1 :
病弱名無しさん:
前スレ
【尿酸値】 痛風スレPart52【プリン体 高尿酸血症】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1321611490/ ∧_∧ ,ヘ
( ´Д<---とヽ
/ \ \ < ごきゅごきゅきゅきゅ
/ /| / \ /
| | .| | `'
∧_∧ __
( ´Д`)=3 |〜〜| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⌒\|~~~'"| < プハー!
/ /| /~\| | \ やっぱりビールは
| | .| | └- -┘ \ ジョッキに限る!
⊆⊇ ⊆⊇ ⊆⊇ プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ プリン隊参上!
 ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄ プリリン
2 :
病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:51:11.76 ID:e09/aqj3P
★よく見た質問まとめ
Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。
Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、
多因子遺伝とも言われ、痛風になる特殊な遺伝子が
親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。
Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。
Q:初発作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がる人もいます。
Q:初発作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:尿酸値が急激に変化すると(主に薬による下げすぎ)、発作を起こすことがあります。
20人に1人くらいの割合で再発作を起こしている報告があります。
3 :
病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:51:58.19 ID:e09/aqj3P
4 :
病弱名無しさん:2012/02/03(金) 21:00:32.36 ID:WS8rDWBj0
アルカリ性食品を食べて尿をアルカリ化すると、尿酸の排出がスムースになるよ。
5 :
病弱名無しさん:2012/02/03(金) 22:13:06.03 ID:pVEMB9vnP
同意、野菜食って豆腐食って水飲めばよさげ
つまり鍋最強
6 :
病弱名無しさん:2012/02/04(土) 01:05:43.30 ID:N5RYQLxU0
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、 また自分の飲んでるクスリ自慢が始まるのか
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
7 :
病弱名無しさん:2012/02/04(土) 05:44:50.67 ID:nqD9zQaO0
自分の尿酸値を把握してる人って薬もらう時に毎回採血してもらってるの?
俺の場合採血は最初だけで後はずっと薬だけもらいに行ってる
8 :
病弱名無しさん:2012/02/04(土) 20:39:02.14 ID:B9GLvT320
痛風の食事は、糖尿病と同じようなメニューでよいのでしょうか?
9 :
病弱名無しさん:2012/02/04(土) 22:26:20.42 ID:PfSH+ULG0
>>7 整形外科だとそうかも。
専門で勉強してる医者の場合は腎臓やら肝臓やらへの影響も
全部考えながら治療方針立てるので定期的に採血します。
>>8 尿酸で腎臓がダメージくらってる場合は、
糖質制限の上高タンパクでカロリーを補うタイプの食事は悪影響を及ぼすので、
きちんと医師の判断を仰いでください。
10 :
病弱名無しさん:2012/02/05(日) 15:37:18.74 ID:RbL+QxsK0
最初だけしか採血しなかったらそれ以降の尿酸値はどうやって計るんだよ
もずくがいいよー
12 :
病弱名無しさん:2012/02/06(月) 07:53:41.44 ID:Z/5z77ybO
痛○の原因は牛肉(強酸性)のみ
13 :
病弱名無しさん:2012/02/06(月) 10:55:22.77 ID:dD1hPbiJP
痛風なんて社会生活に大して影響もない恵まれた病気だと思えてきた
14 :
病弱名無しさん:2012/02/06(月) 19:17:51.39 ID:UfU8pafI0
>>13 他の生活習慣病に比べりゃましな部類だね
発症を機に生活改善するなら、まだ取り返しがつく
15 :
病弱名無しさん:2012/02/06(月) 23:45:34.38 ID:+elMfHnT0
やばいきた どうすればいい緊急
16 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 00:14:46.59 ID:4XCPKBXs0
どうしようもないな、違うよね違うよねって思いながら寝て、朝に病院だな
17 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 00:41:56.58 ID:u5NlXUmy0
>>13-14 ほっとくと透析コースなので、気づけるだけラッキーだよね。
18 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 06:58:59.71 ID:ckBGcDdC0
痛風宣伝スレPart53かw
テンプレは嘘がかいてあるから注意な。
19 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 08:18:15.91 ID:5v1QCz7C0
20 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 10:31:24.95 ID:WPFaDSG1O
焼29→通風→プリ○体制限→脳内出血
21 :
15:2012/02/07(火) 11:00:40.40 ID:EZaIDv7qO
玉ねぎすごい効いた…
もうほぼ普通に歩けるし
22 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 17:15:44.53 ID:yC3qmxNbO
夜間診療やってる病院行けば?
23 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 19:57:47.38 ID:kF61BAOc0
寝れないほど痛かったら救急車呼んでもいいレベルじゃないのか。
24 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 20:04:04.85 ID:WMaEt9f20
汗や便から尿酸は排出されます。
テンプレ改正して下さい。
それとも何か都合の悪い事でもあるのかなw
25 :
病弱名無しさん:2012/02/07(火) 22:18:39.56 ID:7I8vzx5h0
26 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 05:36:50.13 ID:vsi3xNVa0
>>25 専門家に聞いてください。
そしてここにオマエが代表して書けw
さぼるなよ。
27 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 08:09:53.01 ID:cd7lHGXLP
28 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 08:26:47.76 ID:xi21FBOc0
俺は初めて痛みが来て行った整形外科で
細菌感染だと言われて治療を受けたが
2年後に同じ場所に全く同じ痛みが来た時
今度は別の整形外科に行って
初めて痛風だと判明した。
最初のヤブ医者よ・・・
2年間で色々と対策を取れたことが
有ったんじゃないのか?
29 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 08:57:31.40 ID:HDhEg1Uf0
最初の痛みが出た時点で年単位で尿酸値が高い状態が続いているはず、
誤差とは言わんが今から治療してもそれ程かわらんよ
30 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 14:30:08.77 ID:vg/NFQ670
痛風発作後→尿酸コントロール剤にはいってから3〜6ヶ月は不安定?な時期って本当ですか?
初めてなんですみません…
31 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:38:07.10 ID:FNJM1o/m0
12月1日に尿酸値8.3
で、ウーロン茶を毎日2Lとバナナ2本を食って、しかも酒をやめた俺登場。
今日、尿酸値の検査してきたぜ。
結果が明日わかるそうだ。
下がってるといいけどなぁ・・・・
32 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:39:49.27 ID:wFLoJu0XP
下がってるだろうが、下がり幅は年齢による部分も大きい
33 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:43:30.85 ID:SEtM8oFh0
>>30 ・ 早めに下げないと腎臓や結石などの合併症リスクが上がる
・ かといって急激に下げると発作がおきる
・ さらに既に腎臓弱ってたら下手に排出促進させられない
・ 薬だけではなく、本人の生活改善への意欲も関係してくる
などの理由から、初期は血液検査や薬の調整を細かくやります。
時間をかけて一旦平常値以下まで落とした後は
その状態で維持して、今まで溜めてきた体内の錆落としをしていきます。
生活習慣の改善によりその数値を維持できるようになってきたら減薬です。
34 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 18:53:21.43 ID:pI/SeJX90
>>33 ありがとうございます。
急激だったかもしれませんが、生活改善気をつけます!
35 :
病弱名無しさん:2012/02/08(水) 23:44:57.93 ID:JHVbV1CA0
>>27 >こんなウソばっかり書くなボケ!
前から指摘してるのにテンプレでスルーだからね。
このスレは全く信用できないよ。
しかも3/4の尿は腎臓で濾過されてまた血液に戻る。
なぜなら必要だから。
それを阻害して強制排出させるのが薬の役目
ある意味不自然な事をしてるわけだ。アル中とかだったら、しょうがないかもしれないが・・
薬飲めとか尿酸値下げろとか水飲めとか、具体的になぜそれが必要か説明ないし、
都合の悪い事は言わない。
で、疑問に思って調べてよかった。
おかげで痛風を克服できたw
まあ、俺は他の部分は健康だからね。
反面教師としては利用価値のあるスレだと思うよ。
36 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 00:02:15.43 ID:8SmGe2L50
>>35 痛風=高尿酸血症なので、尿酸を排出する薬を飲むことは必要です。
おわり
37 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 00:06:09.39 ID:AD4nTZMh0
>>35 てめぇが間違った知識で腎不全になろうがなんだろうがかまわんが、嘘流して他人をまきこむな。
ROM100倍のこういう病気関連スレで、一人でもオマエのウソのせいで腎不全になったら、おまえ責任とれるのか?
責任とれるのなら、実名で書き込め。
38 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 00:37:03.60 ID:VNO4JIhT0
>>37 何が嘘なのか具体的にみんなに分かる様に書いてくれよw
実名でな。
それがオマエの責任だw
39 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 07:27:52.66 ID:yT2qq9/Y0
足くび痛くて眠れなかたよorz
発作中の薬だけなら家族に頼んでも大丈夫?
40 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 13:37:50.35 ID:JGfitcSC0
金正男も痛風だとよw
41 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 15:27:14.68 ID:xzsu18uz0
>>31だが7.1だった。
確かに下がってるけど正直こんなもんかぁ?って感じだ。
酒をすっぱりやめて、肉を少し減らしてバナナとウーロン茶で我慢してまだ基準以上。
できれば7.0は切って欲しかった。
効果はあるみたいだし、もうすこしこの生活続けてみるか・・・
あー、酒飲みたい。
42 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 15:29:03.16 ID:xzsu18uz0
次は肉を減らすか・・・・オロローン
43 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 19:20:53.38 ID:rwqr4Xs60
最近このスレに来たばかりの者ですが、
気になって「尿酸 汗」でググって見た。そしたらもうね。
みごとなまでに。
納得しました。
44 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 20:45:58.84 ID:l9aULyBS0
>>35 > しかも3/4の尿は腎臓で濾過されてまた血液に戻る。
> なぜなら必要だから。
> それを阻害して強制排出させるのが薬の役目
すいません、ちょっと何言ってんだかわかりません。
45 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:10:26.79 ID:A+thv9Dd0
>>27 >なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。
もう面倒くさいから、これ、こんな感じに書き換えればいいんじゃないでしょうか
「なお、汗からも尿酸は排出されますが、尿から排出される割合に比べると微量です。
汗をかいた状態で水分補給を怠ると、肝心の尿からの尿酸排出に影響がでます。
運動で汗をかいたら、十分水分補給しましょう。」
46 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:13:40.47 ID:A+thv9Dd0
>>35 >しかも3/4の尿は腎臓で濾過されてまた血液に戻る。
ろ過された結果、尿酸は尿と一緒に排出されるんですよね?
>薬飲めとか尿酸値下げろとか
将来の結石や腎不全のリスクを下げるためです。
発作なんて、生活改善のきっかけになればいいくらいの話です。
>水飲め
排出するのには水分が重要です。
既に腎臓に影響が出ている人は別の注意が必要ですが、
そんな場合は医師が説明します。
47 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:23:40.05 ID:A+thv9Dd0
>>41 尿酸排出の阻害要因には中性脂肪もありますから、
もし体脂肪率が高いようでしたら、ダイエットがかなり効果あると思いますよ。
有酸素運動推奨です。
日本人で高尿酸血症になる方は、どちらかというと尿酸排出が困難なタイプが多いですから。
48 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:25:30.05 ID:67XzCZ8a0
>>44 >すいません、ちょっと何言ってんだかわかりません。
わからなければググレ。
グーグル完全活用本 (知的生きかた文庫)
こういう本で学べ。
マイナス検索
完全一致検索
イメージ検索
医者は金にならない事は教えてくれないぞ。
コルヒチン 白血球の働きを抑え患部に白血球が届きにくくし、炎症を抑えます
白血球の働きを抑え・・・ そんな事されるなら痛くてもいいやと思うねw
尿酸排泄促進薬 腎臓の糸球体でろ過された尿酸が尿細管で再吸収されるのを抑え、尿酸の排泄を促進する
尿酸が尿細管で再吸収されるのを抑え
尿酸が尿細管で再吸収されるのを抑え
尿酸が尿細管で再吸収されるのを抑え
尿酸が尿細管で再吸収される
なぜ、体はそうするのかググッてみてここに書いてくれ。
49 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:32:03.97 ID:gA0CqG7h0
>>48 必要以上に尿酸が高いから排泄させるんだろうが
高尿酸状態が続けば腎臓への負荷は高いままで腎不全に陥る
コルヒチンだって痛みを我慢できるなら飲まなくてもいいよ
ただコルヒチンを飲むメリットの方がWBC遊走させるより高いから飲むだけ
アレルギー性鼻炎に使われる薬はTXA2の生合成阻害や受容体阻害、ケミカルメディエータ遊離阻害など
本来は免疫機能に関わる部分を阻害してるわけだけど、鼻炎や目のかゆみが日常生活に支障をきたすから服薬するの
50 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:35:57.39 ID:rwqr4Xs60
ほうれん草がかなり効果的なアルカリ性食品なんですね。
食べすぎは弊害もあるらしいですが。
・牛乳
・バナナ
・ほうれん草
・ウーロン茶
とりあえず、このへんから攻めてみます。
51 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:42:29.82 ID:67XzCZ8a0
>>46 >排出するのには水分が重要です。
それは分かっているけど、一年間2リットル毎日飲んでも痛風になったので疑問に思った。
飲み方もあると思うな。
十分尿酸を溶かしてから排出させないと?と思うんだよね。
利尿作用のあるビールとか良くないだろうし、
コーヒーも飲み過ぎは良くない。
尿の仕組みの勉強が必要だな。
まあ、俺は自分の思った通りの結果を出してるからもういいけどさ。
個人個人によって違うからな。
>49
>高尿酸状態が続けば腎臓への負荷は高いままで腎不全に陥る
じゃあ、実際、尿酸高いのに痛風にならない人の方が多いんだから大変だな。
気がつかない人もいるだろ。かわいそうに・・
オマエが責任もって警告しろよ。
52 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:44:40.65 ID:gA0CqG7h0
警告してますよ
薬剤師ですので
53 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:03:40.52 ID:67XzCZ8a0
>>52 >薬剤師ですので
薬剤師の痛風患者?
警告じゃなくて仕事だろw
医者がアレルギー性鼻炎の患者に
本来は免疫機能に関わる部分を阻害してるわけだけど、鼻炎や目のかゆみが日常生活に支障をきたすから服薬してね。
っていうか?
もし俺がそういわれたら、別の免疫関係の病気になりそうだから、我慢します。って答えるなw
次からはやくざ医師で登場してくれ。
54 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:15:46.38 ID:t3lsCsZd0
> ID:67XzCZ8a0
お前、何ゴチャゴチャ言ってんだ?
アホか!
55 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:25:36.67 ID:l9aULyBS0
>> ID: 67XzCZ8a0
あのさ、あんたが自己流の治療法で治ったというのは結構だが、いわゆる一般の定説に
ちょっかい出すのは止めてくれ。混乱するから。
それらは全部間違ってる、俺の理論はこうだ、というのをホムペでもブログでもいいから
まとめて書いて、ここにURLでも載せとくれ。
現在の医療界の定説、あんたの理論、それぞれ信じたいほうを選べばいいんだから。
56 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:37:10.30 ID:A+thv9Dd0
>>51 >十分尿酸を溶かしてから排出させないと?と思うんだよね。
ですね。47でも書いたのですが、
日本人で高尿酸血症になる方は、どちらかというと尿酸排出が困難なタイプが多いです。
その原因のひとつは中性脂肪であったりしますが、
生活習慣の改善で補えない&間に合わない方は、合併症リスクを下げるためにも
尿酸排出を促進する薬に頼らざるおえません。ただ、その場合にも水分は重要です。
水分は必要条件ですが、十分条件ではないと書けば納得頂けるかと。
健康になったのであればなによりです。これからも、お身体を大事にしてください。
57 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 23:15:22.74 ID:ot4ZQLt10
>>47 あー、そうか・・・・
俺、排出阻害型っぽいけど中性脂肪が阻害要因と言われて超納得したわ。
半年で5kgくらい太って、そのタイミングで高尿酸血症なったもんな・・・・
58 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 23:26:44.82 ID:67XzCZ8a0
>>55 >現在の医療界の定説、あんたの理論、それぞれ信じたいほうを選べばいいんだから
なんだ結論でてるじゃん。
ごちゃごちゃ言うな。
てかオマエ誰?
何かの代表者w
59 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 23:34:56.30 ID:67XzCZ8a0
60 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 23:46:41.05 ID:A+thv9Dd0
>>59 成人病を扱っている内科医などであれば、血液検査の結果が出た後に
患者さんに渡すパンフレットと他の臓器の数値を見ながら
10分くらいかけて一通り説明しているはずなんですが……
細かい説明を受けてなかったとすると、ちょっと不親切かもしれないですね。
61 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 00:03:16.65 ID:4KXayMSl0
タマネギ1個スライスマヨネーズを食ったら、
2時間くらいで激痛が治まった
62 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 00:03:28.16 ID:APgLGAEK0
こんな所で議論するな!医者池!
63 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 13:46:26.95 ID:RJ7ducieP
水をたくさん飲んで排尿量増やしてますがほぼ透明の尿になってしまいます
これってあまり尿酸排出ができてないのでしょうか?
それとも尿の色はあまり関係がないのでしょうか?
64 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 20:31:30.93 ID:Z+gSu8Lz0
>63
君、いい所に気がついたね?
いい質問だ!
俺も疑問に思っていたんだw
一気に飲み過ぎなんだと思うけどね。
汗かいてからだといい色出るんだよねw
でもこの宣伝スレじゃ教えてくれないんだろーなw
薬剤師の人もみてるから責任もって教えてくれるのかな?
65 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 20:57:40.18 ID:wAZkO2Bd0
このスレはパスファインダー。
分からないこと・単語は自分でググるか、医者に聞く。
よく見た質問まとめは3、4年前に作ったものだ。
間違ってるところは適宜直せばいいんだよ。
66 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 21:25:21.03 ID:Z+gSu8Lz0
>>65 >間違ってるところは適宜直せばいいんだよ。
直してねーじゃんw
分からない事は聞いてもいいだろ?
薬の事は医者に聞けだろ?
アメリカンチェリーは薬事法違反とかいってるバカもいるしなw
>よく見た質問まとめは3、4年前に作ったものだ。
そんな前から宣伝してるのか?
もう十分だろ。
このスレは終了だなw
67 :
病弱名無しさん:2012/02/10(金) 22:21:46.57 ID:rhUhwsoj0
>63
一回に飲む量が多いんじゃないの?
チビチビと補給してやる程度で良いよ
今に時期はトータルで健常者より少し多め程度で十分。
68 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 08:10:25.60 ID:KGy48oH/0
尿細管で再吸収されるのは有用な栄養素で
健康なら不必要な物質は再吸収されず尿となって出て行くはず
と思ってるんだが、>ID:67XzCZ8a0 よ違うのか?
69 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 08:41:08.37 ID:O9mDFYTa0
>>63 色は関係ない。
少なくとも尿酸ではない。
あれは肝臓で作られたビリルビン。
70 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 11:51:16.15 ID:FsIBum4fP
>>69 透明だと尿酸でないてことは黄色だと尿酸含んでるってこと?
でもそれだと色は関係ないという1行目に矛盾しますよね?
どういう意味でしょうか?
71 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:06:03.15 ID:aTopDCdS0
初めての発作来た。
ボルタレン
アントシアニン
ロキソニン
ロルフェナミン
何でも良いので医師から処方してもらう。
思った程痛くないですなw
寝る時にかなりウザいですが。
利尿剤ももらいました。
一番効いたのがタマネギスライス。
あんなもんで痛みがひくとはorz
なんか拍子抜けですわw
阻害因子は中性脂肪か。
とりあえず減量しかないな。
だが飲酒はやめないよー
プリン体のないやつ割りと旨いがやっぱりマズイw
めんどくせえけどこれで我慢するか。
さて運動。
72 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:12:54.18 ID:aTopDCdS0
>>63 人それぞれだよw
わかりやすく云えばチョチョロの流れが激流になるわけだ。
最初の尿は色付きで大量だと思う。
後は激流。
だがいつもより大量に流れ出てるから心配すんな。
俺も腹決めて中性脂肪と尿酸値を下げる努力するわ。
お前にレスしようと思ったら違うコピペしてしまったわw
73 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:18:57.11 ID:6vQ08muuO
ハッハッ 半病人はつらいなw
ションベンのことまで真剣に考えないといけないとは
74 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:23:06.68 ID:aTopDCdS0
>>73 まあ、あれだ。
肥らず、質素な生活改善の入り口って訳だ。
入門書無いからいろいろと知りたい訳だよ。
俺も含めてなw
とりあえず医師の云う事とか一般論は知らんといかんな。
治ればわりとど?%5
75 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:24:54.15 ID:aTopDCdS0
>>73 まあ、あれだ。
肥らず、質素な生活改善の入り口って訳だ。
入門書無いからいろいろと知りたい訳だよ。
俺も含めてなw
とりあえず医師の云う事とか一般論は知らんといかんな。
治ればわりとどーでもいいわ。
76 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:30:58.52 ID:aTopDCdS0
俺のブラウザ壊れとるw
77 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:43:41.28 ID:6vQ08muuO
>>74 煽ったオイラにレスされても困るんですけどwww
まぁ残された余生を安らかに過ごすがよい
78 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 13:03:32.30 ID:oLzOsoH70
最近尿道?前立腺?(玉と肛門の間くらいの位置)が軽く痙攣というか振動してる感じになる
これってやっぱ最近放尿回数増やしたからかな?
79 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 13:32:37.19 ID:D/3vp4W/0
>>70 普通に読んだら
「色をつけているのは尿酸じゃない」
としか読めないんだが……
80 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 16:43:36.20 ID:FsIBum4fP
>>79 失礼しましたw
透明だろうが黄色だろうが尿酸排出量とは関係ないという意味ですね
ところで激しい運動はよくないということですが、
有酸素運動にくわえ、腹筋運動もやってるのですが、腹筋はやめたほうが言いのですかね?
筋肉痛になるってことは酸が増えてるわけですし。。。
ダイエットだけを考えた場合併用した方が効果的な気もしますが、
腹筋に関しては尿酸値が下がってから取り組んだ方がいいのですかね?
81 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 17:26:38.98 ID:3KHd5D0L0
タマネギスライスって、生で食べるの?
82 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 18:17:55.58 ID:D/3vp4W/0
>>80 >激しい運動はよくない
これは、単純に「尿酸値が急激に変動すると発作が起きやすい」に関連すると思って下さい。
激しい無酸素運動は、アルコールの摂取と同様に脱水状態を起こしやすく、
尿酸の排出阻害要因の乳酸も発生させることで、尿酸値を急上昇させる場合が多いです。
そのため、発作を起こすリスクが上昇します。
※ 過剰なウエイトトレーニングを続けたりするのでなければ、その後、元の数値まで戻ります。
>腹筋に関しては尿酸値が下がってから取り組んだ方がいいのですかね?
医師にかからないで済む程度の数値(7ml以下)であれば気にしなくても良いと思いますし、
投薬が必要な数値(8ml以上)であれば避けた方が賢明だと思います。
ぶっちゃけ話をすると、その人の体格などによって運動強度も変わってきますので、
主治医に相談という、当たり前の結論になります。
※ 発作が起きたときに文句を言われると困るので、止めとくように言われるでしょうね。
短期での体重計の数字を気にするあまり、水分補給を怠り発作という方も目にします。
いずれにせよ、運動の際には常に水分補給を心がけておくのは重要ですので、
発作のリスクを下げるためにも、心がけておくと良いかもしれません。
83 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 18:21:06.59 ID:D/3vp4W/0
>>82 読み返してみたら何か単位がおかしい。何でmlなんて書いてるんだろう。
mg/dL ですね、すいません。
84 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 20:53:38.65 ID:rtDNH+mA0
>短期での体重計の数字を気にするあまり、水分補給を怠り発作という方
おれだw
合計80分の徒歩ではものたりなくなり通勤をひと駅前で降りたら膝に
でちゃったよ〜膝にでると痛みが引いても曲がらなくなるからきつい。
フェボリック2ヶ月服用で6.5なのに、急激に落ちすぎたのかな。
85 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 21:17:35.48 ID:Nv4WtB7Q0
だから徐々に落とさんとアカンのよ
86 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 21:43:40.17 ID:9J74pku90
>>68 >不必要な物質は再吸収されず尿となって出て行くはず
>と思ってるんだが
あってるでしょ。でも尿酸が不必要な物質とは限らないでしょ?
尿酸は完全に不必要な物質なのかな?
Wikiに
尿酸はビタミンCよりもはるかに強力な抗酸化物質であり、体内に一定量存在することにはおおきな意義がある
と書いてある。
尿酸は、運動ストレス時の抗酸化物質として作用する報告がある
人間はうまくできてるよね。
やぱっりなるべく薬は飲みたくないねw
また一つ勉強になった。
>72
何の答えにもなってないじゃん。
>82
>激しい無酸素運動は、
これってどういう意味?
無酸素運動なら軽い運動じゃないのか?
俺は毎日激しい有酸素運動して大量に汗かいて、途中水飲みまくりで絶好調だけどな?2リットルな。
汗で大量にでてるからトイレが近くなくなって一石二鳥。
やっぱり体が自然に水分を求めるから飲むから水がおいいしw
俺はなんでならないの?
87 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 21:53:50.25 ID:7fV+bkxO0
日本語でお願いします
88 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 22:10:06.21 ID:oLzOsoH70
数値8.2だけど生活改善のパンフもらって説明されただけなんだが大丈夫なのかな?
発作とかはまだ経験ない
89 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 22:12:32.25 ID:9J74pku90
メモ
乳酸
乳酸は筋肉疲労の原因物質として考えられてきた
しかし後の研究でアシドーシスに筋肉疲労を防ぐ作用があることが示唆された
尿酸のおおもとは核酸 細胞のあるところには核酸がある。
肉は細胞のかたまりだから肉はよくない。
90 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 23:47:30.92 ID:D/3vp4W/0
>>86 >尿酸はビタミンCよりもはるかに強力な抗酸化物質であり、
>体内に一定量存在することにはおおきな意義がある
その通りです。ただ、一定量以上になると結晶化するため
さまざまな問題を発生します。
>無酸素運動なら軽い運動じゃないのか?
いわゆるウエイトトレーニングが軽い運動と言うのならそうでしょう。
あと、乳酸は尿酸を生成する物質ではなくて、
中性脂肪などと同様に排出阻害の要因です。
>俺はなんでならないの?
・ 有酸素運動
・ 途中水飲みまくり
>>88 > 尿酸のおおもとは核酸 細胞のあるところには核酸がある。
いわゆるプリン体の説明ですね。その認識で問題ありません。
91 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 00:09:15.70 ID:GwW/FpAi0
ごめんなさい、
>>90 後半の
>>88 は
>>89 の間違いですね。
正直、 ID:9J74pku90 さんが主治医から適切な説明を受けておらず、
色々と誤解しているのが原因だと思うのですが、
部分部分で正しいことを調べていて、それが現在の高尿酸血症の治療に
どう反映されているのか理解しようとしないのが少し残念です。
尿酸値も正常になっているとのことですので、
主治医に質問することもできないでしょうし。
>>88 数値8以上は、実際のところ結構不味い状態なのですが、
クレ値などについて指摘はありましたか?
また、どの程度の期間、尿酸値が高い状態が続いていますか?
去年までそれほど高い値ではなく、今年8以上になったのであれば、
発作が出るほど蓄積していない・腎臓などへの影響も出ていない
などの判断から、薬よりも生活改善を薦められると思います。
生活改善による尿酸値の低下を待っていられる状態ですし、それが根本治療ですから。
8以上の状態が数年続いていて放置していたのであれば、
別の判断がある場合もありますので、過去の結果をもって、もう一度医師に相談してみてください。
92 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 00:15:08.63 ID:wYbBIRYd0
馬鹿ばかりですねー。傷の舐め合いで安心を得ようとする姿勢がバカと思うわ
93 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 00:47:16.68 ID:GwW/FpAi0
高尿酸血症は通風発作で歩けなくなるくらい痛むというだけのイメージが強いのですが
血管を脆くすることと腎臓の機能を弱めることが、合併症も絡んで問題になるんですよね……。
既に値が高い方は、将来のリスク回避のために本気になった方が幸せになれる気がします。
>>89 さん。
今はたまたま余裕があるのですが、普段このスレッドを読む機会も少ないと思います。
色々と自分で調べて勉強されているようなので、
現在、治療する側がどういう判断をしているかを知るための資料をお伝えしておきます。
今まで自分が調べてきた内容などを整理してみて下さい。
注意点ですが、基本的に一般の方が読むようには書かれていません。
前提知識が無いと誤読をする可能性が非常に高いです。
ダイジェスト版を買わないことと、都合の良い記述を見つけたときには
自分が勘違いしてるのでは?と常に意識しつつ読んで下さい。
高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン[第2版]
ttp://m-review.co.jp/shop/goods.html?item_base_id=574 また、状況は人によって違いますし、あくまでガイドラインですので、
治療方針の参考にすることはあってもこの通りに治療されるということはなく、
現場の医師の判断が最優先されるという点だけ誤解ないようにして下さい。
94 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 01:12:13.13 ID:GwW/FpAi0
95 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 01:31:12.65 ID:GwW/FpAi0
>>93-94 この機会にMindsに載っているのをきちんと読んでみたのですが、
これダイジェストじゃなくて通常版ですね。勘違いしてました。
これなら、紙で持っておきたい場合を除いて書籍版を買う必要ないです。
最後にある付録で松井宏夫さんが
「患者からみた『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン(第2版)』」
という文章を寄稿しておられますので、一読されることをお薦めします。
このガイドラインの紹介が、一緒に歩む信頼できるパートナーとしての医師を
十分に活用できる手助けになれば幸いです。
96 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 17:15:21.32 ID:/uMaxrp+0
>>92 生活習慣病は一朝一夕に治らないんだから、そうカリカリするなよ。
ストレスも発症の原因と聞くぜ。
97 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 21:30:36.76 ID:0bRrMKO80
>>91 クレアチニンは正常の範囲内で0.8ちょっとです
血液検査自体7−8年ぶりなのでどれくらいこの状態だったのかはわかりません
とりあえず2ー3ヶ月生活改善やってまた血液検査受けてその数値でどうするか医者に相談って感じでダイジョウブですかね?
98 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 23:23:00.94 ID:GwW/FpAi0
>>97 性別・年齢にもよりますが、クレ値0.8はちょっと気をつけておいて下さいね。
健康診断での正常値の範囲はちょっと高めですので、塩分など気にかけておいて下さい。
CKDステージ・eGFRなどで検索すると推測値の計算ができるページがあると思います。
> とりあえず2ー3ヶ月生活改善やってまた血液検査受けてその数値でどうするか医者に相談
そうですね。とにかく生活改善が最優先です。
改善後の数値が8mg/dLを切っていれば、そのまま生活改善を進める感じでしょうし、、
高血圧、メタボなど、他の要因などでなかなか8を切らないような状態であれば、
副作用に考慮しつつ薬物治療も検討する必要が出てくるかもしれません。
無症候性高尿酸血症で血清尿酸値8mg/dLは、色々と判断が難しいラインですので、
まずは生活改善でどの程度下げられるか頑張ってみて、再度医師の判断を仰いで下さい。
99 :
病弱名無しさん:2012/02/13(月) 03:39:33.52 ID:NpUx8fPH0
デビューしました・・・
痛い、痛すぎる。
冷やすといいの?温めるといいの?
久しぶりに来ました。
約2年、発作から遠ざかっておりましたが、
04:00ぐらいからやってきました。
最近の尿酸値は 6.5。
まだ低いように思えますが、発症する閾値も低下するみたいです。
それは、この2年の薬物治療のせいなのか、
それ以外の代謝機能か腎肝機能の変化のせいなのか
わかりませんが。
なお、アルコール摂取量も2週間に日本酒1合ぐらいでもアウトになるようになりました。
こちらも閾値が低くなるみたいです。
なお、同じ生活を続けていても中性脂肪値がいっきに100以上はね上がるという現象が
1ヵ月ぐらい前から起きていました。
私の先生は、ガイドライン制定スタッフの一人なので
またデータを提供して一緒に分析してきます。
101 :
病弱名無しさん:2012/02/13(月) 06:21:28.34 ID:LYLLVV9s0
>>91 >それが現在の高尿酸血症の治療に
>どう反映されているのか理解しようとしないの
だって治った人みた事無いし、現在、特効薬なんてないじゃんw
それに俺は絶好調だから、確認しながら勉強してるだけだ。
それに薬なんか飲まないから理解してどうするw
>定量以上になると結晶化するため
さまざまな問題を発生します。
尿酸値高くて痛風にならない人が多いのは何?鈍感なだけ?
あとアメリカでは尿酸値は関係ないらしいけどどうして?
102 :
病弱名無しさん:2012/02/13(月) 06:30:19.71 ID:LYLLVV9s0
>>94 >将来の成人病患者さんが少しでも減少することを祈っています。
俺は平等にみんな痛風になることを祈ってるよ。
痛風は事前の警告
俺みたいに改心して、ちゃんと調べて健康になるか
医者の言う事をちゃんと聞いて金と医者に頼るか、
痛風にもならず透析して国の金使って迷惑かけるかだ。
ま、アル中とか煙草中毒の人は自業自得だから知らんがね。
103 :
病弱名無しさん:2012/02/13(月) 09:51:10.66 ID:r2Ooilg+0
質問ですが、以下の状況で血液検査で血を採取したばあい、検査結果に影響出ちゃったりしますか?
1.ひどく緊張して血圧が高くなってる時に血液採取
2.数日間食べすぎやあぶらモノ中心の食生活をしていた場合
3.採取日に食事をとった場合
それぞれについて、またはこれらが複合した場合についてお聞かせください
よろしくお願いします
104 :
病弱名無しさん:2012/02/13(月) 10:12:34.56 ID:oIuKYe4xP
>>98 ありがとうございます
がんばります
ちなみに再度の血液検査は保険適応されますか?
別件(胃の調子)で検査に行ったときに採取した血液検査で尿酸値が高いのが判明したのです
で、通風にならないようにパンフとアドバイスをもらったという感じでしてw
自覚症状がないだけに保険適応されるのかなあと
でも数値は8超えてるので適応されますかね?
105 :
病弱名無しさん:2012/02/13(月) 10:52:43.10 ID:Yey3wS2d0
>>101 >尿酸値高くて痛風にならない人が多いのは何?鈍感なだけ?
>あとアメリカでは尿酸値は関係ないらしいけどどうして?
ガイドラインの
第3章 高尿酸血症・痛風の治療
2.高尿酸血症の治療
1)治療目標
に詳しく書いてあったよ。
読めば?
106 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 14:34:21.43 ID:FAiFS2KE0
はげ
107 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:12:45.14 ID:78xorARx0
一回通風発作が起きると 一生禁酒って 厳しいですな
重病扱い過ぎると思うが
ホッピー0.8度 1本くらい飲んでもいいかな?
108 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:23:26.75 ID:eJdK4r2u0
>>107 ストレスも痛風の原因ですので、週一で250mlのビールくらいはごほうびで。
それで発作が出たら、ゴメンw
109 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:42:02.15 ID:K6JUpvg9P
ストレス解消などビール以外になんぼでもあるのに
何がごほうびじゃ
ホンマにアホな奴だ
110 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:48:54.33 ID:eJdK4r2u0
>>109 ビールが飲めないことがストレスならビールくらい飲んでもえーじゃないか。
他の事でストレス解消したとしても、どうせビールが頭に浮かぶんだからさ。
ビールのプリン体なんて気にしないでヨロシ。要はアルコールがダメなんだからさ。
まぁそれで発作が起こったら、ゴメンよw
111 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:51:22.67 ID:PoxrKjG7P
喫煙者も禁煙でストレス抱えるくらいなら吸ったほうがマシという理論の人多いよね
つかオススメのストレス解消法教えてほしいわ
全然思いつかない
ネットは楽しいけど逆にストレスたまってる気がする。。。
112 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 01:34:12.33 ID:YML0g9yE0
最近、うつ病で抗鬱剤飲んで酒飲まなくなったせいもあるけど
一年半前8.5だった尿酸値が、昨日測ったら4.1になった。
ザイロリック→フェブリックのおかげなのか?抗鬱剤のおかげなのか?
113 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 08:18:24.83 ID:8DyVOI3F0
酒は痛風になってから普段は全く飲まないが
年に4回くらいの会社の集まりの時は
ビール1本の後、日本酒1升くらいは飲む
まあなんとか維持できてる
114 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 09:19:42.38 ID:JcrnLRAY0
115 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 11:45:25.09 ID:yLiQh1Ya0
>>104 今回の結果もって「胃の検査したら尿酸値高かったので通風の診察に来た」
って言えば、保険診療だし血液検査もする。ただし、初診になると思うよ。
116 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 12:16:16.04 ID:qLsUrrwsO
やあやあ半病人の諸君
残る余生安らかに暮らしたまえ
117 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 15:50:05.07 ID:txsFCDIU0
酒を飲まない男は金玉カットした方がいい
118 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 15:55:54.08 ID:jPsmOcyY0
今時の若者は酒みたいな下らない物を飲まんよ
119 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 16:32:03.37 ID:iJFcbw/4P
尿酸値が高めなので通風予防のためにもプリン体は減らす必要があるので青魚は極力控えてる
でも中性脂肪が高めなので青魚食べた方がいい
どうすればいいんだ。。。
120 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 16:38:36.61 ID:FnhAz7Qp0
ゴチャゴチャ言わず痩せろ
痛風じゃないんだろ?
食い物からのプリン体なんて無視しても良い
中性脂肪とコレステロールが高いんだよ
121 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 22:22:56.37 ID:kevONlQw0
痛風初発作から4年たちましたが再発作無し。薬も初発作で病院行って貰ったのにしか飲んでない。肉食はヤメ魚も食べなくしてビールもやめた。これが正しいかとかは自己責任だが、お前ら甘え過ぎ。ハッキリ言って薬も医者の収入源であると考えた方が良いよ。
122 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 22:27:02.50 ID:gyqVLcZ60
また宗教家が現れました
123 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 22:42:10.90 ID:yj0XaGU70
一方、俺はビール、肉、青魚を止めず医者に通うことで再発作無し3年だった
124 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 22:44:47.02 ID:kevONlQw0
>>123 釣りかも知れないケド薬は他の臓器に負担をかけるから気をつけてね。
125 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 00:09:53.71 ID:AJ+RleYO0
週2くらいで1合程度のお酒が飲めて、やや質素な食事で過ごせたら幸せ!
そんな普通のことが叶わない
126 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 00:21:22.83 ID:eOIxaEaP0
どんどん飲んだらええねん
誰も止めやせんよ
127 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 00:22:08.90 ID:fFs8FvaI0
ここはアル中で薬漬けのスレだなw
野菜って言葉が一度もでないしなw
酒飲みとかダサすぎる。
128 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 00:45:27.88 ID:qcvUac4H0
1升はすげえな
129 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 01:27:02.98 ID:elP5wYZO0
ほうれん草いいよ。
強力なアルカリ性食品だし。
130 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 07:08:13.74 ID:rZmldEqA0
左手首に発作
ロキソニン飲んでるが糞痛い・・
心臓に近いせいか体全体がめちゃくちゃだるい
もう痛くて10日経つ
薬なくなりそう
131 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 08:09:20.73 ID:HX99NXcO0
>>125 それが普通だという感覚がおかしいんだよwww
甘えすぎwww
132 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 08:42:35.40 ID:rZmldEqA0
うーむやはり湿布を貼ったのがまずかったようだ
実は1週間くらいでけっこうよくなってたんだが
その後一気に痛みを終わらせようと湿布を貼った
そしたら逆に激悪化
これで同じような経験3回目
湿布はあかん!
何か科学的な根拠ある?
133 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 09:02:39.31 ID:XXvwvY7S0
酷くなると発作場所が心臓に近づいてくるし
発作の間隔が短くなって何回も起こすようになる
肘、膝、肩、股関節に出ると末期だ
ロキソニンが効かないとか、湿布がどうの言ってる場合じゃない
将来間違いなく透析だよ。
134 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 09:16:40.54 ID:PvKV7oCO0
手首に来るってかなり進行してんじゃねえか?
病院に行かない宗教に入ってる方?
素直に病院に行っとけ
135 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 09:25:50.52 ID:rZmldEqA0
誰が行ってないって言ったんだ?
言ってるし毎日薬飲んでるし
尿酸値も昔は11だったが今は7〜8で落ち着いてる
136 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 09:30:19.92 ID:HX99NXcO0
痛風持ちなら健常者よりも低く
正常値の範囲の低めに抑えないと駄目だよ
5台くらいにならないと
137 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 10:29:47.57 ID:iRGPTBrIO
半病人のみなさん、おはよー
いやー、実にめでたい。みなさんが無事に今日を迎えられて
老い先短い人生、体をいとえよ
138 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 10:39:27.41 ID:VhR9oh5qP
>>137 お前はいい気になってるかもしれんが
10年もしたらお前も体がボロボロになっとるよ
139 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 19:07:25.32 ID:elP5wYZO0
ググってたら、牛乳、それも低脂肪乳がいいらしいね。
単にアルカリ性食品である以上に、何か尿酸の排出促進効果があるとか。
140 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 20:09:37.80 ID:fFs8FvaI0
>>138 今は10年前の結果だから、今健康なら大丈夫だろw
141 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 20:47:16.65 ID:tecVW99w0
>>139 ググルと正反対の情報があって混乱することが多いですw
142 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 22:40:31.65 ID:UTW+JxLB0
最近飲むと背中が痛いのは尿酸で腎臓が痛んでたのか・・・
ビールはやめる チューハイだけにするわ
酒はやめられないが納豆もダメ?
143 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 22:57:14.32 ID:TQOB/bSP0
酒もどんどん飲めば宜しい
禁酒程度できないような奴はストレスが溜まるばかりで健康によくない
144 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 22:57:14.94 ID:EfLATccW0
>>139 >>141 とりあえず今分かっているのは、以下の2点
・ 基本的に、牛乳はプリン体を含まない
・ カゼインとラクトアルブミンが腎臓からの尿酸の排泄を促進する
あと、生乳は弱アルカリ性だけど、加工乳はほぼ中性。
低脂肪乳が良いというのは、単純にメタボ対策。
牛乳飲みすぎて太ると本末転倒になるので、バランスの取れた食生活を。
145 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 23:41:08.47 ID:fFs8FvaI0
牛乳は牛が飲む物だ。
牛になるぞ。
146 :
病弱名無しさん:2012/02/16(木) 23:59:48.21 ID:2Ug9wq2i0
>>142 ビールのプリン体は気にしなくてヨロシ。そもそもアルコールがアカンので
ビールの方がアルコール度数が低いのなら、ビール飲んでいるほうがマシ。
147 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 01:15:19.66 ID:QvADjWwxO
ウォッカなんかはプリン体とか含まれてるんかね?
晩酌程度に、毎日グラス一杯しか飲まないんだが?
148 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 08:14:16.67 ID:Vl+3wAuD0
俺はビール(500)で毎朝フェブリク飲んでる
全く発作はこない
帝人フェブリクいい薬だ
149 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 08:43:48.16 ID:trlv+93h0
いいステマだ
150 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 08:46:50.02 ID:ZSZBx6w70
>>148 最後の一行とかベタなキャッチコピーだな
151 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 09:32:33.29 ID:z74OFZLL0
>>147 蒸留酒は基本的にプリン体はゼロだろうが、
アルコール量にしたら決して少なくないし、
毎日摂るなんてなんて駄目パターン
152 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 10:03:03.13 ID:P+eAl54Ei
投薬治療って、薬の副作用リスク以上に
高尿酸血症によるリスクが高いってだけで、
根本治療というより、臓器に負担をかけつつ進行を抑えてる感じなので、
抑えきれてる間に生活改善・体質改善
しようとしないのは自殺行為。
遺伝的なものも有ると言われてるけど、
進行して臓器弱ると生活改善ではリカバーできなくなる。
153 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 10:22:58.49 ID:6sQpordrP
>>148 フェブリクで尿酸値だけ下がっておれば、それで良いと考えて
ビールを飲みまくってるとしたら、アホ以外の何物でもない
154 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 10:32:30.18 ID:ZSZBx6w70
肝臓・腎臓等の臓器が弱ってるかどうかってのは
毎年受ける健康診断の血液検査の基本的な項目が正常であればいいのかな
見えない所で弱ってるとか有るのかな?
155 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 10:45:12.84 ID:trlv+93h0
156 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 11:29:21.93 ID:CTlM/r7b0
バカは放っとけば良いよ
知り合い(48歳男)が尿酸結節が肘にできていても
発作を起こした事無いし薬飲んでるからってビール500毎日飲んでたら
とうとう透析になってしまって何もかも失ってしまって
酷い目にあってる。
そいつもいくら言ってもダメだったからね。
157 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 11:38:08.93 ID:uwdJ00DH0
放っておけばいいと言いながら黙っていられないで書いちゃうのが痛い所で
構ってちゃんなのか知らんがw
158 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 12:39:48.89 ID:KcOS14NBO
みんな焼いちゃえば悩み無用だよん^^
159 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:55:10.80 ID:AParOYy60
水2リットルと「しじみの入った牡蠣ウコン」飲んだら3か月で
尿酸9.7→7.3 γGTP100→78 に減ったよ
まあ、飲んでればどこまでも下がるってもんでもないだろうけどね
それにしても先人の知恵ってすごいと改めてオモタ
160 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 17:28:50.24 ID:rBV+2Bo0O
161 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 18:55:54.91 ID:shm9mWco0
>>160 乳製品がいいって、ヨーグルトでもいいのかな?
生乳はお腹下すんだ_| ̄|○
162 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:14:53.02 ID:cSMg3HKv0
足の指にいぼが出来た
通風と関係あるんでしょうね…… 過去に発作済みです
163 :
病弱名無しさん:2012/02/17(金) 23:46:01.50 ID:tKr09nJ0i
>>154 健診の正常値ってかなり甘いので、
それぞれの数字の意味や内容を
人間ドック系のトコとかで読んだ方がいいかも。
クレアチニン値とか、要再検査になったら
既にステージ3まで進行してるとか、
もっと早く言えよってのが結構ある。
>>161 つ
>>144
164 :
病弱名無しさん:2012/02/18(土) 01:00:25.20 ID:GPCWv1v90
>>156 尿酸結節っていうのは、発作をくりかえすうちに出来るもんだと思ってました。
へー。
165 :
病弱名無しさん:2012/02/18(土) 17:07:42.01 ID:rFs2xYpK0
痛風で歩けないなんて根性足りないだけだよ。
痛風発作中だったけどハーフマラソン完走したぜ。
166 :
病弱名無しさん:2012/02/19(日) 00:11:32.34 ID:YD9J0970O
痛風じゃないんじゃね
167 :
病弱名無しさん:2012/02/19(日) 00:26:20.57 ID:Dz7EFSSy0
今日もたらふく呑んでたらふく美味いもん食ったわ
168 :
病弱名無しさん:2012/02/19(日) 19:58:08.14 ID:Bs20Wwwr0
月曜から低脂肪乳を日課にする。
169 :
病弱名無しさん:2012/02/20(月) 17:44:49.76 ID:vDu/MWmjO
もう何回目の爆発か分からないが一年に2回の爆発が平均。
発症したのが19歳。これを整形で医師に言うと毎度びっくりされる。
私の痛風の場合は極めて特殊な例らしい。親戚筋は痛風は誰もいない。弟とオレだけ。
170 :
病弱名無しさん:2012/02/20(月) 20:16:30.71 ID:oKXo+tJyO
多分、初期で腎臓いかれてない人だけだと思うけど、
低血糖にならないようにときどき飴とかなめて、十分なタンパク質とってれば治る
って書いてあったけど本当かな?
171 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 15:24:59.48 ID:6J/8JlrC0
どこにかいてあったの?
172 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 19:24:01.33 ID:4HYYnewLO
いや、逆質問の前に本当かどうか、妥当な意見なのか
見当外れなのか、全くわからないのか、どれでも良いから
言ってからにしてほしいな。
173 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 20:35:05.93 ID:t4fb6wJa0
>>170 正直、アルコールがまずいだけでバランスのとれた食生活が一番。
たんぱく質については、牛乳はともかく肉類などは細胞の数が多い(=プリン体多い)ので、
高尿酸血症の患者にあえて推奨することはない。
詳しくは、
>>94 の一番したのリンクから辿れるガイドラインの
第4章 高尿酸血症・痛風の生活指導 / 1.生活指導 を参照。
174 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:02:51.27 ID:UupM29VhO
痛くなったら酢
175 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:41:51.45 ID:4HYYnewLO
>>173 つまり一般的にセオリーとされている方針とは食い違う、という事ですね。
私がみたのは正常分子栄養学といったかな、ゲルソン栄養学のページでして
どんな病気も「栄養が足りないから」と言い切ってるページでしたから
ちょっと眉唾かなとは思うのですがw
曰く、低血糖状態が続く事で肝臓のタンパク質を壊してしまい硫黄などが余ってしまい尿酸が作られてしまう、
という理屈だったと思います。
曰くアトピーも同じ様に肝臓が原因とか。
自分はろくなもんも食わずに酒も大して飲んでないのにアトピーと同時に軽度の痛風が
始まったので説得力を感じてしまったのです。
低血糖状態を避け、肝臓を補修するためにタンパク質を補う
という治療法が紹介されていたのですが…。
あと、自分は酢とると体調よいのは昔から経験則でわかってるのですが
酢で歯が無茶苦茶いたむんですよねw
176 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:53:05.66 ID:4HYYnewLO
ちなみに、今は酒量は外の付き合いでは多くてチューハイ5、
家ではチューハイもビールも350ml買ってきてもあけられないくらいです。
もともと酒はそれほどすきじゃないのです。
ただ、以前は空腹を我慢して深夜まで飲まず食わずという事は
繰り返しており、それで体を壊したのです。
なんせ当時ニートで金もなくw
社会復帰するまで酒なんて生活にありませんでしたから。
それなのに「贅沢病だ」とか言われたりして。
自分としては一般的な痛風に対する認識っておかしいんじゃないかと思ってるわけです。
177 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:55:21.37 ID:4HYYnewLO
連投ですみませんが、家族に痛風はおりません。
ニートで食うや食わずの生活をした自分だけなのです。
アトピーもです。
178 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 22:01:19.73 ID:5twM3f4xO
おまえキモいな
179 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 23:23:28.13 ID:8AiJkFPM0
>>176 「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法 安保徹
これで全て解決。
君は白血球をコントロールできてないのだ。
明日買って読むこと。知ってるのかな?
180 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 23:59:58.29 ID:4HYYnewLO
いやですw
なぜなら水は答えを知っているからです(意味不明)
181 :
病弱名無しさん:2012/02/22(水) 00:00:18.27 ID:XPTi9wV/0
>>175 硫黄が余って尿酸・・・なんてトンデモ(´・ω・`)
182 :
病弱名無しさん:2012/02/22(水) 12:54:31.31 ID:OlAk40AW0
>>175 そのサイトがどういう理論をベースにしているのかは不明ですが、
名前から推測して「ゲルソン療法」についての言及しているつもりのサイトであれば
「栄養が足りない」ではなく、「必要となる自然な栄養分以外は摂取しない」というのが正しいです。
ゲルソン療法の食事制限を簡単にまとめると、こんな感じです。
無塩・低脂肪・低動物性たんぱく質・ノンアルコール・ノンカフェイン(身体に悪い物を制限)
酵素を取るために大量の野菜ジュースを摂取・穀類は精製前のものを摂取(必要なものを適切に摂取)
このような縛りがあるため、必然的に低カロリーになりますし、植物性たんぱく質の摂取など
バランスのとれた食生活を目指しますので通風も高血圧も改善するでしょう。
低血糖やたんぱく質の摂取についてはゲルソン療法を続けていく上での注意点を
一般論と勘違いしたのではないかと思います。
で、現在のゲルソン療法については主に癌治療についての論文があるのですが、
サブグループによる検証研究結果を受けて、最初に発表した研究者グループ自身が、
比較対象などの条件付けに問題があって、強く治療効果を認める結果ではなかったと
認めている状況です。
183 :
病弱名無しさん:2012/02/22(水) 22:22:36.23 ID:Y8cwLHjEO
>>182 ありがとうございます!!
なんかわかったような気がします。
自分が見たサイトの人が勘違いしてるみたいです。
一から十まで
「ガンだって何だって必要な栄養をガンガン入れてけば治るんです(笑」
という論調なので。
184 :
病弱名無しさん:2012/02/23(木) 05:15:10.71 ID:rB644Cz40
デビューして1週間・・・まだ痛みがひかない。
一般的にどれくらいの期間痛みが続くのでしょうか?
185 :
病弱名無しさん:2012/02/23(木) 08:11:34.98 ID:iD57mR/W0
186 :
病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:28:08.69 ID:rB644Cz40
>>185 ロキソニン貰ってきて飲んでるけど・・・痛い。
187 :
病弱名無しさん:2012/02/23(木) 22:47:15.70 ID:iD57mR/W0
>>186 医者行くと、ロキソニンを処方されて、痛みがおさまってから
ザイロリック飲めって言われるから、
ロキソニンで1週間痛みがとれないとすると、痛風じゃないかも。
188 :
病弱名無しさん:2012/02/23(木) 23:58:32.75 ID:tQpn04mr0
初めてそれっぽいのになったんだけど、両足の中指に激痛が1分ほど
これってどうなんだろ
大酒飲みだし、明後日病院いってくる
189 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 10:42:28.15 ID:0GeNEZZo0
献血したら、一気に血中尿酸値が下がった。10→6
190 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 10:50:34.83 ID:/9vziYRaP
>>189 それで体調の方はよくなった?
効くなら痛風の夫に薦めたい
191 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 11:05:47.97 ID:mHHs/qqk0
献血直前に尿酸値を計り、献血直後にも尿酸値を計れる環境に居る人なのか?
192 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 12:51:04.87 ID:agZejPPX0
朝痛みが出て、仕事行って、昼ぐらいには痛みが引いた。
こんなことあり?
193 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 12:53:59.46 ID:S5kutumk0
>192
無い
次!
194 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 20:21:53.93 ID:IQTH+6Rf0
>192
よくある。
寝てる間に痛くなって、起きて血液の循環がよくなると治る。
195 :
189:2012/02/25(土) 22:05:39.24 ID:0GeNEZZo0
自分は痛風では無いが、体調は良くなった。体が軽くなった様に感じました。
196 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 23:53:38.07 ID:CULHX0/mi
高血圧の人が献血すると、
血圧下がって楽になるってのはある。
197 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 00:03:50.65 ID:tSGYcS/o0
メチャ寒いと極短い一過性の痛風に似た痛みが来る
198 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 07:45:26.18 ID:bYufY7Lj0
痛風は初期状態が勝負だな。適切な対処すれば半日でほぼおさまる。
199 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 10:34:24.86 ID:gbn1BGlZO
指の付け根じゃなくて、かかとから土踏まずにかけて痛むんだけど
痛風なのかな?
200 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 19:03:37.55 ID:hUn4in840
201 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 19:05:52.23 ID:hUn4in840
>>199 TwitterっていうWebサービスがあるから、そっちに書いて。
202 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 20:27:28.24 ID:j79ZEPfP0
当たり前のことだが、ネット経由で診断なんかできない。
おまけに、俺らは医師じゃないし。
もしや通風かも、と思う人は病院へ行って下さい。
203 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 20:58:10.42 ID:hUn4in840
診断はできないけど宣伝はできるよねw
204 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 21:28:43.78 ID:CJcHYFHX0
205 :
病弱名無しさん:2012/02/26(日) 23:05:44.29 ID:gbn1BGlZO
すみませんバーカでw
医者に行ってもバーカは治らないとおもうので堪忍して下さい。
>>204 ありがとう御座います。ググってみました。それなのかも知れません。
206 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 01:21:33.64 ID:SGXp37q90
>>205 >それなのかも知れません。
ようするに何でもいいんだねw
病気になりたいんだw
207 :
か:2012/02/27(月) 08:27:47.89 ID:D4nL+/H+0
痛風はストレスが元凶説、って一般的ではないの?
酒量とか食事よりストレスをためないこと云々
208 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 08:33:20.67 ID:Leg6J3D80
>207
他人は知らないが俺はそれだ。
209 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 08:46:33.29 ID:qQSqMOt00
>>207 俺は医者から食事制限について指導が無かったから
自分から聞いたら、食事制限はストレスの元になって
かえって良くないから今はあまり指導しないような流れだって聞いた。
210 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 10:23:09.00 ID:sUrbUz9qO
>>206 バーカの俺以下の馬鹿登場ですか。
現に痛くて歩くのがつらく困ってるので病気ですが。
211 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 11:35:38.84 ID:sUrbUz9qO
今、医者いく暇がなくて仕事中ずっと我慢してる。数ヶ月になる。
段々痛みが増してきたので何でも良いから早く何とかしたい。そう思って書き込んだだけ。
わかんないならわかんないでスルーしてくれて結構。
212 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 12:34:32.52 ID:FRAEwL6qO
>>211 マジレスすると痛風の痛みが数ヶ月も続かない
医者行かず放置しててもそのうち取り敢えずはおさまる
213 :
妻”管理” ◆n6LQPM.CMA :2012/02/27(月) 21:09:13.14 ID:UhkYhxIu0
プリン体ゼロのチューハイ飲んでますが
これなら大丈夫でしょ?
214 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 21:37:40.26 ID:gMTdc5Y/0
215 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 23:23:14.20 ID:q+tRvVBS0
>>211 同じくマジレスすると
痛風の痛みは我慢なんて出来ませんw
全然歩けない。
216 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 23:28:42.08 ID:HYNLE0pS0
でも俺の場合は足の親指がピリピリと痛む程度で何の問題もなく歩けるよ
217 :
病弱名無しさん:2012/02/27(月) 23:34:58.62 ID:q+tRvVBS0
>>216 大前提として、そもそも高尿酸のヒトなんですよね?
発作をおこしたら歩けないけど、
発作を起こしそうな感じでしびれるときはムリをせず、暖めたり揉んだり運動したりしなければ収まる
って感じですかい?
218 :
病弱名無しさん:2012/02/28(火) 00:28:52.08 ID:GEAyzqhD0
時が解決してくれる。
痛いのは個人で相当差があるようだ。
大げさな奴もいるみたいだし。
ピークで足がつった時のような動けない感じかな?
まあ大したことないけど、仕事ができないのが痛い。
219 :
病弱名無しさん:2012/02/28(火) 02:11:21.15 ID:PaXO8xsG0
220 :
病弱名無しさん:2012/02/28(火) 21:49:38.04 ID:mr637HkRO
>>212 ありがとう!という事は痛風じゃないみたいだ。
みなさんお大事に。さようなら。
221 :
病弱名無しさん:2012/02/28(火) 21:50:44.63 ID:mr637HkRO
>>212 ありがとう!という事は自分は痛風じゃないみたいだ。
みなさんお大事に。さようなら。
222 :
病弱名無しさん:2012/02/28(火) 21:57:04.49 ID:GEAyzqhD0
>>220 >という事は痛風じゃないみたいだ。
今回は誰も食いつかなかったなw
宣伝失敗だなw
223 :
病弱名無しさん:2012/03/01(木) 12:24:25.51 ID:oD5nbJQN0
とうとうデビューしてしまった
10年以上前に使った松葉杖を引っ張り出さなきゃ病院にも行けなかったぜ
噂には聞いてたが、これほどの苦痛とは・・・
224 :
病弱名無しさん:2012/03/01(木) 12:29:54.56 ID:7bkqesWq0
>>223 ご愁傷様です。
とりあえず、発作の痛みは数日で収まると思うのですが、
放置せずに早めに治療を開始しましょう。
225 :
病弱名無しさん:2012/03/01(木) 15:33:29.64 ID:oD5nbJQN0
>>224 うぃ、ありがとう
まだ普通に歩けないけど、薬飲んでだいぶマシになったよ
明日血液検査の結果を聞きに行く
きっと尿酸値が9くらいあるんだろうな
酒はめったに飲まないけど、肉ばかり食ってたから
226 :
病弱名無しさん:2012/03/01(木) 15:49:20.43 ID:XOODAMMU0
>>225 発作直後は低くなる、というか低下が発作のきっかけになったりするらしい
今回比較的低くても、もう一回量るよう言われるはず
227 :
病弱名無しさん:2012/03/01(木) 23:53:10.46 ID:8r5vER/r0
>>224 げっ 酒じゃなく肉でなるのか!
酒も駄目 肉も駄目 その他いろいろ駄目駄目
これから長い人生 楽しみが減るなorz
228 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 08:04:32.72 ID:HyQqRYOU0
大量に牛丼やカツカレー、コッテリラーメン食ってるとヤバイ
確実に尿酸値が上がる。
要するに程々に食ってりゃ問題ないんだが
アルコールは少量でも良くない。
229 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 08:12:42.28 ID:D8jEEUaj0
食事に関しては週1回の日曜日は制限無く好きな物を食べてる。
酒は普段は全く飲まずに月1〜2回くらい付き合いで結構飲んでる。
まあこれでも薬ナシでなんとか尿酸値5.3くらいで維持できてる。
230 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 08:25:05.05 ID:XYpQV+CIO
お前らさ、アホなの?
健康な人間なら分かるが、発作を起こしたり数値が高いんだろ
なにが「程々なら大丈夫」だよ
それにな、お前らの「程々」は間違いなく「多すぎて」なんだよ
だから発作起こしたり異常値なんだろが
231 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 10:09:26.69 ID:D8jEEUaj0
発作?4年くらい起きてない
232 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 11:00:03.78 ID:3JTRKwty0
手の親指の関節が 何回もポキポキ鳴るように成ったんだけど こんな前兆ありますか?
233 :
225:2012/03/02(金) 13:22:54.94 ID:vc6HasLx0
やべえw尿酸値10だってw
予想をぶっちぎったw
>>226の話どおりなら、ピークはもっとかも?
ま、食事改善していくか・・・
でも医者からは食事に関して何も指導されなかったな
234 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 14:30:13.51 ID:YbWIJjU10
235 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 15:00:04.19 ID:C/EqvyfY0
尿酸値 腎機能と密接に関係
ただしションベンの数値は信頼性がない
水を沢山飲んで薄めると若干数値がよくなる
朝一の濃いションベンで検査すると確実に数値が悪化
236 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 16:19:15.06 ID:HyQqRYOU0
>235
だから血液検査もするんだよ。お分かり?
今現在、尿酸値が標準維持できてるなら
心配するほど腎臓機能は落ちねえよ。
237 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 00:52:36.92 ID:yCxesOKA0
238 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 07:03:15.10 ID:uQ6eVSra0
>>237 ユリノーム:尿酸排泄
ウラリット:結石予防
ロブ:ロキソニンと同じ痛み止め
ムコスタ:↑の副作用の胃荒れ予防
このスレ住人には常識レベルかもしれないけど、一応わかりやすく
二週間後に薬の効果を見るためにまた血液検査
239 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 10:52:54.49 ID:yCxesOKA0
>>238 あ〜典型的なごく普通の立派な痛風ですねw
240 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 18:10:41.24 ID:ORM83Rsc0
>>233 あ〜典型的なごく普通の立派な鴨ですね。
てかオマエじたいいつものマッチポンプ自演かな?
241 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 18:19:03.58 ID:uQ6eVSra0
>>239 そのようですね
まぁ、もっとヤバい骨肉腫とかじゃないと確定しただけホッとしたかな
ちょっと前にスラムダンク作者のリアルってマンガ読んでたから、痛みがピークのとき頭によぎったw
>>240 お前誰や?何言ってるか全然わからん
242 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 18:22:58.54 ID:ORM83Rsc0
さあ、ここから薬の宣伝が始まります・・
243 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 18:56:06.28 ID:ScAEXcI4O
痛風で整形通ってて ひょんな事から内科で腹部CT撮ったら 2センチの結石が尿管にあった ウラリットて何ですか? そんなの処方された事ないぞ ザイロ コルヒチン アランタ ボルタレン たまに採血といった感じ
244 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 19:43:17.63 ID:ORM83Rsc0
>>243 自演宣伝キター!
知らないフリして自分で答えるw
妙に細かいから笑えるw
最後には医者にいったほうがいい。というw
たまに 医者に聞けよ で終わる時があるw
245 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 21:19:51.45 ID:2huak5840
ID:ORM83Rsc0 って、アメリカでは〜とか半可通なこと書いてて
ガイドライン読めで撃沈した人?
246 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 22:28:18.34 ID:ORM83Rsc0
247 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 22:29:30.39 ID:ORM83Rsc0
>>245 アメリカンチェリーを勧めると薬事法違反とかいった人とも違います。
248 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 22:56:30.21 ID:yvhsL5LU0
医者の言うことなんぞあまりあてにならん。
つうか、俺の主治医も痛風wwww
「薬しっかり飲もうね」って、それしか言わんしw
まあ下げようとするなら摂取カロリーを抑えて体重下げることな。
249 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 08:14:46.65 ID:tjjrloyo0
>>242 薬の宣伝も何も、痛風の薬でメジャーなのは数種類程度じゃないの?
250 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 09:07:13.72 ID:6cznhqfx0
ここの自演はバカだからなー
251 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 09:12:54.23 ID:IQffw84+0
このスレ、sageない奴のキチガイ率がきわめて高いな
252 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 11:30:02.79 ID:VLSOLB9e0
>>251 このスレがsage推奨っていうのは、決まってましたっけ?
253 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 11:33:56.01 ID:cc4Y2ivd0
sage厨うぜえ
254 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 11:40:47.84 ID:XncAeWto0
医者も痛風ワロタ
255 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 14:33:26.38 ID:sbxkD7ej0
ID: ORM83Rsc0 は薬は要らんという独自理論を開陳して
他人を攻撃するのが趣味のキ○ガイだから無視するがよろし
256 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 16:58:15.91 ID:AiFV4PCRP
257 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:04:51.52 ID:6cznhqfx0
sbxkD7ej0 は薬は必要という独自理論を開陳して
他人を攻撃するのが趣味の業者だから無視するがよろし
258 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:25:04.59 ID:IQffw84+0
昨日のID:ORM83Rsc0はID:6cznhqfx0か
まぁ、一発目の書き込みで誰でも見当ついてただろうけどな
痛風スレにいるってことはそれなりの年齢だろうに、色々終わってんなー
259 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 00:40:58.39 ID:QS85tmoh0
>>258 >色々終わってんなー
そうですよ。痛風は治りました。
あとはここで終わってない人の逝く末を観察することです。
自分の確認も込めてw
あーあの時の人の言う事を信じればよかった・・
って思ってくれれば結構w
260 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 05:46:10.73 ID:81z2JehjP
痛風って治ると再発しないもの?
261 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 07:32:41.12 ID:UUdJA86i0
>260
痛風発作起こす体質は生涯治らない
でも薬無しで発作起こさないようにコントロールする事は可能
262 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 07:55:32.44 ID:Dx0175Sqi
>>260 早めに対処できれば、薬無くても大丈夫になる。
対処が遅れれば遅れるほど、痛風と付き合い続けないといけない確率が高くなる。
血清尿酸値が少し高いだけなら、生活習慣を改善。
発作経験有りなら猶予がないので、それに加えて早目に薬で落として、
身体の中に溜まってるのを吐き出させるのが基本。
263 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 07:58:17.05 ID:Dx0175Sqi
>>259 薬飲んでたら酒呑んでもokってのは馬鹿だが、
薬を避けて対処が遅れるのも馬鹿。
264 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 08:08:38.75 ID:OeelFebY0
>>260 治ったと言う奴も実は治ってない
一生薬を飲むか修行僧の如き生活で
押さえ込んでるだけ
265 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 08:10:22.65 ID:81z2JehjP
>>261-262 ありがとう
ダンナが初痛風発作起こしたんだけど痛みが消えて今薬飲んでる状態なの
尿酸値は7.8でここで見る感じだと大きくはないから完全に治るといいな
旦那のお父さんが痛風→心筋梗塞で50代で亡くなってるのでちょと心配
266 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 11:33:06.31 ID:TPs42C0R0
月の医療費ってどれぐらいかかってる?
267 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 13:16:10.74 ID:Qje4GeU30
医者行ってないから0えん
268 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 13:59:36.04 ID:ZdTMIiLh0
海外旅行行ったとき現地のザイロのジェネリック買い占めてくると安く済む。
269 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 15:30:50.60 ID:1MmYO3qd0
>>265 医者からも言われてると思うけど、尿酸の飽和量が6後半なので
5前半まで落として維持する感じになると思う。
あと、食い物による影響よりもメタボその他による排出阻害の影響の方がでかいので
発作が起きない程度の運動とカロリー他に気をつけておけば
食事内容に気をつかいすぎる必要はないよ。
ただし、アルコールは例外。こいつは駄目だ。
んで、通風の発作って飽和してどっかにこびりついた尿酸を
白血球が攻撃したときになるので、潜んでいる奴いる限りリスクはある。
溶けやすくすることはできるけど、完全に排出できるとは限らない。
通風と一生付き合うっていうのは、薬の有無とはあんまり関係ない。
既にこびりついてて落ちない奴が原因の発作は正直どうしようもないので、
血管や内臓への負担を下げるというのが治療目標になると思う。
早期なら、薬減らしても尿酸値5前半キープとかできるようになる。
以上が、一般的な話。
痛みが無くなると油断しがちなので、旦那さんをしっかりサポートしてあげてください。
270 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 20:30:39.25 ID:YbchI/oX0
>264
修行僧の如き生活
どんな生活だよ。
俺は幸い酒は強いが嫌い
煙草も吸った事無い。
野菜大好き
あん肝なんて気持ち悪くて食えない。
痛風のおかげで超健康になったわw
治らないとか言ってる奴はアル中、煙草中毒だろw
そりゃ無理だw
こびりついた尿酸は汗かいて排出だな。
余計な毒素も排出してくれるし、一石二鳥だな。
胸に手を当ててみろ。自業自得だよ。
271 :
桜井和寿:2012/03/05(月) 23:26:45.40 ID:EJadoQ3m0
プリン体の存在を知れば選ぶビールを変える
日本中がみんなみのもんた生き抜く秘訣を手にしたい
だけど昨日夜が開けるまで浴びるほど飲んでなぜかそれ以来調子いいんだ
どういった理由かは分からない
実際そうだったんだからそれでいい
272 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:18:28.80 ID:vJIIbY6TP
>>269 詳しくありがとうございます
5前半って難しそうですねメタボが影響有るとは知りませんでした
気をつけてみます
273 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 06:46:36.65 ID:VmZ9zSqe0
>>266 ジェネリックを利用して5,000円くらい、生活保護がうらやましい
274 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 08:27:52.05 ID:1UTAO+wa0
>>270 悪いが俺は普通に生活して
もう数年再発してないんだが
275 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 08:41:55.16 ID:S4oan1x+0
発作無くても最低年2回は血液検査した方が良いね
俺は年4回だ。
276 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 13:30:11.21 ID:nFM7QM3D0
>>270 >こびりついた尿酸は汗かいて排出
どういう原理でそうなるのか詳しく。
できれば論文その他の参照先を教えて。
277 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 18:57:13.53 ID:vit1p/UW0
「尿酸 汗」でググるとおもしろいよ。
278 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 21:47:25.93 ID:eXZb3koa0
健康診断の結果でた
尿酸値7.8
とりあえず平日は禁酒することにした。
279 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 21:59:59.84 ID:2pcw74pA0
禁酒と揚げ物系を食べるのを控えたほうがいいな。外食が増えてから値が加速度的に上がったわ。
280 :
病弱名無しさん:2012/03/06(火) 22:07:58.68 ID:eXZb3koa0
酒さえ飲まなければ食べ過ぎない。
金曜だけ会社帰りに飲んで家で晩酌するの辞める。
281 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 03:07:44.48 ID:eP/XsnXQ0
まとめ
パターン1
痛風の予防には
運動して汗かいて尿酸排出
もちろん水分補給も。
そして最終的に健康になる。
パターン2
自業自得で痛風になってしまった人
しょうがないから薬飲んで尿で排出し現状維持をたもつ
今頃禁酒とかもう遅い。
健康にはもうならない。
同じ痛風でも大違いだ。
俺は幸い1のパターンだから良かったw
やっぱり日頃の行いが関係するんだなw
282 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 04:03:54.51 ID:l7x/6vbP0
せやな
283 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 08:28:02.45 ID:I7V4HVRC0
>>281 >運動して汗かいて尿酸排出
どういう原理でそうなるのか詳しく。
できれば論文その他の参照先を教えて。
「俺は通風を起こしてない」は何の根拠もないので、
比較実験や数字で出してるものを探してきて。
284 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 08:33:27.53 ID:qvcrYiYl0
汗から排出される尿酸は尿からの排泄と比べたら微量
運動をして汗をかいたら水分補給を充分行って
たくさん尿が出るようにしましょう。
285 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 08:43:51.92 ID:NjJH6Qfy0
かまうなって言ってるだろうが
既に答えは出てる
286 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 09:02:37.57 ID:V1bRsNfx0
毎回毎回全力で釣られる奴が居れば、そりゃ〜嬉しいんだろう。
あんまり理解出来ないけどな。
287 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:21:47.10 ID:eP/XsnXQ0
>>284 >運動をして汗をかいたら水分補給を充分行って
>たくさん尿が出るようにしましょう。
汗で出てるから尿はあまりでないよ。
尿からは尿酸はあまりでないよ。
だから薬使うんだろw
尿で出すは薬屋の宣伝だから。注意な。
ネットで 尿酸 汗 濾過 で調べよう。
288 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:32:19.66 ID:Kh9v8BiAO
明日、健康診断だ。
尿酸値どうなってるかな。
前回は7.0だったけど。
それ以来ずーっと続けて飲んでいたエビオスやめたんだけど、あまり関係はないかな。
それにしても喉かわいたな。
明日の昼前まで飲まず食わずか。
長いな。
289 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:48:14.25 ID:tI37fe2I0
ttps://243sageru.com/toranomaki/purine/2_2/index.html このサイトに
「約3/4が腎臓から尿中に」
「尿酸は100%濾過されますが」
とあり、また
「濾過された量の6〜10%程度です」
とある。
「6〜10%」は何に対してか?
「濾過された量」に対してなのは明白である。
ということは、「100%」に対する「「6〜10%」なのである。
では、最初の「約3/4」が何かと言うと、
「100%×(6〜10%)」の結果が、排出量(濾過量でなく)の3/4に相当するということである。
つまり、排出全体が少ないということ。そして、その中の大部分は尿からなのである。
排出の残り1/4は「便や汗」なのであるが、
「尿酸 汗」で検索すればわかるように、汗からはほとんど排出されないのである。
290 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:59:09.48 ID:1HmOM5E00
こんな所でウダウダ言ってんのが面白いね。皆、けなしあいたいのね同じ病気なのに
291 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 01:15:07.76 ID:cW8Z0Deo0
>>287 >尿からは尿酸はあまりでないよ。
>だから薬使うんだろw
ガイドライン読め
>運動して汗かいて尿酸排出
どういう原理でそうなるのか詳しく。
できれば論文その他の参照先を教えて
292 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 03:14:06.26 ID:5OtksO4Z0
>>289 じゃあ尿も汗もほとんど排出されないってことか・・
それなら薬の飲まない方がマシだな。
293 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 03:42:38.65 ID:a5ohpfsm0
少しづつ排出して、多すぎず少なすぎずのバランスをとってるんだろ。
で、薬を飲むと、その6%〜10%ってのがどかんと増えるんだからいいじゃん。
294 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 08:50:25.61 ID:cW8Z0Deo0
295 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 09:36:04.80 ID:5OtksO4Z0
296 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 09:37:39.47 ID:5OtksO4Z0
>>293 >バランス
バランス崩れて他の病気になったら嫌だねw
297 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 10:52:42.09 ID:cW8Z0Deo0
>>295 根拠論文全部載っているガイドライン読め
298 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 10:56:18.49 ID:cW8Z0Deo0
>>295 つーか、アメリカでは〜とか、半可通丸出しで全部勘違いだったじゃないか。
ぐーぐる()とかで適当な情報検索して悦に入る前に、
一次情報もしくはそれに準ずる情報を読め。
299 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 20:14:16.59 ID:5OtksO4Z0
300 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 20:46:45.04 ID:cW8Z0Deo0
>>299 根拠となる臨床実験や論文も示せないのに
適当なこと書き散らしてるほうが宗教だろ。
ROMってるであろう不安にかられた何も知らない奴を
からかって遊んでるだけのつもりなんだろうが、
薬は悪!とか医者は金儲け!とか印象操作をした上で
根拠も何もない適当なことを書き散らされてるのをを真にうけて、
本当に困ってる人が騙されて酷い目に遭うのが嫌なんだよ。
301 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 20:49:03.72 ID:0cBKY1ai0
>>300は、レス番100ごとくらいにコピペしたほうがいいと思った
じっくりログ読まない奴のほうが多いだろうから
302 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 21:05:16.28 ID:5OtksO4Z0
>>300 >本当に困ってる人が騙されて酷い目に遭うのが嫌なんだよ。
それ妄想だろ?
酷い目に遭った人いたのか? 騙された人いるのか?
嫌ってオマエの感想だろwどうでもいいだろ、そんな糞意見w
それだったら、医者でもない奴が薬のこと語るのはいいのか?
アメリカンチェリーは薬事法違反とか脅すのはいいのか?
>薬は悪!とか医者は金儲け!とか印象操作をした上で
どこに薬は悪!とか書いてあるんだ?
話を大きくして
印象操作をした上で
根拠も何もない適当なことを書き散らしてるのはオマエw
オマエは治ったのかよ?
ってか痛風患者じゃないだろ?
偽善者ぶるなよ。神様は見てるぞw
303 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 21:42:28.27 ID:5OtksO4Z0
300 の深層心理
ROMってるであろう不安にかられた何も知らない奴を騙すのが仕事w
本当に困ってる人が酷い目に遭うのが楽しいw
普通、こんな具体的な言葉でないしねー
普段思ってるから出る言葉。
邪魔者は印象操作をした上で自分は偽善者ぶるw
なんか監視員のガイドラインでもあるのか?
俺にも読ませろw
宗教っていうのもそうだなw
ひっかかった300君w
本当にからかってるのは300君なのになw
304 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 21:44:03.26 ID:jTBVGLMm0
>302
涙拭けよw
305 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 21:44:21.76 ID:a5ohpfsm0
>>302 とりあえずこのスレ内で拾ってみた。
医者に対して、薬に対していろんなこと言ってるよね。
まあ、お前が書いたとは言わんが。
こういう間違った流れを作られると良くないからな。
>>48 >医者は金にならない事は教えてくれないぞ。
>>53 >医者がアレルギー性鼻炎の患者に
>本来は免疫機能に関わる部分を阻害してるわけだけど、鼻炎や目のかゆみが日常生活に支障をきたすから服薬してね。
>っていうか?
>もし俺がそういわれたら、別の免疫関係の病気になりそうだから、我慢します。って答えるなw
>>102 >医者の言う事をちゃんと聞いて金と医者に頼るか、
>>121 >お前ら甘え過ぎ。ハッキリ言って薬も医者の収入源であると考えた方が良い
>>248 >医者の言うことなんぞあまりあてにならん。
306 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:06:26.20 ID:cW8Z0Deo0
>>302 >オマエは治ったのかよ?
発作起こって10.0超えたけど、今は5.2で発作も起きてないし薬も飲んでない。
まだどっかに結晶が残ってて、将来発作が起きるかどうかはわからん。
医者や薬については他の人が書いてるからいいや。
話そらすのに必死なのは分かるけど、
早く根拠となる臨床実験の論文とか出せよ。
307 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:43:07.65 ID:5OtksO4Z0
>>306 >発作起こって10.0超えたけど、今は5.2で発作も起きてないし薬も飲んでない。
あなたは何年薬を飲んでいましたか?
今はどんな対策をしていますか?
何が原因だと思われますか?
結晶が一部とれたということですね?どうやってわかったんですか?
他の病気はありますか?
308 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 23:14:45.67 ID:cW8Z0Deo0
>>307 他の治療が進んでる人とかわらんと思うけど、まぁROMの人の参考までに。
・ 薬を飲んでいた期間は3年。投薬開始から最初の半年が重要らしい。
・ 今は、普通に生活。会社でやってくれる人間ドックで血液検査結果をしっかり確認。
・ 原因は、運動不足と不規則な生活&食生活。
・ 激しい運動をしても、発作の予兆が起きなくなった
・ 他には肝臓と腎臓の数値が高く、高血圧だったけど全て改善
発作が起きたときは整形外科に行ったが痛み止めだけで詳しい説明が無かったのと
ついでに他の事も聞こうと思って健康診断の結果持って別の医者に行った。
そこの医者の治療方針は簡単で、まず原因として一番考えられるのが中性脂肪。
脂肪を落とすために発作を誘発しない有酸素運動と食生活の見直しが基本を基本。
プリン体はあまり気にしても仕方ないから、アルコールの量にだけ気をつける。
あとは、尿量を落とさないように水分補給に気をつける。
状況が悪化しないように飽和量を超える尿酸値を下げないといけない。
ただ、急激に下げると発作が起きる&副作用にも注意する必要があるので、
血液検査しつつ薬の量をコントロール。発作起きても薬止めるな。変動で発作が起きる。
下げた状態になったら、何もせずにその状態を維持できるようになるまで投薬を続ける。
減薬できない状態の場合は、阻害要因が何かを色々検討しましょう(ここまで初診時の説明)
309 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 23:15:52.98 ID:cW8Z0Deo0
>>307 で、つづき。
途中の血液検査の改善状況が良かったから、方針変更もなくこれだけ。
ガイドライン読んで、どういう研究結果の基に指導してたのかは理解した。
運動が習慣になったし、味覚も変わったので前と同じ状態にはなりづらいかな。
阻害要因は色々あるようだし、身体の状態も人それぞれ。
同じ方法では改善しない人もいると思うし、それを判断できるのは、主治医くらいでしょ。
少なくとも、ネット住人じゃない。
まぁ、話そらすのに必死なのは分かるけど、
早く根拠となる臨床実験の論文とかよろしく。
310 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:30:53.61 ID:mimknHWx0
どいつもこいつも、話が長いんだよ!
311 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 02:14:06.07 ID:B3rXXHMR0
>>308 それ病院の体験日記だろw
そんなことは、宣伝HPに書いてあるだろ。
何だよ、その病院関係者みたいな書き方はw
具体的に有酸素運動は何をしたか?
食生活の見直しとは、何をしたの?
アルコールの量にだけ気をつけるってどの程度なの?
水分補給とは?水?お茶?飲み方は?
本当に実行してるのか??w 作るなよwバレるからな。
みんなが知りたいのはそこなんだよ。
オマエの上から目線で言う ROMってるであろう不安にかられた何も知らない奴
に教えてあげろよ。
312 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 02:20:06.27 ID:ZaV6na9l0
>>311 誰がどう見てもお前がキチガイ
頼むから消えてくれ
お前の狂った落書きを見たくない
313 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 02:34:22.51 ID:IGIo+QF+0
>>311 いい加減、話そらすのに必死なのがミエミエになって酷いありさまなので、
早く根拠となる臨床実験の論文とかよろしく。
有酸素運動はエアロバイクこいでたよ。
ポラールの心拍系買って、130前後を目安にこいでた。
食事は、カロリー計算とかやっても続かないので、気持ち塩分控えめで
朝はバナナに昼サラダバー中心、夜は好きなように。こんな感じ。
その変わり、血圧と体重は毎日記録して、自分の身体に聞く。
水分は水が基本。一気に飲まないように2L以上を目処に飲んでた。
会社にアクアクララ置いてあったし。
アルコールは基本飲んでない。
飲み会とかで飲んだときには、ポカリとかで水分補給を忘れずに。
こんなん、生活改善やってる奴は普通にみんな自分で工夫してるだろ。
何度も言うけど、上から目線とか話そらして逃げずに
早く根拠となる臨床実験の論文とかよろしく。
314 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 02:37:14.32 ID:14l6yz+90
>>311 ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
315 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 02:41:12.66 ID:IGIo+QF+0
>>311 つーか、こっちはちゃんと答えてるんだから、
レッテル貼って逃げようとせずに、
自分が言ってきた事の根拠をちゃんと説明しろよ。
研究論文の参照先などが記載された上に、複数の臨床結果をきちんと載せて
判断基準やその確度を記載しているガイドラインを
>そんな雑誌は無駄。仕分けだな。
なんて言い切ってるんだから、ちゃんとした臨床試験なんかに基づいて
書き込みしてるんだよね?
早く根拠となる臨床実験の論文とか出せよ。
316 :
病弱名無しさん:2012/03/10(土) 17:06:15.39 ID:YpbRxGoF0
☆ チン マチクタビレタ〜
ツラレテルヨ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
317 :
病弱名無しさん:2012/03/10(土) 17:51:53.36 ID:LI3Xg9QB0
>>316 また性懲りもなく出てこないかぎり、奴のことはほっとこうや
318 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 00:55:46.07 ID:2N5SJGKb0
久しぶりにのぞいたらまだやってるんだなw
長文書いて暇な奴らだwww
319 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 01:53:00.15 ID:DDOE5TUQ0
320 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 05:17:08.46 ID:Km8m0tTw0
321 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 05:21:42.04 ID:KgeDMbxj0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
322 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 14:56:11.17 ID:DDOE5TUQ0
323 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 18:56:52.07 ID:zHbarG100
もうマンドクサくて誰も読んでないよw
324 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 19:12:39.01 ID:DDOE5TUQ0
325 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 19:13:47.51 ID:4XGJtDVQ0
と、わざわざ書かずにはいられない
>>323 であった。
ご苦労様ですw
326 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 19:18:31.48 ID:4XGJtDVQ0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
327 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 23:23:33.57 ID:Km8m0tTw0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
328 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 17:01:35.02 ID:PwFrC0k30
やはり誰もいない・・・
このスレは
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│わ|゚ω゚ ) 閉鎖します
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
329 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 17:21:27.84 ID:jTGi2hLZ0
このスレでバナナが良いと聞いて、ひたすらバナナとウーロン茶
中心の生活してたらバナナアレルギーになった。
35年間生きてて、バナナでアレルギーになるとは思わなかった。
食うと食あたりかと思うくらいの吐き気がして、胃の中のもの全部もどしてしまう。
調べてみたら、ある程度年食った人間がなりやすいんだと。
安いし、体によさそうだしでいいくいもんだと思ったんだがなぁ・・・
330 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 18:47:41.80 ID:bpLJpDGt0
ふーん
331 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 19:13:48.92 ID:E338HVpy0
>>329 花粉症と同じで、許容量超えるとアレルギーになる説があるので、
単品ダイエットとかはバナナに限らず危険。
トマトとか卵とか、単品で良くても過剰摂取でアウトになりそうな物って結構ある。
何かのアレルギーだと連鎖的に他のアレルギー発症したりするので
なんで、他の食い物食うときもバランスに注意しましょ。
332 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 20:41:04.39 ID:4kqJmA550
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
333 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 20:43:37.29 ID:2z/dlHuZ0
うるせー
黙って出されたクスリ飲んでりゃいいんだよ
334 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 22:07:07.37 ID:K8u3Sm290
このAA厨もいいかげんkyだな
335 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 11:02:45.65 ID:1kuoDFwZ0
木曜の夜に、いただいたイカのアタリメやサキイカを大量に食べました。
今日起きると左足甲に激痛。
こんなに時間差で痛風ってくるものですか?
ただいまダイエット中で酒や油っこいものは
食べていませんし、ご飯も少なめの和食で生活しています。
イカだけでなるものでしょうか
336 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 11:07:34.03 ID:sA0rU+D80
うっ!イカ臭い!!!
337 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 11:21:49.36 ID:1kuoDFwZ0
いたいよう(´・ω・`)
338 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 11:57:06.91 ID:Z9dWkhuf0
通風で障害者になれますか?
339 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 12:04:07.15 ID:AXDB1FiAP
痛風がどんどん進行して透析になればなれます
340 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 12:24:08.29 ID:pit6u3Uh0
三回目の血液検査
ザイロリックは正月に無くなって医者には行かなかった。(^^;
食生活は野菜を多くするだけでバランス良く食べたつもり。
肉や大豆の制限はしていない。
水は2Lは飲むようにした。
ジョギングは月に150km程度。
マラソン大会も数回出場。
酒は普通に飲んだがビールよりハイボールが多くなった。
痛風の発作は相変わらず出ない。
尿酸値 9.3→6.0→5.5
クレ値 1.01→9.0→9.0
医者は何も言わずザイロリックだけ処方。
病院変えたほうがいいか?
341 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 13:02:54.71 ID:rf0JtF+C0
つか、3回目だったら病院変える前に医師に理由を尋ねろよ
いい大人なんだから
342 :
340:2012/03/13(火) 13:54:38.54 ID:pit6u3Uh0
あ、また間違えた 9.0× 0.9○
343 :
340:2012/03/13(火) 14:00:09.62 ID:pit6u3Uh0
血液検査結果見て医者が
「うん、下がってるね。」
「痛みは?無いの?」
「薬出しときます。」
「また三ヶ月後に検査しましょう。」
それで終わってしまった。
治ったとか、まだ安心するな、とか言われると思ってたので
( ゚д゚)ポカーンとなって診察室をを出てしまった。
次はちゃんと状況を聞いてみるわ。
344 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 15:13:00.62 ID:rf0JtF+C0
>>343 今後も経過がよければ薬を少し減らせないかとかね
345 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 15:22:13.09 ID:p+3U3srP0
いやこういうのは薬やめたら即9代に戻るから
346 :
340:2012/03/13(火) 15:25:59.14 ID:pit6u3Uh0
いや、正月から薬は切らして飲んでないんだよ。
だから何も言われないのが不思議なのよ。
347 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 18:02:12.47 ID:JSrLtJQFi
>>346 医者が、前に出した薬の量把握してないのなら、ちょっと酷い。
前回の診察日とか、カルテで確認されなかったの?
348 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 19:45:04.84 ID:kmnOyesMO
質問です。
血液検査で尿酸値を調べるのに、食後だったり午後だったりすると高めで出たりしますか? 低めで出たりしますか?
血糖値や中性脂肪は食後に高めで出たりしますが、尿酸はいかがなのか気になります…
349 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:08:21.11 ID:zB6KSfqu0
>>348 血液検査は尿酸値に限らず他の項目も調べて総合的に考察するから、
朝食抜きで午前中に行うのが基本だよ
変な数値が出て再検査になるのはお金も時間も二度手間だし
ついでに極度の披露やストレス溜め込んでると尿酸の数値が1くらいは上がるから
350 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:17:27.41 ID:zB6KSfqu0
×極度の披露
○極度の疲労
351 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:20:10.61 ID:kmnOyesMO
>>349 ありがとう
12/15に調べたら、6.0なのに、約3ヶ月後のきょう調べたら7.8と出た
いつもは朝調べてるんだけど、きょうに限って昼過ぎの食後に調べたから…
もちろん、7.8なんて高い数値は過去の結果にないです
352 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:27:07.95 ID:Og+hCk3X0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
353 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 05:47:46.28 ID:KE9BR+tH0
>>351 >7.8なんて高い数値は過去の結果にないです
だから何だw
自慢かよw
354 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 06:16:35.78 ID:boUSf58/0
プリン体とぷっちんプリンの関係は?
355 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 10:47:50.86 ID:HhFEjk7e0
356 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 11:55:52.52 ID:+BfTDppxP
ワカメも100g中でアルカリ化が一番効果あるらしいが
ワカメを100g食うのは不可能だからな
357 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 12:48:53.40 ID:9RXSbZ3U0
乾物系はどっちの方向でもあてにならんよ
特に栄養学のサイトでプリン体について乾物へのg単位での違いに触れてないところは
358 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 00:05:29.78 ID:eD7Kvoal0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
359 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 12:14:10.53 ID:0KdtyHoU0
>>335 発作は尿酸値が下がったときに起こるというからそうなんじゃ?
360 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 13:29:25.91 ID:iYw+Ig2D0
>>335 発作経験者で既に結晶溜まってる状態なんだったら、
足が冷えたとか、打撲したとか、
尿酸値関係なく発作が起きる要因はいっぱいある。
361 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 13:35:34.26 ID:MhBnlOXUO
日曜に実家の庭木の剪定をしたんだが、もう4日箸が持てねぇ
362 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 13:37:51.78 ID:W1pklKH50
363 :
225:2012/03/15(木) 14:35:29.58 ID:idC13o1C0
>>233、
>>238を経て2回目の血液検査の結果を聞いてきた
10→5.1と大変うれしいことに
酒こそ飲んでないが、肉とかそれなりに食ってたんだけどね
薬を2ヶ月分ドカンと出されて、それが無くなった頃にまた血液検査らしい
364 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 14:46:47.63 ID:nycWTbLr0
>363
薬で下がってるだけだね
残念ながら一生飲む事になりそうですな
血圧の薬も同じで体は薬に頼った機能しかしなくなる
もう戻らないって事。
諸手を挙げて喜んで良いものかどうか・・・
365 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 18:51:13.84 ID:Wn42CB/vO
みんな尿酸値はどれくらいなの?
366 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 20:01:03.01 ID:eD7Kvoal0
>363
まさに鴨w
367 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 22:54:28.32 ID:iYw+Ig2D0
>>363 薬で下がってるだけだから油断しないように。
今のうちに生活改善して、薬抜きでも維持できるようにならないと
他の人が書いてるように手遅れになるよ。
あと、口から摂取するプリン体の影響は大したことなくて、
中性脂肪とかアルコールが尿酸出難くする要因なのを理解しておいて、
オーバーカロリーにならないように気をつけときましょう。
368 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 23:57:52.73 ID:eD7Kvoal0
369 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 22:25:24.82 ID:Y1BtUMqnO
就職難と鬱病でナマポになってしまい、かれこれ3〜4ヶ月くらい痛風の薬を服用してないやwww
ナマポでも痛風の薬って定期的に処方してくれるんですか?
370 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 22:43:34.08 ID:zaPub6j+0
ケースワーカーに痛風の持病があること伝えて掛かり付けの内科で
医療券出してもらえば大丈夫だよ。
371 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 23:40:28.93 ID:4qYbAwZZP
よく知らんけど、ナマポって高額の治療も受けられるんか?
372 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 01:41:41.64 ID:AxHvF1A40
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 臨床実験の論文とかまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
373 :
370:2012/03/17(土) 01:47:49.34 ID:+zQKQl0P0
374 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 03:21:55.45 ID:AxHvF1A40
>>373 今日の書き込みバイトは定時でおながいします。なお残業手当はつきませんので、よろしくお願いします。
375 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 06:36:56.16 ID:06/N9fs40
最初は臨床実験の論文とかまだってわかるけど
ID:AxHvF1A40とか薬とか見てるとこいつって何か不幸にあったのかと思う
376 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 10:50:29.01 ID:FLBlYp8l0
>>375 臨床試験も何もなく汗をかいて尿酸排出を主張して医者と薬をdisってる奴が
話を誤魔化すために、泣きながらAA張ってるんだと思ってる。
まぁ触れるな。
377 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 11:50:24.44 ID:MAYPy4R80
臨床試験なんか始めに医師の思惑ありきだから
データなんかいくらでも誤魔化せるんだが・・・
378 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 13:24:08.00 ID:bvg69Z0i0
>>377 陰謀論乙。
ところで、尿酸は汗からはほとんど排出されないんですよねw
379 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 13:47:44.94 ID:FLBlYp8l0
>>377 学会発表の論文だと他の医療機関が検証で臨床するだろ。
380 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 16:52:56.51 ID:AxHvF1A40
ここのステマはアホだなw
381 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 17:26:18.42 ID:/FeVvAR/0
アホというよりキチガイだろ
382 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 23:21:41.14 ID:EGYXbikZ0
まあ元から痛風じゃなかった妄想痛風の自己流君が性懲りもなく
勝手に喚いているだけだから相手にしないほうがいいぞ
383 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 00:22:00.72 ID:D04oyjIP0
384 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 06:14:18.13 ID:Po4v3dow0
>>362 病院で検査をすれば100%でないにせよ、
痛風かそうでないくらいはわかるのにな
385 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 10:21:37.18 ID:Z+hHni7x0
例の人
>>320,327 で、自演したアカウント使ってAA書き込んじゃってるの
気がついてないんだろうか。
386 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 10:55:22.81 ID:D04oyjIP0
387 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 14:52:08.68 ID:4ObybfMV0
俺は昔7.1とか今でもアロリンとべザスター飲んでいます。しかしあきたよ
388 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 15:03:23.25 ID:EHl2OrobO
あ〜膝が痛くてどうにもならん。5メートル先のトイレに行くため30分作戦練って30分かけて行く有り様。明日も仕事無理だな…。
389 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 15:41:13.76 ID:ZKuNYiZi0
トイレ、洋式でのありがたさ。和式の地獄。
390 :
388:2012/03/18(日) 17:04:13.27 ID:EHl2OrobO
親指付け根の時も半端なかったが、膝の発作も強烈だわ。今日で3日目だが、全然回復の兆しがないし明日の出社も絶望的だよ。あ〜痛いよ…。
391 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:35:38.36 ID:pmW/l/Bq0
サポーターで固定して杖使ったら、何とか生活できたけど
392 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:27:17.18 ID:duuGLKbn0
あたし、8.48で別にどーってことないんだけど。
どうなんだこれ。確かに1年で10kg太ったんでその影響だとは思う。去年は5mg/d位。あと血液検査の前日に体重落とそうと思って3時間走ったり筋トレしてりしてた。一時的な筋破壊でどれぐらい上がるものなのかね?
393 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 01:17:12.07 ID:OyQvK0wq0
血液検査クリアしようと思ったらせめて半月程前から節食して直前は安静にしないと
394 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 01:59:15.10 ID:/qldgQ6X0
まさにその場しのぎの奴ばかり。
痛風はそういうのは通用しないのに・・
今の不摂生は1年後に来るのだw
数値など気にしている奴は前向きに対策してない証拠
395 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 08:16:35.34 ID:INOMym5L0
いや、毎年特になにもしてなくても異常値になったことなかったんで...。突然再検査送りでオロロンですよ。
ここで変に体重減らすと結晶したりするのでしょうか?
396 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 08:27:21.00 ID:gLCVw7qC0
元々日々節制して過ごしてるのにこれ以上どうしろと
干からびろとでも言うのか、この病気は
397 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 08:33:52.31 ID:TLIXWJUm0
金曜に一年ぶりに痛風再発、
昨日から両足に発症、立ち歩くことさえできなくなってしまったよorz
398 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 08:48:18.20 ID:6JoCOIEA0
ボルタレンってよく効くだろ
399 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 09:06:43.41 ID:gQN1VynW0
2年ほど前から痛風発作が出始めて、3〜4ヶ月に一回くらいの割合で
膝に水たまってたが(毎回激しいスポーツ後)、ここ1年半ほどおとなしくなってる。
また出てくるかなあ。
ちなみに血液検査では通風ですと言われた。
次回からは尿酸値下げる治療しましょうといわれたが、何か変な副作用でも
ありそうな気がして病院行ってない。
400 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 11:15:02.16 ID:hpWpHPko0
2年前に痛風発作で足の親指の付け根が腫れて血液検査したところ、痛風とわかって以来
医者に薬も処方されなかったので、酒を絶って水を多く採り、レバーなどの内臓や干物などを食べないようにしたところ
2か月前の大学の健康診断で、肝臓はA判定に改善されていましたが、
腎臓がD判定、血液一般判定E判定を取り、γ-GDP 31でした。
これは腎不全になる恐れがあるのでしょうか?
診察してもらった病院で薬を処方して貰った方がいいのでしょうか?
初期症状で診察してもらった病院は整形病院の外来の先生でしたので、
総合病院で診察しなおして貰った方がいいのでしょうか?
酒など対策をしたにも関わらずDやE判定を受け動揺しているので
長文になりすみませんでした。
アドバイスありましたらお願い致します。
401 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 11:39:50.75 ID:4mxbbvyG0
>>400 痛風は最初に整形外科→総合病院の流れでいいと思うよ
薬を処方してもらいたいなら
402 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 11:46:10.20 ID:4mxbbvyG0
あ、内臓を診るエコーとかも普通の整形外科にはあまり置いてないから
403 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 12:23:22.58 ID:hpWpHPko0
お早い御返事ありがとうございます。
総合病院に診察に行くことにします。
診察前に最初に受付で血液検査なども一緒に予約した方が良さそうですね
404 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 13:33:09.69 ID:VSZ8Kosw0
405 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 18:02:32.99 ID:5m/ClZGhO
クレ値どうだった?
406 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 20:29:15.64 ID:/qldgQ6X0
>節制して過ごしてるのに
まずこの時点でヘタレだと断定
普通に健康的に暮らせばいいのにそれができない。
痩せればいい。薬飲めばいい。
金かければいい。数値下がればいい
全部逃げ。
やっぱりバカは治らない。
407 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 21:07:03.52 ID:VSZ8Kosw0
>>399 高尿酸血症なだけで発作起きてないならまだしも、
既に発作起きてるんだったら確実に体内に結晶化した尿酸がいるので
薬の副作用以上に腎臓とか血管にダメージ与えるリスクの方が高いと思うぞ。
飽和量超えて結晶化した尿酸が蓄積すればするほど手遅れになるから、
自力で尿酸値を6以下に下げれないなら、どんどん悪化するだけじゃね?
まぁ、自分の身体だから好きにすれば良いと思うけど。
>>406 初期対応ミスると、どーにもならなくなるっぽいからなぁ。
既に結晶化されて残りつづけてる尿酸は尿酸値関係なく発作起こすし。
薬の効果に油断して目的忘れて手遅れになる奴しかり、
医者の説明不足や本人のポリシー、どっかの世迷言を信じるなど
薬を忌避しすぎて手遅れになる奴しかり。
医者があんまり詳しい説明してないんだろうな。
せめてこのスレに来てる人くらいは
>>93 のガイドライン読んどいた方がいいと思う。
408 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 22:10:12.08 ID:ojqlOiV+O
>>397 私も今日からもう片方の足が発症しました。小便はペットボトルにしていますが、大の方はいくら洋式といっても地獄の苦しみです。独り身でどうにもならないため、明朝の状況次第で救急車呼ぼうか検討中です。
409 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 22:23:39.90 ID:0nI+9mllO
>>408 自業自得だ甘えるな
しかし両足に出るものか?
410 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 05:54:41.79 ID:d5aWnAjn0
>>408 別に大した事無いだろw
歯痛の方が痛いよw
普通、片足なのが特徴なんだけどなw
411 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 12:36:18.04 ID:Fk07M3rE0
有酸素運動を日課にすれば、治る?
412 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 12:36:20.50 ID:eH9ViTQuP
>痛み(発作の箇所)が風が吹く様に足・膝・腰・肩・肘や手など
>全身の関節・骨端を移動し、尚且つ風が強くなったり
>穏やかになったりする様に痛みが酷くなったり和らいだりを繰り返す
だとさ。
お茶がぶ飲み中w
413 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:14:05.47 ID:dFbbIAmw0
>>411 脂肪が排出阻害要因になってるんであれば、
それで食事に気をつければ尿酸値は下がる。
ついでに血糖値も安定するし、コレステロール値も下がる。
414 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:20:54.19 ID:dFbbIAmw0
>>411 ついでに、アルコールはそれ自体が尿酸排出阻害要因だから
酒飲んでたらあんまり意味ない。
415 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 16:09:59.68 ID:Fk07M3rE0
つまり、脂肪を取りすぎず、酒を飲まず、有酸素運動を続けると治る?
最近、三度痛くなったのだけど、酒は飲まないけど、コンビニ弁当やほか弁ばかりで、食べ過ぎな傾向
一日中座ってる仕事なんで、カロリー消費が低すぎるんだろうな
食べる量を減らし、少しでも立ってる時間を増やして、ラジオ体操かな
416 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 18:32:58.65 ID:HCFJ1JEm0
運動も大事だけど、食事の量、内容のほうが10倍大事。
あと、間食もダメよ。
417 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 21:53:04.98 ID:d5aWnAjn0
>>415 >一日中座ってる仕事なんで、
仕事しない公務員かよw
418 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 22:30:06.77 ID:grag+BPb0
>>409 重症化すると二箇所以上が同時に痛くなるケースがあるって聞いた
どっちかの足の膝と踝だったり、右足と左足の甲だったりとかいろいろね
419 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 22:40:24.48 ID:81af69GKO
膝に発作きて痛み治まったとおもたらまた再発
一時よくなった時、膝がボコッとでてるんだけど乳酸の固まり?押すと少し痛くて3日後再発した
乳酸の固まりを除去しないとあかんの?
420 :
病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:44:43.58 ID:B1AZgaYfO
悪いことは言わない。すぐに病院へいき、尿酸値を測り、薬を貰って飲み・患部を安静にして冷やし・水を沢山飲んでおけ。痛風歴十年より
421 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 01:05:10.60 ID:SFztmCSQ0
>>420 >痛風歴十年
十年も治ってない人に言われてもなw
422 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 01:28:48.66 ID:OBgaky/uO
423 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 02:04:04.13 ID:Xn6rt0370
減量していまはもう適正体重まで落としたのに一向に尿酸値が落ちてくれないのはどうすればいい?
424 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 04:22:09.64 ID:SFztmCSQ0
>>423 >どうすればいい?
ガイドラインでも読めばいんじゃないかw
425 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 07:34:06.18 ID:olzJxxKj0
>>421 なおらんとよ、高尿酸血症は。ザイロ一錠で尿酸1.5下がるから、計算したらいいよ。
426 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 07:57:35.99 ID:KzPYNLOy0
>ID:SFztmCSQ0
痛風と診断されて治った奴この世の中にいるのか?
発作起きないのは上手くコントロールできてるだけ
痛風が治るって事自体有り得ないんだよ。
もう解ったから、お前は汗かいて尿酸出してりゃ良いだろw
427 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 08:48:14.65 ID:pINzJxXiO
痛風は一生の病気。なってしまったら、薬などで尿酸値をコントロールしなるべく発作を起こさない様にするしかない。421よ、お前に批判される覚えはない。
428 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 08:55:36.41 ID:OQc10PBN0
例の医者や薬を詐欺扱いしてるキチガイだろ
ちょっと前に罵倒されまくって消えたかと思ったが、他に居場所がないのか
429 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 08:56:51.35 ID:OBgaky/uO
痛風で病院いきたいんだが 腎臓科とかないんだが大丈夫なん?
430 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 09:15:40.22 ID:KzPYNLOy0
>429
痛風外来が近くに有れば良いんだけど
無ければ近くの内科で良いでしょ。
血液検査(糖尿検査もやってもらう)、尿検査等してもらってから
判断してもらう。
431 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 09:17:56.31 ID:GmpGnlld0
どこの病院にも行ってないで何で自分が痛風ってわかるんだ?
432 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 09:30:30.17 ID:cKFmo2Fm0
痛風に罹る前と同じ生活をしていても
数年間発作が起きず、数値に異常も出なければ
治ったと判断していい?
433 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 10:57:56.12 ID:MLHY3JxW0
今良くても将来うまくないです
434 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 11:33:01.13 ID:OBgaky/uO
>>430 ありがとうございます。でも病院ついたのですが痛風は整形外科みたいで受付時間過ぎたからダメみたい
とりあえず内科で先生みてくれるみたいだけど
435 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 11:34:13.60 ID:cKFmo2Fm0
>>433 そういうのいいから
治ったかどうかだけ
436 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 11:51:14.65 ID:KzPYNLOy0
>434
初めて原因不明の関節痛で内科行く人は少ないからね
症状が関節痛と腫れだから最初は整形外科に行くことが多いと思う
そこでレントゲン撮って映像で骨等に異常が無いか判断して異常なければ
血液検査等行なって診断される方が圧倒的に多いと思う。
>432
>426>427だよ
読んだんだろ?
437 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 12:10:04.23 ID:3kJiSCYw0
>>423 他に阻害要因あるんだろうから、素直に専門医探して相談。
>>432 結晶化された尿酸が完全に消えてない限り発作のリスクはある。
そして、それは誰にもわからない。
例の汗で尿酸排出の奴も、たとえ言ってる内容が真実だとしても
一度発作を起こしてるのなら数年後に発作が起きる可能性はある。
発作は結晶化した尿酸に対する反応なので、既に結晶がある場合は尿酸値関係ない。
つまり、一度発作起こした奴は身体に地雷が埋められた状態で、
掃討作戦する方法が無い以上治らない。
ただ 「治らない=薬を飲み続けないといけない」 ではないことに注意。
438 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 13:41:37.12 ID:MLHY3JxW0
なるほどそういうことか俺は一度も、発作はないです。
439 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 14:28:16.88 ID:MLHY3JxW0
俺は1度も無いよとか、昔は7.1とかざいろりっく服用していたよ
440 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 21:12:01.55 ID:SFztmCSQ0
431が華麗にスルーされた件w
>痛風で病院いきたいんだが 腎臓科とかないんだが大丈夫なん?
>血液検査(糖尿検査もやってもらう)、尿検査等してもらってから
>でも病院ついたのですが痛風は整形外科みたいで受付時間過ぎたからダメみたい
>そこでレントゲン撮って映像で骨等に異常が無いか判断して異常なければ
自演臭いなw
MLHY3JxW0 が変な件w
441 :
病弱名無しさん:2012/03/21(水) 21:59:31.94 ID:X4gxudZT0
四月から何か色々変るらしいね。
442 :
病弱名無しさん:2012/03/22(木) 17:10:11.24 ID:LYVV9tQiO
今年の年初めまで尿酸値が6.5くらいだったのですが、その後、貧血と言われて鉄剤を飲んでいたら、1カ月後に尿酸値が9と言われてザイロリックを処方されました。
鉄剤を飲むと、尿酸値が上がるものでしょうか?
443 :
病弱名無しさん:2012/03/22(木) 20:51:48.55 ID:RZHunApe0
>>442 スレ的には初めて見たカキコかも。
「鉄剤 尿酸値 貧血」でググッたら、モリブデンの大量摂取により尿酸値上昇ってのは出てきた。
鉄剤にモリブデンが大量に含まれてるとは思えないしな〜。
444 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 02:22:40.21 ID:KzspOG3Y0
445 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 06:57:32.27 ID:+GYOHZzn0
ここ3年大丈夫だったのに、昨日急に発作きた、こんなことってあるんだね
446 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 12:49:59.40 ID:axmmSu3d0
納豆ってダメだったんだな…
俺健康のために毎日食ってたわ…orz
447 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 13:11:05.83 ID:WrD3Up2PP
色々な食べ物をバランスよく食べなきゃアカンよ
448 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:45:45.39 ID:b8e25FRU0
>>446 血液診断で既に痛風とか尿酸値って出てなければ
なっとうは一日小パックの40〜50グラムは健康に良くて問題ないはずだが
449 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:56:09.08 ID:1svUNFKuP
食物のプリン体自体よりも、
ストレスとかアルコールとか激しい運動が原因である
体から発生する尿酸の方が全然多いらしいよ。
控えるのは好き好きだとは思うけど。
450 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 18:05:52.71 ID:BElYIKm60
久々に覗いたけど痛風初心者が相変わらず多いねw
自分はもう何年も発作も健康診断の全ての数値も全く異常が無く
適度に運動、適度に飲酒してても健康そのものだが
これでも痛風はまたやってくるのかね??とりあえず薬はまだ飲んでるけど
451 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 18:34:45.93 ID:3UWZEJjF0
>450
俺は十数年発作が無かったが
猛烈な精神的ストレスで続けて2回発作起こしたよ
何しようがどう体が変わろうが
治ることは無いからいつ起こるかは誰も解らんと思うよw
452 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 19:54:28.24 ID:KzspOG3Y0
>>450 とりあえず薬はまだ飲んでるけど
ウルトラバカみーつけた
453 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 19:57:01.74 ID:KzspOG3Y0
>>446 >納豆ってダメだったんだな…
植物のプリン体と動物のプリン体は違うと思う。
ちゃんと死んだ肉を食べる時は いただきます
と言わないから痛風になるのだ。
454 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 19:58:16.26 ID:XPCd3rli0
>>451 まずは薬を飲む事なく10年以上尿酸値が6以下になった時、また来て下さい。
455 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 07:52:55.27 ID:3FoHX26c0
456 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 14:43:41.38 ID:psSqqNMe0
>>452 妄想痛風の自己流君に言われてもなぁwww
457 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 15:03:20.05 ID:Hp2kn4SJ0
>>456 医者に痛風と言われましたが?何か?
通性脂肪は80ですが何か?
酒飲んでないって言ってるのに、他が健康で突っ込むところが無いからって、
無理やり酒は止めてねって言われたけど何か?
458 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 16:56:43.83 ID:+GQrihM60
通性脂肪って何ですか?
痛風ですっかり頭の中がやられちゃったんだろうね(笑)
459 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 19:43:34.67 ID:6FI7N4fK0
まあまあ
そもそも痛風というのは高尿酸血症の患者のおよそ一割しか発生しない
極めて運が悪いというかいや逆に運がよすぎるというべきか
自動警報メカニズムが自然に備わっているというべき恵まれた体質といえる
高尿酸血症のまま痛風の症状が出ずに糖尿病などの致命的な病気コースを辿る
人がほとんどだ
460 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 19:58:03.68 ID:hn5agH1U0
>459
だな
461 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 21:34:47.70 ID:DjMg9oFF0
>>459 わりと本気で、透析コースになる前に気づけてよかった。
健康診断の血液検査の数値とか、なめてかかってた。
462 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 00:38:43.09 ID:1Gji7O/70
煽りとかじゃなくて真面目に聞いてみるんだが、トンブリってどうなんだ?
畑のキャビア。プリン体って植物性の核酸にも含まれるの??
463 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 09:48:50.08 ID:hqKX+w+Y0
>>462 どうなんだ? っていうのは
1)痛風に効果があるから食べて見る
2)痛風を起こす要因になるから、食べちゃだめ
のどっちの意味?
464 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 10:50:00.45 ID:1Gji7O/70
465 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:02:30.93 ID:RplDsLrB0
466 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:09:51.21 ID:lEhE2Q9e0
昔通風でいま血圧高いです、まずいかな平均135-80
467 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:37:44.85 ID:RplDsLrB0
>466
高血圧の常識はウソばかり という本のレビューみてみれば?
なるほどな、って思うよ。
そんなに高くないと思うけどね。ピークが40〜50才らしいからね。
まあ、高血圧になるような食い物ばかりだから、気をつけるこしたことはない。
俺は痛風は治ったみたいだから、高血圧に気をつけてる。
468 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:43:18.02 ID:/8uXu85Q0
ID:RplDsLrB0はアホ丸出しの低脳
さっさと死ねよボケ!!!!
469 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:13:59.40 ID:NPVN50N80
>466
何歳よ?
てか、心配なら薬飲め
470 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 18:23:26.46 ID:4N/Fi3CK0
>>466 135-80 って、そんなに高くない。
まぁ、食生活に気をつけましょう。
471 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 19:53:20.85 ID:p7PJodfE0
腸が弱くて慢性の下痢に悩まされている人の場合
整腸剤を定期的に飲む
↓
腸での水分吸収量が増える
↓
血液さらさら・尿の量も増える
↓
尿酸値ダウン
一度お試しあれ
472 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 19:55:27.62 ID:z+itxJb20
便通に全く問題ないとか、便秘ぎみの人が飲んだらどうなるの?
473 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 20:07:33.14 ID:9KduHfB50
健常者は変わりなく、便秘ぎみの人は段々と治る。
474 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 20:18:18.85 ID:z+itxJb20
ほんでも飲むのをやめたらまた数値が上がるんだろ?
475 :
病弱名無しさん:2012/03/25(日) 20:32:34.52 ID:hqKX+w+Y0
>>464 腹いっぱい食うわけじゃない限り、
食物のプリン体なんて影響は考えないでよろし
476 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 00:53:05.40 ID:r8zXpei80
>>475 一人でワンパック。多分2000ヌクレオチド位。
477 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 03:17:53.85 ID:xwvklhXY0
478 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 05:05:05.46 ID:pcKo189t0
ザイロリックを速やかに処方してくれる医師と、そうでない医師がいる。
仕事の都合上、市立病院に通院できずに開業医に通い出したところ後者になった。
それまで薬を飲みながら定期的に採血し順調に管理にできていたのに・・・
現在は「また発作が出たら来てください〜」とロキソニンくれるだけ。
ザイロリックは?と聞いても、「どうせ続かないでしょ?」だって。
数日前から発作で苦しんでいるけど、また同じ事の繰り返しだろうな。
479 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 10:05:27.65 ID:cpEk56CB0
些細なタイプミスを煽って、引っかかったwって煽り返す…
ここ成人病のスレだぞ…
480 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 20:04:19.55 ID:YlW+49s30
昨日のID:RplDsLrB0=ID:xwvklhXY0
中年だろうに、なんなのこの生き物
481 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 21:18:04.28 ID:p76nuc7XO
きっと脳内に尿酸結晶が沈着してるんだよ
482 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 21:33:45.44 ID:xwvklhXY0
>>478 良心的な医者だ。紹介してくれ。
>数日前から発作で苦しんでいるけど
今までの治療がダメってことでは???
そう思わないかいw
483 :
病弱名無しさん:2012/03/27(火) 08:11:06.97 ID:z+VBp5KQ0
>>478 > 「どうせ続かないでしょ?」
この発言の背景に何があるのかわからん。
484 :
病弱名無しさん:2012/03/27(火) 09:09:35.91 ID:x3wrh0YD0
>>483 長期間飲み続けるような薬は途中で飽きて毎月の定期的な通院をやめる患者が多いって意味だろ
発作が出た時だけロキソニン出しとけばいいって事で
485 :
病弱名無しさん:2012/03/27(火) 15:54:42.88 ID:lM/XZLWq0
486 :
病弱名無しさん:2012/03/27(火) 20:37:27.89 ID:tkOZPmL10
しかしいろんな医者がいるもんだなw
487 :
病弱名無しさん:2012/03/27(火) 20:47:16.68 ID:01GW9S7H0
>>483 >この発言の背景に何があるのかわからん。
金のことしか考えてないオマエにはわからんだろw
488 :
病弱名無しさん:2012/03/28(水) 00:03:24.42 ID:SM5wDQRsO
葉酸てどうなの?
489 :
病弱名無しさん:2012/03/28(水) 00:44:48.26 ID:kKgoL9Hv0
>>487 あれで全てがわかるってエスパーかよ。
汗で尿酸って叫べなくなったからって、八つ当たりすんなよ。
490 :
病弱名無しさん:2012/03/28(水) 01:15:01.31 ID:2SaYeJ8g0
491 :
病弱名無しさん:2012/03/28(水) 09:05:13.77 ID:TOj3z+Wj0
「どうせ続かないでしょ?」
皆まで言わなくてもこの言葉だけでグサッと来るほどズボラ人間の俺
492 :
病弱名無しさん:2012/03/28(水) 09:28:07.51 ID:kwbWwOVp0
>>478が何歳か知らんが
若いのならこのままずっと薬だから、続くわけがなく
いずれ透析になるのが目に見えてるからな
493 :
病弱名無しさん:2012/03/28(水) 20:40:18.55 ID:l/3Oo+Le0
【プレスリリース】痛風遺伝子の発見
〜痛風の主要病因遺伝子の同定は世界初:尿酸排泄トランスポーターABCG2〜
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?newsid=575 これこのスレで貼られたことある?
何故高尿酸血症のわずか一割程度にしか痛風症状が出ないかの解明にもつながる
すばらしい発見なんだが
人体に高尿酸状態を警告するための新機能を付けるための遺伝子変異といえるのか
痛みは生じるから意味があるのであって本来必要な痛みがなかったら顔面蒼白ものだろう
痛風は人間の進化における遺伝子変異の最前線に位置づけられるのかもしれない
494 :
病弱名無しさん:2012/03/29(木) 00:00:58.58 ID:2SaYeJ8g0
>>493 このスレは金にならない情報はスルーですから・・・
495 :
病弱名無しさん:2012/03/29(木) 07:05:43.43 ID:2ZqELDzu0
意味不明
496 :
病弱名無しさん:2012/03/29(木) 08:28:21.67 ID:kIJhiVtm0
>>471 まあ確かに、どれだけ気をつけてバランスがいい食事をしても消化吸収が不十分なら意味ないもんな
ビオフェルミンとかヨーグルトとかためしてみるわ
497 :
病弱名無しさん:2012/03/29(木) 13:02:17.25 ID:KpZS7JSI0
498 :
病弱名無しさん:2012/03/29(木) 15:37:14.35 ID:6ycxoiNh0
んーなんか、足の親指の付け根がじんじんするなぁっていうのは発作デビューのサインでつか?
当方値8.5。昨日飲み会。
499 :
病弱名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:26.69 ID:7Wge0/Pz0
>>498 運動せず、暖めず。
まちがっても。風呂の中でマッサージとかせんようにw
500 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 01:05:00.33 ID:LwkQuuSp0
>>499 歩けないって訳でもないし、揉んでも痛くないんだよ。土踏まずも少しじんじんするなぁ。
個人差で結晶してもあんまり痛くならない人とかいるのか?偶にチクッとした痛みが来るけど
一瞬で消える。
501 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 01:47:26.25 ID:jyXVabF5O
半年で尿酸値が10⇒8にはなったけど、医者が全然薬をくれない。
薬をくれる基準がわからん
ダイエットと運動と食生活改善をひたすら頑張れって事か…
502 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 03:20:44.05 ID:2Gutd5qA0
>>499 俺も似たような感じ
リフレクソロジーとかのマッサージはダメ?
温泉は?
503 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 07:41:25.66 ID:AvPWxdE70
>>501 一度も発作をおこしてないならそんなもん
504 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 08:31:17.91 ID:t2ybxsyz0
>>501 発作おこしてなくて他の数字への影響が少なければそんなもんじゃない?
505 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 10:22:44.36 ID:jyXVabF5O
>>503 >>504 やっぱそんなもんなのかな
確かに症状全くでないし、腎臓系の値も正常だし
薬飲んだ方が手っ取り早く値が下げられて良いかなとか思ってたから
506 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 12:39:24.68 ID:aEZNrbOP0
みなさんコルヒチンは飲んでるの?
初期段階でこれを処方されたが、調べたら副作用とか怖くて飲まなかった
んで、めでたく昨晩痛みが炸裂した
ロキソニンでなんとか耐えてるけど
507 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 15:41:28.45 ID:BP1EK6XK0
尿酸値6.8ってやばい数値ですか?
学校の健康診断では腎臓E血液判定Eが出て、怖くて病院で検査しなおしたんですが・・・
一応過去に発作は一度だけ出てます
508 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 15:50:23.05 ID:599ImvhN0
>507
学生って事は20前後かな?
尿酸値6.8は正常範囲内だから良いとしても
腎臓はヤバイね。
尿はどんなんだった?
509 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 16:53:40.78 ID:BP1EK6XK0
正常範囲内なんですね。良かった。
>尿はどんなんだった?
どんなんだったってどういうことですか?
一応医者は結果を見て、発作が出るまで様子見でだいじょうぶでしょう。と言っていました。
ですがこの病院はとても評判が悪くて対応も悪いので・・・
510 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 17:05:19.21 ID:599ImvhN0
健康診断で尿検査はしなかったのか?って事
511 :
病弱名無しさん:2012/03/30(金) 21:21:43.13 ID:9HfpD5yV0
ヤバいとかいって、煙草すってる奴はどうするんだよ。
全身やばいじゃんw
512 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 01:48:04.27 ID:F+8bJuGUO
>>511 マジレスすると。
喫煙者にとってタバコの健康被害は、その他要因とは別枠ってコトだな。
513 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 08:17:46.26 ID:yh5kQ+gTP
511は誤爆っぽいが、タバコは痛風にも絶大に関与してそうだねぇ・・。
タバコやめて1.5年だが、ホントやめれて良かったわ。
514 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 09:57:20.80 ID:ag9IH5Kd0
禁煙のコツは何ですか?
515 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 10:00:44.02 ID:NBJsfC2K0
>514
気合
516 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 10:05:18.87 ID:LYeu9sKI0
一度脳内出血とかで倒れれば
二度と吸おうとか思わなくなるよ
517 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 10:53:41.24 ID:yh5kQ+gTP
>>514 コツは、タバコはマイナスにしかならないという理解。
増税とチャンピックス組だけど、うまいこと止められたわ。
でも、メシが超絶ウマくなるから太るw
518 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 12:38:41.50 ID:ag9IH5Kd0
>>517 チャンピックスということは、医師と二人三脚で禁煙したということですか?
519 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 13:38:40.89 ID:F+8bJuGUO
>>514 完全に煙草依存から抜け出したら、非喫煙者だった頃と同じ「吸いたいと思っていない状態が当たり前」に戻れる!と知るコトだと思います。
520 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 14:40:05.99 ID:ag9IH5Kd0
>>519 なるほど
なんかスレ違いな質問に皆さん答えてくれてありがとう
521 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 15:37:18.92 ID:F+8bJuGUO
なーに、気にするこたーねー
同じ痛風持ちじゃねーかキリッ
522 :
病弱名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:40.23 ID:vjdubyEY0
>>514 >禁煙のコツは何ですか?
煙草の健康以外の害
他人にもの凄く迷惑
服や体が臭い
部屋の壁が一日で黄色くなる。
歯が汚くなる。
電化製品に影響あり
火事になる。
灰皿が汚い。
潔癖性のくせにタバコすうバカ。
カッコつけてるだけのバカ
仕事もしないのに煙草吸ってやすんでるバカ
煙草すうやつは人間のクズ。
523 :
病弱名無しさん:2012/04/01(日) 02:03:36.78 ID:hGNcCO2K0
524 :
病弱名無しさん:2012/04/01(日) 12:42:43.41 ID:11lRxg3I0
うう、発作きた
525 :
病弱名無しさん:2012/04/01(日) 14:04:58.97 ID:fGqTF38M0
酸性食品を食べると尿が酸性化してまずいわけだが、
なぜそうなるかというと、血液中に増えた酸性物質を
腎臓が必死で尿に排出するからだ。そうやって、腎臓は
血液を弱アルカリ性に保っている。
酸性食品、アルカリ性食品の区別は栄養学的には
無意味と言われるが、それは、縁の下でがんばっている
腎臓あってのこと。
アルカリ性食品を食べると尿がアルカリ化して(゚д゚)ウマー
なわけだが、それは同時に腎臓の負担軽減にも
つながっていて、非常によろしいわけだ。
ま、要するにアルカリ性食品マンセー。
526 :
病弱名無しさん:2012/04/01(日) 22:44:16.02 ID:EAPjEPVr0
>>525 尿がアルカリ性になると尿路に炎症おこしちゃうよ。
わざわざ、馬尿酸とる人もいる位なんだし。
馬尿酸って結晶するのかな??
527 :
病弱名無しさん:2012/04/02(月) 11:12:29.10 ID:2w2oIg5NP
いろいろ実践中。
砂糖断ち。
散歩励行。
水の飲み方、小分けにしていっぱい。
でも、ウェイトトレは続行w
かなり調子いい・・。
528 :
病弱名無しさん:2012/04/02(月) 19:49:34.49 ID:dJ9Ip2ZH0
529 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 06:13:46.57 ID:SGIiHHZk0
NHK 研究グループが発表「腸の働き大きく影響」
痛風新薬開発に可能性 ひゃっほ
530 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 07:57:05.93 ID:Sjyn75wy0
531 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 07:59:07.02 ID:ChgtlO+90
痛風も腸内環境改善商法のターゲットとなったのか・・・
532 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 08:17:04.59 ID:SGIiHHZk0
533 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 08:18:09.93 ID:SGIiHHZk0
ニュースみても読んでもよくわからないから
易しく教えて
534 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 08:36:53.37 ID:QSV9gJjg0
犬HKなんかチョンという事で優先的に採用されてるアホしかいないから
平清盛の皇室愚弄が目に余るのもその為
535 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 09:12:48.59 ID:xgFXdISC0
尿酸の腸からの排出の事は今日の新聞(中日新聞)にも載ってたね
尿酸上げると悪名高いエビオス錠を規定量飲み続けて2年経つが
尿酸値、便秘、抜け毛、勃起力を改善した俺は間違ってなかったって事だ。
536 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 10:58:22.07 ID:/31HUcPR0
同じ量のプリン体を摂取しても排出タンパク質の遺伝子を持ってる人は
平気だってことだ。遺伝子を持ってない奴はダメ。
537 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 11:27:30.61 ID:9PXXAXAw0
エビオス錠って尿酸値が気になる方は医者に相談とかの内容の説明書なかったっけ
538 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:08:31.55 ID:QuwH42oOP
強力ワカモトをひかえてたんだが、ちょっと飲んでみるか・・・。
539 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:14.22 ID:A8jpLdLJ0
540 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 17:08:19.89 ID:uTGe7sGp0
>>539 最強の痛みはクリーンヒットぎっくり腰
視界が紫色暗転してそれから少なくとも二週間寝込んだ
その瞬間脳髄が破裂するような超激痛だった
腰は脊髄に連結しているからぶっとい脊髄から最大値の痛み信号が脳にいったら
発狂しかねない
それに比べると痛風の痛みは児戯に等しい
もちろん痛風の痛みを思う存分味わった俺が言うことだ
しかも痛風は数回発症している
541 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 20:34:41.12 ID:pQtV4O020
>>539 このニュース見たんだが
IBS持ってる人で尿酸値が若干高い人いる?
俺は尿酸値7.5いくか行かないかぐらいで生産過多だと思ってたんだが
食事酒には気をつけている
542 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 22:52:52.02 ID:wyGJwU8y0
激しくない運動って?
ビリーとか筋トレはダメ?
543 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 23:31:07.56 ID:0ABjt+6T0
>>541 潰瘍性大腸炎で高尿酸血症、痛風発作は1回のみだが尿酸値はいま8.5
544 :
病弱名無しさん:2012/04/04(水) 23:55:35.96 ID:eUpDHoAQP
545 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 04:41:30.63 ID:DgdDUkfw0
546 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 18:57:35.16 ID:QOxzA8aR0
35歳の誕生日直前
なんか足の親指の付け根が痛い。
あれ?これなに? 医者に行った。
レントゲンを取ったり、血液検査したり…結果は、
「あなた、痛風です」
「え?なにそれ?」
俺はそのときまで、この世に痛風なる病気があることさえ知らなかった。
その日から薬を飲むようになった。
酒は大好きだった 特にビール。
酒は止められそうになかったので、ビールを焼酎に変えた。
ビールは泣く泣く止めた。
薬を飲んでいれば、尿酸値は安定するが、薬を止めれば途端に上がる。
もう、一生薬を飲まなくてはいけないのかと、暗澹たる気持ちになった。
ある日、とある切っ掛けで禁酒することにした。
酒が翌日になっても抜けず、毎朝頭痛に苦しんでいたから、というのが理由なんだけどね。
で、禁酒すると直ぐに尿酸値が下がってきた。
薬の量がどんどん減ってきた。
半年で薬は止めた。
それ以来、酒は飲んでいない。
尿酸値も安定したままだ。
酒を一滴も飲まなければ、痛風は治るよ。
まあ、俺の経験談でしかないけどね。
547 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 19:19:50.35 ID:LSboRYuiO
痛風歴かれこれ20年。発作は年平均2〜3回。つい最近も発作が来た。
もう痛風との付き合いも長いから「あ!来たな」と感じたら速攻で水を飲む。
ただただ、ひたすら水(お茶)を飲む。
なるべく早く対処すれば、激痛になる前に痛みは和らぐ。
つい先日も足をひきづりながらもなんとか我慢出来た。
ではどれだけ水を飲めば良いのか?
1日に10リットル位飲めば24時間位で痛みは緩和されるよ(経験上)
「そんなに飲めね〜よ!」ってのが大半の意見だろうけれど、「激痛が1〜2日でおさまるならやる価値があるよ」とだけ一言。
過去に何度も両手両足同時発症してる身としてこれだけは言わせてくれ!
足の痛みなんか手の痛みに比べたら天国みたいなもんだよ
548 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 19:24:59.45 ID:fiXzHAh80
>>547 ちゃんと薬飲んでちゃんと尿酸値の把握しているの?
549 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 20:28:43.15 ID:DgdDUkfw0
>>546 酒は一滴も飲まず体重も適正でなおかつ薬やめたら数値跳ね上がる俺が通りますよっと
550 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 20:32:47.68 ID:OnTE5slG0
>>549 おれと一緒w
ダイエットしてBMIは標準以下なのに
7.6から下がらないぜw
551 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 20:34:23.77 ID:qXVSE2Bc0
俺は茄子を毎日食ったら7.9から6.5に下がった
552 :
病弱名無しさん:2012/04/05(木) 20:34:56.26 ID:B4Ihk56a0
>>549 一か月で危険水準にまで跳ね上がるよな。
553 :
病弱名無しさん:2012/04/06(金) 04:58:49.31 ID:0JAuVI820
ゆきがちょう
554 :
病弱名無しさん:2012/04/06(金) 07:27:54.46 ID:JgpAbxxaP
ゆきがちょうは透析になって死んだって
555 :
病弱名無しさん:2012/04/06(金) 21:16:53.67 ID:Q0ZuAsKb0
マジか 本腰入れて腎臓内科いくしかねーな
556 :
病弱名無しさん:2012/04/06(金) 22:28:45.02 ID:0Ia7QpcXO
正座が出来なくなりました。
557 :
病弱名無しさん:2012/04/06(金) 23:52:45.96 ID:NSQtHBKli
酒と中性脂肪は、よくある阻害要因ってだけで、
進行やそれ以外が原因の人もいるからな。
558 :
病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:24:15.46 ID:oC7k+xy60
尿酸値微妙に高い7.0前後推移(MAX8.0ぐらい)してるんだけど
サウナは体質的に良くないのかなぁ。
尿酸は汗で排出されるorされないと意見わかれてますよね。
559 :
病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:51:08.79 ID:+W/C3jLc0
一般論ならクエン酸やビタミンCと一緒に水を多目に飲んで排出って言われてるけど
560 :
病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:52:42.89 ID:lcOnFsbl0
>>558 俺の知る限り、サウナ好きは尿酸値高い人多いよ。
水分補給をしっかりやらないとだめだね。
561 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 00:09:46.24 ID:pRgmaL0Y0
サウナはいる前と後で水分補給をしっかりすれば良いんじゃないのかな。
562 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 00:31:53.00 ID:iM7BYB7m0
563 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 01:52:07.12 ID:aLRZcrj40
>>558 >尿酸は汗で排出されるorされないと意見わかれてますよね。
「尿酸 汗」でググってごらん。
基地外が一人いて、そいつが袋叩きになってるだけ。
564 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 02:17:50.08 ID:gzYP9Dx70
>>563 ググッてみました。
排出されるみたいです。
でもサウナは水分補給しないと危険かな。
それに内蔵に良くないような・・
565 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 02:25:52.54 ID:aLRZcrj40
尿酸の汗からの排出はゼロではないがとても少ない。
汗をかいた場合、尿酸の排出よりも、水分の不足リスクの方が問題。
ってこと。
テンプレはゼロと極端な書き方になっているが、実際には多い、少ないの
議論になってる。
566 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 03:50:04.09 ID:ark3xlp00
>>564 痛風関係なくサウナに水分補給って常識じゃん
567 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 03:53:21.46 ID:gzYP9Dx70
>>565 >議論になってる。
ならないでしょう。
563みたいな人がいる限り。
568 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 07:47:34.85 ID:aLRZcrj40
尿酸の汗からの排出は少ない、というかほとんど無い。
それは「尿酸 汗」でググるとわかる。
ところが、汗からの排出が多い、尿からよりも多い、と
事実でないことを主張する人がいて、袋叩きにあってる。
「議論」というのは言葉のあやだが、汗からの排出が
ゼロだと言うひとはさすがにいない。
569 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 18:02:42.86 ID:sv1anTANP
医療費が高い…
診察して薬貰うだけなのに特定疾患療養管理料で
点数取られるのが普通なの?これが一番点数高くて225点ですわ(ヽ´ω`)
570 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 18:42:31.88 ID:GkYKqkZk0
36歳だけど、つい最近デビューした。
で、最初に整形外科行ってから一週間くらい経つけど
いつまで右足つったような状態継続するんだろ?普通こんなもん?
571 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 21:57:44.10 ID:gzYP9Dx70
>>568 >汗からの排出が
>ゼロだと言うひとはさすがにいない。
過去に断定してる人が数名いましたが・・
>汗からの排出が多い、尿からよりも多い
これも見つかりませんでしたが、どこに書いてありますか?
572 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 22:20:28.36 ID:giH2D1jW0
>汗からの排出が多い、尿からよりも多い
さすがにこれはウソです
しかし汗からも尿と比較して3割ぐらいは排出されるようです
573 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 22:45:06.04 ID:KbXKU3ts0
>>571 >これも見つかりませんでしたが、どこに書いてありますか?
>>287 >汗で出てるから尿はあまりでないよ。
>尿からは尿酸はあまりでないよ。
574 :
病弱名無しさん:2012/04/09(月) 22:47:46.04 ID:KbXKU3ts0
>>572 >しかし汗からも尿と比較して3割ぐらいは排出されるようです
>>289 >
ttps://243sageru.com/toranomaki/purine/2_2/index.html >このサイトに
>「約3/4が腎臓から尿中に」
>「尿酸は100%濾過されますが」
>とあり、また
>「濾過された量の6〜10%程度です」
>とある。
>「6〜10%」は何に対してか?
>「濾過された量」に対してなのは明白である。
>ということは、「100%」に対する「「6〜10%」なのである。
>では、最初の「約3/4」が何かと言うと、
>「100%×(6〜10%)」の結果が、排出量(濾過量でなく)の3/4に相当するということである。
>つまり、排出全体が少ないということ。そして、その中の大部分は尿からなのである。
>排出の残り1/4は「便や汗」なのであるが、
>「尿酸 汗」で検索すればわかるように、汗からはほとんど排出されないのである。
575 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 05:25:38.70 ID:qTxACYGh0
>>572 3割のソースは?
それともまた例のキチガイさん?
576 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 10:29:14.29 ID:zheUlXc70
美味い豚骨ラ−メン腹いっぱい
食べたいなぁ…食事制限って心病むよねw
577 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 10:59:04.04 ID:CimljonI0
>>576 別に一切断つ必要無いじゃん
ストレスも良くないよ
578 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 11:05:27.21 ID:fYB6G2WF0
ここは極端なのがいるからな。
普段の食事制限と適度な運動していれば
1ヶ月に1回と決めてコテコテラーメン食べる程度なら問題ないだろ。
酒も同じ。
579 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 11:08:52.59 ID:d1BX9kE5O
半病人どもがなに甘いこと抜かしてんだい?
580 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 11:23:22.22 ID:CimljonI0
俺は週に1度好きなの食ってるが
別に薬無しで維持できてるよ
581 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 11:42:10.68 ID:fHo5MDSa0
痛みは両足にくるものですか?
現在、右足首と右足甲が強烈に痛む。
右足を着けて歩けないので、家の中では四つん這い。
外出用に松葉杖が欲しいくらいだ。
582 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 11:45:22.66 ID:+54H9Ql8P
そうだそうだ。半病人はもやしと水で暮らせばいいんだ。
みるみる健康になるぞw
583 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 13:21:43.49 ID:g3a0J4Ns0
もやしっ子になるじゃないか
584 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 14:16:26.77 ID:rcTgeoyv0
痛風で肩が痛くなるってありますか?
585 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 15:47:13.84 ID:RBtml0iv0
ありうる
586 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 16:51:51.73 ID:WhloWik/0
全ての間接で通風発作が起こる可能性が有るんだからね。
587 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 17:35:21.53 ID:XF61Lct80
発作の場所が心臓に近くなってくると
ヤバイってきいたことはあるな。
588 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 18:33:25.91 ID:HsIIZquPP
見るからにデブってやつが以外に痛風じゃないんだよなぁ
589 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 18:45:00.09 ID:6FY+trNF0
デブはよく汗をかく
その汗の中に尿酸が排出されてるからな
590 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 19:19:51.15 ID:R9u3y4fJ0
尿からしか出ないんじゃないの?尿酸
591 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 19:47:52.41 ID:a8EfdtlW0
>>574 >>「尿酸 汗」で検索すればわかるように、汗からはほとんど排出されないのである。
って書いてある。
言い方変えれば排出されてるよね。
確かに汗っかきデブで痛風は見た事無いw
汗かくことはわるいことでないよねw
592 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 19:50:53.52 ID:PpNUKZV8O
あ
593 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 21:22:22.28 ID:OYH03tiA0
>>570 ロキソニンとかで一週間くらいで痛みが引くから
そしたらコルヒチンとかの薬を飲め って言われなかった?
594 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:11:00.71 ID:DUWCcnrh0
>>593 先週火曜 初診察。ロキソニン錠とムコスタ錠っていうのを4日分、あと湿布をもらう
先週金曜 血液検査の結果通風と診断。フェブリク錠14日分貰う。2週間後にまた来いとのこと
以上
595 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:47:53.36 ID:AH0SJDln0
>>594 整形外科はヤブが多いからさすがに病院変えた方がいいんじゃないの
596 :
病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:09:50.23 ID:DUWCcnrh0
>>595 ほんとね何で炎症抑える薬を2回目の時に出さなかったか意味わからん。
一昨日たまらずにロキソニン貰いにまた行ったけど、その時「フェブリク飲んでれば
症状改善すると思ってた」って言ったら「うん、そういう薬じゃないからね」だとさ。
だったら出しとけよ!抗炎症剤を最初から!こっちは初めてでわかんねーんだからよ!
おかげで時間取られるは薬出して貰うだけなのに診察料も取られるわ最悪だった
2週間後に予約してるけど行かずに他の病院行こうと思ってる
597 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:20:55.70 ID:AwKzdnEtP
病院ね・・・待ち時間が一番しんどい
598 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:45:34.29 ID:oCQIPonW0
>>596 本当は良い医者だな・・
病院行っても行かなくても時間がたてば痛みはとれるんだよな
我慢するの嫌なら飲めってことだな。
ロキソニンなんて薬屋に売ってるし。
肝心なのはその後の生活だしな。
他の病院行っても同じだと思うよ。
599 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 15:55:47.01 ID:Y34nyVO90
クエン酸って何で補給しています?
自分はグレ−プフル−ツジュ−スを飲んでます。
結石も何度か経験しているので気休めとは思いながら
飲んでるけどサプリのほうがいいのかな…
600 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 18:16:23.51 ID:gXgtmXbWP
>599
水で舌にのせてゴックン。
ジュースは糖分あるから避けてる。
水が一番。
601 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 18:58:44.66 ID:8eLsl5lh0
>>596 痛風の発作は、普通はそんなにすぐに来ない
2度目の発作のためにわざわざ処方したら、むしろ過剰診療と非難されるだろう
それに最近は、薬の効能や注意点は薬屋が説明するもんだ
門前薬局に文句言え
602 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 19:39:32.09 ID:Y/u9GGg40
そもそも通風だと
腎臓内科が一番良いと思うんだけど。
603 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 21:50:04.08 ID:rC6RA1/q0
透析レベルならそうだが痛風くらいなら腎臓内科でなくても充分だろ
604 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 23:50:01.10 ID:oCQIPonW0
痛風ごときで大騒ぎしてどうすんだよw
俺はもう治ったよw
605 :
病弱名無しさん:2012/04/11(水) 23:53:58.23 ID:IrgS9wCm0
>>599 クエン酸は、薬局で買って、水に溶かして飲むのが一番安くて、カロリーも少ない。
まぁクエン酸の尿アルカリ化はとても眉唾だけどさ。プラシーボっていうか気休めっていうか。
それでも水よりクエン酸溶かした水の方が飲みやすい人は、それでいいと思う。
606 :
病弱名無しさん:2012/04/12(木) 07:08:57.78 ID:OLCztiry0
昔ウラリットを大量に飲め、と処方されたわ
1日16錠 でも自分には糖衣があわずそれを飲むとお腹が張って体調わるかった
607 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 20:49:05.34 ID:/LX7MyEJ0
通風の症状が出る前に前兆のような痛みって
でるものなのでしょうか?
通院するほどではないのですが、尿酸値が高めで
くるぶしのあたりに違和感があったり、
足の指先がしびれるような感じが時々あります。
早めに通院するべきなんでしょうかね…
608 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:03:29.43 ID:eG7dM6Mi0
俺は足の親指がムズムズする、ここで節制すると治まるがしないと軽い痛みが出る、激痛は出たことない。
で、なかなか薬を出してくれなかった。
609 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 01:12:19.11 ID:VHA0J+VS0
>>596 >初めてでわかんねー
薬の説明は必ずされるぞ。しないと、ルール違反なんで。
痛みで聞いてないor覚えてない可能性はあるが、
そういう人のために今は効能と副作用書いた紙が渡されるのが普通。
610 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 10:58:56.95 ID:2daLcv070
>>607 運がよければ、そのまま一生激痛が来ない可能性もあるけどね。
その他、コレステロールとか中性脂肪とか血圧が高いとか
そういうのが1つでもあるのなら、病院行ったほうがいいと思う。
(尿酸値を下げれば、一緒にコレステロールとか血圧が下がる、こともあるので)
611 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 11:06:30.16 ID:rWVURxem0
>>610 中性脂肪もコレステロ−ルも健康診断基準値内。
(でも範囲内では高め)出来るかどうかわからないけど
節制して体重落とすか…レス感謝
612 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 12:23:31.64 ID:GtsDP1nlP
バファリンの低用量で血液サラサラと尿酸排出効果ありと聞き。
自分で実験中w
普通のバファリンだと高用量でなんとかジレンマで排出できなくなるらしい。
613 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 14:43:28.43 ID:INyqjprZ0
>>607 >>581です。
激痛に襲われたのは今回が初めてですが、これまでに足指やふくらはぎが攣りそうになる事が何度もありました。
攣りそうになる時は、「あ 来るな来るな」と分かるんですね。そこで慌てて伸ばしたり引っ張ったりする。
健康診断を毎年受けていますが、肝臓数値には頓着するも尿酸値には気にかける事がなかった。
そこで今回の症状により過去記録を見ると、いずれも正常値を超えていた事に驚くわけです。
医師は私の経験が予兆であったと明言こそしませんが、可能性は否定しませんでした。
あなたは尿酸値が高めで、くるぶしなどに違和感や痺れ感があると言う。
素人の目見当ですが、痛風予備軍の可能性がありそうだ。早めに検査を受けるべきです。
費用ですが、激痛発生後の私の場合、診察検査(レントゲン含む)に4,250円、薬に800円でした。
614 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 15:18:35.73 ID:042M+p1tO
ターメリック(ウコン)も効く、百均でもOK
615 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 16:40:36.99 ID:rWVURxem0
>>613 病院ははっきりした症状が出ないと
行きにくいですが…考えてみます。ありがとです。
616 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 16:56:36.63 ID:sDKfaLmf0
フェブリク錠飲み始めたら足の裏ジンジンするんですが
そういう副作用ありますか?
尿酸値は7.8で今まで痛風発作はありません
617 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 17:00:54.76 ID:sDKfaLmf0
フェブリク錠飲み始めたら足の裏ジンジンするんですが
そういう副作用ありますか?
尿酸値は7.8で今まで痛風発作はありません
618 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 23:35:53.27 ID:6/RKXWkp0
正座しましたね
619 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 03:54:00.33 ID:3RWPtkzc0
620 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 05:30:46.23 ID:TPS+FU740
>>619 安心しました
今日は幾分楽になりました
飲み続けてみます
主治医が副作用一切説明しない性格なんで
621 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 06:12:45.22 ID:LjUBjs7ZO
膝に結晶化した尿酸はもう取れない?正座が出来ないんで困っているんだけど…。最近、両方痛くなりだして…
622 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 07:09:07.53 ID:fgG6HcM30
623 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 07:13:47.45 ID:s6yOvI3I0
624 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 09:27:54.98 ID:AJmil9MK0
フェブリクは飲み始めに発作が来るってあるな
まあアロプも同じだが
俺も変えようかな
625 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 10:36:22.90 ID:hJ58mVVO0
>>621 注意
記事にはグロい動画や画像が含まれています。
人によりショックを受けたり、不快に感じる場合もございますのでくれぐれもご注意下さい。
また、18歳未満の方にはふさわしくない情報が含まれている場合もあります。
痛風患者の指に蓄積した尿酸結晶を除去する手術
tp://grolian.blog37.fc2.com/blog-entry-567.html
626 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 10:38:08.41 ID:hJ58mVVO0
>>625 あ、tpでも専ブラだとリンクしちゃうのか。スマソ。 httを削るべきでしたw
627 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 12:16:17.18 ID:3RWPtkzc0
628 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 15:04:13.69 ID:TPVOPxFI0
>>621 尿酸値6以下をキープ
溜まった尿酸をどんどん溶かし、屈伸運動から徐々に始めれば正座もできるようになる
629 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 18:04:39.91 ID:WWveIdrz0
あ
630 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 18:45:22.39 ID:Pf5wXlhV0
世界一新薬の承認が厳格な日本
待望の日の丸痛風薬「ファブリク」で痛風をぶっ飛ばせ!!!
631 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 20:48:08.39 ID:OB3crPtW0
フェブリクは基本的には尿酸生産過多タイプ用
痛風患者の6〜7割が排出低下タイプ
だから必ずしもマッチしていないんだな・・・
そして私もその多数の方に該当する
それに長期間の実績を重視する病院はフェブリクにはまだ切り替えないようだ
632 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 21:16:56.90 ID:AmQDVpIbP
排出低下タイプかどうかどうやって調べるわけ?
633 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 21:23:39.40 ID:K5S7eJUV0
俺も気になった。
俺は高血圧・通風なんで総合病院の腎臓内科に受診しているけど
やることと言ったら薬の処方と血液検査くらいだもんな。
通風の薬もユリノーム一択だしさ。
634 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 21:31:01.45 ID:hJ58mVVO0
>>633 薬処方して、血液検査して、効果があれば、薬を継続
なんじゃね?
635 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 07:35:24.55 ID:5vTvLKPP0
普通に尿検査すればわかるだろ
最初に尿検査しない医者は駄目だよ
636 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 12:37:08.80 ID:ksBiHvdM0
>>631 マッチしてない、ってこともないよ
排出を促進してやるだけで尿酸値下がる患者は確かに多いが
産生抑制、いわゆる「モトを断つ」が決して大間違いってワケじゃない
今んとこフェブリクは2週間しか投与できないのが最大のネック
637 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 13:18:40.95 ID:7ufxzHX40
尿検査をしてユリノームを処方されたが副作用で使用出来ずザイロリックだよ。
638 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 13:25:59.29 ID:j193CQHt0
>>636 ゲェ!40日分貰いました 都内の拠点病院です
639 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 13:26:23.26 ID:h6Hqz8BGP
>>636 で、いつになったら2週間以上になるんだ?
640 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 13:37:02.07 ID:586n4gqG0
新薬は一年だよね
641 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 15:46:49.84 ID:JsgRG5WG0
知人が痛風発作がでました。
玉葱だめでした。
なにか特効薬ありませんか。
642 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 15:55:32.69 ID:8sNj/J7s0
ロキソニン
643 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 15:56:13.97 ID:GKox+1UT0
牛乳+バナナ
しかし、まずは病院へ
644 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 20:50:04.43 ID:sWCHnzXy0
フェブリクもう一年たったろ
アロプリノールより効果の面でも副作用の面でも優れてるらしいから
もう少し様子見て自分もスイッチしたい
645 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 21:05:28.62 ID:lWDza+vw0
ザイロリック飲み初めて5年になる
尿酸値は6位で安定してる
一時期は尿路結石が2年に一度くらい発症してたがここ10年くらいは大丈夫だ
646 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 22:13:17.22 ID:OjkQColR0
青汁飲みながら食事に気を使ったら痛風が治った。
また再発するのが怖いから青汁と食事療法は続ける。
ちなみに医者から薬は貰ってないし
↑のやり方で痛風が3ヶ月で治ったよ。
647 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:13.00 ID:7u7/2QG60
>641
>なにか特効薬ありませんか。
アメリカンチェリーしかない。アントシアニンな。
試して結果を書いてくれ。
648 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:54:08.06 ID:ksBiHvdM0
649 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 00:44:10.13 ID:/Lyus1cH0
>>641 > なにか特効薬ありませんか。
さっさと内科行け。
とりあえずロキソニンくれると思うけど、その辺の薬局で買うより安いし
650 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 01:00:46.73 ID:wv+JsAdo0
651 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 05:25:20.91 ID:gORsR5Jm0
>>631 元々3週間ペースで出してもらっていたが、GW絡みで4週間出してもらった。
あと、4月から規制緩和があったらしいよ。
次貰うとき2週間以上貰えるか聞いてみたら?
まぁ、処方箋撒く回数減る=病院の儲け減るからいい顔はしないだろうけど。
652 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 07:50:44.86 ID:BhRC6Tut0
>>641 発作そのものに対してはとりあえず鎮痛薬しかない
ロキソニン買ってこい
尿酸値を下げるのはまた別の話
653 :
641:2012/04/17(火) 13:45:52.16 ID:aa0Ekvw70
ロキソニン買いました。
少し落ち着いたら病院いくとのこと。
ありがとうございます。
たまねぎってうそなんでしょうか。
654 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 14:18:31.20 ID:f9yZna2T0
フェブリク4月から4週出してもらえるよ
655 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 14:53:29.56 ID:HDpBmcSL0
タマネギは、所詮は民間療法だからな
効いたという奴も、効く気がするだけかもしれないし
あるいは個人差でまるで効かない奴がいるということかもしれない
656 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 17:38:49.10 ID:JV0sd2MAP
野菜摂るって意味じゃいいんでは。
自分は毎日山盛りサラダで結構いい感じ。
657 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 20:03:53.72 ID:wv+JsAdo0
アメリカンチェリーは何で効くんだろ?
これで早く特効薬作ってくれ。
まあ、それじゃ商売にならないかw
658 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 20:43:52.01 ID:tYvrtivH0
去年種を蒔いて育成中
659 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 20:53:36.47 ID:hjk3lMY00
薬はピンポイントでダイレクトに効果が出る上に保険適用で安く購入できる
健康食は全ての患者に効くわけではない上に、保険で薬を安くしてもらう手
が使えないので結果的にはかなり高くつく
660 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 21:13:35.91 ID:9oT+N4bT0
661 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 00:07:39.49 ID:T9Wf/XAf0
ちょいとごめん
662 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 06:19:03.16 ID:jit9b3z40
いつもありがとうございます
仕事が切れず依頼がありますように
家族が仲良く健康でありますように
663 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 12:53:33.99 ID:yMMdCQct0
トラフグの白子はアウトだけど
切り身はどう?
664 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 13:34:22.69 ID:cIzt6t7G0
>>657 特効薬でるまでは、
アメリカンチェリー業者ウハウハだな
665 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 16:17:48.79 ID:C7y2mXEk0
今日から痛風デビューしました
ビールなんて一切飲んでないのに…
この冬モツを食いすぎたのが原因でしょうか?
666 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 16:29:53.05 ID:lznd/UUE0
食生活がアレでメタボ気味なら普通になる
アルコール取ってるほうがよりなり易い、というだけ
667 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 17:25:30.08 ID:C7y2mXEk0
食生活は同じものばっかり食べてる
いわゆるデブではないけど、メタボかどうかと言えば答えに窮する
668 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 19:27:08.77 ID:b37IUWIV0
アルコール飲まなくても尿酸値が基準値を超えている人は思ったより多いよ
アルコール飲むとさらに多くなるというだけ
669 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 22:53:22.11 ID:992gE/k20
そろそろアメリカンチェリーの季節
冬は錠剤で我慢していたが、やっぱり果物の方が良い。
濃縮ジュースとか糞高かいしねw
アメリカンチェリー=アントシアニン=紫の食べ物
これ最強!
その後の研究はどうなってるんだろ??
アントシアニン(抗酸化物質)が痛風の痛みのもとである尿酸を分解するはたらきがあるらしい。
アメリカンチェリー(タルトチェリー)にはガンを予防する成分も含まれます。
アメリカンチェリー(タルトチェリー)に含まれるエラグ酸は、ガンの予防作用、
がん細胞の増殖を抑える働きがあると言われます。
アメリカンチェリーに含まれているアントシアニンの中には既知の食物の中でも最高レベルの
シロオキシゲナーゼ1、シロオキシゲナーゼ2の抑製剤が含まれています。
アメリカンチェリー中のアントシアニンはイブプロフェンと同じ機能をして、痛風、チューマチ、
関節炎の痛みを緩和する可能性があります。 らしいおw
まあ、痛くないってだけで、治ってるわけではないな?
まあ、実際効いてるからいいんだけど、安心はできないし、これに頼ったらダメだな・
670 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 23:27:40.18 ID:0Mx5m6n3i
マサトン飲み続けてる人?(^O^)/
671 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 01:46:17.79 ID:kbumVmCV0
>>663 プリン体ってのは大部分が、細胞の核に含まれるDNAだ。
だから細胞の体積が小さいと相対的にプリン体含量は上がる。
基本的にはこういう関係が成り立つ。
精巣、肝臓 > 筋肉 > 卵
672 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 08:42:55.08 ID:NIW9p3YOP
アメリカンチェリー
一年ほど飲んでみたけど
全く効果なかった所か更に悪化してた
やっぱり素直に薬を飲むのが一番
透析になりたくないと思ったらね
673 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 09:22:45.22 ID:SB/XDID40
>>672 ひっかかったなw
即席で嘘書くなよ。もっと考えて書け。罰当たるぞw
果物だからさw
悪化とか透析とか関係ないしな
そこまで否定するのは何かあるからだなw
極秘に研究してるのかなw
アメリカンチェリーは庶民の味方だな。
674 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 09:31:13.46 ID:SB/XDID40
>>672 それにオマエは薬も飲んでるわけだから、矛盾してるだろw
バーカw
675 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 09:55:06.32 ID:AtJHXCVF0
>>673 果物だったら全然悪化しないってわけ?(笑)
お前がド素人知識のアホ丸出しの低脳のクズって事がよくわかった(笑)
676 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 10:43:56.05 ID:cKLesKTO0
尿より汗で尿酸排出の人とアメリカンチェリーの人は同じ人なの?
保険利かない健康食品で儲けたいサプリ屋さん?
677 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 10:45:27.82 ID:AB3LOQs70
フェブリク錠で足の裏がジンジンする副作用が出た者です
お陰様で飲み始めて一週間 副作用も消えました
取敢えずご報告まで
678 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 11:15:05.76 ID:VwCx+pcG0
果物でも含まれる成分によっては大量だと副作用は当然出る
さらに問題なのは果糖の部分
中性脂肪を無駄に増やしかねない
しかもバナナダイエットでバナナアレルギーを引き起こした悲惨な例もある
健康食は適切な量のコントロールが自分任せだからなおさらだわな
病院では血液検査・尿検査をこまめにして薬を増やしたり減らしたり変更できる
から体に無理をかけない範囲でコントロールできるのが最大の強みだ
679 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 12:02:28.01 ID:W9Wz6jO10
680 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 12:23:14.26 ID:NTKrn0zAO
サプリの販売で新築一軒家と新車ベンツ2台買ったオイラが言うよ
○○は××予防にいいよって言うと、買う奴はほぼ100%もうすでに××になった奴らなんだよな
あの〜 すでに遅いんですけどwそうなる前に予防しろよ
だから、精算終わったあと後ろ姿に向かって「残念だけど、ご愁傷さまだよ」って手を合わせてる
681 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 12:57:50.51 ID:1ljAUAjw0
昨日痛風になったけど
今日嘘のように治った
なんでだろ?
682 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:53:44.98 ID:C6MP9FW5P
>680
じゃあ、このスレ見に来るのは手遅れって事だわなw
サプリメントビジネスかあ。いいねぇ。
683 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:58:21.37 ID:eSSC/R7l0
またおかしな人が出ました。過去レス読みましょう。
300:病弱名無しさん :sage:2012/03/08(木) 20:46:45.04 ID: cW8Z0Deo0
>>299 根拠となる臨床実験や論文も示せないのに
適当なこと書き散らしてるほうが宗教だろ。
ROMってるであろう不安にかられた何も知らない奴を
からかって遊んでるだけのつもりなんだろうが、
薬は悪!とか医者は金儲け!とか印象操作をした上で
根拠も何もない適当なことを書き散らされてるのをを真にうけて、
本当に困ってる人が騙されて酷い目に遭うのが嫌なんだよ。
684 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:59:07.35 ID:eSSC/R7l0
685 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:04:13.20 ID:1ljAUAjw0
へーそうなんだ
そしたらまたいつか風が吹くよね…?
686 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:19:38.98 ID:zDJHGUax0
初めての発作の時はそんなもんだったな。
正直痛みは感じるけど歩けたしさ。
2日くらいでおさまった。
次は二倍の痛さ・二倍の時間になる。
で痛みが堪え切れないlvになると
病院に行くんだよね。
687 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 17:57:17.42 ID:cTLUmsfP0
初めての発作が膝だったので
痛風とは思わず かなり痛かったけど我慢で乗り切ると
一週間程で痛みが消えた!!
その1年後大噴火が襲うとは思いもしなかった・・
688 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:40:12.50 ID:SB/XDID40
>683
そいつは
過去スレでアメリカンチェリーを推奨するのは薬事法違反だからとか、言って脅した馬鹿だろw
さすがに、それはオカシイだろと指摘されて消えた奴だろw
ちゃんと過去レス読みましょう。
>678
だからオマエは何なんだ?って話だ。医者なのか?痛風の人か?素人が薬の話したらオカシイだろ?
責任とれるのか?
医者ならちゃんと言えよ。何でここにいるのか目的もなw
宣伝ならちゃんと宣伝です。って言えよ。怒らないからさw
689 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:54:36.18 ID:b4yMnysz0
またお前か
690 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 19:57:34.15 ID:kCXprg9s0
>>678 は、
Aという薬がグッド、他はゴミ、とか主張してるわけじゃないし。
素人療法にもリスクがあるよ、と言ってるだけだろ。
まあ、病院が安心なのは別に誰も否定しないだろ。
691 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 20:20:41.56 ID:kbumVmCV0
宣伝って言葉が出たらいつものアイツだとわかりますね(^^)
692 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 20:44:40.92 ID:SB/XDID40
>>690 そうか?
アメリカンチェリーだけは絶対に食わせまいと必死な感じがするけどなw
季節物の果物を推奨しただけで過剰反応w
ロム専門のみなさんもうわかりましたねw
アメリカンチェリーで検索してみて下さい。
まあ、俺はナスとか黒豆も積極的に食べてるけどね。
ちなみに中性脂肪80ですがw
絶好調!
ここに書くと必ず必死に相手してくれるんでストレス発散できてなお良いw
693 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 20:54:43.00 ID:kCXprg9s0
なるほど。ストレス発散のためにあることないこと書き散らしてるとw
694 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:40:59.49 ID:SB/XDID40
宣伝するならちゃんと堂々としろよ。
痛風患者のフリするとか、678みたいに最後の2行でちゃっかり宣伝するとか、セコイからさw
みんな知ってるんだから、いいだろw
人間正直に生きろ。
次は クスリ 痛風宣伝スレ リスク Part54 で逝けよw
695 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:44:35.71 ID:qocb3p+E0
ねえ、昨日痛風かも知れない痛みに襲われて病院行って検査の結果待ちなんだが
痛風の可能性どれくらいか教えてくれ
1左足の指は痛くないんだけど左足の甲(こう)左前半の薬指くらいで足裏まで赤く腫れて痛い
2足を上げたら痛い時と体重かけたら痛い時があって、スリ足で動くと痛くないし、石踏んだらかなり痛いし、足の裏と患部押されると痛い
3動いて悪化しなければ我慢出来るくらいの痛さ
4昨日一日仕事で動いてたら足裏がひやっとした感覚あり
696 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:52:01.53 ID:cKLesKTO0
ID:SB/XDID40 はサプリ屋さんだったのか。
色々捏造必死すぎる。
697 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:56:50.89 ID:kCXprg9s0
まあ、俺もこのスレにはじめて来たとき、なんか議論になってるなあ、と
思ったけど、ちょっと過去からスレを読み直してみたら一目瞭然だった。
必死な人が一人いて空回りしてるだけ。
698 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:00:01.81 ID:vVL1u4cb0
699 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:05:14.28 ID:eROuUeub0
初めての通風って身動き出来ないほど
つらいわけでは無いみたいですね?
微妙な痛みが通風初期だったりするんですかね。
尿酸値高いだけに怖いな…。
700 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:09:25.57 ID:SB/XDID40
>>697 >必死な人が一人いて空回りしてるだけ。
アメリカンチェリーは薬事法違反とか言ってたやつだろw
あいつは確かに必死だった。
話を大きくするのが得意なんだよなw
701 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:23:47.14 ID:qocb3p+E0
>>698 釘踏んだならそうであって欲しいよw
仕事柄重い物持って動くからどうしようかと
で皆様おいらはどうなん?
ちなみにレントゲンに異常なし
痛風?
702 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:29:33.07 ID:a2+4bAN20
なんで俺らにそんなもん分かるんだ?
アホと違うかお前
検査の結果を素直に待てよ
703 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:39:22.49 ID:kCXprg9s0
俺らは医者じゃないし、医者であったとしてもネット経由では
情報量が少なすぎるから。
704 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:40:35.75 ID:qocb3p+E0
なんでそんな切れられ無きゃいけないの
死ぬ
705 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:57:54.69 ID:kCXprg9s0
過去レスを読もう、というと、それに対して必死に
まぜっかえす人がいるけど、過去レス読まれたくないんだろうなあw
706 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:11:31.13 ID:a2+4bAN20
過去には、ゆきがちょうと言うのがおってだな
省略
707 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:24:39.90 ID:X2cnb7Gx0
708 :
病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:33:16.64 ID:kCXprg9s0
まあ、
>>692 >ここに書くと必ず必死に相手してくれるんでストレス発散できてなお良いw
こんな人ですからw
709 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 05:05:00.22 ID:d7rskBF30
このスレは必ず、695みたいな不自然な質問する奴が定期的に登場する。
マッチポンプ的な役割なんだろう。
質問→薬の解説 このパターン。
でも最近は 医者に聞けよ で終わる事が多い
今回は話題を変える事に使われたみたいだが・・
アメリカンチェリーは痛風持ちには有益な情報であることは確かだ。
710 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 06:55:12.69 ID:Mb5EzF0f0
>>700 >アメリカンチェリーは薬事法違反
その内容をURL含めて正確に教えてくれよ。
「○○茸は癌に効く!」と同じレベルの表現が薬事法違反だって言われたのに対して
サプリ屋さんが火病起こしてるだけじゃないの?
711 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 06:56:38.30 ID:Mb5EzF0f0
>>709 そういうレスをしたいがための、サプリ屋のマッチポンプだと思ってるんだが。
だから、医者に行けで終わってるんだろ。
712 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:00:02.47 ID:kqeipIWd0
おいみんなオレのために争うのはやめろよ
もう、これ以上・・・
713 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 08:26:08.14 ID:NzPxrODM0
必死な人が質問者にまで当たり始めたけど、
気にせず、聞きたいことがあれば質問すれば良いよ。
答えられる範囲で答えるから。
あと、なにか変だと感じることがあったら過去レスを
通して読んでみてほしい。そうすれば、全体の「構図」が
見えてくると思う。
714 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 11:27:15.72 ID:QwuN1geM0
常識的な大勢の回答
・薬飲め
・医者行け
・水飲んで尿出せ(尿酸は尿からの排出が大きいから)
・運動は、痩せる点では効果ある(汗かくことには意味ない)
独自療法提唱者の回答
・運動して汗出せ(尿酸は汗からの排出が大きいから)
・薬飲めという回答は薬屋の宣伝
・アメリカンチェリー食え
こんな感じ?
715 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 11:42:08.18 ID:u8czriyd0
以前は自分の尿を飲めって言ってた奴もいたなw
716 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 12:11:12.17 ID:kqeipIWd0
>>714 >(汗かくことには意味ない)
汗からも少しは出てるだろ
それに汗出るほど運動してるということは体温も上がってるんだから尿酸が血液に溶けやすい状態になっているぞ
こまめな水分補給が必要なのはこのスレではいちいち言うまでも無い常識な
717 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 12:20:42.27 ID:WX9vZ7Gp0
デジタルテスター君
718 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 13:01:52.20 ID:PxN2QBjfP
汗排泄オヤジは、サウナで変態にズボズボ掘られながら
痛風改善したいんだろうかw
黙って30分歩いて来い。
719 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 13:01:55.48 ID:NzPxrODM0
720 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 14:24:52.77 ID:eGuyooWiO
ここでいうロキソニンって、薬屋に売っているロキソニンSとイコール?
あと、アスピリンでまだ痛みは取れるんだけど良いよね〜?
721 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 15:51:46.40 ID:yfg4JcdU0
大抵の人は痛風発作用に
多めに鎮痛剤貰ってると思うよ。
722 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 16:00:09.18 ID:SX8nvgmI0
>>695 >>701の者です
>>702 >>703 切れてすまん
>>707 五割かあ
まあ医者が痛風の可能性が高いって言ってるし仕方ないけど
とりあえず鎮痛剤が効くのが遅くて大変だな
足を骨折用の固定板で固定してると楽で良いね
とりま固定板つけても大丈夫な草履買ってくるよ
運動しちゃいかんのかw発症当日にフットサルやったぞGKだけどw
723 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:04:21.62 ID:cZMqPgkD0
>>710 痛風スレPart51より
831 名前: 病弱名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/12(土) 23:25:48.59 ID: BOGHJdzW0
また自己流君が来たか。
あんまりアメリカンチェリーが効くとか言ってると薬事法で逮捕されても知らないよw
あと、事実無根だからね。君の言ってること。
837 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2011/11/13(日) 02:43:09.09 ID: wc3/aHpq0
何で薬事法違反なんだ? アメリカンチェリーは明らかに果物だろ?
839 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2011/11/13(日) 04:41:54.03 ID: wc3/aHpq0
アメリカンチェリーは果物で、明らかに食品であれば効果効能を表示しても問題ない。
845 名前: 病弱名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/13(日) 10:13:38.93 ID: zbfeVJIwI
>>831 >>832 この二つのレス多分同一人物。
自己流べつにいいじゃん。
ここは自己の経験意見書くところだから。
医者の意見欲しい奴は病院行きゃいい話し。
自己流に何か恨みあんの?おバカな過去が
あるの?おバカさん。
定期的に病的な自己流批判坊出てきてウザいわ。
724 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:07:24.19 ID:cZMqPgkD0
725 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:08:44.11 ID:cZMqPgkD0
843 名前: 病弱名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/13(日) 10:02:17.18 ID: 1z03pynrP
足指の関節などに激痛の発作が起きる痛風と、その予備軍である高尿酸血症。治療の目標は長らく、原因物質である尿酸の値を投薬で引き下げることだった。
しかし、最近は尿酸値を無理に下げず、患者にまず生活習慣の改善を促す治療に移行してきた。尿酸をいたずらに悪玉扱いしない見方も出ている。
50歳代の男性Aさんは20年前の健康診断で、尿酸値が血清1デシリットル当たり9ミリグラムを超え、高尿酸血症と診断された。
以来発作を一度も起こさないまま、体内でプリン体と呼ばれる成分から尿酸が合成されるのを妨げる薬を飲み続けている。
尿酸値は5ミリグラム前後を維持していたが、ここ数年はだんだんと高まり、7ミリグラムに迫っている。発作の不安を訴えるAさんに対して、主治医は「水分をよく取っておけば大丈夫」と動じない。
■発症と相関性薄い
「尿酸値を下げたら病気が改善するという医学的証拠はもともとない」と主張するのは、東京医科大学医学総合研究所の西岡久寿樹所長。
1970年に三重県の離島で全住民約3300人を対象とする調査を実施し、尿酸値と病気との間に明確な関係がないことを突き止めた。
「去年の米国リウマチ学会では、尿酸値を下げる意義が明確に否定された」と言う。
尿酸値が7ミリグラムを超えると高尿酸血症と呼ばれ、痛風の症状が出やすくなる。国内の痛風患者数は約30万〜50万人で、大多数が男性。
高尿酸血症患者は約500万人と推定されている。成人男性の約1割が高尿酸血症で、そのうち痛風を発症するのは約1割だけ。「高尿酸血症だと痛風になる」とは必ずしもいえない。
高尿酸状態を招くのは、肉や糖分・油分の取り過ぎや酒の飲み過ぎ、睡眠不足や運動不足、過剰なストレスなど。こうした生活習慣が痛風という病気をもたらす。
「尿酸値は一種のマーカー(指標)。薬で尿酸値だけを下げても、生活習慣を変えなかったら意味はない」(西岡所長)という指摘はもっともだ。
(p)
http://www.nikkei.com/life/health/article/g=96958A96889DE1E4E1EBE5E5E4E2E3E2E3E3E0E2E3E3979EE382E2E3;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E2E3
726 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 07:18:33.69 ID:jGtN9XS20
国際的な仕事ってなんだよ?そう簡単につけるか
俺のレスがコピペされてるな。懐かしい。
タマネギで血液サラサラとかテレビでも雑誌でもいっぱい出てるし、今思うと自分でもムキになり過ぎだったね。
まあでも、「尿酸排出量が尿<汗」を信じてしまった人が訴えを起こしたらヤバイとは思うよ。
俺が訴えるわけじゃないし裁くわけじゃないから偉そうに言えないけど、
>>724のリンク先の企業も、訴える人が少なかったから業界が大きくなったと思うし。
また長文になってしまった。
728 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 12:32:36.41 ID:aXQEy9TOi
発作時にアロプリノールを飲んではいけないのは、
薬で生成が抑制されて、UAが下がっても、
関節部の尿酸が溶け出して、UAが上がって、
発作を引き起こすから?
729 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 20:00:55.83 ID:nglMjLpr0
>>727 >「尿酸排出量が尿<汗」を信じてしまった人が訴えを起こしたらヤバイ
どうヤバイの?
誰を訴えるのw
オマエのレスは残ってるからねw そっちの方がヤバイんじゃないかw
もう少し冷静に考えて書かないと、味方にも迷惑なんじゃないか?
ここは痛風に悩んでる人が参考にしてるわけだから、その人の立場にたって書かないとね。
痛風じゃなきゃ書けないかw
オマエの話はオマエの言う 便所の落書き そのものだよw
思いやりがかけてるんだよね、君には。
オマエがスレ主ならどうでもいいがw
>724のコピペ部分を書き込んだあと、俺に味方はいなかったと思ったが誰のことを俺の味方と言ってるんだ?
そうか、俺のヤバさを心配してくれる
>>729が俺の味方だったのか!ありがとうよ。
また半年後くらいに覗きに来るから、スレを温めておいてくれよ。頼むぜ相棒!
731 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 21:11:35.32 ID:lQBF5T7L0
いい加減な妄想撒き散らしてるサプリ屋に注意する奴はみんな敵に見えるんじゃね?
そして、自分の敵は全部徒党に見える病気にかかってるとしか。
732 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 21:20:06.27 ID:nglMjLpr0
>>730 >誰のことを俺の味方と言ってるんだ
さっそく俺をサブリ屋とか妄想でいってる奴が現れただろw
お礼は731に言えよw
半年後ってオマエ常連じゃんw
733 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 22:02:23.96 ID:lQBF5T7L0
味方ねぇ……。
妄想もここまでくると病気だな。
734 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 23:32:42.78 ID:dOTMWBKZ0
735 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 10:37:59.52 ID:BRIAw3Gb0
A. 汗で尿酸!アメリカンチェリーを買え! っていう奴が酷すぎる
B.
>>724 の意見
A,Bは独立事象だから、
Aが成立するからと言ってBになるわけじゃないのを理解できてないか、
印象操作でそういうことにしたいのか。
どっちにしろ、サプリ屋はロクなもんじゃないな。
736 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 13:29:23.30 ID:jIvwWXe00
クスリ屋必死だなw
737 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 14:22:39.18 ID:tnZ7h0Z20
足の甲が痛くない?
738 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 15:33:14.34 ID:rrE4bMsh0
足の甲よりも足の裏が痛い
739 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 15:59:25.26 ID:hrEv2FR90
両方あるよ
あとヒザな
740 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:42:34.16 ID:BRIAw3Gb0
薬屋は保険で儲けてるんだろうし、掲示板で工作する必要ないんじゃね?
サプリ屋がアメリカンチェリー買わせるために作り上げた幻想だろ。
741 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 01:34:35.47 ID:ktsAgnps0
>>740 >必要ない
だったら普通スルーするだろ。
724もサブリ屋の自演ってことか?
742 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:09:19.15 ID:C/U5/vwm0
>>741 724が普通かどうかは別として、薬屋認定してるのはサプリ屋くらいだろ。
あれは薬屋というより、マルチとか健康食品嫌いの奴の書き込みだと思ってたよ。
サプリ屋の議論の持って行きかたは、アガリスク茸とかみたいな奴とデジャブな感じだし。
743 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 11:40:48.78 ID:rtFSgC640
カカトの痛みに苦しみ、血液検査で痛風の検査結果が出た
アキレス腱炎だった!
しかし尿酸値は6.2
すまん、みんな。俺は予防生活に入るわ
744 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 20:30:49.53 ID:1zTA7fgO0
>>743 アキレス腱には尿酸は溜まらないはず
痛風のときに足を無理にかばうときにアキレス腱に負荷がかかり続けて痛くなることはよくある
745 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 20:36:10.94 ID:ayaMcyAK0
>>744 貯まるよ。俺が現にそれで痛風になってる
746 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 20:41:58.86 ID:1zTA7fgO0
>>745 縦で重力があるししかも酷使するからたまりにくいイメージがあるのにどうしてこんなところにも溜まるのか
アキレス腱の痛みは歩くときは地獄?じっとしていればマシ?
747 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 21:35:06.02 ID:VcJm5AM2P
足のすね付近の場合はどう?
これもやっぱり痛風に関係あるわけ?
748 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 22:49:14.75 ID:dQe0gTAU0
尿酸結晶は関節の中にある滑液に溜まるんだから、
理屈上は腱を包む鞘の中にも溜まって良さそうだとは思う
749 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 23:08:23.22 ID:tZ6mE5kB0
>>625の動画のように溜まっているなら、どんなところでも結晶化してくるでしょう。
お約束の場所というのは、だいたいは決まってはいるでしょうがね。
750 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 01:09:33.82 ID:Z2b/W7ZM0
プチ発作がきそうになったので、薬局でロキソニン買って飲んだら
ことなきを得ました。
薬局によっては、ロキソニン買うとき、うんざりするほど説明をうけるところもあれば
紙渡されて「血液の病気はないですね?はい」というだけのところもあるし、
マチマチですね。
751 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 03:14:22.61 ID:bGicwz2l0
俺はプチ発作がきそうになった時、アメリカンチェリーでことなきを得た。
それ以来鎮痛剤は要らなくなった。
752 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 03:25:39.49 ID:IoC+hxL60
w
753 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 05:26:28.49 ID:bwmdQk+e0
もう完全にクソスレだな・・・
医者や薬を詐欺扱いしてるキチガイが死んだら呼んでくれ
754 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 08:33:23.70 ID:1i4FajtB0
クスリ屋必死だな
755 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 08:50:49.25 ID:HfC+kzCe0
ナチュラル原理主義者でもいるのか?
756 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 10:13:37.66 ID:Uk743cwn0
「ぢゃ」はスルーする人も多かったのに、半ば釣り宣言してる奴をなんでかまっちゃうんだよ
757 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 10:17:55.90 ID:+EvtYLtPP
やあ、水飲んで、クエン酸のんで
筋トレしてるけど、だんだん良くなってるよ!!
758 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:01:24.03 ID:bGicwz2l0
>>753 まだいたのか。
そんな事どこにも書いてないぞw
勝手に話広げるなw
おまえの潜在意識だすなよ。
俺はここでアメリカンチェリーの事を知って救われた。
そういう意味では感謝している。
ここのスレの医師(意思w)に反してw
あと肉の食べ過ぎが一番よくないのもこのスレで発見した。
たまに良情報がまぎれてるw
759 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:05:22.61 ID:qBTk+zt80
必ず「w」付けるんだな
直ぐわかるわ
760 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:13:20.98 ID:bGicwz2l0
>>759 わかるように書いてやってるんだよw
たまに俺に影響されてる人もいるけどな。
全部俺じゃないからな。
あと俺は753のような育ちの悪そうな言葉は絶対使わないからな。
761 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:31:24.09 ID:h5soCfEH0
>>760 何時になったらスレから出て行ってくれるの?
誰も必要としてないんだよ貴方。
762 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:32:52.69 ID:bGicwz2l0
>>761 >誰も必要としてないんだよ貴方。
って事は必要ってことか・・
763 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:34:44.25 ID:bGicwz2l0
>>761 >何時になったらスレから出て行ってくれるの?
俺の意見をスルーしてくれたらいなくなるよw
さすがにつまらないからねw
お願いだからスルーしてちょ。
764 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:35:51.73 ID:MDBlhX8i0
>>761 馬鹿は放置が基本
馬鹿を放置できない奴も馬鹿と同じ
765 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 13:58:32.16 ID:h5soCfEH0
なんでこんなに僕人気あるの?
766 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 16:22:15.23 ID:HfC+kzCe0
粘着厨は大抵は過去に馬鹿にされたりして腹に据えかねて
ずっとスレを汚して居座り、恨みを晴らそうとしている。
草を生やして余裕こいてるように敢えて見せているのが粘着厨の特徴。
腹の中は燃焼しきれない恨み辛みが炭火のように燃え続けている。
767 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 16:57:46.04 ID:N2WjwMIo0
誰もボクの話を聴いてくれないんだ!ってのが原点なんだろうから、
汗で尿酸さんはかまってもらえるだけで嬉しくて仕方ないんだろうと思うよ。
害が無いならスルー推奨なんだが、明らかに害があるからなぁ。
768 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 18:08:35.47 ID:VjknLvaW0
もう、来るから呼ぶなw
769 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 18:43:09.94 ID:+EvtYLtPP
ストロングスルーの方向で。
770 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 18:43:59.51 ID:Z2b/W7ZM0
ネタにマジレスもアレだが、「アメリカンチェリー 痛風」でググって、
使用者の感想をいろいろ見てみた。
どうしてもわからんのが
尿酸値が10とかあって (⇒ということは、健康診断なり医者には行ったってことだ)
痛風で悩んでいて
尿酸値が下がった
↑
なんで、こいつは、健康診断をしておきながら、実際に痛風の症状が出ているのに、
医者には行っていないのか、不思議でたまらん。
771 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 00:02:19.27 ID:5uVp30vy0
>>770 医者にいく時間がない、金がない、面倒・・とかじゃないの?
薬を飲まされそうなのがイヤ、というのもあるかな
772 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 00:38:18.65 ID:+FR6J/480
効き目もないけど高すぎだよな
薬の何倍もかけてわざわざサプリ飲む意味は無い
773 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 02:11:07.52 ID:cQ1Gcjrt0
ていうかなんでアメリカンチェリーが出てきたの?
なんか世界的に凄い発見とか論文発表とかあったん?
774 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 02:47:52.87 ID:7NyLV43J0
>773
ググッてここに書いてくれ。
発作が起きたら食べてみればわかるよ。
775 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
詐欺を働こうとする者の常道だな。
776 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 08:08:20.85 ID:2o+MQV3d0
クスリ屋必死だな
777 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 10:42:36.67 ID:NH3nHv6T0
778 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 13:30:29.59 ID:HTssJ2eY0
大事なのは、正しい理屈はひとつしかないが、間違った理屈は無限にあるっつうことだ。
医学は進歩し続けているから、ある日、これまでの治療方針が間違ってたとわかることは
しょっちゅうある。つまり、医者が間違っていることはたくさんある。
しかし、医者が間違っているからといって、正体不明な個人の言い散らかしている理論が
正しいという根拠にはまったくならない。
既得権益を守るために必死だというのもおかしい。研究者にとってはインパクトのある研究
業績が命だから、今までの定説は違うという結果を出したくてむしろ必死だ。最近報道された、
尿酸の排出には腸管の寄与が大きいという新発見もまた然り。彼らは大喜びで発表したはずだ。
779 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 17:08:34.23 ID:0QYDaPTQ0
え、アメリカンチェリーってサプリだったのか・・・
780 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 18:41:22.04 ID:lb5V+BOli
サプリじゃないとしたら、保存とかどうしてんだろうな。
目に良いと言われるブルーベリーだってすぐ飽きるのに。
俺は食ったことないからわからんが。
781 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 20:44:07.21 ID:7NyLV43J0
>775
2ちゃんでどうやって騙すんだよw
言ってる事が無理すぎて笑えるw
もう頭が一杯オッパイなんだろうなw
>>778 なんか墓穴ほってない?
泣くなよw
誰と戦ってるんだw
>保存とかどうしてんだろうな。
冬は食わないだろ。ないんだから。
この時期はスーパーに売ってるじゃん。旬だからさ。
田舎もんか?俺は銀座で買ってるがなw
782 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 20:50:21.40 ID:RhxiS+4sP
痛風ってゴーヤはどうなのかな
ゴーヤはよく健康にすごく良いと聞くけど
783 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:24:59.13 ID:7NyLV43J0
>>782 このスレの荒らしの意見だと
ゴーヤは薬事法違反
オマエは詐欺師
オマエはサプリ屋
何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする奴
誇大妄想狂
正体不明な個人の言い散らかしている理論を持ってる奴
と言う事になるなw
便所の落書きから既得権益を守るためらしいぞw
784 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:28:01.33 ID:5VrvkTPP0
>>781 >2ちゃんでどうやって騙すんだよw
>>777 が書いてくれてるじゃないかw
怪しげなやからのステマだったりする可能性はあるぞw
785 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:52:14.12 ID:Vcqyo/uzi
>>781 あんたがそうかは知らんが、
臨床データも出せずに「インターネットで検索してみろ」は
健康商品詐欺連中の常套手段だから、警戒されて当然。
だから、昔居た人も論文とか提示してみろって言われてたんじゃん。
786 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 22:31:13.78 ID:7NyLV43J0
>>785 >論文とか提示してみろ
2ちゃんの素人に論文だせと?
非現実的だろ
そんなオカシイ奴の言う事聞くのかw
787 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 23:08:53.36 ID:nfZ2+8Q90
今のホットな話題はフェブリクだろ
アメリカンチェリーなんてもうとっくに効かないという報告多数じゃん
788 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 00:22:52.97 ID:EeqfS4AY0
>>787 >効かないという報告多数じゃん
詳しく
789 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 00:35:54.89 ID:EeqfS4AY0
(抗酸化物質としての尿酸)
普通の人の血液には約1200_cの「尿酸プール」が存在する。
体内で生産される量は毎日約700_c。このうち500_cが尿中に出され、200_cが汗や消化液に排泄される。
人間は尿酸を分解する酵素を持っていない。
腎臓の糸球体でいたん血液からろ過されても、尿細管で98%が再吸収される。
有害な成分ならなぜ再吸収するのか?
近年の研究で、尿酸の抗酸化物質としても役割が分かってきた。炎症時に出来るスーパーオキサイドや一酸化窒素などの活性酸素の消去剤として知られるようになった。
790 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 00:41:44.15 ID:EeqfS4AY0
スーパーオキサイドとは? 超酸化物 活性酸素
人体からスーパーオキシドアニオンを除去する物質にはビタミンC、ポリフェノールなどが有効とされている。
791 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 01:09:48.09 ID:4FYjEIo5i
一月前の血液検査で尿酸値7.6
今日もう一度血液たら8.1に上がってた。
減量中だから食事に気を付けてるし、アルコールはもちろんプリン体の食品にも気を付けてたから
数値が上がってショックだ。何が原因で上がったんだろうか。
ってか水だけ飲むの辛いから、ポッカレモンのレモン果汁を水に混ぜて飲んでるんだけど
レモン果汁は沢山摂っても大丈夫?尿酸値には関係ないかな?
792 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 06:34:55.93 ID:VE/HMSjki
>>786 根拠もないのに、薬や医者をやみくもに否定してる奴の方が
よっぽど頭がおかしいと思うけどな。
健康商品詐欺連中の常套手段じゃん。
793 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 06:45:23.41 ID:UVMoqYo10
>>791 ストレスたまってたりする状態で検査すると平気で1は上がるよ
後、ポッカレモンよりマツキヨレベルの薬局でもクエン酸粉末のボトル1000円くらいで売ってるからそっちを溶かして飲んだ方が
794 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 09:09:12.61 ID:CRafcYu/0
795 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 11:02:56.18 ID:LVTMrRzoP
>>789 必要ならば、少なくするのも問題なんかねぇ。
発症しやすい人とそうでない人ってだけなんかね。
一酸化窒素っていうと、自分、アルギニンを取ってるんだよなあ。
そこで消費されてるんかな。な
で、一酸化窒素は血管拡張作用で、高血圧なんかともリンクかあ。
いやあ、マンドクサイw
796 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 11:45:46.59 ID:4FYjEIo5i
797 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 19:13:40.91 ID:CAn5ApkJ0
ノンアルコールのAsahi DRY ZEROって言うのを、禁ビールの変わりに飲んでます
缶には、プリン体:0〜2.0mgと表示がされてます
一日350缶6本くらい飲んで、ビール飲みたい気分を紛わしています
ビールを止めて早一ヶ月半、なんとなくまた足の甲に傷みが・・・
このノンアルコールって奴も痛風にはいけない物なのでしょうか?
798 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 22:50:54.72 ID:CWJoBNO80
プリン体0だから痛風にならないと思ってるわけ?
頭の中はお花畑なの?
799 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 23:20:57.56 ID:eeqrmnCm0
そのノンアルコールが原因じゃないよ
今までの生活で尿酸塩の岩石が体にビッシリ溜まってわけ
それが剥落すると痛みが出る
尿酸値が下がると剥落しやすい
早くきれいな体になるにはむしろ剥落させるほうが近道かもしれないね
800 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 23:29:19.02 ID:loStmSEdi
>>797 前提になる話を理解しとくといいよ。
傾向摂取のプリン体はあんまり気にしなくていい。
アルコールは、それ自体が尿酸排出を阻害する上に脱水傾向になるのでNG
尿酸値が高いからと言って発作が起きるわけじゃない。
尿酸値が高いと、飽和して結晶化するだけ。
発作は、大抵、衝撃や急激な尿酸値の変動などが
既に溜まっている結晶に作用して発生。
原因は一杯ある。
発作がなくても、結晶が血管や内臓を犯していくと、
成人病患者の出来上がり。
その人の身体がどうなってるかは、
医者に検査してもらわないと分からない。
手後れになる前に、取り敢えず病院へ。
801 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 23:54:47.38 ID:LVTMrRzoP
>>799 うえええ、タバコ、甘いコーヒー、
牛丼、カレー、ハンバーガー
デスクワーク、運動不足、を20年
禁煙して1年。最近筋トレし始めたら
なんかジクジク痛くなり。
ビッシリなのかなあ・・・。
802 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 00:07:57.71 ID:G5YfE0Ts0
>>792 >薬や医者をやみくもに否定してる奴の方が
このスレにそんな人いたか?
妄想?
>健康商品詐欺連中
どこにいるんだw
怖いよこいつーーーーーーーーーーーーーーー!
803 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 00:09:33.41 ID:G5YfE0Ts0
>>800 なんでオマエは必ず最後に宣伝入れるんだw
スマホのアフィみたいだなw
半年後まで見ないっていっただろw
嘘つき。
804 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 00:15:10.32 ID:6dBFD2Vz0
うん だからおまえさんは通風じゃないんだろう?
805 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 00:41:14.74 ID:zUpnJkPX0
>>802 >>薬や医者をやみくもに否定してる奴の方が
>このスレにそんな人いたか?
>>305の内容をもう一度貼っとく。
今北な人は興味があったらこのスレを通して読んでみるといいよ。
見えてくるものがあるから。
-------------------------------------------------------
>>302 とりあえずこのスレ内で拾ってみた。
医者に対して、薬に対していろんなこと言ってるよね。
まあ、お前が書いたとは言わんが。
こういう間違った流れを作られると良くないからな。
>>48 >医者は金にならない事は教えてくれないぞ。
>>53 >医者がアレルギー性鼻炎の患者に
>本来は免疫機能に関わる部分を阻害してるわけだけど、鼻炎や目のかゆみが日常生活に支障をきたすから服薬してね。
>っていうか?
>もし俺がそういわれたら、別の免疫関係の病気になりそうだから、我慢します。って答えるなw
>>102 >医者の言う事をちゃんと聞いて金と医者に頼るか、
>>121 >お前ら甘え過ぎ。ハッキリ言って薬も医者の収入源であると考えた方が良い
>>248 >医者の言うことなんぞあまりあてにならん。
806 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:08:30.58 ID:G5YfE0Ts0
>>805 で、オマエは何?
オマエは誰で何の目的で書いてるの?
医者のたわごと?
痛風患者の批判?
はっきり書いたらどうだ。
>こういう間違った流れを作られると良くないからな。
金もらって監視してるってこと?
ここは痛風患者の情報交換スレ
痛風でもなく痛風患者の批判してるオマエの言ってることは迷惑。
出て行けw
807 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:14:48.20 ID:zUpnJkPX0
808 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:27:22.21 ID:G5YfE0Ts0
809 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:27:50.34 ID:6dBFD2Vz0
通風じゃなかったら痛風だろ? 仲間じゃん
医師をdisってるようにしか見えんのだが どうなのよ?
810 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:34:24.25 ID:zUpnJkPX0
>>808 それ言葉のあやだし。
何をキレているのか知らんが。
811 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 01:38:23.57 ID:AIFygJba0
サプリ詐欺師が手口をばらされて焦ってきてますね。
812 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 06:09:29.93 ID:7C9UQqeT0
>>801 筋トレは尿酸値上げるよ
長い目で見れば肥満解消という点でいいんだろうが、
(肥満も高尿酸値結晶の原因)
少なくとも一時的には尿酸値上がる
ボディビルしてるんじゃなければ有酸素運動を多くしたほうがいい
俺も筋トレはほどほどにして、専らランニング、自転車漕ぎやってる
なお十分な水分補給は忘れずに
813 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 07:51:28.13 ID:DXF2YyxvP
これ未来の医学だと遺伝子治療が痛風を完全治療できる方法が出てくるのかな
以前の興味深いニュースにゴキブリは尿酸をアミノ酸に変換できる
細菌を体内に持っているってあったけど、
その原理を応用できたら…
814 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 09:02:11.94 ID:hhXmK51m0
生命力が強い生物ってなにかしらそういう裏技的なもの持ってるんだな
815 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 09:17:41.55 ID:lHtShXdQ0
>>813 え?じゃあ隣の国の人は痛風少ないのかな
816 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 11:03:49.24 ID:hhXmK51m0
817 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 12:43:53.83 ID:AIFygJba0
>>801 筋トレは筋肉にダメージを与えて代謝を促進して筋肉をつける
→筋組織が壊れるときに細胞核のプリン体排出
→高尿酸値というサイクルに突入する。
尿酸値高くなるのは一時的な問題だし、
健康体ならそのまま排出されるので問題ない。
ただ、発作を引き起こすのは尿酸値の変動なので
既に結晶がいっぱいあるような人だとジクジクくる可能性が高い。
一方、脂肪は尿酸の排出を阻害するので、
運動してなるべく減らしていく方がいい
→
>>812 が書いてるように、
筋肉にダメージがいかない有酸素運動中心がお薦め。
818 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 13:21:14.16 ID:x5yENR1Z0
毎日ビールを浴びる程飲んでたが 3年間発作もなく過ごしてたのに、健康に気を使おうと酒を辞めて野菜メインの食生活にして1ヶ月経過…
くるぶしが痛てぇ…
発作が治まったら、酒をやめるのを辞めよう(´・ω・`)
819 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 13:26:58.52 ID:AIFygJba0
>>818 尿酸値下がりつつあるから発作起きそうになってるんじゃね?
酒のみ初めてまた上がったら、再度発作起きそうな気がするけど(´・ω・`)
820 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 18:18:52.87 ID:G5YfE0Ts0
>>818 >くるぶしが痛てぇ…
痛くなるのは自己免疫力が機能している証拠
リンパ球か顆粒球が動き出したということだ。
いままでは治す事すら体が拒否してたって事だ。
821 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 18:28:15.08 ID:JpUtX/aO0
30撃ゥら50代の男性に多く見られる。というけど
70代の男性で痛風持ちってどうなん?
822 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 19:56:52.72 ID:x5yENR1Z0
>>819-820 このスレをもっと早く知ってれば、緩やかに酒を減らしたりして対処できたかもしれんね
毎日大ビン5本以上飲んでたのが いきなり0になったら、尿酸値も激変するわな…
時々ある宴会から逃げられんし、上手く痛風と付き合っていく方法を探ってみるよ
823 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:16:43.24 ID:6dBFD2Vz0
>>822 宴席はナチュラルハイで応対するのも一興 あ〜俺もこうっだたのって痛感させられる
824 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:50:39.17 ID:x5yENR1Z0
>>823 元々酒が強いらしく、ある程度飲んでても シラフを保ててるんよ
だからこそ、数ヶ月に一回ナチュラルハイからバーサクに進化してしまった次の日は精神衛生上よろしくなくて…
酒は色々と無駄だ、辞めよう!
↓
全然平気じゃんw
↓
くるぶしジワジワ
↓
えっ?←今ココ
825 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 23:08:30.51 ID:y5e5fMCw0
焼き鳥食いてえええええええええええええ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
826 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 23:58:43.45 ID:6dBFD2Vz0
日本酒オンリーだが 飲むにつれて青白くなるんなら同じかも
大概まとめ役になるし、酔う為に体力減らして嫌酒のダブルパンチ
醒めた後の甘いも食ってトリプルパンチ
これではな。。。
今では俺痛風♪、あっだから痛風だっつてんだろ♪で酒勧めてる
酔い姿を眺めるのもなかなか楽しいものだ^^
827 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 02:04:05.65 ID:cq5c33k70
>>824 >元々酒が強いらしく
俺も酒が強いんだよな。
今までは俺は強いんだぞ。みたいな感じで飲んでいた。
でも本当は嫌いなんだよな 酒。
だから普通に止められたよ。
で今はコーヒー三昧だな。
828 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 07:45:55.67 ID:BfUO8k8kP
コーヒーは白髪になるよ
ウーロン茶か紅茶にしとき
829 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 13:48:48.86 ID:V6xOZ3bS0
>>828 >コーヒーは白髪になるよ
マジすか?マジ山マジ男っすか?!
830 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 16:58:38.60 ID:cq5c33k70
>>828 >白髪になるよ
一本もありませんが・・
よく全く白髪ないって珍しいね?って言われますが・・・
ちなみにシャンプーは10年使ってません。
831 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 20:07:02.59 ID:hd6ZE7pGO
>>830 一本ないんならシャンプーいらないよね
832 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 22:14:51.60 ID:cq5c33k70
833 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 22:25:18.05 ID:zPb4yFvxi
うわぁ・・
834 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 07:41:30.07 ID:cD0Tcp8r0
トレビアノームとポトレンド(ジェネリック)を処方してもらって
ただいま絶賛投薬治療中なんだけど
投薬開始から1週間経ってもほとんど痛みに変化がない
一昨日に1日だけかなり痛みがひいたけど翌日からまた骨にヒビでもはいったような痛み
加療開始からしばらくは痛みがあるって聞いたけどみんなこんななの?
835 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 09:27:43.59 ID:HdBNdgA70
>>834 医者に聞けよ。高い金はらってるんだから。
836 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 11:23:32.19 ID:O9ndd1Pq0
フェブリク発売当初から処方されて約1年
最初は急激な尿酸減少による発作が1回出たが
その後は全く無し。血液検査でも全て正常値で
尿酸値も何回計っても5前後で安定中
思わず治ったかと錯覚している自分がいるw
837 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 11:48:40.46 ID:Ehe7I2C50
>>834 痛みがひくまで、ロキソニンとかの鎮痛剤で痛みを抑えて、
ひいてから、尿酸排出剤を飲めって、薬剤師に言われませんでした?
838 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 12:56:30.23 ID:vSnGLGzJ0
>>834 尿酸値変動で発作が起きるから、
痛みが完全に収まるまで飲んじゃ駄目って医者と薬剤師から説明うけてるはず。
839 :
834:2012/04/30(月) 14:19:48.11 ID:x0rIiTgWO
>>836>>837>>838 みなさんありがとうございます
それが、まだ少し痛みがあると申告してたんですが
痛みが無くなってからとかそんな指示は全然されませんでしたね
ヤブだったのかな
セカンドオピニオンを視野に入れながら
明日やってたら行こうと思います
840 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 16:30:52.88 ID:HdBNdgA70
なんだこのわざとらしい展開はw
841 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 17:18:09.25 ID:FKK+tbgt0
842 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 22:12:21.34 ID:thyHouUFO
発作を何回も起こすバカってどれぐらいいるの?
843 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 22:23:44.37 ID:DsrRoP340
さあ?
ちなみに俺はユリノーム3年弱の服用期間に
保健婦さんや食品成分表などを駆使して今の所再発なし
まあいわゆる宗教家らしい
844 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 22:43:57.67 ID:DsrRoP340
補足 断薬して11年
845 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 10:26:26.39 ID:gTnPYQF/0
またクスリ屋が顔真っ赤にして連続カキコしてきそうですな
846 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 20:41:54.96 ID:55JMAqMY0
クスリ屋=このスレだからなw
連休で書き込みバイトは休みなんだろうなw
847 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 23:39:37.37 ID:+51XQKEj0
大企業っていいなあやっぱり休みか
848 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 00:49:36.08 ID:H9Bitf3S0
またサプリ屋が暗躍しはじめてるな
筋トレ薦めてたし、グーグル検索した程度の内容で騙そうとしてて
通風のこと良く知らないんだろ。
849 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 08:23:59.23 ID:CFi28gwl0
うわw出たw
850 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 09:19:23.31 ID:8bfeP+UZi
クスリ屋のせいにすれば誤魔化せると思ってるんだろうな。
サプリ詐欺必死すぎ。
851 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 09:23:34.59 ID:CFi28gwl0
早速単発でジャブをかましてきたね
852 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 10:24:15.12 ID:H9Bitf3S0
なんだ、サプリ屋が必死になってるのか。
まぁアメリカンチェリーはどうでもいいんだが、
医者や薬を根拠もなくディスってるのと、無知からくる筋トレ推奨、
データを出せない汗から尿酸の3点セットは害悪。
853 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 10:34:04.79 ID:CFi28gwl0
クスリ屋の被害妄想が始まったよー
854 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 11:07:50.43 ID:3tIyYKw20
汗から尿酸は出ない?出る?で議論されてるけど・・・
便、ウンコはどうなんでしょうかね?ちょっと気になっただけなんですけど
先日、10日もウンコしてない事に気付いた時、発作がやって来た(たまたまでしょうけど…)
ケツメド(肛門の事ね)をヒリ裂く様な大苦戦の中(30分以上かかっちゃたよ)やっと出しました
で、一日位で発作が治まってしまった(最低でも5日は激痛で苦しむのですが)
今回の発作は軽くて、たまたまでタイミングが合っただけでしょうけど
どうなんですかね?
素朴な疑問ですので、スルーしちゃって下さい駄文スマソ。
855 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 11:45:11.73 ID:H9Bitf3S0
>>853 クスリ屋の被害妄想じゃないよ。
不都合な指摘を全てクスリ屋のせいにしたい奴がいるだけさ。
>>854 尿以外からは便などから排泄されるらしいから関係があるのかもしれないけど、
専門家じゃないしデータ知らないから正確なところはわからない。
856 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 12:50:50.13 ID:epFXMD+OP
確か痛風の主な原因に最近、腸の機能低下も
関わっているとニュースでやっていたよね
857 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 14:26:21.17 ID:LT2/9kHu0
それとっくにがいしゅつというか、
栄養や生活習慣や体を整えるのが基本だろ
858 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 16:50:31.49 ID:exrvt+070
>>856 痛風はこれまで、
1.体内で尿酸が過剰生産されるタイプ
2.尿酸の尿への排出が低下するタイプ
が知られていたんだけど、
3.腸からの尿酸の排出が低下するタイプ
が新たに見つかったんだよね。
腸からの排出って馬鹿に出来ないんだね。
859 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 18:02:13.43 ID:bJGJ2fe40
>>858 自分がどのタイプなのか知りたいですね。
860 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 18:37:51.40 ID:Tqaw0Frm0
>859
知らないで薬漬けなの?
1だったら薬飲まないだろ。食べ過ぎなだけだ。
2は臓器が終わった人だから、もう薬で現状維持しかないだろ。
このスレでは上客だからなw
酒のんじゃったwとか間抜けな奴が多いけど、このスレの思うつぼだな。
861 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 19:11:18.30 ID:H9Bitf3S0
こうやって、不必要に投薬治療中の患者をディスるのが
健康食品詐欺で良くある手口なんだけど、意識的にやってるの?
862 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 19:35:14.91 ID:Tqaw0Frm0
>>861 >健康食品詐欺
このスレにそんな人いたか?
妄想なら意識的に投薬治療する必要があるんじゃないか?オマエがw
863 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 19:49:56.63 ID:c4lV+FX80
>>862 >>健康食品詐欺
>このスレにそんな人いたか?
いや、健康食品詐欺っていうのは世間一般の話だろ。
世間一般の健康食品詐欺のやり方と、このスレでの君の
やり方が同じだと指摘している。
864 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 21:45:33.14 ID:U7XVeqT20
>>863 彼は可哀想なことに尿酸が脳に達してしまってるんじゃないだろうか?
どうせにファビョられるだけだからスルーしとこうぜ。
865 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 05:12:44.65 ID:VwTgAe2N0
>>864 >尿酸が脳に達してしまってるんじゃないだろうか
痛風患者を馬鹿にするのはよせ。
>863
人を詐欺扱いするのは君達の手口だろw
嘘つきがバレる前に騒いで関係ない他人を注目させて難をのがれるのに似ている。
ダブルスタンダードも業者の手口w
ここは痛風で悩んでる人のスレ。
明らかに痛風患者を馬鹿にしている。
このスレから出て行け。
866 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 07:49:48.47 ID:pQoeSeCs0
867 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 12:30:23.40 ID:qLPU76Aa0
要するに基本はこれ。
このスレに、医者を、薬を、薬を飲んでいる患者を、ディスる記述が
何度もされているが、それはおかしいんじゃないかということ。
>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
だから、サプリ屋(健康食品詐欺)のステマじゃないのか?と言われるわけだ。
868 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 13:27:45.16 ID:onGydSTw0
サプリ屋が必死すぎるんだよなぁ。
まぁ、一人だけだと思うんだが。
一生懸命、クスリ屋や医者のせいにしようとしてるが、
サプリ屋と違ってこんなところでステマする必要ないだろ。
869 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 20:30:40.82 ID:VpEI6yTYP
仕事辞めたら発作起こらなくなった
ストレスの比重が大きいのかね
870 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 23:22:17.79 ID:VwTgAe2N0
>>867 >と言われるわけだ。
オマエが一人で言ってるだけなのに?w
>クスリ屋や医者のせいにしようとしてるが、
ここは本来痛風患者のスレだろ?
クスリ屋や医者が見てるというのか?何の為に?
薬屋が作った宣伝スレだから?
サプリ屋の書き込みなどないだろw 嘘書くな。
痛風患者を馬鹿にするなよ。
俺たちは真剣に悩んでいるんだからさ。
痛風でもない関係ない奴は出て行け。
871 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 00:00:17.00 ID:onGydSTw0
>>870 ということにしたいのね。
必死すぎる。
872 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 00:39:26.26 ID:J9MCKhbq0
>>870 >クスリ屋や医者が見てるというのか?何の為に?
いや、そんなこと言ってるのは君だけだろ。
こんな感じで。
----ここから引用----
679 :病弱名無しさん:2012/04/19(木) 12:02:28.01 ID:W9Wz6jO10
>>672 クスリ屋必死だな
845 :病弱名無しさん:2012/05/01(火) 10:26:26.39 ID:gTnPYQF/0
またクスリ屋が顔真っ赤にして連続カキコしてきそうですな
----ここまで引用----
このスレに医者やクスリ屋がいることにしたいようだが。
>薬屋が作った宣伝スレだから?
いや、そんなこと言ってるのは君だけだろ。
こんな感じで。
----ここから引用----
846 :病弱名無しさん:2012/05/01(火) 20:41:54.96 ID:55JMAqMY0
クスリ屋=このスレだからなw
----ここまで引用----
>サプリ屋の書き込みなどないだろw 嘘書くな。
君がそのサプリ屋ではないかと疑われているよ。
873 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 02:16:56.03 ID:ghq1aIly0
医者disはおそらく二人いる
コンビで工作しているようだ
毎度同じような詭弁で目障りも甚だしい
874 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 03:59:54.68 ID:h55bUUAr0
>>873 ということにしたいのね。
必死すぎる。
ここは痛風情報交換スレ。
患者でもないオマエの行為は荒らし。
出て行けよ。
痛風患者を馬鹿にするな。
875 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 08:50:32.58 ID:M3LBvYAr0
痛風患者をさして半病人とか言った奴が痛風患者だとは思えないわなw
876 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 09:24:47.67 ID:ghq1aIly0
>>874 そう、まさにその詭弁だ
朝鮮人みたいな野郎だなテメエ
877 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 10:00:49.45 ID:JSYk6uTt0
自己流君w
878 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:34:34.62 ID:yKemDBpO0
>>874 ということにしたいのですね。
この指摘がそんなに不都合か。
>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
879 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 12:37:55.82 ID:yKemDBpO0
880 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 19:52:47.74 ID:h55bUUAr0
>>875 >半病人とか言った奴
またクスリ屋が話作ってるw
881 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 19:59:12.60 ID:KNE2wr010
>>879 自己流君の事はどうでもいいから、有益な情報下さい。
判断するのは自分たちなんで 。
病院関係者なら、別スレでやって下さい。
882 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 20:41:40.87 ID:J9MCKhbq0
883 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 21:27:25.10 ID:yKemDBpO0
>>881 病院関係者じゃないけど、ガイドラインが一番有益な情報だと思うよ?
参照論文つきで、単なるエビデンスだけの押し付けじゃなくて
コンセンサスをレベル付けして提示してるのを無料で開示してるなんて
凄いことだと思うけど。
とりあえず、同じレベルの信頼性のある情報って他には知らない。
>>882 ありがとう。
884 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 21:36:37.04 ID:qTECMcWs0
>>874とかなんか見たことある文章だと思ったら、竹島問題に対するチョン側に酷似しているんだな。
>>876を見てやっとわかった。
885 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 22:18:21.35 ID:c2b7JcIHP
お前らこんなマイナーなスレで喧嘩するなやw
886 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 22:24:29.32 ID:LqL4bw4O0
>>883 で、それ見て治ったんですか?
有益だったてことですよね。
例えばあなた個人ではどう役にたったのですか?
今後の参考になるので、詳しく教えて下さい。
こういうのは病院では聞けませんので・・
887 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 22:39:28.19 ID:J9MCKhbq0
>>886 >例えばあなた個人ではどう役にたったのですか?
通風の治療、予防に関して、知らなかったり勘違いしていた
点がいくつかあったんだけど、その間違いを正すことが出来たよ。
あと、食品のプリン体含有量のページ↓なんだけど、
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0035 100g中の含有量だけじゃなく、食事一回あたりの含有量を示してある。
干し椎茸や、だしの素などのように、プリン体が凝縮されているんだけど、
そんなに大量に食べるものじゃないものがあるから、食事1回あたりで
示してあると助かる。こういう配慮って、自分は他に知らなかったんで
助かってるよ。
888 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 22:49:02.72 ID:h55bUUAr0
>>883 >病院関係者じゃないけど
誰オマエw
884みたいな事いってる奴はどうでもいいのか?
てかオマエの自演かw
2ちゃんのガイドラインも読めw
889 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 22:58:22.36 ID:7qWkg6dn0
現在でも調査してくださる方がいてありがたいですよね
四訂や五訂日本食品標準成分表では心細かったなあ
890 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:02:19.21 ID:LqL4bw4O0
>>887 >助かってるよ。
実際、その表を見て献立を毎日考えているって事でいいですね?
予防に関して、知らなかったり勘違いしていた点とは一体何でしょうか?
891 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:10:59.42 ID:J9MCKhbq0
>>890 >実際、その表を見て献立を毎日考えているって事でいいですね?
意識してるよ。それほど厳密ではないけど。
このレベルの人って多いと思うよ。
>予防に関して、知らなかったり勘違いしていた点とは一体何でしょうか?
たとえば果糖。果物はアルカリ性食品だから、尿酸の排出促進に良いと
思ってたし、このスレでもバナナを大量摂取したなんて人がいたけど、
どうも果糖のとり過ぎは良くないらしい。ほどほどにしないと。ということが
判ったよ。
892 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:29:26.81 ID:ghq1aIly0
つかマジでID:h55bUUAr0はチョンみたいだな
いつもくだらねーことにいちいち噛みつく駄犬なのに、朝鮮人呼ばわりにはそうしなかった
日本人には最大級の侮辱だからね
893 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:29:37.71 ID:SnjEKrjw0
>>891 食品の合成甘味料や着色料、保存料の影響はあると思いますか?
あと、薬の副作用についてはどういう意見でしょうか?
ガイドラインには書いてありますか?
894 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:36:44.91 ID:7qWkg6dn0
うわ なにこれ
本当に痛風患者?
895 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:48:35.82 ID:J9MCKhbq0
>>893 >食品の合成甘味料や着色料、保存料の影響はあると思いますか?
すみません。それは考えてなかった。
>あと、薬の副作用についてはどういう意見でしょうか?
特に無いですね。主治医に任せてるし。
>ガイドラインには書いてありますか?
薬の副作用については、「注意」みたいな感じで書いてある。
あなたの期待に添うものかは判らないけど。
まあ、自分も一個人なのでこのへんが限界です。
896 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 10:53:19.01 ID:A4pO/Itw0
>>886 前の方で他の人が書いてるけど、
結晶化した尿酸がどれだけ体内に残ってるかわからないから
治ったかどうかはわからないよ。
ただ、薬飲まなくても尿酸値上がらなくなったし、
プリン体排出するような激しい運動してもシクシク痛んだりはしなくなった。
今は健康診断頼り。
俺は後で知ったパターンだけど、セカンドオピニオンで金払うまでもなく、
医者を根拠にして薬出したりしてるかわかるから、
変に医者や薬をディスる奴に騙されて手遅れになるようなことはない。
最大のメリットだよね。
897 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 17:16:51.18 ID:ofZIpO/L0
>>896 >手遅れ
>ディスる奴に騙されて手遅れ
どういうことしょうか?
あなた自身、騙されたんですか?
治ったかどうかわからないってことは、
薬じゃなくて食事療法で維持してるってことですね?
自分は貧乏で医者に行く金もないし、仕事休んだら首です。
私みたいな人間も手遅れなんでしょうか?
898 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 18:15:38.48 ID:wC0rEqlc0
右足の親指の内側の爪と肌の間辺りに腫れがあるんですが。これは通風でしょうか
3日くらい前からですが消毒しても治りませんでした
トランクスをはくときに親指をひっかけたのが原因かもしれませんが
あまり外に出てないのに原因は分かりません。もしスレ違いなら誘導お願いします
899 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 18:16:53.63 ID:wC0rEqlc0
一月前の血液検査で尿酸値7.6
今日もう一度血液たら8.1に上がってた。
減量中だから食事に気を付けてるし、アルコールはもちろんプリン体の食品にも気を付けてたから
数値が上がってショックだ。何が原因で上がったんだろうか。
ってか水だけ飲むの辛いから、ポッカレモンのレモン果汁を水に混ぜて飲んでるんだけど
レモン果汁は沢山摂っても大丈夫?尿酸値には関係ないかな?
900 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 18:41:58.79 ID:lUkbEcmT0
>899
脱水
901 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 20:32:47.79 ID:WSB4tdpw0
渡辺徹 1日6食、コーラ9リットル、カツ丼にマヨネーズ、カルピスの原液がぶ飲みetcで糖尿病が悪化
役者デビュー当時72キロだった体重はすぐに100キロを超え、30歳の時にも急性糖尿病で病院搬送されたこともある。
以後、妻の郁恵は彼の体を案じ、料理嫌いを克服。カロリー計算の行き届いたヘルシーメニューをふるまうようになった。
渡辺もそのかいあって大幅なダイエットに成功。
しかし以後太っては痩せ、痩せては太ってのリバウンドが、ある種名物に。
過去には「14キロのダイエットに成功するもすぐに15キロリバウンドした」
「100キロを超えたため奮起して20キロ痩せたものの、40キロリバウンド」
「35キロ痩せたが、1年後には元の体型に」
といったリバウンド話ばかりが目につき、一部では和製ロバート・デ・ニーロと揶揄されるほどだった。
年齢も50を超え、さらに健康管理に迫られた渡辺を気遣い、
郁恵は家庭菜園でとれた野菜を使った料理を出したりしていたという。
しかし野菜嫌いの渡辺はその反動からか、地方のロケ番組に行った際に暴飲暴食を繰り返していたという。
第一報を伝えた「女性セブン」(小学館)によれば、
「ナポリタン、カルボナーラ、ミートソースと種類の違うパスタを3皿一気食いした」
「饅頭を10個放り込んだ」 「かつ丼にマヨネーズをかける」
などの仰天情報が掲載されていたが、過去にも
「多い日には1日6食。さらに食事ごとに1.5リットルのコーラをがぶ飲みし、合計で6本飲み干した」
「カルピスを原液で飲む」などの猛烈な大食いエピソードが山盛り。
愛嬌のある太った体がトレードマークだった渡辺だが、
仕事を休んで入院しなければならぬほどの糖尿病が進んでいたとすれば自体は深刻だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6515013/
902 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 22:45:04.41 ID:drfc7eGsi
フェブリク飲むタイミングって
完全に痛み&腫れが引いてからでいいの?
病院では発作の痛みがある程度引いた飲めって
言ってるけど、いろいろ見てるとそのタイミングだと
発作起こすって言ってるし。
903 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 23:32:55.24 ID:wC0rEqlc0
904 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 02:20:12.09 ID:UIzy5RZi0
905 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 07:47:01.41 ID:Yht+wuHh0
>>902 少し発作が治まった時に飲んだら
パンパンに腫れて驚いた
新しい薬らしいけど,
それだけ効くということなんだろね
906 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 10:29:32.52 ID:ipNNl6HE0
足がパンパンに腫れて痛くて歩けない
ルミンを飲んで様子を見る
907 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 11:47:22.53 ID:wqNxgj4F0
>>897 >私みたいな人間も手遅れなんでしょうか?
手遅れかどうかは、自分が検査もしてないし医者でもないからわからないよ。
自分の身体の事だから、万が一に備えて医者に行けっていうのに
そんなに反発する理由がさっぱりわからない。
むしろ、医者に行けない人こそ、
判断基準が提示されているガイドラインは福音じゃないの?
「医者にいく金がない」は相反する条件じゃない。
健康診断で血液検査してることが前提だけど、
尿酸値以外の数字とかも全部ネットで調べて、色々な病気のガイドラインとか読んで
ヤバイと思ったら医者に行けばいいじゃない。自分の身体のことなんだから。
>あなた自身、騙されたんですか?
過去にスレに投稿されたマズイ情報の一例
・ 発作が起きたら、熱い風呂に入って揉め(本当は冷やして安静)
・ 筋トレして汗をかけ(筋トレは体内でプリン体生成するので発作リスク上がる)
>薬じゃなくて食事療法で維持してるってことですね?
そうだよ。あと運動。
「飽和量を超えた尿酸値の人」で「発作がでてる」人は
「生産と排出のバランスが崩れて既に結晶が生産されている」状態だから
飽和量を超えないところまで早めに下げないと状況悪化するでしょ。
早めにその状態から脱出そのための薬じゃないの?
逆に、発作が起きてない人は投薬見送った方がいいかもってガイドラインで提示されてる。
例の人がミスリーディングしてるけど、これも前の方に書いてあるよね。
908 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 12:18:35.76 ID:Oe6oy8P40
足がパンパンに腫れて痛くて歩けない
バファリンを飲んで様子を見る
909 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 12:29:36.34 ID:g2Ry9Uhn0
せめてロキソニンに
同居家族がいるなら、そのへんの薬局で買ってきてもらえ
910 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 12:42:29.47 ID:GFTs5P/W0
おい、マジならバファリンは止めろおおおぉぉぉぉぉ
911 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 13:55:29.12 ID:Td3cEpGq0
痛風は病院では何科に受診すればよいのですか?内科?
912 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 14:07:17.60 ID:xQzAKCgVP
913 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 14:09:11.78 ID:g2Ry9Uhn0
>>908 うろ覚えで痛風にアスピリン系は良くないレベルに思っていたが、
むしろ禁忌だった
>>911 俺はデビュー時は整形外科に行った
痛風だとわかり切っていて、処方だけ受けるなら内科でいいと思う
914 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 14:48:55.00 ID:nXnsCP/60
ふと思ったんだが、3.11の時痛風だった人は逃げられたんだろうか?
915 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 21:13:02.44 ID:c85ZqYkW0
非常事態のときは痛覚信号を脳がカットするから頭で非常事態だということがわかれば
痛みはなくなるか弱まるよ
痛みは激しいが筋肉骨共に異常はないから大丈夫だと思う
916 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 21:54:04.22 ID:FX9H5bWH0
俺は薬もらったらすぐ飲むけどね
経験的に一度大発作が来た後は痛みが来てもそれを超えることはない
我慢もしやすくなってるし
だいたい痛風は痛みが問題じゃないだろ
医者は後で文句言われるのが嫌なだけ
尿酸には癌を抑える作用がある
尿酸は抗酸化活性を有する、つまり、尿酸には、体内での活性酸素の生成を抑える働きがあります。
活性酸素は発癌の原因物質であるから、尿酸には発癌を抑制する有益物質(善玉)の一面もあると言われてきました。
また、尿酸はビタミンCを上回る強い抗酸化作用を持っているので、酸化ストレスから組織を守る有益な作用もあります。
従って、神経系の保護に尿酸が寄与している可能性があると言われており、多発性硬化症やパーキンソン病、アルツハイマー病などの患者の尿酸値は低いことが知られています。
つまり、尿酸値が高いと、多発性硬化症やパーキンソン病、アルツハイマー病などになりにくいのです。
ただし、尿酸の発癌抑制作用については、明確な根拠があるとはいえないので、現在は否定する報告も多い状況です。
尿酸は有害物質で悪玉一辺倒と思われがちですが、善玉の一面もあることは確かです。
918 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 22:15:35.68 ID:xQzAKCgVP
要は7ギリギリまでに常にしておけば良い訳だ
919 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 22:28:00.33 ID:UIzy5RZi0
920 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 22:59:25.46 ID:c85ZqYkW0
>>917 wikiで調べたらとんでもなく重要な物質であることがわかる
ただ気になる記述が・・・
男性では基準値上限が8.5になっているんだが・・・
何で日本の基準値が外国より1.5も高いんだろう
921 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 23:44:04.30 ID:dFDbwrOS0
>>911 痛風の自覚があるひとは、最初から内科に行くだろうけど、
たいていのヒトは「あ、足捻挫した!」と思って、整形外科に行く。
整形外科でも、痛風の処方してくれるから、大丈夫だよ
(血液検査の結果によっては、内科への紹介状書くかもしれんけど)
922 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 23:45:24.01 ID:dFDbwrOS0
>>909 ロキソニンって、第一類だから、本人じゃないと売ってもらえないんでは?
まぁ家族が「頭が痛くて〜。ロキソニンは前に飲んで調子よかったんです」
と言えばすむことだけどさw
923 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 19:25:21.39 ID:Qf9IcQD50
みんなって仕事してるの?
924 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 19:33:48.16 ID:jKgPGRzf0
身障者だよ言わせるなバカ
925 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:17:37.03 ID:TEFU8RHe0
普通は骨折と思って医者に行く
捻挫よりは何倍も痛いだろ
926 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:38:17.31 ID:fBwXG3q40
>>907 >過去にスレに投稿されたマズイ情報の一例
実際にそれでマズイ状態になった奴いるのかよw
オマエがなったなら信じてやる。やってみろ。
オマエは騙される。と言っている。推測だろ。
いい加減な事かくなよ。
オマエが騙されたら書けよ。
医者にいく金のない奴もいるだろ。
オマエはゆとり公務員かw
オマエはそうやって人を騙してるのか?偽善者ぶるなw
927 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:39:21.41 ID:b34/EWhg0
骨折したことがないから痛風の痛みはは筋肉痛か靴擦れだと最初は思った
骨折の痛みよりもっと痛いのなら骨折って思ったより痛くないのな
928 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:50:52.45 ID:fBwXG3q40
>>918 >要は7ギリギリまでに常にしておけば良い訳だ
俺は7.1で飲め。って言われたよ。
しかも血液検査異常なし。
酒飲まない。煙草吸った事ない。
だから断った。で今絶好調。あーよかった。
筋トレで筋肉モリモリ、腹も出ていない。
自己責任だがな。
良い子はガイドラインを守って病院に行きましょう。
医者は神様ですw
929 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:09:43.67 ID:Qf9IcQD50
仕事しながら痛風してる奴ってレアなのかよ…
みんな金持ってんだなorz
930 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:23:03.16 ID:LsGLhvhG0
>>929 俺、仕事してるよ。レアなわけないと思う。
俺の職場のチームが4人いるんだけど、俺ともう一人の
2人が高尿酸血症だよ。
931 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 23:11:46.91 ID:oorGCM1k0
ID:fBwXG3q40
いつものチョンですよ〜
932 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 23:27:13.37 ID:T5uEhZrMO
通風って、腰にもでるの? 連休中久しぶりに ビールで焼き肉たらふく食ったら 今朝から腰が死ぬ程痛い!
933 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 23:28:51.64 ID:fBwXG3q40
>932
ガイドラインを読め。
934 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 23:53:10.78 ID:TwDous110
935 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:31:27.54 ID:4Sp3EuhZ0
936 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:31:59.28 ID:4Sp3EuhZ0
937 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:36:40.36 ID:4Sp3EuhZ0
おれが先に読むよ
938 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:41:00.56 ID:4Sp3EuhZ0
公益財団法人痛風財団 ってw
何でもあるなwwwww
939 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:59:55.29 ID:amYW0La50
かわいいやつめw
940 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 02:31:08.24 ID:m+WFGIWS0
ひどい自演を見た
さすがチョン、頭が悪い
941 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 03:39:14.16 ID:4Sp3EuhZ0
942 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 08:24:52.87 ID:zMORlNS4O
数日前から左足親指の付け根が痒くて今朝見たら膿んでたんだけど、痛風の初期症状かな?
それとも単なる水虫だろうか…
右足の膝にも違和感がある気がするっちゃあするが…
943 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 08:27:04.74 ID:un7idNHh0
> ID:4Sp3EuhZ0
おい、キチガイだから何なんだよ?
治ったんならもう来なくて良いじゃねえか。
944 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 09:01:33.50 ID:xtCmfcmw0
>>926 >実際にそれでマズイ状態になった奴いるのかよw
これは酷い。無知な奴を騙すやつの論理だな。
>医者にいく金のない奴もいるだろ。
金の無いやつこそ、こんな情報に騙されないように
ガイドラインみたいな信頼性のある情報が必要だろうに。
945 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 09:02:51.53 ID:xtCmfcmw0
946 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 09:23:55.59 ID:xtCmfcmw0
何でこんなにガイドラインを忌避するのに必死なのかと思ったらこれが理由か。
>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
947 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 10:30:40.13 ID:io876tr80
みんなは自殺とか考えますか?
日曜日にデビューしたのですが、人生お先真っ暗な感じがして自殺考えてます。
一生涯に渡る投薬と足の痛み、病気への不安…。皆さんはどうやって自殺せずに生きていこうと思うようにしてますか?
本当に悩んでます…。どなたかアドバイス下さい…
948 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 11:03:23.79 ID:b6j3LhRw0
尿酸値はどんなもんよ。2週間もすれば慣れるよ。水分とれよ
949 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 11:33:23.84 ID:WbY1W13U0
発症て1ヶ月弱で収まった俺は投薬無しで1年間再発無いぜ
気をつけて生活すれば大丈夫な人もいるんじゃないかな
950 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 14:26:39.85 ID:b6j3LhRw0
時間が解決するわけではないが本人の生活態度ではないかと
951 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 14:42:34.79 ID:WWHZXLlV0
ちゃんと対策すれば発作は防止できるよ。
特に、薬を飲んでるんだったら、もう痛みは出ないと考えて良いよ。
とりあえず、水分補給はしっかりね。
952 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 15:43:12.10 ID:vLw2prqFO
酢を飲め
953 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 16:29:59.06 ID:3pMvtMiF0
954 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 16:40:41.10 ID:amYW0La50
あ〜あ触っちゃた
地獄の質問攻めにあうよ
955 :
947:2012/05/08(火) 17:02:16.19 ID:io876tr80
>>948 レスありがとうございます。
尿酸値は7.2
クレアニチン0.75
です。水分とるように心がけます
保険にはいることが出来ないのも辛いですね…入っておけばよかった…。
27歳、娘も産まれたばかりなのに…人生終わった気分です…ちくしょ…
>>949 医者に投薬進められなかったのでしょうか?僕は一生涯薬と言われましたorz
956 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:26:20.82 ID:4Sp3EuhZ0
>>955 公益財団法人痛風財団に聞けばいいんじゃないw
事業の概要
痛風・高尿酸血症及びその関連疾病に関する研究者への支援助成と、
痛風診療について医師を対象とした研修会の開催、
並びに一般患者からの質問への対応や啓発活動を行って居る。
957 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 22:48:10.41 ID:aOCo1fHDi
>>955 痛風くらいで大げさなw
もしかして、あなたはこれまでの人生でそれ程苦労というものを
したことがないのでは?
958 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 22:54:14.62 ID:WbY1W13U0
>>955 俺は8.4から5になってからは痛くならなきゃ食生活気をつけていくほうが良いって言われたよ
959 :
955:2012/05/08(火) 23:05:44.21 ID:io876tr80
>>957 苦労はあまりした時ないかもしれません…
>>958 医者によっては違うのですね…。
>>958さんはどんな努力をして尿酸値を下げたのでしょうか?
僕は183/65で減量してしまうとガリガリになってしまいます。お酒も、内臓も食べません。
足の親指の腫れが引いたら投薬開始なのですが、医者には一度食事療法、水分2L、運動を一ヶ月やらしてくださいと頼んでみますが、無謀なんでしょうか…?orz
長文申し訳ありません…。
よろしくお願いします。
960 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 23:07:58.63 ID:+EkP32+20
案外知られていないが高尿酸血症が3種類ぐらいに分類されているが
ここで問題なのは排出低下型と混合型
これが一番悪く合わせて9割に達する
生産過剰タイプは全患者の1割
生産過剰タイプは徹底した食生活・断酒などのコントロールを数年にわたって続けることで
完治する可能性があるかもしれない(もちろん排出機能が正常であることが条件)
排出低下型と混合型の場合は・・・
まあとにかく腎臓の機能をこれ以上悪くする生活は止めましょう
なにをしようが排出機能はもう回復できないから仕方がない・・・
このスレでは高尿酸血症のタイプに関する話題がほとんどない
もっと踏み込んだ分析するべきだ
961 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 23:18:00.97 ID:4Sp3EuhZ0
俺はガイドライン読んでるから安心だよ。
なんたって痛風財団がだしてるんだから。
962 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 23:22:35.54 ID:4Sp3EuhZ0
痛風発作の激痛は「尿酸が体に溜まっているよ、治療が必要だよ」という神様の警告と考えるべきでしょう。
ってHPに書いてあったぞ。
凄いだろw
963 :
843:2012/05/08(火) 23:34:48.32 ID:amYW0La50
ひゃはー! はじまた♪はじまた♪
分析って。。。 やはり宣伝rっだったのね
上記の団体でも友の会でも1万円は出せなかった。。。
964 :
960:2012/05/09(水) 00:03:14.30 ID:83l59wG80
>>960 そういえば4月に腸管排出型のニュースあった
血液・尿検査でわかる腎臓機能項目で尿酸値以外が全部基準値の範囲内だったら
腎臓の排出低下が主因ではないことになるのか?
それなら正常な腎臓にベンズブロマロン系(腎臓の排出機能を直接制御する)の服用って
腎臓にダメージを与え続けるのだろうか?
965 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 03:30:28.66 ID:QK3LZxBa0
ID:4Sp3EuhZ0は、このレスがつくと必死になるのは何でだ?
>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
966 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 08:47:46.12 ID:Pz88ghh80
サプリ屋もオカルト療法屋も
まずは医者の否定から始まる
967 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 08:52:54.74 ID:XPaIFCpQ0
圧倒的に医者に助けられてる方が多いけどね
話は違うが新聞広告のサプリ?も酷いぞ
「毎日スッキリ、どっさり」って何が?ってw
詐欺だよ詐欺
968 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 10:44:04.95 ID:2lajZ3eX0
俺の場合尿酸値が7.1でお薬上げましょうかだからなぁWWW
自分はイラねって
969 :
955:2012/05/09(水) 13:24:47.05 ID:VM9HpC4Gi
>>968 どうゆう意味?
尿酸値7.1でお薬増量しましょうって言われたってこと?
970 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 14:52:01.52 ID:2lajZ3eX0
尿検査の結果数値が7.1だった。医者が言っていたのだがクスリ上げましょうかと自分は要らないよと。
お分かりだろうか
971 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 16:05:53.14 ID:CEXDYsCj0
ガイドラインによると、痛風などの症状が無い場合、尿酸値が7.1では
薬物治療の対象にならないね。もちろん、病気には違いないから、
生活指導は必須なんだけどね。
972 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 16:06:36.14 ID:NucjoJwR0
どうして要らないって言ったの?
基準から出ているのに
973 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 16:45:51.20 ID:VM9HpC4Gi
リョートマチダって痛風って本当?
974 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 17:23:07.24 ID:XPaIFCpQ0
>973
だから小便飲んでるのかw
975 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 17:52:58.62 ID:VM9HpC4Gi
>>971 一度でも痛風発作があった場合は薬物治療の対象になるんだよね?
>>970 痛風発作などはあったんですか?
976 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 18:03:43.07 ID:jGFLrpYc0
977 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 21:27:30.06 ID:/A0UO3qu0
978 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 23:26:43.65 ID:QK3LZxBa0
サブリで検索すると面白いな。
ところでサブリって何?
979 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 23:39:21.49 ID:tMOy9gch0
アメリカンチェリーって利尿作用があるんだよね
980 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 00:21:05.96 ID:Xk/R6mJE0
981 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 06:12:49.53 ID:JbmQe3uT0
>>927 骨折は千差万別だ
俺は何やかんやで3回折ったことがあるが、うち2回は患部動かさなければ無痛
982 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 06:30:55.36 ID:HxA2UXUy0
梅
983 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 09:28:21.92 ID:yHcImYZf0
毎日発作がくるんじゃないかと不安で頭おかしくなってきた。
みんなもやっぱ毎日不安と生きてるの?
984 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 09:36:27.99 ID:omImrZmn0
全然
痛いのは嫌だが、死ぬわけでも足切断しなきゃならんわけでもないし
985 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 10:41:37.39 ID:yHcImYZf0
>>984 羨ましい…
ビビらず生きてる人もいるんですね。ちょっと勇気貰えました。
僕は不安のせいで趣味も何も楽しめなくなった。足いたいわけでもないのに不安すぎてベッドで寝たきりだし。いきなり涙が出たりするし。
心の持ちようなんですね。
986 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 10:44:51.32 ID:0JcUx8bL0
>>980 それの最後にあるコーヒーについての調査結果については論文が出てて、
2年くらい前に話題になったのでメモってある。
http://www.ajcn.org/content/early/2010/08/25/ajcn.2010.29565.abstract 1. 9万人規模の長期大規模臨床研究で26年間で対象9万人弱のうち900人弱が通風発作
2. コーヒーの摂取量0、1日に1杯未満、1-4杯、4杯以上の4グループに分け、
0杯の人の通風リスクを1とした場合、1 : 0.97 : 0.78 : 0.43 と有意に低下
3. デカフェコーヒーの場合、1日の摂取量0、1杯未満、1杯以上の3グループで
0杯の人の通風リスクを1とした場合、1 : 1.02 : 0.77 と有意に低下
4. 総カフェイン量での統計結果では、最小摂取群を1とすると最大摂取群で0.52
5. 紅茶の場合は、有意な差がない。
そこにある新しい研究ってのは、既に発作を起こしてる=体内に結晶爆弾抱えてる
人に対しての発作(インフラマゾーム活性化)についての研究っぽいし、
Tuhina Neogiって、アロプリノールの尿酸値低下についての臨床もやってるっぽいので
どこかに1次ドキュメントがあれば読んでみたいんだけど誰か知らないですか?
987 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 10:50:01.60 ID:0JcUx8bL0
>>985 1コイン血液検査でもいいから、定期的に血液検査でもして、
客観的数字から「大丈夫、前よりは問題ない」って考えるようにするくらいかなぁ。
メタボ傾向にあるんだったら、毎日体重計に乗るでもいいと思うけど。
ストレスで代謝おかしくなるみたいだから、目に見える形で結果がでて、
不安を低減できるような何かを見つけた方がいいと思うよ。
988 :
改正:2012/05/10(木) 12:35:09.40 ID:SKp4ScIT0
989 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:05:58.08 ID:0JcUx8bL0
>>988 ここに中の人がいるとも思えんし、
気になるなら、通風財団に問い合わせしてみたら?
990 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:14:09.29 ID:0JcUx8bL0
>>988 ついでに言うと、そのサイトは 「お名前.com + ろりポ」 っていう
アフィ屋ご用達の組み合わせで、
公益財団法人痛風財団の方はファーストサーバ使ってる。
アフィ用詐欺か、公益財団法人とは別物の
通風財団っていう名前の団体をアメリカがどっかで作って
そこの公式サイトを名乗るっていうアフィ屋の手口っぽい。
まぁ、自分はアフィ屋には興味ないんで、
気になるなら「公益財団法人痛風財団」に問い合わせしてみてくれ。
991 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:20:34.61 ID:j5v0o6QQO
アフィ屋って何ですか?
992 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:37:12.79 ID:odEGis1u0
痛風てのはスカっとした気持ちのいい痛さだと思う。
993 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 13:40:44.09 ID:0JcUx8bL0
>>991 商品売ってるリンクをクリックさせたり、広告表示などで表示してるブラウザにクッキー入れて
そのクッキー持ってる人が購入したら、売り上げの何%かが収入になるっていう
広告収入モデルを利用して、どんな手段使ってもいいから人を集めようとする輩のこと。
詳しくはアフィリエイトで検索。
AmazonやRakutenなんかのショッピングモール系だと、
クリックした商品とは別の商品買っても収入になる。
>>988 にあるサイトみたいなランキング形式アフィ屋だと、
どっかのランキングデータもってきてアフィリエイトコードを入れ替えて
ランキングページを自動生成、それクリックして商品購入させようと
色んな方法をつかって誘導する。
>>998 自体がそのサイトのアフィ屋の誘導の可能性すらある。
更に、ランキング系のコンテンツ自動生成型は自動集金マシーンで
>>988のサイトみたいに実店舗も何もなくてすぐに逃げられる体制のところは
検索エンジンにひっかかるように適当なこと書いてる可能性が高い。
994 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 15:14:39.87 ID:/B0ITRwC0
>>901 > 「カルピスを原液で飲む」などの猛烈な大食いエピソード
いや、これは違うだろw
995 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 16:32:19.68 ID:JbmQe3uT0
996 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 20:18:29.91 ID:obk7QMDo0
毎晩ロキソニンSを飲みながら深酒してる
もちろん今も酒飲んでる
親指の付け根は絶えず痛いし、そこら中の関節が痛い
でも飲まずにいられない依存症です
997 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 20:20:33.64 ID:DV8RMtWG0
もうね、透析実費で良いじゃね?
998 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 20:25:32.73 ID:j5pfzsZ00
ネタだとしても論外だな
999 :
996:2012/05/10(木) 20:51:14.58 ID:obk7QMDo0
本当の事だ998
1000 :
996:2012/05/10(木) 20:51:34.60 ID:obk7QMDo0
おわり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。