【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人【呑気症】001

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
類似スレがありましたが落ちたみたいなので
新たに立てさせて頂きました

空気を飲み込む癖があり常に腸に空気が溜まりIBSも併発
様々な症状を引き起こすストレスの象徴 空気嚥下症
ストレスを感じてなくても歯の噛み合わせが悪くても起こる症状

色々な症状で悩んでる人が多いかと思われます

いろいろを書込みをして下さい
2病弱名無しさん:2012/01/24(火) 18:19:13.18 ID:eDJAcWWY0
私はもう慢性的に空気を飲まないと喉が要求というか
ごくんとする癖をつけてしまい毎日のように腹が膨れてます

酷い時は腹を押すと空気が大腸の中でブチュブチュ鳴る始末
どうしたら克服できのか毎日悩んでます

ちなみに呑んでる薬は
ソラナックス0.4
デパス0.5

パニック障害持ちなので、そちらでも服用しています
3病弱名無しさん:2012/01/25(水) 22:29:35.87 ID:aEGnt3jNO
>>1 乙です!
4病弱名無しさん:2012/01/26(木) 19:56:52.41 ID:G/9WMvHX0
空気は誰でも飲んでしたうものだと思うけど
私は特に酷いですね>>1さんのように、癖になってます
たぶん毎分飲んでいるじゃないのかなってw
毎日、おなかが膨れてレントゲン撮ってもらってら
ガスで腸が膨張してると言われ、ストレスじゃないかと
言われ整腸剤と私もデパスを処方されました
辛いですね。なんとかこの癖をやめられないかしら
5病弱名無しさん:2012/01/26(木) 21:29:40.25 ID:Dz0fOEYx0
>>1
乙 ありがとう。

最近ほんとにやばい。苦しい。もう起きたとたん苦しい。
処方された整腸剤は全然効かないし、ゲップなんてこれまで年に一回も出なかったから、
苦しいときにうまい出し方がわからない。でも状況関係なく否応なしに出てしまう。
最近は吐き気までする・・・。

自宅に早く帰って思う存分、上から下からガスを出すしかない感じ。
私は女だけど、この症状になってから怖くてセックスできない。
いろんな格好したり、正常位でおなかに負荷がかかったりしたら絶対やばい。
6病弱名無しさん:2012/01/27(金) 12:36:14.68 ID:egnjyoXxO
今、風邪をひいてるけど、風邪をひくといつもより鼻をすするせいか、余計に喉が鳴る。
7病弱名無しさん:2012/01/27(金) 21:04:44.80 ID:eByBS7iL0
ゲップがうまく出せない身としては、帰宅後ビールを飲むと出やすくて助かる。
炭酸飲まないほうがいいとよく書いてるけど、勢いを借りないとゲップが出なくて胃が破裂しそうだ。
ぶーぶーオナラしながら、ゲップをして夜が更ける。
8病弱名無しさん:2012/01/28(土) 18:47:18.43 ID:zI4llnWq0
>>5>>7です。人少ないね〜アゲます。
さーこれからビールで勢いつけてガス出すよ!
職場でも苦しくて仕方ないけど、トイレに行ってもうまく出るわけじゃないから困る。
9病弱名無しさん:2012/01/29(日) 07:32:45.52 ID:lJbGAEIMO
空気は呑んじゃうだろ?違うか、結構、俺なんかビシビシ飲んでるで。
医者行ったら胃薬で終わった。歯医者のほうが親身になってくれよるよ。
10病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:14:25.33 ID:Bdq3XK7Y0
内科「薬はないんだよね。整腸剤なら出せるけど・・・」←知識ややあり
心療内科「はあ?とりあえず安定剤出しときます」←全然知らない
自分が行ったところはこんな感じだった。色々まわらないといい医者に出会えないことは
持病のときにも経験済みでわかってるけどそんな気力もない。

だから通ってた歯科に「呑気症だからスプリント作ってください」って申し出たら向こうも
商売だから作ってくれた。
「専門知識がないから改善するとは約束できない」と念を押されたけど、わらにもすがる思い。
明日受け取りだ〜。
11病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:32:05.53 ID:+Ri+oAcV0
>>10噛みしめ呑気症用のスプリントは、レジンで少し高くして、噛みしめないようにする特製のものだから
そういう仕様になってないと・・・
まあ、私には効かなかったけど

結局、筋弛緩作用のある精神安定剤がいまのところ一番効いてる。
そうはいっても社会生活に支障出まくりなレベルだけど
12病弱名無しさん:2012/01/30(月) 20:46:49.48 ID:K36OuqnBO
あくびの時に喉がなるのもこれのせい?
13病弱名無しさん:2012/02/01(水) 14:34:29.20 ID:fWGXXtSq0
本当に人少ないね。みんな治ったのかな・・・
14病弱名無しさん:2012/02/02(木) 00:38:41.43 ID:5xaDRLno0
治らねぇよ
15病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:50:17.95 ID:J2DVLFtv0
静寂の中での腹鳴りは死にたくなるよな
それが何度も起こった日には絶望しか見えんわ
16病弱名無しさん:2012/02/02(木) 21:09:50.85 ID:Wp9JWiXh0
ゲップが1日100回は出る・・・あんまり腹も減らなくなってきたし
鼻呼吸のみでも出るんだけどこれは呑気症なのか逆流性なのか
いきなり胃カメラしてもらえるのかな?
17病弱名無しさん:2012/02/03(金) 13:59:30.55 ID:rcE9n12h0
たまに調子が悪いときとかに喉まで空気が溜まるんだけど
ゲップが出せない・・・。
そのうち気持ちが悪くなって、何度か空気だけを吐いたことがある。
お腹が張って痛くなることもあるし、つらいよね
18病弱名無しさん:2012/02/04(土) 16:32:18.03 ID:RwPTjdAE0
>>16私なんか具合が悪い時は1時間で100回以上余裕で出る
何これ・・・もういや
19病弱名無しさん:2012/02/05(日) 09:16:19.66 ID:Sh5BfyE7O
>>16 家で1人でいる時は、そこまでゲップでない。周りに人がいたり静かな所だと、緊張するのかゲップが大量にでる。
意識しないのが一番だけど、もう癖になってる
20病弱名無しさん:2012/02/05(日) 19:11:08.38 ID:DCPhCm+D0
あーつらい
喉から腹までぐるぐる空気が循環してる感じ
そのくせガスがうまく出せなくて胸のあたりが苦しい
21病弱名無しさん:2012/02/06(月) 16:29:52.24 ID:Io2zmog60
>>19
俺は一人でも仕事場でも関係なくでるから呑気症ではないのかな
しいて言うなら食後がよく出てゲップから食べたものの味がする
22病弱名無しさん:2012/02/07(火) 10:13:17.94 ID:oZHsJMc90
>>21それは逆流性食道炎とかの可能性も高いから
医者に行って薬を処方してもらったらかなり改善する可能性がある
23病弱名無しさん:2012/02/07(火) 21:30:15.26 ID:xrH39hFiO
少量食べただけでも腹鳴りするしすぐ空気が溜まる
よく噛んでゆっくり食べるようにしてるんだけどなぁ…

胃に溜まるとキリキリしたり吐き気催すけど自分はゲップ出るだけまだマシなんかな
ゲップ出ない体質の人はどれだけ辛いんだろう
今これ書いてる最中に喉なった…orz
24病弱名無しさん:2012/02/07(火) 21:37:58.33 ID:fST4PMP10
受験辛い
試験中喉が鳴り始めて全く集中できなかった
なんで人と同じようにできないんだろう
今までの勉強が水の泡だ
25病弱名無しさん:2012/02/08(水) 11:22:02.29 ID:qvlS/K/Y0
>>24その気持すごくよくわかる。私もこの症状で何年も勉強してきた難しい資格試験を諦めたから

でもとりあえず、自分にできることを模索しながら生きていくしかないんだよね・・・

この症状を持ってる人には何がむいてるんだろう?創作系?
26病弱名無しさん:2012/02/09(木) 02:29:38.09 ID:c6Elqu/00
よっぽどの才能でもなければ集団生活から逃れて働くことなんてできないだろ
ある程度の苦痛は割りきってでも耐えて働くしかないよ
27病弱名無しさん:2012/02/09(木) 13:18:33.12 ID:pA711k8GO
最近ガスがものすごく臭くなってきた
生活習慣、食べるものも変わってないのに何で?
前は臭いなんてなかったのに
28病弱名無しさん:2012/02/10(金) 11:21:53.24 ID:9rVk4GEv0
ストレスで腸の悪玉菌が増えてるとか?
29病弱名無しさん:2012/02/10(金) 14:05:42.38 ID:S/oWCX13O
>>27です。
>>28ストレスは呑気症のせいでかなり溜まってるなぁ…
みなさんは臭い気になりますか?
30病弱名無しさん:2012/02/10(金) 22:05:59.00 ID:/1Zc6TJ30
>>10でスプリント作った者です。
少しはましになったかな?
就寝時にしかつけてないけど、朝起きたときから「おなかも喉も空気でいっぱい」感はなくなった。
日中はまだわからないけど、おならが減ってゲップが増えた気がする。
でも総合したらガスは減った気が・・・お試しあれ。
31病弱名無しさん:2012/02/11(土) 01:20:02.06 ID:ugd0CNgI0
呑気症2年目だけど、俺の症状は少し特殊なんだよなー。
お医者さんにも特例だと言われた。
って言うと、俺の症状は歯を噛み締める事によって空気を多く飲み込むんじゃなくて、
喉にネバネバ状の唾(マラソンとかしてると出てくるやつ)が溜まって、
それを意識して飲み込むことによって空気を多く飲み込んでしまうんだよな・・・
苦しいのは一緒だと思うから皆頑張ろうぜ!
32病弱名無しさん:2012/02/11(土) 21:04:27.55 ID:FFPh131Z0
0にはならないけど、漢方2種と少量の抗うつ薬で
10が3位までにはなった!いいと思われるものは
とりあえずやってみてます。
今歯も全面工事ww
33病弱名無しさん:2012/02/11(土) 22:31:13.00 ID:sROeyf030
>>31
私もその喉の奥のネバネバが気になって飲み込みまくってしまうことがあるよ
後、寝てるときに突然症状が酷くなって半分寝てるような感覚で
何回も飲み込んで吐きそうになることもある
34病弱名無しさん:2012/02/11(土) 23:06:43.44 ID:kvP4fi3v0
あー苦しかった。最近は腹の上部が張ってグーグー言い出してくると
風呂で吐く体勢とって空気だけ出すよ
不思議とミは出ず5〜6回で嘘みたいにスッキリする
ただ問題はえらい大音響が響くこと(グエーッて)
音しなければいいんだけどね…
35病弱名無しさん:2012/02/12(日) 19:03:34.92 ID:hh2Voi7LO
>>32 その漢方は、病院のですか?よかったら名前を教えて下さい
36病弱名無しさん:2012/02/19(日) 18:16:45.26 ID:rqaltdEeO
age
37病弱名無しさん:2012/02/19(日) 18:49:12.95 ID:77eLXPsVO
自分は水を飲むと空気が溜まりやすくなります。日頃から水をたくさん飲む方なので、少しずつ飲むことに馴れるのは大変です。
38病弱名無しさん:2012/02/23(木) 17:05:27.26 ID:WOf/9z7z0
なんで人と会う時にめっちゃ空気飲んじゃうんだろ
人間嫌いになりそう・・・
39病弱名無しさん:2012/02/24(金) 10:37:54.79 ID:IlKv7p4Di
まだ10代だけど昨日突然発症した
これからずっとこの病気が続くと思うと死にたい
40病弱名無しさん:2012/02/25(土) 09:22:51.50 ID:o3Wzv/dfO
私は20年続いてる。もう疲れた。
41病弱名無しさん:2012/02/26(日) 22:49:03.06 ID:QjlTWDQc0
私も7年目・・・まさかこんなに長引くとは
42病弱名無しさん:2012/02/26(日) 23:27:27.12 ID:hAPQJgTH0
いま自律神経失調症で色々体調崩しているのですが、この呑気症も
自律神経失調症の一つみたいですね・・・というかこれ辛い、ゲップが出ない
たまにオナラは出る、出すと幾分か楽になります、胃が張って苦しくて眠れない…
なんでよりによってこの時間・・・病院やってないよ。
胃薬でも飲んでも効くかな・・・市販の薬で呑気症に効果のある薬ってありますか?
43病弱名無しさん:2012/02/27(月) 15:27:24.08 ID:5vCnXC/u0
エビオスなんてどうだろう・・・てか同じく初めて?だと思うけど
この症状発症したわor2 季節の変わり目は体調崩すが今回は色々と酷いぜ
こんなの7年とか20年とか辛すぎる、一時の体調不良が原因だな…うん、そうであってくれなきゃ死にたい
44病弱名無しさん:2012/02/28(火) 11:08:18.40 ID:ejGNugoZ0
個人的に、ビオフェルミンが少し効く。
食後のゲップが少なくなるというか
45病弱名無しさん:2012/02/29(水) 01:06:46.81 ID:/9HAFliiO
>>44 試してみる
46病弱名無しさん:2012/03/03(土) 03:13:30.60 ID:FNua1cCX0
色んな病院で内臓に問題なしと言われ、消化器科の先生に
言われてこの病気に行き着きました
ググってもわからなっかたので教えて下さい

@唾液は人より多い体質です。以前、歯医者でそう言われたので・・・
 奥歯を噛み締めなければ空気は呑みにくいのでしょうか?

A左脇腹が痛む、お腹が良く鳴るという症状はあるでしょうか?
47病弱名無しさん:2012/03/03(土) 20:44:42.40 ID:PbqzD1810
こんな病気にかからなければ、どんな楽しい人生が待ってたんだろう…
48病弱名無しさん:2012/03/03(土) 21:23:09.57 ID:KlbWeaWU0
>>46
@ それだけじゃないだろ
完全に癖だよね
癖ついたら薬じゃ無理だろ
鼻くそ食べる癖と一緒

A
過敏性腸症候群の痙攣型だろ

ただ俺もそうだから
言うだけで
ちゃんと病院いったほうが
いいよ
49病弱名無しさん:2012/03/03(土) 22:05:04.56 ID:yAfiwvWK0
>>46
A左脇腹の位置がどの辺なのか
自分は左肋骨が終わった下の方が長年痛くてあちこち病院まわったが
結局ガスが溜まってると言われた
自分はゲップが出なくてしょっちゅうオエオエえずくので辛い
ガムは空気を飲むのでやめた方がいいと医者に言われたよ
50病弱名無しさん:2012/03/04(日) 23:54:54.55 ID:otwyPzz+0
自分も半年前から悩まされてる
緊張する場面に出ると酷くなってかなり苦しくなるんだが
そうも言ってられる状況じゃないのに

最初は消化器科に言って色々な薬もらったんだけど収まらないから
心療内科の紹介状をもらって行くことにしたよ
歯科も時間がある時行ってみようかな
51病弱名無しさん:2012/03/05(月) 10:13:31.92 ID:hkUpZgRp0
これのせいでストレス溜まって胃が荒れるのか
胃が荒れてるから、気持ち悪くてつい空気を飲み込んでしまうのか・・
どっちもか?
52病弱名無しさん:2012/03/06(火) 02:48:03.93 ID:xwVuXJOs0
呑気症を治せるんじゃないかと思った俺の意見。
呑気症だと腹がポッコリ膨れない?
ペットボトルを飲むとき、
口の空間を二つ作る(要するにペットボトルの口の
半分だけで飲んで右側の口の半分を開ける。
そして口の左側も開ける。
そうすると空気の逃げ場ができるから、
腹にたまった空気が逃げて
ポッコリおなかがへっこむ。

亀だったらごめん
53病弱名無しさん:2012/03/06(火) 23:42:07.89 ID:rCaFFZZR0
>ペットボトルの口の半分だけで飲んで右側の口の半分を開ける。
>そして口の左側も開ける。

意味分からん・・
54病弱名無しさん:2012/03/07(水) 01:08:06.68 ID:icACQeHa0
>>53
ペットボトルや缶ジュースの正しくてしかもかっこいい飲み方なんだけど、
要するに、物を飲むときは、2つ穴をあけて飲みなさいと、
小学校のとき先生にも言われたんだけど、
とにかく二つ穴が空くようにして飲むと、
一つの穴から気圧がかかり、もう一方の穴から液体が流れ込むっていうことなんだけど。

テレビで矢部浩之さんがそのやり方で飲んでるシーン見たことあるけどな。
55病弱名無しさん:2012/03/07(水) 01:09:39.39 ID:icACQeHa0
ごめん、うまく書けねーわ。
56病弱名無しさん:2012/03/07(水) 19:28:35.97 ID:cV6NOeWA0
>>51
どっちもだ。
慢性胃炎で通院してた頃、自分で「空気嚥下症だと思うんですけど」
と相談したら
「胃炎や空気嚥下症の原因としてはストレスの方が先であり、
空気嚥下症はそのストレスや胃炎の原因の1つ。」
というような説明を受けた。

とりあえず胃炎の薬のほかにデパスも処方されるようになった。

自分で一番効いた気がするのは「マグミット」かな。
お腹へこんだよ。

>>54
出来たらこんな症状で苦労しない。
57病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:13:10.63 ID:4yMQSj9BO
子供の頃 これやってたわ 一種の病だったのか
58病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:00:16.83 ID:L0LW1lRJ0
言いたいこと言えなくて飲み込んじゃう心の動きを体がやっちゃってるって聞いた。
いまは昔に比べて落ち着いたけど、ストレスかかるとひどくなる。
思春期はひどかったなーお腹鳴って恥ずかしいしガスは溜まるしで辛かった。
59病弱名無しさん:2012/03/09(金) 16:15:51.49 ID:Wuqmh/WbO
喉が鳴ってしょうがない。緊張すると空気がたまってたまって…おなかもはるし、長時間誰かといるのが苦痛だ
60病弱名無しさん:2012/03/11(日) 02:02:37.33 ID:efTaKSB60
彼女いないの?
61病弱名無しさん:2012/03/11(日) 13:27:05.77 ID:kWGHe2j30
自律神経失調でゲップでるのは仕方ないけど最近増えたから逆流性食道炎かと思ってたけどこっちなのかな‥
パニック持ちだから胃カメラ出来ない
痩せ型で油物も好きじゃないからどことなく逆流性食道炎とは違う気がしてたけど
わからなくなってきた
62病弱名無しさん:2012/03/13(火) 09:43:54.17 ID:SuPwbx360
空気飲むのを我慢してると、
喉が締め付けられる感じがする
63病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:52:22.02 ID:0mjp5U5y0
自分は喉がゴクゴク常に動いてる
そして我慢すると唾がたまってくるし最悪だ

治る方法ないかな
64病弱名無しさん:2012/03/13(火) 21:17:09.09 ID:HLy6iPVy0
デパス
65病弱名無しさん:2012/03/14(水) 13:28:29.91 ID:bFUPNm1d0
自分は無意識に飲んでるから呑むのを我慢とかできない
出すのを我慢することはできるけど、すごく苦しい

精神安定剤飲むと確かに楽になるけど、どの作用が効いているんだろう
66病弱名無しさん:2012/03/16(金) 23:40:41.90 ID:taRzBTKn0
胃がパンパン 吐き気もする
67病弱名無しさん:2012/03/17(土) 02:39:09.01 ID:viiijuMU0
4年前から空気呑気症…。

夜が特にひどい、仕事後の電車帰り中もきつかった。
背中叩いたり喉の気管押さえつけて無理矢理胃から空気搾り出してるけど前これやって胃に入ってたものが出かけた
>>40
20年もこの症状…嫌過ぎる……
68病弱名無しさん:2012/03/17(土) 17:08:15.34 ID:YF5wJdvC0
親知らずって関係あるかな?
69病弱名無しさん:2012/03/18(日) 22:53:48.72 ID:6Lh35ck20
なんか空気で胃や腸が
パンパンになると胸がたまにドクン
となるのが、実は脈が飛んでた
らしい
腹圧の関係で心臓まで圧迫させるんかな
悲惨だよな
70病弱名無しさん:2012/03/19(月) 08:12:20.10 ID:jDyXj8To0
>>69 それは期外収縮tって症状だろ誰でも飛んでるよ年齢の数程度は飛ぶらしいで
心配ならちゃーんとした診察が必要やね
けどな腹か胸まで空気でいっぱいだったら苦しくなるやろ俺もそうやしな
薬は胃薬と精神安定剤なんだよな、空気がプスーっと抜けるようにならんかな
反対かw空気を呑まない癖をつけにゃーあかんね
71病弱名無しさん:2012/03/20(火) 12:03:33.60 ID:x/QvJ+qI0
包含しない事が大事らしいです。
僕の場合は心配を包含していたんですが、
意識し続ければ治るんじゃないかと思えてきました。
性依存症のサイト巡ってたら良い収穫でしたw
72病弱名無しさん:2012/03/20(火) 13:00:44.89 ID:LtEHS+ur0
おれまじ腹ぱんぱんなんだよ
体重75kgで太ってるせいかも知らんが
ときどき空気が抜けたのか腹ぺったんこになるときあるんだよ。
こんなおれは呑気症確定?
腹式呼吸教わってからおかしくなったんだが
73病弱名無しさん:2012/03/20(火) 13:59:47.62 ID:Ods7d9ek0
>>72
お腹を叩いて、ポンポン太鼓のように鳴るなら、
呑気症か過敏性腸症候群ガス型かと思います。
タイミングよく胃腸内の空気が出せればぺったんこになるかもしれませんね。
呑気症は飲み込む回数が多かったり、飲み込むときの癖で多く飲み込んだりです。
複式呼吸はあまり関係無いのではないかと思いますが、医者に相談してみてください。
74病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:11:36.82 ID:LtEHS+ur0
>>73
昔張りがすごくて
大磯ロングビーチ行ったら、「なんだあの腹〜(笑)」された。
たしかにポンポンしてます。なんか今張りがひいてるが。
それと、ペットボトルの飲み方をうまくすると、
空気が抜けるのかすごく楽になったりします。
腸が神経症みたいな感じの時ありますが、過敏性なんとかと思って
一度内科いったことあるんですが、それでは無さそう
75病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:12:13.79 ID:LtEHS+ur0
あ、あと鼻炎持ちで口呼吸です
76病弱名無しさん:2012/03/21(水) 13:33:12.36 ID:VBM37WHHO
今の職場で発症して半年経ったけど
治らない…orz
ストレス元はもうないのに、苦しい
77病弱名無しさん:2012/03/22(木) 14:27:06.94 ID:RZLJEEY7O
唾液が異常に口の中に溜まるんですがこの病気ですかね?
78病弱名無しさん:2012/03/25(日) 06:09:37.34 ID:svWEuYL40
>>77
もしかすると唾液恐怖症かな?
メンタルヘルス板にスレもあるから見てみるといいよ
79病弱名無しさん:2012/03/26(月) 01:03:32.12 ID:JqzocU8jO
げっぷ、胸から喉にかけて圧迫感というか、詰まり感があったので一年前に病院で診てもらったら「胸腺」が少し大きいと言われたが結局原因不明…
んで最近また同じような症状が出てきたので色々調べたらこのスレにたどり着きました
確かに体は痩せてるのに腹だけ出てる(食後はパンパン)し、自分は呑気症なんですかね…
80病弱名無しさん:2012/03/26(月) 01:09:13.88 ID:JqzocU8jO
>>79ですが、食後のげっぷでは食べた物がそのまま戻ってくる事も多々あります
こういうのは内科より消化器科?の方が良いんでしょうか
81病弱名無しさん:2012/03/26(月) 01:19:12.72 ID:2K/rkf6T0
>>50だけど歯科と心療内科へ行ってきた
歯科ではスプリント(マウスピース)を作ってもらったよ
曰く空気の飲み込みは薬とか飲むよりスプリント付けて飲み込み回数を少なくした方が改善しやすいらしい
ただ噛み締めによるものでなければ意味ないから一度見てもらった方が良い(自分は歯の噛み締めによる擦り減りによる噛み締めの傾向があった)

心療内科では内科でももらえた精神安定剤しか貰えなかったかな、まあカウンセリングで楽になったといえばそうかな
82病弱名無しさん:2012/03/26(月) 01:26:41.11 ID:2K/rkf6T0
×噛み締めによる擦り減りによる噛み締めの傾向
○噛み締めによる擦り減りの傾向
>>80
内科と消化器科は兼ねてるところも多いからそういうところ行くといいんじゃないか
83病弱名無しさん:2012/03/27(火) 23:29:02.14 ID:CWkg28xH0
つばを吐ける自宅はとても楽だ。
デパス飲んでみたら結構楽だったけど、服用しない日がよけいひどくなった。
84病弱名無しさん:2012/03/28(水) 07:28:32.68 ID:Lbyr+iRgO
初めて親にこの症状の事を言ったが全く理解されず……病院にも行ったが「よくわからない」とのこと
つらすぎる!
85病弱名無しさん:2012/03/29(木) 10:54:52.59 ID:QeKSpTVb0
>>84
親の理解ってそんなもんだよ、期待しすぎるほど辛さが跳ね返ってくる
病院の先生はただの無知だね、何科の先生かにもよるけど
心療内科に行った?
86病弱名無しさん:2012/04/04(水) 17:22:35.23 ID:Jpa2+mA90
明日から新学期だ…
これが原因で虐められないかなぁ…
87病弱名無しさん:2012/04/05(木) 08:27:08.63 ID:MBjPrLMgO
つらいつらいつらい
88病弱名無しさん:2012/04/05(木) 12:08:05.75 ID:7bX3TLhmO
唾液を飲み込みまくってしまう
ヤバい
89病弱名無しさん:2012/04/05(木) 22:19:07.09 ID:b4iLtdif0
後鼻漏と呑気症持ち。
鼻水が鼻から出ずに喉の方に流れているせいで
無意識のうちに空気も一緒に飲んでしまっているらしい。

出来るだけ飲まないように意識しているつもりだけど
いつも喉に空気が溜まっている感じがするので
飲んでいるつもりがなくても自然と空気が入りこんでしまっているのかな。
90病弱名無しさん:2012/04/06(金) 21:57:16.35 ID:lwPtThhi0
>>89
全く同じだ 口とか乾燥するよな
91病弱名無しさん:2012/04/06(金) 23:34:45.72 ID:NcpnyERSO
上奥歯と下奥歯との間にすき間は空いていますか?
ピッタリくっ付いていませんか?

次に、その上顎と下顎の間をしっかりと空けた状態を保ったままで唾を飲み込もうとして下さい
できましたか?それが、かみ締め呑気症候群の正体です
あなたは、無意識に唾と一緒に空気を頻繁に呑み込んでいるのです
92病弱名無しさん:2012/04/07(土) 08:44:49.49 ID:OXONbyvq0
のどがなります
93病弱名無しさん:2012/04/08(日) 00:54:21.43 ID:rGhh4DzR0
花粉症と同時に呑気症の症状が出てきた
おならとゲップ、吐き気がひどい
常に気持ち悪い
94病弱名無しさん:2012/04/08(日) 20:17:26.98 ID:0w0cwEuH0
姿勢が悪いと顎に力はいってTCHになることあるようだぞ。
背筋伸ばして顎を引いてみたらいいかもな。
95病弱名無しさん:2012/04/09(月) 00:08:37.92 ID:xBGRv3Yy0
それだけで改善したけど
維持しておくのが辛い(腰が痛くなる)のは猫背と顎を前に出す癖がついてるからだろうか・・・

やはり姿勢から改善するべきだな
96病弱名無しさん:2012/04/09(月) 13:51:04.90 ID:eurWur+jO
呑気症専門に治療してる医者っていないんでしょうか?
97病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:44:20.13 ID:A4Mj5+HP0
>>96
ベイサイドさちクリニック
http://www.sachi-clinic.com/
ここの医者が噛み締め呑気症候群という病名を作りました。
治療法はマウスピースを付けることで
無意識にたくさん飲み込んでしまうのを減らすというものです。
普段から唾を吐いたり、溜めてから飲んでいる人は効果を実感しづらいと思います。
僕は効果を実感できませんでした。
マウスピースはその病院では作ってもらえず、
東京医科歯科大学病院を紹介してもらって作ってもらいました。
98病弱名無しさん:2012/04/10(火) 21:07:02.92 ID:BIcDGPEK0
しゃべろうとすると第一声に喉の音が混じって恥ずかしい
99病弱名無しさん:2012/04/15(日) 23:33:32.24 ID:0um5guKb0
いきなり発祥したっぽい

ゲップが止まらない(しないと胸が痛くなる)
オナラも止まらない(空気を搾り出す感じ)
夕方毎日のように微熱と不快感

病院行く時間もなく行っても治療法がないって聞いてへこんでる
とりあえずここ見て姿勢と噛み締め注意して過ごしてみるが辛いわこれ・・・
100病弱名無しさん:2012/04/16(月) 15:08:02.77 ID:7l06Vsa60
先週からおかしいと思って調べてたらこのスレに辿りついた。

なんか口に異常に唾が溜まりやすくて飲むと腹が張ったような感覚になる。
そんでしばらくするとゲップが2、3回連続で出る。
ゲップをガマンすると屁になって出る(ブッという音で無臭)
洗面所で唾を吐き続けるとどんだけでるんだってくらい出まくる。
サラサラしてて泡だった唾。先週までこんな唾出なかったのになぜ・・・
ストレスが原因だそうですが、フリーターで現在は半ヒッキー状態です。
将来のことを考えると不安で確かにストレスは多く、しかも運動不足。
冷静に考えればこういう病気になる可能性は十分あったということなんでしょうね。

とりあえず今日から生活リズムを改善してガスピタンも飲んでみるとしよう。
それでも効果なかったら消化器官か心療内科に行くことにします。
101病弱名無しさん:2012/04/16(月) 20:35:43.63 ID:EsUjQACe0
毎日下痢だし飲み込んで音するわ苦しいわゲップ出そうになるわオナラ出るわ
学校が辛いww市販の薬で治せないかな?
102病弱名無しさん:2012/04/17(火) 11:32:25.97 ID:5JHAlgTvO
ガスピタン飲んだことあるけど自分には何の効果も無くて胃が痛くなっただけだった
103病弱名無しさん:2012/04/17(火) 12:39:40.97 ID:NDq5mTb40
姿勢と噛み締めと考え方(意識)変えるしか改善できないと思う
104病弱名無しさん:2012/04/17(火) 16:25:02.48 ID:5JHAlgTvO
治った人はいないんですか?
105病弱名無しさん:2012/04/17(火) 19:54:36.48 ID:wQc92XXu0
>>104
家のあちこちにかみしめないでリラックスすることって
書いてあるポストイットを貼りまくって直した人が
たけしの番組で紹介されていたよ
106病弱名無しさん:2012/04/19(木) 09:10:45.68 ID:f1Smr8bT0
にいちゃんがこれだΣ(゚д゚lll)
タバコ吸ってるからかなと思ってたけどちゃんと病名があったのね。
107病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:08:26.14 ID:pr0qag7xO
呑気症って胸焼けもしたりしますか?
108病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:59.07 ID:nJCDtqKX0
ちょっとよくなったようで、睡眠中に目が覚めて歯をがっしり噛んでるのはなくなった。
しかし空気を飲まないようにするために、唾液を飲み込むときに変な音をさせてしまうことと
朝ゆるかったスカートが夜にはパンパンで、帰宅してからぶーぶーしまくりはどうしょもないorz
109病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:25:59.97 ID:jx0tfn7ZO
過敏性腸症候群との見分け方ってありますか?
肛門神経症かとも思いましたが、明らかにガスが出るのでIBSか呑気症だと考えています
110病弱名無しさん:2012/04/22(日) 20:02:56.39 ID:CcY9YDU40
>>109
わし、その両方
111病弱名無しさん:2012/04/23(月) 08:38:46.28 ID:tghAI6U00
炭酸とか良くないって言うけど
炭酸飲まないと
ゲップが出ないし胃に溜まった
空気が出ないよね?どう
112病弱名無しさん:2012/04/23(月) 13:38:03.44 ID:y/71tCmB0
>>111
炭酸飲料飲んで出るゲップは炭酸飲料に入っている二酸化炭素以上にはならないと思います。

風呂入って血流を良くした後に、足裏や足三里などのツボを押すといいと思います。
113病弱名無しさん:2012/04/23(月) 16:20:53.81 ID:pxYHr4ot0
座ったり、横になった後に立ち上がると、空気が逆流してくる
ような強い感覚に襲われて、凄いゲップが出る
これがきついし、まるで治らない
114病弱名無しさん:2012/04/24(火) 14:19:07.78 ID:KMe6kRYeO
噛み締めだったり噛み合わせだったり
口の中が原因の可能性高いんですかね?
115病弱名無しさん:2012/04/24(火) 21:36:23.99 ID:Z5XSUEca0
>>114
心因性かな
116病弱名無しさん:2012/04/26(木) 00:51:47.31 ID:UNmnpFdMO
学生だけど、机に伏せて居眠りしたあとがやばい
腹パンパンでごぼごぼ移動するのがわかる
授業中でゲップオナラは出せないからツラい。でも居眠りしたい。
117病弱名無しさん:2012/04/26(木) 12:48:01.15 ID:hGCYJONc0
空気飲み過ぎて
胃が痛いのかわからないが
なんか息を吸うとたまに
痛くなる。朝おきると結構痛かったり
してるから口呼吸にでも
なっちゃってるのかな?お腹パンパン
118病弱名無しさん:2012/04/26(木) 15:19:27.89 ID:PUz7+PES0
唾が泡立って口の中ブクブクだわ
つれぇーマジつれぇー
119病弱名無しさん:2012/04/27(金) 13:16:31.65 ID:n0kmnzun0
ここの住人の人に聞きたいのだけど、呑気症だとみぞおちに圧迫感とか
固くなってるような症状って出ますか?
120病弱名無しさん:2012/04/27(金) 19:48:36.77 ID:bjFVh+nQ0
>>119
俺はないかな
121病弱名無しさん:2012/04/27(金) 20:31:10.55 ID:QhyTEMxdi
空気を飲み過ぎ出る時に、圧迫感や胸痛がある
122病弱名無しさん:2012/04/28(土) 08:45:20.04 ID:ciDGkTNc0
>>119
あるよ
みぞおちというのかな
へそのわきとかも固くなるね
123病弱名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:28.86 ID:1RSKXrOvO
この病気の人ってみんな唾が異常に出るの?
124病弱名無しさん:2012/04/28(土) 17:14:06.44 ID:Ve/AMoZm0
>>123
空気嚥下症・呑気症(表現が違うだけで同じ)
だけで唾は多くない人もいます。
唾液分泌過剰な人は唾を多く飲み込むせいで空気を多く飲み込む人もいます。
125病弱名無しさん:2012/04/28(土) 20:38:59.31 ID:etzibqQP0
疲れ果てると胃が空気でパンパンに張って吐き気をもよおす
オエッとなるけど何も出ない
126病弱名無しさん:2012/05/01(火) 01:16:30.10 ID:lAdmwQIb0
午前中は楽なのに時間がたつにつれて辛くなってくるな…
127病弱名無しさん:2012/05/01(火) 01:22:33.01 ID:/ETVONXe0
せやろか
128病弱名無しさん:2012/05/01(火) 21:16:50.72 ID:k/vuj7oj0
晩飯食べるの辛い
うまく飲み込めない
129病弱名無しさん:2012/05/02(水) 00:48:11.84 ID:cqrJZGQw0
昼前と夕方の空腹時が一番辛い
ゲップ出せなくて苦しい
おならボッコボコで嫌になる
130病弱名無しさん:2012/05/02(水) 16:39:09.74 ID:5CadvMgR0
おれは二年前くらいから唾が大量に出て、耳がカチカチなるようになった。明らかに自律神経がおかしくなっていた。
ただ、自己催眠をやるようになってから(二年かかったが)ほぼ完治した!
全員に効果があるとは断言できないが、本気で治そうと思っていて、未だ方法を見つけてないのであれば一度試してほしい。
自己催眠でググってくれ! 健闘を祈る。。
131病弱名無しさん:2012/05/02(水) 16:44:10.52 ID:q0IE/8yP0
>>130
せめてどういう暗示をかけたのだけでも教えてくれ
唾をのみこまないようになる・喉がラクになる
じゃ余計意識してしまって逆効果な気がするんだよな
132病弱名無しさん:2012/05/03(木) 19:07:02.46 ID:R7Ngbw1X0
この症状も同じ病気でしょうか?腸の辺りで、出なかったガスがはじける感じもあります。
・寝ている体勢が長いと空気が溜まりやすい気がします。お腹がなったり、身体のあちこちでポコポコいったり、苦しかったり。
・緊張やストレスで下しやすくなります。我慢しすぎると貧血みたいにノイズがでたりします。
・げっぷやおならが上手く出せなくて、お腹・肺・あばらが張って苦しいです。
 
133病弱名無しさん:2012/05/08(火) 10:07:50.39 ID:tkKxdVhh0
連休中、あれけっこう楽だなぁと思って改善されたのかと思っていたら
昨日はこれまでで一番つらかった。
自覚以上に職場がストレスなのかもしれない。
134病弱名無しさん:2012/05/09(水) 12:00:22.92 ID:17iM17CHi
人に会わない日はあんまり空気飲まない
135病弱名無しさん:2012/05/09(水) 18:56:16.34 ID:Mcvd72O10
家にいて誰とも会わなくても常に飲んでるなぁ…
息が苦しい
136133:2012/05/09(水) 22:04:59.63 ID:do87Hwki0
今朝も気が狂いそうなくらい苦しかったけど、めちゃくちゃ久しぶりにデスパ飲んだらかなり楽だった。
今まであんまり効果を感じなかったけど今日は効いたなー。
8:30に飲んで気が付いたら楽になってて、でも15時頃にはまた苦しくなった。
それにしてもきつい。

137133:2012/05/09(水) 22:07:04.20 ID:do87Hwki0
デスパ??
デパスwwww
138病弱名無しさん:2012/05/09(水) 22:49:41.04 ID:CFFWjSPQi
痛みがある人いませんか?
お腹痛すぎて何度夜中に救急外来行ったことか…
腸閉塞疑いでレントゲン撮ったりもなんども。
でも狭窄ないって言われてます
139病弱名無しさん:2012/05/09(水) 23:54:03.56 ID:kT4/HLOL0
痛みはないけど、ゲップがもう世界記録並み。
よく動画があるでしょ?あれより大きい音が出る。
中学生の頃からもう20年だよ。
消音でもできるけど轟音のほうがスッキリするんだよな。
140病弱名無しさん:2012/05/11(金) 03:48:06.61 ID:YGqV6N7AO
歯医者に行ったら寝てる時に歯ぎしりしてると言われた
唾が出るのと関係ありますかね?
141病弱名無しさん:2012/05/14(月) 16:18:50.27 ID:OBEQ8CE80
真面目に質問します

空気を飲みすぎて、胃も大腸も
パンパンになりガスもゲップも
出ない時って
あると思いますが、そんな時に
歩いたり自転車のると
腹が苦しくて息もするのが苦しく
なる時があるんですが

同じような症状になる人いますか?
いたら対処方法などお聞かせ頂けますか?
142病弱名無しさん:2012/05/14(月) 21:13:36.38 ID:XS7acZeki
ありますね、そういう時。
そういう時は、安静にするか、マンガなどを読んでリラックスするか、精神安定剤を飲みます
143病弱名無しさん:2012/05/15(火) 00:07:09.36 ID:xWEls8pB0
口の中に常に唾液がたまってまともに喋れない・・・。
144病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:22:04.47 ID:am3r1DPN0
デパス使いの方、けっこう多いんですねー。
効かなかったことがあって、レキソタンばっかりだったんですが。
読んでたらちょっと、効くのかもって思ってきました。
薬に関して、思い込みって重要な気がするし、飲んでみるかなぁ...。
145病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:55:23.92 ID:IatWcTA00
一日中ゲップでまくりで二カ所の消化器科でそれぞれ胃カメラまでしたけど特に異常なし、ピロリ菌も除去済み
触診みたいなので胃にガスが溜まってるからご飯はよく噛んで食べてねって言われたのと
消化を助けるための薬だされたんだがあまり改善しない
空気嚥下症なんだろうか?

ゲップ出しまくると胃の上の方が痛い…
146病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:55:24.87 ID:k0IUNj6f0
ゲップが出ないんだよ・・・
いつものど奥でゴロゴロ〜って鳴って終わり
胃に空気が溜まっていくだけ
147病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:17:16.08 ID:29oVaJcI0
>>145
胃の上が痛いのもわかるけど
胃が硬くなったような痛みが来るのがやだな
空気溜まってる感じというかなんというか
148病弱名無しさん:2012/05/16(水) 02:57:43.13 ID:juuBy2DN0
>>146
わかるよその気持ち私もそうだから
149病弱名無しさん:2012/05/16(水) 08:05:38.70 ID:A/BfCi8P0
小学生の頃からだから、もうウン十年付き合ってます。最初はプールの度に腹がパンパン。
帰り際にみんなコーラとかうまそうに飲むんだけど、付き合うのが大変でした。
大学生の頃、たまたま風邪でレントゲンとったら、「このガスは異常だ!すぐ大学病院へ!」
って回されたこともある。
150病弱名無しさん:2012/05/16(水) 08:07:40.29 ID:A/BfCi8P0
げっぷが出る人は羨ましい。自分は出せないので屁になるまで待つしかない。
誰かがゲーッって大きな音たてて空気はき出すって書いてたけど、自分も最近それやってます。
一時しのぎにはいいかな、ってレベルですけど。

子供の頃ストレスがかかりすぎて、空気を呑む癖がついてしまったのだろうか。
太ってもいないのに腹でちゃってるし・・。
151病弱名無しさん:2012/05/16(水) 18:43:16.80 ID:/Gcweajh0
自分も炭酸を飲んでもゲップがでなくて苦しい
しゃっくりはよくでる気がする
152病弱名無しさん:2012/05/17(木) 14:25:44.16 ID:cnIZA4mg0
ゲップが出ないで
腹が膨らんで苦しくて、胃も圧迫
され吐き気する時もあるし

脈が飛ぶ時もたまにある?

左右の横腹を押すとギューと
押すとジュルジュルなんて
音がなる

自分の腹に空気が入ってない爽快
な時ってどんな感じかすら覚えてない
153病弱名無しさん:2012/05/17(木) 17:58:27.05 ID:IeqaRir+0
俺はゲップが出るタイプ
しかし、少しでも空気が溜まってる感じがしたら、無理して
もゲップ出さないと気持ち悪くなるぐらい敏感になってしまった
その時の音が常に凄い
食道に空気が溜まる身体になっちゃったのかな
154病弱名無しさん:2012/05/17(木) 18:06:11.23 ID:nfNc+DRQ0
>>153
自分以外にもそういう人いたか!
絞り出すような感じですか?
この間、ゲップ何回するんだろうと思ってつけてみたら、
ほぼ10分に一回だった。
155病弱名無しさん:2012/05/17(木) 19:19:55.96 ID:IeqaRir+0
そうそう、絞り出す感じ
鳩尾の辺りを軽く押すと確実に「ウゲー」ってゲップが絞り出る
それを定期的にやらないと息苦しくなる時あるから、すでにゲップすることが
癖になってしまった
ちょっと現状では息苦しさが怖いんで我慢できないな
156病弱名無しさん:2012/05/17(木) 20:19:16.17 ID:p4ODdbyvi
今日はものすごい空気飲んじゃって、死ぬかと思った
死ねればこの苦しみは終わりだったのに
157病弱名無しさん:2012/05/18(金) 05:51:14.85 ID:G4IW9Yxh0
>>155
鳩尾ってどこかとぐぐっちゃったwみぞおちか〜。
押すとゲップが出るの?
自分の場合は、のどの背中よりを上って来た空気を、首の力?で押し出す感じです。

>>156
大変だったね…何も言えん。少しラクな日もある?
158病弱名無しさん:2012/05/18(金) 15:28:17.91 ID:FwfGwTZDi
>157ありがとう。ソラナックスを多めに飲めば、少し楽。でも耐性をつけたくないからあまり飲まないようにしてるけど
159病弱名無しさん:2012/05/19(土) 18:50:23.61 ID:d/iNtxAb0
僕は唾が出てそれを飲み込むとガスがたまってしまい、音もすごくなって困っています
唾は意識するとすごく出てきて意識しないようにしてもやっぱり出てしまいます
どうしたらいいのかな?
160病弱名無しさん:2012/05/19(土) 21:15:37.79 ID:BWStspp60
デパス飲むのが普通になるのはイヤ。
どうしたらよいのだろ。
でも飲んだほうが数倍楽だ。
161病弱名無しさん:2012/05/19(土) 22:31:37.05 ID:d/iNtxAb0
なんか土日なのに心配でまともな休日が送れないorz
162病弱名無しさん:2012/05/19(土) 22:38:59.83 ID:nyVg4kjI0
病院で診断してもらったわけではないですがおそらく呑気症の者です。
このスレを見ると軽い症状なのですが、これのおかげでつらい目にもあっています。
三日坊主者なので続くかわかりませんが、手ブロで私の体験談というか、私の日常を描こうと思っています。
ぶっちゃけ私の自己満足だろう、とか思われると思うんですけど、いろんな人に呑気症のこととか知ってもらいたくて。
ここの人達に質問なんですが、呑気症について描かれたものとかを見るのは辛いですか?
描くこと自体が無意味だとか、そういう批判が出たら描くのはやめようかと思います。
163病弱名無しさん:2012/05/20(日) 00:43:08.05 ID:zSyM+9pi0
>>162
全然辛くないよ
むしろそういう経験談等から参考にできることもあるかもしれないから
気にせずジャンジャン書き込んで
164病弱名無しさん:2012/05/20(日) 10:58:48.31 ID:YPeFH9Dr0
流れぶった切って申し訳ないが自分は>>79と同じ、胸から喉にかけて空気が溜まってる症状だ
常に喉に異物感があって吐き気があるのが辛い…
水飲んでげっぷで空気を外へ出すんだけど直後にはすぐ元に戻ってる

今日の夜こそ眠れるといいなあ
165病弱名無しさん:2012/05/20(日) 11:14:35.04 ID:vylS0SGy0
夜寝る時がきついわ
体内の空気が上に押し上がってくるんで、
吸った空気まで上に押し上げられてる感覚に襲われるから、パニクッってムクッと起きちゃう
呼吸が止まってるような感覚が怖くてたまらない
その繰り返しで熟睡なんてとてもできない
166病弱名無しさん:2012/05/20(日) 20:51:28.91 ID:1xi8zOtr0
>>162です。アカウントつくりました。
かれはおちばの名で更新していきます。
167病弱名無しさん:2012/05/21(月) 16:14:26.93 ID:lmVnzAYM0
呑気症かもしれないんだけど、治る日は来るのかなぁ・・・
明日一応心療内科行ってくるよ。
薬飲んで少しは楽になるといいけど
嘔吐恐怖症なのに毎日吐き気がして辛い・・・
168病弱名無しさん:2012/05/21(月) 18:26:34.68 ID:7I/rYA2p0
今日はビオフェルミン2個飲んだら音ならなかった!
169病弱名無しさん:2012/05/22(火) 00:28:18.09 ID:stRtHh4+0
実際穴閉じてるし屁は出てないと思うんだけど、ケツの辺りで「ボッ!」てなるやつあれ聞こえてるのかな。
170病弱名無しさん:2012/05/22(火) 21:21:45.41 ID:O6VLbFMXP
ゲップがでまくるし、左の一番下あたりの肋骨を押すと痛みがあるw
骨自体がいたむっぽいが、ガスが溜まって押すと痛みがあるんだろうか・・・
171病弱名無しさん:2012/05/23(水) 12:56:53.59 ID:viDv9RAL0
健胃系の漢方とわかもと飲んだら喉のつかえが取れた。
アメ発祥の整体行ったら翌々日くらいまで楽になって、正しい姿勢の存在を知った。
睡眠時の口呼吸治したらほぼ完治した。
7年経ってた。
172病弱名無しさん:2012/05/23(水) 21:18:26.06 ID:RUqqdbEdO
>>170
膨張した腹に肋骨が押されてるんじゃない?
猫背だとそうなる
背筋伸ばさないと
173病弱名無しさん:2012/05/25(金) 15:48:19.22 ID:0IBJHy3H0
空気飲んじゃうのって体の構造もあるかもしれないけど、
やはり気持ちの問題なのかなって実感。
このスレ見出したり、家族からゲップやめてと言われて、よし、やめよう、
と思ったときからゲップがうまく出せなくなって、ここ2、3日辛かった。
やっぱりゲップはやめられん!と開き直ったらまた上手に出せるようになったよ。
周りの人には悪いけど。
といっても盛大なゲップは家の中限定です・・・
174病弱名無しさん:2012/06/02(土) 22:36:15.65 ID:uhhr6t9IO
静かな場所で人に囲まれながらこの症状と戦ってるとき
いつもだんだん本格的に息が出来なくなってきて、
口を閉じれなくなったままゼエゼエしはじめて、
最終的に人前で盛大に咳き込んでしまうのは私だけ?
175病弱名無しさん:2012/06/03(日) 18:34:36.40 ID:dCDgO39B0
それ呑気を気にし過ぎて別の病気も発症してしm…
176病弱名無しさん:2012/06/03(日) 23:51:22.77 ID:u3kbvVFc0
パニック持ちは何かとキツイ、精神面でもっと穏やかに和やかに生きたい
どっちもストレスが原因だろうし
爽やかに和やかに考えられるようになりたいわ
177病弱名無しさん:2012/06/04(月) 14:27:31.44 ID:CeUUFaxd0
消化器内科に行ったら、ガスコンを朝、昼、夜、寝る前に一錠ずつ飲むように言われた
一日2錠だった時より確実に良くなってる
一日に6錠まで処方できるらしいよ
心療内科では、たいてい一日2錠の処方なんだって
症状のひどい人は、消化器専門のところに行ってみて
178病弱名無しさん:2012/06/04(月) 22:00:46.89 ID:eNF+9vlE0
腰をイスの関節が当たるとこまで下げるとお尻のガスだまりの音がなくなるよ

説明へたで済まない(m_m)
179病弱名無しさん:2012/06/04(月) 22:39:21.09 ID:cd7bxACY0
姿勢と呼吸方法と自律神経を安定させる抗不安剤でかなりマシになるよ
デスクワークなら肩甲骨を内側に寄せて内臓を圧迫しないこと
普段の呼吸は吸うのでなく吐くことを意識する
気が付いたら深呼吸をしてみる、その時に肺や胃や全てから空気を出し切るところから始める
吸うのは必ず鼻からで口から絶対に吸わない(吐く時は口からでもOK)
最初は苦しいけどゆっくりやってたら落ち着いてくるよ
それから異常な状態なんだから素直に薬に頼ればいいよ
薬は嫌だなぁとなんとなく避け続けてパニック発作起こしてから素直に頼るようになった
すごい楽

>>173
うちの両親がそれなんだけど(喉ごろごろなる、しょっちゅう盛大なゲップをしている)
遺伝もあるものなのかなこの症状
180病弱名無しさん:2012/06/05(火) 00:05:28.70 ID:cPQ0uNDA0
まだ病院受診したことないけど、少し改善したので一応報告。

オレはもともと緊張しいでどうもストレスが原因で唾を飲んじゃうみたい。
噛みしめの自覚ないけどネバネバ唾液が喉に溜まる。
自分の場合、へその上の胃あたりがパンパンに張ってしまう。
呑気症を意識し始めたのは2年前。

まず、唾を飲みたくなったら我慢せず飲む。
どうしても辛いときは炭酸飲料を飲んでゲップ出す。
胃腸薬(ビオフェルミンとかわかもと)を飲む。
プラシーボでも効果あり。
ずっとバンドやってて人前に出てたけど、それを止めたあたりからひどくなったので
緊張覚悟で意識して人にふれあうようにした。
時にはあえて緊張すると口に出す、認める。

例えばコンビニや飲食店で必ず店員の目を見て会話する。
ありがとう、どうも、今日暑いっすねー、レシートは要らないです、シールでいいですよ、ごちそうさまでしたー、また来まーす等
逆に相手を緊張させるくらいのつもりで。
181病弱名無しさん:2012/06/05(火) 00:05:45.65 ID:cPQ0uNDA0
筋トレしたり、おしゃれしたり、ムダ毛処理して少しくらいナルシストを目指す。
(腹筋鍛えるのと複式呼吸は効果がある気がするし、腹から声出すのも○)
自信が少しでも持てれば、腹が張ったりするくらい大した事じゃない気がしてくる。
(世の中もっと辛い病気で苦しんでる人がいること、五体満足なだけましに思えてくる。)

虫歯、噛み合わせを治す。(これ一番大事な気がする)
唾液がたくさん出るのは歯周病、口臭予防になるからラッキーと思う。

出産した友人から赤ん坊は空気をたくさん飲むのでゲップやおならがすごいと聞いて
赤ちゃんかよ!と自分にこっそり突っ込み入れる。

症状は個人差あるし、バカバカしい対策かもだけど
半年とか一年かかっても少し楽になるなら儲けもん、
て感じで少しずつ楽になったよ。
182病弱名無しさん:2012/06/08(金) 12:54:21.22 ID:0i5nX6ahO
何故絶え間無く唾が溜まり続けるのか…
183病弱名無しさん:2012/06/08(金) 20:08:53.58 ID:Gr86YwRE0
同じ症状の人がいっぱい。自律神経いかれまくりでこの症状もアリ。
つばばいっぱいでるし、げっぷをうぉえぇーーって変な音で無理に出してる。

食事がつらくなってきた。
空気が上がってきてみんなむせたりしない?
184病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:27:24.16 ID:5XKMZZnI0
いま職場で一人だから、唾液をぜんぶ紙コップに吐き出している。
あっという間に水位がコップ半分まできた。
でも、飲み込まないとすごい楽だー。
185病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:34:36.49 ID:828wPyGR0
だから薬飲みなよ、ガスをつぶす薬、ガスコン
楽になるよ
186病弱名無しさん:2012/06/09(土) 07:48:23.18 ID:nW00i1rSO
俺もう何年も唾飲み込んでないよ
口の中に溜まって来たらいつも吐き出してる
唾飲み続けるとすぐに頭痛がしてきたり体調が悪くなってしまう
187病弱名無しさん:2012/06/11(月) 21:33:32.50 ID:eQw4mEjG0
苦しいなあ…飲み込んでないと息ができない
鼻が壊れている気がするのに診てもらっても異常はなし。。
188病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:51:14.96 ID:CAnfdTFr0
>>185
前に飲んで全然効かなかったけど、185を読んで騙されたと思って今日もう一度飲んでみた。
やっぱり私にはぜーんぜん効かなかったorz
デパスのほうがまだマシ。
189病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:31:10.08 ID:e5MnnFNf0
デパスまじ最強だよ
190病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:59:09.74 ID:awO8n06D0
>>188
一日何錠飲んでる?
精神科や診療内科では一日2錠しか出さないけど
胃腸科(消化器科)だと、一日6錠まで出してくれる
少ないとガスが消えない人がいるって言ってたよ

ちなみに自分もデパス10年以上飲んでます
191病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:02:49.73 ID:w6jbQQ1c0
私もデパス飲んでるけど随分楽になった。
因みに一日二錠。これで本当に精神的なものだって確信したわ・・・
192病弱名無しさん:2012/06/15(金) 00:54:52.28 ID:mLY0Awgx0
デパス飲んで楽になった人って、何が楽になったの?
@唾液が出なくなった
A唾液が気にならなくなった
B空気を飲み込まなくなった
C飲み過ぎたことによる吐き気がしなくなった
Dその他

自分はあんまり効かないな
他の症状には効くからデパスは手放せないけど
193病弱名無しさん:2012/06/15(金) 22:05:19.38 ID:yl72u1LX0
自分薬は飲んでないんだけど喉が常に鳴りっぱなしだ
隣との壁厚が薄いため聞えるらしくて壁を叩いてくる事もあるけど聞えとは困ったもんだ



194病弱名無しさん:2012/06/16(土) 11:15:15.26 ID:yBS3cSI10
>>188
ちゃんと継続して飲むものなのか、ガスコン。
デパス飲みたくないときにとりあえず頓服で・・・って飲み方をしてた。
>>192
何が楽なんだろ?気にならないって感じかな。唾液が。

193の部屋の壁がどこまで薄いのか気になる。
195病弱名無しさん:2012/06/16(土) 13:04:53.96 ID:c7IxuZwu0
>>194
ガスコンは毎日継続して飲まないとだめだよ
毎食後と寝る前

空気を飲み込みやすい、溜まりやすい体質の人がいるって医者がいってた
レントゲンの前にも飲む薬だけど、そういう体質の人は、普通の量じゃ足りないんだって
196病弱名無しさん:2012/06/16(土) 13:44:01.65 ID:M+VWuBTk0
デパス耐性付きやすすぎて一日1錠から2錠になり、今3錠になった
素晴らしく効き目のある薬なのに・・・これからどうしよう
飲んだことない人は一度飲むとすごい楽になるよ、肩も体も胃も軽く楽になって
症状自体が気にならなくなる
依存性あるけどね
197病弱名無しさん:2012/06/16(土) 15:28:18.07 ID:Lztbyicq0
頓服として数年使ってるが
耐性なんて感じないわ
毎日飲むとそんなに耐性面が違うのか?
198病弱名無しさん:2012/06/16(土) 18:53:27.52 ID:c7IxuZwu0
デパスの存性はあるよね
自分の主治医(心療内科のほう)は、それを心配して、最低限しか出さない
199病弱名無しさん:2012/06/17(日) 03:15:19.66 ID:zCmm4gcp0
ここの人でデパスを飲んでる人は空気嚥下症単発じゃないよね?
200病弱名無しさん:2012/06/17(日) 20:46:11.17 ID:vA/WqFEs0
>>199
なぜ?私は単発だよ。
201病弱名無しさん:2012/06/18(月) 07:32:14.31 ID:7lUjsUm20
塾が地獄だ
202病弱名無しさん:2012/06/18(月) 15:05:15.54 ID:CjUxhAgK0
空気飲みすぎて
最近は胃痛がしてきたよ

これもたま辛いな
完全に空気をゴクリと呑む癖が
ついてるよ
203病弱名無しさん:2012/06/18(月) 18:34:27.27 ID:uhsgNVKmO
高校生だけど4月頃からこの症状が出始めた。
何故か唾が泡になって口の中に溜まる。
静かな場所だと飲み込む音が気になるし
謎の緊張でおなかが半端なく痛くなる。

明日病院行くけど何科がいいんだろう。
心療内科?
デパスって学生でも出してもらえるかな?
204病弱名無しさん:2012/06/18(月) 19:06:05.91 ID:9ze2i9h30
中学生から飲んでる
205病弱名無しさん:2012/06/18(月) 19:10:40.91 ID:2ed4DilV0
心療内科でも精神科でもどちらでも大丈夫ですよ
処方薬は年齢問わず初めて受診する場合は、いきなりデパスではなく
効き目の少ない薬からスタートするかもしれません。
お腹の痛みも医者に伝えれば
ガス溜まり解消のガスコンなどの薬を処方してくれるでしょう
206病弱名無しさん:2012/06/18(月) 19:11:52.35 ID:1wpqlQS60
>>203
ガスでお腹が張って痛みがあり苦しいなら
まずは胃腸科、消化器科で診てもらうことを勧める
呑気症なら、問診だけで薬貰えるよ

つばを飲み込むほうは、どちらかというと心療内科
207病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:10:10.26 ID:inToX1QmI
自分もげっぷ出せなくて、喉が鳴って終わりで辛い
電車とか特に辛いっす…
208病弱名無しさん:2012/06/20(水) 22:51:46.25 ID:kcenyfxI0
会社帰りにふらっと飲みに立ち寄るのが唯一の趣味だったけど、空気呑むようになってからは
もう早く帰ってひとりになりたい。
ぶーぶーオナラして、悦に浸る。ゲップがもう少しうまく出せればいいのだけど・・・。
職場とかぎゅるぎゅる喉鳴って、時間が立つほどおなかはパンパンになって苦しい。
209病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:34:48.99 ID:ksHL1jdY0
学校の授業中唾液飲んだりする音聞こえてるかビクビクしてるわ
嫌だなー
210病弱名無しさん:2012/06/23(土) 08:58:06.61 ID:gqoexv7Y0
ネットやったりして、腹圧がかかるとゲップが無限に出てしまう
211病弱名無しさん:2012/06/23(土) 13:57:47.45 ID:dY3eskv80
パソコンをする時は姿勢を意識して顎を引く
少しは改善されてくるよ
がんばろう
212病弱名無しさん:2012/06/23(土) 14:33:01.23 ID:gqoexv7Y0
顎を引くか・・・
これは盲点だった
アドバイスありがとう!
213病弱名無しさん:2012/06/23(土) 17:36:27.24 ID:x1hQwkSg0
エラにボトックスでも打って噛み締める筋力でも弱めれば解決するかな?
214病弱名無しさん:2012/06/23(土) 20:00:14.05 ID:oFEmkI9Y0
>>211
そっか、今びっくりするほど猫背であごつきだしててビビった。
私は普段姿勢いいと言われるほうだけど、自宅で2ちゃんのときはこんななのかと・・・
ありがとう、気をつけてみる。きっと呑気症以外でも役に立つわ。
215病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:31:00.94 ID:oFEmkI9Y0
しかしながら、貯め込む分をすべてコップに吐き出してみるととっても楽だから
やっぱり呑んでんだな、空気。
普通はまぁ吐き出せないけどね、唾液。
216病弱名無しさん:2012/06/25(月) 12:13:56.66 ID:ShuaU3N00
飲み込むときにどうしても音が鳴っちゃう。何が悪いんだろう。
217病弱名無しさん:2012/06/25(月) 14:45:26.44 ID:5ND7sfGtO
ここで自己催眠やってるやついる?
218病弱名無しさん:2012/06/27(水) 23:25:31.25 ID:89Vy/MBp0
>>217
>>130がそうでしょ。
219病弱名無しさん:2012/06/27(水) 23:46:54.48 ID:x0Ptwm+KO
レスありがとう。自己催眠効果あるんだね!私は呑気症なのか神経性腸症候群ガス型なのか腹鳴恐怖症なのかよくわからない症状なんだが9年苦しんでるし自己催眠続けてみるわ。
220病弱名無しさん:2012/06/28(木) 05:32:12.10 ID:A8xQk9lj0
自己催眠は俺もやってるけど、薬もほぼ飲まずにすむようになったしずいぶん楽になったよ
ただコツを掴むまでが大変だと思うから頑張って
俺は催眠○ナという不健全な理由で暗示系は身に付けてたから楽だったけどw
最初は寝る前にちゃんとした腹式呼吸の練習とか導入音声を使った方がコツは掴めると思うよ
催眠までいかなくてもキチンとした腹式呼吸が日常的にできるようになるとそれだけでずいぶん変わってくるしね
221病弱名無しさん:2012/06/28(木) 21:30:52.43 ID:pC1tVM1B0
自己催眠は心底「どうせ無理だ」と諦めながら
形式的に暗示かけ続けても有効だろうか?
222病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:51:40.97 ID:6Yb9IBIGO
>220 レスありがとう!そうだよね、病気じゃなかったら催眠ってエロいことしか思いつかないよね!導入音声か〜。探してみるよ。アドバイス参考にするね!
223病弱名無しさん:2012/06/30(土) 04:06:05.54 ID:rmXSbmZjO
心療内科と精神科てどう違うの?
224病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:06:15.48 ID:X5NoP1zw0
>>223
同じでしょ。
225病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:28:40.85 ID:fOixDdgF0
この病気だったら精神科より心療内科じゃないか
226病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:57:16.84 ID:7ASVCqMH0
どっちでもよくね?
227病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:57:21.09 ID:gZ8hFO6G0
空気を飲み込んで、お腹が張って痛い人は、消化器科のほうがいい
228病弱名無しさん:2012/07/02(月) 00:24:34.33 ID:Wujvrp+h0
蓄膿からくる後鼻漏→飲み過ぎて呑気症状態
いつもこのパターンだ…。
さらに喉に流れた分泌物のせいで胃炎
→嘔吐恐怖でgkbr→ナウゼリンで高プロ、母乳

同じ母乳分泌までいくなら胃炎と吐き気を味わう前にと思って
早めにナウゼリン飲んでるけどぜん動運動が思わしくない…
心療内科領域の呑気症も持ってるけど、
別の疾患で処方されてる薬がカバーしてくれてるのか今は症状でてない
229病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:14:25.87 ID:KDLWY0J30
呑気症なのに、つい早食いしてしまい、しゃっくり出る時がきつい
同時にゲップも30分ほど止まらなくなる
230病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:33:44.75 ID:EV0kQhHCO
呑!呑!呑!呑〜気〜 呑気〜包〜茎!!
231病弱名無しさん:2012/07/03(火) 02:37:47.57 ID:mQeyYAANI
げっぷと一緒に喉が鳴るようになってきた…
ついでに腹がぎゅるぎゅるってなる
232病弱名無しさん:2012/07/03(火) 07:45:02.07 ID:btvksOAv0
呑気症なのか、ヒス球なのかよくわからん症状になったわ・・・。
なんかのどにあるような感じで苦しいような・・・。
朝起きたときや飯食べるときはなんでもないんだけど、時間の経過で症状が出てくる。

胸部X線、のどのファイバースコープ、食道〜十二指腸の内視鏡は異常なし。
現在は、香蘇散と半夏厚朴湯の処方をされてます。

早く直したいお・・・。
233病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:09:38.15 ID:/yYRlWiqO
病院行ったらストレスをなくしましょう〜で終わった
まあ命に別状はないんだろうが

バイトやめる→治る→バイトする→発症
の繰り返しだ
短期で稼いで、やめて、ってやってるけどまたお金なくなってきた
自分なりに対策立てないとな…
234病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:57:41.79 ID:USc4VyY10
水少し飲むだけでげっぷが出る
どうすればいいんだろ
235病弱名無しさん:2012/07/04(水) 00:16:59.57 ID:J8nofVNwI
唾の量が尋常ないんだけど
236病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:43:28.37 ID:0f99qoDV0
ここにあるとおり、デパス飲んだら症状が楽になったのだけど
飲むと眠くて仕方なくないですか?
237病弱名無しさん:2012/07/04(水) 23:42:41.82 ID:l8SzLJXf0
睡眠導入剤としても使われる薬だから、そりゃ眠くなるだろう
238病弱名無しさん:2012/07/05(木) 13:47:53.48 ID:Tr+eNq9W0
大便が空気を大量に含んでるのかパッシュンパッシュンと炸裂して出てくる・・。

毎日便器が汚れて大変w これは呑気症の副作用で間違いないのかな??
239病弱名無しさん:2012/07/05(木) 19:10:28.65 ID:m5waWYjL0
眠くなるのは慣れ
デパスを昼や朝に飲む人もいるんだし
240病弱名無しさん:2012/07/05(木) 20:02:15.85 ID:vzNMtTsg0
自分はこれ含めて精神的な方でデパス朝晩飲んでるがこれにも何一つにも効いてる気がしないよ
241病弱名無しさん:2012/07/05(木) 20:05:15.19 ID:6quuNtXg0
>>240
胃腸科か消化器科でガスコンもらうといいよ
朝、昼、夜、寝る前に飲めば、だいぶ楽になる
242病弱名無しさん:2012/07/05(木) 20:07:49.79 ID:IIDI0Qfm0
>>238
過敏性腸症候群だろ
243病弱名無しさん:2012/07/05(木) 22:13:58.38 ID:Ys2wyzui0
デパスの件、みんなご意見ありがとう。
でもほんと、尋常でないくらい眠くて仕事にならないくらいやばい。
割って飲もうかな・・・
244病弱名無しさん:2012/07/06(金) 23:12:31.29 ID:LR0fqPtY0
空気のうまい抜き方知りたい
ゲップはあんまりできない
喉はよく鳴るけど…
オナラもよく出るよ
245病弱名無しさん:2012/07/09(月) 13:28:07.15 ID:U64ZRWG/O
>>243
効いてる?
246病弱名無しさん:2012/07/11(水) 16:02:59.11 ID:yqOrAMrhO
胃腸科、消化器科、心療内科
どの順で行けばいいでしょうか?
247病弱名無しさん:2012/07/11(水) 23:21:17.72 ID:aMmP9wfF0
俺はいきなり心療内科を受診したが、
幸いにして理解ある医者だった。
248病弱名無しさん:2012/07/12(木) 20:40:44.54 ID:uuXUG0hx0
>>245 レス遅れてごめんね。実は逆流があるんだよね。
この病気との関連性がよくわかんないんだけど・・
一応食べる量減らしたりして調整してる。
そしたらいくらか調子いいような・・。
249病弱名無しさん:2012/07/12(木) 23:14:06.79 ID:0jvzDtfP0
食道裂孔ヘルニアなんじゃね
噴門がデカくなってるから逆流もするし空気も溜まる
250病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:24:43.95 ID:lppsB36D0
いや、カメラ飲んだけど異常がまったくなかったんだよね。
食道炎もなかったし。 噴門も異常はないって。
ただ、逆流はあってタケプロン飲んでる。
のどに空気がたまってパンパンになるとそれ以上食べられなくなる。
これって呑気症というもの?
251病弱名無しさん:2012/07/14(土) 07:49:29.10 ID:awbt4mgwO
横浜の心療内科行った人いる?
252病弱名無しさん:2012/07/16(月) 01:27:34.99 ID:rUSg62Jl0
>>251 あのたけしの
番組に出た病院?
知り合い話だと緊張
するのがいけなくて緊
張せずに飲み込めば良
いらしい。
それができないから
困っているという現実。


253病弱名無しさん:2012/07/16(月) 11:58:36.30 ID:A7be7zYJO
浅丘ルリ子
254病弱名無しさん:2012/07/17(火) 08:39:58.50 ID:1PIw9nfyQ
いい市販薬はないかな?
255病弱名無しさん:2012/07/17(火) 23:17:27.88 ID:LDgahyzp0
スプリント療法で治った人いるのかな?
256病弱名無しさん:2012/07/18(水) 21:45:25.63 ID:Q0FuwCuJ0
来週のガッテンはもしかしたら呑気症(噛みしめ系の?)やるかもしれないね。

「さらば!オナラ肩こり 原因はたった1つの癖」(仮)
http://www9.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html

予告のVTRの扉絵は、何かを噛みながら前屈してたり
動画の予告で「あり得ないほどのお腹のハリ」や
紙を口の前に貼って呼吸してる。(たけしのやつの呼吸のアレンジ版みたいな感じかな?)
257病弱名無しさん:2012/07/20(金) 11:14:48.07 ID:p3iQ1FBl0
ほんとこれ治らないようね。神経症の一種らしいけど。
俺も昔、胃が膨満して、食べるのも気持ち悪いしつまるし、胃腸がゴロゴロするし
ずっと続くから、これ大変な病気ではないかと思って、胃カメラまで飲んだけど
胃炎もなかったwそれで、機能性胃腸症と知覚過敏、呑気症という診断結果がでたんだけど
なかなか治らなかったけど、忘れてたら3年くらいでいつの間にか治った。
258病弱名無しさん:2012/07/20(金) 13:45:01.38 ID:6x1he4HG0
水をコップいっぱい飲むだけで、ものすごいげっぷでる。ださないと苦しい。
通常めっちゃ食べて炭酸、酒飲みまくったあと、位。

一回一回ものすごい量の空気の見込んでることに気づいた・・・。

噛みしめる癖もある。つばの量も多い。唾を舌でころがす癖もあり。
IBSガスか校門神経症もある。

薬より、癖を直したり、ちゃんとした飲み方が出来るようになりたい。
通常、どうやって飲んでるんだ?
259病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:35:49.45 ID:cz7m4EyJ0
皆さんは、人よりお腹が出てますか?
260病弱名無しさん:2012/07/21(土) 09:28:10.24 ID:Fz294Uhk0
呑気症のせいでIBSのガス型(常にガス漏れ)になり食べられないものが多いため、お腹は出ていません
ウエストは50センチ台
261病弱名無しさん:2012/07/22(日) 04:03:07.33 ID:d489zLZC0
>>259
酷いときはデブの腹みたく
プーと膨れてるよ

腹なりが酷く胸も圧迫されるのか
結構、息苦しいな

そんな時は背中をトントンと
叩いてもらうとゲップが大量

少し楽になるね
262病弱名無しさん:2012/07/22(日) 06:54:20.80 ID:Kkl6ujVo0
>>259
出ています
妊婦みたいになることも多々です
263病弱名無しさん:2012/07/22(日) 09:48:17.82 ID:cJUZos0I0
259です。

何人かの方はお腹が出ているみたいですね。。
2000年から現在までゲップで悩まされております。ほんと辛いですよね
ただ、2004-2007年あたりまでゲップから開放された時期がありました。
今思うとどうしてか分かりませんが、まったく気にならない状態で楽でしたね

オナラは通常範囲なのですが、ゲップが異常です。
出せと言われれば、ずっと出してられるくらいです。。。

ここ2年で両親を亡くし、一人っ子なので身寄りも無くなって
それから異常にお腹が張り、動悸もし胸まで(心臓辺り)痛くなり
耳鳴りめまいが酷いです。
でもデパス(エチカーム)を飲むと楽になります。
精神的な事が大きく左右するのを体験いたしました。

ただ同じような人がいらっしゃると知り
少し心強く感じました。
今日は誕生日なのですが、ゲップのオンパレードです。 笑
264病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:00:19.60 ID:R8qtUUur0
ネバっこい唾液みたいな粘液が喉に絡むのが鬱陶しい
ゲップし過ぎで喉が荒れて粘液が出てるのかそれともやたら出てくる唾液を飲んだものが絡んでるのか
265病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:05:39.26 ID:rHpoQPGz0
後鼻漏では?
266病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:10:11.90 ID:R8qtUUur0
後鼻漏かと思って耳鼻科で鼻からスコープ突っ込んで診てもらったけど問題無しだったなあ
食逆流性食道炎でも無い感じだけど久しぶりに胃カメラ飲むかな
267病弱名無しさん:2012/07/22(日) 19:32:29.88 ID:DiNakMVp0
俺は1年間でゲップが1日100回以下の時ないから
自発的に出てるというより、絞り出さないと気持ち悪い状態
なぜか食道や胃腸に空気が溜まり過ぎてしまう
無意識のうち空気を飲み過ぎてるとはとても思えないのだが
だからこそ無意識なのかな
268病弱名無しさん:2012/07/22(日) 22:16:47.83 ID:8F7vG41q0
>>256
情報乙
録画予約しておくか。
269病弱名無しさん:2012/07/22(日) 23:02:27.53 ID:Kkl6ujVo0
>>263
    @@@@
   @ Happy @
  Λ@Birthday@
 (・∀・@@@@
  ヽ っ\ /
  ∪∪ /∞ヽ
270病弱名無しさん:2012/07/23(月) 01:48:53.58 ID:9BUQzVhyO
↑いい人だ。
>>263に少し嫉妬w

食後、腹鳴が酷い。
映画館で凄い恥をかいてしまった。
何かお腹によく鳴く別の生物が住んでいるかのよう。
生物だったら何処か迷惑にならない所で待機しといてもらえるのに。
271病弱名無しさん:2012/07/23(月) 22:25:22.21 ID:H0b+sLDD0
>>270
他の人が聞いたら「お前どんだけ腹減ってるんだよwww」って
思われそうで嫌だよね
272病弱名無しさん:2012/07/25(水) 20:08:18.10 ID:ndHpUCkn0
>>256これ今やってるけど
呑気症かな?
273病弱名無しさん:2012/07/25(水) 20:45:45.46 ID:0cX4akEl0
結局たけしのと同じ内容だったな。

まぁでも
・噛むクセをやめようと考えないで新しいクセを付ける感覚で。
・四六時中歯を離そうとすると余計疲れてストレス溜まるから
 紙を見たときだけでいい
っていうのは収穫かな。
274病弱名無しさん:2012/07/25(水) 20:47:10.89 ID:pQfC9A0vO
呑気症だったね。
家の目のつくところに「歯をはなす」っていうメモを貼るといいみたい
ずっと歯を離そうと意識してると逆にストレスがかかるから、
メモを見たらその都度やっていけばいいらしい
275病弱名無しさん:2012/07/25(水) 20:54:24.83 ID:KGCySOhz0
歯はずっと離したままなのに、空気を無意識のうちに自然に飲み込んでしまう自分は一体どうしたらいいんだろう

もう疲れたよ
276病弱名無しさん:2012/07/25(水) 21:01:04.83 ID:6Ubez81C0
歯をはなそうと意識してもどくどく唾液が溢れて来て結局飲み込んでゲップでるわ
277病弱名無しさん:2012/07/25(水) 21:01:23.20 ID:DJbYarxF0
>>275
同じく
四六時中唾飲んでる
278病弱名無しさん:2012/07/25(水) 21:13:42.22 ID:7pgEpSUqO
飲み物を飲む時、スポーツをしている時、口内炎(特に舌)が出来た時は特に空気を飲み込んでしまう

飲み物はストローで対処しているが..

スポーツしている時と口内炎が出来た時の対処法で何かいい策があるならば、どなたか教えて頂けないだろうか。
279病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:16:56.29 ID:ndHpUCkn0
まあすぐ直すわけじゃないからずっと続けていくわ
息を吐いてリラックスするのが結構重要だな
280病弱名無しさん:2012/07/25(水) 23:07:14.35 ID:PDUicZrq0
呼吸器が弱く、鼻のほうもアレルギー持ちゆえ口呼吸、そして後鼻漏。
ずっと空気を飲むのが普通だと思って生きてきた。
どうやったら飲まずにいられるのかわからない。
きちんと呼吸して嚥下するってどういうものなんだろうな…。
口閉じてたら酸欠になるし、口の中意識してたら頭がおかしくなりそうだ。
281病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:47:30.05 ID:op3soGOg0
舌って普段どこに置いてる?
気づいたら上あごについてるんだが
正常だった頃どこに置いてたか分からん・・・
口の中緊張させないで自然にするにはどこに置くんだろうか
282病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:23:59.50 ID:26ObA/pl0
姿勢ただして顎を引いて舌のちから抜いてみる
283病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:30.28 ID:lWgKrlpq0
下顎安静位は口の中に空気があるのが気持ち悪い
全然リラックス出来ない
284病弱名無しさん:2012/07/27(金) 14:48:19.21 ID:lboEtUwe0
口をどうしてようが唾液ドクドクがとまんねえ
285病弱名無しさん:2012/07/27(金) 22:43:19.25 ID:op3soGOg0
髪掻きながらとか別のことしながら唾飲むと
音しないで飲めたりするんだけど
意識してしまって駄目だな・・・
286病弱名無しさん:2012/07/28(土) 16:03:40.26 ID:+zXZ/q5r0
身体のこわばりとかある?
287病弱名無しさん:2012/07/28(土) 22:38:57.12 ID:6ZSsM5mp0
ある
頻繁に足の筋肉とか体のあらゆる所がピクンってなる
288病弱名無しさん:2012/07/29(日) 00:23:23.67 ID:qdhxXIpiO
リボトリールて薬貰ったけど眠気が凄すぎる
289無知:2012/07/29(日) 20:09:01.84 ID:xvB1TEeY0
舌の位置は重要
上の歯茎の裏側に舌の先端を持ってきて、
その位置をホームポジションにする。(舌を出来るだけそこへ持って来るようにする。
うまく出来ると唾や飲み物を飲んでも空気が入らない。
上歯と下歯がくっつかないように上歯茎を舌でささえる感じ。

これをリラックスして何も考えずに出来るようになると治ると思う。
290無知:2012/07/29(日) 20:11:04.14 ID:xvB1TEeY0

(舌をその位置に持っていくと下の上に唾が乗らないから飲み込まなくて済む。
 鼻呼吸できない奴も口呼吸したあとまた舌の位置を戻せばいい
 精神安定剤はやめといたほうがいい
291病弱名無しさん:2012/07/29(日) 21:55:53.79 ID:xvB1TEeY0
唾は吸って喉の近くまで持ってきて飲み込む
292病弱名無しさん:2012/07/29(日) 22:15:11.00 ID:R/FdkX2x0
>>291
それ昔は自然とできて普通に飲み込めてたのにな
どうしてもゴクって鳴るわ
293病弱名無しさん:2012/07/29(日) 22:47:51.14 ID:vQf1J5yW0
舌の位置は聞いたことある
緊張すると舌は自然と奥にひっこむらしい
奥に引っ込んでると感じたら口閉じたまま舌を前の方にもってくるようにしてる
神経が喉ではなく舌にいくだけでもちょっと気が楽になるよ
294病弱名無しさん:2012/07/29(日) 23:29:13.75 ID:R/FdkX2x0
唾を飲み込む時は唾を喉の近くまで持ってきて
上あごに舌を付けながら飲むといいのか
意識して続けてみる
295病弱名無しさん:2012/07/30(月) 00:04:29.61 ID:R/FdkX2x0
MFT(口腔筋機能療法)
http://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/hoka-mft02.htm
の「4. スラープアンドスワロー」はいいかもな
飲む時は奥歯を噛むんだな
296病弱名無しさん:2012/07/30(月) 00:14:34.32 ID:Z+sV6a090
>>289の位置に舌を置いてても、やっぱり飲みこんでしまうから
>>291が一番有効なアドバイスだわ
ただ、毎回それやってたら何もできないw

結局、後鼻漏がネックなんだろうなあ
297病弱名無しさん:2012/07/30(月) 01:32:59.29 ID:62qV8wQD0
ここ数年似たような症状で悩んでいるのですが、
以下症状から空気嚥下症・呑気症の疑いはあると思われますか?

当方おならは出ず、げっぷがひどいだけなのですが、
日に1〜3度くらいのペースで胸(胃?)の辺りがしくしく痛くなり、
そうなるとげっぷが1.2時間ほど止まらなくなります
というかげっぷをしないと余計苦しくて、寝る前に出だすと収まるまで眠れません
毎回吐きそうなくらい気持ち悪いのですが、過去にこれが原因で吐いてしまった事は一度しかありません
その際に胃カメラ飲んだのですが、胃は荒れてはいる以外は特になにもなしとの事でした
その他関係あるか分かりませんが、慢性的な肩凝り・便秘・偏頭痛があり、
あとは一ヶ月ほどの一時的なものでしたがじんましんがありました(アレルギー検査は全て陰性・当時の職場ストレスだったようです)

長々とすいませんでした、行くとしたら心療内科なんですかね?
298病弱名無しさん:2012/07/30(月) 04:23:16.71 ID:urMd07ss0
>>295
このレッスン、すごく舌が鍛えられている気がします!
urlありがとうございます!!
299病弱名無しさん:2012/07/30(月) 23:50:45.41 ID:+u6yXkCR0
>>297
可能性はあると思うけど、まずはかかりつけの医者に聞いてみたらどうだろう
そのかかりつけに理解があればよい心療内科紹介してくれるかもしれないし
自分はかかりつけの内科で診断された(別件で紹介された心療内科にも通ってるけど)

自分は歯を噛みしめる癖もひどくて奥歯がかなりすり減ってる
こめかみの筋肉も人より硬いらしい。
美容師さんとかエステ系の人とかによく驚かれる
300病弱名無しさん:2012/07/31(火) 00:25:26.27 ID:5nVEDpVx0
噛みしめる癖のある人は、歯医者でマウスピースを作るといいよ
お腹にガスが溜まってつらい人は、消化器科か胃腸科でガスコンを一日3〜4錠処方してもうらうといい
301病弱名無しさん:2012/08/02(木) 15:09:50.98 ID:xGl+8GxdO
リボトリール飲んでる人いる?
眠気とフラフラが凄いけど効いてる気がしない
302病弱名無しさん:2012/08/02(木) 23:57:10.81 ID:gQeDnknW0
デパスをいつも朝9時くらいに1錠飲んでて、16時とか過ぎたあたりからまた空気が
たまってきて苦しいけどもうすぐ仕事終わるからガマンガマン・・・とやってたけど
最近は起きて家出るまでの間にもう苦しいから7時頃飲んで、お昼にまた飲んで、
合計2錠服用するようになった。

すげーラク・・・。
でも依存が怖いな。
303病弱名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:23.86 ID:E7b60dBx0
こんちわ

でもさ、みなさんゴクって
空気や唾液を呑む癖を治さないと

駄目じゃない?
みんなはどーやってる?
304病弱名無しさん:2012/08/03(金) 18:13:45.97 ID:pT9fifq30
飲みそうになったら思いっきり息を吐く
305病弱名無しさん:2012/08/05(日) 16:41:04.06 ID:v/g+3VS/0
http://www12.atwiki.jp/donkisho/ このサイト参考にしてみて。
まだこの病気ちゃんと解明されてないんだな、唾液が出ない方が深刻な問題だからなんだって

そういえばこの呑気症になってから喉つまらせたことないな
306病弱名無しさん:2012/08/05(日) 23:10:16.70 ID:kOJ2mkdD0
>>305
これはためになる


治療方法(回復に向けての訓練)
のみこみ編(最重要)

まずは真水を飲む練習から。多分呑気症の人は水が舌の真ん中くらいに来たら
すぐ「ゴクン」と飲んでると思われるので、水が真ん中過ぎたくらいで「スルリ」と飲みこんでみる
この容量で食べ物でもやってみる
「ゴクゴク」と呑まず、食べ物・飲み物を、食道にスルスル(音をたてずに)流し込むかんじ
307病弱名無しさん:2012/08/05(日) 23:12:21.75 ID:kOJ2mkdD0
この人10年以上も患ってたのに直ったんだね>>305


発起人
呑気症経験長年(10年以上)有り。
試行錯誤で治療の自己研究と訓練をすすめ、最近2,3年でほぼ回復。
このウィキはフリーなので「他にもこんな方法知ってるよ」という人がいたら作ってほしいな〜と思います。
308病弱名無しさん:2012/08/06(月) 00:19:38.37 ID:WvvswgEiO
親知らずって関係あるのかな?
309病弱名無しさん:2012/08/06(月) 00:28:37.43 ID:LKhs/Rjm0
自分の場合目の疲れが関係している可能性が高い
310病弱名無しさん:2012/08/06(月) 02:54:55.88 ID:g0Z2t09m0
なんか早速お米をよく噛んで流し込んでたら
「スルりと流し込む」感覚が分かってきたような気がする
舌の奥のほうを使って喉に流し込む感じだわ
311病弱名無しさん:2012/08/06(月) 13:59:08.00 ID:+rYj3McVO
>>308
最近、横に埋まってる下の親知らずを2本抜いたけど関係があるかは微妙
312病弱名無しさん:2012/08/07(火) 01:11:29.71 ID:BzG7nRUcO
>>311 そうなのか
313病弱名無しさん:2012/08/07(火) 01:13:33.33 ID:BzG7nRUcO
>>309 珍しいな
314病弱名無しさん:2012/08/07(火) 12:52:56.36 ID:iCdUP9ff0
口ん中が泡立ってしまう
そのまま嚥下→お腹ゴポゴポ
315病弱名無しさん:2012/08/07(火) 14:41:01.32 ID:Kxh3a0ez0
頬の内側に歯の跡がついてる人が多いって聞いたけどみんなどう?
316病弱名無しさん:2012/08/07(火) 17:05:47.58 ID:YKoeYK+G0
左右の頬の内側
舌の横はガタガタ歯型だらけ
317病弱名無しさん:2012/08/08(水) 00:00:23.64 ID:BzG7nRUcO
歯形はないな、けれど私はとても神経質な性格が症状に拍車をかけていると思う
318病弱名無しさん:2012/08/09(木) 14:02:01.46 ID:kyHN6JkeO
>>315
俺モロ付いてるわw
これ異常なの?
319病弱名無しさん:2012/08/09(木) 14:52:49.73 ID:YDOoBSdT0
唾を呑めば呑むほど

空気が胃や腸に溜まるの
どーすれば、良いかな?

ゲップやオナラがコンスタントに
出れば良いけどこれがまた
なかなか出ないのよ。

なんか緩和策ないかな?
320病弱名無しさん:2012/08/09(木) 16:10:57.09 ID:yI5nWnTiO
>>315
ほんとだー、私も歯型ついてる
それどこで聞いたんですか?
良かったら教えてほしい
321病弱名無しさん:2012/08/10(金) 04:43:44.97 ID:U8srnH1N0
>>315
そういえば、6年ぐらい前に平行に生えてた親知らずを抜く為に、
歯医者に紹介状書いてもらって口腔外科でやってもらった事があるんだけど
そこで抜く前に口の中を見せた時「空気呑んじゃう癖ある?」って聞かれて「はい」って答えたら
「頬に歯形ついてるよ〜フフフッ」って軽い感じで言われた事ある。
322病弱名無しさん:2012/08/10(金) 12:12:27.46 ID:VPPrMHeuO
これは上の歯の歯形なのか?
下の歯の歯形なのか?
323病弱名無しさん:2012/08/10(金) 22:19:51.24 ID:XXDxhSbP0
>>301
3日目
眠気が凄いね
特にリラックスしているようには感じない
スプリントも1ヶ月経過で特に変わったことない
324病弱名無しさん:2012/08/11(土) 04:15:24.16 ID:yE3EzLTRO
自分の場合付けたら余計に唾が出ちゃうんじゃないかってことでスプリントは薦められなかった
325病弱名無しさん:2012/08/11(土) 12:52:49.21 ID:S4GT1kEH0
お医者さんからガスコンや吐き気止め、抗不安薬を処方されました。
私の場合は心理的なものが一番の原因だったためか、抗不安薬が一番効果ありました。
326病弱名無しさん:2012/08/11(土) 16:38:25.85 ID:yE3EzLTRO
>>325
何て薬?
327病弱名無しさん:2012/08/11(土) 17:22:05.51 ID:a5KJpl8b0
デパス?ソラナックス?
どっちかだと思う
328病弱名無しさん:2012/08/11(土) 17:35:06.07 ID:dy/lht6i0
死ぬほど、胃が気持ち悪かったが、デパス飲んだら治った。
今かなり腹減っているw
呑気症とか機能性胃腸症とかどうにかならんのかなあ・・・。
329病弱名無しさん:2012/08/11(土) 19:04:18.62 ID:dy/lht6i0
ガスモチンよりデパスのほうがかなり効くのでショックだったw
330病弱名無しさん:2012/08/11(土) 21:35:35.43 ID:/F0WwtmL0
デパス飲まないと食事できなくなる
ソースは俺 でもかなり楽ってか超楽だわ
いままでなにもしてなかったら涙出てくるレベル
331病弱名無しさん:2012/08/11(土) 23:40:22.38 ID:y2m5O7Oi0
ガスコンあんまり効いてる気がしない
ガスモチンのがいいのかな?
332病弱名無しさん:2012/08/12(日) 00:05:08.21 ID:BI2F3y4Z0
>>326
コンスタンという薬でした。(ソラナックスの姉妹品?)
最初は頓服としてでしたが、あまりに効果があったため
朝と夕方に飲んでいました。
333病弱名無しさん:2012/08/12(日) 01:07:11.94 ID:V9BpCs5s0
>>332
朝と夕って食前だとすると7時18時とか?かな
334病弱名無しさん:2012/08/12(日) 04:03:39.79 ID:bI2ZJel5O
デパスの人気凄いな
俺も医者にくれって言ってみよ
335病弱名無しさん:2012/08/12(日) 13:49:58.93 ID:7G/yRAjE0
薬は飲んだほうがいいっていう意見と
飲まないほうがいいっていう意見があって
どうしていいか判断難しいな
336病弱名無しさん:2012/08/12(日) 15:40:56.09 ID:96sTGZSr0
薬が治してくれると考える人は飲まない方がいいけど
あくまで生活を楽にするツールで、いつか離れるものと認識していれば
医者が許容する範囲でどんどん活用すればいいと思う
337病弱名無しさん:2012/08/12(日) 15:43:47.66 ID:BI2F3y4Z0
>>333
朝は7時、夕は15〜16時くらいに飲んでいました。
(本当は寝る前の処方でしたが、勤務中が一番辛いため…)
338病弱名無しさん:2012/08/12(日) 15:46:26.23 ID:BI2F3y4Z0
>>335
本当は飲まずにいるのが理想だと思いますが、空気嚥下によって生じる
症状のせいで仕事や日常生活に支障が出るほどでしたら薬に頼った方が
良いかもしれませんね。(私は吐き気がひどく嘔吐恐怖持ちでしたので
このせいでパニック障害になってしまいましたから…)
339病弱名無しさん:2012/08/12(日) 17:01:50.21 ID:kMLJG/i5O
引き寄せの法則はいいかも。精神的なものだからぐぐってみて。なんか治る気がしてきます…私はまだ治ってないけどそのうち治るかも…。私のおすすめは1000回アファです。騙されたと思って気軽にやってみて下さい。
340病弱名無しさん:2012/08/12(日) 17:25:48.72 ID:96sTGZSr0
引き寄せの法則、アファメーション何度も書いてやってたことあるけど
疑り深い性格で「根拠は?」とどこかで考えてしまっていて
一度大鬱時期に自暴自棄になってしまってからはほとんどやってない
なんか、幼少期から作り上げられた自分に
本心から信じ込めない事を洗脳のように唱えるってメッキみたいなんだよね
それなら行動認知療法で地道に自信つけてあげるのが一番かな
341病弱名無しさん:2012/08/12(日) 22:48:48.97 ID:7G/yRAjE0
>>336>>338
おお、参考になります!
342病弱名無しさん:2012/08/13(月) 07:01:31.89 ID:1LRdpcRbO
呑気症になってから歌が下手になった
常に喉の奥に唾とタンが絡んでる感じ
343病弱名無しさん:2012/08/13(月) 14:07:07.62 ID:P3gUriI20
>>339
すいません1000回アファって何ですか?
具体的にお願いします
344病弱名無しさん:2012/08/14(火) 04:44:17.00 ID:ftlNKP7iO
枕無しで寝るとかなりいい感じ
自分は首か肩が原因かも知れない
345病弱名無しさん:2012/08/14(火) 05:50:13.13 ID:AR2eK+650
唾やら何やら飲み込んじゃってるんだから喉に色々と絡んだ感じになるのも仕方ない
しかもゲップって一緒に胃液も喉まで上がってくるものだから呑気症だと上からも下からも喉に色々来てるわけで
346病弱名無しさん:2012/08/14(火) 10:24:01.29 ID:bEQT+jCE0
>>344
その可能性もあるね。とにかく呑気症とかつらい。
神経症だから、死なないし大丈夫と思うがなかなか治らん。
食べようとすると吐き気がしたり何かと大変。
347病弱名無しさん:2012/08/14(火) 20:26:31.91 ID:2ZPHQucRO
なんでこんなに唾が出るんだろう、一人で家にいるときはならないのに。
でも外で人の声とか聞こえたら唾液出る。

人見知りかなぁ
348病弱名無しさん:2012/08/15(水) 03:02:45.10 ID:R9URG+lw0
自分は家で一人のときでも唾液出るよ
コップに出してるんだけど3時間で200ccくらいたまる時もある
349病弱名無しさん:2012/08/15(水) 08:54:04.73 ID:s0sz3WdqO
この病気を知るまでは
唾液が異常に出る人なんて日本で俺だけだろとか思ってた
350病弱名無しさん:2012/08/15(水) 12:13:02.09 ID:7MCoCPyb0
ゲップとおなら(特にゲップがひどい)が尋常じゃないほど出て
しんどくて悩んでるんですけど
ゲップ、おならの病気で調べてたらこのスレにたどり着いた・・・

みなさんもやっぱり病院で診断もらってるのかな?
あまりにもゲップとおならがひどいので何とかしたいけど病院いくの恥ずかしい・・・
351病弱名無しさん:2012/08/15(水) 13:56:23.00 ID:S+9x+CPc0
空気飲んでると苦しくて眠れない・・・

なんかこの病気「何もしなくても治った人いるし」っていうのがひとつの希望だったけど、
>>305のページ見ると治った人って少ないんだなーと思って落ち込んだ
352病弱名無しさん:2012/08/15(水) 18:00:10.47 ID:YhDd23ui0
>>350
全く恥ずかしがる事なんてないですよ。^^
泌尿器科の様に恥ずかしい場所を見せる訳でも無いですし…

私の担当の先生も空気を飲み込む癖があるとのことで、
仕事の休憩の度にガス抜いてます…と私が打ち明けたら
「わかるわかる!」って感じで同意してくれました(笑)
353病弱名無しさん:2012/08/16(木) 03:20:59.26 ID:omxJAYhBO
首を回すとゴキゴキ鳴るの俺だけ?
354病弱名無しさん:2012/08/17(金) 04:12:37.09 ID:fmMa8eNL0
いたって健康でも首回すとゴキゴキ鳴るヤツなんていくらでもいるw
355病弱名無しさん:2012/08/17(金) 09:36:38.01 ID:KCMa4dLL0
私も昔から首がゴキゴキ鳴ってた。今思うと、凝っていたんだと思う。
今もすごい首や肩が凝りやすい。
けど頸椎に良くなさそうなので、今はゴキゴキ鳴らさず、温めたりストレッチしたり
してほぐしてる
356病弱名無しさん:2012/08/17(金) 10:55:03.17 ID:FwuTEQJZ0
飲み込み方の悪さが大きいのかもしれないけど、
一気飲みでごくごく飲む時に上手く喉を通らないのか喉につっかえる感覚がある場合がある
357病弱名無しさん:2012/08/18(土) 14:58:00.24 ID:N5YldPYZ0
自分唾液は全然でないんだけど…
別の病気なのかな
358病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:42:33.70 ID:nnmbejfB0
過敏性腸症候群とか逆流性食道炎かもよ
359病弱名無しさん:2012/08/21(火) 14:47:56.05 ID:JfEi9zPLO
この病気って唾が出まくるタイプと
空気が溜まりまくるタイプの2種類あると思う
俺は前者
360病弱名無しさん:2012/08/21(火) 22:48:11.55 ID:nT2bZrsX0
なんか呑気症になってからもうすぐ一年だけど
慣れてきてどうでも良くなってきたら症状かなり和らいできた
このままいけば直るかも

ちなみにおならタイプで噛み締めはない
361病弱名無しさん:2012/08/22(水) 04:12:33.32 ID:j2RUiXpxO
デパスとソラナックスどっちの方が効く?
362病弱名無しさん:2012/08/22(水) 07:40:24.22 ID:IPLFIa7B0
就寝前デパス朝食後ソラナックス
幸せになれるわ
363病弱名無しさん:2012/08/22(水) 22:02:28.20 ID:+QYId6v20
私もデパス飲むとすごく楽・・・でも明らかに対処療法なわけで不安だ。
もう起床した途端に苦しいし、噛みしめて、舌を歯裏に押しつけている状態で目が覚める。
デパスを飲む回数が増えてる。
364病弱名無しさん:2012/08/22(水) 23:36:18.62 ID:IPLFIa7B0
初めはデパス一日どのぐらいだったの?
そして
今はどのぐらいに増えたの?
365病弱名無しさん:2012/08/23(木) 02:57:26.99 ID:qULn0+7j0
>>363
大丈夫?デパスってかなり依存性があるから気をつけてね

デパスとソラナックスなら、デパスのほうが人気もあるし
効くと思う。弛緩作用あるから肩こりも楽になったり。
甘い感じだから飲みやすさもありますね。
でもデパ依存になった私は止められました\(^o^)/
366病弱名無しさん:2012/08/23(木) 08:45:29.06 ID:sZ4TqbjB0
デパス依存ってどれくらい飲んでたの?
期間と一日の服用回数オナシャス
367365:2012/08/23(木) 23:20:45.91 ID:qULn0+7j0
>>366
私は他の病気があって、先に心療内科通ってたんだけど
MAXで0.5mgのデパスを朝・昼・夕・寝る前。他にも安定剤でてました。
でも仕事が休みの日は貯めてて、仕事の時とかに朝4錠とか飲んでたり
即効性のある飲み方して軽くラリったりして記憶無くしたり。
1錠ずつ削られてついに出なくなりました。
それでも依存だから知り合いから貰ったり(違法です^^;)してた時も。
えっと3年位でデパス全削除になったかな?

過度な心配は不必要ですし、安全性の高い薬ですけど、かなり効きがよく
また短時間の効果なのでどんどん量が増えてしまう人がいるんです。
その点だけ気をつけていたら大丈夫ですよ〜。
368病弱名無しさん:2012/08/24(金) 15:02:06.30 ID:t4ycS+GaO
ソラナックスと過敏性腸症候群の可能性もあるのでトランコロンという薬を貰った
飲んだ感想は不安感が減る。眠くなる。疲れ難くなる?
併用する相乗効果もあってお腹の調子は上々
だが肝心の唾液の量はあまり減らない…
369病弱名無しさん:2012/08/24(金) 17:57:00.64 ID:a5M3jwDs0
トランコロンははじめて聞いた
ソラナックスが効いてるのかトランコロンが効いてるのか(´・∀・`)わからないね
370病弱名無しさん:2012/08/26(日) 11:57:32.83 ID:/u9NxtSw0
>>365
オーバードーズしてたら削られるの当たり前
自業自得だし、ちゃんと処方守って飲んでる人に迷惑。
自分に酔ったような文面と相まってかなり不愉快。


作用時間が短いほど効くように感じるし、依存形成しやすいのは本当なので
普段は作用時間長めの薬(ソラナックスとか)で安定と調子の底上げを狙って、
調子崩した時だけデパスで対処(頭痛薬みたいな使い方ね)するのがいいと思うなぁ
作用時間長いと切れ目がわかりにくいから効き目もわかりにくいだけでちゃんと効きますよ
371病弱名無しさん:2012/08/26(日) 18:47:11.77 ID:vmXkLuA10
私はもう薬では空気嚥下は対処は無理なので、
歯医者で左右の噛み合わせの高さをスプリントで調整してもらいました。
装着時では姿勢もよくなってるそうです。
4箇所もつけるので面倒ですが、こういった噛み合わせの類で
良くなられた方おられますか??
372363:2012/08/26(日) 19:45:11.66 ID:9S1ZGzv30
>>364
最初はキツイ日だけ一錠飲んでたけど、今は毎日二錠が基本。
まだまだ多い量とは言えないかも知れないけど、自分がデパスを常用する日がくるとは思わなかったから
なんだかショックだ。

>>365
ありがとう。気をつける。
373病弱名無しさん:2012/08/26(日) 20:55:42.58 ID:4X2jyHUQ0
デパスなんて肩凝りですっていっても貰えるんだからなにもショックだと思うことはないぞ

安心して
374病弱名無しさん:2012/08/27(月) 03:23:11.37 ID:UMY1zp9ZO
唾液過剰型にもデパスて効くの?
375病弱名無しさん:2012/08/27(月) 05:19:59.07 ID:6umXdu5lO
唾液過多の根源は自律神経の失調では?

今は唾液過多で、それが長く続くかもしれないし、例え治ってもいつか違う神経症と付き合うかも知れないぞ。

こればかりは体質なんだと思う。

だから対処法とか諸々は自分にあった独自のものが必要になってくる。

時間をかけて症状と向き合うしかないだろう。
376病弱名無しさん:2012/08/28(火) 00:43:08.78 ID:qMKeE4Qo0
自律神経がまずいのかなぁ
自分、唾液過多でどんどん溜まってくることもあれば
最近になって同時に口の乾きも気になってきた
377病弱名無しさん:2012/08/28(火) 04:44:41.80 ID:sjnev+Z0I
ノロにかかる→トイレのマーライオン(1日目)→病院→吐気止め&漢方薬入手(2日目)→ノロの吐気は治った(?)が、軽い下痢が続く
→心なしか胃が上部に、、そして張る(常時満腹みたいな)。食事は飲むゼリーとアクエリアスと柿ピー(3日目)→変わらず張るお腹(4日目)
→そして同日、呑気症らしき症状が……(´Д` )ワケワカラン
378病弱名無しさん:2012/08/28(火) 08:52:01.16 ID:yvAoK7GKO
>>376 口の渇きとか羨ましいわ
379病弱名無しさん:2012/08/28(火) 19:31:49.21 ID:ivDwer+IO
調べてたらSSRIって薬で唾が出なくなった人もいるみたい
380病弱名無しさん:2012/08/28(火) 20:10:17.43 ID:ivDwer+IO
抗コリン薬は唾液を抑制するそうな
ロートエキス処方されたことあるけどあまり減らなかったな
処方された量が少なかったのかも知れないけど
381病弱名無しさん:2012/08/28(火) 20:23:42.95 ID:d5oArcFQ0
今更ssriは無いな
382363:2012/08/28(火) 20:34:26.51 ID:BR8YtQUS0
>>373
そっか、ありがとう。なんか自分がメンヘラになった気分だった・・・。
ちょっと安心したよ。
383病弱名無しさん:2012/08/28(火) 21:16:17.89 ID:d5oArcFQ0
>>382
安心したならよかったよ
おちついてゆっくりなおしてこ(??´`??)??
384病弱名無しさん:2012/08/31(金) 02:12:09.56 ID:CmMeGzDG0
ときどき、ストレスも何も無いのに、息苦しさを感じて過呼吸になっちまう
どうもその時は、大量に空気を吸ってしまうのか
あとから肛門から空気が大量に出てしまう
385病弱名無しさん:2012/08/31(金) 11:42:26.67 ID:nB9OLGFwO
市販の薬の多くが副作用として唾液分泌を抑える可能性があるよ。他にも薬じゃないものでも唾液を抑えるものもある。
386病弱名無しさん:2012/08/31(金) 12:23:28.59 ID:etGDAqfg0
過度なゲップが地獄
先生が言う所ゲップ治すのは難しいらしい
一生これが治らなかったら
精神が破綻しそう
387病弱名無しさん:2012/08/31(金) 12:42:05.98 ID:qy5WmBVg0
>>386同意。治ると信じて早7年。よく生きてきたもんだ・・・
でも首周辺が凝っているときが症状が悪化することを考えると、
そういう凝りとかをきちんとほぐせれば治るのか?という希望を捨てきれない
ちなみに自分にはスプリントはあまり効かなかった


どこかに名医がいないものか・・・
388病弱名無しさん:2012/08/31(金) 12:56:37.34 ID:bi4vB9+m0
精神安定剤でok
389病弱名無しさん:2012/08/31(金) 15:01:23.01 ID:drSOG3KL0
>>384
呼吸浅いよね
やっぱり自律神経の異常っぽいなー
デパス飲んだら楽になると思うよ
390病弱名無しさん:2012/08/31(金) 16:52:00.69 ID:jkqJedh40
精神的な面はみんながいってるやつや半夏厚朴湯(自分はこっち派)などでだいぶよくなると思う。
でも胃の働きが低下してると胃に空気が流れ込んでいく感じがある。寝転がってちゃぽちゃぽ聞こえたらそれ全部空気。
自分の場合、朝食はオールブラン、バナナで安定した。消化に悪い食材は厳禁。
脂質の多い、肉、アイスクリーム、チョコレート、俺らが食っていいものじゃないらしい。
だが痩せすぎ、食べすぎ、それはそれで胃が動かなくなるため高たんぱく低脂質なものをとる。
わかもとみたいな整腸剤は手放せない。消化しやすい順によく噛んで食べる。食前食後の水は控える。
血の巡りが悪くても胃によくないらしく、軽く運動したり家の中ならずっと足踏みしてると効果あった。
寝てるとき口呼吸しないように工夫する。姿勢の悪さ筋金入りだったがアメ発祥のオスなんとかって整体に3回ほど行ったら直った。
胃が動いてるなら体ねじったり左右に揺れたりするだけで口から簡単に出せる。最近は回数自体減ったけど。
気を緩めると再発するけど9時-6時の日常生活は問題ないレベルまで保てるようになったよ。
391病弱名無しさん:2012/08/31(金) 17:59:08.66 ID:MB+KH9OT0
やっぱチョコレートってだめなんだね
パンとかおにぎりとかよりは空気飲み込まないかなーと思って休憩時間に食べてた
392病弱名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:54.42 ID:+P/5eyCk0
いや好きならいいだろ
チョコは精神安定するじぶんはね
ただ適量を守ればいい
393病弱名無しさん:2012/08/31(金) 22:43:39.71 ID:LY3XiSG80
正直面倒だわ
普通に生活したいのに面倒だな
超面倒くさがりで適当なのに、>>390みたいなのはできんわ
394病弱名無しさん:2012/09/01(土) 04:16:48.09 ID:dWD6WIZLO
水分をとるときなるべくお茶を飲むようにしたら少し症状が軽くなった、お茶には唾液抑制作用や尿を出す作用があるから呑気症(唾液過多型)とは相性が良いね。

お茶を使った料理はないかな?お茶漬けと抹茶しか思いつかない…
395病弱名無しさん:2012/09/01(土) 06:01:12.55 ID:dtbsrz4g0
肩こりひどい人いる?
飲み込んだ空気は、緊張感が強いときはガス、リラックスしてるとゲップで出るわ
396病弱名無しさん:2012/09/01(土) 06:03:49.61 ID:dtbsrz4g0
朝起きた時は特に呑気が酷い
胃の不快感がすごくて飲み込みまくり
胃が悪いのが、寝てる間に空気を飲みこみすぎて胃がパンパンになってるのか
どっちが先かが分からない
起きて暫く経つとマシになる
睡眠不足の時はこれが本当にひどくなる
397病弱名無しさん:2012/09/01(土) 13:53:09.14 ID:CwWInM1M0
俺は逆流性食道炎も併用してるから、朝起きた時はきつい
絞り出すようにゲップとおならしてるよ
それでガス抜きにしないと不安で外にすらいけない始末
398病弱名無しさん:2012/09/02(日) 08:16:13.46 ID:Nz1ZjX1zO
色々調べてわかった事がある、カフェインやポリフェノールには唾液抑制効果がある。
ポリフェノールには沢山種類があって、木に関係する植物には大体含まれてる。
茶カテキンだったりバナナ
に含まれるタンニンというポリフェノールもある。チョコレートのカカオにも。
ホワイトチョコレートはダメだけど、苦味のある(カカオの比率が多い)チョコなら逆に良いのでは?
399病弱名無しさん:2012/09/02(日) 08:23:20.20 ID:Nz1ZjX1zO
唾液が抑制されれば呑み込む必要もないし、ガスも減る。気になることも減る。
唾液過多よりもドライマウスの方が深刻なだけに、研究されてる。
ドライマウスについても調べたら、そこから演繹することが出来たよ。
400病弱名無しさん:2012/09/02(日) 12:46:04.75 ID:Nz1ZjX1zO
検証してみたけど、ブラック、ビターチョコレートは大丈夫かな?と思った。

チョコ食ってお茶飲んだら口の中の水分率低い
401病弱名無しさん:2012/09/03(月) 20:59:16.43 ID:iSATvDhe0
お昼、お弁当を自分で作って持って行くようになってからは少し楽な気がする。
前は午後になるとひどかったけど・・・
お米なしのお弁当だからなのか?歯ごたえのあるものが好きだからそういうものが多くて
自然によく噛んでゆっくり食べてるからなのか?わからないけど。

ただ、前は朝9時くらいから段々きつかったのが、今は朝起きぬけから苦しいから
午後が比較的楽でもまぁどっちもどっち。
今日はデパス飲まなかったから、今は自宅で放屁しまくり。
402病弱名無しさん:2012/09/03(月) 22:47:50.04 ID:ceT2FXfXO
定期的にポリフェノール、たまにカフェインの摂取で唾液量が抑制。正常値に近づき、唾液の質等にも変化が見られた気がする。

こんな簡単なことに長い間困っていたのか、呑気症についての情報も少なく。


医者も胃の検査や精神科や呼吸気科、歯科と進めるようだが、理学療法とかはないのかい?
403病弱名無しさん:2012/09/03(月) 22:59:01.38 ID:ceT2FXfXO
しつこいように何度も書くけど、1日だけ水の変わりにお茶を飲んでほしい。

コンビニに行けば2リットルで置いてあるだろう。自宅で濃い茶を作るのもありだ。直ぐに変化が見られるはずだ。

後は加齢と共に唾液の分泌が低下する。それまでは待てないだろうが。

唾液が多い事は好ましいこと。ドライマウスにならない程度に自分にあった唾液量を維持すると良いでしょう。
404病弱名無しさん:2012/09/04(火) 12:34:01.17 ID:hg4dBqbPO
人によりタイプも違う、原因も。思わぬ事が原因だったりもする。だから呑気症の治療は難しい
405病弱名無しさん:2012/09/04(火) 21:12:59.32 ID:NhAYWvpP0
治療が難しいというより、治療方法がないんだよねまだ
命に関わるものじゃないけど、症状の程度にもよるけど、
悪化すると日常生活に支障をきたして、日常生活も困難になって、
非常に苦行であるってことを、もっと世の中に知ってもらいたいものだ
406病弱名無しさん:2012/09/04(火) 23:18:40.69 ID:7oQbj99T0
うう、お腹に空気ががっつり溜まって辛い。
オナラでもゲップでもいいから出ていって欲しい;;

自分は喉が渇かない方なので、水分余る取らないのが悪いのかな。。
とりあえずお茶を飲んでみようと思います、手軽だし
407病弱名無しさん:2012/09/05(水) 00:15:09.47 ID:5zNXp5mb0
胃に注射器ぶっ刺して直接空気抜きたくなる
408病弱名無しさん:2012/09/05(水) 01:29:26.52 ID:NawCdPxQ0
>>406
分かる分かる

すーっと抜けるすかしっ屁が出たときの快感がヤバいのは何人か共感してくれるはず

自分は、背中トントン叩いたり、腰の辺りを指で押したらちょっと抜けやすくなるな
409病弱名無しさん:2012/09/05(水) 11:34:42.71 ID:xqtxG7k/0
これってヒステリー球と関係ありますか? 喉の異物感と不安感で唾ばっかり
のんでるんですけど? パニック障害持ちです
410病弱名無しさん:2012/09/05(水) 22:27:16.22 ID:h2NCiQJ00
>>407
わかるよーその感覚わかる。

今日は仕事がいつもよりも遅くまでかかり、バタバタで途中デパス飲むタイミングもなく、
且つ、ストレスの根源のような人に絡まれて、帰りの電車は胃が苦しくて苦しくて
吐き気はするわ、放屁したいわ、気が狂いそうだった。
411病弱名無しさん:2012/09/06(木) 00:15:54.73 ID:zyhl/koo0
注射器でもビーチボールの栓でもいいから
空気一気に抜きたいよね
ほんとそういう手術があったら受けたいくらい
412病弱名無しさん:2012/09/06(木) 00:46:35.28 ID:zyhl/koo0
>>409
うーんどうだろう??
メンヘル板に「ヒステリー球」スレがあるから
そちらの方が参考になるんじゃないかな?
413病弱名無しさん:2012/09/06(木) 01:04:07.01 ID:yZ51cRRR0
寝る前にガスがたまってると不快で寝られない
横になって横っ腹の下に枕置いたりしてガスが流れるようにしてるけど
なかなか流れてくれない
蠕動運動を鍛えればたまったガスも出やすくなるのかな?
空気を飲むのをやめなければ根本的な解決にはならないけど、
腹筋?とかはいい気がする
414病弱名無しさん:2012/09/06(木) 13:10:23.69 ID:ArMUcAI70
いろいろ調べたら目薬の成分が唾液の分泌量を減らすって出てきた!ちょっと試してみる!!
415病弱名無しさん:2012/09/07(金) 11:37:39.02 ID:O+DVsw4F0
>>414
おいおい、大丈夫なのか?
用法用量は守りなさいよ・・
416病弱名無しさん:2012/09/07(金) 16:14:08.15 ID:OXUvoblH0
>>414
え?目薬をやたらめったら点してるってことじゃない・・よね?
意味がよくわからんので、報告待ってます
417病弱名無しさん:2012/09/08(土) 00:07:47.72 ID:XVw4awAs0
ttp://dental.nobody.jp/dental_news/damage/news17.html
にあったので・・
目薬の説明書に夜寝る前にと書いてあったので、
寝る前に点したり夜点さなかったら朝起きたときに点したりしてます
418病弱名無しさん:2012/09/08(土) 16:16:08.12 ID:H7IlHda80
目薬って寝る前に入れたらいけないんじゃなかったっけ
419病弱名無しさん:2012/09/08(土) 20:34:04.26 ID:7IpFdiXgO
胃の形が悪いのかな、最近ストレスを感じること少ないないのに呑気症いつ治るんだよ…
420病弱名無しさん:2012/09/08(土) 22:38:28.78 ID:uSMMJ//90
普通の内科で「デパスきぼんぬ」って言えば、処方してくれるもんなの?
421病弱名無しさん:2012/09/08(土) 23:17:15.96 ID:Pthwm3IoO
理由を言えばデパスくらい出してくれんじゃね
422病弱名無しさん:2012/09/09(日) 12:26:33.16 ID:2XbP5Mbb0
朝の胃腸痛がひどくて、無理やりゲップして空気抜いて、便して
楽になるというのが日課
それだけで数時間かかるから、1日が壊れる
胃カメラは特に問題ないのに、毎日苦しむのが日課
苦しむのがわかってるかせ、食後は予期不安でパニック障害になることもある
423病弱名無しさん:2012/09/09(日) 15:00:41.02 ID:yhot7qZW0
空気飲みすぎて腹がパンパンに
なるころに

身体がだるくなるんだけど
みんなはどう?

そんな時はデパス呑んで
腸のマッサージしてます
424病弱名無しさん:2012/09/09(日) 21:33:17.49 ID:AhqdAmxH0
歯列矯正しようか迷ってるんだけど、
呑気症で健康保険効かんかね?
425病弱名無しさん:2012/09/09(日) 23:14:52.06 ID:OMK389dOO
呑気症の直し方教えて下さい、これがあると人に迷惑をかける。もう嫌で早く直したいです
426病弱名無しさん:2012/09/10(月) 00:49:48.01 ID:Zr/1NLSG0
>>425
呑気症の治し方があれば、このスレッドは存在しないでしょう。

マウスピースで上の歯と下の歯に隙間を開けて、無意識に多く飲み込むのを防ぐことや
ガスコンやガナトンなどでガスを出しやすくするくらいです。

唾は溜めてから飲むか吐き出してみてください。
427病弱名無しさん:2012/09/10(月) 00:57:34.91 ID:gIwC8CeL0
そう、治し方はありません
改善する可能性も残されていますが、十人十色で手探りで根気がいるでしょう
最先端の医療でも、様々な原因が考えられ、それが複合的に作用してる可能性もあり、
複雑過ぎてまだまだ解明されていません
それに、この病気に関する研究もまだまだ初期段階だと言えます
428病弱名無しさん:2012/09/10(月) 11:24:55.53 ID:0RgP/HyXO
毎食後必ず歯磨きするようにしたらかなり唾が減った
このまま行けば完全に治るかも知れない
今まで12年苦しんだ自分は何だったんだ…
429病弱名無しさん:2012/09/10(月) 23:29:46.11 ID:xnwxAC8h0
唾を吐き出すのが一番楽だね。
ただどこででもできるわけじゃないからなぁ。

私は眠っている間にも呑んでしまうみたいのなので、朝起きてもう苦しい
→シャワー浴びながら喉に指突っ込んでゲップをゲエゲエだす→デパス服用
→出勤・・・って感じです。
430病弱名無しさん:2012/09/11(火) 22:41:15.39 ID:UM7SSZtc0
ガスが体内に溜まってる時って、不安感が増大する
その不安感が胃腸の苦しさに拍車かけるんで相当苦しい
431病弱名無しさん:2012/09/12(水) 01:26:04.21 ID:KW9yC7lj0
寝る前なんて1日分飲み込んだ空気が溜まり溜まってるから
かなり苦しいよね
私はさっき放屁が出てだいぶ楽になったけど、辛い人は
デパス飲んだり、腰トントンしたりして
少しでも楽に寝られるといいですね
432病弱名無しさん:2012/09/12(水) 09:31:33.58 ID:2HkpWXwV0
逆に言えば、一日分溜めこんでおけるのが凄い
一日何回か、必ず空気を抜かないとダメだ
調子が悪いときなんか、まぁ酷いもの
一体いつこんなに空気を取り込んでるのか、
わけがわからくなるぐらい、放屁する
433病弱名無しさん:2012/09/13(木) 03:43:29.28 ID:+VX6RUAcO
牛乳飲んだら少しいつもと違ったような気がした、皆も試して感想教えてほしいです。
434病弱名無しさん:2012/09/15(土) 00:59:33.54 ID:GYTz0KCd0
牛乳なんて全く関係ないよ
435病弱名無しさん:2012/09/15(土) 13:02:07.26 ID:ysPx+OM50
最近呑気症という言葉を知りました。

腹筋やジョギングをしているのにポッコリお腹が気になっています。
体脂肪率は13%。
そして最近噛んでも噛んでも飲み込みにくかったり、たくさん食べてないのに飽満感やゲップがでます。
便の回数は1日3、4回の時もあります。

常時片方の鼻が極度に詰まり、呼吸の浅さを実感しています。
ジョギング中ゲップがでて食道?肺?あたりが痛みます。

これが呑気症ってやつですか。
436病弱名無しさん:2012/09/15(土) 17:37:45.98 ID:IZWRnZUR0
>>435
そうなんじゃないかと思いますが、医者の診断を受けてください。
鼻について耳鼻咽喉科に行った時に喉に異常が無いか言ってみてください。
437病弱名無しさん:2012/09/16(日) 00:26:53.78 ID:nF3oQD+d0
>>430
分かる
438病弱名無しさん:2012/09/16(日) 00:54:56.75 ID:sL6FrKwm0
>>435
飲み込みにくい。。。という症状にちょっと引っかかります
とりあえず食道当たりをカメラで見てもらったほうがいいかと思います。
痛みも食道?肺?というのが気になりますね。

耳鼻科・消化器科へとりあえず行かれることをオススメします
439病弱名無しさん:2012/09/16(日) 23:55:05.14 ID:kNXGlNEzO
呑気症じゃないね、症状あんま関係なくない?
440病弱名無しさん:2012/09/18(火) 00:09:08.15 ID:+abnHRP/0
風邪をひくと余計になりやすいって人いませんか?
441病弱名無しさん:2012/09/18(火) 12:01:42.04 ID:hr9H5yaF0
呑気症じゃなくてもゲップはでるからね
桑田圭佑もゲップの量が増えて物が飲み込みにくくなって病院行ったら食道ガンだったらしいし
そこまでいかなくても食道炎や胃炎とかだったりしてもほっておくと大変なことになるし一度胃カメラしてみるべきだね
442病弱名無しさん:2012/09/18(火) 12:27:51.43 ID:l61ckR2cO
呑気はいつもだから仕方ないかなって感じだし、風邪の時も変わらない
443病弱名無しさん:2012/09/18(火) 14:32:12.90 ID:lZC5A8dOO
ロートエキスは口より喉が渇く感じ
444435:2012/09/19(水) 18:13:49.91 ID:zil6tY9v0
>>436>>438
お返事ありがとうございます。
飲み込みにくいのは暑さのせいか一時的な物だったようです。

昨晩仰向けに寝ると左の背中(肋骨付近)に圧迫感を感じるようになりました。
暑くて水分を多く取っているのが原因でしょうか。

2ヶ月程前に背中の左側(肺から肋骨)に激痛が走り、熱が出て1週間程で治まりました。
それ以来左を下にして寝れなくなりました。

1週間程様子を見て耳鼻科か呼吸器科に行ってみます。
445病弱名無しさん:2012/09/19(水) 20:15:29.16 ID:1+bt9+ga0
空気を飲み過ぎて眠れない・・・
446病弱名無しさん:2012/09/19(水) 20:56:12.10 ID:K1bOo32VO
>>444は他の原因が呑気症のような症状を誘発しているだけに思う。

直ぐ病院行きな
447病弱名無しさん:2012/09/21(金) 01:49:04.60 ID:vSd4IGZT0
まあ、俺なんかは、呑み込みにくいし、のどがひりひりするし、
鳩尾がピリピリ、なんか食べるごとにあたるとか息苦しいとか
いろいろ症状あったけど胃炎すらなかった。逆流性もなかったしな。
もちろん、レントゲンもとったが肺にも、心電図もとったが異常なし。
自律神経ってのは恐ろしいもんだよ。もちろん、まだ治ってない。
448病弱名無しさん:2012/09/21(金) 16:31:38.30 ID:x4pdA3GE0
なんでさ緊張したりストレスあると

空気を呑むんだろ?

その動作を理解できれば多少は軽減できないかな?どうよ?
449病弱名無しさん:2012/09/21(金) 17:38:50.34 ID:osbN6ZII0
緊張やストレスで唾液がでるからだろ
マンガやドラマなんかで緊迫したシーンで唾をゴクリ…
ていうようなシーン見たことあるだろ?
あんな感じで無意識のうちに唾と一緒に空気を飲み込んでるんだよ
450病弱名無しさん:2012/09/21(金) 18:38:28.32 ID:eQTUJ9rm0
飲み込んだ空気は8割ガス、2割ゲップで出る体質
その時の体調にもよるけど、軽〜く走ってる時は飲んだ空気がどんどんゲップとして
出て行ってる気がする。
ゲップはリラックスしてないと出ないらしいから
体を動かすのが緊張感を多少は和らげてるのかも
451病弱名無しさん:2012/09/21(金) 19:19:41.29 ID:vSd4IGZT0
若くてゲップが多いのなら、この病気でしょうね。
気になるなら、胃カメラでも飲んでみるといいけど、胃炎もないって言われる
可能性は高い。40代なら、一度胃カメラしてもらっておくのもよいかもね。
452病弱名無し:2012/09/23(日) 02:17:15.66 ID:/3mhBa8G0
マウスピースを作ったけど、口の中を真空状態?にしてしまう…。
慣れないからいつも以上にゴクゴクと唾液飲み込んじゃう。
気になって眠れない。
453病弱名無しさん:2012/09/23(日) 12:07:37.63 ID:zV/wdVHm0
舌のポジションは割と調べたけど、色々言われてて良くわからん
舌を吸盤のように上顎にひっつける(真空ってこれか?)だの、
吸盤のようにつけないにしろ上顎に添えるだの、
舌は下の歯中に収まりつつも下の先端だけ上の前歯に添えるだの

まぁ、共通して言えることは、舌の先端は少なくとも上の歯によりは上の位置になるってことか
454病弱名無しさん:2012/09/23(日) 12:12:33.34 ID:zV/wdVHm0
ところで
低位舌の影響
・気道を狭くして、口呼吸になり、いつも歯が見えていて、お口が開いている状態です。
口を開いていると、重力であごが下がり、成長の過程で顔が長くなります。
・肩こり、首のうしろがこりやすい。
??
顔が長い悩みあるんだけど関係あるのかな・・・
455病弱名無しさん:2012/09/23(日) 23:35:35.46 ID:mWHFQzjb0
あー自分も顔というか顎長いわ…しゃくれてるし
入れ歯生活の祖母のメシで育ったからかなとか考えてたんだが。
肩こりの類は感じない人種らしいのでわからないけど、
こめかみはマッサージする人に言わせると半端なくこってるらしい
456病弱名無しさん:2012/09/24(月) 00:08:49.19 ID:t358jQmC0
水泳で腕グルグルやってるお陰か、肩凝りとは無縁なんだけど、顔は長い
知らないガキがこっちに来てニヤニヤしてたから
(´・ω・)?みたいな反応してたら
顔が長い・・・とか言われたことがある
まぁそれ以外で言われたことはないけど、そういうことって普通口に出して言わないもんだから
内心そういう印象なんだろうなぁ
457病弱名無し:2012/09/24(月) 01:36:11.75 ID:0hstkqic0
私なんて首も肩も背中も半端なく凝っている。
美容師に驚かれる。病的だと。頭皮まで硬いらしい。
仕事中は正しい姿勢を意識しているからか周囲からは
「すごく姿勢がいい。見習いたい」とか言われる。
まさか私が精神科通院中で呑気症でデパス飲んでるなんて
思ってもいないんだろうな…。もう寝よう。朝になったら仕事だ…。
458病弱名無しさん:2012/09/24(月) 03:27:32.24 ID:+/sXcbY4O
>>448
緊張すると奥歯に力が入るから唾液が溜まって、その唾液を飲み込むとき一緒に空気を飲み込むかららしい。
459病弱名無しさん:2012/09/24(月) 08:11:52.07 ID:F5ngZaPC0
>>457
仲間だ
凝りがすごいし姿勢はいい&デパス

ちなみに最近腰を痛めて整体などに世話になって「反り腰」だと言われたよ。
加えて呑気症なので体型にしてはお腹ポッコリだよ…
460病弱名無しさん:2012/09/24(月) 08:37:22.19 ID:dvdKm2yi0
姿勢の意識も首も意識してる
やっぱ精神面の病気なんだろな
もっと気楽に生きろよってことか
461病弱名無しさん:2012/09/24(月) 21:26:00.10 ID:WzpBX/W60
>>459
私も「姿勢いい」と言われるけど、実は反り腰なんだよね。スポクラでたまに言われる。
関係あるのかな?

今日は帰宅したときにおなかパンパンで、うんちしたけどまだパンパンで、苦しいよーと
思いながらウォシュレット当ててたら、びっくりするくらい心地よく大きいおならが出て、
おなかがペッタンコになってワロタw
あー気持ちよかったw
462病弱名無しさん:2012/09/24(月) 22:26:54.94 ID:F5ngZaPC0
>>461
腸が前に出る…とか?
そういうのはないですか?
私も仕事終わる頃お腹パンパンだよー
ガスコンもあまり効いてない気がする
463461:2012/09/24(月) 22:49:15.14 ID:WzpBX/W60
>>462
>腸が前に出る…とか?
どうなんだろ。なんか共通点あるかなと思って。

最近気づいたのは休日明けの月曜日は起きたとたんに空気のんでる感じがすること。
あと、好きな人と一緒にいると全然空気苦しくないこと。
464病弱名無しさん:2012/09/25(火) 01:43:41.42 ID:KqWkFdfa0
>>463
お腹ポッコリ出てますか?
それともスラッとしてる?
反り腰でもポッコリじゃない人もいるよね

呑気症のポッコリ率はどうなんだろう?
465病弱名無しさん:2012/09/25(火) 10:13:38.00 ID:EfrYBwkf0
お灸やってる人いますか?
過敏性腸のスレでたまに見かけるんだけど
呑気症にも効くなら試してみたい
466病弱名無しさん:2012/09/25(火) 14:09:15.18 ID:nyJnvl8L0
俺の彼女も呑気症。風邪引いちゃうと「咳→呑気→咳→呑気」の繰り返し。
そして発作症状になって、呼吸タイミングが滅茶苦茶に。
そんな時は、しっかり抱きしめて、「吸ってー、1・2・3、今度は吐いてー1・2・3・・・」と言いながら、これを繰り返す。
そして、呼吸のタイミングを取り戻させる。場合によっては、これで呑気が止まることもある。
で、呑気のペースが早くなってくると、「ちょっと早いよ〜」って教えてあげる。
精神的に落ち着いてくると、彼女の手を握るだけでも呑気が止まって、普通の呼吸状態に戻る。
一定の呑気ペースの時は、「呑気→吐く」を10回くらい繰り返したあと、オナラ・ゲップで腹部に溜まった空気を出す。
あとは呑気症でも、健常者と同じように付き合ってる。
街中でキスもするし、セックスもする。
あと、彼女に言ってあることは
「別に呑気症だからって、気にすることないよ。ジロジロ見るヤツが居たら俺が守るから」
実際に電車の中でジロジロ見るヤツ居たから、
「俺の彼女に何か用でもあんのか?え?」
と、何回か言ったことがある。ジロジロ見てたヤツは、その後、次の駅ですぐに降りた。
467病弱名無しさん:2012/09/25(火) 19:59:42.25 ID:I6d7ymnY0
へえ・・・

ていうか、障害者じゃないよね?普通に健常者だよね?
なんかのコピペだったらすんまそ
468466:2012/09/25(火) 22:56:23.93 ID:OAaO0jbZ0
俺は統失で2級障害者だけど、医者の方から「寛解(良好な方向)に向かっている」と言われてます。
だから、俺も彼女も障害者。だけど健常者と同じ付き合い方してる。
だって、「障害者だから」って、卑屈になる必要ないもの。
WIMAXからの書き込みだからID変わってるかもしれないけど、466を書いた本人です。
469病弱名無しさん:2012/09/25(火) 23:41:31.17 ID:0tYLKcgB0
>>466
それどっちかというと過呼吸気味の彼女じゃない?

あと呑気症に健常も障がい者もあまり関係ない気がする
とにかく異常に飲み込みすぎの空気をガスかゲップで
出すしかないんだけど、それが上手くできなくて、パンパンに張ったり
胃腸が痛くなって吐き気が出てくるって感じだからさ
嚥下障害がかなりある身障の方とかならまた別だけど・・
470病弱名無しさん:2012/09/26(水) 00:00:38.91 ID:KEg0cP2h0
>>468
見てるぐらいで文句言うのは
良くないよ。そこは病があっても
ある程度、自粛しないと

そこだけで馬鹿呼ばわりされるよ
471病弱名無し:2012/09/26(水) 00:31:30.89 ID:VsPwjkrj0
ガスを抜きたくてトイレに行っても
トイレに移動に、どこかにガスも移動していて
出そうと思っても出せない。
コツとかありますか?
472病弱名無し:2012/09/26(水) 00:35:21.21 ID:VsPwjkrj0
471の者です。
なんか文章へんになってすみません・・・。

トイレに移動している間に、出そうだったガスが出なくなる
って書きたかったんです。
473病弱名無しさん:2012/09/26(水) 00:40:36.85 ID:zniKTaLZ0
呑気で「発作」や「呼吸タイミング」って言われてもね
パニックとか、別の症状じゃないかな
呑気は発作的なものでなく長時間続く慢性的なものだからな
薬を飲まずに治める方法はその場を離れて一人になる、だもんな・・・
474病弱名無しさん:2012/09/26(水) 01:12:42.08 ID:8kRjFxil0
>>471
わかるわかる
トイレに誰もいなくて、今出てよ!と思っても
なぜか出てくれないのよね・・

そういう時はデパスなどの安定剤飲んで、いわゆる
すかしっ屁が出たらいいなぁなんて諦めてます;;
475病弱名無しさん:2012/09/26(水) 02:11:14.21 ID:wmMsoL7x0
>>468
障がい者だからといって卑屈にならないってのは素晴らしいことだと思うけれど
根っこに健常者への対抗意識があるのかな、おかしな方向に向かってる節があるような
476病弱名無しさん:2012/09/26(水) 02:14:31.01 ID:JHY+NAbO0
>>466
一瞬町中でセックスするのかと思ったww
>>475
同意
敏感すぎる
>>474
腰をトントン軽く叩くと出やすくなるよー
左腰ね
477病弱名無しさん:2012/09/26(水) 09:27:56.35 ID:y1wB51qu0
この症状の根っこには自律神経失調があるというから
自律神経を整えようと思って早寝を目指しているのに、
早く就寝しても、呑んでる空気が腸あたりに溜まってて
苦しくて眠れないという罠

どないせえっちゅうんじゃ
478病弱名無しさん:2012/09/26(水) 15:25:04.88 ID:A5NZYF1m0
みんなは胃カメラやCTやって空気溜まってるって言われてた?
俺はゲップと屁とガスが腸に溜まってると思われる胃痛が慢性的に続いてる
のだが、胃カメラで異常がないって言われた
胃酸で荒れてないし、空気も溜まってないって診断結果だった
それはそれで怖いんだよな
異常が見つからないからいくら苦しんでも内科では処置なしだし
メンタルクリニック行っても安定剤もらうだけで根本的な解決は無理
っぽいし、何よりも食欲減の体重減が止まらないのがやばい
479病弱名無しさん:2012/09/26(水) 18:48:06.04 ID:kR+UiuzV0
>>478
機能性胃腸症
心因性な場合が多いから消化器専門でもあまり診断してくれない
480病弱名無しさん:2012/09/26(水) 18:55:34.44 ID:H1S3Tlw00
>>478
前にもこのスレに書いたことあるけど、
レントゲンで空気たまってるって言われた
胃カメラとかは飲んだことないから詳しくはわからない
自分は空気たまってるなと思ったらナウゼリン飲む。
自分にはあってるようで何日かでよくなる
481病弱名無しさん:2012/09/26(水) 19:06:48.34 ID:Ola254+j0
デパス
482病弱名無しさん:2012/09/26(水) 19:19:23.46 ID:PLkNZM780
腸のレントゲンかCTを撮った時に
すごい空気が溜まってるて言われたよ
483病弱名無しさん:2012/09/26(水) 21:16:04.47 ID:rxWW4krD0
俺も言われる。触診ですら必ず指摘されるレベル。どんだけ空気溜まってんだよ俺の腹は。
484病弱名無しさん:2012/09/28(金) 20:21:51.77 ID:1GnxhDAMO
過敏性腸症候群ガス型から、呑気症や機能性胃腸不全を疑い始めました。
現在虫歯で通院中なのですが、呑気症でマウスピースは作って貰えるのでしょうか?
値段や効果の方も気になります。ご教授頂けると助かります。
485病弱名無しさん:2012/09/28(金) 20:42:27.24 ID:Gr/psGsB0
>>484
マウスピースはスポーツ用品店で
お試し購入。

結局、空気呑む癖はマウスピースじゃ
克復できない。

効果無し

486病弱名無しさん:2012/09/28(金) 23:36:26.31 ID:1GnxhDAMO
>>485
レスありがとうございます。
マウスピースで改善する人は少なく、あくまでも補助の役割ということなのでしょうか。
やっぱり精神面や姿勢の問題が大きいんですかね。
487病弱名無しさん:2012/09/30(日) 13:52:08.51 ID:C81HKMjiO
下むいたらやばいよ
488病弱名無しさん:2012/09/30(日) 22:08:33.67 ID:+RyoSk7T0
>>486
マウスピース???言葉を勘違いしてない??
489病弱名無しさん:2012/10/01(月) 02:41:11.60 ID:pmc4DB/SO
>>488
スプリントが正式名称なのでしょうか?誤用していましたら申し訳ありません。
改めて、スプリントでの症状改善は見込めるのか意見を頂けたら助かります。
490病弱名無しさん:2012/10/01(月) 03:09:25.00 ID:hfpVVIKU0
>>489
自分はまだ作ってもらって間がないし、
よく欠ける素材なので、それを入れてご飯は食べられません
(しっかりした素材なら食事もOKだと思います)

ですからご飯時に空気を飲み込むので呑気症は治ってませんが
スプリントを入れていたら奥歯を噛み締めることはなくなりました
姿勢も良くなってきてるそうです
歯のかみ合わせを専門にされている歯科ならよく話をきいてもらえると思います。
ただ慣れるのが大変で、まだ習慣になっていません><
また明日通院日なので調整してもらいます
491病弱名無しさん:2012/10/01(月) 03:11:21.96 ID:XrqXz8tQO
笑う事が大事なんじゃないかなって思う。こんな病気いつか無くなるって願うんだ。治らなくても負けないんだ。
492病弱名無しさん:2012/10/01(月) 13:25:57.16 ID:pmc4DB/SO
>>490
レスありがとうございます。
やはり、スプリントを使えば直ちに改善されるほど甘くはないのですね。
調整等、大変そうですが試す価値はあることもわかりました。
他の方も姿勢や癖等、スプリントの効果を教えて頂けるとありがたいです。
493病弱名無しさん:2012/10/01(月) 22:42:46.19 ID:GR1UMcxk0
あーーーまじで苦しい。
494病弱名無しさん:2012/10/02(火) 12:43:34.89 ID:0K0tSV4c0
もうやだ・・・なんでこんなことで苦しまなくちゃいけないの?
495病弱名無しさん:2012/10/02(火) 17:34:48.62 ID:/gj9QWRe0
前に腰をトントンとしたら出やすくなると教えてもらったんで
「腰痛いなぁ」という振りでやってみては?
496zzz:2012/10/05(金) 22:56:05.49 ID:jAORv0A70
飲み込む動作(嚥下)は、哺乳時に覚えた嚥下パターンで個人差があります。

個々のなんらかの原因で口腔周囲筋が異常な緊張を起したり、
上顎や下顎のずれで今までの嚥下パターンがずれたりする事があります。
そうして起こるのが呑気症(空気嚥下症)です。

また呑気症から来るストレスから過敏性腸症候群(ガス型)や、
肛門神経症を併発することがあります。
497zzz:2012/10/05(金) 23:00:08.58 ID:jAORv0A70

口腔周囲筋が異常な緊張を起すことでずれた嚥下パターンを正常な物に戻すためには
意識的に嚥下の方法を修正する必要があります。
意識的な嚥下修正を繰り返すことにより無意識に正常な嚥下をすることができるよう
になります。

修正するといってもどうすればいいのか?
以下噛み締め型はスプリントを装着するのが前提となりますが。
498zzz:2012/10/05(金) 23:09:49.63 ID:jAORv0A70

1) 舌尖を切歯乳頭に約45度位に押し付ける。
2) 側方は歯頚部よりやや歯肉よりで、食塊を巻いて奥へ送る。
3) 軟口蓋、咽頭部を陰圧にして食塊を飲み込む。
http://www.geocities.jpより転載
499zzz:2012/10/05(金) 23:19:16.19 ID:jAORv0A70

*呑み方を正常な物戻しただけでは肛門神経症、過敏性腸症候群(ガス型)という病気
を併発している方が多く、完全に治すことはできません。
嚥下が改善すれば、リラックス出来る時間が増えるはずです。
周囲に人がいる時にガスが出そうな時を除いて、肛門を意識し、緊張させたり、肛門括
約筋を鍛えたりする事はガス漏れに繋がります。
500病弱名無しさん:2012/10/06(土) 03:42:52.02 ID:cNLFwDFz0
完全に治すことはできません・・・・
できません・・・
ストレスが;;
501病弱名無しさん:2012/10/07(日) 03:38:17.55 ID:o0fFi/+BO
私は完全に治りましたよ?
消化器内科ではっきりと、「消化器内科では治せない、出さないように努力することが大事」と言い切られたからかもしれない。
そうはっきり言われた日から、ある意味何か諦めがついたのか、全くゲップ出なくなり、おならだけ出ます。だから皆さんも完治を諦めないで下さい!
502病弱名無しさん:2012/10/07(日) 04:16:44.65 ID:YmxGknhT0
>>501
とするとやはり精神的なものが大きいのかな。
自分は大音量のゲップ(というか、ただグーっというゲップ)が出せればすっきりするんだけど、
家にひとりでいたりすると、1時間に4、5回やっちゃう。ご近所さんに聞こえてるかもと思うと恥ずかしい。
おならも確かに人より沢山出ると思う。
ただ誰にも聞かれなければ、それも気持ちいいもんだけど…
社会生活を営む上では越えがたいハードルだよねぇ。
503病弱名無しさん:2012/10/07(日) 04:29:37.13 ID:o0fFi/+BO
>>502
>>501です。
実は精神科にもかかってるんですが、精神科ではゲップは治りませんでした。やはり自分の意思なのかなぁ?
ちなみに、私は激しいゲップを連呼して、夜も眠れず家族からも苦情が出てたくらい酷かったです(-.-;)
504501:2012/10/07(日) 04:45:55.04 ID:o0fFi/+BO
追記
酷い時は夜中に何度も吐きました(ToT)

でも今は嘘のようにゲップも吐きもしません。

だから本当に皆 諦めないで!!
505病弱名無し:2012/10/07(日) 23:55:14.64 ID:4p8HSuZF0
近所のフィットネスクラブに入会してヨガに挑戦したらガス出そうになった
でも、ここでできるはずもなく…思わず我慢したらガス行方不明。


そうそう、反り腰だって。私も。
しかも横方向には逆のC型って言われた。縦にも横にも歪んでて
少しもいい姿勢じゃなかったですよ〜残念っ
506病弱名無しさん:2012/10/08(月) 11:12:57.50 ID:tB30d3Ba0
>>504さん、何年くらいこの病気でしたか?

私は7年になりますが・・・
507病弱名無しさん:2012/10/08(月) 14:45:31.74 ID:vGHnaHYUO
>>506さん

う〜んと、今32歳で、大体18歳くらいからなんで、14年ですかねぇ(-.-;)ゞ
508病弱名無しさん:2012/10/08(月) 15:12:09.63 ID:tB30d3Ba0
>>507さん、ありがとうございました。

私はこの症状だけでなくパニック障害なども患っていて、
今年はついに自動車運転免許の更新もできなくて悲観的になってましたけど、
希望を捨てずに頑張ります。
509病弱名無しさん:2012/10/08(月) 19:04:10.91 ID:xv2uNDaG0
自分は小さいころから空気嚥下が多かったし、母親も比較的多かった
成長期と合わせて、嚥下する量も増えて言ったし、成長が止まった頃には大量に嚥下するようになった
特に寝てるとき、運動したあとは酷く空気を呑み込む
息を止めてする運動は得意だけど、水泳とか持久走はこのせいなのか、息切れが酷い
510病弱名無しさん:2012/10/08(月) 19:06:16.32 ID:xv2uNDaG0
(長文らしく一度で投稿できなかったから、つづき)
自分は、とにかく呼吸量に比例して、空気を呑み込みやすい
精神的疾患はないけど、とにかく日常生活に支障がでてる
治療方法がないのもともかく、重度な患者数も少数だろうけど、治療すらまったく進んでないのに困ったものだ
511病弱名無しさん:2012/10/08(月) 20:15:52.76 ID:5sbB93MS0
>「消化器内科では治せない、出さないように努力することが大事」

これはとても参考になったわ!
512病弱名無しさん:2012/10/08(月) 20:30:19.91 ID:EFmTuDOJ0
これって首の中の筋肉が原因なんじゃないかしら、
513病弱名無しさん:2012/10/08(月) 22:31:01.40 ID:2BUlJTbF0
10年単位で治ってない人の存在を知ると死にたくなるな・・・
これのせいで2年以上仕事できてないよ
514病弱名無しさん:2012/10/08(月) 22:53:24.07 ID:qPhT0KRt0
中1の頃からこの症状で授業逃げたくなるくらい酷かった
結局治らないまま12年近く経つ
何とか軽くなるよう頑張って生きてるけど今は引きニート
仕事もやったけど自律神経おかしくなってずっと微熱&この症状出て
仕事中空気による吐き気で便所に駆け込む事もあり辞めざるを得なくなった
515病弱名無しさん:2012/10/09(火) 01:12:17.51 ID:h64UStSj0
自分も中1〜2の頃からです
帰るときに吊りスカートのホックを外さないと苦しくてカバンで隠してたこともあった
今39歳。。。治りません

でも毎日毎日酷いわけではなく、なんともない日もある
反対に酷くて吐きそうなときもある
上手く付き合っていくしかないなぁと思いつつ、
ゲップがうまく出なくて今もお腹はパンパン
516病弱名無しさん:2012/10/09(火) 11:30:26.73 ID:3XILh8t40
この病気が酷くなってから13年は経つ
空気がパンパンになると胃腸が焼き付く感じで痛い
空気を大量に吸うとその分胃腸にも空気が必ず入る
緊張すると呼吸が速くなるからその分、空気も胃腸に行く、運動しても呼吸が速くなるから同じ
結局、肺に行くはずの空気が胃腸にたくさん漏れてるんだろうな
肺に空気を送ったり、食堂に食べ物を送る機能の部分が明らかにおかしい
517病弱名無しさん:2012/10/10(水) 10:16:24.56 ID:ftbAN6+60
>>512,516
そうですね、私も、首の筋肉が凝ることによって(神経を圧迫?)、
喉の空気と飲食物を分ける弁が正常に機能していないことが
この症状の原因ではないかと思っています。

しかし、空気を飲んでるせいかは分からないですが、
最近胃腸が荒れているようで、ずーっと唇の皮がむけ続けてます・・・痛い
518病弱名無しさん:2012/10/11(木) 22:46:01.93 ID:GbP1GuMe0
食後のスカートが苦しくてお直しさんってホック使ってるよ
針と糸がなくてもウエストが数センチのびるやつ
ただシャツとかで隠さないとばればれだけど
今日げっぷの回数はかってみたら30分強で400回は出たorz
519病弱名無しさん:2012/10/13(土) 18:54:38.18 ID:BDJJtcfc0
>>518
私はロングカーディガンで隠してる
職場のタイトスカートの制服キツい…
520病弱名無しさん:2012/10/15(月) 22:15:08.81 ID:lzHAbJE+0
4年くらい前から湯船につかるとよく喉から「がっ」って音がしてました
風邪でずっと鼻をすすっていた影響か、今日お風呂に入ってからいつもにも増してひどいです
苦しかったものだから検索して、初めて「呑気症」っていう言葉を知ったんですが
湯船につかるとっていうトリガーは呑気症なのかな どうなんだろう
521病弱名無しさん:2012/10/15(月) 23:28:04.28 ID:jJGZ+lQQ0
症状が収まる時と始まる時の違いはなに?!数日でない事もあれば、今なんか呼吸するたび胃に空気がいってそれをゲップで出すの繰り返し…本当参る…
522病弱名無しさん:2012/10/17(水) 09:00:10.48 ID:4U81HWrX0
かなりの角度をつけて下向いてると、飲み込むときに喉仏でゴリって音がするんだけどそういう人いない?
523病弱名無しさん:2012/10/17(水) 09:04:38.91 ID:4U81HWrX0
>>520
ガッて、空気が出るゲップみたいな音?
それとも、どこかとどこかがぶつかってなったような、ゴリっとした音?
524病弱名無しさん:2012/10/17(水) 20:27:42.78 ID:8lRURPyf0
>>523
ゲップが出かかって(喉まで空気が上がってきて)でも口からは出ずに、喉のあたりで音が鳴っておしまい、と言う感じです
「ガッ」よりは「グ〜」といった方が近いかも…?
もともとゲップがほとんど出ない性質なのでこうなってしまうのかな、と
これが何回も続くと、だんだん胸骨のあたりが辛くて呼吸ができなくなってくるんですよね・・・
525病弱名無しさん:2012/10/17(水) 23:01:09.05 ID:4U81HWrX0
舌の上に唾を集め
舌を上顎につけるまではいいとして、
飲み込む動作の前に唾を喉近くまで寄せるって段階を入れたらちょっとマシニなった
526病弱名無しさん:2012/10/17(水) 23:02:56.32 ID:4U81HWrX0
>>524
出したくても出せないってあるよなぁ
自分はゲップの方はある程度自然に出るけど、おならの方が出せずに
腸が腫れる・・・
527病弱名無しさん:2012/10/18(木) 10:49:51.14 ID:shiKRrLk0
親がこの症状なんだけどそんなに気にならない。
っていうか自分のほうが症状が酷くて困る。
なにこのアダルトビデオのワンシーン大真面目にヘビーローテーションしてんだよ!
しかもMP3だから映像でてこねーし!変換作業下手だな俺は!!って自分に腹が立つ
528病弱名無しさん:2012/10/18(木) 20:12:36.78 ID:shiKRrLk0
更に家じゃあ”音を出したら負け”みたいなムードが完全に浸透しているせいで、
音を出すにも許可が必要な空気になる。
もう失礼の領域を離れてもうデスゲームでもやっているようだ。
529病弱名無しさん:2012/10/18(木) 21:10:43.50 ID:20ArKv1m0
デパス飲んでラクになる人って、どう楽になるの?
自分はゲップはあまり出ないんだけど、ある日突然つば飲み込むとき
空気も一緒に飲んでる感じがして、気になりすぎて普通に飲めなくなった。
前は何も気にせず飲んでたと思うのに、前にどうやって飲んでたか思い出せない。
530病弱名無しさん:2012/10/18(木) 21:13:09.28 ID:20ArKv1m0
>>529つづき
つばを飲む、という行為に意識が行き過ぎていて、どうしても空気も一緒に飲んでる感じがする。
唾液も気にしすぎのせいで、前より異常に分泌されている。
ゲップ出れば少しはマシなんだろうけど、お腹が張ってきて(圧迫感?)苦しい。
整腸剤とソラナックス飲んでるけど微妙・・・。
531病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:23:20.69 ID:jzZeD4S10
>>524
すごくよくわかるわ
喉からカエルの鳴き声みたいな音が!
ゲップできたら楽なのに…

うつ伏せに寝て胃腸圧迫してオナラ出すよ
自宅ではね
だから外泊しんどいわ
飲酒からの泊りだと気が気じゃない
532病弱名無しさん:2012/10/19(金) 00:53:09.84 ID:0w/lg65P0
>>528
音を出しにくい雰囲気って分かるわ

嚥下関係無く、相当精神的に来るわ
533病弱名無しさん:2012/10/19(金) 01:00:42.24 ID:0w/lg65P0
>>529
>>530
俺かよ

俺も多少は気になってたんだけどそこまでではなかった時期に
このスレ見つけて、それで意識して悪化してしまったwww

シーンとした環境にいるとどうしても気になって、飲み込む音とかはさして気にならんのだが、
何度やっても空気を入れずに上手く唾が飲めないことに対してヤキモキ感がマッハ

色々口の中で試行錯誤してしまって、舌が疲労?でプルプルしてくる始末
534病弱名無しさん:2012/10/19(金) 13:05:50.36 ID:Dgpvp2G70
>>532
ホントそう。
出そうとしない心が大事とかいうんだったらもういい加減救って頂きたい。


535病弱名無しさん:2012/10/19(金) 20:28:18.76 ID:V3VDcyo90
自分は腹は張らないんだけど、唾を飲んだりして空気を飲むことで空気が喉あたりに溜まってきてえづく。
ゲップを出そうとしてえづく感じ。

携帯弄ってる時や友達と会話してる時とか、何かに夢中な時は平気なんだけど、症状を意識していたり、勉強始めたり、緊張する状況になると発症する。まとめるとストレスが原因かな。

精神科いってベタマックっての貰ったが全く効かない。二回目の診療でそれを伝えたら薬増やされただけだった。もうだめぽですか。。。えづくの辛い。。。
536病弱名無しさん:2012/10/20(土) 00:33:48.31 ID:ZYKguJV40
食べるとお腹がゴロゴロしてガスが貯まりだしてしまう…空気呑んでるつもりないんだけどなぁ。
遊びに出かけても途中からは会話よりもゲップしないようにしたりガスで音を出さないようにすることばかり気にしないといけないから本当に苦痛。
皆飲み会とかお泊りとかどうしてるの…
537病弱名無しさん:2012/10/20(土) 01:48:43.42 ID:X3aCMXaC0
空気飲んでるって自覚は全くないんだよね
特に酷いのが食事をした後
お腹は苦しいしゲップとオナラを我慢しなきゃならないし
空気が大量かつ急激に腸内に移動すると下痢を引き起こすから
外食はもう諦めた
何も食べなくてもいつのまにか空気でお腹が膨らんでるし地獄
538病弱名無しさん:2012/10/20(土) 01:52:57.88 ID:Smzy7PBu0
飲み物をストローで飲むかペットボトル等そのまま飲むかで結構違う
539病弱名無しさん:2012/10/20(土) 09:41:27.34 ID:x55uMmvn0
空気飲み込む癖のある人って
普段から眉間にしわ寄せてない?

嚥下時、眉間を上に引き上げ、なおかつ左右に拡げるようにすると
いいと思う

自分はそれで軽減した
540病弱名無しさん:2012/10/20(土) 10:04:33.85 ID:x55uMmvn0
あわせて、舌を上顎にピッタリつけるのも忘れずに
541病弱名無しさん:2012/10/20(土) 11:18:28.22 ID:z7uau7BX0
>>539
眉間のシワあるある
542病弱名無しさん:2012/10/21(日) 23:31:13.67 ID:uV8CD5dW0
>>529
なんか分かるわ

俺の場合、飲み込んだときに空気飲んだっぽい音がしても気にしないようにしてる
543病弱名無しさん:2012/10/22(月) 22:26:31.36 ID:mjUG6JuN0
>>529
唾を飲み込まないタイプだけどデパスは効くよ
これを飲むと空気を飲みこむ量が明らかに減る
でも減るだけで症状がなくなるわけじゃないし
眠くなるから昼間は飲めない

ゲップとオナラだけじゃなくて腸が鳴るのが嫌だ
544529:2012/10/22(月) 23:00:01.66 ID:U/FAtkom0
>>533
口の中で試行錯誤ってのわかる。
私の場合、あごの付け根?耳の下あたりの筋肉が痛くなって湿布貼ったわ…。
やっても上手くいかず、気にしないのがいいのはわかるが
どうしても気にしまくって、どうしようもなくて凹む。


>>543
そうなんだ。
空気飲む量減るのはいいな。
まぁ、全員に同じ効果があらわれるとは限らないけど、
参考になりました、ありがとう。
545病弱名無しさん:2012/10/22(月) 23:27:40.83 ID:uRKPZsJF0
色々薬飲んだけど一番効いたのデパスだな
ソラナックスやセロシン?は全然効かなかった
この症状って筋肉の過剰な緊張・自律神経の異常からくると思うんだけど
だいぶ緊張が抑えられて気が楽になる
546病弱名無しさん:2012/10/23(火) 00:08:27.07 ID:q4AXpPrl0
>>544
耳の下の筋肉って関係してたのかな
俺も一時期やたら痛んでたんだよなぁ
547病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:29:52.69 ID:hKouxeuM0
>>546
直接関係してるかどうかはわからないけど私の場合
唾飲み込むときに、空気も飲まないようにとか意識しすぎて
無意識(?)のうちに変な力入ってしまった感じで筋肉痛っぽくなったみたい。

とにかく意識しすぎるってのが問題なんだと思うけど
気にしないってことが出来ないから困ってるんだよね…。
548病弱名無しさん:2012/10/23(火) 20:09:54.58 ID:3Vhy4G390
心因性、というと気持ちの問題みたいな表現で私は嫌いなのだけど、というか自律神経系?が原因で起こる人の中にはデパスが効く人もいるのだと思う。
逆に言えば症候群の段階で原因としては、たとえば生まれつきの構造のようなものだったりして、きっと複数考えられるのだと思う。

一つ一つの原因を解明するのは大変なことだろうけど、どこかで研究とかしてくれないものだろうか。それとも興味を見出せる病気ではないのかな・・
549病弱名無しさん:2012/10/23(火) 21:55:38.48 ID:d5zZFJL90
僕の彼女も呑気症。毎日ではないけど、首の周囲を痛がる。
指先でグリグリしてあげると『気持ちいい』らしい。
だから、痛さが半減するまで(15分くらい)指先でグリグリと首の周りを揉んであげる。
550病弱名無しさん:2012/10/25(木) 09:47:12.95 ID:fHSAuvbiO
唾が異常に口の中に溜まるんだが唾液の量は正常だと医者に言われた
気にしないか気にするかの差らしいが気にしないってのは不可能
寝てる時以外は四六時中唾が気になってしまう
551病弱名無しさん:2012/10/25(木) 22:47:10.08 ID:5fnyC85t0
気になっちゃうときと気にならないときで天地の差があるってことかも

だって飲み込む唾がなかったらこんなことになってねーよ!と

てか、周りとか意識して見てても、ゴックンと唾飲み込んでる人なんて殆ど見掛けないよな
自分は30秒間隔くらいなのに。
ここまで違うもんかなぁ
552病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:43:11.32 ID:SBiwZ7j60
静かな空気でもグ〜ってお腹鳴るしガスが溜まりまくる

空気は飲むんじゃねぇ読むんだぜ(キリッ
553病弱名無しさん:2012/10/26(金) 00:07:15.33 ID:1KLQzo4u0
飲む飲まないを意識しないくらい
別のことをすればすぐ治るよ。
テレビとかゲームとかぼーっと
しやすいのはダメで水泳のように
飲んでる暇がないものの方がよいかも
554病弱名無しさん:2012/10/26(金) 00:09:12.88 ID:euyOJpa80
私も唾すっごいでる。常に唾たまっては飲む→喉なる・・・
歯医者でも唾吸引が少しでもあくとごっくんごっくんでたいへん・・・
お腹空いててもちょっと食べたらお腹いっぱいで苦しくなってくる。
IBSガス型にもなって死んだ。
普通の人がどうやって飲み物を飲んでるのか聞こうっと。
皆も飲み込むとき必ず喉なる?私はならないように頑張ってもなるから
マナーに気を付けててもやっぱり飲食マナーが悪くて静かなとこでは飲み食いできないわ。
555病弱名無しさん:2012/10/26(金) 01:16:33.38 ID:8xsL8I2u0
空気飲みたくないから唾液は家ではコップに出してるけど外だと困るんだよなあ
基本ある程度口に貯まったら飲むしかないし
556病弱名無しさん:2012/10/26(金) 09:15:01.50 ID:qYzSpNqA0
屁が10分に一回は出る。
しかもタンパク系よくとるせいか猛烈にくさい。
数回我慢するとケツ付近でグゴゴゴゴて音なるし、我慢した屁を出すときは10秒くらい大量に出る。
バイトしたいけどどうしよう。
557病弱名無しさん:2012/10/26(金) 15:01:53.57 ID:OLF/1vBa0
唾液が出過ぎる人は仁丹はどうかな
唾液抑制効果のある益智(ヤクチ)っていう生薬が入ってる
漢方薬にはこれが入ってるものがあるみたいだよ
558病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:19:50.08 ID:VSh5NCzQ0
ガスコン飲んでおなら出すようにしてるけど、しんどいー!
腸が長いのか洋梨体型もひどいんだけど
559病弱名無しさん:2012/10/27(土) 04:50:53.70 ID:iDkLjLvpO
ドラッグストアに売ってます?
560病弱名無しさん:2012/10/27(土) 13:32:15.84 ID:WdMpubNV0
>>559
病院処方のガスコンの成分(ジメチコン)が入った市販薬はあります。
ガスピタンやザ・ガードなどです。
それらはジメチコン以外に乳酸菌などが入っています。
561病弱名無しさん:2012/10/29(月) 04:48:27.83 ID:vamfej0YO
スマソ
>>559>>557宛てです
562病弱名無しさん:2012/10/29(月) 13:21:45.08 ID:N4UB2T5G0
>>561
売ってるよ
ネット通販でも売ってる
563病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:57:06.62 ID:g1qA7w8Y0
唾液が出る出る
ティッシュに出しては捨てる
今日は在宅だからいいけど、しんどい
564病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:59:22.21 ID:g1qA7w8Y0
↑デパスとガスコン飲んだけど効くかな
はよ効いてー!
565病弱名無しさん:2012/10/30(火) 15:47:04.08 ID:jTXlfgQL0
肩甲骨のあたりが凝ったり痺れている人いますか?
私はそうなんですが
566病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:24:46.17 ID:8IOdbqkc0
>>565
自律神経失調症もあるのでは…?
私がそうです
567病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:32:20.21 ID:S6JDSfVn0
肩じゃなくて首と背中じゃないの?
568病弱名無しさん:2012/10/31(水) 13:33:13.01 ID:9/mG/ndk0
>>566-567
レスありがとうございます。
私は自律神経失調も患ってます、、、というか、空気嚥下症自体が自律神経失調症
の一症状であるとしている本もあります。

首や背中の凝りは勿論ありますが、それに加えて肩甲骨の裏あたりが痺れているんですよね・・・

569病弱名無しさん:2012/11/01(木) 08:30:59.97 ID:vBGsIzUm0
自分もそんな感じです。
首や肩は無意識に力が入ってしまってて
うまくリラックスできないというか・・・
肩甲骨の間はうまく言えないんですが凝ってるというか
なんだろ謎の疲労感みたいなのが常にあります
570病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:16:00.69 ID:vbAI6mw60
アレクサンダーテクニーク
571病弱名無しさん:2012/11/02(金) 00:25:56.22 ID:0ISVMLR+0
>>570
ググりましたが、初めて知りました。これを実践された方ですか?
呑気症を完治された方ですか?
いきなり質問たくさんして申し訳ないですが、よろしければ、体験談・詳細聞かせてくれませんか?
572病弱名無しさん:2012/11/05(月) 00:52:58.39 ID:GJ4OgaAoO
なんか四六時中げっぷが出てるんだが
この病気なのだろうか
自分はうつ病でもあるのだが、この病気は精神的なところから来ることもあると言うし
げっぷし過ぎて気持ち悪い
573病弱名無しさん:2012/11/05(月) 22:46:19.68 ID:X8Jr0Wws0
大学で陸上の長距離やってるんだけど
最近走ってるとだんだん胃に空気が溜まってきて苦しくなってくる
走り終わった後しばらくのどが鳴り続けるし、しゃっくりが酷い時もある
もう陸上続ける自信ないよ・・・
574病弱名無しさん:2012/11/06(火) 11:31:04.51 ID:cQDTt7Hx0
走るのはキツイよね
私もウォーキング途中で走ったりしてたけど、
空気を多く飲む日は走れない
575病弱名無しさん:2012/11/06(火) 20:50:43.45 ID:8WYzZZX40
ジョギングしてるけど周りキョロキョロしてッペしてる
ごめんよ
576病弱名無しさん:2012/11/07(水) 02:37:25.32 ID:QSsh3TfhO
唾を飲み込むと喉のある地点に唾が溜まる感覚がある
577病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:14:37.74 ID:NZ23saI80
唾たまっても絶対ティッシュに出すわ
その辺に吐き出すとか理解できない
578病弱名無しさん:2012/11/07(水) 15:37:00.94 ID:3p2uJMJT0
同じく
道に吐かれたの見ただけでも嫌な気分になる
579病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:17:56.98 ID:TUxK5oCK0
ティッシュで吸収しきれる軽症の人はティッシュを使うといいんじゃないかな。
580病弱名無しさん:2012/11/08(木) 00:37:06.28 ID:UVexTlDV0
ボックスティッシュでも足りねーわ
581病弱名無しさん:2012/11/08(木) 20:21:04.39 ID:Fbc1rQ9s0
デパス飲んでるといくらか楽な気がするけどやっぱり苦しいし、日中が眠たくって仕方ない。
眠くないときも顔が変な気がする。なんていうか間延びした弛んだ顔って感じ。

試しに今日、久しぶりにデパス飲まずにいてみた(いつもは朝6時と13時に服用)。
起床時から苦しいが、苦しいまま出社。おなか空気いっぱいな不快感。
昼休みにはとりあえず公園へ避難してはじっこで放屁。ぶぼうーーーんって感じw
久しぶりにゲップも大量、ノド鳴りもひどい。
19時半に自宅に戻ったがそこからは放屁の嵐。放屁しながらゲップしてる。
あーひとり暮らしでよかった・・・。

続く。
582581:2012/11/08(木) 20:24:07.87 ID:Fbc1rQ9s0
長くて書き込めなかったので続き。
服用しなかった今日は、やっぱりちょっと顔がちゃんとしてる気がした。
昼休みに公園で放屁できて、会社早くあがれて、まっすぐ自宅へ帰って放屁できる・・・
って条件ならデパス飲まなくてもいいかな。顔が弛いのはやだよ。

ということで長文になったけど、デパスは効いているようです。
あー治んないかな、どうにかさぁぁぁ。
583病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:09:46.47 ID:oyRS0EdTO
デパス、ソラナックス、リボトリール、レキソタン飲んだ事あるけどどれも眠くなったし効かなかった
584病弱名無しさん:2012/11/09(金) 20:56:21.66 ID:69eQ+IPf0
学校きつすぎる(´;ω;`)
腹減ってもないのに一時間目から腹がなり出すし更に唾飲み込むタイミングがわかんなくて泣きそう
しかも好きな子の近くだからなおさらキツイ
585病弱名無しさん:2012/11/09(金) 21:51:03.06 ID:KqGxQQPv0
今日は一日中屁が漏れてうんこでもパンツについてんじゃないかってくらい己の周囲が臭かった
586病弱名無しさん:2012/11/10(土) 05:29:42.69 ID:58kemvb0O
自屁症
587病弱名無しさん:2012/11/10(土) 10:38:14.87 ID:zLiNbrCo0
飲みすぎで空気が胃にたまるせいで
痛くてつらかった
んで唾ためて空気をなるべく飲み込まない
ようにしたら
だいぶましになって
夜眠れるようになった
てかいままでこれが不眠症の原因だとは思ってもみなかったな
でも外で唾ためるわけにもいかねえし
社会復帰は難しそうだ
588病弱名無しさん:2012/11/10(土) 13:00:27.75 ID:6bnCSAzk0
社会復帰なんてできそうもない病歴7年目

親が死んだらどうなるんだろう
親が死ぬまで自分が生きていられる自信も保証もないけど
589病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:12:34.12 ID:i0X82iGy0
582同様、昼休みは放屁の時間。
うまく出ない時もつらいけど、出るのを我慢しているのもつらいやな。
590病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:39:37.25 ID:+cRJD4LZ0
>>587
夜更かししてるわけでもないのに何かしんどくて眠れないのはこれのせいもあったのか
そういえばいつからか無意識の内によく空気を飲むようになってるな・・・。参考にさせて貰いまふ
591病弱名無しさん:2012/11/11(日) 01:49:46.53 ID:sHTtg6y5O
唾を飲むと空気を一緒に飲むからか下痢をする
592sage:2012/11/11(日) 15:13:22.25 ID:xqX0fxMv0
舌の使い方と位置
593病弱名無しさん:2012/11/11(日) 15:16:09.24 ID:xqX0fxMv0
考えてたらガスでなくなった
594病弱名無しさん:2012/11/11(日) 15:50:23.31 ID:fQf4VDth0
お腹だけやたら出るのでスカートを履くべくガードル着用してみた
オナラがブーブー出るけど今日は日曜日だし


…明日はどうしよう
595病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:19:19.54 ID:+FpkcGAn0
おならの匂いを消すパンツがあるらしいね。
すかしっぺを極めればなんとかなるぞ
596病弱名無しさん:2012/11/11(日) 23:05:53.79 ID:dLL31NFH0
前はこんなに唾でなかったんだけどね
喋ってるときに唾がよく飛ぶやつがいて
きたねえって思ってたけど
いまじゃ馬鹿にできないわ
597病弱名無しさん:2012/11/11(日) 23:27:53.27 ID:JE7Wl8Jc0
当方学生だが、模試で屁は我慢したものの腹が鳴り撃沈
グーってロングトーンになってくれればお腹の音って分かってくれるだろうけど、
ブッって瞬音で鳴る場合があってそれはもう屁としか思われてないんだろうな・・・
598病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:17:16.23 ID:VYKCVQYxO
空気(ガス)が溜まるのに効くのはガスコン?
599病弱名無しさん:2012/11/12(月) 17:22:35.57 ID:ji5e8pdC0
食後のゲップとオナラと胃の膨張が特に酷いので
今日の朝食はパックの野菜ジュース一本とイングリッシュマフィン半分
昼食はイチジクのドライフルーツ2個とハチミツ飴だけにしたら
だいぶゲップもオナラも減って胃はぜんぜん苦しくない
食べ物を口に入れる時や咀嚼する時に空気を飲みこむ率が高いみたい
ちなみに普段の食事の量は一食につき一人前の半分くらいです
600病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:39:52.87 ID:phae/ymjO
このスレの人って口あけたまま飲み物を飲む事って出来ないの?
学生の時とかやかんのお茶回しのみする時、上向いて口つけないでゴクゴク飲むあれ。
連続して飲み込む時は空気入らない?

あ、無理してやらないでね。器官に入ったら危ないから
601病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:46:12.47 ID:49K/IKcyO
食後でなくても、ゲップがでる
602病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:34:44.50 ID:ji5e8pdC0
>>601
それはデフォだよ
ただ食後は酷くなりがち
胃に食べ物が入ると腸に空気が移動するから
腸が鳴るしオナラもたくさん出る
603病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:16:13.45 ID:TKzFFsfx0
>>600
あれって連続で飲むもんなの?
一口分フルに入れてから飲みこむもんかと思ってた
604病弱名無しさん:2012/11/14(水) 17:03:33.89 ID:tctQFZz40
連日の野菜たっぷり鍋で少しよくなった
いまはキャベツ水菜青梗菜あたりが安いし
大根もいい
生姜も少し入れて冷え防止も
605病弱名無しさん:2012/11/14(水) 17:04:15.95 ID:tctQFZz40
↑誤爆でした、ごめんなさい
606病弱名無しさん:2012/11/15(木) 12:00:41.72 ID:ZbJoFePq0
最近同様の症状でぐーぐー喉が鳴って恥ずかしいです。
座椅子だと余計腹圧かかってよくないのでしょうか?
607病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:30:37.46 ID:5Fz9eWKe0
働いてる人ってどんな仕事してるの?ガスとげっぷのせいでまともに働けない
608病弱名無しさん:2012/11/18(日) 01:36:36.09 ID:c+FjkT65O
>>607 私は工場で働いてます。私の担当する仕事は、音がうるさい所なので助かってます。毎朝の朝礼(5分くらい)とか静かな時もあるけど。
私は匂いじゃなくて、音だけが悩みなので、うるさい所でよかったです。
あ、でも工場内でも静かな所もあります。検査とか。
609病弱名無しさん:2012/11/19(月) 01:57:30.21 ID:BUeMMTv60
食べ物食べてて歯の外側の歯茎の方に噛んでる物行く人
610病弱名無しさん:2012/11/19(月) 19:41:11.01 ID:a3cxwb650
よく動き回るバイトに変えたら多少症状がマシになった
前は食べた後に気持ち悪くなってお腹がパンパンだったのに今は気持ち悪くなるのは朝だけでお腹もパンパンにならない
おならの量は変わらないと思うからオナラが短時間で出やすくなったのかもしれない
唾が大量に出るのも朝の10時ぐらいまでになったから通勤時に道端にぺっぺして2時間我慢すれば後は調子が良い
611病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:26:34.06 ID:wIcAqM2m0
道端ぺっぺはやめようよ
612病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:59:20.35 ID:yFCw999M0
ガスピタンって効くのかなあ
613病弱名無しさん:2012/11/21(水) 12:15:38.58 ID:tsvrkTZM0
お腹膨らんじゃって苦しい人は呼吸意識してみれ
吸う時はゆっくり、吐くときは強く大きくお腹の底から出す感じ
腹内から外へ空気が流れ出るイメージを持とう

自分はこれでだいぶよくなった
614病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:13:05.50 ID:mQSqqrG60
>>612
ガスピタンはガスを出しやすくする薬なので、
ガスの総量はほぼ変わりません。
615病弱名無しさん:2012/11/23(金) 18:33:13.24 ID:bBB2Qg/P0
デパスきくね〜
616病弱名無しさん:2012/11/23(金) 19:57:59.68 ID:d9+Il4L+0
だって精神病だもの
617病弱名無しさん:2012/11/25(日) 23:18:22.18 ID:0IoNYodQ0
机に突っ伏して寝るとゲップが出てきて寝れないわw
618病弱名無しさん:2012/11/25(日) 23:46:43.58 ID:+6eg2jFQ0
喉が鳴って胃がポッコリ出る人いませんか?
ゲップは30年ちょいの人生で2、3回のみ
この喉の鳴りはゲップとは違う気がして…
619病弱名無しさん:2012/11/26(月) 21:03:02.11 ID:xGt/ZIGq0
>>618
胃は出ないけどゲップ出たことなかったのに
最近ずっと喉がなる

最終的に喉がならなくて空気が喉にたまると吐き気に変わって本当に辛い
620病弱名無しさん:2012/11/27(火) 00:19:20.88 ID:Dn4QUWTe0
デパス飲んだら調子良い、治ったって人多いみたいですけど
飲んで、良い状態を感覚として覚えて、それを維持出来てますか?
薬飲まなくても、治った状態が続くのかって疑問なんですけど。
デパスを処方してもらうか迷ってるもので。。
良ければ体験談お願いします。
621病弱名無しさん:2012/11/27(火) 03:11:46.01 ID:EDBOhybb0
>>620
デパスで症状が軽減されることはあっても
調子が良くなったり治ることはありません
あくまでも薬で緊張状態を緩和しているだけなので
その状態を覚えておいて維持することも不可能です
服用すると眠くなるのでいつ服用するか注意が必要です
車の運転はもちろんダメですし
仕事などに支障が出る可能性もあります
622病弱名無しさん:2012/11/30(金) 18:04:01.50 ID:56Yehrl+0
今まで吐き気が続くことはあっても吐くことはなかった
けどついに今日吐き気MAXで3回ぐらい吐いた
吐いたけど胃液が全く出なくて空気だけおもいっきり出た

空気だけでても滅茶苦茶苦しい
623病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:55:00.48 ID:oBEGqa3K0
>>621
なるほど、そうなんですね。
なかなかうまくいかないもんなんですねぇ。。
慎重に検討したいと思います。レスありがとうございました。
624病弱名無しさん:2012/12/05(水) 19:34:22.48 ID:A8moNZ+D0
>>617
寝てる方がげっぷ出ないの俺だけ?
ゲップを我慢してのどや腹がグーグー鳴り始めたら五分くらい寝て、
起きたら治まってることが多いんだが

神経性のものなんだろうか
医者にかかったこと無いしなぁ・・・
625病弱名無しさん:2012/12/06(木) 09:10:37.35 ID:zGZYt10VO
喉が鳴るのって皆も起きることだと思ってたのに、家族とか友達に話しても理解されないから色々調べてみたら呑気症にたどり着いた。
このスレの書き込み見てたら共感できることばかりだよ…
626病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:20:11.18 ID:YeHysl1Z0
俺の場合はまず唾液がやたら出るんだけど、その唾液を飲まずに吐き捨てても結局腹の中空気パンパンでゲップや屁が出るわ。
何かを飲み込むときだけじゃなくて普通に呼吸してるだけでも気管じゃなく食道の方に空気行っちまってるのかな。
627病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:40:42.57 ID:fZ7rnNRh0
足肩幅に開いて上半身固定したまま腰を回すと出やすい
マジオススメ
628病弱名無しさん:2012/12/10(月) 02:28:32.63 ID:In10hyRU0
俺げっぷは故意に出せるぜ。
職場でそんなことはできないから屁が大量にでる。
629病弱名無しさん:2012/12/11(火) 12:17:56.27 ID:drDVrdxX0
俺も故意に出せる
というか少し空気が溜まっただけで出したくなる程過敏になってしまったので
もはや癖になってしまった
630病弱名無しさん:2012/12/12(水) 13:49:38.07 ID:71NdBEjV0
スレちがいだったらすまん
肩甲骨をまわしたり伸ばしたりするとゲップとか喉から気泡がでる感じになる
これってガスがたまってる証拠?
631病弱名無しさん:2012/12/15(土) 00:59:44.27 ID:PK+T66Ez0
後鼻漏と自律神経から来るオーラルディスケキネジアが原因だったようで蓄膿症の薬と早寝早起きしてたらだいぶ改善してきた。
632病弱名無しさん:2012/12/16(日) 12:31:03.09 ID:9x2XkUKl0
クシャミすると内臓すっきりしない?一瞬
633病弱名無しさん:2012/12/17(月) 20:04:55.86 ID:9JgTIyTU0
お腹を膨らませたりへっこませたりするとお腹がぐるぐる鳴る。
634病弱名無しさん:2012/12/19(水) 14:07:07.77 ID:ynIHhJIe0
身内に不幸があった日から、
胃の辺りに空気がたまって苦しい日が毎日続く。
精神的なものが原因かな?

先週は仕事休んだので気付かなかったけど、
デスクワークしてるとかなり苦しい。

身内が亡くなったことが原因なら、
悲しみの薄れと共にこの症状も治まるんだろうか・・・
635病弱名無しさん:2012/12/20(木) 21:02:29.13 ID:UcyY77eJ0
>>617
同じだ
なんで机に突っ伏す態勢だと途端に出まくるんだろう
まあ普通にしてても出るんだけど
636病弱名無しさん:2012/12/23(日) 21:51:59.67 ID:wGGY+Afa0
病院に通い初めて一ヶ月(三回)、セディール錠5mgを一日二回呑んでいるのですが一向に治る気配がありません。
お金ももったいないのでやめたほうがいいのでしょうか?
症状は勉強している時以外はあまりありません。
アドバイス頂けると幸いです。
637病弱名無しさん:2012/12/24(月) 21:55:05.71 ID:EVtN+wwz0
638病弱名無しさん:2012/12/25(火) 00:21:05.90 ID:Kxvjacbe0
上顎の奥の柔らかくなってるとこ
639病弱名無しさん:2012/12/26(水) 01:38:17.10 ID:yQPBAdMM0
呑気症って後鼻漏と併発してる人多いのかな?
自分は3年ぐらい前から呑気症なんだけれど思い起こせばそのころから後鼻漏だった気もする・・
あー もうどっちがどっちの症状か分からん 泡状の唾液が一番の問題なのだけれど・・
胃腸に空気が溜まってする下痢が辛い 酷いと嘔吐もついてくる

病院行ったほうがいいのかな・・何科にかかればいいんだろう・・
640病弱名無しさん:2012/12/26(水) 11:26:39.11 ID:yUOxAZCd0
症状が出る日と出ない日がある。
昨日はげっぷもおならも出まくりだったのに、
今日は今のところ症状が出てない。
何の違いだろうか・・・
641病弱名無しさん:2012/12/26(水) 11:30:43.66 ID:OSSL199W0
ストレス
642病弱名無しさん:2012/12/27(木) 17:18:56.02 ID:haKFWnhy0
>>613
呼吸か!
口臭、鼻息臭気にしてまともな呼吸できてなかったかも。
正直期待薄だけど、とりあえず実践してみる。

だめだったらデパスというのを試してみよう。
643病弱名無しさん:2012/12/27(木) 20:58:55.47 ID:EudXHEYY0
結構、唾液過多だったりしてませんか?
最近、気がついたんだけど
沢山、唾液が出てる事に気がついた。
644病弱名無しさん:2012/12/28(金) 11:12:33.45 ID:owfiHlsY0
呼吸は吐く事を強く意識する
上下の歯はなるべく接しないよう意識的に離すようにする
唾液が出過ぎてると思ったら舌を動かさないよう固定

効果があったか無かったか 分からないけどこんな感じです
おやすみなさい
645病弱名無しさん:2012/12/29(土) 03:41:56.51 ID:UiRmGmKp0
こんなスレがあったんだな

俺はいつもは大丈夫なんだけど、数ヶ月おきに周期的にこの症状が出る
幼い頃にはチックがあったし、これも空気を飲むのが癖みたいになってしまうんだ
生活に大きな支障は出ていないけど、不快だね
646病弱名無しさん:2012/12/29(土) 06:08:38.14 ID:WGOirT4T0
呼吸する時は全体を上に付ける感じで
647病弱名無しさん:2012/12/29(土) 06:09:10.15 ID:WGOirT4T0
"舌"全体を..
でした
648病弱名無しさん:2012/12/30(日) 00:38:58.45 ID:4/kGsmOp0
ゲップさえ自力で出せるようになれば
いくら空気呑んでくれてもオールオーケーなんだけど

どうせストレス大国で呑気症は完治できないんだから
せめてゲップを出せるようにしてくれる病院はないものか
649口腔:2013/01/04(金) 19:54:04.58 ID:q8iKibJi0
後備漏の人は
後備漏によってたれてきた鼻水を意識して舌の付け根を軟口蓋のほうへ持ち上げる癖が原因の可能性が

・生まれつきの症状の方は軟口蓋が短いもしくは長い、張りがない等が考えられる



その他の場合でも空気は鼻の方から漏れて来てる人が多い

息を吐くと舌が下の方へ行くのでその後に飲み込むのはリハビリ方法として効果的かと思う
650病弱名無しさん:2013/01/05(土) 01:09:57.28 ID:+rTDbHWg0
にんにくやでニンニクパスタ食べてゲップが臭え
651病弱名無しさん:2013/01/05(土) 23:32:57.03 ID:R9bK5YcC0
はじめまして。質問させてください。
昔からよく空気がたまる体質で、いつもこっそり音を出さずにげっぷやおならをして対処していたんですが、だんだん>>629さんのように癖になってきてしまいました。
そのせいか、ここ数日空気が頻繁にたまるようになってきました。いくらげっぷをしてもしばらくするとまた溜まってきます。
それでもげっぷを続けていると胃液が逆流してきます。

しかし、空気を飲み込んでいる自覚はないのです。ストレスもそんなに感じていません。

空気を飲み込んでいる自覚がなくても呑気症になることってありますか?教えていただけないでしょうか。
652病弱名無しさん:2013/01/06(日) 00:03:19.70 ID:MJbQnYSe0
>>651
呑気症のほとんどは空気を飲んでる自覚はないと思う
知らない間に飲みこんでる
>>1にもあるけど
原因はストレスだけじゃなく歯のかみ合わせとかもあるから
653病弱名無しさん:2013/01/06(日) 13:25:34.26 ID:qOXqSHMH0
>>651
基本、口呼吸じゃないの?
654口腔:2013/01/06(日) 16:07:14.07 ID:Rt+05nft0
知られていない話だけど徳光和夫も最近呑気症を発症してる
655病弱名無しさん:2013/01/07(月) 05:24:44.31 ID:qoQUR57x0
今日から学校だ…
唾液過多は鼻炎薬により抑えられるけど空気を飲み込んでしまって喉が鳴りがひどい
授業に集中出来ない…
656629:2013/01/08(火) 18:08:16.14 ID:RiU5S/ye0
>>651

俺は症状から呑気症だと思って、胃カメラやCTやったのだが、
体内に空気は溜まってなく、胃酸で荒れてもなく、特に異常ないって診断された
強いて言えば食道が少し爛れてるだけだとさ
逆流性食道炎関連の薬くれなかったから、かなり軽度だと思う

それでも空気が上にあがってくるような苦しさが日常的でゲップ出さないと
落ち着かない日々が続いてる
軽度でも胃酸が逆流してるのは確かだから、それが原因で普通の人より
過敏になってしまいゲップを出さないと落ち着かなくなったと自己判断するしかないんだよね
本当毎日不快でどうしようもないが、どう治してよいかまるでわからないんで辛いです
657病弱名無しさん:2013/01/08(火) 20:51:57.61 ID:ESV7TZqRO
病院は何科に行けばいいんだろう……調べるほど頭がこんがらがる
658病弱名無しさん:2013/01/12(土) 17:54:21.01 ID:qpRGDaQq0
>>656
全ての医師が信頼に値するとは俺は思ってないぞ。
俺なら、薬局で胃酸を抑えるガスター10などを買って試してみる。
659 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/13(日) 00:35:19.54 ID:gjgA+vkwO
ゲップが出ず膨満感とやや吐き気が・・・
あと便秘が原因でガスが溜まり
上下苦しい状態になっている。
とりあえずうつ伏せ寝すると楽だが
起き上がるのが怖い・・・
660病弱名無しさん:2013/01/15(火) 05:29:46.12 ID:36hQoPai0
ここに同じ悩みのひとがたくさんいた…!
それだけですごい気持ちが楽になります。

食後の吐き気とゲップを出せない(月1出るか出ないか)からすべて放屁してます。
外ではせずにすべて家で全力で。笑
最近放屁のせいで痔になりかかっています。
正直、おいしくご飯を食べたい。たくさん食べたい。
呑気症のおかげで身体も痩せていてすごく辛いです。
病院に行って検査受けてみようかな。
661病弱名無しさん:2013/01/15(火) 09:48:29.49 ID:WkDZI7N00
>>657
>>660
そんな病気ない、とかいう医者にあたったときのために、
南山堂医学大辞典 第19版 より一部引用 しとく。
空気嚥下症
[くうきえんげしょう]【英】aerophagia
知らず知らずのうちに空気をのみ下し,そのために胃腸障害を生ずる.
消化管内に多量のガスがたまる結果,鼓腸や,内臓-内臓反射による疼痛が起こる.
おくび(噯気)の習慣により,いっそう起こしやすくなる.(続く)
662病弱名無しさん:2013/01/15(火) 09:50:31.24 ID:WkDZI7N00
(続き)空気嚥下は不安の際にしばしば起こる.
また,ヒステリーや消化器にこだわる心気症にしばしばみられるほか過敏大腸症(→過敏性腸症候群)の際にも随伴することがある.
ときに,激しい腹痛を起こし,ほかの内臓疾患と誤診されることがある.
663病弱名無しさん:2013/01/16(水) 01:26:06.30 ID:SfWKlzL70
最近、特に食後に胃に空気が溜まってしまい、むりやりゲップを出そうと空気を飲み込んでからゲップをしています。そうすると胃酸が喉に上がってくるのか、最近は喉の奥がヒリヒリ?イガイガします。

オススメの漢方などはありますか?
664病弱名無しさん:2013/01/16(水) 12:38:55.63 ID:EaF5bWeT0
>>663
漢方だと、大正漢方胃腸薬っていうのがあるけど・・・
その前に、食べてるときに、鼻呼吸してますか?
もし、鼻炎とかで鼻呼吸しづらいと、空気を飲み込みやすいので。
鼻炎薬(抗ヒスタミン薬)と、胃腸薬(H2ブロッカー)で、多分多くの場合、
改善すると思うんだけど・・・。抗ヒスタミン薬には、気持ちを落ち着ける
作用もあるからね。漢方は、自分に合うか、飲んでみないとわからないからなあ。
665病弱名無しさん:2013/01/16(水) 16:19:30.47 ID:EFv96MwY0
出るときとかだとガス10分に一回とか出て
授業中がつらい
周りの人は分かってるんだろうけど言わないのがまたつらい
666病弱名無しさん:2013/01/16(水) 16:41:30.22 ID:EaF5bWeT0
>>665
整腸剤だけど、ガスピタンっていうのがあるよ。
667病弱名無しさん:2013/01/16(水) 20:02:03.45 ID:EFv96MwY0
>>666
ありがとうございます
呑んだ空気には効かないかもしれないけど
腸内働いて臭いとガスの量がおさえられそうですね買ってみます!
668病弱名無しさん:2013/01/18(金) 12:14:04.50 ID:Ji4mfyIR0
胃に溜まった空気は足を良く上げて足踏みをすると
ゲップが出やすい
腸に溜まったガスは猫の伸びのポーズをすると
おならが出やすい
運動で腹圧がかかるようにすればいいのかな〜
669病弱名無しさん:2013/01/19(土) 01:27:51.05 ID:Sxck2Y8j0
無意識に顎日常的に後ろにさげてたみたいで
ちょっとしゃくれ気味にしてたら無意識に空気飲み込むのが激減した
670病弱名無しさん:2013/01/19(土) 15:17:21.42 ID:c/wO9vhB0
食道辺りに空気がたまってるのが分かるんだけど
ゲップが出ない体質で意識的にも出せないし苦しくて仕方が無い。
極力溜まらないようにもしてるけど溜まったときにどうしたらいいだろうか?
思いっきり叩いてみたり無理に体を動かしてみるのは怖くもある。
671病弱名無しさん:2013/01/19(土) 15:27:27.45 ID:V3NvSb6f0
あーやっぱデパス効くわ
胸と喉がつかえて気持ち悪くて仕方なかったけど
デパス飲んだらすごく落ち着く
自分を観察してると、この症状出るのってやっぱストレスかかる事したり無理してる時だわ
後風邪気味の体調悪い時はよく出る
672病弱名無しさん:2013/01/19(土) 20:31:14.46 ID:g6jvLU790
デパスが効くのは緊張した筋肉を緩めてくれるからかな?
緊張すると唾液を飲み込む回数が増えるらしい
673病弱名無しさん:2013/01/19(土) 22:11:58.84 ID:ExT5HDrN0
10分に1回とかガスでて彼女も作れなくてこのままフェードアウトすると思った
周りも分かってただろうけど変らずに接してくれた
結構ストレスもたまってて性格悪くなってたかもしれない

1年と1ヶ月ぐらい苦しめられてきたけどほぼ治った
他の人の病気のつらさとかTVとかでやってるのみていままで何も考えずに見てたけど
つらさとか少しは分かるようになった気がする
674病弱名無しさん:2013/01/21(月) 12:58:57.21 ID:v2caPynL0
病院行くほど深刻じゃないけど空気飲み込むのが精神や身体が不自然な時に出る癖になってて、吐き気や喉の渇きが付随してた
でさっき始めて吐いた…吐くの人生で五回目位だし全部飲んでた水と胃液だしまだ吐き気するし、もうどうしたら…
体勢は横たわるより起きてた方がいいの?
675病弱名無しさん:2013/01/22(火) 14:05:50.89 ID:Un/frceS0
ゲップじゃなくて、喉だけがグルグル鳴るときって、空気はどうなってるんですか?
間違いなく外には排出されてはいないと思うのですが、胃に入った感覚もないです。
ただ、その食道で空気がいったりきたりしてる状態でしょうか。

あと、ゲップが自分の意思で出せないのですが、指を突っ込む以外で出し方とかないですか?
676病弱名無しさん:2013/01/22(火) 16:45:59.21 ID:90alZ0Rf0
ゲップが自力で出せないと辛いよね。
喉と言うか胸元というか空気がたまってるのが分かる。
ひどいと苦くてしょうがない。えづいてみても出なかったりで。
無理して吐けたときは抜けたけどいつでも吐けるわけでもないし。
677病弱名無しさん:2013/01/24(木) 14:07:56.99 ID:HlXMZRzL0
去年秋から冬は全く症状なかったが、
今年初めぐらいから鼻炎の症状でてきて、
あーくるなと思ってたら案の定ゲーゲーしだしたよ。

ゲップより胃散も上がってきて喉が焼けるのがつらいわ。
678病弱名無しさん:2013/01/25(金) 23:59:18.82 ID:3rj6J/Bb0
それ逆食じゃないの
679病弱名無しさん:2013/01/26(土) 11:43:25.44 ID:9ekrs4jQ0
逆食もあると思うけど、逆食スレみたいな症状はほとんど無くて
メインは鼻づまり、後鼻漏、唾飲みまくりで口呼吸→お腹パンパン
→空気吐く→何度もやってるとたまにちょろっと胃酸 って感じ
680病弱名無しさん:2013/01/26(土) 13:15:41.86 ID:KUUWtHj40
>>679
何故鼻炎薬を使わない?
681病弱名無しさん:2013/01/26(土) 14:59:31.11 ID:CMNG4NnKP
禁煙してからタバコのとき飲んでた水分が減ったからとしか考えられないが、物凄く悪化して毎日がつらい。
放屁もゴックンもげっぷも幼少からで気にしてなかったのに、今は尋常じゃないレベル。
逆流性の薬、過敏性、デパスどれも試したけど効果なし。
タバコ吸ってたほうが楽だったわ。
ピルのみはじめたから、もう吸えないけど。
682病弱名無しさん:2013/01/26(土) 16:00:30.97 ID:N5v1mfKA0
食べるとき物を30回噛むとか
チェルノブイリで甲状腺の手術している人たちを見たら
なぜか唾を飲むことに意識が行くようになってしまった
683病弱名無しさん:2013/01/26(土) 20:34:38.15 ID:wH5LfG4x0
なんか気にすると悪化するよね
684病弱名無しさん:2013/01/27(日) 11:03:32.73 ID:yFpKEzfL0
ドンドンドン、呑気〜
685病弱名無しさん:2013/01/27(日) 13:18:54.60 ID:z9n6ek9VP
喉仏あたりの不具合を感じるんだが…
医学的には分からないけど
686病弱名無しさん:2013/01/27(日) 17:36:37.72 ID:fGMZ1Z1q0
気にしないように気にしないように・・・・
ゴクリ・・
687病弱名無しさん:2013/01/28(月) 09:32:13.64 ID:yDhe7qZn0
とりあえず内科で胃薬貰った。
粉薬が超マズい・・・
これで改善しなければ胃カメラで、
それでも異常が無ければ心療内科?
688病弱名無しさん:2013/01/28(月) 11:31:26.64 ID:C3jGo5Ls0
膨満感がきつくない??

逆流を疑ったけど胃酸は感じたことない
689病弱名無しさん:2013/01/28(月) 21:30:28.71 ID:qQkLQ3lbT
耳がグワーってなるんだが
690病弱名無しさん:2013/01/29(火) 08:40:15.42 ID:2WD1TjoEi
>>689
それ耳管開放では?
691病弱名無しさん:2013/01/29(火) 14:59:28.76 ID:8XtuUImxO
前よりは軽くなったけど飲みすぎてげっぷみたいのが出るのなに〜
空気が上がって我慢するのつらい

これってまわりに聞こえてるの〜?
692病弱名無しさん:2013/01/29(火) 19:12:21.06 ID:/SyPaDw90
風邪を引くとタンがのどに絡むけど
それを飲み込もうとしていたら癖になってしまった
693病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:05:59.27 ID:zoGWVM+d0
おぇ
絶対吐き出す
おぇぇ
694病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:16:05.58 ID:DMldqNW60
すぐ腹痛くなる
んでトイレ行くと少量ながらウンコも一緒に出てめんどい
695病弱名無しさん:2013/01/30(水) 00:34:40.38 ID:6xW8x/t+0
それ下痢ですやん
696病弱名無しさん:2013/01/30(水) 05:33:58.59 ID:RSGkb4iF0
腸にやたら空気溜まるせいか俺も腹下しやすいよ
697病弱名無しさん:2013/01/30(水) 13:16:11.34 ID:L2r/A/dU0
腸に空気行く前に胃で空気パンパンなってお腹いたくなる
横になって腸にいってオナラだすまで胃が猛烈に痛い
698病弱名無しさん:2013/01/30(水) 23:57:47.51 ID:kgqmpIOM0
母親に呑気症の説明してたら母親も呑気症だったでござる
699病弱名無しさん:2013/01/31(木) 17:26:09.16 ID:KtePZT0w0
空気だけ呑んでいたら
喉がそれ以外の病気にならないか不安だ
700病弱名無しさん:2013/01/31(木) 21:42:23.95 ID:8QSTSqml0
>>685
喉仏の違和感だとヒステリー球かも
漢方が効く人もいるよ
701病弱名無しさん:2013/01/31(木) 22:55:48.52 ID:3XUKPYHQ0
パニック障害に発展してしまった
ある状況になると息を呑みすぎて吐き気&息ができなくなる
702病弱名無しさん:2013/01/31(木) 23:02:45.56 ID:mZLzd2F70
>>701
わかるよー
私は混んでる電車で座れた時がダメだ
703病弱名無しさん:2013/01/31(木) 23:26:05.93 ID:mkhzQeO10
パニック障害やった事あるけど職場の隣の薬局のおじさんに
「その発作で死ぬ事はないよ」と言われて単純に信じたせいか
酷くならなかった
とにかく薬のんで30分耐えれば治まると思ってたら
発作が起きなくなった
予期不安は続いたけどヤバイと思ったらすぐ薬飲んでやりすごした
それ以来発作は出てない(過換気は1回やったけど)
704病弱名無しさん:2013/02/01(金) 19:57:44.49 ID:261nD/AX0
精神的負荷がかかったとき酷い腹部の膨張感が吐き気引き起こしてて、ゲップが出るようになって3年
『きゅう』みたいな感じに出る
調べて出てきたのが呑気症で、まさにこれだと思った

かなり前の方でちょっと言ってた人が居たけど、謎の微熱併発してる人居ますか?
705病弱名無しさん:2013/02/01(金) 22:36:08.10 ID:wEqdEv0C0
ベンゾで誤魔化して来たけど、再発。これつれーな。飯食えねー。
706病弱名無しさん:2013/02/03(日) 02:24:34.01 ID:kmCC5ZZd0
今日デパスを処方してもらった。希望して。
これまでの薬も効果あったけど……緊張からの筋肉痛あるし
中途覚醒も頻発してるから。
効果あることを願う。
707病弱名無しさん:2013/02/03(日) 03:08:01.48 ID:kmCC5ZZd0
今日デパスを処方してもらった。希望して。
これまでの薬も効果あったけど……緊張からの筋肉痛あるし
中途覚醒も頻発してるから。
効果あることを願う。
708病弱名無しさん:2013/02/03(日) 04:04:30.94 ID:1rezk+dY0
空気をうまく吐き出すコツない?
709病弱名無しさん:2013/02/03(日) 12:59:59.13 ID:jVAH66800
>>706
自分はデパス最高!
過緊張・喉の違和感・緊張性頭痛
痛くなったらすぐデパス!だ
1mgを1日4回飲んでたけど症状が軽くなったから
少しずつ減らして今はしんどい時だけ0.5mgを半分に割って使ってる
710病弱名無しさん:2013/02/03(日) 13:48:16.22 ID:Ih9/zLEa0
日に1r4回って多いだろ。凄くぼけーっとしそうだけど。
711病弱名無しさん:2013/02/03(日) 14:18:21.58 ID:Jne9e0WI0
0.5rを頓服で1日4回飲んだ時でさえ医者に飲みすぎと注意されたわ
依存性あるからね
712病弱名無しさん:2013/02/03(日) 15:44:04.25 ID:6dxOKuMO0
>>710>>711
え〜そうなの?
何ともなかったよ
普通にフルタイムで仕事してた(立ち仕事)
ただ、横になったら寝ちゃうけどw
減らす時も1rを0.5mgにして慣れたら
1日2回→1回→頓服とゆるーく減らした
個人差だね
713病弱名無しさん:2013/02/04(月) 13:08:13.82 ID:H5wHlwdF0
この3つ関連してそうですが、とりあえず違う症状なので、分けましょう
【唾液分泌過多症】001
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1359948019/
【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人【呑気症】001(ここ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327396518/
唾恐怖(唾液恐怖症) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347867810/
714病弱名無しさん:2013/02/05(火) 08:56:19.26 ID:Jsi6B2tf0
うう、空気を飲み過ぎたのか
胃が熱い気がする
715病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:51:39.29 ID:R9Cpcc4D0
初めて書き込ませていただきます。
特に学校にいるときはなぜか緊張するのかつばが溜まってしまいます。
それでゲップとして出ずにガスで出てきます。
この間は臭いと言われてしまいショックでした。
また後ろの人に臭ってしまうのではないかと心配で怖いです。
心療内科にも行ったけどいろんな漢方を出されてあまり効かなかったので
ガスピタンでなんとかやり過ごしています。
こんなに沢山の人が悩んでいるなんて…。
早く治りたいですね。
716病弱名無しさん:2013/02/05(火) 10:54:02.34 ID:G9Z9RRXsI
>>715
IBSのガス型だね
717病弱名無しさん:2013/02/05(火) 16:55:36.12 ID:2IpI9cFy0
胃薬飲んで一週間経った。
空気が詰まる頻度が減ったような気がするけど、
昨日はげっぷが出なくて苦しかった。

げっぷを出せる時と出せない時の違いって何だろう。
出ないと胃から腸に空気が移動するので辛い・・・
718病弱名無しさん:2013/02/06(水) 21:48:20.99 ID:M8WKf/wN0
>>716 てっきり呑気症かと思ってました。。。
でもIBSって唾はたまりませんよね?違ってたらすいません。
719病弱名無しさん:2013/02/06(水) 23:23:18.52 ID:vyBPkZZv0
>>718
失礼ながら……ガスもれは無意識に出ちゃってるの?
それともお腹パンパンで、逃げ場もなく我慢できずに不覚にも出ちゃうの?
いまいち分かんないんだよね。
呑気症であろう私は、ガスが溜まって苦痛な時は人目を避けて放屁してます。
メイラックスとデパスでなんとか凌いでますが。
720病弱名無しさん:2013/02/08(金) 08:17:23.41 ID:+NI2JA1S0
ゴクリはやめてサラリと唾液を流し込むようにしてます。
お腹にがすがたまるよりゲップ連発の方が100倍ましだよね。
721病弱名無しさん:2013/02/08(金) 10:35:41.00 ID:W3ZEXZ/g0
>>719薬を飲むまでは自分で出ているのが分かっていたんですが、
薬を飲み始めてから無意識に出ちゃいます…。
メイラックスとデパスですか…どうしても耐えられなくなったら処方してもらおうかな。
722病弱名無しさん:2013/02/08(金) 20:05:05.92 ID:y5Ukc5B00
紙パックのジュースやペットボトルを飲む時に直だと空気を飲んでしまうので
いつもストローで飲んでる
723病弱名無しさん:2013/02/08(金) 20:19:01.64 ID:+NI2JA1S0
>>721
掘り下げるとこじゃないかもだけど……
自分で出ているのが分かってた、ってどゆこと?臭わないだろうからっ
て出してたの?
普通さぁ、我慢できるじゃない?オナラって。無意識ってのも分からない。
ゆるんだ老人じゃあるまいし。
724病弱名無しさん:2013/02/08(金) 20:36:59.38 ID:Q2jMcqjKI
>>723
IBSのガス型はそれが出来ないらしいですよ
725病弱名無しさん:2013/02/10(日) 07:33:11.83 ID:u52uj/KR0
自分も出来ないな
寝てるような体勢なら大丈夫
でも体育座りで我慢できたためしがまずない
726病弱名無しさん:2013/02/10(日) 22:21:56.72 ID:B8bFCCGv0
>>723
お腹の中で空気が動いている感覚が分かっていたんです。ボコボコするっていうか…
でも我慢が出来ない。お尻に力を入れて我慢しても出ちゃうんです。
すいません、スレ違いでした。

>>724
教えていただき有難うございました。
727病弱名無しさん:2013/02/10(日) 23:07:41.13 ID:B8bFCCGv0
どうやら私はIBSのガス型と呑気症を併発しているみたいです。
それに加えてガスのせいで対人恐怖症もあるし…。
死なない病気だけどこんなに辛いなんて。
こんな症状無くなればいいのに。
728病弱名無しさん:2013/02/11(月) 00:44:06.71 ID:YYZCn+7x0
>>727
掘り下げた者ですが、私も同じですよ。ひどいときはボコボコしますしね。
ただ余程でない限り漏れることなく我慢できます。

デスクワークなので漏れない姿勢でもあるのでしょう。しかしボコボコや
妙な音がするので気になり集中できません。ですので放屁となるのです。
タイミングよくガス抜きできれば爽快ですが……

唾液もよくでるので家では溜めて吐き出すようにしています。
唾液や空気…色んな物をゴックンしてしまい気分が悪くなり吐き気のような
気持ち悪さが一番の苦痛です。

日のよって症状はまちまちで、自律神経がいかれているのだと勝手に思っています。
729病弱名無しさん:2013/02/11(月) 03:27:45.22 ID:OjFA2phG0
飲食した後すぐにストレッチとかするとやばいよね
730病弱名無しさん:2013/02/11(月) 10:10:30.07 ID:cklFodfg0
>>728
我慢できて羨ましいです。
お腹がボコボコするし、鳴るし、張るんですよね…。

唾液は私も同じです。どれくらい唾液が溜まったら飲み込んでしまいますか?
私は誰かとしゃべらずじっとしている状態で1時間が限界です。
しゃべってるとよく飲み込んでしまいます。
飲み込む時はなるべく息を吐いてから飲み込むといいそうです。

自律訓練法が気になってるので今度やってみます。
習得するのに時間がかかるみたいですが…

最近は肩に自然と力が入って肩こりもします。
飲食後のお腹は最悪ですよね。
731病弱名無しさん:2013/02/11(月) 12:00:40.11 ID:YYZCn+7x0
>>730
離席できる私はマシかもしれません。放屁もできるわけで…
お腹の張る症状は昼食後からがほとんどで、午前中はまだ空気を溜めてる段階
なのでしょうorz

唾液は仕事でお客さんと話したり……むしろ忙しくしてる方が気にならないし
出ませんね、私の場合。接客(窓口業務)ですから唾液は溜めることなく
適当に流し込んでいます。

もともと気管支が弱く喉に異物感のある体質ため、唾液にかかわらず呑気傾向にあります。
あなたが唾液が原因での空気嚥下であれば、肝心な場面では鼻炎薬は有効だと思いますよ。

最近部屋の照明を「電球色」に替えました。ある時期から「昼光色(クール)」にしていたもので…
私も自律神経に関することを勉強してみるつもりです。

肩凝り筋肉痛はありましたし今もありますが、悲しいかな慣れてきました。
732病弱名無しさん:2013/02/11(月) 13:11:07.45 ID:cklFodfg0
本文長いので2つに分けて書き込みさせていただきます。

>>731
午後から症状が起きるんですか、それならまだ私より軽いですよ。
私は飲み込んだらすぐ出てしまうので…
しかもIBSのガス型は臭いがするので質悪いです。
学生なので離席というわけにもいかず。。。
辛いけど先生にこの症状を話して一番後ろの席にしてもらおうと思っています。
733病弱名無しさん:2013/02/11(月) 13:13:20.21 ID:cklFodfg0
>>731
鼻炎薬ですか…たまに使う程度なら効果が期待できそうですね。
有難うございます!

気管支と唾液から来る呑気症なのですか。
一括りに呑気症といってもいろいろな原因があるんですね…。

慣れれば楽になるんですかねー。
特に授業中は肩がガチガチに痛いし、ついこの間から勝手に手や足がつって
私の体は一体どうなるんだって思いました。
このスレで同じ悩みを持った人とやり取り出来て心が救われています。
734病弱名無しさん:2013/02/11(月) 14:29:28.64 ID:YYZCn+7x0
>>733
飲みこんだらすぐ…そんな症状もあるのですね。
便通はいかがですか?私は風邪薬などを服用しない限り快便です。
放屁したガスは臭いがほぼ皆無の時もあります。

心療内科も受診されたんですよね。薬漬け云々言われてる昨今、
漢方処方で対応されるお医者さんは悪くないような気もします。
しかし安定剤を処方され症状が明らかに改善された私にとって、
それらのお薬に感謝しているのも事実です。
735病弱名無しさん:2013/02/11(月) 14:32:55.46 ID:YYZCn+7x0
続きです……
現在の私は薬の服用は極力控え、どうしても耐えられない時にはこれがある、
そんな「お守り代わり」にしています。
手足がつるのも深刻でしょうし一度お医者さんに相談されてみてはいかがですか。

鼻炎薬は、唾液は激減すると思いますよ。
肩凝り筋肉痛に関しては、神経使ってんだな…またか…これぐらい
どーってことないさ…ってそんな感覚です。

あなたはまだお若い、大丈夫ですよ。
736病弱名無しさん:2013/02/12(火) 11:03:00.24 ID:WCyikqmb0
>>734
便通は快便ですが、常に下痢気味です。
ガスの匂いが皆無だなんて、すごいです。
私は後ろの人に鼻をすすられてしまいます…。

安定剤の方が確かに効果はあるんですよね。
漢方で治るのなら体の負担は少ないしそちらの方がいいのですが…。
737病弱名無しさん:2013/02/12(火) 11:14:22.39 ID:WCyikqmb0
続きです。

薬に慣れてしまうと効かなくなりますし、依存してしまいますもんね。
私も出来るだけ頼らないよう心がけてみます。
親身になって考えていただき有難うございます。すごく嬉しいです。
以前相談して血液検査をしてもらったんですが、異常なしで…。
でも酷いようであれば病院に行ってみることにします。

そうですよね。気にしないことが一番ですよね!
時々深呼吸をして気持ちを落ち着かせて頑張ってみます。

ちなみにこの症状はどれくらい前から起きているのですか?
738病弱名無しさん:2013/02/13(水) 19:53:21.50 ID:XaJ/Gl9K0
どういう仕組で強制的に飲み込んでしまうのか解明されてるの?
739病弱名無しさん:2013/02/13(水) 20:08:43.89 ID:G0wEDznN0
上司が変わったら症状出なくなった。
740病弱名無しさん:2013/02/14(木) 08:34:00.53 ID:0UuLt6ge0
家でノンビリネットしているときは大丈夫
741病弱名無しさん:2013/02/15(金) 22:43:21.51 ID:0Vyo3BNe0
こんなスレあったんだ
俺はゲップも出ないから辛かったが、最近ゲップ出せるようになってきたからちょっと楽になった

俺の空気嚥下対策としては、ヤバイなって思ったらつば飲まないでためる
喉もできるだけごくごくしないで我慢
口の中が満タンになったらできればティッシュや便所に行って吐き出す
これ1セットやるだけでも症状が落ち着く

あるいは、喉を舌などで塞がないで開放させる
簡単に言うと口呼吸をしろ
慣れたら口閉じて鼻呼吸もできるが長時間やるのは辛いから断続的に

これが歴10年の結論
上の2つのやり方でほぼコントロールできている
だがひとつ、しゃべりすぎるとダメだ
口の中とか舌とかに変な力が加わってるんだろうなあ
742病弱名無しさん:2013/02/16(土) 12:12:50.74 ID:F3SiIO6N0
>>737
症状は昨年三月頃。息苦しさ、咳、倦怠感…
何か色んな症状がありましたね。花粉や黄砂の時期とも重なって…

症状が日替わりであったため受診したのは五月下旬。
動悸、肩凝り筋肉痛…極め付きは空気嚥下からくる吐き気でした。

性格的な問題もあるのでしょうが、仕事上のストレスを
異常に感じていましたので心療内科に直行でした。

環境は直ぐには変わりませんが、近い将来を信じ、自らをコントロールして
頑張ろうと思います。あなたも。
743病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:59:49.64 ID:J45KmGlG0
>>742
症状が現れたのは割と最近なのですね。
私は3年前からです。

心療内科に行かれて、だいぶ症状が治まったなら良かったです^^
この症状はあまり世間に知られていない上に人に言いづらいですから難しいですね。
自分の体なので一生付き合うしか無いのでしょうが…

そうですね、何があってもお互いに諦めないようにしましょう。
生きていたらいいことが必ずあるって信じています。いつか絶対治ります!
744病弱名無しさん:2013/02/18(月) 06:03:04.08 ID:2MwYTNzJ0
日本だけでなく海外にも患者さんがいると思うのだけど、どうやって治療しているのか気になる。
aerophagiaという単語で調べてみます。
745病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:18:59.69 ID:lbHIzPcY0
医者に飲み物ごくごく飲むな早食いするなと言われた
ストローで飲めばいいのか?
お腹苦しくなったらその場ジョギングするとゲップが出やすい
内臓が上下に揺れると空気が動きやすくなるのかな〜
集合住宅は下に迷惑かからない所でやらないといけないけど
746病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:44:37.11 ID:93jHRSEjO
げっぷが出過ぎて辛いです…
人といる時は出来ませんが、家に一人でいると絶え間なく出て気持ち悪くなってきます
747病弱名無しさん:2013/02/20(水) 00:41:58.55 ID:I0GhKvBR0
気にしすぎ
748病弱名無しさん:2013/02/20(水) 19:01:52.55 ID:ky8oPwDrO
胃の膨満感がひどい。胃に空気の玉が入ってるような感覚で息苦しい
特に空腹になると腸の方までガスがいってるみたいで痛くなってくる
歯軋りはしてないみたいだけど、唾液飲むときとか飲食とか空気一緒に飲んでるなーっていうのが何となくわかるわ
空気飲まないようにする飲み方とかあればいいんだがそんなのないし
それ+自律神経失調症+期外収縮+気胸でボロボロだよ・・・
749病弱名無しさん:2013/02/20(水) 20:52:31.13 ID:PNLl3vLZ0
これのせいなのか機能性胃腸症なのか
ワカラネ
750病弱名無しさん:2013/02/20(水) 23:22:11.83 ID:JqapaRPb0
空気が溜まってる時って運動すると息切れするし
大腸がグルグル鳴るし

最近、これが怖くてパニック発作を起こし過呼吸になり
いささか運動不足、悪循環ですねw
751病弱名無しさん:2013/02/21(木) 14:04:51.57 ID:tCuxoGzfO
深呼吸効果あるわ
752病弱名無しさん:2013/02/21(木) 17:07:08.58 ID:PLh8u6Fd0
喉が鳴るのって呑気症なのか
学生時代から喉がグルルルって鳴って静かなテスト中とか恥ずかしかった
アラフォーになっても未だに喉鳴るし胃は膨満感苦しいしおならも凄い
753病弱名無しさん:2013/02/21(木) 18:26:04.31 ID:xeEPvvgp0
この病気って食欲落ちる?
754病弱名無しさん:2013/02/21(木) 20:12:46.56 ID:H1ECgTzV0
>>753
空気で腹が膨れてるから
食欲落ちるのは当たり前
755病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:12:03.11 ID:Vw3lgyqlO
食事とかで空気一緒に飲み込みにくい方法とかないの?
どう頑張っても自分で感じるくらい一緒に飲んでるし、無意識に飲食してももちろん腹の空気がヤバイ
756病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:22:55.94 ID:RVBSSTUA0
しかもすぐに満腹になるおかしい
757 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/22(金) 15:46:39.42 ID:29KmBVPI0
呑気症、腹部膨満感、みぞおちや右腹がたまに痛いし
目も悪くなったし肩こりも悪化したし
去年から今年に掛けて体調不良・・・・
癌って言われたらどうしよう
758病弱名無しさん:2013/02/22(金) 18:06:26.80 ID:kCfrvYmiO
息吐いてから飲食すると飲みづらくなるらしいが本当かな?
ちょっと意識してみるか
759病弱名無しさん:2013/02/23(土) 00:48:41.34 ID:qytfA32D0
二年くらい前まで緊張してごっくんやりまくってた
授業中におなか痛くなるしテスト中におならしたくなるし最悪だった
今もたまにやるけど、ガヤガヤした職場に入ったから最悪放屁できる

病院に行ったら「そんな病気ない」って言われて「はあ!?」って萎えて帰ってきた
760病弱名無しさん:2013/02/23(土) 19:10:55.02 ID:dWz7cdPAO
どうやったら空気飲まずに生活できるんだろう
今日は左下の肋骨辺りに圧迫感があってときどき胸の辺りにも感じて不安になる
押すとボコボコいうから胃の上の方に溜まってるんだろうけど
どうやったら空気飲まずに生活できるんだろ
761病弱名無しさん:2013/02/23(土) 23:49:49.85 ID:QqFDC3H50
>>760 一緒だね、結局は運動不足なのかな?
単純に腸揉むだけじゃ改善しないね
762病弱名無しさん:2013/02/24(日) 17:44:42.51 ID:3LeDhsGV0
>>760
それって胃だけじゃなく腸までいってると思うよ
763病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:39:22.06 ID:1xKbhfk20
>>760
空気飲むことを意識しないようにする
ゆっくり深呼吸
これしかないかと
764病弱名無しさん:2013/02/24(日) 22:36:59.94 ID:rPoNdohG0
唾とか飲み物とか飲み込むときに空気飲み込まないようになんか工夫してる人いる?
765病弱名無しさん:2013/02/24(日) 22:38:35.28 ID:MA7/A/vbO
みんなはオナラは臭い?
オナラが臭い場合はIBSと併発かね?
766病弱名無しさん:2013/02/25(月) 17:14:12.14 ID:5QAwMQXz0
>>765 私はIBSと併発しているので臭っていると思います。
   IBSのガス型はガスを我慢できない上臭ってしまうみたいです。
   
   最初は呑気症だけだったのに、どんどん悪化してIBS、恐らく自律神経
   失調症、軽く欝状態です…。
   常に周りの人に臭ってしまったらどうしようと考えて、物事に集中できません。

   
767病弱名無しさん:2013/02/26(火) 12:55:33.70 ID:d5WQSDED0
>>764
意味ないと思うけど
飲み込む前に息を吐いてる。
768病弱名無しさん:2013/02/26(火) 14:09:34.15 ID:v3Qx6kUv0
>>767
たまにやるわ
炭酸水とか飲むときそうした方が楽
769病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:16:47.58 ID:tCtnZaqS0
屁とお腹のボコボコ・喉グルグルに悩まされて病院行ったらやっぱり空気呑んでると言われた
ガスコン処方されたので効くといいな…
春からまた学生になって朝から晩まで座りっぱなしで授業なのですごい不安
770病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:35:25.50 ID:E9tpmsQI0
気にしすぎ
しにゃあしないから忘れるんだ
771病弱名無しさん:2013/02/27(水) 08:12:07.01 ID:lw3mnM8N0
胃を意識しすぎてる‥そんなことはわかってるわかっていながらもやめられん
772病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:23:12.16 ID:jPAqJLNl0
ゴックン時、意識して息吐いてからに最近しだした。
周りに人いるから鼻で吐いてる。理屈はおなじだよね。
症状が軽減された希ガス。
足踏みも良いね。胸元苦痛な時は割とゲップでるわ。
腹ボコボコはネコ伸びポーズすれば放屁できるけど場所がね…
773病弱名無しさん:2013/02/28(木) 14:54:12.16 ID:LpLHdFNw0
左脇腹が痛いのと胃とへその下辺りがパンパン
ガスコン、ガスモチン、ラックビーは貰ってる
あとデパスも

上にも何度か出てたけど奥歯噛み締めと関係深そうだよね
朝起きた時は必ず噛み締めてるし
一度歯科大学病院で診てもらいたい
お金はかかっちゃうだろうけど人生このまま過ごすのしんどい
774病弱名無しさん:2013/02/28(木) 18:16:13.48 ID:lizsTeC00
>>773
頬の内側に歯の痕ついてたら「噛み締め・吸い癖」は間違いないだろね
どうも空気嚥下はこれだけじゃないみたいだけど・・・・
775病弱名無しさん:2013/03/01(金) 01:19:26.29 ID:00w1FIlY0
このスレみたら思い出して意識しちゃったから見るのやめる
忘れます。さようなら。
776病弱名無しさん:2013/03/01(金) 08:56:45.59 ID:HNTOMWkD0
おはよう
お腹の張りが凄くで毎日嫌になります。空気なんか呑んでるつもりは無いのに
気がついたらお腹がパンパンに、押すと空気が移動して不快な音がする
これほぼ毎日だから参っちゃう。ストレスとか言うけど、ストレスより癖じゃないのか?
777病弱名無しさん:2013/03/01(金) 09:27:00.33 ID:AxF0y3XJ0
退職したらほぼ治った。
やっぱりストレスなんだね。
778病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:01:31.21 ID:zJQWTeit0
>>777
定年で?年重ねても治んないのかな。
779病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:39:43.97 ID:pL80SRCJ0
>>778
定年じゃないよw
適応障害で休職して戻れないまま退職。

会社のストレスがハンパなかったから
退職直前はみぞおちからかふくぶまでパンパンに膨れ上がってた。
歩く度にガスも出るし、ご飯もまともに食べられなかった。
780病弱名無しさん:2013/03/04(月) 17:05:50.38 ID:c3BZUtBi0
知らぬ間にお腹が苦しくなってきて、そういう時こそ
腸を揉むとギュルギュルと音をたてる。
その後に大量の空気が抜けるようなゲップが出てすっきりする
その繰り返しで、やんなっちゃうよ。意識して空気を呑まないように
してるのに、いつのまに空気が大量に胃と腸にw
本当に嫌になりますね。何か良い対処方法はありませんかね?
781病弱名無しさん:2013/03/07(木) 15:05:17.18 ID:P1C1+bPh0
>>5
真面目なこと書いてるけどスケべだね
782病弱名無しさん:2013/03/07(木) 20:21:08.68 ID:Z1s9HFp50
なぁ・・・スケベしようや・・・
783病弱名無しさん:2013/03/08(金) 19:31:27.66 ID:+o5g9XqN0
花粉症がしんどすぎて現実逃避兼ねてビールを1本あけた
もうカエルの鳴き声か!?というような音が喉から鳴りまくる
「グァー…グァーー」というような
ゲップのような「出した!」という感じにはならない
触ってみると胃がパンパンに膨れ上がってる

もうなんなのこれ
784病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:00:31.35 ID:QYnbB1P60
>>783
一緒だね馬鹿野郎
785病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:17:15.83 ID:67O9vUEu0
>>781
レスがついててびっくりw
それと、セックスは普通にできています。
わりと激しいと思うけど問題なし。
好きな人といるときは症状がほとんど出ないんですよね・・・やっぱり原因はストレスなんだなぁ。
786病弱名無しさん:2013/03/08(金) 23:34:20.25 ID:lI7CO+1C0
最近はゲップが喉までくるけどでない事が多くなった
無理に出そうとすると吐くし
自分でゲップをして誘発させようとしてもなかなかうまくいかない上に空気が入ってくる
787病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:07:05.09 ID:g0IrgNUC0
中学生の頃からずっとこれに悩んでたよ。
喉がネコみたいに鳴って苦しくて、大量に出る唾液を飲むから、また鳴るの繰り返し。
何回病院行っても、異常なしって言われたから辛かったわ。
噛み締め癖で奥歯が傷みやすいし。
ストレスが原因ってやっと最近理解して落ち着いてるけど、
ストレス減らすのは難しいよね。他の病気誘発しやすい。
病は気からだな。
788病弱名無しさん:2013/03/10(日) 12:17:29.04 ID:gvv1tWwX0
最近やっとわかったけど中学の時から10数年これで今はドライマウスで逆の症状
どっちもきつい、病気とストレスにふりまわされてる
789病弱名無しさん:2013/03/11(月) 00:55:16.66 ID:d8A3UjiE0
延々とゴクンって飲み続けるのってこの病気?
唾があってもなくても飲み続けてます。
790病弱名無しさん:2013/03/11(月) 23:02:09.40 ID:denrAgHf0
この病+唾液恐怖症+家族からの虐待

自慢だけど14年間可愛がられたことない

兄と比較されて苦しい

学校しか心が落ち着くとこないよ
791病弱名無しさん:2013/03/13(水) 01:20:06.01 ID:+wOT6e9E0
家が居場所わるいってのは一番最悪だな。
792病弱名無しさん:2013/03/18(月) 17:23:07.75 ID:/eUkkF+g0
ずっと苦しんでたけど今日初めて内科で診てもらった
レントゲン撮ったけど、やっぱり胃に空気が溜まってるらしく、取りあえず整腸剤とデパス処方してもらった
でもこれはすっきり治る病気じゃないんだよね
分かってたけど本当に辛い
友人と普通に旅行とかしてみたいわ
793病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:37:15.76 ID:RUT0VNMq0
友達とかといっぱい遊んだ方がいいと思う

いないなら俺が友達になるぜ
794病弱名無しさん:2013/03/20(水) 20:58:12.22 ID:XkxC1DRL0
近所の歯医者で、歯のすり減りがあるので歯ぎしりがあるかもと言われた
オナラの多い自分はかみしめ呑気なのかも
795病弱名無しさん:2013/03/21(木) 01:11:30.95 ID:dPnMPw0G0
ためしてガッテン見てたらおなら特集みたいなので、呑気症のこともちょっと出て来た。

1.「歯を離す」と書いたメモをよく目に付く場所やパソコンなど集中してしまう場所に貼る
2.メモを見たら、フーと「息を吐く」
 ※フーと吐くことにより新たな癖をつける

これで改善された例が紹介されてたよ。去年の夏にも同じような特集してたみたいだけど。
796病弱名無しさん:2013/03/21(木) 12:31:25.70 ID:QIshSvgL0
人と会うのが怖いのに就活しなくちゃいけないのがつらい。
ガス出まくるし出るだけならまだしもとんでもなく臭い。

ダイエットしてるのに食欲落ちないし外出るのがこわいから運動もできないああもう言い訳ばっかりしてる…
797病弱名無しさん:2013/03/21(木) 19:02:15.30 ID:jYnk8Ikn0
>>796
臭いのはタンパク質の取りすぎかも。
ダイエット中にはありがち。
798病弱名無しさん:2013/03/21(木) 21:24:04.46 ID:pisj/aAV0
唾液が多いタイプの人へ。ウコンの力飲んだら利尿作用で、
体内の水分減って、同時に唾液も減ったような気がする。
良かったら試してみて。
799病弱名無しさん:2013/03/24(日) 01:04:29.37 ID:V1vDf1XL0
マジで?
800病弱名無しさん:2013/03/24(日) 06:26:32.00 ID:45RPPe9d0
利尿作用は間違いない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238353947

唾液の原料の水分が排出されるから、唾液が減るのは、自然なことだと思う。
あと、運動しているときには、唾液の過剰は感じない人が多いんじゃないかな。
これは、水分が汗で排出されているからでは。
801病弱名無しさん:2013/03/24(日) 11:30:43.02 ID:BdO0IUle0
親友に飲み込む音とか聞こえる?って聞いたら

何言ってんだコイツみたいな顔されたわ

お腹鳴りそうになったら左右に体ひねると良い気がする
802病弱名無しさん:2013/03/24(日) 22:10:08.59 ID:ChsxZBBS0
ついこないだ呑気症というものを知りました
自分はいつも胸の辺りから喉の奥にかけて、空気が上がってくるような感覚があって苦しいんだけど
(ゲップが喉につっかえて出てこないような感じ)これがそうなのかな?
上がってくるときにグルルルルと音もなります
803病弱名無しさん:2013/03/24(日) 22:53:04.01 ID:pSQ8jU4P0
吐き気になると辛いね
804病弱名無しさん:2013/03/24(日) 23:57:59.69 ID:kaN7uRL+0
胸焼けや吐き気だけなら逆流性食道炎や胃の病気の可能性があるから医者へGO
お腹が空気で膨らんでオナラが大量に出るなら呑気症の可能性大やな

レントゲン撮ってお腹に空気溜まってますねーって言われたら呑気症
805病弱名無しさん:2013/03/25(月) 01:14:16.10 ID:nNP9thZb0
狭い場所で思いっきり腹がなってしまって同僚にじろっと見られた
あーあおわた
ずっと自分の症状って何なんだろうと思って小学生からずっと悩んでたけど
NHKでやっててやっと分かった
これだったんだ…
消化器科に行ったら助けてくれるのかな
806病弱名無しさん:2013/03/29(金) 02:10:24.35 ID:bRfagMlV0
デパス今日初めて飲んだけどしばらくしゃっくりが止まらんかった
これって良くあるんでしょうか?
807病弱名無しさん:2013/03/29(金) 14:48:25.17 ID:FhLvZn7n0
厨房ですが、私も呑気症です。
はじめは、中学に入り始めてからです。
授業中とかにお腹が鳴って、朝ご飯の量が少ないのかと思い、結構食べたんですが鳴ってしまいました。給食後は、ふつうの授業のときは何故かあんまり鳴らないんですが、式のときは喉が異常に鳴ります。おならも出ます。テスト中とか式の最中に鳴ると本当に恥ずかしいです…
808病弱名無しさん:2013/03/30(土) 06:40:28.65 ID:u7BvRGbO0
空気を飲み込んでゲップもオナラも出づらい人っています?
どうやって腸や胃に溜まった空気を出す工夫してますか?

ゲップやオナラを上手に出す方法を教えて下さい。
809病弱名無しさん:2013/03/30(土) 20:09:43.51 ID:EQdpcDx+0
ガスピタン試してみた?
810病弱名無しさん:2013/03/30(土) 23:34:54.01 ID:c1k/cqE40
ガスピタン何も効かなかったなぁ
811病弱名無しさん:2013/03/31(日) 00:35:56.17 ID:SyG1unir0
ゲップが出にくくて胃が痛苦しい時に
大田胃酸のチュアブルNEO食べてる
いくらか楽になる
812病弱名無しさん:2013/03/31(日) 03:16:43.60 ID:IXKpDhwV0
自分もガスピタンだめだった。。

でもそれ以上にボトル入りのガムなんか買って
噛みまくってたら自業自得だと反省中です
813病弱名無しさん:2013/03/31(日) 06:40:00.88 ID:HSvA7eF+0
>>808
どっちも出づらいです。げっぷは赤ちゃんがミルク飲んだ後みたいに背中の胃の裏あたりをトントンすると
出せる時もあります。
おならが出にくいのは医者には便秘してると便が栓になって出にくくなると言われました。
自分の実感では、睡眠不足の朝はガス出にくいです。
ヨガのガス抜きのポーズも多少効果あると思います。
過敏性腸症候群ガス型のスレも参考になるので見たことない方はチェックしてみてください。
814病弱名無しさん:2013/03/31(日) 12:05:15.69 ID:2WaSLr/M0
ガスピタンは効かないよね
消泡剤は飲み込んだ空気に効果ないもんね
815病弱名無しさん:2013/03/31(日) 21:22:55.72 ID:X9iK4Qd30
もし、この中に逆流性食道炎気味の人がいたら、
ガスターなどの胃薬だけじゃなく、グルタミンも
試してみるといいよ。俺もだいぶ良くなった気がする。
http://2ch-yamai158.seesaa.net/article/343692631.html
816病弱名無しさん:2013/04/03(水) 18:24:22.22 ID:iqvGRhCg0
気づいた時から早食いです。
そして毎日快便ですがおならも毎日出ます。
暴飲暴食が続いたなぁ、、っていう時や、ストレスを抱えてる時に嚥下症になります…
げっぷがしたくて、無理矢理空気を飲み込んでげっぷをします。そしたらまた空気が溜まって…悪循環です。
嘔吐恐怖症なので、空気が溜まった感覚がものすごく不快なんです。
817病弱名無しさん:2013/04/03(水) 19:10:44.38 ID:KXz/LXRv0
げっぷしたいときはコーラ飲む。
たまってた分までまとめてスッキリする。
818病弱名無しさん:2013/04/03(水) 21:13:35.22 ID:sBFERuVG0
自分の場合ゲップは胃から空気を上げる感じに喉の奥に力入れると自由に出せる。
819病弱名無しさん:2013/04/04(木) 23:06:32.16 ID:FpkLuLPJ0
みなさんは何科に行きましたか?
私はとりあえず精神科に行く予定ですが、心療内科とかの方が良いのでしょうか。
820病弱名無しさん:2013/04/05(金) 00:05:12.86 ID:X1XJEkLcO
>>813
ヨガにガス抜きのポーズなんてあるんだ?
明日パソコンでググってみよう
821病弱名無しさん:2013/04/05(金) 01:02:26.26 ID:yqvtbviz0
>>819
まずは内科へ。
822病弱名無しさん:2013/04/05(金) 01:03:58.79 ID:DovREhcl0
内科に行ったら心療内科へ池ゴルアされるよ(体験談)
823病弱名無しさん:2013/04/05(金) 01:08:27.64 ID:yqvtbviz0
内科から紹介状をもらって転院するのが一番いい。

精神科は胃のことは基本的に診ないから
理屈のうえでは心療内科になるんだけど、
心療内科を標榜しているところは精神科の医師が多いから
症状に合った病院を内科で紹介してもらう。
824病弱名無しさん:2013/04/05(金) 02:12:01.07 ID:YuJjKDxQO
歯医者で5分位噛んで治療するのがあるけどやった人おるかな?
唾液が凄くてティッシュで処理してた
825病弱名無しさん:2013/04/05(金) 23:58:49.16 ID:DovREhcl0
>823
私の行ってた医者は紹介状すら書いてくれなんだ
とっとと行きやがれみたいなカンジで追っ払われた
826病弱名無しさん:2013/04/06(土) 00:18:31.97 ID:s4GdLg+xO
たしかに心療内科は単なる精神科のところが多いよね
総合的に見てくれる科があればいいのに
827病弱名無しさん:2013/04/06(土) 00:29:57.90 ID:gI3dhdKa0
>>822
>>825
心療内科に行ったら呑気症のことを全く知らない医者で
「わからない」と言われたよ
内科に行ったら呑気症と診断されてその医者の紹介で
他の心療内科に掛かった
こういうのって医者によるね
828病弱名無しさん:2013/04/06(土) 00:38:33.53 ID:DOTJXKxZ0
ストレスであまり食事を摂らない(とくに夜)ようになってから、ゲップが一日中出るようになった
それもかなり強烈な今まで出たこともないようなゲエエェェェってやつ
胃から込み上げてきて、喉で待機してて気持ち悪いのを無理やり押し上げてる感じ
たまに吐き気もある
便秘気味でおならもよく出ます(正確には便秘で栓されてて出にくいんだけどガスが溜まってる)
この病気の症状に当てはまりますか?
829病弱名無しさん:2013/04/09(火) 12:33:57.23 ID:OPkyzRlo0
横になって寝てると腸を空気の塊が移動して、
それがおならになって出て行くのがリアルに分かって気持ち悪い
飲み込んだ空気って結構スムーズに移動するんだな
830病弱名無しさん:2013/04/09(火) 12:37:00.71 ID:OPkyzRlo0
IBSだけど、症状のほとんどはこっちの方が原因だと確信したよ
リラックスしてる時はゲップとして出るんだけど
ストレスかかると空気飲み込みまくって、それが全部ガスとして出て行くの
体調悪い時は2〜3分に1回のペース
冗談とかじゃなく、まともな生活が出来ない
これ治ったら悩みの8割は解決しそうな気がする
831病弱名無しさん:2013/04/09(火) 22:25:23.51 ID:fZQ72OUjI
はじめまして。私は学生なのですが、いつも唾がたまって、飲み込まずにはいられません。
そのせいか、ちゃんと毎日朝ごはんを食べているのにお腹が鳴ります。
毎日、お腹が鳴らないか心配で、授業に集中出来ません。昔は食べてなくてもこんなこと無かったのに。。
唾を飲み込むのもちょっと嫌で、鼻をすする音で誤魔化したりしてますが、限界があります…
唾を溜めてると、それはそれで音がするのも嫌です。

新学期これから不安です。
ここの人に比べれば軽いですが…同じような症状の方は居ますか?
また、解決策はありますか?
832病弱名無しさん:2013/04/10(水) 02:26:35.28 ID:pVlVPYAp0
>830
同意
これ治ったら人生違っただろうなー
昔は病気という認識すらされなかったよね
私は便秘の所為だとずっと思い込んでたけど関係ないみたいだしね
833病弱名無しさん:2013/04/11(木) 20:44:17.10 ID:n2+SMzd50
>>831
あなたはIBS併発の学生さんかな?
834病弱名無しさん:2013/04/11(木) 21:36:04.61 ID:+V8CswzqI
>833
分からないです…ただ、ときどき腹痛は起きますねー。
テストとかで緊張すると尚更酷くなるようなので(心因性?)、意識しないようにはしていますが…。
835病弱名無しさん:2013/04/14(日) 01:06:57.29 ID:rL5OLLdH0
>>1
噛み合わせが悪いとなぜなるの?

腹がなるのが恥ずかしいよ
836病弱名無しさん:2013/04/14(日) 01:08:26.14 ID:rL5OLLdH0
>>831
俺もそうで、結局大人になっても治ってない

人生を損した
837病弱名無しさん:2013/04/15(月) 23:32:45.14 ID:f9qvjV110
食べる時のどが痛いのはこれとは関係ないですよね?
嚥下障害かな・・・
838病弱名無しさん:2013/04/15(月) 23:50:38.95 ID:OFKQl1kD0
暇すぎると逆に鬱なってしまうな
839病弱名無しさん:2013/04/16(火) 00:09:21.57 ID:f9qvjV110
つばばっかり飲み込んでゲップにつながり、ゲップも出にくい・・・
喉痛いし、なんかの重い病気っぽくて不安

明日病院行かないと・・・
840病弱名無しさん:2013/04/16(火) 21:28:37.86 ID:mpTCoj7h0
同僚から「会議のときはゲップしなかってことはお前わざとだろ?www」とか煽られていい年こいてマジギレしちまったわ...
実際会議のときも普段より少なかったがゲップしてたし、そいつが会議に集中してて聞いてなかっただけなのにな
本当常に息苦しい思いしてるのに他人から理解されないのが辛い
841病弱名無しさん:2013/04/16(火) 23:47:42.32 ID:7oIHAchT0
つばばっか飲んでゲップばっか出る・・・もう辛い
842病弱名無しさん:2013/04/17(水) 21:39:37.72 ID:7e5EO/+T0
こんにちわ、よろしくお願いします。
843病弱名無しさん:2013/04/18(木) 07:53:12.97 ID:w37OsMSe0
昨日はいつもより空気沢山飲み込んじゃって、フグのお腹のようになってました。
おならも出ないしゲップも出ない、お腹すら鳴らない、とても苦しかったです。

取り合えず消化器内科でいいのですかね。
844病弱名無しさん:2013/04/19(金) 08:33:48.68 ID:lGuhtvQj0
空気を飲まないように
意識して我慢してたらさ
長年、空気を飲んでた癖が
身体に染み付いてるせいなのか

喉や首周りがヒクヒクして
空気を飲まないと落ち着かない
体質になってることに気がついた

今も我慢してるが
空気を飲むほうが楽だなんて
完全に狂ったな俺の身体
845病弱名無しさん:2013/04/19(金) 12:50:16.99 ID:Gr+YpdnC0
嚥下反射の流れは 
(1)歯を合わせる(噛みあわせる)、
(2)舌が上アゴに押し当てられる
(3)唾液が舌の上からのどの方へ流れる
(4)唾液がノドの途中に止まる
(5)これを飲み込む

この動作の最後のところで飲み込むのは唾液だけでなくこれと一緒に空気を2〜3cc飲み込んで
いるのです。食道に溜まった空気はゲップとして出たり、胃に入れば胃がふくらみ、時間と共に
大腸まで移動します。これらがお腹のガス(空気)として観察されます。

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120725.html
846病弱名無しさん:2013/04/19(金) 22:45:46.10 ID:BUzm8hv+0
病院行くなら内科でいいのかな?
どういう検査されるの?
847病弱名無しさん:2013/04/22(月) 15:49:54.50 ID:sk2cjkRkI
>>844
私それだわ…そうか、狂ってるのか(´・ω・`)
848病弱名無しさん:2013/04/23(火) 00:00:43.57 ID:cvrSOXOq0
寝不足やストレスが溜まって半年ぶりに再発してしまった…

さらに頭痛と吐き気までも

この病気のこと考えるだけでさらにストレスが溜まって負のスパイラルに突入してしまう。
849病弱名無しさん:2013/04/23(火) 11:17:35.61 ID:v7/R668N0
>>847
どうにか改善策ないですかね?
完全に癖になっちゃってますよ
850病弱名無しさん:2013/04/23(火) 21:51:07.27 ID:Z1MQHruy0
先日開腹手術をしたけど、呑気症のせいか腸の動きが悪くて
ガスがなかなか出ず痛くて苦しんだ。
ガスが降りて行くのがわかるんだけど、途中で消えてしまう。
医師は聴診器を当てて「腸もちゃんと動いてるから大丈夫」って言うんだけど、
それ腸が動いてるんじゃなくて中の空気が音立ててるだけだよね…。
父親は若い頃に腸が動かなくなって一部切除した。
その時の医師は呑気症のせいだって言ってたし、自分の将来が怖い。
851病弱名無しさん:2013/04/24(水) 11:00:31.84 ID:w0HaNO590
自分の屁が臭すぎて吐きそうになる…
852病弱名無しさん:2013/04/24(水) 22:57:08.87 ID:3qKSaPptI
>>849
私が教えて欲しいぐらいだわw

まぁ、気にしないってのはあるかな。
最近は授業とか試験とかに必死に集中してたら気にならないこともある。
853病弱名無しさん:2013/04/25(木) 02:24:00.86 ID:/cYRu96D0
>>850
自分ならそのと手術の時、「お腹に栓をつけられませんか?」
とか言っちゃいそう。

ビーチボールの栓みたいなのが付けられるなら
こんな苦しまずに済むのになぁ・・
854病弱名無しさん:2013/04/25(木) 21:45:55.35 ID:ddFAnDod0
おちおち手術もできないなあ
855病弱名無しさん:2013/04/25(木) 22:40:50.46 ID:7iS8pwl50
うまく息ができないのですが、とりあえず内科に行けばいいんでしょうか?
電車の中では空気が上がるような感覚、家では息ができない
856病弱名無しさん:2013/04/26(金) 04:20:21.16 ID:uRX0e0hd0
>>855
ここのスレとは違う症状みたいだね
呼吸器内科か心療内科で相談してみたら?
857病弱名無しさん:2013/04/26(金) 10:46:20.36 ID:S8R6lB5u0
>>856
わかりました、ありがとうございます
858病弱名無しさん:2013/04/26(金) 21:31:25.86 ID:LUmsfHMv0
自分はお茶とかジュースとか飲みこむときに「ゴクゥ!」って尋常じゃないくらい空気を呑む音がでるから、液体を飲み込むことすら恥ずかしい・・・
859病弱名無しさん:2013/04/26(金) 22:27:51.68 ID:gAcz7Qak0
自分もすごい音が出る
一度それで近くにいた人に怪訝な目で見られてから完全にトラウマ
860病弱名無しさん:2013/04/26(金) 22:54:54.14 ID:8rkd5/eo0
この病気本当に辛いなあ。

中3なんだけど、ガリガリの痩せ型なのに
お腹はアフリカの貧困に苦しむ子供みたいにぽっこり膨れる。

過敏性腸症候群のガス型も併発した。

臭いし苦しいし明日は土曜参観。

もう地獄だ(´・_・`)
861病弱名無しさん:2013/04/27(土) 13:13:34.21 ID:nRdTcOVH0
>>860
かなり緊張して空気飲んじゃうタイプなのかな?癖になるのが一番、厄介だよね。お大事に。
862病弱名無しさん:2013/04/27(土) 18:28:02.48 ID:AxDj5lyL0
ゲップが出せなくて苦しい!
のどでずっと空気がギュルギュルギュルギュル鳴ってて気持ち悪い・・・もういやだ
863病弱名無しさん:2013/04/27(土) 18:47:02.00 ID:fMQXNCVN0
今日一日歯を噛み締めないで、うつむかないよう気をつけたら症状が出なかった。
でも気が張って落ち着かない…
864病弱名無しさん:2013/04/28(日) 00:52:53.66 ID:qSleVR5b0
>862
私はゲップは無意識に出せるけど
状況的にげっぷが出せなくて我慢していると喉の奥で鳴るよねorz
しかもゲップを出さないと今度はガスが溜まって腹鳴りに発展→お腹ぽっこりガス型にorz
865病弱名無しさん:2013/04/28(日) 20:46:15.01 ID:BI0V+2wq0
ヒステリー球が気になって唾飲み込む癖がついてから呑気症にもなってしまった・・・腹パンパン
どれもこれも原因はストレスとか言われても対処なんてどうしたらいいかわかんねえよ・・・
866病弱名無しさん:2013/04/28(日) 22:12:23.89 ID:bncx+XVH0
なんかもー自宅に戻ったら放屁しかない感じ。
こんなんで人と暮らせないと思う・・・。
867病弱名無しさん:2013/04/30(火) 00:40:58.55 ID:BVem90yP0
くせになってる人は唾恐怖スレ行ってみ
868病弱名無しさん:2013/04/30(火) 23:06:37.34 ID:+plxo/TUO
ご飯多めに食べると空気が押し出されて屁が出る出る出る
869病弱名無しさん:2013/05/02(木) 12:57:38.29 ID:kSEjYjH30
口呼吸
唾を飲み込む
早食い
胃に大腸に空気が溜まる
下痢、便秘のどちらか
まぁこんな感じかな?

俺は癖で口呼吸ばかり
鼻で空気吸えるのになんでだろう
870病弱名無しさん:2013/05/02(木) 22:17:57.10 ID:3zNWj/Un0
>>868
これ。
朝飯食って屁を出して、学校行くんだけど、昼飯食った後はまたお腹が空気?ガス?でギュルギュル。
午後は腹鳴りとの戦い。
もうやだ・・・
871病弱名無しさん:2013/05/03(金) 12:52:21.21 ID:ZjvMP3Zx0
このスレを読んでもネット検索してみても改善方法がなかなか無いですね。
自分も唾を飲みこんでるせいでガスが溜まって下腹部だけではなくみぞおち近くまで
便秘以外の時もパンパンに膨れます。少しずつしかガス抜きが出来ませんし。悩む…。
872病弱名無しさん:2013/05/03(金) 13:18:36.86 ID:S65hdKUj0
>>870
凄くわかるよ
症状一緒だし
873病弱名無しさん:2013/05/03(金) 13:21:59.59 ID:S65hdKUj0
>>871
もうどーしたらいいんでしょうね
まったく一緒なので気持ちわかります。
多少なりとも緩和する対処方法でもありますか?
874病弱名無しさん:2013/05/04(土) 12:48:05.92 ID:D0YQ3Jyd0
このスレ見つけるまで空気飲むのが普通だと思ってた
今は逆食再発で闘病中
875病弱名無しさん:2013/05/05(日) 19:25:17.07 ID:JnFeiTBK0
唾が大量にでて止まらん…
876病弱名無しさん:2013/05/05(日) 23:27:10.48 ID:eGB1jYz30
>便秘気味でおならもよく出ます(正確には便秘で栓されてて出にくいんだけどガスが溜まってる)
>この病気の症状に当てはまりますか?

>>828
まんまこれです。同じ人いるんですね。便秘で栓されてるってのも一緒。
むしろ快便になるとそのままガスが出まくるんですよね。
腹式呼吸、姿勢改善、鼻呼吸、歩き方、何をやっても良いと言われている
方に努力すると全部悪化してしまう(IBSガス型です)ので八方塞がりです。

あと飲み物を飲む時は皆さん、どうされてます? 以前友人が飲み物を
グビグビ飲んでいるのを見て、影響されて以来間違っている気がします。
877病弱名無しさん:2013/05/06(月) 21:47:17.07 ID:GlHTr9oR0
トイレに行く回数が多いけど便は大した量が出ない(小出しに何回もって感じ)、
頻尿(こっちは実際かなり出る)のもコレのせいでガスが下腹部に溜まって圧迫されてるからでは?と
思い始めた。
878病弱名無しさん:2013/05/06(月) 23:30:39.45 ID:S53BP6Fg0
>>877
確かにコレになってから便秘気味だなあ
頻尿は関係ないんじゃない?俺は全く普通だし
879病弱名無しさん:2013/05/07(火) 00:36:08.46 ID:d3VM8dJU0
唾液いっぱいのんでるから空気も尿もたまる
頻尿はそのせい
俺も一日2回だったのが8回ぐらいになった
席替えがつらいなあ皆良い奴だけど

ステータスは
後鼻漏、ハウスダストアレルギー、メンタル弱い
880病弱名無しさん:2013/05/10(金) 01:21:14.29 ID:DQP93YQq0
ぷしゅーってガスを抜くが、風船の空気抜きのように長くしゅーってでる。しかもそんなのが3回。
んですぐにまたお腹パンパン。なんでこんな空気貯まるんだよ。
881病弱名無しさん:2013/05/11(土) 02:07:58.23 ID:e2YhCvNx0
>>845
みたいな感じで延々と唾を飲む、
もしくは空気を飲んでしまうんだけど
俺もこの病気の症状かな?

30秒ごとに空気か唾を飲んでるし、ゲップがクセになってる。
炭酸とか飲むと凄まじくゲップが出る。
口の中が酸性になるとツバが止まらない。

他人とマトモに喋れなくなってきてる。
どうすればいいんだろう…。
882病弱名無しさん:2013/05/12(日) 15:28:05.26 ID:8PpWJlfMO
検索したら、口をテープで塞げば自然と鼻呼吸になるから呑気症が治るって出てきたけど、それでもやっぱり唾液はたまるし、鼻で呼吸するから体のなかに入ってくる空気の量はそんなに変わらないように思うんですが
試した人います?
883病弱名無しさん:2013/05/12(日) 16:13:24.90 ID:Kkb4BGPD0
口をぴったり閉じてストローで水を飲んでも、鼻から入ってるね
特に一口目はどう頑張っても飲んでしまう
884病弱名無しさん:2013/05/12(日) 16:26:39.28 ID:8PpWJlfMO
たしかに、鼻塞いで飲み物飲むって不可能だね

まあ飲食するときはしょうがないとして、口塞いで鼻呼吸→口から一切空気が入ってこない→鼻呼吸だから入ってくる空気に限度がある→呑気症治るかもってことか
885病弱名無しさん:2013/05/12(日) 19:17:06.38 ID:JaH5CMw70
自分の屁がくさすぎて気持ち悪くなる
886病弱名無しさん:2013/05/13(月) 07:35:33.14 ID:dXsnKV/C0
おはよう

唾を飲み込む時に空気を大量に飲んでる可能性あるから
今日、一日、唾を全部吐き出してみようと思うけど身体的に影響ってあるのかな?

唾を捨てれば空気を呑む量はかなり軽減されるはず、それで少し様子見てみる
体験記として昼頃、また結果報告する。

迷惑かもしれんが、しばしお付き合い下さい。
887病弱名無しさん:2013/05/13(月) 15:51:43.98 ID:KLiUm2og0
唾液がなぜ存在するのか考えたことがないみたい
888病弱名無しさん:2013/05/14(火) 18:15:05.35 ID:YivceTIlO
全部出さなくてもw
889病弱名無しさん:2013/05/15(水) 12:41:24.39 ID:GWy/kF/q0
・あらゆるところにある空気
・毎日8時間以上は与えられるストレス
→ストレス等でおこる呑気症という症状
・どんな方法(ゲップ、おなら)であれ、空気を排出したら嫌がられる世界
・我慢はストレスの元

世界の難易度設定したやつちょっとこいと言いたい
890病弱名無しさん:2013/05/15(水) 21:52:24.08 ID:Xx/hKkCX0
内勤業務だけど、もう仕事終わった頃にはパンパンだよ・・・
電車乗る前に路地やらホームの端でぶーぶーぶーぶー放屁しないと本当に苦しくてしかたない。
891病弱名無しさん:2013/05/17(金) 14:06:28.56 ID:Ys4hbhQu0
>>890
でも、調整して出せるもんじゃないでしょ?ゲップもオナラも出ないときは
地獄だよな、心臓の鼓動が聞こえてくるよ
892病弱名無しさん:2013/05/23(木) 07:03:35.29 ID:dKOiAh1b0
やっぱ睡眠時間短いと顕著になるな。
午前中から屁がやばい。

あげ
893病弱名無しさん:2013/05/23(木) 18:00:45.61 ID:u1BkHFc50
屁意がこない、もしくは我慢しきって腸の方へ戻ったと思ってても
音なしでいつのまにか漏れてるって人いる?

屁を我慢することで肛門括約筋が鍛えられるんだけど、
むしろ括約筋を鍛えすぎることが原因で無音でいつの間にか漏れてるんだと思う。
894病弱名無しさん:2013/05/23(木) 21:20:20.62 ID:jpGR593f0
呑気しない≒噴門を無闇に開けないこと
噴門が開く原因が精神的なものか物質的なものか、複合しているのか考える。
症状の出所が噴門より上、下、噴門自体、あるいは一帯なのか考える。
口呼吸、のどのいがいが、胃もたれ、胃炎、括約筋の衰え(痩せすぎ・老化)、姿勢の悪さなど虚弱体質ぽい要素を判断する。
症状の出方が全員違うのが厄介。
胃もたれでも、精神的、小腸の活動、胃の粘膜、他の臓器、内臓の補助にあたるような部分、どれが悪いのかはっきりしない。
万策尽きた頃胃カメラを受けたが、きれいなもんだった。機能性胃腸症との判断は妥当だと思う。
実際はアレルギーで小腸の働きが落ちて胃もたれした結果の噴門緩み呑気症発症だったけど。
自律神経が関わる病気は自分で可能性をつぶしていくしかない。
895894:2013/05/23(木) 21:26:41.09 ID:jpGR593f0
妥当→自然 か
最悪のときは昼前二回トイレ、昼間は一人で公園昼食、3時過ぎは一時間おきにトイレな重症だったけど
とりあえず完治しました
896病弱名無しさん:2013/05/24(金) 23:38:39.09 ID:KGRT1MVh0
げっぷが止まらない
たばこ吸うとダメだね
897病弱名無しさん:2013/05/26(日) 12:11:57.27 ID:aTEQ80bx0
口呼吸だから唾液が泡立つ
それを飲むと当然空気が胃へ
898病弱名無しさん:2013/05/27(月) 00:52:07.37 ID:pqItKb9p0
噛みしめ呑気症候群の人は
舌の横に歯型がついているのですか?
私は長年、自分がガス型だと思っていましたが
歯型のように波打っていたので…

ネットで購入したマウスピースだったり
おしゃぶりは、唾液の分泌を助長するだけで
続けるのが不安になりました
(マウスピースは上の歯用でした)

噛みしめ呑気症候群の方の特徴だったり
治療法・私生活での対策を教えて頂きたいです
やはり心療内科と歯科の組み合わせですか?
899病弱名無しさん:2013/05/27(月) 15:10:53.20 ID:iEMIWQ3S0
>>898
俺も重度な呑気症で空気呑んで
大腸や胃が膨れて、苦しくて
オマケに便秘気味。

完全に空気を呑んでしまう癖が
ついてしまったなら、歯並びだの
精神科だのより、癖を治さないと。
爪を噛む癖があったり、目をパチクリ
する癖があったりするだろ。

癖なんだよ癖、意識してて治さないと
無理だろ、爪噛む癖は医者じゃ治せないだろ?それと同じだと思うが。
900病弱名無しさん:2013/05/27(月) 16:07:30.70 ID:OgiRuASe0
意識してますが
901病弱名無しさん:2013/05/27(月) 22:51:31.22 ID:pqItKb9p0
>>899
レスありがとうございます

癖って習慣化してしまっているので
それこそ、本気で24時間きっちり意識しない限り
完璧に修正するのは難しそうですね…

でも、少しずつでも意識していくことは可能なので
自分なりに頑張ってみます
ありがとうございます
902病弱名無しさん:2013/05/28(火) 22:30:00.22 ID:wcrNzG5U0
>>894
私も同じで胃カメラでも何の異常もなしでした。
たぶん噴門あやしいと思います。
どうやって治したんですか?
教えてください。よろしくお願いします。
903病弱名無しさん:2013/05/31(金) 13:09:06.30 ID:Lf1u6ml00
なんか唾液が大量にでてるんで
飲み込んでるみたいだな
904病弱名無しさん:2013/06/01(土) 20:15:23.09 ID:awJg4JBV0
>>902
噴門が原因っていうのは食道裂孔ヘルニアがあるっていう事だよね。
しかし、食道裂孔ヘルニアがあっても、呑気症になっていない人は
多いよね。なので単純に噴門が閉じていないだけで、呑気症を発症して
しまうのかは、かなり疑問を感じる。
食道裂孔ヘルニアで無自覚の人はかなりいると思う。
905病弱名無しさん:2013/06/03(月) 00:42:55.52 ID:RzGL6whD0
>>902
遅くなりました規制されてました。血液でアレルギー検査した後アレルギーと炎症を抑える処方をしてもらってます。

>>904
たしかに逆流性食道炎とかでも症状が呑気に縛られず分散するようだし、はっきりとは言えない。
そう思って調べたら噴門って下部の括約筋のことだけどもしかしたら上部も含むかも。
胃もたれやばい時、横になって呼吸してるだけで(おそらく食道の蠕動運動と垂直じゃない姿勢から)
胃に空気が大量に流れ込んでき続けた経験則からの逆算だから根拠に乏しいけど。
消化中ガスが発生する・唾の飲みすぎとか素人目でもそういう理由ではなかった。
906病弱名無しさん:2013/06/03(月) 01:12:09.93 ID:KebFR2vd0
この病気になると、恋愛やセックスが怖くならない?
みんな恋人いる?
907病弱名無しさん:2013/06/04(火) 00:42:28.53 ID:4QwmTu3gO
家にいるとひっきりなしにゲップが出る
いつの間に空気呑んでるんだろう?
人といる時は、無意識に抑えているのか出ない
やっぱストレスかね…
908病弱名無しさん:2013/06/04(火) 23:11:58.29 ID:2BS9XZVb0
自分も家に帰るとものすごい出る
仕事中やひとと会ってる時は隠れて出すかさりげなく出すか離席して出す
ちなみに恋人はいるしセックスも問題なくできてる
909病弱名無しさん:2013/06/06(木) 21:41:34.30 ID:dWSkan0q0
恋人なんているわけないだろうが
イライラしてまた空気がたまるわ
910902:2013/06/09(日) 22:38:33.61 ID:vZEtfbei0
>>905
レスありがとうございます。
私の場合も経験的に唾の飲みすぎとかではないと考えています。
血液のアレルギー検査というのは具体的にはどのような検査ですか?
検査を受けるにはどうしたらよいのでしょうか。
あと何のアレルギーだったのでしょうか?
911病弱名無しさん:2013/06/11(火) 15:47:06.70 ID:FbkFaIA/0
今日は半端じよなく空気を飲み込んでる
感じがする。お腹がジャブジャブ言ってるよ
912病弱名無しさん:2013/06/13(木) 21:35:13.27 ID:OgljYOylI
物心ついたときから空気飲んでて、正しい飲み方がまったくわからない。
しかも滑舌が悪くてチがキに聞こえる。
これってストレスが原因なのかな?
913病弱名無しさん:2013/06/15(土) 21:12:49.14 ID:JdLyWdxG0
>>912
最初はストレス。でも今は癖にかわってるんじゃないかい?
914病弱名無しさん:2013/06/15(土) 21:17:02.02 ID:JdLyWdxG0
俺なんか、胃腸が膨れて苦しくなるまでのみつづけてしまう。さすがに医者も検査しまくりで、異常無しにも関わらず、空気が溜まると言うと、あきれ顔。今も空気飲みすぎて、ファミレスへ入ったけど。空腹なのに空気で胃腸が苦しいから食べるのもしんどい。
915病弱名無しさん:2013/06/15(土) 22:16:06.58 ID:2gs7ld/q0
>>910
「アレルゲン特異的IgE」で検索すればでます。
内科で、5、6項目選んで総計4000円ちょいだったかな・・・
ハウスダスト、ダニなどで、診断結果は鼻炎でした。(粘膜全般)
でも鼻炎薬飲んだら小腸と胃の動きがよくなりました。
薬の種類を変えて検証中ですが直接効いたと言うよりはアレルギーからくる虚弱体質が軽減した感じな気分。
アレルギーは関係する部位に加え弱ってるところにもくるらしいので・・・
>>894のときは胃腸目線でしたが、気管支炎もげっぷの原因になるそうで、両方から効果があったのかもしれないです。
投薬のおかげで症状は治まったけど因果はまだはっきりとしないので目下実験中です・・・
916病弱名無しさん:2013/06/18(火) 19:29:07.24 ID:MELMI5zI0
運動すると空気を沢山呑み込んでるか、すぐにわかる。前屈などやりおえると、腹部膨満感がでて苦しくなり、大量のゲップ。運動終えるとオナラがでる。
空気が溜まってる程度で運動すら、苦しくてできないなんて辛いよね。
917病弱名無しさん:2013/06/22(土) 19:52:33.36 ID:1LuR8qC0O
走ってると超鳴る
決まって左脇がボッコンポコポコ
918病弱名無しさん:2013/06/22(土) 22:48:35.52 ID:gNtzEj6S0
>>917
走れる程度ならまいいよ
今朝なんか空気飲みすぎて
心音が太鼓のように聞こえたよ
お腹をポンポン叩くと
箱の状態でおいてある段ボール叩いてる
状態で苦しかったな。ソラナックス呑んだら楽になるってどういうことなんだろ。
919病弱名無しさん:2013/06/23(日) 02:10:00.16 ID:fDPMXefp0
>>870
同じだわ。
920病弱名無しさん:2013/06/25(火) 12:24:34.69 ID:XcV26l+B0
太って悪化した気がする
腹回りに肉がついたし胃腸が下がったのかな
痩せてみてどうなるか試したいところだ
921病弱名無しさん:2013/06/25(火) 21:28:47.72 ID:Ugd6iVhtO
腹いっぱい食べると左横腹が張ってお腹が鳴る
922病弱名無しさん:2013/06/26(水) 23:41:33.96 ID:CzoVSn+P0
辛い
ただただ辛い
923病弱名無しさん:2013/06/27(木) 17:07:38.99 ID:RS65rNU2O
ハンパなく腹鳴るし屁出るしゲップ出る
許してください
924病弱名無しさん:2013/07/02(火) 14:05:10.79 ID:eD3av9JZ0
ゲップや屁が頻繁に出るなら
正直、空気呑んでも苦しくないんじゃない?問題は俺見たく、ゲップや屁が出なくて腹に空気が溜まり苦しくなる状態が一番辛いよ。
925病弱名無しさん:2013/07/02(火) 16:29:07.36 ID:x2LmF0OY0
>>924
そゆこと
926病弱名無しさん:2013/07/05(金) 04:21:54.64 ID:8Roio9ABO
>>924
張って苦しいとかはないよ
ただずっと鳴るんだよそれが苦しいし辛いんだよ
比べないで欲しい
927病弱名無しさん:2013/07/06(土) 21:15:15.35 ID:foW6QaqO0
みんなそれぞれの症状があって、みんな辛いんだよ。
928病弱名無しさん:2013/07/09(火) 17:37:22.24 ID:4sojD7M0O
自分はゲップや屁が頻繁に出るけどそれで体内の空気が解消されてるわけじゃない
腹もパンパンに膨らんでスイカを詰め込んだように固い
ベルトが弾け飛びそう
食道も常に異物がみっちり、ぎっちり詰まってる感じで苦しい
誰が一番苦しいかなんて知りませんが誤解があるようなので書いておきますよ
929病弱名無しさん:2013/07/10(水) 00:07:39.64 ID:IMzCuApp0
ここと同じ症状の人いるかも
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347867810/
930病弱名無しさん:2013/07/17(水) 00:06:25.35 ID:oeoW8IvE0
ゲップが出なくて背中が痛くてたまらなかったんだけど
DSで大田胃酸のスッキリ飴っていうのが売ってたから
試しに舐めてみたらゲップが出た
これが効いたのかどうかはわからないから
また同じ状態になったら舐めてみる
931病弱名無しさん:2013/07/17(水) 01:23:41.48 ID:Y/IDJkwJ0
>>930
背中の痛みってどの辺?左側?
932病弱名無しさん:2013/07/17(水) 18:27:18.52 ID:lJhDNPw60
>>931
背中の真ん中肩甲骨のちょっと下あたり
933病弱名無しさん:2013/07/21(日) 06:48:11.63 ID:+GhmO7GY0
デパスやめられないなー
0.5だけど、飲む前の地獄に戻りたくない
934病弱名無しさん:2013/07/22(月) 19:40:26.13 ID:kXblxrWK0
ここの皆さんはお腹に空気がたまってる感じって時間決まってません?
俺は午後3時から6時あたりがいちばんパンパンなんですが。
935病弱名無しさん:2013/07/31(水) 11:15:35.09 ID:zf+QJbe90
>>934
どうだろうね
大量に空気を呑んでしまった時間から腸に溜まる時間もあるから
俺なんかは、もう常に溜まってる感じ
押すとギュルギュル鳴るからね
936病弱名無しさん:2013/07/31(水) 16:23:20.17 ID:f4wCkCW90
>>934
食べ物食べてから排泄までの時間調べてみ。
それを参考にすると何時間前の空気か想像できる。結構前に飲み込んだ空気。
937病弱名無しさん:2013/07/31(水) 18:52:02.36 ID:xx4yInAA0
934です。
>>935 >>936
ありがとうございます。
飲み食いするときは常に気にするようにしてるんですけど
そうじゃないときの空気が原因かもしれませんね。
938病弱名無しさん:2013/08/02(金) 06:04:25.54 ID:aLGgPWnR0
勤務先の歯医者さんが、ただでマウスピース作ってくれた。
曰く、食事と発音時以外は歯が離れていなくてはならないそうで…。
奥歯噛まない生活して1週間だけど
本当に少しずつマシになってきてる。
939病弱名無しさん:2013/08/06(火) 21:04:20.70 ID:ePy1u3Wk0
>>937
936だけどごめん、ここによると口から入った空気が
消化器官を通過するのは30分程度らしい。
食べ物と違ってるみたい。
http://www.benpi-ok.com/1-i-fukumei.html
940病弱名無しさん:2013/08/07(水) 00:01:26.08 ID:OUHVQ8SI0
>>939
なるほど。お腹下して一時的に腹部膨満が解消されても
あっという間に元に戻るのはこの消化器官通過に要する時間の短さなんだね
941病弱名無しさん:2013/08/07(水) 17:58:54.85 ID:WIW6Zsqi0
>>939
わざわざありがとうです。934, 937より。
942病弱名無しさん:2013/08/11(日) 19:52:57.93 ID:uJ6aRaIU0
空気嚥下症20年くらい
パニック障害
うつ状態
寝ている時以外ずっと船にいるようなふわふわめまい
機能性胃腸症
過敏性腸症候群
後鼻漏
唾液過多
生きてることがストレス
943病弱名無しさん:2013/08/11(日) 21:33:47.51 ID:kBfXWlfT0
>>942
自分も全部かすってるorz

責任感が強い,真面目,几帳面,神経質…性格的にやっぱり皆さんこのタイプ?
944病弱名無しさん:2013/08/11(日) 21:58:19.48 ID:iTs1gN5i0
まず鬱なら心療内科通うべきじゃね。
945病弱名無しさん:2013/08/11(日) 23:03:48.08 ID:kBfXWlfT0
当然、受診してますorz
946病弱名無しさん:2013/08/13(火) 19:17:54.03 ID:t82Lscab0
起きている時や眠っている時に舌を上顎に押し付けて
いることに気づいた。
それで出る唾を泡で飲み続けて胃に空気が溜まる。
起きているときは気をつけれるようになったが・・・
原因はストレスだろうか?
947病弱名無しさん:2013/08/24(土) 02:22:24.64 ID:UCqTqOnC0
ゲップが出なくて苦しい
眠れない
948病弱名無しさん:2013/08/24(土) 19:09:31.54 ID:vR7AIt+/P
俺は毎日炭酸飲むようにしてる
ゲップが出やすくていい。
949病弱名無しさん:2013/08/24(土) 19:19:17.44 ID:Z7Gh0xwz0
>>948
呑気症でやっちゃいけないのが炭酸を飲むことだよ
950病弱名無しさん:2013/08/25(日) 13:04:11.52 ID:tAPnFVdD0
>>949
なんで?
951病弱名無しさん:2013/08/25(日) 16:17:17.23 ID:NHLxLX6D0
>>950
炭酸ガスが溜まってるところに炭酸ガスを摂取することだから
呑気症 炭酸 でググってみなよ
952病弱名無しさん:2013/08/26(月) 09:55:29.06 ID:MWWTRvGPO
いじわるばっかだね
ググってもわかんないからここで聞く人もいるし
ネットの情報あてになんないからクチコミのが安心ぢゃないのかな
953病弱名無しさん:2013/08/27(火) 20:08:44.70 ID:qRt7Xc+C0
食後は胃が動くからかゲップが簡単に出るが空腹時はキツイ 意識すると唾液も溜まるし死にたくなってくる
954病弱名無しさん:2013/08/28(水) 04:49:55.73 ID:cE8p3WI50
整腸剤飲んだらデカい屁が止まらん。どんだけガス溜め込んでんだよ
955病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:58:41.47 ID:/UOwF75v0
ガスモチン飲んだらすげー楽になった。
あいかわらずゲーゲーするけど。
956病弱名無しさん:2013/08/29(木) 23:49:00.33 ID:Ga3BXo/+0
一度吐きそうになって病院行ったら呑気症と診断されたけど原因がよく分からない
ストレス→奥歯を噛む→唾液が沢山分泌→空気も多く呑んでしまう、がメカニズムだそうだが
噛み癖なんて確実に無いし、他に思い当たるのは体質で唾液が人より多く出るらしいけど、それかねぇ
そういう人いる?

以来ずっとわざとらしく歯を離したり、唾液を数回分まとめて飲むようにしたりしているけど、一ヶ月経った今でもデカげっぷ、おならが出る
957病弱名無しさん:2013/08/31(土) 17:06:41.38 ID:VCyvO7d80
食事中、ゲップが出る寸前で止まるみたいな感じになって
息ができずに、脈が乱れて死にそうになる人いる?
958病弱名無しさん:2013/08/31(土) 17:58:50.51 ID:YVVpKXFvi
>957
同じ症状かも。
私の場合は、食後の方が起こりやすい。
食べすぎるとひどいことになるので、食事量が減り、結局十キロ以上痩せた。
頻繁にそういう発作が起こったことでパニック障害なども併発。

ただ、私の場合は、ソラナックスがまあまあ効くので、本当に苦しいときは、ソラに頼る。筋弛緩作用で、ゲップが出やすくなり、空気の飲み込みの量も減るので。
多分ソラがなかったら、これまでのひどい発作のどれかで窒息死していたか、発狂していたと思う。
959病弱名無しさん:2013/09/01(日) 01:35:27.36 ID:SuQWgVPT0
ああ自分これだったのか
食べてないのにやたらゲップでる
空気飲んでるなんて完全に無意識だった
唾液めっちゃでるから仕事中とかどうしよう
960病弱名無しさん:2013/09/01(日) 04:18:17.63 ID:k1cU7QVJ0
>>959
ゲップででるならいいなぁ。。
自分はゲップで出そう・・・というところで止まる。
で、胃腸がどんどん膨れて、パンパン。
家でひたすら放屁でだすしか・・
961病弱名無しさん:2013/09/01(日) 10:13:39.69 ID:KDrN3GrF0
毎朝8時に家を出発するんだけど、7時にご飯食べて、色々準備して、終わったら8時までずっと四つん這いになって、おなら&ゲップを出してる。

昼ご飯の後はトイレにこもっておなら&ゲップを出す

昔は空気orガスで腹鳴りがひどくて恥ずかしかったけど、こうしたら鳴らなくなる
まあ直ったわけじゃ全くないから困ってるんだけど
962病弱名無しさん:2013/09/02(月) 17:31:28.48 ID:Mf0nQmwNI
どうやっても唾と一緒に空気を飲んでしまっていて、ゲップが出そうな感じがずっとしてます。
あと最近空気を飲んだあとみぞおちのあたりでゴ〜っと音がしてめちゃくちゃ恥ずかしいんですが、同じような方居ますか?
普通に唾飲んでるつもりなのに何でだろう…
963新米:2013/09/05(木) 00:31:37.39 ID:rY5qwwyS0
1ヶ月前ぐらいから呑気症と思われる腹部膨満に苦しんでます。特に食後が苦しい♪
寝ている時にも空気を呑んでるらしくて、起床後から膨張感がある。この病気になってから夕食抜いてるのに朝から苦しいw
病因はストレスとかネットには書いてあるけど、いつ治ってくれるのかヤキモキしてます。
964病弱名無しさん:2013/09/05(木) 02:41:23.72 ID:+4rRxbr90
>>963
もしこの病気ならちゃんとした治療方法確立してません
あくまでも対処療法みたいなのしか無いと思う

苦しい♪ってまだ余裕あるねぇ・・
965病弱名無しさん:2013/09/05(木) 15:49:41.75 ID:g5fURIBk0
パリエット飲んだらそこそこ効果あったんで
普通に逆食な気がしてきた
966病弱名無しさん:2013/09/07(土) 09:28:06.06 ID:EY1GYCZR0
ここの人たちはお通じはすっきりまるごとバナナなの?
胃もたれ系の呑気なら悪い油ってのも関係あるかも。
ジャンクフードを少しor家庭での食事→胃がちゃぽちゃぽ、寝る前、次の日苦しい。
網の焼肉→がっつりくっても問題なかった。
カレールー、古くなった油、加工した油、安い油、とかがやばいんじゃないかと思い始めてるが、確証はまだない。
967病弱名無しさん:2013/09/07(土) 11:27:26.90 ID:skb3HWyb0
俺は四六時中ゲップしてるけど
毎朝、大蛇を産み落としてるよ
968病弱名無しさん:2013/09/07(土) 15:57:34.79 ID:U9uQlK+70
呑気症なのに炭酸を飲むのやめられません。
飲むとゲップとか出て気持ちが良い。腹に入る二酸化炭素と、外に出るゲップでトータル的にどうなんだろうか。
969病弱名無しさん:2013/09/07(土) 22:48:45.56 ID:48d9qxBz0
スッキリするならいいんじゃね?
970病弱名無しさん:2013/09/07(土) 23:13:27.44 ID:GlzYDxPB0
炭酸はわりとらくになる
甘いのは苦手だから天然炭酸水
971病弱名無しさん:2013/09/08(日) 12:55:34.35 ID:CAUx1QBq0
それ症状軽いんじゃない?
俺だと窒息で死にかけるぞ
972病弱名無しさん:2013/09/08(日) 19:46:05.06 ID:nMk0y4yA0
呑気症の新米なので過去のレスを読みながら深刻な内容に気の滅入りを感じていたら、
684さんの「ドンドンドン、呑気〜 」のレスで大笑いしてしまった。
973病弱名無しさん:2013/09/09(月) 20:20:52.42 ID:+TL7dPnY0
膨満感酷い時に発熱するのは俺だけ?
974病弱名無しさん:2013/09/10(火) 16:23:48.32 ID:w9dvBy3z0
中高生の頃は3、4時間目になると腹が大音量で鳴るので授業どころではなかった。
唾を飲み込むと腸にガスが溜まるので唾を飲み込まずに口の中に溜めて、休み時間にトイレに唾を吐きに行っていた。
唾を口に溜めている間は喋れないから、先生に指されたり、友達に話しかけられないか心配だった。
975病弱名無しさん:2013/09/10(火) 16:49:50.98 ID:w9dvBy3z0
中学時代から25年以上毎日下痢。
腸内に大量に溜まっているガスのせいで大便が便器内に飛び散る。
排便後は、便器掃除が欠かせない。
外でも便器を掃除できるように流せるウェットティッシュを常に持ち歩いている。
976病弱名無しさん:2013/09/10(火) 18:33:37.98 ID:8Bo0JlHm0
ストレスが原因なのか、ただの癖が原因なのかわからなくなる時がある。
癖だったらそれこそずっと治らないんじゃないかって不安になります。
977病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:49:20.40 ID:KqkA9/470
マジキチだよそれ
978病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:12:13.28 ID:RWfRkGcN0
癖というか意志の力で抗えないレベルで
飲み込む動作を強制される
979病弱名無しさん:2013/09/11(水) 00:38:56.68 ID:cdDxAIVE0
結局のところここの人たちの不安というのは単なる自己陶酔ですよ
980病弱名無しさん:2013/09/13(金) 10:41:15.93 ID:TUfKoDXz0

意味不明
関係ない奴が書き込みするな、ワレ
981病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:32:41.69 ID:pDgPujgLO
自己陶酔で学校やめねえよ
中学校の3年間よく毎日登校できたなあと自分でも不思議に思う

大人になっても治らない生殺しの苦しみ
982病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:52:08.75 ID:aM1rngPl0
自分が不安になっている姿を見せつけて同情を得ようとしているところがもうね
不安と恐怖心に満たされるほど自分を晒して病的な快感を得ようとする病気からくる病気
それが空気嚥下
983病弱名無しさん:2013/09/13(金) 19:21:22.52 ID:IhR8iCTZ0
おならとゲップを見せつけて同情を得ようとしているとか
気でも狂ってないと出来ない発想だな
984病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:54:27.87 ID:aM1rngPl0
こんなところで傷の舐めあいしてる時点で自己陶酔以外の何物でもないんだが
985病弱名無しさん:2013/09/14(土) 09:35:48.31 ID:75HSGxOD0
うつ病の人に頑張れって言うようなもんだぞ
986病弱名無しさん:2013/09/14(土) 11:11:09.90 ID:jGTSWZ32O
某所で集団生活送ってたときは腹なったり呑気も気にならなかったから結局ストレスなんだよな
そのときでも知らない人がいる静かなとこだと緊張して鳴りそうになってたから
この症状をなおすのは親しい人間関係築いて安心できる場所を作ることにしかないと思う
987病弱名無しさん:2013/09/14(土) 11:17:55.40 ID:ZldwZqy10
だから精神の病気なんだよな
不安に駆られて快感を感じるとかキモ過ぎ
988病弱名無しさん
>>987
おまえはこのスレを荒らして自己陶酔して
快感を感じてる基地外だろ