☆自律神経失調症☆Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
 前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
 の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★どんな症状?こんな症状
・めまい ふらつき 耳鳴り 頭痛 頭重感 肩こり 首の痛み 後頭部の違和感 
 のどの異物 腹痛 背部痛 動悸 頻脈 心臓の違和感 息苦しい 微熱 冷え  
 震え のぼせ 異常発汗 倦怠感 不眠 視力低下 寝汗 吐き気 などなど
★原因
・仕事や対人関係でのストレス・不規則な生活・骨の歪み・先天的な体質など
★こんな病気と間違い・併発・誘発
 ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
 カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧
 ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群
★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴
        乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

★☆★ おやくそく ★☆★
・荒らしや煽りへのレスも荒らしです。とりあわないことが一番の対策です
・ここは自律神経失調症総合スレです。特定の病院、治療法の話題は控えましょう。
2病弱名無しさん:2011/07/03(日) 19:46:35.38 ID:BnMnGvvB0
前スレ
☆自律神経失調症☆Part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1305735727/
3病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:09:07.09 ID:B/HH7nyGO
>>1
4病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:27:27.25 ID:sNFfa7r20
>>1

この病気って消去法で見つけていく感じだから
可能性消すためにいろんな検査しなくちゃいけなくて大変だよね
5病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:03:34.31 ID:lC96GRyP0
>>1
自分も去年の11月のとある夜に急に過呼吸で救急車呼んだ日以降息苦しさとめまいがきつくて
一時期は気管支喘息と言われたんだけど今年の4月にあまりにしんどいから大きい病院行って問診で
全部聞いてもらったら喘息は間違いだったようで自律神経失調症だと言われそれまで喘息だと思ってたから
不安だから呼吸機能検査やってもやはり喘息じゃなかった。
それで今心療内科に通ってるんだが今までに本当にMRIに胸部レントゲンに血液検査に痰の検査に何回もやったなぁ。
自分も毎日がしんどくて楽しくなくてつらいから元気だった日に戻りたい・・・。
とりあえず明日もつらいけど大学がんばろう
6病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:20:48.16 ID:7TtqOTUA0
>>1
17歳です。 たぶんこの病気だと思うんだけど肩こり・倦怠感がひどくて苦しい・・・
もともとの痩せ型の低血圧+受験でスポーツやめたら一気に発症した・・・
雨の前とかの低気圧の日は死にたくなるぐらい体が重い 勉強にも支障が出てる状況
そんなわけで病院いって薬を処方してもらいたいんですが、どこの科を受診したらいいかよくわからないんでどなたかアドバイスください。。。
7病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:25:42.16 ID:pr7Ylb/N0
自分は血液検査以外したことない
たぶん自律神経だろうな〜って感じ
生きる事は修行
自殺すると一番苦しい状態が続くと聞かされ
死ぬのもイヤになった
出来る事だけやって生きていくしかない
そのうち良い事あるかもしれないし
今は「体が弱い人」くらいの状態だから
そう思えるようになったよ
8病弱名無しさん:2011/07/03(日) 22:31:31.95 ID:0Em5/Okf0
>>1
今日もキツイ・・・
9病弱名無しさん:2011/07/03(日) 22:57:11.46 ID:VcVAj+wGO
又々出ました。

肩凝り、腰痛、呼吸が浅い、フワフワ目眩、食欲不振、不安感(将来への)、昼間の眠気。一回良くなったのに(;_;)
なんで、こうなるの!
10病弱名無しさん:2011/07/04(月) 01:02:39.25 ID:5Macwklj0
甘い物は体に悪いらしい
腹八分目ってのが体にいいらしい

とりあえず基本に戻ってみようかなあ
そういうおばあちゃんの知恵袋的なのは苦手だったんだが・・
11病弱名無しさん:2011/07/04(月) 01:03:40.13 ID:5Macwklj0
あと、一日一回は湯船につかるといいらしいな
こういう健康によさそうなのしらみつぶしにしていくかなあ
12病弱名無しさん:2011/07/04(月) 10:27:47.16 ID:5DG1HDLW0
10年近く頭重、ふらつき、思考力低下、胃腸機能低下(極端な小食)、カフェイン過敏、入院を勧められる程度の低体重、寝込むほどのPMS、夏場の極端な体調不良(体温上昇しやすくすぐ熱中症になる)で悩まされてます
2年近く胃腸科にかかって異常なし、薬での胃腸の治療意味なしで過ごしていたら体重が30kg前半になり、お手上げということで心療内科にいったら「精神に異常はありません」と診断されました
家系的に先天的な体質みたいで、昔から貧弱です
不安なことといえばこんなに具合が悪いことくらい

で、今日しょっちゅう夏になると倒れるので病院に行ったところ、セルシンという薬を処方されました
薬は初めてで、これで長年悩んだ症状から開放されるのか?と期待もしてますが、飲んだことない薬でもあるので気にもかかってます
治ると良いな・・・
13病弱名無しさん:2011/07/04(月) 10:34:47.03 ID:coPKzAo3O
前スレ>893
両方なる人もいるんだよ。自分の場合、

副交感神経優位→
悪い面:アレルギー喘息、アトピー悪化
良い面:胃腸の調子は良くなる。睡眠良(喘息でると寝られないけど)

交感神経優位→
悪い面:不眠。イライラ。消化不良で胃酸過多、胃潰瘍十二指腸潰瘍。
良い面:アレルギー収まる。眠気、気怠さ収まる。

交感神経、副交感神経が切り替わったのがはっきりわかるくらい
症状が切り替わる。

前スレ>914
まさに、副交感神経の悪い面まんま出てるよ。自分。
14病弱名無しさん:2011/07/04(月) 14:19:32.20 ID:VANayKgC0
>>1乙です

目のピントが合わない、全身の倦怠感、めまい、吐き気、最近は下痢、微熱などなど
たくさんの症状で悩んでます。
胃カメラ、CT、MRI、血液検査などさまざまな検査を受けましたがどれも「異常なし」
医者からは「自律神経が乱れているんじゃ?」「ストレスでしょう」と言われます。
ストレス、と言われても思い当たることがありません。
しいていえば体調が悪いことがストレスです。
心療内科にはまだ行ったことがありません。田舎なので、どの心療内科がいいかを
調べている状態ですが、早くしないともう体調も精神面も限界がきている状態です。

胃腸科で吐き気止めをもらったのですが、まったく効果がなく困り果てています。
とにかく吐き気がひどく、ここ数週間で4kg痩せてしまいました。

チラ裏すみません

皆さんもお辛いと思いますが、なんとか頑張りましょう。。
15病弱名無しさん:2011/07/04(月) 18:33:40.05 ID:PYdtWV170
自分も吐き気ありで胃カメラ、血液検査、尿検査したけど異常なし
吐き気止めは効くには効くけど、所詮は一過性なんだよね。
頓服で飲んでるデパスの方が効く感じがする。あと学校行くのに乗る電車が辛い・・
16病弱名無しさん:2011/07/04(月) 18:56:55.14 ID:B25ZwAiXO
>>1乙です

自律神経失調症5年目(内2年は落ち着いてた)です
なんだか息苦しくて胸の奥が少し重い感じとずっと喉がかわいているがして、うまく呼吸が出来ない時があります
喉も痛いのですが、最近内科とか整形外科に行きまくりなのであまり医院には行きたくないんですがコレって自律神経失調症の症状で良いのでしょうか…良かったら教えて下さい
17病弱名無しさん:2011/07/04(月) 19:19:37.44 ID:11aAVaFJ0
>>16
そんな症状もあるよ
もう内科には通院しなくていいの?
行くなら軽く聞いてみたらどうだろう
聴診器当てて異常なしと言われたら心配ないと思うけど
18病弱名無しさん:2011/07/04(月) 19:42:31.90 ID:B25ZwAiXO
>>17
ありがとうございます!
最近胸のレントゲンはとったんですが、やっぱりちょっと不安なので来週予約してある内科に血液検査の結果聞きにいく時に聞いてみようと思います!ありがとうございました!
19病弱名無しさん:2011/07/05(火) 06:35:10.57 ID:oBihO4+70
心因性のものも相当あると思う。内科系でどうもうまくいかないって人は
心療内科、精神科に行きましょう。
20病弱名無しさん:2011/07/05(火) 08:15:16.89 ID:6eeRZRLP0
>>16 まったく一緒です。あと頭(おでこ)や後頭部の圧迫感 視野狭窄感
歩くとふらふらする。自律神経失調症(軽症うつ)中医でいう気鬱ですね
いつも喉が苦しく窒息しそうな感じです。胸も圧迫されて深く息がすえません
一番効果あった薬はデパスです。まぁデパスだけでしたね。
人によっては半夏が効果あるかもです。
21病弱名無しさん:2011/07/05(火) 09:10:41.66 ID:miK9/p48O
初めて書きます。自分も三年間苦しんでいます。
症状は、皆さんとあまり変わらないかな?酷いのは、目眩と息苦しさと不安と不眠ですね…
内科、耳鼻科色々行っても異常なし!進められて嫌々心療内科に行ったらうつ病でした…色々な薬を試したけど体的にやはりデパスが多少良かったかな?
ただ、一時だけなので効果は薄い…0.5を2錠使って耐えています。
22病弱名無しさん:2011/07/05(火) 12:59:33.03 ID:K9mZ21jVO
デパス良いんだけど、効き目がもう少し長かったら最高の薬なんだが。
23病弱名無しさん:2011/07/05(火) 13:11:39.54 ID:dde1P/ZIO
返答出来ないけど、マイナートランキライザーとメジャートランキライザーの違い知ってる人いる?
このスレで、メジャートランキライザー服用してる人いる?
24病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:11:42.67 ID:miK9/p48O
>>22
あぁ…それは言えてる。自分の場合は良くても4〜5時間かな…?
ホントにキツいときは2〜3時間で駄目になる…
25病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:19:33.13 ID:SkIGavQD0
薬飲むと鬱病に発展しそうで怖い
26病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:22:27.70 ID:6eeRZRLP0
デパスって安定剤だけど抗鬱作用的なものありますよね。レキソタンも
いい薬だけどこれは強迫とか恐怖に効果ありそうだけど、鬱が開けるって
かんじがない。 レキソタン20年のんでいてもうほとんど効果なしです。
デパスに変えてほしいといっても医者はデパスを出したがらないのは
どうしてでしょうか?
27病弱名無しさん:2011/07/05(火) 16:54:08.28 ID:Iu52Syda0
自分が行った病院はすぐデパスくれるよ
親も違う病院でもらってきた(五十肩が痛くて眠れない)
28病弱名無しさん:2011/07/05(火) 17:16:06.26 ID:f883Kah50
肩こりとか自分には関係ないと思ってたけど、適当に調べてみたら、首の付け根(生え際の下ぐらい)が固い
表面はそうでもなかったから気づかなかったけど、首を傾けたりしたらガチガチだったわ・・・
29病弱名無しさん:2011/07/05(火) 18:09:13.49 ID:zpugv1uU0
夏の時期は毎年息苦しさが増すなぁ
30病弱名無しさん:2011/07/05(火) 18:41:00.66 ID:fpTZ1V3TO
人によるんだろうけど、夏は他の季節より不安感が増すんだよね。

暑さで、ぶっ倒れたらどうしようとか以前なら考えもしなかったことを気にするようになった。。。
31病弱名無しさん:2011/07/05(火) 20:20:35.05 ID:f883Kah50
俺は逆だなぁ
自律神経失調症は日に当たるといいみたいだし、照射量が増える夏のほうが元気

ただ、不安感は理解できる
体調が悪いせいか、無駄に先のことを気にしてしてしまい、不安感から実際に体調が悪くなる
32病弱名無しさん:2011/07/05(火) 22:13:51.13 ID:eDj5H7fT0
>>28
自分も首のところがガチガチ。
昔は肩こりなんて縁が無かったのに…。どうしてこうなった
33病弱名無しさん:2011/07/05(火) 23:05:11.55 ID:mZ/rEnet0
冷温シャワーを交互に当ててくって効果あると思う?
神経を刺激してるわけだけど、いい方に働いてくれれば・・・
34病弱名無しさん:2011/07/06(水) 01:34:32.09 ID:niDGV+uw0
若いときに自律神経系にストレスかかって、たまたま手に入りやすい環境にあったのもあって、確かに効果もあって、デパスを飴のように舐めるようになった。
それを皮切りに精神安定剤、睡眠剤に強く依存して乱用するようになった。

今は逆に何とか薬に頼らずに、と思っているのだけれども、思い通りにならない身体に時々めげる。

辛い症状を緩和してくれるので、うまく使って楽になれたらいいと思う。
35病弱名無しさん:2011/07/06(水) 14:20:20.08 ID:/4y2qJCr0
朝、5時頃起きた時は大丈夫だったのに
仕事前にだるくて動けない
デパス0.5の半分飲んだけど間に合わなくて
残りも飲んだら10分ぐらいで復活できた
今日は新しくもらった漢方を試すつもりだったのに・・・
デパス飲んだら効果わからないよ〜
36病弱名無しさん:2011/07/06(水) 19:11:55.44 ID:4szwiYCp0
今日は比較的寒いから調子が悪い
冷え性なのもあるけど、連日30度だったのに、外気温22度とかもうね・・・
やっぱ、変化に弱いわ
37病弱名無しさん:2011/07/06(水) 21:42:29.66 ID:cE+oox990
>>33
自分はそれを試したら喘息が治った
自律神経に効果があるかはまだ分からない
暑いお湯+冷水シャワーでやってる
38病弱名無しさん:2011/07/06(水) 22:17:58.78 ID:4szwiYCp0
体力がない人はやらない方が良いって聞くけど、大丈夫なのかねぇ
39病弱名無しさん:2011/07/06(水) 23:05:03.75 ID:aP5hzItPO
良いと言われるものは試すって気持ちはわからなくもないけど
それにしても都市伝説臭がすごくてなんだかなw
40病弱名無しさん:2011/07/06(水) 23:44:41.64 ID:h6AlhcTO0
脳に熱が篭りやすい季節らしいよ
特に頭部は汗を飽きにくいから
今日アイスを食べたけど、食べる前よりやっぱり
体調は良くなった もちろん甘い物だから食いすぎはいかんけどね
口に氷やアイスを含むのが脳を冷やすのにいいらしい
脳を1.7度も冷やす効果があるとか(ほっておくと脳の構造が変化するらしいし)
熱中症って怖いね 
41病弱名無しさん:2011/07/07(木) 04:55:34.85 ID:bl8cajOH0
>>38
循環器や血圧に問題ある人は注意したほうがいいかもね。医者に要相談。

>>39
そもそも自律神経系自体が目に見えない、機械で測れるもんでもないんだから
自律神経失調そのものが都市伝説的なんだよw

でも実際これ効果あるでしょ。あと自己暗示のトレーニングも。
自律神経系はコントロールできないものだって言われるけど
トレーニングである程度の調整は可能になる。
42病弱名無しさん:2011/07/07(木) 04:58:09.49 ID:bl8cajOH0
>>40
アイス、冷たいもの摂り過ぎるなっていうけど、熱中症になりかけとかだったら
物理的に体を冷やさないと危険だものね。まあ極端に食べすぎなきゃいい話。
43病弱名無しさん:2011/07/07(木) 13:33:37.74 ID:QPQK1nsmO
なんか息苦しくて胸が苦しい…たまになんとなく咳込んでしまう
肩こり酷いからそのせいかな、いくらまわしてもゴキゴキ音がとまらない
44病弱名無しさん:2011/07/07(木) 17:42:14.00 ID:OhZA+CBS0
イライラするときは冷たい物を飲むと落ち着く
逆にお湯とか飲んだら余計にイライラする
45病弱名無しさん:2011/07/07(木) 17:50:40.20 ID:gLvXWLxx0
今日朝からこの時間までずっと頭痛い。
前まで頭痛とかなかったんだけどな
46病弱名無しさん:2011/07/07(木) 18:55:57.69 ID:xQVHh79IO
何か突然身体が寒くなったと思ったら、今度は顔と頭?がぶわーっと熱くなった。その繰り返しが続いて動けない…動悸も下痢もする。何これ…
47病弱名無しさん:2011/07/07(木) 19:09:33.08 ID:o2XP3fzx0
夜になると症状がひどくなる
48病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:20:21.70 ID:05Nf3mEJ0
吐き気が尋常じゃなくて、1日中えずいてばかり。
しんどい
49病弱名無しさん:2011/07/07(木) 23:33:13.24 ID:jmoJriEE0
>>47
同じだ。夜に症状が酷い
特に寝る直前が酷い。どうなっちゃったんだ、私の自律神経
50病弱名無しさん:2011/07/08(金) 00:47:41.72 ID:yEKv+Biu0
過喚気症候群かもしれませんよ。
51病弱名無しさん:2011/07/08(金) 01:05:19.36 ID:Ob+trdPP0
めまいと頭痛がすごい。
おじいちゃんみたいに歩かなくちゃいけない。
ついこないだ倒れた。
胸が苦しい時もある。
血液検査は大丈夫だった。
夜とかは関係ないと思う。
自律神経失調症以外に疑うものある?
52病弱名無しさん:2011/07/08(金) 01:09:03.40 ID:Ob+trdPP0
もうひとつ。
自律神経失調症を知らんやつがうるさいんだけど、部活ってどうしたらいい?
「見学だけでも」とか言うけど、集中できないし前向くのが辛い。
53病弱名無しさん:2011/07/08(金) 02:45:18.05 ID:WMDIT54s0
心臓は大丈夫なのか?
54病弱名無しさん:2011/07/08(金) 06:02:31.40 ID:OKRb/3IIO
まったく治る気配がないのでいろいろ
調べたら精神疾患を鍼灸で治療をしてる所があったので
試しに行ってみようかと調べたら目黒区だった。
週1ペースと書いてあったが交通費でとても無理
飛行機に乗らないといかん
55病弱名無しさん:2011/07/08(金) 11:39:38.53 ID:m4Xmji7c0
都会の方は、色々な治療院があるよなあ。気功をベースにして、治療するとこもあるみたいだし。俺は、四国住みだから、君と同じでなかなか行けないよ。地元じゃあ、もう治せるとこ無さそうなのに・・・。
56病弱名無しさん:2011/07/08(金) 12:09:42.58 ID:vAmu5sHoO
遊びがてらきてみたらいいと思いますよ。健康になるなら、価値はあると思いますよ。
57病弱名無しさん:2011/07/08(金) 14:48:26.77 ID:711bMEO70
気功とか・・笑わせんな
58病弱名無しさん:2011/07/08(金) 17:33:00.42 ID:cH9+sXaFO
やっぱり規則正しい生活が第一前提なのかな。

多少、忙しい生活送ってた方が、あまり症状気にならないな。

59病弱名無しさん:2011/07/08(金) 18:09:25.34 ID:yEKv+Biu0
>>58
それがドロップアウトした人には極めて難しいんだよね。

無職で、病人という建前だから堂々と表に出られないわ、
学校も会社もないので家ですることもないわ、
友達ともバツが悪くて縁切ったわで、
他人と緊張感持って人と話すこともなければ
朝起きて外でて一生懸命仕事することも体調からできない。
家事をするったって元々親がいてできることはしれてる。

結局パソコンや携帯に向かうばかりで、
規則正しい生活を送ろうにも送れないっていう・・・。

一度ドロップアウトすると本当に厳しい。
60病弱名無しさん:2011/07/08(金) 18:37:31.08 ID:c1Jin0o70
検査で異常が無い原因不明な症状を治す上で一番本気になってくれるの
はやっぱり精神科ですかね?
61病弱名無しさん:2011/07/08(金) 18:39:31.91 ID:8a21oXMS0
>>60
精神科なら確実、という事は無いんじゃ?
一番は、先生や病院との相性が大事なんじゃないかと思いますよ。
62病弱名無しさん:2011/07/08(金) 23:02:11.41 ID:yEKv+Biu0
軽薄な先生、簡単に解決できない患者は平気で見捨てる先生
いっぱいいるからね
63病弱名無しさん:2011/07/08(金) 23:57:06.25 ID:A/pKLRgY0
今日血液検査してもらったらとっても健康ですね!とのこと
普段は具合悪くて参ってるのに・・・
64病弱名無しさん:2011/07/09(土) 00:32:46.61 ID:mn/WjaVz0
やっぱり冷たいもんはだめだったわ
アイスとかちょっとでも調子悪い
腸から肝臓が冷えるんだろうね  アイス食った後は熱いお茶 コレが大事
65病弱名無しさん:2011/07/09(土) 00:52:02.46 ID:s6Z8GmAI0
>>63
血液検査で異常がないのが特徴みたいなものだし。
66病弱名無しさん:2011/07/09(土) 04:45:53.86 ID:XlwCkmzL0
やっぱりあらゆる意味で脳機能が弱ってるよな、、
67病弱名無しさん:2011/07/09(土) 13:11:08.27 ID:J8YlnqB20
身内に対するストレスから発症しました
耳鳴り すぐ涙が出る そして集中力が全くありません
昔はかなり集中出来たのが、最近は1文字1秒でも出来ない時も有ります
助けて下さい
68病弱名無しさん:2011/07/09(土) 18:32:01.20 ID:9zm9rZPX0
>>63
血液検査はもう何十回もしましたが、
いずれも異常なしでした。
甲状腺などは普通の血液検査では調べてくれないので、
甲状腺についての血液検査もお願いしてやりましたが異常なしでした。
でも物凄い体調不良ですorz
69病弱名無しさん:2011/07/10(日) 00:20:26.99 ID:skrA3wMV0
便意との関係が濃すぎることがわかってきた。
歴は長いし(10年ほど)服薬してるけれど、ここかよーってかんじだ。
出るまでがキツいわ。いちばん諸々の不調が出てしまう。今もそれで眠れず。
便意も自律神経が関係するよね?!
ああー憂鬱です…
70病弱名無しさん:2011/07/10(日) 07:28:27.29 ID:0ipkgWYp0
確かに便秘したりおなかが張ったりした時
ぶわっと不快症状が押し寄せる
呑気があるからゲップを大量に出すだけで楽になるときがある
71病弱名無しさん:2011/07/10(日) 07:40:04.19 ID:skrA3wMV0
>>69
微妙に書き損じ。
歴が長い=自律神経失調症の、です。

>>70
レスありがとう。
張ってキツいかんじ、めちゃくちゃわかる!今もです…
でもコーヒーは動悸やらを起こしたりするし、参った。
72病弱名無しさん:2011/07/10(日) 10:40:28.16 ID:qDu9WUdF0
すぐ出してすっきりしちゃえばいいんだろうけど、職場のトイレ環境が悪い。
女が9割くらいという比率なのに、個室の数が全然足りてない。
最近じゃ節電のためにウォシュレットの電源が切られてて、消音がうまくできない。
壁にも音姫ついてるけど、音量小さいから頼りにならない。
焦ってなかなか出てこず、何分もこもったあげくギブアップ。
そんでデスクで青ざめたり、真っ赤になってたり。

女が多すぎるため男子トイレを女子用に転用してる階もあるけど、
そっちはそもそも消音装置が全くない。しょうがないからキーホルダータイプの消音器を
買ったりしたけど、やっぱり落ち着かない。
トイレ問題は切実だ〜・・・!
73病弱名無しさん:2011/07/10(日) 11:29:58.60 ID:I79hAdtiO
血液検査なんか時間と金の無駄だよ!異常なんか出ないし!俺もたらい回しにされてるうちにうつ病になったしな…
完璧に信用できる医者なんか殆ど無いよ…
74病弱名無しさん:2011/07/10(日) 12:14:44.54 ID:qDu9WUdF0
一応、貧血とか甲状腺機能は調べるべきですよ。そういったものを排除しないと。
75病弱名無しさん:2011/07/10(日) 14:13:55.98 ID:DAI1JVXe0
一年の中で6月〜年末までが辛い。
子供の頃から唇の色が悪くてプールで寒いryとか言われてたから
血行が悪いんだと思うけど、毎日湯船に浸かってたり若さだったりで
20代まではなんとかなった。
ユニットバス物件で一人暮らし始めた30代から途端にこの時期キツい
汗かけるうちはいいんだけど、急に汗が出なくなって
涼しいところに避難してもずっと汗が出ず身体に熱がこもったまま
一日中苦しかったり、8時間睡眠とっても朝起きて仕度している途中で
ふらついて気持ち悪くなって動けなくなったりで夕方やっと動けるようになるとか
ご飯もいつもの3割食べてる途中で食べられなくなったりとか

呼吸器系と胃腸系の内科にかかっているけど、どちらも血液検査で
異常なしで、自律神経の疑いには到ってくれない。
別件で心療内科に行ったけどモロに嫌な感じだった。
今は漢方やってる薬局でいくつか1年近く飲んでいるけど
可も無く不可も無く、劇的に効いてる様子はない。
76病弱名無しさん:2011/07/10(日) 16:57:22.71 ID:9di097mx0
熱中症なのか、自律神経から来るめまいなのかわからない・・・
77病弱名無しさん:2011/07/10(日) 18:14:00.62 ID:ncwIFBaLO
血液検査なんか、普通
何十回もやるか!
>>68
オメーのことだよ!!
釣りだろ!
78病弱名無しさん:2011/07/10(日) 18:15:54.84 ID:vgsLit7D0
自分なりに、一生懸命頑張ってやってきたが、もう限界かもしれん・・・。
79病弱名無しさん:2011/07/10(日) 18:16:15.60 ID:28+HYjpO0
落ち着けや
80病弱名無しさん:2011/07/10(日) 19:57:25.71 ID:euDiBJ1y0
>>76
夏はそれだから怖いよね。たまに昼間吐き気あったりすると
どっちかわかんなんくなる。熱中症の症状に吐き気ってあるのか知らないけど
81病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:56:21.91 ID:aFrn3KqT0
とりあえずスポーツドリンクをガブ飲みしてみる
太い動脈を冷やしてみる
1回、熱中症になりかけた
急に体中焼かれたようなってジュースの自販機を探しまわった
一気にポカリ2本飲んでも1時間以上おかしかった
ただの水やカフェイン入り飲料で水分補給はダメですよ

確かに急に体調悪化した時は分かりにくいかも
82病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:07:32.99 ID:+4Z99dR60
夏になると下痢になって脱水症状になりやすいよねぇ・・・
点滴通いだわぁ。
83病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:50:37.42 ID:9di097mx0
>>80
あるよ

頭痛めまい吐き気が三大自覚症状?
84病弱名無しさん:2011/07/10(日) 23:32:42.03 ID:DAI1JVXe0
熱中症スレみてると急に汗がかけなくなるって症状もあるんだよね
自分普段汗っかきなんだけど、この時期クソ寒いクーラーの中で
出たり入ったりしてるとこの症状になる時がある。
涼しいところに入って冷やしても水分とってもおしっこで出るばかりで
熱がこもりっぱなしで身動きがとれない。何かのきっかけで汗が出てくると楽になる
自律神経なのか熱中症なのかわかりやしない
85病弱名無しさん:2011/07/10(日) 23:46:49.00 ID:0lntbIofO
はじめて書き込みます

食欲不振で吐き気を催すことが多くなり、内科に一ヶ月通ったが血液検査、胃カメラ共に異常なし
胃薬飲んでも効かず

元々神経質だし、当初は神経性胃炎だと思ってたんだけど
最近は不眠や漠然とした不安症状、全身の倦怠感も加わってきた
親に心配かけたくなくてまだ心療内科には行ってないけど、諸症状が>>1にぴったり当てはまっているので思わず笑ってしまった

大学院通ってるけど、集中力も続かなくて研究が全然進まないから最近は休みがち
ここまでの人生わりと順調だったのに、いきなり道が見えなくなったよ…
86病弱名無しさん:2011/07/10(日) 23:50:27.88 ID:zs4usYzJ0
で?っていう…
長々とチラ裏書くなよ。
87病弱名無しさん:2011/07/10(日) 23:54:05.93 ID:fDyfcR+h0
>>85
お疲れ、自律神経失調症の可能性もあるけど、そもそも何かの病気が元で自律神経狂うことも多々あるんだ
長丁場になるがまずはいろいろ検査してみるといいよ
88病弱名無しさん:2011/07/10(日) 23:58:38.04 ID:qz9AMtopi
>>86
このスレそういうのばっかじゃん
89病弱名無しさん:2011/07/11(月) 00:10:19.62 ID:Pin+wL6p0
解決方法が無えもんよ
薬漬けにされて、その薬でまた色んな所がおかしくなってきて、ゲームオーバー
90病弱名無しさん:2011/07/11(月) 09:47:30.08 ID:6dtzdOah0
自律神経神経失調症って何年も症状が
増減しないのはありえますか?
91病弱名無しさん:2011/07/11(月) 15:50:51.07 ID:SNSZJrsH0
>>83
俺、頭痛めまい下痢が三大自覚症状。
下痢はよくわかんないけど、もともと下痢になりにくかったから自律神経失調症のせいかな。
つーか、目に見えないからってみんな頭ごなしに「仮病」って言ってくるんですけど!
92病弱名無しさん:2011/07/11(月) 15:51:42.92 ID:SNSZJrsH0
しかも倒れた時にも「仮病」って言われた。
どんなクラスだよ!
93病弱名無しさん:2011/07/11(月) 17:55:37.82 ID:oSunsEXI0
自律神経失調症とは脳の視床下部の傷に由来する疾患だから、そう簡単に
治らないと思う。
94病弱名無しさん:2011/07/12(火) 21:37:42.33 ID:wpaGazE0O
>>93
怖い・・・
95病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:22:54.29 ID:cn2cTkVg0
毎日ずーっと頭の思考がはっきりしない
めまいもたまにする
これって原因はなんだとおもいますか?
96病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:39:58.04 ID:N+NjANh+0
>>95
それだけじゃ低血圧とかいろいろありすぎてわからないなぁ
97病弱名無しさん:2011/07/13(水) 00:03:43.45 ID:VLJR/i8E0
>>95
鬱とか統合失調とかも可能性あるんだよ
ちゃんと診察受けてみないと誰も何もわからない

ここは医者が診断するスレじゃないんだから聞かれても困るw
98病弱名無しさん:2011/07/13(水) 04:51:59.41 ID:ZloJSslZ0
薬もらって飲み始めてそこそこ効果を感じてるけど
これっていずれ飲まなくても大丈夫になる?
さすがにずっと飲まないとダメってのはちょっと・・・
99病弱名無しさん:2011/07/13(水) 10:32:40.19 ID:VLJR/i8E0
環境や性格が原因なら、そこを見つめなおして改善が必要と思う。
100病弱名無しさん:2011/07/13(水) 12:34:37.44 ID:jeuH2ZrA0
皆さんお仕事続けていらっしゃいますか?
101病弱名無しさん:2011/07/13(水) 12:36:47.58 ID:AwHf0egfO
最近症状に過敏に反応しちゃってメンタルがヤバい
気にするなって言われても無理だよな…
でも症状が忘れられるってのも大事だよね?
102病弱名無しさん:2011/07/13(水) 13:14:17.20 ID:VLJR/i8E0
>>100
限界来て休んでる。
お金ないので早く復帰はしたいけど、この暑さの最中に復帰してもまた体調悪くなりそうで・・・。
寝てること多いし、日中外出も難しいので筋力衰えてきてしまうのが悩み。
すでに2階に上がるだけでも相当しんどい。
103病弱名無しさん:2011/07/13(水) 13:45:00.81 ID:VtxzXEF+0
自律神経にエアコンは良くないと思って我慢してるけど
息苦しい感じになるし体ベタベタしてきたし食欲出ない
暑さがストレスになってるのかな
肩こりとか酷いんで冷やすよりいいかなと思ってるんだけど
かと言って外にでる気力と体力がないよ
104病弱名無しさん:2011/07/13(水) 13:51:45.22 ID:dDy2R5tCO
>>103
それでストレスたまってるなら逆効果になっちゃってると思うよ
汗ならお風呂でかけばいいし、ムリが一番良くないよ
105病弱名無しさん:2011/07/13(水) 14:06:50.94 ID:ZloJSslZ0
自分は心療内科に行ったけど、異常なしって言われた
ストレスなども特に思い浮かばないけど、小さい頃からずっと体調が悪い
血液検査もなんでも異常なしで、つい最近薬をもらったらよくなり始めた
だから本当に頼るものが薬しかない状態
106病弱名無しさん:2011/07/13(水) 14:07:28.04 ID:VtxzXEF+0
>>104
優しいレスありがとうございます
なんでも無理がよくないですよね
今夜はぬるめのお風呂にゆっくり浸かりたいと思います
107病弱名無しさん:2011/07/13(水) 14:13:39.29 ID:8+9WkpMZ0
適温にすればいい。
28度で扇風機回すとかさ。
20度とかバカみたいに冷やすのが良くないだけ。
108病弱名無しさん:2011/07/13(水) 15:00:57.75 ID:eIEhb0WUO
>>101
気にしないようにするというのはとても難しいですね。
異常はないと言われても、実際症状はあるわけですし…
気にしないように!考えすぎないように!と思ってはいるのですが、やはり心配になります
まず神経質な性格を改善しなければいけませんよね。
109病弱名無しさん:2011/07/13(水) 15:37:09.34 ID:JzQ4YWkW0
自律神経系の不調を持つ方で、喉〜首にかけてに腫れたような違和感がある人いますか?
実際に腫れているのか良くわかりませんが、気になって夜眠れませんでした。
110病弱名無しさん:2011/07/13(水) 16:07:32.72 ID:AwHf0egfO
>>109
ヒステリー球かもな
111病弱名無しさん:2011/07/13(水) 16:58:33.05 ID:JzQ4YWkW0
>>110
ヒステリー球ですか…聞いた事のない病名ですね;
喉のガンかもしれないと少し不安になってしまいましたが、いろいろ探して調べてみます。
レスありがとうございました。
112病弱名無しさん:2011/07/13(水) 17:30:40.25 ID:pQXFqrnl0
自律神経失調症と同じで、自覚症状はあるけど異常は認められないっつー病みたいだな
113病弱名無しさん:2011/07/13(水) 18:28:01.59 ID:oeDFry/U0
そんなんばっかや・・・・
114病弱名無しさん:2011/07/13(水) 19:48:23.98 ID:WsTgK1FC0
今日、あまり暑くなかったのに体調悪化
仕事に支障があったのでデパス0.5を飲んだ
まだツライので麦茶に塩入れた飲んだ
どっちが効いたか分からないけど
なんとかなった
お客さん、途中で断るとこだった・・・
115病弱名無しさん:2011/07/13(水) 21:30:27.07 ID:lNM8emGq0
喉が詰まる感じの人いると思いますが、歯医者の治療に耐えられます?
ずうと口をあけている間、喉が限界ですよね。途中で、ごほっごほっとやっちゃいそうです。
歯医者のことを考えるとのどが詰まって、食べられなくなるし、何かいい対策は無いでしょうか?
116病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:03:34.43 ID:pQXFqrnl0
えずく人は普通にいるから、医者に伝えれば麻酔してくれる
117病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:35:16.35 ID:EtdZRpt+0
>>106>>103
冷房使わなさすぎも体力消耗するし、自律神経の調子悪いと体温調節も
うまくできてないかもしれない。自分が楽な温度にしたほうがいい。

ついこないだ、同級生のお父さんがエアコンかけてなくて熱中症で亡くなった。
うちも家ボロいし他人事じゃないわ。
118病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:37:43.34 ID:EtdZRpt+0
>>109>>111
メンタルヘルス板にスレあります。精神的ストレスで発症すること多い。
私も最近出たり引っ込んだりするので、漢方出してもらってる。

ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1274684599/
119病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:43:42.89 ID:EtdZRpt+0
>>114
今日ためしてガッテンでやってたけど、運動で滝汗ダラダラかくような状況でもない限り、
塩分はあえて摂らなくてもいい。というか、もともと日本人は塩分摂りすぎで、
もっと減塩しないと高血圧の原因になるだけ。
日常生活で汗かいてるだけなら、普通に水分摂ればいいんだってさ。

意識して塩分摂るように言われるのは常時ずっと低血圧の人、起き上がるときに血圧が下がる
起立性調節障害(低血圧)と診断された人だけだね。
この病気の人たちは、日ごろから塩分水分の摂取量が少ない場合が多いから。
120病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:02:15.98 ID:Qeu45D4+0
咽喉の違和感だけど、それは首とか顎の筋肉の凝りが原因で起きている可能性もあるよ。

一時期、桔梗湯か何かの漢方で散らそうとしてたけど、服用を続けても症状が出たり出なかったりで、多分殆ど効果なかった。

それが、首・顎の筋肉の凝りが少し和らいだだけで、咽喉の違和感(主に詰まった感じで、定期的に嚥下をしたくなる)がさっぱり消えたよ。
放って置けば違和感が暫く消えるってことは多々あったけど、定期的に何度もぶり返すのは辛いだろうから、早めに首・顎の筋肉の凝りは解消した方が良いよ。

ちなみに、自分は4年間ぐらい断続的に悩まされてたけど、咽喉とか首の癌とかにはなってないからあまり気に揉まなくて良いと思う。あと、ストレスとかあんまり関係なく起きてたから、無理してストレスを減らそうと躍起になる必要はない、とも思う。
121病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:18:22.15 ID:aP1NvB7l0
>>120
同じ症状があるので首・顎の筋肉の凝りを解消する方法が知りたいです
122病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:45:46.30 ID:KwdJEFSE0
薬のんだら一気によくなって
薬のまない今はなんか調子悪い、、
明日病院に薬もらいにいくか悩み中、、、
123病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:48:55.41 ID:ggZYF1W30
薬の種類にもよるけど、急にやめると反動くるかもよ。
減薬〜休薬は医師と相談の上で。
124病弱名無しさん:2011/07/14(木) 03:12:07.63 ID:Qeu45D4+0
>>121
まず、「上の歯と下の歯をなるべく接触させない」こと。
これは顎の筋肉の凝りを治し、延いては上半身の体の凝りを治す方法として、このスレでちょくちょく言ってきたんだけど、ある程度治るまでがしんどい。
詳しくは、前スレのログを漁ってくれ……と言いたいところだけど、最近発見したことを行えば、そこまで辛い目に遭わなくて済むかも知れない。

最近発見したことと言うのは、歯の接触を回避出来るようになった後、今度は
「下唇をなるべく上唇につけない」様に心掛けること。
からかわれてる様に思うかもしれないけど、これをやり始めてから、俺はある程度どころか、ほぼ健常者並に戻れた。
恐らく、顎の筋肉の緊張を解く効果があるんだと思うけど、詳しい経緯は分からない。

歯をくっつけない方が良い云々はそれなりに知られた治療方法だけど、唇までくっつけるなって言うのは素人である俺のオリジナル(だと思う)。
その上、治療の半ばで気付いたことだから、初期の段階からそれをやったらどんな具合になるかは俺も含めて多分誰にも分からない。
とは言え、人体実験のモルモットになる覚悟は必要だが、試してみる価値はあると今の俺は思う。

少しぐらいならアドバイスは出来るけど、病状が悪化しても責任は取らないので悪しからず。
125病弱名無しさん:2011/07/14(木) 08:51:57.55 ID:5WdQcjP30
あー今日は特にダメだ
苦しい
酸素が足りない感じ?
吸っても吸っても苦しい
泣きたい
126病弱名無しさん:2011/07/14(木) 09:19:43.43 ID:vV81TL170
過呼吸になってるんじゃなのか
127病弱名無しさん:2011/07/14(木) 09:41:00.09 ID:2DyDxGb90
台風着てるから調子悪いや
128病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:06:22.66 ID:zdT48TAg0
皆さんは 不定愁訴でてる時デパス等を飲んで完全にその症状はなくなりますか?
私は半分から三分の二ぐらい治まるぐらいです。特にヒステリー球にはあまり効果
ないような。
129病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:37:06.00 ID:ALD6SbKD0
>>128
まさに症状がでてデパスを飲んだところです。
自分の場合はやはり横になれるならなると治まりやすいです。
無理なときは静かなところでじーっとしていたいかも。
にしても今日は不調だなあ。
130病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:43:29.50 ID:wLYuT9m9O
自律神経の乱れで下痢
131病弱名無しさん:2011/07/14(木) 17:00:40.84 ID:uppfBBe7O
日曜から寝込んで、今日やっと携帯の画面が見えるぐらいになった
気温30度エアコン扇風機なしで、毛布着ても鳥肌立つぐらい調子悪い
なんなんだよこの病気…
132病弱名無しさん:2011/07/14(木) 18:49:20.09 ID:9n0JEi850
>>128
体調の重さにもよるのかな。自分はデパス0,5を半分に割って飲むときあるんですけど
それでも効きますね。ただ、電車乗るときは一錠で飲みます
133病弱名無しさん:2011/07/14(木) 21:53:52.30 ID:A3Jt8XOC0
何か楽しいことを見つけないと駄目だなあ。多少、気分的に楽になる。
喉のつまりがなくなったり、食べられるようになる。
134病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:12:06.70 ID:yDlLjMhH0
昼間は寝たきりだけど、夜になると調子よくなる・・・
135病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:14:34.39 ID:n63DF7KI0
自律神経のせいで熱中症になりやすいってあるのかな??
毎日めまい、吐き気、ふらつきなど辛すぎる
136病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:38:18.64 ID:LluKNH4H0
日中は、ずっと頭がぼ〜っとしてるな。外なんて歩いてると、
ふらふらして倒れそうになる。
137病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:44:32.35 ID:n7srKomb0
何故かあまり暑さを感じないんだよな。
温度見ると確かに暑いはずなのに。

、、なのでそんなに調子悪くないんだが、これって変かな?
138病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:57:20.55 ID:vV81TL170
>>134
寝る前の数時間だけなっ
139病弱名無しさん:2011/07/15(金) 12:25:34.47 ID:TY2WxnEwO
>>135
体が汗をかいているのに、暑くない時は要注意ですよ。水分補給を忘れずに。私もそうですが、痺れがあるときは、冷房が地獄のように冷えている感じがします。自律神経異常の冷え性の症状だと思います。
140病弱名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:28.17 ID:BdVLTXWU0
大体改善した。
気が重い感じもなくなったし。
やっぱ精神的に疲れてる人がなる病気だとしか思えない。
楽しい時症状でないしな。
141病弱名無しさん:2011/07/15(金) 15:41:02.23 ID:Uo87DTxRO
自律神経失調の薬ってデパスが主流ですか?自分はデパス飲んでもいまいち・・・・
142病弱名無しさん:2011/07/15(金) 17:50:56.55 ID:3B3YLZsy0
俺は低髄が判明したよ。
ODまで併発してて悲惨だけどな。
でも原因不明で仮病疑われるよりは幸せだ
143病弱名無しさん:2011/07/15(金) 18:10:54.52 ID:F3kVIOoM0
>>141
その上はリボトリールってのある
さらにその上はメジャーの薬になる
144病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:33:16.38 ID:3Z6/PSi5O
過換気発作で救急車で運ばれて以来、外出好きなのにお店に行ったりすると息苦しくなって足裏の汗がやばい
外で倒れたわけじゃないから怖いとかじゃないし別に意識してないのに…
あと胃の膨張感酷い、胃炎かと思ったら違った…
昼間はかなりマシになったが、17時を栄に酸欠っぽく息苦しくなり、食欲が全くなくなる。

副交感神経いかれたかな
145病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:18:40.65 ID:H9jdVLzW0
なんとか栄養ドリンク飲んで仕事やりきっている感じ
頭から血がいっていないかんじかな?
一日2本は飲まないと仕事できない
みなさんどんな状況ですか?
146病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:52:33.59 ID:JSLAn+fS0
栄養ドリンクはいいけど、ノンカフェインにしないと死ねる
147病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:55:19.30 ID:H9jdVLzW0
カフェインいりはまずいのか?
俺はいつもカフェインいりにしているけど
148病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:59:16.19 ID:lfBE8Giy0
>>142
検査は痛かった?
149病弱名無しさん:2011/07/15(金) 22:42:02.73 ID:S0zgAc9j0
頭に血が足りない・・・
横になってると大丈夫だけど
(血液的には濃い方)
仕事の15分前にデパス飲まないと動けないよ
クーラーのせいか?
頻脈だし
背中も痛い、関節だるい

150病弱名無しさん:2011/07/16(土) 01:47:57.69 ID:JakRxSNZ0
頭皮が異常なまでに痒いんですが、これも
自律神経失調症で起こる症状なのでしょうか?
それに伴って洗髪時の抜け毛もすごくて
どうしようか悩んでます。。
151病弱名無しさん:2011/07/16(土) 01:54:27.00 ID:mWEVR2BIO
色んな所が過敏になったりはよくあるみたいです。

いまの時期だと特に普通でも痒くなったりするからなんとも言えないけど、、
152病弱名無しさん:2011/07/16(土) 02:11:58.21 ID:SakeJLBI0
>>142
低髄もODも自律〜も重複する症状オンパレードだから大変だね。
自分も以前OD診断されてる。
低髄が検査や治療含めて一番大変かなと思うけど、くれぐれも無理せずお大事に。
153病弱名無しさん:2011/07/16(土) 02:15:06.18 ID:SakeJLBI0
>>149
OD=起立性調節障害でない?横になってると楽なの。

起立性調節障害について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1256374307/

>>150
あまり関係ないと思う。とりあえず皮膚科に行ったほうがいいと思うよ?
この季節はアタマジラミもひっそり流行するし。
154病弱名無しさん:2011/07/16(土) 09:33:50.07 ID:frrNhBvx0
俺も、最近洗髪時の抜け毛が酷いんだよなあ。洗髪した後、ふと自分の両手を見ると大量の髪の毛が付いてるし、排水溝にもかなりの抜け毛が・・・。マジで、死にたいorz
155病弱名無しさん:2011/07/16(土) 10:13:10.95 ID:SakeJLBI0
>>154
季節的なもんもあると思うよ。
156病弱名無しさん:2011/07/16(土) 14:37:48.48 ID:+pAIV+gk0
本屋で立ち読みをしていると首から上に血がいっていないような、
グラグラと倒れるような感じになる
これってなんなの?
157病弱名無しさん:2011/07/16(土) 14:41:33.68 ID:VqTImiszO
心療内科行ってデパスとかリーゼ錠飲めば治るんじゃないか?
158病弱名無しさん:2011/07/16(土) 14:48:05.74 ID:gEJl4sxB0
>>156
私もあるよ。立ち読みどころか本屋も怖くなった。
抗不安薬とか処方してもらってから少し平気なった。
気になるのであれば病院行ってみるのもいいと思う。
159病弱名無しさん:2011/07/16(土) 14:53:12.83 ID:+pAIV+gk0
ストレスもないし、食欲はあるほうなんだけど、
便も快調
それなのに毎日頭に血がいっていないような生活
これってなんなのか?
低血圧でもないんだよね・・・
意味不明だよ本当に
160病弱名無しさん:2011/07/16(土) 16:29:29.34 ID:SakeJLBI0
>>156>>159
特に朝が辛くて夕方から元気になるタイプだと、起立性調節障害の可能性ある。
上体を起こしたり立ち上がると血圧・脈拍が変動する、自律神経系の病気です。
普通に血圧測っただけでは数値に表れないので医者で検査が要る。
医者もあまり知らないこと多いので、心当たりあるなら専門知識ある医者に診てもらった方がいい。

>>153
> OD=起立性調節障害でない?横になってると楽なの。
>
> 起立性調節障害について
> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1256374307/
161病弱名無しさん:2011/07/16(土) 20:57:23.22 ID:LHkHlUbG0
>>153
ODは違うかなぁ・・・デパス0.25で半日動けるし
朝起きるのも平気だし
でも立ちくらみはある
血圧は正常だけど普通の時の脈拍が安静時62→起立直後85
頻脈気味の時の安静時110→起立直後82・・・ワケわかんない
自律神経がヘタレって事か
162病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:31:07.92 ID:AJw40DVd0
150です。
頭皮の痒みは酷い時は方辺りからものすごい張りを感じて、
頭皮はもう最悪で、痒いを通り越して毛根一つ一つが痛い感じです。
頭皮表面は青白く健康なので、血液中の何かが過剰反応を起こして
毛根をものすごい勢いで攻撃している感じです。

そういう症状が2日ほど続いて、寝て起きたら、昨夜の症状がウソのように
治っていて、また、1〜2日かけて酷い状況に戻って行って…
その繰り返しが、かれこれ4月半ばくらいからずっと続いています。

ホントにひどい状態のときは鬱状態で…、原因がわからなくて悩んでいます。

自律神経失調すると、白血球中の顆粒球が増えて、それが毛根に悪さをすると
いろんなサイトで書いてあるんですが、それが原因なのか、それとも
それ以外が原因なのか…。

同じような症状で克服された方や、上記の症状について少しでも
思いあたる方がいたら、ご教示いただけると嬉しいです。
163病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:34:05.79 ID:fxNcDbuT0
>>162
男性の方ですか?
164病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:53:35.47 ID:SakeJLBI0
>>162
病院行った方がいいと思うんだけど・・・
165病弱名無しさん:2011/07/16(土) 22:34:56.66 ID:AJw40DVd0
150です。
私は男性です。
先週、皮膚科に行って、一通り自分の症状を医師に話したら、
髪の毛引っ張られて、「抜けないから大丈夫ですね」っていわれて、
抗アレルギー薬と、塗り薬処方されて終わりでした。

まったく、理解してもらえなかったのが悲しいです。
どこか自律神経などで血液検査してくれる良い病院ありますでしょうか?
私は横浜在住なので、横浜〜東京の病院なら通院が可能です。

ご教示いただければ幸いです。
166病弱名無しさん:2011/07/16(土) 22:42:41.31 ID:fxNcDbuT0
>>165
髪が抜け始める年齢に達すると、そうした症状が出るケースがあります。
一通りの検査をして異常がみられない場合は、こっちの方を当たってみて下さい。
167病弱名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:35.59 ID:DGx5L4EQ0
医師がごみなんじゃね?
簡単に終わらなそうだと面倒だから適当に処理したとか


今の時期だとすぐ痒くなるとかはあるんだけどなぁ
168病弱名無しさん:2011/07/17(日) 02:27:51.51 ID:Zn5ZCUtRO
>>165全く同じ状態になったことあります。
特に病院にも行かずに我慢してたらいつの間にか治まってたから様子みるのもありかもしれないですね。

なんていうか頭がゾワァーッってなってピリピリ痛がゆい感じ。

自律神経の調子が良くないと色んなトラブルは起きやすいと思うから、そんなのもあるかもしれないです。

湿疹みたいなものだと思います。
169病弱名無しさん:2011/07/17(日) 06:00:27.53 ID:SzR2nG2d0

京北町 これも笑えるw

平成23年7月10日 朝鮮サイレンで授業妨害する丹波マンガン記念館への抗議1
http://www.youtube.com/watch?v=aEvisS4ea1Y

ど田舎の鉱山を在特会が訪れてマイクでがなり立ててる
http://www.youtube.com/watch?v=-OTSvxivhk8
170病弱名無しさん:2011/07/17(日) 06:19:29.01 ID:usg5tBVj0
>>165
皮膚科もピンキリだからね。町医者と大学病院ではやはりレベルが違った。
ただ血液検査をしても異常値として現れるってことは無いと思うんだよね。
171病弱名無しさん:2011/07/17(日) 06:36:04.68 ID:rJhAbZ/rO
吐き気えづきが止まらず心療内科で
いつも吐き気止めしか毎回出して貰えず
ちょっと切れ気味にまったく効かない!
と怒った風に言ったら薬変えてくれた
強めの精神安定剤だそうだ
普通に相談してもスルーな医者は
強めに言ったがいいぞ
172病弱名無しさん:2011/07/17(日) 11:12:43.97 ID:1yn5yQWLO
強めにいうから安定剤なんて出されたんだ…
治るよくなる薬貰えよ
173病弱名無しさん:2011/07/17(日) 11:53:30.17 ID:usg5tBVj0
薬もらっても根本解決にはならないからなあ・・・パニック系なのかもしれないが
カウンセリングとかも必要じゃないのかな。
174病弱名無しさん:2011/07/17(日) 14:06:01.40 ID:C/cm9rgq0
とにかく吐き気がひどくて、水さえ飲めません。
水を少し飲んだだけでも吐きそうになって、吐いてしまうことさえあります。
内科に行って胃薬をもらっても効果ゼロ。
ほかの内科に行ってまた胃薬をもらっても効果ゼロ。
症状を訴えても、医者が首をかしげてしまいます。
症状は、吐き気、みぞおちの違和感、もたれ、空腹感・満腹感を感じない、げっぷ、などです。
24時間吐き気が続いていて、辛いです。

おととしぐらいから自律神経失調症らしき様々な症状に悩んでいますが、
このような長引くひどい吐き気は初めてで、辛くて苦しくて仕方ないです。

・・・チラ裏すみません
175病弱名無しさん:2011/07/17(日) 14:37:54.72 ID:usg5tBVj0
>>174
西洋医学の薬で治すのは難しそう。漢方でよくなる気がする。
176病弱名無しさん:2011/07/17(日) 15:44:25.72 ID:Twi9cRH+0
>>168
どのくらいの期間で治りましたか?
自分は4月の半ばくらいからずっとなので、
かれこれ3ヶ月同じ症状に悩まされてます。
177病弱名無しさん:2011/07/17(日) 16:27:51.74 ID:0eC9ZiKN0
こんな状態なら仕事続けられないわ
178病弱名無しさん:2011/07/17(日) 16:36:48.27 ID:AmsgFsou0
朝方顔が発作的にしびれて午前9時ごろ起きると頭痛が残っている。
これってやはり自律神経失調症でしょうか。
なお1月頃からは昼間に顔が発作的にしびれることが多かったが神経内科でMRI
を撮ってもらったところなんの異常も認められなかった。
ただ片頭痛の持病があります。
179病弱名無しさん:2011/07/17(日) 17:14:23.74 ID:usg5tBVj0
顔面麻痺?自律神経失調症の定義には当てはまらないような・・・
精神科などには相談してませんか?
180病弱名無しさん:2011/07/17(日) 17:30:37.32 ID:3O/atoXy0
>>178
顔面の痺れ、パキシルの退薬時の副作用にありました
表情も作れず、相当気持ち悪かったです
詳しくは分からないけど神経系の異常だったのではと思います
181病弱名無しさん:2011/07/17(日) 18:45:01.52 ID:WnwwvzBaO
昼夜逆転生活になった
182病弱名無しさん:2011/07/17(日) 20:38:55.94 ID:AmsgFsou0
>>179
>>180
レスサンクスです。
実は神経科に通院中です。
病名はてんかんと言うことで(でも発作を起こして倒れたことはない。医師が言うことには
脳波に異常波が出ているとのこと)
処方されている薬デパケン・リボトリール。不安時の頓服デパス。睡眠薬マイスリー・サイレースです
183178:2011/07/17(日) 20:47:32.56 ID:AmsgFsou0
追加書き込みです。
神経科で顔のしびれを相談したら神経内科を紹介されました。
そこで脳のMRIを撮ったけどなんの異常もなかったです。
184病弱名無しさん:2011/07/17(日) 21:04:47.85 ID:C/cm9rgq0
>>175
レスありがとうございます。
漢方はおととしぐらいからいろいろ試しましたが、あまり効果がなく・・・
最近は漢方外来に行けていないのですが、漢方外来の先生から
「漢方じゃなくて自律神経失調症用の薬を飲んだほうがいいかもしれないね」と
言われたりしました。心療内科などの薬は飲んだことはまだ一度もないです。
185病弱名無しさん:2011/07/17(日) 21:37:41.26 ID:8EiwVTkd0
TAIJIさんの代わりに、俺が死にたかった・・・。
186病弱名無しさん:2011/07/18(月) 01:23:49.16 ID:ehaDfAn8O
はじめまして。
うつ病と自律神経失調症の違いって何ですか?自分はいまいちわかりません。
187病弱名無しさん:2011/07/18(月) 02:08:30.41 ID:YHCNtrPsO
>>176よく覚えてないけど症状が出たり治まったりを繰り返してた気もします。

暖かくなった頃〜夏に向けてだった気も。

当時僕もいろいろ調べまくった覚えもあります。

とにかく清潔に保つ事なのは前提として、あまり心配し過ぎない事です。

厳密に調べるとなにか病名?皮膚炎的な名前は見つかるかもだけど、、
188病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:55:29.47 ID:vxu8h8yL0
>>181
毎日1〜2時間ずつ起床・入眠時間をずらしていくといいですよ。

>>182-183
そちらの主治医に相談したほうがいいと思う。薬の副作用などかもしれないし。
とりあえず自律〜とは関係ない気がする。

>>184
すでに試してたんですね。心療内科か精神科にかかったほうがいいと思います。

>>185
私もショックで夜少し具合悪くなった orz
身体ボロボロでも生き延びて欲しかったな・・・。
189病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:09:02.37 ID:vxu8h8yL0
>>186
基本的に精神症状がないと鬱とは言えない。
専門医で心理状態のチェックを受ければ、鬱傾向の度合いがわかります。
うつ状態でも自律〜に似た症状は出ます。
出る症状はかなり多彩なので、本人の自覚が薄かったりすると他の病気と間違えやすい。

本人の性格によっては、「大したストレスではない」「自分が鬱になるわけがない」
「鬱は弱い人間がなるものだ」「自分の生活は充実している」という風に、
鬱状態と思い込みたくない心理が働いたりして、なかなかメンタル系の科を受診するに至らず、
なんとなく調子が悪いんだけど・・・と長年放置されてしまうこともある。

自律〜はうつ状態や過敏性腸症候群、脳血管・神経系の病気などの可能性を全部調べて、
他の病気の可能性が全部「ない」、診断の下しようがないときに、やむを得ずつける名前です。
現在は正式な病名ではありません。(医者の配慮で、職場に出す診断書などに書くことはできますが)
190病弱名無しさん:2011/07/18(月) 10:07:52.46 ID:uOO9Mpxg0
自分の話をからめて書くと、内科系の医者はメンタルまでしっかり診ようとしないのが多いし
精神系の医者は、さまざまな症状を精神系の病気で説明つけようとする傾向が強いと感じる。

動悸がひどくて気になる、というのでも、内科でも精神科でもやってくれるのは
せいぜい心電図どまり。詳しく調べたければ循環器科へ行ってね、となる。

心療内科を標榜していても、メンタルのチェックをろくにしない町医者もいた。
他に内科、小児科、漢方内科なども掲げる「なんでも屋」なところだったけど、
聴診器も使わないし、顔もろくに見ず、脈とお腹を少し診ただけで漢方出して終わり。

主訴はだるさ、睡眠リズム障害、気力がない、不安感、めまい立ちくらみ、食欲低下などだったけど
仮にも心療内科を掲げてるんならメンタルのチェックくらいしろよ〜って思った。
「抗うつ剤を出せないこともないけど、それよりは漢方で元気を出すようにしたほうが・・・」という話。
漢方内科といってもちょっとかじった程度っぽくて、既製品の漢方から選んで出してる感じで
中医学をきっちり学んだ風ではなかった。まあ”保険で漢方出します系”としては典型的かも。

そのあとメンクリに行ったら鬱傾向が少し強く、「抗うつ剤と眠剤で元気な状態になってから、
カウンセリング等を受けたほうが良い」という診断になった。

精神症状も肉体症状もきっちり完璧にチェックしてくれて、西洋薬と漢方のイイトコ取り〜
みたいな治療はなかなか難しいかもしれない。そこまで出来る医者は本当に少ない。
ただメンタル系の医者にかかることは躊躇しないでもらいたいと思う。隠れうつの人は相当いると思うので。
・・・長々と失礼しました。
191病弱名無しさん:2011/07/18(月) 10:09:48.78 ID:GSoRR/j30
機能不全家庭による心的外傷 プライベートの空間がない 原子炉問題(内部被曝や、福一の事故)
これら三拍子が重なって洒落にならない…悪寒がしたり動機がしたり緊張するわ

いつプッつりいくか分からない。
そして躁も繰り返してるから手におえないんだ、糞。
192病弱名無しさん:2011/07/18(月) 11:01:56.86 ID:RtxUHqRT0
>>191
びっくりするくらい同じです。自分はPTSDで鬱を繰り返しがちなパターン。
最終的には家族ぐるみで直さないと難しいですね。
理解が得られなさそうなら、まずあなただけでもカウンセリング、各種療法や
グループワークを受けてみてはどうでしょうか。
家族はすぐに変えられないかもしれないけど、先にあなたの受けた傷が回復するだけでも
かなり楽になるんじゃないかと思う。
気持ちが強くならないと、家族の問題も解決しにくいですからね。
機能不全家族について、しっかり対応してくれるクリニックや施設を探してみてください。
もうすでに受診済みだったらすいません。
193病弱名無しさん:2011/07/18(月) 12:38:07.37 ID:AxDktZLa0
過呼吸気味になると手足とか口元が痺れることはあるよね
194病弱名無しさん:2011/07/18(月) 14:09:39.58 ID:081BWfbg0
>>188
レスサンクスです。
神経科の医師と相談しても仕方ないと思うが。
前回の診察日に薬の飲む回数で少し喧嘩した。
神経内科に通院するには神経科からの照会が必要だし困りますよ。
きょうも顔がしびれて左側の頬をたたいていた。
195病弱名無しさん:2011/07/18(月) 14:28:55.69 ID:ytBUtYkP0
>>194
それなら病院をかえてみれば?
合わないところに通い続ける必要はないんじゃないかな
196病弱名無しさん:2011/07/18(月) 14:35:18.06 ID:081BWfbg0
>>195
レスサンクスです。
でもそこの病院は長年通院しているから替えにくいのよ。
病院かえたら検査も最初からでしょう。
197病弱名無しさん:2011/07/18(月) 14:52:26.06 ID:ytBUtYkP0
>>196
そんなの、自分の症状を良くするためなら関係ないけどなぁ。
相談しても仕方ないってはっきり言えるようなところに通い続けようとは私は思わない。
そりゃあ最初は検査もやり直しだから時間もお金もかかるけど…
198病弱名無しさん:2011/07/18(月) 15:29:37.64 ID:YHCNtrPsO
検査の結果自体は間違いじゃないと思うからカルテ回して貰った方がいいと思う。
199病弱名無しさん:2011/07/18(月) 16:34:14.39 ID:rXSRRxmvO
水分とるだけでも気持ち悪くなるんだけど、何か家で出来る対策ないかな…
薬はナウゼリンだけ持ってるけど、頻繁に飲みすぎて効かなくなったら不安だし
このままじゃ栄養失調に加え脱水症状まで起こしてしまいそう
200病弱名無しさん:2011/07/18(月) 17:08:14.58 ID:RtxUHqRT0
>>199
それをそのまま、メンクリの医者に相談したほうがいいんじゃないのかな。
効かなくなったら不安てところも含めて。
やっぱり専門家のほうが薬に関する情報もってるから、きちんと聞いたほうがいいと思う。

身近で吐き気に効くものといえばショウガがあるけど、
個人的な感想ではそんなに強力な効果ではなかった。
あと、摂りすぎると痔になりやすいデメリットあるから注意w
201病弱名無しさん:2011/07/18(月) 17:12:25.05 ID:RtxUHqRT0
>>196
長年通院してる医者=いい医者とは言い切れないからね。
よくならないのに漫然と通って不満がたまるよりか、セカンドオピニオンでも
依頼したほうがマシだと思う。
通院前提ではなく、セカンドオピニオンだけを受け付けてる外来もありますよ。
時間制で1回5千円〜2万円以下のところが多いかな?
検査結果などは請求すれば出してくれるので、それ持って実績ありそうな医者へGO。
202病弱名無しさん:2011/07/18(月) 17:34:33.55 ID:jc0e9L1IO
>>199
OS-1飲んでおけ
ノロのときは水飲むのも辛かったけどあれならなんとか飲めた
点滴みたいなもんだから当たり前だけど健康な状態で飲むと美味しくない
203病弱名無しさん:2011/07/18(月) 17:57:48.54 ID:ehaDfAn8O
>>189
説明ありがとう
204病弱名無しさん:2011/07/18(月) 19:02:00.62 ID:T0s2P3bs0
>>184です。
>>188
レスありがとうございます。やはり心療内科等に行ったほうがいいですよね・・・

自分はなにか重い病気なんじゃないか、と不安でいっぱいです。
私の年代のまわりの友達は毎日楽しそうでみんな元気で、すごく羨ましいです。
私はもう、元気だったころの自分を思い出せません。

>>199
私も全く同じ状況です。空腹感・満腹感を感じず、喉も渇きません。
無理してなにか飲んだり少し食べただけで吐きそうになり、最悪吐いてしまいます。
私はガスモチンを飲んでいますが、効果はないです。
ナウゼリンも吐き気止めとしてはよく使われていますよね!
205病弱名無しさん:2011/07/18(月) 19:11:43.48 ID:rXSRRxmvO
>>200 >>202
レスありがとう
最近体がしんどくて外出すら出来ないから病院も行けないんだ
OS-1は家に無いから、とりあえず少しずつポカリ飲んでおけばいいかな…
>>204
今のところナウゼリンは効いてくれているようですが、
何も飲食できないのは辛いですよね
お粥食べても具合悪くなるし体力は落ちていくしで困った…
206病弱名無しさん:2011/07/18(月) 19:14:10.52 ID:RtxUHqRT0
>>204
内科的にはもう調べつくしてるでしょうから、あなたが考えるほどには
重い病気ではないと思いますよ。
もしかしたら摂食障害の一種?なのかもしれないし、やはりメンタルクリニック受診が
一番だと思う。つらいですよね。でもきっと良くなりますよ。
207病弱名無しさん:2011/07/18(月) 19:15:49.58 ID:RtxUHqRT0
>>205
家族に病院に連れて行ってもらうことは頼めないかな?
そのままだと栄養失調になる可能性が高いし、早めに手を打ったほうが
いいような気がする。点滴してもらうだけでも楽になるかもよ。
208病弱名無しさん:2011/07/18(月) 19:20:48.30 ID:T0s2P3bs0
>>204
ナウゼリン効果あるんですね!
となると吐き気というより、食欲不振といった感じですか?
どちらにしろ飲食できないのは辛いですよね・・・
>>205さんの言うとおり、点滴などをしてもらったほうがいいと思います。

>>206
レスありがとうございます。
気付くとネットで「原因不明 吐き気」「長引く吐き気」などと調べてしまっています。
良くないとはわかっているのですが、不安で不安で・・・
スキルス胃がんでは?などと次から次へと病名が思い浮かび、さらに吐き気が
ひどくなる感じもします。吐き気を気にしないようにしようとしても、なかなかできません。

やはり心療内科等に受診すべきですよね・・・
家族が心療内科に対して偏見?があるようで、薬を飲むことなども快く思わないようです。
私も極力薬に頼りたくはないのですが、漢方も市販薬もガナトンも効かないし
もうどうしたらいいのかわからないです。

長文すみません。。
209病弱名無しさん:2011/07/18(月) 19:35:25.67 ID:rXSRRxmvO
>>207
家族は車で病院に連れて行くと言ってくれてるけど、
おう吐恐怖症の不安神経症持ちだから病院に辿り着くまでが怖い
家族とはいえ迷惑かけたくないから、普段も車には乗らず自転車で行動してるんだ…
>>208
ナウゼリンで吐き気は落ち着くけど、その場しのぎというかんじですかね
また何か口にすると気持ち悪くなります

とりあえず少しずつ食べて、病院行きにならないように頑張ってみる
210病弱名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:39.62 ID:081BWfbg0
>>197
>>198
レスありがとうございます。
金がかかるのがきついです。
211病弱名無しさん:2011/07/18(月) 20:44:36.41 ID:QhEtlvZS0
加味帰脾湯という漢方薬飲んだことありますか?
これをのんでみようかなとおもっているのですが、
どんな感じなのか意見をききたいです
212病弱名無しさん:2011/07/18(月) 20:57:46.35 ID:+4LBVVY40
>>209
嘔吐恐怖で車で医者に行けないのはわかる。
自分も去年そうだったけど、とにかく医者に行きたくて、袋を握り締めたまま父の車で救急病院に駆け込んだよ

すこしでも楽になって安心できるといいね。
213病弱名無しさん:2011/07/18(月) 21:33:16.40 ID:081BWfbg0
10年以上通院している病院(神経科の医師は2回替わった)を替えられるかと思うが。
214病弱名無しさん:2011/07/18(月) 22:47:58.82 ID:RtxUHqRT0
>>208
不安が強いこと、考えが悪いほうに向いてしまう、思考がぐるぐるループして
先に進めないなど、メンタル系の症状が出てることは明らかでしょう。
家族もあなたの状態がよくなることを願っているはずだし、
薬に「頼る」というネガティブな考えではなく、薬が自分を助けてくれるのだと思って
受診する方向に持っていってください。このままでいても悪循環でしょうし。
ちゃんとメンタル面を診てくれる医者に話すだけでも、だいぶ楽になると思いますよ。

私も話すだけでかなり気持ちが楽になりました。
215病弱名無しさん:2011/07/18(月) 22:55:25.92 ID:RtxUHqRT0
>>209
夏は普通にしてるだけでも体力消耗するから、深刻な事態にならないうちに
早めに対処してね。あなたは頑張りやさんなのだろうけど、限界超えた頑張りすぎは
一番よくないからね。心に傷を残す場合もあるし。
家族も迷惑ってことは全然ないと思うよ。

自分も頑張りすぎな傾向あって、もっと早くギブアップして対処しとくべきだったなあと、今は思ってる。
メンクリに行っても通院が続かなくて、無理やり仕事することでごまかしてたから。
216病弱名無しさん:2011/07/18(月) 23:04:21.58 ID:RtxUHqRT0
>>210
病気がずーっと長期間、絶対に不変ってことはそんなにないし、何か別の症状が出ても
対処できないのなら転院するなり、他の医者の意見を聞くのは大事だと思うよ。

ヤブでもずっとかかってるから、世話になってるからというだけで、
漫然と通い続けてよけいに他所へ行きづらくなるタイプの人もいる。(うちの親がそれだ)
でもそれで重大な病気を見逃したり、治るものも治らないのでは本末転倒だよね。
医者は茶飲み友達ではないんだしね。

日本人は他の医者に行くことに抵抗感おぼえる人が結構いると思うが、
誰のためでもなく自分のために病院に行くのだから、もう少し気楽に考えていいと思うよ。
複数の医者に同時に通い続けるのだけは勿論ダメだけど、セカンド・サードオピニオンは重要。

自分の親も、発症からまともな診断下るまでに30年(!)もかかってしまった。
本人の性格の問題もあったけど、こういうこともあるんだ。
217病弱名無しさん:2011/07/19(火) 00:47:25.50 ID:vhQEFQQAO
>>211
和漢箋ですよね?私は全然効果ありませんでした
218病弱名無しさん:2011/07/19(火) 08:48:14.31 ID:Y3Qvac0M0
和漢箋以外でもある。わりとポピュラーな漢方だよ。
やや重いページだけどここを参考に。
http://www.halph.gr.jp/goods/kan458.html
本方剤の適応する使用目標は次のとおりです。
●体が衰弱して熱が出たり、寝汗をかく。
●往来寒熱(寒気と熱感が交互に襲ってくる)がある。
●心配ごとが多く、神経をよく使う。
●顔色が青白い、または青黒く、貧血気味である。
●精神不安があって動悸がする。
●よく眠れず、取り越し苦労が多い。
●もの忘れ(健忘)がある。
●手足のほてり、のぼせ。

市販の漢方はかなり高いし、なるべくなら医者に診てもらったほうがいいとは思う。
219病弱名無しさん:2011/07/19(火) 13:41:02.59 ID:CDeiQkc+0
低気圧やだねー
最近良好だったのに台風近づいてきたらすっげえ調子悪くなった
220210:2011/07/19(火) 13:57:44.74 ID:sK90H+Yy0
>>216
レスサンクスです。
実は今度の診察日に脳波などの検査を初めからしてもらおうと言う話を医師にしようと思っている。
本当に異常波が出ているのか知りたいので(それによって自立支援が打ち切られても仕方ないよ)

脳波なんか10年以上撮ったことがないんですよ。
あと過敏性大腸はありますよ。
セカンドオピニオンか病院少ない埼玉県だから考えてしまう。
221病弱名無しさん:2011/07/19(火) 17:54:38.36 ID:sPnsWOseO
心療内科って、一般的に大きな総合病院か、小さなクリニックな感じの病院かどちらがいいのでしょう。個人的には小さい方が医者も親身で親切なのかなあと思うんですが。アドバイスいただければありがたいです。
222病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:20:20.53 ID:Y3Qvac0M0
>>221
正直どちらもピンキリです。どっちがいいとは言い切れない。

この相談ならこっちのスレのほうが適してるかな。

【初診】初めての精神科・心療内科【Part44】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304525691/
223病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:18:58.16 ID:1Fxxl8Ty0

原因不明で
後鼻漏の症状ある人います?
224病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:22:48.74 ID:fspR0NZI0
自律神経失調症で右腹が張ったり、みぞおちが苦しくなる症状もある?
循環器科と内科で検査したけど異常が無くて・・・自律神経失調症の可能性もある?
225病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:29:40.62 ID:ww+ksNhwO
>>224
あると思うよ 俺はすぐ微熱でて腰やら痛くなる
昔は喉の違和感や膝裏むずむず 肺の痛みに悩まされてた
今は動悸や頻尿、過敏性腸だがそれは薬で抑えられてる


微熱とかそういうのも漢方聞くの?
226病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:40:14.10 ID:HL8oxypa0
今まで暑さで夜は興奮状態で深夜3時くらいまで起きてたけど、今日は涼しいせいか1時間前からかなり眠い。
暑さで一気に不眠になるもんだね。
227病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:50:14.35 ID:KL58ozH3O
緊張や興奮、怒り、驚きに異常に弱くなった人いませんか?

ちよっと車がクラクションならしたり、
ゴキブリみたぐらいで異常に体調が悪化して
震えるような感覚が酷すぎて動けなくなる。

同じように大音量で音楽聴いたり、
家族と喧嘩したりしてもなる。

もう何もできないよ・・・
228病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:53:34.29 ID:CUnv320e0
>>227
ゲーセンとかパチンコ、ライブハウスとかの大音量の中に居ると、
心臓がバクバクになって変な汗が出て呼吸が苦しくなる。
突然の破裂音とかも苦手。他人の怒号とかも気分悪くなる。
229病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:10:54.69 ID:kPF2Kse/0
わかる
特にクラクション、救急車のサイレンが苦手
230病弱名無しさん:2011/07/19(火) 23:14:51.88 ID:KL58ozH3O
>>228>>229
なんかもう、今日なんか突然窓に車のライトが映っただけで
「はっ!!!!!」って異常に驚いて、
(健康なころはこんな神経過敏的なことはなかったです)
過剰に驚いた瞬間心臓辺りから全身に震えのような脱力のような
体調不良が起こります。

音楽もライブレベルでなくとも、イヤホンで音楽きくだけで
興奮するからか体調が悪化します。
テレビ見てても、なでしこの試合なんかでも緊張からか同じようになったり。

端から見ると何しても体調不良アピールしてるみたいで誤解されて本当に困る。。

なんというか、感情の起伏に対する脳の基礎的耐性がなくなってるというか。

虫歯で言うところの神経剥き出しのところをドリルで削られてるような。。

神経剥き出し状態を閉じない限り続きそうで。。
231病弱名無しさん:2011/07/19(火) 23:56:27.11 ID:CUnv320e0
>>230
結局心療内科行って処方してもらってるけど、
過度の音とかは無理だな。避けて生活するしかなさそう。
232病弱名無しさん:2011/07/20(水) 02:03:20.77 ID:Tr+X6eLgO
自律神経を乱しやすい人って何事にも敏感になってしまうんだよね。
一般人が鈍感だから不具合を感じないのか、僕らが敏感に感じとり過ぎて余計体調崩してるのか。

感じやすいのは乳首だけでいいんだよ。
233病弱名無しさん:2011/07/20(水) 05:53:04.30 ID:vspX9fy7i
テレビのバラエティ番組やラジオの音は聞こえてくるだけで耳を塞ぎたくなる
最近それがわかったからか携帯ラジオをわざと音量上げてこっちに向けてくる母が憎い
234病弱名無しさん:2011/07/20(水) 06:05:42.57 ID:bn1koGUd0
いやがらせ受けているのか?
235病弱名無しさん:2011/07/20(水) 07:38:47.27 ID:LRNiPFvv0
イヤホンでモーツアルトでも聞いてみたら?

隣で工事してた時は、かなり他の音にも過敏になってた
好きな曲も聴きたくなかったし・・・
国会中継の言い合いも不快
花火大会も遠くからしか見られなくなった
(あの「ドン」は心臓にくる)
236病弱名無しさん:2011/07/20(水) 07:54:19.85 ID:beuBRfdSO
>223 原因不明で後鼻漏と診断されてる。
生活に支障があるほどではないので治療はしてない。
237病弱名無しさん:2011/07/20(水) 08:54:29.33 ID:m9LWiURh0
>>232
環境の変化にも体調の変化にも弱くなるよな
238病弱名無しさん:2011/07/20(水) 10:09:55.87 ID:idX167m+0
>233
あなた統合失調症かもしれないですよ。
239 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/20(水) 11:48:04.30 ID:UrHaHm000
全然スレ読んでないけど運動の話は出てる?
出てるよねきっと。
自律神経失調症で数え切れない症状が出て死ぬかと思った。
色々な治療方を試してみたけど、運動が一番よかった。治った。
最初の一歩を踏み出すのが大変だけど、ウォーキングからジョギングへ。
3ヶ月もやって、いいペースで10Km走れるようになる頃には治ってたよ。
240病弱名無しさん:2011/07/20(水) 12:03:29.81 ID:PqKnteYp0
過呼吸不全発作持ちだもの
241病弱名無しさん:2011/07/20(水) 12:25:52.34 ID:8T3h9ohdO
歩くとふわふわめまいするんでウォーキング怖い。
自転車でブラブラと運動でも大丈夫かな?
やっぱ、自転車だとあまり効果ない?
242病弱名無しさん:2011/07/20(水) 18:42:34.62 ID:m6zzxQrz0
>>239
運動した後、睡眠とかとってる?
自分も運動(踏み台昇降だけど)初めて、妙な不安感は軽減された感あるんだけど、
何せその後が疲れて困る
>>227
凄くわかる
自分は怒りに滅法弱くなった
243病弱名無しさん:2011/07/20(水) 18:51:44.85 ID:vspX9fy7i
>>238
一応精神科では違うって言われた
酷い時は朝起きられなかったり動けなかったりするから親にちゃんと起きて動けってよく言われて喧嘩するんだ
無理なもんは無理って理解してくれなくて甘えや怠け認定される
244病弱名無しさん:2011/07/20(水) 19:05:44.06 ID:4f7iBJYvO
昨日今日と湿気がすごいせいか
台風の影響か
吐き気と頭痛でしんどー
吐き気つらい
245病弱名無しさん:2011/07/20(水) 19:27:50.48 ID:YbO0byYb0
台風過ぎたから息苦しさは無くなった
246病弱名無しさん:2011/07/20(水) 20:16:00.79 ID:CzxM1w2r0
台風は近づいて来た時一番酷くなって、去って行く時にまた少しつらくなる
気圧の変化にでも反応してるのかなぁ
247病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:09:30.28 ID:NnjxaERpO
徹夜したら間違い無く下痢するようになったなぁ
自律神経恐るべし
248病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:13:09.19 ID:Izc7rzMU0
よわっ
249病弱名無しさん:2011/07/21(木) 01:51:44.95 ID:SwEpuf2C0
>>244
同じかも。

自分は入浴時もダメで、
悪天候の時もダメなものだから
湿気が悪いのかと思うようになりました。


この湿気系の時は軽度の吐き気があります。
(消化が遅れるような感じで、胃の中で水がたぷんたぷんいってたり)
あと心臓が弱るような感じも・・・
250病弱名無しさん:2011/07/21(木) 03:15:28.63 ID:7BCxpDxg0
胃の中で水がチャプチャプ言うのは、中医学(漢方)でいうところの胃内停水ってやつ。
漢方でよくなるかも。
251病弱名無しさん:2011/07/21(木) 04:40:50.59 ID:qF81g5uF0
>>250
詳しく有難うございます。
252病弱名無しさん:2011/07/21(木) 09:35:54.24 ID:RxEctslG0
台風どこかに行ってやっと楽になった
薬のおかげで楽に出来てるとはいえ、やっぱ台風だけはまだダメだった
そのうちなんともなくなるといいな
自分は精神的由来のない生まれつき体の弱い自律神経失調症です
心療内科で異常なし、内科でも異常なし、でも一時期寝たきりでしたね
253病弱名無しさん:2011/07/21(木) 10:08:35.45 ID:Vfhd7F0KO
気温差が辛い。いきなり寒くなりすぎて体がついていけない
254病弱名無しさん:2011/07/21(木) 10:16:09.83 ID:45/QcOyE0
この程度で?
よわっ
255病弱名無しさん:2011/07/21(木) 11:36:23.83 ID:fVYH0Zlx0
今日寒いね。あんな連日暑かったのに。体悪くするよ
256病弱名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:52.37 ID:v2tzX9jTO
夏の冷房はもっと辛いでしょう。
257病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:08:23.83 ID:4SRepBTO0
脳内の温度が上がるとすべての心身の機能が低下するよ
眠りにくくなるし
そういうときは氷を口に含むのがいい とけたら吐き出す
これで脳内の温度は1.7度も下がるらしい 
258病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:37:21.84 ID:4SRepBTO0
アカン 塩辛いもの食べたら頭痛くなってきた
胃への刺激は全身の血流を悪くするようだ
 うおお まじ気分悪くなってきた
259病弱名無しさん:2011/07/21(木) 14:26:35.38 ID:OIOaRzIn0
カフェイン摂ったら痛み強烈になるよね?
260病弱名無しさん:2011/07/21(木) 15:04:29.09 ID:6H7nFCu/0
市販の解熱鎮痛剤には、カフェインは頭痛緩和の名目で配合されてたりする。
実際には眠気覚ましだと思うけど。
261病弱名無しさん:2011/07/21(木) 15:59:56.76 ID:zERGBYVV0
コーヒー飲んでスッキリする時とますます具合悪くなる時があるね
262病弱名無しさん:2011/07/21(木) 16:25:51.35 ID:6H7nFCu/0
個人的には動悸がひどくなるので極力飲みたくない。

上司に仕事合わない、不規則なシフトがきついって伝えられなくて
1年以上頑張ってきちゃったけど、だんだん睡眠障害がひどくなるので、
カフェイン常備してどうにか無理やりこなしてた。でも限界来ちゃってダウン。

しばらくお休み中だけど、今はほとんどカフェイン類は摂ってない。
こないだマックの無料クーポンがあったので久々にカフェラテなんぞを飲んでみたら
心臓バクバクして恐かった。
元が不整脈持ちだし、ときどき頻脈も出るのでやめたほうがよさそうだ。

鎮痛剤も夜カフェイン入りのを飲む気にはなれないので
カフェインなしのを探して買っている。
263病弱名無しさん:2011/07/21(木) 17:08:02.38 ID:7ZqI6/ji0
今カフェインレスコーヒーとかも売ってるしね。
264病弱名無しさん:2011/07/21(木) 17:20:11.65 ID:J71oRNgZ0
カフェインレスは確かにあるけど、外出先で気軽に飲むとかはまだ難しい気がする。
夏はフラペチーノとかフルーツ系のジュース飲んでればいいけど、冬場は温かいコーヒーや紅茶飲みたい。
家ではオーガニックティーとか買って飲んでるけど、早くカフェイン気にせず飲めるようになりたいなー。
265病弱名無しさん:2011/07/21(木) 18:23:41.20 ID:9nSlkOw70
カフェイン完全にやめたらパニック発作みたいなのが起きた時の症状はだいぶ軽減される
茶やコーヒーが飲みたくなったら濃い杜仲茶やなた豆茶でごまかしてたらカフェイン系の飲み物避けても平気なようになった
266病弱名無しさん:2011/07/21(木) 19:21:47.65 ID:7qk+0e/80
自律良くなってきたらアトピーがどんどん出てくるから
ほんとウゼーわ
267病弱名無しさん:2011/07/22(金) 02:50:44.31 ID:U4PctrpL0
ウナギ食べたら消化不良で横腹痛い&気分悪い
脂っこすぎ
268病弱名無しさん:2011/07/22(金) 03:39:56.33 ID:F9zeEHc5O
みんな働いててすごいね
自分はとても働けない

何年ひきこもってるか。
ほんと一度健康やられるとすぐダメになる
269病弱名無しさん:2011/07/22(金) 05:29:51.24 ID:UzNDoA4h0
これの疑いがある時は何科に行けばいいの?内科?
あといくらぐらいかかりますか?
270病弱名無しさん:2011/07/22(金) 05:38:31.30 ID:PFviRxtx0
コーヒーのカフェインで喉の変な感じは悪化しなかったけど、リットル単位飲んだら脈拍が100越えた。
271病弱名無しさん:2011/07/22(金) 06:02:48.09 ID:CFbMBGpD0
レモン食ってるか?
抗ストレス作用があるで。
272病弱名無しさん:2011/07/22(金) 07:09:18.71 ID:+rAwhxB1O
皆さん、
コーヒーのカフェインには、本当に気を付けてください
コーヒーを半日で、
10杯以上、飲んだわたしは、
パニックになり、動悸、異常行動、
死にそうな不安感、で、救急車で運ばれ死にかけましたから
カフェイン致死量越えてて、死ぬところでした
昔は、コーヒーは、高揚させる、薬として
扱われていたので、
かなり身体に影響します
273病弱名無しさん:2011/07/22(金) 07:37:13.36 ID:PFviRxtx0
>>272
どのくらいでなりました?脳がノックアウトする前に胃とかでストップかかりません?自分で実験したいので興味あります
274病弱名無しさん:2011/07/22(金) 07:41:10.39 ID:PFviRxtx0
本当に自律神経が原因なのかって探る上で越えたら危ない量って意味で知りたいです。
275病弱名無しさん:2011/07/22(金) 08:25:17.47 ID:Ae8BtxG00
>>259だけど緑茶やカフェオレをコップ1杯飲んだだけでも心臓の痛みがヤバくなります。
276病弱名無しさん:2011/07/22(金) 08:28:07.48 ID:G4EW07mIO
>>272 それだけ飲めば自律神経失調症じゃない人でも体調変化でるんじゃね?
カフェイン中毒症って知ってる?
健康な人でもコーヒーは一日三杯までにした方がいいと言われてる。
277病弱名無しさん:2011/07/22(金) 10:39:44.49 ID:iZ/u0DOB0
急にカフェインに弱くなったと思ったら自律神経やられてたんだな
自分は某脳神経薬で頭が重いから治そうとしたらカフェイン300mg入りで昏倒したわ
そのときは珈琲半分で具合悪くなってた
カフェインって気づくまで何度でかい病院で検査したか・・・今思うともったいない
278病弱名無しさん:2011/07/22(金) 11:42:17.14 ID:WLnM35P70
>>269
症状にもよる。とりあえず早まって急いで結論出さないこと。
器質的に異常がないか、あとメンタルまで全部調べないと何とも言えない。
何度も言われてるが、これは正式な病名ではない。

特に隠れうつ状態、適応障害、パニック障害、PTSDなどメンタル系の問題がある人が結構多いはず。
精神科には必ず行った方が良い。発達障害で二次鬱を起こしてる人も多そうだ。

>>268
ひきこもりも早く治した方がいいよ。時は金なり。
279病弱名無しさん:2011/07/22(金) 11:43:51.01 ID:WLnM35P70
>>273-274
カフェイン自体が量多いと危険なものだから、自律神経は関係ない。
これで自律神経の調子を確かめることはできない。危ないからやめときな。
280病弱名無しさん:2011/07/22(金) 11:53:34.19 ID:moTnTdMTO
吐いた
神経が乱れまくってる
少し寝よう…
281病弱名無しさん:2011/07/22(金) 14:29:38.89 ID:SjZBcfse0
>>278
病気が治らんことにはひきこもりもなおしようがないんじゃ・・
282病弱名無しさん:2011/07/22(金) 14:50:36.30 ID:HOujWnsg0
コーヒー飲んだ後不安感 視野狭窄感 喉がつまってきて 胸が圧迫されて 息が吸いにくい
感じになるのはやっぱカフェインのせいですかね?
283病弱名無しさん:2011/07/22(金) 15:00:58.19 ID:dfb7O2A20
抗鬱剤飲んでるヒトなんかは特にカフェインはダメだよね
284病弱名無しさん:2011/07/22(金) 15:08:34.94 ID:HOujWnsg0
抗不安剤の倦怠感や眠気をごまかすにはカフェインしかないのに困ったなぁ
タバコもやめたのでカフェイン断ちはなかなか難しいです。
285病弱名無しさん:2011/07/22(金) 15:10:20.04 ID:CFbMBGpD0
>>282
それはパニック症状に近いですぞ・・。
カフェインが邪魔して引き起こす事があるから
コーヒーは関係あるかもしれない。
つっても自分は医者じゃないので話半分で。
286病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:03:19.39 ID:UzNDoA4h0
正式な病名じゃなくても自律神経失調症と診断されることはあるんですよね?
それを理由に生活保護とかもらえるのかしら
287病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:22:22.90 ID:39uWgLF70
一応貼っておく 自律神経云々なしに体質的に合わない人は気をつけたほうがいい
カフェイン過敏症 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1253058013/
288病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:45:02.22 ID:WLnM35P70
>>286
何を考えてるの?
289病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:51:30.98 ID:pZxa4AyS0
お茶とかコーヒーが学校給食で出たり自販機でとかで身近すぎてなかなか意識できないけど
カフェインってタバコと同様クセの強い趣向品だからねぇ
個人的には未成年に与えて良いものから除外すべきとも思うよ
鬱やパニックとの強い因果関係も指摘されてるし
まぁ体調狂ってる人は断絶したほうが絶対良い方向に向かうと思うよ
290病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:33:14.84 ID:OGz9MqBX0
コーヒーも紅茶も飲まなくなったわ

麦茶や杜仲茶なら簡単に手にはいるし、鎮静作用を求めるならハーブティーなんかもいいな(高いけど)
291病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:44:15.41 ID:Ef44WYeu0
なんか、炭酸も良くないって言われてるような
自販機で、カフェインと炭酸物のぞくと殆ど選択肢が無い
292病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:48:06.71 ID:kPC7iiIB0
水以外飲まなくていい
293病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:13:04.21 ID:6OxmsVKoO
俺コーヒー1日一杯は飲んじゃうな。

体調崩す前は4杯くらい飲んでたな。

辞めよう
294病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:23:08.58 ID:WLnM35P70
>>291
炭酸事態が悪いってわけじゃないでしょ。糖分の多い(人口甘味料含めて)ジュースが
よくないっていう話では?
海外だと天然の炭酸水がよく飲まれてるし、温泉でも活用されてるぐらいで。
295病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:24:49.75 ID:aZdi25I10
変な事聞くけど、オナニーと自律神経は
関係してるんだろうか?
296病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:31:55.14 ID:OGz9MqBX0
ジュースも、野菜ジュースとか果汁100%みたいなのしか飲まなくなったな
昔の、朝の空きっ腹にコーヒー一杯、とかよく出来たなぁと思う

>>295
西洋医学的には不明だが、東洋医学的にはダメ、言わせんな恥ずかしい
297病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:37:16.13 ID:ZMSVDg460
炭酸水飲むメリットなんて何もないけどな
298病弱名無しさん:2011/07/22(金) 21:16:10.52 ID:xB00Njdw0
便秘気味だから飲んでる
299病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:50:01.84 ID:pSVejRae0
>>296
オナニーがダメなの?それとも、射精自体がダメなの?だとしたら、SEXも厳禁なのかな?
300病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:09:52.26 ID:M5lXhEO+0
オナニー関係あるんじゃね?
した翌日は体が異常にだるいし、疲れやすいよ
301病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:17:51.71 ID:OGz9MqBX0
>>298
普通に野菜食うとかした方がいいと思う
飲み物がいいなら青汁とかでもいい


>>299
それを比較したものがないからなんとも言えないんだが、たぶん射精が不味いんだろうね
女は別にいいけど、男はダメって言われてるみたいだし
302病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:18:44.36 ID:W5QEWriU0
そう思いたいだけだろ童貞野郎w
303病弱名無しさん:2011/07/23(土) 01:55:52.14 ID:4kkzm0WJO
射精と下痢は関連あるように思う

少なくとも腎臓には関連あるでしょ
304病弱名無しさん:2011/07/23(土) 02:22:41.03 ID:2AgGgIsz0
女だけどセックスの翌日は怠くて動けなくなるから嫌だ。
305病弱名無しさん:2011/07/23(土) 02:25:57.44 ID:PJ8lS1600
そもそも性欲がない
306病弱名無しさん:2011/07/23(土) 03:26:05.22 ID:KDvMGkAJ0
この中でカウンセリング受けた人とかいる?
結果はどうだった?
ググったら近くの病院がカウンセリングやってるとの
事で行ってみようと思うんだけど
なんせ保険が利かないから高い!
高いから地雷踏みたくない
307病弱名無しさん:2011/07/23(土) 04:23:35.23 ID:xKcKDxcn0
カウンセリングは受けたことないなぁ
気になるけど高いなら無理だwお金ない…
308病弱名無しさん:2011/07/23(土) 11:31:12.59 ID:ajZyBo2L0
相性もあるから一度でめげないほうがいい
いいカウンセラーに出会えることを祈る

自分もなるべく早く受けるつもり
309病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:21:49.72 ID:yfMW5le70
パニック発作起きた後は数時間くらい神経高ぶって調子悪い人(まぶしかったり、発作ぶり返したり)多いと思うけど
俺はそういう時無理矢理シコって寝ちゃうぜ・・・
発作おきた後は眠くなると症状改善したり、寝ると治ってるから編み出した強行技
310病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:23:22.47 ID:ajZyBo2L0
それって安定剤飲んで落とすのと同じ方法では。
311病弱名無しさん:2011/07/23(土) 18:54:09.22 ID:5kx8pM9e0
健康診断ではなんも異常はなし
なのにこの体のだるさはなんだろうか
今日は特にひどすぎる
ちょっと出かけたりするともうだるくなって横にならないといけない状態
原因は不明だよ...
312病弱名無しさん:2011/07/23(土) 21:21:16.07 ID:+xzRdsw+0
鬱かもしれないし、夏バテかもしれない。冷房病みたいなものかもしれない。
まだまだ、「かもしれない」がたくさんある。普通の健康診断ではわからない。
313病弱名無しさん:2011/07/23(土) 21:28:15.54 ID:ipEYoe2f0
ストレスといったストレスもないし、食欲もある
しかし、睡眠がぐっすりいかない
これが原因なのか?
しかし、これが毎日何年も続いているからね
男性で自律神経なんてありうるのだろうか
314病弱名無しさん:2011/07/23(土) 21:32:33.03 ID:gOEYPqQs0
性別かんけーねー
315病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:12:27.20 ID:F32RwYrl0
焦れば焦るほどドツボにはまるな
316病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:39:53.04 ID:+xzRdsw+0
>>313
男女関係ない。偏見は捨てたほうがいい。
よく眠れないなら睡眠障害だろうから、できれば睡眠外来へ。
ただし睡眠外来はとても混んでるらしいので、待てないようなら
精神科や心療内科でもいい。
無呼吸症候群などの可能性もあるだろうし、ぐっすり感がないってのは
放置しないほうがいいよ。ほっとくともっと深刻なことになりかねない。
317病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:47:55.89 ID:ipEYoe2f0
ありがとうございます
睡眠外来なんてあるんですか?
318病弱名無しさん:2011/07/23(土) 23:34:34.15 ID:zDzi+tWA0
男女云々と言い出したのは多分更年期障害と
自律神経失調症を同一視してるからじゃないの?
319病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:17:25.90 ID:7EnlNIx60
>>317
ありますよ。睡眠時の詳細な検査をしてもらえる。
地域にもよるかもしれないけど、非常に混みあっててすぐには予約取れないことが多いとか。

無呼吸症については専用スレがある。男性のほうが患者数は多い。

SAS/睡眠時無呼吸症候群16/CPAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1308267684/

睡眠障害のスレはメンタルヘルス板に。

★★★不眠症/睡眠障害★★★Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308687280/
320病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:19:46.97 ID:EYXNEdnF0
ありがとうございます
いろいろ調べていってみたいと思います
あんまり薬漬けにはなりたくないので病院にはいきたくなかったのですけど
321病弱名無しさん:2011/07/24(日) 01:20:08.51 ID:7EnlNIx60
>>320
薬に良いイメージがないのかな。必ずしも薬が必要とは限らないし、
必要であれば、適切に薬の力を借りて治すことも大事だと思いますよ。

もちろん、嫌なものをイヤイヤ飲むっていうのでは意味がないので、
納得がいかなかったり、不安などがあればとことん医者と話し合ってね。

歯の治療におきかえてみると、虫歯を放置していても良くなることはなくて、
引き伸ばすとその分お金も治療費もよけいにかかるし、場合によっては歯を失ったり
感染症で命にかかわる場合なんてのもありますよね。
診断も治療も、こじらせて深刻なことにならないうちに、早めにねってことです。
322病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:10:47.19 ID:zdcNyGYZ0
自律神経の場合はどんな薬のんでるんですか?
参考程度にお願いします
323病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:50:19.88 ID:pxLJKtwo0
>>322
私はグランダキシン錠50(一回一錠を毎食後)とソラナックス0.4(朝一錠+頓服)を処方されてますよ〜
324病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:51:12.45 ID:zdcNyGYZ0
それを飲むとダルイ感じとかはなくなったりするんですか?
325病弱名無しさん:2011/07/24(日) 19:36:52.57 ID:MldRC3CD0
もう治らんのじゃろうか?このまま、自殺まっしぐらなんじゃろうか・・・。
326病弱名無しさん:2011/07/24(日) 19:57:52.95 ID:rDEGZMQL0
>>325
俺はむしろ生きてる事や健康のありがたさを勉強させてもらったよ
この病気は「死にてえー」って愚痴る事は多々あっても、実際に自殺したくなるような病気とはちょっと違う気がする
むしろ生への渇望が沸く病気かも
327病弱名無しさん:2011/07/24(日) 22:08:56.00 ID:7EnlNIx60
>>325
どういう症状?今までにどういう病院へ行った?
328病弱名無しさん:2011/07/25(月) 06:00:20.26 ID:0ZEH814e0
test
329病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:47:54.49 ID:uvqsK0nCO
関節パキパキと睾丸の冷え膝からしたのけだるさがつらい
330病弱名無しさん:2011/07/25(月) 15:18:10.71 ID:k0JOseiPO
息苦しいのと酸欠感で頭もわもわするのと胃の膨張感が鬱陶しい…
331病弱名無しさん:2011/07/25(月) 17:09:20.78 ID:JEM8ETYy0
>>329
漢方が効きそう。
332病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:06:08.76 ID:IaZWGtxRO
このストレス社会、近年、自律神経失調症の人が多いし、あまりに広い意味でいろんな症状がありすぎるね。だから心療内科ができて、急速に数が増えてるよね。
333病弱名無しさん:2011/07/25(月) 19:22:50.70 ID:xzOmI3eDO
>>330全く同じだ。全身倦怠感もひどい。
病院行こかな…
334病弱名無しさん:2011/07/25(月) 19:22:58.36 ID:bJh+IE7pO
酷くなってから病院行ったから、鬱とパニック障害まで発病(?)してたよ……。

ギリギリまで我慢しちゃだめね。
335病弱名無しさん:2011/07/25(月) 20:32:54.43 ID:JEM8ETYy0
>>333
病院行って色々な病気の可能性をつぶしていかないと
自律神経失調症とは言えないよー
336病弱名無しさん:2011/07/25(月) 20:37:23.37 ID:+OwBQIOh0
>>334
鬱とかパニとかの症状として体に不調が出ることもあるからね
元々鬱傾向があったのかもしれんね
337病弱名無しさん:2011/07/25(月) 21:06:26.38 ID:2Rtj7ZWv0
>>335
検査は苦痛だし時間もお金もかかる
胃カメラとかMRIとか
338病弱名無しさん:2011/07/25(月) 21:56:47.74 ID:JEM8ETYy0
>>337
でも胃の症状がはっきりあるなら検査しないとまずくない?
ほんとにヤバいものだったらどうするの?
なるべく検査しないでラクな症状名で診断しておくれ〜って、そりゃワガママでしょ。
そんなのでここでウダウダ書かれても困るわ。

自分も十二指腸潰瘍やったことある、胃カメラも飲んだし
健康診断でバリウムもやらされたから、大変なのはわかるけどさ。
困ってるならちゃんと病院行って調べるのは基本だよ。
339病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:22:53.86 ID:2Rtj7ZWv0
ごめんなさい
340病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:37:38.99 ID:5RQYO9aNO
俺の病気判定しつ

いま21 高校3年間毎日往復12キロ朝7時半からチャリ通 体育で運動してたし部活もしてた

高卒から一切運動なし18ん時親離婚1浪して19から夜間大学行ってから昼夜逆転生活19夏〜20夏1年朝〜夕方スーパーでバイトしてて体動かしてたけど目眩や息切れはよくあった

バイト辞めてから悪化最近1年近く朝4時就寝3時起床昼夜逆転 いまは4時間ぐらいが外出限界目眩立ちくらみ息切れ常に毎日眠い全身ダルい全身関節痛ヤバすぎ
341病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:40:53.08 ID:5RQYO9aNO
最近は瞼が垂れてきて目が常に疲れてるし眠いんだよ

パソコンケータイ何時間もいじり続けてるのもあるけど
342病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:41:57.76 ID:bJh+IE7pO
>>336
ああ、そう言われてみればそうかも。
ゆっくり休むとするよ……。
343病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:50:14.11 ID:JEM8ETYy0
>>340-341
↓こっちの可能性高いような気がする。昼夜逆転が直らないのは睡眠障害の領域かと。

起立性調節障害について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1256374307/

ここで診断できるわけじゃないので病院何件か当たって、
可能性の高そうなものを全部調べたほうがいい。
起立性〜や睡眠障害は、どこでも診てもらえるわけではないので注意。

>>390
いやこっちもキツイ口調になってしまってスマンかった。
344病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:01:27.34 ID:9m1Ohhng0
心療内科行ったけど、
またいつもと同じ反応だ。
なんかテンプレでもあんの?ってぐらいどこも同じような反応。

色んな不定愁訴を訴える⇒「で、どれが一番治したいの?何が一番辛いの?」

プライベートに迫られる時⇒「大学まで行ったの?どこの大学?」
                  「今までで働いた経験はあるの?

全く同じ言い回し。

「今までどういった職業で働いたの?」とかではなく、
「今までで働いた経験はあるの?」と言う言い方。

そして、自分の場合は、言い方が悪いのか、
病名を言われない。自律神経失調症とも言われないし、
うつ病とも言われない。
適当に向精神薬渡されて終わり。

診断がでないから、家族にもろくに報告もできず
友人にも説明ができず、友人からも仮病とじゃないのと言われ、
どうもないんだからさっさと働けよと言われ、
それ以降トラウマになって自分から全部の友人切った。

もういやだ・・・一体どうやったらなんらかの診断を得られるんだ。
誤診でもなんでもいいから、とりあえずの診断が欲しいよ。。。

どこいっても同じようなテンプレ作業と結果の繰り返しで初診料のお金ばっかりとんでく。
345病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:08:15.56 ID:5RQYO9aNO
いや症状は自律神経失調症の方が近い

俺自律神経失調症も関連してるはずだけどコリン性蕁麻疹なんだけど

蕁麻疹持ちいる?
346病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:11:09.88 ID:+WdIzPEY0
なんか7時位から、酷い腹痛に便秘のコロコロの便を繰り返す。
自律神経失調症の症状にシブリ腹ってあるのかね。
トイレに行ってばかりで4時間無駄にした、中々風呂に入れないお。
347病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:14:32.58 ID:5RQYO9aNO
俺酒タバコ一切やったことないし興味もないし パチンコパチスロにも興味もないんだけど

自律神経失調症で酒タバコやりまくってる人って実際普通にいるの?いたら体動かせないほどヤバくなりそうじゃね
348病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:26:10.79 ID:JEM8ETYy0
>>345
>最近1年近く朝4時就寝3時起床昼夜逆転 いまは4時間ぐらいが外出限界
>目眩立ちくらみ息切れ常に毎日眠い全身ダルい

↑自分でこう書いてるから起立性〜じゃないの?って書き込んだの。
めまい、たちくらみ、昼夜逆転だったらまず起立性調節障害(起立性低血圧、頻脈症)を考えるよ。

自律神経失調症の厳密な定義、診断基準てものは無いから「自律〜のほうが近い」っていうのはちょっとなあ。
あなたの考える、自律神経失調症の定義ってどんなものですか?
349病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:28:10.62 ID:JEM8ETYy0
>>346
自律神経失調症の定義にそういうのはない。
一時的なもの、ときどきなら単に腹の調子が悪くなっただけ。
習慣的に繰り返すなら過敏性腸症候群じゃないかな。もちろん診断は医者でね。
350病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:50:43.31 ID:JEM8ETYy0
>>345
書き忘れたけど自分も蕁麻疹出やすいよ。
ただストレスや睡眠不足が原因であることがほとんど。
風邪ひいたときも出るね。要は身体か心が疲れてる時に出る。

もう子供のときからあるな。小学校6年のときが最初かな。
351病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:56:13.47 ID:JEM8ETYy0
>>344
心療内科にのみ通ったんだろうか?どういう症状でどこの科に行ったのかな。

> 「今までどういった職業で働いたの?」とかではなく、
> 「今までで働いた経験はあるの?」と言う言い方。

症状や年齢などからして、こういう聞かれ方することは有り得る。
特に酷い聞きかただとは言い切れないかも。

> そして、自分の場合は、言い方が悪いのか、
> 病名を言われない。自律神経失調症とも言われないし、
> うつ病とも言われない。

精神科領域だと、患者に病名をはっきり言わないことは珍しくない。
(特にパーソナリティ障害(人格障害)だと、本人には伏せる傾向にある)
自律神経失調症については、正式な病名ではないからね。

「診断としてはどういうものになるんですか?」ってはっきり聞いてみたことはある?
352病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:13:04.51 ID:cxycoLZf0
>>351
お返事有難う

>症状や年齢などからして、こういう聞かれ方することは有り得る。
>特に酷い聞きかただとは言い切れないかも。


いやその質問自体が酷いなんか全く思ってなくて、
全然構わないんですけど、
自分が言いたかったのは、どこの心療内科・精神科・神経科でも、
まるでテンプレ作業のように同じような聞き方して、
それを答えて、同じような薬出して終わりにされてしまうので
進展がなくて・・・

業を煮やして自分から病名を疑ったプリント見せたら
医者のプライドが云々で自分から書いたりしちゃダメという人もいるし、
実際に自分からマイナーな病気を疑っても、
その病気の知識がないと途端に不機嫌になられたり・・・ね。

そんなことの繰り返しで、病院をとっかえひっかえしても、
毎回初診料で何千円もお金がとんでいって、
同じことの繰り返しで人生に希望が見いだせないと言うか・・・
症状は一切改善しないし。。。
353病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:15:52.32 ID:cxycoLZf0
と言うか、「どれが治したいんだよ」って言い方本当にやめて欲しい。
突然複数の症状が一斉にでてきて、明らかに1つの病気から
複数の症状が出てる可能性が圧倒的に高いのに、
症状が複数あると
「いろいろきいたけど、一体どれが一番治したいの?
ふるえ?立ちくらみ?頭痛?集中力がないこと?皮膚症状?」
こういう言い方される。

どれが、なんてないって・・・どれもあっちゃ困るから、
これら全ての症状を引き起こす病気があるなら知りたいからきてるのに・・
354病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:33:53.11 ID:sESprfi20
スレ違いなら申し訳ないです

本当に親しい人から、自分は自律神経失調症だと聞かされたのですが、そういった人と接する場合に、どういった言葉はNGとなるのでしょうか?
また、その人を支えてあげたいのですが、どのような言葉がその人の助けになるのでしょうか?

355病弱名無しさん:2011/07/26(火) 02:57:19.03 ID:M89cvuVA0
メンヘラ板に色々と書き込みしてみたけれど
あそこの奴らすぐ切れるんだな。

俺も医者からイジメにあってそれがトラウマとか言うと
イジメられるあなたが悪いみたいな言い方になって
結局は外出ができないのね?って言い方されて
多分それ用の薬を処方された。もう処方され続けてもう5年が
経った。
病院も6件ぐらい変えたけどもう諦めている。
356病弱名無しさん:2011/07/26(火) 06:23:04.37 ID:/YnTNBQ/0
>>354
やさしい方ですね。
んーうれしいのは「無理しなくていいからね〜」とかかなあ。
「体調優先でいいからね」とか。

私は体調に波があるので急に具合が悪くなって寝込んだりしがちなのです。
それゆえのドタキャンも増えるしあんまり約束しないようになっちゃって。

なので先述の言葉がうれしいですねー。
そのお友だちの容態と病気に対してどう思っているか(?)にもよるかもですね。
357病弱名無しさん:2011/07/26(火) 06:32:15.46 ID:/YnTNBQ/0
>>354
ごめんなさい。NGを書き忘れました。
NGというか不快だなーという言葉はやっぱり「気の持ちようじゃない?」等。
ガチでキツイことも多いのでイラッときますねー。

割と世間では軽症に思われている病気だと感じるので、
本当に親しい人だけでも労ってくれるのがうれしいですね。
358病弱名無しさん:2011/07/26(火) 12:31:06.17 ID:XTKt7CNrO
>>347
症状出だして三ヶ月禁煙したけど、俺の場合、超悪化した。
離脱症状もあったんだろうけど吸いはじめたらマシになった。
最近、心療内科に行きだしたんだけど、相談したら、本当は良くないけど無理に禁煙して精神的に来るなら無理せず吸ってもいいよと言われた。
それまで、日に二箱でいまは10本ぐらい。
パニックも併発したんでパチ屋には行けなくなった。
お酒は別に飲まなくても過ごせるのでお酒は飲んでないですが。
ソラ、頓服でデパス飲んでる。
359病弱名無しさん:2011/07/26(火) 17:00:33.01 ID:0Arxxvu4O
俺の主治医も無理して禁煙しなくていいって言ってたな。
ほどほどが良いらしい。
360病弱名無しさん:2011/07/26(火) 17:10:09.52 ID:Nlp7fkJm0
入院患者で、キッチリとルールを守る(禁酒禁煙や睡眠時間、食べ物系)人より、何事にもテキトーで、やりたいことをやる人の方が治りが早い事が多いとか
体にいいことでも、気にしすぎは良くないってことだな
361病弱名無しさん:2011/07/26(火) 17:16:25.51 ID:9GLnzOC50
>>354
普通に接するのが一番だよ。
病気持ちって自覚させちゃうとだめね。
362病弱名無しさん:2011/07/26(火) 17:20:44.93 ID:9GLnzOC50
何度も繰り返してると分かってくるw
初期は結構構ってちゃんぽいところが出やすいが
実はごく普通に扱い、構ってあげない方が治りがはやい。
我侭出るし愚痴も出るし、ぐだぐだやってるうちに仲が悪くなる事もあるので距離置くのは結構有効。
363病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:44:53.98 ID:sESprfi20
>>356
レスありがとうございます。
僕としても彼女には無理はして欲しくないのですが、受験生ということもあって、勉強できないということにさらにストレスを感じているみたいなんです。
安易にもっと頑張れとか言えないんで悩んでいました…

>>361
そうですよね…
やはり意識させ過ぎないほうがいいですよね。愚痴や我侭もできる限りは聞いてやりたいんですが、かえって良くないとは思っていませんでした。
364病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:57:06.86 ID:UbNAy9Ck0
>>354
文面から察するに「自律神経うんぬん」=「精神的な病気」って
勘違いしてらっしゃいませんか〜?
時には原因不明の体調不良が続くことで抑うつになる場合も
ありえますが、自律神経の失調自体は重度か軽度かの差はありますが
誰でも起こりうるものですよ〜

例えば緊張するとトイレが異常に近くなるとか…
てのひらに尋常じゃない汗をかくとか…
ストレスが溜まると胃が痛んだり下痢をするとか…
そういうのも自律神経が失調してる状態です
ストレスが常にあったりホルモンバランスが崩れたりすることで
常に自律神経が乱れてしまっている状態をいわゆる自律神経失調症
と表現します(実は病名ではありません)

なのでお友達さんの程度にもよりますが、あまり精神的に弱い人と
決めてかかってお付き合いされる必要はないと思いますよ〜
むしろ「人と違う」ってことを意識させてしまうと逆効果です
体が辛そうであれば普通に労ってあげてください
そんで、人よりもちょっと出来ないことが多いかもしれませんが、
「体の弱い人なんだな」くらいに思って大目に見てあげて下さい
うつ病やなんかの場合はちょっと付き合い方が難しいのですが、
そうでなければ腫れ物に触るように付き合うのは
自立心や向上心を妨げますのでかえって逆効果ですよ〜
普通に思いやりのあるお友達でいてあげてください☆
365364:2011/07/26(火) 22:59:59.51 ID:UbNAy9Ck0
あらら、入れ違いになっちゃいましたね〜
余計な長文失礼しました☆
366病弱名無しさん:2011/07/26(火) 23:33:08.69 ID:sESprfi20
>>364
余計だなんてとんでもないです。
貴重な意見ありがとうございます。
相手が普通の友人なら普段の接し方を変えなかったのでしょうが、恋人なだけに必要以上に心配してしまいました。
それに、自律神経失調症についてあまりに無知でした、申し訳ございません。
367病弱名無しさん:2011/07/27(水) 01:52:29.01 ID:fFIT2JVx0
リラックス時に筋緊張があるんですが
どうしてでしょう。
薬のせいですかね?
ベッドとかで横になってると肩や腕、頬の筋肉に
ギュッと力が入るのですよ。
368病弱名無しさん:2011/07/27(水) 03:04:54.34 ID:nBZwWa5a0
心療内科で異常なしといわれ、内科で出された調整薬で元気になってる自分みたいな患者?もいる
ストレス解消やカウンセリングで治るならともかく、生まれつきだからどうしようもない
つらいです
369病弱名無しさん:2011/07/27(水) 19:12:25.25 ID:kS80v/1j0
首の後がギューッと絞めつけられる感じがしてくる
朝はまだ大丈夫なのに夕方、特にこの時間辺りが一番つらい
体を揺らしてないとフラフラして吐き気がする
何科に行ったらいいのかすらわからない・・・
370病弱名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:10.37 ID:ctYQVHgX0
>>363
> やはり意識させ過ぎないほうがいいですよね。愚痴や我侭もできる限りは聞いてやりたいんですが、かえって良くないとは思っていませんでした。

自分はちょっとそれは違うと思う。
本人は病気で苦しんでるのに
分かり易く外に見えない病気だから
誰も理解してくれないことで苦しんでると思いますよ。

だから、本人が突然ドタキャンしたり、体調悪いといったら
絶対に疑ったり、きつい言葉をかけずに、配慮してあげて下さい。
371病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:00:16.05 ID:Jzufm7I60
>>369
鍼灸が妥当だよ オステオパシーとかもあるけど腕にばらつきある
普通の病院だと改善しないのは間違いない
西洋医学じゃ治らない病気はたくさんある
372病弱名無しさん:2011/07/27(水) 22:24:34.74 ID:5vaN/oaI0
>>369
医者にかかるならまずは整形外科(骨格に異常がないか?)
めまいが強いなら耳鼻科、念のため内科の検診も行っとくといい
たいてい筋弛緩作用とか自律神経調整作用のある薬を処方されるけど、
頓服で飲むだけでもかなり楽になるよ

あと夕方になると…ってのは眼精疲労っぽい気もする
肩こりからめまいになるのって、パソコン多く使う人に多いらしい
首回しストレッチしたり温湿布やお灸で温めたりするのもいいよ
373病弱名無しさん:2011/07/27(水) 22:52:30.28 ID:ObP83ZGqO
>>369

姿勢は猫背になってませんか?
374病弱名無しさん:2011/07/28(木) 02:07:21.86 ID:E/gBfzWs0
>>367
薬のせいかもしれないから医者と薬剤師に相談。
375病弱名無しさん:2011/07/28(木) 22:14:09.57 ID:5ejcnoyfO
心療内科行って人と接する事が出来なくて
夜しか外出できないって相談したら
昼間に出ないとダメじゃないの!
って言われたんだけど
それが出来ないから相談してんのにアホかこの医者
376病弱名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:58.35 ID:12e5LE1gO
寝起きが辛い
起きた瞬間症状を認識してしまって鬱になる

体も辛い心も辛い
377病弱名無しさん:2011/07/29(金) 02:22:17.04 ID:V+rkS0Tb0

後鼻漏で苦しんでる人とかいませんか?
378病弱名無しさん:2011/07/29(金) 02:35:04.61 ID:1QzVU5CH0
>>377
・・・前にもそれ聞いてたでしょ。何を聞きたいの?
379病弱名無しさん:2011/07/29(金) 04:52:24.51 ID:V5zjZnb40
ヤバイ、誰か改善案を教えて欲しい。
自律神経失調症なのはもう分かってる。
倦怠感、食欲不振、不眠、たちくらみはしょっちゅうで、固形物は2日に一回食べれればいいほう。
過呼吸や胸痛、気を失ったこともある。
一応病院をいくつか回って、薬もらって改善策を聞こうとした。
ゼリー状の栄養ドリンク?的なのはずっと飲んでるから生きてる。
だけど基礎代謝量に達してないのは分かりきってるから日に日に衰える感じ。
まず俺は何をすればいい?
380病弱名無しさん:2011/07/29(金) 04:54:16.69 ID:V5zjZnb40
あと吐き気や息苦しさもあったかな。
長文でごめん。
381病弱名無しさん:2011/07/29(金) 07:14:16.30 ID:aUVeAxfE0
>>379
規則正しい生活してるのかな
あと適度な運動
ラジオ体操とか踏み台昇降とか休みながらやってみたらどうだろう
自然におなかがすくようになればいいのにね
元気だしてね
382病弱名無しさん:2011/07/29(金) 07:49:06.72 ID:qYg7D/iL0
>>379
かかりつけ医を決めて病院にはまずきちんと通う。
「薬に頼るのは嫌」とか言う前に症状を抑える薬をちゃんと飲む。
自律神経を整える薬や気分を底上げしてくれる薬のほか、
食欲がなければ胃腸を整える薬などもきちんと出して貰う。
薬が効いている間だけでも少しでも動ける、食べれるように
なったら、軽い運動や栄養価の高い食事など積極的に取り入れ、
規則正しい生活リズムを取り戻すように努力する。
基礎体力がつき、行動範囲が広がればおのずと薬の量は減ります。
薬はあくまでも「自己努力」の補助であることを知るべき。
383病弱名無しさん:2011/07/29(金) 13:37:15.33 ID:V5zjZnb40
>>382
うん、内科と心療内科に通ってる。
でも食えないことには動くこともできず、
おなかが気持ち悪いから余計ねれなくなる。
その通りの薬もらってるけど、それでも食欲は変わらない。
変わったのは便の出が少し良くなったことぐらい。
384病弱名無しさん:2011/07/29(金) 14:36:15.74 ID:PHVXayQE0
胃腸症状とめまいでほぼ寝たきり状態のまま結婚してはや二ヶ月、
食べられないまま無理やり家事やってたら少しずつ食べられるようになったよ。
精進料理みたいな食事をやめて油分塩分糖分も積極的に摂取、
緑茶やめて麦茶に変更、エビオスで栄養素底上げ、
一時間かけてでも一人前食べてしっかり食休み。
食べられないから動けない…は負のスパイラルだと気付かされました。
まだたまに動悸起こすしめまいするけど、実家で寝込んでた頃より随分マシ。
倒れるほど無理しろとは言わないけど、動かないと食事は入らないよ。
385病弱名無しさん:2011/07/29(金) 20:34:55.08 ID:GvtxHN8J0
>>383
薬が効かないってことでしょうか?
変えてもらったりも含め早めに医師に相談することをオススメします。
386病弱名無しさん:2011/07/30(土) 06:51:59.16 ID:b5YeO75QO
>>379
自律神経失調症で過呼吸や気を失うなんて症状はない。
387病弱名無しさん:2011/07/30(土) 09:07:30.04 ID:5yG98Fw1O
先日の台風をきっかけに
体調悪くなり、それからずっと色々な症状出まくり。
昨日はわりと元気でいられたのに、夜炊事をしていたら、
フワフワとめまい?
すぐに座って休んだけど、それでもフワフワ。
横になってもフワフワ。
こんなめまいは初めてだったから怖かった。
388病弱名無しさん:2011/07/30(土) 09:18:57.84 ID:reLa+yCq0
>>387
俺も同じだよ
台風が近づいて来る直前と去る時に調子悪くなって
その後このまま良くなるかなーっと思ったらここ数日最高にふわふわと耳のあたりの違和感が凄い
あとは異様にダルい、ここ数ヶ月調子良くて仕事はじめようと考えてた矢先だったからショックでかいわ
389病弱名無しさん:2011/07/30(土) 09:54:26.43 ID:3ciD1NDE0
>>379
起立性調節障害(OD)じゃない?(過呼吸はパニック障害の発作ぽいけど)
睡眠リズム狂いがちなら可能性高そうだけどな。
血圧・脈拍を特殊な測り方しないと確定できないから、診断できる医者を探したほうがいいよ。
これだと、胃腸に血液がいかないのでよくお腹痛くなったり、食べると調子悪くなったりする。
血圧を上げる薬などで改善する余地あるよ。
基本的には思春期ごろに発症とされているけど、大人になっても引きずってる人が結構いる。
特に失神発作もあるならきちんと治療受けたほうがいい。

http://www.inphs-od.com/symptom/menu_01/index.html
よくある症状:
朝起き不良などの起立失調症状 全身倦怠感 立ちくらみ 動悸 食欲不振 集中力低下 
頭痛・立っていると気分が悪くなる 気分不良 睡眠障害 失神発作 イライラ感

>小学校高学年から中学生の思春期前後の子供が、朝起きの悪さ、たちくらみ、頭痛、腹痛、
>全身倦怠などの身体不調を訴えて小児科を繰り返し受診することがあります。

>しかし一般的な診察や血液検査では該当する異常を認めない場合、多くは起立性調節障害(OD)と
>診断されます。ODの診断基準を表1に示します。
>起立性調節障害は、思春期で最も起こりやすい疾患の一つであり、頻度は約5〜10%と大変に多いものです。

>ODの子どもは、朝起きが悪く、なかなか起きません。一日中ごろごろして、夕方になって元気になり、
>逆に夜には寝付けません。学校を欠席したり引きこもりがちになるので、最近、注目されています。
390病弱名無しさん:2011/07/30(土) 09:55:28.08 ID:3ciD1NDE0
(上の続き)

ODの診断基準(表1)
大症状
A. 立ちくらみ、あるいは目まいを起こしやすい
B. 立っていると気持ちが悪くなる、ひどくなると倒れる
C. 入浴時あるいは嫌なことを見聞きすると気持ちが悪くなる
D. 少し動くと動悸あるいは息切れがする
E. 朝なかなか起きられず午前中調子が悪い

小症状
a. 顔色が青白い
b. 食欲不振
c. 臍疝痛をときどき訴える
d. 倦怠あるいは疲れやすい
e. 頭痛
f. 乗り物に酔いやすい
g. 起立試験脈圧狭小化16mmHg以上
h. 同収縮期圧低下21mmHg以上
i. 同脈拍数増加1分間21以上
j. 同立位心電図のTIIの0.2mV以上の減高その他の変化

【判定】大症状が3つか大症状2+小症状1、または大症状1+小症状3以上で、器質性の心臓病や
貧血などがなければ、ODと診断する。
A〜E、a〜fには、「しばしば」「ときどき」「たまに」の指標がそれぞれ規定されており、それに従って
陽性かどうかを判定する。
391病弱名無しさん:2011/07/30(土) 09:59:14.22 ID:3ciD1NDE0
http://www.inphs-od.com/symptom/menu_02/index.html#b
ODには数種類のサブタイプがあります。タイプ別に適した治療が必要です。

OD症状の頻度(1) 起立直後性低血圧
第1に多いタイプは、起立直後性低血圧です。英語ではinstantaneous orthostatic hypotension、INOH、
アイノーと言います。アイノーは、起立直後に一過性の強い血圧低下があり、同時につよい立ちくらみと
全身倦怠感を訴えます。血圧回復時間が25秒以上であれば、アイノーと診断できます。
アイノーには、軽症型と重症型がありますが、起立時の血圧低下が強く、収縮期血圧が15%以上
低下したままであれば、重症型と診断します。アイノーの起立時のノルアドレナリン分泌は低下しており、
重症型ではその障害が顕著です。小児では代償的な頻脈を認めます。

(2) 体位性頻脈症候群
2番目に多いタイプは、体位性頻脈症候群です。英語でpostural tachycardia syndrome、略してPOTS、
ポッツと言います。ポッツは起立時の血圧低下はなく、起立時頻脈とふらつき、倦怠感、頭痛などの症状が
あります。起立時の心拍数が115以上、または起立中の平均心拍増加が35以上あれば、ポッツと診断します。
起立中に腹部や下肢への血液貯留に対して、過剰な交感神経興奮やアドレナリンの過剰分泌によって
生ずると考えられています。

(3) 神経調節性失神
3番目は、神経調節性失神です。英語でneurally-mediated syncope、略してNMSといいます。
起立中に突然に収縮期、拡張期血圧が低下し、症状が出現します。発作時に徐脈を起こす場合もあります。
通常は、起立中に過剰に頻脈が起こり、そのため心臓が空打ち状態となり、その刺激で反射的に生ずると
考えられています。したがって、アイノーやポッツでもNMSを起こります。失神発作を主訴とする患者の
検査陽性率は、欧米では20〜64%と報告されており、珍しい疾患ではありません。

(4) 遷延性起立性低血圧
4番目は、遷延性起立性低血圧です。起立直後の血圧反応は正常ですが、起立数分以後に
血圧が徐々に下降し、収縮期血圧が15%以上、または20mmHg以上低下します。頻度は余り多くありません。
静脈系の収縮不全と考えられ、拡張期圧は上昇し脈圧の狭小化を招きます。
392病弱名無しさん:2011/07/30(土) 10:06:38.26 ID:1asdl9Dk0
コピペはやめれ URL貼るだけで充分だろ
他の書き込みしてる人に迷惑
393病弱名無しさん:2011/07/30(土) 10:07:44.75 ID:hxKz8SNm0
>>386
だからなんなんですか?
解決策も言ってくれないのに悪口?
過呼吸は実際にありました。
自律神経失調症とは違うとしても、なったんだから言っただけです。
あと、立ちくらみで気を失ったってこと。
思い込みで変な判断しないでください。
394病弱名無しさん:2011/07/30(土) 10:08:32.91 ID:IGTBJKSK0
>C. 入浴時あるいは嫌なことを見聞きすると気持ちが悪くなる
入浴と、嫌なことを見聞きするって相当違うよな
何で一つの質問なんだろ

比較的調子が悪い時は、嫌なことを見聞きすると更に調子悪くなるけど、別に風呂に入ったからって調子が悪くなったことはないからわからん
395病弱名無しさん:2011/07/30(土) 12:10:16.79 ID:1asdl9Dk0
>>393
そんなに治らないならば医療機関を変えてみては?
立ちくらみで気を失うとか運転中とかになったら危ないですし…
血糖値とか血圧とかもちゃんと調べてもらいました?
「自律神経失調症」って正確には病名ではないんですよ
自律神経が乱れることでさまざまな不定愁訴が起こることを
便宜上そう呼んでいるだけです
あなたの感じている症状が全て自律神経失調症で片付けられるとは
限らないのでは…?
例えばめまいなら耳鼻科や脳神経外科の可能性もあります
一度総合病院でしっかり検査されることをお勧めします
396病弱名無しさん:2011/07/30(土) 15:16:30.94 ID:3ciD1NDE0
>>393
もしかしたら思い込みで判断を誤ってるのはあなたの方かもしれないですよ?
医者の見立てもヤブだとすれば信用できない。
どういう診断が出たのか、ほかの病気の可能性は否定できたのか、どんな検査をしたのか、
薬は何を飲んでいるのか。
そういった情報を書かずに、自分の欲しい情報=解決策のみを要求されても困ります。

個人的には起立性調節障害の可能性もありそうだなと思ったけど、どうですか?
これは医者によって詳しい人と全然知らない人がいて、バラツキが激しいし
診た経験のある医者じゃないと検査もしてくれないので、思い当たる部分が多いなら
ご自分で検査・診断のできる病院を探してみて下さい。

>>392
スマソ。
397病弱名無しさん:2011/07/30(土) 15:19:54.44 ID:X/iN5ndt0
台風でいつもより余計に調子悪くなっていつもと別の病院に行ったら東洋医学で言うところの「水毒」だって診断された
舌を出した時に綺麗なカーブじゃなくて歯のデコボコが舌についてたら水毒なんだって。
水分が体の中で上手く循環してなくて自律神経狂ったり自律神経失調症と似たような症状が出るらしい
398病弱名無しさん:2011/07/30(土) 16:04:02.78 ID:vBH66nkM0
>>397
結局は体しんどくても運動するか体力仕事しなきゃ治らんのかもしれんな
399病弱名無しさん:2011/07/30(土) 16:20:29.01 ID:X/iN5ndt0
>>398
水のガブ飲みを控えることと漢方薬でどうにかなるってさ、もちろん運動で自然に汗流せればもっと良いんだけど
今は一日に飲料水系をどれだけ飲んだか記録書いて管理してる、本当にこれを改善して自律神経系の不調が治ったらたいしたもんだ
400病弱名無しさん:2011/07/30(土) 19:47:36.60 ID:okHIgS7mO
親戚の葬式に行った途端頭痛とふくらはぎの疼痛の症状悪くなった〜。
401病弱名無しさん:2011/07/30(土) 20:12:52.75 ID:LuOZA7Q7O
何年もあらゆる症状が出てるけど吐き気だけは慣れないな
耳の閉塞感が気になったから耳鼻科に行ったら耳抜きが下手ですねって
そんなもん一度も意識してやったことねーよw
自律神経失調症のおかげで原因不明には慣れたけどさ
402病弱名無しさん:2011/07/30(土) 22:46:09.35 ID:+dvuxBwv0
空気が胃に溜まる人居るかな?
そのせいで胃の不快感があって、変なゲップが出る。
呼吸の仕方にも問題があるんだろうけど辛い。
403病弱名無しさん:2011/07/30(土) 23:24:56.91 ID:3ciD1NDE0
>>402
呑気症?
404病弱名無しさん:2011/07/31(日) 00:26:15.18 ID:rc+OSkad0
>>401
私も耳の閉塞感がすごいです。耳鼻科では異常無しでした。
よい耳抜き方法を、ぜひ教えていただきたいです!
なんだかうまく出来なくて…。
毎回左耳なので一旦耳の付け根?を揉みますが微妙です。
405病弱名無しさん:2011/07/31(日) 00:49:49.70 ID:2fXYKLia0
>>403
医者からそういう診断受けた事ないから分からないけど、
呑気症スレを見るとそうかもしれない。
これも自律神経の乱れなのかなぁと思って。
406病弱名無しさん:2011/07/31(日) 01:02:02.12 ID:4rRgRksL0
>>404
これの逆?

耳管開放症( 耳管閉塞障害)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1265117659/
407病弱名無しさん:2011/07/31(日) 03:33:00.42 ID:HKnBRrt20
俺も左耳が変になるな
ただ自律神経失調の症状として耳が変で耳鼻科行っても的外れなご意見と治療しか
してくれないから数回行ってやめたw
町医者は忙しいのか知らんけどほんと人の話半分聞かずで、ほんの数パターンの
引き出しの中から診断と薬出してくるだけだねえ
408病弱名無しさん:2011/07/31(日) 07:18:25.22 ID:SFgJi1wl0
>>405
自分もゲップが結構ひどい。単なる癖なのかもしれないけどね。

耳管開放症は職場でときどき出てたわ。いま休職してるんだけど、特に休みだす直前が
ひどくなってて、決まって仕事中に症状が出るので不快でたまらんかった。
客と電話で話すのが大半なので、自分の声が響いて最悪で。
耳抜きは出来るけど、それだけじゃ治らないしな・・・
今考えると、やっぱり強いストレスが原因だったのかなーと。あのとき心身共ボロボロだったからね。

ちなみに耳管開放症は、最近だと漢方の加味帰脾湯(かみきひとう)が効くとされているようだ。
http://www.halph.gr.jp/goods/kan458.html
この薬は精神不安に効くものなので、これが効くということは、
体の微妙なバランスが狂ってることプラス、精神的ストレスで発症しているということだろう。
そう考えると、自分の症状の出方にも納得がいく。
409病弱名無しさん:2011/07/31(日) 08:49:36.85 ID:E3I59GRF0
元々自律神経が弱かったんだけど、22日頃に背骨の上の方が熱くなって
急激に血圧が上がって、喉の詰まりとか過呼吸やらパニック発作みたいな
感じになって、今は休職してます。

薬に過敏なのでソラナックス0.4を半分でも強い反応が出ていて
あまり飲まないでいたんだけど、ずっと落ち着かないし食欲も出ないので
意を決して頓服的に飲み始めました。すると随分落ち着いてきたので
昨日、飲まないようにしてゲームとかやって気を紛らわしてたんだけど
関係ないとこで目が痛くなって(ただの内出血だった)その時に少し精神的
ショックを感じてから以降、なんか意識がボーっとする感じだったので
ストレッチをして背骨あたりをほぐそうとしてたら、意識?がはっきりした
かわりにまた背骨の上のほうが熱くなってきて血圧上昇の発作が起きそうに
なりました。

すぐにソラナックス半分飲んだから症状は出なかったけど手が痺れたりして
かなりきつかった。そして薬切れてきたら全身すごい倦怠感というか
背骨の上が重くて横になってないとキツイ状態になってます。
元々、発症後はすぐ寝付けないし、すぐ目が覚めるし、睡眠時間は短かったですが
それでも改善の兆しはありました。ですが、昨晩はそのせいで3時間も寝れてません。
(ソラは思い切って1錠飲みましたが、2時間ほどですぐ目覚めました)
落ち着きが無くてうろうろしたり、多動症状みたいなのは軽減して
精神的には落ち着いていますが今度は逆に身体がかなりシンドイです。
時間が経てば落ち着いてくるとは思いますが精神面で復活してきてたので
とつぜんの身体のきつさには参りました…。
とりあえず朝イチでソラ0.2h飲んでいますが倦怠感は消えずです。

これも自律神経失調症が原因でしょうか?
薬が合わないのか…逆に神経のバランスが治る前の前兆なのか…
みなさんのご意見が欲しいです。おねがいします。
…長文失礼いたしました。
410病弱名無しさん:2011/07/31(日) 12:03:22.34 ID:krtE4pgA0
>>407
じゃあ町医者じゃないちゃんとしたところに行けばいいじゃん
411病弱名無しさん:2011/07/31(日) 15:26:20.03 ID:SFgJi1wl0
>>409
薬が合ってないのかもよ?選択肢はいくらでもあるし、医者に相談しよう。
412病弱名無しさん:2011/07/31(日) 17:48:30.96 ID:yb15P0MO0
>>410
そのほうがいいね、内科・外科・耳鼻科あたりは
薬剤師状態、自販機状態の医師が多すぎる
413病弱名無しさん:2011/07/31(日) 17:53:55.20 ID:SFgJi1wl0
町医者でも内科メインの何でも屋さんなところはダメだね、雑すぎる。
患者の顔もろくに見ずに漢方4種類も出すなよとオモタ。
どれがいいんだか良くないんだかわかんねーよw
414病弱名無しさん:2011/07/31(日) 20:18:49.39 ID:QSHAyDsd0
つまり、総合病院のようなデカい所へGO、ということか?
大学病院とかのほうがいいのかもしれんが、遠いわ・・・
415病弱名無しさん:2011/07/31(日) 20:51:03.05 ID:krtE4pgA0
大学病院っていうか、ホームページとか見て自分の症状に
近い症例について実績のありそうな病院を選ぶとか、
あと科が充実してるところの方が検査のはしごする時に便利
416病弱名無しさん:2011/07/31(日) 23:57:12.69 ID:WiCTyaI+0
星状神経節ブロック療法を受けた方はいらっしゃいますか。
よろしければ効果の程をお教えください。
417病弱名無しさん:2011/08/01(月) 11:10:56.49 ID:gO9k4I3u0
夜中、体に余分な力が入って眠れない・・・
興奮(性的にではなく)しすぎて命の危険を感じる。
イメージ的には副交感神経と交感神経が真逆になってる感じ
418病弱名無しさん:2011/08/01(月) 11:21:46.61 ID:JAbN+t4u0
10ヶ月以上のぼせ、倦怠感、ふらつき、めまいに悩まされてたけど
医者の勧めで週5でウォーキングを始めたら2ヶ月くらいで良くなりました。
薬より全然効果があったと思う。

ただ、胃の不快感と痛みはまだ直らないからヨガを始めようと思っています。
近くにホットヨガと普通のヨガをやってるスタジオがあるから
通おうと思うんですが、ホットヨガは自律神経にはよくないんでしょうか?
ちらっとそういう事を聞いて調べたけどいまいち分からなくて。
ご存知の方がいたら教えてください。
419病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:42:26.33 ID:jWbgvsNX0
>>409です。
あの後、自律神経に利くという整体に行ったりしました。
しばらくは身体が軽くなった感じでその日は午後7時前から床に入り
事情を知る友人とスカイプしつつ、午前0時過ぎに眠りました。

最初起きたのは4時過ぎ頃でしたが、あったかい昆布茶など飲んでたら
すぐに眠気がきたのでまた途切れ途切れ寝て、朝7時過ぎまで眠れました。

久しぶりにそこそこ寝れたので良かったなーと思っていると、
今度は突如、喉の異物感が出てきて嘔吐感が出てきました。
気持ち悪かったので無理して薬を1錠飲んで元々予約していた病院に
向かいました。先生に色々と事情説明をしましたが、ルポックスなどの
強い薬は即効性が無いのと薬過敏の自分には合わないと思うとされて、
朝昼晩ソラをなるべく1錠飲んでしばらくはボーッと過ごすのも大事と
いわれました。自分も薬は嫌ですが、これだけ様々な症状でキツイと
さすがにそうも言ってられず、15時までにソラ2錠と半分飲みました。
眠気などで少しは楽になりましたがシンドイです…。

ゆっくり治っていっているとは言われましたし、ある程度自覚はしているの
ですが、先生からはあせりすぎといわれたり…身体も心も疲れています。
劇的に治ってきた〜って勝手に思った途端にコレなので落ち込みます。

原因の出来事が大体2ヶ月前で、7月22日に発症したので発症まで2ヶ月
かかってるし、症状もゆっくり1ヶ月位かかって治っていくだろうと
先生に言われ安心したような、まだ2週間もあるのかと思ったり…
なんかただのグチになりましたが何らかの反応をぜひ下さい。

同じような方のご意見は本当に励み?になるので^^
↓続きます。
420病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:42:53.43 ID:jWbgvsNX0
>>411
ご意見ありがとうございます!
自分が薬過敏症(効きすぎる、効くまでの反応が強い、副作用が出やすい)
のようでようやくソラナックスに慣れてきて反応が落ち着いてきた辺りなので
とりあえず薬の量を増やす方向性で様子見ることになりました。
昔はホリゾンとか普通に夜1錠飲んで寝てたんですが、少し前に断薬して
しまった後からどんな薬も(頭痛薬など)ですら過剰反応してしまうように
なってしまいました。歯医者で麻酔に過剰反応(動悸・血圧上昇)して以来
元々気にしすぎるタイプが酷くなってしまいました。気軽に薬のめる方が
うらやましいです。あまり深く物事を気にしないようにできればいいんですが…

薬飲んで家で寝てるだけであまりにヒマで長文書いてしまいました。
色んな方と分かち合いたくて書いた次第です。お願いいたします^^
421病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:52:47.86 ID:GX3lYwj70
5月終わりから具合悪くて7月入るころから調子よくなった
7月にいった精神科でドグマチール貰って飲んでた

ドグマチール飲む前から調子よくなって来てたから
好調はそれの影響じゃないだろうと
貰ってたの(3週分)がなくなったのを期に
調子もよかったので大丈夫だろうと
やめたら

2〜3日前からちょっと調子悪くなってきて
今日急いで貰いに行ってまた今日から飲んでるw
422病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:01:45.38 ID:J8H9QBmw0
>>416
自律神経失調症だけでブロック療法受けられるの?
低髄の人に聞いたほうがいいんじゃない?

●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part21●●●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1303633545/
423病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:02:55.30 ID:J8H9QBmw0
>>417
メンクリへGO。不眠は放置しないほうがいいよ。
多少は薬の力を借りてでもきちんと寝たほうがいい。
424病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:12:34.55 ID:pVFo4GSI0
>>417
安定剤飲んでも効かないってことなの?
内科で「不眠です」って言うだけでお薬貰えるよ
425病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:19:31.88 ID:J8H9QBmw0
>>419-420
もともとがパニック&鬱気味なのかな。薬自体にプラセボ効果があるから、
飲んで合わなかったときの記憶が邪魔して、よけいに過敏にさせてるんでしょうね。
合う薬や飲み方を見つけられたらもっとリラックスしていられると思う。
治る時期なんかも気にしないことが一番。
気にして不安になってるうちは治ってないということです。
(再発不安=「また発症したらどうしよう」など、考えてしまうようならまだまだってこと)

自分も鬱が出て休職中。最初は不安や焦りしかなかったけど、これだけ堂々と
長期間休める機会も初めてだし、せっかくだから今まで出来なかった休み方をしてみようかと。
(逆に言うと、堂々と休むために今まで死ぬほど頑張ってきたわけだし)
人生や仕事のことなど色々考えてるけど、思考も少しずつ変わり、
新しい発見もできるようになってきて、貴重な時間をすごせてると思います。

何かと事情もあろうかと思いますが、まあマターリいきましょう。
今の自分には十分な休息と時間が必要ってことですから。長い目で見ればプラスになるはずです。
426病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:22:23.64 ID:pVFo4GSI0
2chであんま長文やめて
427病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:24:50.26 ID:J8H9QBmw0
>>421
ドグマチール仲間w
まだ飲み始めて間もないけど、1週間もたたないうちに気分の変化を感じた。
身体が地面に張り付いたような状態から少しずつ動けるようになってきて
不安感や動悸もなくなってきてる。初めてだけど合ってるみたいでよかった。
今後は散歩、ウォーキングやストレッチなどで筋力を回復させていきたいな。
428病弱名無しさん:2011/08/01(月) 17:15:15.74 ID:jWbgvsNX0
>>425
もともとパニックというか自分の身体の変化に敏感なタイプです。
薬自体にまだ抵抗感がまだありますね。効いている時はちょっとふわふわ
したりしますし。ソラナックスはたしかに効くのでいい薬なんですがまだ過敏になってます。
まだ発作の発症から10日位ですから不安が消えませんが身体がキツイので
早く治って欲しいという気持ちがまだ強いです。逆効果ですかね?
ほんと精神を削られる苦しさですよねぇ…。

425さん、いいアドバイズありがとうございました!
また反応ください^^

>>426
ごめんなさい、どうしても長文になっちゃうんです。気をつけます。
429417:2011/08/01(月) 17:49:55.99 ID:gO9k4I3u0
>>423-424
ありがとうございます。
眠れないのはそうなんですが、つらいのは力が入ってしまうことなんです。
なんか「キー」ってなるっていうか、興奮状態で。

休みの時は昼間横になるとかなり眠れるので不眠はなんとかしのいでます。
430病弱名無しさん:2011/08/01(月) 18:46:00.67 ID:J8H9QBmw0
>>429
それ普通の不眠と違うかもしれない。自己診断してないで、早めに診てもらったほうがいいよ。

>>428
>早く治って欲しいという気持ちがまだ強いです。逆効果ですかね?

そういう気持ちが強いうちは、まだ十分回復してないってことかなと。
焦りとか、病気に対する強い意識が自然と消えている(気になってない)状態が理想だと思う。
忘れようとすると余計に記憶が消えない、というのと似てるかもw

何か絵を描いてみたりとか、別なことに熱中して意識をそらす方法もよさそう。
うちにも長いこと眠ってる画材があったので、引っ張り出してみようかと思ってる。
431病弱名無しさん:2011/08/01(月) 18:51:34.73 ID:oRz0ab310
勇気出してMRI撮りに行ってきた
結果、異常なし!脳は健康そのものだそうだ
これで次の検査へ移れるぜ!

しかし、軽い閉所恐怖症のけがあるから、軽い薬だからと言われてデパス(?)飲んだけど、言われて見れば安定したかな?ぐらいの変化しか無かった・・・
432病弱名無しさん:2011/08/01(月) 23:58:22.89 ID:1mX3sIab0
>>418
体調が万全でないなら、ホットヨガは危険だと思う。
普通のヨガにしておいた方が良いよ。
433病弱名無しさん:2011/08/02(火) 00:22:41.38 ID:8fHFjajS0
>>417
とりあえず、腹式呼吸オススメ。
434病弱名無しさん:2011/08/02(火) 15:28:25.13 ID:aBnylAraO
突然ザワワワワと変な感覚が身体中を走る。
なんとも嫌な倦怠感。
運転中にもいきなりなって、あせると余計ひどくなる。
今日は頭痛もあり。

台風の日から、毎日よくなったり悪くなったり、
なんで自分ばかり…と思い込んでしまう。
435病弱名無しさん:2011/08/02(火) 16:13:35.18 ID:64+SRhrC0
>>431
胃カメラや直腸や大腸検査とは嫌だねえ
436409:2011/08/02(火) 16:18:29.46 ID:7aIp4gKd0
最近、毎日カキコんでるな…^^;
今日はソラナックスを朝5時位に半分、朝9時位に半分
昼1時位に半分飲みました。ちょっと後頭部と喉の違和感があった為です
なんか処方通りにここまで定期的に飲んだのは初めてなのですが
頭がボーっとしてなんか気持ち悪い。思考がクリアじゃない感じ。
夕方までで結構寝てしまって夜寝れるかも不安です。
でも薬が切れてくると神経部分が重く感じられ吐き気がきそうな気がして
…まいってます。

大分夜に寝れるようになって来ましたが(22時位から5時位まで)
とりあえず神経の高まりというか、違和感さえ消えてくれればと
願う日々です。

>>430
現段階で身体がきついのでどうしても焦ってしまってますね。
元々、CGを描いてたんですが、アナログで描いてみます。
でも退屈すぎてゲームやPCに逃げてしまいがちです…。
437病弱名無しさん:2011/08/02(火) 17:17:11.22 ID:LWgzkXhA0
>>436
パソコンからは少し離れたほうがいいと思うよ。

精神的に焦りがあるとついパソコン、ネットに逃げてしまうよね。よくわかる。
焦りがなくなってくれば、自然とほかのことが出来るようになってくる。
自分も調子悪いときはパソコンに張り付いてたわw
ネットの中は刺激がたくさんあるから、やめられなくなるんだよね。
でもそれって不安の表れなんだなと思ったよ。
438病弱名無しさん:2011/08/02(火) 18:22:22.76 ID:ln1ECxCx0
ネットか本のどっかでガム噛むのと首回すのがセロトニンに有効って見たんだけど本当だろうか?所謂リズム運動って奴か?
439病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:07:03.17 ID:ZKJ04sF90
>>434
ざわざわって感じはわかる
背中から後頭部の辺りから具合の悪さが上がってくる感じ

でも医者になかなか説明できないんだよな
「具合の悪さ」っていっても具体的にって言われちゃう

みんななんて説明してるんだろう
俺は、「のぼせる感じの具合の悪さ」とか
あとはインターネットとかで自分の症状が当てはまるのを調べたら
自律神経が当てはまる項目めちゃくちゃ多かったんでそれを言う


更年期とかホルモンバランスとかで具合の悪い人もこんな症状なんだろうなって感じ
440病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:47:21.19 ID:8WCsRHqt0
頻尿や残尿感ある人いる?
441409:2011/08/02(火) 20:11:10.42 ID:7aIp4gKd0
>>437
ありがとうございます!
結構疲れてしまったのでネットは程ほどにしときます。

で午後6時くらいにソラ0.2飲んだのですが逆に目が冴えている
っていうかいつもボーっとなる部分が逆に覚醒したように感じるんですが
なんでしょうか…半身浴してからちょっと落ち着かなくなったんで
飲んでみたんですが、落ち着きはしたけどいつもみたいに眠くならず。
クスリが抜けてくれば眠れるようになればいいんですが、最近、ようやく
眠れるようになってきたので不安です
追加でクスリを飲んでいいのかもわかんないので…
442病弱名無しさん:2011/08/02(火) 21:27:39.59 ID:8EY5hO+K0
>>435
胃カメラはまぁわかるんだけど、直腸検査や大腸検査もやらないといけないのか!?
内科で血液、尿検査(レントゲンもあった方がいいのかな?)、耳鼻咽喉科で目眩の検査、脳神経外科で頭、整形外科で首や肩を見るぐらいだと思ってたぜ・・・
443病弱名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:11.23 ID:fXSBUNzr0
漢方外来で「背中が痛い」って言ったら
「デパス飲んどけ」と言われたw
筋肉硬直だからデパスの方が自分にはいいらしい
でも、鼻から喉へ痰が貼りつく不快感は半夏厚朴湯で
不快感が7割減した
これだけでもラッキーだわ
3回変えてもらったけど、これは初日で激変だった
漢方は効かなければ色々変えてみるといいよ
444病弱名無しさん:2011/08/02(火) 23:42:30.74 ID:g9s8XHX4O
自律神経失調症のきっかけはパソコンだとわかってるけど仕事辞められないorz
適度に休憩しながらやってるけど昼過ぎになるとだんだん吐き気がしてくる
実際には吐かないけど常に車酔いみたいな状態は何とかならないものか
445病弱名無しさん:2011/08/03(水) 00:08:43.71 ID:ovs/TJny0
ここで日記書いてる人やめて
ブログとかでやってください
446病弱名無しさん:2011/08/03(水) 00:26:47.34 ID:04tyI7v+0
>>444
モニターの調整できないの?
あと目が悪いならコンタクトとめがねの調整。
いすの高さとか姿勢も大事。
447病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:15:13.92 ID:9dCIQ7eE0
カフェインってもしかしてこの病気に効くかな?
コーヒーとか
448病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:45:19.93 ID:G05XSHTv0
>>447
逆効果だときくよ。
コーヒーは呑むんじゃないって言われるぐらい。
医者にもきかれたよ。
449病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:45:28.99 ID:04tyI7v+0
>>447
ちょっとレス遡れば、摂取しないほうがいいって結論出てんのに・・・

耐性すぐつくし、集中力なくなるし、依存性あるからいいことないよ
もともとすごく強い薬なんだよカフェインは
450病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:49:27.25 ID:G05XSHTv0
>>415
> 大学病院っていうか、ホームページとか見て自分の症状に
> 近い症例について実績のありそうな病院を選ぶとか、
> あと科が充実してるところの方が検査のはしごする時に便利

でも、そういうとこって今基本的に紹介状必須とかが異常に多い。
結局、町医者をなんとか説得して紹介状書いてもらわないといけなかったり。
途方もないお金と時間がかかる・・・

町医者で4000円近くとられ、大学病院で初診料取られ、高い検査費用とられ、
それでダメならまた振り出し。
前の町医者にはさすがにお願いできないから月の医者を探して、
また紹介状頼みこんでOKしてくれるとこ探して、別の大学病院・・・
家族も「いい加減にしろ!!病気なんかないだろ!!」と責め立てる・・・。

自分なんか総合病院の総合診療科ですら「あなたの症状でできる検査ないよ」と言われ
絶望したクチです。
451病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:50:13.76 ID:G05XSHTv0
>>449
まあまあ^^

452病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:51:06.64 ID:G05XSHTv0
>>450
訂正:月の医者⇒次の医者(別の町医者)
453病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:21:53.75 ID:t8LTcg9P0
自律神経失調症になって乗り物酔いひどくなった人います?
昔は車で山道も船も平気だったのに、今は電車や地震ですら酔います
454病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:27:15.20 ID:OwprykA10
>>453
気分が悪くなるのは滅多にないけど、めまいが酷くなるから乗り物乗りたくない…
455病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:36:03.39 ID:04tyI7v+0
>>453
乗り物以外でも気持ち悪くなることが増えた。
一番酷いときはカバンのいろんなところに市販の酔い止めしのばせてた。
現状は鬱状態と診断されて仕事休んでるけど、酔い止めはほぼ不要になった。
立ちくらみはまだけっこうある。

地震に関してもPTSDというくらいに未だにショックが抜けない。
緊急地震速報が出たり、ちょっと大きく揺れると足が震えてしまう。
揺れてる?と思うと自分の鼓動の揺れだったり。不安感も強くなった。
抗うつ剤飲むようになってからは改善傾向。
456病弱名無しさん:2011/08/03(水) 04:01:09.46 ID:5PikXXQm0
>>453
軽度のパニック障害ってことはないかな
457病弱名無しさん:2011/08/03(水) 04:02:43.96 ID:5PikXXQm0
他の持病とか、生まれつきの障害とか、
併発してる人いますか?

コンボで一生闘わないといけないと、ほんとに苦しいですよね。
しかもそれが人に理解を得るのが難しいものばかりだったりしたら・・・
458病弱名無しさん:2011/08/03(水) 04:32:50.60 ID:04tyI7v+0
だいぶ前に起立性調節障害という診断は受けた。
あと鬱も何回か繰り返してるし、十二指腸潰瘍も経験ある。
仕事休めるうちはいいけど、いざ出るようになったら大丈夫なのかと不安はある。

てかもう寝ないと・・・
459病弱名無しさん:2011/08/03(水) 05:34:33.48 ID:t8LTcg9P0
たしかに、思えばいつも頭から気分が悪くなって吐き気とかしてました
でもメンタル由来の自律神経失調症ではないので、パニック障害とかはないはず
かばんの中に酔い止めは常に入れてます
ほんとにちょっとした揺れも苦手

>>457
アレルギー性鼻炎と喘息持ってます
おかげでいつもふらふらしてますよ
あと事故の後遺症で頚椎が曲がってて頭に血液や酸素が行ってないと言われた事も・・・
460病弱名無しさん:2011/08/03(水) 09:14:21.15 ID:5PikXXQm0
>>459
> あと事故の後遺症で頚椎が曲がってて頭に血液や酸素が行ってないと言われた事も・・・

これでなにか体調に影響でないのでしょうか・・
もしやこれが原因では・・
461病弱名無しさん:2011/08/03(水) 09:48:18.86 ID:9dCIQ7eE0
>>449
そうなのか ごめん
最初の一杯(紅茶200cc)ぐらいだと
だるさが軽減されたようだったので、量を調節したらどうなのかなって
思ったが、依存症もあるようなのでやめたほうがいいんだね
462病弱名無しさん:2011/08/03(水) 10:06:22.00 ID:DzsI1LUk0
カフェインはなるべく控えてとかじゃなく
ダメ絶対 だってさ
463病弱名無しさん:2011/08/03(水) 10:17:34.84 ID:9dCIQ7eE0
カフェインは駄目だね さっきも飲んだけどやっぱり緊張が走ったよ

それはそうとコレ
http://www.youtube.com/watch?v=jq_JIFHQH_w

この足裏のツボ押してみたら、なんか調子いい気がする
元気のツボらしい
464病弱名無しさん:2011/08/03(水) 16:44:51.41 ID:04tyI7v+0
>>461
確かにカフェインの効能書きにも「だるさ」の項目はある。
ただカフェインは興奮作用が強いから、だるさが軽減されたように思えても
錯覚みたいなもんで治ってるわけじゃないし、頼るようになるとやめられなくなる。
中毒状態から急にやめると離脱症状も出たりするし。

自分もこれで誤魔化しながら仕事に出てたけど、睡眠リズムは修正できなくなるし
動悸はひどくなるしで、何もいいことなかった。

コーヒー中毒だった人がコーヒー断ちして、久しぶりにまたコーヒー飲んだら
その晩は朝まで眠れなくなるくらい目がさえてしまい、カフェインが強い薬であることを
実感したという話を読んだことあるよ。まあ軽〜い覚せい剤みたいなもんだねw
465病弱名無しさん:2011/08/03(水) 16:57:17.20 ID:/dgNUNOq0
体調を一時的に誤魔化すためなら、カフェインはあり
栄養ドリンクだって、カフェインとアルコールの興奮作用で誤魔化すものだし
ただ、自律神経失調症に興奮はよくないし、オススメは出来ない


ところで、この中で整形外科とか行ってみた人いる?
どんな治療するとか、効果のあるなしが聞いてみたい
466463:2011/08/03(水) 17:01:31.49 ID:9dCIQ7eE0
そうだね カフェインは避ける事にする
それと俺が紹介したツボ押しもやめるw
何回も試してみたら、胃がむかむかしてきた 頭も緊張してきたし
もしかしたらカフェインと同じで強心作用があるのかも
胸を中心に汗が大量に出てきて、冷や汗っぽいのも気になるし やめとこ
467病弱名無しさん:2011/08/03(水) 17:07:41.19 ID:04tyI7v+0
ツボ押しも素人が勝手にやるのは避けたほうがいいみたいだよ。
効果は確かに出るんだけど、場所を間違ったりよけいなところを刺激して
思わぬ弊害が出る場合があるから。
鍼灸按摩だって資格無きゃ出来ないものだからね、本来は。
468病弱名無しさん:2011/08/03(水) 18:15:36.84 ID:tpLscB2b0
薬でも思うけど、なんで急に絶とうとするのか、減らしていけばいいじゃん
469病弱名無しさん:2011/08/03(水) 19:15:53.09 ID:/dgNUNOq0
カフェインなんかは急に絶っても大丈夫なんじゃないかな?
依存性はあるだろうけど、タバコほどではないだろうし
470病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:09:59.44 ID:04tyI7v+0
急に絶つと眠気がひどくて起きていられなかったりするよ
471病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:25:12.51 ID:+g4mE/680
カフェイン飲まないと仕事が続かないよ
頭が全然回らないしね
薬で治るもんなんですか?
472病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:35:06.29 ID:/dgNUNOq0
>>470
マジかよ
俺も一日3杯ぐらいコーヒー飲んでて、一気に辞めたけど何も無かったぜ・・・

>>471
どういう症状が出て続かないのかが分からない
カフェイン中毒なら、1週間も放っときゃ治る
473病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:42:00.11 ID:04tyI7v+0
カフェインに頼らないとおきていられないってのは中毒になってるか
睡眠障害がカフェインでごまかされてるだけじゃないかな。
飲まずにいられないっていうのはヤバイよ。
474病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:42:49.46 ID:+g4mE/680
ずっと頭に血が上らない状態
ただ頭痛とかはない
ただ頭が重い感じなんです
なので栄養ドリンクを毎日一本は飲まないと仕事ができないです
475病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:50:46.74 ID:tyebv3Ig0
それぞれ症状が違うんだしカフェインは悪という押し付け良くないと思う
飲んでスッキリして仕事が捗るならそれでいいじゃないか
476病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:57:16.87 ID:vgym8tX+0
酷い湿気でヤヴァイ クラクラする

こないだも会社でエアコンつけてもらえず扇風機首振り弱のみで
湿気にヤラレて立ち眩みオエーで早退

皆は湿気大丈夫?
477病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:01:59.15 ID:/dgNUNOq0
>>474
病院でどういう診断されたかにもよるんだけど、パッと見、欝になってね?

>>475
そりゃ全部が全部とは言わんけど、基本的には自律神経失調症や、欝やパニ症等にカフェインは悪
478病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:03:40.45 ID:Lm9SaSp00
コーヒー飲む前後に薬服用すると、たまに体が緊張した感じで
体調悪くなる事がある。飲むタイミングも関係してるのかもしれない。
479病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:03:44.81 ID:+g4mE/680
病院にはいってないです
欝かもしれませんが、食欲は旺盛なんで欝ではないかと・・・
480病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:05:30.11 ID:04tyI7v+0
>>474
状態起こすと具合悪くなるなら起立性調節障害かも?
寝た状態と起きた状態で血圧測って調べる方法がある。

毎日栄養ドリンクはちょっとなあ。割高だしカフェインもアルコールも入ってるし。
ちゃんと調べてもらったほうがいいと思うよ。
481病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:08:19.09 ID:04tyI7v+0
ゴメン、状態→上体だ。
>>475
飲まなくても仕事できるんならいいけど、飲まないとダメっていうのはねえ。
食後の眠気は誰でもあるから、それはしょうがないけどさ。

>>476
それどうみても熱中症w

湿度で体調崩すのはあるよ。中医学のほうの話になるけど。
482病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:09:56.54 ID:/dgNUNOq0
>>479
欝で過食になることもあるぞ?
まぁ過食ってほどでもないなら大丈夫かもしれんが、まずは病院行かないとな
何も精神病院へ行けって訳じゃなくて、普通に内科や脳神経外科に行くべし
483病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:16:48.32 ID:xwO8/nBg0
一年前からずっと右足の先が痺れてて、脳や腰の検査しても異常ないから
そのままにしてるけど、自律神経失調症かな?
484病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:19:33.50 ID:vgym8tX+0
>>481
熱中症かなーとも思ってるんだけど
自律神経って湿度とも関係してるみたいなんだよね
元々自律神経弱いし…

今もグオングオンしてて2chやってる場合じゃないんだけどね
お風呂入って寝るわ

ありがと
485病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:23:51.34 ID:eRL2PYoA0
健康診断に異常なし
体重もずっと維持
風邪もひかない

自律神経のことの本でもよんで勉強します
486病弱名無しさん:2011/08/03(水) 22:06:00.49 ID:gHV6wTD70
>>476

熱中症じゃなくて?

熱中症と自律神経の関係が知りたいです。
去年の夏、ウオーキング中に猛烈なめまいと吐き気。
熱中症じゃないと医者に言われたが今年も・・・orz

最近はまだ涼しいから楽だけど猛暑復活とかなったらgkbr
487病弱名無しさん:2011/08/03(水) 23:02:17.33 ID:qMuFi7qc0
>>486
気温が上がると交感神経優位になるらしい。
488病弱名無しさん:2011/08/03(水) 23:04:30.43 ID:qMuFi7qc0
>>483
頚椎は?
自分は頚椎間板ヘルニアだけど、
つま先に痺れがでるよ。
489病弱名無しさん:2011/08/03(水) 23:11:02.16 ID:OwprykA10
自律神経の不調、めまいで通院してます。
ここ最近、首が不安定で頭がぐらぐらしている感覚が続いているのですが、似たような感じのする方いませんか?
首から上がのぼせたような熱っぽさと、常に後頭部が重く感じられ、世界が斜めになっているようで全然落ち着きません。
490病弱名無しさん:2011/08/04(木) 01:01:13.60 ID:OlIYORSe0
>>484
> 自律神経って湿度とも関係してるみたいなんだよね

というか、湿度高いと汗が蒸発できない→体温下がらないから
熱中症になりやすい。
めまい、立ちくらみ、吐き気などは熱中症の初期サイン。
物理的に体温下げないともっと危ない状態になる。
491病弱名無しさん:2011/08/04(木) 01:14:18.69 ID:OlIYORSe0
>>489
めまいと頭重感?自分も似たような状態がずっと続いてた。

首の後ろのこわばり、頭重感が強いならこれ効きそうじゃないかな?
柴胡桂枝湯。熱邪と気滞の症状みたいだからのぼせとも関連強いと思う。
http://www.halph.gr.jp/goods/kan340.html
http://www.hal.msn.to/objects_4/saikokeisitou01.jpg
【診断のポイント】
●胸脇苦満と腹皮拘急(心下支結)
●自汗(首から上)、盗汗(寝汗)
●背や肩のコリ(頸項強)

前に処方されたことあるんだけどちゃんと飲んでなかったw
そういえばいま仕事休んでるから首や後頭部のコリはないけど、
仕事してるときはガッチガチに固まってて凄かったな。一晩じゃとてもほぐれないくらい。
気滞はストレスと連動してるしな・・・
492病弱名無しさん:2011/08/04(木) 17:13:28.93 ID:LZCYawJdO
パキシル断ったらすごいことになった
なんだこのビリビリする感覚
493病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:35:17.42 ID:Jgv/zWJO0
>>490
まさに今日の自分がこれ
自律神経失調症と熱中症のコラボ??
494病弱名無しさん:2011/08/04(木) 23:55:03.17 ID:0B+fpHYW0
★こんな病気と間違い・併発・誘発
 ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ

はじめまして。
過敏性大腸症候群は自律神経失調症とは関係ないってこと?

自律神経治せば治ると思ってたんだが・・・。
495病弱名無しさん:2011/08/05(金) 08:09:31.35 ID:jKLupOLEO
>>492
ただの断薬症状。
シャンビリは誰でもなるから大丈夫。
自律神経とは全く関係ない。
496病弱名無しさん:2011/08/05(金) 13:13:01.57 ID:bA+nJNHG0
>>490
最近よく湿気でクラクラする
体温計っても高くて36.7度くらい
それでも熱中症?
497病弱名無しさん:2011/08/05(金) 16:43:18.31 ID:QmAFgumd0
何日かごとに眠気が半端じゃない日が。
あとだるくて、貧血っぽい気持ち悪さがでる。
首も凝るし。
部屋の中にいて熱中症?自立神経失調症?
498病弱名無しさん:2011/08/05(金) 17:15:02.02 ID:6dLHzSrL0
室内で熱中症になるケース多いらしいよ!
日に当たってないからとか関係なしに水分塩分補給したほうがいいみたい。
気になるのならお医者さんに相談だ
499病弱名無しさん:2011/08/05(金) 18:03:28.64 ID:gZIh9TaN0
>>494
どっちもストレスや環境が原因。不規則な生活なんかもね。
過敏性〜は自律神経鍛えるだけじゃ治らないと思う。ストレスの原因がなくなるか、解消されないとね。

>>496
初期段階か、中医学的には身体に余計な水分がたまってる状態かも。(湿邪、水毒)

サッカーの松田選手が倒れたときも気温は24度くらいだったらしい。
気温が低いので水分をあまりとらなかったのが原因ではないか、という医者もいた。
500病弱名無しさん:2011/08/05(金) 18:06:06.73 ID:gZIh9TaN0
>>498
塩分をむやみに摂るのは誤り、かえって良くないですって、ためしてガッテンでやってたよ。
塩分も補給すべきなのはダラダラ滝汗かくような激しい運動した場合だけ。
日本人は普段の生活でも塩分摂りすぎだから、それ以上は高血圧を増やすだけ。
だから運動時以外は水分だけでいいって。
熱中症の大半は室内で起きてるんだよね。室内での死者がとても多い。

>>492
パキシルの断薬は徐々にじゃないと・・・
501病弱名無しさん:2011/08/05(金) 18:09:31.38 ID:6dLHzSrL0
>>500
そういえばそうだったね;
熱中症対策でポカリ、アクエリアス系飲みすぎると悪いってニュースでも言ってたな;
誤情報申し訳ない(>_<)
502病弱名無しさん:2011/08/05(金) 22:35:31.75 ID:RcpFdzHX0
>>500
SSRIは断薬するとシャンピリが起きるのは有名
別に急に断ったからとか関係ないよ 
飲んだ期間にもよるけど減らして行く過程でも離脱症状は起きるよ
503病弱名無しさん:2011/08/06(土) 09:01:37.42 ID:RXkmGmr00
ものすごく基本的な質問ですみません。
これは一切治療しなくても治る病気ですか
504病弱名無しさん:2011/08/06(土) 09:05:58.32 ID:vcqhZkuu0
んなもん原因次第なんだから、人それぞれ
極度のストレスから来るモノなら、それを取り除けば、治療行為をしなくても治るな
505病弱名無しさん:2011/08/06(土) 09:08:38.82 ID:RXkmGmr00
>>504
そっか。ありがとうございます
506病弱名無しさん:2011/08/07(日) 01:14:03.91 ID:adQSMz3q0
>>504
投薬以外に医療行為ってどんなのありますか?やっぱトレーニング的な
ものしかないですか?
507病弱名無しさん:2011/08/07(日) 02:40:06.62 ID:AOzex2N10
血管に沿って手足が痛んだり背中が痛くなったりする?
この病気って範囲ひろいからわかりづらいね
508病弱名無しさん:2011/08/07(日) 10:41:10.48 ID:DRsfZwX10
>>506
鍼や整体、光療法や星状神経節ブロック療法、とかか?
509病弱名無しさん:2011/08/07(日) 14:30:06.94 ID:69OC82tE0
いや、早寝早起きが最良の薬じゃね?
最近、この生活パターンで何か完治しちゃった感じ。
この前デパス飲んだのはいつだったか…6月の終わりの
外泊時に単発で1個か。それ以降、まったく危なげ無し。
んと、毎日毎日服用してた時期が懐かしいわ。
510病弱名無しさん:2011/08/07(日) 16:20:50.28 ID:JYVpo64u0
>>507
血管だか神経だかわからないけど自分も痛いときがある
痛みが移動するんでどの科に行けばいいかわからなくて我慢してる
何なんだろうね
511病弱名無しさん:2011/08/07(日) 16:45:17.67 ID:R61Z5XGP0
自律神経が悪いっぽいです。
ヨガやお手玉をしたあとに目と鼻が良くなります。
自律神経が良くなると目や鼻は良くなりますか?
また口内の上顎の部分が大きくなってボテッとしてます。
ヨガや爪もみをするとグルグル音を立てながら縮みます。
神経に関係があると思うのですが同じ症状の方はおられませんか?
512病弱名無しさん:2011/08/07(日) 17:51:01.83 ID:wcVRpLi30
なんかよくわかんないけど…大丈夫か?
513病弱名無しさん:2011/08/07(日) 18:41:55.91 ID:adQSMz3q0
自律神経失調症って身体症状がずっと同じものだけってある得る?病院で言われた訳じゃないんだけど検査に所見が無い
514病弱名無しさん:2011/08/07(日) 19:06:10.75 ID:WktY5KGP0
日本語でお願い
515病弱名無しさん:2011/08/07(日) 19:07:32.90 ID:A399/7BU0
ずっと頭が重いのは自律神経の可能性ありますか?
516病弱名無しさん:2011/08/07(日) 20:12:49.61 ID:DRsfZwX10
可能性だけなら、大抵の症状は自律神経失調症の可能性がある
それぐらい多岐にわたる

だからココで聞く前に病院行くのが正しい
517病弱名無しさん:2011/08/07(日) 23:13:47.35 ID:adQSMz3q0
>>514
自律神経失調症って原因不明な不定愁訴の扱いですよね?不定って事は皆さん症状が変わったりするのかと・・
自分の症状がずっと変わらないのですが、それは自律神経のせいって言われても簡単には解せなくて
518病弱名無しさん:2011/08/07(日) 23:18:07.38 ID:DRsfZwX10
>>517
お前はなにを言ってるんだ
不定愁訴でググれ
519病弱名無しさん:2011/08/08(月) 02:28:33.46 ID:l4iTCokxO
不具合を見抜けない、まともな診断を下せないヤブ医者ばっかり
520病弱名無しさん:2011/08/08(月) 16:42:23.57 ID:TVX2gnZL0
たぶんアモキサンでかなり解消したぽい。
胸の痛みも少なくなって快適に仕事が出来るようになった。
減薬しないと肝臓が危ないけど。
521病弱名無しさん:2011/08/08(月) 16:51:57.51 ID:pJxz2USxO
みんな天柱のツボってやっぱり痛いの?
522病弱名無しさん:2011/08/08(月) 16:59:06.50 ID:Q3s4o+eO0
この屑に天罰が下りますように…↓
〒202-0005
西東京市住吉町1-19-7
大野洋
523病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:14:07.98 ID:LdSgO7I+0
誰だよw
524病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:16:22.55 ID:OUleXbA10
>>522
そこはせめて、天誅がって繋ぐとこだろ。
525病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:25:31.28 ID:pAKi6j/y0
>>522
迷惑住民か?
526病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:32:40.06 ID:OUleXbA10
>>513
自律神経失調症は不定愁訴としてあつかわれています。
そして、西洋医学に自律神経失調症という病気はないそうです。
したがって、病名として扱われなくても不思議はありません。

ただし、自律神経の失調(交感神経や副交感神経の異常)が原因の症状は存在します。
そして、その症状は非常に多いのです。


話は変りますが、先日初めて星状神経節ブロック(レーザー)を受けてきました。
すると、私が自律神経の失調だと思っていた症状がいくつか緩和されました。

アレルギー性鼻炎が結構良くなった。
顎関節症が少し良くなった。
眼精疲労が良くなった。
顔面の麻痺が少し緩和された。
舌の痺れも少し緩和。
首の前部の硬直が少し緩和され、後部も微妙に緩和。
顔面と頭部の不快感がかなり緩和され、何だか気分がいい。

普通は数回通わないと改善点が自覚できないことが多いらしいですが、
1回目でこれだけよければ満足です。
しばらくレーザーに通った後、麻酔に挑戦するつもりです。
参考までに。

527病弱名無しさん:2011/08/08(月) 18:46:24.45 ID:l4iTCokxO
赤の他人の医者より知り合いの医者にかかったほうがプラスな様な気がする
528病弱名無しさん:2011/08/08(月) 18:50:50.87 ID:W4evKI2tO
何日も胸元辺りが苦しいのが続いている。
心筋梗塞や狭心症や糖尿病なんじゃないかとか疑いすぎて
心気性とか言われました。
で、レキソタンもらったけどきくかな
529病弱名無しさん:2011/08/08(月) 20:56:12.33 ID:thdxcKXf0
皆さん、何か薬飲んでますか?自分は、パニックと自律神経で漢方とデパス処方されてるけど、漢方は合わないような気がする。
530病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:00:18.91 ID:rVOjRNON0
ワイパックスとドグマチールを処方されてる。1日2錠ずつ。
531病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:13:20.92 ID:AR2c51WW0
>>527
それでうまくいったらいいけど、
いかなかったら、ぎくしゃくするよ。通うのやめたりしたら・・
532病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:43:08.59 ID:X5Nogk7J0
>>528
みぞおち?
逆流性食道炎の可能性も有りそうな…
533病弱名無しさん:2011/08/08(月) 22:01:16.76 ID:t+iqxDGU0
>>528
ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311659963/
これに近いと思う。

>>530
自分もドグマチールだ。
534病弱名無しさん:2011/08/08(月) 22:35:33.16 ID:LdSgO7I+0
>>526
それって、何か副作用とかは無いのかな?合わないと、逆に
悪化したりとか。
535526:2011/08/08(月) 23:08:07.80 ID:Z07f3lM90
>>534
「星状神経節プロック レーザー 副作用」で検索してください。

レーザーの副作用や医療ミスはゼロと言っていい状況です。
そのかわり、麻酔薬を使ったものより効果が若干低いのです。

麻酔薬を使った効果が高い治療法や、より高度で効果の高い治療に関しては、
施術者の技量によって副作用や医療ミスの問題が無視できないほど大きいです。

私は麻酔薬の副作用や医療ミスを回避するために、
NTT東日本関東病院のペインクリニック出身の先生に診てもらう予定です。

麻酔薬を使用した治療に関しては、今月中に経過報告をさせていただくつもりです。
20年間まったく良くならなかった自律神経の失調からくると思われ症状が、一日で改善されました。
検索して情報だけでも調べておく価値はあると思いますよ。

536病弱名無しさん:2011/08/08(月) 23:11:07.33 ID:Z07f3lM90
ごめんなさい。
間違えました。

「星状神経節ブロック レーザー 副作用」
「星状神経節ブロック 麻酔 副作用」
「星状神経節ブロック 自律神経失調症」
などで検索してください。
537病弱名無しさん:2011/08/09(火) 00:28:00.19 ID:GBWkkPSK0
なんか、精神の薬って肝臓にダメージいくのばっかりじゃない?
538病弱名無しさん:2011/08/09(火) 07:48:09.31 ID:rA6iZhK80
ウエッ、朝起きて洗面所行ったら、吐き気と冷や汗・・・
久しぶりに出たかなァ。とりあずデパス錠飲んで一段落。
今日は朝の掃除も休み。身体がダルイわ。んでも血圧とか
異常ないし、心臓に障害も無い。
何が原因だろなぁ? まさか昨日の夜診で顔面レントゲン(歯科医)で
受けた放射線の影響?  なんしか急に頻脈発作が出た。
今日は一日、自宅で休養するっかな・・・
539病弱名無しさん:2011/08/09(火) 09:43:40.69 ID:MnpsOIfH0
薬はみんな肝臓に悪いよ しかも服用してて治るわけじゃないしね
正直な医者なら言うよ ただの対症療法だって
540病弱名無しさん:2011/08/09(火) 11:04:08.45 ID:hXbmLepiO
今日は暑い…外歩いてるだけで頭痛と吐き気が…
体温調節がうまくいってないみたいで暑いと余計に具合が悪くなる
541病弱名無しさん:2011/08/09(火) 12:19:55.19 ID:rA6iZhK80
多めに水分を取れ
542病弱名無しさん:2011/08/09(火) 13:14:23.32 ID:tfRCug2VO
肝臓から自律神経の乱れを起こしてる人もいるみたいです。
543病弱名無しさん:2011/08/09(火) 16:16:07.33 ID:SRyYnXu7O
口の味が変
544病弱名無しさん:2011/08/09(火) 16:21:09.73 ID:gy4RCFKP0
歯周病?
545病弱名無しさん:2011/08/09(火) 16:27:10.13 ID:YH3gLrjh0
口の中が乾いて、すぐに口が臭くなる。外出先で、
人と会話するのに、気を使うわ。
546病弱名無しさん:2011/08/09(火) 17:05:03.59 ID:m6c+Phin0
常にフリスクくえよ
547病弱名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:21.93 ID:ztu+gyn60
>>537
そうでもないよ。

>>545
つ漢方
548病弱名無しさん:2011/08/09(火) 23:23:57.44 ID:xS8X/4+10
自分は、胃のもたれがあるなぁ。
549病弱名無しさん:2011/08/10(水) 00:11:26.43 ID:koCTUXq8O
今まで散々病院に行って医療費に10万以上払って只のうつじゃないよ
550病弱名無しさん:2011/08/10(水) 03:18:22.83 ID:dGlE/drP0
>>543
最近俺もそう。
水飲んでいるのに甘く感じたり、、、何これ?
味覚障害?
何で起きるんだろ?
551病弱名無しさん:2011/08/10(水) 03:28:28.43 ID:qbaUGGat0
姿勢矯正はじめたら動悸が起きやすくなってしまったorz
背中と腰も張るし痛い…
552病弱名無しさん:2011/08/10(水) 04:42:00.94 ID:t3xBKIMM0
>>550
相対的に口の中が苦くなってるということかな。
漢方(中医学)で「口の中が苦い」という症状があるんだよね。
553538:2011/08/10(水) 07:26:22.27 ID:/H/DGL440
何だ、ヲイ。
昨日の不調が嘘のようだ・・・
今朝は朝から全快! フィットネスバイク30分漕いで、
その後、全部屋掃除機掛けて床拭き。
1日で豹変するから、この病気?は困るよなァ。でも安心した。
昨日は(恥ずかしながら)一日中寝ていたw
554病弱名無しさん:2011/08/10(水) 09:25:03.46 ID:zUvR8Md+0
ここに来ている人は生きていますよ、安心しようよ。
555病弱名無しさん:2011/08/10(水) 11:44:19.56 ID:ZJJ2Si+AO
>>554
そうですね。
毎日つらいんだけど元気出た。
ありがとう。
556病弱名無しさん:2011/08/10(水) 12:29:56.53 ID:pRLAeyeMO
早目の更年期がきたかとおもてたw
症状が似てるなんて知らんかった
たぶん自律神経失調症だ
首の辺りにのぼせとほてりがある
心療内科さぼったら悪化したみたぃ
震えも少しあるょぅななぃょぅな
明日病院行ってきます
557病弱名無しさん:2011/08/10(水) 14:28:05.07 ID:P894Ft79O
今まで動悸や過敏症腸症候群やめまいなどいろんな症状で、自律神経からと言われたのですが、皆さん汗ってかきやすいですか?
汗がジワリしか出なくて体が火照って辛い
558病弱名無しさん:2011/08/10(水) 14:31:49.58 ID:j1GUyUuY0
>>557
過敏性腸症候群になる前から汗はよくかいていましたが今も変わりません
559病弱名無しさん:2011/08/10(水) 15:48:03.39 ID:FuMJLOXc0
フクシマ方向から風が吹き雨だと被曝不安になり
食料品にも過敏になり体調が悪くなります、異常でしょうか?
560病弱名無しさん:2011/08/10(水) 15:49:09.07 ID:4CT6LpBy0
俺は、異常なぐらい汗かくな。本屋で立ち読みしてたら、なんか
足に違和感感じて、見たら足から滝のように汗が滴ってたw
561病弱名無しさん:2011/08/10(水) 15:59:36.04 ID:XoILuKxl0
俺は脇汗がひどい。ただのワキガかもしれないけど…。
562病弱名無しさん:2011/08/10(水) 16:13:19.27 ID:xxmDkG0G0
全然汗かかないなぁ…じわっとならあるけど。
だから、風邪引いたときみたいに身体に熱がこもった感じで辛い
563病弱名無しさん:2011/08/10(水) 17:51:05.25 ID:P894Ft79O
>>558 >>560
汗は出やすいのですね。

>>561 部分的に出やすいみたいですね

>>562 同じ感じです。身体から熱さが抜けないです

ありがとうございます、いろんな症状で辛いですよね
564病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:17:12.15 ID:yvML4m/60
>>559
異常かどうかも含めてそれはここでするべき話じゃない
本職のカウンセラーに相談したらいいと思う
565病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:41:37.45 ID:sCU0kBm40
最近、胸(心臓?)の違和感が毎日のようにある。去年検査した時は、異常なしだったんだけどなぁ…
566病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:45:56.44 ID:j1GUyUuY0
>>565
他に調子悪いとこある?
567565:2011/08/10(水) 23:05:52.23 ID:3diqfFaR0
>>566
たまに首や背中の鈍痛、頭痛、胃のもたれ、膨満感などです。頭部MRI も異常なしでした。
568病弱名無しさん:2011/08/10(水) 23:17:46.21 ID:j1GUyUuY0
もしかしたらと思って聞いてみたんですけどそうですか
最近買った本の中に三焦経の経絡(胃経があります)が詰まると心包経にも気が巡らなくなって
心臓にも影響があるって書いてありました
自分の症状がそうなんですけどね。
569病弱名無しさん:2011/08/10(水) 23:23:30.04 ID:G1W27a+ZO
暑い…汗が止まらない。
体温35度台なのに。

目もカラッカラに乾いてしまって頭まで痛くてすごく体がだるい…

なんか典型的な症状だよね。。
この異常な発汗の為に水分の代謝を上げて水捌けをよくするような漢方を出して貰い出したんだけど、それより自律神経自体を整えやすくするような処方の方がいいような気がしてきた。
570病弱名無しさん:2011/08/10(水) 23:23:41.28 ID:JrgbcpaE0
俺も心臓違和感
胸がキュンキュンしたり、左半身と背中が痛い
心臓怖いなあと思ったけど若いし血圧もふつうだからなるべく気にしない事にしてる
571病弱名無しさん:2011/08/11(木) 01:21:52.61 ID:O1ngBfZg0
自律神経失調症の人は神経質になりやすいって本当ですか?

あと、神経質とは関係ないかもしれないですが
本当は小面積なカビなのに「カビがある!」って思った瞬間に風呂の床一面にカビがあるように見えてしまったり、
自分の家なのに裸足だとつま先歩きになってしまったり、
そしてごく稀に幻聴が聞こえたりします。

12歳頃から自律神経が安定しなくなり、昨年まではなかったのですが、
今年に入ってすぐぐらいから、ちょこちょここんな現象が出てき始めました。(ちなみに今は16です)

上記の現象に統一性は無いように思いますが、発生時期がほぼ全て同じ時期に該当します。

とても怖いです、どうしても早々に治しておきたいです。

まず、自律神経失調症と関係ありますか?

治療法が分かる方はどんな些細な情報でも構いませんので、アドバイスお願いします。


ちなみに幻聴などは聞こえますが、麻薬などは全くやっていません。

ただ、未成年にもかかわらず、喫煙や飲酒経験はあります。
こっちは昨年の9月あたりにやめています。
572病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:12:25.17 ID:84d93aqW0
>>559
自律神経関係ないよそれ。PTSDや不安神経症の類でしょう。
メンタルクリニックでご相談を。

>>565
MRI以外も調べないと何ともいえないね。
573病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:13:23.65 ID:cf79DXfd0
>>571
ジョジョの奇妙な冒険でいうと
ゴールドエクスペリエンス・レクイエムの攻撃を喰らった後の、
ディアボロのような感じになる
574病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:15:03.12 ID:84d93aqW0
>>571
自律神経失調症ではなく、統合失調症の可能性が高いと思う。
でもここで診断ができるわけじゃないので、精神科の専門医のいる
メンタルクリニックを受診してください。決して放置しないでね。
未成年ということなので、親御さんと一緒に病院へ行ってください。
575病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:36:30.84 ID:O1ngBfZg0
>>573
すいません、分かりません;;

>>574
ありがとうございます。
確かに幻聴が聞こえるなどと言うのは、統合失調症の症状として代表的な症状の一つですよね。

やはり診察に行くべきですよね;;
576病弱名無しさん:2011/08/11(木) 03:05:27.40 ID:84d93aqW0
>>575
治療は早いに越したことはないです。
もし本当に統合失調だった場合、放置して進行⇒悪化させてしまうと薬の効果が
出にくくなったりして、ますます治療が難しくなるということなので・・・
1日でも早く医師に診てもらって下さい。

早めにきちんとした治療を受けられれば、それほど怖い病気ではないのですが
症状の特性上、なかなか自覚がしづらく、初期の治療のきっかけを逃してしまいがちなので。
ここで質問されたことは良いきっかけだと思いますよ。

今は良い薬もあるし、治療を受けてごく普通に仕事している人もたくさんいます。
怖がらずにお医者さんに相談してみて下さい。
577病弱名無しさん:2011/08/11(木) 03:15:47.77 ID:O1ngBfZg0
>>576
本当にありがとうございます!

勇気が出ました、親にもきちんと相談した上で診察に行きたいと思います。
578病弱名無しさん:2011/08/11(木) 03:18:34.24 ID:Sg/GzwM30
>>577
もしご両親に理解されなくても、諦めずにちゃんと病院で診察受けてくださいね。
いい先生に会えますように〜
579病弱名無しさん:2011/08/11(木) 07:59:33.36 ID:PbH26j7y0
統合失調症かもとかPTSDとか、素人が安易に病名出さない方が良いよ
「自律神経失調症ではなく違う症状だと思う」という程度にすべき
精神的な病の場合は特に、「自分は○○病なんだ」と思い込むことで
症状が深刻することが多いから、精神科では診断書を求められない限り
安易に病名を告げないものだよ
580病弱名無しさん:2011/08/11(木) 09:28:34.82 ID:Ef1T+s040
>>573
それって、決して真実に到達することがない
つまり、終わりのないのが「終わり」ということですね。
581病弱名無しさん:2011/08/11(木) 11:07:21.18 ID:gdGlwalxO
一体俺は何回死ぬんだ…
582病弱名無しさん:2011/08/11(木) 12:57:17.24 ID:DPM5Uf4A0
全身の緊張をとる方法なんだけど
仰向けになって全身に力を入れまくって
限界に達する寸前に一気に力を抜くのがいいみたい
確かにシンドイときに頼まれごとで力仕事したら逆に楽になったことがあった
583病弱名無しさん:2011/08/11(木) 13:12:51.52 ID:B8dv7wts0
やべぇ!オナニーしたら、体のあちこちが痛くなってきた。
やっぱ、オナニーはこの病気には良くないのかな?
584病弱名無しさん:2011/08/11(木) 13:16:04.25 ID:gCaicrs/0
俺はオナニーして頻脈になり、過去最大の賢者タイムを経験したw今ではオナニー恐怖症だわ
585病弱名無しさん:2011/08/11(木) 13:35:06.04 ID:DPM5Uf4A0
賢者タイムの限界はだいたい12時間ぐらいだな 俺の経験上
586病弱名無しさん:2011/08/11(木) 14:05:12.65 ID:ugkhGXtY0
この病気は腎虚も関係してるからオナニーなんか厳禁でしょ
腎虚でググッてみな 症状同じだから
587病弱名無しさん:2011/08/11(木) 14:52:24.10 ID:XVTNlSSpi
胸部圧迫感が半端ないです。
神経科へ行ったら、自律神経失調症もしくは統合失調症って言われました。
病院通うしかないですよね?
588病弱名無しさん:2011/08/11(木) 14:56:04.30 ID:6TOgvDek0
>>587
統合失調の可能性あるなら>>576のとおりで、きちんと治療しないといけないよ。
進行してしまうと治せるものも治せなくなる。
589病弱名無しさん:2011/08/11(木) 16:43:28.56 ID:B8dv7wts0
>>586
そうだったのか・・・。朝方、調子が良かったからやって
みたが、射精した直後に頭がず〜んと重くなって、痛みが
あちこちに出てきた。こんなにすぐ症状が出るとは思わんかった。
590病弱名無しさん:2011/08/11(木) 17:15:45.86 ID:vcVFHW/C0
自律神経の問題は要は血流の問題とかではないのか?
591病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:24:26.54 ID:ugkhGXtY0
自律神経の問題は自律神経の問題だw
交感神経過多だから血流わるいのは確か

だがそれを西洋医学的な検査や診断で特定できない
なので医者も語尾に「だろう」としかいえないし治療も的を外れている
語尾に〜症とか〜障害とつくものはそんなもん

西洋医学では不治の病といってもいいと思うね
592病弱名無しさん:2011/08/11(木) 20:46:49.69 ID:DPM5Uf4A0
体にワセリン塗ってみようとおもう
発汗しなきゃ
593病弱名無しさん:2011/08/11(木) 22:23:41.47 ID:thzfLxTh0
すごく寒くなるときがある。
真夏でも、長袖・長ズボン。
で、安心すると?暑くなってきて汗ががーっとでる。
これ自律神経失調症なのかな。。。
微熱もあったりする。
594病弱名無しさん:2011/08/11(木) 22:39:41.52 ID:Sg/GzwM30
乱れると調節出来なくなるみたいだね〜
冷えピタと保冷剤使って顔のほてりとろうとしてるけど寒く感じて悪いわー。
けど何もしないと暑くて仕方ない。冬は寒すぎてかなわんし、どうにかならないかな。
595病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:10:37.16 ID:UTcFEyItO
どうしたら良くなるのかわからない
どうしたらいいかわからない

苦しいからといってずっと横になっているより少し外で運動していたほうがマシになるのは確か…

じっとしていても症状が気になりすぎて苦しくて発狂しそうになる


なんか元気だった頃の感覚忘れちゃった、、
596病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:25:14.81 ID:4FRaGvT90
>>587
おいおい、統合失調症と自律神経失調症をいっしょくたにして
可能性がどうとか言う医者がいるのかよ…
統合失調症は精神科の分野だし診断基準がちゃんとある
治療薬もあるから早めにまともな医者にかかった方がいいぞ
597病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:52:45.49 ID:r1OxLMw50
>>545
マツキヨでザルコニン液P(逆性石けん)を買う。
水500ccにキャップ1/2杯を溶かす。
よくウガイする。

さっぱりする。

*濃さ適当なんで苦すぎたら薄めて調整。

以上
598病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:54:27.12 ID:r1OxLMw50
>>550
っ亜鉛サプリ

(飲み過ぎると銅欠乏とか色々副作用でるんで絶対適量服用)
599病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:55:47.63 ID:r1OxLMw50
>>596
自律神経失調症って何科?
600病弱名無しさん:2011/08/12(金) 00:49:58.99 ID:Ap4MhyEvO
いつになったらこの胸のつっかえ?がとれるのだろう
601病弱名無しさん:2011/08/12(金) 00:51:30.01 ID:hl9PnB9J0
>>600
もし、肩や背中が凝ってるなら整体におすすめ
グッと楽になる
602病弱名無しさん:2011/08/12(金) 01:07:38.57 ID:Ap4MhyEvO
>>601
整体って痛いやつですよね?
マッサージとちがって
603病弱名無しさん:2011/08/12(金) 04:39:09.03 ID:mkSLWPbU0
>>596
あえてぼかして言ってあげてる可能性もあるんじゃない?
患者にショック与えそうな場合ははっきり言わないこともあるし。
604病弱名無しさん:2011/08/12(金) 04:40:11.98 ID:mkSLWPbU0
>>597
えー、塩化ベンザルコニウムってうがいしてよかったっけ?
濃度間違ったりすると危ないよ。市販のうがい薬で十分。
605病弱名無しさん:2011/08/12(金) 04:40:41.73 ID:mkSLWPbU0
>>602
連続でごめん、整体はぜんぜん痛くないよ。
むしろ変なマッサージのほうが痛い。
606病弱名無しさん:2011/08/12(金) 07:48:45.21 ID:GsthrHb40
>>545
つ イソジンのフルーツ味+アクオス
607病弱名無しさん:2011/08/12(金) 08:05:34.58 ID:N2TlLN6/0
>>606
テレビ?
608 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/12(金) 09:36:39.97 ID:vVkrpG+R0
呼吸だいじ
609病弱名無しさん:2011/08/12(金) 11:21:18.26 ID:6EI/VNRy0
>>596
心療内科へ行ったら、そのように言われて精神科で見てもらった方が良いと言われました。

仮に薬を飲むことになったら、辞められなくなるってことありませんか?
610病弱名無しさん:2011/08/12(金) 11:41:03.57 ID:FW/i9PYi0
>>609
欝と自律神経失調症ならまだわかるけど、自律神経失調症と統合失調症を一緒にするのはヤブだろw

あと、薬は長期間服用すればどうしても依存は出る
辞めたくなった時は、少しずつ量を減らして体を慣らすしか無い
611病弱名無しさん:2011/08/12(金) 13:24:52.70 ID:Dwbzk/cd0
>>602
カイロプラクティックおすすめ
上手い先生に当たれば体調かなりよくなる
612病弱名無しさん:2011/08/12(金) 16:03:05.92 ID:GLW8h0aI0
精神科、心療内科ともにヤブ多いから気をつけてね
精神病に科学的根拠はないから医者はなんとでも言えるし医者により診断違う

薬を安易に増やす医者はヤブ 薬を減らすことを一緒に考えてくれる医者が○
613病弱名無しさん:2011/08/12(金) 16:41:48.35 ID:HedzaG7f0
暑さで朝から微熱(37度5分程度)と吐き気、だるさ、眩暈って自律神経から来るのか熱中症なのかわからないんです。
614病弱名無しさん:2011/08/12(金) 18:46:19.29 ID:q8wfy+hR0
>>613
あなたの症状に突然の下痢が加われば
私と同じ症状です

615病弱名無しさん:2011/08/12(金) 20:22:49.21 ID:GsthrHb40
>>613
熱中症で体温調節がうまくできずに自律神経が狂ってるんでしょうね
早く医療機関を受診して下さい
なんでもかんでも自律神経とか思い込んでると手遅れになるよ、特にこの季節
自分は自律神経で心療内科通ってるけど、このところの猛暑で胃腸を壊したり
微熱が続いたり目眩がしたり疲れやすかったり…と症状が悪化
「正直、夏バテってこともあると思うよ」と先生に言われ、点滴してもらったら楽になりました
616病弱名無しさん:2011/08/12(金) 21:09:58.29 ID:XtdCZ+qt0
熱中症って体温が高まりすぎて代謝が愚鈍になった状態なんだから
自律神経失調症と同じ状態だとおもう
ただ自律失調はそれが常態化してるってだけで
617病弱名無しさん:2011/08/12(金) 22:01:56.68 ID:GsthrHb40
状態的な自律神経失調では死なない
熱中症は死に至る 侮るべきじゃない
618病弱名無しさん:2011/08/12(金) 23:52:52.36 ID:GLW8h0aI0
性機能がおかしい人どのくらいいる?
射精不快や不感症など、、、
619病弱名無しさん:2011/08/13(土) 00:42:15.28 ID:LZ6Y/Nw90
微熱があったときは精子が死んでたよ
アレは明らかに異常だった

それより温度計買わないとなあ
お風呂の温度を測るのと、口の中とかを一瞬で計測できるの
620病弱名無しさん:2011/08/13(土) 02:00:33.00 ID:XSktlncG0
今心臓バクバクして気持ち悪い・・・
怖いよ
621病弱名無しさん:2011/08/13(土) 02:05:13.34 ID:HBuN05PC0
>>620
大丈夫?
そういう時、自分は脈拍計れば落ち着くよ。
自分の脈を確認する感じに。
怖くないから落ち着いて。
622病弱名無しさん:2011/08/13(土) 02:10:53.89 ID:z3offZct0
心臓違和感→不安→過呼吸
ってコンボによくなるよね
落ち着く事って大事ね
623病弱名無しさん:2011/08/13(土) 02:39:47.30 ID:XSktlncG0
>>621-622
ありがとう
今やっと落ち着きました
動悸の症状は初めてだったので混乱してしまった
624病弱名無しさん:2011/08/13(土) 07:25:46.52 ID:urbng5rn0
昨日、茨城の海へ行きました
海には入ってないけど海風で被曝してないかと不安です。
なんとなく身体がだるいし目もショボショボします。
625病弱名無しさん:2011/08/13(土) 07:35:56.94 ID:zSfXb/oE0
それは被爆と思われます
626病弱名無しさん:2011/08/13(土) 08:00:24.49 ID:01Cr6PLbO
昨夜は俺もめまいと胸の痛み、気が遠くなる感じがしてマジで死ぬんじゃないかって不安になった。
あれがパニック障害なんだな
627病弱名無しさん:2011/08/13(土) 11:45:38.79 ID:uNOyhJNSO
胸が痛い
風邪で喉が腫れてるような感覚の痛さ
不愉快すぎる
もう死にたいなあ
628病弱名無しさん:2011/08/13(土) 12:28:24.03 ID:sgmPRF3X0
>>615
ありがとうございます。

去年も全く同じ症状があり、医者に行ったんですが熱中症ではないと言われました。
自律神経か、更年期辺りだろうと。

でも自分では熱中症だと思うのですが・・・

必死で水分補給と氷で冷やすなどしてます。
途方にくれてます
629病弱名無しさん:2011/08/13(土) 12:32:31.64 ID:sgmPRF3X0
>>628ですが連レスすみません。

>>620もう落ち着かれたようでよかったですね
私も動悸がひどいです。
脈を測ると、40回程度の徐脈の時と、80回くらいのやや頻脈のときがあります。

いったいなんなんだろう・・・
去年は点滴してもらったけど今年もしてもらった方がいいのかな。


長文すみません。

630病弱名無しさん:2011/08/13(土) 12:44:11.81 ID:akzkDwhL0
パニック状態から、落ち着くのって結構難しいよね
631病弱名無しさん:2011/08/13(土) 13:57:45.06 ID:LZ6Y/Nw90
うん 半日安静にしてないと治らない俺の場合
632病弱名無しさん:2011/08/13(土) 14:19:28.29 ID:uNOyhJNSO
世の中頑張った奴が馬鹿をみる

身をもって実感しました
633病弱名無しさん:2011/08/13(土) 15:12:18.68 ID:JNqq7CzN0
>>630
相当慣れてくればだんだんと時間短縮や無理矢理精神制御も可能になってくるけど
はじめの頃は本当に大変だったな
634病弱名無しさん:2011/08/13(土) 15:20:50.68 ID:TEXOjd3Q0
>>632
悪いヤツ程、元気で長生きするしなあ。神なんていないよな・・・。
635病弱名無しさん:2011/08/13(土) 15:28:37.60 ID:PVe4lrXi0
>>632
真面目に頑張るのが馬鹿らしくなるね。
けど手を抜けない性格…もう嫌ー
636病弱名無しさん:2011/08/13(土) 16:24:49.27 ID:RPPuvDJ90
世の中臨機応変が必要だね あと人を基本信用しちゃダメだね
自分だけ信じてればエネルギー消費は少なくてすむ
人に振り回されてると気が減るね

もうこの病気になってからじゃ手遅れだけど 
とりあえずいい人やめなきゃね 余計なエネルギー使うだけ
637病弱名無しさん:2011/08/13(土) 17:04:07.63 ID:LZ6Y/Nw90
>>632
病気でも誰も優しくなんてしてくれないよ
それがデフォだ
期待するだけ無駄だと思ったほうがいい
俺は体を治したら困ってる人の望むスタンスで助けたい
まずは困ってる人の考えを聞くことが大事だよなあ
俺は聞かれた事無い 頭ごなしに怒鳴られたり、説明しようとすると
言葉をさえぎられて相手が一方的に長時間マシンガントークする
そして言葉の量で説き伏せられる  そんな世の中ですが、
やっぱり世の中には良い人もいるんですよ だから俺はそっちの人を見習いたいですわ
638病弱名無しさん:2011/08/13(土) 17:43:30.31 ID:5Kle4GxF0
同じだ。責められるだけ
臥せってる時に母親にかけられる言葉
「どうしたの?」じゃなく怒り口調で「なにしてんの?」で説教始まるもんw
パニック時にされると余計辛くなるからいっそほっといて欲しい
639病弱名無しさん:2011/08/13(土) 17:54:32.18 ID:s1m+JRR70
親は優しいし上司は急な病欠も容認してくれる(ボーナスは減らされたけど)
でも全然調子よくなんないんだよな 何が原因なんだかよくわからん
640病弱名無しさん:2011/08/13(土) 19:00:26.68 ID:Ee0uTRhpO
自律神経失調症と診断された人にしか、この苦しみは理解できないよな。
もし身近にいたら、自分が言われて悲しかったことは絶対に言わないわ。
でも今まで散々罵ってきた家族が、自律神経を患っても優しく接する自信はない。
641病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:18:17.45 ID:RPPuvDJ90
>>639
原因はストレスの蓄積でしょ 過労や考えすぎは内臓弱るよ
642病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:21:32.56 ID:fRiZsC/H0
ほんとに辛いよね;毎日不調であちこち痛いし、ふらふらするし、運動しなきゃって思うけどできない…
643病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:37:09.29 ID:esaHjrjM0
外に出かけたり大きな用事がある度体中に蕁麻疹が出来て辛い
熱ないのに体中が火照ったようになるし
体調悪くなるとすぐ精神的に不安定になって心臓ドクドクするんだよなあ
644病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:04:29.37 ID:LZ6Y/Nw90
作業が並列化するとどんな人でも精神統一できなくなってストレス溜まるとおもう
たまたま忙しい時期にいろんな事情で異なる作業が重なって って人もいると思う
それはどんな人間でもつまずく事だからしょうがない
実際成功者が人格者とは限らないから 運不運の問題が大きいと思う
だから病気の人を責めるべきじゃないと他人にわかってほしい が、そんなの聞いてくれやしないだろうなw
一番効き目があるのは大成功を収めてから語りまくることだけど
645病弱名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:47.15 ID:s1m+JRR70
>>641
そーなんだよなー 知らず知らずに溜まってんだよね、ストレス
上司は厳しくはないけどやっぱ上司だから仕事の不満とか口に出せないし
世話になってるから心配かけちゃ悪いと思って頑張っちゃうんだよな
それでストレス自分で抱え込んでる部分はあるなあ
他人に愚痴とかぶつけられない性格なんだよね 辛くてもニコニコしちゃう
だからまわりからは「悩みなんてなさそう」とか言われる
毎朝薬飲んで這うようにして会社行って必死でニコニコしてんだけどな
わかってもらいづらい症状ってことが一番辛いよな
でもだからと言って辛い辛い連呼して暗い顔してても誰かがなんとかしてくれるわけじゃないし
仕事がなくなったら生活困るしさ、最低限医療費くらいは稼がないといかんしね
そのうちまたストレス限界に来たら悪化して有休取るはめになるんだろうなあ
なんのために働いてなんのために生きてんだろうって、ふと思うことあるよね
646病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:01:51.09 ID:b3AsA3rA0
>>640
自分も散々罵ってきた弟は絶対に許さない。

あとで泣きついてきても助ける気はない。

どうしても無理。
647病弱名無しさん:2011/08/14(日) 01:14:33.60 ID:3hw7+dQy0
家族親族にストレスの原因があると治らんよ
自分は仕事のことで家族親族にヤッカミを受けて耐えに耐えた結果、発症した
アホみたいだから耐えるのをやめて、あの手この手で対抗する事にしたら劇的に緩和された
性格的に、流すのではなく納得のいく決着をつけるしかなかった
それでも、一度覚えた症状はゲリラ的に襲ってくる
648病弱名無しさん:2011/08/14(日) 01:18:20.62 ID:3hw7+dQy0
因みに、知り合いの人は転職したら自律神経失調の症状がアッという間に治った
顎関節症や逆流性食道炎、過呼吸、メニエール、子宮なんたらで散々な事になっていたんだがね
ストレスの原因をちゃんと追跡して取り除くってのは大事だなとおもったよ
家族親族が原因だとそこんとこが面倒なんだよな

649病弱名無しさん:2011/08/14(日) 02:23:54.70 ID:cZRMfvloO
ストレスの原因なんて取り除けない人も大勢いるよ

例えば性同一性障害隠してる人は一生男の世界で男のように乱暴に扱われて
男の生き方しないといけないし、
発達障害の人はそれに気づかれず苦しみ続けたり、
ほかにも生まれつきのアトピーだの人前恐怖症だの極度の偏食だの、
一生ついて回るものが原因で周囲に適応できなかったり
仕事に支障を起こして発症ってケース多いし。

私の友達にゲイ(性同一性障害)の子いるけど
ストレスで円形脱毛症になったり、
皮膚の色が抜けたりしてた。
650病弱名無しさん:2011/08/14(日) 02:58:36.89 ID:UVQiOR7BO
鍼灸通ってる人いる?
651病弱名無しさん:2011/08/14(日) 09:38:09.06 ID:w7GRTncL0
体に力が入りすぎる時がある。
夜中に眠れなくなるし、日中でも。
昼間スポーツとか作業をして体が疲れてるとそうでもないんだけど
平常心が保てない感じがして怖いですね。
652病弱名無しさん:2011/08/14(日) 10:13:40.41 ID:f9NzNj8v0
>>632
そんなんだから病気になったんだよ
653病弱名無しさん:2011/08/14(日) 10:37:39.19 ID:c6A5EGJd0
あー血管詰まって超痛い
気だるさは空元気でどうにもなるけど痛さはどーにもならんな
654病弱名無しさん:2011/08/14(日) 10:50:33.12 ID:Vh5v+2VY0
ゲイがどうこうじゃなくても対処出来ないストレス抱えてる人はいっぱいいるだろうね
子供の頃のいじめのトラウマが根深くて人間不信になってるとかさ
そういう人に限って人に対して自分の弱さを隠そうとするじゃない?
人に言える悩みはまだ浅いよね 言えないで悩んでる人がこういう病気になる
説明出来ないから理解もされないし治らないという悪循環
655病弱名無しさん:2011/08/14(日) 11:37:51.81 ID:0yKl2V7q0
この病気の人って朝の体温がめっちゃ低くない?
そして日中は逆に体温が上がりすぎて高くなる
656病弱名無しさん:2011/08/14(日) 11:52:41.21 ID:SlX/7DHE0
顎関節症の人いる?
657病弱名無しさん:2011/08/14(日) 12:08:57.21 ID:ulKPdBgi0
>>650
通ってますよ もう2年です ある程度までは回復しましたがそこで止まっている
気がします 電車も乗れませんでしたが半年くらいで乗れるようになり
発作(いわゆるパニック発作)は治りました

ですが不定愁訴は相変わらずきついです 鍼灸師による診断は腎虚 肝虚
で特に心臓が悪いです 最悪な時期は発作起きまくりで死ぬかもと思って
いましたが心臓がかなり弱っているようです

やはり人にやってもらう治療には限界があるようなので本格的
にヨガをやる予定です
658病弱名無しさん:2011/08/14(日) 12:33:30.50 ID:AsaGnzaKO
朝起きて布団から出て立ち上がった時とか、座って立ち上がった時とか、運動始めて少しした時とかに動悸バクバク来るから怖い
なかなか収まらない時とかプチパニック
659病弱名無しさん:2011/08/14(日) 13:09:34.98 ID:ZbMgaZKx0
>>658 同じです。 特に最近暑くなってからその傾向がつよくなってきました。
鉄分が足らないのが、やっぱ自律神経なのか・・・
660病弱名無しさん:2011/08/14(日) 13:22:26.41 ID:Nhzv0F+u0
低血圧?夏は暑さで下がるから余計きつい
でも血液が体中に巡る作業中はバクバクするものだから
あんまり怖がらなくていいと思う
661病弱名無しさん:2011/08/14(日) 13:30:30.40 ID:xUGGccGp0
>>653
血管が詰まってるって、何で分かるの?
662病弱名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:50.31 ID:c6A5EGJd0
>>661
わかんないの?w
663病弱名無しさん:2011/08/14(日) 14:31:30.40 ID:ulKPdBgi0
エアコンつけると体調悪くなる人いますか?
664病弱名無しさん:2011/08/14(日) 15:22:57.27 ID:AsaGnzaKO
>>659
同じ人いてちょっと嬉しいかも
怖い事に変わりないけど
>>660
低血圧だけどそれが関係あるんだね
病院でゆったりしてる時に計ってもらったら上90台で下が38だか48で「低すぎるけど大丈夫?」と言われたくらい低い
言われてみると先月凄く暑くなってから症状が出てきた
少し涼しくなると収まって最近また暑い日が続き出してからまたなりだした
血液が全身しっかり巡ると自然と収まるの?
長く続くと苦しいし怖いから、手首とひじの中間辺りのツボ押して無理やり収めてるんだけど良くないのかな
怖がらなくていいってのを見て安心したけどバクバク中ってやっぱり怖過ぎる
お風呂で気を抜いてちょっとでも長湯するとなるしトラウマレベル
お風呂で素っ裸で倒れたりしたら最悪だよねw
665病弱名無しさん:2011/08/14(日) 20:02:46.12 ID:Z1Hx3TOjO
>>662
私も分からない。
なんで詰まってるってわかるの?
666病弱名無しさん:2011/08/14(日) 20:34:13.25 ID:2eqJp0rE0
動悸が凄く気になる時、脈を測るんだけど、50台のこととかがある。
これって自律神経失調症と関係ありますか?
667病弱名無しさん:2011/08/14(日) 22:34:59.52 ID:ulKPdBgi0
気持ち悪くなるときは血流が滞っているからだよ
瀉血してもらえばわかる 血栓とれるよ
668病弱名無しさん:2011/08/14(日) 23:06:18.70 ID:0yKl2V7q0
>>663
俺なります
いつも午後から調子悪いんだけど
どうもそれは正午から効かせるクーラーのせいみたいです
669病弱名無しさん:2011/08/15(月) 01:48:07.23 ID:KP0mJnH9O
症状で精神にくる…
670病弱名無しさん:2011/08/15(月) 06:00:06.14 ID:q5zOol3DO
>>663
俺もなります。いつも長袖です。体温調節がうまくいかないのと、冷えると血行が悪くなるからですよ。女性に多いですよね。
671病弱名無しさん:2011/08/15(月) 09:56:12.23 ID:fg8ESQo7I
血管詰まってるとか安易に自己診断すんじゃないよw
ほんとに詰まってたらその先は壊死するし、血栓が肺に飛んだら肺塞栓で
死亡だよ。言うほど簡単な症状ではないぞ。

>>666
それだと徐脈といって、頻脈の逆。
あまり脈が遅すぎるのもよくないの。
おどかすわけじゃないが、深刻な病気のこともあるので循環器科へ。
672病弱名無しさん:2011/08/15(月) 09:57:53.40 ID:fg8ESQo7I
>>658
体位性頻脈症候群かもよ。
673病弱名無しさん:2011/08/15(月) 11:39:24.84 ID:CEfu0+dx0
血管詰まるという表現が悪いな 正確には滞りだ
瀉血してくれるクリニックでしてみろって 血の塊とれるから
やりもしないで否定するのが一番のナンセンスだね

血栓も正確にはその手前状態がとれる ネバネバの糸ひいた血がとれるんだよ
韓国や台湾では普通に医療でやってる 日本でも探せばある 

ちなみに自分は653ではない だが血流の滞りで不快感くるのは間違いないぞ
674病弱名無しさん:2011/08/15(月) 11:48:19.18 ID:f2ISQP1n0
変な人
675病弱名無しさん:2011/08/15(月) 11:56:34.05 ID:AB2wqAxC0
ストレス多血症と同じ感じかな 
血管が細くなって赤血球が渋滞起こしてる状態をTVで見たことがある
676病弱名無しさん:2011/08/15(月) 11:56:42.05 ID:i5vGDTgx0
>>673
>韓国や台湾では普通に医療でやってる
胡散臭いわw
677病弱名無しさん:2011/08/15(月) 12:00:48.12 ID:AB2wqAxC0
http://daxiazzz.ti-da.net/e2269702.html

たぶんコレの事だろうね
678病弱名無しさん:2011/08/15(月) 12:14:20.79 ID:8RMFd7A1O
>677
こういうの信じてしまう人いるんだろうね。
怪我などで出血した事がある人ならわかるだろうけど、
血液は空気に触れるとレバー状に凝固してくるのが当たり前。
レバー状のまま血管を流れてるわけではない。
679病弱名無しさん:2011/08/15(月) 12:17:44.16 ID:AB2wqAxC0
血液は一日に20ccしか出来ないって聞いたから
吸い出すのはもったいないなって思ってたわ
680病弱名無しさん:2011/08/15(月) 13:16:47.65 ID:sxnOrXDY0
昨日風邪ひいちゃったんだが、風邪の症状と同時にこの病気の症状も
強くなった・・・。地獄だ・・・。
681病弱名無しさん:2011/08/15(月) 14:33:47.60 ID:CEfu0+dx0
>>678
だからやってから言えって 血液全部がレバー状になるわけじゃない
サラサラのときもあればドロドロのときもある 空気にふれても必ずレバー状になるわけじゃないね
食事でも大きく変わってくる 多血症だと日本でも保険でできる
韓国台湾バカにすんなよw日本にも負けてねーよ

一酸化炭素たくさん吸引して瀉血してみろって 豆腐状の血液でてくるから
やってみてから言えよ やる前からあーだこーだ意味ないね

682病弱名無しさん:2011/08/15(月) 15:13:19.43 ID:GCXpWC+d0
料理している時とか、急にむわっっとした吐き気がすることあるんだけど
下向いて作業しているから首の神経圧迫しているせいかな?
自律神経って、首に通ってる?
683病弱名無しさん:2011/08/15(月) 16:14:10.19 ID:ntQfnJfVO
瀉血w
684病弱名無しさん:2011/08/15(月) 17:02:15.65 ID:bqaZMB/+0
>>683
はいはい
685病弱名無しさん:2011/08/15(月) 19:58:38.01 ID:vkV7zX7r0
>>682
自律神経って副交感神経と交換神経のことじゃなかったですっけ?
確かそのどっちかは脊椎に沿ってるって聞いたことありますけど、
あくまでも体中に走ってる内臓やらなにやらに繋がってる神経を
制御するものなので首に走ってるから首がおかしいとかそういうことじゃ
ないと思う…あんま専門的でなくて申し訳ないけど
自律神経が乱れるとからだのあちこち(人によって違います)に
不具合が出ますので首に来る人もいるみたいですが…
下向いててむわっとくるのはどっちかというと平衡感覚じゃないですかね
その場合は耳鼻科の分野ってことになります
686病弱名無しさん:2011/08/15(月) 21:22:11.62 ID:GCXpWC+d0
>>685
ありがとうございます。
眩暈もあるので、耳鼻科に行ってみようと思います。
687病弱名無しさん:2011/08/16(火) 20:34:13.43 ID:qhvM1PdU0
うつだと思って投薬治療していてのですが、なんかこっちがメインでうつはサブ的に発症してるぽいです。
アモキサンを服用し出してから胸の痛みが消え始め、すぐに疲れることも殆どなくなって日々の生活がうまく回るようになりました。
改めて自律神経失調の治療をしたほうがいいのでしょうか?
688病弱名無しさん:2011/08/16(火) 21:42:44.86 ID:ZzrXP5af0
ここで自律神経と熱中症は関係無い様な事言われたけど
ググったら気温、湿気で自律神経のバランス崩れて
汗がかけなくなり熱が溜まって熱中症になる様な事書いてあったわ
689病弱名無しさん:2011/08/16(火) 21:59:10.30 ID:XIykFQY/0
>>688

kwsk
690病弱名無しさん:2011/08/16(火) 22:32:13.85 ID:LkNnshoh0
ゴールデンウィーク・お盆休み・クリスマス・お正月になると具合が悪くなる。
理由は友達も彼女も居なく、外出すれば、楽しそうなカップルや家族連れに遭遇して羨ましく感じて劣等感を覚えるからです。
家にいると親が心配するから行くあてもないのに外出して、夜に帰宅します。
お盆休みの間は具合が悪く辛かったのに
親には『パチンコで負け過ぎて元気がないのか?はっ?』と言われました。
賭け事は一切しないのに…。
家にいても親の言葉が胸に刺さるし、外出すれば現実に打ちのめされるし
もう疲れ果てました。
消えたい。
691病弱名無しさん:2011/08/16(火) 23:55:15.32 ID:R7y8vQN90
>>690
あなたはどのように具合が悪くなるのですか?
お気持ち分かりますよ。

自分も大学生時代は便所飯と言うのを泣きながら本当にしていました。
イオンに行くことすらはばかられて、
いつも夕方日が暮れてから、そして夜中にコンビニに行くような人間でしたが、
そんな夜中2時過ぎに移動していて気付きました。
夜中3時ごろに起きてる人ってすごくたくさんいるんです。

あっちこっち部屋の電気ついてるし、
コンビニにも結構人がいるし。

そして週末にそういうところに出て楽しそうにしている人たちもまた、
全体のごく一部なんですよ。
それに気づきました。
その裏で数え切れないほどの、わたしたちと同じような人が
家で過ごしてるんです。そういう人たちは表に出てこない。
だから表に出ている輝いてる人しか見えない。

あれです。DQNな人の方がもてると思うけど、
実際はDQNがDQN同士でつるんで派手に人前でいちゃいちゃしてるから
もてるように見えるだけで、
実際はそうじゃないんです。
そして大学生の8割近くが付き合っていなかったりします。

意外な現実は目に見えないところにあるようですよ。
692病弱名無しさん:2011/08/17(水) 00:42:30.53 ID:+CKN+gwrI
>>687
自律神経の治療といっても具体的なものは
数えるほどしかないんだが・・・
抗鬱剤で調子良くなってもまだ他に症状あるの?
693病弱名無しさん:2011/08/17(水) 21:50:28.97 ID:CBowPD5d0
>>691
ありがとうございました。
もう少しだけ頑張ってみます。
694病弱名無しさん:2011/08/17(水) 22:56:59.93 ID:c3QdNyMK0
>>687
アキモサンで体の症状も軽くなってるなら主治医の見立ては合ってるんでしょうね
自律神経失調で心療内科にかかる場合も大抵はマイナーやSSRIの投薬が主流ですので、
あとは規則正しい生活と運動などの自己努力しかないですね
695病弱名無しさん:2011/08/18(木) 04:53:11.12 ID:NP9LJpooO
寝れない
696病弱名無しさん:2011/08/18(木) 06:07:18.65 ID:djLNkPrs0
>>695
ケータイの電源切って寝てなきゃだめじゃん。
モニタ画面の光は強いから、夜見てると身体が昼と勘違いして寝付けなくなるし
眠りも浅くなっちゃう。昼夜逆転の原因だよ。
697病弱名無しさん:2011/08/18(木) 06:29:05.86 ID:Cf5VbzV90
バランスリングってどうやって作るんですか?
698病弱名無しさん:2011/08/18(木) 06:42:42.66 ID:Cf5VbzV90
日常的に自律神経の不調を直す為に
やった方が良い事を教えてください
699病弱名無しさん:2011/08/18(木) 11:33:15.86 ID:L7Y9b3K+0
>>698
早寝早起き ウォーキング パソコン(2ch)やゲームを控える
辛いものやカフェインを避ける 半身浴や足湯 人と会話をする
通院する
700病弱名無しさん:2011/08/18(木) 11:38:31.21 ID:2MC27UHS0
原因と体調次第だ!
原因がストレスなら、ストレスを取り除かないとどうにもならないし、体調が悪いのに無理して動いたっていいこと無い

とりあえず、全員共通なのは早寝だな
12時過ぎて起きてるってのがそもそもダメ
早起きは出来たらって感じで
701病弱名無しさん:2011/08/18(木) 11:54:35.38 ID:Cf5VbzV90
有り難うございます。

ストレスは無いような気がするのですが
本が読めないくらい集中力が無いし怠いです。

爪もみというのは一日にどれくらいの時間やれば良いんですか?
702病弱名無しさん:2011/08/18(木) 12:11:03.95 ID:2MC27UHS0
一箇所10秒〜20秒程度で一日3回程度がいいらしいな
最近は薬指解禁されてるけど、自分の状態を見て揉むか揉まないか決めればいいらしい
703病弱名無しさん:2011/08/18(木) 13:41:01.96 ID:P5aIliZ10
自律訓練法試した方いますか?
704病弱名無しさん:2011/08/18(木) 14:08:46.62 ID:djLNkPrs0
>>701
> 本が読めないくらい集中力が無いし怠いです。

鬱なんじゃないの?メンクリへは行った?
705病弱名無しさん:2011/08/18(木) 14:10:48.06 ID:Cf5VbzV90
>>704

行きましたけど「鬱じゃない」って言われました。
アスペルガーと診断(ちゃんとしたものではない)されましたが
アスペルガーだけでは本が読めないほど集中力が無くならない筈だし
よく分からないです。自律神経に良い事をすると体調が良くなるので
自律神経が悪いのかなって
706病弱名無しさん:2011/08/18(木) 15:48:28.69 ID:8tDHtlUC0
大体2から3年に一回妙に現実感が恐くなる
吐いたりえづいたりしてる
1回目は4年前の正月
急に吐き気がして頭がしびれた後不安感に襲われる半年続いた
タナトフォビア気味

2回目は2年前
受験前に1ヶ月続いた

で、ちょうど3週間前の木曜日に腹痛の後発症
ドグマチールで抑えてる

何かしてる時、人と話してる時、両親が近くにいる時、寝起きなんかは不安感が消える
707病弱名無しさん:2011/08/18(木) 15:52:29.11 ID:djLNkPrs0
親がいると不安感消えるのはいいね。うちは言い争いばかりだ。
708病弱名無しさん:2011/08/18(木) 16:21:09.17 ID:q47IVa6i0
うちも親とギスギスしてる
家出たいけど金無いし仕事してないし
こうなる前に戻りたいって毎晩泣くしかない
ほんと情けないよ
709病弱名無しさん:2011/08/18(木) 17:00:53.54 ID:lFrhkQGM0
顎関節症が原因で自律神経失調症になって
それが原因で胃下垂までなって栄養が渡らずえハゲきてる人いる?

もう人生詰んだよね
710病弱名無しさん:2011/08/18(木) 17:22:26.21 ID:WrUeNeFI0
自律神経でハゲんの?w
キッツーw
711病弱名無しさん:2011/08/18(木) 17:31:30.82 ID:djLNkPrs0
>>709
いろいろこじつけすぎだよw
そんな風に考えてるとよけいストレスたまってハゲるぞ
712病弱名無しさん:2011/08/18(木) 17:37:34.31 ID:VQPWvHGk0
ハゲは治るからな、心配すんな
713病弱名無しさん:2011/08/18(木) 17:39:35.71 ID:uoW8uE5l0
いや、ハゲたらもう駄目だろ
714病弱名無しさん:2011/08/18(木) 18:02:33.45 ID:djLNkPrs0
ハゲても人間性くさってなきゃ人生詰まない。本人次第でどうにでもなる。
ハゲたら詰みとか思ってる時点でダメ。
715病弱名無しさん:2011/08/18(木) 18:52:19.38 ID:m10ZkFwz0
ハゲても、金があるならどうとでも誤魔化せるんじゃね
716病弱名無しさん:2011/08/18(木) 20:25:42.05 ID:XzRDsxVN0
寝てると左太ももが痺れる(もわーんと熱くなる感じ)んだけど、同じ症状の人いませんか?
自律神経失調症なのかな、、食欲もない
717病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:10:16.51 ID:djLNkPrs0
血栓症じゃないの?
718病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:27:27.54 ID:MrDaZIbv0
自分は今日自律神経失調症診断されました。
胃腸炎が何ヶ月も続いてずっと微熱で、心療内科に行ったら
この病気だと診断されました。
皆さん大変そうですね…。
719病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:35:14.36 ID:ROez2W9H0
>>718
キツイよ

特に若いうちは精神的にキツイ
720病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:40:52.60 ID:THJ9QT5s0
喫煙者はハゲ多いよ
タバコ吸ってればしょうがないけどさ
721病弱名無しさん:2011/08/18(木) 22:27:32.17 ID:6itF6lZ20
>>718
胃腸炎てことは実際に炎症おきてるんですか…?
心療内科行く前にちゃんと胃腸科で胃カメラ飲みました?
自律神経と思い込んで病気を見逃してる人も結構いるみたいなので
最初はちゃんと総合病院で検査して下さいね…
722病弱名無しさん:2011/08/19(金) 13:21:03.49 ID:w49ZQilr0
湿気にやられた…orz
723病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:28:39.74 ID:PDfdOs4Y0
最近また調子悪くなってきた…
もうなんなんだろう…いつもの事だけどイヤになって来る。
鬱になるわ…orz
724病弱名無しさん:2011/08/19(金) 16:44:57.09 ID:aax+E2GN0
指の先端とかがピリピリして激痛が走ったり痺れるんだけど
これも自律神経が関係してるのかな
725病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:02:33.83 ID:ulM5PXRT0
>>724
俺も、似たような症状出ることあるよ。それに加えて、体の
あちこちにチクッとした痛みが出る時もある。
726病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:04:29.69 ID:ob3kHIdS0
エイズと似ているよな症状が
727病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:33:38.25 ID:mxUiac960
PC使ってる時、ついで、寝てる最中に多いんだけど
妙に興奮状態になり集中力がなくなる…
冷房病〜自立神経失調症?
728病弱名無しさん:2011/08/19(金) 22:48:53.38 ID:CxmgGVaY0
この病気で寝込むことってある?自分は頭痛めまい目の奥の鈍痛に頭と体の重さや光過敏等が合わさって一日中寝込むことがあるんだけど
親にそんな時間まで寝てるから夜眠れなくて体調崩すんだって言われて辛い
729病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:25:11.76 ID:+JRG81+G0
>>726
なったことあんのかとw
730病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:26:08.57 ID:+JRG81+G0
>>728
朝起きられない、特に午前中きついとかならこっちかも。

起立性調節障害について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1256374307/
731病弱名無しさん:2011/08/20(土) 01:18:51.13 ID:rblYEGAE0
この病気の症状って
・胸がいた苦しい
・朝起きるのがつらい、体が鉛のように重い
・すぐ疲れる
・ぼうっとしてることが多い。特に昼間
・忘れっぽい

とか当てはまりますか?
732728:2011/08/20(土) 01:26:28.14 ID:Sb75UbhM0
>>730
もともと自己判断でそのスレの住人だったのですが、昨日病院で簡易検査をしてもらったら陰性だったのでこっちに来ました。
起立性調節障害チェックの大症状全部と数値以外の小症状全部に当てはまるんだけどもう勝手にこの病気と思っといていいかな・・・診断書は出ないけどさ。
朝立ち上がると倒れるし、考えられる他の病気の検査は全部陰性だったし、これしかない思うんだけど医者に行けるくらい元気な時に測っても検査数値が出ない
733病弱名無しさん:2011/08/20(土) 01:56:55.74 ID:XLZPRvh1O
本当に色々な症状が出て、あっちこっち病院回って散々検査したけど何も異常は見つからなかった
それでも症状はおさまらないから、本当は何か病気なんじゃと毎日不安になってしまう
この考え方から直さないとだめなのかな
寝込んでしまう人や病院にすら行けない人に比べたら自分なんか全然大したことないんだろうけど…
734病弱名無しさん:2011/08/20(土) 02:07:05.40 ID:fHglvoNT0
分からんから、とりあえず自律神経失調症って事でーー
はい。詰み
735病弱名無しさん:2011/08/20(土) 11:54:11.91 ID:gmqhoUPi0
生まれつきの自律神経失調症で慣れもあり
薬ものまずに眩暈やらを誤魔化して働いてたら
突然、身体の背骨やら後頭部やらが熱くなって
血圧は上がり、喉は重く息しにくくて、過呼吸手前までなって
手足は振るえ、よく倒れなかったなって思う所までいきました

すぐに休んで療養開始、最初は微熱に嘔吐感や血圧上昇が頻発
ほとんど眠れないしで、すごくきつかったです

そして1ヶ月たっているんですが、今はPCやら携帯みると
嘔吐感が起きる時があったり、呼吸がしづらい(過呼吸一歩前)
など、症状が出ています。
病院など以外は家でほぼラジオでも聞いて寝ている感じです

はっきりいって心のほうが病んできている感じ
身体のほうは食欲も出て、症状の変化から回復は感じているんですが
家以外では緊張して身体がきつくなる状態です

漠然とした不安と日々戦っていて、それが症状にも直結している感じ
強迫性障害気味であせってしまうんですが、医者にはある程度
時間かかるとはいわれました

ここを見ている方でこれくらい重い症状が出られた事ある方は
いらっしゃいますか?
736病弱名無しさん:2011/08/20(土) 12:07:44.90 ID:W3WBRTUy0
>>735
そのまでなったことはありませんが
目眩は常にです。軽い日もあれば、重い日もある。
顔がかーっと熱く、熱がこもるような感覚もたまにあります。
震え、吐き気等は滅多にありません。
737736:2011/08/20(土) 12:08:21.12 ID:W3WBRTUy0
すみません!そのまで→そこまでの間違いでした;
738病弱名無しさん:2011/08/20(土) 12:52:42.63 ID:Lj7X/dHz0
起きてご飯食べてトイレしたら急に頭が熱くてぼーっとしてくらくらして
左腕微妙に痺れてて目がしばしばで呼吸が苦しくて凄いきつい…
起きた直後は今日涼しいから楽だな〜とか思ってたのに…
739病弱名無しさん:2011/08/20(土) 13:01:42.05 ID:Lj7X/dHz0
やばい…意識とびそう
740病弱名無しさん:2011/08/20(土) 13:03:43.00 ID:9hZ6FFgt0
>>732
簡易検査じゃわからないんじゃない?↓今まさにその流れでスレ進行してたけど。

448 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:19:48.73 ID:fWt61/gA0 [1/2]
起立試験ってどんなやつ?
自分はいつも病院で横になってすぐ血圧測って、すぐ立ち上がってすぐ血圧測ってもらうんだけど異常無し。
しばらく寝てその後立ってしばらくするとめまいがして立ってられなくなるんだけど、どの医者もその検査はしてくれない。

449 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 15:12:57.48 ID:LaU4o7q30 [2/2]
>>448
そこまでしかやらないのはODに詳しくない医者。
自分のサブタイプって知ってる?
そのやり方では起立直後性低血圧しか診断できないけれど(実際多数派はこのタイプ)
実際はあなたのようにすぐではなく、時間が経過してから血圧が低下するサブタイプもある。
このHPのまんなか左あたりにその辺のメカニズムの説明がある。
http://www.inphs-od.com/ 起立性調節障害サポートグループ

きちんとした検査には時間がかかる。
1時間はかけないと血流変動がわからないからその間ずっと装置をつけて
数値(血圧上下、および脈拍)と血流(別装置で)を計測し続ける。
これができる病院はまだ少ない。
わたしも初めからそれができる病院へ行ってたらこじらせて悪化しなかったかもしれない。
今の病院では24時間の脈拍をチェックするため24時間心電図までやりました。
741病弱名無しさん:2011/08/20(土) 13:09:02.98 ID:HNodoEob0
>>739
気圧にやられたようだな。
大丈夫だ、安心しろ。
742病弱名無しさん:2011/08/20(土) 14:14:28.07 ID:/9ztWAVQ0
内関ノツボヲオシテミタラドナイヤロ
743病弱名無しさん:2011/08/20(土) 17:05:37.93 ID:9vu9POVLO
735
私も急にパソコンや携帯やテレビがまぶしくてが見られなくなりました。
無理してみると気持ち悪くなるときがあります。
パソコンにいたっては目が痛くなり、仕事もやめざるをえませんでした。
現在は精神科にお世話になってます。
主治医からはやっぱり時間がかかると言われてます。
ほかには頭重、耳がつまる感じ、背中が詰まる感じ、喉の違和感、舌のしびれ、手足のしびれ、疲労感があります。
744病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:27:59.85 ID:W3WBRTUy0
皆さんはお仕事されてますか?
症状が落ち着いて来たので仕事を探そうと思っているのですが
差し支えなければどんな風に働いているか教えていただきたいです。
745病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:29:29.20 ID:HBkr+E8l0
自宅の警備をしています
家族が寝静まったときが一番いそがしいですが、やりがいのある仕事だと思っています。
746病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:32:09.33 ID:3rw3yNRO0
天気悪いし、気温も妙に低いせいで体調悪い
環境の変化に弱くなったわ〜
747病弱名無しさん:2011/08/20(土) 19:39:29.37 ID:THE93z3W0
オナ禁始めたらだいぶ楽になった
748病弱名無しさん:2011/08/20(土) 19:48:11.84 ID:9vu9POVLO
私も車や電車に酔いやすくなったな。
今までそんなことなかったのに
749病弱名無しさん:2011/08/20(土) 20:29:29.88 ID:H/MaxxjC0
>>744
自分も無職で、辞めてもうすぐ1年になります。辛いけど短時間の仕事から探してみようと思ってます。
>>746
気温の変化辛いですよね; 自分は、身体が冷えてくるとパニ発作がでやすくなるのでヤバいです(;_;)
750病弱名無しさん:2011/08/20(土) 20:44:06.79 ID:3rw3yNRO0
>>749
俺もだな
なんか寒いなぁ→もしかしたら体調が悪化するんじゃ→あれ?そういえばなんかおかしいような→パニ症

まぁ今日みたいに、前日最高気温32度、今日24度な時に限るけどさ
751病弱名無しさん:2011/08/20(土) 21:26:30.97 ID:Gq7MTtCN0
>>744

お仕事は辞めました。
眩暈、吐き気、頭痛、動悸、微熱、手の震え、等があまりにも辛くて断念しました。
以来引きこもりになってしまいました。
外出も不安で最低限のことしかできません
752病弱名無しさん:2011/08/20(土) 21:45:18.33 ID:YNQ+rZLE0
夏になるといつも調子悪くなるんだけど今年は更に酷い
蕁麻疹、胃の不調、肩こり、口の中腫れたりして大きな病気かと心配になる
血液検査もCTも異常なしで元々メンタル持ちだからで自律神経なんだろうけど
753病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:15:10.92 ID:UuYoC2Um0
5日ぐらい前から後頭部(正確には脳の後ろの部分)に違和感が
表現しにくいけど、重いとかでなくて、ふわふわ…ときにはこそばゆいとさえ思うときがある
それがとても気になって気持ち悪くて…
寝て次の日起きると少しはマシになるんだけど、しばらくするとまた…
なんか胸もそわそわしだして発作が起きそうで怖くなる
で、昨日と今日はとうとう寝ることでごまかせなくなってしまうくらい頭が気になって
何度も目を覚ましてしまった
症状がひどくなってあわててデパスとメイラックスとソラナックスを飲んだが吐きそうになる
さっきも布団の上で寝ようとしても気になって眠れなかった
低血圧のような症状や、熱が身体にこもる症状も出てくる
もう死ぬのかなぁと弱気になる
これは脳の血管が詰まりそうになってるか腫瘍かと思って、恥ずかしいけど病院で脳を調べてもらおうと
親に相談しかけたけど、ネットで調べて自律神経失調症だろうなと思った
病名が知れて、他の人の症状と一致してると少しは安心して楽になった
気力を回復しないといけない
754病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:17:22.17 ID:UuYoC2Um0
あと自分はノートパソコンを使ってるけど、画面の発色ばかりが気になって
文字を読み取りづらいというような症状もほぼ同時に出てきてた
自分はヘッドフォンを使ってるけど、勘だけどこれもいけないと思う
755病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:41:29.94 ID:8EH//5Zf0
>>743
光過敏性発作?

#アンカーは数字の前に記号「>」をつけてね
756病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:50:17.02 ID:nlxz7p4A0
>>753
いやまずは病院いけよ
何がどう恥ずかしいのか分からんぞ
調べてもらった結果、原因がよく分からないor自律神経が弱ってると診断されてからココにくるんだ
757病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:56:17.91 ID:Dy1IRuga0
>>743

それ熱中症?
758病弱名無しさん:2011/08/21(日) 12:15:46.34 ID:d1zaCttDO
症状が5年間も長すぎだろ…
759病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:58:40.80 ID:R7O4RM7f0
僕も後頭部がザワザワしたり違和感があったりしてたんです。
自律神経失調症の症状なんですか?(他の症状でそうだろうとは思ってたんですが)
760病弱名無しさん:2011/08/21(日) 14:11:39.97 ID:ozHLA9QS0
気持ち悪くて頭グオングオンするから
昨夜ナロンエース飲んだけど効かず
今日酔い止め飲んでみたら楽になった
761病弱名無しさん:2011/08/21(日) 15:36:29.32 ID:4VQuT+xC0
後頭部は別の病気だと思う
何か大きな病気かもしれないし
頭皮がつっぱってきてるとかかもしれないし
762病弱名無しさん:2011/08/21(日) 16:44:52.90 ID:SJ/CkmjPO
後頭部のざわざわは不安を強く感じ続けると感じることがあるよ
器質的なものでなければできるだけ意識を外に向けてたら自然と消えると思う
気になるからと言ってそこに意識を集中すると余計に強く感じるようになるかもしれない
763病弱名無しさん:2011/08/21(日) 16:54:34.76 ID:SJ/CkmjPO
自分の場合は体の不調を不安に思い続けてたら後頭部の血流(血の気が引く感じ)を感じて過呼吸起こすようになった
そこから体の様々な感覚を敏感に感じてしまうようになった
764病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:03:43.04 ID:DcZUBKdU0
>>733
そのお気持ち、すごくよくわかります。
私も様々な症状に悩み、せめて原因がわかればなにか対処法があるだろうと思い
フラフラになりながらいろいろな病院へ行き、検査もたくさんしましたが
異常なし。じゃあこの体調不良はいったいなんなのか、と医師に質問しても
「原因不明」と言われ、薬をもらうのですがまったく効かず。。。
医療費もかさみ、周囲の人々に迷惑をかけてしまい、体も思うように動かず、やりたいこともできず、
精神的にどんどん追い込まれていき、健康な友人を羨み、ねたみ、
自分がどんどん嫌な人間になっていくのがとても怖いです。

病院で異常なし、神経的なもの、と言われても
ほんとうはなにか病気なのでは?や、医者が見落としているのでは?という考えが
頭から離れません。本当にこの考え方から直さないとだめですよね・・・orz
765病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:04:19.60 ID:d+WeAIfli
かれこれ17日オナ禁してるな
不安感っていうか恐怖感ヤバイ
ドグマチール効かないたすけて
766病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:21:35.64 ID:QBXTs+gU0
>>762
その状態から、意識を外に向けるのが難しいんだよなあ
767病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:24:20.48 ID:08a4O1AhI
>>764
昔の呼び方で言うところの心身症なんでしょうから、
内科や神経科ではお手上げかと思います。なるべく専門医のいる
メンタルクリニック、精神科へ行ってみてください。
投薬に加えてカウンセリングや精神療法などが重要になってくると思う。
病気で辛いというのをカウンセラーにじっくり聞いてもらうだけでも
楽になれると思いますよ。
768病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:27:37.78 ID:08a4O1AhI
>>765
自分もドグマチール飲んでるけどたまに不安感出る。
こないだからデパス追加してもらったよ。
抗不安剤出てないなら少し貰っておくといいかも。お大事にね。
769病弱名無しさん:2011/08/21(日) 20:09:23.77 ID:d+WeAIfli
>>768
ありがとう
今度聞いてみる

風呂入ったり下品だけどゲリを下すと少しだけ安心するんだ
770病弱名無しさん:2011/08/21(日) 20:19:33.78 ID:QBXTs+gU0
便意は何か関係有りそうな気がするんだよね
771病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:07:36.70 ID:d+WeAIfli
ドグマチールは飲んですぐ風呂入ったら少し効きが早くなる気がする
772病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:09:31.67 ID:qdmvY4+AO
次から次へと症状が…足の裏が熱くなって、調べたら冷え性だそうで。自律神経が関係あるみたいです。職場40℃、家ではエアコンガンガンでおかしくなった…調子いいと油断してるとね…もぅいや。
773病弱名無しさん:2011/08/21(日) 22:50:57.68 ID:UuYoC2Um0
片足立ちしたら3秒も持たなかった
さっきアクエリアスを買うついでに200メートルほどウォーキングした
774病弱名無しさん:2011/08/21(日) 22:54:21.82 ID:d+WeAIfli
一応医者に言われて一日30分のウォーキングと学生用ドリル一頁やってる

30分キツイです
775病弱名無しさん:2011/08/21(日) 23:06:31.14 ID:Pi6rk0qW0
年齢が年齢だけにどこか悪くなるとすべて癌かもしれないと思ってしまう
若いころは癌とは思わなかったのに・・・
776病弱名無しさん:2011/08/21(日) 23:33:22.49 ID:QBXTs+gU0
子どもの頃は自分が死ぬなんて考えてもなかった。
死んだらどうなるかなんてどうでも良かった
777病弱名無しさん:2011/08/21(日) 23:57:02.28 ID:a2E4/7qa0
>>775
自覚が薄いだけで鬱気味なんだと思いますよ。普通はそこまで考えない。
778病弱名無しさん:2011/08/22(月) 01:14:48.52 ID:3ibr5vN90
夜中に目が覚めると疎外感と吐き気がすごい
寝れないたすけて
779病弱名無しさん:2011/08/22(月) 02:45:31.76 ID:pYtV3s5q0
>>778
中途覚醒かな?睡眠障害だから近所のメンクリへGO。
780病弱名無しさん:2011/08/22(月) 07:53:12.62 ID:uJq1qbRP0
元から自律神経失調症と不安障害ですが禁煙してから酷くなりまりまた。
薬のんでいても一日中漠然とした不安感と緊張感 ヒステリー球 胸の
圧迫感 息苦しさ みぞおちの圧迫感 めまい ふらふら感 動悸頻脈 
症状は数え切れません。一番びっくりしたのは喉のつまり、イガイガと
ムズムズでこれは風邪だろうと思っていたら精神的なものからきていました。
将来が不安と本気で思ってきました・・・

781病弱名無しさん:2011/08/22(月) 07:54:34.69 ID:S18wqrAC0
スレとは直接関係ありませんが、
『ワールド・コミュニティ・グリッド』では、癌をはじめ
難病の治療薬を開発するために、パソコンを使った
ボランティアを募っています。
みなさんも是非ご協力ください。
782病弱名無しさん:2011/08/22(月) 08:04:11.92 ID:pYtV3s5q0
>>780
それまではタバコ吸うことでストレスから逃げてたんですね。
ただタバコがストレス以上に身体に良くないことは確かなので、禁煙したのは良いことだと思いますよ。
(ニコチン中毒だった訳だから離脱症状も当然あると思う。)
今はストレスが身体化という形で身体に表れている訳だから、それをうまく表に出すことと、
環境を変える、考え方のクセを変えるなどして改善に向かっていけるといいですね。

今後は精神科のデイケアやカウンセリングなどで、内面のストレスと正しく向き合って
対処してみるのはどうでしょうか。

私も「言いたくても言えない事」がたまると蕁麻疹が出たり、自分ではどうしようもないことに
直面するとヒステリー球が出たりします。ストレスを自覚するのが下手な方だと、自分でも思います。
自分の素直な感情に向き合うのが苦手なんですよね。
783病弱名無しさん:2011/08/22(月) 08:36:20.96 ID:WnZ2oKp9O
聴力には異常ないのに
なんか耳から水が垂れてきそうな、冷たいような感覚がある…
どうしたんだろう
不安障害も持ってるからか過敏になりすぎて眠れない
けど薬が飲めない体質だから精神科いけないたすけて
784病弱名無しさん:2011/08/22(月) 08:57:46.33 ID:pYtV3s5q0
>>783
不安障害で薬飲めないって言われてもなあ・・・なんとか頑張って精神科に行ってみてよ。
最低でもカウンセリングくらいは受けられるようじゃないと、ここで縋られてもどうしようもない。
785病弱名無しさん:2011/08/22(月) 10:16:05.73 ID:WnZ2oKp9O
>>784
もう精神科には行きましたが本当に私の体は薬品が駄目で
お医者様にも追い払われました

嫌な気分にさせてすみませんでした
786病弱名無しさん:2011/08/22(月) 10:57:48.50 ID:66xz9u8t0
漢方医に相談してみたら?
787病弱名無しさん:2011/08/22(月) 12:49:42.32 ID:YU4hxf2g0
ツリーオブライフ観てたら具合悪くなった。
これから観る予定の人で、光のチカチカ系なんかに弱い人は注意です。
788病弱名無しさん:2011/08/22(月) 13:18:05.92 ID:pYtV3s5q0
>>785
いま薬は飲めなくても精神療法やカウンセリングは受けられるのでは?
789病弱名無しさん:2011/08/22(月) 13:23:38.25 ID:JyyswUEy0
>>780
逆流性食道炎
790病弱名無しさん:2011/08/22(月) 13:48:21.04 ID:VmLzCqa10
ここんとこ精神的落ち込みがハンパない。
不安で怖くて涙が出そうになる。辛い。
心臓もバクバクしてて気持ち悪い。
791病弱名無しさん:2011/08/22(月) 18:39:09.75 ID:3ibr5vN90
>>790
同じだ
家族には「精神的な病気は甘え」って言われるし、医者にも家族が代わりにある事無いこと喋るから甘えって言われるしどうしろってんだよ畜生
792病弱名無しさん:2011/08/22(月) 19:02:28.15 ID:mt9biHgN0
>>785
漢方医に漢方薬処方してもらえば?保険利くよ

保険利かないけど鍼灸いいよ 鍼灸と食事療法でパニック治った
東洋医学では精神病じゃないからいろいろ試すといいよ
793病弱名無しさん:2011/08/22(月) 20:22:22.86 ID:zMGU/PGV0
>>792
鍼灸いいなあ。
いいところにあたると本当に良さそうだ。
ただなかなか難しいね、探すのが。
最近ようやく整骨院のいいところを探せたよ。
「あり得ないくらい凝ってる」って言われたわorz

…しかし昨日今日しんどいなあ。
東京に住んでるんだけどこの寒暖差にやられてまする。キツー。
794病弱名無しさん:2011/08/22(月) 21:03:59.56 ID:pYtV3s5q0
>>793
私も今日は肩がめっちゃダルいし、脈が乱れまくってる。
普段凝るのはこめかみ付近で肩こりは珍しいんだけど。肩の上のずっしり感が酷い。
不整脈出てる状態でデパスや養命酒や葛根湯など、肩こりに効きそうなものを
飲んでいいものかどうか迷う。

でも涼しければ体力的には楽。その点では少しホッとしてたのだけど
また明日から暑くなるんだよねえ。
795病弱名無しさん:2011/08/22(月) 21:27:53.11 ID:1mKUffHb0
今日はやっぱみんな肩重いんだなあ
マッサージしてもらっても緊張しいで体固くなっちゃうからすぐ戻っちゃうみたい
蕁麻疹が治ってきたと思ったら今度は頭痛くなってくるし辛い
796病弱名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:28.74 ID:zMGU/PGV0
>>794
お仲間だわ…
今日は動悸が起こりやすく布団に直行すること数回。
ちなみに私は症状が出たらすぐデパス投入しちゃってます。
飲むことで安心してるかんじもする。
こういうかんじでもパニック障害ではないと三人の医師から言われてます。ふむ…

首と肩の凝りはもうこの病気前から酷くて凝ってるのがデフォだなあ。
ようやく1000円以下の整骨院を見つけたので通いたいけど、
そこに行くまでがキツかったり。やれやれ。

長文すみませんでした。
797病弱名無しさん:2011/08/22(月) 22:24:05.53 ID:M5Uo9o3O0
肩こりはないけど頭痛眩暈吐き気動悸微熱が辛いです
あと、耳がヘン。閉そく感というのか?
798病弱名無しさん:2011/08/23(火) 01:25:33.02 ID:XqZnGGy5O
気温の変化のせいか、久しぶりに症状出て辛い
とにかく身の置き所のないだるさと息苦しさでゴロゴロのたうちまわってる
動悸と胸痛も
おまけに後頭神経痛や肋間神経痛も少し出てきた
明日休みでよかった…

風呂入った方が体楽なんだろうけど、このまま寝ちゃいたい
799病弱名無しさん:2011/08/23(火) 02:28:14.23 ID:XqZnGGy5O
風呂入ってだるさはマシになったけど
動悸と胸痛が酷くなったお(´;ω;`)
すんなり眠れればいいけど
800病弱名無しさん:2011/08/23(火) 03:51:17.39 ID:IWQgICOpO
唯一仲がいいと思ってた人から
切れられた。
もう友達とか呼べる人誰一人としていないなぁ
801病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:32:58.34 ID:MP9ZdUNxO
早期に自律神経失調症を大きく改善する方法を教えます。
それは深い呼吸です。
ありきたりな話ですよね。
でもそれに挑戦して実際できるようになる人はほんの一握りです。
呼吸法を長期間行って身につけるのは相当根気が必要ですからね。
呼吸法を習慣づけるのではなく深い呼吸をする為に必要な筋肉を鍛える事で早く身につけられます。

1、腹横筋トレ
仰向けに寝る
おへそを意識して口から息を吐きながらお腹に力を入れて凹ます
息を吸う時は鼻から
おへその横に両手の中指がくるように置いてするとやりやすい
お腹の筋肉に強い負荷が掛かっているのを実感できるくらいまで凹ます事が重要
顔が真っ赤になる程は力まない
凹ます動作は1、5秒くらい
10回1セットで10セット

↓5分休憩

・横隔膜トレ
仰向けに寝る
おへそから指三本下を意識して鼻から息を吸いながらお腹に力を入れて膨らませる
息を吐く時は口から
おへそから指三本下に両手の中指がくるように置いてするとやりやすい
お腹の筋肉に強い負荷が掛かっているのを実感できるくらいまで膨らませる事が重要
顔が真っ赤になる程は力まない
膨らませる動作は1、5秒くらい
10回1セットで10セット
802病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:33:20.95 ID:MP9ZdUNxO

このトレーニングは休憩も含めて30分くらい掛かります
でも仰向けに寝てできるし筋肉への負荷も弱いので疲労や精神的苦痛は小さいです
1ヶ月毎日継続したら筋肉がついて深い呼吸に変わっていくのでどちらも5セットにします
1ヶ月後からは毎日休憩も含めて15分くらいなので永続的に続けられると思います
自律神経失調症の大きな改善は3ヶ月も経てば実感できるはずです
更に長く経つと人一倍の精神的強さと深い集中力を身につけられますから心に余裕をもって物事に対処できるようになります
是非挑戦してください
803病弱名無しさん:2011/08/23(火) 07:25:29.18 ID:7k9TYkyl0
学校行くの不安だな
ドグマチール飲む量増やして効くかな
副作用怖いし
804病弱名無しさん:2011/08/23(火) 08:09:34.22 ID:F9clAzFi0
>>797
耳管閉塞症かな?↓これの仲間。

耳管開放症( 耳管閉塞障害)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1265117659/
805病弱名無しさん:2011/08/23(火) 08:10:08.25 ID:F9clAzFi0
>>803
お医者さんに相談だ。
806病弱名無しさん:2011/08/23(火) 11:31:16.28 ID:fHTj2fS60
>>800
俺なんて、小学生の頃に親友だと思ってたヤツに裏切られて以降、
もう20年以上まともに友達いないぞw。てか、なんか友達運が
無いみたいで、何かと親しげに話し掛けてくるヤツは、みんな
何らかの下心持ってて、少し仲良くなると物や金をせびってきて、
断ると豹変して、捨て台詞吐いて去っていくようなヤツばかり。
大人になってからは、もう友達作るの完全に諦めた。親とも全然
上手くいってないし、将来は孤独死間違いなしだ。
807病弱名無しさん:2011/08/23(火) 12:01:05.05 ID:PFFrx3UH0
今日初めて心療内科行く
すげー病んでるように見せた方がいいのかな
808病弱名無しさん:2011/08/23(火) 12:22:46.15 ID:pMgvpCqtO
神経ってさぁ、熱を感じたら変化するの?
809病弱名無しさん:2011/08/23(火) 13:54:03.12 ID:F9clAzFi0
>>807
演技はしなくていいよ。いつ頃から何で困っているかを明確に。

>>808
体温を一定に保とうとする働きはあるよ。
810病弱名無しさん:2011/08/23(火) 16:28:01.11 ID:A6cKn3I9O
めちゃくちゃ乗り物に酔いやすくなった奴いる?
乗り物だけでなくテレビみてるだけでも酔いそうになるんだが。
811病弱名無しさん:2011/08/23(火) 16:40:56.78 ID:PFFrx3UH0
一応ありのままの症状を話したらハイハイって感じで終わった
抗うつ剤みたいなのを出されたけど説明なし。腹割って話す相手じゃなかったなあ、こんなもんか?
812病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:22:55.42 ID:HRVZuhMR0
>>810
酔いやすくなったよー。バスはまだ何とかいけるけど、電車の揺れがダメ。
テレビでたまにある、映像がくるくる回る演出?みたいなのもダメ。
813病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:27:51.35 ID:g4M47zno0
>>811
病院によるけど診察は割とあっさり対応なとこもあると思う
症状が精神的な苦痛から来てたり、腹割って話したいなら
カウンセリングを受けるっていう手もあるけど、それも病院によるしな
814病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:44:03.23 ID:A6cKn3I9O
>>812
レスサンクス。
目からの刺激にすこぶる弱くなったんだが、目で動いてるものを追うだけでも気持ち悪いって異常かな?
目は異常なし、MRIも異常なしたがら耳鼻科かな?
一応心療内科には二週間に一回かかってるんだが。
いろんな症状が出ては消えるから「あ〜、またか」と思ってはいるが
815病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:57:50.70 ID:jm7MJ0ZM0
PC作業でしんどい日が続いて、1週間前くらいから眩暈・悪寒・下痢が酷くなった
元々肩凝りなので遂に頚椎ヘルニアの仲間入りかと思ってレントゲン撮ってきたがどうもそれは大丈夫なようだった
しかし元々夏に極端に弱く、冷房をかけていてもかけずにいても結局夏バテする
今年は特にそれが酷い。震災地だからかそのストレスも合わさっているのかもなあ
鍼・整体・熱いお風呂の他に何かおすすめある?
816病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:59:39.59 ID:voHwOKbq0
数個に固まった症状を治すのに特化した療法とかってある?
817病弱名無しさん:2011/08/23(火) 18:23:31.24 ID:F9clAzFi0
>>811
お疲れ。うつ度のテスト(チェックリスト)みたいなものは実施した?

>>815
熱いお風呂はダメだよ。ぬるめのお湯にゆっくりつかるのが基本。
体力落ちてるならお湯の量は心臓より下に来るようにして、半身浴みたいにするのがいい。
(心臓より上にお湯が来ると身体への負担は大きくなる)
818病弱名無しさん:2011/08/23(火) 18:49:58.07 ID:jm7MJ0ZM0
>>815だが内科行った。そしたら感染性胃腸炎だとさ。今薬飲んで安静中
しかしそれは表面的なものかもしれんので落ち着いたら人間ドックといきつけのメンクリ行こうと思う
819病弱名無しさん:2011/08/23(火) 18:59:45.24 ID:6DQs+cKx0
医者いって来た
離人症の疑い例が出て来た
なんだよ畜生
たすけてくれよ
820病弱名無しさん:2011/08/23(火) 19:00:07.00 ID:6DQs+cKx0
>>819
疑い例じゃなくて疑いだった
821病弱名無しさん:2011/08/23(火) 19:20:09.49 ID:PFFrx3UH0
>>813
身体的な症状が酷くて行ったんだけどあんま聞かれんかったわー
色々家族構成や略歴を聞いてくるから腹割って話すんだと思ってた
ため息混じりで応対されたんで内心がっかり
>>817
作文みたいなのを次回までに書いてって紙を渡されたんだけどそれかな?
822病弱名無しさん:2011/08/23(火) 19:35:17.68 ID:U67T/vi90
離人症って初めて聞いたな
823病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:56:48.33 ID:6DQs+cKx0
>>822
現実感が無くなって感覚が鈍るらしい
人によっては記憶がとんだりするってさ

まだ学生なのに・・・
824病弱名無しさん:2011/08/23(火) 21:11:59.09 ID:FXNezzS20
>>814
私もそうかも。バスや電車で、景色が流れるのをみたりとかが苦手になった。
テレビでジェットコースターの映像とか、動いてるとくらくらして見れないわ。
気分悪くなるというより、目眩のほうが強いかな。
うーん、耳鼻科5ヶ月ほど通ったけど私は何もなかったようで、薬も効かなかった。
でも、まだ耳鼻科で診てもらってないなら今の先生に相談して行ってみるのもいいんじゃないかなぁ?
825病弱名無しさん:2011/08/23(火) 22:15:38.58 ID:F9clAzFi0
>>819>>823
お疲れさま。専用スレありますよ。

離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307259856/

ちなみに離人症は年齢関係なく出るよ。
自分も5歳くらい〜小学校低学年の頃に出てたから。
826病弱名無しさん:2011/08/23(火) 23:57:03.38 ID:61CHnR6i0
離人症ってパニック障害時に半年ほどなったけど、あの時は肉体と幽体が
三センチ?ぐらいずれて動いてる感じだった。半年でなおったけどパニック
障害は治ってないよ。
827病弱名無しさん:2011/08/24(水) 02:04:07.09 ID:RtB+2RkP0
>>824
私も気持ち悪くはならないけど眩暈がする
体の向きを急に変えてもクラッとくる、でも耳鼻科系は異常なし
今は慣れたから普通に歩けるけど前は転びそうになった
ジェットコースター等の映像は、むしろちょっと眩暈を楽しむような所があるからなぁw


5〜6年前、鬱病って診断されてた頃は離人感というか現実感喪失状態の時あったな
会社で仕事してて(鬱病は隠してた)「この商品は来週発送ですので」云々普通に電話してんだけど
頭の中では「でも来週は私はこの世にいない」、みたいな感覚がしばらくあった
別に自殺する予定とかはなかったんだけど、とにかく世の中のすべてが自分と関係ないっていう感覚
その頃数回リスカしたんだったそういえば
ん?違うな、リスカして鬱病診断受けたんだったかな…とにかくその頃の記憶が曖昧
828病弱名無しさん:2011/08/24(水) 06:26:59.13 ID:0+b3l+5j0
元々自律神経失調症で療養しているんだけど
数日前から後頭部に違和感というか、頭の中にしこり感がある感じで
薬飲んでも変な感じで気持ち悪かったんだけど、ためしに目を閉じて
思いっきり脱力したら、いきなりその塊が溶けたみたいに緩んで
いきなり血行がよくなって、逆に地持ち悪くなっちゃって…

その後しばらくしてから変な興奮と倦怠感がずっと続いてます
逆に今までの症状は無くなった感じですが寝れないしだるいし…
少し大きな音でビクってしてしまう

こんなに劇的に症状変わる場合ってあるのかな?
今まで聞いてた薬もあまり効かなくなった感じです
829病弱名無しさん:2011/08/24(水) 09:30:00.37 ID:2kJ17bhF0
就寝中をメインに体に余分な力が入ってしまう症状が続くが
ひょっとして、五十肩で、ある一定の方向に力がかかった時に痛みが走る
または常時微妙な痛みがあるのが原因か・・・
830病弱名無しさん:2011/08/24(水) 13:16:15.01 ID:e3/B3P4b0
>>825
ありがとう
まだ疑いだから発症が確認されたらそっちも見て来ます

>>826
なんかね、夜中起きた時に自分が「地球」ってゲームに閉じ込められた感覚がするんだ
脳内のベクトルが後ろに下がったような
831病弱名無しさん:2011/08/24(水) 13:27:27.34 ID:DXN3+x2h0
微熱が続いてる方いますか?
832病弱名無しさん:2011/08/24(水) 14:05:50.93 ID:9r1jW9Rh0
背中、腰の痛み、手足のビリビリ感、指先の腫れ、爪ふにゃふにゃ、関節痛、だるさ、動悸、身体のピクつき、その他軽症状色々が
出てきたもんだから、腹部エコー、尿検査、胸部レントゲン、腰レントゲン、血液検査とか色んな科で検査したけど、異常ナシ。

んで、結局、最後に行った神経内科で身体のビリビリ感を抑える為に、つってリボトリールって薬って処方された。
ネットで調べたら抗うつ効果もあったりする薬っぽい事がわかったんだけど、
これは医者の中で内心、コイツ自律神経失調症じゃね?とか思われてたんだろうか…

自律神経失調症でリボトリール処方されて飲んでる人っている?
833病弱名無しさん:2011/08/24(水) 14:25:44.99 ID:EFR6tViI0
リーゼやデパスやドグマチールなんかは聞くけどそれは初耳だわさ
834病弱名無しさん:2011/08/24(水) 15:00:27.50 ID:NKUY3AZr0
抗鬱作用は低いんじゃなかったか?
835病弱名無しさん:2011/08/24(水) 17:06:32.17 ID:tZvvpRK40
>>832
俺と、かなり症状が被ってるなw。俺は、漢方を半年飲んで大分
症状が軽減されたが、金銭的に苦しくなって飲むの止めてから、
少しぶり返しつつあるorz
836病弱名無しさん:2011/08/24(水) 20:54:31.55 ID:ie7Fh0er0
騙されたと思って本に買いてあった通りに
ガムを噛むようにしたら少し改善してきたような気がする
837病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:30:56.28 ID:bscHJrR30
逆に俺は車酔いしなくなったわ。
移動中に助手席で地図見てても平気になった。

今週は天気が安定しないからツライ。
838病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:54:35.56 ID:MYxXB3bj0
歯医者行ったら何故か改善した
何故だ
839病弱名無しさん:2011/08/24(水) 22:08:16.08 ID:0/5Ng9600
頭だけずっと鈍重な感じが続いている
原因はよくわからないんです
頭が痛いというより重いといった感じで、思考がはっきりしません
840病弱名無しさん:2011/08/24(水) 22:18:47.04 ID:JFawwCJi0
>>838
かみ合わせ?
841病弱名無しさん:2011/08/24(水) 23:06:55.69 ID:MYxXB3bj0
>>840
いや
虫歯の治療
842病弱名無しさん:2011/08/24(水) 23:40:20.27 ID:7nmgM2N8O
もう2、3ヵ月微熱続いてるよー平熱低いから結構キツい
慣れたけど頭痛、吐き気、眩暈もあるから仕事するのがちょっと大変
843病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:10:42.44 ID:vhxCOiyK0
最近全然眠くならないな
844病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:41:48.28 ID:dXfyu+gJ0
昨日も出てた離人感もかなり収まり、吐き気も収まってきたけど、耳鳴りと大便に茶色い米粒みたいのが浮いてて気になる

あと電話の音が怖い
845病弱名無しさん:2011/08/25(木) 01:24:53.75 ID:uGJ87jPxO
喉に違和感がある人に聞きたいんだけど、
吐き気でとかは別にして、実際に喉に唾や食べ物が詰まる感じはする?
例えば落ちていくのに時間がかかるだとか、飲み物がないと喉を通らないだとか
846病弱名無しさん:2011/08/25(木) 02:18:28.18 ID:eWXJQ8ZkO
死にたくなるが、しんじゃダメなんだと心の中で思ってる
死ぬ勇気もないけど
俺とこの病気もしくは似た病気の人が、よくなるようにと思う
847病弱名無しさん:2011/08/25(木) 03:47:50.49 ID:r+LNCHKT0
今日は久々暑くて具合悪くなったわ
848病弱名無しさん:2011/08/25(木) 09:27:46.09 ID:Q6v4ZtGb0
色々検査して異常がなく、不定愁訴と言われました。これって自律神経失調症のこと?
849病弱名無しさん:2011/08/25(木) 09:57:33.44 ID:MHR8keRG0
>>845
喉の違和感は片側だけですか?

食事が困難とかはないです 自分の中では原因は特定してます
850病弱名無しさん:2011/08/25(木) 10:21:26.83 ID:AwUnu93J0
緊張すると急に喉の奥がカーッと熱くなって
蕁麻疹みたいなブツブツが出るのが痛い
口の端にも出来て唇膨れあがるし、蕁麻疹の薬飲んでも効かないから困ってる
851病弱名無しさん:2011/08/25(木) 10:39:53.51 ID:tUR9gv/N0
852病弱名無しさん:2011/08/25(木) 13:20:58.36 ID:pWHa90400
>>845
ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311659963/
853病弱名無しさん:2011/08/25(木) 15:27:36.96 ID:eWXJQ8ZkO
>>595
俺もそんな感じ
854病弱名無しさん:2011/08/25(木) 15:37:01.92 ID:eWXJQ8ZkO
>>650
今行ってる
最初は凄くよくなった感じがしたけど、最近は治療の効果も薄れてきてしまってる気がする
でも効いてるは効いてる
855病弱名無しさん:2011/08/25(木) 15:43:45.82 ID:eWXJQ8ZkO
>>705
俺も本も読めない
なんか疲れる
856病弱名無しさん:2011/08/25(木) 15:48:32.32 ID:eWXJQ8ZkO
今度医者に水毒ですかねって聞いてみる
857病弱名無しさん:2011/08/25(木) 16:01:12.73 ID:x8NpovfH0
一日ごとに体と意識のズレが少しずつ減ってきた気がするけど普通とズレが繰り返すからある意味ではいちばんキツい
858病弱名無しさん:2011/08/25(木) 16:23:22.62 ID:Vf7SLrFO0
自分的に季節の変わり目がやばいです。
今日は天気もどんより曇って、雨がぱらつき湿度も高いので症状がつらいです・・

肩こり首こり、顔面半分麻痺ではないけど違和感があるし
胃はもたれるし、下痢だし、倦怠感もハンパないし、でもどっか落ち着きがない感じだし
発狂したくなるうううううううううううう
859病弱名無しさん:2011/08/25(木) 16:59:51.02 ID:GOgTKdzaI
>>856
漢方に理解ある医者じゃないなら言わない方が良いと思うよ。
860病弱名無しさん:2011/08/25(木) 17:14:48.45 ID:5nQx1m540
最近少しずつ調子が良くなっているんだけど、生理とかで不調になる人いますか?
それとも、そんな気がしてるだけかな?
861728:2011/08/25(木) 17:51:35.18 ID:qPDQR8JC0
自分は苓桂朮甘湯っていう水毒のめまい症状に効く漢方薬飲んでて
恥ずかしい話だけど3回ともきちんと飲んだ日は夜ベッドに入るとお腹から奇妙な感じがしてトイレに直行、水だけ出る。
もともと薬が効きやすい体質なのもあると思けど味もそんなに悪くないしこれで水毒はバッチリ解消できそうかも
862病弱名無しさん:2011/08/25(木) 17:59:48.54 ID:RTwSKwTf0
目がおかしいって方いませんか?
目のピントが合わないとか、目がかすむとか。
863病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:32:00.46 ID:Eir9ouC70
>>862
お前、眼精疲労からくるタイプじゃね?
864病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:55:59.53 ID:AKCJs31O0
>>860
前は生理前がキツかった。
婦人科にかかって漢方飲んで、でもイマイチだからピルにしたよ。
一旦その生理前の不調は緩和された。…けど基本的に毎日キツイけどね。

>>861
その夜出る水ってのが水毒のなにかなのかな?
毒素を排出しているイメージなんでしょうか?興味深い。
865病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:04:09.12 ID:x8NpovfH0
ひどい時は風呂にはいると落ち着いたけど
治りかけだと風呂入ったら少し悪化するのな
精神的に
あと本当一週間くらいで治る気がするんだけど・・・
866病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:24:41.10 ID:HOswyZ490
>>860
>>864
それだとPMSじゃないの?生理自体が重いのなら月経困難症。西洋医学的にはね。
自分に合うピルが見つかればかなり楽になるよ。
東洋医学的にみれば漢方でも対応できるけど、良い見立ての出来る医者が少ないのと
合う処方を見つけるのも結構大変。私はピル派で時々市販の漢方も飲む。
867病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:46:54.76 ID:vhxCOiyK0
〜〜て人居ますか?
〜て俺だけ?

ゆとりは学校でそう言う質問の仕方しろと教えられたのか?
868病弱名無しさん:2011/08/25(木) 20:58:05.16 ID:5nQx1m540
>>864
そうですか…今内科に通ってるんですが、ピルって副作用とかが不安で…。
生理不順とかもあるので、一度婦人科行ってみます。

>>866
生理痛等が重い時と軽い時の差があります。
重い時は大概遅れてる時で、同時に身体も不調になります。
とりあえずは今かかっている先生に相談して、必要であれば婦人科で見てもらおうと思います。
869病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:44:57.60 ID:z1R15vpBO
安定剤や睡眠薬より鎮痛剤のが効く
混ぜて飲んでたから気づかなんだ
870病弱名無しさん:2011/08/25(木) 22:01:19.25 ID:MHR8keRG0
8月入ってから悪化している人いますか?
871728:2011/08/25(木) 22:04:14.90 ID:qPDQR8JC0
>>864
水毒症の人って腸内か他の所かしらないけどお腹周りに結構な量の水が溜まってて脂肪が無くてもお腹がすごく冷たくなってるらしくて
たぶんそれがちょっとだけ排出されてるんだと思います。
出る量はほんの少しだけど毎日出し続ければ効果あるかもってくらいで、まだ薬飲みはじめて2週間くらいですが。
872病弱名無しさん:2011/08/25(木) 22:44:39.43 ID:AKCJs31O0
>>866>>868
書き方がおかしくてすみません。
PMSでもありました、が正しいです。
毎日具合が悪く自律神経失調症なのですが、特に生理前がキツくて。
それで婦人科へ行って〜という流れでした。
PMS解消で自律神経失調症解消したらいいなーと思いましたが叶いませんでした。

>>871
詳しくありがとうございました。
私も冷え症なので気になります。東洋医学もいろいろと試してみたいなあ…
873病弱名無しさん:2011/08/25(木) 23:12:58.76 ID:x8NpovfH0
>>870
8月の最初の木曜日に妙な感覚のズレ発生
最強収まってきたからあした心療内科いって来る
ドグマチを一日150mg摂取してる
874病弱名無しさん:2011/08/26(金) 10:57:23.19 ID:ELt/7N69O
台風が来た日から今日まで良くなったりしんどくなったり。
一昨日からまた急に吐き気や倦怠感やめまい。
寝ていたくても休めない立場だからつらいです。

875病弱名無しさん:2011/08/26(金) 10:57:50.09 ID:TqUrHdhA0
あれ?鯖治った?
876病弱名無しさん:2011/08/26(金) 12:30:01.61 ID:ELt/7N69O
体調悪い日がつづくと
テレビとかで
○○が病気でなくなった
というニュースにかなり敏感になったり怖くなったり。
その病気を調べるようになってしまった。

検査して異常なかったけど、あまりつらい日は
何か病気なんじゃないかと不安になる

医師から心気症とかもあると言われた。
877病弱名無しさん:2011/08/26(金) 12:43:50.32 ID:elvnCOoQ0
自分の場合は死んでもいいけど、つらい症状だけをとりたい。
878病弱名無しさん:2011/08/26(金) 13:58:17.25 ID:aIX4eVF+I
>>867
ゆとりが激しく集まるスレはそんなのばっかだよ。
チャット感覚で後先考えずに書き込んじゃう。
879病弱名無しさん:2011/08/26(金) 14:20:34.92 ID:jtorn8Pc0
焦燥感にかられたり不安感で一杯の時はそういうレスになるのも仕方がないさ
880病弱名無しさん:2011/08/26(金) 16:02:14.54 ID:QdiuqHSc0
ゆとりって世代のことか?
881病弱名無しさん:2011/08/26(金) 16:22:58.32 ID:UzFPdOn80
ゆとりってなんですか?
882病弱名無しさん:2011/08/26(金) 16:23:38.48 ID:UzFPdOn80
にとりの親戚ですか?
劇団ひとりと関係ありますか?
883病弱名無しさん:2011/08/26(金) 17:36:34.42 ID:dTL90siZO
皆さんグランダキシンは処方されてないの?

グランダキシン以外に自律神経失調症の薬ってないんだろうか。
884病弱名無しさん:2011/08/26(金) 17:58:49.46 ID:zL4uJu6XO
自律神経って体を司るようなものだから簡単に口に出すべきではないみたいに医者に言われました。
症候群って病気とは違うんですかね。
原因を探ったりアドバイスするというよりあまり深く考えないようにとサラッと流されただけで診察終わりました。
何かデータとか客観的事実がないと杞憂で終わらせる医者に納得できるまで質問するのは厄介に感じるんだろうなーw
885病弱名無しさん:2011/08/26(金) 18:14:43.03 ID:VAw72LqI0
自律神経に効く健康茶があったら種類を
教えてくださいませんでしょうか?
886病弱名無しさん:2011/08/26(金) 20:38:15.83 ID:B0jsCOZh0
>>883
ココに来るような人は、グランダキシンは既に通り過ぎた道

>>885
茶ならいつでも飲めるから、って奴か
杜仲茶とかハーブティー?
887 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/26(金) 21:43:41.00 ID:qtm7N72Z0
首のコリが取れたらだいぶ改善された(息切れなど)
888病弱名無しさん:2011/08/27(土) 00:11:51.79 ID:G+aXAxzw0
グランダキシンは結局効いていたのか分からんまま処方から消えたなぁ
あれ効いたーって実感わくくらいよかった方います?
889病弱名無しさん:2011/08/27(土) 00:17:20.13 ID:jZVP8itF0
>>888
例え効いても治るわけじゃないよ 薬は全部そう
対症療法だよ 根本解決にはならない

薬で治るならみんなとっくに治ってるよ
890病弱名無しさん:2011/08/27(土) 01:34:20.04 ID:KPN0rnFp0
>>888
前に処方されてた時、イライラがスーッと治まった
仕事中叫びたくなる位のイライラに教われてたから助かった
でも眠気が…
まぁ薬全般に敏感みたいで、大抵何飲んでも眠くなるんだけどね


先週から微熱が出てる
どんどん無駄にエネルギー使って痩せるといいな♪
891病弱名無しさん:2011/08/27(土) 01:35:22.49 ID:KPN0rnFp0
×教われて
○襲われて

教わってどうするorz
892病弱名無しさん:2011/08/27(土) 06:40:04.22 ID:K7wRRtpr0
起床前はそわそわビクビクしてしまう(軽く動悸も?)
起床直前は興奮して身体熱くてドキドキしてしまう(後に倦怠感)

自律神経の重い発作から1ヶ月ちょいで症状が微熱とこれらに
落ち着いてきた…といっていいのかわからないが生活リズム通りに
一応、自律神経は働いてきているのかな…

中途覚醒は相変わらずだけど、一応寝れる
乱れが収まってきている前兆ととらえていいのでしょうか?
893病弱名無しさん:2011/08/27(土) 07:32:40.32 ID:5J3A0g4HO
みなさん発症から何年位ですか?
私は8歳で自律神経と言われ、約10年です。
恐らく100ヶ所を超えるような多数の病院で様々な検査をしたけど全て異常なし。
40度の高熱で一ヶ月入院しても原因不明。
下血しても吐血しても失神しても原因不明。
全ての不定愁訴は原因不明又は心因的なものと。
いつか治るかもなんて希望は捨てた方がいいですよね。
894病弱名無しさん:2011/08/27(土) 08:21:32.93 ID:EecuQms30
え、薬では治らないんですか?
何をやったら治るんですか?
895病弱名無しさん:2011/08/27(土) 09:03:00.52 ID:oXhT7ZNk0
下血吐血はさすがに別の病気でしょう。
896病弱名無しさん:2011/08/27(土) 09:44:18.62 ID:4DtByMWD0
やっぱ精神の葛藤治さないと身体症状きえないのか?
897病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:02:42.18 ID:27KrYnZZ0
体の不調と、質問ばっか。。。。。
898病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:03:00.07 ID:pKuz/Dyz0
>>362
医者に「毎日同じ運動を1週間つづけろ」って言われた

続けると自分に自信が持てて神経が回復するとかなんとか
899病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:04:04.84 ID:pKuz/Dyz0
>>898
ごめん最初の>>362は関係ない
他スレのが紛れてた
900病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:15:16.63 ID:K7wRRtpr0
朝から微熱で不調だったけど、散歩して誤魔化して
薬(ソラナックス)飲んで、整体に行ったら
そこで熱が37.1℃から一気に36.3℃まで急下降
整体の先生が顔色が赤から青になったってびっくりしてた…

揉んだりして急に血行が変化してなったのか、薬が影響したか
わからんかったけど気持ち悪かった

整体と薬って相性悪いのかな?
901病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:29:23.99 ID:jZVP8itF0
揉む整体はやめたほうがいいよ 骨格調整してくれるところがいい
902病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:53:55.98 ID:eyD8SEuj0
熱はないのに体のあちこちが火照って気持ち悪い
生理中だしホルモンバランス崩れてるのかな
夏だからか朝の体の重さは異常だな
903900:2011/08/27(土) 15:42:32.48 ID:K7wRRtpr0
>>901
アドバイスどうも。揉むって表現は書き方が悪かったな
自分のとこは体重かけたり指圧したりして調整してくれるとこです
ちゃんとしたあまり痛くない国家資格もちのところ

とりあえず今までは一旦、調子が悪化した後にまあまあ好調になっていた
いわゆる好転反応ってやつかな?

ついでに、今度は鍼灸での治療を進められたが効果はあった人いますか?
904病弱名無しさん:2011/08/27(土) 17:26:07.71 ID:rJsE23ah0
整体なんていくべきじゃないだろ
905病弱名無しさん:2011/08/27(土) 17:46:23.90 ID:QyCi/cHW0
シャワーで済ますのってよくないんですか?
湯船につからないとダメなんでしょうか
906病弱名無しさん:2011/08/27(土) 18:25:28.12 ID:oXhT7ZNk0
>>903
身体の調子よくないときに調整かけると、余計に悪くなったりはあると思うよ。
907病弱名無しさん:2011/08/27(土) 18:27:03.73 ID:G+aXAxzw0
>>905
血流とかもよくなるだろうから、湯船でゆっくりした方がいいんだろうなぁとは思う。
けど、私は湯船につかるとお湯が揺れる→めまいがしそう→パニック!!になるのでシャワーのみだよ。
それぞれなので、無理にしなきゃいけないって事はないと思う。
お風呂怖くてさっさと済ませちゃうもん…入浴剤とか使ってゆっくり入りたいのに。
908病弱名無しさん:2011/08/27(土) 18:27:18.79 ID:oXhT7ZNk0
>>905
ぬるめのお湯でゆっくりが基本だね。シャワーだけで済ませてると
必要な(良い)汗が出にくい体質になって、夏がキツくなると言われている。
風呂に入ると疲れるって人は半身浴がおすすめ。心臓への負担が軽くてすむ。
909病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:39:53.79 ID:5+BfpXs30
血流が悪くなっているみたいで毎年寒い時期になると
手の皮が裂けて血や膿が出る
910病弱名無しさん:2011/08/28(日) 02:09:12.41 ID:r6H5ORxF0
>>907
全く同じだ。数年前は息苦しくなってまともに
風呂も入れなかった。心療内科で薬もらって
ようやく入れるようにはなったけど、それでも入りたく
なかったり、入っても10〜20分で出てしまう。
風呂も結構体力が必要なんだよな。
911病弱名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:44.19 ID:83WxeD9kO
なんでもかんでも自律神経のせいにしすぎじゃね?
>>909なんてただの霜焼けかあかぎれだろうし>>905はパニック障害だろ。

パニック障害の書き込みよく見るけどちゃんとSSRI飲んでるの?
時間はかかるが薬で治まる病気だし
セロトニンが原因なんだから自律神経失調症と関係なくない?
912病弱名無しさん:2011/08/28(日) 11:37:45.70 ID:LZI8Qnyy0
SSRIで病気は治らない 知人は5年間服用しやめた途端に症状ぶり返した
薬は改善薬ではない 症状むりやり抑え込むだけ もう常識

善意のある医者なら正直に言う 医者も商売だからね 
5年も通院してもらえればかなり儲かる ほとんどの医者が本当のことは言わない
913病弱名無しさん:2011/08/28(日) 11:50:37.81 ID:SXe1H33U0
>>911
自律神経失調症になる人は、パニ症や鬱を併発しやすいんだし、そっちなら別にいいんじゃねーの?
霜焼けについては知らんが
914病弱名無しさん:2011/08/28(日) 11:59:22.92 ID:uKLM2VnsO
寝ても寝ても眠い。
ご飯食べた後息が上がる。
消化する力さえないのか。
動悸、息切れ、起きて五分たつと寝るまで頭痛。
うつ症状も出てきた。
血の気が引いて倒れて死ぬ気がする。

どうしよう。
仕事なのに。
915病弱名無しさん:2011/08/28(日) 12:25:51.74 ID:g8oxevBf0
>>912
高血圧の場合とかと一緒で、薬で症状押えているだけなんだから
やめた途端ぶり返すのは当たり前のこと。
症状抱えて、鬱やパニ症を併発しているのなら薬を服用するのもありじゃね?
916病弱名無しさん:2011/08/28(日) 12:28:16.74 ID:v0qE9ZZJ0
薬じゃなくて体質改善とかできないんでしょうか?
917病弱名無しさん:2011/08/28(日) 13:03:03.94 ID:HQTy21R80
薬は最低限で抑えて、結局は本人が頑張るしかないんじゃない?
ストレス軽減、朝起きて夜寝る生活(無理なら、起きる時間寝る時間をなるべく同じにする)、三食バランスよくしっかり食べる。
私は朝と夜に外をぶらぶら歩いて、日を浴びたりし始めたら少し良くなった気がするよ。
今まで軽い鬱で引きこもりっきりだったけど。
あとはご飯ちゃんと食べるようにしたり、家事とかで体を動かしてる。
早く仕事始めなきゃ両親に申し訳ないもん。
918病弱名無しさん:2011/08/28(日) 13:37:40.11 ID:LZI8Qnyy0
>>915
そう 高血圧の薬も心臓病も糖尿病もSSRIも症状抑えるだけ 治るわけじゃない
だから飲み続けなければならない 体質改善しないといつまでも治らない

薬で最低限動けるようになる人はまだマシ 薬でごまかしながら
仕事や体質改善に取り組める 
薬で楽になり行動できるなら服用するのもありだと思うけど悪化や副作用で
症状増えるようなら逆効果

ただあまりにも薬飲んでればいつか治ると思い込んでる人が多いのに驚く
919病弱名無しさん:2011/08/28(日) 14:14:24.80 ID:WvRxFOgnO
医師からは
1.休養
2.身体を動かす
と、アドバイスもらったのだけれど
加減が分からなくて困っています
運動→疲労→仕事休み→運動不足
早くこのループから抜け出したい
920病弱名無しさん:2011/08/28(日) 14:22:35.00 ID:HQTy21R80
>>919
運動ってどんなことしてるの?ジムで筋トレとかスイミングとか?
運動って言っても元々身体の調子が良くないんだし•••まずは軽い散歩とかでいいんじゃないでしょうか?
毎日10分〜20分くらい近所を歩いてみるとか。
そこからだんだん時間を増やしたりしていけばいいのでは?

加減が分からないなら、お医者さんに聞いて見るのが一番だと思いますよ。
話をしっかり聞いてくれる先生であればアドバイスもしてもらえますし。
921病弱名無しさん:2011/08/28(日) 14:28:36.52 ID:0sn3rlEX0
>>914
あなた自身も書いてるけどうつ状態なんだよ。ちゃんと休んで病院いきな。
922病弱名無しさん:2011/08/28(日) 14:33:59.22 ID:0sn3rlEX0
>>919
920さんの書いてるとおりで、休養が必要な状態なんだから
疲労感が出るほどの運動は禁物だよ。運動というより身体を動かせばいいので
散歩(ごく軽いウォーキング)や軽いストレッチなどで十分。
要は寝てばかりいないで身体を動かせばいいってだけ。
休みの日なら近くの図書館まで歩いてみる→本探して読む→帰る、この程度でいいはず。
923病弱名無しさん:2011/08/28(日) 14:34:27.46 ID:AUrtIlua0
うつ病です。働けないし、もう、ホームレスコースしかないんかな・・。
924病弱名無しさん:2011/08/28(日) 15:39:35.09 ID:LZI8Qnyy0
動けないのはうつ病じゃないよ うつ病は動く気力がないだけ
体に不定愁訴があり動けない人はうつ病の枠を超えている

それだけ体が弱っている未病状態ということだ
925病弱名無しさん:2011/08/28(日) 16:23:59.14 ID:83WxeD9kO
自分はSSRIでパニがほぼ治ったけどなぁ。
失神する程の強い発作持ちだったけど。
パニ患者の会の知人達も薬で劇的に改善してる人いっぱいいるし。
真っ向から薬を否定するのもどうかと思う。
まぁ、パニは治ったけど不定愁訴は何の薬飲んでも治らんわ。
926病弱名無しさん:2011/08/28(日) 16:34:49.53 ID:KW07w0I30
<まぁ、パニは治ったけど不定愁訴は何の薬飲んでも治らんわ

そうなんだ?ssriでも不定愁訴には効果ないんですね。?
それじゃ デパスしかないのかなー。
927わし:2011/08/28(日) 16:35:51.50 ID:uyjBdw4G0
*三半規管*
器官と同土台から分かれ成長した三半規管は肉体を均等に展開している。
眼筋肉と眼球に繋がり、及び視神経に作用して緑色の青信号を発し、両左右の脳、海馬、脳下垂体に
繋がっている。

*自立神経*
自立神経とは、場所は顔面中央に存在する三半規管内、顔面横から見て、
鼻から口の角度に横長い、星のような形で存在する。
顔の立体を空間として、目の据え、鼻腔の維持、耳の澄まし、口内の温度の調整を司っている。


自律神経失調症の場合、三半規管と言う臓器自体が「枯れ干し状態」になったことが原因。

牛肉(ステーキ、すきやきを多めに)、フルーツ(みかん1つ、りんご1個、バナナ3本、ぶどう一房などを一堂に)、
アジの刺身やアジの握り寿司を大量に、、豚肉(ぶたしゃぶサラダ、とんかつなどを大量に)、
鶏肉(からあげ、フライドチキン、とり刺しなどを大量に)

これらを一日のうちの3食(主食は「握り寿司」が最高に良いので、おかず類にあわせるように。)に
収めて食すると、治りやすい。
一緒にフルーツ入りの野菜ジュース(900g)を食事中に飲む。(これを7日間続ける)
928わし:2011/08/28(日) 16:38:44.84 ID:uyjBdw4G0
合い狭常飲は「珠茶」

a.緑茶に抹茶と粉砂糖を入れたものを常飲すると、改善される。
b.ウーロン茶に鉄観音を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。
c.麦茶にはと麦茶を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。

1a.b.c..ペットボトルを開ける
2.a.@抹茶を入れる、ふたをして混ぜる、b.@鉄観音茶葉 c.@はと麦茶を急須に入れてお湯を入れて濃く煎じ出す、入れる。
3.a.b.c.シュガーカットを入れる、混ぜる 冷蔵庫で冷やしてから飲むとおいしい。 
929病弱名無しさん:2011/08/28(日) 17:10:44.73 ID:Ph6y9Wq40
>>927
そんなに食えるか。阿呆かよ
930病弱名無しさん:2011/08/28(日) 17:27:28.37 ID:LZI8Qnyy0
>>925
断薬してどのくらいですか?
1年とか薬なしで発作起きないなら改善したといえると思いますが、、
931病弱名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:00.45 ID:WvRxFOgnO
>>919です

>>920さん、>>922さん
ありがとうございます

今は、柔軟運動程度です
節電で職場が暑く、帰宅するとグッタリで散歩も厳しいです
もう少し涼しくなるのを待っていますが、今が辛いです

10分でも良いとのことなので、頑張ってみます
932病弱名無しさん:2011/08/28(日) 20:38:04.44 ID:v0qE9ZZJ0
>>931
そう、今の時期冷房加減も難しい。
無理してかけなかったりすると熱中症になるし、暑がりに合わせてガンガンかけてると冷えるし。
どうしろって言うんだw

28度くらいでずっとつけてられればいいんだろうけど、
その楽さに慣れてしまうと、却って季節に対応できない気がする。
933病弱名無しさん:2011/08/28(日) 20:42:39.84 ID:49mVdEuNI
>>928
シュガーカット入れるとかアフォか。
934病弱名無しさん:2011/08/28(日) 20:51:50.71 ID:49mVdEuNI
>>931
それ運動で疲れてるというより単に暑さでやられてるんだね。
冷えるネックバンドで物理的に温度下げたりする工夫は必要だね。
今は無理に動く必要ないと思うから、ゆっく身体休ませて。
辛ければ漢方も試してみるといいかも。
935病弱名無しさん:2011/08/28(日) 22:31:11.44 ID:RvO30C1IO
自律訓練法したら1週間一度も夜中に起きることなくぐっすり眠れた 
十年近く苦しめられたのに信じられないよ… 
自律神経失調症になってから出てきた頭の痒みも減ってくるかな?
936病弱名無しさん:2011/08/28(日) 23:44:39.78 ID:P4x1mCpy0
過敏性腸症候群のガス型
神経性の頻尿
講義中の呼吸ができなくなる感じ

全部 自律神経失調症からくるものだ

足の裏の太陽神経叢のツボのところが何もしなくても痛い
937病弱名無しさん:2011/08/29(月) 00:34:35.43 ID:kkbXNECV0
>>923
鬱ならちゃんとメンクリ行って薬もらいなはれ。
合う薬が見つかれば生活立て直せるよ。
自分も鬱だがもうしばらくしたら職場復帰予定。

今仕事できてなくても前に社会保険に1年以上入ってれば傷病手当金もらえるはずだし、
むりなら失業手当、あとは生活保護。ホームレス回避の方法はちゃんとある。
938病弱名無しさん:2011/08/29(月) 07:40:04.33 ID:9qGTgenTO
>>930
パニ歴は6年程で投薬期間は3年程。
最初の3年程はパニという病気自体を知らなかったので。
断薬してからは3〜4年程経ってますが一度も発作は起きてませんよ。
予期不安も全くなし。
939病弱名無しさん:2011/08/29(月) 09:00:58.29 ID:8aslbYwj0
>>937

> 今仕事できてなくても前に社会保険に1年以上入ってれば傷病手当金もらえるはずだし、

えっ?もらえるの?
知らなかったよ。
今からでも手続きできるのかな?
ちなみに辞めたのが2007年6月で無断欠勤で解雇だった。
当時は仕事したくても心臓の周りが重たくて全く体が動かず、昼夜逆転生活、偏頭痛、仕事出られてもすぐ疲れたり、意識朦朧としたり瞬間的に寝たりで・・・・
ウツとわかったのは、辞めてから1年後くらいたってからだったんだけど。
940病弱名無しさん:2011/08/29(月) 13:58:50.44 ID:8HyDeD5p0
>>939
4年前か・・・辞めた後は社会保険加入も同時に打ち切り?
だとしたら期限過ぎちゃってる可能性高いね。うろ覚えだが任意継続してても厳しいかも。

まあこれらが無理でもきちんと治療すること、自立支援など「受けられる権利」は最大限に利用することが大事だよ。
今現在かなり困窮しているのなら役所に相談だ。
もっとも、パソコンでネットできているのなら生活保護レベルではないってことか。
とにかく治療は受けよう。でないと何も始まらない。
941病弱名無しさん:2011/08/29(月) 14:13:53.60 ID:OHZ7+NN20
上のほうで書いてる人が居ますが
自分も頭が痒いです。それとともに足の付け根、またぐらと言うんでしょうか
そこも痒いんです。
この病気は痒みを伴うことも多いんでしょうか?
まぁ皮膚科行ったわけじゃないので、何とも言えませんが。。。
942病弱名無しさん:2011/08/29(月) 14:29:00.53 ID:8HyDeD5p0
あせもじゃないの?かゆみが多いなんてことはないはず。
そもそも単独の病気、病名として認められてない不定愁訴の俗称みたいなものだし。
943病弱名無しさん:2011/08/29(月) 14:56:21.19 ID:OHZ7+NN20
そうですね、あんまり痒みは聞かないですもんね
やっぱり痒みは別なのかな・・・
スレ汚しスマソ
944病弱名無しさん:2011/08/29(月) 16:22:10.20 ID:1Zr7gKQX0
パニック障害の人は治ってる?時期がありそうだけど、全般性不安障害のわた
しは治ってる?時期がない・・・不安障害って性格や体質や遺伝がかかわってそう
な気がする。
945病弱名無しさん:2011/08/29(月) 16:43:53.06 ID:JFMSY+oV0
>>944
軽度の全般性不安障害を患っていますが、医師が無理やり退職にあたってつけてくれたレベルです。
で、先日の診察で「ま、性格だよ」と断言されてしまいましたよ…
スルーする力が弱いというか。元々体が弱いのでなんだかいろいろ考えてしまうというか。
厄介ですよね。
946病弱名無しさん:2011/08/29(月) 20:23:54.98 ID:8HyDeD5p0
>>944
>>945
不安障害の人って後天的素質としてAC(アダルトチルドレン)があったりしないかな?
947病弱名無しさん:2011/08/30(火) 04:09:18.12 ID:fjbPYZr+0
>>933
シュガーカット等の甘味料だと、甘さで気分が落ち着くけど
血糖値の乱高下がないから体が楽だよ

カロリー大魔王・ローズネットクッキー大好物だけど
あれ食べた後必ず倒れる、んでしばらーく体調悪い
多分インシュリン分泌量とかがおかしくなるんだと思う
小麦粉と砂糖と油脂のカタマリを油で揚げて、更に砂糖がけみたいにしてあるんだもんな
948病弱名無しさん:2011/08/30(火) 07:55:56.62 ID:p3fU3Arp0
すごく微妙で難しいのは自分の症状からもわかるのだが、
次スレからメンタルヘルス系の症状はメンヘル板へ誘導したほうが
いいような気もするがどうだろう。
949病弱名無しさん:2011/08/30(火) 09:30:24.17 ID:E++F1mnVO
ヤバい今めっちゃ苦しい
はぁ消えたい
これさえなければ
950病弱名無しさん:2011/08/30(火) 14:46:49.96 ID:P7bTBM4xO
自分は皮膚がおかしいです。
某有名メーカーの脱毛器を買ったのですが
すぐに脱毛できて痛みも少ないのに、
昔と違って、やり終わったあと、全身が鳥肌みたいになって、しばらくすると赤いブツブツだらけになり、
しかも昔は1日ぐらいで引いてたものが
何週間もそのまんまなんです。
そのせいで脱毛したら逆に肌を見せられないという・・・

ひっかき傷もなかなか治らなくて、ずっと何ヶ月も赤く残ってるんです。

もう取れないんじゃないかと・・・
明らかに皮膚の再生能力がおかしくなってて、
もしかして体調不良含め糖尿病かと思って血液検査受けたり、
エイズじゃないかと思ってエイズキットで検査もしたんですが陰性で・・・

自律神経失調症でそんなことありえるでしょうか。。。
951病弱名無しさん:2011/08/30(火) 14:57:30.80 ID:tr3VNLqS0
ココに来る前に病院へ行けと何度言ったら(ry
952病弱名無しさん:2011/08/30(火) 14:57:38.55 ID:AtOatIyc0
>>950
単純にアレルギー体質ということでは?あと脱毛器も、モノによっては埋没毛などのトラブルが
出ることは珍しくない。(一回目の脱毛後に生えてくる毛が皮膚の下に埋まってしまう現象。
赤くポツポツになりかゆみも出る)
若い頃と肌の状態が違うのは当然です。何かを押し当てた跡や傷跡などが
残りやすくなってなかなか消えないのは、皮膚の中のコラーゲンが減っているからで、
これは誰にでも起こる加齢現象です。

こういう細かいことが異常に気になるのはあなたが鬱気味だからではないかなと。
昔でいうノイローゼみたいなものでしょう。
もちろんここで断定はできないので一度メンタルクリニックを受診してみてください。
953病弱名無しさん:2011/08/30(火) 15:00:57.13 ID:AtOatIyc0
ちなみに脱毛の原理は大体どれも一緒なので、有名メーカーだとか
高額な脱毛器だから、というのは関係ないですよ。
皮膚の加齢現象については、20代半ばを過ぎれば誰でも自覚するようになります。
別におかしいことじゃないですよ。
引っかき傷も深ければずっと痕が残ります。
954病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:30:15.24 ID:n5Q5/6Ng0
誰がどう考えても皮膚科の内容なのになんでこのスレなんだ
955病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:34:53.27 ID:WJdrfhGp0
なぜ夏の間だけめまい、耳の閉塞、吐き気、動悸、微熱があるんでしょうか。
夏だけ自律神経って変ですよね?
956病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:39:36.81 ID:KZFXfIgX0
しんでもいいとは言わないけど、病気への恐怖はどうでもいいから
症状だけを取り除きたい。
957病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:45:09.49 ID:n5Q5/6Ng0
>>955
体感温度が高くなると、交感神経が働いて血管収縮を行おうとするのが原因かもね。
それだけじゃないと思うけど。
自分もこの夏は辛かった。
958病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:55:28.10 ID:HyaFBpmhO
>>948 私も同意です。
ストレスなのか自律神経なのか判断が難しいものはいいと思うけど
明らかに自分でパニック障害とか鬱とわかってる場合はスレチな気がする。
鬱があって体の不調もあるなら心身症や身体表現性障害の可能性も高い気がするし。
個人的意見なので不快に思った方がいたらごめんなさいね。
959病弱名無しさん:2011/08/30(火) 18:11:41.87 ID:0SKdvPPZ0
夏は体力奪われるからね この病気の人は体力も低下してるから
症状余計に悪くなるんでしょ
健常者でもつらい夏なんだから病人は大人しくしてましょ
960病弱名無しさん:2011/08/30(火) 19:00:54.16 ID:p21b3OsJO
ある病気から自律神経やられた
あの病気さえなかったらと毎日後悔ばかりしてる
961病弱名無しさん:2011/08/30(火) 20:10:18.67 ID:bUJVKBAI0
自律神経が乱れた状態が続けばいずれハゲてくると思うよ
962病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:07:37.72 ID:7yUYBpNw0
君のトンデモ空論はいらんねん
963病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:16:26.49 ID:bUJVKBAI0
現実逃避はよくないよ
あんたはハゲるんだよ
964病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:23:21.80 ID:bwpt+vmt0
>>950
肝臓弱ってるんじゃない?
薬の飲み過ぎとか
965病弱名無しさん:2011/08/30(火) 22:00:10.81 ID:7yUYBpNw0
>>963
消えろ
966病弱名無しさん:2011/08/31(水) 11:38:07.77 ID:20al7xUV0
心臓バクバク、息苦しい、胃が気持ち悪い、下痢
なんかここにきて一気に苦しくなって来た…orz
967病弱名無しさん:2011/08/31(水) 14:00:19.61 ID:RdjzInjv0
>>966
パニック発作?
968病弱名無しさん:2011/08/31(水) 14:04:32.73 ID:KY8K5Ksd0
鼻で吸って口から吐く1分間呼吸法効果あるのか分からん
969病弱名無しさん:2011/08/31(水) 14:29:25.38 ID:q8ihW28y0
離人感と倦怠感が減って外にも出れるようになって来た
来週の火曜から学校行ってみる
970病弱名無しさん:2011/08/31(水) 14:42:40.99 ID:W+EUlhfJ0
>>969
がんばれ
971病弱名無しさん:2011/08/31(水) 14:54:03.00 ID:JIKHx9a+0
漢方屋のおっちゃんから
「ストレスを避けろ」って指示を受けるんですが
そうした方が良いんですか?学校休むとか
972病弱名無しさん:2011/08/31(水) 15:47:06.13 ID:+KPILjZm0
>>966
台風来てるからな
自分も同じような症状だ
973病弱名無しさん:2011/08/31(水) 16:49:41.23 ID:slyivWnA0
働けないくらいの症状の人は毎日なにやってんだろ
と、嘆きたくなりますか?
974病弱名無しさん:2011/08/31(水) 18:53:16.95 ID:yVmIL4as0
>>973
もちろんなってます。
毎日寝てばかり。
こんな人生嫌だなあ…早く治りますように。
975病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:12:30.28 ID:6FDGpBtr0
>>971
学校行ける程度ならなるべく行った方がいい
生活改善やお薬の力を借りながら体は普段通り動かしておいた方がいいよ
もちろん辛い時は休むべきだけど、怠けるのと休養を取るのとでは違う
一度怠け癖がつくと体は楽な方に適応しようとするからね
ストレスを避けるよりも、ストレスに負けない体と心を作る努力が大事
976病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:55:36.69 ID:t3QczrPh0
>>973
なりますね。
特に、8年ほど前まではやりたい仕事バリバリやってたので
何でここまで落ちたんだろうと思うと涙が止まらない
977病弱名無しさん:2011/08/31(水) 22:16:13.04 ID:f96iX6BI0
なってみないとわかんないとこあるよねー・・・。
バリバリ働いてた頃は、はっきりしない症状でグズグズ休みつづける人が嫌いで
「ちゃんと休んで治せよ!」と内心イライラしてた。

自分も結局グズグズしたあげく、今は諦めてすっぱり休んでるけど・・・
復帰しようとしたら会社の総務にめちゃキツイ言い方されて凹み中。
鬱気味っていうのもあるけど、会社にはそこまで伝えてないから余計に配慮が無いんだな。
グズグズしたのは自分が悪いとこもあるが、病気がそうさせてるとこもある。
頼むから感情的にはならんでくれー。
978病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:20:25.40 ID:Axk7JQaF0
飲んでる薬の強度?とか計算してくれるサイト有りませんでしたっけ
979病弱名無しさん:2011/09/01(木) 01:15:08.05 ID:ttvvbw5v0
いつも体調が悪いんです。
自律神経失調症の症状にあてはまってるので、明日受診してこようと思います。
精神は病んでるし、胃が痛いし、内臓が悲鳴をあげてる感じ。。
すっきりしたいよ。
980病弱名無しさん:2011/09/01(木) 10:25:22.03 ID:2RjOk1/a0
運動、とか言うからダメな事に気づいた
だらだらやるレベルで動くだけで十分意味があるんだな
981病弱名無しさん:2011/09/01(木) 10:55:24.62 ID:gVpddWzX0
今日調子悪い、めまいと吐き気と心臓バクバク
また気候のせいかな
982病弱名無しさん:2011/09/01(木) 11:29:56.18 ID:zZPd/stb0
気圧にやられている人はここもどうぞ

【気象病】低気圧がダメな人 8【季節病】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312815656/
983 【大吉】 :2011/09/01(木) 13:24:22.85 ID:jvNAeLhV0
気圧と言うより湿気にヤラレてる

自分は鮮やかな色や細かいチェック・ストライプ柄見ると
目の奥がギューってなって気持ち悪くなるんだけど、
これも自律神経関係してんだろうか?
画面揺れ揺れのテレビでも酔うけど…
984病弱名無しさん:2011/09/01(木) 14:44:58.36 ID:bmS/P7pc0
鼓膜がぶるぶる震える
985病弱名無しさん:2011/09/01(木) 15:50:29.14 ID:L7sfAjv10
>>984
音=空気の振動だから鼓膜はほとんど常に震えてるようなものなんだけど。
986病弱名無しさん:2011/09/01(木) 17:10:52.34 ID:ZPpSxmWoO
>>983
自分も目の奥がぎゅーってなったり、目の圧迫感を感じるよ。
テレビの画面でもようし。
あと鼻の付け根がぎゅーって摘まれてる感じがある。
全部眼精疲労から来てるんだろうけど。
急にこんな風になったりするのかな?
987 【末吉】 :2011/09/01(木) 18:03:16.92 ID:jvNAeLhV0
>>986
眼精疲労なのかなー?
目が疲れてなくてもギューってなるんだよね
鮮やかな色は眩しくて見てられない
昨朝はテレビつけて早々に地震の映像でオエェェェwww
自律神経とは関係無いのかな
レスありがと
988病弱名無しさん:2011/09/01(木) 18:35:54.29 ID:ZPpSxmWoO
>>987
自分も目が疲れてなくても、テレビたり携帯見たりすると上の症状が出る
パソコンはさらにひどくて、画面見て5分で目の粘膜がヒリヒリ痛くなるよ
眼科に行ったけど目自体に以上はないってさ
自分はある病気してから急にこうなったから、その病気のせいで神経か脳がやられたんじゃないかと思ってる
989病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:00:19.12 ID:3p/FGZSN0
>>986
風呂長湯で治るんじゃね?
990病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:25:21.08 ID:L7sfAjv10
>>988
粘膜ヒリヒリってドライアイでは・・・・
991病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:28:50.61 ID:zZPd/stb0
通過する電車や車を見るだけで酔うようになって、色々検査したことがあるよ
検査の結果、眼球が通過する電車や車を高速で追ってしまって、視点がブレて酔う事がわかった
根本的な対処法は無くて、遠くを見たり、メグリズムなんかで目を休ませたりして、出来るだけ回避している
992病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:31:22.38 ID:zZPd/stb0
次スレ
☆自律神経失調症☆Part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1314872995/
993病弱名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:38.05 ID:J67bQwyv0
へwwへ
(=^・^)
   ⊂
  ノ
994病弱名無しさん:2011/09/01(木) 20:50:13.72 ID:ZfG0W3PI0
  〆⌒ヽ
 (´・∀・`)つ乙
995病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:43:21.72 ID:vSQrYxpF0
お返事遅れてすみません

>>952
アレルギーは全くありません。
まだ20代後半で、説明書にも「2日以上赤みがひかないなら
皮膚科に行ってください」と言われました。

明らかに正常な老化現象と言えるレベルの赤みではなく
(全身を赤ペンで点だらけにしたような光景かつ、それがいつまで経ってもなおらない。
なおらない傷が増えてるのでどんどん見た目が汚くなってる)

>>964
今は毎日心療内科でもらった2つ薬を飲んでいますが、飲みすぎというほどではないです
996病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:44:21.86 ID:e5krlJUm0
>>992乙です
997病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:40:41.43 ID:In2FIFi10
>>983
程度の差はあるけどそういうのは誰でもあるでしょ
気になるなら眼科か耳鼻科に相談してみれば?
どっちかと言うと気にし過ぎだと思うけど
998病弱名無しさん:2011/09/02(金) 00:52:07.54 ID:p5hEbnlQ0
999病弱名無しさん:2011/09/02(金) 00:53:08.96 ID:5Uvq6UP80
>>991
電車などに乗ってて外の景色見てると、人の目はもれなくピコピコ独特の動きをはじめる。
追う→戻る→追う、必ずこの動きをするようになってる。これは全く特別なことじゃないからね。
外見てて酔うのは三半規管の問題では?自分の動きと周囲の動きが合わない場合に酔いやすくなる。
酔うかどうかは体質も大きい。
1000病弱名無しさん:2011/09/02(金) 00:58:33.25 ID:5Uvq6UP80
>>995
心療内科か精神科で相談してみてください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。