禁酒49

このエントリーをはてなブックマークに追加
952みや:2011/09/28(水) 07:28:30.62 ID:XXSWYTF00
無事です
953薬剤師 ◆lhxUtBdTUw :2011/09/28(水) 08:03:13.55 ID:21HPYPBQ0
無事です。

お酒を飲まない日々は平和です。
余計な問題を抱えなくて済みます。
仕事と家庭に集中できます。

私は現在自助Gには所属していません。
ネットも書き込むのはここだけ。
面倒くさくなったら見なければいいだけの事です。

今日も一日断酒頑張りましょう!
954 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/28(水) 08:16:46.81 ID:sUwliLp60
955病弱名無しさん:2011/09/28(水) 09:17:14.95 ID:Cjw+ar0M0
>>948
それは何処にあるんですか?
956病弱名無しさん:2011/09/28(水) 09:22:54.66 ID:R0GdHh2R0
>>955
酒で検索しる
957病弱名無しさん:2011/09/28(水) 11:21:12.84 ID:Gd5E0SCZ0
今日はまだ寝てるのか?
958華都小判 ◆lHDDk4jcos :2011/09/28(水) 12:05:32.59 ID:fATCskzu0
断酒の先輩方にお聞きしたい事があります。

本日、病院に行き担当医と話をしました。
断酒を始めてから約二ヶ月ですが、その間一度も飲酒欲求がありません。
今までは我慢、我慢で一ヶ月が限度でした。
飲酒欲求が全く無いのが怖くなり(逆に大量飲酒になるかも)医師と相談し
シアナを処方してもらいました。自分としては薬をあまり使いたくありません。

シアナを今から飲むべきか、飲酒欲求が出たら飲むべきか迷ってます。
宜しければ、先輩方の知識と経験をお答え頂ければ幸いです。
959薬剤師 ◆lhxUtBdTUw :2011/09/28(水) 12:22:44.12 ID:21HPYPBQ0
華都小判さん

こんにちは。
自分の経験からしますと、シアナマイドは毎日規則正しく服用する癖をつけた
方が効果的です。
医師の処方にもよりますが、朝起きて断酒の気持ちが一番高まっている時とか
飲酒欲求が無い時に服用するべきです。
飲酒欲求が出てからですと、シアナマイドを服用するかお酒を飲むかの選択に
なりますので危険です。
かつて失敗している人は、「シアナマイド=劇薬=体に良くない=飲みたくない」
と言う人が多いです。
お酒で散々肝臓を傷めているのに、変な理屈をこねます。
また、肝臓がやられすぎて服用できない人もいます。
シアナマイドは少々アレルギーが出ても服用可能です。
医師との相談の上服用してください。
960華都小判 ◆lHDDk4jcos :2011/09/28(水) 12:53:49.19 ID:fATCskzu0
>薬剤師さん

ありがとうございます。
28日分処方されたので今日から飲みます。
いつも的確なお答え本当にありがとうございます。
961病弱名無しさん:2011/09/28(水) 14:19:36.82 ID:sB7TS8iR0
今日我慢できたら、3日です♪(´ε` )
962病弱名無しさん:2011/09/28(水) 16:20:03.93 ID:CLRhR4lJ0
マヌケな話だがシアナマイド飲んで3時間後にワンカップ飲んだ事あるよw
吐き気と頭痛で何日も後遺症が出た。
963病弱名無しさん:2011/09/28(水) 16:54:51.86 ID:RjUuxEvu0
1度その苦痛を味わえば、それ以降は一層効果的になるんじゃないの?
シアナを飲みさえすれば
964病弱名無しさん:2011/09/28(水) 17:09:33.54 ID:JP3W/nFt0
それでも飲むのがアル中
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 17:37:12.58 ID:AxFexnOS0
良く料理やケーキに含まれてるアルコールまで
気にしてる人もいるけど、俺は食品に含まれるアルコールは一切気にしないよ
自分で料理する時だって唐揚げに調理酒ドバドバ入れる
料理のアルコールなんぞ火を通すからアルコールじゃねーんだよ
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 17:49:37.54 ID:AxFexnOS0
遂に禁酒スレも次スレ50まで来ましたね、ここまで続いて私は嬉しいでござるよ
泣き、笑い、憎しみ、煽り、禁欲、禁酒、断酒、罵り合い、色々あったけど記念すべく次スレ50が立ってました。
来るもの拒まず去る者負わず禁酒スレには歴史があります。

愛着があるのは私だけじゃ無いようですし、今後共皆さんよろしくお願いします。

私はこのスレは素晴らしいと思ってます。今後も見たい人だけ見ていればそれで十分だと思ってます。
基地外でも正常な人でも誰でも禁酒スレは受け入れてきた歴史があるのです。

アル中が一生アル中であるように禁酒スレも永遠禁酒スレなんですよ
967葦草 ◆ozOtJW9BFA :2011/09/28(水) 18:58:43.58 ID:ZVpsvOOf0
こんばんは。
蟹の甲羅酒を味見しました。
 
趣味のネット仲間と初めてお会いして食事。
私はジュースで彼ビールでしたが、
その後、彼が頼んだ甲羅酒の味見を、
お付き合いしました。
 
その後、ジュースを飲んで会食を終えましたが、
飲んだことをご報告します。
 
断酒は再び継続していますが、
暫くは、こちらの登録から外していただきたく思います。
よろしくお願いします。
968病弱名無しさん:2011/09/28(水) 19:55:52.45 ID:CRuIxQCxO
律儀なお人ですねw
味見した後でもっとお酒を呑みたくなりたせんでしたか?
969病弱名無しさん:2011/09/28(水) 19:58:11.04 ID:yEjIcnWx0
味見と言えどアルコールとわかって
アルコールを飲んだなら量は関係無く立派なスリップ
970病弱名無しさん:2011/09/28(水) 20:01:59.98 ID:yEjIcnWx0
葦草さんの味見程度で報告とは確かに律儀ではありますな
その一杯済んだのか気にはなるところですけど

このスレの池沼君だったら禁酒の為の飲酒とか言い出すからなww
971葦草 ◆ozOtJW9BFA :2011/09/28(水) 20:20:52.52 ID:ZVpsvOOf0
味見した後は、もっと飲みたいという気持ちにはならなかったです。

店を出て駅で別れ、帰る途中コンビニに寄りました。
最近お気に入りの「緑茶エスプレッソ」を買う時、
チラリと缶ビール陳列棚を見ましたが、
別にビールを飲みたいという気持ちにはならなかったです。
 
ただ、友達と飲んだ事は、
「一緒に、珍しいものを飲んだ」という事で、
親密さがグッと増す良いきっかけになったので、
それはそれで良かったと納得しています。
972TB ◆y2kTXj.QPA :2011/09/28(水) 21:12:51.54 ID:sB7TS8iR0
今日で無事3日頑張れました。とりあえず目標は一週間です(´・_・`)
973病弱名無しさん:2011/09/28(水) 21:45:56.37 ID:oOufU/Xl0
葦草さんのような人と結婚したかった。
明日も一日頑張ります。
974病弱名無しさん:2011/09/28(水) 22:02:14.03 ID:bXrZFT5CO
昔飲んでいた頃、蟹の甲羅になみなみ熱燗を注いで飲もうとした。
貧乏くさく割り箸で、蟹味噌をこれでもかと突っついて出そうとしたら、甲羅に穴が開いて駄目になった。

蟹の甲羅酒って旨かったっけ?
975華都小判 ◆lHDDk4jcos :2011/09/28(水) 22:09:39.09 ID:ouCLCx2C0
>962さん
ありがとうございます。シアノ飲んで日々精進します。
976病弱名無しさん:2011/09/28(水) 22:19:36.33 ID:CRuIxQCxO
葦草さん偉いね
スレ卒業して良いのでは?
977病弱名無しさん:2011/09/29(木) 05:10:01.38 ID:+WCWJXT/O
965
禁酒してんのに料理酒ドバドバかけてるの馬鹿だろ

脳がまた反応するだけ

まぁ自分でヤるならいいんやない?

978病弱名無しさん:2011/09/29(木) 06:59:34.36 ID:sA8tBoQd0
>>977
まだコントロール中かよwwwww
変に早く起きて大変そうだなwwww
979華都小判 ◆lHDDk4jcos :2011/09/29(木) 07:05:52.90 ID:SfSVxYwH0
おはようございます。無事です。
本日より服薬してから報告いたします。
980みや:2011/09/29(木) 07:14:29.36 ID:vNTAcAMu0
無事です
981薬剤師 ◆lhxUtBdTUw :2011/09/29(木) 07:52:03.47 ID:RBxWIFW30
無事です。

980を超えているので、ここに書き込むのは今日で最後でしょうか。

>華都小判さん
頑張ってください。
私は、朝シアナマイドを飲むと、自分がアル中である事の再確認と同時に「これで
今日はアルコールのコントロールから開放された」と言う思いを感じました。

ご多分に漏れず、シアナマイドアタックもしましたが、朝きっちりシアナマイドを
服用すると、夜になってもチーズに混ぜられたアルコールにも反応しました。

「酔いが覚めたら家に帰ろう」に奈良漬でスリップの件がありましたが、現在は料
理に含まれているアルコールは気にしていません。
さすがにカニの甲羅酒は怖いですね。
っていうか、お酒だし。
でも、アル中仲間の料理屋で、仕事上味見でアルコールを口にして大丈夫と言う人
もいます。

なんにしろ、危険なものには近寄らないのが一番。

今日も一日断酒頑張りましょう!
982病弱名無しさん:2011/09/29(木) 09:16:25.48 ID:tcX1kESq0
葦草さんはランキングから外れるって言ってるけど、1年カウントしたんだし
また1からやる必要はないでしょうね。また夏が終わって飲んでなければ1年だ。
何百日とか人に数えさせてるんじゃないよ。100日もやれば充分でしょ。
983病弱名無しさん:2011/09/29(木) 09:30:10.94 ID:vsq1+v150
誰なんだよ
984あお:2011/09/29(木) 13:27:13.74 ID:+WCWJXT/O
草よ
どうせその男とはセックスするんだろ?
985病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:03:19.71 ID:hpBnPWcr0
あおよ
仕事もせずにまた飲んでるのか
986病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:05:51.74 ID:hpBnPWcr0
あおよ
酒で脳が縮んだかw
987病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:09:58.17 ID:y9mzokAa0
あおよ
順調に馬鹿が進んでるなw
988病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:26:36.38 ID:vMCFnndB0
起きたと思ったら、酷い書き込みだなwwww
989病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:50:30.09 ID:qIkfrSbG0
ワロタw
990病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:56:04.31 ID:gMPdge7N0
>>982

んでこれ誰馬鹿なんこれ?
あおの名無し版か
991病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:56:44.58 ID:gMPdge7N0
さて、次スレ50に向けて埋めますか
992まあくん:2011/09/29(木) 16:59:00.78 ID:mCMx8E+VP
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  無事無事無事
     /    \   ノンアル最高!
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
993病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:02:02.57 ID:gMPdge7N0
ゆとりの坊やが来たかw
994病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:04:11.92 ID:gMPdge7N0
あおよ
ラー麺のスープ飲む時に使うレンゲを握ったらブルブル手が震えるんだろ?
995病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:05:03.15 ID:gMPdge7N0
あおよ
それは、チューブがついたんだよ
996病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:06:06.43 ID:gMPdge7N0
あおよ
両親にたまには金を渡してやれよ?それとも扶養家族か
997病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:30:06.07 ID:vsq1+v150
いろんな派生スレ見るとあおが他人に酒飲ませようとしてて笑える
998病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:41:54.86 ID:qxKJLP4CO
あおちゃんがまともな会社の勤め人なら
たぶん同年代だからいろいろ禁酒の苦労談義したいけど
生活レベルが俺らと違うみたいだし
残念だね
999まあくん:2011/09/29(木) 17:54:30.25 ID:mCMx8E+VP
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  無事無事無事
     /    \   
   ((⊂  )   ノ\つ)) 短気は損気
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
1000まあくん:2011/09/29(木) 17:55:12.07 ID:mCMx8E+VP
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  ノンアルコール最高!!
     /    \   
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。