【トイレより】下痢真っ最中の人雑談コーナー【発信】13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
【トイレより】下痢真っ最中の人雑談コーナー【発信】12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327017573/
2病弱名無しさん:2012/10/07(日) 09:54:21.66 ID:xqyQ5RV20
腹痛クルー━━(゚∀゚)━━!!!!
3病弱名無しさん:2012/10/07(日) 21:00:10.73 ID:BGvddac60
はらいてー死ぬー

ううう家だからまだいいが
4病弱名無しさん:2012/10/07(日) 21:39:47.94 ID:xqyQ5RV20
確かに出先で下痢するのは本当に辛い。
5病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:56:01.73 ID:Huhn6zdZO
全部出た気がするのにお腹がもぞもぞする。
まだあるのかな…
苦闘3時間、いつもは6〜7時間かかるもんな…
全部出終わった瞬間、冷え冷えだった足がポワンと温かくなって全てが終わった事を知るんだけど、他にもそんな人いる?
6病弱名無しさん:2012/10/09(火) 08:06:54.67 ID:N7WctBJ7O
朝から下痢
7病弱名無しさん:2012/10/09(火) 14:58:20.99 ID:VXp1h/6X0
水分取りすぎた…
8病弱名無しさん:2012/10/09(火) 19:58:53.01 ID:vW8HsvoZO
気温差が激しい…あぁ水の音が昨日のヨメシガー!!
オフ…

2分待って糞があ
9病弱名無しさん:2012/10/09(火) 22:39:53.76 ID:oM6dSoj10
うんこしたあとって鳥肌たつよね
10病弱名無しさん:2012/10/10(水) 05:32:23.05 ID:7Rpx9bVEi
強烈に腹が痛くてかれこれ20分ほど便座に座ってるが、盛大にガスが出るのみで固体が出ない。
後が怖い。これは硬いのが出た後にしゃーしゃーなのがやって来るフラグ。
11病弱名無しさん:2012/10/10(水) 05:33:57.64 ID:7Rpx9bVEi
しかも腹痛は収まっては来てるけど体の奥で何かがうごめいて居る。今日は一日闘いになりそうだ。
12病弱名無しさん:2012/10/10(水) 05:38:21.47 ID:7Rpx9bVEi
出た。ちょっとだけだかしばらく凌げる。出社まであと20分強。もうちょい粘ろう。
13病弱名無しさん:2012/10/10(水) 05:41:57.36 ID:7Rpx9bVEi
相変わらずガスが出るがまったく臭わん。ただの空気が出てる感じ。掘られた記憶も空気浣腸された記憶もないがはてさて?
まだ腹が痛い。
14病弱名無しさん:2012/10/10(水) 05:43:22.98 ID:7Rpx9bVEi
トイレ実況出来るスレとかとんでもないスレだが真っ最中には気晴らしになる有用スレ。
15病弱名無しさん:2012/10/10(水) 06:08:58.50 ID:7Rpx9bVEi
予定より早く出社。歩いて10分とかからない会社の便所なう。今朝だけでどれだけのガスを出し地球温暖化に貢献したか気になる所である。
肥料になりそうなのは引っ込んだまま。
幸いにして今日は早く帰れそうなので、帰ったらあったかくして晩飯抜いてすぐ寝よう。胃腸に安らぎを。
昼頃にまた来るかもしれない。
16病弱名無しさん:2012/10/10(水) 11:16:52.12 ID:7Rpx9bVEi
わーい。予想通りシャーシャーです。
17病弱名無しさん:2012/10/11(木) 00:00:54.07 ID:XOTw1VxY0
>>16
下痢は出さなきゃ治らない。
乙。
18病弱名無しさん:2012/10/11(木) 11:12:44.82 ID:JkMPctlNi
>>17
ありがとう。
昨日で決着つくと思ってたが、今日は腹痛無しのシャーシャー。一部ノーマル。
アナルがひりひりするけど、たぶんもう大丈夫かな。
19病弱名無しさん:2012/10/11(木) 13:50:38.45 ID:L90BeRxNO
長く温かい屁が、そしてものすごく臭い!
      ↓
腹から雷鳴ゴニョゴニョゴニョ
      ↓
また屁が出そう…
      ↓
年のためトイレへ…
      ↓

ブバババババババ Non Stop!!
20病弱名無しさん:2012/10/11(木) 16:18:25.32 ID:9BOsWIqk0
今いるトイレ、目の前に紙以外は流すなと書いてある。
便器に下痢がこんもりあるんだけど、流してはいけないのでしょうか?
21病弱名無しさん:2012/10/12(金) 09:15:57.66 ID:U6ikP80UO
寝冷えた。お腹痛いげりげり。
22病弱名無しさん:2012/10/12(金) 10:46:02.41 ID:QCW2BztPO
>>20のような場合はゴム手袋をして、ウンコを壁に塗りたくってやんなさい。
23病弱名無しさん:2012/10/12(金) 11:15:55.82 ID:9LgvVzeEi
むしろ自分への罰ゲームっぽくてやりたくねぇw
24病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:18:56.86 ID:VOarg1hqO
カップラーメン食べたら腹壊した
胃腸が弱くなってきたな…
25病弱名無しさん:2012/10/12(金) 17:03:50.35 ID:4eM+uJmB0
頭痛+下痢+微熱のコンボで辛い…
26病弱名無しさん:2012/10/12(金) 22:49:42.97 ID:ulMQFRFR0
おケツ痛い
27病弱名無しさん:2012/10/13(土) 02:58:46.32 ID:J5VWpy3M0
あたた
さっきもしたのに、また出そうになった
28病弱名無しさん:2012/10/13(土) 03:09:52.13 ID:dY1MROwXO
きょう花火大会なのにー
治ってくださいお願いします
29病弱名無しさん:2012/10/13(土) 07:13:21.22 ID:bswTyWDLi
昨日はバリカタだったから今日は柔らかめ必至。怖いわー。
30病弱名無しさん:2012/10/13(土) 08:42:34.14 ID:Qwmf7RdAQ
今日はもうやばい
夜中から腹が張って張って…膨らんでる
ブッシャアアーってぶち撒け状態
31病弱名無しさん:2012/10/13(土) 11:47:47.46 ID:/26Y8Eey0
風邪と下痢、しかも水下痢
夕方から商談あるのにどうしよう
32病弱名無しさん:2012/10/14(日) 22:27:17.13 ID:1nSe7xjK0
腹が重い。何か詰まってそう…
座ると必ずシャワー状態だから嫌だ。散るし。
33病弱名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:38.88 ID:xbBuKOic0
今日はdiarrheaがexplodeすることfive times.
34病弱名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:14.08 ID:zzchWid4O
コーン食べたら下痢…よく噛めばよかった…痛い
35病弱名無しさん:2012/10/16(火) 06:10:43.48 ID:uOjALQu4i
粒入りか。
36病弱名無しさん:2012/10/16(火) 13:39:07.98 ID:CAy/zyoIO
何度も拭いててケツが痛いからオロナイン塗ってあげた。
しかしすぐにまた下痢…。せっかく塗ったのに。
37病弱名無しさん:2012/10/16(火) 20:38:07.08 ID:k+Tdvecy0
あきらかにゲリ腹痛なのに、うんちはかため…これからシャワーが始まるのかな…
38病弱名無しさん:2012/10/16(火) 22:27:33.54 ID:V7wlEcXJ0
黒いぷつぷつがたくさん浮いてるからなんだ?!と思ったら、昼食べたごましおのゴマだった。
胃腸炎開催中だから口から入ったものがそのまま出てくる…orz
おかゆもう飽きたよー(>_<)
39病弱名無しさん:2012/10/18(木) 01:37:21.06 ID:SwFy2/BC0
消音装置が欲しい
深夜にぶりっぶりぶり〜響く
40病弱名無しさん:2012/10/18(木) 07:05:23.00 ID:X6g1DjX5O
>>34
あるよね、でもコーンポタージュも好きな俺!
いたい!!
41病弱名無しさん:2012/10/18(木) 21:49:16.71 ID:ir1bVrjnO
コーンもだけどビザも良くないね
出前ピザとか厳禁
42病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:47:43.32 ID:KK9lAQeAO
お腹痛い トイレから出られない 頼むから時間差でこないで一気にドバッと出てくれ
43病弱名無しさん:2012/10/18(木) 23:03:33.76 ID:pAmKMD4iO
皆、出社前じゃなくてよかったね…
44病弱名無しさん:2012/10/19(金) 11:27:14.66 ID:k7IdstyfO
とぐろウンコが出た記念カキコ

いぼ痔+軟便→きれいなとぐろウンコ

俺はこの公式を導き出した!
45病弱名無しさん:2012/10/19(金) 14:40:37.84 ID:Tt1+LqtX0
おなかいたいー
46病弱名無しさん:2012/10/19(金) 16:26:18.07 ID:xjVUxSF+i
>>43
会社の便所で、あと五分で朝礼が始まるんだぜ……助けて。
47病弱名無しさん:2012/10/19(金) 19:44:01.08 ID:sSs3ERGbI
いたたたた
最近ご飯がおいしくて
ついたべすぎてしまう
48病弱名無しさん:2012/10/19(金) 21:08:21.33 ID:7XJq2uVw0
温かかったり寒かったり
気温の変化が激しくて腹痛がマッハ
49病弱名無しさん:2012/10/19(金) 23:15:23.56 ID:rWYcHzkB0
痛い、出ない、臭いの三拍子
50病弱名無しさん:2012/10/21(日) 01:30:33.50 ID:k/VbkynQ0
今日は久しぶりにやばかった
51病弱名無しさん:2012/10/21(日) 03:11:28.81 ID:+oK1Pk1q0
今、腹がつらくて、ガスもくさいし、緑茶と梅干し飲んだ

気のせいかもしれないけど、においは改善。

あと、ちょっと楽になた
52病弱名無しさん:2012/10/21(日) 07:43:08.26 ID:npOvF7oDi
昨日寿司食ったぜ!
かかってこいやビチグソ野郎!

だって好物なんだもの……
53病弱名無しさん:2012/10/21(日) 09:54:58.42 ID:uMdChLejO
好きな食い物でもいいじゃないか、便秘よりましだと思う、
痔はイボ痔や脱肛より痔瘻になる可能性がちょっと高いだけ。
54病弱名無しさん:2012/10/21(日) 11:31:30.70 ID:k/VbkynQ0
脂っこいラーメン食うと必ず最強に下痢になる
55病弱名無しさん:2012/10/21(日) 15:58:00.89 ID:m2ZBYc+P0
酒のせいか、下痢ぎみ
トイレ紙、水の消費量が半端ない
56病弱名無しさん:2012/10/22(月) 06:10:02.64 ID:mo/t/X7Xi
あはは、出ない。
今日の仕事は死んだ。
57病弱名無しさん:2012/10/22(月) 10:25:23.99 ID:+xs1K62z0
今朝めちゃ明るい黄色の水下痢が出た
ウイルスにでも感染したのかなあ
ああ…また出そう
58病弱名無しさん:2012/10/22(月) 10:52:33.25 ID:0cz3eEik0
オケツシャバダバ中( ;´Д`)
59病弱名無しさん:2012/10/22(月) 11:19:13.29 ID:mo/t/X7Xi
アナルがいてぇよ。
60病弱名無しさん:2012/10/22(月) 14:43:44.06 ID:cLdv2Gqui
豆腐や素麺とかしか食べてないのに、まだシャアシャアと出やがる。1週間以上続くのは身体に応える。週末は後輩の結婚式なのに…。
61病弱名無しさん:2012/10/22(月) 16:06:11.42 ID:mo/t/X7Xi
そりゃ病院へGOしたほうがいいんじゃなかろうか
62病弱名無しさん:2012/10/23(火) 06:05:51.63 ID:DqyDB+Jwi
棍棒みたいなの出てきた。こんなの溜まってればそりゃ腹いてえよw
63病弱名無しさん:2012/10/23(火) 06:27:39.71 ID:HQarWu0d0
先週の半ばから固形ではでなくなり、食事をしてしばらくすると下痢をするようになって、昨日の夕方からは5回ほどトイレで下ってる。熱、吐き気もないけど肛門あたりが熱い。
64病弱名無しさん:2012/10/23(火) 17:17:23.77 ID:5qRZt9fS0
トイレ行くたび、座ってる気がする。
次が待ってると焦る。
65病弱名無しさん:2012/10/24(水) 06:41:47.41 ID:XEnLPnp0O
これが下痢か…
自分が今まで下痢だと思ってたのは勘違いでただの緩い便だったんだな…
下痢ってジャーって出るんだね…
66病弱名無しさん:2012/10/24(水) 11:07:38.71 ID:wqg8nDxZO
>>65
尿が出てんのか?ってぐらいな時あるよな
67病弱名無しさん:2012/10/24(水) 11:18:29.10 ID:T/YI0J/Ei
ゲルが出て一流のゲリラーだぜ。
68病弱名無しさん:2012/10/25(木) 01:08:29.22 ID:AHf9HTc60
こんな時間からお腹壊す予感が‥。
69病弱名無しさん:2012/10/25(木) 06:09:40.19 ID:EXQOxzxHi
硬度高めとガスしか出ない。適度な柔らかさとは言わないが液状はどこ行った。
これって後からまとめて来るフラグじゃないですかやだー!
70病弱名無しさん:2012/10/25(木) 06:19:29.95 ID:EXQOxzxHi
急に液体混じったのでた……一気に体力使ったが気分はかなり良くなったし出し切ったか。
71病弱名無しさん:2012/10/25(木) 08:35:34.11 ID:3TxrjMgmO
寝冷えして下痢してトイレ行くこと4回。現在布団の中。
お尻拭いたらしめじ付いてて、中にもしめじまるまる入っててワロタw
よく噛んで食べないとダメだね。
よくなったら仕事いてきます。
72病弱名無しさん:2012/10/25(木) 18:26:09.71 ID:EXQOxzxHi
ウンチェ.モルシェ.ココデ.ウンシュル.ブジョーブジョー
73病弱名無しさん:2012/10/25(木) 18:53:11.82 ID:FpQsyCF4O
夕飯終わったらゲリラ襲来した
74病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:48:29.48 ID:Xs5L7L+zO
おわったのか?
おわったよね?
おわってないぃぃぃ!!
立ち上がってはまた座っての繰り返し
75病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:57:42.00 ID:3uhBigiF0
おなじく…
すっきりせん
76病弱名無しさん:2012/10/26(金) 00:54:44.22 ID:CFztD5H0O
お腹ゆるい
77病弱名無しさん:2012/10/26(金) 03:31:55.75 ID:S9MkF4ULO
こんな時間に…ちくしょう
78病弱名無しさん:2012/10/26(金) 03:40:47.26 ID:uaQNv2zfO
いい加減に寝たい
おさまれえええええ
79病弱名無しさん:2012/10/26(金) 11:17:48.60 ID:Q6NZMKFpi
今日は緩さ以上に香りが強烈だぜ!
80病弱名無しさん:2012/10/26(金) 20:56:14.51 ID:V0KTckTa0
きゅるる〜
やばす
81病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:32:12.13 ID:fzkZ3X4Y0
鹿糞

オクラ

小さいバナナ



水 New!!
82病弱名無しさん:2012/10/27(土) 12:08:01.35 ID:puWH/jTX0
午前中ずっとリーゲー。
今物凄い悪寒がきてる。。
83病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:10:31.80 ID:DbJGqMfdi
今、眼科のトイレに居るんだが、今すぐ内科に行きたい。
84病弱名無しさん:2012/10/27(土) 20:27:19.10 ID:LZo4hqOYO
水下痢が治まったかと思いきや、今度はカチカチうんこ。
さらにイボ痔が出来たorz
神様、たまには健康な身体にしてください。
85病弱名無しさん:2012/10/28(日) 14:21:38.34 ID:nPVh8meLO
パチンコ玉出ないで、トイレで大量放出
86病弱名無しさん:2012/10/28(日) 14:45:46.33 ID:nPVh8meLO
フィーバー!
87病弱名無しさん:2012/10/28(日) 16:15:45.17 ID:unP3/d7iO
出血大サービス!

もれなく、いぼ痔も付いてきまっせ〜!!
88病弱名無しさん:2012/10/28(日) 20:12:24.18 ID:r1hnEe2ji
やめろぉ!


でもマジでパチンコ屋のトイレの整備具合だけはいいよな……。パチンコやらないけどトイレだけは最強の公衆便所だと思う。
今時長時間居座れて灰皿置いて携帯どんどん充電してって! なんて所はパチンコ屋のトイレだけ。
89病弱名無しさん:2012/10/28(日) 21:16:02.10 ID:WbIrimC90
今日は路上で下痢漏らす夢見た。
悪夢だった。
起きたら腹痛だった。
90病弱名無しさん:2012/10/29(月) 12:34:59.32 ID:UKEtL815O
>>88
パチンコ屋とコンビニのトイレは要チェック、
仕事や遊んでいるときに痛みが来たらやばい。

因みに昨日はドル箱3箱(トイレ3回)、天皇賞単勝と良い日だった。
91病弱名無しさん:2012/10/29(月) 12:38:05.95 ID:ofGK+a100
昨日からおなかがごろごろ。
案の定ピー。
92病弱名無しさん:2012/10/29(月) 23:20:41.27 ID:RefpZL9r0
お腹がもやもやして下痢がとまんねー
汚い話で申し訳ないが下痢が昼食ったタイカレー臭い
93病弱名無しさん:2012/10/30(火) 00:06:58.38 ID:kvjLRLIe0
一般用だとビオフェルミン止瀉薬もオススメ
94病弱名無しさん:2012/10/30(火) 07:29:23.44 ID:5wtfYpzEO
>>93
不乳耐だと地獄です、穴からシャワー
95病弱名無しさん:2012/10/30(火) 12:01:08.65 ID:eFRmE3su0
3日連続下痢だわ…
やっぱ夜食夜更かしはダメだな
96病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:09:46.27 ID:5wtfYpzEO
大一波!ぐぬね
大二波!駄目だ籠るよ…はあ。
97病弱名無しさん:2012/10/30(火) 23:19:50.45 ID:amAMWU930
うちもやばい…
めっちゃ寒気する
98病弱名無しさん:2012/10/31(水) 02:11:21.57 ID:dmLe4D+nO
風呂入って寝る準備してたのに派手に来た
99病弱名無しさん:2012/10/31(水) 10:47:28.13 ID:em15hFVc0
最近胃がむかむかする。
それが下腹に来てピー。
消化不良だな。
100病弱名無しさん:2012/10/31(水) 11:04:02.23 ID:L/3koRiX0
寝不足の朝は必ずピーピーになる
101病弱名無しさん:2012/11/01(木) 04:02:11.98 ID:yBJ/Cm5mQ
お腹痛い波がなかなか治まらず、もう出し切って出ないよって感じ
やっと治まったみたい…
少し力んだせいか頭痛い
102病弱名無しさん:2012/11/01(木) 09:04:54.10 ID:DKysMxNJ0
今日は残り二駅分とバス15分を耐え抜いてトイレに間に合ったぜ…。そのトイレにも並んでな!
103病弱名無しさん:2012/11/01(木) 11:40:25.14 ID:/Za2q3de0
電車なう
連結作業あるからドアなかなか開かないなう
早くしてー( ;´Д`)
104病弱名無しさん:2012/11/01(木) 11:47:28.53 ID:/Za2q3de0
間に合った
爆音汚物ブバー(*_*)
105病弱名無しさん:2012/11/01(木) 15:47:52.36 ID:rJyQDSfAi
マルチミネラル取り始めてからかなり改善した……。メーカー変えても効果変わらなかったからミネラル不足だったのか俺。
昨日飲み忘れたら懐かしいヤツがケツの入り口で待ってやがるぜ……
106病弱名無しさん:2012/11/01(木) 19:22:26.31 ID:H/aTBnJdO
お昼ご飯食べたら下痢ピーに。会社で下痢するとめちゃくちゃ恥ずかしい!
まだお腹痛いし!
107病弱名無しさん:2012/11/01(木) 21:55:44.31 ID:DKysMxNJ0
帰宅するまでスポ根性で耐え抜いたぜ…
108 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/02(金) 08:25:55.42 ID:+ilnNuQCP
下痢なのに出にくくて辛い
朝から力みすぎて気持ち悪くなるし
会社は遅刻決定だし\(^o^)/
109 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:5) :2012/11/02(金) 08:29:19.37 ID:+ilnNuQCP
>>42
ほんとこれに尽きるな
一気に出るならまだ救いはある
下痢のくせに勿体ぶってんじゃねーよ
110 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:5) :2012/11/02(金) 08:36:36.73 ID:+ilnNuQCP
やっとトイレから出れそう
電話で正直に言おう
111病弱名無しさん:2012/11/02(金) 08:42:52.78 ID:rysjtkAnO
今朝も、登校中にうんこを漏らした…
112 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/02(金) 09:09:10.94 ID:+ilnNuQCP
現在、駅トイレ\(^o^)/
113病弱名無しさん:2012/11/02(金) 10:39:03.20 ID:fkWwR0qiO
現在、総合病院でトイレorz

整形外科で次に呼ばれるのになんでこんな時にorz orz
114113:2012/11/02(金) 15:04:26.47 ID:fkWwR0qiO
看「順番が過ぎてしまいましたがどうなされたの?」
私「ちょっとトイレに」
たまたまトイレ内にいた子供↓
子「このひとゲリピーしてたよ」
看「内科に回して検査しましょう!」
私「いや、たまたまだから大丈夫(医療費余分に掛かるがなボケェ)」
看「遠慮しなくても…」
私「いやいや、整形外科だけでじゅうぶん」
以下ループ

…で、帰るまで目を付けられましたとさorz
あのクソガキのせいで(怒)!!
115病弱名無しさん:2012/11/02(金) 21:21:56.05 ID:0Fcapg0Li
金ないから嫌って言えばよかったじゃんw
116病弱名無しさん:2012/11/04(日) 11:04:54.40 ID:GwBptF9qO
行ったぜコラー!
朝の分…
117病弱名無しさん:2012/11/06(火) 10:32:07.20 ID:h8V5lri50
また来そうだな
118病弱名無しさん:2012/11/07(水) 03:08:43.08 ID:LTPvItA60
こんな時間に…。
う〜、早く全部出てくれ〜。
119病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:15:54.74 ID:5E0kDye/O
消化が始まるとエンジン全開、寒気とガスでオウチ。
朝→昼→夜、何時食べたものが出るのか?
腸で消化されているのだろうが、はあ。
120病弱名無しさん:2012/11/08(木) 12:46:35.47 ID:HVVwQUP/O
腹いてぇ…
全身鳥肌はんぱねーし
出きらない感じも不快です
121病弱名無しさん:2012/11/08(木) 14:01:27.19 ID:enZRJe/dO
おまえら腹弱すぎワロタwww
その雑魚胃腸でどれだけ人生無駄にしてきたんだよww
俺なんか牛乳一リットルがぶ飲みしようが食事中に水分がぶ飲みしようが食った後すぐに寝ようが下痢になった事ねえよwww
ほんまお前ら惨めやのう…
122病弱名無しさん:2012/11/08(木) 15:42:59.90 ID:AJss5dEGi
お前の頭皮よりはずっと健康だよ
123病弱名無しさん:2012/11/08(木) 19:55:31.87 ID:YuAoJohb0
油モノはダメだな
すぐ腹にくる
124病弱名無しさん:2012/11/09(金) 11:14:43.07 ID:MZrQQDfQi
酒抜くだけで素晴らしい快便っぷり。
125病弱名無しさん:2012/11/09(金) 15:50:57.51 ID:OMAisMHyO
電車で下痢ったけど車内トイレあってよかった…
ほんと危機一髪だったわ
126病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:21:37.39 ID:qXN/YqO0P
一昨日からうんこが茶色い水でジョババババアアってかんじ
ケツいてえ
127病弱名無しさん:2012/11/09(金) 19:54:58.39 ID:A7tRPg+h0
うぉーギリギリ間に合った…
風呂中にしたくなって急いでトイレ直行
ヤバかったあ
128 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/09(金) 19:58:58.15 ID:cvzNRM9vP
大腸だけが弱いらしく、毎日のように下痢だが
胃は至って丈夫、毎日下してるのに痩せていかない所を見ると
小腸も問題なしっぽい(栄養が吸収できてる)
そもそも水下痢してても腹は全く痛くないし

なんで大腸だけ弱いんだよorz
129病弱名無しさん:2012/11/09(金) 20:39:12.27 ID:MZrQQDfQi
対策みんなどうしてる?
俺はマルチミネラルで驚くほどよくなったけど。

来る時は来るけどな。刺身うめえーwww
130病弱名無しさん:2012/11/10(土) 04:41:20.52 ID:auLVElzE0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
助けてお母さん
許してぇぇ
131病弱名無しさん:2012/11/10(土) 15:57:18.86 ID:DK1s0jWi0
*の痛みが限界!!

お腹も痛いけど
ヒリヒリ感がキビシい
132病弱名無しさん:2012/11/11(日) 01:13:08.74 ID:uHfwkOVQO
腹が痛ぇぇぇ
背脂こってりのラーメンなんか食べるんじゃなかった…
133 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 18:23:25.09 ID:LNZVc5OWP
&gt;&gt;129
君のレスを見てマルチミネラル飲みはじめたが
効いてるかもしれん
ありがとう
134病弱名無しさん:2012/11/12(月) 14:34:09.98 ID:I8vpIV9N0
すでに2回
またきそうだな
135病弱名無しさん:2012/11/12(月) 16:25:17.93 ID:vgl8AKGZi
>>133
禁酒も効果的だ。昨日飲んだら今日ブリバババ!
136病弱名無しさん:2012/11/12(月) 17:53:04.11 ID:Y9uykT3XO
昨日は酷い水下痢だった
今日は治ったと思って昼に秋刀魚定食食べたら即きた
一生食事しないで生きてく方法はないのか…
137病弱名無しさん:2012/11/13(火) 22:22:17.08 ID:b2g5PnMwO
お腹弱いと人生の楽しみが半減する。辛い。マルチミネラルは、どこかお勧めのメーカーある?似たり寄ったりだか、どこのがいいのかな
138病弱名無しさん:2012/11/14(水) 06:29:30.68 ID:blXGzZ4Ti
言い出しっぺ登場。
マルチミネラルはとくにメーカー関係ないと思う。単純にミネラル補給が良いのだと思うから手近に手に入る物でいいと思う。
コンビニでもDHCの売ってたと思う。俺はネイチャーメイド飲んでるけど品質がいいんじゃなく単に量が多いからw
絶対じゃないし来る時は来るから安心せぬようにw
139病弱名無しさん:2012/11/14(水) 15:24:04.17 ID:BCF52JkJ0
常にビオフェルミン飲んでるがまったく整わない
正露丸に乗り換えるか
140病弱名無しさん:2012/11/15(木) 08:11:49.95 ID:J3CycSwa0
やべっお腹冷やしたか
朝から下ってる
141病弱名無しさん:2012/11/16(金) 08:22:12.03 ID:1eT863i0O
マルチビタミンミネラルなんて余計に胃腸に負担かかるでしょ
後は商品によって品質に差があり過ぎだから商品選びは非常に重要
142病弱名無しさん:2012/11/16(金) 16:23:58.89 ID:+9SbUOAxi
下痢の原因様々あるように、効く効かないも人によるんじゃないの?
マルチミネラルで改善された人はそれによって足りない物が補われたんだろう。物は試しにやってみてダメなら違うのやればええ。
143 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/16(金) 17:48:57.98 ID:i3Wr3zWkP
ビタミンは胃の負担になると聞くが
今回ビタミンのビの字も出てないし
144病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:31:21.70 ID:Mmq2VXvM0
いて…いかんなあ
ぶりぶり〜
145病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:46:40.07 ID:Eo6YYp9U0
便秘拗らせると下痢になる
只今、便秘性の下痢真っ最中
腹の激痛に加えて顔が黄土色になってて吐きそう
146病弱名無しさん:2012/11/17(土) 00:27:14.26 ID:bQhE2P6xO
食べ過ぎで腸内で発酵したのか、
フルーティーな香りのトロピカルな下痢が…
そしてメチャクチャはら痛ぇ…

ハムの入ったパンにマヨネーズまでつけて食べてごめんなさい。
神様ごめんなさい。


>>139
整腸剤はミヤリサンのほうが効くお
147病弱名無しさん:2012/11/17(土) 00:45:02.84 ID:bQhE2P6xO
ついさっき全部出きった感じで治まったのに、延長戦突入orz
まだ出るのかよ…
*痛い…
148病弱名無しさん:2012/11/17(土) 02:53:30.13 ID:nrPlrTcMi
>>146
そんな油の塊食ったららめぇ!
149病弱名無しさん:2012/11/17(土) 05:52:03.10 ID:bQhE2P6xO
やっと下痢が落ち着いたから寝れる…
もう来ないでくれ…
150病弱名無しさん:2012/11/17(土) 06:43:34.71 ID:Wm7aBd3lO
ラーメン食うとまず間違いなく下痢する
151病弱名無しさん:2012/11/17(土) 07:09:19.11 ID:Eas6g/NM0
冬場の下痢は辛いよな
152病弱名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:23.95 ID:bQhE2P6xO
ラーメンは、麺に含まれる“かんすい”が下痢の一因らしい。
膵炎の人もラーメン食べたらいけないんだもんね。
153病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:29:11.29 ID:1nzOaKru0
>>145
まさにそれだ
自分も生理になると便秘→下痢で尻から悲鳴が出そう 正露丸を飲んでも治らない
154病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:57:20.99 ID:nrPlrTcMi
二郎は下るけどインスパイア店なら大丈夫な不思議
155病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:18:08.03 ID:JL8u3Ij90
>>153
仲間がいてよかったわw
生理と便秘→下痢のコンボでブラックホール並みの激苦痛下痢になる
156病弱名無しさん:2012/11/18(日) 08:19:02.66 ID:lcAZYavcO
>>152かんすいって何?
157病弱名無しさん:2012/11/18(日) 08:41:06.63 ID:LaJrI6l9O
あと、10分で映画始まるのに下痢止まらん。エヴァ楽しみにしてたのに遅れて入りそう…
158病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:39:40.47 ID:yd1hkSi90
昨日調子こいてビール飲んでたら冷えたのか下った。以降30分〜2時間おきにトイレ行き。
便器が真っ赤っかで焦ったけど食べたベーコンが出てるだけだった。

下痢って水分とって寝てればいいの?
159病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:46:49.99 ID:exKey5pLi
出すしか無いんだぜ。
160病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:14:49.95 ID:yd1hkSi90
>>159
もう出るものもないのに腹痛だけはある
お腹すいてつらい
161病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:45:19.49 ID:PaazhMFtO
シチュー食べたら下痢!腹いてぇぇ!!牛乳アレルギーなのかな…
162病弱名無しさん:2012/11/19(月) 05:50:28.39 ID:YBoI+n0K0
ほんとに痛いのかな?調子悪いだけじゃないの?みんな痛いというけど
163病弱名無しさん:2012/11/19(月) 06:14:50.38 ID:aj+Fp1jbi
内側から圧迫される痛み。アナルの痛み。心の痛みがある
164病弱名無しさん:2012/11/19(月) 07:35:13.70 ID:JXkwUca4O
>>156
インスタントラーメンの麺を製造過程で使う油。

かんすいや油分が気になるなら、麺を鍋で煮て、ザルで水分を切る。
この時、別のお湯で流すとさらに効果的。
スープは別に作る。
※麺を茹でた湯でスープを作らない(←ココがポイント)

油分が程よく抜けてウマー

めんどいけど、身体には優しい。お試しあれ!
165139:2012/11/19(月) 11:04:04.90 ID:VCkqK3nj0
>>146
ミヤサリンね
試してみるありがとう

>>164
今まで思いっきり茹で湯でスープ作ってたわ
別に沸かすのめんどくさいんだよねー
でもいつもラーメン食った後ごろつくからやってみるかな
166病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:28:20.91 ID:TfdPfcjVO
>>165
今まで正露丸、ワカ末、ビオフェルミン、パンラクミンなど
いろいろ試した結果、ミヤリサンが一番良かった。
パッケージに便秘にも下痢にもいいって書いてあるし、
下痢止め飲むと逆に便秘になる人には効くと思うお!
お大事に(´・ω・`)
167病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:30:17.07 ID:zS2vSOSe0
>>165
節子、それ166も言ってるけどミヤリサンや
168病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:06:35.03 ID:aj+Fp1jbi
宮里さんと覚えよう
169病弱名無しさん:2012/11/20(火) 09:45:03.34 ID:JUNHaHu40
吐き気とかってないのが普通なのかな?下痢にも程度はあるけど私の場合酷いと吐きはしないけど吐き気もくる
出しちゃえば上も下もスッキリだけど
170病弱名無しさん:2012/11/20(火) 10:48:49.70 ID:MgtBUPyB0
>>167
素で間違ったわw
宮里さん了解w

>>169
吐き気たまにあるよ
ちょうど昨日そうだったけど無理やり寝たら今朝は快復
相変わらず胃腸はおかしいが!
171病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:52:53.85 ID:ooU1R/uL0
○○ゼリアでサラダ、ドリア、パスタ、ピザなど食べ、自宅で熟しすぎてゼリー状になった柿と柔らかめの洋梨を食べた
2時位から30分置きに嘔吐と下痢
さっきようやく下痢だけになった
排泄物ももう透き通っているよ
一体何が悪かったのか
172病弱名無しさん:2012/11/20(火) 14:16:48.72 ID:Cllx/Zss0
>>171
全部だろうなw
173病弱名無しさん:2012/11/21(水) 13:01:56.86 ID:3TwHEbNu0
ミヤリサンってあまり薬局で売ってないのね・・・
174病弱名無しさん:2012/11/22(木) 15:18:14.98 ID:5QFvh6+1O
ほげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ギュルルルルゴロゴロゴロゴロコポコポギュルルルルルルルルコポコポ
ああ腸が動いてる俺生きてるうぁぁぁぁぁ
175病弱名無しさん:2012/11/23(金) 03:13:04.01 ID:zz+ZrL53O
温水がしみる…
*が裏返るような痛み…
吐き気…
絵に描いたような下痢です
176病弱名無しさん:2012/11/23(金) 03:42:04.20 ID:Dc02aOj/0
全然お腹痛くないけど
今寝たらもらす確実
177病弱名無しさん:2012/11/23(金) 04:06:35.05 ID:rYBGECSQO
昨日つくったシチュー食ったら二度目の下痢…
下痢はたいしたことないのに、腹が痛くて死にそう…
178病弱名無しさん:2012/11/23(金) 22:52:56.80 ID:rYBGECSQO
まただぁー!!
179病弱名無しさん:2012/11/23(金) 22:57:09.18 ID:pWwYXVeN0
今戦っています。

腹の奥にいるのかなぁ
早く出て来い!
180病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:08:42.94 ID:ruz2dtPl0
朝から、ばっしゃゃあー
夜は寝るだけだから軽めにしとかないとな
181病弱名無しさん:2012/11/24(土) 09:13:54.31 ID:wi2ynT9i0
昨日なか卯で和風牛丼買って家にあった生卵かけて食べた直後から
胸焼けがひどくて夜も寝られず朝から水便で凄いことになってます。
原因は卵でしょうか?朝1で薬局いって強力下痢止めての買って飲んだとこだが
なんとか効いてほしい
182病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:02:01.74 ID:+t+Jb/NSO
↑なんか大変じゃね?病院いきなよ。

冷えたのか下痢が止まらん。屁かと思ったら実だしorzз
ケツ洗ったらまた冷えてきた。うぁぁぁ
183病弱名無しさん:2012/11/24(土) 15:50:22.51 ID:rcxsuhRbi
>>181
これは卵に当たったろw
184病弱名無しさん:2012/11/24(土) 17:43:47.29 ID:EumV+YjZ0
もしあたったなら下痢止めなんか飲んだら毒がまわりそうだけど
185病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:39:50.53 ID:rcxsuhRbi
でも下痢止め通用しないくらいには下ると思う。
186病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:50:49.15 ID:wi2ynT9i0
やっぱり卵が原因でしょうか?
ノロウィルスかもと疑ったんですが自分家から帰るとイソジンで
うがいを徹底してるしあまりに急激に体調悪くなったのでやっぱり
当たったんですかね?女性になったと思うくらい肛門からシャーと
水便が噴射するんでまじで死にそうでしたがやっと下痢は治まりそうです。
ただ風邪のときのように頭がボーとしてしんどいです・・・
187病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:23:08.36 ID:rcxsuhRbi
取り合えず水分取って横になれ。
188病弱名無しさん:2012/11/25(日) 17:27:41.58 ID:OrCVTABg0
身体が冷えると下痢になるのでなるべく身体を冷やさないようにしてたのに
久々に下痢った

数年前から下痢になると目の周りがかゆくなって鼻水が出るようになったんだけど
そんな人いる?
最初はなにかにあたってアレルギーも下痢も来たのかと思ったけど
下痢が収まるとかゆみ鼻水もすぐ収まる
いうなれば下痢アレルギーなんだろうけど…
下痢で腹痛でうなってるときに鼻水やかゆみにも悩まされるのはマジ辛い
189病弱名無しさん:2012/11/26(月) 17:38:23.45 ID:Z7SeY44M0
寒くて腹が痛い
190病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:47:46.37 ID:3uMjWzliO
カイロ、着る毛布装備でトイレに籠城中
腹が痛いよー痛いよー痛いよーカーチャン(´;ω;`)
191病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:57:07.79 ID:lkjJUgMFO
トイレさみぃよ
192病弱名無しさん:2012/11/27(火) 08:13:27.11 ID:RebO+Woi0
はらいて
おけつが寒い
193病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:35:40.59 ID:hED5EyyO0
ほんとこの季節腹いたすぎて困る
194病弱名無しさん:2012/11/27(火) 21:47:42.63 ID:jKU37hSg0
お腹痛いートイレ寒いー
195病弱名無しさん:2012/11/28(水) 05:27:21.96 ID:jT8rX0CV0
腹痛くて起きた
案の定、げ●
屁しなくてよかったー
196病弱名無しさん:2012/11/28(水) 05:30:14.71 ID:q/uZf9dD0
>>195 自分も寒くてお腹痛くて起きて下痢ピー。おはよう!
197病弱名無しさん:2012/11/28(水) 20:47:20.13 ID:Nyz0xNosO
ケツにトイレがついて来れば楽なのにくう。
198病弱名無しさん:2012/11/30(金) 07:24:36.73 ID:1xmHNr930
お腹痛いよーピーピー
199病弱名無しさん:2012/11/30(金) 09:38:15.61 ID:hSPtLwhIO
卒論の中間審査なのに洪水状態…
緊張で余計腹が痛くなる助けて
200病弱名無しさん:2012/11/30(金) 10:17:46.70 ID:2ZTNb6pU0
>>199
想像するだけでつらい
ひたすら良くなるよう祈っている
201病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:34:51.27 ID:IiNWX65Ui
マルチミネラル抜いたらあかさまに調子悪いwwwww
202病弱名無しさん:2012/12/01(土) 05:49:28.74 ID:F56yPKzgO
昨日の夕方、ビスケット菓子を多めに食って、
スーパーで買った2個入りフライドチキン1個食って、
妹が買ってきたブリトー食って、焼酎の紅茶割り飲んだら下ったorz
腹は痛ぇし、*も痛いし、オシッコしたら*に伝って
メチャメチャしみたわ!!!(´Д⊂)
203病弱名無しさん:2012/12/01(土) 13:27:57.90 ID:Plo6PZ2cO
いったーい
204病弱名無しさん:2012/12/01(土) 13:51:23.40 ID:SrLFWkwNO
トイレ寒過ぎる……
205病弱名無しさん:2012/12/01(土) 18:12:38.97 ID:3DfAtC/10
ラーメンでゲリになる理由を教えてくれた人ありがとう。
もっと早く知りたかったけど…。
あー、お腹痛い…。寒い…。
206病弱名無しさん:2012/12/02(日) 06:14:04.99 ID:2cnuUxOaO
チャーハンの食い過ぎでゲリしましたorz

でも美味かったのでまた食いたい
207病弱名無しさん:2012/12/02(日) 11:45:23.68 ID:UBSAI7BmP
これから美容室なのに下痢…
208病弱名無しさん:2012/12/02(日) 13:08:47.15 ID:ioB9qXUbO
休みで良かった…
本当トイレ寒い 今日お腹に悪い物食べてないのに…
みかんで冷えたかな…
209病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:12:47.31 ID:OdZ9K4HiO
昨日と同じさ時間にくは
210病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:39:53.67 ID:hsJngOGx0
やばっ
寒いしゲリっぴ
211病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:50:46.49 ID:I79F64lUO
きついわ…

うんこ「開門!開門ーッ!危急の儀に御座る!開門致せーッ!」 
肛門「ええい、騒ぐな!お館様は電車にご乗車中である!控え居ろう!」 
うんこ「拙者とて直腸まで参って居るのだ!ご乗車中とあらばお降り願え!」 
肛門「ううむ。…待っておれ!」

うんこ「…遅い!お館様はどうされたのだ!」
肛門「お館様への取次ぎは済んで居る。暫し待て」 
うんこ「…肛門よ。おれとお前の仲も長いな」 
肛門「何を……貴様、そのような事を言ったとて、ここを通す訳には行かぬ事くらい承知して居ろうが」 
うんこ「ああ、そうだ。そうだな…」

肛門「だが、貴様は本当にうんこか?」 
うんこ「お前、何を言っている?」 
肛門「貴様はもしかしてうんこではなく、おならではないかな」 
うんこ「……!」 
肛門「おならであれば、おれの一存で通すことも出来る」 
うんこ「お前、それは…」 肛門「…うんこよ。おれと貴様の仲も長いな」

肛門「何者だ!」 
うんこ「おならです」 
肛門「よし、通れ!」
212病弱名無しさん:2012/12/03(月) 06:15:47.99 ID:p51jV7t9i
通すなwwwww
213病弱名無しさん:2012/12/03(月) 14:05:07.95 ID:JNo+/b/L0
職場で下痢…
*が痛くてたまらん…
214病弱名無しさん:2012/12/03(月) 15:38:59.84 ID:Q/4aEj9B0
未だに和式だから足がしびれる…
215病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:05:24.15 ID:eMC0tFPb0
クソ寒いのに下痢になってもうた
216病弱名無しさん:2012/12/05(水) 02:04:47.87 ID:92Spflj0i
クソ寒いから下痢になったとおもえば
217病弱名無しさん:2012/12/05(水) 02:45:18.26 ID:jI18iJKT0
30分に一回シャーシャーウンコしてるから腹へってしゃーない
218病弱名無しさん:2012/12/05(水) 08:53:25.04 ID:ax8KuB2wO
最近でてないからセンナ茶のんだら腹痛
しかもびちびち…
*痛い
219病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:58:28.60 ID:TLozWUFKO
おならしようとしたら、
菊が熱く…
220病弱名無しさん:2012/12/05(水) 19:27:29.89 ID:TQbD/xcZ0
いて
毎回、こもってる気がする…
ケツ痛いし、立ち上がって水流すとまたしたくなるんだよなー
221病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:07:58.14 ID:r247yq5p0
1日経ってもまだビチビチや
222病弱名無しさん:2012/12/06(木) 05:04:16.12 ID:c33u+gdQ0
とうとう水みたいなのがドバッてなってきた
屁が頻繁に出るけど味も出るからいちいちトイレ行く羽目に
面倒臭いよ〜
223病弱名無しさん:2012/12/06(木) 06:15:16.65 ID:wO1bvi76i
【速報】出ない
224病弱名無しさん:2012/12/06(木) 11:18:23.99 ID:wO1bvi76i
脱糞の威力とは弛緩と緊張の振り幅の大きさである。
225病弱名無しさん:2012/12/06(木) 11:20:33.92 ID:wO1bvi76i
今日のうんこは一段と臭い上に密度が高く底に沈むのとヴィチヴィチなのがごっちゃ。
226病弱名無しさん:2012/12/06(木) 12:20:54.88 ID:IG/TugfTO
ここの住人がもしリアルに一緒に住んだら水道代がバカにならんな
227病弱名無しさん:2012/12/07(金) 05:52:25.00 ID:YM1n/6VL0
あんまかわらんと思うぞw
228病弱名無しさん:2012/12/07(金) 06:38:25.87 ID:ug7/lG/K0
トイレットペーパー代がヤバイ
229病弱名無しさん:2012/12/07(金) 09:54:42.90 ID:j4IxxX8dO
先程腹の雲行きが怪しくて長便になりそうなんで便所寒いから電気ストーブを便所にモタモタ移動させてたらうっかり漏らしてしまいました
さっさとウンコすればよかた…
今日仕事休みなのに何もかもやる気無くした
230病弱名無しさん:2012/12/07(金) 10:41:03.03 ID:wG9JGFC90
鯛の切り身をそのまま焼けばいいのに調子乗ってホイル焼きなんかしたばっかりに生焼けで・・・・・・
231病弱名無しさん:2012/12/07(金) 22:02:08.25 ID:n3a1502R0
いて…食い過ぎた
ばっしゃああー
朝まで落ち着いてるといいけど
232病弱名無しさん:2012/12/08(土) 10:51:52.35 ID:b/JoKRdl0
朝から下痢ピー
パンとヨーグルトしか食べてないんだけど
233病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:51:48.60 ID:R10QIwPrO
本当にいてえなこれ、信じられか一年前は便秘性だったんだぜ。
234病弱名無しさん:2012/12/08(土) 18:14:48.19 ID:wcXW+OteO
この寒気エネルギーと菊の痛みを何かに役立てたら
235病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:23:14.60 ID:Rg+KY8cC0
>>234
多分脱原発できるぞ。
236病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:24:24.23 ID:Rg+KY8cC0
>>233
つ 武田漢方便秘薬
237病弱名無しさん:2012/12/09(日) 08:09:36.73 ID:6f87KWeO0
一週間のインドネシア出張から帰ってきてからずっと下痢と腹痛が続いてる。
波があって問題無い時はいたって健康なんだけど、
便意が来ると下痢、稀に腹痛もある。
ジャカルタ滞在中は全く問題なかったのにな。
忙しくてなかなか内科行けないのが困ってる・・・
238病弱名無しさん:2012/12/09(日) 11:49:10.33 ID:TV6TEmQqO
朝からトイレばっか行ってる…
トイレ出て手を洗ってるそばからまたトイレへ…
もう出るもんなんかねぇよ…

でも、>211-212のおかげで和んだwありがとう。
239病弱名無しさん:2012/12/09(日) 14:00:59.50 ID:dG7wiyIcP
>>226
というより、トイレの数を人数分にしないと悲劇が起こる
240病弱名無しさん:2012/12/10(月) 08:34:31.26 ID:xUA/+OVz0
寒いと腹痛で目が覚める
241病弱名無しさん:2012/12/10(月) 20:37:10.59 ID:qMke9Ud4O
硬め→やわらかめ→水と魔の下痢変化中
止めどないよ…
242病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:39:05.91 ID:UeKAFT+o0
いてて…
暴飲暴食のせいか、PPP!!
散らしまくってる
243病弱名無しさん:2012/12/11(火) 02:53:18.62 ID:W0G5fBwLO
腸の調子が超悪い。
いたた、水溶便かよ。
はあ
244病弱名無しさん:2012/12/11(火) 15:42:19.58 ID:vjV/zBq6O
皆さんもヨタってますな。勿論、俺もヨタってます(涙
ここ数日の急激な冷えに完全にやられた感じ。
あ〜腹がシクシクする。またトイレに行きたくなってきた ><
245とろ〜りまろやか:2012/12/11(火) 16:39:47.82 ID:lxy0Zx42O
腸整剤が切れたが、寒いので今週末で…
なんて放っといたらキタ━━━((((;゚Д゚))))━━━!!

仕事から帰宅後トイレで残業するハメになるとはorz
おまけに晩飯… カレー作っちゃったぞ。食いたくねー(;ω;)
246病弱名無しさん:2012/12/11(火) 21:22:29.38 ID:iaoImKo5i
シャーシャーやぞ! シャーシャーやそ !!
(悪寒で)ゾクゾクするやろ!?
247病弱名無しさん:2012/12/12(水) 01:40:07.48 ID:SIJLgvBXO
昨日昼、近くのスーパーにて腹痛が来たので、
慌ててトイレに駆け込んでドア閉めたら、
トイレ内に居たガキに

「かけこみ乗車は危険です、おやめくださーい!」…って言われた。

そうだけどさー、漏らしたらもっと危険なんだぜーと、
言い返したかったがココは大人らしく涙目で我慢。
248病弱名無しさん:2012/12/12(水) 09:57:57.18 ID:CSeMTPo3O
便座から立ったらすぐまた行きたくなる
仕事どころじゃない
249病弱名無しさん:2012/12/13(木) 11:35:43.89 ID:axPK1lM1O
トイレ寒いしペーパー硬いし
*痛いしで涙が出そう
250病弱名無しさん:2012/12/13(木) 14:35:11.17 ID:wsygJf1I0
Shazamに下痢音聞かせたが一致なしだって。ああアホらし。
251病弱名無しさん:2012/12/13(木) 14:37:10.16 ID:wsygJf1I0
>>237
普通の医者にいくと死ぬかもしれんから気をつけてな。感染症科に相談しる。
252病弱名無しさん:2012/12/13(木) 16:25:04.12 ID:j1Uq9bini
マルチミネラルうんこって普段よりコンパクトで密度高くない?
よく沈むわ。
253病弱名無しさん:2012/12/13(木) 19:25:09.78 ID:EBvumOMi0
いてー
254病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:31:56.83 ID:8LK/YvkD0
>>248
あるあるお
風呂入りたいが、もよおしそうで出し切ってからじゃないと…
255病弱名無しさん:2012/12/14(金) 22:31:00.42 ID:e7CCGA6k0
今日は朝から下痢までは行かない微妙な軟便が延々出続けて、そろそろ寝るかと言うこの時間になって
ラストスパート掛けてきやがった

こんなん初めて
256病弱名無しさん:2012/12/15(土) 08:36:03.53 ID:+edpwwn/0
朝から、ばっしゃ〜ン
やだなったらやだな
257病弱名無しさん:2012/12/15(土) 22:12:00.60 ID:vE5WJ0xKO
運転中に下痢襲来
周囲にコンビニ・その他店が無いド田舎、
野外放出を覚悟するが無事、自宅に帰還
自宅トイレにて報告
258病弱名無しさん:2012/12/16(日) 19:05:59.07 ID:x2wdnGdFi
よく生き延びた。
259病弱名無しさん:2012/12/17(月) 07:29:48.79 ID:0TE1gCO+0
あたたあ
腹いたくて割れそ
260病弱名無しさん:2012/12/17(月) 10:09:18.21 ID:2IA3XuOq0
通勤で激しい下痢腹痛キタ。
1時間もトイレなしバスに乗ってるときで脂汗出たぜ・・・
なんとかトイレ間に合ってよかった・・・
もう疲れた・・・
261病弱名無しさん:2012/12/17(月) 22:47:00.12 ID:58/b8ICC0
以前は週一くらいでゲリってたけど、毎日食べてた肉料理を週に一日程度に減らしたら、それからは一ヶ月くらい下痢をしなくなった。
少しお腹が痛いときはあれど、ゲリではなく固形の糞が出る程度。

食生活って下痢習慣に影響を及ぼすんだろうか。
262病弱名無しさん:2012/12/18(火) 06:10:25.46 ID:NgxJKHHLi
当たり前だろw
263病弱名無しさん:2012/12/18(火) 18:28:11.78 ID:VBieUplG0
健康診断なのに朝から水下痢×5回
トイレに行きつつ健康診断は無事終わった
そしてバリウム飲んだから下剤渡されたけど絶対必要ないww
と思って初バリウムなのに飲まないでいたが
案の定帰宅しても水下痢でしっかり出てきた。飲まなくて本当に良かった
見たくなかったけど一応確認したら便器の水がすごいミルキーなアレだった

それにしても腹痛が一切ない水下痢ってなんなんだ…
264病弱名無しさん:2012/12/18(火) 22:46:23.61 ID:Quitb//pO
週一のペースで下痢してます
コーヒーは元々嫌いだから飲んでないけど仕事の休憩で毎日コーラ飲んでたのをやめてみる
治ってくれぇ
265病弱名無しさん:2012/12/19(水) 09:45:31.65 ID:9tefLBGm0
お腹がいたいお(*_*)
266病弱名無しさん:2012/12/19(水) 10:34:56.36 ID:vEyMo+za0
下痢でどうしようもないので仕方なく正露丸服用
うさぎのフンになった
267病弱名無しさん:2012/12/19(水) 13:38:24.62 ID:vEyMo+za0
いたい
268病弱名無しさん:2012/12/20(木) 01:32:25.03 ID:mmR+jjXn0
朝から水下痢が止まらないよ〜(;_;)
もう10回以上下痢したうえに血便気味だしどうなってんだ!?
269病弱名無しさん:2012/12/20(木) 11:03:16.79 ID:uIC64urK0
ノロなのでは…
270病弱名無しさん:2012/12/20(木) 11:13:13.80 ID:hjQ60PiMi
血便て時点で病院いっとけまじ
271病弱名無しさん:2012/12/20(木) 18:24:46.99 ID:1xVnz8VM0
左わき腹超痛い。立っても寝ても座っても耐えられん。
これから下痢が始まる事は間違いない。

自分の場合、便秘が続くとこういう結果になる。
いわゆる「溜め過ぎ」

今家に一人、トイレ独占できてよかった。
272病弱名無しさん:2012/12/20(木) 21:06:31.24 ID:n6H9bqjRO
下痢3日目。
油タップリの揚げ物やチャーハン食べようが、具なしの素うどんだろうが一向に治まらない。

つかお腹に入れて暫くするとぎゅるるるる..........。
1食につき2回はトイレに入ってるわ。

せめて一緒に腹の脂肪も出てくれりゃいいのに(泣。
273病弱名無しさん:2012/12/20(木) 21:14:23.48 ID:Yqlr+3epO
水下痢だから下手したら家の中でも漏らすな…お腹も痛いよ;
274病弱名無しさん:2012/12/20(木) 23:49:32.63 ID:lAodaabU0
激しい下痢 以下過去1週間の摂取物※リストの上が最近 どれ?
・飲料→冷水 牛乳 カルピスウォーター
・ゆずレモンののど飴とカルピスマシュマロとつぶあんの和菓子
・チーズ風味のアイスクリームとイチゴクリームのアイスモナカ
・賞味期限ギリギリで冷凍したみかんジュレと普通のみかん
・卵かけご飯と魚の煮付けと1日過ぎたお好み焼き
・7日過ぎたねぎラーメンと3日過ぎたプリンと1日過ぎた茶碗蒸し
・1日過ぎたブラジル産もも肉のからあげ
・1日過ぎたシュークリームと4日過ぎたクリームパン
・1日過ぎたスーパーの弁当と2日過ぎた塩茹で枝豆
275病弱名無しさん:2012/12/21(金) 07:54:02.08 ID:AA+p+jSy0
>>274
う〜ん冷たい物とりすぎかな。
お腹冷えたんじゃない。
276 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) !ninja:2012/12/22(土) 22:59:38.04 ID:iDY+xV2XP
血便とか言ってる人たまにいるけど、
真っ赤な鮮血は血便じゃないからな?
277病弱名無しさん:2012/12/23(日) 10:21:51.97 ID:EfMeIUsY0
>>274

冷たいもののとりすぎも考えられるけど、
生卵、賞味期限切れの枝豆(自分も含め、豆で当たる人は結構いる)では?
時系列で見ると前だから関係ないかな。
278病弱名無しさん:2012/12/23(日) 15:06:11.07 ID:Qwl3oKBiO
今キテるorz 便所さみぃorz
みかん食べ過ぎ?かも。っても、3個だぞ…。

上下ダーダーのノロウイルスって、どんな感じなんやろか
(((;゚Д゚)))
279病弱名無しさん:2012/12/23(日) 15:35:53.33 ID:VMrHmS9uO
>>278
お腹がゴキュッ!ギュルルルルルルル…って大音量で鳴って
下からは一晩で30回以上出してひからびそうになったよ
上からは2回だけだったけど
280病弱名無しさん:2012/12/24(月) 02:10:59.43 ID:2MCxGG/d0
>>279
ぉぃ・・・それノロじゃ・・・

つーか、腹いてえ。
281 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/24(月) 10:30:52.50 ID:k/jO9N5EP
ノロになった時の事を教えてるだけ
レスするならアンカ先ぐらい読め
282病弱名無しさん:2012/12/24(月) 20:57:15.14 ID:TcmJjN9EO
とにかく痛い!!
とにかく寒い!!
とにかく臭い!!
283病弱名無しさん:2012/12/25(火) 00:54:30.32 ID:FglPlC7D0
メリーゲリスマス!
284病弱名無しさん:2012/12/25(火) 04:06:11.06 ID:rI6IZzYZ0
夜に起きてすぐに1発目が出てその後食事をした後2回目を我慢してる状態なんですけど
いったいどうすればこの2回目を出さずに眠ることができるのでしょうか?
285病弱名無しさん:2012/12/25(火) 11:48:56.19 ID:gHsIrP2d0
ノロになったらどうしようという恐怖で
腹が痛い
286病弱名無しさん:2012/12/25(火) 14:28:22.75 ID:YvoSlphV0
>>284
(&not;_&not;)ここにくるようなベテラン下痢ラがそんなこともわからんのか?
それは不可能だ。
287病弱名無しさん:2012/12/25(火) 19:41:28.23 ID:xE197visO
>>283
ゲリークルシミマス …orz
288病弱名無しさん:2012/12/26(水) 04:31:29.48 ID:YGoz+tmM0
寒い...
289病弱名無しさん:2012/12/26(水) 16:39:58.36 ID:CJCge6Sn0
昨日調子悪くなってからお腹の辺りが気持ち悪い
ノロかなーとも思ったがノロはそんなこと考えてる余裕はないと聞いたので違うと思いたい
290病弱名無しさん:2012/12/26(水) 16:57:42.03 ID:to6yTH5lP
ノロにヨーグルトが対抗するっていうから食った
普段から乳製品は腹にくるのだが案の定きた・・・
291病弱名無しさん:2012/12/26(水) 21:57:05.46 ID:cHlcZYJYi
食うなよw
292病弱名無しさん:2012/12/27(木) 00:17:08.98 ID:YgbRbzprO
夜食にパン粥を食べてたら急にお腹が痛くなって今トイレ(´;ω;`)
最近便秘気味だったから出せる時に出しておこう…それにしても寒いよー
293病弱名無しさん:2012/12/27(木) 11:49:36.71 ID:XVt5h/1n0
寒いと下しがちだが、ちびちびっとしか出ん。。。
294病弱名無しさん:2012/12/27(木) 13:43:30.12 ID:Qoh0yV3B0
下痢ぴゅっぴゅっぴゅっぴゅ〜
295病弱名無しさん:2012/12/27(木) 13:49:41.29 ID:Qoh0yV3B0
肛門に10pのフンリュウが二個できた
296病弱名無しさん:2012/12/27(木) 18:02:54.33 ID:zLwgmm2Ji
地下鉄なう。今おれの大腸の中で小さな爆発が起きた。いたいよ
297病弱名無しさん:2012/12/27(木) 18:46:12.50 ID:zLwgmm2Ji
無事ひり出した。まさにモリモリwww
298病弱名無しさん:2012/12/27(木) 22:34:10.22 ID:JotnvPRvO
大魔王降臨キタ〜ww 長丁場になりそうだわ。にしても冬のトイレ寒すぎ早くトイレから脱出したいっす
299病弱名無しさん:2012/12/28(金) 22:13:14.83 ID:yaTJTrC/O
寒いけど家だと落ち着く
300病弱名無しさん:2012/12/29(土) 01:36:18.41 ID:F+ZdfVuIi
寒くない格好と姿勢の取り方は必須科目
301病弱名無しさん:2012/12/29(土) 05:29:35.48 ID:Qv/bLQuF0
寒いからトイレ用にセラミックヒーター買った
置いてさっそく下痢したけど、足元がポカポカ暖かいって幸せだね
302病弱名無しさん:2012/12/29(土) 05:42:06.97 ID:F+ZdfVuIi
さっそく下痢って、一流の下痢ラに単になると自らコントロール可能な世界に入るのかw
303病弱名無しさん:2012/12/29(土) 17:13:54.64 ID:7/NAtK1DO
超特急バスで実家に帰省した途端、腸特急な下痢が来たぜorz

腹がグルグル鳴ってやがる(;ω;)
304病弱名無しさん:2012/12/29(土) 20:34:10.81 ID:UjIDZ2Ju0
やっべぇわ...
305病弱名無しさん:2012/12/29(土) 22:21:10.24 ID:8SrTfSi+0
今から30分以内にくるわ。
憂鬱。
306病弱名無しさん:2012/12/29(土) 23:06:05.34 ID:2T5su8zZO
一時間おきで波が…
307病弱名無しさん:2012/12/30(日) 18:55:06.59 ID:o/42mChp0
ケツいたい
胃が小さいんかな、食い過ぎるとモロくるわ
308病弱名無しさん:2012/12/31(月) 04:23:19.98 ID:lb1YboTA0
もう2ヶ月位毎日下痢な気がする

飯を食べると大体1時間後に下痢になる
309病弱名無しさん:2012/12/31(月) 14:01:37.06 ID:RQ13Skzvi
今しがた電車に乗って座った瞬間にぽんぽんぺいん開始。
なにこれ呪い?
310病弱名無しさん:2012/12/31(月) 17:59:49.61 ID:SGAbhQ3qO
>>308
食べなきゃ出ないと
311病弱名無しさん:2012/12/31(月) 19:47:35.00 ID:MrhHYDSM0
お腹痛い
腸がぐるぐるいってる
年末だってのに!
312病弱名無しさん:2012/12/31(月) 23:03:55.06 ID:uOPMt4zo0
2週間ぐらいずーっと下痢だよ
年越し下痢
313 【809円】 !ninja:2013/01/01(火) 00:11:38.57 ID:oP3tLNyL0
あけおめ
そんなに食ってないのにさっそく下痢したんだが
314 【豚】 :2013/01/01(火) 00:14:34.79 ID:oP3tLNyL0
あ、今年のお腹の運も占っておくか
315 【中吉】 【1638円】 :2013/01/01(火) 03:00:23.09 ID:jpekqL7/0
正月から下痢…
先行き暗い
316病弱名無しさん:2013/01/01(火) 04:09:29.65 ID:8yEzXmv9O
あけおめ。トイレ寒いお腹痛い。
317病弱名無しさん:2013/01/01(火) 05:23:27.26 ID:d5qUdhVo0
下痢出すまで毎回1時間かかるから困る。昔はすんなり出てくれたのに病気なのか俺は。
318名無し:2013/01/01(火) 08:11:59.74 ID:RHl3QTXV0
やばい 
めっちゃギュルギュルいってる
319病弱名無しさん:2013/01/01(火) 08:55:40.95 ID:+8MkU/jJ0
トイレからあけおめ
320病弱名無しさん:2013/01/01(火) 11:12:55.18 ID:lZwmZRZ/P
大晦日から下痢で新年gdgdすぎる・・・
321病弱名無しさん:2013/01/01(火) 16:24:30.91 ID:1vKyp75D0
ふうう
ひりだす感じ
322病弱名無しさん:2013/01/01(火) 20:38:51.08 ID:jTbBg5CHO
新年早々いたたたた
323病弱名無しさん:2013/01/02(水) 01:46:29.25 ID:YMs2DL+00
いてて
*痛い
324病弱名無しさん:2013/01/02(水) 17:19:13.87 ID:NT+KPr0Si
酒に刺身に寿司に焼肉。我ら下痢ラにはある意味でシーズンだな。
325病弱名無しさん:2013/01/03(木) 20:40:45.84 ID:E78APXzLO
そうか焼肉か…いてててて
326病弱名無しさん:2013/01/04(金) 19:23:04.51 ID:ZryEW03v0
寒くて愛猫とともに下痢真っ最中
327 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) 【Dvoice1349776695249636】 :2013/01/05(土) 01:44:35.49 ID:jQHoba6lP
猫の下痢はやばい
人間と同じに考えないほうがいい
328病弱名無しさん:2013/01/05(土) 08:24:18.97 ID:bo4Qw26YO
>>164他にかんすいが含有している食べ物って何かありますか?
329病弱名無しさん:2013/01/05(土) 12:58:25.73 ID:ndC5bbLsO
会社じゃなくて良かった
330病弱名無しさん:2013/01/05(土) 15:34:03.30 ID:eHyF+3+p0
未明から嘔吐 そちらが朝方収まったら今度はひたすら水下痢。
37.5度。関節痛はなはだし。
カリウム不足や。
OS-1飲んでるがもう体が重くてたまらん。
331病弱名無しさん:2013/01/05(土) 23:55:13.46 ID:wz/G4B6p0
お腹痛過ぎてトイレで意識なくなった
死ぬかと思った。まじで
332病弱名無しさん:2013/01/06(日) 02:15:09.91 ID:IlhJVV8KO
>>331
頭とか打ったら死んじゃうよーヒェー

トイレ寒い…腹痛い…尻痛い
333病弱名無しさん:2013/01/07(月) 06:09:39.29 ID:xv7GjiKYi
今日からお仕事。さっそく腹が拗ねてるぜベイベー
334病弱名無しさん:2013/01/07(月) 17:04:39.45 ID:x4k9VPVcO
運転中に腹痛に襲われ
某ショッピングセンターのトイレにて格闘中
和式で足がプルプルする
335病弱名無しさん:2013/01/07(月) 22:57:31.36 ID:+KEbeV0KO
あまりにお腹痛くて床に頭をガンガン打ちつけて、意識を保とうとしたけど、強烈な痛みで失神しそうになった
336 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/08(火) 00:31:07.16 ID:oUDYR6VRP
痛みはないのに、ものすごい勢いで水下痢
原因も全くわからない
337病弱名無しさん:2013/01/08(火) 06:10:34.41 ID:o/mCsGY8i
>>335
マジでヤバイと本当に朦朧となって意識飛ぶよな。下痢如きとバカにできない。
338病弱名無しさん:2013/01/08(火) 08:44:48.68 ID:FnboF/5y0
闘うこと生きることを諦めそうになる時がある
339病弱名無しさん:2013/01/08(火) 10:59:39.33 ID:kKNWU8BZ0
下痢で倒れそうになったことある。多分貧血みたいなもん。医者に言ったらありえるよっていわれた
340病弱名無しさん:2013/01/08(火) 11:21:04.45 ID:o/mCsGY8i
やはりこのスレは違うな経験者が居るw
やったことない人は下痢で失神とか信じてくれないんだよね。
341病弱名無しさん:2013/01/08(火) 14:28:45.49 ID:i9uOkfp40
下痢で失神したらその後下半身はどうなるの?
垂れ流し?
342病弱名無しさん:2013/01/08(火) 20:59:39.90 ID:j+Mkm3I5O
確かにそれ気になる
便座に座ったままの状態で失神なら大丈夫だろうけど
他の場所で失神したら床が大惨事なのでは…
そういう失敗したことある人いる?
343病弱名無しさん:2013/01/08(火) 23:37:57.94 ID:ViLqAUoKO
また安倍しちまった…
脂汗+腹痛だったからまた安倍が来たなと思ったら案の定…
344病弱名無しさん:2013/01/09(水) 10:29:31.32 ID:jJAVLehA0
出勤すると必ず腹痛クル
345病弱名無しさん:2013/01/09(水) 11:09:56.29 ID:nqFghsc7i
>>342
むしろトイレで出してる最中が一番つらいし、外に比べ油断してるせいか安心して意識飛ばせる。
便座に腰掛け息も絶え絶えにケツからひちょーんと雫がこぼれて目を覚ます。
346 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 18:48:03.86 ID:ItQm0FcPP
下痢で失神っていうか、血圧の問題だから
むしろ便秘の方が脳貧血にはなりやすい
トイレで脳貧血で意識を失うのはメジャーな症例
347病弱名無しさん:2013/01/09(水) 21:06:26.57 ID:g2BD6V/ZO
下痢って何科?
数年間下痢気味で病院行こうと思うのだけれど

まず行ったところでなんとかなるもんなの?
348 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 21:46:00.72 ID:ItQm0FcPP
胃腸科、消化器科、あるいは内科に行って紹介してもらう
精神科、心療内科になる場合もある

病院でどうにかなる人もならない人もいる
原因なんてそれぞれだから
その辺は検査の結果でも聞いてくれ
349病弱名無しさん:2013/01/10(木) 17:23:14.28 ID:bsMTFQQuO
毎日、起きてご飯食べた後は下痢。
これがお決まりのパターン。
(´∀`)
毎日下痢ってます。

今も下痢中。

腸が弱くなったと同時くらいに
腹周りに脂肪が少しついたんだけど。なんでだろ
( ・◇・)?
350病弱名無しさん:2013/01/10(木) 20:36:00.05 ID:BvFJpXxvO
朝飯をしっかり食ったら下痢する。
好きで目玉焼きとかウインナーとか。。
ここ何ヵ月かめんどくさくて白米と梅干しのみで朝をすませると下痢にならなくなった。
やっぱ消化にいいの食わないとだめなんかね。
351病弱名無しさん:2013/01/10(木) 23:02:02.13 ID:lZ/+ScNXO
>>348
人によるのはわかるけど

例えば病院行った人が
どんな診断されたかとか
どんな検査されたかとか
どんな薬や治療を受けたかが知りたい

それによって医者に行く覚悟に繋がる気がする

このスレの人は医者に行ってる?
どんな病名だった?
352病弱名無しさん:2013/01/10(木) 23:54:53.86 ID:rWU5GCrN0
さっきから3回目…
多分もう出尽くしたと思うけど、お尻ヒリヒリ…痔が再発しそうで怖い
しかし昨日今日とあまり食べていないのに、一体何処から出てくるのだろう?
353病弱名無しさん:2013/01/11(金) 11:21:08.06 ID:h0cLwbBpi
俺の場合はしっかり食ったほうが調子がいい……
ステーキ300グラム食って次の日快便。
354病弱名無しさん:2013/01/11(金) 13:44:51.21 ID:03Ox5r6z0
今日誕生日なのに下痢でお腹痛くて寝てる(´;ω;`)
355病弱名無しさん:2013/01/11(金) 14:36:28.04 ID:5o6d+uUVO
年末年始の臨時運行が終わり、以前の下り特急が戻ってきました。

ケツのANAが痛い…orz
356病弱名無しさん:2013/01/11(金) 21:26:07.71 ID:sAQfDSOP0
>>354
おめでとう

お腹ギュルギュルして食べたら出るの繰り返し
357病弱名無しさん:2013/01/11(金) 21:28:30.54 ID:d5IZv347O
昨夜、今年初の下痢。
そしてまた今夜も(´;ω;`)
358病弱名無しさん:2013/01/13(日) 00:08:28.20 ID:VZZshSvLO
うぅ…(涙)
359病弱名無しさん:2013/01/13(日) 11:39:56.48 ID:hp4Nadiu0
痔主だからトイレ行く度にケツ痛いし
何よりペーパーの消費が激しい
360病弱名無しさん:2013/01/13(日) 13:02:34.48 ID:9jhocGpL0
やばいなんかとまんないぞー
おとといから胃がへんだと思ってたんだが胃腸炎だったかー
目眩と寒気がするうううう
361病弱名無しさん:2013/01/13(日) 15:07:01.37 ID:ob0GDkiJO
久々にきたー
吐き気はないから多分ノロじゃない
今日が日曜でよかった
362病弱名無しさん:2013/01/14(月) 08:10:57.75 ID:8Uie3sBR0
腹が痛くて目が覚めたんだけど、二日程出してなくグルグル感皆無ですげーじりじり進んでる感じだから
完全に便秘で肛門裂けるの覚悟してたら下痢だった。

出る瞬間迄下痢だと言う事に気付かなかったぜ。
363病弱名無しさん:2013/01/14(月) 11:14:52.87 ID:tznhDYWo0
夕べ始まった下痢が今も継続。
日をまたぐのは初めてだ。
ウイルスか?
364病弱名無しさん:2013/01/14(月) 12:46:46.50 ID:QLfGO/FG0
>>360だけどまだ続いてる…
お尻いたい…
365360:2013/01/14(月) 12:47:25.52 ID:QLfGO/FG0
あっもちろんずっとトイレにいるわけではないです
366病弱名無しさん:2013/01/14(月) 19:31:04.70 ID:r/mFohd20
ワロタwww
367病弱名無しさん:2013/01/14(月) 21:25:06.88 ID:NSAV0anpi
下痢ー! と思ったらやわこいの出た後に見事な一本がスポーンと出た。
何があったし。
368病弱名無しさん:2013/01/14(月) 21:49:37.54 ID:B8tMZonA0
硬い栓の後に軟便や下痢は日常茶飯事だけど、軟便の後に普通か硬いのってのは一度も経験した事無いな
369病弱名無しさん:2013/01/15(火) 00:07:27.05 ID:E1Kn4LKAO
昨日夜から、まるでワインのコルクが抜けたように
カッチカチのうんこが出たと思ったらずっと下痢。
下痢は夜更け過ぎに軟便へと変わるだろう〜
サイレンナイ〜
370病弱名無しさん:2013/01/15(火) 01:23:29.03 ID:jaK2q8yV0
痛い、一戦交えてくる
371病弱名無しさん:2013/01/15(火) 20:40:30.31 ID:HLXai9Sc0
この臭いは消化不良の臭いだ
372病弱名無しさん:2013/01/16(水) 13:08:21.57 ID:5lt31gEl0
腹いたいた
トイペと水の消費ハンパねえ
373病弱名無しさん:2013/01/16(水) 14:06:42.39 ID:ywWm/KNg0
2,3日前から下腹が気持ち悪いなと思ったら
今日の排便は軟便だった。
下痢ピーは時間の問題だな。
374病弱名無しさん:2013/01/17(木) 21:32:48.64 ID:R4lgjROoi
おかしい。やっぱりちょっと多めに食ったほうが調子がいい。
375病弱名無しさん:2013/01/18(金) 03:22:10.12 ID:7ivZYETOO
おなかいたい寝れない(´・ω・` )
376病弱名無しさん:2013/01/18(金) 08:27:03.08 ID:oWP380c2O
1度で良いので、形のあるうんこが出るのを体感してみたい!
377病弱名無しさん:2013/01/18(金) 09:27:31.87 ID:2ITO6NBOO
新年入って調子いいじゃん〜♪ なんて思っていたら今来よったorz=3

ギューーーグルルゥって雷鳴が(;ω;)
378病弱名無しさん:2013/01/18(金) 10:39:55.04 ID:/fs8Q1hK0
ひっさしぶりの強烈な下痢で2時間半トイレに籠もったぜ…
しかもまだ何か腸に親玉が潜んでる感じだ

夕べ飯食ったのに何か妙に腹空いてるなぁと思ったら全部腸に下ってたんだな
379病弱名無しさん:2013/01/18(金) 13:14:44.56 ID:vBKkoAnN0
おととい暴飲暴食しておそるおそる翌日を迎えたら
まったく問題なかった
胃腸が強くなったのかもしれん、よっしゃ
380病弱名無しさん:2013/01/18(金) 13:26:06.57 ID:Md2L4q/60
いいなあ
朝から上も下も出しまくり
381病弱名無しさん:2013/01/18(金) 16:18:47.86 ID:ntdhk026i
上からって、おまい食中毒ってるんじゃあるまいな?
382病弱名無しさん:2013/01/18(金) 17:16:42.06 ID:gJ0wiQ+a0
おもいっきり腹が下ってる時に便秘で塞がれて出せないで居ると逆流して上から出そうになるのは俺だけか
383病弱名無しさん:2013/01/18(金) 21:18:21.15 ID:RQT8jdNF0
朝かずっと出す度に水面に半透明の薄皮の様な物が大量に浮いてるんだけど、なんなんだアレは………

真っ当な所で野菜炒めのキャベツが未消化出た >食ったの一昨日で大量過ぎる
意表を突いてサナダムシの死骸 >見た事無い

何なんだろう
384病弱名無しさん:2013/01/18(金) 23:18:09.96 ID:qc3EZqv90
久しぶりにキツいのがきた…すげー痛い
どうかノロじゃありませんようにと祈ってるけど、このタイミング的にノロの可能性があって怖すぎる
385病弱名無しさん:2013/01/19(土) 16:16:58.89 ID:tjJpfRop0
もう三日続けて腹がずっとぐるぐる不穏な音立ててる

鳴る度にトイレに直行と言うわけじゃないけど次も軟便か下痢なのは確実
386病弱名無しさん:2013/01/19(土) 21:09:15.76 ID:k6E8SpE20
4日前から胃腸風邪でようやく治りかけたと思って食事取ったらまた下痢ピーに逆戻りだよ
薬もないし出し切るしかないのか…辛い
387病弱名無しさん:2013/01/19(土) 21:42:28.92 ID:164S4Z9W0
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
皆さんのウンチの色は茶色だったりするのでしょうか?
388病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:29:58.91 ID:dupHjuyF0
一ヶ月前に腹痛下痢になってから毎食ビオフェルミン飲むようになったのに、今突然また下痢に…
原因はなんなんだ…
389病弱名無しさん:2013/01/20(日) 05:05:58.61 ID:Jk4Ibda/0
下痢でお腹がくっそ痛いのに出口付近が硬いうんこで蓋されてる状態を経験した
いくら踏ん張っても蓋が外れなくてマジで死ぬかと思った
あれはもう経験したくない
390病弱名無しさん:2013/01/20(日) 17:13:50.36 ID:PC24vuT+O
あまりにもトイレに篭る時間が長いからと
小型のセラミックヒーターを設置してくれた母ちゃんに感謝。

今から使いますよ〜
391名無し:2013/01/20(日) 17:28:40.09 ID:bVE5pBGR0
めっちゃギュルギュルいってるし・・・
電車内だけど隣の外人に気付かれて(お腹痛いの?だいじょうぶ?)って言われた
次の駅まで約5分
心身共にもうダメェ
392病弱名無しさん:2013/01/20(日) 21:56:06.69 ID:kFscFZQgi
>>387
どす黒い緑っぽいの出た事あるぜ。
393病弱名無しさん:2013/01/21(月) 10:34:29.83 ID:nt68UcgO0
腹いたいた
最近、普通の●を見んわ
肉控えないと
394病弱名無しさん:2013/01/21(月) 11:23:41.50 ID:Z3eX7bv+0
下腹が痛い
395病弱名無しさん:2013/01/21(月) 11:40:56.21 ID:xWqRX6xai
長文すまん
一週間前くらいに嘔吐下痢にかかって3日くらい経って治まったんだが、そこからご飯の量が一気に減った
普段なら朝からご飯一合と唐揚げ5、6個くらい食べて昼飯にラーメン、替え玉、チャーハン、夜に酒飲んでがっつり食うみたいな生活してたんだが、最近は朝ざるそば食べただけで満腹になって、夜まで何も入らなくなってしまった
体調はいいんだが、胃の容量が明らかにおかしい
病院行こうと思うんだけどこれなんかの病気?
396病弱名無しさん:2013/01/21(月) 11:53:33.98 ID:Z3eX7bv+0
やっぱPだった
397病弱名無しさん:2013/01/21(月) 12:51:33.36 ID:1671CrmkO
>>395

何このキチガイブタ
398病弱名無しさん:2013/01/21(月) 13:12:48.72 ID:PfLPm2HgO
>>395胃は縮むからな。せっかく縮んだんだから、そのペースでいいだろ。
399病弱名無しさん:2013/01/21(月) 14:07:25.42 ID:2fq7Jhroi
>>398
急に食わなくなったから周りがむっちゃ引いてるんだ…
まぁでも確かにいままでキチガイのように食ってたからこれを機に食生活を見直してみるよ
400病弱名無しさん:2013/01/21(月) 16:19:14.65 ID:qaYh8o320
>>397
極細短小チンポ乙www
401病弱名無しさん:2013/01/21(月) 17:32:31.93 ID:8UHlF2F60
久々の強烈な下痢痛キタ
瀕死状態だがとりあえず大波は越えたようだ・・・
昼に食った激辛ペヤングが原因か・・・?
*ヒリヒリしてたまらん
402病弱名無しさん:2013/01/21(月) 17:56:27.41 ID:PMIelp5JO
カップ麺類は下痢を誘発するとよく聞くぞ。俺もそうだし
そんな俺は腹痛で悶絶中。昼食ったモツ煮込みが原因か…
403病弱名無しさん:2013/01/21(月) 17:59:05.61 ID:qKNdDD9h0
俺はカップ/インスタントラーメンの汁を飲むとほぼ100%下痢になるな
404病弱名無しさん:2013/01/21(月) 19:35:23.26 ID:yj327FA80
腹ぐるぐる鳴って出す気満々なのにトイレ行って便座に座っても何も出ず、空振りする事三回。

何がどうなってるんだ畜生
405病弱名無しさん:2013/01/22(火) 05:52:57.98 ID:7fAQwKn70
やべっ鮮血してた
406病弱名無しさん:2013/01/22(火) 11:23:26.28 ID:eXo8LfxQi
うあー柔らかいのはまだいいけとほぼ液体出やがった。ちょっと飲みすぎるとすぐこれだ。
407病弱名無しさん:2013/01/22(火) 21:29:02.20 ID:FLLrJyL6O
>>405
鮮血してたって何だよ
そんな使い方しねぇよ
思わず調べちゃったよ
出血してたの間違いか?
408病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:53:21.19 ID:A6m+mJhti
硬いのでた後にやわこいの出た。
問題は最初の硬いのがものすごく硬くてマジで棒。便器の中で曲がるわけでもなく凛と一直線。なんだこれは……
409病弱名無しさん:2013/01/24(木) 08:12:15.84 ID:NCqtIdvc0
かなり上の方でぐるぐる鳴ってて便秘で栓されてるタイプかと思ったけど、必死に出したら
特に栓されてたわけでも無く、軟便がほんの少し出てだけで終わった。

最近下して液体が出るよりも、拒絶反応と言うか異物を早く体外に出そうとする様な感じのがすんげー多い。
これも下痢と言うんだろうか。
410病弱名無しさん:2013/01/24(木) 09:35:14.27 ID:znN4Y717O
>>408
うんこに凛としたって言う形容詞使ってるの初めて見たわ
411病弱名無しさん:2013/01/24(木) 14:20:38.66 ID:8wWw740iO
職場いく途中で腹が痛くなりだすもの出してスッキリしたけど出したあとめまいがした。ノロじゃないよな‥
412病弱名無しさん:2013/01/24(木) 19:49:28.98 ID:Q4qBl8ES0
正露丸買ってたら薬剤師のおじさんに
空腹時に飲むといいよ^^
って言われたんだけど、ダメだよな?
413病弱名無しさん:2013/01/25(金) 18:47:11.71 ID:F+P68AY20
一昨日の午後から下痢なんですが。
お腹を冷やしたのが原因だと思います。
今はトイレの回数も減り、4−5時間に1回くらいです。
どういう薬を買えばいいでしょうか。
414病弱名無しさん:2013/01/25(金) 19:41:57.71 ID:Tf1W0NJu0
今日は今朝から調子が悪い…3回くらい行ってしまった
ここ1ヶ月くらい食欲もあんまりわかないし何でだろう。むしろ便秘が原因なのかな
415病弱名無しさん:2013/01/26(土) 01:32:42.63 ID:4qJIJND10
>>412
毒で腸を麻痺させるそうだから、早く腸に下ろす為には空腹の方が良かったりはしないのかな
416病弱名無しさん:2013/01/27(日) 17:51:07.85 ID:n2qklT520
ピュッピュッピュッ〜♪
417病弱名無しさん:2013/01/28(月) 01:31:09.85 ID:pZ3t9SS90
>>415
どっちでもいいけど、どっちかと言えば空腹時が良い
食後に飲むと逆に下すって言われた
418病弱名無しさん:2013/01/29(火) 11:14:46.02 ID:9n8wlhwx0
さっき下腹にきゅーんとした痛みが走った。
来るかなこりゃ。
419病弱名無しさん:2013/01/29(火) 16:28:52.71 ID:j23F8fwi0
下痢治ったからとんかつ食べたらピー
苦しいよ
420病弱名無しさん:2013/01/30(水) 09:38:52.00 ID:dAGsrDfhO
取り敢えず、漏らした…
421病弱名無しさん:2013/01/30(水) 15:59:24.85 ID:udIg8eNk0
このスレに入り浸るほどのベテランだったけどここ一か月調子がいい。なんとなくやってる事まとめてみた。

・酒を控える。
・マルチミネラル
・食事の量を増やす
・高タンパク

この中でたぶん一番効いてるのが意外な事に食事の量を増やす。
胃腸にしっかり仕事させたほうがなんだかんだでいいのかもしれない。サラダとか食物繊維を意識して取っていた頃より確実に良くなってる。食い過ぎると詰まるので塩梅を見極めないとダメだけどw
あんまり食ってないのに下痢ってる奴はしっかり食べろ。
422病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:01:55.23 ID:QfioH1CF0
寒い和式トイレで下痢…顧問だ………
423病弱名無しさん:2013/01/31(木) 09:27:44.79 ID:A4VcNDis0
和式とかムリゲー
*に集中できない
424病弱名無しさん:2013/01/31(木) 11:26:47.36 ID:nPS9JBYB0
またピーしそう
425病弱名無しさん:2013/01/31(木) 21:48:49.15 ID:AwdRVIvX0
>>422
おなじ
夏暑いし冬寒い…と、どんな罰ゲーム
426病弱名無しさん:2013/02/01(金) 16:33:45.06 ID:QflMTTknO
仕事場着いた瞬間お腹痛くなってきて、体力消耗してヘロヘロのまま昼休憩まで4時間近く耐えるのマジ辛かった;;

昼休憩で出したけどまだ残ってるみたいでお腹痛い;;
427病弱名無しさん:2013/02/02(土) 05:25:28.51 ID:hkRCI0um0
点滴だけで生きたい
428病弱名無しさん:2013/02/02(土) 06:01:25.60 ID:chTTvgiO0
ほんとわかる。俺も点滴でいい。

今朝も仕事中に急にきやがって血の気が失せたがなんとか逃げ切り今トイレで出しきったよ。
今回は昨日歯医者でもらった抗生剤のせいだと思うがこの薬の下痢はいつものやつよりは軽くてすぐ終わるのでまだ助かる。
429病弱名無しさん:2013/02/03(日) 01:28:50.61 ID:lKWt71aD0
寝ようと思ったら襲ってきた
めちゃくちゃ腹痛い
ちょっと食べすぎるとすぐ下痢になるのどうにかしてほしい
430病弱名無しさん:2013/02/03(日) 02:29:52.26 ID:9Wp1lRNH0
早く治るの祈ってるよ。
下痢になるなら何も食べなくていいと思いつつ、痛くなくなると何か食べたくなるんだよな…。
431病弱名無しさん:2013/02/03(日) 16:49:30.83 ID:Z0LcuW1rO
何で下痢したらほんの数分程度で一気にフラフラになるんだろうね
内臓がフル回転して体力消耗するのかな?
元々体力ないから辛いし、1日続いたりしたらヤバイ
432病弱名無しさん:2013/02/03(日) 18:26:47.42 ID:9Wp1lRNH0
>>431
脱水症状とあれだけの大腸大暴れと、そして何よりあの痛みのせいじゃないの。
大人しく寝てろというシグナルだろうけど、それにしたってあそこまで痛くなくてもいいのにと毎回思う。
433病弱名無しさん:2013/02/03(日) 18:30:41.12 ID:KJt/exgf0
あさって大事な用事があるのに下痢と発熱が治らない
頼む、治ってくれ!
434病弱名無しさん:2013/02/03(日) 18:52:14.55 ID:ZLb4Rllf0
おいらも明日からの一週間は休めないんだよ
おなかは一日中ごろごろいってるしトイレに行くと水便だし頭痛も少しある
435病弱名無しさん:2013/02/03(日) 19:06:54.64 ID:IpPOhU8+O
うぅ、神様僕何か悪い事しましたか?
明日試験なんだよぅ、履歴書もたくさん書かなきゃいけないんだよぅ肛門痛いです許してぇぇぇ
436病弱名無しさん:2013/02/03(日) 19:34:46.31 ID:ZLb4Rllf0
自分のおなかじゃないみたいな異様な音がするよ
「ゴロゴロ」「バリバリ」「ジュルルルル」「ボコボコ」「ギューギュー」
437病弱名無しさん:2013/02/04(月) 00:30:17.00 ID:UVO3Vkjv0
あーもう最悪
438病弱名無しさん:2013/02/04(月) 06:16:53.29 ID:BgVqWrywi
今、尻で爆発起きた。有毒ガスが発生。土石流まもなく、といった所か。
439病弱名無しさん:2013/02/04(月) 09:50:51.51 ID:Rzwwc22h0
下腹が痛くなってきた
440病弱名無しさん:2013/02/04(月) 10:10:15.15 ID:2jB5OUvd0
週末から月曜にかけて、必ず腹くだす
吐き気を伴い非常につらい
441433:2013/02/04(月) 17:14:05.48 ID:AtK2/AEG0
明日の用事が中止になったよかった
家族からも顔色悪いよって言われるぐらいぐったりしてる
来週は忙しいから今のうちに消化器内科行こうかな

下痢の薬は処方されててそれ飲んでるのに下痢止まらないよ(´;ω;`)
442病弱名無しさん:2013/02/04(月) 17:14:53.44 ID:AtK2/AEG0
>>440
熱出てない?ノロかもしれないから病院行ったほうがいいよ

連続失礼
443病弱名無しさん:2013/02/05(火) 00:13:14.49 ID:swHXWjX00
たくさん食べれば下痢になりにくいというレスがあったが、
俺は逆に腹が鳴るまでは固形物を食べないという自分ルールを守ることでほぼ下痢にならなくなった。
最初はちょっと苦しいが慣れると普通になる。
人にメシを誘われたり好意で作ってもらった時だけがちとつらい。
もちろん下痢の原因は千差万別だから合う合わないはあると思うよ。
444病弱名無しさん:2013/02/05(火) 00:18:26.09 ID:vZvZRvfJ0
今日一日下痢しかしてない。
まったく食欲がない。
水すらまずい。

でも、納豆についてるかつおだしはちょーうまかった。あれは人類の発明品だよ。
445病弱名無しさん:2013/02/05(火) 06:19:11.22 ID:O01B7XS10
いてて…
朝から下痢
食欲ない
446病弱名無しさん:2013/02/05(火) 08:24:31.70 ID:yd2NM1Z5O
下痢だからとお粥は水分過剰で逆効果な気がする
447病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:26:58.32 ID:BcQoI3tq0
>>442
ありがとう、熱はないんだ
うっすら気持ちが悪いだけなんだ
一晩寝ると治るけど昼食って午後くらいからじんわり吐き気がする
448病弱名無しさん:2013/02/05(火) 19:04:03.74 ID:DF5SaTqj0
月曜火曜と仕事休んでしまった
明日は仕事行こうと思うけど雪だしなーついてねーよ
医者は当分薬とスポーツドリンクぐらいにしとけって言ってたけど
カップうどん食ってしまった
カツオだしがチョーうまかった
449病弱名無しさん:2013/02/05(火) 23:29:17.32 ID:inxWcZkVO
土曜日から腹痛を引きずっていてまた下痢した。明日は仕事休みだから病院いきたいけど雪がふったら電車とまるからアウト‥どうか雪がつもりませんように
450病弱名無しさん:2013/02/06(水) 09:46:54.86 ID:hirv8I5g0
いかーん、やばす
今日は外出できんかも…
451病弱名無しさん:2013/02/06(水) 20:27:25.14 ID:2uk4YqFa0
下痢のとき、塩味のおかずって何がいいんだろう?
甘いもの苦手だからカロリーメイトとかウィダーインだと飽きちゃうんだよね
452病弱名無しさん:2013/02/06(水) 20:42:53.58 ID:VY/RSL2yO
痛いいいいいいいイ! !!!!
なんでこんな目にあわなくちゃならないんだ
さっさとトイレから出たい
453病弱名無しさん:2013/02/07(木) 08:25:07.77 ID:oLWBdwoHO
夜中全部出切ったと思ったのにまた痛くてトイレ数回行った

胃も痛い はぁ
454病弱名無しさん:2013/02/07(木) 13:12:15.41 ID:+QrnriR/0
寒いよ臭いよ痛いよー
455病弱名無しさん:2013/02/08(金) 14:43:06.67 ID:JVvma0tM0
これはまずい…………どちらかというと便秘体質なのに。
しかも、明日は大事な大事な負けられない会食会合!

ピーーーーーーーーンチ!
456病弱名無しさん:2013/02/09(土) 01:01:03.22 ID:8IqmOhoE0
冬場の下痢て最悪だね、、、
ロールラス1だしどーしよー
痛いよー
457病弱名無しさん:2013/02/11(月) 05:17:08.30 ID:1lOcREJ50
屁が出そうになり熱い感じがしないから屁だろうとそっとしてみた
何故屁だと思ったのか10分前の俺を殴ってやりたい
458病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:53:38.51 ID:Up24BAmY0
ああ下痢しそう
459病弱名無しさん:2013/02/13(水) 01:48:58.14 ID:cDA0AAZa0
下痢と高熱
熱しんどい、薬飲んでるのに下がらない
460病弱名無しさん:2013/02/13(水) 18:02:58.01 ID:ytbiayAC0
お前ら大丈夫か…
俺は久しぶりに酷い下痢だ…
461病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:24:04.73 ID:fyn5cNzM0
風邪のダブルコンボで体力がやばい
462病弱名無しさん:2013/02/13(水) 22:40:36.99 ID:Vk18+RZsO
菓子パン7個、年甲斐もなくw
数年振りにこりゃしんどいわw
肛門ヒリヒリw
463病弱名無しさん:2013/02/14(木) 00:25:13.41 ID:fZrPvJKQ0
>>462
カロリー取りすぎ!!
464病弱名無しさん:2013/02/14(木) 03:22:08.37 ID:9FLguS4W0
なぜそんなに食ったw
465病弱名無しさん:2013/02/14(木) 07:55:07.00 ID:f3FgpEbxO
腹イテー

出社リミットまであと30分…
歯も磨いて無いし髭も剃ってねー…
466病弱名無しさん:2013/02/14(木) 08:04:00.31 ID:yFynCjpJO
(^w^)某パン工場の一部を改装工事しに来てて、
よろしかったらどうぞって、毎日あの納品のカゴで頂いてるもんですからw
まだ少し周期が来て痛いw
今日は2つにしますw
ウンガッウッウン
467病弱名無しさん:2013/02/14(木) 09:41:53.45 ID:dH3x3pSmO
あばばばばばばばばばば
ゲッゲッ下痢ランド♪状態
468病弱名無しさん:2013/02/14(木) 14:31:07.64 ID:faoh6Wyb0
>>462
そんなによく食べられるね?力士?
469病弱名無しさん:2013/02/14(木) 15:15:09.42 ID:9FLguS4W0
現場の人はすごい食べるぞ。
470病弱名無しさん:2013/02/14(木) 16:11:40.75 ID:ucX4M+Uz0
ぴゅっぴゅっぴゅっぴゅっ
471病弱名無しさん:2013/02/14(木) 19:40:12.85 ID:yFynCjpJO
現場事務所で、合間合間にねw
昨日は、職人殆ど居なかったからついついw
ガテン系のお兄ちゃん達の喰いっぷり呑みっぷりは見てても気持ち良いもんですよw
今は下痢は収まりつつも肛門様辺りがピリキリピリキリしてますw
472病弱名無しさん:2013/02/14(木) 22:41:39.15 ID:k/a3drbo0
いま駅弁を放出中でつ。
[はなてん]ちゃいまっせ、ほうしゅつ。
473病弱名無しさん:2013/02/14(木) 22:41:42.84 ID:KjHxGT8PO
蒸しキャベツと小松菜の味噌汁おかわりしたら、下痢になった。
イテェー!普段便秘だから、痛さ半端ねぇ。
繊維質取り過ぎもダメなのかよ。もう、どうしろっつーんだ。
474病弱名無しさん:2013/02/15(金) 10:07:38.56 ID:2HiMrgdsO
>>472に絡み…
液便が妙に温かい状態でNon stop 放出
おまけにトイレ寒い(((;=Д=)))
さらにジンマシンが発生…

俺、どーなんのorz
475病弱名無しさん:2013/02/15(金) 16:59:30.30 ID:6smw/Czi0
出すしかない
476病弱名無しさん:2013/02/15(金) 17:23:33.75 ID:KkgL/bwc0
パステルでランチ食べたらすごい下痢
帰りにもコンビニ寄って、必死にこらえて変な歩き方でコンビニのトイレ入った
パステル食べたほかの人は異常なし
もしかしたらノロかも
コンビニで変な歩き方で小走りして、コンビニの入り口からトイレが遠いと感じたのは初めてだった
477病弱名無しさん:2013/02/15(金) 21:26:36.85 ID:e8lF8xtZ0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
漏らしはしなかったが散ってる
478病弱名無しさん:2013/02/17(日) 23:07:29.42 ID:egiI72A90
ううう。20回どこじゃないな、これ。
五分間隔になってきてるわ。。
左を下にして横になると、便意が強くなる。
右下が楽なような。。
お尻痛いよ。
479病弱名無しさん:2013/02/18(月) 03:59:16.50 ID:tkHgfypeO
あっ、それって…
480病弱名無しさん:2013/02/18(月) 19:22:09.07 ID:/pD4PEiN0
>>474
何かのアレルギーかアナフラキシーショックかもしれないからすぐ病院行った方がいい



自分は朝から下痢と腹痛が止まらない
ここ2日ぐらい下痢じゃなかったのにショック
481病弱名無しさん:2013/02/19(火) 13:47:34.17 ID:iX7+ytlq0
 
発信ゆんゆん 発信ゆんゆん

発信ゆんゆん ひかりとひかり
482病弱名無しさん:2013/02/19(火) 21:12:43.47 ID:qbThFniCO
猛烈に腹が痛くなり、かたい糞のあとに下痢!
しぶるー
483病弱名無しさん:2013/02/20(水) 00:28:29.76 ID:UKq4OkDr0
エビオス錠がいいという噂があるので試してみたらどう?
484病弱名無しさん:2013/02/20(水) 10:05:03.56 ID:xeVxLouo0
とりあえず野菜食うなよ
485病弱名無しさん:2013/02/20(水) 10:20:08.44 ID:rDbQ5ypv0
さむ
腹冷やしたかな、下ってる
486病弱名無しさん:2013/02/20(水) 14:14:41.47 ID:DBrbH6L10
痛い
出きったと思って立つとまた出たがる
487病弱名無しさん:2013/02/20(水) 14:53:16.43 ID:/8T/Yk8n0
ベトナムから来た研修生が俺の爆音でびっくりしてしゃべるのやめた。orz´¨
488病弱名無しさん:2013/02/21(木) 08:37:50.80 ID:v2hEr+K10
抜歯した後まともなもの食べれなくてやっと今日パンが食えたと思ったら下痢…
徐々に慣らしていかないとお腹びっくりするのかな…
タイムリミット迫って来てるし早く出切ってくれ
489病弱名無しさん:2013/02/21(木) 12:24:45.59 ID:9sU5o6WOO
来週から出勤なのに腹の調子がずっと悪い
明日も早起きして電車乗って総合病院行かないといかんのに
490病弱名無しさん:2013/02/22(金) 13:52:54.88 ID:M8YXipEL0
もう下痢が止まらない
すっごいお腹痛い、助けて!
491病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:15:18.56 ID:kB0s517T0
俺もときどき下痢になる
思うに食べ物の影響も多いんじゃないだろうか
インスタントラーメンとか菓子やスーパーの惣菜とか、名の売れたメーカーでも
よく下痢が起こる食品がある、今どき安い食品は原料が中国製とか隠れている
毎日何食べたかチェックして、怪しいものを排除することが必要だと思う

下痢の続く人病院変えた方が良いよ、俺も昔1週間下痢続いたことがあって
病院変えてのみ薬変えただけで一発で治った、立派な病院でもヤブはいくらでもいる
492病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:28:47.65 ID:0bm8nqLaO
下痢3日目に突入。
しかも今日は吐き気もする。
なんだこれ。
493病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:56:12.77 ID:mAbyI6VJ0
いて
血がついてた
494病弱名無しさん:2013/02/23(土) 09:54:46.03 ID:QplpZTr10
下痢きたー!
切れ痔とセットだから*が痛くて仕方ない
495病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:09:28.89 ID:6H+eKtdm0
小5だけど昨日から下痢だぜ                                      朝から腹痛てーーーーー!
496病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:22:51.23 ID:nTCcuXTOi
昨日ピザにコーラのアメリカンデブスタイルな晩飯にしたせいか硬い粒と汁の連携攻撃食らってる。
497病弱名無しさん:2013/02/23(土) 12:55:54.70 ID:QplpZTr10
>>496
あるある。。。
チーズがやばい、チーズ前は大好きでいつも食べてたのに
今は絶対下痢になる
私もこの前パステルでパスタとピザのセット注文して食べたら
夕方下痢P
ピザが食べれない
498病弱名無しさん:2013/02/23(土) 18:57:23.01 ID:slhmHUr50
昨日から下痢が続いていて肛門がいたいなんで下痢の時って肛門がヒリヒリすんのか
499病弱名無しさん:2013/02/23(土) 19:52:49.42 ID:ZoIScFRX0
年に一回ぐらい、とんでもない吐き気と冷や汗を伴う腹痛で下痢になるから怖い…

今まさにその状態で気持ち悪い…手足震えてるし。ホント大袈裟かもしれないけど死を感じる
500病弱名無しさん:2013/02/23(土) 19:54:23.37 ID:g7Th3Qkw0
いてぇ
あの鳥の唐揚げ、ちょっと生っぽかったような気がする…
501病弱名無しさん:2013/02/23(土) 21:30:24.18 ID:nTCcuXTOi
>>499
過去にそのレベルの経験したけど一気にくるよね。
ツレの家で便所かりるぜー、と入ったら40分ほど気を失って大変な事になったw

>>497
俺はたぶんコーラとのコンボがやばかった。ビールだと平気なんだがな……
502病弱名無しさん:2013/02/24(日) 01:08:01.10 ID:HmQWdIsA0
夕方6時から水下痢。何も食べてなくて胃が痛い
503病弱名無しさん:2013/02/24(日) 09:07:08.64 ID:zkD0g/R60
いかん
悪寒がする
504病弱名無しさん:2013/02/24(日) 10:18:54.83 ID:PhWi3OCC0
3日連続下痢
どうしてこうなった
505病弱名無しさん:2013/02/24(日) 14:09:33.84 ID:WUUKxFTB0
一晩で500レスも進んだのかと思ったらログとんどった。
506病弱名無しさん:2013/02/25(月) 00:07:35.38 ID:+17+ZLE40
>>501
コーラって事はカフェインに反応してるのかな
私はビールダメでコーラおk、今日?昨日?ビール飲んだから下痢中
ついでに別の病気で嘔吐もした
もういやだ
>>502
なんか食えー!死んじゃうよ
507病弱名無しさん:2013/02/25(月) 01:21:20.61 ID:prhqmXhC0
年末にノロと思われる嘔吐下痢があって、それ自体は比較的軽症で済んだんだけど
それ以降、下痢をしやすくなった。しかも夜中ずっととか、1日続く水下痢。
ここんとこ、3日おきくらいに水下痢だよ…。
一体何なんだよー
508病弱名無しさん:2013/02/25(月) 11:09:49.33 ID:8wEqP9kH0
水分補給しろって言われて飲んだのに下痢…もうダメだ…
しかもわざわざ経口補水液作ったんだぜ、どんだけ腹が弱いのか
509病弱名無しさん:2013/02/25(月) 20:59:24.78 ID:h9UM47CDO
>>499
それってアレルギー反応じゃないの?
510病弱名無しさん:2013/02/25(月) 21:27:39.77 ID:OTDbdslRi
>>506
ビールだと飲んで割とすぐ出ていくからだと思うw
511病弱名無しさん:2013/02/26(火) 08:15:48.87 ID:S7PyveOB0
秋辺りからほぼ常に下痢だ

確か数年前は夏下痢で冬便秘とまるっきり逆だったんだが、季節や気温は特に関係無いのかな
512病弱名無しさん:2013/02/26(火) 14:43:45.44 ID:5YnhR2050
トイレで、下からだしてたら上からも出てきた。嘔吐物にまみれてしまった。
513病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:40:55.85 ID:rEitIjyX0
>>510
なるほどw
お腹に長くいるのがダメなのね。。。
>>512
ノロの可能性大、病院へGO!

>>507さんと>>511さん早く下痢体質から脱出できるといいね
私も同じく下痢体質orz
きっかけらしいものは無いんだけど、ここ2年は普通のうんちが珍しくて基本下痢
元は便秘がちだったのになんでかな?
514病弱名無しさん:2013/02/26(火) 23:43:08.83 ID:QT1QXZ8F0
腹痛ぇーわ!もう三十分入ってる
毛染めの放置時間オーバーしすぎて、髪どうなるんだろ 冷えって余計腹下る
515病弱名無しさん:2013/02/26(火) 23:43:53.25 ID:QT1QXZ8F0
ちなみにグリーンカレー食ったのが悪かったのかな
516病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:00:36.25 ID:023LGqpvO
お腹いたーい
仕事つまってんのに何にもできない
俺が何をした…
ものっそ臭いしたまらん
足がしびれてきた…
尻拭く気力もない…
帰っていいですか…
波がー
517病弱名無しさん:2013/02/27(水) 12:34:08.83 ID:023LGqpvO
こんだけトイレットペーパーを消費したら
トイレの紙様と歌いたくなるのもワカルわ

3回目の発作いてー
518病弱名無しさん:2013/02/27(水) 12:44:21.41 ID:X52epFSmO
トイレ寒っ
換気扇まわしたらビュービュー風くる
尻と腹いたい…
519病弱名無しさん:2013/02/27(水) 15:25:04.50 ID:GqZbO4260
肉は、だめだーなあ
すぐ腹壊す
520病弱名無しさん:2013/02/27(水) 17:54:38.06 ID:QPLzsk490
体調は悪くなくいたって元気なんだけど、昨晩から水下痢が止まらない。
蛇口ひねったようにジャージャービチャビチャすごい量の水下痢噴射。
尻の穴がヒリヒリして痛いし、下痢止め飲んだけど全く効かないし何だこれ
521病弱名無しさん:2013/02/27(水) 18:08:07.78 ID:KJRgTNOW0
ここ数年風邪引くと必ず下痢するようになった
すっごい体力消耗する、助けてくれ
522病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:22:42.57 ID:8O+zOvAvO
あ〜間に合った
オフロ入っている時に、お腹痛くて我慢できなかった
523病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:32:45.05 ID:/EMyz1pw0
腹が痛い
さっき気を失って家族にめちゃくちゃ心配された
気を失ったのに痛みがなくならない
どうすれば
524花火 ◆SS5h8f61Jc :2013/02/27(水) 20:34:57.21 ID:rYwsF0aK0
お腹ゴロゴロだおー><
525病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:57:31.80 ID:P/G+k85JO
栄養ドリンク飲んだら5分で下痢きた
今まで固かった便が一瞬で水下痢に変わってびびった
526病弱名無しさん:2013/03/01(金) 00:53:37.04 ID:7rZbu8oOO
ちょっくらウンポンして来る
527病弱名無しさん:2013/03/01(金) 02:57:27.14 ID:91jog+8Di
今日は朝に硬度7、昼にペースト、夜にナイス練り具合の三拍子だった。
一回で出ろよクソが。クソだけど。
528病弱名無しさん:2013/03/01(金) 07:20:01.11 ID:4TfWYWE4O
ほぼ水だこれorz
仕事中にも漏れそうで怖い
水分だけとって断食すべきか
529病弱名無しさん:2013/03/01(金) 08:11:55.04 ID:CdZPe9gZO
古い家なせいか、トイレの気温4度wwwしねるwww
お茶を一切飲まない生活を4年続けてたら、その間は下痢しないが太り続ける一方だった
年末からお茶に戻したら毎日下痢で激やせwwwどっちをとるか。
しかし、お茶が健康にいいとか体強い人にしか当てはまらないないよwww
530病弱名無しさん:2013/03/01(金) 10:04:26.61 ID:ZMJhSL9M0
>>528
パンツの替えを持って行くといいかもね
お仕事頑張れー

今日も下痢だぁ。。。
水まではいかないけど、ゆるいのが出る
531病弱名無しさん:2013/03/01(金) 15:51:31.54 ID:S53jpwdw0
あ〜腹痛
昨日というか今日の明け方は何度かトイレに起きた
今も不安定
532病弱名無しさん:2013/03/02(土) 01:32:46.84 ID:8AuSuUp1O
また水みたいなのが出たorz
ノロかロタか胃腸風邪か…
533病弱名無しさん:2013/03/02(土) 11:19:54.27 ID:RVIlx52jO
油物食べると下痢になる
534病弱名無しさん:2013/03/02(土) 11:21:09.60 ID:RVIlx52jO
>>529
お茶ってあんまりよくないの?
自分は濃いめの烏龍茶はダメだけど
535病弱名無しさん:2013/03/03(日) 07:46:26.84 ID:xz/Jwr14O
>>534自分もよくわかってないのだが、ウーロン茶なんかも単品でのむと胃に刺激があるから控えろと言われるくらいだから
自分の弱い小腸には爆撃かなあと。
あと、利尿作用とか体が冷えるのが原因かなあと
536病弱名無しさん:2013/03/03(日) 10:35:43.75 ID:DyEf0ib8O
夕べ冷えたようでゆるい&いつくるかわからない
お粥腹一杯食うよ
537病弱名無しさん:2013/03/03(日) 19:52:46.39 ID:JMBtobVl0
>>533
同じく油物食べると下痢する
ガスも出る

今日も下痢
お腹痛いし眠れそうにない
538ゲリーさんの執事:2013/03/03(日) 20:28:36.60 ID:kiOS6cQSO
昨夜、コーンとメンマ山盛りのラーメンを食べたが、
今、未消化のコーンがゲリーさんとして出よる(汗

チト多すぎたなorz
539病弱名無しさん:2013/03/04(月) 00:43:47.87 ID:40oZml8ZO
>>537
自分の場合、胆石があるからもあると思う
540病弱名無しさん:2013/03/04(月) 08:12:27.64 ID:vSQpSQlz0
うっ…ケツ痛い
切れが悪いから血が出てるよ
541病弱名無しさん:2013/03/04(月) 11:10:36.57 ID:ADcSckWOi
むしろ切れとるがな。
542病弱名無しさん:2013/03/04(月) 14:51:51.96 ID:oVompJ9X0
カフェイン取りすぎると下痢するね

コーヒーは1杯飲むとピーだ
543病弱名無しさん:2013/03/04(月) 16:11:32.44 ID:Gh+QybYT0
毎日延々下痢しててふと思い出したけど、カリウム不足だかは大丈夫なのかな
下痢で大量に排出されるんだよな

昔特命リサーチか何かで、カリウム不足の状態で心臓に衝撃受けると簡単に死ぬとか見た記憶あるぜ
544病弱名無しさん:2013/03/05(火) 01:44:13.64 ID:Gwxvf1bLO
特命リサーチ懐かしいなw

夜、酒飲んでたらすげー腹が痛みだして、
さっきから超下痢…
肛門が沁みて痛いのに、まだ出るか!ってくらいまだ下痢便出続ける。
痛い、トイレ寒い、眠い。
545病弱名無しさん:2013/03/05(火) 12:35:21.08 ID:E7lE/OA2O
朝、目をさますと、絶対漏らしてるんだぜw
あまりの情けなさにタヒにたくなるわw
今日、薬貰って来たけど、効いたらいいな
546病弱名無しさん:2013/03/05(火) 16:07:43.55 ID:FWqtjEzIi
おまいそれ病院送りや
547病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:45:36.64 ID:S5Khmje00
>>542
私、便秘だった頃はコーヒーで便秘解消してたなー

元便秘症なのに、今は基本いつも下痢
あとガスが臭わなくなった
便秘症だった頃はガスが臭かった

近所のコンビニへ行く途中の道の少し入った所に下痢がここ一週間前からある
一週間前に初めて見た時は誰か私と同じ下痢が多い人していったんだと納得した
下痢に悩んでるのは私だけではない
がんばろう
548病弱名無しさん:2013/03/08(金) 12:58:36.65 ID:7zwV5ruq0
バイトのため家出ようとした瞬間吐き気とともに腹痛が…
とりあえず一時間遅れると連絡して今もトイレでゲロゲロしながら奮闘中
今日これバイトやめといたほうがいいのかな
行けても何回もトイレに籠ってちゃ迷惑だよね…
549病弱名無しさん:2013/03/08(金) 14:36:05.63 ID:UtvWzVpY0
>>548
ノロかロタの可能性大
すぐ病院行きなさい
550病弱名無しさん:2013/03/08(金) 16:49:42.49 ID:HqHhps/di
>>547
緊急避難先としては実はパチ屋がいい。トイレの整備が異様にいい事が多いしコンビニ並みにそこらにある。
そんで避難してくる人も少ないから穴場。
551病弱名無しさん:2013/03/09(土) 03:44:20.83 ID:/Ad6UhPW0
>>549
胃腸かぜか食あたりだろうって言われた(´・ω・`)
症状的に食あたりって感じじゃない(微熱下がらない)しノロロタじゃないっぽいとも言われた(はっきりして欲しかった)
なんとか家帰ってきておかゆと水分補給して薬飲んで寝て今に至る
まだ微妙に腹痛&便ユルいけど今日の仕事やめといたほうがいいんだろか
552病弱名無しさん:2013/03/09(土) 13:50:22.40 ID:le5sRZe8O
>>550
下痢じゃなくて尿のほうでパチ屋のトイレ入ったんだけど
凄い設備よくてキレイなとこ入って誰も人こないし、落ちつけて良かった
デパートとか個室タイプになったりしてるとこは安心だけど駅の汚いトイレとか混んでいて並ばれるトイレは辛い
553病弱名無しさん:2013/03/09(土) 13:56:34.12 ID:GwLNfTEC0
>>551
他人にうつしたら迷惑だから行かない方がいい
554病弱名無しさん:2013/03/09(土) 15:41:41.30 ID:4oH5QI2O0
また黒い下痢だよ
オレンジの時もあるのに
下痢してると色が一定しない
555病弱名無しさん:2013/03/09(土) 16:46:54.45 ID:RedSgbs9O
水下痢に到達…ようやく苦しみから解放される…
556病弱名無しさん:2013/03/09(土) 23:33:56.10 ID:c2JYOAtY0

今ようやく下痢段階にきたまだ腹が痛いからもう一段階あるな…
557病弱名無しさん:2013/03/10(日) 13:13:59.34 ID:kyP8srZyO
とにかく*の痛みを何とかしたい
558病弱名無しさん:2013/03/10(日) 15:19:44.87 ID:899QinQv0
本日4度目のピーピー。
しかも12時起床…
559病弱名無しさん:2013/03/10(日) 16:20:43.58 ID:bk8ufMbw0
腹痛が来て下痢だと思ったら割と普通の便が出て、なあ~んだと安心してたら
続いてどばっと水便が出た。
しかも、コーヒーで水分を取りすぎたのか、ほぼコーヒーみたいな水便。
560病弱名無しさん:2013/03/10(日) 18:13:15.77 ID:1AicxMfY0
昼間下痢してその後すごい体がだるくなって少し寝ちゃうから
最近睡眠時間がずれてしまった
561病弱名無しさん:2013/03/10(日) 20:51:59.78 ID:KFGHNdJs0
フルグラと牛乳を三杯一気に食べたのがダメだった…連チャンで二回かけこむとは
562病弱名無しさん:2013/03/10(日) 22:31:46.78 ID:Q4jL2fXS0
何か食べる度に、食べた分が下に押し出されて下痢になる感じなんだけど
これは何か病名の付いてる病気なのか
563病弱名無しさん:2013/03/11(月) 05:41:14.87 ID:6IR1h33f0
下痢爆発的に飛び散った
564病弱名無しさん:2013/03/11(月) 10:02:29.71 ID:FFVnaIGQ0
>>562
押し出し式ポンプ症
565病弱名無しさん:2013/03/11(月) 10:55:49.99 ID:+DudSwqm0
昨日彼氏とデート中に下痢
我慢できないほどではなかったけど、ごはん中何度もトイレ
車で走っててもお腹ゴロゴロで話が頭に入ってこなかった
ラブホ行ってからもエチの前に出すだけ出して、シャワー浴びてしっかり洗ってエチ
もう嫌だこんな人生!死なせてよ!
566病弱名無しさん:2013/03/11(月) 12:21:22.72 ID:6IR1h33f0
下痢しております
ぼぼぼぼ(~o~)
567病弱名無しさん:2013/03/11(月) 17:37:02.61 ID:b7CfgqJH0
今日下痢した
久しぶりにパンツについてしまった
嫌だったので下着を数点買ってしまった
ここ数日アイスを食べ過ぎたのが原因だと思われる

おならだと思ったら下痢が出てきたなんて初めてかも
下痢でも全然痛くないのが怖い
もうすぐ猛烈な便秘がきそう…
568病弱名無しさん:2013/03/12(火) 03:13:26.27 ID:bN1q1GbU0
ここの常連なら切れ痔持ちだよな?

就活ストレスで毎日下痢ってる
毎回切れて生理かってくらい便器が真っ赤…
また肛門科行くの嫌だーー!
569病弱名無しさん:2013/03/12(火) 03:41:18.48 ID:eAA3LGlB0
便秘の時に裂ける事はあっても下痢で切れ痔にはならんなー

ウォシュレットのお陰か?
570病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:27:17.97 ID:VVPpiEJPi
黄土色のまさに泥が出た。やわこいだけで苦痛は無かったのが幸いだが。
571病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:59:22.14 ID:vhST89YZO
役場関係はトイレがきれいで助かる
二度の嵐を今日も耐え抜いたぉ
572病弱名無しさん:2013/03/12(火) 18:18:36.56 ID:oQkN8r6P0
>>567
パンツにうんちの屈辱感は半端ない
罪悪感ともいうか。。。
>>568
私も切れ痔!
初めての切れ痔は中学でしたw
もう10年以上肛門科。。。orz
就活頑張ってね!

切れ痔がひどくてトイレ行くのが恐怖
痛いよ痛いよ。。。ジンジンする
573病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:29:27.72 ID:VVPpiEJPi
下痢には直接効かないけど、肛門周りの問題やクソの切れは括約筋や腹筋の強化で解決する事あるわよ。
574病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:40:33.71 ID:XL06HLox0
切れが悪いわ
ぶりりって感じでウンスジついてそう
575病弱名無しさん:2013/03/13(水) 10:34:46.40 ID:ypYnGi9N0
ウォシュレットで洗ってるのに自分がうんこの匂いがする。
試しに触ってみたらちょっと手につくことがある…
576病弱名無しさん:2013/03/13(水) 16:22:09.36 ID:VmsmVgMg0
1日五回は下落してるわ
ぼぼぼぼ(~o~)
577病弱名無しさん:2013/03/13(水) 16:22:53.43 ID:0ymnhmYY0
>>573
kwsk
教えて下さい。。。
肛門周りはもうずっと悪いです


下痢と便秘を繰り返すのはストレスで胃腸がやられてるせいらしい

たしかに精神とお腹は関係あるよね
緊張するとゴロゴロ言うし、お腹痛くなったりもするし
私は下痢ばっかだけど
578病弱名無しさん:2013/03/13(水) 18:35:24.95 ID:VmsmVgMg0
ウイルス性のものだろうか。
579病弱名無しさん:2013/03/14(木) 08:22:48.36 ID:m8Bzo8Pii
>>577
普通に腹筋運動すればいいわよ。クランチじゃなくシットアップのほうよ。基本運動の一つに上げられている理由は股関節も動員する複合関節種目だから。股関節動くから腹筋に効かないなんて戯言無視しなさい。
まとめてしっかり運動するから意味があるの。
意外な事に腕立て伏せと懸垂もすごく腹筋使うのよ。もちろん背筋運動もやりなさい。拮抗する筋肉も鍛えないとバランス悪いし、反対側を鍛えると効果も高いの。トレーニング、およびダイエットの基本よ。
括約筋はPC筋トレーニングで十分。ケツの穴閉めて緩めるを繰り返すだけw 彼氏の趣味によっては喜ぶわよw

細かくはググったり自分で調べる事をおすすめするわ。そっちのほうが忘れないからね。
良い排便ライフを。
580病弱名無しさん:2013/03/14(木) 08:28:28.70 ID:m8Bzo8Pii
言い忘れたわ!
ドローインもやりなさい!
581病弱名無しさん:2013/03/14(木) 16:03:47.28 ID:bRlIUpZ00
>>579-580
彼氏の趣味w私の彼氏はそんな趣味はありませんw
ドローインぐぐってみました
よさそうですね。。。ダイエットにもなるのですね!!!
これはやるしか無いです
最近太ったので;;
ありがとう

今日は回転寿司行ってきた
お寿司が食べたくて。。。
美味しかった
105円寿司が私の舌には合ってるw
そして帰ってきてやっぱり下痢しました本当にありがとうございました
582病弱名無しさん:2013/03/14(木) 20:41:50.63 ID:TW7dKafu0
昼頃からお腹痛い…
ホワイトデーにもらった生物の和菓子で当たったかな…orz
何回水下痢したか分からん・゜・(つД`)・゜・
まだ出そうで出ないよーツラい…
583病弱名無しさん:2013/03/14(木) 21:40:09.71 ID:DJRlapIv0
食い過ぎた…
*痛い
血出てるし
584病弱名無しさん:2013/03/15(金) 00:51:57.83 ID:+YnmJ9/VO
数日、便秘で寝る前に飲んだ牛乳プロテインで腹痛発動

が、出口付近の便が硬く排泄できず

腹はギュルギュルいってるし冷や汗タラタラ

マジで気を失いそう

地球を守るという妄想で40分くらい頑張ってきたが、もうダメかもしれない

お前ら約束守れなくてごめんな
585病弱名無しさん:2013/03/15(金) 16:38:49.21 ID:J2lvaHDQ0
水面一面にわけ解らない未消化の物が大量に浮かんでた

一体俺は何を食ったんだ…
586病弱名無しさん:2013/03/15(金) 19:37:24.32 ID:zL2pdPVh0
>>585
あるある
私も何かわからないものが浮いてることがある
何が出てるんだろう。。。

今下痢してきた
下腹が痛いし胃腸が動きまくってる
587病弱名無しさん:2013/03/15(金) 21:06:53.42 ID:Tx+PnSZ20
今日は大丈夫だと思って、昼間固形物食べたら夕方からお腹が痛くて仕方ない
もちろん水下痢
下痢の薬処方されててちゃんと飲んでるのにどうして下痢続きなんだろう
588病弱名無しさん:2013/03/16(土) 00:55:28.03 ID:LHndBoNZ0
夜食にお菓子食べたのが行けなかったのか
3度の往復を経て帰還。

出きった→布団で横になる→また痛くなる
いつもこのループですよ
589病弱名無しさん:2013/03/16(土) 01:11:21.46 ID:M17QfJyv0
さほど痛くはないのに、完全に水
これはウイルスフラグだろうか・・・いやだあああ
590病弱名無しさん:2013/03/17(日) 03:40:19.74 ID:y7kTwsnH0
一瞬で冷や汗と悪寒と腹痛が一気に来て急いでトイレに駆け込んで座った瞬間アナルが決壊した。出したら一瞬で調子よくなった。なんだこれw
591病弱名無しさん:2013/03/17(日) 04:03:53.81 ID:STkc2o0s0
>>590
Aクイック
592病弱名無しさん:2013/03/18(月) 03:06:36.52 ID:AO8OVn2n0
腹いてて
寒気と冷や汗する
593病弱名無しさん:2013/03/19(火) 04:55:43.09 ID:F+BL/un40
一度出した後の後発をずっと我慢してたら何か肛門の内側辺りがひりひりしてきた

ウォシュレット使う様になってから皆無になって忘れてたけど、下痢になると胃液で肛門が消化されて痛むんだったな
ウォシュレット無しで今みたいな毎日延々下痢状態になったら一体どうなってしまうんだろう…
594病弱名無しさん:2013/03/19(火) 09:06:58.94 ID:D7B7RqXe0
いかんなあ…
出先で催しそう
595病弱名無しさん:2013/03/19(火) 11:12:53.50 ID:MWbwUjzki
>>593
ちゃんと拭けw
596病弱名無しさん:2013/03/19(火) 12:26:24.69 ID:RgdtVsfS0
ハッシュドビーフで白米モリモリ食べたらお腹がグルグル言い出してトイレの住人になりました。食べ過ぎ注意!!
597病弱名無しさん:2013/03/20(水) 06:13:02.23 ID:hoJYGJkTi
大丈夫。みんなトイレの住人さ。
598病弱名無しさん:2013/03/20(水) 14:07:29.15 ID:J4+o4MBR0
飲み過ぎ食い過ぎで腹崩壊…
雨のせいかトイレ臭くて長居したくないのに
599病弱名無しさん:2013/03/20(水) 15:18:37.57 ID:hoJYGJkTi
やばい今日腹痛いのに出ない。土石流フラグ。
600病弱名無しさん:2013/03/21(木) 14:34:03.41 ID:IjtUHxuT0
良くなったと思って普通食に戻してみたらorz
もうお粥も雑炊もうどんも飽きたよ(´・ω・`)
昨日は休みで気温も暖かかったから身体が楽だったんだな、きっと
601病弱名無しさん:2013/03/21(木) 15:58:04.76 ID:Ii+NyGM7O
午後になって胃が痛いから始まり→お腹痛い→出る→お腹痛い→出るの繰り返しで
やっと出きったみたい

お昼食べたのパンとお菓子だけなんだけど、何が悪かったんだろ

はぁぐったり
602病弱名無しさん:2013/03/22(金) 04:58:09.01 ID:D/rddtDDi
あんまり食べてないのに下痢って人は逆にバランスよくしっかり食べてみて。腹の脂肪は恐れない事。食ったら動けばいいじゃない。
603病弱名無しさん:2013/03/22(金) 07:51:07.33 ID:2FqobARHO
完全に水だ。4時くらいからもう4時間戦ってるわ。
しょっぱな、おならだと思ったら●出たのがはじまり。
なぜか飼い猫がはしゃいでるよ…
604病弱名無しさん:2013/03/22(金) 11:09:15.01 ID:f+aN7uom0
下痢きた
遅刻する俺涙目
605病弱名無しさん:2013/03/22(金) 11:52:17.61 ID:Mv//z4Hr0
21日から水便スタート
今日で2日目
何回トイレ行ったかわからん
肛門痛い
606病弱名無しさん:2013/03/22(金) 22:48:38.93 ID:gZS1MSUE0
毎日下痢だけど、今日は久しぶりにしんどい

トイレから出ても4連続で出戻ってげっそり感が凄い
607病弱名無しさん:2013/03/22(金) 22:52:18.25 ID:gZS1MSUE0
便秘がちだった年はトイレットペーパーの消費量が一月1ロール、一年12ロール丁度だったのに
今年はもう12ロール使っちまった
608病弱名無しさん:2013/03/23(土) 02:01:51.49 ID:MtufYxYIO
晩にミミガー喰ったら、いま下痢がぁ…
久々、腹痛で眼が覚めた…
ミミガーで下痢したことある人います?
609病弱名無しさん:2013/03/23(土) 02:47:42.97 ID:UjYn63B9O
風呂に入ろうと風呂のスイッチ入れて、
部屋に着替え取りに行ったあたりから軽い腹痛がきて
それから2時間、腹痛&下痢…
原因は2日前に酒飲んで焼肉たらふく食ったからorz

なんか腹がポッコリ出てるな〜食い過ぎて太ったかな〜と思ってたんだけど
さっき2回目の下痢したら腹がへこんだ!
うんこも溜まってたんだな…
610病弱名無しさん:2013/03/23(土) 07:55:54.75 ID:lUimESBG0
朝から出先で下痢きたが、コンビニ2軒とガソスタの3回に分けてなんとか乗り切った。
機敏に動けるバイクでよかったよ。
ああ、朝陽がまぶしい…生きてる…。
611病弱名無しさん:2013/03/23(土) 08:27:54.31 ID:TdbBVoEc0
今日は、息子が超楽しみにしていた仮面ライダーウィザードショーなんだが
昨日の夜からジェット噴射のように下痢様が夜間連続出陣なさる…
しかも真っ黄色な上に謎の油膜?みたいなのがあるし、どうゆうことなの…
ショーの85分間、お父さんはお前のために闘うよ。
612病弱名無しさん:2013/03/23(土) 13:55:33.13 ID:4CcmP89V0
水便3日目
体重計乗ったら4kg痩せてた
初日に固形物食べて失敗
それ以降は点滴替りのスポーツドリンクのみ
腹減りすぎて気持ち悪い
613病弱名無しさん:2013/03/23(土) 14:22:55.13 ID:nHGg2fVI0
うおー、尻がヒリヒリする!
614病弱名無しさん:2013/03/24(日) 02:59:44.37 ID:od8tSo830
座ると自分の意思と関係なくピーっと出る。痛みはない。これで三日目くらい。

ウォシュレットで毎回洗うようにしたら全然違うね。
出先のトイレでウォシュレットを使う事に抵抗があるんだけど背に腹は変えられないか。
615病弱名無しさん:2013/03/24(日) 04:55:59.32 ID:3C3mI98Y0
6時間下痢は辛い…
発熱 吐き気の組み合わせで余計に辛い
616病弱名無しさん:2013/03/24(日) 14:36:45.65 ID:aw0AbKhd0
キレが悪い
立ち上がるとまたしたくなるし…
617病弱名無しさん:2013/03/25(月) 03:17:29.93 ID:dzs23mlj0
毎日下痢で詰まってる物なんか何も無いはずなのに、便秘&下痢の複合責めの様な痛みが

かなり上の方でもんの凄いぐるぐる鳴って腹が破裂しそうなのに便器に座っても出ない
死ぬ
618病弱名無しさん:2013/03/25(月) 13:17:29.93 ID:2YxuuUPv0
お腹いたいいたい
散らしまくってるし
619病弱名無しさん:2013/03/25(月) 14:25:49.02 ID:x8gwaVbb0
肛門「誰じゃ」
下痢「オナラです」
肛門「よし、通っていいぞ!」
下痢「ビチビチー」
620病弱名無しさん:2013/03/25(月) 15:01:47.73 ID:uKTjO/uZ0
>>619
          , 、、  ,,                   丿⌒ヽ、
        , '  ____ " 、、               /⌒     ヽ
         , '   /⌒三 ⌒\  ',          (  も  も   )
       ;  /( @)三(@)\  ;          )  う    `  (
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;  _     /  だ     丿
        |  u   |r┬-|  u  | ;   ヽ 、_ノ    め    /
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;    ヽ、_ノヽ  だ   ノ
    _   /    (___   | ',          ) ぁ  (
  ,、'  /              |  ;         (     /
 、 ( ̄                |  ;         ヽ、_ノ
     ̄ ̄ ̄|               | ;
621病弱名無しさん:2013/03/25(月) 15:24:20.33 ID:Wzyjdl/a0
案ずるな。
あなたが下痢便を漏らしたところで世界は何も変わらない。
新しい自分が開けるだけだ。
622病弱名無しさん:2013/03/25(月) 22:41:45.98 ID:3fNHAMB20
たまに良いものを外で食べたからだろうか。
帰宅してから往復しっぱなしで水しか出ない
623病弱名無しさん:2013/03/27(水) 00:08:24.31 ID:dVK0sXZ20
明日休みだからって食いすぎたせいか気持ち悪くなって吐いたあと腹痛
2、30分間隔で3回もウンコ行ってるよー
尻が痛い・・・
まだお腹痛いそして眠くなってきた
624病弱名無しさん:2013/03/27(水) 08:54:05.46 ID:7ua1ncnc0
あー 夕べ食った葉物類が未消化のまま出て水面に浮いてた

色はダークグリーンになってたけど、透明になったり萎びたりする事無くシャッキリ感そのままだった
625病弱名無しさん:2013/03/28(木) 13:08:48.01 ID:VCT3+wxRO
腹弱ってるのかな。
どぶ臭いにおいがする…。
626病弱名無しさん:2013/03/28(木) 16:25:17.92 ID:j38aYFAVi
今日はヴィチヴィチよ
627病弱名無しさん:2013/03/28(木) 20:13:59.97 ID:YZiv2+Rm0
こんなにお腹に入ってたの?!ってくらい下痢が出た
まだムズムズするからもっと出るかも
628病弱名無しさん:2013/03/28(木) 21:22:35.81 ID:j38aYFAVi
ヴィチヴィチ第二波なう
629病弱名無しさん:2013/03/29(金) 03:06:58.34 ID:lB5BofEsO
全身下痢まみれの夢を見て飛び起きた今、腹が妙にグルグル鳴ってる。
正夢!?! 前もってちょっとトイレに行ってくる…

そーいや、風呂上がりにポカリ1g飲んだなー(涙目)
630629:2013/03/29(金) 03:27:46.03 ID:lB5BofEsO
連投スマン、ブバーブボボボ!!級だったorz=3
631病弱名無しさん:2013/03/29(金) 03:29:36.58 ID:1zz+S4rx0
そこ迄豪快に出せれば逆に気持ち良いだろ
羨ましい
632病弱名無しさん:2013/03/29(金) 07:32:50.15 ID:WhIt40I2i
俺も似たような経験あるけど引くくらい出ることあるから一概には言えない
633病弱名無しさん:2013/03/29(金) 08:31:33.91 ID:m5kZv3OM0
水っぽいのしか出ん…
派手に散らしてるから鬱
634病弱名無しさん:2013/03/29(金) 09:21:03.52 ID:VqDLKs7Y0
歯医者に通うのがイヤでイヤで、
一念発起して長年大好物だった甘いものを一切やめて1ヶ月。
なんと下痢にもならなくなったわ。
自他共に認める地域最強ゲリラーだったのに、今はほんと快適。

甘いものをやめたぶん食べ過ぎる傾向があって、そのせいでヤバいかな?て思う時もあるが、ごくごく軽い腹痛だけであっさり出る。
やっぱりあれだけ、気を失いそうになるぐらい痛いのは異常だったのだとよくわかった。

下痢の原因は人それぞれだと思うけど、
心当たりのある人は試してみては?
今じゃ甘いものを見てもまるで食べたくなくなったよ。
635病弱名無しさん:2013/03/29(金) 09:31:17.96 ID:Yxqcpk8D0
ブリリと出た
お腹痛い
636病弱名無しさん:2013/03/29(金) 11:29:36.11 ID:pHO1dnuH0
冬手前からずっっと下痢、一回だけ軟便の一本糞が出た以外100%下痢だったのが
急に収まった気がする

気温の問題だったんだろうか
637病弱名無しさん:2013/03/29(金) 21:22:26.88 ID:WhIt40I2i
鼻水のダブルパンチで体力と酸素がどんどん失われていく
638病弱名無しさん:2013/03/31(日) 02:12:07.12 ID:w6mUS/jBO
急に腹痛そして下痢(ヽ´ω`)
さっきからトイレ行ったり来たりでしんどい
あと少し出たらなんか治まりそうなんだけどなー
とりあえず整腸剤を湯冷ましで飲んでお腹にホッカイロ貼った
夜食べ過ぎたかな…ああつらいorz
639病弱名無しさん:2013/03/31(日) 15:16:37.69 ID:GYbFc1Ij0
肉食い過ぎたのか
水便バリバリ出てきた
640病弱名無しさん:2013/03/31(日) 16:58:56.57 ID:Wf+JXj0l0
ガスも同時にでて下痢が散弾銃だったわ
641病弱名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:38.07 ID:np3FTY+o0
いてて
食いすぎた…腹ぱんぱん
642病弱名無しさん:2013/03/31(日) 22:10:27.69 ID:lvA7ODe30
もう一ヶ月ぐらい固形のうんこが出てこないのだが何が原因なんだろうか
ストレス?体もだんだんダルくなってきたし
643病弱名無しさん:2013/04/01(月) 00:50:19.86 ID:2zebfgd20
下痢っぽいから入浴時間を短縮して出てきたのに
なんか詰まってる〜
へその奥が冷えてていかにも下痢ですって感じ
ああ出てきたけどとりあえず固形だこのあと緩くなるパターンだ
644病弱名無しさん:2013/04/01(月) 09:57:01.52 ID:n2erpr9PO
新年度早々、カチョーの訓示の最中にトイレに篭っててスンマセン。
場所と時間を考慮してくれない胃腸とユルウンコに喝!

つか、Non Stop …orz
645病弱名無しさん:2013/04/01(月) 11:24:39.18 ID:9QJB5GKwi
ウンコ「訓示とか聞きたくなさそうだったから……」
646病弱名無しさん:2013/04/01(月) 20:43:57.12 ID:8tsQ5AFq0
一週間近い便秘の後に緩いのキタ…
*がヒリヒリして痛いしもうやだ
647病弱名無しさん:2013/04/01(月) 22:53:47.24 ID:cmakmT7oO
便秘で溜め込んでた上での下痢。通常の便が出てからの軟便→水便。
修了するまで死ぬ思い…
648病弱名無しさん:2013/04/01(月) 23:12:18.60 ID:FfkSae/ui
>>647
>>646だけど、まさにそんな感じでさっきまで苦しんでたわ…まだ来そうで怖い
649病弱名無しさん:2013/04/01(月) 23:12:23.72 ID:TKigCN7s0
風邪からくる下痢かと思ってたけど、熱下がっても泥から水へと悪化。
抗生物質の副作用っぽい・・・。それでなくても、IBSみたい具合の悪い
時があんのに・・・仕事できん。
650病弱名無しさん:2013/04/01(月) 23:35:12.67 ID:WlwkTw890
なんで吐き気も一緒に来るんだろうね
最近お腹さん瀕死だわ
651病弱名無しさん:2013/04/02(火) 05:26:34.07 ID:Y2y6T6X7O
こんな早朝に下痢だよ。と言っても床について3回目だが…最近寝た気がしないわ。
652病弱名無しさん:2013/04/02(火) 09:17:13.29 ID:XLib/kyX0
下痢どびゅびゅびゅぶぉおっ
653病弱名無しさん:2013/04/02(火) 16:32:49.13 ID:pkkU5V93O
急に歯ぐきも腫れて膿みだして治療始めて、抗生物質のせいか腹痛下痢だ、ずっとお腹気持ち悪いし、歯も痛いし、泣きたい
654病弱名無しさん:2013/04/02(火) 19:03:00.67 ID:VrYKWcCaO
うんこってか水だよこれ
死ぬ下痢ってこんなに辛かったか??便所から離れられん…携帯持ってきてヨカタ
655病弱名無しさん:2013/04/02(火) 19:08:03.86 ID:VrYKWcCaO
腹いてええええ

正に糞スレだか今の俺にとっては救いだ・・・

この痛みを誰かと分かち合いたいが過疎ってるとは誤算
656病弱名無しさん:2013/04/02(火) 19:32:05.73 ID:Y2y6T6X7O
腹痛で目的地着く前に電車を何回降りたことか。
657病弱名無しさん:2013/04/04(木) 18:15:52.35 ID:mFDySDTI0
おならしたらパンツ汚れたよ!もう27なのに!死なせてよ!
658病弱名無しさん:2013/04/04(木) 19:43:59.01 ID:YvSz8SAx0
慢性下痢で放屁もわりとアグレッシブにチャレンジするけど、漏れた事無いわ
659病弱名無しさん:2013/04/04(木) 23:54:04.93 ID:cajKwlz90
いたいいたいいたいいたい!
早く出てくれ!
660病弱名無しさん:2013/04/05(金) 06:17:13.93 ID:T6f1ZjNOi
>>658
そりゃ慢性の下痢により訓練されているからだ
661病弱名無しさん:2013/04/05(金) 11:51:38.15 ID:tGi4uBkP0
出し切っても痛い…
病院いくべきなのだろうか
662病弱名無しさん:2013/04/05(金) 13:48:11.20 ID:471M0zQd0
なにこの鈍痛
何も出ないし
死にそう
663病弱名無しさん:2013/04/06(土) 01:16:31.10 ID:WM8X+ROd0
夫とまったり話しながらうとうとしてたのに
下痢に大切な時間を奪われた。
お腹が落ち着くまで、眠りについた夫の横に入れない。
妊婦は便秘になりやすいって聞いたのに、32年下痢から逃れられない。
664病弱名無しさん:2013/04/06(土) 21:06:15.74 ID:Epz9r30j0
昨日からおなかがごろごろ。
今日も3回しゃがんだけどまだ落ち着かん。
665病弱名無しさん:2013/04/07(日) 00:43:50.84 ID:zM171jv20
トイレ行くと下痢とおしっこがピッシャー!って
もう地獄絵図ですよ
666病弱名無しさん:2013/04/07(日) 00:57:03.14 ID:+CF7bU+K0
なるほど男女間で下痢便感覚も違うわけか。
俺はヒドい水下痢の時、女の小はこんな感じなんだろうか…て朦朧とした意識で考えたりする。
そして今日は水下痢一歩手前でどうにかおさまった。
667病弱名無しさん:2013/04/07(日) 02:42:51.61 ID:YBmdlVIr0
腹痛くて夜中起きちまった…またきそう
668病弱名無しさん:2013/04/07(日) 03:59:46.20 ID:7AWzwZN80
トイレにこもってすでに40分が経過した
水下痢がとまらん
669病弱名無しさん:2013/04/07(日) 18:25:13.33 ID:mNVbdWUy0
キシリク○スタルを立て続けに4個ばかり食べたらお腹の急降下
人工甘味料はあかんで(´・ω・`)
670病弱名無しさん:2013/04/07(日) 20:31:17.95 ID:YSoNI2tq0
俺はカロリーゼロ系の飲み物全部アウトだな。

キシリトールは摂りすぎると腹が緩くなると注意書きされてると思うけど、
他の人工甘味料は特に書かれてないよね。 なんでだろ。
671病弱名無しさん:2013/04/07(日) 23:53:52.31 ID:Aq7xI3b6O
久しぶりに来ました。お腹痛くてトイレに立て篭もり中です。
一回封印石みたいなんでて、落ち着いて、また布団入って横になったら第二波きた。
で二度目の立て篭もり。早く出しきったて下痢から解放されたい。
672病弱名無しさん:2013/04/08(月) 13:42:29.25 ID:q69N75KX0
夜中におならしたらプチュってうんこ出ちゃった
夜中にパンツとパジャマのズボンとケツ洗って、それからずーっと今も水下痢
もうやだ
673病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:30:50.51 ID:K7ao4Lyj0
ちなみにウォシュレット使ってても漏らす人って居る?
674病弱名無しさん:2013/04/09(火) 01:24:17.71 ID:3BRG1nOrO
水下痢中
眠いのにはらいたで眠れずにMAXきた
寝かせてくれー
675病弱名無しさん:2013/04/09(火) 02:30:52.74 ID:7ZsQyBQqO
ずっしり重く痛くてトイレにかけこんだが、ただいま激痛が収まったところだが、尻が熱い…
腹くそいてぇ。また痛みで起きるのがツラい
676病弱名無しさん:2013/04/09(火) 22:00:38.09 ID:imzIfyNi0
水代が結構いってた、やばす
不摂生のせいかなあ…久しくバナナン●を見てない
677病弱名無しさん:2013/04/09(火) 22:06:08.05 ID:6D9j0Vm80
このスレは雑談というか、ただ痛みに耐えるために書き込むだけだな。
健康時に眺めると異常。
みんなドンマイ。
678病弱名無しさん:2013/04/09(火) 23:28:16.59 ID:+jgCf980O
>>677
健康時に覗くと「日本人ってこんなにおなか壊しやすい人多いのか…」と思う

まあ自分も壊す時は壊すんですが
ちょっと冷えて壊した時でも7、8回は出さないと治らないから辛い
食べ物にあたったとかで酷い時は15回とか20回オーバーもある
679病弱名無しさん:2013/04/10(水) 12:27:44.10 ID:sO5INXlz0
現場で腸がグルグル、コンビニは必ず探して仕事をしよう、パチンコ屋でも可
680病弱名無しさん:2013/04/10(水) 16:24:55.39 ID:6BMf4L1l0
半年続いた下痢で肛門か腸が萎縮したのか、うんこが単三電池位の太さ&それでも肛門が痛い
681病弱名無しさん:2013/04/10(水) 17:24:57.26 ID:+9UlHiG+0
いてて…
切れが悪くてウンスジついてる
682病弱名無しさん:2013/04/10(水) 18:30:23.88 ID:ctWucuQk0
水下痢5日目。熱、吐き気なし。食欲減退。病院で薬をもらったが、ノロやロタじゃないっぽい。
絶食するといいらしいが、絶食は無理なのでゼリー飲料で過ごしてた。
すると低血糖らしき症状が出て、動悸と冷や汗。
慌てておにぎりやそうめんを少量食べる。
そして、またそれが水下痢になってトイレに行ってのループ。
下痢もきついが肛門も悲鳴をあげている。
ウォシュレット仕上げに拭いてるだけなんだが、痛みがきつい。切れ痔も心配になってきた・・・。
683病弱名無しさん:2013/04/10(水) 18:36:07.96 ID:rzcRi8Tl0
>>682
僅かな減食で低血糖って。
それ心配なのは下痢や切れ痔どころじゃないぞ。
684病弱名無しさん:2013/04/10(水) 19:46:04.77 ID:ctWucuQk0
>>683
わずかな減食っていうか、食欲もなくて
朝、ゼリー飲料1個200kcal 昼ゼリー飲料1個200kcal、
あとはスポーツ飲料、サプリメントみたいな感じで過ごしてる状態で
夜になると動悸と冷や汗が来るんだよね。
身長180超え、80キロと身体もでかいし、体質なのか摂取カロリーが少なくて、
炭水化物を極端に減らした状態だと、昔から低血糖気味になるんだわ。
血液検査では糖尿の気はないようなんだけど。
685病弱名無しさん:2013/04/10(水) 20:39:45.11 ID:aTXOCqy/0
昨日そこまで食欲がないのにお昼ご飯を多目に食べたせいか、昨日の夜から少し調子が悪いorz
686病弱名無しさん:2013/04/11(木) 01:02:51.95 ID:9QF9xM8LO
胃が痛いと思ったら下痢キター(ヽ´ω`)
ただ今トイレ往復中orz
いたいいたいいたいいたい(>o<")
687病弱名無しさん:2013/04/11(木) 12:16:34.05 ID:GIEIvGcn0
寝不足・刺激物・コーヒーのトリプルコンボで水下痢
下痢になるだろうと予想はしていたがここまで酷いのは久々だわ
688病弱名無しさん:2013/04/11(木) 14:29:20.60 ID:RN7uwoyA0
水下痢二日め。
ビオフェルミン飲んでちょっとぐるぐる言わなくなってきたけど、便が白い。
ロタとか疑った方がいいんかな。
689病弱名無しさん:2013/04/11(木) 15:21:41.53 ID:Bc02Vbny0
>>688
うんこの色がおかしいならすぐ病院行け
690病弱名無しさん:2013/04/11(木) 16:54:21.99 ID:RN7uwoyA0
>>689
ありがとう。明日行ってくる
691病弱名無しさん:2013/04/12(金) 17:13:33.64 ID:+a9qacAVO
高速道路のSAで立て籠り中…
一人だったら良かったんだが今回は同僚を待たせてる…(腹痛だと言ったが)
ううう腹痛いよー
692病弱名無しさん:2013/04/12(金) 17:28:14.72 ID:OiWOEonv0
>>691
用事があったり人と一緒の時は本当に辛い。わかるよ。
でも大概の人は体調不良なんだからとあまり気にしないものだ。
リラックスしてたてこもってくれ。
693病弱名無しさん:2013/04/12(金) 18:58:24.00 ID:KQklhfR5O
三回に二回くらいの確率でオナヌーしたあとに腹が痛くない下痢になるのは俺だけじゃないよな?






…よな?
694病弱名無しさん:2013/04/12(金) 19:41:55.79 ID:ZpmNR7FA0
下痢今日もですか、はいそうですか
*痛い
695病弱名無しさん:2013/04/13(土) 10:13:09.31 ID:moBvylTB0
*痛いの地味にキツイよね
お腹痛いとあいまってほんと死にたくなる
696病弱名無しさん:2013/04/13(土) 13:17:36.27 ID:NmlrcGsr0
羽田から国内線乗るのにモノレール乗ったら限界迎えて、今国際線ターミナルで悶絶。アスタリスクが痛い。
697病弱名無しさん:2013/04/13(土) 13:37:52.88 ID:7oK0bsnvO
ああああああああああ出過ぎいいいいいいいいいいブリブリブリブリブリブリブリブリ

腹痛い…
698病弱名無しさん:2013/04/13(土) 19:04:41.66 ID:wEAv1n4tO
今年、高3になりました。

元々、下痢体質だったうえ、小学校に入学した直後に過敏性腸症候群を併発して、
授業中や部活中、登下校中ほか、常にうんこを漏らすかも知れないという恐怖と闘っています。

現在、外出先のトイレで、土石流のような下痢と格闘していますが、
トイレに間に合わなかったうえ、洋式トイレでないとうんこが出来ないのに、
和式トイレしか空いてなく、おむつをしていても役に立たないほど漏らして、
ズボンまでドロドロに汚れました。
699病弱名無しさん:2013/04/13(土) 19:48:35.67 ID:o57u/EDP0
あまり長く下痢が続くようなら胃腸科へ行って
便潜血検査を受けろ大腸がんの疑いあるよ
体験者談
700病弱名無しさん:2013/04/13(土) 19:57:48.28 ID:jd53Ypes0
>>698
かわいそうに‥
わしは便秘型のIBSだったから漏らすことは無かったが‥
701病弱名無しさん:2013/04/13(土) 19:58:51.48 ID:PWG28OQf0
>>698
本腰を入れて食物や生活習慣を変えてみたらどうかな?
俺も相当な下痢野郎だったが、足腰を鍛えつつ甘いものを封印するというダブル作戦の結果、かなり腸が強くなった。
君に合った方法を模索するんだ。
きっとある!
702病弱名無しさん:2013/04/13(土) 21:30:36.89 ID:8VPv2ISv0
初レスです。
嘔吐も腹痛も熱もないが下痢止まらず3日目突入。
正露丸糖衣もストッパも効かず、整腸剤も効果なし。
特に冷えたとかって感覚もない。
食べ物も野菜類以外に生もの食べてない。
なんか疑うべきものある?
703病弱名無しさん:2013/04/13(土) 22:31:01.70 ID:o57u/EDP0
>>702
飲酒
704病弱名無しさん:2013/04/13(土) 23:39:15.64 ID:NiF55PkK0
>>702
何か古いもの食べた?
705病弱名無しさん:2013/04/14(日) 02:00:26.91 ID:pwXLvZJB0
腹痛スレてなくなった?いてええええええうんこ出たがまだ痛い
下痢ルートくせえ
706病弱名無しさん:2013/04/14(日) 02:17:04.04 ID:aA8tkvLM0
>>703
下痢になる2日前に生中1杯飲んだけど、
今までそんなものでお腹下すことはなかった。
味も腐ってる様子はなかったし…

>>704
自炊する分にはそういうものは食べてない
外食で出されてたらわからないけど…
707病弱名無しさん:2013/04/14(日) 11:06:19.57 ID:fPCrsCYR0
また下痢きた
お腹ゴロゴロ中、朝からトイレ何回目だ。。。
708病弱名無しさん:2013/04/14(日) 22:26:32.91 ID:Z03yY3bMO
>>698
自分も高校3年の時に腸が弱い下痢体質で、なんと学校内でパンツもズボンもドロドロになる下痢を漏らしました…。

それからは腹筋を毎日100回やって、1年位したら、ほとんど下痢しなくなったよ
709病弱名無しさん:2013/04/14(日) 22:48:06.30 ID:dliQGB3v0
>>708
授業中?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
710病弱名無しさん:2013/04/14(日) 23:10:19.74 ID:Z03yY3bMO
>>709
休み時間です。トイレへ駆け込んでる途中、廊下で。
711病弱名無しさん:2013/04/14(日) 23:28:19.22 ID:RI/q8DFM0
このスレ見てると単に腹が弱いだけの俺なんてまだまだだなって思うよ
712病弱名無しさん:2013/04/15(月) 05:07:01.07 ID:b43KqZgbi
ああ、油断すんなよ。食生活変われば簡単にビチグソ人生始まるぞ。
逆もまた然りなんだけど。俺も日頃快便を維持していたがゲリラの経験が抜けず戦場へ赴くことがある。
713病弱名無しさん:2013/04/15(月) 10:38:23.70 ID:j+yWM9up0
やべえ、下痢三日目でもう完全に水しかでない
全部水になってからは痛みもとまった
*から全部出ちゃうから尿道もう三日使ってないわ
鳥になった気分w
714病弱名無しさん:2013/04/15(月) 10:48:45.98 ID:B1Gz7EWq0
>>713
ちゃんとポカリを毎日2リットルゆっくり飲んで電解質補給しとけ、ふらふらになるぞ
715病弱名無しさん:2013/04/15(月) 11:40:38.74 ID:Ulj6OusLO
>>712
一人暮らしを止めて親と同居に変えたら下痢なんてしないのな。
ベジタリアンに近い食生活に変わり、少しずつ痩せてきよる。

母ちゃん、ご飯うまいよ、おいら嬉しいよ。
716病弱名無しさん:2013/04/15(月) 11:43:28.76 ID:j+yWM9up0
>>714
ありがとう
外行く気力ないからポカリ買えなくて
ぬるま湯に塩と砂糖溶いて飲んでた
ようやく落ち着いてきたからこれから買い物行ってくる
明日はさすがに出勤しないとヤバイ
人生初水下痢だけど、これからはポカリとか常備しとくわ
塩と砂糖水はなんか切ない
717病弱名無しさん:2013/04/15(月) 19:36:32.57 ID:mQ90kbIM0
オナラしたいけと、すると実がでるからできない
トイレ行くの疲れたよ。パトラッシュ...
718病弱名無しさん:2013/04/15(月) 22:10:39.55 ID:v4zNO61L0
なんかひたすら便秘と下痢を繰り返してる気がするな
汚い話だが便秘の期間が長いから一回出しただけじゃだめなのが辛い
719病弱名無しさん:2013/04/15(月) 22:54:35.95 ID:H/xqzpiBO
>>698>>708
今日も登校中と授業中に、ズボンまでドロドロになるくらい、漏らしました。

登校中は、乗り換え駅まで我慢が出来ずに、おむつを汚してしまったうえ、洋式トイレでなければうんこが出来ないのに、
和式トイレしか空いてなく、残りのうんこも漏らして、ズボンまで汚しました。
さらに、乗り換えた電車で、降りる駅まで我慢出来ず、ズボンまで汚しました。

そして、5時間目の途中で我慢出来なくなり、ズボンまで汚しました。
720病弱名無しさん:2013/04/16(火) 00:16:58.11 ID:GaXAYeBM0
。・゜・(ノД`)・゜・。
721病弱名無しさん:2013/04/16(火) 04:46:26.75 ID:EvpCFjTfO
水下痢じゃねえ
粉下痢がきた
出るなら一気に出てくれ
腸がきしんで痛い
722病弱名無しさん:2013/04/16(火) 05:22:19.23 ID:I/7YK9KKO
>>708
嘘ばっかついてんじゃねえよキチガイ
腹筋と下痢なんて全く関係ねえよキチガイ
723病弱名無しさん:2013/04/16(火) 06:07:14.82 ID:tIYChCCci
糞のキレはよくなるぞ。下痢そのものは別の要因でよくなったはずだがw
724病弱名無しさん:2013/04/16(火) 06:07:43.66 ID:tIYChCCci
>>721
ていうか粉なってどういう事だよw
725病弱名無しさん:2013/04/16(火) 22:52:08.75 ID:WqMraARAO
朝から時々お腹痛くてゴロゴロしてるなぁ〜と思っていたら夜になってキタ
726病弱名無しさん:2013/04/17(水) 00:13:17.31 ID:Xvi+2Y7U0
屁やゲップは殆どが咀嚼の際に飲み込んだりした空気らしいけど、
何で下痢になるともの凄い屁出るんだ
727病弱名無しさん:2013/04/17(水) 01:01:58.09 ID:GUTsp8kIO
>>726
食った物が消化しきれなくて腸の中で発酵し、大漁の屁がブービー出るんだよな。

お寝グソ漏らしが怖くて寝れん。
728病弱名無しさん:2013/04/17(水) 01:31:16.29 ID:Txy+QRMHO
>>719です

今、自宅のトイレで下痢と格闘中ですが、足下には、ドロドロに汚れたズボンとおむつがあります。

大学生の兄と中学生の弟も元々、下痢体質で、過敏性腸症候群を併発し、お尻も緩いのですが、
1つしかないトイレを兄に延々占領されたうえ、次の順番も弟に奪われたため、おむつから溢れるくらいに漏らしました。
729:2013/04/17(水) 01:56:12.66 ID:LzACOlfnO
ネタキチガイにつきあぼーん推奨
730病弱名無しさん:2013/04/17(水) 04:17:51.17 ID:ve7mtcgT0
あた…ゆるゆる
出が悪いし
731病弱名無しさん:2013/04/17(水) 17:01:55.64 ID:BBezqk4t0
下痢体質になってからお腹に力が入らなくなった
732病弱名無しさん:2013/04/18(木) 15:12:08.90 ID:IJ+ldCxe0
久しぶりにひどい便秘になってお腹だけじゃなくてお尻までもごもごして苦しくて昨日浣腸
ああスッキリ!と安堵していたら急に水グソに変化
今日もお腹が痛くなってトイレに行くとうんこなのにおしっこみたいな音でジョーって出てくる
733病弱名無しさん:2013/04/18(木) 17:12:54.05 ID:u8mE5DJ2i
これから筋トレなのにゲーリーさんがしつこいwwwジム来て用足して帰るかもしれんwww
734病弱名無しさん:2013/04/18(木) 17:46:08.30 ID:u8mE5DJ2i
いざジム着いたら休館日ですた。安心してクソ垂れるわ。
735病弱名無しさん:2013/04/18(木) 18:49:27.06 ID:G3OJUMS/0
下痢して家に食べる物ないから抹茶味の飴食べたら緑の水便が出てきたぜ
736病弱名無しさん:2013/04/18(木) 21:31:06.50 ID:KhCd6jMS0
食った物が未消化のままで出てくる事はよくあるけど、飲み物が色そのままってのは未だ経験した事無いな
737病弱名無しさん:2013/04/18(木) 22:03:21.27 ID:0L8B03n90
ふう〜第一波終了
またきそうだ
うちもあまり腹に力入らん
738病弱名無しさん:2013/04/19(金) 22:42:36.21 ID:Jvc1HJ8YO
あれ…胃が痛いと思ったら腹が痛くなりそして下痢
まだお腹痛いから出きってないようだ
あー腹痛い
739病弱名無しさん:2013/04/20(土) 00:17:05.09 ID:hd5j6iqX0
コナン観てたら急に激痛きて、駆け込むと同時にプシャーっと。
まだお腹痛いよ。
寝てる間に漏らしちゃったらどうしよう。
740病弱名無しさん:2013/04/20(土) 21:39:38.89 ID:g5QGZ4NF0
やばっ痛なってきた
下痢でもいいから、一気に出てほしいのに何度も波が
741病弱名無しさん:2013/04/21(日) 02:09:34.09 ID:+KrnENVaO
今週飲みすぎたのが原因か昨日から下痢が止まらない
というか下痢で出きってしまうならまだしも、●はちょっとしか出ない、水下痢も出ない
ただずーっとゴロゴロ腹痛が続いてて、たまにゆるい●が出る
何だよこれ生殺しかよ…
風呂入ってる最中回何回も出てトイレ駆け込んで、寒さで震えながら便座に座っても出るのは超ちょっと
マジで辛すぎワロタ
いい大人なのに下痢で泣いてるとかwwwwしかもwwwww理由がwwww飲みすぎwwwww

もう酒はマジで飲まない(´;ω;`)
742病弱名無しさん:2013/04/21(日) 10:00:44.04 ID:OllfnKb80
昨日下痢が出て、トイレ入る前と入った後体重が1キロくらい変わってたw
汚いけど、かなりスッキリした
743病弱名無しさん:2013/04/21(日) 16:10:23.54 ID:hZjTt9ZYO
酒飲み過ぎて下痢が続き酒を抜いた二日目の今日、昼にステーキ、3時にスパゲッティミートソースを食べた後に屁が出た!
屁をこくって最高だな!
744病弱名無しさん:2013/04/21(日) 18:17:32.98 ID:+ZOjRLK50
やっべっ、食い過ぎた…
腹張ってる
745病弱名無しさん:2013/04/21(日) 20:21:20.15 ID:j7IS7F+Yi
よく耕した土のようにバフバフなの出て来た。もうちょい熟成させたいのに……
746病弱名無しさん:2013/04/22(月) 07:27:12.07 ID:xNHHH2IrO
便秘より下痢の方がいいよな
ブリブリブリブリと噴火するように糞が吹き出すと気持ちいい
747病弱名無しさん:2013/04/22(月) 16:02:22.44 ID:ZNvtauLrO
やっと腹痛の波が引いてきたのはいいが
力んだせいで今度は持病の痔がやばい
せめて片方にしてくれよ
748病弱名無しさん:2013/04/23(火) 17:50:49.49 ID:xCD6/W/C0
下痢体質になってから痔も悪化したよ
肛門科の先生は下痢は痔によくないと言ってた
749病弱名無しさん:2013/04/23(火) 21:43:32.35 ID:ck62kpAHO
昨日から微妙にお腹こわし気味…
くだすなら一気に出してスッキリしたいのに小出しで来るから困る
750病弱名無しさん:2013/04/24(水) 16:35:29.81 ID:q90ZD0he0
*痛くて痒い
切れてそう
751病弱名無しさん:2013/04/25(木) 03:46:59.34 ID:WUlo/qX70
ここと便秘スレ行ったり来たりしてる
最近下痢が酷かったせいか
*の周りの皮膚が弱くなって少し切れた
便座に座るとピッと行きそうで怖い
752病弱名無しさん:2013/04/25(木) 12:22:38.18 ID:9wDv38ja0
レッドオーシャン
753病弱名無しさん:2013/04/25(木) 13:39:03.81 ID:wmRGjePUO
明け方、布団の中でオナラしたら液体が出た…

パンツ汚した32歳♀、もうタヒねる…
754病弱名無しさん:2013/04/25(木) 16:20:07.70 ID:8/sVpcVe0
発熱して下痢が4日続いてる
一日中トイレ行ってちょこっと出しての繰り返しでトイレットペーパーがすぐなくなる
アクエリアスを薄めてホットで飲んだら結構うまい
755病弱名無しさん:2013/04/25(木) 20:43:20.76 ID:Rj0HcjOz0
ぷすっとしたら出る予感したからトイレ行ったのに、少しだけ〜
756病弱名無しさん:2013/04/26(金) 15:52:53.07 ID:jtAM8dTq0
下痢便だけど炭酸飲料なんて飲んだらヤバいかな?
757病弱名無しさん:2013/04/26(金) 16:17:27.14 ID:8UE31FNPi
むしろ水分が必要。いいから早く飲むんだ!
758病弱名無しさん:2013/04/26(金) 18:58:11.89 ID:+Fk6TFHb0
下痢が緑色っぽい
黒っぽい緑
759病弱名無しさん:2013/04/26(金) 20:48:28.70 ID:N25yMP2Q0
>>756
炭酸じゃなくてスポーツドリンクにしろ
それか天然塩入れた水
760病弱名無しさん:2013/04/26(金) 21:29:23.61 ID:8UE31FNPi
さっき、なんの気なしに屁をこいたんだ。屁をこいただけだったんだ。
いつものように、ぶっ、と一発出しただけだったんだ。

その後は、お前たちが想像する通りの事が起きたんだ。仕事中なのに……
761病弱名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:28.62 ID:n46Q8DFP0
>>760
隣の人にへーこきましたねを歌われたのだな。かわいそうに。
762病弱名無しさん:2013/04/27(土) 23:05:17.16 ID:rrkEuIEC0
なーんか、腹がいてえよ
763病弱名無しさん:2013/04/28(日) 05:24:53.85 ID:xiuH64OeO
少し漏らしてもパンツ捨てちゃえば何とかなるだろ?
764病弱名無しさん:2013/04/28(日) 07:13:46.53 ID:0Vue/Fap0
行けー
765病弱名無しさん:2013/04/28(日) 09:49:39.37 ID:DhiIfuQa0
肛門があつひ!
766病弱名無しさん:2013/04/29(月) 01:25:38.75 ID:LXgDyitG0
お腹の中に石を大量につめこまれたような人生最大の便秘から急に水下痢
でもまだ、おしりのあたりに石がごろごろつまってる感じが取れない
767病弱名無しさん:2013/05/01(水) 01:57:44.42 ID:rrh9jkC5O
下痢な腹痛キター(ヽ´ω`)
トイレ行ってきます…
768病弱名無しさん:2013/05/01(水) 06:33:25.60 ID:LvSm+ejl0
お腹はいたいのにでない!!
家にいる間にでてくれー!
769病弱名無しさん:2013/05/01(水) 07:11:08.06 ID:pamIYg1sO
お腹痛い
770病弱名無しさん:2013/05/01(水) 09:49:56.54 ID:LLlsnnma0
一日中腹が痛く肛門が限界を超える
771病弱名無しさん:2013/05/01(水) 09:51:28.66 ID:LLlsnnma0
本隊か解らんが腹痛が続くが仕事だ
772コメノマンセ-ン:2013/05/01(水) 11:32:13.22 ID:z690Rbz/O
便秘気味だったので軟らかくするために朝食と一緒に牛乳を200ml飲んだ。
そしたら、今、軟らかいどころか、ダーダーorz
773病弱名無しさん:2013/05/01(水) 20:36:53.65 ID:UVyg560/P
ふー峠は超えたようだ
一瞬吐き気にも襲われてやばかった
悶えながらもスマホで原因を調べてたらどうやらニンニクのせいだったようだ

食べ過ぎると整腸作用が働き過ぎて腹が緩むことがあるとか
774病弱名無しさん:2013/05/02(木) 00:47:58.34 ID:fyPweYC00
脂汗
ガタガタ震えて手の感覚がなくなる
吐き気
何度も襲いくるお腹の痛み
尻の穴のビリビリ痛み
世界で苦しいのは自分だけではないか…と考えつつ
今地球でリアルタイムに下痢で苦しんでるひとが何十万人いるかもと妄想

最期にすがるのが、全宇宙の神
トイレの神や健康の神様に祈り続ける

全ての苦しみから解き放たれて…数時間後全て忘れる
775病弱名無しさん:2013/05/02(木) 01:11:49.61 ID:YSIK6KueO
何か食べ物にあたったようで、ありえんぐらい水そのままの状態で出てるorz
肛門からオシッコが吹き出す感触

脱水症状防止に水分補給したら、数分後にそのまま肛門から出てる気がするけど、これさすがに錯覚だよね?
何故か腹痛はさほどでも無いのに、下痢(っていうか、飲んだ水分そのまま)が産まれて初めての酷さ
776病弱名無しさん:2013/05/02(木) 02:23:28.40 ID:HEz0WXaf0
>>775
食あたりじゃないか?救急病院行った方がいいよ
777 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/02(木) 09:10:31.50 ID:DOPD3fuLO
グルグルとお漏らしはあるけど腹の痛みはない
このスレ見る限り、俺はまだ行ける…





よな?
778病弱名無しさん:2013/05/02(木) 11:38:15.62 ID:PrST/T8AO
めまいと動悸がする中、下痢。
吐き気も来るわ。何や急に…
GWでヨカタorz
779病弱名無しさん:2013/05/02(木) 16:32:00.52 ID:1VTO7VC40
ええ、籠もってますよ…シャワータイムアンド水や…。



肛門「僕は元気です。」
780病弱名無しさん:2013/05/02(木) 21:24:57.41 ID:V/dtu1v90
ばっしゃああ、、、散らしまくり
781病弱名無しさん:2013/05/03(金) 06:32:51.18 ID:dPyxLXjhO
下痢の対処法

水分をこまめにとる
って水飲んで下痢は収まらんだろ!
こちとらうんこ漏らしながら電車乗ったり
会社いったりできないんだよ!
うんこべったりパンツにしみこませてうんこそのもののにおいのする男と誰が一緒に仕事したいんだよ!
782病弱名無しさん:2013/05/03(金) 09:09:04.46 ID:lOdcgyxf0
>>774
共感した
783病弱名無しさん:2013/05/04(土) 18:52:04.25 ID:4hUKCwm60
食い過ぎた…
けつ痛い
784病弱名無しさん:2013/05/04(土) 20:39:54.93 ID:IxsqDX22O
腹がグルグル鳴ったのでトイレに駆け込んだのだが、カチグソが栓してて出ーせん。
なぜここまでしてツライ思いせなあかんのや...orz
785病弱名無しさん:2013/05/05(日) 00:41:40.42 ID:tjoVxDkwO
>>784
まるで生命の誕生のようだ
786病弱名無しさん:2013/05/05(日) 02:42:49.40 ID:7C6STWBk0
不意にこけこっこ〜
787病弱名無しさん:2013/05/05(日) 11:25:12.53 ID:2bKQfbfX0
救急車呼びたいくらいつらい
脂汗だらだら
でも夕べ何食べたか聞かれたら恥ずかしいから
病院行けないよー
788病弱名無しさん:2013/05/05(日) 12:19:30.31 ID:UZpzJvSQ0
>>787
電話して救急で診てもらえるように頼んで
運転かタクシーで病院行くといいよ
脂汗出るなんてひどいから、恥ずかしいなんて言っていられないよ
私は先生に正直に言ったよ、「4日前のごはん食べました」って
頑張れ

マック食べたら下痢止まらない
胃腸弱すぎワロスwww
orz
789病弱名無しさん:2013/05/05(日) 21:03:39.15 ID:TUB3Lrzd0
>>787
一体何食べたんだ


こどもの日なので昼は外で天ぷら蕎麦御膳、夜は貰い物のブランド肉で焼肉にした。
んで今下痢してる。
だから肉は明日にしようって言ったんだー!考えなしー!
赤子が泣いてもあたしゃここから出られんぞー!
790病弱名無しさん:2013/05/06(月) 02:52:40.19 ID:6m3EvuWS0
下痢して体調が悪い時とかトイレの最中「今ここで一生分のウンコまとめて出ないかなぁ…」って思うことが多々ある。
791病弱名無しさん:2013/05/06(月) 11:04:31.07 ID:tHpxhacc0
神様ごめんなさいはよくした
792病弱名無しさん:2013/05/06(月) 11:22:53.75 ID:zCFC38QD0
ここ1ヶ月間、飯を食うたびに下痢してたけど、午前中に何も飲食しない(=半断食)日を作ったら、その日以降かなり下痢をしにくくなった
793病弱名無しさん:2013/05/06(月) 15:23:51.20 ID:SvXv6HJT0
昨夜の焼肉が原因で今朝からトイレに出たり入ったり繰り返してる
昨日たまたま肉屋の前通ったら焼肉用肉各種が半額以下でつい衝動買いしたんだけど、
久々すぎて家族で私だけが焼肉でお腹壊すことをすっかり忘れていた…
794病弱名無しさん:2013/05/06(月) 16:18:43.13 ID:O2EGj59vO
木曜日からピーピーで今日が一番最悪…

GW、トイレにしか行ってない…
795病弱名無しさん:2013/05/06(月) 16:40:29.84 ID:vIDzBTFz0
下痢してる時はなぜかごめんなさいごめんなさいと思う
796病弱名無しさん:2013/05/06(月) 20:22:37.16 ID:Ul3kUPt80
>>790
で一生分のはずがバナナウンコ10本で終わったら嫌じゃない?
トイレ詰まった挙句に後10日で死ぬんだぜ?
797病弱名無しさん:2013/05/06(月) 21:02:04.20 ID:vIDzBTFz0
バナナうんちなんかもうずっと出てない
ずっと下痢かゆるいのが続いてる
798病弱名無しさん:2013/05/06(月) 23:08:30.38 ID:K/pVa6HM0
ぎゅぎゅぎゅるる〜
おーけつ痛い
799病弱名無しさん:2013/05/07(火) 08:18:47.87 ID:0K9JnbRsO
水弁排出なう@銀座駅WC。24時間プチ断食後で通勤電車に揺られたせいか、腸の動きが予想より活発化したっぽい。下痢持ち諸氏の辛さがよく判った(汗
800病弱名無しさん:2013/05/07(火) 14:32:38.12 ID:5NLmuxQZO
トクホコーラ飲んだら地獄を見たわ
801病弱名無しさん:2013/05/07(火) 22:38:52.27 ID:jDR4SG+L0
あいた…
終わったかと思ったらまた…
802病弱名無しさん:2013/05/08(水) 17:15:02.23 ID:mMw10wyE0
最悪…
はらいた、血でてるし
803病弱名無しさん:2013/05/10(金) 00:23:35.78 ID:svYASyBb0
>>800
そういった類いのものは下痢ラーにとって下剤と同じだからな…

今までいろんな仕事をして来たけど、
1.オフィスワーク
座りっぱなしのせいか痔になった

2.それ以外
定められた休憩時間以外はトイレいけないor行きにくい
下痢の時は地獄を見る

こんな感じだわ
結論 社会は下痢ラーにあまりにも厳しい
804病弱名無しさん:2013/05/10(金) 20:15:20.03 ID:Hkj4oQEs0
まただあ…
トイレ一つしかないのに
805病弱名無しさん:2013/05/11(土) 03:30:07.42 ID:rHBAaIntO
腹痛い…下痢だ
は〜夜中は辛い
806病弱名無しさん:2013/05/11(土) 03:50:27.85 ID:rHBAaIntO
まだまだ先は長そうだ
さてまた行ってくるか
807病弱名無しさん:2013/05/11(土) 04:10:29.66 ID:rHBAaIntO
落ち着いた…かも?
横になりたいけど身体が冷えたので
今はお湯と整腸剤と下痢止め飲んでこたつに
お腹と背中に温熱シート貼って様子見中
神様仏様このまま落ち着きますように(-人-)
808病弱名無しさん:2013/05/11(土) 09:24:59.36 ID:LV1D3CePO
下痢を繰り返したせいで*にすぐ水ぶくれが出来るようになった
けついたい
809病弱名無しさん:2013/05/11(土) 11:13:13.03 ID:YZg7q0Hr0
たぶん昨日の夜のビールが原因だけど
今水下痢してる
肛門がヒリヒリする。。。
痔持ちだから、よけいきつい
810病弱名無しさん:2013/05/11(土) 21:09:44.51 ID:ffDCX9ds0
おけつ痛いし痒い
キレが悪いんだよなあ
811病弱名無しさん:2013/05/11(土) 21:21:13.92 ID:DSmyZgj/O
アベシの通った後、雲黒斎………
オムツからダラダラ垂れてるのかな?
812病弱名無しさん:2013/05/11(土) 23:31:25.12 ID:0YbTdPMN0
腹が痛いからロニキソン飲んで寝る、これで着たらMax危なげ。
813病弱名無しさん:2013/05/12(日) 02:36:19.24 ID:yNeMkOzX0
>>812
腹痛にはブスコバンだよ
814病弱名無しさん:2013/05/12(日) 15:45:48.09 ID:1+neKTMBi
寝起きで不穏な気配の時は空きっ腹で水飲んで出してしまったほうが回復早いな。
815病弱名無しさん:2013/05/13(月) 06:43:32.53 ID:rie9J+6d0
深夜から早朝にかけての下痢
食欲はあるので朝ごはんにうまかっちゃんを作って食ったが
食った直後、お腹に鈍い痛みが・・・
2〜3時間後に肛門から、うまかっちゃんが出て来るかもしれない
816病弱名無しさん:2013/05/13(月) 20:24:19.57 ID:n2ea8oko0
暑い季節がくるねえ
汗だくだっく
817病弱名無しさん:2013/05/14(火) 01:01:16.29 ID:uzkPOTPBO
夕飯食べ過ぎた
お腹痛い(´;ω;`)
ついでに胃も痛い最悪だorz
薬飲んだ…治まってくれたのむ
ああマジ腹痛い
818病弱名無しさん:2013/05/14(火) 01:20:52.23 ID:uzkPOTPBO
さっき3度目のトイレ行って来た
まだ出きってない気がするが多分峠は過ぎた…と思う
早く寝たいよ…
819病弱名無しさん:2013/05/14(火) 21:29:28.66 ID:1s7p/t880
大阪上本町21:45発の青山町行き快速急行、本日はトイレなし車両です。お詫び放送ありました。
820病弱名無しさん:2013/05/15(水) 15:43:13.43 ID:SDGaqIN00
午後3回目のトイレに行ってきた(;´Д`)
ダイエットを始めたら宿便が出だしたのか?
821病弱名無しさん:2013/05/15(水) 19:19:37.76 ID:MYanmkHAO
>>820
宿便て存在しないらしいぞ、敢えて言うなら滞留便、つまりフン詰まり
822病弱名無しさん:2013/05/15(水) 19:58:28.82 ID:PH6OlVR+0
今日の朝食後、何か悪い物を食べた時のような嘔吐感に襲われた。が、耐えた
今さっき下痢をぶっ放してきた。今朝食べたメロンの種が出たから今朝の分だろう
やっぱ朝食べたもんに何か原因があったんかな
たぶん昨日の残りの豆ご飯だな
823病弱名無しさん:2013/05/15(水) 21:21:41.44 ID:dyf2Jkv+0
ゲロ吐いて下痢中
夕方から悪化
喉が乾いて仕方ない
824病弱名無しさん:2013/05/15(水) 21:31:46.26 ID:DZL5H9+70
下痢した後ってオナラがぶぅぶぅ出るよね
しかも腸の中に便が無いので無臭だし
825病弱名無しさん:2013/05/15(水) 23:16:49.24 ID:lCfPARoN0
>>824
屁が出たら下痢も山を超えた証拠と聞いたことがあるが。
826病弱名無しさん:2013/05/16(木) 00:09:17.92 ID:D3DY2R99O
いいからとっととしゃぶれよ、腹下しのケツマンコども
827病弱名無しさん:2013/05/17(金) 09:24:04.79 ID:6n9oWi0rO
>>826
しゃぶれだ!?
この野郎、テメーがしゃぶれよ!
828病弱名無しさん:2013/05/17(金) 09:26:16.22 ID:6n9oWi0rO
昨日、病院行ったんだが、医者はビオフェルミンしか出さねえ
コッチは下痢止めが欲しいんだよ!
829病弱名無しさん:2013/05/17(金) 17:15:21.39 ID:B762nv4X0
腹いて
昼間食い過ぎてやばかった
830病弱名無しさん:2013/05/17(金) 23:25:45.97 ID:NE3t4get0
原因不明だけど下痢きてお風呂も大変だったよ。。。orz
831病弱名無しさん:2013/05/18(土) 01:06:20.81 ID:pEKv9NsuO
>>828
下痢止めは下痢を悪化させるだけだから
数日下痢が続いてどうしようもない時にしかくれない。
ビオフェルミンのような整腸剤で腸の善玉菌を増やせば下痢も治まり
下痢止め飲んだときみたいな便秘にもならない。


昨日から生理で下痢も同時にキタ━━━(゚∀゚;)━━━ッ!!
食欲もなく、ほとんど飲み食いしてないのに
トイレで夜を明かす覚悟しますたorz
832病弱名無しさん:2013/05/18(土) 20:23:51.06 ID:RoYp91DS0
きたあああ。こんなに痛いの久しぶりだ。お腹ちぎれそう。
833病弱名無しさん:2013/05/18(土) 21:10:19.54 ID:pEKv9NsuO
下痢が止まらない…
何か食うと下痢だ。
834病弱名無しさん:2013/05/18(土) 22:48:00.21 ID:hMYcF6WC0
ケツいた
和式だから疲れる
835病弱名無しさん:2013/05/18(土) 23:23:59.26 ID:pEKv9NsuO
トイレで神様に祈るなう…
836病弱名無しさん:2013/05/19(日) 13:33:00.56 ID:zwROAMGMO
メーデー!メーデー!此方第一小隊
只今トイレに籠城中!
紙も残り少ない、救援求む!
837病弱名無しさん:2013/05/19(日) 18:18:58.78 ID:C7hJyyTVO
ラジャー
これより>>836の支援に向かう!

つ[下痢止め]
838病弱名無しさん:2013/05/19(日) 22:16:49.71 ID:zwROAMGMO
リ「敵襲!お腹ゴロゴロ来ました!隊長、発砲許可を!」
俺「血迷うな!リトルジョン!此処は電車の中だ、次の駅まで我慢しろ!」
リ「なんとかくい止めます…」
839病弱名無しさん:2013/05/20(月) 19:05:13.94 ID:ydcnQYSGO
お腹いたいのに出てこない
840病弱名無しさん:2013/05/20(月) 21:58:05.80 ID:5EWzAmtGP
朝牛乳飲んだせいかな?ケツ拭き過ぎて痛い…
午前中の面接中じゃなかったのがせめてもの救いか。
841病弱名無しさん:2013/05/20(月) 22:57:13.02 ID:SqDgWSmK0
腹いて
けど出んかも
842病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:02:45.50 ID:dIP9/jjxO
職場で重いものを持ち上げたらちょっと出た。
慌ててトイレに駆け込み、事故処理。悲しい..
843病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:05:59.35 ID:nxa7yGo/i
俺なんて旅先でやらかしたぜ。半日ノーパンで旅行したった。
844病弱名無しさん:2013/05/21(火) 16:29:36.92 ID:CcGeTat80
ビチビチウンコの貫通力はハンパない
ジーパンもあっさり
845病弱名無しさん:2013/05/21(火) 22:56:55.39 ID:CLWR2R+mT
ガム噛み過ぎたせいか緩い
846病弱名無しさん:2013/05/21(火) 23:22:19.81 ID:9mjR/QbJ0
うちも力んだら出た
おけつだけでパンツにはついてなくてホッ
847病弱名無しさん:2013/05/21(火) 23:56:09.83 ID:ooK9dfqL0
治ったと思ってたらなんかまた怪しくなってきた
848病弱名無しさん:2013/05/22(水) 01:22:52.24 ID:pqCjYIUk0
意外と普通で拍子抜けした
849病弱名無しさん:2013/05/22(水) 08:27:48.36 ID:fHSplHz10
ヨーロッパに一人で仕事に行って来て、成田についたけど、入国審査前のトイレで下痢しまくり。このままもし死んだらどこの国の管轄になるの??
850病弱名無しさん:2013/05/22(水) 21:25:11.32 ID:k7JoAMoS0
やべっっ
腹いて…立ち上がるとまたしたくなるし
横になってるのが一番か
851病弱名無しさん:2013/05/23(木) 03:09:41.47 ID:4BcmJO870
まぁ毎日ビオフェルミンでも飲む
習慣をつけておくのが一番、
852病弱名無しさん:2013/05/23(木) 21:47:44.63 ID:nUaCz90a0
うぅ…すっきりしねえ
853病弱名無しさん:2013/05/24(金) 14:46:47.03 ID:cT/HxYYB0
昨日まで胃の手前まで石ころが詰まってるんじゃないかってぐらいお腹が腫れ上がって、
椅子に座ると後門周りに石ころを感じるようなひどい便秘だった

が、昨夜トムヤムクン食べてからずーっと下痢、漏らしそうな勢い
だが、腹部の石ころが消えたのは嬉しい
854病弱名無しさん:2013/05/24(金) 15:24:18.02 ID:zEF87isrO
下痢中に地震来たよ…
やめろよなーもー

ちょっと大きかったから出るかどうか真剣に考えたよ
まだ残ってる感じするし
もー!!
855病弱名無しさん:2013/05/24(金) 19:30:46.12 ID:BneUrqj6O
毎晩この時間にトイレ。やること一杯あるのに小一時間トイレで過ごす。
太ももとお尻の便座に当たるとこがいい加減痛い。
856病弱名無しさん:2013/05/24(金) 21:27:22.70 ID:PSokBEkA0
腹いたいいたい
一気に出ればいいのに
857病弱名無しさん:2013/05/25(土) 07:23:43.12 ID:jZVljPho0
昔は一回だせばスッキリしてたのに
最近は何日か続く。タチ悪い。
858病弱名無しさん:2013/05/25(土) 15:49:41.97 ID:0USuN0p60
豆食い過ぎたか、腹下ってる…
しんどい
859病弱名無しさん:2013/05/25(土) 18:27:52.46 ID:iziHbiEUO
寝冷えで最初に下ったのが5日前
発熱と痛みが加わったのが3日前
今日はもうチョボチョボしか出ないのにすげぇ腹痛い
しかも痛い所が移動しててもう最悪
どんなに気張っても痛いだけとか何の拷問だよ、勘弁してくれ…(ヽ´ω`)
860病弱名無しさん:2013/05/25(土) 20:20:12.02 ID:KJNFhdF20
>>859
それは辛いね、今も腹痛なのかな
医者に見てもらった方がよくないか?
861病弱名無しさん:2013/05/25(土) 20:40:58.09 ID:iziHbiEUO
>>860
お気遣いありがとう
どうやら峠は越えたようです
一時間くらい前やっと熱が下がってから、しばらくトイレに立て籠ってたけど腹痛も随分良くなったから大丈夫だと思いたい
862病弱名無しさん:2013/05/25(土) 20:49:05.24 ID:KJNFhdF20
>>861
少しは体がラクになったようで良かった
お大事に!
863病弱名無しさん:2013/05/26(日) 00:08:27.12 ID:7mWo0weVO
おなか痛いー。昼間、暑いからとブラウス1枚で過ごしてて冷えたかな…。
まぁ冷えた場合は出すもの出すと落ち着くから、ゆっくりトイレに滞在中。
眠いのと痛いのとがごちゃ混ぜだよ。
864病弱名無しさん:2013/05/26(日) 13:10:52.57 ID:qVaTVTMS0
今日も腹の調子悪い...
音と散るのが嫌だ、疲れるし
865病弱名無しさん:2013/05/26(日) 13:20:15.80 ID:9d/F+0PvO
朝から下痢っぽいなーと思ったら、やっと正体表しやがった!
軟便バナナが一緒にいた。
866病弱名無しさん:2013/05/26(日) 18:26:39.48 ID:lgbTVWC20
最近、毎日のように下痢が続く・・・( TДT)
867病弱名無しさん:2013/05/27(月) 00:36:47.99 ID:aKlsm1s00
いて…
水っぽいのしか出ん
冷たいもの控えなきゃ…
868病弱名無しさん:2013/05/27(月) 15:14:47.97 ID:rHADaRFT0
下痢ピーの時のこの寒気がいつもイヤだー(;´д`)
869病弱名無しさん:2013/05/27(月) 23:24:26.97 ID:4bckenBd0
まだ下してはいないが、左脇腹から下っ腹までが痛くてトイレにいる
根性ないから下痢のあの腹痛がこわくて仕方ない、ひどい目に合わずに済みたい
870869:2013/05/28(火) 01:21:33.83 ID:eQ4z8OEs0
今ようやく水のような下痢!
ここに来るまでがほんとに辛かった!
出したら眠くなってきた、おやすみなさい
871病弱名無しさん:2013/05/28(火) 09:46:49.74 ID:mGrKiHG2O
寝冷えたのか来たぜ…
腹いてぇ
872病弱名無しさん:2013/05/28(火) 13:02:36.19 ID:4lWZCa9oi
いまから二郎る俺に力を分けてくれ
873病弱名無しさん:2013/05/28(火) 13:09:31.45 ID:q10nNg2C0
>>872
よせーっ!
874病弱名無しさん:2013/05/28(火) 22:15:56.20 ID:J7X/1Tot0
普通の便に戻ったり下痢になったり

どうなってんだこの体
875病弱名無しさん:2013/05/28(火) 23:06:40.56 ID:Csa1US3P0
久しぶりにガリガリ君食ったら盛大に下したぜ
4回戦目だけど暫く籠ってる事にした

2chMate 0.8.5.3 dev/EPSON/embt1/2.2
876病弱名無しさん:2013/05/28(火) 23:34:04.48 ID:Csa1US3P0
もう十分出したはずなのにヘソの左辺り、かなり上の方でぐるぐる鳴ってる…
877病弱名無しさん:2013/05/29(水) 16:55:39.17 ID:cEsRJQWsi
先日に二郎ったが無事だ。野菜多めが効いたか。豚は普通でいいな。
なんであんな体に悪そうなラーメンたまに食いたくなるんだろ。
878病弱名無しさん:2013/05/29(水) 18:52:18.59 ID:zrX29K/a0
今日は一日お腹の具合が悪い。
トイレ行ってもチョロチョロ下痢るだけでスッキリしない!
あー痛いー
879病弱名無しさん:2013/05/29(水) 22:05:55.92 ID:FVL6Sq4v0
さっき焼き鳥屋でたくさん食べたら下痢する時の腹痛になってきた。
一度目の波でトイレに行ったらやや緩かったがこれからバーっと下りそうだ。
恐らく便秘が続いていたのと、油物取りすぎのせいだ。
まだ寝床につけない。
880病弱名無しさん:2013/05/29(水) 22:37:27.88 ID:FVL6Sq4v0
879です。
よく考えると、下痢になったら和式トイレは不衛生かも。
飛びそうだ。
洋式トイレでよかったよ。
881病弱名無しさん:2013/05/30(木) 01:18:34.87 ID:yswe7VTCO
日曜日の夜から月曜日の昼まで下し
それから出ず
今日は深夜から下しかよ
882病弱名無しさん:2013/05/30(木) 02:15:00.71 ID:X22z7NJh0
うち歩道側に便所の窓あんだけどさ、前に結構人が通る。。窓閉めてもケツから
爆発的な屁がブボボボボボボボブボっぶーーーーーーっボっと出ながらの下痢なんだよね。
歩道を歩いてたら絶対に「こいつんちだれか下痢してる」ってバレバレ。
なんであんなに下痢のときって放屁がギャグ音みたいにでるんだろ。
それに、屁なのか具なのかわからんからいちいち便所に屁をこきに行ってて眠れない。
883病弱名無しさん:2013/05/30(木) 03:15:23.36 ID:RCdYtEJci
めっちゃいたい
884病弱名無しさん:2013/05/30(木) 03:18:29.46 ID:HlfPWmXS0
>>882
うちも住宅街で周囲の音が聞こえるから、多分こっちのも聞こえてるな
切羽詰まればそんなの気にしてられんが
885病弱名無しさん:2013/05/30(木) 14:13:03.40 ID:s2ca1aax0
うわあああああ、またきた…
昨夜から水下痢が続いている。どうやら子どもの胃腸炎がうつったらしい。
子どもはそんなに下痢はしていなかったけど、おいらは子どもの倍以上の下痢をしている。
今日は休みだからいいけど、明日は行かねばならない。あああああ
886病弱名無しさん:2013/05/30(木) 15:24:25.17 ID:UNHahm5TO
尻穴が緩んでる気がしてなんか常に汁が出てそうで
生理でもないのに常にナプキン当ててる
887病弱名無しさん:2013/05/30(木) 15:29:36.24 ID:zwwCS5xp0
ナプキン常備とは恐れ入った
どうやって手に入れたんだ
おまわりさんこいつです
888病弱名無しさん:2013/05/30(木) 18:56:06.86 ID:N2N+9mMd0
月火 下痢
水木 便秘 だと思ったら
木曜夕方の今になって水下痢

長引くな−。嘔吐感は日曜夕方からずっとだし。明日病院行くかな・・・
889病弱名無しさん:2013/05/31(金) 06:11:59.57 ID:am/oXLow0
下痢のまま、仰向けにねたら布団が大変なことに…
しかも2回
部屋中臭くて泣きそう。
890病弱名無しさん:2013/05/31(金) 07:58:00.74 ID:9NMNisIu0
昨日に続き相変わらずの水下痢
食欲なくて水分しかとっていないから量も減ってきたけど、
ちょっとした咳とかでもはずみで下痢が出てしまう
正露丸を飲もうかなぁ
891病弱名無しさん:2013/05/31(金) 11:49:50.81 ID:am/oXLow0
889だけど、このちょっとついた布団はクリーニングに出せないかな?
892病弱名無しさん:2013/05/31(金) 19:14:58.75 ID:e/TXK+z50
敷布団安いのなら3000円ぐらい、クリーニングのほうが高いよ
893病弱名無しさん:2013/05/31(金) 19:46:47.94 ID:am/oXLow0
落ち着いたと思ったのに…!
熱も下がって、吐き気も治まったから大丈夫だと思ったのに…!
また腹が痛くなってきた( ;∀;)
こもってくる。そして敷布団は買い換えよう…
894病弱名無しさん:2013/05/31(金) 20:01:48.07 ID:3TmQ/bYw0
ゆで卵作成中に下痢
こっちは半熟
卵は完熟
895病弱名無しさん:2013/06/01(土) 20:22:16.58 ID:VoRT9GC80
ふぅ〜下痢ってもいいけど、一気に出きってほしいわ
今は落ち着いたがまた来そう
896病弱名無しさん:2013/06/02(日) 05:50:05.80 ID:ZRJCrObQ0
お腹がぐるぐるいってる
油断するともらしそう
897病弱名無しさん:2013/06/02(日) 05:56:49.79 ID:7J82LAUD0
寝起きから下痢がおならと一緒にブボボっと出た
898病弱名無しさん:2013/06/02(日) 09:49:01.62 ID:Q3cm2YjR0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
899病弱名無しさん:2013/06/02(日) 10:47:36.82 ID:hZd0ySUM0
青くなるというか・・、げっそりして気持ち悪くなるんだよね;・・
終われば少し楽なんだけど・・
幼い3,4才の頃は、いい便だったけど・・その頃の体調に戻りたいね・・
900病弱名無しさん:2013/06/02(日) 18:12:30.39 ID:r6xtV5BT0
2週間くらい下痢。
1日3,4回トイレに行く。ほぼ一日中、おなかがごろごろ鳴っている。
一昨日、医者に行って整腸剤をもらったけど、一向に良くなる気配はなし。
足が冷えて悪寒がする。
何か、悪い病気にかかってるんじゃないか、という気がする。
901病弱名無しさん:2013/06/02(日) 18:29:42.57 ID:GEttA6Q10
お腹グルグルしてきた
902病弱名無しさん:2013/06/02(日) 20:52:45.60 ID:r6xtV5BT0
ちょっと治まって来たけど、これから夕食をとろうか抜こうか、迷っている。
また下痢をしそうになったら嫌だし・・・。
903病弱名無しさん:2013/06/02(日) 21:19:44.35 ID:SbgR66cO0
天下○品のラーメン食べたら、腹下したわ
904病弱名無しさん:2013/06/03(月) 17:12:48.82 ID:RJloudoW0
体冷やした
お腹痛い
今晩は下痢だな
905病弱名無しさん:2013/06/03(月) 17:32:33.38 ID:RJloudoW0
下痢便前衛部隊が肛門を通過
なお本隊はまだ大腸に留まる
906病弱名無しさん:2013/06/03(月) 20:54:53.77 ID:knm+KHfz0
風呂入ってたら、したくなって慌てて出てきた
ガスばっかでいまいちなんすけどぉー
907病弱名無しさん:2013/06/03(月) 21:05:02.11 ID:fz8AQcoz0
アイスなんか食った数時間前の自分を殴り倒したい
908病弱名無しさん:2013/06/03(月) 21:41:39.09 ID:lpZA34eA0
夏でもビール以外の冷たいものは極力避けることにする。
熱いお茶を持参している。
909904:2013/06/03(月) 21:42:09.00 ID:pAz7XDRr0
肛門に亀裂発生!かゆみも伴う模様、今、もーれつに痒い!
910病弱名無しさん:2013/06/04(火) 00:26:17.15 ID:B2OzYQsT0
夏場は、冷たい飲み物をできるだけ辞める。
これを実践してから、夏バテしなくなり下痢の回数も減った。
なんせ!コーラも常温で飲みますさかい!
911病弱名無しさん:2013/06/04(火) 09:51:54.04 ID:/M3pM0KGI
一昨日から下痢が酷い(__|||) お腹痛い
ポカリ飲みまくってるせいか下痢が水っぽくて
便自体はまだまだ出し切ってないかんじ…
912904:2013/06/04(火) 15:24:42.60 ID:KrVkDp2X0
またお腹冷やした
今晩も下痢か…トホホ
913904:2013/06/04(火) 15:46:05.08 ID:KrVkDp2X0
本日も前衛部隊が肛門を破壊しながら通過
914904:2013/06/04(火) 17:57:57.87 ID:KrVkDp2X0
本隊第一波、肛門を通過
915病弱名無しさん:2013/06/04(火) 19:10:11.49 ID:Bgn/S+1+0
すいません…
某板の書き逃げスレにも書いちゃったんだけどこんなスレがあったので移動します

やたらお腹がグルグルというかギュウオォ〜…グオォ〜…みたいな
周りにも聞こえてしまうレベルのすごい音で鳴ってるけど、腹痛は全くない
おならしたら、なんかちょっと漏れたよな嫌な感覚
慌ててトイレに駆け込んだら、うっすい水下痢と白いふよふよした便が
シャアアァー!と出たor2<

恥ずかしながら、大人になって初めてうんこ漏らした
パンツについた分はペーパーで拭き取ったが、変なことにほとんど臭くないんだ

心当たりもないんだが、なんなんこれ…
916病弱名無しさん:2013/06/04(火) 19:54:08.45 ID:/PrxJQYM0
>>915
腸液。あと白か透明のフヨフヨは腸壁じゃないかな。
食中毒とかになると大量の水下痢が出る。
ただ、その場合は普通腹痛や吐き気も伴う
過敏性腸症候群の場合でもなる。
917病弱名無しさん:2013/06/04(火) 21:17:36.10 ID:Bgn/S+1+0
>>916
レスありがとうございます
腸液と腸壁!?…ですかΣ(゜Д ゜||)ヒィ
過敏性腸症候群でぐぐってみます。

幸い、臭いがあまりしなかったので職場の人にも漏らしたことは気づかれなかったようで、
なんとか本日1日を乗り切れた
女なので今は生理のアレを当ててます
腹痛も激しい便意もあまりないのに水下痢って怖いな
918病弱名無しさん:2013/06/04(火) 22:22:51.81 ID:QikTZQP40
ふう〜腹筋かなあ
立ち上がるとまた…の繰り返し
今は横になって安定中
919病弱名無しさん:2013/06/05(水) 01:25:55.92 ID:SZhVQMj40
下痢が止まらん('A`)
暑いからと冷たいお茶をがぶ飲みしすぎたわ
お腹が痛いし気持ち悪いよー(´;ω;`)
920病弱名無しさん:2013/06/05(水) 04:00:22.43 ID:FAVnGloL0
久々に本格的な下痢になってしまいました。起きてるときに2回、寝てからも2回
計4回も1日で出してしまいました。そんな状態が2日続いて今日を迎えました。
今日はまだ1回しか出していません。このまま今日を終えたいんですが
何かいい方法はないでしょうか?
921病弱名無しさん:2013/06/05(水) 11:27:06.83 ID:sw6tFC5w0
久々に腹ぴーした。
夕べ冷えたかな。
922病弱名無しさん:2013/06/05(水) 22:47:54.79 ID:/mEK1n510
腹いて
出んよりましだろうけど、キレが悪い
923病弱名無しさん:2013/06/06(木) 02:54:34.02 ID:pgTXm8JY0
2日間の下痢から回復した。とてもすがすがしい気分だ
しかしこれから夏なのに1回悪くなっている食事をしただけで苦しむのか
毎日健全な食事を用意してくれてる人がいかに偉大かが分るな
924病弱名無しさん:2013/06/06(木) 06:49:28.96 ID:0TNWJ+6t0
昨日の夕方から激しい腹痛と水下痢orz
出して寝れば治るかと思ったけど、
朝方まで腹痛が続き、あまり寝られなかった。
まだ続行中なので、大人しく病院行ってくる。
こんなに酷いの初めてだ。
925病弱名無しさん:2013/06/06(木) 09:27:52.09 ID:/GTMs7yl0
駄目だとわかっていても、冷たいお茶やアイスを食べてしまう・・
そして翌朝後悔する・・・
926病弱名無しさん:2013/06/06(木) 20:19:20.48 ID:wImbkKoy0
>>924
無事に病院いけたかな

ここ数日、夕飯食べたら即ゲリ。腹いてー
927病弱名無しさん:2013/06/06(木) 20:59:14.37 ID:BJZW1X5d0
またゲリゲリ
毎食後、行ってる気がする
928病弱名無しさん:2013/06/07(金) 12:24:58.58 ID:DgcJLZxj0
連日の下痢続きで体重が2キロ減ってしまった。
体重を元に戻したくてもまともに食べれないから全然増えない・・・もうガリガリだよ。゜。゜(ノД`)゜。゜。
929病弱名無しさん:2013/06/07(金) 21:20:30.41 ID:hLZiWJLD0
お腹ぎゅーぎゅー言ってる
水しか出ん
930病弱名無しさん:2013/06/08(土) 00:14:26.68 ID:lFPvdKON0
あちゃああ(+o+)
ぷすっとした拍子に…水っぽいから洗えば何とかなりそうだが
横になってたからシーツにまで染みこんでる
931病弱名無しさん:2013/06/08(土) 13:11:27.82 ID:4Diiw+0D0
10日位前に結構な苦痛のある下痢をして以来、どうもお腹がグズつく
今もちょっと下っ腹が痛くなって軟便出してきた
最近やたら疲れやすくてダルいし、嫌になる
932病弱名無しさん:2013/06/09(日) 14:12:40.69 ID:0iUu+d9c0
ストレス?病気じゃないといいね
933病弱名無しさん:2013/06/09(日) 23:15:33.54 ID:AVydqAHU0
お腹痛すぎ
お腹の中がゴロゴロギュルギュルと胃腸が動きまくってる感覚がある
なんか、泡みたいな下痢が出るんだけど何これ?
934病弱名無しさん:2013/06/09(日) 23:54:48.83 ID:u2ENLtzH0
イリボー欲しい
935病弱名無しさん:2013/06/10(月) 00:07:22.09 ID:ZJgNCNli0
下痢を治すのは梅干し
936病弱名無しさん:2013/06/10(月) 03:50:00.63 ID:SpzukBzmO
授乳中で喉が乾くからイオンポカリ飲んでたら水あたりした…
蒸し暑いのに発熱で寒気がして最悪だ…
937病弱名無しさん:2013/06/10(月) 05:44:24.63 ID:2qz+I/kw0
便意で目が覚めて、起きて慌ててトイレ行ったけど
間に合わなかったorz
臭いから今お尻だけシャワーで洗ってきた

この歳になってうんち漏らすなんて情けない!
死なせてよ!
938病弱名無しさん:2013/06/10(月) 23:04:18.30 ID:+WGrrH0Q0
>>937
死刑!
939病弱名無しさん:2013/06/10(月) 23:10:56.27 ID:FrXsxp6A0
このスレみてるとほんとにいろんなタイプの下痢があるんだと勉強になるな。
そんな俺は毎日ヨーグルト作戦で3ヶ月ぐらい下痢なし記録更新中。
みんなそれぞれに治す手立てはあると思うぜ。
己の下痢体質に攻めこめ!
940病弱名無しさん:2013/06/10(月) 23:14:54.66 ID:UlLOgS0D0
おけつ痛いし痒い
かぶれそう
941病弱名無しさん:2013/06/11(火) 06:41:15.16 ID:AHQU7sB2O
夜中に苦しんで朝起きて再び下痢
お尻が痛い(´;ω;`)
942病弱名無しさん:2013/06/11(火) 09:34:53.91 ID:MflvUp1z0
>>939
このまま記録更新し続けて頑張れ!
自信にもなるよね
943病弱名無しさん:2013/06/11(火) 18:44:44.03 ID:NL5WxwNui
その人に何が足りないか、何が合ってるかなんて自分でしかわからないからね。
諦めず道を探れば快便ライフを手に入れることは出来るはず。
ちなみに俺はヨーグルト食うと土石流になるw
944病弱名無しさん:2013/06/11(火) 19:24:58.42 ID:ASa1JLBJ0
土曜日から腹壊してはや四日目
腹はギュルルルしてるが肝心の便がもう出てこない
945病弱名無しさん:2013/06/12(水) 13:16:17.29 ID:BZxtPmCT0
>>939
自分はなぜかヨーグルトを食べると下痢になるんだよ・・・好きなのに合わないのかな
946病弱名無しさん:2013/06/12(水) 13:38:54.30 ID:lDmenyps0
一週間程おなかの調子が悪かったせいでいぼ痔が再発してしまったので、
今から医者にかかってくる
皆も気をつけて!
947病弱名無しさん:2013/06/12(水) 20:59:05.29 ID:yIkhCxlw0
再発したみたいだ

2週間でもう4回下してる
948病弱名無しさん:2013/06/13(木) 05:01:24.17 ID:7znCZqbDO
不規則な腹の痛みと下痢で欠勤してた
食欲も無くてなんにも食べたくない
もともと虚弱で週5きっちり出なくてもいい契約の勤務だけどもう1週間ちょっと休んでるからいい加減行かなきゃ
職場が5階でトイレが1階にしかないっつー腹ヨワに喧嘩売ってる会社だから行くのが怖いんだw
みんなに申し訳ないと思うと違う意味で腹痛くなるわorz

胃腸も強くはないが数ヶ月に1度こうして激しく調子を崩す
疲れとかストレスの蓄積なんだろうけど…前は2月くらいだったなぁ
前回より強めってことでネキシウムってのとモサプリドクエンっての(ガスモチンのジェネリック)もらった
早く効いてくれー

最近そんな症状に向いた新薬が出来たらしいけど「胃カメラ」が条件についたらしい
そんなオッソロシイ薬なんですか?って内科の先生に聞いたら、いや全然、だって
おのれ厚生労働省(*`Д´)ノ!!!
949948:2013/06/13(木) 07:34:01.15 ID:7znCZqbDO
その後いろいろ調べたらなんか機能性胃腸症っぽいから該当スレに移動します
やっぱり今日も気持ち悪い…完全に下ったのは一昨日だけで済んだけど食べてないものはそりゃ出ないわな…

ピーピーな皆さま、あっためるとかなりマシになるよ
めぐリズムの「蒸気の温熱シート」が熱すぎなくて良いよ
ただノロとかの感染性?細菌性?だとあっためちゃダメって話も聞くから気をつけて

それでは皆さまお腹と*をお大事に
950病弱名無しさん:2013/06/13(木) 13:16:24.08 ID:YJZQRZJz0
>>946
(-_-;)人(-_-;)
治っていても下痢が続くと再発しちゃうよね
951病弱名無しさん:2013/06/13(木) 14:19:44.93 ID:Kbp9cWJr0
これから病院行かなきゃならんのに軽く下痢った
952病弱名無しさん:2013/06/13(木) 19:14:08.98 ID:vOEEiQnt0
はちみつ効く
953病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:04:33.01 ID:hVL4lkle0
腹の具合が悪いので、ネットでお勧めの整腸剤を調べるとザガードで出てきたので、購入して飲んでいるが、身体に合わないのか下痢になる。
身体に合う合わないってあるのかな?
954病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:08:00.46 ID:TTyXo8LZ0
単に効いてないだけじゃね
955病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:26:12.10 ID:OKS2Ve3QO
すぐには効かないでしょ
956病弱名無しさん:2013/06/14(金) 00:31:27.81 ID:WOdeCtzP0
>>953
ザ・ガード、俺も人から貰ったので飲んでるよ。
特に効いてる気もしないけど、気休め程度にいいかもぐらいかな。

納豆菌と乳酸菌以外に漢方製剤も入ってるから、下痢になるとしても何が合わないのかわかりにくいね。
ビオフェルミンみたいな乳酸菌錠もためしてみたら原因が特定しやすくなると思うよ。
957病弱名無しさん:2013/06/14(金) 16:23:38.49 ID:t4RUfb6vi
俺のアナルが真っ赤に燃える!!
ビールがいかんかったか
958病弱名無しさん:2013/06/14(金) 16:23:58.12 ID:uqFb2H5Z0
暑い…
脱水症になりそう
959病弱名無しさん:2013/06/14(金) 20:11:39.26 ID:q11ev3Hw0
整腸剤を飲んでお腹の具合は良くなったけど、いぼ痔がジンジン痛む……ツライ
960病弱名無しさん:2013/06/14(金) 22:53:07.92 ID:4VdDyk+G0
>>957
アフターバーナーみたいですかっこいいやん。
961病弱名無しさん:2013/06/14(金) 23:05:27.15 ID:0brpax7wO
昨日まで便秘してたのに、大きいの出した後に下痢に移行した
1時間おきくらいに下痢の波が来る
一気に出させてくれよ…
962病弱名無しさん:2013/06/15(土) 21:59:22.67 ID:iM+dQ6th0
毎日下痢ばっかなんだけど
今日はガスが出るばかりでうんちが出なくて下剤6錠飲んだ
今、自業自得だけど下痢中
毎日下痢がここ3年くらい続いてたから、うんちがお腹に溜まってる感覚に耐えられなかった
便秘よりは下痢のほうが楽
963病弱名無しさん:2013/06/16(日) 09:23:31.77 ID:IkfRfxtl0
朝からずっと腹痛くて氏にそう
せっかくの日曜日をトイレで過ごすのは嫌だ
964病弱名無しさん:2013/06/16(日) 10:53:36.99 ID:13asD3p00
牛乳で腹痛
965病弱名無しさん:2013/06/16(日) 13:43:43.44 ID:9pYIFYuN0
そろそろトイレが蒸し風呂になる季節
少しでも快適に過ごしたい
966病弱名無しさん:2013/06/16(日) 16:34:25.59 ID:o32WIrVR0
はあ〜水もったいない
紙の減りも早い
967病弱名無しさん:2013/06/16(日) 17:40:26.26 ID:GnNP+bWA0
この1週間ばかり出るとなると下ってる
食後必ずってわけじゃないし原因が分からん…
968病弱名無しさん:2013/06/16(日) 18:00:32.43 ID:ZcVU6G/L0
昨日の昼から下痢というか体液みたいなのがで続ける
拭いたら真っ黄っ黄
腹ゴロゴロ→トイレに駆け込むを50回は繰り返してるんだがどうすればいい?
ちなみに痛みは全くない
969病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:01:15.77 ID:MFPXm80y0
外出から帰ってきたら下痢になった
原付で買い物に行ってお腹冷やしたのが原因かな
970病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:16:16.37 ID:jq3HNj1j0
昨晩、カップの坦々麺食べてからお腹調子悪い
ラー油のせいかも
もう食べないと誓った
971病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:18:39.60 ID:MFPXm80y0
全部出し切ってやったわ
肛門が焼けるようだ
972病弱名無しさん:2013/06/16(日) 21:09:44.68 ID:AAnWe9QVO
皆さんお疲れ様です。大変っすね。俺もダメっす orz
さっき急に腹がギュルギュルギュル鳴ってトイレに直行。
フラフラになって今戻ってきた。後1〜2回は行きそうだなぁ(涙
973病弱名無しさん:2013/06/16(日) 21:41:18.86 ID:8dMQD0xE0
>>962
下痢の方が楽とかよく言ったな(u_u)
今晩当たり間違いでしたと泣き叫ぶぞよ。
974病弱名無しさん:2013/06/16(日) 23:20:11.11 ID:98FDa8Rs0
はぁ…早く治れぇ
975病弱名無しさん:2013/06/16(日) 23:23:18.72 ID:gbjc/8uE0
オリゴ糖飲むの辞めたら下痢留まった
976病弱名無しさん:2013/06/17(月) 04:42:13.23 ID:wqoyGY5VO
腹痛で起こされ何度も腹痛→出るの繰り返し

やっと出きったっぽい

痛かった
977病弱名無しさん:2013/06/17(月) 08:28:53.86 ID:Sf+aU9de0
出勤前に下痢が来てしまった
準備しなきゃと焦れば焦るほど腹がキュルキュルと(ノД`)
あと30分で落ち着いてくれえ
978病弱名無しさん:2013/06/17(月) 09:00:22.94 ID:RKgnBhwl0
昨日からシャーシャーだったが毎食後ビオフェルミン,マルチビタミンのんでシジミの味噌汁飲んだら少し固形っぽくなってきた
腸が弱いと大変だ‥
979病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:42:27.54 ID:PqWtuib10
オナラが出そうになったけど何かいやな予感がして
パンツ脱いで便器に座って出したらやっぱりビチビチウンコだったわ
980病弱名無しさん:2013/06/17(月) 20:32:58.11 ID:grpZp8QY0
きた。出しきりたい。
981病弱名無しさん:2013/06/18(火) 01:22:31.45 ID:nYxbv4FQ0
深夜下痢
982病弱名無しさん:2013/06/18(火) 13:31:45.40 ID:uAn4UrSy0
朝起きたらいきなり便意があったのでトイレ行くと下痢だったわ
983病弱名無しさん:2013/06/18(火) 15:21:31.30 ID:uAn4UrSy0
下痢になっても大丈夫なように肛門補強剤とかないもんかね
984病弱名無しさん:2013/06/18(火) 17:34:33.28 ID:JW1hL2ng0
ビオフェルミン無いと下痢がひどい
酒と過敏性腸症候群のせいだけど、消化はするが腸が吸収してくれず
トマトジュース飲むと真っ赤な下痢がプシャー
なんとかならんものか
985病弱名無しさん:2013/06/18(火) 20:59:37.66 ID:uG30T4hG0
唐揚げは、いかんなあ
油のせいか
986病弱名無しさん:2013/06/19(水) 19:33:09.45 ID:eB9n3Trs0
肛門が焼けそうっていうか焼けてる
987病弱名無しさん:2013/06/20(木) 01:05:12.39 ID:/1wKOi1R0
>>983
下痢が我慢できないのは肛門の力が弱いから?そんなことないよね。
結腸内圧が上がると反射的に内肛門括約筋が緩むし、腸間膜が引き伸ばされる時の痛みに耐えかねてだと思うよ。
というわけで肛門の筋トレしてもダメだよ。アナルプラグなら悶絶と引き換えに効くと思うけど。
988病弱名無しさん:2013/06/20(木) 06:01:13.38 ID:bqxBjsZV0
高級料理食べると必ずくだす…orz
本屋で便意催すみたいに無意識にストレスかかってるのかしら?
989病弱名無しさん:2013/06/20(木) 19:52:17.51 ID:S1dzgHf00
下痢&軟便10日目
胃?みぞおちのあたりが冷たい
胃腸薬も効かないし、困ったのう・・・
990病弱名無しさん:2013/06/20(木) 21:12:11.22 ID:NuyV8yjN0
痛いのになかなか出ない。辛い…
991病弱名無しさん:2013/06/21(金) 00:00:28.16 ID:juYSeDlnO
一旦撤収したんだが残便感があるので再び籠城
今度はちゃんと家族にも断っといたw

原因はたぶんあれだ、晩飯の時に飲んだオレンジジュース(氷入り)だ
冷たいものには弱いから真夏でもなるべく常温以上なのに今日は暑かったからつい…
ちょっとずつ飲んだつもりだけどダメだったかー

とりあえずヘソ下に蒸気の温熱シートを貼った
冷え下痢じゃなくてもあたためるとわりと回復するから必需品
もう少し踏ん張っても出なかったらおとなしく寝よ
992病弱名無しさん:2013/06/21(金) 06:56:34.41 ID:0MTf6RFK0
左脇腹に張りと痛みを感じて今朝二度目の軟便
もう終わりしたいがまだ腹に不快感がある、せっかく痔が治りかけているのに!
次があるならせめて腹痛ナシで下したい

ところで朝起きて最初の下痢や軟便って、他の時間帯とは違うにおいがする
993病弱名無しさん:2013/06/21(金) 21:04:02.23 ID:OCBc7V2eO
腹イテー
994病弱名無しさん:2013/06/21(金) 23:15:12.98 ID:KwQGQuHz0
ひさびさに重めの下痢。原因不明なのがイヤだな。
下痢の時って、身体の左右バランスがものすごく崩れる気がする。
俺の場合は右半身に思いっきり偏る感じ。
出しきると治るが、平常時でも気持ち右寄り。
同じような人いる?
995病弱名無しさん:2013/06/22(土) 05:09:10.01 ID:M8vBT9yKi
朝一に胃の不快感と意識混濁と大量の発汗を伴う爆下痢なう。
このクラスは数年ぶり。
996病弱名無しさん:2013/06/22(土) 10:07:00.28 ID:MhgM1YA90
【トイレより】下痢真っ最中の人雑談コーナー【発信】14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1371863175/


次スレ立てました

腹痛で目覚めて朝から3回水下痢中、もう疲れた
997病弱名無しさん:2013/06/22(土) 17:28:49.66 ID:NXw3nmU20
>>996おつ
腹痛スレは、なくなったかな…まあ大概、ゲリってるけど
998病弱名無しさん:2013/06/22(土) 18:11:21.65 ID:DaVYykxP0
>>997
腹痛スレ無くなったね、下痢じゃない腹痛の時に使ってたなー
999病弱名無しさん:2013/06/23(日) 08:57:17.24 ID:9uIPPM3o0
朝一で下痢
腹痛に起こされてトイレに行ったら出るわ出るわ…
1000病弱名無しさん:2013/06/23(日) 09:02:32.91 ID:9uIPPM3o0
1000ならウンコが緑色
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。