病弱名無しさん:2013/06/20(木) 20:22:30.25 ID:ykpVleB70
>>601ですが血液検査とエコーの結果を今日聞いてきました
アルコール性肝機能障害(脂肪肝)でした
とりあえず数値が下がるまで禁酒ですね〜一ヵ月後また血液検査しましょう
と言われて帰ってきました・・・
たいしたことなくてよかったと思う反面
601の数値のせいで採用取り消しになったのが馬鹿みたいに感じました・・・
とりあえず頑張って断酒続けようと思います
669病弱名無しさん:2013/06/20(木) 20:59:13.83 ID:G2gQDuU/0
>>668
原因がはっきりしてよかったね
まず断酒を徹底して、栄養あるものの食べる量を増やして体重を標準に近づけたほうがいい
その低体重だと働くのもしんどいと思う

断酒しても膨満感が治らないなら肝臓以外の病気も疑おう
670病弱名無しさん:2013/06/20(木) 21:34:54.91 ID:ykpVleB70
>>669
断酒して一週間ちょっとですが、膨満感やみぞおちの違和感がなくなり
食事量はかなり増えましたね
体重は徐々に戻していけたらと思います
671病弱名無しさん:2013/06/21(金) 08:45:07.50 ID:ENz/OaP6O
昔から胃が悪かったんですが
血液検査から肝臓が悪いかもしれないからと腹部エコーの
予約をとりましたが色々調べて胃から肝臓へ移転したなんて事はありえないんでしょうか?
酒は飲めないし煙草も吸わないので肝臓が悪いとは思えません。
672病弱名無しさん:2013/06/21(金) 20:24:21.39 ID:CpIO3q/c0
>>656です
怖いけど、毎日毎日「痛い辛い死にたい」と言って泣いているのもこれまた限界なんで、明日意を決して病院に行ってきます('A`)
いざという時の為にクレモナロープも買ったし…
ああ…怖いよ…
673病弱名無しさん:2013/06/21(金) 21:31:25.19 ID:vo+ELwST0
家に着き 靴下脱ぐと 跡くっきり
674病弱名無しさん:2013/06/21(金) 22:00:15.40 ID:4eKGNBS00
アルブミン3 総ビリルビン8 直ビリルビン3 血小板6万 PT値32% アンモニア150
これでも自覚症状は目に見える黄疸と微熱、貧血だけ痛みなんか一切ない
たまにテンションの浮き沈みがあるのは感染脳症おこしてるらしいが自覚なし

肝臓の炎症数値はγ25 ALT45 AST28 ALP450
この辺の数値が高いうちは、どうにでも成る
さっさと病院行け
675病弱名無しさん:2013/06/21(金) 22:49:49.57 ID:vo+ELwST0
腹水胸水が来ると一気に生活の質が落ちるけど
それでも痛みはどこまでもないからね

死ぬ直前になったら昏睡状態だし、ありがたい疾患だよ本当に
676病弱名無しさん:2013/06/21(金) 23:02:28.32 ID:LFOXB9gk0
>>674
疲れて大変なんじゃないの
本当にお大事にしてくださいね

肝臓って偉いなとつくづく思うわw
が、まだ悟りの域には達せずつい最期を考えてしまって沈むんだよな
677病弱名無しさん:2013/06/21(金) 23:03:34.60 ID:yPdWBcUa0
だから余命宣告されても酒やめれないんだな
ある意味安楽死か・・・

俺も一度肝硬変の疑いでかなり凹んだな〜
678病弱名無しさん:2013/06/23(日) 16:12:47.73 ID:E8B/FuZX0
>>656です
昨日、病院に行ってきました。
心療内科の血液検査結果と体の状態を纏めて書いていったメモを見せたら「肝臓?あー問題ないですよー!」って言われた。
基準値の2.5倍で問題ないのか…
触診+胸部+腹部の(単純)レントゲンを撮るも異常なし。
骨も綺麗ですねと言われた。
取り敢えず対処療法という事で、痛み止め7日分と湿布貰って帰って来たという…('A`)

うーん…
異常ないのは嬉しいけど、痛いのは事実だしこれは参った…

あ、スレ汚しスイマセンでした。
679病弱名無しさん:2013/06/23(日) 17:00:36.34 ID:oQyNDwF50
うんこ詰まってるんじゃね?
680病弱名無しさん:2013/06/23(日) 17:01:24.12 ID:ByXCzEdJ0
精神的なもんだろ
肝臓の数値高いのは精神薬服用してるからだろうし
681病弱名無しさん:2013/06/23(日) 20:33:08.12 ID:oRD4I4V60
基準値の100倍ぐらい高い人も居るわけで
あの程度なら問題無いんじゃないの
あくまで、肝臓だけなら
682病弱名無しさん:2013/06/23(日) 21:46:26.45 ID:zWDc2vTk0
ALT68肝臓の数字2。5倍で問題なし。
方々痛い。心療内科通院中。

かまってちゃんのデヴだと思う。
683病弱名無しさん:2013/06/23(日) 22:15:55.67 ID:oRD4I4V60
悪いが、鬱で死にたいって言ってる人程
実際に健康面が悪くなると騒ぎまくるってのが良く分かったw
684病弱名無しさん:2013/06/24(月) 09:55:07.20 ID:/zP8z4+e0
精神疾患話はスレチ
メンヘル板でやれよ
685病弱名無しさん:2013/06/24(月) 20:01:55.30 ID:3ZF1nPRo0
あー足がむっくむくで燃えるように熱い
686病弱名無しさん:2013/06/25(火) 07:57:22.35 ID:Wy1LihU5O
>>675
怖がらせるかもしれないけど昏睡って凄かったよ…身体全身で必死に抵抗してるようになってた
意識は無かったけど本当に苦しくないかどうかは本人のみぞ知るってとこなんでないのかな
半開きの目がたまった汗で溺れて、鍛えられないとはいえ粘膜の中でも刺激になれてるほうの鼻の中と口の中が血まみれ
胸は異常なほど激しい呼吸で上下…意識して胸をおもいっきり膨らませた時と同じような状態で毎回呼吸してる…しかも激しく
そんな状態で何故か個室…ICUじゃなくて個室…その瞬間に解ったよ
あぁ…こんな状態でただの個室ってことはそういうことなんだってね…
葬儀屋からリベートでも貰ってる医療関係者がいるんだろうな…何故かタイミングよく葬儀屋から電話が来るとはねw
687病弱名無しさん:2013/06/25(火) 09:28:52.56 ID:EEAOo1zx0
ウルデストンって薬を飲み始めて4週間くらいなんだけど、膝から下が恐ろしくむくむ
こういう人いない?
688病弱名無しさん:2013/06/25(火) 09:47:43.51 ID:PIhPBhX90
>>686
いくつも嘘が含まれてるな。
何のステマだ?
689病弱名無しさん:2013/06/25(火) 11:17:54.52 ID:Wy1LihU5O
>>688
いったい何が嘘なのかな…連絡受けて病院に駆けつけた時の親父の様かわりした姿なんだけどね
急性の肝臓系昏睡状態で三日後に逝っちゃったけど
嘘だと思う部分を具体的に指摘してもらえるかね
ステマ?ww 産まれて数年足らずの流行りや言葉に流されて大変だね 新しいものが産まれる度に流されて使って時流に乗った気になるのかいw
690病弱名無しさん:2013/06/25(火) 11:43:22.71 ID:OeApaCYc0
ステマて・・>>686のどこに宣伝要素があるのか謎
691病弱名無しさん:2013/06/25(火) 16:32:24.75 ID:JMSJP5/70
心療内科で出てる薬で肝臓がおかしくなったんじゃなくて
ただの薬物依存でしょ。
ベンゾジアゼピン系とかの常用離脱が起きて地獄を見るだけ。
692病弱名無しさん:2013/06/26(水) 07:08:50.08 ID:3tIytPrB0
血小板減ったら眼鏡の鼻あてにあたる部分が内出血してて笑った
693病弱名無しさん:2013/06/26(水) 07:35:15.67 ID:cU1/RQ2I0
B型肝炎治療の新薬が二つできたんですか?
年末と来年に投薬開始 みたいなことを小耳に挟んだのですが
694病弱名無しさん:2013/06/27(木) 16:40:28.83 ID:quoVN+jRO
肝硬変とかでコールタールみたいなうんこってどんなうんこなんですか?

うんこ全体が黒いのか黒いものが混ざるのですか?
695病弱名無しさん:2013/06/27(木) 19:10:27.79 ID:umd1U6Iy0
タール便は胃じゃないの?
潰瘍起こしたとき痛みの後出たな
のりの佃煮なんて表現されるがまさにそのまま
696病弱名無しさん:2013/06/28(金) 14:07:48.18 ID:RnQnBRY60
肝硬変なら食道静脈瘤からの出血だったりするのかな。
697病弱名無しさん:2013/07/01(月) 15:39:54.21 ID:0Md4NkvkO
肝臓によい食べ物知りませんか
たこイカしじみ ウコン
意外になんかないですか
698病弱名無しさん:2013/07/01(月) 17:29:28.85 ID:OD1EhSeI0
牡蠣やゴマかしら。あと卵
699病弱名無しさん:2013/07/01(月) 17:35:27.73 ID:8CJCE6PfP
状態によるね。重い人はタンパク質制限
そうじゃない人はタンパク質摂ろう
ということだけど、どうかなこれ。人にもよるか
あと、ウコンは秋ウコンはやめよう。鉄分が悪さする。
春ウコン、ガジュツはOK?
鉄分はアメリカのサプリでもわざわざアイアンフリーと書いたのが売れ筋
700病弱名無しさん:2013/07/02(火) 00:16:01.82 ID:fw95/BFh0
>>697
病状によってはシジミやウコンは毒になるよ
血液検査の値もあわせて情報下さい
701病弱名無しさん:2013/07/02(火) 19:47:47.95 ID:osNJvT6l0
肝臓に悪いものをきっちり断てるかのほうが遥かに大事だよね

正論で申し訳ないけど
702病弱名無しさん:2013/07/03(水) 01:58:41.23 ID:TOCugo2L0
まさにそうでしょw
酒ならウコン、肝臓に効くとか飲む為の理由が欲しいわけで
一番いいのはなにもしないで安静、これに勝るものが無い
703病弱名無しさん:2013/07/03(水) 08:46:07.68 ID:/1ambgfC0
>>702
ほんとこれしかないな、
704病弱名無しさん:2013/07/03(水) 17:18:07.56 ID:WlSblbMjP
血液検査、エコー、CT でも異常なし。
でも絶対に肝臓しかない。
症状がこれに当てはまるから。
こういう場合どうしたら良いんだ。
体重減少、右背中痛、腰痛、眠気、うごけないほどしんどい。
705病弱名無しさん:2013/07/03(水) 17:33:08.26 ID:WlSblbMjP
指の腹が、プールに入ってる時みたいに皺皺にならない?
706病弱名無しさん:2013/07/03(水) 18:15:10.12 ID:Wcb5ZiPD0
腎臓じゃない?それ
707病弱名無しさん:2013/07/04(木) 02:13:26.08 ID:uRKy2PKH0
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070301001800.html
世界初、iPSから立体の肝臓 横浜市大チーム

人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使い、
マウスの体内で働く小さな肝臓を作ることに成功したとする世界初の成果を、
横浜市立大の谷口英樹教授、武部貴則助手らのチームが3日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

今後、子どもの肝臓病治療に向けた研究を進め、10年以内に患者に届けたいとしている。

iPS細胞から肝臓の細胞はできていたが、体内で機能させるために必要な立体的な構造を作るのは難しかった。
チームは、人のiPS細胞から肝臓の細胞になる手前の細胞を作り、
細胞同士をつなぐ「間葉系細胞」と、血管のもとになる細胞と混ぜて培養した。

2013/07/04 02:00 【共同通信】
708病弱名無しさん:2013/07/04(木) 11:40:36.20 ID:hL7lYZM1O
【幹細胞】ヒトのiPS細胞で肝臓を作製し、マウスに移植して生存率を大幅に向上させることに世界で初めて成功/横浜市立大
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1372899570/
709病弱名無しさん:2013/07/04(木) 21:14:16.12 ID:Lla6zntvP
今日マッサージいったら、あきらかに肝臓のところを押されると痛かった。
血液数値は全部正常だけど、しんどさはやっぱり肝臓からきてるのだろう・・
みなさんもどうですか? やっぱり押すと痛みますか??
710病弱名無しさん:2013/07/04(木) 21:30:59.49 ID:gx9mGuS70
>>709
痛くないけどエコー検査の時にはグリグリされて「痛くないですか」としつこく聞かれたよ。
ぐぐってみると触診で痛みを感じるのはそこそこ悪くなっているようですが・・・。
数値が正常なのに変ですね。
711病弱名無しさん:2013/07/04(木) 21:35:08.06 ID:niB5J0J90
胆石じゃないの?
712病弱名無しさん:2013/07/04(木) 22:31:07.47 ID:L/ajLWkd0
>>709
脂肪肝ですけどエコーで右鳩尾押さえられた時糞痛かったです
713病弱名無しさん:2013/07/05(金) 19:46:58.25 ID:hipR9+NTi
肝臓のあたり、押されて痛いなら、肝肥大した上での肝硬変レベルだよ。
714病弱名無しさん:2013/07/05(金) 20:22:00.01 ID:ycKUWYGIP
肝生検 受けたひといますか?
715病弱名無しさん:2013/07/05(金) 21:48:29.12 ID:YtU6D0le0
受けたよ。普通に腹からと、経頚静脈(首の静脈にカテーテルいれて組織採取)。
腹からは、うっ!ていうくらいの衝撃だけ。
首からは、う、うへっぐぎぎ、ぐはぁ、て感じ。
まぁ血小板がよっぽど低くなければ腹からだね。
その場合何時間も腹に重りをのせられるけど、まぁ大したことはない、
716病弱名無しさん:2013/07/05(金) 21:54:49.00 ID:ycKUWYGIP
そうなんだ
受けようかな・・
717病弱名無しさん:2013/07/06(土) 07:24:07.30 ID:Tnm7Yz7x0
身長165cm、体重51kg、28歳女
γ-GTP13
GOT18
GPT15
LDL101
HDL72
中性脂肪40

血液検査に加えエコー検査もしてもらったところ、脂肪肝だと言われました。
今までに急激な体重増加などした事なく、酒タバコも一切無しです。
運動は毎日ウォーキングはしています。
どういった事が原因だと考えられますか?
また脂肪肝はどうしたら改善しますか?
体重はこれ以上減らさないように言われています。
718病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:16:29.30 ID:4bSYtUiX0
てすと
719病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:18:42.07 ID:4bSYtUiX0
>>717
その数値で脂肪肝はないよ
意味がわからない。エコーで脂肪肝が見つかったのかな?医者の診断理由が知りたい
痩せの脂肪肝というやつか・・・痩せてるけど食事のバランスが悪いとか
720病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:21:00.23 ID:9ydk0aZ60
アフリカの飢餓状態の子供も脂肪肝だというしね
栄養状態が悪いんだろうね
721病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:25:23.94 ID:3VVY60wk0
>>717
トマトジュース食塩無添加900mlを1日1本飲むべし。
722病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:51:32.50 ID:KzbAa48V0
>>717
ウォーキングでどれだけカロリーを消費出来ているのか分らないから何とも言えないな。
体脂肪率と血糖値が知りたい。

お菓子とか甘いものをたくさん食べてませんか?
723病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:59:26.03 ID:hW6PCs9yP
おれも数値異常なしだけど脂肪カンって言われた
エコーで光るらしい
724病弱名無しさん:2013/07/06(土) 11:30:38.46 ID:Q1izbuqM0
>>717
NASH?
725717:2013/07/06(土) 15:44:49.43 ID:Tnm7Yz7x0
たくさんのレスありがとうございます!

>>719-720医者にも、数値的には何ら問題ないから大丈夫とは言われました。
エコーは初めてでしたが、機会があったのでついでに…と軽い気持ちでしたので脂肪肝と言われショックです。
確かに若い頃、食が細く体重が43kg〜46kgの時期が数年ありました。
野菜や魚ばかりで、肉や米をもっと食べろカロリー取れと言われたような…
飢餓状態での脂肪肝とは考えもしませんでしたがかなり当てはまりそうです。

>>721トマトジュースですか!確かに良さそうですね!900mlも飲むとは結構な量ですね。

>>722体脂肪は自宅測定ですが20.3%、血糖値は70と書いてあります。
甘いもの…は特にこれと言って。果物も好きではないので食べません。

>>724NASHとはかなり怖い病気みたいですね。
数値に異常がまだ出ていなくても脂肪肝であればNASHの可能性があるのですかね…

主治医にもう少し詳しく聞いておけばよかったと後悔です。
726病弱名無しさん:2013/07/06(土) 16:40:31.08 ID:fqHwmOyZ0
自分はリバウンドし過ぎが原因だったけどな。
最近女性のダイエット脂肪肝が問題になってるじゃん。
今痩せているならまだ治すチャンスあるかもよ。
段々取り返しつかなくなっていく。

とにかくビタミンミネラルと抗酸化物質を摂って治した。
徹底的に肝臓に負担になるものを避けたら、最終的にベジタリアンになったけど…お勧めはしない。
727病弱名無しさん:2013/07/06(土) 16:42:25.11 ID:fqHwmOyZ0
もちろん炭水化物の取らなさすぎも肝臓に負担だからね。
728病弱名無しさん:2013/07/06(土) 19:45:08.17 ID:Nwx9S2HbO
断食、プチ断食はどうですか
?
729病弱名無しさん:2013/07/06(土) 22:09:39.79 ID:4Kmj2s2d0
つーか医者に聞けよ

怖くて診察いけないならともかくよ
730病弱名無しさん:2013/07/07(日) 05:38:45.79 ID:+U4L2Pe0P
>>729
専門家に訊け、、、なら、掲示板の存在意義がなくなる。
731病弱名無しさん:2013/07/07(日) 09:07:20.57 ID:m31eSPtK0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000651-yom-sci
肝硬変移植後も、二割が再び飲酒

アル中を直さないとどうにもならんな
732病弱名無しさん:2013/07/07(日) 09:14:47.35 ID:HZuFU1YB0
>>730
たしかに
>>656みたいなマルチは勘弁だが
733病弱名無しさん:2013/07/07(日) 09:17:00.59 ID:ArfDLIHg0
>>731
酒飲みは酒止めるか節酒すれば改善するのに出来ない輩が多いよね。
中毒って怖いわ
734病弱名無しさん:2013/07/07(日) 09:36:49.85 ID:k9EYA3VoP
俺は8年前に酒やめれた
酒やめると時間がすごくできる
一日が長い
ほんと酒なんて害だらけ いまさら気づいたわ
735病弱名無しさん:2013/07/11(木) 08:39:35.70 ID:3/OpLEXBP
だせっ.
736病弱名無しさん:2013/07/11(木) 09:45:43.41 ID:juS3JweZ0
炎上中です肝臓が
急性じゃマシだけどいろいろ飲めない薬が多すぎて困る
737病弱名無しさん:2013/07/11(木) 20:22:49.39 ID:PamQFkdQO
1ヶ月前まで血液検査でひっかかったことなんか一度もなかったのに
発熱で朝一番に病院いったらついでに血液検査されて帰宅
家でお昼食べてたら病院から電話で呼び戻されて血液検査で肝機能の数値が異常だと告げられた
飲酒の習慣がないのと直近の健康診断の結果を告げると首を捻られ
結局1ヶ月後に再検査することに。肝臓だけはあかんでえ・・
738病弱名無しさん:2013/07/11(木) 20:29:30.01 ID:3/OpLEXBP
肝機能はウィルス感染もある
739病弱名無しさん:2013/07/12(金) 06:01:43.16 ID:lME268/L0
ウイルス性のひとは可哀想だなあ

俺らなんかは禁酒さえすれば大丈夫だけど
740病弱名無しさん:2013/07/12(金) 09:21:45.36 ID:8TnYkq6YP
SEXも感染源だから、一概にはね・・
741病弱名無しさん:2013/07/12(金) 22:12:15.28 ID:TpNrPkEYO
初めてカキコ
GOT 135
GPT 91
ALP 496
γGTP 995
中性脂肪1156

一週間前の血液検査で引っ掛かり 禁酒命令 一週間の間 しじみエキスとウコンエキスを飲みました
お酒は止められない

今日、再検査の結果が出ました!

すべて正常値!!!

これからもしじみエキスとウコン続けます
742病弱名無しさん:2013/07/12(金) 22:15:36.72 ID:ZlOHRYnAO
今までよく生きてたレベル
743病弱名無しさん:2013/07/12(金) 22:32:21.83 ID:8TnYkq6YP
これ一週間で正常値になるなんて信じられない
744病弱名無しさん:2013/07/12(金) 23:10:44.53 ID:qFxzOmuzO
献血でB型肝炎 HBc抗体+ であることがわかった。
HBV-DNAとHBs抗原は陰性。
全く自覚症状はないし、輸血もタトゥーもピアスもしたことはなし。セックスも二年位していない。

去年献血した際には異常は無かったのだけど、どこで感染したか思い当たる節がないんだ。


情報不足で、ただただショックを受けている状態。

日常生活に支障はないし、医者に行く必要もないと通知に書いてあったけど、どうなのかな。
745病弱名無しさん:2013/07/13(土) 04:29:00.62 ID:wl+PrEJZO
>>741 付けたし 身長159センチ 体重43キロ BMI18 体脂肪率19
自覚症状は皆無
正確にはγGTPは100になっていました
しじみエキスとウコンに感謝(^人^)
746病弱名無しさん:2013/07/13(土) 04:47:32.07 ID:wl+PrEJZO
>>742 お前はもう死んでいる・・・・・・ひとり突っ込みしていました(笑)
747病弱名無しさん:2013/07/13(土) 05:53:29.96 ID:roZKLAdTP
>>744
ちがうとこでも一回やってみ
血液検査も間違いはあるよ
748病弱名無しさん:2013/07/13(土) 07:35:11.40 ID:1A7Z3PEK0
>>741
その数値一週間禁酒で正常値て・・・怪物かよお前の肝臓は
749病弱名無しさん:2013/07/13(土) 09:38:08.15 ID:kQZDVoET0
>>741
それだけじゃ基本的にばててるだけ。
その他の数字がないと分からん
750病弱名無しさん:2013/07/13(土) 10:14:49.34 ID:roZKLAdTP
肝臓が悪い人間にとってはシジミはウコンは毒になる。
もはや常識。
751病弱名無しさん:2013/07/13(土) 11:48:31.37 ID:wl+PrEJZO
>>748 禁酒はしていません 休肝日1日だけであとは飲んでいました かんちゅーはい3本
しじみエキスやウコン 肝臓に悪いなら 私の数値は何故 改善されたんだろう・・・・・・?
752病弱名無しさん:2013/07/13(土) 12:09:09.83 ID:roZKLAdTP
どちらかの検査が、誰かとまちがわれたんじゃないの?
ありえないよ 酒飲んで改善なんて
それより以前の検査で異常ないなら、もともと異常ないんだろう
753病弱名無しさん:2013/07/13(土) 14:38:36.02 ID:VUWFB82LP
ウコンの鉄分が肝臓に悪いとためしてガッテンでやってたよ。
754病弱名無しさん:2013/07/13(土) 18:01:21.36 ID:20ctb2ne0
そもそも飲み薬がアウト
755病弱名無しさん:2013/07/13(土) 18:12:24.63 ID:pXiLyplkO
肝臓病によるかゆみは発疹や赤みを帯びますか?
756病弱名無しさん:2013/07/13(土) 18:42:51.33 ID:0oa0b/jV0
>>751
もう一回、別の病院で検査したら?
1週間でそこまで改善するなんて聞いたことがない
検査結果を他人のと取り違えたとかしか考えられない
757病弱名無しさん:2013/07/13(土) 19:06:02.17 ID:PL2UsAETP
>>755
まあね
758病弱名無しさん:2013/07/13(土) 19:20:13.30 ID:HKgAn43Z0
>>741
流石に回復早すぎるよね
極端な例だけど肝硬変で動く肝臓も少ないと数値も直ぐ下がる可能性も
しじみとウコンの鉄分は肝硬変、肝炎の程度によっては毒
メジャーじゃないけどカルニチンとCOQ10がオススメ
BCAAとカルニチン、COQ10入りのサプリあるけど肝臓負担が少ない良アミノ酸と抗酸化物が両方が取れて良いと思う

>>755
肝臓からくる痒みで有名なのは黄疸だけど肝臓悪いと皮膚の乾燥や白血球が少なくなる事でアレルギー発症して蕁麻疹でるよ
759病弱名無しさん:2013/07/13(土) 23:40:57.20 ID:wl+PrEJZO
アドバイスありがとうございます
さっそくサプリさがしてみます
でもしじみのお味噌汁はまってしまった・・・・・・
760病弱名無しさん:2013/07/14(日) 09:29:42.37 ID:1Xdf3mga0
健診結果にて脂肪肝が中〜重度に、、、
身長174 体重 66
お酒は呑みません〜
急激なダイエットはよくないとあるから過去に10キロ減のダイエットを数回やったからかな??
761病弱名無しさん:2013/07/14(日) 09:59:57.11 ID:8tMPAjeeP
知らん
762病弱名無しさん:2013/07/14(日) 10:16:24.35 ID:SIKLyun00
極端に食わないダイエットは脂肪肝のもと
763病弱名無しさん:2013/07/15(月) 22:38:39.11 ID:j85nmKMJ0
肥満でも無くて飲酒もしない人はどうすれば肝機能は回復するの??
764病弱名無しさん:2013/07/16(火) 06:16:26.37 ID:l1eMGHYq0
とりあえず病院行くしかなくね?
765病弱名無しさん:2013/07/16(火) 15:22:02.22 ID:JHurHfdt0
サプリで肝臓悪くなった場合は、サプリは合わない体質ってことなんでしょうか?
事情であるサプリを飲みたいんですけど、点滴ならOKなんでしょうかね?
766病弱名無しさん:2013/07/16(火) 17:09:47.39 ID:Ry4su2Jy0
>>765
身体もあるだろうが生成方法に問題があるんじゃね
サプリの類は保険適用された処方薬でも市販と値段変わらないが
市販のは由来表記もないし余計な成分も混じってる事は多いよ
767病弱名無しさん:2013/07/16(火) 17:49:57.33 ID:WcFccibcP
鉄分が入ってるのはやめたほうがいい
768病弱名無しさん:2013/07/16(火) 18:50:02.06 ID:+6epV5dm0
規則正しい生活と、あとは病院で「なにもないこと」の確認」。
769病弱名無しさん:2013/07/16(火) 18:57:21.65 ID:JHurHfdt0
>>766
処方薬と市販薬では、サプリてもやはり内容違うんでしょうか?
独断じゃなくて、クリニックが出したサプリにした方がいいんですかね?
770病弱名無しさん:2013/07/16(火) 20:03:31.23 ID:+RCT0bX80
レシチン、ビオチン、ビタミンC、タウリン、ビタミンB-Mix 飲んでる

亜鉛は血液検査のγ-GTPが上がったので止めた。
771病弱名無しさん:2013/07/16(火) 20:40:24.40 ID:1UCKpbAO0
ハワイでサプリを飲んでから肝機能が悪化したことあるから、サプリは信じてない
772病弱名無しさん:2013/07/16(火) 21:53:52.72 ID:Ry4su2Jy0
>>769
サプリは食品からだけではなく石油から作られてるものもあったりで同じ成分でもそれぞれ全く違う
処方薬でも先発と後発で違いあるっていうんだから特に肝臓悪いなら医師に任せるべき
773病弱名無しさん:2013/07/17(水) 09:45:31.66 ID:ErUCOaj50
>>772
タバコ吸うと吐き気がするようにもなりました
これもサプリと関係ありますかね?
774病弱名無しさん:2013/07/17(水) 11:23:07.12 ID:7yFTEDJ/0
>>773
いい機会だからタバコやめたらいいよ
775病弱名無しさん:2013/07/18(木) 17:33:38.50 ID:zJp5+BsO0
半年前にNASHと診断されました。
食事と運動に気をつけるよう言われましたが
鬱持ちなので思うように運動も出来ません。
どんな運動が適してるか教えて下さい。
776病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:33:33.80 ID:CQdB/AGs0
普通に有酸素運動
でも無理に運動してストレス感じるならしない方が良い
効果は食事>>>運動
777病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:42:32.54 ID:nhHTYFJ4P
肝炎に長風呂ってどうなの? 
778病弱名無しさん:2013/07/18(木) 19:51:58.95 ID:zJp5+BsO0
>>776
ありがとうございます。
779病弱名無しさん:2013/07/18(木) 21:22:05.45 ID:UAdACZbn0
>>777
よくないんじゃない??
780病弱名無しさん:2013/07/19(金) 04:39:20.25 ID:6jHdEV0mP
さんぽ
781病弱名無しさん:2013/07/19(金) 06:42:13.02 ID:mMCcOBXaP
最近、だいぶ良くなってきた気がする。
無調整豆乳を毎日飲んでる。
782病弱名無しさん:2013/07/19(金) 20:00:19.99 ID:H2M3FdLt0
去年までの肝機能項目は「GOT」、「GPT」、「γ-GTP」だったのが
今年は「AST」、「ALT」、「γ-GT」になっていました
基準値も微妙に違うし去年と比較するのに換算する計算式みたいのって
あるのですか?特に「γ-GT」が65でわずかに異常といわれました
去年の「γ−GTP」は39で何も言われなかったので…
緩やかに悪くなっているのか急に悪くなっているのか知りたいのと
医者に聞き忘れたんだけど、どのくらい酒を我慢すればリカバリー
できるとおもいますか?
783病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:37:55.89 ID:/Detv98z0
>>781
便秘であんのか?アンモニアは?

>>782
1日
784病弱名無しさん:2013/07/20(土) 11:20:29.54 ID:ezTkuUuOP
サプリメントってなんか飲んでる?
マルチビタミン 亜鉛 有用だと思うけどどうかな?
鉄と銅は避けた方がいいから、マルチミネラルはダメだろう。
亜鉛のみの摂取
785病弱名無しさん:2013/07/20(土) 15:43:28.87 ID:u7Xm76BF0
だるい はんまにだるい 
786病弱名無しさん:2013/07/20(土) 19:39:52.88 ID:6zx6zHWNO
先月 γGPT 50
先週 250

何があった・・(非飲酒)
脂肪肝てそんな急に数値上がるものかな?
CRPだかも尋常じゃない数値だったので月末に再検査
787病弱名無しさん:2013/07/22(月) 10:49:07.62 ID:8xCO9v7qP
放射能だな
788病弱名無しさん:2013/07/22(月) 11:05:34.16 ID:7uD2N5ID0
風邪薬とか、痛み止めとか飲んだんじゃね?
789病弱名無しさん:2013/07/22(月) 11:23:48.59 ID:8xCO9v7qP
抗生物質ってのは本当に肝臓に負担かけるからなぁ
790病弱名無しさん:2013/07/22(月) 13:33:57.36 ID:HCecq5p80
tesuto
791病弱名無しさん:2013/07/22(月) 16:10:18.14 ID:BiEUnl0d0
たんのうえんもしくはたんかんえんでは?
792病弱名無しさん:2013/07/22(月) 22:33:45.46 ID:AMceZnQk0
誰かスーパー○テインでγとGPT,GOT劇的に改善した人いないかなぁ
酒飲みの叔父が肝機能の数字改善したとかって聞いたから
うそくせぇと思いつつ3ケ月飲み続けたらホントに数値がγ,1/5、GPT,GOT1/3ぐらいになった
これググったら目にいいとしか出ないんだよな、まぁステマとかいわれるんだろうけど
793病弱名無しさん:2013/07/22(月) 22:45:31.29 ID:BiEUnl0d0
>>792
嘘くさい。ステマ。ほれ言ってやったぞ。

理屈を考えれば、例え本当だとしてもそのへんちくりんは関係ないだろう。
794病弱名無しさん:2013/07/24(水) 23:47:50.08 ID:DwiPjDWcP
去年夏の血液検査と今年3月の血液検査でGOTとGPTが約3倍に上がってたんだけど
これって何か異常があるのかな?
去年は15前後だったのに今年は40前後の基準値ギリギリまで上がってた
酒、タバコはしたことない
何もないのに1年以内にこんなに上がったりするもん?体調はかなり悪いけど
γ−GTPは変化無しだったけど
今月また血液検査してもらうつもりだけどどうなってるだろ・・・・
795病弱名無しさん:2013/07/25(木) 09:34:04.91 ID:M9uy5ua40
まず不安症を治せば
796病弱名無しさん:2013/07/25(木) 09:36:40.95 ID:Qc/EYuUVP
体調はどういう風に悪いの? 食欲とか便通は?
797病弱名無しさん:2013/07/25(木) 19:01:31.33 ID:dJisj1zuO
多分ダイエットとリバウンドによる脂肪肝なんだが
ここ数日、体力を使う仕事したら便が灰色になった
勘弁してくれ
798病弱名無しさん:2013/07/25(木) 20:16:59.26 ID:JCHHr6LZP
>>601ですが本日採血しました

γ-GTP 133
GOT 32
GPT 23
中性脂肪 152

この約2ヶ月弱何度か酒を飲んでしまったものの
数値はなんとか下がってくれました
ガンマはまだ異常値ですがこれならなんとか就職活動再開できそうです
799病弱名無しさん:2013/07/25(木) 20:37:36.22 ID:Qc/EYuUVP
何歳?
800病弱名無しさん:2013/07/25(木) 20:55:59.52 ID:JCHHr6LZP
>>799
29歳です
801病弱名無しさん:2013/07/26(金) 19:32:43.39 ID:rs+CXQDU0
生れつきのadhd、気分変調症でストレス溜まりまくり
焼酎ストレートやらロックやら飲みまくり→脂肪肝、太る
ベタナミン、ストラテラ投薬後→酒を完全に辞めて脂肪肝、太り気味解消
薬よりも酒の方が圧倒的に脳にも体にも悪いのが良く判ったわ
802病弱名無しさん:2013/07/26(金) 22:53:04.70 ID:fpnSRr21P
今日血液検査してきたらGOT、GPT共20代に下がってた
前回なんで40前後に上がったんだろ?飲んでた薬の影響かもしれないな
でも今回は白血球が下がってた
803病弱名無しさん:2013/07/26(金) 23:17:36.55 ID:LdajoPcdP
>>802
ソッチのほうがやばい
804病弱名無しさん:2013/07/26(金) 23:40:02.56 ID:fpnSRr21P
>>803
やばいかな?
前回まで62〜63ぐらいだったけど今日は53ぐらいだった
検査した病院も違うけど今日の病院は白血球の基準値書いてないんだよな
GOTやGPTの基準値は同じぐらいだから白血球の基準も他病院と同じようなもんだと思うけど
805病弱名無しさん:2013/07/26(金) 23:51:16.68 ID:LdajoPcdP
>>804
終わったな
何だ正常じゃねえか俺よりいいよ
806病弱名無しさん:2013/07/27(土) 00:16:14.91 ID:e+SB9oae0
>>794>>802,804?
基準値内の少々の変動なら、そう気にしないでも。
食生活や体調によっても数値は変わる。
正常値内なら、GOTやGPTが15→30でも、別に何かが2倍悪くなった訳じゃない。
807病弱名無しさん:2013/07/27(土) 01:52:59.57 ID:JQdhv3gNP
なんかでも前と比べて血液検査の数値に変化あると恐いね
一応ほとんどの項目は基準値以内ではあるけど
好酸球とかいうアレルギー反応の項目とT-BILって項目だけがわずかに基準値上回ってる
まあこれぐらいじゃ特に異常あるとは言えないだろうけど
808病弱名無しさん:2013/07/27(土) 08:00:15.38 ID:sPrFUwpsP
血小板が減ってきた おわったかな
809病弱名無しさん:2013/07/27(土) 08:16:08.19 ID:DQwDD/2ri
さようなら
810病弱名無しさん:2013/07/27(土) 08:29:55.12 ID:7r2Nhb+K0
>>808
数値どのぐらい?
血小板は上がり下がりの幅が大きいから慢性的に10万以下になるまでいける
万が一、何かあっても一時的なら輸血ですぐ補充できる
811病弱名無しさん:2013/07/27(土) 09:14:58.34 ID:sPrFUwpsP
>>810
自分はもう肝硬変重度になったら自殺を考えている。
動けないなら生きていてもしょうがない。
独身だし、両親が死んだら天涯孤独。
自分の人生の終わりは自分で決めたいという気持ちも強い。
安楽死って認可してほしいな。 
812病弱名無しさん:2013/07/27(土) 11:36:07.72 ID:ZxzBAfvo0
>>811
あーわかるわかる

自分も独身だがまだ高齢の親がいるから
簡単に死ねないが、
いなかったらもう生きていないと思う
813病弱名無しさん:2013/07/27(土) 12:02:36.21 ID:ENmnW64XP
>>812
だよね・・親がいなくなったら・・って時々考えて欝になる
814病弱名無しさん:2013/07/27(土) 12:17:01.99 ID:JQdhv3gNP
俺も安楽死制度には大賛成
国に取ってもメリット大だと思うし
でも反対する組織がいるんだよなー
死刑がある国なんだから安楽死があってもいいと思うが
815病弱名無しさん:2013/07/27(土) 12:42:31.69 ID:7r2Nhb+K0
そんな覚悟するなら疾患特約つき住宅ローンで家買って保険も入っておけば?
独り身でも肝移植と生活するぐらいのお金できるよw
実際あと少し長く生き延びたら肝硬変は治るんじゃない?
IPSは未知としても繊維化を戻す新薬は臨床開始していて数年で販売するらしいhttps://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20130603/168735/
816病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:30:51.58 ID:3ZOr5dqF0
私も安楽死認めてほしいな
ろくに動けず死の瞬間を待つだけみたいな時限爆弾状態になったら
楽に死なせてくれても良いじゃないか
817病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:32:45.62 ID:ENmnW64XP
定石
818病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:34:35.48 ID:ENmnW64XP
誤爆すまん
819病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:39:49.17 ID:DQwDD/2ri
安楽死を求める貴方たちにオススメの映画
「空を飛ぶ夢」
是非ご覧ください。
820病弱名無しさん:2013/07/27(土) 21:55:43.14 ID:sPrFUwpsP
他の全然関係のない掲示板でも、安楽死賛成の人がすごく多いのに驚いた
日本の政治家ってこういう民意は全く耳を貸さないからな・・
ま、厚生省あたりにメールで意見でも送っておこう
821病弱名無しさん:2013/07/28(日) 14:59:35.12 ID:GsdqmN4N0
おじ酸職人
822病弱名無しさん:2013/07/28(日) 21:51:11.16 ID:E1IFQms2i
>>820
認められるべきは、単なる安楽死ではなく、尊厳死。
823病弱名無しさん:2013/07/28(日) 23:28:34.72 ID:MpRm6yWE0
アル中からの肝硬変末期で命の保障は出来ない今夜急変してもおかしくないと言われたことがある
それでも2年間酒をやめられなかった、もう病院にも行かなかった
体の方が完全に酒を受け付けなくなって1年後急に調子が良くなって検査に行ったら驚かれて
「もう心配しなくていいレベルだね」と言われた
こんなこともあるから死ぬことは考えるなよ
824病弱名無しさん:2013/07/29(月) 01:00:05.93 ID:GDtScF2jP
なんにしても安楽死制度はあったほうがいいよ
825病弱名無しさん:2013/07/29(月) 09:25:26.06 ID:+UIkPTsm0
>>823
回復出来て良かったね。他臓器は大丈夫だった?
アルコール性はウイルス性と違って原因を完全に断ち切れるしガンにもなりにくいらしいよね。
医者も最近は長期でみると肝硬変は不可逆って言うし脳症起こして植物状態にならない限り無理だろうね。
826病弱名無しさん:2013/07/29(月) 13:31:37.90 ID:THt6zPgzP
エコー受けてきたよ。
肝臓の左の尖ってる部分だけど、いい肝臓はそこが尖ってるんだって
そこが丸くなっている人は肝炎の経歴があるらしい
827病弱名無しさん:2013/07/29(月) 19:54:47.33 ID:8Nvo9A3ei
ハズレ
828病弱名無しさん:2013/07/30(火) 00:37:32.83 ID:EdKLEmA+O
シジミ汁を飲め
829病弱名無しさん:2013/07/31(水) 22:05:19.64 ID:mC4hskZwO
今日検査結果受けてきた…HBs抗原+ ゲノタイプA
このゲノタイプAってのが厄介ものらしい…医者は説明をめんどくさがるタイプで素人はゴチャゴチャ聞くな系
だれかゲノタイプAについて教えてください
830病弱名無しさん:2013/08/01(木) 14:53:55.25 ID:tbRw8js6P
自分で検索して分からなかったら、もう一度質問しましょう。
831病弱名無しさん:2013/08/01(木) 22:31:59.65 ID:aXnz60nl0
内臓脂肪は無いのに脂肪肝が〜治らない
832病弱名無しさん:2013/08/03(土) 08:35:21.74 ID:HqSScVNVP
役所でBCウイルス肝炎検査受けてきた 陰性だった よかった
怖かったよー  陽性とか言われたら、まじで処刑宣告と同じだもんな
833病弱名無しさん:2013/08/03(土) 17:38:26.83 ID:LJkla0T3P
>>832
陰気な人だなあ
陽気な方がいいだろう
まあGかもしれないぞw
834病弱名無しさん:2013/08/03(土) 18:54:52.79 ID:b+NsQevYP
陽性の人もこのスレッドに来るのに死刑宣告とかデリカシーに欠けるね。
835病弱名無しさん:2013/08/03(土) 19:19:00.20 ID:HqSScVNVP
ニヤニヤ ぷ
836病弱名無しさん:2013/08/04(日) 06:13:37.28 ID:mBeG560I0
>>834
同意。クズはNGにしましょ
837病弱名無しさん:2013/08/04(日) 10:30:36.11 ID:TfdrCbE/O
>>832
よかったな…陰性で
でも残念ながら心の病は陽性みたいだぞ
838病弱名無しさん:2013/08/04(日) 11:35:57.29 ID:A/hyeRxUP
他人の喜びを、素直に喜べないあんたらがね。 心が貧しいね。
839病弱名無しさん:2013/08/04(日) 13:27:21.37 ID:MXdXx8cS0
私はB型慢性、治療中です。

>>832 を読んだ素直な感想は「腹が立った」。
   このスレッドでは配慮が必要と思う。
840病弱名無しさん:2013/08/04(日) 19:57:16.07 ID:AWeL6RFT0
>>838
馬鹿ですか?
841病弱名無しさん:2013/08/04(日) 21:35:37.82 ID:A/hyeRxUP
>>840
おまえがな
842病弱名無しさん:2013/08/04(日) 23:10:08.39 ID:j1M3iYkaP
>>841
あらら真性の人で無しだ
馬鹿に失礼な発言をしてしまったようだねw
843病弱名無しさん:2013/08/04(日) 23:38:51.23 ID:A/hyeRxUP
>>842
自己紹介するなw
844病弱名無しさん:2013/08/05(月) 00:02:45.23 ID:fLm/W9iYP
>>843
俺も実はウイルス持ちじゃないから、まあえらそうなことは。
832の最初の一行目まではいいのさ。
ああよかったじゃん。と思ったよ。俺もね。前半部をよんでる時はね
おそらく、くずだ心の病と言った人らもそう思ったろう。
しかし最後を読んで凍りついたよ。よくまあ命を削って生きてる人に
そのようなことを言えるものだとね。と。あきれた
おまえ、わざと他人を傷つける発言したんだろ?そう。わざとだよとむしろいってほしいね。そのほうがまだいい
まあいいや。自分に帰るよ。そんなこと言ってると。こういう人もいるんだねえw。アンビリーバボー。
845病弱名無しさん:2013/08/05(月) 07:14:18.75 ID:uIbiDDE5P
人の幸せを喜べない人。
これを心の貧しい人間という。
こういう人は、幸せになれない。
846病弱名無しさん:2013/08/05(月) 09:31:39.41 ID:ygS6j+hMP
>>845
一言謝れば気が楽になる。次善の策として二度と書き込まない。
847病弱名無しさん:2013/08/05(月) 09:41:10.34 ID:uIbiDDE5P
謝れって、誰に謝るの?
848病弱名無しさん:2013/08/05(月) 10:57:56.07 ID:F9pK6AB+O
このスレに集まるのがどんな人か解った上で嘲笑の的にして愉悦に浸ってるんだから
「誰に対して愉悦を楽しんでるか」が解ってる本人には「誰に対して謝るか」は解ってるはずなんだけどな
まぁ…俺達以上に哀れな存在だわ…このスレを好きなように存分に利用しろ…決してお前に平穏が訪れることはないだろうが
849病弱名無しさん:2013/08/05(月) 11:34:53.30 ID:uIbiDDE5P
怒ると悪い肝臓をさらに悪化させるよw
850病弱名無しさん:2013/08/05(月) 14:53:49.53 ID:3gaFsNXG0
AST 52
ALT 86
γGT 22
私、脂肪肝でウルソとキョウミノで治療中です。
最初はフェリチン値が異常に高くて、数年の瀉血で数値を20まで落としました。
瀉血を止めたら検査の度にフェリチンが増えて、今は上限値を超えてしまいました。
今回188ですが又200越えになるのかと、不安です。
鉄分は極力控えるようにしていますが、増えるのです。
生検は2回受け、線維化も少しありますので、肝硬変を心配しています。

>>815さんが貼って下さった治療が早期に始まって欲しいと願っています。
851病弱名無しさん:2013/08/05(月) 21:02:31.01 ID:W5wBQ96I0
>>850
数値の高さは気になるけどASTとALT比は救いだね
脂肪肝ならEPLカプセル追加してもらったら?
852病弱名無しさん:2013/08/05(月) 23:10:56.93 ID:3gaFsNXG0
>>851
レスありがとうございました。
EPLカプセルというのは初めて知りました。
ウルソだけなので、まだそれほど深刻ではないのかもとは思うのですが…
大学病院なので、こちらから言い出しにくいものを感じています。
主治医が変わってから、ちょっと話しにくくなってしまったの。
でも、何かの折に訊いてみようと思います。
853621:2013/08/06(火) 16:59:42.17 ID:YmtDBzJo0
お久しぶりで御座います
ちょっと書き込めなかったんですが今日通院してきました

AST 42→22
ALT 86→34
γGT 168→112
その時(621の時)と今日の結果です

スキャナー検査で「胆嚢が小さいね」とか
どーすればいいんでしょう?

レス頂いた方感謝です
854621:2013/08/06(火) 17:09:09.07 ID:YmtDBzJo0
それで、ちょっとお話聞いて頂ければなんですが

@ お医者様はこうやって検査結果を毎回紙でくれますが
それ以外に項目を(密かにでも)検査してるって事は有るんでしょうか?
(アルコール タバコ とか?? よくわからないけど

A 親父はノンべです 毎日のように自分を失うほど呑みます
で、彼の最近の健康診断の結果はγ-GTが27でした
正直愕然としました
私はどうしても基準値70は駄目なのに(入らない)

病気ってこういうもんなんだよね?

連レス失礼しました
855病弱名無しさん:2013/08/06(火) 22:01:40.38 ID:l5BWKSyxO
可哀想な奴がいるな…自分の稚拙な書き込みに対する他人のレスが気になって気になって仕方ないから、張りついて毎日覗いてるみたいだ
なんとも不憫な…体は健康なのに心が病んでいるようだ…ウィルスよりも始末が悪い心の闇か…
856病弱名無しさん:2013/08/06(火) 22:24:35.12 ID:cKfu9oA60
PBCな人だよね。スキャナーはCTのことかな?
胆嚢が小さいのは食後など内容物を放出したあとか、あるいは硬化してるといいたいのかな。
話だけだと、例えば「ここに黒子があるね」とたいして変わらない世間話に聞こえるが。
だとすれば笑って返すか、何か気のきいたこと言うか。
密かに検査するのは多分ないと思う。患者さんの金だし。結果で、患者さんに紙で渡せるのと渡せないのがあるから、渡せないのは口頭で言うが忘れることはあるかも。
病気はそういうもの。酒を少し飲んだだけで、あるいは薬が身体に合わなくてγGTPがどーんと上がる人も居れば、一升酒飲んでも全然動かない人もいる。体質だからしょうがないけど。
まあ人は人、自分は自分。人生のようだねw
857病弱名無しさん:2013/08/06(火) 22:30:28.79 ID:2NlUlS1CP
他人の幸運が喜べないような人間になったら終わりだなぁ
そういう人間に限って、しつこく粘着してくる
じぶんが張り付いていることをさらけ出すような、おろかな投稿をして恥ずかしくないのかな
こういう人間が、天罰を食らうのはもっともだが
858病弱名無しさん:2013/08/07(水) 00:09:34.67 ID:cuW9TZz8P
>>857
自分の過失を忘れられるといいね
859病弱名無しさん:2013/08/07(水) 00:52:07.94 ID:HYKtBp0h0
>>857
メンタルヘルス
http://toro.2ch.net/utu/
860病弱名無しさん:2013/08/07(水) 01:05:19.34 ID:SyOimZoJO
すげぇな…本当に張り付いてやがるw 特にアンカ張られた訳でもないのに、誰とも解らない奴の書き込みを自分宛てと推測して30分で反応w
まぁ…自覚はあるようだな
861病弱名無しさん:2013/08/07(水) 01:13:43.43 ID:cuW9TZz8P
あなたに心の安らぎと穏やかな幸せが訪れますように。
862病弱名無しさん:2013/08/07(水) 08:07:39.63 ID:ZO8jdTHni
つか、肝機能異常なんて、殆どが自業自得の病気だろ。
生活見直してとっとと治せよ。
去年の今頃は酒も殆ど飲まないのに三つの数値全部100超えてた俺だが、今は全部20弱。
多少数値が高いだけなら気合入れてやれば半年もかからん。
863病弱名無しさん:2013/08/07(水) 15:29:27.73 ID:CR2j9LPoP
健全でない体には健全な心は宿らない。
このスレ見ているとそれがよくわかるな。
864病弱名無しさん:2013/08/07(水) 20:03:51.12 ID:HYKtBp0h0
>>862>>863
知らない人はそう簡単におもんだろうね
自業自得の人はまあある意味しょうがない部分もあるかもしれない。でもそこまで言わんでも
また、知らぬ所で何らかのアクシデントでウイルス感染した人
このウイルスもまだ良くわからない部分も多い。
インターフェロンも万能じゃない。完治宣言があっても再発進行する人もいる。
あなた方より健康的な生活を送ってもなすすべもないという人もいるということも
覚えておきなさいな。
865病弱名無しさん:2013/08/07(水) 21:27:34.37 ID:7UfkRo59i
>>864
そういうのって、ごく一握りですから。
866病弱名無しさん:2013/08/07(水) 21:51:52.48 ID:HYKtBp0h0
>>865
あんたも家族にとってはかけがえのない一握りの
塵芥なんだがねw
867病弱名無しさん:2013/08/07(水) 22:11:42.44 ID:rp71/xkb0
このスレって、ただの(?)脂肪肝から重篤な肝炎・がんの人まで幅広く対象としてるから
なかなか温度差が対応の違いとして現れちゃうねえ・・・

まあそろそろお盆だし皆落ち着こうよ。

うん、お盆とか関係ないけどw
868病弱名無しさん:2013/08/07(水) 22:36:48.52 ID:LufF9rPe0
アルコール性肝炎から断酒5ヶ月
γGTPは4022→69
GOTGPTは4桁→20台に改善

値は下がったものの糖尿、腎臓にも影響が出てて
食事を作るのが大変だよ
869病弱名無しさん:2013/08/07(水) 23:00:02.20 ID:CR2j9LPoP
>>862
おれも脂肪肝だったが、酒やめて食事に気をつけてたらこの前のエコーでもう脂肪肝ではないといわれた。
数値も全正常値だ。
870病弱名無しさん:2013/08/07(水) 23:08:00.16 ID:gQXUa61jP
>>868
GOTGPTの4桁はすげえ・・・
871病弱名無しさん:2013/08/07(水) 23:24:19.22 ID:rwMNCb3g0
>>866
かけがえがないんなら、少しは自重して生きろと。
872病弱名無しさん:2013/08/08(木) 00:28:22.85 ID:BQAetk+ZP
>>871
馬鹿なの?
死ぬの?
873病弱名無しさん:2013/08/08(木) 06:40:54.89 ID:VM3eQepA0
末尾P(笑)
874病弱名無しさん:2013/08/08(木) 13:03:16.68 ID:HylUOx+70
健康診断で数値的には全く問題たかったんだけど最近肝臓辺りに鈍痛がするんだけどヤバイ?勿論、肝臓は痛みを感じないのは知ってます
875病弱名無しさん:2013/08/08(木) 15:03:07.53 ID:nOcOLK1bP
ただの胃炎じゃねーの
876病弱名無しさん:2013/08/08(木) 15:32:54.52 ID:HylUOx+70
胃炎ですかね?右側脇の下15cmくらいのところです
877病弱名無しさん:2013/08/08(木) 15:45:17.37 ID:nOcOLK1bP
いろんな可能性はあるだろうけどだいたい消化器官
まあ数日様子見てみたら
878病弱名無しさん:2013/08/08(木) 16:04:17.56 ID:aTXK7C6b0
肋間神経痛とかもあるよ
879病弱名無しさん:2013/08/08(木) 19:24:37.13 ID:0s+h+icFi
>>874
肝臓関係で痛みが走るぐらいまで悪化してたら、数値に出ないとかあり得んから、肝臓方面は心配する必要ないだろうね。
880病弱名無しさん:2013/08/08(木) 20:44:22.30 ID:HylUOx+70
みなさん
>>879
ありがとうございます。左側の心臓の下で右の痛みよりも小さい鋭い感の痛みも有ります脾臓ですかね?ビール(発砲酒糖質ゼロ)をほぼ毎日1.5&#8467;くらい飲みます
881病弱名無しさん:2013/08/08(木) 21:23:30.15 ID:HDdv5MM40
鳩尾のラインだったら肋間神経痛ぽいけどな
神経痛つうくらいだから痛みは鋭いよ
882病弱名無しさん:2013/08/08(木) 22:23:18.49 ID:sgzQlQZm0
右なら胆嚢のなんかでないの。
左は脇腹なら膵臓もありだが胃袋でないの。
鳩尾を指先で深くぎゅっと押してみて痛みが来るなら胃袋かと。
883病弱名無しさん:2013/08/08(木) 22:28:46.86 ID:HylUOx+70
>>882
鳩尾を押しても痛みは無いです押された圧迫感はありますがちょっとググって肝臓が腫れて周りの視神経を圧迫してる可能性が有るのかと思ってますが腫れて数値にが正常ってありますか?
884病弱名無しさん:2013/08/09(金) 02:11:44.43 ID:agS6v+bS0
視神経とはこれまた遠くをw
というのはさておき、まずない。
885病弱名無しさん:2013/08/09(金) 03:08:51.46 ID:XFYg3Cx40
視神経×
神経◯

w間違い、すみません
886病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:15:09.05 ID:4Uf/6rf/P
>>883
普通ない
887病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:26:31.77 ID:ItaAVC8di
>>886
そだね、腫れるレベルまで行くと、数字に出る。
数字に出ない可能性があるのは、脂肪肝。
888病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:33:21.88 ID:XFYg3Cx40
>>886
>>887
ありがとう、安心しました
889病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:44:36.33 ID:5Pfk715ri
>>888
とはいえ、安心ばかりはしておれんぞ。
肋間神経痛なんかは、ストレス過多でも起こるから、そんな人は食生活荒れていたり運動不足だったりして、脂肪肝になってるってこともある。
脂肪肝でたまたま数字に出てないだけで、数字に出始めたと思ったら一気に肝硬変ってこともある。
エコー受けとけば安心出来る。
890病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:51:40.51 ID:mrRZvXTQ0
肝不全で入院する前後にしょっちゅう右脇腹がピキッとなってたのを思い出した

いずれほかのひとも言ってるけどその段階なら数値に出ないってのはありえんだろうなあ
891病弱名無しさん:2013/08/09(金) 20:23:14.02 ID:adLMdJiF0
>>890
ちょw肝不全てそんな簡単にw
今は落ち着いてるのか?
大事にしてくれよー
892病弱名無しさん:2013/08/10(土) 16:03:19.68 ID:YnIOyF+i0
肝臓の調子が悪い時の見極めって難しいね
自分の場合、
1.体に湿疹(かゆみ)が大量に発生する
2.便通がおかしい(便秘、下痢が続く、コロコロした便など)
3.微熱が続く(特に夕方)
4.メンタル面が荒れる
かなぁ・・・
893病弱名無しさん:2013/08/10(土) 16:29:43.95 ID:6j4TIIpeO
最近背中が痛いのですがこれも症状ですか?

もちろん便秘や下痢などもあります

先輩方よろしくお願いいたします。
894病弱名無しさん:2013/08/10(土) 16:34:07.70 ID:KmvdHkkzP
膵臓もあるよ
胃や大腸の可能性もある
895病弱名無しさん:2013/08/12(月) 19:31:08.77 ID:yi02scL+0
49歳男、3年程前から脂肪肝を指摘され、γ-GTPも500〜700の有様(AST,ALT,ALH等は正常範囲内)。
全然禁酒することなく毎日4〜5合飲み続け、先月食道裂肛ヘルニア、肝血管腫、肝のう胞等色々見つかりました。

主治医からは経過観察、禁酒ね!と言われたけど、酒やめず。
今日、突然左の乳首に2cm程のしこりが出現、色々調べたら女性化乳房?肝臓かなりヤバイそうです。
主治医は今週休みだから何とも言えないけど、取り合えず禁酒しておけば来週受信でも良いですか?
896病弱名無しさん:2013/08/12(月) 19:34:19.74 ID:yi02scL+0
連投します。ARB・スタチン・ザイロリック服用中の歩く生活習慣病ですw
Kも低くて、アルダクトンも服用しています。
897病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:03:56.17 ID:YtCb6t8Ji
禁酒できないなら、死んでも知らん。
というぐらいの覚悟で禁酒すればいいだろけど、絶対に禁酒できんだろ?
毎日そんだけ飲むのは確実にアル中だから、まずは禁酒外来行く事を勧めるわ。
898病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:06:32.00 ID:W0gU//iU0
γは500ぐらいでGPT、GOTは基準値×2ぐらい
血圧は130〜135、90〜98ぐらい
酒は1日平均5合

痛風と糖尿の値は基準内、どこいっても
これでもなんの薬もくれない、「まぁ酒控えて痩せろ」の一言で診察終了
♂178/80kぐらいじゃこんなぞんざいな扱いか・・
899病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:08:50.65 ID:yi02scL+0
>>897
プシコ行ったら、確実に入院ですねw
止めてみせますよ、多分・・・
900病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:21:57.40 ID:39WbGDNc0
>>898
薬じゃなおらん。酒やめりゃ治る。
強いて言うなら精神科の薬が必要かと。

でも精神科の薬って肝臓に来るの結構多いんだよね。
901病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:53:09.92 ID:W0gU//iU0
>>900
そうか、薬じゃ改善しにくい数値か、やはり節酒かな
ウルソって奴欲しかったが石はお見通しなんだな

ところでなぜ精神科の話でてきたんだ?
毎日飲まなくてもいいレベルのアル中気味ではあるがいい薬あるのか?
902病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:57:31.43 ID:TELhSjC/0
>>895
毎日5合飲むとかアル中だね
今のままだと絶対禁酒できないから、グループカウンセリングを受けるとかアル中の治療が先かと
1人だと絶対禁酒できないよ

アル中の平均寿命は53歳くらいらしいが、今のままだとあなたもそうなるよ
903病弱名無しさん:2013/08/12(月) 20:58:05.16 ID:yi02scL+0
900じゃないけど、抗酒薬、嫌酒薬 でググって下され。精神科以外では、絶対処方されないと思う。
904病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:04:38.55 ID:yi02scL+0
と、書いている間に>>902さんがアドバイスを。
でも1週間ぐらいの禁酒は平気なんだよ。アル中に重症度などなく、all or nothing
なのは知っているけど。
ひょっとして貴方は経験者?
905病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:13:39.06 ID:TELhSjC/0
>>904
身近な人でアル中がいたので・・・
肝臓に異変が出てる以上、禁酒に取り組むのが先ですな
余裕かましてるうちに取り組むべきかと。限界点を越えると禁酒はほぼ無理なので。
906病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:16:08.67 ID:KPT/CARS0
家族が肝不全からの肝性脳症で、病院に泊まり。
昼間はあんなに騒がしかった病棟が、夜はこんなに静かとは(今のところは)。
907病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:26:16.83 ID:yi02scL+0
>>905
ありがとうございます。禁酒にトライしてみます。
ところで胸のしこりの件、どんなもんか何方かご存知?
908病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:47:38.12 ID:WwJ1Xu/p0
>>907
つ[アルダクトン 女性化乳房]

肝硬変でも女性化乳房あるけどね。
909病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:50:36.29 ID:VUCWrGp90
>>906
心配だね大丈夫?
あなたが倒れてしまわないように頑張って
どうか回復されますように
910病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:56:32.99 ID:yi02scL+0
>>908
アルダクトンの可能性もありますよね〜
ありがとうございます。
911病弱名無しさん:2013/08/12(月) 22:23:02.76 ID:WwJ1Xu/p0
>>906
そういうのはこれから繰り返していくからルーチンワークとして出来るだけ手間は省けるようにしておくといいかも。

といいつつ今回はこの暑さからの脱水じゃなかろうか。薬は飲めてる?便秘してない?
腹水や浮腫の問題はあるけど水分摂取はしっかりと。
肝不全は腹水と脳症の間をピンポイントでコントロールしなきゃいけないから難しいけどね。
912病弱名無しさん:2013/08/13(火) 04:33:52.12 ID:nP86XyID0
肝機能系数値が全体的に1-2割下がったんだけど、中性脂肪だけが200から600に爆上げしてた。
こういうことってあるん?
非アルコール性脂肪肝ですたい。
913病弱名無しさん:2013/08/13(火) 04:56:30.66 ID:9Jk9ffZh0
あるかないかなら、ある。
脂肪肝と高脂血症は近いけど別の病気。
914病弱名無しさん:2013/08/13(火) 07:31:21.83 ID:vMk/kJWjP
おれも20年くらい毎日、酒5合くらいのアルコール飲んでた。
今は完全にやめたよ。
もう全然、飲みたくないね。
街で醜い酔っ払い見ると不愉快になるくらいだ。
タバコもやめたし。 生死がかかれば、次の日からやめれるよ。
915病弱名無しさん:2013/08/13(火) 10:38:46.42 ID:mG8JP9a8O
>>913
紹介された肝臓の専門家とやらは高脂血症と肝臓疾病の関連性を全否定しましたよwww
高脂血症が色んな病気の引き金になるんですよねっ?て聞いたのに、さすがに医者の「素人は黙って俺の知識にひれ伏せ」的なオーラ半端なかった
インフォームドコンセントをとろうとすらしない…医者と患者の信頼関係っていう最強のプラシーボを軽視する医者の多いこと多いこと
916病弱名無しさん:2013/08/13(火) 10:57:30.89 ID:vMk/kJWjP
歯医者もそんなのばっかり
917病弱名無しさん:2013/08/13(火) 18:58:37.59 ID:yWISLAIf0
敵視してもあまり生まれることはないよ。
医者は、外来は特に忙しいから早く帰れオーラはどうしても仕方ない。
そんなのに頼らずネットでいくらでも調べられるんだから、知識を仕込んでから話せばいい。
専門用語を正しく使えれば短い外来でも必要な情報は得られるし、正しい要求も出来る。
それで逃げる医者なら、医者を変えればいい。
918病弱名無しさん:2013/08/13(火) 20:59:55.04 ID:mG8JP9a8O
敵視? いやいやいやいやw こっちは藁をも掴む思いで行くんだけどな
ただ経験上背もたれありの椅子を使ってる奴は全員ドクハラ野郎だった
椅子で足組んでイナバウアー決めながらこっちの発言を全部頭ごなしに潰していく
まだ発症してないから金にならない奴はさっさと終わらせたいみたいだったわ
919病弱名無しさん:2013/08/13(火) 22:08:38.01 ID:u+BnFNmC0
>>914
だよね。俺も25年焼酎5合飲み続けたけどきっぱりやめた
マジで死に掛けたから飲みたいとも思わん
920病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:57:17.74 ID:7QwFc3TS0
脂肪肝を放置して6年経ちます
脂肪肝は自覚症状はないと言うけど鼻の頭の皮膚の深い所に吹き出物?オデキ?ができると
大抵、数値が悪くなってます
あと口角の横に吹き出物ができます
同じような人います?
921906:2013/08/17(土) 04:20:48.71 ID:mEpNz3kr0
心配してくれてありがとう。
残念ですが息をひきとりました。

肝臓は、早いうちからきちんと治療を受けるべきだと痛感。
922病弱名無しさん:2013/08/18(日) 07:15:47.81 ID:pNicSDn30
>>921
それは本当にお気の毒でしたね
気付いた時には相当悪化している肝臓病は怖いとつくづく思います
気を休める間もないかもしれませんがご自愛ください
923病弱名無しさん:2013/08/18(日) 10:57:32.83 ID:U0BAjaFmP
うちのおばあちゃんは肺ガンだったけど、夜が怖いと言ってた。
自分も今、夜がいや。 賑やかな方が気がまぎれる。
924病弱名無しさん:2013/08/19(月) 13:42:23.22 ID:y8WwD7SI0
>>920
脂肪肝はある程度いくと自覚症状あるよ

肝臓が腫れるから肝臓自体が痛むわけじゃないが痛いし
デキモノはわからないけど鼻血がよく出ると数値も高い傾向がある
925病弱名無しさん:2013/08/19(月) 14:08:49.08 ID:cGJFw615P
>>924
そういやここ一年以上ずっと鼻の中にかさぶたがあるわ・・・
926病弱名無しさん:2013/08/19(月) 16:31:49.63 ID:7U3Abo7s0
今日病院行ってきた
血液検査ではほとんど異常がないと言われたが・・
右わき腹の違和感はまだ続いているので
エコーをやってもらうことになった

・・脂肪肝て具体的にどういう感じなのかな
肝臓が大きくなったりするのだろうか
今までこういった症状が出たことはなかったと思うので不安
927病弱名無しさん:2013/08/19(月) 17:17:40.62 ID:c1D0fVsw0
【研究】1日4杯以上コーヒー飲む人は早死にする? 米研究
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376895799/
928病弱名無しさん:2013/08/19(月) 18:14:05.72 ID:0WdNUBTFP
脂肪刊だけでは特に症状はないのが普通
929病弱名無しさん:2013/08/19(月) 20:46:23.76 ID:d6nVdqbP0
同病の人が別スレで進行が止まらず肝機能が悪化してきたと書いたら
あと数週間だから身辺の整理をした方がいいとレスされてた
自分も覚悟はしてるつもりだけど折につけ怖くなってしまう
930病弱名無しさん:2013/08/19(月) 20:54:59.56 ID:0WdNUBTFP
怖いよね。ほんと気が狂いそうになる時がある。
いてもたってもいられない。
931病弱名無しさん:2013/08/19(月) 20:56:01.04 ID:cfHOJARai
残された時間を少しだけでも生き永らえる方法を考えてビクビクしながら過ごすなら、死に場所探して旅にでも出てみたらどう?
932病弱名無しさん:2013/08/19(月) 23:09:59.33 ID:f9oOk/+f0
肝硬変と診断されて8ねんになるけど、
恐怖とかあまりないなぁ。
痛い思いはやだな、でも痛い思いするんだろうな、くらい。
静脈瘤の破裂も2回経験ずみ。
だけどその度に自分で病院とか連絡してるくらい冷静だったりする。
最終的には苦しみながらも肝性昏睡でぼんわりと死ぬのかなぁ。
933病弱名無しさん:2013/08/19(月) 23:55:49.06 ID:Mv3YwBkrO
>>929
別スレって?
934病弱名無しさん:2013/08/20(火) 03:52:07.29 ID:KvN+qHH/O
お〜い
厚生労働省の歴代糞官僚…なにが平成8年以降のB型Aeタイプは自己責任だぁ?
じゃあなんで発覚当時までに性行経験も輸血経験もなかった俺がAeタイプなんだろうなぁ?
海外で買春してた奴等が何十年前からすでに日本に持ち込んでてそれをお前らと医者が「自分と自分の嫁子供には絶対やらない」予防接種の使い回しで日本中に蔓延させたんだよ
発症して死ぬ前には「そ・れ・な・り・の・ヤ・る・べ・き・こ・と」をヤらせてもらうぜwww
巻き添えくらった奴はすまんなぁ…俺だって理不尽に無責任な拝金主義者に身体に呪いをかけられたんだから我慢してくれや
ヒャハハハラハラハラハラハラハラハラハラ
935病弱名無しさん:2013/08/20(火) 03:56:07.73 ID:KvN+qHH/O
>>932
怖がらせるつもりはないけど肝性昏睡で迎える死は決して「ぼんやり」では無いよ
いつ意識を失ってもいいように残すべき遺言だけはしたためてやって下さい
936病弱名無しさん:2013/08/20(火) 07:27:46.69 ID:xAphkcT30
>>935
うんまぁ、苦しいんだろうね。
それでもまだ実感もないし怖くないんだよね。
おかげさまで仕事もしてるし家族旅行も県内なら自分で運転していけるくらい
だからなぁ。
わりと楽天的かもしれないし、正岡子規の仰臥漫録を読んで
このくらいの強さを持たないと、とも思った。
937病弱名無しさん:2013/08/20(火) 08:06:19.43 ID:3dj1FZ/sO
【代謝】肝臓内グリコーゲン量を減らすと脂肪は効率的に燃焼することを発見/筑波大
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1376888478/
938病弱名無しさん:2013/08/20(火) 09:21:53.45 ID:bvLHbGjmP
IPS細胞早く もうそれしかない
939病弱名無しさん:2013/08/20(火) 20:46:10.65 ID:wrAYhxz70
>>932
差し支えなければ、肝臓関連の検査値教えてもらえませんか?
あと、肝硬変の診断は、最終的には画像診断や問診(黄疸の有無等)で決まるのですか?
940病弱名無しさん:2013/08/20(火) 22:09:20.34 ID:ml0av5d50
昏睡自体は苦しくないけどそこに至るまでと
回復期は苦しいな。自分の場合めまいと意識障害がひどかった
膨満感含め壊れちゃった感じが怖いし、あちこち出血するのも怖い
941病弱名無しさん:2013/08/20(火) 22:16:04.81 ID:bvLHbGjmP
安楽死認めて欲しい
942病弱名無しさん:2013/08/21(水) 06:34:23.34 ID:ByRkdV150
>>939
今手元にデータないんでざっくりね。
今現在のところ、肝臓関係の数値は基準値を少し超えるくらいだよ。脂肪肝の人よりいいくらい。
逆にコレステロールやクレアチニン、クロルなんかはほぼ基準値を下回ってる。
あと血液関係も低く、Hbは10あればよし、
白血球赤血球やや少なめ、血小板4万あれば良い方。
あとはアンモニアが高めなくらい。

肝硬変の確定検査はなんだろう、当時はまず血液検査や画像診断(CT)で
その可能性が高いとされ、肝生検で確定された感じだったかな。
943病弱名無しさん:2013/08/21(水) 20:03:55.96 ID:os05bury0
>>942
ありがとうございます。どうか、お大事にしてください。
944病弱名無しさん:2013/08/21(水) 21:50:38.46 ID:XlV2464Y0
>>942
血小板が4万・・・・貧血や栄養失調は起していませんか?
945病弱名無しさん:2013/08/21(水) 22:51:18.08 ID:ByRkdV150
>>943
ありがとん。
>>944
貧血です。でも栄養失調はなし。未だにちょっと太ったりするしw(腹水でもない)
小学生のころから血小板は少なめで、肝硬変で一気に減少。
一時期2万切りました。
946病弱名無しさん:2013/08/21(水) 22:56:46.46 ID:XlV2464Y0
>>945
ありがとうございます。月並みですが大変ですね。養生してください。
たまに同じ病気の方を入院板でお見かけします
947病弱名無しさん:2013/08/22(木) 01:26:51.43 ID:epcuCZBxO
>>942
血小板が4万?!!!! 軽くでも頭を何処かにぶつけないようにな
常に内出血の危機にあるから
948病弱名無しさん:2013/08/22(木) 21:13:08.31 ID:qen7GRxnO
肝臓を悪くすると内出血を起こしやすくなると考えていいのかな?
949病弱名無しさん:2013/08/22(木) 21:26:37.83 ID:epcuCZBxO
うちの親父は最後の二日間内出血の嵐でした…
鍛えられない粘膜とはいえ鼻や口の中が血塗れで、生体反応が無いため目の窪みに汗がたまって眼球が塩水に溺れてても反応無し
全力で深呼吸して吸ったりはいたりするような激しい呼吸で、黄疸でまっ黄色になった胸部が激しく上下してました
子供ながらに一目みて「あぁ…助からないな」って解りました
950病弱名無しさん:2013/08/22(木) 21:28:30.75 ID:GQCjTOTLP
人生ってなんなんだろな。
最近そういうこと、よく考える。
思い出すのはやはり若くて健全だった頃のことばかり。
951病弱名無しさん:2013/08/22(木) 21:35:49.37 ID:WRL2Re43i
過去を振り返っても戻りはしない。
残された時間をいかに生きるかに尽きる。
952病弱名無しさん:2013/08/22(木) 22:38:11.24 ID:epcuCZBxO
>>950
その人生を厚生労働省官僚のエゴとプライドのために最高難易度にされてる俺はなんなんだろうな
953病弱名無しさん:2013/08/23(金) 01:12:18.74 ID:1Imbko1K0
γ160 このままだと入社できないと言われた\(^o^)/
健康診断のときだけたまたま上がったっていう言い訳ってなんかないの?
明日から禁酒する おやすみ
954病弱名無しさん:2013/08/23(金) 03:19:02.47 ID:krvTPmvM0
>>953
徹夜すると数値上がるから
「緊張して寝られなかった」とか
小学生みたいな言い訳が恥ずかしげもなく出来るならおk
955病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:32:10.17 ID:m3Qo9Jbw0
170p75キロ 46歳 毎晩缶ビール350ml×2 焼酎水割り5.6杯
去年の健康診断 総コレステロール 209 中性脂肪 513 LDL 102
GOP 35 GPT 34 γ 163
今年 総コレステロール 242 中性脂肪 572 LDL 121
GOP 27 GPT 31 γ 169
健康診断前日も飲んでいました。
どうでしょうか?この数値?
956病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:39:37.31 ID:g/y7V/uPP
いいわけないだろ
957病弱名無しさん:2013/08/24(土) 19:27:06.98 ID:VVO7mCzs0
アルコール性脂肪肝+動脈硬化、か

メタボっぽいな
腹囲は?
958病弱名無しさん:2013/08/25(日) 10:05:03.12 ID:hlh5tfaK0
>>957 88pです。
959病弱名無しさん:2013/08/25(日) 11:07:06.15 ID:eHrTwvjy0
治したければ、酒を減らして運動
まだ戻れる、たぶん

まぁ、治したくないんだろうけどw
960病弱名無しさん:2013/08/25(日) 14:04:40.68 ID:ccd/Z8nz0
>>955
自分も数年前まで酒量も年齢も同じ感じでγ300、GOP・GPTは
各50程度でしたが、ビールを1本にして焼酎割を5倍以上の薄いものに
(以前はハーフ割)にして量も減らしたら1年で正常値に戻りました。
コツは早めに食事を摂ることかな?飲みが少ないので食べ過ぎて
体重増えて血圧も上がってしまったけど今度はダイェットが課題に
なりました。1日おきに7〜8km走っています。
961病弱名無しさん:2013/08/25(日) 16:11:50.02 ID:H/34Nafv0
>>960
肝硬変に進んだだけかもよ
962病弱名無しさん:2013/08/25(日) 17:30:33.41 ID:wNFxObam0
>>961
残念ながら、今年のエコー検査で肝臓濃く写って血管も見えてますよ〜
って言われましたw
963病弱名無しさん:2013/08/25(日) 19:04:54.04 ID:cHZSm4sL0
>>953 γ160のものです
明日健康診断の結果が届いた会社に行って説教かもうこなくていい宣告を
受けてきます
肝臓が悪い結果って上司はみんな知ってるのかなぁ
知ってたらいやだなぁ 例えそこでバイトとして働けてもやりづらいなぁ
禁酒してから健康診断いけばよかったと後悔 はぁ死にたい
964病弱名無しさん:2013/08/25(日) 19:13:38.38 ID:+8u83tgG0
エコーで肝臓が濃く写るのは脂肪肝とか肝硬変な訳だが。
>>963
風邪引いてもサプリ飲んでも上がるよ。
965病弱名無しさん:2013/08/25(日) 21:40:43.01 ID:DAPQybtW0
最新3Dエコーでも萎縮まで進まないと肝硬変を判断するのは難しい
966病弱名無しさん:2013/08/25(日) 23:21:37.48 ID:wNFxObam0
自分が医者に聞いたのは脂肪肝とか肝炎は白っぽく写るけど
濃い色で血管もハッキリしているって
あと尖がった肝臓なので良いよ〜とも言われたよ
血液数値も正常になって何年も経過しているし献血しても何も異常はないし
もし、お前らが言うとおり肝硬変だったらお祝いに100万円やるよw
以後、無責任な書き込みには相手にしない
967病弱名無しさん:2013/08/25(日) 23:37:58.91 ID:N6CjqaJTP
>>963
4桁で採用取り消しになった者ですが応援してます
968病弱名無しさん:2013/08/25(日) 23:54:59.05 ID:sz9ZsTkN0
社会保険料ってバカにならないから払う身にもなって欲しいな

肝臓悪い同士としてかわいそうとは思うが
自分も会社経営者としての立場からして健康管理ができない奴は切りたいという会社側の気持ちはわかる
969病弱名無しさん:2013/08/26(月) 07:12:25.05 ID:MtLDq297i
>>964
脂肪肝は、ぼやっと白く見えるわけで…
970病弱名無しさん:2013/08/26(月) 08:13:47.79 ID:3VkW0nGqP
>>969
そうそう。光る。
971病弱名無しさん:2013/08/26(月) 08:26:20.57 ID:ibcmdSOIP
>>968
4桁はさすがにキチガイだが
160程度でもそう思われるものなのか
972豚肉オルタ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/26(月) 08:30:45.36 ID:sPv1NAaA0
健診結果が出て肝機能関連で再検査とか
GOTが26、GPT43、γ-GPT67
今から節制に励めば数ヶ月で改善できますかね? _φ(・_・ウムム
973病弱名無しさん:2013/08/26(月) 09:05:03.73 ID:3VkW0nGqP
>>968
主婦優遇の3号制度ってのは絶対に不公平だな
974病弱名無しさん:2013/08/26(月) 12:27:04.91 ID:wVO/rL0f0
>>972
γなんぞ、原因が酒なら一週間もかからんと思うが。
975豚肉オルタ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/26(月) 13:07:34.35 ID:sPv1NAaA0
>974

アドバイスサークルKサンクス!(^O^)
それなら一ヶ月ほど禁酒してみます!_φ(・_・キリッ!!
976病弱名無しさん:2013/08/26(月) 17:19:44.47 ID:zs8mEi4J0
重度でも脂肪肝で雇用蹴られることがある??
977病弱名無しさん:2013/08/26(月) 17:35:34.30 ID:e01Auj3R0
>>969
そういや「濃い」というのが何を指すかということか。
非常にざっくり考えると、エコーは反射してきた超音波が強ければ高信号(high echoic)で白く、弱ければ低信号(low echoic)で黒く表す。反射するまでの時間が深さに比例すると考えて距離と信号強度、と角度を二次元の濃淡で表す。
脂肪肝は脂肪滴の界面が、肝硬変だと線維が反射面になり全体に高信号で白っぽくなる。
濃い=黒っぽいなら俺の読み違えだ。濃い=高信号で白っぽいと読んだだけだ。まあどちらにしてもからかい半分だから、最初から問題はないということで許してくれ。
978病弱名無しさん:2013/08/26(月) 17:37:46.38 ID:RwTWVHqY0
>>974
健康ならね。肝硬変までいってると正常化まで数ヵ月から数年かかることも。
979病弱名無しさん:2013/08/26(月) 20:36:03.86 ID:b/W1Z7YW0
さすがに肝硬変まで行ったら何年かけても戻らないだろ
980病弱名無しさん:2013/08/26(月) 21:38:29.12 ID:DuD0APhv0
>>979
今の医者は代償期の肝硬変は不可逆じゃないって言うね
981病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:05:05.65 ID:vbRabvML0
身長163センチ、体重71キロ。女性
GOTが49、GPT70、γ-GPT145、黄疸なし。クレアチニンが0,93とやや基準値上回ってます。
ウィルスは検出されず。
お酒は週一回飲むか飲まないか。だるさと右脇腹の鈍痛はあります。

この状態が1年続き、先日肝生検を受けたのですが、脂肪肝、炎症や肝硬変などの変異は見られず、肝炎ではないと言われました。
2年前の数値はGOTが17、GPT25、γ-GPT27なのに、体質からくるものか、超初期の免疫性肝炎かもと言われ、肝生検まで受けたのにはっきりせずもやもやしています。
あと考えられる原因などありますでしょうか。
982病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:13:57.34 ID:m6RttRwt0
>>981
精神的なものもあるかもね

とりあえず体重下げた方がいいな
983病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:59.60 ID:9mqtg0/Q0
>>980
言うねえ
5年、10年のスパンらしいが
984病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:30:34.67 ID:3VkW0nGqP
この前医者がいってたけど、原因不明ってのも結構多いらしい
痛みとかも
985病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:52:19.05 ID:Ij0OT2Id0
>>979
肝硬変は不可逆、いや10年で1度は戻るという話はともかく、
肝硬変はそのままでも、γGTPは酒やめればゆっくりよくなるよ。
986病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:58:26.74 ID:RwTWVHqY0
>>981
脂肪肝もしくは薬剤性(特に精神科関連)肝炎。あるいはサプリやカフェイン。
AIHも女性なら否定はできないが、診断基準に当てはまる人も少ないので、その数値なら様子見。

できることは減量、薬は主治医と相談、コーヒー、茶は止める(アレルギー性だと減量は効果なし)、とか。
ちょっときつければ一つずつ潰していくこと。
987病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:02:16.38 ID:b/W1Z7YW0
>>966
この人これで40半ばなんだな
他人の発言の真意が全く読めてない
典型的なアルコール性精神障害じゃん
988病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:04:31.16 ID:DuD0APhv0
>>981
肝性検受けてるぐらいだから抗ミトコンドリアとALPの型も調べてるとは思うんだけど
初期の原発性胆汁性肝硬変で黄疸がないから気づいてないって事もスーパーレアケースで有るかも
原発性胆汁性も自己免疫性も中年女性に多いと言われてる
989病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:56:41.64 ID:2U91Xd250
IgGは1347
抗ミトコンドリアは陰性、抗核抗体は40未満。ALPは395ですが、型はわかりません。
疲れやすいのですが、少しずつウォーキングしたり週2回くらいプールに行ったり、レコーディングダイエットしたりしてます。
(その分土日は疲れ果てて寝込んだりしてますが)

生検やっても、これから3ヶ月ごとに血液検査は受け続けるので、早く診断名がついて
治療に希望が持てるようになりたいです
990病弱名無しさん:2013/08/27(火) 01:04:19.83 ID:8FgAMop20
俺は朝起きる時だけだるくて起き難いし、カルシウムのサプリを取ると右わき腹痛
を起こす。
991病弱名無しさん:2013/08/27(火) 07:36:26.78 ID:Jim4BmEZO
>>986
コーヒーダメなの?
992病弱名無しさん:2013/08/27(火) 09:00:59.13 ID:rxQIteG7P
>尖がった肝臓なので良いよ〜とも言われたよ

おれもそれ言われた。 肝炎とかあると、先が丸くなるらしい。
それはエコーで一発でわかるらしい。
993病弱名無しさん:2013/08/27(火) 09:01:54.42 ID:rxQIteG7P
コーヒーは肝臓に良いっていう説が定着してきてるけどね
994病弱名無しさん:2013/08/27(火) 09:59:58.30 ID:ND9xchXR0
>>990
カルシウムと右脇腹ってワードだけ聞くと胆石?
カルシウム採ったから直ぐ痛くなるもんじゃいけど、胆石はウルソ効くうちなら良いけど落ちても処置しても苦しいから早めに診てもらった方が良いよ
995病弱名無しさん:2013/08/27(火) 11:41:57.80 ID:cRIWBZCI0
>>991
ダメなもんはダメ。
じゃなくて、アレルギー性肝炎(肝障害)ってのがあって、カフェインアレルギーの肝炎を二人見たことがある。
対処はカフェインを断つこと。アレルギーは基本的に量に関係ないのでまったくやめるしかない。
逆にカフェインが原因ならいくら飲んでも構わない、とは言えないが制限なし。
996病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:15:15.71 ID:aLaopkEG0
新スレたてました。

■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド25■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1377591050/
997病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:28:13.04 ID:aLaopkEG0
>>981
甲状腺ホルモンの検査はしましたか?
998豚肉オルタ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/27(火) 18:28:57.10 ID:5vfI1V7g0
よし!埋めようぜ!_φ(´3` )!!
999病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:34:55.70 ID:xEN4FBfd0
>>996
1000病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:36:21.59 ID:xEN4FBfd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。