【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ24【緊張性頭痛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2011/09/18(日) 00:10:18.97 ID:haIDf/6eO
酒飲んでも痛くなる時とならない時があるのはなんでだろな
同じものを同じペースで飲んでるのに日によって変わるのは不思議だ
953病弱名無しさん:2011/09/18(日) 08:58:39.95 ID:IFIvQVGJ0
>>949
緊張性なら、日々の運動、最初は軽くていい。
そしてカイロプラクティックなんかお薦め。
ただ、自分に合ったカイロの医者に出会うのは、運。

視力なら眼鏡で矯正したほうがいい。
954病弱名無しさん:2011/09/18(日) 12:38:56.78 ID:OeeoOpa10
1週間前から頭がはっきりしない(もやがかかってる?)
で、左のこめかみがズキズキ。物に集中出来なくて辛い・・
そのせいで休みは起きてられないし、なんだろうこれ
955病弱名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:59.64 ID:QbyQ7huSO
もう二週間も外に出られてない…痛い、辛い…
956病弱名無しさん:2011/09/19(月) 00:59:12.98 ID:x0VEkXIh0
>>838
>頭の表面に近い部分がぎゅーっと痛くなって、数秒で収まる…という頭痛

すごい遅レスなんだけど、その頭痛を病院で相談した事ある。
後頭神経痛て言われたよ。
肩凝りが原因のことが多いから、ストレッチで凝りをほぐせと
「コリをほぐす!肩こり体操!」みたいな冊子くれたw
957病弱名無しさん:2011/09/19(月) 03:19:08.40 ID:W0R808Fb0
小さい頃から頭痛持ち。
また痛くて片頭痛と思ってたら脳腫瘍で腫瘍さん成長しすぎてて破裂しちゃってた。
で、緊急手術で命は助かったけど、仕事もなくなって何もかもなくなって鬱になった。
俺みたいに頭痛あるから片頭痛だと思って病院で検査受けてない人。
一度検査受けてた方がいいよ。
頭痛怖い。
何よりその後の鬱だけは本当に辛い。
そうならない人が一人でも居ればいいなぁ。
958病弱名無しさん:2011/09/19(月) 05:30:59.32 ID:UaaevF5J0
>>957
今いくつ?
959病弱名無しさん:2011/09/19(月) 06:24:31.33 ID:nMfJudMnO
たまに起こる頭痛、ほったらかしだったけど。
早朝はさすがにキツい(´・ω・`)

死にそうになりながら、ここのテンプレ読んで、パソコンでググって……
半身浴して、
お辞儀して、

これから宜しく、先輩方。
960病弱名無しさん:2011/09/19(月) 06:41:12.51 ID:e72nFxP+0
おぉぉぉ、、、 昨日は酷かった うまく寝れて助かった 
一瞬痛みが増すけどストレッチって大事だな
961病弱名無しさん:2011/09/19(月) 18:58:32.92 ID:HtQKfM4lO
気圧のせいできつい
962病弱名無しさん:2011/09/19(月) 20:07:23.93 ID:xxTsH4C30
今日は頭痛がひどいと思ったら台風が近づいてるのね
台風シーズン早く終わってほしいわ
963病弱名無しさん:2011/09/19(月) 20:20:55.69 ID:W0R808Fb0
>>958
31だよ。
964病弱名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:55.09 ID:X9clIlyK0
>>357
なんの検査を受けましたか?
965病弱名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:18.80 ID:2FAgNF6X0
>>876です
結局当日の試験官に直接お願いすることになりました。

学校の4人の先生に「えっ?試験中に飲むの?休み時間じゃなくて?」ってすごく嫌な感じに言われた…
966病弱名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:19.63 ID:W0R808Fb0
>>964
数日痛みが続いて一応病院行ったら三叉神経痛(漢字あってる?)か片頭痛と思う。この薬飲んで効かなかったら片頭痛ではなく三叉神経痛だと思う。一応何か合ったときの為に紹介状書いとくから薬効かなかったら次の休みにでも大きな病院で見てもらうといい。と言われた。
で薬(アマージ?ジュ?)効かず吐き気もしてきて酷くなってきた。次の日大きな病院へ。紹介状(頭痛が酷く指定された病院ではなかった)渡して先ずはCT,そしてMRI。
結果出て一刻争うからこのまま緊急入院してくださいと言われ親に連絡。
でその後は記憶ない。気が付けば頭切られた後だった。
967病弱名無しさん:2011/09/20(火) 07:31:34.40 ID:ktJXskpJ0
やっぱり頭痛が続くと不安になるよね
脳腫瘍なんじゃないかとか…
だからせめてCTだけでもした方が
何もなかったら安心できるね
968病弱名無しさん:2011/09/20(火) 08:06:20.74 ID:mp+KyWms0
今日朝方から偏頭痛orz
キツイよ薬飲んだけどダメだった
969病弱名無しさん:2011/09/20(火) 09:14:48.17 ID:JiR0L8B+0
頭痛きついわ><早く台風通り抜けて!
970病弱名無しさん:2011/09/20(火) 11:37:33.26 ID:ImSeu8jo0
>>967
いや、本当。俺みたいならない様に受けといた方がいいよ。
皆俺みたいになるなよ。
一回だけで良いから検査受けときな。
971病弱名無しさん:2011/09/20(火) 12:51:18.12 ID:XHzJEH3K0
いつもは吐き気と目眩を伴う片頭痛だけど、
今朝明け方から違う感じの頭痛が。。
脈打つようにぐわんぐわんする。鋭痛と鈍痛の波あり。
頭中のどこで痛みが起きてるかわかる。吐き気ナシ

こんな片頭痛もあるんでしたっけ、、、?
972病弱名無しさん:2011/09/20(火) 14:26:28.32 ID:D0vS0bOW0
昨日は死ぬかと思うほどものすごい頭痛だったので書き込みます。
私はほぼ毎日頭痛があって、そのたびに薬を6〜8錠飲まないと治らない。
が、胃が荒れているのでここ数日薬を飲むのを我慢していた。

夜はものすごい頭痛で寝られず、目の周りの痛みが頭全体に行きわたり、
後頭部の血管までビクビクして稲妻が走る感じ。
2時間ほど横になってたら下痢したくなってトイレに。
そのあと猛烈な吐き気に見舞われ胃の内容物を全部吐いた。
しかし吐き気がおさまらず、薬を飲んでも全部吐いてしまう状態で、胃が痙攣して呼吸が困難になった。
助けて〜とうめきながら頭を抱える。
全身鳥肌が立ち寒かった。

動けず大声も出せなかったので、なんとか室内呼び出しで家族を呼ぶ。
頭にアンメルツヨコヨコを塗りまくって、頭を1時間ほど揉んでもらったらスーッと治まった。
973病弱名無しさん:2011/09/20(火) 16:42:44.59 ID:jA7VQsO20
>>972
重大な病気が発覚した、と続くのかと思ったら治まったのか
よかったな
974病弱名無しさん:2011/09/20(火) 16:52:57.32 ID:bR59S+Li0
>>971
もう何があってもおかしくないが、緊張性頭痛がそんな感じだなw
975 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/20(火) 17:53:22.95 ID:w7A+kvKG0
今朝は痛みでのたうちまわってたのに薬(レルパックス)飲んだら一発でよくなった
あんなに苦しんでたのに信じられん、痛み引いてよかったんだがレル効きすぎてちょっと怖い
976病弱名無しさん:2011/09/20(火) 18:43:15.58 ID:m846jpnV0
>>972
偏頭痛っぽいけど、薬を6〜8錠って何だ?
トリプタン製剤じゃないよな。
977病弱名無しさん:2011/09/20(火) 18:58:06.14 ID:JBrzgbey0
トリプタン6〜8錠も飲んだら軽く2000円くらい掛かっちゃうね
978病弱名無しさん:2011/09/20(火) 19:06:21.84 ID:g5o7JO7c0
緊張性頭痛の人に聞きたいんですけど
市販のクスリだと何を服用してますか?
979病弱名無しさん:2011/09/20(火) 19:16:13.10 ID:8PaMQHoW0
トリプタン6〜8錠飲んだらそりゃ吐くわって感じ
偏頭痛時はただでさえ消化器官も調子崩してるし、
薬の副作用としても嘔吐あるからね
自分なんか1錠でも明らかに胃の動き悪いなって思うのに
まぁ6〜8錠も飲んでたらすでに薬物乱用性頭痛になってそうだ
980978:2011/09/20(火) 19:32:35.96 ID:g5o7JO7c0
すいません。
追加条件として、仕事があるので出来れば眠くならないものが良いです。

981病弱名無しさん:2011/09/20(火) 20:19:28.56 ID:zv5fg8zx0
>>978私は緊張性と偏頭痛のミックスなんだけど、来るな?ってときにリングルアイビーを飲んでます(緑色の錠剤)中身がジェルなんで効くのが早いよ!それでも治まらず、吐き気とかしてきたら本当はダメなんだろうけど市販のロキソニンSを飲みます
982病弱名無しさん:2011/09/20(火) 20:20:34.32 ID:zv5fg8zx0
書き忘れました。両方とも眠くなりませんよ
983病弱名無しさん:2011/09/20(火) 20:56:23.29 ID:RIw+wNSq0
薬に金払ってる人たちは大変だな・・・
一級障害でも持てば薬は全部タダで処方してもらえるよ

OTC薬品は無理だが
984978:2011/09/20(火) 21:49:33.91 ID:g5o7JO7c0
>>981
リングルアイビー試してみます。
ありがとうございました。
985病弱名無しさん:2011/09/21(水) 00:34:35.20 ID:5ISSPLuCO
先週MRIやって異常なかったから…命に関わる事はないんだろうけど(そう信じたい)…痛くない時がなくて。首とかマッサージすると気持ち良いんだけど…緊張性頭痛かな?
986病弱名無しさん:2011/09/21(水) 01:08:36.39 ID:bg64Aaao0
>>985
その他にお風呂に入ると痛みが和らいだり
動いても痛みが増さなければ
たぶん緊張生頭痛だと思います
MRIをしたのであれば病院へ行ってるという事ですよね?
頭痛外来や脳神経外科へ相談されることをおすすめします
早く痛みが無くなるといいですね
987病弱名無しさん:2011/09/21(水) 01:16:01.18 ID:WjP1yt8p0
>>984
注:効き目が短い
988病弱名無しさん:2011/09/21(水) 03:00:04.79 ID:Y2Lk4V+F0
急に気温下がって首や肩が冷えたのか久しぶりの頭痛
暖かくして寝よう
989病弱名無しさん:2011/09/21(水) 10:29:58.96 ID:ACUt6AiT0
台風の気圧関係ある?
990病弱名無しさん:2011/09/21(水) 10:42:24.50 ID:JyYlo4cO0
ありまくりっす
991病弱名無しさん:2011/09/21(水) 11:57:18.86 ID:9a6T2gTy0
昨日から肩、首、後頭部が締め付けられてる感じがする
992病弱名無しさん:2011/09/21(水) 14:09:15.63 ID:mhikjC4C0
ざまあ
993病弱名無しさん:2011/09/21(水) 18:41:55.34 ID:nc3fyaxN0
次スレ
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ25【緊張性頭痛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1316597386/
994病弱名無しさん:2011/09/21(水) 18:46:07.25 ID:USzOhd1b0
頭痛がひどくなりそうな気配がしたから処方されたクリアミン飲んだら
突然ボーッとして動悸がはげしくなった
目眩と吐き気もしたから会社の診療所にいったらそのまま救急病院へ
採血したら大出血するし、血圧が普段より上も下も40くらい上がってた
苦しくて朦朧として死ぬかと思った
薬の副作用らしいってことみたいだけど初めて飲んだときは何ともなくて
2回目でこんなふうになるなんてありえるの?
995病弱名無しさん:2011/09/21(水) 19:16:16.84 ID:ihBDFXmA0
>>994
一回目が安静時とかじゃないの?
996病弱名無しさん:2011/09/21(水) 19:47:33.78 ID:USzOhd1b0
>>995
最初も今回もデスクで仕事してたときだったよ
997病弱名無しさん:2011/09/22(木) 00:35:29.78 ID:WozlW5Xr0
えるしってるか

ハチに一回目刺された時は平気でも
二回目刺された時は死ぬほどのショックを起こすことがある
998病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:24:32.84 ID:ayjFT+EI0
998なら頭痛治る!!
999病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:41:41.00 ID:9eeAgQzA0

999ならここにいるみんなの頭痛なくなる!
1000病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:44:37.93 ID:6xsepr+W0
1000ならみんなの頭痛がよくなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。