【尿酸値】 痛風スレPart52【プリン体 高尿酸血症】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
【尿酸値】 痛風スレPart51【プリン体】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1318243623/

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン

>>980踏んだ人は次スレ立てよろしく
2病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:18:47.71 ID:bR+fEVdX0
★よく見た質問まとめ
Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、
多因子遺伝とも言われ、痛風になる特殊な遺伝子が
親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初発作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がる人もいます。

Q:初発作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:尿酸値が急激に変化すると(主に薬による下げすぎ)、発作を起こすことがあります。
  20人に1人くらいの割合で再発作を起こしている報告があります。
3病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:19:16.98 ID:bR+fEVdX0
Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません

★痛風 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E9%A2%A8

★痛風 - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E7%97%9B%E9%A2%A8&num=100&hl=ja&prmd=ivns&tbas=0&source=lnt&sa=X&ei=sMkJTt-1NJHuuAOJrZidAw&ved=0CBEQpwUoAA&biw=1366&bih=615
4病弱名無しさん:2011/11/19(土) 01:11:47.56 ID:LWAF+R5P0
通風のタイプのうち、尿への排出が少ないことに対する薬剤は
クエン酸の化合物が使われていますが

東日本大震災のように、医者にかかれない事態に備えて
食用のクエン酸と計量スプーンを非常用持ち出し袋に入れておき、
賞味期限ごとに
食用のクエン酸を取り替えるという方法が考えられます。
5病弱名無しさん:2011/11/19(土) 01:41:18.32 ID:9n8nwY5z0
塩の代わりに塩酸飲んじゃうような人?
6病弱名無しさん:2011/11/19(土) 04:11:15.88 ID:M8bzx9Tn0
はじめまして。痛風になって1ヶ月。
気分が落ち込んだ状態が続き、何をしても晴れません。
この先、また発作が起きたらと毎日不安で
仕方ありません。
現在20代ですが、標準体重、水を2?以上飲む、仕事終わったら有酸素運動、プリン体の多い物は食べないなど対策はしています。
皆さんはどう痛風と向き合っていますか?
7病弱名無しさん:2011/11/19(土) 09:32:24.89 ID:lkoQA7hj0
965 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/18(金) 06:57:20.92 ID:2cZLpm4SI
痛風の痛みは医学ではなく宗教
の領域。痛風の痛みは、食物と
なった生き物達の恨みつらみが
が溜まりに溜まって起きるもの。
だから、植物のような優しいも
のは恨みが少ない。魚卵は数が
多いから犠牲になる命も多く、
恨みが多く溜まる。
8病弱名無しさん:2011/11/19(土) 10:44:21.48 ID:hPwK+fEx0
>>6
ストレスが一番ダメ
デリヘルでも呼んでスキッとしましょう。

苛々する 仕事の成績が悪い 彼女と喧嘩した 酒量が増える
ホルモン焼きにハマる 大生ビールと聞くと頼んでしまう

ここらへんを注意して生活すべし
9病弱名無しさん:2011/11/19(土) 15:11:38.47 ID:I4hrGHZX0
ストレスはいかんね。
仕事で納期に追われてストレスが増と残業過多の状態が続いて
せめてもの楽しみとしての夜の晩酌を続けてたら痛風になったよ。
10病弱名無しさん:2011/11/19(土) 15:32:21.46 ID:yfqNuL8Q0
ヒヨコ食えヒヨコを
11病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:39:57.98 ID:sgiw4wNG0
1ヶ月前、初めて発作。
サロベール出してもらって飲んだら
3日で痛みは治まった。
とりあえず30日分の薬は飲みきったから治ったんだろ。
今日は忘年会なのでビールと焼き鳥なう。
12病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:46:12.74 ID:O6Sv/De60
アホだな
13病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:48:42.89 ID:8lcQYjyM0
針が太いわw
14病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:12:03.44 ID:CSkSKprx0
>>11
貴方
通風の事なにも知りません!
15病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:20:31.96 ID:++nYXLiR0
尿酸は超強力な抗酸化物質なんだぞ!
ガンになりにくい体を手にしたと思えばちょっと足が痛いくらいなんだ!!
16病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:21:50.36 ID:Hp7UslLb0
酒を呑むと尿は酸性。 ダメだな。 禁酒は来週からだ。
17病弱名無しさん:2011/11/19(土) 23:49:21.09 ID:viVR9rgt0
>>6
その悩むのがよくないな
食べ物よりストレスのが痛風に良くないのよ
18病弱名無しさん:2011/11/20(日) 02:38:55.65 ID:KnnAbdrS0
>>6
そんだけやってたら発作も大丈夫っしょ
それでもし起きたら君のせいじゃないし、気にする事はない
病院でしっかり検査する必要はあるけどな
あと、痛風自体も体質でなる人もいるし、思い当たる節が無けりゃ、それも気にするな
19病弱名無しさん:2011/11/20(日) 07:20:58.51 ID:0oehVESw0
そうだよなぁ。ストレスがいかん
過剰に対策しすぎて、ストレス貯めた発作が起きたりすんだよな

肉を全く食わない。酒も飲まない→ストレス溜まる→発作が起きる→こんだけやってのに何で発作起きんだ!!とストレス貯める→それでも肉を我慢する→発作→ストレス→
のループで1年で4回ぐらい発作起きた事あるぞ
肉とかさ控える程度で良いんだわ
週1~2ぐらいにするとかさ
20病弱名無しさん:2011/11/20(日) 07:31:23.98 ID:0oehVESw0
そういや、俺は初発作から半年ぐらいは沈んでたなぁ
周りから元気出せ!とか言われるんだけど、毎日不安だしで全然元気出ねえの
軽い鬱病っぽくなってたな
21病弱名無しさん:2011/11/20(日) 07:59:06.27 ID:SaCTzZy7I
発作の前兆で鈍痛があるよね?その時に
鈍痛の根っこみたいな箇所にシコリみた
いなのがあって、それをマッサージでほ
ぐしていくと、発作起きずに治ることあ
る。
22病弱名無しさん:2011/11/20(日) 08:11:58.18 ID:j/7l6meMO
発作が出るのも合併症が出るのも早死にするのも誰のせいでもありません。

自業自得病です。
23病弱名無しさん:2011/11/20(日) 08:14:40.02 ID:/CDTneH+O
でもマッサージって良くないって聞いた事あるよ。 でもそれで治れば良いんだけどさ。
24病弱名無しさん:2011/11/20(日) 08:30:43.37 ID:ATwHMiGd0
>>22
マジに悩んでる奴いるのに、よくそんなアホな事言えるな
自殺でもしたらお前のせいだぞ
25病弱名無しさん:2011/11/20(日) 08:34:23.56 ID:0oehVESw0
体質、遺伝でもなるから一概には言えないな
26病弱名無しさん:2011/11/20(日) 09:10:49.86 ID:j/7l6meMO
仮に体質や遺伝的要素が自分にあると考えるならばなおさら節制しなければいけません。
それを怠り愚かな行為を続けた成れの果てなのです。

まさしく自業自得病です。
27病弱名無しさん:2011/11/20(日) 09:27:21.40 ID:j/7l6meMO
若くして(30代前半)、高血圧症ならびに脳血管障害からくる中等度の運動障害と軽度の記憶障害を発症した
自らの半生を自戒の意味を込めて自問自答しているだけです。

忘れてください。大変失礼いたしました。
28病弱名無しさん:2011/11/20(日) 10:31:44.80 ID:EzbrTAO20
>>23
発作時のマッサージがよくないってことじゃ?
29病弱名無しさん:2011/11/20(日) 10:37:32.15 ID:+wUIjwTn0
痛風発作って体の冷たい場所に出来るし
普段からマッサージして暖めるのは
良いと思うけどね
30病弱名無しさん:2011/11/20(日) 13:59:14.30 ID:/CDTneH+O
>>28 >>29 なるほどねぇ
じゃあ俺も発作出てない時に試してみようかな。
期待できそう。
31病弱名無しさん:2011/11/20(日) 14:23:20.30 ID:Cw9z+lPXI
発作起きる前のシコリのマッサージは結構
痛い。でも2日くらい断続的にしつこくしつ
こくマッサージしていくと、鈍痛消えて発作
に至らないことがある。
32病弱名無しさん:2011/11/20(日) 15:19:10.53 ID:rCFyxR100
前に発作が来たときにお医者さんから多めに処方してもらった
ボルタレンやロキソニンがそれぞれ数日分は残ってて、今後
いざという場合に飲めると思ってとっといてあるんですが、こういう
一錠一錠密封された錠剤でも、高温で(といっても40度くらいですが)
劣化が早まるとかあるんでしょうか? 冷蔵庫で保管したら効力の続く
期間が長くなるとかあるでしょうか?

今はロキソニンは薬局で買えるようになりましたが、ボルタレンはまだ
買えないので、使えるものならなるべく長く使えるように保管して
おきたいなと思ったもので。
33病弱名無しさん:2011/11/20(日) 17:50:37.84 ID:EzbrTAO20
>>32
40度って何よ? 車のダッシュボード?
3432:2011/11/20(日) 18:18:34.79 ID:EjV0Btq40
いいえ、真夏のエアコンのない室内ってことです。キッチンの戸棚にしまってあるので。
40度を超えたことはないですが37-8度にはなるので。
ロキソニンもボルタレンも、通常の室温保管で有効期限が3年程度のようですね。
冷蔵庫にしまったところで、3年が10年になるとも思えないので、どう粘っても
お医者さんから貰って5年もたったものを服用するのはやめたほうがいいですね。
処分します。
35病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:14:49.76 ID:LCRg4b2SI
ちなみに発作前のシコリをグリグリ
マッサージしてると結構悶絶もんの
痛み。タマタマを力入れて握られる
ような痛みに似ている。
36病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:05:10.36 ID:yprG4Os80
乾燥剤、ジップロック、冷蔵庫で10年いけると思う
37病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:46.89 ID:mbz46SbMO
痛風治ったばかりなのに明後日ランド行くんだけど次の日は死亡確定だな。明後日はボルタレン1シート持ってくわ。OTL
38病弱名無しさん:2011/11/21(月) 00:20:05.74 ID:Hks+gFRB0
ランドってなに
もしかしてあの、はって・・!?
39病弱名無しさん:2011/11/21(月) 04:18:25.58 ID:HvA6VEDO0
禁酒を初めて二週間
たまに足の親指の付け根がシクシク傷んでいたのがピタリと止まった
しかしこんな時間に目が覚めるorz
40病弱名無しさん:2011/11/21(月) 07:17:10.32 ID:Oa2NOQ960
食事から摂るプリン体での影響<<ストレス
これはマジ…
長期間禁酒すると逆に発作が起きる
一ヶ月に一回は飲むぞと気楽に行くと意外に起きない
41病弱名無しさん:2011/11/21(月) 07:17:55.21 ID:Oa2NOQ960
>>6みたいに抱え込む奴はダメだ
気楽に行け〜
42病弱名無しさん:2011/11/21(月) 08:42:35.99 ID:aUC8iHAy0
>>34
医者から貰って5年以上たったロキソニン飲んだら
明らかに効力半減しておったよ
43病弱名無しさん:2011/11/21(月) 09:23:04.54 ID:drv1VqTq0
>>42
じゃあ倍飲めばいい
44病弱名無しさん:2011/11/21(月) 09:26:58.85 ID:enDBgkrk0
古くなった薬は肝臓に負担がかかるからやめとき。
45病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:37:08.97 ID:4uIBev0C0
うむ 経年変化で組成が変化しても肝臓で
分解する手間は変わらないだろうからな

>>43
勝手に倍でも3倍でも飲んで氏ねばいい
46病弱名無しさん:2011/11/21(月) 20:00:27.09 ID:bkHpmSTl0
>>40
あーそれわかるな。

1ヶ月に1回くらいならプリン体気にせず、
ビール飲みたきゃビール飲む くらいの気位の方がいいかもね。
47病弱名無しさん:2011/11/22(火) 11:04:06.49 ID:iMvdiijC0
寒くなると全然水の量が飲めなくなった
みんなどうしてる? ポットにおさ湯入れて飲むぐらいかな・・・・
冷え性&前立腺炎もあるからダメだ
48病弱名無しさん:2011/11/22(火) 13:04:55.08 ID:zBQwybco0
>>6です。皆さん色々とありがとうございました
出来るだけ気楽に行こうと思います
上司にも相談したら、「そりゃ晴れないわな」と言われました
49病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:36:07.81 ID:LFPNlgMX0
>>47
40度くらいのお湯にクエン酸溶かして飲んでる。
50病弱名無しさん:2011/11/23(水) 00:13:44.05 ID:XsEPZvTR0
>>47
会社でも中々水が減らないですね。
家でも寝る前とか起きぬけに冷たいお茶をガブガブ飲んでいたのに最近は全然です。
51病弱名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:38.90 ID:+3bvayRm0
安い紅茶とか麦茶パックをあんまり出さないように薄めに使ってみたらどだろう
52病弱名無しさん:2011/11/23(水) 04:01:41.93 ID:tVUDhMsh0
しょうが湯なんかどうだろうか。身体を温める効果もあるらしい
53病弱名無しさん:2011/11/23(水) 08:44:21.60 ID:MjGMKEu/0
酒辞めて1年。
尿酸値7.8→5.0に下がりました。
もう安全圏です。
54病弱名無しさん:2011/11/23(水) 12:42:51.93 ID:mQ5vMurq0
>>51
薄めにする意味ってあります?
55病弱名無しさん:2011/11/23(水) 13:17:50.93 ID:rV8z3kP10
急激な体重減少はよくないそうですが、
体重の何%程なら大丈夫でしょうか?
痛風になって1ヶ月半で約68kg→約62kgと6kg程痩せたのですが、
減量を急ぎすぎたせいで発作が出るのではないかと不安です。
56病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:45:55.28 ID:mQ5vMurq0
>>55
ボクサーみたく水分を削って減量しているんじゃないかぎり、気にしなくてもいいんじゃね?
57病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:48:57.08 ID:7OUp5jwv0
>>55
俺は薬飲んで
更に15kgダイエットして四ヶ月経つけど
とくに発作は起きてないな・・・
個人差があるんだと思うよ。
58病弱名無しさん:2011/11/23(水) 21:55:24.64 ID:4Mxl7o0/0
>>55
一ヶ月に体重の3〜5%がリバウンドしにくいペースってのはよく聞く。
59病弱名無しさん:2011/11/24(木) 03:46:14.31 ID:d9GVqY6P0
三年前から尿酸値9.5。今までに一度も発作なし。医者も首を傾げている。体質的に痛風になりにくいのかな?
60病弱名無しさん:2011/11/24(木) 03:53:30.79 ID:U9N565V60
医者は、三年も尿酸値を改善しようとしない姿勢にも首を傾げたんだろうな
61病弱名無しさん:2011/11/24(木) 04:40:40.05 ID:eVo89NKx0
こんにちわ、てか、まだ早いか、おはようございます。
自分、1年前に糖尿病って診断されて、以後、1ヶ月ごとに血液検査受けてるんだけど、
その血液検査で尿酸値が高いとかで、痛風になるかも知れないって注意を受けて、
糖尿病なので栄養士の指導通りの食事をしてたんだけど、それプラス、
痛風にいい食事(逆に、痛風にはこれ食べちゃだめ!ってのを入れる)でたいへん。
食えるものなくなっちゃうよ〜(ちょっと大げさ)。
62病弱名無しさん:2011/11/24(木) 05:38:28.86 ID:eO39jAwFO
>>61
わりとノンキでいいね。
高血糖+高尿酸+もしかして肥満もある?
おめでとう。将来重篤な状況になるリスクは何倍にも高まってるよ^^
63病弱名無しさん:2011/11/24(木) 06:12:54.29 ID:+NCGX7130
>>59
乳製品結構とってるでしょ?
64病弱名無しさん:2011/11/24(木) 07:25:10.13 ID:T37sfIhJ0
>>59
そういうのは無理して下げないのが最近
ここはパラノイアが騒ぐけどw
65病弱名無しさん:2011/11/24(木) 09:04:56.76 ID:kIIc9Rq00
 
痛風予防に牛乳(無脂肪)が効果的
http://blogs.dion.ne.jp/shizeniryo/archives/6393038.html
66病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:36:52.21 ID:+fkfHeOeO
ありふれた名前である
67病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:42:04.40 ID:OZPUZwa+0
>>59
高尿酸血症は、痛風だけじゃないからねえ。
一番恐ろしいのは腎不全に至って透析コース。
ここ↓みると、アンタみたいな人が将来述べるだろう反省の弁の数々。


<抜粋>
実は、痛風発作がなくても尿酸が血中に7.0mg/dlを超えている人は「高尿酸血症」という病気なのです。
症状が出ないことも多く、ほうっておく人も多いのです。しかし、最近の研究で、痛風の原因となる“尿酸”
それ自体が、血管に影響し動脈硬化などを引き起こす、つまり、腎臓のろ過機能を低下させることが
わかってきたんです。

男性の場合、尿酸値が7.0mg/dl以上の人は7未満の人に比べリスク4倍。女性では、6.0mg/dl以上の
人は6未満の人に比べリスク9倍以上というデータもあります。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110914.html
68病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:43:58.57 ID:OZPUZwa+0
>>64
命にかかわることでデマ情報は犯罪。
69病弱名無しさん:2011/11/24(木) 20:49:42.60 ID:2nSzRROw0
てs
70病弱名無しさん:2011/11/25(金) 07:27:55.94 ID:7pX8kDM90
またガッテンソースかw
71:2011/11/25(金) 07:43:34.91 ID:h0GtdMU+0
で、お前は反論できるのか?
72病弱名無しさん:2011/11/25(金) 08:21:12.07 ID:agNoY6saO
仕事柄、高尿酸血症や糖尿、高脂血症、高血圧などからくる深刻な合併症起こした人毎日見るけど、みんなこう言うよ

まさか自分がこんなことになるなんて
あの時もっと気を付ければ良かった

いくら泣こうがわめこうが、もう手遅れなんだけどねw
73病弱名無しさん:2011/11/25(金) 08:25:02.09 ID:HU8dmY310
おまえらはやっぱり納豆買占めとかしたの?
74病弱名無しさん:2011/11/26(土) 07:08:13.34 ID:ZOLhbu6l0
>>72
確かにその通りなのだが、定期健診の血液検査の結果表の数値を
ちゃんと医学的見地に則って読むことが出来る人が、一体どれだけいるか?
という問題が根っこにあると思う。

多くの人は、規定値内に納まっていれば、あるいはちょっと超えたって
位にしか思っていないはず。

特に尿酸値の上限7.0mg/dlをほんの少し超えるくらいなら、たいていの人は
「ちょっだけ規定値を超えていんだ、へへへ」で済ましていると思う。

規定値も曲者で、少しくらい超えても大して影響ないものと
ちょっと超えただけでも、深刻な疾病に結びついてゆくものや
たの要素との兼ね合いで危険度が変わってくるものなど
かなり専門的な見識がないと正しく読み取ることは出来ない。

せっかく、血液検査して判定表をもらっても、キチンと読めないがゆえに
その後の人生を狂わせることになってしまったというひとは
ものすごく多いのではないだろうか?
75病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:25:20.54 ID:4haPQ8a70
7.2でも通風発作はでるからね
ちなみに俺だけど
76病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:33:35.31 ID:SAH8+tVL0
13.3で投薬→発作→後悔。
77病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:44:07.47 ID:ZOLhbu6l0
 
そもそも「規定値がオカシイだろ?」というものすらある。

その代表が「血清クレアチニン値」ではないだろうか?
規定では、0.65〜1.09mg/dlとなっているが、
はっきり言って1.00mg/dlではすでに手遅れに近く
かなり腎臓の機能が落ちている状態で
食事療法なり投薬なり、すぐに処置を始めないと
将来透析コースに乗る危険性が高い。

ほかにも、HDLの規定上限値が低すぎるとか、
いろいろある。

厚労省が生活習慣病予防を声高に叫んで、
せっかく定期健診をおこなっても、検査結果を
健康維持に充分に生かされていないような気が
してならない。
78病弱名無しさん:2011/11/26(土) 11:20:36.26 ID:xlmtIz8N0
9で発作無しクレア0.6
79病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:18:16.28 ID:ZQ9K60WF0
クレア1.0の俺はもう人工透析か。残りの人生楽しむか。
80病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:19:49.81 ID:jsS0V5lc0
俺も1.0だから心配するな・・・
俺の場合は生まれつき腎臓が一個しかないから
医者にも爺さんになったら透析かな?と言われてる。
それまでに死にたい
81病弱名無しさん:2011/11/26(土) 17:16:01.36 ID:q4sGzRoL0
0.8だけど気にしてなかった
やばいのか・・・
82病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:01:01.42 ID:xxRmrvsIO
男なら0,9くらいなら大丈夫かな?医者は筋肉量ある場合はそんなもんて言ってたけど
83病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:02:00.64 ID:Xqp9J0bC0
>77
数値の変動が大きいクレアチンだけ診て腎炎とは横着な判断だな
基準値より高い数値なら腎臓内科等の専門病院で診てもらうのが
良いだろうが、血液検査の他の項目と尿検査に異常が無きゃ問題ねえだろう
お前の言うそれが正しければスポーツやってる者は全て将来透析しなきゃならないじゃないか
はっきり言ってやるが、水飲むだけでクレアチニンは下がるんだよ
他の検査結果が正常値でクレだけが0.9有っても水飲んで検査すりゃ
0.7まで簡単に下がる。
今腎炎疑う場合クレアチニンの様な変化の大きい物質量るんじゃなくて
違う物質で量る方が正確なんだよ
もう要らん事書き込むな

84病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:31:23.37 ID:YKYQMyNa0
>>32
>>42
亀レスだが、薬の長期保存は冷蔵庫より先ず密閉と乾燥が大事。だから密閉容器に
乾燥剤と一緒に保管する。錠剤が封入されてるアルミシートは、そこそこの機密性と
流通・服薬のしやすさの兼ね合いでああなってるわけで、ほっとくとわずかずつ空気と
湿気が侵入して劣化する。薬局でロキソニン買ったことあるなら、二重パッケージで
厳封されてるの見ただろ。冷蔵庫内は湿気が高いんでそのまま入れたらかえって
劣化が早まりかねない。
85病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:41:19.78 ID:ThHM0qn8O
尿酸値11で薬を飲み始めました。
水を飲んで肉と魚は食べるなと言われたから野菜ばっかり食べてる。
肥満だから体重10キロ減ったけど野菜ばかりで虫になった気分。
卵や豆腐は食べてもいいのかな。
86病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:41:50.83 ID:V94qWSPeP
>>83
クレアチニンは結構重要なのでレスするね。超長文・連投ごめんね。
ウザイと思う人は飛ばしてくれ。
77が言ってるのは腎炎じゃなくて、慢性腎不全としてのクレアチニン指標だよ

クレアチニンは腎臓からしか排出されないから、腎臓の排出機能の
指標に利用される。(実際はもっと別の物質がより正確なんだけど
このクレアチニンの排出量でもほぼ一致するから大体これが指標に利用される。)

んで本来は「尿中からどれだけクレアチニンが排出されるか」、を図るもので
一日の総量を量ったり、一時間でやる図り方とか色々あるんだけど、
検査にかなり時間を要する事もあって、「血中クレアチニン」ってので大体の目安を見る。
定期的に検査してみてこの値が「増えている」なら、腎臓の排出機能が
その生活での筋肉の老廃物の生産量に見合ってない・衰えてる、って
考えれるのね。

クレアチニン値ってのは暴飲暴食をしたりすると上がったりするし、
そもそも男女、筋肉量、年齢、運動強度、あらゆる点の影響を受けるから
一回で判断できるもので無いのはその通り。
食生活を改めたら、「クレアチニンが下がった」、なんて当たり前にあるから。
ただ暴飲暴食とか無しに普通に生活をして、上がっていった場合、
やはり腎機能の指標になるんだよ。もちろん個人差があるから
あくまでも「参考」レベルだけど。
87病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:43:11.90 ID:V94qWSPeP
続き

この場合、77の言うとおりに1.0を越えてる時点で「手遅れに近い」ってのは
この数値が「参考になってる」と考えた場合は大げさではない。
異常値の1.07を越えた時点で腎機能はクレアチニンクリアランス検査(尿検査)の、
60台にまで腎不全が進行してる状況を示してるから。
俺の親父が腎臓をやられた時に、専門病院の(腎臓移植じゃ日本で一番有名だろう某女子大学病院)
教授が、「普通の状態で1.00を超えたら大抵の人は進行を抑えられない」って、
言ったとお袋がノートに残してた。

自分が年に一回受けてる埼玉土建(建築業の健康保険)の健康診断はきびしくて、
「実際に病気じゃなくても予備軍」、に近い数値も拾うように設定されてる。
糖尿病の正確な指針になるヘモグロビン〜〜は5.1、肝機能なんかも
実際は40ぐらいが異常値を、30過ぎで異常判定(B判定、たぶん注意かな)にしてるぐらい。
この健康診断の指標だとクレアチニン値0.7以上でB判定を食らうぐらい。
88病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:44:43.22 ID:V94qWSPeP
続き
ただ繰り返すけど一回、数値が1.00を超えてたからって、それで完全にヤバイ、
ってんじゃないのも事実なんだよ。
自分は尿でのクレアチニン検査をしっかりやって、その時に示す腎臓の
数値は「110ml/分」で良い数字だった。この時に一緒にやった血液検査での
血中クレアチニン値は1.01で、これを尿クレアチニン検査に当てはめると
「70ml/分」、でかなり悪い数値になる。でも実際は尿クレアチニンのが
信頼性が高いのね。
この検査の一ヶ月は忘年会だ残業だと滅茶苦茶な生活をしてたから
血中クレアチニン値は上がってたんだと思う。

ただクレアチニン、そしてBUNが腎機能の「とりあえず」の指標になるのは事実で
それが示す「異常値は1.07以上」ってのが甘すぎる、って意見が強いのも事実なんだ。
実際にクリアランス検査90以下ぐらいを腎不全ステージ1とする考えもあって
(もちろん年齢も考慮されて表にされてる)、
その考えだと、血中クリアランスの0.89ぐらいで異常値だったと思った。

89病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:49:11.56 ID:V94qWSPeP
続き
そもそも日本人は腎臓が強くなくて、最初から腎機能数値(eGFRって言うんだけど)が、
80とか90ぐらいの人とかもいると、先生から聞いた事はあるけどね。


超長文すまん。またROMに戻る。
90病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:13:27.30 ID:jsS0V5lc0
なんでそこまで不安がらせたいのかな・・・
91病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:25:48.00 ID:bPTicjsv0
>長文
全てを鵜呑みにはしないが色々と参考になったよサンクス
92病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:34:50.70 ID:6rMjruhZ0
とりあえず>>83が将来人工透析だということは分かった。
93病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:52:40.26 ID:Xqp9J0bC0
>86
たぶん>77もお宅だろ?

それって糖尿病や高血圧、高尿酸血症、尿タンパク、尿素窒素等
色々考慮して判断するんだよ。
おまけにそれが3ヶ月続いた場合だ。

それに微妙な数値の場合、慢性腎不全の検査としてはクレアチニンクリアランスじゃなく
シスタチンCが主流じゃないのか?
94病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:04:29.21 ID:6rMjruhZ0
↑おっと、ここにいたんだw
95病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:24:50.59 ID:jsS0V5lc0
通風の仲間同士
有意義な情報交換しようぜ
煽りあうんじゃなくてさ
96病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:32:34.75 ID:V94qWSPeP
>>86
ID違うでしょ。77とは別人だよ。

>>それって糖尿病や高血圧、高尿酸血症、尿タンパク、尿素窒素等
>>色々考慮して判断するんだよ。
>>おまけにそれが3ヶ月続いた場合だ。

その3ヶ月続いた場合、ってのは急性腎炎・不全の判断ね。
77が問題にしてるのは慢性腎不全(恒久的な腎機能)の話だよ

>>それに微妙な数値の場合、慢性腎不全の検査としてはクレアチニンクリアランスじゃなく
>>シスタチンCが主流じゃないのか?

他の専用マーカーで腎機能の指標を正確に図るに越した事は無いけど
実際は今現在では既に導入されてる物を利用するでしょ。
血液検査を受けたらほぼ99%の検査機関がBUN(尿素窒素)とクレアチニン、
他Na、Ka辺りを指標にしてるかと。
というか内臓血液検査項目でBUNとクレアチニンを採用してない検査シートなんて
逆に見たこと無いんだけどけども…。
腎機能(eGFR)を図る精密尿検査でも、大体の器官はクレアチニンクリアランス検査を
採用してるかと。

http://kanja.ds-pharma.jp/health/ketuatu/ki_specialty/ks02.html

このサイトに一応の表が乗ってる。本当はもっと見やすい表があるんだけど
見つからなかった。
実際は筋肉量で代わるから、あくまでも平均の統計上の表なんだけどさ。
身長が高い人で筋肉がある人なんかは実際の排出量と、血液クレアチニンが
つりあわない事は普通にある。
97病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:40:26.13 ID:ZBlL/+Ae0
1前後の奴煽るとかいい加減にしろよw
ほんと極端な奴がいるな。
98病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:40:58.33 ID:ZBlL/+Ae0
と思ったらまたPか
99病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:53:10.06 ID:V94qWSPeP
別に煽ってる訳じゃないんだけどなあ…

何度も言うけど一回クレアチニンが高かったからすぐヤバイ、って
物でもないし、一時的な食生活の乱れで数値が上がって、
節制したら0.7まで戻りました、とは普通にある事だし、
極端に不安がらせない様に自分を例に挙げて書いたつもりだった。
怖がらせたならすまん。安定ラインが筋肉量でも違うのも本当だよ。

ただ透析前の人が2.0〜8.0以上(透析基準)の話をしてるから、
0.7〜1.07の範囲なんて誤差って印象があるかもだけど、
実際に今までの統計でこの数値だとこのぐらいのGFRと
検証されてるから、こういうガイドラインがあるんだ。

自分の数値を見て、その結果を調べて向き合うのってかなり怖いものだけど
数値の意味すら知らずに出来る事をやらないで後悔するよりは、と思って
いつも書いちゃってる。不安に思った人がいるなら本当にゴメン。

77が腎臓検査のクレアチニン項目は甘い、って発言してて、
自分も本当にそう思うから、カキコしてしまった。
糖尿病関連も甘いとは思うんだけどね。
100病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:55:30.42 ID:6rMjruhZ0
>>77>>99(他のレス含めて)は勉強になったわ。
マジでサンクス。
101病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:58:06.70 ID:lhqK19Ja0
このスレの発作の描写がマジで恐ろしいので、尿酸の薬を飲み続けて3年、
尿酸値は5程度をキープしていたが、最近2カ月禁酒しましたら、
(まあ他にも食生活をだいぶ見直したんだけど)
尿酸値が1.6で笑った。もらってきたレポートには基準値は男3.6〜7.0とありますが
低すぎたらなんか悪いことありますか?
102病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:21:25.57 ID:/3lefKJf0
>>101
適度な量の尿酸は人体内で強力な抗酸化物質としてとても有益に機能してるらしいよ。
君の数値は低尿酸血症と診断されるレベルのようだ。
103病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:30:14.59 ID:lhqK19Ja0
ありがとう。今はアロリン100とユリノーム50を朝夕ですけど
来月から減りそうですね。

激甚な発作は経験したことはないんですけど、指を曲げるとなんかピキピキしてて
気になっていたんですが、最近なんか覚悟をしなくても指が曲げられるなーなんて思っていました。
禁酒を続けられるようにがんばります。
104病弱名無しさん:2011/11/27(日) 00:43:51.82 ID:XTxcZej90
適度に身体になくてはならない尿酸が欠乏するほどなのに
さらに禁酒のストレス抱えて何かいいことあるの?
105病弱名無しさん:2011/11/27(日) 05:18:57.79 ID:lUYGYCQwO
何事も程々がかんじんです
106病弱名無しさん:2011/11/27(日) 07:32:40.11 ID:/6tt/O7O0
>>104
薬飲んでる→さらに禁酒したら下がった→薬いらなくなる
だからでしょ。これで酒を飲み始めたらまた元の木阿弥なんじゃないの。
大体、痛風には酒厳禁みたいだし。
107病弱名無しさん:2011/11/27(日) 07:38:59.55 ID:XGo+pHLr0
酒厳禁ではないが、厳禁だと考えた方が良いのは確か。
飲みたい人は適量の意味を、身をもって調べること。
そして、調べたのなら守ること。
108病弱名無しさん:2011/11/27(日) 11:06:46.01 ID:VXs3lrGk0
薬のんで酒も適度に楽しむって生き方が一番長生きできそう
何が何でも薬やめる(減らす)んだって方向性はストレスがヤバそう
109病弱名無しさん:2011/11/27(日) 14:43:38.23 ID:Ss6hHiPu0
ストレスで脳死しそうなのがここには一杯います。
110病弱名無しさん:2011/11/27(日) 17:11:19.68 ID:TaED4vrR0
酒と尿酸値(低下)の両立は、基本的に成り立たない公式ではあるな。
歳とともに、条件はどんどん厳しくなる。
酒をやめるなら早いほうがいいよ。
111病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:14:19.80 ID:h8D2ZJt+0
飲酒の習慣が無いのに尿酸値が8いった。
どうすりゃ良いんだ。肉を控えるか。
112病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:32:56.43 ID:/8mq45hH0
肉食の他に、甘いもの、米等の中性脂肪や血糖を上げそうな物を控えて
筋トレやランニングは休む、ストレス発散して普段から少し水を多めに摂る
それで下がらなかったら薬飲む。
113病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:54:21.24 ID:h8D2ZJt+0
>>112
レスありがとうございます。
とりあえずお菓子と肉を控えるか。
たしかに心当たりはあるんで。
114病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:12:07.88 ID:25yTl/9D0
筋トレ禁止がきびしなあ
115病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:21:41.29 ID:p12Z3pX90
>>112
米も駄目なのか?結構食ってるわ…
116病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:36:52.25 ID:TaED4vrR0
>>112

肉食いと筋トレやめろは、要するにたんぱく質の代謝を抑えて
尿酸生成を少なくするということで理解できるが、
血糖値上昇を抑える食事と尿酸と、どーゆう関係があるんだ?

さらに不可思議なのがランニングのような有酸素運動まで控えるのか?
117病弱名無しさん:2011/11/27(日) 21:10:08.69 ID:Ss6hHiPu0
だからね、ここの連中は極端なんだよ、話半分でいい。
健康の為なら死ねる。
まさにそれ。
118病弱名無しさん:2011/11/27(日) 22:37:33.75 ID:n9hC9ZpI0
ここは業者が作ったスレだからだろ。
とにかく薬を飲む方向に持って行く。

その証拠に自分はこうして治してるという経験談を書かない。
半分くらい痛風じゃないやつらだろw

汗をかいて尿酸を沢山排出して、
アメリカンチェリーをたべてるのをススメル。

このスレでは汗から尿酸はでないといってる時点でおかしいしなw
119病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:01:51.98 ID:ECNcAHCa0
体験談書くと
チラシの裏と言われるからなw
120病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:23:50.25 ID:Ss6hHiPu0
クレアチニン1.0で透析とか
キチガイスレだしな
次スレ要らない
121病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:34:21.99 ID:A86C7ScL0
>>120
無知晒して論破されたのがよっぽど悔しいんだねw
122病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:50:29.51 ID:Ss6hHiPu0
そうやって怯えて布団に包まって
なんの楽しみもなく数年長く生きるのがお似合いw
123病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:54:04.50 ID:TaED4vrR0
>>122
ちなみにクレ値どのくらいなの?
124病弱名無しさん:2011/11/28(月) 01:49:26.19 ID:iNnA129c0
体験談を書くと、さもその経験則が絶対だ、他のやり方は認めないという感じのモノが多い。
なので、叩かれて荒れて、経験談の書き込みが減ったように感じる。
まぁ、薬飲んだ方が色々捗るのは事実ではある。
125病弱名無しさん:2011/11/28(月) 06:16:23.57 ID:jz1pjhbo0
低中性脂肪症の俺は何を節制すればよいのか、、、
126病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:06:17.96 ID:hsrEGXI50
>>122
匿名ですら言えないほどの値なんだね。
で、クレアチニン1.0では、将来透析コースへの危険性というデータに
恐怖を覚えて荒らしてたわけか。
127病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:22:57.58 ID:SZ3jR+K70
>>126
寝てた。0.6
ウェイトやってる人なんか1超え結構居ると思うんだが。
お前さんも程ほどにな。
128病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:41:28.35 ID:cMiMY8bG0
>116
ウォーキングは良いと思うがランニング(1kmや2km程度の距離じゃランニングの
意味無いので5km程度の話で)は全身に対する負荷が大きく逆に上げてしまう可能性がある
わりときつめの筋トレと同じようなもの
血糖値や中性脂肪の値が高くなると吊られて尿酸値も上がる
生活習慣で上がってるのなら体を休めると(内臓も休めると)下がるよ
何しても下がらないのは既に手遅れで薬で下げるしかない。



129病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:59:22.33 ID:hsrEGXI50
>>127
寝てた割にはレス早くてクソワロタwww

寝ずにモニタしていたのは明らかじゃん。
うそまでついて0.6なんて言わなくていいよ。

高値なら下げる(腎保護にもなる)よい方法があるので
アドバイスしようかなと思ったけど、不要だね♪
130病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:03:12.60 ID:hsrEGXI50
>>128
>>116は、ランニングという言葉というより
有酸素運動の有用性ことを言ってるんじゃないのか?
131病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:12:28.02 ID:4f0fM7ob0
>>127
>ウェイトやってる人なんか1超え結構居ると思うんだが。

それはお前だろw
いままでのレスから予想付くわww
132病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:10:55.40 ID:cMiMY8bG0
>130
いや、有酸素運動を否定してる訳じゃない
ランニングが問題なんだよ
ウォーキングに比べると同じ有酸素運動でも体への負担が全く違う。

>127
パワー系やビルダーって筋量でクレアチニンが高めに出る事が
有るのは確かなんだが、間違いなく腎臓に大きな負担掛けてるから
見た目マッチョで健康そうに見えても内臓ボロボロってのが多いね。

133病弱名無しさん:2011/11/28(月) 14:30:52.30 ID:Fox+3aeo0
弱ってる腎臓を放置して、さらにプロテインをガバガバ摂取して
狂ったように筋肉増量を目指し、摂取したプロテインの大半と
トレーニングで壊死した筋肉(横紋筋融解症)から放出される
大量のミオグロビンで腎臓はボロボロ。

アスリートとは無縁の貧相な体の男が、何を思ったか
シュワルツネッガーにあこがれて、分不相応の筋肉を
つけようなんて背伸びしたら、50歳で人工透析だわな(爆笑)
134病弱名無しさん:2011/11/28(月) 19:21:08.96 ID:3FCWINkU0
>>133
お前が尿酸とともにストレスを溜めてるのは分かった。
だがストレスの捌け口にするつもりのネットでかえって余計ストレス溜めてそうだな。
しばらくネットをやめることを切に勧める。
135病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:15:53.52 ID:jTd4iUNQO
俺は三年前まで175の86キロだったが通風と高血圧になり、三年前から筋トレと週4日のジョギング(一回10キロ)月に200キロを続けて体重63キロ。現在も通風薬は飲んでるよ。一生付き合っていくのかなあ
136病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:27:03.92 ID:KRfcE7aV0
>>135
>一生付き合っていくのかなあ

薬買うのは自由だろw
175で63って病気だろ。
話作るなよ。

業者は出て行けよ。あっここ業者のスレかw
137病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:29:11.72 ID:47An3BsEP
>>102
尿酸値が2.0を下回る数値だと逆に低尿酸血症といわれてて、
稀に運動後とかに急性腎不全を起こす例があるから
(活性酸素が原因と推測されてる)、下げすぎるのも良くないかも。

参考
http://nyosan.v1.zmx.jp/low.html

余裕があるなら主治医の先生に判断を仰いだ方が良いかもしれないです。
138病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:31:13.28 ID:47An3BsEP
アンカ間違えました。>>101宛てです
139病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:47:15.87 ID:KRfcE7aV0
>>101
>このスレの発作の描写がマジで恐ろしいので、尿酸の薬を飲み続けて3年、

このスレ見て3年も飲んでんのか?嘘だろ。
そんなバカいないだろ。
業者の自作自演だな。

そんなに痛風は儲かるのかな?
140病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:00:03.47 ID:KDBhnCTt0
アロプリノール飲んでるけど小便する時に泡が立つ
これって薬の効果でそうなってるのか、単純にたんぱくが出てるだけなのか
どっちかわからない・・・
141病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:26:22.89 ID:sL+EdBrB0
>>140
それ、糖尿じゃねぇの?
142病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:40:45.05 ID:XXwM7kBl0
高尿酸血症と高血糖症が同時に起こると、
たしか、心筋梗塞・脳梗塞・腎不全の危険性が7〜8倍になるはず。
つまり、ほぼ確実にどれかに罹ってしまう。
143病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:51:04.79 ID:DJmycknzO
テメェの責任においておこなってきた悪習慣のツケは、将来テメェの体で払うのは当然のことだろ
144140:2011/11/29(火) 00:28:37.88 ID:zOVv3oa70
マジかよ…今度病院行った時に医者に相談してみる
145病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:19:23.74 ID:MvOvkCXe0
>>143
そうだよな。今頃ジタバタして薬飲んでも遅いんだよな。

薬の話は最初から医者に聞けばいい。
ここにいちいち書くなよなオマエラ。
146病弱名無しさん:2011/11/29(火) 02:37:28.92 ID:2IdfR0tK0
アロプリノールとか、あんな安い薬飲む話するだけで
業者がどうのってキレる馬鹿ってよっぽどの貧乏人だなw
どうせ健保入ってないから医者にもかかれないんだろうな。
哀れな底辺だ。
147病弱名無しさん:2011/11/29(火) 02:49:28.51 ID:T13/P/VC0
はじめまして。
風邪引いて、あんた糖尿、即入院、しばらく治療受けて、まぁ、大丈夫だろ、指導した食事を食べてね。
って、そのような食事してたんだけど、検査したら、尿酸値が高いとかで、変なもの、食べてないだろうねって(失礼しちゃうわ)
今度は痛風になるかもしれないからって、痛風に良くない食材を指導されて、
そんなんなら、何も食うもの無くなっちゃうじゃんって本気で思ったよ。
148病弱名無しさん:2011/11/29(火) 04:17:22.18 ID:MvOvkCXe0
>>146
で、オマエは誰?
心理的に自分が言われて嫌な事を他人に言うって知ってるかw

>あんな安い薬
痛風患者の意見じゃないな?
149病弱名無しさん:2011/11/29(火) 08:47:05.47 ID:QEHaDJPr0
>>146は業者
150病弱名無しさん:2011/11/29(火) 09:15:44.46 ID:reIKw0ww0
業者、業者、業者、業者、ってさわぐ新参者がいるなあ。
多くて10人くらいしかいないこんな過疎スレに
わざわざ工作や宣伝しにやってくるかよw
151病弱名無しさん:2011/11/29(火) 11:11:29.62 ID:AQnXx6fgO
ウチの職場の前が県内でも有名な糖尿病専門病院でかなりはやってる。
「○○内科」って名前なのに出てくる患者の半数ほどが車椅子や義足、白い杖や片マヒなんだよね。
高尿酸血症も怖いけど、俺糖尿病じゃなくて良かったよ。スレチですまんが。
152病弱名無しさん:2011/11/29(火) 12:13:39.85 ID:MvOvkCXe0
>>150
監視員乙
153病弱名無しさん:2011/11/29(火) 12:17:35.38 ID:MvOvkCXe0
>>150
>多くて10人くらいしかいないこんな過疎スレに
>わざわざ工作や宣伝しにやってくるかよw

そこだよなw

なぜ、こんな糞スレに業者が必死に張り付いているのかわからん。
薬の飲め飲め高尿酸血症になるだのなw

何か理由があるんだろうな。

で、オマエ誰?w
154病弱名無しさん:2011/11/29(火) 13:05:26.13 ID:ob9ZmJNe0
どうしちゃったんだ・・
こいつ
155病弱名無しさん:2011/11/29(火) 14:48:35.09 ID:dGV4tuO+0

因果応報・自業自得の“業病”系(糖尿病・高尿酸血症・高脂血症)スレは、
住人の民度が低いし荒れるねえ。

恨みつらみと疑心暗鬼と罵倒で一生終えるんだろうね。
156病弱名無しさん:2011/11/29(火) 17:57:11.74 ID:Sh+f5I+f0
高学歴高収入の人たちが集まる楽しいスレがあると聞いてやってきますた
157病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:04:35.22 ID:MvOvkCXe0
>>155
誰?おまえw

ここは自作自演の薬業者のスレだが?
158病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:45:20.45 ID:oZ7UAWxd0
薬処方されている方って肝機能の検査も
してもらっていますか?(特に処方されて初期の方)

自分、処方されて3ヶ月ほどですが
肝機能検査している気配が無いです・・・・。
仕方無いので別の病院に行って検査していますが。。
(処方量も少ないせいか、特に異常は無いです)
159病弱名無しさん:2011/11/30(水) 08:04:01.96 ID:3KGQXKw20
>>158
血液検査してないのかい?
160病弱名無しさん:2011/11/30(水) 12:25:03.08 ID:pFX64nu5O
このスレも業者に荒らされたのか
161病弱名無しさん:2011/11/30(水) 13:12:45.62 ID:y1d/nhxb0
酒止めて体重10kg減らして数値も5台まで戻して一息ついてたら
尿検査で蛋白が出た…再検査だ
162病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:31:57.37 ID:RdfVSxJ40
>161
血圧高くねぇ?
163病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:48:03.92 ID:y1d/nhxb0
いや低めだぁ
164病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:49:27.37 ID:BYgGTGua0
一週間前くらいから、1日1,2回の割合で足の甲に足をくじいたときの様な鈍い一瞬の痛みを急に感じるようになって、
でも腫れもなく、その後痛いわけでもないんだ。

嫁に相談したら痛風じゃない?って言われたんだけど、どうなんだろ・・・
165病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:55:18.77 ID:3KGQXKw20
>足をくじいたときの様な鈍い一瞬の痛み

本格的な痛風の発作はそれが高橋名人のボタン連打のように来るんだぜ
166病弱名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:29.12 ID:BYgGTGua0
>>165
ありがとう。
あの痛みが16連打はキツイナ・・・。

去年、結石を経験してなんていうか、ボロボロなんだな、俺の体。
ダイエットしても、もう遅いかな。
167病弱名無しさん:2011/11/30(水) 15:12:31.96 ID:3KGQXKw20
まず、病院に行って診てもらったほうがいいよ
168病弱名無しさん:2011/11/30(水) 15:25:21.20 ID:BYgGTGua0
>>167
仕事の休みに病院行ってくるよ・・・
169病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:21:08.00 ID:eMYMqHyq0
痛風発症して以来、
たまに心臓が圧迫される事があるんだけど、関連法あるかな?
170病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:21:33.05 ID:eMYMqHyq0
×関連法
◯関連性
171病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:49:20.89 ID:8VKp1LCj0
http://www.shiny.co.jp/life/html/faq.html
このサイトの
この↓の項目をクリックしてみて教えて欲しいんだけど・・・
【世間一般では、核酸をとると尿酸値か高くなり、 痛風になるといわれていますが本当なのでしょうか?】

別にプリン体の含有量が多いものは食ってもかまわんってことでしょうか?


食事に気を使いすぎてストレスが溜まって悪いほうに行きそうなので
食事療法(摂取制限)を解禁できるのであれば嬉しいのですが・・
172病弱名無しさん:2011/11/30(水) 19:56:27.12 ID:YW8mqCeH0
みなさんは高尿酸血症が大体何年くらい続いて発症したと思われますか?
173病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:02:45.90 ID:C7g8rtB50
>172
私は十年以上だろうね。
174病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:17:44.69 ID:OQ2W05WuO
23才で最初の痛風発作が出た自分はいったいいつから異常値だったんだろうか…
175病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:39:47.00 ID:xjJ5hAgv0
>>171
ここで誰かも分からない奴の言う事を信じるのか?悪人が一人もいないとでも?
医者に聞けよ何考えてるんだ煽りじゃなくマジで
176病弱名無しさん:2011/11/30(水) 22:43:53.42 ID:mU9xt1bm0
自分は22で発症w
高校までは運動部だったから大学の4年で
一気に進行&爆発したのかも。
タバコや酒は全然やらなかったけど、食生活が
とにかく荒れていた&ピザだったからかなぁ
177病弱名無しさん:2011/12/01(木) 10:31:15.12 ID:pZhTtCO40
自分は37歳のころから徐々に徐々に数値が上がり始め40歳代半ばには6.0を超えるようになった。
40歳代の終わりには7.0を超える月が出てきて不安になり、50歳を機会に飲酒を完全にやめて
ダイエットにも取り組んだ。

その結果、現在の数値は5.0に落ち着いている。
幸い痛風発症経験は無く腎機能も正常。
178病弱名無しさん:2011/12/01(木) 11:02:22.07 ID:h6ggRfLs0
>>171
痛風に関する記述以前に、そのサイトは主張が怪し過ぎる
なんだよ核酸で若返りってw
179病弱名無しさん:2011/12/01(木) 11:15:32.85 ID:wbFPfyPeO
現在、発作中。痛い所が徐々に(右回り)移動中(>_<。)
180病弱名無しさん:2011/12/01(木) 11:18:10.96 ID:Wssa3Q8AO
辛いよね…
181病弱名無しさん:2011/12/01(木) 12:03:16.01 ID:FY0KyW5c0
>>177
尿酸値は痛風と関係ないからね。
尿酸値が高くて発症するのは1割だっけかな?

薬など飲まずに、生活習慣をみなおして自己免疫力をつけるのが
一番だろうね。

尿酸値下げる薬って、下げてコントロールするってだけで、痛風が治るわけではないからね。
医者も治るとは言ってないだろうしね。


182病弱名無しさん:2011/12/01(木) 13:35:25.94 ID:h6ggRfLs0
>>181
> 自己免疫力

おいおいw
183病弱名無しさん:2011/12/01(木) 17:23:32.10 ID:ls0OIM+cO
自分のケツは自分で拭く
拭き方は人それぞれ。ただ早目に拭いたほうがいいかもね。
184病弱名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:08.30 ID:2tYQWrlIi
コーラックをのむと尿酸値は上がるんですかね?
185病弱名無しさん:2011/12/01(木) 19:22:30.82 ID:T+kc83Cq0
エビオス
186病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:21:32.09 ID:FY0KyW5c0
>>182
風邪の特効薬はない。
風邪も自己免疫力でなおるからね。
187病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:34:24.25 ID:2tYQWrlIi
風邪なら、免疫以外に頼るものは無い。
188病弱名無しさん:2011/12/02(金) 07:53:19.18 ID:ydu9I1B5O
あのさ 例えると高血圧になってから塩分控えるヤツってバカじゃないかと思う
血糖や中性脂肪、コレステロールが異常値になってから、食事気を付けてます運動してますだってよ
尿酸値が上昇したからプリン体控えてダイエットして免疫高めますってか?
テレビや雑誌その他でこれだけ健康情報が溢れてるというのに、検査で引っ掛かかる前にもっと早く気付けよ
犬猫なら痛い思いしないと分からんかもしれんが、お前ら人間だろうがwww
189病弱名無しさん:2011/12/02(金) 07:55:21.83 ID:s5GLOgAt0
自己免疫が強すぎるから、関節に溜まった尿酸結晶に対して攻撃を始めるのって
アレルギーの構図に似てるね。上のレスに「ガンになりにくい体質」ってあった
けど、異物に対して、普通以上の免疫反応をしてしまう、という意味なのかも
しれない。
190病弱名無しさん:2011/12/02(金) 14:57:28.51 ID:w1bql3Pn0
 
尿酸自体は強い抗酸化作用があって体を活性酸素から守っているんだけどね。
結晶ができるような閾値を越えたらそれが逆効果になるってんだから面白いよな。
体の仕組みって。
191病弱名無しさん:2011/12/02(金) 19:17:23.20 ID:MMZO+TGa0
ファミマの105円のスルメを毎日食ってるんだけど
やめたほうがいいんかな?
タウリンとか入ってるだろうし好きなんだが

尿酸は健康診断で2年連続7.4だったのが今年6.9でセーフだった
192病弱名無しさん:2011/12/02(金) 21:01:23.45 ID:s5GLOgAt0
痛風が完治しないと言われるのは、免疫の「尿酸結晶を攻撃せよ」という命令が
一度発動したら、もう命令以前の状態には戻れないってことだよね。
自己免疫は学習して、異物のあらゆる変化に対応しねければならないからね。
それでも防げないウィルスも存在するけど・・・。
尿酸値の低下は、関節にある尿酸結晶の減少の指標となるけど、少しでも結晶が
免疫の目に触れると、総攻撃が来る・・・それが痛風だと思う。
だから、尿酸の基準値は、一度発症した人は、健常人よりも少し低いくらいが
いいのではないか?
193病弱名無しさん:2011/12/02(金) 21:52:53.20 ID:zGXUNsk10
>188
オマエまだいたのかw


尿酸を異物と勘違いして白血球が攻撃するわけだな。
つまりなんで白血球が攻撃するのかだ。

白血球が普通の人より無駄に多いんだと思う。
何故そうなるかというと、交感神経と副交感神経のバランスが悪くなってるから。
今の悪い生活習慣がそうさせるのだ。

だから今の生活習慣を正常にさせて白血球が働きやすい環境を作り
免疫力を高める。

本当に治すのは自分の免疫力だ。その免疫力を最高の状態に持っておくことが大事。
薬とかだと、その本来の免疫力を阻害することだって考えられる。


194病弱名無しさん:2011/12/03(土) 01:28:11.60 ID:pqt2dboxO
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1238136224/

アボカドで尿酸値とコレステロールが下がるぽい
195病弱名無しさん:2011/12/03(土) 10:56:59.84 ID:RTKAJ1WU0
\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン

アボガド食ってみるか
196病弱名無しさん:2011/12/03(土) 11:35:57.67 ID:s38phfAJ0
>>191
全然セーフじゃねーだろw
197病弱名無しさん:2011/12/03(土) 11:54:11.36 ID:nuHGlhci0
尿酸値9..8で、痛風を発症してロキソニンで抑えていた。
ここ数ヶ月ビールを全然飲まなかったんだが
昨日の忘年会で目の前にビールサーバーが置かれた。
鍋はモツなべだった。

今日、絶対、気のせいだと思うんだけど、右足親指のツケネがジンジンするw



198病弱名無しさん:2011/12/03(土) 14:56:12.73 ID:Zq2CdFwc0
だから尿酸値は関係ないって。
痛み止めの常用はかえって治らなくなるよ。
血管を細くするんだから。
199病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:25:16.48 ID:EPcs4ZCl0
絶対、気のせいではないw
わしも前の日ジンジンしたら
次の日・・・・
200病弱名無しさん:2011/12/03(土) 20:05:41.90 ID:3pZ3KKd80
>>197
最近はビールによるプリン体摂取が悪影響とう説は、古いものになっている
ようですよ?ビール飲んでも大丈夫と言っているわけはなく、飲酒自体が
分解の過程で一時的に大量の尿酸を作る。それを代謝できる能力があれば
大丈夫だけど、そうじゃなかったら、結晶が発生する。これは腎機能の低下を
意味すると言ってもいいと思う。だから痛風患者は、関節の痛みより、腎臓を
検査すべき。透析は避けたい。
201病弱名無しさん:2011/12/03(土) 20:48:48.16 ID:PGbDGU2Q0
去年の尿酸値4.0。
今年の健診で7.5だった。
産業医も、再検査先の医師も首傾げてた。
数値が跳ね上がり過ぎだって。
普通は上がったとしてもどの程度なもんなの?
202病弱名無しさん:2011/12/03(土) 21:05:14.59 ID:3pZ3KKd80
>>201
このスレじゃなく、担当医に相談がいいと思いますよ?
おどすわけではないですが、ガン発動の可能性もあるのでは?
徹底的に調べるべきだと思いますね。
203病弱名無しさん:2011/12/03(土) 21:07:30.35 ID:8LM7hwvY0
7〜10を月ごとに行ったり来たりしている俺がいる
ストレスで上がるという脆弱な指標だからあまり気にスンナ
204病弱名無しさん:2011/12/03(土) 21:19:10.61 ID:nfBXqNDK0
>>201
俺もそんな感じ
年甲斐も無く喫煙を始めたら急激にあがった。
直ぐに辞めたけど
205病弱名無しさん:2011/12/03(土) 22:14:00.22 ID:Mwu6d5Ow0
ザイロリックを毎日飲んで、正常値です。お酒も嗜めます。
素直に薬を飲むのが賢いと思いますよ。悪いことはいいません。
薬なんか飲むかーって必死な人ほど、妙なサプリにはまったりして
かえってお金を浪費しています。愚かな人としか言いようがありません。
かわいそうに。おつむが足りないんですね。
206病弱名無しさん:2011/12/04(日) 00:55:21.59 ID:KazPNA+o0
俺もフェブリク飲んで直ぐに発作きたが
それは急激に尿酸が下がった影響の発作だったみたいで
それから5ヶ月ぐらい普通に酒呑んでるけど
それっきり一回も発作が起きていない。尿酸値も
毎月検査しても5前後で安定してるし腎臓の検査も全く正常
とりあえず薬飲んで正解だったようだな
207病弱名無しさん:2011/12/04(日) 01:16:25.68 ID:Ztp3f2TdO
苦しんでいる後輩の症状を聞いたら、痛風の症状と確信した。
「あ〜、痛風だねぇ」とアドバイスをしてたら上司にひどく怒られた。
病名を患者に教える行為は医療行為の診断にあたり、
医師免許を持たない俺が行う事は、重大な犯罪行為になるそうだ。

「警察に通報されたら確実に逮捕されるぞ」と怒鳴られた
こんなんじゃ応急処置すら教える事ができないわ
208病弱名無しさん:2011/12/04(日) 01:39:14.42 ID:KazPNA+o0
>>207
その上司は多分何でも杓子定規で話す嫌な奴だね
通常の会話で医療行為とは話がぶっ飛びすぎるw
209病弱名無しさん:2011/12/04(日) 02:23:59.91 ID:HiH20kqI0
風邪だねって言っても逮捕なのかw
そんなバカ上司は上層部に告げ口しておけ。こいつ無能ですって。
そいつは他にも頭悪くてパワハラめいた発言してそうだから、
被害者を演じてチクればそいつの首飛ばせるぞ、マジで。
210病弱名無しさん:2011/12/04(日) 07:02:16.64 ID:TjQf5XfO0
>>203
>ストレス
ストレス 喫煙 酒 全て交感神経と副交感神経のバランスがくずれる原因です。
バランスがくずれると、免疫機能が異常になり、病気になる。

>206
>それから5ヶ月ぐらい普通に酒呑んでるけど
バカ?
尿酸下げる薬のんでるんだから、下がってるのはあたりまえ。
でも痛風が治ったわけではない。
なぜなら痛風を治す特効薬などないから。
そのアル中を治して免疫力を高めないとまたなるよw

まじめにやれよ。
211病弱名無しさん:2011/12/04(日) 07:10:54.26 ID:sRQK3GupO
尿酸値11でケトブン錠朝夜飲んで9
一ヶ月後にブンズマロン錠追加と自己流でプリン体+カリウム+糖質+減塩の食事制限で二ヶ月目の現在数値は3
10キロ減量してもまだまだ肥満で腎臓値も基準値少し越えてるからもっと頑張らねば
今日からは食事制限を少し緩めてみるように医者から言われたので次は数値上がるのかな
ちなみに痛風発作は最初から無しです
212病弱名無しさん:2011/12/04(日) 07:22:15.69 ID:TjQf5XfO0
>>211
>ちなみに痛風発作は最初から無しです

デブスレにいけばいいじゃん。
何でここに書くの?
213病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:58:31.04 ID:UAWYGjSeO
酢(アルカリ性)を飲んで尿をアルカリ性にしろ
214病弱名無しさん:2011/12/04(日) 11:18:04.17 ID:KazPNA+o0
>>210
はぁ?馬鹿はおまえだろ
普通の健康体で節度ある呑み方してるのに人をアル中呼ばわりしやがって
薬飲んで数値下げて発作が起きていない状況のどこが悪いんだ
おまえに真面目にやれなどど言われる筋合いなどないわ

スレチでもない
>>212にもいちいち文句言いやがっておまえは何様なんだよ
215214:2011/12/04(日) 11:24:25.11 ID:KazPNA+o0
>>211の誤爆
つい興奮して間違ったわw
>>212>>210の馬鹿だった
216病弱名無しさん:2011/12/04(日) 12:09:32.23 ID:enYgGSRv0
いきなり免疫とか言い出した馬鹿は
痛風とリウマチ混同してると思われ
217病弱名無しさん:2011/12/04(日) 16:01:01.05 ID:3LjAkwOi0
ID:TjQf5XfO0
完全馬鹿扱いにワロタwww
218病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:23:09.51 ID:tjiJ4jMg0
 
ID:TjQf5XfO0 は当たらずとも遠からずというか、ほぼ的を射た指摘だと思うな。
飲酒が尿酸値上昇の決定的要因(つまり主因)であることは事実。
飲酒による上昇作用に比べたらプリン体食など大したことはないレベル。

アル中とかアル中でないとか関係ない。
個人差はあれど飲酒量に比例する。

次に、食べすぎ、肥満、年齢(加齢)、体質、プリン体食など。
219病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:38:45.63 ID:jF6enaeq0
いくら頭が良さそうな事や正論ぽい事を言っていても
語尾にじゃんとか書く奴はバカかガキしかいないし無視だわ
220病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:47:25.84 ID:ovtMrEIp0
鉄鍋のジャン!
221病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:51:12.30 ID:f6HQ2hrG0
本中華
222病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:52:25.42 ID:WO8u2iJz0
じゃんじゃかじゃん♪
223病弱名無しさん:2011/12/05(月) 00:18:35.21 ID:dhcg3jDrO
土曜日の朝起きた時に左の肘の内側がぽっこり打ったみたいに腫れてて何かと思ったけど今日になっても打ち身のように患部が黒くならない。肘の上げ下げひねりに影響もない。まさか?でも足指は何も無いし気になりだしたら全身ピリピリしてきた。


半年前の健診で尿酸値6.2、クレア0.81、35歳170cm83kg。酒タバコはしませんが肉、炭水化物食です。軽い脂肪肝で痩せないととは思っていますが……。


224214:2011/12/05(月) 00:45:10.61 ID:3rmPYaXs0
>>218自演乙
お前>>210だろw

225病弱名無しさん:2011/12/05(月) 05:25:03.21 ID:bLBFA7rk0
>>219
語尾にじゃんって元は神奈川の方言なんだけどな?
今は関東圏の子供に広がってるけどなw
ま、人間勘違いもあるさ。気にするな。

>214
だから、賛成意見があったら反対意見も出さないと釣り合いがとれないだろw
白血球も多かったらアトピーになる。
少なかったら癌になるのだよ。
痛風は尿酸を間違って攻撃するんだから、多いんだよ。
つまり副交感神経が強すぎるんだよ。
すべて自然の釣り合いが大事なのだよ。

とまあこんな時間に起きてる俺には偉そうな事は言えないがねw
226病弱名無しさん:2011/12/05(月) 08:38:03.10 ID:/JGA8G1p0
あのね、痛風の問題点は高い尿酸値そのものなんだよ。
放置すれば血管や内臓が蝕まれていくんだ。
発作も激痛だから大変だけど、それは副次的なものなの。
発作が起きなければ大丈夫ってもんじゃないんだ。
分かったら知ったかで書き込むのややめようね。
見てるだけで痛いから。
227病弱名無しさん:2011/12/05(月) 09:26:11.98 ID:L185v6UFO
痛風ってのは両足にくるものなの?
今片足の指の付け根がすげぇ痛いんけど…
病院にいけるとは思わない足の痛さやでぇ…
228病弱名無しさん:2011/12/05(月) 09:52:22.41 ID:OD47gpsKO
>>227
このスレを開くということは心当たりがあるようで
一度に両側には出ません。片側だけです。

御愁傷様です。
229病弱名無しさん:2011/12/05(月) 10:12:51.55 ID:L185v6UFO
>>228
ありがとー
そか酒はやらないがかなりデブってるからなー
心当たりはありまくるはー
今とりあえずアイスノンで冷やしてるんだがとりあえずはコレで大丈夫かな?
とりあえず明日は病院行ってくるー
流石に小さめの靴履いて2〜3日過ごしたくらいじゃここまでは痛くならんだろうし完璧にアウトだろうなぁ…
230病弱名無しさん:2011/12/05(月) 10:51:38.64 ID:3rmPYaXs0
>>225
なんたら長文書いてるけど
結局何にも分かっちゃいねーんだな
もう此処にこない方がいいんじゃねw
231病弱名無しさん:2011/12/05(月) 11:56:12.42 ID:n+b+8lch0
右足の踵に初発作が起きたけど、立ち仕事なせいか1ヶ月立ってもまだ微妙に痛い…
完全に痛みが消える事ってあるの?
232病弱名無しさん:2011/12/05(月) 15:52:11.74 ID:tk/1/OC90
>>192
普通の人には結晶なんてできんだろ
233病弱名無しさん:2011/12/05(月) 16:03:52.74 ID:tk/1/OC90
>>225
語尾の「じゃん」は、元の元は三河だ。どうでもいいことだが。

それより、
>白血球も多かったらアトピーになる。
>少なかったら癌になるのだよ。
>痛風は尿酸を間違って攻撃するんだから、多いんだよ。
>つまり副交感神経が強すぎるんだよ。
>すべて自然の釣り合いが大事なのだよ。

一から十までデタラメだな。
頼むから毒電波出すのはヤメてくれ。
234病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:12:59.12 ID:bLBFA7rk0
>>226
で?
オマエは誰?
医者か薬屋?どっちなんだよw
ここは痛風患者のスレなんだから、邪魔するなよ。

>>230
>結局何にも分かっちゃいねーんだな
じゃあオマエは治ったのか?
わかっただけじゃダメなのw
治らないと意味ないだろ?

で、オマエは誰?患者?
235病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:13:56.53 ID:bLBFA7rk0
>>233
>一から十までデタラメだな。
>頼むから毒電波出すのはヤメてくれ。

じゃあ、デタラメじゃない方を教えてくれよw
知ってるんだろ?
236病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:45:22.72 ID:hlwr0RBvi
ん? 何だろ? 脳味噌に尿酸の結晶ができたのか? 基地外が増えたな。 痛みを自慢し合う板に戻そうぜ!
237病弱名無しさん:2011/12/05(月) 22:42:43.29 ID:OD47gpsKO
知らんかったwww

10: 名無しさん@ピンキー [] 2011/09/01(木) 06:47:35.35 ID:q1WliGVL

うちの近所じゃムズメン売ってるよ。
見当たらなければ、痔の薬を探してみるといい。
かなり麻酔効果の高い薬を売ってる。

でもそれよりロキソニンゲルが俺には効いた。
麻酔効果は全くないんだが、摩擦が快感にならないっていうか、不思議な感じだ。
まあ気分の問題かもしれないが、持続時間はほぼ思いのままだ。
近所の医者(外科でなくても内科でもいい)で、昔のぎっくり腰が痛むんです。
つったらこれを出してくれたが、あんまり腰の調子が良いので、ムスコにも塗ってみた次第。

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1314202099/10
238病弱名無しさん:2011/12/05(月) 22:48:31.09 ID:zt0vST5o0
電波な阿呆が居ついちゃったね
やれやれ
239病弱名無しさん:2011/12/06(火) 00:08:14.03 ID:Iod577fQ0
今年の初詣くらいから尿の出が悪くなり手足がよく攣るので気になっていましたが放置。

十月の健診で尿酸値13.9だったので漢方すすめられますた。
今月の採血では12までなんとか下がったぽ。

240病弱名無しさん:2011/12/06(火) 01:06:51.53 ID:fk/s6Jne0
心が痛い人が大連投してますね
痛いのは痛風だけで十分だよw
241病弱名無しさん:2011/12/06(火) 01:13:43.46 ID:KlubhpEC0
電波とか言って逃げるのが工作員の手口なんだよな。
初めて見た人は信じてしまう。
ネットって怖いよな。
242病弱名無しさん:2011/12/06(火) 05:33:02.13 ID:qWSbv3fK0
ザイロリックで尿酸値が16.1から6.7まで下がりました。
243病弱名無しさん:2011/12/06(火) 05:54:09.92 ID:U1Kg8C/gi
俺も投薬を再開使用かな。
244病弱名無しさん:2011/12/06(火) 07:53:21.36 ID:qHb17doT0
右足の踝に違和感が。
本格的に痛くなるのは今日の午後くらいかな。
さて、どうしよう。。。
245病弱名無しさん:2011/12/06(火) 21:44:59.92 ID:F5prHsre0
内科でユリノームとウラリット処方されますた。

とりあえず言われた通り飲んでみまつ。
246病弱名無しさん:2011/12/06(火) 22:33:05.09 ID:o+mQM+ml0
>>239
本当ならもう痛風ってレベルじゃないよ・・・・
247病弱名無しさん:2011/12/07(水) 01:42:50.65 ID:t0CSs8zW0
>>246
239でつ。
尿の出が悪い、いわゆる二段尿に気が付いたのは去年から・・
尿漏れパッド(小)で対応。
泌尿器科で前立腺検査するも異常なし。

尿管とか腎臓に小さい結石ができ始めている悪寒。自費でいいので、
流行りの超音波で小石砕く治療に興味あり。おすすめのクリあればよろ。
248病弱名無しさん:2011/12/07(水) 09:38:36.27 ID:EK8SVYIT0
尿酸値13.9って。。。
尿酸値が高くていいことなんて何もないから、下げる方法模索した方がいいんじゃないの?
249病弱名無しさん:2011/12/07(水) 10:03:58.35 ID:On2nxEHXO
368:テラめしキッズ◆jRe7I36..g :2011/12/06(火) 22:28:07.79 ID:NC9J1iHK [sage]
ライフワークを笑う人が多いのはきっと僕がちゃんと趣旨を説明してなかったからだね。
いい機会だからちゃんと説明させてもらう。
ダン兄がレポを中止して落ち込んでいるキッズたちが多いと思う。
だけど、新しいレポがアップされないことを嘆いて欲しくないんだよ。
ダン兄は必ず帰ってくる。
それまでキッズたちには我兄の珠玉の過去レポを読み返して欲しいんだよ。
一回読んでわかった気になってるのは大間違い。
一つ一つのレポはダイヤモンドで本当に奥が深いんだよ。
だから、僕のライフワークをきっかけにして欲しかった。
ぜひ読んで欲しいから、ブログ限定なんてセコいことはしないよ。
有言実行のキッズだから必ずやり遂げるよ。
250病弱名無しさん:2011/12/07(水) 21:32:20.07 ID:w+//SGXR0
>>249
コイツは痛風じゃなくて末期の糖尿だろw
251病弱名無しさん:2011/12/07(水) 21:42:15.78 ID:IHNQiTPi0
>>248
THX!どおしても仕事の後の一杯?が止められません・‥ちなみに中性脂肪1300ですた@

今日は膝関節の上の太腿の筋肉痛あり。
片方の足を庇って変な歩き方しているからかも。
252病弱名無しさん:2011/12/07(水) 23:07:04.95 ID:QP0YTbzG0
食べ過ぎや肥満が原因の高尿酸血症なら、同時に糖尿病に罹ってる可能性もあるよなあ。
デブ怖わす・・
253病弱名無しさん:2011/12/08(木) 00:17:58.90 ID:iMsomkaQ0
でも、生活習慣って急には治せないよね。。。
おれも、今はやせてるけど、この体型をキープできる生活に
なるまでに時間がかかったよ。
とにかく、できることから毎日コツコツと無理なく変えていく
感じかなぁ。徐々に肉類を食べなくするとか、歩くのを多く
するとか。一気にやると長続きしないから。
254病弱名無しさん:2011/12/08(木) 08:01:43.03 ID:y4akgcXJO

肉を食べないとかえって痩せにくくなることも考えられるし、
痩せてもダイエット脂肪肝で肝臓に更なる負担がかかるおそれがある

タルトチェリーのサプリメントで尿酸値対策をしながら、
糖質制限食を常識的なカロリーの範囲内で摂る
このあたりがおすすめだな
255病弱名無しさん:2011/12/08(木) 09:29:30.82 ID:1H+m1Q2tO
焼かな治らん
256病弱名無しさん:2011/12/08(木) 10:22:55.47 ID:P4RXxtVwO
今年の春からジョギングをしてダイエットをしてたんですが、1ヶ月ぐらい前から左足の親指の付け根辺りが痛くなりだし、
疲労骨折でもしたかなと思いながらも騙し騙し病院に行かずにいました。
で、昨日あまりに長引くので整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったのですが骨には全く異常は無く、
「痛風かもしれないね」って言われました。
ダイエットの為に飲んでたサプリメントが影響してるのかもと言われましたが、そういう事ってあるんですか?
2ヶ月ぐらい前からディアナチュラのカルニチンを飲んでいます。

ダイエットする前は痛風なんてなった事無かったのに・・・
257病弱名無しさん:2011/12/08(木) 11:39:31.80 ID:a0+qUss90
医者行って血液検査してもらえよ。ここで痛風ですって言っても埒明かないだろ?
水分補給せずジョキングしてたのならありえるかもね。
258病弱名無しさん:2011/12/08(木) 12:22:54.60 ID:P4RXxtVwO
>>257
説明少なくて申し訳ない。
昨日、採血してもらって結果は来週ですわ。
同じ経験した人いるかなぁと思って聞いたまででして。
水分補給は気にして摂取してはずなんですけどねぇ。
259病弱名無しさん:2011/12/08(木) 14:02:26.92 ID:8myyjVxH0
このスレで、糖質制限とか言ってる奴は間違いなく統失。
260病弱名無しさん:2011/12/08(木) 15:53:56.71 ID:7Tl8ddPT0
プロテインって乳清由来と大豆由来があるけど
プリン体の含有はどうなんだろう?
261病弱名無しさん:2011/12/08(木) 19:59:01.00 ID:y4akgcXJO
じゃあ>>259のことは米にちなんで精白と呼んでやろう

糖質制限っていうのは何も完璧を目指す必要はない
ご飯や甘いものの量を控えるだけで立派な「制限食」のスタートだ
カロリーだけを意識するよりずっと無理なく健康的に痩せられる
食べられる食品が多いから、節食ストレスによるリバウンドもないし、
筋肉量もほとんど落ちない

俺はこの3ヶ月で10kg減量に成功、血圧・中性脂肪・肝臓系の数値・尿酸値、
全てが劇的に改善された
262病弱名無しさん:2011/12/08(木) 20:34:56.29 ID:8myyjVxH0
このスレで、糖質制限とか言ってる奴は、筋トレ+過剰たんぱく質摂取で高尿酸血症に陥った元デブ。
263病弱名無しさん:2011/12/08(木) 20:37:02.84 ID:8myyjVxH0
さらに、自身の「糖尿病」を明かさずに「ダイエット」と称して、健常者に危険な食生活を薦める基地。
264病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:10:34.64 ID:+I+17XUr0
>>251
>中性脂肪1300ですた
アル中だからなw

おれは酒飲まないから、50だったよ。
265病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:29:17.04 ID:y4akgcXJO

面白いなあ、精白の奴をからかうのは

俺は盛りは少なめだが米の飯も毎日食うし、
砂糖が入った飲み物も1、2杯は飲む

ヒステリックに危険だなんだと騒ぐ前に、せいぜい自分の
イメージの貧困さを嘆くんだな
266病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:35:19.71 ID:hnpnoAaUP
そこまで中性脂肪が高いと急性膵炎も怖いから、もし背中の痛みとか
吐き気が出たら無理せずに病院に行った方がいいよ
267病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:40:09.80 ID:hnpnoAaUP
>>265
普通の人ならある程度の糖質制限は、糖尿病を抑える観点からも有効かと思うけども、
ここは痛風のスレッドだし、その代価カロリーを、他(たんぱく質、脂質)で取るリスクは
きっちりと説明はした方がいいかもしれない。
腎臓病食と糖質制限系の考えは基本的に真逆だから。
268病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:52:21.23 ID:td94WCgI0
>>265
おまえ、デブで糖尿だろ?
さらに痛風餅?

2つ併発してると合併症の発症率が何倍だっけなあ?w
いい爺さんが筋肉とか、それどころじゃないだろw
269病弱名無しさん:2011/12/08(木) 23:30:26.37 ID:WyuB7Z4s0
こんな馬鹿なスレに反応すんなカス共!
サイロなりフェブなり毎日飲めば
痛くも痒くもない
馬鹿なの?死ぬの?
270病弱名無しさん:2011/12/08(木) 23:46:51.29 ID:y4akgcXJO
>>267
私は穀類は量を減らしたり玄米や全粒粉を使ったものにしたりしているが、別に
「穀断ち」をしているわけではないよ

それに野菜をかなりの量食べるので、糖質の代わりに肉類を摂っているという
単純なことでもない
確かに植物性たんぱくはいくぶん多めだけど、腎臓に負担がかかるほどでは
ないな

>>268
まあ俺が爺さんなら精白は乳幼児だろうさ
せいぜい長生きして頑張れよ
271病弱名無しさん:2011/12/09(金) 00:03:29.29 ID:y4akgcXJO

ま、人生なんざ実際には「老少不定」さね

アホは知らん言葉だろうが
272病弱名無しさん:2011/12/09(金) 01:17:18.88 ID:VGAfqu6p0
>>254
>糖質制限食を常識的なカロリーの範囲内で摂る

一番参考になりました。
別にとんでもない事言ってるわけでもないのに、ここの薬屋は気に入らないんだろうなw

自分もアントシアニンで絶好調w
逆に健康について考えるようになったから、痛風なおったら凄く健康になった。

医者は尿酸値をコントロールするだけ。
その証拠に治りますとはいわないでしょw
様子をみましょうとは言うけどなw
本人が何もしなかったら意味ないんだよね。
273病弱名無しさん:2011/12/09(金) 02:37:53.06 ID:1D3iPJ9y0
>>264>>266
とりあえずリピディルC投薬されますた。
274病弱名無しさん:2011/12/09(金) 12:16:51.30 ID:L+ZFjy2e0
尿酸値9から、きっちりユリノーム50を服用しつつ体重を10kg落としたら、尿酸値が3.1になった
薬から解放されるといいなあ
275病弱名無しさん:2011/12/09(金) 16:11:36.73 ID:l1S8Rhsb0
>>274
ユリノームを半分に割って25として飲んでも良いと思う。
俺はそうしてる。
276病弱名無しさん:2011/12/10(土) 01:53:55.31 ID:UFoVhAUg0
>>275
>ユリノームを半分に割って25として飲んでも良いと思う。

医者でもないやつが勝手にそんな事言っていいのかよw
277病弱名無しさん:2011/12/10(土) 11:43:49.31 ID:c5YMOicw0
>>207の上司なら間違いなく警察に通報するレベルだなw
278病弱名無しさん:2011/12/11(日) 10:23:24.79 ID:6Z8duBsXO
酢を飲んで尿をアルカリ性にしろ
尿酸はアルカリ性の尿に溶けて体外に排出される
279病弱名無しさん:2011/12/11(日) 10:58:22.15 ID:CyYqnBqa0
痛風になったことある奴 あの痛みを教えてやれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323556401/l50
280病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:20:32.52 ID:cxcAx5mY0
>>278
このスレ的にはクエン酸の方が流行りみたいです。

クエン酸にしろ、酢にしろ、じっさいにアルカリ性になるもんなの?
医者から処方されるクエン酸ナトリウムじゃなくて、市販のクエン酸で。
281病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:37:37.63 ID:QNzx03dp0
はっきり言って効果ゼロ。
282病弱名無しさん:2011/12/11(日) 21:46:11.84 ID:cxcAx5mY0
>>281
やっぱそうだよね。
確かに夏は「そのまま水のむより、味付けたほうが飲みやすい」
ってな話もアリだが、冬はお湯にクエン酸入れてもそうそうゴグゴグ飲めないよな
283病弱名無しさん:2011/12/12(月) 06:16:51.83 ID:3bOBLoFN0
酸性のものとらなきゃいい。
284病弱名無しさん:2011/12/12(月) 08:17:33.72 ID:qtBwMJLc0
>>280
尿ph試験紙で測ってるけど今はph6.5〜7.2の間におさまってる。個人的な感想としてはクエン酸は効果あると思う。
曖昧な表現なのは、尿phを測り始めたのがクエン酸を飲んだり生活習慣を改めたのとほぼ同じ時期で、それ以前の尿phがわからないのと
他にも色々とやってるから、クエン酸が効いてるのか他の要素が関係してるのかわからないから。
クエン酸を飲む前に数回測った限りではph5.5〜6.5という数字が出て、その後から飲み始めて上記の数値で安定してるので
「おぉ〜これは効いてるのかなぁ〜」というのが自分の感想だが、偶然とかプラシーボとか言われたら否定できないw

「他にも色々」の内容は、黒酢、サプリメント、低脂肪乳、無脂肪乳、動物性食品(肉、鶏、魚)を避ける、野菜・海藻・酢の物を食べる等
285病弱名無しさん:2011/12/12(月) 08:22:05.18 ID:qtBwMJLc0
それとググったらwikiにもこんな一文があった
>アルカリ性食品の一つのクエン酸を体が受け入れられる量以上に摂取すると尿中にクエン酸アニオンが大量に排泄される為に尿をアルカリ性にする[36]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E6%80%A7%E9%A3%9F%E5%93%81
286病弱名無しさん:2011/12/12(月) 17:18:20.93 ID:/RLOCo5Z0
↑それが事実だとしても、なんかあまりに手法が過激すぎて、副作用が起きるんじゃないのか?
287病弱名無しさん:2011/12/12(月) 17:23:31.22 ID:9flRteI30
今テレビでやってたが酸は歯を溶かすらしい
クエン酸も程ほどにしないとね
量的には一日小さじ半分で十分だ。
288病弱名無しさん:2011/12/12(月) 18:07:25.60 ID:uxZimbcz0
クエン酸じゃなくクエン酸塩な。塩酸と食塩くらい違う。
http://www.uralyt.jp/doctor/basic/faq.html#a04
289病弱名無しさん:2011/12/12(月) 18:49:37.10 ID:RH7RsPve0
潮まぜればええのか
290病弱名無しさん:2011/12/12(月) 19:52:33.55 ID:vwz5btvs0
>288
大学病院の臨床かと思ったら薬屋じゃねえかw
ただのクエン酸でも十分となりゃ皆薬のまなくなるわな
291病弱名無しさん:2011/12/12(月) 20:22:12.72 ID:wQGSLJ8M0
重曹でサイダー風にすればいいってことか?
Naばっかりなのが気になるけど
292病弱名無しさん:2011/12/12(月) 20:28:49.34 ID:c+2kZL+60
Naはマズイだろ。血圧上がるぞ。
293病弱名無しさん:2011/12/12(月) 21:31:18.59 ID:GytoLyAA0
>>287
実際、500mlのペットボトルにクエン酸、小さじ半分くらいで十分すっぱい。
それ以上入れても飲みにくくなる感じ
294病弱名無しさん:2011/12/13(火) 22:22:09.75 ID:pkuJXc0I0
左足から右足にきちゃったよ。
仕事、穴あけられないから一発で痛みが取れる
というステロイド注射打ってみようかな?

それともロキソでがんばろうか、どうしよ。

とりあえずアミノバイタル買ってきて1リットル
の水に溶かし飲んでみたら、なにかいい感じ。
でも3時間前に飲んだロキソとたまねぎスライスが
効いているような気もする。
とにかく明日仕事へ行くために5時に起きてロキソ
飲む。(涙)
295病弱名無しさん:2011/12/14(水) 10:26:35.80 ID:US2pg5250
どう考えても鎮痛剤効果
296病弱名無しさん:2011/12/14(水) 15:52:08.18 ID:trsLKT5E0
【研究】 人は、「ミドリムシごはん」だけで生きられる…ミドリムシ、新たな食品として注目。温暖化防止にも貢献
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323828949/

ミドリムシ自体に味はほとんどなく、ほんのり磯の香りがするだけ。同社は痛風を悪化させる
プリン体の吸収を抑えるミドリムシ食品も開発し、特許を取得した。現在は、栄養不足に悩む
途上国支援のため、海外向けの食品開発に力を注ぐ。
297病弱名無しさん:2011/12/14(水) 16:52:45.01 ID:YtDcSyT20
2年程前に初めて発症して、右親指の付け根に激痛がきました。
それからは、特に痛みはないのですが、ストレッチなどで
右親指を反らせるような姿勢をとった時、左よりも痛みがでます。
これも痛風の影響でしょうか?
マッサージとかしたほうがいいですか?
298病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:32:08.58 ID:q4Q9TurS0
帝人ファーマの新薬、調剤薬局で新薬だから2週間分しか処方できないって言われた。
せっかく医者から30日で処方してもらったのに・・
299病弱名無しさん:2011/12/14(水) 23:16:59.06 ID:fZ+1KyBZ0
>>297
おれも左ひざびきたとき、ひざを立てたときの微妙な痛さが
長期間取れず悩んだが、今はいつの間にか消えていた。
そうした経験からマッサージとかそうした意図的な刺激を
与えることはやめたほうがいいと思う。

ところでクエン酸の結晶を購入、粉末もあるがどちらのほ
うがよいだろうか?
300病弱名無しさん:2011/12/15(木) 08:28:07.61 ID:g6weSRlh0
>>299
溶かすなら、粉末のほうが溶けやすいんじゃねぇの?

クエン酸の有効性については、むにゃむにゃですがw
301病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:38:18.33 ID:4beAhSi10
ロキソニンは神の薬。
302298:2011/12/15(木) 23:43:30.96 ID:00hetI9g0
お取り寄せになったのだが、年末だからというよく分からん理由で
30日分出してもらえた。10mg、20mg、30mgとあるみたいだけど20mgのやつ。

次回からは先生に相談してくださいと注釈を付けられたわ。
303病弱名無しさん:2011/12/16(金) 11:27:52.87 ID:DuY91oe70
>>298
フェブリクのことだろ。薬剤名書けよカス
そんなのはとっくにここで既出だが
確かに14日分しか処方されないのはキツイな
俺も毎月2回も医者に行かなけりゃならんのは非常にまんどくさい
304病弱名無しさん:2011/12/16(金) 21:03:09.52 ID:ZNgZBnDQ0
痛風はクソデブや酒飲みのアホがなる自業自得病
305病弱名無しさん:2011/12/16(金) 23:52:49.51 ID:VPOlOYKe0
確かにそうだ。
だから『痛風程度で済んでラッキー』と思って
生活改善に励む良い機会を与えられたと喜ぶべき
306病弱名無しさん:2011/12/17(土) 01:49:00.09 ID:i6VhHUeZ0
>>304
>痛風はクソデブや酒飲みのアホがなる自業自得病

俺は酒も飲まないし、スリムで健康ですが痛風だよ。
一緒にしないでね。
307病弱名無しさん:2011/12/17(土) 01:54:23.64 ID:Hg1GPYEnO
>>304
いんや、筋肉を鍛える過程でもなる
だからスポーツ選手にも痛風は多い
308病弱名無しさん:2011/12/17(土) 01:57:19.85 ID:ToRWl8tFO
>>306
痛風なのに健康とはこれいかに
309病弱名無しさん:2011/12/17(土) 07:54:27.75 ID:0WjIDYTx0
プロテインバカ食いの報い
310病弱名無しさん:2011/12/17(土) 08:04:08.66 ID:JKE/Mgkh0
筋トレ自体が痛風にはよくない行為だからな、突き詰めると
何事も適度にとは思う
311病弱名無しさん:2011/12/17(土) 10:39:35.06 ID:y7y/RETc0
検査結果が尿酸値9.8でした・・
皆さんの数値はいくつぐらいですか?
312病弱名無しさん:2011/12/17(土) 10:49:27.32 ID:NXdDovCE0
>>311
7.4
発作済み
313病弱名無しさん:2011/12/17(土) 11:47:09.36 ID:LJuG6uLC0
9月8.3、11月5.5、症状なし
いつまで薬飲むことになるのやら
314病弱名無しさん:2011/12/17(土) 12:13:33.53 ID:pimAISt80
一生
315病弱名無しさん:2011/12/17(土) 16:47:57.98 ID:q8rQ7z/E0
316病弱名無しさん:2011/12/17(土) 16:48:37.98 ID:NXdDovCE0
317病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:14:55.99 ID:GntwmxPH0
クエン酸いいね!効くよ。
通常2週間発作後の激痛が続くが、だまされたと思い
寝る前に飲んだら、あら不思議。翌朝歩けるくらいに
痛みが引きロキソを止めた。
2日間で痛みが引き始めるとは、こんなこと初めてだよ。
ロキソは確かに必要だし手放せないが、あれだけ効く
ということはリスクもある。
それを軽減できる方法としてクエン酸は最適だ。
318病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:18:20.14 ID:+Km2eUhT0
お前の個人的体質は、一般人には当てはまらんよ。
319病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:41:01.62 ID:i6VhHUeZ0
アメリカンチリーの方がいいよ。
ロキソニンなんていらないよ。
もう1年なってないし、絶好調w
レバニラ食いまくりw
320病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:42:45.95 ID:i6VhHUeZ0
あっビールとか酒はもう一生飲まないけどね。
よく考えたらあんな不味くて体に悪そうな物必要ないしね。

忘年会は痛風なんで飲みませんけど?何か?って言えるしね。
321病弱名無しさん:2011/12/17(土) 20:02:02.01 ID:QLY1MqWs0
>317
俺もクエン酸少量だが飲んでる
弱アルカリ尿になるしエビオス規定量服用するも
処方箋飲まず尿酸値は6.2が最高で落ち着いてる
食事も普通に肉も食べるし酒も少しは飲む
発作は2年以上起こっていない

薬屋のサイト引っ張り出して書いてある事鵜呑みにしてる
馬鹿は放っておきゃ良いよ。
322病弱名無しさん:2011/12/17(土) 22:58:48.30 ID:BNnAW5jo0
たしかエビオスってプリン体モリモリだったよな
323病弱名無しさん:2011/12/17(土) 23:00:15.95 ID:+Km2eUhT0
酵母が悪いってんならパンも食えないww
324病弱名無しさん:2011/12/18(日) 00:50:18.68 ID:tik7mnrU0
>>304
こういう偏見が未だ蔓延っているのがなあ。
俺もよく「美味いもんばっか食って贅沢してんだろw」てよく言われてるわ。
325病弱名無しさん:2011/12/18(日) 01:01:58.91 ID:1Tc9qTmh0
痛風は免疫異常。そこから考えないとね。
326病弱名無しさん:2011/12/18(日) 06:30:24.97 ID:2HVMRXPm0
>>304
その通り
自業自得の病
でも、それを認めず言い訳する奴多いよな
327病弱名無しさん:2011/12/18(日) 09:28:58.29 ID:qHokxOzT0
ごくわずかの例外の人はあるだろうけど、99%自業自得病だね。

酒飲み、肉食い、過食・肥満、タバコ、怠惰な生活・・・。

こんな食生活してりゃあ、痛風にならずとも他の生活主観病に罹ってるわw
328病弱名無しさん:2011/12/18(日) 10:05:48.80 ID:NPFfTWTG0
んで、君たちは文句言って何がしたいわけ?
329病弱名無しさん:2011/12/18(日) 15:17:14.26 ID:jSTHqNkd0
ググッたらクエン酸とどくだみが良いって事書いてたけど
肝臓悪い人が痛風になるんだよな?
どくだみ茶って副作用に肝機能低下って書いてあるからどっちやねん。

因みに2年前ほどに一度2ヶ月ほど違和感で半年事に1日だけ違和感がある
痛いのか違和感なのかわからないけど親指の付け根や裏辺り
コレが発作?近所のスーパーまでもうダッシュや走り幅跳びぐらいは出来る痛さ
尿酸6.9〜7.2(半年事検査) クレアチニン最近のが0.92
クレアチニンが高いと肝臓弱いってことかな?肝機能挙げる方法もある?
330病弱名無しさん:2011/12/18(日) 15:57:12.77 ID:ZjfDcqug0
>>329
肝機能の低下は殆どの人が脂肪肝だし
ダイエット始めたりアルコール・タバコを辞めると
劇的に改善する。
発作は軽い症状も有る。
俺の初発作も違和感を感じ、すこし痛いだけだった。
クレアチニンは腎臓。数値を改善する方法は知らない。
331病弱名無しさん:2011/12/18(日) 16:08:17.24 ID:h1OhoLRs0
>329
肝じゃなくて腎だよ
はい、一から読み直し!
332病弱名無しさん:2011/12/18(日) 16:12:15.93 ID:Tv47hPrZ0
>>329
クレアチニンが継続して0.92だったら、相当やばいレベルだね。
長年の高尿酸血症が原因だろうね。

腎機能の半分近くがすでにアポーン。
復活は無い。

後はひたすら悪くなる一方。

透析人生送りたくなかったら、大至急生活改善して
尿酸値・血糖値・血圧・血中脂質を下げることだね。
333病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:31:26.79 ID:wfuFoMDQO
0、92はやばいの?
334病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:38:53.95 ID:1zJaGWYI0

年齢:40歳
性別:男
クレアチニン:0.92

・・・で計算すると、腎機能74%だね。放置は良くないレベル。
335病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:44:29.84 ID:o9C7hBRf0
>333
いつものヤツだから放っておきなさい
一つの項目だけで何が解るんだよ
それも標準範囲内の数値だろ?
誰でも内蔵は年齢と共に劣化するんだ。衰えて当然
濾過する能力が年齢と共に落ちるのは当たり前
他の項目で異常の無い場合全く気にすることは無い
バカは放っておきなさい
精進してりゃ大丈夫だよ。
336病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:48:25.16 ID:1zJaGWYI0
透析一歩手前で、ヤケかなんかしらないけど荒らしてる人もいるようだけど
高尿酸血症の人は、腎不全に罹りやすいのでクレアチニンの変動は
注意深くモニタしてほうがいいよ。

数ヶ月じゃなく数年スパンで徐々に悪化してゆくので。
337病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:06:10.69 ID:RKVZrOry0
痛風って贅沢病だよな
お前ら良いもん食い過ぎたんだろ?
自分が悪いんだからちゃんと向き合えよ
338病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:13:50.43 ID:wfuFoMDQO
>>334
>>335
ありがとうございます。
339病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:28:12.68 ID:92yXw+Bt0
糖質制限でクレアチニンが下がるらしいですよ

267 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/16(金) 10:17:55.22 ID:6uTIRfO30
クレアチニン値は、低くなっているから問題ない。
最も、元々正常値であったが。
糖質制限で、クレアチニン値は低くなる様だ。

269 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/16(金) 11:07:35.09 ID:IPA16Hu70
>>267
俺、クレアチニン値が9〜1.0位だったけど糖質制限で7台まで下がった。

270 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/16(金) 11:50:20.04 ID:0m/VTVUg0
確かに糖質制限していたころ、クレアチニンが下がったんだよな。しかも高めから下限の方になった。

271 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/16(金) 11:53:58.25 ID:0m/VTVUg0
でも普通食に戻したら、またクレアチニンあがってきたんだよな。
誰か説明できる人プリーズ


糖尿病総合スレッドpart180
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323806822/l50
340病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:56:21.96 ID:jSTHqNkd0
皆ありがとう。ピザじゃない
俺170cmで60kgなんだけど
これ以上痩せたくないんだが
酒はわかるけど肉も食べたらダメなのか…
野菜ばっかりだと痩せるだろ?
因みに鳥食った翌日時症状出るね〜焼き鳥とかケンタッキー。

あとお酒なんだけど一週間に7として
A.毎日1ずつ月曜〜日曜
B土曜日に3日曜日に4
C.土曜日だけ7
って感じに飲むなら
健康に(痛風にならないように)飲むにはどれ?
飲まないってのは無しでね。
341病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:06:29.36 ID:vXnqfxCzi

342病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:08:46.09 ID:vXnqfxCzi
>>340
鳥肉食べると、翌日違和感があってヤバイよな
ちなみに俺は171cm 62kgだが、
酒も全く飲まないし、肉も月1ほどしか食わない
343病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:51:41.88 ID:jSTHqNkd0
>>342
身長体重同じぐらいですね〜。
お酒も飲まないのに尿酸値高めなんですか?
俺は肉は週3酒は周1ぐらいですけどね。

筋肉ある人はクレアチニン高めらしいけど
全然筋肉ないしな〜。中性脂肪133って高いかな…
344病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:53:17.22 ID:eBXEKR5VO
諸君が障害者になるのも早死にするのも誰のせいでもありません。
すべて自分の責任において行ってきた今までの生活習慣に起因します。


いわゆる ざまぁwwwってやつです。
345病弱名無しさん:2011/12/18(日) 21:24:58.79 ID:oEnvBoNt0
痛風で即死することないから安心しろ
346病弱名無しさん:2011/12/18(日) 22:05:12.27 ID:ZjfDcqug0
即死できたら
なんと幸せな事でしょう
347病弱名無しさん:2011/12/18(日) 22:07:21.95 ID:oEnvBoNt0
そんなに深刻か
頻繁に発作起きる?
348病弱名無しさん:2011/12/19(月) 00:16:21.91 ID:WoLm2Xg20
そんなの人による
ただ発作が頻発する奴はたいてい酒飲みか
あるいは水分補給が足りない。
こまめな水分補給の習慣がついてないから、すぐ怠る。
そんでイテテテ・・・の繰り返し。
349病弱名無しさん:2011/12/19(月) 01:19:12.84 ID:8qo6nNX0O
質問です
先程から右足親指の付け根、ネットで調べた痛風の好発部位が歩く時に軽く痛みます
痛みは大した事がなくて歩かない分にはまるで平気なんですが、痛風の可能性はあるでしょうか?昨日は忘年会でビールをがぶがぶ飲んでたのですが…
350病弱名無しさん:2011/12/19(月) 03:52:05.49 ID:HTHWbPdq0
>>340
>これ以上痩せたくないんだが
 
馬鹿じゃねw
アル中じゃんw
酒飲のまなきゃ太るよ。

痛風は酒は一生飲めないと思え。
飲まないじゃなく今後飲めないんだよ。

嫌なら偉そうな事言うな。
去るか、薬一生飲んでろw
351病弱名無しさん:2011/12/19(月) 05:57:27.78 ID:uut24qdpO
診断結果待ちの期間で缶ビール、一缶毎日飲んでるが、現在高血糖になってたらシャレにならない。
352病弱名無しさん:2011/12/19(月) 07:18:56.53 ID:C3C7cClH0
>>350
お前の痛さが伝わるぜwww
353病弱名無しさん:2011/12/19(月) 23:17:21.05 ID:HTHWbPdq0
>>351
トマトジュースにしろよ。俺みたいに。
毎日酒とか、痛風なのにアホかw
やる気ないなら病院いって金納めてこい。
354病弱名無しさん:2011/12/19(月) 23:33:18.73 ID:MWcm+CQo0
痛風までいって酒飲んでる奴はバカだろw
激痛より酒のほうがマシなのか?w
355病弱名無しさん:2011/12/19(月) 23:55:00.87 ID:YOaldXe+0
>>354
馬鹿です(^^)/
馬鹿とわかりながら、痛い最中も酒を飲む。
長生き出来ないなあ
356病弱名無しさん:2011/12/20(火) 13:11:14.27 ID:h9CTFO9DO
>>355
お前の人生だ。好きにしろ。

ただし、治療受けるな薬飲むな。
将来脳卒中や心筋梗塞になっても病院行くな。透析も受けるな。
お前のようなものに医療費が使われるほど無駄なことはない。
かわりに先天的な病気、遺伝子異常、不慮の事故などの人に医療費をもっと回したほうが100万倍いいよ。
357病弱名無しさん:2011/12/20(火) 13:49:52.71 ID:E+oEo63/0
>>356
お前は小学生かw
358病弱名無しさん:2011/12/20(火) 14:52:29.27 ID:xFIu+iP30
痛くても酒飲むとか阿呆だな
やっぱ自業自得の病だよな
自分が悪いんだから文句言うなよアホども
359病弱名無しさん:2011/12/20(火) 19:13:23.92 ID:3HINABWX0
今日結果届いた
尿酸値9.2・・・
下戸だからお酒は一滴も飲まないのに。
やっぱり食べ物がいけなかったんかな
360病弱名無しさん:2011/12/20(火) 20:22:16.33 ID:fn0xFTN50
体質だろ。
ダメな奴はなにやってもダメ。
361病弱名無しさん:2011/12/20(火) 21:57:12.79 ID:xQ7biupU0
>>359
>やっぱり食べ物がいけなかったんかな
だから、痛風に既成事実は通用しないんだよ。

尿酸値は関係ない。尿酸値高くても痛風にならない奴の方が多いからさ。
いけなかったんかな?じゃなくて色々試してみろよ。
毎日食べ物の記録とってるか?

酒も関係ないよ。オマエと俺が証明してる。

まず、汗をかいて尿酸排出。規則正しい生活と食事。
これだけ守ってれば悪い結果にはならない。

数値とか医者や薬業者の宣伝。そういうのに惑わされない様にねw
362病弱名無しさん:2011/12/20(火) 21:59:11.01 ID:xQ7biupU0
あっ酒は関係ないって言ったけど、ここのアル中は別だよ。
アル中はもっと怖い病気が待っているのに、痛風に逃げてるヘタレだからw
363病弱名無しさん:2011/12/21(水) 00:10:21.05 ID:Qfj4bfhZ0
>>361
>汗をかいて尿酸排出。

ここだけは間違っている。
汗をかいたら水分補給して、血液の尿酸濃度を下げるのを忘れないように。

汗をかくほどの有酸素運動をする っていう趣旨はあっている。

364病弱名無しさん:2011/12/21(水) 03:11:50.94 ID:KAdP25Cf0
>>363
>汗をかいたら水分補給して、血液の尿酸濃度を下げるのを忘れないように。

あたりまえでしょw 水飲まなきゃ汗出ませんよ。
それに汗ででてるから濃度下がってるだろw

それより利尿作用の強いコーヒーやビールの飲みすぎ
や風邪を引いた時の脱水症状に気をつけるべき

おしっこ出たから安心って訳ではない。
体に回るのはコップ1杯。
ガブガブのんでも垂れ流し。尿酸は排出されない。

運動して汗で排出が一番効率よい。
有酸素運動っていっても汗かかなきゃ意味無しだと思う。

俺は毎日大量の汗をかく運動をしてるから、もう痛風は克服したと思う。
というか絶好調w
さあ、明日はシャブシャブだしなw
365病弱名無しさん:2011/12/21(水) 03:45:32.47 ID:X/D9LOOZ0
アホか
汗で水分出しても意味ねえよ
尿量増やす事が大切
366病弱名無しさん:2011/12/21(水) 08:57:59.19 ID:Dz596zxYO
オイオイ 熱くなるなよ 半病人どもw
367病弱名無しさん:2011/12/21(水) 09:12:20.22 ID:F7TKxmRs0
おれ、痛風になったことは無いけど、微妙に尿酸値高めで
徐々に高くなり、2年位前にはとうとう7を超えてしまった。

それで恐ろしくなり、酒止めた。

そしたらいきなり尿酸値が7.4→5.0に下がったんでビックリ。
酒やめてホントよかったと思ってる。

痛風症状まで逝ってるのに「酒飲んでる」とか言ってるやつって
自分の健康のこと、どう思ってるんだろうな?
368病弱名無しさん:2011/12/21(水) 09:14:00.90 ID:T+CLdq/20
汗かいて尿酸値下がるだろ、とか・・・・
どんだけ無知なんだろう。まあ馬鹿が勝手に死ぬのは構わんが
369病弱名無しさん:2011/12/21(水) 09:16:02.18 ID:kMz5bb8bP
酒止めるぐらいなら死ぬ方がマシっていう連中なので何を言っても無駄
370病弱名無しさん:2011/12/21(水) 13:53:42.17 ID:VFkDba6q0
発作が起きれば2chもウロウロ出来ないよ
高尿酸値のヤツでなかなか発作が出ないヤツが発作が起きれば良いのにw
371病弱名無しさん:2011/12/21(水) 13:59:56.61 ID:kMz5bb8bP
発作って、足の親指が腫れてはいないのだがピリピリ痛む程度では発作とは言わないの?
372病弱名無しさん:2011/12/21(水) 15:32:59.66 ID:NKWj0OeV0
最初は皮膚がチクチクと
小さい棘が刺さった様な感じになって
その患部が少し赤くなってる事が多い
そしてズドーンと来る。
373病弱名無しさん:2011/12/21(水) 18:43:08.74 ID:XuKd8E6L0
あの痛みは味わったヤツしかわからん
酷くなると足親指付け根<足の甲<くるぶし<足膝と段々上がってくる
おそらく痛みが引くまでは車椅子生活
374病弱名無しさん:2011/12/21(水) 20:04:52.38 ID:tgGLbI5z0
痛風になったとき(痛みが出たとき)って外見上はどんな感じ?
赤くなってパンパンに腫れるって聞いたことあるけど
見た目は普通なのに激痛ってケースもある?
375病弱名無しさん:2011/12/21(水) 20:13:06.30 ID:F4FIs8fX0
>>374
あるよ。
赤くもならないし腫れもしない場合もある
376病弱名無しさん:2011/12/21(水) 20:23:51.73 ID:tgGLbI5z0
>>375
ありがとう
377病弱名無しさん:2011/12/21(水) 20:28:15.40 ID:KAdP25Cf0
>>365
>尿量増やす事が大切

アホかw
オマエ治ったのか?
酒やめたか?
痛風の原因はわかったのか?

治ったもんの勝ち
治った奴が一番えらい。

>368
じゃあ何が違うか詳しく教えろよ。

汗の方が尿より尿酸が排出されるんだからさ。
378病弱名無しさん:2011/12/21(水) 21:32:59.83 ID:P3gtNzSw0
また、キチガイが・・・
379病弱名無しさん:2011/12/21(水) 22:13:36.51 ID:v+THRtxD0
踊り子さんに触ってはいけません
380病弱名無しさん:2011/12/21(水) 22:28:05.63 ID:KAdP25Cf0
しょうちいたしました。
381病弱名無しさん:2011/12/21(水) 23:40:27.20 ID:Qfj4bfhZ0
>>377
尿より汗の方が排出されるなら、尿酸じゃなく、汗酸っていうよな。
382病弱名無しさん:2011/12/22(木) 01:46:48.62 ID:ZLAAVWuw0
こんなキチガイは勝手に死んでくれて構わないんじゃないかな。
ただ、本人が痛風でもないくせに本物の患者を混乱さえるために
わざと間違ったこと書いてるとしたら犯罪的だな。
383病弱名無しさん:2011/12/22(木) 06:46:40.21 ID:nyUcaefe0
汗に尿酸が含まれているのは事実だが、その量はわずかなもの。
だから、発汗で水分を失い血中の尿酸濃度が上がるほうが問題大きい。

だから、痛風もちはサウナ基本禁止な。
384病弱名無しさん:2011/12/22(木) 08:41:44.68 ID:LsDoKWCz0
いや四分の一は汗や便から尿酸が排出される

http://www.yamashita-hp.jp/kenshin/pdf/hotken05.pdf

あんまりウソばっかり書くなボケ!!!!
385病弱名無しさん:2011/12/22(木) 08:54:04.28 ID:nyUcaefe0
>>384
なんだよ、その怪しい病院のPDFは?w

「“通風”を予防する生活」ってwwww

風通しがよいと何か病気に罹るのか?w
386病弱名無しさん:2011/12/22(木) 08:55:50.22 ID:nyUcaefe0
それと

>いや四分の一は汗や便から尿酸が排出される

殆どが便だな。
汗に含まれる尿酸は微々たる物。

勘違いするなよ、ボケw
387病弱名無しさん:2011/12/22(木) 10:02:38.67 ID:ZLAAVWuw0
その病院とやらにメールしたほうがよさげ。
「こういう馬鹿者が勘違いして暴れて迷惑してます」って
388病弱名無しさん:2011/12/22(木) 12:48:53.71 ID:qI5BxNkh0
治ったもん勝ち
って何をもって、治ったと言ってんだ?
十数年発作が起きてないなら治った"かも”しれないけど、
たかたが数年発作が無いだけで治ったと言って無いよな?
389病弱名無しさん:2011/12/22(木) 13:11:28.01 ID:+7t6OiTt0

ヤブ病院w
390病弱名無しさん:2011/12/22(木) 13:17:09.59 ID:WQWED8Ey0
要は尿酸値を下げたらそれでよいのであって、汗だろうが尿だろうが全然関係ない
尿を2リットル以上出せは下がるような単純な病気ではない
そこら辺を間違わんように
キチガイの言う事など無視しましょう
391病弱名無しさん:2011/12/22(木) 13:27:29.88 ID:N1RypeNk0
水分はどんなに摂っても摂りすぎるということはない
尿酸排出のため体内の水分がどんどん奪われてゆくからだ
一日に摂取すべき水の量は基本的にひとりあたり4リットルをベースとする
392病弱名無しさん:2011/12/22(木) 14:26:44.50 ID:qI5BxNkh0
>>391
いや、水分の取り過ぎもよくないよ
手が浮腫んだりするし
393病弱名無しさん:2011/12/22(木) 14:40:58.49 ID:witnfSKyO
水中毒とかあるらしい。
394病弱名無しさん:2011/12/22(木) 14:41:44.27 ID:ccyDPNme0
水中毒も知らんアホは放置しておけ
395病弱名無しさん:2011/12/22(木) 14:43:14.02 ID:4319Vf+V0
>>391
とり過ぎたら低ナトリウム症で死ぬしw
396病弱名無しさん:2011/12/22(木) 15:26:16.44 ID:+7t6OiTt0
>>391
ヤブ患者w
一人でやってろw
397病弱名無しさん:2011/12/22(木) 16:08:50.27 ID:+HPLsSXW0
専門版ってホントに住民層が違うんだな
こんな有名なネタも分からないとか
398病弱名無しさん:2011/12/22(木) 18:07:56.79 ID:1s3IfFXG0
専門的な知識は必要だと思うが人それぞれ痛みの度合いがちがうから発作が起きて病院→また発作また病院の繰り返しを何回かしないとマジで治そうとする人は少ないんじゃあないか?
399病弱名無しさん:2011/12/22(木) 18:19:37.21 ID:cY8eQuEl0
>391
この時期に水4Lだと?
おめえ、糖尿も患ってんのか?ん?
400病弱名無しさん:2011/12/22(木) 18:29:13.86 ID:BMjysXArO
通風持ち・無職・ナマポ受給・メンヘラな自分だが、社会復帰の為にも運動して心身共に鍛えたいのだが
やっぱり筋トレ・マラソン・ランニング・ウォーキング・格闘技とかは、尿酸値が上がっちゃうかな?
各種ジムに通おうにも、ナマポ受給費が安いからなかなか通えないしなぁ(´ヘ`;)
401病弱名無しさん:2011/12/22(木) 18:36:21.56 ID:BQHwDU600
>>399
違うよ
頭の中の方を患ってるんだよ
402病弱名無しさん:2011/12/22(木) 18:39:29.64 ID:1s3IfFXG0
>400 危険だと思う 
403病弱名無しさん:2011/12/22(木) 19:22:12.99 ID:xa8tTjzN0
ボディビルダーとか格闘技系とか、たんぱく質の食いすぎと
横紋筋融解症で腎臓壊してる奴多いからねえ。
たんぱく質取りすぎて痛風も多いし。
404病弱名無しさん:2011/12/22(木) 20:06:28.79 ID:6l6oiSSt0
大関クラスになると体重維持より筋肉を着けようとするため痛風になりで欠場するのも多い
405病弱名無しさん:2011/12/22(木) 23:04:06.07 ID:Gl/dqcqR0
まず、汗をかいて尿酸排出。規則正しい生活と食事。
これだけ守ってれば悪い結果にはならない。


ん?
406病弱名無しさん:2011/12/22(木) 23:06:47.98 ID:xa8tTjzN0
まだ汗とか言ってるな
407病弱名無しさん:2011/12/22(木) 23:15:07.45 ID:CEOlvLR40
汗というのは体温の上昇をやわらげるために出るのであって、
老廃物を排出するためではない。だから、尿と比べて
老廃物の濃度が圧倒的に低い。
したがって、汗をかいた場合、水分が失われる問題の
方が大きい。尿酸は尿として排出すべき。これが基本。
408病弱名無しさん:2011/12/22(木) 23:40:21.88 ID:AbVoPANA0
>>400
ウォーキングが一番いいと思います。
無職なら時間もあるでしょw。

スウェット着てペットポトルぶら下げて早足ウォーキングしてれば、少なくとも不審者扱いはされないと思うよ。w
ウォーキングなら40分くらいは目指したいところなので、片道30分くらいのところにコンビニがあれば目標になってよいと思います。

がんばれ。
409病弱名無しさん:2011/12/23(金) 00:55:18.12 ID:LvtEJOc70
>>383
>汗に尿酸が含まれているのは事実だが、その量はわずかなもの

そこまで知ってるなら具体的な数値、尿で出る尿酸との比較をしてもらおうじゃないか。

尿は濾過されて実際はそんなに排出されないと思うね。

>407
汗かく前に水飲むんですけどねw

尿じゃトイレ近かったら意味ないだろw

はいやり直し。
410病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:00:32.20 ID:LvtEJOc70
>>408
>ウォーキングが一番いいと思います。

最悪だと思います。

汗はかくと思うけど、親指を痛めるし、心臓の負担もある。
痛風には向いてないと思う。
エアロバイクがいいと思います。
尿酸値は関係ないだろ。尿酸値高くてならない奴の方が多いんだから。
411病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:01:22.59 ID:42+ykvT40
>>409
>尿じゃトイレ近かったら意味ないだろw

もちろん、それに先立って水を飲むんですけどねw
尿の中にはは老廃物が濃縮されているから、
出せば出すほど血液中の老廃物が減る。
血液中の水分が減る以上にね。
412病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:16:23.62 ID:LvtEJOc70
>>411
>老廃物が濃縮されているから、

濃縮されてるってどうしてわかるの?
普通時間がかかるだろ?
白いオシッコに尿酸は入ってるのか?

血液中の老廃物は濾過されるだろ。

尿 濾過で調べると尿としての排泄と血液中への再吸収とある。

尿酸がすべて尿で排出されるのか?再吸収されることもあるだろ?

>出せば出すほど血液中の老廃物が減る。
これは説明不足じゃないかな?
413病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:21:23.28 ID:LvtEJOc70
>>407
>汗というのは体温の上昇をやわらげるために出るのであって、
>老廃物を排出するためではない。だから、尿と比べて
>老廃物の濃度が圧倒的に低い。


暑さで汗をかくのは体温調節が目的ですので、体の老廃物は殆ど排出されません。

運動で体温調節のために汗をかくのは老廃物が排出されます。ただし、汗(基本は水分)にとける性質の老廃物が排出されます。油にとける様な性質の老廃物や有害物質は殆ど汗と共には排出されません。


とネットにある。
都合の良い部分だけ書いたらダメだろw
それじゃ宣伝と一緒だよw
414病弱名無しさん:2011/12/23(金) 02:05:19.64 ID:VGaxAAsyO
質問ですが
尿酸値がいくつくらいになると、発作出ますか?

私は13.7です。
秋の職場検診で腎臓で要再検になりまして、市民病院に行きました。
いろいろ検査して「尿酸値がすごい高いんですが、痛くないですか?」と。
尿酸値高いなんて初耳で、ビックリした次第です。

全然アルコール飲めないし、肉は嫌いじゃないけど毎日食べるわけでもない。
プリン体食品表みたいなのをもらったけど、臓物は苦手だし、甲殻類はアレルギーだから食べません。特にミソ部分がダメ。

心当たりが全然ないから「じゃあ腎機能、排泄不全型でしょうね」とユリノーム出されました。
女で尿酸値はかなりショックです。
発作が来るキッカケとかありますか?
415病弱名無しさん:2011/12/23(金) 02:05:44.10 ID:QkE4l+kz0
数スレ前にテンプレ>>3の尿からのみに噛み付いたヤツがいて、何か数字は挙げてたな。
1回の排尿で排出されるであろう尿酸の量と、何かの運動してかいた汗から排出される尿酸の量だったかな。
汗、便からも幾分かは排出されるのは確かなようなので、テンプレ修正の話は挙がったけど結局直さなかったんだな。
416病弱名無しさん:2011/12/23(金) 02:09:34.62 ID:VGaxAAsyO
追記
クレアチニンは10です
417病弱名無しさん:2011/12/23(金) 02:29:09.40 ID:LvtEJOc70
ユリノームのHPだと尿酸は近位尿細管において再吸収、分泌を受けながら、最終的には糸球体ろ過をうけた6〜10%が尿中に排泄される
とある。

4分の3が尿(75パーセント)で 4分の1が便と汗(25パーセント)とすると
7.5パーセントが尿。便と汗で25パーセントって事だよね。
便と汗の内訳がわからないけどね。


ユリノームは腎尿細管における尿酸の再吸収を抑制し、尿酸の尿中排泄を促進させて高尿酸血症を改善します。ということだ。

再吸収というのは体に必要だから。それを痛風の為に抑制するって認識でいいかな?

俺の場合尿酸値以外正常だから、不自然な事はしないで食事と汗で治したいなw
てかそれでうまくいってるし。

アル中の人は別だからね。
418病弱名無しさん:2011/12/23(金) 02:40:38.43 ID:kzT14Ym2O
プリン体って言葉でてくる前はコレステロールの取り過ぎが痛風の原因だって言われてたよな


プリン体って本当に存在するんだろうか?

419病弱名無しさん:2011/12/23(金) 03:07:54.29 ID:OTlM2fRP0
>>416
>クレアチニンは10です

単位がmg/dlならとんでもなく高い値では?
検査結果に載ってる単位を確認してみてください
420病弱名無しさん:2011/12/23(金) 05:10:25.41 ID:WbTPe4bm0
>>414 女性は千人に一人出るか出ないかと言う位なのに値が以上に高いので当確者じゃあないでしょうか よく聞くのは生理も昇天に近づくと発作やリュウマチが出ると聞きますたしか一、二年位前に女性芸能人も痛風になった記憶があります 四十過ぎてたら危険ですね
421病弱名無しさん:2011/12/23(金) 07:25:57.88 ID:2GpzPfrV0
>>416
クレアチニン1.0でも将来人工透析の危険性が高いのに、
10とかじゃあ、いつ死んでもおかしくないレベル。

数値読み違えてないか?w
422病弱名無しさん:2011/12/23(金) 07:54:26.64 ID:2DhyHzsY0
> ID:LvtEJOc70
お前何必死になってんだ?
今日も一杯汗かいてくださいねwwwwwww
じゃあ!
423病弱名無しさん:2011/12/23(金) 10:23:37.22 ID:rQolmOTq0
>>416
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110914/P20110914_001.html

10なら、もう透析器に繋がれて入院していないとダメなレベルじゃねぇの?
424病弱名無しさん:2011/12/23(金) 10:24:57.48 ID:rQolmOTq0
>>412
あのさ、なんて尿酸が「尿酸」って言うのか、ちょっと調べてみ?
425病弱名無しさん:2011/12/23(金) 12:30:02.74 ID:u1NYkUnoP
1.0の間違いだろ
.を抜かしたんだよ
426病弱名無しさん:2011/12/23(金) 13:05:52.10 ID:6BjhILXK0
汗にどれぐらい尿酸が含まれていますか?濃度は?
尿にどれぐらい尿酸が含まれていますか?
濃度は?

想像の書き込みは迷惑たわ。

おいらの主治医の指示はサウナ厳禁。
427病弱名無しさん:2011/12/23(金) 13:17:28.49 ID:5MjBFVtT0
痛風もちは、大量の発汗は原則禁止。
血液中の尿酸値が上がって発作出るんでね。

汗かいて尿酸値下げるとか言ってる馬鹿が
粘着してるようだけどね。
428病弱名無しさん:2011/12/23(金) 13:32:48.63 ID:2DhyHzsY0
ん〜おかいしな・・・
汗魚、なかなか食いつかねえ
用心深いチヌのようなものか?w
429病弱名無しさん:2011/12/23(金) 13:44:46.60 ID:84Y8O0eA0
昨日からどうも右足中指の関節が痛い
ぶつけたっけな?と考えたが中指だけぶつけることも無いだろう
見たところアザは無かったが、押すとアザを押してるような痛み
これは痛風の初期症状?
思い当たる節はビールと豆乳大量摂取してるので十分ある
430病弱名無しさん:2011/12/23(金) 17:21:10.39 ID:LvtEJOc70
>>421
話題変えようとしてる薬業者だろ。
以前も同じキャラで登場してるじゃん。

>427
利尿作用のあるビールのんでる奴はいいのかよw
先にそっちを指摘しろよw

オマエは汗かいて発作が出た事あるってことだろ?
詳しく経験談を語ればいいじゃん。
そうすればみんな信じるよw

俺は毎日大量の汗かいてるけど一度も無いよ。

それに汗かいて発作が出たという書き込みは皆無。

肉食べ過ぎで発作という例はたくさんある。
実際俺もジャブジャブでなったことがある。

昨日はジャブジャブ食いまくったがなw

431病弱名無しさん:2011/12/23(金) 17:24:11.79 ID:LvtEJOc70
>>426
>おいらの主治医の指示はサウナ厳禁。

暑さで汗をかくのは体温調節が目的ですので、体の老廃物は殆ど排出されません。

運動で体温調節のために汗をかくのは老廃物が排出されます。ただし、汗(基本は水分)にとける性質の老廃物が排出されます。油にとける様な性質の老廃物や有害物質は殆ど汗と共には排出されません。
432病弱名無しさん:2011/12/23(金) 17:29:35.87 ID:Z3mNdYgw0
ID:LvtEJOc70 ←こいつウザ杉
433病弱名無しさん:2011/12/23(金) 18:18:04.31 ID:I7344h5r0
おい、ID:LvtEJOc70また来たのか?この糞キチガイ
人の事は放っておけよ。
何を長々と駄文並べとるんじゃい!本当に知恵遅れはかなわんわ
早よ死ね
434病弱名無しさん:2011/12/23(金) 18:47:18.51 ID:/I7g5i770
足の裏の汗はどうなの?
ガッテンで昔、ストレスでかく足汗は臭いと特集してたけど、ストレスの有無では汗の成分どう違うのかな?
435病弱名無しさん:2011/12/23(金) 19:57:16.14 ID:6BjhILXK0
汗にどれぐらい尿酸が含まれていますか?濃度は?
尿にどれぐらい尿酸が含まれていますか?
濃度は?

教えてエロい人!
436病弱名無しさん:2011/12/23(金) 20:09:51.13 ID:VUdvrZO70
ゼロではないが、限りなくゼロ。
437病弱名無しさん:2011/12/23(金) 21:20:06.14 ID:rQolmOTq0
痛風の薬の一つに、尿のpHを上げて、尿に尿酸が溶けやすくする薬っていうのが処方される。
またそれにくわえて水分を多目に取って、尿量を増やすように指導される。

だけど、一方、汗の量を上げたりする薬が処方されたっていう話は聞いた事が無い。
カプサイシンのサプリを飲めば発汗するのは簡単なのにだ。

結論:尿酸は尿に含まれる酸だから尿酸
438病弱名無しさん:2011/12/23(金) 21:37:04.65 ID:p+qqclUs0
ちくび!
439病弱名無しさん:2011/12/23(金) 22:47:45.83 ID:LvtEJOc70
>>437
>だけど、一方、汗の量を上げたりする薬が処方されたっていう話は聞いた事が無い。

あったらここで同じ様に宣伝してるよ。
汗で治ったら儲からないじゃん。
すべては金。
でも痛風は金では治らない。
440病弱名無しさん:2011/12/23(金) 23:01:29.50 ID:Lx+vdMRQ0
近所で尿ph試験紙売ってないんだけど
お前らどこで買ってる?ネットじゃ無理かの〜。
441病弱名無しさん:2011/12/23(金) 23:14:49.44 ID:42+ykvT40
>>437
>だけど、一方、汗の量を上げたりする薬が処方されたっていう話は聞いた事が無い。

まあ、尿に比べて汗の絶対量が少ない上に、尿酸の含まれている量も
少ないんだろうね。
汗で尿酸を排出するということが、効率が悪すぎて話にならない。
だれもやらないってことはそれなりに理由があるんだよねw
442病弱名無しさん:2011/12/23(金) 23:18:23.30 ID:OTlM2fRP0
>>440
尿pH試験紙は通販規制の対象じゃなかったか?
443病弱名無しさん:2011/12/23(金) 23:25:40.22 ID:VGaxAAsyO
>>419
1.0 でした スミマセン
別の病院では0.9 でしたが


>>420
39才 です。
医師は、もっと低くても発作出る人はいるし、10以上でも出ない場合もある・防ぎようがないしいつ出るかもわからない とか何とか

冷えると出やすい みたいな傾向ってあるんでしょうか?

プリン体も酒もとってなくてこの数値、ということはユリノーム以外に下げる方法ないってことですよね…
444病弱名無しさん:2011/12/23(金) 23:26:53.74 ID:NAeFefcU0
あ〜 症状は夏に出る
そういうことか
445病弱名無しさん:2011/12/23(金) 23:52:10.07 ID:6BjhILXK0
>>440
Amazonに売ってるよ
446病弱名無しさん:2011/12/24(土) 01:16:36.40 ID:F45Sg5lm0
冷えると出ると言う人も居ますが季節の変わり目が多いと思います。今のところ薬を飲んで値を下げるしかないでしょうね。心配なら痛風協力医療機関 と言うのが有るので覗いて見てはいかがでしょうか?
447病弱名無しさん:2011/12/24(土) 01:52:23.17 ID:AQ9wi0v90
>>441
人にもよりますし、季節にもよりますが、
尿量も発汗量も一日1〜2リットルくらいらしいです。
448病弱名無しさん:2011/12/24(土) 01:53:57.41 ID:AQ9wi0v90
>>444
夏になると発汗量が増えるので尿量が少なくなって
血液中の尿酸値が高くなるので発症

というケースは多いそうです
449病弱名無しさん:2011/12/24(土) 02:06:18.41 ID:wCb6kKyU0
>>429だけど、急性で初期だったからか
一日緑茶のんで排尿しまくって
痛いところよく温めて揉んでたら大分良くなったよ
でも冷えると痛さが際立つね
寒い痛みにも少し似てる
付け根の痛みはまだ無いし発作発症まではいかなかったけど
骨折に似た痛みだわ。
これ激化してたら想像を絶するだろうね
みんなガンガレ
450病弱名無しさん:2011/12/24(土) 02:11:02.64 ID:AQ9wi0v90
>>449
もし痛風なら

>痛いところ「よく温めて」「揉んでた」
          ↑
これは両方とも禁止ですw

冷やして、患部を安静に っていうのが痛風の鉄則です。
それでなおったならば、痛風じゃなかったのかも。
451病弱名無しさん:2011/12/24(土) 02:11:37.32 ID:SH5DN7xW0
夏の水分補給が足りなくて秋口にツケが。
同様に、冬寒いので水分補給を怠った人が春に、というパターンがこのスレでは多い。
そして、春はGW前に発作着て医者開いてないというコンボが発生する。
452病弱名無しさん:2011/12/24(土) 02:20:41.56 ID:YO6VEo610
>>450
うーん、マッサージは効果なくて排尿効果だけだったのかも知れません
でも痛くて曲がらない関節を曲げてたら、いつしか痛みが引きました
とにかくここ一ヶ月でサプリなども含めて急激にプリン体を取ったので
慢性的な痛風とは症状が違ったのかも
怖いですねー
453病弱名無しさん:2011/12/24(土) 02:34:36.81 ID:VgUypepm0
フリーダムでサイコミッションってノーマルくらいまでなら行ける?
454病弱名無しさん:2011/12/24(土) 02:58:00.17 ID:4H3kH98jO
>>446
ありがとう 探してみます


よく書いてある「親指の付け根」てどの辺でしょう?
外反母趾で出っぱる所ですか? それとも裏側??

私は外反母趾なので 歩き疲れると痛みが出たりしますが
実はそれが痛風の痛さだったのかな、と思ったりしてます
455病弱名無しさん:2011/12/24(土) 03:18:54.66 ID:SH5DN7xW0
>>454
>外反母趾で出っぱる所ですか? それとも裏側??
「痛風 画像」とかでググればハッキリするとかと。
ただ、グロもあるので注意。
まぁ、文字通り付根で、かつ、甲側が多い模様。
外反母趾じゃないのに、外反母趾のように飛び出すように腫れることも。
中指の掌側とかも発症箇所。
というか、甲全体とか足首とか、膝とか色々出ます。耳朶ってのも聞きます。

初発作で右足親指の付根が多いのは、心臓から遠い末端→冷える箇所→血流量も少ない、
よって、沈着しやすいとかだったと思います。
456病弱名無しさん:2011/12/24(土) 05:14:45.17 ID:rkErvpBZ0
寝てるとたまに足の親指の付け根が、
ジクジク傷むんだけどこれって通風かな
457病弱名無しさん:2011/12/24(土) 05:53:07.51 ID:j3Fykare0
いちいち聞くバカども氏ね
458病弱名無しさん:2011/12/24(土) 08:41:58.28 ID:5K0I+2DM0
>>445
ありがとう。コレかな?↓
www.amazon.co.jp/dp/B0058MY376/
尿用じゃないけど一緒なのかな?
他に尿用は犬専用しかないが…
459病弱名無しさん:2011/12/24(土) 08:47:46.76 ID:pSwHu/JE0
>>441
>尿酸の含まれている量も
>少ないんだろうね。
>汗で尿酸を排出するということが、効率が悪すぎて話にならない。

少ないんだろうね。って予想?
効率が悪すぎて話にならない。 って断定的だよね。

いったいどっち? 知ってるなら数値を出せばいいじゃん。
460病弱名無しさん:2011/12/24(土) 09:06:21.27 ID:sly2bG6y0
汗に含まれる尿酸は、きわめて少なく
通常殆ど検出できない。
461病弱名無しさん:2011/12/24(土) 09:27:33.47 ID:pSwHu/JE0
>>460
だからネット上のソースを出してくれよ。
それで尿からはどれくらいなのかも。

知ってるんだろ?
462病弱名無しさん:2011/12/24(土) 09:52:03.64 ID:AQ9wi0v90
>>461
数字は書いていないけど、
お医者さん(内科医)が

http://www.kitainaika.com/byoki04.html

汗の中には尿酸は
ほとんど排出されないので、
発汗により血液が凝縮して
尿酸値が上昇します。
運動中および運動後には
十分な水分補給をすることを心がけて下さい。

と書いています。
463病弱名無しさん:2011/12/24(土) 10:05:31.01 ID:/POtoYRQ0
>461
尿が3/4で便と汗で1/4だろ?
まさか何mgか?って聞いてねえだろうなw
それで十分じゃねえか
464病弱名無しさん:2011/12/24(土) 12:10:20.62 ID:fmGfysZv0
俺の場合、発作の前兆症状の鈍痛段階で、傷みの根っこをピンポ
イントでマッサージすると発作に至らずに治まる。鈍痛放置して
歩き続けると、数日で発作おきてあるけなくなる。前兆段階では
温めてマッサージは有効だと思う。
465病弱名無しさん:2011/12/24(土) 12:13:03.00 ID:W6Q5jcpK0
質問いたします。
1ヶ月程前に初めて突然左親指の付け根に針で刺した様な痛みが走りました。
3日前に2回目の激痛でいずれも1日で収まりました。
今見ましたが、親指には全く腫れはありません。まだ初期の段階でしょうか。
ほっとかないで早い内に診てもらった方がいいでしょうね。
診てもらうのは泌尿器科でしょうか。それとも内科でしょうか。

466病弱名無しさん:2011/12/24(土) 12:43:19.37 ID:yND9iZWO0
>>463
(1/4 ― 便)> 3/4 っていう魔法があるんだよ きっとw
もうそっとしといてやれ。もうそいつあっぷあっぷで人格崩壊しそうだから。
467病弱名無しさん:2011/12/24(土) 14:21:56.97 ID:gZfQ4t6S0
尿酸はほとんど汗からは排出されないんだってさ。
汗をかくと血中濃度が濃くなって尿酸値もあがるってさ。
尿酸・汗でググったらゴロゴロでてくるぞ。

http://www.tvais.jp/html/2009_06_09/it_1986365/
http://clinic.violetblue.biz/tuhu/index.html
http://www.waruchoi.net/02/post_19/
http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/tufu.html
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/155/genki155-03.html
http://www.kenko-jp.com/090/ent103.html
468病弱名無しさん:2011/12/24(土) 14:26:57.47 ID:AQ9wi0v90
>>465
痛風と決め付けずに、形成外科(整形外科じゃないよw)がいいかも
469病弱名無しさん:2011/12/24(土) 16:48:12.59 ID:A0skXIBa0
久々にきたが相変わらず業者と腎臓キチガイのスレでワロタw
程ほどに飲酒も食事も楽しんだ年末でした。
数値も良好。
470病弱名無しさん:2011/12/24(土) 19:09:21.48 ID:p0RagU+00
今日はクリスマスイブだよ。 今日ぐらい静かにしてろよ。
471病弱名無しさん:2011/12/24(土) 19:14:43.54 ID:4+Fpnl6G0
>>467

そうそう。常識なのにね。

粘着君が「汗かいて尿酸は汗かいて排出しろ」などと
夢で見た持論を涙目で訴えるんだよね。

困った子だ。
472病弱名無しさん:2011/12/24(土) 20:21:25.94 ID:SyMkC9kM0
やっぱり日本茶最高だね
ガブガブ飲めるし冷たくても熱くても良いし
カロリーゼロだしオシッコもドバドバ出るし
473病弱名無しさん:2011/12/24(土) 20:40:28.40 ID:7n+hhC1H0
痛風の全ては水で語ることができる
一に水
二にも水
三四がアルコールと運動だ
474病弱名無しさん:2011/12/24(土) 21:01:16.20 ID:kqepFIl/0
足の親指の先っぽがすごい痛いんだけど痛風かな?
475病弱名無しさん:2011/12/24(土) 21:53:19.07 ID:W6Q5jcpK0
痛風の痛みの部位は色々あるが、
多いのは足の甲の親指の付け根がヒリヒリする様な痛み
476病弱名無しさん:2011/12/24(土) 22:06:52.24 ID:B7DASDfB0
465 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:13:03.00 ID:W6Q5jcpK0 [1/2]
質問いたします。
1ヶ月程前に初めて突然左親指の付け根に針で刺した様な痛みが走りました。
3日前に2回目の激痛でいずれも1日で収まりました。
今見ましたが、親指には全く腫れはありません。まだ初期の段階でしょうか。
ほっとかないで早い内に診てもらった方がいいでしょうね。
診てもらうのは泌尿器科でしょうか。それとも内科でしょうか。



475 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 21:53:19.07 ID:W6Q5jcpK0 [2/2]
痛風の痛みの部位は色々あるが、
多いのは足の甲の親指の付け根がヒリヒリする様な痛み

どういう事?
477病弱名無しさん:2011/12/24(土) 22:12:51.94 ID:FFHCDP8T0
>>476
病院行ってきたんじゃないかな
478病弱名無しさん:2011/12/25(日) 01:10:23.05 ID:kKH/PgCS0
>>463
>尿が3/4で便と汗で1/4だろ?

417読めよ。
6〜10%ってユリノームのHPに書いてあるよ。


尿が3/4じゃないんだからさ。たった7.5パーセントだ。
尿からもほとんど排出されないじゃん。
だから薬のむんだろ?
便と汗の25パーセントの割合は知らないから聞いてるじゃん。

462なんて、何の答えにもなっていないだろw
479病弱名無しさん:2011/12/25(日) 01:13:48.09 ID:kKH/PgCS0
>>471
>粘着君が「汗かいて尿酸は汗かいて排出しろ」などと

俺はその方法で絶好調ですが?
以前水を毎日2リットル飲んでいるのにかかわらず痛風になったから疑問に思って始めたんですけどねw
酒も飲まないしね。

じゃあ、君は今どういう状態なのかな?
詳しく教えてもらおうじゃないかw
480病弱名無しさん:2011/12/25(日) 01:50:00.98 ID:828GZHl2O
治るとさ歩けるって素晴らしいって思うよね、で出来なかったあんなことやこんなことするよね
481病弱名無しさん:2011/12/25(日) 02:47:29.96 ID:Eda3UUk90
ツレが痛風をバカにし続けやっと発作が起きた。
おめでとうと言ってやったよ。気絶するほど痛くなぁ〜れ
482病弱名無しさん:2011/12/25(日) 07:39:59.24 ID:9Gq+cpCu0
年末休み用にロキソニンもらいたかったけど医者いけそうも無いや
ロキソニンS買ってくるしかないか
483病弱名無しさん:2011/12/25(日) 07:48:01.58 ID:vq1Yr+Qh0
俺は毎日4リットル飲んだにも関わらず全く尿酸値が下がらなかった
で、尿アルカリ化食品を積極的に食べたら
1年で尿酸値が1.5下がった
ここはキチガイが多いから尿とか汗を言うアホの言う事はスルーしとけ
484病弱名無しさん:2011/12/25(日) 07:52:19.38 ID:nJzdlu6I0
いくら尿量を増やしても酸性尿だと排出される量も少ないからね

ttp://www.nc-medical.com/deteil/urine/urine_01.html
1リットルの尿に溶ける尿酸の量
ph5→80mg
ph6→220mg
ph7→1580mg
485病弱名無しさん:2011/12/25(日) 16:18:16.52 ID:ajpM01op0
凄いね・・・
まったく違うね。
486病弱名無しさん:2011/12/25(日) 19:17:01.79 ID:+o0vNQ7s0
>>485
だからお医者さんでクエン酸ナトリウムを処方されるんだよな

★クエン酸とクエン酸ナトリウムは違うものですw
487病弱名無しさん:2011/12/25(日) 21:03:03.80 ID:oLXin++x0
クエン酸ナトリウムでいいならクエン酸と重曹を混ぜればいいんじゃね?
488病弱名無しさん:2011/12/25(日) 21:47:29.24 ID:/RlkbV8I0
炭酸水作るのか?
489病弱名無しさん:2011/12/25(日) 22:20:31.06 ID:XbGOS6GA0
>>484
これ見てると酒うんぬんより尿のphが重要っぽいな。
490病弱名無しさん:2011/12/25(日) 22:27:09.10 ID:kKH/PgCS0
>>484

こういう肝心な内容はこのスレでは何故かスルー
なぜなら医者の宣伝スレだから?
491病弱名無しさん:2011/12/25(日) 23:29:56.05 ID:ea4jOKd80
痛風は薬(痛風の薬以外)の長期服用は影響ありますか?
主に睡眠薬、タケプロン、ムコスタなんですけど、かれこれ10年の付き合い。
今9〜5の間を行ったり来たりです。
492病弱名無しさん:2011/12/25(日) 23:41:43.63 ID:oLXin++x0
>>488
きちんと量を調節すれば、クエン酸ナトリウムの炭酸割りが出来上がるw
493病弱名無しさん:2011/12/26(月) 00:06:02.84 ID:Cm0+zPtN0
ウラリットの説明のページには(当然かもしれないがw)
クエン酸ナトリウムじゃない、単なるクエン酸じゃ効果無いって書いてあるな
----------------------------------------------------------
クエン酸を服用すると体内で酸化されて二酸化炭素となり呼気中に排泄されてしまいますので、
クエン酸単独で尿アルカリ化は期待できません。
(中略)
動物実験データでは、クエン酸K、クエン酸Na、クエン酸の各成分2g/kgをラットに投与し、
尿pHへの影響を確認したところ、クエン酸K (尿pH=7.75±0.09)、
クエン酸Na (尿pH=8.07±0.05)は尿pHの上昇が確認されましたが、
クエン酸(尿pH=5.20±0.07)では認められませんでした。(対照群:尿pH=5.51±0.07)

因みに、日本薬局方のクエン酸の項には
「局所の収れん、刺激作用以外には特異な薬理作用は現わさない」との記載があります。
                       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


http://www.uralyt.jp/doctor/basic/faq.html
494病弱名無しさん:2011/12/26(月) 01:28:49.29 ID:GYlkzkyl0
>>491
>かれこれ10年の付き合い。
>今9〜5の間を行ったり来たりです。

ウルトラアホじゃねw
医者に聞けよ。
鴨の上に体も悪くしてさw
ってか釣りだろw
495病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:15:54.04 ID:zn3Lj1rZ0
尿アルカリ化食品をみるとひじきとかメロンとかバナナにまじってウーロン茶が
混じってたな。
とりあえず毎日のお茶を完全にウーロン茶に変えるところから
はじめてみるか。
496病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:17:23.04 ID:aVZ9rrbr0
カリウム食品をとればいいだけの話。
最もお手軽なのがインスタントコーヒーかな。
ありゃ、すさまじい含有量だから。

腎臓悪い人は一応、高カリウム血症に注意ナ。
497病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:23:12.77 ID:QmuVlU4pO
ハッハッ 悪あがきはよせよ 半病人どもw
498病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:27:58.49 ID:aVZ9rrbr0
おまえも早晩、「オヤジ」と言われる歳になりゃわかるよ。

この歳になれば、殆どの奴らは、大なり小なり持病抱えていて
その意味じゃ、半病人だからな。
499病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:32:24.12 ID:zn3Lj1rZ0
>>496
あー、そうか。カリウムも重要っぽいね。
じゃあバナナはどうだ。
多くカリウムを含み、尿をアルカリ化させる二つの効果があるみたいだぞ。
500病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:37:22.44 ID:aVZ9rrbr0
バナナもいいな。

アボガドとかもすごいレベル。
あと、根菜(サツマイモなど)もなかなか。

トップレベルといったら、やはりコンブ。
これはヤバイほどの含有量なので食いすぎは禁物。

果物は糖分多いし、アボガドは油分多いので食いすぎに注意。
501病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:55:52.76 ID:zn3Lj1rZ0
よし、とりあえず今日から1ヶ月間バナナ食って過ごしてみるわ。
こないだ健康診断受けたら尿酸値8.3でひっかかって、
医者からはいつ痛風になってもおかしくないって言われたんだ。
1ヵ月後くらいに再検査受けにこいって言われてるから、それまで。
502病弱名無しさん:2011/12/26(月) 11:48:13.74 ID:YHzGXC2R0
コーヒーや果物、サツマイモ、昆布等、効果有りそうだけどさ
程々にしないと大量摂取で違う病気になるぞw
とにかく、ここの連中は極端だからなぁ
503病弱名無しさん:2011/12/26(月) 11:50:22.19 ID:GYlkzkyl0
>>501
>バナナ食って過ごしてみるわ

痛風なら常識。とっくにやってるよ。
ここではスルーだけどな。

汗は迷惑。薬飲んで尿で出せスレだからw
また、アメリカンチェリーみたいに薬事法違反とかおかしな事いわれるぞw
504病弱名無しさん:2011/12/26(月) 11:53:42.80 ID:GYlkzkyl0
>>502
>コーヒーや果物、サツマイモ、昆布等、効果有りそうだけどさ

ほらほら、さっそく登場w

珈琲 利尿作用に注意
サツマイモ 紫色素 アントシアニン?
とろろ昆布 ヨウ素除去。

薬飲み続けて治ってないバカよりマシw
505病弱名無しさん:2011/12/26(月) 12:36:40.21 ID:YHzGXC2R0
> ID:GYlkzkyl0
お前は何を言ってるんだ?
何が「ほらほら、さっそく登場w」だよ
俺は良いからといって極端に摂取は危険と書いただけだろうが
文章も理解できないのか?
506病弱名無しさん:2011/12/26(月) 13:36:27.29 ID:zn3Lj1rZ0
コンビニでバナナ買ってきた。意外と安いのな。
一袋3本くらい入ってて130円。あんまり過剰に食いすぎるのも
アレなので、とりあえず1日1本消化する感じでいこうかな。
507病弱名無しさん:2011/12/26(月) 13:49:51.00 ID:eL8hEsz90
たけえ
玉出はビッグサイズが4本入ってて69円だぜ
コンビニなんかで買う奴はアホ
508病弱名無しさん:2011/12/26(月) 14:09:46.37 ID:zn3Lj1rZ0
>>507
マジか。バナナの相場を知らんかったからニコニコして帰ってきたわ。
スーパーだと単価半分以下なのな。
コスパいいな。
509病弱名無しさん:2011/12/26(月) 15:23:21.06 ID:Lug/lSzSO
スーパーだと何種類か置いてあるから色々試してみては?
510病弱名無しさん:2011/12/26(月) 15:32:32.47 ID:qnz2LuSV0
バナナはよい食物だけどな。
だからって、バカ食いしていいというわけではないだろw
毎日1本か2本で充分。
511病弱名無しさん:2011/12/26(月) 16:17:26.67 ID:JUO5LlZPO
バナナって太るんじゃないの?
512病弱名無しさん:2011/12/26(月) 16:40:39.89 ID:PqDpzmSJ0
ひさびさに来てみたけど
結局クエン酸の粉をせっせと飲み物に入れても効果無いって結論?
513病弱名無しさん:2011/12/26(月) 16:50:39.57 ID:eL8hEsz90
洗濯用のクエン酸でもいいから試してみろや
そんもんで尿酸値が下がるのかどうか常識で考えても分かりそうなもんだがね
514病弱名無しさん:2011/12/26(月) 18:21:43.82 ID:PHsuTja+0
515病弱名無しさん:2011/12/26(月) 21:02:16.95 ID:UCbH8gzz0
クエン酸(弱酸)とクエン酸ナトリウム・カリウム(弱塩基)との区別がつかない人多いね
516病弱名無しさん:2011/12/26(月) 21:54:32.39 ID:s3gHuF0R0
ウリラットのジェネリック、とりあえず、個人輸入して試してみる
517病弱名無しさん:2011/12/26(月) 22:12:51.51 ID:n+BrzycgO
>>400ですけど、アドバイスありがとうございます。

社会復帰の為に就職・アルバイトしようにも、各種肉体労働しか求人が無いから、体力をつけようと思って・・・・・

スポーツジムの水泳教室なんかはどうでしょうか?

徐々にならしていき、段階的にステップアップして、本格的に水泳をすれば尿酸値も上がらないですかね?
518病弱名無しさん:2011/12/26(月) 23:51:29.19 ID:LWmAEAtJ0
ザンギユラのスーパーウリアッ上
519病弱名無しさん:2011/12/27(火) 00:15:36.09 ID:77ElZ6ot0
>>512
前にこのスレで話題になったときは

水に味付けしたほうが飲みやすいっていうヒトはどうぞ

っていう結論じゃなかったかなぁ。口の中とか食道、胃の粘膜が弱いヒトは注意だけど
その他は別に「クエン酸が悪さする事はない」らしいから。

520病弱名無しさん:2011/12/27(火) 05:49:48.51 ID:e84Hxi6P0
493
521病弱名無しさん:2011/12/27(火) 10:38:17.06 ID:CDGb/ySb0
最大のポイントは、「尿をアルカリ化」して、尿中に尿酸を溶かし、
水分を多めに取り、「尿を大量に排出する」だな。
522病弱名無しさん:2011/12/27(火) 12:45:49.94 ID:qwW44MS8P
>>521
もうええから
お前はもう死ね!!!!
523病弱名無しさん:2011/12/27(火) 12:53:38.30 ID:CDGb/ySb0
>>522
なんで怒ってんだ?
524病弱名無しさん:2011/12/27(火) 14:57:17.80 ID:K6DEH3crO
pH値の高い水を飲めばいいってことか?
525病弱名無しさん:2011/12/27(火) 15:16:29.11 ID:O6sfRv/70
それは全然意味がない
何故なら一旦水が胃に行くからアルカリ水を飲めば
胃酸が更に出る事になるから胃潰瘍になる
526病弱名無しさん:2011/12/27(火) 16:16:10.36 ID:K6DEH3crO
薬だって行くんじゃないの?
水を大量に飲めってのはウソなのかよ
527病弱名無しさん:2011/12/27(火) 16:25:06.02 ID:7N7wh5bL0
水は必須。
528病弱名無しさん:2011/12/27(火) 20:03:45.21 ID:Up2NoCZV0
>>525
>アルカリ水を飲めば
>胃酸が更に出る事になるから胃潰瘍になる

これってホント?
529病弱名無しさん:2011/12/27(火) 23:58:25.16 ID:F+06tELJO
酢を飲んで尿をアルカリ性にしろ
530病弱名無しさん:2011/12/28(水) 00:39:42.10 ID:uI/1jgox0
薄めた温めの緑茶最強ですよ
531病弱名無しさん:2011/12/28(水) 20:36:35.29 ID:m/c/wOXzP
ボウリング程度の運動でも簡単に尿酸値が上がるらしい
やっぱり運動は痛風によくないようだ

http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/tsuufuu/tsuufuu-shiminn-koukaikouza/tsuufuu-shiminn-koukaikouza.html
532病弱名無しさん:2011/12/28(水) 21:37:46.95 ID:HMkTOQXs0
野菜ジュースを飲むと尿はアルカリ性になる。
アルコール摂取との関連は断定しない。

正直な所、どうなるか知りたい。
533病弱名無しさん:2011/12/28(水) 22:56:29.92 ID:ZfEk1+yj0
>>531
良いサイトだなぁ。
院長先生自ら事細かに自分の尿酸値を記録して、何で上がったか下がったかを検証している。
534病弱名無しさん:2011/12/28(水) 23:19:52.22 ID:8ce9pmnn0

基本はやっぱり「禁酒」だねw
535病弱名無しさん:2011/12/28(水) 23:24:24.05 ID:E21UddZT0
ほんでも俺は酒を一滴も飲まないし、運動も全然してないし痩せてるのよ
それで尿酸値が高いのよ
どうしたらいい?
536病弱名無しさん:2011/12/28(水) 23:25:57.24 ID:8ce9pmnn0
クスリしかないだろJKW
537病弱名無しさん:2011/12/28(水) 23:43:59.17 ID:euvv8xBP0
>>535
気の毒とは思うがそれは「体質」だからしょうがない。
別に不摂生したわけじゃない。となりのデブは毎日酒とから揚げとトンコツラーメンなのに
血液検査でなんの異常も無い と怒りに震えるだろうけど、
そこはグっと我慢して医者行って薬もらってくれ。

538病弱名無しさん:2011/12/28(水) 23:44:52.31 ID:ZfEk1+yj0
>>535

484 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 07:52:19.38 ID:nJzdlu6I0
いくら尿量を増やしても酸性尿だと排出される量も少ないからね

ttp://www.nc-medical.com/deteil/urine/urine_01.html
1リットルの尿に溶ける尿酸の量
ph5→80mg
ph6→220mg
ph7→1580mg


尿のphが低いとか?
食生活はどんな感じ?肉中心だったら改めてみるのはどうだろう。
539病弱名無しさん:2011/12/28(水) 23:49:28.08 ID:ZfEk1+yj0
げ、今俺自分の健康診断の尿phみたら1.0だった!!!何ぞこれ!
他人の心配してる場合か!!
540病弱名無しさん:2011/12/29(木) 00:02:36.87 ID:3hTdMmEr0
飲尿プレイでケガ人が出そうだな…
541病弱名無しさん:2011/12/29(木) 00:10:24.57 ID:c1rIM7TF0
まあほんの軽い運動でも尿酸値を上げるって事がわかっただけでも大収穫だな
どのサイト見ても尿酸値を下げるにはジョギングなどの有酸素運動をと
ウソばっかり書きやがって
542病弱名無しさん:2011/12/29(木) 06:13:44.44 ID:BgXmQsxS0
>>523
尿を汗と読み間違えたんだろw
543病弱名無しさん:2011/12/29(木) 06:16:06.24 ID:BgXmQsxS0
>>541
運動嫌いのデブ乙

おれは毎日ハードトレーニングして完治したw汗かいてねw
544病弱名無しさん:2011/12/29(木) 07:53:54.21 ID:a+45jSni0
治ったと 思いこんだら 命懸け

後7,7付けてね
545病弱名無しさん:2011/12/29(木) 10:18:45.78 ID:GaEpyO6i0
>>531
汗からも尿酸は排出されると書いてあるね
546病弱名無しさん:2011/12/29(木) 10:20:49.96 ID:u82HbBlC0
>>539
1.0ってw酸性過ぎだろw
お前はチンコから強力な酸を出すモンスターだな。
547病弱名無しさん:2011/12/29(木) 21:47:56.95 ID:8CBZB/0J0
PH1.0の尿ってwwww
548病弱名無しさん:2011/12/29(木) 21:50:30.47 ID:cj9kJEz60
内蔵溶けるわw
549病弱名無しさん:2011/12/29(木) 22:18:32.03 ID:tdYecouiO
酢を飲んで尿をアルカリ性にしろ
550病弱名無しさん:2011/12/29(木) 22:22:38.85 ID:QICvFuEm0
とりあえず、一日一本のバナナと一杯のインスタントコーヒーから始めるか。
551病弱名無しさん:2011/12/30(金) 10:06:09.02 ID:7IqgCM4C0
>>550
そのココロは?
552病弱名無しさん:2011/12/30(金) 10:31:09.88 ID:bHucmiyhO
へいへい半病人ども 年末にきっちり摂生してるかいw
反省してあれこれ対策してるようだが、今さら遅いんだよ
まぁ反省なら猿でもできるってかwww
553病弱名無しさん:2011/12/30(金) 18:22:19.01 ID:LyoAbtic0
>>551
カリウムの摂取量を増やすことによって尿をアルカリ化する。
すると、尿酸がスムーズに排出されるようになる(かも)。
554病弱名無しさん:2011/12/30(金) 19:12:46.14 ID:IoRini/S0
>>545
このスレのテンプレは尿からしか排出されないと書いてあります。
なぜ、認めないかは謎w
555病弱名無しさん:2011/12/30(金) 19:22:20.55 ID:nzWMfeSb0
薬を飲めば、アルコールも呑めるんだよ。

高尿酸血症なめんなよ!

年末は暇だろ?炎上しようぜ!

かかって来いよ!
556病弱名無しさん:2011/12/30(金) 19:23:22.42 ID:9ta5USpiP
所詮キチガイのド素人が思いつきで書いてるだけだろ
557病弱名無しさん:2011/12/30(金) 19:39:37.97 ID:nzWMfeSb0
え〜 暇つぶしたよ? 頑張ろうよ!
558病弱名無しさん:2011/12/31(土) 03:36:42.51 ID:Wr+GNOxa0
尿酸値と血糖値どちらが高いとコワイ
559病弱名無しさん:2011/12/31(土) 07:28:34.49 ID:CcVkHZrT0
糖尿病の方が恐い。怖い。
560病弱名無しさん:2011/12/31(土) 07:42:12.71 ID:AaT+Irpy0
痛風歴7年で当初は医者で薬もらってたが検査等面倒なので個人輸入代行でアロプリノール
100mg×1000錠6800円を1日2〜3錠を2年間飲んでたら、飲んでる間はもとより止めて向う
2年間かなり不摂生してたがつつがなく来れたが、ここ1カ月超不摂生とストレス溜め込んだら
一気に来たわ、最初が定番の右脚親指付け根と左脚足首と同時に来て拙いなと思ったら
561病弱名無しさん:2011/12/31(土) 07:44:24.86 ID:AaT+Irpy0
>>560のつづき
それが小康後、右膝内外の両副靭帯あたりに出てきて歩行はおろか起居すらままならず
年末帰省も叶わず途方にくれてる始末、ようやく昨日夜半あたりから小康の様子なので思案中。
562病弱名無しさん:2011/12/31(土) 07:59:29.44 ID:EdAlvJ2g0
痛風の薬って症状がおさまっても一生飲み続けるの?
563病弱名無しさん:2011/12/31(土) 08:48:01.16 ID:Zjnqw0og0
日本では飲み続けるけど欧米ではそうでも無い、とNHKで言ってたよ

なんせ掛かりつけの医師によってこのスレの人達もそれぞれなんだよね
564病弱名無しさん:2011/12/31(土) 10:22:09.83 ID:r2BkzXiD0
尿酸値をタダで測れる所ってありませんか?
例えば献血みたいな方法で。
565病弱名無しさん:2011/12/31(土) 10:27:21.82 ID:yOjCASKa0
痛風発作で右膝に水がたまって、さらに発作で左アキレス腱が
痛い私が通りますよ。

市販薬のロキソニンが頼みの綱ですが
トイレにも這わないといけないのはつらいです。
566病弱名無しさん:2012/01/01(日) 10:04:10.87 ID:Z9tpLOewO
>>565
自業自得じゃ さっさと成仏しろや
567病弱名無しさん:2012/01/01(日) 10:14:46.58 ID:3UBhk8nF0
>>566
粘着の君へ

何処かに貴方を受け入れてくれる所があるよ。 そこで活躍して下さいな。
568病弱名無しさん:2012/01/01(日) 10:27:43.95 ID:Z9tpLOewO
おまえの墓標も用意しとけ
569病弱名無しさん:2012/01/01(日) 10:42:08.45 ID:3UBhk8nF0
>>568
自分で墓標って用意できるのですか?

用意できるなら用意します。
570病弱名無しさん:2012/01/01(日) 15:49:43.25 ID:wnOurleE0
クレアチニンは正常値なんだけど、
尿酸値が高いということはやっぱり腎機能は低下しているんでしょうか?

ちゃんと治療するかなぁ。
571病弱名無しさん:2012/01/01(日) 16:29:54.09 ID:x/DmberQ0
>>560だが、なんと5日目の今日が最悪だ、右足の全ての部位が意思伝達を拒否してるようだ
無理強いすれば無慈悲な鉄槌が容赦ない、久しぶりにトイレの往復で息切らして冷や汗出たわ。
現状、座位平常時で右膝中痛、水がたまってる模様、右足首小痛、右足中〜小指付け根小痛。
左足も同中〜小指小痛、水分取らねばと思うがトイレが怖くてままならん、なんて元日だ。
イブプロフェン系鎮痛剤で対応してるが効果微弱。
572病弱名無しさん:2012/01/01(日) 17:29:23.51 ID:wHW4WYS+0
痛風の初発作が起こってから
2ヶ月立つのに微妙に痛みが残ってます
仕事をすると悪化する時もあります

これは本当に痛風なのでしょうか?
痛風は1-2週間で痛みが完全に引くと聞いたのですが
573病弱名無しさん:2012/01/01(日) 17:41:36.74 ID:7twbRc7R0
通常は1週間位したら腫れも痛みも治まると思う
長引くようなら別途医者に行った方が良いと思うよ

ちなみに何度か発作を起こしてて注意してたけど
大晦日に発作はじまってしまった・・・うごけねーw
574病弱名無しさん:2012/01/01(日) 18:28:22.41 ID:fGWob5oki
>>572
痛風の発作起きても、仕事で休めないとかなかった?
数日休んで何とか歩けるレベルで仕事復帰しちゃったとか
しっかり休まないと慢性化する事あるよ
575病弱名無しさん:2012/01/01(日) 20:46:09.00 ID:wHW4WYS+0

576病弱名無しさん:2012/01/01(日) 20:48:02.16 ID:wHW4WYS+0
ありがとうございます
確かに仕事が忙しくて、2日程度休んで治りかけの状態で仕事に戻りました…
正月に治ると良いのですが
577病弱名無しさん:2012/01/02(月) 00:56:41.70 ID:/hC0CKWK0
>>572
初発作から2ヶ月の時点で骨シンチって検査をしたんだが、足の親指周辺に炎症の
後遺症がはっきり出てた。
今は発作から半年経つが、激しい運動をした時などいまだに軽く痛いことがある。
少しずつ痛みは軽くなっているような気はするが。
578病弱名無しさん:2012/01/02(月) 08:27:49.74 ID:iiaSDkmIO
あの…
みんな素人過ぎるよ。もっとプロの痛風患者にならないと。
だって自分の体の事でしょ?自分の将来が懸かってるんだよ。
579病弱名無しさん:2012/01/02(月) 10:06:24.79 ID:M+vM6ubO0
あああああああ数のこたくさん食っちまったあああああああ
580病弱名無しさん:2012/01/02(月) 10:25:34.82 ID:ErK66xID0
かずのこは心配ない
http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf
581病弱名無しさん:2012/01/02(月) 11:01:19.61 ID:PkviQPEp0
よぉ、お前らは年越し発作だったんだろ?
582病弱名無しさん:2012/01/02(月) 12:43:39.35 ID:8x0NTHk+0
痩せると脂肪肝が改善して そのまま肝機能も良く成って結果尿酸値が下がるって・・・・ そんなうまい話って無いかな
583病弱名無しさん:2012/01/02(月) 13:02:48.41 ID:8uwBJZXH0
あるだろ

痩せ方にもよるけどな
584病弱名無しさん:2012/01/02(月) 17:02:48.76 ID:6GDblMMS0
基本的に、太ってる人はやせる努力をするべき。
それが尿酸値が下がる要因になる。
585病弱名無しさん:2012/01/02(月) 17:06:04.85 ID:sOjEpivK0
痩せる為の運動のやり方によっては
尿酸値が上がってしまって本末転倒だけどな
586病弱名無しさん:2012/01/02(月) 18:30:40.05 ID:v6+RukB60
有酸素運動したら尿酸値が上がるから運動しない!って言ってるやつは、
95割デブ。
587病弱名無しさん:2012/01/02(月) 19:48:31.92 ID:sOjEpivK0
釣り?有酸素運動して尿酸値が上がることなんてないんだけど・・
588病弱名無しさん:2012/01/02(月) 19:51:52.70 ID:v6+RukB60
>>587
>>541とか運動嫌いのデブが書いてるブヒ。
実際にはそんなことはなさそうブヒ。
589病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:25:55.74 ID:sOjEpivK0
有酸素運動したら尿酸値が上がる≠運動しない

デブとかデブじゃない以前に、これ間違ってるだろ?
間違いを認めた上で、どうぞ^^
590病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:27:03.29 ID:sOjEpivK0
間違った^^;

有酸素運動をしたら尿酸値は下がるんだよ
そんなことはデブでも痩身でも知ってるんだよ
おまえ大丈夫か?
591病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:28:17.39 ID:sOjEpivK0
>>588

>>541とか

この"とか"は何を意味してるんだ?
>>541は1名しか存在しない
言ってることも1つのことだけだ。

で、"とか"は何を意味してるのか答えて^^
592病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:35:49.09 ID:NPpe93AV0
やだキモい。
こいつなんでこんなに必死なの?
頭に尿酸が回ったの?
593病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:45:21.08 ID:ygrbfloF0
風が吹かなくても痛いんだな
頭がイカれてて
594病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:52:50.30 ID:/5EsSKkz0
痛風は足だけでなく頭にも致命的なダメージを与える
会社の痛風持ちの奴も
度重なる痛みの為かとうとう頭の中もおかしくなったしな
595病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:53:36.72 ID:NPpe93AV0
なんでこんなに必死かわかった。
こいつ多分デブだw
596病弱名無しさん:2012/01/02(月) 20:59:09.74 ID:tWuMoEdg0
今、生で発作が起きてるヤツのカキコたのむ!
痛い実況してくれ
597病弱名無しさん:2012/01/02(月) 21:02:21.17 ID:v6+RukB60
うお、すごい粘着されてる。
なんだこいつ・・・・
598病弱名無しさん:2012/01/02(月) 23:28:45.88 ID:pxkKf4W00
最近発作が出ました
酒はほとんど飲まないんだけど
飲んだ二日後あたりから足首に違和感がありそのあと痛くなります
でもロキソン飲んでいるから歩けないほどではないが。。。
禁酒しかないかな。。。。
599病弱名無しさん:2012/01/03(火) 08:14:30.90 ID:Q4CTPY7r0
痛風で足が痛くて車のブレーキが踏めないときはみんなどうする?
600病弱名無しさん:2012/01/03(火) 11:13:44.25 ID:FTNF6hnt0
>>599
発作時に車なんか乗らないわ
怖くて乗れない
601病弱名無しさん:2012/01/03(火) 12:50:07.67 ID:zW89iCKa0
>>599
乗るなアホ氏ね
一人で氏ね
氏ね
602病弱名無しさん:2012/01/03(火) 12:59:35.67 ID:Q4CTPY7r0
車がなければ生活できない田舎の人もいるじゃないか
603病弱名無しさん:2012/01/03(火) 13:07:28.24 ID:lEP1Xcww0
>>602
それならタクシー乗れば良いだけ
604病弱名無しさん:2012/01/03(火) 18:08:23.73 ID:yIk5Hq+/0
車を運転出来る位の痛みだったらまだ良い方だか自分の場合は家の中の1cm〜3cmの段差も無理
年末年始まだ発作が起きてないがいつか来る痛みは恐怖

因みに痛風で仕事も変えたよ
605病弱名無しさん:2012/01/03(火) 18:34:36.51 ID:BsTX//g10
お正月に不摂生(ビール、日本酒、カロリーと塩分が高いおせち、その他ごちそう
(したら、なんか足がムズムズしてきただよ。
2日間は酒もカロリー高い食事も控えて見る。

他に正月痛風なヒトいません?w
606病弱名無しさん:2012/01/03(火) 19:50:29.67 ID:Ty35QolvO
楽しんでる場合か。さっさとくたばれよ半病人
607病弱名無しさん:2012/01/03(火) 23:44:10.40 ID:Y6xIJhZE0
予感がしても冷やさなければ大丈夫だ
608病弱名無しさん:2012/01/04(水) 16:48:26.03 ID:Ck0hTXH00
発作おきて
掛かり付けは、処方は簡単だが、まずは標準体重に落として
日常の生活を改めて下さい、
次回発作時から薬初めても十分ですと・・・。
体重10s以上落としてBMI標準。
これで3年強再発なし。
でも、5年後に出た奴もいるんだよな。
とりあえずは、体重キープだな。
609病弱名無しさん:2012/01/04(水) 17:29:48.45 ID:e8qPsOcQ0
>>608
高尿酸症が肥満の原因になっていることもあって
ニワトリ-タマゴになっている事もあるけどねー
610病弱名無しさん:2012/01/04(水) 19:05:26.16 ID:dVvmeT7Z0
自業自得病の痛風
正月もアホみたいに飲み食いしたんだろ?
そろそろ言い訳やめて生活改めろよアホども
611病弱名無しさん:2012/01/04(水) 19:13:25.35 ID:IZ+jiP9V0
などと意味不明な供述をしており・・・
612病弱名無しさん:2012/01/04(水) 21:49:20.12 ID:6F5/L/Nf0
アントシアニンのお陰で正月も絶好調 しゃぶしゃぶくいまくりw
613病弱名無しさん:2012/01/04(水) 22:50:12.31 ID:2cSF3mx50
しかしここ見てると、痛風は自業自得とか
贅沢病とか言われても仕方ないと感じるわ…
正月食べすぎて痛くなるって…
もう少し管理しようぜ
614病弱名無しさん:2012/01/04(水) 23:06:59.07 ID:ruonrQoz0
 
どうせ「数の子」とか「ニシン」とか「ナントカの肝」とか
そんなモンをたらふく食いまくってヘベレケになるほど
酒飲んで、翌日足の指がどーたらとギャァギャァと
騒いでるんだろ。

自業自得、因果応報
615病弱名無しさん:2012/01/05(木) 00:27:54.27 ID:RiZkjyY50
酒飲んだ挙句薬漬けで金も無くしいつまでたってもなおらない。
オマケにこのスレの宣伝を信じて自業自得w
616病弱名無しさん:2012/01/05(木) 12:22:16.60 ID:Y+w9czaJ0
なんでこんな過疎スレを荒らそうとしているのだろう
617病弱名無しさん:2012/01/05(木) 16:27:56.59 ID:a8bYGss70
俺も思ってた。
なんでこんなスレ荒らすんだよw
だらだら愚痴を書くなり、こうゆうの試したらどれくらいでこうなったとか実体験書いて
参考にしあえばいいジャマイカ。そのほうがよっぽど建設的だ。
618病弱名無しさん:2012/01/05(木) 20:35:09.56 ID:3J9LakTZ0
自業自得な痛風患者
苦しめ
619病弱名無しさん:2012/01/05(木) 20:54:01.90 ID:Yz4NpZn80
>>618
ニュー速でチョンでも煽ってろ
620病弱名無しさん:2012/01/05(木) 21:08:06.87 ID:J9Fru4XY0
>>617
>こうゆうの試したらどれくらいでこうなったとか実体験書いて
>参考にしあえばいいジャマイカ。

そう書くと自己流は薬事法違反とか、薬飲めとかいうバカが来るだろw
しかもただ薬飲んだとか、どうでもいい事ばかりw
621病弱名無しさん:2012/01/05(木) 21:29:24.48 ID:a2J4XTNQP
>>618
東亜N板へ来て、チョン工作員思う存分に罵倒してあげてください
そこならあなたならチョン相手に大活躍できますよ
622病弱名無しさん:2012/01/05(木) 23:04:03.37 ID:XHCOdleyO
どうしようもない駄目旦那が痛風だ。一時的に収まったのを治った治った言う。
肉とビールは控えてるようだが他の酒はたまに飲む、喫煙する、汁物大好きラーメンとか。
おまけに鼻炎か気管支炎かアレルギーか鼻水やくしゃみ咳ばかり。
最悪なのが医者に行こうとしないこと。もう全然生活習慣が全然だめだ。
そうゆう人だからお金と女も仕事も、、駄目。
これだけ悪口書いといてナンだけど、なぜか別れきれない。
623病弱名無しさん:2012/01/05(木) 23:07:33.34 ID:hh+XUhT+O
知り合いに、ここ1年の尿酸値が8代前半の人がいるんだけど、いつ発症してもおかしくないレベル?

ちなみに発作はまだらしい、28歳かな。
624病弱名無しさん:2012/01/05(木) 23:18:52.84 ID:i72GVhOG0
12でも発症しない人がいてますので
625病弱名無しさん:2012/01/05(木) 23:28:50.10 ID:tLf9vX+4O
お前達もうちょと勉強しろ
尿酸値が高くて恐いのは痛風発作じゃないだろうが
もうすでに脳の動脈硬化がすすんでんのか?ドアホめ
626病弱名無しさん:2012/01/05(木) 23:28:58.81 ID:ECVqmzZh0
>>622
旦那にたっぷり生命保険かけとけw
受取人は妻でなw
627病弱名無しさん:2012/01/06(金) 04:05:01.87 ID:1Tz3/kPIP
>>622
別れたほうがいいと思うぞ
628病弱名無しさん:2012/01/06(金) 09:52:09.54 ID:qYvPeY360
痛風の人は保険は入れるのけ?
629病弱名無しさん:2012/01/06(金) 10:05:33.32 ID:LeEVS0l60
酒飲むとか自業自得だな
どうせお前らも一緒だろ
630病弱名無しさん:2012/01/06(金) 12:05:24.87 ID:cD06ISpV0
>>614
数の子は問題ないのだが
631病弱名無しさん:2012/01/06(金) 13:56:57.20 ID:XmkygFXN0
>>628
高尿酸血症でも入れたよ
632病弱名無しさん:2012/01/06(金) 14:29:41.57 ID:VgJP/6YD0
>>623、624
痛風出て自制心出たほうがマシって事
633病弱名無しさん:2012/01/07(土) 00:20:31.73 ID:On4iTo8C0
大学生なんですが、今日授業受けてたら右足親指付け根がむずむず。
痛風かなと思ってネットで調べてみたらそうっぽい。
更に左耳たぶに小さいしこりのようなものが・・・。
急いで病院に行った方がいいですが?
激痛を伴う症状から逃げ切れる可能性はありますでしょうか。
どなたか教えてください、よろしくお願いします。
634病弱名無しさん:2012/01/07(土) 01:00:36.89 ID:Bj0Snres0
>>633
とりあえず心配なら、病院なり医院なり行って、医者の指示受けた方がいいんじゃない?
とりあえずここの情報よりは医者の意見の方が信用度があるわけだから。
635病弱名無しさん:2012/01/07(土) 01:51:31.08 ID:CRgvmipb0
>>634
>ここの情報よりは医者の意見の方が信用度があるわけだから。

ここは医者の情報ばかりだろ?
636病弱名無しさん:2012/01/07(土) 03:46:33.90 ID:GOUsQj1m0
>>635
こういうときは患者個別に最適化された情報のほうがいいだろ。
だいたい、2chで診断ができるわけないだろうが。
637病弱名無しさん:2012/01/07(土) 09:28:56.93 ID:QQBqza5m0
尿酸値を測らなければ医者だってわからんだろうなあ。
仮に高尿酸だとすれば対策は水をとって冷やさない。
638病弱名無しさん:2012/01/07(土) 09:32:24.37 ID:QS8fIICoP
>>637
だから水は尿をアリカリ化にしないと
いくら飲んでも尿酸値が下がらないってのが
さんざん既出だろうがボケ!!!
639病弱名無しさん:2012/01/07(土) 09:39:20.58 ID:QQBqza5m0
>>638
カリカリしすぎ
640病弱名無しさん:2012/01/07(土) 09:46:52.84 ID:H+BQyFs30
>638
下がらないのは重症
数値ギリギリの奴は効果有るんだよ。

641病弱名無しさん:2012/01/07(土) 10:26:08.17 ID:E95qv21f0
>>639
いいツッコミだなw
642284:2012/01/07(土) 10:58:27.97 ID:pUbTFB0n0
去年の9月は尿酸値8.1だったけど、12月末の検査では6.7に下がった
一番高いときで9台だったけど薬は飲んでなかった
やっぱり尿をアルカリ性に傾けて、大量に排尿したのが効果あったと思う
でも>>493読んでクエン酸は疑問を感じたのでやめることにするw
643633:2012/01/07(土) 11:58:37.63 ID:TGKkbGbg0
とりあえず病院行ってみます
ありがとうございました
644病弱名無しさん:2012/01/07(土) 12:09:36.75 ID:+Lr3n5ns0
>>642
クエン酸飲んで快調なら別にやめることはないと思うよ。
よほど濃くしなければ、別に害はないんだし
645病弱名無しさん:2012/01/07(土) 12:51:44.36 ID:CRgvmipb0
>>642
>クエン酸は疑問を感じたのでやめることにする

そうだな。その方がいい。
俺は年末肉食い過ぎで発症したが、アントシアニンとったら速攻効いて?
全く痛くない。
でも腫れている。普通なら痛い状態なんだが・・
効く訳ではなく痛くなくなるみたいだ。
アントシアニンサプリで疑問を持っているので、なるべくとらない様にはしたい。
アメリカンチェリーの方がよさそうだ。
646病弱名無しさん:2012/01/07(土) 12:57:35.07 ID:NiS3Kbwq0
いやそれより茄子の方がアントシアニンがたっぷりだよ
647病弱名無しさん:2012/01/07(土) 13:03:44.87 ID:Nzsjn13F0
Ph試験紙ってどこに売ってあるんだ?
前このスレでドラッグストアに普通に売ってあると聞いて、
マツキヨで「ありますか?」って聞いたら「ハァ?」って感じで返された。
648病弱名無しさん:2012/01/07(土) 13:36:01.23 ID:pUbTFB0n0
取り寄せだったけどスギ薬局で買った
処方箋を扱ってるドラッグストアなら売ってくれると思う
ちなみに使ってるのはこれ。以前はネット通販でも買えたけど今はダメみたい
http://www.uralyt.jp/doctor/basic/ph.html
649病弱名無しさん:2012/01/07(土) 14:55:48.74 ID:Y232Apz3O
アンセリンのサプリを使ってる方いますか?
使ってる人は効果があるって実感できますか?
650病弱名無しさん:2012/01/07(土) 15:28:20.54 ID:Nzsjn13F0
>>648
アリガトン
651病弱名無しさん:2012/01/07(土) 17:30:29.69 ID:iYts2suS0
>>643 今朝はどうだった?
痛み増したなら明日明後日ひどくなるぞ
救急は内科医が少ないことあるから聞いてから行くべし
652633:2012/01/07(土) 17:48:19.18 ID:co7LDl2c0
>>651
痛みは全くないです昨日少しムズムズしただけで。
耳たぶに小さなしこりのようなものもあるから間違いはないだろうけど、
今日授業あって行けなかったから祝日開けにでも行ってみます
653病弱名無しさん:2012/01/07(土) 19:14:36.20 ID:hxohDsFBI
前兆の鈍痛きた状態で、激痛足裏マッ
サージ行ってきたぜ。どうなるか結果
が楽しみだ。
654病弱名無しさん:2012/01/07(土) 20:47:53.84 ID:GWjN0a4J0
コーヒーが予防になるって本当?
http://gigazine.net/news/20100910_coffee_prevents_gout/
655病弱名無しさん:2012/01/07(土) 20:52:07.47 ID:pUbTFB0n0
>>649
アンセリン飲んでますよ
効果は実感してるし、これからも飲み続けるつもり
ヒト試験でも認められてるから、医薬品ほどではなくても尿酸値を下げる作用はあるでしょう
656病弱名無しさん:2012/01/07(土) 21:13:24.86 ID:y7okEJvE0
どこのアンセリンがオススメ?
657病弱名無しさん:2012/01/07(土) 21:58:01.50 ID:FyCJdeeR0
ここ数ヶ月で急に関節や骨痛いとかの人は放射性ストロンチウムかもよ
魚介、牛乳、だしやラーメンスープに御用心。。。
658病弱名無しさん:2012/01/07(土) 22:12:13.36 ID:0F1Fie6q0
さっさと関東東北から脱出する事よ
何時までもこんな汚染地帯にいるのはアホ
659病弱名無しさん:2012/01/07(土) 22:46:28.08 ID:DaAa9b2h0
尿酸値6.9だった

そろそろ治療考えるべきかな
660病弱名無しさん:2012/01/07(土) 22:55:56.65 ID:QQBqza5m0
考えるだけならね
661病弱名無しさん:2012/01/08(日) 10:22:34.80 ID:jnC1ijkP0
日清のアンセリンB飲んでるよ。月経費\4000だ。
処方薬と同じか、高くなるけど
どうも処方されてしまうと、安心感倍増で
体たらくな自分がいそうな気がしてできない。
662病弱名無しさん:2012/01/08(日) 11:03:01.21 ID:k5p9kcFT0
結局、りんご酢って効くの?
663病弱名無しさん:2012/01/08(日) 11:07:30.03 ID:SeYseG4/0
効くよ
664病弱名無しさん:2012/01/08(日) 12:55:22.91 ID:MzXojKg70
>>654
あんたは女か?
665病弱名無しさん:2012/01/08(日) 13:10:59.73 ID:k20d8d8Y0
カリウムを多く含み、尿をアルカリに傾け、4,5本で100円とコストパフォーマンスのよさ。
ここであえてバナナ最強説を唱えてみる。
666病弱名無しさん:2012/01/08(日) 13:14:38.04 ID:pAOfFxTKP
チェリーなんかでは高い上に、腹いっぱいにならんからな
論外
667病弱名無しさん:2012/01/08(日) 15:50:32.76 ID:mB1kezjA0
一ヶ月半飲み続け15年ぶりに尿酸値9.8から6.5へと許容値以下へ。
下がりすぎの発作も一発だけで3日で痛みは引いた。
ありがとうフェブリク。
ユリやザイロではまったく下がらなかったのに、こんなの初めてだ。
しばらく飲むのやめて様子見ようかな。
668病弱名無しさん:2012/01/08(日) 16:22:43.37 ID:pAOfFxTKP
凄いじゃんフェブリク
ザイロは糞
669病弱名無しさん:2012/01/08(日) 16:43:08.96 ID:4w7n8Pjk0
>>667
>ありがとうフェブリク。

ウルトラバカ?尿酸値下げる薬だし効くのは当たり前w
一ヶ月とか馬鹿丸出し。
それに尿酸値は関係ない。

俺なんかアントシアニンで30分で痛みが引いたよ。

ごくろうさんw
670病弱名無しさん:2012/01/08(日) 17:06:42.18 ID:k5p9kcFT0
>>667
フェブリック3タイプあるみたいだけど、10mg,20mg,30mgどれ処方されたの?
671病弱名無しさん:2012/01/08(日) 18:01:14.62 ID:esqV+Uel0
同じ尿酸値が高いのでも、体内で作りすぎとか、排出がうまくいかないとか、
高くなるしくみはいろいろある。そのしくみがどれかによって、効く薬は変わって
くるわけだ。万能の薬なんてのはないわけで、どのしくみに効くかは薬に
よってばらばら。
672病弱名無しさん:2012/01/08(日) 22:43:53.56 ID:N+qNk6jK0
自業自得の病
痛風
673病弱名無しさん:2012/01/08(日) 23:30:45.98 ID:XII3HKSK0
膝に出やがった。痛いことは痛いが、
足首ほど困るわけではないな。
674病弱名無しさん:2012/01/09(月) 02:06:24.81 ID:wOSPu/+iO
タルトチェリーやビルベリーのサプリメントを継続的に摂れば、
わりと簡単に尿酸値は下がる
あとは試す気があるかどうかだけだね
675病弱名無しさん:2012/01/09(月) 03:03:09.34 ID:9zl+b7f10
>>674
>あとは試す気があるかどうかだけだね

すぐ結果が出るよ。30分で。
でもこのスレではスルーだw
薬の宣伝スレだからw
676病弱名無しさん:2012/01/09(月) 04:15:50.67 ID:+ns4fnFV0
30分で結果を知ることができるということは、某教授のような人かw
677病弱名無しさん:2012/01/09(月) 06:11:24.74 ID:9zl+b7f10
>>676
痛みはとれたよ。おれの場合。やってみればいい。

678病弱名無しさん:2012/01/09(月) 08:15:13.88 ID:b9Pabh1y0
>>675
痛風の痛みが30分で取れるんだったら
超鎮痛効果にせよ超強力尿酸溶解効果(痛みを感じる前に全部溶け切るという超強力なやつ)
なんだから、とっくに成分が解明されて、医薬品が作られているに決まっているだろ。
679病弱名無しさん:2012/01/09(月) 08:58:57.57 ID:3xPLETut0
発作起きてあわてて民間療法試したり
水を飲んだりしても無意味と
経験者はわかるはずだがな…

さてはサプリ業者か。
680病弱名無しさん:2012/01/09(月) 09:18:43.54 ID:pxh92cep0
思い込みの強い阿呆がまた沸いてるな
681病弱名無しさん:2012/01/09(月) 10:59:45.13 ID:f3sHFKYq0
>>670
10mg

もし落ちなかったら20mgにしようと医師と相談したがぜんぜんOK。
時期が時期だけに忘年会や週末にはウイスキーや焼酎を飲んでたのに。
まあ溶け過ぎなのかいたるところでピリピリきてたけどね。


682病弱名無しさん:2012/01/09(月) 11:07:02.00 ID:wOSPu/+iO

自分は必ずしも「30分で」に同意するわけではないんだけどね
でもアントシアニン(もしくはアントシアニジン)系のサプリは
確実に尿酸値を下げるよ
実際にそうなんだから仕方がない(笑)

そもそも食品でも尿酸値を上げるから避けた方がいいものがあるだろ?
逆に下げるものもあるってだけの話なんだけどな
683病弱名無しさん:2012/01/09(月) 11:14:40.22 ID:wOSPu/+iO

ビルベリーのサプリメントは通称「ブルーベリー」で売られていることも多い

純粋なブルーベリー→有効成分が少ない
ビルベリーをブルーベリーと称しているもの→有効成分が多い
だから注意が必要
684病弱名無しさん:2012/01/09(月) 12:25:43.59 ID:C+F+bWzp0
>>682
>そもそも食品でも尿酸値を上げるから避けた方がいいものがあるだろ?
>逆に下げるものもあるってだけの話なんだけどな

だから下げるものが医薬品になってるわけでしょ。
医薬品に使えない、っていうのは何かわけがあるんだよ。
685病弱名無しさん:2012/01/09(月) 13:07:53.08 ID:iKzlUsOu0
クスリ屋が必死だな
今流行りのステマか
686病弱名無しさん:2012/01/09(月) 13:37:25.64 ID:1zPsihKu0
ステマwww
流行に流されやすいカス多いな
687病弱名無しさん:2012/01/09(月) 14:52:41.54 ID:wOSPu/+iO
>>684
じゃあ聞くけど「あたりめ」はタウリンたっぷりだけど
医薬品じゃないのはどうして?(笑)

ヨーロッパで医薬品扱いのマリアアザミは
日本ではただの健康食品なのはなぜ?
688病弱名無しさん:2012/01/09(月) 17:15:52.06 ID:SuOTWmDQ0
高いお金出して薬飲むくらいならバナナ食べたら?
安いし。あとウーロン茶。
689病弱名無しさん:2012/01/09(月) 17:45:52.05 ID:r4IIQ4td0
未発作で高尿酸の方は、早急に薬のんで下げようとせずに
尿酸の結晶化を防ぐ努力をしましょう。
690病弱名無しさん:2012/01/09(月) 17:46:27.99 ID:BaOTmFLF0
ぶっちゃけ酒やめて>>688が言ってるバナナとかアルカリ性化食品を意識して食べれば、
痛風とか発症しないと思うんだが、そこはそれ。
いかに酒を飲み続け、食生活を改善しないで尿酸値を下げるかがこのスレの主眼なんだろう。
だからすぐに薬とかいう発想になるのさ。
691病弱名無しさん:2012/01/09(月) 18:16:26.24 ID:e5oC6W4x0
>>690
なんで酒なんか飲む必要あるの?
肝臓はやられるし、食道ガンはなりやすくなるし認知症は進むし
アホと違うかお前
692病弱名無しさん:2012/01/09(月) 18:44:49.81 ID:iKzlUsOu0
>>691
キミは学生の頃国語の成績悪かっただろ?
693病弱名無しさん:2012/01/09(月) 18:51:06.02 ID:pxh92cep0
>>692
691はアスペ君だからそっとしといてあげてください(><)
694病弱名無しさん:2012/01/09(月) 19:16:29.30 ID:YBkSD4bV0
本気で治す気がないなら勝手にすればいいさ
695病弱名無しさん:2012/01/09(月) 19:45:01.84 ID:pcfSBc0x0
>>691
おおーアスペだ。
お、どれどれー
おー、見事なアスペだねぇ。
696病弱名無しさん:2012/01/09(月) 19:58:25.12 ID:9zl+b7f10
>>678
>とっくに成分が解明されて、医薬品が作られているに決まっているだろ。

知らんがなw
どうでもいいよ。痛くなきゃw
儲からないか、今の薬が儲かってんだろw
697病弱名無しさん:2012/01/09(月) 20:12:14.27 ID:9zl+b7f10
>>690
>いかに酒を飲み続け

アル中は一生薬飲んでろw
お似合いだw
698病弱名無しさん:2012/01/09(月) 20:37:46.95 ID:/8AsoT540
このスレ荒れてるけど、痛風になってるぐらいだからいい年齢でしょ?
いい大人なんだからそんな喧嘩腰じゃなくてもっと冷静に話そうよ。
699十年:2012/01/09(月) 20:47:05.65 ID:EPoPnUIOO
朝から夕方までにオシッコ2gすれば良いだけ!

1時間にコップ一杯の水を飲んでりゃ良い、寝る前と起きた時もコップ一杯ずつ1日2.5gです。

尿酸値は下がるし、肝臓も毒素を加水分解するのが楽になるので機能が上がる。

血液が薄くなるので脳梗塞・心筋梗塞のリスクが下がる。
瞬発力が落ち持久力が上がる。

この程度しか効果はないね…v(*^^*)/

700病弱名無しさん:2012/01/09(月) 20:55:57.36 ID:9zl+b7f10
>>699
尿からはそんなに排出されないよ。
濾過されて、また体に戻るんだよ。
だから薬のんで強制的に排出するんでしょ。

野菜中心、汗をかいて運動して効率的に排出。
酒は一生飲まない。
痛風に良いものは食べ物からとる。
これをいかに持続するかだ。

当たり前の事ができない奴がここには沢山いる。
尿酸値が下がっただの、酒は適度にとか
ナメてるのかw

701病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:23:37.42 ID:pcfSBc0x0
>>700
>尿からはそんなに排出されないよ。
>濾過されて、また体に戻るんだよ。

またさらっと嘘を・・・・

wikipedia高尿酸血症より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B0%BF%E9%85%B8%E8%A1%80%E7%97%87

治療
>・十分な量の水分を摂取し、尿酸を尿として排出する。
702病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:26:20.06 ID:1kXQBD3U0
「汗で効率的排出」は無いw

ほぼゼロ、
もしくは限りなくゼロ、
あるいは、無いも同然、
さらに言うなら、大量の汗をかくと通風発作の危険性が高まる。
703十年:2012/01/09(月) 21:26:56.75 ID:EPoPnUIOO
>>700
痛風は一番最初の壁で尿酸はオシッコから出るんだよ。
肝臓で分解しないといけない毒素が汗から出せる。

これが二番目の壁で沢山汗をかきながらオシッコを沢山するのは難しい。
体の中に沢山の水を流すと血液が薄くなり過ぎて心臓がバクバクするんだ(>_<)

704病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:30:52.46 ID:YBkSD4bV0
まあ、高尿酸とわかってるのに酒を飲むのは愚かだ
705病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:33:37.97 ID:pcfSBc0x0
>>697を見るとこいつもアスペっぽいな。
なんというアスペ祭り。
706病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:35:51.09 ID:EPoPnUIOO
>>704
酒が飲みたいから生まれてきた者が言っている言葉とは思えないなぁ…

707病弱名無しさん:2012/01/09(月) 22:31:13.60 ID:9zl+b7f10

>703
ユリノーム  尿酸  濾過  汗
で調べるといいだろ。
708十年:2012/01/09(月) 22:56:39.46 ID:EPoPnUIOO
>>707
調べるまでも無く、痛風や肝機能低下なんて随分前にクリアーしたこと、今では血糖値を上げずにご飯も食べられるし太ることも出来る。

709病弱名無しさん:2012/01/10(火) 00:53:23.67 ID:hVbnu7I2O
尿○値を下げるのは酢
710病弱名無しさん:2012/01/10(火) 01:10:59.10 ID:CwEaweGR0
金玉のシワの迷路で遊んでたらもうこんな時間
711病弱名無しさん:2012/01/10(火) 07:12:52.13 ID:TRjQ//Gx0
712病弱名無しさん:2012/01/10(火) 07:38:32.14 ID:c6SPTntx0
ラーメン食べた次の日に足首が歩けなくなるほど痛くなるのは痛風ですか?
同じラーメン食べて同じ場所が痛くなるの2回目なんですが…
尿酸値は一昨年別件で受けた血液検査で7超えてましたので
元々高いと思います
713病弱名無しさん:2012/01/10(火) 07:41:17.64 ID:+qQX/NxDP
立派な痛風だよ
714病弱名無しさん:2012/01/10(火) 07:45:49.49 ID:c6SPTntx0
そうですか…
足をつかなければどうってことないんですけどね
尿酸値高いから覚悟はしてたけど想像と違うな
親指付け根が死ぬほど痛いよりはましな種類の発作なのかな
でも、まともに歩けないんじゃ病院すら行けやしない
715病弱名無しさん:2012/01/10(火) 08:44:58.43 ID:zE0yoZDE0
>>708
まるで病人の言い方だなw
716十年:2012/01/10(火) 12:28:27.18 ID:DqE6yBznO
>>715
人生なんて病気と災難との戦いみたいなもの。

周りの先輩方が病気(生活習慣病)になったら次は自分と考えてクリアーする方法を用意しておくもんだ!

痛風も肝機能障害も高脂血症も腰痛・肩こりも糖尿病(境界型)も乗り越えて、随分量が減ったけど毎晩2時間位は飲み放題食い放題しているよ…v(*^^*)/

717パンツ ◆4xJoChiQxQ :2012/01/10(火) 12:43:03.24 ID:2lNobYks0
聞きたいんだけど、知人に痛風が2人いるんだが、
1人は肥満気味、もう一人は20代半ばのチビ巨デブ。
ところが、もう1人噂で痛風だって聞いた人は痩せ形。
高尿酸血漿だからってのは知ってるけど、肥満だとなり易いの?
あるいは痩せててもなるの?
718病弱名無しさん:2012/01/10(火) 12:46:24.41 ID:wZuW2TvbO
>>716
10年後おまえがどうなってるか楽しみだな
昇天してるか重度障害でケツ拭いてもらってるかw
719パンツ ◆4xJoChiQxQ :2012/01/10(火) 13:00:15.42 ID:2lNobYks0
>>716
え、君痛風でもあったの。
720病弱名無しさん:2012/01/10(火) 15:09:10.58 ID:kfQSmhpC0
>>716
>痛風も肝機能障害も高脂血症も腰痛・肩こりも糖尿病(境界型)も乗り越えて

この手の病は「乗り越えて」は無いから。
それだけたくさん併発して毎晩飲み放題とかじゃ
たぶん3年後にはこの世にいないねw
721病弱名無しさん:2012/01/10(火) 15:27:58.34 ID:7CAIBSSG0
完治したとか書いてないからな
おそらく薬のみまくって、なんとか凌いでる状態だろ
にも関わらず飲み放題だから、来年はもう生きていないよ
722病弱名無しさん:2012/01/10(火) 17:06:52.31 ID:E5VutaJRi
釣られんなよお前らw余裕なさすぎ
723十年:2012/01/10(火) 21:32:37.43 ID:DqE6yBznO
>>717=719
パンツさんご無沙汰です。

私は痛風だったのでしょうか!?
仕事で肘を酷使するので関節炎になってしまいました。水が溜まって痛みがあり、動きにくかった。

血液検査で尿酸値が高いので痛風と言われ、尿酸値を下げて下さいと言われたので下げました。

724十年:2012/01/10(火) 21:44:20.78 ID:DqE6yBznO
>>720-722
乗り越えられないとか完治してないなんてなんのこと!?

血液検査で肝機能低下でγ他の数値が上がっているので下げて下さい
高脂血症なので血液中の中性脂肪を下げて下さい
糖尿病の疑いがあるので血液中の血糖値を下げて下さい

完治したわけではなくクリアーしたのです。
血液検査では健常者なのです(*⌒-⌒*)

725病弱名無しさん:2012/01/10(火) 21:59:06.12 ID:AANjRvhX0
毎日、
・1本のバナナ
・1杯のインスタントコーヒー
・1リットルのウーロン茶
をとることにした。
これでちょっとは改善してほしい。
726十年:2012/01/10(火) 22:13:15.45 ID:DqE6yBznO
忘れていました。
病門(病気)に一歩でも踏み入れたら、後ずさりすべきでしょうね…v(*^^*)/

727病弱名無しさん:2012/01/10(火) 22:34:40.75 ID:oz0nGSYq0
>>717
肥満だとなりやすいとはいわれている
でも痩せててもなる
たとえば、プリン体食い過ぎたらなるだろ
728病弱名無しさん:2012/01/10(火) 23:29:17.03 ID:rFd4gR450
どうでもいいけど
痛風とか知る前まで
プリン体うんたらかんたらって
プリンの食いすぎのことだと思っていた。
729病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:07:00.23 ID:vgbwpmh00
>>684
尿酸値を確実に上げる食物って、酒(ビールに限らない)だけだと思う
730病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:09:06.71 ID:vgbwpmh00
>>700
だから、なんで尿酸って尿の酸って書くのか、って考えて見ればわかると思うんだが
731病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:14:16.10 ID:fL13kKnT0
>>716
>毎晩2時間位は飲み放題食い放題しているよ

自分がそうだからってまわりが同じわけないだろw
一緒にするなよw
俺は酒嫌い、煙草も吸った事無い。
オマエごときに学ぶ事は全くない。

ラーメンが主食で毎日酒のんで煙草吸ってる奴がオマエみたいになるんだよ。
732病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:15:23.22 ID:OJHMPerf0
尿みたいな形をしてるから?
733病弱名無しさん:2012/01/11(水) 06:02:29.94 ID:oa/s+Do60
>>717
俺は痩せてて、酒も飲まないけどなった
肉も普通には食ってたけど食いすぎってほどは食ってなかった
734病弱名無しさん:2012/01/11(水) 18:32:02.68 ID:pQnDbCr7O
俺の会社のデブ君は体重100キロ超えで、健康診断で尿酸値14だったけど何ともないらしい。
735病弱名無しさん:2012/01/11(水) 22:31:04.89 ID:bhSluB560
ガン患者とかでよくいるわな、自分が運良く長期生存できたからといって、それを一般的であるかのように語るの。
尿酸値やビジネスも似たようなのが多い点で一緒。
736十年:2012/01/11(水) 23:32:17.24 ID:tf+9aKzrO
欧米では痛風の原因が尿酸とは考えていないことを分かっているのでしょうね…!?

>>731
食事に時間をかけないと健康にはなれませんよ!
良く噛んで食べるとこれぐらいは必要なのです(*⌒-⌒*)

737病弱名無しさん:2012/01/12(木) 08:00:19.82 ID:u7SE0gLE0
>>735
本当にそうなら必ず理由はあるんだよ。それがわかれば現象そのものには一般性はある。
本人の主張する理由でないと言うだけ。
738病弱名無しさん:2012/01/12(木) 21:20:43.17 ID:i7zWtdZj0
>>736
>良く噛んで食べるとこれぐらいは必要なのです

それは認めるよw俺は早食いだから。

尿酸は関係ないよな。医者が儲け主義になったのは誰のせいだろねw
金さえあればっていう時代はもう終わりだよ。
739病弱名無しさん:2012/01/12(木) 21:55:07.63 ID:Skki/qp60
尿酸値の高い人が必ずなるわけではないが、痛風になった人の99%が尿酸値が高いらしいので直接的ではないにしろ関連性があるのは確か
740病弱名無しさん:2012/01/13(金) 11:57:36.51 ID:vwWVjKrs0
3ヶ月ぶりの血液検査
尿酸値7.2
特に気にしなくてもよいとのこと
いつもこれぐらいの数値なんだよなぁ…
741病弱名無しさん:2012/01/13(金) 12:10:41.30 ID:DNF/O4JL0
>>740
それってオレの過去最高値(もちろん痛風経験は無し)じゃねえかw
オレはそれで酒やめたよ。
痛風発症というより腎臓壊すのが怖いからね。
今は5.0くらいで安定。

7.2で「気にしなくていい」とかってどんだけのヤブ?
742病弱名無しさん:2012/01/13(金) 12:44:19.26 ID:LOdn6Znw0
>741
痛風発作未経験で他の項目で異常なきゃ問題ないレベル
その程度の値で腎臓は壊れません。

743病弱名無しさん:2012/01/13(金) 13:45:25.94 ID:N1JoTZnw0
気にしなくてよいは無いだろw
744740:2012/01/13(金) 14:11:37.47 ID:vwWVjKrs0
病院5ヶ所ぐらいで血液検査してるんだけど
どこの医者でも
「クレアチニンやコレステロールに異常が無いので特に心配は無い」
と言われてる

食生活は野菜中心で酒もたしなむぐらいしか飲まない
長年自転車乗ってたからたぶん筋肉破壊型なんだとは思うんだが

ちなみに半年前の値は6.8だった
745病弱名無しさん:2012/01/13(金) 15:00:58.85 ID:OMnFn0fs0
>>736
> 欧米では痛風の原因が尿酸とは考えていないことを分かっているのでしょうね…!?

またいい加減なことを・・・ソース出してみそ?
とりあえず、wikipediaの英語版読んでもそんな記述はない
746病弱名無しさん:2012/01/13(金) 16:42:32.79 ID:7vzkrKuN0
ノンアルコールビールだったら飲んでも平気?
747病弱名無しさん:2012/01/13(金) 17:43:46.27 ID:OMnFn0fs0
プリン体は心配したほうがいいかもね
あくまで程度問題だけど
748病弱名無しさん:2012/01/13(金) 17:49:32.57 ID:WhGRzp3Oi
>>745
>出してみそ?
ワロタw
749病弱名無しさん:2012/01/13(金) 18:01:57.95 ID:DNF/O4JL0
>>747
そんなこと言ってたら、酵母菌どっさりのパンすら食えないだろw
問題なのはアルコールだけ。

プリン体含有食物をドバドバ食ったって、体内で作られる
プリン体の1/10にも及ばない。
750病弱名無しさん:2012/01/13(金) 18:33:53.14 ID:7I/n6Pr/0
痛風発作を起こした事が3回有るけど
その都度血液検査しても尿酸値の値では
痛風と言われたことが無い。
思い当たる点は過去にメタボ状態の期間が長く有った事で
その時に蓄積した尿酸塩が何かの拍子に外れて
発作を起こしたと思ってるんですが3回とも
猛烈な精神的ストレスが有った時でした。
私は食物以外にもストレスが大きく影響してると思う。
751病弱名無しさん:2012/01/13(金) 21:13:59.52 ID:Suc1xTNQ0
俺は医者から、スープを飲むなと言われた。
あと、運動しろとも。薬はなし。
尿酸値8、通風はなし。
752病弱名無しさん:2012/01/13(金) 21:39:30.09 ID:2UsDi+fl0
>>751
スープは初耳だなー。なんで?
753病弱名無しさん:2012/01/13(金) 21:45:15.96 ID:Suc1xTNQ0
>>752
細かく聞いたわけじゃないんだけど、
多分、プリン体が多いってことなん
じゃないかな。
あと、酒は飲まない。それは医者も知ってる。
754病弱名無しさん:2012/01/13(金) 23:49:48.64 ID:UV6kj/Bp0
痛風は現代病。うまみ成分が良くない。
安くする為に添加物、高カロリーの物が多い。
贅沢病というより、貧乏病だな。

宣伝に流されないで、昔ながらの良いものだけをとる。これでよい。
755病弱名無しさん:2012/01/14(土) 00:23:51.59 ID:6kboaUh+0
>>752
うま味成分はプリン体だからな
ただ、量がどうかって問題を医者はあまり考えていないような気がする
756病弱名無しさん:2012/01/14(土) 04:39:50.37 ID:c8AKlw9+0
>>751
>俺は医者から、スープを飲むなと言われた。
>あと、運動しろとも

オマエが運動しろ。みたいなメタボ医者しか見た事無いw
パソコンのデーター入力に必死で笑えるw
757病弱名無しさん:2012/01/14(土) 09:51:23.84 ID:/kWZxLtz0
初めて医者かかった時に
食生活の心得とか教えてくれなかったから、こちらから質問したら
「今あんまり食事の見直しは指導してないんですよ、粗食は大きなストレスになりますから。」
って言われたからあまり食事は気にしてないな。
でも飲み会が続くと、やっぱり感覚的にヤバくなってくるのを感じるので飲酒は抑え気味にしてる。
758病弱名無しさん:2012/01/14(土) 10:53:03.26 ID:hhgAdPZc0
なんかサプリを推奨している人もいるみたいですが、
サロベールとかのジェネリックなら医者で処方してもらって2ヶ月分で1000円くらいじゃないですか。
それより安いってことはないよね?
759病弱名無しさん:2012/01/14(土) 12:11:56.25 ID:ho/m9bIVO
>>758
タルトチェリーだと90粒で1700円くらいだから十分安いと思うよ
目にもいいし
760病弱名無しさん:2012/01/14(土) 12:17:57.28 ID:ho/m9bIVO

医者が処方してくれる薬を否定する必要はない
でも普段からの健康維持に使えるものが他にもあることは
知っていて損はないね
761病弱名無しさん:2012/01/14(土) 12:29:27.59 ID:4KIdVgRe0
目に良いって・・・アントシアニン?
信じてる人居るのか。

まじでみのもんたに奥さん、旦那さんの痛風に効くのはコレ!「医者に通う!」

って番組作ったほうが良いんじゃないか
762病弱名無しさん:2012/01/14(土) 13:30:43.48 ID:NRA1s9cp0
>>758
発作起きてたり、既に尿酸値高い人は医者に行った方がいいと思うけど、
サプリ系は投薬期間終わって健康診断でも5-6程度で維持してる俺みたいなのが、
不安からくるストレス解消のために、たまに飲むにはお手軽なんだよなぁ。

通風発作は、今でも時々このスレ見にくるくらいトラウマだ。
763病弱名無しさん:2012/01/14(土) 13:45:26.53 ID:rMSzIQ1E0
それは立派。治ったらすっかり忘れちゃって再発する人の方が多い。
764病弱名無しさん:2012/01/14(土) 13:48:27.54 ID:6ESkk3xj0
痛風末期の食事メニュー教えて下さい
痛み過ぎてほぼ寝たきり状態の人です
765病弱名無しさん:2012/01/14(土) 16:30:42.50 ID:wb6URkoh0
>>753
スープではなく煮物系を控えろといわれたな。
煮汁にプリン体が流れ出るらしいとか何とか。
肉が食べたければ、しゃぶしゃぶがいいと言われたな。
766病弱名無しさん:2012/01/14(土) 16:31:45.37 ID:fxv3wZ/80
>>757
医者が言うには食事療法で改善出来る数値は一割だから、尿酸を作り過ぎる原因かまたは排出出来ない腎臓の治療が主になるって言ってました
767病弱名無しさん:2012/01/14(土) 20:57:57.65 ID:c8AKlw9+0
>>761
>信じてる人居るのか。

信じるも何も自分で今すぐコンビニで買ってきて試せば?
即効性あるからw

>医者が言うには食事療法で改善出来る数値は一割だから

医者は痛風を治せない。尿酸値を下げる薬をくれるだけ。
治すのは自分。
今までの行い、これからの行いが関係する。
酒を抑え気味とかいってるバカは治らない。

医者の言ってる事は一割ほど信じればいいw
768病弱名無しさん:2012/01/14(土) 21:24:40.94 ID:tI5+bdDD0
その医者はヤブ
俺は8.8あったが、食事療法で6.3まで下げたよ
769十年:2012/01/15(日) 00:01:59.22 ID:uuaq6LVhO
>>745
随分古い話だからなぁ…(^∇^)/

痛風がまだあることが不思議でならない(*⌒-⌒*)

と、言いつつ7才下の弟が痛風の痛み止めの薬を飲んでいる事実。
バカばっかりなのですか!?

770病弱名無しさん:2012/01/15(日) 06:23:29.53 ID:TdSwDg3e0
昨日から右足親指の付け根が痺れるようにズキズキする、痛風なのかなあ、今から受験なのに…
771病弱名無しさん:2012/01/15(日) 07:43:03.90 ID:4VNjS2Eg0
体質の人もいるんだよ、、、、orz
772病弱名無しさん:2012/01/15(日) 07:49:19.78 ID:mIdRYb5rP
>>770
激痛ではないので、この段階では痛風とはいえないが
尿酸値が高いまま放置しておくといずれ激痛に見舞われる事になるよ
それにしても今から受験って高校生なのか?
773病弱名無しさん:2012/01/15(日) 08:07:21.71 ID:AUwV2Vk50
>>772
>尿酸値が高いまま放置しておくといずれ激痛に見舞われる事になるよ

なんでオマエはいつもそのパターンで脅すの?
オマエはどうなんだよ。
薬業者なら黙ってろ。
774病弱名無しさん:2012/01/15(日) 15:55:26.27 ID:twdJPdlg0
自業自得の痛風
あほども考えを改めて生活改めろよ
775病弱名無しさん:2012/01/15(日) 16:51:21.78 ID:Nl9r2qEX0
>>773
お前もいちいち突っかってストレス溜めてると痛風だけじゃなくハゲるぞ
俺みたいに。

776病弱名無しさん:2012/01/15(日) 17:27:09.39 ID:E67xtvDJ0
お薬飲んでるから大丈夫だよん。
777病弱名無しさん:2012/01/15(日) 17:33:04.74 ID:KkLIhRVt0
寒くて全然水飲む気に成らない
明日からポットに熱湯入れていこ
778病弱名無しさん:2012/01/15(日) 17:46:33.49 ID:BgsBwtSK0
ハゲで痛風でどちらも克服した俺様が通るぞ

皆の者、控え控え〜
779病弱名無しさん:2012/01/15(日) 18:40:55.87 ID:LknpP1Vn0
とりあえずバナナとウーロン茶からはじめたら?
安いし。
780病弱名無しさん:2012/01/15(日) 20:19:00.30 ID:nsKZ+Ne00
ハゲで痛風でデブなら不幸リーグの三冠王だよ父ちゃん!
781病弱名無しさん:2012/01/15(日) 23:13:10.46 ID:kMY1QuC10
>>777
クエン酸の尿アルカリ効果は期待しませんが、
味付けにクエン酸っていうのはお湯に対しても結構イケます。
単にお湯飲むより飲みやすい
782病弱名無しさん:2012/01/16(月) 08:51:47.07 ID:n7dNJr9mO
梅肉を食べて尿をアル○リ性にしろ
783病弱名無しさん:2012/01/16(月) 12:59:07.43 ID:uotNQG4q0
塩分
784病弱名無しさん:2012/01/16(月) 14:35:57.13 ID:uotNQG4q0
【野球】広岡達朗氏が中日コーチ陣を指導 「中日に守備のうまい選手はいない」と辛口の評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326642078/
785病弱名無しさん:2012/01/16(月) 18:22:54.01 ID:JUXTi5Ao0
>>782

○→?
○=マル
アルマルリ性?
786病弱名無しさん:2012/01/16(月) 19:23:31.14 ID:pH1leniI0
>>772 高校生です、飲酒喫煙は未成年だししてませんし食生活も野菜中心なんだけど関係ないのかな、とりま明日病院行きます
787病弱名無しさん:2012/01/16(月) 20:38:38.40 ID:Em87Oblo0
とりまとは、「とりあえず、まあ」の略。
【年代】 2006年  【種類】 コギャル語、略語、ネットスラング
788病弱名無しさん:2012/01/16(月) 21:25:58.59 ID:rdJzw3Ut0
おっさんだけどこれ食ったらアウトな食い物ある?
とりま俺はレバサシ
789病弱名無しさん:2012/01/17(火) 00:25:02.71 ID:OKE0c+nk0
>>788
アルコール。
ビールじゃなくて、アルコール
790病弱名無しさん:2012/01/17(火) 00:35:44.86 ID:187pq11l0
6年前のコギャル語を使ってる高校生かわいい
791病弱名無しさん:2012/01/17(火) 00:54:42.16 ID:4rji/+Nf0
食い物に含まれるプリン体はあまり害ではない。
プリン体以外で害になるのは唯一アルコール。
792病弱名無しさん:2012/01/17(火) 03:06:44.47 ID:9eIzo6bD0
正月三が日に、一日平均4千カロリーを超える暴飲暴食をし続け、その後も
新年会等で高カロリーな食生活をしていたら、案の定、1/10あたりに発症。
初めは足のくるぶしが患部だったので、そろりそろりとなら歩けていたが、いま
右のひざ関節に移行。
患部がひざ関節てのは一番最悪と思う。
歩くどころか、布団から起きあがるのにも20分以上かかってる。
おまけにやたら高熱が出て、体温計で測ったら39℃もあってフラフラ。
痛風発作を起こすと高熱を出す人って、他にいますか?
793病弱名無しさん:2012/01/17(火) 05:59:43.44 ID:wBm5KDAyO
>>792
発熱がどうとか言ってる場合か。
お前のような馬鹿はここ来るな。
さっさと死ねばいい。

794病弱名無しさん:2012/01/17(火) 07:16:37.64 ID:LfyeHqy50
>792
発作は炎症だから熱は上がる
普通は微熱程度だけどね。
39℃ってインフルエンザじゃねえの?
しかし発作部が心臓に近づいてくると
かなり重症だぞ?こんな所で質問してる場合じゃないよ。
795病弱名無しさん:2012/01/17(火) 07:26:09.99 ID:F2lpkAIz0
アホは放置しておけ
何を言っても無駄だから
796病弱名無しさん:2012/01/17(火) 07:36:32.20 ID:FIOqp2a70
吉田類って居酒屋に入るとまずはモツ煮込みだけど、よく痛風にならないね
797病弱名無しさん:2012/01/17(火) 17:02:32.71 ID:hio5xKR00
>>788
俺もアルコール、コップ一杯でも危ういんで殆ど飲んでない
あと何故かマーガリンつけたパン食った後になる
それが原因なのかわからないけど、2回なったんで怖い
798病弱名無しさん:2012/01/17(火) 18:45:25.62 ID:GrHmA+5W0
>>792
全く同じ症状だわ。
膝が腫れ上がって伸ばせも折り曲げもできない。
今日で4日目だけど明日も変わらずなら病院に行くよ。
799病弱名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:06.82 ID:9eIzo6bD0
痛風の激痛が発生した場合、処方薬の服用だけで治る?
それとも医師に頼んで、患部からプリン体たっぷりの液体を吸引除去、
もしくは患部に鎮静薬を注射注入の方がいい?
いま右足のひざがパンパンに腫れ上がっていて、薬の服用だけでは
一向に改善の兆しがないんだけど・・・・・
800病弱名無しさん:2012/01/17(火) 19:59:43.47 ID:GrHmA+5W0
>>799
うちは今まで痛み止だけですんでた。
今回は腫れが引かないから病院いくよ。
早く行ってきな
801病弱名無しさん:2012/01/17(火) 20:38:08.90 ID:eNLsd2ab0
正月明けに痛風になったが
医大の友人に聞いて少し熱めのお風呂でよく温めて
患部を軽くほぐすと楽になってすぐ治まった
802病弱名無しさん:2012/01/17(火) 21:02:09.80 ID:jyzwfeHNI
>>792
39度もありゃ痛風じゃなくてもひざ痛いだろ普通。
インフルエンザじゃね?
803病弱名無しさん:2012/01/17(火) 23:57:03.97 ID:9eIzo6bD0
>>802
いやオレの場合、痛風発作が起きる度に高熱が出る。
それも春夏秋冬関係なくだ。つまりインフルエンザとは無縁。
足の痛みだけなら何とか車を運転して病院に行くのだが、高熱で意識朦朧と
する事があるから運転できず、以前もらった処方薬で急場をしのいでいる。
それにしても絶対安静状態にしてるのに、ぜんぜん改善しないのには我ながら
情けない。
一日の摂取カロリーも1000カロリーほどに抑制してるのだが・・・・・
804病弱名無しさん:2012/01/17(火) 23:58:03.26 ID:OKE0c+nk0
>>801
罵倒は全然かまわないが、そういう致命傷になるウソを書くのはやめろ
805病弱名無しさん:2012/01/18(水) 00:23:41.03 ID:cPrLEn7c0
>>803
つ 救急車
806病弱名無しさん:2012/01/18(水) 01:56:31.52 ID:9BZnysxgO
今現在人生で二度目の痛風の痛みがきています。
一月前に病院で痛風と言われそこで病院の先生からあなたはまだ若いから薬のまなくてもダイエットすれば痛風治るよ。
といわれここ一月薬は使わないでダイエットも順調です
とまぁそれは良いとして現在自分24歳のデブなんですが二度目の痛みを伴って少し疑問が浮かびましたそれは薬を飲みながら減量したほうがよいのでしょうか?
807病弱名無しさん:2012/01/18(水) 01:58:51.31 ID:9BZnysxgO
すみません後薬局で買える痛風の痛み止め等がありましたら教えてください…
808病弱名無しさん:2012/01/18(水) 03:42:25.21 ID:M2RAEnNs0
即効性のある薬に、コルヒチンがあるけど
使用制限があるし、処方箋がないとダメだろうな。
とにかく、夜が明けたら病院に行くのが
一番よいと思いますが。
809病弱名無しさん:2012/01/18(水) 08:11:17.02 ID:1Wsbg7/X0
>>807
ロキソニンは、薬剤師がいる薬局で買えると思います

810病弱名無しさん:2012/01/18(水) 09:19:35.98 ID:Xn0zrgCRO
ちょっと待ってくれ。
お前らってそんなに何回も発作起こしてるの?
811病弱名無しさん:2012/01/18(水) 09:23:08.55 ID:v5GnSR0K0
>807
コルヒチン以外は、まず利かないと思った方がいい。
あの痛みは、ボルタレンをラリッちゃうほど飲んでも緩和しなかった。
812病弱名無しさん:2012/01/18(水) 22:42:08.46 ID:HPDXEZRe0
>>807
ロキソニンはロキソニンSって名前で売ってる。
>>809の言うとおり薬剤師がいる店で薬剤師の説明を受けないと買えないけど。

説明って言っても俺が買ったときは
以前飲んだことありますか?って聞かれたから
痛風持ちなんで発作の時に・・・って答えたらそれで終わったけど。
813病弱名無しさん:2012/01/19(木) 00:49:44.92 ID:sy4G3Eii0
>>807
>痛み止め

そんなの飲んでも治らないよ。
痛め止めたら、せっかくの自己免疫力が弱まるだろ。
痛いのは白血球が頑張ってるんだから邪魔したらダメ。

痛いのは過去の結果。今が原因じゃない。すでに決まっていたんだよ。

風呂は中止。一日絶食だな。

アントシアニン飲んでみれば?マジいいよ。

減量は運動とセットだよ。
814病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:24:51.33 ID:DkxiqCC0O
早朝激しい足の痛みで目覚めました
親指の付け根辺りから人差し指が痛いです
だんだん赤く腫れてきてロキソニンも効かないぐらいの激痛なんですがやっぱり痛風ですかね?
だとしたら整形外科に行くべきですか?
質問ばかりすみません
痛風は男性に多いみたいで私は二十歳の女、157センチ43キロですが痛風はあり得ますよね?
815病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:31:56.69 ID:ejtIIDFn0
足の痛みの原因も色々とありまして
今のこの時期だからしもやけの可能性もありますし
病院へ行ってくださいとしか言いようがありません。
816病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:40:20.85 ID:o2Hhw/bi0
>>814
とりあえず病院に行って、検査受けないと不安だけが増大すると思う。
817病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:40:27.52 ID:DkxiqCC0O
>>815
ありがとうございます

一応午前中には行こうと思っているんですがこの場合整形外科でいいのでしょうか?
皆さまは何科を受診されていますか?
818病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:58:41.02 ID:Yrz2ricd0
一週間で尿酸値を9.3から5.8まで落した俺が言う
水飲め、これが一番効果あるって分かってるだろうが
どうして妙な食べ物やサプリに頼ろうとするんだ
819病弱名無しさん:2012/01/19(木) 13:17:43.78 ID:pdRpj81X0
>>810
発作どころか、痛風結節の手術を
何度か経験してます。
個人差があるだろうけど
自分は体質の問題で完治は無理らしい
発作の回数も、単純に年一回で二十回以上
まあ、それ以上ですが何か?
820病弱名無しさん:2012/01/19(木) 13:24:41.83 ID:pdRpj81X0
>>814
年齢、性別に関係なくなります
症例として太り気味の中年男性が多いとだけで
女性でも、痩せていても、若くても
発症する人はいます
821病弱名無しさん:2012/01/19(木) 13:43:28.38 ID:g1pLTBfgi
俺は男だけど、痩せ型で21歳でなったな
822病弱名無しさん:2012/01/19(木) 15:29:54.34 ID:U63ehpboi
痛風何回か発作してる方々に質問なんですが、量や回数は減らしてるかもですが魚卵系とかレバー類とかビール飲んだり食べたりしてるんですか?
823病弱名無しさん:2012/01/19(木) 16:50:49.54 ID:DkxiqCC0O
>>814です
皆さまありがとうございます
整形外科に行ったところやはり痛風ではなく親指が骨折してたそうですw
スレ汚し失礼いたしました
それでは皆さまの痛風が完治することを願ってます
824病弱名無しさん:2012/01/19(木) 17:17:11.21 ID:AAwN0d8c0
>823
骨折してるくらいなら、何か原因があったろうに。
気が付かなかったのか?
まあ、お大事に。
825病弱名無しさん:2012/01/19(木) 19:03:15.77 ID:Eiyn3irF0
>>823
ちょっと笑ったぞw骨はすぐくっつくだろうし
お大事に
826病弱名無しさん:2012/01/19(木) 19:17:56.68 ID:4bSdKSWf0
>>823
多分、形成外科だとは思うが、お大事に

827病弱名無しさん:2012/01/19(木) 21:08:36.96 ID:uA+MLsTk0
痛風は骨折より痛いぞ!
俺は足の側面骨折で、そのストレスにより翌日初の痛風発作発症
つま先から踵まで神経が剥き出しになってる感じ
828病弱名無しさん:2012/01/19(木) 21:39:28.58 ID:36N54y8+0
>>826
釣り針大きすぎ
829病弱名無しさん:2012/01/19(木) 23:46:29.32 ID:jnKq7pi6i
結局そうか
830病弱名無しさん:2012/01/20(金) 08:27:30.46 ID:yZ5jYjfv0
形成外科で骨折を診てくれるとこは少ないぞ
行っても骨折り損
831病弱名無しさん:2012/01/20(金) 12:27:25.35 ID:CkusBKqfi
○水をたくさん飲む
○バナナ、コーヒー、海藻、牛乳等のアルカリ性の食べ物を積極的に摂取する
○黒酢のサプリ
○太ってる場合は痩せる、摂取カロリーを抑える
○アルコールは、尿酸値を上げる
○ストレスは、尿酸値を上げる
○鹿児島大学の納先生の話を聞く
832病弱名無しさん:2012/01/20(金) 13:01:13.41 ID:ETnwSnj7O
酒飲んでる奴はかわりにインスタントコーヒー飲んでれば他に気を遣わなくてもよくなるよ
デブは菓子と肉を控えろよな
833病弱名無しさん:2012/01/20(金) 13:55:08.27 ID:8tNXEU5O0
え、コーヒーいいの?
834病弱名無しさん:2012/01/20(金) 14:25:05.55 ID:u1wDsZLG0
>>833
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/art.22712/full

コーヒーの長期服用による抗酸化作用で発作のリスク減らしてるかどうかの検証論文。
紅茶とかとの対照実験の結果、カフェインの量はあんまり関係ないので、
別の成分が効いてるんでは?という感じ。

ただ、カフェイン自体は利尿作用があって、
脱水>発作のコンボが決まる可能性があると言われてるので、
それには注意しとくといいかも。
835633:2012/01/20(金) 14:55:04.54 ID:UMgcFBfq0
カリウムね
836病弱名無しさん:2012/01/20(金) 17:49:28.20 ID:fbfV50n90
>>831 
4つ◯、1つ△、2つ?だなぁ
・水飲んでる、?朝バナナコーヒー、酢の物(梅干し)食べる、酒飲まん
・ストレスは分からないから△
・体重77キロで肥満気味と納先生を知らないのでこれは?
現在も地道にダイエット中
837病弱名無しさん:2012/01/20(金) 21:35:12.81 ID:2EakJD0S0
>>819
痛風結節の手術ってどんな手術?
自分の場合、もう十何年も薬物にて尿酸値はコントロールしているが
手の関節にできた結節は無くならない。指で押すと痛い。
838病弱名無しさん:2012/01/20(金) 22:49:23.75 ID:BZlvSiSzi
結局肉食ったり魚卵食ったりビール飲んだりしてだろ?医学的な話ばかりで努力しろよデブ共よ!
839病弱名無しさん:2012/01/21(土) 01:19:20.11 ID:XxteEBHS0
健康診断で8.0と出たので、
近くのクリニックで治療開始しようとして
再度検査したら6.9。

「若干高めだけど、ギリギリ正常値だから食生活気をつければ
とくに治療しなくても大丈夫ですよ」と言われた。

どっちの結果を信じればいいのかわからなくなった・・・


840病弱名無しさん:2012/01/21(土) 08:47:42.41 ID:VGHR6eNPP
そりゃあ検査当時の時間帯や前日に食った物とかで数値が変わって来るから
一般的に朝は数値が高く夜は低くなる
841病弱名無しさん:2012/01/21(土) 09:02:24.33 ID:uNtc9x720
4ヶ月前
尿酸9.6 クレアチニン1.0
先週の検査
尿酸6.2 クレアチニン9.1

ザイロリック投与。
ジョギング毎月約200km
平日の酒はやめたが飲み会では普通に飲んでる。
ビールは最初の一杯だけで後はハイボール。
食事制限はしていない。(ホルモンやら明太子は気にはしているが)
痛風の症状は出ていない。

人それぞれなんだろうけど、この生活を続けていけば良いみたい。
あんまり制限しすぎてもストレスで数値が上がる気がするよ。
842病弱名無しさん:2012/01/21(土) 09:05:10.75 ID:fU87xHSa0
数値は一日通して一定してない
だから基準になる範囲が有る訳で

>839
健康診断では詳しい血液検査しない事が多いからね
クリニックでの検査で他の項目に異常が無ければ
そこの医師に従えば良い。
843病弱名無しさん:2012/01/21(土) 11:11:44.35 ID:eGEIvoaB0
>>841
クレアチニン9.1は間違いだろ
844病弱名無しさん:2012/01/21(土) 11:19:41.03 ID:3L3EAmhK0
0.91だろね
845病弱名無しさん:2012/01/21(土) 11:28:59.34 ID:uNtc9x720
ごめん0.91
10と1.0の書き間違いで叩かれるスレだってことを忘れてたw
846病弱名無しさん:2012/01/22(日) 02:05:49.13 ID:Nlxh9eaO0
このスレ初でいきなり質問すみません。

尿酸値が二年前から7を越えてまして、最近右足の親指が痛いなぁと思うようになりました。
右足の親指を見てみると少し堅めに腫れていて、色が少し紫色になっているのですが、これは痛風の症状なのでしょうか?
847病弱名無しさん:2012/01/22(日) 03:35:56.56 ID:KPaISMKf0
医者でもないのに、見てもいないのに、診断はできません。
848病弱名無しさん:2012/01/22(日) 12:02:18.23 ID:mlmh7WYOP
>>846
痛風は紫色に腫れあがらないだろ
壊疽じゃないの?
こんなとこで質問なんかしてずに、さっさと病院へ行けよ
849病弱名無しさん:2012/01/22(日) 13:08:44.43 ID:vKNNGFdz0
しもやけとか?
850病弱名無しさん:2012/01/22(日) 13:15:16.33 ID:b5Hg+Vbv0
糖尿病性壊疽
851病弱名無しさん:2012/01/22(日) 13:36:55.56 ID:iQ1yCnrh0
尿酸値8.0
アイデイト(ザイロリック)10mg1日1錠飲んでます
これは一生飲み続けるのでしょうか
852病弱名無しさん:2012/01/22(日) 13:55:22.60 ID:S7h4Yul30
はい
853病弱名無しさん:2012/01/22(日) 13:57:39.14 ID:+hWHZ223i
飲み続けるかは医者による
俺も一生飲むのか?ってのをかかりつけ医に質問したけど、『薬は身体にはよくないから一生は無いよ』と言われ、
半年ぐらいしたら『もう飲まなくて良いよ。食事に気をつけてね』と言われた
854病弱名無しさん:2012/01/22(日) 19:43:25.43 ID:ocg2C+VO0
だから痛風発作繰り返してるやつはたとえ少量でも肉食ったり魚卵食ったりビール飲んだりしてるんですか?
855病弱名無しさん:2012/01/22(日) 19:47:42.83 ID:AesjI9v+0
バドミントン始めたらここ四年痛風になってないo(^▽^)oヤッターマン
856病弱名無しさん:2012/01/22(日) 20:10:49.88 ID:GwzvgG9d0
ついに観念して尿酸値を下げるために薬を飲み始めた
どうせなら新しく出たフェブリクってのを飲んでみたかったけど
処方されたのはユリノーム+ウラリットで、ちと残念(´・ω・`)
857十年:2012/01/22(日) 23:03:47.69 ID:FVBk/gNPO
尿酸値を下げたければ、1日(朝食から夕食まで)に2Lオシッコするだけで良い!

簡単な話だ、2Lの水を飲んだら良い、しかも10分に一口とかの面倒なこともない。
一度に飲むほど血液が薄くなってオシッコに出易い

858病弱名無しさん:2012/01/22(日) 23:23:32.42 ID:50c4K/ou0
>>857
それはそれで腎臓に負担与えるような気が。

200mlを10回飲むほうがいいような気がするなぁ
859病弱名無しさん:2012/01/23(月) 00:43:27.00 ID:1ndGLNws0
食生活に対しては無視を決め込むのであった。
860病弱名無しさん:2012/01/23(月) 01:59:50.54 ID:1WE352wX0
>>841
>ザイロリック投与。
>ジョギング毎月約200km
>平日の酒はやめたが飲み会では普通に飲んでる。
>ビールは最初の一杯だけで後はハイボール。
>食事制限はしていない。(ホルモンやら明太子は気にはしているが)
>痛風の症状は出ていない。
>
>人それぞれなんだろうけど、この生活を続けていけば良いみたい。


そうだね。痛風にはならないよ。
透析スレに行って下さい。
861病弱名無しさん:2012/01/23(月) 07:10:10.23 ID:1nfvdo/30
痛風の発作から完全禁酒で2年弱経過して16キロ減量できた
もう薬飲まなくて良いとセカンドオピニオンの医者に言われた
禁酒で浮いたお金と時間で色々趣味が増えた
酒だけが唯一の趣味だったのが嘘のようだ
もう一生酒は要らない^^
862十年:2012/01/23(月) 10:14:17.85 ID:hWQe4vquO
>>858
それで良いんです。
一度に2Lも飲んだら腎臓じゃなくて胃に負担がかかる。
吸収出来ないでオシッコじゃなく、お尻から出しちゃいけない(>_<)

ただ、肝機能アップには最低30分に125t、出来れば10分に一口なんよね…
863病弱名無しさん:2012/01/23(月) 10:16:10.68 ID:21Gx75T10
予防・再発防止に水飲むのって純粋な水だけでいいの?
熱中症シーズンに、水だけ飲んでると逆に脱水になるって聞いたんだけど
864病弱名無しさん:2012/01/23(月) 10:51:18.74 ID:0xbvwbFsi
夏はそりゃ塩分とかいるよ
今は水で良いよ
865病弱名無しさん:2012/01/23(月) 11:35:39.35 ID:AuMYOZyiO
一度に2リットル飲んだ方がいいに決まってるじゃん
それをやってから一回も発作なんか起こってないよ
866病弱名無しさん:2012/01/23(月) 12:44:40.29 ID:RTlFKACG0
水中毒(低ナトリウム血症)になって下手すりゃ死ぬよ
867病弱名無しさん:2012/01/23(月) 17:58:55.96 ID:XryhWftx0
>>860
ストイックな生活じゃないと噛み付く奴がこのスレにいるけどなんで?
868病弱名無しさん:2012/01/23(月) 18:00:21.88 ID:zj4ypkRG0
頭の病気だよ。
869239:2012/01/23(月) 21:13:46.64 ID:0KfyFW8s0
昨年の健診で尿酸値13.9だった者でつ。

あれから左足の親指とか両膝に発作起き、このスレで教わったことを実行。
朝バナナ、内科のウラリット、ユリノーム、整形のザイロリック、サプリ類で、、
今週4.6に下がっていますた。

みんなありがとう。
870病弱名無しさん:2012/01/23(月) 21:42:21.20 ID:1WE352wX0
>>869
>今週4.6に下がっていますた。

一時的な薬の効果だよ。
治ったわけではないから、お礼は透析にならなかった時にね。
871239:2012/01/23(月) 22:32:35.45 ID:0KfyFW8s0
>>870
でつね。
でも身体はかなり楽になりますた。アルカリイオン水とかも積極的に摂取。
病むと何かに縋りたくなるぽ。
872病弱名無しさん:2012/01/23(月) 22:51:19.08 ID:QA+ZpWjUP
アルカリイオン水はやばいよ
これを飲むと胃で胃酸がどんどん分泌されるから胃潰瘍になる
873病弱名無しさん:2012/01/23(月) 23:03:12.01 ID:vNApw5AE0
http://www.tufu-kaizen.com/

痛風で検索するとやたら出てきます。
購入直前まで悩みましたがやはり断念。

既出の話題でしょうか?
874病弱名無しさん:2012/01/23(月) 23:10:32.90 ID:1ndGLNws0
薬にばっかり詳しくなって大変ねー。
875239:2012/01/23(月) 23:15:53.21 ID:0KfyFW8s0
>>872
ありがとうございます。幸い胃腸は強いので大丈夫でつ。
>>873
ビールは苦手なので昔からあまり飲みません。
ワイン好きで毎日一本呑んでいましたが、醸造酒はよくないというので、
ウィスキーとか焼酎などの蒸留酒へ移行。
呑まないのがいいんだけどね(・。・;)
876病弱名無しさん:2012/01/23(月) 23:44:24.26 ID:fZKtUIvY0
>>875
お酒の種類は全く関係がない。
アルコールが痛風によくない。
ワインがスキなら、せめて週一のごほうびワインにしなよ。
877病弱名無しさん:2012/01/24(火) 00:56:40.22 ID:niJGYupC0
>>867
なんか若干1名、世間の常識と違い過ぎる独自の世界観を書き散らかす奴がいるね

>>873
典型的なインチキ商売だわ
同じような作りのサイトで受験勉強の教材と謳ってるやつに
冗談半分でメールアドレス入れたらその後しつこくメール来てうざかった
878病弱名無しさん:2012/01/24(火) 01:06:39.68 ID:ziFSdlLc0

>世間の常識
=広告

痛風には常識は通用しない。なぜなら治す薬は無いし、日々の自分の努力が必要だから。
879病弱名無しさん:2012/01/24(火) 01:16:46.92 ID:Ru7YZd+S0
オススメのサプリ教えてくらさい
880病弱名無しさん:2012/01/24(火) 06:24:26.35 ID:z5ST4iJ40
酒は控えろ(出来れば止めろ)
デブは痩せろ
それでもダメなら医者へ行け。薬を飲め

これしか無いと思うっす
881病弱名無しさん:2012/01/24(火) 20:14:09.04 ID:JPfmMKw/0
痩せても尿酸値だけは下がらなかったな。
酒も飲まないし、高プリン体食品は回避してる。

ユリノーム&ウラリットで一気に下がったが
尿酸排出が弱い体質なのかいな。
882病弱名無しさん:2012/01/24(火) 20:30:09.63 ID:83pSjd5P0
平熱が低いんだろ
883病弱名無しさん:2012/01/24(火) 22:13:52.83 ID:QbCRvAz7O
痩せたら血糖値下がって血圧治って脂血治って脂肪肝治って尿酸が7切った
884病弱名無しさん:2012/01/24(火) 22:26:09.49 ID:27vo5EJ90
あまり気にし過ぎも人生つまらないので、ベジタリアンになり魚卵や肝系もやめ、酒は蒸留酒をのんでます。
885病弱名無しさん:2012/01/24(火) 22:55:59.30 ID:6ZHM20kBO
無知な質問ですみません
知人の痛風持ち10年の人があまりの激痛で歩けず救急車で病院へ
身体の痺れもあるって事で検査の結果、脊髄に異常があり歩けなくなる恐れあり、来週手術となりました
急の展開で驚いてるのですが脊髄の異常は痛風から来てるのでしょうか?
知人は60近く独身者なので気がかりです
886病弱名無しさん:2012/01/24(火) 23:30:30.23 ID:27vo5EJ90
>>885
病院行ったんならそのまま医者に聞けばー?
2ちゃんで解決できる訳ないだろ。
887病弱名無しさん:2012/01/24(火) 23:38:05.44 ID:0n4yxkdj0
俺は痛風発作が起きたことに感謝している。
初めて発作が起きたのが、3年前。その頃の検査数値を見てみると、
肝臓、腎臓、の数値がとんでもない、桁違いの数値をたたきだしている。
あの痛みがあったおかげで節制し、今ではようやく両方とも正常値にはいってきた。
もしあのとき、発作が起きていなかったら・・いまごろ・・・
考えるだけでも恐ろしい。
888病弱名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:42.98 ID:27vo5EJ90
>>887
me too
889病弱名無しさん:2012/01/25(水) 01:22:09.81 ID:eVOmaUWu0
正月明けに痛風になりましたが

医大の友人に聞いて少し熱めのお風呂でよく温めて

患部を軽くほぐすと楽になってすぐ治まりました。
890病弱名無しさん:2012/01/25(水) 01:29:43.18 ID:5WZu8ceM0
891887:2012/01/25(水) 08:16:18.81 ID:6hN/38C10
あの頃、3年連続で尿酸値10オーバー。クレアチニンは1.3。
AST,ALT,γ-GTPは3桁。
4年目に発症。それから3年半投薬、節制を続け、途中1度再発したが、
今では、尿酸値5.5、尿PH7.0キープ。クレアチニンも0.91。肝臓も正常値。
まあ膵臓、腎臓は一度壊れたら再生は効かないというので、正常値といっても
人より壊れているだろうが、少なくとも痛風のおかげで寿命が多少
延びたとは思っている。
892病弱名無しさん:2012/01/25(水) 10:29:09.41 ID:/8yv771P0
痛風、自力で治したんだけど、何か質問ある?
893病弱名無しさん:2012/01/25(水) 10:31:37.60 ID:uOnfr28h0
>>892
えーと・・・じゃあ年収は?
894病弱名無しさん:2012/01/25(水) 13:42:11.68 ID:GTDRrCU00
>>892
あとはイケメンかブサメンか、月の小遣い額
895病弱名無しさん:2012/01/25(水) 20:08:16.29 ID:Q4AJX5Iw0
インスタントコーヒーにカリウムが多く含まれてるって、
あれ、粉の場合のグラムあたりじゃないか。
実際にお湯を入れて作ったコーヒーは大したことないんじゃないの?
896病弱名無しさん:2012/01/25(水) 20:39:37.76 ID:KAdRtc4yO
トマトジュースなんかながよっぽどカリウム高いよ
まあ気軽に飲めるってとこがいいんじゃね
897病弱名無しさん:2012/01/25(水) 21:52:46.07 ID:IrIZDgKc0
水、バナナ、お酢、インスタントコーヒー、梅干し、牛乳、海藻、野菜などのアルカリ性の食べ物を積極的に摂取。

おまけで
黒酢、ビルベリー、ビタミンC、DHA、クエン酸ナトリウム、、、、などのサプリ系も良い。

内臓系、アルコールは控える。
ストレスをためない。


これでも治らない人は、薬しかないと思ふ
898病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:51:25.17 ID:J40xM//s0
>>837
簡単に書くと、結節に依る足の変形
骨髄炎の緩和の為...
痛風は、発作が起きたときも辛いが
腎臓の病気、骨髄炎によっての骨の変形
変形性関節炎等の要因にもなるらしいね
ちなみに、手術で足の親指の第二関節部分を
開いて洗浄したため、指が短くなったけどね
899病弱名無しさん:2012/01/26(木) 05:01:09.58 ID:E1sebt3R0

今までの蓄積の結果、痛風という形で体が事前に警告してるわけだから
ありがたく思わないとね。

警告も無く糖尿、透析の人の方が多いだろ。
今頃、薬飲んだって遅いよ。

アル中は現状維持で精一杯だろうね。
薬とか尿酸値がとか騒いでる馬鹿は治らないだろ。
逃げてる証拠だよ。

過去のツケは取り戻せないよ。
若い奴は薬など飲まずに食生活見直せばいい。
900病弱名無しさん:2012/01/26(木) 13:55:11.30 ID:KLY9/RAL0
スープや煮込み料理はよくないって聞きますがカレーやシチューはどうなんですかね?
901病弱名無しさん:2012/01/26(木) 14:08:04.65 ID:kGL0xM730
>>900
プリン体が水分に親和性があるので、
煮汁にいっぱい溶け出してるよっていうだけの話。

ただ、経口摂取したプリン体の比率って2割ちょい程度。

今の傾向を追いかけてる先生だと、7割ちょいの体内生成を抑えるために、
アルコール&果糖・砂糖&脂肪を控えるよう指導してると思う。
902病弱名無しさん:2012/01/26(木) 14:13:45.11 ID:KLY9/RAL0
>>901
くわしくありがとうございますm(_ _)m
903病弱名無しさん:2012/01/26(木) 21:37:40.12 ID:CJ7wxLj00
夏と冬に  ご注意 痛風患者さん
904病弱名無しさん:2012/01/26(木) 21:41:20.08 ID:E1sebt3R0
>>903
いいから宣伝しろよ薮医者。
905十年:2012/01/26(木) 22:09:36.17 ID:WfVf5cTWO
・プリン体が水分に親和性がある
・アルコールや毒素は加水分解される為に一時的に水分不足になる

結局、水分補給してオシッコしるってことだそうです。

906病弱名無しさん:2012/01/27(金) 07:41:19.22 ID:xaUOgVnpO
ドヤ顔で知ったかする奴ウザい
テメエも半病人のくせに
907十年:2012/01/27(金) 11:18:22.54 ID:KbjGaxxHO
半病人とは病気を克服した者のことかね!?
それなら私は半病人だな(^∇^)/

908病弱名無しさん:2012/01/27(金) 15:32:43.20 ID:LDUE217i0
(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/(^∇^)/
909病弱名無しさん:2012/01/28(土) 09:48:53.30 ID:wbX3Y4Ir0
毎年悩まされていたのが、ここ3年間は発症しない。
治ったのかな?
910病弱名無しさん:2012/01/28(土) 11:30:55.45 ID:5RVDltKJ0
治るものなの?ただプリン体が少なかっただけじゃね?
911病弱名無しさん:2012/01/28(土) 12:43:22.57 ID:RvOV/d7x0
>>910
腎臓やられてたらアウト。
そして腎臓壊すような生活習慣続けたいっていう意味なら治らない。
912病弱名無しさん:2012/01/28(土) 19:46:42.84 ID:HUKWWqYY0
>>907
>半病人

だったら説得力ないし、上手く行ってないって事だから透析スレへどうぞ。
俺は克服したから余裕で他人を観察してるけどね。

尿だけじゃ排出されないから。だから薬飲んで強制的に排出させるんでしょ。
でもそれは自然な事ではないんだよね。
他に代償を払ってるかもしれないしね。

あとアルコールは論外。痛風になったら一生飲めない飲まないんだよ。
それができない奴が薬に頼ったり、ここで気休めに書いたりするんだよねw
913十年:2012/01/28(土) 22:42:46.63 ID:gw1Nf9GJO
>>912
悪かったよ、私は痛風じゃなく高尿酸値血症どまりかな!?

激しく肘を曲げ伸ばすので関節炎になり、血液検査で高尿酸値血症⇒痛風とされただけ
オシッコしたら尿酸値が下がっておしまい。

肝機能障害;
γGTPやらが高くなったので、汗をかいて汗から肝臓で分解される毒素を排除すると、肝臓の仕事が減って肝機能が上がった。

高脂血症;
しっかり食って早く出す、腹を空かしてグーグーいわしていると脂肪が燃焼されてしまう。

糖尿病;
何故、30分〜1時間後に血糖値がピークになる(私は小学校の4年で習った)ってことが解ると解消法が見つかる。

インフルエンザ;
高熱を出して3日寝てたら治る病気(死なせたらウィルスを巻き散らかせない)
子供が学校でもらってきたら3日寝込んだけど、3回目には一晩で撃破することにした。

腰痛;
自己整体で完破!

ED;
これはまだです。
これは薬に頼りそうですね…(*⌒-⌒*)

914病弱名無しさん:2012/01/29(日) 01:09:41.64 ID:nCrTnNs00
>>913
頼むから更年期障害スレかTwitterにいってくれ。
悪いがたいして参考にならないんだよ・・

915病弱名無しさん:2012/01/29(日) 08:18:04.96 ID:QpozIVUf0
薬に頼らないことやれるだけやり、それでも出るなら
薬頼ってもいいじゃん。

医者に行って病気と確定されるのが怖くて
サプリだ自然療法だとごまかすよりはな。
916病弱名無しさん:2012/01/29(日) 13:45:42.17 ID:IW0wjyL/O
アントシアニン試してだめならそうなんじゃない?
917病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:57:55.48 ID:YLML/Xl20
アントシアニンの名前がよくでますけど
お勧めの商品名を教えてください。
918病弱名無しさん:2012/01/29(日) 15:14:14.55 ID:qfBkSslt0
タルトチェリーじゃないかな
919病弱名無しさん:2012/01/29(日) 16:15:04.63 ID:kH9js2680
またお前か
920病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:44:33.60 ID:5IBEnwRY0
>>917
ビルベリーのサプリでいいよ
921病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:59:46.39 ID:4FeqsAf20
※個人の感想です
922病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:04:04.56 ID:sQBfVlEB0
尿のアルカリ化のためには、難しいこと考えずに、
「アルカリ性食品」を食ってれば良いんだよね。
それなら俺にもできる。
923病弱名無しさん:2012/01/30(月) 06:36:45.81 ID:gMelbPmb0
薬飲んでる人達って飲むのやめると発作でちゃうのですか?
924病弱名無しさん:2012/01/30(月) 08:03:14.82 ID:Pa1Qqh+b0
>>923
そりゃそうだ。
根本的に治ってないからな。
ここは運動嫌い、野菜嫌いのアル中のデブばかり。

尿酸値下がったから適度な飲酒を心がけてるとかいってるアル中とか
エアロバイクがいいとかいってる、太り過ぎで自転車に乗れないデブとか
煙草中毒患者、ラーメンが主食の化学調味料漬けの奴とか

そういうのは薬を飲みたがるw 楽だからな。

925病弱名無しさん:2012/01/30(月) 09:12:43.67 ID:KJ55HwBH0
>>924
んじゃ、薬飲まずに節制で治ったら
修験者みたいな生活やめて
ある程度好きにやれるの?
926病弱名無しさん:2012/01/30(月) 09:32:31.09 ID:7aAVhvVWP
いや、元の食生活に戻ると
簡単に尿酸値が上がる
927病弱名無しさん:2012/01/30(月) 22:30:30.28 ID:Fi0EQuP80
>>923
多分でる。

極端な連中だらけだが、
別に薬服用と生活習慣改善は対立するものじゃない。
あの痛みを味わえば、予防するため出来ることはなんだってするだろ。
928病弱名無しさん:2012/01/31(火) 08:50:25.84 ID:moHIgHDy0
三度ほど痛風発作を起こしてから服薬してて
禁酒などの生活習慣改善は特にやってないが
尿酸値5台を維持してて健康診断でも肝機能・腎機能その他全て正常なら
別にこのままの生活でいいかな?
929病弱名無しさん:2012/01/31(火) 10:36:27.93 ID:imJVlk6f0
>928
問題無し
930病弱名無しさん:2012/01/31(火) 13:28:36.39 ID:SqUCNTJPO
冬になって排尿の量が下がったらいきなり痛風になった
飲酒の習慣もないし毎日1時間の有酸素してるのに
老廃物の排出ってやっぱ大切だな
931病弱名無しさん:2012/01/31(火) 13:35:48.40 ID:pWtrQSGC0
お薬をのみなされ。
酒や運動は関係無いんじゃよ。
932病弱名無しさん:2012/01/31(火) 21:08:11.26 ID:sIPr8gR/0
>>925
>修験者みたいな生活やめて

まずこの時点で間違っている。
普通の生活だろ。

節制ってなんだよ。
体に悪いもの食わなきゃいいだけだろ。

>あの痛みを味わえば

たいした痛みじゃないだろ。
仕事できない方が痛いよ。

もう甘い奴ばかりで笑ったw

933病弱名無しさん:2012/02/01(水) 06:53:09.14 ID:NNPTwaVR0
>>932
洗脳されておるな
哀れ・・・
934病弱名無しさん:2012/02/01(水) 07:29:11.55 ID:o5FioHC00
そういう宗教
935病弱名無しさん:2012/02/01(水) 07:56:34.60 ID:eHSHT6Fb0
まるでブラック企業に入社して新兵訓練受けた直後のようだ
936病弱名無しさん:2012/02/01(水) 11:48:50.19 ID:ruPRFhQA0
痛風発作中の奴・・・がんばれ!!
937病弱名無しさん:2012/02/01(水) 15:29:28.02 ID:ehKISY5fO
指先が張れる痛風は嘘だろうけど、まあステーキやケーキばっかりはお腹壊すな

胃が慣れてないからかもしれんが


まあ偏食はよくないだろ
938病弱名無しさん:2012/02/01(水) 15:41:38.23 ID:zRJ+v3DwO
テメエの人生だ好きに生きろ
そして将来どうなろうと泣きごと言わずテメエのケツはテメエで拭け だろ
939病弱名無しさん:2012/02/01(水) 22:31:55.13 ID:0HSAuX3c0
輸血で一回血液全部入れ替えたら治るんじゃないの?
940病弱名無しさん:2012/02/01(水) 23:27:58.11 ID:aGax2ogo0
原因が体質的なものだから、血液を換えてもすぐに
再発だよ。
941病弱名無しさん:2012/02/02(木) 07:55:29.64 ID:B6XWlNhv0
31歳男です
酒は飲みません
尿酸値8.2です
まだ通風にはなってません
エコー検査の結果は異常なしです

思い当たる節としてはここ3年ほど引きこもってろくに体も動かさず暴飲暴食で10kg増えました
これが原因の場合、適度の運動と食事・ストレス解消で体重を戻せば尿酸値も下がるのでしょうか?
それとも一度上がったものはそう簡単には下がらないのでしょうか?
942病弱名無しさん:2012/02/02(木) 08:00:01.12 ID:hR7ApWBKO
>>941
> 酒は飲みません
> 暴飲暴食で10kg増えました

コーラの暴飲でもしてたのかwwwピザ食い過ぎだろwww
943病弱名無しさん:2012/02/02(木) 08:12:30.91 ID:B6XWlNhv0
>>942
暴飲は間違いですねw
油物などの偏った食生活 に訂正させてください
2,3年で10kg増で
腹回りの肉がヤバイ
60kgから70kgになりました
身長は173cmです
944病弱名無しさん:2012/02/02(木) 08:21:02.12 ID:hR7ApWBKO
>>943
あっ ごめんなさい。言い過ぎました。
945病弱名無しさん:2012/02/02(木) 08:39:20.64 ID:5rVBNX9f0
俺は酒も結構飲むが生活習慣は変えずに
服薬で8.7→5.3に下がって、もう数年維持してるよ
発作は出てない、他の臓器も全て正常

人生今を楽しまなきゃね
946病弱名無しさん:2012/02/02(木) 08:49:34.64 ID:A0szucYAP
アホやなこいつ
薬に頼ってて何が人生楽しむじゃ
死ねよボケ!!!
947病弱名無しさん:2012/02/02(木) 08:54:58.19 ID:5rVBNX9f0
来た来たw
早速食い付きがいいなあw
948病弱名無しさん:2012/02/02(木) 09:01:20.05 ID:B6XWlNhv0
すいませんここで質問は場違いだったようですね
他に行きます
949病弱名無しさん:2012/02/02(木) 09:03:41.76 ID:5rVBNX9f0
>>948
別にここでいいんだよ
2chなんてこんな雰囲気だから慣れないとw
何を信じて取捨選択するかは貴方次第
950病弱名無しさん:2012/02/02(木) 09:08:19.26 ID:xLecPvJO0
>941
食生活と生活習慣の改善で標準体重まで落として
検査してみて下がってなかったら薬かもな
951病弱名無しさん:2012/02/02(木) 09:48:45.63 ID:ADgjZ9RE0
このスレにはストイックに生きても体質で痛風になって、
どうして俺が!!って狂ってる人居るからな(まあ、釣りっぽくは有るんだが)
薬に頼って楽に楽しく生きるのも良いんじゃない?
952病弱名無しさん:2012/02/02(木) 10:29:44.38 ID:fjxg05sa0
確かにピザデブでも薬で尿酸値は下がるかも知れない
しかしそんな体ではいずれ肝臓・心臓など他の臓器も必ずやられる
薬で尿酸値下がって喜んでる奴は間違いなくアホ
953病弱名無しさん:2012/02/02(木) 10:35:07.11 ID:5rVBNX9f0
体脂肪率10%なんですけど
954病弱名無しさん:2012/02/02(木) 11:15:35.70 ID:oCVtx+QT0
中年で急激に太ると どこかにSOSサインがでる!
まだ痛風で良かったじゃないか!
心筋梗塞は死と隣り合わせだし
脳梗塞は復活できても後遺症が残ることも・・
発作が出たら生活態度を強制改善しないとね
でぶなら かなり痩せると案外大丈夫
でも本気の減量しないとダメ 自分にやさしいダイエットでは無理
 
それでもダメなら最後の手段で薬だな。
 
955病弱名無しさん:2012/02/02(木) 12:44:29.76 ID:XZqM/SInP
なんてこった
納豆は血液サラサラになるし健康にいいと思って2日に1回はたべてたが
プリン体多いのか。。。
最悪だわorz
956病弱名無しさん:2012/02/02(木) 18:14:52.69 ID:/9LMV3bu0
>>955
そんな気にしてもしょうがないと思われ
http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf
納豆のプリン体含有量は肉や魚とほぼ同じだ
それに、量的にたかが知れてる
通常50g、小型カップ入りで30gだ
957病弱名無しさん:2012/02/02(木) 18:42:04.99 ID:ynrGCglc0
だからさあ、食品に含まれるプリン体なんて大した害はないんだよ。
避けるべきなのはアルコールだけ。
958病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:09:01.75 ID:0ilB+rpN0
避けるべきは酒って駄洒落言いたかっただけだろ
959病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:47:25.75 ID:XKsqjKe80
>>941
>それとも一度上がったものはそう簡単には下がらないのでしょうか?

知るかデブ
金でも払って医者に聴けよ。
960病弱名無しさん:2012/02/02(木) 20:50:25.70 ID:XKsqjKe80
>>948
>すいませんここで質問は場違いだったようですね

ここでいいんだよ。
ここで薬推薦されて安心したところで
将来、医者に無駄金払って、人の税金で透析ってコースw
961病弱名無しさん:2012/02/02(木) 21:21:55.91 ID:rr1ZOjpM0
>>959-960
お前は薬は要らなくても
カルシウムのサプリは必要のようだな
962病弱名無しさん:2012/02/02(木) 22:49:57.92 ID:KwyYHLbH0
>>941
クレアチニン値がどうなってるか調べた方がいいかも。
肝臓より腎臓の方がヤバイのと、
異常値とされる閾値がどう考えても高いので、
健康診断でA判定でも油断できない。

実際問題8台は発作が出てないだけで色々とヤバイので、
透析コースになる前に薬でも何でもいいから5台まで下げた上で
生活改善とかで薬抜けるように頑張った方がいい。
963病弱名無しさん:2012/02/03(金) 08:54:07.23 ID:m6bAMV210
>>962
薬ですか。。
医者には薬は進められなかったんですけどね

クレアチニンは0.84で正常です

各臓器のエコーもしましたが問題なしでした
おそらくここ2,3年の引きこもりで体を動かさない暴食と慢性的なストレスかと

とりあえず1ヶ月くらい有酸素運動と食事改善してそれからまた検査受けに行こうかと考えていますがどうでしょうか?
964病弱名無しさん:2012/02/03(金) 14:33:00.83 ID:pVEMB9vnP
尿酸値が発見時7.9から6.1まで下がった、めでたしめでたし
965病弱名無しさん:2012/02/03(金) 14:39:17.43 ID:Jml82iv00
今日起きたら痛風の発作が出てしまいました
夜勤で屋外で動き回る仕事なので影響が心配です
仕事先は人手が足りてなく自分が休むとものすごく迷惑をかけてしまう状況なので安易に休めません
明日とりあえず病院に行けそうではありますが、今は湿布と保冷剤を凍らせたもので足を冷やしてます
あとは足の位置を高くし、安静にして横になっています
他に家でできることや、市販の薬で効果の高いものがあれば教えてください
発作が起きてからでは病院から貰える薬や湿布でも収まるまで時間はかなりかかりますか?
966病弱名無しさん:2012/02/03(金) 17:11:52.50 ID:nJZGUmcm0
ロキソニンだな!!
967病弱名無しさん:2012/02/03(金) 17:48:49.68 ID:lAVtR1nzP
>>964
よろしければどのような対策をしたのか教えてください

>>965
最近の尿酸値はいくつですか?
968病弱名無しさん:2012/02/03(金) 18:24:53.36 ID:chK6ybMe0
>>965
大丈夫か?仕事は何とかなったか?
何度か出たと思うが座薬を処方してもらえ
即効性はある。
969病弱名無しさん:2012/02/03(金) 19:00:30.55 ID:fkWWWg9tO
焼けば治るよん♪
つらい痛風発作ともおさらばだよ
970病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:00:17.29 ID:gN/A8w1F0
>>965
マッチポンプご苦労さん。
オマエ書き方変えろよw
いつも一緒だろw

971病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:18:07.18 ID:Jml82iv00
>>966
ロキソニンですね。自宅に常備しておくことにします。

>>967
数年前に発作が起きてから病院に行ったきり薬も切れてから飲んでいなかったので
尿酸値とかはまったく把握してません・・・自業自得です

>>968
これから仕事行くんですが水ガブガブ飲んで冷やすだけ冷やしたら少しだけ楽になったみたいなので、足引きずりながらでも何とかできそうです
座薬は聞いたことないです。昔病院に行った時は尿酸下げる薬、痛み止め、湿布をもらいました
あと足に直接注射をされ、その日のうちにかなり症状が楽になった記憶があります

>>970
マッチポンプって聞いたことなかったのでググったのですがいまいちピントきません。自業自得的な意味でしょうか?
だとしたら返す言葉もありません。それとここに書くのは初めてです。
知恵袋で質問しようか2chで聞こうか迷ってこっちのほうが経験者の意見が聞けると思い書きました。
972病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:33:36.40 ID:gN/A8w1F0
>>971
>知恵袋で質問しようか2chで聞こうか迷ってこっちのほうが経験者の意見が聞けると思い書きました。

痛風、尿酸 ブログ検索でググれカス。
−つけて宣伝とアフィは排除しろ。
自業自得じゃなくて自作自演だろw

病院で聞けばいいじゃん。
ここの経験者の意見はやくにたたないよ。
治ってないし、ある中だしな。
ちゃんと過去スレ読めよw

てか脚に注射までしたベテラン?がここで質問とかするかよw
やり直せ。
973病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:52:54.83 ID:e09/aqj3P
次スレ

【尿酸値】 痛風スレPart53【プリン体】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328269825/
974病弱名無しさん:2012/02/03(金) 21:11:49.05 ID:pVEMB9vnP
>>967
食事量を腹八分目にする、間食をなくす、喉が渇いたらジュースでなく
緑茶を飲む、毎日1時間ほど散歩をする

でした
975病弱名無しさん:2012/02/03(金) 22:26:13.22 ID:R63SPMlP0
てんで参考にならなかった
976病弱名無しさん:2012/02/03(金) 23:41:40.30 ID:upAJuDGfO
デトックスティー飲んだりしてたら良くなる?
977病弱名無しさん:2012/02/04(土) 00:34:28.92 ID:kTK8LW2D0
>>976
マジレスすると、
尿酸は毎日作られ、尿中に排泄されている
茶を飲むこと自体は、尿量を上げる意味では効果あるだろよ
デトックスってのは馬鹿も休み休み
978病弱名無しさん:2012/02/04(土) 01:12:35.51 ID:N5RYQLxU0
これ書くと大抵は否定されるんだろうけど
自分に限っての経験では痛風の発作で痛くなった足は湯に浸けて温めてやったほうが
痛みが引くのが早い、血流がよくなるからだろうと思うけど
痛風の発作が来そうな時は靴下履いて寝て足を冷やさないようにもする

ま、俺個人の例だ、異論は勝手にしろ
979病弱名無しさん:2012/02/04(土) 02:26:26.65 ID:XJQjs9bJ0
>>978
ただの捻挫かじじいで足が弱ってるだけだろw
980病弱名無しさん:2012/02/04(土) 03:08:39.81 ID:vFPcBYug0
冬だからと甘くみていたら今日突然発作が来たorz
痛み止め切らしていて、痛くて眠れない。
明日は足引きずって病院だな。
981病弱名無しさん:2012/02/04(土) 04:07:17.26 ID:JjghI+JcP
>>974
すばらしい
ちなみどれくらいの期間実践してその数値になりました??
982病弱名無しさん:2012/02/04(土) 07:56:23.41 ID:5DpSdSxd0
>>966
ステマだな!
983病弱名無しさん
大体3か月