にきび・ニキビ跡うpスレ Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323037428/
2病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:29:02.60 ID:hlBCha190
>>1
3病弱名無しさん:2012/01/26(木) 21:33:00.52 ID:xzcr+m0HO
ニキビひどすぎて死にたい
4病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:16:45.80 ID:ls155MXVO
ニキビひどい人で大学生活どのように送った?
高校まで彼女いなかった人は彼女できたん?
5病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:17:25.05 ID:Lf621qCB0
>>4
マスクと共に歩んだ4年間。
彼女は右手だった。
6病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:27:16.45 ID:ls155MXVO
>>5
嘘は言わんでくれ…
俺がマジで泣く…………
クレーター治ってくれ頼む…
白ニキビも出来始めてきた…
7病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:30:10.90 ID:i4IHL/SR0
俺は大学2年のにきびがスーパー絶頂期で顔中真っ赤だった時でもかわいい彼女できたぞ

人間は中身だ
8病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:31:35.57 ID:mPP2xz5p0
写真貼ってるサークルとかあんじゃん


鬱だ…
9病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:32:22.79 ID:ls155MXVO
クレーターはなかった?
その彼女は妥協した彼女?好みの彼女?
10病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:35:50.39 ID:ls155MXVO
>>9
ごめん二行目以降は無視で
11病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:00.17 ID:i4IHL/SR0
>>9
クレータも少しあったけどニキビのほうがとにかくやばかったな

もちろん俺も好きだった子で、しかも告白は向こうからしてくれたよ

ただやっぱり顔見られるのはずっと嫌だったわ
12病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:42:55.92 ID:cFAZJsxx0
大学入学と同時にニキビ治って普通に彼女できたよ
自分のクレーター顔の酷さに気づくまでは幸福そのものだった
13病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:44:22.83 ID:ls155MXVO
あ、なるほど
出来た理由がわかった



14病弱名無しさん:2012/01/26(木) 23:06:24.94 ID:cP/Kxoek0
いろんなニキビスレにメラノccで良くなったって見るけど効いた人いる?
15病弱名無しさん:2012/01/27(金) 00:40:18.06 ID:W47D5+sJO
今度就職面接あるけど、こんなニキビだらけの顔じゃ合格できないだろうなあ…
自分で気持ち悪いと思うんだから他人から見たら化物だろうなあ…
16病弱名無しさん:2012/01/27(金) 01:36:33.13 ID:vBBy9oQe0
そんな他人の顔いちいち見てないわ
ニキビで悩んでるからそのへん過剰に意識するのはわかるけど
17病弱名無しさん:2012/01/27(金) 04:33:36.21 ID:/EenzRo30
またにゅるにゅる出しちゃったよ
肌悪くするの分かっててなんでやるんだよ馬鹿
18病弱名無しさん:2012/01/27(金) 06:38:31.49 ID:snX5FwGB0
>>14
自分は赤みが増しました
19病弱名無しさん:2012/01/27(金) 08:21:59.68 ID:gKdfcPIn0
>>6
クレーターは治らないよ
20病弱名無しさん:2012/01/27(金) 10:03:21.23 ID:+gOY4+3z0
わろた
21病弱名無しさん:2012/01/27(金) 12:26:15.54 ID:79BhfzWYO
>>6
ケロイド体質ならケロイドになるよ
22病弱名無しさん:2012/01/27(金) 12:43:47.19 ID:QnMFaENM0
>>17
しっかり出したあとに消毒しさえすれば問題ないぞ
23病弱名無しさん:2012/01/27(金) 14:18:50.07 ID:eVy2vr/sO
>>19
…治る

と信じたい
24病弱名無しさん:2012/01/27(金) 17:22:11.89 ID:IbUV0Mus0
早寝が大事だ
クレーターは自然には治らない
25病弱名無しさん:2012/01/27(金) 18:55:53.16 ID:eVy2vr/sO
じゃどうやったら治る?
治った人もおるんやろ
頼む
26病弱名無しさん:2012/01/27(金) 19:05:46.93 ID:seY+EG+/0
削れ
27病弱名無しさん:2012/01/27(金) 19:33:55.27 ID:eVy2vr/sO
削るって薬で?
28病弱名無しさん:2012/01/27(金) 19:44:59.18 ID:+gOY4+3z0
29病弱名無しさん:2012/01/27(金) 20:09:23.91 ID:eVy2vr/sO
なるほど俺はもうシネということですか
クレーター大杉て無理…
30病弱名無しさん:2012/01/27(金) 21:54:26.14 ID:79BhfzWYO
背中に跡だらけ…死にたい
31病弱名無しさん:2012/01/27(金) 23:22:32.84 ID:7Mb0pqzl0
白にきびは早めに針で潰したほうがいいの?
私の場合クリーム塗って自然に治るのを待つんだけど
結局白にきびが治るときにポロッと角栓が取れてそこがクレーターになっちゃう
自分で潰すのって怖い
32病弱名無しさん:2012/01/28(土) 00:39:58.51 ID:r7cjAGl00
>>25>>29
クレーターは治らないよ
33病弱名無しさん:2012/01/28(土) 02:09:29.32 ID:LiG2J0ZEO
完全に治るのは難しいと言うより無理に近いと思う。
目立たなくさせる位だったら、お金を使って良い治療すれば多少マシにはなるかなと個人的には思ってる。

だから俺はお金を貯めるでござる!!!
34病弱名無しさん:2012/01/28(土) 09:20:36.15 ID:9jKTBrIP0
クレーターはTCAとかでかなり回復する
しかし、莫大な金と時間がかかることは否めない
35病弱名無しさん:2012/01/28(土) 09:38:05.89 ID:cDnmrun2O
>>32
治る治るんだああああああああああああああああああああああああ
36病弱名無しさん:2012/01/28(土) 10:13:25.13 ID:yZQ8Ts0C0
>>34
金はかからんだろw
ただし引きこもりは必須だから時間=金と考えるならあながち間違いでもないな
37病弱名無しさん:2012/01/28(土) 13:09:11.19 ID:FeHr2h400
TCAじゃ終わらんよ
38病弱名無しさん:2012/01/28(土) 14:45:59.29 ID:HTjrOyC/0
1000万かければ終わるだろ
39病弱名無しさん:2012/01/28(土) 14:54:00.36 ID:kYl7tqYf0
>>4
できないw
コミュ力は昔の10%くらいまで落ちて基本的に人と接しないように生きてる
しゃべるとみられるからしゃべらないようになる
40病弱名無しさん:2012/01/28(土) 15:28:19.72 ID:FSi7MXfT0
もう終わりでいいじゃん
41病弱名無しさん:2012/01/28(土) 17:36:02.53 ID:AZgtDPzl0
一例ですが、
私はビタミンCで治りました。
ビタミンCアスコルビン酸というものです。



参考まで、、
にびきについて、過去の知恵袋で 結構良い回答がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178300371
42病弱名無しさん:2012/01/28(土) 18:36:48.36 ID:HTjrOyC/0
赤みより跡だろうwww
43病弱名無しさん:2012/01/28(土) 18:45:34.88 ID:gsW9uJ7xO
跡より赤みだろwww
44病弱名無しさん:2012/01/28(土) 18:58:41.19 ID:cDnmrun2O
>>41
跡、赤みどっち

今日ニキビクレーター用の化粧品買おうとしているが臭いなこれwww
45病弱名無しさん:2012/01/28(土) 19:38:08.02 ID:HTjrOyC/0
へっ?跡がビタミンCで治ったノーベル賞ものだろww
46病弱名無しさん:2012/01/28(土) 20:12:44.95 ID:CcE3Z2VtO
>>41に反応するな。
知恵袋の回答者見ればわかるけど、ただの宣伝。
最近ニキビ関係のスレによく出没してる。
47病弱名無しさん:2012/01/28(土) 21:03:43.91 ID:yZQ8Ts0C0
知恵袋のコピペ貼りまくってるクソタレ百姓大概にせぇよマジで
48病弱名無しさん:2012/01/28(土) 21:51:03.86 ID:cDnmrun2O
治ってる輩もおるのでは
治らん人もいるらしいが
49病弱名無しさん:2012/01/29(日) 09:36:47.07 ID:H50Tpwro0
大学4年間で費やした費用、290万円。
増えたニキビの数、無限。
潰したニキビの数、0。
できたクレーターの数、無限....
50病弱名無しさん:2012/01/29(日) 09:52:32.78 ID:yV8bp8K/0
290万!?
何に使った?
51病弱名無しさん:2012/01/29(日) 10:09:51.47 ID:hCAhRKQJO
写真うぷ頼む
52病弱名無しさん:2012/01/29(日) 12:13:37.01 ID:ATY9/pIU0
コンプレックス商法
53病弱名無しさん:2012/01/29(日) 13:14:46.91 ID:SE5ChvGn0
お前ら削れ削れ言うてるやけど
めっちゃ痛いぞ
54病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:29:23.54 ID:PGUfXkeQ0
55病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:34:51.96 ID:SE5ChvGn0
最低でもここまでなってからこいwww
http://stat001.ameba.jp/user_images/3c/47/10070232251.jpg
56病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:37:23.17 ID:SE5ChvGn0
57病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:47:44.24 ID:iaPMzKR10
>>54
男ならこんなのわんさか居るで
58病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:52:13.27 ID:SE5ChvGn0
おるでwww
59病弱名無しさん:2012/01/29(日) 17:38:32.87 ID:hCAhRKQJO
そうか?
彼女持ちの男見ると意外にいないよ
60病弱名無しさん:2012/01/29(日) 19:23:16.62 ID:+a4vhtpM0
気のせいかもしれんが、ニキビ酷い人は睫毛が流いような
俺もそうだし野田首相もそうだし
61病弱名無しさん:2012/01/29(日) 19:34:26.16 ID:sV1lXvfVO
>>60
俺もだわ
62病弱名無しさん:2012/01/29(日) 19:53:54.82 ID:CnTJ1CTr0
>>60
クソワロタw
63病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:05:10.71 ID:2CKjRr75O
>>60 ワロタけどそうでもない希ガスww
64病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:13:20.34 ID:SE5ChvGn0
>>59
彼女持ちとか考えてるところ違うだろ
お前は日橋慎司なのかよwww
65病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:25:42.29 ID:hCAhRKQJO
何が?
よく見てみ本当に肌がきれい
彼女持ちは
まあ俺らはもうオワテル領域なんだが
66病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:41:53.16 ID:SE5ChvGn0
綺麗な奴ばかりじゃないぞw
結婚してて汚い奴はななんだよ
67病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:58:25.74 ID:+a4vhtpM0
睫毛長い
天パ
童顔

多いよマジで
因果関係なんてないんだろうけど
68病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:59:48.98 ID:hCAhRKQJO
結婚までいければいいがここの人はそこまで行く実力がないと思う
とりあえず肌で損をしている時点で相当ディスアドバンテージだし
女なんか見た目重視だから肌荒れてる奴なんかよっぽどの実力がないかぎり対象とされないからな

地位や職業的にもよくないだろうし

肌がきれいがどれだけ重要か
69病弱名無しさん:2012/01/29(日) 22:06:22.30 ID:ss6XVlsHO
>>67
まったくの反対だわ
70病弱名無しさん:2012/01/29(日) 22:09:54.30 ID:M8dRQUzl0
こんな汚肌遺伝子を次世代に残したって仕方ないじゃん
だから肌の汚い奴は結婚とか恋愛とか考えなくていいんだよ
いかにして早く楽に、なおかつ他人に迷惑をかけないように人生を終わらすか
それが最大のテーマ
71病弱名無しさん:2012/01/29(日) 22:13:02.09 ID:fLyzUsb3O
そうやな
72病弱名無しさん:2012/01/29(日) 22:17:51.33 ID:hCAhRKQJO
せめてかわいい子とはやりたい…w
でも肌が全てを殺す
73病弱名無しさん:2012/01/29(日) 22:23:45.56 ID:z6LvE/4A0
これって面疔かな
画質悪くて判断できないかもしれないけど一週間に一度の頻度でできるからホント辛い
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oXNBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7P3MBQw.jpg
74病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:16:41.64 ID:MswLALw10
>>73
俺と同じだ
治ってもすぐ新しいの出来るから常に顔のどっかにある
75病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:30:01.34 ID:J4mkkO5H0
コンプレックスが酷くて恋愛できん
76病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:33:18.76 ID:H50Tpwro0
>>75
wakaru
マジで鬱だわ
77病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:45:41.96 ID:OGGHijXBO
>>73
鼻なぶりすぎやろ
78病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:54:33.94 ID:ATY9/pIU0
>>73
それで悩めるならまだ幸せ
79病弱名無しさん:2012/01/30(月) 01:43:51.24 ID:2OGuJqo60
写りよく見えてるほう
真っ赤なトナカイだから

中にでっかい芯があるんだよ
80病弱名無しさん:2012/01/30(月) 01:54:10.38 ID:5Ikzuk+p0
でっかく腫れて触ったり顔の筋肉動かすだけで痛い奴だろ?
これできるとマジで欝になる
81病弱名無しさん:2012/01/30(月) 07:53:43.67 ID:2OGuJqo60
そうそうその癖頻繁にできる
周りのみんなはニキビとかそういう次期終わってんのにぬ
82病弱名無しさん:2012/01/30(月) 09:35:27.91 ID:5Ikzuk+p0
>>81
俺も同じのが頻繁にできる
一つ小さくなってきたらまた次のって感じで
初めは皮膚科で抗生物質と塗り薬貰ったてたけどまったく効果なかった
83病弱名無しさん:2012/01/30(月) 10:29:23.53 ID:2OGuJqo60
何やっても治らないよね
はぁ死にたい
84病弱名無しさん:2012/01/30(月) 19:40:47.64 ID:3S0xFgR6O
培養表皮ってどうなんだろ
なかなか効果ありそうだけど
85病弱名無しさん:2012/01/30(月) 20:02:54.35 ID:hwuqJeNz0
>>72
やるとかってwww日橋慎司と同じ考えじゃんw
どうせあいつは整形だなんだで落ちが見えてる
人生あっと言う間に終わっちまう
まぁ〜人の自由だけどな
86病弱名無しさん:2012/01/30(月) 20:58:37.12 ID:9xZNsYTXO
>>85
で、何がいいたいの
87病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:02:32.61 ID:li0A7new0
時間を無駄にするなって事なんじゃまいか?
88病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:13:16.82 ID:iSO+Djc30
なんでもかんでも汚肌のせいにするのもどうかと思うよ
特に男は
89病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:17:05.77 ID:GbehPupP0
でも気になるしコミュニケーション能力糞下がるしなぁ
90病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:37:10.97 ID:9xZNsYTXO
汚肌→女が全く興味を示さない→俺らコミュ障は沈黙→ちん→後に相手にされなくなる→オワタ
但しリア充イケメンは除く
91病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:37:45.40 ID:68OJj+bO0
>>89
それはその通り
俺も治ってるときと爆発するときでは、別人になるw
92病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:41:36.40 ID:68OJj+bO0
>>90
→悪肌→自信喪失→挙動不審→女が近寄らない→さらに自信喪失&挙動不審→さらに女が近寄らない→...
無限ループ
93病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:41:49.77 ID:zXXyAsk8O
ニキビは体質依存だから何してもできる奴はできる
手入れ、生活改善、食事改善などほとんど意味が無い
と、俺は思う
94病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:44:41.10 ID:tNPsoh020
汚肌でもスペックやコミュ力が高ければそんなにマイナスじゃないのはたしかだわ
でもそもそもスペックが高い人間は絶対数が少ないし
コミュ力も汚肌だと成長しにくい事なんじゃねえかな
95病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:47:38.80 ID:LqgLbtN80
野田総理なんてあんなボコボコでまだ吹き出物出来てたりするもんなw
あの精神力はある意味すげぇな。俺なんかあそこまでボコボコじゃないけど
気になって発狂しそうになるわ
96病弱名無しさん:2012/01/30(月) 23:17:13.57 ID:GbehPupP0
理科の実験とかでカーテン閉まって暗くなるとテンション上がって
明るくなると人が変わったように大人しくなるやつらだろお前らw
97病弱名無しさん:2012/01/31(火) 00:24:38.43 ID:gkUpgIyV0
いつから雑談スレになったんだよ
98病弱名無しさん:2012/01/31(火) 16:50:06.87 ID:4BiJEpwR0
コミュ力は間違いなく落ちるよw劇的に
汚肌になって同性でもはなせなくなったしw
店で物買うのも一苦労
99病弱名無しさん:2012/01/31(火) 17:29:24.51 ID:f/9kzGzd0
いつから雑談スレになったんだよ
100病弱名無しさん:2012/01/31(火) 21:20:10.33 ID:ruqxhk0b0
うpしても軽症と叩かれるから仕方無い
101病弱名無しさん:2012/01/31(火) 21:35:36.50 ID:FEVmrTd50
URL貼って雑談すればいいじゃんw
仕方ないってw
じゃあスレタイかえれ
それか老若男女スレいけ
102病弱名無しさん:2012/01/31(火) 22:19:35.60 ID:kPbUsAhZO
9、クレーター治ったかも
やった
根気強く塗って正解だた
103病弱名無しさん:2012/01/31(火) 22:26:45.52 ID:hIC8OOvp0
ほんとコミュ力落ちるよな。
思春期にあんなんだったから、ニキビできなくなってから10年近くたっても、未だに他人の目線が怖い。
104病弱名無しさん:2012/01/31(火) 23:16:27.39 ID:1ye2slQf0
>>73だけど腫れは引いてきた
大体4日間くらいかなまぁまた3日後くらいにできるんだろうけどさ色素残していくなよ・・・
105病弱名無しさん:2012/01/31(火) 23:20:04.17 ID:ewi7dvC90
>>102
どゆこと?
106病弱名無しさん:2012/01/31(火) 23:20:22.54 ID:kPbUsAhZO
>>104
お前の症状なんて糞
なんでそんなんで気にするの?
マジで帰れよ
ニキビないんだろ?
107病弱名無しさん:2012/01/31(火) 23:25:52.31 ID:rlxaatyv0
>>106
画質糞だからわかんないけど実際みたらひどい
鼻真っ赤だしパチンコ玉でも入ってんのかってくらい腫れてる
あと顔は脂ギトギトだし見るに耐えない
108病弱名無しさん:2012/01/31(火) 23:49:09.27 ID:kPbUsAhZO
>>105
かさぶたみたいなのができたかも
まだわからないけど
109病弱名無しさん:2012/02/01(水) 00:06:21.84 ID:JS5fPU7p0
わろた
110病弱名無しさん:2012/02/02(木) 05:50:48.85 ID:1aH9hdHM0
顔は治ったんだけど頭と背中と胸は直らない
特に頭は枕で潰れるから後頭部は常時グロ
同じ症状の人居ない?
111病弱名無しさん:2012/02/02(木) 16:40:42.05 ID:LdOmrlKLO
太陽光の下で至近距離(手鏡と顔が接触するくらい)で見ると肌が汚い……みんなそうなのかな? 至近距離でも超キレイ! なんて誰もいないよね……?
112病弱名無しさん:2012/02/02(木) 17:23:24.98 ID:oHowKn/30
肌の見え方って照明でかなり変わるよな
太陽光はマジでやばい
薄暗いところで生きてたい
113病弱名無しさん:2012/02/02(木) 17:41:48.90 ID:/p9GnQpz0
CDの裏面だけはガチでやばい
114病弱名無しさん:2012/02/02(木) 18:42:57.33 ID:LdOmrlKLO
光の当たり方で変わる……やっぱり、みんなそうなんだ。自分だけかと思ってた。でも、他の人を見て『この人薄暗いと肌綺麗なのに明るいと汚ねー。つーかぜんぜん印象違うわー』なんて思わないよね

CDの裏面に映る顔は見てはいけない。それは日常にひそむ怪異
115病弱名無しさん:2012/02/02(木) 19:17:15.83 ID:6tzV8vWN0
太陽の下だと逆に光でましに見えるんだが…
蛍光灯付近で鏡見ると角度によってクレーターが見えちゃうw
てか薄い?クレーターって治療次第では治るかな?
116病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:08:59.59 ID:v0LOtil30
117病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:09:48.31 ID:rtsiGPFE0
>>115
皿型は浅ければアイスピックよりは直しやすい
TCAや銅ペプチドでそれなりの改善は見込める
ただしかなり時間はかかる

気持ちは分かる、俺も太陽光や白熱蛍光灯の下ではそれなりにツルツル
しかし暖色系の照明の下となると地獄
お互い頑張ろう
118病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:10:08.76 ID:v0LOtil30
119病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:12:03.13 ID:v0LOtil30
頭の痛いやつはTCAで瘢痕が溶けるとでも思ってんだろう
フラ3やった方がましだ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1327132498/
120病弱名無しさん:2012/02/02(木) 21:22:00.10 ID:rtsiGPFE0
>>119
力抜けよ^^
121病弱名無しさん:2012/02/02(木) 21:46:25.86 ID:oCmdwux/0
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このサイトを参考にしています。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
122病弱名無しさん:2012/02/02(木) 21:56:31.04 ID:F4+OXsI/O
顔がダメでも体鍛えて自信つけよーぜ!
引き締まって隆起した肉体は美しいーぜ!
123病弱名無しさん:2012/02/02(木) 21:56:46.86 ID:v0LOtil30
>>120
フラなんて高出力でやらない限り改善しないから
金が無い場合はTCAしかない

あんたが大将
124病弱名無しさん:2012/02/02(木) 22:58:31.64 ID:fcjF6polO
クレーターの治療の培養ってどうなんだろ
高いし全国で数ヶ所しかやってないから、情報がなかなか入らないんだよな
125病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:14:27.18 ID:iAMLkU770
エイデンとか電気屋の照明は鬼畜
鏡無駄に多いし
126病弱名無しさん:2012/02/03(金) 22:18:40.31 ID:k78aVE6RO
レーザー高出力でやればいい
127病弱名無しさん:2012/02/03(金) 23:12:59.59 ID:L5HVemIB0
皆背中とかはどう?
128病弱名無しさん:2012/02/04(土) 11:08:15.08 ID:RG8SdAjdO
肩と肩甲骨のあたりにできる
治るのは早いけど後が残る
まあ顔以外は人に見せないしどうでもいいかな
とりあえずまずは顔
129病弱名無しさん:2012/02/05(日) 12:58:46.31 ID:eDMly1H/0
>>127
背中も胸元もブツブツですよ。
もちろん顔もね。
130病弱名無しさん:2012/02/05(日) 13:00:06.19 ID:eDMly1H/0
>>95
ガマガエルですね。
131病弱名無しさん:2012/02/05(日) 13:00:36.50 ID:eDMly1H/0
>>130
イボガエルでした。
132病弱名無しさん:2012/02/05(日) 13:52:58.74 ID:Ws+8dwsFO
頬と顎のニキビが3年くらい繰り返し出来て治らなくて赤みヤバイし死にたかったけど、化粧水→ニベア→メラノCCでケアしだしたら嘘みたいにニキビ出来なくなった
133病弱名無しさん:2012/02/05(日) 20:27:25.96 ID:fxYtSP0pO
ニキビ跡ではないのだが、頬にクレーターが出来たのだがなんでだ?
最近角質がないんだよな…
去年は相当あったのに…
なんでだろ
134病弱名無しさん:2012/02/06(月) 16:12:17.10 ID:2eroT1LhO
>>127
自分はフジツボがびっしりへばりついてるテトラポットみたいな背中してる
135病弱名無しさん:2012/02/06(月) 20:54:42.18 ID:gpqL28kp0
136病弱名無しさん:2012/02/06(月) 22:50:32.04 ID:Q2+j3mpq0
>>135
マルチ大概にせぇやクソタレ
137悩み!:2012/02/07(火) 11:11:59.19 ID:NTzooRTA0
http://loda.jp/vip2ch/?id=3895
↑が現在の状況です。
18才 男です。

こんな状況から完全復活した方いますか?
何をしても無駄 時期が来なければ治らないのか・・・
138病弱名無しさん:2012/02/07(火) 12:03:14.24 ID:0db+jPRf0
たぶんこれからもニキビでき続けるよ。
俺もそれぐらいだったけど、まあなんとかきれいに治った。
ちっちゃなクレーターは少しあるけど
139病弱名無しさん:2012/02/07(火) 14:26:53.05 ID:7YxEnejm0
>>137
もうやめてくれ
140病弱名無しさん:2012/02/07(火) 19:56:42.42 ID:Yj8+/jPpO
やめてくれってどういう意味?
141病弱名無しさん:2012/02/07(火) 21:45:52.73 ID:QrxTtw/Q0
背中のニキビがひどい。

跡もひどい。


病院に行って飲み&塗り薬もらったけど
一人暮らしだから背中全面にできている
ニキビに塗れない。

どうすればいいの?
142病弱名無しさん:2012/02/07(火) 21:52:22.34 ID:8FH4dCyX0
背中なんてどうでもいいだろ…
143病弱名無しさん:2012/02/08(水) 00:46:34.61 ID:0OXp+X8T0
>>137
俺もこんな感じだわ。クレーターはあんまないけど赤みがヤバい
144病弱名無しさん:2012/02/08(水) 04:25:10.87 ID:C8xxQ/8/O
>>141
鏡あれば塗れるだろ
145病弱名無しさん:2012/02/08(水) 22:01:56.16 ID:ruX+RfLG0
服のショップに行くとキモメソはここに来るなとばかりの視線を浴びる
女性店員に話しかけようものなら、「何で私に話しかけるの?」と嫌そうな顔
「別にお前さんに買ってもらわなくてもいいから」と言う態度で追い返される

雑貨屋さんでもそうだ
帽子のことで尋ねたら嫌そうな顔
「しゃーねーなー」と言う態度の接客

確かに俺はキモメンだわ
以前はそんなことがあると落ち込んでいたが今は違う

今は、もし俺がイケメソだったらどんな態度するんだろう?
多分今とは180度違う態度とるんだろうなw
と想像して「うんうん」と納得
そんな毎日
146病弱名無しさん:2012/02/08(水) 22:19:45.72 ID:jz0FByWnO
俺レベルになると誰それ構わず配るティッシュ配りやビラ配りにすら避けられる
ある意味痛快
147病弱名無しさん:2012/02/08(水) 23:11:29.46 ID:Dl/F7XbwO
もうかれこれ五年ほど、マスクとニット帽とサングラスを付けて外出してる。狭い店に入る時にはサングラス外すが
148病弱名無しさん:2012/02/08(水) 23:53:07.61 ID:3nFSGd1m0
それ余計きもくないか?
149病弱名無しさん:2012/02/09(木) 00:26:02.88 ID:6meoDJ8W0
ブサキモクレーターは店員にすぐ顔を覚えられるので困るわ

サンマルクカフェに1回行っただけで顔覚えられて
2回目に行ったら「またあの人きたっ!」って小声で言われたもんな
キモイ&クレーター&ブサの3カテゴリで覚えられちゃうから印象が強いんだと思う
150病弱名無しさん:2012/02/09(木) 03:05:16.81 ID:aRW/JA1d0
そんな体に悪い所に行く方がどうかと思うわw
151病弱名無しさん:2012/02/09(木) 16:21:16.99 ID:esawW/UV0
でも肌汚いやつってめったにみないw
肌荒れひどくなってから街で人の肌観察してるけど
152病弱名無しさん:2012/02/09(木) 16:22:47.53 ID:esawW/UV0
あと皮膚科行ってもニキビできてるやつみたことないわww
だいたい美肌とかそんなんw
だから病院でも肩身せまいwwwwww
153病弱名無しさん:2012/02/09(木) 18:59:04.82 ID:KCFvpmV90
精神科に行くとニキビ多いよ
ニキビと汚肌で鬱になる人多いわ
俺は鬱が先だったがなw

まぁ普通の人はニキビやクレーターに悩んだり
精神科に行くこともないわな
ある意味俺は貴重な体験をしていると思ってる

もちろん彼女いない歴=年齢の童貞だ
そんな自分でいいと思ってる
毎日イライラするので筋トレでイライラを解消してるわ
154病弱名無しさん:2012/02/09(木) 19:18:59.99 ID:P8+tdwNwO
運動はいいよね
健康的だしポジティブになれる。
155病弱名無しさん:2012/02/09(木) 19:54:14.98 ID:e/XpdwK20
>>152
確かに皮膚科行っても肌荒れで来てるやつ少ないな
ジジババばっかw
156病弱名無しさん:2012/02/09(木) 20:52:04.96 ID:9oJ7taXfO
>>152
なかなかニキビいないよね

美容整形とかにいけば多いのかな

自分が言ってるとこは子どもと女性ばっかかな
157病弱名無しさん:2012/02/09(木) 20:52:42.56 ID:KCFvpmV90
そうだな
死ぬかもしれんな
ここで逃げればしばらくは生きられる
ベッドの上で死ぬその時までの時間を
この戦いにすべてをぶつけようじゃないか!

こう言ってやれ!
肌が綺麗だからと得意になるな!
俺たちは奴隷じゃない!
自由をわが手に!
158病弱名無しさん:2012/02/09(木) 20:55:47.28 ID:KCFvpmV90
皮膚科と泌尿器科を兼任してる病院があって
そこにJKが来てた
顔を見るととっても綺麗な肌

ということは泌尿器科か…
性病だなと思った(´ω`)
159病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:27:40.05 ID:YJQj8K7nO
皮膚科は顔面だけじゃないぞww
160病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:14:57.32 ID:/GlCvd3a0
>>158
なにこの人...
まず頭の病気治しなよ〜
161病弱名無しさん:2012/02/10(金) 00:20:54.85 ID:hzgb6+yQ0
>>159
自分がそうだから、そうとしか考えられないんだろうな
162病弱名無しさん:2012/02/10(金) 16:42:30.44 ID:iQUI8qFiO
この前皮膚科行ったとき、個室のカーテンがひらっと揺らいだときに処置してる様子が見えてしまった

足にブラックホールみたいな穴が空いてて、正直見た瞬間うわって思ってしまった

と同時に自分もそんな風に見られてるんだろうなって思った
163病弱名無しさん:2012/02/10(金) 16:46:48.35 ID:a+/v4hB+0
なにいってんの
164病弱名無しさん:2012/02/10(金) 19:14:14.48 ID:0nuUqipe0
個室なのにカーテンな皮膚科なんてやだよ
165病弱名無しさん:2012/02/10(金) 19:36:14.79 ID:kwKl6v1j0
ニキビで辛い思春期を過ごし、にきびとニキビ痕に悩む20代
当然恋人なんかできるわけも無い
心を蝕んでいく
ここまでやられたら誰だっておかしくなる
精神科への通院
JKはそんな悩みも無く出会ったその日にセクス
そして性病か…
人生ってこんなに辛かったっけ?(´ω`)
166病弱名無しさん:2012/02/10(金) 23:11:04.61 ID:G3O31E/uI
とりあえず寝ろ
167病弱名無しさん:2012/02/10(金) 23:17:01.88 ID:8ah6w6rq0
この人クチビルおじさんだろ
168病弱名無しさん:2012/02/11(土) 20:59:35.22 ID:UcwGwtFn0
クレーターは絶対に治らないといわれていますが、程度によりけりではないですか?
私は凹凸が浅いものは治りましたし、ちょっと深かったのもほとんど目立たなくなりました
ちょっと深かったのは完全には治っていませんけど・・・
ピーリングで少しはましになった気がします
169病弱名無しさん:2012/02/11(土) 22:53:00.42 ID:m0R+RVi00
CDノ裏だけは絶対にみてはいけない。
何で?
170病弱名無しさん:2012/02/11(土) 23:11:14.58 ID:YtNx0YZc0
死にたくなるから
171病弱名無しさん:2012/02/11(土) 23:13:13.44 ID:fyx4Cpd30
一回見てみりゃわかるがあれは鏡より断然真実が映っちゃう
172病弱名無しさん:2012/02/11(土) 23:16:25.80 ID:BZWKQJ7r0
そうかな
鏡で見るよりコントラストが弱くて、遥かにマシに見えた
173病弱名無しさん:2012/02/12(日) 01:29:38.82 ID:70B/L3up0
174病弱名無しさん:2012/02/12(日) 17:30:45.42 ID:CpPPU0kUI
蛍光灯のしたはやばいけどな
電気屋とか太陽の光は案外大丈夫
175病弱名無しさん:2012/02/12(日) 18:25:05.29 ID:Cehn6FKL0
そう思ってるのは本人だけ
他人から見たら酷い肌だよ
176病弱名無しさん:2012/02/12(日) 19:06:12.42 ID:uJWQrELR0
にきび跡の赤みに効く薬教えて(´・ω・`)
177病弱名無しさん:2012/02/12(日) 20:01:15.20 ID:79CkBd0N0
178病弱名無しさん:2012/02/12(日) 21:00:25.88 ID:HTuDAQ4H0
>>177
軽症乙
179病弱名無しさん:2012/02/12(日) 21:32:42.08 ID:79CkBd0N0
>>118これで軽症なのか?かなりきついんだが
180病弱名無しさん:2012/02/12(日) 22:12:21.45 ID:hg/Zw7CD0
>>177
規則正しい生活してたら治ります
181病弱名無しさん:2012/02/12(日) 22:53:59.10 ID:OhF5kkJgI
皮膚科に行ったら
『チョコレートとコーヒーを食べたり飲んだりしてたら
絶対に治らないから禁止ね』
って言われたんだけど…そうなの?
182病弱名無しさん:2012/02/12(日) 23:14:05.30 ID:BJHP4jka0
俺コーヒー飲まないし、かれこれ1年ぐらいチョコくってないぞ
183病弱名無しさん:2012/02/12(日) 23:27:42.58 ID:gCfb7ip/0
砂糖と油とカフェインとるなってことか?どういう意味か直接聞けよ
184病弱名無しさん:2012/02/13(月) 00:07:45.86 ID:FXpRQ7i8I
コーヒーは平気だけどな
チョコは食い過ぎたらニキビできるかも
185病弱名無しさん:2012/02/13(月) 01:35:30.22 ID:wgy9No9CO
チョコは実は関係ないって聞いたけどどうなんだろ
186病弱名無しさん:2012/02/13(月) 10:33:12.16 ID:LhsNWTxU0
なんでも食い過ぎはよくないってだけだよ
187病弱名無しさん:2012/02/13(月) 11:55:58.75 ID:Kp0ICQyVO
>>168
俺もそう思う
昔クレーターだったのが今はほとんどなくなったw
ただ化粧水乳液は毎日朝晩つけていたけどな
1ヶ月経たないでここまで変わるとは思わなかった

女の化粧品じゃなくて男女共用の化粧品でいいと思うマジで
男の化粧品なんか弱い肌だと肌やられるぞ

188病弱名無しさん:2012/02/13(月) 15:53:56.06 ID:8vJdwHXC0
ブサキモだから早く死にたいわ
ブサキモだけでも十分死に値するのに
ニキビ&ミカンブツブツだわ
はよ死にたいわ
恋人は出来たことない
話しかけても避けられるレベルw
笑えるぜ
189病弱名無しさん:2012/02/13(月) 17:34:56.35 ID:n4RNhLHv0
190bjj:2012/02/13(月) 18:51:15.66 ID:4WaCTwuu0
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このサイトを参考にしています。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
191病弱名無しさん:2012/02/13(月) 18:56:00.72 ID:FcegswmtO
フェイスラインに跡が残ってるけどよく回復できたな
純粋に凄いと思う
192病弱名無しさん:2012/02/13(月) 19:09:23.94 ID:g/rwQ0qN0
>>189
どこのブログだ?
193病弱名無しさん:2012/02/13(月) 19:29:40.33 ID:bc23lkAwO
>>189
状態が俺にかなり似てるんだが
194病弱名無しさん:2012/02/13(月) 19:32:01.59 ID:fp0yK0Eq0
>>189
人の画像勝手に晒して自分の画像は晒さなずに逃げると
195病弱名無しさん:2012/02/13(月) 19:44:31.03 ID:L9D2ZOME0
埋め
196病弱名無しさん:2012/02/13(月) 20:09:03.80 ID:i58Keo2S0
>>189
改善方法は?
197病弱名無しさん:2012/02/14(火) 07:55:09.07 ID:wJg19CIA0
ニキビに食べ物とか関係ないだろ。
もし関係あるなら脂っこいもの食べて太ってる人やヘビースモーカーはみんなぶっつぶつになる。
禿げなら頭洗わないホームレスはみんなつるっ禿げになる。
でも現実は不規則でタバコ吸ってる友達は肌キレイとかそんなもんじゃないか。
こればっかりは個人差がありすぎて遺伝としか言いようがない。
198病弱名無しさん:2012/02/14(火) 08:03:51.04 ID:LkQiOI180
健康な人には何でもないユッケが、子供や病弱な人には毒になるように
ニキビが出来やすい人には普通の人にはなんともない質の悪い脂質やチョコが
ニキビの一因になる事もあるんじゃないの
199病弱名無しさん:2012/02/14(火) 08:26:47.48 ID:tYdPuMBK0
思春期ニキビ酷かった奴って、治っても心の病で引きずるよな?
ここ10年間ニキビできてないけど、今でも他人の視線が怖い
200病弱名無しさん:2012/02/14(火) 09:06:53.77 ID:LnjVkB6m0
まだニキビできてるしw
201病弱名無しさん:2012/02/14(火) 16:03:06.68 ID:fWwoFP1y0
202病弱名無しさん:2012/02/14(火) 16:05:17.89 ID:fWwoFP1y0
この人自殺したんじゃなかったっけか?
203病弱名無しさん:2012/02/14(火) 20:07:56.74 ID:gUEOFnq8O
この人有名人なのか?
よくそんな情報を得られたもんだ
204病弱名無しさん:2012/02/15(水) 02:57:45.70 ID:4hEhNy8/O
画像見た限り自殺するほどじゃないだろ
205病弱名無しさん:2012/02/15(水) 16:06:35.46 ID:Ov1Cw37o0
そういや知人でニキビできてんのに日焼けしてギャアアアアアアア!!になってた人いたな
206病弱名無しさん:2012/02/15(水) 16:36:06.39 ID:5uREClOc0
たばこやめて10日全然ニキビできなくなったw
あと肌も気持ち白くなった気がする
207病弱名無しさん:2012/02/15(水) 18:02:27.92 ID:mZJkV/+4O
>>206
そのまま禁煙しちゃいなよ
煙草はいいことないぞ
あるとしても多少ストレス解消になるくらいだし
208病弱名無しさん:2012/02/15(水) 20:26:12.86 ID:t03FbJza0
俺も試しにタバコやめてみようかなwww
209病弱名無しさん:2012/02/15(水) 22:09:15.04 ID:5uREClOc0
うん。頑張って禁煙しようと思う。
>>208
人によって効果あるかわからないけど、
俺の場合ニキビ以外に肌質、毛穴がホント変わってくるから禁煙おすすめするよ。
210病弱名無しさん:2012/02/16(木) 00:28:31.09 ID:QnH+dwtZ0
>>199
ここ一ヶ月調子よい記録更新中だけど、十年経っても人の視線気になるか〜そうだよな〜人の目は見れない。
211病弱名無しさん:2012/02/16(木) 02:07:08.28 ID:9SsLZ8q/O
お前らはまだましだろうな
俺はひきこもってからもう2年
昼間に外に出かけることはほとんどない
ニキビ、クレーターはまだいいよ
脂漏性になったらほんとヤバい
顔を洗えば顔中から角栓がでるわ皮はめくれて真っ赤になるわ
海もプールも温泉もだめ
だいたいは鼻の周りの皮がボロボロになるんだけど俺の場合は顔全体
俺より酷い画像見たことない

1年以上誰とも話してない
大学は3年で中退
友達と飯0、飲み会0、遊んだ回数0
212病弱名無しさん:2012/02/16(木) 02:08:17.30 ID:1QoiwfR50
>>211
鬱板いってください...
213病弱名無しさん:2012/02/16(木) 02:44:41.64 ID:7IE31jlcO
やっぱ顔だから精神的にくるよね

自分はバカで能天気で本当よかったって思うわ
なんなら中学までは自分はイケメンだと思い込んでた痛い子だからね
既にその時はニキビだらけだったのに
214病弱名無しさん:2012/02/16(木) 07:55:30.29 ID:ifN1tLA/0
海やプール、温泉なんて人生の選択肢に最初から入ってもいない
215病弱名無しさん:2012/02/16(木) 08:00:01.57 ID:rD4Gu80i0
どれも入ったことないの?
216病弱名無しさん:2012/02/16(木) 20:08:53.82 ID:Pe2P9GI90
>>211
たったその程度で悲劇の主人公気取りか
俺なんか精神化通院暦20年だぞ
被害妄想・視線恐怖・対人恐怖・振るえ・発汗・めまい
鬱・自殺・神経症
これ全部持ってるよ
それでも生きてる
当然彼女いない歴=年齢
217病弱名無しさん:2012/02/16(木) 20:15:06.07 ID:1qM6IinO0
ウーム・・・・・・・・・・・・・・・イキロヨ
218病弱名無しさん:2012/02/16(木) 21:33:33.62 ID://ua3A1E0
人と比べてもしょうがないじゃんw
自分が辛ければ自分しかわからない辛さもあるんだから
けど肌のことだけで引きこもってるのはあとから後悔しないか??
219病弱名無しさん:2012/02/17(金) 00:39:32.27 ID:3i7273dKO
精神的にかなりきてる人もいるんだな
皆治るといいんだが
220病弱名無しさん:2012/02/17(金) 14:20:09.95 ID:k9tNsQ8h0
>>211
引きこもり歴3年、大卒職歴無ニート
ニキビ跡といちご鼻でふろ上がり顔真っ赤、常時粉がふいてる
周りで俺よりひどいやつはみたことないというかほとんど外に出ない
昔の一日の会話量が最近一年の会話量
家族は母親だけ話せるからおれのほうがましだな
去年は友達と飯2、飲み会0、遊んだ回数4
221bjj:2012/02/17(金) 15:10:37.69 ID:R8Gm3ZN+0
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。
http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
222病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:26:33.13 ID:6LkIzvod0
引きこもって2年?こちらは10年レベルなんだが?
そう言う人がここに居ると思ってたよorz
223病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:32:52.10 ID:9V5sUJRV0
>>211
>>220
脂漏でどうしようもないなら顔を洗わない療法で検索してみて
すでに知ってたらわるい
224病弱名無しさん:2012/02/17(金) 20:25:12.16 ID:d09g/XYi0
自分は水洗顔駄目だったな、というか数カ月で効果が見えず断念
海外版プロアクティブは一時的に収まるが赤みが酷くあまり使えなかった、ピーリング石鹸も同様
22になっても酷いのが出来続けてたが
クリニックでフォトフェイシャル+イオン導入数回受けたらだいぶ出来にくくなった
そこそこ高い金だったが本気で悩んでる奴は是非おすすめする、まだ毛穴の広がりや赤みはあるけどかなり気は楽になった
225病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:41:27.37 ID:A+zd2s4KO
正月とか夏祭とかクリスマスとか俺達には必要無し。
虫歯には気を付けてな。
226病弱名無しさん:2012/02/18(土) 00:45:50.56 ID:tolN0mE0O
>>224
クリニックなんとかkwsk
227病弱名無しさん:2012/02/18(土) 10:27:08.41 ID:mGCKu63b0
ホホバオイルすごすぎワロタwwwwwww

絶望的な肌質だったのが、3日目にしてマシになってきてるw
228病弱名無しさん:2012/02/18(土) 12:29:24.03 ID:3qeywyt4O
美容が入ってる皮膚科がいいよ
多少お金かかっても今の状態から抜け出せるかもしれないからやってみるべき
229病弱名無しさん:2012/02/18(土) 15:19:28.14 ID:gN3nzF940
こんな汚顔な自分と仲良くしてくれる友達には
ホントに感謝ですね!!
230病弱名無しさん:2012/02/18(土) 16:50:48.56 ID:in6IkDSq0
美容の皮膚科なんてぼったくられるだけだぞ
とにかく出来なくなるまで待つしかない
どうせ跡になるんだから今治療したってしょうもない
231病弱名無しさん:2012/02/19(日) 23:01:52.04 ID:6ukcQR540
過剰な皮脂はホルモンバランスの崩れなんだよ

ニキビ治すには皮脂を取り除かなければならないし皮脂を取り除くのはホルモンバランスを治さなければならないホルモンバランスを治すためには・・・一体どこまで遡ればいいのやら

果たしてゴールはあるのか
232病弱名無しさん:2012/02/19(日) 23:03:49.99 ID:f3s0CU+K0
ホルモンバランスを治せばいいってことじゃん
233病弱名無しさん:2012/02/20(月) 00:07:46.98 ID:NchuHev40
>>232
ちゃんと読んでる?
そんなに簡単になら悩む人いないだろ
ホルモンバランスを治すにはまた他の問題がでてくるその問題を治そうにもまた他の問題がでてくるだろ
ニキビを治したいから薬塗った治った嬉しいとかそんな簡単な問題じゃねーんだよかす
234病弱名無しさん:2012/02/20(月) 00:12:31.37 ID:eXo3Nkt+0
>>233
ホルモンバランスを治すのがゴールだろ?他の問題って何?
ホルモンバランスは塗り薬でどうにかならないんだけど
235病弱名無しさん:2012/02/20(月) 00:43:22.98 ID:NchuHev40
>>234
ニキビを治すのがゴール
ホルモンバランスを正せばニキビが出来なくなる確証がないからね
俺が今ざっと調べた感じでは
・女性ホルモンの投与
・オナ禁

皮脂は男性ホルモンと大きく関係している
過剰な皮脂は男性ホルモンの比率が多過ぎるからだから女性ホルモンを投与し、バランスを保とうってのが一つ目の方法
女性ホルモンの投与に関してはサプリメントを摂るなどがあるが、かなりの量を摂らないと身体には反映しない
身体には男性ホルモンと女性ホルモンを整える機能があるからねそれを上回る量を取らなければいけない
他には注射で直接女性ホルモンを投与する方法、海外経由で入手する方法もあるみたいだが基本的には病院で医者の管理の元やるみたい
しかし女性ホルモンの摂るとペニス機能しなくなったり他にも危険性があるとのこと

1番楽?なのはオナ禁
オナニーでの射精 オナニーそのものの行為 頻繁なオナニーは過剰な男性ホルモン分泌を促進する
精子の生成には2〜3ヶ月かかるらしく頻繁にオナニーをしていると身体が先読みして大量の男性ホルモンを分泌する
だからオナニーをやめて男性ホルモンの分泌を抑えようってのが二つ目の方法
ただ既に身体が先読みしているため今からオナ禁しても最低3ヶ月は脂性肌で過ごすことになる
ホルモンバランスが正されニキビが出来なくなればゴールなんだけどうまくはいかないだろうな

236病弱名無しさん:2012/02/20(月) 00:47:34.92 ID:NchuHev40
ホルモンバランスが正されても脂性肌やニキビが改善されなかった場合他に原因があるからまた悩むことになる
俺の肌にとってこれが答えならいいが違う可能性もあるし
早く楽になりたい
237病弱名無しさん:2012/02/20(月) 00:52:10.83 ID:eXo3Nkt+0
とりあえずホルモン検査を受けたらどうですか?
238病弱名無しさん:2012/02/20(月) 07:46:33.42 ID:i+mLjN5e0
筋トレすると男性ホルモンはどうなんの?いい方向に進む?
239病弱名無しさん:2012/02/20(月) 12:19:09.71 ID:RdUAb0i8O
筋トレ筋トレ言うけど、素人がやるよーな腕立てや腹筋ヘコヘコやる程度じゃあ
ホルモンバランスになんの変化もないからな
240病弱名無しさん:2012/02/20(月) 20:22:03.35 ID:NchuHev40
>>238
筋トレすると男性ホルモンの分泌が促進されるから肌にはよくないはず
241病弱名無しさん:2012/02/21(火) 00:23:45.88 ID:LEm47+2G0
あさっててか明日、美容皮膚科のカウンセ受けてくる
初めてだからなんか緊張する
一通り治療受けたらビフォー、アフターの画像載せようと思います
242病弱名無しさん:2012/02/21(火) 00:32:41.57 ID:pM91e+wE0
ホルモンがとかよくわからんが、運動しないと血流悪くなってニキビとかできると思うから
適度に運動はしたほうがいいぞ
243病弱名無しさん:2012/02/21(火) 00:40:31.57 ID:6VsEgvUzO
筋トレで男性ホルモン云々とかぬかすけど、本格的に追い込むわけでもあるめーし関係ねーよ
オナニーと男性ホルモンとの相関性の方がよっぽど信憑性有るよ。
244病弱名無しさん:2012/02/21(火) 00:50:34.51 ID:t78B7yuQ0
運動しないと血の巡りが悪くなって悪性の男性ホルモンが出るらしいよ
245病弱名無しさん:2012/02/21(火) 13:45:19.16 ID:dyKos7GI0
お前ら、ニキビの汁って意外と臭うぜ。
口内の臭い玉と同じくらい悶絶する。
だからニキビは潰すな。おじさんと約束だぞ。
246病弱名無しさん:2012/02/21(火) 14:15:39.99 ID:AlEP22u0O
オナを我慢すると余計に悪化すると思われ…
したいと思ったら我慢せずに直ぐに出す。
ムラムラを我慢している間に男性ホルモンが過剰に分泌されると思われ…
よってムラムラ感をいかに短縮するかが問題と思われ…
247病弱名無しさん:2012/02/21(火) 18:30:31.39 ID:oYSjE1jA0
一度ほぼ完治したがニキビ再発したのですが
病院でディフェリンもらいました。

以前薬なしで完治した経験があるので
ディフェリンを使う副作用がとても恐ろしいです。
使わず治すべきか一か八か使ってみるべきか・・・

248病弱名無しさん:2012/02/21(火) 19:09:52.50 ID:oy6Rjdmd0
>>246
馬鹿発見
249病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:29:35.69 ID:OxUTjO1K0
お前ら男性ホルモン、男性ホルモン「」って言うけど、肌をしていているのはテストステロンじゃなくてDHTだからな
250病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:36:45.18 ID:OxUTjO1K0
うわ すごい脱字... すまん
肌を荒らしてるのは男性ホルモン(アンドロゲン)の中のDHT(ジヒドロテストステロン)だ テストステロンじゃない
251病弱名無しさん:2012/02/21(火) 22:30:52.41 ID:hTSNwVga0
ならば?
252病弱名無しさん:2012/02/21(火) 23:02:52.36 ID:R+Hos0Gd0
どうしよう...
253病弱名無しさん:2012/02/22(水) 00:06:35.56 ID:oy6Rjdmd0
困ったな
254病弱名無しさん:2012/02/22(水) 02:03:55.74 ID:IxeSUG2mI
生きたいように生きよう
255病弱名無しさん:2012/02/22(水) 04:50:41.09 ID:pUsvoYvX0
ここの住人ほんとにひどい人いるのか?
自分ブラマヨ寸前くらいだけど、きっと他の人たちはバービー程度なんだろうな
と思っている。
256病弱名無しさん:2012/02/22(水) 05:53:49.27 ID:eM241zsS0
頬だけだけど昔はブラマヨ並みだったと思う
今は…布袋寅泰ぐらいかな
257病弱名無しさん:2012/02/22(水) 06:06:12.95 ID:/guVV3wuO
ピーリングって角質を落とすわけだから毛穴が詰まりやすい鼻には有効と思える

もちろん適切な濃度が重要だから皮膚科処方のピーリング

後はオイリー肌なら朝晩の洗顔剤による洗顔以外に1〜2度水洗顔は有効と思う。皮脂で毛穴を詰まらせない事が重要だし。化粧水と美容液は必要として乳液やクリームはどうなのかはわからない…

有酸素運動は良いが筋トレはニキビには良くないなと。ホルモンバランスと胃に悪いから。後は筋トレはやっぱ頭髪が薄くなる…
ちなみにディフェリンはオイリーだからか副作用も無くて効きにくい
258病弱名無しさん:2012/02/22(水) 06:11:35.34 ID:/guVV3wuO
追加
オイリーなのに水洗顔のみは非常に疑問。
以前は肌に興味が無くてろくに洗顔しなかった時は汚肌だったし。
パウダーは毛穴が詰まるから避けたい。
不規則な生活というより暴飲暴食と睡眠不足が良くない。
吸収が早過ぎも遅すぎる食品やサプリメントも良くない。

259病弱名無しさん:2012/02/22(水) 07:18:56.23 ID:zoW8chQz0
>>240
え?筋トレってよくないことなの?
260病弱名無しさん:2012/02/22(水) 08:30:26.52 ID:6IiIxAkw0
毛穴に皮脂が溜まるから、汗はしっかりかいた方が良いだろ
261病弱名無しさん:2012/02/22(水) 08:30:57.73 ID:eM241zsS0
やりすぎは良くないと思うけど軽くなら問題無いと思うけどな
262病弱名無しさん:2012/02/22(水) 08:56:03.64 ID:nDE/kQ5lO
○○は△△にいいよ←やりすぎはよくないだろ

こういうやつなんなの?
263病弱名無しさん:2012/02/22(水) 10:12:46.80 ID:ruDW9gh/0
ここどうゆうスレだよ。
普通にスレ名無視してるじゃねーか
264病弱名無しさん:2012/02/22(水) 16:01:36.30 ID:oLT2StScO
人間も脱皮できたらいいのにな。脱け殻が激しくキモいだろうが。
265病弱名無しさん:2012/02/23(木) 00:31:56.64 ID:h27cUi3Q0
パウダーだめなのか、、メモメモ
266病弱名無しさん:2012/02/23(木) 01:40:57.74 ID:MLXHtL2qO
俺は自宅で結構本格的なトレやって毎日各部位ぶっ壊してるわ
267病弱名無しさん:2012/02/23(木) 03:59:46.86 ID:nczc0t/eO
デフェリンとかダラシンってどのタイミングで塗ってる?

俺は風呂出る→化粧水→ダラシン→デフェリンみたいな感じなんだけど…
268病弱名無しさん:2012/02/23(木) 07:22:14.32 ID:5plx6wh30
>>267
寝る前って言うけど俺も風呂上がり。
269病弱名無しさん:2012/02/23(木) 07:44:31.25 ID:iir/ZZgI0
270病弱名無しさん:2012/02/23(木) 11:30:28.61 ID:oaJIHLwA0
筋トレする前にニキビ直せ
271病弱名無しさん:2012/02/23(木) 12:27:14.85 ID:NDMRIRlFO
筋トレしてんのはニキビ治すためなんですが
272病弱名無しさん:2012/02/23(木) 13:07:58.22 ID:oaJIHLwA0
筋トレすると治るの?
273病弱名無しさん:2012/02/23(木) 13:28:49.05 ID:jnZ6GWqh0
>>271
何言ってんだお前
274病弱名無しさん:2012/02/23(木) 14:09:33.96 ID:MLXHtL2qO
男性ホルモンが気になるから筋トレしないお(^ω^)
でも気持ちいいからオナニーはするお(^ω^)

何という二律背反
275病弱名無しさん:2012/02/23(木) 16:46:46.23 ID:DTlacKHNO
パウダー入りあぶら取り紙を使ってる人はいますか?
外出中にオイリー肌を隠せるから重宝してるが、毛穴が詰まるからニキビが出来やすいんだよなぁ
276病弱名無しさん:2012/02/23(木) 17:06:36.65 ID:Km4yan7v0
>>271
逆 効 果

今までお前がしてきたことは全部 無 駄 !!
おつ^^;
277病弱名無しさん:2012/02/23(木) 18:40:29.88 ID:QCRkeBPlO
目を絵とかで隠してる人いるけどどこで出来るの?携帯で
278bjj:2012/02/23(木) 18:41:40.51 ID:OU7ax2Vo0
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このサイトを参考にしています。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
279病弱名無しさん:2012/02/23(木) 18:43:42.29 ID:Km4yan7v0
>>277
いつの時代の携帯使ってるんですか
画像選択して編集機能ないですかスタンプとか
280病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:04:22.77 ID:QCRkeBPlO
>>279
ありがとー
この機能まったく知りませんでした
281病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:17:43.94 ID:QCRkeBPlO
http://g2.upup.be/tkjA3wgjzI

これって結構跡目立ちます?
実際もう少し赤いけど
282病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:27:24.75 ID:MLXHtL2qO
>>281
赤いなぁとは思うけど、跡は全く気にならないな
283病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:32:07.20 ID:UsfWrzwt0
>>281
もう何だよ
もうなんとも言えん
284病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:53:04.65 ID:VhMbbRa10
結構イケメンっぽいな
285病弱名無しさん:2012/02/23(木) 22:29:21.50 ID:7VUfxLbJ0
>>281
普通の肌だと思うけど。
と言うか、肌気にする前に髪とか顔気にしたら?ヤンキーゴリラに見えるよ。
286病弱名無しさん:2012/02/23(木) 23:00:49.33 ID:QCRkeBPlO
レスありがとー

肌の跡はあまり気にしなくても良いみたいですね。
リアルだと顔赤いねと結構言われるので赤みだけ何とか治します。
これでも2年前くらいはひどいニキビだらけでした。
ヤンキーはまだしもゴリラは初めて言われた…
287病弱名無しさん:2012/02/23(木) 23:29:00.03 ID:MLXHtL2qO
ヤンキーゴリラとか小学生レベルのネーミングセンスだなww
そもそも>>281は痩せ型じゃん。
288病弱名無しさん:2012/02/24(金) 00:21:35.55 ID:fWP1JCRDO
リア充っぽいからこういうとこじゃ嫌われるのは当然

まあ軽症にもほどがあるし顔うp評価スレの方が合ってるぞ
289病弱名無しさん:2012/02/24(金) 02:25:58.17 ID:zb16CNAZO
このまま生きててもつまらない人生を送りそうだから、思いきって高額だけど有名なクリニックで治療して、整形して楽しく生きるわ。 肌治療費+肌質改善費+整形費+禿げた場合の植毛費+色々でざっと500万あれば余裕だろ。2年あればいけるな。
290病弱名無しさん:2012/02/24(金) 02:30:09.36 ID:1MEfwYmt0
>>281
ゴリラっていうから見たら予想外にイケメンじゃねーか

で肝心のニキビはどこ?ってレベル
このスレくる必要なし

291病弱名無しさん:2012/02/24(金) 02:52:14.38 ID:NdCEXmNEO
292病弱名無しさん:2012/02/24(金) 04:34:34.24 ID:TZAr+xci0
女でこれって
彼氏なんて一生諦めた方がいいですよね\(^o^)/
ファンデ塗ると余計汚く見える
http://imepic.jp/20120224/161540
293病弱名無しさん:2012/02/24(金) 04:39:35.50 ID:NdCEXmNEO
一生お付き合いする事になりそうなニキビ跡だね。
でもEライン綺麗だし、顔立ちは良さそう
294病弱名無しさん:2012/02/24(金) 06:25:22.12 ID:jBU7vwfz0
>>281
>>281
綺麗だと思うよ
もし気になるならコンシーラーとかファンデーションで完璧に消せるレベルだから使うといい
男だからって抵抗あるかもしれないけど絶対バレないし気になるなら使ったほうがいえ
295病弱名無しさん:2012/02/24(金) 06:26:25.31 ID:jBU7vwfz0
>>292
よく見えんからおっぱいみせて
296病弱名無しさん:2012/02/24(金) 06:42:34.83 ID:qzES/HZN0
>>292
それぐらいなら気にしない男も結構いるぞ
297病弱名無しさん:2012/02/24(金) 06:58:16.19 ID:TZAr+xci0
>>293
フヒヒお世辞サーセンw
ピーリングとかちっとも効果なかったから
覚悟決めました(;ω;)
お金に余裕ができればヒアルロン酸も試してみようかなと
思ってます(^o^)/

>>295
おだまり

>>296
まじすか
じゃああんま卑屈にならずに地道に頑張ってみようかな
298病弱名無しさん:2012/02/24(金) 07:29:20.84 ID:S5ohvnG90
嫌な事を言う男がいても受け流せるなら大丈夫やろ
ハンデのある人が頑張ってると割増で良い心証を持ってくれる人も多いしな
299病弱名無しさん:2012/02/24(金) 07:39:09.56 ID:TZAr+xci0
>>298
それが結構ダメージ食らっちゃうんですよね
やっぱコンプレックス突かれると痛いです…
自分に自信が持てたら変わってくるんでしょうけどね
300病弱名無しさん:2012/02/24(金) 09:20:58.47 ID:KxRY2DkB0
画像消えとる・・・
301病弱名無しさん:2012/02/24(金) 09:54:20.72 ID:oDd6EUi90
最低24時間は消さないでよ
見れない
302病弱名無しさん:2012/02/24(金) 11:59:30.66 ID:5Ok9TZkoO
女消すの早い
303病弱名無しさん:2012/02/24(金) 13:04:35.33 ID:1MEfwYmt0
じゃお前らも晒してみろ
自分の汚肌や顔を晒すのは勇気いるしツライんだよ
304病弱名無しさん:2012/02/24(金) 13:27:09.47 ID:NdCEXmNEO
お前らは本当にどうしようも無いクズだなww
画像が消されていたら理不尽な文句を言う
ちょっとイケメンだったら容姿を誹謗中傷する
軽症だったら「俺の方がひどい」だなんだと自虐し始める

アホくせーww
305病弱名無しさん:2012/02/24(金) 13:39:42.41 ID:fWP1JCRDO
そもそもこのスレには自分より下を見て安心したいって人が多いだろうしな。
悪く言えば見下したいんだよ。


そこで自分より上が来ちゃったら拒否反応を示すのはしょうがないかもしれない。
306病弱名無しさん:2012/02/24(金) 14:35:43.75 ID:5Ok9TZkoO
>>303
前うぷしたわカス
>>304
キチガイ乙wwwwwwww
307病弱名無しさん:2012/02/24(金) 14:39:07.45 ID:NdCEXmNEO
こういうガキばかりだから建設的なスレにならないのも当然だわな
308病弱名無しさん:2012/02/24(金) 14:41:30.91 ID:fWP1JCRDO
なんだよ前うpしたって
意味ねーだろ今うpしろよ
309病弱名無しさん:2012/02/24(金) 14:47:50.81 ID:CQOHpwnq0
>>306
何か変なのが沸いてるから相手にしないほうがいいよ。
310病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:47:37.77 ID:KxRY2DkB0
>>303-305
なにこれわろた
311病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:51:58.50 ID:jBU7vwfz0
なんでもいいから早くおっぱいをだな・・・
312病弱名無しさん:2012/02/24(金) 16:23:03.51 ID:qvNnWDcF0
>>311
どさくさにまぎれて
何言ってんだお前?
313病弱名無しさん:2012/02/24(金) 16:28:32.70 ID:NdCEXmNEO
少し前まで「大人のニキビスレ」というスレがあったのにな
ここは子供ばかりが席巻しとるみたいだし、糞みたいなレスしか付けられん輩ばかりなのもしゃーないか
314病弱名無しさん:2012/02/24(金) 16:58:15.78 ID:OW8gqH4SO
あくまで皮膚科処方でピーリングが一番でしょ
濃度も症状に合わせて調整してくれる

凸凹がかなり改善されたと言われる
315病弱名無しさん:2012/02/24(金) 19:24:31.32 ID:DwrUHikfO
>>313
いやいや、そもそも大人でニキビで悩んでる人の割合が少ないって話でしょ。
ここでそんな無意味な文句垂れるくらいなら、スレ立てりゃいいじゃない。
316病弱名無しさん:2012/02/24(金) 19:47:32.64 ID:jBU7vwfz0
>>313
こいつのレスも相当糞で見分けつかないんだが
317病弱名無しさん:2012/02/25(土) 11:16:39.94 ID:Oi9tTRbT0
>>281
肌もそうだけど綺麗な顔立ちしてるな羨ましい

その2年前から何をして良くなったのかよければ教えてほしい
318病弱名無しさん:2012/02/25(土) 14:50:57.76 ID:pIRDB+VhO
本人乙
319病弱名無しさん:2012/02/26(日) 10:04:30.34 ID:bBAXudpSO
どこが綺麗な顔立ちだよ
目腐ってんのか
320病弱名無しさん:2012/02/26(日) 12:57:14.01 ID:V90OnOHd0
でも目を隠すだけでかなり顔って変わってくるぞ
自分の写真でもやってみ
321病弱名無しさん:2012/02/26(日) 13:18:43.20 ID:QeB4hESkO
ニキビ治しますか?
人格直しますか?

いいえ、ニキビで人格を狂わせられたのです。
322病弱名無しさん:2012/02/26(日) 15:03:40.66 ID:Ue8N/Ul20
>>321
何言ってんだお前?
てかうp画像一枚見れないだけで
騒ぐなよ。
何処まで卑怯なんだ?お前ら
323病弱名無しさん:2012/02/26(日) 15:04:19.12 ID:GAWYmwqa0
ここ閉鎖してこっちで話そうぜ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1327132498/
324病弱名無しさん:2012/02/26(日) 15:05:11.21 ID:2ERNuVt80
ニキビうぜええええ
高身長高学歴ルックスまぁまぁなのに顔がきもいっていうww
同性とも会話できなくなるしコミュ障すぎて働けないし
325病弱名無しさん:2012/02/26(日) 19:25:48.64 ID:u45k+Jic0
にきびの役立つ回答サイト
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kuy75637m
326病弱名無しさん:2012/02/26(日) 23:56:18.72 ID:5aveYoqV0
1番酷い状況でとりました
アドバイスをお願いします

若干おもいかもしれません
http://imepic.jp/20120226/860460
http://imepic.jp/20120226/858840
327病弱名無しさん:2012/02/27(月) 00:55:06.46 ID:Fs8wVvqh0
>>326
女だけど自分とそっくりだ
328病弱名無しさん:2012/02/27(月) 00:56:23.29 ID:pdBjY6Ku0
>>326
水枕で俯せ寝したら治る。寒いけど。
329病弱名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:44.18 ID:MnvZd9cgO
>>326
全然キレイなもんじゃん。
330病弱名無しさん:2012/02/27(月) 15:46:29.16 ID:p8vyUwuwO
綺麗すぎる‥
どこを悩む必要あんのかorz
331病弱名無しさん:2012/02/27(月) 16:27:21.20 ID:4akx+BaC0
綺麗すぎるとかお前らの感想はどうでもいいんだろ。悩んでるのは本人なんだから
332病弱名無しさん:2012/02/27(月) 19:23:09.05 ID:8wUK+zV/O
>>281
見れないけど?
333病弱名無しさん:2012/02/27(月) 20:22:36.66 ID:6aYJ9yHC0
>>332
おまえ遅すぎ
334326:2012/02/27(月) 22:37:39.15 ID:hcsBrWVg0
>>327-331
レスありがとうございます

今特に毛穴が気になるのですがオススメの洗顔料や美容液はないでしょうか?
また、毛穴は皮膚科などで対応しているのでしょうか?
335病弱名無しさん:2012/02/27(月) 23:51:25.58 ID:syFIEY5MO
>>305
軽傷が重症ぶってたらそりゃイラッとするものもあるだろうよ

足を切断して義足つけてるような人の前で
「右足骨折して1ヶ月歩けない。もう嫌だ、死にたい」
なんて言ってるようなもんだから
336病弱名無しさん:2012/02/28(火) 11:08:47.58 ID:20uZbHaI0
>>335
メンヘルサロン板行けよ
337病弱名無しさん:2012/02/28(火) 14:28:19.17 ID:QK7L5aI0O
>>335
わかる!!

料理してて腕に火傷をおって跡が残ってしまった人が火事で全身火傷おった人の前で死にたいって言ってるのと同じか
338病弱名無しさん:2012/02/28(火) 14:59:31.44 ID:MsBB8+mW0
てゆーか骨折やちょっとした火傷の跡で死にたいって言わないと思うんだが
339病弱名無しさん:2012/02/28(火) 17:06:28.40 ID:5ZljC/OWO
>>338
捉え方は人それぞれです。
340病弱名無しさん:2012/02/28(火) 19:22:59.16 ID:608tiNutO
顔以外なら跡や赤みは少しぐらい出てもかまわない
341病弱名無しさん:2012/02/28(火) 20:48:06.11 ID:8d7Oi/NC0
浅いクレーター頬にけっこうあったが日に日にマシになってくるもんなんだな。
まだ22才で若いしたばこをやめたから効果あったのかな?
342病弱名無しさん:2012/02/28(火) 21:38:41.36 ID:20uZbHaI0
にきび・ニキビ跡でにきこもり
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1330417051/
343病弱名無しさん:2012/02/29(水) 08:09:30.33 ID:YuAGJnlSO
クレーターなら皮膚科でサリチル酸マクロゴールピーリングしたら良いと思います
344病弱名無しさん:2012/03/01(木) 00:13:05.40 ID:yLA4TEv40
鼻に大きなニキビ、というか腫れみたいなのが出来ているのですが、どうすればいいのですか?


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4pHuBQw.jpg
345病弱名無しさん:2012/03/01(木) 11:43:12.12 ID:GVk2x25m0
残念ですがソレ治りません。
346病弱名無しさん:2012/03/01(木) 13:20:27.89 ID:9xR3ChoiO
それニキビじゃなくね?
347病弱名無しさん:2012/03/01(木) 13:42:49.64 ID:5Xm73Av4O
>>344
どうすればって薬塗るしかないでしょ
その手のは治るのに時間かかるよ
赤い水溜まりみたいな跡残るし
348病弱名無しさん:2012/03/01(木) 14:10:54.98 ID:mCfO75wRO
>>335
童貞との会話で女のマンコの締まりの話しをしてる様なもんだよな
349病弱名無しさん:2012/03/01(木) 17:37:49.27 ID:qisvbdfv0
>>344
それおれもよくできるwにきびかわからんが赤くふくれる
正直ほっとくしかないけど目立つからほんとに厄介
それが原因で引きこもりになったしw
350病弱名無しさん:2012/03/01(木) 22:49:43.53 ID:ue+LjnAVO
http://imepic.jp/20120301/819640
ニキビがひどすぎでずっと鬱だわ…
351病弱名無しさん:2012/03/02(金) 04:18:52.62 ID:XYmXlRs20
>>350
漂うブサイク臭
こんなんじゃニキビなくても鬱になるわ
352病弱名無しさん:2012/03/02(金) 12:51:27.12 ID:K4zzUhirO
>>349
画質悪くてよく見えないけど、赤みがよく見えるね
353病弱名無しさん:2012/03/02(金) 20:44:52.85 ID:+3V0J2Fs0
>>350
????????????
にきびないだろwきれい
354病弱名無しさん:2012/03/03(土) 17:01:57.75 ID:MnM+CRhV0
>>350

肌が汚いわけでもなく、イケメン臭半端ねえ
355病弱名無しさん:2012/03/03(土) 17:07:08.10 ID:gN16l1li0
こんなのでブサだのイケ面だの馬鹿じゃねぇ〜か
ここは何がしたいんだよ
もう終了じゃないのかよwww
356病弱名無しさん:2012/03/03(土) 17:27:49.14 ID:4HOgOr7WO
ニキビ跡に加えて毛穴がみかんのようだ…
http://imepic.jp/20120303/626400
357病弱名無しさん:2012/03/03(土) 17:47:33.77 ID:gN16l1li0
はいここまで来てからお願いね
http://husahusasos.blog40.fc2.com/
358病弱名無しさん:2012/03/03(土) 23:21:53.04 ID:vGTrYjueI
久々に蛍光灯の下に立ったけどショック死するかと思ったw
359病弱名無しさん:2012/03/04(日) 02:43:17.27 ID:JMJ3mRXK0
>>356
綺麗過ぎて笑えない
360病弱名無しさん:2012/03/04(日) 03:40:51.78 ID:kguH3sWJO
>>356
なにこの美肌
まぶしすぎる
361病弱名無しさん:2012/03/04(日) 06:21:15.61 ID:PPeJHCn60
一年前位に全顔ニキビ発症してここに写真うpしてたものです。
新規ニキビが落ち着いた後に赤いニキビ跡で悩んでましたが、漢方使って大分落ち着いたので報告を兼ねて写真うpします。
ニキビ最盛期。写ってる赤いニキビはほぼこもってる炎症ニキビで、ニキビ跡ではありません。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiez0BQw.jpg
右頬 http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0d3xBQw.jpg
左頬 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi_T0BQw.jpg
抗生物質使ってようやく新規ニキビが収まってきた頃。多分薬飲み始めて2週間後位。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtNz0BQw.jpg
右頬 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwNT0BQw.jpg
左頬 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi-z0BQw.jpg
現在、漢方飲んで3ヶ月位。額と右頬に大きな改善が見られました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjfT0BQw.jpg
右頬 http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7qfyBQw.jpg
左頬 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkPT0BQw.jpg
使った漢方は治療薬スレに先程書きました。
後はクレーターの治療ですが、もう少し赤みが落ち着いた頃にレーザーかピーリングを当てようかと思っています。
皆のニキビも改善しますように。
362病弱名無しさん:2012/03/04(日) 07:59:01.99 ID:c2SBS4M0O
>>361
おお!!あなた良くなってたのね!!少し気になってたわ
363病弱名無しさん:2012/03/04(日) 09:51:22.52 ID:06KQKmjP0
写真あるとすげー説得力あがるな
たしか仕事のストレスでいきなりにきびが発生したんだよな
綺麗になってるな。おめでとう
364病弱名無しさん:2012/03/04(日) 10:40:46.66 ID:S+LUxuvC0
>>361
綺麗になってる!おめでとう!
継続は力なりですね
365病弱名無しさん:2012/03/04(日) 12:34:16.09 ID:xKBG1JRW0
ニキビなんてどうでもいいし、問題は跡だろうな
366病弱名無しさん:2012/03/04(日) 17:57:53.59 ID:cluNc3WY0
いままで目が悪かったけどメガネかけずにいたからそんなに酷くないと思っていた
今日メガネかけたら酷すぎ泣いたうわあああ
367病弱名無しさん:2012/03/04(日) 20:11:38.01 ID:ITz18NKA0
>>366
その経験あります!

眼鏡+車のルームミラーは最恐ですよ。w
368病弱名無しさん:2012/03/04(日) 20:20:44.81 ID:ZeDO/W/p0
わざと視力下げとけば自滅の可能性は減るな
369病弱名無しさん:2012/03/04(日) 20:24:12.08 ID:cluNc3WY0
>>367
わかりすぎる・・・車のルームミラーは怖くて見れないわ
370病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:01:07.53 ID:mN5WxtxM0
なんでルームミラーってあんなにひどく見えるのかね
軽く発狂しかけたわ
371病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:32:32.15 ID:JgJr1mkY0
どうするのかな あきこ
372病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:37:37.44 ID:3MISoVy40
運動して新陳代謝あげることに効果あるかな‥

赤み‥
373病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:56:01.24 ID:U5eM+6X/0
(グロ注意)
https://twitter.com/#!/thelovedtools/status/176233818569715712/photo/1

これを超えるニキビできちゃった人いる?
374病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:09:36.83 ID:U8NqDqWh0
>>373
別の病気だろコレは
375病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:13:14.63 ID:U5eM+6X/0
>>374

そうなの?でも、ニキビの噴火口あるじゃん。
376病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:14:15.59 ID:ZeDO/W/p0
これフンリュウだろ
ニキビの親戚みたいなもんだ
377病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:17:25.85 ID:U5eM+6X/0
>>376

フンリュウだな。これ。youtube見て、食欲なくなった。
378病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:23:25.03 ID:JgJr1mkY0
にきびと俺とにきび跡。
379病弱名無しさん:2012/03/05(月) 00:41:33.51 ID:QKSym2IlO
オデコは腸でも出来やすい
380病弱名無しさん:2012/03/05(月) 08:19:13.85 ID:N8ljbCv70
>>369
>>370

同じ経験を持つ方いて良かった(笑)

人から見た見え方はルームミラー?
それとも普通の鏡?
381病弱名無しさん:2012/03/05(月) 08:49:35.66 ID:J7eM5Kmk0
右顎に大きな炎症起こしたニキビができてしまって、つぶそうとしたけどただもっと腫れただけだったorz
382病弱名無しさん:2012/03/05(月) 13:02:26.05 ID:TzND2lcw0
久しぶりにオナニーしたらニキビできすぎワロタ
383病弱名無しさん:2012/03/05(月) 17:24:29.12 ID:qeL95jTb0
うpしろや
384病弱名無しさん:2012/03/05(月) 17:45:52.73 ID:gt0aVHrL0
>>383
お前がし…いや何でもない
385病弱名無しさん:2012/03/05(月) 19:12:54.85 ID:xljcLAnSO
ピーリングは跡治すものではないって言われたんだけど

よくわかんね
386病弱名無しさん:2012/03/05(月) 19:27:32.62 ID:xljcLAnSO
勿論皮膚科医ね
387病弱名無しさん:2012/03/05(月) 21:58:27.94 ID:tvhSqJaq0
他人から見ればルームミラーなんじゃね??
388病弱名無しさん:2012/03/05(月) 22:03:37.55 ID:gt0aVHrL0
ルームミラーどうこうじゃなくて、そんなもん共感してどうすんの?
389病弱名無しさん:2012/03/06(火) 08:32:02.52 ID:7UDByxc30
ニキビ面キモ杉ワロスw
不潔感がやばいよネー(´・ω・)コソコソ(・∀・^)ゲラゲラ
390病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:50:31.06 ID:ekdX8xBt0
ああああクレーターしにてえ
391病弱名無しさん:2012/03/06(火) 13:42:14.73 ID:7UDByxc30
>>390
死ね<・∀・>
392病弱名無しさん:2012/03/06(火) 14:35:06.59 ID:kMt3qLnz0
俺の顔面新規ニキビが次々と出来るし、汚すぎるしやべぇorz
393病弱名無しさん:2012/03/06(火) 14:50:13.21 ID:qsK98q0B0
くっそにきびくっそ
394病弱名無しさん:2012/03/06(火) 15:06:45.98 ID:7UDByxc30
>>392
シネ!
395病弱名無しさん:2012/03/06(火) 15:07:47.17 ID:7UDByxc30
>>393
首吊り推奨
396病弱名無しさん:2012/03/06(火) 15:31:44.39 ID:qsK98q0B0
>>395
でも死にたくはないわ
大卒職歴無ニート4年目だけどまだ20代だし><
397病弱名無しさん:2012/03/06(火) 15:41:05.22 ID:kMt3qLnz0
>>394

おい、こら、カスぅ、ゴミぃ、チンピラぁ、クズぅ、おまえ俺の言ったことよく聞いとけよ!電話番号何番?
398病弱名無しさん:2012/03/06(火) 16:32:29.24 ID:RYGDYNd9O
>>397
天の舞ッ!!!
399病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:18:18.00 ID:OrKzbTUi0
>>398

おーおーおーおー、バカじゃねえのかおめえよ!
400病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:20:27.78 ID:6Dw/EKXC0
クレーター治るみたい
http://ameblo.jp/drcynthia/entry-11095423491.html
401病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:36:02.84 ID:WWnSuLz+O
ルームミラーってクレーターもはっきり見える?
ニキビ出来てから見ないようにしてたから見るのが怖い…
402病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:48:40.36 ID:RYGDYNd9O
>>399
お宅さんはクズですよね?
403病弱名無しさん:2012/03/06(火) 18:37:42.69 ID:OrKzbTUi0
>>402


心臓とりてぇ…やべぇ…ぞくぞくしてきたわ〜!
404病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:03:23.49 ID:O2Iw1VGJ0
>>402

お宅さんほどではありませんが。お宅さんはカスですよね?
405病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:51:01.56 ID:7UDByxc30
俺大してケア(笑)してない筈なのにテラ美肌w
ヘドロ級汚肌のおまいらに、アソパソマソが顔を分けていたように
肌を分けてやりたいお(・∀・)ゲラゲラ
406病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:56:56.87 ID:pPV+Bh/m0
>>401
私はクレーターはないからわかりませんが
たぶん見えるのではないでしょうか。
407病弱名無しさん:2012/03/06(火) 21:27:36.90 ID:6Q742TPcO
ブラマヨの吉田は治療してるのかな?なんか最近よくなってる気がする
408病弱名無しさん:2012/03/07(水) 00:44:20.81 ID:w+Qleodl0
この人の肌何処が気に入らないんだろう?http://takahashi.clinic.ac/pics/intracel/case016.html
409病弱名無しさん:2012/03/07(水) 09:16:30.50 ID:wq5UQYEV0
>>408
お前心腐ってるな
自分の画像じゃなく人の画像晒すって
410病弱名無しさん:2012/03/07(水) 10:37:15.72 ID:+eVMtLzi0
白にきびがきえねぇええ
411病弱名無しさん:2012/03/07(水) 12:22:58.27 ID:S4b8kiEE0
>>409
これは晒すとは言わないw
412病弱名無しさん:2012/03/07(水) 12:29:54.03 ID:y1vcl0Tf0
こんなに差がないビフォーアフター初めて
せめてアフターが毛穴なしのつるんつるんだったら載せる意味あるが…
413病弱名無しさん:2012/03/07(水) 12:32:33.74 ID:t4+Uwq4m0
>>409
おまえも本気じゃないんだろう?
わかってんよw
414病弱名無しさん:2012/03/07(水) 13:46:06.40 ID:wq5UQYEV0
>>413
は?
415病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:20:19.75 ID:Az8sTJaa0
何度も言うぞ

重症は晒さなくなったんだよ

軽症しかいないだろ
416病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:42:00.12 ID:wq5UQYEV0
>>415
今言う事じゃない
417病弱名無しさん:2012/03/07(水) 16:02:15.08 ID:sbkLdRe20
>>416
なんか否定的だなw
そんなにイライラしてたらニキビ治らないぞw
418病弱名無しさん:2012/03/07(水) 16:08:15.53 ID:Q10oS0Xb0
>>417
いや何もイライラしてないけど
419病弱名無しさん:2012/03/07(水) 18:31:25.06 ID:w+Qleodl0
>>409 は馬鹿だろう。
あれもろクリニックのBefore Afterの写真Jan。

420病弱名無しさん:2012/03/07(水) 19:20:07.10 ID:MMMNYBfy0
>>419
それぐらい分かってる。
他人の奴晒さずに自分のをやれと
421病弱名無しさん:2012/03/07(水) 19:36:20.10 ID:Ro7GjqUz0
>>408
BEFOREですら十分すぎるほど美肌なんだが・・・
422病弱名無しさん:2012/03/07(水) 19:51:41.96 ID:S4b8kiEE0
>>420
別にいいだろw
お前の沸点どうなってんだよw
423病弱名無しさん:2012/03/07(水) 20:10:53.58 ID:OmT4Piqq0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkO73BQw.jpg
風呂あがり直後‥
この白い垢みたいなのはなんなんだよ そしてどうすりゃいいのさ
時間がたてば垢みたいのは自然と消えてるのだが
424病弱名無しさん:2012/03/07(水) 20:14:55.61 ID:S4b8kiEE0
乾燥してるんじゃないの?
425病弱名無しさん:2012/03/07(水) 20:17:52.87 ID:4LDk8fbo0
それ皮剥け
426病弱名無しさん:2012/03/07(水) 20:23:00.90 ID:OmT4Piqq0
>>424
乾燥か 確かにそうかもしれない
化粧水でもつければいいよだろうか?

>>425
剥いちゃったほうがいいのか?
427病弱名無しさん:2012/03/07(水) 20:23:24.47 ID:OmT4Piqq0
よ→の
428病弱名無しさん:2012/03/07(水) 20:26:53.41 ID:7luzwDSD0
額に一センチの赤ニキビできてもおたもうオワタ\(^o^)/オワタ
429病弱名無しさん:2012/03/07(水) 21:02:34.03 ID:POxxHtgM0
ためしてガッテン見た人いる?

ニキビに劇的に効く薬の名前、メモし忘れたんだけど
誰か分かったらオネガイ!
430病弱名無しさん:2012/03/07(水) 21:20:23.88 ID:yjE2Bwec0
>>429
ディフェリンだよ\(^o^)/
431病弱名無しさん:2012/03/07(水) 21:24:44.83 ID:6B3DNn+j0
>>429
アダパレンってやつだな
俺も見てた

>>423
俺と全く同じでワロタw
これどうやったら治るんだろう…
風呂上がって化粧水やれば見えなくなるけど
432病弱名無しさん:2012/03/07(水) 21:27:55.99 ID:POxxHtgM0
>>430-431
そうそれ!アリガトー!!
433病弱名無しさん:2012/03/07(水) 21:38:34.79 ID:OmT4Piqq0
>>431
化粧水つけると消えるよなww
同じ状況すぎて笑えるわ

ニキビやニキビ跡に悩む前はこんなことなかったんだがなぁ

もしかしてディフエリン使ってる?
434病弱名無しさん:2012/03/07(水) 22:58:09.59 ID:b9n+SEhuO
鼻付近の黒いニキビ無理矢理引っこ抜いたら炎症起こして膿んでたけど自然に治った
435病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:14:13.85 ID:tEK9EbtP0
明らかに他人からみればルームミラーだよ...
昨日妹に確認したから間違いない。まじで鬱だ
436病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:18:46.96 ID:S4b8kiEE0
>>432
ああ、言っとくけど、あれディフェリンのことだよ。
437病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:25:50.25 ID:Cgs2RZLJO
>>423
これは典型的な脂漏性皮膚炎の症状
438病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:39:59.80 ID:S4b8kiEE0
もし423が皮膚科通ってるなら脂漏性皮膚炎を医者が見逃すわけはないけど
439病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:43:05.99 ID:gChMyiDd0
脂漏性皮膚炎は医者でも判断が難しいらしいよ
しかも皮膚科医はいい加減な医者も多いからね
440病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:58:34.31 ID:OmT4Piqq0
>>423だけど何件か皮膚科行ってるけど脂漏性皮膚炎と言われたことはないな

どーなんだろ
441病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:59:40.78 ID:OmT4Piqq0
仮に脂漏性皮膚炎だったらどうすんのよ‥
治るもんなの?
442病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:01:03.15 ID:Cgs2RZLJO
脂漏性皮膚炎は完治が非常に困難な皮膚病
443病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:01:11.31 ID:S4b8kiEE0
ニキビより治すの難しいらしいな。
脂漏性皮膚炎スレを参考に見てみればいいよ。
444病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:03:39.51 ID:gChMyiDd0
アトピーと同じで体質による所が大きいから完治は無理
生活習慣の改善や抗菌薬で抑える事は出来るかもしれないけど
でも痒み無いでしょ?たぶん赤ら顔だと思うよ
445病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:09:52.00 ID:vPYAMD6D0
完治無理とか‥死にてぇ‥

痒みはまったくない フケもでない
446病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:10:18.63 ID:vPYAMD6D0
あ、俺>>423です
447病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:37:22.40 ID:TgClVq4d0
皮膚科で訊いた方がいいよ。
てか、風呂上がりだけならただの乾燥だろうし。
448病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:54:27.11 ID:JEcIHZqUI
ためしてガッテン見れなかったけど有力な情報あった?
449病弱名無しさん:2012/03/08(木) 01:10:11.83 ID:TgClVq4d0
>>448
毛穴には泡洗顔と保湿
ニキビにはディフェリンと保湿

これだけ
450病弱名無しさん:2012/03/08(木) 02:21:32.10 ID:HAAVPxde0
ディファリンはクレーター状の肌にも有効?
451病弱名無しさん:2012/03/08(木) 02:44:58.73 ID:vPYAMD6D0
>>447
乾燥か
しばらくディフエリンやめてみるわ

化粧水ってつけるべきかね お前らつけてる?
452病弱名無しさん:2012/03/08(木) 02:55:14.96 ID:JEcIHZqUI
449 ありがとう
普通すぎる事だなw
453病弱名無しさん:2012/03/08(木) 03:22:28.04 ID:1r+kd9cAO
継続的なニキビも完治は難しいでしょ

塗り薬や抗生物質は今あるニキビを抑える、または予防する対処療法なわけで
これらをやめたらニキビ再発
根本的な解決にならない
454病弱名無しさん:2012/03/08(木) 12:39:32.56 ID:1V331BLn0
このスレにいてディフェリン知らないことに驚いたわ
455病弱名無しさん:2012/03/08(木) 13:36:11.16 ID:7DWKtC9b0
>>454
もう軽症者の集まりですね。
もうこのスレ潮時じゃね?
雑談ばっかだしwwww
456病弱名無しさん:2012/03/08(木) 14:39:57.45 ID:CWV7O7ro0
>>450
ニキビの炎症が皮膚の奥にまで達してできる陥没性瘢痕のことなら、
治りません。というか、それはもう治っている肌なのです。

火傷やケガ、手術の痕が完全に消えないのと同じで、浅く小さなものなら
加齢とともに多少薄くなるかもしれませんが、それでも元通りになることは
ありません。

だから、そうならない初期〜中期のうちにディフェリン+抗生物質内服などで
徹底的に治すのが大事なんです。番組の子はきれいに治ってましたよ。
457病弱名無しさん:2012/03/08(木) 16:42:08.99 ID:HAAVPxde0
http://upup.bz/j/my22505BArYtprxYIck16hU.jpg
はどうしたら治る?
真剣に悩んでます
458病弱名無しさん:2012/03/08(木) 16:45:53.17 ID:vXlCDt8t0
>>457
ちょっと見にくい画像だが、これは病院いくしかない。
けっこう重症だと思うからここで聞いても意味ないわ。
459病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:11:38.77 ID:HAAVPxde0
一度イントラセルは受けた。
画像は加工したら驚くほど汚肌になって自分でもびっくりしてる。
460病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:13:36.13 ID:z+T0eVWN0
これどの部位だよ
461病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:55:47.75 ID:HAAVPxde0
頬らへん。カメラとって写真加工のアプリ使って拡大した。
462病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:02:38.16 ID:TgClVq4d0
なんで拡大すんの?
マクロ撮影で頬全体を写すだけでいいのに。
463病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:02:56.77 ID:7DWKtC9b0
拡大しないで普通に見せてー
どっちにしてもこれは皮膚科に行くべき
464病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:11:19.72 ID:0OOmWeDN0
>>462
人のじゃね〜か
465病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:12:00.59 ID:TgClVq4d0
は?
466病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:12:40.58 ID:Kg8Ux8cB0
なんか勘違いしたんじゃね
467病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:15:17.71 ID:0OOmWeDN0
普通に見せてーとか喜んでるように思えるな

ここは軽症の溜まり場だな

もう重症はみせない方がいいな
468病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:16:18.57 ID:HAAVPxde0
拡大した方が見やすいと思って、普通に取るとこんな感じ。
http://upup.bz/j/my22506YCOYtprxYIck16hU.jpg
469病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:18:02.63 ID:0OOmWeDN0
>>459
なぜイントラにしたんだ?
470病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:18:42.15 ID:0OOmWeDN0
何だ重症じゃねぇ〜な
それならTCAやれよ
471病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:35:14.82 ID:HAAVPxde0
>>469 イントラセル受けた理由はbefore afterや他のレーザーとの効果を見て。
http://www.biyougeka.com/contents/skin/acne/70314.aspx

TCAって効果あるの?

472病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:47:19.58 ID:0OOmWeDN0
>>471
もしかして先生の話を聞かないで受けたのですか?
TCAはレーザーより安いし改善するよ
473病弱名無しさん:2012/03/08(木) 19:54:46.06 ID:7bLedTYF0
こめかみの部分の凹跡が4つくらいあるけど何年たっけも赤いまんまや
どないやねん!
もちろん顔中、体中ニキビだらけだけど
凹んだ部分はしばらくすると色は肌色になるから木になる・・・
474病弱名無しさん:2012/03/08(木) 20:17:48.67 ID:7DWKtC9b0

>        ____
>        /     \
>     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
>   /    (●)  (●) \
>    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
>   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
>__/          \  |__| | |             |
>| | /   ,              \n||  | |             |
>| | /   /         r.  ( こ) | |             |
>| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
> ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
475431:2012/03/08(木) 20:57:31.49 ID:fPatDnIW0
>>433
昨日の>>431だけどディフェリン使ってるわw
でも風呂上りが乾燥で>>423みたいになってたから最近は頬にはつけないようにしてる
そのおかげか最近は頬の乾燥が大分マシになったよ
とりあえずあまり薬塗らずに化粧水だけにして、洗顔も朝はぬるま湯だけとかのほうがいいかもしれない
俺はこれで少しずつだが良くなってきた
まぁ個人差もあるだろうからどうなるかわ分からん(´・ω・`)
476病弱名無しさん:2012/03/08(木) 21:42:56.26 ID:botzfmvi0
というかディフェリンのそれは通過儀礼みたいなものだろ
自分も最初は皮膚がボロボロ剥がれ落ちた(落屑)けど3週間程で落ち着いた
怯まずに塗り続けるほうがニキビにはいい
477病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:50:47.12 ID:HAAVPxde0
>>472 初めからイントラセル目的で行ったからかな?TCAは勧められなかった。
今TCAググったけど、赤くなるんだね。
もう赤みには耐えれそうにないかな。

TCAしたらツルツルになると思う?

478病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:16:58.14 ID:yfuE8Sr9O
>>476
同じく通過儀礼でした

皮が剥げることは事前に聞かされてたから、
抵抗あったけど塗り続けたら案外早く落ち着いた
479病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:52:21.13 ID:htIZFB1M0
TCAは相当リスク高いよ
セルフでやるなら尚更
480病弱名無しさん:2012/03/09(金) 08:01:01.53 ID:DkEN7DWrO
ディフェリンやピーリングで毛穴開かない?
481病弱名無しさん:2012/03/09(金) 08:52:36.62 ID:y1Q8LzSj0
思ったけど完全にスレチじゃね?
482病弱名無しさん:2012/03/09(金) 11:14:45.10 ID:WcLlxm+b0
他スレは過疎ってるしいいじゃまいか
483病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:10:44.80 ID:O62iQUCS0
>>477
どうかな、イントラセル目的で行ったのは構わないけど、
どんな効果があり何回でどの位まで改善する等の、
回答は聞かないで施術したのですか?

1回じゃ無理と言うより、
イントラモニター価格で、18万って結構良い値段しますね。
これで半年後何も改善してなかったら損したと思って良いでしょう。

それとそちらの方が望んでいる
「レーザーでツルツル」なんて無理ですし、
TCAピーリングでもつるつるは無理です。

改善=つるつると捉えているのなら何も治療しないで諦めた方が最善です。
それと同時に赤みを気にしているなら何も治療出来ないんじゃないでしょうか?

http://husahusasos.blog40.fc2.com/
この方はレーザーで2-3百万使い、TCAを過激にやった人です。
まだまだですが改善してますね・・・本人も言ってますね・・・
これでレーザーが如何に駄目なのかが素人が証明してしまったんです。
484病弱名無しさん:2012/03/09(金) 16:58:25.01 ID:t33GZIi7I
あんな安い値段を一回じゃさすがに無理でしょ

485病弱名無しさん:2012/03/09(金) 19:32:59.22 ID:G2wBCP0h0
ルリッド錠1ヶ月って長すぎて怖い大丈夫なのかな??

でもほとんどニキビできなくなった
ルリッドのおかげかな?
それとも同時に始めたディフェリン?
486病弱名無しさん:2012/03/09(金) 19:34:21.19 ID:HWrwODxL0
抗生物質は止めとけ
耐性ついたら難治型ニキビになるぞ
487病弱名無しさん:2012/03/09(金) 19:51:25.17 ID:y1Q8LzSj0
マジどうゆうスレだよ
早く終われ
488病弱名無しさん:2012/03/09(金) 21:02:59.85 ID:G2wBCP0h0
>>486
先生に処方されたが勝手にやめていいのかなぁ?

今日で17日目あと13日分飲まない方がいいか悩む・・・
489病弱名無しさん:2012/03/09(金) 21:46:18.58 ID:DIoOxvx70
医師より便所の落書きを信用するとか…
490病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:04:09.14 ID:LC0rTsKd0
スレチだしねえ
491病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:13:31.37 ID:gZiK2LAn0
いや、医者は結構適当だよ
俺の鼻のニキビ跡は皮膚科で潰されたやつだし;;
抗生物質も遠慮なく出してくるからね
492病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:41:29.45 ID:qsRnMF8z0
ニキビ治療にに力入れてない皮膚科のじじいの医者より知識はあるだろ
風邪で抗生物質処方する医者と同じよ、勉強が足らん
493病弱名無しさん:2012/03/10(土) 00:23:18.28 ID:h+1OKeFp0
赤みはともかく、アバタは最悪だよな。蓮コラよろしく
本能的にキモくなるし、何より治らないときてる。

天然痘が忌避されたのも分かる気がするわー。
まぁ、ざ瘡は死ぬ病気じゃないけどな。
494病弱名無しさん:2012/03/10(土) 02:30:34.48 ID:jsKGpVOW0
>>483さんもニキビ跡もちですか?

イントラセルは高かったけど治るならと思い妥協せずに使った。2回
受けて効果ないと言ったら、顔の型とられて、
一番初めにとった型と比べたら、少し凹みは少しでも改善してると言われた。

もうニキビ前の肌に戻るの難しいことはわかってる。
どんな角度から見ても、全然目立たなくなったら満足だな。

情報ありがと!

495病弱名無しさん:2012/03/10(土) 03:19:36.33 ID:n3gvoPasO
>>488
抗生物質って今できてるものを静めるのであって、落ち着いてるのならいいんじゃない?

2〜3週間以上飲むのはあんまりよくないかもね
496病弱名無しさん:2012/03/10(土) 04:34:36.44 ID:hbJE2Cu50
鏡見るなー
497病弱名無しさん:2012/03/10(土) 08:22:56.66 ID:HikbbJ7i0
>>495
抗生物質は静めるものなんですね。
ということは新規ニキビが出にくくなったのは
ディフェリンの効果ってことですか?
それともルリッドの効果で出にくくなった?
498病弱名無しさん:2012/03/10(土) 12:23:52.27 ID:gP5SPw3VO
ダラシンゲル(抗生物質)もルリッドと同じで3週間以上は使わない方がいいのかな?
499病弱名無しさん:2012/03/10(土) 14:24:46.81 ID:5biGMAaP0
>>498
てかねそんな直ぐに耐性出来ないから心配すんな。
500病弱名無しさん:2012/03/10(土) 18:07:44.69 ID:NDT3WCiQ0
右顎に大きな炎症起こしたニキビが3つある。キモすぎる。最悪だ。潰そうとしたからこんな腫れたんだ。最悪だ。
501病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:41:21.33 ID:u478bKUq0
俺は3つどころじゃない
502しぼりかす虫:2012/03/11(日) 01:25:25.76 ID:e+YQ8bPN0
>>500-501
そうです。貴方達の顔面は崩壊しているんです。

人前でその顔を晒してきたことを深く反省して下さいね。
503病弱名無しさん:2012/03/11(日) 01:25:40.79 ID:e+YQ8bPN0
>>500-501
そうです。貴方達の顔面は崩壊しているんです。

人前でその顔を晒してきたことを深く反省して下さいね。
504病弱名無しさん:2012/03/11(日) 13:01:17.15 ID:0OvCJB9GO
ビューティーモールのピールローション ってやつ効果ある?知恵袋で書いてあったんだけど、あとオバジ
詳しい人教えて
505病弱名無しさん:2012/03/11(日) 14:53:30.39 ID:t6j5WB5u0
ビューティーモールほど胡散臭いものはない。
appsプラスeは知恵袋とアットコスメでサクラやステマやりまくりだぞ。
やたら皮膚科とか病院っていうワード使ってるけど、あれすすめてる皮膚科を今のところ知らない。
506病弱名無しさん:2012/03/11(日) 15:10:02.31 ID:VcxnvIFj0
>>505
禿同。
507病弱名無しさん:2012/03/11(日) 15:25:56.21 ID:0OvCJB9GO
>>505-506 ありがとう

オバジは?凸凹に効果ある?
508病弱名無しさん:2012/03/11(日) 17:45:40.05 ID:pz6xz7bz0
俺、去年の12月からダラシンとディフィリン使ってだいぶよくなったけど、
ダラシンってそんなつけ過ぎたらダメなの?
新規の赤ニキビがほとんどできなくなった今でも3週間ぐらいでダラシン1本使い切る
ペースで塗ってるんだけど・・・
509病弱名無しさん:2012/03/11(日) 18:02:02.99 ID:t6j5WB5u0
いや、普通に使っていいよ。
俺も結構早いペースで使ってる。
510病弱名無しさん:2012/03/11(日) 18:10:12.61 ID:mgb2xzuL0
ここのスレでも書いてあった気がするけど、虫歯治したらニキビ肌荒れがどんどん改善されていった。
ニキビなおらないやつ虫歯ないか??
511病弱名無しさん:2012/03/11(日) 19:34:19.82 ID:t6j5WB5u0
無い。
考え過ぎ。
なんでもかんでもニキビに結論を持って行くなw
512病弱名無しさん:2012/03/11(日) 20:58:59.29 ID:mgb2xzuL0
逆になんでないって言いきれるんだ?w
ググったら虫歯があることによってニキビができることもあるって書いてあるところもあるし
もちらん関係ない人もいると思うが。
513病弱名無しさん:2012/03/11(日) 21:20:02.35 ID:dy3iu7Ln0
できることもあるかないかといえば、「ある」だろう。
人間、水の落ちる音を自分の血が流れ出る音だと言われて、精神的ショックで
死ぬこともあるくらいだから。

ちなみにおれは去年虫歯で歯医者に通い始めたころから肌が荒れだしたよ。
治療はとっくに終わったけどまだ治らんぜ。
514病弱名無しさん:2012/03/11(日) 21:27:09.62 ID:tuaV/mLJ0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ニキビ跡なくな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
515病弱名無しさん:2012/03/11(日) 21:32:35.77 ID:7QcmGCFv0
>>510
水枕治療法の念仏野郎が来るぞ
516病弱名無しさん:2012/03/11(日) 23:45:06.82 ID:XA5YG5fiO
>>512
逆になんであるって言いきれるんだ?w
ググったら虫歯があることによってニキビができることはないって書いてあるところもあるし
もちろん関係ある人もいると思うが。
517病弱名無しさん:2012/03/11(日) 23:53:30.64 ID:7QcmGCFv0
ニキビの患者は馬鹿ばっかりだな
病んでるとかそんな問題じゃないと思うがな
518病弱名無しさん:2012/03/12(月) 00:53:42.27 ID:w2+7MDUp0
>>509
よかった・・・
ありがとう。
519病弱名無しさん:2012/03/12(月) 02:12:01.86 ID:/GAqBZobI
虫歯なんてゼロだわ!
520病弱名無しさん:2012/03/12(月) 02:37:54.06 ID:2WoSboR60
どのくらい治ったかbefore afterが見たい。upして。
521病弱名無しさん:2012/03/12(月) 05:11:42.18 ID:Zl7MZXMNO
俺は脂性だから、勿論ニキビもあるし噴流もよくです。何も出てない部位も爪で両サイド押すと何処からでも白いニュルニュルが出てくる。

522病弱名無しさん:2012/03/12(月) 07:34:49.23 ID:mkkgvVHK0
脂性って悲惨
523病弱名無しさん:2012/03/12(月) 07:46:08.70 ID:qoRD8NnwO
虫歯→咀嚼不良→消化不良→胃腸負担→顔に吹き出物
524病弱名無しさん:2012/03/12(月) 07:58:57.82 ID:/+IhQnah0
昨日ひさびさに外にでたらすれ違いざまに女どもに化け物といわれたわ
恐いのでもう外にはでません。
525病弱名無しさん:2012/03/12(月) 07:59:37.52 ID:FJZH+LTWO
初めて左まぶたにデカいニキビ?が出来たんだがどうすればいいかな…今まで以上に人の目が気になる
526病弱名無しさん:2012/03/12(月) 10:59:37.01 ID:vM8LupzU0
>>523
そういえば、虫歯治療が済んでからは
ニキビできてないわ
527病弱名無しさん:2012/03/12(月) 14:52:33.64 ID:qoRD8NnwO
>>526それだとニキビではなく吹き出物
528病弱名無しさん:2012/03/12(月) 15:25:31.43 ID:USjiMvQH0
虫歯=ストレスで吹き出物だろ
で、そもそも体質が虫歯の治療で治るはずがないし苦しむ人が居なくなる
結果が出てるじゃないか結果が
529病弱名無しさん:2012/03/12(月) 16:06:55.65 ID:3mdEg3430
歯並びとか顔の歪みも関係する場合あるよ
530病弱名無しさん:2012/03/12(月) 16:21:02.01 ID:VaC6uxhl0
そういや親知らずが生え始めてきてからにきびが増えたな
531病弱名無しさん:2012/03/12(月) 18:56:49.32 ID:USjiMvQH0
俺は髪を伸ばしたらにきびが増えたな
顔の毛を剃ったらにきびが増えたな
532病弱名無しさん:2012/03/12(月) 19:12:21.02 ID:9yq87O1b0
生きてたらニキビが増えたわ
533病弱名無しさん:2012/03/12(月) 23:08:42.64 ID:CyK/1SzE0
死んだらニキビ気にならなくなったわ
534病弱名無しさん:2012/03/13(火) 01:31:22.57 ID:Ai8vUovsO
>>531
髪の毛剃ったって坊主にしたのか
535病弱名無しさん:2012/03/13(火) 02:44:05.51 ID:Te3uLpXY0
>>534
にきびが邪魔で見えないのか
536病弱名無しさん:2012/03/13(火) 13:51:06.99 ID:zuMD9BjA0
一昨日から健康的な和食以外は食べないようにしたら顔がテカラなくなってきたぜ☆
今更だけど和食最高だネ
537病弱名無しさん:2012/03/13(火) 14:21:05.06 ID:XBQdH7uE0
卵と納豆と白米しか食べない時期あったけど普通にテカってたわ
これも個人差か
538病弱名無しさん:2012/03/13(火) 17:12:47.95 ID:ub4vCn7F0
睡眠をいっぱい取ったら逆ににきびが増えた
せっかく減ってきてたのに一晩で6つも増えた
539病弱名無しさん:2012/03/13(火) 17:24:51.22 ID:HxzaG3a00
重症ニキビは治らない。
30歳まで生きて身をもって思い知りました。
もう疲れた。
540病弱名無しさん:2012/03/13(火) 17:57:29.48 ID:9PiHTU690
>>538
俺は逆に減った
541病弱名無しさん:2012/03/13(火) 19:03:11.87 ID:Te3uLpXY0
>>539
重症にきびってどんなのを言うのかいまいちわからない
542病弱名無しさん:2012/03/13(火) 19:07:00.46 ID:UAC36lD20
>>541
一般的な塗り薬や飲み薬で改善がない人や酷い赤ニキビがで続ける人
副作用あるけど、まあアキュテイン飲めやっていう話になるわ
543病弱名無しさん:2012/03/13(火) 19:25:47.62 ID:XBQdH7uE0
acneで画像検索かければわかるよ
544病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:22:21.12 ID:MIKSsBeg0
>>541
顎から額まで全部
545病弱名無しさん:2012/03/14(水) 15:05:47.88 ID:HZdght0e0
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 16:11:53.89 ID:Nvi/uFcZ0
イケメンに限る:2012/03/05(月) 11:46:10.36 ID:q3FXDAH6
  ☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
ttp://www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね。


>2の続き [ sage ] 02/09/20 05:47
 ☆オススメ度A☆
美馬皮膚科(東京都渋谷区道玄坂)
関連HP ttp://www.nuit.nu/shopping/dokudami.htm
実川皮膚科(東京都目黒区)
ttp://home.catv.ne.jp/ff/j-clinic/index.html
スズキ皮膚科(横浜市中区)
ttp://www.skincare.co.jp/suzuki/index.html
花輪皮膚科(東京都新宿区)
よいという意見がいくつか寄せられてますが、まだ情報量が少ないようです。
かかったことのある方は、是非ご報告をお待ちしております。
まゆみ皮膚科クリニック(横浜市南区)
ttp://www.mayumi-clinic.com/
花輪皮膚科(東京都新宿区)
  ☆オススメ度B☆
546病弱名無しさん:2012/03/14(水) 21:02:09.62 ID:t1B0otEC0
めっちゃ寝たらニキビ治る!
10時間以上寝てみたらびくりするから!
547病弱名無しさん:2012/03/14(水) 21:16:01.05 ID:gdEuH9Gg0
>>546
単純な奴だな。
たまたまだ。
548病弱名無しさん:2012/03/15(木) 17:00:33.18 ID:ByXLUmSV0
>>539
22で治らなかったら、覚悟しないとダメなのかな・・・
549病弱名無しさん:2012/03/16(金) 07:12:00.27 ID:eaV3p2DC0
二年前くらいにうpして太鼓判おされる重症だったけど、ようやく膿が出るようなニキビはなくなった。
色々試したけど、結局何が悪いとかいいとかわからなかった。

550病弱名無しさん:2012/03/16(金) 14:00:13.44 ID:WyQAF2Z50
>>549
にきび跡の世界へようこそ
551病弱名無しさん:2012/03/16(金) 23:02:45.41 ID:qwpYS+on0
睡眠は結構大事やな
552病弱名無しさん:2012/03/17(土) 16:30:00.74 ID:j7SUNYNI0
ニキビ跡ならトラネキサム酸で治ると聞いたような・・・
553病弱名無しさん:2012/03/17(土) 17:58:19.20 ID:RS8IVgj10
寝るとにきびが増える自分って一体・・・
554病弱名無しさん:2012/03/17(土) 21:30:12.39 ID:TjLKv/nW0
>>553
布団や枕は清潔にしてる?布団かぶって寝てるとか枕が顔に当たってるとか
555病弱名無しさん:2012/03/17(土) 23:29:05.35 ID:iW/LlfOhO
毛布をモフモフするのがやめられない
556病弱名無しさん:2012/03/17(土) 23:39:47.02 ID:H878UbpL0
猫か
557病弱名無しさん:2012/03/18(日) 12:05:55.90 ID:gdt048BAO
今から美容院

憂鬱だ…
558病弱名無しさん:2012/03/18(日) 17:28:30.08 ID:WXyAO/qN0
ついに首にまでニキビできてワロタ
ディフェリン首まで塗るか…はぁ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9bGBBgw.jpg
559病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:11:34.36 ID:4flb2DlT0
軽症じゃん
560病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:28:11.97 ID:75cOoc/80
俺もっと酷いしw
561病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:33:52.44 ID:WXyAO/qN0
>>241
ありがと。
でもこれ、一応コンシーラー&ファンデ塗って隠しまくった直後なんだけどね…w
そしてうつってないとこはもっとひどいw
562病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:35:54.78 ID:WXyAO/qN0
ごめん安価はミス
563病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:37:17.88 ID:F65Ynw/X0
ありがと?
564病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:46:08.08 ID:WXyAO/qN0
>>563
軽症とか言ってくれたからさ
煽りでも少し嬉しかった

ま、実際は軽症なんかじゃなくて
20年近くニキビに悩まされてるんだけどさ、ほんといくら使ったんだろ
565病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:51:45.74 ID:dV4qDowp0
>>558
こんなの重症の俺からしたら、なんともないわ
566病弱名無しさん:2012/03/18(日) 20:08:33.12 ID:WXyAO/qN0
>>565
そんなにひどいの?どんな治療してんのよ?
567病弱名無しさん:2012/03/18(日) 21:04:58.24 ID:pkXyOfle0
意外と化粧で隠れるぞ
男だけど薄くやってますさーせん
568病弱名無しさん:2012/03/18(日) 21:21:06.39 ID:bVPraliO0
下地だけなら男でもいいんじゃね日焼け止めにもなるし。
ただファンデはきもい。
女は下地でもきもいって思う奴いるからバレないように。
569病弱名無しさん:2012/03/18(日) 21:50:24.13 ID:6+WRf4IFO
このスレ、誰もホントの治しかた吐かなくてワロタw
570病弱名無しさん:2012/03/18(日) 22:29:48.93 ID:7V2tQXaD0
上の写真 顔右側が治らない
左側はマシになったのに

http://upup.bz/j/my24678ryHYt9pyQ603ZL1Y.jpg
http://upup.bz/j/my24679nzDYtg-u8EQWFwOY.jpg
571病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:07:56.19 ID:F65Ynw/X0
片方が集中的にひどい場合って顔歪んでるせいでもあるかもしれない
572病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:11:20.26 ID:Z23L/aRi0
>>570
どうみても全然ひどくない
573病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:47:29.11 ID:Fujtl2LT0
子供にも遺伝するかと思うと結婚する気にもなれないんだよな
10代は死ぬほど苦しんだし子供にはそうなってほしくない
つっても恋愛なんてしたことないし30過ぎて童貞だけど
仕事もしたことないしずっと実家に引きこもってる
人生は中学の時に諦めたしどうでもいいんだけどさ
574病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:54:37.93 ID:bD3q9wij0
>>570
おいらはその頬の跡は頬と顎にもぶわってあるorz
575病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:57:55.73 ID:7V2tQXaD0
左くらいに右も治ってくれたらいいんだけどね・・・。
576病弱名無しさん:2012/03/19(月) 02:53:20.35 ID:zqxFAtDe0
>>570
軽症すぎw頬にヒマラヤ山脈とロッキー山脈できないようにな。俺みたいに。
577病弱名無しさん:2012/03/19(月) 10:57:50.44 ID:9S4IM1dj0
背中もひどいやついる?
578病弱名無しさん:2012/03/19(月) 11:16:58.03 ID:764PaYfk0
http://imefix.info/20120319/201059/(グロ)
20にしてニキビ大量発生
私が何したっていうんだ・・・
579病弱名無しさん:2012/03/19(月) 12:34:03.18 ID:gQxouZyQ0
20~なのか?
じゃあストレスとか環境の変化が原因じゃね
580病弱名無しさん:2012/03/19(月) 13:10:02.77 ID:Nfw/1dGe0
春から大学生だけど、クレーター、赤みがあれだからクリアエステヴェールってのかって
薄く塗っていこうと思う。毛穴が重症なのだけれども
581病弱名無しさん:2012/03/19(月) 19:16:26.64 ID:OzUyEQkW0
>>578
正しく今こんな感じだ…
今日も3つくらい芯にきびができてたから、多分それも赤み残るんだろうな…
というか芯のないニキビってあるのかな?100%なんか出てくる

クリアエステはアホみたいにコスパ良いから、隠れたらいいなと思いつつ
自分も使ってみてるよ
582病弱名無しさん:2012/03/19(月) 19:23:35.03 ID:PZ55nfq20
カバー力ないみたいだね
583病弱名無しさん:2012/03/19(月) 21:59:32.81 ID:zjNRfL7rO
ボコボコ夏みかんは同情する。
584病弱名無しさん:2012/03/19(月) 22:27:05.02 ID:RlWnqEhIO
眉毛とか髭の根元に出来ているにきびってチクチクするから毛を抜いて潰したいけどどうしたらいいかな?
585病弱名無しさん:2012/03/20(火) 01:23:17.53 ID:A/8O1kIg0
にきびの赤みは化粧である程度隠せるけど膿んで盛り上がったにきびはダメだった
今週もマスク生活だわ
586病弱名無しさん:2012/03/20(火) 06:35:28.90 ID:LKB1LzPp0
おいらもボコボコミカン肌・・・。
しかもニキビ潰しても潰さなくてもニキビの角栓?が埋まってしまうんだよな。
角栓ってみんなどうしてる?取ってしまう?それとも放置?
587病弱名無しさん:2012/03/20(火) 17:53:21.95 ID:WP8zdtKcO
>>586
にゅるって出す

出さないと埋もれるよな
埋もれて、またそこから炎症

芯抜かないと何回も何回も炎症繰り返す
逆に芯抜くと収まる

ニキビを潰さない派の人の芯は一体どうなってるのか知りたい
588病弱名無しさん:2012/03/20(火) 18:20:54.26 ID:/dBtWH+X0
育ててポロっと落ちる
589病弱名無しさん:2012/03/20(火) 18:24:53.09 ID:U7gxQTvw0
まじなんのために生きてんの?ずっと引きこもっててキモイしさ、早く死になよ、私
590病弱名無しさん:2012/03/20(火) 20:45:01.97 ID:JQ8Sim6h0
ボコボコのみかん肌でところどこにでかいクレーター5つあるが
みかん肌は本当に気持ち悪い。鏡見ると吐き気する
>>586
まったく同じタイプだ。ニキビつぶさなくてもにきびの芯が勝手に固まって
それがぽろって落ちると穴開いちゃうんでしょ?とっても穴あくし取らなくても
いつのまにか穴あいて顔中穴だらけよ。今はもう穴だらけだからどーでもいいが
穴が少なかったころは徐々に穴が増えていく恐怖でノイローゼになってたわ
591病弱名無しさん:2012/03/20(火) 21:35:14.16 ID:TyY7OeSx0
にきび(ニキビ)改善方法
http://nikibiwo703.hisa-hide.com/
592病弱名無しさん:2012/03/20(火) 22:00:22.71 ID:7zQmqqak0
顔も体のニキビも辛い
最近やっと油っぽいの治ったのに今は大人ニキビが大量発生死にたいぉ生きるけど
593病弱名無しさん:2012/03/21(水) 09:24:46.37 ID:DfO/BXRx0
今日洗顔したら大事に放置してたにきびがつぶれちゃった
594病弱名無しさん:2012/03/21(水) 12:16:08.55 ID:2mGFcgm20
取りたい気持ちがあるが、取ってもまた出来ての繰り返し。一生無限ループじゃねって思うようになった。
それに鏡を見てみると角栓って周りの肌の色と違うのがよくわかるよね。
黄色なら放置してるがそれが徐々に黒くなっていくのが嫌なんだ。
無理に取って穴が開くじゃん。それで周りの人の目線が何となく見て(あ〜、取った跡なんだな)って思われると・・。

595病弱名無しさん:2012/03/21(水) 15:11:09.16 ID:TjdimwOxO
ピーリング石鹸試してる
3日に1回で今2回目だけど、赤みはほんの少し薄くなった気がする
肝心の凹跡は全然薄くならないけど…
596病弱名無しさん:2012/03/21(水) 15:24:07.64 ID:TjdimwOxO
今写メ撮ってみたら薄くなってなかった
すいません…
597病弱名無しさん:2012/03/21(水) 15:39:09.66 ID:D6tbGHpI0
見てみたい
598病弱名無しさん:2012/03/21(水) 16:59:50.68 ID:TjdimwOxO
>>597 これ。重度一歩手前くらいだけど、相変わらずきめぇな〜w家の影の無い鏡で見ると結構綺麗なんだけど、それ以外だと駄目だな。
599病弱名無しさん:2012/03/21(水) 17:00:57.63 ID:TjdimwOxO
600病弱名無しさん:2012/03/21(水) 17:06:50.84 ID:TjdimwOxO
好きなアイドルの子に好き好きアピールしてたのに、これみて身の程知ったわ。自重しよ…
601病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:06:43.08 ID:5aDoH9r50
重度とはほど遠いな
ふつうにおっさんの肌質だろ
602病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:06:58.49 ID:rxS9txQ10
>>599
俺もこんな漢字だわ
しかもその上ひげが濃いからさらに不潔に見られます><
603病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:17:16.21 ID:TjdimwOxO
>>601 そりゃ人と比べればもっと酷い人もいるけどね。それにまだ20代だからw
604病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:21:01.56 ID:TjdimwOxO
>>602 少しでも薄くしたいよね
605病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:40:36.63 ID:KCv71HWT0
なんちゃん
606bjj:2012/03/21(水) 18:47:09.64 ID:MC6nA9v/0
私も、ニキビですごい悩んでます!!
一番はじめに効いた薬が「ペアアクネクリームW」。
それと、今はその薬が効かなくなったので、
ローションですが、医薬品なので、

このサイトを参考にしています。

http://nikibiwo703.hisa-hide.com/
607病弱名無しさん:2012/03/22(木) 08:55:48.07 ID:RFWVTgGj0
↑のページのぞいてみたら変な教材売りつけてるサイトじゃねーかw
608病弱名無しさん:2012/03/22(木) 11:00:42.42 ID:E5euMxua0
609病弱名無しさん:2012/03/22(木) 11:58:55.42 ID:ZKGQKdX70
>>608
クンニでもしたのか?
610病弱名無しさん:2012/03/22(木) 13:50:05.52 ID:tZgaVJBy0
>>608
!?
611病弱名無しさん:2012/03/22(木) 14:18:49.69 ID:1xvVvvtm0
死にそうな顔だな
612病弱名無しさん:2012/03/22(木) 16:15:46.60 ID:UrcDGNaH0
ニキビ跡 でググって上の方に出てくるサイトの薬買おうか深夜に2時間ほど悩んでしまった。治らなかったら返金って言葉に危うく騙されるとこだった・・・。
どうしたら治るのかな・・・これから夏が来ると思うと死にたい
613病弱名無しさん:2012/03/22(木) 23:00:53.11 ID:EYj5IxmP0
皮膚科通って2ヶ月くらいたつけどにきびのぶつぶつは無くなったし新しいにきびが出来なくなった
おなきんしたり0時には寝て毎日ヨーグルトと納豆を食べてる
ファーストフード店にも行かなくなった
あとは赤みや・・・
614病弱名無しさん:2012/03/23(金) 10:44:06.46 ID:lcEIlYlf0
>>608
めちゃきれい!!
615病弱名無しさん:2012/03/23(金) 12:07:49.54 ID:GyyQwdKM0
ニキビあるある
デートの日に限って肌荒れまくる。
616病弱名無しさん:2012/03/23(金) 13:56:50.20 ID:PI83B6i60
ん?
617病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:37:31.45 ID:O9BrzF1/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3bOIBgw.jpg

コンシーラーとファンデで隠しまくってコレ
数ヶ月デフェリン根気良く使い続けたからか、同時に禁煙したからか、とりあえず新しいニキビは減った
生理になればまた増えるけどね
あとは跡が消えんorz
618病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:40:01.70 ID:O9BrzF1/0
あ、あと昨日ナノケア買った
モチモチするし気持ちはいい
ずっとオイリー肌だからニキビができると思い込んでたけど
大人ニキビの原因は実は乾燥だと知って保湿も頑張る
イオン導入も気になるなー
619病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:53:03.96 ID:iD1WPxfM0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwJ2FBgw.jpg
こんな感じなんだけど、これって重症?
620病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:53:37.46 ID:n2nHlI6F0
軽症やなー、女からしたらそこそこ酷いのかもしれんけど
621病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:56:04.60 ID:n2nHlI6F0
>>619
重症の二歩手前ぐらいじゃね
622病弱名無しさん:2012/03/23(金) 17:14:41.71 ID:iD1WPxfM0
どうやったら治るのでしょう…
623病弱名無しさん:2012/03/23(金) 17:56:24.11 ID:EfLnC6un0
>>619
私のはあなたの五倍はひどいので軽症
624病弱名無しさん:2012/03/23(金) 20:10:46.33 ID:odf4jL+b0
にきび(ニキビ)で悩んだら、本物の方法で。。
http://nikibiwo703.hisa-hide.com/

625病弱名無しさん:2012/03/24(土) 09:50:35.14 ID:5sdKL1000
http://i.imgur.com/mq9e9.jpg
アドバイスください
626病弱名無しさん:2012/03/24(土) 09:55:56.83 ID:8li8l+qg0
食べ残しとか歯磨き粉とか洗顔料とかの落とし残しでなってそう
627病弱名無しさん:2012/03/24(土) 10:14:12.48 ID:ImZ5etOL0
>>625
おお、くちびるの民よ
628病弱名無しさん:2012/03/24(土) 10:36:12.56 ID:xbA6q0Gn0
>>625
膿ででてるニキビって跡やっぱ残るもんなの?
629病弱名無しさん:2012/03/24(土) 11:27:22.91 ID:A7+UG/s40
630病弱名無しさん:2012/03/24(土) 11:28:49.93 ID:A7+UG/s40
>>625
おれもこんな感じがよくなったり悪くなったり
を永遠繰り返してるわ
631病弱名無しさん:2012/03/24(土) 12:42:53.48 ID:PBEEiD7l0
>>615
ニキビあるある
デートすらできない
632病弱名無しさん:2012/03/24(土) 16:17:36.51 ID:+GQC3f8e0
>>628
あまり関係ない気がする。
633病弱名無しさん:2012/03/24(土) 16:21:52.24 ID:EBYtGJ3r0
>>625
皮膚科いったことある?
薬で簡単に治りそう
634病弱名無しさん:2012/03/24(土) 18:28:27.24 ID:u3YmfSDKO
>>628
膿ニキビは凹み作る。
635病弱名無しさん:2012/03/24(土) 19:21:33.96 ID:dNPp3x3D0
>>628
結局凹むも凹まないも体質のような気がする。

自分はニキビは酷いが凹みは一つもない。
不幸中の幸いだと思う。
636病弱名無しさん:2012/03/24(土) 19:57:14.06 ID:+GQC3f8e0
こめかみは両方なぜか凹みがある。
頬は間近でよく見ると凹んでるような気がするのがある程度。
637病弱名無しさん:2012/03/24(土) 20:13:03.37 ID:YxT1gpUv0
凹みも赤みもある化け物ですこんにちは
638病弱名無しさん:2012/03/24(土) 21:08:03.90 ID:xYcC24RU0
凹みって光の加減で分かりにくいけど
蛍光灯の真下で鏡を見たとき、真の姿が・・・うわあああああああああああああああああああああああああああ
639病弱名無しさん:2012/03/25(日) 13:36:29.77 ID:KxIfVf0oO
今日服屋の鏡で見たら赤みが酷かった
家の鏡だと凹だけで赤みは酷くないのに何でだろ・・・
どっちが本当の姿なの?
640病弱名無しさん:2012/03/25(日) 14:21:23.15 ID:/EO+qzXU0
家だと白熱球で外だと蛍光灯だから
光が青けりゃアカが目立つ
641病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:11:25.18 ID:1ySNOLL30
5年前と比べるとよくなったが、いまだ化け物完治せず
642病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:18:09.79 ID:1ySNOLL30
>>617
顔の作り綺麗っぽいから跡とか全部なくなるといいね。
643病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:37:50.67 ID:VSFJblB70
自演
644病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:45:46.53 ID:OEqD+B/M0
跡とか全部なくなるといいねって簡単に言うが無くならないから
645病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:54:33.85 ID:E+e1Qg/I0
跡消すためにあれしなよじゃなくてなくなるといいね☆って突き放すレスだな
646病弱名無しさん:2012/03/25(日) 18:02:18.07 ID:1ySNOLL30
心まで汚くなるなよ....
647病弱名無しさん:2012/03/25(日) 18:30:58.58 ID:v4yzqRAM0
>>646
俺も同じこと書こうとしてたw
648病弱名無しさん:2012/03/25(日) 18:53:32.38 ID:OEqD+B/M0
辛さを知っているなら気安くなくなるといいねなんていえねぇ〜し
649病弱名無しさん:2012/03/25(日) 19:36:25.47 ID:4m7x8Oy4O
蛍光灯の方が顔全体の見栄えが良くなるなぁ
逆に黄色だと眠たそうな表情に映るなぁ

後は髪の色も大事だね
あまりに茶色とぼやける
650病弱名無しさん:2012/03/25(日) 20:36:50.98 ID:AftqiMtq0
クレーターできるような人はハゲやすいらしいね
651病弱名無しさん:2012/03/25(日) 21:30:33.38 ID:hdoeIoQH0
跡はくそあるんだけど凹みできないのなんで?
652病弱名無しさん:2012/03/25(日) 21:33:18.12 ID:+FlPr3KZO
やはり運動はいいですね。
体を動かす様になってからと言うもの、すこぶる調子が良いです。
http://imepic.jp/20120325/769800
653病弱名無しさん:2012/03/25(日) 23:33:36.75 ID:qPsAD2Z4I
滑ってるよ。
654病弱名無しさん:2012/03/25(日) 23:58:32.19 ID:1ySNOLL30
>>651
どんなひどい生活してても肌すべすべの人がいるいうに全部体質だろうね
655病弱名無しさん:2012/03/26(月) 07:16:37.78 ID:8lFkjoKI0
簡単にニキビレベルを考えてみた
レベル5(MAX) 長期の赤ニキビ→大きいクレーターが出来る。ブラマヨ吉田並のニキビ跡肌。
レベル4     赤ニキビ→小さいクレーターが出来る。
レベル3     黒ニキビ→毛穴が目立つ様になる。
レベル2     白ニキビ→顔に細かい角栓が埋まるようになる。
レベル1     黄ニキビ→思春期ニキビ。
ニキビ歴15年の結果です。
656病弱名無しさん:2012/03/26(月) 08:09:28.88 ID:ooKa+CYp0
ニキビで悩んでいろいろ試してるうちに
すごい敏感肌になった。
657病弱名無しさん:2012/03/26(月) 10:42:40.12 ID:1sU5+msE0
>>655
俺はレベル4連発したな
658病弱名無しさん:2012/03/26(月) 10:58:40.71 ID:1GY0WXBm0
やべー 頬にデカイのできた
跡になりそうで怖い
659病弱名無しさん:2012/03/26(月) 11:35:41.97 ID:mDIzhYOS0
友達なんてksみたいな生活習慣なのにニキビできないしw
体質が一番だけどこんな常に大きいニキビがあるのはきついわ
一億は損してる
660病弱名無しさん:2012/03/26(月) 11:39:38.88 ID:FoPPyfBu0
ジョギング40分毎日を3カ月続けたら体のニキビかなり良くなった
マジおすすめ
661病弱名無しさん:2012/03/26(月) 11:49:35.77 ID:rq1JDLG0O
ニキビつらい
10ヶ月くらい前まで、つるんつるんむき卵肌でトラブルゼロだったのに何で

右頬
http://imepic.jp/20120326/422280

左頬
http://imepic.jp/20120326/422540

これでも紫雲膏でちょっとマシになった
662病弱名無しさん:2012/03/26(月) 13:19:21.04 ID:x8IoFRUo0
>>661
とりあえず皮膚科行け
663病弱名無しさん:2012/03/26(月) 13:44:11.75 ID:VpcL2J3W0
>>661
周りの肌綺麗過ぎだろ
664病弱名無しさん:2012/03/26(月) 14:25:03.17 ID:aqbMl+6w0
>>661
女だよね?人形みたいな肌だなオイ
665病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:21:20.83 ID:RjDHgZSKO
まだ初期だから皮膚科行って処置したら跡が残らない可能性が高いと思う。
自分は凹跡もそうだけど色素沈着が頬一面にあるからorz
666病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:23:18.16 ID:RjDHgZSKO

>>665
667病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:23:44.03 ID:RjDHgZSKO
>>661
ごめん間違えた
668病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:27:00.03 ID:Hcw+HX+E0
>>661
ニキビあるけど、肌きれいすぎわろた
669病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:28:31.77 ID:Hcw+HX+E0
>>655
毛穴の黒ずみって黒ニキビなの?
てか、黒とか白とか違いがわからん。
670病弱名無しさん:2012/03/26(月) 16:46:20.49 ID:8lFkjoKI0
>>669
コピペだけど
黒にきびとは、白にきび同様、にきびの初期段階にあたり、皮膚の内側から盛り上がった皮脂が毛穴の外に向けて開口しその入口部分が参加して黒く変色していることからこう呼ばれています。

黒にきびは、肌の汚れや埃(ほこり)、古い角質などで毛穴が塞がれた事により皮脂が溜まった結果であり、溜まった皮脂(コメド(面皰))が皮膚の外側へ盛り上がった状態にあります。
671病弱名無しさん:2012/03/26(月) 17:18:41.37 ID:rq1JDLG0O
>>661です

>>662
こないだ皮膚科行ったら洗顔料のサンプル、薬はアクアチムを出された。効き目はまずまず
>>663
ニキビ部分の汚さが浮き彫りになるのもまたつらい
>>664
当方女であります。この生き残りの肌は死守したい
>>665
ちょっと光が見えた…。根気強く頑張る
672病弱名無しさん:2012/03/26(月) 17:19:27.95 ID:vzOsEklJO
>>652
エンペラー吉田乙
673病弱名無しさん:2012/03/26(月) 17:22:59.22 ID:jbKSnuLS0
>>661
赤いところ以外もちもちw自分もニキビ知らずだったのにいきなりバーっと出て跡残ってしまったから2、3違う皮膚科に行って意見を聞いたほうがいいと思います。紫雲膏っていうのはその辺のドラッグストアで買えますか?

674661:2012/03/26(月) 17:24:07.94 ID:rq1JDLG0O
>>668
ニキビ無さすぎワロタになれるようがんがる!!
675病弱名無しさん:2012/03/26(月) 17:52:00.16 ID:0K9LOkNq0
>>661
ヒドイね、なかなか。
元々ニキビ肌ではないみたいだし、
何か精神的なものが原因な気がするよ
ストレスとか
676病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:27:18.44 ID:Ja2QxirpO
昔使ってた携帯を見てみたら大体4年前くらいの写真がでてきた
ニキビ一番やばかった頃
(グロ注意)

http://imepic.jp/20120326/656870


今もニキビできるけど大分マシにはなった
http://imepic.jp/20120326/657560

本気で悩みまくって色々やってみたけど
自分には皮膚科が一番あってたな
677病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:36:22.25 ID:jbKSnuLS0
>>676
感動した。治療の経歴を教えていただきたい。ノーマル肌おめでとうございます。
678病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:56:53.30 ID:/0Lmvm30O
男だけど洗顔料やめて、ミルククレンジングで軽く洗うようにしたらほとんど新規は出来なくなって感動したわ。
679病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:58:10.57 ID:xIZMWX2T0
>>671
その肌にアクアチムは止めておけよ
その肌なら医者の言う通りじゃない付け方すれば劇的にディフェリン効くぞ
早く治さないと重症になってとんでも無い事になる
680病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:02:19.79 ID:yHwyBybT0
なんかニキビできてるところは酷いけど赤ニキビだけだし周りはすごい綺麗な肌してる人多いね
でもニキビできてたところって治ってもただれてる感じになるよね
681病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:12:23.69 ID:jbKSnuLS0
治る人がいるんだってわかっただけでも楽になった
682病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:23:08.69 ID:zyx4XgYG0
ニキビの周りの肌が綺麗な人が羨ましすぎる
私なんて、そばかすニキビ跡毛穴が弛んでコメドだらけで顔の産毛まで毛深い四重苦
全体的に見たら相当老けて見える終わった
683病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:37:45.59 ID:xIZMWX2T0
跡を作るか作らないかが生命線
684病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:39:02.92 ID:/0Lmvm30O
俺も土台の肌は汚いけどまずはニキビを頑張って治そうよ
685病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:45:24.89 ID:xIZMWX2T0
治そうよって気合を入れれば治るもんじゃない
686病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:52:32.07 ID:SVVP0LXX0
跡ってどうやったら治るの?
もうやだよ
687病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:59:17.40 ID:aqbMl+6w0
>>682
俺もだよ〜^^
しかもニキビがひどい人でも鼻は綺麗って人多いけど
自分は鼻にも一生治らない凸凹&赤みプラス毛穴の黒さで死亡
清潔にしてたのに・・・どうしてくそ
688病弱名無しさん:2012/03/26(月) 22:14:05.60 ID:6K5b+bls0
重症なら大抵鼻も頬もあごも額も全部クレーターになるけどな
鼻も先から眉間まで穴だらけだし
その穴から毎日コメドが噴出してる

俺は一番クレーターの症例が少ないと思われる鼻と口の間に深いクレーターが2つ真ん中にある
5mmくらいのが2つ。レーザーしにいったらこれは難しいねとか言われたし。1クールやったが全然治ってね
まだ鼻だけならどれだけ気が楽か。
689病弱名無しさん:2012/03/26(月) 22:29:10.29 ID:Phn/iVtx0
鼻に赤ニキビ複数発生して、毛穴の黒ずみもすごく酷い時期があったけど
オイルクレンジングで優しく、念入りに洗ったら二週間くらいでニキビ治った。跡も無し。
黒ずみは、オイルと週1の毛穴パックの相乗効果で1ヶ月くらいで気にならない程度に。

そして今、鼻ニキビ後にやって来た顔のニキビと跡のしぶとさに苦しんでいる。





690病弱名無しさん:2012/03/26(月) 23:22:29.69 ID:pSEdARvB0
たまにオルクレンジングするマシになった気がする
ブラセボかもしれんが
691病弱名無しさん:2012/03/26(月) 23:26:01.01 ID:aqbMl+6w0
プラセボ?
692病弱名無しさん:2012/03/27(火) 00:13:17.82 ID:kSx3L6I40
ぐぐってみ
693病弱名無しさん:2012/03/27(火) 00:15:28.08 ID:hMnuMgwvO
676です。

>>677
ありがとう。
経緯を長々と書いたら字数制限に引っ掛かってしまったので、最終的なものだけ書きますと、
自分は相澤皮膚科に通いニキビが劇的によくなりました。
694病弱名無しさん:2012/03/27(火) 13:36:44.14 ID:muhlzMqF0
クレーターは治らんよ
695病弱名無しさん:2012/03/27(火) 14:20:27.83 ID:qVJoINifO
ニキビ痕のシミは治るの?
696病弱名無しさん:2012/03/27(火) 14:29:02.20 ID:xIlSwToA0
やはり 相澤かあ
四国だからイケナイ
697bjj:2012/03/27(火) 15:58:06.25 ID:HflRmja70
私も、昔、ニキビで、一人で悩んでいました。
でも、にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りませんでした。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibiwo703.hisa-hide.com/
698病弱名無しさん:2012/03/27(火) 16:20:55.74 ID:u3kiVFOO0
お試しサイズのピーリング石鹸届いた
楽しみだ
699病弱名無しさん:2012/03/27(火) 16:29:56.58 ID:Zk2ivhd80
>>698
俺も今日、ピーリングジェル買ってきた
700病弱名無しさん:2012/03/27(火) 16:42:22.67 ID:9FuN9dax0
ピーリングって赤ニキビ跡に良いのかな?
未熟な肌が云々とかいう情報をよく見るけどクリニックの先生には勧められたしよくわかんねw
701病弱名無しさん:2012/03/27(火) 17:13:54.82 ID:xzJ5iayuO
皮膚科行ったら膿んだニキビ潰されるから痛い

何してるかよく見えないけど、ぷちっと針で刺すような感じで、そのあと綿棒でぎゅーって圧搾してる感じ
その後軟膏

もうニキビ歴8年ぐらいだから治りかけとかってわかるじゃん?
そういうのもやるのどうなのって思うわ
そのままのほうが早く治る気がするけど
702病弱名無しさん:2012/03/27(火) 17:41:59.26 ID:9aOUm/vPO
ピーリング石鹸継続中だけど凹跡薄くならないなぁ…

http://imepic.jp/20120327/633230

http://imepic.jp/20120327/633650

http://imepic.jp/20120327/633910

外の鏡とか車とかだともっと凸凹してて酷いよ
703病弱名無しさん:2012/03/27(火) 18:50:28.49 ID:JLXKW04Z0
俺18歳だけど、
ホホバオイル使い出してから、すごい勢いで、色素沈着と赤み直りだした

クレーターは直らなさそうだけど
704病弱名無しさん:2012/03/27(火) 19:24:29.76 ID:IZzHop3t0
>>702
他人はそんなに気にならないLevelだと思う
705病弱名無しさん:2012/03/27(火) 19:35:22.44 ID:xl9HXWDf0
>>693
分割して書いて欲しかったwやっぱり合う皮膚科探すのが第一なんでしょうね。相澤さんは自分はダメだったので。普段気をつけていたことなど、できればで結構ですので、スレに書いて頂ければみんなの参考になるとおもいます。
706病弱名無しさん:2012/03/27(火) 19:46:07.32 ID:9aOUm/vPO
>>704 好きな子いるけど遠目でしか見たことない。近づいたら嫌われるかな?
707病弱名無しさん:2012/03/27(火) 20:07:41.51 ID:fAZec8oD0
ホホバオイル、牛乳石鹸、ハダラボ

3大過大評価化粧品
708病弱名無しさん:2012/03/27(火) 20:24:46.97 ID:gP0lL3Ow0
709病弱名無しさん:2012/03/27(火) 20:59:39.62 ID:p/Bn/Y4T0
710病弱名無しさん:2012/03/27(火) 21:00:44.71 ID:tVxVK91FO
ストレスからニキビが大量に…
ちなみにアトピー持ち
http://imepic.jp/20120327/753060
美容皮膚科の高い治療は受けたくないけど治るのかな
711病弱名無しさん:2012/03/27(火) 21:07:06.57 ID:n/iLPLGhO
>>710

私もそんな感じのが頬&顎一面に点在+色素沈着+膿ニキビだからorz
女の子なのに…(´;ω;`)
自分が男ならそんな子好きにならんわ…
712病弱名無しさん:2012/03/27(火) 21:17:58.80 ID:JLXKW04Z0
>>710こうゆうのは余裕で直る
713病弱名無しさん:2012/03/27(火) 21:39:51.44 ID:tVxVK91FO
>>710です
>>711
お化粧で隠れないし、憂鬱ですよね
マスクが外せなくなりました…
>>712
自宅ケアでもですか?
保険適応外の治療は高くて…
714病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:04:48.50 ID:hMnuMgwvO
>>705
普段気をつけていること
・ナチュリエのハトムギ化粧水で毎晩パック(3分程度)
自分はとろみのある化粧水だと白ニキビができてしまうので、バシャバシャ使える化粧水が合います。
面倒だけども毎晩シートでパックをすると、1ヶ月でかなり肌の調子が良くなりました。
715病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:17:46.29 ID:O1+PNbtZO
顔にもニキビできるけど、ケツのニキビがすごすぎて恥ずかしい
716病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:26:44.55 ID:EIY7VN/+0
>>714の続き

・合う基礎化粧品を使う
自分はESSのパパウォッシュが合っています。化粧水の後は、基本的にフレッシュベールというジェルタイプの美容液のみです。
脂性肌でしたらオススメです。

717病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:33:19.06 ID:EIY7VN/+0
>>716の続き

・ピーリングをし過ぎない
ニキビ跡の赤みが薄くなり、つるつるするので調子にのってピーリングをし過ぎてしまったら、
肌が薄くなりすぎて敏感になってしまい、突然ニキビが爆発したことがありました。
それからはやりすぎないように気をつけています。
718病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:41:02.96 ID:EIY7VN/+0
>>717
あ、爆発したと書きましたが、本当に爆弾のように爆発したとかそういうことではないです。
突然沢山ブワッとできてしまったということです。
分かりづらい文集で申し訳ないです。
719病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:43:54.79 ID:n/iLPLGhO
>>713
最近は鏡と目を会わせない生活をしていたので、新生活に向けて化粧の練習をするため鏡と向き合って自分の肌のひどさに愕然&化粧は万能じゃなかったことに今更ながらに気づきました。

>>715
自分もたまにできます///
座ると地味に痛いですよね。
幸いにできても1個位なんでワグラス軟膏の黄色をニキビに塗ってその上から周りに軟膏が着かないように絆創膏を貼って放置→お風呂でコメド?を押し出しています。

720病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:53:38.02 ID:xMyd1ss40
>>703
まじか
ホホバオイルって無印良品?
721病弱名無しさん:2012/03/27(火) 23:02:51.49 ID:IZzHop3t0
>>706
知らんがな
でも顔なんて思ってるよりも重要じゃないと思う
722病弱名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:04.67 ID:Is3ySL3P0
まあ肌が重視される女でさえボコボコでも結婚してる人はいるからな
性格とかの方が重要ちゃうか
723病弱名無しさん:2012/03/27(火) 23:12:10.07 ID:JLXKW04Z0
>>720
僕は無印です

ホホバ顔に塗って風呂で半身欲
週一くらいでにホホバで少しクレンジング
青汁
睡眠11時以内
ビタミンc
顔触らない
オナニーの頻度を一定に1/4日
ぜんぶやりました

3ヶ月くらいで、結構変わってきました
724病弱名無しさん:2012/03/28(水) 01:09:35.35 ID:hLIn2jgjO
>>722
メンタル大事だよね。俺の先輩はニキビとか跡かなり酷いんだけど友達も多くて、いつも中心にいるような存在で毎日楽しそう、おまけに凄く可愛い彼女もいる。ほんとリスペクト。
725病弱名無しさん:2012/03/28(水) 01:19:13.24 ID:93qdYKCe0
ニキビ肌は相変わらずだし思春期から10年以上切っても切れない関係だけど
それなりに恋をして好きな人と結婚して子供もできた。
まー振られたこともあるし肌汚いって好きなひとに言われたこともあったな…
でも肌でしか人を判断できない人はこちらもお断りだ

726病弱名無しさん:2012/03/28(水) 01:20:16.42 ID:B4rZgfBj0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801505.jpg
赤み消えません
クレーターは諦めました
727病弱名無しさん:2012/03/28(水) 03:18:39.15 ID:aTu92hiE0
毛深いよ
728病弱名無しさん:2012/03/28(水) 04:49:55.08 ID:2QtC0XPQO
小学生からずっとニキビ肌で高校卒業後には結構キレイになったんだけど、2年前に職場を変えてからドッと発生した時がこれ
http://imepic.jp/20120328/168730

今はディフェリンでかなりキレイになったよ
でも塗り続けないとすぐ出来る
http://imepic.jp/20120328/170130

729病弱名無しさん:2012/03/28(水) 09:17:15.83 ID:XOVlgz/M0
すれ違いざまに子供に化け物といわれたは。
730病弱名無しさん:2012/03/28(水) 09:17:17.20 ID:sh9FNqMX0
みんな色白だね
731病弱名無しさん:2012/03/28(水) 09:19:38.93 ID:OuEHoEA20
>>726

全然軽症だわ。俺のほうが酷過ぎて笑えない。

親の遺伝子って結構関わるよね。
親父は定年過ぎてるけど首の後ろに未だ赤ニキビか吹き出物が出来やすいんだよな・・。
そう思うと・・・・なんだかな・・・
732病弱名無しさん:2012/03/28(水) 10:03:55.24 ID:6IJ2aWu90
なら見せろよ口だけ男
733病弱名無しさん:2012/03/28(水) 10:09:47.18 ID:57kiWZFu0
今日の朝、一番醜く見える太陽光の下で撮った。
高校生の頃ににきびがひどくて一時期治ったけど去年の7月から再発...
毛穴の開きは諦めたとしてこの跡だけ治ってほしい...毎日つらい...
でももう22歳だからお肌の曲がり角で治らなそうだし、女だから結婚は諦めてる。

※グロ注意
http://imepic.jp/20120328/363700
734病弱名無しさん:2012/03/28(水) 10:56:21.21 ID:93qdYKCe0
>>733
綺麗過ぎてフザケンナって思ったわ
735病弱名無しさん:2012/03/28(水) 10:58:11.99 ID:F3b+IokD0
>>726
お前が思ってるほど周りはなんとも思わん。
736病弱名無しさん:2012/03/28(水) 10:59:16.20 ID:uW5Hv/tN0
少しニキビが出来たぐらいでこの世の終わりみたいに言うやつ何なの
誰もお前の顔なんて気にしてねえっつうの
737病弱名無しさん:2012/03/28(水) 11:02:05.04 ID:uW5Hv/tN0
738病弱名無しさん:2012/03/28(水) 11:25:29.45 ID:zj4srQ1u0
>>737
これが基準だろ
これ以下なら自分以外は気にしないよ
739病弱名無しさん:2012/03/28(水) 12:05:55.91 ID:A0Ypi4TT0
高い化粧品買いまくってもうお金がないお…
740病弱名無しさん:2012/03/28(水) 12:22:45.30 ID:s9A3B160O
化粧をしてないとは言え女でこの肌はないわ…。

※グロ注意
http://imepic.jp/20120328/443630

http://imepic.jp/20120328/443970
741病弱名無しさん:2012/03/28(水) 12:34:47.69 ID:K+3Q6f7t0
>>737
1枚目、額に「ARSE」って書いてあるように見える。
742病弱名無しさん:2012/03/28(水) 12:37:11.24 ID:K+3Q6f7t0
最近思ってることは、鏡を間近でジロジロ見過ぎるとダメだってこと。
人はそんな近くで見ないし、ある程度離れて見るべきだね。
743病弱名無しさん:2012/03/28(水) 12:53:26.01 ID:zj4srQ1u0
>>740
グロくないよ
744病弱名無しさん:2012/03/28(水) 13:26:40.69 ID:v4u4jYT00
にきびだけなら気にならないけど
おれはにきび・ニキビ跡・鼻の毛穴の黒ずみ・顔のシミの4重苦だからな
黒ずみ以外は軽症だけど顔のコントラストがきもすぎる
もう2年引きこもってるけど家にいてもすることなくてつらすぎるからバイト応募してみた
745病弱名無しさん:2012/03/28(水) 15:32:35.03 ID:fv9RoYxC0
>>740
私はそれの5倍は酷いから女として自信持っていいよw
746病弱名無しさん:2012/03/28(水) 15:42:25.11 ID:2NMgSUMr0
>>731
家族でニキビできるの俺だけだわwww
747病弱名無しさん:2012/03/28(水) 16:30:56.42 ID:s9A3B160O
>>743
ありがとうございます。
ニキビが全く出来たことないという実母に醜いと言われたのがトラウマだったのでちょっとだけ嬉しいです。

>>745
生理が終わった一瞬の安定期での撮影なんです(´;ω;`)
生理が近づく度にニキビが悪化するので嫌になります…。



取り敢えず新規だけでも出なくなって欲しい。
748病弱名無しさん:2012/03/28(水) 16:47:20.02 ID:OXuX9PCD0
>>737
こめかみが下の画像みたいだわ
泣ける
749bjj:2012/03/29(木) 10:18:36.09 ID:5WZyDXbW0
私も、ニキビですごい悩んでます!!
一番はじめに効いた薬が「ペアアクネクリームW」。
それと、今はその薬が効かなくなったので、
ローションですが、医薬品なので、
すっごく効く「メンドレータムアクネージアメディカルローション」を、
使ってます!!
二つとも効果テキメンなので、ぜひ、使ってみてください!!
きっと、すぐ効果が出ます!
使ってから、半日くらいですぐ効果が出たのが分かりましたから!

このサイトを参考にしています。

http://nikibiwo703.hisa-hide.com/
750病弱名無しさん:2012/03/29(木) 10:26:28.61 ID:6oafx07AO
イミュのハトムギ化粧水使ってみたけどすごくいい。毛穴小さくなったし、つるつるしてきた。ベタベタ苦手な人におすすめ
751病弱名無しさん:2012/03/29(木) 11:03:33.25 ID:OqIpzE7zO
凹み跡どうにかなんないかな〜まじで…携帯に写る自分の凹み跡を、つい見ちゃって凹むわ…
752病弱名無しさん:2012/03/29(木) 11:38:28.62 ID:9UllPbuH0
化粧水や乳液で毛穴小さくなるってのは完全に嘘だろ。
もう何度レビューに騙されたことか。
だいたい、そんなもんで小さくなれば美容外科のレーザーとかあんなに流行らねえだろ。
753病弱名無しさん:2012/03/29(木) 12:53:48.92 ID:LchASepgO
自分の肌に合った化粧水に出会えれば、毛穴も変わるんだと思う。

化粧水ではないけど、今までオイルクレンジングだったのをオイルフリーのリキッドタイプに変えたら、洗い流した後肌がすごくつるつるしてて驚いた。
アイメイクもきっちり落とせてるのに…ということは、今までは必要な皮脂まで流されてたと思われ。
アットコスメでかなり評価低いやつだけど、以前それのオイルタイプをずっと使ってたし、今月金欠だからとにかく安いこれで!思って買ったのが私の肌とは相性が良かったみたい。

高級品使ってもイマイチだった人は安いもの挑戦するのもいいかも。ちなみに私は、高級品の使い心地が重たくてサンプル時点で断念すること多々あった。
754病弱名無しさん:2012/03/29(木) 16:20:33.17 ID:LDD2RDHCO
何かみんな言う程酷くないような気が…
755病弱名無しさん:2012/03/29(木) 17:00:14.83 ID:4lIPTXfe0
だよね。
こちとらニキビとは20年の付き合いだぜ。
756病弱名無しさん:2012/03/30(金) 02:24:09.60 ID:w8cgmARb0
拾いもんだけどhttp://acner.org/img/acne-scar-treatments-overview_570_acne-treatments.jpg
この人はどんな治療したんだろうか?
かなりよくなってるよね?
757病弱名無しさん:2012/03/30(金) 08:37:52.84 ID:VIlHEjTU0
プロアクティブってのはどうなの?広告にすごい力入れてるけど
758病弱名無しさん:2012/03/30(金) 09:41:08.49 ID:ukM3Tf6TO
>>757

私の場合始めは新規が出来にくくなった気がするけど、段々効かなくなってきて使う前と変わらない状態に。凹跡、色素沈着には効いてなかった気がする。

米国版の方はまた違うかも知れないけどね
759病弱名無しさん:2012/03/30(金) 10:46:22.55 ID:VrCmqOmY0
今はやさしくなってるとおもうけど昔プロアクティブ使ったとき皮がめくれたw
とくにクリーム系はヒリヒリして大変だったわ
760病弱名無しさん:2012/03/30(金) 13:50:23.14 ID:VIlHEjTU0
みんなプロアクティブ経験者か。肌が弱い人はかわいそうだね
761病弱名無しさん:2012/03/30(金) 18:13:48.07 ID:mebFaXe60
アメ版プロアクの廉価版、アクネフリー使ったよ。

確かに効く。
でも、傷は治りにくくなった。
潰れたニキビは治りにくい。
762病弱名無しさん:2012/03/30(金) 19:09:54.75 ID:w8cgmARb0
アクネフリーどうだった?
クレーター肌に効く?
763病弱名無しさん:2012/03/30(金) 19:10:45.23 ID:45IosOa70
なんでクレーターに効くと思ったの?
764病弱名無しさん:2012/03/30(金) 19:32:03.52 ID:HiS3XjIu0
プロアクティブならディフェリンで十分じゃんw
日本はディフェリンを発売するのが遅すぎたんだよな
765病弱名無しさん:2012/03/30(金) 19:40:17.33 ID:mebFaXe60
>>762
ごめんクレーターには効かなかった。
つか、あんまりクレーターできないんだよね。
766病弱名無しさん:2012/03/30(金) 19:40:49.58 ID:mebFaXe60
>>764
ディフェリンは合わない人多くね?
767病弱名無しさん:2012/03/30(金) 20:58:01.60 ID:HiS3XjIu0
ディフェリンは剥がして早く外に出そうとするから基本はガサガサ、赤み等はしょうがない
ただ重症はそこまでしないと次から次へと出来るからコツコツ治療したってしょうがないし本当に追いつかない
それにTCAでもディフェリンより弱い簡易ディフェリン液みたいなを作る事も可能だけどTCA自体一般化してないからプロアクに目がいってしまうんだろう
ディフェリンのタイプでもう一段濃度が濃いversionも海外ではあるがそれは日本人には合わないと言う事なんだろうな
早く言うと今のディフェリンより少し弱いのがあればと思ってるけどそう簡単に薬品として販売するのは難しいだろうな
768病弱名無しさん:2012/03/30(金) 22:37:18.36 ID:w8cgmARb0
>>764 本当。
10年も前にディフェリン出してくれてたら、今頃痕とかないわー。
認知が遅れる理由は何?
というかにきびできるのは、肌が弱いんだよな。

769病弱名無しさん:2012/03/30(金) 23:45:19.04 ID:+ydnPIKzO
成人数日前に行った皮膚科で
「白ニキビに効く強めの薬も最近出たんですけど、まだ10代だしやめときましょう」と言われ、アクアチムを出された
評判よろしくないようだから効果心配していたけど、治りはかなり遅いものの確実に腫れも芯も引いてくれる。ただし赤ニキビのみ。
白や黒には全く効かない、こいつら撃退したいのに。そして、赤くないけど中に大物の芯があるやつにも効かない。

ディフェリンいいみたいだし出してほしいんだけどな…それとも皮膚科の先生が言ってた薬がディフェリンだったんだろうか…?
770病弱名無しさん:2012/03/31(土) 03:43:07.06 ID:rJYcKUHL0
>>769
白にきびに効く強めの薬はディフェリンでしょ。十代だから〜ってのはよくわからんけど。
次診察行く時に、ディフェリンっていう薬欲しいんですけど。って言えば大抵もらえるよ。
771病弱名無しさん:2012/03/31(土) 05:41:40.31 ID:afTa13rV0
今日初めて好きな人とデートするんだけど、こんなときに限って顔の目立つ場所に一つニキビができてしまったorz
すぐに消す方法ないでしょうか…
772病弱名無しさん:2012/03/31(土) 06:46:07.26 ID:gd82QOLn0
ない
773病弱名無しさん:2012/03/31(土) 07:22:03.93 ID:afTa13rV0
oh my god…
774病弱名無しさん:2012/03/31(土) 12:17:02.60 ID:YLHzHVzD0
ちっこい注射した後にはるようなテープ貼ればいいよ
775病弱名無しさん:2012/03/31(土) 21:58:05.73 ID:6Xhh3LLXO
>>771
デートできる時点で軽度
776病弱名無しさん:2012/04/01(日) 10:38:34.94 ID:xiXGXz670
つぶしてぇ
つぶしたいよぉ
777病弱名無しさん:2012/04/01(日) 12:42:45.74 ID:kU/lMyCKO
コンシーラで隠せ
778病弱名無しさん:2012/04/01(日) 15:08:08.42 ID:hV2dOZKXO
マジでクレーターひどすぎ
屋外で携帯の画面に写った自分の顔見てギョッとしたわ

揚げ出し豆腐の表明を剥がしたら見える豆腐表面のボコボコにそっくり
779病弱名無しさん:2012/04/01(日) 15:11:18.25 ID:50E1fivg0
>>778
あるよね〜。 急にテンション下がってスグ帰りたくなるわ・・・
780病弱名無しさん:2012/04/01(日) 16:02:05.69 ID:ZZs6Tiyz0
屋外で反射する物は見ない
これ凹み持ちの生きる秘訣
携帯にはフィルム
781病弱名無しさん:2012/04/01(日) 17:16:38.15 ID:eZmKCb5/0
ニキビ跡をどうにかしたんでフラクセル3をやろうと思うんだけど、
経験者が居ればどんな感じなのか教えて下さい。
大阪で良いところあるかな・・・
782病弱名無しさん:2012/04/01(日) 18:15:44.33 ID:p8GfNNzD0
>>768
医者じゃないから知らないけど
成分とか日本人の肌に合うか分からない、
日本人は些細な事ですぐ苦情を言ってくる、
ソフトピーリングなんて薬として出して大丈夫か、
と言った所も含めて調査に時間かかってなかなか許可が得られなかったじゃないか?
と言うより、はっきり言ってしまうと死ぬ病気じゃないから力を入れてなかった事が一番だと思ってるが。
ピーリングじゃないダラシンだって許可されるまで時間かかったし。
やはり日本はピーリング後進国なんだろう。ピーリングすれば悪化したるとすぐ叫ぶだろう。

当然合わない人もいるし、合わないと言うか基本はカサカサ赤みで耐えられなくて止めてしまう人が多いと思うが。
10年前ディフェリンが出る前に硫黄系のローションもあったけどあれだって剥がすからガサガサ赤み凄かったけどな。
ただ当時と現代の違いは、マスクしてもおかしくない時代になったからなぁ〜随分と楽になったと思うぞ
10年前なんてニキビで顔真っ赤でもほとんどの人はマスクなんてしてなかった。
783病弱名無しさん:2012/04/01(日) 18:27:03.02 ID:cffae/HN0
今は1年中マスクしてても別におかしくないのかな
784病弱名無しさん:2012/04/01(日) 19:20:43.71 ID:JjRparh/0
クレーターが多すぎて普通の平のところがない
電車乗れば近くのやつが頬をすりすりしたり奇妙な目でじろじろ
見られる
くそ・・・・
785病弱名無しさん:2012/04/01(日) 19:39:21.28 ID:/bZkYvPw0
クレーターってニキビなの?どうしたらなったの?
786病弱名無しさん:2012/04/01(日) 20:18:12.64 ID:Ld6ewY1UO
業種柄、寒い場所で働くことが多いんだけど、冷えると普段赤や茶色のニキビ跡が紫色っぽくなって
その上、元々色白なのが余計青白くなるから、跡の色とのギャップがやばい
はあ…
787病弱名無しさん:2012/04/01(日) 23:13:50.44 ID:kCpW6bXWO
ニキビを発生させた原因のストレスが緩和されても、ニキビがたくさんある肌を見てまたストレス…悪循環が止まらない
スキンケアやニキビケアでどうしても鏡見るからなあ
788bjj:2012/04/02(月) 09:42:37.84 ID:7T6BmCTp0
牛乳も控えるといいかもです。(豆乳に代えたらとても良いです)
それと、ティーツリーというアロマはとても殺菌力に優れています。100%オーガニックのものは少し高いですが、ニキビに一塗りすると一晩でニキビが消えましたよ

このサイトを参考にしています。
http://matome.naver.jp/odai/2133314304698338501
789病弱名無しさん:2012/04/02(月) 10:10:20.06 ID:UI6rsY8F0
携帯は恐怖だわなw 突然暗くなって自分のクレタがw
790病弱名無しさん:2012/04/02(月) 12:46:15.53 ID:1cJjELkq0
http://imepic.jp/20120402/459050

これ治る見込みあるのか?
3年ぐらい前からずっとこんな感じなんだが
791病弱名無しさん:2012/04/02(月) 13:44:20.32 ID:oHwF1cac0
>>790
お前潰してるだろ?
俺もそんな感じでもっと酷かったけど潰さないようにしてたら少しは良くなった
芯が見えてると潰したくなるだろうが我慢しなされ
792病弱名無しさん:2012/04/02(月) 14:05:44.11 ID:1cJjELkq0
>>791
中学の時に肌の事とか何も知らず潰してたわ…
で、そこからピーリングとかやって今こんな状態
793病弱名無しさん:2012/04/02(月) 16:59:16.60 ID:FCiXCQ+w0
にきびみたいに痛くないけど赤く膨れ上がるw
しかもめちゃでかいのに顔にいま3個くらいあって汚すぎるんだけどw
これに毛穴とかシミとかニキビ跡もあるから4重苦なんだが
にきびがひどくて引きニート3年だけど結局3年前よりいまのほうがひどいし
最近はもう汚さが飽和してるからこれ以上は汚くなってもほぼ見た目が変わらないと
いう気持ちからバイト応募してるけど受からない><
http://imepic.jp/20120402/606570
794病弱名無しさん:2012/04/02(月) 17:33:59.73 ID:hUqOWvSQO
やっぱ都内で毛穴を焼いちゃうような治療しかないんじゃね?
モニターとか、普通に生活なんて無理そうな人が劇的に改善してるの見ると生きる勇気がわいてくる。
795病弱名無しさん:2012/04/02(月) 17:50:13.46 ID:1j+V85xz0
乾燥したり飯食った後とかに頬が赤くなるのが辛い
色素沈着なのかピーリングのやりすぎによる赤ら顔なのか…
796病弱名無しさん:2012/04/02(月) 18:00:42.40 ID:1cJjELkq0
>>793
こんなの俺のと比べたらはるかにマシだわ
ちなみに俺も引きこもって更に悪化した
797病弱名無しさん:2012/04/02(月) 19:37:04.45 ID:RuZmsW0L0
みんな筋トレと有酸素運動やりなって毒素だらけの身体で治るわけない
食生活も大事だけど思ってる以上に運動不足なんじゃない?
私なんて1ヶ月前から筋トレ有酸素やりはじめたけど目に見えて効果出てきたよ
798病弱名無しさん:2012/04/02(月) 20:24:36.96 ID:u9x/EMhh0
>>793
俺も同じようなのが3つできたw
しかも1ヶ月たつのに平らにならない・・・色は肌色に近づいたがしこりがきえない
明らかにニキビよりでかい
799病弱名無しさん:2012/04/02(月) 20:30:55.44 ID:2Tvo1SSI0
毛穴が開いた状態だと皮脂も溜まりやすく
炎症も起こしやすい
そのうち黒ずんでくる
シミもシワも増える
800病弱名無しさん:2012/04/02(月) 21:39:20.21 ID:svqAaamWO
>>799
対策教えてくれ
801病弱名無しさん:2012/04/02(月) 21:59:51.18 ID:9AuGXau2O
>>788

私はティーツリー合わなくて皮がむけまくって火傷みたいになって腫れた。
ティーツリーに望みを託して使うにしても敏感肌の人は注意しといた方がいいと思う。
802病弱名無しさん:2012/04/03(火) 01:42:28.42 ID:8s43Yn7V0
ピクシーダストって知ってる?
803病弱名無しさん:2012/04/03(火) 02:54:50.98 ID:LkRLQ9k/0
ピクシーダストって、傷になってからすぐに塗らないとダメらしいから、クレーターニキビ跡には効果なし?
それとも、一回皮膚を削ぎ落としてからピクシーダストぬれば、ツルピカ肌に戻るのかな?
クレーターごと復活したりしないよな
804病弱名無しさん:2012/04/03(火) 03:07:15.14 ID:wH9I3L8Z0
http://www.youtube.com/watch?v=2-h5leeb_3g

上記の動画によると、市販の洗浄剤が原因で、ニキビが発生してしまった
ようですね。市販の洗浄剤には、合成洗剤が使用されているからなので
しょうかね。


http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

したがって、湯シャンを実施するか、タモリ式入浴法を実施すれば、ニキビ
肌も改善されていくのではないでしょうかね。
805病弱名無しさん:2012/04/03(火) 06:29:12.22 ID:O3eyICnA0
ジョギングは効果あるな
806病弱名無しさん:2012/04/03(火) 09:36:23.28 ID:UdTi8rdT0
俺はジョギングなんて休みの日しか出来ないから家で柔軟体操してる
結構汗かくよ
807病弱名無しさん:2012/04/03(火) 09:55:49.24 ID:fNVmk8Hs0
ニキビは潰れてしまった時点で傷だからね、なんにも塗らなかったらだめだよ。
808病弱名無しさん:2012/04/03(火) 11:15:00.09 ID:0Z2zvhm70
潰れても赤くなるだけのひと、凹むひと。
この差は何?
809病弱名無しさん:2012/04/03(火) 13:57:22.17 ID:hzeMC9JW0
>>808
俺は赤くなる人だけど、凹んだほうがいいな。
結局赤みも消えないからヘコミの方がゴツイだけで済みそう。
810病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:13:16.53 ID:EHoHTji2O
ニキビが酷いから理容院行くのやめた(´・ω・`)
811病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:44:35.30 ID:CLqGTRVY0
http://imepic.jp/20120403/528100
http://imepic.jp/20120403/529920
みんな幸せすぎワロタwwww


ワロタ・・・
812病弱名無しさん:2012/04/03(火) 16:17:46.30 ID:bRAtYLUZ0
理容室でやるような蒸しタオルと冷やしタオルを毎晩寝る前に3回セットやってたら
毛穴の黒ずみもニキビも治って出来なくなったで
ちなみにコタツはお肌の天敵だな
813病弱名無しさん:2012/04/03(火) 16:37:28.34 ID:oWzCIOnX0
>>811
ぼけててよくわからない
もうすこし引いてとってみたら?
814病弱名無しさん:2012/04/03(火) 16:43:46.00 ID:+bPCksWO0
>>811
近すぎて気持ち悪いわwwwこれじゃあ苺のアップでもきもちわるく見えるだろwww
815病弱名無しさん:2012/04/03(火) 16:58:31.63 ID:LXfAI/nLO
朝一番にジョギングして日光を浴びるのは健康的にも精神的にも効果あるよ
風呂で蒸しタオルをやるのもいいね
816病弱名無しさん:2012/04/03(火) 18:09:38.47 ID:YWWbkp6K0
また目立つ鼻の下にニキビが大量に出始めたよ・・・
817病弱名無しさん:2012/04/03(火) 18:13:15.29 ID:yQDCzrqDO
>>812
3回連続ってこと?
818病弱名無しさん:2012/04/03(火) 18:53:48.55 ID:bRAtYLUZ0
>>817
3回セット×3セット○だった
蒸しから冷やしの流れは間を開けずにやらないと駄目だが
回数だの時間帯だのは気にしなくていいよ 3セットを連続でやる必要もない

蒸しタオルはお湯で洗ってその後レンジで1分半チンして作ってる
むちゃくちゃ熱いけどそれが良い
819病弱名無しさん:2012/04/03(火) 19:00:19.83 ID:+CmCAU8c0
最近肩が酷くなってきた。無論顔も酷い
十年以上治らないから諦めかけてる

グロ注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2825270.jpg
820病弱名無しさん:2012/04/03(火) 19:15:33.74 ID:yQDCzrqDO
>>818
詳しくありがとう
蒸しタオルも冷やしたタオルも常温になるまで当てた?
質問ばかりですみません
821病弱名無しさん:2012/04/03(火) 19:19:05.23 ID:hzeMC9JW0
>>819
よくあるよくある〜。背中は見えないから気にしなくで大丈夫だよ〜
822病弱名無しさん:2012/04/03(火) 19:47:08.55 ID:bRAtYLUZ0
>>820
蒸しタオルなんかは外気に触れると即効で冷めてまうし
冷やしタオルもまた然りでどっちも温くなると全然気持ち良くない
だから常温なんてわざわざ頭で考えなくても
直に肌に当ててれば嫌でも必要な温度の有無は感じ取れると思うよ
823病弱名無しさん:2012/04/03(火) 20:14:55.16 ID:0Z2zvhm70
>>819
けっこうひどいな…。
ベンゾイル、アキュテイン使った?
824病弱名無しさん:2012/04/03(火) 21:32:30.22 ID:CWjgXb8o0
アキュテイン使ったほうがいいレベル
825病弱名無しさん:2012/04/03(火) 21:39:45.85 ID:m61qSYxN0
ニキビ跡にメラノCCがすごく効いた。
4ヶ月塗り続けてるけど肌質が変わった。
826病弱名無しさん:2012/04/03(火) 22:05:54.80 ID:CLqGTRVY0
827病弱名無しさん:2012/04/03(火) 22:20:59.20 ID:ZDNZ8T5z0
>>819
自分も同じような感じで肩や背中にできてましたが馬油塗って乾燥させないように
したらできにくくなりましたよ。
828病弱名無しさん:2012/04/03(火) 22:27:26.59 ID:fNVmk8Hs0
>>826
俺が今までみたやつで最高レベル。俺は凸凹じゃなくて潰しても赤みになることが多い。凸凹には無知であまりアドバイスはできん。

これ全部潰してた?それともちゃんとケアしながら?いつ頃からできて、今何歳…。とにかくどうしてこうなった?!
829病弱名無しさん:2012/04/03(火) 22:58:32.52 ID:UdTi8rdT0
潰さないように我慢してたのにあまりにも痒くて2つ掻き毟って潰してしまった
830病弱名無しさん:2012/04/03(火) 23:01:14.19 ID:aPLcdrlY0
俺も痒くて眠りにつく度に掻いてたら跡になってた

皮膚科行くって考えがあれば変わっていたかもしれない
831病弱名無しさん:2012/04/03(火) 23:14:06.64 ID:fNVmk8Hs0
潰れて傷になったあと、デコボコになるのかシミになるのかって体質の違いなのかな……
832病弱名無しさん:2012/04/03(火) 23:14:29.68 ID:fNVmk8Hs0
833病弱名無しさん:2012/04/03(火) 23:20:09.26 ID:+CmCAU8c0
>>823
もう仕方ないと諦めてるがねww
アキュテインは副作用が怖くて使えない
ベンゾイルってのは初耳。調べてみてよかったら使ってみるよ
ありがとう

>>827
馬油は使った事あるけど効かなかった
834病弱名無しさん:2012/04/04(水) 00:11:11.20 ID:Ccdmp78HO
俺、思うんだがニキビを潰すってのは内側から撃たれたの同じ事だよな。
てか、重症の人はレーザーやらないの?
835病弱名無しさん:2012/04/04(水) 00:18:21.12 ID:oPU2gcsD0
ニコ生史上最高の美少女がつんくプロデュースでデビューへ ニコ厨「なあ坊うおおおおおおおおおおお」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333463585/
http://stat.ameba.jp/user_images/20120315/02/gazonoseruyo/60/1e/j/o0650078911852230935.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/19/gazonoseruyo/3d/3d/j/o0668080011851249663.jpg
ttp://areya2.ddo.jp/up/201204/03/04/120403-2221130076.jpg

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:34:00.59 ID:qxmv6QXV0
引くぐらい肌汚いんですけど

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:34:21.27 ID:CmtLXCr+0
肌汚い

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:34:49.28 ID:tsWv1q4t0
肌きたねえ

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:37:10.62 ID:BqAkVaRE0
肌汚い上に顔自体もキモいな

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:38:29.00 ID:9B6EB77Z0
肌汚すぎ氏ね

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:38:40.01 ID:UXMs+n1j0
肌きもい

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:40:02.74 ID:Tu9VJAe50
肌汚いやつって不潔っぽくて受け付けないわ
口臭もひどそうだな

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:43:42.74 ID:qLsS7BBl0
肌汚いし可愛くないんだが

836病弱名無しさん:2012/04/04(水) 00:20:17.40 ID:oPU2gcsD0
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:44:16.31 ID:WoVzCuFN0
これが史上最高なのか
肌も汚いし顔もなんか気持ち悪いぞ

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:45:15.63 ID:QdaHJ67D0
肌ぶつぶつやんwwwwwwwwwwwwwきっもwwwwwwwwwww

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:47:14.44 ID:kFQzTqPjP [1/2]
    肌きったねぇえええええええええええwwwwwwwww
    肌の汚い女の萎え感は異常

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:48:20.03 ID:yTC8cYwUO
肌が芸能人としてやっていけるレベルじゃない

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:48:25.18 ID:XTIBocIW0
肌の綺麗さならそこらの素人AV女優の方が上

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:55:36.26 ID:U6mtvb/J0
肌きったねぇ
ニコ生の画質だと分からなかったんだな

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:56:20.05 ID:HlCedRay0
肌が汚い

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:58:03.52 ID:HwQPU3SR0
肌の汚さ隠せてない

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:58:33.06 ID:ZzYjRyW90
肌の汚さにびっくりしたわ
837病弱名無しさん:2012/04/04(水) 00:20:58.38 ID:oPU2gcsD0
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/03(火) 23:58:46.88 ID:IwilhgYW0
肌が・・・

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:01:04.70 ID:JwkM7NHq0
肌汚ねぇ
TV出たらアウトなレベル
akbにもこんな奴いたよな

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:01:26.52 ID:c0J6fH9q0
肌荒れすげー

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:03:20.40 ID:KVP7Ly7x0
ほんとに肌が汚くてびくりした、かわいそうね

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:03:51.96 ID:M/BjaUBu0
肌が綺麗だったとしても可愛く無いなw

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 00:04:25.13 ID:jZKi2pzx0
肌ボコボコワロタwww

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:05:12.19 ID:YSEbVfrM0
肌汚すぎ吐いた
どうせ生活習慣乱れまくってんだろうな

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:05:20.69 ID:HQSnTeiR0 [2/2]
いやいや、肌以前に顔もブスじゃないだけで可愛くないだろ

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 00:05:25.85 ID:vE6N1D/H0
肌汚すぎだろ
838病弱名無しさん:2012/04/04(水) 00:21:46.99 ID:oPU2gcsD0
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:05:31.70 ID:tRV0Xkm60
二重整形ぶつぶつ肌

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:06:03.67 ID:xi1ZL8zi0 [1/2]
>>1
肌きたねーよ

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:08:09.42 ID:KjYNlHqI0
肌汚いな

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:08:47.86 ID:ZXdz0j/FO
肌は金かけりゃなんとかなるレベルだけど
そもそも可愛くないだろ

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:09:10.21 ID:K5JE4jtV0
肌きたなすぎ

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:09:16.51 ID:yK2TthPO0
肌きたねー女ってテレビや雑誌に出しちゃいけないんじゃないのか
あのAKBでさえパーツはブスだが肌質は一定以上を保ってるだろ

191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 00:09:52.14 ID:2x0d62Jz0
鼻低い、肌汚い・・・これで最高の美少女なの?

195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/04(水) 00:11:28.60 ID:NA2/AS6E0
肌きったねえ

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 00:14:10.54 ID:a8ofUOZk0 [3/3]
やっぱり美肌は大切だよ
少々ブサイクでも肌が綺麗な子のほうがいいや
839病弱名無しさん:2012/04/04(水) 00:51:02.00 ID:eID2xNKT0
テレビに出る人はこれでここまで汚いといわれるからなw
まぁいわれるだけましかな!?
ガチだとかわいそうで言えないもんな
840病弱名無しさん:2012/04/04(水) 01:00:17.80 ID:6V8p36dE0
テレビに出てる+美少女の仮名書きの割には・・・って事かな
一般人ならここまで言われないだろうし
841病弱名無しさん:2012/04/04(水) 02:06:22.78 ID:pG7nP35f0
>>826
これ治るのか?
842病弱名無しさん:2012/04/04(水) 02:56:12.52 ID:tP2kaX4g0
http://www.youtube.com/watch?v=2-h5leeb_3g

私も、以前はニキビが顔面に常に発生し続けている状態にありましたね。
しかし、市販の洗浄剤の使用を中止して、普通の固形石鹸で洗顔するように
したら、ニキビが発生しなくなりましたね。
その経験則から、ニキビを発生させていた主要な原因は、市販の洗浄剤に
あるという事実が判明したのですね。
そして現在では、洗浄剤を使用せずに、水や湯だけで全身を洗浄していま
すね。それでも、特に問題はありませんね。

市販の洗浄剤を使用して洗顔すると、何故にきびが発生するようになるの
でしょうかね。
その理由は、恐らく、市販の洗浄剤には合成洗剤が使用されているからな
のでしょうかね。


http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

とにかく、市販の洗浄剤がニキビの発生する主要な原因であるという事実
には変わりは無いので、水洗顔を実施することをお薦めしたいですね。
843病弱名無しさん:2012/04/04(水) 05:14:26.97 ID:s3HvPSQLO
背中のニキビ18才〜35才くらいまであったが35の夏にバリバリ日焼けしたら肌が真っ黒になってニキビやら全部消えた(笑)
もしかしたら紫外線の殺菌効果が凄いのかもしれん
今は放射能もあるから放射線治療並みの相乗効果が期待できるのかも…
844病弱名無しさん:2012/04/04(水) 05:18:16.16 ID:8+xD7NJP0
ニキビの原因になるアクネ菌は嫌気性だから日焼けは効果あると思うよ
人によるもかもしれんけど
845病弱名無しさん:2012/04/04(水) 07:30:57.71 ID:l4hartdc0
>>826
可哀想だなとは思うけど、
性格や内面が良ければ
そんなの気にならないよ!
とはいいつつ、自分のニキビは気になってしまう。。
846病弱名無しさん:2012/04/04(水) 09:22:53.90 ID:A8jpLdLJO
>>825
メラノってビタミンC入りだから日中使用は無理だよね?
夜だけ塗って跡退治できるなら試そうかな。値段もそこまで高くなかったような記憶があるし
847病弱名無しさん:2012/04/04(水) 10:10:01.74 ID:ubRUnRxa0
自分はメラノ全然効かなかった
だいたいああいうのは肌が綺麗な人が使って満足するみたいなもんだよトホホ・・・
848病弱名無しさん:2012/04/04(水) 11:37:33.77 ID:Ocgha1YK0
>>847何言ってんだ、お前
849病弱名無しさん:2012/04/04(水) 14:01:22.82 ID:OcgKRXJK0
メラノccは顔全体に塗るにはいらいらする容器
850病弱名無しさん:2012/04/04(水) 17:27:12.15 ID:knYSzX2yO
一人暮らししアルミ鍋が脅威だと気づいた。
毎日料理せんわけにはいかんし…orz
851病弱名無しさん:2012/04/04(水) 17:42:10.01 ID:cCLlpu1a0
最近他の人の肌ばっか見てるわ…
852病弱名無しさん:2012/04/04(水) 19:00:34.71 ID:1nPwAjcs0
>>845
でたぁ〜私はあんたみたいに全然酷くないけど自分が大切なんだよ発言
853病弱名無しさん:2012/04/04(水) 20:13:31.24 ID:H8hNcJRq0
>>845
気になるからこのスレにきてんだろ
854病弱名無しさん:2012/04/04(水) 20:55:55.20 ID:cCyXuv1M0
>>826
大変だぁ…。
855病弱名無しさん:2012/04/04(水) 21:06:42.96 ID:JvOvpIFN0
どうやら俺が史上最悪ということらしい
みんなニキビごときで悩むことはない
856名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:09:09.89 ID:eHrRfELn0
ニキビできてると性格も卑屈になるわwしかも跡もボコボコだと
毎日一回は死にたいと思うようになってくるし マスクしなくちゃ
外出れねー
857病弱名無しさん:2012/04/04(水) 21:30:44.57 ID:Ti3nHEFM0
>>845みたいなのって絶対メンヘラ
858病弱名無しさん:2012/04/04(水) 23:43:32.82 ID:eBenUPykO
納豆って効果あると言われてるけど毎日食べてる人いる?
859病弱名無しさん:2012/04/04(水) 23:48:13.78 ID:pG7nP35f0
ねえ、まじで826レベルだと治す手立てないのか?
ほんとはあるのに、隠してるんじゃないのか?
860病弱名無しさん:2012/04/04(水) 23:51:12.38 ID:VUegcV0w0
タウリン1000mgとかのドリンク飲んで肝臓治したほうがいいでしょ
861病弱名無しさん:2012/04/05(木) 01:14:40.59 ID:Trinq59M0
826ぐらいでも金と時間を掛けて正しい治療法を行えば
ある程度までは改善すると思うけどな
862病弱名無しさん:2012/04/05(木) 08:15:36.70 ID:Ws5vNZzn0
>>826本当の重症だな
やっぱりどうしようもないのは凸凹か。
これ見ると赤みでうわーとかいってる人はなんなのか
ここいるやつって軽症だとすぐ叩くのに本当の重症現れるとスルーwお前らどんだけ軽症なの?
863病弱名無しさん:2012/04/05(木) 09:58:49.33 ID:47TxtFzh0
>>848
軽症の人には効くかもしれんが、そうでない人には気休め程度だって話だよ
ニキビ暦長かったら分かるだろう
864病弱名無しさん:2012/04/05(木) 14:56:50.72 ID:6CU104pA0
ホホバオイルって色素付着に効くのか?
865病弱名無しさん:2012/04/05(木) 15:02:31.65 ID:x9X6c2nu0
ジェネシス受けたことあるって人いる?
866病弱名無しさん:2012/04/05(木) 15:03:50.30 ID:vlsqbgqQ0
>>826
自分なら自殺するレベル
867病弱名無しさん:2012/04/05(木) 15:59:56.52 ID:Ty9g7ooG0
>>826
オードムーゲかアポスティーローション使った事ある?
無いなら試してみるといい
868病弱名無しさん:2012/04/05(木) 16:04:55.92 ID:jacM6OwV0
>>862
何言ってんだ、お前
869病弱名無しさん:2012/04/05(木) 17:07:14.96 ID:2XQc66dw0
ニキビがおでこにできたと思ったらほっぺに広がりさらにはうなじや背中までうわあああああぁぉぉうぇwww
870病弱名無しさん:2012/04/05(木) 17:10:11.33 ID:HRkCo7vp0
>>826 ブラマヨの方がひどくない?
普通にクレーターある人だなぁと思うけど、もっとひどい人みたことあるからびっくりしない。
完治は難しいと思うけど、今何かしてるの?

ファンデーション塗ったらまっしになると思うよ。
871病弱名無しさん:2012/04/05(木) 17:46:32.53 ID:Jp4h8na60
酷い人にもっとひどい人みた事あるからってそんな事言ってもどうしようもないだろw
じゃぁ〜その写真出してみろや

俺の中ではアラファーが1だ
アラファーは300万か500万使って改善してないからな
872病弱名無しさん:2012/04/05(木) 17:51:53.86 ID:VuM5HfDWO
>>871
アラファーって誰?
873病弱名無しさん:2012/04/05(木) 17:59:08.06 ID:/apjT6JUO
アラフォーママのことか?
正直、あの人は皮膚科より精神科に行くべきだと思う。
放置してても肌は今の状態で落ち着いてただろう。金ドブすぎる。
874病弱名無しさん:2012/04/05(木) 17:59:22.97 ID:Jp4h8na60
>>826が本当に改善させたいなら
タイムか矢永の培養しかない
近場で選ぶがよろし

他の治療なんてやってもしょうがないから絶対に貯めて置けよw

アラフォーさん
http://husahusasos.blog40.fc2.com/

しんさん
http://ameblo.jp/shinji26/
875病弱名無しさん:2012/04/05(木) 18:01:22.37 ID:Jp4h8na60
>>873
俺が文句言い出すとこのスレが埋まってしまうから控えるぞw
あの人はケチみたいな事書いてあるからケチなんだろうなw
ケチ=改善しない治療をしてしまうんだろうw
おっとストップだwww
876病弱名無しさん:2012/04/05(木) 18:05:46.88 ID:/apjT6JUO
しんとアラフォーのおかげで美容外科の無意味な治療がわかるなw
彼らは人柱であり反面教師みたいなもんだ
877病弱名無しさん:2012/04/05(木) 18:08:12.53 ID:PfgRsgtn0
名前違うじゃん
878病弱名無しさん:2012/04/05(木) 19:22:50.46 ID:6CU104pA0
879病弱名無しさん:2012/04/05(木) 22:40:11.80 ID:x2x4MThz0
>>858
毎日納豆食べてるけどニキビは出来難くなったよ
青汁が効いてるのかも知れないけど・・・
880病弱名無しさん:2012/04/05(木) 23:35:27.52 ID:9q0TpZC90
まじニキビ跡がひどすぎる
光当てないと顔中シミだらけにみえる
881病弱名無しさん:2012/04/05(木) 23:42:14.25 ID:8VvWSQBA0
>>761
アクネフリー傷の治り遅くなるよね?
私も一度使って合わなかったから使うのやめたけど一年以上経っても傷の治り遅いままだ。肌が薄くなった感じしない?
882病弱名無しさん:2012/04/06(金) 00:17:09.67 ID:AtOf9o5i0
吹き出物とニキビって一緒
883病弱名無しさん:2012/04/06(金) 00:21:22.36 ID:AtOf9o5i0
ニキビって無意識の内に触ったり、寝てるときに擦れたり刺激されてるから
悪化するんじゃないかと思って、
顔にニキビの薬つけてガーゼのけって包帯でぐるぐる巻きにして
生活したらどうだろう?治らないかな?

私は髪長いから出来ないけど、誰かボーズの人やってみてー
884病弱名無しさん:2012/04/06(金) 05:44:09.37 ID:E/qtp/aQ0
>>881
薄くはなってない。
使い切ってからひと月たったけど、
頬のかさぶたがまだ治らないよ。
肌に良い菌まで雑菌していたのかな。
885病弱名無しさん:2012/04/06(金) 12:00:19.46 ID:8rEC7smw0
>>884
そうなんだ。海外のサイトには使い続けてると治癒スピードが落ちるって書いてたね。フリーラジカルが発生して治癒プロセスに干渉するんだって。
良い菌も殺菌するみたいだし扱い難しいアイテムだー。効く人は効くみたいだけど。
886884:2012/04/06(金) 13:09:51.99 ID:E/qtp/aQ0
>>885
英語読めないから知らなかったよ。
でも、常時あったニキビにはすごく効いたよ。
特に背中とアゴ。
今は白にきびと、生理前にポツポツできる赤ニキビ。
887病弱名無しさん:2012/04/06(金) 13:23:16.46 ID:hn58m0kd0
>>883
最後の2行殺意わいた
自分が髪切ってやれって話だろ。
888病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:14:05.23 ID:7GKYrmyB0
塗り薬とか化粧水とかにこだわるより体内から変えていったほうがええで
889病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:19:52.64 ID:NTzoNmos0
運動しない人は汗もあまりかかないから
毛穴に皮脂もつまりやすいんだよね
890病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:57:03.91 ID:ETk+eWzJ0
じゃあ夏はつるつる?
891病弱名無しさん:2012/04/06(金) 15:28:58.44 ID:FEg5eOJS0
理屈はわからんが走ったり長距離を歩いたりして
踏みつけるような運動をするとにきびがマシになる
892病弱名無しさん:2012/04/06(金) 17:35:59.20 ID:VMvcI34LO
情報は知らないと損だよな
893病弱名無しさん:2012/04/07(土) 01:38:34.61 ID:ooBvMpVi0
即効性できくやつなんかな
894病弱名無しさん:2012/04/07(土) 16:45:13.15 ID:cLRuRzbLO
色んな化粧水試したけど全て合わなかったけど合うのようやく見つけたわ
まさかの100均の化粧水だった
895病弱名無しさん:2012/04/07(土) 17:28:39.62 ID:1K+eA9ow0
病院行くのがまじで一番だわ
もう一年通ったけどかなり良くなった
色素沈着がほとんど改善してまだ若干跡残ってるが
896病弱名無しさん:2012/04/07(土) 17:39:02.83 ID:wX/K6/EU0
>>895
クレーターは良くなったの?
897病弱名無しさん:2012/04/07(土) 18:03:54.81 ID:1K+eA9ow0
>>896
多少跡にはなってるけどクレーターってレベルじゃないな
これは治らないなってくらいのもあったけどだいぶ平らになったと思う
898病弱名無しさん:2012/04/07(土) 18:10:44.35 ID:wX/K6/EU0
>>897
ならこのスレ卒業な
もう二度と帰ってくんなよ。
899病弱名無しさん:2012/04/07(土) 21:37:19.26 ID:7mcysMNu0
>>897
どんな治療したの?
900病弱名無しさん:2012/04/07(土) 22:35:03.54 ID:4rwrjbp20
ディフェリンつけてから化粧水と薬つけるとめちゃくちゃ痛いんだけど本当に治るんかね。。。
901病弱名無しさん:2012/04/08(日) 00:24:34.03 ID:77RHflkY0
>>900
最初はそうなる人もいる
慣れてくるから大丈夫
902病弱名無しさん:2012/04/08(日) 00:49:38.53 ID:Gt3p7f0w0
俺はいつも化粧水と乳液つけてからディフェリンなんだが
それでもたまに赤くなって皮剥けたりするな
903病弱名無しさん:2012/04/08(日) 02:43:57.43 ID:l/Vv+CRQ0
市販の洗浄剤を使用して洗顔していた時期には、顔面にニキビが常に発生し
続けている状態でしたね。しかし水洗顔を実施したら、ニキビが発生しなく
なりましたね。したがって、ニキビを発生させていた主要な要因は、市販の
洗浄剤にあるという事実が判明したのですね。

とにかく、洗浄剤を使用せずに、水や湯だけを使用して洗顔するようにすれ
ば、肌の状態も改善していく筈なのですね。


http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306
904病弱名無しさん:2012/04/08(日) 11:00:02.67 ID:bT7BK5i2O
>>894
俺も今使ってるのはなんとなくファミマで買った無印の化粧水と乳液。
今までアルビオンとかNOVとか高いやつも使ってきたけど、無印が今のところ一番良い。
905病弱名無しさん:2012/04/08(日) 15:16:30.07 ID:0lgRw7Z7O
明日から高2なのに春休みで結局治らなかった

明日皮膚科行ってくる
昨日発狂して潰しまくったから右頬が北方領土みたくなっちまったorz


皮膚科で貰える薬で評判いいやつってなに?
906病弱名無しさん:2012/04/08(日) 15:17:21.02 ID:FX+EGn9b0
ない
907病弱名無しさん:2012/04/08(日) 16:16:39.12 ID:0+Z5+B3g0
ディフェリン(笑)
908病弱名無しさん:2012/04/08(日) 19:55:01.01 ID:2l2x+gIF0
にきびを治すには、結構めんどうなんですけど、お金がかからなくてよかったですよ(^-^)
このサイトを参考にしています。
http://matome.naver.jp/odai/2133314304698338501
909病弱名無しさん:2012/04/08(日) 21:53:20.44 ID:5Dd7ryl00
エテュセのピーリングミルクと、ホワイトシューターって化粧水が効いたよ
ただ、ピーリングミルクは目がシパシパするから部分的に塗った方がいい
910病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:09:00.00 ID:ylSHzZE80
911病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:13:29.88 ID:PlYR6xmV0
軽傷だけどディフェリンでかなり治ったわ(´∀`)
912病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:26:26.87 ID:2o0HyvNb0
913病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:29:07.65 ID:2o0HyvNb0
>>910
ケロイドになってるじゃないか
中症ぐらいか・・・?
保湿はなに使ってる?
914病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:14:03.33 ID:ylSHzZE80
>>913
家にある普通の化粧品?みたいな奴
毎日してるんだが
どうしても治らん
915病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:37:57.33 ID:vnAhgLa40
>>914
乾燥してそうだけどまず洗い過ぎでないかい。
その他保湿足らんとか。
916病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:42:36.14 ID:ylSHzZE80
>>915
そうなのかい・・・・

保湿のいいやり方
教えてください
917病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:46:10.51 ID:SiqO/7SaO
>>910
皮膚科行った?
行ってないならまずは行って相談だね。
1枚目に見える大きい腫れはニキビじゃなさそうだけど…
他の赤みは時間たてば気にならないレベルになるよ。
918病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:52:03.47 ID:ylSHzZE80
>>917
一度行きました
それで変な赤外線あてられて
塗薬をもらい今使ってます
一向に良くなる気配はありません
919病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:58:01.61 ID:Jz5WTXR60
>>910
1枚目、2枚目を見るとケロイドに見える
自分も同じとこに出来てるけど、それなかなか治らないよ
920病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:00:22.89 ID:R+Es3W8jO
>>918
洗顔や保湿についてアドバイスくれる評判のいい皮膚科を探したほうがいいよ
漢方とか色々出してくれるとこ
これはただの偏見だけと女医はけっこう真剣に相談に乗ってくれる
921病弱名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:18.84 ID:nKs0OGkR0
>>919
多分そのケロイドだわ・・・・・
治らないのか・・・・・・・・

>>920
なるほそ
ありがとう
今度行ってみるよ
922病弱名無しさん:2012/04/11(水) 07:42:14.23 ID:xKa3+2vP0
ニキビって色白の人が多いよね。
皮膚が元々薄いのもあるんだろうけど
日頃から太陽にたくさんあたってないと弱くなるのかな。
923病弱名無しさん:2012/04/11(水) 09:28:16.67 ID:BlGh6JgS0
>>910
ちょっと肥満ぎみ?食生活はどう?
924病弱名無しさん:2012/04/11(水) 10:38:08.91 ID:q+hZc6eP0
>>922
ニキビが出来る→外出が億劫になる→色白になる
925病弱名無しさん:2012/04/11(水) 11:09:05.34 ID:dUPMHGeTO
2年前から急にニキビが顔中に出て来て、しかもニキビが痒くて寝てる間に掻きむしって潰してしまう…
小さいニキビだけど無意識に潰しちゃうから全部跡になる
死にたい
浅い凹みはもう自然には治らないかな?
寝る度に跡が増えていくよ
何でニキビ痒いの
926病弱名無しさん:2012/04/11(水) 11:14:38.31 ID:fZ28qHib0
>>910
ニキビケロイドはレーザーか切除しないと完治はしないらしい。
手軽にできるのがシリコンジェルシートで圧迫して盛り上がりを抑える方法もある。
927病弱名無しさん:2012/04/11(水) 12:09:48.59 ID:R5FV5GXtO
>>922
それもあるかも
自分皮膚薄いみたいで、授業中に顔にペン当ててたらニキビ後と全く同じな赤い跡が出来た
当然他のニキビ後同様消えてない

ただニキビ肌の人は意識的に日焼けを避けてるってのもあるよね
病院行ったら日焼けは避けろって口うるさく言われるし
928病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:46:51.00 ID:nKs0OGkR0
>>926
まじですかあ
レーザーとかっていくらぐらいかかるの?
929病弱名無しさん:2012/04/11(水) 19:40:20.53 ID:q+TZi9FTO
誰も本当の治しかた教えなくてワロタw
930病弱名無しさん:2012/04/11(水) 19:44:24.06 ID:5zs4EUn00
ニキビ跡なんてほっとけば治るのに余計に弄るのがいけないんだよ(ニッコリ
931病弱名無しさん:2012/04/11(水) 20:46:10.20 ID:KvWi+NdL0
あの「ケロイド」ってなんですか?「シミ」とは違うんですか?
932病弱名無しさん:2012/04/11(水) 22:00:41.72 ID:3jKms3DB0
>>931
全然違うよ〜ケロイドはシコリと赤みが長期的にもしくは永久に残って表面がテカテカしてる
体質によって出来る人と出来ない人が分かれるらしいけど
自分は胸にニキビ由来のケロイド多発でごしゅうしょうさま状態。最近は顔にもできたわ
背中、肩、胸、フェイスラインにできやすいみたいね
933病弱名無しさん:2012/04/11(水) 22:06:42.00 ID:b7x7V+LnO
やっぱりエテュセのピーリングミルク、スキンバージョンアップEX、ホワイトシューターが効果あった
ただ、目がシパシパすることがあるからそこだけ気をつけて使って欲しい
934病弱名無しさん:2012/04/11(水) 22:12:10.69 ID:KvWi+NdL0
>>932
ありがとです。

若いときのニキビは若いときに治したほうがいいと聞きました。若いときは肌の生まれ変わり(代謝)がはやいので治りやすいとのことです。

皆さんは年をとるにつれて治癒の早さが遅くなったりしましたか?
935病弱名無しさん:2012/04/11(水) 22:37:03.52 ID:b7x7V+LnO
追記で、私の場合は使用後に顔全体が火照ったような感じになるから、それが嫌な人にはオススメできないかも
936病弱名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:08.85 ID:Tp5teodP0
一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
937病弱名無しさん:2012/04/11(水) 23:50:10.73 ID:LllwojXSO
最近全く東京の男さん見かけないな
938病弱名無しさん:2012/04/12(木) 08:20:58.41 ID:KN+kDJbn0
寝てるとき顔掻きむしってしまうよな。。
朝起きたらひどいことなってるときがたまにある。

自分も皮膚が薄くて敏感肌だから顔を触ると赤くなる。
バイクのヘルメットかぶってるとデコ真っ赤w
どんだけ肌弱いんだ・・・。
939病弱名無しさん:2012/04/12(木) 13:37:21.86 ID:KorpZmECO
>>938
自分は背中ニキビを寝ているときにがっつりかきむしってるみたい
パジャマが血だらけで爪の中にも入ってた
痒みを抑えるのを皮膚科で貰って、かつ深爪するようにしてる
940病弱名無しさん:2012/04/12(木) 17:03:10.20 ID:S7LObtk9O
今まで頑なに避けてた韓国コスメ(笑)のカタツムリ成分が肌の再生を促すと聞いて、母親が放置していたジェルクリームを勇気出して跡部分に塗ってみた。
塗りだして2日、くっきりした跡はあまり変わりないけど、輪郭が薄い跡や赤みには目に見えて効果が出てる。
より良くなるのか、今が効果のピークかわからないから塗り続けて様子見る。薬でもないのにこんな早く変化があるのも、逆にこわいけど…
941病弱名無しさん:2012/04/12(木) 18:42:32.38 ID:IqRFRk0BO
膿ニキビに黒っぽい血が溜まる。
膿が潰れるときめちゃめちゃ痛い…
942病弱名無しさん:2012/04/12(木) 21:45:32.99 ID:jx0SJduLO
ニキビ潰れて瘡蓋出来てるけど洗顔するたんびにふやけて全然治らん
943病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:05:32.02 ID:YBaxtqx10
944病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:09:48.90 ID:4py+yrbR0
ブラマヨの方が酷いと思うぞ
あの人エラの部分や首、眉間にも凹みあるから
945病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:10:20.76 ID:1ONwzr5Y0
次から次へと膿んでどうしようもない
綿棒で潰すのが面倒だし毎回2本使うから綿棒がすぐ無くなる
でもほっとくと膿がでかくなってきてどうしようもないw

でも決めたこれから一週間にきび潰し我慢する
今より酷くなってたらうpする
946病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:12:02.20 ID:YBaxtqx10
>>944 ブラマヨは一個一個が細かい
自分のはすごく大きいってか一個一個が皿のように広がってるから
947病弱名無しさん:2012/04/13(金) 00:04:28.44 ID:qvDj5bdH0
ブラマヨなめすぎw
948病弱名無しさん:2012/04/13(金) 00:06:25.29 ID:Rox2b9iN0
ブラマヨのほうがひどい。よくみてみ?。ブラマヨは肌の平らな部分がまったくない。それと跡が深い。
949病弱名無しさん:2012/04/13(金) 01:33:23.91 ID:iWr0Oy1QO
ニキビは放っておくと、膿で肌組織が溶解するからなぁ…。気づけば手遅れ夏ミカンだし…。
それが永久に治らないってのがなんとも残酷な病気だわ。
クレアラシルでニキビの爽やかイメージを作った奴は即刻タヒね。
950病弱名無しさん:2012/04/13(金) 05:55:16.08 ID:avrisD8W0
自分の場合にきび潰したら毛穴が開く。
頬から鼻まで毛穴パカーン状態
951病弱名無しさん:2012/04/13(金) 07:09:53.26 ID:Rox2b9iN0
ガン治療よりニキビ治療をすすめてほしいwまじで。俺の人生返してくれよ。
952病弱名無しさん:2012/04/13(金) 08:14:53.97 ID:5MsuzAD90
なんで たかが皮膚ってわけじゃないけど、ニキビ跡がエイズと同じ不治の病
なの?それとも医者からすればどうでもいいから研究すらしてないの?
953病弱名無しさん:2012/04/13(金) 08:17:26.28 ID:BlBJfKDQ0
ブラマヨ吉田はよくテレビとかにでれるよな。
テレビ用に化粧してあれくらいだから実際はもっとひどいと思うぞ。
ブツブツとハゲならハゲのほうがマシかもしれん。
954病弱名無しさん:2012/04/13(金) 08:40:17.45 ID:xFwQQgog0
>>943
それタイムしか改善しないからwww
955病弱名無しさん:2012/04/13(金) 08:42:38.95 ID:xFwQQgog0
ブラマヨはお笑いが仕事だからな
顔が汚くて普通の人より収入があるってある意味勝ち組みだろうw
956病弱名無しさん:2012/04/13(金) 10:08:52.79 ID:FTBjUUZjO
>>945
潰し方が悪いと跡も全然治らないよ
100均とかに売ってる角栓取り(細い棒の両端がループになってるやつ)でやると、指で押したりするより遥かにダメージ少ないし、芯の出し残しも少ない。
てか綿棒でってすごいな
957病弱名無しさん:2012/04/13(金) 16:16:38.10 ID:zz5h6dWB0
綿棒で押し出す人は結構居る
指で潰すよりは清潔だしな
958病弱名無しさん:2012/04/13(金) 16:56:59.91 ID:cnMq+3km0
運動もしないで汗もかかない人は毛穴が皮脂でつまりやすいと思うよ
血行も悪くなるよ
959病弱名無しさん:2012/04/13(金) 17:47:31.30 ID:M2AoX6n3O
陸部で運動しまくってて汗だらだらかいてたけどニキビずっと出てたよ
960病弱名無しさん:2012/04/13(金) 18:12:51.63 ID:dVzw7D8t0
運動しない→血行が悪くなる→悪性の男性ホルモンが増える→ニキビ
あると思います
961病弱名無しさん:2012/04/13(金) 20:48:07.98 ID:M2AoX6n3O
>>960

悪性の男性ホルモンとかあるんだ…。


10年くらい飲み続けた飲み薬の副作用ってその後10年も引き継がれるものでしょうか?
私の飲んでた薬の副作用が男性ホルモンが多くなる、だったんですけど…
962病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:07:03.61 ID:iWr0Oy1QO
膿は早く出さないとマジで陥没作るぞ。
963病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:15:05.50 ID:8CLi8uG/i
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmqidBgw.jpg

初カキコです。
高校三年生なんですけど顔全体にあるんですが、右頬が一番ひどいです。
赤みがまったく引かないのです。
どーでしょう?皮膚科に行くべきですか?
夜に洗顔と化粧水をしてます。
964病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:24:47.12 ID:ioRBjdBe0
>>962
じゃあ潰さないより潰したほうがマシってこと?
よく親とか姉に「絶対に潰すな」って言われたけど
965病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:24:50.92 ID:uikMsSLjO
ディフェリンとダラシンって用途が違うのかな?
966病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:35:17.75 ID:FdIjCeoq0
>>963
若いし早めに医者に診てもらえ
時間かければ赤みは取れるけど、凸凹したら終わりだよ
967病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:07:06.01 ID:Rox2b9iN0
正午くらいで肌が脂でギットギト。
968病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:08:24.84 ID:Rox2b9iN0
>>963
黒い影はもう凹んでる奴かな?新規もあるみたいだね。まずとにかく皮膚科にいけ。
969病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:40:24.20 ID:62aDxyef0
>>963
すぐに皮膚科いこう。俺と同じように肌で青春を潰さないでくれ!ニキビを潰すと青春も潰れるんだ!
970病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:22:02.52 ID:iWr0Oy1QO
>>963
同情の念をおぼえる。
とりあえず即刻皮膚科に。化粧水は使っちゃダメよ。洗顔は石鹸で、脂取りをこまめに!
971病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:25:55.17 ID:1a4k1TAvP
吹き出物の処を指で絞ると蛆虫が何匹も飛び出してくる夢を見たのだが、
あれもニキビの一種だろうか?
972病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:32:28.03 ID:UwCDQMLB0
麻薬の影響
973病弱名無しさん:2012/04/14(土) 00:31:53.19 ID:nn55BDfrP
でもさ、ニキビの芯って蛆虫に似てない? 見えなくもないけどw
974病弱名無しさん:2012/04/14(土) 00:39:20.42 ID:r2s6zLNi0
芯てなに?そんなんあるのか?

あ、自分のは中途半端に潰れてるだけか…
975病弱名無しさん:2012/04/14(土) 00:55:05.52 ID:xzP40z7l0
>>963
ニキビのことは一年間皮膚科の言うこと聞いて、勉強に集中しろ!!!!大学入学時にはだいぶ治ってるから!!!!
976病弱名無しさん:2012/04/14(土) 01:11:50.37 ID:CfEagAGk0

           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄


977病弱名無しさん:2012/04/14(土) 02:37:43.98 ID:QPktDPwn0
>>963
洗顔のしすぎってパターンもあるな
みんなが言うようにまずは皮膚科行くべき
978病弱名無しさん:2012/04/14(土) 04:17:57.60 ID:5QJf+XtNO
>>963
しっかり睡眠とるのも忘れずに、
俺は病院に行ったけど全く改善しなかった、
早寝早起きの習慣を身につけてから良くなってきて、洗顔は洗面台では落ちないからシャワーを浴びてる。
979病弱名無しさん:2012/04/14(土) 07:59:53.35 ID:z06xS47C0
まず跡を直すにはいまあるニキビをある程度直さないと
早寝と糖分 脂分を控えて白くしてから
980病弱名無しさん:2012/04/14(土) 08:03:20.69 ID:KhxIIzFU0
一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
981病弱名無しさん:2012/04/14(土) 10:00:47.52 ID:UbEytMNa0
生活習慣より洗顔を変えたほうがいいぞ。
運動しようが早寝しようが油もん食べようができない人はできない。
直接肌につける洗顔が1番重要だと思う。
982病弱名無しさん:2012/04/14(土) 13:20:57.91 ID:Zy/qqajE0
そっかよかったね
983病弱名無しさん:2012/04/14(土) 13:59:15.47 ID:WI6sdUib0
重症は体質だから何を変えようと気休めにしかならないぞ
984病弱名無しさん:2012/04/14(土) 21:27:59.67 ID:dfgqxt850
985病弱名無しさん:2012/04/15(日) 08:51:55.88 ID:W5tQHvJ+0
アキュは保険適用になったのかなw
986病弱名無しさん:2012/04/15(日) 09:05:48.83 ID:yoK09iM5O
吹き出物にダラシン処方されたけど余計に赤みが増した気がする
赤いニキビにと処方されたわけだが
987病弱名無しさん:2012/04/15(日) 09:23:23.24 ID:W5tQHvJ+0
ダラシンは傷薬みたいなもんだからな
今の皮膚科がどうしてるか知らないが
むしろディフェリンとダラシンを交互に使うんだがw
皮膚科はにきびだけが仕事じゃないからしょうがないけどなw
にきびだけの皮膚科みたのもあるみたいだけどそれが商売となってるからあまりお勧めしないけどな
現状の付け薬はディフェリンとダラシンが最強だろうw
2chみてる皮膚科もいるだろうなw
988病弱名無しさん:2012/04/15(日) 10:38:17.43 ID:AgFEJiFdO
アスピリンのパックしてる人いる?
989病弱名無しさん:2012/04/15(日) 10:53:29.84 ID:0W8dvwNSi
990病弱名無しさん:2012/04/15(日) 10:56:33.26 ID:0W8dvwNSi
http://i.imgur.com/FQGey.jpg
ディフェリンゲルを塗り始めて一ヶ月はたちましたが、白ニキビが中々治りません。

これぐらいニキビあるとキモイですか?
991病弱名無しさん:2012/04/15(日) 10:56:50.98 ID:bbS39Q+Q0
電車乗ってたら子供に何で顔にぶつぶついっぱいあるの?って言われたは。
992病弱名無しさん:2012/04/15(日) 11:15:07.25 ID:UCW3Qclc0
>>990
写真が微妙すぎてよく分からないが
別に気にするほどじゃないと思うけど
993病弱名無しさん:2012/04/15(日) 11:19:22.03 ID:W5tQHvJ+0
一つの白ニキビが1ヶ月治らないならそれは病気だろがw
白ニキビが次から次へと出て来るんだろとは思うが
ディフェリンでは体質を変える事は不可能だろう
早く言うと殺虫剤と同じ
994病弱名無しさん:2012/04/15(日) 14:39:36.42 ID:R4I5/Vugi
>>990
なんか肌質がおかしいような
995病弱名無しさん:2012/04/15(日) 15:36:50.58 ID:7GX5CMMUO
白ニキビは膿ニキビ予備軍だから早くどうにかしたがいい。
996病弱名無しさん:2012/04/15(日) 15:43:18.61 ID:yMImHWW+0
白ニキビは既に膿んでると思うけど
早めに潰した方がいい
997病弱名無しさん:2012/04/15(日) 16:12:52.09 ID:W5tQHvJ+0
だからディフェリンがあるんじゃないかw
剥いで出すんだよ出すのw
998病弱名無しさん:2012/04/15(日) 19:36:52.00 ID:Q+v/8p9i0
潰してしまったときに白い脂、膿がとびちるだけだと翌日またふくらむ。弾丸みたいな固い芯が飛び出してくると一晩で治ってる。
999病弱名無しさん:2012/04/15(日) 20:25:38.45 ID:Q+v/8p9i0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334489075/
1000病弱名無しさん:2012/04/15(日) 20:33:52.74 ID:XLd16JsU0
1000なら皆の肌がツルツルに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。