インプラント(人工歯根)Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
551病弱名無しさん
年寄りは情弱だからね
ボルト埋入して今まで通り普通に歯磨きしてりゃ良いと思ってるから
数年後トラブル起きるんじゃんねえの?
普段のプラークコントロールきっちりやって
数ヶ月に一度の点検清掃してインプラント部分に負担かけないように
してれば死ぬまで持つだろう

インプラントじゃねくても普通に歯科医院で定期点検するサイクルと
金額は何も変わらないんじゃね?保険きくしね。


552病弱名無しさん:2012/04/07(土) 10:56:42.31 ID:/QU/JZwT0
>>551
あんたの行っている歯医者さん 混合治療をしているよ
553病弱名無しさん:2012/04/07(土) 11:05:26.30 ID:Qx/faxI40
インプラントの定期健診とは
定期健診来なくてインポラントが駄目になった時の
言い訳のためのものです。フフフッ

554病弱名無しさん:2012/04/07(土) 11:22:01.67 ID:3nDFDG450
>552
術後の点検と掃除だぞ?
何で混合治療になるんだよ?
そんな事言ってたらセラミックの被せ物した所も金歯も
全て自由診療になるだろ。厳密に言えばそうかも知れんが
インプラント手術前のCTとか歯周病検査とか
グレーな所は歯科医しだいなんだよ。
555病弱名無しさん:2012/04/07(土) 12:41:11.20 ID:221l0CYc0
>>554
インプラント周囲炎が保険適用かどうかで変わるな。
インプラント除去が保険適用なので周囲炎も保険OKじゃないかな。
556病弱名無しさん:2012/04/07(土) 12:58:48.95 ID:6IyD2qPZ0
>>456
大阪のは岡田先生で合ってますか?
歯科医も多く雇ってるみたいだけどインプラントは
岡田先生が手術してくれるんでしょうか?
557病弱名無しさん:2012/04/07(土) 16:48:01.48 ID:Qx/faxI40
下っ端に決まってんじゃん。
有名な先生は講習会や講演会の準備に忙しいんだよ。
イージーな症例は下っ端のモルモッツ。
558病弱名無しさん:2012/04/07(土) 18:30:28.43 ID:YijqXmIX0
>>554
まずそもそも検診自体が健康保険の適用外な
保険適用している歯医者は多くて、健康保険組合も目つぶってるけど、
医院としてあまりに度が超えると、指導、保険医停止の措置がとられる。

>そんな事言ってたらセラミックの被せ物した所も金歯も
>全て自由診療になるだろ

被せものの点検では、なく歯周病がある(病気である)として、
その処置としての掃除に健康保険適用している。

百歩譲って毎回定期健診時に歯周病になって掃除して健康保険適用して
いるとしても、インプラントの述語の点検は自由診療となる。

だから混合診療だと言ってるんだよ
559病弱名無しさん:2012/04/07(土) 18:32:04.84 ID:YijqXmIX0
>>556
無料講演会にでも行ってくれば。
560554:2012/04/07(土) 21:53:41.91 ID:CKFQng930
>558
要するにグレーって事で良いのか?
561病弱名無しさん:2012/04/07(土) 22:57:53.05 ID:YijqXmIX0
>>560
健康保険法に従えば明確にアウト

しかし検診により治療費全体として見た場合、安く上がるので、
健康保険組合が目をつぶっている。

でも ひとつの医院で、歯周病処置のための清掃
という名前の検診が、あまりに多すぎると、健康保険組合として
目を潰れないので、指導、保険医停止、資格喪失となる。、
562病弱名無しさん:2012/04/07(土) 23:00:11.12 ID:EHdCVaYk0
自費の被せものをしていても、矯正をした歯であっても
根や歯そのものは自分の歯なんで、保険適用。

しかしインプラントは骨に刺さった異物だからね。
563病弱名無しさん:2012/04/07(土) 23:20:21.71 ID:YijqXmIX0
>>562
健康保険法的にセーフかアウトかの基準は
病気に対する処置ならセーフ、予防に対する処置ならばアウト

だから自分の歯でも、歯周病でもないのに、歯周病処置のための清掃
という名前のクリーニングは、アウト
564病弱名無しさん:2012/04/07(土) 23:40:07.29 ID:221l0CYc0
インプラント周囲炎の治療は保険適用
インプラント周囲炎の予防措置は保険適用外ですね。
565病弱名無しさん:2012/04/07(土) 23:48:52.98 ID:61W9cV5WP
自費で定期健診やれば何も言われる筋合いはない!
566病弱名無しさん:2012/04/08(日) 00:00:03.19 ID:EHdCVaYk0
>>563
成人で歯周病でない人なんていないわけで
567病弱名無しさん:2012/04/08(日) 00:01:01.82 ID:EHdCVaYk0
>>564
>インプラント周囲炎の治療は保険適用

それはないと思うが
568病弱名無しさん:2012/04/08(日) 01:07:57.25 ID:X5lFtutV0
>>566
歯周病という病気で通院するのならば週に何回か定期的に通って
いないと辻褄があわない。

数ヶ月に1回だけ、処置が必要な歯周病は、健康保険上 病気とは
みなされない。
569病弱名無しさん:2012/04/08(日) 02:09:32.14 ID:a2csZgza0
>>568
歯科の保険規定を全く知らないと思える
長期管理もあるくらい、調べてご覧
570病弱名無しさん:2012/04/08(日) 06:13:28.57 ID:FY4L73Zb0
>>569
お宅こそ保険規定を理解していないだろう。
歯医者さんなら、個別指導来ないよう注意しといた方がよいよ
571病弱名無しさん:2012/04/08(日) 08:18:34.71 ID:Up04O3m80
>>567
それが保険適用なんだな。

インプラント埋入 . →自由診療
インプラント除去  →保険適用
インプラント周囲炎 →保険適用
572病弱名無しさん:2012/04/08(日) 08:22:59.03 ID:Up04O3m80
ヤブインプラント歯科医者がインプラントを埋入して一般の歯科が
それの尻拭いをする構図であるなw
573病弱名無しさん:2012/04/08(日) 08:56:38.01 ID:vXys4JbB0
や、よそのインポラントの除去は絶対しない。
スケーリングさへしない。
関わりたくても関われない。
574病弱名無しさん:2012/04/08(日) 10:18:50.34 ID:Up04O3m80
>>573
いき付けの歯科医院はよくインプラントの除去をしてるが。
酷い症例ばかり見ているのでかなりのアンチインプラントになってる。
575病弱名無しさん:2012/04/08(日) 13:51:55.96 ID:vXys4JbB0
そんな症例は表には出てこないんだよね。
576病弱名無しさん:2012/04/08(日) 14:20:21.64 ID:a2csZgza0
>>570
保険上の治療は週1回を基本としている。
なんからの処置には検査が必要だが、検査と検査の間隔も
1〜3週間以上が基本原則。
数ヶ月に1回の場合は、治療の継続でなく新たな疾患として
捉える解釈になっている。

保険上の歯周病の治療の終演は
「歯周病の診断と治療のガイドライン」を参照してくれ
「歯周病の治癒と病状安定」の部分
http://www.cute.to/~dent_rie/sisyuu-2.htmhttp://www.cute.to/~dent_rie/sisyuu-2.htm

なお保険でも1ヶ月に1回程度の処置を継続する管理という
コース規定もある。
なんいしろ一週間に何回も受診していたら、その医院は
目を付けられて大変。
577病弱名無しさん:2012/04/08(日) 15:00:33.38 ID:2JEDCLMQ0
要するに歯科医のサジ加減で何とでもなるって事で良いのか?
578病弱名無しさん:2012/04/08(日) 16:05:01.92 ID:Cefbjhs6P
>>577
そうだな、保険の認められている範囲で一番高いものを請求してもOK。
579病弱名無しさん:2012/04/08(日) 18:42:52.66 ID:ZolVMWSb0
>>576
だから、そんな患者ばかりが、おおぜいいたら、嘘がばれて
目をつけられて、個別指導くらうよって書いてあるだろうが
スレを100回 読み直せ。


接骨院に行ったら、皆 打撲や捻挫だったと健康保険組合に請求
しているのと同じ問題が潜んでいるわけだ。


このスレ読んでいる本物の歯医者さんは、だんまり決め込んでいる
みたいだけど
580病弱名無しさん:2012/04/08(日) 19:01:49.53 ID:Nz9HOXrE0
>>579
どういう妄想で君は暴れているのだろうか

厚労省は歯周病は口腔内だけに止まらず、多くの疾患の元となる
ので管理下に置くことを目指している。だからこそ、自治体を痛
じて歯周病検診なるものが行われているわけ。
もし、医院の請求が100人が100人とも除石の患者さんであっても
無問題、だけどもその多くに精密検査やソウハや歯周外科があったら
アウトという見解だよ。

インプラントが入っている口腔内でも、残存歯に歯周病があり
その処置を行うなら健保適応ということ。しかし、インプラント
部に行う処置、投薬、またそのための受診は保険外扱い。
581病弱名無しさん:2012/04/08(日) 19:25:17.18 ID:Nz9HOXrE0
日本の医療は予防を重視しつつも、健康保険では予防を
適応としていない。従って、初期の症状があるとき、
疑いのあるときはその旨の病名を付けて、診断、処置する
のが通例になっている。

ただ、○○の疑いは、例えば骨折の疑いでレントゲン撮って
診断の結果骨折でなくても健保適応だが、PET検査は腫瘍の
病名が付かないと適用外。

歯科でも病名を含め、全てが理路整然としたルールでなくて、
決めごとがある。例えば、入れ歯が合わなくなって修理が必
要なときの病名は「不適」でなくて「義歯破損」。つまり、
処置から逆算した病名になるのが通例。
だから、歯石が付いていて除石が必要な場合は、
歯周病の「P」歯肉炎の「G」病名となるわけ。
582病弱名無しさん:2012/04/08(日) 20:10:23.79 ID:vXys4JbB0
歯科医だがよくわからん。ボトムズに例えて説明してくれ。
583病弱名無しさん:2012/04/08(日) 21:46:45.20 ID:Up04O3m80
>>575
患者はインプラントを打った歯科医には二度と逝かないから
薮インプラント歯医者はうまく逝っていると思って
何度でも失敗を繰り返す。
584病弱名無しさん:2012/04/08(日) 22:00:05.31 ID:OvdxV1QsP
んなこたーない
585病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:40:08.65 ID:Cefbjhs6P
>>584
いや、インプラントを入れた患者が来るとこのインプラントはどこそこの
歯医者で入れたと言うんだよ、勿論行きたくないから別の歯医者に行くん
だよ。そういうのは1人、2人じゃない。
586病弱名無しさん:2012/04/09(月) 09:44:10.19 ID:Hra0IBsZ0
歯医者は本当に選ばないとダメだよな
自分は歯を失うきっかけになったのが下手糞な歯医者によってだったけど
入れ歯はどうしても考えられないから、インプラントした
今は歯医者は本当に選びに選んで通ってる
インプラントはやって本当に良かった
入れ歯スレで見るような苦労は一切ないからねえ…
587病弱名無しさん:2012/04/09(月) 11:05:17.38 ID:rXeJvfPG0
今はね。
588病弱名無しさん:2012/04/09(月) 11:30:05.70 ID:DnlAgugU0
>>586
何歳で何年くらい前に入れたかくらい書いて欲しい。
じゃないと全く参考にならんので。
589病弱名無しさん:2012/04/09(月) 12:35:24.61 ID:4FlcK3/w0
何歳だろうが何年前だろうが、下手とかバカが入れた奴はダメになる
590病弱名無しさん:2012/04/09(月) 13:40:38.06 ID:Hra0IBsZ0
>>588
今、34歳
インプラントしたのは4年前
インプラント箇所の骨自体はかなり減っていたらしいけど、ぎりぎり可能って言われたレベル
インプラント箇所以外に、虫歯や歯槽膿漏は無い

そもそも歯を失った原因が、中学時代、それほどひどくなかった下の臼歯の虫歯を治療して、
治療した被り物の下が腐る→治療→また腐るのループで、抜歯
抜歯した歯を、両サイドの歯でブリッジしたんだけど、
自分、抜歯した歯の隣の歯が、もともと斜めに生えてる歯だったのに
斜めのまま、ブリッジしちゃったんだよね…
斜めの歯にブリッジ、しかも奥で負荷が強かったってことで、
ブリッジした両隣も、負荷がかかって、骨もかなり減って抜歯となった
最初の虫歯から、両隣の歯を抜く羽目になるまで、15年くらい
肩こりや、斜めに押されてたことで常にあった疼痛とかも消えたから、
やって本当に良かったよ
591病弱名無しさん:2012/04/09(月) 14:01:13.47 ID:DnlAgugU0
>>590
丁寧なレスありがとう。そういう情報は今思案中の人にとってとても参考
になると思うよ。
592病弱名無しさん:2012/04/09(月) 14:51:33.50 ID:Hra0IBsZ0
>>587
今はねっていうけど
歯が抜けた以上、何かをしないとならないわけで

インプラントが将来に対して絶対の信頼がおけるものとは自分も考えてないけど
今現在歯がない以上、入れ歯かインプラントかしか選択がないからね
入れ歯もインプラントも苦労があるなら、自分は将来のインプラントの苦労を選ぶってことだな
少なくとも、30そこそこでこそこそ人前で入れ歯外すとかの苦労はしたくないし、
ブリッジの件で他の歯に負荷を与えてしのぐやり方がもうこりごりだったので、
自分はインプラントにした
その辺は個人の考え方だろうね
593病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:02:35.48 ID:rXeJvfPG0
1本、2本くらいなら問題なし。
ガンガン打ちたまえ!!諸君!
594病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:34:48.14 ID:s6CejAG50
インプラントを目の敵にしてるアホがいるみたいだが
何でじゃ?
以前に入れて大失敗したのか、入れたくても金が無いから妬んでんだか
はっきりと理由を述べよ。
595病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:40:30.66 ID:Hra0IBsZ0
>>593
自分は、1、2本くらいならというより、1、2本の欠損ならぜひインプラントにしたらって思うね
インプラントの長所短所といろいろあるけど、
他の歯に負担をかけずにすむってのはとても大きい魅力だから
だから、欠損箇所が一か所しかなくて、他の箇所が悪くない人は、やってみる価値はある
全体的に口の中の状態が悪くて歯茎が全体に下がってるとか、
歯が何か所も抜けてるような人の場合は、
やる価値があるのかないのかは、自分は分からない

ちなみに自分は、左下奥歯にインプラントを3本入れた
料金は、一本45万
安いとは思わないけど、これで10年以上気楽に過ごせるんだったら高くもない
596病弱名無しさん:2012/04/09(月) 19:15:57.86 ID:ZfoAVf5U0
>>581
歯石も付いていない歯を、スケーリングして、保険適用する時は
歯医者さんは、どういう、嘘を付いているのかな?

よくある3ヶ月後に定期健診に来てくださいのリコールの葉書jには、
3ヶ月後に病気になっているかも分からないのに、
見てみた結果、自費になるかも分かりませんと、
注意書きを記載しないのだろうか?

予防にも健康保険が使えるようになるべき、歯科の場合は特にと
個人的には思うが、それと順法精神は、別の次元で考える必要がある。


もう一度書くと 「予防のための清掃」は健康保険の法律的には適用外
ただし、健康保険組合も歯の予防の習慣が、トータルとして歯の治療費を下げる
ことが分かっているので、見逃している。
しかし ずにのって そういう事例の患者ばかりだと、個別指導で呼び出されて、
場合によっては、保険医停止、失効になる。
597病弱名無しさん:2012/04/09(月) 19:21:45.75 ID:rXeJvfPG0
ま、そう固いこというな。
598病弱名無しさん:2012/04/09(月) 19:53:52.46 ID:MixzkHiwP
>>596はレセプトの審査(健康保険支払い側)の人間だよ
599病弱名無しさん:2012/04/09(月) 20:52:41.20 ID:g4Dkf42/P
か、審査員だろな。
600病弱名無しさん:2012/04/09(月) 20:53:40.48 ID:g4Dkf42/P
599言葉たらず。歯科医師会側の審査員。
601病弱名無しさん:2012/04/09(月) 22:58:50.93 ID:ZfoAVf5U0
>>598
考えすぎ ただの一患者です。

596なような事情があるので、インプラントのメンテに保険が使えなくても
そりゃあ歯医者が順法精神にのっとって、やってるってことで
ぼったくりだ とか誤解しないよう。

602病弱名無しさん:2012/04/10(火) 01:10:05.11 ID:UBQeCZ7n0
>>595
良レスありがと
30代の俺も最近、初めて1本抜糸した。
事なかれ主義のダメ医者で、レントゲン撮ったのに、病巣を見つけてくれなかった。
歯が割れた時は手遅れ

インプラントの予定だけど、骨が少なくなっていて、牛の骨移植するらしい
今は国立大卒の有名な先生見つけて実施してもらうつもり
603病弱名無しさん:2012/04/10(火) 07:32:51.18 ID:nI46YQYW0
>>595

> 安いとは思わないけど、これで10年以上気楽に過ごせるんだったら高くもない

ちなみに、今、何歳ですか?
604病弱名無しさん:2012/04/10(火) 08:53:40.63 ID:O0RsbNHT0
>>602
インプラントしたら、また書き込んでくださいね。

今から歯周病対策もお忘れなく
605病弱名無しさん:2012/04/10(火) 08:56:24.11 ID:hYMyHS6e0
金属床とメタルボンドは、保険治療の合間にやってもいいルールがある。
インプラントには、それがない。
後発だからだ。
606病弱名無しさん:2012/04/10(火) 09:18:34.73 ID:LMtgz2aw0
狂牛病にお気をつけて。
アメリカでは報告がぽちぽち出てきてます。
607病弱名無しさん:2012/04/10(火) 09:23:16.61 ID:PPVkZ59yP
>>601
バレバレです

国民の誰も彼もが患者になります、歯医者でも、審査側でも。
608病弱名無しさん:2012/04/10(火) 09:43:12.59 ID:O0RsbNHT0
>>607
考えすぎだよ 歯医者でも 保険審査側でもない 一患者

正確な状況を理解した上で、歯医者さんを評価したいだけだよ
609病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:25:07.18 ID:cmguC3Gm0
>>606
インプラントと相関性のある報道や報告があるか?
ソースがないものは捏造か妄想と言われても仕方ない。
610病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:54:46.66 ID:Gtlg4jyy0
インプラント専門12万のとこいってみた
田舎で月に数本しか手術しないところとだったら、どっちがいいかは一目瞭然
611病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:57:56.13 ID:cmguC3Gm0
月に数本ならやってる方
歯科医師相手に講演会する先生のほとんどが年間50〜100本程度
必要な人に適切な治療をするからだ
612病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:21:13.04 ID:dVKGRFIo0
>>609
>>602へのレスだろう。
牛骨は危険な香りがする
613病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:56:18.96 ID:UBQeCZ7n0
>>612
自分がやるのはGBR法というやつ
ちゃんと殺菌処理してるから大丈夫らしいけど

>>611
安い所は、安かろう悪かろうじゃないの?
うちの近くにも15万の所あるけど、評判悪いよ
安いのは、安い部材を使用してるらしいし
私大出身の先生が技術料等の儲けを減らすわけないし、
基本的に私大の先生は信用してませんわ。中部圏だと特に
614病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:04:43.30 ID:0dj9BhMe0
金に拘るのに国立も私立もない
まったく脳が腐ってるんじゃないの
615病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:13:04.99 ID:2Hn6sKjy0
>>614
金へのこだわり方は私大も国立もあるだろうけど
率からいったら私大の方が大きいんじゃないの?
偏差値50以下の私大に大金払って歯医者になるのと頭良くて国立行くのとでは、
人としての基本性能と医者としての姿勢が違うのかと思いますわ

なんかコンプレックスあるの?
616病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:20:14.92 ID:0dj9BhMe0
はいはい
617病弱名無しさん:2012/04/11(水) 01:11:06.03 ID:MzupAvDv0
>>613
特に中部圏だとと言うのがなんか納得
618病弱名無しさん:2012/04/11(水) 01:22:36.09 ID:o6lfVoiKP
1月か2月あたりに牛骨、なぜか厚労省が薬事認可した記憶がある。
619病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:07:17.26 ID:WiF9s5940
自分の先生は、すごいんだと信じ込まされ、咬合も顔も人生まで壊される。
何もしなければ、普通に親並みの一生おくれたはず。
620病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:22:48.55 ID:vfGAELXd0
悪い歯を放置して、生活の質が悪化し、病気になる人も多い。
621病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:28:40.74 ID:ckqLWIvpP
>>617
オレも納得
622病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:36:00.83 ID:W2kjwUZ+0
牛骨使っても猛牛にはなりませんよ。心配しないでOK!
ただ、インポラント周囲の骨にもならないそうですが、、、。
623病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:45:13.59 ID:jJg0jJqf0
インポw
624病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:53:59.42 ID:ckqLWIvpP
>>613
>ちゃんと殺菌処理してるから大丈夫らしいけど

プリオンは200℃に加熱しても殺菌出来ないんじゃなかったっけ?
焼くしかないみたい、細菌じゃないみたいだけど。
625病弱名無しさん:2012/04/11(水) 08:56:25.75 ID:G/skFfil0
2回法があります

きちんとした場所にきちんとインプラントを入れて待てば、骨が新たに形成されていきます。
それから上部構造を入れればいいのです
626病弱名無しさん:2012/04/11(水) 09:55:47.28 ID:cEXMlpb60
 B /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ B ≪
 S ≪    /  ●   ●|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ S ≪
 E ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ E ≪
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )▼
       ∪    (  \
            \_)
627病弱名無しさん:2012/04/11(水) 10:24:07.85 ID:cHhZ5TV/0
>>625
骨が無ければ初期固定もされません。
残念
628病弱名無しさん:2012/04/11(水) 11:03:20.28 ID:+jGQBfgq0
>>619
多分、送れないんじゃないかな
送れるような人間だったら、そんなに呑気にその医者にかかってないと思うよw
629病弱名無しさん:2012/04/11(水) 11:12:44.47 ID:HLU1Wg4p0
初期固定なんて必要ない
完全に骨が出来てから上物を入れればいい むしろそうするべき
630病弱名無しさん:2012/04/11(水) 11:48:19.92 ID:W2kjwUZ+0
牛骨使っても 626のように優しそうな和牛にはなりませんから。
皮膚に白黒班が出現するだけだよ。
  あんまり脅かすもんじゃありません。
631病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:03:50.62 ID:lizAbhcv0
>>629
いいこと教えてあげようか。
増骨処置しても骨ができるわけではないんだよ。
どろどろのコンクリートみたいなものが、いつまでも残るだけ。
レントゲンやCTでみたら骨のように写るけどね。
増骨の意義は、そのスペースに、肉果が埋まらないようにすること。
632病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:38:02.42 ID:3Baiz2f80
下奥歯2本をインプラントにして上物入ったんだけど、
硬いもの噛むと、上の自歯が痛くて噛めんわ・・・・・・・・

合ってねーのかな?
ちなみに上物はジルコニア
なんかもっと本物らしく溝いっぱい入れてくれてんのかと思ったけど、
のっぺりと平らな四角て白い物体って感じでなんだかなーって感じ
高かったのによお
633病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:44:02.78 ID:mY+m7Mxk0
かみ合わせ調整しろ
てか普通はする
634病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:47:52.06 ID:ckqLWIvpP
>>632
ジルコニアはオールセラミックなのでヒビが入ると割れてしまう、
なので溝は付けない方が割れにくい。
635病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:54:35.08 ID:58Kj81pp0
>>631
バカだねぇ

インプラントを埋入すると、その周りに骨が出来るんだよ

牛骨だとか詰め物は有害無益で、マトモな計画が立てられない経験不足の医師が使う技
636病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:54:38.12 ID:W2kjwUZ+0
クリアランス付けなかったから技工士も溝掘れないんでしょ。
掘るとインポラントがこんにちは。
637病弱名無しさん:2012/04/11(水) 18:57:46.58 ID:lizAbhcv0
>>633
インプラント屋は、仮歯で、ろくに調整しないからね。

638病弱名無しさん:2012/04/11(水) 19:52:10.78 ID:lizAbhcv0
>>635

>>631 は、増骨処置時に骨ができるかどうかの話

>>635 で言っているのは、インテグレーション時の骨誘導の話

人をバカ呼ばわりする前に、おのれの読解力を高めような
639病弱名無しさん:2012/04/11(水) 19:54:50.60 ID:W2kjwUZ+0
羊の骨じゃ駄目なの?
640病弱名無しさん:2012/04/11(水) 19:58:00.49 ID:tPwc9Nx/0
素人相手にカリカリ寸なと「医師」て時点でわかるだろ?

GBRの場所にもよるだろうが、硬い骨はできるぞ。
3壁性ならもっといいので、そういう風にする手もあるし。

それに初期固定はやっぱり大切。イミデしなくても、
あとあと効いてくる気がする。
641病弱名無しさん:2012/04/11(水) 20:33:37.09 ID:W2kjwUZ+0
ニポンゴ プリーズ
642病弱名無しさん:2012/04/11(水) 21:10:24.46 ID:0dj9BhMe0
ごめん、638みたいな歯医者は分かるはず
643病弱名無しさん:2012/04/12(木) 00:06:05.93 ID:k1a/ockK0
しかし、インプラントのHPで
派手な所は、ほとんど私大卒だな
blogとか書いてる所もあるし、だいたい歯と関係ない話題ばっかりだが
激安の所は必ず中部のあの大学が多いし、在っぽい名前もいるね
644病弱名無しさん:2012/04/12(木) 00:50:42.95 ID:k04uu4t/0
きのうから国立だ私立だの話ばっかしている君
他スレでやってよ
645病弱名無しさん:2012/04/12(木) 03:37:26.15 ID:KoBNJwhy0
ジルコニアとメタルボンド、どっちがいいでしょうか?

ちなみに、ジルコニア1本13万、メタルボンド10万。


2本するのだけど、今土台が2本入ってて、
かぶせは連結になると言われたのですが、普通はそうなんですか?

かぶせも1本いくらでとられるのに、連結って聞いてちょっとがっかりしてるんですが・・・
646病弱名無しさん:2012/04/12(木) 06:30:02.65 ID:M6I/Plxq0
増骨の手術で自家骨でやる場合鼻の骨を
削ったりしますか?
顔の形変わるから良くないって言われてるんだけど
有名な先生んとこはそんなことないって言ってた。
ここにいる歯医者さんの意見が知りたい。
647病弱名無しさん:2012/04/12(木) 08:05:21.52 ID:apH0ej580
増骨だとか、歯科が儲かる話題ばっかり勧めているなwww
648病弱名無しさん:2012/04/12(木) 09:06:17.76 ID:Q11aVKEGP
>>645
ジルコニアのオールセラミックはヒビが入ると割れてしまう、
MBは割れてしまう事はない。
>>632にのっぺり平らな四角ってあるけどヒビが入らない対策で溝は入れ
ないで作ってある。

連結はする事もあるし、単冠にする事もある、土台の強さによる。
連結でも2本作るので料金も2本分になる。
649病弱名無しさん:2012/04/12(木) 09:38:25.14 ID:pQLVlKOZ0
>>645
ひょっとして骨が少なくて短めのボルトだったんじゃないの?
もしくは前の方の歯とか
そういう場合は、連結したほうが強くなるから連結するって聞いたことがある
650病弱名無しさん:2012/04/12(木) 09:57:34.48 ID:/7q56T2U0
>>646
一般歯科で採骨する場合は口腔内から、大きく骨
が必要な場合は口腔外科で腸骨から。
前者の場合も今は人工骨を併用することが多いので
ほんの少し。顔が変わるとか1万%ない。
651病弱名無しさん:2012/04/12(木) 10:06:39.47 ID:xtHFNecd0
下顎の骨(チン、下奥突起部)はするよ。でも切開するから摘出部位が
瘢痕化、ケロイド化して下唇の動きが悪くなるとはよく聞く。
医科の外科でもよくあるそうです。ただ、唇は繊細なので少しの影響でも
飲みにくかったり、発音がおかしくなったりするそうな。
どこまで許容できるかだな。おいしく噛めて、下唇が少し不自由状態が。
652病弱名無しさん:2012/04/12(木) 10:10:50.58 ID:CDF615HE0
仮歯で入れてる歯がすぐに取れてしまい困る。

お昼から行ってきま〜す。
653病弱名無しさん:2012/04/12(木) 10:13:25.17 ID:/7q56T2U0
>>651
顔の形はかわらんて。ましてや鼻とか。
654病弱名無しさん:2012/04/12(木) 15:52:59.10 ID:eKQ0bKbB0
>>645
入れる場所や 他の自分の歯との 咬合関係による。

歯茎がやせた時に、ブラックマージンがでないのはジルコニア
実績のあるのはメタルボンド
難しい形体だったら、ジルコニアは硬すぎて精度がでにくい

良心的な歯医者さんなら、歯医者さんに「ご自身がいれられるの
でしたら、どちらいれますか?」と聞いてみればよい。
655病弱名無しさん:2012/04/12(木) 15:54:33.46 ID:eKQ0bKbB0
>>645
インプラントは基本連結にする
656病弱名無しさん:2012/04/12(木) 15:57:15.47 ID:eKQ0bKbB0
>>652
仮着セメントにも複数種類あるので、あんまりよく取れるようなら
取れにくい(その代わりはずしにくい)仮着セメントで付けてくださいと
頼んでみるとよい
657病弱名無しさん:2012/04/12(木) 16:30:56.32 ID:KoBNJwhy0
>>648
>>654
>>655
ご回答ありがとうございます。

なんか自分としてはメタルボンドにしようと思ってるのですが、
メタルボンドの周囲に焼き付けるセラミックが奥歯だと割れやすいので
一切保障は出来ないと言われて・・・・
確かに、自分は食いしばりの癖があるようで、昔ブリッジをしていた時に
セラミックのやつを一度まっぷたつに割った前科があります。

ジルコニアのほうが硬いので、ほとんど割れる心配はないと言われたのですが、
何度も「メタルボンドで」と言ってるのに、しつこく高いジルコニアを勧めるので
ちょっと胡散臭いなと思って、こちらで聞いてみました。
658病弱名無しさん:2012/04/12(木) 17:25:14.10 ID:Q11aVKEGP
>>657
メタルボンドは金属で歯に被せるキャップみたいに作ったものに瀬戸物を
焼き付けて白い歯の形に作ったもので、琺瑯のなべと言えば分かると
思う。
なので真っ二つには割れない。
メタルボンドの溶着は真っ赤に熱して水中に入れても無数にヒビが入る
けど剥がれないし真っ二つに割れない。

ジルコニアはオールセラミックなので金属が無くヒビが入れば真っ二つ
になる。
659病弱名無しさん:2012/04/12(木) 17:59:49.47 ID:QRgd6iX/0
ハイブリッドレジンにすればいい。硬いものは割れやすい。これで刀が難しいのだ。。。
660病弱名無しさん:2012/04/12(木) 20:31:24.11 ID:OhExjgnm0
>>656
ありがとうございます。
歯医者さんが今度は強力なやつでつけておきますよって言って
いたのできっとそれなんでしょうかね。

それにしても歯を失って天然の歯のすごさを思い知っているところです。
661病弱名無しさん:2012/04/12(木) 21:00:08.49 ID:HIMfvtou0
>>659
ハイブリッドセラミックね
削れてくるし、変色するよ プラスチックだから
口腔内で修理できるから、すりへったら付けくわえられる
お金持ち向け
662病弱名無しさん:2012/04/12(木) 21:30:18.25 ID:mZf0+G58O
俺は右下奥を二本。左上を三本、左下奥歯を三本合計350万をゴールデンウイーク明けに入れます。
663病弱名無しさん:2012/04/12(木) 21:34:49.88 ID:wE+nmlXYP
8本?
じいさん?
664病弱名無しさん:2012/04/12(木) 21:46:07.01 ID:c+g3PzHZ0
若い人で歯がない人、今多いよ
両極端なんだ
665病弱名無しさん:2012/04/12(木) 21:57:04.05 ID:wE+nmlXYP
オレも6-10歳の頃は何本も無かったことがあったな、確かに
666病弱名無しさん:2012/04/12(木) 22:05:26.27 ID:Q11aVKEGP
ハイブリッドって保険の硬質レジンに毛の生えたものだね、
確か陶材の粉末を混ぜた保健用の硬質レジンが昔あったなあ。
667病弱名無しさん:2012/04/12(木) 22:07:27.35 ID:HIMfvtou0
>>662
一度に入れるの? 大変だねぇ 顔腫れないかな
3本連続欠損だと、真ん中にはインプラント入れないもんだけど
その辺り聞いてみた?
668病弱名無しさん:2012/04/12(木) 22:14:29.80 ID:mZf0+G58O
>667
まずは右下奥歯二本55万だよ。その後に右側上下の噛み合わせの関係で歯を削ってから右側入れる
669病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:15:38.89 ID:wE+nmlXYP
>>668
で、お前はじいさんなの?
40歳以下なの?
670病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:28:49.32 ID:HIMfvtou0
>>668
歯がないうちに右上の歯が伸びてきたのかな?

時間はかかるけど、次のようにしたら、上の歯けずらなくていいよ。
下のインプラントの仮歯を、低めにつくる。
時間をかけて仮歯の高さを徐々に高くしていく。
それにつれて上の歯が引っ込んでいく。
ちょうどいい塩梅の高さになったところでクラウン入れる。

まあ先生がつきあってくれるかどうかだけどね。
自分の歯削るよりいいでしょ。
671病弱名無しさん:2012/04/13(金) 17:00:10.10 ID:7xJyb0gE0
頑張ってね。!
672病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:19:12.33 ID:oc3jmgAr0
>>650
ありがとうございます。
よくわかりました。
僕は自家骨でも薬どちらでもいいんですが
やたら自家骨だと鼻の形が低くなるとか
腫れが薬に比べて酷いとか言うので調べたら
そんな話出てこないし。
治療計画以外にもやたらと通わせて料金とかとる
話になってきたので怪しいかもと思ったので
他も探してます。
673病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:19:55.49 ID:P+p4q6g30
>>670

歯は引っ張り出せても押し込めないって、私が掛かってる医者は言うけどやっぱ押し込めるんか?

対抗歯削られるのは嫌なんで、ジルコニアを無理やり削ってもらったが。
674病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:46:42.05 ID:QQugXOph0
>>673
時間がかかるけど 670 の方法で大臼歯も引っ込められる。
小臼歯だったら矯正でもひっこめられる。

対向歯が自分の歯でなければ、まあ 対向歯を削ってもらった方が
早いわな。
675病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:57:00.23 ID:hJ3R4FgyP
対合歯。
676病弱名無しさん:2012/04/14(土) 07:10:13.56 ID:uur9tSXzP
>>673
やることは出来るけど>>670の方法でやるといつもその部分だけ噛んでいて
ストレスがあって顎関節症の危険がある。

矯正の方法なら出ている歯だけ引っ込める様に力をかければ良いが
矯正治療の料金がかかるし、隣の歯と接している部分を削ってやる事
になる。

普通は出ている歯の神経を抜いて冠を低く作る。
677病弱名無しさん:2012/04/14(土) 10:01:49.88 ID:WJP2SFKi0
>>662 右上奥の臼歯 3年以内に駄目になる可能性大!!!
678病弱名無しさん:2012/04/14(土) 12:15:51.58 ID:Oupd1tsy0
>>677
噛み合わせもちゃんとすればそんなこたないでしょ
自分インプラントした時、マウスピースも一緒に作った
危険性をちゃんと知ってるんだったら、煽るようなこと言わないで
対抗策をちゃんと教えてあげればいいのに
679病弱名無しさん:2012/04/14(土) 16:42:40.73 ID:WJP2SFKi0
噛まないこと。
680病弱名無しさん:2012/04/16(月) 01:36:01.67 ID:CYEMgeRB0
あるよ〜
インプラント入れた対合歯がダメになること。
ダメに成ったらそこもインプラントですね。
681病弱名無しさん:2012/04/16(月) 03:02:36.85 ID:OJBYfHo60
骨増骨ってどれぐらい腫れるんですか?
マスクで隠せますかね?
目とかも腫れますか?
682病弱名無しさん:2012/04/16(月) 08:55:06.40 ID:oH9ntfxx0
>>680
その歯科医は、初心者か守銭奴
683病弱名無しさん:2012/04/16(月) 09:31:34.01 ID:FPsy+Fgs0
>>680
それ、下手糞なんだと思う
自分がやったとこは、噛み合わせのチェックも厳しいし、
マウスピース必ず付けるように指導してる
684病弱名無しさん:2012/04/16(月) 09:47:29.18 ID:0oYAPd/gP
噛みあう対合歯が違う材質だとどちらかがダメになる程ではないが
悪い影響がある、耐摩耗性の関係で仕方ない。
685病弱名無しさん:2012/04/16(月) 10:34:57.29 ID:bRR2KMke0
うまいとか、下手とかでなくて、
硬さの違う材質ではどちらかに負担がきてしまうという話。
咬合調整はその時点だけ。健全歯は対合歯と噛み合うように少しずつ動くし。


686病弱名無しさん:2012/04/16(月) 10:48:44.48 ID:FPsy+Fgs0
>>685
そのチェックって普通にするんじゃないの?
自分が行ってるとこ、年に1回はレントゲン取って骨の確認と、
顎を含めた噛み合わせ等のチェックを必ずされる
問題があれば、インプラントの被せ?だかを調整するらしいけど
まだ問題出たことないから、詳しいやり方は分からないが
687病弱名無しさん:2012/04/16(月) 12:57:56.91 ID:nPtViWSj0
>>683
マウスピースレンタル料金でがっぽり…という例の手ですね?
688病弱名無しさん:2012/04/16(月) 13:28:24.31 ID:0oYAPd/gP
>>683
マウスピースは就寝中の保護じゃね、腫れ物に触る扱いですね。
689病弱名無しさん:2012/04/16(月) 14:28:44.05 ID:FPsy+Fgs0
>>687
料金は5000円だったけどね
でも何年も使えるし、別段高い物だとは思わなかったな
今3年目だけど、壊れたり合わなくなったりはして無いよ

>>688
付けないよりはいいでしょう
普段の生活でも、歯ぎしりしないような指導は当然受けたよ
690病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:48.64 ID:flaQbqsmP
せっかく元の自分の歯の様なインプラントをして、毎晩マウスピース入れるのか?辛くないのかな。
691病弱名無しさん:2012/04/17(火) 08:49:43.64 ID:ciqoAG1V0
そこまで管理しないと自己責任を押し付けられますから。
692病弱名無しさん:2012/04/17(火) 09:17:46.45 ID:BfnOUZfO0
>>690
自分の歯でも、歯軋りする人は、マウスピース必要だよ。
マウスピースだけで解決できる問題ではないけどね。
693病弱名無しさん:2012/04/17(火) 09:25:41.86 ID:U38hg2930
そうそう
歯ぎしりが強くて、自分の歯をダメにする人が多い
694病弱名無しさん:2012/04/17(火) 22:12:32.58 ID:rklNho3A0
俺は噛み締め
695病弱名無しさん:2012/04/18(水) 10:29:25.76 ID:lX2JD2a40
意識があるのになんで噛み締めるの?
696病弱名無しさん:2012/04/18(水) 12:01:41.91 ID:hY8CGTy+0
人生悩み事がいろいろあるんだよ。
697病弱名無しさん:2012/04/18(水) 15:14:08.52 ID:AmWks9dC0
>>695
無意識にやってるんだよ それを癖と言う
698病弱名無しさん:2012/04/18(水) 19:10:31.01 ID:+QrCm5Hg0
癖は簡単に直せる
699病弱名無しさん:2012/04/18(水) 21:58:33.84 ID:g7sBs6UM0
寝ている時に「噛み締め」ています。
700病弱名無しさん:2012/04/18(水) 22:52:30.05 ID:RvShf/6M0
>>699
インプラントやめて入れ歯にしとけ
701病弱名無しさん:2012/04/19(木) 11:29:45.40 ID:sqh4e8iI0
>>699
それを歯ぎしりと言う
702病弱名無しさん:2012/04/19(木) 13:28:40.99 ID:Q5QLuYKz0
インプラントって将来安くならんのですかね?
レーシックみたいな感じで
703病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:00:00.45 ID:+UMi7LfF0
レーシックの被害者のようになりたいのか?
704病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:17:17.13 ID:3hrGY6pf0
地方住みなんですが、地元の大学病院でインプラント見積もり(上奥歯増骨込み)130万ていわれて
悩んでます。有○会って所のHP見たらコミコミ21万とあってビックリしてます。どなたか実際に治療された方や情報お持ちの方おりませんか?
705病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:33:20.83 ID:sqh4e8iI0
増骨するところはやめとけ
706病弱名無しさん:2012/04/19(木) 17:06:08.45 ID:/Mdqmya+0
インプラントするとこもやめとけ。
707病弱名無しさん:2012/04/19(木) 17:39:07.12 ID:WX4oqEzq0
>>704
増骨って、もうちょっと詳しくは何ていう術式って書いてあった?
後 インプラントは何本入れて、欠損歯は何本だ?

悪いことはいわんから大学病院にするか、あきらめて入れ歯に
した方がよいよ。
708病弱名無しさん:2012/04/19(木) 18:07:28.16 ID:/Mdqmya+0
>>702
インプラント本体,アバット、上物冠の材料、技工代の総計 5万円くらい。
そのうち10万円は切ってくるんでないか?きり良く98000円。
709病弱名無しさん:2012/04/19(木) 18:46:55.93 ID:+ReaJiAt0
そこらへんで韓国産ならそんなもんだろ
俺は絶対に入れないがな 歯が無いほうがマシ
710病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:32:15.52 ID:ttYp5Y130
>>709
インプラントスレにあんたの居場所なし
入歯スレor極貧スレに移動お願いします
711病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:33:36.74 ID:3hrGY6pf0
>>707
サイナスリフト?だったと思います。左上1本です。入れ歯は抵抗あるなあ・・・
712病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:40:06.92 ID:eYvl/1/I0
東京医科歯科大ならヤブに当たる事はまず無いでしょうか。
その代わり費用もかなりお高めですか?
713病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:42:26.77 ID:4JKLIPDQ0
>>710
おまえが極貧スレに移動する必要があるわけだが
714病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:44:55.14 ID:4JKLIPDQ0
インプラントの総費用(抜歯後から。2ピース2回法)は30から35万が妥当
韓国産は無しね
715病弱名無しさん:2012/04/19(木) 20:00:36.09 ID:ttYp5Y130
>>713
なんで唐突にお前が噛みついてきたの?「極貧」に刺激されたか?
716病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:00:25.31 ID:pQbS9eBU0
はじめまして、今月ついに歯を抜いてしまいました。

いま20台後半でタバコも歯周病なども無いのですが
抜いた歯が上の前歯の一つ隣でした。
上の前歯は難しいとのことでしたが、ブリッジは絶対不可として
入れ歯とインプラントどちらがいいのでしょうか?

上の歯をインプラントにした方の体験談などありますか?
717病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:04:03.20 ID:/6pzAy9g0
>>715
貧民乙
718病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:33:27.94 ID:/Mdqmya+0
一本義歯だな。俺得意だよ。
719病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:17:35.27 ID:quwCa37r0
増骨をやたらと否定するのはどういう理由からですか?
あまり持たないとよく書かれますが、今入れ歯や
見た目の悪い処置を取るなら、例えば5年位しか
持たなくてもインプラントもありに思えるんですが。
インプラントのせいで周囲の歯に影響が出て
もっと酷い状況になるとかあるんですか?
そうでなければインプラント出来ない人の
いつもの嫌がらせでしょうか?
720病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:25:21.37 ID:xyHeld2R0
>>711
左上1本+サイナフで130万ですか? 高いもんですね。
サイナフやられるなら悪いこといわんから大学病院にしとき。
というか 両隣が既治療歯だったらブリッジにしといた方が
安くて確実だよ。
721病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:30:55.69 ID:xyHeld2R0
>>719
増骨処置しても骨に置き換わることはなくて、コンクリート状の
ドロドロしたものが残るだけだから(レントゲンやCTで見ると
骨のようにみえる)

スペースを肉果とかが入ってこないので、それは、それで意味は
あるけども、インプラントの固定には役にたっていない

てなことが、ここ何年間かで分かってきたから。


後 サイナフとかソケットのような上顎洞の床をあげるような手術は
失敗した場合、入れ歯もできないような悲惨なことになるし、
長期予後もはっきりしていないから。
722病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:47:35.97 ID:pQbS9eBU0
スレ違いになるかもしれませんが
2番の左上らしいんですが目立たない義歯ってあるんでしょうか?
723病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:16:23.21 ID:xyHeld2R0
>>722
ブリッジとか検討してみたら?
両隣の歯に負担をかけるという意味では、入れ歯でもそうだし。

目立たない入れ歯には、ミラクルデンチャとかいうのがあるらしいが
前歯1本に適用できるかどうかは知らない。
724病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:23:33.59 ID:xyHeld2R0
>>721
増骨して補綴がしやすいようにインプラントのフィクスチャを入れる派が
ここ 〜5年ぐらいの流行だったんですが、
721のような事情がわかってきて
補綴はやりにいけど骨がある方向にフィクスチャを入れる派が
最近 盛り返してきているようです。

エビデンスを重視するスカンジナビア系の先生は骨のあるとこ派で、
あたらしもの好きなアメリカン系の先生は補綴がやりやすいよう増骨して派と
あって、いまだ結論は出てないというのが現状(本当に骨に置きかわる
増骨方法が発見されるかもしれないしね)
725病弱名無しさん:2012/04/20(金) 00:51:16.36 ID:rq4OBm6k0
ここには頑としてGBRを否定し続ける粘着がいるがはっきり言ってGBRをやらなければインプラント出来る症例などほとんど無くなる。
傾斜埋入と言ったって骨幅が無い場合も多くあるし、臨在歯等があって難しい場合だってある。
基礎的には骨じゃ無くたって臨床的に問題が無く、10年を超す症例もかなり多く出ているのだからまず問題は無いよ。
実際俺もGBRしてインプラントした症例と何もしないでインプラントした長期症例を比較しても何も変わらない。
レントゲン的にも臨床所見的にもね。
726病弱名無しさん:2012/04/20(金) 01:33:09.85 ID:a7QhcHrf0
GBRで増骨なら一番危険性は少ないんですか?
サイナスリフト、ソケツトリフトあたりは
失敗すると危ないってことですか?
727病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:03:06.71 ID:nQE0EXgA0
>>725
GBRを否定しているわけではありません。
GBRを含め増骨しても、自分の骨になることはないと言っているわけです。

>実際俺もGBRしてインプラントした症例と何もしないでインプラントした
>長期症例を比較しても何も変わらない。

骨とのインテグレーションは、母骨との固定だけで、臨床的には十分だと
いうことも、ここ何年かでわかってきたわけです。

GBR含め増骨は、スペースを埋めるという意味でやる意義はあるが
骨との固定に寄与するものではないという理解です。

増骨無しにインプラント入れられる先生なんて山ほどいますよ。
逆にさして必要もないのに、増骨を勧める歯科医も山ほどいますね。

728病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:03:48.61 ID:nQE0EXgA0
>>726
適用症例が違うから、サイナスの変わりに、GBRという分けには
いきません
729病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:25:37.45 ID:E3NtlkGF0
>>726
サイナスで失敗すると、インプラント撤去時に、母骨ごととれてしまい
入れ歯をすることもままならない、こともあるという意味です。

そう頻繁におこる分けではないけど、起こった時に不可逆的で大変な
ことになることはたしかです。

インプラント関連訴訟で、上記と、前歯の審美性で、争われることが
多いようです。
730病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:30:59.49 ID:BSKHXust0
>>723
ブリッジは話を聞いただけでだめだと思ったのですが・・・

歯を抜くことがこんなに一大事だとはおもってみませんでした
731病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:32:24.68 ID:E3NtlkGF0
>>725
>レントゲン的にも臨床所見的にもね。

生コンのドロドロ状でもレントゲン、CT的には骨のように見える
ことは721で指摘した通りです。

臨床的に問題がないことは727で指摘した通りです。

732病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:32:25.77 ID:xRaS8FCM0
そりゃ十分な骨量があれば誰もわざわざGBRなんてするわけ無いだろ。
ただほとんどの人は歯周病なり根破折なりで骨が減少してしまってるんだよ。
その状態でGBR無しにどうやってインプラントするの?
傾斜埋入ったって限界があるぞ。
骨の無い審美部位のインプラントはどうする?
GBRしなければ審美的に目的を達せられないケースは多いぞ。
お前の言うことは机上の空論でしかないよ。
全てをGBR無しで対処出来る先生なんていたら是非教えていただきたい。
733病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:35:58.21 ID:xRaS8FCM0
GBR無しに全てのケースを傾斜埋入のみで対処している、その沢山いる先生の一人を是非教えていただきたい。
734病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:57:15.78 ID:BSKHXust0
ブリッジのスレってないのでしょうか?
ちょっと検索して見つからなかったのですが

ブリッジ進められらのでしらべたのですが
接着ブリッジや歯をまったく削らないブリッジも
あるみたいなので、体験談など聞きたいのですが
735病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:14:20.93 ID:WjOWWVz3P
普通に考えて増骨なんてありえないのは分かるはず、減るばかりだからね。
増骨というのが誤解を招くんだろうな。

インプラントは自然の様な治療で高価だから期待が高いと思うが生体
にとって異物だから結果がどうなるかは分からない、いつか分からない
がダメになる時が来る、それで納得出来る人がやるべきもの。
歯医者は営利だからインプラントも薦める。

ブリッジのスレは誰かが立てればいいな。
736病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:17:08.96 ID:Ai2J5ZSS0
>>734
釘、ボルト使わないで家を造るようなもんだな。
神棚に飾るならOKだけど、咬合に耐えうるにはかなり強靭な固定が
必要だ。削らないということは、外れやすいということと同義。
737病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:17:24.72 ID:E3NtlkGF0
>>732
だからGBRを否定しているわけではないって

・GBRしても骨にはならん(レントゲン上は骨のようにみえても
 骨になっていない)
・スペースを埋める意味でGBRは意義がある。
・骨固定に関しては、臨床的には母骨との固定だけで結構OK

738病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:19:03.64 ID:E3NtlkGF0
>>735
ブリッジのスレは、そういえば無いね。

2chで聞くより、歯ちゃんで聞いた方が10倍ぐらいましだと思うから
そちらで聞いてみれば
739病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:21:30.80 ID:WjOWWVz3P
削らないブリッジについて
前歯だと、抜いた所の歯を作る、その歯から両隣の歯の裏側の噛まない
部分に金属のプレートをを作ってプレートを接着すれば良い。
但し剥がれるのは承知しておかないとならない。
740病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:23:20.19 ID:T0GdCwLO0
そもそも、的確にインプラントを埋入すれば、その周りに骨が自然と出来るんだよ
それから上物を入れる
741病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:23:47.80 ID:E3NtlkGF0
>>735
増骨なんてありえない というのも、これまた極端な意見で
増骨も使いようによっては意味がある。

ただ自分の骨が再生されるという夢はいだかぬよう

というのが現状なのでは?
742病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:25:40.83 ID:E3NtlkGF0
>>740
はいはい インテグレーション時の骨誘導の話ね

それとGBR,サイナス、ソケット で言っている骨増殖とは
全然別の話ね
743病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:43:48.74 ID:BSKHXust0
>>736
>>738
ちょっと調べましたが、やっぱり一時的なものみたいですね。
ブリッジで健康な歯を削るのは抵抗ありますが
10年もつならいいのかどうなのか、迷います
744病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:44:16.55 ID:4VMiAW8w0
悪徳業者が必死だなwww
745病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:59:17.30 ID:E3NtlkGF0
>>743
噛み合せの管理をちゃんとやっていれば10年以上もつけどね。
ブリッジは支台となる歯も、いずれダメになっていくところが難点かなぁ
支台の歯もダメになると、ブリッジもできなくなって
入れ歯→ひっかける歯がダメになる の繰り返しで
総入れ歯への道をひた走るからなぁ。

もっとも その前に自分の寿命がつきるかもしれないけどね
746病弱名無しさん:2012/04/20(金) 10:25:08.53 ID:BSKHXust0
>>745
まだ20台ですので10年じゃ不安ですね・・・
接着ブリッジならもっと延命できますかね?

インプラントできればいいんですが
金銭面と上顎の前歯なので難しいらしいので
親を説得してまでやるか迷います。
747病弱名無しさん:2012/04/20(金) 10:58:57.06 ID:WjOWWVz3P
歯科関係者からすれば歯が抜ける事はおおごと。
どれ程勿体ないか良く知ってる、削る事も。
748病弱名無しさん:2012/04/20(金) 12:48:23.17 ID:Ai2J5ZSS0
まあ、前装冠ブリッジに落ち着くな。
749病弱名無しさん:2012/04/20(金) 14:26:20.66 ID:a7QhcHrf0
歯茎を切り開いて薬を注入して増骨と言われたんですが
これはGBRってやつですか?
顔が腫れるって言われたけど、どんな風に
なるんですかね?
750病弱名無しさん:2012/04/20(金) 16:02:37.56 ID:a602Bods0
こんなとこで聞かないでちゃんと主治医と相談しなよ。
それで面倒臭がってろくな説明もしない歯科だったらやめとけ。
751病弱名無しさん:2012/04/20(金) 18:07:39.32 ID:dvWFyrmb0
増骨を勧めるのは、守銭奴歯科医だけ
752病弱名無しさん:2012/04/20(金) 19:43:36.69 ID:4Xb/EupIO
現在かかっている歯科医院でインプラントの見積もりをもらいました。下顎2ヶ所で約74万円、CT画像構築量4万円です。
金額よりもインプラントばかり勧められ少し不安になりました。
753病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:36:20.16 ID:WH1jzRNY0
>752

それって安いと思うんだけど
754病弱名無しさん:2012/04/20(金) 21:16:37.30 ID:4Xb/EupIO
752ですが、最初はブリッジを考えていたのですが両端の歯を削りかぶせものをしても何年か先にはその両端も悪くなり、またブリッジ、もしくは入れ歯の繰り返しになると言われました。またインプラントの保証は10年だそうです。
755病弱名無しさん:2012/04/20(金) 23:28:42.55 ID:WjOWWVz3P
>>754
その10年保証っていうの、もしダメになった時具体的にどの様にするのか
確認しておく事。
取り出すと穴が大きくなるので再埋入出来るのかどうか問題がある。
756病弱名無しさん:2012/04/20(金) 23:33:47.96 ID:vToHZ8Ft0
本物のインプラント医は1割だよ。
9割のヤブにグタグタにされない様にねw
757病弱名無しさん:2012/04/20(金) 23:40:34.60 ID:YlJ5kUwO0
ある意味それは正しいよ。
歯を削ってエナメル質を取ってしまえばきちんとメンテナンスやプラークコントロールをしなければ格段に虫歯になりやすくなる。
どんな名人が作ったブリッジでも金属と歯の境は顕微鏡レベルで言えば絶対に隙間があるのでそこから虫歯になる。
つなぐことによって汚れも溜まりやすくなるから歯周病にもかかりやすくなる。
必要以上の力もかかるので歯に負担もかかる。
ただインプラントだって手入れが悪ければ歯周病にかかって抜け落ちるから同じことだがね。
力学的な観点からみればインプラントの圧勝。
入れ歯は歯は削らないが力学的に見ればやっぱりインプラントには敵わないし、何より違和感に耐えられるかが問題。
余り噛めないしね。
758病弱名無しさん:2012/04/20(金) 23:51:15.24 ID:4Xb/EupIO
752です。皆さん色々教えていただいてありがとうございます。保証のことなどは再度確認してからインプラントにするか決めようと思います。
759病弱名無しさん:2012/04/21(土) 07:59:38.84 ID:S9xSIaNX0
つーか、近所のおばちゃんに噂を聞けばどんな歯科かわかんだろ
様子で
760病弱名無しさん:2012/04/21(土) 08:25:11.53 ID:jXRiCzOK0
>>757
審美性を度外視すれば歯抜けが一番いい。
ただそれでは歯医者が金にならんので、脅し
にかかる。咀嚼バランスがどうのこうのと。
761病弱名無しさん:2012/04/21(土) 08:39:19.44 ID:vZB/RM+AP
>>760
咀嚼バランスは間違いなく狂いますよ、歯が動くのでね。
無くなった部分はすぐ治すべし。
762病弱名無しさん:2012/04/21(土) 09:04:26.45 ID:EFqhNdN/0
奥はブリッジでいいや

最長使っても死ぬまでだしな
763病弱名無しさん:2012/04/21(土) 10:08:52.84 ID:Uoluymy30
保証つっても、10年後にその歯科医院あるかどうか。
10年後じゃ、せいぜい10%もバックないでしょ。
764病弱名無しさん:2012/04/21(土) 13:13:25.96 ID:jXRiCzOK0
>>761
そりゃ今まであった歯がなくなったわけだから咀嚼バランスは
くずれるに決まってる。ここまではあなたも嘘は言ってない。

バランスを崩さないためには歯科治療が必要
たしかにこれも「嘘」じゃないよね。

…でもさあ…

「嘘は言ってない」ということで自分を納得させて、いいの?
歯が抜けたら抜けた状態で、咀嚼バランスの修正が、不完全
にせよ働くわけでしょ?そもそも老化に向う生物として、歯が
抜けた時点である程度の不自由が必要なわけでしょ?

そういうこと、ちゃんと頭に入れて患者さんと話してる?
765病弱名無しさん:2012/04/22(日) 01:19:04.00 ID:9ttiEmD90
自分が不都合を受け入れ、さらにそれが原因で更なる不都合が生じるのを承知するなら何もしなきゃ良いだろ。
強制されてやるもんじゃ無くあくまで患者が選択する問題なんだから。
ただそういう奴って大体後々になって取り返しのつかない段階になって泣き入れてくるのが世の常。
766病弱名無しさん:2012/04/22(日) 10:51:55.41 ID:q++UQpFk0
ここで言われてるような事を聞いたら嫌がられたよ。
数年後とかにもしトラブルが出てやり直しするとしたらどうなるか聞いたら不機嫌になった。
こういう事聞くと嫌がられるのって普通?

 
767病弱名無しさん:2012/04/22(日) 10:59:10.59 ID:j/+LBegX0
それだと
タクシー運転手に、もし事故ったらどうするとか聞くようなもんだからな

先生から、簡単に説明されるからその時に聞けばいいのにKYってキチガイだよなぁ
768病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:05:30.82 ID:q++UQpFk0
検査結果、今後の治療計画の説明の時に
聞いたんだけど。
質問や不安なことあるって言われたから質問した。
769病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:10:39.41 ID:j/+LBegX0
保証の話じゃないのにKYだなw
770病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:17:57.90 ID:i0PTEvmwP
>>766
歯医者にもよるけど自費で儲けたい歯医者は顔や態度に出るでしょ。

トラブルが起きたらやり直しは出来ないとか難しいからだと返事が出来なく
なる、それで一生懸命に説明してやめれば儲からないから面白くない
っていうのはあるだろうね。

そうだったら保証っていう意味がおかしくなる、返金保証って具体的
に説明があるのは別だけど。

771病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:23:46.08 ID:gWMt3eyw0
保証は餌ですから。真に受けると駄目あるよ。
でもその歯科医師の正体がわかってよかったのでは?
エラー出てからでは診察もしてもらえないからね。たぶん。
772病弱名無しさん:2012/04/22(日) 12:24:08.77 ID:wl/lOUvV0
しっかり説明するのに実際は対応を想定していない歯科医
オーナーでなく先のことは知らないと考えている歯科医
トラブルは考えたくもないがその際にはしっかり対応する歯科医

だって、自動車などの保険屋だって「しっかり対応します」って
言うに決まってるしね。
773病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:13:12.70 ID:jnRq1kGw0
>>769
歯科医側の本音発言ありがとう。

な、これでわかったろ?こんな医者に数十万円以上払って
大事な歯を任せるなんて自殺orボランティア行為だろうよ
774769:2012/04/22(日) 16:42:17.38 ID:XsCeuUlq0
>>773
おれ、インプラント入れてもらった患者だけど、
クレーマーや工作員って、本当にクズなのが良くわかったよwww
775病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:51:06.15 ID:jnRq1kGw0
>>774
そうか、おまえもか。俺もだよ。

そこまでインプラントに肩入れしてる姿、感動的だ。
名前欄にスレ番号まで入れて自己紹介か。必死だな。
776病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:56:26.68 ID:0Xx96YgF0
インプラント失敗した奴乙www
777病弱名無しさん:2012/04/22(日) 18:32:13.66 ID:egeB8/PnO
大学病院の口腔外科で手術しても失敗ってあるのかな!?
大学病院は若い歯科医が執刀したらアウト?
778病弱名無しさん:2012/04/22(日) 18:39:55.60 ID:wl/lOUvV0
失敗でなくて、予後不良

それはインプラントに限らず、どんな名医がやっても起きる
名医のところは紹介等で難症例が多くなるので予後不良率が高い場合もある
779病弱名無しさん:2012/04/22(日) 20:41:21.76 ID:1nIsPK6U0
本当の名医なら、失敗しない方法を取る
患者が拒否するなら手術出来ない

それが名医
780病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:31:50.12 ID:q++UQpFk0
前歯のインプラントしようと相談行ったら
前歯はしたことなくて測切歯の症例があるって
見せられたけど、前歯と難しさはそんなに
変わらないんですか?
781病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:46:24.68 ID:Z7xTQuV90
二流の大学病院でやるくらいなら町中の評判がいい歯科医院で
やった方がいいというのはわかりますが、東京医科歯科大クラスなら
金銭が許せばベストな選択なのでしょうか。

恐らくここは歯科医の方が相当数いらっしゃるようで、方法論に関する
喧喧諤諤の議論が続いていますが、正直治療を受ける身としては
安心して任せられる先生さえ見つかればそれで良いのです。
どういう術式で行うか等はその先生が判断してくだされば良い。はっきり言って
こちらとしてはどうでも良い事です。
782病弱名無しさん:2012/04/22(日) 23:34:17.79 ID:wl/lOUvV0
>>779
例えば心臓手術とか、確実度の高いものだけを選んでいけば
生存率は上がる。しかし、断られた患者としては、ここなら
やって欲しいって思いがあるだろ?
まして大学病院は研究機関だし、病院によっては事情があるしね。

だから予後の善し悪しは、患者の病歴を含むケースの選択に
左右される。インプラントの場合は歯周病歴、糖尿病等、喫煙、
歯ぎしり食いしばり癖など、そして現状の骨の状態に大きく左右
される。

とかいても読まんだろうなw
783病弱名無しさん:2012/04/22(日) 23:35:42.02 ID:wl/lOUvV0
>>781
方法論についてはあまり論争はないぞ。
骨の少ない人に増骨してやってうまく行くか行かないかの話、
どういう方法でというよりやるかやらないか、だ。
784病弱名無しさん:2012/04/23(月) 10:40:03.79 ID:ejlktCJz0
上手な人が、最良にインプラントしても5年後維持できてるかは
別問題な気がしますが。
785病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:03:52.39 ID:dSUPS46WO
インプラントの寿命が10年ってマジ?
10年経ったらまた30万〜50万払って施術を受けなければならないってこと?
786病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:06:58.46 ID:dSUPS46WO
>>784
と、思ったら5年なのか・・・
787病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:10:01.29 ID:oQ5qNp7x0
30万で十年って考えようによっちゃ十分だとおもうけど。
車なんて毎日乗らなくても、十年経てばボロボロだろ?
それに税金や保険や車検など莫大な費用がかかる。
パソコンやテレビだって十年持つなんて稀。
インプラントは365日24時間使用し、且つ常に酸性環境になったりアルカリ性環境になったりものすごい過酷な環境に置かれている。
工業界においてはその環境で十年持つなんて驚異的な耐久性だと言われている。
788病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:22:40.47 ID:dSUPS46WO
>>787
そうだな
俺は糖尿だからあと20年くらいで死ぬだろうし、そう考えると安い投資だな
ありがとう
789病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:25:10.82 ID:FKPhH1m10
10年でダメにしてしまうんならインプラントするな
入れ歯にしとけ!

以上、異論は認めない。
790病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:34:12.60 ID:oQ5qNp7x0
理工学的に言わせると口の中の様な過酷な環境の中で入れ歯の様な素材が一年持つだけでも驚異的なんだとよ。
金属床ならまだしも保険の入れ歯だったら実験的に言えば半年が限界って理工学の先生が言ってた。
791病弱名無しさん:2012/04/23(月) 12:42:26.56 ID:FKPhH1m10
保険の部分入れ歯4年使ってたけど問題なかったぞ
まぁ、食べる時にしか入れなかったからなのかもしれんが
普通に使っても半年や一年って事は無いわ。
792病弱名無しさん:2012/04/23(月) 12:43:49.27 ID:MT50Aro90
保険がどうのは関係が無い
793病弱名無しさん:2012/04/23(月) 12:54:27.52 ID:MX1RthgV0
だから理工学的にって言ってるだろ。
臨床的には問題無いかもしれんが研究室的なレベルで言えば半年で材料的な劣化が起こっているんだよ。
あと入れ歯は保険と自費とは全く別物だぞ。
使う材料が天と地ほど差がある。
794病弱名無しさん:2012/04/23(月) 12:58:54.43 ID:IXjCXV3P0
インプラントが持たないって事はそれを取るってことでしょ?
そのあとは結局入れ歯、ブリッジしかないの?
795病弱名無しさん:2012/04/23(月) 13:04:11.80 ID:MX1RthgV0
大きめの径のインプラントを再埋入が一般的。
骨が壊滅的にいかれてば入れ歯になる場合もあるが定期的にメンテナンスしてればそうなることはまず無い。
796病弱名無しさん:2012/04/23(月) 13:23:35.35 ID:vXGoyUkDP
>大きめの径のインプラントを再埋入が一般的。

最低ネジ山1mmと骨の損失1mmで2mm拡大で2面で4mm、つまり、4mm大きな
穴になるんだね。
797病弱名無しさん:2012/04/23(月) 13:25:51.16 ID:MX1RthgV0
単純に言えばそうなるけど少し位置をずらすことだってあるし、一概には言えないけどね。
798病弱名無しさん:2012/04/23(月) 13:34:44.03 ID:IXjCXV3P0
>>795-797さん
なるほどー。ありがとうございます。
あと30年すればもっと技術も進んできてるんでしょうな。
それまでもてばいいけど。命もインプラントもw
799病弱名無しさん:2012/04/25(水) 23:14:05.01 ID:iABH5bOa0
>>787
肩や大腿骨の人工関節は10年ぐらいで交換手術らしい。
そう考えると、自分の体重以上の力がかかることがある
インプラントは、何年もつんだろうって思うね。

違う話になるけどHAインプラントも、長期予後どうよって
思うよね。 サファイアインプラントの二の舞にならなければ
いいけど。
800病弱名無しさん:2012/04/26(木) 00:10:22.86 ID:hO9AEuOz0
HA良いよ。
昔の悪いイメージが先行してるけど今のHAは格段に進歩している。
研究データではチタンインプラントと長期予後は遜色無い。
俺はチタンとHAを症例によって使い分けてるが骨質の悪い所はHAのが成績が良い。
上顎骨みたいに海綿骨だらけの所はほぼ全てHA。
801病弱名無しさん:2012/04/26(木) 06:31:33.17 ID:WzKT51fW0
>>800
初期インテグレーションでHAがいいのは納得なんだけど、
いかんせん30〜40年の超長期予後がないのが心配。

超長期予後がないにしても、年寄りにインプラント入れた場合、
その後 その年寄りが自分で口腔ケアできなくなった時とかの
HAとチタンの違い、ご存知でしたら、教えてもらえませんか。

HAはメンテをおろそかにして、インプラント周囲炎に
なった時に、すぐ抜ける印象があるもので。

それと米国では、今はHAほとんど使われていないのも気になる。
802病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:24:38.89 ID:F2B3vU9XP
だから日本で在庫処分のために頻繁にセミナーしてるじゃん。
803病弱名無しさん:2012/04/26(木) 10:21:08.75 ID:i0LDX47W0
まだ歴史は浅いけれど改善されているし、チタンよりHAのほうがいいよ

>>801
剥離しないMP-1(骨と生化学的に結合するzimmer社新HAコーティング)プラズマコーティング。
オッセオインテグレーションではなく「バイオインテグレーション」
http://ha-implant.com/ha/
804病弱名無しさん:2012/04/26(木) 16:57:47.88 ID:zXG3l89i0
>>803
バイオインテグレーションでも抜ける時は、抜けちゃうでしょ?
オッセイインテグレーションと比較して どうよって所が知りたいです。

チタンの方も溝の構造を改良して、初期インテグレーションが
早くなるようになってると、どっかで読んだ記憶があるのだけど。


>>802
在庫処分どころか、まだまだ作っていってるじゃあない。
805病弱名無しさん:2012/04/26(木) 16:59:32.97 ID:liKivPuh0
>>804
>>803のリンク先を見ればわかる
806病弱名無しさん:2012/04/26(木) 17:34:44.77 ID:zXG3l89i0
>>805
読んだことあるけど、
・臨床15年  ・・・ 30〜40年の超長期予後が分かってない。
・HAインプラントによる使用率・支持率は米国でも予想以上に高く
 ・・・アメリカではもうほとんど使われてないと聞いたが。
ってとこに不安がある。(私もAQBを歯に入れているだけに)

 根管治療が専門でインプラントも難治症例でなければやるという
とある有名な先生に聞いたけど、AQBは、初期インテグレーションが
早くて、簡単・補綴に対して頑強(HAで1ピースだからか?)とのこと。

807病弱名無しさん:2012/04/26(木) 17:50:38.96 ID:/Aej6vCG0
>>806
いい加減な事を言わないほうがいいよ

では、アメリカでは何割がHAをやめて何に移ったの?そしてその理由は?
根幹治療専門の「とある有名な」先生って誰?

あなたはAQBを選んだらしいけど、その選び方が悪かっただけじゃないのかね?
808病弱名無しさん:2012/04/26(木) 18:24:57.57 ID:+GkIkkqe0
まーまー 2ちゃんだし、熱くなんな。明後日からGWだろ。
809病弱名無しさん:2012/04/26(木) 18:41:04.59 ID:zXG3l89i0
>>807
アメリカでもうほとんどHA使ってないっていうのは
出所は 歯チャンネル掲示板 だったと思う。

チタンインプラントの溝構造の入れ方が発達したのが
その理由と書いてあったかと思う。

とある有名な先生は、ここで書くと迷惑が書くので、差し控えさせてもらう。

私もHAインプラントのAQB入れているので、良いもので
あってほしいと思っているよ。

でも初期インテグレーションの失敗の少なさと、補綴のやりやすさで
日本製の主流のHAワンピースが数多く採用されているようなら
将来的に困ったことにならないかと心配してるわけ

ところで何でそんなに熱くなってるの? 
810病弱名無しさん:2012/04/26(木) 18:42:05.63 ID:t0v4L7Un0
外国人は骨が充分にある人が多くHAの利点よりも短点が目立つ。
日本人は骨が少ない人が多くHAの利点が生かせると言うことだろ。
811病弱名無しさん:2012/04/26(木) 18:49:06.52 ID:W3iiyt2d0
アメリカかぶれなんだろうな
必死すぎる

日本人にはHA
812病弱名無しさん:2012/04/26(木) 19:38:05.81 ID:EPLlBlQ30
>>810
なるほど
アジア系では、どうなんだろうね

>>811
いえアメリカかぶれでないけど、アメリカの方が歯科の先進国である
ことには変わりないじゃあない。 そこで使われなくなってきたと
なると心配にならない?

私がチタンインプラント入れてるならわかるけど、私もHAインプラント
いれてるわけで、なんで 君は、そんなに余裕が無い書き方するかな?
813病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:38:18.88 ID:bK0vDPrd0
ブローネマルク以外はゴミくず以下であろう
814病弱名無しさん:2012/04/26(木) 23:29:04.72 ID:EPLlBlQ30
エビデンスを重視する海外のスカンジナビア派の先生だと
HAのこと どう思ってるんだろうね。
815病弱名無しさん:2012/04/27(金) 11:02:37.55 ID:BXvjSAWR0
以前、インプラントの仮歯がすぐに取れてしまうと書き込んだものです
やはりだめですね。今まで三回ともつけて次の日に取れてしまい
前回二回は食事中だったためよかったのですが本日起きたら
歯がありませんでした。就寝中に飲み込んだ可能性が高いです。

奥歯なので先生が寝てる間に歯を噛み締めているんじゃないかな?
っておしゃっていましたがこれは参りました。
自分の様なケースは稀ですかね?
816病弱名無しさん:2012/04/27(金) 12:14:33.91 ID:VAnHhbcsP
稀かも知れないが歯医者が下手だろう。
まともに作ったらそんなに簡単には外れない。
冠を入れてもトラブルが続く予感がする。
817病弱名無しさん:2012/04/27(金) 12:42:48.81 ID:kSwi/WjY0
歯肉が寄ってきて圧排が大変だろ。失敗だな。やり直しキボン。
818病弱名無しさん:2012/04/27(金) 18:16:36.69 ID:GbdYcNKd0
近所の歯医者調べたら
AQBインプラント認定医
MDIインプラント認定医
ここにいる歯医者さんとかからしたら、この資格じゃ
止めとけって事ですよね?
819病弱名無しさん:2012/04/27(金) 19:45:16.06 ID:IIRXpt+50
>>818
歯医者さんじゃあないけどなんでダメと思うの?
820病弱名無しさん:2012/04/27(金) 19:46:36.92 ID:IIRXpt+50
>>815
仮歯はセメント留めですか? 強めの仮着セメントにしてもらっても
ダメなら、噛み合せがあってないのではと思うけど。
821病弱名無しさん:2012/04/27(金) 22:28:33.88 ID:lNy1fzJJP
ダメインプラント
AQB/OGA/軽しTEK/石福/

お勧め
ノーベルスピーディー、ストローマンTE、明日虎、ブローネMk3,4

822病弱名無しさん:2012/04/27(金) 23:30:27.82 ID:e3VY9vxe0
>>821
AQBは、歯医者から見ると、色々と簡単なんだよ
・初期インテグレーションが早い
・ワンピースだから頑強で、仮歯を何回も外したり、とったりしやすい
それに
・営業うるさいけど、単価まける
っていうおまけもある。

だから下手糞な歯科医でも、それなりにインプラントできちゃうから
初心者、下手糞が歯科医がAQB使っている率が高い
823病弱名無しさん:2012/04/27(金) 23:56:35.72 ID:/ta6Wi9W0
先日、インプラントをお願いしてCTをとって1か月後に先生と面談です。
説明時は大体全部で33万円〜で被せ物次第という事でしたが、よくよく調べてみると
骨移植術など(10万〜?)、、その他でも場合に寄っては掛かることをしりました。
実際、骨の移植などは結構あるものなのでしょうか?もちろん人によると思いますが・・
35歳の男です。なんだか家のリフォームみたいに結局次から次へと予算以上にかかる
かと思うと心配です。。教えて君ですみませんが宜しくお願いいたします。
824病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:15:56.96 ID:2L8UgyEH0
骨移植にも色々あるんで、人工骨に少量の自家骨混ぜてなんて
のを含めると、かなりの頻度。料金についてはその医院医院なんで。
825病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:25:24.07 ID:7pMJdXDx0
>>824
遅くにありがとうございます。やはり結構あるのですね。
素人が「増骨」と聞くとやはり身構えてしまって心配してしまいました。遅くにありがとうございました。
826病弱名無しさん:2012/04/28(土) 03:56:45.88 ID:WqvVTuNo0
>>823
> CTをとって1か月後に先生と面談です
で ある程度は、はっきりするのでは

> 人工骨に少量の自家骨混ぜてなんて
> のを含めると、かなりの頻度。
必要なので増骨する ○
対した必要もないけど
  増骨する ×
  斜頚入射や入れる位置の設計でかわす ○
と個人的には思う。

 若造の街医者は、対して必要ないので増骨処置している
ような印象を受ける。

 増骨っていっても骨にもならないし、どろどろの組織でスペース
埋めるだけだよ。 (レントゲン CTでは骨のように見えるけど)
それはそれで意味ある場合もあるけど、
骨ができると勘違いしないように。
827病弱名無しさん:2012/04/28(土) 09:18:04.70 ID:7pMJdXDx0
>>826
本当にありがとうございました。
抜歯は既にしてるのですが膿の大きめの袋があったから隙間があるかもしれない様な事を先生は仰ってました。
注意深く説明を聞いてみたいと思います。
828病弱名無しさん:2012/04/28(土) 09:54:40.34 ID:10RfdbHO0
「インプラント治療」について、治療が急速に広がる一方で健康被害の相談も増えているとして、弁護士グループが28日、無料で電話相談を受け付けます。
電話相談は、28日午前10時から午後5時までで、電話番号は、03−6869−0428と03−6869−9028です。

この電話相談は、医療事故や薬害問題に取り組んでいる弁護士グループ「医療問題弁護団」が初めて行います。
歯のインプラント治療は、あごの骨に金属を埋め込んで人工の歯を固定するもので、入れ歯などよりも自分の歯に近い感覚が取り戻せるとして、急速に広がっていますが、
去年、国民生活センターが行った全国調査で、「治療で痛みや傷が残った」など健康被害を訴える相談が5年で340件余りに上るなど、トラブルが多いことも明らかになりました。
829病弱名無しさん:2012/04/28(土) 12:00:12.71 ID:hhZFrd0U0
自家骨と人工骨の移植ならどっちがいい?
830病弱名無しさん:2012/04/28(土) 12:10:10.50 ID:/JuuOvV+0
118 :-7.74Dさん:2012/04/27(金) 20:51:14.47
ほーらね、やっぱり
前田敦子レーシックなんて受けなきゃよかったのに。
脱退だって。かわいそう。
あっちゃんレーシック難民だったのか!?

レーシックの
後遺症で光がまぶし過ぎる 。
AKBの絶対的エース

あっちゃんレーシック受けてから目の動き変だったからな。
瞳孔も異常に開いてる感じだったし。やっぱレーシックだけはあかん。

前田のあっちゃん眼位もおかしくなってきてるね
目の周りの筋肉や顔全体もゆがんで曲がってきてるな

目パチパチしながら出てくるから見ててみな

なんか目つき悪くなってる感じするし大丈夫かね?
失敗による後遺症で踊るのが困難とかだったら

欝、脳圧上昇、不眠、眼痛
レーシック手術を受けてから目の輝きがなくなって、
失調きたしたあげくに脱退宣言したAKBの前田敦子

最近のあっちゃん悪魔に目をいじられて取り返しのつかないことをしてしまった
って訴えかけてるような目してて悲しい。

レーシック後調子を崩したのか有名人→中日ドラゴンズ井端、ヤクルト土橋、横浜ベイスターズ鈴木尚典
松浦亜弥、島田紳助、アンタッチャブル柴田、松本伊代、ホリエモン、東原亜希

831病弱名無しさん:2012/04/28(土) 12:12:07.11 ID:MQ7F8+tR0
>>829
そんな事をしないといけないなら、インプラントはやめたほうがいい
健康的な生活をしてもし骨が増えて問題が無くなったらインプラントを再度考えたほうがいい
832病弱名無しさん:2012/04/28(土) 13:05:11.23 ID:hhZFrd0U0
>>831
そういう意見はもういいよ。
833病弱名無しさん:2012/04/28(土) 13:13:35.82 ID:3MmkRxaz0
>>832
自分の骨の方が良いと思うが歯槽骨を失った原因によっては
>>831 の意見も正しい。
834病弱名無しさん:2012/04/28(土) 13:36:33.06 ID:svZDXgOb0
そうだね

増骨手術に関して、いまだに承認されない人工物もあり、
かつ否定的意見も多い事は知っていた方がいい。

あと、正しいインプラント体を正しく埋入すれば増骨する事も知っておいた方が良い。

その上で個人が判断すべき。
835病弱名無しさん:2012/04/28(土) 14:15:44.81 ID:I/V1FvNo0
金属アレルギー持ちです。

先生はチタンだから大丈夫だっていうんだけど、どうなんでしょう?
836病弱名無しさん:2012/04/28(土) 14:27:37.54 ID:sM9zLfHv0
質問するなら正しく書けよ

何の金属アレルギーでどの先生が大丈夫だって言ったんだよ

現状で言うと、チタンアレルギー患者は増えてる
837病弱名無しさん:2012/04/28(土) 14:29:31.01 ID:qcBF46rU0
私は花粉アレルギーです。
838病弱名無しさん:2012/04/28(土) 14:44:58.50 ID:3MmkRxaz0
>>835
安物のチタン合金のじゃなけりゃ大丈夫じゃないすか。
ええもんは純チタンです。
839病弱名無しさん:2012/04/28(土) 15:40:01.70 ID:E07D22wI0
不純物は良くないけど、純チタンが良いと盲目なのは関西人レベルです。

合金のほうがいい場合もあり、
また、表面の加工やコーティングの方が重要なんです。
840病弱名無しさん:2012/04/28(土) 17:37:20.93 ID:TSubusUpP
と言うのは、田舎者の集まりの都民の戯れ言
841835:2012/04/28(土) 18:02:04.53 ID:I/V1FvNo0
>836 あーごめんなさい
アレルギーは、パラジウム、ニッケル、コバルト、クロム、白金。
奥歯が沖ノ鳥島状態なので、かかりつけ開業医の先生にインプラントを勧められたんです。

>837
純チタンだからってのは先生も言ってましたが、いろいろ読んでみるとHAのがいいのかなぁ。

それとも諦めて入れ歯?orz
842病弱名無しさん:2012/04/28(土) 19:39:08.60 ID:NZS+oWW40
>>841
アレルギーの医師がチタン大丈夫だっていって、
歯科医もそのアレルギーを知ってて大丈夫なら、あとはあなた次第でしょ。

しかし、アレルゲンは増える傾向だし、やめといたほうがいいよ
きちんと歯磨きが一番
843病弱名無しさん:2012/04/28(土) 19:52:39.98 ID:f+pra1RPP
これだけ金属のアレルギーがあるならチタンも出るかも知れないよ。
844病弱名無しさん:2012/04/28(土) 20:36:59.40 ID:AyhyMHI80
>>842
>>843
そういうことも含めて歯医者と相談してみな
アレルギーに関しては医者の見解聞いてみた方がいいかもな
845病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:07:24.23 ID:3MmkRxaz0
>>841
白金アレルギーがあるとチタンもダメかもね。
白金アレルギーなんてあるんですなぁ。。
846病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:38:26.88 ID:f+pra1RPP
Pd,Ptのアレルギーという事は白金族がダメっぽい。
847病弱名無しさん:2012/04/29(日) 00:23:24.29 ID:lqBojZ70P
金属アレルギーに限らず、アレルギーってのは一番厄介だよね。
今現在マイナスでも数ヶ月、数年後にプラスにならない保証はないからな。クラウン、インレーは簡単に外せるがインプラントはそうはいかないからね。チタンアレルギーは他の金属より少ないのがまだ救いだけで。
848病弱名無しさん:2012/04/29(日) 10:59:06.60 ID:avPnUCwp0
パラジウムアレルギーはあったな。
銀合金のFCKにしたけど。
849病弱名無しさん:2012/04/29(日) 21:44:36.98 ID:lqBojZ70P
銀って結構アレルギー多いはずだが。ハイブリッドかセレックが良いと思われるがなあ。
850病弱名無しさん:2012/04/30(月) 10:01:46.45 ID:iQ5MMIDY0
患者がウンと言ってくれたらな。
851病弱名無しさん:2012/04/30(月) 10:48:27.29 ID:a+5uajeX0
ハイブリッドはいいね
852病弱名無しさん:2012/04/30(月) 11:25:23.34 ID:npDqrs4VP
ハイブリッドは樹脂ですよ、変色するし、減るし保険の材料並みです。
853病弱名無しさん:2012/04/30(月) 13:53:50.91 ID:rjOQ8GRk0
>>852
口腔内で削ったり、盛ったりできるから、
いれたら終わりでなく、メンテしていく
金持ち向けの素材だな
854病弱名無しさん:2012/04/30(月) 14:50:02.60 ID:4AfTS0DE0
ハイブリッドは、むしろ変色しにくく減りにくい
855病弱名無しさん:2012/04/30(月) 20:57:58.01 ID:FuRREmoD0
>>854
それはあり得ない
856病弱名無しさん:2012/05/01(火) 09:27:58.47 ID:GcPrRgmA0
>>854
そうだね
金や銀のように目立たないし、レジンみたいに変色しないし減らない。しかもセラミックのように欠けない
857病弱名無しさん:2012/05/01(火) 10:14:57.06 ID:6CfZkkBk0
名前がいいよね。
858病弱名無しさん:2012/05/01(火) 10:31:31.95 ID:S0SIpQfC0
ハイブリッドはレジン系なんで、普通のレジンと同じように変色変質し、
摩耗をする。普通のレジンより少し硬いだけ。
859病弱名無しさん:2012/05/01(火) 11:00:32.86 ID:vk8qKrU00
ハイブリッドはセラミックが入っているので、レジンみたいに摩耗せず
自然の歯と同じくらいだから一番良い。
860病弱名無しさん:2012/05/01(火) 11:04:29.38 ID:Qg/9M3bY0
ハイブリッドは普通に変色する
861病弱名無しさん:2012/05/01(火) 11:13:24.37 ID:VkKxc6MAP
>>858
ハイブリッドが良いと言う人はシロウトなのさ、歯科関係者ならその
正体は知っている。
硬レ前装冠のレジンにも陶材粉末を混ぜたのがあった、保健用なのさ。
862病弱名無しさん:2012/05/01(火) 11:56:05.91 ID:S0SIpQfC0
セラミックに比べれば、装着だけなら
技工が圧倒的に楽、歯医者も気楽。
摩耗するがそしてそれをレジンで足せる。
患者側のメリットよりもやる側のメリットが大。
863病弱名無しさん:2012/05/01(火) 12:41:41.96 ID:89Dl4YXe0
おれもそう思う
保険の最安値のレジンよりちょっとマシな程度
864病弱名無しさん:2012/05/01(火) 12:43:50.48 ID:89Dl4YXe0
でも、いんじゃね?
入れる方も劣化するって言っていれてる訳だし
安く白い歯を入れたいんなら
それでいんじゃね?
865病弱名無しさん:2012/05/01(火) 12:58:34.24 ID:LrJ1YsvK0
そもそも、自前の歯でも変色するからね
866病弱名無しさん:2012/05/01(火) 13:18:27.66 ID:S0SIpQfC0
まぁ、
「ハイブリッド」って言葉を勘違いしていなければ
867病弱名無しさん:2012/05/02(水) 20:36:11.23 ID:Bv9Ed1OD0
最新型ってことでしょ。
868病弱名無しさん:2012/05/02(水) 20:50:43.64 ID:UFmpmcia0
不法改造の似非スポーツカーって感じ
869病弱名無しさん:2012/05/02(水) 22:41:37.93 ID:9vOKTm6t0
ハイブリッドの利点は柔らかいことくらいか。
870病弱名無しさん:2012/05/02(水) 23:56:10.22 ID:LAMIHC3M0
レジンがくっつくからね、足せるのも利点
871病弱名無しさん:2012/05/03(木) 00:30:02.69 ID:aZkodpGhP
安いと言っても保険のと比べるとすごく高いけどね。
872病弱名無しさん:2012/05/03(木) 01:20:00.65 ID:OQQDEuiV0
保険は君が払ってるのは3割分
甘えたこと言ったらいかん
873病弱名無しさん:2012/05/03(木) 06:09:31.67 ID:BPXFFYeE0
>>871
入れたら終わりの使い方では、ハイブリッドの利点いかせない。
初期費用は安いけど、メンテ費用が結構かかる。それがハイブリッド

まあ貧乏人は、ハイブリッドでも、入れたら終わりで、メンテしないけどね。
874病弱名無しさん:2012/05/03(木) 08:39:45.26 ID:dlMxVN3k0
セラミックは、欠けたり外れたり反対側がすり減ったり
そもそもレジンみたいなクッション性が皆無で骨の負担になるんだよね
875病弱名無しさん:2012/05/03(木) 09:31:47.02 ID:aZkodpGhP
MB(セラミック)はレジンの欠点(耐変色性、耐摩耗性)の無い補綴物
として開発されたんだよね、理想に近いから長期間使える。

レジンが短期間で審美性が悪くなるのを承知でやるのは本人の自由
だけど基本長期間変化しない方がいいのは間違いではない。

セラミックが直接対合歯と咬合すると負担が大きいのは確か、絶対
耐えられないと思う位硬く感じる、怖くて金冠にした。
876病弱名無しさん:2012/05/03(木) 11:16:14.84 ID:l3KDqd/E0
定期的にハイブリッドでやり直すのが
一番にいいんじゃね?
877病弱名無しさん:2012/05/03(木) 12:10:12.80 ID:GkQn7iMp0
ハイブリッドで長期使ってるけど全く問題が無く、
接着剤が取れたら仕方なく付けてもらうくらいしか何も無いよ。

着色は、歯磨きの習慣・コーヒー・タバコの影響が大きく、
すり減るだなんて、歯ぎしりぐらいしかない(そこで硬いセラミックを入れたら相対する歯が完全にダメになる)
878病弱名無しさん:2012/05/03(木) 13:06:12.52 ID:BPXFFYeE0
>>877
何年使っているか知らないけど、自分が問題ないと感じているなら
それでいいんじゃあないかな。

ちなみに物たべてるだけでも、ハイブリッド磨り減っているよ。

対向歯や、両隣の歯もうごくからなねぇ 本当は、これにあわせてハイブリッドも
メンテしていくといい。

とはいってもハイブリッドを口腔内でメンテできる歯科医も数少ないけどもね。
879病弱名無しさん:2012/05/03(木) 13:48:02.19 ID:kuBJxPXZ0
むしろ、すり減らないと危険
刃物じゃあるまいし

まぁ、結局は歯科医次第なんだよね
ちゃんとした歯科医はちゃんとした素材を選択しメンテも出来る
880病弱名無しさん:2012/05/03(木) 16:13:08.66 ID:BPXFFYeE0
>>879
まあそうなんだが、現状安い版のセラミックスという意識しか
患者側にはない。
881病弱名無しさん:2012/05/03(木) 17:44:00.13 ID:aZkodpGhP

なにしろ「ハイブリッド”セラミック”」って患者に話すからね、
そう思うのも仕方ないか。
882病弱名無しさん:2012/05/03(木) 18:20:34.01 ID:l3KDqd/E0
それでもいんだよ。
最高の治療法とさえ思わなければ。
カタカナは誤解されるからね。

「あなたにはパーシャルデンチャーを作りましょう」
なんて言うと、凄いものが入ると思うかもw
883病弱名無しさん:2012/05/04(金) 10:15:23.11 ID:dDG/5GpF0
患者はこちらが思ってるほど材料に興味ないよ。
噛めればOK.そんだけ。
884病弱名無しさん:2012/05/04(金) 10:16:43.80 ID:15nZBhv10
医師としては、なんとしても高いセラミックを入れてほしい
885病弱名無しさん:2012/05/04(金) 10:58:55.23 ID:sP03QV3i0
噛む力が強いので堅いのはダメかもといわれたんですが、ハイブリッドがいいの?
奥歯だから色は気にしないんだけど。
886病弱名無しさん:2012/05/04(金) 11:33:53.97 ID:NG6las8a0
>>885
だったらゴールドでしょう。
887病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:02:19.62 ID:OY/SFXuf0
>>886
ゴールドの何?

インプラントの上物で奥歯だったら、ハイブリッドがいいと思うけど
先生に聞いてみた?
888病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:17:20.95 ID:NG6las8a0
>>887
インプラントの上物にゴールドはないの?
889病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:23:40.95 ID:pTfedWu10
>>888
だから、インプラントの上物にゴールドあんの?何のゴールド?
890病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:28:20.78 ID:NG6las8a0
>>889
オレ、インプラント間近の患者なだけで
歯科医じゃないんでわからんよww
891病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:33:30.26 ID:pTfedWu10
わからない未経験の単なる患者奴が「だったらゴールド」って言う「キチガイ」が登場の図
892病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:35:05.62 ID:NG6las8a0
>>891
キチガイの巣窟の2chに何を求めているのさ?
893病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:37:26.42 ID:3rjcVMK40
スルー検定
894病弱名無しさん:2012/05/04(金) 13:41:53.21 ID:sP03QV3i0
なんだか申し訳ない…
確か、ジルコニア/セラミック/ハイブリッド/メタルボンド/ゴールド/白金 と選べると言っていたと思うのですが、
医者と相談しながらよく考えます。
895病弱名無しさん:2012/05/04(金) 14:11:34.60 ID:J75wOYvM0
その医者にも絶句
896病弱名無しさん:2012/05/04(金) 14:29:52.97 ID:dDG/5GpF0
技工士に作ってもらうだけだからな。
897病弱名無しさん:2012/05/04(金) 16:35:14.30 ID:HA3hyEdnP
>>894
ゴールドは18Kとかの金合金の被せ物です、金は柔らかいので骨や対合歯
に優しいですし、すりヘリはしない、指輪はキズが付き易いでしょう。
白金は金合金よりは硬いです。
セラミックはもう、硬いです。
ハイブリッドはセラミックよりは柔らかいけど金合金と比べたら硬い
感じはする。
898病弱名無しさん:2012/05/05(土) 13:23:12.71 ID:VOWFdJuC0
だから、どれがいいの?
899病弱名無しさん:2012/05/05(土) 13:37:58.00 ID:LQN4whMN0
人によるとしか言いようが無いような
900病弱名無しさん:2012/05/05(土) 15:10:49.13 ID:PkIvu1oyP
インプラントに被せるものと歯に被せるものに違いはない、
患者の希望で決めれば良い。

色は気にしないんだからゴールドだってアリ、噛む力が強いから硬いのは
ダメとの事でゴールドかハイブリッドのどちらか。
この歯医者は親切で高い物を勧める歯医者より信用出来る。

ゴールドは壊れないけどハイブリッドは壊れる。
901病弱名無しさん:2012/05/05(土) 15:53:50.61 ID:GjFCEnpT0
ハイブリッドが壊れるのは、自前の歯と同じくらい
だからバランスが取れているんだよ

硬ければいいわけじゃない。硬いのは自前の歯や骨までもダメにする
902病弱名無しさん:2012/05/06(日) 09:32:24.80 ID:/utus0eM0
硬いのがダメならジルコニアならもっとダメってことになるが
903病弱名無しさん:2012/05/06(日) 10:11:43.64 ID:1rjZ4eYq0
別にジルコニアなんて誰も勧めていないような
904病弱名無しさん:2012/05/06(日) 10:51:16.66 ID:/utus0eM0
はぐらかすのは根拠が怪しいと取られるだけだが
905病弱名無しさん:2012/05/06(日) 16:43:37.98 ID:VnHpPc0k0
金属アレルギーの人ってジルコニアも金属だから
駄目なのかな?
906病弱名無しさん:2012/05/06(日) 17:56:14.56 ID:6bvQdYMf0
値段の高い材質が一番いいに決まってるだろ。 たぶん。
907病弱名無しさん:2012/05/06(日) 18:00:18.92 ID:dQOf1hBP0
材質的にいい、インプラントや天然歯の緩衝にいい、
精度的にいい、審美的にいい、最新の方法・・

それぞれ別物。
908病弱名無しさん:2012/05/06(日) 18:09:33.21 ID:67vVR5vWP
Nobelしか最近使わないけど、臼歯部やフルのケースはPIBチタンフレームにネジ止め硬質レジン(Hybrid?)がルーチンになって来てる。
技工士さんの意見が聞きたいが。お願いいたします。
909病弱名無しさん:2012/05/06(日) 18:54:41.65 ID:NrU7YomK0
それは板違い。病院板か医師薬看護板へ。
910病弱名無しさん:2012/05/06(日) 19:03:46.21 ID:6bvQdYMf0
材質的に優れてて、対合歯の緩衝にも優れ、さらに適合にも優れ、
審美的な最新の補綴物ってなによ??????????????
911病弱名無しさん:2012/05/06(日) 20:03:58.66 ID:674c6O0S0
>>906
バカ乙
912908:2012/05/06(日) 20:38:02.54 ID:67vVR5vWP
>>909
板違いって、何でよ?素材の話じゃんか。
913病弱名無しさん:2012/05/06(日) 20:39:32.18 ID:+8jUg99P0
>>912
このスレにはプロは殆どいないから
914病弱名無しさん:2012/05/06(日) 21:40:07.55 ID:LoVHpgSs0
この板は一般の人が分かる話をする板だと思う。
専門的なやり取りしたいなら、そういう板へ行けばいい。
何で? と思う感性が理解できない。
915病弱名無しさん:2012/05/06(日) 22:32:00.45 ID:GewWIr+/P
技工士は歯医者の指示で作るので特に意見はない。

自分の歯ならこだわりはある。
916病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:30:26.84 ID:m0GAQCVm0
骨移植4件しか症例がないとこでするのは
ヤバイいですかね?
症例数はどのくらいあるのがいいんでしょう?
917病弱名無しさん:2012/05/08(火) 15:35:29.37 ID:5S5CKsnI0
将来の骨移植普及のためにガンバ!!
採取してきた部位の瘢痕萎縮もあるぞ。
神経麻痺は言うに及ばず。
有名どころもみんなその手の失敗症例はある。
心配すんな。
918病弱名無しさん:2012/05/08(火) 17:00:42.35 ID:7IQC8x7O0
そんなところで骨移植だなんて、モルモットになるだけ
そもそも不要な手術
919病弱名無しさん:2012/05/08(火) 19:55:52.33 ID:UjjcqCbNi
aiaiの認定医はちょーヤバイと聞いたんだけど、ほんと? やはり口腔インプラント学会の専門医が腕が立つの?
920病弱名無しさん:2012/05/08(火) 22:10:04.77 ID:m0GAQCVm0
やっぱり4件ってヤバイいのか。
県病院なのでどうなのかなと思ったんだけど。
あとやたら脅してる人いるけど、神経麻痺って
そんなに失敗するもの?

921908:2012/05/08(火) 23:35:20.78 ID:y8dMl8kCP
>>919
その学会の専門医制度はあてにならない。5年くらい前まではコネで買えたはず。今でもその気になれば70万〜100万出して1年勉強会に出れば、初心者でも専門医。
922病弱名無しさん:2012/05/09(水) 00:28:33.65 ID:GHm9lFot0
嘘つけ。
学会の専門医規定をよく読め。
五年以上在籍し、学会も複数回参加、症例提出、ケースプレゼンテーション試験等ハードルは高いだろ。
もっとも専門医取った=腕が良い訳では無いけどね。
症例だって自分がやったもので無くても良い訳だし(例えば出張打ち屋がやった症例でもOK)。
まあ専門医持ってなくても腕の良い奴はごまんといる。
日本歯科医師会に入会していないと取れないってところで終わってるとも言える。
923病弱名無しさん:2012/05/09(水) 01:04:09.70 ID:Pnk7S8tK0
インプラントを含め定評のある先生の講演があった、
本数を聞いてびっくり、二桁台だった。
つまり残せる歯は最大限努力し、インプラントは治療
方法の一つで吟味するから、結果的に本数が多くない
っていうことらしい。

症例が多いのは経験豊富な場合もあるが、作った
症例ということもある。
歯医者は発表などのきっかけがあると、特定の症例が
増えるw 不思議なものだ。
924病弱名無しさん:2012/05/09(水) 06:37:33.40 ID:NDvWuXBR0
おれの主治医がaiaiの認定だった。いい先生だからお願いしたいんだけど
その学会やばいのか。。。。
925921:2012/05/09(水) 07:57:08.96 ID:Jj9KaxO8P
>>922
今は一応そうなってるね。だいぶ前は基準が適当だった。すまん。
要するに、専門医とか指導医は単なる資格でしかない。運転免許なくてもカートレースが上手い中高年もいる。免許あっても下手くそなオバサン、おっさんもいるだろ。ちょっと飛躍しすぎだけど、資格なんて判断基準にはならないって言いたい。
926病弱名無しさん:2012/05/09(水) 08:22:52.88 ID:doFWc43O0
まぁ、それもわかるが・・・

出来る医者は色々な学会や研究会で、専門医取得・評議員・会長をやっていたり、
発表や講義をしているよ。

人を教えるくらいじゃないとダメ
927病弱名無しさん:2012/05/09(水) 10:11:34.00 ID:3n5wrewG0
誰かが犠牲にならないと症例数を稼げないのも事実。 =モルモッツ
ご苦労様。
928病弱名無しさん:2012/05/09(水) 10:20:55.68 ID:XPaIFCpQ0
世界的に有名な某心臓外科医も何人・・・
名医とはそんなものよw
929病弱名無しさん:2012/05/09(水) 11:17:55.43 ID:/P/6tHDwP
どんなに名医でもデータを取っても成功が約束される訳ではない。
930病弱名無しさん:2012/05/09(水) 11:34:20.73 ID:Tlzn1cPW0
しかし、成功率が高い医師と低い医師がいるよね
0じゃなきゃいい、100ではないとダメという考え方が既にダメ
931病弱名無しさん:2012/05/09(水) 13:18:44.30 ID:o9gdHPok0
抜歯後の治療の説明で、
1)インプラント 2)ブリッジ 3)入れ歯(部分)4)何もしない?(非推奨) しか無いんだけど、
親知らずの移植を選択肢に無いのは普通なのかな。

めんどくさくて確率低くて儲からないから?
これを選択させてもらえるのはいい病院と思って良いんでしょかね。
932病弱名無しさん:2012/05/09(水) 13:21:46.17 ID:0sdxPO9u0
それは親不知の何をどこに移植という話?
933病弱名無しさん:2012/05/09(水) 13:28:16.52 ID:o9gdHPok0
>>932
私の場合は4番なので無理なのは調べてわかったんですが、
全体的な説明(院として共通)でも移植という選択肢自体が無い感じでした。
個人的には自分の歯が残せるならインプラントより患者にはメリットあるんじゃないかなって思うのですが。。
934病弱名無しさん:2012/05/09(水) 13:28:43.48 ID:TrdfbEY90
親知らずの根の形態によっては移植に向かない場合がある。
なんでもかんでも移植できるというわけでは無い。
あと経験的に移植しても予後十年もてば良いほう。
大体は五年程度で異常がでてくる。
935病弱名無しさん:2012/05/09(水) 13:38:03.99 ID:TrdfbEY90
4番なんて親知らずが移植できるわけがないだろ。
大きさが全然違うんだから。
できない事を説明したってそれこそ時間の無駄。
936921:2012/05/09(水) 14:26:23.81 ID:Jj9KaxO8P
925 中高年>中高生 スマソ
移植はインプラントより難しいし、骨の切削量も多い。だが成功率は低い。10年でダメになるよ。
そう言う意味でやっぱり口の中って特殊だよね。
937病弱名無しさん:2012/05/09(水) 14:36:57.98 ID:o9gdHPok0
>>934-936
ありがとうございます。
もちろん私は良いのですが、もらった院の抜歯後の説明用紙や他の方も参加しているインプラントの説明会など
でもその選択肢はなかったのですがそういう事だったんですね。すごい過酷な環境ですもんね。
とても勉強になりました。ありがとうございました
938病弱名無しさん:2012/05/09(水) 15:04:18.38 ID:XPaIFCpQ0
来週インプラントの一次手術なんだが
黒糖アーモンド食ったら外れた〜w
今からくっ付けてもらうのも何だから
そのままでいるつもりなんだが場所が上前歯だから格好悪るいわ。
マスクで誤魔化すか・・・
939病弱名無しさん:2012/05/09(水) 15:15:25.76 ID:TFIHmYRP0
手術前なのに、こいつは何言っているんだか
頓珍漢野郎
940病弱名無しさん:2012/05/09(水) 15:32:10.40 ID:XPaIFCpQ0
外れたのはレジンの仮歯だお
941病弱名無しさん:2012/05/10(木) 04:21:52.60 ID:DCjNrH+M0
日本顎顔面インプラント学会指導医ならある程度
腕は確かですかね?
この学会はまともですか?
942病弱名無しさん:2012/05/10(木) 09:59:01.78 ID:hT1Ej5w70
学会はググればわかる
会員になってみれば?

腕が確かかどうか、どの歯科の事を聞いてるの?
943病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:35:04.80 ID:F7PHae630
現状指導医って言うのはほとんどの場合大学病院に長年残ってた人か学会にコネがある人しか取れないと思う。
散々言われてるが専門医、指導医を持ってるからと言って腕が良いとは限らない。
極端な話大学でほとんど研究しかしなかった人でも指導医持ってる。
普通に開業してて指導医を取得するのってよっぽどの暇人か朝から晩まで歯のことを考えているオタクの様な人だけだろうね。
944病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:51:28.32 ID:WmiuNiqp0
ま、学位と同じ。
945病弱名無しさん:2012/05/10(木) 14:08:26.41 ID:DCjNrH+M0
>>942
指導医ならそこら辺の歯科医でするより巧い人が
多いのか聞きたかったんです。
書き方悪かったですね。

>>943
指導医の実情ってそんななんですか。
指導するぐらいだから良いかなと思ったけど
患者としてはあまりにも歯医者が多すぎて
どう選べばいいのか本当に困ります。


946病弱名無しさん:2012/05/10(木) 15:04:23.94 ID:FcMAioN40
患者の歯を一度も削らずに歯科医師免許取ったし、
臨床一切せずに歯学博士も一杯いるし。
947病弱名無しさん:2012/05/10(木) 15:54:04.91 ID:WmiuNiqp0
学生実地研修がなくなって、
今現在は臨床研修があるんだろ?
948病弱名無しさん:2012/05/11(金) 00:08:18.21 ID:VND36+Cw0
資格って言うのはそう言うもんだ。
博士号、専門医、指導医っていうのは大学病院に長く残っていれば簡単に取得できるもの。
大学病院は基本研究をしている人が一番強いわけで、建前上診療・研究・教育が三本柱と言われているが研究で業績をあげた人が上に進むシステムになっている。
だから全然診療をしてない人でも指導医になってる人が沢山いる。
大学病院で一人の歯科医師が一日に診る患者数って知ってる?
十人診れば良いほうで一日五人ぐらいしかみないんだよ。
開業医なんて多ければ一日五十人ぐらい診るわけで臨床経験は圧倒的に違う。
開業医が専門医や指導医になるにはその忙しい合間を縫って資料をまとめたり学会に出席したり、百万円ぐらいする講習会にいかなきゃいけないわけ。
暇な医院だったら片手間にできるだろうけど日々の臨床に追われてたらはっきり言ってそんな時間は無い。
だからものすごく腕の良い先生でもそんな資格を持ってない人は沢山いる。
949病弱名無しさん:2012/05/11(金) 11:03:55.02 ID:JDqDhUDC0
大学病院にいる奴がバカなだけ

出来る医者は色々な学会や研究会で、専門医取得・評議員・会長をやっていたり、
発表や講義をしているよ。
950病弱名無しさん:2012/05/14(月) 21:31:14.48 ID:D5e/yHdT0
メンテ行ったら、どんなことされます?
私の通院してるところでは、超音波スケーラで掃除する程度なんですが
951病弱名無しさん:2012/05/14(月) 23:17:23.28 ID:HPPBAPZq0
天然歯の除石、インプラント部の清掃
それこそが重要なんだよ
952病弱名無しさん:2012/05/15(火) 07:36:26.69 ID:HoDD3j330
歯磨き指導もね

インプラントの歯周病は最悪
953病弱名無しさん:2012/05/15(火) 08:56:20.84 ID:s/k6tPXeO
954病弱名無しさん:2012/05/15(火) 09:11:05.68 ID:PPFKFm/LP

パノラマだな、50秒とか相当長い時間X線をかけるからなあ、
保険適用なのでよく撮るし。
普通の1枚のレントゲンは0.1秒とか短いからいいが。
955病弱名無しさん:2012/05/15(火) 09:12:46.91 ID:CJpLTI1L0
パソコンと携帯もやめたほうがいいよ
956病弱名無しさん:2012/05/15(火) 10:16:24.22 ID:aYP+hBSx0
パノラマなんて12−3秒だろ。CTは知らんが。
957病弱名無しさん:2012/05/15(火) 10:32:14.21 ID:PPFKFm/LP
>>956
今はそんなに「早く」なったのか、昔はゆっくりだったぜ。
958病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:25:20.48 ID:MEldlp130
臨床教授とかだと上手いのかな?
959病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:55:57.66 ID:USWJNzYHP
それは正解かもしれない。それなりの実績がないと、大学のメンツにかかわるからな。
でも人間性までは分からん。公人なんだから個人名挙げても問題ないでしょ。
960病弱名無しさん:2012/05/15(火) 23:13:43.70 ID:MEldlp130
私がインプラントを入れてもらったところは
プラスチックの仮歯で半年、硬質レジンジャケット冠で1〜2年
様子みるって感じなんだけど、そこまで仮歯で調整が必要な
もんなんでしょうか? 髪あわせがインプラントをいれてから
3年ぐらいで変わってくるのかな?
961病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:10:20.91 ID:/vbYW2/0P
>>960
硬レがファイナルになってんだよ。気づけよアフォ
962病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:34:05.37 ID:LxULAYlW0
臨床教授だとかの人は公演や発表や会議やらで忙しく多分普通に行ってもみてくれないと思うよ。
行っても代診の先生が担当して診療ということになると思う。
そういう人は忙しいからほとんどの場合紹介患者さんしか診ない。
963病弱名無しさん:2012/05/16(水) 07:03:24.70 ID:MkjbLltk0
>>961
なんでわざわざ、安くて、割れやすい、硬質レジンジャケット冠を
最終補綴物にするんだ?

しかし品の無い人だなぁ。
964病弱名無しさん:2012/05/16(水) 07:19:36.35 ID:O06Ih42H0
硬質レジンジャケット冠のデメリット

時間が経つと変色する。(見た目が悪くなってくる)
強度が強くないので、奥歯など強い力のかかる部位には向かない場合がある。
すり減りやすい。
汚れ(プラーク)が付きやすい。
保険の適応範囲は前歯・犬歯のみで、奥歯には適応されない。
(ただし、歯科医師が噛み合わせの力に耐えうると判断した場合に限り小臼歯まで可能)
965病弱名無しさん:2012/05/16(水) 09:46:17.67 ID:NWr/23N+0
リハビリ(咬合調整)に3年もかかる治療って。
一日で噛める様になります。その日から食事できます。
966病弱名無しさん:2012/05/16(水) 10:00:46.97 ID:i0W8O2cK0
変なのが出たな
sage
967病弱名無しさん:2012/05/16(水) 11:53:24.20 ID:5CNUEJpM0
インプラントの手術予定です。
プラトン社の土台になるそうです。
国産のインプラントって海外のものに比べて実績が無く
安心できないという意見を見たのですが、
プラトンは実際のところどんな感じなのでしょうか?
料金はセラミックの上部構造込みで総額30万+税です。
968病弱名無しさん:2012/05/16(水) 16:47:17.20 ID:OTnbjigM0
安っ!
969病弱名無しさん:2012/05/16(水) 19:19:44.68 ID:d3hcsvbW0
一回法だとかワンピースじゃないの?
他に料金がかかるとか
970病弱名無しさん:2012/05/16(水) 19:56:52.39 ID:BoS+sThj0
>>969
患者向けHPみてみたけど、ツーピースだったね。
HAインテグレーションと、チタンインテグレーションの両方を
出しているようだ。

値段的に安めだが、激安とも思えないけど、どのタイプ使うかは
聞いておいたら。ツーピースだけにアパットメント部の強度がちと心配

国産だから悪いというよりは、日本産だから藪でも初期インテグレーション
ぐらいまでは、上手くいってしまうということはあるようだ。

インプラントの種類も大切だが、どのような角度で、どこにインプラントを
何本いれるのかの歯医者の設計能力の方が大切なので、その辺りを
聞いてみればどうかと。

例えば3本連続欠損で3本インプラント入れるなら、なぜ2本ではないかは
聞いておいた方がよい。 そこで強度の問題云々という話になれば
そこの歯医者も、プラトンと見切った方がよいと思う。
971病弱名無しさん:2012/05/16(水) 23:54:27.98 ID:8A0iioJs0
欠損に何本入れるかは基本的に欠損の骨幅だとか高さだとか距離だとか解剖学的リスクだとか対合歯に依存する問題でそれらの問題が何も無いのであれば三本欠損なら普通三本入れるよ。
骨が良好な状態なのにあえてブリッジ形体のインプラント入れて清掃性を悪くする意味が分からんわ。
応力だって分散できるわけだし。
患者が金が無くてどうしてもって言うならそうするけど骨が良好な状態で普通に考えればあえて本数減らすようなことはしない。
972病弱名無しさん:2012/05/17(木) 07:43:52.37 ID:uZ2BaV9A0
>>971
あんたいつの時代の人?

インプラント入れる本数が少ない方が周辺組織の血流を良くするから
今は、入れるインプラントの本数は極力少なくするのが普通だろ。

973病弱名無しさん:2012/05/17(木) 10:25:07.78 ID:zHPHs3ru0
オールオン4ですね。
974病弱名無しさん:2012/05/17(木) 10:27:31.52 ID:sGBeLL2f0
>>973
オールオン4は、入れ歯を固定するもんだから、また違う話だな
975病弱名無しさん:2012/05/17(木) 10:54:21.01 ID:Yz9nGtAMP
何か滅茶苦茶な人がいるねぇー、シロウトなんだろうけど。
976病弱名無しさん:2012/05/17(木) 11:38:28.79 ID:HYt0ZP2M0
>>971
ねじれに強くするために2欠損でも、連結冠にしますよ。
977病弱名無しさん:2012/05/17(木) 12:42:38.93 ID:3a1ljqzv0
何言ってんだ?
単冠で3本いれるほうが
いいに決まってるだろ!
978病弱名無しさん:2012/05/17(木) 13:11:15.92 ID:PMG3WvU50
その血流についての論文を教えてくれよ。
その論理で言えば今まで三本欠損に三本いれていたインプラントは血流不足で骨壊死に落ち行ってロストするはずだがそんな事例は見たことが無い。
骨が良好なのにわざわざ二本しかいれないなんて清掃性を悪くして荷重負担をかけすぎるという悪循環でしか無い。
979病弱名無しさん:2012/05/17(木) 13:17:48.23 ID:1OW2tcnS0
このスレはGBR否定、血流厨が常駐してるからね。
過去読むと毎回何かあると登場してる。
なんか考えが凝り固まりすぎなんだよな。
にちゃんの情報なんて信用しないほうが良いよ。
980病弱名無しさん:2012/05/17(木) 13:59:09.39 ID:PMG3WvU50
血流君は二本欠損にも本数減らして一本しかいれないのかね。
981病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:01:56.21 ID:1CIO0qa+0
>>971
激安インプラント店につられて、いっぱいインプラントいれられたやつ乙
982病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:10:32.36 ID:1CIO0qa+0
>>979
GBRは、否定してないよ。CTやレントゲンでは骨のように見えるけど
開けて病理検査してみると、どろどろのコンクリート状のものしかなくて
骨ができるわけではなくてスペースを埋めているだけ。でも臨床的には、
母骨とインプラントの少しのインテグレーションだけでOK。
という研究が阪大歯学部と神戸高田歯科との共同研究で発表されて
いると思う。
983病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:11:03.27 ID:1CIO0qa+0
>>980
連結冠って書いてあるだろ よく読め
984病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:17:17.08 ID:FtnIx8XW0
>>978
こっちも調べておくから、
あなたも 3本以上の連続欠損について、全ての部位にインプラントを
入れたほうがよいという論文を教えてくださいな
985病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:17:49.75 ID:PMG3WvU50
いやいや連結冠云々ではなくて血流がどうこう言うなら二本欠損でも二本入れたら血流が悪くなってアウトってことだろ?あんたの理論で言えば。
でも二本欠損に二本入れて血流が悪くなってロストなんてことは起こらないだろ。
だったら三本欠損にだって三本いれたほうが清掃性の面でも力学的な面でも有利。
あえて二本にする理由は金銭面以外見当たらない。
986病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:32:20.66 ID:PMG3WvU50
だから俺は骨幅、高さ、距離、対合歯の状態、解剖学的リスク等無ければ欠損数=埋入本数がベストだといってるだろ。
それらを検査してあえてサイナスやGBRしなければ本数埋められないとなれば三本欠損にも二本で対応はするよ。
環境的に三本入れるのになんの障害も無いのに二本にするのは金銭的な関係のときしか無い。
987病弱名無しさん:2012/05/17(木) 15:21:40.14 ID:xJy94cbU0
増骨の話のソースは
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00033966.html
の高田先生の回答と、 阪大に顔だしている私の掛かりつけ医から
直接聞いた話。

血流の話は
私の掛かりつけ医と、阪大の臨床教授から直接聞いた話

です
988病弱名無しさん:2012/05/17(木) 15:25:20.33 ID:xJy94cbU0
>>985
連結してインプラントをいれたら、脱離するとは、私は言ってないよ。

>>986
原則 欠損数=埋入本数 は、あなたの個人的考えということですね。

以前 見た歯医者のHPで、「激安店は1本あたりやすいけど、
国産の強度の無いインプラントを使っているので、埋入する本数が
多くなって結局 安くならない」という記述をみたのですが、
これについては、どうお考えになられますか?
989病弱名無しさん:2012/05/17(木) 15:34:57.69 ID:PMG3WvU50
なんだ。
素人が知ったかで又聞きの話をしてたのか。
てっきり歯医者だと思ってたわ。
990病弱名無しさん:2012/05/17(木) 15:36:27.98 ID:PMG3WvU50
インプラントの強度なんて今はほぼ全てチタン製でわけのわからん韓国製とかじゃ無い限り大差ない。
991病弱名無しさん:2012/05/17(木) 16:09:19.12 ID:zHPHs3ru0
ワンディインプラントがお勧めです。即日咬合可能です。
992病弱名無しさん:2012/05/17(木) 18:43:43.84 ID:xbkUldOb0
おいおい、今まで素人が知ったかぶりの知識でアドバイスしてたのか!?
増骨はダメだの血流がどうのだの。
恐ろしい世界だな。
993病弱名無しさん:2012/05/17(木) 19:12:53.08 ID:yxj7iHdJ0
>>992
ここは患者スレだろ。 医者版にもインプラントスレがあるよ。

>>990
みたHPでは、激安店では、一部の強度の弱い日本製インプラントを
使っているので、欠損場全部にインプラントを入れることになるが、
世界でメジャーなインプラント使うようなら、欠損歯全部に
インプラント入れる必要はなく、ブリッジ形式でよいと書いて
あったな。


で、あんたらは歯医者なのか? だったら
  増骨についての あなたの見解は?
  欠損歯に全部入れることに対する、あなたの見解は?
どうなん?
994病弱名無しさん:2012/05/17(木) 19:52:56.37 ID:DvwQkCKa0
まずあなたに言っておくわ。
ズブの素人が公の場で知ったかぶりの知識をひけらかし他人にそれはダメ、あれはダメなんて言うのは論外。
自分が歯科医師じゃないなら「~と先生が言っていた」とかちゃんとつけろよ。
あんたの場合場面によっては歯科医師法違反に問われることも十分考えられる。
そして三本欠損に欠損分いれるかどうかは上の先生の言うとおり。
骨の状態が良いのにわざわざ三本のところを二本で入れることなど経済的な理由以外ではない。
三本のところを二本でもできる事はできる。
でもそれは二本「でも」と言うだけで二本がベストと言う事では無い。
ブリッジ、連結にするリスクを考慮すれば単冠で本数分と言うのがベストに決まっている。
血流がどうのこうの言うなら二本欠損に二本入れられない事になってしまうことを考えればまだ仮定の話でしかないと思う。
995病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:09:07.49 ID:yxj7iHdJ0
>>994
ここは患者側のスレだから、読んでいる側もそれを前提としている
はずだろ。患者の経験や知った知識から考えを書いているだけである。
あなたが歯医者ならば、医者側のスレでテクニカルな話をすればよい。
わざわざ患者スレまで来てなにがしたいのかね?

>血流がどうのこうの言うなら二本欠損に二本入れられない事に
>なってしまうことを

2欠損の場合は、血流が悪くなるかもしれないが、1本だけ入れて
延長ブリッジにするわけにもいかないので2本入れると考えられないか?

どこの どなたか知らないが、某国立大の元臨床教授から直接聞いたことと
あなたの言うことのどちらに信憑性が高いかというと、元臨床教授の
いうことの方に信憑性があると私は感じる。

ところで増骨についての、あなたの意見は?
996病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:31:40.82 ID:yxj7iHdJ0
以下 大学病院でのインプラント埋入の情報です。

1.東京医科歯科大
ttp://www.tmd.ac.jp/cmn/rules/houki/9hen/3shou/9309ryoukin.pdf#search='東京医科歯科大学 歯学部 インプラント 料金'

相談料3,675 円
診断用ワックスアップ 1歯につき2,100 円
診断用ステント作製・調整料(1歯につき:ワックスアップ含む) 6,300 円
インプラント埋入手術189,000 円
インプラント2次手術のみ(1本につき・治療用アバットメント含む) 31,500 円
インプラント上部構造231,000 円

2.大阪大学
ttp://www.ns-search.jp/dentist/76422 から
インプラントについてをクリック
インプラントの費用をクリック
ttp://www.ns-search.jp/implant/cost.html

症状や治療の内容により負担費用額は異なります。おおよそ一本あたり30〜50万円前後です。(内訳として、インプラント1本あたり約20万円、他、同じくらいの費用がインプラントの上につけるアバットメントと人工歯の料金に必要になります)
997病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:32:07.08 ID:yxj7iHdJ0
3.東北大学
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/kitei/reiki_honbun/u1010298001.html#b1

インプラント補綴設計料(1人工歯根につき) 83,525円
人工歯、アタッチメント(アバットメントを含む) 使用材料の購入価格に100分の105を乗じた額

4.九州大学
ttp://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/shinryo/senshin/04/index.html

インプラント義歯
1歯根1歯冠につき475,300円
998病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:37:45.63 ID:yxj7iHdJ0
次スレ

インプラント(人工歯根)Part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337254262/

996,997: テンプレートを書くスレを間違えてしまいました。
999病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:43:36.10 ID:xbkUldOb0
ここに来た人はそんな断定的な意見を言われたら普通は歯医者が言っていると思うに決まっているだろう。
俺もさっきあなたが素人と言うまでは歯医者だと思っていたぐらいだ。
そして俺は患者だけしか語れないスレに来たつもりはないし、ただ単に検索でインプラントと入れたらたまたまこのスレがトップに来て随分おかしな事を言う歯医者がいるなと思ったからレスしただけ。

論点がずれてるんだけどそもそもその二本欠損に二本インプラントを入れて不具合があるのか?
もしあなたの言うとおり血流うんちゃらで予後が悪くなると言うのなら今頃大問題になっているよ。
そんな話は聞いた事が無い。
どこの臨床教授だか知らんがそんな学会的にも何のコンセンサスも得られていない仮説を患者に得意げに定説のように話すなんてそのほうが問題だわ。
世界的なコンセンサスが得られているのならインパクトファクターのある雑誌に当然投稿されているんだよね?
GBRについてだがやる必要があればやるしやる必要が無ければやらない。
それは個々の患者によって状況が違うから一概には言えんよ。

ただ審美的要件を満たしたり骨欠損の容態によっては必須と考える。
1000病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:46:02.29 ID:xbkUldOb0
では次スレに素人さんの高説をよろしくな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。