★体臭を克服する 40★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1体臭
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしてる人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。
現行の愚痴スレ
体臭に関する愚痴を言い合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1310277397/

★体臭を克服する 39★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1305723554/
2病弱名無しさん:2011/08/02(火) 08:44:36.69 ID:fXcPSd+M0
3病弱名無しさん:2011/08/02(火) 11:22:16.99 ID:sdahYjLcO
ウルオスってボディーシャンプー使ってみたけど全然効果ないね

柿渋石鹸の方が遥かに良い
4病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:14:41.91 ID:npsJIflDO
石鹸いいですよね
大学生ですけど
5病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:41:32.83 ID:naH+6Ke20
いろいろ、お試し中の汗臭+加齢臭人だけど
最近、防臭・殺菌をうたってる汗拭きシートを使ってる
「殺菌」の文字に、つい買ってしまった。
6病弱名無しさん:2011/08/05(金) 21:19:58.19 ID:EgS/4lj+0
まだ経過途中だけど、周りの反応から体臭が弱くなってきた気がするので報告したいと思う。
ここ5カ月ほど体臭で苦しんだ
現状続けているのは以下の通り
・週1で2時間ほど激しい運動
・22時前就寝
・リンゴを一日2つ以上食べる。
・ビタミンC.E.B6 亜鉛 サクロフィール毎日摂取
・整腸剤服用
・リンゴペクチン摂取
・禁煙禁酒(1か月経過)
この中で、続けているが効果が無かったもの
・週1で2時間ほど激しい運動
・22時前就寝
・サプリ服用
これについては、悩みはじめてからずっと続けているけど効果無し。
恐らく効果があるのは、
・リンゴを一日2つ以上食べる
・整腸剤服用
だと思う。
サプリ飲む前に、腸内環境とか肝臓を良くしとかないと効率良く吸収できないと感じた。
リンゴと整腸剤が一番効いている気がする。

色々と試している間に一番罵倒されたもの
・栄養ドリンク一日2本服用
尿の出る量が少なくなり、尿の色が黄色くなった。
これの実験してるときが、一番死にたくなったよ。

補足
・皮膚科で確認した結果、ワキガでは無い。
・血液検査の結果、LDLコレステロール低下に依る脂質異常症があった。
・体脂肪率5〜8%
まぁ結局言いたいのは、果物摂取と腸内環境正常化が決め手じゃないかということです。
7病弱名無しさん:2011/08/06(土) 00:07:53.31 ID:oQvnBu2f0
体脂肪率ひくすぎ・・・いいな
8病弱名無しさん:2011/08/06(土) 02:48:11.99 ID:5NO5nt5Y0
たまには肉が食いたい
9病弱名無しさん:2011/08/06(土) 09:26:38.94 ID:OVhSJ/5H0
体臭 @ ウィキ
http://www22.atwiki.jp/bodyodor/pages/2.html


前にテンプレに入れようって言ってた人がいたから貼っておこう
まとめてくれてる方サンクスです
10病弱名無しさん:2011/08/06(土) 14:44:58.64 ID:XEkKPue40
>>6
ビタミンB群はサプリ飲んでるからわかるけど、臭いよ
11病弱名無しさん:2011/08/06(土) 14:54:30.26 ID:uN1PBzkD0
肉食ってもいいけど
翌日は会社や学校は休めよ
本当に大迷惑だからな
12病弱名無しさん:2011/08/06(土) 18:18:11.22 ID:EZ53/TVG0
>>8
俺も
13病弱名無しさん:2011/08/06(土) 22:19:16.72 ID:NNwLGW4o0
肉食べたいなら鶏のささ身で我慢しといたほうがいいよ
間違っても霜降りなんて口にしたら次の日が大変
14病弱名無しさん:2011/08/07(日) 02:57:38.34 ID:hmVCOwI10
ヒレ肉は脂肪分少ないらしいけど
15病弱名無しさん:2011/08/07(日) 05:59:57.08 ID:B4pMBBAb0
心配するな。
翌日、匂いの元を探し犬みたいに嗅がれる。
16病弱名無しさん:2011/08/08(月) 18:30:31.98 ID:YWy/u5P2O
酒の飲み過ぎか急に体から凄いばらか訳のわからん強烈な匂いがするよおになりました困り果ててます

今までになかったのでなんでなのか自分でもわからないです
17病弱名無しさん:2011/08/08(月) 18:31:36.71 ID:CGteESef0
だったら酒を断てばいいだけじゃないの?
18病弱名無しさん:2011/08/08(月) 18:42:40.88 ID:YWy/u5P2O
酒を断ってるんですけどそおゆう強烈な匂いが出るんです、今入院中なんですが色んな人と接するし、鼻つままれたり、咳されたり苦しくて、苦しくて
19病弱名無しさん:2011/08/08(月) 19:05:48.16 ID:CUBpqq+c0
酒をあまりにも飲みすぎたら肝臓を悪くしてる可能性もあるけども
入院してるならちょうどいいから検査してもらったらどうかな
20病弱名無しさん:2011/08/08(月) 19:31:00.84 ID:YWy/u5P2O
検査はしてもらってるんですが、結果を教えてくれないんですよ。
何より体臭が気になってなんにも出来ない
21病弱名無しさん:2011/08/08(月) 19:40:58.61 ID:iXEbdWsv0
汗かいて老廃物排泄を促すとか
22病弱名無しさん:2011/08/08(月) 19:50:22.94 ID:YWy/u5P2O
親切に有り難うございますなんか左脇がねちゃってしていて風呂入っても治らないです

通る人通る人に鼻をすすられるし
23病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:29:50.70 ID:2CRv8Dq50
まず、腋毛を剃ってみては?そして、消臭用のスティックを塗ってみるとか。
↓こういうの
http://www.cosme.net/product/product_id/2942587/top
24病弱名無しさん:2011/08/08(月) 22:45:29.57 ID:blSPnrHb0
洗い過ぎ、シャンプー使う、ボディシャンプー使う、は体臭の原因になる。
少なくとも、シャンプーで地肌は洗わないほうがいい。
これだけでおっさん臭いのが治った。
この方法は最初週末に試してみて!スポーツで汗かいたあとも臭わなくなるしオススメ。
25病弱名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:18.01 ID:CGteESef0
>>22
それワキガやん
風呂程度で治るわけないよ
皮膚科へGO
26病弱名無しさん:2011/08/09(火) 01:38:40.82 ID:0edjKgesO
>>6
リンゴって、体臭消すのに効果があるの?
ていうか、体脂肪低すぎだね。
筋肉ついてる?
ムキムキなのかな…?
なんか心配。
27病弱名無しさん:2011/08/09(火) 01:39:42.30 ID:HZIZ35nx0
りんごに消臭効果なんてありません
28病弱名無しさん:2011/08/09(火) 01:55:15.95 ID:YzG98m690
果糖も所詮は糖分だしね
29病弱名無しさん:2011/08/09(火) 06:45:40.08 ID:v0fYnHtg0
りんごには消臭効果や虫歯予防効果はあるみたい。
ちなみに、果糖は砂糖に較べると虫歯になりにくいらしい。

↓虫歯になりやすい甘味料の表
http://www.tmdo.com/c_1.htm
30病弱名無しさん:2011/08/09(火) 06:51:47.75 ID:DO3v0NbQ0
>>24
せっけんはいいのかな?
31病弱名無しさん:2011/08/09(火) 07:19:06.94 ID:NGsTP0MfO
>>25

やっぱり腋臭なんですかね今まで体臭なかったのにいきなりやったので焦ってます
32病弱名無しさん:2011/08/09(火) 07:44:52.07 ID:3puuOIe20
腋臭を発症した人はみんなそう言う
33病弱名無しさん:2011/08/09(火) 08:26:37.21 ID:2b35WipzO
タマキン袋の裏側が異常に臭い。
酸味と醤油まぜたような嫌なニオイ。
みんなそうなんか?
34病弱名無しさん:2011/08/09(火) 08:52:09.96 ID:ip/5w1XW0
パパに聞いてみたら?
35病弱名無しさん:2011/08/09(火) 09:04:29.11 ID:2b35WipzO
オヤジはとっくに死んだよ
36病弱名無しさん:2011/08/09(火) 09:08:16.33 ID:DO3v0NbQ0
>>33
あせかくと多少はする。

1日1〜2度洗ってもきになるようだったら皮膚科へ。
あ、せっけんつけてあらうのは1日一回で。

あとは乾燥させる。可能なときは日光に当てるのもよいよ。
37病弱名無しさん:2011/08/09(火) 10:27:37.49 ID:2b35WipzO
袋の裏を日光浴するてのは嘆きの壁に太陽光届けるぐらい難しいな。
ゴールドクロス集めるしかないか。
38病弱名無しさん:2011/08/09(火) 10:36:10.76 ID:EipHztNx0
臭いを漏らさなくていいだけなら、大人用オムツという選択肢がある

抵抗感が強いから、お勧めはしないけど
39病弱名無しさん:2011/08/09(火) 13:42:39.89 ID:3puuOIe20
>>37
くだらないレスはやめてね
40病弱名無しさん:2011/08/10(水) 01:47:25.81 ID:HeofgmRT0
シソの人ってまだいる?
41病弱名無しさん:2011/08/10(水) 06:57:16.72 ID:TE4RGPtY0
>>40
絶滅したよ。
42病弱名無しさん:2011/08/10(水) 07:08:26.73 ID:H5wJ+H2A0
紫蘇美味しいよ
43病弱名無しさん:2011/08/10(水) 19:39:24.16 ID:IN5oUnkN0
デコから脂っぽい汗がやけにでてそれがとにかく臭い!
皮脂の過剰分泌かな?
44病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:38:40.43 ID:qpKT9Mii0
>>30
石鹸もできれば使わないほうが効果が早く出るよ。
精神的に臭いが気になって…ていう場合は週末試してみて!
45病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:50:11.41 ID:S1lc0gtv0
>>43
たぶんそれは運動不足
46病弱名無しさん:2011/08/11(木) 04:30:51.84 ID:juvuNoG60
おでこから出てくるってことは頭皮全体から出てると考えていいね
47病弱名無しさん:2011/08/11(木) 09:28:09.36 ID:ewtxqIZQ0
タンパク質多いと臭うけどプロティンでもだめ?
48病弱名無しさん:2011/08/11(木) 09:29:31.38 ID:V86WZ8WXP
タンパク質じゃなくて脂質でしょ
タンパク質は体を作り替えるのに必要不可欠な栄養素だよ
49病弱名無しさん:2011/08/11(木) 12:48:37.14 ID:gTqqqs6+0
脂肪もある程度は必要だけどね
50病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:25:30.82 ID:ewtxqIZQ0
>>48
でも体臭には脂肪系、タンパク質系、糖質系があるぐらいだからタンパク質も関係あるよなキガス。
51病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:44:25.89 ID:V86WZ8WXP
>>50
まず、その系統分け自体の根拠がない
52病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:48:58.58 ID:ewtxqIZQ0
>>51
根拠ってか原因と臭いの種類なんじゃねーの?
タンパク質は腸内の異常分解だってさ。
53病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:57:07.28 ID:pKrvf7UC0
原因はオナニーのしすぎ
違うっていう人いる?
54病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:57:22.23 ID:ct+yLogz0
>>52
さっきから妄想だけでレスしてるな
タンパク質が悪いのなら、それの何が問題なのか具体的に書け
妄想や憶測はイラン
55病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:07:09.75 ID:+DHYEAI90
今、隔勤でほぼ24時間勤務なんだけど後半の10時間あたりから少し臭くなってくる。
飯を食わないとマシなので15時間くらい飯も食わずに働いている。
かなり体に無理してると思うしフラつくけど仕方ない。
ストレスもヤヴァくて休日と体臭がまったく違う。
通常の勤務時間でやってる奴がうらやましい。
56病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:11:11.70 ID:ewtxqIZQ0
>>54
具体的にわからんから質問してるわだよ。
日本語勉強しような。
57病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:12:29.15 ID:V86WZ8WXP
>>55
そりゃ14時間も外にいれば多少なりとも臭くなってくるのが当たり前じゃない?
なんとかシャワータイムだけでも確保できない?
58病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:12:51.94 ID:ct+yLogz0
>>56
日本語を勉強すべきなのは
どうやらお前のようだなw
59病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:18:23.38 ID:ewtxqIZQ0
>>58
君と遊んでる暇ないしみんなに迷惑かかるから退散するわ。
ここは子供が多いね。
60病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:18:47.63 ID:i+7tHB3ZO
どっかの方言じゃねーの?
わだよわだよ。
61病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:27:24.03 ID:SaPpKvIh0
>>59
バカの捨て台詞乙
62病弱名無しさん:2011/08/12(金) 23:22:04.77 ID:NShbETCT0
汗かかなくても臭いんだけど、汗をかくと一層臭くなる俺は何が悪いんだろう?
63病弱名無しさん:2011/08/13(土) 11:12:45.13 ID:vERJ4RBd0
酸化皮脂
64病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:30:24.97 ID:+KpPWn7N0
汗臭い匂いの原因は皮脂が大半だよね
65病弱名無しさん:2011/08/13(土) 22:39:52.27 ID:G5V2kuLI0
油こいものひかえればマシになる?
そんなに好きなほうでもないけど。
66病弱名無しさん:2011/08/13(土) 22:43:10.63 ID:+KpPWn7N0
普段からあまり油物を食べない人は、変化が少ないかも
よく食べる人には効果的
67病弱名無しさん:2011/08/13(土) 22:54:43.53 ID:G5V2kuLI0
じゃあきらめるしかない?
最近とくに気になる。
68病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:19.53 ID:CzzIZa1lO
尿が臭くなってから体臭が気になるようになった。汗って薄まった尿だからすげーくせーんだろうな
69病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:25.75 ID:peazvDq/0
風呂の湯船で背中とか脇とか揉み洗いが一番いいんじゃないか?
70病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:58:18.92 ID:QnUbLdfb0
汗の臭いが異常に饐えたカビ臭い@40歳代だが、
やはりこれも加齢臭なのかな?
2時間くらい運動して汗びっしょりになった服なんて
すさまじい臭いになってる。ズボンも。
(濡れた服を長期間ロッカーで放置してたような臭い)

その服を水洗いして絞ると水が黒く濁る。加齢に伴う酸化皮脂に
大量の汗と高体温で雑菌が猛繁殖してそうなってるということなのかな?
すごい汗かきなので、もうこれはどうしようもないと思う。
すぐにシャワーで汗を流すか服を着替えられればいいのだが、
そう出来ない時にはどうしたらよいだろうか・・。
(旅行中の電車内とかにこの臭いを撒き散らしたくないので。。)
71病弱名無しさん:2011/08/14(日) 00:13:18.25 ID:+gC7lmP50

つ  脂肪肝の治療
72病弱名無しさん:2011/08/14(日) 00:27:22.82 ID:zbhHcXZMP
脂肪肝の人は臭くなりやすいらしいね
73病弱名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:44.10 ID:DWyChQZQ0
前スレの936っているかな?
血液検査の結果はどうだったんだろ。
74病弱名無しさん:2011/08/14(日) 01:29:22.16 ID:R154gx2FO
75病弱名無しさん:2011/08/14(日) 11:32:21.96 ID:96FN6AbZO
>>70
汗を拭くとかこまめに着替えるとか
76病弱名無しさん:2011/08/14(日) 12:51:50.39 ID:ZuXdjSDj0
服を変えても皮膚に付着した物はそのまま
77病弱名無しさん:2011/08/14(日) 16:20:32.65 ID:lwu/+bk10
簡易シャワー施設みたいなのが街のあちこちにあればいいのにね
過剰分泌した皮脂は水だけで洗い流せるんだし
78病弱名無しさん:2011/08/14(日) 21:19:06.98 ID:K4fgtZu70
>>77
少なくとも鉄道の主要駅(付近)に設置してくれたらありがたいよな。
夏なんて水シャワーでもいい。

とにかく夏の大量の脂汗かいた服のカビ臭さは自分でも吐きそうになる。
汗を流し服を着替える為のシャワー室の設置をぜひ望みたい。
79病弱名無しさん:2011/08/15(月) 02:34:29.11 ID:BdybxQIB0
海外にはそういうサービスありそうだね
80病弱名無しさん:2011/08/15(月) 16:02:06.89 ID:EzgZe+SZO
柿渋石鹸ってどうよ?
81病弱名無しさん:2011/08/15(月) 16:33:26.64 ID:1K9E6DA00
しつこい宝塚の集団ネット工作員長沼雅一家がおでこや脇がから脂が流れてうんこ臭いだろ
82病弱名無しさん:2011/08/15(月) 16:36:41.99 ID:1K9E6DA00
しつこい宝塚の集団ネット工作員長沼がカビ臭い加齢臭の顔面も身体中も脂汗まみれの身体中の毛穴から黒い汁が出ているカツアゲ詐欺脅迫犯罪者だろ
83病弱名無しさん:2011/08/15(月) 22:45:44.85 ID:R6yVHfH80
体臭持ちでバイトしてる人いる?
いたらよければ職種と内容を詳しく教えてもらえないかな
84病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:24:16.95 ID:ZNqXeaEg0
冷凍食品の管理倉庫
夏でも防寒着が必須なんで汗をかかないし、臭いが周囲に漏れにくい。
85病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:38:49.84 ID:R6yVHfH80
なるほど冷凍食品の管理倉庫
ちなみにその職はどうやって見つけましたか?
携帯とかの求人でしょうか
86病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:50:59.27 ID:ZNqXeaEg0
ハロワ
87病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:52:38.63 ID:R6yVHfH80
なるほどありがとうございます
スレ汚しすいませんでした
88病弱名無しさん:2011/08/16(火) 11:17:12.78 ID:3yJD7ca2P
体臭のせいでハロワに行くことすら勇気がいる
特に今みたいな暑い時期は
89病弱名無しさん:2011/08/16(火) 11:54:51.29 ID:GTgrf5MdO
自分では臭くないがパチ屋とかで隣の人がやたら鼻を啜ったりいじったりします
潔癖かってぐらいに風呂入って服も変えてます
ワキガなのかな それとも口臭?蓄膿?気のせい?
原因が分からないから外出しても匂いが気になって一時間ぐらいしたら家に帰ってきてしまいます
どうしたらいいんだ…
90病弱名無しさん:2011/08/16(火) 12:03:23.73 ID:QMR4Kobs0
パチ屋なんて副流煙のたまり場に行くなんて
自分から不健康になりに行くのと同じ
91病弱名無しさん:2011/08/16(火) 13:09:38.55 ID:MjWgusnh0
>>88
ハロワ行ったら職種検索のPCで俺の横だけ空席だったw
ハロワですでに嫌われるってどんだけw
92病弱名無しさん:2011/08/16(火) 13:43:05.86 ID:Ta/n0tFK0
それ偶然でしょ
93病弱名無しさん:2011/08/16(火) 14:43:17.97 ID:MjWgusnh0
>>92
ドラッグストアでも「くせえ」って叫ばれたから偶然ではないんだなこれが
94ffj:2011/08/16(火) 15:50:21.44 ID:H2A0weFv0
これはすごい!!椎名式体臭改善術
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=41661
95病弱名無しさん:2011/08/16(火) 18:34:40.02 ID:sy5xCW6h0
また業者か
96病弱名無しさん:2011/08/16(火) 23:13:28.49 ID:W07T73oH0
>>91
俺もハロワで検索してたら隣の女が鼻の前で手をパタパタさせてた
どんだけ失礼なんだよ、糞女
97病弱名無しさん:2011/08/16(火) 23:15:24.09 ID:z3SOokbo0
暑かったんじゃね?
ハロワみたいな公的施設はどこもエアコンの設定温度が高めだし
98病弱名無しさん:2011/08/16(火) 23:20:49.38 ID:co51mPbMO
さてさて仕事はどうする?
履歴書も捏造しまくったけど、限界がある
天変地異をひたすら待つしかないな
99病弱名無しさん:2011/08/16(火) 23:39:46.18 ID:VnkNYohE0

匂いを拡散させていたのかも。
100病弱名無しさん:2011/08/17(水) 00:07:27.04 ID:4TUkkyNG0
確かに失礼な女は多い
もちろん男にもいるが、女は桁違い
101病弱名無しさん:2011/08/17(水) 01:50:58.83 ID:tcyCYQZi0
前の職場でババア共が俺の席の横の柱に芳香剤設置されたよ
むかついたよ
辞めたのはそれが原因じゃないけどババア共の嫌がらせはあった
無職も辛い
何年も職無しだと心が無になるな
102病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:02:11.49 ID:+oVS1IP40
愚痴禁止だっつってんだろうが糞が!
103病弱名無しさん:2011/08/17(水) 05:15:47.78 ID:T2AOQfQ70
女はわざと相手に対して露骨に態度に出してくるからね、基本無神経。
それでいて「男に傷つけられた。」「男は女を傷つける。」とか、ぬかしやがるからムカつく
104病弱名無しさん:2011/08/17(水) 06:49:23.57 ID:mKFZYomt0
女である自分から見ても、女性の口の悪さには呆れることが多い。
105病弱名無しさん:2011/08/17(水) 11:45:52.37 ID:iDHNCARCO
>>93
わろた
店内でわざわざくせーって大声で叫ぶキチガイなんているんだな
106病弱名無しさん:2011/08/17(水) 13:26:41.25 ID:TH4H9XplP
男ならまずいないが、女なら時々いる
107病弱名無しさん:2011/08/17(水) 13:41:54.76 ID:+oVS1IP40
俺はスーパーで女からくっさいわねー!と言われた事が有る。
あいつら自分が殴られる事は無いと思ってやりたい放題なんだろうな。
108病弱名無しさん:2011/08/17(水) 16:49:48.13 ID:I8tGgfk90
おまえらおとこもおんなも薬用ミューズで身体とあしと脇を洗え。と言われたのでやってみた。
すげぇぞ。3日目でなんかにほいが減った気がする。足もいい感じ。洗い上がりさっぱり
朝、水シャワーしつつ速攻で薬用ミューズを泡たてネットで。
薬用ミューズのクチコミを見たらデオドラント効果最強っぽい。素敵すぐる

109病弱名無しさん:2011/08/17(水) 20:41:18.78 ID:fbopMCCj0
体臭は(酸化)皮脂と皮膚雑菌のコラボで臭うらしいから、
その一方を軽減除去できれば効果があるのだろう。
皮膚雑菌の除去には薬用石鹸が効果的なのだな。
ただし、皮膚の菌は殺しすぎてもいけないいらしいな。
有用な菌も居るので。

もう一方の(酸化)皮脂の除去は体内から考えないといけないから大変だが、
分泌されてしまった皮脂は「(自作)重曹デオドラントスプレー」で随時ササッと
除去するのが良いだろう。
110病弱名無しさん:2011/08/17(水) 20:56:04.75 ID:GOWQWBe40
スプレーでは皮脂を除去できません
111病弱名無しさん:2011/08/17(水) 21:21:23.27 ID:ZZVbFxqR0
>>109
脂性で顔頭言ってしまえば体中がべとべとしているから俺は道理で臭いのか。
シャワー浴びても2,3分後には一番酷い顔はもう若干ぬるっとしてる。
今まで色々運動、食事制限等してきたけど、体質なのか全然良くならなかったな。

デオシートで約2時間おきに対処してるけど、毛穴の中に皮脂がある時点で細菌とコラボしてるからもう臭いんだよね。
臭いを軽減することしかできない。
112病弱名無しさん:2011/08/17(水) 21:27:10.12 ID:p2s9c7ds0
>>111
3ヶ月ほど脂質押さえた食事したら絶対肌はかさついてくる。
ただ体臭へるかどうかはわからんし、体調くずすかもしれん。
ちゃんとやればおそらく2週間で変化は見られる。
そこからすこしづつ増やせばよい。
113病弱名無しさん:2011/08/18(木) 01:19:43.10 ID:0klnMyhz0
漏脂性の人ってたしかにいる
114病弱名無しさん:2011/08/18(木) 20:44:22.53 ID:B2MlJes/0
食べ物にきをつけて適度に運動してミューズとミョウバン水ってことでok 、
115病弱名無しさん:2011/08/18(木) 20:46:47.47 ID:fiR5Wui90
俺のじいちゃんが体臭持ちで、隔世遺伝したみたい。
酸化や、雑菌というレベルじゃなくて遺伝子レベルで
改造しないと俺の体臭は無理だと思う。
そんな奴ほかにいる?
116病弱名無しさん:2011/08/18(木) 20:51:55.47 ID:5ySbVpFh0
>>77
それとてもいいアイディアだと思うけど、採算取れるのかな?
117病弱名無しさん:2011/08/18(木) 22:12:31.67 ID:/17uPJeR0
水シャワーだけで3分100円取れれば充分採算取れるんじゃない?

必要なのは汗かく季節だけだから、それ以外は閉鎖してもいいし。
118病弱名無しさん:2011/08/18(木) 22:13:14.04 ID:5ySbVpFh0
それじゃ大赤字
119病弱名無しさん:2011/08/19(金) 03:09:38.97 ID:vN+KU+N00
ニセ医師沖縄に「認定書は2万円で偽造」
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110816-820887.html

「日本の医師資格は持っていない。医師法違反は認識している。
認定証はインターネットを通じて6月中旬に約2万円で業者に作ってもらった。
石巻市民には悪いことをした」


偽医者に強制捜査 宮城県警捜査員「臭いがひどい」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110818/dst11081821010025-n1.htm
120病弱名無しさん:2011/08/19(金) 05:24:49.04 ID:qOI9SD0o0
>>119
スレ違い
121病弱名無しさん:2011/08/19(金) 12:29:10.26 ID:ExC1q4Jz0
くせっ
122病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:30:08.17 ID:KoVMBxUy0
一応、報告

今夜、テレ東で 23:00から放送するWBSにて
ビジネスマンの体臭対策について放送するらしい
123病弱名無しさん:2011/08/19(金) 18:13:48.29 ID:RH8lU3m30
情報サンクス!
124病弱名無しさん:2011/08/19(金) 20:05:59.47 ID:6Dk8ZVEo0
たばこ吸いはじめて体臭が酷くなったんだが、体臭が酷くなるのって体質にもよるもんだろうか?

あとスレ違いなんだけど同じく、ニコチンが多いたばこを吸うとワキガ臭くなる知人がいる。
125病弱名無しさん:2011/08/19(金) 20:32:31.50 ID:qMBGNS5h0
>>124
タバコなんてどこをどうみたって体臭臭くなるヨウ素しかないだろ。
126病弱名無しさん:2011/08/19(金) 21:36:21.07 ID:ig4wiibf0
本気で治したいのならタバコは論外
127病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:43:03.38 ID:mK2dGJcT0
タバコとアルコールはやばいよね
128病弱名無しさん:2011/08/20(土) 00:41:58.91 ID:WahQvL/i0
血液検査の結果がでたので報告します。
私の場合は反応性低血糖症でした。
ドクターズサプリ摂取と食事制限をして様子をみたいと思います。
何か改善があったらまた報告しますね
129病弱名無しさん:2011/08/20(土) 01:03:56.45 ID:BmCJALfu0
>>24
ボディシャンプーでは、汚れがおちない。
牛乳石鹸にしたら体臭がしなくなった。
マジいいよ。牛乳石鹸の青。
なんだかんだで牛乳石鹸って売り上げが一番なのな。
130病弱名無しさん:2011/08/20(土) 03:06:07.38 ID:oORDbiAv0
>>129
牛乳石鹸か薬用ミューズで悩んでる
牛乳石鹸効果あるのか
131病弱名無しさん:2011/08/20(土) 03:27:09.12 ID:XNlvTZgu0
ない
132病弱名無しさん:2011/08/20(土) 09:45:00.65 ID:BmCJALfu0
>>130
有るぜ
ミューズもいいけどね。
オススメは牛乳石鹸にプラス ミョウバン風呂だな。
マジ効くぜ。週末だろ?
試してみ。
133病弱名無しさん:2011/08/20(土) 11:23:17.21 ID:oORDbiAv0
>>132
ミョウバンは俺には効かなかった。重曹があるので重曹風呂+牛乳石鹸してみるわ
牛乳石鹸か。盲点だったな
スケーターなんだけど、仲間に汗臭いって言われ始めてからsk8やめてしまった。
あの場所と時間と生き甲斐を取り戻す。
134病弱名無しさん:2011/08/20(土) 14:55:37.14 ID:GKKiN1rP0
ミョウバンが効果あるなんて言ってるのは
関連会社から金貰ってる五味だけ
135病弱名無しさん:2011/08/20(土) 15:00:38.63 ID:BmCJALfu0
>>133
132だけどな。ちょっと待て。
ミョウバンが効かないってことは体の外側の問題じゃないぞ。
汗や皮脂につまった菌のせいで体臭がきついのなら、ミョウバンで匂いが消えるはず。
消えないってことは、体の内側の問題。
とりあえず青汁粉末とヤクルト買ってこい。
二つ合わせても千円しないだろ。
もし金に余裕が有るなら、ヤクルト止めてLG21な。
風呂上がりに青汁。朝、起きたらヤクルト。
酸化のための血液臭、腸の悪玉菌が体臭の原因なら、これで効果があるはず。
俺の場合は、24時間で効果が実感できた。
他スレで教えてもらったんだけどな。
とにかく がんばれや。
136病弱名無しさん:2011/08/20(土) 15:02:19.84 ID:GKKiN1rP0
言ってること無茶苦茶だよ
137病弱名無しさん:2011/08/20(土) 15:35:22.92 ID:FFkRKEsE0
重曹風呂は毛穴を開くから暑い夏にはいいと聞いてやってる。
20ccくらい入れる。お湯の温度がちょっと下がる。
何日か入ったら、へそのゴマが勝手に取れてしまった。
臭いには微力なんだろうとは思うが、汚れが落ちてるのは確かなようだ。
138病弱名無しさん:2011/08/20(土) 16:41:20.09 ID:NL4uZrNc0
ミョウバンはつけたとここすると焦げたにおいする
139病弱名無しさん:2011/08/20(土) 16:52:35.71 ID:8aOqCvQr0
そもそもミョウバンに殺菌効果はない
140病弱名無しさん:2011/08/20(土) 17:56:20.72 ID:kDehPbPH0
ミョウバンは酸性だから菌を繁殖させないとならいました
141病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:01:19.62 ID:VftvQIBg0
誰に?
142病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:15:41.25 ID:kDehPbPH0
インターネッツに
143病弱名無しさん:2011/08/20(土) 23:54:23.84 ID:l7KFikLgO
wikiの存在を初めて知って読みふけってたんだけど

五●先生の評判て微妙なんだな。俺の20万はまさかの勉強代…バイトかけもちして稼いだのに(;ω;)
144病弱名無しさん:2011/08/21(日) 00:01:36.43 ID:N2Qkw+u30
微妙どころか最悪なんですけど
145病弱名無しさん:2011/08/21(日) 00:02:04.01 ID:N2Qkw+u30
>>143
20万って何に使ったの?
146病弱名無しさん:2011/08/21(日) 01:37:59.23 ID:rIvUeyHNO
>>145
脇のデトックス約5万
脇の永久脱毛10万
その予後で5万+α

ワキガは汗と毛穴の性質によるものだからやっとけって。

俺が相談しに言ったのはワキガだけでなく、体臭全般についてだったんだけどな
147病弱名無しさん:2011/08/21(日) 02:18:18.87 ID:F+hLlTra0
ひどいぼったくり
148病弱名無しさん:2011/08/21(日) 07:22:02.53 ID:tMG6kj3+O
五味の年収は2億位あるんじゃない?

毎日30万の手術が4人入ってるから120万

相談と診断が5000円で20人として10万

130万×260で3億3000万
149病弱名無しさん:2011/08/21(日) 07:33:58.39 ID:tMG6kj3+O
>>134

ミョウバンは体臭じゃなくてワキガにきくんだよ。

ワキガと体臭は原因がまったく違うからきくわけがない。
150病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:01:29.13 ID:gsMFy/w90
俺も体臭の相談に行ったら腋臭の手術をさせられたわ
両脇で30万以上取られた

保険の効く普通の皮膚科ならその3割負担で済むのに

こんなバカな失敗をしたくない人は五味クリニックへは絶対行っては駄目
151病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:38:41.96 ID:ktqD0LDCO
完治までは行かなくても臭いが和らいだらそれでいいでしょ
152病弱名無しさん:2011/08/21(日) 12:12:15.09 ID:qTE3/09c0
>>128
5時間糖負荷検査も受けたの?
153病弱名無しさん:2011/08/21(日) 14:59:59.85 ID:LUeXa63a0
五○クリのサイトは情報量は結構あって色々参考にしてます。お金かからないで出来る
方法なんかは、そのサイトから得ました。家が近いので行ってみようかと思ったけど、診察
となるとかなり行かない方向になった。
体臭の相談で脇の手術って。。。
154病弱名無しさん:2011/08/21(日) 15:01:12.43 ID:nr4uYxas0
五味の書いてる情報の大部分は無意味です
例えばミョウバンはミョウバンを扱ってる業者から金もらって
ミョウバンを宣伝してるわけだし
155病弱名無しさん:2011/08/21(日) 15:55:43.74 ID:KEEXpqVm0
まあミョウバンは昔から言われてるもので新しくもなんともない
156病弱名無しさん:2011/08/21(日) 16:20:16.96 ID:8d7ry+040
酸性による殺菌効果を期待したいのなら、クエン酸を風呂に入れるだけで効果あるよ
ミョウバンなんて物よりずっと現実的
157病弱名無しさん:2011/08/21(日) 16:44:56.66 ID:coxkkUbE0
ミョウバンは汗を出にくくする効果もあるって聞いたよ
158病弱名無しさん:2011/08/21(日) 16:46:14.31 ID:8d7ry+040
汗が出にくくなったら余計やばいじゃん
汗で老廃物を出さないとますます臭くなるよ
159病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:06:43.03 ID:coxkkUbE0
まあそうだけど外出時だけ出さないようにしたいじゃない
俺には効かなかったけどねw
160病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:11:07.70 ID:11XCAYo00
つまりミョウバンには殺菌効果も汗抑制効果もないってことだね
161病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:21:35.39 ID:g9xoLucu0
>>158
ワキガの原因はアポクリンせんからの汗なんだよ。
だから、ワキガにはミョウバンはきく。市販されてるデオドラント商品は全部ワキガの人の為の商品だよ。
162病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:22:39.42 ID:g9xoLucu0
ワキガは遺伝だから手術で直るしデオドラントすれば一日抑えられる。
体臭は抑えられないね
163病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:44:19.12 ID:11XCAYo00
>>161
ここ体臭スレなんだけど
164病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:04:45.75 ID:oD72fDJuO
オレも最近親に近寄ると臭い言われる

加齢臭だってな
165病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:43:59.94 ID:wxW42AdL0
毎日毎日ほんま、鬱になりそうだ
今は、渋柿石鹸と殺菌ペーパー使ってる
ミョウバンも使ってたけど
166病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:14:41.28 ID:sLdGfpN50

反応されているのか?
167病弱名無しさん:2011/08/22(月) 07:33:41.75 ID:LAqePYQl0
ビンビンにね
168病弱名無しさん:2011/08/23(火) 07:31:29.94 ID:hWyPMnEVO
ボディミントってサプリの効果知ってる人いる?
買ってみようと思うんだが
169病弱名無しさん:2011/08/23(火) 10:31:47.47 ID:4XgDSaU80
腸が原因の人には効くかもしれないが
俺はうんこが緑になってそれだけw
乳酸菌のサプリみたいな奴の方が整腸作用とかで実感できる
体臭に効いたかと言われれば何とも言えないが人によるからね
170病弱名無しさん:2011/08/23(火) 12:45:19.98 ID:lKCTjsZG0
ヤクルトは効きますか?
171病弱名無しさん:2011/08/23(火) 13:32:01.83 ID:bMO2alDd0
糖分が多いのでおすすめしません
172病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:21:51.76 ID:bQrw5r/x0
http://humanmetabolome.com/?p=4377

こんなん見つけたんだが、体臭にも応用できないのかな
173病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:03:05.43 ID:9Uod5JH30
パセリは口臭や体臭を抑えるらしいよ
174病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:07:21.95 ID:9Uod5JH30
あと、体臭って服についてる雑菌が汗の湿気で繁殖したりするので、洗濯時に
漂白剤入れるといいよ。
175病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:37:43.24 ID:a0dvoEZlO
柔軟剤のレノ○いいと思います。
176病弱名無しさん:2011/08/23(火) 23:15:01.55 ID:Ns3T094s0
服着る前と、においが気になるころに
ファ○リーズじゃ雑菌死なないのでしょうか?!
177病弱名無しさん:2011/08/23(火) 23:19:14.46 ID:UVgEhZjv0
ファブリーズ等で完全に殺菌するのは無理だよ
普通に洗濯したほうがずっと滅菌できる
178病弱名無しさん:2011/08/23(火) 23:27:36.42 ID:iomrL3Ew0
あれは洗濯できない物を洗うものだから
179病弱名無しさん:2011/08/24(水) 01:32:38.23 ID:tdTpRtfu0
>>170
効く。腸に原因がある場合にはね。
LG21の方がもっと効く。
180病弱名無しさん:2011/08/24(水) 05:34:03.81 ID:6YcYZuuD0
漏れの脇周辺の体臭は関東の人はよく分からないでしょうが
姫路の名物「御座候(今川焼き・大判焼きのようなもの)」の
あずき餡を包んでる外側の皮の匂いとそっくりなんです。
この匂い気に入ってるので別に悩みではないんですが糖尿とか
ではないですよね?昔糖尿の検査してもらったらセーフでした。
臨床例でこういう匂いだとなにかの病状だとかあるのでしょうか、
教えて下さい。
181病弱名無しさん:2011/08/24(水) 08:34:29.02 ID:Bu+C1EqzO
頭頑張って洗っても煎餅のような変な臭いする…
182病弱名無しさん:2011/08/24(水) 09:02:46.59 ID:txN1G1mK0
>>181
煎餅ならいいだろ。
おれなんか洗ってない雑巾の匂いするぞ。死にたい。
183病弱名無しさん:2011/08/24(水) 11:36:21.50 ID:b+7zoFIp0
聞きたいんですが、
体臭が臭い人って体質ですか?
つまり、どれだけ努力しても一般人のレベルにはならないんでしょうか?
それとも、今までの心身状態が悪かっただけで、
体臭の条件、全員が同じ生活を送れば同じレベルの体臭しか
でないんでしょうか?
ストレスも改善気味で、菜食主義になって、サプリで
内臓などの調子を整えているんですが、これだけやっても
一般人を超えることはないんでしょうか?
184病弱名無しさん:2011/08/24(水) 12:01:51.52 ID:igQsQjVM0
>>183
一番肝心な運動は?
185病弱名無しさん:2011/08/24(水) 12:23:21.05 ID:DHfVVaAB0
>>184
運動ってしすぎるとよくない?
活性酸素云々で。
186病弱名無しさん:2011/08/24(水) 12:51:28.06 ID:tdTpRtfu0
>>183
そこまで対策してるんなら効果有るよ。
無いわけないじゃん。
アドバイスすると、体外の匂いか体内の匂いかをきちんと切り分けて対策打つこと。
一般ってひとくくりにしてるけど、皆 体臭はあるんだぜ。
ただ突出してないだけだよ。
運動ってレス有ったけど、重要だな。
身体を鍛えて健康の度合いが高まったら収まる体臭も有る。
時間がかかる場合が多いけど、継続が大事たからめげんなよ。
最後に胃腸科の看護師さんから聞いたうんちくな。入院するときに体臭がキツイ人は、退院するときには体臭が消えてるって場合が多いってさ。
これが何を意味するかってことだよな。



187病弱名無しさん:2011/08/24(水) 12:56:12.16 ID:eusDtd8q0
>>186
なんか偉そうに書いてる割には全然中身が無いんだよ、お前のレス。
188病弱名無しさん:2011/08/24(水) 13:07:05.03 ID:b+7zoFIp0
運動も一応毎日やって、チンニングで広背筋と腕鍛えて
15分以上走ってます。
でも最近ジョギング歩いたりすぐ切り上げているので、
今日からしっかり走るようにします。
そういえば自重トレーニングも1ヶ月くらいサボってました。

その、自分は自己臭恐怖症なのか、実際に臭うのかどうか
さっぱり分からないんです。
それで何でも自分の臭いのせいか疑って、ちょっと聞きました。
このまま頑張れば確実に消えるというなら希望あるんですが、
所詮体質レベルまで改善することは出来ないよって言われると、
一生疑いの人生が続きそうです。

他人の体臭を感じることはありますが、この人体臭強いなと
思っても嫌な臭いに感じません。
もし自分が、この人以上に、広範囲に体臭を漂わせていて、更に
嫌な臭いだとしたら、とか考えると普通に死ねます。
189病弱名無しさん:2011/08/24(水) 13:20:09.03 ID:YlOUmQwb0
>>185
運動しすぎってのはプロスポーツ選手クラスでしょ
一般人で運動しすぎってのはまずありえない
190病弱名無しさん:2011/08/24(水) 13:25:52.21 ID:jWoK+vfC0
本当に直したいなら5日間断食しろよ。水だけで生活。
そしたらいったん内臓はリセットされるから。
一時的に毒素がでて強まるけど時間がたてば収まる。
191病弱名無しさん:2011/08/24(水) 14:01:50.24 ID:tdTpRtfu0
>>187
体臭は治せるが、お前って人間は治せないなw
192病弱名無しさん:2011/08/24(水) 14:08:16.09 ID:tdTpRtfu0
>>188
大丈夫。心配するな。
体臭は必ず治せる。適切な対策を打てるかどうかだけ。
193病弱名無しさん:2011/08/24(水) 19:20:21.08 ID:DHfVVaAB0
>>189
プロじゃないけど週6で一回20キロ走ってます。たまに30〜40。
194病弱名無しさん:2011/08/24(水) 19:54:58.44 ID:aHKjFvY90
で?
195病弱名無しさん:2011/08/24(水) 20:02:53.74 ID:DHfVVaAB0
>>194
体臭へ悪影響がありますか?
196病弱名無しさん:2011/08/24(水) 20:35:00.59 ID:GqukIYHV0
>>189
ふだん運動しない人がいきなりすると乳酸たまって疲労臭っていうアンモニア臭でるよ
慣れれば平気だろうけど
197病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:21:31.49 ID:vpR5liyE0
>>196
ごめん、バカだから教えて。
匂いに慣れれば平気ってこと?
それとも、普段から運動していれば乳酸がたまらないって事?
もしくは乳酸がたまってもアンモニア臭が出ないって事?
198病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:22:09.11 ID:gPbjqlYbP
>>196
馬鹿乙
199病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:51:08.47 ID:GqukIYHV0
>>197
運動に慣れればってことです
少しずつ軽い運動していけばいいかと
200病弱名無しさん:2011/08/24(水) 22:27:59.42 ID:vpR5liyE0
>>199
レスありがと。
でもさ、運動部の人たちの体臭とか、着ているもの、或いは部室とかメチャクチャ臭いですよね?
201病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:45:39.12 ID:MVL5SVW40
確実な方法は体脂肪率8パーセント以下でかなり筋肉つけば体臭押さえられる。
202病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:50:29.71 ID:vbRxGpcAO
便臭に悩んで黄土色の便が出るまでに腸内環境よくしたけど、駄目みたいです。12年間貧血なんだけど貧血による体臭って、ありえるのかな?もう何が悪いのかわからないよ〜
203病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:53:05.25 ID:2nwoS10k0
筋肉は大事だね
余計な脂肪を燃焼してくれるから体臭抑制に効果大
204病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:55:11.21 ID:6kkcJE+m0
>>200
たから?
まずは、自分で試行錯誤してみろよ。
汗が臭いのは当たり前だろが。
だから洗濯するんだろ?
少しは考えろよ。
フォローワー減るぞ。
205病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:56:45.37 ID:/euflI2x0
>>204
フォローワーって何?
206病弱名無しさん:2011/08/25(木) 02:11:15.32 ID:6kkcJE+m0
>>205
教えたら理解できるのか?
207病弱名無しさん:2011/08/25(木) 03:17:07.96 ID:/euflI2x0
>>206
理解できるか否かなんて教えてもらう前に分かる訳ないだろ。
208病弱名無しさん:2011/08/25(木) 03:18:25.71 ID:oyGT+3LR0
変な荒しがいるな
209病弱名無しさん:2011/08/25(木) 11:36:25.17 ID:lGsOXvNO0
お勧めの体脂肪率系ってあります?
前に探したことがあるんですが、メーカーによって
数値がばらばらで、1%以上違う場合もあるらしく、
結局買いそびれています。
210病弱名無しさん:2011/08/25(木) 11:44:51.71 ID:wMZzTJFv0
体脂肪率を測定できる機械はどれも誤差があるのでアテになりません
あくまで参考程度ということで
211病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:55:34.82 ID:6kkcJE+m0
>>207
自分で調べるって発想はないわけ?
212病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:18:43.94 ID:evNq6UdG0
なぜ女って香水つけていないのにいい匂いすんのかな

女の首もと嗅ぐと興奮するよな
これがフェロモンか
213病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:19:11.20 ID:zx+WFyR70
アホか
214病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:22:59.10 ID:eKNE+IgH0
>>212
あまり近寄って嗅ぐと通報されるから気をつけろ
215病弱名無しさん:2011/08/25(木) 20:00:11.48 ID:/euflI2x0
>>211
調べたってかググっても全然ヒットしないから聞いてるんだよ。
216病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:19:48.49 ID:d2vj6L+B0
>>212
@シャンプー・リンス、ヘアスプレーのニオイ…香りがきついものが多い
A柔軟剤のニオイ・・・服にニオイをつけてる、モノによってはクサイ
B制汗剤のニオイ・・・皆ワキにシューってやってて更衣室にニオイが充満
C香水のニオイ・・・つけてる人多数、量は少なめだから微妙に臭う
217病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:38:23.17 ID:fy1yVz+L0
実際はフェロモンに近い物質もあるよ。
五感で相手を判断しているから。
218病弱名無しさん:2011/08/25(木) 22:05:47.74 ID:6kkcJE+m0
>>215
お前マジで言ってんの?
219病弱名無しさん:2011/08/25(木) 22:19:48.38 ID:g11g/Vgc0
少なくとも2ちゃんでは聞かない単語だな
220病弱名無しさん:2011/08/26(金) 19:53:16.35 ID:HX+0GVnk0
何この流れ
また例の隔離スレ婆が荒らしてんの?
221病弱名無しさん:2011/08/26(金) 22:00:55.92 ID:I3FfPcArO
一昨日子どもたちにせき込まれて「ぜんぶ(部屋も)くさい」って言われてからマジで飯が食えなくなった

体臭とは10年の付き合いだけどちっちゃい子の言葉はやっぱり刺さる…ほんと申し訳ないよ
222病弱名無しさん:2011/08/26(金) 22:18:28.17 ID:tNV4upR40
気の毒に。
気晴らしに、散歩でも逝ってきな。
223病弱名無しさん:2011/08/26(金) 22:45:44.94 ID:aGEGT6j80
10年、若いね
+加齢臭に気をつけてね
224病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:15:16.93 ID:Ln8ELOB70
>221
それってワキガ?
それとも体臭?
体臭なら10年間努力しても改善できないの?
225病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:26:42.25 ID:x+eJn/PW0
一度極度の便秘になってから体臭が現れた
今は便秘じゃないし腸内環境も悪くはない
お肉も金曜日しか食べないのに体臭が消えないです
もちろん格段に減りましたがまだ臭いと言われるか否かのレベルです
これは以前の便秘で体がまだ毒素を汗で排出していた名残なのでしょうか
226病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:39:32.39 ID:pOw9QdHr0
ただの加齢臭じゃね?
便秘がひどいときはそれに便臭が加わってただけとか
227病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:56:16.40 ID:x+eJn/PW0
ええと・・・まだ18の大学生です。
この年にして加齢臭ですか

228病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:56:26.06 ID:x+eJn/PW0
ええと・・・まだ18の大学生です。
この年にして加齢臭ですか

229病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:58:02.02 ID:x+eJn/PW0
大事なことなので二回言いました。
230病弱名無しさん:2011/08/27(土) 00:17:24.99 ID:ieuK7cvL0
>>228
家族はどう? 臭う?
親父や母親の部屋のにおいが臭かったら、自分の同系列の
臭いを放っている可能性あり。
231病弱名無しさん:2011/08/27(土) 00:29:05.92 ID:Nylml7V90
家族は大丈夫ですね
親父がタバコ吸ってますけどそこまで臭くないです

232病弱名無しさん:2011/08/27(土) 00:34:21.72 ID:ieuK7cvL0
じゃあ、生活習慣によるものなのかなあ。
臭いっていうのは、人にいわれたの?
233病弱名無しさん:2011/08/27(土) 01:12:58.26 ID:Nylml7V90
一人暮らしのアリエンティwwなので足りない栄養素はあると思いますが
気をつけてます。
今はちょっと臭いみたいな反応される感じです。
電車なんかは言われてる気がします。
だから一人で行動する時はストレスかかります。もうよくわかりません。
以前よりはかなりマシになったと判断していますし
周りの明らかな反応はないので
なんとか生きていける感じです。
座っているときはIBS発動するときもあります。
最近何とか水分量と精神改善でマシになりました。
汗かくと周りの反応ありますね。
234病弱名無しさん:2011/08/27(土) 05:36:21.62 ID:ZTijCm/h0

匂いの元を探して、ジロジロ見られているのか?
235病弱名無しさん:2011/08/27(土) 07:23:59.83 ID:nEOC8Qsa0
私もそれで電車乗れなくなったよ。
236病弱名無しさん:2011/08/27(土) 10:20:06.50 ID:JFl2aTkZ0
>>234
車両が空いてたら近くには座らないですね
237病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:52:44.56 ID:+Iy5vEp20
>>221
その気持ちわかる。自分も最近甥っ子にやたら咳き込まれるようになった
もうそろそろ遊べないな・・・自分になついててかわいいヤツなのに;;
238病弱名無しさん:2011/08/27(土) 14:50:56.93 ID:v4pGl7ji0
>>225
健康面では快調?
239病弱名無しさん:2011/08/27(土) 18:37:36.26 ID:ohILFTK+0
>>221
口で言われるだけマシ

見ず知らずのガキに石や缶投げつけられるよりは
240病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:00:09.70 ID:1fY40EU90
はいはい愚痴は愚痴スレでどうぞ
241病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:15:39.62 ID:NOw2N2av0
あそこ過疎だからここでいいんじゃないか
242病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:37:35.43 ID:4bihlYfO0
物投げられるとかあるのかよwもはや土地柄の問題だろw
243病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:38:54.53 ID:7vVOt8AFP
>>241
どういう屁理屈だよ
244病弱名無しさん:2011/08/28(日) 05:29:42.76 ID:rO9CXp/w0
スレの住み分けくらいしっかりしてほしい

体臭に関する愚痴を言い合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1310277397
245病弱名無しさん:2011/08/28(日) 12:39:52.40 ID:66WAXWCI0
前スレで教えてもらった安くて質のいいソイプロテインがもうなくなった
10kgって案外消費できるものだな

また買わなくちゃ
246病弱名無しさん:2011/08/28(日) 22:07:36.73 ID:sDha+1DD0
効果はどう?
247病弱名無しさん:2011/08/29(月) 07:30:18.23 ID:d1OBZH/G0
体臭と便臭は別物じゃない?
うんこは誰だって臭いんだから、もし便臭と体臭が関係してるのであれば
この世の人全員体臭持ちってことになる
248病弱名無しさん:2011/08/29(月) 08:23:41.51 ID:lAzVdJjl0
>>245
どれこのこと?
249病弱名無しさん:2011/08/30(火) 04:39:26.62 ID:Q+wXPQevO
>>212
多分そう。
250病弱名無しさん:2011/08/30(火) 14:58:23.92 ID:nsjlceNd0
アスタキサンチンを飲み始めてから、加齢臭が少なくなりました。
渋柿石鹸も使ってます。こちらは効果はわかりませんが、洗いあがりは、さっぱりしていて、気に入ってます。
251病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:29:52.08 ID:Nrdoqe9n0
咳払いと臭い。
だれか教えてください。
もうつかれた
252病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:37:53.63 ID:lLvQV28m0
>>251ほどのバカはそうそう見られない
253病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:57:04.57 ID:ZlUoWfud0
>>238
精神は健康じゃないですね。
大学行きたくなくて今日も二つさぼりました。
死んだように生きようと思ってからは少しましになりました。
そういえばお口も臭くなりやすいですねええええええええええええ
254病弱名無しさん:2011/08/30(火) 20:33:12.16 ID:+THhA7RQ0
>>251私は分かるよ。
引き篭もりスレスレですよ私も。
ハゲだったら帽子被れば隠せるけど体臭は逃げ場所なし。自ら人と距離を置くしかない。
咳払いや鼻ススリ聞くたびに申し訳なくなる。
255病弱名無しさん:2011/08/30(火) 20:33:54.46 ID:TaUHpbs6P
愚痴スレに行ってくれる?
256病弱名無しさん:2011/08/30(火) 20:40:31.19 ID:+THhA7RQ0
すいません。
257病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:10:57.45 ID:rT2QPchB0
>>247
臭さの度合いは皆一緒じゃないだろ?
菜食メインの人は臭くないんだぜ。
258病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:51:22.50 ID:cVyQm0Ld0
まず、シャツをユニクロの抗菌防臭のドライにする。そして、シーブリーズなどの
デオドラント剤をつける。朝と夜シャワーを浴びる。
これでだいぶマシになるはず。
259病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:53:06.89 ID:cVyQm0Ld0
>>253

低血糖症では?ググってみて。砂糖を辞めると治るよ。
260病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:58:03.52 ID:JggWpqjwP
>>254
ハゲなら帽子で隠せるとかふざけた事言うなよ。
じゃあ一度スキンヘッドにしてみてよ。
平気ならその後レーザー脱毛な。
絶対無理やろ?
スキンヘッド見せてくれ。
帽子で隠せるから平気なんやろ?

俺は靴に犬のうんこ踏んで、服に納豆塗りたくって外出しろって言われても余裕でできるわ。
261病弱名無しさん:2011/08/30(火) 22:21:04.79 ID:+THhA7RQ0
>>260
私はハゲですよ。数々の育毛剤が頭を通り過ぎていきました。
今もプロペシアは飲み続けてます。
ハゲで悩んでいた時より体臭の悩みの方が絶望的ですよ。
また愚痴になってしまいましたが。
262病弱名無しさん:2011/08/31(水) 08:05:28.08 ID:JCdeVYVI0
確かに禿より体臭はきついな
俺もフィナ飲んでるけどどちらも気にはなるが体臭はちょっと格が違う
263病弱名無しさん:2011/08/31(水) 08:24:47.62 ID:wC1Lnpba0
愚痴スレがあるのにわざわざここで愚痴る馬鹿ってなんなの?
264病弱名無しさん:2011/08/31(水) 08:32:48.29 ID:JPZrBRnWO
風呂上がりのびちゃびちゃな体にクリスタルストーン擦り付けてるんだけど、その後にバスタオルで拭いたら効果無くなっちゃったりする?
265病弱名無しさん:2011/08/31(水) 10:25:12.55 ID:6jTPyvE90
はげなんていくらでも予想できて、しかも
完璧に予防する方法が確立していたのに。
ここはおっさんしかいないの?
加齢臭スレはないの?
266病弱名無しさん:2011/08/31(水) 10:35:12.34 ID:XhQmvL5G0
>>265
二行目のソースを出して
267病弱名無しさん:2011/08/31(水) 16:13:57.37 ID:tmbjEwy5O
寝相に問題があるような気がしてきた。
さっき調べたら、右側下でS字曲げ横寝が、最適な寝相らしい。
心臓が圧迫されないし、血流も良くなる。全身がリラックスするし、内臓が休まる。
逆に寝相が悪いと、内臓や脳が休息不十分になってしまう。俺はずっと、左側下で寝ていた。これが体臭の直接の原因とは言い難いが。それでも、寝相を改善して損は無いと思う。
268病弱名無しさん:2011/08/31(水) 17:17:52.29 ID:6jTPyvE90
>>266
去勢
ホルモン療法
ソース?こんな常識も知らないのか?
そんなんだから無能中年って言われるんだよ?
ということでハゲはハゲスレに、加齢臭は加齢臭スレに、
なければ作っていきましょう
それが全員幸せになる近道
269病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:31:40.49 ID:Sef4Zj/Z0
>>268
なおらないから。フィナ+ミノキを使ってもあれは永遠にとり続けないといけない。
ミノキはなんかは一度つかってしまうとやめたら全部髪の毛がぬける。さらに心臓に負担がかかるからそのまま死んでしまう人もいる

子供もできなくなるしね。胸もでかくなってきて女みたいに1っかげつ以上普通にオナニーしなくなる

270病弱名無しさん:2011/08/31(水) 22:22:38.57 ID:35tGWjD30
>>259
毎日二食で1000kカロリーくらいなので
そうかもしれないですね
271病弱名無しさん:2011/08/31(水) 22:23:23.51 ID:UgS1AIGT0
>>268
ソースまだ?
272病弱名無しさん:2011/08/31(水) 22:34:26.94 ID:6jTPyvE90
>>269
まぁホルモンはな。
抗アンドロゲン剤な。
子供作ったら即去勢でいいだろ?
ハゲを本気で直したいならな。
そもそもハゲを抑えながらオナニーしたいとか言うのが
キモ過ぎ。
肉食いながら体臭予防は無理。
ポテチ食いながら陸上世界記録は無理。
それくらいのリスクは誰だって何処かで払ってんだよ。
>>271
おっさん必死すぎ。
ググレカス
それかお前の母親にソースを探してもらえ
273病弱名無しさん:2011/08/31(水) 22:42:21.81 ID:UgS1AIGT0
>>272
ソースすら出せないのに一日中わめいてんの?
ニートババアはこの世に不要だから死んでいいよ
274病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:01:52.76 ID:35tGWjD30
やめてくれ
275病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:14:21.25 ID:JPZrBRnWO
ここハゲについて語るところじゃないし、喧嘩する場所じゃないからやめて欲しい
276病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:19:21.14 ID:Bkh2FUTG0
ID:6jTPyvE90はスレタイも読めん知的障害者
277病弱名無しさん:2011/09/01(木) 00:04:29.44 ID:J0dUFTeQP
>>272
男性型意外でも普通にハゲるわ。
女性のハゲも増えて来てるだろ。

ハゲにも色々な種類があるんだよ。
278病弱名無しさん:2011/09/01(木) 05:48:26.12 ID:X1DYo3nl0
>>277
女は女ホルの低下だボケ。言い訳してんじゃねぇよおっさん。
>>276
お前がな。俺はハゲの話は始めてないしハゲの話は
余所でやれって言ってんだよカス。
279病弱名無しさん:2011/09/01(木) 07:51:41.99 ID:F/Uj8GMh0
遅刻するぞ
280病弱名無しさん:2011/09/01(木) 08:29:18.54 ID:PHx3LGf60
池沼ババアってこえー
281病弱名無しさん:2011/09/01(木) 16:26:46.91 ID:hkEGMedq0
体臭も個人の自由でしょ 風呂入ってるんだから
人に言われる筋合いはない
282病弱名無しさん:2011/09/01(木) 16:40:54.12 ID:52BVNcPS0
でも他人に迷惑かけてるのは確かだし、大部分の人はこっちの体臭に我慢してくれてるよね
はよ治して普通の生活おくりてえなあ
283病弱名無しさん:2011/09/01(木) 17:04:13.54 ID:C1nWNDzt0
>>282
その通り
自分以外の体臭を嗅いで初めて他人の気持ちがわかるもんだ
たまたま街中ですれ違うぐらいならいいが
毎日何時間も体臭を嗅いでいたら
そりゃ文句を言いたくなるだろうし
284病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:42:45.47 ID:jjiwRTlK0
今年になって2度目 体臭が海老を茹でたような匂い
最近海老カニイカは食べてないはずなんだが 
285病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:49:47.25 ID:wDJxR4hI0
体臭持ちに対して悪口を言うのはほとんどが女
男でも言う奴はいるがたいていは本人に聞こえないところでやる
だが女は本人に聞こえるように言う
286病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:42.70 ID:FO5QTGuN0
なんか風呂入るとき石鹸使って身体洗うと、咳き込みとか周りの反応ひどくなる様な気がする
今は石鹸は腋と股だけであとは水でかるく流すだけにしてる
287病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:46:02.03 ID:J0dUFTeQP
>>278
自律神経失調症や脂漏性皮膚炎や自己免疫疾患でも禿げるの知らんのかよ?
288病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:50:26.12 ID:UQOVCEGyP
そいつ荒らしだから相手にしちゃいかんよ
289病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:57:37.76 ID:fBHDk9jU0
>>286
洗っても全然、反応が改善されないよね。
俺は、前夜石鹸であらっておいて、朝はお湯を浴びるだけにしてる。
290病弱名無しさん:2011/09/01(木) 23:13:44.72 ID:KMstswKV0
>>286
石鹸だめなんですか。
291病弱名無しさん:2011/09/01(木) 23:26:21.16 ID:A5CmRzsL0
なんか動物園の臭がする、らしい
292病弱名無しさん:2011/09/01(木) 23:43:34.84 ID:FO5QTGuN0
>>290
自分の場合はだけどね、石鹸使わない方が調子いいなぁ。(石鹸で全身洗うのは3〜4回に一度くらい)
もちろん食事制限も入れてのことだけど、一年前から市販の清涼飲料は口にしてない
無論アルコールも。
293病弱名無しさん:2011/09/02(金) 01:02:42.83 ID:VgQozshw0
いま読んでる本にこんなことが書いてありました。
『こころの免疫学』(藤田紘一郎)

●体内に硫化水素が増えると体臭が強くなる。
●腸内環境が悪い人は、硫化水素を生み出しやすい。
●腸内細菌は生まれつきいい人と悪い人がいる。
(もちろんその後の食生活にも影響される)

ガキの頃から胃腸が悪い俺は、腸のなかが悪玉菌だらけで
身体中で硫化水素祭りが行われていた可能性があると思いました。

とりあえず
ヨーグルト、ワカモト、野菜→腸内環境良化
メカブ→硫化水素除去
を徹底して摂取してみますわ。
294病弱名無しさん:2011/09/02(金) 06:51:55.30 ID:uvZkDL030
やっぱり体臭持ちは腸内環境浄化は必須なんだな。
295病弱名無しさん:2011/09/02(金) 08:27:49.37 ID:2noNixGT0
腸内洗浄したことあるけど
全く効果なかったよ
296病弱名無しさん:2011/09/02(金) 08:31:18.76 ID:VgQozshw0
善玉菌を増やさないとダメなんじゃない?
297病弱名無しさん:2011/09/02(金) 08:58:43.52 ID:2noNixGT0
だね
ラフィノースとヨーグルトを同時摂取してる
298病弱名無しさん:2011/09/02(金) 09:21:44.16 ID:oL9rSmio0
俺はオリーブリーフとアシドフィルスとビオチン摂ってる
まあこれはLGS対策でもあるんだけどアトピーもあるからビオチン療法も兼ねられると思ってやってる
効果はまずまず……かなあ
299病弱名無しさん:2011/09/02(金) 09:27:23.16 ID:2noNixGT0
ビオチンは皮脂の過剰分泌に効果あるんだっけ?
300病弱名無しさん:2011/09/02(金) 13:18:43.78 ID:W+MPXvE00
ヤクルト毎日飲んでたら太ってきたがな。
301病弱名無しさん:2011/09/02(金) 14:22:35.84 ID:nwy6Fs2uP
>>300
ただの砂糖水やんか
302病弱名無しさん:2011/09/02(金) 23:33:08.86 ID:P++HCY220
>>299
ある
303病弱名無しさん:2011/09/03(土) 01:15:08.99 ID:CTX3YerE0
いろいろくったったwwwwww
たまねぎくさいよう・・・・・・
304病弱名無しさん:2011/09/03(土) 08:24:17.07 ID:yhS8YgJh0
>>297
ラフィノースをググって見たら腸内環境改善に効果ありそうだけど
体臭面ではどう?
305病弱名無しさん:2011/09/03(土) 16:56:45.20 ID:iR4IeH7P0
>>293
なかなか参考になるな。
俺もやってみる。
306病弱名無しさん:2011/09/03(土) 17:48:14.03 ID:YY9IhcJF0
整腸剤じゃ駄目なの?
307病弱名無しさん:2011/09/03(土) 18:42:30.93 ID:thIjbObI0
ネット工作員長沼雅がうんこ臭い屁こき呆けババアやろ
308病弱名無しさん:2011/09/03(土) 18:55:08.82 ID:Z0vxHZZZO
汗だくでバスに乗ったら
アルコールの持ち込みはおやめくださいってアナウンスで言われた…
汗の臭いが酒臭いなんて!お酒全く飲まないのに。
309病弱名無しさん:2011/09/03(土) 21:47:52.64 ID:YY9IhcJF0
カフェインってなんで体臭になるんですか?
勉強したいので飲みたいんですが、怖いです
310病弱名無しさん:2011/09/03(土) 21:48:39.53 ID:8Mwqk0Vi0
>>285
性別女だとまるっきり逆になるよ
男のほうがきこえるようにいう
311病弱名無しさん:2011/09/03(土) 21:51:12.92 ID:AUkRkaYv0
>>309
俺はコーヒーは体臭になった。
312病弱名無しさん:2011/09/03(土) 21:53:43.51 ID:40E2ZS1O0
>>309
このスレの専門家気どり共は単純に刺激物なら何でも臭いの元になると言ってるだけで
具体的なメカニズムを説明できる知識なんか持ち合わせてないよ。
313病弱名無しさん:2011/09/03(土) 22:16:57.06 ID:cEDR4L/X0
体臭診断士なんていればいいのに(笑
本人が分からないから分析してくれるんだよ
嗅ぐの嫌か・・・・・・・・・・
314病弱名無しさん:2011/09/03(土) 22:59:47.32 ID:AUkRkaYv0
>>312
確かにメカニズムは説明できないけど事実だよ。
カレー食った俺は汗や脂がカレー臭くなるし。
今がその状態。
315病弱名無しさん:2011/09/04(日) 01:23:18.72 ID:WGH+ebQP0
あれ?コーヒーの香りっていい感じじゃない?
316病弱名無しさん:2011/09/04(日) 03:56:51.21 ID:QzKaY5/90
>>315
体臭と混ざると、何であろうが、悪臭にはや代わり。
317病弱名無しさん:2011/09/04(日) 11:29:49.52 ID:OYY5qJ7W0
こないだあさイチで、牛乳から豆乳に替えたら旦那の加齢臭が治まったっていう
メールを紹介してたけど、ほんとかな。
318病弱名無しさん:2011/09/04(日) 11:34:11.88 ID:iIsM0Hpd0
豆乳業者の宣伝臭いよそれ
319病弱名無しさん:2011/09/04(日) 12:01:31.34 ID:nuxMTYMG0
頭悪い奴ばっかりだなここは
死ねばいいのに
320病弱名無しさん:2011/09/04(日) 12:20:26.17 ID:IF9fq/ID0
みんなこれ知ってるかな。

うんこの臭いを変臭する繊維「デオマジック」(シキボウ)は加齢臭も消臭できます
http://www.amamoba.com/goods/deomagic.html
321病弱名無しさん:2011/09/04(日) 14:45:26.72 ID:FmkTxXbH0
>>319
頭のいい人がどう対処してるのか教えて
322病弱名無しさん:2011/09/04(日) 15:59:26.26 ID:2lYwl71Y0
臭い臭い言わんで相談してほしい奴は、
@どういう体臭か
A発生時期
B現在取り組んでいる体臭予防法
C体臭予防の継続期間
D服用しているサプリ
E内臓に疾患は無いか
Fデオドラントは使用しているのか
G使用しているデオドラントの種類

こんぐらいは書いとかないとアドバイスができないと思うのだが
つらいのはよくわかるし、すぐ治したい気持ちもわかる
俺もそうだし
だからこそ、全員で有益な情報を交換したほうが良いと思う
323病弱名無しさん:2011/09/04(日) 18:37:28.81 ID:EEf+wVDL0
>>322
いやいや、ちょっと待て。
お前は自分の臭さを治せてないんだろ?
なら何故他人の体臭にアドバイスできるんだ?
324病弱名無しさん:2011/09/04(日) 19:42:31.54 ID:BH9CMlcO0
>>323
322さんの文面を普通に読みましょうよ。
普通に読めば「皆で互いにアドバイスしあえるように定型の情報交換したほうが
いい」って読み取れますよね。
「俺がアドバイスしてやる」なんて文面に一言もないですよね。
325病弱名無しさん:2011/09/04(日) 20:14:49.94 ID:4MoLkNVBO
歩いてるとたまに異臭がするときってあれは自分の体臭なんだろうか?
326病弱名無しさん:2011/09/04(日) 21:56:08.87 ID:rar3K8P60
わからんけど、都市でも田舎でもどこでも異臭がするから
区別がつかないほうがおおい
327病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:59:29.31 ID:vd5b8YQv0
他人の異臭には慣用なのに自分の臭いには厳しいのは何故なんだ!!
328病弱名無しさん:2011/09/05(月) 00:19:44.11 ID:PWV2+4d/0
この中には体の洗い方ミスって体臭があるやつがいると思う
俺はネットでふわふわの泡で手洗いしたほうが体臭なくなるっていうのを聞いて
試してから体臭が出始めた
この洗い方はガチで臭うから
水っぽい泡でごしごしナイロンタオルとかで洗ったほうが絶対いい
あとボディソープは絶対NG
石鹸で洗え
ボディソープは皮脂めっさもってくから
石鹸ならそういうことないし
329病弱名無しさん:2011/09/05(月) 08:26:53.48 ID:8/cTw6YF0
栄養療法で治ったって人のブログを見たらほとんどの人が栄養偏って臭ってるんじゃないかと思った
俺の見たブログの人はゴミに診てもらった事あるらしいがゴミの診察は酷かったと言ってた
ゴミよりブログ主の方が体臭改善について詳しいと思う
栄養偏ってる人は動物性たんぱく質が必要だから肉食べないとダメらしい
今度栄養療法やってる病院に行こうと思う
330病弱名無しさん:2011/09/05(月) 08:28:55.70 ID:bsuwxEew0
>>328
皮脂って落としすぎるとやばいんじゃないの?
331病弱名無しさん:2011/09/05(月) 09:44:09.41 ID:Blkl+n1LO
>>329
あそこ看護師は良いんだけど医者が早口で威圧的で勝手に決め付けて終わりだよ
私なんて明らかに脇臭も体臭もあるのに自己臭恐怖症とも診断された

前に血液型別ダイエットって記事を読んだことがあるんだけど、血液型によって必ず食べなければならない物や避けるべき物が違うらしい
O型は肉は必ず食べないといけないとあったんだけど確かに肉を食べない生活をしてた時は逆に皮脂臭があったんだよね
ただ掲載元がセレブゴシップ誌の今セレブに人気のダイエットって特集だったからあくまで話半分程度に留めた方がいいかもしれない
332病弱名無しさん:2011/09/05(月) 11:20:43.54 ID:HyqIXJfIi
服が臭う人いませんか?

なんとなく臭いんだけど、どこから臭うかよくわからない。
臭う服と臭わない服がある気がする。
洗濯したあとは臭わなくても、ちょっと汗をかくと臭ってくる。
服脱いでみても、体はそんなに臭くない。
そんな人は服が臭いのモトかも。

原因は洗濯では落とし切れてない菌。
そんな服は、熱湯プラス酸素系漂白剤で解決します。洗面器に服とお湯と漂白剤を入れて、軽くもんで30分以上ぐらい待つだけ。あとは普通に洗濯機で洗う。
試してみてください。


もしかして、いやたぶん常識なのかもしれませんが、自分の場合は知らなくて、効果絶大だったので。
333病弱名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:41.47 ID:UW2MzyHc0
>>332
酸素系なの?前に塩素系ってレス見たような気がするんだが。
334病弱名無しさん:2011/09/05(月) 13:19:15.67 ID:HyqIXJfIi
>>333
塩素系はより強力な殺菌力があるけど、色が落ちる。
白物はイイけどね。
335病弱名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:57.06 ID:kPB7b5RX0
>>326
新宿や渋谷のような都会は臭いっていう書き込みは頻繁に見る
336病弱名無しさん:2011/09/05(月) 15:37:33.81 ID:Maw5Dkfy0
服がすぐイモ臭い(ポテチ?)のようなにおいが付く
337病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:03:00.06 ID:JmhxokE+0
ロディオラロゼアいいかも。
「細胞のアンモニア再同化とエネルギー代謝を促進するようである」とのことです
http://www.bodypowermag.com/online_article/davidhalton8.html

記事上のエンザイマティック セラピー社、ロディオラエナジーは
iherbで9ドルでした。安いので試せそうです
338病弱名無しさん:2011/09/05(月) 19:23:46.56 ID:T+ewZB8N0
>>328
俺もそう思う。
石鹸の方が効果あるよ。
ちなみに牛乳の青です。
339病弱名無しさん:2011/09/05(月) 20:42:01.72 ID:nyAO0SKE0
>>332
服はけっこう臭いや刺激物質溜めやすいね
わきがスレにあるようにポリ入った服はやばい感じするな、綿100%がいい気がする
あと人に咳・くしゃみなどを引き起こさせるスレでは服を煮沸する人もいたよ
けっこう効果あるみたいなので試してみようかと思う
340病弱名無しさん:2011/09/05(月) 21:36:38.54 ID:7mGZQVG7O
洗濯洗剤に、匂いの元の雑菌をなくすのあったよ。
ナノックスネオだかなんだか、いくつか出てるよ。
そういうの使ったらいいんじゃないかな。
341病弱名無しさん:2011/09/06(火) 00:29:54.12 ID:4o8BDJaBO
脇毛抜いたら脇から汗臭いにおいがするようになった
342病弱名無しさん:2011/09/06(火) 09:05:21.77 ID:MHJYgt7h0
>>341
それ腋毛関係ありません。



自分は、一番はストレスだと思います。
高校を中退するまで、ストレスでにきびが出来て
体臭も強くなって、薬飲んでも腸内環境が良くならず、
勉強もままならなくなり、脂漏性皮膚炎になって
口臭も強くなり、どんどん体臭が強くなった。
今は落ち着いてきていますが、やっぱりヨーグルトなんかより
ストレスを改善することがいいことだと思いました。
自分は引きこもれたのでストレスはかなり良くなってきました。
でもずっと引きこもっているわけに行かず、どうしたかというのが
お勧めの精神薬です。
抗不安剤や精神安定剤。
どこで手に入れるか?個人輸入代行のネットショップです。
そこで自分は薬漬けになりました。
おかげで体臭も激減し、活力も取り戻しました。
自分はお勧めします。
体臭が無くなるなら、自分は麻薬でも吸いますよ。
まぁ麻薬じゃないのでいい事尽くし。
自分みたいな境遇の人は試してみてもいいんじゃないでしょうか。
343病弱名無しさん:2011/09/06(火) 09:16:27.98 ID:6wtyQvzL0
最近、アタックネオ抗菌EX使ってるけど割りといいかも。
344病弱名無しさん:2011/09/06(火) 14:18:02.50 ID:Zwz7Of/J0
梅酒って体臭に効きますか?
345病弱名無しさん:2011/09/06(火) 15:30:12.80 ID:ql1Uwbsj0
食い物飲み物で治そうとする奴は
本気で治す気がない
346病弱名無しさん:2011/09/06(火) 17:49:05.27 ID:Zwz7Of/J0
食生活は大事だろ
347病弱名無しさん:2011/09/06(火) 18:24:33.32 ID:vfuG98040
ストレス要因はありだと思う。
私も3・11以降暫く体臭かなり悪化した。その後、酒は体臭激増するので、
ナチュラルハーブ(合法)を試した。体臭のこと気にしなくなって来たけど、
自分で気にしないだけだった。日に焚く回数が上がっていったので依存する前に
止めたけど。ストレスで体臭は悪化するのは分かる。でも、ストレス無くても体臭ある。
348病弱名無しさん:2011/09/06(火) 18:27:27.87 ID:b4KzpCca0
>>345

じゃあ、何で治そうというのさ。
349病弱名無しさん:2011/09/06(火) 18:28:30.96 ID:mxq57rUC0
執拗に一般人を嵌めるしつこいネット工作員長沼雅がうんこ臭い
コミュニケーションも無い挙動不審者だろ
350病弱名無しさん:2011/09/06(火) 18:32:37.19 ID:mxq57rUC0
しつこいネット工作員長沼雅がうんこワキガ、加齢臭臭いネット犯罪者だろ
351病弱名無しさん:2011/09/06(火) 18:51:25.25 ID:xv/FYUed0
>>348
食事次第で体臭は変わるよ。
352病弱名無しさん:2011/09/07(水) 10:14:05.12 ID:EXnHl/Vl0
>>347
糞ばばぁ適当なこと言ってんじゃねぇぞゴミ
脱法ハーブは煙草以上に肝臓に悪いんだよ知弱カス
頭悪いのに適当なこと言ってる屑は社会から隔離されても文句言うな
お前なんか死んでもどうでもいいけど、本気で直したい奴の
邪魔すんじゃねぇよ白痴
353病弱名無しさん:2011/09/07(水) 10:28:36.69 ID:D85F8/fm0
なんでもストレスのせいにする人って
死ぬまで臭いまま過ごすんだろうなぁ
354病弱名無しさん:2011/09/07(水) 10:55:27.20 ID:EXnHl/Vl0
>>353
死ぬまで臭い奴は頭が悪い人だよ♪
それも分からないのは頭が悪いからだよ♪
355病弱名無しさん:2011/09/07(水) 11:03:59.26 ID:G1x2zexf0
という自己紹介
356病弱名無しさん:2011/09/07(水) 11:42:44.96 ID:DhM/YPeD0
>>352
どんだけ悪態つくんだ
357病弱名無しさん:2011/09/07(水) 14:01:05.16 ID:5vkwCR0V0
>>352
まず口をなおせ
358病弱名無しさん:2011/09/07(水) 18:13:48.49 ID:4xMPz9pA0
小学生の頃から臭いと言われてきました、風呂入った直後にも臭いと。
私は鼻が慣れてしまったせいか自分の匂いとかは分かりません。
これってひどい体臭でしょうか
359病弱名無しさん:2011/09/07(水) 18:59:52.24 ID:g/ipSJOS0
>>358
どのくらい言われてきたかわからないからなんとも
クラス中が迷惑するくらい臭い臭い言われたら酷いだろうな
俺がそうだが
360病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:08:47.69 ID:4xMPz9pA0
>>359
レスありがとうございます
小3あたりから今に至る高3なので約9年くらいでしょうか
私も教室内どころかバス、電車の中でも臭いと良く言われます
361病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:18:57.17 ID:DhM/YPeD0
まあ一生言われるだろうし笑い者忌み嫌われ者だろうし
でもそこで何もせず隠居するか、何か仕事するかだろうね
分かってるんだがうまくいかない
362病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:35:53.36 ID:ZmLiCzn90
>>358
>>1に書いてあることを実践してると仮定して、
風呂直後でも臭いって内臓に何か重度な疾患あるんじゃない?
汗をかいてないなら皮脂が原因かもね
363病弱名無しさん:2011/09/07(水) 21:35:29.23 ID:QhIv5VSH0
>>358
俺もじぶんでは分からない派
これってやっぱガキの頃からだから鼻が対処できるように出来てしまってんのかなー
自分では分からない臭さって自覚ある奴らが羨ましく思えるくらい悩むよな
一度自分と同じ奴とかち合ってその臭さをこの身にくらってみてーぜ
364病弱名無しさん:2011/09/07(水) 21:59:56.75 ID:OOq/ciJj0
ホンマでっか見たけど
大泉の件の学者の話が当てはまり過ぎた。
排便は治ったように見えるが
実際のところ精神は治ってないようだ。
要するに俺と同じように
精神的なものが理由で立ち直れてないから
体臭があらわれてる人もいるんじゃないでしょうか。
365病弱名無しさん:2011/09/07(水) 22:13:08.30 ID:F93gZF6k0
毎朝電車で乗り合わせるねえちゃんのくせえことったら
朝からチムコたって困っちゃうよ
つーわけで萌え要素にもなるくらいだから
おまえら、あんまり気にしすぎんな。
366病弱名無しさん:2011/09/08(木) 00:25:48.31 ID:Hnns+1A+0
メンタルは大事だね
深く悩みすぎたら治る体臭も治らん
367病弱名無しさん:2011/09/08(木) 01:38:39.07 ID:bsbnFuAA0
マジできついわ
本気で治すから実践してることお願い
368病弱名無しさん:2011/09/08(木) 02:48:55.55 ID:9AU5/Jae0
運動
369病弱名無しさん:2011/09/08(木) 08:39:10.61 ID:Hq1L2FLc0
前も書いたが精神科の薬が結局一番効いた
他いろいろやっても次の日には元に戻ってたけど
薬飲んだら少なくとも自分でびっくりするくらいの体臭はなくなった
俺みたいに鬱だったらおすすめ
370病弱名無しさん:2011/09/08(木) 09:47:04.89 ID:kN4q5Mk60
仕事やめてから6ヶ月間くらい運動してないけど大丈夫かな
1ヶ月間くらい毎日夜に30分ジョギングしてたんですけど
この時も臭いと言われてましたから...。

運動しなさすぎると体中のそこからぶつぶつがでてきますね
371病弱名無しさん:2011/09/08(木) 09:58:49.24 ID:/JYTDVAk0
そのブツブツって毛穴にたまった過剰皮脂だよね
とても臭い
372病弱名無しさん:2011/09/08(木) 10:25:50.23 ID:uAi6ml6lO
>>370
湯船に浸かって汗をかく習慣をつけるんだ。
ぶつぶつは汗かかないから埃と皮脂が毛穴に詰まって毛穴を塞いでるんだよ。
373病弱名無しさん:2011/09/08(木) 11:17:40.68 ID:XQfqcBkM0
この病気になって人に攻撃されるようになったと思ってる人は
考え方を改めたほうがいい。
他人から攻撃される理由は臭いからじゃない。
ニオイの影響で消極的になったコミュニケーションが原因。

考えてみて。とある休日、あなたはどこかへ遊びにいこうと決めました。
候補に挙がっているのは水族館、遊園地、動物園。
このときあなたは、動物園は臭いから行きたくないと考える?
水族館や遊園地と同じように観光施設として平等にあつかうよね?

じゃあもし、動物園の名前が汚物園だったら?
動物がいなくて、ただ動物の汚物があるだけの観光施設。
そんな臭いところいきたくないよね?そこには動物がいない。
そうなると興味の対象はニオイにのみ集中しちゃうよね。だってそこにはそれしか
ないんだもの。今あなたたちは、この汚物園と一緒の状態なんだよ。

ニオイを消そうと努力するのも大切だけど、ニオイなんて気にしてられないほど
魅力的な何かを手に入れることも同等に大切だということを忘れないでね。
374病弱名無しさん:2011/09/08(木) 12:00:14.74 ID:kN4q5Mk60
レスありがとうございます
もう一度ジョギングの習慣を身につけれるよう頑張りたいと思います。
最終的には10km走れるようになりたいですね
375ういろう:2011/09/08(木) 16:56:01.17 ID:Y/7LSl890
>>373
職場で「臭い臭い」といじめられた経験があなたにはないでしょう。
376病弱名無しさん:2011/09/08(木) 17:12:35.79 ID:zvvee7cv0
「臭いから攻撃されやすい」のは事実でしょ
「臭いだけで他に何も出来ない奴」と思い込まれているなら尚更そう
「臭い以外に取り柄がある、役立っている」ならちょっとマシという程度
「臭い事実を踏まえても、社会にとって重要だ」まで行けばイジメは減るだろうけど
377病弱名無しさん:2011/09/08(木) 17:27:43.76 ID:/M5+LS6DO
入社したての俺が来ましたよ

違う建物にいるトップは期待してるよ!って言ってくれるけど、すでに現場の社員には距離を置かれてる件
近々歓迎会をやるらしぬ
378病弱名無しさん:2011/09/08(木) 20:11:12.63 ID:q+1T8yyx0
俺の彼女が使っている臭いが取れる石鹸

http://dz.carrotcake-shop.com/

生理中の臭いとかマ●コのチーズ臭とかも消える。
俺もワキとか使わせてもらったけど消えたよ。
379病弱名無しさん:2011/09/08(木) 20:11:31.87 ID:Ptoc7sSx0
>>357
お前は人生やり直せ
頭を取り替えて来い
380病弱名無しさん:2011/09/08(木) 23:54:58.50 ID:rNeTiQVS0
私は、この夏、そこら辺にいる汗臭い人くらいまで回復したと思います
理由はレジに並んでも鼻すすりされる回数が無いに等しくなったからです
季節柄かもと思いましたが、去年はこの時期でも鼻すすりされてたので、
回復したと思ってます
私がした対策
・物理的に汚れを取り除く
体はナイロンの垢すりでゴシゴシ。頭は頭皮ブラシでゴシゴシ。
口腔は糸ようじ使う(できれば、水圧で汚れを取る機器を使う)
・栄養改善やアンチエイジングに良いとされるサプリを色々摂る
海外製が良い
栄養改善にはなるべくホールフードサプリで
・白砂糖・アルコール・化学調味料・ジャンクフード避ける
私にとってラーメンは体臭トリガーでした
・便秘薬飲まない
これが一番効果あったと思います。便秘が体臭のトリガーと思い込み、
あらゆる便秘薬を飲んでて、胃腸を荒らしてたと思います
薬を飲まなくなったら(多少の便秘でもOK)激臭治ってきたと思います。
すごい便秘だと激臭が復活
医薬品の飲みすぎに注意
381病弱名無しさん:2011/09/09(金) 03:29:44.64 ID:yL1sSAK00
身体から生ゴミ臭がしてるお・・・
昨日ビール飲みすぎたかな・・・
382病弱名無しさん:2011/09/09(金) 07:55:08.82 ID:leiuZrAH0
ランニングとケトルベルトレーニングで汗をかく習慣が身についたせいか
臭いで反応されることが以前より減った気がする
383病弱名無しさん:2011/09/09(金) 16:48:38.16 ID:WhU/tXl70
皆さんピロルリアが原因の体臭についてはもう知ってますか。
384病弱名無しさん:2011/09/09(金) 17:32:55.46 ID:7ULl5nbD0
知ってるお
俺は効かなかったからピロルリアではなかったみたいだお
385病弱名無しさん:2011/09/09(金) 18:06:55.85 ID:yL1sSAK00
ピロルリアかと思ってメガビタミン療法に1年取り組んで
何の効果もなかったときのショックはでかかったな。
386病弱名無しさん:2011/09/09(金) 20:34:53.68 ID:sA5uhax50
オレもピロルリアかと思い海外のサプリ飲みまくったな
効果なかったけど

ただ詳しい血液検査をしてもらい栄養療法をすると体臭が治る可能性はあるかもしれん
387病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:58:03.37 ID:GdBF34be0
>>382
ジョギング始めたばかりの者ですがどれくらいで効果出始めたでしょうか
388病弱名無しさん:2011/09/10(土) 20:31:47.02 ID:P3WajNx20
>>387
一回でも汗をたくさんかいて、皮脂の詰まりが無くなれば 匂いは治まります。
ってか汗の匂いでわかるでしょ。
389病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:00:29.11 ID:hTsZ2dGzO
仕事柄、沢山汗をかくんだが何故か猫の小便みたいなキツイ臭いがする。体臭+汗臭とかオワタ
390病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:36.06 ID:EFFRAagb0
愚痴なら愚痴スレでどうぞ
391病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:36.94 ID:9jejDyIf0
スレ張り付き監視業務ご苦労さまです
392病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:12.20 ID:ahiJNKnj0
>>391
テンプレ読める?
393病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:53.91 ID:9jejDyIf0
ご苦労さまです
394病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:22.91 ID:vPN4EqeR0
気にしないようにして愚痴言わない人は荒らし扱いというスレにいたので、この展開は新鮮w
395病弱名無しさん:2011/09/10(土) 21:48:35.37 ID:ahiJNKnj0
>>393
読めないんだね
396病弱名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:36.25 ID:9jejDyIf0
監視業務 引き続きがんばってください
397病弱名無しさん:2011/09/10(土) 22:10:38.84 ID:EFFRAagb0
ID:9jejDyIf0はいつもの荒らし婆
398病弱名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:16.06 ID:IopLE1M90
>>392
それしか言えないんだったらもうこのスレに来なくていいよ、邪魔だから。
399病弱名無しさん:2011/09/10(土) 22:34:18.10 ID:jpqe+iLeO
5時頃汗かいたあと窓際に座ってたらいきなり生ゴミの臭いがした

窓の外には生ゴミがあった

この生ゴミの臭いは体臭?それとも生ゴミの臭い?

窓締めたら無くなり開けたらしてきたが

今は窓開けても臭いしない

400病弱名無しさん:2011/09/10(土) 22:41:36.19 ID:9vkMiJU2P
>>398
泣いてんの?
401病弱名無しさん:2011/09/10(土) 23:31:40.72 ID:JKkesThI0
窓閉めきって部屋出て戻ったら、めっちゃ便臭がする
嫌になっちゃうよ
対策というか肉はあんまり食わないしな
運動不足かな
さっきピカルで体臭ネタやってた
402病弱名無しさん:2011/09/10(土) 23:34:46.81 ID:P3WajNx20
>>401
便臭ならヤクルトかLG21で治まります。腸が正常になれば良いのです。
403病弱名無しさん:2011/09/10(土) 23:41:39.05 ID:JKkesThI0
>>402
乳酸菌取ればいいんですか?
ヨーグルト食べよう
404病弱名無しさん:2011/09/11(日) 01:15:47.01 ID:SaoExm4e0
カブトムシくせえ時あるんだけど
405病弱名無しさん:2011/09/11(日) 01:24:56.48 ID:v0lJV80v0
>>403
善玉菌を増やせば効果が高まります。
排便時の匂いでわかります。

406病弱名無しさん:2011/09/11(日) 08:03:00.99 ID:chhzvwT50
>>401
ヒント:乳酸菌は糖類を餌にします
407病弱名無しさん:2011/09/11(日) 09:26:42.33 ID:MctbZiMzO
>>401
緑黄色野菜はたくさん食べてる?
肉も食べた方がいいよ。
なんでも過ぎるのがよくないだけで
食べ過ぎるのが良くないのはもちろんなんだけど
食べなさすぎるのも良くないんだよ。
408病弱名無しさん:2011/09/11(日) 12:17:07.19 ID:OXxytWe/0
肉は他最低限の量は食べたほうがいいね
ただし脂肪は極力削って
409病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:55:36.65 ID:SaoExm4e0
カラダ洗うとき石鹸とかなに使ってるの?
やっぱ渋柿とかなの?
410病弱名無しさん:2011/09/11(日) 23:58:14.68 ID:Gqpd/il/O
便臭というか便の臭い自体はオリゴ糖・よく噛む・野菜中心ではなく適度に肉食う・果物や生野菜で酵素をとる(食事の時に最初に食べる)・菓子や砂糖は極力避けるので改善されるよ
後アシドフィルスとビオフェルミン。
411病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:00:51.41 ID:8ZckQXmQ0
てか何が効果あるとか自分でわかんの?
412病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:07:30.04 ID:nr1mZgSv0
>>411
試したからだよ
413病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:08:23.06 ID:TtnxVpZt0
>>411
周囲の反応を観察してれば分かるでしょ
414病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:09:21.14 ID:nr1mZgSv0
>>409
マジレスだけど、普通に牛乳石鹸。
これ最強。100円しないんだぜ。
415病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:16:19.98 ID:Ihv1l8qb0
>>414
CMソングがナイスだよね。
416病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:20:53.03 ID:xgz6P+520
中2頃から臭いと言われ続けはや10年
未だに何処が臭いかどんだけ臭いのか、どんな臭いなのかすら分からん
417病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:27:22.13 ID:GLTMCINWP
なら自臭症じゃない?
418病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:56:43.11 ID:xgz6P+520
自臭症なら嬉しかったけど違うんだ
汗臭いからと思ってギャッツビーの赤い汗拭きシート使ったら
余計悪化したらしく周りの反応で分かった
419病弱名無しさん:2011/09/12(月) 02:03:13.26 ID:s+5yXWtn0
制汗剤の類は使っちゃダメだよ
420病弱名無しさん:2011/09/12(月) 02:11:29.54 ID:gyQdg35LO
>>418
無臭のシート使うのがいいよ
421病弱名無しさん:2011/09/12(月) 03:26:36.93 ID:t7YB8SUT0
>>416
そしていつしか街の有名人に
422病弱名無しさん:2011/09/12(月) 04:14:12.48 ID:t7YB8SUT0
体臭・ワキガが原因のひきこもり2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1311398202/l50
423病弱名無しさん:2011/09/12(月) 08:30:37.76 ID:9FjrSg+GO
イケメンなのに臭いで損してる奴なんて俺ぐらいだろうな
424病弱名無しさん:2011/09/12(月) 08:55:16.45 ID:8ZkpaBC+0
私イケメンだけど体臭あるから童貞です。
425病弱名無しさん:2011/09/12(月) 14:58:04.53 ID:W05Sjyq10
ざまあみろw
426病弱名無しさん:2011/09/12(月) 17:44:20.32 ID:rZKnE9EK0
明日仕事の面接なんですけど参ったなー
臭いと言う事はまずばれるだろうし色々と困る点が...
とりあえずLG21ヨーグルト食べよう!

一生懸命頑張ってみようと思います。
427病弱名無しさん:2011/09/12(月) 18:26:21.08 ID:dM3exULL0
>>426
面接の日の朝に実行する事。3つ
・薬用ミューズで身体洗う
・脇の下にソフトストーン
・腸内環境整えるために、黒ごまきなこ牛乳を飲む
サウナで温冷浴を繰り返すと,身体がまともになってきて知らないうちに体臭を意識しなくなる。
自分の体臭を意識しなくなったら次は他人の体臭が気になってくるもんさ。

で他人を責めてしまう→他人は大いに傷つき第二のオマエの誕生。というマイナススパイラル
このマイナススパイラルは誰にも止められない
428病弱名無しさん:2011/09/12(月) 18:27:50.74 ID:8ZkpaBC+0
原因は精神臭だとわかったので明日は精神科行ってきます。
429病弱名無しさん:2011/09/12(月) 19:33:44.22 ID:t7YB8SUT0
よくわかる最新療法 病気が治る鼻うがい健康法
体の不調は慢性上咽頭炎がつくる [単行本]
堀田 修 (著)


「鼻うがい」は、鼻の奥、のどちんこの裏側にある上咽頭という場所を
洗い流すことです。そしてこの上咽頭は私たちの体の免疫システムに
大きな影響を与えている場所なのです。この場所が炎症を起こすと、
喘息、関節炎、大腸炎や腎臓病など、治り難いという病気を引き起こ
すことがわかってきました。そこで、この場所の炎症を治せば、こうし
た病気も治る可能性があるのです。
430病弱名無しさん:2011/09/12(月) 19:57:07.37 ID:rKpPUKuQ0
>>427
私にもアドバイス頂ければ嬉しいです。

革靴を履いているんですが、足の臭いが酷く周囲の人に迷惑をかけているんじゃないかと心配しています。
夜寝る前、朝出掛ける前、毎日足の指の間を石鹸で洗っているのですが、お昼過ぎには自分でも分かるぐらい臭ってしまいます。
通気性の良いサンダル等を使いたいのですが、革靴は職場の規則なので困っています。

何か良い方法を御存知でしたらよろしくお願いします。
431病弱名無しさん:2011/09/12(月) 20:45:45.19 ID:Tpg9KHM20
>>430
靴に菌がいて体温と湿度と脂で繁殖するので靴を処分しないといくらケアしても無理だと思う。
ケアに自信があるなら一度靴を処分してみては?
432病弱名無しさん:2011/09/12(月) 20:56:13.99 ID:rZKnE9EK0
>>427
色々ありがとうございます
参考にさせて頂きます。


>>430
リフレアと商品はご存知でしょうか
本来脇に塗る製品ですが足用クリームタイプもあります。
ぜひ一度試してみては?既に使っている商品でしたらすいません
433病弱名無しさん:2011/09/12(月) 21:17:16.32 ID:pcdmVYhU0
漢方は、あまり出ないね
434病弱名無しさん:2011/09/12(月) 22:10:49.46 ID:j/kgv/vz0
高いからね
435病弱名無しさん:2011/09/12(月) 23:11:39.34 ID:nr1mZgSv0
>>430
スゥエーデン製の靴の中に振りまく粉が有るでしょ。名前忘れたげど。
これ最強。
まったく匂いがしなくなる。

靴捨てなくても大丈夫だよ。
三千円くらい。
ググればすぐわかる。
試してみな。



436病弱名無しさん:2011/09/12(月) 23:53:57.64 ID:tU3h589T0
早く寝たいけどレポートがwwww
明日やばいお
437430:2011/09/13(火) 10:37:41.18 ID:caDepSXj0
>>431
>>432
>>435
ありがとうございます。
早速調べて試してみたいと思います。
438病弱名無しさん:2011/09/13(火) 17:35:04.31 ID:/xq5sfWx0
今朝石鹸無くなったので牛乳石鹸買ってきた。
生協で三つで198円なり。
ついでにGABA配合のチョコレート買おうとしたけどなかった。
近くのコンビニにもなかったおおおおおお
439病弱名無しさん:2011/09/13(火) 19:36:42.11 ID:PuKSPZ320
チョコはやめといたほうがいいよ
脂肪と糖分が多くて体臭悪化確実
440病弱名無しさん:2011/09/13(火) 20:06:13.48 ID:YY4VRWM20
もう疲れた
会社でやめればいいのにって言われたよ

こちとら何カ月も体質改善を試みて頑張ってるのに

体臭発生以前まで普通に話してた方々が遠まわしに文句を言ってくるのに耐えられない

あとよくわからんけど、スティック系のデオを塗りたくると周りから鼻啜りとかされまくる
意味湧かんね
441病弱名無しさん:2011/09/13(火) 20:24:03.02 ID:mMKmlW0p0
続きは愚痴スレでどうぞ
442病弱名無しさん:2011/09/13(火) 20:44:26.05 ID:HzqT9r4K0
>>440
理解のある職場なんてそうはないからな
俺も陰口言われまくられて辞めたが次行っても事態が好転する可能性低いから我慢した方がいいかもな
デオは香料と体臭が混じって余計気にかかるのでは
443病弱名無しさん:2011/09/13(火) 21:45:06.58 ID:j+5nKNu80
>>440
力になるよ。
どんな体臭か言ってみな。
444病弱名無しさん:2011/09/13(火) 23:10:25.07 ID:K3Of9r4D0

つ  食事制限とオナ禁
445病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:28:09.98 ID:IUnRHUSJO
>>428
自分の体臭がどんな においか分かりますか?
446病弱名無しさん:2011/09/14(水) 08:04:46.96 ID:UfmPIN/20
>>445
わかります。
香辛料のような焦げたような臭いです。
447病弱名無しさん:2011/09/14(水) 12:35:57.58 ID:T9ZUH9tJ0
http://rocketnews24.com/2011/09/14/128853/

こういう記事は腐るほどあるけど、女が臭い女を叩く記事ってないよな
酷い女尊男卑だ
448病弱名無しさん:2011/09/14(水) 13:53:16.09 ID:EwhWMN9H0
肉食いの女性いるけどどうなんだろお
449病弱名無しさん:2011/09/14(水) 17:28:18.02 ID:0064fQjy0
>>447
読んでて腹立つわこれ
450病弱名無しさん:2011/09/14(水) 17:34:20.69 ID:hV8KCBhw0
小学校の頃から今に至る高1まで臭いと言われてきたんですが
鼻が慣れてしまっているせいか自分の匂いが分かりません。
私のような人いませんでしょうか

また、自分の匂いを嗅げる方法など知っている方いましたら
教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします


451病弱名無しさん:2011/09/14(水) 20:09:54.30 ID:Rz7M4rBDO
18歳から35歳まで体臭で苦しんだ俺が通ります。匂いの質は非常に汗臭いでした。
いろいろ体臭改善のために試したんですが効果がなく鼻すすり、咳払いで鬱状態であきらめかけてました。
こんな私に唯一効果があったのは、体を洗いすぎないと湯船に一時間つかるでした。
皆さんそんな事はとっくにやってんだよ〜 てかたも実は洗いすぎてませんか?
452病弱名無しさん:2011/09/14(水) 20:16:06.03 ID:85A7Pmwe0
陰口でクンセイみたいな臭いがするって言われてるんですが、そんな感じの人
いますか?
453sage:2011/09/14(水) 22:33:02.73 ID:DxoDVeKKQ
test
454病弱名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:30.86 ID:Rs7mTOVy0
93
455病弱名無しさん:2011/09/14(水) 22:46:46.17 ID:RIb/NwTP0
>>450
自分で分からない人は多いよ。
風呂でシャンプーとボディソープで全身洗ったあと、
今まで着ていた服の臭いを嗅ぐと分かる。
だから運動して汗をしみこませておくといいかも。
>>451
湯船に一時間つかるだけで直るなら、どうとでもなるレベルの
悩みだったんじゃないですかね。
>>452
肉食べてます?
太ってませんか?運動してます?エクリン腺に問題があるんだと
思いますけどね。
456病弱名無しさん:2011/09/15(木) 00:32:46.15 ID:7tn/wbR/O
>>451
質問いいですか?
@周囲何mぐらい臭っていましたか?
A洗いすぎないとの事ですが具体的に教えてください
B入浴の際の水温は何℃ぐらいでしたか?
よろしければ教えてください
457病弱名無しさん:2011/09/15(木) 01:52:21.81 ID:Hgf5hxoa0
おまえら、毎食キャベツの千切り食え
458病弱名無しさん:2011/09/15(木) 03:16:21.90 ID:Ak0AeRyFO
>>456
かなり遠くにも臭い言われましたね〜
一番ショックだったのが電車の座席の一番端の人に睨まれ臭い言われました。だいたい3メートル位かな?
洗い方ですが、手でボディシャンプーを泡立ててそのまま全身を優しく洗います。 背中だけタオルで軽く洗うように心がけました。 後お風呂の入浴剤をミョウバン入り使うようにしました。
459病弱名無しさん:2011/09/15(木) 03:30:21.46 ID:Ak0AeRyFO
続きです。
お風呂の温度は最初40℃でその後おいだきして42℃でじっくり浸かってますね。後これは、心がけた訳ではないんですが睡眠時間をしっかりとるようになってから鼻すすり咳払いがなくなりましたね〜
460病弱名無しさん:2011/09/15(木) 03:54:16.16 ID:MW4DsGjD0
たぶん自臭症かと
461病弱名無しさん:2011/09/15(木) 05:17:19.85 ID:QWKIq/VR0
既出だったらごめんなさい
マキシフレッシュプラスの評価はこのスレとしてはどうなんでしょうか
値段のせいでいまいち話題にならないのかなあ
462病弱名無しさん:2011/09/15(木) 06:03:36.97 ID:5isrh0zgQ
電車内に充満して、むせるような咳されるってやっぱ刺激臭系(酢みたいな匂い)ですかね?
463病弱名無しさん:2011/09/15(木) 09:51:41.43 ID:BDcra7DI0
腸内環境を意識するのならにんじんりんごジュース飲め
ジューサー買って、毎朝飲め
詳細はにんじんりんごジューススレで。なんかいいにほいしてくるやつもいるという
おれはいわれたことないけどね
にんじんなめんなよ
464病弱名無しさん:2011/09/15(木) 10:35:28.66 ID:dhPSGrSo0
ちんちんは舐められたいがな
465病弱名無しさん:2011/09/15(木) 11:13:27.34 ID:GPLRMmKy0
やっぱ生野菜(サラダ以外)も大事なのかな
466病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:05:35.91 ID:b8TwsMED0
生野菜は人によって体調を崩すから
蒸した温野菜のほうがいいかもね
油を使った炒め野菜はやばいし
467病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:09:57.94 ID:11bomOaAO
>>463
これ本当に?
繊維も一緒に飲むのかな?
スレみつけられない
最近のジューサーは、繊維とジュースが分けて出てくるらしいじゃん。
スレみたひと詳細お願い
468病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:10:50.85 ID:b8TwsMED0
りんごは果糖が多いから摂り過ぎはよくないよ
469病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:13:13.76 ID:11bomOaAO
>>459
睡眠は大事だと思う
入浴もそうだけど。
自分も睡眠の質が悪くなった時は、滅茶苦茶部屋が臭くて驚いた。
頭も今より臭かったし。洗ってもとれなくて‥遠回りしにそのこと言われてたんだなと思い当たるし。
470病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:14:55.91 ID:11bomOaAO
>>458
その洗い方さ、垢とれなくない?
風呂上がってタオルで拭いたとき、ごそっと垢が剥がれ出てきてびびったこと数回
471病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:16:52.78 ID:11bomOaAO
>>466
生野菜は酵素があるからいいって考え方もあるよ。
>>467果糖って一番いいんじゃなかったかな‥?
472病弱名無しさん:2011/09/15(木) 16:47:03.11 ID:Z52h//SD0
大事なのは考え方云々ではなく、正しい治療法模索じゃないの?
素人の考え方ほど無意味なものはない
473病弱名無しさん:2011/09/15(木) 17:46:13.48 ID:mwvd+yBg0
パックで売ってる三杯酢のめかぶ、これは酢も飲んだほうが良いのですか?
474病弱名無しさん:2011/09/15(木) 19:41:37.57 ID:zPJWGJ2W0
濃いあったかい緑茶をがぶ飲みしたほうがいい
ペットボトルの茶ではなく淹れたての。
475病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:10:24.95 ID:7tn/wbR/O
>>658
アドバイスありがとうございます
早速今日から試してます
あと質問ばかりで申し訳ないのですが効果を感じられるまでどれくらいの期間がかかったのか差し支えなければ教えてください
お願いします
476病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:10:43.62 ID:WiJcOQWS0
低血糖な人いそうですね。
温野菜やります。
477病弱名無しさん:2011/09/15(木) 23:23:28.58 ID:VhwtN0e40
9っ3〜
478病弱名無しさん:2011/09/16(金) 00:04:31.62 ID:jotbxY2A0
>>461
過去スレみると普通の汗臭さにはきくっぽいよ
ただワキガには効かないし、ポリエステル入りだからよけいワキガ臭くなる
綿100のシャツをこまめに着替えるほうがきく
479病弱名無しさん:2011/09/16(金) 04:34:15.60 ID:SKIo4HGN0
>>478
レスありがとうございます
わきがにはきかないですか
今まで通りこまめにシャツかえることにします
480病弱名無しさん:2011/09/16(金) 10:06:35.57 ID:DESSSuS70
法律に明るい方
npo体臭症みたいなの作ってくれませんか?

ibsの患者さんはnpoを作って患者側から働きかけ
医師側に病気と認めさせたそうです

体臭症の患者さんは病院に行くと、自己臭と誤診を受けてしまい
精神病薬を処方されてしまいます

飲む必要の無い精神病薬を飲まされることは
とても怖いことだと思います
481病弱名無しさん:2011/09/16(金) 11:52:04.72 ID:8p5iAbfY0
これから大事な面接行って来ます
シャワー+リフレア、ヨーグルトなど食べたから大丈夫かな!
ミューズなど試してみたい物がありますけど貧乏なので買えません。

とりあえず臭いと言う事は忘れて前向きに頑張って来ます
482病弱名無しさん:2011/09/16(金) 12:17:27.06 ID:Co/vPFwz0
石鹸でミューズほどお手頃価格で殺菌力のあるものもないと思うが
ともかく頑張ってきてね!
483病弱名無しさん:2011/09/16(金) 15:35:28.15 ID:6BKQij9N0
ミューズは3個入りで398円なんだZE
リフレアが買えるのなら余裕で買えるんだと思うんだぜ
484病弱名無しさん:2011/09/16(金) 20:14:11.43 ID:eUyb593GO
>>475
正確にはわからないけど1週間位だったかな。
後睡眠時間以外にも朝ご飯を抜かなくなった事も関係あるかもしれません。
485病弱名無しさん:2011/09/17(土) 00:18:34.35 ID:+YpN1/q+0
ツイで臭い人・臭い奴検索で凹める
486病弱名無しさん:2011/09/17(土) 00:28:14.63 ID:fRldemb20
このサイトで買ったことあるやついる?
ハーブ無料サンプルやってんだけど
http://spice-crystal.jp/
評判はまぁまぁなんだけど、自分の感じでは
すぐ切れるから(1時間くらい)携帯しないと外歩けない
でもかなり外歩くの楽になった。気分だけ
煙草1センチ抜いて詰め替えてやってみただけだから、
効果は本来より薄いのかもしれないけど、めんどくさいからね
こういうのやる人は無料サンプルの量じゃ足りないの?
これだけで1ヶ月は軽く持ちそうな気がするんだけどね
効かなくなっても買わないかも
487病弱名無しさん:2011/09/17(土) 01:23:23.78 ID:/LpdNqBM0
通報しました
488病弱名無しさん:2011/09/17(土) 02:13:51.67 ID:gMmPOOQ+O
これはやってしまいましたなぁ
489病弱名無しさん:2011/09/17(土) 07:27:51.30 ID:Cc90NYT50
わたしの場合は生理が重くて、仕事に行けないくらいです。
しかも、おりものが凄いんです。
ニオイもして、特におりもの臭がすごくて
友達に相談したら、そのお姉ちゃんがデリケートゾーン用の
石けんを使っているらしくて、いいらしいんです。
私も使ってみたら、ニオイが消えたような気がします。
しかも生理痛が軽くなったかもです。
真剣に書きましたけど、ここは大丈夫なんですか?
女の子はアンダーを清潔にしないと思って書きました。
http://dz.carrotcake-shop.com/
490病弱名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:12.52 ID:0iS2CmQD0
ワキガスレから甜菜

ワキガの基本に立ち返って、こんな人は臭いがキツイ。

・慢性的な睡眠不足・・・日本人の平均睡眠時間は約7.5時間。睡眠が心身の回復・修復の一番の薬。
・入浴の間違い・・・稀にしか入浴しない、またはずーっとシャワーばかり、または洗いすぎ。
・高タンパクの食品を無制限に食べている・・・皮脂分泌量が比例して増加する。
・刺激や匂いが強い食品が好き・・・体臭に比例する場合がある。
・ワキ毛を放置している・・・ワキ毛は臭いを強力に拡散させる。雑菌の巣にもなる。
 剃るか脱毛するかで臭いの拡散力が大きく低下する。
・綿(天然)素材の服派の人・・・着替えてすぐに洗濯しない→汗が発酵、雑菌が大増殖、カビ発生。
 保湿力があり、乾くまで臭いが拡散しにくい代償に有機素材・遅乾素材の弱点で雑菌が増殖しやすい。
 日干しや漂白剤、抗菌剤でも完全には雑菌と臭いを落としにくい。煮沸が有効(ただし、生地が痛む)。
・速乾素材の服派の人・・・綿素材の汗ワキパットを使用していない→速乾性の弱点で短時間でワキガ臭が発生し
 綿素材に比べて臭いが短時間で拡散しやすい。綿素材の清潔なワキパット使用で大きく軽減できる。
・ストレスを溜め込んでいる・・・副交感神経を始めとして、心身に悪影響あり。
・運動不足・・・有酸素運動を日常的に十分しないと発汗機能が低下して、
 塩分を多く含んだドロドロの汗をかくため、スポーツマンのサラサラの汗に比べて臭う。
・水分補給のミス・・・塩分を少量含む水分補給を早め早めに適量摂らないと、臭う汗が出やすい。
・排泄を慢性的に我慢している・・・老廃物(アンモニア等)をこまめに体から出さないと臭う。
・デオドラントの種類を間違えている・・・効力には個人差あり。スプレーや肌に合わないデオでは効果が低い。
・日常から抗菌剤を使い過ぎている・・・より強力な耐性菌が発生して、従前のデオの効果が失われる。
 さらに今後、別件の大きな手術を受ける際に全身の耐性菌が仇になって感染症を併発する恐れあり。
・ワキ以外の臭いを見落としている・・・手術後臭もこのケースあり。
・デリケートな人は被害者/加害者妄想に陥りやすく、人並みの体臭なのに自己臭症で思い込んでいるだけの場合あり。
491病弱名無しさん:2011/09/17(土) 12:55:52.67 ID:9/qrkTFx0
>>490
これ勉強になるな。
492病弱名無しさん:2011/09/17(土) 13:46:01.14 ID:uZzWU1980
明後日初出勤なんですが足りない事あったらアドバイスを下さると嬉しいです
・出かける前シャワー(ボディソープでダブ、頭も洗ってます)
・朝食ヨーグルトを食べ食後の歯磨きは丁寧に舌苔を取る
・出来るだけ毎日1時間くらいの運動

ご検討の程よろしくお願いします。
493病弱名無しさん:2011/09/17(土) 14:01:20.10 ID:9/qrkTFx0
>>492
ボディソープはヤメ。
石鹸にする。
シャンプーくらいは買いなさい。
494病弱名無しさん:2011/09/17(土) 18:52:26.29 ID:/LpdNqBM0
>>489
マルチ乙
495病弱名無しさん:2011/09/17(土) 19:02:25.88 ID:LYuc5Dqr0
業者臭がはんぱないなw
496病弱名無しさん:2011/09/17(土) 21:58:27.60 ID:MOza/5bOO
頭皮マッサージして、首筋と耳の裏の汗対策を繰り返してたら耳たぶ千切れた

497病弱名無しさん:2011/09/17(土) 23:34:34.60 ID:0VW6AY070
手のひらだけ臭うって何なんだろか?
498病弱名無しさん:2011/09/18(日) 01:15:35.33 ID:gfR5k+N30
手を洗え
499病弱名無しさん:2011/09/18(日) 01:47:51.96 ID:R5h+6/A40
手ならしょっちゅう洗ってても変な目で見られないもんな
500病弱名無しさん:2011/09/18(日) 04:59:39.57 ID:1nXGPW9G0
え、風呂ってどんくらいの頻度ではいるの?
ずっとシャワーだけの人生。
湯船には年に一度か二度くらいしか浸からん。


ちなみにmixiの記事で、
バスタオルルは最低でも2回使ったら洗う
みたいなのを見てショックうけた。
月1かそれよりのペースなんだけど…
それも原因かな。
501病弱名無しさん:2011/09/18(日) 07:16:14.36 ID:jtAgnFUc0
>>500
月一は不衛生すぎ
細菌繁殖しまくりだよ
502病弱名無しさん:2011/09/18(日) 08:03:24.90 ID:4V+gfIba0
バスタオルって1回で交換しないの・・・?
というより、>>500は不衛生なだけなんじゃないですか?
シャンプーとかボディソープとか使ってる?
503病弱名無しさん:2011/09/18(日) 08:17:02.97 ID:AunNxawf0
風呂は毎日入るし、バスタオルも毎回変える
体臭に悩んでる人なら当然だと思っていたが、、
504病弱名無しさん:2011/09/18(日) 10:46:54.51 ID:K9FEfrEX0
パンツも、洗濯しないんじゃないか?
505病弱名無しさん:2011/09/18(日) 11:09:14.49 ID:uEUfRJF40
>>500
ネタだろ?
信じらんね。
506病弱名無しさん:2011/09/18(日) 11:25:14.26 ID:QxNmbXpL0
>>490の第二項に書いてあるな
507病弱名無しさん:2011/09/18(日) 11:50:21.19 ID:7TPi1J9W0
腋臭はスレ違い
テンプレくらい読んで
508病弱名無しさん:2011/09/18(日) 12:42:47.04 ID:G230w2+j0
参考にはなるだろ
509病弱名無しさん:2011/09/18(日) 12:59:47.90 ID:5q7xHX5P0
参考になるかな

昨日、日テレで放送した 所さんのめがてん を見た人はいる?

手で握ったおにぎり(塩あり)と弁当につめた白飯、
どちらが日持ちするか? というものだったのだけれど

結果は、おにぎりは2日目でカビだらけに、弁当の白飯は2日目程度ではカビは生えない、というものでした
なぜ、塩を用いておにぎりをにぎったのに、カビが生えてしまったのかといえば
手についていたカビの菌が、そのままおにぎりに移ってしまったからとのこと
しっかりと手洗いした手でおにぎりをにぎったのに、カビだらけになるおにぎり
洗ってもおちないカビや菌
普通に考えれば、その量は手よりも体のほうが多いわけで
510病弱名無しさん:2011/09/18(日) 13:03:53.56 ID:v/ZtWdEXP
>>508
「スレ違い」の意味分かる?日本語読める?
511病弱名無しさん:2011/09/18(日) 14:46:58.95 ID:thhICdcm0
いつもの仕切屋だろう
512病弱名無しさん:2011/09/18(日) 14:54:21.83 ID:OHxPva+R0
テンプレすら読めないのは頭の悪い女だけ
513病弱名無しさん:2011/09/20(火) 07:46:13.65 ID:6h2Rx4ytO
>>509
いや手の方が多いだろ
514病弱名無しさん:2011/09/20(火) 15:10:11.04 ID:89eMd4IG0
引越しのバイト1日目だったんですが最悪でした。
デオつけてましになるかな?と思いましたら全然ひどかったです
汗かいてトラックに乗った時とか地獄でしたよ。

先輩が運転してたんですが異常な程鼻を鳴らすとか。
汗をかいた時とかいてない時とは比べ物にならないくらいです

精神状況が不安定なため誤爆や意味不明な文になってしまいました。
すいません
515病弱名無しさん:2011/09/20(火) 15:11:20.41 ID:ZR8zEu6R0
>>514
このスレがお勧め

体臭に関する愚痴を言い合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1310277397/
516病弱名無しさん:2011/09/20(火) 16:20:12.90 ID:89eMd4IG0
>>515
せっかくURLまで貼ってもらって申し訳ないのですが
愚痴を言うのは極力控えます。
時間を空けて自分のレスを見ると恥ずかしくてたまりませんでした
愚痴をいった所で何も変わりませんしね。

ただ今回のは人生の中で5本指に入る程の落ち込み具合です
本日の夜にも仕事が入っているのでそれまでには元気になってたらなと
心のどこかで思っています。
517病弱名無しさん:2011/09/20(火) 16:51:35.76 ID:zdAGjfrM0
>>516
わかるわあ
気にしだすとアルバイトはおろか外に出るのさえ怖くなってくるからな
精神的なものも悪影響だから少しくらい臭ってもいいくらいの軽い気持ちを持つのが大事だと思うよ
518病弱名無しさん:2011/09/20(火) 18:18:12.14 ID:id/9EuvH0
>>516
上と下の段落が相反してんだけど。
下の段落だけ削除依頼だしてこいよ当然できねーけど。
519病弱名無しさん:2011/09/20(火) 18:28:21.45 ID:u/aJMNerO
体臭を無くすにはサラミとカシューナッツを間食に食べる。

炭水化物を減らして夜は炭水化物をぬく。
これだけでも全然違うよ
520病弱名無しさん:2011/09/20(火) 18:31:02.66 ID:gyDlLvYM0
>>519
わかる。よーくわかる。
でもな炭水化物抜くのはつらいんや。
521病弱名無しさん:2011/09/20(火) 19:13:21.15 ID:/2th8v/80
サラミもナッツもむしろ増えるんでは
522病弱名無しさん:2011/09/20(火) 19:27:55.59 ID:VxgKlWbe0
>>519
ナッツ類は脂肪分凄いよ
体臭持ちにはあまりよくないかもしれない
523病弱名無しさん:2011/09/20(火) 20:35:01.80 ID:AZqijtrs0
>>519
おまえさんはなにを主食にしてるんだ?
524病弱名無しさん:2011/09/20(火) 21:24:05.29 ID:BX/rR1x70
毎日湯船に浸からない奴は臭い
常識人は毎日浸かってるから
湯船浸からないで体臭がーとかいってる奴は論外
525病弱名無しさん:2011/09/20(火) 21:25:31.81 ID:vlNa4nVc0
入浴どうこうで済むレベルなら誰も困らない
526病弱名無しさん:2011/09/20(火) 22:15:34.65 ID:lBMmNX2n0
このジレンマから抜け出すには寝るしかない!
527病弱名無しさん:2011/09/20(火) 22:44:08.60 ID:FOp12eEmP
寝ても何も解決しない
528病弱名無しさん:2011/09/21(水) 15:04:56.62 ID:6V5A6NaTO
ビーガンだったか一時期やってみたけど肉食わないとフラフラするな
529病弱名無しさん:2011/09/21(水) 15:10:01.46 ID:i3SHj/HH0
加齢による体臭の場合、新ビオフェルミンSええで
噛んでから飲むべし
まずうんこが臭くなくなってくる
530病弱名無しさん:2011/09/21(水) 21:05:02.74 ID:pT1Vxu/F0
遅寝早起きはダメだね
8時間は寝たいけどなかなか難しいね
531病弱名無しさん:2011/09/21(水) 23:31:40.92 ID:GV0a80AWO
あのさ…
頭か汗のどちらかからなんだけど、時間の経過とともに嘔吐物の臭いがしてくるんだ

これは分別すると何臭になるか教えて臭う人

532病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:00:35.97 ID:3uCbE8j4O
>>531
オートブッシュウ

お料理の名前みたいね
533病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:05:43.71 ID:3uCbE8j4O
>>514
脇毛を剃ってみるとかどうだろう
534病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:09:53.88 ID:3uCbE8j4O
>>522
ナッツの脂はオメガなんとかで、体にいい脂だから大丈夫かも。
535531:2011/09/22(木) 07:35:21.12 ID:hvv10Gf6O
わかったこれは汗だ

風呂入ってるのに汗とかorz料理の名前って言った奴誰だw
536病弱名無しさん:2011/09/24(土) 08:32:32.11 ID:fiGS4sci0
やはり緊張して汗をかいた時が一番臭う気がする
普通にかいてる時はそれほど臭わない
537病弱名無しさん:2011/09/24(土) 08:36:23.92 ID:S4MuEcu80
しつこいネット工作員長沼雅が風呂にも入らずうんこ臭い身体したカツアゲ盗撮盗聴脅迫詐欺師やろ
538病弱名無しさん:2011/09/24(土) 08:49:16.32 ID:pJiwKOzS0
数週間前に突然、左足だけが物凄く臭くなった事がある
2日ほどで収まったので、何なんだ?と思ってたんだけど‥

昨日から今度は右足だけが異様にクサイ
素足でサンダル履きが多いので蒸れじゃないだろうし
風呂も毎日入って念入りに足を洗ったのに今朝も臭う

つか何で片足だけ‥ 何かの病気だろうか?
539病弱名無しさん:2011/09/24(土) 10:11:21.67 ID:Errg6Fu+0
>>536
そうだね
仕事から帰ってきた時と運動後はまったく違う
540病弱名無しさん:2011/09/24(土) 19:51:44.93 ID:qFha7uhd0
朝、シャワー入って
下着も全て替える。
いい香りのする洗剤、柔軟剤で洗濯する
(ファーファ、フィンランドが理想の香りだった)
これだけじゃダメかな?
541病弱名無しさん:2011/09/24(土) 20:02:10.64 ID:PeISuLJy0
>>540
非常によろしい。
が、バスタブあるならちゃんとつかること。毛穴を広げて皮脂汚れをとる。
それから石鹸で洗って、ミョウバン水をはたき込め。
完璧だ。
542病弱名無しさん:2011/09/24(土) 20:03:57.34 ID:cvg7plL50
>>540
いい香りのする洗剤、柔軟剤って
かえって地雷じゃね?
543病弱名無しさん:2011/09/24(土) 20:34:43.94 ID:bSiNke0i0
体臭と混じって激臭になるよね
544病弱名無しさん:2011/09/24(土) 20:49:47.53 ID:qFha7uhd0
確かに
以前、脇の汗が気になり
制汗剤使ったら、ワキガ臭になった
でもたまに、洗剤のいい香りのする人がいるよね。
洗い立ての様な。体臭ない人ってこと?
545病弱名無しさん:2011/09/24(土) 22:50:58.56 ID:ri8Y7PNB0
なんか急にレベルが下がったね。

まぁそんなことはどうでもいいんだけど、
プロテインは本当に正しい方法なのかな?
プロテインは肝臓負担が大きいらしいから、
逆効果ということはないの?
546病弱名無しさん:2011/09/24(土) 23:41:23.15 ID:bSiNke0i0
お前のレスが一番低レベル
547病弱名無しさん:2011/09/25(日) 01:46:47.98 ID:C8h8fpB00
そいつ隔離スレを立てた婆だよ
548病弱名無しさん:2011/09/25(日) 07:34:31.39 ID:VZzF4Tsf0
緊張した時の汗が臭いのは、おそらく汗と一緒に皮脂が過剰分泌するせいだと思う
毎朝出勤通学の前に、運動して意図的に汗をかいてくと幾分臭いが抑えられるっぽい
549病弱名無しさん:2011/09/25(日) 14:40:44.36 ID:uvdnzuPcO
脱毛後、脇から汗臭いにおいがするようになった
発汗してるわけでも ないのに汗臭いってどういう事なの?
550病弱名無しさん:2011/09/25(日) 14:54:40.65 ID:lZDDUfoT0
>>549
誰しも汗クサイよ。
股間も同様。
551病弱名無しさん:2011/09/25(日) 17:30:59.09 ID:uvdnzuPcO
誰しもが汗臭いっていうけどレベルが違うんだよね
周囲2mくらいまで臭っている
謎なのは汗をかいてないのに汗臭いと言われる事
552病弱名無しさん:2011/09/26(月) 00:14:44.07 ID:/vRaI/OaO
内臓に疾患があるんじゃ?
胃潰瘍になると汗の凝縮したような体臭がすることがある
しかも空間に臭いが残るような濃度
553病弱名無しさん:2011/09/26(月) 00:21:42.53 ID:LJfq4mSp0
>>551
胃や腸ならヤクルト勧める。
一番はLG21。
効果高いよ。一週間試してみ。
554病弱名無しさん:2011/09/26(月) 10:11:56.21 ID:Ce9GOUll0
LG21試すか。
555病弱名無しさん:2011/09/26(月) 16:45:28.31 ID:5tbUkOO1O
>>552
知り合いにそんな人がいたの?
556病弱名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:53.12 ID:pMdkEAeq0
LG21良いの?買ってみるか
557病弱名無しさん:2011/09/27(火) 00:32:31.39 ID:I5gSWuQL0
俺はLG21はすごくいい。
後はラブレかな。
たまにラフィノースもとってる。
558病弱名無しさん:2011/09/27(火) 01:07:31.96 ID:cnWjm52N0
LG21食ったら、胃や腸の不調で体臭がキツイ人にはマジで効果ある。
でも一週間食わないとダメ。
胃腸炎の人は、朝起きたときにすっごく体が軽くなるぜ。
でも最低、一週間な。
559病弱名無しさん:2011/09/27(火) 01:52:56.41 ID:AYFkBpGtO
>>555
友人がそうだったが胃潰瘍が治ったらその臭いも消えた
あと病名はわからんが知り合いが何か病気にかかっていた時も臭いがあったな
560病弱名無しさん:2011/09/27(火) 21:49:56.43 ID:LqoP570bO
めかぶを2週間食べ続けてもダメだった俺にも効果あるかな?
とりあえず一週間試してみよう
561病弱名無しさん:2011/09/27(火) 23:10:55.96 ID:cnWjm52N0
>>560
胃や腸が悪い場合に効果が高いんだぜ。
そこんとこは押さえといてな。
562病弱名無しさん:2011/09/27(火) 23:44:00.13 ID:uoftDukj0
めかぶなんて効果ないよ
そもそもどこからそれが体臭に効果あると情報仕入れたん?
563病弱名無しさん:2011/09/28(水) 00:09:15.93 ID:EQ5SzYhz0

つ  食事制限とオナ禁
564病弱名無しさん:2011/09/28(水) 00:38:20.32 ID:HP5Pu8AP0
LG21ってヨーグルト?飲料のもあるけおd
565病弱名無しさん:2011/09/28(水) 04:13:08.14 ID:dwfHATI40
>>558
一週間で効いたらその後やめていいの?
一生食べ続けんの?
566病弱名無しさん:2011/09/28(水) 07:39:54.61 ID:nRroP6TL0
>>565
胃腸が回復すれば匂わなくなる。
悪化すれば匂いは復活するよ。
その場合は、食生活から見直しが必要になる。一番大切なのはそこだ。

567病弱名無しさん:2011/09/28(水) 07:40:20.41 ID:nRroP6TL0
>>564
どっちでもOK。
568病弱名無しさん:2011/09/28(水) 11:45:43.89 ID:Exya4eaM0
>>563
オナ禁した方がいいのですか!?
誠にお恥ずかしい話なのですが幼稚園の頃からオナニーし続けてきました(照)
その頃はオナニーですとかの用語何も知らなかったので抵抗も無くしてましたね。
小6あたりですかね、始めて精子がでたのは...。

おっと話がそれてしまいました。私も長年悩み続けているのでオナ禁試してみますね
LG21の話で盛り上がっていましたので試す事にしました、現在2日目です。
まだ実感は無いのですがやはりスッとしますね。考えてる方ぜひお試しを
569病弱名無しさん:2011/09/28(水) 16:08:52.95 ID:BU+adFom0
>>568
オナ禁はしなくても大丈夫。
570病弱名無しさん:2011/09/28(水) 20:08:00.57 ID:VxgDup4B0
汗臭が、胸だけでなく背中にも.....
いろいろ試しているが、今は加齢臭スレで旬の青汁
1週間だけど
571病弱名無しさん:2011/09/28(水) 21:26:29.33 ID:Exya4eaM0
>>569
レスありがとうございます
今まで通り3日に1回のペースで頑張ろうと思います
572病弱名無しさん:2011/09/28(水) 22:08:55.36 ID:nRroP6TL0
>>570
青汁効果どうだい?

汗の匂いは基本的に、バスタブ10分はお約束よ。
毛穴の詰まりを解消しなきゃ、いつまでたっても匂いは続く。
シャワーだけじゃダメ。
ほんで牛乳石鹸青箱な。
ボディシャンプーはダメ。
ライオンの赤いのと牛乳石鹸のだけはOK。

そして、風呂上がりにトドメで、ミョウバン水ふりかける。

これ最強。

573病弱名無しさん:2011/09/28(水) 23:48:15.76 ID:KrA+2luR0
だいぶましになったのに
絶対的に臭いがなくならない
内臓疾患を疑ったほうがいい?

LG21はドリンクタイプよりヨーグルトの方がいいと思う。
574病弱名無しさん:2011/09/28(水) 23:54:46.66 ID:nRroP6TL0
>>573
とりあえずどんな体臭よ?
575病弱名無しさん:2011/09/29(木) 00:47:04.58 ID:djCe8AAPP
>>569
適当なこと言うな
576病弱名無しさん:2011/09/29(木) 03:40:30.92 ID:SHodsk1z0
オナニーは体に必要な亜鉛を大量に消費するから
できれば控えるべき
577病弱名無しさん:2011/09/29(木) 08:46:48.85 ID:ZBd0EoRv0
LG21生活3日目
まだまだ様子見期間、特に変わった事はない。
しいて言えば早寝早起してるせいか体が軽くなった希がします。
しかしこの美味しさなら余裕で続けられます

2週間くらい試して何も変わらなかったら内蔵を観てもらう事に致しました。
今日は休みなので昼からジョギングでもしてこよう

2週間くらいLG21生活○○目とレスすると思いますが目障りだったらいって下さいね

578病弱名無しさん:2011/09/29(木) 23:55:45.78 ID:gLtS9Rmt0
>>577
どんな体臭よ?
教えてくれ。
力になれないかもしれないけど相談にはのるぜ。
579病弱名無しさん:2011/09/30(金) 00:42:53.94 ID:Y6ARAsFN0
>>574
>>573です。
便ではなくおならみたいな何とも言えない臭いですね。
砂糖の効いたものを食べると悪化します。
豚肉を食べると豚肉の脂臭
牛肉を食べると牛肉の脂臭
顔や頭が一番臭うでしょうか。
もちろん日頃は野菜中心ですが臭います。
だいぶ改善しましたが医者曰く過敏性腸症候群です。
体臭初期の原因はストレスによる便秘ですが
今は毎朝排便がしっかりとあります。
時には腹痛や臭いをあまり共わない下痢状の便がでます。
580病弱名無しさん:2011/09/30(金) 00:53:09.66 ID:Y6ARAsFN0
そういえば本来
今日はノリで牛丼食べなきゃならなかったから
明日の体臭が(ry
アロエが腸にいいらしいが高い
ということを書こうとしていたから
今ここに記す。
581病弱名無しさん:2011/09/30(金) 00:53:57.94 ID:jrXadTlU0
>>579
なんだ。そういうことか。
青汁飲みな。
ヨーグルトよりそっちが効く。
この場合はな。
三百円だろ。国産の粉末なら。
つーか国産じゃなきゃだめ。

飲んだ翌日から効果あるぜ。
騙されたと思ってトライしてみたら。


582病弱名無しさん:2011/09/30(金) 00:59:49.48 ID:1V8Iv51ZO
>>579
肝臓悪いとオナラくさい体臭になるよ。
肝炎とかの重病じゃなくても、脂肪肝とかね
583病弱名無しさん:2011/09/30(金) 21:03:24.54 ID:jdenCsGz0
>>581
山本漢方の大麦若葉がありますが
中国で栽培されたものですね。
国産探します。
これからは毎日飲みます。

>>582
脂肪肝かもしれないですね。
部活を引退して受験勉強でしたから。
便秘→肝臓等に負担→機能低下

アドバイスありがとうございました。
584病弱名無しさん:2011/10/01(土) 01:09:17.33 ID:bEd8xipL0
肝臓にはオルニチンがいいかも
少なくとも飲むと翌朝疲れはとれてる
585病弱名無しさん:2011/10/01(土) 01:29:14.80 ID:RA/r0iqE0
>>583
たいへんだったんだな。
お疲れ様。
青汁でも飲んでリラックスしてや(^O^)/
まずは健康な体を取り戻すこと。
軽い運動も体臭抑制に効果あるんだぜ。
応援してる。
早く匂いが治まるといいな。




586病弱名無しさん:2011/10/01(土) 01:36:36.95 ID:OKXYmTs60
うん
運動は実に効果的だね
587病弱名無しさん:2011/10/01(土) 01:43:13.98 ID:RyQsSZpZ0
>>584
オルニチンですね。
シジミのスープにはいってますね。
タウリンもいいですが
硫黄臭くなるんですよ。

>>585
結局国立行けずすべり止も落ち浪人せずドFランにwwww
それでもいい人にであえた。というより
臭いけど絡んでくれる。最初遠慮しちゃって
コミュ障だったけど今はまあまあ絡んでる。
自分の人生よくわからなくなっちゃったけど
これでよかったのかと。
あと少し頑張ります。
ありがとうございました。
また今度よろしくおねがいします。
588病弱名無しさん:2011/10/01(土) 09:04:01.17 ID:ohEDMo7W0
LG21もいいけどCMで流れてる乳酸菌サプリメントも良いね
お通じが良くなったり、裏で免疫が改善したり、体臭が少しマシになる

最近は汗臭・足臭・加齢臭・硫化水素臭を強力消臭してくれる上下の下着・ソックス・寝具とか
洗いにくいスーツ・コート・セーター・帽子にも使える中和型消臭スプレーとかが各社から販売されてるから
試す価値あり
589病弱名無しさん:2011/10/01(土) 11:41:54.49 ID:n7VwDdBc0
>>578
まったくもって謎です。臭いとは言われるのですが何の匂いか教えてくれませんからね!
なので色々な体臭予防を試してる所です。


LG21生活〜〜日目とレスしていた凡人ですが正直言葉では伝えられませんね
自分の体で実感していった方が精神的問題でもいいと思います。
人によって効果は違いますが私の場合
気のせいかも知れないのですが前向きに生きれるようになった気がします。

ただ一つ言えるのは試す価値は十分にあります。
こんな私でも生きる希望が見えたので(笑)
590病弱名無しさん:2011/10/02(日) 00:12:32.26 ID:N8pg7kMe0
>>589
効果があったんだな?
591病弱名無しさん:2011/10/02(日) 10:22:30.36 ID:uuTbuf3u0
肝臓って物言わぬ臓器って言われてて、知らぬ間に脂肪肝、肝硬変になって直らないから怖いね
毎年の健康診断結果の謎だらけの数値をスルーしないでよく見たほうがよさそう
592病弱名無しさん:2011/10/02(日) 14:57:14.79 ID:zppCSVwM0
健康診断ってどういうことするの?
やったことない
593病弱名無しさん:2011/10/02(日) 16:02:10.63 ID:XST3B6eaP
やれば分かる
594病弱名無しさん:2011/10/02(日) 16:05:40.70 ID:O6pCZBlH0
>>592
解剖されるんだよ
595病弱名無しさん:2011/10/02(日) 17:06:03.69 ID:uuTbuf3u0
聴診とか尿検査とか360度クルクル回るレントゲンとか
ちょっとエッチでマニアックです
596病弱名無しさん:2011/10/02(日) 20:06:04.01 ID:cXKWw3kX0
みんなミョウバンいいって言うけど
私には効かなかったから

ミューズで体軽く洗う

風呂15分

ミューズで泡立てて綿タオルでしっかり洗う

重層をはたきこむ

酸性だめならアルカリ性!ってやってるんだけど
重曹って大丈夫なんだろうか。。。
597病弱名無しさん:2011/10/02(日) 20:28:24.94 ID:N8pg7kMe0
>>596

@浴槽にお湯を張り、ミョウバン原液を入れる。
A浴槽に10分つかる。毛穴が開く。
B牛乳石鹸の青箱で普通に体を洗う。
Cもう一度浴槽で体を温める。

これやってみて。
ポイントは毛穴を開くこと。

ミューズは使い過ぎると肌を痛める。
清潔イコール体臭抑制にはならないよ。
これで体臭が変わらないんだったら、原因は別にある。
その場合はカラダの内側に問題有りと考えた方が良い。


598病弱名無しさん:2011/10/02(日) 20:36:35.11 ID:AaFY35IE0
殺菌ペーパーよくないのかな
599病弱名無しさん:2011/10/02(日) 21:26:54.47 ID:uuTbuf3u0
むやみに菌を一掃して皮膚をキレイな空き地にしても
数時間で病原性の無い常在菌に埋め尽くされるし
場合によっては殺菌できなかったタチの悪いギャング菌がはびこってムニャムニャ(ry
600病弱名無しさん:2011/10/03(月) 08:41:48.36 ID:Fw48dR9l0
菌関係は、どうしようもないってこと?
601病弱名無しさん:2011/10/03(月) 14:41:37.93 ID:Cg1Xn9LvO
エタノールは臭い消えるけど肌荒れヤバいな。皮膚が死ぬ
602病弱名無しさん:2011/10/03(月) 15:18:45.61 ID:jFBSNhrK0
あれは緊急時用
603病弱名無しさん:2011/10/03(月) 17:36:17.02 ID:k+KO71rsO
LG21で効果あった方いるかい?
604病弱名無しさん:2011/10/03(月) 18:11:15.89 ID:ufpZxU8Y0
LG21食べ始めて5日なるけど、LGのおかげなのか涼しくなったおかげなのかわかんね。
605病弱名無しさん:2011/10/03(月) 20:34:11.64 ID:Cn/OgeqL0
>>602
だね
606病弱名無しさん:2011/10/03(月) 21:31:42.62 ID:Fw48dR9l0
臭人は、自室以外は常に緊急だよねw
607病弱名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:21.07 ID:X71xWQiK0

公害
608病弱名無しさん:2011/10/03(月) 23:10:51.10 ID:8BDvI6K+0
というより人害
609病弱名無しさん:2011/10/04(火) 19:11:34.60 ID:UWl5I9op0
人外じゃねーよw
610病弱名無しさん:2011/10/04(火) 23:02:31.77 ID:xHoAPN6FO
>>603
食べ始めて8日経過したが改善されてない用で他人に反応される
私の場合脇を剃った翌日から汗臭いと言われるようになったので原因は胃腸じゃないのかも・・
611病弱名無しさん:2011/10/04(火) 23:06:58.70 ID:KgY9I18H0
そもそもあんな物で改善できるわけがない
612病弱名無しさん:2011/10/05(水) 03:43:00.03 ID:w1vRbqCH0
同意
本気で治すならまずは運動
613病弱名無しさん:2011/10/05(水) 05:19:01.03 ID:Ox5wlKLc0
健康的な汗を流して、しっかり入浴して
腹七〜八分目で、栄養バランスを良くして
良く寝て、しっかりストレス解消しないとね
成人ならお酒とタバコはほどほどに…
614病弱名無しさん:2011/10/05(水) 05:47:48.40 ID:MD4Tmrnh0
タバコはアウト
615病弱名無しさん:2011/10/05(水) 08:53:19.07 ID:1mjlK1oh0
中年おっさん「なんか最近臭いが気になるなあー。そういえばテレビでヨーグルトがいいって言ってたなあー。
さて2ちゃんでスレ探すかあー。おっ。あったった。運動?毎日仕事してんだから大丈夫だな!
ストレス?プロなんだから旨いもん食って解消してるな!ただ最近タバコと酒と肉油類のせいで胃腸が
弱ってる気がするなあー。お?うん?そうか!やっぱりヨーグルトが良かったんだな!
よし!皆にも教えてやるか!」カチャカチャ
中年おっさん2匹目「なるほどなあ!確かにいいなあ!」
中年おっさん3匹目「これを2週間続ければいいんだな!よし!」

二週間まで志村けんスレ化

中年おっさん4匹目「やっぱり改善してないぞ!使えないスレだな!」
中年おっさん5匹目「固形石鹸がいいらしいぞ!茶のしずくとか渋柿の石鹸とか牛乳石鹸とか!あとスプレーも
コンビニに売ってるから使え!青汁も飲め!効果あるらしいぞ!なるほどな!」
中年おっさん6匹目「オナ禁?ついさっきバブル期のグラビアで抜いちゃった・・・だって男の子だもん・・・」
中年おっさん7匹目「こんなに大変なら無理しなくてええなあー」


┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
616病弱名無しさん:2011/10/05(水) 09:02:25.13 ID:Gb7+AVJa0
言ってる事は全然分からんがスゲー怒ってるって事だけは分かった。
617病弱名無しさん:2011/10/05(水) 14:08:59.89 ID:kCfzQqGV0
すげー怒ってるけどなんで怒ってるのかがわかんない
618病弱名無しさん:2011/10/05(水) 23:43:37.02 ID:kRDGq4TL0
>>611
なぜそう決め付けられる?
619病弱名無しさん:2011/10/06(木) 07:41:26.45 ID:13vqzTIU0
だからヨーグルトとか青汁とかこのスレで話し合う意味ないんだよカス
小学校の問題を数学者に聞くのは間違ってる。小学生に聞け
もっとハイレベルでの根本的な解決を模索するスレであるべきだ
雑談ならそっち池知弱
620病弱名無しさん:2011/10/06(木) 07:42:44.01 ID:Jw9Fmfod0
食べ物だけで治そうとする人が
運動を頑なに拒む理由が分からん

併用すれば効率いいのは分かってるはずなのに
621病弱名無しさん:2011/10/06(木) 08:00:12.76 ID:KVsfQQEe0
>>619
傍からみてるぶんには、ヨーグルトも運度も解決策としては大してかわらないがな。
差があるとおもってるのは本人だけってオチ。
両方併用すればいいじゃんよ。
622病弱名無しさん:2011/10/06(木) 09:11:06.62 ID:GljKZf960
運動と言うとジョギングなどではないとだめでしょうか。
建築家をやっていまして一応汗をかくのでてっきり運動に入るかと。
623病弱名無しさん:2011/10/06(木) 11:27:15.88 ID:96VdCB+Y0
ご自分で判断してください
624病弱名無しさん:2011/10/06(木) 12:43:26.61 ID:TNkoBiDH0
ランニングではなく筋トレで流す汗はダメなのだろうか?
625病弱名無しさん:2011/10/06(木) 13:26:48.22 ID:Jw9Fmfod0
いいんじゃない?
要は老廃物を体内から排出するんだから
でも入浴だと運動の汗ほど老廃物が出ないんだよね
626病弱名無しさん:2011/10/06(木) 14:56:25.89 ID:TNkoBiDH0
サウナは?
老廃物を出すことで有名だよね
627病弱名無しさん:2011/10/06(木) 15:07:09.16 ID:13vqzTIU0
だから運動は汗腺を鍛えるためにやるんだろ?
有酸素運動が効果的なんだよ
しかもヨーグルトと運動?別に運動だけじゃないだろボケ
まぁヨーグルトなんて効果がないのは事実だけどな
入浴でも最初に手と足だけ湯船につける習慣取り入れればいいし、
ちゃんと運動すれば普通に風呂に入ればいい

仕事してるから運動しなくていいっていう考えは
サボり、言い訳、甘えでしかないからね
だったら体臭なんて諦めてこのスレくんなって話

ストレスの解決法とか食事制限とか、どう考えてもこっちが基本だろ?
むしろ俺はヨーグルトは否定的だから
今時のおっさんは学ぶことと努力することを全くしないからな
お前ら社会弱者どもはヨーグルトスレにでも行けよカス
628病弱名無しさん:2011/10/06(木) 16:46:20.79 ID:GljKZf960
また一つ希望から絶望に変わってしまった
自分から匂ってる臭い原因を追究し始めてから早6年。
上半身に赤いぶつぶつがあるのでこれか?と思い皮膚科へ行ったものの、
ただのアトピー。臭い上にアトピーとかorz

原因がもう分からんよ…
と言う事で「腋臭」などちゃんと原因が分かってる人がいたら幸せに思いなさいよ。
どう対処したらいいか分かるだけでましな方だから、なんで俺だけ…とか弱音吐くなよー
何事も前向きにな
629病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:05:14.36 ID:j/qTBdEh0
>>628
俺もアトピー持ちだが
アトピーは体臭に何か原因あるんじゃないかと思う
肌がボロボロになり汚くなるからな
630病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:12:40.66 ID:+YW9GdcW0
アトピーの主要因はカンジダ菌じゃなかった?
糖分脂肪分の過剰摂取が悪玉菌の増殖につながるんだよ
631病弱名無しさん:2011/10/06(木) 18:05:56.41 ID:1FHqYO0QO
肌からツーンとした肉とかが腐った匂いがヤバいんだが、、、なんなんだこれ
632病弱名無しさん:2011/10/06(木) 19:55:45.72 ID:rIErms170
>>628
アトピーって皮膚科ではとりあえずステロイドを処方して終わりって感じだね
脂漏性湿疹、感染症、内臓疾患由来の臭い、加齢による臭い、
広義の脂肪酸、酪酸、吉草酸、トリメチルアミン、ベラルゴン酸、ノネナール、
硫化水素、インドール、酢酸、アンモニア…
自分で自己臭を判断できないならあらゆる可能性を考えて
総合診療科(GP/GM)やかかりつけの医者に相談してみては?
633病弱名無しさん:2011/10/06(木) 22:10:28.90 ID:SLn7zHPo0
>>619
だったら最初から医者に聞けよ。
634病弱名無しさん:2011/10/06(木) 23:30:19.73 ID:Jw9Fmfod0
>>629
同じく
皮膚の健康状態が悪いと体臭悪化するという説が前にレスされてて
アトピー持ちは一般人に比べて体臭悪化しやすいと思う
635病弱名無しさん:2011/10/07(金) 01:11:12.83 ID:hc0XfVsE0
皮膚が弱いと体内の臭いを封じ込め切れずに、体外に漏れちゃうんだっけ?
636病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:09:05.27 ID:3h2dgOxY0
学校まじきつい
カブトムシ臭いとかマジなんなんだよ
野菜食ってるし運動してるのにな
体臭なかったら人生かわってたわ
637病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:35:27.68 ID:9DjeCgqM0
愚痴は愚痴スレでやって
638病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:36:54.93 ID:GrDVdvSm0
運動って体臭改善に効果あるのかね
陸上で毎日15キロ走ってたけど、ある日を境に体臭が漂うようになっちまったし
今も走ってるけど改善の気配はまったくないし
一日に20キロ以上は走れってことなのかな
639病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:38:53.18 ID:9DjeCgqM0
それ以外の原因があるってことでしょ
全ての体臭持ちに運動療法が通じるわけじゃない

頭使おうね
640病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:40:18.95 ID:uuAHTRVl0
>>633
は?医者?
医者って誰だ?ゴミ?(笑)
ゴミに聞いて治ると思ってんの?
医者に聞いて治ってるならこんなスレ価値がないからな
お前の体臭の悩みの程度は、正直言って水虫程度
ネットに膨大な情報があるのに何も知らない、知る努力もしない
俺はそいつの本も買ったぞ。メカブとか酢とか、今じゃ
役に立たない情報しかなかったけどな
治したいなら学べ、調べろ、スレに貢献しろ
雑談は雑談スレ、愚痴は愚痴スレ、ヨーグルトはヨーグルトスレ、
邪魔するなら消えろ。こっちは本気で治したいし、
同じ悩みを共有する奴に教えたい
体臭で自殺する奴はたくさんいるんだ。そいつらには時間がない
このスレだけは流れとか空気とか、そういうものを一切なしで
進行するべきだ
641病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:40:31.16 ID:GrDVdvSm0
>>639
喧嘩したいなら他所のスレにいきな
自分の思い通りのスレの流れにしたいなら、やっぱり別のスレにいきな
642病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:46:03.45 ID:9DjeCgqM0
>>641
それそのままあなたに当てはまるね
ブーメラン乙
643病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:48:11.58 ID:GrDVdvSm0
>>642
落ち着けっていってるんだよ
644病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:50:08.84 ID:9DjeCgqM0
>>643
あなたがね
645病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:52:15.75 ID:GrDVdvSm0
>>644
だから冷静になりなって
おまえさんの言葉を借りるが

>それ以外の原因があるってことでしょ

これはつまり、おまえさんが否定しているヨーグルトが効果を示す人間だっているってことでしょ?
原因が多いなら、語るべき解決策もそれだけおおいはず
おまえさんの体臭を解決するためだけにこのスレはあるのではないよ
646病弱名無しさん:2011/10/07(金) 02:59:02.67 ID:9DjeCgqM0
>>645
日本語読めてないのはあなた
私がいつヨーグルト否定しましたか?
647病弱名無しさん:2011/10/07(金) 03:01:19.38 ID:GrDVdvSm0
>>646
>ヨーグルトはヨーグルトスレ、

このスレで語ることを否定しているじゃない
648病弱名無しさん:2011/10/07(金) 03:04:30.65 ID:9DjeCgqM0
>>647
それ質問の答えになってませんよ
私がヨーグルト否定した人間と決めつけてるのはあなたです

いい加減日本語くらい読んで下さい
そんな程度の知能しかないから>>638みたいなレスをするのですよ
649病弱名無しさん:2011/10/07(金) 03:06:20.93 ID:dQrg2udw0
GrDVdvSm0のレスが、ただ言い返したいだけの物になってるw
流れを無視して文脈が繋がってない
650病弱名無しさん:2011/10/07(金) 03:06:36.67 ID:GrDVdvSm0
荒らしが目的ではないので、俺は消えるね
651病弱名無しさん:2011/10/07(金) 03:08:14.61 ID:97fy0EzoP
>これはつまり、おまえさんが否定しているヨーグルトが効果を示す人間だっているってことでしょ?

「つまり」の後の理屈が理屈になってない
しかも唐突にヨーグルト云々言い出して頭がおかしい
こいつはヨーグルト(LG21)信者の婆確定
652病弱名無しさん:2011/10/07(金) 03:08:34.56 ID:9DjeCgqM0
>>650
もう十分荒らしてますよ貴女
653病弱名無しさん:2011/10/07(金) 06:55:06.94 ID:ANVx9D780
ヨーグルト5日程摂取して治らなかったって報告されても困るわ
二か月以上摂取して治らなかったら納得してやるよ
654病弱名無しさん:2011/10/07(金) 07:27:22.81 ID:jkdJsgsv0
ヨーグルト信者こえー
655病弱名無しさん:2011/10/07(金) 07:53:41.99 ID:E0rAWzsQ0
>>640
どーしたいんだよ?
お前に効果無かったからって言って、他の人に効果が無いわけじゃ無いんだぞ。
このボケが。
お前個人のスレか?
しゃしゃりでてんじゃねぇよ。
お前になんかアドバイスしてやんねーよ。
656病弱名無しさん:2011/10/07(金) 08:07:41.11 ID:C9hnmgVb0
胃がん、ピロリ菌持ちの身内が
医者に言われて、LG21食べてるよ。
体には良いんじゃないのかな
結果、体臭が少しは良くなるかも
無糖のLG21があればな。
657病弱名無しさん:2011/10/07(金) 08:14:21.55 ID:dQrg2udw0
ヨーグルトは脂肪分高いよ
体臭持ちにはやばいんじゃない?
658病弱名無しさん:2011/10/07(金) 08:58:27.82 ID:XafkYG6n0
LGS疑ってアシドフィルス摂ってるけど微妙だな
基本的に自分は精神臭みたいなんだがそれだけ治せばいいというわけではないみたいだ
まあ鬱も脳も完全に正常にっていったって無理があるだろうからどこら辺までいけるかだけど
659病弱名無しさん:2011/10/07(金) 15:09:33.54 ID:BR6moE19O
俺もストレス臭あるわ
汗臭くなって進化すると猫のおしっこのような臭いがある
アンモニア臭の方は自分の臭いで気持ち悪くなるくらいだわ
660病弱名無しさん:2011/10/07(金) 20:53:01.48 ID:0wUCqkdU0
少し前にアトピーの話題が出たが、俺もアトピー持ちで最近色々調べてみたが、
どうやらアトピーの治療=体臭の治療となる場合が多い模様
肉、卵の制限、適度な運動…等
アトピー持ちはアトピーと体臭まとめて治すつもりでやるといいかも
661病弱名無しさん:2011/10/07(金) 21:02:46.03 ID:E0rAWzsQ0
LG21って効果があるから売れてるんじゃん。
否定するって良くわからん。
実際に食べてるの?
ってか個人的には効果が無いってだけなんじゃないの?
それなら体臭の原因は腸以外に有るってことなんだろ?
ただそれだけじゃない。




662病弱名無しさん:2011/10/07(金) 22:51:13.12 ID:LfdT5F6b0
アトピー治療に効果のある糖にラフィノースてのがある
砂糖に比べて甘みは弱いけど副作用がなくてむしろいい面がたくさんある
気になる人はググってみて
663病弱名無しさん:2011/10/08(土) 00:34:55.32 ID:lvvo8EqfO
>>610
私も同じ症状で悩んでます
私の場合は毛抜きで脇毛を抜いた事が原因だと思ってる
クレンジングやピーリングも試したけど効果なし
デオしたりぬるめのシャワー浴びて出かけると余計に反応されるから謎
664病弱名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:40.09 ID:9nPrCXUA0
>LG21って効果があるから売れてるんじゃん。

もうね、この時点でこいつの頭の悪さ全開
665病弱名無しさん:2011/10/08(土) 01:57:17.56 ID:o+xdpcxm0
体臭の原因は基本的に内臓にあると思うんだ。
以上!
666病弱名無しさん:2011/10/08(土) 02:29:38.84 ID:9nPrCXUA0
具体的に内臓のどこよ?
667病弱名無しさん:2011/10/08(土) 05:35:45.75 ID:7k/pbpHR0
横からレスするけど肝臓と腎臓が真っ先に疑わしい
ほかにも胃腸のIBS、呼吸器系の疾患と歯槽膿漏、虫歯、蓄膿症、ニンニクを食べた…
いくらでも浮かんでくるガクブル
668病弱名無しさん:2011/10/08(土) 08:04:17.68 ID:qz0XUvMx0
>>664
なんだ?
LG21買ってもらえないのか?
かわいそうだな(笑)

669病弱名無しさん:2011/10/08(土) 08:12:43.14 ID:O0wzI+c9P
買ってもらう、という発想がこいつのニート性を現してるな
普通は自分で買うもんだ
670病弱名無しさん:2011/10/08(土) 08:32:52.64 ID:kMRHLCph0
臭がられるから、買いに逝けないんじゃない?
671病弱名無しさん:2011/10/08(土) 08:40:19.61 ID:UFciPtqg0
ここではLG21ってピロリ菌を減らす効果が期待されてるの?
だとしたらあまり期待しない方が良いと思うよ。
おれ病院でピロリ菌駆除の治療受けた事あるけど体臭に変化なかったし。
治療中にウンコが無臭になったぐらいで、それも治療終わったら元に戻った。
672病弱名無しさん:2011/10/08(土) 08:49:27.70 ID:mKtDJfpa0
濃いダメ臭い屁をするしつこいネット工作員長沼雅が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボ血まみれでコミュニケーションも無い挙動不審者だろ
673病弱名無しさん:2011/10/08(土) 10:37:06.24 ID:EKqzn/DK0
>>666
>>667が代弁してくださった。
あまり動かない、運動しない(暇がない)のに肉類と炭水化物中心の大学生、社会人が多いと思う。
見てて戦慄する。ましてやお酒を飲むなどと。心配しちゃうくらい。
自分は肝臓機能向上とIBS解消が目標。
これはスレチだが臭わない、肛門が痛くならない下痢ならもちろん体臭は少なくなるかな。
あとIBSの方はIBSスレ行くと悪化する気がするからやめといたほうがいい。
くっそーーーてな感じで物事に集中すれば、屁は減る。
元々神経質な人は一つのことに集中してそのことに神経質になろう。
あっあと深呼吸。

などとゆとり大生がほざいてみました。
社会人のみなさん、おつかれさまです。
674病弱名無しさん:2011/10/08(土) 15:24:47.57 ID:sQo7yInVO
凍死自殺にしくじると低体温症になるらしい
何かヒントにならないだろうか
675病弱名無しさん:2011/10/08(土) 18:26:16.62 ID:xKZ4yqoW0
まずは血液検査してこいよ。
もし肝臓が腎臓に異常があるなら、体臭の発生原因である可能性が高い。
血液検査で異常が無いなら、
慢性的な栄養不足
IBS
LGS
魚臭症候群
ピロルリア
精神的な疾患
のどれかに当てはまると思うぞ。


あと、栄養療法的なものを試すなら最低でも一カ月続けろ。
できるだけ期間が長い方がいい。

つーか本気で悩んで考えてるなら、これくらいスレ住人はわかってるだろ?
676デザイアー:2011/10/08(土) 21:52:22.30 ID:1Cc2X7od0
肉食ったら体臭になるから納豆でタンパク質とってるし、湯船に20分つかってるし、牛乳石鹸のボディーソープ使ってるのに鼻すすられる。血液検査行ったが異常なし。何故?
677病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:05:24.79 ID:F08borWw0
>>676
・ワキガではないか?
・魚臭症候群じゃないか?或いは、コリン/レチシンのサプリでも
・飲んでないか?
・ストレスはないか?
頭皮の臭いが気になったり(脂漏性皮膚炎)、にきびや口臭
(内臓から来る臭い)が気になることはないか?
・所謂「男性臭」ではないか?
・加齢臭ではないか?

情報が足りなすぎるから分からないが、
まず治療の前に健康であること。
不健康で無臭なんて絶対にありえない。
マルチビタミン剤などのサプリを進める。ネイチャーメイドが
定番。
それと、牛乳石鹸に効果を期待しない。
一部の意見では逆効果の場合もあると言う。
納豆でもいいけど豆乳でもいい。
湯船に20分というのは、短い気がする。

やっぱり情報が足りなすぎる。
678病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:07:01.49 ID:F08borWw0
>>674
体臭改善にはなんの価値もないレス
死にたいなら首吊れ
最も簡単で最も楽な死に方だ
679病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:12:05.66 ID:F08borWw0
>>666>>667>>673
肝臓についてはいくらか改善策を知っている。
まず当然だけどタバコ、酒は厳禁。
オルニチンが効果的。アルギニンと一緒にとって
相乗効果も期待できる。
ウコン。
プラセンタも効果がある。ただし高い。
サプリよりも注射の方が効果があるらしいが、
保険外で注射は痛い。
また、肝臓は血の塊であるから、
オゾン療法も効果があるかもしれない。
けど根拠はない。自分の考え。
他にも思い出したら書く。
680病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:24:51.89 ID:F08borWw0
ヨーグルトについて。

ヨーグルトが売れている理由は、コンビニで売っているから。
なぜ売っているのか。単純に美味いから。
また健康的であると言えるから。

ただし、このスレでは何の価値もない。
健康的であるといっても、それはコンビニに売っているほかの
食品と比べて、突出して有能であるわけではない。
ピロリ菌の抑制効果も、無いよりはまし程度。
第一、体臭(腸環境)がヨーグルトで治るくらいなら
このスレにくる必要性は無い。
またヨーグルトである必要もなかった。(整腸剤+αでいいだろ)
このスレの住民にはヨーグルトなんてなんの役にも立たない。
恐らく中学校で理解した人ばかりだろう。
内臓については健康マニアレベルのこのスレの住民に
ヨーグルトなんて愚問。
681病弱名無しさん:2011/10/09(日) 08:15:11.36 ID:73hM1rb40
ブルガリアとかで認定を受けた酸っぱいヨーグルトや
無糖のプレーンヨーグルトは長寿の秘訣で知られてるし
乳酸菌が増えたら免疫向上になるし適量を守ればいいこと尽くめ。
糖尿病やメタボ気味の人は摂り過ぎに注意だけど。
サプリも効率的でいいけど錠剤ばかりじゃ味気ないよねw
682病弱名無しさん:2011/10/09(日) 08:19:55.03 ID:EnYMwScY0
ヨーグルトで長寿の国があるよね
日本で売ってるものとは、菌が違うらしいが。
健康な場合(ワキガなどもない)
衣類が原因では?古着屋の
臭い、ずっと履いてる靴みたいな。
683病弱名無しさん:2011/10/09(日) 08:46:34.45 ID:BbF7CrF50
うそをもっともらしく書く
それがこのスレのクオリティ
684病弱名無しさん:2011/10/09(日) 11:50:31.74 ID:xAew+GghO
内臓の検査に行ってきましたが特に異常なし
以前に行った血液検査では鉄分とナイアシンが足りなくて病院からもらったドクターズサプリを1ヶ月試しましたが特に効果なし
期待していただけに残念
685病弱名無しさん:2011/10/09(日) 11:59:52.15 ID:8dTyuwKI0
体臭の原因が内臓以外の部分にあると分かっただけでも儲けもの
686病弱名無しさん:2011/10/09(日) 12:21:28.79 ID:vi2UTufl0
内臓以外っつたら脳のほかに何か原因に挙げられそうなのあるか?
よく腹痛下痢便秘吐き気で胃カメラとか大腸カメラで異常なしで気持ちの問題ですとか自律神経ですねとかあるけどそれと同じか?
687病弱名無しさん:2011/10/09(日) 12:23:21.87 ID:8dTyuwKI0
脂肪
688病弱名無しさん:2011/10/09(日) 12:28:08.38 ID:vi2UTufl0
脂肪自体か
確かに俺体脂肪率20%だ
689病弱名無しさん:2011/10/09(日) 12:40:08.35 ID:73hM1rb40
毎日運動して食事を節制してれば男女問わず10%台を楽にキープできるけど
20%なら体脂肪率系添付表によると年齢に関係なく低い方と思われ
(男性より女性の方が適正範囲はやや高め)
暴飲暴食とか30%を越える人とかはちょっと考えないといけないけど

体脂肪つながりで、タバコで鎮静効果よりも
痩身効果と美白を狙う女性も多いけどバカげてる
適度の運動・節度ある食事・UV対策・定期健康診断を
時間をやりくりしてやった方がいい
690病弱名無しさん:2011/10/09(日) 13:18:50.44 ID:1l3D+AvG0
酸化した皮脂とかすげーくせーよな
毎日適度に汗かかないと臭くなる
691病弱名無しさん:2011/10/09(日) 13:27:18.04 ID:fzNbrisV0
だってあれ細菌の塊だもの
脂肪は悪性細菌のエサになるから
692病弱名無しさん:2011/10/09(日) 17:21:03.21 ID:eFypTFkl0
風呂に長めに入るとお湯が白く濁るんだがこれって皮脂かな?
693病弱名無しさん:2011/10/09(日) 17:37:16.45 ID:qvdNBE9Q0
かも臭い、どぶ臭いと最近言われるようになったのですが
何かご存知の方いませんでしょうか。
694病弱名無しさん:2011/10/09(日) 19:45:38.91 ID:T3p/9hqs0
何をどう存じてるのか書かないと誰もレスできない
695病弱名無しさん:2011/10/09(日) 23:28:34.42 ID:JlvYQGCQ0
女か?
696病弱名無しさん:2011/10/10(月) 00:18:20.56 ID:dzG9odE70
臭いと言われ続け10年目
このスレ見てるうちに原因がなんとなく分かった気がする

幼いころからおなぬーの快楽からほぼ毎日していた
親が共働きだった為殆どカップ麺で食事を済ませていた
遺伝の可能性

遺伝が一番信じたく無いがもしそうだったら俺の人生詰んだわ
697病弱名無しさん:2011/10/10(月) 00:43:20.32 ID:fC4xuKXH0
じゃあ聞きますが、どこかの国や地域で
毎日1個ヨーグルトを食べる義務を課したら
その地域の人は皆長寿になるでしょうか。
また先進国に限り、日本は長寿1位ですが、
老人がヨーグルトを定期的に食べているとは
思えません。
他の先進国も衣食住が充実していているのに、
ヨーグルトを積極利用していない日本が
なぜ長寿大国なんでしょうか。

答え
それはヨーグルトは全く関係なく、別の因子であるからです。



そういえばさ!!!
テレビで!!!
ヨーグルトが!!!
長生きと健康の秘訣だって!!!
言ってた!!!
テレビすげええええええええええええええええええ!!!

ケフィアも最強だって!!!
中年カス歓喜!!!
698病弱名無しさん:2011/10/10(月) 02:35:08.83 ID:S3BoBNns0
でかい釣り針だな
暇すぎて相手をしてくれる人間を探しているのかな
699病弱名無しさん:2011/10/10(月) 02:40:49.77 ID:V7BTV7UH0
ケフィアって一時期中高年のババア共がやけにもちあげてたな
結局何の効果もなかったが
700病弱名無しさん:2011/10/10(月) 08:28:47.76 ID:DviNAE3h0
>>684
栄養足りてないのに1ヵ月サプリ飲んだだけでその栄養が足りた状態にはならないと思う
そういうのはもっと続けないと効果は出ないよ
701病弱名無しさん:2011/10/10(月) 08:54:50.67 ID:54oNL4Z60
そういえば和食って3.11の風評被害が始まる前は
乳酸菌豊富な味噌汁・漬物・しょうゆ(乳製品に勝るとも劣らない)
繊維・ミネラル・ヨードが豊富な海藻類(海に面した民族ならでは)
低カロリーな菜食と優良な蛋白源の魚介類(狩猟民族は肉食・乳製品中心)
ビタミン豊富な五穀(白米になってからは脚気が増加した)
豊かな商人や旗本以上、華族を除いて美食・飽食で生活習慣病を患う人が少なかった
農耕民族で男女問わず幼少から肉体労働で健康な人が多かった
強力な抗酸化物質を含む茶を飲む文化があった
海外から医学が伝わり医学の進歩とともに飛躍的に平均寿命が延びてきた

ほか多数の理由で日本人はヨーグルトなんか無くても長寿だった!
702病弱名無しさん:2011/10/10(月) 12:05:16.45 ID:S3BoBNns0
ヨーグルトを信奉しすぎる姿勢も痛いけど、
否定しすぎる姿勢もやっぱり痛いとおもう。
703病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:36:25.57 ID:Nbj4TY5R0
発酵食品が、身体に良いんだよね
日本人に合っているのは、味噌、醤油かもね
704病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:58:10.16 ID:fC4xuKXH0
>>702
ぼくちんは賢い。
中立のぼくちんかっこいい。
確かに体臭改善に効果はなくても、他の食品に劣る程度に
健康食品であるわけだから、ほんの少しでも体臭効果が
あるかもしれない。
それに中立が立場的に一番有利だし、やっぱぼくチン最強。
705病弱名無しさん:2011/10/10(月) 15:00:19.92 ID:fC4xuKXH0
いい加減にしろよ年寄りゴミども。
雑談と長生きと健康のスレじゃねぇんだよ知弱が。
ヨーグルトが体臭改善に効果があるって言い続けたいなら
新しいスレ建てろ。
若者の足ひっぱんな。
706病弱名無しさん:2011/10/10(月) 15:01:09.20 ID:U/08uuGW0
ヨーグルトは脂肪分多いから、皮脂臭の人にはお勧めしない
707病弱名無しさん:2011/10/10(月) 15:20:32.19 ID:ZJP0PU4E0
チョンくせぇのがいるな
708病弱名無しさん:2011/10/10(月) 15:53:54.16 ID:S3BoBNns0
>>704
なにを当たり前なことを。
709病弱名無しさん:2011/10/10(月) 16:06:06.35 ID:w4pM2oqZ0
>>705
若者なら自分で最先端の新しいスレ立てたら?w
なに年寄りのスレ頼ってんの?w
早く反抗期抜けられたらいいねwww
710病弱名無しさん:2011/10/10(月) 16:26:30.64 ID:L7rzCByy0
今テレビで、サントリーが体臭向きの石鹸CMやってた
通信のみで ¥2,100
711病弱名無しさん:2011/10/10(月) 16:29:29.67 ID:qGW4CJTpP
ぼったくり
712病弱名無しさん:2011/10/10(月) 16:59:59.37 ID:ewI6FGxx0
せっかくの情報交換所である神聖な場所ですからみなさん落ち着きましょう
おおげさですがこの板無かったら自殺していたかも知れないと言うほど
お世話になっているので
713病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:04:25.36 ID:9nGDOs9I0
>>710
明らかに体臭持ちを鴨にする商売
714病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:06:27.88 ID:fC4xuKXH0
>>709
お前が何歳だとしても、そんな程度の低い煽りしか
出来ない時点で人としての程度もしれてんだよ。
反抗期なんて煽り文句、ガキと馬鹿しか使ってねぇよ。

>>708
なんでそれを俺に言うの?意味分からないの?

>>710
そういうスレの趣旨と関係ない話は雑談で。
715病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:15:21.96 ID:2Fh9HEn/0
俺も例外では無いが、体臭強いと凄いストレス溜まるってのが凄いよくわかるスレだな
716病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:21:48.43 ID:fC4xuKXH0
>>712
俺もそうです。
このスレのおかげで環境ががらりと変わりました。
まぁ@のほうの情報のおかげなんですけどね。
でもこのスレで出された情報だから、
自分はもっと健全な話し合いの場であるべきだと思うんです。

だからこそ、酒もタバコもやって、ヴィーガンを目指す努力もせずに
ただ好きなものを食って運動もせず(仕事が運動(笑))、
加齢臭が気になり始めた中年が、勝手に雑談性のヨーグルトスレに
しているのが許せないんですよ。
体質として体臭の悩みを抱えている人たちなら分かる話ですが、
ヨーグルトや青汁や石鹸じゃあなんの解決にもならないんですよ。
それが効くのは普段の生活が怠慢な、今このスレを牛耳ってる
社会のゴミだけ。
そういう人種は本来あるべきこのスレの住民の恩賜を受けていれば
いいだけなんです。
これが雑談といわずなんと言うか。
ヨーグルト?
100%ヨーグルトが体臭改善に効果がないとは言いませんが、
なんども言うとおり、それならヨーグルトスレで間に合う話で、
体質的に体臭に悩んでいる人たちにはなんの価値も無いどこか、
無駄に時間とスレの質を落としているだけなんです。
だから自分は、今から少しの期間、このスレからヨーグルトという
単語を排斥するべきだと考えます。
717病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:22:08.50 ID:fC4xuKXH0
もはやヨーグルトを支持しているのは意地。
ただ、本気で悩んでいる人間に、そんな意地は全く
通用しない。
いい加減荒らしはやめよう。
もともとの住民はいつもどおり、
屑はこのスレから離れてヨーグルトやTVの進める食品を
食べればいい。
これで全員幸せだ。
718病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:22:48.60 ID:S3BoBNns0
>>712
落ち着くもなにも、自治厨があばれてるだけだよ
719病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:24:32.83 ID:fC4xuKXH0
>>715
違う。
ヨーグルトの話をしている中年どもは、もはや
体臭持ちを馬鹿にしている。
お前が腕を骨折したとき、無能な中年が
バンソウコウを一枚よこしてきたらどう思う?
まぁくれるだけヨーグルト中年よりもずっといい奴だけどな。
720病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:28:28.25 ID:RzRlNuux0
どのスレの自治厨も自分が嫌われてるって事に気付かずに我が物顔にふるまうんだよな。
すっげー迷惑。
721病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:31:47.91 ID:fC4xuKXH0
>>720
だから空気とか流れとかこのスレには必要ないって
言ってんだろ?
そんなもんでなにも救われないんだよカス
嫌われてるとか関係ない。
ここは話し合いの場であって馴れ合う場所じゃない。
722病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:36:54.06 ID:RzRlNuux0
>>721
ただでさえ効果が期待できない情報しか無いってのに慰めの一つも無しでいつまでも持つもんか。
723病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:38:18.54 ID:9nGDOs9I0
向こうの過疎スレババアがまた暴れてんのか
724病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:38:57.81 ID:S3BoBNns0
>>721
おまえのレスは結局、全部おまえ自身のことなんだよ
気づいてるのか?
自治厨ほど他人を否定するくせに長文で自分のことを語るんだよ
救う、救われたいの次元ではなく、おまえはただ自分のことを話したいだけなんだよ
自分のことを見てくれって、いってるだけ
725病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:49:32.46 ID:fC4xuKXH0
>>722
期待できない情報っていうのはこのスレのことか?
確かにヨーグルトじゃそう思うよな。
慰めは
体臭に関する愚痴を言い合うスレ
って>>1に書いてあるだろ?読めるよな?

>>723
お前の方がよっぽとシングルコアに近いぞ

>>724
俺の話なんてしてないだろ?
お前に聞くが、俺の何を知っている?
書いてないから分からないだろ?

結局のところお前らは「意地」で俺個人を罵声しているだけ。
そういう何の価値も無いレスが一番嫌いなんだよ。
俺が非難していたのはヨーグルト厨だ。
反ヨーグルト厨だと叩くのではなく個人を空気と流れで
消そうとする行為は、もはや体臭には関係の無い感情。
このスレじゃそういう馴れ合い精神が後進にしかならない。
だから俺は嫌っているんだ。
726病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:52:20.16 ID:RzRlNuux0
>>725
いや、意地でお前を罵倒してるんじゃないよ。
ウゼーから黙ってろって言ってんの。
727病弱名無しさん:2011/10/10(月) 19:25:55.79 ID:fC4xuKXH0
>>726
分かったから使えないガキは消えようね。
人様の邪魔だから。分かる?

ということでヨーグルト終了。
728病弱名無しさん:2011/10/10(月) 20:30:45.73 ID:RzRlNuux0
>>727
どうしてそこまで必死なの?w
ねえ、気付いてる?
俺とお前は今雑談してるんだぞ?w
729病弱名無しさん:2011/10/10(月) 20:33:41.60 ID:4VAhu0zD0
ID:fC4xuKXH0の言いたいことも分かるよ。
最終的には数の暴力になるからね。
世の中正しいこと全てが通るわけじゃない。

でもヨーグルトを否定するだけの情報もないよ。
体臭が千差万別のものだとしたら、ヨーグルトが効果的に働く人も居るかもしれない。
酒やタバコとは違うよ。
落ち着け。無能とは思ってないから。
730病弱名無しさん:2011/10/11(火) 00:37:16.82 ID:7M2tLDKB0
なんでこんなに荒れてんのwwww
考えが固執しまっているかもしれない人に対して
一つの可能性を示すことも必要なんじゃないかなwwww
731729:2011/10/11(火) 02:56:37.48 ID:LFuD9chx0
考えが固執しているとか安易だよな。
考えを変えるにいたる指摘も無しに、あーだこーだ言う奴って何様?
少なくとも書き込みが無くなったという事実に即して、
考えてあげたら?
俺にはマトモな人に見えたけど。
732729:2011/10/11(火) 02:59:05.88 ID:LFuD9chx0
ちなみに、
話し合いの場であって、馴れ合いの場じゃないというのが感銘を受けたね。
科学というのは、多数決では解は出ない。
政治じゃねーんだから。
733病弱名無しさん:2011/10/11(火) 07:06:00.58 ID:A4B0Ycv30
ばかばかしい
ヨーグルトなんか効く訳が無い!
食べる事によって解決を図るなど怠慢である!
だからこのスレで話題にする事は俺が許さん!
ってファビョってるだけじゃないか。
そんな単純に回答が出ないから皆で色々と試してるんだろ。
それにイラついて暴れられても迷惑なだけなんだよ。
734病弱名無しさん:2011/10/11(火) 09:22:58.96 ID:DBel/1jw0
お前らって本当に馬鹿だな。
俺はヨーグルトは微量ながら体臭改善に効果があるって
言ってるんだぞ?>>716で。
だがヨーグルトしか知らない無能がこのスレをヨーグルトで
埋めているという事実は、現に何の進展も見せてくれない。
だからこそ、ヨーグルト(他の食品と比べて体臭改善効果に劣る食品)
についてはいったんおしまいとした方が、
このスレや体臭持ちにとって前進することだと言ってるんだ。

その、考えが固執している人間って言うのは誰だ?
このレスでも>>716でも言ったとおり、自分は
ヨーグルトを否定していない。ヨーグルト厨という無能を
嫌っているだけだ。
となると、考えが固執している人間というのは、俺個人を
とにかく侮蔑して勝つ(笑)ことに必死になってる人間の
ことか?
そういうことを言うから無能はどんどん退けなくなっていくんだ。

ヨーグルトは定期的に中年が来て愚痴をこぼしていくから
もう十分なんだ。まぁ来たばかりの中年には分からないだろうけどな。

そんなに効果があるって言うなら、ヨーグルトスレにすればいい。
お前らが治ったとか治らないとか言っている間、先天的な
体質の体臭持ちは時間と場所を奪われて苦しんでいるだけの話だからな。
お前らにはそんなこと関係ないんだろう?
簡単な、今回はヨーグルトを食べながら雑談ができればな。

まぁ、そもそもヨーグルト厨はヨーグルトがどんな働きを
するのかすらも知らないんだろうけどな。
知ればヨーグルトよりいいものがいくらでもあることに気づくわけだからな。
735病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:13:01.61 ID:A4B0Ycv30
>>734
面倒な奴だなぁ。
要するにスレの流れが自分の思い通りにならないから駄駄こねてるんだろ?
>知ればヨーグルトよりいいものがいくらでもあることに気づくわけだからな
って言うならその方法を列挙してみたら?体験談を添えてさ。

俺はヨーグルトやお前が推す方法の中から自分に合いそうな方法を選択したいから
お前みたいに他人の身を張った実験を頭から否定したがる奴は迷惑なんだよ。
736病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:13:30.32 ID:aUCFlYA20
>俺はヨーグルトは微量ながら体臭改善に効果があるって言ってる
言ってない>>716

>自分はヨーグルトを否定していない
否定してるわアホ>>627

嘘つくし馬鹿だカスだアホ丸出しでファビョってるしキムチ臭いわおまえ
737病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:14:49.36 ID:6Q5QszQw0
喧嘩ばかりでつまらない
ここはもっと有意義なスレだったはず
738病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:40:37.12 ID:DBel/1jw0
>>736
ちゃんと書いてあるだろ?>>716
>100%ヨーグルトが体臭改善に効果がないとは言いませんが、
確かに、俺はヨーグルトは否定している、といった。
今もそうだ。だからヨーグルトを否定していないと言ったのは
間違いだった。
何故なら、ヨーグルトは体臭改善食品として優れていないからだ。
逆に乳製品を取る必要性はなんなんだ?
で、俺がヨーグルトを否定していないと言ってしまったわけは、
何度も言うとおり、それが"一応"健康食品であるからだ。
健康であるのは最低条件な訳だから、そこは否定しない。
そういう意味でヨーグルトを否定していないといった。
だがヨーグルトを体臭改善目的で食べるのは否定する。

>>737
だったら有意義なスレにしようと努力しろよ。
つまらないとかしったことじゃない。
お前が変えればいいだけ。
739病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:50:52.26 ID:A4B0Ycv30
>>738
>お前が変えればいいだけ。
それはお前がやるんだよ
お前ケチ付けてるけじゃねえか。
740病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:51:11.47 ID:DBel/1jw0
>>735
他人の身?
ヨーグルトを他人の身を張って体験した実験?
何いってんの?

それと、体験談とか言ってるが、ヨーグルトを食べて
体臭が改善されましたってレスがきて、それがヨーグルトの
おかげだと本気で思うのか?
俺は体験した。50年ヨーグルトを食べ続けたが、骨粗しょう症になって
体臭が酷くなった。
これも立派な体験談だな。全く同じ。違いがあるなら言ってみろ。

胃腸の環境を整えるために乳製品なんて馬鹿げてるね。
741病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:52:50.32 ID:DBel/1jw0
>>739
だからやってんだろ?
中年のヨーグルト雑談スレに成り下がっているから、
本気で体臭を改善したい奴と賢く流されない強い人間に
呼びかけ続けてるんだよ俺は。
ケチつけてるんじゃない。
雑談やめろって言ってるんだ。
742病弱名無しさん:2011/10/11(火) 11:00:41.56 ID:vLMc3XCP0
早く学校行けよ
743病弱名無しさん:2011/10/11(火) 11:06:43.88 ID:A4B0Ycv30
>>740
お前の体臭悪化とヨーグルトの因果関係なんか分からないから複数名の体験が必要なんじゃねえか。
自らヨーグルト食べて実験してくれてる人にケチつけてんじゃねえ!

てか、お前50過ぎてんの?
てっきり14歳ぐらいだと思ってたよwww
744病弱名無しさん:2011/10/11(火) 11:22:53.20 ID:DBel/1jw0
ヨーグルトは終わり。
もう反論もしてくる奴がいない。
これでスレは健全化された。
745病弱名無しさん:2011/10/11(火) 11:28:52.59 ID:bf2nl0ZR0
NGワード「ヨーグルト」でスレスッキリ
746病弱名無しさん:2011/10/11(火) 12:17:53.27 ID:vLMc3XCP0
>>740
うわw50過ぎww
747病弱名無しさん:2011/10/11(火) 12:47:48.08 ID:l/JrkxEU0
50年…5年の間違いじゃねーのかよ
748病弱名無しさん:2011/10/11(火) 13:41:32.12 ID:DBel/1jw0
50年だ。
俺のアニキは大のヨーグルト信者で60年食べ続けてた。
まぁ今は医者にヨーグルトやめさせられているけどな。


     体     験     談
749病弱名無しさん:2011/10/11(火) 13:43:19.92 ID:42IYQu5MO
本当に腹の中の問題で周りに不快感与える刺激臭放つか?
便秘の人でもそんな不快な臭いしないよ
750病弱名無しさん:2011/10/11(火) 16:52:33.30 ID:UTRfGuEL0
LGSで血液に漏れ出してるとか
俺は異様に屁とか臭いのかもしれないが屁をした後数分経ってるのにまだ反応される
あるいは腸の具合が悪いともう体から臭ってるのかもしれないが
751病弱名無しさん:2011/10/11(火) 17:56:03.40 ID:LFuD9chx0
腸に悪玉菌が多いと、うんこからして臭くなるよな。
決して健康食品だから、という理由だけではないよ。

自分に効かないから他人にまで効かないと決め付けるのは早計。
体臭の原因について、万人同じという前提が無いからね。
752病弱名無しさん:2011/10/11(火) 18:50:39.07 ID:DBel/1jw0
>>751
だからお前はちゃんと読んでちゃんと理解してから
意見しろよ。
健康食品であることは否定しないし、腸内環境環境が
整うことで体臭改善に繋がることも分かるよ。

だから?

せっかく終わったと思ったんだからその話はもうすんなよ。
>自分に効かないから他人にまで効かないと決め付けるのは早計
あれだけ合理的で論理的な主張・意見をしてきたのに、
なんで最初から戻ろうとするの?
前のレスを読めばいいだけだろ。もう乳製品の話は終わったの。
753病弱名無しさん:2011/10/11(火) 20:04:25.09 ID:SMUCrPej0
メンヘラジジイは出てけ
754病弱名無しさん:2011/10/11(火) 20:17:14.43 ID:K3IAYtBR0
うんうん、さきいかいいよね
755病弱名無しさん:2011/10/11(火) 20:42:30.05 ID:LFuD9chx0
体臭改善に繋がることを何故排除するの?
どこが合理的なの?

752にとっては、微量の効果でも
ヨーグルトで”超劇的”に改善する人が少なくとも何人かは居るかもしれない。
その可能性をどうやって否定するの?
お前に効かないからって、「だから?」って馬鹿じゃないの。

ID:DBel/1jw0は自分の思うようにスレの方向性を弄くりたいだけ。
言っても分からないアホには今後レスしないよ、見込み違い。
756病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:01:23.54 ID:OSc2/7QZ0
本当に体臭を克服したい人達は数え切れない程の試行錯誤をしてきている。
だから言えるが、たかが健康的な食べ物の話でこうなってたら一生克服出来ないぞ?
人に聞かないで自分の力で探す。これ重要な!
そして明らかに効果があった方法があった場合のみレスする、これで体臭とおさらばの奴いるかもしれないからな。

本当は愚痴りまくりたいけどネットでストレス発散してどうするんだと。
それに頑張ってる人達の前ではとてもじゃないが決して吐けんからな。
なに言ってんだこいつと思う奴もいるかも知れないが俺が言いたい事は努力を忘れるな!
本気で体臭を克服する気がない奴は帰ってもらおうか
757病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:01:23.94 ID:DBel/1jw0
超劇的?
お前の理論だと、プリンも極極一部の人間にとっては
超劇的な体臭改善食品であるから、
このスレで話し合うべきだと?
>>753-754
お前ら頭悪すぎ。
体臭についての話じゃないなら荒らしでしかないって
分かんない?
758病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:07:18.44 ID:SMUCrPej0
>>757
半世紀以上、生きていながら結果をだせなかったメンヘラジジイに
頭が悪いとかいわれたくないわ
759病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:09:21.80 ID:DBel/1jw0
>>756
俺だってそれを危惧している。
ヨーグルトの次は青汁スレになってしまうんじゃないか、ってな。
加齢臭おっさんが最近住み着き始めたせいで
体質的な体臭、先天的な悩みを持つ人間には深刻な
弊害になっているからこそ、俺は健康食品程度を
否定している。
だからといって健康食品の体臭改善能力を否定するつもりは無い。
だが、このスレに書き込む以上通っているのが最低条件じゃないか?

ヨーグルトを食べて体臭が改善されたなら普通の人だった。終わり。
ヨーグルトでも青汁でも牛乳石鹸でも駄目だった。
それで初めてこのスレに参加する資格があるんじゃないか?

スレ自体が死と隣り合わせな以上、いつまでも中年の
ヨーグルト雑談には付き合ってられないんだ。
それは排斥されるべきだ。
760病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:10:12.58 ID:DBel/1jw0
>>758
で?
そのレスは体臭の話のどこら辺に関係があるのかな?
761病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:13:23.70 ID:SMUCrPej0
>>760
メンヘラジジイなのは認めるんだな
762病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:17:33.09 ID:DBel/1jw0
>>761
で?
そのレスは体臭の話のどこら辺に関係があるのかな?
763病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:20:47.82 ID:K3IAYtBR0
>>760
おっさん、落ち着いてくれ
悪化するぞ


いつも自分とは違う経験をしてきたひとがいるわけ
764病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:21:22.55 ID:LFuD9chx0
もうレス読む気すらしない。
プリンだって効果があるなら、その当事者同士で、ここで話合えば良いじゃん。

ID:DBel/1jw0にとって、ブロッコリーが仮に超効果的だったとして、
それをこのスレで展開したときに、他の人に、「ブロッコリー」は効きません、
排除します、言われたらどうすんのよ?
すげー自己中だな、50以上の癖に人生で何を学んできたの?

ヨーグルトスレだって、全員が体臭防止のために、ヨーグルトを摂取している訳じゃない。
ヨーグルトスレでしつこく体臭の話をしたら、同様にスレから追い出されるだろうに。
体臭の話したい奴は体臭スレ行けって。
だとしたらどっちが適切よ?
765病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:26:10.45 ID:DBel/1jw0
20歳だというとガキガキわめいて、
50歳異常だというとじじいじじいわめく。

俺が何歳にしろ、俺がやりたいのはこのスレでお前ら
知弱どもとくだらない知弱戦争をする事じゃない。
俺はヨーグルト厨を批判しているだけ。何度も言うが。
それに対してお前らは、ガキとかじじいとか体臭改善に
何の関係も無い、俺個人を侮辱するだけ。

ヨーグルトが食べたいなら食べろ。
その報告はこのスレにいらない。
それと喧嘩したいなら雑談行け。
ここは体臭改善について話し合う場だ。
766病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:29:43.16 ID:DBel/1jw0
>>764
俺が言いたいのは、ヨーグルトは義務教育。
因数分解を知ったくらいで数学スレに来られたら
邪魔だろ?
それにここは数学じゃなくて体臭改善スレだ。
邪魔をする行為は間接的に殺人に関与すると言っても
過言ではない。
767病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:33:28.71 ID:DBel/1jw0
>>764
いや、そもそもお前がヨーグルト体臭改善スレを作ればいいじゃないか。
それで解決する。
ヨーグルトスレで追い出される理由はなんだ?
ヨーグルトについて知識を持たないで体臭改善にのみ
関心を持つからじゃないか?
同様に体臭改善スレでも追い出される。
体臭についてなんの知識も持たないで意地と虚勢で
ヨーグルトを崇拝するような奴は邪魔。
なら新しいスレを作ればいい。
ヨーグルトスレも歓迎されなかったならな。
768病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:38:41.18 ID:LFuD9chx0
体臭全般を話し合うスレだから。
スレ作れとかどんだけ自己中?
お前の主張に沿って、ルールに「ただし、ヨーグルト以外」でも記載したスレでも作れよw

というか何時から極一部の玄人スレに認定されたの?
「意地」としか思えませんが。

プリンの話には続きがあって、当然、効果が薄ければ自然と淘汰されていくもんだ。
その過程は、何度もこのスレで繰り返されてる。
だからお前が心配するようなことは無い。
話題に上がるのは一時的なもんだ。

少なくともお前がやりたいことは、2chでは実現できないから、
そのモチベーションがあるなら、自分でサイトでも立ち上げたら?
誰も付いてこないだろうけど。
769病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:43:48.82 ID:DBel/1jw0
>>768
つまり、2chの性質上志村けんスレから改善されないと?
今まで見てきたように、これからも何度もヨーグルトで
多くの時間を潰すことになり、それはどうしようもないことだと?
770病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:48:00.49 ID:LFuD9chx0
お前みたいな
小学生並みの知能と常識を持った人も少なくないからね。
多くの時間かどうかは別。
771病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:51:21.30 ID:DBel/1jw0
例えば、今ここで俺が開き直って
「もうこないから好きなように話してください」
と言ったらどうなると思う?
俺の予想だと、結局のところヨーグルトなんて
すぐ消えるだろうよ。効果がないのはもう皆分かってるだろうからな。
ただ、俺が声を大にした時は本当にヨーグルト雑談に
成り下がっていたから見過ごさなかった。
今じゃ「意地」で俺個人に抵抗しているだけ。
どちらかの妥協が必要だろ。
俺はヨーグルト言ってた奴は無能だという考えを改めるから、
お前らはヨーグルトに固執するのを改める。
これでもういいだろ。もう体臭改善なんて話から540度離れている。
772病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:51:39.56 ID:LFuD9chx0
ちなみに俺にはヨーグルトは効果ないかもしれないけど、
ヨーグルトで改善する人も居るかもしれないし、
その可能性は否定できないから、スルーして見てるだけ。
全部自分本位にならないように。
773病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:52:10.57 ID:DBel/1jw0
>>770だからさ、それはただの悪口だろ?
そういう生産性のないレスが嫌いだって言ってるだろ?
それにもう互いに疲れただろ?
774病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:54:47.58 ID:LFuD9chx0
悪口?ごめん。
でも君のために言うけど、本音だから自覚した方がいいよ。
レス最後にするね。暇じゃないから。
775病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:00:38.34 ID:K3IAYtBR0
せっかくさきいかで話題そらそうと思ったのにな

776病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:03:12.09 ID:DBel/1jw0
>>772
だったら黙っているべきだろ?
その姿勢が一番賢いと勘違いしているのは結構だ。
それと、もう101回目だが、ヨーグルトの健康食品としての
性能は否定していない。
いい加減にしてくれ。
777病弱名無しさん:2011/10/12(水) 00:35:50.21 ID:Mmjl7dwa0
>>771
>俺の予想だと、結局のところヨーグルトなんて
>すぐ消えるだろうよ。効果がないのはもう皆分かってるだろうからな。

だったら少しの間黙ってりゃ良いんじゃない?
何でそんなに騒いでんの?
778病弱名無しさん:2011/10/12(水) 13:28:40.56 ID:8itYfbj/0
>>777
ひとつ下の文章が読めないのか?
779病弱名無しさん:2011/10/12(水) 18:08:48.28 ID:Mmjl7dwa0
>>778
うん、だから黙ってりゃヨーグルトの話題はすぐに消えるわけでしょ?
それなのにお前が騒ぐから生産性の無いレスが急増してるよ?
お前が余計な事しなきゃここまで酷くはならなかったよね?
780病弱名無しさん:2011/10/12(水) 19:06:33.48 ID:zLut9laV0
おまえらほんと、ヨーグルト好きだね
俺はもういいよ
781病弱名無しさん:2011/10/12(水) 20:12:47.94 ID:u68+GDrL0
気が狂ったようにヨーグルト反対してるのはわかったから黙ってろカス
782病弱名無しさん:2011/10/12(水) 20:44:44.23 ID:nmLtp9xj0
ま、ヨーグルトなんかに頼ってるうちは絶対治らんけどな
783病弱名無しさん:2011/10/12(水) 21:32:54.21 ID:8itYfbj/0
>>779
だから直ぐ下、一つ下、直後の文章読めないの?
あの時は何時までたってもヨーグルトだったから
うるさく出たって書いてあるだろ?
意地とかどうでもいい。もう正常化に向かってるんだから
かき回すな。ヨーグルトうるさい奴がいなくなれば
俺もいなくなるんだから、健全化に向けて互いに黙ろうな。
784病弱名無しさん:2011/10/13(木) 00:00:55.32 ID:3hKqW10K0
ここに大人はいないんですかwwww
絶対とか言っちゃうなんてwww
自分で可能性消してどうすんだよ

はいはい、生産性のないレスね
785病弱名無しさん:2011/10/13(木) 01:40:28.69 ID:qAWAhaPDO
話しぶったぎって申し訳ないが、鉄とか触ると手が異様に臭くなる人居る?
786病弱名無しさん:2011/10/13(木) 01:42:36.79 ID:/nFUVwvG0
>>783
ええええ?
>>771の直下、つまり>>772はお前を思いっきり否定してるレスだぞ?w
787病弱名無しさん:2011/10/13(木) 08:32:48.69 ID:UKqk29k20
>>784
絶対なんて誰も言ってないだろ。
そして俺はお前みたいな過去レスも読まない奴に一生
こういうアホなつっこみされるの?


>>786
>俺の予想だと、結局のところヨーグルトなんて
>すぐ消えるだろうよ。効果がないのはもう皆分かってるだろうからな。

>ただ、俺が声を大にした時は〜
↑こっからが直下の文章。レスなんて言ってないだろ?



お前らしつこい。
ヨーグルトの話はいったん終わった。
もう一回は勘弁。
788デザイアー:2011/10/13(木) 10:17:32.30 ID:3hMwm84s0
肉もダメ酒もたばこもコーヒーもダメ。インスタントラーメン、ファーストフードも
菓子も体臭がきつくなるから食べることができない。このスレの住人たちはふだんどんな食生活
をしているのだろうか?
789病弱名無しさん:2011/10/13(木) 12:27:34.86 ID:uKf0bc+Y0
器の小さい奴。
根本的な解決のみを求め雑談すら許さないその厳格な姿勢で今まで生きてきた結果、体臭が改善できたのかい?
出来てないなら君のやり方の何かが間違っていたという事だ。
ヨーグルトに関する雑談でも何でもいいじゃないか
とにかく何かを試していく事だ
そうすれば我々が期待していた事が偶然に掴めるかもしれないんだから。
790病弱名無しさん:2011/10/13(木) 12:42:32.55 ID:F6xqapHf0
ヨーグルトババアしつけーな
791病弱名無しさん:2011/10/13(木) 14:46:06.14 ID:y9yHoxhA0
>>788
そばとか全然臭わなくていいよ
792デザイアー:2011/10/13(木) 18:23:54.29 ID:3hMwm84s0
そばでも天ぷらや月見そばはダメだろうね。わかめそばかかけそばしか食べられない。
orz・・・・けど情報サンクス!
793病弱名無しさん:2011/10/13(木) 18:58:49.00 ID:UKqk29k20
俺はこれ以上返事返さないようにする。
ヨーグルト厨は俺含めて荒らしで。
794病弱名無しさん:2011/10/13(木) 19:14:54.62 ID:qAWAhaPDO
>>792
とろろそばも大丈夫じゃね?探せば色々ありそうだね
795病弱名無しさん:2011/10/13(木) 19:36:31.82 ID:F5ocrl1k0
>>793
だから黙ってろって!
お前がそんなだから皆が面白がってお前を突き回すんだろうが!
796病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:28:34.48 ID:MEQNTvwK0
いつまでこんなんだかwww

>>788
基本的にごはんとキャベツの千切りと野菜炒めに青汁
飽きた
797病弱名無しさん:2011/10/13(木) 21:02:49.54 ID:mhbzDKWbO
>>788
あれはダメ、これはダメじゃなくて
野菜おけー、果物おけー、穀物おけー、鶏肉おけーって考えた方が楽
798デザイアー:2011/10/13(木) 21:10:35.33 ID:3hMwm84s0
鶏肉OKなの????知らなかったです。もっとOKな食べ物知っていたら
教えてください。あと抗菌防臭加工のユニクロのポリエステルのシャツを買って
きたらすごい臭い。何故???
799病弱名無しさん:2011/10/13(木) 21:32:01.98 ID:mhbzDKWbO
抗菌防臭の効果は分からないが、ポリエステル素材は要注意
綿が一番安心かと
シャツの下に綿のTシャツを着れば大丈夫だと思う
800病弱名無しさん:2011/10/13(木) 21:34:10.07 ID:RmXcmCfM0
運動しか認めないんだろ?
このスレ必要ないじゃん
スレを覗いている暇があるなら走ってこい
いますぐに!
801病弱名無しさん:2011/10/13(木) 21:37:53.32 ID:bqzeo4fO0
>>800
発狂すんなヨーグルト婆
802病弱名無しさん:2011/10/13(木) 21:40:40.82 ID:RmXcmCfM0
運動しか解決策がないんだろ?
ここで話す必要ないじゃんよw
803病弱名無しさん:2011/10/13(木) 21:55:59.66 ID:bqzeo4fO0
>>802
発狂すんなヨーグルト婆
804病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:16:46.60 ID:RmXcmCfM0
ほらほら 走ってきなよ
運動しか改善策がないって結論がでてるんだろ?
ここで話すだけ時間の無駄ってもんだよ
805病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:17:44.21 ID:bqzeo4fO0
>>804
発狂すんなヨーグルト婆
806病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:20:47.39 ID:RmXcmCfM0
ほら おれの相手をしているだけ時間の無駄だよ
スレをのぞいている時間の無駄
運動せずに治らないなんて口にしてたら それはただの馬鹿だよ
運動だけが体臭を治せる解決策なんだろ?
807病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:21:35.26 ID:bqzeo4fO0
>>806
発狂すんなヨーグルト婆
808病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:23:43.58 ID:RmXcmCfM0
ほらほら 走ってきなよ
809病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:28:45.45 ID:bqzeo4fO0
>>808
発狂すんなヨーグルト婆
810病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:29:09.64 ID:RmXcmCfM0
ほらほら 走ってきなよ
811病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:31:14.21 ID:bqzeo4fO0
>>810
発狂すんなヨーグルト婆
812病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:34:34.77 ID:AFS5veYZ0
この流れこそ注意しろよ。使命感持ってさw。
813病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:34:47.97 ID:RmXcmCfM0
ほらほら 走ってきなよ
運動だけが解決策なんだろ???
814病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:39:59.78 ID:CmAmg22nP
また過疎スレのババアがこっちの盛り上がりに嫉妬して荒らしに来たようで
815病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:43:05.54 ID:RmXcmCfM0
ほらほら 走ってきなよ
治したいんだろ?
816病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:44:38.92 ID:Bdd89EeF0
おい50代のアンチヨーグルト
いつもの調子でこの雑談と言うか基地外の煽り合い止めろよ
817病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:46:46.31 ID:RmXcmCfM0
走ってきなよ
運動しか認めないんだろ?
それ以外の解決策は無駄なんだろ?
結論でてるんだろ?
このスレで話し合う意味ないじゃんよ
818病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:57:48.01 ID:UKqk29k20
荒らしは放置。
2ちゃんの一番大切な約束事だろ?
みんなきにすんなって。どうせ荒らしは飽きるから。
819病弱名無しさん:2011/10/13(木) 23:02:17.99 ID:zBpsyxeE0
RmXcmCfM0をNGにすればいいの?
820病弱名無しさん:2011/10/13(木) 23:05:26.64 ID:AFS5veYZ0
ババア 婆 厨 はNGワードにぶっこんでも損失ないな。
821病弱名無しさん:2011/10/13(木) 23:05:44.34 ID:RmXcmCfM0
とうとうおれを荒らしにしたか
都合が悪い相手はすぐに荒らしだ
おれはただ 走ってこいといっているだけなのに
822病弱名無しさん:2011/10/14(金) 00:23:24.02 ID:AjGOXnZn0
>>821
他人事かよ。
そもそもお前が暴れたからこういう流れになってるってのに。
823病弱名無しさん:2011/10/14(金) 00:50:03.56 ID:7OzNsNrz0
構ってチャンに構ったらいかん

体臭を改善するにはまだほかに原因があることを忘れてはいけない
824病弱名無しさん:2011/10/14(金) 02:51:07.76 ID:x330CE0I0
さて早朝のジョギングにいくか
825病弱名無しさん:2011/10/14(金) 04:33:28.49 ID:RY0t0O6o0

キモいスレになってたw
826病弱名無しさん:2011/10/14(金) 08:58:32.90 ID:VYjUvx1k0
>>825
そういうゴミみたいなレスが荒らしの燃料になる。
827病弱名無しさん:2011/10/14(金) 09:04:07.04 ID:cKwfKuZv0
でもよく考えたらこのスレ殆ど全部荒らしレスだよね
828病弱名無しさん:2011/10/14(金) 13:09:03.60 ID:A5dCPXpM0
ヨーグルト婆のせいでな
829病弱名無しさん:2011/10/14(金) 20:04:11.50 ID:x330CE0I0
明日は休みだし走ってくるか
830病弱名無しさん:2011/10/14(金) 20:42:56.03 ID:lVVFBeot0
お前ら 体臭を良くする気あんの?
自分がクサイからって 否定ばっかしても
効果ないぜ。
だいたいクサイのは、お前らの自己責任だろーが。

831病弱名無しさん:2011/10/14(金) 20:57:49.78 ID:qscnlqyX0
臭くなりたくて臭くなったわけじゃねえんだよボケが
832病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:00:52.17 ID:lVVFBeot0
>>831
そんなの知るか ボケが
おめーが勝手にくせーんだろが
このボケが
833病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:05:10.92 ID:qscnlqyX0
>>832
我慢してろボケ
嫌なら生活費渡してひきこもれる環境を整えろボケ
834病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:05:45.43 ID:xjhjuXFv0
>>830
自己責任は一理あるかもしれないが
人が歩んできた人生を知らずして
言われたくはない。


835病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:09:28.06 ID:lVVFBeot0
>>833
お前 面白いから もういいやw
836病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:11:13.13 ID:lVVFBeot0
>>834
おめーの人生なんか知るか
だいたい体臭と人生がどーリンケージするんだ?
病んでんのか?

837病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:40:21.89 ID:xjhjuXFv0
>>826
心身共に自分で追い詰めたことねー奴には
一生わかんえーよデブ
838病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:53:36.49 ID:54JHPrmC0
やり合ってる奴らは昔からずっと同じ。
どっちも同様に学習能力ゼロの荒らしです。
839病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:56:34.53 ID:lVVFBeot0
>>837
おめーやっぱ病んでるわ
早めに心療内科に行っておいで
840病弱名無しさん:2011/10/15(土) 08:52:38.65 ID:EPT034YCO
まずは仕事しろ仕事
841病弱名無しさん:2011/10/15(土) 08:58:35.26 ID:aC5s31Ht0
体臭さえなければ好きなだけ仕事する
842病弱名無しさん:2011/10/15(土) 09:12:37.09 ID:aw55ar5H0
sageないからこうなるんだろ!
今回下等生物を召還したのは俺ら
反省してsageるよう心がけようぜ
確かにね、

自殺は甘え
体臭は努力で改善される

とか思ってる奴には強烈な破壊衝動を覚えるけど、
そこは抑えて、俺らは俺ら、頑張ろうぜ
843病弱名無しさん:2011/10/15(土) 09:20:11.52 ID:Ge+p4AEIP
出たよsage婆
844病弱名無しさん:2011/10/15(土) 17:22:37.76 ID:tf78qEb10
age
845病弱名無しさん:2011/10/15(土) 17:53:41.07 ID:FojgYu4K0
走れ 走れ 走れ
これから走ってくる
846病弱名無しさん:2011/10/16(日) 02:01:16.20 ID:/f8eBQvV0
早朝ジョギングに行ってくるか
847病弱名無しさん:2011/10/16(日) 10:47:51.30 ID:7LBd4DLo0
走ったからって治まらないよ。
そんないー加減なアドバイスするな
アホが。
走るくらいなら まず食生活見直すのが先だ。どー考えても。
ヨーグルトで治まらない、青汁でも治まらない ってんなら病院に行け。
的確なアドバイス出来る医師を探すことだ。





848病弱名無しさん:2011/10/16(日) 11:52:40.93 ID:Cs2dGTBc0
そうだな
いい加減なアドバイスに振り回されるよりは
良い医者を探すほうが安くて早いかもな
849病弱名無しさん:2011/10/16(日) 11:56:26.69 ID:LRwDSTEP0
体臭医なんて者は存在しない
850病弱名無しさん:2011/10/16(日) 12:08:59.52 ID:7LBd4DLo0
>>849
釣られてやるよ。
お前、小学校からやり直せ。
池沼か?

851病弱名無しさん:2011/10/16(日) 12:10:56.55 ID:LRwDSTEP0
>>850
ただの中傷であって論理性がどこにもない
>>849に異論があるなら論理的なレスを心がけなさい
852病弱名無しさん:2011/10/16(日) 12:13:48.07 ID:Cs2dGTBc0
なぜ専門医でなきゃダメと思っちゃうんだ?
853デザイアー:2011/10/16(日) 13:10:58.91 ID:AS2b6aeN0
体臭の原因をいろいろ探っているのだが、粉瘤(アテローム)というできものが
あるとそこからおっさんの臭いか雑巾のにおいを発するらしい。俺の首の後ろにも
15年くらい前からニキビより少し大きめのできものがある。今まで臭いといわれてきた
原因はこのできもののせいか?明日皮膚科に行ってくるが、ひょっとしたら長年苦しんだ体臭の悩みから
解放されるんじゃないかと思っている。
854病弱名無しさん:2011/10/16(日) 13:44:29.27 ID:7LBd4DLo0
>>851
おい 具体的に教えろよ。
その論理ってのをよ。
答えられるんだろ?さぁ教えろ。


855病弱名無しさん:2011/10/16(日) 13:46:23.63 ID:7LBd4DLo0
>>852
なぁ そー思うだろ。
たぶん こいつ日本人じゃねえだろ?

856病弱名無しさん:2011/10/16(日) 14:26:37.14 ID:j/Cza39A0
口汚いババアだこと
857病弱名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:09.54 ID:yul7e3Vf0
おっさんでもばばあでもさぁ、本当うるさいよ。
体臭専門医はゴミ(笑)と稲葉?だけだろ?
しかも役に立たないから選択肢に入らないとして、
そこら辺の皮膚科や内科に行けって?
当たり前のこといわれるだけだぞ?

体質的に臭う人もいる。
胃腸が弱ってると口臭が強くなる。
肉や脂をとりすぎると体臭が強くなる。
加齢によって特有の臭いを発することがある。
ワキガというものがある。
不健康やストレスによって体臭がつよくなる。
運動不足だと汗腺の機能が弱まって脂質やアンモニア、イソ吉酸etc.が
汗に多く流れるようになる。

こんなもんだろ?
こんなウンコなアドバイスと抗不安剤、胃腸剤を渡されて体臭が
治るくらいなら、さっさと医者行け。
そしてこのスレから消えろ。
お前らウンコはこのスレからも医者からも社会からも必要とされてないから。
858病弱名無しさん:2011/10/16(日) 16:23:27.58 ID:z3f9gVAw0
ゴミは体臭専門医じゃないよ
ただの腋臭医師
859病弱名無しさん:2011/10/16(日) 16:32:21.83 ID:w6j4MAa+0
>>857
じゃあお前は食事に気を使って運動もしてるんだよな?そこまで言うからには。
で、臭いの治ったのか?
860病弱名無しさん:2011/10/16(日) 17:59:05.83 ID:vZeulcNg0
喧嘩はやめよう
臭いもの同士じゃないか
861病弱名無しさん:2011/10/16(日) 18:00:03.54 ID:tbqCpWH40
体臭が基でストレス溜まってるんだろうね
そういう人こそ愚痴スレに行けばいいのに
862病弱名無しさん:2011/10/16(日) 18:43:35.55 ID:ythyi3uF0
>>859
直るわけねぇだろ?
食事と運動で治るなら医者で十分って言ってるのが
分からないの?ん?
輸入した精神薬とかアミノ酸サプリとかビカとかエスとか
色々やってんだよこっちは。
睡眠なんか分刻みで調節してんだよ。
体脂肪率も余裕で10%なんか切ってるしな。基本だけど。



医者ってなに?
医者いけば治ると思ってんの?
ヨーグルトと同レベル。
お前らはヨーグルト食って医者行け。
そしてこのスレから離れて雑談で知弱自慢やってこい。
863病弱名無しさん:2011/10/16(日) 18:43:57.04 ID:ythyi3uF0
>>860
黙れカス
864病弱名無しさん:2011/10/16(日) 19:22:33.59 ID:7LBd4DLo0
>>862
>色々やってんだよこっちは。
数打ちゃ当たるってか?
バカだろ そりゃ。
>睡眠なんか分刻みで調節してんだよ。
ちっとも偉かねーぞ。
>体脂肪率も余裕で10%なんか切ってる
アホか? だから何(笑)
>医者ってなに?
小学校からやり直せ。
>医者いけば治ると思ってんの?
お前がベストな医者を見つけられないだけだろーが。単なるお前の怠慢。
>ヨーグルトと同レベル。
俺は効果あったぞ。
どー説明してくれるんだ?
>そしてこのスレから離れて雑談で知弱自慢やってこい。

黙れ この池沼ヤローが。
文句言う前に体臭治せ。


865病弱名無しさん:2011/10/16(日) 20:52:44.05 ID:ythyi3uF0
>>864みたいなお前らに言うけどな、
医者に診てもらえって言うこと自体が間違っている。
阿呆。
どのスレでも言える事で、医者行けとか○○に聞けなんて言うのは、
つまるところ議論、思考の放棄。
それはこのスレの意義を否定している。

医者に行きたい奴は行け。黙って行け。
わざわざここに来て、「医者に行く」という「正しい判断」を
知りながら、スレの住民を嘲笑するのは醜いし、少なくとも
自分はその行為に反発する。
その結果がスレの乱れ。
ここは、必要だと思う人間だけが集まるスレで無ければならないと考えている。
必要がない、つまり医者に行けという、スレの基本を外れた答えを持っている
不純物のような奴がいるから荒れる。
スマホスレにガラケー厨がスレをかき回すのと同じ。同類。



まぁつまり、医者に行けというのは禁句。恥ずかしい発言だからやめろって事。
866病弱名無しさん:2011/10/16(日) 21:40:08.11 ID:7LBd4DLo0
>>865の池沼に言うけどな

>医者に診てもらえって言うこと自体が間違っている。
じゃあ、病気で死にかけても病院に行くなよ。安らかにのたうち回って逝ってくれ。
止めねーから。
>どのスレでも言える事で、医者行けとか○○に聞けなんて言うのは、
>つまるところ議論、思考の放棄。
>それはこのスレの意義を否定している
ワケわかんね。なんでそーいう思考なの?
お前リアルに馬鹿なのか?
>まぁつまり、医者に行けというのは禁句。恥ずかしい発言だからやめろって事。

お前の論理が恥ずかしいんだけど。
病院に行って何が悪いんだ?
保険証持ってないから行けねーのか?

867病弱名無しさん:2011/10/16(日) 22:12:33.30 ID:/f8eBQvV0
さて、月曜日にそなえて走ってくるか
868病弱名無しさん:2011/10/16(日) 22:15:38.65 ID:u4VM8SVD0
膝が弱い俺はレーサーとローラーを買って、家の中で漕いで汗をかく
869病弱名無しさん:2011/10/17(月) 00:16:12.75 ID:02RkLTAc0
>>862
>食事と運動で治るなら医者で十分って言ってるのが
>分からないの?ん?

いやゴメン、全然わかんねえ。
食事と運動で治らないから医者に色々検査してもらい
原因を探るのも一手だって話じゃないの?
870病弱名無しさん:2011/10/17(月) 00:22:55.75 ID:s3laoC7U0
お前ら・・・
871病弱名無しさん:2011/10/17(月) 00:37:58.61 ID:eBo/SQ/n0
>>869
医者<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<俺の体臭改善知識

医者ツエーは昭和の発想。
まぁ唯一使えそうなのが薬出してくれることと血液検査
してくれることくらいかな。あとは役立たず。

お前ら何も分かってないけど、体臭は病気じゃない。一過性じゃない。治療しても不可逆的なものでもない。
体質という、宇宙並みにどうしようもない運命もあるんだ。宇宙を征服するんだぞ?
死ぬまで努力し続けるしかない。これは前提条件。そういう奴も少なくないって事。
少し肉と油と酒とタバコやりすぎて体臭きになってきたなーって言うのは来るなって事。

医者なんて仕えない存在を盲目的に進行しているおっさんばばさんども、
医者が優秀だと感じるのは内科だけ。それ以外は個人で知識差、技術差が激しい。
現に俺はワキガ手術を2回受けているが、1回目の皮膚科医は本当に何も知らなかった。
切って、何かあるだろうと思っていたらしい。医者にとっての治療なんてその程度。

医者なんて使えなすぎるから大嫌いなんだよ。
医者じゃ解決しない。それが俺の結論。
それでも医者に相談すれば解決すると思うならそうしろ勝手に。
それで治ればよかったな。そしたらもう来なくていいから。このスレに。

医者の話し終わり。

>>870
なんでageるのかな?
あげたかったんだろ?

>お前ら(ニダニダニダ)

意味不明。
872病弱名無しさん:2011/10/17(月) 00:45:54.46 ID:02RkLTAc0
>>871
>死ぬまで努力し続けるしかない。これは前提条件。そういう奴も少なくないって事。
うん、だからどういう努力が有効なのかを言えば良いんだよ。
宇宙とかどうでも良いから
 
873病弱名無しさん:2011/10/17(月) 02:46:15.86 ID:Li+qhtnh0
左手の甲が臭い。
手の平がワックスを付けた後のようにベトベトする。
ちなみにベタベタしないときは自分でも臭いが気にならない。

同じ症状います?
874病弱名無しさん:2011/10/17(月) 03:17:09.41 ID:A2M1dkUN0
非建設的だな。

>>871
医者は駄目。ヨーグルトは駄目。
では完全治癒とは行かないまでも、871にとって効果があった方法は何?
875病弱名無しさん:2011/10/17(月) 08:20:39.66 ID:eBo/SQ/n0
>>872
だからそれを模索するのがこのスレの趣旨だろ?
お前らみたいなヨーグルト医者厨が邪魔してんだよ。
理解したなら次からやめろ。

>>874
>医者は駄目。ヨーグルトは駄目。
これしか発想がないのか?
こんなの一般人と同程度の認識。
お前はまだ努力不足だ。
そしてどういう風に臭うと思うのか言わないと
分かるわけないだろ。
体臭なんてさまざまな条件で成り立ってしまうんだから。

それに、俺はアトピーじゃないからそっちの方向は分からない。
>>873も、ケロイド体質なのかもと思ったけど、やはり分からない。

俺に聞くスタイルをやめて欲しいね。全体が見えてない。
実際には、体臭改善したい奴と、知識のない楽な解決法(笑)崇拝の
アホ集団の二つのいがみ合いのようになってるんだから。

常識として、教えてもらう立場はお願いしなければいけない。
こんなこと分かるだろ。
>うん、だからどういう努力が有効なのかを言えば良いんだよ
>非建設的だな。〜医者は駄目。ヨーグルトは駄目。〜
>871にとって効果があった方法は何?

本気で治したいなら、一緒に医者とヨーグルト厨を排斥しろ。続
876病弱名無しさん:2011/10/17(月) 08:21:44.29 ID:eBo/SQ/n0
まぁ、まずは基本サプリをやるべきだと考えている。
マルチビタミン&ミネラル。ネイチャーメイドが一番
安くて安定している。
それとフコイダン・オルニチン・アルギニン・プラセンタ・整腸剤、
ここら辺が初心者じゃないか?

一番はストレスだと俺は考えているから、サプリなら、
ロディオラとか試してみてもいいかもしれない。
ストレスがたまると体臭も強くなるし、内臓から来る口臭もでる。
頭皮も脂漏性皮膚炎になって脂臭くなるし、ストレスは最悪だ。

髪の毛の量が多い奴は気をつけろ。
五味いわく、髪の表面積は体に匹敵するらしい。
臭いも付きやすいから、タバコを吸えばほぼ一日髪は
タバコ臭い。
同じように服も臭う。
部屋が汚い奴は掃除、ペットいる奴も含めて、脱臭機を設置しても
いいと考えている。

俺のやり方は人に合わないかもしれないが、役に立たないことは絶対にない。
877病弱名無しさん:2011/10/17(月) 11:22:42.58 ID:NZt53LrX0
散々偉そうな事言ったくせにショボいアドバイスしか出来ないんだな
878病弱名無しさん:2011/10/17(月) 15:03:50.07 ID:cx9PqCmw0
体内から体臭がほんとにひどいなら週1でコーヒー浣腸をおすすめ
体内の毒素が排出される
879病弱名無しさん:2011/10/17(月) 15:31:33.59 ID:nc1xk1CT0
なんだ喋りたがりのかまってちゃんか
880病弱名無しさん:2011/10/17(月) 16:27:14.55 ID:Sfoh1NEx0

>ここら辺が初心者じゃないか?
普通に食生活 気をつければ不要だな。
>一番はストレスだ
ストレスは、軽い運動と睡眠が一番。
>髪の毛の量が多い奴は気をつけろ。
ハゲでもクサイやつはいるぞ。
適当なこと言うな。
>タバコ臭い。
>同じように服も臭う。
当たり前だろーが アホか。
>俺のやり方は人に合わないかもしれない

偉そうに当たり前のことを述べてんだけじゃねーか。どん引きしてんだぞ。わかってんの?
こーゆーのが必ずいるんだよ。
何の役にもたってねーってのがわかんないんだろーな。
確かにお前にゃ医者は不要だよ。


881病弱名無しさん:2011/10/17(月) 18:43:32.56 ID:eBo/SQ/n0
>877
ショボいアドバイス?
なら医者にこれよりしょぼくないアドバイスを受けて来い。

>>879
ただの煽りレス。初等教育スレでしか通用しない。それと体臭改善に煽りは必要ない。意味が無いから。

>>880
食生活を気をつけられれば1/3解決すると言っても過言ではない。
それが出来ているなら、そりゃあサプリなんて必要ないだろうよ。ストレスがそんなんで解決する人もいるのかも知れない。
だが、例えばスレとは少し違うが、ワキガの奴に軽い運動と睡眠を教えればストレスが消えると思うか?
体臭改善にヨーグルトを進めているようなものだ。髪の毛は事実臭いが染み付きやすい。何が間違っているんだ?
まぁ、この場合はお前が馬鹿なだけの話。当たり前と言うが、お前は服を何でどう洗っている?
ポリエステル製はアンモニアのような臭いを発する場合があるし、所詮基本をなめているから俺の話に共感できない。
なぜなら、末期癌患者に延命措置をするだけで根本的な解決をしないことに憤りを感じているのと同じであるからだ。
まぁ末期癌患者には、場合によっては「治療」として死もありえる。
体臭の悩みの果ての死は治療ではないから別物だ。


なんだか、体臭なんてどうでもいいと思っている輩が他のスレと同じ要領・感覚で粘着しているように感じる。
事実、食生活も完璧でストレスもなく、運動も適度に取り、睡眠もばっちりだと言うのなら、俺は何もいえることが無い。
或いはそれで体臭が改善していないかも知れない。だが、ワキガを除いて、その場合は医者でもアドバイスできないぞ。
ストレスのないものに精神薬は必要ない。食事制限も必要ないし、睡眠薬もスポーツも必要ない。

”現在体臭に根本的な解決策は存在しない”

粘着ならやめてくれ。それは、俺を含む体臭で悩む人間を侮辱している。
身体障害者をネタに偽善議論をしているのと同じだ。
882病弱名無しさん:2011/10/17(月) 19:17:37.22 ID:Sfoh1NEx0
>なら医者にこれよりしょぼくないアドバイスを受けて来い。
★おめーに言われる筋合いじゃないだろ?
>ただの煽りレス。初等教育スレでしか通用しない。それと体臭改善に煽りは必要ない。意味が無いから。
★まず おめーに初等教育が必要なんだがな。
>食生活を気をつけられれば1/3解決する
★どっからその割合は導き出されてるのか答えよ。いー加減な数字出すな。
>だが、例えばスレとは少し違うが、ワキガの奴に軽い運動と睡眠を教えればストレスが消えると思うか?
★おめーはウサギと亀が同じに見えるのか?

>体臭改善にヨーグルトを進めているようなものだ。髪の毛は事実臭いが染み付きやすい。何が間違っているんだ?
★そんなの当たり前だって言ってんだよ。バカ。
それから、オメーが効果無いって言ってるが、オレはヨーグルトで体臭が治まったぜ。事実と違うじゃねーか。このホラ吹きが。
>ポリエステル製はアンモニアのような臭いを発する場合があるし
★普通に洗濯してるが 何か。
オメーは洗濯フェチなのか?きも。
>なぜなら、末期癌患者に延命措置をするだけで根本的な解決をしないことに憤りを感じているのと同じであるからだ。
★意味不明。誰か翻訳してくれ。
>まぁ末期癌患者には、場合によっては「治療」として死もありえる。
>体臭の悩みの果ての死は治療ではないから別物だ。
★おーい 翻訳 急いでくれる。
>事実、食生活も完璧でストレスもなく、運動も適度に取り、睡眠もばっちりだと言うのなら、俺は何もいえることが無い。
★何でオメーに言われなきゃいけないの?
>或いはそれで体臭が改善していないかも知れない。だが、ワキガを除いて、その場合は医者でもアドバイスできないぞ。
★そーいう人が何がしかのヒントを得るスレってことがわかんないから、みんなにバカなんだろ?って思われる。
>粘着ならやめてくれ。それは、俺を含む
★勘違いするな。オレはオメーに言ってる。
>身体障害者をネタに偽善議論をしているのと同じだ。
★いー加減にしろ。この脳内お花畑ヤローが。
883病弱名無しさん:2011/10/17(月) 20:32:20.76 ID:eBo/SQ/n0
>>882
理解できないならいい。
ただ、ここは体臭を克服するためのスレだ。
お前のは俺に対する意地の粘着だ。
これを粘着と言わずして何というか。
客観的に見て、ここの俺よりもお前の方が引かれているぞ。
>★勘違いするな。オレはオメーに言ってる。
ここに個人は必要ない。
俺という存在はひとつの主張に過ぎない。
俺個人に文句があるということが間違っている。
お前は俺の主張する行為そのものを否定しようとしている。
受け入れるところは受け入れ、違うと思うところは異議を唱えればいい。
ただ、その異議の内容が「体臭改善について」で無ければならない。

俺はお前みたいにお前を侮蔑したり否定したりはしない。
ただ異論として反発しているだけだ。単純に、合理的に。



とは言え、>>882に言って聞かせることが出来るのか。
こうしよう。
俺はお前が見えない。お前も俺が見えない。
これで全て解決する。前進だ。わかったな。
884病弱名無しさん:2011/10/17(月) 21:06:18.52 ID:WaggQMXy0
さて、ジョギングに行ってくるか
885病弱名無しさん:2011/10/17(月) 21:07:22.20 ID:Sfoh1NEx0
>>883
>>882
>理解できないならいい。
>ただ、ここは体臭を克服するためのスレだ。
★当たり前だろーが このバカタレがっ。
>客観的に見て、ここの俺よりもの方が引かれているぞ。
★だからお花畑なんだよ。オメーはよ。
自分も見えなきゃ他人も見えねー。
>ここに個人は必要ない。
>俺という存在はひとつの主張に過ぎない。
★散々ノーガキ垂れといて、いまさら何都合のいーこと言ってやがる アホか?
>俺個人に文句があるということが間違っている。
★間違ってないが?
>お前は俺の主張する行為そのものを否定しようとしている。
★いや オメーのアホな話がツマンネーだけだ。ホラも認めねー し、いー加減な数字で煙に巻く。オメーは詐欺師か?
>違うと思うところは異議を唱えればいい。
★最初から異議を唱えてますが? おわかりにならないわけですか?
>ただ、その異議の内容が「体臭改善について」で無ければならない。
★当たり前だろ。それをずっとオメーに教えてあげてんの。
>ただ異論として反発しているだけだ。単純に、合理的に。
★合理的?どこが?説明を求める、
>とは言え、>>882に言って聞かせることが出来るのか。
★オメーみたいなホラ吹きの話しを信じろと?
>こうしよう。
★はぃ?
>俺はお前が見えない。お前も俺が見えない。
>これで全て解決する。前進だ。わかったな。
★ワケわかんね。どー解決すんの?

オメーはよ 間違いやノーガキ、ホラを指摘されても説明できねーだろ?だから引かれんだよ。オメーの周囲の人たちに同情しちゃうぜ。きっと社会にも適合できてねーんだろ。文句があんならまずきっちり説明せーや コラ。
886病弱名無しさん:2011/10/17(月) 21:30:54.49 ID:A2M1dkUN0
>>877
俺も全く同じこと思った。

>>ID:eBo/SQ/n0
知識が足りない。
君が調べるべきキーワードが浮かんだけど何だか教える気もしない。
君は人ととは違う。取り返しの付かないことをしている。
ヒントだね。頑張れ。
887病弱名無しさん:2011/10/18(火) 00:16:06.60 ID:7lH5D+Rl0
>>886
だから人それぞれアドバイスは違うだろって言ってんだろ?
肝機能が低下して体臭が酷くなっている奴に抗アンドロゲン剤を薦められるわけないだろ?
そんなヒントじゃ分からないし、そもそも取り返しの付かないことをしている、
ということも理解できないからな。俺なんかには意味が分からんね。
教えてくれるつもりなら書けばいい。
教えないつもりなら黙っていればいい。

それと上の中年おっさん、建設的な議論というのはその中で最も優秀な人間を決めて、そいつの言うことに
全て従うことではないぞ。
一つ一つの大小ある問題を、一人一人の意見の中から最適なものを見つけることだ。
そこに個人はない。王様はいない。




俺は全ての人間に有効な体臭改善策も、体臭を根本的に解決する方法も知らない。
ただ、千差万別の各個の体臭に有効な対策を知っているかも知れない。
それだけの話だ。
俺はお前らから学んだ。
まず最初に、ヨーグルトと医者に行くことを薦めることだ。
これによって解決すれば万々歳。晴れてこのスレから消えることが出来る。
俺がずっと語り継いでやるから、お前らはもう来なくていいんだ。
いままでお疲れ様。これからもヨーグルトと医者を唱えて多くの人間をこのスレから救われてもらおう。
それでも救われない、神に祈っても実らない一部の人間は、ここで体臭改善の話し合いをしよう。

↑粘着が消えない場合、ここだけコピペするかもしれないから先に読んどいてくれ。じゃあな。
888病弱名無しさん:2011/10/18(火) 00:45:14.06 ID:R11G/EOo0
>>887
すっこめ。ほら吹き。

889病弱名無しさん:2011/10/18(火) 09:25:35.84 ID:R11G/EOo0
>ということも理解できないからな。俺なんかには意味が分からんね。
★だったら黙れよ
>教えてくれるつもりなら書けばいい。
>教えないつもりなら黙っていればいい。
★オメーが黙れよ
>それと上の中年おっさん、建設的な議論というのは
★まずオメーのよーにホラ吹かないことが大事だ。
>そこに個人はない。王様はいない。
★オメーもいない
>俺は全ての人間に有効な体臭改善、体臭を根本的に解決する方法も知らない。
★だったら黙っとけよ イカレポンチが。
>ただ、千差万別の各個の体臭に有効な対策を知っているかも知れない。
★たいした知識持ってねーだろ カス
>俺はお前らから学んだ。
>晴れてこのスレから消えることが
★いー加減消えろよ まだいんのかよ。
>俺がずっと語り継いでやるから、お前らはもう来なくていいんだ。
★おめでてーなー。
来なくていーのはオメーだよ バカタレが
>いままでお疲れ様。これからもヨーグルトと医者を唱えて多くの人間をこのスレから救われてもらおう。
★バーカ
>それでも救われない、神に祈っても実らない一部の人間
★オメーのことな
>↑粘着が消えない場合

★さあ 今までのホラの説明してもらおうか。だんだん言い訳も苦しくなってきたな。さあ説明しろ。もうゴマカシきかねーぞ。
890病弱名無しさん:2011/10/18(火) 11:49:02.12 ID:7lH5D+Rl0
こいつは本物の知弱だな。

他人に迷惑だから、俺とお前はこのスレから消えよう。な。
俺も、俺がこのスレにとって凄く迷惑な存在だと思う本当に。
だけどそれ以上にお前はやばい。価値が無い。
だから一緒にレスをやめよう。これを最後に。ちゃんと守れよ。

或いは、一緒に違うスレに行こう。
それでいいなら雑談スレを作ってきてやるから。な。
891病弱名無しさん:2011/10/18(火) 12:55:07.06 ID:Vi0KqX0aO
最近身体から焦げた砂糖の匂いがするんだが、同じような人いる?
892病弱名無しさん:2011/10/18(火) 13:28:13.62 ID:FHC6K6pg0
それ糖尿かもよ
893病弱名無しさん:2011/10/18(火) 14:23:11.03 ID:yZmNp4JNO
緊張したりストレスで酸素吸い過ぎてる人って自分以外にいるかな?
酸素って取り入れすぎても良くないらしい。

894病弱名無しさん:2011/10/18(火) 18:38:50.65 ID:xPA4gQXl0
俺は日本一体臭で悩んでる1位の自信があるぞー
なんだかんだいって辛い、苦しいのは体臭持ちの人しか分からんよな
人間って怖いわー、もしも俺が普通の人であったら体臭持ちの人見つけると
そいつの気持ちも知らないでくせーくせー言っちまうかもしれんからな。

っつー訳で1日でも克服出来るよう頑張ろうや
895病弱名無しさん:2011/10/18(火) 18:42:40.84 ID:obzSzVqRP
愚痴スレ行って
896病弱名無しさん:2011/10/18(火) 19:28:40.87 ID:R11G/EOo0
>>890
ちゃんと説明しろ。
自分の立場が無くなったからと言ってごまかすな。
ウソつきは泥棒の始まりだ。

897病弱名無しさん:2011/10/18(火) 20:15:26.71 ID:7lH5D+Rl0
>>896
こらこら。カプサイシンの取りすぎでファビョるな。
大体説明ってなんだ?
まさかまたヨーグルトの話か?
898病弱名無しさん:2011/10/18(火) 21:26:54.86 ID:z9ZUQ9aaO
>>893
同じく。誰にもあることだと思っていたけど違うのか
899病弱名無しさん:2011/10/18(火) 22:14:43.34 ID:R11G/EOo0
>>897
話を変えるな。詐欺師。
さぁ説明しろ。散々根拠求めてんだろ?
いー加減なことばっか言ってごまかすな。
さぁ説明しろ。嘘つきは泥棒の始まりだ。
オレに限らず、他からもお前に対する非難のレスがあるよな。
説明できなきゃこのスレの住人に謝れ。根拠の無い話しで申し訳ないとな。
もし説明があるのなら、正しいか否かを皆で判断してもらうからな。
900病弱名無しさん:2011/10/19(水) 06:44:37.80 ID:2XkpLH8Z0
まだやってんのか
901病弱名無しさん:2011/10/19(水) 10:05:24.74 ID:VvGJHIntO
>>898
自分の場合は寝てるときが特にひどい
そのせいか寝起きは喉や気官が乾燥してて肺が痛む
902病弱名無しさん:2011/10/19(水) 13:07:05.14 ID:sI5uuhGj0
マスクしたら?潤うよ
903病弱名無しさん:2011/10/19(水) 13:50:30.27 ID:gRvBbmjlO
>>892
マジか? 明日病院行くわ
904デザイアー:2011/10/19(水) 13:56:25.07 ID:wKQnNFg+0
ピロルリアかもしれないと思って亜鉛とビタミンB6のサプリ(DHC)を買って飲もうと
思うのだが、ビタミンBって体臭に出るんだっけ?以前リポビタンDを飲んで電車に乗ったらクセーって
言われたことがあるのだが・・・・・。
905病弱名無しさん:2011/10/19(水) 15:26:58.99 ID:Wau2pEop0
>>899
だからなんの説明だって言ってんだよ。本当にしつこいな。
次のレスで説明を求める事柄を指定しなければ無視するぞ。
ヨーグルトならヨーグルトでいいから、何のことか言わなければ
答えられないだろ。
まぁヨーグルトは否定していないって102回も言ったけどな。

>>900
だからそういう無駄なレスはやめろって言ってんだろ。
皆空気読んでスルーしているんだからお前もちゃんとそうしろ。
906病弱名無しさん:2011/10/19(水) 15:36:54.76 ID:fgdmE4cwP
おまえが安価使って一番空気読めてないしスルーもできてないやんw
907病弱名無しさん:2011/10/19(水) 15:53:45.25 ID:h1YZouOQ0
>>906
な こいつバカだろw

908病弱名無しさん:2011/10/19(水) 16:01:46.26 ID:cL7b6RVi0
最近このスレ荒れてるねぇ
909病弱名無しさん:2011/10/19(水) 16:31:12.60 ID:cvON2J7IO
そうそう聞いてくれよ
さっき知らないオヤジから電車から降りろって言われたんだ
910病弱名無しさん:2011/10/19(水) 16:41:28.87 ID:YP3Os01c0
もうヨーグルト専用スレいけば?
911病弱名無しさん:2011/10/19(水) 17:08:10.06 ID:h1YZouOQ0
>>905
お前 もう来るなよ
912病弱名無しさん:2011/10/19(水) 17:54:05.03 ID:Wau2pEop0
>>911
だまれ。
お前みたいな知弱に人様を指示する権利は無い。

このスレで体臭に悩む人の、一日の最低生活スケジュールを
作るべき。
まぁ最初は誰も乗らないだろうから一人で勝手に少しづつ
考えてる。

空気が読めてないという理由で俺を否定するのはやめろ。
絶対このスレにとって役に立つ。
無視すればなんの迷惑も掛けないんだからそれでいいだろ。
913病弱名無しさん:2011/10/19(水) 18:07:02.84 ID:h1YZouOQ0
おい マジキチだぞ こいつ。
住人代表で言わせてもらうがな

もう来るなよ!


914病弱名無しさん:2011/10/19(水) 18:09:01.10 ID:Dla/t3PH0
>>912
無能で積極的な奴とか周りに悪い影響
しか与えないんだよ
915病弱名無しさん:2011/10/19(水) 18:14:59.22 ID:Wau2pEop0
言ってろ中卒。
勝手にやってるんだから黙って無視すればいいんだよ。
916病弱名無しさん:2011/10/19(水) 18:19:06.30 ID:h1YZouOQ0
>>915
おい こら お前914に謝れよ。
ふざけんなよ


917病弱名無しさん:2011/10/19(水) 18:35:10.81 ID:TplYKodYO
さあ、ジョギングの時間だ
918病弱名無しさん:2011/10/19(水) 19:09:29.87 ID:DFGV4uHf0
>>914
それだ!
俺も感じの事を思ってた。
919病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:06:38.55 ID:Wau2pEop0
まぁいいか。
こんな奴らに何言ったって無駄だな。
確かに。DQNに掛け算をやらせるのは人道的ではない。
空気や流れは議論に必要のない要素だという当たり前のことも
理解してもらえないなら、協力なんて逆効果、邪魔でしかない。
一人でやるのが一番だな。結果を見せればお前ら馬鹿も
少しは分かって貰えるだろうしな。

もうなにも言わないからどうぞ生産性の無い馴れ合い、愚痴、
雑談をやっていてください。
レスも返さないから好きなだけ言ってろ。
920病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:15:31.27 ID:h1YZouOQ0
>>919
お前 出てけよ
迷惑なんだよ
もう 来るなよ
921病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:17:35.99 ID:DJ0Vz2/80
盛り上がってまいりました。
922病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:28:14.74 ID:ftbdxWxg0
みんなイライラしてるんだなー
923病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:32:06.50 ID:DFGV4uHf0
すごい長文なのに中身が全く無い。
要するに長々と愚痴を綴ってるだけなんだよね。
924病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:35:58.98 ID:JMwdXoP20
互いにもっとやりあえ
そこから有用な情報をこっちが勝手にみつけるから
925病弱名無しさん:2011/10/19(水) 21:26:03.07 ID:h1YZouOQ0
>>919
>こんな奴らに何言ったって無駄だな。
★いや お前に何言ってもムダだ。
>確かに。DQNに掛け算をやらせるのは人道的ではない。
★こーいうところが絶望的にバカなんだな。意味不明なんだよ。
>空気や流れは議論に必要のない要素だという当たり前のことも理解してもらえないなら、協力なんて逆効果、邪魔でしかない。
★最初から邪魔なの。お前は。
だいたい誰がお前に協力してくれなん言った?アホか。
>一人でやるのが一番だな。結果を見せればお前ら馬鹿も少しは分かって貰えるだろうしな。
★結果なんて見たくも無いし、知りたくも無い。勘違いするな。誰も求めてねーしよ。勝手に一人でガンバリなさい。きっと成功しないと思うけど。
>もうなにも言わないからどうぞ生産性の無い馴れ合い、愚痴、雑談をやっていてください。
★お前に言われる筋合い無いわ ボケ
>レスも返さないから好きなだけ言ってろ。
★レスも返せない の間違いだろ。
非難GOGOヤローが。
まず日本語 勉強しろや。

さよなら もー来るなよ。
住人が迷惑してるからな。絶対来るなよ。
誰もお前なんか必要としてねーんだからよ。いいか 日本人なら二度と来るなよ。






926病弱名無しさん:2011/10/20(木) 15:41:07.80 ID:YfzC8YNjO
頭が中学生のままのアンチヨーグルトの(リアル)メンヘラジジイは消えたのか?
927病弱名無しさん:2011/10/20(木) 15:42:24.86 ID:XfhbxTwL0
↑ヨーグルトババア
928病弱名無しさん:2011/10/20(木) 19:22:52.65 ID:YfzC8YNjO
否定しかできないやつは黙れ
929病弱名無しさん:2011/10/20(木) 19:52:14.46 ID:1eD8rpgL0
否定している奴以外このスレにはいないだろ
930病弱名無しさん:2011/10/20(木) 19:53:06.68 ID:1eD8rpgL0
互いに互いを否定しあってるだけって意味な
931病弱名無しさん:2011/10/20(木) 20:41:35.86 ID:E8qe80Wt0
半身浴いいぞ
皮脂臭さに絶大な効果がある

ただ風呂に入ってるだけじゃ暇だし時間がもったいないという人は読書おすすめ
iPod+防水ケースで好きな曲でも流したら完璧だから買ってこい

忙しいとかいいながらちんたらテレビ見てたりすんだからその時間を読書の時間とわりきって長風呂しろ

本も読めてリラックスできて体臭予防にもなるとかやらない理由がない
932病弱名無しさん:2011/10/20(木) 21:30:20.77 ID:1eD8rpgL0
>>931
俺は長風呂派だし、そんな面倒なことは出来ない。
長風呂する奴は仕方なく切り上げているだけだから。
そんな俺はお前と同じように本、音楽と、印刷した
教科書を持っていってる。
そして体が熱しまくったら出て浴槽に座る。
5分〜座ってればまた冷えてくるし、汗も(効率は悪いんだけど)
でる。それを繰り返していると直ぐ1時間なんて経ってしまう。よな?
ついでに大量に作ってあるミョウバン水を混ぜてると
効果があるかもしれない。

ただ最近、発刊作用を期待して風呂に入る場合、ミョウバン水は
相性が悪いんじゃないかと考えるようになった。全然分からないけど。
933病弱名無しさん:2011/10/20(木) 21:35:45.43 ID:h7A1rHZl0
最終兵器は、エタノール噴霧なのか
934病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:03:14.68 ID:XfhbxTwL0
エタノールは緊急時用
常用は危険
935病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:04:26.78 ID:O90Fn00l0
少なくとも毛穴が開けば、皮脂汚れは綺麗に取れるよな。
疲労も取れるし、長風呂は効果有るかも。
936病弱名無しさん:2011/10/20(木) 23:28:20.31 ID:lMcDT8lb0
さてと、ジョギングにいってくるか
937病弱名無しさん:2011/10/20(木) 23:38:38.09 ID:E8qe80Wt0
>>932
俺もミョウバン風呂好きでたまにやるけど毛穴が閉まる感じがするから週に一回とかにしてる
まあそれでも汗はかわらず出るから毎日でも平気そうだけど

岩盤浴いく人は知ってると思うけど汗をよく出すためには入浴前に水を飲むといい
コップ二杯くらいガブ飲みしてから入るとスゲー汗出る
半身浴はじめて数週間は頭から垂れてくる汗を舌で舐めるとしょっぱかったんだけど毎日入ってると薄まってくる
それで汗がさらさらになってくるのが実感できるはず
938病弱名無しさん:2011/10/21(金) 02:21:36.04 ID:PHVGn03A0
一回の入浴で何分位入ってんの?
939病弱名無しさん:2011/10/21(金) 02:46:56.17 ID:IVIsSWMG0
3時間前後
940病弱名無しさん:2011/10/21(金) 07:45:02.82 ID:myBGqbxl0
3時間も入浴したらセラミド等まで落ちちゃって
かえって体臭悪化するよ
941病弱名無しさん:2011/10/21(金) 11:03:17.19 ID:GkNgNOANO
胃腸の動きが活発になり過ぎるからシャワーのみ

そもそも昔の人間は川や池や海でしか体を洗えない環境で温泉に入れる環境は一部。ゴエモン風呂が普及していたわけでもないだろうし
だから人間は湯舟に浸かるのはむしろ体に悪いと認識している
温泉効果効能なんて観光事業の提灯記事
942病弱名無しさん:2011/10/21(金) 11:18:07.13 ID:j02xA9NU0
平日は40分を目安に入ってる

週末は新書一冊読むこともあるから1時間ちょいかな
943病弱名無しさん:2011/10/21(金) 12:35:42.21 ID:Wdrrgo/o0
30分がいいよ1時間を越えると体に悪い
944病弱名無しさん:2011/10/21(金) 17:01:32.38 ID:ux0hOTMF0
皮脂臭系の人は青汁試してみて損はないと思う。安いのは千円もしないよ
自分は2、3日で耳裏と小鼻周りの臭いなくなったよ。他の部位はまだ確認中。

業者認定されるとダルいんで、試したい方だけお試しあれ
945病弱名無しさん:2011/10/21(金) 19:42:47.75 ID:hLrJ4IB6O
長湯の療養をすすめながら、おまえらの入浴時間は短いんだな
俺だって2時間は風呂に入るというのに
1時間以下で効果あるの?
946病弱名無しさん:2011/10/21(金) 19:51:52.03 ID:7cZ8omhvP
>>945
だからおめーはくせーんだよ
947病弱名無しさん:2011/10/21(金) 20:04:18.66 ID:flNtNpi90
人工肛門なので腸の匂いがそのまま出てしまいます
いわゆるウンコです
ので当然匂われます
機材もって歩いてるんで見る人が見れば障害だとわかるのですが
なかなか理解してもらえない
948病弱名無しさん:2011/10/21(金) 20:16:37.31 ID:IVIsSWMG0
ジョギングにいってくるか
949病弱名無しさん:2011/10/21(金) 20:35:57.89 ID:y6OQS6PD0
サントリー石鹸、¥2,100
5個で完治するなら安いもんやけどな
950病弱名無しさん:2011/10/22(土) 14:29:48.49 ID:VttywwMDO
脇自体から汗臭いにおいがする
951病弱名無しさん:2011/10/22(土) 14:35:45.70 ID:05Bsa+Mb0
それ腋臭
952病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:12:33.50 ID:hVo1Krfh0
なにをどうしても改善されない
原因不明、神出鬼没な悪臭をはなつ私。
しかし、てきめんなものを見つけました!
フレーバー系のサプリです!
ローズサプリなどのたぐいです!
商品説明としては、一日一粒ですが、
朝二粒、夕方2粒で、なんの心配もなく過ごせます。汗をかいても臭わないし。
楽天で安く買えるしレビューも参考にしてみてください。
サプリだから人前でも自然にのめる!私は一生のみ続けます。
誰か1人でもツライ生活から救われますように。
953病弱名無しさん:2011/10/22(土) 18:15:57.99 ID:nhQmgLli0
体臭の拡散範囲なんだけど、肌の乾燥度合で変わることってあるのかな?
乾燥すると水分が蒸発しやすい=臭いが広がりやすい

肌が痒くなくても乾燥肌の場合もあるし、汗をかいても皮膚が過乾燥という状態になることもあるらしい

体臭拡散してる人で、肌が乾燥してる人っている?
954病弱名無しさん:2011/10/22(土) 21:02:04.49 ID:ej/QlAJJO
筋トレとプロテインを止めたら体臭解消した
有酸素運動が1番
955病弱名無しさん:2011/10/22(土) 21:04:11.13 ID:YLDAPsyiP
俺は逆だな
筋トレ始めてから体臭が減った
956病弱名無しさん:2011/10/22(土) 22:01:52.38 ID:Vrhwxaz7O
シャンプーやボディソープをいろいろ試してみたけど効果無し
食事療法に打開策を見出だすしかなさそう
957病弱名無しさん:2011/10/22(土) 22:56:30.13 ID:05Bsa+Mb0
>>949
そのレス前にもしてたけど業者臭丸出しなんでやめといたほうがいいよ
958病弱名無しさん:2011/10/22(土) 23:11:36.42 ID:/o1IMbvA0
>>953
俺も乾燥肌なんだけど、皮膚からの水分の蒸発が人よりも多い気がしていて
拡散範囲も同様に他の人よりも広いと感じます

それと俺の勝手な妄想なんですが、
肌の保湿がうまく出来ていないから水分を補おうと皮脂が過剰に出てるんじゃないかなと考えてます
959病弱名無しさん:2011/10/23(日) 00:34:17.13 ID:rmUHCDf9O
夜もふけた
ジョギングの時間です
960病弱名無しさん:2011/10/23(日) 00:42:12.70 ID:8y3hY0000
アトピー持ちの人は人より極端に皮膚が弱くて
体内の臭いを内側に押さえ込めないらしいね
961病弱名無しさん:2011/10/23(日) 15:44:12.67 ID:aQdqL2860
>>960
と言う事はアトピー体質の人は比較的体臭を放ちやすいと言う事ですよね
原因不明の体臭、口臭で悩ませられ続けている者ですがアトピー体質なのです。
赤いぶつぶつタイプのアトピーでしてもしかしたらこれが原因かもしれません。

希望を下さって誠にありがとうございます。
962病弱名無しさん:2011/10/23(日) 21:43:47.15 ID:fEhHSepx0
俺は
ワキガ→ラヴィリン
体臭→肉控え目野菜多く。ボディミントっていうサプリ
で対応している。
ラヴィリンはそれなりに効果ある感じだが、大量に汗かくと効果は消える。
体臭の方はよくわからん。
自分が臭いのは間違いないんだが、自分で自分の臭いが分からん・・・
会社から帰ってきて下着の臭い嗅いでも、柔軟剤の匂いしかしないんだが・・・
963病弱名無しさん:2011/10/24(月) 02:21:02.84 ID:eXN+vIR+0
眠れないから走ってくるか
964病弱名無しさん:2011/10/24(月) 03:43:15.37 ID:2gdpIHxhO
ここ二年ほど前から体臭が気になり始め、最近は恐くて満員電車に乗ることも出来なくなり悩んでいます。毎朝 シャワーして身なりはきちんと整えてますが、気になりだしてから電車に乗ることが憂鬱になってます(;_;)
965病弱名無しさん:2011/10/24(月) 08:28:52.16 ID:9ntWcBs30
多分あなたに必要なのはここじゃなくて愚痴スレ
966病弱名無しさん:2011/10/24(月) 16:24:38.08 ID:A3i7YABWP
>>964
愚痴スレならメンタル面で少しは楽になれるかもしれない
こっちはあくまで体臭改善をメインとしたスレだから
967病弱名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:41.71 ID:QMu0ZRlK0
>>966
体臭改善をメインとしたスレ?
笑わせる。
このスレは荒らしと罵り合いがメインだろ?w
968病弱名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:16.27 ID:vkWcdSeN0
と、荒らしが申しております
969病弱名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:40.45 ID:FPU8PLU70
今はもう製品の口コミとかは@cosmeとかのレビュー専用サイトに役目を奪われてるし2chの役割は限定的だよ
その証拠にデオドラントの専門スレとかなくなってるわけだし
愚痴スレとか言ってるのも変な話でこんな過疎な話題に対して排他的になってると本当に誰もいなくなってしまうよ
970病弱名無しさん:2011/10/24(月) 22:05:31.83 ID:pIdGI+gd0
971病弱名無しさん:2011/10/24(月) 22:26:51.06 ID:5ge4Yhqm0
>>969
で?
972病弱名無しさん:2011/10/24(月) 23:49:15.75 ID:pys9iuR0O
走れ 走れ
973病弱名無しさん:2011/10/24(月) 23:54:48.26 ID:B9JhuYVY0
膝が悪いから俺は筋トレにする
基礎代謝を上げて、余計な脂が酸化して悪臭を放つ前に燃焼する
974病弱名無しさん:2011/10/25(火) 10:31:37.90 ID:L+yxvnXm0
体臭がきついのは、どう考えても食生活のせいだろ
二三週間肉食う生活やめたら、屁や便の臭いがかなり改善されてたぞ
まぁ、その直後また肉中心の生活に戻ってしまったけどね
975病弱名無しさん:2011/10/25(火) 10:57:15.79 ID:ypW72Cs50
タンパク質が欲しいだけなら肉食をやめてプロテインにすればいい
976病弱名無しさん:2011/10/25(火) 11:48:07.95 ID:2oAvuzNt0
たんぱく質を豆乳で補うべきかどうか
977デザイアー:2011/10/25(火) 11:59:57.05 ID:UbzH3BqH0
豆乳は高いから納豆でいいと思うが?
978病弱名無しさん:2011/10/25(火) 12:00:26.65 ID:ypW72Cs50
豆乳のタンパク質含有量はたいしたことないよ
979病弱名無しさん:2011/10/25(火) 12:01:11.66 ID:ypW72Cs50
納豆もね
しかも納豆は脂質が意外に多い
980病弱名無しさん:2011/10/25(火) 13:01:32.15 ID:0A5lNTaC0
地下鉄怖すぎ
暫く地下鉄乗ってなかったからすっかり忘れてました。
とりあえず帰宅してからの風呂でガチ泣き...情けないですね
何があったかは察して下さいな。

しかし私は日々克服目指して頑張るのであった!
いつの日か普通の生活をするのが夢なので(笑
みなさんも落ち込みっぱなしじゃだめですよー
981病弱名無しさん:2011/10/25(火) 13:34:27.15 ID:y0S7TN0G0
体臭に関する愚痴を言い合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1310277397/
982病弱名無しさん:2011/10/25(火) 17:33:21.82 ID:2oAvuzNt0
プロテインをやったことが無い人には難しいと思う。
というより、どの程度飲めば良いのかさっぱり。
983デザイアー:2011/10/25(火) 18:29:29.77 ID:UbzH3BqH0
ホエイプロテインは体臭きつくなるよ。
984病弱名無しさん:2011/10/25(火) 18:44:47.49 ID:LiMBRgS50
ソースは?
985病弱名無しさん:2011/10/25(火) 19:37:25.33 ID:o2ijnjXx0
プロテインを薬か何かと勘違いしてる人がいるけど、あれただの蛋白質だから
臭くなるのはプロテインのせいじゃなくて元々お前が臭いだけの話
986病弱名無しさん:2011/10/25(火) 20:41:42.75 ID:3bFnEdsp0
ソイプロテインが無難ってことだよね。
これを、なに?朝と夕に飲めばいいの?
それで食事に一切のたんぱく質を絶てばおk?
987病弱名無しさん:2011/10/25(火) 20:42:17.36 ID:Mta3RG9H0
なんでそう極端なの?馬鹿なの?
988病弱名無しさん:2011/10/25(火) 20:43:39.02 ID:jdQEuA9Q0
大豆、紫蘇、青汁、クロレラ、ヨーグルトを忘れずに
989病弱名無しさん:2011/10/25(火) 22:57:31.00 ID:o2ijnjXx0
ヨーグルトはいらん
990病弱名無しさん:2011/10/26(水) 07:25:36.88 ID:qV/iHdD20
整腸剤も忘れずに
991病弱名無しさん:2011/10/26(水) 11:45:16.32 ID:z1k5MTZ2O
運動すれば問題なし
992病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:25:23.44 ID:XuxV6iZQ0
★体臭を克服する 41★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1319603097/
993病弱名無しさん:2011/10/26(水) 14:03:09.32 ID:XnWtD/sE0
>>980
痴漢されたんですか?
ついでに僕の童貞も奪ってもらえませんか?
994病弱名無しさん:2011/10/27(木) 02:26:55.89 ID:U2HQTP9K0
走ってくるか
995病弱名無しさん:2011/10/27(木) 15:59:42.84 ID:joklcAmr0
青汁はどこの飲んでる?
996病弱名無しさん:2011/10/27(木) 18:12:41.48 ID:02hHJCAc0
トンスルも飲んどけ
997病弱名無しさん:2011/10/27(木) 19:09:04.59 ID:AHBBPAW4P
青汁なんて不確定な物を飲むくらいなら
どんな栄養が入ってるかしっかり明記してる評判の高いメーカーのサプリのほうがいい
998病弱名無しさん:2011/10/27(木) 20:41:18.54 ID:AxC/cmC20
>>997
不確定? どこが?
評判の高い体臭に効果が有るサプリって何?それを住人は知りたがってるんだけど?

999病弱名無しさん:2011/10/27(木) 22:23:27.38 ID:U2HQTP9K0
ジョギングの時間だ
1000病弱名無しさん:2011/10/28(金) 00:45:34.98 ID:Jm0Wv4wdP
ジョギングしてる人は毎日どれくらい走ってんの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。