★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ18【痛い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935病弱名無しさん:2012/02/19(日) 22:43:56.27 ID:ggmtTO9v0
年始めからずっと苦しんでます。
噛んだりしてないから原因はストレスなんだろうな・・・・・
今は舌に3つできてる。
治っても新しいのができての繰り返し。

原因がストレスの場合、口内炎がなくなる事はないのか・・・・・
936病弱名無しさん:2012/02/21(火) 09:29:59.49 ID:Iu+Pctya0
>>933
うちの近所の小さな薬局には
「口内炎特効薬 ケナログ・アフタゾロンあります」という手書きの紙が貼ってある
買う時氏名の記帳を求められる
もともと両方処方箋薬だったけど何年か前の薬事法の改正で売れるようになったとかなんとか
937936:2012/02/21(火) 09:32:15.50 ID:Iu+Pctya0
それと
アフタゾロンは昔は売ってるドラッグストアがあっていつもそこで買ってたんだけど
その薬事法の改正で売ることができなくなったらしい
で、そのドラッグストアの薬剤師さんに「その代わり町の調剤薬局で買えるようになりましたよ」
と教えてもらった
938病弱名無しさん:2012/02/21(火) 13:15:02.46 ID:7YcZ4cTZ0
へ〜うちの近所の調剤薬局でも買えたりするのかな
939病弱名無しさん:2012/02/21(火) 13:22:20.54 ID:7YcZ4cTZ0
と思っていま近所の調剤薬局に電話して聞いてみたら
医者の処方箋ないと売れないって言われたorz
940病弱名無しさん:2012/02/22(水) 02:22:52.71 ID:ue18bm/Y0
薬局の薬剤師が勉強不足なこともあるのかもしれない。
私の場合は薬局で買えるようになったらしいと説明したら、
そこの薬剤師はその場で協会かどこかに電話して
「じゃあアフタゾロンを処方箋なしで店頭で売っていいことになったんですね?」
と確認を取ってすぐに売ってくれましたよ。
941病弱名無しさん:2012/02/22(水) 09:45:42.95 ID:emzrhmCvO
唇のすぐ裏らへんにでかいのができた・・・
けど舌の奥のつば飲み込むたびに奥歯が当たる位置に出来たときよりはマシだわ
もう舌の奥には二度と出来ませんように・・・
942病弱名無しさん:2012/02/22(水) 19:21:48.21 ID:ue18bm/Y0
俺もアフタゾロンはかつて地元のドラッグストアに売ってたんだけど
薬事法改正?で店頭から消える直前頃は箱に住所氏名を書く紙を輪ゴムで巻きつけて売ってたな
で、店頭から消えたなと思ったら薬事法改正云々と説明された

今は近所の薬局で住所氏名書けば買えるんだけどいつもは5gチューブで箱入りだけど
旅先で必要になった時にダメ元で適当な薬局に入ったらすんなり売ってくれたんだけど
箱なしのチューブのみで容量も3gで小さいやつだった
943病弱名無しさん:2012/02/22(水) 19:28:36.27 ID:ue18bm/Y0
あれ
>>940さんとIDが同一なんだけど自演じゃないので・・
ケーブルテレビ会社のプロバイダなんだけど前にもIDがかぶることがあって
地域や家が近所だとそういうことがありますと言われたんだけどそんなことあるのかな
紛らわしかったらゴメンね
それともほんとにご近所さん?
944病弱名無しさん:2012/02/22(水) 20:26:45.37 ID:tDwiwrCg0
ケナログは近所のヨーカ堂で普通に買えるぞ。
ドラッグストアと調剤薬局って何が違うの?
945病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:22:13.25 ID:GybrAYLVi
アフタの白い部分って膿?
946病弱名無しさん:2012/02/24(金) 01:11:49.15 ID:hiiWokHH0
でしょ
947病弱名無しさん:2012/02/24(金) 10:15:05.35 ID:hgAhR8xi0
舌の先っちょと舌の下とほっぺの裏にできた
食事が辛い。

関係ないけど痔も悪化してきた
948病弱名無しさん:2012/02/24(金) 10:29:02.39 ID:xAhT/34r0
わかるよそれ
超辛いよね

痔は知らないけど
949病弱名無しさん:2012/02/24(金) 14:43:49.19 ID:EUGQaxJ50
歯茎の付け根の一番谷になったところにできた
いくら舌をよけても患部が見えないしすぐに唾液が溜まるから薬が塗れない・・・
950病弱名無しさん:2012/02/24(金) 18:58:35.86 ID:lLwVfukE0
昨日一昨日くらいから右頬の歯茎の隣あたりにできて痛い・・

歯磨きも2日に1回、汚れてるなと思ったときしかしないので
これから改善していくか
951病弱名無しさん:2012/02/26(日) 15:45:28.09 ID:2M8PtT/C0
↑凄い不潔な奴・・・
952病弱名無しさん:2012/02/26(日) 19:11:56.41 ID:l3lKo8zH0
そりゃ、口内炎もできるワケだ
953病弱名無しさん:2012/02/26(日) 23:26:32.86 ID:YsHYDYww0
押忍>>914です。
独立採算型2個とも治ったであります。
皆様お大事に

954病弱名無しさん:2012/02/27(月) 09:03:21.07 ID:63wf1tbnO
下の横に1つだけBB弾の半分位の口内炎みたいのがあるんだが痛い
口腔デルゾン効いてないのか…
下を少しずつ出すとブリンって感じで出る…
ところで内科で風邪のついでに咽頭培養?
とか言う検査して口内炎の診断だったが舌癌の場合咽頭培養でわかるんですかね?
内科、皮膚科の個人病院です
一応小学校とかの検診もやってるとこなんだが
955病弱名無しさん:2012/02/27(月) 19:13:25.38 ID:Zn287kAc0
森下仁丹のデンタルクリーム考えた人は総理大臣になってもいい
付け過ぎると舌までおかしくなるが、これでしのぎながらパンシロン01飲んでたら最強
食後はコルゲンでうがいをする。

自分の歯で攻撃してできた口内炎は、自分自身が敵になった気がして気が狂いそうになるが
こないだ何でもないのに出来たから、
もういつでも危険と隣り合わせになってると思ったら逆に割り切れるようになった。
956病弱名無しさん:2012/02/28(火) 12:32:37.10 ID:LtBasgk6O
口内炎が風船みたいな感じになっきたが、膿出ししてもらうしかない?
957病弱名無しさん:2012/02/28(火) 16:19:11.35 ID:ROyDLSPS0
膿ってどんな味なんだろう・・・・
958病弱名無しさん:2012/02/29(水) 21:54:35.75 ID:jd0yulPIO
ああ、今日は口内炎のせいで一日中ずっと憂鬱だったわ・・・
口内炎気にしてたらやたら唇乾いてくるし・・・
959病弱名無しさん:2012/03/01(木) 18:46:48.65 ID:HOPx3VzB0
10日前にものっすごいでっかい口内炎ができて、今日になってやっと終息してきた
しかもよくみたら小さいのも同時にできてたり、かなり辛かったよ
960病弱名無しさん:2012/03/02(金) 00:01:31.84 ID:r99xI7kk0
一週間前からの口内炎、少しだけ痛みが引いてきた。まだでかいクレーターあるんだけどね。
このまま終息してくれ…
961病弱名無しさん:2012/03/02(金) 08:59:58.04 ID:+yEZnVAP0
矯正してるから口内炎が(゚o゚;;
962病弱名無しさん:2012/03/03(土) 18:12:07.25 ID:Aj+r9wvH0
頬の内側に大きなクレーターが出来た
メチャ痛い(`;ω;´)
これは口内炎なのか?
963960:2012/03/04(日) 01:12:46.09 ID:J7/X0nD00
ほぼ終息した。もう出てくれるなよ…。
>>962口内炎だと思う。
964病弱名無しさん:2012/03/06(火) 04:51:03.44 ID:1weTQ1xF0
舌の根元に口内炎ができたんだけど何かおかしい

痛みがヒリヒリしたようないたみじゃなくて
筋肉痛のような痛みで、目にまでその感覚が伝わってきてすごく気持ち悪い

これ大丈夫なんかな・・・・
965病弱名無しさん:2012/03/06(火) 07:35:17.20 ID:JY6m+2Cg0
のどちんこにできた・・・

のどちんこがえぐれてるみたいな感じで悪化してる。

治りが遅いと思ったらこれだよ・・・。
966病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:24:30.12 ID:Kk6eUdQ30
なん年も口内炎なしの生活してない。治っては出来るぞ。常に3つはある。20年生きて、口内炎から唾液腺腫に3回なった。もう嫌。醤油でしみるとかは完全に慣れてしまった。これはもうなにかの病気なのかな?
今は舌の付け根にかつてないほどの大きさの口内炎ができている。なにをしても痛いし喋れない。さっきレーザーで焼きにいったけど場所がマズイからできないらしい。

塗り薬もらったけどこんなものきかねーよ!
967病弱名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:43.38 ID:x9+Ku8T80
大きく成長してしまったら塗り薬が効かないんだよね
薬は成長する前に塗るのが吉
968病弱名無しさん:2012/03/06(火) 23:19:24.09 ID:6vDpJ2Pu0
>>964
耳の方に痛みが拡散する話しは聞いたことあるけど
目は知らない
病院行った方がいいかもよ
969病弱名無しさん:2012/03/08(木) 16:00:20.93 ID:A1XYBvJB0
下唇にクレーター出来た
口閉じた時にちょうど犬歯が当たる所だから治り遅いorz
何かここ半年ぐらい、出来る→治る→が、同じ時期に別場所に再発…ってのを繰り返してて
口内炎が全くない日が殆どないので一回医者に診てもらおうかと本気で考え中
970病弱名無しさん:2012/03/08(木) 19:42:10.15 ID:dhdNkOvI0
舌先の口内炎iteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
痛いだけならまだしも唾液どばどば出て気持ち悪くなる・・・

痛みだけでも何とかならないだろうか
971病弱名無しさん:2012/03/08(木) 23:29:07.78 ID:dGyT64cl0
喋れなくなるよね
972病弱名無しさん:2012/03/10(土) 00:47:26.78 ID:9PMIoYznO
一週間ほど前から口内炎になやまされている。
市販の薬で改善されず、あまりにも痛いので口腔外科に行ってきた。
ロキソニンとフロモックスを処方されたが、
抗生物質で副作用が出ることがあるので、
かろこれ1時間以上服用を悩んでいる。
973病弱名無しさん:2012/03/10(土) 01:33:30.72 ID:4LOTA3L80
口内炎ができそうな気配がした時や小さな口内炎ができたら
すぐぺラックT錠飲むようにしたら酷く悪化しなくなったような気がする
974病弱名無しさん:2012/03/10(土) 15:43:23.20 ID:T/1NAu2cO
下唇に二ヶ所も出来た。
喋ったり笑ったりすると痛いし、ご飯も辛い。
シンディローパーがやってる、ハリウッドスマイルすると
楽になる。
975病弱名無しさん:2012/03/10(土) 19:30:20.21 ID:3sNCFdrC0
舌の横にでかいのができた
できる一日前、したがヒリヒリ痛いなーって気付かず噛んだりしていじりすぎたせいか何もしなくてもいたい
水飲むと針で滅多刺しされてるような鋭い痛みが
きっつ・・・・
976病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:11:22.25 ID:h3wwk+nHO
舌に口内炎ってできんの?喉頭ガンじゃね?
977病弱名無しさん:2012/03/11(日) 18:24:12.25 ID:Gxuo+2uW0
>>976
どんだけ無知なんだよ
978病弱名無しさん:2012/03/11(日) 20:45:40.01 ID:5r9PgSdb0
>>976
舌の下に(洒落では無い)できたよ。
アフタ性口内炎というやつが! 斑点みたいなのが大きくなってきて
痛い・・・噴射タイプのと錠剤タイプのをさっき買ってきた。

睡眠不足が続いていたからかもしれない。
979病弱名無しさん:2012/03/11(日) 20:52:56.89 ID:/TWT1XZ70
下唇を噛んだ。しかも治りかけの所を。
周囲が見るとギョッてなるくらい腫れてる。
外傷性口内炎になるだろうな。
とりあえず口内炎の薬(錠剤)を初めて買ってきた。

イソジンでうがいして、早めに寝るようにする。
たぶん、10日間くらいはずっと痛むはず。
こういう時に限って、人と話す機会が増えたりする。喋れんっつーの。
980病弱名無しさん:2012/03/12(月) 12:09:40.10 ID:z7H66OlD0
ガム・デンタルリンス
981病弱名無しさん:2012/03/13(火) 02:43:22.83 ID:hDo0a85n0
チョコラBB飲んでも治らないから昨日耳鼻科行ってサルコートってカプセル入りの粉末噴霧剤もらって来た。
専用の噴霧器が自費で300円だったけど、昔買った軟膏より使いやすい。
982病弱名無しさん:2012/03/13(火) 19:21:57.56 ID:t2VPp1Tt0
花粉症→鼻づまり→寝苦しい→口呼吸→口内乾燥→口内炎

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
983病弱名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:30.80 ID:IXJ3S7bcO
↑まあ、もっともそうだと思うからマスク付けて寝るんだが、それでも出来てしまいやがるw
984病弱名無しさん
半年ぶりに噛んで出来た