水虫総合 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう
 ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです
 荒らしにレスする人も荒らしです

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、
市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、
水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。

前スレ:水虫総合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328626312/
2病弱名無しさん:2012/07/29(日) 23:18:38.32 ID:EH5acE1k0
>>1 スレ立ておつ
3病弱名無しさん:2012/08/01(水) 11:33:14.15 ID:GSjo4nrp0
恥ずかしかったが今日病院に行ってきた。
イトリゾールのパルス療法開始します。
4病弱名無しさん:2012/08/02(木) 00:22:35.19 ID:s3urYHFy0
内服薬飲める人いいなあ…

今のところ再発はしてないけど
53:2012/08/02(木) 01:25:45.79 ID:Qag6cIQ00
ガキの頃から20年近く爪白癬患ってていい加減、サンダルとか履けないのが嫌になった。
数年前に名前は知らんが口腔カンジダの薬を飲んでもの凄い怠さと眠気に襲われた経験があってね。
それがあって、かなり飲む前ガクブルで踏ん切りがつかなかったんだよなぁ。
今2回目のイトリ4錠を飲んで今のところ副作用無し。
治りますように(-人-)
6病弱名無しさん:2012/08/02(木) 14:53:01.42 ID:z/Xd5Ak+0
よかったね、治ればいいね
7病弱名無しさん:2012/08/02(木) 15:16:55.13 ID:hb1ikBqS0
自分では自覚してなかったんだけど、かみさんから水虫を指摘されてから
親父の使い余してたルリコンを2〜3か月、そのあとブテナロックを
半年以上塗ってたら足裏のカサカサがだんだん綺麗になってツルツルしてきた。
風呂入る度に皮がふやけてポロポロ剥けて酷かったんだよね。

年内いっぱいは塗り続けてみようと思う。
8病弱名無しさん:2012/08/02(木) 15:43:29.30 ID:Bk1+xMNY0
そして完治してない親父から、再び感染する、と
9病弱名無しさん:2012/08/02(木) 15:58:42.82 ID:z/Xd5Ak+0
カンチ〜    あーのひあーのときあーのばしょーで
10病弱名無しさん:2012/08/03(金) 12:53:03.40 ID:4b1IYIgbO
俺はルリコン塗るとヒリヒリして嫌だったので医者に頼んでゼフナートに変えてもらったけどルリコンの方が効くのかなぁ。
11病弱名無しさん:2012/08/04(土) 00:43:20.65 ID:Bm97Chzr0
>>8
状況からしてそれはないわ。
12病弱名無しさん:2012/08/05(日) 01:52:18.59 ID:5M5Blvi60
このスレではアスタット→ニゾロと進むのは少数派なのか?
13病弱名無しさん:2012/08/05(日) 16:05:40.53 ID:zJB2m5KK0
どうも水虫くさい。全面床のコルクマット処分しようかしら
14病弱名無しさん:2012/08/05(日) 16:08:46.79 ID:EzPcI0eA0
ああ、それダメ
15病弱名無しさん:2012/08/05(日) 16:18:27.41 ID:zJB2m5KK0
やっぱり?
16病弱名無しさん:2012/08/06(月) 17:38:19.74 ID:AjjQ9P4fO
俺はゼフナートからルリコンになって足がヒリヒリしてまたゼフナートに戻してもらった。
17病弱名無しさん:2012/08/06(月) 18:15:29.25 ID:eXOTjvPZ0
ルリコンはたしかにヒリヒリするけど、
およそ治ってから更に二ヶ月間くらい塗り続ければ
再発はないだろうと絶大な安堵感は得られるな
俺はおそらく完璧に治ってるだろうけど、薬がメチャあまってるんで
冬まで塗り続ける(キリッ
18病弱名無しさん:2012/08/06(月) 18:46:23.77 ID:eHGB3vzS0
ルリコンの臭いなんとかならんか。
19病弱名無しさん:2012/08/06(月) 20:33:21.43 ID:rwvrmPa40
>>18
え?無臭だけど?
おそらくルミコンとかいうバッタもんじゃないのw
20病弱名無しさん:2012/08/07(火) 09:08:20.41 ID:cp/+NnuiO
夫が水虫診断されました。晴れて私もROMらせていただきます。
21病弱名無しさん:2012/08/07(火) 12:26:29.27 ID:NfMCZpSMO
クソ兄貴が爪水虫を持ってるのに家中裸足で歩くわ何にもしない

そんな無頓着で無神経な奴を治療させるにはどうしたらいいんだよ!
22病弱名無しさん:2012/08/07(火) 12:38:38.69 ID:ELlBNDvr0
1日3回クレゾール拭きしろw
23病弱名無しさん:2012/08/07(火) 17:26:03.35 ID:NfMCZpSMO
お前の顔にかけてやんよ
24病弱名無しさん:2012/08/07(火) 17:55:14.99 ID:ELlBNDvr0
25病弱名無しさん:2012/08/07(火) 18:11:15.75 ID:98OrIhTJ0
“新型水虫”と呼ばれ、顔や首、頭に好んで感染するトリコフィトン・トンズランス菌がこの夏、ジワジワと広がっている。
恐ろしいことに、節電と中学校での柔道必修化によって、パンデミック(世界的流行)となる可能性も指摘されている。

 この菌はもともと中南米に生息していたとされるが、1960年代に米国に広がり、米軍の派兵に伴って東南アジア、
90年代には韓国、中国とアジアに広がった。2000年ごろから日本でもレスリングや柔道選手の間で感染が
みられるようになった。国際試合で菌に感染した外国人選手からうつされたらしい。

 日本国内でも感染者はすでに3万人といわれ、05年の全国中学校柔道大会での調査では、調査に協力した参加選手の
9%以上が感染していた。これに危機感を持った柔道界は以後、新型水虫撲滅に努め、選手の感染者自体は減少していった。

 ひと足先にトンズランス菌が猛威を振るっているのが中国。中国人ジャーナリスト戴世U氏はこう警告する。
「今、中国全土で強烈な勢いで一般市民に広がっています。日本同様、中国でも上海以南の地方には梅雨があり、
今年その時期に入って以来、上海市第2病院皮膚科の一日の診察のうち、約20%が新型水虫の患者です」
中国の水虫患者は人口の3割以上の約4・5億人。うち3割がトンズランス菌感染者といわれる。

 上海市第2病院皮膚科主任の宋為民医師は「トンズランス菌は湿度80%以上、気温25〜28度を好む。梅雨シーズンは
絶好の繁殖条件。梅雨後、1か月後の発症が一番多い」と語る。

 つまり、全国的にエアコン28度設定で節電が叫ばれる日本のこの夏は菌が繁殖しやすいのだ。さらに中学校では
柔道をはじめとする武道必修化がスタートした。新型スーパー水虫が日本の新しい国民病となる可能性は否定できない。

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/28046/
26病弱名無しさん:2012/08/07(火) 18:16:44.89 ID:n2AVBxex0
【社会】新型水虫「トンズランス菌」に要注意…顔や首・頭に好んで感染、パンデミック(世界的流行)となる可能性も指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344330435/
27病弱名無しさん:2012/08/07(火) 20:01:34.40 ID:Vv5xmqvM0
みんながハゲになってしまえばハゲを恥ずかしいとは誰も思わなくなるだろう
28病弱名無しさん:2012/08/07(火) 22:53:31.24 ID:G9UqdAXA0
トンズラってなんだっけ?ボヤッキーとのびたの相棒だっけ?
29病弱名無しさん:2012/08/07(火) 23:00:09.27 ID:VJJao2u10
それはトンズラーだろ
そしてボヤッキーとドロンジョだろ
30病弱名無しさん:2012/08/08(水) 06:38:03.06 ID:zBV0Nzrl0
一番ひどい時スネ毛が下半分薄くなった
真菌コエー
31病弱名無しさん:2012/08/08(水) 19:58:10.14 ID:nrKEDnDD0
右足薬指小指だけだったのに
ついに右足全体、そして左に赤いぽつぽつが・・・
ゼフナートしてたのに広がってしまった
32病弱名無しさん:2012/08/08(水) 20:54:51.50 ID:BJ/UAbB/O
ドロンジョ=のび太
33病弱名無しさん:2012/08/08(水) 20:56:03.83 ID:BJ/UAbB/O
ついでに
トンズラー=ジャイアン
世間は狭い!
34病弱名無しさん:2012/08/09(木) 02:41:49.05 ID:d1g7lgN8O
ボヤッ菌
35病弱名無しさん:2012/08/09(木) 21:23:12.18 ID:sMY+JwsC0
足の人差し指の関節部分が
虫に刺されたくらいの固さになって痒いのがずっと1、2ヶ月続いてるんだけど…
病院行った方がいいかな…
36病弱名無しさん:2012/08/10(金) 22:38:51.58 ID:atPEW7QW0
ルリコンクリーム二日塗ったけど、あかくかぶれてきた。orz
薬、変えてもらった方がいいかな?
37病弱名無しさん:2012/08/10(金) 23:19:47.98 ID:h/xVYgt90
>>36
主治医と相談してください
俺はルリコンだけは処方されたことないなー
38病弱名無しさん:2012/08/11(土) 22:08:23.44 ID:kaJO7Am40
ゼフナートからケトコナゾールなんちゃらになった
39病弱名無しさん:2012/08/12(日) 01:52:05.96 ID:nF21fDUg0
足の爪水虫ですが、根元の白い部分が上(つま先)に上がって来て、
早く早く一刻も早く切りたくて、ちょっと無理をしてかなり深爪をしてしまいました。

今まで感じた事が無い位痛いけれど、この状態で塗り薬を塗っても平気でしょうか?
ホントに早く白い部分を切りたかったんです。
40病弱名無しさん:2012/08/12(日) 02:05:25.07 ID:oj8Ds23u0
41病弱名無しさん:2012/08/13(月) 10:38:36.51 ID:AQJ50OUQ0
ハイドロテックの涼風爽快履いてる人いる?
今日買ってこようと思うんだけどどうだろう
42病弱名無しさん:2012/08/14(火) 06:39:07.27 ID:EDvOErHU0
水虫であちこち踏まないように気を使うと
すごい足が攣る
43病弱名無しさん:2012/08/15(水) 22:14:49.10 ID:QSKfIf5YO
両足のかかとの先っぽが固くなって少し突き出てる感じになってます。
おかけで靴下のかかと部分が穴が開きます。
これって水虫じゃないよね?

痒みはないし固くはなってるけど、カサカサにはなってないです。
44病弱名無しさん:2012/08/15(水) 23:15:46.83 ID:RDPl/A2lO
左足の親指以外と足裏の指に近い部分が
水虫になったけど、ブテナロック二本目でほぼ消失。
よかった(・ε・)
45病弱名無しさん:2012/08/15(水) 23:15:53.56 ID:wojG1bQN0
46病弱名無しさん:2012/08/15(水) 23:16:46.94 ID:wojG1bQN0
>>44
しかし季節がら薬は塗り続けないとあっという間に再発するヨ
47病弱名無しさん:2012/08/15(水) 23:19:19.19 ID:RDPl/A2lO
やっぱ3本目買わないとだめか(´Д`;)
48病弱名無しさん:2012/08/16(木) 12:50:04.52 ID:rcKqRZ1d0
俺、ラミシール10本買った
49病弱名無しさん:2012/08/16(木) 13:17:06.24 ID:iQiooUxO0
俺は再発予防にゼフナート貰ってる
50病弱名無しさん:2012/08/17(金) 04:29:49.78 ID:K6f98af10
クリームで
ラミシールとルリコンはどっちのほうがいいの?
51病弱名無しさん:2012/08/17(金) 18:10:13.88 ID:OCXrE89NO
再発したから病院行くわ
52病弱名無しさん:2012/08/19(日) 09:35:14.03 ID:H5BColyX0
>>50
ttp://www.shihan-mizumushi.skr.jp/ingredient.html
MICが小さいほど効く
ルリコン>ラミシール
ルリコナゾール(ルリコン)
・紅色白癬菌へのMIC:0.00012〜0.004μg/ml
塩酸テルビナフィン(ラミシール)
・紅色白癬菌へのMIC:0.002〜0.25μg/ml
あと、ルリコナゾールは持続性もいい
53病弱名無しさん:2012/08/20(月) 01:49:43.37 ID:DO8eBoRK0
アルコールは水虫を余計繁殖させてしまう、と何かで読んだんだけと、本当ですか?
543:2012/08/20(月) 04:14:56.88 ID:R6YhyfmD0
いやー、1週目のイトリを飲み終えて10日位立つがさすがにまだ爪に全然変化ない
しかし飲み薬と一緒に処方して貰った塗り薬のゼフナート全然効かない。
以前ルリコン使用したらすぐに皮膚ガサガサなの治ったから、今度通院したときに薬変えて貰おう。
55病弱名無しさん:2012/08/20(月) 14:14:04.61 ID:7J1trdxvO
↑ルリコンって塗ったら指間とかヒリヒリしない?なんか熱を持つというか、痒くなる。
だから俺はゼフナートに変えてもらった。
56病弱名無しさん:2012/08/21(火) 22:09:19.12 ID:WbKsqpIp0
民間療法スレから来ました

カビキラーで足裏が荒れてガサガサになり、痒みが一向に収まらないので
皮膚科に行って来ました

お医者さんは「カビキラーは角質は確かに取れますが、白癬菌は角質の下に
いますからねえ そこの菌が死ぬ前に皮膚の方が先にダメージ受けて結局
治りにくいですよ」と言われました

で、出されたのがアスタット軟膏(ラノコナゾール)

今までエクシヴ使っていて効果が無かったと言ったので、ラミシール軟膏で
ない物で試してみてって事かなあ

ちなみにラミシール内服薬も打診してみましたが、「副作用が強くて日常生活
に支障が出る事がある(めまいがひどい)のでうちではあまり出してません」と言われました
57病弱名無しさん:2012/08/21(火) 22:12:05.18 ID:crhTzGrj0
あと薬局で「次亜塩素酸ナトリウムは皮膚に直接触れるとトリハロメタンを発生させて
発ガン性が強いので危ないです 特にカビキラーは安定剤として苛性ソーダが入ってますから
毒性もあるし直接塗ると害はあっても治らないんじゃないですか」と言われました
58病弱名無しさん:2012/08/21(火) 22:37:11.22 ID:CsoUGHKd0
次亜塩素酸ナトリウム、トリハロメタンはプールや水道水や食品消毒でも入る。
ホウレンソウを使った実験では、次亜塩素酸水の場合、水道水よりトリハロメタン残存は少ないとなってる。



http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_ziaensosan181214.pdf
添加物評価書
次亜塩素酸水
2006年12月
食品安全委員会 添加物専門調査会


1)微酸性次亜塩素酸水(pH 5.9、有効塩素濃度78 mg/kg)を用いてホウレンソウ
(1束)を10分間浸漬処理、水道水にて1分間すすぎ洗いをし、残留塩素及び
トリハロメタンを測定した。対照実験として殺菌処理水(B)に次亜塩素酸ナト
リウム溶液及び水道水を用いた。測定点は以下のとおり。
@ 水道水
A 微酸性次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウム溶液、水道水
B 未処理ホウレンソウ、殺菌処理後のホウレンソウ
C すすぎ洗いをした後のホウレンソウ

その結果、微酸性次亜塩素酸水で処理をした食品中のトリハロメタン量は水道
水の約1/4程度であり、次亜塩素酸ナトリウム処理と比較しても、低い値を示
したことから、食品中へのトリハロメタン残存量は低いと考えられる。また、ト
リハロメタン除去後の水道水により生成した微酸性次亜塩素酸水中のトリハロ
メタン生成量(0.0037 mg/L)は、水道水により生成したもののトリハロメタン
生成量(0.046 mg/L)に比べ少ない量であることから、微酸性次亜塩素酸水の生
成におけるトリハロメタン生成量は水道水に含まれるトリハロメタンに左右さ
れるものと考えられる。なお、いずれの水溶液で殺菌処理をした食品中からも有
効塩素は検出されなかった6)。
59病弱名無しさん:2012/08/21(火) 23:20:18.77 ID:GnAeQI/x0
アトラントクリームとラミシールクリームでは、どちらの方が強いですか?
60病弱名無しさん:2012/08/22(水) 00:58:30.43 ID:qHtVfFNX0
中2の頃に水虫になって9年放置したらじわじわと足裏全体に広がった。
そろそろ病院に行こうかと思うんだけど、皆の水虫ってそんなに早く進行
してるの?ちなみに爪は綺麗なままなんだけど。家族や身近な人は誰も俺
から移ってないみたいだし。ちなみに痒いのは夏場くらい。水泡はないけ
ど発疹がたくさんある。もしかして水虫じゃないのかなこれ。
61病弱名無しさん:2012/08/22(水) 01:00:22.94 ID:maayWfhO0
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.  お茶は足りてますかー
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
62病弱名無しさん:2012/08/22(水) 18:53:41.44 ID:Npov20MD0
>>60
同じ症状かいな?
発疹というより、小さい水疱に近い物だったら多分水虫
オレは市販の薬で概ね治ってしまったので病院に行ってないが
受診を薦める
63病弱名無しさん:2012/08/22(水) 22:10:39.50 ID:NMOEJZgz0
ついにスレチが来たか
64病弱名無しさん:2012/08/24(金) 00:16:14.50 ID:5keDq2a+0
爪白癬て重症じゃなければ割りと時間掛かるけど市販薬で治りそう
10年以上爪に細い縦線入って白くなって、厚くなって横にも深い溝が出てきたりしてた
2年くらい前から薬局で一番安かったネクストLX液体を塗り始めた
最近になってやっと全体が綺麗になってきたわ
凄い時間掛かったけど…予防のためにもあと半年は塗り続けよ
65病弱名無しさん:2012/08/24(金) 00:45:37.15 ID:bdlmGegC0
最近突然足の裏に水泡の水虫ができ初めて病院でルリコンをもらったんだけど
これって薬塗ったらつぶれないようにばんそうこうなんかを張っておいたほうが
いいの?教えてください
66病弱名無しさん:2012/08/24(金) 09:10:50.69 ID:cjRR1V8P0
水虫が手にうつるってことある?
たまにできるんだけど、昨日からまた右手にこまかいぷつぷつができてて、痛がゆい
見た目はほんと水虫みたいなんだ
67病弱名無しさん:2012/08/24(金) 17:44:41.04 ID:zOnzlR9w0
それたぶん人食い水虫
新種
68病弱名無しさん:2012/08/24(金) 18:15:57.07 ID:47AVwK140
全身喰いつくされて、終了
69病弱名無しさん:2012/08/24(金) 20:33:25.82 ID:to7QXnQw0
>66
ある
皮膚ならどこにだってうつる
70病弱名無しさん:2012/08/24(金) 20:46:51.07 ID:1+IxUaGr0
問題は白癬菌が生き延びられる場所かどうかってことだよな
条件さえ揃えば全身どこでも発症する
71病弱名無しさん:2012/08/27(月) 04:12:02.65 ID:fxY70wkA0
アスタット軟膏(ラノコナゾール)を塗り始めて6日目
これ良く効くわー

まず即効性がある
夜中痒さで目が覚めたらすぐそことその周辺に薄く塗ると痒みが消える
そしてついつい痒くないので3日間ほど放置するのだが毎日塗らないとだめらしい
今度は別の場所が痒くなるのでそちらに塗る

そんな感じで6日経ったけど、まずカビカラーでボロボロになった足の皮膚が再生してきた
そりゃ劇薬塗ってたもんだもんな、荒れてて当然なわけで
流動パラフィンのたぐいも全く塗ってない

こんなズボラな塗り方なんで完治するには時間が掛かるだろうけど、俺の場合痒くなければ
それでいいという人なんで

皮膚の再生と痒みが無くなるというのはさすがに大きいよ
72病弱名無しさん:2012/08/28(火) 01:01:05.95 ID:Prd2rcmT0
>>66
そのうちブツブツがクレーター状になってな
たむしとか言われるもので、原因菌は同じなんだけどな
73病弱名無しさん:2012/08/28(火) 08:56:45.83 ID:6UJ5GcMN0
>>72
たむしググって画像見たけどちょっとちがうな…
たむしらしきものもできたことあるけどw
今回指にできたのは小水泡って感じで後に皮がむけるんだ
ちなみに足も小水泡中心でかゆみはほとんどない
でんぷうの薬でも効くかしら
ちゃんと取り組まないとダメだね
74病弱名無しさん:2012/08/28(火) 17:26:26.36 ID:v6ffFr9+O
痒い思ったら水泡またできた・・・・
表皮は綺麗なのにじっくり見たら
表皮の中に水泡が複数密集してるしにたい
75病弱名無しさん:2012/08/28(火) 17:36:05.80 ID:Pw7deh8O0
こいつらが表に出てくる際に強烈なかゆみを伴う
楽しみにしておるがよい
76病弱名無しさん:2012/08/29(水) 14:41:31.16 ID:136M83fy0
俺も>>467と同じような感じだわ
今日病院行って来たけど、ウェイトで右肩痛めて、肩動かすとゴリゴリ鳴り始めて時折痛むってのが数年間続いてるのに、
レントゲン取って骨に異常は無いから問題無し、ストレッチや筋トレしなさいって言われた
ちょっと腕回すだけでゴリゴリ鳴って痛いのに筋トレなんかして大丈夫なのかと心配だわ
77病弱名無しさん:2012/08/29(水) 14:43:01.68 ID:136M83fy0
誤爆スマソ
78病弱名無しさん:2012/08/30(木) 00:54:30.59 ID:dbD+t61i0
俺も水虫かどうかは分からんけど、多分水虫だろう的な感じで病院行ったら、
一瞥されてただけで、「ああこれは水虫じゃないね〜、しっかり足洗っとけばいいよ」
って言われて「は?」って思った
事前に調べた感じだと、水虫って皮膚の一部を顕微鏡で見て菌がいる事を確認して確定されるものだと思ってたし、
そもそも毎日ちゃんと洗ってるし、片足はまったく綺麗な状態で、片足だけ水虫っぽいのが直らない、ってのが数年続いてるわけで、
水虫じゃないにしても何かしらの疾患である事は確実なはずなのに、一瞥して「洗っとけばいいよ」でなんだこのヤブ医者はって思った
んで事情説明してさらによく見てもらったら、「あー、水泡とかあるしこれは水虫かもね〜、じゃあ薬出しとくよ」で終わり
地域でも評判の順番待ちが多い皮膚科なはずなのに、糞みたいな対応だった
この前は歯医者で歯茎思いっきり削られて大出血したけど、元からこうだったよ的な対応で知らん振りされたし
医者も人間だしピンキリとは言え、冷たい人がやたら多い職種だよね
79病弱名無しさん:2012/08/30(木) 01:24:35.43 ID:FPV+2MS5O
素朴に疑問
水泡って、皮膚に穴が空いて
そこに水泡が出来ているのか?
皮膚を押し開けて水泡が出来ているのか?
クレーターな部分て
皮膚溶かされてるの?
80病弱名無しさん:2012/08/30(木) 10:20:20.86 ID:eFTFO+hxO
>>78コミュニケーション&説明下手糞な医者に当たっちまったね。ダメ皮膚科の典型。
最低限現在の症状の原因を述べてから対策を発して欲しいものだ。

推測で申し上げるが受診に至った経緯は、水虫になったんだろうというのはかぶれが目に見えたかあるいは多少のかゆみがあったのでは?

私自身上記の症状が見られたので(+家族が水虫持ちでそれが移ってないか心配で)水虫検査に行った。
結果水虫ではなかった。
汗でかぶれているだけだが、風通しを良くして清潔を保って。もちろん毎日洗って。細かな傷があると水虫感染しやすくなるので過度なゴシゴシ洗いは避けて。
と言われました。
ちなみに水虫持ちは五本指靴下おすすめ、床を裸足でペタペタ歩くのは他人に感染する、他に同居している人がいるなら尚更とのこと。
きっとさんざん既出でしょうが参考になれば。
81病弱名無しさん:2012/08/30(木) 10:40:37.98 ID:qHe/xX1+0
皮膚科はいつも超絶混んでて、水虫に関しては時間節約のためパッと見5秒間診察。
多忙な医師は、患部を見てるよりパソコンを覗きこんでる時間の方が長い。
こりゃあ頼りにならんわ、と思った。
こっちはこの病とほぼ一生つき合って行くかも知れないというのに。
82病弱名無しさん:2012/08/30(木) 13:26:59.26 ID:dbD+t61i0
>>80
うん、かぶれと水泡とかゆみって感じです
指の間には出来てないから五本指靴下こそ使ってないものの、その他は気をつけてるつもり
どっちにしてももうちょっと親身になって欲しいね
病院に行っても水虫なのかどうなのかすら調べてもらえないってのがカルチャーショックだった
83病弱名無しさん:2012/08/30(木) 13:41:14.51 ID:eFTFO+hxO
>>82
一瞥しただけで診断とは笑えるよね。こっちは皮膚を取って調べてもらったよ。皮がはがれている箇所がかなり少ないと言われたが。

水虫家族は最初、現在通院している皮膚科とは別の皮膚科に行った。やはり一瞥しただけで洗っとけばいいと診断。手前の目は顕微鏡か。
84病弱名無しさん:2012/08/30(木) 18:52:30.41 ID:g6/IK/ow0
水虫だと10年思って市販薬をつけていたけど
皮膚科へ行ったらステロイドをだされて
2週間で完治。
なーんてこともあるから気をつけよう。
85病弱名無しさん:2012/08/31(金) 07:55:46.45 ID:0+iBJp3l0
10年は無いだろw
86病弱名無しさん:2012/08/31(金) 11:36:56.46 ID:h+1K+JuUO
お盆休み明けに皮膚科へ行ってペキロンクリームを処方してもらった。
朝晩2回足洗ってからクリーム塗ってるけど一向に改善しない。
今の薬が合ってない(効いてない)という判断は、どれくらいの期間でするものなんだろうか。
87病弱名無しさん:2012/08/31(金) 12:23:12.53 ID:rz4OkPhs0
すぐには改善しない。3ヵ月は塗れって言われた。
88病弱名無しさん:2012/08/31(金) 13:04:11.43 ID:h+1K+JuUO
そうなのか。肌のターンオーバーが28日ときくから、2週間くらいでも薬が効いてるかどうかの判断がそろそろ出来てくるのかと思ってたよ。
水虫は本当に根気が大事だな。
89病弱名無しさん:2012/08/31(金) 18:00:31.57 ID:ACEiz5AV0
爪水虫を治すのに、ドクタークリアネールを10か月塗った。

全く効かない。偽薬か? 皮膚がボロボロになっただけだ。
90病弱名無しさん:2012/08/31(金) 19:41:03.83 ID:BHz7DuV00
頭の水虫辛すぎワロエナイ
普通の市販の水虫の塗り薬塗っても大丈夫だよね?
91病弱名無しさん:2012/08/31(金) 20:09:51.51 ID:hl7JgQUV0
皮膚科で処方してもらった塗り薬にアリがたかってくる
いったい何が入ってるんだ?

足の指がチクチクするから何かな?と思って見たら
10匹近くのアリが足の上でウロウロしてたよorz
92病弱名無しさん:2012/08/31(金) 20:52:13.95 ID:PHF5xq550
>>90
頭の痒いのは脂漏性皮膚炎の可能性があるよ
俺は足は水虫だったけど頭皮の痒いのは脂漏性皮膚炎だった
出された薬が抗菌剤と液体ステロイドという風に違う
93病弱名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:24.60 ID:5vUkPBrI0
>>91
薬のせいじゃなくて、糖尿なんじゃね?
糖尿は水虫にもなりやすいし
94病弱名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:02.77 ID:BHz7DuV00
>>92
ありがとう!皮膚科行ってみるわ
95病弱名無しさん:2012/09/01(土) 00:22:41.38 ID:KTKS/aPR0
>>93
マジで?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
96病弱名無しさん:2012/09/01(土) 10:50:13.03 ID:puQGMQD/0
ラミシールクリームぬり始めて2週間だけど、
皮膚がぼろぼろ剥がれて、かえって悪化してる様に
見えるんだが、いいのだろうか?
97病弱名無しさん:2012/09/01(土) 12:09:36.72 ID:7Y0SleR30
水虫じゃないんじゃない?
98病弱名無しさん:2012/09/01(土) 13:09:07.99 ID:fZ/eo0Wk0
ラミシールクリーム効果ありすぎワロタ
3日くらい塗っただけでもう治りかけてる

液体のやつとか全然効かなかったのに・・・
99病弱名無しさん:2012/09/01(土) 14:28:33.44 ID:uqLVw1y90
人によるんかね、自分はラミシールクリーム10日目ぐらいだけど、全然変わってない
特に水疱にはまったく効いてない感じ
100病弱名無しさん:2012/09/01(土) 16:18:55.58 ID:QHRl1aOSi
足裏の水泡タイプ、500円玉サイズだった患部が某市販薬二ヶ月で数倍に。
ほぼ足裏半分まで悪化してから市販のラミシールに切り替え。
一ヶ月でもとの状態程度になり、二ヶ月目の今はかゆみも無く、若干のカサカサが残るだけに。
どの薬が効くかは個人差大きいみたいだから、一ヶ月程度使って効果がわからない時は、別のを検討するのもいいかもしれませんね。
101病弱名無しさん:2012/09/01(土) 23:34:18.02 ID:1oWhw3UV0
ラミシールってスプレーじゃだめ?
ぐちゅぐちゅは治ったけど、ひび割れて痛い
102病弱名無しさん:2012/09/01(土) 23:38:06.24 ID:1oWhw3UV0
>>96
こんなかんじだ
薬がつよいのかな
103病弱名無しさん:2012/09/01(土) 23:47:05.26 ID:febxk1LN0
さっさと病院池
104病弱名無しさん:2012/09/02(日) 05:23:38.44 ID:FSNZG2Q80
>>3
その後の経過はどう?
俺もイトリゾールのパルス療法で爪水虫だけでなく、
水泡型の水虫も全て完治した。
足の爪が完全に生え変わるのは、12ヶ月はかかるよ。
105病弱名無しさん:2012/09/02(日) 10:59:00.33 ID:vU3trZ5Y0
ピンセットでカリカリの皮むいたらきもちよかった
106病弱名無しさん:2012/09/02(日) 21:58:33.42 ID:6AUWqJST0
水虫の市販薬(バイエック水虫液)を塗ったら、塗った所が白くシワシワになって、シワシワのままカチカチになった。
お風呂でに入って良く洗ったら、こんどは我慢できないほどむず痒くなった。
掻いたら、白くなった所がぼろぼろと剥がれ落ちた。
薬がよくないのかな?
薬を塗るまでは、痒くなかったのに。
どうしてこうなったのか、わかる人いますか?
107病弱名無しさん:2012/09/03(月) 05:19:08.83 ID:Vht3BBtd0
>>106
薬が合わないんじゃないか?

薬の名前は忘れたが、ほぼ同様の症状になった。
(皮膚が白濁して硬くなり剥がれ落ちる)
これはやばいと思い、
医者に行って薬を処方してもらったらそのような症状はなくなった。
108病弱名無しさん:2012/09/03(月) 06:29:24.93 ID:LsuVXEeK0
医者に処方された薬で白くガサガサになって、半年以上塗ってもガサガサのままで、
医者にはもっと塗れと言われたけど、塗るのをやめたら治った。
やっぱりヤブか。
経歴だけは立派な医者だったけど。
109病弱名無しさん:2012/09/03(月) 10:32:31.33 ID:8P/ghR5W0
いいかげんな医者にしか会ったことないから病院いきたくない
110病弱名無しさん:2012/09/03(月) 10:40:50.79 ID:WuEcfBKE0
10代までは指の間の水虫で痒い地獄だったけど、40代の今は
指の間は全く無くなったものの、かかとから足の側面にかけて
皮めくれがあるなあ。ちなみに痒みはほとんど無い。
たまに痒みがあった時、常備してるブテナロック塗るとキレイになるんで
やっぱり水虫なんだろうなあコレ。
111病弱名無しさん:2012/09/03(月) 10:41:22.66 ID:WuEcfBKE0
×10代
〇20代
112病弱名無しさん:2012/09/03(月) 11:39:12.65 ID:2ErQ9Vz+0
無菌宣言出て2カ月経つ
痒みは出ないし趾間も裂けないけど、
まだ皮は白っぽくて薄い
たぶんずっと湿潤環境にあるんだろうな

処方薬はまだしばらく止められそうにないや
113病弱名無しさん:2012/09/03(月) 14:45:52.36 ID:d9eXp0cN0
エフゲン最強!!
114病弱名無しさん:2012/09/04(火) 10:09:19.86 ID:3QlskKbyO
酢だよ
洗面器に酢を入れて漬け込むんだ
すぐ治るよ
115病弱名無しさん:2012/09/04(火) 10:50:57.00 ID:Gk+p9f7A0
そんなのまだ信じてる奴、いたんだww
116病弱名無しさん:2012/09/04(火) 10:55:48.84 ID:7Qysga4W0
>>114

これで釣れるとでも思ってるのか
それともほんとに思い込んでるのか

どっちにしても低能だなww
11796:2012/09/04(火) 22:48:59.76 ID:cvuAXewk0
>>102
薬が切れたので、今日、皮膚科へ行ってきた。
皮膚はむけても問題ないらしい。あまり乾燥する様だったら
保湿クリームを処方するとのこと。
このまま、ラミシールで様子を見ることになりました。
118病弱名無しさん:2012/09/05(水) 05:32:58.79 ID:ly55jU0g0
爪にヒビがはいるほどヤスリで削ってラミシール擦り込むと効くかな?
119病弱名無しさん:2012/09/05(水) 08:29:08.85 ID:/swsz+m70
今朝土踏まずの猛烈な痒みで目が覚めた
見てみると真っ赤になっていて、押してみると痛痒い
そしてそれを無意識にこすりあわせた左足の甲まで痒い
左足の甲はボツボツが少し見える

すぐにアスタットクリームを塗った
足の甲はすぐに痒みが取れたが、土踏まずの部分は抗菌剤に対して
白癬菌がもがくらしく、しばらく痒みがひどくなったが、やがて痒みが消え、
発赤もなくなった

左足の親指と中指の付け根の間も痒いのでアスタットクリームを塗りこんだ
こちらはすぐに効いた

ここで塗るのをやめてしまうのが俺の悪い癖なんだが
本当は完全に滅菌してしまうまで痒くなくても塗り続けなければならない
120病弱名無しさん:2012/09/05(水) 11:50:27.26 ID:C1X9NowX0
薬を塗るのは風呂上がりの習慣だぜ
121病弱名無しさん:2012/09/05(水) 19:53:48.52 ID:r3BlPek60
>>89
ドクタークリアネールは爪に塗っても効き目がないぞ
122病弱名無しさん:2012/09/06(木) 08:56:01.98 ID:LkTE4+un0
皮膚科にいってラミシール錠剤処方、定期検診する費用とラシミール錠を個人輸入する(血液検査費用含まず)
のとではどっちが安いですか?6ヶ月
イトラコナゾールだったらどうですか?
123病弱名無しさん:2012/09/06(木) 12:01:54.86 ID:e1gCuDy00
>>120
風呂上がりの皮膚が柔らかくなった時に塗る(薬剤が浸透しやすい)
塗ったらサランラップで軽く巻くとさらに効果が増す。
124病弱名無しさん:2012/09/06(木) 13:38:43.78 ID:cZIYRiE8O
誰かゼフナート使ってる奴いる?
ルリコンの方が多いのかな?
125病弱名無しさん:2012/09/06(木) 23:17:01.16 ID:52k+7oki0
俺今ゼフナートだよ
ルリコンは使ったことない
1263:2012/09/07(金) 06:02:28.61 ID:mDN8JLeI0
イトリゾール2クール目を飲み終えたところ。
塗り薬はゼフナートでなかなか効果感じなかったが脚が大分綺麗になってきた。
イトリ効果なのかゼフナートの効果なのか不明。
イトリが本当に爪白癬に対して効果あるのかどうか、不安だった。
しかし一本爪白癬になっている手の指の爪の汚濁部分が明らかに根元から先に向かって送り出されている。
ホッとしてます。
まだ足の爪は全く効果感じていないが、あと1クールを飲み終えて年が明ける頃には効果が出ていると期待したい。
127病弱名無しさん:2012/09/07(金) 08:58:48.74 ID:UbFvjk2U0
◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、
市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、
水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。

◆飲み薬による治療◆
爪白癬(爪水虫)の治療では、飲み薬が現在最強の治療です。
・イトリゾールを、1週間飲んで3週間休むを3回繰り返す
パルス療法が手軽です。
・ラミシールを、毎日6ヶ月間程飲み続けるという手段もあります。

金額的には、イトリゾールのパルス療法で、1クール(血液検査を含んで)
1万数千円で、3回繰り返しますので、総額4万5千円程かかるようです。
ジェネリック薬品を使ってもらえますと、かなり安くなりそうです。

ラミシールを毎日の6ヶ月間の療法ですと、総額ではかなり安くなりますが、
効果はイトリゾールのパルス療法に軍配が上がるようです。
128病弱名無しさん:2012/09/07(金) 08:59:41.27 ID:UbFvjk2U0
◆薬をぬって悪化した場合◆
市販されている水虫薬でかぶれてしまい、余計に酷い状態になる人は
少なくありません。こうなった場合、まずは炎症を抑えることが優先されます。
もし、薬をぬる前よりも皮膚の状態が悪化した場合はすぐに薬の使用を中止し、
素直に医者にかかることをお勧めします。

◆それでも病院が嫌な人へ◆
公的健康保険に加入していれば3割負担となり、
薬代に診察料含めても、市販の薬一本分より安くつくことがほとんどです。
勿論、初診料はかかりますが、水虫は半年は覚悟の長期戦です。
さあ、どうする。
129病弱名無しさん:2012/09/07(金) 09:00:15.49 ID:UbFvjk2U0
◆飲み薬(ジェネリック)による治療◆
イトラコナゾール(イトリゾール)のジェネリック(トラコナ錠100mg薬価363.5)
なら薬代は1クール3千円ちょっとだから、3クールで1万円程度

塩酸テルビナフィン(ラミシール)のジェネリック
(テルビナフィン錠125mg薬価116.8)なら薬代は1ヶ月1千円ちょっと、
半年飲んで7千円程度

外用薬も同じだけど、高い薬を使いたがる医者が多いと思う。
抗真菌薬なんてどれが合うか試してみなければ分からないんだから、
まずは自分で薬価を調べて安いジェネリックを処方して貰えば、
市販の薬を使うよりはるかに安く治療できるよ

以上、【水虫】水虫の人、医者に行こう 17【白癬】 より転載
130病弱名無しさん:2012/09/07(金) 09:01:13.51 ID:UbFvjk2U0
テンプレだったのになんで>>1が外したのか教えてくれ
>>127-129
131病弱名無しさん:2012/09/07(金) 13:22:38.81 ID:zunn8N0J0
医者が考えることをここで議論しても無意味だろ
外せ外せ
132病弱名無しさん:2012/09/10(月) 09:09:44.00 ID:JHFfFl6U0
>>131
だいたい全スレ終盤でちゃんと提案し同意をとってるんだもんな
蒸し返しても無意味だよな
133病弱名無しさん:2012/09/10(月) 16:09:48.78 ID:suz00dIA0
drクリアネールってどうなの?
家族の手の指の爪がボロボロなんだが爪水虫にきくの?
134病弱名無しさん:2012/09/11(火) 00:54:38.59 ID:Lczi1wem0
今日からまじめに治療開始
家族に感染す前にがんばる
135病弱名無しさん:2012/09/11(火) 05:50:38.35 ID:B6zZxzBU0
イトリゾールのジェネリックは血中濃度が先発品の50%までしか上がらないなど
酷いお薬ですが、ラミシールのジェネリックは問題ないのでしょうか?ググって
も特に悪い噂は出てないようです。
136病弱名無しさん:2012/09/11(火) 23:42:20.98 ID:xCBVBXX90
次亜塩素酸ナトリウム、これ試してみる価値あり。癌になるとか書いてあるけど、
俺の彼女が歯医者に勤めてて、歯の根の治療をする時に、ハイターを10倍に薄めた
液で洗浄しているらしい。歯科専用の薬品よりもハイターが効くそうだ。歯医者が使っ
ているくらいだから、爪や皮膚に塗るくらい大丈夫だろう。
137病弱名無しさん:2012/09/11(火) 23:44:54.25 ID:xCBVBXX90
もう一度彼女に聞いてきたが、間違いない。歯の象牙質?の隙間に次亜塩素酸ナトリウム
は浸透する性質があるらしく、象牙質と爪は成分が似ているから、爪の中にもきっと
薬が浸透していくはず。洗浄した後は、過酸化水素水で中和するんだって。
138病弱名無しさん:2012/09/12(水) 12:42:18.04 ID:dBGxI6vY0
水虫がスネ、ふくらはぎまできちゃった!
139病弱名無しさん:2012/09/12(水) 15:03:23.26 ID:E362omfl0
>>138
ちゃんと上から洗ってるん?
140病弱名無しさん:2012/09/12(水) 21:11:41.86 ID:bTGd6edm0
水虫持ちと同居して計20年以上、はじめて足指に症状出たので治療開始
感染するなんて体調悪いのかな
141病弱名無しさん:2012/09/12(水) 21:49:22.00 ID:gTYgHaM80
足の爪に水虫が出来ると、爪が伸びるのって遅くなりますか?
なかなか伸びて来なくて。
142病弱名無しさん:2012/09/14(金) 09:03:18.30 ID:lUOdIGyxO
水泡が出来て痒くてかいたら破けちゃったので絆創膏貼ってたんだけど
剥がしたら膿がすごかった(1つの水泡だけ)
だから今は貼ってないんだけど、貼った方がいいのかな?それとも貼らない方がいい?
ちなみに水虫かどうかはまだわからない
143病弱名無しさん:2012/09/16(日) 09:46:11.15 ID:0ergVQp40
わかんねえならさっさと病院行って診断受けろ
水虫は人に移る病気だってことをいい加減理解しろ糞カス
144病弱名無しさん:2012/09/16(日) 12:50:30.07 ID:yBrdzioR0
ラミシールクリーム塗って1週間ぐらいたつけど、表面の皮がめくれてきた。
これは正常ななおりかたなのかな?部分的に剥がれてるから見た目は汚い。
14596:2012/09/16(日) 20:44:25.03 ID:llKexc+W0
>>お仲間ですね!
146145:2012/09/16(日) 20:45:23.12 ID:llKexc+W0
147病弱名無しさん:2012/09/17(月) 12:10:14.59 ID:Ewdiuq9b0

http://up.pandoravote.net/up22/img/pansho00035935.jpg
話題の某アイドルのスナップだが
足の裏が・・・水虫の俺の初期症状と全く同じなんだけど・・・
148病弱名無しさん:2012/09/17(月) 12:28:30.45 ID:9fIrv8BN0
早く水虫治して元気になりたいな
飲み薬は副作用もあるけど
症状軽減は確かだよ
149病弱名無しさん:2012/09/17(月) 17:02:27.83 ID:u4K3cRml0
もうガッサガサになってヒビ割れまくってて痛い
薬を塗り始めて1週間
はよマシになって欲しい
150病弱名無しさん:2012/09/17(月) 18:43:07.66 ID:xG1Dp9z80
それ、薬が合ってないよ
151病弱名無しさん:2012/09/18(火) 14:56:37.01 ID:kw3POc2VO
お盆休み明けからペキロンクリームを塗りはじめた者です。
1ヶ月続けて、わずかに軽快してきた様子。自分は踵メインの角質増殖型なので治癒も時間がかかりそうです。
お騒がせしました。
152病弱名無しさん:2012/09/18(火) 21:02:04.45 ID:rmklsEB80
足の指の間が白くなってふやけていたが、さっき破れて膿が出てきた
ここからが長いんだろうな
153病弱名無しさん:2012/09/19(水) 08:48:49.50 ID:qmRP2w3v0
爪水虫だと思って医者に2度検査してもらったけど菌がいないと
走り過ぎで爪下血腫を併発していて爪がぼろっと剥げても
潰れたような変な爪でてくる、でも爪水ではないと
どうやったらこの爪きれいになるのか
どなたかアドバイスをお願いします。
154病弱名無しさん:2012/09/19(水) 09:07:15.07 ID:Hm/YKYo40
>>153
自分も全く同じだなあ
155病弱名無しさん:2012/09/19(水) 17:22:59.24 ID:N6eF2MFh0
民間療法の(?)カビキラーを使ってかえってひどくしてしまった者です
皮膚科に行ったらアスタット軟膏を出されました

痒い時だけ塗っていたのですが、いつの間にか真皮が綺麗に再生し、痒い事が
無くなりました

カビキラーは一時的に効くようでも、角質層まで剥がしてしまうためにかえって感染に
弱くなるようです
156病弱名無しさん:2012/09/19(水) 20:17:07.53 ID:X4JlFetW0
あと尿素も駄目だよ。尿素はバリア機能を低下させるから各種感染症にかかり
やすくなる。水虫やイボなど感染症が全くない人で角質が分厚くなった箇所以外
には使用しては駄目。
157病弱名無しさん:2012/09/20(木) 02:19:06.70 ID:JNbfAVnB0
カビキラー(笑)
失笑しか出ないすわ  とっとと医者行きゃいいものを
158病弱名無しさん:2012/09/20(木) 18:08:33.13 ID:cHCXh7mS0
指の合間の一番かゆいところを蚊に刺された。
159病弱名無しさん:2012/09/20(木) 23:29:53.90 ID:k0xWdwpRO
>>142だけど、結局水虫だった
水虫なんて自分に縁のないものだと思ってたから結構ショック
160144:2012/09/21(金) 00:31:11.09 ID:TQDiRrYg0
>>145
軽石でこするのは逆効果とかネットで読んだけど、治療中は薬を塗り続けるから皮がめくれかけのところを
軽石で根こそぎこすりとった。見た目がかなりキレイになった。
これから毎日2ヶ月ぐらい塗り続けてみます。
161病弱名無しさん:2012/09/21(金) 01:13:22.28 ID:R83uJXZ30
毎日擦れば半年で完治する
とにかく皮膚を削って削りまくる
162145:2012/09/21(金) 23:35:40.27 ID:tiD0Sd270
>>160
私も、一ヶ月経過しました。皮がむけるのは、だいぶ少なくなり
見た目もきれいになって来ました。
このまま完治をめざして、続けたいと思っています。
ところで、完治したかどうかの判断基準みたいなものは
あるんでしょうかね?
「治った後でも、一ヶ月塗り続ける」というのは、何かで読んだんですが・・・。
163病弱名無しさん:2012/09/22(土) 05:55:59.73 ID:12G283Af0
検査で菌がいなきゃ完治では?
164病弱名無しさん:2012/09/22(土) 07:53:25.14 ID:v/+6TzYT0
検査でわかる表面の菌は、薬を塗るとすぐにいなくなるし。
完治かどうかは深部まで掘り下げないとわからん。
表面はきれいでも、忘れた頃に再発するのが水虫の怖さ。
165病弱名無しさん:2012/09/22(土) 07:54:06.23 ID:v/+6TzYT0
>>162
治った後一か月ではなくて、一年は塗り続けた方が良いよ。
166病弱名無しさん:2012/09/22(土) 08:33:52.16 ID:vuHtPvUf0
もう一生塗り続けるわ
167病弱名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:11.04 ID:5x1mID2c0
>アスタット軟膏(ラノコナゾール)を塗り始めて6日目
>これ良く効くわー まず即効性がある


アスタットってそんなに即効性あるのか?
俺もアスタットクリームを処方されて三ヶ月使ってるが
二ヶ月ちょっとでようやく、患部の水泡?みたいなのが無くなってきて
三ヶ月目でようやく表面的にはだいたい綺麗になった

もっとも、薬の効果もあるんだろうが
職場異動で日中ずっと安全靴を履いてた部署からサンダルokの部署に
変わったのも大きいと思ってる
何にしろ、水虫って薬の効果が出てくるのが遅いっていうか治るのが遅い
面倒な病気だなと今更ながら感じている
168病弱名無しさん:2012/09/23(日) 00:27:23.78 ID:q18YZJPW0
>>167
白癬菌の種類と薬と体質によるよ
俺は最初アスタットクリームではなく市販のラミシールを使ってたけど全く効かなかった
先生に相談するのが一番だね
これなら効くだろうって薬をサッと決めてくれる
だめだったらもう一度行くと今度は薬をまた替えてくれる
だいたいどこかでビシッと効く薬が見つかる

あと安全靴は乾燥して陰干しにしたりした?靴に付いた白癬菌はそのままにしておくと
3日間ほど生きてるそうだし

あといんきんたむしにも使えるってのがうれしいね
水虫を治療しているせいか今年は罹らないんだけど毎年いんきんたむしになっていて
もしなったらアスタットクリームを塗ればそのまま効くわけで
169病弱名無しさん:2012/09/24(月) 02:26:49.15 ID:+k5SufXU0
陰嚢がかゆくてタムシかと思って水虫治療してたんだけど、陰嚢湿疹なのかな?
水虫薬でもある程度症状が改善するんだけど、2ヶ月たっても皮がむける。
170病弱名無しさん:2012/09/24(月) 17:22:01.96 ID:nF7fbs0R0
右手が水虫になった最悪だ
171病弱名無しさん:2012/09/25(火) 12:22:53.91 ID:mbSowO9g0
いつのまにか足の親指が爪水虫で真っ白…
内服薬で副作用におびえながら何か月も治療と聞いて絶望した。
調べてたら近所にレーザー治療の病院があった。
レーザーリネイルっていうらしいが情報が少ない。
やってみたいんだけど誰か経験者いませんか?
172病弱名無しさん:2012/09/25(火) 12:44:34.19 ID:uwHFcrAS0
>>171
実はレーザ治療には興味が有るんだ。

でも田舎なので、
通える範囲にレーザー治療をしてくれる皮膚科がない。

ぜひスレ住民のために人柱になってくれないか?(マジで
173病弱名無しさん:2012/09/25(火) 12:55:14.75 ID:g+Klyxuw0
レーザー治療って結局は、健常な皮膚を著しく損傷しないように
おっかなびっくりで徐々に水虫菌を死滅させて行くんでしょ?
水虫薬がやってる事とどこに差があるのか、素人目にはさっぱり。
174sage:2012/09/25(火) 14:01:36.90 ID:mbSowO9g0
>>172
本当にネットに全然情報がないんだよね…
新しい方法でまだやったことある人がほとんどいないんだろうな…
治らなくても危険がないなら人柱になってもいいけど。

>>173
確かにそうなんだよね。レーザーで奥の菌までしっかり死ぬのかなぁ
外用薬と組み合わせてもいいのかな…それなら効くかも?
175病弱名無しさん:2012/09/25(火) 15:24:51.61 ID:bhxcovD30
昔は放射線療法や紫外線療法(UVC)もあったが、皮膚がんになるのでやらなく
なった。
176病弱名無しさん:2012/09/25(火) 18:05:21.83 ID:CI++b5cy0
>>173
アチコチの医者のHP見ると飲み薬と原理は同じみたい。
除菌ながら爪が伸びるのを待つ。
だから治療期間は飲み薬と同じ6ヶ月(目安)。
177病弱名無しさん:2012/09/25(火) 21:39:13.15 ID:mbSowO9g0
>>175
放射線や紫外線ではなくレーザーだから皮膚がんの心配はないかな?
と思います(多分)
>>176
飲み薬と効果が同じなら副作用のないこちらのほうが良いですね。

次の休みに病院で話聞いてきます。
またこちらで報告しますね。
178病弱名無しさん:2012/09/25(火) 22:04:57.86 ID:stNNWe050
レーザーって位相と波長が揃っている光のことで紫外線レーザーも普通にあるよ

医療用だから多分2μmの赤外線レーザーだと思うけど
水虫だけをピンポイントでヒットするものじゃないから
がんの前にやけどの心配をしたほうがいいね
179病弱名無しさん:2012/09/25(火) 22:17:07.79 ID:CI++b5cy0
>>178
そのやけどは、どの学会で指摘されたの?
メーカー名モデル名は?
180病弱名無しさん:2012/09/25(火) 22:28:50.62 ID:stNNWe050
馬鹿すぎて話にならないんだけど、
単位面積当たりのエネルギーが一定量を超えたらやけどするよ
君は熱湯に手を入れてやけどするかどうかも学会で指摘されるまで分からないのかな?
181病弱名無しさん:2012/09/25(火) 22:56:18.39 ID:mbSowO9g0
>>178
使うレーザーはジェネシス(ロングパルスNd:YAGレーザー)というものらしい
です。水虫治療専門の機器ではないようです。

確かにネットで検索するとレーザー治療による火傷被害があるようですね。
爪の内部を火傷することとかあるのかなぁ。
レーザーを20分近く当てるそうなので低温火傷になりそう…

その辺も聞いてきます。
182病弱名無しさん:2012/09/25(火) 23:44:40.42 ID:1W7sNzOi0
聞きたい事を紙に書いて行くと良いよ。
自分、他の皮膚病もあって全部同じ大学病院の皮膚科で診て貰っているけれど、
毎回質問リストを一覧にして持って行ってる。書いて行っても聞きそびれる位だよ。

もし何か分かったらすごく有り難い。自分も爪水虫になって死のうかと思う程切望したから。
183病弱名無しさん:2012/09/25(火) 23:56:23.17 ID:V7rwhxTz0
何時何分何秒その時地球は何回まわったって小学生のとき流行ったな
184病弱名無しさん:2012/09/26(水) 03:28:26.23 ID:sHY+awxN0
>>181
Nd:YAGなら1.064μmの赤外線(基本波の場合)だな
表面から吸収されるので爪の場合、爪がこげるのかな?
医療用はやってないんで詳しいことは知らないけどね
185病弱名無しさん:2012/09/26(水) 10:20:09.75 ID:zPmt779g0
それにしても病院で処方されたラミシール軟膏はよく効くなー
6ヶ月塗り続けたら完璧に治ったわ
水虫の時履いてた靴は全ー部処分した
レッドウイング処分するのは痛かったけど
186病弱名無しさん:2012/09/26(水) 13:51:45.45 ID:69tEmIHq0
>>185
おめでとう!
ところで、飲み薬は併用しなかったの?
あと、完全に治ったと、医者が言ったの?
187病弱名無しさん:2012/09/26(水) 15:12:38.68 ID:zPmt779g0
>>186
ありがとう。
塗り薬だけだよ。
医者には4ヶ月目位で完治してると言われたけど、頼み込んでその後も薬出してもらった。
5ヶ月目位で靴の処分とか部屋の掃除とかやってた。
188186:2012/09/26(水) 19:57:59.14 ID:69tEmIHq0
>>187
足の裏は角質層が厚いから、治りにくいと聞くけど
何か注意した事はありますか?

その他、成功事例として、実行した事や気をつけた事など
なんでもいいので教えてください。
189病弱名無しさん:2012/09/27(木) 01:57:13.09 ID:RPdcgy/y0
>>188
注意した事は、皆とそんなに変わらないと思うけど、6ヶ月間、毎日風呂上りの皮膚の柔らかい時にラミシールを足裏全体に(足の側面も)塗り込んでいた事かな。
あと、風呂場に白癬菌がいっぱいいると思ったので熱湯消毒とかしてマメに掃除してた。バスマットの洗濯も。
5本指ソックスも購入して、それは今も履いてる。
自分の体質がラミシールに合っていたというのが一番大きいかも。最初の段階で、ラミシール塗ったら症状がみるみる改善していったからね。
190病弱名無しさん:2012/09/27(木) 02:03:16.95 ID:RYbPY5Y40
かかと水虫はやっかいだ
191病弱名無しさん:2012/09/27(木) 10:19:46.77 ID:Y6ae10x3O
水虫って手になったりしますか?
192病弱名無しさん:2012/09/27(木) 10:40:01.21 ID:3pcw2v500
するみたい
193病弱名無しさん:2012/09/27(木) 21:16:56.79 ID:n1hS73mK0
171です。レーザー当ててきましたよー。
その医者の話では日本ではここ1,2年でやり始めたばっかりだって。
その医者もまだ数人しかやってないって言ってた。
要するにやってみないと分からんということらしい。
一か月後にまたレーザー当ててもらう予定。
今のところ見た目は何もかわってない。
一か月後に変化があるか期待しつつ待ちます。
194病弱名無しさん:2012/09/28(金) 00:28:44.04 ID:1SSIXFII0
>>193
お疲れ様。ご自身用で構わないので(うPとかしないで良いので)
写真を撮っておく事をお勧めします。そうすれば記録にもなるので。

195病弱名無しさん:2012/09/28(金) 05:48:47.34 ID:tEfGp2EH0
>>193
乙です〜。
ぜひ今後の変化をレポしてください。

確か自費診療のはずですので、
差し障りの無い範囲で費用等を教えてもらえるとありがたいです。
196病弱名無しさん:2012/09/28(金) 12:32:11.01 ID:1a9cUi+KO
完全治癒の方おめでとうございます。やはり患者本人の意識が大切ですよね。
処方された水虫用の軟膏を毎日塗るものの、新しく買い替えた安全靴を一足のみ毎日履く、室内ではスリッパを用意しても履かない家族。

既に靴下と新しい安全靴から臭いがしだした。帰宅後足を洗っているようだが足からも他人に分かるくらい匂っている。
常に足をいじり倒しその手で共用パソコンを触る。
本人の意識をまずどうにかしないと駄目だ。通院も本末転倒。
197病弱名無しさん:2012/09/28(金) 13:41:55.53 ID:q+Nw9bVT0
>>194
写真撮りましたよー。あと医者もデジカメで撮ってました。
一か月ごとに撮ろうと思います。

>>195
右足の親指と小指で1万2千円でした。
今はお試し価格で安いらしい。
ネットで見ると医院によって全然値段が違うみたいですね。
198病弱名無しさん:2012/09/28(金) 17:54:21.33 ID:p0jZ/mBj0
>>197
お試し価格で1万2000円かぁ。
これで治れば安いものですねぇ。
通常営業ならその倍前後ということかな。

確かに各医院によって値段はまちまちですね。
199病弱名無しさん:2012/09/29(土) 22:07:56.15 ID:Md1KFlh60
最近の薬ってシミないんだな。ちょっと残念。
200病弱名無しさん:2012/09/29(土) 23:59:37.56 ID:hh+6brD10
>>191
なるよ。
職場の同僚が重症の手白鮮になってて気持ち悪い。同じ機材使うんだし。
掌の皮剥けて爪も濁ってボロボロ。皮膚科医院に行ってくるよう言っておいた。

俺は毎日殺菌効果のある石鹸使ってるからうつる可能性はほとんど無いんだけどね。
そんでも嫌なもんは嫌でしょ。
201病弱名無しさん:2012/09/30(日) 00:03:42.12 ID:CLbkUwFh0
先生に「症状が治まってきたからもうラミシールは塗らなくていいですよ」って
塗り始めてから2週間で言われたんだけど、まだ塗った方がいいよね?
「え!?」って言ってしまった
202病弱名無しさん:2012/09/30(日) 04:42:10.02 ID:e/CHptkz0
医者は自分の専門以外は結構無知だよ
203病弱名無しさん:2012/09/30(日) 06:19:24.74 ID:3PvjbVbh0
朝右足の親指の付け根が少し痒いので目が覚めてアスタット軟膏を塗った
カビキラーを使うのをやめてアスタット軟膏を数回塗っただけで変な話ほとんど
治ってしまったような気がする

足の裏の角質層もペラペラで荒れていたのが綺麗に指紋も復活した
それだけカビキラーで痛めつけていて、薄くなった足の裏が白癬菌によって住み心地
が良かったようだ
角質層が厚く復活しただけで痒かった両足の外側の横の痒みも全く無くなってしまった
俺は元々水虫なんか無かったのだが、足の指の間が痒くなったのをカビキラーで治そう
として足の裏全体がひどくなった

医者の指導でカビキラーをやめてアスタット軟膏を痒い所に確かに数回塗っただけで
後は何もしないのにほとんど治った
204病弱名無しさん:2012/09/30(日) 08:50:22.54 ID:MtS6i3++0
>>201
しばらくしたらまたお金もってきてくださいって事だろ
205病弱名無しさん:2012/09/30(日) 09:48:51.60 ID:KGusuAg80
だよね
206病弱名無しさん:2012/09/30(日) 19:36:28.16 ID:1pQgi0FN0
また足の裏と踵に水ぶくれが出来て痒い
そろそろ病院行くか
207病弱名無しさん:2012/09/30(日) 21:08:06.80 ID:s8UMyOo30
>>203
一応言っとくけど、なんか「治った治った」って喜んでるけど、まだ菌いるよそれ。完治じゃないよ。
だから>>201があんなこと言われてびっくりしたわけで。
208病弱名無しさん:2012/10/01(月) 13:05:17.56 ID:kaUsC/o20
白癬菌がいなくなって2カ月経つけど薬は塗り続けてる

医師「水虫の方はすっかり良さそうですね」

自分「そうですね。でもまだ白いし薄そうです」

医師「では塗り薬続けますか?」

自分「お願いします」
209病弱名無しさん:2012/10/03(水) 15:51:20.68 ID:iZJHLEog0
感染防止のためスリッパの共用はやめましょうって言うわりに、
もっとも水虫感染者が多いと思われる皮膚科でのスリッパが共用なのは何故なんだ?
210病弱名無しさん:2012/10/03(水) 15:57:20.12 ID:0hjz1Hg2O
だね。
211病弱名無しさん:2012/10/03(水) 16:09:04.47 ID:tWcmP/sy0
いまどき、まともな病院ならばスリッパはぜんぶ使用の都度消毒殺菌してるぞ。たとえ歯医者でも。
212病弱名無しさん:2012/10/03(水) 22:28:53.81 ID:IhrYr0VTO
あのスリッパを紫外線?殺菌する機械の信用度ってどんなものなんだろうね
213病弱名無しさん:2012/10/03(水) 22:51:04.80 ID:EeF8/pEg0
つよいオゾン臭がするからかなり効果あるんじゃないかな
214病弱名無しさん:2012/10/03(水) 22:54:16.83 ID:HD80Ivb40
足を突っ込んどけば水虫も治るんじゃなかろうか
215病弱名無しさん:2012/10/04(木) 02:25:07.76 ID:0RTQUkHQ0
そもそもいまどき土足じゃない病院って・・・
大きな病院は無菌室とか特別な部屋を除いて全部土足だろ。土足で衛生上なんら
問題ない。それをわざわざスリッパに履き替えさせるのは単に清掃の手間等を
減らす為のもの。潰れる会社の法則にスリッパに履き替える会社ってのもあった
な。
216病弱名無しさん:2012/10/04(木) 03:10:39.22 ID:Q+yJfj6U0
>>215
最近建った個人病院でも土足だわ
世の中がそういう流れなのね
217病弱名無しさん:2012/10/04(木) 04:36:14.50 ID:0RTQUkHQ0
>>216
土足でも衛生上問題ないとする文献は多数存在するが、スリッパの消毒効果
に関する確かな文献は存在しない。
昔は紫外線殺菌器は正式な医療設備としてどこの病院でも置いてたものだが、
最近は見ないね。効果が不確かだから結局使い捨て、化学消毒、煮沸消毒、
オートクレーブ消毒のいずれかにシフトしたんでしょう。

ぐぐったら最近はICUや手術室も土足なんですね。空調システムによって
床付近の空気が舞い上がらないようになってるそうだ。無菌室でも土足に
シューズカバーで対応してる病院も増えてるみたい。
218病弱名無しさん:2012/10/04(木) 05:01:17.08 ID:C15qYGmA0
>>214
とんでもない火傷になるけどな
219病弱名無しさん:2012/10/06(土) 20:58:42.70 ID:nzjmugFB0
ゼフナート一ヶ月→ペキロン一ヶ月→アスタット2週間
どれも塗ると2日後には水泡が乾いて表皮がはがれてツルッとした皮膚が出てくるんだけど
10日もするとツルッとした皮膚の下に水泡が出来て、その後は水泡が消えない
あせらずに1種類の薬で戦うべきなんだろうか?
220病弱名無しさん:2012/10/06(土) 22:14:16.42 ID:lrMQ5oLo0
耐性菌か?
221病弱名無しさん:2012/10/08(月) 08:36:11.94 ID:zzD81fkE0
余りにも水虫が酷いので人間ドックを休む予定
仕方が無い
222病弱名無しさん:2012/10/08(月) 22:11:09.77 ID:5jPmTtnA0
小学校のころから水虫になり、病院も行ったりしてたが結局治らずに十数年
意外と日常生活に支障がないから放っておいたけど
遂に本気出して治してみる
とりあえずブテナロック買ってきて塗ってガーゼ着けた
一本分でうんともすんともなんなかったら病院行ってこよう
223病弱名無しさん:2012/10/09(火) 16:44:29.97 ID:u4SF5qNL0
硝酸ミコナゾール今の水虫は耐性がついてて全く全然効かない
つけるだけ無駄
224病弱名無しさん:2012/10/09(火) 21:26:56.83 ID:cU62Z2nL0
なんか白くなったり皮が剥けて赤くなったりして靴下にシミが付いたりするんだけど
お勧めされたクリーム塗ってるんだけど…(´;ω;`)
225病弱名無しさん:2012/10/09(火) 23:16:02.84 ID:sSjtZ9/r0
>>224
赤みがひどいようならただれてるんじゃね? 
はじめにそっち治してからじゃないと、その状態で水虫の薬塗ると余計ただれひどくするって言われたことある
リンパ液ダラダラ出るのは、ある程度回復するまでは仕方ないと思われ
226病弱名無しさん:2012/10/09(火) 23:25:15.06 ID:cU62Z2nL0
ただれてるのかぁ ありがとう土曜日医者行くわ
227病弱名無しさん:2012/10/10(水) 16:04:22.94 ID:PV8w7PI90
あんまり酷いようなら一時的にステロイド塗らないとダメかもね。
228病弱名無しさん:2012/10/10(水) 20:29:42.59 ID:Dgjx81W20
仕事柄、革靴履きっぱなんで治らないんだけど、なんかいい対策あるかい?
229病弱名無しさん:2012/10/10(水) 21:02:22.83 ID:Se56VWdE0
毎日足を洗顔フォームで念入りに洗って、洗った直後と靴を履く前に薬を付けるようにすりゃ、革靴履きっぱでも治るよ
230病弱名無しさん:2012/10/10(水) 21:10:27.84 ID:AIp+aXNq0
>>228
念のため聞くけど、当然最低2足、いや、3足でちゃんとローテーションしてるんだろうな?
231病弱名無しさん:2012/10/10(水) 21:16:50.04 ID:Dgjx81W20
靴下は7枚で1週間ローテしてます

よく洗って塗りますね
232病弱名無しさん:2012/10/10(水) 23:10:12.88 ID:U6WlrOIs0
>>231
靴下じゃなくて靴だよ
靴も消毒しないとだし
233病弱名無しさん:2012/10/11(木) 03:20:02.44 ID:zTQdZSB50
靴は午前と午後で、二足をローテーションすること。
234病弱名無しさん:2012/10/11(木) 16:53:18.79 ID:WFPXvjuL0
それだと一生治らないと
先生が言ってた >>228
235病弱名無しさん:2012/10/11(木) 17:17:13.69 ID:SfRl/MDl0
まともな革靴をしっかりローテーションしてはいてたら水虫なんかかかんないって医者に言われた
236病弱名無しさん:2012/10/11(木) 18:13:24.42 ID:zTQdZSB50
最近メッシュの革靴履いてるオヤジみないな。
昭和の遺産だけど。
237病弱名無しさん:2012/10/11(木) 20:31:36.28 ID:kpfmqieb0
自分から「革靴履きっぱで〜」と言い出しておいて、且つ誰も靴下の話題なんて出してないのに、
何故に革靴ではなく靴下のことについて訊かれたと思ったのか
もうすこし人の言うことをしっかり聞いて正確に解釈する癖をつけた方がいいと思うとつっこまずにはいられなかった
238病弱名無しさん:2012/10/11(木) 20:41:58.43 ID:OFp3tVpX0
と、人の揚げ足を取りたいだけの人は、語るのだった
239病弱名無しさん:2012/10/11(木) 21:42:27.22 ID:uE81v42F0
言えない・・一瞬靴下のローテかと思ったなんて・・

足の話だから、靴下も大切ですよ 両方ローテが正解だろう
240病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:08:16.92 ID:5GGiDwMYO
革靴履きっぱの方は職場に着いたらまず履き替えればよいのでは
通勤中の革靴
職場内の革靴
外回りの革靴
直帰対策にロッカーにもう一足革靴

勤務内容によっては難しいのかな?コロコロ変えるだけでもかなり効果あると思う。
241病弱名無しさん:2012/10/13(土) 00:15:38.70 ID:OL3O8lt50
土踏まずに小さい水疱が出現し、ネットで調べたら水虫・・・
マジかぁぁ、と思い、まだ初期症状の軽症状態でラミシールを1週間塗った!!
ビックリ・・薬を塗ってから急激にに悪化し、水疱が100倍(0.1mm→10mm)くらいに・・

ラミシールは合わないと判断し、ミコナゾールの安い(500円)やつをネットで買って塗ってみた。
これはビックリ。塗って一日で水泡が殆ど消え、3日で完全消滅。
新しい薬が全く効かず、何十年も前からある様な薬が劇的に効くとは。。。

白癬菌では無かったのかもしれん。

242病弱名無しさん:2012/10/13(土) 13:44:27.54 ID:T4pXDSBO0
薬塗って治ってきたけど、かわりに皮が固くなったのか割れて痛い
243病弱名無しさん:2012/10/13(土) 14:38:53.08 ID:cNRBWVVz0
>>242
クスリを変えたほうがいい
244病弱名無しさん:2012/10/13(土) 23:02:31.93 ID:4u2e2f5MO
携帯からですみませんが質問させて下さい。
当方、乾燥趾間型と角質増殖型で足裏全体の水虫を
2ヶ月前から治療し始めた者です。
治療開始からペキロンクリームに尿素を混合したものを
処方してもらってましたが、角質増殖型の部分だけでなく
乾燥趾間型の部分も1ヶ月半治療してもいっこうによくならなかったので、
10月初旬に乾燥趾間型の部分にペキロンクリームの上から重ね塗りで
アスタット軟膏が追加で処方されました。
有効成分の違う2種類の薬を重ね塗りで処方された経験のある方はいらっしゃいますか?
重ね塗りってあまり聞かないのでどうなんだろうと思ったもので。
245病弱名無しさん:2012/10/13(土) 23:12:51.06 ID:fefSgFBp0
三ヶ月前ほどに医者に行って、水虫だと診断されて薬を塗り始めたんですが、
医者は「水虫は三ヶ月で治ります」と言われて、二ヶ月後にまた行ったんですけど、
「今回で水虫薬を出すのは最後にします」と言われました。
だけど、風呂上りの足を見て、まだ治ってないような気がして、市販の水虫薬を買って塗ってるんですけど、
医者の薬から市販の薬を塗ってもいいんでしょうか?
効果が弱まるとかないのでしょうか・・・。
246病弱名無しさん:2012/10/14(日) 00:38:21.12 ID:BuF2B7EQ0
>>245
処方薬より弱いのは確かだけど医者の判断だからねえ
「再発するのがイヤなのでもうちょっと続けたいです」と意思表示すれば?(´・ω・`)
247病弱名無しさん:2012/10/14(日) 02:01:19.05 ID:bpoXWO6C0
>>245
何より金額が違うから、医者に処方して貰う方が良いと思うよ。
何なら皮膚科変えたらどうかな?市販薬塗ってたから、検査しても菌は検出されないと思いますが・・って。
248病弱名無しさん:2012/10/14(日) 02:28:19.59 ID:dGVndb0s0
ローテーションで感染するだけで意味は無い >>235
そりゃ靴と水虫は関係ないわなw
249病弱名無しさん:2012/10/14(日) 03:34:42.09 ID:4BNVFRMKO
六月頃水虫が発覚し医師にラミシールを出され塗り続けて約二ヶ月
大して効果がなかったのでペキロンに変えてもらい塗り続けたが中々変化はみられなかった
しかし季節の変わり目、九月半ば頃水虫が大分治まってきた

先々週くらいに医師に相変わらずペキロンを出され塗っていたが、大分良くなっていた患部が最近突然悪化した
最初は右足の小指らへんにしかなった水虫が徐々に右足指を覆い、今や右足全体と左足まで広がっている

両足指と足の甲がまるで蜜柑の皮の粒々のように水疱だらけでとても痒くて見苦しい
今までになかったぐらい酷い症状だ
良くなりつつあった症状が一体何故いきなり悪化したのか
病院に行く暇もないしどうしたらいいんだ、このままペキロンを塗り続けても良いのだろうか?
250病弱名無しさん:2012/10/14(日) 03:49:22.61 ID:P7Z+Gxuv0
同じ靴を長期間履き続けてるだろ?
その靴が白癬菌まみれになってるんだろ
251病弱名無しさん:2012/10/14(日) 06:05:28.87 ID:1ETw5XvqP
>>246
もう、市販の水虫薬買っちゃったんだ。
そのままにしておくのはもったいないとも思ってます。
まだ続けたい意思表示というよりも医者は「もういいでしょ」
みたいに言われたので。
>>247
皮膚科変えるのいいかもしれないですね。
検討してみます。
252病弱名無しさん:2012/10/14(日) 06:07:50.62 ID:1ETw5XvqP
>>250
横から失礼。
水虫になったら、靴も捨てなきゃいけないんですか?
高い靴なので、捨てるに捨てれません。
253病弱名無しさん:2012/10/14(日) 06:32:01.32 ID:0iXlqEan0
除菌・消毒すればよい
そして1足を毎日履くのではなく何足かをローテ
254病弱名無しさん:2012/10/14(日) 06:40:36.16 ID:1ETw5XvqP
>>253
除菌、消毒すればいいんですか・・・。
靴をローテーか。あんまり靴持ってないからな。
255病弱名無しさん:2012/10/14(日) 07:08:08.09 ID:duKyJAyb0
>>249
自分の場合、水虫の具合が外気温度にだいぶ影響される。

夏は気温が高いので、水虫が活発になってなかなか治らない。
秋になっと気温が下がりだすと、一時的に良化する。
さらに寒くなってこたつや湯たんぽを出し始めると、また活発になる。←いまここ

毎日薬を塗っても足を洗っても、外気温次第ですぐに悪化するから
薬とかもうあんまり関係ないんじゃねーか・・・と思いたくなる今日この頃。
(それでも塗らないよりはまだマシなんだが)
256病弱名無しさん:2012/10/14(日) 09:04:08.88 ID:by4hmOy80
>>254
2日ほど乾燥させておくと白癬菌は死ぬとかどっかで見た気がする
それが本当だとすると3足をローテすれば常に白癬菌のいない靴を履けることになる
257病弱名無しさん:2012/10/14(日) 09:10:33.99 ID:1ETw5XvqP
>>256
あんまり靴履かないんだけどね。
いつもスリッパ。
靴は除菌もした事ないし、とにかく太陽の光に浴びせればいいんだね?
258病弱名無しさん:2012/10/14(日) 09:24:19.50 ID:ZmHCYECc0
Dr.GSクリアネイルってのが良いと教わったのだが、、、本当に効くのかな?
誰か試した人いる?
259病弱名無しさん:2012/10/14(日) 09:34:56.83 ID:gIRvRMcw0
2chで告知申しわけありません。
広める有効な媒体がないので書き込みました。

10月11日から無季化が進んだ黄砂が
本格的に到来しました。

私共は、未来の世代のため健康を著しく害する
黄砂抑制に取り組みたいと
思いますので、よろしければ政治家の方々を説得するための
署名をお願いします。

署名
http://loess-prevention.com/admission.html

トップページ
http://loess-prevention.com/toppage.html
260病弱名無しさん:2012/10/15(月) 09:11:22.29 ID:hNAVwyhG0
>242
自分も似たような感じ。治っているかわからんが、皮膚がバリバリになって割れる。
痒くはないけど、これも気持ち悪い。
261病弱名無しさん:2012/10/17(水) 15:56:37.53 ID:oYwTcAGKP
ねえねえ、水虫薬って何ヶ月塗ればいいの?
262病弱名無しさん:2012/10/17(水) 16:48:04.42 ID:+lOAuV/Q0
最低半年
263245:2012/10/17(水) 21:48:02.22 ID:oYwTcAGKP
今日はシャワーを浴びた後、例の箇所、足の皮がぼろぼろめくれてきました。
やっぱり水虫は治ってませんよね?
市販薬塗ってるんだけど、効果はイマイチです。
病院に行ってきます。
264病弱名無しさん:2012/10/18(木) 07:37:58.35 ID:tH2BxCXMO
>263
乙。

効果とコストパフォーマンスなら病院だよ。
でも病院の薬も相性あるから効果ない時は先生に相談すること。

自分は10年通った上、最後はパルス治療で完治したよ。
頑張ってな
265245:2012/10/18(木) 07:59:25.30 ID:GkPFvx1vP
>>264
はい、ありがとうございます。
頑張って水虫を今度こそ完治させたいです。
266245:2012/10/19(金) 13:05:32.50 ID:eYx+W3GhP
今日、医者に行きました。
病状を伝えると、先生は薬をだしてくれました。
今度こそ完治させるぞー。
267病弱名無しさん:2012/10/22(月) 21:32:55.97 ID:ZBgbJEzE0
>>249
病院に行く時間を作りなよ
268病弱名無しさん:2012/10/24(水) 07:41:21.93 ID:iFezbJJv0
初めて水虫になって病院でルリコン出されて
3週間近く毎日塗ってるけど最初10円玉くらいだった患部が
じわじわと3倍くらいに広がってきてる。
水泡ができるのも止まらないしこれは効いてないってことなんだろうか…。
どのくらいで効果出始めるものなんだろうか。

というか手に細かい水泡できてる…たぶんうつった。どうしよう…。あー。
269病弱名無しさん:2012/10/24(水) 12:24:02.07 ID:HbV0a9uq0
>>268
素直に病院に行って薬替えてもらいたまへ
270病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:34:19.98 ID:u+/UA74m0
最初指の間が何か痒いと思って放っておいたら3日後皮めくれてただれて出血しだした…
掻いてないのに何だこれ痛い…
271病弱名無しさん:2012/10/25(木) 01:02:15.69 ID:T7uhCnL30
>>268
その手のは、手湿疹かもだし、とにかく皮膚科逝け。
272病弱名無しさん:2012/10/25(木) 03:09:51.86 ID:+Fkcy5k70
>>268
薬塗ってるのに広がるのは効いてないんだと思うなあ・・・
効いてるなら少なくとも広がる傾向にはならないはず。

俺は市販薬で治したけど、薬によって合う合わないはハッキリあった。
広がりはしないが治りもしないのや、逆に悪化するのもあったり、
色々試して症状に合うのを見つけたら、今までが嘘のように
あっという間に治まったという実体験。
273病弱名無しさん:2012/10/25(木) 06:31:38.60 ID:v3bY7V6i0
>>269>>271>>272
ありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り病院行って医者に相談してみます。

医者も水虫の薬は合う合わないあるからもし合わなかったら
また来てねみたいなこと言ってたけど、結構如実に違いってあるものなんですね。
前診てもらったときに薬が効いてる場合は大体どのくらいの期間で
どのように効果が出るのかきちんと聞いておけば良かったです…。
他人には気軽に相談できないんで、レス貰えてすごく助かりました。 
274病弱名無しさん:2012/10/26(金) 21:15:34.34 ID:ILbYQeo20
水虫多分うつされたわ かかとがカサカサなのは角質と思っていたけど水虫かもしれない・・・
画像を見ると症状がよく似ているし・・・
しかもこの症状は5〜6年前からあった。
家族には父親が水虫持ちです。
275病弱名無しさん:2012/10/28(日) 05:53:45.06 ID:Z4k0T0JT0
7月から足の指がジクジクして痒くなってきたので皮膚科で薬をもらって塗ってたけど全く治らなかった。
10月に入って皮膚科で薬を変えてみようという事で痒み止め(ステロイド入り)の水虫の薬ではない炎症止めの軟膏もらって塗ったらあっという間に治った。
一体何だったんだろう?
276病弱名無しさん:2012/10/28(日) 08:27:00.92 ID:+sa918ER0
>>275
最初の病院でもらった薬が合わなくて水虫は治ったけど、皮膚の荒れた状態が続いた
次の病院では、皮膚の荒れを治す薬が処方され、荒れが治った
それだけ
277病弱名無しさん:2012/10/28(日) 10:36:01.73 ID:EaS4O8OI0
俺も7月から水虫になった。なんとお尻にできたw
皮膚科を4箇所たらい回しにされたが、自宅の近くの病院が一番良かった。
真菌薬とリンデロンの混合軟膏塗ったら 汁が出る状態から見る見る回復。
薬も今は水虫薬のエクセルダームだけになった直る直前になるまで3ケ月掛かった

パンツを何度血まみれにしたことか・・・orz
278病弱名無しさん:2012/10/28(日) 15:02:34.40 ID:+sa918ER0
オマエ、ピザだろ
279病弱名無しさん:2012/10/31(水) 22:12:09.02 ID:wXkmu5o40

目クソが鼻クソに何か言ってるが
280病弱名無しさん:2012/10/31(水) 22:14:08.70 ID:ndY98lrR0
落ち着けよ、デブ
281病弱名無しさん:2012/10/31(水) 22:32:21.24 ID:Wa2ghQQl0
たしかにデブ改善したら水虫も改善したな
282病弱名無しさん:2012/10/31(水) 22:45:35.72 ID:euIsM7hF0
それはないよ。
だって君の存在が水虫じゃないか。
水虫が改善するって事は、君が君で無くなるって事だからね!
君はデブを改善したんじゃない。
デブをデブと認識できない様な視覚野を入れた。つまり眼球や視覚に関係する脳を
方を改善したんだよ。いやそれを改善といえるかは疑問だが。
283病弱名無しさん:2012/10/31(水) 23:31:50.40 ID:J7wSrOfo0
>>282


で、この汚物は何を言わんとしてるの?www

284病弱名無しさん:2012/10/31(水) 23:50:32.60 ID:euIsM7hF0
マジレスかよ 
285病弱名無しさん:2012/10/31(水) 23:52:08.80 ID:euIsM7hF0
そこは自虐からの突込みだろうが
286病弱名無しさん:2012/11/01(木) 00:31:35.84 ID:q0Z3t9oR0
ID:euIsM7hF0

センス低すぎ
汚物レベル
287病弱名無しさん:2012/11/01(木) 21:29:30.40 ID:HJqOb5w30
>>286
完全同意w
288病弱名無しさん:2012/11/02(金) 23:02:24.88 ID:3XYfESeC0
頭皮の水虫はどうすると治り易いですか?
289病弱名無しさん:2012/11/02(金) 23:33:37.12 ID:BUXw4rNo0
スキンヘッドにする
290病弱名無しさん:2012/11/03(土) 21:38:12.29 ID:pz15H2ke0
ラミシールAT→ダマリングランデ→ピポンエースと市販薬を
一年以上塗ってたけど全然治らなかった。
最終的に足全体に広がって歩けないぐらいにまで悪化したけど、
このスレで書かれてたロウソク試したらあっという間に治ったよ。
今はもうすっかり元通りの足で快適です。
291病弱名無しさん:2012/11/04(日) 04:29:41.39 ID:7X7vL7dS0
Mなストレスが改善されたのじゃないの
292病弱名無しさん:2012/11/04(日) 23:03:42.54 ID:6dT2+TI60
皮膚科の医者に死んで欲しい
293病弱名無しさん:2012/11/04(日) 23:37:11.75 ID:ImbMOuXVO
痒くないから水虫かどうかわからないけど
両足にカビキラーをかけてやったぜぇ
3分待ってすすいだけどよく分からないぜぇ
ワイルドだろぅ、明日もやってみるぜぇ
294病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:29:01.32 ID:qLFYzgmV0
足の爪水虫、とりあえず塗り薬で治すべく治療中。
一応大学病院の皮膚科にかかっています。

295病弱名無しさん:2012/11/07(水) 18:52:32.37 ID:ZkLwSq2T0
ルリコンかな?
296病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:09:28.58 ID:xq6Ga2Y30
左足の小指、薬指、中指の間が痛痒い
だけどジュクジュクしていなし水泡もなく乾いていてサラサラ
人生初の体験だが多分これが水虫ってのかも
297病弱名無しさん:2012/11/12(月) 13:31:38.24 ID:ITv8RwSi0
>>296
ジュクジュクしていなくても、皮がむけていて、掻くと粉状の物がパラパラ落ちるようなら
水虫の可能性あり。
298296:2012/11/14(水) 18:58:29.24 ID:KmaVeJaI0
>>297
あれからインターネットとかで調べたけどちょっと違うのかなぁ
皮もむけてこないし、粉っぽいものも見えないし
気が付くと痒いって感じる程度
一応ダマリン初体験しておきました
299病弱名無しさん:2012/11/14(水) 23:05:29.96 ID:FOzSQ2DR0
最近の薬の効きはすごいな三日で足裏のカサカサが無くなった
ちなみにメンタックス液
300病弱名無しさん:2012/11/15(木) 23:43:12.37 ID:gBmv1E+k0
ラミシールクリームを2ヶ月塗ったけど角質増殖系だから結局かかとと親指付け根の丸い部分がすぐ角質増殖する。
爪も親指の4分の1ぐらいが水虫みたいだから思い切ってラミシール錠のジェネリック輸入して今日から実践開始。
301病弱名無しさん:2012/11/16(金) 19:32:00.19 ID:i+6oizKr0
一か月前ぐらいに足の裏の皮向けて
そこの皮の部分がかたくなってから痒いんですけど
水虫ですかね?

一応明日病院いくんですけど
302病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:34:36.45 ID:XZxIkQ7V0
>>300
チャレンジャーですね。服用期間は最低6ヶ月だと思うけど肝機能障害等の
副作用はどうやって調べるのかな? へたすりゃ人生捨てる覚悟だね。
このスレは受診推進のはずなんだけどな。
303病弱名無しさん:2012/11/16(金) 21:29:36.20 ID:ETrOGASl0
まあ言ってることは頷けるけど
ヘルペスを水虫と間違う糞医者もいるから医者だけを信じるのもどうかと思うわ
304病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:10:17.30 ID:wg5ZL3n+0
>>302
>>300ではないが、献血するとその場で血液検査の結果を教えてもらえるよ
後日はがきで詳細結果も送られてくるよ

ただ、HIVの結果は教えてくれないからHIV検査には使えないよ
305病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:12:41.71 ID:yETJS2vs0
水泡とかは無いんだけど最近足の裏が痒い・・・特に足を温めた時に症状が出る
306病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:25:10.54 ID:UXkKMU6l0
>>300
ジェネリックは何にしたの? おれはGSKのジミグを3ヶ月服用してるけど今のところ
副作用はない。
307病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:46:28.10 ID:hWE63XeY0
>>306
300さんでなくてすみません。
副作用の有無はどのように確認されているのですか?
308300:2012/11/17(土) 21:57:50.14 ID:gtSFFYMo0
>>306
terbicipとりあえず8週間分買いました。
副作用はあまり深く考えていません。
309病弱名無しさん:2012/11/18(日) 09:32:07.19 ID:1Kzg0P8l0
>>307
献血

>>308
GSKのジミンは250mg7錠入りで¥920円だけどterbicipはもっと安いのか?
でないとインド本社の製薬会社の製品使うメリットがないような・・・
とくにあそこはHIVの薬も作ってるからちょっと・・・
310病弱名無しさん:2012/11/18(日) 09:42:58.33 ID:1Kzg0P8l0
×ジミン
○ジミグ
311病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:15:14.89 ID:N83xpkym0
ぶっちゃけ、そう言う理由(血液検査して欲しいから)で献血するのは賛成出来ない。
本当に輸血で使われる患者さんがいる訳だから。

内科とか皮膚科で、倦怠感とか訴えて、5000円位はかかるかもだけど、
普通に血液検査して貰う方が良いと思うよ。採血量だって変わって来るし。
312病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:26:30.52 ID:OYNdGGPT0
>>307です。流れで、まるで私が>>311を書いたように見えるけど
私はこんな支離滅裂・意味不明な書き込みはしないから。
313病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:32:33.92 ID:TbNW8nQn0
偶然気がついたんだがストーブの前に足出して
ヒリヒリするまで水虫あぶってると消えるみたいだ
夏から持ち越した水虫が1週間で消えた
314病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:59:47.27 ID:OYNdGGPT0
>>311
血液検査(副作用だけでなく普段の健康管理も含める)のために献血してる人はいっぱい
いる。検査は無料だしそれがメリットとして公に挙げられてる。それ知らずに書いてるのか?
患者がいるから何なんだかさっぱりわからない。献血してるんだから別にいいはず。
採血量がどう変わるかが書いてないし、変わるとどうなるかの説明も一切ない。つまり何も知らないとしか読めない。(知ってるんだろうけど)

こういう内容で「行間を読めよと」いう書き方は厳禁。 というか、ただの国語力のない社会知らずのゆとりか。
315病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:20:55.37 ID:hkPAdkqzO
>314
違いますよ。

確かに健康管理目的の献血は推奨してますが、服薬中の献血はダメです。
ビタミン剤等以外の薬の服用はアンケートに回答しなくてはいけないです。

服薬しているのに嘘の回答すれば確かに検査してくれますが…。
日赤に確認してみなよ
316病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:23:53.00 ID:pwGAoIuf0
いわゆる持病がない人が水虫薬服用で肝臓の数値が異常になる確率とかわかるページないのかな?
アルコール摂取量が多いとか少ないとかは関係ない理由で異常が出るのだろうか?
317315:2012/11/19(月) 01:01:54.87 ID:gyewK8EdO
>316
気にされるなら、やはり病院で先生に相談ですね。
私はイトリゾールのパルス療法で完治しましたよ。
皮膚科受診で二回血液検査しました。合計で2〜3万でしたが、良かったです。
私はお酒好きでしたので少し数値は高めでしたが、肝臓は大丈夫でした。

>>314
私は>>311ではないですが、「採血量がと変わる」というのは、献血なら200or400cc(全血)だけど、血液検査だけなら数ccで済みます。その為、有料ですが体への負担が少ない医療機関での検査を勧めてると思います。
318病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:31:44.50 ID:yG6EAUUP0
>>315
血液検査だけなら数ccで済みます、ってどこ情報なのです?
数cc? 注射器2cm位?
319病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:45:31.94 ID:yG6EAUUP0
番号間違えました。
320病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:57:58.00 ID:lcubT2P30
健康診断受けたこと無いの?
検査項目で異なるけど普通は多くても一回20ml以下だよ
321病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:20:08.88 ID:yG6EAUUP0
>>320
流れが読めないおバカさんは黙れ。
322病弱名無しさん:2012/11/19(月) 23:06:02.82 ID:lcubT2P30
流れ?
水虫薬服用の際、肝機能に以上がないか調べる時の血液検査もスピッツ2本分、20mlぐらいだよ
323病弱名無しさん:2012/11/19(月) 23:06:36.42 ID:lcubT2P30
誤字スマソ
以上じゃなくて異常ね
324病弱名無しさん:2012/11/19(月) 23:24:58.23 ID:lcubT2P30
あ、2本ならもっと少ないか6ml〜10mlぐらいだな
325病弱名無しさん:2012/11/20(火) 06:24:11.73 ID:yk4PrRGq0
lcubT2P30 = 完璧ばか
326病弱名無しさん:2012/11/20(火) 06:38:53.37 ID:Y2hNjk9p0
何かスレチな血液検査の話になってるな
スレチな話題続けるなら流れとか言わずにちゃんと説明してよ
できないならスレチな話は該当スレでどうぞ
327病弱名無しさん:2012/11/20(火) 07:14:38.03 ID:aYdqwx240
献血した血液は日赤で分析して輸血に使えるものは輸血用、そうでないものは
血液製剤の原料等有効に活用されるからご安心を。
とまたスレチを書いてしまった
献血関連はここまでね
328病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:17:27.97 ID:yk4PrRGq0
おーい>>311 >>326に説明してやれよ
329病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:30:22.18 ID:Y2hNjk9p0
>>328
ここは専門医に診てもらうこと推奨のスレだ
大体一般的に服薬中の病人の献血は遠慮されることぐらい常識だっつーの
献血で血液検査5000円すらもケチろうとしたりジェネレック個人輸入したりする貧乏人はお呼びじゃねーんだわw
さ、帰った帰った^^
330病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:41:52.62 ID:yk4PrRGq0
>>329
ばーか、俺は大学病院の皮膚科で6ヶ月ラミシール錠処方されて飲んでたんだよ。
お前と同じ考えなんだけどな。
331病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:47:47.26 ID:WgqBJcMF0
もう治療は終わったんだけど、温まると痒い
本当に治ったのかな…
332病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:48:29.30 ID:Y2hNjk9p0
お前のことなんて知るかよw
いちいちスレチな話題してる奴らの詳細を追ってやる義理はねーわ
ちゃんと医者に診てもらってるならそれでいいだろ

とりあえず医者にかかる気のない人達はお似合いの該当スレがあるからそっちに帰ってね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347456132/
333病弱名無しさん:2012/11/20(火) 10:26:30.34 ID:GnHxgwi+0
>>322
肝機能検査用 約7ml
血糖用 約2ml
血算用 約2ml

合計11ml

ラミシールの処方の為の検査なら、本来肝機能検査だけで
良いんだけど・・・
334病弱名無しさん:2012/11/20(火) 13:15:11.84 ID:kfylWM700
一回献血すると赤十字はウン万円儲かるらしいな
あの数百cc入った輸血パックの薬価って物凄く高くて
皆さんの御協力とか言いつつ恐ろしい暴利を貪っているとかいないとか
まあ輸血出来ないと治療も出来んから必要悪って感じだが
335病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:20:54.03 ID:1cc41NCf0
儲かってるから献血したらジュース飲めるんじゃねーの?

まぁ、俺は薬漬けとvCJDがらみで引っかかってできないけど
336病弱名無しさん:2012/11/20(火) 19:02:56.43 ID:aYdqwx240
うちの近くのとこではコーヒー、ココア、ジュースにコーラなんでもお金入れなくとも
ボタン押すだけで出てくる自動販売機があるからちょいちょい献血してる
受付の女の子も可愛いしw
337病弱名無しさん:2012/11/20(火) 23:16:41.15 ID:kb06rzv4O
販売機じゃないし
338病弱名無しさん:2012/11/21(水) 01:02:49.48 ID:lhg9/pc0O
自販機で充分ニュアンスは伝わってるのに、そんな突っ込みいれるんかいw
友達少なそうですね。

何にせよ、飲み薬服用後の肝機能検査は医療機関を推奨ということで&個人輸入は自己責任で!
という所は皆さん同意の方が多いですね。
自分は献血愛好家ですけど、服薬中なのに嘘ついて献血してる方が少なくて嬉しいです。

本当に個人的な意見ですが、10年以上水虫で塗り薬処方されてたのが、パルス療法であっさり完治したのは感動でしたので、塗り薬でなかなか完治しない方は、飲み薬を是非検討してくださいね。
339病弱名無しさん:2012/11/21(水) 06:31:58.15 ID:t9kHtcq80
バルス

       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
340病弱名無しさん:2012/11/21(水) 11:04:16.81 ID:bC2LQDaF0
>>335
>まぁ、俺は薬漬けとvCJDがらみで引っかかってできないけど
英国に居住経験有りか、うらやましい。
スコットランドの蒸留所巡りやってみたいな。
スレ違すまん。
341病弱名無しさん:2012/11/24(土) 12:53:22.28 ID:NtdWM5Qm0
テルビナフィン塩酸塩は効く
342病弱名無しさん:2012/11/24(土) 17:52:18.12 ID:fpx4FkkjP
半年間近く、水虫薬を塗ったら、だいぶ調子がよくなった。
早く完治してほしい。
343病弱名無しさん:2012/11/24(土) 21:27:12.21 ID:LfaGKJooO
根気よく頑張れ。

1年治らなければ、飲み薬も検討してみてね。
344病弱名無しさん:2012/11/25(日) 20:26:53.24 ID:5ieb9A92P
>>343
心配してくれてありがとうございます。
問題は靴ですね、結構高い靴はいてますから、それを処分する訳にはいかない。
うーんですね。
345病弱名無しさん:2012/11/25(日) 20:34:48.65 ID:9SnWg3I90
靴にはファブリーズ
346病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:05:21.43 ID:zPd3OPkbO
>>344
ご参考まで

スニーカーとかは、アタックネオとかの強めの除菌洗剤に浸けてから洗った。

後、99%除菌できる靴乾燥機「光deキレイ」をヤフオクで安く買ったので、洗えない高めの革靴は治療中から毎日除菌してたよ。まだ履いてるけど、1年再発してないから多分効果はあると思う。

でも、やっぱり洗えない靴は、完治したら処分すると再発にビクビクしないで済むよね。


治療頑張ってな!
347病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:53:10.17 ID:iVuZRRhL0
靴はまめに殺菌剤かけて、3足ローテすればいいよ
348病弱名無しさん:2012/11/26(月) 04:06:47.09 ID:PWW7p6xAP
>>346
アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
>>347
持ってる靴すべてが水虫になってからの靴ですorz
349病弱名無しさん:2012/11/26(月) 12:04:48.06 ID:eZ6sZtUl0
角質増殖型の水虫と思われ、
ミコナゾールは全く効かず、ラノコナゾール(ウィンダム)も
殆ど効かず2年間そのままの状態。
皮膚科では市販薬以上に有効な水虫塗布薬でどんな物を扱ってますか?
内服薬以外でお願いします。
350病弱名無しさん:2012/11/26(月) 13:18:45.72 ID:EfUE11Gz0
>>349
ラミシール外用液
351病弱名無しさん:2012/11/26(月) 13:29:12.58 ID:PVW2/8k20
なんにしても、塗ってすぐに効くもんじゃないからなぁ。

水虫薬を半年間塗り続けて、ずっとガサガサの角質増殖型ぽい状態だったけど
強めのステロイドを一ヵ月塗り続けたらまともな皮膚に戻った。
ステロイドは禁忌のはずだけど、いまのところは再発兆候なし。
352病弱名無しさん:2012/11/26(月) 18:18:22.97 ID:3GX8fw2x0
ステロイドが効くのは水虫でない証拠。最初は水虫でも途中から別の病気になった。
353病弱名無しさん:2012/11/26(月) 18:22:40.03 ID:ekNms54Q0
>>351
荒れてただけで水虫無かったっておちじゃないのか
354351:2012/11/26(月) 19:08:40.45 ID:0ItvVhUS0
>>353
検査で水虫が検出されたからこそ、
半年間も根気よく薬を塗り続けたわけでw

いまはなりを潜めているけど、あいつら(水虫)が
こんな簡単に壊滅するとは思えない。
どうせ来年の夏あたりに、また再発するんだろ。
355病弱名無しさん:2012/11/26(月) 19:39:53.52 ID:a60qe/Nk0
そう思ってりゃ間違いない
356病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:25:41.86 ID:NJzCKShkO
>>354
飲み薬厨と言われるかも知れないが、自分も塗り薬で10年完治しなかったので、アスタットクリームに薬を変えて貰ったら、肌に合わず角質形のようにガサガサになった。
そこでパルス療法に切り替えて塗り薬はステロイドを貰ったらガサガサも水虫も完治。

先生はステロイドは水虫の栄養になるけど、飲み薬のんでたら大丈夫と言ってたな。
多分、水虫は治ったけど、水虫薬が肌に合わなかったのかもね。
357病弱名無しさん:2012/11/27(火) 20:25:20.85 ID:eAqKI5B9P
バスタオルと靴下って同時に洗濯しても大丈夫なのかな?
358病弱名無しさん:2012/11/27(火) 23:03:50.00 ID:epHYhseS0
>>357
干さないの?
干さないなら別洗い
359病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:39:40.53 ID:A3DBo3rKP
>>358
部屋干しです。
360病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:50:52.61 ID:zbzx+Ygt0
>>359
日光にさらさないなら、別洗いにしな
361病弱名無しさん:2012/11/28(水) 03:12:03.53 ID:A3DBo3rKP
>>360
わかりました。これから別洗いにするようにします。
部屋着とかは、一緒に洗濯してもいいですよね?
362病弱名無しさん:2012/11/28(水) 05:33:39.53 ID:x9iLgDpf0
>>268です
ここでアドバイスしてもらった後、すぐに病院に行く時間がとれなかったので
とりあえずと病院行くまでの間のつなぎの薬を買おうと思い
薬局でルリコンが恐らく効いていないことを伝えて
ルリコンとは成分が違う薬を選んでもらってそれつけてたら
一応見た目はあっという間に治った。
見た目治っても油断してはいけないと聞くのでもちろんまだ塗り続けているけど
薬の合う合わないってこんなに違いがあるものなのかと少々驚いた。
363病弱名無しさん:2012/11/28(水) 11:32:32.83 ID:PFAERdLL0
無縁と思っていたけどついにデビューしました
最初の皮膚科では説明もなく薬を渡されただけで不安だったので、
UV治療もやってくれる皮膚科へ変えた
ここの先生に、薬は患部だけでいい・家では靴下履いて下さいと言われたけど、
ネットにある情報のほとんどが真逆の意見で
またもやこの先生でいいのかと不安
治し方も人それぞれだからいちいち不安になっても
しょうがないんだけど…
とりあえず、時々強酸性の温泉に通って薬ヌリヌリしてみます
364病弱名無しさん:2012/11/28(水) 11:58:23.40 ID:h+qLwfqy0
感染性の皮膚疾患を持ってる人は、温泉施設は遠慮して下さい。
施設によっては、そういう風にちゃんと表示がしてあります。
温泉には身体の弱ってる人だって来るんだし、まわりにも気を使ってあげて下さい。
家でも、木酢とか竹酢とかで足浴はできるでしょ?
365病弱名無しさん:2012/11/28(水) 12:07:45.59 ID:PFAERdLL0
>>364
ちゃんと調べた上ですよ
自分が行く某温泉地の強酸性泉は水虫を含めた皮膚疾患に有効みたいなんです
ホームページにも明記してあります
ちなみに先生にもジムやスパに行っていいか事前に確認済みです
二つ返事で良いよと言われけど、これはさすがにまだ行く気にはなれないです
366病弱名無しさん:2012/11/28(水) 21:41:10.69 ID:ng6UUv/f0
泉質が水虫に有効で有ろうと無かろうと施設側が水虫患者を歓迎してるかどうかは施設ごとの方針だから関係ないんじゃない?それにジムやスパに行って良いかは医者が決めるんじゃなくてジムやスパが決めることだと思うんだが
367病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:45:14.29 ID:IVs5nwW8O
確かに、エチケットとマナーの問題だから、来て欲しくはないが、入場の可否は施設の方針ですね。

個人の意見では、サウナやジム等が水虫感染の危険があることは理解した上で利用すべきですよ。

感染力自体は強くないので、帰ってから足を洗うなど予防しましょう。
368病弱名無しさん:2012/11/29(木) 10:05:03.71 ID:Mbjf5SiV0
薬を塗ってる人は、表面上には菌がいないから
人に感染させてしまうことはないって医者に言われたよ

まったく治療してない場合はアウトだけど
369病弱名無しさん:2012/11/29(木) 12:18:46.86 ID:6vH8gjOe0
>>363
白癬菌をうつすかも知れないorうつされるかも知れない温泉にわざわざ通わなくても、
処方薬と洗浄で治療を続ければ、大抵の場合は数週間〜数ヵ月程度で表面症状はおさまるから。
そうなってから、再発予防のつもりで温泉に通うのもひとつの方法かも知れないが。

デビューしたてだと、まだ患部はボロボロorジュクジュクで不安定な可能性が高いから、
そんな状態でウキウキ温泉に通う話をされても・・・引いてしまうよ。
370病弱名無しさん:2012/12/05(水) 18:28:56.58 ID:J38x600j0
中指の爪が、先半分くらい水虫でやられて白くなってんだけど、白くなった所を切り取って、残ったピンクの部分をヤスリで爪が薄皮になる迄削って薬つけ続けたら、爪水虫治らないかな?
飲み薬飲めないとこうするしか無いよな?
371病弱名無しさん:2012/12/05(水) 20:57:23.60 ID:mfS6GLVe0
絶対治りません
372病弱名無しさん:2012/12/05(水) 21:41:22.36 ID:cv4XJW8bO
>>370
飲めないのは肝臓疾患?
可哀想だけど>>371と同意見です。

お金の問題なら、治らない塗り薬を長期で買うより安上がりです。

脂肪肝程度の数値異常なら頑張ってダイエットしましょうね。
373病弱名無しさん:2012/12/06(木) 06:03:52.09 ID:AHcdkOOb0
>>370
ttp://www.keiyuukai.or.jp/topikkusu/tsumekezuri/tsumekezuri.htm

ここを読むと役に立つかも。

自分もこのページと同様の方法で、
塗り薬のみで爪白癬を治療中。
たまたま行った皮膚科の先生が飲み薬より塗り薬で治す、
という考えの人だった。

まだ完治はしていないが、
かなり良くなってきたよ。
374病弱名無しさん:2012/12/09(日) 00:49:13.24 ID:kwQQyOE40
薬局で買える水虫薬って高いんだな
普通に皮膚科医って薬出してもらった方が安いとは
375病弱名無しさん:2012/12/09(日) 01:09:30.13 ID:nIucf1/A0
なんでもそうでしょ
376病弱名無しさん:2012/12/09(日) 01:34:41.29 ID:kwQQyOE40
そうなのか
377病弱名無しさん:2012/12/09(日) 02:57:36.59 ID:Kk4GyvZa0
処方薬は普通3割負担
市販薬は10割負担
378病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:47:48.30 ID:5SothW1pO
ステロイド出されたら嫌だ
379病弱名無しさん:2012/12/10(月) 07:28:07.28 ID:LgsZ/NrK0
診察料に交通費他含めたら市販薬買うのと変わらないよ
380病弱名無しさん:2012/12/10(月) 07:50:28.91 ID:maKOeFtXO
職場の近くとか車で行けば、交通費なんてあんまり掛からないでしょ。
病院だと薬3本とか頼めるから、安いよ。
後は安心感かな。
381病弱名無しさん:2012/12/10(月) 14:16:50.22 ID:svfj2jjv0
2年前からの水虫なんだけど下記の市販薬を塗り続けても一向に治らず・・・
もし皮膚科を受診したら、どんな薬を処方されると思いますか?(飲み薬意外で)

ラノコナゾールよりも効きが良い薬って有るのでしょうかね・・・
ラノコナゾールで効かなかった人で、コレは効いたって人が居たら教えてください。
素人判断はマズイと思うんだけど、どう考えても残念ながら角質増殖型の水虫っぽい。

ルーフ(昔のタイプの水虫薬で成分はミコナゾール)
ウィンダム(ラノコナゾール)
382381:2012/12/10(月) 15:03:33.70 ID:svfj2jjv0
ごめん、ボケてて半月前に同じような質問してたわ・・・ラシミール外用液か。
薬価が1g当たり41.4円。3割負担で仮に15gだと190円位か。プラス初診料が810円。
検査料その他を考えてもやはり皮膚科に逝った方が確実だし良さそうだ。ありがとう。
傷口から感染したっぽいんだよなぁ。クソ・・・
383病弱名無しさん:2012/12/10(月) 15:11:57.11 ID:NXPo+BPr0
>>377
薬の元値からして医科用と市販薬で違う。

かゆみ止め成分の入っていない、医科用と変わらない「ラミシール クリーム 1% 10g」で値段比べてみると、
市販薬はネットで調べたら、一本1,600円〜1,900円くらいする。

ラミシールの診療報酬は、1gあたり@41.4円だから、10gのチューブ一本414円これの30%が支払額
その他、初診料、検査、処方箋等々の診療報酬含めても病院にかかった方が安くなることが多い。

ラミシールは先発品だから、後発品をセレクトするともっと安くなる。
384病弱名無しさん:2012/12/14(金) 04:08:58.96 ID:eiC96ONB0
イトラコナゾールを3週間分のみおわったけど、以前変化なし
最初飲み始めてから2ヶ月ちょっとなわけだが、ちょっと心配になってきたなあ
385病弱名無しさん:2012/12/14(金) 07:51:36.58 ID:vxVQRnDI0
インド製のわけわからん薬ならそんなもんやで
386病弱名無しさん:2012/12/14(金) 19:09:26.81 ID:f40fIMhlO
>384
パルス療法ですよね?
先生に相談しては如何かな?

自分も確かに1〜2クール目までは、まだ皮が捲れてましたが、二ヶ月目には、壊滅的に効き始めてましたよ。
しっかり飲んで頑張って下さいね。
387病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:57:52.10 ID:YsHf6yxi0
ラミシール6ヶ月が終わったけど先端がまだ生え変わらなし胃が少しやばい
まだ半年は外用薬が要りそうだ。
388病弱名無しさん:2012/12/15(土) 06:57:53.79 ID:b2aMNifj0
>>373
ここのサイトは知らなかったけど
同じようにして、少しずつだが良くなってる
389病弱名無しさん:2012/12/15(土) 14:26:24.88 ID:QHeE5tZz0
二ヶ月前にゴム手袋での長時間作業により、爪カンジダになってしまいました。
今は爪が4本くらいダメになり周りの皮膚も割れてボロボロな状況です。

で、テルビナフィンの薬を処方してもらったのですが、医師は爪が生えてくるまで様子見とか抜かしているのですが、
他の指にも移り、他の爪の濁り具合も徐々に悪化しているような状況です。

で、問題なのが、爪の真菌症の場合は薬を飲んでも爪の生えるスピードは遅いってのは理解はできるのですが、
その間の指のまわりの病変は広がり続けるようなものなのか?
また、爪の濁りがどんどん増えていくようなものなのか?
ある程度時間が経ったら爪が生えだしてくれるものなのか?

自分素人考えではありますが、薬効の蓄積に少々時間はかかるにせよ、二ヶ月も摂取していれば、
徐々に回復してくれるような兆しが見えてもおかしくないような気がするんです。
薬と真菌のおしくらまんじゅうなわけだし、真菌の侵食に負けてるような状態では爪なんて生えっこないような気がするのですが。
医師は症状の緩和とか軽快を全然みないで爪が生えるか生えないかでしか、物を考えてないような。

どなたかアドバイスお願いします。
390病弱名無しさん:2012/12/15(土) 14:36:48.16 ID:u0gG7cjw0
にごった部分は徐々に新しい爪に押し出されて
やがて爪切りできられる場所まで移動するけど
にごった部分が元に戻ることはないよ
391病弱名無しさん:2012/12/15(土) 14:51:13.28 ID:li8NAxH00
さくっとセカンドオピニオン
392病弱名無しさん:2012/12/15(土) 14:57:32.82 ID:cYJfCtPm0
カンジタ菌も白癬菌も、真菌なんだろうが。
治療法や効果のある薬が一致するとは限らない。
なんで水虫スレなんだ。
393病弱名無しさん:2012/12/15(土) 15:18:42.52 ID:QHeE5tZz0
>>390
そういう意味ではなくて、新しい爪のほうにまで侵食され続ける状態は薬が効いてるかどうか?
って意味です。

>>391
来週セカンド行く予定ではありますね。
394病弱名無しさん:2012/12/16(日) 13:51:01.68 ID:oeLIDKy90
>>393
そりゃ、どう見たって効いてないだろ
395病弱名無しさん:2012/12/16(日) 14:48:30.67 ID:S5mV8WqT0
>>394
ですよね、薬が効いていれば他の指に移ったり、真菌病変の拡大なんてないはずだし。

やはり医者がヤブだったようですね。セカンドでイトリコナゾールもらってこよ。
396病弱名無しさん:2012/12/17(月) 01:16:18.22 ID:heXFF4++0
セカンドオピニオンとは意見を聞くだけで治療は元の病院で行う物なんだって、知らなかったわ。
397病弱名無しさん:2012/12/17(月) 01:39:24.45 ID:W+f1doUq0
自分の思い描いていた診察結果がもらえるまで何度も医者をチェンジするのもなんか名前があったよな
398病弱名無しさん:2012/12/17(月) 16:58:51.52 ID:/+F4WVOZ0
ドクターシプシーか病院ジプシー?
399病弱名無しさん:2012/12/23(日) 23:21:30.22 ID:8H6mCVq6P
アワワワ。タムシチンキの塗るやつを風呂に上がりたてで塗ったら、
そこは皮膚の剥がれた後だらけになったから、今度は綿棒で塗ってたら、
部屋のカーペットに水虫の箇所の皮膚が落ちたorz
テンションがた落ち。
400病弱名無しさん:2012/12/23(日) 23:49:27.68 ID:r4uH7PfZ0
28歳にして爪水虫歴8年々最悪、親から子供の時にうつされた
401病弱名無しさん:2012/12/24(月) 00:13:47.16 ID:i7S/TxWqO
>400
マジで可哀想すぎるが、病院行ってる?
飲み薬で一年あれば完治するよ。
402病弱名無しさん:2012/12/24(月) 02:29:53.44 ID:x5UqQv640
水虫、多分初めてなりました。
が、忙しくて病院いけないまま年末に…
毎日ものすごく痒いんだけど、虫刺されとかの痒み止めじゃ効かないですよね…?
403病弱名無しさん:2012/12/24(月) 02:40:45.05 ID:eZJjCdl20
効かない
404病弱名無しさん:2012/12/24(月) 08:58:52.83 ID:jEWx8ZYO0
>>402
売薬でいいから早く塗れ。
薬の評判はググって調べるべし。
405病弱名無しさん:2012/12/24(月) 21:03:59.68 ID:sBbIvSmV0
足の指の間がかゆくて、かくと皮膚がぽろぽろ剥けるのだけど、こういうのって水虫の症状にある?
406病弱名無しさん:2012/12/24(月) 21:48:37.54 ID:i7S/TxWqO
>405
というより、水虫の典型的な症状の一つ。
ただ、水虫でなく湿疹の可能性もあるから病院で判断をして貰いなさいよ。
407病弱名無しさん:2012/12/25(火) 21:52:58.13 ID:s92wqFa6O
手の水虫が頭に移ったみたいで髪の毛が抜けてるんだけど大丈夫かな?
408病弱名無しさん:2012/12/26(水) 22:48:38.08 ID:eEDaWVhZ0
イトラを今月初めに3クール目飲み終わったけど、最初は皮膚の方が綺麗に治ってきたと思ったが
今見たらまた足の裏の皮があれてきてる
これ効いてないのかな?
409病弱名無しさん:2012/12/27(木) 01:03:02.19 ID:oSpgD5TC0
それ乾燥肌じゃないか、って外用薬は併用してないの?
俺はラミシールで外用薬併用して内外から挟み撃ちしてた。
410病弱名無しさん:2012/12/27(木) 01:57:32.02 ID:Indc81rB0
>>404
遅くなりました、ありがとう。
薬局で勧められたのを買って、劇的に痒みがおさまりました!
年明けには病院にいこうと思います!
411病弱名無しさん:2012/12/27(木) 13:01:49.34 ID:+lub69HiO
まだ医者には行ってないけど、右手の人差し指の爪だけが、白く濁って分厚くなってる。
医者に行かないと治らないよね?
412病弱名無しさん:2012/12/27(木) 18:18:10.93 ID:mNDo0Z4l0
足の指の付け根がここ数週間痒いので皮膚科にいったところ水虫じゃないとか
ピンセットで皮膚の一部を取って顕微鏡で見ていたから間違いないとは思うけど
水虫じゃないのに痒いってある?
413病弱名無しさん:2012/12/28(金) 01:43:22.52 ID:AglACZRz0
>>412
この時期だとしもやけとかもあるみたい。
414病弱名無しさん:2012/12/28(金) 10:32:01.30 ID:NhPkz9kH0
>>411
市販薬でも治るよ、爪水虫 > 高いが
415病弱名無しさん:2012/12/28(金) 16:46:05.97 ID:4bkZVU6D0
>>411
カンジダ持ちのマンコをいじくってるとそうなる。
416病弱名無しさん:2012/12/28(金) 23:52:04.70 ID:zd9Qx35tO
>>415
お前、インキン、タムシだろ?
417病弱名無しさん:2012/12/29(土) 07:02:38.66 ID:iXOd/Gnh0
>>413
ガチでそれはないと思う
418病弱名無しさん:2013/01/03(木) 09:00:29.69 ID:88YmwGjwO
>>412 皮膚科で湿疹とか判断されてステロイドで悪化した
数年後にいんきんまで拡大してから水虫判断されて今がある ヤブ多いよ
419病弱名無しさん:2013/01/03(木) 20:35:25.82 ID:m29a0XvM0
長年の謎だった「痒みを感じる神経」を特定
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/itch_nerve_found/
420病弱名無しさん:2013/01/06(日) 17:41:15.45 ID:ED9ET4sP0
趾間型です。
ルリコンが効かずアスタッドもイマイチで
今はゼフナートクリームとラミシール錠を
処方してもらい二週間になります。
内部からの効果にも期待していたけど
最近になって足の甲と指にかぶれのようなブツブツができるし
足指の両サイド?に痒みのある水膨れもできるしで
飲み薬まで効かないのは心が折れそうです
爪ならまだしも趾間型でも二週間で
結果を求めるのはまだ早いでしょうか?
421病弱名無しさん:2013/01/06(日) 21:40:40.25 ID:RujfjOb90
早すぎるよ
422病弱名無しさん:2013/01/06(日) 22:48:03.40 ID:asegKz8vO
>>420
体験談ですが、少し早いかな?とも思います。

自分は不安だったので、最初の1ヶ月は塗り薬も併用して処方して貰いましたが、効果を確信できたのは1ヶ月を過ぎてから位だったと思います。
今は完治してますので諦めずに頑張って下さいね。

あと薬(の触媒?)の相性で副作用もあるみたい(私はアスタットでかぶれた)なので先生に相談もありですよ。
423病弱名無しさん:2013/01/07(月) 00:08:23.66 ID:uAfG27Rw0
ありがとうございます
飲み薬に過度な期待をしてしまいました
先生に相談をしながらもう少し様子をみてみます
冬場だし一ヶ月もすれば見ためは落ち着くかと
思っていたのですが甘かったです
424病弱名無しさん:2013/01/07(月) 14:36:54.82 ID:gJbZE1T00
傷になっていないのなら液剤の方が良いかも知れない。
俺クリームは痒くなるんだよな。
425病弱名無しさん:2013/01/13(日) 07:21:13.82 ID:U64RGNiNO
スネがボロボロで痒くて痒くて仕方がありません。
水虫がスネにも発症することてありますか?
426病弱名無しさん:2013/01/13(日) 07:38:55.40 ID:8O8bbAlk0
>>425
それは水虫ではなく乾燥肌。普段から洗い過ぎが原因
ムヒソフトとかかゆみ止め消炎の乳液塗ればすぐ治まる
あとタモリ式入浴法を試すとか
427病弱名無しさん:2013/01/13(日) 07:58:38.16 ID:U64RGNiNO
>>426
いえ。乾燥肌なんてそんな生易しい症状ではありません。
見るも無惨なほど、グロく皮がボロボロで、範囲はスネを中心にふくらはぎや足首の一部にも。
カサブタが生え変わりで生え変わりで‥。
酒をたまに飲むと、あまりにまた狂ったように痒くなります。
428病弱名無しさん:2013/01/13(日) 08:10:56.66 ID:8O8bbAlk0
そんなにすごい症状なら皮膚科に行かなくては
429病弱名無しさん:2013/01/13(日) 12:03:47.46 ID:Gqrc50GS0
>>427
アトピーじゃないの?

どっちにしろ皮膚科行った方がいい。
430病弱名無しさん:2013/01/13(日) 13:08:51.11 ID:naHcX/7N0
通販で水虫薬の販売が再開されるねぇ。
いいニュースだ^^
431病弱名無しさん:2013/01/13(日) 22:45:54.68 ID:8O8bbAlk0
通販で水虫薬買う人ってどんな理由があるの?
432病弱名無しさん:2013/01/13(日) 23:24:01.60 ID:QLHEjQsr0
>>425
自分は腕にできたよ
だからすねも充分あり得る
もし水虫なら落屑がある時の方が検査は楽だと思う
私は毛抜きで患部をガリガリ削られたから痛かった
433病弱名無しさん:2013/01/14(月) 02:19:55.61 ID:u4Odeasr0
2ヶ月分くらい薬を処方してくれたらなんぼでも病院いくけどなぁ。
約1年間に渡って、完治するまで細々と薬貰うために病院通える人の方が珍しくね?
434病弱名無しさん:2013/01/14(月) 12:46:55.64 ID:on6TPZgT0
カインズホームだとテルビナフィンを使ったクスリが、1000円ちょいで売ってるな
435病弱名無しさん:2013/01/14(月) 22:32:54.97 ID:IjXWYvSn0
自分は1ヶ月分まとめてもらっている。
保険で3割負担で済むから診察料考えても医者にかかった方が安いと思うよ。
テルビナフィンのクリーム10gが130円だ。
436病弱名無しさん:2013/01/14(月) 22:36:57.37 ID:erxWUz7v0
>>435
効いてる?
437病弱名無しさん:2013/01/14(月) 22:57:08.21 ID:IjXWYvSn0
>>436
今2ヶ月目だけどまあまあかな。新しく水泡ができるようなことは無い。
ただ思っていたよりは長くかかりそうな気がする。
438病弱名無しさん:2013/01/14(月) 23:09:35.64 ID:xBffk8kw0
とりあえず半年って感じだもんな
439病弱名無しさん:2013/01/16(水) 19:37:12.93 ID:pVX/79ll0
角質系水虫で、痒くはないのですが靴下が破れまくっていい加減に医者に行きました。
アトラント軟膏ってやつと、ラミシール錠を貰いましたが、角質系は時間が掛かるからサボらないでと医者に念押しされました。

サボらないように頑張ります(´・ω・`)
440病弱名無しさん:2013/01/16(水) 20:46:33.46 ID:BBScXWQD0
>>439
神経やられていないか?
441病弱名無しさん:2013/01/18(金) 17:18:53.89 ID:r6BljEHJ0
漂白剤(キッチンハイター)で足洗ったりしてみたけど、皮膚がふやけて常に湿った状態になるだけで逆効果だったみたい。

石鹸(サッパリ系)で毎日足洗ったら治ったお( ^ω^ )
牛乳石鹸なら青箱、花王の石鹸もサッパリしてていいよ。

保湿や潤いをうたった石鹸はダメだと思う
442病弱名無しさん:2013/01/19(土) 11:40:32.00 ID:LwpKiW/B0
オクでアメリカ製のロトリミンAFのジェネリック見つけて買ってみた。
歯磨き粉みたいなでかいのが3本きてワロた。
443病弱名無しさん:2013/01/19(土) 14:41:00.93 ID:3Lvx1Dlx0
痒くて睡眠にも影響が出てきたのでさすがに皮膚科に行って来た
出されたのはアスタットクリーム
これ劇的に効くね
「半年ほど根気よく塗って下さい」と言われたけど一週間で痒くなくなった
まだ白癬菌は残ってるんだろうけど痒くなければそれでいいし

あとよくいんきんたむしになるんだけどこれにも使えるのがミソ
股間が痒くてボリボリ掻いていてもいつまで経っても痒いけど
これを塗ればたった一日で痒みが消える魔法のような薬

ただ医薬品なので医師の処方箋がないと買えないけどね
市販品のスイッチOTCでラノコナゾールを含んでいる物は「ウィンダム」のみ
これが初診料+薬代で保険を効かせた方が安いので買う人はどの位の期間
使うか考えるといいね
444病弱名無しさん:2013/01/19(土) 16:00:47.82 ID:lZVUBX1x0
ウィンダムなんて全然効かねえよ
ステマは他所でやれ
445病弱名無しさん:2013/01/19(土) 22:27:19.98 ID:WJELkMWT0
>>444
1票
446病弱名無しさん:2013/01/19(土) 22:41:49.55 ID:PGmhaXnK0
市販薬にしては効くと思う。
447病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:28:38.77 ID:t0xN5WPn0
市販で買えない成分の薬ってルリコンぐらいじゃないのか?
飲み薬は除いてだが
448病弱名無しさん:2013/01/30(水) 08:11:41.00 ID:6UImCDKOP
水虫って濡れた足でその辺歩いたとして
どのくらい生きてるもんなの?

乾燥したら死ぬ?
449病弱名無しさん:2013/01/30(水) 12:29:22.43 ID:3W59DrO00
>>448
いくらでもいる
無限、と思った方が良い
450病弱名無しさん:2013/01/30(水) 16:33:25.52 ID:UcmTtYip0
角化水虫(足裏全体が白くカサつく)で軟膏を処方されたのですが、
裸足で室内を歩くとヌチャヌチャしてスリッパなんかはベタついてしまいました。

そこでどうにかしたいとおもって靴下を履くようにしたのですが、これでは水虫が悪化してしまうでしょうか。
次からはクリームにしてもらおうと思いますが、先人の方でいい案があれば教えていただきたいです
451病弱名無しさん:2013/01/30(水) 16:41:45.44 ID:3W59DrO00
>>450
靴下を履き、頻繁に取り替える。
452病弱名無しさん:2013/01/30(水) 16:54:57.71 ID:1KDf2xrP0
>>451
やっぱり靴下で保護ですね。ありがとうございます
453病弱名無しさん:2013/01/30(水) 17:13:17.30 ID:MqJC8KW6O
爪水虫で通院初めてのお言葉は、『バスマットはすてろ!!』でした。
ただ温泉が好きでこの冬ハシゴしてたら急激に悪化…。小指の付け根がキレてただれた。
内服1錠と塗り薬処方。
かかとにもでてるから長期戦ー。
454病弱名無しさん:2013/01/31(木) 01:03:29.03 ID:JjBkHKc8O
>450
とりあえず靴下履いて掃除をマメにね。
塗り薬でも治る可能性はあるが、駄目な場合は飲み薬で!

塗り薬で完治すると良いね!
頑張れ!
455450:2013/01/31(木) 08:44:33.44 ID:6QWRMYJ+0
>>454
ラミシール錠も処方されました。
やっぱり角化水虫は飲み薬のが有効なのでしょうか。
456病弱名無しさん:2013/01/31(木) 11:11:01.53 ID:XtjuKE7o0
皮膚のガサガサぐらい、足洗ってクリーム塗っときゃいいやん
と思うのだが。下手に飲み薬で肝臓を危険にさらすよりは。
457病弱名無しさん:2013/01/31(木) 19:30:11.41 ID:mBud1Kft0
>>455
塗り薬が届きにくい水虫には飲み薬は高い確率で有効ですよ。
ただし、その医者で定期的に血液を採取して肝機能検査をすることになります。
不具合あればすぐに服用を止めることになりますが、まれです。
医者に従っていれば肝臓を危険にさらすことは無いはずです。
458病弱名無しさん:2013/01/31(木) 19:32:14.01 ID:z79EjDgQ0
胃がやられるけどね。
459病弱名無しさん:2013/01/31(木) 20:24:14.29 ID:mBud1Kft0
私は胃もなにも全然平気でしたよ。
460病弱名無しさん:2013/01/31(木) 23:44:11.42 ID:sc10bpxZ0
そりゃ人によるだろ
461病弱名無しさん:2013/02/01(金) 07:55:41.76 ID:b5INoHKK0
それを言ったら >>458 だって人によるだろ
462病弱名無しさん:2013/02/01(金) 08:07:00.90 ID:yXxIvvF9P
バスマットは、一人暮らしなら大丈夫だろ?
一応、除菌スプレー吹いてる
463病弱名無しさん:2013/02/01(金) 11:27:28.45 ID:aaVmV8u/0
>>462
それ無駄。毎日取り替えて洗濯しなきゃダメ
464病弱名無しさん:2013/02/01(金) 11:44:25.49 ID:3cTPzj9j0
ふつうのタオルにしな
465病弱名無しさん:2013/02/01(金) 22:34:55.62 ID:yXxIvvF9P
まじで?
466病弱名無しさん:2013/02/02(土) 11:58:21.51 ID:WK7QGKVI0
バスマットは捨てた
風呂あがりの時だけ足元に普通のタオルを敷いて、
服を来たらそのタオルはとりあえず干しておく(洗濯カゴに入れると、一晩中湿気ることになるから)
で、翌日洗濯
467病弱名無しさん:2013/02/03(日) 02:41:04.92 ID:ksETkW3X0
バスマットは使わんようになった。
床に新聞紙を敷き、その上でキッチンタオルで足を拭く。
地球環境にはよくないが、足の環境にはこれが一番さ。
468病弱名無しさん:2013/02/03(日) 23:53:41.91 ID:24QNF3tB0
ペーパータオル?
キッチンペーパー?
469病弱名無しさん:2013/02/04(月) 01:22:29.29 ID:boZMWITo0
市販薬を使ったらアレルギー反応っぽいのが出たので皮膚科へ行ったら、
「もう治りかけているから薬はやめろ」と言われた。
代わりの薬をくれと言っても
「今の水虫薬はどれも変な添加剤がいっぱい入ってるからね。もう使わん方が
いいよ。」とぬかして薬をくれなかった。
実際、まだ軽度とはいえ見た目も痒みも治っていないのに・・。
しかも、アレルギーっぽいところ(患部の真横)に、ステロイド系の塗り薬
を処方していただきました。
470病弱名無しさん:2013/02/04(月) 06:22:34.53 ID:XfdOBuWr0
酢がよいよ、効かないという番組があったがお湯でやる、酢酸は融点が16℃だから人肌の40℃ぐらい、
タンパク質を変化させる
働きがありゆで卵いれるとき酢をいれるとむきやすくなるのはそのため

過酢酸はウィルスにもきく、
471病弱名無しさん:2013/02/04(月) 06:32:05.32 ID:XfdOBuWr0
食品衛生法で規定されている食中毒菌は15種類ありますが、ミツカングループ本社中央研究所はこれまでに、名古屋大学、岡山大学などとの共同研究および独自研究により、8種類の細菌について食酢の抗菌効果を確認してきました(下表参照)。
472病弱名無しさん:2013/02/04(月) 09:02:36.25 ID:gnX3J/sA0
>>471
下表出せよw
473病弱名無しさん:2013/02/04(月) 09:44:14.86 ID:Dhz8SYyX0
>>469
普通の対応。
薬剤で皮膚に負荷がかかってかぶれ等が出たら、まずはステロイド系で皮膚を直すのが優先。
水虫治療は皮膚がまともになってから。痒くたって死ぬわけじゃないんだから。
(皮膚の状況によっては水虫薬とステロイドの二重塗りでやり過ごすんだけれど)

アセって>>470みたいな事をしてしまうと、皮膚をただれさせてますます治療が遠のくよ。
474病弱名無しさん:2013/02/04(月) 19:30:46.37 ID:eFne8D1E0
ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。20秒ほどかかるので少しの間だけ待ってちょ。。。
(つまり2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中です)

またでた、書きこむきなくす
475病弱名無しさん:2013/02/04(月) 20:08:58.10 ID:Kl0G59Cq0
ラミシール錠は体に負担もあるし、角化水虫症状が改善されたので無くなりました。
ここからが勝負だ・・・
476病弱名無しさん:2013/02/04(月) 20:48:42.26 ID:GMMpkUHf0
>>475
飲んで直したってことなのか? ゆとりの文章はサッパリ分からん
477病弱名無しさん:2013/02/05(火) 05:30:15.94 ID:kOfxspyn0
は〜
雨降るとすぐに悪くなる
478病弱名無しさん:2013/02/05(火) 10:17:40.16 ID:QAbwL0BO0
寒くて靴下がパリッと乾かないせいか、最近やや調子が悪い
479病弱名無しさん:2013/02/05(火) 13:18:28.64 ID:8dLP2DTV0
水虫は飲んで直そうってポスターあるのに、塗り薬ばかりで全然出してくれないよね。
よほど効果低いの?医者に聞いたらあれは爪水虫とかやむを得ない場合のみで・・・とか言われた
480病弱名無しさん:2013/02/05(火) 14:09:58.89 ID:Kr12OsJA0
爪水虫でないと出さない所が多いみたいだよ。
血液検査が嫌なのかも知れない。
481病弱名無しさん:2013/02/05(火) 14:48:06.78 ID:TDAg7wlk0
爪水虫でも塗り薬で効果出るよ
時間はかかるが
482病弱名無しさん:2013/02/05(火) 20:45:55.05 ID:S4ex3tJZ0
過酢酸は殺菌消毒薬として使用
され、6% 溶液がアセサイドという
商品名で販売されている。主に医
療器具の滅菌、殺菌、消毒に 0.2%?0.3% の濃度で用いられ
る。ほとんど全ての細菌、真菌、芽胞、ウイルスに対しグルタルアルデ
ヒドと同等かそれ以上の効果を示すが、グルタルアルデヒドと違い、人体に対する感作性やアレルギー性、変異原性が低い。分解生成物
は酢酸、過酸化水素で、過酸化水素は最終的に水と酸素に分解
されるため、実質的にほぼ無害で
ある。
過酢酸は、炭疽菌に代表される
芽胞にも有効であり、グルタルアルデヒド、ホルムアルデヒド、次亜塩
素酸ナトリウム、過酸化水素とともに世界保健機関 (WHO) が炭
疽菌の消毒薬として推奨するもののひとつとなっている。
483病弱名無しさん:2013/02/05(火) 21:00:32.59 ID:S4ex3tJZ0
食品衛生法規定15種類の食中毒菌に対する食酢の抗菌効果
食中毒菌(食品衛生法規定)

1
サルモネラ
静菌:酢酸濃度0.1%
殺菌:酢酸濃度2.5%で約10分
2
ぶどう球菌
静菌:酢酸濃度0.1%
殺菌:酢酸濃度2.5%で10分
3
ボツリヌス菌
静菌:酢酸濃度0.3%で効果あり
殺菌:酢酸濃度に関わらず殺菌は不可能
4
腸炎ビブリオ
静菌:酢酸濃度0.1%
殺菌:酢酸濃度2.5%で15秒以内
5
腸管出血性大腸菌
静菌:酢酸濃度0.1%
殺菌:酢酸濃度2.5%で150分(O‐157の場合)
484病弱名無しさん:2013/02/05(火) 22:23:49.22 ID:3EzNt+cL0
あのさ、いくら殺菌性があろうが、皮膚や爪の奥底まで到達しないかぎり
別にすごくも何ともないの。
485病弱名無しさん:2013/02/05(火) 22:40:57.55 ID:6cSussXa0
だから酢酸はゆで卵のからをむきやすくなるのは
タンパク質をやわらかくするからだ。

くつに酢を入れてあるきまわるだけ
だから簡単
486病弱名無しさん:2013/02/05(火) 23:10:15.41 ID:6cSussXa0
酵素は人膚の温度つまり40℃
前後がよい

コウジカビは、増殖するために菌
糸の先端からデンプンやタンパク質などを分解する様々な酵素を生産
・ 放出し、培地である蒸米や蒸
麦のデンプンやタンパク質を分解
し、生成するグルコースやアミノ酸

栄養源として増殖する。コウジカビの産生した各種分解酵素の作用を利用して日本酒、味噌、食酢、漬
物、醤油、焼酎、泡盛など、発
酵食 品を製造するときに用いる
487病弱名無しさん:2013/02/06(水) 04:04:34.45 ID:YZVaXgye0
麹カビがつくる酢はミイラをつくるとき使ったという.すると真菌である水虫退治につかえる、つまり何千年もったということは人間のタンパク質はとかさないが別の菌のタンパク質はとかしたということ
488連投できるか:2013/02/06(水) 04:12:56.39 ID:YZVaXgye0
 抗真菌薬
 ・ポリエン系抗真菌薬
真菌の細胞膜はエルゴステロールで主に構成されているため、このエルゴステロールを破壊すれば細胞膜に穴があきます。

すると、穴から細胞内になければ
いけない成分が細胞外へと漏出してしまいます。この結果、真菌が死
滅します。
489連投できるか:2013/02/06(水) 04:14:51.32 ID:YZVaXgye0
このように、エルゴステロールに結合することで真菌の細胞膜を破壊する薬としてアムホテリシンB(商品名:ファンギゾン)があります。

 ・アゾール系抗真菌薬
真菌の細胞膜にはエルゴステロールが必要です。そのため、このエルゴステロール合成を阻害することができれば、真菌は増殖することができません。
このように、エルゴステロール合成を抑制することによって真菌の増殖を抑える薬としてミコナゾール(商品名:フロリード)、ケトコナゾール(商品名:ニゾラール)、ビホナゾール(商品名:マイコスポール)、イトラコナゾール(商品名:イトリゾール)などがあります。

 ・キャンディン系抗真菌薬
ヒトの細胞と真菌細胞の違いとして細胞膜の構成成分がありますが、「細胞壁の有無」という違いもあります。ヒトの細胞には細胞壁がありませんが、真菌の細胞には細胞壁が存在します。そのため、真菌の細胞壁合成を阻害する薬は抗真菌薬となります。
490病弱名無しさん:2013/02/06(水) 17:00:29.65 ID:e18JnMlNP
いっぺん皮が剥ける程度で、火傷させるのはどうだろうか?
491病弱名無しさん:2013/02/06(水) 18:53:58.72 ID:evGQ9PAY0
火傷したら水虫になりやすいステロイド剤入りの薬を処方されるんだが。。。。
民間療法スレに行けば?
492病弱名無しさん:2013/02/06(水) 18:57:19.43 ID:mEmVih4x0
一瞬もやしもんかと思った
493病弱名無しさん:2013/02/06(水) 23:26:40.49 ID:9QfA1ZQ90
趾間型と診断されて2ヶ月ほど薬塗ったら綺麗になったがたまに痒くなる
よく見ると患部に水泡ができてた…
足の分厚い皮の下にできてる水泡に薬って浸透してるの?
494病弱名無しさん:2013/02/07(木) 09:49:58.85 ID:bn3IQaaf0
皮の下までなかなか薬が浸透しないからこそ、
静菌しつつひたすら皮膚のターンオーバーを待って
治療を続けるのさ。最低3ヵ月、できれば1年以上・・・
495病弱名無しさん:2013/02/07(木) 11:37:14.32 ID:G9XSCqIs0
1年か…
飲み薬併用したらもっと早く治るの?
このスレの話見てると爪白癬じゃないから医者に言っても処方してくれなさそうだけど…
496病弱名無しさん:2013/02/07(木) 16:14:06.53 ID:WT5E25qD0
肝臓を壊す危険を犯してまで無理に飲み薬にする必要はないだろ
そもそも飲み薬で確実に治るわけじゃないし
497asahiruba:2013/02/07(木) 16:28:36.17 ID:m2DAVTvT0
「皮膚のターンオーバーを待つ」って意味あるのか?
居やすい層へと菌は移動するのに....
まあ塗り続けることは悪くはないんだろうけど
498病弱名無しさん:2013/02/07(木) 18:00:00.32 ID:wGySAF290
水虫にやられて堅く厚くなった皮膚が徐々に薄く柔らかくなっていくから気長にやれば深部まで浸透する様になるんじゃないの
499asahiruba:2013/02/07(木) 18:20:15.92 ID:m2DAVTvT0
「皮膚のターンオーバーを待つ」とカンケーないじゃん
500病弱名無しさん:2013/02/07(木) 18:40:50.23 ID:wGySAF290
堅くなった皮膚が入れ替わる事で柔らかくなるんだから意味あるじゃない
501病弱名無しさん:2013/02/07(木) 18:42:26.38 ID:kqmO8lHD0
飲み薬って普通の水虫にどの程度の効力あるんだろうね。
医者に聞いても教えてくれん勝った
502病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:02:28.36 ID:UHnwFXjn0
個人差があるから一概にどれくらいって言われてもねぇ・・・
503asahiruba:2013/02/07(木) 19:16:50.10 ID:m2DAVTvT0
>>500
それは健康な皮膚でしょ。感染してたら柔らかくならない。

494氏が説明してくれないと分かんないよね。
504病弱名無しさん:2013/02/07(木) 22:41:52.14 ID:bn3IQaaf0

意味も何も、皮膚がターンオーバーしないかぎり
水虫にやられて健常じゃなくなった皮膚は治らないよ?
>>498が実感しているように、静菌しつつ徐々に皮膚を健常な状態にしていくのが
治療の過程。

ちなみに、3ヵ月は医者の弁。一年以上は経験者の弁。
505病弱名無しさん:2013/02/07(木) 22:47:02.28 ID:13YcE5J90
要は菌を追い出す訳だから塗り続けるしか無い。
506病弱名無しさん:2013/02/07(木) 23:14:08.85 ID:m2DAVTvT0
498は実感してないですよね。読解力ゼロゆとり馬鹿さん。

本当に医者が「ターンオーバーで治る」と言ったのですね? じゃあね
507病弱名無しさん:2013/02/08(金) 17:32:58.79 ID:/f2i6PTi0
水虫 治療 ターンオーバー でググってみれ
508病弱名無しさん:2013/02/08(金) 18:18:28.26 ID:fLosy0gv0
書いてあるのは 医者が言ったのか? でしょ
すぐ話がすりかわる
509病弱名無しさん:2013/02/08(金) 18:55:18.10 ID:/f2i6PTi0
医者がそう言った。

医者によって説明方法は様々あるだろうけど
気になるなら自分であちこちの医者に訊いてみたらどうかな。
510病弱名無しさん:2013/02/08(金) 18:58:46.85 ID:fLosy0gv0
了解です
511病弱名無しさん:2013/02/08(金) 23:01:38.28 ID:LfzDBMJh0
医者の言葉だと安心するの?w
512病弱名無しさん:2013/02/09(土) 19:08:36.48 ID:uicw7Kpo0
爪が酷いので病院行きました
ちょっと恥ずかしかったです

ラミシール錠って朝飲むように書いてあったんですけど
朝ご飯食べないから夜に飲んでもいいですよね?

飲む時間を均一にしなきゃいけないと書いてるサイトなどもあって不安です
時間ばらばらでも平気だと思いますか?
513病弱名無しさん:2013/02/09(土) 19:22:52.82 ID:SDJ81j/T0
医者の指示通りに薬が飲めないんだったら、治療は諦めろ
514病弱名無しさん:2013/02/09(土) 19:31:40.78 ID:VCioKTCU0
>>512
俺は夕食後に飲んでる。
時間を変える場合は1日空けたほうがいいとだけ言われた。

朝飲んだら、翌日の夜なら飲んでもいい。
朝飲んで当日の夜に飲むのはNG
515病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:14:34.73 ID:YIBsVx6r0
時間の間隔は効き目の問題?肝臓への負担の問題?
パキッと割って朝夜じゃいかんのかな
516病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:26:00.15 ID:UMPUAW7y0
http://www.lamisil.jp/m_faq/q_010.html
ちゃんと公式に書いてあるで
517病弱名無しさん:2013/02/09(土) 23:41:59.85 ID:Tv45d/Ek0
たいていの薬は、代謝によって血中濃度がだいたい丁度よくなるようにつくられてるんだから
パキッと割ったら血中濃度不足で効果の保証がないわな。
逆に、飲む間隔がせますぎると代謝しきれずに血中濃度が高まって身体によくないわな。
自分の体がかわいかったら、指示通りに飲めや。
518病弱名無しさん:2013/02/10(日) 14:07:16.79 ID:g28C4IdT0
でも夕食後っていっても、夕食時間ばらばらになっちゃうじゃないの
2-3時間のズレは許容範囲なのかな

朝食後と指定されているけども、朝ご飯食べてないよう
それにもう夕食後に飲み始めてしまって今さらずらせないよう
519病弱名無しさん:2013/02/10(日) 15:38:35.78 ID:lFvuEawM0
何で>>516読まないの
520病弱名無しさん:2013/02/11(月) 20:55:22.79 ID:3Wdkg5MA0
水虫薬高すぎ。
なんであんな高いの?
原材料?生成のための設備投資費?
521病弱名無しさん:2013/02/11(月) 20:56:29.94 ID:3cNpg/5h0
研究開発費
522病弱名無しさん:2013/02/12(火) 10:14:46.27 ID:K5Tpe+gg0
>>520
嫌なら使うな
523病弱名無しさん:2013/02/12(火) 14:05:24.90 ID:m/BV52xl0
水虫薬なんか自分で作れる
賢い奴はみんなそうしてる
524病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:35:56.09 ID:j+grPYOK0
ルリコン塗り始めて3日、患部からちょっとずれた足の指に小さい水泡がプツプツ
出てきたんだけどこれって水虫菌が薬から逃げて表面に出てきた来たってこと?
それとも悪化? なんか手にもプツプツ現れてんだけど……。
525病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:58:37.68 ID:RheTU49f0
薬塗ったから免疫機能が働き出したんじゃないの?
あとアレルギー反応で手に菌がいなくても水泡できることがあるって病院のHPに書いたあった
実際にいるかどうかは調べてもらったほうがいいと思うけど
526病弱名無しさん:2013/02/13(水) 09:23:35.31 ID:LyCbC4Zp0
手にできた水泡はアレルギー反応だといわれた。
素人考えでもカサカサの手に菌が居続けるわけないよな。
527あいう:2013/02/13(水) 20:02:51.17 ID:bLxsp7OvO
ラミシールと風邪薬をのんだ副作用か風邪のおもな症状は治まったのに食欲不振、関節痛・倦怠感、腹下りでつらいです。皮膚科に再度聞くべきですか?

血圧高めで治療中断していてその症状にもにています。
528病弱名無しさん:2013/02/14(木) 17:12:14.64 ID:hWs388vo0
>>524
>水虫菌が薬から逃げて表面に出てきた来たってこと?

あんた騙されやすい人だろw
バカ過ぎだわ
529病弱名無しさん:2013/02/22(金) 13:45:29.24 ID:xGzIPbzP0
てす
530病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:20:29.08 ID:kam/xe1Z0
薬は患部だけで無くて足なら踝から下全体に塗るもんだぜ
531病弱名無しさん:2013/02/22(金) 16:48:54.84 ID:crJ1SlC70
>>530
角化水虫だがクリーム消費量がやばい。
医者に掛かって無ければえらい出費になるところだった
532病弱名無しさん:2013/02/22(金) 17:39:28.08 ID:Ynt2QMJR0
水虫が悪化して歩けないくらいに腫れた
しかも蜂窩織炎になって足もパンパンになった
俺死ぬのかな
あまりの腫れ具合に医者も驚いてた
533病弱名無しさん:2013/02/22(金) 18:55:09.13 ID:XPDni/Af0
>>532
水虫で死ぬヤツいない
534病弱名無しさん:2013/02/22(金) 20:30:45.63 ID:SsSAqnKG0
でも足を切ることはあるわな
535病弱名無しさん:2013/02/22(金) 20:36:51.00 ID:Ynt2QMJR0
おまえらも蜂窩織炎にだけは気をつけろよ
死ぬくらい痛いからな
536病弱名無しさん:2013/02/22(金) 21:43:19.35 ID:lFuHiM6Q0
>>533
死ぬことはあるよ 無責任発言はやめろ 親戚が死んだことがある 全身にまわったそうだ
532氏は医者を信頼して治療していただきたい
537病弱名無しさん:2013/02/22(金) 22:15:30.81 ID:XPDni/Af0
>>536
どんな経過で、水虫原因で死んだ?
教えて下さい。
538病弱名無しさん:2013/02/22(金) 22:32:51.36 ID:5EtuQC0e0
>>537
足の裏に塗った薬が原因で階段から滑り落ちて首の骨を折った
あまり水虫をなめない方がいい
539病弱名無しさん:2013/02/22(金) 22:46:41.22 ID:lFuHiM6Q0
>537
後で
540病弱名無しさん:2013/02/23(土) 06:16:13.60 ID:xfwV4jlg0
蜂窩織炎になるんだから糖尿病なら脚を切るハメになることも有る
ってことはそれをしないで放っておけば必然的に死ぬってことだわな
541病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:00:38.79 ID:fl5k5oDB0
>>538
お気の毒様です
542病弱名無しさん:2013/02/27(水) 00:27:19.88 ID:mc1nG4OG0
足の親指にスジが入ってたことに気づいたんでとりあえず皮膚科いく。
爪って痒みも違和感もないから全然気付かんな。
543病弱名無しさん:2013/02/27(水) 13:29:49.46 ID:bu4dDAg30
>>313 を読んで思ったんだけど、
もしかしてサウナで水虫が治るんじゃね?
544病弱名無しさん:2013/02/27(水) 14:21:57.83 ID:6LBfywkW0
サウナに通って試してみればいい

薬の方が安くて手軽とは思うが
545病弱名無しさん:2013/02/27(水) 18:23:57.49 ID:3fzCJ89F0
>>543
痒いと感じる感覚より熱いと感じる感覚、痛いと感じる感覚のが優先順位が上なだけでしょ。
546病弱名無しさん:2013/02/27(水) 20:44:14.52 ID:bu4dDAg30
>>545
ストーブの前で足をあぶってる時はそうだろうね。
でもその後1週間で消えたと言っているので、目で見て綺麗になったってことでしょ。
つまり俺は、熱で水虫菌が死滅したと考えたわけだ。
547病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:09:52.47 ID:ObuEBHTzO
四日に一度サウナ行ってます
十年目です
水虫と爪水虫です
ストレスが原因でしょうか?おやじはひどい水虫で遺伝かな
548病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:56:56.90 ID:2CYiObiF0
うがい薬のイソジンで足を洗うと効果あるってよ。
↓↓↓
http://www.geocities.jp/pilz56pilz/
549病弱名無しさん:2013/02/27(水) 23:28:59.60 ID:Wu53B1vJO
本当だね
550病弱名無しさん:2013/02/28(木) 05:09:41.55 ID:P2UGWl0V0
足の親指の爪が伸びるのが1ヶ月に1mm程度で約2cmで爪が生え変わるまで20ヶ月掛かるから
半年服薬で胃がやられるし生え変わるまで薬効が持たないし完治は難しいな。
551病弱名無しさん:2013/03/01(金) 12:55:33.01 ID:7kzj6GlM0
私の経験ですが、タムシチンキ(一番安いやつ)で一旦、皮をボロボロにして全てリセットし、
そのあと、綺麗な足になったらフットガンコーワを根気よく続けました。
 結局、皮膚を一旦入れ替えるのが重要なのかなと感じました。
 サリチリ酸配合の薬で皮膚がボロボロになりますが、僕はエフゲンよりタムシチンキのほうが
早く皮膚がボロボロになった気がします。
 風呂では百均の台所用のスポンジの硬い方で必死でゴシゴシこすりました。
 靴下はいつも裏返しにして洗濯しました。靴下の裏はいつもボロボロの皮だらけでした。
552病弱名無しさん:2013/03/01(金) 20:44:16.21 ID:DAOVkBxJ0
>>550
そんなこと言う医者がホントにいるのか。
すげーヤブだな。
553病弱名無しさん:2013/03/02(土) 06:52:58.14 ID:I+QP754a0
>>551
スポンジは毎回使い捨てだよね?それとも毎回煮沸乾燥消毒してる?
554病弱名無しさん:2013/03/02(土) 19:19:22.77 ID:Y6fSX+Eh0
>>550
3ヶ月もあれば爪の9割がたはキレイになる。
それとやられる可能性は胃じゃなくて肝臓だよね?
飲み薬の個人購入、個人服用の話ならスレチですよ。もしそうなら迷惑です。
555病弱名無しさん:2013/03/02(土) 20:22:33.60 ID:qLrcomIg0
爪水虫が悪化してしまってパルス療法すすめられたんだけど
結構お金かかるのかな…
556病弱名無しさん:2013/03/02(土) 22:19:42.97 ID:kQUBXeMfO
>555
自分は3セットしたよ。
三割負担で、トータルで2万〜3万円位だったと記憶してる。
血液検査は二回したよ

高いけど、今は完治してるから、お奨めしますよ!
10年通うより安上がり!!
557病弱名無しさん:2013/03/02(土) 23:14:08.93 ID:qLrcomIg0
それくらいかかるのか…ありがとう
ジェネリックだともう少し安くなるかな…
とにかく次の休みに医師と相談してみるよ
水虫は困るね…ほんと
558病弱名無しさん:2013/03/02(土) 23:52:02.30 ID:uObcQSQG0
足の爪水虫にかかった爪が完全に生え変わるのには、一年間はかかるよ。
559病弱名無しさん:2013/03/03(日) 08:01:28.23 ID:sMB1urAB0
>>558
ヤブ医者にかかったんだね。かわいそうに。
560病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:12:15.94 ID:mdSDQd6P0
去年の9月くらいまでほぼ1年間水虫痒みでジュクジュクだったけど、
朝夜の一日2回、一回5〜10分のカビキラー2ヶ月継続でほぼ治った。
風呂場で換気しながら患部だけじゃなく、足首から下全体に塗るのがコツ。
すごくきれいな足になってうれしい。
後半一ヶ月は家族から勧められたバイオノーマライザーというのも毎日飲んだ。
いつもより皮膚の代謝が良くなって、治りが早かったのかもしれない。
身体全体の肌つやもなんとなく良くなった気がする。
完治してもう半年経つが、再発はしていない。
元々スーパー銭湯で感染した水虫だが、サウナ好きで今も週二回は銭湯通っている。
予防として月に一回くらい足がムズムズしたかも?と感じたらカビキラーしてる。
561病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:22:13.52 ID:mdSDQd6P0
あと普段履く靴も傷んでも気にならない安物にして週一回はカビキラー消毒。
普段はクロックスのバッタ品みたいな500円のサンダルで通気優先で過ごしていた。
布団シーツも洗濯前に漂白兼ねてカビキラー消毒してた。※色物には絶対やっちゃダメ。
一時期はとにかく身の周りの真菌を殺すことに執念を燃やしていた。

もし水虫で苦しんでいる方がいたら、自己責任だが参考までに。
562病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:30:32.48 ID:mdSDQd6P0
念を入れて注意すると、
カビキラーを吸うと危険なので、本当に実行中の換気だけには注意しないとやばい。
毎回ぬるぬるが完璧になくなるまできれいに洗い流すのも大事。
強力だが反面充分に気をつけないと真菌が死ぬ前に自分も死ぬ。
563病弱名無しさん:2013/03/05(火) 15:24:07.18 ID:I0Vb1lODP
そうだね
実は歯周病も真菌だから原理は同じ
564病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:57:51.10 ID:ViBTp5tL0
毎日カビキラーで歯を磨けば良いんですね
565病弱名無しさん:2013/03/06(水) 02:21:16.49 ID:pu+c/WKd0
つうかワキガとかもカビキラーでかなり治るよね。
一時期自分でも臭いと感じたのでカビキラーしたら風呂入るまでカビキラー臭がした後、
その後完全に臭わなくなった。
身体に住み着く真菌ってどこまで殺していいのかわからんけど、カビキラーかなり有効。
566病弱名無しさん:2013/03/06(水) 04:30:30.91 ID:Ffb4iAdzP
がんの原因はほとんどがカビであるという説がある

だから医療界は最大のお得意さんであるカビを保護しているんだと
567病弱名無しさん:2013/03/06(水) 06:18:25.10 ID:Ffb4iAdzP
膣がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がん、の原因はカンジダか白癬菌かその類で間違いない
568病弱名無しさん:2013/03/06(水) 06:53:22.96 ID:dKMrvz2Y0
白癬菌万能説
569病弱名無しさん:2013/03/06(水) 09:06:49.05 ID:ZUzTW/zV0
水虫になったことないのに、足の親指の爪が、黄色く分厚くなり、
白濁してる。ググルと爪水虫そっくりなんだが・・・
実は長年足水虫だったんだろうか?
570病弱名無しさん:2013/03/06(水) 09:10:54.89 ID:9Nkrbsx80
クロックスみたいな靴は
穴が開いてて一見よさそうだけど、けっこう通気悪いぞ
本皮で、完全につま先が開いてるサンダルがいい
まあ、高いけど
571病弱名無しさん:2013/03/06(水) 10:06:56.02 ID:7dIe/pCR0
爪水虫って自覚症状あまりないからな
見た目で、はじめてアレ?って思うことが多いし
572病弱名無しさん:2013/03/06(水) 13:19:48.08 ID:5XleGg590
爪水虫になる人は、その前に長年の足の水虫があるんだよね?
それがなくて、いきなり爪水虫ってあるんだろうか?
573病弱名無しさん:2013/03/06(水) 13:52:30.59 ID:9Nkrbsx80

いきなり爪に入られたよ
医者も「普通は他に水虫ができてからなんだけどなぁ…」て不思議がってた
574病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:07:54.74 ID:5aXDd3zX0
水虫とか不潔だからなるんだと馬鹿にしてたが、
いざ自分がなっちゃうとショックだわ。
40過ぎて免疫力が落ちたということだろうか。
そういえば水虫っておっさんのなるものってイメージあったな。
575病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:40:23.10 ID:dP28apuK0
>>574
水虫は毎日風呂にはいる人は必ずならない菌の病です
576病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:10:04.00 ID:qDoXTvbV0
毎日風呂に入るなんて、よっぽど優雅な身分なんだな
577病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:25:22.12 ID:5aXDd3zX0
>>575
そういえば水虫になった時は異常に忙しい時の後で、
3日に1回とか、酷いときには5日くらい風呂入ってなかった気がする。
下着とか毎日変えてたし、シャワーくらいはしてたんだがダメだったのか。
578病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:42:34.69 ID:dKMrvz2Y0
毎日風呂に入るがなりました
579病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:43:59.27 ID:7dIe/pCR0
俺は仕事上、通気性皆無のゴム靴装備しないといけないからなったわ
580病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:47:24.98 ID:9s1TY1UN0
>>577
自分の経験からだが、靴を替えられない状態が3日以上続くとヤバイ
長期出張でも最低2足用意して交互に履き替えると良い
581病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:20:06.64 ID:yzSlQZfG0
>>575
嘘はアカン。

毎日風呂に入っても
なるときはなる!
582病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:27:58.58 ID:zfjqjIqA0
>>575は嘘つき!
毎日風呂入っても水虫なんかなるよ。

仕事柄、安全靴とか履いて通気性が悪く、足に汗っかきの人はなるんじゃね?

俺なんか汗っかきだから暑くなると靴の中が蒸れ人に見せられない水虫になる

ラブホ行って一緒にお風呂とか言われても入った事がない。
583病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:31:56.55 ID:kUPXLJrN0
>>580
靴は1日履いたら2日は休ませようよ
584病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:52:53.03 ID:5aXDd3zX0
革靴とかは基本ローテーションしてるけど、
別に出張とかで2週間くらい普通に履き続けたこと何回もあるけど平気だったけどな。
要は白癬菌が巣を作ってしまった汚染靴がいけないだけだろ。
足だけじゃなく、靴とか靴下、寝床のシーツとかも殺菌しないといけないってことでしょ?
真菌が繁殖しなければ水虫にならないわけだし。
585572:2013/03/06(水) 22:11:01.28 ID:qv/Rw0RK0
>>573
そうなんだ。。。うちの家族は水虫もちが多いから爪にいきなり移るのも
ありだったのかな。白癬菌がうようよしてる環境だから。まだ医者に行ってないがw
586病弱名無しさん:2013/03/07(木) 01:25:11.06 ID:Li0ioiJi0
それが不思議なんだよね、
家族は両親とも水虫の環境で一緒に生活していたのだが、
20歳くらいに家を出るまで全く水虫とは無縁だった。
しかも40歳過ぎて、生まれて初めて水虫になった。
免疫力が落ちたってことなのか。
587病弱名無しさん:2013/03/07(木) 08:57:57.99 ID:p2sBPwgZ0
新陳代謝が落ちると排出と増殖のバランスが崩れてしまうのかも知れない
588病弱名無しさん:2013/03/07(木) 09:12:03.82 ID:pcUY3u+x0
白癬菌が皮膚の表面に付着してから、内部に侵入するまで24時間と聞いたことがあるが。
その間に風呂に入って洗えば感染の可能性は低いのでわ?
589病弱名無しさん:2013/03/07(木) 09:40:26.97 ID:p2sBPwgZ0
自分の場合、コタツの中で猫に足裏を掻かれてそこからやられた。
猫はもう亡くなって居ないが、水虫はまだ生きている。
590病弱名無しさん:2013/03/07(木) 10:02:48.30 ID:E1vQZHcS0
洗い流せたら苦労はせんわな
591病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:07:50.42 ID:8pxIQVLE0
>>588
皮膚に傷が無ければその通りだけど、タオルで強く擦ったら駄目なレベルだって医者が言ってたから24時間もつ人間がどれだけいるかね
592病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:49:27.79 ID:gNFN+pZNP
毎日キッチンハイターの風呂に入れば良いんじゃないの
593病弱名無しさん:2013/03/07(木) 13:16:35.55 ID:S/8I1JzN0
本人が気付いてない程度のこまかい傷からでも入り込むから
24時間以内に洗えば〜なんて考えないほうがいいよな
594病弱名無しさん:2013/03/07(木) 14:07:55.72 ID:gNFN+pZNP
キッチンハイターが効き過ぎて怖い
かなり薄くても充分なようだ
風呂にカップ4分の1以下の量で入れば全身さっぱり
595病弱名無しさん:2013/03/07(木) 14:39:28.33 ID:i15UZ7jg0
銀イオン水を作れる錠剤買って
足やバスマットや床、靴とか
そこらじゅうに毎日霧吹きで蒔いたら
水虫治った
銀イオンってほんとーに殺菌効果あるんだね
596病弱名無しさん:2013/03/07(木) 14:56:41.11 ID:E1vQZHcS0
あの錠剤のやつ高いんだけど気になってたんだよね…
安いやつ一度買ってみようかな…
597病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:28:49.80 ID:7FYp5HW10
ミコナゾールは今の水虫には耐性がついてて全く効き目がない
目に入ると失明する恐れがある

結局イトリドールかテルビナフィンの飲み薬を飲む以外水虫を完治する方法はない!
598病弱名無しさん:2013/03/10(日) 08:29:45.31 ID:9nMcRz340
>>597
お前の水虫は強力だね
599病弱名無しさん:2013/03/10(日) 09:16:09.62 ID:P09wcBlrP
白癬菌とカンジダ菌の違いは何
600病弱名無しさん:2013/03/10(日) 15:06:25.40 ID:P09wcBlrP
病院でもらった薬を3ヶ月間毎日爪に入れて半分くらいの大きさになったんだけど、
キッチンハイターの風呂に3日間入ったらほとんど消えた
こりゃ嬉しい
601病弱名無しさん:2013/03/11(月) 08:37:07.95 ID:v5jXxCxG0
ちょっとエッチなのがカンジダ菌
602病弱名無しさん:2013/03/11(月) 10:02:34.88 ID:cdLzzT2IP
キキ麒麟は全身カンジダ症だってさ
603病弱名無しさん:2013/03/12(火) 08:56:48.54 ID:Y4KKOCAcO
小指と薬指の間から徐々に足首まで蕁麻疹の様なボコッとしたのが上がって来てるんですけど、これは水虫でしょうか?
ピロエース使用してるけど、就寝時に体温上がって来ると痒いです
604病弱名無しさん:2013/03/12(火) 09:07:47.28 ID:LCtzsmT10
蜂窩織炎か?
605病弱名無しさん:2013/03/12(火) 09:14:52.59 ID:amQ6fW4hP
キッチンハイター買って来い
606病弱名無しさん:2013/03/12(火) 09:38:37.47 ID:yQchF5jd0
クエン酸
10gの粉末を1Lの水(ぬるま湯)に溶かす。
この割合で作ったクエン酸水に5〜10分足をつける。

後は家中の水虫菌が付着してると思われる所を、アルコール除菌タイプのウエットティッシュでふきまくる。

一週間後にこれを繰り返す。
607病弱名無しさん:2013/03/12(火) 11:10:35.92 ID:cN0V8tdW0
なんにせよ、とにかく継続だよね
何年間も何年間も、毎日毎日、足を清浄に保ち続ける・・・
608病弱名無しさん:2013/03/12(火) 12:25:30.87 ID:amQ6fW4hP
ポリデントを買って来たら、カンジダ菌を99.9%除去すると書いてあったよ

水虫にも効くんじゃないの
609病弱名無しさん:2013/03/12(火) 13:24:27.84 ID:cN0V8tdW0
そもそも弱い菌だから、皮膚の外側に出てきさえすれば効かすのは簡単
610病弱名無しさん:2013/03/12(火) 13:30:25.97 ID:amQ6fW4hP
弱くは無いだろ
歯周病菌や膣カンジダはかなり凶悪で癌も起こすぞ
カリニ肺炎やカボシ肉腫も真菌だし、同じ人に起こるのは全部同じ菌だろ
611病弱名無しさん:2013/03/12(火) 13:35:28.72 ID:cN0V8tdW0
水虫の白癬菌は、乾燥するとあっという間に死ぬし熱湯でもあっという間に死ぬし。
皮膚を人質にとって一蓮托生してるから、なかなか殺せなくてしぶといの。
612病弱名無しさん:2013/03/12(火) 14:40:47.79 ID:yp98jfjn0
>>611
熱湯につけたら人が死ぬ><
613病弱名無しさん:2013/03/12(火) 14:46:09.68 ID:amQ6fW4hP
白癬菌は真菌だから乾燥すると胞子になって飛び散る凶悪な菌
真菌はみんな凶悪
親を殺すと数十倍の胞子が発芽して逆襲してくる
細菌やウイルスのようなおままごとと違って生涯かけた戦いだ
そして、さらに最悪なのは病気が確定できないことだ
真菌の定着で何が起こるかは公表されていない 癌とか脳梗塞とか糖尿病とか
614病弱名無しさん:2013/03/12(火) 14:50:08.57 ID:LCtzsmT10
白癬菌万能説
615病弱名無しさん:2013/03/12(火) 14:59:23.55 ID:amQ6fW4hP
普通、水虫は肉眼で確定されて病原体は白癬菌かカンジダ菌類が多い
ほとんどはカンジダ類で歯周病菌や膣カンジダ菌と同じである
足は密閉されて太陽光が当たらず真菌の繁殖に絶好の場所であり、
完全治癒は仕事上難しい人も多い
血液に乗って全身を回り腫瘍として繁殖する機会を狙っている
血栓もまた真菌が原因である
616病弱名無しさん:2013/03/12(火) 15:05:33.86 ID:Ez65hQfK0
コイツ、デタラメばっかだな
617病弱名無しさん:2013/03/12(火) 15:10:02.09 ID:amQ6fW4hP
カテーテルに一瞬でへばりつくほどの量の真菌が全身を回っているんだよ
膣カンジダの菌の量を知ってるか?
若い女がパニックになって泣きながら病院に駆け込む量だ
これは性感染症ではなく同居感染症だから罪は無いんだ
618病弱名無しさん:2013/03/12(火) 15:39:24.68 ID:auMZelX30
どんな人生を過ごしたら、こんなこと言うようになっちゃうんだろうな?
かわいそうに
619病弱名無しさん:2013/03/12(火) 15:50:44.32 ID:vVpKOxsQ0
典型的な 「要らない子」 だな
620病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:02:01.20 ID:amQ6fW4hP
白癬菌は見当たらないけど爪水虫です
って言われたら間違いなく全身カンジダ症
全身の皮膚上にカンジダが繁殖してたぶん最も多いのは口中
癌の危険が高まっているんだけど、
女性の75%がカンジダ経験とか言われているようじゃ、
「お前も一緒に死ね」って薄ら笑いされて終わり
621病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:08:39.23 ID:vVpKOxsQ0
妄言ばっか
622病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:21:36.53 ID:amQ6fW4hP
原因が明かされない、または出鱈目臭い病気はだいたい真菌が病原体
真菌は繁殖力が強く一固体の生命力も強い
連続して繁殖して網の目のようになるので肉眼で見えるし指で触れる

スライムだよ
623病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:34:27.32 ID:amQ6fW4hP
エイズの死因である、カリニ肺炎カボシ肉腫はカンジダ感染症
HIVは免疫を下げているだけで直接死因は真菌カンジダの病気

細菌発見されたカンジダ脳炎は統合失調症との関係が疑われる
624病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:37:46.92 ID:vVpKOxsQ0
>>622
出鱈目なのはお前の脳みそだよ
625病弱名無しさん:2013/03/12(火) 16:47:30.67 ID:amQ6fW4hP
膣から出るオリモノ、口のねばねばは触れる真菌
ポリデントのテレビCMで繁殖している物体がカンジダ

老人や入院患者が感染する異形の皮膚病はカンジダによる皮膚炎
心臓病もカンジダが原因
成人病や生活習慣病はカンジダ症が多い(全部ではない)

寄生虫が駆除され細菌感染症もほぼ消えウイルスも大体克服した
医療界の金づるは真菌感染症である
626病弱名無しさん:2013/03/12(火) 18:16:29.12 ID:xWKGmgpH0
角化水虫、処方されたボレークリームをふんだんに朝晩塗ってたら綺麗な足になってきた。
粉吹いて真っ白だった足からよくここまで戻ったわ。もう一息
627病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:03:32.63 ID:/yjyTVRI0
3年前、足の指先がぐちゅぐちゅになるタイプの水虫になり
以前親が医者に処方してもらったクリームを塗って治したのですが
その頃に使っていた靴をここ1ヶ月程使用したら
今度は足の裏がカサカサになって皮膚が剥がれる様になりました
正直水虫でもこの症状なら気にならないのですがここからまた指先に移る事はあるのでしょうか
628病弱名無しさん:2013/03/12(火) 21:12:00.35 ID:BcWKvlWP0
>>627
それが角化水虫なんだが・・・治さないと浴槽がめくれた皮膚でプカプカ
629病弱名無しさん:2013/03/13(水) 20:56:45.43 ID:v7l7aYJw0
爪水虫悪化してやばいわ
片方だけだったのに、いつのまにかもう片方にまでうつってた
両方変色しちゃったし、なんか微妙に痛い
明日ちょっと腹くくって医者いってくる
630病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:01:48.62 ID:zzw02Hi8P
腹くくるも何も薬飲むぐらいの治療だから大したことないよな

俺も今日行ってきたんだ。爪とカカトのダブルパンチを長年放置してたんだけど
カカトが痛くて出血レベルになってさすがに、と
バルス療法の薬と塗り薬をもらってハイおしまい。8000円もしたわ。保険きいててこの値段なのかー
631病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:12:15.05 ID:v7l7aYJw0
いや、金銭的な意味でさぁ
結構するし、仕事柄再発しそうだからなぁ…
長い付き合いになりそうだ
632病弱名無しさん:2013/03/13(水) 22:38:46.32 ID:zzw02Hi8P
バルス療法は3ヶ月だろ?診察料とあわせて毎月1万だとしても3万やん
633病弱名無しさん:2013/03/14(木) 08:30:50.36 ID:4ibwfQTm0
タバコだと思えば
634病弱名無しさん:2013/03/14(木) 08:47:05.37 ID:/OkRERAh0
タバコ吸わない人間からすると、高いな
635病弱名無しさん:2013/03/14(木) 11:14:48.97 ID:/NAfH0ZO0
1本400円の薬でも効く > 健保使えば40円とか
636病弱名無しさん:2013/03/14(木) 11:23:44.49 ID:5MtfdIue0
飲み薬処方されるかと思ったけどルリコンもらった
こっち根気良く続けていこうっつって言われたよ

拍子抜けしたわ……二年くらいずっと行ってなかったから
悪化してる(自分ではそう見えた)と思ってたし
二年前の先生は飲み薬で治していく方向で考えててって言ってたからてっきり…
とりあえずルリコンちゃんと二人三脚でがんばる
637病弱名無しさん:2013/03/14(木) 11:39:37.98 ID:oRIJ9hJ80
ルリコン効き悪いだろ
638病弱名無しさん:2013/03/14(木) 11:42:22.37 ID:0OK+pFswP
水虫の飲み薬は癌が治るから渡すなって言われているって噂が・・・
639病弱名無しさん:2013/03/14(木) 12:56:25.02 ID:S812J97QO
>>636
オレも爪水虫でこないだ病院行ったら
ルリコンだけの処方だったよ。

飲み薬は肝臓に負担がかかるのでお薦めできない。
どーしてもとゆーなら出せるけど?だって。

医者のおまえが決めてくださいと思った。
640病弱名無しさん:2013/03/14(木) 13:08:19.03 ID:5MtfdIue0
ああ、俺も同じこと言われたわ
身体に負担かかるからルリコンでなるべくがんばりましょう
どうしてもと言うならば飲み薬に変えて行きましょうかって

んなこといわれてもな…どうしても飲みたいって訳じゃないしw
どういう状況になってるのか専門の知識ないんだからお前が決めろよw
って思ったけど、ヘタレなのでリルコンでがんばりますっつって帰って来た
641病弱名無しさん:2013/03/14(木) 14:20:45.87 ID:0OK+pFswP
癌の特効薬かどうかはともかく、水虫は全身に回ってるから飲み薬以外は効果ないと
有名大学病院の婦人科の講師である人が3年前には言っていたし自分で飲んでた
642病弱名無しさん:2013/03/14(木) 19:38:29.57 ID:NePtAstJ0
左足の薬指と小指の間が超かゆくて皮がむけている。
医者行って顕微鏡検査したら「いますね〜♪」と案の定水虫。
ルリコンクリーム1本処方、まず10日間足裏全体に塗って経過をみるので
また来て下さいと言われた。2日塗って取りあえずかゆみが無くなったよ。
きれいな女医さんだったから病院行くの嫌じゃないw
根気よくがんばります。
643病弱名無しさん:2013/03/14(木) 20:38:05.17 ID:VZ+SguFa0
水虫は、入院するほど重症化することは殆どないけど
飲み薬で肝臓やられたら本当にまずいからな
安易に薦めにくいというのは理解できる
644病弱名無しさん:2013/03/14(木) 20:44:01.41 ID:/NAfH0ZO0
>>643
水虫では死なない。
肝臓壊れたら死ぬ。
645病弱名無しさん:2013/03/14(木) 20:47:46.61 ID:R8g/jAZXO
蜂窩織炎っぽい症状が出て来たのですが、ブテナロック(水性)使い続けた方が良いですか?
内部に浸透してないのか全然効いてる感じがしません
646病弱名無しさん:2013/03/14(木) 20:54:53.64 ID:YlxNDdXB0
一日二日じゃ効くわけない
647病弱名無しさん:2013/03/14(木) 21:45:33.58 ID:OMIDjwhr0
>>645
皮膚科に行けよ・・・こんな所で何やってんだ
648病弱名無しさん:2013/03/14(木) 21:47:02.98 ID:oRIJ9hJ80
>>645
蜂窩織炎なら病院で薬貰わないと
649病弱名無しさん:2013/03/15(金) 02:40:20.06 ID:X78mrO2KP
飲み薬を根気良く続けないと絶対に治らない

治らなくてもよい人は塗り薬で
650病弱名無しさん:2013/03/15(金) 02:57:06.62 ID:X78mrO2KP
抗真菌薬より酒のほうが肝臓に100倍悪いが
651病弱名無しさん:2013/03/15(金) 03:21:35.74 ID:X78mrO2KP
飲み薬を飲まないと家族に移る

独身なら一生結婚できない
652病弱名無しさん:2013/03/15(金) 08:19:21.08 ID:bTiNyLhg0
>>649
好きなだけ飲んでね
塗って治る人も多いから
653病弱名無しさん:2013/03/15(金) 08:27:31.16 ID:cjqYa4Y5P
まあ重度か軽度かの問題だろうな
重度なのに塗り薬を薦められる奴は単にカモにされてるだけ
654病弱名無しさん:2013/03/15(金) 08:50:50.01 ID:il9KVENr0
俺は20年越しの爪水虫がクエン酸で治ったけどな。
655病弱名無しさん:2013/03/15(金) 09:23:26.29 ID:X78mrO2KP
塗り薬では絶対に治らない 保障する

すぐに別の場所に出る
656病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:29:35.25 ID:il9KVENr0
塗り薬はダメなのか。
でもクエン酸ならバッチリ治るぞ。
657病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:32:40.79 ID:GyLKI5xG0
ボレークリーム塗るよ
658病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:35:10.09 ID:X78mrO2KP
科学に国境は無い、と言う言葉で有名なパスツール先生がカビによる感染症を証明したのだが、


それに比べて日本の医療界の惨めなこと・・・カンジダに誇りも何もかも奪われて
659病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:40:11.39 ID:X78mrO2KP
さらに言うとカンジタ博士はカンジダの培養液を自ら飲んでカンジダ症の存在を証明した

カンジダは白癬菌と同じと思っていい 種類は多い

ひとりに一種類のカンジダが繁殖すると思われる
660病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:40:48.03 ID:CYiVZcQV0
15年前に塗り薬で完治した水虫、未だに再発なしだな
661病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:47:44.41 ID:X78mrO2KP
>>660
お前がカンジダの下僕である医学会の工作員でない証拠は?
662病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:51:08.62 ID:6gBloh430
水虫スレに常駐していること自体がそもそもあやしい・・・
663病弱名無しさん:2013/03/15(金) 14:17:31.19 ID:X78mrO2KP
3年前に日本に「癌の原因はすべてカンジダである」と主張する科学者(イタリア人)の癌センターが出来た

それ以来、急激に日本の医学会はカンジダの存在自体を隠蔽し始めた
それまでは子供用として処方されていた抗真菌剤「ファンギゾンシロップ」も処方を渋る
副作用が多いなどと出鱈目を言う医師も出てきた
副作用が無い薬など存在しないが、これは子供用として使われていた薬である
耳鼻科で処方してもらったら薬局が驚いて「あの病院は処方しないんですけど」と言って次の日になった
664病弱名無しさん:2013/03/15(金) 14:18:39.68 ID:o8X0HbAU0
白癬菌に親でもころされたのかと
665病弱名無しさん:2013/03/15(金) 14:29:48.58 ID:X78mrO2KP
まあそれに近い

母親は3回癌になって一回目は舌癌、この目で見た、間違いなく口腔カンジダ症
666病弱名無しさん:2013/03/15(金) 15:16:38.92 ID:X78mrO2KP
ある歯科医はファンギゾンシロップを処方したら保険医を取り消すぞと厚労省に脅かされたと言う
667病弱名無しさん:2013/03/16(土) 22:50:10.71 ID:ENy4GZTMO
爪を殺したら爪水虫はどうなるの?
668病弱名無しさん:2013/03/17(日) 03:24:26.88 ID:JSn3OfPIP
他の爪へ引っ越す
669病弱名無しさん:2013/03/17(日) 14:21:39.59 ID:JSn3OfPIP
やっぱキッチンハイターじゃ治んないや
次はポリデントにしてみるか・・・
670病弱名無しさん:2013/03/17(日) 15:29:12.64 ID:wz1vJi4F0
素直にクエン酸にしとけ
671病弱名無しさん:2013/03/17(日) 16:02:39.51 ID:pAIv++U+0
素直に皮膚科行けよ貧乏人
672病弱名無しさん:2013/03/17(日) 17:20:14.57 ID:JSn3OfPIP
皮膚科って信用できないんだよ 治った人少ないし
673病弱名無しさん:2013/03/17(日) 17:47:27.95 ID:xh11qqOA0
>>672
俺は目に見えて良くなってるが。角化水虫だけど
674病弱名無しさん:2013/03/17(日) 19:15:19.30 ID:VNaamz+90
水虫とか生活環境とかそのものを変えないと
繰り返しなっちゃうだろうよ
皮膚科で治してもいたちごっこみたいなもんだよな
675病弱名無しさん:2013/03/17(日) 20:23:08.30 ID:6YPtYS5q0
>>672
まずは皮膚科で治療した後、結果が出てからそういう事書けば?
なんかアナタの普段の仕事ぶりとか想像しちゃう(文句言うだけ)
676病弱名無しさん:2013/03/18(月) 04:19:51.94 ID:5UNs2dM20
尿素クリーム
677病弱名無しさん:2013/03/18(月) 05:40:24.90 ID:X30yzV+GP
まあ皮膚科では治らないよ

治す方法はあるが皮膚科ではやってない
678病弱名無しさん:2013/03/18(月) 06:34:30.78 ID:93uw/ULc0
口先だけ
一番嫌な人間
仕事も遊びも絶対一緒になりたくない
679病弱名無しさん:2013/03/18(月) 08:02:07.47 ID:fnSdVFTYO
蜂窩織炎になっていよいよ病院に行くしかないと思ってたら、土日大人しくクエン酸水長靴やってたら結構良くなって来た
680病弱名無しさん:2013/03/18(月) 08:02:40.55 ID:CB7mhx5BP
なりたくないなりたくない言ってる奴自身がいつの間にか一人ぼっちになってるんだよな
681病弱名無しさん:2013/03/18(月) 09:44:47.37 ID:o7nFtgp50
ここで菌ヲタが一言↓
682病弱名無しさん:2013/03/18(月) 10:04:03.94 ID:YKEFaiyA0
皮膚科の利点はクリームを贅沢に使えること。
市販品じゃ高いから躊躇するが保険適応で3割だ。

ケチって市販品をちまちま塗るから治るもんも治らない。
成分とかどうでもいい。量で押し潰せば良くなる
683病弱名無しさん:2013/03/18(月) 10:42:21.14 ID:X30yzV+GP
基本的に足首から下は全部水虫になってるよ
684病弱名無しさん:2013/03/18(月) 11:48:30.85 ID:o7nFtgp50
完全に足を滅菌することなんて無理なんだから
菌がうまく抑制されてきれいな皮膚でいれれば十分なんだよ
685病弱名無しさん:2013/03/18(月) 12:02:07.07 ID:5ZcDC8eg0
菌はそんなに甘くは無い
686病弱名無しさん:2013/03/18(月) 12:12:36.64 ID:X30yzV+GP
まあ、はっきり言って全身の血管内に居るから
687病弱名無しさん:2013/03/18(月) 13:26:20.70 ID:X30yzV+GP
なるほど、大量に使用すれば飲み薬よりも負担は少なく全身に回る
つまり、水虫薬を全身に塗れば効くかもと言うこと
これは納得だ、特に内臓に近い部位に塗り捲れば吸収される
688病弱名無しさん:2013/03/18(月) 16:35:19.02 ID:FaKMgdBt0
民間療法スレのキチガイを呼んだのは誰だ
689病弱名無しさん:2013/03/18(月) 17:33:58.32 ID:X30yzV+GP
靴下を殺菌漂白したいんだが、そうすると全部白の靴下になる
これって社会生活に支障をきたすのかな
水虫にはこれが絶対必要事項だと思うんだけど
あと、スネ毛は全部剃った、これも変態確定されるかな
相変わらずキッチンハイターを風呂に入れている
今日は新たにポリデントの溶液に足を浸した効果不明
690病弱名無しさん:2013/03/18(月) 19:37:09.13 ID:bVKz7sIw0
脳が白癬菌にやられたようで
691病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:07:43.28 ID:KNkgB4sN0
巣に帰れよ
しかも金払って2ちゃんとか恥ずかしくねえのか
692病弱名無しさん:2013/03/18(月) 20:19:30.48 ID:oB0gSwYh0
キチガイさんキチガイさん巣にお帰りください
693病弱名無しさん:2013/03/19(火) 10:02:25.53 ID:dmKYcatHO
くまだシューズにクエン酸水入れて履いたら勢い良く飛んで強力カビハイターにかかってビックリした
694病弱名無しさん:2013/03/19(火) 17:03:40.02 ID:6tuUdLkW0
ここでよく見るイトラゾナコールの薬の外箱って
両端にグリーンのラインが入ってるやつでいいの?
他のイトラコナゾールっぽい薬は成分とかが違う?
695病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:37:16.14 ID:BZCEfnXt0
水虫薬でいい匂いのものってないのかな?
自分が使ってるのが嫌な臭いだ
696病弱名無しさん:2013/03/20(水) 09:17:22.51 ID:Rdg3zrqSP
>>695
コーラ
697病弱名無しさん:2013/03/20(水) 14:23:23.64 ID:aKeCqq8S0
>>695の者です。
結構本気で悩んでます。じつは、この臭いが嫌で治療放棄してしまい、悪化しました。
そこで、これを機に完治しようと思い、質問させていただきました。なにか臭いが気にならない薬があればお願いします。
698病弱名無しさん:2013/03/20(水) 15:07:59.99 ID:Rdg3zrqSP
重曹水+クエン酸
699病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:22:52.50 ID:mjVWYxvk0
>>697
何を使っているのか知らんが、
一般にクリームタイプの水虫薬はほとんど無臭だと思うぞ。
700病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:34:07.79 ID:5GrZBPws0
>>699
だな、足裏の匂いだと思う
701病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:55:07.95 ID:aKeCqq8S0
>>699
使ってるものに無臭タイプと書いてますが、独特の臭いがするんですよね。
702病弱名無しさん:2013/03/20(水) 16:56:03.22 ID:aKeCqq8S0
>>700
足裏とした場合、臭い落ちる洗剤とかありますか?ゴシゴシ洗っても落ちなくて…
703病弱名無しさん:2013/03/20(水) 17:01:49.01 ID:v8mb2D400
>>697
一度足首から先を全部洗顔フォームで洗ってみ
特に指と指の間を念入りに
全然匂いしなくなるから
それから薬を塗れば、まったくの無臭
704病弱名無しさん:2013/03/20(水) 17:24:15.84 ID:Rdg3zrqSP
重曹風呂いいわ〜

10回すもぐりしたよ
705病弱名無しさん:2013/03/20(水) 17:28:32.61 ID:Rdg3zrqSP
風呂のいすについたカビはキッチンハイターでも取れなかったのに、
重曹で取れたぞ
706病弱名無しさん:2013/03/20(水) 18:07:46.91 ID:2J0ByPst0
そんなにこしこししないでよー
707965:2013/03/20(水) 22:41:38.43 ID:aKeCqq8S0
何度もすみません。
クリームタイプではなく、軟膏でした。
これは軟膏が原因なんでしょうか?
708神王:2013/03/21(木) 02:20:43.30 ID:OKz0pnms0
何度でも言うが
水虫は洗面台に酢を張って足がふやけるまで漬けると治る

酢に浸して足全体の菌を殺菌する必要があるのだ
709病弱名無しさん:2013/03/21(木) 03:49:41.87 ID:3u3hlFXGP
重曹生活始めました
710病弱名無しさん:2013/03/21(木) 07:47:06.04 ID:1m6D0ySP0
>>707
確かに軟膏はくさい。クリームでなんとかする方法にしてみたら?
711病弱名無しさん:2013/03/21(木) 19:07:24.85 ID:OHtzNklnP
>>708は素人療法で激悪化したから他人を同じ目にあわせようと必死なのか?
712病弱名無しさん:2013/03/22(金) 02:46:07.24 ID:kgB0WT3bP
水虫は頭のてっぺんから始まるから一日で塗り薬なら一日3本は消費する
713病弱名無しさん:2013/03/22(金) 08:51:01.10 ID:cRdJ9rUKP
w
714病弱名無しさん:2013/03/22(金) 14:36:30.01 ID:kgB0WT3bP
酢とかカビキラーは知らんけど重曹は安全で効くだろ
715病弱名無しさん:2013/03/23(土) 09:34:40.48 ID:OIaEvzskP
ポリデントは効きそうなんだけど、あれ一個でコップ一杯分だから高くつくかな
716病弱名無しさん:2013/03/23(土) 10:40:54.08 ID:DW4bB5km0
民間療法スレのキチガイってそういう小道具揃える金で薬が皮膚科で処方されるって理解できないの?
717病弱名無しさん:2013/03/25(月) 11:57:58.19 ID:17LgYm7i0
去年夏ごろからルリコンもらって塗っていたが、
状況は、塗ってる限りは現状維持、な感じで、
今年入ってからラミシール錠も出してくれと、医者に頼み込んで服用中。

最近、胃の不快感や食欲不振が続いていて、ノバルティスのページみたら、
ラミシールの副作用の可能性も疑われる(?)。

症状(主に足の爪、指、足裏)は特に変化なく、
副作用だけ目に見えて実感とかw
718717:2013/03/25(月) 12:01:58.90 ID:17LgYm7i0
訂正。

胃の不快感や食欲不振は目に見えないですね。すみません。

連投もすみません。
719病弱名無しさん:2013/03/25(月) 12:38:25.10 ID:vZXHMsJj0
>>717
毎日風呂入ってガンガン塗りまくってる?
服用やめてクリームで何とか頑張ろうよ
720病弱名無しさん:2013/03/25(月) 13:50:58.11 ID:THfl9WAh0
薬で治らないとかいう人はたいてい生活改善していない
原因も分からないのにただ薬塗るだけで良くなる訳がない
721病弱名無しさん:2013/03/25(月) 14:12:34.39 ID:rS5a9e5yP
風呂に重曹入れてはいるといいよ

治らないにしても基本的にカビは激減する
722病弱名無しさん:2013/03/25(月) 18:40:21.35 ID:/HTiPfb20
>>717
一番多い副作用は胃腸障害と言っていた。
俺は2週間位で一旦おさまって最後の週にまた痛くなった程度だから一応6ヶ月は服用できた。
胃がやられたらガスターで凌ぐか中止するか医師に相談してパルスに変えるとか。
723病弱名無しさん:2013/03/25(月) 21:20:22.69 ID:SzIZfi6q0
自宅の滅菌から始めなさい
724病弱名無しさん:2013/03/25(月) 21:23:55.09 ID:lsScCoC30
>>717
ラシミールなら塗り薬で充分効果あるだろ
725病弱名無しさん:2013/03/26(火) 02:02:59.74 ID:1IXO6nIB0
充分効果がない人がいるから民間療法スレがあるわけで
726病弱名無しさん:2013/03/26(火) 04:25:40.26 ID:qlcct24v0
みなさんレスありがとうございましたm(_ _)m

>>719
秋冬でだいぶ改善するという勝手な予測だったのですが、
また春が来て夏が来てとなると、永久ループかもと思い、
飲み薬頼みました。

4月あたまにまた医者行って検査あるし、心配事いろいろ質問してみます!


>>720
家族内で関わりたくない人がいて、それを避けるため
ここのところ食生活や睡眠が若干不規則なので、
その影響もあるかもしれません。

なるべくまっとうな生活を心がけようと思います!
727上も717書いたやつ:2013/03/26(火) 04:28:52.49 ID:qlcct24v0
>>721
>>723
生活環境から真菌を少なくする、いなくする、大事ですね!
消毒用エタノールを気になるところに吹きかけたりしてますが
今後はよりいっそう気をつけたいです。


>>722
飲み薬の経験談ありがとうございます!

胃の不調と言っても、もし医者から「そういうもんだから」
とか言われたら、納得して飲み続けられるぐらいの不快感なので、
とりあえず次回いろいろ質問してみます!


>>724
爪に対しては分かりませんが、他の部位にはラミシール塗るほうが
ルリコンより相性がいい場合もあるかもですね!医者に尋ねてみます。



みなさんありがとうございました。
728病弱名無しさん:2013/03/27(水) 04:18:47.14 ID:l7FuGzQq0
輸入代行サイトでイトラ(100mg80錠)買ったら
ビニールの袋に錠剤が入ってるだけのものが送られてきた。
外箱とか取扱説明書とかついてないの?
それともジェネリックの薬ってこういうもん?
729病弱名無しさん:2013/03/27(水) 05:51:46.55 ID:/8L7vUo30
ジェネリックがそうなんじゃなくて、オマエが利用した輸入代行業者がそうなんだろ
その場合に 「ジェネリック」 でくくるのはおかしいだろ?
730病弱名無しさん:2013/03/27(水) 10:57:15.06 ID:v80BT4SLP
輸入ジェネリックとは、

水虫治療は全身と服と居住地の消毒が必要
同時に癌予防になるからやりがいはあるだろ
口中が粘ついているようならなにやっても無駄だが
731病弱名無しさん:2013/03/29(金) 07:24:43.60 ID:Oc7eWJX50
イトラをゲットしたので今日から作戦開始。
3ヶ月後には良くなってるといいな。
732病弱名無しさん:2013/03/29(金) 22:05:16.79 ID:0deaWwl60
かかとの角質増える水虫かと思ってずっと水虫薬塗ったくってたけど、
慢性湿疹だったw
片足だけだと水虫じゃないっぽい
733病弱名無しさん:2013/03/30(土) 09:34:06.81 ID:Nyfe0iQJ0
へ〜 片足だと水虫じゃないんだ すげーな
734病弱名無しさん:2013/03/30(土) 11:56:14.07 ID:D1t2Bn7L0
片足水虫の人って多いんじゃなかったっけ?
735病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:20:14.10 ID:Q4qdq7HvP
飲み薬じゃないと絶対に治らないよ
736病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:27:17.63 ID:Q4qdq7HvP
つーか
飲み薬、家族取っ替え、引越し、全身殺菌を同時進行しなきゃ治らない
だから医者は消極的
737病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:38:26.45 ID:aA5q4tun0
>>735
嘘つくなよ。
俺はクエン酸で爪水虫が治ったぞ。
738病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:42:11.80 ID:XbKzmK7H0
俺は片足水虫だったよ
水虫発見から通院まで2、3日だったからすぐに対処できたので広がらずに消えていったわ
恥ずかしがらずに早めに医者にかかるのがいいと思うよ
739病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:45:28.35 ID:Q4qdq7HvP
毎日クエン酸風呂に頭まで使ってクエン酸を大量に飲んだらもしかしたら治るかもな

まあ無理
740病弱名無しさん:2013/03/30(土) 13:09:48.49 ID:Q4qdq7HvP
水虫と歯石(とプラーク)は同じ菌が原因だからな
両方同時に治さないとどうなるかわからない

癌も
741病弱名無しさん:2013/03/30(土) 15:45:14.59 ID:uqxb9OMz0
沈めないようにもういっかい
へ〜 片足だと水虫じゃないんだ すげーな
742病弱名無しさん:2013/03/30(土) 16:29:03.81 ID:Z30xp5PI0
水虫は朝晩欠かさず薬塗れば絶対キレイに治る。
風呂にはいるのが週一で足を洗うのも週一でも綺麗にできる。

ソースは俺。
治らないとか言っってる奴は民間療法で騙されているか塗るのをサボっているかのどちらか。
743病弱名無しさん:2013/03/30(土) 16:38:26.37 ID:Q4qdq7HvP
治った奴がこのスレにいるわけないので、
カビの手下こと「皮膚科医師」に断定する
744病弱名無しさん:2013/03/30(土) 16:50:22.74 ID:Z30xp5PI0
俺は見た目上綺麗に治ったが皮膚科の指示の下、クリームを続けている。
745病弱名無しさん:2013/03/31(日) 00:38:43.19 ID:V8vXOOAj0
水虫じゃないんだけど同じジャンルのやつにかかってルリコンを塗ってるんだけど、よくなってきてるから治ってるのかな?
猫カビ、真菌系のやつです
ラップ療法?してないと痒くて我慢できない
746病弱名無しさん:2013/03/31(日) 23:15:24.03 ID:NebfybQL0
>>745
ん? ルリコン塗っちゃったら「ラップ療法」ではないよね。
どういうふうに?
747病弱名無しさん:2013/04/04(木) 21:45:22.06 ID:ITeviFL30
最近臭うなと思ったら足の臭いだと気付いたんだけど
足の裏の皮がパリパリに乾燥してて風呂上がりになるとぺろーんって剥けやすくなる状態
これは水虫かね
今までこんなことなかった
靴変えて蒸れるなとは思ってた
748病弱名無しさん:2013/04/05(金) 10:51:02.01 ID:sqbs5X7qP
マツケン「皮膚科でイトラゾールをよこせ!と怒鳴れば解決」
749439:2013/04/05(金) 11:56:12.16 ID:xY/GtivQ0
あれから3ヶ月。見た目はすっかり綺麗な足に戻りました。
使ったクリームもう浴びるほど。水虫ってちゃんと治療すれば治るんですね。

医者がもういいと言うまで通院は続けるつもりです。
750病弱名無しさん:2013/04/05(金) 11:59:46.54 ID:A6kK83Xh0
医師の薬が最も治療効果が高いのは間違いない。
一部の少数の効果が出なかった奴らが民間療法に走る。
751病弱名無しさん:2013/04/05(金) 12:05:57.97 ID:sqbs5X7qP
マツケン「イトラゾールを出さなければ切ると言え」
752病弱名無しさん:2013/04/05(金) 22:17:42.40 ID:B7PKOO7xO
ガスバーナーで照射したら完治した
753病弱名無しさん:2013/04/06(土) 00:09:17.17 ID:OOG8hQXN0
>>752
シラクモだと無理ぽ
754病弱名無しさん:2013/04/06(土) 01:13:12.75 ID:MxVT127DP
イトラゾールが最も治療効果が高いのは間違いない。
一部の少数の効果が出なかった奴らが皮膚科襲撃に走る。
755病弱名無しさん:2013/04/06(土) 01:20:07.11 ID:SD/crMid0
薬の成分に拘るのは市販品しか使ってない素人。

俺はブテナフィン塩酸塩クリームで治した。
結局どれだけ豊富に塗るかが問題で、一定条件満たしていれば成分は関係ない。
安い方がいいに決まっている。
756病弱名無しさん:2013/04/06(土) 01:22:51.52 ID:MxVT127DP
水虫の部分が11箇所あるんだけど
757病弱名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:30.97 ID:MxVT127DP
足首から下はみんな水虫だと思うので1日に一本は使用することになる
手の爪も水虫で股間もやられているようだ頭のふけも水虫、内蔵も水虫

歯周病も水虫
758病弱名無しさん:2013/04/06(土) 01:35:35.71 ID:MxVT127DP
マツケン「水虫は飲み薬で治ります、出さない皮膚科医の首を絞めましょう」
759病弱名無しさん:2013/04/06(土) 16:17:14.87 ID:nRrwChHa0
たまたま自分が、ある方法で治ったからといって、
それが他の人にもぴったり当てはまるとは限らないのではなかろうか

自分は食べても太らない体質だが、
減量中の停滞期で「ああああ!」となってる人の気持ちが、
最近、身に沁みてわかるのだった
760病弱名無しさん:2013/04/07(日) 02:01:16.20 ID:E+NMG7B70
まあな水虫薬って人によってはすごいかぶれるから途方に暮れるわ
761病弱名無しさん:2013/04/07(日) 03:24:47.96 ID:FxKq+tS0P
マツケン「水虫は飲み薬で治ります、出さない皮膚科医の首を絞めましょう」
762病弱名無しさん:2013/04/07(日) 14:30:35.43 ID:FxKq+tS0P
水状の水虫薬は失明の可能性があります

絶対に受け取ってはいけません
763病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:09:32.55 ID:wrercscq0
旦那から移されて治療して早2年。

見た目は良くなってるんだけど、毎晩足洗わないと2、3日後には皮めくれる
靴だって消毒してるし、布団も天日干し、シーツもこまめに洗濯、5本指ソックスだって欠かさない。
ここまでしても完治しないんだからもう一生治らないように思う。

旦那の両親ともに水虫を治療しないまま長年足に飼ってるような人だからなぁ
764病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:14:41.60 ID:wrercscq0
連続カキコスマソ

実家の父も爪水虫で薬飲んで治したにも関わらず、
入院している間にまた真っ白な爪に戻ってた・・・
どんなに治そうとしても環境が最悪すぎる

しかも長年水虫を患ってる人に限って平気で裸足で歩いたり、
人の靴を勝手に履いたりするからな!w
もう少し他人に迷惑かけないように気遣いできんのかと問い詰めたい
765病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:16:19.20 ID:wrercscq0
>>749
薬を塗るのをやめてからが勝負だ
一生手放せなくなるよ
766病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:24:45.46 ID:abYKniqvP
ぬり薬じゃ一生治らないのは保証する
767病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:50:40.34 ID:wrercscq0
>>766
それは確かだと思う
うちの旦那は飲み薬服用で半年で完治、
半年後に顕微鏡で検査受けたけど菌見つからなかったもの

下手に軽い水虫だと塗り薬しか処方してもらえないから一生生き地獄が続く
768病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:51:59.11 ID:wrercscq0
こんな治りにくい皮膚病を移されて得たものは結婚生活か・・・

水虫並みにしつこい愚痴スマソでした
769病弱名無しさん:2013/04/08(月) 17:56:43.83 ID:zVVmb2Aj0
毎日足洗ってちょちょっと手入れするだけ。
生き地獄ってほどのことでもないけどなぁ。
770病弱名無しさん:2013/04/08(月) 18:00:57.74 ID:abYKniqvP
飲み薬じゃないと治らない
771病弱名無しさん:2013/04/08(月) 18:05:40.70 ID:abYKniqvP
それと菌の種類は非常に多い
白癬菌なんてほんの一部
アフラトキシンやマイコトキシンなんて猛毒で即死させることもある
ガンの原因は間違いなく真菌なので、水虫→ガン、の直行もあり得る
人間の病気の9割は真菌が病原体だから、水虫は万病の元

人間の死因の6割以上は真菌が原因
772病弱名無しさん:2013/04/08(月) 19:53:38.14 ID:A90agTHu0
真菌厨はフルフルっていうボディーソープとシャンプー使ってんの?
773病弱名無しさん:2013/04/08(月) 20:26:06.71 ID:abYKniqvP
シャンプーは気にしない
重曹とクエン酸の風呂にこだわっている
ときどきキッチンハイター風呂に入る 換気して
あと草津温泉の旅館の方の風呂は効くみたいな気がする
当然、頭の先まで浸かる
774病弱名無しさん:2013/04/08(月) 21:03:01.44 ID:n57GMVrvP
家中の足で触りそうな所を除菌しまくれば 割と簡単に治るぞ。
要するに水虫菌(胞子)の再付着を防げばよい。
775病弱名無しさん:2013/04/09(火) 00:24:48.73 ID:oZjRMMog0
水虫の市販薬って4月からCM始まるんだな

去年はそんな意識してなかったからわからなかたけど、毎年こうなのか
776病弱名無しさん:2013/04/09(火) 04:02:17.66 ID:+RsIp3t7P
>>774
胞子は血液内を大量に回っています
777病弱名無しさん:2013/04/09(火) 04:09:24.79 ID:+RsIp3t7P
血液検査で血を見たらドス黒かったのでこれは死ぬなと思った
色々やってて最近検査したらピンク系に近くもどっていた
あのどす黒いのは血中に真菌のコロニーがたくさんあったためで血栓の危険があった
778病弱名無しさん:2013/04/09(火) 06:47:01.28 ID:4lY1CFpTO
珊瑚癬浄して一週間くらいだけど今の所再発なし
ゆで玉子のように薄皮が剥けるw
779病弱名無しさん:2013/04/09(火) 10:21:45.12 ID:iL51XvtcP
>>776
何処の研究結果だよ?
ソースプリーズ。
780病弱名無しさん:2013/04/09(火) 11:16:43.86 ID:zXGvf97D0
中濃?
それともオタフク?
781病弱名無しさん:2013/04/09(火) 11:39:56.49 ID:QZmGiVEY0
うわぁ・・・
782病弱名無しさん:2013/04/10(水) 11:37:24.95 ID:FzJoSHkB0
民間療法スレのキチガイが減らないな。


当たり前か。民間療法じゃ完治できないんだから増える一方だわな。
皮膚科の薬で頑張ってる奴は長くても半年で文句は言わないレベルで治るからみんな居なくなるのに。
783病弱名無しさん:2013/04/10(水) 12:36:11.51 ID:k+FmD8ocP
と言うことは、皮膚科で治るとか言ってるやつは全員ステマだな
784病弱名無しさん:2013/04/10(水) 12:49:21.27 ID:bhDXIj7L0
ラミシールを使って冬場は皮目くりがなくなるので放置していたのですが、
爪水虫になり皮目くりも治らなくなったので病院に行ってきました。
ケトコナゾールを処方されました。
これの評判を探したんですけど、ケトコナゾールは白癬に効果は薄いという人がいました。

実際使っていた方の感想を聞きたいです。
785病弱名無しさん:2013/04/10(水) 14:19:31.37 ID:FzJoSHkB0
>>784
成分で語るな。欠かさず塗れば普通の人間なら確実に効果は出る。

最新の有効成分を含んだ薬は高い。
だから医者はコストパフォーマンスを考えて患者にそこそこ効く安い薬を出す。
アレが含まれてないから効果が薄いとかそれこそ民間療法のステマ。
786病弱名無しさん:2013/04/10(水) 14:42:20.12 ID:k+FmD8ocP
まあ医者も人間だから神ではない しかしプロではある
何度も通ってベストな方法を探すしかないだろ
787病弱名無しさん:2013/04/10(水) 16:32:40.33 ID:pXrs8Fpi0
医者に完治宣言される→油断して毎日足洗わない→皮めくれる、の永遠ループ
788病弱名無しさん:2013/04/10(水) 16:36:52.60 ID:k+FmD8ocP
そりゃ血液内に真菌が巣くっているんだよ
塗り薬で治る分けない
789病弱名無しさん:2013/04/10(水) 17:09:36.98 ID:1Tws9Dsn0
成分関係ないっていう根拠は?
何でも治るっていうのは、いろんな薬試したけど違いがなかったってことだよね。

でも何でも治るんなら、最初の薬で治ったってことですよね?
その薬が自分にあってたってだけではないのかな、知らんけど

というか治ったんなら他の薬試す機会ないんじゃないか?
790病弱名無しさん:2013/04/10(水) 17:10:17.86 ID:1Tws9Dsn0
もし治ってからまた別の薬つかう機会があったんだとしたら
それは治ってなかったんじゃないんだろうか?

それ以前に「そこそこ効く安い薬」っていう表現自体が、薬によって
効き目に違いがあることをあらわしてる気が。気のせいか
791病弱名無しさん:2013/04/10(水) 17:52:53.31 ID:32dJNaqu0
ジェネリック
792病弱名無しさん:2013/04/10(水) 17:55:25.04 ID:nO/zhVqYP
>>787
家中の足で触りそうな所を除菌しまくれば 割と簡単に治るぞ。
要するに水虫菌(胞子)の再付着を防げばよい。

>>789-790
家中の足で触るような所に付着している菌が再付着して、再発するんだよ。

俺は酢やクエン酸で何度も治したことがあるが、
最終的にアルコール除菌タイプのウエットティッシュで、足で触りそうな所を除菌しまくったら・・・

再発した。

原因は除菌し忘れた所があったため。
2度目は除菌し忘れの場所が無いように、徹底的にウエットティッシュで拭きまくった。
あれから5〜7年ぐらいになるが再発はしていないよ。
793病弱名無しさん:2013/04/10(水) 23:56:26.75 ID:SwwR1tz4O
痒みはほとんどないんだけど足の指の間の皮が常に捲れてるのはアウト?
5〜6年はその状態
794病弱名無しさん:2013/04/11(木) 09:23:23.83 ID:+cx92YMPP
>>793
たぶんそれも水虫。
カサカサのタイプって奴だな。
795病弱名無しさん:2013/04/11(木) 10:15:27.80 ID:x+39SrcuP
水虫も白癬菌やら6種のカンジダやら猛毒のカンジダやらいろんな真菌が居るんだけど、
隠蔽されているね
都合が悪くなるとすぐ「インフルエンザだー」ってな
一生治らないんだからキチンと学名まで調べてもらわないとなあ
たぶんほとんどの水虫はカンジダアルビカンスだろ 5割くらいだけど
796785:2013/04/11(木) 11:52:46.73 ID:KUQWjvkl0
自分にあう薬かどうかは医者の判断ですよね。
治らなければ変えるだろうし。

10gは1日1回塗ったとして何日分なんでしょうか?
思ったよりクリームがのびないので使う量が多い気がします。
797病弱名無しさん:2013/04/11(木) 11:58:05.93 ID:x+39SrcuP
>>792
相変わらずのウソツキさん

ウエットティッシュで真菌が死ぬはず無い
798病弱名無しさん:2013/04/11(木) 11:58:34.79 ID:JZvcql/s0
>>796
どこに塗るかで大きく違う。

角化水虫で足裏全体に塗るなら4日もすれば1本無くなる。
指の間だけなら1本でも3週間は持つ
799病弱名無しさん:2013/04/11(木) 12:01:22.06 ID:JZvcql/s0
>>796
保険適応だからクリームが伸びないと思ったら医者に余分に貰うといい。
診察も水虫に関しては見せても医者は(´・∀・`)ヘーとしか言いようがないし。

水虫は薬だけって人多いよ。
800病弱名無しさん:2013/04/11(木) 12:07:06.46 ID:x+39SrcuP
角化水虫だと10本以上もらわないともたないジャン

そこまでしても飲み薬は出すなと命令されているんだよな




ロックフェラーにか?
801病弱名無しさん:2013/04/11(木) 12:13:55.08 ID:x+39SrcuP
まずな、
これは重大疾患なんだから血液検査で真菌の種類を特定しないといかん
塗り薬で治ることは絶対にない
治すのなら厳重な監督の下に飲み薬で治さなければならない
治らなくてもいい人は居ないだろうから、これは大変な医療産業になる
802病弱名無しさん:2013/04/11(木) 13:00:44.28 ID:JZvcql/s0
>塗り薬で治ることは絶対にない
自分の症例がそうなら治験の候補者として有能だな
803病弱名無しさん:2013/04/11(木) 13:07:13.26 ID:5HEz7KR20
足裏に塗っても歩けば取れちゃうのがね
靴下は蒸れるから駄目だし
804病弱名無しさん:2013/04/11(木) 13:25:01.62 ID:+cx92YMPP
>>797
そんなのウエットティッシュで拭いてみれば判ることだ。
お前が嘘をついていることは、誰もが簡単に実行できることで直ぐに判る。

お前さんは、家中を除菌すると言う本当の原因が知れ渡っては困る立場の者らしいな。
805病弱名無しさん:2013/04/11(木) 13:33:27.71 ID:JZvcql/s0
>>804
そんなことして真菌が殺せるならアルコールに足漬けりゃいいじゃん。
ハイ解決
806病弱名無しさん:2013/04/11(木) 14:08:29.86 ID:x+39SrcuP
真菌にはキッチンハイターだろ

バカ
807病弱名無しさん:2013/04/11(木) 16:50:58.30 ID:+cx92YMPP
>>805
俺は以前から「酢やクエン酸で治るよ。」と主張し続けている。
勿論、実体験からの主張だよ。

>>792に書いたとおりだ。
因みにクエン酸の濃度は1Lの水に10gの割合。
808病弱名無しさん:2013/04/11(木) 17:14:34.52 ID:Po7dpO6f0
>>807
やめとけ。肌が荒れて水虫を含め細菌・真菌の感染確率が上がるぞ。
それは酢の25倍ほど酸性度が高いことになる。硫酸や塩酸の酸性度よりマシだろうが。
たとえば硫酸や塩酸に漬ければ水虫菌は死ぬだろうが、足も荒れ再感染しやすいだろう。



石けん学のすすめ
クエン酸一水和物/分子量210.1比重1.5/薬局方クエン酸「結晶99.5%」水溶液pH
------------------------------------------------------------------------
mol/L---pH------質量%/100g------*質量%/2.5L---------*金属封鎖関連-------
------------------------------------------------------------------------
0.5-----1.723---10.149%---------<10.714%(60g/500g)*FLAPPERSクエン酸原液>
0.005---2.798----0.105%---------*0.12%(3g/2500cc)*FLAPPERSクエン酸リンス
0.002---3.044----0.042%---------*0.04%(1g/2500cc)*醸造酢(25〜30cc)リンス
0.001---3.246----0.021%---------*0.02%(0.5g/2500cc)*金属封鎖リンス
http://plaza.harmonix.ne.jp/~krand/savon7.html
809病弱名無しさん:2013/04/11(木) 17:27:34.34 ID:+cx92YMPP
>>808
えぇーーー

でも俺は それで治ったぜ。
薬局で買った粉末のクエン酸10gを1Lのぬるま湯にといて風呂場の桶で、
足が入りきらないから、手でジャブジャブかけながら4〜5分ぐらい。
これを1週間後にもう一回。

これで問題なく完治したぜ。
810病弱名無しさん:2013/04/11(木) 17:44:33.38 ID:Po7dpO6f0
肌が強かった、たまたま治った、使わずとも治った可能性もある。
万人に効くんだったら世界から水虫は根絶していることだろう。
811病弱名無しさん:2013/04/11(木) 17:46:14.66 ID:16aOdejX0
誰か民間療法スレのキチガイつまみ出せよ
812病弱名無しさん:2013/04/11(木) 18:02:04.40 ID:+cx92YMPP
>>810
たまたま治ったとか、使わずとも治った可能性があるとか無理がありすぎだろw

>>811
民間療法スレなんだから、治した経験を披露して当然だ。
迷惑がってる奴の方がおかしいと思うぞ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それと、念のために>>809に追加しておくが、
4〜5分ぐらいクエン酸水をかけた後は当然水で洗い流す。
813病弱名無しさん:2013/04/11(木) 18:29:01.01 ID:16aOdejX0
>>812
ここは民間療法スレじゃない。お前の巣はこっちだ

【水虫】医者に行かずに治そう【民間療法】11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347456132/
814病弱名無しさん:2013/04/11(木) 18:37:13.77 ID:+cx92YMPP
>>813
あ、ごめんなさい。
間違えてた。。。
815病弱名無しさん:2013/04/11(木) 20:35:28.15 ID:Hl+FIVEj0
つかこのスレのスタンスがちょっとおかしいから
このスレいらなくねって感じだし
816病弱名無しさん:2013/04/11(木) 21:08:49.19 ID:16aOdejX0
自演しなくていいから
817病弱名無しさん:2013/04/11(木) 21:47:27.21 ID:R9KlKfB50
>>814
素直ないい子
818病弱名無しさん:2013/04/11(木) 22:42:17.14 ID:a1fglZam0
あーくっそーまた水虫再発しやがった
風呂入った直後に布団で横になってるとてきめんに痒くなってくるから分かりやすい
そこにピンポイントに薬塗ってすぐ痒みは止まった

こういう塗り方は根治出来ないのは分かってるんだけど、痒くないのに塗る気は
起きないしなあ
819病弱名無しさん:2013/04/11(木) 23:57:16.24 ID:TJul+7jX0
手の水虫って他人にうつる?
家族にうつらないように、治るまでずっと手袋してなきゃだめかな…?
これ体洗うときも他人が触る可能性ある物に触るときはなお気をつけないとだめだよね
なんか目の前が真っ暗になってきた…いつまで気をつけていればいいんだろう…
820病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:16:22.28 ID:S7t9jFfZP
飲み薬を医師の処方通りに飲み続ければ感染は極力防げるよ

飲み薬を出さないといったら別の皮膚科へ
821病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:32:58.05 ID:th+dZPZ30
>>820
逆に言えば飲み薬を飲んでいなければ感染するかんじか
ありがとう、飲み続けてみるけど、万が一うつったらやだなあ…
822病弱名無しさん:2013/04/12(金) 01:29:06.43 ID:2rJ7v4oA0
あー皮膚科医のためのスレかw
823病弱名無しさん:2013/04/12(金) 06:26:16.17 ID:sgZOo3OW0
爪水虫とかじゃなければ薬1個で治るんかね?
824病弱名無しさん:2013/04/12(金) 07:41:13.52 ID:s/y6738F0
朝起きたら今度は足の親指の爪の付け根がかえーよ
でも今の内に薬を塗っとくと爪白癬は防げそうなんだよな
本当に水虫はしつこい
825病弱名無しさん:2013/04/12(金) 09:08:29.22 ID:gcys8LwKP
仕事中でも、休憩の時にできるだけ靴下を脱いで扇いで乾燥させるといいよ。
826病弱名無しさん:2013/04/12(金) 10:27:31.51 ID:S7t9jFfZP
水虫は飲み薬じゃないと絶対に治らないよ
827病弱名無しさん:2013/04/12(金) 10:32:16.75 ID:SpzeUDps0
ウチの弟は高校生の時に水虫になって、塗り薬だけで完治したよ
今は32になるけど再発したことはないよ
828病弱名無しさん:2013/04/12(金) 16:38:27.67 ID:S7t9jFfZP
829病弱名無しさん:2013/04/12(金) 17:13:18.70 ID:S7t9jFfZP
鼻炎、歯周病、糖尿病、心臓病、胃腸障害、リュウマチ、脳腫瘍、すべての部位のガン

は水虫菌だよ
830病弱名無しさん:2013/04/12(金) 18:33:06.51 ID:gcys8LwKP
>>829
メルヘン板に行けよ!
831病弱名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:06.23 ID:/zhb0/9mP
>>829
は世界の医学会の常識

知らないのは君だけ
832病弱名無しさん:2013/04/13(土) 06:12:59.62 ID:EklFr7H40
>>831
グーグルの該当がないから嘘確定
833病弱名無しさん:2013/04/13(土) 09:21:15.30 ID:TqSAkkmn0
ヤンセンファーマのページにリンクがあったけど
ここに載ってる病院はのみ薬を出してくれるのかな?
http://www.japan-foot-week.gr.jp/
834病弱名無しさん:2013/04/13(土) 10:34:24.66 ID:/zhb0/9mP
水虫菌=カンジダ菌
835病弱名無しさん:2013/04/13(土) 10:38:10.09 ID:/zhb0/9mP
飲み薬を出さない悪徳皮膚科医師は実名で晒すことにしようぜ
836病弱名無しさん:2013/04/13(土) 11:51:28.99 ID:VYV20t1j0
その前に、お前の名前が晒されるよ、きっと
837病弱名無しさん:2013/04/14(日) 15:15:29.16 ID:A8FCEC4dP
飲み薬を出す病院を挙げたほうがいいな
患者が殺到して大繁盛で若いナースが3人くらい増えるぞ
838病弱名無しさん:2013/04/14(日) 16:50:11.37 ID:KUdYAWY40
飲み薬より毎日風呂入るほうが重要だと思うんだが。
839病弱名無しさん:2013/04/14(日) 16:56:52.15 ID:A8FCEC4dP
血液ドロドロになったら水虫の飲み薬を飲まないと脳血栓で致命傷になる
840病弱名無しさん:2013/04/15(月) 09:18:04.86 ID:T2THKF/TP
>>839
神経内科に行け!
841病弱名無しさん:2013/04/15(月) 10:15:12.19 ID:49grKUP90
>>839
脳の病気
842病弱名無しさん:2013/04/15(月) 10:18:30.88 ID:hmcoCgTsP
水虫菌はカンジダ
843病弱名無しさん:2013/04/15(月) 11:00:29.71 ID:hmcoCgTsP
ニゾラール飲んどけばガンにはならないよ
844病弱名無しさん:2013/04/15(月) 12:20:03.89 ID:hmcoCgTsP
マツケン「水虫は飲み薬で治ります」
845病弱名無しさん:2013/04/15(月) 12:43:22.81 ID:hmcoCgTsP
皮膚科ではひどい角質増殖型水虫や爪水虫の場合は、検査をして
飲み薬を処方してくださいます。

飲み薬が爪に効くことを不思議に思われる方もいらっしゃいます。
口→胃→腸へ 食べ物と一緒に運ばれた薬は、主に小腸から吸収され
肝臓、心臓を通過して体内に張り巡らされた血管の血流にのって
爪に届きます。
爪には血管がありませんが、爪の下の爪床(そうしょう)や爪を作って
いる爪母(そうぼ)から薬の有効成分が爪に浸透します。。

1997年に【テルビナフィン】、続いて【イトラコナゾール】が処方
できるようになって爪水虫の治療は画期的に変わりました。

爪水虫が軽症か重症かによってのみ続ける期間が違いますが
どちらも白癬菌を死滅させる作用があります。

【テルビナフィン】は毎日1回を3ヶ月〜6ヶ月のみ続けると効果が
あります。短期療法といいます。

【イトラコナゾール】はパルス療法といい、1日1回の内服を1週間
続けて、その後3週間は飲まずにお休みします。これを3ヶ月間続け
ます。薬を飲んでいない間も爪には薬効が爪に残っているので効果が
ありますし副作用も少ないです。

飲み薬はお医者さまの処方を守って、きちんと治療すれば完治する率は
非常に高いです。
846病弱名無しさん:2013/04/15(月) 13:09:50.19 ID:l6l8mXAnP
>>839
血液ドロドロ・・・
未だに捏造番組信じてるやついるんだな。
847病弱名無しさん:2013/04/16(火) 14:53:15.03 ID:BbHtH+NlP
血液ドロドロの原因は水虫菌(カンジダ)だからな
848病弱名無しさん:2013/04/16(火) 15:03:34.54 ID:InAFZsa+0
バカじゃないの?
脳がカンジダにヤラれちゃってるでしょ?
849病弱名無しさん:2013/04/16(火) 15:45:10.91 ID:BbHtH+NlP
血液が黒っぽかったら水虫菌が大繁殖している

塗り薬と言うのは竹やりでB29を落とせるかと言う話
850病弱名無しさん:2013/04/16(火) 16:13:16.25 ID:2HGSyV4wP
このスレに、糸状菌と酵母様真菌の区別が付かない馬鹿がいるなw
851病弱名無しさん:2013/04/16(火) 16:44:27.76 ID:BbHtH+NlP
人類の死因の6割は水虫菌が原因だ
852病弱名無しさん:2013/04/16(火) 18:12:21.29 ID:BbHtH+NlP
水虫菌が血液を通って肺に入ったら致死率が高いってベテランの医師に言われたよ
853病弱名無しさん:2013/04/16(火) 18:23:11.28 ID:A0xjGsTA0
民間療法の人間のレスはいらないんだが、それ以外の人間に聞きたい。
皮膚科の青い蛍光灯みたいな光を当てる奴は効果あるのでしょうか?
診察や薬をもらうついでにやってるんですが実感が無いもので・・・。
854病弱名無しさん:2013/04/16(火) 19:59:51.89 ID:BbHtH+NlP
そんな質問に答えるやつは居ないと思う
855病弱名無しさん:2013/04/16(火) 20:05:38.62 ID:l8Y0S1sV0
そんなものやらんでも薬で良くなるからな
856病弱名無しさん:2013/04/16(火) 20:15:43.11 ID:Z+yr9AVa0
>>855
そうなんですよ。実際綺麗になっちゃってもういいんじゃないかと思うのですが断れないというか
857病弱名無しさん:2013/04/16(火) 20:35:54.52 ID:Vzu3GCy90
今日初めて病院いってルリコン液出された(´・ω・`)
自分にあうかわかりませんが塗りたくってみます
858病弱名無しさん:2013/04/16(火) 21:24:12.99 ID:7/H5PMIyP
治療と平行して、足で触れそうな場所や物を除菌することは必須だけどな。
859病弱名無しさん:2013/04/17(水) 19:17:49.44 ID:l9QEoNr00
亀裂が入ってしみるんですがルリコン液塗っても大丈夫でしょうか?
860病弱名無しさん:2013/04/17(水) 19:43:14.23 ID:66PnBwx50
>>859
塗れ
861病弱名無しさん:2013/04/17(水) 19:43:25.78 ID:+/Q4vOqQ0
しみるならしみるって医者に言いなさい。
862病弱名無しさん:2013/04/17(水) 20:01:00.52 ID:l9QEoNr00
了解です
とりあえず塗って明日昼確認してみます
さんきゅー
863病弱名無しさん:2013/04/17(水) 20:25:48.64 ID:9wGLQnQcP
顕微鏡ですぐに確認できるのが白癬菌
培養して調べないと確認できないのがカンジダ菌

病原性の真菌はかなり沢山あると思うけどまとめられたサイトは無いんだな

カンジダだけでもグーグル訳の隠蔽文書位しか目ぼしいのが無かった
この文章ではカンジダの最大症状は自律神経失調症らしいが、ちょっと?だ
864病弱名無しさん:2013/04/17(水) 23:06:50.29 ID:IuffvdSd0
ほんまに!白・・・癬!
865病弱名無しさん:2013/04/17(水) 23:33:18.11 ID:r1fpoqFV0
去年の8月から、今年の3月までラミシール塗り続けて、やめて1ケ月経過、今のところ再発無し。
完治したと判断して良いんだろうか?
866病弱名無しさん:2013/04/18(木) 00:54:51.60 ID:eJ9yvVEq0
春だし、本来何か悪い兆候とか見え隠れするんじゃない?
たとえ治療中でも。

だからやめて1ヶ月で、それで変化ないんなら治ったんじゃない?

こっちは治ってないただの素人だけど、単純にうらやましい
867病弱名無しさん:2013/04/18(木) 03:32:44.58 ID:ODfw3trUP
もしも周辺に毛が生えていたら広めに剃ったほうがいいよ
868病弱名無しさん:2013/04/18(木) 16:10:07.44 ID:ODfw3trUP
結構副作用あるね
飲んでた人はどうなった?
869病弱名無しさん:2013/04/18(木) 18:55:31.09 ID:gSM1HJXr0
>>867
なんで?
870病弱名無しさん:2013/04/18(木) 19:01:09.24 ID:ODfw3trUP
毛に真菌ががっしりと根を張っていて胞子をばら撒いている
剃らないとじきに再発する
871病弱名無しさん:2013/04/18(木) 19:33:35.99 ID:gSM1HJXr0
じゃあ、足を触った手で頭髪をいじると大変なことになるんだね?
872病弱名無しさん:2013/04/18(木) 19:45:33.09 ID:H6Dg63Au0
角化水虫だが綺麗になってからどれだけで完治だと思っていいの?
不安だからまだ塗ってるけど
873病弱名無しさん:2013/04/19(金) 03:24:20.64 ID:NXlHRC+cP
常に直射日光に当たっている部分にはあまり繁殖しない
874病弱名無しさん:2013/04/19(金) 05:50:23.40 ID:uqS0pq/5O
足の小指の間にじくじくができてかゆい!
以前皮膚科でもらった薬ぬってるけど、すぐには聞かないもの?
かゆみがとれなくてかゆい!
875病弱名無しさん:2013/04/19(金) 08:01:04.58 ID:qECW7zdi0
>>874
プラシーボかもしれんがクリーム塗ると不思議と痒くなくなるけどなぁ。
876病弱名無しさん:2013/04/19(金) 13:52:22.80 ID:NXlHRC+cP
B29(恐怖の殺人菌)に竹やり(塗り薬)で戦っているのか
877病弱名無しさん:2013/04/19(金) 15:14:46.66 ID:cL7ZPVS70
どんだけ人間が古いんだよ
知識も70年近く前で止まっちゃってるんじゃないのか?
878病弱名無しさん:2013/04/19(金) 16:33:55.99 ID:a4WzP8530
相手が癌ならB29でもいいけどねぇ。
879病弱名無しさん:2013/04/19(金) 17:33:20.78 ID:NXlHRC+cP
また同じことを言わす・・・

癌の病原体は水虫菌
880病弱名無しさん:2013/04/19(金) 17:42:11.99 ID:ufPFlq7V0
>>879
いいからソース貼れようるさいな
881病弱名無しさん:2013/04/19(金) 17:54:13.68 ID:NXlHRC+cP
かってにググれよ

日本中の医療関係者が隠蔽してるんだからそう簡単には確認できない
カンジダ治療で癌が治った人のブログも削除された
882病弱名無しさん:2013/04/19(金) 18:28:35.48 ID:cL7ZPVS70
隠蔽する意味がわかんねーww
カンペキに脳みそ腐ってるぜw
883病弱名無しさん:2013/04/19(金) 18:49:19.07 ID:ExVhXnQi0
>>875
俺も処方のクリームは痒くなる市販のはOK、なので処方は液にした。
884病弱名無しさん:2013/04/19(金) 18:57:12.81 ID:NXlHRC+cP
癌の正体がばれたら簡単に治ることもばれるだろ
裕福な人を癌にしてその財産を医療界がかっぱらう計画が頓挫する
885病弱名無しさん:2013/04/19(金) 19:28:01.82 ID:cL7ZPVS70
失せろよキチガイ
886病弱名無しさん:2013/04/19(金) 19:33:33.62 ID:NXlHRC+cP
悪の叫びだな
887病弱名無しさん:2013/04/19(金) 20:15:24.34 ID:cL7ZPVS70
オマエの何が不愉快って、スレに関係ない話を延々とするからなんだよ
そんなに持論を話したいなら、それ専用のスレ立てて、そこでやれよ
いい加減ウゼーんだよ
888病弱名無しさん:2013/04/19(金) 23:08:27.91 ID:sSWbIUMS0
ルリコンぬって結構皮剥がれてきたな
889病弱名無しさん:2013/04/19(金) 23:09:10.39 ID:yaMX8z5x0
>>868
食欲不振や胃の不快感で書いた者です

医者に言うと胃薬を出されたのでそれを飲んでいます
それでそういった症状は和らぎましたが、
胃と食道の結合辺り(たぶんの感覚です)の違和感もあったのですが
それに関してはおさまらない感じです

ラ(飲)ミシールの副作用なのか
副作用や白癬と全然関係ない症状なのかは正直わかりませんw
血液検査はクリアしたようなので、数値上では問題は出ていないようです
890病弱名無しさん:2013/04/19(金) 23:24:01.07 ID:uqS0pq/5O
>>874です。今日、あまりの痒みに皮膚科行ってきたら原因が分かりました。
前の水虫の薬は今回の水虫にあっておらず、傷口が炎症を起こしたみたいです。
違う水虫薬を出されました。お騒がせしました。
891病弱名無しさん:2013/04/20(土) 08:32:21.16 ID:Lg15EdeS0
胃をやられるとホントに辛いよな
892病弱名無しさん:2013/04/20(土) 16:20:33.95 ID:sgaycs2HP
>>889
へえ・・C肝のインターフェロンレベルの副作用だねえ

俺の場合はまったく副作用無し
というか長年悩んでいた鼻アレルギーが治り、加齢臭も消え、フケが止まり、チンポもつるつるでいいことだらけ
歯周病まで治りそうな勢いだよ
水虫には全然効いていないようなところがちょっと・・でもいいやって感じ
893病弱名無しさん:2013/04/20(土) 16:29:00.65 ID:sgaycs2HP
ああ、でもかかとのがさがさがなくなってきた
足の爪はやっぱ1年かかるかな
894病弱名無しさん:2013/04/20(土) 17:50:22.35 ID:uUlybXD00
>>892
まじですか!特典山盛りじゃないですかw

そういうのも期待しながら、ストップかかるまでは飲み続けてみますわw
895病弱名無しさん:2013/04/20(土) 18:20:28.57 ID:sgaycs2HP
イトラ系のジェネリックだよ
副作用が少ない分効きが弱いかもしれない
896病弱名無しさん:2013/04/21(日) 11:20:37.14 ID:Tj+785QoP
ラミシールとイトラートってどっちが強力で副作用がどうなのか情報が少ないね

ラミシールは血液検査が必要なようだから副作用も強く効き目も強そうだな
イトラートに関しては副作用は3日間頭が重かった程度でほとんど気にならない

たぶん水虫菌は全身を侵しているが足の部分は最も強力で最後まで続くんじゃないかな

キッチンハイター10本買ってこようっと
897病弱名無しさん:2013/04/21(日) 16:21:23.38 ID:TzfcqjgF0
飲むのやめて症状が治まれば、ラミシールの副作用だったと確実にわかるのだけど
もしかしたら服用ストップしても変化なしの、全く別の病気の兆候かもしれないし

あと足の爪の酷かった所は亀の歩みながら少し効き目でてきた(気がする)けど、
勝手に疑ってる他の箇所(頭、耳、唇、尻など)に変わりないのが腹立つw
898病弱名無しさん:2013/04/21(日) 17:09:35.59 ID:Tj+785QoP
>>897
唇はたぶん歯周病の連続体だから症状は重いと思うよ(俺もそう)
これは歯石が全部取れて鼻炎の菌が除去できないと治らないと思う
フケは止まって普通の頭皮に近づいていると思う
海外の文献では自律神経失調症の原因は100%真菌だという
尻は分からない

物心ついた頃からカビまみれだったようだ 本当に酷い親だった
899病弱名無しさん:2013/04/21(日) 19:43:03.37 ID:X63/2osJO
ホウカシキ炎?になってしまったぽい。
じくじく水虫→以前処方の水虫薬をぬる→バイキンが入り化膿… (薬あっておらす゛)

痛い痒い助けて…(´・ω・`)
900病弱名無しさん:2013/04/22(月) 04:31:38.89 ID:rmwA5JdDP
そんな貴方に飲み薬のラミシールをどうぞ
901病弱名無しさん:2013/04/23(火) 03:23:49.44 ID:x/FaX6bM0
一年ほど前に壁掛けエアコンを取り外し中に落としてしまい、
右足親指を直撃、爪を剥がしてしまう大惨事に見舞われた。
そこがちょうど10年もつづく爪水虫だったのだが、
生えかわった爪は健康そのもの。
禍福あざなえる、、というやつか?いまとなってはラッキーだったな。
902病弱名無しさん:2013/04/23(火) 10:46:13.51 ID:auLyAAWAP
オラそんな治り方嫌だ。
903病弱名無しさん:2013/04/23(火) 10:49:27.06 ID:x/XxR7WLP
そんなことしなくてもラミシールを1年飲めばいいだけ
特典満載で病気知らずになるぞ ガンにもならない
904病弱名無しさん:2013/04/23(火) 11:02:30.15 ID:auLyAAWAP
水虫菌が癌の原因だと言うキャンペーンの次は、塗り薬を飲ませるキャンペーンかよw
マジで死ねよ!

2CHは書き込みの時にPCの固有IDも送信されて記録されてるから、あまり悪質なことやってるとリアルで痛い目にあうぞ。
905病弱名無しさん:2013/04/23(火) 11:15:16.53 ID:haDqoOuM0
だいぶ昔だけど、足の爪の白くなった部分を、カッターで削ってダマリンクリーム
塗ったら治ったよw 白い部分の中はスポンジ状で痛くなかった。
今はいい薬があるんだから、まねしてはいけません。
906病弱名無しさん:2013/04/23(火) 11:34:27.66 ID:x/XxR7WLP
飲み薬のラミシールだバカ

気が効いた医者ならすぐ処方する
907病弱名無しさん:2013/04/23(火) 17:50:48.69 ID:lzbhhOuq0
ラミシール錠も知らんとか、絶対水虫で悩んでる人間じゃないだろ

あるいは「塗り薬」っていうのは誤字だろうか?
908病弱名無しさん:2013/04/24(水) 16:01:28.68 ID:kUgMA2sJ0
ラミシール錠も知らないで説教たれてんのか
すげーな
909病弱名無しさん:2013/04/24(水) 17:12:31.45 ID:euh+SLxK0
角化水虫と闘いながらウォーキングダイエットも並行してやってるんだが、
親指の付け根に魚の目?のような硬いものが出来た。体重をかけると痛いんだがこれは皮膚科の守備範囲ですか?

水虫は綺麗になってクリームもまだ2本あるので当分行かなくていいんだが守備範囲なら見せに行きたいです
910病弱名無しさん:2013/04/24(水) 17:16:12.21 ID:wei56MTcP
ラミシール飲んでて、いったん飲まない期間があって、また飲み始めた場合、
耐性菌ができて効かなくなるとかある?
あるとしたら、飲まない期間がどれぐらいあると耐性菌できる、とかありますか?
911病弱名無しさん:2013/04/24(水) 17:31:46.74 ID:72rNp1KXP
水虫で耐性菌とか無いんじゃない 
ただこの菌は繁殖力が凄まじいので隙をついて元に戻っちゃうってのはある
パルス療法とか言って休みつつ飲む療法もある、これは爪水虫に焦点を絞った場合
爪には水虫も侵入し辛いので押し返されることは無い
皮膚の水虫は押し返してくる
912病弱名無しさん:2013/04/24(水) 17:40:19.79 ID:72rNp1KXP
ものすごい量のカビの死骸が噴出していますよ
なんだか体重の1%以上がカビだったんじゃないかってくらい
肛門からと歯茎から噴出しています
黒かった足の爪(一部)は数十年ものですがわずか10日でほとんど白くなりました
ラミじゃないほうですが効いているようです
913病弱名無しさん:2013/04/24(水) 20:41:17.21 ID:PBQ/Y7D40
脳みその真菌は治らないんだね
かわいそうに
914病弱名無しさん:2013/04/24(水) 22:53:06.34 ID:v2+XdXxW0
硝酸ミコナゾールは今の水虫には全く効き目がない
ミコナゾールが目に入ると失明する恐れがある
915病弱名無しさん:2013/04/25(木) 03:54:03.04 ID:6f67MfkKP
失明の恐れがある危険なクスリよりも飲み薬を処方しろよ
ヤブ医者が
916病弱名無しさん:2013/04/25(木) 13:07:34.02 ID:wJmKHpoN0
917病弱名無しさん:2013/04/25(木) 13:36:29.95 ID:C+EHb/K50
>>909
見せても軽ければ自分で削れと言われるしまた固くなって来るから、それこそカッターで削れ。
俺は自分で削っている内に治ってきた。
918病弱名無しさん:2013/04/25(木) 20:03:23.16 ID:6f67MfkKP
>>今の水虫

白癬は絶滅危惧種、今の水虫はカンジダ
919病弱名無しさん:2013/04/25(木) 20:35:49.52 ID:wJmKHpoN0
920病弱名無しさん:2013/04/25(木) 23:55:39.71 ID:EnbVZ6hD0
通行中の女性から履いている靴を奪って逃げる通り魔(?)みたいなのがニュースでやってたけど、
他人が今まさに履いていた靴とか、
そんな恐ろしいもの絶対触れたくないのだがw
921病弱名無しさん:2013/04/26(金) 01:26:43.23 ID:H1pnEsFcO
京都でいい水虫ないですか?金曜日午後からやってるとこ希望です。草葉皮膚科医院とかあったんですが
922病弱名無しさん:2013/04/26(金) 05:35:19.48 ID:ML0YyW/TP
電話して飲み薬出してもらえるか聞いてみれば
923病弱名無しさん:2013/04/26(金) 08:59:11.60 ID:XuGOz6aM0
>>921
いい水虫と悪い水虫がいるのか。
俺のは悪い水虫みたいだ。
924病弱名無しさん:2013/04/26(金) 13:11:34.32 ID:tTkVaSBgO
医療職だけど同僚に足みられた…
終わったわ。私が水虫ってばれてしまう…向こう看護士だし。
925病弱名無しさん:2013/04/26(金) 13:14:19.93 ID:ML0YyW/TP
ラミシール錠飲んで根治目指すしか生きる道は無いと思うよ

別の薬でもいいけど
926病弱名無しさん:2013/04/26(金) 14:19:34.05 ID:VKU8HP91P
クエン酸で治るぞ。
927病弱名無しさん:2013/04/27(土) 16:46:24.19 ID:uawEN9Y7P
子供がいる家庭では水虫の液状の薬は非常に危険です
目に入った場合、子供は洗い流すことを知らないので高い確率で失明します
大人でも非常に危険です
このタイプは近いうちに裁判が起こるでしょうから爪水虫には飲み薬と決めたほうがいいでしょう
928病弱名無しさん:2013/04/27(土) 17:50:06.69 ID:cpRdDhCp0
先日、大雨の日に靴がずぶぬれになりながら家に帰って足がふやけてから、
足の指の間が猛烈にかゆくなってきた。翌日はなんかジュクジュクになってしまった。
病院行ったら、患部は水虫っぽいけど、菌は見つからないね、ってことで帰された。
どうすりゃいいのさ・・・

これ、昔から水虫の菌に感染してたが発症していなかっただけ?
雨の日に何かあったのかな?
929病弱名無しさん:2013/04/28(日) 08:23:26.44 ID:UC7/gkw00
>>928
水虫
薮医者に当たっただけ
930病弱名無しさん:2013/04/28(日) 10:47:12.76 ID:fddzBDexP
万病に効く万能薬の「水虫薬」を処方できるのが皮膚科だけっておかしくないか

医療機関が滅亡しても皮膚科だけは繁盛するぞ
931病弱名無しさん:2013/04/28(日) 16:26:21.85 ID:jS1f8uCd0
>>928
他の皮膚科に行く
932病弱名無しさん:2013/04/28(日) 22:22:52.45 ID:DVMpi5MB0
>>928
複数回見ないと菌が見つからないというのもあるのではないでしょうかね。
私の爪水虫も検査3回目で菌が見つかりました。「見た目は決まってるやん」なのにでしたよ。
933病弱名無しさん:2013/04/29(月) 04:59:59.20 ID:ylwHdsn+P
肉眼で見えて顕微鏡で見えないのが真菌の特徴
もっと極端に倍率を下げれば見つけやすいんではないかと思う

全身に広がっていた場合、口中で着色した場合多いいのだと10cm×10cmにもなる
よほど菌の種類を確定したいい場合以外は顕微鏡はいらないんではないかと思うが
934病弱名無しさん:2013/04/29(月) 09:32:59.81 ID:R6ptgyCV0
「多いい」の時点では単なるミスだろうと思ったが
「したいい」を見て確信した
935病弱名無しさん:2013/04/29(月) 11:00:59.48 ID:ylwHdsn+P
全身に広がっていた場合、口中で着色した場合大きい物だと10cm×10cmにもなる
よほど菌の種類を確定したい場合以外は顕微鏡はいらないんではないかと思うが

真菌の種類は確定したほうが良い カンジダは種類によっては有効成分が違ってくる
936病弱名無しさん:2013/04/29(月) 20:17:10.37 ID:n7VuchUB0
爪水虫の薬って内科でも処方してくれるのかな?
937病弱名無しさん:2013/04/29(月) 20:40:33.27 ID:ylwHdsn+P
イトラコナゾールかラミシール錠って聞いてみれば

医者次第 当然ヤブ医者は処方しない
938病弱名無しさん:2013/04/29(月) 20:52:03.07 ID:ylwHdsn+P
内科の主な病気である肺炎は大部分がカンジダ性なんだけどな

マイコプラズマとか実は即死性の危険な病気
939病弱名無しさん:2013/04/29(月) 22:52:34.87 ID:UjXB0IPL0
外科でも処方してくれる
940病弱名無しさん:2013/04/30(火) 01:27:37.72 ID:rs2fXeqb0
水虫になったぽいんだが 
4月くらいは 
足の指真っ赤になって痒かった 
で今かゆみおさまって 
足の指とか足が紫っぽくて怖いんだが 
普通になるもんなの?水虫って
941病弱名無しさん:2013/04/30(火) 11:56:22.33 ID:peJJN8w70
水虫で紫ってそれ違うだろ・・・・
もしかしてアレかもな
942病弱名無しさん:2013/04/30(火) 22:10:02.52 ID:2VRXmopLO
アスタットって薬、臭く感じるのは私だけ?
家に前からあるやつは臭くて(別の皮膚科でもらった)、今の病院でもらったのは無臭なんですが…
商品変わったのでしょうか?
943病弱名無しさん:2013/05/01(水) 01:30:12.25 ID:wFg2QVuu0
イトラ飲んだら、いつの間にか右手の指に切り傷みたいなのが
複数出来てた・・・なんぞこれ
944病弱名無しさん:2013/05/01(水) 05:58:52.04 ID:8AvVQb0yP
そこ指の皮膚だと思っていたのがカビだったんだよ
カンジダは人間の器官に擬態する怖ろしい生物
これからいろいろ壊れていくが、それが自分を取り戻していると言うこと
出来るだけ速く、全身の体毛を剃ったほうがいい 大量に根を張っている
特に陰毛は一本残らず除去するんだ
945病弱名無しさん:2013/05/01(水) 09:03:03.66 ID:S3C1m0UV0
>>942
腐ってんだろ。
薬だって消費期限あるぞ。
946病弱名無しさん:2013/05/01(水) 14:34:34.48 ID:GQxG77gk0
質問なんですが、いんきんと思われる症状が発生し、自分で治そうとしています。
患部は主に陰茎の付け根あたり、上側(直接見える位置)で、
陰茎の一部から裾野部分(女性だと恥丘? 男だとなんて言うのか?)、一部陰嚢にかかります。
症状は皮膚がかなり赤くなり、たまに白くボロボロと剥がれます。

陰毛を定期的にそり落として風通しを良くし、
毎晩、下記A)で洗った後、体を拭いてB)を塗るというのを
1ヶ月あまり続けていますが、全然改善しません。

 A)持田ヘルスケア「コラージュフルフルリキッドソープ」:ttp://karadanokabi.jp/cfs/lineup.html
 B)奥田製薬「BTプラス水虫クリーム」:ttp://www.okudaseiyaku.co.jp/pedeirasu/pedeirasu_01.html

どうすれば良いでしょう。
もっと良い薬などあるでしょうか?
947病弱名無しさん:2013/05/01(水) 14:35:30.33 ID:392GBeiV0
>>946
医者逝け
948病弱名無しさん:2013/05/01(水) 15:53:33.94 ID:8AvVQb0yP
いんきんたむしは飲み薬じゃないと絶対に治りません 絶対に
その前に陰毛すね毛胸毛腋毛全部剃れ
949946:2013/05/01(水) 17:57:42.85 ID:GQxG77gk0
回答ありがとう。
連休が明けたら医者に行くことにします。
950病弱名無しさん:2013/05/01(水) 18:22:03.91 ID:8AvVQb0yP
いんきんたむしは水虫と同じ菌が股間で繁殖した物です
女性の膣カンジダと同じ物です
この菌は血管を通って歯周病や鼻炎や水虫を発症させます
本拠地は脳、肺、腸、の場合が多いようです
特に肺で繁殖した場合はマイコプラズマ肺炎(カリニ肺炎、間質性肺炎)を起こし致死性の病気になります
抗真菌の飲み薬でないと絶対に改善しませんので医師とよ〜〜く話し合って、ナイフなども持参しましょう
951病弱名無しさん:2013/05/01(水) 21:49:14.51 ID:fhv/vdfoP
>>950
お前どんだけ基地外だよw
952病弱名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:29.51 ID:cdHwPI2J0
民間療法板に行くともっと酷いのが見れます
953病弱名無しさん:2013/05/01(水) 23:25:22.42 ID:bk8yrWRJ0
飲み薬、万能ではない、正直な医者は飲み薬ではすべての患者は治らないと言ってる。
100%治るような書き込みは製薬メーカーのものだろう。

飲み薬が売れれば、製薬メーカーは大宴会するだろう。

昔からそういうものだ。あえて、メーカーの名前は書かないけど、昔からのならわしだよ。
954病弱名無しさん:2013/05/02(木) 00:02:34.44 ID:GXQ7qlxu0
薬を飲み終えても爪が生え変わらないと菌が残っているらしいね。
955病弱名無しさん:2013/05/02(木) 06:12:47.92 ID:CqzGpq1/P
爪が生え変わっても半年は飲み続けること
956病弱名無しさん:2013/05/02(木) 06:33:12.19 ID:CqzGpq1/P
効かない塗り薬を大量に売りたい製薬会社が皮膚科の医師会に圧力をかけている
957病弱名無しさん:2013/05/02(木) 13:55:13.82 ID:WAmBUl210
病院行くと勝手に薬塗られて60点加算されるけど、自分で塗るから1本薬欲しいわ。
958病弱名無しさん:2013/05/02(木) 14:56:06.26 ID:B0Fmtx0W0
ウィンダムは効きますか?
959病弱名無しさん:2013/05/02(木) 15:05:41.88 ID:m4wf+GCf0
>>953
メーカー名教えて
960病弱名無しさん:2013/05/02(木) 15:12:02.13 ID:p5G15C3l0
ラミシールは六カ月以上飲んじゃいけないらしい
961病弱名無しさん:2013/05/02(木) 15:31:26.50 ID:CqzGpq1/P
誰が決めたんだ?
962病弱名無しさん:2013/05/02(木) 19:01:58.83 ID:p5G15C3l0
掛かりつけの医者が言ってた
六カ月以上飲むと急に肝臓が悪くなる人がいるんだとさ
でも爪が全部生え変わらなくても新しい爪には薬の有効成分が残ってるから菌が繁殖しないと言う人もいる
水虫って医者によって言うことかなり違うね
963病弱名無しさん:2013/05/02(木) 19:44:20.46 ID:tfpVYUPN0
要するに副作用の激しい薬なんだろ
だから医者も使いたがらないし処方もされにくい。

薬の副作用で肝臓やられたらその責任は皮膚科の先生が取ることになるんだからね。
信用の出来ない患者には出さない。飛び込みならなおのこと
964病弱名無しさん:2013/05/02(木) 19:59:26.28 ID:LdtLentT0
ラミシールだけど爪に残ってる有効成分てどれ位の期間有効なんだろ
965病弱名無しさん:2013/05/02(木) 23:13:41.61 ID:CqzGpq1/P
2週間くらい
966病弱名無しさん:2013/05/02(木) 23:39:56.97 ID:CqzGpq1/P
ラミシール錠は1ヶ月休んで半年続ければ問題ない
967病弱名無しさん:2013/05/03(金) 18:23:10.39 ID:qiZNXrDYP
抗真菌剤の副作用は自覚できる物はまったく無い
まあ俺は酒を飲まないからね

それよりも失明の危険がある水薬を気軽に出すのはやめろよ
968病弱名無しさん:2013/05/03(金) 23:51:41.30 ID:8Ysvg3uN0
一番効く市販薬は??
969病弱名無しさん:2013/05/04(土) 06:22:45.37 ID:oFZPc+KPP
効かない
970病弱名無しさん:2013/05/04(土) 10:21:07.61 ID:OvveP+1e0
ダカリングランデのスプレーを使ってたけど、リニューアルしてスプレータオプが無くなったw
スプレーの方がシュッと一吹きで手軽で手も汚さなくて良いんだけど、結構少ないんだよなあ
971病弱名無しさん:2013/05/04(土) 10:22:10.45 ID:OvveP+1e0
> ダカリングランデ
ダマリングランデだったw
972病弱名無しさん:2013/05/04(土) 10:33:36.62 ID:F0dFuREG0
スプレータオプw
973病弱名無しさん:2013/05/04(土) 11:57:34.41 ID:OvveP+1e0
結構隣の押しててそのまま変換してるw
ちゃんと見直さないといけないなw
974病弱名無しさん:2013/05/04(土) 12:51:19.89 ID:dArO43ZX0
>>970
それこそ間違って目にプシュってやりそうだからなぁ
975病弱名無しさん:2013/05/04(土) 13:25:19.58 ID:oFZPc+KPP
護身用に一個買っておくか
976病弱名無しさん:2013/05/04(土) 17:06:37.98 ID:dArO43ZX0
皮膚科もスプレー出してくれんかと真剣に相談したが無いからと言われてしまった。
まぁ塗るのは便利だな
977病弱名無しさん:2013/05/04(土) 18:04:28.36 ID:oFZPc+KPP
飲み薬と塗り薬以外は凶器になるから処方するべきではない
978病弱名無しさん:2013/05/05(日) 13:54:37.21 ID:lXLmtUpi0
ラミシール(ネドリール)を3ヶ月飲んできたわけだが
もうあとは経過観察のみですよね?

まだ医者にいっておいた方が良い?
血液検査されてもう一回多く行かなきゃならん気がするのだけど(結果を聞きに行くだけで金を取られる)
979病弱名無しさん:2013/05/05(日) 13:56:20.43 ID:kGyPxeJQP
やっぱ1年は見ないと完治は不可能だろ
980病弱名無しさん:2013/05/05(日) 14:02:12.66 ID:kGyPxeJQP
水薬の水虫薬あるじゃん

あれでJKの目を潰して強姦したら処方した医師の責任はどうなるのかな?
981病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:13:43.66 ID:lXLmtUpi0
一年も通わなきゃいかんのか・・・・
3ヶ月薬飲んだらあとはきれいな爪生えてきて終わりかと思った

皮膚はほとんど水虫無いです
982病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:15:42.67 ID:yaOp7IRC0
処方した医師には、責任なし
そういう使い方したヤツだけが罰せられる
983病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:19:58.42 ID:MX/UH0ee0
>>977
貼り薬とか完全に凶器だよね…??
984病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:20:30.01 ID:MX/UH0ee0
>>980
拳銃売ってるのが悪いもんね!
985病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:21:21.69 ID:unBp0k5J0
ネドリール飲み初めて3週間。
何も変わらんなあ。
986病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:32:01.01 ID:yaOp7IRC0
包丁売ってたって罪に問われたりはしない
987病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:32:33.79 ID:kGyPxeJQP
>>982
危険性の無い飲み薬を処方する機会があったにもかかわらず、
わざと失明の恐れの高い危険な水薬を処方して、禁止事項を説明しなかった医師の責任は、
立場上非常に重い 強姦と同罪となる
988病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:37:50.88 ID:kGyPxeJQP
医師が一般人に危険性の説明をせずに硫酸を渡したら重い罪になる
989病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:54:03.82 ID:Rozaw1kv0
>>987
飲み薬も子供が間違って飲めば猛毒なんだが
990病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:57:03.94 ID:kGyPxeJQP
抗真菌剤に毒性はほとんど無い
間違って10錠飲んでも下痢する程度
991病弱名無しさん:2013/05/05(日) 16:00:17.27 ID:kGyPxeJQP
子供が間違って塗り薬を飲んだらこれは本物の猛毒

もちろん救急車
992病弱名無しさん:2013/05/05(日) 16:43:07.85 ID:kGyPxeJQP
つまり、裁判になった場合に医師側が有利な薬は飲み薬だけ
それ以外は医師は間違いなく有罪

危険性を正しく説明していた場合は別だが説明する医師は居ない
993病弱名無しさん:2013/05/05(日) 16:54:57.71 ID:dy3x3IsY0
>>992
とりあえず君が有害なのはわかったから巣に戻りなさい
994病弱名無しさん:2013/05/05(日) 16:59:30.92 ID:kGyPxeJQP
>>993
お前の目に水虫薬をさしてやる
995病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:12:09.80 ID:HeKcekNf0
こいつに触ってはダメ。犯行予告しちゃってる。

http://hissi.org/read.php/body/20130504/b0ZaUGMrS1BQ.html
996病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:18:29.45 ID:kGyPxeJQP
人間の病気の80%は真菌が病原体だからな

>>995こいつは日本人癌大発生を企む悪の医療界の戦闘員
997病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:25:53.00 ID:kRu0WNGz0
IDが赤いモシモシの時点で一切相手にするなよ
998病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:30:12.34 ID:kGyPxeJQP
早く次スレ立てろよ戦闘員ども
999病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:43:23.86 ID:MX/UH0ee0
1000病弱名無しさん:2013/05/05(日) 18:47:02.48 ID:MX/UH0ee0
なんかいろいろすまん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。