1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 21:55:55.28 ID:t3KNbPxg0
>1
乙
3 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 22:00:31.28 ID:NuORIcMSO
4 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 22:16:05.69 ID:amveu4ca0
5 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 23:16:40.32 ID:GuRBowa/0
6 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 23:44:17.96 ID:UcR55Kc70
ホホウ
7 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 00:01:29.66 ID:DpphT8zw0
8 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 02:47:56.63 ID:ej5UHTM1O
9 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 07:22:20.05 ID:gbnZxLGA0
10 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 07:46:51.78 ID:iWp4PKRK0
高血圧になって今まで食ってたもの調べた
酒のつまみでバターピーが1袋75gで235mgだったわ
11 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 07:50:11.46 ID:z6+hSPyB0
50%以上のアブラと塩じゃなあ・・
そりゃ上がるわw
12 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 09:44:50.27 ID:GEjWH5SeO
1日8粒が最適らしいぞ!
13 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 10:42:57.32 ID:rToV1wN60
最近の平均は125-74ニフェジピン20CR飲んでいます。飲むのが慣れた
14 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 11:19:48.52 ID:gyVfBGg2O
朝イチ
146 93 63
今さっき
132 89 77
15 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 11:23:18.36 ID:rToV1wN60
薬は一体何を服用していますか。身長と体重歳をさらしてください
16 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 13:31:36.67 ID:ak0QEBLH0
朝イチと言っても、ゴミ出しして(50m先)、布団あげて
から測ってる。
17 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 14:49:56.91 ID:JQOdr3Ym0
>>15 朝
アダラート20mg
アーチスト 5mg
フランドールテープ 1枚
夜
アダラート20mg
アーチスト 2.5mg
頓服
アダラート 50mg
デパス 1mg
18 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 16:44:07.28 ID:KckmgC4o0
デパスは血圧と関係あるの?
19 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 16:53:44.07 ID:x/hgwrQn0
春から投薬開始して朝の血圧が115〜120/71〜78で安定してたのに
先週寒くなってから急に130台/80台になった
冬辛い
20 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 16:55:35.36 ID:XVvTFuFa0
130台じゃ症状は何も出ないだろ。
別につらいことなんてなかろう。
21 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 16:59:26.89 ID:3MyuERWQ0
ヤバいのは200超えてからだろ
115から130なんて誤差だ誤差w
22 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 17:04:07.64 ID:H+NjnZT60
計るだけダイエットってあるけど、血圧も計るのを日課にしてるとだんだん下がってくるから不思議だ。
23 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 17:19:19.97 ID:jUYMKSWX0
場慣れつーのはあるだろ。
24 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 17:28:40.18 ID:1c/ocn2H0
奥さんにナースのコスプレしてもらって計れば、白衣高血圧も克服できる
25 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 18:18:35.03 ID:NMstsw/+0
嫁では萎えて血圧も下がるって物だよ
26 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 18:35:12.06 ID:7IHfhFEN0
旦那に白衣着てもらったら萌えるかも
27 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 18:44:26.85 ID:jUa8gbtL0
>>18 なかなか寝付けないときや、急激に血圧が上がったときに服用してる。
28 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:29:11.38 ID:gVGCVtnX0
お前らオナニーしてる?
29 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:58:18.47 ID:HmO9sn860
うん
30 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:06:21.23 ID:aNJ9YeV40
オナニーしてる最中に血圧測ってみ。
とんでもない数値になるはずだから。
「利き手」とは逆の腕にカフを巻かないと振動でエラーになるかもしれない。
31 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:07:55.49 ID:HmO9sn860
測ってみ、じゃねえよ
32 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:14:46.22 ID:z6+hSPyB0
朝勃ちがヒドイんです。
この歳になっても毎朝毎朝・・
鎌首もたげた亀頭部が布団を押し上げるんで目が覚めちゃうんです。
まだ朝の5時だっていうのに。
これって血圧的にはどーゆう状態なんでしょうか?
33 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:41:23.20 ID:jUYMKSWX0
イチモツに血圧計巻くなよ
34 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:53:05.76 ID:gyVfBGg2O
>>30 おまい、オナヌして死ぬ人って結構いるから
血圧爆上げで腹上死と同じパターンで終わり
遺族のカッコ悪さたるやこの上無しだが安楽死に限りなく近い気もする
35 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 21:50:06.46 ID:NAcjaYwq0
36 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 22:00:56.25 ID:gVGCVtnX0
高血圧とインポテンツって関係あるんだっけ
37 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 22:04:28.19 ID:NMstsw/+0
>>32 あるある
でもオナニーの時はそうでもないんだよな
38 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 22:33:28.16 ID:gVGCVtnX0
39 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 22:49:37.67 ID:6H8asjyq0
昔上が220超えてたときに辛抱たまらなくてオナニーしたら
精液の中に血が混じってた事があったな・・・
流石に怖くなって暫らく禁オナしたわw
40 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 23:53:04.23 ID:voJUsCL90
低俗なスレだな、バカだと血圧が上がるって噂は本当かもな
41 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 01:54:14.65 ID:vMiuPYR50
42 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 07:09:00.58 ID:uj1NLJPm0
水銀で測ったら170/78で、オムロンの腕に巻くやつだと、120/50 なんだけど、これってどうなの?
ちなみに緊張しやすいタイプ。
43 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 07:55:54.46 ID:fR0WGtLH0
寒くなってきてからまた血圧があがってきた・・・
44 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 08:44:57.29 ID:OrCwBKv+O
今日は寒いから血圧が爆裂上げしてどえらい事になっております
しかしマジで寒い
45 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 11:02:59.54 ID:klfb7XBb0
>>40 バカは逆に血圧上がらんダロ
バカは風邪ひかん って言うし
バカに病気は無縁だ
46 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 11:35:28.71 ID:5XbM3R9f0
体が寒暖に対応するまでの我慢だな
毎年季節の変わり目時期は難儀するわ
47 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 12:15:42.38 ID:pzsjZl4M0
>>21 160が長期間、例えば5年とか10年続いても問題ない?
48 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 12:16:27.13 ID:Vbpzc7XtO
例えば100 70は心臓ヤバイの?
49 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 12:28:12.45 ID:OrCwBKv+O
>>48 上が100は病気レベルでも無いが低い事は低い
血圧は低過ぎても心臓に悪影響を与えるので良い訳では無い
50 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:37:10.44 ID:BkvjfUPy0
117-70-36
相変わらず脈が少ないw
オレの心臓って一体どうなってんだ?
本日は10kmを46分25秒でタラタラとジョギング。
51 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:42:07.08 ID:el+4MVEq0
52 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:22:22.07 ID:Vbpzc7XtO
53 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:40:28.40 ID:aAg/XPad0
>>50 うちの母が血圧脈拍数ともに似た感じ
115/65/41とか
元バスケットボール選手
降圧剤で血圧は下げてて徐脈なんで
70歳過ぎたらペースメーカー入れましょうって言われてる
問題ないかもしれないけど問題あるかもしれないので
心臓も見てくれる循環器科でちゃんと見てもらったら?
54 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:44:16.58 ID:5XbM3R9f0
>>47 そりゃあるよ
俺MAX230叩きだした頃は定期健診何それ?状態だったから
かなりの長期間高血圧だったハズなんだけど、不思議なことに
判りやすい自覚症状が殆ど出なかったんだ
でもある日どうも息苦しいから医者行ったら
きっちり心肥大してて心不全に為りかけてたよ
55 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:52:56.28 ID:IPd4d/yaO
アダラートCR40だけで最近上がってきていて、
今朝170/115になったので病院行ったら薬増やされた。
通販した血管を鍛える本によると、生活改善で薬辞められるのはせいぜい40代までとあった。
ガンバロー!
56 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 16:39:06.44 ID:BkvjfUPy0
>>53 レス サンクス
将来はもしかしたらペースメーカーか・・。
血圧の薬処方してもらっている、かかりつけの診療所のヤブちゃんは
「平気、平気」とか言ってな〜〜んも心配してない様子なんだけど。
57 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 17:14:16.17 ID:aAg/XPad0
>>56 母は今65歳なんだけど若い頃から脈拍少なかったよ
当時は平気って言われてたから若いときは平気なんだと思う
今も心臓に関しては治療も薬も何もしてないからいよいよ体に血液が
回らなくなったときにペースメーカーってことなんだと思うよ
ただそれだけじゃない可能性もあるってことで専門の病院で見てもらったら
と思ったのでした
58 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 17:18:49.78 ID:BkvjfUPy0
>>57 心配してくれて、ありがとさんです(涙
お母さんも長生きしてくれますように
59 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 19:45:18.87 ID:l8qnmmGF0
脈が遅いって、心拍数が少ない分1回1回が全力なの?
心臓に負担かかりそうだなー。
60 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 20:11:01.27 ID:Od/nHZKg0
心臓が強いから心拍数が少ないんじゃないの?
61 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 20:15:58.91 ID:aK9+pcq10
>>60 正解!
世界のトップアスリートは
平常時の心拍数がメチャ少ない。
62 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 20:25:24.36 ID:iltt1bNn0
一日何カロリーくらい取ってる?
63 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 07:35:02.53 ID:Df4GWHw4O
あー今日職場の健診だ。考えただけで血圧上がる。
64 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 07:54:24.26 ID:2cafXi2N0
健診の時だけ血圧を下げる方法って無いのかな
何日か前から断食するとか
やばいよ、仕事から外されるかもしれないよ
65 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 08:04:57.78 ID:TmDMuxT90
測定直前に、ある簡単な運動だけで誰でも血圧を20mHg程度簡単に下げる方法がある。
降圧治療していなかった20年前の昔は良くやっていたけど、数値を偽装しても意味ないと
分かってからは止めた。ちゃんと降圧治療しようね。
66 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 09:46:12.80 ID:lNhUH6fO0
>>64 2週間程度「完全無塩」の食事をする
これだけで万全
67 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 10:03:49.06 ID:I8M8hdeM0
別にクビってわけじゃなしプロジェクトから外される程度でしょ
命のが大事でしょうに
68 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 10:06:39.36 ID:3UNgcK+lO
人気を避けて、直前まで両腕を揉みまくれ!
おっぱいなら、保険のきかないクリニックで揉みまくれ!
69 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 10:46:33.51 ID:2cafXi2N0
70 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 11:01:04.87 ID:1TuPk27j0
>>64 本当に血圧が高いくせに
そういう仕事についてる方が
よけいに「ヤバイ」と思うぞ
例えば、いつ何時「プッツン」するか分からない人間が
バスとかトラックの運転手してたら・・・・
71 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 11:47:52.59 ID:TmDMuxT90
そうなんだよね。
航空機のパイロットとか、鉄道の運転員とか、
人の命を預かる職業に赴く人は、自ら進んで健康管理に
体調管理に注意を払うべきだと思う。
72 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 16:58:52.42 ID:cnPyDDmp0
73 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 20:22:30.51 ID:q/43h3NWI
酢やトマトジュースを取り入れたら
ちょい下がりすぎかな?
夜下がると96/60とかで多少ふらつく。
医者だと10くらい上がるだろうが
月曜予約だから相談してくる。
74 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 20:25:09.28 ID:UkYHk4CS0
血圧は下がりすぎてもリスクあるんだよね
日常生活で貧血とかそういうのもあるが、心不全の確率も上がる
血圧が下がれば下がるだけ良いって考え方は間違い
75 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 20:49:48.39 ID:PCALasPR0
血圧が下がるから心不全ではなく、
弁膜症や狭心症などの心臓病によってポンプの力が弱まり
その結果血圧が下がるというのが正解。
元から血圧が低い人は、元から心臓に異常が無い限り
繰り返すが、元から心臓に異常が無い限り
特別、心臓の心配なんかしなくてよい。
心臓に異常がある場合は別だからな。
文章読み違えて、勘違いして噛み付くなよ。
76 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 20:55:29.31 ID:UkYHk4CS0
急性腎不全の確率も上がるよ
77 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 22:09:25.72 ID:Hz4XG3UXi
お前心臓に毛が生えてるだろって言われるけど、心臓病の心配はないですか?
78 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 22:16:50.17 ID:VnoG1Tmt0
低血圧は、本人は症状に困るみたいだけど、寿命に統計的な影響が確認されてないから
病気扱いされてないんだよね
79 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 22:23:25.66 ID:OjmaaUKQO
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方
で検索
80 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 23:06:22.88 ID:muAW5/NC0
ARBでなければ腎保護作用はないのですか?
何種類もやったけど、高いくせに効きが悪い。
81 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 00:08:22.18 ID:52XxRqT20
>>73 りんご酢薄めて飲むのは、俺の場合結構効果あったよ
飲み始める前と後で比較すると上下とも10は違ってきた
タマノイとかイオンの奴なら安いから、気軽にためしてみたら?
ただあんまり濃く作った奴飲み続けると歯が溶けるぞw
82 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 07:21:40.91 ID:LOSVikfg0
165の110くらいだった血圧をがんがって125の70に下げた
しかし寒くなってきて140の90くらいに再び上昇・・・
冬だけでも薬を飲むべきだろうか?
暖かくなればまた下げる自信はある
83 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 08:27:30.39 ID:g1P7XaA50
84 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 08:34:13.61 ID:LU5386Mr0
>>65 おい、その運動をどうやるか教えてください
一度しか使わないから、絶対
85 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 10:25:43.92 ID:sfY6ggjn0
>>80 降圧薬を飲む目的は血圧を下げること
ARBの腎保護作用はあくまでもおまけみたいなもんだから、
自分に合った(=飲めば血圧が下がる)薬を使えばいいと思う
血圧がコントロールできていれば腎臓はそんなに急に悪くならない
86 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 11:04:58.99 ID:ZQSCd5qq0
また薬もらいにいかなくちゃなぁ
嫌だな混んでるし (´・ω・`)
87 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 14:44:24.91 ID:+wOxV1Z20
88 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 15:35:51.06 ID:LU5386Mr0
89 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 15:48:07.35 ID:idTk9QN50
若いのに健康食にしても血圧が下がらない。。。
90 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 16:23:10.64 ID:0zxM7zMHO
運動ですね!
91 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 16:38:14.04 ID:OK2yaWETI
73ですが、
今朝起きた時フラフラしたので受診。
医師の判断で
自分には低すぎるみたいだから、
朝110くらいになるように
毎朝Ca抗拮剤5o1錠から隔日に変更になった。
うまく調整できるといいんだが。
高すぎず低すぎない自分のベスト血圧って難しいね。
もともと普通体系がなぜか3kgへり
痩せたせいもあるそうだが、
何事もバランスが大事だなと痛感。
92 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 17:44:10.02 ID:8kaD2wD/0
>>85 80です。
以前、ミコンビでクレアチニン値が上昇したことがあって、気にしてます。
上限、スレスレセーフなので。
93 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 18:52:44.38 ID:1bKIYPWw0
やっぱり寒いと上がるね
薬なしで夏は130以下だったのに、160超えて軽く頭痛あり
また薬飲むのはイヤだな
94 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:13:28.55 ID:g1P7XaA50
寒くなると、発汗しなくなるので塩分が溜まりやすくなる。
夏場よりさらに一層減塩に取り組むしかない。
95 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:15:28.15 ID:g1P7XaA50
>>92 血清クレアチニン値、現在の値は?
そのときは、どのくらいまで上がった?
無酸素運動や運動疲労などで一時的な上昇はあるよ。
96 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:39:20.58 ID:5jL5HZTD0
高血圧が治ると信じてる;;
97 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 20:11:45.58 ID:WP7HBG2o0
ストーブ炊こうかしら
98 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 22:42:55.16 ID:KdsRNTkP0
99 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 23:00:59.49 ID:g1P7XaA50
>>98 そおか・・。
その値が常時続くのは余りよくないよねえ。
血圧下げて、血糖値や尿酸値などに注意して、腎臓に負担のかかる
食べ物(高たんぱく質、塩分)の摂りすぎに注意して腎臓を長持ちさせて。
100 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 23:05:11.40 ID:g1P7XaA50
101 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 23:17:24.04 ID:5/nQdvQD0
ああ、明太子フランス食ってしまた
102 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 23:22:54.24 ID:YOGBXgC10
>>101 美味しいもんね、わかる
かなーりわかる
103 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 00:06:29.04 ID:HfBSfZwt0
つか。。。
上はあっさり下がるんだけど、下はさっぱり下がらんな
今日の俺
117/89
104 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 00:07:17.96 ID:oxK7jNM10
今日もラーメン食べてしまった
どうしてもやめられん
105 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 06:37:52.03 ID:lnxuhkt+0
>>103 測定時の脈拍どのくらい?
もしかして頻脈?
106 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 07:05:58.31 ID:DerBo6J50
113/68-50
結構寒いけど血圧上がってない
107 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 08:30:34.47 ID:eYvUoi0JO
>>106 貴方の場合、血圧は気にしなくて良いから脈拍数を気にしなさい
どういう形であれ脈拍数が少ないのは良くない
仮にスポーツ心臓であったとしても結論は一緒
108 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 08:50:37.28 ID:HfBSfZwt0
>>105 80前後かなぁ
昨日は風邪気味で、100超えてた
やべえ?
109 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 09:59:51.72 ID:tYoRKOKi0
110 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 10:24:27.74 ID:HfBSfZwt0
>>109 ディオバン80mg
ジルニジビン10mg
朝一のみ
111 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 10:49:09.83 ID:8/ymz3wK0
ここ一週間程の寝起きは
160/120で安定だ頭痛い
112 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 10:49:49.45 ID:WHFGH6NJ0
113 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 11:45:15.83 ID:iPcJggXx0
下が高いよね〜切れる時は上が問題だが。
114 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 11:49:51.43 ID:WHFGH6NJ0
上も充分に高いがな
115 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 11:57:05.64 ID:HfBSfZwt0
昨日は飲んで食って
今朝 137/90 ぐえぁ
116 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 12:31:20.09 ID:CSkSKprx0
最近
前すれで紹介された動脈血管マッサージ
をやりはじめた。
気持ち動脈がはっきり見えて来た様な気がしてきた。
117 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 12:40:27.74 ID:Qu8sR4P/0
>>115 俺も昨日は飲み会で、酒は飲まなかったけどずーっと控えてた揚げものを
結構食っちゃったら、一カ月安定して一定値だったのが上も下も10上がってたよ。
前スレでもあったけど、やっぱつまみがきくね。
長い間の食生活で塩分を取り続けたら血圧あがると思ってたけど、一回の食事でこう来るかね。
まあ、他にも要因はあるだろうけども。
118 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 14:26:57.28 ID:1iiugt+U0
>>117 10ぐらいどうってことないだろ 血圧は変動するものだ
おれなんか50〜60上下するぞ
119 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 14:33:34.34 ID:CSkSKprx0
寒い日に計れば高いし
暖かい日に計れば低いし
120 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 15:00:59.91 ID:Qu8sR4P/0
>>118 普段からそんなに動く人ならびっくりしないけど、変動はほとんどなかったからね。
>>119 家の中は一定の温度が保たれているのです。
121 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 15:48:20.18 ID:CSkSKprx0
>>120 今
流行の全館空調システムなら兎も角
空調がされてない部屋を移動するだけでも
血管が収縮しているわけだけどね。
暖かい部屋から寒い部屋に移動するのが
一番血管によくない。
トイレや
洗面所
浴室での死亡率が高いのはそれだし。
122 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 15:49:49.94 ID:9GSBFh3y0
飛行機はどう?
123 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 16:43:11.11 ID:AwDULAUh0
冷房がないからいいんか
124 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 17:20:30.96 ID:Qu8sR4P/0
>>121 流行かどうか知りませんが、全室空調効いてます。
それ以前に、いつも測定すんのは寝起きのベッドなので、測定値には関係ないです。
移動はヤバい時があるかもですが。
125 :
111:2011/11/19(土) 18:06:28.69 ID:8/ymz3wK0
やっぱり高すぎか
近所の内科行ってるだけだけど
病院本格的に行くなら循環器系?
頭痛と肩こりと腕の痺れがあるけど
126 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:20:13.83 ID:HfBSfZwt0
127 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:32:03.99 ID:tYoRKOKi0
128 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:05:38.81 ID:CSkSKprx0
俺は仕事柄平日朝に病院に行けるんで良いけど
大病院だと昼までしか診察やってないんで
仕事終わってから診察を受けること出来ないんだよね。
敷居が高いのはあるよね。
129 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:08:01.31 ID:AwDULAUh0
でかい病院だと何ヶ月待たされるんだろう
130 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:31:12.03 ID:o6sZ1eAL0
なるほど血管収縮じゃなくて汗をかいていないからが理由か
納得したよ
気温は下がってきたが、まだそれほど寒いというレベルでもないしね
今年から注意して、寒くないのに厚着気味だし
汗をかく方法論を探さねば・・・ルームランナーとかあればテレビ見ながら暖房つけて運動できるのに(´・ω・`)
131 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:07:58.82 ID:XsOiGEUa0
男25歳
寝る前に血圧手帳をつけてるが数値が高すぎる
通ってるのは神経科・精神科・内科をみてくれる個人経営医院
今月の最高値
11月16日23:59
173/113 脈126薬リビドール1錠アムロジビン2錠1日一回夕方使用
貧困生活だから手帳が使える今の医院しかいけない
どうすればいいかな
132 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:10:09.13 ID:uNzNPloJ0
>>130 踏み台昇降はどう?
自分もそれ用ステップが欲しいと思ってるところ。
133 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:20:00.86 ID:XsOiGEUa0
どうも日中は普通の血圧らしい
寝る前にそうなってる模様
134 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:21:00.54 ID:CSkSKprx0
普通の血圧って言っても幅は広いからな・・・
135 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:29:23.31 ID:9GSBFh3y0
半身浴は?
136 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:36:56.31 ID:6NDZs5lY0
>>132 外を歩くのは好きで、夏場は日も長かったから1日1時間〜2時間歩いてたが
最近忙しくて、暗くなるのも早いし、俺もナガラ運動をしたいと思ってる
冬になると寒さ苦手だし、身体にも悪いし部屋で出来る運動がやっぱり好ましい
しかし踏み台商工一時やってたが、すぐ飽きてしまう・・・歩くのは大丈夫なんだが
137 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:39:49.24 ID:mYcKlnEU0
138 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:45:44.04 ID:6kj4gbyq0
ハイスコア出してきた(・∀・) 197
139 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:46:12.60 ID:XsOiGEUa0
>>134 さっき計ったら120/89 94だった
140 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:55:18.71 ID:PHabrtgn0
俺もながら運動はエアロバイク
本読んだり映画見たり
自転車で外出もするけどそれより気が楽
141 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:56:03.21 ID:QRgGPTCN0
>>722 AKB好きで何が悪い?
おっさんらも昔おニャン子クラブにハマってたんだろ?
はっきり言って、おニャン子クラブよりAKBのほうが1億倍上だよ??
おニャン子クラブはルックスイマイチな娘ばっかりだったし
142 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 21:01:12.94 ID:CSkSKprx0
>>139 それなら特に慌てる数値じゃないと思う。
あくまで平均値だと思う。
ご存知のように血圧って色々な要因で
跳ね上るからな。
ストレスだったり
暴飲暴食だったり
計るときの姿勢でも変わるしね。
ちなみに俺もエアロバイク漕いでるよ。
基本的に動画サイトで動画見ながら漕いでる。
結構飽きずにできるからお勧め。
コニール4×2回
オルメテック20×2回
飲んでいたけど
今は
オルメテック10×1回ですんでる
143 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 21:16:35.65 ID:XsOiGEUa0
Max230を叩き出して夏から降圧剤飲んでるけど、最近ようやく140程度まで下がって来てる
でも140を下回ると低血圧状態に陥って猛烈な倦怠感に襲われるのが悩みのタネ
因みに、最初はオルメテックを処方されたがED気味になったんでアダラートに代えて貰ったら治ったわ
145 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 04:45:22.40 ID:ns3+7Pp50
>>144 3年前のおれを見ているようだ。
140を下回ると低血圧状態になるなんてこたーない。
薬がまだ体に馴染みきってないだけだと思う。
>>145 医者には、体が高い血圧で慣れてしまってて正常な血圧では未だ不慣れなため、低血圧のような症状がでてしまってるだけで、けして低血圧を起こしてる訳じゃないと説明されたよ
正常な血圧に慣れるまでの辛抱だって
でも、酷い時は立って居られないぐらいダルい
147 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 07:19:07.71 ID:40OWQREJ0
オルメテック20
効果がすくないなあ。
148 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 07:54:38.80 ID:+wUIjwTn0
>>147 俺もだな。
10>20にしてもまったく効果が感じられなかった。
149 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 09:09:08.91 ID:1NGbdqAW0
李先生とか藤城博先生の治療法経験者の2ch情報は
何処かにあるのかな?
150 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 11:44:16.90 ID:wdc5/YTU0
>>140 エアロバイク高いっしょ?
スポーツクラブも会費高いし、会費数ヶ月分でエアロバイク買えるから
自宅で買う>スポーツクラブって選択肢だけど・・・
151 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 12:57:02.30 ID:bymbNf4Y0
カテゴリー別の各種降圧剤の降圧効果の大小
を表にしたようなものはありませんか?
どこかで見たような気がするのですが。
>>150 エアロバイク乗ると血圧上がるんだよな
びっくりぐらい
153 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 13:47:09.31 ID:5oHAwmlx0
154 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 15:03:12.76 ID:d+cWBWWW0
最近は電動ウォーカー3万くらいで買えるけど、
ああいうのも、なかなかいいよ。
ジョギングくらいのスピードには対応してるし。
155 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 15:28:30.43 ID:wdc5/YTU0
3万かあ
自分で歩く感じと似てるなら試してもいいかなあ
156 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 15:50:42.97 ID:8YVnrp/d0
こと高血圧の改善の為の運動ならウォーカーで十分。歩くくらいのが気分的にも負担にならないしな。
157 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 15:57:54.57 ID:d+cWBWWW0
>>155 なんかずんずん無限に坂を上って入る様な負荷のかかりかた。
普通に平地を歩いてるのと負荷のかかり方が違います。
ウォーカーの傾斜角度を変えて負荷を調節できる製品もあります。
(家のはその機能ありません。)
でもこれベルトが電動で回ってるのに合わせて脚を動かしてるだけなのに
何で脚にこういう負荷がかかるのか謎ですw
158 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 16:14:16.01 ID:s05Gb/AzO
>87
明日会社の健康診断だから試してみる
ありがとう
159 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 17:55:08.65 ID:M0uE08G+0
スタンダードに、よく言われている通り
減量 減塩 運動 断酒が効くね
具体的に数字は難しいが、それぞれ5〜10下げる
4つ合計で25くらい下がり150から125という安全圏に到達
ラーメンとかカレーとか好きなんだけど、そんな塩分の高いものは一生封印
アイスも大好きなんだけど、太っちゃうから箱見るだけで我慢
運動するとテレビとかあんま見れなくなるけど、テレビの未練を断つためにテレビ捨てた
酒もかなり飲むほうなんだけど、すぐ飲みたくなるから太ももツネって痛みで紛らわせてる
160 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 17:56:18.20 ID:86/G+90F0
朝測ると160-120 夕方測ると120-90ってヤバいのかな(OMRON HEM6022)
それまでは高血圧とは無関係で生きていたつもりだったのに
161 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 18:01:13.96 ID:HeTmx5bg0
>>160 朝の下が高いのが気になるが、起きたばかりで上が高いのは当たり前のこと。
俺なんか、200行くときあるよ。
あと、家庭用血圧計、とくに最近の手首で計るタイプって、
あんま当てにならないんだよねえ。
162 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 18:14:07.16 ID:928qO2RU0
>>160 朝計るって言うけど
朝起きた時、布団の中で測定する
小便したあとに測定する
一通り朝の支度をした後に測定
どれでやってる?
布団の中でそれだと
即投薬lv
163 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 18:15:35.11 ID:M0uE08G+0
小便したら下がるのは俺だけか
164 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 18:22:32.14 ID:928qO2RU0
理屈ではストレスが解消されて
下がると聞く。
165 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 19:25:10.38 ID:8r6dbSVq0
放尿、洗顔、更衣、布団上げ後にコップに半分水飲んでから測ってますが。
医者からは、お茶を一服してからでよいと聞いた。
166 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:10:59.21 ID:/veHDt3e0
こないだかかりつけの病院に自分の血圧計持って行きました。
何回か時間をおいて測りまして、家のが上が+10、下はほぼ一致という結果が出ました。
PanasonicのEW3122って機種です。
167 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:03.94 ID:86/G+90F0
皆さんアドバイスありがとう
>>161 OMRON HEM6022は手首タイプだけど毎日測っている分の値は信頼できるかな
何度か測りなおしてその時の平均を取るようにしてるけど外れは無い
(無論絶対値が違うと言う事はあるでしょうが)
下が高いのは動脈硬化の始まりと言う話もあるけどどうなんだろう・・・
>>162 毎日、排便等の処理を済まして目覚めのコーヒーもってパソコンの前に座って測る
大体7時半ぐらい
きっかけは朝からの人間ドッグで180-130とか出てそれから計測している
医者からは、気持ちと呼吸を落ち着かせてから2〜3回計って、一番低かった数値を記録するように言われてるけど、みんなそんな感じ?
169 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:57.15 ID:dUEtdGRx0
>>167 コーヒーは、血圧を上げるはず。
お茶類もそうなんだけど、お茶類は相殺する成分があるからそうでもないらしい。
(+利尿成分あり = 高血圧)
ところで
食事だけで血圧を下げてる人ってどんな感じに下がっていった?
一週間単位くらいで教えて欲しいな。
自分に当てはまるとはかぎらんけど一応参上にはなるから
170 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:35:28.23 ID:dUEtdGRx0
利尿成分あり → 高血圧に効果 って意味ね
171 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:39:37.68 ID:dUEtdGRx0
>>163 小便は、ストレス解消になるし、塩分排出で下がる人もいる。
そういう人は食事や運動だけで血圧を下げられる可能性が高いと思う。
(無責任なレスなので医師と要相談してね。一切の責任はとれない。)
一方、大便は・・・
(便秘も高血圧に影響あり。)
172 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 22:09:40.86 ID:DPzyT1lh0
ソフトバンク日本一 ホークスファンの俺は血圧20アップ☆☆
173 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:27:05.54 ID:T92fn4yt0
174 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:38:09.46 ID:bU+F4tVC0
>>168 健康診断でも、病院の検査でも、2〜3回計って、一番低かった数値を記録するなんてことはしない。
だいたい2、3回も腕を圧迫すれば、血圧は落ちるものなんじゃね?
最初に測ったのが、その日の血圧。
>>174 健康診断でもいつも数回計り直さらるけど
176 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:56:45.65 ID:J8XEcZ/tO
初めてレスします。
160/100で頭が痛いんだけど病院行った方が良いですか?
177 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 00:00:08.31 ID:YfH4x9eU0
178 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 02:43:38.94 ID:2SLhlLiq0
血圧80-60-115なんだけどなんか疲れやすい
疲れとかの症状以外なければ別に問題ないんだよね?
179 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 02:47:18.42 ID:2SLhlLiq0
すみません、低血圧なのでスレ違いでした
180 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 05:35:24.04 ID:XYnCiOGb0
>>176 高血圧の治療をこれまでに受けていないのでしたら、
受けた方が良いと思います。
高血圧が頭痛の原因かどうかは不明ですが
ロキソニンあたりの痛み止めを処方してもらうと良いと思います。
181 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 06:14:04.12 ID:Any3BefHO
176 死んだら治るよ
182 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 06:33:13.30 ID:PPlDyfSJ0
142-100 若干頭痛い 寒いからなぁ
183 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 06:35:33.54 ID:3F6zrz4F0
>>176が早急に病院へ行くのは当たり前として、ロキソニンなんて強い鎮痛剤は要らないだろ
そもそも病院へ行くまで頭痛を我慢するぐらいなら市販の鎮痛剤を飲んだ方が賢いと思うが
市販薬ならアスピリンかせいぜいイブプロフェンで充分だと思うけどね
アスピリンは血液をサラサラにして脳梗塞を防ぐ他に、就寝前に飲むと血圧を下げてくれる効果があるらしいし
184 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 06:35:53.72 ID:JlwU8Od10
178
心臓ヤバくね?
超頻脈で低血圧じゃ血液送り出す力相当弱ってるようにも思えるのだが。
185 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 09:40:41.52 ID:+rLWbsENO
>>178 低血圧だと脈拍数は増えるんだが数値を改めて見るとやっぱり異常なモノは感じる
160-100よりこっちの方が心臓バクバク頭フラフラでキツいと思う
186 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 10:31:00.09 ID:ZXeEPWMs0
風邪を引いたのか微熱気味、血圧も140-90と急上昇!
187 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 11:39:07.47 ID:1/WLhL0J0
降圧剤服用中で普段は100−70くらいで安定してたが
今朝突然185−135になってびっくりした!
何でかな・・・
188 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:03:00.26 ID:kL9dkjg90
風邪薬は血圧を上げるから注意して飲みなされ
市販の風邪薬は100%入ってる
甘草は葛根湯なんかに含まれてて、血圧を上げてウィルスを退治する力とする
また利尿作用を減らして体力の消耗を図る効果も血圧を上げるほうに作用する
極めつけはグリチルリチン酸が腎臓での塩分の再吸収をさせる効果がある
漢方系は高血圧患者に使用禁止と小さく書かれてるのは内緒な
西洋薬でも鎮痛剤は利尿作用を弱めるし、交感神経を刺激し血圧を上げる
エフェドリン系はそのものの副作用が血圧上昇だし
鼻水止め系のPPAも海外では心臓病・高血圧・血栓症患者には使用禁止だけど、日本だと禁止にされていないのも内緒な
風邪薬は血圧が高いことを告げて、信頼できる病院で処方してもらうこと!
日本の薬事行政はどうなっとるん(´・ω・`)・
189 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:44:54.60 ID:FlKfHKju0
高血圧として薬を処方するには2回計ることが決まってるらしいよ。
健康保険の規定らしい。
1回計り血圧高い、2回目計っても高血圧。
それで初めて保険請求できるらしい。
俺も初めて薬が出た時2回計られた。
なるほど、薬を処方するには数回計り直して何れも高血圧でる事を確認するのか
191 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 16:04:47.86 ID:7WdFt79k0
192 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 16:20:21.12 ID:lUhOYrfQ0
若い頃は朝が弱く低血圧だと思ってた
遅刻はなかったものの学校や会社も朝はダルかった
しかし最近目覚めがよく、すぐに起きられる
健康診断でしっかり高血圧になってたわ
193 :
111:2011/11/21(月) 18:53:37.86 ID:yDvp8IWU0
頭痛が酷いから毎日のようにロキソニンとバファリン飲んでるが
これもヤバいかな
194 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 18:59:56.83 ID:VUl5SqUg0
同じく160-100超えると軽く後頭部が頭痛とめまいがする
2.3日バファリン飲んでるけど1週間たっても治らなかったら医者へ行くしかないね
195 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 20:45:08.49 ID:QF5jGQKa0
朝起きてすぐ測ると140-90の時があるのに
起きてからトイレに行ってから5分ゆっくりしてから測ると
110-70に落ちてるんだけどそんなものかな
196 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 20:45:47.62 ID:UkioZG1g0
急に書き込みが無くなったのは何故だ???
197 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 20:52:44.56 ID:JlwU8Od10
高血圧なんて、病気とは思われてないんだろw
レス読んでても「頭が痛い」とか「風邪を引いた」とか「ソフトバンクがどうたら」とか
どうでもいいような話題ばかりでw
198 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 21:08:17.01 ID:+rLWbsENO
>>189 これが原因でいまだに高血圧の薬を一度ももらえないのよねえ
今、測ると162
ところが医者の前で測ると毎回毎回毎回110〜120で一発異常無し判定の終了w
自宅にあるオムロンの血圧計って正確なのか半信半疑になる
199 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 22:09:48.81 ID:ZxAt0IJq0
200 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 22:28:12.96 ID:OSq++U7iO
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方
で検索
201 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 09:26:51.24 ID:WHgSczX10
>>198 自分は朝起きた時と就寝前に血圧上がる方なので日中はどうしても医者の前では正常で
夕方血圧が上がり始める為、夕方に医者に行って1週間分の血圧を測ったメモを
診察の時見せたら薬くれたよ
ちなみにその時の医者で測った血圧は150-90でした。
202 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 09:48:47.75 ID:NxGd0o170
寒くなって辛いなぁ 145/77だった。
203 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 09:59:34.70 ID:ujbjsjzS0
朝、寒くなってきたからって、夏に比べて上がることはないな。
今朝、113-69-50
204 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 11:58:25.52 ID:PEeo8CgQO
降圧剤飲み始めると、冷え症になるんですか?
205 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 12:25:05.86 ID:AeLeBrGa0
>>195 高血圧治療の中にカリウムを投与する
利尿薬療法があるんですよ
すべての高血圧に有効というわけでは
有りませんけど
だから朝起床後、小用を足してから血圧を測るように
指導されてますよ
206 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 12:38:31.88 ID:BqTd3tCO0
207 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 13:45:28.18 ID:ujbjsjzS0
>>204 冷え性は末梢毛細血管の血行不良だから降圧薬で末梢血管が拡張して
血流がよくなれば冷え性は改善するというのがオレの分析。
208 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 15:01:46.84 ID:6QUcqFLv0
高血圧だったけど、食事と運動で標準値で安定するようになってきた
若いからかもしれないけど運が良かった
これからは気をつける。
209 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 15:05:12.85 ID:cIxFap8MO
210 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 16:57:13.13 ID:U87QUSNM0
>>209 ありがとう。このスレは卒業すりょ
でも改善傾向はあるものの頻脈傾向なんだよね。。。
次はそれをどうにかしなきゃ。。。
211 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:43:42.96 ID:MmM+WbHo0
>>208 寛解おめでとう!
塩辛いモノは止めようね
212 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 20:47:48.78 ID:6QUcqFLv0
ここは、温かいインターネッツですね
213 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 21:31:22.31 ID:dQubHnUAO
>>212 別に温かくも無いけどな
ただ、高血圧は病気って感じが限りなくゼロに近い(と、いうかゼロ)
俺の友人なんて高血圧の薬を飲み出してから髪の毛がフサフサになった\(^o^)/って喜んでるしw
まあ、深刻さが全然無いって事でよろしいかと
214 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 21:38:18.97 ID:ujbjsjzS0
高血圧スレが一番安心して見れる。民度の差かね。
215 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 22:25:54.59 ID:c6TdiE5W0
高血圧は、しびれとか感じないタイプの人だとマジで何もないだろうね
だからこそ凄い怖いんだけど、他に何か併発してたりしない限りは
減塩、減糖、減カロリー、減ストレスしてればどうにかなる病気という印象はあるね
まぁ、動脈硬化はすすむわけだが・・・
216 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 23:13:04.69 ID:kTLKfJHP0
そんなこと書いたら薄毛のやつが意味なく薬飲みだすだろ(笑
217 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 23:17:30.52 ID:O3ziar8U0
普段通ってる病院は小さいところで薬しかもらってないけど
動脈硬化の検査とかみなさんしてもらってますか?
218 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 23:36:22.09 ID:MmM+WbHo0
>>214 同意
同じ生活習慣病でも「糖尿病関連スレッド」の荒れ方は異常w
高血圧は一発でキーボード叩けなくなるほど「半身不随率」が高いのだろうか?
糖尿病の奴らは、足が落ちても眼底出血してもブログ更新していた「落下星」なんてのもいた。
219 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 00:19:23.33 ID:nV7Eb71h0
>>217 最初に240/160をたたき出して
動けなくなり、救急車で運ばれたときに
総合病院で一通りの検査がありました。
220 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 00:21:09.77 ID:ISh15Viw0
221 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 01:29:30.11 ID:Doy/y/mk0
>>213 一般の降圧剤では絶対に毛は生えない
多毛の副作用があったミノキシジルはとっくの昔に降圧剤としては使われていないから
もし本当に生えているのなら、その友達は個人輸入しているミノキシジルタブレットを
飲んでいるのかもな。俺も自己責任で飲んでるけど確かに生えてくるし血圧も下がるよ
でも医者に降圧剤処方されている人が飲むには相当気を付けていないと副作用も強いから勧められない
222 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 06:03:13.36 ID:MjGMKEu/0
>>221 >絶対に毛は生えない
そりゃあ、ハゲには効かないってww
育毛剤だってハゲたらムリじゃないの?
知らんけど。
自分が服用しているARBは、フサフサ効果高いよ。
もう10年以上服用しているけど最初に服用を始めたときより
今のほうが髪の毛フサフサだもん。
ARBはもしかすると万人に効く長寿薬といえるかもしれない。
223 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 06:09:00.08 ID:WNdWVGNy0
確かに降圧剤では頭髪は生えないが、毛質が固くなったり張りがでたりするらしいよ。
俺も降圧剤を飲み始めたのと禁煙以外は何もしてないのに美容室で毛質が良くなったと言われたし。
主治医に聞いたら、毛細血管の血流を良くして血圧を下げるータイプの降圧剤を処方してるから頭皮の血流も良くなるだろうし、禁煙することでも毛細血管の血流が良くなるから、頭髪に何かしらの良い影響を与える可能性はあり得るって言ってたよ。
224 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 06:22:08.88 ID:p9C7tp+70
そりゃ降圧剤より禁煙だろ。
喫煙は毛細血管を収縮させるからね。
225 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 07:55:22.90 ID:II6oo9dx0
降圧剤二ヶ月で100/60くらいにさがってた。
日曜、外出先で昼食後、
急に具合が悪くなり二度下痢と嘔吐、冷や汗
気がつくと洗面所の床に倒れてた。
店内の家族を呼んで近くの病院へ
おそらく降圧剤副作用の起立性低血圧と
下痢などによる低血糖で失神したのだろう、と。
覚えてないのだが肋骨を骨折していた。
依頼怖くては降圧剤は飲めない。
今朝98/62
総合病院にいったほうがいいのか迷ってる。
226 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 08:01:24.36 ID:II6oo9dx0
>>225ですが
1カ月前の血液検査では肝臓、腎臓、膵臓とも問題なし
ホルモン検査も異常なし
158/47.5
227 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 08:26:41.34 ID:MjGMKEu/0
>総合病院にいったほうがいいのか迷ってる
まあ、行くべきだろうな。
降圧薬の副作用(効きすぎ)でふらつきや目まいは症状として出ることあるけど
下痢や嘔吐などはあまり聞かない。
これは、消化器系に異常があって、大出血したため下痢と嘔吐+冷や汗+貧血
ということも考えられるし、気を失ってることから脳梗塞かもしれないし、
いずれにしても重篤な疾患による可能性は十分ある。
総合病院で精密検査を。
228 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 09:06:30.53 ID:II6oo9dx0
>>227 アドバイスありがとうございます。
肝心な事を書き忘れました。
昼前に便秘薬を2錠服用しており
医師によると効きすぎたのではないか、と。
あと降圧剤で下がりすぎ、多少ふらつきがあったので
医師に相談していたところでした。
その後、月火曜今朝も何も身体に異常なく
麻痺などもないのですが
来週、大きな病院にいってみます。
229 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 09:42:46.39 ID:7OUp5jwv0
>>228 降圧剤なに飲んでるの?
種類によるけどグレープフルーツも食ってないよね?
230 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 10:19:02.76 ID:Doy/y/mk0
グレープフルーツで禁忌なのはCa拮抗剤だけど
そこまで急激な血圧降下起こすのかね?
231 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 10:20:30.81 ID:wHFLvfsq0
232 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 10:23:43.12 ID:II6oo9dx0
>>228 カルシウム抗拮剤:アテレック5m一錠です。
もちろん禁忌のグレープフルーツは食べてません。
あと考えつくのは内科医の許可も得て
更年期でもありHRT(ホルモン補充療法)中ですが
こちらもずいぶん症状がよくなってきたので
高血圧も改善?されてきたのかとは言われました。
更年期は体が不安定でいろいろおこると言われましたが
その通りです。
しっかり精密検査うけてきます。
233 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 12:24:58.42 ID:YUk6iw0O0
>>225 自分もウォーキング中に倒れかけて、凄く怖かった
幸い家が側だったからすぐに帰って横になった
降圧剤のせいか具合良くなるまで3時間かかった
それ以来怖くて薬飲んでない
ストレス感じない状態だと120台で、ストレスかかると180まで上がる
本当に不思議だよ
234 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 14:27:29.35 ID:tvDOC0HiO
エースコックのワンタンメンが食べたくなって
とりあえず買ってきたけど塩分6.6g・・・
スープ飲まないにしてもあれだなぁ
235 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 14:47:14.81 ID:QfuriLZCP
麺にもタップリ練り込んであるみたいです
236 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 15:01:18.50 ID:tvDOC0HiO
ゆで汁捨ててスープ3分の1で作ってみるか・・・
まずそうw
237 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:57:51.31 ID:MjGMKEu/0
塩分だけじゃないもんなあw
かんすい(Naどっさり)、旨み調味料(Naどっさり)
238 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 18:24:30.93 ID:2i1uEV8e0
肉じゃが作った
4食分で醤油おおさじ3〜4杯とあったから、3杯にしといた
減塩醤油使ったから合計3.6gのNaCl
4回に分ければ1回分あたり0.9g
煮物だって減塩醤油使えばなんとか勝つるのな
しかし減塩にせず、4杯にしたら1回分あたり2.4g・・・
やっぱ減塩しょうゆありがとうだな
239 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 19:15:26.93 ID:uOrXbrOEO
割と普通に醤油付けて寿司食ったけど大した感動なかった。
240 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 19:54:48.59 ID:US9YvPQV0
セーターの上から巻いて測るとどんな風に不正確になりますか?
高め?
低め?
どれくらい?
241 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 20:01:18.47 ID:e41IJXf80
>>240 なぜ人に聞くんだろう?
自分でやって報告したほうが格好いいだろうに。
242 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:40:38.33 ID:EbSTpq7i0
減塩なんつっても平均で考えればいいんじゃないのかな
一食くらいラーメン食べたからってどうってことはない
スープは残すけど
243 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:50:17.88 ID:2i1uEV8e0
お酒は少量ならおkなんだよねえ
俺の経験則だと、ビールなら350ml 焼酎なら1合程度
しかしついついビールなら3リットル、焼酎なら5合6合飲んでしまう(´・ω・`)
244 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 23:05:40.15 ID:lzFNjdnB0
>>241 知らないからだろう。このスレでは常識なのかと思っただけなんじゃないの。
俺は知らないから答えられないけど。
245 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 09:07:32.03 ID:S2AiAj7i0
血圧が下がったので降圧剤をやめて一ヶ月してこのごろまた急に血圧が上がったけど
寒くなったからなのかな
体を温めるようにして、暫く様子を見てまた医者に行ってみる
>>240 血圧計持っているのなら自分で試して測ってみたらどうですか
246 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 09:42:03.63 ID:kIIc9Rq00
自分が飲んでいるプレミネントという合剤(ロサルタンK+利尿剤)は
よく効くんだけど50mgサイズしかなくて、通常では自分にとって
多すぎの量なんだよね。
で、仕方ないからニッパーで半分に割って、普段は1/2の大きさにして
半量の25mgを飲んでいる。
でも時たま血圧が高くなることもあって、そのときは1錠飲むし、
正常血圧のときは、まったく飲まない日もある。
適宜、処方量をフレキシブルに変えるのは、体には良いかもしれないが
面倒くさいのは事実だね。
247 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:07:13.11 ID:Y+qG9WGO0
健診で「やや高め」と言われた新参者です。
上135-140、下90前後ですが、降圧剤を飲む必要があるのでしょうか? ご意見おば。
248 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:09:18.56 ID:EEkDCtgP0
249 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:13:22.49 ID:MPYZMQP70
おば?
250 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:14:07.46 ID:fKsJGiWp0
冬でその数値なら夏がんがれば120-70になるよ
逆に夏に120-70の俺が冬は135-85になるんだし
その数値で維持してるんなら薬は必要ないと思われ
血圧計は買うべし
逆に夏140-90だと冬160近くまで上がる恐れがあるから怖い
251 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:17:14.15 ID:Y+qG9WGO0
早速ご意見、ありがとうございます。
45歳。確かにお医者さんからも「どーします、降圧剤試します?」と質問されてしまいました。
内心、「おいおい、僕が決めんの?」 で、取り敢えず経過観察です。
アミールとココア買ってきました。
252 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:20:48.18 ID:kIIc9Rq00
高血圧の原因が、臓器の問題とかで無ければ
食生活改善だけで、だいたい20mHg程度は下げられるからなあ。
ビミョーな水準ではあるw
253 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 11:34:50.43 ID:AG1TEJE6O
42歳男 高145だとやばいですか?
254 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 11:37:53.79 ID:xPFyt9hJ0
255 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 11:51:31.90 ID:hDKKx6akO
>>253 今、ちょうど測ったら俺も145・85・73だったわ
この時間は月1通院の時間でもあるが病院で測ると毎回110になってしまう不思議
仮に145だったとしても自覚症状も何も無いんで病院の110が正しいと思いながら生活中
256 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 12:03:54.70 ID:GOeUO91m0
普段は120-80くらいだが、時々160-90くらいに上がることがある(たいてい2,3日で戻る)。
こういうのから、だんだん常に高血圧な状態になっていくんだろうか・・・
257 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 12:43:16.19 ID:Fc0TWmyQ0
「李先生の高血圧改善プログラムDVD」を試された方おられますか?
258 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:24:43.06 ID:OufkCPN3P
血圧が130/100くらいの事が多いんですけどやっぱやばいんですかね?
259 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:27:21.87 ID:EEkDCtgP0
260 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:53:09.65 ID:juXPiSA10
今年の3月まで血圧で引っかかったことがなかったのが
先日病院で197/105で初めて高血圧と診断されました。
利尿系降圧剤飲んで6日目だけど、朝も晩も上は177〜190、下は110〜125。
効いてるのか不安になってきた_| ̄|○
最初は不安定なものなんでしょうか。
261 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:04:34.48 ID:kIIc9Rq00
薬がほとんど効いてないね。年齢は?
今までほぼ正常血圧だったのに、いきなり高血圧になる場合は、
なにか別の疾患があって、その副次的な影響として
血圧上昇をきたしているかもしれない。
キチンと検査したほうがいいよ。
262 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:21:46.03 ID:juXPiSA10
>>261 レスありがとうございます。
44歳です。
一応、血液、胸部X線、心電図はその時に受けて問題なし、
とりあえず降圧剤で2週間様子見ましょうってコトでした。
個人医院だったので、大きな病院に行った方がいいのかもしれませんね。
頭が痛いだるい重い_| ̄|○
263 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:41:17.26 ID:Ctywxtpf0
>>262 血液検査して医師の所見無かったの?異常なし だったの?
検査結果の表もらったの?
だるい、重いは腎臓、肝臓に注意。
高血圧だけでは症状が出ないとされてるよ。
サイレントキラー とかいうみたいよ。
セカンドオピニオン求めても良いかも。
264 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:01:56.55 ID:3WyM1nnA0
34歳で150-110はヤバい?
健康診断で病院行ってくださいって
言われたけど面倒で
265 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:13:48.32 ID:DhkOJcG/0
>>264 おいらはその位の数値を5年放置して心筋梗塞で倒れて救急車で運ばれて緊急入院になったよ
人に聞かずに自分の運命は自分で決めなよ
266 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:16:56.09 ID:GyYTNMM90
>>262 自分も去年の今頃同じくらいの血圧で降圧剤飲み始めたけど
薬の効果が出始めたのは2週間後ぐらいだったよ
その後春ぐらいには薬なしで130ぐらいに下がった
しかしまた今160以上になったから薬飲み始めた
今の時期だけ急に高くなる人多いのかな
267 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:16:57.87 ID:+hU7YMlY0
>>264 家では血圧高いの?
それによるだろうけど。
268 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:26:44.41 ID:OufkCPN3P
血圧測定器によって出る数値が結構20%くらい高く出たり低く出たり
するのはしょうがないんですか?
269 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 18:22:23.82 ID:MPYZMQP70
>>264 面倒なら好きにしろ。
命が惜しいなら病院に行け。
270 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:04:59.09 ID:7+NXpBp+0
>>268 家庭用の血圧計でも正確とされています。
血圧は心臓の拍動毎に違います。
血圧計はその瞬間の血圧を測っています。
271 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:23:02.91 ID:8+RpAb2K0
>>265 おれもこの数値を6年放置して
救急車で病院送りになったな。
以来2年間、心筋梗塞に苦しめられた。
272 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:31:23.20 ID:OZPUZwa+0
>>268 家庭用血圧計は製品のばらつきが多く、とくに拡張期血圧では
20%くらいの誤差はよくあるよ。
あと、カフスの巻き方や締め付け度合い、腕の高さなどでも
変わってくるし。
病院にいくときに、今使っている家庭用血圧計を持参して
病院の血圧計と計り比べてみると良いのでは?
家庭用血圧計は、精度のよさで評価の高い製品があるので
○○ランキングみたいなサイトを検索して見つけるといいよ。
273 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 00:40:14.14 ID:ZZ3a9yCS0
高血圧放置して腎臓がイかれるぐらいならまだ命拾いのうちだよ
怖いのは脳出血や心筋梗塞で一発で命持って行かれること
悠長に「この位の血圧なんですけど薬飲まないとヤバイっすかね?」
などとこのスレで白痴をさらけ出してる奴らはメデタすぎるわ
274 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 00:59:15.51 ID:B3WevoVm0
>>263 医師は「これと言って問題ありませんねぇ。ホルモンの検査はしてませんが」
で結果表も貰ってないし、塩分とストレス減らして下さい、だけでした。
大体200近いのが続いてるから頭が痛いんだと思ってた_| ̄|○
様子見てセカンドオピニオンも視野に入れてみます。ありがとう。
>>265 あ、2週間後くらいでしたか?
じゃもう少し様子見て、2週間で薬切れるんで
その時点で医者変える変えないも考えてみようかな。
参考になります、ありがとう。
275 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 01:28:50.79 ID:LBJbxk3b0
ごめん、迷子なんだけど前あった中性脂肪関連のスレってどこに
行ったのか教えてくれないか?
検索してもスレ覧更新しても見つからないよ…orz
276 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 03:21:56.12 ID:Ag+eekdp0
>>275 「中性脂肪 2ch」でググッても見つからない?
277 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 07:49:07.62 ID:h0GtdMU+0
278 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 07:52:42.83 ID:UC4+1Z7g0
先輩方 教えて下さい
1ヶ月ほど前から降圧剤飲み始めて
120台-80台くらいで安定してるんだが
たまに動悸がしたり頭がふわーってなったり胃が気持ち悪くなります
これは副作用で仕方ないのでしょうか?
体がだんだん慣れてくると医師は言うのですが・・・1ヶ月くらいではまだ慣れないのでしょうか?
ちなみにイルベタン100を1錠飲んでます
よろしくお願いします。
279 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 08:46:17.76 ID:LqhW29B00
ブロプレスって薬を昨日から2mg飲んでるんですけど
今朝はかったら160/90→115/90になりました、下が下がりません
280 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 09:36:52.92 ID:0ZSwtrv10
>>279 みんなそう言います
下は簡単には下がらない。
地道に歩きましょう。
あと最近流行はマッサージ
281 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 09:42:40.40 ID:h0GtdMU+0
282 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 10:13:06.29 ID:8BTnuFCs0
>>281 自分は、どれにも当てはまりません。
降圧薬はどれも収縮期血圧をよく下げるけど、拡張期血圧はあまり下がらないことがある。
拡張期血圧が高めの状態として多い原因は
@比較的若い
A肥満
B日常的な飲酒
C塩分摂取が多い
D頻脈(95以上)
283 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 11:34:55.41 ID:nk80Bi23O
>>278 動悸がするって事は心臓の状態が良くない訳で
心電図なりBNPなりの検査をするように
血圧はあくまで二の次、三の次であり心臓より優先順位を上にしてはいけない
要するに服用を止めるなり別の薬に変えるなりした方が良いって事になる
284 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 11:51:36.53 ID:93cHdaxd0
>>281 >>283 ありがとうございます。
検査は一通りやりました。
心電図異常なし ホルモン検査異常なし 念のためのMRIも異常なしで 本態性高血圧ですって言われたから生活改善中です。
やっぱり薬が合わないのだろうか・・・
285 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 12:33:48.21 ID:+CgpzSGJ0
久し振りにうどん食べた(海老天うどん)
スープがあまりに美味かったんで飲み干してしまった(´・ω・`)
明日間違いなく上がる(´・ω・`)
286 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 12:34:44.00 ID:+CgpzSGJ0
287 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:10:22.29 ID:ZZ3a9yCS0
ARBと利尿剤の合剤が結構評価されてるね
腎臓保護の観点からもいいみたいだな
288 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:21:19.55 ID:ETG8UiyJ0
>>285 そんなと俺はバナナを食うことにしてるわ
289 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:22:11.08 ID:h0GtdMU+0
利尿剤を混ぜ込んだARBで代表格といえば、自分が使っているプレミネントじゃないかな。
主成分であるロサルタン酸カリウムは、尿酸値を下げる効果がある。
利尿剤による腎臓での尿酸再吸収を阻害するので、利尿剤による尿酸値上昇を押さえ込む作用もある。
ARBは、現在5種類が製品化されているけれど、それぞれ興味深い特徴があって
降圧作用以外に、腎保護、動脈硬化予防、心不全予防、ハゲ防止、長寿効果などの
オマケ作用があるね。
290 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:42:58.41 ID:+CgpzSGJ0
ラーメンは別にそれほど好きじゃないから、簡単に諦めついたが
うどんやソバは無理(´・ω・`)
291 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:56:06.82 ID:nCJv7bKc0
前にも相談したけど
朝血圧測ったら170-120-100(高-低-脈)なもんでそろそろ医者に相談とか思っていたら
今測ったら114-79-91なんだわ
今晩医者に行くべきか・・・?
292 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 14:00:29.04 ID:12Tm08Np0
>>291 何日か決まった時間に計ってごらん
高いようなら診てもらう
293 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 14:18:35.58 ID:h0GtdMU+0
>>282 すると二次性高血圧の可能性あるかも。
あと血圧計の精度を確認(病院に持っていって計り比べる)したほうがいい。
特に拡張期側の測定値は誤差が出やすいので。
294 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 14:48:02.38 ID:LqhW29B00
>>281 @ そうです
A あてはまります
B 酒は嫌いです
C 塩分は多くないです
D 脈は日常的に100を超えてます
なるほど、理解しましたw
295 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 14:57:21.80 ID:J3cJ0Maa0
>>291 早朝高血圧ですね。
うちの親父もそれで亡くなりました。
日中が正常なので平気だろうと考えていたら
1月の朝、脳梗塞であっというまに逝きました。
296 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 15:02:36.70 ID:0rvxl1Jv0
今日の昼食はスシローで回転寿司
醤油は控えめでもすし飯には入ってるんだろうな
上流側のオバチャンに注文品を取られてイライライライライライライラついた
あーあーあーーー
297 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 15:22:39.16 ID:Y5i/fenD0
すし飯は塩が沢山入ってるぞ。
飲食店の食事は食味をよくするために信じられないぐらい塩を使ってる。
腹を減らした客が来る店は味を薄くできない。
298 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 15:27:33.03 ID:66s+PqEc0
回転寿司1皿1gとか
299 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 16:08:43.90 ID:nCJv7bKc0
アドバイスありがとう
>>292 そもそもは早朝からの人間ドッグで高160とかの値出してあれ?って話で
何度か測りなおして普通値に収まったんだけど(なんか違う気もしますが(笑)
そのあとなんかの折に高血圧の値叩きだすので
現状手首タイプ買って朝起きたら測っています
>>295 >早朝高血圧ですね。
やっぱりそうなんですかね・・・
今測ったら113-80-85だ
300 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 16:52:54.98 ID:LygE/WTw0
301 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 16:54:27.96 ID:RrTqnAsI0
>>299 何か脈も速いようなのでとりあえず医者に相談したほうがよさそう
自分は日中普通だが夜中に160-98-96になってしまった時があって翌日一応医者に相談した
心電図とかも検査した結果、異常がなくて
自律神経が乱れてるでしょうということだった
302 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 17:06:36.04 ID:D4SME/0PO
ミコンビは糖尿専門?
303 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 17:39:21.24 ID:8BTnuFCs0
>>293 ありがとうございます。
検討してみます。
304 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 17:53:11.29 ID:mAE4VQb90
305 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 18:01:05.81 ID:xWcOQMew0
下が高いとマズイと聞きます
165−82なんですが、82だからマズくないって考えて良いでしょうか?
少し高めではありますが・・・@32歳
306 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 18:05:14.35 ID:TmzEmRPs0
>>305 上も下も一つでも基準から外れたら
高血圧症だよ。
薬そんなに飲みたくないのなら
ダイエットすべきだと思うよ。
307 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 18:05:58.03 ID:1Cia+/G50
>>305 上165も、じゅうぶん高いと思いますが。
32歳でその数値は、かなりまずいかも。
308 :
299:2011/11/25(金) 18:46:15.92 ID:nCJv7bKc0
毎度アドバイスありがとうございます
現状115-78-89
早朝 高170で驚いたけどその後収まったので結局医者行っていません
>>301 >自律神経が乱れてるでしょうということだった
ストレスもあるのかなと思っていますが思い当たること一杯で(笑)
で、診断後なにか投薬とかありましたか?
>>304 >脈早いね 運動してないでしょ?
分かるのですか・・・
確かに自営業デスクワーク趣味はパソコンなので運動?それ美味しいの?なのは
確かです
309 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:00:44.69 ID:mAE4VQb90
>>308 軽く20分程度から歩くの始めるといいよ
高血圧にもいい影響与えるからね
310 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:02:18.61 ID:Y5i/fenD0
手首式血圧計は捨て上腕で計るタイプを買いましょう。
311 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:30:28.31 ID:nk80Bi23O
>>310 俺の場合、手首式は上腕式より30〜40ぐらい数字が高く出る
角度一つでどうにでも数字が変わる為に手首式は信憑性無さ過ぎ
170とか計測した10秒後に120になったりもするしで訳分からん
しかも計測してる時間の長さが何故かまちまちになっており長い程、高い数値になる
無論、短い程に低くなっていくのも特色
312 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:44:05.86 ID:g2oXvbfv0
>>311 手首式 上腕式持ってるけど前者は確かにあてにならないね
313 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:47:08.02 ID:RrTqnAsI0
>>308 自律神経が乱れてるかもということで体を温める作用のある漢方薬貰いました
今は飲んでないけど自分でも軽い運動したりしょうがを食べたり
体を温めるように頑張っている
>>310 自分は両方持っていて測り比べてみたけど手首式は正しい姿勢や位置で
測れば上腕式と大きな差はないよ
ちょっとした時や旅行用には手首式を使っていて
記録をとる時は上腕式にしている
314 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:49:52.91 ID:h0GtdMU+0
手首式で評価の高いのは、わずか数機種かなあ。
自分は上腕式と併用して使っているけど血圧値は両機でほとんど一致するね。
冬場は厚着してるんで、なんだかんだ言っても手首式は便利。
315 :
299:2011/11/25(金) 20:03:53.83 ID:nCJv7bKc0
毎度アドバイスありがとう
>>309 運動はおっくうで(笑)
まぁ明日からちょっと遠くのコンビニへで歩こうかと
>>313 漢方ですね、私もそちらの方が良いのかと思っていますが
適切に処方していただける医者が・・・
手首式も上腕式も持ってるけど「測り方が正常」ならあまり値は変わらないよ
もちろん機種差もあるから絶対値に対して考慮は必要だろうけど
どちらかと言えば計時変化を測るのだから補正すれば良い話
道具に使われるのではなく道具を使いましょう
316 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 20:20:35.51 ID:69B5xQcV0
>>315 高血圧の本一冊読んでご覧よ
もちろん著者が医者のだよ
おっくとか言ってられなくなって
きっと青くなると思うよ
317 :
299:2011/11/25(金) 20:54:43.14 ID:nCJv7bKc0
>>316 ありがとう
いままで高血圧とは無縁だと思っていたので(苦笑)
参考にさせていただきます
318 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 04:00:22.87 ID:n1s5DpQ40
高血圧を心配するのもわかるが
血管を強くすることの方が重要
ポリフェノールを意識して摂る等。
319 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 06:02:51.37 ID:l+TBvLly0
セーター3枚着た上から測ると
110/70だった。
普通は上は140から150ある。
320 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 07:46:18.20 ID:l72RZ1iBP
寝起きはかると155/110くらいある、はかりなおすと125/90くらいまで下がる
しかも毎日、病院行った方がいいですか?
321 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 07:54:34.84 ID:BjuxxO9y0
>>320 うちのかかりつけ医は3回の平均取れって言われてる
322 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:02:07.66 ID:ZOLhbu6l0
早朝高血圧の人多いね。
323 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:15:21.87 ID:4haPQ8a70
>>320 回答者が行けって言えば行くの?
行かないだろ?あんたは・・・
324 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:29:28.37 ID:jTYMiPmP0
気温が低いと血圧が上がるのが普通。
朝の血圧が高いのはこのためか、
薬が切れているせい。
325 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:54:06.75 ID:admk20lP0
>>323 「指図してくれ」という意味ではなく意見を聞きたいだけでしょ。
326 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:57:29.49 ID:2NMeOxmvO
327 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 08:58:31.76 ID:ZOLhbu6l0
薬飲んでいても朝高めになる人は
かかりつけの医師に相談して
飲む時間を(夕食後などに)変えてみるとか
24時間持続するタイプとかに薬を変更するとか
したほうがいいよ。
早朝高血圧は、高血圧の中でも最も危険なタイプで
ポックリ逝くケースが少なくないので放置は良くない。
328 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 09:01:17.29 ID:jsS0V5lc0
>>320 会社で健康診断とか受けてない?
こんな数値なら診断時にも高いと思うし
要治療と書いてあると思うんだけど
なぜ行かない?
329 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 09:31:53.04 ID:dl/TSU2r0
>>320 毎日病院に行くのはちょっとやりすぎかと(´・ω・`)
330 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 09:35:48.76 ID:ZOLhbu6l0
吹いた・・
331 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:35:48.61 ID:hZCCoB3W0
朝、起床時には体を動かすために生理的に血圧を上げる。
できれば5分ぐらい安静を保ってから血圧計りましょう。
コニール2 その後4mg 飲み始めてから5週間後診察室での血圧はほぼ正常になったが
早朝、寝る前の血圧が高め。
薬飲んでる。
332 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:55:48.34 ID:aKB3xsoN0
薬もーてきた (´-ω-`)
333 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:59:12.25 ID:6jI3CWDz0
薬飲むと軽くめまいするし胃が若干気持ち悪い感じがする・・・
薬変えてもらうかな〜
334 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 11:14:38.44 ID:UpVsKepe0
>>333 最初はそんなんだったなー。
肩こりと頭痛が劇的になくなったかわりに
めまいとだるさと足の痒みがしばらく辛かった。
今ではすっかり解消したけどね。
335 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 12:41:41.95 ID:lBXC5xah0
早朝は危険なのね
そういえば親父も寝起きに急性心筋梗塞になったな
気を付けなければ…
336 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 14:33:45.76 ID:oYdcMeBg0
>>327 ぽっくり死んだほうが本人も周りも助かるんじゃね
337 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 14:51:25.07 ID:YFRKxGsF0
酢飯は、塩はほとんど入ってなくて砂糖が多い
4年前180位あった、その後別の病気の治療のために、
骨と皮まで激やせして酒も殆ど飲まなかったら3カ月で110に、
(普通位の体重だったんだが、カロリー制限言われたので、やりすぎてしまった)
別の病気の方も正常値になった。
その後飲酒量増えるとともに、だんだん高くなって、今は上150前後下は90位ある。
別の病気の方は正常値維持してるので、あんまり心配してなかったんだが、
片頭痛じゃないのにギラギラした歯車が数年前から見える。
今年は昨日見えた1っ回だけなんだが、検索し直したら、
脳梗塞とかにも関係ある場合もあるってでてて、不安になってきて今、鬱のような気持ち。
339 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:08:11.99 ID:3STD91F8O
>>338 片頭痛じゃないのにギラギラした歯車が数年前から見える
書いてる意味がイマイチ不明瞭だがチカチカした星が見える感じなら脳梗塞発症危機
俺の父がもろにその症状で倒れたから
ただ、何年もその症状が続いてた訳ではないのでジリジリ進行中って事かもしれないが
340 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:10:22.47 ID:i834a1VsO
痩せなのに血圧高いのも居るけどまずダイエットという結論に達した。炭水化物抜きダイエットにチャレンジします。まだ4日だけどご飯パン麺食べてません。
>>339 何でも閃輝暗点と言う症状らしい、虹色に輝くノコギリ状の歯車みたいなんだ。
検索によると、脳の視覚司る部分の血流が1時的に悪くなると起こるらしい。
ストレスでも起きるらしいがメカニズムは検索できなかった。
片頭痛の場合は血管の一時的な痙攣で、
それ以外の場合は血栓が一時的に血管を塞いで起きることもあるらしい。
342 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:31:35.80 ID:lUPeML830
>>340 >炭水化物抜きダイエットにチャレンジします
今、日本だけで流行(発祥地の米国では危険性が指摘されてブームが去っている)の
その手のダイエットはやめたほうがいいと思う。
炭水化物で得るべき摂取カロリーをたんぱく質や脂質に置き換えると体を壊す危険性がある。
高血圧ならなお良くない。炭水化物は、エネルギーに転化しやすく内臓に優しい栄養素だ。
その一方、たんぱく質はや脂質は消化しにくく、内臓の負担が大きい上、
エネルギーにもなりにくく肥満の元となる。
また、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓への負担が大きく、突発的な急性炎に
陥る危険性をはらんでいる。また結腸癌などを誘発しやすい。
バランスよく3栄養素を組み合わせ、全体のカロリーを制限するよう
薦めるよ。
>>342 正論ですね、オレも4年近く前、別の病と高血圧のため、
カロリー制限を言い渡され、まじめに制限しすぎたので、
168センチ59キロから、3カ月半で46キロの骨皮まで減量しすぎちゃいました。
おかげで、別の病気はずっと正常値に、血圧も一時的に正常値になった。
制限中やったことは、カロリー不明な物はいっさい食わず、
全ての食材を計量してカロリーを計算して、1日たりとも制限を超えないようにしただけ、
つうか減らしすぎたんだけど、それ以外は何もしてない。
(運動もすべきだった事は骨皮になったあと気付きました)
カロリー制限に勝るダイエットなし。
344 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:02:10.89 ID:350AWwwH0
別の病気=DB で良いの?
345 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:10:26.90 ID:q4sGzRoL0
346 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:25:15.58 ID:350AWwwH0
diabetes
患者 a diabetic
糖尿病。
347 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:52:29.70 ID:VGve2cMjO
こんばんは、石橋凌です
348 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:44:21.60 ID:6E1vBsqMO
今夜もビール2g飲んでしまった
349 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:49:41.22 ID:8g8/lTin0
Domesutikku
Baoilensu
350 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:50:29.48 ID:WDva2rZv0
降圧剤の服用などの心当たりがないのに急に血圧が下がって心拍数が上がった時は、心臓が終わりかけてるかもしれませんよ。
直ぐに入院の準備をして救急車を呼んだ方が良いですよ。
351 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:50:34.73 ID:6E1vBsqMO
アムロジピン2,5からイルベタン50になりました。朝一錠飲むだけでいいのですが、、また二週間薬の効き目をみるみたいです。高血圧の事、よくわからなくて申し訳ないのですがやっぱり薬はずっと飲み続けるようになるのでしょうか?
352 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:51:57.19 ID:WDva2rZv0
353 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:55:09.49 ID:xJZ/L4oB0
>>351 普通は一生飲み続けることになりますね
眼鏡かけるようなものだと思えばそんなに抵抗感ないと思いますが
354 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 21:56:47.98 ID:sGySin050
>>351 高血圧症が根本的に治癒すれば薬の投与は必要なくなります。
しかし、あまり希望を持たない方が良いと思います。
355 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:22:01.08 ID:350AWwwH0
寿司酢を自分で作ると驚くほど塩が入る。
現時刻の血圧 142/89 68 コニール4 服薬中。
356 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:24:38.27 ID:6rMjruhZ0
今日は低かったな。やっぱ減塩が一番効くわ。
朝:113-72 昼:110-61 今:115-69
357 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:27:27.89 ID:6E1vBsqMO
353さん、354さんありがとうございます。また二週間後、病院行ってみます。
358 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 04:35:46.17 ID:vPfxivS30
オレがかかってる担当医、一度も聴診器使わない
検査結果だけ見て「数値はいいですね薬出しておきますお大事に!」
まさにデータ至上主義みたいな医者だ!
病院変えたのか良さそうな気がするぞ(´・ω・`)
360 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 05:45:30.24 ID:fmOwtzBcO
高血圧患者の診察で脈とらない聴診器使わないなんてヤブ医者過ぎないか?
361 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 06:54:52.67 ID:vK+UAWc/0
患者を治療するんじゃなくて降圧剤を処方するのが目的になってるな。
362 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 10:13:49.20 ID:azO2jeMJ0
ああ、うちの近所のかかりつけの医者はもっとヒドイぞw
毎月薬を貰いにいくと、まず血圧を測ったフリをする。
つぎに「調子はどうですか?」と聞く。
自分が「いつもどおりです」と答えると
「じゃあ、いつものを処方しますから」でおしまい。
全部で1分ww
先日は定期的な血液検査(これも自分からやるように進言している)が
でて、尿酸値が7.4mg/dlあったんで、心配したところ
「平気平気。まだ痛風の症状で無いから。出てからで大丈夫」でおしまいw
先代の先生は良かったのに、ムスコになってからがっくり落ちたわ。
おかげで、来院者も激減中www
363 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 11:14:35.46 ID:4I/N9Ql9I
>>226です。
金曜日、早めに総合病院にいって精密検査してきました。
なんと失神の原因は「起立性低血圧?」でした。
いろんな検査しましたが脳にも血管にも異常はなく
血圧も(薬をやめたせいもありますが)
上が座って100 立つと68-70くらいでくりかえしても同じ。
医者の診断では
更年期のホルモン不安定で一時的に150くらいになっただけ、
最初から降圧剤のむ必要はなかった。
毎日の血圧測定は必要ですが、高血圧じゃなく
長いスタンスで起立性低血圧の治療をした方がいい、とのことでした。
血圧でかかっていた内科医師に納得できなかった部分もあったので
(初診で即、降圧剤をだされたこと,診察時の回答など)
失神で折れた肋骨は痛みますが、
いい勉強をしたかな、と思いました。
女性の更年期にはこういう例もあるということで書きました。
参考までに。
364 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 16:24:09.54 ID:Ls/+ihTp0
>>358 自分は大きな病院で循環器検査してもらったことがあるけど
若い先生ほどどういう指導を受けたのか知らないけど
心電図、エコー、レントゲン等の検査結果さえあれば
聴診器を当てないよ
多分、今の時代聴診器を当てることに変わる検査の結果さえあれば
それでよくなっているんじゃないかな
365 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 16:35:29.07 ID:r3uOb7At0
>>358 音痴じゃないのかな。音痴だと聞き取れない、聞いても無駄。
366 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 18:16:02.07 ID:vPfxivS30
検査結果の数値を見ながらこの範囲なら大丈夫ですからと
いいながら、配置換えになって新しい医者がきたら
これ高いですからすぐ薬で、治療しないとダメですって
いわれて、前の医者野見解は何だったんだと思った
367 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 18:32:53.16 ID:Yw5B2DMdO
>>366 薬はなるべく飲むべきでは無い見解とすぐに飲ませる見解の二通りがあるから
俺の主治医(まだ若い女医)は薬を全くくれないパターンだが個人的には意外と信頼してる
買い物行って帰って来た直後の先ほどの数値
116・79・79
絶好調杉
>>364 検査結果があっても、高血圧で通院してるなら血圧ぐらい計ると思うが。
血圧は常に変動してるんだし。
369 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:14:42.88 ID:SR2ZxQO30
高血圧初心者だが、夏場は減塩したら120まで下がった
冬になり減塩してるのに150近い
と言う状況で仕方なく薬を飲んでるんだが、今度は薬を飲み始めたら減塩しなくても120になる
つまり薬飲めば減塩しなくていいってことでおk?
何か人間らしい生活になった気がするw
370 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:22:40.23 ID:nR1fPqDu0
>>369 塩食って薬飲んで血圧下げても合併症リスクは下がらない
自分の体だ。
好きにしなはれw
371 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:26:25.41 ID:T+wM/D+s0
そもそも、元々減塩しなくても1日10g程度だったし特別多くなかったんだけどな<塩分
減塩して5gにしたが、日本人のほとんどが8g以上とってる現状では違和感がある
372 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 19:46:46.81 ID:nR1fPqDu0
373 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:16:55.27 ID:TaED4vrR0
6gじゃあ基準値ギリギリ維持が精一杯だよ。
オレは4g以下でやってる。おかげで120mHgを超えることは滅多に無いわ。
374 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:18:25.74 ID:nR1fPqDu0
>>373 優等生ですね。
寛解していますね!!!
375 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:38:22.54 ID:K8zQVbFE0
>>373 外食とか一切無し?
外食でそれキープってかなり難しい感じがするんだが
376 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:45:42.97 ID:L3XH4glK0
外食では不可能。
店屋物はなんでも味が濃い。
当地方で言うしょっぱい。塩辛い。塩分が多い。
外食ではないが即席麺一食で5.5gの世界。
377 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 20:48:56.72 ID:YC+lNLkf0
朝はバナナ
昼は焼き芋
夜は存分食べるが、1日塩分3gくらいだわ
378 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 21:24:32.83 ID:ar0GJqfb0
4gはキツイ
379 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 21:57:56.74 ID:Op5up2upP
食塩6g規制はCO2鳩山温暖化詐欺並み
証明できる人いるの?
医師に宣告された人は守って下さい 気の毒だけど
380 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 22:13:17.59 ID:3JvkAh7X0
夜寝る前に水を飲むって血圧低下に効果があるって本当ですか?
381 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 00:12:22.90 ID:SP0OcK7E0
自炊+減量してると5gどころかそれ以上も余裕だけど
外食して普通に2000kc以上の食事だと結構大変よね。
382 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 00:36:10.38 ID:8UO2JHK/O
高脂血症や糖尿病を併発してない限りは余り細かく考えても意味無しと思いますが
まあ、上記に当てはまった人は別なんだけども
383 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 00:51:33.85 ID:CvKYXdhi0
やっぱり血圧さげても塩制限しないと意味ないんか
384 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 01:00:58.63 ID:CvKYXdhi0
外食だときついな
無職だったときは時間が無制限にあったから
自炊できたけど社畜やっていると外食しか無理・・・
385 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 01:41:58.97 ID:iNnA129c0
摂取量を制限するのは大事だけど、排出を促す努力もすべき。
外食等で塩分が気になった時は、後からでもカリウムの多い食品を意識して取るようにしるよ
387 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 06:59:29.42 ID:/VNjYRMY0
>>367 最後の79って心拍数ですか
やばいんじゃない!
388 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 07:07:11.07 ID:IrUKmUTn0
389 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 07:44:54.24 ID:XoL3JlUZ0
>>386 カリウムの効果は絶大だけど、同時か事前じゃないと意味ないのでは?
後出しジャンケンで排出しようって考えは勝手すぎる
390 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:14:54.11 ID:hsrEGXI50
>>380 寝る前に、ガブガブ水を飲むと、就寝中に目が覚めて何度もトイレに行くハメになり
これが夜間高血圧の原因になるので、飲みすぎは止めよう。
>>386 カリウム摂ったからといってナトリウムに置換するわけじゃあないんだけどね。
効果のほどは?
391 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:54:19.54 ID:jgltyXPt0
血が濃いのはいけないとされてる。
血を薄めるのは水しかない。
喉が渇いて無くてもコップ一杯の水を飲もう。
392 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:08:00.92 ID:hsrEGXI50
>血が濃いのはいけないとされてる。
「血が濃い」って具体的にどのよう状態?
血球数が多いということ?
「・・・とされてる」というのは、どこの学会での話?
ちなみにナトリウムやカリウムは血中濃度は摂取量にかかわらず常に一定だけど。
一定であるが故に水を飲めば、その分塩分を多く欲しくなる。
393 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:11:08.22 ID:GfuuzrRH0
密度足りんと献血断られるんだけど
394 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:22:09.66 ID:4f0fM7ob0
395 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:34:21.16 ID:jpTM2ygDO
大人の関係
396 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:36:28.42 ID:4f0fM7ob0
つ 座布団
397 :
391:2011/11/28(月) 09:41:23.75 ID:jgltyXPt0
血がドロドロとかのこけおどしの宣伝文句を濃いとしただけ。
血を薄める点滴はとっても有効。
398 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:49:19.03 ID:GfuuzrRH0
「…ただけ」って敗北宣言の常套句だな。
399 :
391:2011/11/28(月) 09:52:00.98 ID:jgltyXPt0
敗北宣言なら他に最強のがあるよ。
釣りだよ。
400 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:58:47.81 ID:r6GlRBeoO
病院に行くと普段130位の血圧が150位に上がる..
緊張すると上がるよね
当然
401 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:07:16.46 ID:4f0fM7ob0
自ら「釣りだよ」 というのは典型的敗北宣言
402 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:09:19.20 ID:S5mBZdOn0
みんなの血圧が下がりますように
403 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:12:46.63 ID:GfuuzrRH0
>>400 ここは初めてか?力抜けよ。
それは白衣高血圧と名前も付いている基本中の基本だ。
404 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:24:42.19 ID:8UO2JHK/O
>>400 逆パターンで自宅が高い人も普通に存在する
病院で緊張なんて自分はしないし逆に人間観察出来て面白いと思うんだが
勿論、重病持ちなら検査の緊張等はあるんだろうけど
405 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:25:59.21 ID:Nn4KbkOR0
おまえら言い合ってると血圧あがるぞっ!
406 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 10:31:02.21 ID:RX+d1hLb0
人によるんだろうねえ
俺はカリウム効きまくる
例えば、塩分5gでヤリクリしてるけどどうしても付き合いでラーメンやカレー食べに行っても
カリウム多めに3000mg以上(5000mgまで。危ないので注意しましょう)摂ればあまり上がらない
摂らなきゃ上がる
腎臓に負担が掛るから注意な
407 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 13:09:16.56 ID:XQD2NhaB0
自分は典型的な白衣高血圧。普段家では130〜140/80〜90だが
医者の前では160/120になったりする。で、今日はインフルエンザ
の予防接種で医者へ。まさか血圧を測られるとは思わなかった。
144/90。測られると思わなかったのでリラックスしていた
のだろう。血圧なんてこんなものだろう。
当然医者は「高い」といっていたが。
408 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/28(月) 14:03:50.68 ID:hNxl13OiO
あか
以前に、塩分を取り過ぎた時はカリウムの多い食品を食べると余分な塩分を排出してくれると、健康関連の雑誌の記事やネットの記事で見たから実践してたんだけどね。
普段は外食はしないようにしてるんだけど、仕事の付き合いで仕方なく外食する時に「血圧が・・・」なんて言い出すと雰囲気が悪くなって商談にも影響した事があるから普通に食事してる。
けして後だしでカリウムを摂取してる訳じゃなく、やむ終えない時に意識して摂取してるだけで、そこまで言われるとは思わなかったわ。
410 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 17:04:40.04 ID:jWMjf2mgO
腎機能イマイチでカリウム制限中。
411 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 18:32:53.85 ID:vfp0qz1J0
412 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 18:42:01.58 ID:o3oDdLhW0
月1で2800円ぐらい(ラジレス錠)かかってる
市の広告で高血圧も安い薬使えば年間に1万円で済むと書いてあるけど
ジェネリック貰ってる人いますか?
413 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 18:59:09.21 ID:lHFtPuMeP
薬飲んで3日目くらい?ですけど血圧が150/110から90/50くらいまで
落ちたんですけど落ちすぎでしょうか?妥当でしょうか?
414 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 19:01:01.57 ID:IrUKmUTn0
>>413 落ちすぎです。
主治医にすぐにでも相談した方が良いと思います。
415 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 19:05:04.20 ID:lHFtPuMeP
明日行ってみます
416 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:20:03.14 ID:jTd4iUNQO
アテレックとオルメテックを三年飲んでる。月の薬代は3500円ぐらい。三年前は175の86キロだったが、筋トレとジョギングを三年続けて63キロまで落ちた。筋トレとジョギング、高血圧の薬は一生付き合っていくのかなあ。
417 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:38:26.13 ID:XXwM7kBl0
418 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:21:29.66 ID:Ezz9EbBP0
>>412 会社の健康保険組合から、この薬Aはジェネリックの薬Bにすれば
貴方の支払いが何十円安くなりますよ、みたいな通知が時々きます。
自分の支払いが安くなるのもメリットだけど健康保険組合全体の効
果を考えてジェネリックにしています。
前にアムロジンのときはアムロジピンにしました。今使っているコ
ニプロスもコニールだったかのジェネリック。ずっとつかっている
イルベタンはジェネリックがないのでそのまま。
結局、自分の支払額にすると月に百円も違わないんだ。お金のこと
なら断酒の効果が万円単位だから一番だった。
419 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 22:15:46.39 ID:6rTnmD0BP
名だたるメーカーが後発扱ってるんだけど
最終的に誰にも益がないんでないかい
420 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:01:08.60 ID:OpOVgtqB0
医者もピンキリ
キリに当たるとリアルに寿命が変わる。
俺的には130で薬勧める医者は危険だと思う。
421 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:14:54.73 ID:YKB11CKq0
422 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:22:17.59 ID:YKB11CKq0
1けんめ
味噌は掛けなくても。。。
東京じゃ味噌は掛けないから、なんか、ちょっと
残念な感じがする。個人的にはそのままがいいんだけどね。
隣のおっさん、類さんに喋りかけ過ぎて、店の人に注意いされてたw
キモテキもケチャップは要らない感じだなー
2けんめ
高めだが、中トロ入ってるなら、そんなもんか
珍しくビールお代わりかう
鰻肝くいて。
ちゃんぽん1.1Kは確かにちょっと高いなw
3けんめ
レバ刺しくいたい
串系は1本150円でいい値段だが、
よく見ると、身がでかい
4けんめ
意識が飛びそう
あー、この店も見たなアッー!
・
・
付かもうネ
423 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 06:11:51.61 ID:RBsw1vlZ0
>>420 >俺的には130で薬勧める医者は危険だと思う。
そんな医者、いないんじゃね?
424 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 06:29:43.42 ID:pfEOqgLz0
患者の年齢や体質を考えると一概には言えないと思う
一生脱薬できないというのも最近はそうでもないそうだし(医師の指示に従えばの話だが)
200越えてるから治療するために病院へ来たのに「どうします?降圧剤出します?」って聞かれた俺が通りますよ〜!!
さすがに危機感を覚えて違う病院へ行ったら、また同じ事を聞かれたわw
426 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 06:46:58.08 ID:RBsw1vlZ0
>>425 降圧剤より先に精密検査が必要なんだけどね
427 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 07:04:25.11 ID:0OLi3jEHI
>>425. 薬を使わずに直してみろ。本がかけるぞ、講演会できるぞ
>>426 会社の健康診断の結果を見せたら、それで充分だってことて精密検査はなしで、血圧だけ計ってたよ。
429 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 08:38:45.93 ID:6GmIWtoJ0
>>420 糖尿病とか何か既往症があった場合は130程度で薬をくれる場合がある
430 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 10:38:22.39 ID:ob9ZmJNe0
腎臓が悪くてもくれるよ。
431 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 11:12:55.17 ID:RJa++aAxO
ブサイクでもくれるわよ
432 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 12:40:14.34 ID:/ADK2ICg0
仮性包茎で高血圧でもくれるよ
433 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 14:46:20.79 ID:hkmWXo/f0
血圧の薬飲みだして20ぐらいしか下がらないけど合ってないのかな?
夕方で170-110が150-100ぐらい
434 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 14:58:29.52 ID:RBsw1vlZ0
>>433 >170-110が150-100
そんなに悪くない状態。
心配なら主治医に相談してみてもよいけれど
薬による下げ過ぎも良くない。
435 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 15:01:41.06 ID:hkmWXo/f0
そうなんだ〜
上の方で110/70ぐらいに下がった!とかいうレス見て自分の血圧の高さに嫌になった
今39歳であと何十年も飲み続けるからできるだけ自分にあったの見つけないとね
436 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 15:54:44.92 ID:fHEUnCKBO
すぐには下がらない薬もあるよ。飲みはじめて何日位なの?
437 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 16:14:07.11 ID:6GmIWtoJ0
>>435 何年も飲み続けないといけないって事はないよ
自分の努力で薬がいらなくなるってこともある
438 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 16:33:31.37 ID:dGV4tuO+0
>>435 食生活改善で限度を感じたら躊躇せずに降圧薬を飲んだほうがいいよ。
服用開始時期が早ければ早いほど血管の老化(動脈硬化)が抑えられるから。
降圧薬は究極といってよいほど優れた製品が多く、選り取りミドリの世界。
さらに今後、数年内にも続々と新薬が登場してくる。
TPPで薬品の非関税障壁が撤廃されれば欧米のすばらしい降圧薬だって
安価に手に入るようになる。
439 :
435:2011/11/29(火) 16:53:32.86 ID:hkmWXo/f0
飲み始めて2週間ぐらいです
最初の1週間で10ぐらい下がって血液検査をしても副作用はなかったので
医者がその薬(ラジレス)が合っているということだけど
うちの両親がプロブレス飲んでて120ぐらいだから自分もそれぐらいになるのかなと期待してたんだけどね
もとが高いから仕方ないのかな
440 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 16:56:51.24 ID:8ZLn8pFP0
>>435 >上の方で110/70ぐらいに下がった!
投薬で110/70だと
運動や風呂などで低血圧で倒れることがあるかも。
下がればいいってもんじゃない。
441 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 18:49:22.80 ID:6oEcS5W/0
>>440 血圧なんて変動がつきものだからその程度じゃ全く低血圧でもなんでもない
倒れるなんてことかあったら別の病気
442 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:07:05.07 ID:ILmpKskP0
新しい血圧計が届いたから早速はかったら
旧・150/110
新・128/70
になった、家庭用血圧計差がありすぎ
どっちもオムロン
443 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:20:34.20 ID:AuVEGOWO0
俺もオムロン7年使ってるな。
毎日測定してるが一回もカフを変えた事無い。
もしかして値がずれとるのかも。
444 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:40:13.45 ID:hYAvKPUv0
わたしはたまーに忘れたころに肋間神経痛(これもほんとかどうかわからん、肋骨がキューっと痛む)
のが来るけど、最近また来た。正常値で安定していた血圧が跳ね上がっていてびっくりした。
ストレスで上がるというのを実感した次第。
445 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:49:49.65 ID:8dVjgq+b0
藤城 博というのがヒットするのだが内容はガセ?
446 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:13:10.06 ID:dGV4tuO+0
>>442 自分も経験あるけど、7〜8年以上前の機種を使っていたら
ネットで評判のいい最新機種に買い換えるべきだよね。
血圧測定値が20mHgや30mHgもズレてたら計る意味ないし。
>>443 カフスは寿命があるらしい。
7年だったらそろそろじゃない。
もっとも、カフス替えるくらいなら新機種買った方がマシかも。
447 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:30:00.52 ID:NGQOujLy0
血圧計の精度は大事だよね
130=ん…まぁまぁだな(安心)
140=ぐぬぬ
10の誤差でこういう気持ちになるもの…
448 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:46:56.67 ID:dGV4tuO+0
自分が使っている家庭用血圧計に疑いを持ったら
ぜひ、病院か保健所に持ってゆくことを薦めるよ。
病院などに設置されてる本格的な血圧計と
同時に計り比べてみると、とんでもないズレた値がでて
ビックラこくことが結構あるから。
449 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:19:50.19 ID:0VFwsvWS0
> 病院などに設置されてる本格的な血圧計
これの信頼性は誰が担保してるんだよ
450 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:27:41.84 ID:yfoiS30u0
質問。
椅子に座るのと,床(畳)にあぐらで座るのと,計測値に差は出ますか。
自分はいつもあぐらなんですが,薬局のパンフか何かで,「血圧は椅子に腰掛けて計りましょう」みたいな
文章をみたので,差があるものなのか気になりました。
451 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:34:54.61 ID:K8zcpl2VO
1時間、歩いてきたぞなもし。153ー103ー87 これっていかがなものか…
452 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:38:58.92 ID:8ZLn8pFP0
453 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:43:28.09 ID:ob9ZmJNe0
>>450 差は有りますよ。10〜20は違うんじゃないかな?
背筋を伸ばした状態=椅子の方が正確=低くでますよ。
後ちなみにカフスが心臓の位置より低い・真ん中・高いでも
数値は変わりますよ。それも10〜20はちがうね。
全部あわせると、上も下も20とか変わる場合もあるよ。
>>451 寒い中お疲れ様です。
夏ならともかく今の時期は血管が収縮して上がると思いますよ。
454 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:47:04.39 ID:jc48Hul50
ダイエットはまず食べる量のコントロールからだよ。
きちんと3食食べるけど量をコントロール。大盛りとかやめろよな。
455 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:51:25.23 ID:/qpKhYVP0
トマト酢飲んだり、酢の物をよく食べるようになって初めて気がついたこと
酢って高いやつ美味しいよね
安い酢が不味いって訳ではないが、高い酢はほんと美味しい
そんなの知らなかったよ
酢なんて全部一緒かと
456 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 21:55:10.33 ID:hYAvKPUv0
>>453 1時間も歩けば下がるんじゃないのか?まあ>451がどんな気温の中歩いてるか知らんけど。
457 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:05:32.54 ID:tNG5Gex50
質問させてください。
血圧が140台で毎回高いといわれてしまい困ってます。
近々、就活の健康診断があるのですが、その場だけ少しでも下げることはできないでしょうか?
一時的にはGABAとかが良いとも聞いたのですが…。
前日に運動して汗をかくことで体内の塩分を減らすとかでも効果ありますか?
今まで病気は風邪くらいで血圧関係で実害は無い、タバコは吸わない、食生活も気をつけています。
その場だけというのが良く無いのは私も分かっているので、最近運動もするようにしているのですが、
正直周りの人と比べて特別原因のようなものが無いので…。
就活ということもあり、できることは少しでもやっておきたいのですが何かありませんでしょうか?
458 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:07:43.71 ID:DVhWzdW/0
>>457 塩分を6g/日以下に毎日落とすこと。
これだけ
459 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:21:03.62 ID:tNG5Gex50
>>458 ありがとうございます。
とりあえず、1月ほど前から塩分についても気をつけてはいるのですが、健康診断までもう数日なので
やれることはしておきたいと思いまして…。
虫のいい話かもしれませんが、前日にこうするといいとか、何か即効性のあるようなものってありますか?
460 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:25:18.33 ID:RJa++aAxO
若いなら140くらい気にせんでも
計る直前まで、それとな〜く手のひらグーパーグーパーやったり両腕揉みまくれ
あとは緊張せんことやね!
血圧計るナースがブサイクな事を祈る
461 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:26:35.88 ID:hkmWXo/f0
脚を冷やさないようにお風呂に入ったらふくらはぎマッサージをするといいのでは?
あと有酸素運動を前日夜やっとくといいかも
462 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:27:23.71 ID:dGV4tuO+0
>>459 典型的な本態性高血圧のようだね。
早めに治療(薬の服用)を開始したほうがいいよ。
放置すると30歳ごろから徐々に血管(動脈や毛細血管)がヤバくなる。
即効で下げようと思ったら、数日前から末梢血管抵抗を下げる運動(主に有酸素運動)や
ストレッチが効果的。最低1時間は続けよう。次に、検診直前に、両手両足を
激しくブラブラさせて末梢血管をマッサージさせる。 息が切れるほどやると
逆に心拍数が上がって血圧上がるんでタイミングが重要。
何度か予行演習したほうがよい。
したがって、明日すぐに血圧計を買ってこよう。
463 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:33:10.40 ID:UDNP8BWZ0
>>457 食酢を飲むといいよ
大匙二杯くらい、胃に負担がないようにジュースに混ぜて。
二回に分けるともっといい。
それで24時間は血管拡張効果が持続する。
あと寝不足大敵
もし可能なら、健康診断の少し前に風呂に入るとか。
無理ならふくらはぎを直前にマッサージするだけでも効果がある。
腹式呼吸での深呼吸も即効性がある。
測定直前に必ず立ってやること。
鼻から深く吸って、10秒そのまま止める。
底から限界までゆっくり息を吐き切る。
次は軽く一回呼吸。
以上をワンセットにして10回もやると、立ちくらみがするくらい血圧は下がる。
ふつうは5回が限界かも。
464 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:44:05.20 ID:tNG5Gex50
みなさんありがとうございます。
初めて測った時から、どうも腕を締め付けられると緊張してしまい、それが一番の原因だとは思うのですが…。
とりあえず、直前の風呂はさすがに無理ですし、マッサージはその場になって見ないとなんともですが試して見ます。
前日の運動と食酢は試して見ます。
後は、これやったから平気だと思って開き直れれば…。
とても参考になりました。ありがとうございます。
465 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:08.57 ID:DVhWzdW/0
466 :
450:2011/11/29(火) 23:04:21.47 ID:av6g+/qv0
>>453 ありがとうございます。
そんなに変わりますか…ちゃぶ台一つで済ませているので、いつもあぐらでした。今までの積み上げがなんだが怪しく思えてきた。
生活様式を変えよう…
467 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 23:23:12.20 ID:K8zcpl2VO
>>451 やっぱし。今夜の九州は、ちょっと動くと蒸し暑いくらいなり。もうすぐ健康診断…生活改善したんだけどな
468 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 23:27:45.12 ID:9+ANen200
>>455 知ってるかもしれんけどトマト酢や黒酢飲んでる人は
飲んだ後すぐに葉を磨かないように
自分は最低30分はしないようにしてる
興味があれば酸蝕歯(さんしょくし)でググッてみておくれ
469 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 23:28:02.42 ID:UDNP8BWZ0
>>464 一つ重要なことを忘れていた。
服はゆったりとした、腹を締めない服にしておくこと。
んでこれが大切なんだが、測られる腕はなるべく素肌か、薄いシャツの上から位にしてもらう。
トレーナーの上からカフ巻かれるとかなり高めに出るよ。
空調はあると思うが、寒くないようにしてね。
470 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 23:58:29.53 ID:5EG0aMx40
471 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 00:42:03.78 ID:v2Q0OV3L0
医者によっては150でも様子見みたいな医者もいれば
医者に行くと緊張する人が多いのでは?
俺は、150前後だが薬は一切処方してくれない
こっちが薬飲んだほうがって言ってもくれない
生活改善で下げたらってみたいな感じ。
ちなみに就寝前とかは130前後下は80前後
なんだかんだって、5年以上医者に行ってるがこの状態。
472 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 00:49:24.83 ID:xcEcXmGM0
俺の言っている医者は2年ぐらい130〜140ぐらいだといったら
死ぬよと何度も何度も脅されたよ
473 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 00:53:40.55 ID:v2Hz48tP0
>>472 若い患者相手だと、将来のことを考えて脅しとこうと思ったのかもしれんね。
130〜140のときに、医者の言うことをよく聞いときゃよかったと
230の大台出したときに、しみじみ思った。
474 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 01:27:17.65 ID:hUBppbEd0
美木良介がTVでやっているロングブレスダイエットって血圧に効くかな?
誰かやっている方いますか?
一週間前から始めてみたが誤差かもしれんが体重は2kg減。
血圧は大きな変化なし、115〜125/70〜85
アテレック服用中。
475 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 07:20:25.19 ID:q9H18qJa0
なんか腹圧かかって一時的に血圧上がってよくなさそう
普通に深呼吸ぐらいがいいかもっと
>>474 4カ月ぐらい続けたけど、ダイエットの効果がアヤシイ割りには、やってる最中は血圧が上がってるみたいだね。
何度か終わって直ぐに血圧を計ってみたら、20〜30程度上がってたよ。
477 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 12:20:27.12 ID:VuEvcXzu0
大便の後の血圧って何分くらいで落ち着くものなの?
個人差はあるだろうけど参考までに
478 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 12:31:08.34 ID:v2Hz48tP0
479 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 13:30:25.23 ID:j9dJgzo00
480 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:39:11.97 ID:7hP58CXd0
投薬中。
先週末から気温がすごく高い地域です。
今 外出から帰ってきて 80/55とかなってた。
具合は特に悪くないけど 下がりすぎてびっくり。
ちょっと前冷えてた時は145/95とかだったのに
明日からまた冷えるらしいので 上がるんだろうなぁ。
481 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:44:36.25 ID:GIFQtt3F0
心の底からどうでもいいレスだな。
何の参考にもならないし、見るべき知見もない。
チラシの裏にでも(ry
482 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:51:37.18 ID:0ESfTf340
>>480 80/55とか
薬利きすぎだろw
100/60以下に落とすなよ
失神しても知らんぞ
483 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 15:06:00.61 ID:7hP58CXd0
>>482 ありがとうございます。
またちょっとして測りなおしたら 106/65になってたのでたまたまかな?
たぶん 本格的な冬になるとこんな数値は出ないと思うのです。
昨日病院行ったばっかりだけど 続くようなら病院へ行きます。
484 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 16:37:13.46 ID:ltrpsOsYi
>>481 ダイエットしたら、
薬のまなくても110 /65位になったよ。
一生薬漬けかと思ったけど、良かった。
485 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:00:27.23 ID:5Ylts5Nj0
>>453 カフスと心臓の位置が10cm=100mm違うと
100mm水柱/13.6(水銀の比重)=7.35mmHg
カフス(腕の位置)を心臓より20cm高くして計れば
15mmHgくらい低い値になりそうですね。
ちなみに首の長さが2mのキリンの血圧は
収縮時平均260mmHg/膨張時平均160mmHg
とのことです。
486 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:09:24.89 ID:jwqffhm10
朝薬飲み忘れた…
138/104 いつもより上が低いけど下がいつもと同じくらい高いのはなぜだろう
いつも今から夜にかけて高くなる
今からでも薬飲めばいいのか迷うな
487 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:44:36.25 ID:07dgYZ/e0
どうでもいいけど、台風(中心気圧950mmHP)の目の中に入ったときに
血圧測ると、収縮期血圧125mHgのひとは、理論上132mHgになるんだぜ。
これ一般に知られていないけど豆な。
488 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:48:02.03 ID:7hP58CXd0
>>486 自分のかかりつけの先生は
飲み忘れたのに気がついた時点で 薬を飲んで
翌日は今日よりちょっと早い時間に飲んで いつもの時間まで何日かで調整しないさいって
言ってましたよ。
先生によると思いますし 自己責任で参考までに。
489 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 18:48:06.23 ID:BgGR0BW10
おすすめの血圧計おしえてちょ
490 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 18:56:31.50 ID:07dgYZ/e0
わりと精度がよくて、自分的に気に入ってるモノでよければ
上腕式:OMROM HEM-7420
手首式:NISSEI WSK-1011
491 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:40:19.69 ID:k48Hx3zx0
>>489 今使ってるのがオムロン HEM 7301 IT 単四電池 PCにデータ転送できる。
次ぎ買うとしたらAC電源使えて、PCにデータ転送できる物。
特に持ち歩きを意識しないなら腕を突っ込む式の据え置きAC電源使用可をおすすめします。
492 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 21:23:44.41 ID:+DR35Xq00
初心者の質問で申し訳ないんだが
上下どれくらいの血圧になったら医者から降圧剤の宣告されるんだ?
493 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 21:32:00.86 ID:v2Hz48tP0
>>492 医者によるんだろうが、上160になったらそろそろ危ない。
おれは上240で病院に担ぎ込まれ、投薬開始。
3日間の入院で
どこまで血管がボロボロになってるかMTRで調べられた。
494 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 21:36:15.39 ID:+DR35Xq00
>>493 240!?
よくぞ御無事で
上はいいんだけど下は90以上なんだよな
デブって訳でもないしほんとどうしたらいいんだろ
495 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 21:48:49.56 ID:vAI4xoha0
デブだったら
>>481に聞けば色々教えてくれたのにな
496 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 21:51:07.03 ID:k48Hx3zx0
497 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 01:35:16.26 ID:2RhvtLPL0
上は下がるんだけど、↓が下がらん
117/89
幅が狭いと、死ぬ確率高いのかね?
薬は飲んでる
498 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 02:01:46.85 ID:+DoUiOpu0
>>497 >117/89
30前後は、許容範囲。
下は薬ではなかなか下がらない。
ちなみに、下が高い人は太っている人に多い。
499 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 05:37:21.20 ID:pUQHS1NYO
痩せてるけど下が高い場合の下げ方教えて下さい。
上と下の間が開いてるのは?
501 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 06:21:17.89 ID:M4PX4h7W0
>>499 動脈硬化が進行している。
食生活を見直し、睡眠不足、運動不足にならないようにする。
当然、禁煙。
502 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 07:46:32.29 ID:44JJAaLL0
整体や鍼が高血圧に効くとあるけど実際どうなんだろうね
503 :
489:2011/12/01(木) 08:25:06.22 ID:n57uMwxj0
504 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 08:55:02.94 ID:iFX0QffZ0
挿入の文字に股間がアツくなるオレ 高血圧のせいだろうか
505 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 09:14:02.59 ID:IOzxF4tj0
506 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 10:08:07.56 ID:j2LDu2H40
バッテリーはビンビンだぜ
507 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 10:11:08.95 ID:HYzdoTNR0
前スレで紹介された血管マッサージを続けていますが
なかなか良さそうです。
隠れていた血管が浮き出てきました。
508 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 10:38:04.08 ID:HEMsIor10
自分の場合、下は明らからに精神的ストレスとリンクしてる。
通院がストレスらしくて、通院日の二日前くらいからウナギ登りw
ふだん80が90以下にならなくなる。
それで診察終えて帰ってくると、その夜は70台
でもどこの医者で測っても下は70弱だから、ひょっとすると安もの血圧計の癖もあるかな。
上腕式だけどマイク使ってるやつじゃないし。
509 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 12:23:53.78 ID:n57uMwxj0
510 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 12:34:57.97 ID:wrmcEleo0
511 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 12:37:36.46 ID:szPTFYy40
勃起時に上昇します
512 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 13:16:44.59 ID:+iItu6Tw0
>>510 なかなかやるじゃん
自分のこと優秀だとは思わない方が良いぞ!
513 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 13:42:21.46 ID:AofnwL/K0
家で計と110-80なんだけど、会社で計ると150-100とか出ることがあって、おそらく職場高血圧だと思われますが
治療とかは近所の内科とかでも大丈夫?
514 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 13:42:58.60 ID:FhsBKdVu0
チンポ用なら指に巻くタイプを使うのがいいな。
もっとも最近はあまり売ってないようだけど。
515 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 16:42:44.07 ID:L9QqVWyiP
いい感じに締めつけられてどんどん血圧上昇しますね
516 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 16:49:18.44 ID:wrmcEleo0
517 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 17:20:13.94 ID:Rhn6AR420
ちんぽっぽ大統領
518 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 17:24:04.08 ID:LbluRPm80
伝説の9cmか…
直径も1cmくらいかなw
519 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 17:40:58.09 ID:9Ib/swdL0
昼間の書き込みが多いなあ。
520 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:07.66 ID:2XP4W2wi0
動脈硬化検査受けたら70歳台と診断された。
40なのに。
521 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 19:34:03.18 ID:R7VyNa4KO
オムロンのHEM-6051てどうですかね。
今電気屋なんですけど他のメーカーに比べて低く出る。
自分、測定時の押さえつけられる感じで心臓バクバクするんだけど
圧がかかるのが穏やか目なので緊張しないだけかな。
522 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 19:47:10.58 ID:pUQHS1NYO
動脈硬化ってどうしたらなおりますか><
523 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:10:27.92 ID:O8t+vqxi0
>>522 固くなった血管を柔らかくするのは難しいみたいだよね。
自分も軽い動脈硬化って言われてるから知りたいよ。
524 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:14:11.26 ID:BHzhBGHU0
525 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:39:34.64 ID:s1rDSwg40
従来は動脈硬化は進行する一方で治る事は無いというのが定説だったけど
最近では、軽度の動脈硬化なら治ることが多数の試験的治療から明らかになってきている。
動脈硬化改善に効果的なのは
@ 適度の有酸素運動
A 魚油(DHA、EPA)の適量摂取
B ポリフェノール類の摂取
C 脂質摂取を控える
D 塩分摂取を控える
E 食事の量(総摂取カロリー)を減らす
F 肉や乳製品を減らし野菜(特に根菜類)や魚を食べる
などがある。
526 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:50:12.97 ID:HEMsIor10
527 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 20:56:59.03 ID:AwRLlH8c0
ポリフェノールってチョコ?体というか血管に悪そうなイメージだけど
嫌いじゃないからがんがん食べようかな
528 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:04:15.27 ID:5AZHBCyA0
赤ワインとかなすびの皮とか>ポリフェノール
529 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:13:46.88 ID:O8t+vqxi0
ポリフェノールがいいんですか。
先日Yahoo!ニュースでピーナッツの渋皮のポリフェノールが
アルツハイマー予防になると読んでから落花生適量を渋皮ごと食べてました。
530 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:16:29.78 ID:S7vMcQnB0
胡麻麦茶ってどうなのかな
プラシーボ
531 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:20:10.68 ID:62yH0/rD0
酒やめたら下がったぞ・・・
酒は血圧下げるって聞いてたが、俺の場合尿酸が高いのと胃潰瘍気味だったんで仕方なくやめた
元々毎日4合か5合飲んでたから、かなり血管拡張してたはずなのに血圧高かった
やめてからなぜか下がった・・・変だな
532 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:20:12.81 ID:s1rDSwg40
>>527 チョコは、飽和脂肪酸と砂糖で効果帳消し。
>>528 赤ワインは、アルコールで効果帳消し。
>>529 ピーナッツの渋皮(レスベラトロール)は、大量の油分(50%)で効果帳消し。
wwwwwwwwwwwwwwww
533 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:21:36.22 ID:M4PX4h7W0
>>531 >元々毎日4合か5合飲んでたから
呑みすぎ
534 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:22:16.66 ID:2b+N8+eI0
>>531 酒もそうだけど
尿酸値が下がれば血圧も下がるよ
535 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:24:12.51 ID:2PGRfnrf0
カカオ90%とかいうようなチョコレートなら効果あるかもしれん。
びっくりするぐらいまずいけど
536 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:25:20.46 ID:62yH0/rD0
>>533 ウィスキーみたいに度数が高いやつじゃなくて、焼酎(25度)だぜ?
ロックだからクイクイ飲んで30分から1時間で晩酌終わる程度の酒量
537 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:29:36.66 ID:s1rDSwg40
自分が毎日摂っているポリフェノール類で効果帳消しにならないモノの一例。
@ 脱カカオバターのココア(粉末)+脱脂乳+アスパルテーム でココア飲料。
A 緑茶、ウーロン茶、紅茶をよく飲む。コツは“渋い(=安物)”のを選ぶ。
B レーズンやプルーンなどを適量食べる。
以上は、脂質やアルコールやカロリーオーバーの害から逃れられるポリフェノール摂取。
538 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 21:32:25.60 ID:BHzhBGHU0
>>529 ローカロリー食事と適度の運動も前提で
動脈硬化予防なら過剰摂取は注意が必要だがEPAと葉酸の摂取
539 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 23:13:10.20 ID:44JJAaLL0
まあどうしてもストレスで一時的に血圧があがっちまうんだけど
みんなどうしてる?
深呼吸でもすりゃおさまるの?
540 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 00:18:05.77 ID:TpnbSl/G0
血管年齢の検査はほとんど当てにならないよ
血圧が高い状態で検査すると血管年齢が高くなるしね。
541 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 00:18:27.65 ID:gsdidAA90
>>539 上200を突破するようであれば、デパスを噛む。
そうでなければ、ほっとく。死にはしない。
542 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 04:18:26.16 ID:BvoV7i9CO
>>531さん
酒は飲んでる時は血圧下がるけど飲んで寝てる間に肝臓がかなりの体内水分を使い解毒作用します。
飲み過ぎだと朝、脱水症状になってる時は血がドロドロで血圧かなり上がります。
適度な量ならいいですが気をつけて下さい。
基本は酒飲まなきゃ下がります。
私は198ー125くらいで降圧剤(ノルバスク)飲んでましたが酒抜いたら(40日くらい)125ー85くらいになり先生に相談したら血圧測る条件で薬は飲まなくていいて言われました。
ちなみに気をつけてほしいのは血をサラサラにするワーファリンとかバイアスピリンの類いを飲んでる方は飲み続けていないといけない様な事は聞きました。
543 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 05:51:31.10 ID:p/vyt4T80
>>525 >F 肉や乳製品を減らし野菜(特に根菜類)や魚を食べる
乳製品は×だが牛乳はOKでいいですか?
544 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 06:44:43.71 ID:xmDlc1HC0
魚ばっかり食ってると半魚人になっちゃうお
545 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 07:41:21.60 ID:cLY4zOjG0
546 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 07:42:38.68 ID:gy6N3bv20
オムロンの手首巻く血圧計で計ってるんだけど
今朝計ったら1回目から3回目で上が15くらい下がった
こんなに差がでるもんかね
やっぱ手首式はだめなのかな
547 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 07:45:33.01 ID:7tWsU3VZ0
連投スマソ
ノルバスクのおかげでEDになってしばらくバイのお世話になったけど、他の降圧剤にかえたらウソのゆうになおったよ
549 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 07:52:07.36 ID:w1bql3Pn0
>>549 やっぱりEDを引き起こすのか
平滑筋を弛緩させる作用があるなら、勃起を助ける働きがありそうだけどなぁ
551 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 10:40:44.18 ID:BvoV7i9CO
EDにならなかったです。
今は酒を少なめ(禁酒日あり、週に二回軽く飲む程度)にしてウォーキングもしてます。(寒いけど)
552 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 12:59:10.26 ID:Zs05oIt50
一富士
二鷹
三なすび
553 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 13:59:23.24 ID:91bMS9Bj0
>>546 献血のとき血圧が低すぎて、拒否られそうになったとき
再度計り直されたら正常値を示した
554 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 15:05:01.88 ID:TpnbSl/G0
たいして血圧は高くないのに薬を飲まされる怖さを理解してんの?
555 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 17:19:08.16 ID:lvTx0Oga0
降圧薬なんてものすごくたくさんの種類があるんだから、
副作用が出たりして合わない薬があったら変えればいいだけの話。
どの薬を飲んでも副作用が出るのでダメだなんて人は
肝臓や腎臓がよほど衰弱した高齢者でもないかぎり滅多にいないでしょ。
556 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 17:23:53.06 ID:3S1xQ0Lp0
ノルバスクを飲み始めたとき、両足が浮腫になって足首の形もなくなるくらい
ぶよんぶよんになったことがあるよ。ルーズソックスみたいだったw
でもしばらく利尿剤とカリウムの薬を同時に飲みながら様子見ていたら、
身体が慣れたみたいで腫れも引いたし、浮腫も治って血圧も下がった。
今は別の薬飲んでるけど、慣れもあるかも??
557 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 17:39:49.38 ID:eUqRu6yR0
時間的に夜にしかウォーキングできないんだけど
寒さで逆に高血圧に悪いかな?
558 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 17:58:04.19 ID:lvTx0Oga0
外に出る前に、暖かい家の中でストレッチとウォームアップを
充分に行って血液循環をよくしてから出てゆけば無問題。
ただし、ウォーキングでは体温が上がりにくいので防寒対策はしっかりと。
頭は冷えやすいのでニットの帽子をかぶるとかしたほうがよいね。
559 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 18:00:38.91 ID:eUqRu6yR0
560 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 19:35:30.19 ID:sfl1Xhyd0
目出し帽を被ってるとみんな逃げて行き
果ては職質されるから注意な
ソースは俺
561 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 19:51:45.33 ID:AxWVLTtV0
顔が寒いから獣神サンダーライガーのマスクを被る
562 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 21:15:24.90 ID:3S1xQ0Lp0
そういわれると目出し帽かぶってみたくなる…
職質されたら「血圧高いんです…脱いで倒れたら責任とってくれます??」
とか逆切れしてみたい
バイク乗りの人は時々してるよね、目出し帽
563 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 21:22:29.90 ID:NZw4a8Hi0
> 職質されたら「血圧高いんです…脱いで倒れたら責任とってくれます??」
> とか逆切れしてみたい
そんなの斟酌してくれるわけないだろ。
バカジャネーノ
564 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 22:08:29.60 ID:vzLVtA6+0
ノルバスクだけはグレープフルーツOKと医師と薬剤師からきいたので一緒に服用したら
血圧も下がってビックリ
565 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 22:47:22.88 ID:0IC/v4caP
血圧160越えた
毎日にぼし食えばいいの?
566 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 22:50:50.06 ID:lvTx0Oga0
>>565 >>525が参考になるんじゃないか?
煮干は栄養素豊富だが、塩分多いしプリン体も多いな。
ともかくまずは塩分摂取減らしてダイエット。
ダメそうなら迷わず医者へ。
567 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 23:01:25.02 ID:0IC/v4caP
>>566 そうなのか
ありがとう
煮干し旨いからそれでなんとかなるか、って考えは甘いのね
568 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 23:47:30.31 ID:Qe77WijY0
今高校生三年生で最近バイト始めてからストレスと疲労で若年性高血圧症と診断されました。何もない時は上140ぐらいでちょい高めなんですけど、バイトがある日測ると170超えになってしまいます。
この年で高いと将来不安でしかたない
569 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 00:09:04.21 ID:wmTbw9xN0
>>568 身長と体重は?
これから寒くなるとますます血圧が上がるので気をつけて。
570 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 00:13:32.64 ID:LWLCyaQU0
174cmの68キロです
二週間血圧測ってまた病院に来いと呼ばれました。
高校生なのに薬漬けなんてやだな...
571 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 00:17:34.03 ID:O/auKOFw0
>>568 おれも30年前の昔そうだったよ。
高校の集団検診で140mHgがでて精密検査へ。
結果、若年性高血圧(本態性高血圧)
高校生から血圧上がり始めるってのは結構いるんだよね。
まだ若いから心配いらないけど、暴飲暴食を避けて塩分摂取を減らすように今から心がけよう。
血圧は毎日計る習慣を身につけておこう。
まあ、25歳くらいから薬を飲み始めれば大丈夫。
きちんと自分で血圧管理できるようになるから。
運動も仕事も付き合いも遊びもセックスもまったく一般人と変わらない。
一般人と同じ長さの一生だ。
ただし、放置したら40歳くらいで間違いなく人生破綻する。
572 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 04:14:29.13 ID:kPx1Rq6mP
ゼロカロリーの炭酸飲料って高血圧に関係ある?
573 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 04:23:39.17 ID:zF7VpGdC0
574 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 04:27:42.69 ID:zF7VpGdC0
575 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 04:59:23.76 ID:kPx1Rq6mP
576 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 10:19:35.41 ID:742heo/S0
>>571 ストレス性の高血圧はあんまり食事関係ないと思うんだけど
577 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 10:47:20.18 ID:7c9LwJst0
>>576 >>571は、若年性高血圧(本態性高血圧) って言ってるじゃん。
文字すら読まずにレスか?
578 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 13:20:13.12 ID:nIjN1M130
俺も高校1年の時、生まれて初めて血圧測定
結果、160/90
保健の先生が驚いて椅子から転げ落ちたw
大学病院で色々検査するも原因不明という事で本態性の診断
それ以来降圧剤と付き合う事30年
今では平均120/70
仲のいい医者に
「もし薬飲んでいなかったらどうなっている?」
って聞いたら
「良くて腎臓疾患、もしかしたらもういなかったかも」
って言われた
妙に納得した
579 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 13:52:28.42 ID:AF82x/dj0
俺も24の時、毎年やってた献血所で毎回血圧が170-120とかだったので
病院に行きなさいと勧められ、高血圧専門外来受診したら即入院
中学の頃から高かったのだが(もっと前からかも)心肥大してないのが奇跡だといわれた
結局原因不明で若年性本態性高血圧診断
放っておいたら30代で死ぬと言われて服薬スタート
平均135-90
もう献血はできなくなったけど、30代終わりまで健康?だったので薬は偉大だと思ってる
580 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 14:02:58.42 ID:iTy8w99D0
生命保険に入ってなく160-120なんだけど
医者通うようになったら保険加入出来ないよね?
581 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 14:07:45.77 ID:xHNk5j2n0
>>580 書面告知のみの奴なら入れる
高血圧の診断を受けたわけじゃないから
告知書に何も嘘は書かないでいいし
582 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 14:28:14.46 ID:AF82x/dj0
>>580 薬飲んでなければギリギリセーフかも
保険請求する診断書に、医師が既往症とか全部書くから
高血圧と申告してれば関係ない病気(肺炎とか)で入院して保険請求しても、
あとから必ず保険会社の調査員から「どういうことですか」と問い合わせがくる
583 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 14:28:29.21 ID:5DP0Wbny0
高めだと思っている俺ですら下が120とか未知の領域だわ
ほんとよく生きてたな
584 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 15:16:52.42 ID:gC9aoe0I0
>>582 医者に高血圧と診断され薬を処方してもらてて
血圧は安定してるんだが、これから新規の保険は
入れないんもんなの?
585 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 15:26:33.27 ID:AF82x/dj0
>>584 まずダメだな
ガン保険くらいならいけるかもしれん
586 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 15:31:24.87 ID:gC9aoe0I0
587 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 15:39:56.34 ID:zF7VpGdC0
>>584 投薬で血圧が安定していれば健康体と同じとして
ペナルティなしで普通に入れる保険も多いらしい。
「高血圧 保険」でググってみてください。
(おれは高血圧発覚前に加入していた)
588 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:13:17.77 ID:gC9aoe0I0
>>587 入れても条件付きってのが多いですね
その上保険料も一般より高くなることが
あるみたいでトホホ・・です
589 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:26:47.91 ID:zy2sGyeH0
571だけど、生命保険はフツーに加入できたよ。
あと7年くらいで満期だ。
ちなみに現状は至って健康。
血圧は120/68くらいで安定。
HbA1cは4.8(空腹時血糖=80)
尿酸値は5.0
総コレステロールは160 (HDL=70、LDL=60、中性脂肪=80)
その他すべて適正値内。
至適スペックというやつだね。
現在、毎日10kmランニングをやっていて40〜50分で走ってる。
26歳からきちんと降圧薬を飲み続けていたので髪の毛もフサフサw
(当時はARBは無かったけど)
早めに知っておけば高血圧は病気でもなんでもないと思ってるよ。
590 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:33:58.43 ID:Z1dkB2LQ0
ラーメンのスープ飲み干したい......。
591 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:39:11.76 ID:4f7rHydr0
592 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:41:06.29 ID:BBRalSVM0
593 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:49:51.53 ID:4f7rHydr0
薬ねw
594 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:07:20.59 ID:2ggvZQKc0
>>589 薬をやめてもいいと医者から言われませんか?
金銭的に厳しいので120ぐらいで安定したら辞めたい…
595 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:17:21.43 ID:AnpVEfDJ0
>>594 120程度で投薬をやめれば、また150オーバーに逆戻りでは?
しかし薬を減らして行くのは、可能だと思います。
596 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:26:16.27 ID:zy2sGyeH0
>薬をやめてもいいと医者から言われませんか?
「薬を減らしてもいいかな?」と言われたことはあるけどハゲるのはいやなので断固拒否したw
自分は本態性高血圧なので降圧薬の服用をやめれば、どんなに頑張っても血圧上昇するはず。
だから、完全に服用をやめるという選択肢はないなあ。
金銭的というのも分かるけど、服用やめて血圧が上がり、何年か後に
動脈やら腎臓やら心臓やら脳やらに重い合併症をきたして動けなくなり
病院に担ぎ込まれる羽目になったら、それこそウン百万円単位で
治療・入院費用に消えてゆく。それを思えば、毎月2000〜3000程度の
出費は高いとは思えないな。
さらに、既往症が高血圧ということで定期的な血液検査も保険適用に
なるので、本来自己負担でおこなう血液検査費用も安く済むしね。
597 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:27:46.59 ID:5uruiMbY0
>>594 医者から「薬止めてみますか?」って聞かれたので
先生がいいって言うなら、止めてもいいですけどって
言ったら「どうせすぐ戻ると思いますけどね!」って
なんちゅう無責任なこと言うんだコイツはと思い
いままでどおり薬処方してもらった
どう思いますか、こんな医者・・・
598 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:36:54.34 ID:5DP0Wbny0
まあ他人の体だからなあ
世間知らずなのか病状しか見てないのか、患者の心情考えない発言をする医者もいる
たまに聞くけど、降圧剤で剥げを防げるって何か根拠があるの?
会社で剥げてる先輩や上司は、降圧剤を飲み続けてるのに剥げが進行てる人ばかりなんだが。
600 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 18:59:25.54 ID:8+4uFGoI0
半分風説っぽいけど降圧薬の種類によるんじゃないか?
ハゲ抑止効果はARBだけと聞いたことがある。
あと、ハゲだしてからでは手遅れとか。
それに効く人効かない人いるでしょ。
601 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 19:37:17.35 ID:Caq4MjpK0
遺伝ハゲはどうあがいても禿る。
ハゲより血圧の心配した方が良いかと。
剥げ予防に降圧剤を飲むって考えばどうかしてるって事だな
剥げ治療で病院へ行った方が良さそうだわw
603 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 19:42:37.13 ID:OoyiL75R0
>>597 全然違う病気で同じこと言われたな。
薬やめて即命に別状があるようなもんじゃないから
とりあえず薬やめた状態見てみたいってのがあるらしい。
その病気のときは再発したらわかりやすい自覚症状出るんで
すぐ病院行って薬貰って、って感じで何度か繰り返して治った。
604 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 23:40:30.36 ID:rUwaPREZP
俺は由緒ある禿の家系に生まれたんだが{(舛添+反町)/2}程度に中途半端なんで情けない
605 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 00:35:54.39 ID:NVX/49+C0
頭頂部が禿げやすいのは血液が行きにくいから
末梢の血行を良くするのなら禿げ対策にはなるはず
606 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 01:27:40.27 ID:KazPNA+o0
あのさ何回言ったら分かるんだよ
通常の降圧剤には発毛効果は全くない。効果があるのは昔の降圧剤の
ミノキシジルだけ。降圧剤飲んでるからハゲないなんて言うのは何の
因果関係もない。一旦ハゲスイッチが入ったら悲しいが
ツルッパゲ街道まっしぐらだよ。ハゲない人は降圧剤飲もうが飲むまいが
元々ハゲない体質だからハゲない。
今のところハゲに効く薬はミノキシジルとフィナステリドだけ
詳しくはハゲ板にて参照
607 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 06:24:55.87 ID:1R1IZPl70
>通常の降圧剤には発毛効果は全くない。
自分で勝手に決め付けてるけど大規模医学的臨床試験など具体的に証明できるのか?
>効果があるのは昔の降圧剤のミノキシジルだけ。
「ミノキシジルだけ」と勝手に決め付けてるけど大規模医学的臨床試験など具体的に証明できるのか?
>降圧剤飲んでるからハゲないなんて言うのは何の因果関係もない。
同じ意味の文章を表現変えてるだけで、自分で勝手に決め付けてるけど
大規模医学的臨床試験など具体的に証明できるのか?
>今のところハゲに効く薬はミノキシジルとフィナステリドだけ 詳しくはハゲ板にて参照
4回も同じ意味の文章を表現変えてるだけだけど、大規模医学的臨床試験など具体的に証明できるのか?
同じことを尾ひれつけて表現変えて4回言えば、なんとなく知識を見せているようだけど
中身は1/4ということだなw
高血圧でもないのに剥げを気にして降圧剤を飲み出す奴が増えそうだな
609 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 06:50:31.79 ID:RvEhkaOT0
というか降圧剤は発毛効果を狙って開発してないだろw
考えすぎると禿るし血圧も上がる。
ハゲの悩みはハゲ板でやれ。
610 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 06:58:54.79 ID:PURKqe2I0
禿げは罪
剥げは罪かぁ・・・。
うちの会社にも剥げは少なくないが、そのうちの二人がスキンヘッドにして来たんだ。
その途端に社内や取引先の女子社員からの評判が良くなってモテまくってやがる。
確かに剥げは罪だな(´・ω・`)
612 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 09:35:47.28 ID:E1jbjiLe0
スキンヘッドにしてモテまくる?(笑) じゃあ君も剃るんだな
613 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 09:36:48.03 ID:bGYZ7I5v0
んこしたら血圧が上がった!
んこしちゃダメなのか・・・後藤真希ちゃんになるしかないのか・・・
614 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 09:43:53.22 ID:a8PEGsCj0
615 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:01:26.73 ID:A/KWy+B70
今朝起きて計ったら134/98だった薬も飲んでないのに劇的に下がった
ダイエットの成果かと喜んで
ウンコしてから計っら178/119なってた
どっちが正解?
普段の寝起きは150/110くらいです
616 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:20:06.77 ID:QvcM0Nle0
自分は125−75だったような気がする。薬やめたいです
617 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:29:03.21 ID:K6pv3xpY0
寝起き150/110は明らかに高すぎます。
あとは瞬間血圧を気にしても仕方ない。
618 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:58:22.72 ID:3LjAkwOi0
>>607 ハゲ界の常識を知らん奴は
ハゲ・ヅラ板で勉強して来い
619 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 11:33:23.85 ID:efcLfFvp0
2chの常識は医学界の非常識ってのが多いな。
糖尿患者がネットで拡散してる糖質制限カルト宗教なんかその代表例。
620 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 14:23:34.54 ID:/vqPdlUQ0
>>615 >今朝起きて計ったら134/98だった薬も飲んでないのに劇的に下がった
昨日のクスリが残ってたんでしょ。
早朝クスリが切れるようでは、処方の意味がない。
621 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 14:31:27.15 ID:A/KWy+B70
622 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 14:35:27.01 ID:DVfAgwXO0
623 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 15:21:08.91 ID:r5Am16txO
>>615 確かに、その数値で薬のんでないのはヤバいよ。明日にでも病院いったほうがいいよ
624 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 15:25:06.67 ID:rNaFRo970
じゃあここは勢いでオレもw
>>615はすぐ医者に行け
>>612 あいにく俺は若白髪で、年齢に不釣り合いのロマンスグレーが好評でモテてるよw
>>614 それはどうか知らんが、剥げる人って頭の形が良い人が多いから、スキンヘッドが良く似合ってるんだよ。
特に額から剥げる人の頭の形は綺麗だね。
額が狭い人は、スキンヘッド以前に坊主頭もイマイチ似合わない。
・・・って、スレちでスマソ!!
626 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:00:07.43 ID:MIGKKbF50
去年の秋、降圧剤を使い出してから
2回目の冬です。
寒くなって足先が痒いと思えば、しもやけ。
血行不良で鬱血した赤い斑点が足指にいくつも出来ている。
去年もでした。
命のためなら霜焼けぐらなんでもない。
627 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:02:03.74 ID:MIGKKbF50
去年の秋、降圧剤を使い出してから
2回目の冬です。
寒くなって足先が痒いと思えば、しもやけ。
血行不良で鬱血した赤い斑点が足指にいくつも出来ている。
去年もでした。
628 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:13:08.49 ID:3TL11kZiO
競馬で二千円負けた
629 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:24:36.87 ID:ANkTCyrf0
一日一万歩というけど
それってウォーキングで?
630 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:33:29.12 ID:C1hpoCj+P
車や転倒などの危険性 特に夜間など
おとなしく暖かいお家でのんびりが一番
631 :
615:2011/12/04(日) 19:40:05.80 ID:e4pFjpkw0
健康診断で150/110でてて
病院行ったら毎日の数値見てみてと言われたので
血圧計買って3ヶ月位この数値で病院行ってなかったわ
今朝の数値は急降下急上昇だったので気になったけど
いままでの数値だけでもやばそうなので
次の休みに血圧手帳持って病院行ってみます
632 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:53:47.30 ID:ANkTCyrf0
つか、病院行ったらのなら食事制限・運動療法実践しながら血圧記録して
一か月後くらいにまた来いと医者に言われなかったか?
633 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:56:20.62 ID:kWASGVVk0
>>631 この冬、プッツンと逝きそう
>>今朝起きて計ったら134/98だった薬も飲んでないのに劇的に下がった
ぜんぜん低くないから
634 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:10:06.64 ID:K1QWOs9ZO
血圧がいくつ以下なら治療不要なのさ
635 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:30:41.06 ID:tjiJ4jMg0
125/85以下
至適血圧は120/80以下
636 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 22:32:02.85 ID:K1QWOs9ZO
ありがとう薬飲んでも無理だわ
637 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 00:13:10.23 ID:spxUJkVmO
>>633 あのですね、高血圧なんて200超えってのが結構いるから
正直言って150レベルなんて全然大した事無い
まあ、病気のクラスで言えば200超が横綱なら150はせいぜい十両ってとこ
140だと薬を医者から処方されない可能性の方がむしろ高い
638 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 00:34:46.35 ID:noMXxmU10
>>637 >>あのですね、高血圧なんて200超えってのが結構いるから
トイレ入って178/119になる人間が
これからますます寒くなれば200なんか軽く越える。
>>正直言って150レベルなんて全然大した事無い
平常時に150/110とか、下が高すぎる。
早朝の脳溢血をなめたらいかんよ。
639 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 00:43:39.56 ID:1ip/urMd0
640 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 01:47:40.76 ID:jXxhUomm0
高血圧って、何科に行けばいいんでしょうか?
641 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 01:49:45.29 ID:9EbM7hg+0
>>640 循環器科、内科だよ
病院の受付で確認したらいいよ
642 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 04:55:40.76 ID:hVNQHmfTO
去年は高血圧真っ最中で冬でも寒いと思わなかったのに
降圧剤で今年はもうヒートテック着てるし股引き買ったし末端冷え症で寝れない。
でも拍動で全身が揺れることはなくなったわ。
643 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 05:53:44.82 ID:vsOZPh1JO
高血圧でも寒いけどな。
デブで肉のせいで暑いんじゃない?
644 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 06:20:08.89 ID:KYrvjYVA0
高血圧で降圧剤飲んでるが
心臓が肥大気味なので心拍数を
少し下げる薬も飲んでる
これって一杯呑んだら心臓止まるのかな・・・
>>638 気持ちは分かるけど、それでもまだ序ノ口だよw
俺なんかたまたま降圧剤を飲み忘れた日、残暑でまだ暑い最中に229/122だったわ。
646 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 06:49:52.42 ID:DMQq7wdy0
>>644 長年、高血圧を放置すると心臓に来るんだよな。
高血圧性心肥大は結構ヤバイのできをつけて。
647 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 07:27:46.20 ID:pFRmlIkm0
>>626 >血行不良で鬱血した赤い斑点
血行不良で脳梗塞おこして死ぬだろうな。
648 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 09:47:24.70 ID:WhC8qDnN0
>>626 降圧剤を使うと血管を拡張するから血行はよくるんだけどな。
加えてマッサージしたり歩いたりするから、普通冷え症は解消していく
というか解消してくれないと血圧も下がらないと思う
649 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 10:46:53.62 ID:9AZmaq8H0
夕べ調子に乗ってインスタントラーメンを
スープまで飲み干してしまった。
今朝、うえが165 orz...
650 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 12:17:45.39 ID:GqBx1jZ/0
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222 ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全について、
踏み込んだ発言をされています。
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/ =================
講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために 何ができるか」という質問が出た。
会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。
メルトスルーした燃料から放射 性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。
地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。
フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。
全く理解できないことに、日本では現在、
おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、
その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。
しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。
メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。
今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、
市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。
放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。
反核医師の会でも寄付を集めている。
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。
会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、
チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。
人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
>「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
>プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。
人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
651 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 13:10:58.65 ID:jXxhUomm0
652 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 13:24:42.69 ID:NZRhjgUg0
653 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 14:02:24.18 ID:3CWEWBH3P
171cm/65kg/32歳 血圧155/95
塩分多めの食事と運動不足で高血圧になってた
塩分高いものは取るの控えて、有酸素運動1時間を毎日3ヶ月間続けたら
体重60kg 体脂肪15% 血圧117/75になった
会社の健康診断で自分に驚いた
654 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 15:51:56.88 ID:spxUJkVmO
>>653 俺ってスゴいだろと思うでしょ?
ところが血圧は年齢と共にひたすら上昇するから治る事は無いのです
要するに糖尿病が死ぬまで治らないのと一緒と思わなければなりません
ただ、高血圧は深刻度が糖尿や高脂血と絡まなければ低いから救われてる訳であって
655 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 15:52:08.71 ID:1uLPO31o0
高血圧ってある意味、健康維持のためのバロメーターとして考えると有益だな。
血圧測定は非常に簡単。測定器も安い。毎日計るだけで体は正直に今の状態を示してくれる。
そして、血圧を下げる生活改善と工夫は、他のすべての生活習慣病の予防対策になる。
656 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 16:37:55.37 ID:PR4RLH6W0
>>653 有酸素運動やめると、とたんに元に戻りますのでご注意を。
オレもただ今、ジム通い。
先日、87/55になってて、ビビった。
657 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 17:03:31.34 ID:gBHnaThw0
有酸素運動てウォーキング?1時間も歩けないし家の中ぴょんぴょんと
フィットネスDVDやってるけど20分でしんどくなってしまう
昔ビリーやって途中で気持ち悪くなって寝込んだことあったな
658 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 17:03:41.93 ID:9AZmaq8H0
毎日お酢を大さじ1杯飲むといいらしい。
だれかやった人いる?
おれ今夜からやってみる。
659 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 17:12:53.58 ID:42xd/yeF0
そんなんでいいなら循環器科要らんわ
660 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 18:09:27.90 ID:KKl2jS+G0
腹筋とか負荷がかかることはせずにウォーキングとかの有酸素運動しろと医者は言うけど
ウォーキングで痩せたらどんな体型になるんだ?
661 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 18:44:35.09 ID:xzRc1qff0
昔酢大豆ってのが流行って母ちゃんが食べてた
リンゴ酢ってのも流行って飲んでた頃あった
でも結局母ちゃんも俺も薬飲んでるけどなぁ ある程度は効き目あったのだろうか
662 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 19:15:15.76 ID:PR4RLH6W0
>>660 ウォーキングでは痩せない。
1時間5kmを歩いたところで、消費されるカロリーはただかだ200kcal。
食事1食分にもならない。
1日の平均消費カロリーを2500kcalだとすると、1割に満たない。
有酸素運動の目的は、脂肪の燃焼、心肺機能、血行を良くし、代謝を上げることだが
体重落とすなら、同時にダイエットするしかない。
663 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 19:26:16.86 ID:xzRc1qff0
>>660 痩せるというより健康になるのが目的だと思う>ウォーキング
90のばっちゃんも循環器の先生に言われて毎日歩いてるぞ
脳の活性化にいいらしい あと全身の筋肉にも
664 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 19:31:47.82 ID:KKl2jS+G0
ああ、そういう意味での運動なのね
ありがとう無知だったわ
665 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 20:48:32.01 ID:0pQDJ2uQ0
>>660 やせるってより脂肪が筋肉に換わる。
体重は減らないかもしれない。
息を止めて踏ん張るのは無酸素運動。
呼吸しながら動くのが有酸素運動。
有酸素運動開始から20分後ぐらいから脂肪が燃えるらしい。
666 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 20:49:00.84 ID:ipNvYQ3U0
>>658 酢を生で飲むと胃に悪いよ。野菜ジュールで割って飲むといいよ。野菜
ジュースってもともとすっぱいのが、もっとすっぱくなった程度で飲み
易い。
667 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:38:40.20 ID:1za7bxmo0
カレーって塩分多いかなあ??
俺はしょっちゅう自分でカレー作って食べるけど、使ってるルゥは2段塾カレー
1沙羅で食塩2.1gだよ?
もしかして外食カレーとかが高いのかな?外食カレー高くて食べないから分かんないけど
朝は食塩0 昼1.5g 夜2.1gでも1日3.6gで収まる
何か難しいことあるかなあ?
668 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:48:40.06 ID:KKl2jS+G0
なんかまだ血圧計で計ることに慣れてないのか
一回目と数分後の二回目でどえらい差があるんだよな
どっち信じればいいんだろう?
669 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:54:45.55 ID:1uLPO31o0
3回計って多数決
670 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 22:39:49.26 ID:6cdnZKfJ0
自転車に乗るって有酸素運動になりますよね?
671 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 22:55:20.24 ID:PR4RLH6W0
>>670 なる。
ただしウォーキングもそうだけれど、惰性でやっても意味がない。
心拍数や時間、食事、段階などを考えて、計画的にやるべきだと思う。
672 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:03:34.60 ID:6cdnZKfJ0
>>670 でも俺は自転車こいでいると直ぐに息が切れる。
もうアップアップで息がハアハアなんだよ・・・。
1時間位はこいでるけど、もう汗だくで限界なんだよ。
俺は運動不足でこうなのかな?計画的って言われもピンとこないな・・・。
673 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:04:05.34 ID:6cdnZKfJ0
↑
671さんへの回答だった。
674 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:23:09.01 ID:lD1imZBE0
月1kgもきびしいかもしれないがウォーキングも自転車も
俺みたいに3か月20k落とすよりより健康的に減量出来るよ
高血圧患者に医者がブラブラ歩きでいいと言うのは
ターゲットの心拍数は高血圧患っている人は低くしないと血管と循環器を傷める
ブラブラ歩きと筋トレやったら効果上がると思う
まず最初に大きい筋肉の大腿四頭筋(表のもも)を鍛えるのが効率がいい
軽い筋トレとウォーキングで毛細血管まで血流を良くしていく事は高血圧に有効
675 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:33:17.63 ID:6cdnZKfJ0
>>674 どうやったら3ヶ月で20Kも痩せれるのかな?
その過程を教えて下さい。高血圧の俺にとって息が切れる自転車は
やっぱり危険なんですね。
676 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:50:25.64 ID:lD1imZBE0
>>675 91kから71k
ピザは体重落とすのは簡単だと思う
水泳で一日2000mを欠かさず泳いで、間食を全くなくし
食事は非常の簡素にして、魚中心の食事で肉は週1程度で摂取カロリーコントロール
タンパク質不足で筋肉が減るの怖かったので運動後に欠かさずプロテイン
高血圧の度合いによると思うけど、息切れするぐらいの心拍数で運動は良くない
詳しくは医師の指導受けてほしいけど、息切れしない程度の運動でないとダメ
プール内でのウォーキングとか向いているんじゃないのかな
一度太ると痩せるのにすごいコストが掛かるもんだよね
677 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:56:04.35 ID:DBMBbSJy0
>>675 ダイエット板に張り付いた方がよい話題かもしれないけれど
1日の消費カロリー = 2500kcal
体重1kgののカロリー = 7200kcal
消費カロリーから摂取カロリーを引いた分が、痩せた分。
3日絶食すれば1キロ痩せる。
1日の食事を1250kcalに抑えれば、1週間で1キロ痩せる。
1日の食事が2500kcalであっても、毎日500kcal分の運動をすれば
毎月2キロ弱、痩せる。
>>高血圧の俺にとって息が切れる自転車はやっぱり危険なんですね。
徐々に負荷をかけてゆくのは良いことだと思う。
678 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 00:34:05.32 ID:++Ik83+rO
>>675 痩せるのは簡単だが痩せれば健康になる訳では無い
特に体脂肪は無い方が危険でありダイエットは医者から忠告されない限りやるべきでは無い
679 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 01:00:45.94 ID:fk/s6Jne0
一日おきに1時間5kmの軽いジョギングを取り混ぜて歩いてるけど痩せないわw
やはりカロリー制限しながら計画的に取り組まないとダイエットは難しいな
でも2、3年もやってるとかなり体力は付いたし血圧も安定してるからやって損はないね
680 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 01:20:05.50 ID:DeLEsKQS0
息が切れるほどの運動は活性酸素を大量に発生させてよくないです。
息を切らさないように有酸素運動?
難しそうだな
682 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 06:14:54.41 ID:urUQj3Fn0
難しく考えないで歩く
683 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 06:42:12.71 ID:i2+D1hX6P
>>679 そりゃ1日おきに5km程度じゃ痩せないよ
食事制限かつ毎日1時間300〜400calの有酸素運動したら目に見えて痩せる
もちろん血圧も改善されるわな
ただそういうのをやらないからピザはピザなわけで・・・
684 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 08:44:26.48 ID:VYbLrFS+0
>>666 昨日は大根おろしにあえて食べたよ。
おいしかった。大さじ2杯までいけたよ。
もう少し続けてみて報告します。
685 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 11:12:28.64 ID:lAFeRKjy0
ちょっといやなことあっただけでいらいらして暴言とかはきまくるのですが
これは高血圧確定ですよね?
病院いったらなおるのかな。
686 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 11:16:58.60 ID:VCWoKE03i
687 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 11:56:10.17 ID:vMQuC8gi0
テルモの血圧計来たけどまだ箱を開けてないw
これほどワクワクしない電気製品も無いなw
688 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 12:23:50.92 ID:qPL4XBax0
>>685 更年期かもよ。
男女関係なく更年期あるらしいし
30代からくるらしいし
689 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 13:21:52.89 ID:BJjV2lrv0
>>667 スーパに行って
カレーのレトルトの裏を見てみぃ
成分表があるから
Naだったら塩分に直すために
2.5倍か2.54倍か(あやふやだが)すれば塩分量が出る。
驚くぞ、カップ焼きそばとかも成分見ると血圧一気に上がるぐらい。
690 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 13:27:00.98 ID:DugwmLqF0
うそくせー
691 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 16:14:31.07 ID:c/22bjsw0
692 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 17:34:27.65 ID:MABXnRzb0
体力的に一時間以上余裕で歩けるけど
あんまりやるとひざ痛めそうでいやだな
693 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 17:45:00.95 ID:fiaoajOH0
痩せるには休日断食+ウォーキング1時間x3セットもやればOK
694 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:17:48.94 ID:FUXTSfW8O
血圧なんてちょっと高いくらいの方がいいなんてバカな考えで腎臓いかれて透析になりました。数々の制約の中僅かな障害年金と障害手帳で生きる事となりました。後悔さ気に立たず…
695 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:22:46.32 ID:lt7648cp0
696 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:38:24.47 ID:BhwnmxpNO
ジョギングを10キロ、週4やってる。月に160キロ、筋トレは腹筋と腕立て伏せ100。でも血圧の薬は一生の付き合いだよ。171の62キロ。28キロのダイエットに成功したが血圧の薬は服用してる
697 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:44:26.61 ID:39iBH5700
>>696 おれはジムで筋トレとウォーキングをやっていて
20キロ痩せたところ。現在も継続中なんだけど
薬の量は減った。
それと、1日のトレーニングが終了してから血圧をはかると
80/50とか出て、焦ることがある。
698 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:49:33.67 ID:MABXnRzb0
高血圧患者って筋トレやっても大丈夫なん?
薬飲んでるからおkなの?
699 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:53:27.64 ID:39iBH5700
>>698 OK。
もっともおれの場合、あまりハードなことはやってないけど。
ちなみに、サウナは高血圧患者にNG。
700 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:56:16.37 ID:MABXnRzb0
サウナか
確かにそのまま死にそうだな
701 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 19:30:18.19 ID:BhwnmxpNO
>697
ジムいいね。ジョギングは冬寒いからジム行きたいけど、風呂もあるし魅力だね。
702 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 20:59:21.72 ID:rBiRMRuv0
ジムの電動ウォーカーやサイクルってしんどいよね
脈が120ぐらいになるから結局5分しか続かないし有酸素運動にならないや
703 :
675:2011/12/06(火) 21:10:26.71 ID:6SJtPs1w0
>>676,
>>677,
>>678 返答有り難う。今日早速1時間のウォーキングをしました。
水中はやはり温水プール代がかかるので今は路上のウォーキングをします。
取りあえずは週に3日位は1時間位のウォーキングをする予定です。
今の私の運動不足解消にはウォーキングが有効だと思いますので・・・。
自転車をこいでヘトヘトでは心臓への負担大で命にかかわりますので
ウォーキングをやっています。
704 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 22:05:14.76 ID:phjNSboh0
プールが良いよ
温水プールだし
継続すると体も強くなる
数ヶ月やってると血圧も下がる
705 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 22:33:27.01 ID:b8mZl6e00
>>683 無職かニート、定年退職後ならできるな。
普通、仕事して、残業とかもある人がそんなできるわけないじゃん
706 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 22:49:50.63 ID:eNzFuZ8R0
>>705 じゃ、あきらめろ。
一生ピザのままでいればいい。
707 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 23:00:52.58 ID:b8mZl6e00
>>706 ほう、随分上から来てるけど、
お前は、フルタイムで仕事してるの?
仕事の後の同僚、上役との付き合いとか無いの?
定時で帰れるアルバイトとか、ヒマな公務員
じゃないだろうね?
708 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 23:41:29.88 ID:c/22bjsw0
おととい暗くなってからウォーキングしていてガードレールに
モロ直撃してしまった。暗くなるの早いから気をつけような!
709 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 23:43:04.96 ID:O43VRBjs0
710 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 00:04:49.01 ID:Z+uPSouT0
>>703 もしも高脂質症からくる高血圧ならウォーキングは
足の筋肉も鍛えられ新しい毛細血管が出来るので高血圧に有効だよ
もしも膝が痛くなるようならオーバーワークだから無理せず休むことも忘れずに
711 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 03:44:04.93 ID:n1jCD+Ir0
雨の日も家でテレビを観ながら出来る踏み台昇降がいいよ
ブロック縦に2個並べて昇降するんだよ
15分やれば汗でるよ
有酸素運動最高
712 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 03:48:30.25 ID:mugUZ4ls0
>>702 >ジムの電動ウォーカーやサイクルって
いろんな設定があるんだが。
おれは毎日まったりと、ウォーカーで1時間、サイクルで30分やってる。
>>711 それ実践してるけど、けっこう効果あるね!!
でも、無理すると膝を痛める
714 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 06:16:07.89 ID:4ZYX5Md60
>>709 運動しない人間は常にできない理由をひねり出すものだよ。
運動を仕事や恋愛に置換しても成り立つ黄金法則だ。
怠惰な人間は何も得られない。
715 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 12:45:54.09 ID:/VZiXA4k0
>>707 仕事してるなら、朝晩をヨーグルトとサツマイモにするだけで痩せられると思う。
何の努力もいらない
716 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 13:11:55.40 ID:YH69ZWUy0
>>715 だな。食事で72から62まで2ヶ月で簡単に落ちた。171。
しかし、HDLが低いので医者から「運動してください」って。
運動以外でなんとかならんかね?
>>714 あなたは怠惰な部分が一切無く、人生の成功者で羨ましいよ。
717 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 13:31:36.61 ID:ptXLAIUO0
>>712 ウォーカーの使い方教えて。
ウォーカーの動きに合わせて足を動かすの?
ウォーカーを蹴るように、靴の底が減るようにウォーカーを蹴るの?
718 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 14:51:07.80 ID:MwnJM0l90
ウゥゥオォーーーカアァァーーー!
>>716 貴乃花の四股ダイエットでも試してみたら?
彼はこの方々でスマートになったそうだ。
俺も最近始めたばかりだから効果はまだ現れてないけど、足腰がきたえられるね。
短時間で出きるからいつも入浴中にやってるけど、じっとしてるだけで息が切れて汗が滲むよ。
詳しくはググってみてくれ!!
720 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 16:36:23.84 ID:15xxJu6C0
しかし、なんだな寒くなると急に血圧が上がるな。なんでだろ〜〜。
721 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 16:44:34.69 ID:Xs60BlSn0
高血圧スレに来てるならそれくらい医者に聞いてないほうが非常識だと思うんだが
722 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 16:53:50.02 ID:3PRjMq4q0
>>720 寒くなるとキンタマがキュンと縮むのと同じ原理
723 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 17:51:27.85 ID:WwdKfK/40
NHKにて
味噌には減塩効果があり、アメリカの大学の実験では
減塩を30%するのと同じ効果がマウス実験で得られた
似たような調査結果が以前もあったが、味噌汁にわかめなどを入れれば
よりいっそう塩分排出効果は高まるだろう
724 :
703:2011/12/07(水) 21:24:25.26 ID:VX9x0iGf0
>>704 プールでウォーキング?プールで泳ぐって事?どっち?
俺は夏はプールで泳ぐけど、冬はプールで泳がないな・・・。
温水プールは家の近所にあるけど、1回300円するから・・・。
>>710 今日も1時間のウォーキングして来た。自転車よりも明らかに心臓への
負担もないし、ウォーキングは続けようと思う。でも終わると汗だくだよ。
だけど足の裏が痛いし、腰も少し痛い。歩き方が悪いのかな?
でも今の体重92kgを80kgにしようと思うから頑張るよ。
ウォーキングの効果って始めてからいつ頃出るのかな?
725 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 22:03:25.52 ID:w3plBhXQ0
>>724 70キロ台になれば、血圧もだいぶ安定してくるんじゃないかな。
同時に食事制限もしてゆかないと、効果は出ないと思う。
はっきり言って、ウォーキングだけでは何も変わらない。
気長にがんばってください。
726 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 22:07:39.19 ID:MwnJM0l90
727 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 22:09:45.67 ID:N8EFs8Dv0
デブで血圧高いってのがある意味一番わかりやすくていいな
728 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 23:37:04.68 ID:0ODKb8Rh0
>>724 スポーツジムにあるプールは泳ぐコースとウォーキング出来るコースがある
体重92kgもあると、膝等関節に負担が掛かるので少しでも身体の痛みが出たら中止する事
プールでウォーキングは浮力があるからダイレクトに膝に体重掛からないのと
水の抵抗で筋トレにもなる利点がある。
水泳は全身運動でウォーキングより体の故障しないし、体が冷却されるので運動続けやすい
ウォーキングにもフォームあるから本一冊読んだ方がいいかもね
自分は、91 kgから落ちだすまで少しかかったけど落ちたら早かったよ
1か月続けて見たら、体が軽くなる等気づくと思うよ
脂質異常症系なら、ゆっくりした運動は脂質を燃やしてくれるから
数値にも反映されると思う
729 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 23:45:56.82 ID:OcnzolpNO
血圧は痩せようが太っていようが関係無い
糖尿も高脂血症も上記同様に関係無い
相撲取りが一般人より糖尿が少ないデータを見れば分かる
結局は遺伝なんです、こんなものはね
730 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 00:12:44.14 ID:2FVUrPNx0
>>729 ずいぶんデカイ釣り針だな
力士は一般人と違って内臓脂肪がほとんどないらしい
あれだけの体を動かす筋肉量もハンパない
一般人のピザと雲泥の差がある 比べることは出来ない
731 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 00:16:21.12 ID:PgGggVtE0
732 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 00:18:50.26 ID:zyHoodV30
733 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 03:05:16.57 ID:y4akgcXJO
糖質制限で10kg減量(81kg→71kg)したら、血圧の方も上は30以上下がったよ。
下は10くらい下がった。
734 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 03:17:13.71 ID:y4akgcXJO
しかし減量ってポイント押さえればやたら簡単にできるのな。
○1日の摂取カロリーを、「基礎代謝量以上・消費カロリー未満」に設定
○食事の糖質を減らして肉類や緑黄色野菜の比率を上げる
ただこれだけだものな。
735 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 03:39:01.60 ID:WtazqEzVO
寝起きの時の血圧が一番高い
上が180くらい
体がカーッとなって朝早く目覚める
736 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 03:51:34.92 ID:KYFRJ7hI0
>>735 投薬中なら、主治医にすぐ相談を。
早朝、薬が切れている状態なので
事故(脳溢血など)につながりやすい。
737 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 08:19:10.43 ID:f/UKfqjW0
血圧計ってる最中に地震があったけどやっぱ20ぐらい上がるなあ
738 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 08:36:50.23 ID:EQbaPwbh0
神経質なら上がる。動じないなら上がらない。
739 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 09:49:44.30 ID:kFl0lTeH0
>>735 >体がカーッとなって
高血圧だけでは症状がないとされています。
受診しましょう。
740 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 10:27:52.58 ID:VIfgcI3c0
なんか今朝から脳がパンパンに
腫上っているような感じ。
やばいかも.....。
741 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 10:57:37.35 ID:X54iCF/pO
742 :
615:2011/12/08(木) 13:24:50.99 ID:bKhGYGrj0
>>615ですが病院いきそびれてたら
今朝168/118で気持ち悪く仕事できそうもないので休んで
総合病院行ってみましたが、
先生に来るの遅すぎると怒られて
検査して一週間後またきてと
オルメテック処方されたが
明日仕事行けるんかな
743 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 14:00:18.84 ID:8myyjVxH0
医者の言いつけを守らず勝手に自家療法するやつは医者も見離す。
結局最後にすがるのが医者なんだから、最初からキチンと言いつけを守れって。
744 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 15:47:33.99 ID:zx3jjGWyO
電車通勤を自転車通勤にかえた!
目黒区内から新橋まで。
朝から最高っすよ!
745 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 15:49:59.56 ID:I//LO6qv0
定期検査で、血圧が170〜180くらい(一度190近くが出た)何度やっても最高値が達し
結果で「すぐに病院へ」の結果だったが
いざ診断を受けたら140以下になっていてなぜか異常なしだった。
マジ話。まあ日ごろから気をつけなさいとは言われたけど。
746 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 16:00:44.66 ID:YHVakOjG0
>>745 たまたま定期検診で高い血圧になったのか
たまたま病院で低い血圧が出たのか
どっちかねぇ。
血圧計買ってきて、自宅でも測った方が良いと思うよ。
747 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 16:31:01.49 ID:50ql+3dA0
平均地が145〜160なので医師の判断で血圧のくすり服用して
4年目になりますが、最近は95−60くらいで少しフラフラ
するときがあります
「¥医師が「少し辞めますか?デモすぐ元に戻りますよ!」って言うので
そのまま飲み続けてます
このままでいいのかな〜
748 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 17:42:23.83 ID:10A27htOO
気をつけてください。
749 :
615:2011/12/08(木) 17:53:53.07 ID:bKhGYGrj0
病欠を有給にできない会社ってなんなのか
普通に休みとしての有給も取れないのに
仕事のストレスで血圧さらに上がりそう
750 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 18:02:54.19 ID:HuEramKk0
病院で診断書もらえば病欠扱いになるんじゃないの?
それぐらいじゃ仕事出来る判断になるだろうけど
751 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 18:25:43.58 ID:YHVakOjG0
>>747 95-60というのは、上が?
上が95、下が60なら、もうちょっと様子を見てもいいかもしれない。
これくらいじゃフラフラになったりしませんし
これから寒いので、朝方などまたすぐに上がるかもしれない。
上が60まで下がるというのであれば
医師に相談して、減薬を。
フラフラどころか、倒れる危険があります。
752 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:37:28.95 ID:td94WCgI0
もともと145超えの人が、いきなり90とかになったら、そりゃあフラフラするわ。
薬が効きすぎだろ。
753 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:42:10.57 ID:1TFL+yxm0
>>752 おれ、普段140〜150だけど
ジムに行くと80くらいにいきなり落ちたりする。
でもフラフラすることはないな。
754 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:44:19.69 ID:FvKBUldM0
>747
去年100を切るのが、何日かあった後、薬を軽いものに変更し、
それでも100切って一時期やめたが、寒波が来て150超えて、
元の薬に戻った。
今は、上115〜125ぐらいだが、たまに立ちくらみがある。
これから寒くなるから、様子見。といわれている。
薬を、やめるのではなく軽い物に変更する。という選択肢は無い?の
755 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:48:49.88 ID:WtazqEzVO
756 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:04.36 ID:td94WCgI0
180で放置できるって
よほど度胸がいいのか、単に命知らずか・・・
757 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:44.43 ID:Zynu5aSb0
>>756 まあ、おれも230まで放置してて
倒れて救急車に乗り、ようやく高血圧治療が始まったんだが。
最初の1年間は、投薬でも血圧が安定しなくて、ホントに苦しんだ。
758 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:50.92 ID:54CRQVci0
最近高血圧と言われ当薬中
上160から175 下95から120
昨日から血圧測ると腕が痛いんだが
同じような状態になる人いる?
759 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:25.77 ID:SmpCfVnS0
>>756 だって病院いくとなぜか正常値に下がるし。
大抵定期健診の時などは170〜190はいく感じ。
でも血圧クスリは今のところ飲む必要はないって診断されたよ。
出血すると小さな傷でも凄まじい勢いで流血するのが気になるけど。
760 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 00:04:12.91 ID:zL6SpGwf0
何気に大きな病院に置いてある勝手に血圧測っていい測定器が一番いい数値が出る
周りに患者がいたりアナウンスがあったりで落ち着かない環境でのはずなんだけど
761 :
615:2011/12/09(金) 10:21:52.31 ID:QBSysQD40
出勤してみたが無理だ意識朦朧とする
762 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 12:10:02.50 ID:Tq496BQY0
オムロンの手首巻く血圧計で測った後
新しく買ったテルモのアームインので計ったら
上が10くらい上がっててショックw
シビアすぎるのも精神的によくないわw
763 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 14:02:10.35 ID:WH2lbYdzO
>>761 大丈夫かっ!?
今日は九州も冷え冷え、わしもいつもより高い気がす
764 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 15:21:41.83 ID:PB/VzGcWO
運転はヤメてくれ
765 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 15:26:12.18 ID:HG/qfqCM0
hfshds
766 :
615:2011/12/10(土) 00:05:48.65 ID:ekqw1uEb0
136/93まで下がって
意識ははっきりしだしたが頭割れそうにいてえ
医者行ったら過呼吸だって紙袋渡されたが
余計酷くなってる気がす
767 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 06:16:38.61 ID:ywwbDCQo0
133/74
今朝は特に寒い。
室温12度。
血圧測定のコメント欄にそう書いておこう。
セーター脱いでブルブル状態で計測。
一年前230だった俺は、現在降圧剤のお陰で140程度まで下がってるが、何せ元が高かったから140を下回ると低血圧気味になって全身が倦怠感に襲われる。
769 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 09:30:43.63 ID:Yf7msVSZ0
ジムとか行かずに体重を落とす方法は、やっぱ食事制限と
ウォーキングとかでしょうか
お金がないので、できるだけお金をかけたくないです
770 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 09:42:55.28 ID:iIinCGeS0
>>769 それ以外ない
炭水化物減らして、タンパク質と油は適度取らないと体重落ちないよ
771 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 09:53:45.79 ID:+5akN7kZ0
仮に毎日一時間ウォーキングができるとして一日も休まずにやっていいんだろうか?
あれも一応運動だから膝の故障が気になる
772 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 09:59:47.02 ID:9MykqMCfO
>>770 体重を落としても血圧が下がらない人は全く下がらない
炭水化物抜きなんて問題外のダイエットに過ぎない
体重を落として体内数値が悪化したケースは健康板にもかなり書き込まれており見といた方が良い
773 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:05:05.78 ID:iIinCGeS0
>>772 抜きで無く減らすと書いてる
肥満を指摘され、運動等ダイエットを指摘された場合は
摂取カロリー見直す以外ない
774 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:19:26.94 ID:8gbj9TDi0
775 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:33:21.68 ID:LmEU9fBz0
>>770 「糖質抜いて、かわりにアブラ摂れ」は無い。
アブラはデブ最短への道。
高たんぱく質・高脂質・低炭水化物は、内臓や血管をぶっ壊す最短コース。
つか、統失信者はこんなところまで出っ張ってくんな!
お前、糖尿の上に高血圧なの?
そんな状態で、高たんぱく質・高脂質の食事療法なんぞしたら
間違いなく死ねるぞw
776 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:40:43.15 ID:iIinCGeS0
>>775 あんたは何も分かってないんだよ
タンパク質と油は適度と書いてないか?
適度とは高摂取なのか?
レスするならちゃんと読んでからしろ
タンパク質を適度に取らないと筋肉が落ちる
全くの脂抜きは体重を落ちにくくなり便秘等招く
777 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:45:51.81 ID:LmEU9fBz0
>>776 糖質摂らずにどうやって有酸素運動するんだ?
脳みそは糖質無くってどうやって生きるんだ?
糖質は最も内臓に負担のかからないやさしい栄養素。
糖質を抑えて、たんぱく質や脂質を抑えるなというのは基地。
全くの脂抜きは体重を落ちにくくなり便秘等招く。
たんぱく質・脂質は便秘と腸内環境悪化(結腸癌)の要因。
それに「全く」などという誇張で話をするな、ボケww
で、糖尿はどうなんだ?
数値的には少しは良くなったか?
高脂血症や高尿酸血症の合併はキツイぞおwwww
778 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:48:01.82 ID:iIinCGeS0
>>777 炭水化物を取らないと書いてるか?
減らすと書いてるが?
779 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 11:58:53.39 ID:iIinCGeS0
>>777 たんぱく質・脂質は便秘と腸内環境悪化(結腸癌)の要因
適量を取らずにどうやって身体を維持出来るか?
油減らすのはいいが全く取らないサラダしか食べない等は肌荒れ、便秘の原因
医師の指摘でも全くと言われない なぜか?
何も分かってない
>>771 ダイエッでのウォーキングは遅筋に刺激をあたえる必要があるので
ゆっくりで行うのがいいのと、続けていたら鍛えられるが
足の筋肉を意識して鍛えると膝の故障の予防になる
ももの前の筋肉を鍛えて大きくするのはダイエットの王道
自分は減塩はもちろんの事、体重、血液中のコレステロール値、体脂肪率など記録から見ると
脂質異常症から半年後に正常血圧が高血圧に、運動とダイエットでコレステロール値が正常に
向かうのと同様に血圧も下がって来てきた。
体重を維持し続けないとすぐに数値が上がってくるので注意してる
780 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 12:43:15.62 ID:FlDWSEz+O
みんな、落ち着こうではないか
わしは昼休みでござる
当番で土曜出勤なんだけど、いやぁセブンのサンドイッチはしょっぱいですなぁ
野菜ジュースで塩分排出するぜ
781 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 12:56:16.95 ID:5sgyXBZF0
>>780 使われてる食パン自体、塩分すごいしなあ。
と言いつつ、ただ今、食パンとチーズをいただいたところ。
782 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:18:09.08 ID:uFuNzkK70
チーズって殺人食材だろ
783 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:32:46.34 ID:0xtaI3KC0
この時期は、ケンタッキーが食べたい
784 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:36:06.34 ID:WfKir7rn0
チーズってむかつくけどピザ用なら少しぐらいいいんじゃないの?
毎朝食パンは上に切ったバナナ載せてシナモンシュガー振って食べてるよ
かなりうまい塩分は食パン1枚分の0.7gぐらいだし
785 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:56:06.44 ID:5sgyXBZF0
>>782 スライスチーズ1/2が、おれの1日の食事の中で唯一の贅沢なんだ。
勘弁してくれ。
786 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 18:55:36.57 ID:ty8P9ByU0
ガリガリで高血圧なのですが。
787 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 19:12:59.31 ID:1aMLroJ50
うちの母もガリガリ、油もの嫌い(肉の油、揚げ物、中華料理ダメ)料理は超薄味。
なのに30代位から高血圧。
体質的なものなのかストレスなのか。
子供の頃、おかずに味がない!って訴えると
味噌汁飲むから丁度いいのよ!と言われた。
788 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 19:33:57.79 ID:Il6jJ6wD0
>>787 そういう787さん自身はどうですか?
実家にいる時から(お母さんと一緒の食事でも) 高血圧?
それとも自立した後に??
789 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 20:02:11.41 ID:1aMLroJ50
>>788 どちらかというと低血圧だったのが
一人暮らし始めて外食、出来合いのものばっか食べて
体重がどんどん増加。
ストレスで過食、スナック菓子1袋ペロリ、アイスドカ食い。
数年前の年末に200まで血圧上がって薬飲んでましたが
食生活変えて体重減らしたら今は薬なしで120台/80台です。
夏は110/70台でした。
790 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 20:09:32.15 ID:+5akN7kZ0
いつ測っても下が90前後というのがまた面倒臭いな
後5くらいポーンと下がらんかな
791 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 20:27:05.76 ID:Il6jJ6wD0
>>789 改善できてよかったですね。
やっぱり 独立すると好きなモノばっかり食べて不摂生からってパターン多いですね。
自分もです。
自分も1時期痩せて薬を止められてたけど 1年半でリバウンドでまた薬飲んでます。
年末年始は食べすぎちゃうので 気を付けなければ。
792 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 21:11:29.39 ID:fVMRuqk20
谷間キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
793 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 23:37:40.19 ID:3yaknk3N0
手の甲とか脚先とかに血液が溜まって血管が破裂しそうな鈍い痛み
(血管膨張で静脈がヒドく浮き出る)になるのって高血圧の症状の一つ?
とくに体が火照る風呂上りがかなり起こる。
794 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 23:44:04.23 ID:hF42LZaz0
795 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 00:23:31.41 ID:NFD1BnMB0
上腕式の家庭用血圧計って肘から2cm〜3cmにしないと
毎回変に高血圧補正がかかるよな
俺だけ?
796 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 00:23:55.08 ID:NFD1BnMB0
肘から2cm〜3cm上ということです。
>>793 入浴中は血圧が下がるが、今のように寒い季節は風呂上がりは血圧が上がり易いからね。
急激に上がるからそんな症状が出るんじゃないかな?
心配なら早めに病院へ!!
798 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 08:32:38.50 ID:l5uWHt+e0
799 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 13:20:56.83 ID:xn37pQDjO
無塩パンが好き
ホームベーカリー買うか
800 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 13:30:51.49 ID:h/+FTaw30
自分とこの主治医は「朝じゃなくて寝る前に測ってください」という。
高血圧専門医で、朝計測派、いつでも同じ派、夜がいい派など色々いるらしい。
朝は起きたばかりから安定するまで波があるんだとかなんとか。
で、自分は寝る前に寒い部屋で測ると、下が100を超えてしまう
(135-105など)
病院で測るとせいぜい90なのだが。よくわからん。
801 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 13:51:13.00 ID:GYNveu1I0
>>796 腕帯が腕の付け根につかえてしまうので
肘から2cm〜3cm上
はできません。
私の場合。
802 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 14:13:29.57 ID:zQltqaEd0
アームインタイプがいいのかも。
803 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 14:18:23.66 ID:ORAnp15y0
>>800 寒い部屋で計るのはダメだよ。寝る直前でなくていいから、あったかい部屋が前提。
804 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 16:58:27.64 ID:WfgG1WNJ0
しょっぱい物が好きなので、カルフォルニアプルーンを食べています。
805 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:07:17.37 ID:x2821mAX0
酸っぱいとしょっぱいを間違えてる気がする。
806 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:20:01.98 ID:t3h8epVO0
寒いせいか、めまいがするようになった。
医者に相談しても、しばらく様子見と。
うーん。
酸っぱい物が好きだから酢の物食ってる
808 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:31:03.20 ID:T3m3XJVL0
おっぱい物が好きだからおっぱい食ってる
俺はおっぱいは吸うか嘗めるだけにしてる
810 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 18:15:13.46 ID:FlMjKjPr0
高血圧の人って緑内障にも注意って聞くし、緑内障と関わりの深い
糖尿病から見るとやっぱ高血圧と糖尿病って連動性がある気もする。
高血圧が引き金で糖尿病になるって噂も聞くし。
811 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 18:24:12.02 ID:L2luVbkv0
糖尿病の人は血圧高いみたいだね
糖尿病の人の眼底出血は、高血圧が原因なんだろうね
812 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 18:39:31.62 ID:xxkLGuYc0
高血圧だから糖尿病なんて関係ないって思ってたけど
血糖値も注意しないとダメなんだな。
いまのところ血糖値は大丈夫みたいだけど、
血圧と同時に血糖値にも配慮してないと怖くなってきた。
813 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 18:45:45.62 ID:ObKbsOPw0
鼻炎の薬飲もうと思ったら高血圧や糖尿は飲んじゃだめって書いてあるw
つらいのう
814 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 19:39:34.16 ID:gdqerTI+0
815 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 19:41:31.51 ID:gdqerTI+0
>>810 自分が前に行ってた眼科で聞いたが
高血圧と眼圧は関係ないと言われたよ。
816 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 20:05:16.20 ID:SNiHaZP50
高血圧は血管作用によるもの、緑内障は房水の内圧によるもので
関連性はないって聞くけどね。
ただ高血圧だと、眼内の毛細血管が破れやすくて剥離発生率が高いだとか。。
まあ眼科行けば「眼圧検査、眼底の状態検査」いろいろやるから
早期発見はできると思うけど。
817 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 20:49:42.06 ID:dPEaIu5m0
糖尿病のある人が高血圧であると危険が何倍にもなる。
糖尿病はすべての体の組織をボロボロにする病気。
大きい血管はもとより毛細血管をボロボロにする。
818 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 20:53:39.48 ID:17T2yqPh0
油分ダメ、塩分ダメ、糖分ダメ、食事がつらくなるわ・・
819 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 21:02:28.53 ID:PvL77LX90
>>818 本当につらくなるほど食事制限すると
どってことなくなる。
820 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 21:19:56.93 ID:VVKKyjSz0
高血圧で一番つらいのは外の気温差。
降雪地方なら問題ないと思うが、太平洋側の盆地系などは
朝氷点下で日中は陽で15〜20℃のかなり火照りで血管が破裂するんじゃないかってくらい
悪条件。
821 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 22:06:03.28 ID:WfgG1WNJ0
この時期、外のウォーキングやめて
室内でエアロバイクにした方が良いんだろうか?
822 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 22:32:33.95 ID:kWB3sc1o0
持ち家ならいいんじゃね
もう持ってるならいいけどあんな高いもん買うより
踏み台昇降と効果変わらんと思うけど
823 :
615:2011/12/11(日) 22:35:13.40 ID:UYkUTu370
起き抜けにエッチしたら腹上死しちゃう?
824 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 22:58:19.14 ID:1Z9H1i810
エアロバイクは2万円程度で良いの買えるよ。
音もほとんどしない。
踏み台の方がうるさいと思うよ。
825 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 00:00:58.02 ID:/OwSXlR/0
水平足踏みの方が色々捗る。
3ヵ月続ければ効果は出る。
室内で出来るという点でこの時期に向いている。
826 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 00:01:43.86 ID:321ov6KK0
827 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 00:10:42.52 ID:6FudqcE/0
なるほど、寒い外は良くないと。
828 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 07:21:50.94 ID:qFHmu4P/0
体重は数キロしか落ちてないけど体脂肪がどんどん落ちてる
体脂肪あまり測った事なかったけど隠れ肥満だったのね
829 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 15:00:19.96 ID:VfN7UNuL0
昨日献血に行ったら、血圧を計るときに肘を伸ばすように言われたんだけど、
血圧計の説明書とかを見てもみんな肘が曲がっている絵になってない?
二の腕は心臓の位置に合わせるとして肘は曲げる?伸ばす?
830 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 15:02:52.46 ID:/RLOCo5Z0
軽く曲げるのが正しい。
ピンっと伸ばすと血圧は上がる。
831 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 20:33:44.15 ID:mKJ8T0SD0
高血圧で毎日薬を飲んで2ヶ月で120-80に下がったので、その後薬を減らしてもらって
1日おきに様子見で飲むことになった
しかし、薬を減らして2ヶ月経った今、5日飲まないでおいたら
また血圧が150-98に上がってしまったけど
ちゃんと1日おきに飲んどけはよかったかな
832 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 21:36:32.86 ID:0lfVeczQ0
降圧剤治療を始めて数ヶ月
未だ薬を飲み比べしてる
3〜4種類の薬で増減を繰り返している状況
早く安定してほしい
833 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 21:57:35.23 ID:c+2kZL+60
数ヶ月じゃまだまだ序盤戦。
本当に自分に合った薬にたどり着くのは、遅い人では3年はかかる。
なにせ、降圧薬の種類は膨大で、作用はさまざま。
1つの薬で合うか合わないかわかるだけでも数ヶ月だからね。
834 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 03:48:00.65 ID:lk7m5T480
>>818 自分はもうこれでもかってほど肥満で、肉.フライ大好きだったけど
高血圧(140or130/90)ってわかってから全部やめたよ。
まだ薬がどうのこうのってレベルじゃないんだけど
薬使うのとか怖いし…。
塩は捨てる勢いで使用してない。
水みたいなスープやおかずだけどもう慣れた。
刺身にも醤油は一切かけないし。減塩とか気を使うのそのものがストレスに
なるからいっそのことすっぱり使わなくなる方がストレス貯めなくてすむ。
自分は喫煙や飲酒一切しないから気持ちわからないけど、たぶん禁煙とか断酒と
同じような感じ。
いきなりだとストレス掛かるから徐々にやってみたら?
自分はその日からやめれたけど。
でも2ヶ月で体重10キロ落としても血圧同じでショックだった…。
医者はもしかしたら適正体重になれば一気に下がる可能性あるよと言われたけどね。
でも高血圧になったら、下がっても一生こんな食生活なのかな?
835 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 06:04:12.90 ID:iJMTMBR30
>>818 高脂血症や糖尿病と混同してないか?
脂質や糖質は、一般人と同じレベルで問題ないぞ。
高脂血症は引っ掛かってるが、糖尿は全く問題ないと言われてるわw
837 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 13:12:09.58 ID:sOWVG9qA0
ひるおびで高血圧患者が塩分を控えても血圧が下がらない人いると解説してるね
838 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 13:14:38.05 ID:5a5nbCmm0
25歳女です
1年位前から太りだし、血圧も上昇
さっき計ったら、131-89、脈拍85でした
8月から運動を始めて、痩せてきてはいるのですが、
腹筋をしていると眩暈が酷くなってきました…
医師には、若いから降下剤は出したくないと言われたので飲んでいません
高血圧の人は腹筋はあまりしない方が良いのでしょうか?
839 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 13:21:19.94 ID:+evnBnXC0
>>838 もっと安静にして,もう一度計測してみれば。
脈拍落ちて、血圧も落ちそう。
どっちにしろそれぐらいの数値なら問題ないんじゃないの。
840 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 13:28:43.20 ID:rGUC4tH40
>>838 まず、食う量を減らして塩抜きで食うこと
841 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 14:23:03.56 ID:5a5nbCmm0
>>839-840 レスありがとうございます。
いつ計っても大体上は130〜140位で、脈拍も80〜90代です
あまり問題ないということで安心しましたw
医師からも運動と食事と禁煙を、と言われました
塩分控えめにして、ダイエットに励みたいと思います。
あと、やっぱり腹筋は血圧かなり上がるみたいなので、
違う方法で運動してみます。
842 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:15:02.87 ID:12Yt36J50
843 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:16:04.79 ID:cB+47r7H0
>>841 なんか運動不足で脈拍が高いのと、
腹筋しただけで運動したと思ってるところが、うちの嫁そっくり・・・
心拍数が100を超えると頻脈だよ。
有酸素運動をきちんとした方がいいよ。
ちなみに有酸素運動のメリットは心肺の働きを強化して安静時の心拍数を下げます。
腹筋は腹回りの筋肉が付くが、力士のように腹に脂肪がのってる限り割れません。
また、ダイエット中は脂肪だけじゃなく筋肉も落ちます。
844 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:18:56.08 ID:rGUC4tH40
845 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:32:31.38 ID:kwt0heHm0
>>837 医者はよほど高くて治療効果が無い場合で無いと
塩分摂取との因果関係について調べようとしない
タダ強い薬に帰るだけだ
成人病に関する知識なんて、殆どの医者がヤブだよ
846 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:34:40.02 ID:rGUC4tH40
847 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:43:59.75 ID:6FQotVAvP
ヤブ医者のヤブ患者w
848 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:46:16.60 ID:29DhbPKf0
25歳なら健康上の問題も本格化する前にまだいろいろと間に合うだろ
俺はもう駄目だったが
849 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:51:26.19 ID:sOWVG9qA0
>>841 腹筋をどのくらいやってるのか分からんが眩暈するのは
ダイエットで栄養やエネルギー不足になっていないかな
ビタミンB2不足だと脂肪燃焼しないし、鉄分不足だと貧血ぎみに
運動は軽いウォーキングから始めたらいいよ
筋トレは大きい足や胸の筋肉から鍛えるのがコツ
850 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:51:44.16 ID:q3ZaixCYO
そうだよね25歳ならまだ間に合うよね。
私は駄目だったけど。
851 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 16:02:18.92 ID:12Yt36J50
>>844 あ そうなんですね。
失礼しました。
>>841 自分はぎり30代のおばちゃんだけど
まだ間に合うと思うので がんばれ。
実績があるモノとはいえ 妊娠中薬飲むのは怖かったよ。
852 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 16:07:24.53 ID:cB+47r7H0
853 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 16:12:12.65 ID:WW2YGv9iO
風呂上がり後のストレッチしてください。下がります。
854 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 16:17:00.90 ID:xbvUjbQ30
>>841 血圧が高めだと自覚していながら禁煙できないなんて、このスレに来る資格すらないよ。
855 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 16:17:50.12 ID:a5DC69EO0
856 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 17:07:50.24 ID:5a5nbCmm0
>>841です
レスくれた方ありがとうございます
参考にさせていただきます!
運動不足で脈拍が高くなるとは…
早速ウォーキング開始したいと思います。
>>854 医師から禁煙をと言われて、すぐに禁煙しました
書き方が悪くて申し訳ないです。
857 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 19:26:48.78 ID:jrbzJgTL0
朝晩氷点下の気温になってきて、ウォーキングがつらくなってきた
昼は仕事があるし
甘えてはいけないのはわかるんだけどさ
858 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 20:18:59.67 ID:+ITxOs9nO
納豆いいよ。
859 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 20:22:08.97 ID:mXPn5Yk90
自分は毎日必ず2時間は歩いて買い物に行き、スクワット1日50回やるようにしている
ちゃんと運動すれば下がるけどサボったり疲れすぎるとまた上がっちゃう気がする
860 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 21:04:24.78 ID:Wcj0v4wa0
筋トレに血圧下げる効果は無いよ。
むしろ、トレーニング中にものすごい高血圧になって動脈が破ける危険性が高い。
861 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 21:09:50.69 ID:2TtkVyTi0
息まなきゃ血管に負担なんぞ掛からん
862 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 21:22:23.49 ID:UpSazeIh0
>>860 そりゃ、ウエイトつかった筋トレだろ?
腕立てや腹筋等器具を使わない自重トレならいきまないしちゃんとリズム良く呼吸すれば問題ない。
863 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 21:50:26.68 ID:Wcj0v4wa0
よほど有酸素運動するのがキライなんだな。
デブも高血圧の元だぞ。
864 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 21:55:11.09 ID:2TtkVyTi0
なにを言ってんの、この馬鹿
865 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 22:13:35.89 ID:xbvUjbQ30
でも有酸素運動と食事だけでダイエットしてると。筋肉落ちちゃうからね。
ある程度しょうがないなあ
866 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 22:18:36.23 ID:isIrr5l00
>>857 氷点下になるようだと血圧に有害かも知れないからあまり無理しないほうがいいよ。
腿を水平になるまで上げる足踏み等、室内でも出来る有酸素運動があるから寒い地域の人はそっちも選択肢かと。
室内でやるほうが精神力がいると思うけど。
外を歩いたり走ったりするほうが気晴らしになって習慣にしやすいから。
867 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:09:04.12 ID:3zMj/ZgY0
干し椎茸の戻し汁がいいって聞いたけど
プリン体が多いんだよな
本末転倒だわ
色々やってきたけどもう40歳だし
諦めて薬漬けになるか・・・
868 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:22:29.33 ID:k9Y2VogP0
ジムに通い、ダイエットを始め、89kgから68kgに。
降圧剤はアダラートとアーチストを使っているけれど
良い具合に血圧が下がってきていた。
投薬時 150/90台から、120/70台に。
もう10kg痩せれば標準体重だと(身長163cm)がんばってたんだけど
すみません。愚痴らせて。
昨日、癌宣告受けました。
869 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:23:28.37 ID:6FQotVAvP
何歳?
870 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:28:37.41 ID:k9Y2VogP0
>>869 今年、離婚したばかりの40歳です。
4ヶ月かけて20キロ痩せました。
基本的にジムは毎日通い、有酸素運動重視。
食事は、朝は炭水化物、昼夜はタンパク質を欠かさぬように
注意していました。
カロリーは、1200-1500calを厳守。
昨日、今日はショックからか発熱。
ジムはサボっています。
871 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:37:23.17 ID:2gA3ziT4O
>>870 元気出して下さい。
何癌ですか?差し支えなかったら教えて下さい。
872 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:43:59.88 ID:TYmea2EA0
>>868 大丈夫。俺は7年前に腫瘍取ったけど今年、転移発覚して治療中の37歳。
ファーイト(^ω^)
873 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:48:39.53 ID:k9Y2VogP0
>>871>>872 ありがとう。どこかで頭を切り換えないといけないなと思ってます。
みなさんも高血圧治療、がんばってください。
874 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 00:54:22.38 ID:XqjxtycX0
875 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 00:56:58.00 ID:8iDP/fHn0
>>860 だれもレベルが高い筋トレと言ってないだろう
筋トレに血圧下げる効果はあるよ
NOでぐぐってごらん
876 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 03:15:35.03 ID:1iTMVfy50
不整脈の発作が起きて病院に行って、長いこと飲むのを止めてた血圧の薬を
飲むようになった
1週間後に医者に行った時には、血圧はまあまあ普通で下があまり下がって
なかったから、念のため薬を倍に増やした
だけど、夜計ると血圧が178-118とあがってる
夜上がることってないのかな?
医者が言うには、朝上がることはあっても夜はないと言ってたけど
2回目の医者に行く前に、2回夜計ったけどやっぱり高かったんだよね
877 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 05:27:50.34 ID:v9Fn8FGX0
内科医はヤブが5割以上だ
いやもっとかな・・・
878 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 06:06:27.48 ID:IVpdH3BHO
>>877 その感性だと最終的に身を滅ぼす
不信感はカルト療法へ繋がっていき取り返しのつかない事になる
糖尿病を筆頭に腐ったやり方は大量にあるから
高血圧にしても無理して運動でもして下げようとするなら薬を使った方が全然良い
結局、年齢と共に数値は上昇する為に血圧なんて死ぬまで治らない
879 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 10:11:10.65 ID:m+hL0vxh0
薬を飲み始めてもう2ヶ月。最初の頃は順調に下っていたが、この頃寒くなったのかあまり下らない。
しかし、上は下らないのに下が下った。色々な事になるのでしょうか。
159-98→138-89→150-78
880 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 12:04:35.83 ID:s87TIFZT0
藤城博先生の食事療法ってどうなの?
すごく効果ありそうだけど・・
881 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 12:10:10.17 ID:INFS53Qi0
>>878 そもそも運動は無理にするものでないんだよ
無理にやれって医者はほぼいないだろう
882 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 13:31:41.33 ID:/w2u7yrH0
135−87
数週間でここまで自力で下げたがなんと中途半端な数値
883 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 14:51:49.07 ID:kG0MfgkJO
筋トレを半年位サボったら上がってきたから、下げる効果はあると思う。
884 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 15:33:23.68 ID:US2pg5250
半年って事は気温も違うから何とも言えんよ
885 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 20:09:13.24 ID:fJSGiNf80
俺にしても夏は降圧剤なしで
120/75くらいだけど
冬は130/85くらい行くしね。
腎臓が一個しかないから今のところ冬だけ飲んでる
886 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 21:16:39.54 ID:/w2u7yrH0
降圧剤なしで血圧維持している方々の体重って適性体重よりも痩せているの?
887 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 21:51:43.14 ID:F0yTkUOI0
888 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 21:55:02.63 ID:F0yTkUOI0
889 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:08:09.77 ID:5p7J/7rP0
>>888 あんた極端だな
誰もビルダーなみになるなんて言ってないぜ
890 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:58:02.26 ID:QG2rVA390
みんな血圧測るとき緊張しない?
昨日健康診断だが、ドキドキが治まらず、
142ー78だったわ。
32歳男、179センチ70キロ、
深夜勤務後に測定。
891 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 23:06:52.76 ID:KjpQnh800
32歳男がオネエ言葉とか終わってるよな
892 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 00:26:28.68 ID:9gxhlMjZ0
130/85辺りを維持していても結局それストレスのない環境での測定だから
本当は薬飲んだ方がいいんだろうな
893 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 00:35:51.80 ID:BlUlGqa60
今週から、ディオバン、ジルニジピン、ニュートライド(追加!)
やっと今日、下が80切った
上はもう110台だ
894 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 03:27:54.13 ID:ANeVQ2Li0
薬飲み始めて2ヶ月夜の血圧、上が100台で下が70台。
今夜なんかは何が悪かったのか90台と60台。
正直、最初の頃は異常なストレスかかってた時期で体調も悪かった。
そのせいで一時的に高血圧になってたんじゃないかななんて思う。
だけどこれも素人考えなんだよね?
先生に言ってもスルーされるし。
895 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 03:45:38.52 ID:xcw0GaeF0
>>894 薬を減らすか、変更するか
もしくは停止して様子を見るかの相談なら
主治医にするべきだと思う。
それでも完全スルーなら、病院を変える。
896 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 06:12:26.30 ID:XQ5GnOfK0
160とか全然問題ないって言う意見もあるよ
血圧高くなくても血管切れたりするしね
医者からみたら高血圧患者は薬を飲み続ける上得意様
でも高いと不安だよね…
897 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 15:30:38.05 ID:Tg8/CNXm0
健常な人でも体の動きによっては160ぐらいには余裕で上がる。
この限りでは全く問題ない。
しかし安静時に160は良くない。
898 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 15:31:43.28 ID:qfu+mN7GO
今朝、家では上が131だったのに検診では170…。計り直して150…
ションボリ
899 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 16:02:28.84 ID:tiy7wewi0
「160とか全然問題ない」ってどーゆう専門家の意見だよw
命にかかわる情報でデタラメ言うな。
900 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 16:22:21.79 ID:ZvON2unw0
朝は私も130ぐらいで
寒い外に出たり家事でばたばたすると150ぐらいになってる
寝る前にお風呂にゆっくりつかるとまた130ぐらいに戻ってる感じ
901 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:49:52.26 ID:XQ5GnOfK0
>>899 少し立ち読みしただけだからよく覚えてないが「9割の病気は自分で治せる」
って本に書いてあったよ
医者が書いた本らしいけど、知り合いの医療関係の人も160くらい問題ないって言ってた
病院で検査する時、頼んでもないのにCTやMRI等いっぱい検査するのは金儲けの為なんだって
でも医者によっても言う事が違うし血圧高いと不安だ・・
902 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:51:19.05 ID:XQ5GnOfK0
>>病院で検査する時、頼んでもないのにCTやMRI等いっぱい検査するのは金儲けの為なんだって
ここは血圧関係ないからね
903 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 06:34:16.24 ID:TAyFnbMN0
「わかさ」って本が今日発売になる
クスリを呑まずに血圧が直せるという特集だ
904 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 06:59:26.51 ID:mWgbqfAP0
本じゃなく雑誌では?
905 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 08:54:34.68 ID:W7fHqfFE0
定番です
忠臣蔵みたいなもの
906 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 11:43:45.15 ID:OoYqiaI90
>>890 テルモのアームインにしたら
ドキドキしなくなった
たぶん腕を差し込むだけでラクだし
動作音が静かだからかな
ちょっと高いけどおすすめ
907 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 14:20:38.69 ID:TyxsC6VR0
雑誌は本の一種です
908 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 15:19:12.88 ID:6cz92Eaq0
まぁ、じーさんばーさんになったら大体の人が血圧の薬飲んでるからなぁ
女性雑誌のダイエット特集みたいなもんじゃね?>わかさの特集
909 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 15:36:12.78 ID:SOklgkTZ0
それは言えてる。
高齢者の半数以上は、多かれ少なかれ降圧剤のお世話になってるし。
薬の種類のとっかえひっかえによる人体実験的な副作用確認は、高齢者にはキツイ。
なら、体力のある早いうちから自分に合う降圧剤を見つけておいたほうがマシ。
910 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 15:38:39.43 ID:SOklgkTZ0
>>906 ポンプの加圧音を聞くだけで血圧が上がってしまう人がいるので
医療用の無音血圧計は、緊張感を和らげるね。
911 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 16:23:11.61 ID:c86QMzSz0
減量して血圧落とした自分は太ると直ぐに圧が跳ねあがる
鍋など美味しい季節だから注意しないといけないが
付き合いもあり大変な季節だよ
912 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 16:25:21.50 ID:mWgbqfAP0
本当に命が大切なら付き合いどころじゃないがな
913 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 16:36:16.17 ID:Sqp5knQG0
でも忘年会と新年会はどうしても避けられないな
うまく塩分が少ないものや太りにくいものを選んで食べるしかない
914 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 17:20:39.25 ID:TAyFnbMN0
中待合室で待っていたら、先の患者が医者に
解ったような講釈を得意そうに語っているのが
聞こえ、医者もすなおに聞いてた
いろいろ思ったが、この患者アホだと思った。
915 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 17:25:55.65 ID:SOklgkTZ0
医者もいろいろ。患者もいろいろ。
オレは、医者に自分の疑問に思ってることを要領よく手短に話す以外
余計なことはしゃべらない主義だけどね。
916 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:07:11.89 ID:PVStl8/a0
>>906 >アームイン
家が狭いから置きづらい。
917 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:40:45.60 ID:WDoU5kLg0
血圧が気になるので最近このスレ見だしました。皆さんにお聞きしたいのですが、
私、50歳。変動はあるんですが、だいたい142−86いうとこです。酒はよく飲みます。
運動、食事でコントロールできるかやってみようと思うんですが、やっぱり
歳なんで即、病院行った方がいいのでしょうか?
918 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:41:17.79 ID:cg2H0myQO
高血圧の薬や降圧目標などいろいろ本読んで勉強したが、薬出すのは結局、医者の考えひとつなのであれこれ考えるのがアホくさくなってやめた。
919 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:44:09.34 ID:cg2H0myQO
917へ
他に病気がなければ半年位、生活改善してみては?
920 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:56:56.72 ID:GaInw3RC0
>>917 >運動、食事でコントロールできるかやってみようと思うんですが、
コントロールできるはずですし
142−86で降圧剤を始めるのは、はやいと思います。
ただし、よほど本気でないとコントロールは持続しません。
強い意志をもって頑張ってください。
とにかく、毎日の継続を心がけてください。
お酒についても、よくよく考えた方が良いと思います。
921 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:01:15.76 ID:9u3lHrHV0
飲酒癖をやめれば10〜20は下がるけど、止められないだろうね。
922 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:04:57.32 ID:pmVr/GxJ0
血圧手帳渡されて運動と食事改善してから再来院と言われた。
自分なりに努力はしているがそれでも正常範囲ちょいオーバーのまんまだと薬飲まされるかな?
923 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:11:03.46 ID:ICg9BkO/0
薬もらうために病院いくんじゃないの?
飲まされるとかいうなら行かなきゃいいんじゃないか
924 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:11:29.03 ID:TAyFnbMN0
医者次第!
925 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:53:03.75 ID:5nJDFfzX0
>>914 インフォームドコンセント、情報を与えられて上での同意。 の逆バージョン。
>>917 節制できる環境にあれば節制すべし。
>>922 多分 薬出ない。
926 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 20:00:48.87 ID:pmVr/GxJ0
別の病気ですでにいろんな薬飲んでるからもう増やしたくないんだよね
とりあえずウォーキングと適正体重維持をがんばるか
927 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 20:12:37.21 ID:9u3lHrHV0
>>926 お前さ・・・
既往症とか、現在服用中の薬とかちゃんと医者に話してるのか?
複数の持病を抱えていて、ひとつの病気にひとつの病院みたいなかんじで、
バラバラになってると、エライことになるぞ。
928 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 20:16:11.85 ID:5nJDFfzX0
がんばらなくても良いんだよね。
肩の力を抜いてリラックスするのが始めかもしれない。
929 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 20:33:02.41 ID:pmVr/GxJ0
>>927 ばかばかしい
ちゃんとお薬手帳とかも見せてるよ
そもそも総合病院だし
930 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 21:04:05.94 ID:WDoU5kLg0
917です。皆さん、アドバイスありがとうです。とりあえず節酒して食べ物にも気を
つけてガンバってみます。
931 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 22:47:03.80 ID:BrUu6C9T0
922は荒らし
932 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 23:12:57.42 ID:tFfTz6G/P
>>917 どのような環境かわかりませんが職場とか市とかの検診は受けられないのでしょうか
酒は わかっちゃいるけどやめられねー から努力するだけ無駄
と思う
933 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 02:34:27.08 ID:3kHuhoHk0
酒飲むとなんで脈拍上がるんだろう? 血圧はちょっと下がるけど
934 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 03:44:13.02 ID:3sLZhshe0
酒がさめる頃、頭痛くなるから飲まないようにしてる。特に後頭部がドックンドックンいう。
935 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 07:54:32.37 ID:Qph5V7TT0
自分も多く飲んだ後寝てるとドクンドクンするのが嫌で酒量ががくんと減った。
先生に聞くと 生理現象だから気にすんなって言われたけど 怖いよね。
お酒飲むと分解するのに水分使うから脱水っぽくなると言われた気がする。(うろ覚えですが)
なので お酒飲む時は水も横において一緒飲むようにした。
936 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 08:46:42.46 ID:4SII6t2/0
今日久々に病院に来て受付待ちしてたら、ババァに横入りされた。
案内係は注意しろや
おいふざけんなやってババァに文句いったら、睨み返された。
ああ、また血圧が上がる
937 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 08:54:38.86 ID:+0NGQU/UO
ギャバとかどうなん?効果的なんかね?
938 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 09:14:05.23 ID:fW+ViZ2/0
昨日、忘年会でおもいっきり塩っぱいもん食ったら案の定
133/85
939 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 09:15:46.76 ID:xKKWrNYr0
ない。
940 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 09:24:42.55 ID:YDGQT5sPO
俺は酒弱いから、ビール一杯で顔真っ赤。調子にのって三杯ぐらい飲める時もあるけど、頭痛くなるし吐き気するしアルコール強い人が羨ましい。
941 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 12:04:49.08 ID:fhh2YILzO
以前セロリが効くとのレスがあったんで、毎日とはいかないまでも生でせっせと食べてたら、最高が130代まで下がってきた
他にも玉葱だの酢だの試してて、徐々に下がってはいたんだけどね
200いったこともあったんでブラボーな気持ち
酒はやめてません…意志が弱い
942 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 12:07:30.11 ID:oV6R07vV0
雑誌のわかさによると自分の高血圧パターンはズバリ「毛細血管虚弱」体質ということだった。
その体質に効果があるらしい年の数グーパーっつうのを試しに今日から始めてみます。
943 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 12:28:18.85 ID:rNXUN0aK0
>>838 そんなに簡単に上がるかね?
でも夜更かししたら、テキメンに上がるね
944 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 17:17:14.33 ID:M8zbgt9e0
>>876 >夜上がることってないのかな?
>医者が言うには、朝上がることはあっても夜はないと言ってた
自分も夜の方が高い。ネットで検索したら約5%くらいの人に
みられる・・・みたいに書いてあった。このスレでも全然反応
ないし、やっぱりすごく少数なのかな?
最近は夜150-100、朝130-85くらいの日が多い。秋の方が夜180
とかになってた。朝は150くらい。下も90〜110なのに循環器科
の医師は平均が150-100になったら考えましょうって・・・!?
945 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 17:17:44.50 ID:bnyZYMOOP
そもそもカロリー過多以外で太る理由あるのかよ
946 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 17:25:16.36 ID:M8zbgt9e0
>>944 その時持参した3週間の測定ですでに150-100を大きく上回っていたんだけど?
最高190-120だったからね。元○○循環器病院っていう名前だったから行った
んだけど、検査だけやられて、それじゃあ様子みて平均を上回ったてきたら
また来てと言われた。
こっちが結果を聞いたら、まだ半分はでてないと言った。普通は検査結果を
聞きにこいって言わないかな?
で、それまでに血圧を毎日測って見せて・・・みたいな感じになると思う。
変な病院へ行っちゃってお金だけ取られて、すごく損した気分。
最近は勝手に血圧が下がってきたんで他の病院に行かないでほっといてる。
947 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 17:31:42.83 ID:M8zbgt9e0
>>944 なんか、思い出してムカついてきちゃって変な文章になってる・・・。
元○○循環器病院に持っていた自分で書いた3週間の血圧表は最高190-120
最低でも150-95くらいだったんだよね。だけど、12月からまぁ様子みても
大丈夫な感じになってきた。
???
ということは、ヤブじゃなくってちゃんとわかってたのかな<その医師!
まさかね。検査だけして結果を教えてくれないなんて普通じゃないと思う。
ま、その結果が悪ければ電話してくれるって言われて電話がないから平気
かなと思っているんだけど。。。
948 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 17:35:18.04 ID:uT+ifWib0
>>945 甲状腺機能低下症で太る
サッカーのロナウドも罹患していて太ったはず
(薬を飲むとドーピングに引っかかるおそれがあるので飲めなくて、結果引退した)
949 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 17:44:00.22 ID:ZPwd3bdO0
>>937 薬でないから劇的に改善されることはない
血管拡張など効果はあるが、どの程度服用したらなるのか個々による
試したいのなら、個人輸入で購入が安い
950 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:12:56.23 ID:+Km2eUhT0
ヘンな民間療法とか自家療法に固執してると、どんどん悪くなって取り返しつかなくなるぞ。
オレのように30年間降圧薬飲んでりゃ、無病息災・健康そのもの・血液検査全部○の高スペックを維持できるんだよ。
無駄な悪あがきはやめて、さっさと薬のみゃ(=なぜか変換できない)いいのさ。
951 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:53:45.11 ID:gbL2zMsl0
>>942 読んでみたいけど30〜40代には書店で手にするのに抵抗を感じる雑誌名だとおもうw
952 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 18:58:09.86 ID:/AFOLYGj0
人にもよると思うけど減塩の効果って
どのくらいの期間で血圧に反映されるものなのですか。
今ままで無意識に食事を取っていたのですが、
1日3g制限を2週間しても効果は現れません。
953 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 19:03:02.10 ID:ZPwd3bdO0
>>952 減塩で反応しない人もいるし、2週間程度では短い
3か月単位の評価で分かると思う
但し、減塩はしないよりした方がいい
954 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 19:07:19.72 ID:tlGufXMr0
俺は減塩というよりカロリー減らして有酸素運動毎日していたら数週間で少しは減ったな
そうはいっても、ギリギリ130、80台だけど
955 :
952:2011/12/17(土) 19:53:14.94 ID:/AFOLYGj0
>>953、954
レス有難う御座います。
2週間では効果は出ないのですね。
これからも続けてみます。
カロリーも減らし有酸素運動も頑張ってみます。
956 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 20:48:27.62 ID:NXdDovCE0
>>955 本当に3g制限が出来ているかも
疑った方が良いかもね。
理由としては塩=ナトリウムって
本当に色々な物に入ってる。
例えばパンにも相当量入ってるし
薬にも入ってるのもある。
醤油・味噌にも勿論入ってるし
正直毎日カロリーメイト
ヨーグルト・生野菜
等を食わない限り無理じゃねーのかな?
957 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 20:54:17.34 ID:3/X2Vr5t0
アサイードリンクが良いみたい。
958 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:29:58.14 ID:tlGufXMr0
というか、3g制限って理想的ではあるけど
結構なレベルの血圧の人の場合じゃなかったけ?
959 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 22:06:47.13 ID:fW+ViZ2/0
よく助かったな
960 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 22:07:26.98 ID:fW+ViZ2/0
スマン誤爆w
961 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 22:42:01.32 ID:h/QEmBNw0
塩分3gって神経質になりすぎると逆に血圧上がりそう
気楽にするのが一番かも
気になるようだったら食事は全部手作りで済ませるとか
塩辛いものが元々苦手な自分は割と平気
962 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 08:54:21.03 ID:nrhLGGXQ0
女性なので思ったことだけどホルモンバランスによって
血圧が変わってくることってありますか
毎日血圧を測って基礎体温とも照らし合わせて思ったんだけど
なぜか排卵の前後とでは血圧が違って個人的には排卵後が下がりやすいようだ
963 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 09:39:53.54 ID:fX/f6su00
個人差があるからな。
というか自分で実証してるんなら、オマエさんにとってはそれが真実だろうさ。
964 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 10:20:33.60 ID:vRvCPlWi0
下があと5下がれば正常範囲なのに
俺の体は80後半に何か思い入れでもあるというのか
965 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 10:27:35.25 ID:oI8O8sYl0
966 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 10:45:50.14 ID:qHokxOzT0
>>964 その5mHgって結構デカイよね。
優に寿命5年の差はある。
967 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 11:30:05.95 ID:6hux8nAk0
>>966 5年の根拠とやら、よろしくお願いいたします。
968 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 17:59:18.38 ID:aOLz7YAT0
薬出ちゃった。( ;∀;)
969 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:06:11.91 ID:ZjfDcqug0
毎日飲んでいれば
いつか慣れるよ
970 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:27:33.67 ID:1zJaGWYI0
サプリだと思え
971 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:31:37.98 ID:Y/keFoLQ0
972 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:34:58.99 ID:XdrA2p4t0
973 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:52:39.86 ID:qZGZbkVDO
962さんへ
排卵後は黄体ホルモンが血圧を下げるそうです。
妊娠中も正常の人は20週くらいまでは下がってますよね。
974 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:21:51.74 ID:nYYjtqih0
ウォーキングしたんだけど左のひざが痛い。これってやっぱりウォーキングの
影響かな?今後の対処方法を教えて下さい。
975 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:25:40.84 ID:SVMIODrx0
976 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:45:53.70 ID:6LxS0y60O
過呼吸で血圧上がる?
977 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:54:28.75 ID:SVMIODrx0
978 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 21:16:47.44 ID:aOLz7YAT0
979 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 21:17:04.64 ID:2oWTCRTUP
980 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 21:38:12.39 ID:4VS6l1uh0
>>976 おれはパニック障害で230まで上がった。
ただし、過呼吸、動悸などの症状が同時に起きたので
過呼吸が原因なのかどうかは不明。
981 :
974:2011/12/18(日) 22:04:56.76 ID:nYYjtqih0
982 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 22:12:38.06 ID:tm0hn/OU0
>>981 膝が痛いなら、無理をしている
速度、時間見直してみたらいい
そして膝をカバーする筋肉が弱い 太ももの前の筋肉をみっちりした方がいい
後は該当するスレで聞いてくれ
983 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 22:16:38.98 ID:JzxOAa+60
俺、うつ病の断薬で過呼吸気味だったんで血圧測ったら、通常以下だったよ。
つうか、断薬が死ぬほどつらかった。
安定剤を頓服したよ。。。
984 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 22:28:07.22 ID:0VN31ngkO
>>980 俺もだ。パニックもってて、この間バスの中で過呼吸と動悸がして。家に帰ってはかったら、上が180あった
985 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 02:59:46.26 ID:jAa1kA810
ブクブク太ったメタボはパニック障害になる確率が非常に高いそうだ。
不可抗力の精神病なんかではなく、体調管理を怠った結果の自己責任なんだよ。
986 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 05:49:00.67 ID:quqHoVT90
この時期
暖房もない部屋で早朝、腕まくり
して測るのはすごいストレスで上がるわ。
987 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 06:32:37.47 ID:YRGd0PKw0
健常者だって高血圧になるわ
バカなの?キミ
988 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 11:02:16.38 ID:vU2VEHsP0
>>985 パニ持ちだが、170cm/52kg。
高血圧になったのと同じ頃に、発作が始まった。
989 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 14:50:11.92 ID:ScU9rGoQ0
990 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 20:38:54.99 ID:+AaCo1/J0
今、テレ東見れ
991 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:27:02.44 ID:JiAd4R3oO
納豆を食べろ
992 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:33:42.69 ID:yU4gEEn40
納豆は尿酸値も高いのでちょっと
993 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:35:58.65 ID:mVGHVrQ+0
高血圧で尿酸値も高いんじゃ、腎臓が相当ヤバイことになってないか?
994 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:36:03.84 ID:4b4gRCxu0
みかん食え!
995 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 22:52:09.60 ID:bGvRASar0
今、NHKでやってる「グッチ裕三のお米学」、
解説の名古屋経済大の日比野教授は、完璧な高血圧赤ら顔(本当に高血圧が原因かどうか知らないが)。
しかも、脳内の動脈硬化が疑われる舌足らずの喋り方(生まれつきかもしれないが)。
早晩、脳梗塞になると見た。
ま、他人のことはまったく言えませんが。
996 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 00:01:13.65 ID:LAVny4KMO
パニック障害持ちの人が意外といるので驚いた。
自分もパニック持ちで最近高血圧にもなった。
高血圧になる前から脈拍が凄い。常に100ある。
997 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 02:51:47.19 ID:l/NZ5XEH0
やっぱり寒くなると血圧上がるよね
夜は135-90くらいになる
両親も兄弟も高血圧だしなぁ
薬飲みたくないから気を付けよう
998 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 05:56:06.99 ID:9fPWfWpP0
上が150以上だった血圧がクスリを服用するようになって
3年になるが、最近は上90代で下が50代だ
これでもクスリを続けるべきなんだろうな
999 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 06:27:55.37 ID:sIIRucy40
>>998 その位なら薬やめて様子みましょうって言われない?
医者に聴けばいいじゃん。
朝釣り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。