☆高血圧を語ろう・36☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■前スレ
☆高血圧を語ろう・35☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1303527567/
■高血圧とは
http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
お薬110番 ハイパー薬事典
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

■注意事項
1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

血圧計(電子式)
 オムロン
 http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem_index.html
 テルモ
 http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/
 シチズン
 http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/health02.html
 エー・アンド・ディ
 http://www.aandd.co.jp/adhome/products/index.html#product3
 タニタ
 http://www.tanita.co.jp/tanita/hp/productSearchExec.do?_category=61
 Panasonic
 http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=3&scd=00003914
 日本精密測器
 http://www.nissei-kk.co.jp/html/seihin-medical.html

血圧計(水銀式)
 ケンツメディコ
 http://www.kenzmedico.co.jp/b_prk000.html
2病弱名無しさん:2011/06/18(土) 23:14:55.78 ID:ewnVprIQ0
2かな
いちおつ
3病弱名無しさん:2011/06/18(土) 23:39:19.18 ID:A50lgEcu0
>>1おつ。
4年続けたアメフトをやめてはや2年。現役から高血圧だったが就活続きの毎日で激太り。公務員志望だけどこのままでは身体検査で落ちてしまう...これからここに世話になるお...
4病弱名無しさん:2011/06/19(日) 00:13:03.66 ID:xaORipMqO
今日、久しぶりに帰省したら田舎の爺ちゃんがA&Dっていう無名メーカーの血圧計使ってて驚いた
適当なメーカーの数字を信じると命取りに成りかねないから今度オムロンのを買ってやる事にした
5病弱名無しさん:2011/06/19(日) 01:00:43.15 ID:EL2AgIGL0
厚生労働省は、国民の税金から高額の給料を受け取りながら、
その都度ウソを言って国民を騙し、不正請求の幇助を行っている
ヤクザや暴力団より卑劣で悪質な反社会鬼畜集団です。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
千城台クリニックのリハビリ不正請求手口について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265885020/
厚生労働省の保険不正請求の加担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284446365/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
日本関節運動学的アプローチ医学会はヤブ医者集団ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267785718/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
6病弱名無しさん:2011/06/19(日) 01:13:36.52 ID:ZNVU+xeXO
>>4
わたしそのメーカーの使ってる
診察時の血圧と差はないからいいやと思っている


服薬を始めて早2ヶ月、あまり血圧下がらず(服薬前140/110→130/100)ホルモン検査の結果待ち中

しかし今日、趣味に打ち込んだのち血圧測定したら119/89にww
7病弱名無しさん:2011/06/19(日) 01:56:27.24 ID:2a4xwnkV0
俺もアルドステロンの数値高いけど
それが原因なんかなぁ・・・
8病弱名無しさん:2011/06/19(日) 10:28:51.16 ID:RF3kIU3l0
尿酸値も重要。
アルドステロンは何やっても下がらない人は疑ったほうがいいな
9病弱名無しさん:2011/06/19(日) 11:45:47.84 ID:mOYwiU5g0
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i    そう思ってると
           | |,,_   _,{|    突然その男は僕の見ている目の前で
          N| "゚'` {"゚`lリ    血圧計のマジックテープを
             ト.i   ,__''_  !     はがしはじめたのだ・・・!
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     |;;l   |! |;|   `> |  i
  /     |`二^> |;;l   | |;;| <__,|  | バリバリ
_|      |.|-<  ヾ;;,,.... i /;; ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |__
10病弱名無しさん:2011/06/19(日) 12:02:14.50 ID:TAEXvq430
なんやねんw
11病弱名無しさん:2011/06/19(日) 14:37:18.65 ID:oKXvfbdU0
>>3
どっちかと言うとダイエット板にでも行った方が良いんでないか
レコダイでもしとけ
12病弱名無しさん:2011/06/19(日) 20:26:16.62 ID:jgw8yf5k0
残念ながら減量が一番効果あるんだよ、結局減塩と運動が降圧の早道
13病弱名無しさん:2011/06/19(日) 20:48:23.08 ID:vPi+XFzV0
>>4
A&Dは病院用の医療機器も作ってるまともなメーカーですぜ。
14病弱名無しさん:2011/06/19(日) 21:00:55.64 ID:4LjmbKNa0
>>4
パナソニックも中身はA&Dだよ
15病弱名無しさん:2011/06/20(月) 00:13:26.80 ID:yPyUFXwJO
禁酒が効果的
16病弱名無しさん:2011/06/20(月) 02:16:15.37 ID:Q1fbww1+O
両親とも癌家系+親父(17年前他界)の長兄が喘息で窒息死+お袋が高血圧&高コレステロール値(あっさりした食べ物が好きなのにデブ)。

俺はノリーピと同い年だがアトピー持ち+超高血圧(下が130)。

が、癌ノイローゼ&病院恐怖症。病院行ったら必ず末期癌の全身転移を告知されるから怖くていけない…
17病弱名無しさん:2011/06/20(月) 02:20:51.74 ID:WPXvZGt30
告げられても告げられなくても病気は消えない
18病弱名無しさん:2011/06/20(月) 10:28:29.76 ID:kY4pZ3jIO
下が130以上なら日常生活に支障をきたすだろ
19病弱名無しさん:2011/06/20(月) 18:28:13.62 ID:jfIgwGv40
煙草はやめれたが酒は無理
20病弱名無しさん:2011/06/20(月) 19:44:19.16 ID:kO/dyy+M0
ラーメンやめられたけど甘いものは無理。
21病弱名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:57.57 ID:7UqfoOSu0
甘いものはある程度いいんでない?
いざとなればゼロカロリーも有るし
22病弱名無しさん:2011/06/20(月) 22:30:48.60 ID:dLCO8AWP0
昨日久々にラーメン食べたらやっぱり高かった
つゆは一切飲まなかったけど塩分高いね
23病弱名無しさん:2011/06/21(火) 11:00:35.01 ID:nW+xyLL80
カップめんだったら1回お湯捨てて又入れるのがいいのでは、1回目で塩分が半減するかも
24病弱名無しさん:2011/06/21(火) 11:39:51.68 ID:UpxdMLTx0
執拗に一般攻撃を続行する西山雅子が血圧が高いネット犯罪者だろ
25病弱名無しさん:2011/06/21(火) 13:11:10.30 ID:6zBNutIp0
食事を済ませ休憩していたら急に動悸がして「血圧が上がった?」って感じがしたので
測ってみたら89/50(78)だった。
昼になって部屋の温度が31度もあるし、食事後と言うの血圧が下がる要因があるから
こんな事に?

冬場に薬を2種に増やされていたけれど減らしてもらえるかな?
26病弱名無しさん:2011/06/21(火) 14:42:40.10 ID:nW+xyLL80
予想は減らしてもらえます、低すぎ。
27病弱名無しさん:2011/06/21(火) 15:18:57.13 ID:6O1MCsRfO
調子はどうなの?問題ないならその旨医師に伝えてみなよ。種類が変わるかもしれないし、分量が減るかもしれない。
28病弱名無しさん:2011/06/21(火) 21:02:29.07 ID:ULsHEeEL0
朝起きぬけすぐに測ると150-100
少し落ち着いてから測っても140-90
夜は120-90

薬飲んでこんな程度ってどうなんだろう。
医者はそのまま薬飲んでてって言うし
従ってればいいのかな。
29病弱名無しさん:2011/06/21(火) 21:20:57.81 ID:9m26SEg30
朝の血圧が最も高く出るので、150だったらそのまま降圧剤飲んでていいんじゃないかしら
30病弱名無しさん:2011/06/21(火) 21:35:27.77 ID:HiN1yZyo0
朝起きぬけすぐにって、トイレ行った後?
3128:2011/06/21(火) 21:47:52.19 ID:ULsHEeEL0
>>29-30
ありがとう。
起きて寝ぼけまなこですぐ測って150、トイレ行ったあと140です。

医者からも朝は本来高いし、薬も切れてるし(アムロジピン5mg朝1錠服用)
高く出るのは仕方ないと言われてるんですけどね。
信じてないわけじゃないけど
起き上がった瞬間に測ったらもっと高いんだろうし
そのときにブチ切れたりしないもんかとちょっと心配。
32病弱名無しさん:2011/06/21(火) 22:31:05.20 ID:rNSR0e+k0
>>31
アムロジピンの半減期は36時間位だから
切れている訳では無い
朝が高いのはデフォだけれども・・・
ウチの医者だったら増量か他の薬追加されてるかも
33病弱名無しさん:2011/06/21(火) 22:45:47.01 ID:Ppt6RNic0
150はちょいと気になる数値だよなぁ
34病弱名無しさん:2011/06/21(火) 22:46:36.19 ID:wUSpxPPD0
メタボリックシンドローム 増える「メタボ合併高血圧」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000086-san-soci
35病弱名無しさん:2011/06/21(火) 22:53:51.32 ID:qDxwjA350
ビールのむと下が普段の85から70まで下がって最高に幸せ
明朝95とかになってて凹む
これを繰り返してる学習能力のない俺はアホなのさ〜
36病弱名無しさん:2011/06/21(火) 22:56:04.66 ID:Ffr92o/q0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121204408
これ15000円くらいするやつ??安い??
37病弱名無しさん:2011/06/21(火) 23:07:43.06 ID:YePaBVOy0
さっき、ビールのメロンクリームソーダ割り飲んだ。122/75。
38病弱名無しさん:2011/06/22(水) 00:07:04.79 ID:45w+t0b20
>>36
ネット通販で1万2千円くらいだからまあ安い
欲しければだけど
39病弱名無しさん:2011/06/22(水) 05:26:16.36 ID:Yxgj7EB30
みなさんは血圧測るときは横になってですか?起きてですか?
40病弱名無しさん:2011/06/22(水) 07:51:58.13 ID:CW6id4Sc0
41病弱名無しさん:2011/06/22(水) 08:00:24.05 ID:QVscFZbW0
>>40
File Not Found
42病弱名無しさん:2011/06/22(水) 14:25:33.10 ID:MciakghN0
>>28
薬飲んでて朝がそれくらい高い人は朝1回じゃなくて夜1回がいいらしいよ
夜1回ミカムロで朝も夜も120/75くらいで収まるようになってきた
朝方の脳梗塞?とか多いらしいし朝の血圧が低めの方がいいって言われた
薬飲む前は朝150/90で夜は180/90とかだった
43病弱名無しさん:2011/06/22(水) 21:08:32.82 ID:McCGAWr30
ふう 献血行ったら血圧が100超えてたから駄目だと言われ塩分に気を付けて生活してたら
120/170だった血圧が、1か月で75/115になった しばらくしたら献血行くわぁ
やっぱ汁ものを全部飲むのは駄目なんだな 残すの駄目って家庭だったからラーメンの汁までいつも全部飲んでたからなぁ
これからは、塩分の高いものは残す事にするわ 嫌でも塩分の入ってる食事は口に入ってくるからなぁ
44病弱名無しさん:2011/06/22(水) 21:51:32.81 ID:lDCOJad50
45病弱名無しさん:2011/06/23(木) 00:34:10.45 ID:FhqNfHOG0
ラーメン一杯食べるのにスープを残して食べた場合
どれ位塩分のカットになるんだろう
麺や具にも入っているし、それを食べるときについてくる汁にも気をつかう

そんなら食うなといわれそうだがストレス溜まりそうで
46病弱名無しさん:2011/06/23(木) 00:49:40.48 ID:pKle4SsM0
>>45
疑問を感じたら飲みほせ > ラーメンスープ
躊躇するなw
47病弱名無しさん:2011/06/23(木) 09:20:53.24 ID:vy9PvpBM0
>>45
最近のゴテゴテ系ラーメンだと塩分相当量はスープや具も含めて一杯10gにもなるそうです。
あっさり系でも6gはあるとか。
このうち麺自体には0.3g 程度しか含まれないそうですから、スープを全量残せばかなり押さえられるんじゃないでしょうか。
48病弱名無しさん:2011/06/23(木) 13:10:24.13 ID:0DV4gE9L0
もったいない
もったいない
49病弱名無しさん:2011/06/23(木) 14:15:22.27 ID:M/V1F3kxO
外に出たらのぼせます、
顔が真っ赤になって汗が吹き出してめまいする。
高血圧の方で似た症状の方いますか?

主治医に相談してみようかな。
50病弱名無しさん:2011/06/23(木) 16:01:10.80 ID:XxBy5G510
あまりの暑さに血圧が少し下がってきた。
51病弱名無しさん:2011/06/23(木) 21:44:34.30 ID:Ikrn58vr0
焼きそばパンの焼きそば部分 Na 1.6g
正確に書いてくれるのは良いが、コワー
52病弱名無しさん:2011/06/23(木) 21:50:01.15 ID:wEr+uY2o0
Naで1.6gってことは食塩4g相当ですか。
すごいですね。
53病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:14:14.57 ID:eke81smrO
薬飲むのもうやだ
離脱したい
やせても減塩しても下がらない
しにたい
54病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:26:05.51 ID:UqeKF3PU0
高血圧で死ぬほどのことかよw
漠然とした健康に対する不安がある場合は抗不安薬飲めばいい
俺はSADで精神科通ってるけど精神安定剤は血圧を下げる作用あるから効くぞ〜w
55病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:41:28.52 ID:eke81smrO
>54
ジアゼパムだけど安定剤は飲んでる。
眠くてダルいだけで効かない。
56病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:53:19.06 ID:O9dt8TQsO
高血圧は酢玉ねぎと玉ねぎスライス食ってれば治るぞ
57病弱名無しさん:2011/06/24(金) 02:07:17.91 ID:xst3ILIa0
酢玉ねぎって玉ねぎ酢につけるのか?
まずそうだな
とりあえず玉ねぎのおいしい料理の仕方ググるわ
58病弱名無しさん:2011/06/24(金) 02:28:37.73 ID:4lcxUBIYO
タマネギばっか食って別の病気で死んだ右翼の知り合いが居た。
59病弱名無しさん:2011/06/24(金) 02:45:52.14 ID:8NKyJjKO0
ばっか食うって誰が言ってんだよ

バランスの悪い食い方すりゃ何食ったって死ぬよ

このスレって必ず極端な例で茶々入れる馬鹿がいるから萎えるわ
60病弱名無しさん:2011/06/24(金) 04:17:43.61 ID:K0gNXnCo0
先ずは汗かいて塩分抜けば、下がるよ
61病弱名無しさん:2011/06/24(金) 05:54:49.39 ID:Xn4ocTLX0
朝140-150/80-90, 夜150/80-90でずーっと推移。
で3日前に初めて病院へ。、
アムロジン2.5mg/day を処方され、服用開始。
昨日(服用2日目) 朝122/74, 夜97/57
ちょうど服用開始と時を同じく食事代替のカロリー制限ダイエットを開始。

これって薬の効果?ダイエットの効果?
62病弱名無しさん:2011/06/24(金) 06:21:56.45 ID:nR48pjmy0
>>49
顔から半分上汗が噴く
顔の日焼けの皮がむけやすい
顔が塩でヒリヒリ痛い
63病弱名無しさん:2011/06/24(金) 07:36:12.86 ID:NV6jtktf0
>>61
そこまで急激な変化ならば薬
一気に下がったが、体調は大丈夫か?
64病弱名無しさん:2011/06/24(金) 11:20:27.99 ID:0Mg31O1L0
暑くなってきたのに140/100 脈80
アダラート40mgです
もういやだ
65病弱名無しさん:2011/06/24(金) 18:55:59.95 ID:1ci5RKI00
毎日ヲーキング1万5千歩で100/60まで下がったぜ
66病弱名無しさん:2011/06/24(金) 23:41:56.36 ID:vnWsnAZ20
>>65
毎日12,500歩歩いてたが、ウォーキングだけでは下がらなかった俺…。
67病弱名無しさん:2011/06/25(土) 03:00:48.37 ID:SPcz07Vb0
毎日3万歩いてるが血圧は全然下がらないな。
一時は血圧高くってセックス出来なかったくらいだ。
女に上に乗ってもらって動かしてもらって、俺は全然動かずに
生かしてもらってただけだ。
68病弱名無しさん:2011/06/25(土) 06:24:19.60 ID:tqd5oW6K0
3万歩って距離数にするとハーフマラソンなみの距離だぜ
毎日よくそんな時間と忍耐力があるよな
69病弱名無しさん:2011/06/25(土) 06:35:57.15 ID:bZD1H64L0
>>67
「生かしてもらってた」が笑えるな
男なら腹上死だろwww
70病弱名無しさん:2011/06/25(土) 07:59:10.87 ID:/gp1KTtoO
29食→高血圧
71病弱名無しさん:2011/06/25(土) 08:05:46.86 ID:SPcz07Vb0
1万歩が1時間30分以内として、3万歩は5時間以内。
早歩きの人は4時間から3時間で可能だな。
仕事が6時に終わって、3時間の歩行なら無理ではないな。
俺は訪問販売の時毎日4万歩だったよ。
72 【東電 67.9 %】 :2011/06/25(土) 09:08:54.64 ID:L9bBQwwj0
医者から「薬を増やしましょう。」と言われ、処方されたが、飲んだら血圧が低くなりすぎた。気分が沈んだような感じ
こんなことあった人いますか?
73病弱名無しさん:2011/06/25(土) 10:27:36.72 ID:jrrjUlzg0
元気がなくなるとはときどき聞きますね。
74病弱名無しさん:2011/06/25(土) 10:29:49.45 ID:8juOD69Z0
下がり過ぎて立ちくらみっぽくなったことはある
75病弱名無しさん:2011/06/25(土) 11:01:24.94 ID:e1m2fceG0
>>63
体調はすこぶる良好

医者はこのカルシウム拮抗薬は、効果が出るのに時間がかかる、と言ってい
たので少しびっくり!
76病弱名無しさん:2011/06/25(土) 11:21:45.64 ID:/yiJnqXN0
早朝高血圧の奴は飲薬を夜に移行させたほうが効果があるぞ
77病弱名無しさん:2011/06/25(土) 12:56:01.42 ID:P3cUqzYAO
レニンの値が正常範囲の6倍くらいあった。
薬飲んで150/120→130/100になってるが、生活習慣でレニンの値って改善できるのか?
怪しいのはかれこれ7年飲んでる生理痛軽減の薬。出来れば止めたくない。
困った。
78病弱名無しさん:2011/06/25(土) 13:28:51.60 ID:SPcz07Vb0
164・125だ。
まじで降圧剤の西洋薬飲もうか迷ってる。
親父も脳梗塞で死んだし。
血圧高いのは遺伝やね。
79病弱名無しさん:2011/06/25(土) 14:30:35.87 ID:CrGhiKBxO
>>78
下の血圧が気になる。
早めに病院へ行ったほうが良いと思う。
80病弱名無しさん:2011/06/25(土) 14:55:56.68 ID:HHXPgrKk0
この暑さと紫外線の中を、何万歩もウォーキングすると血圧が下がるまえに命がなくなりそうです。
81病弱名無しさん:2011/06/25(土) 18:12:55.16 ID:TYOfLCwk0
>>72
上が100以下だったら処方しなおしてもらった方がいいよ。
下がりすぎると力も入らないし、気分も沈むよ。
82病弱名無しさん:2011/06/25(土) 19:15:57.36 ID:OsIAFMHn0
ビールのスコール割りウマスー!
83病弱名無しさん:2011/06/25(土) 19:28:28.14 ID:Vj6OjsHV0
上腕式にしたら手首式より上も下も平均20位下がってワロタ 120/70だよ
俺高血圧なんかじゃなかったんや!
じゃあなみんな!
84病弱名無しさん:2011/06/25(土) 19:57:48.13 ID:FdiAtc/M0
ナトリウムの2.5倍が食塩相当ってほんとかな?
小さいパンに4gとかなったよ
ファミマで売ってた、粗引きソーセージが入ってる200円弱の高いパン
確かちらっと見た感じ、ナトリウム1.6gと書いてあった
85病弱名無しさん:2011/06/25(土) 20:07:33.45 ID:gRUBk7Ma0
>>84
そんなもんよ。
ソーセージに塩分が多い。
高血圧なら普通はパンもソーセージも避けるのに
両方だもん。
86病弱名無しさん:2011/06/25(土) 20:23:34.60 ID:iNRiIpJH0
作ってみたらわかるけどパンに入れる食塩はかなり多い

降圧剤飲み出して上は110台下は70台になったけど低血圧とは言えないのに
朝起きるのが苦手になってきた
毎日5時にパチっと目が覚めてたのに毎日30分くらいベッドでうだうだして
あと5分を何回も繰り返してる
87病弱名無しさん:2011/06/25(土) 21:44:24.40 ID:p+JMqenx0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b124610939
手首式で便利ですよ
新品格安品です
88病弱名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:00.36 ID:dtBM8+sY0
そりゃ高血圧の原因は、食塩の重量のうち4割のナトリウムだから
(6割の塩素は関係ない)

案外、麺類やパンに入っている食塩が曲者で、その他甘味料として
気づいてない量のナトリウムがある
89病弱名無しさん:2011/06/26(日) 09:04:56.43 ID:LXEJtcRn0
>>85
パン避けなきゃいけない?
朝は俺はレーズンパン2個と牛乳が基本だけど、
レーズンパンは1個あたり95mgみたい>Na
菓子パンが駄目なのかな?

バターロールっぽい形状のものにレーズンが入ってる(バターは多分使ってない)
90病弱名無しさん:2011/06/26(日) 09:20:37.19 ID:hzsG1Ke70
それぐらい食べてもいいんじゃないの
91病弱名無しさん:2011/06/26(日) 09:32:27.17 ID:anpINqjQ0
減塩で5 運動で10下がるって本当やろか?
俺は母が栄養士だから、きっちり俺用食を1日6g未満で作ってくれてる(外食は一切しなくなった)
運動は毎日90分のウォーキングを2週間続けてる
食事の量も減らしてるせいか、減量は目に見えて効果が出てるのに、血圧は2週間前とまったくの同値
日が変わっただけでも変わりうるというのに、まったくの同値

両親ともに血圧は高くない

もうちょい時間がかかるのか?
92病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:07:10.37 ID:ms8xpwC40
運動したあとすぐ計ると血圧20以上減ってるな。また戻るけどw
93病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:09:18.12 ID:anpINqjQ0
そもそも、痩せてた頃から血圧高かった(変わってない)のに
今、ちょっと肥えたからといって痩せたら下がると安易に言う医者もどうかと思うが・・・
94病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:24:41.38 ID:vYNKVgSE0
未だに民間療法に精を出してる奴らは減塩信仰もいいが
ちゃんと医者に行ってるのか?それぞれ高血圧の原因もまちまちだし
モタモタと間違ったことばかりやって一向に下がらないと取り返しがつかなくなるぞ

とにかくちゃんと専門医による検診を受けて治療方針をしっかり聞いて治療しろよ
95病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:30:40.15 ID:m5cerRFR0
それは言えるね。
高血圧って腎臓に負担をかけてるから
壊れてから医者に通っても遅いわな。
高血圧は治るかも知れないけど
腎臓は治らないから。
逆に腎臓が悪いから高血圧かも知れないし。
先でも後でも腎臓は悪くなる。
96病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:46:39.16 ID:vYNKVgSE0
腎臓だけではない。高血圧が原因で脳血管が詰まったり破れたり
心筋梗塞でもおこしたら直接そこで絶命って可能性もあるんだからな
兎に角、万病の元なんだからツベコベ言わずに病院に行ってこい
97病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:49:57.89 ID:anpINqjQ0
専門医が痩せて減塩して運動したら下がるというんだからしょうがないだろ・・・
98病弱名無しさん:2011/06/26(日) 12:36:45.24 ID:s/kWwgHh0
俺はタンパク尿が出てる。
20年前から。
血圧は常時150・95以上。
タンパク尿はプラス1かプラス2
血液検査では全て正常値。
食事療法もしないし、薬も飲んでない。
99病弱名無しさん:2011/06/26(日) 12:44:30.11 ID:q4pbun9z0
クレアチニン上がり出したら腎機能終わり確定なんじゃねえか、それ
100病弱名無しさん:2011/06/26(日) 14:32:02.10 ID:cGtJHH3t0
血圧の数値を見る事が最大のストレスになってくる。
101病弱名無しさん:2011/06/26(日) 16:17:19.67 ID:73q6ith30
現状、腎臓は悪くないしカリウム摂取制限はされてないが
それならカリウムはいくら摂取してもおk?
トマトジュースなら大好きだから、無塩のやつを1日5本くらい飲んじゃろうかと思ってるだが
102病弱名無しさん:2011/06/26(日) 16:26:08.86 ID:zgABK3IS0
教科書にのせたいってテレビでビーツジュースが高血圧にいいってやってたっぽいから試してみる
薬飲んでるから朝も夜も110〜120/70くらいだけど薬止められるくらい下げたい
103病弱名無しさん:2011/06/26(日) 16:47:06.81 ID:6OfijS/q0
ビートルジュース
104病弱名無しさん:2011/06/26(日) 16:58:00.64 ID:6n/DgEwR0
>>77
レニン高いと言うことは腎臓のどこかに異常ある可能性があるんじゃなかったっけ?
腎血管性高血圧とか。腎動脈が狭くなって腎臓がレニンを出して血圧を上げるやつ。
105病弱名無しさん:2011/06/26(日) 17:31:56.29 ID:/0NVBYlFO
>>101
お、トマトジュースでもカリウムが摂れるのか。
適度にのめばいいんじゃね?
俺はグレープフルーツジュースでカリウム摂ってる。
食事中にコップ2杯程度。
106病弱名無しさん:2011/06/26(日) 17:55:45.54 ID:73q6ith30
ナトリウム4g(食塩10g)摂っても、カリウム4g取ればおkって説もあるね
107病弱名無しさん:2011/06/26(日) 18:08:31.08 ID:RjfJOjeX0
>>106
説はあるね
効果あるのだろうか?
108病弱名無しさん:2011/06/26(日) 18:23:48.15 ID:mzyl6BdLO
高血圧の薬を服用してる人はグレープフルーツはダメだろ
109病弱名無しさん:2011/06/26(日) 18:55:08.73 ID:El1qDzw50
セロリとかトマトジュース好きな人っていいね
俺どっちも苦手orz
110病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:00:52.25 ID:+6TBz5mp0
トマト1個は良いが、トマト3個食べるのは意外に大変
しかしトマトジュースならトマト3個分も楽に摂取可能
これを機に慣れたらいい
111病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:03:27.20 ID:hWfnLGrX0
みんな40代・50代?
俺みたいに31歳で高血圧っていないよね(´・ω・`)
とりあえずすぐに薬の治療は必要ないが、生活改善して毎日血圧を計るようにって言われた
あんま金ないから、出来るだけ安い血圧計欲しいんだがお勧めある?
112病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:10:46.00 ID:RjfJOjeX0
>>111
ヤフオク探せ
運が良ければ格安品をgetできる
113病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:16:51.55 ID:x4xA0itv0
>>108
薬によるんじゃないすか?
自分が飲んでいるアムロジンはダメって言われました。
114病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:19:38.88 ID:m5cerRFR0
>>111
俺は28歳の頃 高血圧で医者にかかったよ。
デブ症(180cm80kg)なんで薬処方されて安心
してたら痛風になって,こりゃ駄目だと思いダイエットしたな。
115病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:21:16.56 ID:9wzDUkUlO
>>104
次回の診察で腎臓?の超音波検査予定

20代なので体の先行きに不安を覚える
116病弱名無しさん:2011/06/26(日) 21:09:10.49 ID:zgABK3IS0
>>115
高血圧の薬で腎臓悪くなるらしいよ
色々数値が上がり過ぎて
腎臓を守る降圧剤に変更されたもん
117病弱名無しさん:2011/06/26(日) 22:09:38.59 ID:+ssoNwnC0
>>115
同じく腎エコー予約待ちな180/120(ちょっと上がった)@38歳
色々検査指示は出てるけど、予約待ちでその間治療らしきものも
生活指導とかも皆無。いいのか?こんなんで再来週まで予約待ちで?
病院変えるべきなのか、ものっすごい不安になっている…orz
けど、平日にそんなにたくさん仕事のお休みとれないよ…
118病弱名無しさん:2011/06/26(日) 22:27:06.00 ID:QZ72JqG70
>>111
15歳から高血圧
高校入学直後の健診で発覚
保健の先生驚いて椅子から落ちてた
119病弱名無しさん:2011/06/26(日) 23:09:17.22 ID:9wzDUkUlO
>>116
ミカルディスひと月→レザルタスひと月、まだ2ヶ月しか降圧剤飲んでないけど腎臓わるくなったのかな 以前の数値知らないから何とも言えない…orz

>>117
今は通いやすさ優先で近所のクリニックにかかっているので、予約待ちはないです。専門医でないのが少々不安です。
120病弱名無しさん:2011/06/26(日) 23:30:46.72 ID:INptW8DMO
31才女子ですが
二次性高血圧。
121病弱名無しさん:2011/06/26(日) 23:58:36.91 ID:+ssoNwnC0
今、寝る前の血圧測ったら、224/131だったorz @腎エコー待ち人
寝ていいのか?救急とかに問い合わせるべきか?
明日朝市で病院かけこむべきか?プギャー
122病弱名無しさん:2011/06/27(月) 00:03:33.22 ID:nvPhY68V0
>>121
おれだったら、とりあえず横になる。
冷房は止める。
カキコミなんかしている場合じゃない。

緊急用の薬は処方してもらっておいてもいいんじゃないかと思う。
123117・121:2011/06/27(月) 01:01:50.33 ID:Xw+ddIsb0
医療相談の電話窓口を携帯で探しながら少し横になっていたら
取り敢えず190台/120台までは落ちてきた。

健康診断で血圧ひっかかって、生活習慣病系の高血圧じゃなさそうだから
二次性高血圧?ってことで各種検査をとの流れの途中で、今現在がこの状態。
検査で原因がわからなければ治療ができねーってわかるけど、でも、予約待ち長っ…

>>122
こんな状態なんですが、緊急用の薬って、出る…?
明日生きて起きれたら循環器に電話してみるorz
緊急用の薬って発想が初心者にはなかったので、知恵をありがとう!
124病弱名無しさん:2011/06/27(月) 01:18:32.81 ID:nvPhY68V0
>>123
おれは、緊急時用にアダラート1mgを処方してもらっている。
以前は、緊急時用にフランドールテープとデパスを処方してもらっていたが
こちらは緊急時用ではなく常用になってしまった。
125病弱名無しさん:2011/06/27(月) 03:26:54.17 ID:vnWsxLuWO
夫が血圧180の130位なんですが、
病院に行くようにすすめても嫌だと言って聞きません
ベビースモーカーで過去アル中でリハビリ歴があり、
最近アルコールが増えてます
しかもトラックで急いでると7トン分の荷物を一人で手で卸さなくちゃいけない場合があります
めまいもあり、喫煙飲酒重労働の高血圧の30歳でこのままだと長生き出来ない感じなのに、
全然病院に行かなくて困ってます
血圧高いせいか、
かなり短気で怒鳴り散らします
安静時に180、130なので興奮すると200越えるのではないかと心配です
126病弱名無しさん:2011/06/27(月) 04:59:32.77 ID:RMnUZZ7r0
>>125
夫に生命保険かけなさい
127病弱名無しさん:2011/06/27(月) 06:07:42.14 ID:ekabxDJO0
>>125
高血圧で自覚症状がでるなんてよっぽどです
128病弱名無しさん:2011/06/27(月) 06:11:20.12 ID:yMJ43xsI0
>>125
>血圧高いせいか、
>かなり短気で怒鳴り散らします

高血圧と短気は関係ないかと
129病弱名無しさん:2011/06/27(月) 08:32:27.96 ID:tTn0jGH90
>>125
126に同意
生命保険増額しなはれ
130病弱名無しさん:2011/06/27(月) 08:42:07.04 ID:OkNzclxo0
>>126 に一票
131病弱名無しさん:2011/06/27(月) 08:43:19.85 ID:RmIzxnlB0
>>125
高血圧は癇癪持ち多いな。
高血圧の人はまともな人いないから離婚して正常な人と結婚した方がいい。
若くって高血圧とか遺伝子的に異常者だし。
132病弱名無しさん:2011/06/27(月) 08:46:44.88 ID:bBfoXEKN0
>>125
下が130超えてると目の奥や後頭部に頭痛が生じてるんじゃないかと思うけど、どうですか
会社の健康診断でも引っかかってるはずなのにね
133病弱名無しさん:2011/06/27(月) 11:01:20.27 ID:rqXow7/30
>>125
ヘビースモーカーって1日、何本?
134病弱名無しさん:2011/06/27(月) 11:13:25.10 ID:4LsDIzjY0
ちょっと減薬になったぜ!
暑いから血圧が下がってるだけかも知れんけど、生活に気をつけた甲斐があった

>>125
保険加入マジオススメ
こんだけ暑い時期に自覚症状有りの高血圧じゃ・・・
135病弱名無しさん:2011/06/27(月) 11:59:56.27 ID:iRc4BguMP
意外とすなないもんよ
136病弱名無しさん:2011/06/27(月) 13:31:48.59 ID:vnWsxLuWO
>>125です
みなさんレスありがとうございます
生命保険は昔共済?で500万円位の入ったらしいんですが、
いま妊娠中で赤ちゃんが産まれるので子供の為にも早く病院連れて行きたいです
結婚する前からめまいと頭痛持ちだと言ってます
健康診断は癇癪でトラック仲間殴ったり喧嘩になって首になったりして、
結婚してから転職多くて健康診断行ってないです
拘束時間が朝4時出勤で帰ってくるの10時過ぎて18時間以上拘束時間で、
週1休みで病院行く暇がないそうです
健康診断も自費で任意の会社が多いようです
1日2箱で妊娠してから家では減らしてくれたんですが、
帰ってくると作業着がすごくタバコ臭いので仕事中かなり吸ってるようです
137病弱名無しさん:2011/06/27(月) 13:38:49.82 ID:vnWsxLuWO
続き
連投すみません
旦那のおじいさんはアル中で腎臓病で亡くなり、
お父さんもアル中で酷い高血圧症だそうです
旦那も昔アル中でリハビリ歴があり、
最近アルコールの量が増えてきたので不安です
遺伝が強いと思いますが、
旦那はガリガリで高血圧なのでアルコールから来る腎臓の高血圧じゃないかと思います
最悪人口透析になるよと脅しても、
赤ちゃん産まれるのに俺は早く死ぬんだとか言ってどうしようもない旦那でガッカリです
138病弱名無しさん:2011/06/27(月) 13:39:45.87 ID:tTn0jGH90
>>136
生命保険増額しなはれ
喧嘩で死んでも満額支払われるから
139病弱名無しさん:2011/06/27(月) 14:13:15.66 ID:OkNzclxo0
二億くらい掛けちゃえ
140病弱名無しさん:2011/06/27(月) 15:05:43.40 ID:JdIU13Oz0
ついでに家も買っておくべき
141病弱名無しさん:2011/06/27(月) 15:17:44.70 ID:Do7/jvOZ0
130後半〜140代/80後半〜90代
3ヶ月に1回、診察は受けてます。最近、首の後ろから後頭部にかけての圧迫感が気持ち悪いので、今日予約外ですが診察受けてきました。今までクスリは飲んでなかったけど、初めてコニール錠ってやつを処方されましたん。
142病弱名無しさん:2011/06/27(月) 18:52:20.12 ID:bBfoXEKN0
>>136
うーん、正直いってどうしてそんな人と一緒になって子供まで…と思うけど、そこは言っても始まらないですね
まだ30歳だからもってるんでしょうけどこのままだと確実に倒れますから、力ずくでも病院に連れていくか(難しそうですけど)
諦めて生命保険くらいしか手がなさそうです

奥さんが言っただけじゃ病院に行かないでしょうから、親・親戚・会社の上司(は期待できなさそう)、使える人脈は
全て使ってみることでしょうか
143病弱名無しさん:2011/06/27(月) 18:55:22.09 ID:aNZyxuqW0
120-100と、下がちょっぴり高めさんなのですが、
加圧トレーニングは血圧にやばいんですかね?
144病弱名無しさん:2011/06/27(月) 18:59:37.48 ID:/5DSyHfn0
高血圧なら保険に入れないのでは?
こういっちゃ何だけど、ぽっくり逝ってくれればまだいいけど
後遺症が残ったりしたら、小さい子がいたら大変だと思うので
何かあっても介護はしない、とはっきり宣言しといたほうがいいよ
145病弱名無しさん:2011/06/27(月) 19:02:55.34 ID:OkNzclxo0
でもある意味そんな過酷な仕事をして家族を養ってるんだから
立派なところもあるよね。

ただアル中は駄目だな。
なかなか治せる病気じゃない。
146病弱名無しさん:2011/06/27(月) 20:01:35.69 ID:yMJ43xsI0
>>144
>高血圧なら保険に入れないのでは?

ですよね

まあ、アリコあたりなら入れそうだけれど
すでに病院への通歴があると難しいかもしれない。
147病弱名無しさん:2011/06/27(月) 20:26:41.24 ID:L4Zeq9wj0
148病弱名無しさん:2011/06/27(月) 20:43:52.14 ID:TSjYckv90
高血圧で普通の生保は入れないだろ?
アリコやら外資のヤツか県民共済の無審査の掛捨てなら入れるかも?
何れにせよ無審査で入れるのは高額なヤツは無理!
149病弱名無しさん:2011/06/27(月) 20:51:30.69 ID:OkNzclxo0
治療歴があるだけで、現在は正常範囲でも入れないもの?
150病弱名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:50.88 ID:yMJ43xsI0
>>149
5年以内に治療歴があるとキツイ。
保険会社にもよると思うので、保険会社に直接、質問してみると良いかと。
151病弱名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:32.77 ID:tm88Ph7D0
外資は加入できるかもしれんが払わん確率高いぞ
だからみんな敬遠してたりトラブルになったりしてるわけで
でも日本の会社がそういうトラブルがないかといえばあるわけで
俺は何が言いたいんだ
152病弱名無しさん:2011/06/27(月) 23:36:28.25 ID:iRc4BguMP
保険は保険屋だけが儲かる仕組み 今回の震災もいい例
医療保険も小額は払うけどイザという時は難癖つけられ払ってくれない
153病弱名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:21.08 ID:IzLFN0Dg0
保険って制度が今でに理解できない
一度きりの人生と相反するのにこんなにみんな大好きなのが違和感
154病弱名無しさん:2011/06/28(火) 06:23:35.69 ID:O97tpBet0
生命保険ならともかく、医療保険は役に立つよ
155病弱名無しさん:2011/06/28(火) 06:34:35.75 ID:y3mpICig0
若いうちに親が交通事故で亡くなった時には助かったよ
家長の保険は大有りかと
156病弱名無しさん:2011/06/28(火) 08:14:34.72 ID:SzvYG1/d0
治療歴って病院に照会するの?
病院には守秘義務ないの?
157病弱名無しさん:2011/06/28(火) 09:34:09.82 ID:NJUepuONO
安心料だと割り切れない。でも万が一と考え大手生保入ってたが、貰い事故で手術したけどその手術内容は対象外と言われガッカリ、解約した。保険はあてにならない。
158病弱名無しさん:2011/06/28(火) 21:43:44.86 ID:ukHXOJMgO
昨日頃いた重症ぽい二人は無事だろうか?
病院行ったかな?

私は手術後200越えて死ぬかと思った。
原因は担当医が降圧剤の点滴を術後入れ忘れたからw
もともと高血圧だってあれ程確認したのに。
脳出血とかなんか事故あったらどうするつもりだったのか、聞く気力もなかった。
相当高くても、すぐに死ぬことはないって考えていいのだろうか。

159病弱名無しさん:2011/06/28(火) 23:08:34.83 ID:pa+FM+Xm0
>>158
このスレだと、200オーバーを何度も経験した人たちが
たくさんいそうだけれど。

>相当高くても、すぐに死ぬことはないって考えていいのだろうか。

その通りです。
160病弱名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:00.98 ID:a2inOgH+O
つーか運でしょ
161病弱名無しさん:2011/06/29(水) 09:01:38.11 ID:G/bR2xcIO
血圧計が家にあったのでなにげなく計ったら155/110だったんだけど病院行った方がいいかな?
162病弱名無しさん:2011/06/29(水) 09:10:04.93 ID:tYOc0/Zo0
>>161
逝け
163病弱名無しさん:2011/06/29(水) 10:54:17.32 ID:XLguVBol0
脈圧が薄い
111-86
死ぬかもしれんね
164病弱名無しさん:2011/06/29(水) 10:55:33.54 ID:tYOc0/Zo0
>>163
下が高いですね
165病弱名無しさん:2011/06/29(水) 12:41:12.20 ID:pJyNCp5c0
下が高いとなにがマズイんだろう?
166病弱名無しさん:2011/06/29(水) 12:50:06.13 ID:Q3je+2aS0
高い負荷、圧力が常時血管にかかっているからまずいだろう
167病弱名無しさん:2011/06/29(水) 12:52:57.72 ID:d0Ivziuh0
>>165
動脈硬化が疑われる
168病弱名無しさん:2011/06/29(水) 18:22:59.20 ID:nuo/S3kh0
硬くなるのはチンポだけでいいのにな
169143:2011/06/29(水) 18:34:36.12 ID:aoq/+8mi0
加圧トレーニング始めちゃいますよ。
170病弱名無しさん:2011/06/29(水) 20:14:58.31 ID:hRrf2/770
○○したら下がる
よく言われているが、なぜか痩せたら下がってきた
半年前149−98だったのが、食塩制限なしにただ単純に酒やめて体重7kg減らしたら
139−90になった
まだ下が高いが・・・
ちなみに177cm78kg→71kg
標準が69kgだからあと2kg痩せるつもり
171病弱名無しさん:2011/06/29(水) 20:57:05.08 ID:tjkqb8+B0
今日、精神科の病院で測ってもらったら、154-80でした。
一番高い時で、166-100位だったので、少しは落ち着いてきたのですが。
降圧剤は飲んでいません。

ニンニクで血圧下がりますか?
172病弱名無しさん:2011/06/29(水) 21:14:15.82 ID:kysNV1Ou0
最近ウォーキングしてても外気温がこれだから、すごく汗かくわけだが
水は1リットルくらいは飲む(尿酸値もちょっと高いから多めに飲む)
しかし熱中症対策で塩分も摂るべき?
ちなみに1日のNaCl摂取量は4.5〜5.5g
カリウム摂取量は2.5g(K換算)
173病弱名無しさん:2011/06/29(水) 21:38:54.73 ID:pKs8mvT9O
血液量が減ったら血液と脈拍はどうなりますか?
174病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:09:36.80 ID:lcegBicPO
33歳男
3週間ミカルディス20mg効果なし
1ヶ月ミカルディス40mg効果なし
家庭で朝135/90 夜130/85
薬飲む前からずっとこんな感じ……
175病弱名無しさん:2011/06/29(水) 23:43:13.83 ID:hQAAbnD00
>>174
薬使わなくてその数値なら、投薬は早いんじゃない?
オイラも30代のときにそれくらいあったよ。
食事とか運動で現在上が120くらいになった。
176病弱名無しさん:2011/06/29(水) 23:50:14.98 ID:4/QZ3gx40
>>172
普通に食事で取れるんじゃないの?
177病弱名無しさん:2011/06/30(木) 01:23:09.67 ID:kncVSvjuO
病院だと低いのが腹立つ
家だと冬は130後半〜150後半/70〜90なんだが
酒止めないといかんよな…(ワインなら1本ビールなら2リットルくらい)
親父も高血圧だし
でも26で食事制限とか絶望的な気分だ
178病弱名無しさん:2011/06/30(木) 07:30:18.61 ID:JXwR/jYa0
ゴマペプチドだっけ?効果あるらしいのは
効くかな?
基本、食事療法と運動療法をしっかりやったとして、もうちょっと下げる程度の補助的な意味で


糖尿病で言えばゴーヤか何かの青汁が効くって噂で、実際ばあちゃんはそれで血糖値が確かに下がったみたい
血圧の場合そういうのないかな?
179病弱名無しさん:2011/06/30(木) 08:05:24.42 ID:wnVDX/hx0
>>177
食事制限する前に運動しろと・・・
遺伝だとしても運動すれば大抵さがるんだから
180病弱名無しさん:2011/06/30(木) 08:20:02.70 ID:8NtoL4wQ0
食い過ぎてるならそれを是正するのはとても大事よ
181病弱名無しさん:2011/06/30(木) 15:01:43.18 ID:BBaHee4oO
そう高血圧患者は糖尿病にもなりやすいらしいから、食事に気を配るに越したことはないよね。
182病弱名無しさん:2011/06/30(木) 16:50:10.35 ID:kncVSvjuO
サウナは運動に入りますか
183病弱名無しさん:2011/06/30(木) 17:19:00.83 ID:wnVDX/hx0
高血圧でサウナだと!
184病弱名無しさん:2011/06/30(木) 18:30:16.13 ID:kncVSvjuO
>>179
スポーツとかはやってないですけど…歩くだけじゃだめなんですかね…
体重も60キロ前後だし塩分も10グラムくらいになるよう気をつけているつもりなんですが
185病弱名無しさん:2011/06/30(木) 19:51:39.83 ID:JXwR/jYa0
塩分・・・そりゃ日本人だもん、過剰摂取かもしれん
だが計算では7g〜9gの間だ。俺より過剰摂取の人のほうがはるかに多いだろう
運動・・・そりゃ十分じゃないかもしれん
だが通勤の片道25分は歩きだし、週に1度は山登りの半日コースやってる
体重・・・そりゃアスリートみたいに体脂肪1桁って訳には行かないが、そんなに贅肉をまとっちゃいないさ
遺伝・・・そりゃ何代も前に遡れば分からんが、少なくとも父ちゃん母ちゃんは高血圧ではない
ストレス・・・そりゃ万事お気楽人生ではないが、仕事も趣味も恋愛もそれなりに上手く行ってて毎日楽しいさ

そんな俺が29歳にして155−102

しかし調べてみて思い当たる点がないとはいえない
おそらくカリウム摂取不足じゃなかろうか・・・1日500mgも摂ってないのでは?って感じ
1日にあと3g摂るようにしてみる
結果は来月発表しよう
186病弱名無しさん:2011/06/30(木) 20:25:32.59 ID:BBaHee4oO
病院池そして二次性高血圧の除外を先にしろ
187病弱名無しさん:2011/07/01(金) 03:59:01.18 ID:ORkVMpnK0
スレ違いになってしまいそうですが、高血圧の原因を検査中の子蟻主婦です。
先日、手帳用の日々の血圧を測る時間に子がいろいろやらかして怒な状態に。
このまま測っても、頭に血が上るの文字通り高いだろうなと思いつつ
どの位上がるもんだろうかとイライラしながら測ったら、まんまと221/137 w
吃驚してもう一度測ったら208/142。 検査より怒るの止める方が早くないか?w
でも、子育てしてる分には、ゴルアアアァァ”!って怒る場面は避けられず。
優しい穏やかなお母様を目指したいけれど、優しい可愛がるだけで常識すら放棄で
甘やかしで叱らないで躾のなってない子には絶対にしたくないんだよ…
188病弱名無しさん:2011/07/01(金) 06:25:28.45 ID:88PlqMLb0
病院池。
話はそれからだ。
189病弱名無しさん:2011/07/01(金) 06:52:45.22 ID:wGTpXHQI0
下140て何事だよ
このままだと子供が不幸になる
190病弱名無しさん:2011/07/01(金) 07:19:43.17 ID:ZXcOpZ180
>>185
カリウムの+0.5gや+1.0gなら何とかなるかもしれんが、+3.0gって相当難しいよ
191病弱名無しさん:2011/07/01(金) 07:46:58.49 ID:VVtyTG0n0
>>187
そんな主婦が起きてるような早朝や深夜に騒いでる子供って・・・
子供より僅かに早く起きるんだ。
そして皆が寝静まってから家事を済ませて心穏やかに測る、それしかない。

しかし言葉を信じて一時的に上がったものだとしても下が200/140って尋常じゃないから
病院の検査は必要だよ。

血圧を上げてまで、いい子になって貰いたいが為に叱っている子供に辛い思いをさせない様に。
192病弱名無しさん:2011/07/01(金) 09:59:16.47 ID:C0tBnNW5O
投薬されててもストレスで200/130位は軽く逝きます。
嫌な医師の外来待ち時間に計るとそのくらい。
193病弱名無しさん:2011/07/01(金) 11:24:18.58 ID:pbkLhpaV0
200/140もあって普通に生活できんの?
194病弱名無しさん:2011/07/01(金) 12:20:11.97 ID:yjPkIzqa0
私も220くらいあったけど頭痛が時々したくらいで普通に生活できてた。
ただ高血圧が長年続くと腎臓に負担がかかったり(腎機能はなおらない?)動脈硬化や心臓病、脳溢血のリスクが高いのだからすぐにでも内分泌科循環器の専門医(総合病院でなくても個人病院でも可)に見てもらうべき。
195病弱名無しさん:2011/07/01(金) 13:13:08.48 ID:qGZRRpY/0
>>185
俺も同年代で血圧もそのくらい。
悪いことに失業中で今まで5社ほど二次に進んで健康診断で100%落ちてます。
ほぼ採用前提で最終合格者の集団健康診断へ行っても俺だけ何度も何度もはかりなおし。
必ず「緊張してますか?」と聞かれはいと答える…だけどダメ…酷い時は俺だけ不採用。
体重が標準より5キロ程多いのが良くないのか…打開策がなくて鬱手前だよ…
196病弱名無しさん:2011/07/01(金) 13:47:22.46 ID:RTjUbRgR0
医者行っとけ・・
197病弱名無しさん:2011/07/01(金) 15:04:12.67 ID:p75vzAliO
アムロジピンをオレンジジュースでのんじゃったけど
オレンジは大丈夫だよね?
198病弱名無しさん:2011/07/01(金) 16:13:12.94 ID:4LuWzwRL0
あーだこーだ言ってねーで病院に行けよクズども

あ?オレンジジュースで何だ?馬鹿かテメーわ
グレープフルーツジュースと飲んだって死にゃしねーよカス
199病弱名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:19.91 ID:rfxRZvE/0
今度初めて職場での健康診断を受けるんですが、血圧や腹周りなどひっかかると思います
それは自業自得ですが、他の人に知られたくありません
ひっかかったら他の職員にバレたりするものでしょうか?
ちなみに職場は官公庁の臨時職員です
200病弱名無しさん:2011/07/01(金) 20:33:28.28 ID:C0tBnNW5O
所属の庶務担当にはばれるかも。役所的には結果よりも検診を受けたかどうかの方がより重要のはず。
201病弱名無しさん:2011/07/01(金) 21:14:15.90 ID:rfxRZvE/0
>>200
レスありがとうございます
やっぱりバレますか・・・
そう考えるとますます血圧上がりそうで憂鬱です

とりあえずできるだけダイエットがんばります
202病弱名無しさん:2011/07/01(金) 23:47:49.03 ID:o1XCBBfR0
健康診断で血圧158-108。要精密検査だってw
自分では低血圧の貧血野郎だと思ってたのに。。。
おかしいと思って電気屋のお試しコーナーで図ってみたら186-120
さらに血圧計買って帰って家で測ったら、170-118。
脈拍も常に80くらいあるし、やっぱおかしいのかなあ。。。
心電図でも異常出てたし。
203病弱名無しさん:2011/07/02(土) 00:35:55.06 ID:1LGjwmOE0
何度言ったらわかるんだ?ガキかよ
こんな便所の落書きみたいなとこで聞いてないで
医者に行けよチンカス
204病弱名無しさん:2011/07/02(土) 01:52:56.55 ID:3S2muYN5O
優しいw
205病弱名無しさん:2011/07/02(土) 04:25:04.88 ID:7zQ2Q9VG0
優しいっていうより正論
ここ、数値だけで「大丈夫かな?」って診断もどきを得ようと
するバカが多すぎ。自分の身体をもっと大事にしろと思う
206病弱名無しさん:2011/07/02(土) 06:46:43.44 ID:NvQmeV8Y0
降圧薬って腎臓の知識なしに使用することはできないらしいね。
一般内科に行くのは危険だな。
207病弱名無しさん:2011/07/02(土) 10:56:44.17 ID:/ko5yjeg0
今朝は119−72数字はいいけど内容ではと思うけどねぇ
208病弱名無しさん:2011/07/02(土) 11:40:48.26 ID:mPH4BTJJ0
セブンイレブンの幕の内弁当
塩分1.4gとあるが、醤油の小袋が付いてる
この醤油の小袋と梅干を捨てれば1gくらいになるかな?
1.4gならそれだけで一応1食最高2gの俺ルールの適用範囲内ではあるが
1gならなおさらおk−的な、というか摂取量をノートしてる俺的には正確な量を知りたいというか
209病弱名無しさん:2011/07/02(土) 11:46:14.02 ID:qJm2CSoD0
その記載が塩分か疑ってかかる必要があるな
このところ、ナトリウムの記載が多いから
210病弱名無しさん:2011/07/02(土) 11:52:34.05 ID:mPH4BTJJ0
セブンイレブンの弁当惣菜は、ナトリウム表記のものと塩分表記のものがある
あえて塩分と書いてある以上、塩なのでは?
211病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:13:44.48 ID:mPH4BTJJ0
というか国も国民の減塩を推進したいのであれば、表記の画一化を義務付ければいいのにね
212病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:39:20.34 ID:mPH4BTJJ0
残念・・・セブンイレブンに問い合わせたところ、ナトリウム量だそうだ
なにかの基準でナトリウムの量を記載する義務があるとのこと

しかし一方ではNaと記載し、他方では食塩と記載するのはやはり問題がある気がする
錯誤を招くことを意図してるように感じる
ちょっとセブンイレブンを利用するのは控えようと思った・・・(企業体質的に)
213病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:43:42.00 ID:LscvLiw10
塩を気にする人間がビニ弁ばっかりはいかんよ
214病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:45:09.48 ID:mPH4BTJJ0
ばっかりじゃないよ
どうしても外で食事を取らざるを得ない場合、食堂やレストラン等では塩分量が把握しつらい
しかしコンビニは表記がある
ある一定の基準になるのではないか、利用可能かどうかの調査でもある
215病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:45:12.95 ID:UgMox5mH0
ビニ弁って言い方初めて聞いた
食欲無くす言い方だなw
216病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:53:55.08 ID:WI9UNL6r0
ビニ本みたいだな。
217病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:56:36.24 ID:WI9UNL6r0
高いな、嫌だなと思いながら計ると余計に高くなるな。
家ではかると正常値なのに、病院だと150の100くらいを叩き出す。
家のも安物ではないんだがな。
218病弱名無しさん:2011/07/02(土) 13:01:22.39 ID:C0SAU7/H0
>>217
白衣高血圧じゃねーの?
219病弱名無しさん:2011/07/02(土) 13:57:50.23 ID:4VdpD89F0
>>218
うちの主治医は「下が高いのは正真正銘の高血圧」と言ってたよ。
そんなこんなで薬を減らして貰えない自分だ。
220病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:10:48.96 ID:WDsCuiLe0
高血圧治すには、酒たばこをやめる事らしいが俺には無理だな。
生けるしかばねになってしまう・・
221病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:11:59.84 ID:M+vNdDGI0
>>220
別に止めなくていいよ
好きに生きればいい
222病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:15:44.06 ID:/nvP7LvXO
この暑いのに下が高い
110/95
ダルい
223病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:17:22.88 ID:M+vNdDGI0
>>222
差が小さ過ぎるので相当にヤバい
医者逝け
224病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:20:46.91 ID:/nvP7LvXO
医者には昨日行った
疲れたから寝るよ
225病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:36:45.41 ID:WDsCuiLe0
血圧測るときはリラックスしてとか言うけど実際無理だよな?
常に俺興奮してるよ。
今はかったらちょっと低めの136−95だった。
でも脈拍93ww
226病弱名無しさん:2011/07/02(土) 15:23:52.17 ID:WI9UNL6r0
リラックスして!と言われ更に緊張w三回計ってどんどん上昇ww
マックスで165の100まで行った。
家ではかると125の75とか。家の血圧計が悪いのかな?
227病弱名無しさん:2011/07/02(土) 15:28:42.56 ID:Prjg6GCd0
年齢で一括りにしてもさ、身体使う仕事の人とデスクワークの人じゃ相当環境違うよなあ。
228病弱名無しさん:2011/07/02(土) 15:31:39.03 ID:b8fa3YEn0
>>225
脈拍93? 運動していないでしょ?
229病弱名無しさん:2011/07/02(土) 15:40:17.68 ID:WDsCuiLe0
>>228
脈拍は少ない時でも80はある
少しでも運動するとマジ倒れそうになるんですよ
肺にも持病抱えてて、すぐ息苦しくなるし、色々破裂しそうで怖いです。
230病弱名無しさん:2011/07/02(土) 15:40:44.09 ID:VSNPXn3G0
昔バセドウの状態が悪かったときは平常時で脈が130ぐらいあった。
完治した今では半分の65ぐらいだが
脈が早いってことはその分心臓に負担がかかってたんだよね。
その後高血圧…俺の心臓休む暇がねえ。
231病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:34:19.77 ID:WzgzLp+10
リラックマして
232病弱名無しさん:2011/07/02(土) 20:53:15.44 ID:zvUXWsk50
オムロンの上腕で計るやつ使ってるけど、右腕と左腕で10くらい数値違うんだよね。高い方を基準にすればよいのかな?
233病弱名無しさん:2011/07/02(土) 21:36:37.70 ID:mU3EGgB10
このスレは一人暮らしいないの?
いたとしたら食事どうしてるの?自炊?
234病弱名無しさん:2011/07/02(土) 21:56:51.39 ID:LscvLiw10
自炊のほうが減塩はしやすいと思うぞ
235病弱名無しさん:2011/07/02(土) 21:57:40.38 ID:wE2SOfma0
当たり前やんけ
236病弱名無しさん:2011/07/02(土) 21:58:38.36 ID:mU3EGgB10
しやすいのは分かるが、料理自体が出来ない・・・
237病弱名無しさん:2011/07/02(土) 22:44:16.51 ID:cA3NKdMt0
>>236

ご飯に水入れて炊くんだ

これで簡易お粥ができる、味は塩を入れて・・・あっ

238病弱名無しさん:2011/07/02(土) 22:56:49.70 ID:IQifR1Gw0
肩こりしてると下が高くなる
首のストレッチをすると、下が10下がる
239病弱名無しさん:2011/07/03(日) 04:21:43.69 ID:7TH7mNvfO
降圧剤飲んでて血圧下げても暑くてのぼせる。
駅まで10分ゆっくり歩いて電車乗ったら
温泉でのぼせたみたいに息できないし汗吹きでるし呼吸荒いし、
久しぶりの友達と会ったら興奮?したのか緊張したのか
始めの30分くらいのぼせたwww

血圧の問題じゃないのかな、二次性でBMI値も普通だった。

みなさんものぼせたりありますか?
240病弱名無しさん:2011/07/03(日) 11:06:38.87 ID:6kJ4Vytk0
>>239
まるで心不全の症状だな
冗談ヌキで止まったら死ぬぞ
余裕かましてる暇はないぞ
はよ医者池
241病弱名無しさん:2011/07/03(日) 12:55:56.56 ID:7TH7mNvfO
>240
医者は大学病院でいやと言うほどかかってます・・・
のぼせるっていうとでも血圧は下がってるといわれる。
また別の病気なのかな。
242病弱名無しさん:2011/07/03(日) 14:06:47.35 ID:2yfe8Y6V0
>>239
俺もすぐ息苦しくなって、変な汗ふきでるよ。顔真っ赤になってね。
高血圧で心電図にちょっと異常出た。
血液検査は異常なしだった。
僕の場合酒とたばこで高血圧みたいなんだけど、
心臓の発作とか急に来そうでビクビクはしてるよ
243病弱名無しさん:2011/07/03(日) 14:18:15.86 ID:BdQYzo0o0
のぼせるみたいになることあるよね。
血圧上がってるんだろうと思って測ってもかえっていつもより低かったりするんだけど。
湿度が高いと息がしづらい感じもある。
そんなもんだと思ってたんだけどヤバイんかな…。
244病弱名無しさん:2011/07/03(日) 15:44:30.18 ID:6kJ4Vytk0
>241
心不全は血圧が下がる。当たり前だ
心臓の機能が低下するんだからな

大学病院は専門が分かれすぎているから
内科で診療を受けているのなら循環器科に行ったほうがいい
245病弱名無しさん:2011/07/03(日) 17:01:15.12 ID:7TH7mNvfO
>244
循環器ですねありがとうございます、
たまに心筋梗塞?みたいに横脇と心臓の周りがきゅーっと痛んで指が痺れたので
一度循環器に紹介状書いてもらおうと相談したら
心電図とか他の検査結果正常だから大丈夫だって言われて
またお願いするのも気が引けるwww
地元の循環器に行こうかな・・・
246病弱名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:45.75 ID:gA8NwwrVO
高血圧で医者行ったら140は基準内って言われた。大丈夫かな?
247病弱名無しさん:2011/07/03(日) 17:09:48.15 ID:Lf72Iln40
医者と2ちゃんとどちらを信じるんだ?
248病弱名無しさん:2011/07/03(日) 17:13:51.99 ID:OuTEwp2j0
真実を知ることができるのは2ちゃんねるとニコニコ動画だけ
249病弱名無しさん:2011/07/03(日) 18:45:49.07 ID:bUzuD8/yP
>>246
他の病気併発してないからセーフとか
250病弱名無しさん:2011/07/03(日) 19:01:55.41 ID:zv7DGo570
>>245
パニック障害でおなじような症状になるしね
251病弱名無しさん:2011/07/03(日) 19:03:46.26 ID:D619S6Tp0
調べてみたらKFCのチキンって単なる唐揚げなのに結構塩分高いのな
週に3、4回は3ピースほど食ってるわ・・・
252病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:10:21.64 ID:zv7DGo570
>>251
いかほどありましたか?
つい100円祭りで買ってしまった…
253病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:22:04.97 ID:D619S6Tp0
>>252
1ピースあたりでNaCLが1.7g
2P食えば、他の食事を気をつけてても6g超えそうな勢い
254病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:26:59.17 ID:zv7DGo570
うーん
今日は2.5個食べてしまった。
255病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:34:58.30 ID:zMCHTqRp0
ぶっちゃけ血圧は上の数値はほとんど関係ない
下さえ注意してれば大丈夫だよ
256病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:43:16.18 ID:zv7DGo570
結局統計的にリスクに直結してるのは上の血圧だと、それとは逆の話を最近聞いたけど、
本当はどっちなんでしょうね。
257病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:47:06.99 ID:zr4YQjIU0
>>106
それはない
だってそれがありなら、俺が使ってる やさしお いくら使っても良いって理屈になる

やさしお成分 100gあたり
ナトリウム 18.1g
カリウム  27.6g
258病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:44:13.69 ID:eubc2Y6h0
のぼせてるんじゃなくて、立ちくらみじゃないかな?
259病弱名無しさん:2011/07/03(日) 22:06:38.37 ID:4fCRU3zx0
小さじの1/2 1/3 1/4のスプーンが欲しいな
しょうゆとか計るとき、絶対に小さじ1とか遣うことがない
だって小さじ1で1gじゃん
最大でも小さじ1/2

なのにその計量が目分量でしかできないのが嫌だ
260病弱名無しさん:2011/07/04(月) 00:14:54.92 ID:ZyiYmjcj0
塩分ばかり気にしていたけど
まったく血圧は下がらなかったよ

よく調べてもらったら
塩分感応型の高血圧じゃなかったわ
いままでの面倒臭い塩分節制の努力は何だったんだorz
261病弱名無しさん:2011/07/04(月) 00:16:51.59 ID:sgH/laeB0
タバコ吸ってるやつは馬鹿
262病弱名無しさん:2011/07/04(月) 11:56:53.92 ID:MBOUaMZH0
>>260
どうやって調べたんだい?
263病弱名無しさん:2011/07/04(月) 17:39:10.06 ID:r33FdFiu0
>>260
減塩したら胃がんのリスクも減るし、将来的な腎臓疾患・糖尿病もリスクが減る
別に何も悪いことはないはずだが
264病弱名無しさん:2011/07/04(月) 20:26:30.48 ID:n03SIGA7O
のぼせるのと立ちくらみの違いくらいわかるだろうが
265病弱名無しさん:2011/07/04(月) 20:35:07.31 ID:whYOODLB0
上は140以下下は90以下で問題はない
それで問題あるとか言って奴らは刺激して楽しんでるだけだ!
血管はそんな軟弱なものじゃない!
266 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/04(月) 20:56:29.32 ID:tr5rKWSt0
それ、まさに俺の数値だわ。
勇気が出た。
267病弱名無しさん:2011/07/04(月) 21:28:51.07 ID:2ErhI8oH0
下だけ高い人は自律神経失調の要素が大きいらしい
交感神経と副交感神経のバランスが崩れると下が高くなるのだとか。
110-85、高いと90なんてこともあるので、なるほどどと思って自律訓練法を試したら下が70台に落ちた。
268病弱名無しさん:2011/07/04(月) 21:29:14.47 ID:a8XkPB3A0
ナイシトールっていう、油分をキャッチしてそのまま排泄させるようなのがあるけど、
塩分を取ってくれるようなのってあったらすごいな
269病弱名無しさん:2011/07/04(月) 21:38:06.29 ID:/G98j/Tw0
>>268
ゼニガルって知らない??
脂を排出するよ
270病弱名無しさん:2011/07/04(月) 21:48:41.06 ID:PAOpK2eN0
とうとう下の血圧が上を越えた、、、

271病弱名無しさん:2011/07/04(月) 21:55:02.33 ID:IJyhbD1e0
>>269
沈黙シリーズの?
272病弱名無しさん:2011/07/04(月) 22:01:53.67 ID:lktRtLzo0
>>267
俺はパニック障害の気があるんだが、それが高血圧の原因なのかな???
心療内科行ってみるか。。。でも心電図にも異常出てるしなあ。。
もうボロボロだ
273病弱名無しさん:2011/07/04(月) 23:00:16.80 ID:lktRtLzo0
適度な飲酒は血圧下げるんだよな?
コップ2杯の日本酒飲んだら血圧正常値になったけど、
脈拍125とかなったよ。これはこれでよろしくないよなあ?
274病弱名無しさん:2011/07/04(月) 23:34:37.07 ID:daT2d5Nj0
いや、一時的なもの、アル中は大概高血圧
275病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:39:24.88 ID:ZgqmH/sM0
>>274
オレ、アル中だが血圧は69−109だよw
276病弱名無しさん:2011/07/05(火) 05:08:31.62 ID:ieXKGBqp0
>>267
それ聞いて納得した。
そんな感じだと思う。
多分あってると思う。
277病弱名無しさん:2011/07/05(火) 07:46:51.91 ID:LVx5Rt71O
上腕血圧で左右の差が日常的に10mm以上有る場合、
鎖骨下血管の狭窄が疑われ且つ死亡率が上昇する。
早く治療しろよ。(;∇;)/~~

278病弱名無しさん:2011/07/05(火) 07:48:44.85 ID:LVx5Rt71O

上腕血圧で左右の差が日常的に10mm以上有る場合、
鎖骨下血管の狭窄が疑われ且つ死亡率が上昇する。
早く治療しろよ。( ̄∀ ̄)

279病弱名無しさん:2011/07/05(火) 08:16:50.15 ID:juaGqxYbO
毎回10くらいの測定誤差は有るから
280病弱名無しさん:2011/07/05(火) 09:37:05.92 ID:DP3ZHMRV0
>>277
それ肩こりの原因だったような
281病弱名無しさん:2011/07/05(火) 11:20:47.91 ID:p7qJoSEB0
血圧は毎年今頃の季節が一番低いようだ。
282病弱名無しさん:2011/07/05(火) 13:13:21.56 ID:juaGqxYbO
会議したら血圧上がるんだが。
283病弱名無しさん:2011/07/05(火) 19:29:47.55 ID:A9krXEF70
1日6g制限ってそんなに大変か?
俺は朝飯を和食からバナナと牛乳に変えてから楽勝だ
バナナと牛乳だと塩分ほぼ0(厳密に0かは分からんが、無視できるだろう)
すると昼夜で3gずつのゆとりが生まれる

3gっつーと、割合自由に食事できるぞ

気をつけることといえば、
(1)梅干・漬物系を食べないこと (2)味噌汁を飲まないこと
(3)ラーメンは極力食べないこと。月1くらいでどうしても食べたくなったら汁を全部残すこと
(4)うどんはそれほど我慢しなくていいが、汁を残すこと
(5)カレーを晩に食べる場合は、昼で2gにすること
(6)ファーストフード禁止(月1程度ならカレールールに近い対処はあり)
(7)減塩の調味料を使うこと。弁当を買う場合、味が付いてるのでしょうゆの小袋等は使わないこと

この程度のぬるいルールでも、半年きっちり6g未満を守ってる。基本は5g余裕で切るけど
味もちゃんと美味しい。1食3gある十分だ

朝が和の人が厳しいんじゃ?
284病弱名無しさん:2011/07/05(火) 19:38:01.93 ID:A9krXEF70
例えば麻に味噌汁飲んで、納豆にもタレかけて、ウィンナーか鮭か食べればすぐ2g超える
となると昼夜で1g台を強いられる
そうなると美味しいメニューがなくはないが、制限が多い
285病弱名無しさん:2011/07/05(火) 20:52:43.64 ID:j/aMRwsy0
大きな麻の味噌汁
286病弱名無しさん:2011/07/05(火) 20:56:47.93 ID:DP3ZHMRV0
自分は朝はプレーンなカスピ海ヨーグルトと蒸したサツマイモ150g
夜は昆布出汁だけの野菜鍋を、すり胡麻たっぷりとトマぽん少々で軽く一杯。サツマイモ30g
これで昼は比較的好きに食べます。
主食としてのパン、米は一切食べませんが、和菓子や菓子パンの間食はたまにします。

調味料は塩、醤油、味噌は減塩のもので揃えて
塩は殆ど使わず、減塩醤油も少々、減塩味噌はほとんどみりんと酢で酢味噌にして使うだけ。

一日塩分なんgとかは特に意識も計算もしてません。
287病弱名無しさん:2011/07/05(火) 21:00:59.34 ID:ieyutALmO
和食厳しいですか?
ごはんには塩分ないから、パンより調節しやすいと思ってました。
288病弱名無しさん:2011/07/05(火) 21:06:49.15 ID:MrJGJNys0
和食もおかずの種類によるよ


ご飯は塩分ほぼゼロだろう
典型的な1食分のパンは、0.5gほど
ここで0.5gのハンデが出るが、典型的洋食ならガツンと来るおかずも塩分1.5〜2gで十分

和食もおかずを考えればいいだけだ
干物に味噌汁とかやると、あっという間に4g超えて簡単に逆転するw
289病弱名無しさん:2011/07/05(火) 21:43:49.67 ID:DP3ZHMRV0
和食は塩や醤油、味噌が味付けの基本だし、味噌汁や梅干、漬物など
定番品に高塩分なものが多いからねえ。

洋食はハーブやスパイスのおかげで減塩なんだろうね。
290病弱名無しさん:2011/07/05(火) 22:40:58.12 ID:Fhtaf9RGP
1日6gなんて根拠は無い
291病弱名無しさん:2011/07/05(火) 22:56:39.73 ID:ZgqmH/sM0
>>290
好きなだけ塩分摂取しろ
他人には無関係
292病弱名無しさん:2011/07/05(火) 23:02:06.09 ID:AzONAnK/0
たのむ、どうか日に1杯のみそ汁だけは――許してくれ!!!
293病弱名無しさん:2011/07/05(火) 23:21:20.78 ID:V6cQs7/50
血圧測るとき腕しびれて気失いそうになるんだけど、
腕に巻くやつきつく締めすぎですかな?
294病弱名無しさん:2011/07/06(水) 00:00:07.49 ID:F20mkzJm0
295病弱名無しさん:2011/07/06(水) 01:18:42.85 ID:APWnz0hm0
確かに栄養士も最初は威勢よく6gとか言うが、どうしても無理って言うと
どうしても無理な場合は8g未満といきなり33%も簡単に妥協しやがるw
296病弱名無しさん:2011/07/06(水) 01:51:08.24 ID:Zy0SHLj00
g値は信用できるの?
実測じゃないでしょ。
297病弱名無しさん:2011/07/06(水) 03:47:24.96 ID:sGy1yO8hO
>>246ですが、ひと月ずっと上が140以上だったのが
お医者さんに大丈夫と言われたその時を最後に、その後120台に落ちました。
血圧って不思議。
298病弱名無しさん:2011/07/06(水) 04:22:36.67 ID:k8Cir4KjO
>>293
わたしもそうだったんですが
血圧測るために血管の圧力より高い圧をかけないといけないので
高い人ほど圧迫がきついと言われました。
自動の血圧計だと仕方ないみたいです。
24時間1時間置きに血圧を測る検査をしましたが、
次の日腕が内出血でみみずばれみたいな痣になっててびっくりしました。
299病弱名無しさん:2011/07/06(水) 06:54:10.78 ID:gqDPfHg70
暑い夏、
減塩状態で水飲むと低ナトリウム血症の恐れが、
だからといって、水飲まないと、熱中症の恐れが、
さあ、どうする。
300病弱名無しさん:2011/07/06(水) 07:15:03.88 ID:bQMooVUL0
尿素窒素、クレアチニン、尿酸値がミコンビAP投与2ヶ月後に血液検査するとに上昇
してたんだけど副作用?
困った。
301病弱名無しさん:2011/07/06(水) 08:07:39.57 ID:oqaDA99U0
今計った
一回目124の110
二回目145の95
脈拍は両方とも59
302病弱名無しさん:2011/07/06(水) 12:34:35.15 ID:MVAq15jA0
下が高いな
303病弱名無しさん:2011/07/06(水) 13:27:36.57 ID:ZDco31gbO
>>301
自分も似たような数値だったが、受診したら薬の服用になった…
304病弱名無しさん:2011/07/06(水) 14:01:19.67 ID:YZJb88I70
>>301
302の言うとおり下が高いし、差が小さ過ぎるから危険
305病弱名無しさん:2011/07/06(水) 15:03:42.37 ID:v9+d2xMq0
下が90オーバーはヤバい、日常生活に支障をきたすレベル
306病弱名無しさん:2011/07/06(水) 15:16:36.87 ID:8Aaw0hUr0
そんな抽象的な言い方でビビらせて楽しいか?
親切に忠告するなら具体的に何がどう危ないか言ってやれよ
307病弱名無しさん:2011/07/06(水) 17:05:34.95 ID:l3jFMmVD0
>>290
6gってのは大まかな目安だよ。目標としての数値。
理想はもっと低い数字だけど、ここらが限界だろうってな。
308病弱名無しさん:2011/07/06(水) 17:50:26.91 ID:SVhNrg060
俺も140代/90代だった。
今計って121/68。改善できて嬉しい。
309病弱名無しさん:2011/07/06(水) 19:55:26.17 ID:jH0iT80I0
>>300
ミコンビは腎臓に悪い
私も2週間でクレアチニンと尿酸が基準値オーバーした
ミコンビ飲んだ医者がブログで尿酸値オーバーして投与中止してる
普通にアムロジピンとか安い昔ながらの薬にしてもらった方がいいよ
ちゃんと投与前の数値に戻ったから
310病弱名無しさん:2011/07/06(水) 20:07:13.34 ID:pz9pIM3d0
そば湯を1日1gでも飲めば下がるかのう・・・
311病弱名無しさん:2011/07/06(水) 21:28:50.40 ID:YZJb88I70
>>310
関係ねえよ(ペッ
312病弱名無しさん:2011/07/06(水) 21:40:51.51 ID:KTXw2CQrO
昔からあるカルシウム拮抗剤はよく効く上に安くていいよね。
何十年も生き残っているということは、良い薬なんだろうね。
313病弱名無しさん:2011/07/07(木) 09:00:39.09 ID:z3MoW/ZP0
ここんとこ低い
前回減薬して プロブレス2を1mg にしたのに、100前後くらいになる。
このままだと次は投薬終了かな
314病弱名無しさん:2011/07/07(木) 09:02:47.03 ID:XdRh0Jct0
>>313
夏は低くなるから油断できんよ
315病弱名無しさん:2011/07/07(木) 10:42:52.58 ID:Adzd91Ii0
今朝は116−72夏場はこれくらいでいいのか、沢井ニフェジピンCR20服用しています
316病弱名無しさん:2011/07/07(木) 18:45:52.28 ID:kqZZuH3u0
>>309
ありがとうございます。
以前は、一般内科(消化器 リハビリが専門)でニューロタン50とアムロジン5を処方されてました。
4週間分ごとなので高かった。

循環器専門の医者のほうが良いのではと思い、循環器専門医に替えて、なるべく安くと希望したらミコンビAPを処方されました。
クレアチニンなど腎臓機能の数値が上限オーバーとかぎりぎりとかこれまでの検査結果を見せてるし、懸念してると言ってたのに。

あとミコンビAPが45日分も残っている。
捨てたほうがいいのか?
なんと馬鹿な自分(;´д`)
317病弱名無しさん:2011/07/07(木) 19:24:47.90 ID:zSogzxj20
例えば味噌汁を普通の濃さを50cc飲むのと、倍に薄めて100cc飲むのとでは
取る塩分としては変わらないと思うので
あえて減塩食作るより、量を減らすっていうのはどうなの?
ダイエットにもなるし。
318病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:00.08 ID:tTu6MggZO
>>317
同意
考え方は理屈に合ってると思う

あー久しぶりにカップラーメン食べたくなった。
汁も残らず飲み干したい。
昔若い頃は毎日おやつに食べていたのに、もう何年も食べてない。
つまらん。
319病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:39.84 ID:sPAutRwI0
>>318
食えばいいだろ > 自分の人生なんだから
320病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:09.68 ID:9VCU1lDT0
旨いもの沢山喰って早死にか、旨いもの我慢し不味いもの沢山喰って長生きするか。
321病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:53:20.01 ID:sPAutRwI0
>>320
そういうこっちゃw
322病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:00:46.62 ID:z3MoW/ZP0
週に一回はカップ焼きそば食べてます。
ただしソースは半分で
323病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:04:19.95 ID:uYUVkpeO0
ラーメンなんてもう3年食ってないよ。
食べたいとも思わなくなったけど
一口食べたらスイッチ入っちまうんだろうなw
324病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:36.25 ID:zSogzxj20
>318
ありがとう。そうしよう。
もともと殆ど具しか食べてなかったけど。

家で作る焼きそば、だいたい3食分はいってるけど、キャベツなど野菜を入れても
付属のソースは一袋で十分な味つけだよね。
そう考えると、外食の塩分の高さは凄いなぁと思う。

ただ暑くなってきたから、弁当を減塩で作るのは痛みそうで心配。
325病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:44:48.04 ID:L5aymmPM0
カレーってスパイス香辛料が多いけど、塩分ってさほどないですよね??
326病弱名無しさん:2011/07/07(木) 22:09:32.47 ID:nRFhz0+M0
多いに決まってるだろ。
自分でルーを全部作れば減塩もできるだろうが。
327病弱名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:44.83 ID:L5aymmPM0
え?じゃあカレーが好きな減塩中の人ってどうしてるの?
328病弱名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:29.66 ID:zHCxejBv0
食い物なんざ我慢しなくても、薬飲みゃ仕舞いよ。
329病弱名無しさん:2011/07/07(木) 22:52:30.95 ID:z3MoW/ZP0
塩分って原因を取り除いてるわけじゃないもんね
上がっても一時的
下がっても一時的
330病弱名無しさん:2011/07/07(木) 23:43:18.78 ID:UjF3tBFr0
カレーは意外に低いです。多いのは和食、中華、洋食は低めです。
331病弱名無しさん:2011/07/08(金) 00:30:01.78 ID:1aoiPn5p0
和食〜漬物とか煮物とか多そう
332 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 00:33:54.53 ID:P6cE+yjQ0
今どき減塩で血圧を下げるなんて都市伝説を信じてる奴がいるんだな
333病弱名無しさん:2011/07/08(金) 00:50:20.55 ID:23bOPrac0
一回位、ラーメン食べても問題無いのでは。
334病弱名無しさん:2011/07/08(金) 00:58:05.80 ID:KATgREBS0
いっぱい塩分とったら塩分排泄する利尿薬飲んだらいいと思うんだけど
普段の尿はしらんけど利尿剤飲んだ尿はちょっと薄い味噌汁ぐらいの濃さの塩分が
でるよ  舐めてみた感想だけど
むくみがとれて足がビックリするぐらい軽くなるし
335病弱名無しさん:2011/07/08(金) 06:58:06.88 ID:vR3OcvvD0
何でも薬に頼るなよ
336病弱名無しさん:2011/07/08(金) 07:12:05.22 ID:FEG3MeNJO
高血圧は二次的な腎臓病になりやすいし
将来のために減塩しといたほうがいいんじゃないか。
337病弱名無しさん:2011/07/08(金) 07:27:25.15 ID:g+OmTK5P0
>>325
レトルトカレー一袋は3gくらいあります。
きちんと記載の分量を守って市販のカレールーで
作った場合は一皿分2gくらいです。
338病弱名無しさん:2011/07/08(金) 08:07:06.41 ID:KDfOa6i80
減塩生活しているとちょっとした塩気に敏感になる。
昔なら感じなかった塩分が強く感じるという事は、体が薄味に慣れてきたのか?
339病弱名無しさん:2011/07/08(金) 08:23:17.09 ID:OREo/CPh0
今図った
一回目124の87
二回目117の85
脈拍70前後
今日は大丈夫。
340病弱名無しさん:2011/07/08(金) 08:42:17.27 ID:FEG3MeNJO
>>338
入院中手違いで減塩から通常食が一食出てしまったんだが
一口で塩分が多いこてに気がついたw
自己申告したら今回は食べとけって言われ
始めはうまかったんだがなんかしょっぱかったwww
慣れって怖えー
341病弱名無しさん:2011/07/08(金) 12:21:37.07 ID:WiQYDmr80
>>316
腎臓が元々よろしくないから腎臓に優しい降圧剤のニューロタンだったみたいですね
私がミコンビ処方された経緯はデブは昔ながらのCa拮抗薬は効かないから
ミコンビなどのARBを処方するとのことでした
でも病院を変えたらアムロジピン処方でそれもジェネリックで薬価が1/4になったのに同じくらいよく効きました
342病弱名無しさん:2011/07/08(金) 12:22:57.95 ID:WiQYDmr80
本文が長いとのことでレス分けます
>>316
私はミコンビでクレアチニンと尿酸が上がったあとにアバプロっていう同じくARBの腎臓に優しい
降圧剤を処方されたのでARBでいくならそちらがいいのかも
ARB系の降圧剤は利尿剤が入ってるので水を一日2リットル飲めば数値は下がるからミコンビでいいとも言われましたが
頑張っても1リットルしか飲めなかったんですよね…
降圧剤は腎臓を痛めることも多いみたいなので腎臓のことを良く分かってる医師にかかった方がいいと
こっちか腎臓スレでのアドバイスがありました
お大事に
343病弱名無しさん:2011/07/08(金) 13:37:27.23 ID:Cajp3Hms0
この話はオフレコでな
書いたヤツ終わりだから
344病弱名無しさん:2011/07/08(金) 15:05:00.24 ID:4ZHnTcV/0
>>338
味覚をつかさどる味蕾細胞ってやつは2週間で入れ替わるらしいです。
減塩を続けていれば、割とあっという間に慣れる?

345病弱名無しさん:2011/07/08(金) 15:34:36.38 ID:3wrSobuCi
佐藤錦がいいって言われて買ってきた。美味しい。
346病弱名無しさん:2011/07/08(金) 17:20:42.26 ID:j+2adsbH0
和食より洋食のほうが塩分高くなると思うんだけど。

和)ごはん+減塩味噌汁+焼魚のレモンソースがけ+生野菜

洋)バタートースト+ハムエッグ+野菜サラダ(ドレッシングがけ)

ハム類は案外塩分高いし、無塩バターじゃなければバターも塩分高い。
347病弱名無しさん:2011/07/08(金) 17:43:10.48 ID:b6P/Sig00
>>346
和食ならばレモンかけるな!
醤油かけろ
348病弱名無しさん:2011/07/08(金) 18:13:52.12 ID:6Rr0xa510
一般人を嵌めた工作員三宅雅子が血圧が高い更年期ババアやろ
349病弱名無しさん:2011/07/08(金) 18:26:37.98 ID:poLc7Bb/0
>>342
通常のARBやアバプロ(イルベサルタン)には利尿剤など入ってねーよ
ARB+利尿剤の合剤の話と混同すんなハゲ
350病弱名無しさん:2011/07/08(金) 19:40:53.27 ID:WiQYDmr80
>>349
ごめんなさい
同じ症状の方がいたので私は処方がこう変わったよって言いたかったんです
説明が間違ってるようですみません
351病弱名無しさん:2011/07/08(金) 20:21:55.87 ID:oKpaJEBR0
>>347
レモンがダメならスダチ、ポンカン、ユズ、シークヮーサーにしとけ
352病弱名無しさん:2011/07/08(金) 20:36:38.19 ID:XpHlcuSa0
>>346
和が減塩味噌汁と塩カット焼き魚なら、洋も減塩ハムと減塩バター
生野菜が和という根拠も分からん
ガイジンも生野菜食べてるぞ
353病弱名無しさん:2011/07/08(金) 21:46:51.51 ID:AkhHyzHJ0
夏は大汗かいて塩分排出しているから、多少はOK?
354病弱名無しさん:2011/07/08(金) 21:47:43.30 ID:XpHlcuSa0
多少はね
でも夏こそ血管を回復するチャンス
355病弱名無しさん:2011/07/08(金) 21:51:27.50 ID:OD47SGju0
チャンスつっても、こんな暑さで歩くのはツライ
356病弱名無しさん:2011/07/08(金) 23:06:17.60 ID:RNymiIM90
>>355
朝方や日が暮れて以降ならばわりかしまし。
357病弱名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:27.49 ID:XsDpAamE0
多血気味で高血圧の人居る?
358病弱名無しさん:2011/07/09(土) 01:07:12.29 ID:Er5pfnxLO
おつまみに玉ねぎ天とか枝豆天とかを食べると血圧が跳ね上がる。(;´Д`)
359病弱名無しさん:2011/07/09(土) 05:11:20.98 ID:D0IS3qED0
>>349 AKBに見えた
360病弱名無しさん:2011/07/09(土) 06:53:16.53 ID:aAVc5+lI0
>>357
多血症で高血圧だよ。
ダイエットしたら数値は大分よくなって来たけど
361病弱名無しさん:2011/07/09(土) 08:27:08.94 ID:6Ednd03s0
今計った
一回目121の78脈72
二回目117の97脈69
二回目の数値が気になる。
362病弱名無しさん:2011/07/09(土) 09:10:42.85 ID:Xo6XijLL0
>>357
呼んだ?
363病弱名無しさん:2011/07/09(土) 11:22:18.77 ID:Kj4iSFqOO
>>358
お酒飲むからじゃないのw
おつまみ原因なのw
364病弱名無しさん:2011/07/09(土) 11:46:30.26 ID:t39abGyd0
これよく食べてた・・・
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=12690

なにこの7.7g・・・orz
365病弱名無しさん:2011/07/09(土) 11:55:01.44 ID:1b5jgP2t0
>>364
これ一つでオレの二食分のカロリーだわ
366病弱名無しさん:2011/07/09(土) 13:54:02.32 ID:NGlJcCVdO
昼飯後に血圧の薬のんだら125ー83 一安心

朝起きは150ー100
だもんね
367病弱名無しさん:2011/07/09(土) 14:23:28.10 ID:D0xGc+sc0
>>364
おおースパゲティ麺を利用した焼きそばなのか。
時々やるけど、市販でもこんなものがあったのかw

368病弱名無しさん:2011/07/09(土) 14:50:16.77 ID:YsG/Sr6g0
昨日の朝、立ちくらみ。血圧計ったら179-129-100
今日病院行って薬買ってきた
369病弱名無しさん:2011/07/09(土) 14:54:19.37 ID:aUh3W4090
>病院行って薬買ってきた
なかなかユニークは表現だな
370病弱名無しさん:2011/07/09(土) 15:14:15.86 ID:XsDpAamE0
>>362
多血症なんでしょうか?
私は、赤血球数(RBC)620 血色素量(HB)基準値ぎりぎり ヘマクリット(HT)53
でずっと維持してます
医者は、治療などの必要はないと言われています
血圧は朝と夜を除いて上が150前後、下が90〜100です(未治療)
>362さんは何か特別な治療とかなさってるのですか?
371病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:04:17.73 ID:NGlJcCVdO
オムロンの上腕式の血圧計3980円の買ったが連投して毎回数値が違う
372病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:09:28.27 ID:cnbHl7kGi
>>370
5年前から多血症と診断。
2年前から降圧剤服用。
373病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:10:07.30 ID:fm5wgDme0
いつも怒って一般人を嵌める工作員スキンヘッド豚長田真紀子は血圧も高そうやね
374病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:12:50.03 ID:cnbHl7kGi
>>370
追伸
血圧はちょうど貴方と同じ位で服薬開始した。私も上はそれ程なかったが下が高かった。
375病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:14:53.77 ID:Op5LSKOL0
多血症は肥満を伴うことが多いらしい
自分も赤血球が多めの指摘を受けて、減量しろと言われた
376370:2011/07/09(土) 17:28:11.22 ID:XsDpAamE0
そうなんですか
多血症に関しては治療はしてないんでしょうか?
377病弱名無しさん:2011/07/09(土) 18:38:48.79 ID:Er5pfnxLO
>>363
Σ(・∀・)ハッ
お酒のせいなのか!?
378病弱名無しさん:2011/07/09(土) 18:50:45.22 ID:Op5LSKOL0
>>375
痩せて改善しなかったら考えると言われたが今は特段の治療は受けてない
なかなか痩せないし、老化のせいか少しずつ血圧が上がってきた
379病弱名無しさん:2011/07/09(土) 18:58:58.60 ID:RM8Mlog10
18歳のときに献血で測定したら130-85くらいあった
25くらいから安定して常に140前後の90前後あった
30過ぎてから常に148前後の97前後
父親が高血圧

正直常に安定して高いから、遺伝かと思ってた
改善やってたったの2週間で120-70(病院にて医師が聴診器あてて測定)

やっぱトマトジュースが効いたのかなあ?
西川師匠もアボカドでかなり下がったみたいだし、カリウムいいんだろうね
380病弱名無しさん:2011/07/09(土) 19:05:31.26 ID:RM8Mlog10
ちなみにやったことは・・・
1ヶ月前から減量を始めた
ウォーキング毎日2時間、腹7分目
尿酸値も高かったので肉から野菜中心に、水も2L以上飲むようにした

それでも2週間前に148-98で、医者に薬服用を勧められる
やばいと思い、上記+減塩(1日8g以内)とカリウム摂取1日3.5gを実践

ちなみに太り始めたのは昨年夏からで、それまでずっと170cm/53〜56kgと痩せ型でジーンズも28インチ・・・
1ヶ月前に70kgあった体重が今は65kgになった

あと毎日牛乳も飲むようにした(骨が溶けて血圧が上がるケースがあると聞き、カルシウム摂取も効果的と聞いたため)

よく言われてる血圧に良いというメニューを無理のない範囲で全部実践しました
効果が出始めるまでに1〜3ヶ月かかるってネットで見たのでこんなに早く効果が出て驚きです
381病弱名無しさん:2011/07/09(土) 22:15:52.05 ID:1m4bB8DmO
前にレニン高値と書いた者です

エコーの結果、右の腎臓に圧がかかっていることが判明

血圧が薬でコントロール出来ているので、経過観察になった
腎臓を労るあれこれを実践したら改善するかな?
382病弱名無しさん:2011/07/09(土) 23:25:36.02 ID:7QTBpRN00
>>380
カリウム3.5gはどうやってとった?
上にあるトマトジュースで毎日がんばったの?
383病弱名無しさん:2011/07/09(土) 23:25:39.28 ID:Uk3t18ee0
ヤセロ
384病弱名無しさん:2011/07/10(日) 00:49:08.52 ID:Ub01Gnpj0
低血圧スレッドは人いないのにこっちはいる…
俺がいっても仕方ないかもだけど
ダイエットすると血が薄くなって血圧さがりまくるよ…
夏きらい…だめだつかれた…
385病弱名無しさん:2011/07/10(日) 00:57:08.64 ID:xl1h41Om0
俺はBMI18.5だぜ〜今、血圧計ったら97/57だった。
386病弱名無しさん:2011/07/10(日) 01:53:08.49 ID:Ub01Gnpj0
>>385
そんなの普通じゃん…俺なんてダイエットして79-55とかだよ
387病弱名無しさん:2011/07/10(日) 03:31:04.11 ID:XKMqljBIO
>>381
レニン活性仲間です\(^0^)/
ラジレス飲んでますか?
388病弱名無しさん:2011/07/10(日) 09:17:41.41 ID:jkXncYN60
>>376
多血症はまず水分を取る事。
私もとくに薬は飲んでません。
389病弱名無しさん:2011/07/10(日) 09:50:33.92 ID:jFyMXnUW0
薬段階的に2回増やしてるけどまだ160・120ぐらいあるなぁ
20代なのに、高尿酸、前提神経炎、入院等色々一気に出できついわ
390病弱名無しさん:2011/07/10(日) 10:09:36.12 ID:Fpr7IAsb0
>>382
トマトジュース大好きなので、カゴメの食塩無添加トマトジュース900mlを最低でも日に1本
多いときでそれ以上飲んだ
それで2.7g確保
あと朝食のバナナで0.5g、夜の納豆で0.3g
他の食品にも入ってるが、計算が面倒なので確実に3.5g超えるようにこうした

あとカルシウムとマグネシウムも重要なので、牛乳と納豆を欠かさなかった
肌がガサガサだったのが、何か最近ツルツルになってきたわ
体力も付いてきたし、すごく健康的になってきた
391病弱名無しさん:2011/07/10(日) 10:26:38.61 ID:VpTOgFdy0
納豆はプリン体が多いので困る
392病弱名無しさん:2011/07/10(日) 10:33:10.88 ID:Fpr7IAsb0
100gあたりで見ると多いが、1食分あたりで見ると多くない
納豆1食分40gあたり、プリン体45mg
痛風患者レベルで1日400mgが上限だから、大した量じゃない


鶏モモ1食分130gあたり、プリン体180mg
こういうののほうが危険

あとプリン体の排出機構も重要
納豆は尿をアルカリ性にするので、アルカリ食にこだわれば
摂取したプリン体はほとんど排出される

もうちょっと敵を知ったほうがいいかと・・・
393病弱名無しさん:2011/07/10(日) 10:33:47.02 ID:go/U8lqUO
肥満気味のせいか血圧が急に140〜150に上がったから頑張って
ひと月で3K減量してコレステロールと脂質を基準値に戻したけど血圧だけ高いまま。
一度上がったら血圧は治らないのかな?
394病弱名無しさん:2011/07/10(日) 11:33:56.15 ID:Ub01Gnpj0
>>376
多血もダイエットでかなりよくなるよ
2ヶ月で4kg減らしたら血圧も低くなってコレステロールも何もかんも低くなって血も薄くなった
395病弱名無しさん:2011/07/10(日) 13:11:57.57 ID:6Sj2GtEO0
努力できる人は良いなぁ(´・ω・`)
396病弱名無しさん:2011/07/10(日) 13:29:04.45 ID:kIvxUV7j0
今計った
一回目134の75脈拍71
二回目127の85脈拍69
今日は大丈夫。
397病弱名無しさん:2011/07/10(日) 13:36:20.04 ID:ZaDmgh+p0
>>390
そっかーありがとう
毎日続けられる強い意志があってすごいね。
とりあえず自分もトマトジュース好きだから買ってこよう
398病弱名無しさん:2011/07/10(日) 13:49:56.94 ID:+7TUSQGe0
カリウム療法は医師と相談すべき
腎臓に負担がかかるから、薬物治療のほうが確実で安全安心
399病弱名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:37.10 ID:KxY/zdGy0
>薬物治療のほうが確実で安全安心

?なにいってんの??
400:2011/07/10(日) 14:53:31.38 ID:UfO4NyUmO
…で、何! その次は何!
401病弱名無しさん:2011/07/10(日) 17:58:32.03 ID:BdZ2kqxlO
いつもは上が150くらいなんだけど、暑さのせいか最近120以下になるけど、こんなに変動あるもんなのかな?
402病弱名無しさん:2011/07/10(日) 18:05:46.55 ID:gUF9a8YS0
生姜ってどうですかね?

血圧改善目的でとってる人いる?
403病弱名無しさん:2011/07/10(日) 18:31:44.57 ID:0on7noFH0
市販されてる食品なんかで改善しないよ
はっきり言って塩分とかもあんまり意味がない
404病弱名無しさん:2011/07/10(日) 18:37:26.40 ID:kIvxUV7j0
体質だね。
全く同じ食生活してても血圧やコレステロールがまるで違う。
405病弱名無しさん:2011/07/10(日) 19:27:19.19 ID:l4DrIHwC0
150/100くらいで薬を飲んでるんだけど、
「朝の計測で140以下の日は飲まなくていい」
と言われてるんだ。
結果毎日飲む日が続くこともあるし、2-3日飲まないこともある。

高血圧の薬って、毎日キッチリ飲むものだと思ってたんだけど、
同じような飲み方している人いる?

別科の診察を受けた時にこの飲み方を話したらすごく驚かれて、
それからなんか不安なんだよね。
406病弱名無しさん:2011/07/10(日) 19:51:18.88 ID:VpTOgFdy0
そりゃ驚くわな
407病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:07:29.57 ID:UfO4NyUmO
クエン酸 梅干し 塩分気になるけど良いみたい
408病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:37:05.41 ID:QoEBriS6O
>>405
うちの主治医は多めに処方しておいて、自分で調節して下さいと言う。
薬局の薬剤師に驚かれた。
常用とは別に頓服で他の降圧剤出されることはあるらしいけど。
409病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:40:15.99 ID:TLyEG6ORO
>>387
まだその薬はお世話になっていないです

今はレザルタスHD
410病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:47:13.45 ID:A0ZokiLK0
俺は減塩だけで下がったから、塩分とか意味がないって言われても困るw
まあ全員が減塩で下がる訳じゃないのは確かだが、軽症高血圧者なら割と下がる割合が多いと思うよ
411病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:59:23.66 ID:rGN0t0VvO
今日の最高血圧は101
412病弱名無しさん:2011/07/10(日) 21:06:22.27 ID:tT06ED7W0
低血圧やんか。
413病弱名無しさん:2011/07/10(日) 21:23:19.72 ID:ara3ZgqL0
130-70は高血圧だからな・・・
何か基準が低すぎる気がする
414病弱名無しさん:2011/07/10(日) 21:36:47.53 ID:G1AnpLlH0
みなさん薬の飲み始めは何歳で血圧いくつくらいのときですか?
私は27歳140/98で100超えることが多くなれば薬を飲みましょうって言われてます
減塩したくても、減塩したら美味しくないしついついファーストフードやラーメンばっかり食べちゃう
運動も面倒だし、酒もいっぱい飲むし、もう先が見えてる・・・
415病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:20:48.73 ID:UfO4NyUmO
アルコール1日一合(麦焼酎)血流良い
416病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:21:59.02 ID:/nekWGe10
>>413
そうそう、甘やかしおいてね
417病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:26:51.89 ID:tT06ED7W0
余談だが、血圧測定するようになってから、測定大好きになって、毎朝、定刻に
電気メーターのkwhの数値を確認記録して節電のための資料にしている。
部屋ごとに温度計を設置して監視している。
418病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:36:26.78 ID:f7L24Xca0
>>414
考え方を変えると、どっか1つ改善したらいいってことじゃないかな

減塩したくない→塩分の分運動する→濃い味が食べれるラッキー
運動したくない→塩分を減らす→運動しなくていいラッキー

ファーストフードやラーメンは確かに減塩したら美味しくない
しかし、野菜やフルーツや自分で料理した物なんかは薄味の方がうまいよ
慣れればドレッシングなしで厚切りキュウリをポリポリいけるし

まあ、なんか1つためしてみー
色々やってると自分の体が何にどの程度反応するか
わかって面白いよ
419病弱名無しさん:2011/07/10(日) 22:46:29.76 ID:M4fDWHC+0
オルメテック20っての買ってきた(^-^)/
420病弱名無しさん:2011/07/10(日) 23:14:03.57 ID:Dz0zinlM0
しかし血圧って測定方法によってまったく結果違うな。
座椅子に座って計ったら
130/82もあり
正式の血圧測定方法を用いて計ったら
※椅子に座って背筋を伸ばし・上腕は心臓の高さ
100/65
だった・・・
結局数値が悪い人は測定方法にも問題あるのかな?
そこまで違うのなら
421病弱名無しさん:2011/07/11(月) 00:10:10.06 ID:LnyHJXGBO
>>409
そうなんですね、
私は片腎異形成なのでラジレス服用していて
腎臓の負担を減らすために減塩してます。
422病弱名無しさん:2011/07/11(月) 08:08:07.56 ID:FJVQ94MsO
>419
オルメテック20mg俺も飲んでる 朝食後

血圧の計り方で数値がかわりますよ
423病弱名無しさん:2011/07/11(月) 09:09:10.74 ID:+ZRctOph0
「塩分コントロールが無意味」って言ってる奴は
「自分には無意味」って言えよ。
塩分控えて下がってるやつだっているんだよ。
424病弱名無しさん:2011/07/11(月) 09:28:55.02 ID:hPyfmNjI0
今計った
一回目133の89脈拍72
二回目118の86脈拍74
下が毎回90近いのがヤバイらしい。
425病弱名無しさん:2011/07/11(月) 09:37:25.88 ID:vK/hG7OQ0
>>423
製薬会社の営業だよw
426病弱名無しさん:2011/07/11(月) 10:32:59.25 ID:YYRijCo3P
食塩感受性は二割とも五割とも
要は自分が感受性あるかどうか
427病弱名無しさん:2011/07/11(月) 11:31:17.91 ID:SniU1goE0
塩分コントロールは、ほとんどの人にとっては無意味
塩分摂取スレでも作ってそっちでやってくれると助かる
428病弱名無しさん:2011/07/11(月) 11:40:39.19 ID:yFicETMO0
水分を沢山とっておしっこで塩分を外に出す
と良いと聞くけど余り意味がないのかな?
429病弱名無しさん:2011/07/11(月) 11:45:12.44 ID:KSy3A7Fq0
>>428
水分取り過ぎは、体温下がるし疲れやすくなる
430病弱名無しさん:2011/07/11(月) 11:50:37.11 ID:vK/hG7OQ0
>>428
しょうべんは塩分無いぞw
431病弱名無しさん:2011/07/11(月) 12:54:33.45 ID:FJVQ94MsO
カリウム取れ
432病弱名無しさん:2011/07/11(月) 15:07:19.06 ID:CRuv2UcQ0
水分の摂りすぎは、血液が薄まり・血液が増え、血圧を上げると聞いたお。
水分の摂りすぎは、腎臓に負担かけて腎臓を悪くするお。
433病弱名無しさん:2011/07/11(月) 15:31:00.84 ID:FJVQ94MsO
何事も程々にな


お茶のめ
434病弱名無しさん:2011/07/11(月) 19:33:44.45 ID:al13fdHU0
こんな過疎スレを更に分けようって書くんだから
過疎専門板の過疎スレに居る限界集落土民ってやっぱ変わり者なんだな
みんなとは言わんが
435病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:05:27.14 ID:dT5XbpRr0
いっつも、夏の検診では128/74くらいになって、良くなりましたねぇこの調子でって言われるんだけど、
冬の検診のときには145/94くらいになって、ちょっと様子見て下がらないようなら薬を飲みましょうねって言われる
そして夏の検診・・・(以下永久ループといっても3年くらいだが

夏と冬で少し変わると聞くが、こんなに変わるもん?
良い状態と悪い状態と大きく変わる・・・
436病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:16:50.58 ID:dE6mFaht0
黒いTシャツ着てて汗かいた後に見ると塩ふいてたりするんだけど、
これって塩分過多ってこと?誰でもこんなもん?
437病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:30:26.54 ID:8lTt2ojS0
>>435
俺もそんなもんだ
20は違う
438病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:41:58.24 ID:vK/hG7OQ0
>>436
血液中の塩分は過多だ
439病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:53:17.46 ID:dFscm+bn0
150-100ぐらいで投薬開始して今は110-70ぐらい。
なんか異様にだるい。
どう考えても低血圧の数字じゃないけど
高血圧に慣れてた体がついてこないんだろうか。
440病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:56:30.28 ID:vK/hG7OQ0
>>439
普通に考えて「薬の副作用」
短期的には有用だが
薬はできる限り早く足抜けするのが肝要
441病弱名無しさん:2011/07/11(月) 21:04:05.41 ID:nXFYIqGb0
そう簡単に降圧剤はやめさせてもらえないんだよね。

>>439
薬を出してる医師に相談するのがいいと思う
442病弱名無しさん:2011/07/11(月) 21:07:33.42 ID:vK/hG7OQ0
>>441
儲け口だからな > 悪徳内科医のw
443439:2011/07/11(月) 21:10:45.74 ID:dFscm+bn0
みんなありがとう。
薬の副作用なんて考えてもみなかった。
暑さのせいもあるけど、なんかそれだけじゃない感じで
身体に血が行き届いてないというか
低血圧の人のだるさってこんなんかなーなんて考えてた。
病院行ってみる…薬はやめさせてくれないだろうけど。
444病弱名無しさん:2011/07/11(月) 21:48:52.93 ID:nXFYIqGb0
>>443
血圧を下げる薬って、基本は送り出す力を下げるんじゃなくて
血管を広げて抵抗を減らすものだから、本来は血行が良くなってるはず。
自分はウォーキングなどの努力もあって、血圧が下がって冷え性も解消しました。

でもまずは相談でしょうね。
445病弱名無しさん:2011/07/12(火) 01:00:31.90 ID:QHyUv+UT0
運動・食事療法は色んな病気に効くね
5月末の健康診断で血圧152/98 γ-GTP 140 中性脂肪340 尿酸8.8 空腹時血糖値99 ヘモグロビンA1c5.3
だったのが、1ヶ月の生活改善で、血圧125/72 γ-GTP 40 中性脂肪81 尿酸6.9 空腹時血糖値88 ヘモグロビンA1c5.1
全て良くなった。一切薬を使ってない
体重も4kg減った

相当頑張ったからなあ・・・リバウンドに注意せねば。体重も数値も。
446病弱名無しさん:2011/07/12(火) 02:06:00.56 ID:y27sPqzz0
妊婦なんだが、婦人科では130程度でもあら高い!と怒られるんだけど
紹介で血圧外来に行ったら、この程度なら診察するまでもない、という感じでした。
世の中、やや高めの人は妊娠しちゃいけないんですかね。

健診では自動血圧計で自分で測って、
その用紙を提出するのだけど
早歩きで来た人がすぐ測っても100/65とかだったりして羨ましすぎる。
自分はまず心臓のドキドキをおさめて、
高かったらどうしよう?というプレッシャーを抑えて…
それでも高い。

もともと薄味好きだし、ラーメンスープなんて殆ど飲まないのに
全部飲み干してる友達は低血圧なんだぜ。
減塩も大事だけどDNAには逆らえないと思うと、悲しくなる。


447病弱名無しさん:2011/07/12(火) 02:18:43.34 ID:FSceadgG0
詳しい人に聞きたいんですが
朝、寝る前測ると120台下が70台から80台
昼間高い時上が160下が100超える時があるんですが
循環器内科に通ってるけど薬とか出されない
聞いても大丈夫みたいなこと言うし
医者によってぜんぜん対応が違うみたいなんですけど
実際はどうなんですか?
448病弱名無しさん:2011/07/12(火) 03:50:30.76 ID:FEG3MeNJO
血液検査とか尿検査しました?
449病弱名無しさん:2011/07/12(火) 04:05:19.56 ID:FEG3MeNJO
>>446
妊婦は普通の人でも血圧上がるし
産むときにきばるからぷちっと血管切れたり
高血圧の薬も飲めるの限られてるから大変だって
主治医に言われました。

二次性高血圧でもないですか?
450病弱名無しさん:2011/07/12(火) 04:47:34.87 ID:VPq7KZGyO
>>446
血圧高めだと妊娠高血圧症候群になりやすいらしいです。
私も高血圧ですけど、内科などより産科の先生が一番血圧にシビアでした。
ちなみに妊娠高血圧症になりました。
451病弱名無しさん:2011/07/12(火) 05:36:44.63 ID:Xu98JYpKO
大変苛々する夢を見た。朝から血圧MAXww
452病弱名無しさん:2011/07/12(火) 07:57:53.09 ID:oBvS8o6vO
ここ3日ほど酒やめたら血圧が120の75くらいになった
453病弱名無しさん:2011/07/12(火) 09:00:11.14 ID:OD47SGju0
自分は休肝日のほうが血圧高い
454病弱名無しさん:2011/07/12(火) 11:01:03.96 ID:fsHwEU4z0
本人の意思で何時やめてもいいのだろうか平均が127−71。
にふぇじぴん20服用しています、徐々にやめてもいいまかな。医者はあくまでもおさえているというのだがどうなんでしょうね
455病弱名無しさん:2011/07/12(火) 11:10:51.76 ID:rMmIadP20
この暑い時期に服薬してやっと平常血圧かよ
死にたけりゃ好きにすれば良いがな
456病弱名無しさん:2011/07/12(火) 11:17:31.53 ID:gGfaOR0J0
今計ったら127-84。
最近高いから医者行ってクスリもらおうかな?
>>453
自分もです。
457病弱名無しさん:2011/07/12(火) 11:36:42.31 ID:VPq7KZGyO
>>454
自分も今ニフェジピン(アダラート)20mgで130/85くらい
この暑いのにこれしか下がらなくて笑えない
もしも勝手に休薬したら結果報告お願いします
この血圧だけど離脱希望なので、やめるとどうなるか知りたい
458病弱名無しさん:2011/07/12(火) 11:47:37.77 ID:b6P/Sig00
>>457
減塩して、減量して、運動することですね
459病弱名無しさん:2011/07/12(火) 11:51:10.92 ID:rMmIadP20
アダラート処方されてる状況で自己断薬を考えるのはイカレてるとしか思えん
節制しろ
460病弱名無しさん:2011/07/12(火) 12:11:59.82 ID:VPq7KZGyO
生活改善はこれ以上無理
減塩(7g/day病院で栄養指導済)運動(有酸素運動+筋トレ)してるし太っていない
他に可能性があるとしたら、自律神経訓練かと思って取り組みはじめた。
461病弱名無しさん:2011/07/12(火) 12:17:37.13 ID:VPq7KZGyO
なぜ離脱したいかというと、子供もう一人ほしいからです。
産科では死ぬからやめろ(意訳)と言われた。
462病弱名無しさん:2011/07/12(火) 12:22:04.08 ID:b6P/Sig00
>>460
6g未満だろうが
463病弱名無しさん:2011/07/12(火) 12:39:48.33 ID:rku+J06y0
>>445何したの?
464病弱名無しさん:2011/07/12(火) 16:14:19.31 ID:wtFY+dyx0
まだ都市伝説の減塩の話してる奴がいるのか
465病弱名無しさん:2011/07/12(火) 17:35:35.34 ID:cbKijA8H0
俺は1日2gで、1年過ぎた。
466病弱名無しさん:2011/07/12(火) 18:14:52.37 ID:m4pEXsLm0
汗ばっかりかいて早くも塩分不足気味だ。
こういう時はカレーやらポテチやら食ってもOKだよね。
467病弱名無しさん:2011/07/12(火) 18:53:14.12 ID:5p/vrLqP0
塩分不足は下手すれば死に至る
取るべき塩分はちゃんと摂れ
468病弱名無しさん:2011/07/12(火) 19:00:13.99 ID:b6P/Sig00
>>467
死にはしないよ > 数日の塩分不足では
ID:5p/vrLqP0 即死ね
469病弱名無しさん:2011/07/12(火) 19:04:47.48 ID:xEUrE+SiP
食品の塩分量なんて わかるのか?
470病弱名無しさん:2011/07/12(火) 19:59:39.45 ID:VPq7KZGyO
コンビニや加工食品なら袋に書いてある。
自作するなら量れば良い。
女子栄養大学から塩分早わかりとかいう本がでている。
471病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:13:43.42 ID:5p/vrLqP0
>>468
おのれがくたばれ、ゴミ
熱中症の原因もしらんで、塩分がどうのこうの抜かすな
472病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:19:32.48 ID:3jaKcaZr0
減塩は胃がん予防にも腎不全(透析行き)予防にも効果的
まずは減塩してみ?
それで判断したらいい
何故に意地でも減塩を否定したがるやつがいるのか全く理解できんが・・・
俺は減塩で大きな効果があったよ
473病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:31:57.85 ID:AIzGHPfeO
俺は半年間完全に断塩してみたことあるが死にはしなかった
どんな食材にも少なからずナトリウムは含まれてるから1gくらいは知らずにとってたんじゃないかな
まあ人間はその程度の塩分で生きて行けるんだよ
ちにみに血圧は150→140くらいの変化しかなかった
今はカフェイン断ちを試してる
もちろんお茶も一切飲んでない
474病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:35:53.61 ID:RCWTEmW00
高血圧の原因は塩分のみではない。
塩分控えれば必ずしも高血圧が改善するわけでもない。
475病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:38:09.34 ID:3jaKcaZr0
日本人の高血圧の3〜4割の方は食塩をとりすぎると血圧が上昇し、減塩で血圧が低下する食塩感受性高血圧であり、
他は食塩の増減でも血圧の変化の少ない食塩非感受性高血圧ということが分かっています。
あなたは4割に属さなかったんでしょう
まあ、4割ですから
ただその位の血圧であるなら、10mmHgの差を馬鹿に出来ないと思うが・・・
俺は30近く下がったから、超食塩感受性型なんだろうな
476病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:32.32 ID:3jaKcaZr0
高血圧の原因が塩分のみの人が全てではない
それは確かだが、塩分が原因となっている人が4割いる
塩分のみが原因の人は減塩で大きく下がるだろう
塩分も原因の1つとなっており、他の原因もある人は、減塩で多少は下がるだろう
また胃がんやらの予防にも効果的

さあ減塩しましょう!
477病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:50:39.48 ID:VPq7KZGyO
常識的な減塩をして健康に悪いことは何もない。
478病弱名無しさん:2011/07/12(火) 21:00:29.13 ID:3jaKcaZr0
俺は8g未満を目標にやってるが、自然と5g未満になってしまう
本来、子供の頃から食材の持つ繊細な味わいが好きなタイプだったように思う
いつの間にか両親の濃い味付けに染まってしまってた
慣れてみると薄味うめえw

ちなみに女性は男性より代謝が1割〜2割低いから、食事の量も1割〜2割少なくてもいいと思う
全体的に1割〜2割減らせば、塩分換算で男性より1g減くらいか
実際、血液の総量も男性より1割5分〜少ないみたいだし、ナトリウム摂取で血液量増加の影響もそのくらい増えそうだし
479病弱名無しさん:2011/07/12(火) 21:40:52.96 ID:UOxO4QO20
ケンタッキー マクド モスバーガー 一欄 CoCo壱 リンガーハットが好きなんだが、どうやって減塩したら良い(´・ω・`)?
480病弱名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:27.48 ID:rMmIadP20
外食止めればおk
481病弱名無しさん:2011/07/12(火) 21:53:44.77 ID:dZNw7E+t0
減塩のストレスで血圧が上がる人が多いと聞く
482病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:02:29.18 ID:OD47SGju0
>>479
週イチでローテーションすればいい。
食べる日はほか二食は断塩で
483病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:18:36.91 ID:gVO2tXGC0
とりあえず自炊挑戦してみようと思って、やさしお 買って来た
家の塩は捨てたぜ
クレイジーソルトも捨てたぜ(´;ω;`)

あとは減塩しょうゆ、減塩味噌、減塩マヨネ、減塩ダシの素を探さねば
減塩ダシの素は病院でも超オヌヌメ言われた
484病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:20:10.75 ID:+nxU0hSt0
クレイジーソルト=キチガイ塩
485病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:26:24.49 ID:VPq7KZGyO
昔狂ったように大根ジュースを勧めていた人がいた。
最近ここで見かけないということは、大根ジュースで高血圧が治ったのかしら。
486病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:39:07.46 ID:7zJqZNnE0
蒸し暑いとすぐのぼせて異様に汗かいて頭痛くなる
頭の血管切れるんじゃねえかってくらい
特に薬も飲んでないし、食事も気をつけてないけど
平均150-100ってやばいのかなあ?
487病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:44:45.81 ID:rMmIadP20
下が100超えはヤバ
上も勿論高いがな
488病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:49:15.32 ID:gVO2tXGC0
普通は汗をかくと血圧が下がると聞きました
486さんは発刊により血液ドロドロになってるのでは?水分補給しました?
489病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:56:35.22 ID:7zJqZNnE0
下100声はやばいですか・・・
朝一から脈拍も異様に早いんです。

水分補給はくまなくしてますよ。
汗かくと体は楽になるんですが、頭ががんがんして・・・
490病弱名無しさん:2011/07/12(火) 22:58:23.73 ID:gVO2tXGC0
100超は倦怠感やら自覚症状が出るみたいですが、すぐ死なないとは思います(医者じゃないので断言できませんが)
朝一で病院へ行くか、心肺なら緊急外来に行くしかないです
お金はかかるけど、安心が買えます
朝になるともっと血圧が上がる可能性もあるです・・・
491病弱名無しさん:2011/07/12(火) 23:06:02.01 ID:7zJqZNnE0
今日本酒2合位飲んだ時点で測ったら
126−86 脈122
朝はなかなか時間なくて休みの日くらいしか計ってませんが
朝10時ころでだいたいいつも170-110位です
492病弱名無しさん:2011/07/12(火) 23:12:30.01 ID:rMmIadP20
酒飲めば下がるのは当然だが、平常時10時高すぎ
そりゃ点滅黄色信号だわ
493病弱名無しさん:2011/07/12(火) 23:33:23.15 ID:VGQMGN55O
ピザたのんで、ビール飲んじゃった〜。たまにはいいよね。明日からまた節制すれば…。(;・∀・)
494病弱名無しさん:2011/07/13(水) 01:10:19.31 ID:6AAPxfwTO
医者でもないただの高血圧2ちゃんねらーが
特にソースもないのに減塩意味ないとか言っててわろけるw
塩とか味噌とか醤油会社の人かしら?
495病弱名無しさん:2011/07/13(水) 01:23:24.59 ID:KmalhM6n0
ttp://archinte.ama-assn.org/cgi/content/abstract/171/13/1183

ナトリウムが多く、カリウムが少なくなるほど死亡率増大。
496病弱名無しさん:2011/07/13(水) 01:49:38.85 ID:zdNXrTa30
現役の医師が塩分コントロールは必要ないって言ってた
497病弱名無しさん:2011/07/13(水) 02:58:15.98 ID:6AAPxfwTO
>>496
理論的にどうおっしゃってたかの記述をお願いします!
498病弱名無しさん:2011/07/13(水) 04:02:33.20 ID:HlqWUcxl0
たまたま溶連菌で通院
血圧を投薬完了後に測っても200−130で下がってなかった
医者に「まず、高血圧の治療ですよ」
2週間測ったら来院してくれだと・・・知らないほうが幸せだったのかな
今月は伊東へ旅行、来月は香港、食べる楽しみがないよ
10年で20キロ太ったし、酒も半端なく飲んだものね

薬飲みたくないけど、このままだと血管切れるか心筋梗塞起こすね
出勤時に動悸すごいもの
自己管理ができてなかった・・・医者曰く、遺伝的要素が強いと言われた
母親が高血圧、動脈硬化で2年前に他界してるんだ

かなり努力しないとならない
499病弱名無しさん:2011/07/13(水) 07:06:22.78 ID:j6DULugY0
減塩のおかげか血圧が下がったおかげか分からんが、クレアチニンの値が下がった
腎機能って回復することもあるのね
猫の病気で知る限り、良くなることは絶対ないって思ってた
500病弱名無しさん:2011/07/13(水) 07:28:44.93 ID:OEkK9kpW0
俺も減塩したら、血圧低下・CRE値ともに低下した。
501病弱名無しさん:2011/07/13(水) 07:53:18.01 ID:qIAlML7hO
肥満のせいもあると思うけど、去年健康診断受けたときそんな血圧高くなかった。しかし、ここ一年のストレスのせいで血圧高くなった気がする。
なんだか疲れやすくてしょうがないし、首が凝るし。
婦人疾患で婦人科行ったら血圧が高いことがわかって血圧の薬飲み出したらだんだん疲れやすいのがなくなってきた。
考え込んだり、不安になったり緊張して気分悪くなるときがあって、血圧計ったら上がってる。
精神的なことでも上がるみたい。
502病弱名無しさん:2011/07/13(水) 08:04:19.10 ID:3jtqBRB5O
>>447
俺も循環器専門医にかかってる!循環器の先生は専門的分野と言うか
血圧=心臓に直結してる分野だから
俺の主治医もちょっと高い位じゃ何も言わない。
常に180〜とかある訳じゃないし、下も90位になれば気にする必要ないと言う
そもそも血圧なんて1日中変動してるし
一般内科医は特にちょっと高い位ですぐ薬出したりするね!!
ここで良く150…90〜100
位で騒いでるけど
ちょっと高い事には変わりないけど
どうなんかね〜?

俺は薬服用してるけど
いつも医者では
上135〜150の下85〜90後半位です。
503病弱名無しさん:2011/07/13(水) 09:56:55.72 ID:SBfsWSju0
157cm52kg 50代♀
上が150、下が95で薬を処方された

医者は息子の盲腸の時に「単なる腹痛」と誤診した藪だし、
ここで一生薬を処方され続けるのはイヤだと一念発起、
なんとか自力で血圧下げたいと思ってる。
昨日から牛乳を少し飲み始めたらオシッコが良く出るような気がする。
あとはバナナ、納豆と減塩、炭水化物を減らすつもり。
カリウムを増やす食品を調べようと思う。
504病弱名無しさん:2011/07/13(水) 10:43:30.50 ID:hR+Ig0FQ0
>>503
医者変えればー(棒読み)
505病弱名無しさん:2011/07/13(水) 15:28:02.36 ID:ErESTWag0
150でも薬飲まなくても大丈夫とか
一体どの情報が正しいの?
医者によって違うし
何かどうでもよくなってきた
506病弱名無しさん:2011/07/13(水) 16:33:38.29 ID:tsU+gsTw0
全く減塩・禁酒なんかしなくても毎日トマト一個食ったら血圧が正常化したよ。
トマト前は150の110だったが、トマト後は120の80くらいをキープしてる。
507病弱名無しさん:2011/07/13(水) 17:20:31.37 ID:U7jeDLDr0
そりゃとまとま
トマトがおまいの血圧に合ってたってだけだろう
508病弱名無しさん:2011/07/13(水) 17:24:10.56 ID:I0Gapv8L0
まあ何が効くかは人それぞれだよね
それ言っちゃうと話し終わるけど
509病弱名無しさん:2011/07/13(水) 17:56:07.60 ID:AU2VpKdS0
トマトはいいって云う人多いよ。
510病弱名無しさん:2011/07/13(水) 18:43:00.47 ID:qFQM0FYa0
トマトが良いっていうよりカリウムが良いんだと思う
あと何だかんだで運動だよね
そんなに激しくなくていいから、血流を良くするような、毛細血管まで行き渡らせるようなね
心臓も強くなるし
511病弱名無しさん:2011/07/13(水) 18:49:52.71 ID:CCRHL2CN0
減塩しょうゆゲット!
普通のスーパーにも売ってるのな
しかし減塩マヨが売ってなかった(´・ω・`)
512病弱名無しさん:2011/07/13(水) 18:53:37.48 ID:CCRHL2CN0
個人的には、150でも薬を 「すぐに服用開始」 する必要はないと思います
ただし減塩やら運動やらに取り組む心構えがあるならばですね
そして減塩やら運動やら取り組んでも3ヶ月経っても下がらなければ、自分なら薬使います
3ヶ月経たなくても、150よりもっと上がれば使います
薬はなるべく使いたくないけど、それでも上がっちゃえば使わないと心筋梗塞・脳梗塞予備軍になるので・・・命のほうが大事

自分は2番目の医者でそういう医者に当たって共感して、減塩を開始しました
運動も開始しました
513病弱名無しさん:2011/07/13(水) 20:57:33.10 ID:fPGu2ooh0
「減塩したら宝くじが当たって彼女も出来て人生ウハウハ」
ってわけにはいかないけど
腎臓の負担も減るし、取り過ぎないように気をつけるぐらいはしてもいいと思うね。
514病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:32:45.45 ID:U7jeDLDr0
とまとまに反応してくんない(;;)
515病弱名無しさん:2011/07/13(水) 23:26:45.10 ID:Zf9j57wq0
今日も血圧計を買ってきた(^-^)/
516病弱名無しさん:2011/07/14(木) 00:06:37.27 ID:SK1neGMO0
薬飲んでるなら減塩は必要ないんだよ
減塩で血圧が下がるレベルなら薬を飲む必要もない
517病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:07:02.56 ID:THTC7+u20
218-134なんですが、病院には再来週の予定です
この猛暑に知人らは血管切れるから、きつい通勤せずに
家で安静にしなさいと言うのですが、出勤は危険でしょうか?
薬は血圧表を見てからと医師に言われまだ服用してません
とても心配です
518病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:12:06.73 ID:Pe2WRyXA0
あんたの血管がどれだけ丈夫かだ
今までの不摂生でどれだけ傷んでるかで運命が決まる
519病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:19:04.07 ID:THTC7+u20
>>518
レス有難うございます
今までも奇跡だったけど、事実を知ったらとても恐ろしいです
正直、酒も食事も・・・自信ないです
運命ですか・・・仕事休むことにします
有難うございました
520病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:26:43.57 ID:Aobi9fhR0
>>519
そんなにひどいのに
なんで処方薬を服用しないの?
521病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:41:33.25 ID:THTC7+u20
恐らく溶連菌の合併症での高血圧か知りたいのではないかと
本当に怖いです
努力して下がる数値ではないようですので、薬で対処するしか今はないと思います
心臓が小さめなので、心臓への負担がかなりありましたね
絶対に太れない体質なのに自己管理怠りました

今回、他の病気で病院へ行ったのが幸いしました
自分の数値が重症だなんて思いもしませんでしたよ
高血圧恐ろしいですね
522病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:43:21.60 ID:Aobi9fhR0
>>521
動脈硬化、脳卒中、合併症色々あるからね
早く対処してね
523病弱名無しさん:2011/07/14(木) 01:52:17.17 ID:THTC7+u20
>>522
はい、有難うございます
母が高血圧で脳溢血発症して、動脈硬化(最後は血管が石灰化)透析翌日に亡くなってるので
今のうちに対処します
おやすみなさい
524病弱名無しさん:2011/07/14(木) 07:09:39.67 ID:q+k1FZax0
ためしてガッテン見た人どうでしたか?
見逃してしまいました。
来週の火曜日の深夜に再放送やるみたいだけど

あと、塩の生産地が震災被害で塩値上げだって。

こんなののばっか気になる
525病弱名無しさん:2011/07/14(木) 07:39:28.84 ID:QCV/6XEy0
>>524
運動しないなら、夏に汗かいても塩摂るな

という内容でした。高血圧悪化する、とのこと。
526病弱名無しさん:2011/07/14(木) 08:42:31.67 ID:jWOJX6s+0
さっき計った
一回目124の87脈拍69
二回目107の84脈拍72
二回目の上下に差が無さすぎなのが気になる。
527病弱名無しさん:2011/07/14(木) 08:46:03.01 ID:f2KTSrfJO
218はヤバいよね。200超えたら毛細血管切れる可能性十分に有るでしょ。
528病弱名無しさん:2011/07/14(木) 08:58:26.27 ID:QCV/6XEy0
>>526
下が高い
529病弱名無しさん:2011/07/14(木) 10:07:48.29 ID:9pfq068u0
運動って日に40分程度のウォーキングを週4回くらいでもいいのかしら?
その位なら出来る・・・
530病弱名無しさん:2011/07/14(木) 10:17:00.17 ID:E+XqTMcT0
何を目的としての運動かで話は随分変わるからな
血圧気になるなら無理しない程度に長く続けてみても良いんじゃない?
531病弱名無しさん:2011/07/14(木) 10:23:54.89 ID:EM2SesmI0
通勤で往復1時間歩いてたけど、下がらなかったよ
532病弱名無しさん:2011/07/14(木) 10:32:14.38 ID:LKGUvYT7O
血圧を計るとき基本的動作してるかい
533病弱名無しさん:2011/07/14(木) 12:00:40.78 ID:DnazCDNm0
昨日病院へ行ってきたのだが、投薬開始以来、塩分にも気を付け節制をして、肥満だったの体型が
若干の肥満になった去年の10月に病院で148/85で薬の増量をされてしまった。
それからも体重は6キロ減り肉付きの良い標準体型になり、暖かくなって病院での血圧も下がってきた。

昨日は先月に引き続き病院で130/70。
暫くの医師の沈黙の後
「薬を減らそうと思いましたが、薬少なかった時には血圧高かったんですよね。このまま行きましょう」
って全く意味判らない。

これって「あなたには高かった前科があるから薬の減量はありません」と医師の宣言なのか。

534病弱名無しさん:2011/07/14(木) 12:03:18.01 ID:s0VGItcx0
この季節で130/70は高いだろ
535病弱名無しさん:2011/07/14(木) 12:12:25.23 ID:cAnqkBW00
>>529
おっけーおっけ
ウォーキングは血管内壁から血圧を下げるホルモンを生成することが目的で、一度で効果は48時間あるそうです。
ただし効果が出始めるのは3ヶ月後というデータもある
536病弱名無しさん:2011/07/14(木) 12:17:24.66 ID:mL+bLgyFO
130-70で高いってアホじゃね?
その血圧で医師に高い高いってすがりつくの?
537病弱名無しさん:2011/07/14(木) 12:40:41.74 ID:QCV/6XEy0
>>534
好きなだけ薬のめ
538病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:07:42.22 ID:THTC7+u20
>>527
そうですか
毛細血管切れる可能性大ですか
昨夜、ここに書き込みして寝る前に測ったら240−136でした
不安感から上がったと思われます
職場には休む旨伝えましたけど、体調は息苦しさ程度だったから
こんなに高いとは思いませんでした

ただ、2カ月前から浮腫みが酷かったですね
腎臓の数値に問題はないですけど
血圧が影響してるのですかね?
早く再来週にならないかと思います
539病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:09:09.53 ID:E+XqTMcT0
滅茶苦茶高いし、浮腫有りか・・
早めに手を打ったほうがいいよ。お大事に。
俺もそんな感じだったから心配だ。
540病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:30:39.48 ID:0fQAqxcx0
血圧200超えたら、いつ逝ってもおかしくないわな・・・・
即入院だろ?
541病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:32:44.22 ID:yIUGUumc0
>>538
血圧の本一冊ぐらい読んだ方がいいよ
542病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:49:20.86 ID:9uxavbW20
誰も言わないけど
再来週とか言ってないで
即病院に行って来いって話だよね。
543病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:50:51.33 ID:Gl6g6wRe0
一回目測って、わーやべー、高いわ、
で二回目はまぁまぁ納得できる値だと安心するけど…。
二回目でいいなら、それでオッケーなの?
最初から高くないのが理想だけどさ。
544病弱名無しさん:2011/07/14(木) 15:29:23.17 ID:oBv6SWfXO
ずっと200/130越えなんだよね?
すぐにでも降圧しないと腎臓がまずいことになりませんか?
高血圧緊急症ってやつじゃない?
545病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:05:48.13 ID:jWOJX6s+0
>>543
色々読むと二回、もしくは三回計って低い方を読むらしいよ。
546病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:09:05.39 ID:jWOJX6s+0
>>538
呑気に書き込んでないで病院行けよ!
先月86で死んだウチのじいさんでも180の125くらいをだったぞ。
547病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:09:55.41 ID:27AnzsCk0
俗に言う悪性高血圧なので早く病院へ
548病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:36:49.18 ID:LxSbjPpHO
一日薬飲み忘れたら140/100 に戻ってしまたo(^-^)o
549病弱名無しさん:2011/07/14(木) 17:14:03.12 ID:0fQAqxcx0
この前、エルゴメータを使った運動負荷テストで
最後心拍160の時、血圧220/70だった・・

俺にとって、血圧200超えとゆうことは、ずっと全力に疾走に近い状態だなw
550病弱名無しさん:2011/07/14(木) 18:06:29.47 ID:LKGUvYT7O
腹七分位にしとくと良いよ
酒は本格焼酎1日2合くらいだね
煙草はダメ
自慢だけと去年の12月からやめてる
もう吸いたいと思わない
・・・で毎日平均125−80 かな
551病弱名無しさん:2011/07/14(木) 18:15:28.63 ID:mL+bLgyFO

150以上…注意だ
180以上…危険!病院に
200以上…重篤な問題


90以上…注意
100以上…危険!病院に
120以上…重篤な問題
よって先延ばしする問題ではない。
552538:2011/07/14(木) 18:36:56.20 ID:THTC7+u20
医者が2週間血圧表つけてから来てと言ったので
それで再来週なんです
循環器系の先生なので何か考えがあるのかもしれません
毎日、麻痺してないよね?と確かめながら目覚めます
先生は一過性か完全な高血圧症か知りたいのかな
今朝は199-116でした
553病弱名無しさん:2011/07/14(木) 18:43:35.61 ID:QCV/6XEy0
>>552
上も下も高いわ
合併症起こす前に「薬無しに平準値」になるといいね
554病弱名無しさん:2011/07/14(木) 18:44:02.25 ID:f2KTSrfJO
>>549
心拍数が違うよ。フルスロットル加速中の時速100Kと巡航中の100Kは違うかと。
555病弱名無しさん:2011/07/14(木) 19:56:37.99 ID:fJQKAORf0
オムロンのHEM-7200ってのを買ったんだ
以前まではずっと145−98くらいあったから、月1回内科にかかって悪化してないか見てもらってた
運動と減塩で、120−70になって、あれ?今日は数値がおかしいねってなって、先生のご好意で、その後3日連続で数百円で血圧測らせてくれた
3日が3日とも120〜124の68〜71だったから、もう病院来なくて良いから自分で買って計りなさいと

ほんの10分前に計ったら、130ー88
その5分後に計ったら124−93
今計ったら、138ー70・・・これ欠陥品?血管だけに(ナンチテw
556病弱名無しさん:2011/07/14(木) 19:59:30.09 ID:KYKf6+uR0
>>552
その医者じゃなくていいから明日朝一で病院行けってば
557病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:11:43.65 ID:fJQKAORf0
>>545
4回計った結果
130ー88
124−93
138ー70
118ー89

どれを記録したらいいの??
558病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:21:44.50 ID:tsTf7B1G0
そんなツマンネーこと心配してんなら
何度も計んなきゃいいのに
559病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:22:37.55 ID:fJQKAORf0
新しく買ったからツイツイ使いたくなるんだよ
ただある程度近い数値になると思ってたんだが
560病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:51:38.49 ID:QCV/6XEy0
>>557
どれでもいいんじゃねえか?
561病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:53:04.33 ID:yzxp99wq0
薬を飲むと、110/60以下になる
薬効きすぎかな
1錠なんだけど
562病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:54:09.11 ID:QCV/6XEy0
>>561
下が低い
563病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:21.25 ID:3RHd8vtu0
>>557
直前10分間の記録を全部記録して平均値を公式値とするのを勧める。
564病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:43.12 ID:33pmN6sz0
>>561
病院で測っても同じなのか?
565病弱名無しさん:2011/07/14(木) 21:11:24.46 ID:o2jZ11/fO
神経質すぎて驚くwww
566病弱名無しさん:2011/07/14(木) 21:21:56.98 ID:NVEpx2oO0
>>557
うちの血圧計も同じようなもんだよ
それくらいの幅はある
その程度は高血圧ともいえない
567病弱名無しさん:2011/07/14(木) 21:41:48.03 ID:q5aIsyvP0
140以下/90以下なら騒ぐ必要ないと思うんだが
568病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:12:26.68 ID:lyDdP2th0
>>555
俺もよぉHEM-7200使ってんだけど、病院においてある高そうな自動血圧計や
医者に計ってもらう水銀柱でも似たような数値になるぜ。よろしくな。
569病弱名無しさん:2011/07/14(木) 23:09:59.56 ID:p3JW3l/x0
2ちゃんのこんなとこに数字をいちいち聞きにくる神経質な人が多いからなw
俺は普段130-85くらいなんだがこの時間はビール飲んで110-70くらいになってるので
その数値を血圧手帳に書いて今日も低かった高血圧治ったんじゃね?って満足して寝るw
570病弱名無しさん:2011/07/14(木) 23:15:26.94 ID:+g59YH+H0
あれ?俺もオムロンHEM7200買ったよ。
(^-^)/
571病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:27:57.80 ID:5q3mlfxB0
PCと繋げる万歩計ってのはあるけど
PCと繋げる血圧計ってないのかな

記録をソフトに取り込んでグラフ化してくれるようなの
いや、エクセルでやればいいんだけど
メカメカしたのが好きなもんで
572病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:38:03.65 ID:CNi2hldq0
>>571
Panasonic 上腕血圧計 EW-BU70-W
573病弱名無しさん:2011/07/15(金) 06:08:16.26 ID:S68V4N3eO
>>569
それを語るスレなんだからいいんじゃね何を書き込みしようと
574病弱名無しさん:2011/07/15(金) 07:26:52.77 ID:mfGb8VcpO
暑くて下がりすぎてふらふら
冬は140-90位だったのに110-55位だ
夏だけ薬お休みしてる人います?
575病弱名無しさん:2011/07/15(金) 07:30:50.03 ID:z9L/GO4s0
>>569
そんな事するなら、嘘の数値書いても変わらんだろ。
576病弱名無しさん:2011/07/15(金) 09:24:28.39 ID:up59TYn20
>>574
それは無責任な2chで聞くんじゃなくて、医師に相談すべき内容だろう。
それでも納得する答えが聞けなければ、違う病院を探せ。
577病弱名無しさん:2011/07/15(金) 09:41:12.04 ID:BE5x0BrYO
30代で200以上って人居るの?
578病弱名無しさん:2011/07/15(金) 10:41:04.33 ID:PqeYsEZU0
血圧計の精度ってどうなんだろう、たまに凄く変な数値がでるんだけれど
皆もたまに変な数値でる?
150-140 35とか
579病弱名無しさん:2011/07/15(金) 10:56:54.48 ID:S68V4N3eO
計り方に問題がある
580病弱名無しさん:2011/07/15(金) 10:59:22.44 ID:lrXoY+UV0
ある本に書いてあったが、きっぱりやめてもすこしづつやめても170−85はだいじょうぶなんじゃね。
180−90で服用すればいいんじゃね。だって薬の効果高いからです
581病弱名無しさん:2011/07/15(金) 11:08:35.94 ID:+JGXaiKd0
日本語でおk
582病弱名無しさん:2011/07/15(金) 12:21:27.01 ID:eED4hXQZO
ここに医者はいないから
数字書かれてもなにも判断できないだろw
とりあえず医者言って診断された内容とか薬とか
治療法に関してあーだこーだは言えるけど、
血圧いちいち測ってどれが正しいかなんてメーカーに問い合わせろよw
583病弱名無しさん:2011/07/15(金) 12:39:47.30 ID:H7KAJ/500
>>577
30代の人は知らないけど26歳で200超えてた人は知ってる。
その人は勤務中くも膜下出血(だったと思う。とにかく脳の血管の出血)を起こして
病院に担ぎ込まれた。1年以上休職して復帰したけど片方の手に痺れが残ってるといってた。

584病弱名無しさん:2011/07/15(金) 13:32:40.20 ID:BE5x0BrYO
>>583へぇ〜、26で?!


しっかし高血圧症って、デブばかりじゃないんだってね?
585病弱名無しさん:2011/07/15(金) 13:49:52.49 ID:+JGXaiKd0
当たり前
逆に太ってない高血圧の方が対処がめんどくさい
太ってて高血圧ならば生活を改善さえすれば良化する可能性が高いからな
586病弱名無しさん:2011/07/15(金) 14:30:54.29 ID:UEMQDB0P0
家にあるのはアーム式の血圧計なんですが、寝た姿勢で測ってもいいですか?
587病弱名無しさん:2011/07/15(金) 14:35:52.25 ID:CNi2hldq0
寝て計る意味がわからん
計り方をぐぐってくれ
588病弱名無しさん:2011/07/15(金) 15:29:13.96 ID:S68V4N3eO
病院で寝て計ってた
つか心臓と同じ位置(高さ)ならいいんじゃね
589病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:29:09.25 ID:IzQtKfy80
>>567
家庭での測定においては、125mmHg/75mmHg未満が正常
上が125になるか、下が75になった時点で高血圧患者
つまり異常ってこと
すぐに薬飲むとかいう必要がある訳ではないが、125/75未満を目指さねばならない
590病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:36:34.95 ID:EJ2teLLg0
まぁ厳しいw
591病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:38:55.19 ID:lhIbzBiV0
>>589
何歳でだ?w
592病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:47:02.05 ID:IzQtKfy80
間違えた
125mmHg/80mmHgだな

高血圧治療ガイドライン2009
http://www.ketsuatsu.com/topics/01.html
これの家庭血圧を見る
593病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:49:29.83 ID:VgJPPR5W0
>>589
年齢も何も無視かよ
上126(下76)→高血圧患者→異常→病院→降圧剤→医者ニンマリ

強迫観念凄いんじゃね?
594病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:50:57.45 ID:IzQtKfy80
高血圧ガイドラインにおける若年者・中年者は65歳までだから、65歳までの人は全員125/80を超えた時点で異常ってこと
595病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:52:40.50 ID:EJ2teLLg0
ほうwそいつは厳しいやw
596病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:53:54.21 ID:lhIbzBiV0
>>593
君に1票

悪徳内科医の陰謀
597病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:56:58.06 ID:IzQtKfy80
ガイドラインがそうなんだよ
598病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:59:10.55 ID:lhIbzBiV0
>>597
日本高血圧学会は悪徳内科医の巣窟
599病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:00:13.36 ID:7SGWWH5mO

125/80未満の人でも
1日のうち、+30は上がる時はある
絶えずその範囲内ではない
血圧は1日中変動してる

神経質になりすぎ!!
実際病院に行って、例えば、それ+10でも
なんの問題視もされない。
600病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:01:41.52 ID:IzQtKfy80
何をトチ狂ったことを

米国高血圧ガイドライン(JNC7) 年齢に関わらず120/80を超えた時点で高血圧患者
601病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:03:11.71 ID:lhIbzBiV0
>>600
米も悪徳内科医の巣窟
602病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:09:44.64 ID:PqeYsEZU0
病院と家で3,40近く血顔俺。
603病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:27.67 ID:PqeYsEZU0
地震発生後→128
地震沈静後→94
地震て心臓に悪いな
604病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:14:46.48 ID:20eYUMiD0
俺の場合、早朝一発目だけ145の95
目覚めから20分も経つと135の85くらいに収まる
高血圧って高い血圧が保たれた状態のことを言うらしいが、俺の場合は保たれてない気もする
605病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:17:16.80 ID:lhIbzBiV0
>>604
都合のいい解釈だなw
自分の血管だから好きにしなはれww
606病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:19:11.67 ID:PqeYsEZU0
>>604
90台の俺でさえ驚くと40くらい上がるんだぞ
135のお前が驚いたら…
607病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:23:26.89 ID:6I7gaQR50
>>604
夜間に血圧が高いのは不味いらしい
608病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:27:39.37 ID:20eYUMiD0
お前らが真面目な顔してそんなこと言うと、げに恐ろしくなってきたジャマイカ(´・ω・`)
609病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:38:10.03 ID:+JGXaiKd0
なめてかかると怖いのは確かだぜ
早い内にどうにかするに越したことはないし
610病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:41:44.36 ID:lhIbzBiV0
>>609
確かに!
塩をペロペロ舐めて悪化させるバカ多いのですがw

合併症出るまでは真剣に考えないし、出た時は既に手遅れが多いのですが(苦笑
611病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:42:33.07 ID:6I7gaQR50
>>608
ふつうは寝てる間は血圧が低くなる。
早朝に血圧が高いのは寝てる間も高いということ。
その原因は塩分排出力が衰えているか、塩分摂取が多すぎて、日中だけでは塩分排出が間に合ってない
つまり睡眠中も臓器が休めてない可能性が高いらしい。
612病弱名無しさん:2011/07/15(金) 22:02:59.12 ID:8/CJeoRX0
アメリカのハイオクは日本のレギュラー以下だぜ。
613病弱名無しさん:2011/07/15(金) 23:00:19.86 ID:ubMMfQxO0
高血圧って遺伝もあるのか。。。たまらんなあ
おやじが高血圧症で一度ぶっ倒れて意識不明になってるから怖いなあ。
614病弱名無しさん:2011/07/15(金) 23:29:13.57 ID:2MnId7J00
高血圧って具体的にどんな症状が現れるって決まってることでもないと思いますが
皆さんはどんな症状がでて自分が高血圧だと気づきましたか?
私の場合は家にばあちゃんが買った血圧計があり、なんとなく測ったとき明らかに高血圧の値で
病院に行ったのがきっかけです。
したがって具体的症状は未だに自覚がありません
しいて言えば、言われてみれば〜○○かな?ぐらいなもんです
615病弱名無しさん:2011/07/15(金) 23:38:18.01 ID:6I7gaQR50
だからサイレントキラー

自分は首の後ろが重い感じがした、かな。
616病弱名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:06.41 ID:+/k4fLJt0
>>614
私の場合は血圧が上がった時には自覚症状がでます。

血圧上がり気味の時は、寒い時でも少し運動すると大汗かいたり、
真冬でも布団に入ってしばらくすると暑くなって手足を出したくなる。
疲れていても、ほてってよく眠れなくなったりします。

あと、塩分過多になっている時にはつばがしょっぱく感じるようになる。
以前このスレで同じことを書いてる人がいて自分だけじゃないのだな、
と少し安心しました。
617病弱名無しさん:2011/07/16(土) 00:12:30.38 ID:UuI9Zp2g0
>>615さん >>616さん
コメントありがとうございます。
やはり人によって自覚症状は様々ですね。
自分もこのまま高血圧状態を放置していれば、いずれはっきりした自覚症状が出てくるんだと思います。
30代前半から高血圧になって気が重いですが、これ以上血圧が上がらないように予防していきたいです。
まぁでも自分の性格上、数値だけでなく一度痛い目に合わないと本気で高血圧対策に取り組まないかも・・・
618病弱名無しさん:2011/07/16(土) 00:22:49.23 ID:eu9Yk/T7O
拍動性の耳鳴り、動悸、頭痛、
ひどい時は脈拍に合わせて身体が震えてたw
619病弱名無しさん:2011/07/16(土) 01:08:21.70 ID:0Tfl9ag40
高血圧の人はいかなる時も100を切らないのですか?
自分は調子悪いと横になっていても144とかいきますが、いつも寝起きとかは90とかです
620病弱名無しさん:2011/07/16(土) 07:16:09.51 ID:KJp7dzB90
>>615
全然サイレントじゃ無いじゃない
621病弱名無しさん:2011/07/16(土) 07:19:09.86 ID:3GT+5aCi0
>>619
上か下か?
622病弱名無しさん:2011/07/16(土) 08:20:46.03 ID:0Tfl9ag40
>>621
上です。上が78~144と振り幅がでかいです。
623病弱名無しさん:2011/07/16(土) 11:34:48.45 ID:aJbHxV8zO

計り方 間違ってるな
いくらなんでも上が77なんて 器械が故障してねえか
624病弱名無しさん:2011/07/16(土) 12:12:27.51 ID:thcmhHyt0
右手で測ると必ず高血圧なんだが左で測ると正常血圧なんだよな
右手で測ると下が必ず100を超えてるんだが病院へ行くべきか御教授願います
625病弱名無しさん:2011/07/16(土) 12:54:30.24 ID:EfrVo1k/0
右手だけ病院に持ってけ
626病弱名無しさん:2011/07/16(土) 14:00:39.63 ID:v8mw0inU0
昨日午後は118−72くらいですれどね、薬やめようかな2週間くらいやめようかなと。自己判断は出来ませんから医者に相談します
627病弱名無しさん:2011/07/16(土) 14:50:45.83 ID:J9YApmqn0
>>622
上が78の時の下っていくつよw
628病弱名無しさん:2011/07/16(土) 17:58:49.87 ID:7ZTiuKuZ0
>>624
右と左の差が大きい人は、普通の人より何倍もリスク高かったはず
629病弱名無しさん:2011/07/16(土) 18:15:19.60 ID:mWrFBW2h0
減塩して下がったが、無理な減塩ではなかったな
というのも、今まではメンチカツとか買ってもソースかけたりしてたが、
ソースなくても美味いんだよね知らなかった・・・
そういう感じの無駄?な塩分をカットしてるだけ
630病弱名無しさん:2011/07/16(土) 18:32:48.49 ID:0Tfl9ag40
>>623
いや、よくある。病院でもそうだったし。…まぁ、起き上がれないけど。
>>627
78-43とかだよ。
だけど、ちょっと緊張すると140とかいくから、苦しいね
130越すと気持ち悪くて頭が痛くなる
631病弱名無しさん:2011/07/16(土) 18:54:42.04 ID:+rF5vXj00
>>630
> 78-43とかだよ。
> だけど、ちょっと緊張すると140とかいくから、苦しいね
> 130越すと気持ち悪くて頭が痛くなる

そんなバナナ
普通に低血圧な気がする

>>624
左右で10位の差は普通らしいです。
加えて血圧計の精度は±5程度なので、全く同じタイミングで測定しても最大20違っておかしくないってことですね。
632病弱名無しさん:2011/07/16(土) 19:09:30.26 ID:0Tfl9ag40
>>631
そうなのか…普段は90くらいで苦しい時は血圧が130とか140と高いので高い方を気にしていたけれど
低い事が問題なのかな、じゃあそっちかな…ありがとう
633病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:19:44.70 ID:+rF5vXj00
>>632
血圧が高くて苦しいのではなく、なにか体調悪化の原因が別にあって
そのとき血圧が高いのでは?
634病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:50:45.61 ID:vjT8Henp0
>>630
>78-43とかだよ。
測定不能にならないか?
635病弱名無しさん:2011/07/16(土) 22:06:46.16 ID:b6SaCtdL0
>>630 エッチなことを考えて興奮しろ。
636病弱名無しさん:2011/07/16(土) 22:48:52.14 ID:EhjRcYtw0
皆様は運動等、特に夏に制限はありますか?
降圧剤デビューしたてで血圧はまだ高いままなのですが(150/110)
子蟻故に3連休に海へ連れて行くことになりました。
がっつり泳ぐなんてことはしないとは思いますが、
血圧高い場合、何か特にこれだけは注意したほうが…
な事ってありますでしょうか?
637病弱名無しさん:2011/07/16(土) 23:02:14.27 ID:0Tfl9ag40
>>634
ならない。76までは見た。でも、病院の腕つっこむやつで測定不能は見たことある

>>630・・・・
638病弱名無しさん:2011/07/17(日) 02:54:18.23 ID:lNPz1Vth0
ED気味なんだが
高血圧って影響する?
135-85くらい
639病弱名無しさん:2011/07/17(日) 03:00:04.64 ID:VkwN1WxC0
>>638
>135-85くらい

高血圧と言えるような数値じゃないと思うが
640病弱名無しさん:2011/07/17(日) 04:42:56.61 ID:zsh15Vp/0
常時それで高めだねってレベル
641病弱名無しさん:2011/07/17(日) 05:38:49.22 ID:dBsTV0dn0
俺が通う循環器の医者、朝が140−95で夜が130−85。
朝が高いから「薬飲め」って、これって普通なの??
642病弱名無しさん:2011/07/17(日) 05:45:14.48 ID:XPXphZtXO
循環器の先生でそれは
ちょっと珍しいかな…?
特に循環器の先生は一般内科医より血圧に対して特に高い場合以外決して騒がない方が多い

その程度ですぐ薬出したがる先生はちょっと…

他に持病がある場合は別ね!!
643病弱名無しさん:2011/07/17(日) 06:48:48.57 ID:mZVCz6W40
>>638
年齢やストレスのせいじゃない?
それかマンネリ

こう暑いと女とくっ付いていようとも思わんが
644病弱名無しさん:2011/07/17(日) 07:46:29.47 ID:dBsTV0dn0
>>642 ありがとうございました。薬はちょっと辞退して、
もう少し、下がるように食事、運動、頑張ってみます。
645病弱名無しさん:2011/07/17(日) 08:10:29.20 ID:Q1rg5qWp0
今計った
一回目124の87脈拍71
二回目109の84脈拍78
646病弱名無しさん:2011/07/17(日) 08:45:43.03 ID:vkbEfaK90
113 62 80
スクワット後だから血の巡りが良くなってるかもしれん
647病弱名無しさん:2011/07/17(日) 08:52:09.54 ID:w3tnAzVg0
636がスルーされている件
648病弱名無しさん:2011/07/17(日) 08:55:17.86 ID:vkbEfaK90
かかりつけの医者に聞けよって感じ
649病弱名無しさん:2011/07/17(日) 10:38:57.19 ID:MbgsMAaK0
160あっても、それだけですぐどうにかなるわけじゃないし
650病弱名無しさん:2011/07/17(日) 10:54:12.69 ID:I4ia7/Wk0
>>636
飲酒して泳ぐ。コレ最強
651病弱名無しさん:2011/07/17(日) 10:55:54.36 ID:MbgsMAaK0
そんな無責任なことこの板で書いちゃダメ
652病弱名無しさん:2011/07/17(日) 11:26:07.87 ID:vkbEfaK90
流石に飲酒水泳は生死に関わるわ
653病弱名無しさん:2011/07/17(日) 12:07:08.01 ID:np3LbZfTP
たこ八郎
654病弱名無しさん:2011/07/17(日) 12:50:23.50 ID:kiqiBzstO

よく知ってるな
40代か
655病弱名無しさん:2011/07/17(日) 13:22:22.01 ID:+WPflDYF0
30代だけど知ってる
656病弱名無しさん:2011/07/17(日) 13:34:29.77 ID:QXV16kMz0
たこが海に帰った
657病弱名無しさん:2011/07/17(日) 14:03:40.82 ID:KTMh8evw0
たこでしゅ
658病弱名無しさん:2011/07/17(日) 17:27:09.87 ID:NPeRr32O0
減塩してみようと思って買い物するときに塩分量を見るようにしてみた
ローソンだが、2g台のお弁当がいっぱいあるな
低いのでは1g台も何種類かあった
2g台前半までのを選べば簡単に1日6g達成できそうだし、特に苦労もいらなそうだ
659病弱名無しさん:2011/07/17(日) 18:11:19.78 ID:0kFFU4u+0
水を差したくないが減塩で血圧が下がるのは極一部の人だけだよ
660病弱名無しさん:2011/07/17(日) 18:11:49.81 ID:XPXphZtXO
>>645
いたって正常
この板への侵入禁止w
661病弱名無しさん:2011/07/17(日) 19:21:10.56 ID:+wcVnHbD0
>>658
それナトリウムが2gじゃない?
食塩にすると2.5倍
662病弱名無しさん:2011/07/17(日) 19:23:35.97 ID:fP/yjOnd0
Na 23
Cl 35
663病弱名無しさん:2011/07/17(日) 23:00:14.27 ID:rwkpUncdO
自分が極一部か確かめるために
減塩する必要がある件www
664病弱名無しさん:2011/07/18(月) 00:46:23.87 ID:RC89shDu0
尿酸値が高い奴は治療すると血圧も
下がる場合もある。俺がそうだった
665病弱名無しさん:2011/07/18(月) 06:42:44.94 ID:QvdZxlTy0
それに減塩が血圧にしか効かない訳ではないしな
胃がんや腎不全の予防にも効果的
666病弱名無しさん:2011/07/18(月) 07:30:20.06 ID:U3RwlP0/0
六六六♪
667病弱名無しさん:2011/07/18(月) 07:46:49.27 ID:glGrvu3QO
水を差すようだが塩分取りすぎて良いことも特にない
高血圧だけでも腎臓に負担かけるから減塩はすべき
だと医者から聞いてるんだけどw
668病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:13:15.49 ID:bseflg/S0
いつも下が高め
125の90前後くらいだが、たまに94とか行く
下が高いのは動脈硬化だと書かれていてガクブル・・・
28歳でも動脈硬化を調べるべき?
669病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:20:45.39 ID:u4TWkNMX0
>>668
運動もしないのに、濃い味付けの飯を満腹になるまで食っていたろう
動脈硬化が30前に発症
670病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:24:07.43 ID:bseflg/S0
運動は週3回以上バスケの練習で2時間程度してますし、食もどちらかというと細いほうで痩せ気味です
ただ濃い味付けは好きなほうだと思う
ラーメンとかよく食べるし・・・
671病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:27:21.82 ID:u4TWkNMX0
>>670
6g/日 未満の食塩摂取を死ぬまで継続すれば
若いから好転する可能性大
672病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:30:41.93 ID:u4TWkNMX0
>>670
追加
スポーツドリンク飲むだろ?
あれは高血圧の大敵
673病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:53:18.65 ID:9CnaRIp50
朝 114/85
ナデシコ優勝 140/91
かんたんに上がっちゃう血圧
674病弱名無しさん:2011/07/18(月) 08:59:39.83 ID:S9Me3UsEO
動脈硬化を治すってできるの
予防するしかないの
675病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:00:51.04 ID:u4TWkNMX0
>>674
治るよ
676病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:04:52.34 ID:oHaG5SbF0
スポーツドリンク~今時期は熱中症もコワイし仕方ない
677病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:05:57.01 ID:+QBtx7Oz0
ラーメンスープ毎回全部飲みます。週5で。
泥酔するまで毎日飲みます。
で血圧115の80。高血圧は体質ですね。
まぁ他の病気になるけどなw
678病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:07:22.51 ID:bseflg/S0
>>671
とりあえず一日の塩分量から分析してみますd
679病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:10:52.46 ID:l7XYUyj40
>>677
体質で高ナトリウム摂取でも上がらない人もいるだろう
ただ、そういう言い方をすると高血圧自体は体質だけで決まるみたいな誤解を与えるから良くない

ナトリウム過剰・カリウム不足・深酒・喫煙・運動不足・高尿酸値症・高脂血症・肥満・高血糖は血圧を上げる要因
680病弱名無しさん:2011/07/18(月) 11:25:34.24 ID:vjEIX/HV0
>>668 アタシも下が高いんだけど、循環器専門医に運動と減塩で治ると言われたよ。
私の場合は5年運動と減塩続けて治ってないけど。
治る人もいるらしいから試してみては。
あとこのスレで下が高いのは交感神経が常に緊張している自律神経失調傾向の人というようなレスがあったよ。
精神安定剤で良くなるらしい。
私の場合は安定剤加えてもまったく改善しないけど。

28歳で薬飲んでなくて運動していてラーメンスポーツドリンク飲む人ならとりあえず減塩してみたら。
681病弱名無しさん:2011/07/18(月) 12:26:46.39 ID:mqD+SYoE0
コーヒーを飲むのは血圧に悪い影響は無いのかな?
682病弱名無しさん:2011/07/18(月) 12:30:08.20 ID:u4TWkNMX0
>>681
塩入れなければ無関係では?
683病弱名無しさん:2011/07/18(月) 12:38:03.89 ID:iZaBxyc90
確かに高血圧にはあんまり良くないとも言うけれども飲み過ぎなきゃ大丈夫だろ
684病弱名無しさん:2011/07/18(月) 15:17:40.63 ID:HNebMSBKP
幸福感や安堵感が得られるなら よしとしよう
685病弱名無しさん:2011/07/18(月) 15:27:42.94 ID:u4TWkNMX0
>>684
半身不随になってもよし、としろよwww
686病弱名無しさん:2011/07/18(月) 17:09:29.71 ID:L3w8i06+0
汗かいて黒いポロシャツが塩だらけだ....
687病弱名無しさん:2011/07/18(月) 17:13:49.29 ID:S9Me3UsEO
http://www.e-neta.biz/1ketuatu/archives/2006/02/post_314.html
鼓動が ドクンドクンドクンドクンドクンドクンて凄いんだよ いやだなぁ
688病弱名無しさん:2011/07/18(月) 18:10:16.12 ID:SQGM6HSo0
>>681
カフェイン入りだと血圧上がるよ。
ドラマのERでもカーターが「血圧はカフェインで上げるよ」と
言ってコーヒー飲んでたw
689病弱名無しさん:2011/07/18(月) 18:18:26.02 ID:0+m/F5Zp0
減塩(笑)
690↑↑:2011/07/18(月) 20:03:35.67 ID:S9Me3UsEO
(笑)
691病弱名無しさん:2011/07/18(月) 20:52:14.83 ID:szNYKzlB0
692病弱名無しさん:2011/07/18(月) 21:01:03.72 ID:y3DBV1xe0
>>691
でも実際高血圧の薬を飲み始めてから
肝臓・腎臓の数値が改善されて行ったけど
それはどんな意味があるんだ?
693病弱名無しさん:2011/07/18(月) 21:22:24.35 ID:szNYKzlB0
血圧が下がるだけで腎臓の数値は良くなる
肝臓は運動や肥満治療や脂質代謝異常の治療をしなかった?そしたら劇的に下がるよ
あとはARB系の降圧剤には内臓を元気にする作用があるとかないとか?
694病弱名無しさん:2011/07/18(月) 22:19:26.77 ID:IDCJnUr90
禁酒、食事制限を始めて3週間目、休日に2時間の
ウォーキングで10〜20下がったけどこれは
精神的なもの?
695病弱名無しさん:2011/07/19(火) 01:55:04.46 ID:TyUcqULoO
減塩で血圧下がったわけだが
まあ体重も落ちてるけど
696病弱名無しさん:2011/07/19(火) 02:55:25.14 ID:afXRI9SPO
ジョギングで体重5kg落としても血圧は下がらんかった。
697病弱名無しさん:2011/07/19(火) 07:16:31.60 ID:dDoyQgjf0
>>692>>693
降圧したが腎機能の数字を悪化させたミコンビは糞だったのか、私の場合。
ついでに、光過敏症になって前腕部などの露出しているところが赤く湿疹だらけになった。
698病弱名無しさん:2011/07/19(火) 07:19:03.65 ID:dDoyQgjf0
光過敏症→光線過敏症
699病弱名無しさん:2011/07/19(火) 09:10:57.07 ID:lE3nLtuQ0
上が180下が110って高いの?
700:2011/07/19(火) 10:24:45.00 ID:3FP6VnaNO
点滴だよ。標準で135−85だから。
701病弱名無しさん:2011/07/19(火) 10:25:37.03 ID:1wY1AF830
すんげえ高い
702病弱名無しさん:2011/07/19(火) 10:25:46.51 ID:cleHCeUN0
>>700
> 点滴だよ。標準で135−85だから。

おいおい、標準じゃねえぞ、正常値上限だw
703病弱名無しさん:2011/07/19(火) 10:47:38.77 ID:3FP6VnaNO
あっ上限だった ペコリ
704病弱名無しさん:2011/07/19(火) 15:27:06.31 ID:LUNFN4AA0
だからお前たちは・・・
>>699の数値は常時高いものなのか、興奮時に上がったものなのかも判断せずに
脅して楽しんでじゃねえよ!
705病弱名無しさん:2011/07/19(火) 16:41:14.80 ID:3FP6VnaNO
楽しんでねえって
>699が釣りだったらどうする
書き込み本気にすんなよ
706病弱名無しさん:2011/07/19(火) 16:44:47.96 ID:1x36N5j+0
正直
正常な血圧の人は興奮しても
そんなにあがらんて
707病弱名無しさん:2011/07/19(火) 16:49:00.16 ID:6iAOxwe30
自分の身体が心配な人はここで質問なんかせず病院行くのが正解。
708病弱名無しさん:2011/07/19(火) 17:45:33.06 ID:lE3nLtuQ0
699です。
やっぱり高いのか。
昨日オムロンの血圧計を女友達からもらったので、今朝から計り始めたんだ。
でいきなり上が180下が110ていう数値が出た。
その次に計ったら上が141下80で、その次に計ったら上125下78。
このまま計っていったら段々と下がっていくのかな?
よく分かりません。
ちなみに今まで血圧の事とかで主治医に何も言われた事がない。
尿酸とコレステロールと中性脂肪が高いとは言われた事がありますが。
709病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:03:00.88 ID:duaPdNM7O
>>706
興奮時196/115とか出ますがこれって異常なんですか?
普段は薬飲んで130/80位だけどちょっとしたストレスで上がる。
710病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:09:24.48 ID:srp7oLZk0
バカどもへ告ぐ。
>>707を読め。
711病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:20:57.29 ID:GSLpN5ST0
台風がやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!
712病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:24:31.50 ID:LUNFN4AA0
医者を信用していない奴の集まりなんだよ
ここは
713病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:33:40.71 ID:DbE6fPU10
>>709
ファビョってしまうってのは血だから
仕方ないのでは
怨むなら親の血を
714病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:02:52.24 ID:duaPdNM7O
高血圧家系
神経症既往
長年の医者通いで医者なんか大嫌いですよ。
でも医療行為したり薬処方できるのは医師だけだから仕方ないね。
少しでも良い先生に出会いたいものだね。
あーイライラするわ。
715病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:14:40.26 ID:cWBa7Qqb0
つーか135とか140ならまだしも、180とか190の奴が「これって異常ですか?」って頭悪すぎだろw
ここで聞く前に普通にググれば明らかにかなりの異常だとわかる数値。もう釣りとしか思えんのだが。
716病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:14:54.63 ID:dtAT29AQ0
>>710
マヌケに告ぐ。
一回病院で血圧を測って医者が薬を処方し後は家畜。
717病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:19:41.02 ID:CHwjpCsK0
下は80切ったが、上がなかなか130切らない
10回計れば4,5回は130をちょっと超える
718病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:46:33.29 ID:duaPdNM7O
>>715
一時的にそのくらいになるのでも異常なんですか??血圧は常に変動してるとか言われてるだろーが
719病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:48:20.60 ID:FyL7RQ1UO
>>718
血圧上がってますよ。
マジでお大事に。
720病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:49:53.62 ID:g6ldovcf0
異常じゃないと思ってるなら気にしなくてもいいんじゃないの
俺は興奮しただけでそこまで上がるのは異常だと思うけどね
721病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:51:42.23 ID:3FP6VnaNO
>>717
計り方変えたら
腕を心臓のたかさ
腰は前屈みにならない
とか
722病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:22:33.92 ID:B2Oj7hJ00
むちゃくちゃ具合悪くて酷い時は上が150とか145とかになる。
脈は120とか。
723病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:23:21.53 ID:B2Oj7hJ00
ジェットコースターに乗ると健康な若者でも一時200越すらしい
724病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:57:01.33 ID:lX1onurM0
知識ゼロの素人考えなんだけど
普段は歩いたりしゃがんだり色々動いててじーっとしてることって少ないよね。
普通に生活してたらほとんどない「安静時」に測ることって意味あるんだろうか。
725病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:57:08.73 ID:cWBa7Qqb0
>>718
異常。いつ死んでもおかしくないレベル。
ご愁傷さま。短い人生悔いの無いようにな。
さようなら
726病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:03:48.10 ID:OnC5Db8b0
>>724
どんなことでも基準になる条件を決めなけりゃ数値化出来ないだろ。
それに、歩いたり色々動いたりしてちゃそれこそ数値の変動が大きいだろうし。
727病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:04:56.98 ID:3FP6VnaNO
どおでもいいよ
728病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:18:49.23 ID:afXRI9SPO
一時的に上がるとしても150台が並みの高血圧者の異常上昇値かと思っている。
729病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:47:42.34 ID:B2Oj7hJ00
>>728
そうなのか。俺は普段95くらいだけれど、脈拍120に上げると血圧140くらい行くぞ。
50くらい簡単に上がるんだと思ってた。130の人は180くらいぽーんといくんじゃないのか
730病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:48:37.52 ID:3FP6VnaNO
妄想な医学者と愉快な仲間たち
731病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:50:17.29 ID:B2Oj7hJ00
732病弱名無しさん:2011/07/20(水) 01:42:57.13 ID:5dvGKVI0O
高血圧で原因調べて腎動脈狭窄見つかったから。
733病弱名無しさん:2011/07/20(水) 08:01:16.21 ID:VHi2KV29O
すみません。私は医学生ですが
正常な血圧の方でも、30もしくは50位日常の生活でも上がります。
例えば食事の後や入浴
又はトイレでいきばるなど…
おわかりかも知れませんが、勿論一時的なものです。
なので例えば上が120や130位の方でも180位上がる時は普通にあります。血圧は常に変動しています。
しかし、常に150-90を上回ってる方は医師の診察を受けるようにしたら良いと思います。
それ以下でもむやみやたらの薬の服用は好ましくないので
生活習慣など見直してはいかがでしょうか!?
他に何ら持病があったりしない限りは少し位高い位では、もろもろ注意していれば特に問題ないとは思いますが…
若い方はまだ血管が丈夫なのですが、年をとると血管が脆くなり
それで血管が圧力に耐えられなくなります。
なので、若い方で不摂生な生活をしている方は、必ず年をとった時にツケが来ると思います。
実は私も少し高めなので…
皆さん気をつけましょうね!!
医学生の身で生意気すみません。
734病弱名無しさん:2011/07/20(水) 08:51:39.04 ID:twuLqkhI0
>>733
>私は医学生ですが

この前置き、いらない
735病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:03:41.55 ID:oaggxHbd0
別にいいんじゃない、前置きくらい。素人がいうより信憑性あるし
736病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:06:58.16 ID:5rGE4ve2O
私は2ちゃんねら―ですが、ふむふむ・・・
なるほど、病院行け。
737病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:08:21.15 ID:oaggxHbd0
>>733
ですよね。自分は安静時上95低い時は上75くらい(勿論フラフラしてる)で興奮状態や、とても体力的に辛い時は
上150近くいきます。低血圧だから振り幅が多いかと思ったので安心しました。
738病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:48:56.19 ID:Y7MdPDE40
私は医学生じゃありませんが、朝と夜では朝のほうが高くなる?低くなる?
739病弱名無しさん:2011/07/20(水) 10:09:46.96 ID:iQhoLl3g0
安静時以外に血圧計ってどうするの?医学生も言ってるが常時150の90以上になる奴は異常なの。
180とか190の奴が「これって異常ですか?」ってやっぱバカだろ。わざわざ血圧上がる事をやってから計る奴なんて居ないしな。
740病弱名無しさん:2011/07/20(水) 10:25:44.51 ID:AIWdm+XAP
>>738
朝のほうが高くなるよ
人間工学的に
741病弱名無しさん:2011/07/20(水) 10:41:30.03 ID:5rGE4ve2O
私は医者じゃありませんがツイッターじゃないのでここで呟かないでください
742病弱名無しさん:2011/07/20(水) 14:42:18.05 ID:+CN5US8s0
家で朝と寝る前に血圧測定してたが、仕事中の血圧も気になりだしたので
会社の医務室で、仕事中昼間の血圧も時々測り出した。
すると仕事中の血圧が、朝や寝る前よりいくらか高いことが判明した。
高い血圧は健康に悪いので、健康のため仕事を辞めたら、昼間も朝夜と同じ
になった。今は朝昼夜三回とも、安定した血圧になって良かった。
743病弱名無しさん:2011/07/20(水) 14:54:21.21 ID:PVOC/8sv0
つまんねえよ
>>742
744病弱名無しさん:2011/07/20(水) 15:15:03.20 ID:5rGE4ve2O
>>742
2ちゃんねるだからな
なんでも書き込め
745病弱名無しさん:2011/07/20(水) 15:39:02.34 ID:hyg8AHXg0
昼寝して起きた時127-75
婆さんの介護中176-113

老人介護は健康に悪いことこの上なしってわかった
746病弱名無しさん:2011/07/20(水) 16:46:49.96 ID:NejU/u580
昼寝から起きたらケツが熱かった。(血圧ではない)
どうやら茶色いのを漏らしてたようだ。
早速パンツを捨てて新しいパンツをダイソーに買いに行ったさ。
747病弱名無しさん:2011/07/20(水) 17:22:41.41 ID:5rGE4ve2O
医者じゃありませんが真面目に書き込みしてみな
748病弱名無しさん:2011/07/20(水) 18:59:45.07 ID:jlxtoeEr0
医者を目指しましたが炭酸水もあかんとですか?
よく見たらナンタラナトリウムって…
749病弱名無しさん:2011/07/20(水) 19:20:09.39 ID:2laOI41+0
>>748
重曹 血圧で検索してみ
750病弱名無しさん:2011/07/20(水) 19:21:21.13 ID:5dvGKVI0O
医者と結婚したいんですが
減塩てしなくて良いんですか?って聞いたら
怒られましたw

アンチ減塩のやつタヒれバカ!
751病弱名無しさん:2011/07/20(水) 19:43:39.09 ID:fuxYZ4Hb0
>>740
俺は減塩と運動療法なんだが、朝は大体120−70ちょっと
夜は133−80くらいになる
それでも治療前は148−100とかだったからかなりいいんだけどね

朝低いのは夜寝る前のトマトジュースが良いんだろうか?
糖尿病の人も寝る前のトマトジュース良いらしいね
俺は血糖値もA1cも低いから今んとこ関係ないけど
752病弱名無しさん:2011/07/20(水) 20:12:35.82 ID:DKd4aFz+0
減塩止めた途端に高血圧が治ったよ
753病弱名無しさん:2011/07/20(水) 20:25:53.38 ID:6tdg7IR20
健康の為ならメシの種も放り出す!
754病弱名無しさん:2011/07/20(水) 20:51:08.38 ID:DkY34x1r0
私はオナニーが好きなんですが、
血圧、大丈夫でしょうか?
755病弱名無しさん:2011/07/20(水) 20:57:51.71 ID:clRP6u3r0
病院で計っても、家で計った平均値とほとんど変わらん
安物の血圧計なのになw
しかも同じ人でもほんの些細なことで変動すると聞くが、不思議と一定の値に落ち着く
つまり俺は白衣で血圧が上がらないタイプなんだから、家庭血圧も5下げることもないな
756病弱名無しさん:2011/07/20(水) 21:03:28.75 ID:hv+xeNd80
腹周り85cmか中性脂肪219以上かLDLが129以上のどれか1つでもあれば
130/70や120/85でもリスク中

ほんまかいなw
757病弱名無しさん:2011/07/20(水) 22:22:27.73 ID:vGOxwQFL0
半年以上、健康の為に減量中。
調子よく減って来ていた体重がここの所停滞気味。
朝、トイレ→体重測定→血圧測定の流れだったが、最近血圧が若干高めに推移している事に
気が付いた。
体重が微妙に増えていると特に影響があり、体重増加は血圧に影響するって思っていたが、
トイレ→血圧測定→体重測定に変えたら、体重の増加に関係なく血圧が低めに落ち着いてきた。

やはりストレスは血圧に影響あるんだな。
758病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:03:39.75 ID:bj4rKDraO
神経質すぎる
759病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:06:52.66 ID:qQLSwyV90
ちょっと体動かす作業して汗かいたり、セックスしたり、仕事で緊張したり、
そうしている間だけ上下共に血圧が上がるのは正常なんですよね?
760病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:12:30.88 ID:wS0zA8mJ0
何かいつものことなのだが
血圧が気になったら血圧計買て24時間に近いぐらいキチンと計って高い値が
続くようなら医者に行けよ。話はそれからだ

ここには基本的に医者いねーし、悩み相談するほど親切な奴はいねー
761病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:53:42.11 ID:9IEl2f49O
今まで図って下が二桁なんてなかったのに、今寝る前に計るの忘れてて、慌てて測ったら下が60台…
俺…死ぬのかな…。・゚・(/Д`)・゚・。
762病弱名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:11.14 ID:YbYrs0CW0
なんで下低いと死ぬの
763病弱名無しさん:2011/07/21(木) 02:37:58.12 ID:yPS9e2ecO
ぐぐれかす
ろむってろ
764↑↑↑↑↑:2011/07/21(木) 06:40:08.02 ID:SMb+URCXO
ろむってるがな
765病弱名無しさん:2011/07/21(木) 09:29:15.39 ID:IynjiWmR0
なんか寒みーな。
久しぶりに140超えたわ。
766病弱名無しさん:2011/07/21(木) 09:31:15.18 ID:mmpgitEc0
>>765
どこ住んでいるんだ?
大雪山の山小屋?
767病弱名無しさん:2011/07/21(木) 10:27:36.71 ID:SMb+URCXO
768病弱名無しさん:2011/07/21(木) 10:34:33.90 ID:IynjiWmR0
>>766
東京なんだけど。
今室内で23℃。
769病弱名無しさん:2011/07/21(木) 10:45:08.42 ID:mmpgitEc0
>>768
それ病状悪化だわ
即入院するのが最善
770病弱名無しさん:2011/07/21(木) 11:08:40.06 ID:IynjiWmR0
わかった。救急車呼ぶ(>_<)
771病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:02:40.88 ID:M9orMenP0
>>765
一回だけなら深呼吸すれば120すよ
772病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:10:01.42 ID:EQFd2IVw0
そんなんで下がったと錯覚してる奴は
血管破れて即あぼーん
773病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:45:24.92 ID:SMb+URCXO
あらゆる体制で計ってみろ
体制が違うと数値が違うから
計り方の問題だ
774病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:49:41.48 ID:emH8bthU0
>>773
赤坂サカスの体勢で測ったらエラー出た
775病弱名無しさん:2011/07/21(木) 13:56:05.53 ID:M9orMenP0
>>772
安静時血圧ってそういうもん。
血圧はちょっとしたことで上下するからそういう測定基準になったわけで
だからこそ基準がやたら低い。
776病弱名無しさん:2011/07/21(木) 15:09:58.06 ID:e+l6vs5aO
詩的血圧120/75とか低すぎるだろ
ありえない
低血圧すぎて倒れる
777病弱名無しさん:2011/07/21(木) 15:42:27.56 ID:vM5ZlS3J0
777ゲット
778病弱名無しさん:2011/07/21(木) 17:41:15.99 ID:MFmSg59r0
>>776

詩的血圧。。。。。こういう誤変換はロマンがあってスキッス
779病弱名無しさん:2011/07/21(木) 18:38:55.89 ID:nmu38v1A0
140前後くらいから、「あなたは病気ですよ、運動しなさい。食事療法しなさい。」って言ってくれるんだからありがたいだろ。
140前後から「あなたは病気だから薬飲みなさい」じゃ論外だが

さすがにそんな医者はいないだろう
780病弱名無しさん:2011/07/21(木) 18:53:54.99 ID:+nvu18bL0
1ヶ月間の食事運動療法で下がらなかったら、薬を飲んだほうが良いですよと脅してくる医者ならたくさん。
真正直に信じてしまう人が被害者。
100人に言っておけば、10人ちょいカモが釣れるかもしれん
言うのはタダだしな
1度薬漬けにしてしまえばこっちのもんって考えだろう
労せず右から左で金が入ってくる
処方箋は医師が書かなきゃいかんが、追加の薬の処方箋なんかPCだからな
看護士あたりが作ってるよw
781病弱名無しさん:2011/07/21(木) 19:35:07.56 ID:VRHt1cB50
血管破れたら塞げばいいだけの話だろ
みんな神経質だなあ
782病弱名無しさん:2011/07/21(木) 20:07:27.95 ID:emH8bthU0
死んだら生き返らせればいいんだろうけど、>>781
ささやき えいしょう いのり ねん…っくしょん!
で、埋葬なw
783病弱名無しさん:2011/07/21(木) 20:40:53.70 ID:6IJIuDLW0
魔界転生
784病弱名無しさん:2011/07/21(木) 23:25:52.68 ID:SMb+URCXO
停止しました。。。
────────────1001:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
785病弱名無しさん:2011/07/21(木) 23:28:21.03 ID:+Rk8hMhr0
空中にテレポート

落ちて死ぬ
786sage:2011/07/22(金) 08:09:07.26 ID:bTtl6ZCH0
会社の健康診断で 155 110 だった
ゴマ茶のんだり 酢たまねぎたべたり して
130 95 ぐらいになりましたが
下が下がりません なんかおすすめないでしょうか
787sage:2011/07/22(金) 08:10:48.46 ID:bTtl6ZCH0
まちがってあげちゃった つっこまないでね
788病弱名無しさん:2011/07/22(金) 08:23:38.62 ID:7jGcGlYv0
酢を毎日50ml摂ってるけど、効果があるのかないのか分からん。
789病弱名無しさん:2011/07/22(金) 08:45:54.96 ID:ukw8S+bM0
立位体前屈に効果があります
790病弱名無しさん:2011/07/22(金) 09:24:09.12 ID:SmGBjc3hO
>>786
自分は豆乳バナナジュース酒粕入りを作って飲んでたら下がさがったよ
791病弱名無しさん:2011/07/22(金) 10:07:15.15 ID:4lU+rZLlO
悩みや心配事があると、どうしても上がっちゃうな…
792病弱名無しさん:2011/07/22(金) 10:13:15.69 ID:sVSu5PXo0
民間療法も1年くらい続けないと効果ないのでは。
793病弱名無しさん:2011/07/22(金) 10:22:42.51 ID:HYf36N+V0
今朝115−72、沢井にふぇじぴん20服用している平均122−72薬やめたいです
794病弱名無しさん:2011/07/22(金) 11:37:56.86 ID:4lU+rZLlO
>>793さん

私は、ニフェジピン10rを飲みはじめて、5ヶ月です…
795病弱名無しさん:2011/07/22(金) 14:00:30.95 ID:HYf36N+V0
昔は40服用していました良くなったので20です、しかしもっと若い頃はのすばるく5でよくなったので2.5。平均の数字と体重年齢聞いてもいいですか
796病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:07:37.20 ID:eeOinYUU0
民間療法で下がりゃ医者はいらんよ
そう言ってる間にも血管イベントの襲来は着実に・・・
797病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:42:22.12 ID:fERMUmnD0
不安をえさにして健康を売ると称する。
それが医者
798病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:53:39.95 ID:kQj2XMve0
>>786
ゴマ茶はゴマペプチド効果か
割と効果あるよね
あとはカリウム効果だね
グレープフルーツジュースやトマトジュース、アボカドサラダやバナナね
トマトジュースは俺が実践してる
貴殿ほど元が高くないから参考になるか分からんが、148/97→118/70と大幅改善
ただし減塩と運動も併せてるから、本当にトマトジュースだけの効果か分からんが
799病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:56:10.88 ID:kQj2XMve0
>>796
もちろんだよ
だからガイドラインには食事運動療法の確認期間を3ヶ月に定めてる
3ヶ月して下がらなければ、医師と相談すべき

俺の場合はたった2週間で下がった
トマトジュース(無塩)を毎日900mlと朝食はバナナと牛乳(無塩)療法
昼はほっともっとのチキン南蛮とか食ってるが、1日5g切る程度だな
800病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:58:16.22 ID:9jJHC9X80
そりゃガンとかは難しいだろうが、高血圧は民間療法が結構効く分野じゃん。
801病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:59:15.00 ID:fERMUmnD0
サントリーは130で喜んでるおれを不安に陥れようとする
同じ穴の狢。
802病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:01:56.60 ID:tdJU4OJH0
> トマトジュース(無塩)を毎日900ml

凄いですね…
803病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:05:32.02 ID:kQj2XMve0
>>802
朝起きぬけに300ml
夜寝る前に400ml
昼ご飯を食べ過ぎないように200ml
その代わり、ほっともっとはライスを小盛にしてる
804病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:06:16.13 ID:hB2/sjNv0
起きて肘ついて今測ったら人生初の下100越えで 140-100. 137-97

今度は寝て測ったら 117-89. 115-86

どっちだ
805病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:58:08.90 ID:N3DIcqbs0
薬飲んで140-90の俺。
昨日、オナニー中にすっげえ頭痛がしたw
すぐに収まったが。
ググッって調べたらオナニーやSEXは血圧上がるみたいだな。危ねえ危ねえ。
806病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:59:16.60 ID:kQj2XMve0
薬飲んで140−90は薬を変えるか、薬+運動療法とか薬+食事療法とかするべきだは?
807病弱名無しさん:2011/07/22(金) 21:00:57.16 ID:N3DIcqbs0
>>806
痩せろってことですね、医者から散々言われています。はい。
808794:2011/07/22(金) 21:22:31.99 ID:4lU+rZLlO
>>795さん
平均は、薬を飲む前は145-95、現在は120-70くらいです

年齢は43歳、身長173p体重60sです
809病弱名無しさん:2011/07/22(金) 21:40:58.97 ID:kxt/cvEN0
ぶっちゃけ勃起しなくなりますよね?
頭にはよく血がのぼってカッカなるけど。
810病弱名無しさん:2011/07/22(金) 21:53:01.33 ID:nAZZyGQzO
胡麻麦茶
811病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:06:04.03 ID:zl48iDn70
トマト酢飲んでる
812病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:15:55.78 ID:tZi+7Spa0
やっぱりジェットコースターには乗りませんか?
813病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:18:09.07 ID:tZi+7Spa0
>>803
俺の田舎の農家で自作のトマトが旨いからって沢山食べてたおやじが糖尿になって死んだぞ
トマトを大量に摂っちゃ危ない、糖分が多すぎる
糖尿病になるぞ
814病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:19:55.62 ID:fERMUmnD0
サントリーの酒は不味い。
宣伝も不味いが量は多い。

胡麻麦茶なんかだれが飲むか。
815病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:27:28.23 ID:nAZZyGQzO
排便時 踏ん張りすぎで 血圧上昇
816病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:54:54.92 ID:auv8IXQ9O
今日献血行ってきた。
医師の問診で血圧計ったら153−106だった。
深呼吸して再検かなぁと思ったら、おじいちゃん先生、震える手で数値を書き写しただけで血圧に関するコメントなしw
下が100超えてて再検されなかったの初めてでビックリしたw
817病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:13:50.26 ID:wq7r+cX30
>>813
トマトって一個せいぜい40Kcalくらいで普通のスーパーじゃ見ないような
相当大きいものでも70Kcalくらいだろ。
大きいものを何個も一度に食べられるものじゃないからトマトで糖尿ってのは
どうかと思うよ。
食事が原因としたらそのほかの食い物の食い方に問題があったんじゃないか?
818病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:16:28.76 ID:Ch6Q3ratO
ラーメンの評論家とか血圧高くないのかね
体質とかもあるんだろうが不公平だ
819病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:37:52.24 ID:ukw8S+bM0
消化されないうちに全部吐いてる
820病弱名無しさん:2011/07/23(土) 01:03:23.27 ID:n+8Lbm5xO
お酒飲んでると、相手の男の人とエッチしたくなって、
自分から誘っちゃうんだけど、
男の人てお酒飲むとオシッコ近くなっちゃうじゃない?
キスしたりイチャイチャしてる最中に、
「ごめん、トイレいってくる」ていってオシッコしたあとに、
そのまま「ごめんごめん、おまたせ〜」て言って、
またイチャイチャ再開されると、
「えー、この人、オシッコしたオチンチンを私にフェラさせるつもりなのかなあ・・・」て思っちゃう・・・
でもオシッコくさいオチンチンを舐めるのが好きなんだなこれがw
821病弱名無しさん:2011/07/23(土) 01:44:23.20 ID:gFyB8lxk0
しね
822病弱名無しさん:2011/07/23(土) 01:47:35.84 ID:FJA1tEZB0
一日に塩分を8gにしようとしたとして、2〜3gづつ3食満遍なく摂るのと
朝はバナナと牛乳とか無塩で、昼夜4gづつ摂るのと
トータルで変わらなければ、それでいいの?
823病弱名無しさん:2011/07/23(土) 04:10:33.64 ID:kzpIgxkWO
神経質かw
824病弱名無しさん:2011/07/23(土) 05:23:14.18 ID:7fff5CXU0
>>817
スレ違いだけど糖尿病はカロリーじゃなくて糖質のほうの問題だからね
「沢山食べてた」ってのがどの程度か知らないけど
1日3食満腹食べて更に間食として常にトマトをかじってたような食生活だと糖尿になるかもしれない
まぁ俺もそのオヤジに関してはトマト以外の食生活が原因だとは思うけど
水代わりにトマトジュースばかり飲むのは危険かもね
825病弱名無しさん:2011/07/23(土) 05:53:18.54 ID:bej3a7140
>>804
過ぎたるは尚及ばざるが如し
826病弱名無しさん:2011/07/23(土) 06:49:18.85 ID:h722TDn30
>>813
ご飯1杯で糖質120g
トマトジュース1杯で糖質7g

トマトジュースでご飯9g分の糖分
ご飯9gというと小さめのスプーン1杯くらいだね
803は朝食として飲んだり、昼食のご飯を減らして飲んだりしてる分はむしろ糖質オフの方向じゃね?
寝る前のトマトジュースは糖尿病患者の治療法の1つみたいだし、気にする必要はないと思う
827病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:18:12.13 ID:ZJhhnS/CO
トマトジュースで血圧下がっても、やめたらまた上がるんだろ?
一生トマトジュースを飲み続けるのと、薬飲むのとではどっちが大変なんだろう。
828病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:24:11.44 ID:W8hvaYoR0
薬のほうが旨い
829病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:25:15.10 ID:5XBnu2Fk0
薬による治療じゃなきゃ、安い金額で医療保険に入れる
いずれやめるにしろやめないにしろ、それは後の話
830病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:42:05.74 ID:xBwzf0To0
おまえたち朝方寝起き計ってドタバタして
出勤前に計ってみろあがってるから
会社ついて計ってみろ物凄くあがってるから
乱高下激しすぎるぞ 風呂入りでてすぐ外でてみろ
真冬に命保証しないけどな
暖かい寒い寒い暖かいと温度差で乱高下
嫌になるぞいつプッチンするか怖い
冬場のトイレや風呂場の脱衣場で倒れるの
多いのは温度差だ
夏でも涼しい所から暑い屋外でてはねあがったり
する
831病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:44:07.93 ID:9dTK0rAr0
300でも耐えられる血管が欲しい
832病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:44:23.62 ID:8I85wGVeO
テノーミン10年になります。
833病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:44:26.14 ID:l3sl+0gY0
トマトの件
バランスの悪い食い方すりゃ何食ったって死ぬよ
この手のスレって必ず極端な例で
茶々入れる馬鹿がいるから萎えるわ
834病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:57:35.32 ID:V4yWyuRN0
果糖とデンプンの糖質を同じ土俵で論じちゃだめだよ
ご飯は血糖値が緩やかに上昇するけど
果糖やブドウ糖は素早く上昇するから糖尿病になりやすい
835病弱名無しさん:2011/07/23(土) 08:54:09.38 ID:OhcKuMD9O
アムロジン飲みはじめてもうすぐ一ヶ月。
朝ウォーキングしてから、ごはん食べてたら頭痛してて、食後アムロジン飲んだら頭痛治った。
普段あんまり頭痛しなくて、月のものが来る前なんかに頭痛するんだけど、月のものが来る前に血圧いつもより上がって頭痛するのかな。
836病弱名無しさん:2011/07/23(土) 08:54:29.54 ID:n1hKCxV80
>>834
じゃあ何故糖尿病患者に寝る前トマトジュースを推奨するの?w
急激に上げるなら禁忌じゃね?w

というか、急激に上げるつってもたかが糖質7gだぜ
急激に(これも眉つばだが)上げる7gと急激じゃないかもしれない120gの比較をしてることになるのか
ちなみに糖尿病患者には果物を毎日食べるように指導される
これについては?
837病弱名無しさん:2011/07/23(土) 08:57:04.87 ID:z/S4e2Bj0
>>831
> 300でも耐えられる血管が欲しい

自分で実行しなはれ
838病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:05:22.25 ID:YMOxJyOF0
>>836
ごめん、のまねえよ…(笑)シナモンだよ、糖尿患者が嗅ぐのは。あ、かぐのはね
一杯くらいなら平気だけど、上の奴みたいに一日1リットル近く飲んだら問題あると言ってる
まぁ確実に発病するんではないかね。
なんでも過ぎたるは及ばざるがごとしですよほんと
いいか、高血圧で糖尿病発病したら終わるからな、気をつけろよ
839病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:10:40.83 ID:n1hKCxV80
1日1リットルで確実に発病する根拠は?
妄想?
840病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:15:40.43 ID:YMOxJyOF0
1リットルの中にどれだけの糖分が入ってると思ってるんだトマト何個ぶんよ
しかも他にバナナとか喰ってるし、どんだけ糖分好きなのかと
妄想でいいよ、どんどん?みなはれw
そしてこちらにいらっしゃい
841病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:17:44.16 ID:YMOxJyOF0
?は?ね。
まぁスレチだから巣に帰りますさよならー
842病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:20:25.54 ID:z+xiopEx0
飲み続けてる人柱が定期的に報告してくれるんじゃない
それを読んで「まだ大丈夫なのか」とか「アーアー可哀想に」とか
おもえばいいのでは
843病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:30:23.68 ID:YMOxJyOF0
>>826
ごめん、ご飯一杯に120とかどんだけ山々盛りにしてくうきだよw
普通に一杯なら60gくらいだろうが
因みによくある野菜ジュースは75gな。ジュースは濃縮してあるから危険なんだよ
危険なので訂正だけw
844病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:36:37.16 ID:n1hKCxV80
GI値

ご飯・・・81
トマト・・・30
845病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:43:36.30 ID:YMOxJyOF0
>>844
飯のかわりにトマトくうのか?
1リットルジュースにして飲んだらどうなるのかな。
まぁ人体実験しなさいw無知でアホは相手にしてられない
846病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:45:41.69 ID:YMOxJyOF0
基礎の食事に糖分とっておいて、更に大量に摂なっていってるの。
まぁ血管ボロボロにしたいならいいです、さよなら
847病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:49:16.98 ID:sX2H3Dw20
>>843
野菜ジュースに糖質75g? んなアホな
成分表示ぐらいまともに読めよ
848病弱名無しさん:2011/07/23(土) 09:56:58.59 ID:bQpZqT7C0
比較するならせめて分量を明記しないと

ご飯一般と比べるのが、野菜ジュース一リットルってw
底までして野菜ジュースを悪者にしたい金
849病弱名無しさん:2011/07/23(土) 10:01:36.65 ID:YMOxJyOF0
>>847
よくあるって言ってるだろ。まぁ市販されているやつ見てみなよ、俺毎日飲んでたw

ご飯一杯と比べだしたの俺じゃないし。俺は間違いを訂正しただけwよくみろ
誰も一杯飲んだら死ぬなんて言ってないだろ。

俺は基礎に糖分とってて、更に一日トマトジュース1リットル飲むのは不味いっていってるだけ
実際飲んでるバカがいるからだよw

850病弱名無しさん:2011/07/23(土) 10:06:37.56 ID:YMOxJyOF0
http://ameblo.jp/0carbo/entry-10532016447.html
70は嘘だったごめん俺が飲んでたのは30だった。
どちらにせよ一日一杯くらいにとどめたほうがいいよ
あ、この人いいこと言ってる
まぁ俺もうめんどうくさいから行く
851病弱名無しさん:2011/07/23(土) 11:02:59.20 ID:OhcKuMD9O
トマトは血液さらさらにするって言うよね。カゴメの社員は毎朝会社でトマトジュースを欠かさず飲むと聞いた。みんな血液さらさらなんだって。
血圧と関係ないか。
852病弱名無しさん:2011/07/23(土) 11:16:46.95 ID:n1hKCxV80
トマトジュース丸々1本900ml飲んでもご飯0.5合分以下だな
デブはご飯を減らすべき
853病弱名無しさん:2011/07/23(土) 11:26:17.13 ID:Ox+DhB4Y0
>>806どうもありがとう昔は160−100、最近122−72。
体重が86で歳44もっと減量したいです。もう6年くらい服用している
854病弱名無しさん:2011/07/23(土) 11:26:36.34 ID:n1hKCxV80
>>845
論点のスリ替え。つまりペテン論。

>>834のご飯よりすばやく上昇するという理論が提唱された
それに対して、>>836で反論した
それに対してキミは噛み付いて来た訳で

GI値
ご飯・・・81
トマト・・・30

これは血糖値の上昇の速さを示す指数。
ご飯の代わりに食べないから、トマトジュースのほうが早く上昇する根拠には全くなっていない

要は根拠もない妄想でペテンにかけるなっつーの
「わかるよな?」←全く根拠になりえないw
855病弱名無しさん:2011/07/23(土) 11:52:21.21 ID:5XBnu2Fk0
成分表により、糖分含有量が極めて低いことが確認される(1杯あたり7g)



トマトは血糖値の上昇が早いから問題



血糖値の上昇が早くないことが確認される



他の果物を摂取しつつトマトを摂取するのが問題



しかし実はトマトは果物ではない!w


結論:トマトは糖質が低く、しかも血糖値の上昇が遅いことが確認される。さて何か問題があるだろうかw
856病弱名無しさん:2011/07/23(土) 12:19:48.12 ID:n1hKCxV80
まとめるとそういうことだな
857病弱名無しさん:2011/07/23(土) 12:54:10.67 ID:YMOxJyOF0
>>854
えーと、読んだ?それはトマトを丸ごと食べた場合ね
ジュースにした時点で繊維質は破壊
従ってGIはもっと高いよ

普通の飯よりお粥が血糖値爆上げするのと一緒
858病弱名無しさん:2011/07/23(土) 12:56:41.00 ID:YMOxJyOF0
液体にした時点で吸収率は上昇するの
誰もトマトを食べちゃいけないなんていってないのにw
トマトジュース1リットル飲むなっていってるの
859病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:01:49.60 ID:YMOxJyOF0
>>855
で、1リットル飲んでいいという根拠は? 俺は一日0.9リットルトマトジュース飲む奴について
いってるんだが。もしかして理解力ない?
860病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:12:55.71 ID:5XBnu2Fk0
数値一切出さないやつに言われたくないなw
861病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:15:41.10 ID:5XBnu2Fk0
飲んではいけないという根拠が一切ないから、飲んではいけないという論を肯定しないことは正しい。
飲んではいけないという根拠が一切ないのに、糖尿病になるというのは間違い。
馬鹿でも分かる話。

根拠を出してから言おう。まさか根拠が一切ないのに糖尿病になるとか言ってたの?w
862病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:23:31.92 ID:Ox+DhB4Y0
808どうもありがとう806ではなかったごめん、薬の服用飽きたなぁ
863病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:27:05.08 ID:lFxpkow70
ジュースにした場合のGI値を出せばいいのでは?
米みたいに80以上になるとはとても思えんが
仮に80になったとしても、それでもコップで糖分7gなんでしょ?
糖分7gのGI80の食品が極めて危険というのも無理があるような
864病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:31:49.83 ID:YMOxJyOF0
じゃあ飲みなよ1リットル
因みに、白米の場合は1時間で100
お粥の場合は同じ糖質で150
消化が良い食べ物にした時点で吸収率は爆上げ
糖尿病だから毎回計ってるからね

865病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:34:36.55 ID:lFxpkow70
じゃあ30が45になる(1.5倍)程度の上昇ってこと?
米100に対してトマトジュース45?
そして糖分はたったの7g
これを全て認めるの?
866病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:35:26.23 ID:Ox+DhB4Y0
質問があります豆腐と納豆の組み合わせはいいのかな。腹持ちいいのかな白米はあまり食べない
867病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:37:53.79 ID:YMOxJyOF0
863
だから一杯は問題ないって言ってる(笑)なんどもいわせんな恥ずかしい

トマトも結構あがるんだな…。ジュースは飲んだことないけど

でも最初は1リットル飲んでる奴が心配で書き込んだんだ
確かに確実という言葉はうがっていたかもしれない
でもそれ位言わないとやめないかなって思って
糖尿じゃない人に糖尿の危険性をいっても仕方ないしね
自分は、痩せ気味、粗食でベジタリアンでもなった、というか野菜ジュース毎日のんでたw
だからといって運良く強い膵臓をもっていたら、沢山糖質とっても問題ないから
まあ、別スレから失礼しましたごめんね
868病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:39:58.49 ID:lFxpkow70
一気飲みじゃなくて1日に分けて飲んでるんでしょ?
5杯飲んだとしても糖分35g(白米1合が糖分130gだっけ?)
そしてGIはトマトジュースが45で白米が100?

それはいいのですか?
869病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:40:47.87 ID:YMOxJyOF0
>>865
いや、1リットルだと40gくらいあるから。毎日の糖質に+40gを足していったら
俺みたいな膵臓はやられちゃったってこと
870病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:50:06.22 ID:YMOxJyOF0
>>868
100はブドウ糖そのものの数値で100ってあり得ないっす
白米はGI値80くらい
因みにご飯は一杯の糖質40~70gくらい

あと低GIってのは吸収が遅いだけで、糖質なのはかわらないからね
玄米GI値56、100cで1時間ごの血糖値90だったから(白米1時間値100)
あんまあてにならないよ

もーあとは自分で勉強してね!
871病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:50:13.06 ID:lFxpkow70
えっと。。。読み間違いかな?
元々はご飯減らしてる人のトマトジュースじゃなかったっけ?
それにしても40gが致命傷なら米食べてる日本人みな危ないのでは?

同じ糖分量とってもGIの低いトマトジュースからの摂取のほうが安全とさえ思えます(ご飯100 トマトジュース45)
40gの糖分はご飯0.2合?0.3合?
872病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:55:06.68 ID:kzpIgxkWO
トマトの話し飽きた
873病弱名無しさん:2011/07/23(土) 14:18:04.14 ID:XTR5sALv0
ここは糖尿病スレとけっこう住人がかぶってるのかな。
まぁ腎臓とか考えたらイイことだけど。
874病弱名無しさん:2011/07/23(土) 14:42:27.21 ID:n1hKCxV80
トマトジュースを普通の野菜ジュースと同等に考えたのが間違いの元なんだろう
例えばカゴメでいうとトマトジュースは190mlあたりで糖質6.9g
900ml換算でいうと、32.7g

一方同じカゴメでも野菜ジュースなら、200mlあたりで16.2g
900ml換算でいうと、72.9gにもなる(もちろんこの程度なら他の食事を減らせばほとんど問題にならない)
フルーツミックスとかされているとそれ以上(これは混ぜ方によっては問題になりうるが可能性は低い)

ご飯を減らし運動もしてる人のこの程度の摂取が問題になることはまずない
ちなみにトマトは元々が固形半分液体半分なので、ジュースにしても対してGI変わらない
参考に固形トマトは30だが、トマトジュースで38にすぎない
http://www.otsuka.co.jp/health/gi/question5/

状況も何もかも違う奴が、適当なこと言ってるだけだろう

その証拠に次から次に無知が露呈している
875病弱名無しさん:2011/07/23(土) 14:43:38.21 ID:n1hKCxV80
無知の露呈暦

1)トマトは糖質が多い → 糖質が少ないことが示される
2)トマトは果物と一緒で吸収が早い → 吸収が遅いことが示される
3)トマト固形は吸収が遅いが、ジュースにすると早い → トマトジュースでも吸収が遅いことが示される

その都度ツギハギ理論を強引に押し進めるだけ
876病弱名無しさん:2011/07/23(土) 14:48:35.92 ID:n+8Lbm5xO
どおでもいいよ ハゲ
877病弱名無しさん:2011/07/23(土) 15:42:14.18 ID:kzpIgxkWO
スレチ自重しろ
878病弱名無しさん:2011/07/23(土) 15:52:19.11 ID:yZJy2ST50
トマト人タヒね!
879病弱名無しさん:2011/07/23(土) 15:52:34.23 ID:Ox+DhB4Y0
質問があります平均が121−71。クスリは沢井ニフェジピン20服用しています前は40でした。
薬やめるやめないは、患者ではなく医者ですかねまぁー様子見て10日間やめて11日から飲みましょうはありですかね、または1日おきとかどうなんでしょう
880病弱名無しさん:2011/07/23(土) 16:12:28.31 ID:vozUBDhk0
>>879
以前の薬の減量は医師の指示だろうから「薬、減量OK」の良心的な医師だと思うな。

次回、通院の時に相談してみたらどうだ?
今、血圧が低く安定しているのは薬を毎日服用しているからと言う事も大きいだろう。
881病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:20:52.14 ID:lFxpkow70
高血圧の療法として取り上げられることが多いから一概にスレチとは言えないと思うけどね
私も興味あるし
882病弱名無しさん:2011/07/23(土) 19:10:24.28 ID:ZJhhnS/CO
血圧を下げる食いもんのスレでやればスレちじゃないよ。
ニフェジピンの人減薬休薬離脱頑張って下さい。
良さそうな先生で良かったですね。
医者によっては予約制で囲い込んで、相当下がっても投薬やめないですからね〜。
応援しています!
883病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:53:05.90 ID:BYSRg15B0
減塩と運動とカリウムで下がったのは下がったが、友達付き合いとかで
「今日マック行こうぜ」とか誘われても、マックは塩分が多いので・・・断らなきゃいけないのが辛い
「今日ラーメン食いに行こうぜ」とか誘われても、ラーメンは塩分が多いので・・・と断らなきゃ行けないのが辛い
居酒屋に飲みに行っても、食べれる品が少なすぎて辛い・・・
884病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:56:48.41 ID:FHU8W0BR0
塩分多く含むラーメンとかマックとか食べたら、次の日即上がるようなもんなの?
血圧って
せっかくの友達のつきあいなんだから、たまに行くくらいいいじゃない?
885病弱名無しさん:2011/07/23(土) 21:01:41.03 ID:BYSRg15B0
私の場合は下がるほうが鋭敏に反応したので、おそらく上がるほうも鋭敏に反応しそうで
塩分が濃いものを恐ろしくて食べれなくなりました

居酒屋では、ダシうどんのサラダ乗せっていうのを最初に頼み、皿を傾けてダシを切ります
普通はドレッシングが上にかかってるんですが、特別オーダーでかけないでもらいます

そして刺盛・・・しょうゆはほとんど付けません

その後が非常に困ります(´・ω・`)
886病弱名無しさん:2011/07/23(土) 21:47:51.33 ID:BYSRg15B0
その後はみんなが、やれ串焼きだの唐揚げだの鉄板ピザだの山芋お好み焼きだの食べてる間ずっと、
刺身のツマを掃除してます(´・ω・`)
887病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:00:41.56 ID:bNrATW3F0
食事制限しなきゃ血管ボロボロ人生終焉まっしぐら、それは嫌。
でも食事制限して楽しみがなくなって食べること自体が悪いことみたいに思えて
それで長生きして幸せか?
答えは人それぞれなんだろうけど…。
潔く淡々と食事制限を受け入れている人を尊敬する。
888病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:06:58.14 ID:A6OKxxyj0
そこまで過激な制限は要らんよ
食い過ぎとかバランス悪を少し改善するだけで食事起因ならば劇的に改善する。
889病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:10:47.37 ID:bQpZqT7C0
トマトジュースが害だって言ってるやつは
他の食事を一切減らさないで(ご飯も同じ量食べて)、
その上にさらにジュース一リットル追加で呑んだ場合の話をしているらしいな
それなら当然、トマトジュースを飲む前よりは多いに決まってるじゃん、馬鹿w
890病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:57:25.06 ID:kzpIgxkWO
トマトの話しはあっちでして!
891病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:09:06.89 ID:ZEaK9qBO0
俺には医者の親戚がいるんだけどだけどトマトジュースは飲まない方がいいね
892病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:18:10.07 ID:p9TPcS4Z0
トマトは塩で食べるのが一番美味しいよね
スイカに負けないよね
893病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:19:26.15 ID:RLwu/64t0
フルーツ入り野菜ジュースときた日にゃ
一滴たりとも飲んじゃいけない毒液だね
894病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:22:02.73 ID:p9TPcS4Z0
どうしてこうなったw
895病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:32:51.26 ID:uLCZuD4S0
酒のんで151.83.85
普段は薬飲んで140.90位かな(T_T)
896病弱名無しさん:2011/07/24(日) 02:33:03.21 ID:4aukUblN0
240-150あったものです。
ちょっときつい食事制限にして、12日間で体重4.1、血圧が朝135-90くらいまで下がりました。
ウォーキングの後は123−88くらい。
下が高いんですね。
医者には来週に行きますが、自分でも努力した甲斐がありました。
かなりストイックでしたが、体が粗食に慣れてきましたよ。
塩は自然塩のみで減塩は一切しておりません。

食生活は徐々に元に戻して、基本は玄米にします。
付き合いでは白米やお肉も少しは食べるでしょう。
会社休んだ甲斐がありました。
897病弱名無しさん:2011/07/24(日) 06:47:33.35 ID:aeZR2N3u0
朝一発目測るとちょっと高い値が出るから、深呼吸してリラックスして5分後位してから
再計測すると数値が落ちる。それを記録しろって言われてるんだけど、何か根拠あるのかな?
確かにたった5分リラックスすると5〜8mm位下がるんだが、普通は一発目が警戒対象かと・・・
898病弱名無しさん:2011/07/24(日) 07:51:01.88 ID:zIKnYJ2Y0
自分は朝は1回目は低く2回目は高く3回目はその中間くらい。
朝一はまだ馬力がかかってないためか。
夜は1回目が高い、交感神経が興奮してるためだろう。
899病弱名無しさん:2011/07/24(日) 09:08:59.31 ID:oROafvj20
>>897
血圧の目安になってる指針値は安静時血圧なので、安静時血圧を記録しないといけない。
一発目は緊張して高めになるのが普通で、殆どの人は一度目が高いそーです。

特にビビリ系の人は高めに出ます ←自分
900病弱名無しさん:2011/07/24(日) 10:21:59.97 ID:LOgIi7A30
健康診断で 150 110 ありました ショック
とりあえず食事改善で下げたいと思います
で 朝食はなにがいいでしょう
今は 野菜ジュース ヨーグルト シリアルの豆乳かけ ブラックコーヒー
または シリアル豆乳のかわりにバナナのパターンです
対高血圧の朝食としてはあってますか アドバイスをよろしく
901病弱名無しさん:2011/07/24(日) 10:42:14.30 ID:RMPfHKPg0
>>900
朝食だけで改善出来たら苦労しない
食生活全般と運動等で改善する可能性はあるが
高血圧を甘く見ているようだから、医師が書いた本一冊読んだ方がいい
ほぼ疑問は解決すると思う
902病弱名無しさん:2011/07/24(日) 10:44:00.99 ID:S/PLLTqV0
納豆味噌汁豆腐、味噌汁の中に納豆いれます。
または豆腐の上に納豆ですゴハンは半分でいいと思う。
903病弱名無しさん:2011/07/24(日) 10:51:27.60 ID:MOK5hIOm0
>>902
みそ食うのかよw
904病弱名無しさん:2011/07/24(日) 10:54:55.01 ID:S/PLLTqV0
味噌汁は1日1杯、みそは食わないですwww
905病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:01:02.72 ID:MOK5hIOm0
>>904
おいおい、すまし汁飲んでいるの?
906病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:08:50.44 ID:3oUXMS7cO
つ【無塩パン】
907病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:11:47.89 ID:s4pm38k20
>>887
考え方が間違っている
カロリー制限だけなら、いつもは買わない良い食材を使えるようになると考えればいい

...塩分制限は...可哀想にねぇ...
と、カロリー制限のみの糖尿病患者は思うのでした。
908病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:18:02.74 ID:MOK5hIOm0
>>887
そんなに食いたいの?
1日や2日何も食わなくても大丈夫だよ > 水分きちんと摂っていれば
909病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:20:46.40 ID:kNRE6ju60
朝飲むべき降圧剤を寝る前に飲んだら、夜中に何度も、頻尿、多尿で参った。
確かに、利尿剤が入ってるのやね。
910病弱名無しさん:2011/07/24(日) 15:24:34.57 ID:uSIG7Ckr0
トマトジュースじゃなくてトマト酢だよ。
911病弱名無しさん:2011/07/24(日) 20:07:31.92 ID:aeZR2N3u0
>>900
トータルで健康的にするのが治療と思う
中性脂肪が高ければ中性脂肪を下げる、肥満してれば肥満を解消する
運動不足なら運動するし、汗をかかない生活なら汗もかくようにする
他の病気の予防も心がける(糖尿病や腎臓病や脂肪肝とか)

その結果、血圧が下がれば良いし、下がらなくても間違いなく健康になってる
912病弱名無しさん:2011/07/25(月) 00:10:26.60 ID:b2fDlmSJ0
船橋やばいのか…フクシマ並みとかorz
五年後どうなるか
913病弱名無しさん:2011/07/25(月) 00:11:28.19 ID:b2fDlmSJ0
ごば
914病弱名無しさん:2011/07/25(月) 04:53:58.13 ID:1SmbcbJPO
食品の表示でナトリウムは食塩何g
なんだ
915病弱名無しさん:2011/07/25(月) 06:25:12.82 ID:oKkuJoxY0
トマトの葉っぱも、血圧を下げるのでしょうか。
916病弱名無しさん:2011/07/25(月) 07:29:03.66 ID:/qwNxHi90
>>914
ナトリウム量を2.5倍したらよろし
917病弱名無しさん:2011/07/25(月) 08:10:36.84 ID:1SmbcbJPO
916
有り難うございます
918病弱名無しさん:2011/07/25(月) 08:39:18.25 ID:v8fljiebO
>>896
本当に?
その超異常な血圧から、ほぼ正常近くに12日間の食生活だけで…?
いくらなんでも、ちょっと信じ難い!
919病弱名無しさん:2011/07/25(月) 09:39:36.59 ID:yxVMyS7yO
そこまでの緊急異常自体は長く続かんやろ。長く続いたら死んどるで。
920883:2011/07/25(月) 09:48:51.49 ID:5zfo1TwI0
>>884
昨日の晩、ケンタッキー食べたんですが、普段120/70くらいなのに今朝153/102・・・
検索してみるとこれだけ過敏に反応する人って他にも結構いるみたい
逆に下がるのも早いみたいで1日程度で戻るそうです・・・経過を見てみます(´・ω・`)
921病弱名無しさん:2011/07/25(月) 11:06:08.59 ID:CTYL745H0
ラーメンとかマックくらいで上がるのか。
重病の人は大変だな。
922病弱名無しさん:2011/07/25(月) 11:07:58.14 ID:T3QrlWjZ0
ラーメンは高血圧食の代表だし、ポテトは塩いっぱい振ってあるじゃん。
923病弱名無しさん:2011/07/25(月) 12:55:06.39 ID:aa8jGKZcO
ポテトは塩ふらないでくださいってゆって
ケチャップもらって食べる!
924病弱名無しさん:2011/07/25(月) 13:39:06.24 ID:b2fDlmSJ0
塩ってそんなに上がるのかー
俺のスペックコレステロール160、中性60、ldl.90
血圧86-45
普通血圧から完全な低血圧になった。やっぱ減量っすよ
925病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:03:17.67 ID:4ebjgh+n0
塩じい
926病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:20:06.27 ID:JDzvULud0
キチガイの顔ですよ
927病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:48:42.38 ID:dwtv6p5+0
毛細血管にイイ食い物とかサプリってなによ。
928病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:50:51.65 ID:ce96tK980
>>914
ナトリウム量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g)

>>916では何も食べられない
929病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:51:20.74 ID:8OsAETj40
>>927
血液サラサラにするの効果はEPA
無理のない継続した運動
930病弱名無しさん:2011/07/25(月) 15:34:33.05 ID:5zfo1TwI0
ナトリウム量(g)×2.54=食塩相当量(g)
言葉のあやにも程がある
931病弱名無しさん:2011/07/25(月) 16:12:24.09 ID:RiiE8R0C0
血圧計って、上腕に巻くタイプと手首に巻くタイプとで正確さに差はあるんだろうか。
病院のはほとんど上腕式だけど…
932病弱名無しさん:2011/07/25(月) 17:05:21.33 ID:8gXDH2Lzi
上腕がよろしい
933病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:36:22.08 ID:E9p9Y1Re0
朝バナナ、夜トマトジュースでカリウム摂ってるが昼間が、弁当のひじき程度だから
どうしても16時〜19時が一番高いわ・・・上は125程度だから良いけど、下が85ある
アボガドとか弁当に入れるといたむし、リンゴじゃたかがしれてるし、サプリメントでも検討しようかしら
934病弱名無しさん:2011/07/25(月) 19:49:01.18 ID:yxVMyS7yO
思い込み良くない
935病弱名無しさん:2011/07/25(月) 20:45:16.80 ID:8gXDH2Lzi
トマトジュースよりトマト酢がいいよ
936病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:41:41.69 ID:1SmbcbJPO
937病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:34:50.54 ID:8nhX3P9AO
そんな一食分のカリウムで何時の血圧がどーこーなるわけじゃないだろw
習慣的に摂れってだけでwww
938病弱名無しさん:2011/07/26(火) 03:29:02.34 ID:rHPUB/3V0
>>917
本当です
でも、仕事復帰したら150−100くらいに上がりました。
信じがたいかも知れないけど、知人が遠隔気功をやってくれて
5日間は野菜(3日めで豆腐もOK)のみで、6日めから玄米粥に小豆を入れました。
正直、体フラフラでした。
油、肉、魚は一切口にしない・・・お坊さんみたいです。
現在上がっても160−95くらいです。
体重は玄米を普通に食べるようになって、500g増えました
でも、酒も肉も食べてないので、暫くすれば痩せるでしょう。
また安定したら書き込みに来ます

朝は135−97くらいですね
夜が155−100くらいです(平均)
939病弱名無しさん:2011/07/26(火) 10:20:20.84 ID:aCuFKtRhi
高いよ入院しろ
940病弱名無しさん:2011/07/26(火) 12:01:52.95 ID:fc16ps2P0
>信じがたいかも知れないけど、知人が遠隔気功をやってくれて

この時点で心療内科への通院が必要だろ

941病弱名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:17.54 ID:D/3mmqr80
カモだ カモがおる
942病弱名無しさん:2011/07/26(火) 14:00:27.72 ID:+BSZkTXh0
>>938
タンパク質とらないと筋肉量が減り基礎代謝量Down
よって体重が落ちなくなるよ
典型的なあやまったダイエット方法
943病弱名無しさん:2011/07/26(火) 14:24:55.28 ID:8nhX3P9AO
つメンヘラ板
944病弱名無しさん:2011/07/26(火) 15:06:44.84 ID:0zQs5uyY0
相変わらず150で入院しろとか
カスばっかだなここは
945病弱名無しさん:2011/07/26(火) 15:29:51.68 ID:kRxVzpsF0
脈拍150
体重150
血圧〜150
齢150
946病弱名無しさん:2011/07/26(火) 19:10:07.20 ID:EIzRHbQX0
>>937
しかし一食分の塩分(ラーメン等)でどーこーなりますよ
人によって違うのはわかりますが、塩分感受性の強い人は世の中にいるんです
カリウムの摂取は私にとっては減塩と同じ作用をしますので、本当に一食分でどーこーなります
947病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:26:31.62 ID:kbWMwXLR0
この季節枝豆で呑んでるんだが
枝豆はカリウムあって高血圧にいいというけど
塩ふらなきゃ味もしゃしゃりもないがな・・・
948病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:51:54.17 ID:cLTUWlRs0
>>947
スーパーで売ってる450円のビニル袋入り枝豆、減塩可能ですと書いてあって
やさしおの小袋が入ってました。
949病弱名無しさん:2011/07/26(火) 23:03:26.44 ID:EnHfC2Hl0
冷凍のゆで枝豆はどうなのかね?
950病弱名無しさん:2011/07/26(火) 23:12:03.91 ID:cLTUWlRs0
>>949
たしか袋にナトリウムだか塩分だかの値が表示されていたと思う
??グラムあたり??グラム(可食部分)とわざわざ書いてある
洗って食べた方が良いかなってくらいしょっぱいですよね
951病弱名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:11.47 ID:zBwwjUTr0
ビビりの巣窟
952病弱名無しさん:2011/07/27(水) 00:09:18.79 ID:TipxHEnQ0
カリウム目的ならレーズンが安くていいと栄養士が言ってた
カロリーは100gで300ぐらいで100円
食物繊維豊富で鉄分と動脈硬化予防のポリフェノール等、栄養価が高いらしいです
マラソン大会の途中にレーズン栄養補給目的で置いてあるらしいです
953病弱名無しさん:2011/07/27(水) 02:13:48.26 ID:Ikq7QmQkO
そんなに塩分びびるなら野菜かじっとけばいいのにw
一食を茹で野菜にしてオリーブオイルと少しの減塩塩とか
減塩マヨネーズとかポン酢とかちょっとつけて食べればいい
954病弱名無しさん:2011/07/27(水) 03:27:35.87 ID:5C+3//+M0
何でナトリウムが悪さするのにみんな
塩分が塩分がって言うんだ
塩素が可哀想ぢゃないか
955病弱名無しさん:2011/07/27(水) 08:45:09.44 ID:I8bvH0U+0
今朝87-63、以前ちょっと高い時もあったけど
ここ数年こんな感じ
956病弱名無しさん:2011/07/27(水) 09:05:19.35 ID:RqtgRKd10
低血圧スレに行ってください
957病弱名無しさん:2011/07/27(水) 09:08:52.90 ID:7eYJtZ8/0
>>953
オリーブオイル振ってフライパンで蒸し焼きにするか、
電子レンジでチンした方が茹でるより野菜の味が濃い。
958塩素:2011/07/27(水) 09:37:59.39 ID:NDBl8T380
>>954
ありがとう・・・(T_T)

高濃度ガスになって君の所にお礼に行くよ
959病弱名無しさん:2011/07/27(水) 12:21:14.28 ID:ETMqtyr00
なぜグレープフルーツが出てこない
薬やめてグレープフルーツジュース最強
960病弱名無しさん:2011/07/27(水) 12:46:42.38 ID:TzU0mN970
グレープフルーツは禁忌
961病弱名無しさん:2011/07/27(水) 14:20:12.83 ID:CE50OdchO
Caブロッカーやめれば飲めるよ。
どんだけ飲めば下がるの?
962病弱名無しさん:2011/07/27(水) 14:39:54.98 ID:Zud5Ktyx0
焼いたりレンジでチンするより茹でたほうが(煮汁はすてる)放射性物質は除去される
963病弱名無しさん:2011/07/27(水) 14:47:08.62 ID:X5Ts5xaa0
>>952
レーズンは糖質量も凄いです。
糖分の塊
964病弱名無しさん:2011/07/27(水) 15:34:30.28 ID:Ikq7QmQkO
アムロジンじゃグレープフルーツジュース飲めないな
965病弱名無しさん:2011/07/27(水) 16:00:44.84 ID:oXbg8c8I0
俺はアムロチャンとデカパン。。。
966病弱名無しさん:2011/07/27(水) 17:02:36.32 ID:/Zajbvjz0
47キロ、朝晩150-100くらいでさてどうしたものかと。
まず禁酒2週間したがまったく変わらず。
面白くないので節酒に切り替え、減塩も始めた。
甘酒をなるべく毎日。
飲み物を買うときは血圧高めうんぬんと書いてあるものに。
寝る前にはヨガで副交感神経を活発に。
これで130-80くらいになったので
張り切って検診に行ったら緊張して高値はじき出してしまったよorz

967病弱名無しさん:2011/07/27(水) 18:03:37.99 ID:cNElEm3A0
健康診断はいつも 〜100
朝 〜100超
夜 〜7,80前後
やっぱりダメ?
968病弱名無しさん:2011/07/27(水) 19:25:34.21 ID:eJxbvf270
>>967
日本語書けるようになってから出直せ
969病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:11:13.25 ID:60PfBgKyO
>>939
アホ!
んなんなら、いくら病院あっても足らんわ!
170や180下100以上あって医師の診察受けても
医師は驚きもせんよ!
これ現実…
騒ぐのはお前みたいな過剰反応する奴だけ!
循環器系や内分泌行ってみろよ!
み〜んなすげーぞw
970病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:11:14.54 ID:5V3ijvH60
グレープフルーツや野菜ジュースやレーズンは糖分が多いから考えて飲まなきゃいかん
トマトジュースなら2l飲んでも糖分たった70gにしかならん
ご飯減らせばトータル棟分量は逆に減る

トマト酢は更に効果が高いらしいが、トマトジュースよりずいぶん高いな
自分で酢入れて作れないだろうか
971病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:13:26.86 ID:Avz83ga30
>>967
”拡張期血圧が” と勝手にエスパーして回答すると、100超は放っておくべきじゃない
薬か運動か食事療法かは自己責任で決めれば良いが、とにかく手を打つべき
972病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:35:55.08 ID:CE50OdchO
うむ。循環器科にかかりはじめてから薬の調整中は、拡張期血圧が100越えてないかどうか毎回確認されていた。
下100overで腎臓が数年で急速にお亡くなりになるらしい。
同じく持続的に130越えてるとすぐにでも下げないとやばいそうで。
今まで上180位で驚く医者には会ったことない。
産婦人科以外は。
973病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:38:02.45 ID:WWTyjaaf0
カリウムを摂りたい場合

・ほうれん草・・・茹でたらカリウムなくなる。生だと嵩張る×
・じゃがいも・・・茹でない調理法(電子レンジオヌヌメ)で○
・ナス・・・・・・コオロギの味がする×
・キャベツ・・・・虫じゃあるまいし、そんなにたくさん食べるのは現実的じゃない×
・大豆・・・・・・相当たくさん食べるのは厳しい×
・きなこ・・・・・出番が思い浮かばんw×
・アボカド・・・・レシピが少ない×
・バナナ・・・・・手軽だが糖分が多い×
・りんご・・・・・高い(ふじとか1玉398円)×
・わかめ・・・・・レシピが難しい×

結局じゃがいも一択になる
974病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:38:49.03 ID:xFR0tUmSO
胡麻麦茶は効果ありますか?
975病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:46:07.38 ID:N/b+bCUT0
>>974
3ヵ月くらい飲んでたことある
毎日1リットル飲んでたときは160/90が135/90になってた
運動はしてなかったけどラーメンの汁を飲まないとか
しょうゆはたくさんかけないとか気を付けてはいた
お金が続かずに止めて今は諦めて薬飲んでる
976病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:52:10.90 ID:mAL0VpGL0
・スイカ・・・・・カブトムシの味がする
977病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:02:14.30 ID:TLikBMa/0
>>973
> ・ナス・・・・・・コオロギの味がする×

コオロギ食べたことあるの?
978病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:14:37.93 ID:SZwW3WsL0
ほうれん草も電子レンジじゃだめなん?
979病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:26:27.35 ID:RqtgRKd10
>>974
今は飲んでないけど、自分には効果あるような気がした
ただ、薬のほうがよほど安いw
980病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:36:28.10 ID:7eYJtZ8/0
>>973
キャベツのザク切りにツナ缶とみりんとポン酢かけてチンした
キャベツナおすすめ。
981病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:40:38.84 ID:xFR0tUmSO
>>975>>979
ありがとうございます
胡麻麦茶試してみます
982病弱名無しさん:2011/07/27(水) 23:06:32.39 ID:vb5ZmBrAO
睡眠時間が4〜5時間の時はやたら高かった。
6時間以上寝るようにしたらだいぶ下がりました。
983病弱名無しさん:2011/07/28(木) 00:53:30.29 ID:d7pneKu9O
そうそう
睡眠をとらないとな
寝不足は脳梗塞
984病弱名無しさん:2011/07/28(木) 06:46:44.70 ID:hCubyF6U0
>>928
おかしくね?
ナトリウム1g(1000mg)が食塩2.5g(2500mg)だから、それを何故1000で割る必要があるの?

ナトリウム含有量が1000mgだとして、それに2.54を掛けると2540mg(2.54g)
それを1000で割っちゃうと2.54mg(0.0025g)だよ。
985病弱名無しさん:2011/07/28(木) 08:56:51.41 ID:/Ib/UQqr0
ミリグラムを1000で割ってグラム数を出してるだけじゃねーか
さんすうからやり直せ
986病弱名無しさん:2011/07/28(木) 09:59:28.19 ID:d7pneKu9O
なんなんだよ
訳が解らなくなってきたよ計算苦手な小学生なんだから
次↓
987病弱名無しさん:2011/07/28(木) 10:04:18.18 ID:W/lSIvlP0
韃靼そば茶よさそうだけど、飲み続けられそうな味じゃないね。
高いし、こぼすとネチャネチャするし。
988病弱名無しさん:2011/07/28(木) 10:09:25.96 ID:jAkMaQSu0
>>986
http://gen-en.net/sio-kansan.html
IEでないと計算されないけど
ここに数値入力で分かるよ
1000mgで2.53g 
989病弱名無しさん:2011/07/28(木) 10:22:35.69 ID:wImuszcn0
そもそもミリグラムとグラムを混在させなければならないほどには
数値に極端な差がないのだから
グラムならグラムで表せばいいのだ
よって2.5倍(2.4倍とも)でいいのだ
990病弱名無しさん:2011/07/28(木) 11:07:52.53 ID:J3qgWEru0
ゆとりの俺は三倍で計算してる
991病弱名無しさん:2011/07/28(木) 11:42:46.93 ID:rS4VQHsp0
>>973
糖分が駄目ならじゃがいも駄目じゃない?
高GI値じゃん
992病弱名無しさん:2011/07/28(木) 11:44:54.94 ID:rS4VQHsp0
>>973
アボガドやバナナの方が繊維質あっていいよ。
アボガドはしょうゆをかけるとマグロっぽい味になるんだぜ(笑)
オリーブオイルがおすすめだけどね、塩分的に
993病弱名無しさん:2011/07/28(木) 11:49:15.50 ID:rS4VQHsp0
上で低血圧の人の人帰してるけどさ
あいつらにきくと大体高血圧のやつらとは食生活ちがう
あいつらはあまり食べない、食塩もとっていないみたいし第一太っていない
どんな食事しているか身近な低血圧の人に聞くべきだと思う
見習ったら俺も30下がった
994病弱名無しさん:2011/07/28(木) 12:15:23.99 ID:/qIln9IZ0
次スレ

☆高血圧を語ろう・37☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1311822849/l50
995病弱名無しさん:2011/07/28(木) 13:18:12.91 ID:HuQvRrM00
>>991
その分米を減らすんだよ馬鹿じゃねーの
996病弱名無しさん:2011/07/28(木) 13:20:05.18 ID:rS4VQHsp0
>>995
じゃあバナナ喰うときも飯減らせばいいじゃん
ばかじゃねーの?
997病弱名無しさん:2011/07/28(木) 13:20:46.03 ID:HuQvRrM00
おやつ食べるのに主食を減らす馬鹿がいるかっつーの
998病弱名無しさん:2011/07/28(木) 13:21:28.33 ID:rS4VQHsp0
こんなに頭悪いから高血圧になるんだなw
999病弱名無しさん:2011/07/28(木) 13:21:57.59 ID:glkjh6hkO
>>990
GJ
1000病弱名無しさん:2011/07/28(木) 13:22:02.76 ID:rS4VQHsp0
>>997
バナナおやつって小学生かよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。