【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part11【ギザギザ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2012/04/18(水) 15:12:18.57 ID:Ojcyuj4W0
3ヶ月ぶりに出たんですが、一度出ると頻発するんです
今の所3日連続中・・・そういう方っていますか?

数ヶ月に一度集中して出るんですよね
脳が敏感になってるのかなぁ
953病弱名無しさん:2012/04/18(水) 15:38:31.46 ID:ul42reKf0
普通に続けざまに2連発とかもあるよ
前日の夜なって翌朝寝起きから視界がギラギラしてたりすることもある
954病弱名無しさん:2012/04/18(水) 17:12:11.06 ID:SD+fLIT2O
>>250-251
凄いですね・・・
俺は絶対にギブアップしちゃうと思う。
本当に人生の邪魔をされてる気がするわ。
955病弱名無しさん:2012/04/18(水) 18:04:39.84 ID:P7o3HRWo0
>>953
寝起きというか
たぶん寝てる間にギラギラ症状が出てて、
頭痛で目覚めるとかあるね。
956病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:08:00.89 ID:jieJOpwZ0
>>949 おかしいと思ったらすぐ…
できればギラギラがハッキリ見える前に薬を飲めば
少しは楽になるはず。
おでこを冷やしたり、
このスレで教えてもらった首の後ろを揉むのも効果があると思う。
私は薬&冷えピタ持ち歩いてる。

でも薬を飲みすぎると頭痛が起きやすくなるらしいから
気をつけてください。

寝てる最中になっちゃうのはどうしようもないから最悪。
957病弱名無しさん:2012/04/20(金) 02:26:04.02 ID:BdsjHK0E0
>>955
昨日、朝イチからそのパターンだったよ。一日丸々潰れたわ。
958病弱名無しさん:2012/04/20(金) 13:13:08.65 ID:Z57k5Hw4O
>>956
どうもです。
でも、実際仕事中に発生したらパニくるだろうな
959病弱名無しさん:2012/04/20(金) 14:50:39.46 ID:JVqQ9W1E0
>>742
>>851

いっそのこと、普段からそのマッサージを癖にしてみたらみたらどうかな?
ギラギラ発症時でも頭痛が軽減できるなら、発症前に上記の方法をしていれば回避できるような気がしたが。
今日から実行してみるよ。

960病弱名無しさん:2012/04/21(土) 12:32:45.82 ID:bv2Av+hr0
1週間で4回・・・
疲れてるのかな4月は出やすいらしいけど
こんだけ出ると精神的にツライ
961病弱名無しさん:2012/04/21(土) 23:48:42.00 ID:jhL4yE8o0
あんまりストレスは溜めないでね
お大事に
962病弱名無しさん:2012/04/22(日) 01:23:30.78 ID:MtVhXi7C0
>>960
分かるぞ!!!
963病弱名無しさん:2012/04/22(日) 07:56:31.40 ID:5+F3Jk6kO
今月3回目orz
昨日は夕方から3回も閃輝暗点あった。
そして3回目が終わった後に片頭痛orz
近々ストレス感じることが起こるんだけど、それが原因かな。
964病弱名無しさん:2012/04/22(日) 08:02:45.28 ID:dmbsImHb0
あまり頻度が多くなると、「大脳皮質細胞の器質的な変化を起こす可能性もある」と書いてある。
脳外科に行けよ。
965病弱名無しさん:2012/04/22(日) 15:11:37.15 ID:KND7Dcnn0
閃輝暗点以外にイライラしてくると目の前に星が散るんことがあるんだが
同じような人いる?
966病弱名無しさん:2012/04/22(日) 15:27:29.12 ID:RI0beixSO
キラキラ光る、夜空の星
967病弱名無しさん:2012/04/22(日) 18:34:49.11 ID:QPeU1SuiO
>>966
そんな綺麗なもんならいいんだけどな
968病弱名無しさん:2012/04/23(月) 01:13:38.54 ID:PXl0IU4r0
>>965
違うかもだけど、軍隊のようにズッズズッズと迫り来て消えやがるのはあるw
969病弱名無しさん:2012/04/23(月) 22:08:17.08 ID:e4WYsw3C0
おたまじゃくしみたいな流星なら
970病弱名無しさん:2012/04/23(月) 22:35:51.75 ID:OtEuBmjI0
>965
あるある。イライラは関係ないけど、チカッ チカッって感じ。
971病弱名無しさん:2012/04/23(月) 23:56:20.96 ID:eEb0RonT0
半年ぶりに発症したけどやっぱりツライわコレ
972病弱名無しさん:2012/04/24(火) 01:17:02.66 ID:TcNg58D10
青おたまのことか?
973病弱名無しさん:2012/04/25(水) 12:57:10.03 ID:N36cQIJz0
久々キタ

もうすぐ生まれる臨月妊婦です。
勘弁してくれ…
974病弱名無しさん:2012/04/25(水) 22:01:43.94 ID:Nfx2GHoM0
妊娠したら頭痛がなくなるってのは
やっぱ迷信か
975病弱名無しさん:2012/04/25(水) 23:34:59.50 ID:I3FaUh63O
妊婦さんは薬が飲めないし大変だ。
お大事に…としか言えない。ごめん。
976病弱名無しさん:2012/04/26(木) 22:24:27.29 ID:yAHdG0b+0
ああ
閃輝暗点始まった
いやだ...
977病弱名無しさん:2012/04/26(木) 23:33:16.07 ID:Z3NCFnJYO
久々なりました
5回ゲロッた
まじ辛い
978病弱名無しさん:2012/04/27(金) 00:30:38.33 ID:BdJbNn2q0
今週2回ギラッたけどなんとかなった・・・
979病弱名無しさん:2012/04/27(金) 13:33:28.93 ID:HWDc3HaNO
>>971
気持ち分かるわ。
俺も半年振りになった時はそんな感じだった。
980病弱名無しさん:2012/04/27(金) 18:15:54.42 ID:J82l/fgX0
>>973の妊婦だけど
今週3度目のチカチカがきた。
妊娠時以外は年に1回くらいなのに。
女性ホルモンが関係してるのかな?

片頭痛歴は20年以上だけど、痛みはかなり軽減してきてて、日常生活に支障ないくらいは動けるのが救い。
981病弱名無しさん:2012/04/28(土) 00:43:57.23 ID:uruaX0O6O
久々発症
久しぶり過ぎて前兆時に薬飲むの忘れた

吐き収まりに薬飲んで寝たら、すぐに効いた
やっぱ前兆出たらすぐ飲むべきだな
982病弱名無しさん:2012/04/28(土) 02:37:53.11 ID:y5/mncQe0
こんなスレがあったとは!仲間がいて嬉しい

小学生の頃から悩んでる22です。
周りにも偏頭痛持ちの子はいるけど、前兆ある人は身近にいない。

頭痛よりなりよりギラギラが怖いです。
このスレ読んでるだけでも思い出して気持ち悪くなってくる。
今日も久しぶりの知人と遊んでたのにギラギラがきて、泣く泣く帰りました。
予防薬飲んでてもくるし、最近頻発に起きて死にたくなる
983病弱名無しさん:2012/04/28(土) 02:47:10.64 ID:y5/mncQe0
連続ですいません。
仕事が人数ギリギリで回してる接客業で休むとすごく迷惑がかかるとこだったので、もう迷惑かけすぎるのが嫌で今月で辞める。

人生邪魔されてる本当最悪
984病弱名無しさん:2012/04/28(土) 07:46:35.35 ID:wePa/D0i0
半年振りにキター
この時期はやっぱり皆多いのね。
985病弱名無しさん:2012/04/28(土) 08:27:10.60 ID:923AqKFm0
俺は冬から春先の方が多いな
今の時期から秋ぐらいまでは割りと大丈夫
986病弱名無しさん:2012/04/28(土) 14:01:28.54 ID:9xNyDcAyO
>>983
閃輝暗点が発生しちゃったら仕事なんか無理だよね・・・
手当てと出てもいいくらい厄介な病気だわ。
987病弱名無しさん:2012/04/28(土) 18:07:00.03 ID:vknhwpFw0
16男です。
15の時に偏頭痛持ちだと分かりました。
親は中々偏頭痛の事を分かってくれなくて、頭が痛いと言っていると『あんたの生活の不摂生が〜』と言い、頭痛のため寝てると罵倒されます。
そしてまたストレスになり、ギラギラが出てきます。
周りに偏頭痛持ちの人がいないのでこのようなスレがある事がとても嬉しいです。
988病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:18:56.73 ID:91FGSR5g0
>>987 ご両親が分かってくれないのはつらいですね。
私も出先でなってタクシーで帰りたいと言ったら却下されたことがあります。
でもなったことない人には理解できないのは仕方ないことだと思います。

このスレにはいろんな対処法が書かれているので
自分に合った方法を見つけてください。
頑張りましょう。


989病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:25:10.10 ID:91FGSR5g0
暇だったので次スレたてました。
テンプレとか分からなかったので、どなたかフォローお願いします。

【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part12【ギザギザ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1335615741/l50
990病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:54:14.21 ID:B3egipSD0
>>989
サンクス
991病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:59:58.05 ID:LlL3MUvW0
>>989
折れもサンクス この閃輝暗点スレにサンクス さようなら
992病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:05:44.66 ID:LlL3MUvW0
梅ー
993病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:07:19.16 ID:LlL3MUvW0
うめー
994病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:09:02.67 ID:LlL3MUvW0
産め
995病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:09:50.05 ID:LlL3MUvW0
熟め
996病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:11:13.70 ID:LlL3MUvW0
生め
997病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:12:45.99 ID:LlL3MUvW0
埋め埋め
998病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:13:45.43 ID:LlL3MUvW0
梅梅梅
999病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:16:30.69 ID:LlL3MUvW0
梅ちゃん
1000病弱名無しさん:2012/04/28(土) 22:17:53.57 ID:LlL3MUvW0
みな、がんがれ梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。