インフルエンザ総合スレ 2011/12シーズンpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2012/12/04(火) 12:07:23.88 ID:c7oJdkR00
既に罹ってたと予想
953病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:55:38.71 ID:SPl1l9aK0
日本では冬に流行するインフルエンザが熱帯地域では雨季に流行する理由とは?
http://healthnews151.blog.fc2.com/blog-entry-375.html
954病弱名無しさん:2012/12/06(木) 16:39:15.29 ID:juBXcPSa0
今年は自律神経失調症が出てて、それを承知で打ってみたが
やっぱり前年までとは違って副作用が出た。
ふらつき感、貧血感、下痢みたいな感じ、その他もろもろ。約3日
955病弱名無しさん:2012/12/07(金) 14:39:57.82 ID:jWKXwUCgP
気持ち悪くなってトイレにも間に合わず吐きまくって寝込んだら39度出て
1日寝込んだら38→36度まで下がっていた
インフルなのかノロなのかわからない今年のインフルはどんな症状?
956病弱名無しさん:2012/12/07(金) 15:47:14.21 ID:IuckCzOUO
それはインフルエンザじゃなくノロだと思う
957病弱名無しさん:2012/12/07(金) 17:46:18.48 ID:jWKXwUCgP
ありがとうやっぱりノロですか消毒に気をつけます
958病弱名無しさん:2012/12/07(金) 22:53:48.85 ID:LLE5RPpz0
予防接種って薬アレルギー持ちでも受けて大丈夫?
959病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:00:46.01 ID:Qw6ZxqFPP
医者に直接聞きましょうよ、大事なことは
960病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:38:19.27 ID:UwIEJSgr0
昨日の夕方から急に熱が上がって、夜中に39℃まで上がったけど、
今はさがっておちついてる場合って、病院行くべきかなあ?
喉が異常に腫れてるけど、また熱あがるのかしら、、
961病弱名無しさん:2012/12/11(火) 17:47:21.57 ID:e2/i58Sy0
行け!
オレも昨日熱あったが、今朝は落ち着いてた。
だが、昼前から調子悪くなって早引けして医者行った。
インフル出ちゃったよ。
点滴してもらったから明日からは熱下がると思うけど、今週は出勤停止だよ。
962病弱名無しさん:2012/12/17(月) 23:22:09.85 ID:U5JHLNE60
朝から体に漲るものが無く、頭もぼんやり。
昼と夕方検温するも平熱。

夜になるに従い、体温上昇38.9度、身体が怠い。

朝一で医者行ってくる。
963病弱名無しさん:2012/12/19(水) 17:16:18.46 ID:jMvUiNJl0
風邪で病院へ行ったら、念のためにとインフルエンザの検査。
37度程度の熱でインフルエンザは関係ないと思っていたら
結果はインフルエンザのAだった。
悪寒や高熱、関節痛など辛さを感じないまま、タミフルを飲む日々。
本当にインフルエンザだったのか?? 
964病弱名無しさん:2012/12/19(水) 17:31:21.70 ID:vxjIItpH0
インフルになったら免疫部隊が頑張っているのだから熱が出た方が良いのは
当然、タミフルなんて飲んで熱下げればウィルスは喜ぶだけ
過去にインフルになった経験のある人は、抗体があるからインフルに再度罹っ
ても熱がほとんど出ないことがある
だいたい医者の8割は藪医者、熱が出ても熱以外に何か問題があるならタミフ
ル飲んでも良いけど。熱が出たら喜ばなくては
965病弱名無しさん:2012/12/19(水) 17:42:17.68 ID:sjQcmqWw0
抗ウィルス剤と抗生物質を混同している人は時々見るが、
抗ウィルス剤と解熱剤を混同している人は初めて見た
966病弱名無しさん:2012/12/21(金) 14:43:52.36 ID:8xXUkDBK0
インフルエンザ流行入り=厚労省「マスク、手洗いを」

 厚生労働省は21日、インフルエンザが全国的な流行期に入ったと発表した。
16日までの1週間に、定点報告を求めている約5000の医療機関を受診した患者は5789人。
1機関当たり1.17人で、流行入りの目安となる1を今シーズン初めて上回った。
 季節性インフルエンザはA香港型とB型、2009年に「新型」として流行した
AH1N1型の3種類ある。今のところA香港型が多いが、いずれも流行の可能性があるという。
 厚労省は「せきやくしゃみが出る場合はマスクをしたり、
まめな手洗いを心掛けてほしい」と呼び掛けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000078-jij-soci
967病弱名無しさん:2012/12/21(金) 18:27:25.96 ID:Numbantl0
夫39.2度 腹痛下痢なし・関節痛・悪寒・ダルイ  予防接種有り
私37.1度 腹痛下痢なし・関節痛・悪寒・ダルイ  予防接種無し
で夫がギャァギャア言うから今日病院へ
夫はA型とのこと、先生に「自分も検査してくれ」と言ったら
先生「あんたは平熱に近いからインフルじゃーないよ」だって
でも、しつこくお願いしたらやはりA型に罹っていた、したら先生いわく
「タミフル出しますか」だって、バッカじゃないの
でも男って弱いね
968病弱名無しさん:2012/12/21(金) 18:43:22.82 ID:EwOvcLlsP
医者もゴミっすなぁ
夫婦できて同じ症状なのに
熱低いから違うとか、普通疑うだろ

それにしても、予防接種
罹らないようになるわけではないことはWHOも公表していたが
症状を軽くしてくれる効果すら怪しいな
今年から打つの止めたけど、もう二度と打たないかも
969病弱名無しさん:2012/12/21(金) 19:39:56.54 ID:g9sTPfc2O
潜伏中の人と外で会話しただけで移るかしら?
970病弱名無しさん:2012/12/22(土) 00:07:11.68 ID:KAc0S8mwP
飛沫感染だからつば浴びたらうつるかも
冬の大流行は年末年始の帰省列車の中が一番の原因らしいし
971病弱名無しさん:2012/12/22(土) 08:08:19.95 ID:JXDnbvpuP
ノロから治りかけで、たぶんインフルエンザにかかった。
体力的にマジ辛い。
早く病院明けろ。
972病弱名無しさん:2012/12/23(日) 13:30:50.58 ID:GdZ3cTeVO
ttps://twitter.com/twvn69
このクズインフルにかかっているにもかかわらず人の密集するライブハウスへ行く気満々なんだけど
973病弱名無しさん:2012/12/24(月) 01:10:09.02 ID:q+mwXUSI0
熱:37.7-38.4度
倦怠感あり
頭痛がひどい
寒気あり
関節痛は少しあり
土曜日から症状がでたした

これインフルエンザですか?
病院空いてなくてどうしよう。
974病弱名無しさん:2012/12/24(月) 02:08:54.13 ID:Nh0P1Pzj0
>>973
休日診療とか休日急患センターとか名前いろいろだけど、
各自治体にそういうのがあるはず(田舎だと複数の町で1箇所とかだけど)
または救急患者受け入れてる病院に電話で確認してみる
どちらもよっぽどでなければ朝になってから

なあと、おせっかいかもしれないが
土曜から症状あるならもっと早く寝たほうがいいぞ
975病弱名無しさん:2012/12/24(月) 04:22:39.45 ID:DWOvCNh90
数日前にインフルエンザに罹りますた。

感染1日目: 重度の寒気・悪寒に襲われる。また、体もだるい。(この時はまだ唯の風邪だと思ってた)
感染2日目: 1日経って寒気がやっと治まったので安心していたら、
         今度は激しい頭痛に悩まされ、夜一睡も出来ず、明け
         方やっと治まり、何とか少し眠れた。
感染3日目: これでもう大丈夫だろうと思っていたら、今度は背中が
         なぜか筋肉痛になっている。それもかなり酷い。寝返りも打ちづらい。
         昨夜頭痛時の力みでそうなったのかと思っていたが、
         新聞を見てようやくインフルエンザだと理解。
感染4日目: 丸一日かかってようやく筋肉痛が和らぎ、いよいよこれ
         で終わりかと思ったら、今度はやたらと咳が出る。
         どうやら気管支炎らしい。(←今ここ)

病院に行く金がないので、ひたすらパブロンだけ飲んでたけど、
やっと何とか咳も治まってきた。
ちなみに、予防接種受けてたうちの両親は全く大丈夫だったらしい。
976病弱名無しさん:2012/12/25(火) 02:49:36.84 ID:iuxdsNsvO
唯の風邪とは?
977病弱名無しさん:2012/12/25(火) 02:58:19.78 ID:W4Au0rYGP
只の風邪は上気道感染症でインフルエンザとは別もの
978病弱名無しさん:2012/12/25(火) 22:32:18.33 ID:rk9v8/6P0
>>967
俺もおととしそういうめにあった
インフルじゃないでしょうとなかなか検査しないで
一応抗生物質出しますねとくるだろ
ウイルスには効かねえんだよそんなもの
金儲けのためになんでもかんでも抗生物質出したがる
インフルだったら誤診なんだから金返せよな
979病弱名無しさん:2012/12/27(木) 18:58:07.97 ID:08WOVtT50
今年かかったのははじめてのタイプだった

熱38.5〜39度
初日に悪寒と激しい頭痛(眼の奥が痛いくらいヤバイ)
腰と下半身の筋肉痛
腹痛なしの下痢

なぜか鼻と喉は症状がゼロ
喉痛くなくて鼻水出なけりゃ楽勝でしょと思ってたけどそんなことはなかった
980病弱名無しさん:2012/12/28(金) 01:14:06.66 ID:4P0rEHGvO
1週間から10日で治るが、治療すれば少し早く治る
関節痛つらかったが、完治後、元々の腰痛も消えた。
悪いものも燃やしてくれた、良い意味の副作用があるよ
981病弱名無しさん:2012/12/28(金) 14:42:02.58 ID:pyGsW+SS0
38度台の熱が3日下がらなくて
今日無理やり早退して受診したら
インフルエンザでした。
吐き気がないからインフルエンザじゃないと思ったのに。
職場に電話したら、明日仕事納めなのにどうすんだよって
上司に言われたが。出社したら逆にヤバいよねぇ?
982病弱名無しさん:2012/12/28(金) 15:45:56.33 ID:03P+8D8E0
ヤバイね
上司に抱きついていいレベル
983870:2012/12/28(金) 16:39:47.00 ID:7r33PTSP0
>>981
そんなこと言う糞上司なら、出社して上司にうつしてやれよ。
984病弱名無しさん:2012/12/28(金) 16:44:50.45 ID:pyGsW+SS0
そうだよねw
出社するぞ!!って言ってやったら良かったよ。

しかし、首と顎と歯茎が腫れて痛いよ。すごい切ない。
寝てても体のもって行き場がない感じでダルい。
やっぱ普通の風邪と違うね。ちなみにA型です。
985870:2012/12/28(金) 16:55:48.28 ID:7r33PTSP0
>>984
うちの会社は以前に無理して出てきた奴がみんなにうつして大変な事になったから、
タミフルちゃんと飲んで一週間は会社来ない事って必ず言う。
986病弱名無しさん:2012/12/29(土) 15:24:25.45 ID:vnSt6BJE0
火曜日 朝から咳が出る。
水曜日 インフルエンザの症状が出始める。
    病院に行きA型と診断される。
木曜日 39.2度という人生最高の熱が出てビビる。
    さすがに電気毛布使って布団を温めるなど工夫する。
金曜日 36.0度まで下がって喜んでたら37度代にぶり返す。
    一番辛いのは咳。
今日  昨日から引き続き微熱。
    痰は絡んでないのに喉が煩わしいというか吐きそうなほど咳が出る。
987病弱名無しさん:2012/12/29(土) 21:42:46.09 ID:wxsnnO6U0
3回検査してやっと陽性出ました
タミフル効いてます
988病弱名無しさん:2012/12/29(土) 22:55:32.00 ID:AcjXuf0iO
主人→17日頃から咳が出始め普通の風邪薬と咳止めを処方され服用始める
22日になっても治らずにもう一度受診し、持病の喘息と診断され安静に自宅療養
23日夜半 39度の熱
24日 インフルエンザA型罹患と診断、イナビルって吸入剤と解熱剤を処方されました
26日 平熱に戻り
28日 快癒

私→22日頃から咳が出始めるも平熱
23日 37度の微熱
25日夜半 39度8分熱発
26日 受診、インフルエンザA型罹患判明 同じくイナビル処方されました
28日 ようやく37度前後まで熱が下がり
29日 平熱に戻りました
まだ痰が絡む咳は残ってます

インフルエンザは4年ぶりに罹患したけど、今回は発熱や節々の痛みよりも、
とにかく頭が割れる程の痛みに苦しめられました
989病弱名無しさん:2012/12/30(日) 06:15:42.49 ID:hE3xz79c0
体が痛くて眠れないよー
27日夕方から、下半身の猛烈なダルさ
28日全身のダルさで目が覚める。身体中だるいけど、なんでだろー?
正月用の買い出しに行くも、ダウン着てるのも肩が重苦しい。
身の置き所がない感じ。夕方38.6度
風邪薬服用
午前4時、悪寒で目覚める
午前5時〜38.6←イマココ

休日当番医が近所でヨカタ…旦那が正月休みに入っててヨカタ…
子どもにうつりませんように
990病弱名無しさん:2012/12/30(日) 16:51:22.93 ID:de9ieDBVP
>>989
そんな状態で正月用の買い出しに行かないでください。
あなたに遭遇した人が迷惑です。
自分の子供だけに感染らなければ良いという自己中な考え方も嫌いです。
991病弱名無しさん:2012/12/30(日) 18:28:04.08 ID:IzsG4oldP
世の中そういう人ばかりだから

マスクって基本、ウィルスや菌をばら撒かないためにするものなのに
咳してるやつとか風邪ひいてるやつが全くマスクしなくて
逆に健康な人が予防のためにしてるケースが圧倒的多数

自分がインフルかかったらもうどうでもいいやと
ワザと人ごみにばら撒きに行くテロリストすらいるからな
992病弱名無しさん:2012/12/30(日) 19:52:48.78 ID:LkOUOPxY0
インフルだと潜伏期間から感染力はあるから
それもあって広がりやすいっていうんだよね
困った感染力だわ
我が家は子供が気管支弱いから家でもしょっちゅうマスクしてる
この季節は寒気とか調子おかしかったら自分のためにも周りのためにも出来ることなら外出ひかえてせめてマスクして広がるのを防ぎたいものだね
993病弱名無しさん:2012/12/30(日) 20:03:25.23 ID:UMFBMYSMP
一昨日予防接種をしたら昨日から弱いインフルエンザの症状ソックリの症状が出だした
目の奥が痛い頭痛と節々の痛みでも熱は37.0℃程度
唯の副反応だといいな予防接種の抗体できる前に本当のインフル発症だったら悲し過ぎる
994病弱名無しさん:2012/12/30(日) 20:40:44.25 ID:hE3xz79c0
>>990
風の初期症状だって気づかなかったんです。
995病弱名無しさん:2012/12/30(日) 23:48:03.93 ID:3OEvNBWxP
妹が今日インフルエンザにかかりました。
妹の1歳と4歳の子供はまだ症状は出てません。
預かってあげたいんですが潜伏期間なんかもあるようで悩んでます。
どうするべきでしょうか?
996病弱名無しさん:2012/12/31(月) 11:52:01.33 ID:6cn0SaABP
高熱中に1歳と4歳育児は育児は無理だろうから
初期だけでも預かってあげるといいと思う
でも子供に症状出たら即妹さんに連絡という流れで
997病弱名無しさん:2012/12/31(月) 12:58:42.05 ID:KM/xMgW70
ラビアクタ効き過ぎワロタ。
998病弱名無しさん:2012/12/31(月) 15:23:51.59 ID:yU/sM5eiP
>>996
ありがとうございます。
999病弱名無しさん:2012/12/31(月) 18:03:52.58 ID:4/gpgtrL0
インフルエンザなっちゃって
家族で全滅!!
正月の用意何にもしなかった。
ま、たまにはこんな正月もいいかも。
1000病弱名無しさん:2012/12/31(月) 21:47:51.34 ID:fQ4rclNd0
夕方から発熱 38.3度
鼻詰まり、咳、悪寒がするので病院へ
検査の結果は陰性でも安心できないらしい
風邪薬もらい帰宅

一昨年インフルなった時は、38度の発熱の翌日朝37度に下がり
昼過ぎに39.5度まで上昇、そこで病院行き陽性
明日熱が下がってきても安心できない

インフルではないことを祈るばかりだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。