◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 38◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2011/05/25(水) 03:12:42.97 ID:BhoVbkR80
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%8B%E8%87%AD%E7%97%87
↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである
↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)
↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談
↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。
3病弱名無しさん:2011/05/25(水) 03:15:38.64 ID:BhoVbkR80
↓よくあるQ&A
Q.脇が臭いです。自分はワキガですか?
A.あなたの臭いを直接嗅ぐことが出来ないので判断できません。
  皮膚科の医師へ相談して下さい。
Q.ワキガは伝染(うつ)りますか?
A.体質ですので親から子へ遺伝はします。
  服の貸し借り等で、一時的に脇部分がワキガ臭くなり伝染ったように思えますが、
  ワキガの臭いが脇に付着しただけで伝染した訳ではありません。接触してもワキガになる事もありません。
Q.耳垢が乾いているんだけど、ワキガってことありますか?
A.稀ですが、そのような人も存在します。
Q.下着の脇部分が黄ばむんだけど、もしかしてワキガですか?
A.ワキガでなくても、皮脂汚れや制汗剤で黄ばむことがあります。
  ワキガの人が黄ばみやすい、というだけで、ワキガでも黄ばまない人もいます。
Q.脇汗が酷いのはワキガですか?
A.ワキガとは別の「多汗症」という症状です。ただし、ワキガと多汗症を併発している人もいます。
Q.重度のワキガは鼻が麻痺してるんですよね?何も臭わないから重度なんだ・・・。
A.自分に臭わない=重度 ではありません。臭いの判断は第三者へ。
  臭っていないのに臭いと思い込んでしまう「自己臭症」という精神的な病気も存在します。
Q.最近、ワキガになりました・・・
A.ワキガは、主に第二次性徴期から発症します。
  単に今まで気がつかなかっただけか、ワキガ以外の体臭かもしれません。
  25歳以上なら、加齢臭も疑いましょう。
4病弱名無しさん:2011/05/25(水) 06:10:18.13 ID:JefCIAbcO
Ag+で9割解決
5病弱名無しさん:2011/05/25(水) 07:33:32.45 ID:c98ksIBYO
残りの1割がここに集まる
6病弱名無しさん:2011/05/25(水) 16:15:42.90 ID:NDJrzNx3O
Ag+で解決できるやつってワキガじゃなくね?
7病弱名無しさん:2011/05/25(水) 16:36:31.24 ID:c98ksIBYO
まぁ一応Agも効果の先頭に「ワキガ」って書いてるし軽度にとっては効くんじゃない?
8病弱名無しさん:2011/05/25(水) 16:37:49.06 ID:uul6/i51P
Ag+は軽度の腋臭症と多汗症には有効かもね。
9病弱名無しさん:2011/05/25(水) 17:36:34.04 ID:mM0xfXKM0
>>1
乙。

Ag+は使ったことない。試してみよう。
これで効かなかったら軽度では無いと言う事だなw
10病弱名無しさん:2011/05/25(水) 18:06:07.60 ID:JieOgAev0
後ろの席の人が咳き込む、鼻をすする、隣の人が鼻に手をやる。確実に自分が臭ってるはずなのに、自分では殆ど分からない。
たまに空調の風向きで微かに臭いがするぐらいで脱いだ服を嗅いでも臭くない。完全に鼻が麻痺してる。

周りの反応でさらに火照ってくるし悲しいし辛いし授業中なのにボーッとしてしまう。もう消えてなくなりたい気分。
11病弱名無しさん:2011/05/25(水) 18:12:17.53 ID:mM0xfXKM0
>>10
迷わず皮膚科へ行った方がいい。予約して今すぐに。
きちんと医師に診断してもらって、もし臭っていれば臭いの元は何かを医師
にしっかり聞く事。

これで医師が臭わないといったら、心療内科へ行くしかない。
12病弱名無しさん:2011/05/25(水) 18:44:18.52 ID:OKyu3YFtO
>>10
あるある
13病弱名無しさん:2011/05/25(水) 18:44:21.67 ID:c98ksIBYO
>>10
一応口臭、鼻臭、他の体臭も考えてみた方がいい
でも「臭い」って言われてないのなら自臭症の可能性もあり
14病弱名無しさん:2011/05/25(水) 18:45:43.29 ID:G4FlgefYO
臭い時ってそれ以上嗅がないように極力小さく息吸おうとしない?
周りの反応気にしてる人で鼻すすられるって言う人よくいるけどそれは臭いからじゃないと思うんだよなぁ
咳き込むのはまぁ臭い時よくやるよね。
あと自分は鉛筆臭ってのがわからない。鉛筆嗅いでもそんな臭いって思わないしいまいち匂いがわからない
でも明らかに自分のワキは臭い。ネギ臭ともちがう。
15病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:03:47.09 ID:TuMOC1hz0
腋臭は勘弁してくれ
16病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:09:44.50 ID:YrSg+QS+O
クロマイP軟膏がいいと聞きましたが…
17病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:21:54.49 ID:3abUgIZ80
>>14
俺も周りの反応にかなり過敏になって10年近くになるけど
上3行、同意
おそらく鼻の粘膜を刺激するアセトアルデヒドかアンモニアとか・・出てるのかもな
18病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:23:45.75 ID:9Wai14Hm0
ミートボール食べるとワキガ思い出す
19病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:43:53.67 ID:gv20vyw0O
クリスタルストーン使っても制服のYシャツが甘いような苦い、酸っぱい臭いになる…。これワキからも臭ってるのかな
20病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:52:11.09 ID:7gIy+Qo+0
腋臭でなくても例えば多汗症とかの人って香りのあるスプレー使用して
逆に臭くなる時ってありますか・・・?周りに不快にする臭いとか・・
21病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:13:27.33 ID:1MuCMirh0
>>20
汗の臭いの強さによると思う。
臭いがあまりないタイプなら、スプレーしても大丈夫だろうけど
つけたスプレーが多汗症の汗で身体に流れ落ちるだろうから
流れ落ちて身体に付着した分だけ、その香りが拡散されやすいとは思う。
こればかりは20の体質によるから、休日の暑い日に一度お試しあれ。
22病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:15:04.84 ID:zyCxaQwwO
腋臭だとバレたときに言い触らすやつ何なんだよ…
腋臭で悪いかと開き直る事も出来ないし、まじ精神的にくるわ
23病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:20:52.53 ID:+3qBKh2T0
朝だけ強烈なファミレスのニオイがした…
ミョウバンのせいなのか?
24病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:41:35.44 ID:cXFdM9AcO
オドレミン使ってる。
今日は腋汗かいた。
Tシャツの脇の匂いかいだら、雑巾臭だった。
腋臭成分は、どこに行くのかなぁ
25病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:49:53.71 ID:8Nav2mEF0
みんなの認識としては、

効果があるデオ=風呂1日1回、無臭24時間持続

なのかな。
自分は、3時間でもいいから無臭になれれば「効いた」と思えるわけだけど。
26病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:58:31.47 ID:+3qBKh2T0
ミョウバンってニオイ消える?なんかクミン臭する・・・
27病弱名無しさん:2011/05/25(水) 21:09:00.20 ID:7gIy+Qo+0
>>21
親、友人に聞いても腋臭では無いと言うんですけど・・・
腋下だけ冬でもシャツに染みるくらい出るので、本日職場で会議があったので
香り付の制汗スプレーを塗ったんです。会議が終わった途端に数名が「臭い!」って言い始めて
私はその臭いが判らなかったんですが、明にに腋汗がビショビショで制汗スプレーの
匂いが服の腋部分に付着してたので気になってしまいました。
体臭は自分で気づかないと言いますしね。
もしかして、汗臭+制汗スプレー(香りタイプ)は他人に不快なのかなって思いまして・・
28病弱名無しさん:2011/05/25(水) 22:17:46.10 ID:c98ksIBYO
そういえば、仲がいい人や家族には全く反応されないって人結構いるね。自分もそうなんだけど
我慢してくれてるのかなって思ったけどそれは違うみたいだし
29病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:20:05.14 ID:7XWcdNN80
対策しても、電車で同じ境遇の人と出くわしたときの不安感は異常
30病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:43:05.49 ID:iUyuAkpA0
なんで手術しないの?
31病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:45:18.27 ID:+3qBKh2T0
手術したけど臭うんだよ
32病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:19:30.05 ID:IMaLQkkIO
会社で臭いと言われ孤立。帰りの電車で臭いと言われ。今から寝ようと思うけどなんか泣けてきた。今日誕生日なのに泣けてきた。多汗症はデオ意味なし
33病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:21:56.56 ID:W3pwqTZd0
>>28
家族の場合は嗅ぎ慣れてるってところが大きい。
遺伝だから親もワキガだし。

友達に関しては、我慢の場合もあるだろうけど、気にならない臭いなんだろう。
こんなんでも付き合ってくれる友達は本当に大切にしたいと思うよ。
34病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:24:16.93 ID:NL58GkSw0
>>32
いやだから手術しろよ
保険使えば4万くらいだろ
35病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:25:47.18 ID:rsr3e+iK0
腋臭は手術をしても
DNAに強力な再生能力があるから元に戻る事も多い。
それだけ重要な機能なんだから有効利用しないと損だと思う。
36病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:38:45.58 ID:W3pwqTZd0
手術しても再発が多いのは身体の復元力の問題か。
でもワキのアポ取っても、耳周りや性器周辺のアポはそのままだし完全無臭
を手に入れるのはちと無理かな〜。

でも有効利用はしたくないw
37病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:52:15.07 ID:UJKJPxZ3O
別に耳は臭くないでしょ?
てか耳垢湿ってるとイヤホンとれやすくてやだ

有効活用しようがないです
ただただ臭いだけです
38病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:57:25.47 ID:oEWzDjqJ0
>>32
せっかくの誕生日なのに悲しいよな、自分からは「誕生日おめでとう!」と言っておくよ
上の人が言ってるように自分も手術を勧めるよ、腋の滝汗はかなり良くなる、臭いも。
ただ腋臭持ちは全身から臭いを発してるので手術しても周りの咳き込みは完全には消せないけどねorz
39病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:59:32.49 ID:rsr3e+iK0
DNAを変えるしかない!
40病弱名無しさん:2011/05/26(木) 01:21:10.38 ID:jrfIdCFm0
軽石でこすってみるのをおすすめします。臭わなくなったと思います。
あまりにもむれてると臭うかな・・・でもほとんど気にしなくなったな・・・。

検索すれば、軽石でこすることをすすめてくれているスレッドがのっている所があります。
お試しください。
41病弱名無しさん:2011/05/26(木) 01:51:09.62 ID:ciuShnae0
ササヘルスって効くのかな。口唇ヘルペスで調べてたら体臭にも効くって載ってたけど。
42病弱名無しさん:2011/05/26(木) 02:48:43.08 ID:UJKJPxZ3O
自分将来どうなってるんだろ
想像できない
臭いって言われる人生歩んでそのまま逝くのかな
最近涙こらえられない
43病弱名無しさん:2011/05/26(木) 05:52:54.33 ID:dPVzF8T40
腋臭の人を見てると可哀想になり。
俺、腋臭じゃないから腋臭の臭いは嫌いだし腋臭の臭いがすると誰か探してしまう。

でも、はっきり言いますが
自分なりの対策はエチケットとしてすべきだが、それ以上は仕方ないこと。

簡単に言うと開きなおるべき。
体質なんだから仕方ない。
強く堂々と生きるべし。

人間なんて本来、臭いもんだよ。

臭いで避けていくような人なら
相手にしなくていい。

俺、会社経営だが腋臭でもいい
無駄口たたく社員より淡々と仕事に打ち込む腋臭社員のほうを認めたい。

みんな開きなおれ!
44病弱名無しさん:2011/05/26(木) 09:17:54.53 ID:tufWgWDq0
耳垢湿ってると耳鼻科へ行くのが苦痛。
どれだけケアをしたって一発でワキガだとバレるから。
45病弱名無しさん:2011/05/26(木) 09:48:16.47 ID:6a8RhzM+P
日本の常識は世界の非常識
無臭派は世界では少数派でモテない。
腋臭派は世界では多数派でモテる。
46病弱名無しさん:2011/05/26(木) 09:58:33.67 ID:Ow+D8T8W0
大前提として日本人男性は海外でモテない
女性はセクロス要員としてはモテる
ワキガは日本ではモテない

無臭日本人男性・女性→大勝利(於日本)
多くの日本人女性→生けるオナホ(於全世界)
ワキガ星人→氏ね
47病弱名無しさん:2011/05/26(木) 11:48:58.00 ID:6a8RhzM+P
モテない無臭派が荒らすスレ
48病弱名無しさん:2011/05/26(木) 12:09:09.47 ID:4eXccKwM0
冬が待ち遠しいお( ´ω`)
49病弱名無しさん:2011/05/26(木) 12:18:21.46 ID:HLJi+2rBO
冬は冬でポリエステル多いのか臭う気がする。
デオナチュレしてても。
50病弱名無しさん:2011/05/26(木) 12:41:31.62 ID:2+Q5UhDE0
この間ライブ行った時、みんなめっちゃ汗かいててくっせーwと思ってたけど、
前の人にくっさーって言われすげぇ嫌な顔で振り向かれてすごいショックだた
そんな反応されたの初めてで、今までは腋臭じゃないと思ってたけど、実は腋臭だったのかな
確かに汗かいた日帰宅すると服の脇部分がツーンと臭う…ショックだ…
51病弱名無しさん:2011/05/26(木) 14:21:23.47 ID:LVAyT9V0O
>>37
耳裏は若いうちは臭わないよ
30過ぎた辺りから普通の人でも加齢臭が出始める。脂臭い感じの臭いが、やっぱり普通の人よりキツくて、洗っても洗っても…
52病弱名無しさん:2011/05/26(木) 14:29:12.06 ID:huz2DtGv0
>>43

こうゆうオーナー社長が一番

腋臭社員を雇うと、

一番に我慢できなくなり、怒鳴り散らす
53病弱名無しさん:2011/05/26(木) 15:15:16.10 ID:13ySBjcm0
ワキガってツーンとするニオイじゃないよね?
54病弱名無しさん:2011/05/26(木) 15:46:13.98 ID:HLJi+2rBO
>>53
種類による。
高校時代の担任は目が痛くなるレベルだった。
ツーンともした。
55病弱名無しさん:2011/05/26(木) 15:59:16.66 ID:UJKJPxZ3O
自分がワキガで他人に迷惑かけてるし、劣等感をすごく感じているから子供のときより全然人をバカにしなくなった
まあ一応まだ子供だけど‥
少なくとも臭いという言葉は絶対に口にしない
56病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:14:35.75 ID:4DrGjrh60
>>40
やめなよ。
皮膚表面傷だらけだよ。
軽石で擦ったからってアポクリン腺が無くなるわけじゃないし、毛穴が塞がるわけでもない。
仮に効果があったとしても、目に見えないくらい細かい擦り傷によって、一部のエクリン腺が塞がれるからだよ。
皮膚にはもの凄く悪い。
57病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:28:22.00 ID:rUG5Cf/f0
ワキガの人超臭いんで死んで頂けないでしょうかね^^;
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306393747/
58病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:46:04.74 ID:r3KjXiWqO
>>55
俺も他人の悪口は冗談以外では言わないようにしてる。
まあ子供のときからそうしてたけどね…
59病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:52:39.27 ID:SFtv3EVJ0
脱いだTシャツの脇を嗅いだら都こんぶの匂いがした
死にたい
60病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:52:54.97 ID:BCYiAWXy0
そういえば自分も悪口は言わなくなった
悪口とかは言わなくなったけど自分はくさくてダメみたいな
ネガティブなことを沢山言うようになったから親によく注意される
61病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:22:29.08 ID:1TpHViowO
もうはやく地震でもなんでも来て日本終わればいいのに
62病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:28:35.61 ID:AWMfgqNj0
臭いって悪口じゃなくて事実なんだが……
63病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:32:57.24 ID:M2g4k5us0
事実も名誉棄損を構成する要件だよ
64病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:35:24.90 ID:G2GA4by5O

ワキガつらい。死にたい。周りに迷惑かかると思うと授業に出れない。単位落としちゃう。親に申し訳ない。どおすれば…。

65病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:35:40.74 ID:4uQa5AaE0
事実だからといって何を言ってよい理由にならないよ。
ハゲに「ハゲ」、デブに「デブ」、貧乏人に「貧乏」などなど
失礼な事を言わないのが世の中の礼儀でっせ。
66病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:40:41.95 ID:AWMfgqNj0
>>65
いやいや面と向かって
「お前臭い」
って言うのはNGってのはわかるわ

「この辺なんかくさくね?」

って言うのは名誉毀損でもなんでもないし、普通に会話としてありだろ?
67病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:42:41.13 ID:AWMfgqNj0
>>64
気にせず出ろよ
そんな卑屈な態度じゃどうせ周りに友達いないんだろ?
赤の他人に多少迷惑かけてもいいじゃねーか
68病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:46:14.91 ID:M2g4k5us0
>>66
小人症の人がいる部屋で
「この部屋に異常なチビいねえ?」
って言っても普通に会話としてありか?
69病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:59:56.06 ID:rUG5Cf/f0
86 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:18:13.08 ID:1f4JuE030 [1/2]
ウチの会社の女性社員が強烈なワキガなんだよな。
しかもコイツ俺の隣に座ってやがる・・・
特に今年は関西でも何故か節電節電とやたら五月蠅いんで
未だに冷房無しで余計臭いがキツい。
あまりに臭いんでトイレ用の芳香剤を買ってきて見える様に
配置してやってるんだが当人は何処吹く風。
これはもう直接「お前ワキガ臭えよ」と言った方が良いのか?
70病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:10:04.86 ID:rUG5Cf/f0
11 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:10:49.44 ID:CYFli37w0 [1/4]
デブとワキガは生きてるだけで人に迷惑かける人間の屑なんだから
電車利用すんなよ

44 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:14:59.15 ID:NZBe5mntO [1/2]
異様な臭い放ってる奴居るよな
生理的に拒絶反応起こす臭いって言うのかな?
マジで吐きそうになる

46 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:15:00.86 ID:XZhtclTS0 [1/2]
死ねとまで言わないけど山奥行ってひっそりと首吊って欲しい。

69 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:16:50.39 ID:P+7arLs70 [1/2]
酸っぱいような匂いさせてる奴とか死ねよ

73 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:17:15.38 ID:GE6r96o80 [2/3]
自覚してないワキガは死ね
自覚してるワキガは死ね

87 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:18:36.54 ID:ZIfJXzH30 [1/2]
電車で隣のやつがワキガだと、自分がワキガだと思われそうなんだよな あれって罪だろ 逮捕しろや

88 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:18:39.11 ID:2qUNwsToO
どんなに美少女でも美少年でもワキガは無理、吐くし。ワキガフェチにはたまらんのだろうが、ワキガは歩く殺人兵器。迷惑だから消えてくれ、もしくは家から出るな。

170 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:26:37.85 ID:cZebTtr/0
重度の裾わきが女も死んでくれ
シャワー浴びた一分後にくせえってなんなんだよ
お前があんあん言うたびに股からすげえ臭いが上がってくるんだが

178 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:27:24.23 ID:VuNkPh050
女で腋臭のやつは最悪いや、おっさんのはもっと嗅ぎたくないが
71病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:11:06.64 ID:rUG5Cf/f0
193 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山梨県)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:28:36.11 ID:u/p2rQRS0
電車で隣に座ったデブから得体の知れない臭いがすると思ったらワキガか
マジでシネよ公害

214 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:29:53.99 ID:MDAPcVvCO
腋臭の奴って本当に自覚ないの?
「クセぇんだよ死ね!」って言ったらポカーンとするの?

274 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:34:14.99 ID:0FXd647h0
ワキガは甘えだから死刑だな

302 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:37:04.03 ID:dHK1PX950
長身イケメンが腋臭だとそれだけで勝った気分になれるよね

310 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:37:37.75 ID:ARDeAVJI0
死ななくてもいいから夏場はワキガ専用車両を作ってそこに乗ってくれよ
自覚あって電車乗るとかテロ行為

377 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:46:04.31 ID:aJ91NJBo0
腋毛を全部そる!常に脇の汗を拭く!!
それでもダメなら手術する!!
それでもダメなら死ね!!

412 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:50:01.21 ID:GoSiWrj90
ワキガの奴って頭悪そう

422 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:50:51.59 ID:3DEjxy2K0 [1/5]
ワキガ野郎ってたぶん前世で人殺しぐらいはしてると思う

435 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:52:43.90 ID:+cZFhj9G0
わきがの奴はまじ死ね死ね死ね
72病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:11:50.35 ID:rUG5Cf/f0
496 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 16:58:15.00 ID:+D2ZsJbB0
ワキガのやつって強い香水つけてるやつ多い気がする
くせえんだよ

539 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/05/26(木) 17:03:22.90 ID:7eMGXOukO
ワキがの奴はマジうぜえ
特にパチ屋で隣だと死ぬ。そうゆう奴にはわざとタバコの煙り攻撃

561 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/26(木) 17:08:41.75 ID:miE7uSNb0
ワキガの奴は電車でつり革捕まるんじゃねーよ隣の俺は地獄だよ

589 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/05/26(木) 17:14:19.54 ID:yUrzWK9d0 [1/3]
ワキガは電車に乗るなよな

565 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 17:09:11.95 ID:5q4fzYl70
同じ部屋にいるだけで辛い それが脇臭

脇臭って言えば男性のイメージがあるが、女性でも死臭を放ってるヤツがたまにいる

570 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/05/26(木) 17:11:31.35 ID:Oy5M0GSN0 [1/4]
ワキガの人間は自覚があるのか?
接客業やサービス業などは絶対するな
前にコンビニの20代前半くらいのバイトの兄ちゃんが鬼ワキガで
その瞬間から息止めて必死で外に逃げたが脳内にしつこく残るあの臭いは独特

737 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/05/26(木) 17:42:34.23 ID:ShO1esr5O
職場に凄い腋臭の女がいて、そいつの行動範囲が臭いでわかってしまう
コピー室に入るとそいつが居たんだなってのが臭いでわかる
かなりキツい

843 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/26(木) 17:58:40.14 ID:++BvDt3U0 [1/2]
ワキガと加齢臭はまじで不快だから死ねや
73病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:16:27.69 ID:r3KjXiWqO
>>66
特定の人物を意識してわざといってる、って訳じゃないなら悪口にならないはず
>>64
俺は周りに迷惑かけながら講義出てるぞ、まあ何回も休んでも単位もらえるような講義が無いからね。
74病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:20:32.00 ID:r3KjXiWqO
>>rUG5Cf/f0
もしかしてこんなので俺たちが傷ついたり死にたくなったりするとでも思ったの?
75病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:27:34.79 ID:r3KjXiWqO
(´・ω・`)実はちょっと傷ついた
76病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:34:36.57 ID:pVfMm2wB0
まあわかってはいるけど、改めて言われると傷つくw
77病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:35:22.48 ID:dPVzF8T40
半径20mが射程圏内の女性が職場に居る。
美形だけど独身。
臭くて堪らんw
78病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:38:55.39 ID:rlumh6ZO0
35歳になって俺、腋臭?って思うようになった・・・
転職して現在の職場で臭いで避けられてるみたい。
ミーティングとかあると自分の席周りが空くし、臭い!って声が聞こえた。
今まで友人とか気を使ってたのかな・・・と申し訳なく思う。
一応、友人二人に聞いてみても違うと言うし・・・加齢臭とかなのかな。。
ここ2,3年で腋汗は異常に出るようになった。意識すればするほど。
多汗も普通の人よりも汗の量が多いので無臭では無いと思うけど。
30歳過ぎから自覚した人って居るの??
意識してから不眠症になり睡眠薬ないと眠れない。仕事しながらもその事だけ考える。
本当に辛いよ・・・。毎日、仕事終わりに30分ミーティングするアホ会社だけど。その時間が1番苦痛。
79病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:43:25.17 ID:AWMfgqNj0
>>68
誰がそうなのか一目瞭然なのと誰が犯人かわからんワキガは別物だろw
80病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:46:37.26 ID:M2g4k5us0
重度は一鼻瞭然だろ。
81病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:47:15.27 ID:u+gcntR50
>>64
我慢して出とけ
今挫けたら一生後悔するし再び行動起こすのに時間とエネルギーいるぞ
82病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:52:32.03 ID:pVfMm2wB0
>>78
その年齢なら加齢臭を疑うべき
83病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:54:53.28 ID:AWMfgqNj0
>>80
密集してれば誰がそうかなんて判断する気にならんわw
その空間が臭いってだけで死にそうになってるんだから
犯人特定したってどうにもならんしな、まさか失せろとも言えないだろ?
84病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:56:17.89 ID:rlumh6ZO0
>>82
加齢臭って半径3m以上、臭い飛ぶものなの??
広い事務所って集まってるんですけど、他の方には臭い充満してるように見えるんですけど・・
85病弱名無しさん:2011/05/26(木) 19:17:44.70 ID:M2g4k5us0
>>83
ニオイを発している周囲の数人は発生源の人物がわかっている。
重度の当人は当然自分が臭いことはわかっている(重度の意識はない場合もあるが)
そんな場で「臭くねえか?」みたいな言葉を言うのは当人がどれだけ傷つくか。
86病弱名無しさん:2011/05/26(木) 19:40:16.00 ID:MkNe9DP00
>>10が俺過ぎて笑えるwwwww

脇こすっても制汗剤の臭いしかしないんだよなwwwwww
87病弱名無しさん:2011/05/26(木) 19:46:47.28 ID:pVfMm2wB0
>>10
気にし過ぎなだけだと思う
88病弱名無しさん:2011/05/26(木) 19:48:46.85 ID:dPVzF8T40
腋臭の香りは
マジで迷惑。
89病弱名無しさん:2011/05/26(木) 19:52:45.12 ID:AWMfgqNj0
>>85
いや、普通の人はそこまで深く考えて発言しないだろ
その場が臭ければ「なんか臭くね?」位は普通に言う
それこそ周囲の数人に運悪くなってしまっていればそんなことは言わないが
90病弱名無しさん:2011/05/26(木) 20:10:10.68 ID:oEWzDjqJ0
>>88
腋臭認めるって言っといて腋臭迷惑ってどういうことよw
91病弱名無しさん:2011/05/26(木) 20:15:24.52 ID:M2g4k5us0
「普通の人」なんてあいまいな表現でニオイの一般論にすり替えるなよ。

ワキガに関してワキガスレで話してるんだぞ。
ワキガ臭がした時にどういう反応をすると発生源の人をどのように傷つけるかを最優先で考えるのが基本だろう。
92病弱名無しさん:2011/05/26(木) 20:19:24.09 ID:VuvqsnA10
>>84
加齢臭は個人差が大きい。
人によってはかなりきつい刺激臭を放つ。
一番強烈だったのは、二車線道路の信号待ちで対面側の人の臭いが分かった。
カメムシに似た臭いだったから強力な加齢臭。

35歳ですと加齢臭は普通にしますよ。歳をとると人間臭くなるもんです。
気にしすぎは精神的に毒ですよ。
93病弱名無しさん:2011/05/26(木) 20:42:21.68 ID:oPHv4WkE0
コピペに絶望した……。
94病弱名無しさん:2011/05/26(木) 20:43:51.09 ID:rlumh6ZO0
>>92
成る程・・・
自分の臭いが自分で気づかないのが悔しいですね。
倉庫業なので汗かくので前日、体洗っても午前中の汗ビショなので辛いです。
下着は3枚は替えてるんですが意味無さそうですね。
95病弱名無しさん:2011/05/26(木) 20:44:23.24 ID:JDe8jxth0
コピペみるとやっぱ女のワキガが多いのかと安心する
友達になりたい
96病弱名無しさん:2011/05/26(木) 21:01:48.28 ID:VuvqsnA10
>>94
お気持ちよく分かりますよ。
私もハードワーク系で、汗をかく度に強力な防臭機能を持つ肌着を一日3回着替えます。
やるべき事をやって、清潔を保っていれば周囲の理解も得られやすくなります。
気にすればするほどストレスで臭いが増強しますから、気楽にいきましょう!
97病弱名無しさん:2011/05/26(木) 21:34:11.18 ID:rlumh6ZO0
>>96
了解です!参考になりました。
ありがとうございます。
人間、大なり小なり臭いに自分を含め体臭に1度気にすると
そから中々脱出出来ないですね・・・むしろ酷くなります。
98病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:30:47.36 ID:nr9ArDfQ0
被災地の人には悪いが
西日本なのにどこもかしこも東北地震のため節電〜とか
夏本番の関東圏の電力がヤバイと言われてるだけでこっちで節電したって意味ないよ
蓄電できると思ってるのか。周波数の違いを理解してるのか
おかげで職場や店がモワッとしてる。去年みたいに冷やして
おかげでワキガ臭でまくり。夏本番とかどうなるんだろ
エアコンガンガンの部屋や冬はワキガ臭を防げるという人にとって今夏は地獄だね
年中ワキガ臭に悩まされている人にはごめんなさい
けどワキガ臭がある以上、防げるか防げないかは死活問題なんです
99病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:34:16.61 ID:Ow+D8T8W0
だって西日本のやつらは基本バカだからな
100病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:28.22 ID:jBXsQoD90
思うんだが本当にここにいるやつの半分位はワキガじゃないんじゃないの?
自律神経系の異常やら汗っかきなだけとか
101病弱名無しさん:2011/05/27(金) 01:19:11.12 ID:bkLFUACu0
レクソーナまじ最強だわ
みんなも試してみろ
102病弱名無しさん:2011/05/27(金) 01:47:58.02 ID:7yzYYA1w0
>>100
半分かどうかは分からないけど、勘違いしてる人は確実にいると思う。
ワキガでなくとも人は汗かいたら臭いのは当たり前なんだけどね。

自臭症とかって日本特有の精神病と思う。
肉食の生物で臭わない方が異常なんだけどね。
103病弱名無しさん:2011/05/27(金) 02:32:07.87 ID:0lbwVG9p0
>>100 >>102
少なくとも、
・親兄弟姉妹にワキガが一人もいない
・耳垢が乾いている(耳の中を指で擦ってもベタつかない)
人は、ワキガよりも先に他の体臭を疑ってみてもいいんじゃないかなと思う。

自分は、クミン臭のワキガと、ネットリ耳垢を父親から受け継いだ。
ちなみに弟は粉みたいな耳垢で、汗かいても普通に汗臭いだけ。
原材料は同じはずなのに、この差。
104病弱名無しさん:2011/05/27(金) 02:46:32.53 ID:7yzYYA1w0
>>103
両親が非ワキガでもワキガ体質に変化する事はあるのかな。

前スレで確か非ワキガが突然変異で生まれたってレスがあったから
両親が非ワキガでもワキガ体質が生まれないとは言い切れないorz
105病弱名無しさん:2011/05/27(金) 03:03:36.04 ID:1ciN37I/0
ワキガやだー!!!

母、妹、俺ワキガ!!!

夏はやだねー

サービス業はつらいねー
節電でクーラーが控えめですねー
客の反応がつらいですねー

おいこら、アメリカンなデオドラントもっとがんばれよ!!ばーか

酒飲まなきゃやってられんわコノヤロー
106病弱名無しさん:2011/05/27(金) 04:11:55.17 ID:iXu5dB8W0
>>105
家族のワキガ構成一緒www
私いもうと!
107病弱名無しさん:2011/05/27(金) 06:35:14.27 ID:g7nDhneoi
>>106
自慢すな!w
108病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:29:52.44 ID:A9ZCbbgEO
よく考えたら家族以外の女性に対してこの人くせえなって思ったことのある人いないなあ。(香水を除く)

最近周りの反応がひどい。
でも今日は満員電車に乗ってるのに今のところ咳ごんだりするひとがいない
109病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:33:50.47 ID:W0gmUDJc0
>でも今日は満員電車に乗ってるのに今のところ咳ごんだりするひとがいない

大事なことだね
咳き込まれる時ばかりが印象に残るけど、中にはゴホらない人もいるということも忘れてはいけない
110病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:48:42.35 ID:A9ZCbbgEO
>>109
ごめん、毎日十人近くの人に咳ごまれるのに対して今日は無かったから言っただけです。
別に今日は臭くないって言いたいわけじゃないですけどね
111病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:49:41.43 ID:6gWKBgMC0
スソワキガがひどくて彼氏がクンニしてくれない
舐められるの好きなのに……
112病弱名無しさん:2011/05/27(金) 09:08:12.37 ID:iIVbKdfZO
>>111
「ワキガがひどくて彼女が腋舐めてくれない
舐められるの好きなのに……」
に置き換えたらどう思うよ。
だいたいお前だってクンニしてマンコ汁たっぷり、
腋臭の匂いプンプンした顔近づけてられてディープキス迫られても
応じるんだろうな?
113病弱名無しさん:2011/05/27(金) 09:17:31.89 ID:6gWKBgMC0
クンニされた後キスはにおいに関係なくないでしょ
彼だってフェラした後キスするの嫌がるし
114病弱名無しさん:2011/05/27(金) 09:49:23.06 ID:yJEN1AeN0
>>104
ワキガの親(最低でも片親)は必ずワキガ。隔世遺伝も他者からの感染もない
欧米、黒人社会みたいなワキガが過半数以上ならともかく東アジアでワキガ人が数%しかいない社会で突然変異も考えにくい
食文化が欧米化といっても本格的になってまで一世紀も経っていない
人間的には一世代か二世代。それぐらいで突然変異するだろうか

つまり浮気の子というわけだ
115病弱名無しさん:2011/05/27(金) 10:22:20.89 ID:A9ZCbbgEO
>>114
最後おかしいwwwww
ワキガ以外にも体臭っていろいろあるからなあ…
116病弱名無しさん:2011/05/27(金) 11:01:25.61 ID:UJSUsjLtO
>>113
じゃあフェラやめたら?
あんたの愛してるなら
舐めてくれてもいいじゃないって雰囲気の
書き込み嫌いだが
そこは対等に両方やらなきゃいいよ。
117病弱名無しさん:2011/05/27(金) 11:38:16.39 ID:Qn285vrv0
>>114
でも俺の両親は臭ったことないんだよな。
母親が耳垢湿ってるから遺伝なんだろうけど、母親はワキガに関する知識さえ無い。
118病弱名無しさん:2011/05/27(金) 11:47:56.77 ID:tr95w7s7O

親に「ボトックス注射のお金貸してほしい。」ってお願いしたら、軽く「まだそんなことしてんの?」ってゆわれた。

ワキガじゃない人にはわからないよな…。
日頃優しいから、だいぶショックを受けた。

この一言はきついよ。
涙が出てきた。。。


119病弱名無しさん:2011/05/27(金) 11:48:48.21 ID:DOUQU/6y0
自分で払えや
120病弱名無しさん:2011/05/27(金) 11:51:10.63 ID:UJSUsjLtO
ボトックス効果あるのかな?
あんまいい噂聞かないけど。

親が非協力的だと凹むよね。
私は制汗スプレーすら
拒否されたよw
自分で買わなかったのが悪いが。
121病弱名無しさん:2011/05/27(金) 12:12:39.42 ID:tr95w7s7O
汗が多くてワキガのニオイがする人には効くんじゃないですかね…???
122病弱名無しさん:2011/05/27(金) 12:50:35.92 ID:6gWKBgMC0
>>116
そらそうだけどけっこう私フェラ好きなんよ
それにフェラもクンニもなしのセックスって物足りなくない?
123病弱名無しさん:2011/05/27(金) 13:56:02.49 ID:OuJUHMuWO
一回死ね
124病弱名無しさん:2011/05/27(金) 15:12:25.02 ID:Vni4FG/kO
帰れ^^^
125病弱名無しさん:2011/05/27(金) 15:39:06.09 ID:6kGcsFuCO
>>122
いよぅ、おっさん。昼間っから元気だな。
126病弱名無しさん:2011/05/27(金) 15:40:58.36 ID:7BSIC1bx0
>>111
毎日風呂入る15分前に良質のバターをアソコの臭う部分に塗り込め。
もちろん風呂でしっかり石鹸使って洗う。
これを半年続けるとあま〜い香りになってスソワキガが激減する。

これは昔、愛染恭子という本番ポルノ女優が実際に続けていた方法。
127病弱名無しさん:2011/05/27(金) 15:43:39.05 ID:3JUVukwp0
ワキガは病気と認定して健康診断の項目の一つとして
問診のときに医者に言ってもらうのが一番だと思う。
医者が言わないで誰が言えるんだ。
周りの一部のマニア以外は迷惑してるし本人も可哀そうだよ。
128病弱名無しさん:2011/05/27(金) 15:45:26.57 ID:o6hSE+FpO
腋臭だから熱あって病院行くときでもシャワーあびないといけない。心も体も辛い〜
129病弱名無しさん:2011/05/27(金) 16:19:04.15 ID:Cu1rSPs50
確かにw
39度の熱だろうと吐血しようと脇の手入れをしなければと
真っ先に思ってしまう。
130病弱名無しさん:2011/05/27(金) 17:46:37.84 ID:envuXN4uO
ピーリングしたら臭い軽減するんじゃない
131病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:00:07.35 ID:SfXDCyKo0
>>114
いや、その例外が俺なんだわ。
両親に頭下げて医師の診断受けてもらった。
結果は両親=非ワキガ、俺=ワキガ、の判定を食らった。
浮気も疑ったがDNA鑑定でそれも否定された。

医師いわく、そういう例外もあるでしょうな。何事も個人差がありますから。
だとさ。
132131:2011/05/27(金) 18:29:00.33 ID:SfXDCyKo0
補足

診断を受けたのは皮膚科・美容整形外科・大学病院の3院。
特に大学病院にはかなり興味持たれた。研究対象にでもしたいんだろうか・・。

食生活について聞かれたから、肉類が多めで外食も多く、マックとかのジャンク
フードも食べる事が多いと答えたら、その食生活を改めなさい!って。
133病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:33:38.12 ID:CYetuyti0
>>128
ワキガあるあるだなw
134病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:43:23.99 ID:PkhyU+q80
529 :Ms.名無しさん:2009/07/11(土) 12:23:23 0
以前つきあってた女と初めてやったとき、漏れは普通どおりに愛撫って
いよいよと万個なめた瞬間、舌にビリビリ電気走った。一瞬???って感じ。
何が起こった?なんかの罠か?って、指出し入れして指のニオイかいだら、
くっっせーーったらありゃしねぇ。何だこの草万は??て。
しばらく(10分くらい)舌のビリビリ取れなかった。

結構H好きなコだったんで、付き合ってる以上、その後もヤルことになるが、
2回目は確かめるためチャレンジしたけど、やっぱ、くっっせー&ビリビリ。
それ以降、怖くてそのコの万個なめられんかった。

毎回どうやってなめずにヤルか(つーか舐めない言い訳?)神経つかうし、
フェラ下手だし、てぃむぽにニオイうつるのもヤだし、メリットなかったんで
2ヶ月で別れたよ。
街歩きにはイイ女だったんだが。 ゴメンな。でも耐えられなかったんだよ。
135病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:48:03.41 ID:CYetuyti0
>>128
病院で体温計で熱を計る時に脇に差し込む時に罪悪感のようなものがあるw
136病弱名無しさん:2011/05/27(金) 20:31:49.12 ID:N/JvqsRg0
いまオナニーしようとおもって何となく股のへんを手の甲でこすったらほんのり香った

普段ワキに気を取られて気づかなかった
137病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:05:47.19 ID:PdhGNv2j0
170 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/26(木) 16:26:37.85 ID:cZebTtr/0
重度の裾わきが女も死んでくれ
シャワー浴びた一分後にくせえってなんなんだよ
お前があんあん言うたびに股からすげえ臭いが上がってくるんだが
138病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:07:00.20 ID:BAFsWQYHi
まじで今までエッチしてくれた人に感謝

金玉の辺りは臭わないんだけどなあ
玉の付け根辺りの股がほんのり香る
139病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:34.53 ID:0lbwVG9p0
たぶんこのスレにも勘違いしてるのが多いだろうけど、
スソワキガは、膣の中や液が臭いんじゃない。
原因はワキガ同様、陰毛の毛穴に存在するアポ腺。
膣の中には毛穴もアポ腺もない。
典型的なスソ持ちは、クリ周りと肛門周りの毛穴にアポ腺が集中していて、
行為中に指が臭くなるのは、そこら近辺を触りまくって、アポ汗と液を混ぜ混ぜするから。
本当に中や液そのものが激臭なら病院行き。
140病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:13:47.07 ID:o/BEX/bX0

昔はAG使ってたけど、シャツの脇部分がベトベトになってだんだん固まってくるので、
ラヴィリンに変えた。1回で1週間てのは全くうそで、1日かせいぜい2日に1回塗ってる。
でも1日は無臭になるし、脇部分がベトベトに固まることもなくなった。

友達の女の子で中レベルくらいのワキガの子がいるんだけど、これまでいろいろ試した知識あるから
対処法教えてあげたいんだけど、さすがに切り出せないので非常に歯がゆいw
141病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:29:49.12 ID:BAFsWQYHi
ちんちんの毛剃ったら多少軽減するかな?
142病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:40:41.25 ID:TGYXC5JqO
>>141
無臭になるよ!
143病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:47:29.78 ID:dVwPD18c0
アポクリン腺というのは通常は全く無いものなんですか?
144病弱名無しさん:2011/05/27(金) 21:56:14.18 ID:7BSIC1bx0
全くない人などほとんどいないよ。
145病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:10:59.76 ID:03L0d1/50
つまりアポクリン腺てのは劣った人間に多くあるものなんだな
146病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:15:19.26 ID:dVwPD18c0
>>144
有るか無いかではなく、多いか少ないか、においが強いか弱いかってことなんですかね
自分じゃ診断できないというので怖くなってきました
147病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:55.71 ID:7BSIC1bx0
>>146
そうですね。非ワキガの人でも風邪とかで3日くらい風呂に入れなければワキからワキガ臭が少しはしますね。

自分がワキガかどうかは、夜、風呂に入る前にワキを手でぬぐって嗅いでみて、ほとんど臭わないなら少なくとも重度じゃない。
その場合は非ワキガ〜軽度か、最悪でも弱中度でデオでほぼ抑えられるレベルに収まってる。

自分のニオイには慣れてしまうこともあるけど、重度なら少なくとも「自分は中度のワキガ」と思えるくらいは臭う。

自分でけっこう臭うなと思えるくらい臭い場合、あまり他人には届かない程度に収まってる弱中度から、どんなケアをしても他人にツーンと漂ってしまう重度まで考えられる。
この場合は皮膚科に行ってみるしかない。
148病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:56.04 ID:g7nDhneoi
腋臭女は可哀想。
俺は好きだよ。
クンクンしたーい
149病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:44:01.75 ID:SSw/Pbsl0
スーパークールビズ

タンクトップ通勤の場合2000円支給!

さーどうするのあんんたたちw
150病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:46:04.73 ID:KXoG0FSi0
自分は震災の影響で1週間、お風呂は入れなかった・・・
寒い地方なのに腋下からツーンとした臭いがした。
腋臭かな・・・
151病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:46:45.42 ID:dVwPD18c0
>>147
レスありがとう
参考になったし少し安心できました
152病弱名無しさん:2011/05/27(金) 23:41:15.16 ID:Pm36hnxWO
福山雅治はベジタリアンだから若くいられるんだね
ワキガも治した
153病弱名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:39.22 ID:BXoh82Pn0
金玉のつけ根見たら鳥肌みたいになってた...
154病弱名無しさん:2011/05/28(土) 00:58:08.52 ID:X4cWQHmD0
スソガはワキガの本場である欧米諸国でもダメみたい。
恋人や夫婦が別れる原因にアソコが臭いからという理由がマジで上位を占めてる。
155病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:10:06.53 ID:rwE4mzSRO
ワキガなのに地震来て被災したらにおい絶対やばくなるなー
と、先にこんなこと思ってしまうわ
156病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:19.58 ID:8Wa+/Ke1O
>>131

俺のとこも両親=非ワキガ、俺=ワキガだぜ。
157病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:36.71 ID:hUVCMmJI0
ワキガって脇汗かいてないときも臭う?
脇汗かかないワキガってある?
158病弱名無しさん:2011/05/28(土) 02:18:16.80 ID:wuYxqDl5O
助けて。バイト先の制服がポリ60パーから100パーに変わるらしい。やばすぎる笑
159病弱名無しさん:2011/05/28(土) 05:12:31.89 ID:NalU9bqYO
レクソーナってそれ自体にはにおいあるの?
160病弱名無しさん:2011/05/28(土) 09:10:14.69 ID:vcdXY/WK0
161病弱名無しさん:2011/05/28(土) 09:12:46.95 ID:hFLg5EbM0
>>158
インナーに綿素材や麻を着たらどうだ?
あとは汗脇パッドを装着するくらいか
162病弱名無しさん:2011/05/28(土) 09:58:03.50 ID:9lcd0PH70
腋臭持ちの人って陰毛も臭うの??どんな臭い?
普通に陰毛って蒸れるから臭いと思うんだけど・・・色々な臭いが混じって。

163病弱名無しさん:2011/05/28(土) 11:49:01.96 ID:4PrXOYQRi
>>162
それはもう殺人兵器かと。
俺の女、気だても見た目もいいが
重度の腋臭ですわ。
かわいそうだけど、どうにもならん。

野菜しか食べない生活をすると
多少でも改善はする。
164病弱名無しさん:2011/05/28(土) 12:18:41.47 ID:IokeQqXl0
>>262
スソワキガはある人と無い人がいる。
女性は3つセットが多いらしい。
165病弱名無しさん:2011/05/28(土) 12:50:56.53 ID:4PrXOYQRi
>>164
その通り。
女性は腋臭、スソガ、チチガの3点セットのフルコースが多い。
オプションで水虫
166病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:12:19.47 ID:WNQVvsCW0
>>165
終わってるな……
そんなのどうやって生きていけばいいの?
167病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:35:09.03 ID:+A7uOnR00
デトランスαてどう?
使ったことある人いるかな
かゆいらしいけど効果あるとか
買おうかどうか迷っている
168病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:40:00.48 ID:wuYxqDl5O
>>161
インナーに綿着ても、ポリってやっぱ熱こもるから鉛筆臭モワッとする。普段は鉛筆じゃないのにさー。
169病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:41:01.40 ID:z+zIjfnN0
ちなみに今皮膚科に行って診察してきた。
多汗症は自覚してたけど腋臭の事も聞いてきた。
今は臭いはしないだそうだ・・・今は・・・
今日は涼しいから汗かいてないし服の上から臭わないって言われてもね〜
あれって服脱いで調べるもんじゃないの??今臭わなければ良いって問題じゃ無いと思うけど・・
皮膚科の診察なんてそんなもん?
やはり美容形成行った方がいいのかな??
現に会社では周りに反応されてんだけどね。
まさか、汗だらだら状態で病院行く勇気ないしね・・個室で待機ならいいけど。
病院に行った時の皆さんの診察状況をお教え頂けませんか?
自分の体臭に自覚が無い腋臭かも知れないので・・・
170病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:38:57.21 ID:2dQ/QGJi0
皮膚科じゃ手術なんてできないし正直ワキガで皮膚科とか専門外だろ形成外科いけ
171病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:43:10.51 ID:4PrXOYQRi
ケツガってのもオプションである。
172病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:45:42.01 ID:d4bRADIp0
>>156
仲間がいたか。
遺伝でしかワキガにならねーんじゃねーのかよ・・・。
ミラドライを保険適用にしてくれ! 頼むよ・・。

>>158
服に吹きかける消臭スプレーがあったと思う。商品名忘れた。
値段は高かったような記憶があるけど、ポリ服でも効果はあると思う。
ポリ100パーはきついな。
173病弱名無しさん:2011/05/28(土) 15:37:06.07 ID:hFLg5EbM0
今日東急ハンズのちらしを見たら
宇宙生活用に開発された消臭シャツが掲載されてたが
誰か試した奴いる?
シャワーを浴びれないからと広告されてたがどこまで良いか気になった。
174病弱名無しさん:2011/05/28(土) 15:45:24.31 ID:wuYxqDl5O
今気になってそのシャツ調べたが、アンモニア臭と加齢臭をカットとかいてあった。腋臭臭はどーなんだろーね
175病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:44:49.76 ID:2qlzJKB40
>>165
オプション(笑
176病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:12:37.17 ID:LOjIla2a0
衣類が黄ばまない場合は軽度?
177病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:16:28.00 ID:+A7uOnR00
水虫ってワキガくらいくさいの?
178病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:38:50.30 ID:rwE4mzSRO
>>176
自分も衣服が黄ばんだりはしない
重度ではないと思うけど軽度でもない
わたしの場合は
179病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:45:27.12 ID:LOjIla2a0
>>178
耳垢はどんな感じ?
180病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:16:44.47 ID:d4bRADIp0
>>179
これは汗の量で左右される。
軽度でも重度でも汗をかかなければor汗が僅少量であれば黄ばまない。

>>177
水虫は納豆や煮た空豆の臭いがします!
181病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:23:34.73 ID:LOjIla2a0
軽度、中度にはデオナチュレで大丈夫?
182病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:30:38.92 ID:d4bRADIp0
>>181
う〜ん、これも個人差が物凄い。
デオナチュレは中度〜軽度でも効く人と全く効かないという人もいる。
とりあえず買って試してみて下さい。

結論としてはこのスレなどで商品名が挙がった商品を片っ端から購入して自分に
合うデオを見つける事が重要。
183病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:47:40.74 ID:rwE4mzSRO
>>179
耳垢は結構ねっとりしてるよー
ねっとりしたまま固まったり。
色は濃いときと薄いときがある
薄いときのほうが少しパサパサに近いけどパサパサではないんだなこれが
パサパサとか経験してみたいわ
184病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:54:03.62 ID:rwE4mzSRO
ここにいる人はラヴィリン効く?
185病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:55:45.99 ID:+A7uOnR00
>>180
解答ありがとう。
水虫ってそんなに臭いものなんだね・・・
ワキガのネギと
水虫の納豆は相性がいいかもしれないね。
両方遠慮したいけど。
186病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:15:52.33 ID:z+zIjfnN0
>>183
ねっとりって具体的にどんな感じ?
耳垢の粒が小さく手で触るとボロボロって砕ける感じかな。
187病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:38:05.65 ID:OucxeO8jO
友人(女)がワキガなんだが
何度指摘しても面倒臭さがりなせいか、臭うまま
冬場でも臭うのに、夏場を考えると恐ろしい。
なんか良い言い方はないですかね?
188病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:43:41.63 ID:b4Piue3RO
私の耳垢は脂っぽい。
ティッシュで耳穴を拭くと、グロスみたいよ。

ラビリンとオドレミンで腋臭と腋汗が抑えられてるけど、
愛液の匂いが強くなった気がする。
腋はまた、暑い日に報告します。

それと、水虫じゃないから。
189病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:51:50.09 ID:/H0xknvO0
>>173
ポリエステル入りだからワキガには効き目ないよ
むしろ余計悪化
190病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:55:20.63 ID:rwE4mzSRO
>>186
そういう耳垢の場合はほとんどの人がワキガじゃないと思う
ねっとりっていうのはキャラメル状ってこと
わたしの場合は色が薄めで水分を多く含んだキャラメルって感じかな
まったくポロポロしないよ
そもそもワキガの耳垢は粉になってないので
191病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:58:14.40 ID:H8H6mWZjO
俺はほぼ液体だわ。耳掻きでほじると先に黄色い液体がついたり先が湿る。
192病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:02:43.34 ID:hFLg5EbM0
Q飴耳ってどんなの?
Aイヤホン挿入するとニチャニチャ音が鳴ります
でいいんじゃね?w
乾いた耳垢なら生涯聞くことのない音だw
193病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:09:33.13 ID:/4SX6I9BO
>>192
飴耳だけどしないよww
194病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:31:41.69 ID:z+zIjfnN0
>>190
冬場とか耳垢湿ってる時あるよ。
痒い時とか強く耳掻きでほじると湿ったりもする。
完全乾燥ではないね・・・どちらかと言うと軟らかい方かな。
195病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:40:48.40 ID:hzDqjJ7m0
196病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:44:22.68 ID:rwE4mzSRO
>>194
そっかー
会ってみないとなんとも言えないなあ…
でもあなたの場合少なからず重度じゃない
非ワキガか、軽度〜中度かな という印象を受けたよ
197病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:52:40.67 ID:8vCPe5qCO
カーディガンは、ポリor綿+ポリ の物が多い。綿100は暑いし、どうすれば…
198病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:53:33.03 ID:CrFwt8ln0
20歳になって脇汗かくようになったんだけど
何で??
誰か助けてTT
199病弱名無しさん:2011/05/28(土) 22:22:29.53 ID:z+zIjfnN0
>>196
自己臭かワキガか・・どちらかで間違いは無いと思うけどね・・・
親、友人に聞いても臭わないって言われても気を使ってるのかなと思うし。
会社等で臭いって言葉を聞けば私かな・・と思えます。あと、ミーティングで私の席から離れた場所に移動されてりですね。
実際、自身の体臭の強弱が判らないのが辛いですね。
200病弱名無しさん:2011/05/28(土) 23:42:38.46 ID:q7m+rfHPO
録音して後で確認したらハッキリする
201病弱名無しさん:2011/05/28(土) 23:58:43.09 ID:3usfBV9M0
>>195
俺みたい・・・、痛いほど気持ちがわかる
202病弱名無しさん:2011/05/28(土) 23:59:35.56 ID:3usfBV9M0
>>192
カナル型に限るけどな
203病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:01:51.79 ID:+A7uOnR00
年取ってきたら脇汗ひどくなってきたよ。
5年位前はそんなことなかったのに
今は今の時期から汗地味ができる。
いや、冬でも沸き汗はバッチリ。
そしてくさい。
なんとかしたい。
オドレミンは確かに効いたとは思うけど、とにかくかゆい。
もうかゆくてたまらない。
クリニークのロールオンも良いとは思うけど
なかなか乾かない上にかゆい。
ミョウバンてのはまだ未体験。
204病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:13:32.15 ID:UURO19Om0
私の場合、試用期間中なので病院行く時間も治療受ける時間もありません。
前の会社ではそんな事なかったのに・・・
今の会社に入社したら何か臭いの事で避けられてるw
何とか手術代と健康保険あるうちに病院行って、会社辞めようと思います。
同期入社が3人居て中心的に悪口言ってる人は居ると思いますが、
上司は態度には出なくて親切なんですが、やはり臭いが軽減されても
そんな所に戻る気にはなりませんね。震災被災地で就職難ですが・・・
やはりワキガは臭い中から重にレベルアップするかもですね。
前は気にもしなかったです。周りの仕草も感じなかった・・・
今の会社が何人か異常に態度に出してきます。直では言ってこないですが。
それを察して私から話さなくなったらあいさつ程度で会話がまったくありません。
休憩、昼は迷惑になると思いいつも1人です。疲れました・・・
学校の無視状態ですね。私が臭いを自覚してないのが一番の原因ですがね。
205病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:19:52.32 ID:UURO19Om0
連投すいません。
今思えば、昔からの付き合いのある友人、別れた奥さん・・・
なんで指摘してくれなかったんだろう・・・言いづらいの判るけど。
友人と夏場温泉行ったりバーべキューしたり・・・臭かったんだろうなw
206病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:24:54.04 ID:8pbXVhAa0
>>204
そんなことで、って言ったら怒らせちゃうかもしれないけど
辞める必要はまったくないと思うんだけどなぁ。
会社は学校とは違って仕事して金もらうのだし、
仕事に支障がなければ問題ないのでは。
こまめに拭くとかして気をつけていれば良いと思う。
せっかく入社したのだしもったいないよ。
207病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:47:13.82 ID:UURO19Om0
>>206
一応、こまめに拭いて下着も3枚は替えてます・・・制汗剤も塗り替えて。
でも、1度そういう状況になると修復は無理ですし、協力して行く仕事なので・・
会議とかで席空けられて座られると本当に精神的にキツイです。
今まで社交的だっただけに尚更です。資金貯める為に2ヶ月は我慢して8月前には退社したいと思います。
普段は現場に出てますが最後に必ずある会議がもう苦痛ですね。
もう鬱にはなってると思いますがこれ以上酷くならないように。
若干、対人恐怖症ですね。人前では3歩下がります。今が精神破壊(命)?のボーダーラインだと思います。
離婚した時が人生最悪と思ってましたがそれ以上があるとは・・・
208病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:11:21.80 ID:7VCCMCqh0
夜の散歩は良いですのう 人に遭わなくて
209病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:37.27 ID:J8BPn24y0
ttp://www.kao.com/jp/corp_news/2011/20110526_001.html

これからの季節、↑これをワキガと勘違いしてやってくる人が毎年必ずいるので貼っとく。
風呂上りに身体拭いたタオルが臭いとか、これの一種だから。
210病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:24:09.76 ID:BepeTMVBi

まじで暗くなった

なにするにもワキガのことばかり
211病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:35:12.62 ID:KqIjtO3m0
そういう人にここの書き込み読ませたい。
人格以前にニオイに反応しちゃってるから
本人の気苦労がわからないんだよ。
かくいう自分も始めはニオイに耐えられなくて露骨な態度していた奴だった。
その後偶然見付けたどっかのサイトで重度腋臭の人の書き込み読んで涙したわ
手術して脇のアポ取っても頭皮や胸、股間から臭いがして
職場では嫌そうに窓を開けられ、本人に聞こえるように悪口を言われる。
身体に何も問題のない人間にはわからないんだな。
まさに健全な精神は健全な肉体に宿かれかしだよ。

極度に潔癖だったり、狭い枠の中で育ったりと
日本人のメンタリティも幼稚化しているのも要因だと思うけどね
212病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:40:03.51 ID:7VCCMCqh0
>>210
あんまり気に病むと考え方も狭っちくなりますよ
今日は曇ってあれだけど星を見ると少しは気が晴れると思いますよ
散歩おすすめ です
213病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:52:06.32 ID:AI9Bf5OL0
耳垢ってどのくらい溜まるものなのかな
例によってアメ耳なんだけど、こないだ耳掃除してる時何かがポトって落ちたんだ
そしたら見たこともないような、3cmほどの長細い黒い物体が落ちてて
その時はなんなのかわからなかったけどあれってもしや耳垢だったのかな・・・

ずっと耳に水入ったみたいな感じで耳の中カサカサコロコロ言ってて気持ち悪かったんだけど
それ以来なんともなくなったし
あれ写真撮っておけばよかった。あんなのマジ見たことない、ほんとに3cmくらいあったんだ
214病弱名無しさん:2011/05/29(日) 03:36:09.68 ID:BrYuV5Tj0
男で多分軽度だが脇毛剃った方がいいよね?
215病弱名無しさん:2011/05/29(日) 03:40:23.38 ID:HPeIdeVPO
>>213
それ普通に虫じゃねーの、まじで笑
216病弱名無しさん:2011/05/29(日) 04:40:25.18 ID:4nHardBuO
207さん。気持ち良くわかる。同じ状況。露骨にイヤな顔される。あの人で有名人。体動かす仕事だから、デオしても臭いすごくて。病院では、手術するほどじゃない。と言われましたが、手術を受ける決心がつきました。
217病弱名無しさん:2011/05/29(日) 04:46:51.59 ID:GM+OD7kV0
プロの意見は参考にした方が良いと思う。
もう少し別の病院も廻って相談してみたら?
218病弱名無しさん:2011/05/29(日) 04:53:01.71 ID:AiNJ8/HE0
>>211
何年頃からだろうね、日本人がねじれた風潮になったのは。
個性重視といいつつ、結果的に狭い枠の中で自己中心的な人間が多くなってしまった。

かつての日本は道徳心に関してはかなり積極的な教育はしてたんだけど、ゆとり教育
っていうダメな教育方針をはじめてから極端に陰湿になっていった感じがする。
219病弱名無しさん:2011/05/29(日) 05:14:22.44 ID:niTbSHcz0
散歩してみよう....
少しでも前向きになりたい
220病弱名無しさん:2011/05/29(日) 05:19:32.02 ID:bdZsiOJl0
職場で腋臭のにおいを嗅がされる側の人間からすると

くさいだけならまだしも、同じ部屋にいると気持ち悪くなったり頭痛がしてきたり、
我慢できなくなって新鮮な空気を吸うために何度も部屋から出たりで、
集中力が低下するから仕事もはかどらない。

毎日ストレスの連続でイライラして、全然関係ない人に当り散らしてしまったり
が続き、職場での俺の評価は低下する一方だ。
221病弱名無しさん:2011/05/29(日) 08:15:54.21 ID:a96u6SD3i
耳垢まで腋臭の臭いがする私。
もうダメだ。
天涯孤独の身だし。
人生に疲れました。
222病弱名無しさん:2011/05/29(日) 08:30:47.39 ID:cLyQvbF4O
前勤めていた会社で一人の先輩から酷い無視をされた
先輩はおばさんでしかも足激臭+全身汗臭いくせに、全部私が臭いように同僚に言いふらされた
同僚達はおばさんの足の臭いだと分かっていた(靴から異臭がもわっと漏れてた)が、私も別の臭いで臭がられていた
私はワキガでスソガだが、あんたみたいに足が納豆の臭いや酸っぱい臭いはしないし水虫でもない
ワキガではないが、ただ汗かきで臭いだけの人は小まめなケアで軽減出来るのに何故しないんだろう
面倒だから他人のせいにして自分は臭くないとでも思っていたのかな
そのおばさんのせいでうつ病になり3年勤めた会社辞めてしまいました
悔しいので手術して臭いがマシになったら、鼻を摘まみ「なんかこの辺納豆臭いですねー」っておばさんに言いに行こうかな
223病弱名無しさん:2011/05/29(日) 11:31:59.88 ID:wbEEetOF0
手術しても完全に臭いが消えるのは稀らしいね。
どうせケアしないといけないなら、手術しないほうがいい。
224病弱名無しさん:2011/05/29(日) 11:35:51.14 ID:GM+OD7kV0
>>219
つ傘
気をつけてなー
225病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:03:51.66 ID:8urgY/lY0
>>223
なぜやらずにあきらめるんだ?
周りの人はみんな手術してくれって思ってるんじゃね
226病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:16:35.69 ID:wbEEetOF0
いやケアできてるから周りも糞も無い
227病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:22:21.51 ID:VSqwS6bd0
多分25歳位までは臭わなかったと思う。
夏場に半袖汗かきでも嫌な顔されなかったから。職場の人にも。
25歳以降に職場の人が汗臭やワキガの事を気にし始めたと同時に自分も気になり始めた。
以前は臭いって言葉にも反応しなかったけど、今は過剰に反応し自分が言われてると思うようになった・・
そこから、自分はワキガ?と思うようになって年々臭いに敏感に。
元々、慢性鼻炎なので今まで自分の臭いに気づかなかったか、25歳以降に臭いが強くなったのか・・
普通の人も腋下は他の部分と違う汗臭がすると思うけど、実際ワキガ臭の定義が判らないよ。
他人のワキガは判るけどね。腋下の汗は手で触れると無臭に感じます、自分では。
制汗剤香料は、汗拭いて下着替えてスプレーして会議に挑んだのに周囲が臭いと言い始めたので
トラウマです・・・。自分は臭わなかったので多分自分の臭いでしょう。
自覚してるのは近年、気にし始めたら腋下の多汗症になった事ですね。
会議30分でも普通の人が軽く30分運動した時の腋汗をかきます。
228病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:27:48.26 ID:wbEEetOF0
精神科に行った方がいい。
229病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:45:50.42 ID:VSqwS6bd0
>>228
えっ??
230病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:48.01 ID:wbEEetOF0
自臭症だから精神科に行けって。
231病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:51:07.47 ID:m2sLZ7rz0
昔の写真とか見るとびっくりする
めちゃくちゃ堂々としてた自分が過去にいた・・・
232病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:54:41.83 ID:ltxxVt80P
>>204
俺もゴホゴホゲホゲホ臭ぇ臭ぇ言われながら
仕事を続けて4年余り
まぁ、俺の場合は一人で仕事している時間が8時間中6時間あるから
少しはマシだと思うけど流石に疲れたわ
233病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:06:48.13 ID:a96u6SD3i
お前ら臭いなんて気にせず
堂々としろ!
撒き散らせ!
どうせ撒き散らしてんだしw
234病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:27:59.09 ID:cGkJZP590
もちろんお前らは大量の香水で誤魔化してたりしないよな?
235病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:42:21.81 ID:VSqwS6bd0
>>230
だって現に「何か臭い」とか席離れて座られたりしてるけど・・・
ワキガじゃなくても多汗症も香料制汗剤って逆効果な場合もあるの?
シャツの腋下に汗と一緒に制汗剤の臭いも染み付いていた・・
自分では制汗剤の臭いしか判らなかったけど他人は制汗剤の臭いも不快なのかな・・
236病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:50:51.37 ID:VSqwS6bd0
ちなみに自分の足の蒸れた臭いとヘルメット被って汗かいた額の辺りの
ツーンとした汗臭さは自覚してるんですけどね。
腋臭だけは判りません・・
237病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:55:04.18 ID:wbEEetOF0
ID:VSqwS6bd0
たまにこういうキチガイくるよねここ
238病弱名無しさん:2011/05/29(日) 15:29:32.54 ID:sh0ZP9EP0
>>235
まずワキガかどうかの判定を病院で受ける事。
否定されたら、内臓疾患や精神的な別の要因があるかもしれない。

心理カウンセリングや心療内科への通院もオススメする。
あなた、精神的にかなり病んでる。このままでは精神崩壊するから。
239病弱名無しさん:2011/05/29(日) 15:52:03.65 ID:oFcr6KoF0
アルム石、デオナチュレ、クリニークみたいなアルミニウム系すら耐性が付いて効かなくなって来た。俺の脇はゴキブリかよ。
240病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:03:46.20 ID:HPeIdeVPO
鼻風邪で臭いが全くわからんので脇を直で触り臭いを嗅ぐと無臭。恐ろしいぜ笑
ほんと鼻風邪はやだ。
241病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:08:55.52 ID:wbEEetOF0
つーか耐性とかこのスレでしか聞かないんだけど。
242病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:16:11.79 ID:xi/nq6QxO
耐性はガチ
243病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:22:05.64 ID:UxAQFbYD0
クミンって嗅いだ事ないんだけどどんなにおい?
某食品会社のミートボールはワキガのにおいに似てるけどあれ?
244病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:24:46.15 ID:pWgVWW7/O
ボトックス注射してる人いてる?
245病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:28:01.12 ID:wbEEetOF0
「ワキガ 耐性菌」でググっても同じようなもんしかヒットしないんだけど
246病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:32:50.48 ID:1sr17ieUO
なんのデオも効いてる気がしないし
もう二十歳なったから手術しようと決めたんだけど
やっぱ仕事辞めなきゃだよね。
247病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:59:28.84 ID:b9YSVvKh0
>>246
仕事の内容にもよるのでは?

このスレや他の掲示板をみて
私も保険適応手術する事に決めました。

都内の病院だとアイ●スが評判いいように感じたけど、どう思う?
248病弱名無しさん:2011/05/29(日) 18:53:37.37 ID:mmo8C5ZmO
>>222
俺は汗拭きシートで拭いても汗臭いと言われる
もうわけがわからん
249病弱名無しさん:2011/05/29(日) 19:23:52.53 ID:MCWDBmW30
>>248
服に染みてるんだろ
250病弱名無しさん:2011/05/29(日) 19:25:12.88 ID:3X0vbAyF0
ボトックス注射してるよー
二万円くらいだったけど半年以上効果続いてる

湘南美容外科のノンルージュってのが気になる
251病弱名無しさん:2011/05/29(日) 19:31:31.73 ID:sh0ZP9EP0
本当に臭い場合とイメージ臭ってのもある。

太り気味の人は臭ってもないのに臭い、臭そうというイメージを持たれやすい。
あとは見てくれの悪い人や服がよれよれで不潔そうに見える人とか、実際に臭
ってないのに臭い!臭そう!と言われることも多々ある。

こういうのが自臭症になってしまう原因なんだろうね。
252病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:00:40.20 ID:hDLku1RZ0
LUSHの「ふわふわり」本当におすすめ
何しても臭かった脇が、一日お風呂に入らなくても大丈夫なレベルになる
接近戦も大丈夫
ただし匂いが女性的だから男性には向かないかもしれない
253病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:08:22.68 ID:tR3Q/+830
汗ふきシートってエタノールとか入ってるから揮発して逆にワキガと混ざったニオイをふりまくんじゃね?
254病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:44:20.03 ID:UabGQGaD0
>>250
>ボトックス注射

月3千円ぐらいか・・・高!
255病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:21:23.32 ID:oFcr6KoF0
>>253
大体、男向けの商品にはメンソールが入ってて、その臭いと混じってゲロ臭になる。
256病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:18:50.25 ID:PlfTaCshO
消臭サプリメント試した方いますか?
楽天でワキガに効くというサプリメントを何種類か見つけました。
257病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:36:24.52 ID:cDE7TQ3a0
>>254
ちなみにまだ持続してるよ
去年の夏に打ったけど

気持ち的に少し余裕が出来ると思うからやってみては
258病弱名無しさん:2011/05/30(月) 03:25:32.00 ID:v009LBB8O
肩身が狭くなる季節がやってまいりましたな

ライブへ行くのが好きなんだけど、周りの人に申し訳なくてあんまり楽しめない。
そして、自分では凄く臭いが気になるんだが、気を使ってくれてるのか、周りには臭わないって言われる。
ちゃんと医者で調べてもらう方が良いのかな??
259病弱名無しさん:2011/05/30(月) 04:00:56.60 ID:0YI6/qjW0
ワキガでもない同じ学校だったやつがここのスレに粘着しててマジキモい
メールで突然イミフなこと言い出したと思ったらこのスレに書いてある内容だった
ストーカー死ねや
ワキガで悩んでるやつ以外このスレにくんなカス
260病弱名無しさん:2011/05/30(月) 04:02:16.31 ID:0YI6/qjW0
ワキガでもない同じ学校だったやつがここのスレに粘着しててマジキモい
メールで突然イミフなこと言い出したと思ったらこのスレに書いてある内容だった
ストーカー死ねや
ワキガで悩んでるやつ以外このスレにくんなカス
261病弱名無しさん:2011/05/30(月) 05:01:54.89 ID:xm6nSFX+O
お前は何を言ってるんだ?

それなら見てくれがいい人ならワッキーでも臭わないって事だよな?
262病弱名無しさん:2011/05/30(月) 05:51:57.42 ID:0YI6/qjW0
もういやだもういやだもういや
死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる
死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる
死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる死んでやる
263病弱名無しさん:2011/05/30(月) 05:55:46.89 ID:WunXMYj5O
会社で休憩中にトイレでケアしてるから、やっても意味ないとか嫌味言われる。クリスタルストーン使ってるから、乾かすまで時間が長いんだよね。田舎だから近くにたべるとこないし。今日も憂鬱。
264病弱名無しさん:2011/05/30(月) 06:13:12.27 ID:oIqTyPhN0
>>262
ワキガの事で嫌な目に遭った?
暑くなると外に出るのが怖くなるよね・・・
綿100%の肌着の替えと汗ふきシートとデオを持ち歩いて
着替えるようにしてるよ・・・
つらいけどその選択は哀しいからやめようよ。

>>263
やっても意味ないなんてことない!
たぶん実行済みだと思うけど、もし綿100%の肌着を着てなかったら
着てみて。化繊は臭いやすいんだ・・・
265病弱名無しさん:2011/05/30(月) 07:15:21.44 ID:qOSLJcfb0
ワキガ迷惑防止法をつくって定期的に殺処理出来るようにすべき
今現在は殺処理出来ないため個々のワキガーには自殺してもらう他ない
266病弱名無しさん:2011/05/30(月) 07:46:57.19 ID:wRfkyEkdO
ワキガ、早漏、多汗、チビ、ハゲ、低年収、ドラ、ドラ で倍満級の俺でも結婚できた。
お前らもガンガレ!超ガンガレ!
267病弱名無しさん:2011/05/30(月) 08:03:19.30 ID:5HN914GSO
>>265
心が荒れてるね、心配になった。
かなしくてつらいことがあって攻撃的にならざるを得なかったのだろう。
ヨシヨシしてあげたいよ。
268病弱名無しさん:2011/05/30(月) 08:54:40.96 ID:J7FzGLsD0
>>267
その人相手にしちゃダメよ。
多分ワキガ以外のコンプレックスを持った人の攻撃だから。
心理的には分かる。別のコンプレックスを持つ人を攻撃して精神を安定させるタイプ。
269病弱名無しさん:2011/05/30(月) 08:54:58.11 ID:MvMJ1OxjO
>>227
全く一緒なんだがw
26才以降に発症したから加齢か、ストレスフルな職場に移ってからか、人のワキガを
気にし始めてからか…原因判らんが、今までは問題なかっただけに辛い。
病院行っても判らん言われるし、更に判らん。
もう諦めて臭い星人として生きてゆくよ。
270病弱名無しさん:2011/05/30(月) 09:34:11.45 ID:boswi7800
頑張って子供たくさん作ってワキガの人間を増やして何十年、何百年後にはワキガがデフォになるようにしたい
271病弱名無しさん:2011/05/30(月) 10:26:06.06 ID:9GbI+XnmO
すいません。
ワキガについて質問ですが、夏Tシャツだと1メートルくらい離れても少し匂う。近付けばもっと臭い。

冬は普通の距離では匂わない。でも裸になった時脇に鼻を少し近付けば臭い。


石けんでガシゴシ洗っても近付けば臭い。つまり匂いが完全に取れない。



夏に一度本当に超絶に臭い時があって鼻の奥が痛くなり何日も鼻の痛みが取れなかった。

私の友人の話なんですがワキガですかね?
本人気付いてません
272病弱名無しさん:2011/05/30(月) 10:36:20.38 ID:wRfkyEkdO
あぁ…間違いない。ワキガだ…
273病弱名無しさん:2011/05/30(月) 10:56:58.36 ID:qOSLJcfb0
愛されワキガを目指そう♪
274病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:28:01.26 ID:vbK5Uu5Y0
>>271
立派な腋臭です。
275病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:31:24.19 ID:9GbI+XnmO
>>271です。ありがとうございます
その人半袖で飲食店で店長やってるんですよね。
何も言われないんでしょうか

勇気が出たら相手に教えようと思います
276病弱名無しさん:2011/05/30(月) 14:05:32.48 ID:RufJbBvg0
ここのみんなは普段どれくらい脇汗出てる?
ワキガの人は運動とか緊張してなくても脇が常に湿ってる感じになるの?
277病弱名無しさん:2011/05/30(月) 14:24:50.12 ID:BPl8mH91O
電機屋で見たいコーナーに腋臭持ち男子がいた。
気のせいかな?と思ったけど、こっちが近づくとススーっと退いて、
強烈な腋臭の残り香がした。
腋臭を増幅させるような服装だったので、
その子は自覚してないのかもしれない。
その男子は母親と買い物中だったようだけど、
母親もお子さんに何か買ってやるより、
積極的に腋臭手術を勧めてあげるべきではないかと思いました。
278病弱名無しさん:2011/05/30(月) 14:55:25.76 ID:73fm7AI50
よくそう簡単に手術って言うね。
279病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:11:35.13 ID:Vseie2l8O
自分の部屋は1階で今朝、窓全開に開けてたら、
『うわっ、ゲホッゲホッゲホッ…』っておもいっきりされた。。

自分のワキガ、どんだけ臭いんだろ…
かなり傷ついたけど臭い自分が悪いんだよね↓
280病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:13:25.38 ID:Vseie2l8O
>>279 主語抜けてた。
部屋の前を通った人に、おもいっきりムセられた
281病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:21:14.54 ID:WPN0nWYOO
>>247
接客です。今人手足りなくて毎日のように入ってる
フリーターだから1ヶ月も休み認めてもらえるわけないし辞めるしかないかも
都内か…自分関西です
282病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:48:14.66 ID:p7QyuM8a0
俺も飲食の接客だよ
共に頑張ろう
283病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:53:59.53 ID:9YSqhY890
>>279
窓際には消臭ポットを置いて網戸に香水かけてる。
やっぱり換気しないとこの時期カビ地獄。
284病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:04:22.05 ID:Vseie2l8O
>>283
レスありがとう。

自分も窓横の柱に香水かけたり、芳香剤置いてるけど今朝は無駄だったみたい…

なんか今日はめっちゃ鬱。。
自分、弱すぎて泣けてくる
285病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:05:21.00 ID:Vseie2l8O
ごめん、アゲてしまった…m(__)m
286病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:55:03.94 ID:i7lq23P3O
本当ワキガじゃない人って簡単に手術手術って言うよね
287病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:00:05.26 ID:BPl8mH91O
ラビリンとオドレミンとAg+で
効果があったのを腋臭とは言わないと言うのなら
私は腋臭じゃないかもね。

それでも裾腋臭はしっかり匂ってるよ。
生理後には洗えるメイク落としで洗ってるけどさ。
288病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:09:02.31 ID:p7QyuM8a0
デオでどうにかなるならいいじゃん…
289病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:36:27.39 ID:vbK5Uu5Y0
腋臭の女性と出会いたい。
ちなみに俺は腋臭じゃないけど
仲良くしたい。
ちなみに40代だけど。
290病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:52:16.56 ID:RSYEkqti0
291病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:14:15.92 ID:EmQVCZ0B0
>>286
ワキガじゃない人は単に知識がないから、簡単に「手術しろ!」って言うね。
何故手術に踏み切れない人が多いのか考えようともしない。

保険適用の手術も治療費は安いけど、リスクの面で非ワキの人って何も知らない。
学生ならいいけど、社会人は長期の休暇を認めてもらわないと手術できない。

煎除法手術は例えば動きの激しい腕を頻繁に使う人には致命傷にもなりかねない。
292病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:44:17.28 ID:eoXvNrzbO
昔会社の後輩にスゲーワキガの奴がいた。車のギアチェンジするたびにスメル〜♪20M先からでも奴がくるのがわかったよ…初めは黙ってたけど、我慢するのがアホらしくて、はっきりいいました。本人は気付いてないんだよね。
293病弱名無しさん:2011/05/30(月) 19:00:11.03 ID:r8lKmnlQ0
かわいそうだけど腋臭の臭いは不快感極まりないないよ。
臭くて気分悪くなるし食欲なくなるしめまいがする。
画期的な治療法が出来たらいいんだけど。
294病弱名無しさん:2011/05/30(月) 19:30:02.38 ID:i7lq23P3O
もうどうすりゃいいってんだーい!
295病弱名無しさん:2011/05/30(月) 19:43:25.42 ID:R7NlH4zwO
>>286
ほんとだよね。手術って怖いし、お金かかるし、再発の可能性もあるし。

296病弱名無しさん:2011/05/30(月) 19:51:35.26 ID:EmQVCZ0B0
>>293
何かゴメンな〜。自分も色んな人にそんな思いさせてると思うと辛い。

欧米ではワキガが普通だから、技術の進歩も中途半端。
海外から技術が輸入しにくい以上はワキガ手術は日本の医療陣に頑張ってもらわねば。

とりあえず効果が高く大きな傷を作らない安価で画期的な技術を開発してほしい。
297病弱名無しさん:2011/05/30(月) 19:55:59.09 ID:42Vo6gv4O
お前らに聴きたい。
ワキガと若ハゲどっちがツラいと思う?
俺はどちらもなんだが。
なんのために生きてるかわからんよ、マジで。
人に嫌われるために生きてるぐらいしか理由がない。
なんの罰ゲームだよ。
なんなんだよいったい。
前髪スカスカだしワキガ強烈だし、もちろん道程だし。
解決されるという期待感も将来にはまるで見えない。
なんなんだよマジで。
誰が俺にペナルティを与えてやがるんだ。
人並みに生きてみたかった。
298病弱名無しさん:2011/05/30(月) 19:57:17.96 ID:r8lKmnlQ0
>>296
あまり気にしても良い方向にはいかないよね。
手術するのも簡単じゃないしね。
脇汗を中和して無臭にするような
貼り薬みたいなのが開発されたらいいね。
299病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:16:29.08 ID:XxMwDGFs0
俺は天パ・腋臭・多汗症だ
俺だって何のために生きてるのか分からないよ
300病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:16:57.47 ID:EmQVCZ0B0
>>298
そういう手軽で効果が抜群の物が一日でも早く開発されないかと願ってる。
ここのスレの住人さん達は皆同じ思いだと思う。
でも不快な思いさせて本当にゴメン。代表して謝っとくよ。

>>297
これはまた難しい話題ですね。
薄毛の方もそうだけど、他に肥満の人や背の低い人、顔があまりよろしくない
人とか、色んな人が色んな悩みを抱えて生きてるから、どれば辛いかは事情も
違うし、どれが最悪かは一概に言えない部分があるよね・・・。
301病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:23:05.91 ID:boswi7800
>>297
童貞はどうにでもなるだろ
どうしてもしたいならソープ行ってこい、向こうも商売だからワキガなんて気にしなくていいしな
302病弱名無しさん:2011/05/30(月) 21:53:50.48 ID:xkSuopY80
脇毛抜いてたらいつの間にか毛が極太になってしまった
よく見ると1つの毛穴から4本生えてたりするし、臭いも強まるし、完全に選択肢間違えた
毛が薄くなれば臭いも減ってくれるかな、抑毛剤ってどうなの?

http://www.amazon.co.jp/dp/B000HT23WW/
NEWパイナップル+豆乳ローション ¥ 1,027
303病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:04:06.75 ID:HqxLuA5A0
一昨日の打ち合わせでは左対面の上司が違うテーブルへ、昨日は打ち合わせ進行ぼ人が対面から
左対面に、本日左隣に居た人も離れたテーブルに座ってたw
俺の4座席ある中央テーブルは司会進行の中心の上役と俺だけにw
露骨過ぎるだろwそんな臭ってる??マジで上司なら臭いの事指摘してくれよw
行動で避けられると精神にくる。皆言ってんだろうな、あの人臭いから近寄らない方がいいよって。
日々俺の周りから人が離れて行くのって悲しいと言うか死にたくなる・・
でも毎日くだらない打ち合わせがあるし。同期入社の女が1番反応しめす。
声に出して言ってくりしね、この室内臭い!って。1番へこんだ・・・
この夏生きてたら奇跡って感じです。心の中で臭いか聞こうと思うんだけど
臭いって言われたら言われた即退職だしね。怖い・・現実を知るのが。
現に席離れられたり、臭いって言葉が聞こえてる時点で自臭症じゃなく臭ってる証拠。

偶然は無い。
友達4人に聞いても臭わないと言う・・・言い方が変だが「俺はきにならないよ、
誰かに臭いって言われたの?俺はきにならない!俺はだよ!」本当気になる言葉だよ。
臭いがあるが=俺は気にしてないって意味じゃねーかw答えが不自然だ。
もう1人は「え?臭い初めて聞いた・・俺は気にならない!他人はわからないけど」不自然極まる!
聞いた事によってますます疑惑が容疑者になる所だねw
自分の臭い判らんけどいっそ制汗剤つけないで汗ボロ状態で車乗り込んでやろか!
病院行く準備できてるから本当の事言ってくれまで頼んだのに。
臭うとも臭わないとも判断に困るコメントしやがって。死んだら化けてでるぞw
304病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:17:24.72 ID:WunXMYj5O
すごいよくわかる。仕事でペア組むんだけど、皆嫌がってる。なんかクビにしてくれ。生きててごめん
305病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:28:59.78 ID:HqxLuA5A0
皆さんは自分の自覚で気づいたの?他人の忠告?
俺臭う?の問いに気遣いは本人を更に苦しめるだけだよw
俺ワキガかもの大半は疑惑だけで終わると思うけど。
俺は容疑者まで行ってる、自覚してる人は被告まで行ってるから
後はどうするかだね、結果でてるんだし。俺は鬱も併発してるだろから。
306病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:53:30.10 ID:MvMJ1OxjO
お風呂入った後にすぐ自室→髪乾かそうと洗面所へ→また自室に戻ってきたら…
何かしょうゆというか、味噌汁の濃厚な臭いが漂ってたorz
お風呂入ったってのに…離れるまで気がつかない自分終わってる。
なのにまだ家族、友人からは指摘されたことないんだよなあ。面倒くさい体だ…
307病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:33.28 ID:r8lKmnlQ0
腋臭のみんな。
生きてりゃ良いことあるよ!
元気出して開き直れ!
308病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:00.44 ID:eoXvNrzbO
292です。ワキガの後輩にまず脇毛を剃らしてデオドラントをさせました。色々試してAGが一番匂いが消えたな。最終的には手術させました。2週間休みましたね。それでも七割カットです。オェっ…でもデオドラントでだいぶましになったなぁ…
309病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:32.80 ID:R7NlH4zwO
>>303
共感。おいらも学校でそんな感じ。まだ顔がいい?ぶん女子とは仲良し。でも陰でゆわれてそう。

310病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:51.55 ID:c89HmaEP0
>>296
ミラドライとかってどうなの?
安価ではないが,傷も残らないらしいが・・・肝心の効き目が不明なんだよね。
311病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:07.02 ID:BPl8mH91O
>>305
中学生の時に気が付いてデオドラントしてたよ。
中高生ではいじめられる程ではなかった。
結婚して子供を生んだら腋臭が強くなって、夫に度々指摘されたし、
公園で小学生から「この人腋臭!」って大声で指をさされたこともある。
移動でバスに乗るとき、夫が寝て行きたいからと窓際になり、私が通路側になった。
補助席に知人が座って、最初はおしゃべりしてたけど、そのうち
「オイニーツイキーっす。意味わかります?」って言われて、
帰りのバスは夫と席変わってもらった。

最近は夫からも言われることはないけど、セックスのクンニは
私の方から断ってる。
312病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:10.29 ID:nbV9jO8b0
汗が乾いてから手で触ってみると臭いすることがあるんだけど、汗かいてる時は制汗剤の臭いしか分からん。これって汗かいてる時から臭いがしてるってことなのかな?
313病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:39.83 ID:bbn2MVmJ0
周りだろうが中だろうが、まぁ何でもいいけど…
舐めたときのビリビリと舌に残り続けるあの苦味?
マジかんべんな

本人はクンニ拒まずなので 気づいてなかったのかな?
お前が嫌いな訳じゃなかったが 耐えられなかったんだよ
314病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:25.66 ID:gWcbpoYm0
>>310
ミラドライが一番気になってる。
値段が下がるか、保険適用になったらすぐにでも手術受けに行くんだけど。
ただ視力回復のレーシックと同じで、一定期間経過後の検証例がまだ少ないね。

>>312
ほとんどの場合、汗が乾いた時に臭いだす。
315病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:41:28.52 ID:Yeznot870
>>314
レーシックも最初の頃は片目で40万とかしたが,
今では両目で高いところでも20万くらい。
ミラドライも機械さえあれば技術いらないから,20万くらいにはなるような気がする。
もっとも効果がなければ,導入する病院もないだろうから廃れていくだろうけど。
316病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:45:56.38 ID:TqCyQGJEO
わたしも顔いいらしいんだけど
だから友達になりたい
みたいなこと新学期によく言われてさ、、でも夏になると… チーン

最近人が近づいてくるだけで汗がドバドバ出るww
自律神経おかしくなってる
もうやだ
死にてえww

ラヴィリン試してみたけど1週間は無理でせいぜい3日もつ感じだった
しかも完全無臭になったわけではないしマシになったというだけで
使い続けてたら塗る間隔あくかな?
317病弱名無しさん:2011/05/31(火) 01:08:35.00 ID:zTqJ96IV0
>>314
やっぱり乾いた時なんだ…乾く前に拭いたりすればいいってことか。
周りの反応を見てれば臭ってる時とそうじゃない時って何となくわかるけど、どれぐらい臭ってるのかわからん!なんかチェックする方法ないのか…
318病弱名無しさん:2011/05/31(火) 01:10:59.29 ID:zTqJ96IV0
シークレットって使ったことある人いますか?どうなんだろう
319病弱名無しさん:2011/05/31(火) 01:11:04.13 ID:Ho9uJx/+0
犬が10m先でほえたら腋臭レベル5
320病弱名無しさん:2011/05/31(火) 01:37:51.06 ID:vtSipFcN0
>>316
さあワキガのおれっちと付き合おうか
321病弱名無しさん:2011/05/31(火) 05:57:31.30 ID:ZsoOC11VP
至近距離で犬は全く反応しないのに
人間は反応するんだな
笑っちゃうわ
322病弱名無しさん:2011/05/31(火) 06:19:50.66 ID:WtHMM0cF0
ワキガのみんな元気だせ!
323病弱名無しさん:2011/05/31(火) 07:02:09.35 ID:a7J+wXuYO
毛抜きで抜くと臭う範囲が広がるみたいだね
この場合のわきのケアってどうすればいいのかな?
化粧水や乳液を塗れば良いのか・・同じような方で改善したかた意見をください
324病弱名無しさん:2011/05/31(火) 07:45:49.13 ID:q/9P4rGyO
あれ?なんで学校行こうとしたんだろ?って制服に着替えてから思った。理由は部活だったんだけど。でも学校着いてからは自分の臭いが気になって気になってまったく楽しめない。
休みがちな俺を気にかけてくれるクラスメートに友達、怒る親、裏切ってごめん。
325病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:05:02.26 ID:wQ3pEnyD0
>>313
それ性病かなんかじゃねーの?
スソワキガとマン汁ビリビリとか臭マンは関係ないよ
326病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:48:14.66 ID:oJLRrPwd0
冬に脇汗が出るとかいうやついるけどなんでそんな嘘つくの?
さほど面白くないうえにまずありえないこと言ってどうしたいんだろう
あとワキガのくせに電車乗るやつのんなの?
自覚してないならまだしも、このスレ見てて「電車で申し訳ない...」みたいなこと言ってるやつは人間様と同じ乗り物に乗るなよ
知的障害者が電車乗ってると「うわ...」って思うだろ?

って友達が言ってた
327病弱名無しさん:2011/05/31(火) 10:00:17.61 ID:WQrZdhAy0
>>326
最低の友達だね。っつーかそいつ、人間未満だね。
328病弱名無しさん:2011/05/31(火) 10:24:37.07 ID:oJLRrPwd0
>>327
いや...その友達って僕のことなんですけども...
329病弱名無しさん:2011/05/31(火) 10:27:22.83 ID:kCcvk/VlO
冬でも脇汗出るぞ。大量に滝のようにドバドバとな。
さらに緊張すると量も臭いも倍増だぞ。
330病弱名無しさん:2011/05/31(火) 10:38:27.00 ID:Ra5oVJMb0
>>328
かまってちゃんなんだね
331病弱名無しさん:2011/05/31(火) 12:02:41.53 ID:N3xr4A8u0
自分じゃ臭い分からないけど他人の反応でワキガだって分かる人いる?
332病弱名無しさん:2011/05/31(火) 12:10:21.16 ID:c8k68nAAO
他人のワキガはすぐわかる。
333病弱名無しさん:2011/05/31(火) 12:55:03.61 ID:dl0kln1b0
近所のノラ猫がワキガ臭を嫌がらなくて癒されたw
夏場でも脇に顔をズボッと突っ込んできてゴロゴロゴロゴロ
しばらくそのままでうっとりしてたよw
お前らもワキガ臭を嫌がらない猫とたわむれて
たまには緊張から解き放たれ癒されてくるんだ
334病弱名無しさん:2011/05/31(火) 12:59:49.08 ID:7n5BwFguO
>>333
既出ネタだけど猫はワキガ臭を好むらしいよ
335病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:10:49.89 ID:WFDtzvbm0
擦り寄ってきて縄張り感覚なんじゃねーの?
336病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:45:03.95 ID:bpnaUGLOO

人の周りに行ったらどんな反応される?
337病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:54:41.15 ID:8iaToSJl0
俺おじいちゃん臭いって言われた
そんな俺、ワキガだけじゃなく体臭持ち\(^o^)/
338病弱名無しさん:2011/05/31(火) 14:48:56.20 ID:5NNTBQSZO
アームフットクリームってどうでしょうか?(ラジオ通販で紹介)
339病弱名無しさん:2011/05/31(火) 14:57:37.29 ID:WFDtzvbm0
>>337
先取りで裏山w
おじいちゃん臭はいいぞ。安心できる。
340病弱名無しさん:2011/05/31(火) 17:13:54.60 ID:glpH0jyPO
うちの猫はなんの反応も示さないぞ。
341病弱名無しさん:2011/05/31(火) 17:25:55.07 ID:WXNJPsHJ0
最近手からワキガ臭がするんだが
342病弱名無しさん:2011/05/31(火) 17:55:53.17 ID:CXY6l+TU0
手術したけど左臭い
取り残し、手術中に腕がしびれたからって言ったら、もう終わりましたって
右より時間が短かった

臭いのは臭いでいい。でもふとした時に、完璧に臭いが消えなかった事に絶望
右は普通。臭い時は臭いけど、今は普通。左激臭
343病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:09:35.56 ID:GcYiAQtN0
毛抜くと臭いの質変わるのか・・
鉛筆臭を抑えるのに良いデオはありますか?
344病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:13:07.69 ID:FPHtLvnB0
鉛筆臭ってどんな感じなのかよくわかんない
345病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:14:41.95 ID:CXY6l+TU0
色鉛筆嗅いでみて
346病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:23:22.94 ID:KDOm4bh+i
鉛筆系ワキガは吐きそうになり。
マジで勘弁してくれ
347病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:28:18.07 ID:FPHtLvnB0
鉛筆の芯のあの鉄っぽいような臭い?
348病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:46:39.92 ID:B7vrHQjE0
銀○ファインで手術を受けられた方いますか?
349病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:59:11.00 ID:X8y5cNU10
>>331
自分でわからないんならワキガじゃないと思う

>>333
ネコはワキガのワキをペロペロ舐めて
受容器官に送るぞ

フェロモンと勘違いしてるっぽい
350病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:41:40.56 ID:nIntG5qZ0
>>349
確かにネコにはめっぽう好かれる。
ワキに鼻をグリグリ擦り付けて恍惚の表情してるわ。
ネコ好きだから嬉しい。けど何か複雑な心境w
351病弱名無しさん:2011/05/31(火) 20:43:42.78 ID:KDOm4bh+i
ワキガは勘弁してくれ
352病弱名無しさん:2011/05/31(火) 20:49:41.41 ID:TqCyQGJEO
勘弁してくれと言われてもこっちも好きでこんな臭い出してんじゃないんだけどね
非ワキガの人と同じ生活orそれよりも清潔にしてるよ みんな
353病弱名無しさん:2011/05/31(火) 20:55:42.22 ID:wQ3pEnyD0
問題は清潔にしてるかどうかじゃなくて臭いかどうかだろ
354病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:03:48.75 ID:nIntG5qZ0
じゃどうすれば?
殺しにでも来るか?
355病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:07:06.89 ID:wQ3pEnyD0
アホか、臭いくらいでなんで殺すんだよ
迷惑掛けてる人間に対してこっちがすることなんて臭いから何とかしろって言うことだけだろ
甘えずに自分でなんとかしろ
356病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:10:29.62 ID:FPHtLvnB0
だから何とかしてんじゃん。
突然何を言ってんのやら
357病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:16:41.73 ID:nIntG5qZ0
わざと臭わしてんじゃねーんだよカス。
お前の何倍も清潔にしても体質だから臭うんだよ。
だからこれ以上どうすればいいんだって言ってんだよカス。

自分で何とかできるんならこんなスレ不要だろーが。
何が甘えだ基地外。
358病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:19:23.04 ID:X8y5cNU10
手術すればいいんじゃない?
359病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:21:06.92 ID:FPHtLvnB0
重度以外は手術すべきじゃないよ
360病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:25:53.22 ID:X8y5cNU10
なんで?俺は今年やろうかと思ってたけど

というか重度か軽度かは自分じゃわからんだろ?わかるの?
361病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:29:54.77 ID:nIntG5qZ0
はぁ〜、釣られちまった。

ホントにこの臭いは何とかしたくて必死にケアしてるんだけど非ワキガの人
にはこの苦労はいくら説明しても分からないんだろうね。
わざと臭わしてるなら文句言われても仕方ないけど、わざとじゃねーんだ・・。
362病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:49:02.92 ID:FPHtLvnB0
>>360
手術しても完全に臭いは消えないからだよ
ケアしても臭いを防げない重度は手術してもいいと思う。
363ななし:2011/05/31(火) 21:51:26.29 ID:V/fI0w6/0
俺なんて術後臭すごいよ。
前より反応されるようになった・・・orz
364病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:51:34.52 ID:MKVk7Wjj0
こんなスレがあったとは…
10年前に見つけていたら俺の中学校生活も薔薇色になってたかもしれないのに
365病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:04:10.02 ID:J9nL3luC0
あの・・・・どうしても気になって・・
ワキガはうつるるって友達に言われたんですが本当ですか
大好きな人がワキガで
慣れてきたし、私は全然大丈夫なんですが
うつるのはちょっと・・・
366病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:10:03.07 ID:oJLRrPwd0
臭いと言われたらワキガは反抗しちゃダメだろ
ある種の劣等生物なんだから人様に言い返すとか論外
ひたすら謝ってハブられるのが最低ラインだな
てか普通に人権あるのも結構おかしい
″歩くにおいのプルトニウム″といっても過言ではない
ここ見てると脳ミソガなやつ多すぎ
367病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:15:57.07 ID:FPHtLvnB0
はいはい乙
368病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:17:51.56 ID:7n5BwFguO
わろすわろす
369病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:20:12.43 ID:nIntG5qZ0
>>366
自分が脳ミソガって事に気付いてないみたいね。
脳ミソガって思いやりや人の心の痛みが分からない最低人間の事。

いつも思うんだけど世界的な優秀スポーツ選手は白人や黒人が多いけど
こういう人達はほとんどが劣等生物って理論か。アホらし。

もう寝るわ。脳ミソガ相手にして心底疲れた。
370病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:20:44.09 ID:KDOm4bh+i
ワキガ臭って臭くて気分悪くなるけど、
匂っていたい不思議な匂いw
重度上等!
371病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:49:48.29 ID:VKlzAir8O
わき汗が渇かないままだと雑巾みたいな臭い
372病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:52:51.43 ID:oJLRrPwd0
>>369
ワキガが一般的でない日本での話な

あと脳ミソガって何だ
373病弱名無しさん:2011/06/01(水) 00:17:22.65 ID:GSuouHyT0
>>362
完全に匂いが消えないから手術しないって論理がわからん

軽減するだけでもマシだと、そういうふうに思った事ないの?
というか俺はそう 期待 してる
374病弱名無しさん:2011/06/01(水) 00:37:46.86 ID:GxuuLSnF0
>ID:oJLRrPwd0
366=372
名付け親が、何だ?って質問はおかしくね?

おまいさん、前からちょくちょく荒らしに来るね。
ツッコミ入れられたら日本でのとか日本に於いてって口上を必ず使うし。
よほど外人さんは敵に回したくないんだな。
375病弱名無しさん:2011/06/01(水) 01:13:56.52 ID:5vydr6L/0
「鉛筆臭」って言われる典型的なワキガ臭は
カレースパイスのクミンを買うとわかるよ。
料理を全然しない人にはもったいないかもしれないけど。
376病弱名無しさん:2011/06/01(水) 01:44:16.23 ID:IRF2Yt4+O
21才♂なんすがワキガっていきなりなったりします?

今年に入ったぐらいに気づいたんすが、左脇だけ指でゴシゴシして匂うとツンっとワキガ臭が

普段は匂わないんすが、ジメッた汗をかいたりめんどくさくて風呂入らなかった時は高確率で左脇ワキガ症になります

真正片ワキガなんすかね?
377病弱名無しさん:2011/06/01(水) 02:04:48.00 ID:PaRE7LmeO
ワキガじゃない人たちはさ
わたしたちがちゃんとお風呂に入ってないとでも思ってるのかな
周りに迷惑かけてることに気づいてないとでも思ってるのかな
堂々と人前にいるように見えてるのかな
悩んだことないとでも思ってるの

どれだけケアしてもダメなときの絶望感がわかるかな

臭いでいじめられたり話したことないのに知らない人から嫌われたり何も積極的に参加できないし
いつも迷惑かからないようにひっそり、、

普通に生きてるだけなのに…


本当に辛いです
いつも自分の存在を否定してます
ごめんなさいって思ってます


もう臭いなんて充分わかってる

無理に臭いに耐えろとは言わないけど
無駄に叩くのだけはやめてほしいです


長文乱文失礼しました
378病弱名無しさん:2011/06/01(水) 02:19:13.15 ID:13V+B1II0
背後で、この辺くさーって言われて反応しなかったら
気付けよってこそこそ言いながら笑われた
気付いてるし申し訳ないとも思ってるが、ごめんなさいとでも言わないといけなかったんだろうか
どんな反応を期待されたんだろう
こういう時どうすればいいの?
379病弱名無しさん:2011/06/01(水) 03:05:01.85 ID:f0VwOKhd0
>>374
口上ってwww
てかお前はワキガを世界的に語りたいわけ?
主に日本国内でのワキガの話してんだろる
やっぱ劣等生物だし脳ミソガだな
何しろ精神が崩壊してる
380病弱名無しさん:2011/06/01(水) 03:39:13.50 ID:ZPT3f1lyO
>>365
貴女にうつるってことはない(服に臭いが付くのはあるけど)
が、遺伝子的にはうつる可能性があるってこと。

将来自分の子供が同じ辛さを味わうかもしれないと考えると、臭いを許容してくれるパートナーがいようと結婚に踏み切れないという二段階のハードルがある
381病弱名無しさん:2011/06/01(水) 05:26:41.50 ID:zKJV2dYU0
>>377
一度ご相談されては如何ですか?
オペとかもされてるのでしょうか
http://s-bi.com/
382病弱名無しさん:2011/06/01(水) 06:19:10.98 ID:GjH8k4l+O
>>379
( ^ω^)…
383病弱名無しさん:2011/06/01(水) 07:16:13.70 ID:0EAfC9sr0
>>378
無視しかねーだろ
384病弱名無しさん:2011/06/01(水) 07:36:58.41 ID:5cbvbTguO
>>377

なんか歌詞みたいだな
385病弱名無しさん:2011/06/01(水) 07:53:56.78 ID:rn6iWkpAO
まあ、迷惑かけてるから周囲に嫌がられてるわけなんだが。
386病弱名無しさん:2011/06/01(水) 10:11:12.83 ID:vY9mkcLXP
別に人に好かれるために生きてるわけじゃねーし
人から嫌われようが構わないんじゃないかな
人はそれぞれ自分の事だけを考えて生きてればいいと思うけどね
387病弱名無しさん:2011/06/01(水) 11:28:04.07 ID:cHdaBjuQO
さっきJoshin行ったけど、岡〇って店員がものすごいワキガだった。しかも髪もうすい。
388病弱名無しさん:2011/06/01(水) 11:35:50.62 ID:0EAfC9sr0
>>387
苦情のハガキ出してやれよ
389病弱名無しさん:2011/06/01(水) 12:41:06.75 ID:ckW+HpEe0
>>387
最低だなあんた
390病弱名無しさん:2011/06/01(水) 12:44:08.94 ID:e4I52Fa4i
>>387
酷い最低の奴だな。
アンタ
391病弱名無しさん:2011/06/01(水) 15:54:42.42 ID:xx4BifWcO
クリスタルストーン使ってる人に聞きたいんだけどぬる時間と1度に何回ぬりこむの?
自分は外出前にシャワー浴びてわきを洗って石をよく濡らして、1度に大体3〜5回くらいぬりこんでる
他に使ってるシークレットのスティックも同じ回数ぬってる
392病弱名無しさん:2011/06/01(水) 16:43:58.72 ID:urObJZ/mO
手術考えてるけど、いい病院教えてm(_ _)m
393病弱名無しさん:2011/06/01(水) 17:19:16.37 ID:sJJOQvkL0
>>391
同じくらい塗ってる。

>>392
場所絞ったほういいのでは?
394病弱名無しさん:2011/06/01(水) 19:47:49.79 ID:YW2oUqo20
>>379
あと脳ミソガって何だ?
395病弱名無しさん:2011/06/01(水) 19:49:09.89 ID:MlVFtQJk0
>>377
水分の取り過ぎにより免疫機能が暴走しワキガの匂いが強くなると思う。
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/tlz/2007/06/post_6120.html
396病弱名無しさん:2011/06/01(水) 19:53:41.81 ID:GSuouHyT0
何言ってんの?アホなの?
397病弱名無しさん:2011/06/01(水) 20:22:33.75 ID:7dGEmEJk0
>>394
相手にしない方がいい。
本格的に頭がおかしい奴だから。
しかも自分がおかしい事に気付いてないからスルー推奨。
398病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:31:48.59 ID:48lIm9Sq0
>>391
ストーンよりミョウバンスプレー+焼きミョウバンすりつぶしたのをそのままつけたほうがいい気がする
ストーンじゃ全然つかないし
399病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:58:57.29 ID:IaPzah9o0
30歳近くまでケアしなくても自覚が無いので臭いって言われた事ないけど。
最近、多汗になってから、もしかしと思いケアするようになってから
人が反応するようになったんだけど何故?
@30歳過ぎで多汗で臭いが強まった?
A元々臭いがあったが気づいて無い為、気にしてなかった?
B自臭症
C30過ぎで眠ってた腋臭が発症。

どれかな・・・?腋の臭いは自分では、ほぼ臭わない。
周りの人は臭ってそうな反応。多汗なのでスプレー系は逆効果ですな。
腋臭じゃなくても腋は臭うのかな?
400病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:06:49.19 ID:5cbvbTguO
んなもん、ここでわかるか。
病院池
401病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:18:17.98 ID:YSecPwC0O
402病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:31.60 ID:39iV4O7TO
クラスにミートボールの匂いする人いるんだけど腋臭??
鉛筆とかじゃなくてミートボール
403病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:42:23.13 ID:d8M+V3on0
ミートボールもワキガ
404病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:10:41.23 ID:48lIm9Sq0
でもうまそうだしいいよね
405病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:26:54.37 ID:d8M+V3on0
イ○イのミートボールはすごくワキガのニオイに似てる。
おいしいけど。
406病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:31:26.41 ID:e4I52Fa4i
いつも駅で見る若い女性。
とても美人。
ですが強烈なワキガ。
ホームに上がると彼女が居るのがわかるくらい強烈。
彼女なら嫁さんにしたいくらいだ。
マリアンの若い時みたいに美人。
でも強烈すぎてクラクラする。
407病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:39:44.64 ID:39iV4O7TO
ミートボールは腋臭なんだー
教えてくれてありがとう!
408病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:47:15.16 ID:0EAfC9sr0
美人だけどワキガ
ブサイクだけど健常者

どっちが幸せになれるかな
409病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:50:32.45 ID:EC5SPd8u0
美人ワキガに遭遇したことない
410病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:24:03.27 ID:+bKr8I4TO
緊張した時興奮した時に大量の脇汗かく
風呂に入ったあともすぐに汗が出て臭くなる
脇の毛穴を押すとから汗?なのか臭いのが出てくる
普通の人はこんな症状無いんでしょうね…
411病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:24:47.24 ID:/zqYJ9Xt0
これから苛められるミートボールさんに幸あれ
412病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:29:58.68 ID:f5ZaeoYZ0
ミートボールの匂いって新種か?
頭がハンバーグ臭いってのは皮脂臭でよく聞くけど。

俺美人どころか女のワキガと遭遇した事がない。
413病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:58:00.54 ID:VlDgDEoC0
>>410
緊張・興奮時の脇汗のせいで余計に緊張する
緊張以外にPC使ってるときも季節問わずに脇汗が出るんだがなんなんだろう
したたるくらい出る
414病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:20.48 ID:exg5RTkfO

クールビズ!
クールビズ!
クールビズ!

さぁ,どおする?
ワキガたちよ。

415病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:22.50 ID:5N8/AKH0O
多汗症じゃんそれ
416病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:27:25.02 ID:N60SKXk1O
>>412
女腋臭の私が登場!
417病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:36:42.65 ID:f5ZaeoYZ0
>>416
いたんだな!?
むむ〜、女腋臭と遭遇してみたい。
418病弱名無しさん:2011/06/02(木) 02:10:08.21 ID:HWRWFnnB0
>>417
ここにもいるよ
419病弱名無しさん:2011/06/02(木) 02:34:20.98 ID:f5ZaeoYZ0
>>418
ややっ!?
ここにもいたか!
意外といらっしゃるもんですね。
420病弱名無しさん:2011/06/02(木) 04:20:32.45 ID:DHbTQq3Z0
>>412
スーパーに行くと高確率で腋臭おばさんに遭遇する。
この前は孫を抱いた初老の女性が激臭をはなっていた。
ときどき強烈な腋臭女子高生もいるよ。
421病弱名無しさん:2011/06/02(木) 06:35:50.48 ID:ld0482XVO
私も女ー 汗かくとお蕎麦を茹でてるような臭いが
422病弱名無しさん:2011/06/02(木) 06:51:39.43 ID:ZBwIB/y/0
ワキガ女子高生とか俺得だな
近くでなんかくっせーな!って言って反応を楽しみたいw
423病弱名無しさん:2011/06/02(木) 06:58:23.81 ID:ufbcOyoJi
ワキガ女っていいな!
424病弱名無しさん:2011/06/02(木) 07:20:57.55 ID:7EJcrvaI0
若いワキガ女なんてむしろ興奮するわ
425病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:08:39.65 ID:wzi70wwW0
私もです。

女子のみなさん、どんなケアしてますか?

私は朝風呂→クリスタルストーン、
ミョウバン水をコットンに浸したものをジッパーに入れて持ち歩き、緊張しそうな時トイレでそっと拭く。
衣類にイオンクリア

です。

良い香りのものも使ってみたいんだけど、やめておいたほうがいいよね?
426病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:23:41.57 ID:9qCxECKX0
>>425
夜の風呂上がりに毎日ラヴィリン塗って
朝シャワー後にAg+を念入りにふきつけて
ワキガード、リフレア、デオナチュレソフトストーンなどのどれかを塗って
ワキパッドつけてた
毎日そんなことしてたら脇がすっごい荒れて脇全体にかさぶたができて出血してた
もちろんおススメはしないし全然効果もなかった…
今は仕事辞めてニート中

香りつきのものは混ざって変なにおいになるってよく聞くね
427病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:25:17.28 ID:QmtzG3EeO
>>425
お風呂上がりソフトストーン+AG+。
これで2日は臭わないがrushの石鹸にしたら少しは軽減された気がする。
加齢のせいかもだがww
428病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:27:36.33 ID:j+qVk9ulP
2日も体を洗わないヒッキー乙
429病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:48:13.33 ID:7ROhyV43P
>>426
俺も今度の契約を最後に仕事を辞める予定
つーか、今まで5年こんな状態で良くもまぁ働いたわ、、
電車やバスに乗りにくくなり片道1.5時間かけてママチャリ通勤
雨が降ったら死ぬ思いで電車に乗り帰りは歩きで4時間近くかけて帰ってきたな
会社では孤立状態でゲホゲホやられて仕事よりも精神的にきつかったわ
流石に限界なんで暫く休みますわ
まぁ、金もないから長い間は休めないけど
430病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:51:02.64 ID:qdaWqAqT0
>>429
バイク通勤にしたら幾分かましじゃね?
431病弱名無しさん:2011/06/02(木) 11:11:09.87 ID:wzi70wwW0
Ag+が人気あるんだね。今度使ってみよっと。

女子も男子もみんな、がんばろうね。
432病弱名無しさん:2011/06/02(木) 11:16:16.20 ID:3/n6n5IhO
私も仕事やめた!辞めてから考える時間増えて逆に結構キツい。
でも、毎日どれが自分に合ってるか試せるからいいな!
最近は昼間暖かくなってきて外怖くて出れない…
外でて楽しげな人みると世の中不公平だしやっぱ生きにくいなってつくづく思う
433病弱名無しさん:2011/06/02(木) 11:24:18.41 ID:1f6UJQrlO
普通に脇の手術したらいいよ。一週だけ休めばいいし
美容整形じゃなく病院の形成や皮膚科なら安いよ
434病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:29.85 ID:KSU5aDgCO
手術の画像とか見てすごくびびっちゃうんだが…
ここに手術の経験者とかいるんだろうか
痕が残るのは全然かまわないが、痛いのは怖い
切ってる間も意識ってあるもの?
435病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:47.30 ID:j+qVk9ulP
再発率の高い手術を希望する散財家乙
436病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:43:32.36 ID:V7S3IPh+0
再発より術後臭がこわい
437病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:46:15.46 ID:ufbcOyoJi
ワキガなんて気にするな!
自分なりのケアをすればいい。
438病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:46:22.29 ID:g5Jzdczp0
>>434
全身麻酔する訳じゃないから意識は完全にある。
脇の手術はしたことないが,局部麻酔は手術中は痛みはほとんどない。
ただ感覚が完全になくなる訳じゃないから,切られていることは感じると思う。
それに、手術後麻酔が切れると当然痛むよ。
439病弱名無しさん:2011/06/02(木) 13:22:59.53 ID:XbWoTMQt0
電車に腋臭優先車両を設置しよう!腋臭に明るい未来を! by日本腋臭党
440病弱名無しさん:2011/06/02(木) 15:04:22.93 ID:ufbcOyoJi
>>439
ワロタw
でも言えてます
441病弱名無しさん:2011/06/02(木) 15:34:10.92 ID:eYYpoErg0
ここ数日、天気悪くて寒い
ワキガ的には過ごしやすいな
442病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:45:07.12 ID:j+qVk9ulP
頑張ろう日本
頑張ろう腋臭

義援金募集中
443病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:49:55.70 ID:vmjq73dWO
>>439
そんな悍ましい車両、ワキガの俺でも乗りたくないわww
444病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:53:36.32 ID:UmnzQGEA0
>>439
公開処刑じゃねぇかw
445病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:56:47.74 ID:ODFu3cwT0
電車って滅多に乗ることがないな〜。
車か自転車がほとんど。
446病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:05:54.47 ID:NMi3Y6vG0
てか乗るなよって話だもんな
447病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:17:35.92 ID:ODFu3cwT0
電車乗るなよって障害者の人もよく言われてる。
寂しい国民性だわ。
448病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:21:37.77 ID:iFt72EvjO
実験中に割りと大きな声でクラスのイケメンリア充に「息しづらい!!」って言われた
直接自分に向かって言われたわけじゃないけど教室の雰囲気がすごいことになった
そろそろ殺されそうで怖いわ
449病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:35:21.62 ID:ufbcOyoJi
>>448
ヤバイな。
450病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:53:48.73 ID:iFt72EvjO
>>449
うん、もう悲しいとか言ってられないレベル

その人も根はいい人で陰口自体はほとんど言わない人だから
よっぽど臭いんだろうなと思う

ところで他の体臭とかの可能性も考えてるんだけど、
ワキガで臭いが年々悪化してきているって人いる?
451病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:55:31.87 ID:ODFu3cwT0
友達で肥満が原因で電車内で暑苦しいとか歩いて帰れよとか聞こえるように
言われて電車恐怖症になって会社辞めちゃった。
ハゲの人は電車内で見苦しいだの笑いこらえるの大変とか小声で言われるし。

ワキガとかコンプレックスもちには電車やバスとかの交通機関は鬼門。

私は車通勤の職場である意味助かった。移動のストレスは最小限に抑えられる。
職場内では無理だけどw

>>448
に、逃げた方が・・・
452病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:09:13.37 ID:6LfX9Bjz0
自分が腋臭を気にしてケアしてるのに
明らかにケアしてない奴に会うと頃したくなる
453病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:18:35.26 ID:ODFu3cwT0
>>452
その気持ち分かる。
特に明らかな腋臭なのにケア無し&ポリエステル混合の新素材着てる人とか。
454病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:20:03.55 ID:iFt72EvjO
経済的な理由考えて地元の大学を受ける予定だったのに
親に無理言ってランクが1つ上の県外の大学に行かせてもらってるから逃げれない(´;ω;`)
もちろん六年間諦めずに勉強は頑張りたいけど

>>51
ケアしてたら分かるもんなのですか?
自分の場合は周りの反応が全く変わらないからなあ
455病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:34:25.97 ID:CseUSPdj0
ケアしてるのに匂ってるって可能性も考えてやれよ同じワキガなんだから
自分も気付いてないだけで周りからケアしてないワキガとか思われてるかもしれんぞ
456病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:49:45.81 ID:/zqYJ9Xt0
>自分も気付いてないだけで周りからケアしてないワキガとか思われてるかもしれんぞ
思われてるに決まってんじゃん・・・

ワキガってのは一般的には障害みたいなものとでも認識されてるのか
みんな本人に直接はっきり言わないんだよな、不思議と

>>452とか馬鹿なの?匂いを完全に消せてるとか、少しでも思ってんの?
457病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:57:53.68 ID:ufbcOyoJi
ワキガの人たちって恋人いるの?
458病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:58:56.50 ID:rWGwjJxm0
>>419
川平慈英思い出した
459病弱名無しさん:2011/06/02(木) 19:12:47.53 ID:QmtzG3EeO
>>454
大学生でしょ?
新陳代謝が活発な間は臭い強いよ。
私30くらいになってようやく弱まった気がする。
460病弱名無しさん:2011/06/02(木) 19:21:17.00 ID:A1hpAmS30
腋下臭う=腋臭?
腋臭じゃ無い人は無臭なのかな・・・?
それとも腋下も背中の汗とかと一緒の臭いなの?
461病弱名無しさん:2011/06/02(木) 19:34:45.75 ID:Fpe8iLcn0
職場の腋臭女子(二十代前半)
しょっちゅうケアのためトイレに行ってる。
まあそれはいんだけど、いつもワキガ臭いジャケットをイスの背にかけたまま。
自分の臭いには気が付いても服の臭いはわからないんだろうね。
462病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:57:07.86 ID:F2vtoUbc0
ジャケットかけてないから自分じゃないや…あぶねえ・・・
463病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:57:52.56 ID:KASjSev90
>>439
その車内、意外と臭わないんじゃないか?
このスレを見ていればわかるように、軽度なのに自己臭症の人が大半だから。
悩んでそういう車両に乗る人はほとんどがそのタイプだろう。
後は本当の重度の人(ごくごくわずか)

中度以上のワキガの人はしっかりデオでケアして臭いを抑えられているのを自分でわかっているから普通の車両に堂々と乗るだろう。
464病弱名無しさん:2011/06/02(木) 21:52:03.05 ID:NMi3Y6vG0
>>463
※軽度でも十分臭いです
465病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:39.45 ID:ufbcOyoJi
>>463
軽度、重度関係なく
臭くてたまらん。
マジで体調悪くなる
466病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:14:10.71 ID:IomUFBfUO
生きる自信なくなった…
辛すぎ
467病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:17:45.62 ID:ufbcOyoJi
>>466
生きろ!
開き直れ。
でも臭くてたまらんけど。
468病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:18:31.59 ID:NMi3Y6vG0
>>466
おう!氏ね氏ね!!
大気汚染してる自責の念がついに生じたか
土壌汚染になるから墓には入るなよ
469病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:24:25.92 ID:iFt72EvjO
>>459
そうなのかなあ…
卒業+就職出来るかが問題だわ
何とかしてワキガとか体臭に対処するための商品の研究ができる企業に入りたい

>>466
生きろに一票
470病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:51:38.22 ID:gXcs88DZ0
クリスタルストーンの水で濡らして使うやつ初めて買ったけど
いいね。前は水に濡らさなくても使えるやつ使ったけど全然効果なかったのに。
臭い半減くらいはしてくれている感じする。まあ服とかにはワキガ臭べったりついちゃうけどね^^;
471病弱名無しさん:2011/06/02(木) 23:00:10.07 ID:ufbcOyoJi
>>470
君は女性ですか?
472病弱名無しさん:2011/06/02(木) 23:28:11.67 ID:2D8sMwjr0
そういや、昔の職場で腋臭なのに開き直って半袖のポロシャツを着て
脇振り乱して働いているヤツいたなw
バイトからも本当に迷惑がられてたw
ここの人達みたいに頑張ってケアとかしてるならまだしも
全くケアしていない+ポロシャツとか生物兵器だろw
あいつ、いまどうしてるかな?
確か左遷されたって聞いたけどw
473病弱名無しさん:2011/06/03(金) 00:17:25.37 ID:hsfJKNWL0
名古屋でボトックスするならどこがいい?
おすすめある?
474病弱名無しさん:2011/06/03(金) 00:36:19.13 ID:bqq0mNTYO
>>473
自分も名古屋で夏前ってことで初めて打ってみようかと気になってた
アラガン社製のやつがいいみたいだけど高いらしい
475病弱名無しさん:2011/06/03(金) 00:44:46.44 ID:l0DL30Bz0
腋臭の衣類消臭スプレー
通販ではヌーラが売れている。
2chではイオンクリアが好評。
オレならヌーラを選ぶ

ヌーラ 100ml=498円
加齢臭の予防対策消臭スプレー【NULLA】
車内消臭、魚臭、衣類消臭、ペット消臭の事ならヌーラ・デオル公式サイト
http://11kaigofuku.com/item/nulla/index.html

イオンクリア 100ml=1,190円
わきが対策(ワキガ)・加齢臭はデオラボのミョウバンクリーム
http://deo-lab.com/ionclear.html
476病弱名無しさん:2011/06/03(金) 00:59:45.64 ID:K5mG6Rai0
>>475
d

イオンクリア試してみる。
477476:2011/06/03(金) 01:04:57.84 ID:K5mG6Rai0
>>475
これ二つとも衣類に吹きかけるスプレーか。
ワキ自体のケアだけだと不十分と思ってたから助かる。
いいもの教えてくれた。有難うね。
478病弱名無しさん:2011/06/03(金) 01:16:29.94 ID:jRdL5Qyh0
>>470
私も最近水で濡らすやつ買いました。ソフトストーン(濡らさない方)使ってたら肌が荒れちゃったけどこっちは今のところ肌荒れないし効くしいい。
暖かくなって汗が増えても通用するといいんだけど。夏を乗り切れるか憂鬱で気が重い…
479病弱名無しさん:2011/06/03(金) 01:47:26.07 ID:hsfJKNWL0
>>474
○川美容外科だと初回限定で約2万5千円でできるけど
この安さだとアラガン社のではなさそう…
480病弱名無しさん:2011/06/03(金) 06:43:05.93 ID:h7JHy7su0
やべえ昨夜デオしないで寝た・・・
朝するけど夜しないとな…今日が怖い
481病弱名無しさん:2011/06/03(金) 07:08:54.68 ID:hZPl2wy7O
オドレミンの効果は凄く、あの大量にかいてた脇汗がなくなった。
が、これ使うと脇が痛くて痒くて、ついに荒れてきた…
でも、止められない(><)
482病弱名無しさん:2011/06/03(金) 08:02:59.38 ID:jmX2ohkX0
ミューズの泡を使って電動カミソリ機で毛を剃ってる。
ボツボツは残るから脇を見せる服装は着られないけど匂い対策にはかなりいい。
脇を傷つけないで簡単にそれるし電動カミソリ機も防水機能がついて2000~3000円位だったし安価でオススメ
483病弱名無しさん:2011/06/03(金) 08:24:41.94 ID:v62DSLQoi
今日は暑いぞ臭うぞ
484病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:38:25.37 ID:tJepDO7F0
>>482
女の人?

俺はミューズの泡使って、3本298円の髭剃り使って剃ってるけど
485病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:39:38.74 ID:eaXbJdjhP
手術受けようと思ってるんですが、手術の予約はどのくらい前にした方がいいんでしょうか?
1カ月くらい前に病院に相談すれば間に合うでしょうか?
486病弱名無しさん:2011/06/03(金) 10:00:46.85 ID:cUahmbg7P
あー、ラーメン食いたいのぉ、、
ラーメン屋でリーマンにくせぇなぁと捨て台詞を
はかれて以来行ってない
ラーメン屋でラーメン食ったのは3年前
あーあ、、
487病弱名無しさん:2011/06/03(金) 10:34:10.99 ID:1Ybu3wlJO
>>486
それだったら俺どんな店にも行けないや
488病弱名無しさん:2011/06/03(金) 10:51:20.30 ID:JPmELDXm0
10代の頃、友人、親戚のおばちゃんにハッキリとワキガ指摘され
自分でもワキガだろうなぁって自覚できる程だったので手術に踏み切るw
術後は本当臭いなし。それと当時は自覚してなかった多汗症も治った。一石二鳥ってやつか

ただ、このスレで再発があるってレス見て軽くびびってる
手術から15年近くたってるが再発ありえるのかな・・・
489病弱名無しさん:2011/06/03(金) 11:30:22.37 ID:P1HaQwHvO
>>488
どういう手術法?
490病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:01:25.46 ID:Juim2Hi4O
オッサンです。
やっぱワキ毛は剃るのが基本ですか?
嫁にとめられてるんですが。
ニオイとかケアに劇的変化あるなら剃ろうかと考えております。
491病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:14:57.78 ID:SfFK27Ht0
大学にワキガが酷い奴がいて
人の多い講義の時でもいつもそいつの周りはスペースが空く
492病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:21:53.60 ID:jxaPinYR0
そいつはおれか
493病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:22:54.20 ID:oPknAjxsi
ワキガは勘弁!
494病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:30:36.02 ID:uqpxTcrUO
>>491
そういう子には、そっとAg+パウダーシートとAg+スプレーを
薦めたらダメだろうか。

トイレで
「お前も使う〜?」みたいな感覚でさ。
495病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:33:48.75 ID:1Ybu3wlJO
>>491
よし、じゃあ大学名から言おうか
496病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:45:51.49 ID:uPLpnFrt0
>>494
あほか
Ag+が効くのは軽度ワキガだけ
497 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 12:47:33.99 ID:ILEteVCs0
ワキガ(汗っかき)ってどんな素材の服が良いんでしたっけ?
498病弱名無しさん:2011/06/03(金) 13:04:26.34 ID:1YODJ7c80
499病弱名無しさん:2011/06/03(金) 13:28:02.00 ID:uqpxTcrUO
>>496
じゃ私は軽度なのね。
こりゃ失敬。
500病弱名無しさん:2011/06/03(金) 13:46:14.34 ID:ozNy1fyh0
体動かすのは好きだけど外出るのがアレな人にはフラフープとトランポリンおすすめ
501病弱名無しさん:2011/06/03(金) 13:55:53.54 ID:jmX2ohkX0
>>484
剃刀をあんまり頻繁に使うと傷がついていくから電動を使ってる
502病弱名無しさん:2011/06/03(金) 14:21:41.53 ID:37XfdXg1O
>>490
嫁は
臭い<脇毛なの??
全然違うから一回やってみたらいいよ。
すぐ生えてくるんだし。
503病弱名無しさん:2011/06/03(金) 14:39:22.64 ID:1Ybu3wlJO
今日は>>448のリア充が大教室で「臭い!」って言ってた
大分遠くにいたのだが意味ないのかな…

っていうかやっぱり人によって臭いの感じる度合いって違うの?どっちにしろみんな臭がってたけど…
504病弱名無しさん:2011/06/03(金) 15:21:21.44 ID:tJepDO7F0
>>490
基本かどうかは知らんが俺は剃ってる

ボーボーとパイパ・・・剃った後のツルツル状態では、明らかににおいが変わるぞ
自覚できるほどにね

>>503
強いオーラをまとってる人は
比喩でもなんでもなく、遠くまでにおいが伝わるからな
部屋に入った瞬間に分かる、みたいな。
505病弱名無しさん:2011/06/03(金) 15:21:41.42 ID:VjmDyEryO
片側だけ臭うんだけどワキガかな?汗渇くと臭くない
506病弱名無しさん:2011/06/03(金) 15:32:14.45 ID:LIOyAvlI0
ミョウバンとかリフレアって、あくまで汗止めなんだろうか?、つまり汗が出てしまえば、ノーガード状態?
507病弱名無しさん:2011/06/03(金) 16:33:32.83 ID:r2LbhLWU0
>>489

>>488だけど
手術法って1つじゃないのか!?w 知らなかった

ただ手術に25万程度掛かったような記憶はある
508病弱名無しさん:2011/06/03(金) 18:02:17.16 ID:AkwvEhHb0
自分の臭いが自分で分からないのが一番の悩みだな。
分かりさえすれば効くデオドラントを見つけれるんだが。
509病弱名無しさん:2011/06/03(金) 19:12:04.79 ID:tJepDO7F0
匂いが分からないというか、強さがわからん

どんだけ酷いのかがな
510病弱名無しさん:2011/06/03(金) 20:51:47.84 ID:phcMjxbA0
自分で臭いが分からないとか普通はありえないけどね。
どんだけ重度だよ。
511病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:41.36 ID:xBYXL4vGO
会社のフロア全体で臭うらしい。皆、陰でコソコソ言われ、笑われ。クリスタルストーンしてるけど、汗がすごい。居場所がまったくない。
512病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:18:27.36 ID:oPknAjxsi
>>511
女性ですか?
513病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:42:04.08 ID:HuDx0wkk0
>>475
ヌーラ 100ml=498円
イオンクリア 100ml=1,190円

ミョウバン水 100ml=1円

ミョウバン水は衣類の防臭にも使える。
514病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:56:49.77 ID:h7JHy7su0
ミョウバンスイって足とか背中にも効果ある?
515病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:09:55.16 ID:tJepDO7F0
足に効くのは、水虫治療用のルリコンってクリームだな
朝塗れば仕事終わって夜まで、匂いがほとんどなくなるレベル
516病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:10:30.24 ID:9+mtM+fnO
脇汗が多いんだけど汗かいた服の部分が雑巾臭くなる。
でも右側だけ。
左側も汗はかくけど臭いがあまりない。
これはワキガかな?
517病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:20:42.44 ID:tw9/K13l0
ピロエース石鹸でも使ってろ
518病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:28:16.34 ID:SbsrQ+Pp0
>>511
馬鹿野郎、
おまいの居場所は此処にあるじゃねえか!

しまった
俺はセリフまでプンプン臭うぜ、笑
519病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:29:07.81 ID:ldnoSiTN0
>>516
重度のワキガ・・・
自分ではそれ程臭って無いと思っても他人には不快に感じる。自分は慣れてるだけ・・・
多少自分でも臭いを自覚してるみたいだけど、他人にはその100倍以上に感じるよ。
520病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:43:18.68 ID:XBcRMz1eO
ワキがって幼いころからなってんの?

年とってからなる人ているの?
521病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:43:49.78 ID:mWFUqKe1O
脇汗酷くて服一枚じゃ脇部分汗染みできるんで綿100%の下着着てるんですけど、暑くて(>_<)
脇汗パッドみにいったらポリエステル入っててやめたんですけど汗かく方ってどうしてます?

522病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:22:37.71 ID:BHAmLL9I0
>>516>>520
頼むからテンプレやwikiくらい読んでくれよ・・・。
523病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:29:33.58 ID:Ol6JWFAQ0
雑巾くさいのはワキガじゃねーよ
524病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:40:01.81 ID:cUahmbg7P
雑巾くさいって汗かいて時間がたてば
誰でも臭くなると思うけどな
腋臭とは違うんでないかい?
525病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:41:50.13 ID:TExtmDOk0
会社にネギ星人がいる
誰かやっつけてくだちい!!
526病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:49:22.04 ID:gOqSkmdq0
>>521
自分は綿100の防臭下着でしのいでる。
ワキ汗のパッドは今のところワキガにいいものはないね。
こまめに汗をふき取って休憩時間とかに下着を着替える。

どうしても気になるなら夏だけでもオドレミン使ってみたら?
527病弱名無しさん:2011/06/04(土) 00:33:46.54 ID:eXvgXB3I0
鼻のにおいをリセットして自分のワキガがどれくらい臭ってるのか確認したいんだけど
2日くらい鼻栓してたらリセットできるかな?
それとも一週間やそれ以上かかると思う?
528病弱名無しさん:2011/06/04(土) 00:53:30.10 ID:tS0PInqyO
シャワー後にラヴィリン使ってるけど、塗ってるそばから臭う汗が
お風呂に入れないイスラエルの女兵士が使ってるって商品説明文がむなしい
529病弱名無しさん:2011/06/04(土) 01:10:24.19 ID:Pyg7zklU0
脇にボディソープ塗ってたら、かぶれたみたいになって今はガサガサ踵みたいになった。

消臭効果は抜群だったから半年くらい前からやってたんだけどなー

なぜ今…
530病弱名無しさん:2011/06/04(土) 01:15:16.17 ID:1n59+Vu80
>>527
個人的には無理だと思う。
長期間に渡って24時間休みなく自分の臭いを嗅いでるから。
判断できるのは第三者しかいない。
その証拠に他人のワキガの臭いはハッキリ分かるでしょ?
531病弱名無しさん:2011/06/04(土) 01:26:26.80 ID:FvMVuRQ0O

>>526
残念ながら私にはオドレミンだめでした(;_;)
こまめに汗拭いて下着、着替えることにします!
教えていただきありがとうございました(>_<)
532病弱名無しさん:2011/06/04(土) 01:36:01.48 ID:H+trBZXO0
握り拳を脇に擦り付けたら
自分の臭い分かるだろ
制汗剤が聞いてる時と聞いてない時の違いで
533病弱名無しさん:2011/06/04(土) 01:51:47.60 ID:1n59+Vu80
>>532
ちょっと説明不足だった。
「自分がどれくらい臭ってるか」は他人でないと強弱は分からないから。
確かに臭い自体は手を擦りつけたら自分で確認は出来る。
534病弱名無しさん:2011/06/04(土) 02:09:21.11 ID:4AusicY6O
すみません質問があるのですが、脇に顔をうずめて匂いを嗅ぐとシュウマイのような変な匂いがするのですが、ワキガでしょうか? <br> また、自分で匂いを感じるということは周りにはもっと匂っているのでしょうか?
535病弱名無しさん:2011/06/04(土) 07:54:35.19 ID:uTX3gdWyO
午後になると汗がひどいから、ウェットティッシュで拭くんだけど脇があれまくりで痛い。皆さんは、会社で塗り直しする時の方法を教えて。
536病弱名無しさん:2011/06/04(土) 08:59:15.53 ID:1EvN9Q9n0
>>534
汗かいた後、夜に風呂入らずに脇から変な臭いする人はワキガだよ。
ワキガの人は制汗剤塗ろうが汗放置してたら臭うから。
腋毛剃って地肌を直接嗅いだら判るよ。
また自分で臭いを感じると言う事は周りにはもっと刺激的に臭うと思った方がいいよ。
自分の便の臭いは慣れてるけど他人のはおえってなるだろ。
537病弱名無しさん:2011/06/04(土) 09:01:10.83 ID:orZig4Uv0
ミョウバン水で問題解決 終了
538病弱名無しさん:2011/06/04(土) 09:39:35.48 ID:YrIXUZ2KP
>>536
汗かいた後、放置すれば腋臭じゃなくても臭うだろ
それに自分の便の臭いだって他人と同じよう臭いでおえっってなるよ
539病弱名無しさん:2011/06/04(土) 10:06:40.74 ID:1EvN9Q9n0
1日中汗まみれで動いても、まったく無臭でしかも柔軟材の香りがまだ
残ってる人が居るよね?あれが体臭の少ない人です。これらの人が大多数。
だから、少数派の臭う人が目立つ社会なのです。汗かきでも臭わない人多いしね。
540病弱名無しさん:2011/06/04(土) 10:17:49.21 ID:xHCPecAmi
>>539
精神病か?
541病弱名無しさん:2011/06/04(土) 10:33:29.39 ID:1EvN9Q9n0
>>540
ん?違ったか・・・?
間違った認識だった?
自分の周りの人間がそうだったから、そうなのかと・・
542病弱名無しさん:2011/06/04(土) 10:43:11.73 ID:hFSDsVFU0
>>536
大便をひねり出した後換気扇回したり窓あけたりしないままトイレ出て、1分位経ったら入ってみろ
おえってなれるから

>>5471
周囲の連中はみんな無臭だって気がするのは確かだ
ロッカー以外ではだけど
543病弱名無しさん:2011/06/04(土) 10:53:48.18 ID:p7Whk4i80
>>534
ワキガです。ネギ臭タイプです。
ようこそワキガワールドへ。
544病弱名無しさん:2011/06/04(土) 11:29:44.08 ID:vvWMrAnF0
ワキガってフェロモンでしょ
545病弱名無しさん:2011/06/04(土) 11:31:15.85 ID:KFKuk2Pt0
あと、綿棒で耳擦って白いぽろぽろ垢ならセーフ!
黄色っぽい感じなら腋臭の可能性大。
ベットリ茶色ならほぼ腋臭。
って判別法が聞いた事がある。
546病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:27:42.83 ID:VNlM1MI60
迷惑かけたくなくても迷惑かけてしまう
ごめんなさい
547病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:37:54.18 ID:n4glaPYDi
朝、通勤の電車に乗ってワキガが居ると
吐きそうになる。
二日酔いの朝からなんかマジで立ちくらみする。
かわいそうだけど、こちらも堪らん。
548病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:03:25.62 ID:Deh/w/j1O
>>547
ワキガを代表して
ごめんなさい


ラヴィリンを3日くらい前に塗ったんだが今さら効果が。
ワキガじゃない人はこんな感じか。
まあ完全無臭ではないけど
549病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:12:30.19 ID:jIYXp4Kyi
デオナチュレってどのタイプがオススメ?
分からないからクリームの直塗りタイプ買った
550病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:20:17.52 ID:qvzyk+xs0
クロロフィルっていうサプリ飲んでるけどイマイチ効果出てるのかわからねぇ・・・
汗かいて手でワキを拭うとほんのり甘酸っぱいワキガ臭するし・・・
数ヶ月は継続しないと駄目なのかなぁ。
口コミとかでは結構早めにきいたって書いてあったから期待してたのに。
551病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:21:17.18 ID:BcYMWQTNO
脇毛を剃った後は脇をエタノールで消毒したほうがいいのでしょうか?
552病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:37:22.99 ID:AvbiUt1/0
>>527
以前、自分のワキのニオイを客観的に嗅げた体験を書いてみる。

風呂に入る直前くらいの一番に追う時に、タンクトップ姿になっていて、座イスに座った。
前にはテーブル。
テーブルの右の奥にあるリモコンのスイッチを押し、チャンネルを選択し、録画予約をしようとしていた。
5秒くらい、右腕を前に伸ばし、顔は右前を向いていた。
その時、ふわっと自分のワキガの素のニオイを嗅いだ。
こんなニオイが半ソデのスキマから出て、他人にも届くのだろうなあと思った。
553病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:48:58.78 ID:hFSDsVFU0
>>551
俺は毎朝消毒してる

消毒すると善玉菌も死んでどうこうとか聞くけど
戯言だね

>>552
いやそれ客観的でもなんでもないからw
554病弱名無しさん:2011/06/04(土) 14:27:43.40 ID:FF7cTkEB0
>>553
消毒は大事だよね。
洗い過ぎや消毒のし過ぎは逆効果って意見も根強いけど、菌を殺さずして
臭いを抑える事は不可能。だからミューズや消毒液はワキガには必須。

周囲の人に迷惑をかけないためにも俺は今後も消毒&デオを頑張る。
ワキのケアだけでなく衣類にも細心の注意を払おう。
555病弱名無しさん:2011/06/04(土) 14:54:12.27 ID:HPN9Ml3ZO
ミューズ→QBクリーム→スプレーで、だいぶ臭い抑えられてる気がする@♀
556病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:14:46.49 ID:5rMz9tTUO
私は耳垢はドライタイプなんだけど黄色いです。
黄色はワキガですかね?
ちなみに脇汗が多くて雑巾タイプです。
557病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:17:10.44 ID:p7Whk4i80
>>549
僕の効果があったパターン。2日無臭。
ミューズ石鹸 → デオナチュレの石 → デオナチュレのさらさら。

悪臭を引き起こすパターン………ネギ臭10倍アップ
@QBクリーム
Aラヴィリン 
B焼肉食った翌日
558病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:35:24.25 ID:n4glaPYDi
>>556
雑巾w
くさっ!
559病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:54:05.88 ID:AvbiUt1/0
>>553
嗅ごうとしたわけじゃなく、自分がワキガということも忘れていた瞬間に、ふわっと臭ってくるニオイはだいたい他人が嗅ぐニオイと一致してるんじゃないか?
560病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:59:08.67 ID:h0nS2jSu0
>>559
自分の臭いだから、他人が嗅いだ時とは比べ物にならない。
自分では慣れた臭いだから、ん?臭い位だけど・・
他人が嗅ぐとおえっっってなるよ。
561病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:15:55.84 ID:aqQ+4PYY0
ワキガ持ちの代表としてここの人たちに聞きたいんだけど、どうして臭わないように気を付けないんですか?
今日電車でワキガ人にとても不快な気持ちにさせられました
クサイのは百歩譲っていいとしてもそれを抑えようと努力しないのはただの怠慢です
お願いですから自分の存在が他人に対して迷惑であると自覚してください
※決してワキガを否定したいのではありません
562病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:21:10.60 ID:jMvGKqli0
がんばって抑えようとしてるよおおお
できないんだよおおおお
563病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:24:54.30 ID:FF7cTkEB0
>>561
このスレの人はデオドラントの種類にも詳しいし大丈夫そうだけど。
不十分な人もいそうだけどねw

一番厄介なのは全くケアしない人。そんな人ってここも見てないんだろうな・・・。
という事であなたの意見はもっともです。まず自覚する事が重要だからね。
564病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:14:22.91 ID:AvbiUt1/0
>>560
それこそ個々人の感覚の問題では?
自分で自分のニオイがたまらなくイヤな人もいるだろうし、他人のワキガのニオイでも若い女性のなら好きという人もいたりする。

そうじゃなくて、ニオイそのものの絶対値は自分でも工夫次第で客観視できるということ。
ふと、自分に漂ってくる自分のワキガのニオイをどうやったら嗅げるかの一例を示したつもり。
565病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:22:19.31 ID:a8trN6uK0
昨日何人かからこの人臭いというような扱いを受けたのと今までの鬱憤から友人二人の前で泣いて打ち明けましたが、
友人らは臭くないと言ったり無臭、思い込みだと言いました
それでも信じられないのでもう一人友人に聞こうと思い相談の約束をしました
正直に本当のことを言ってもらうためにはどうのように聞けばいいでしょうか…
566病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:32:00.46 ID:n4glaPYDi
>>565
目の前で服を脱いでワキをクンクンしてもらいなさい。
出来れば異性が良い
567病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:33:46.66 ID:h0nS2jSu0
>>564
本当にワキガの方?診断とか指摘された事あるのかな?
自分で思い込んでるだけではないよね・・・?
なんとなくワキガの臭いがする気が・・・とかじゃないよね。
568病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:57:48.77 ID:a8trN6uK0
>>567
診断や直接的な指摘はありませんが>>536さんの言う通り朝に嗅ぐと鉛筆系の臭いがします
友人には私の学校での体臭に関して話して欲しいのです
569病弱名無しさん:2011/06/04(土) 18:37:28.70 ID:h0nS2jSu0
>>568
腋臭じゃないのに腋臭ですと言ってもらえば納得するように感じるけど・・・

本当に臭わないの?だったら精神的に変だから一緒に心療内科付き合ってもらえる?とか
聞いてみたら?
思い込みだと思うけどね・・・

ちなみに・・・昨日何人かからこの人臭いというような扱いを受けたのと・・・どんな扱い?
570病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:24:37.27 ID:a8trN6uK0
>>569
そうだといいのですが…
深刻に言ってみます

すぐ行動で表す子は私が側に居る最中ずっと袖で鼻を覆いながら息をしています
以前に二度ほどここ臭くない?と言い(そのとき私以外のワキガの子もいましたが)、
昨日はあからさまに嘘とわかる理由をつけて私を避けました
他には授業中に鼻すすりをされます
571病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:28:33.04 ID:5dpaGeHmi
ワキガで、(たぶん)スソガで、副乳があって、水虫で、顎変形症で、チビデブス。
生きてる価値なさすぎて辛い。

ワキガと水虫は必死に隠してきて人並みにお付き合いしてきて、歴代の彼氏にはバレてない(はず)だけど
長続きしない。
最近は怖くて1年以上彼氏作ってない。
572病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:29:36.21 ID:IKNtF9N00
顔は人並みでたまに好みと言ってくれるひとが居る程度だけど、自分は醜形恐怖で整形したいしワキガがどうにもならなさすぎて全てに自信が持てない。
573病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:30:29.86 ID:IKNtF9N00
この前の大地震のときも高層マンションから非常階段で避難したけど、
このまま居たら危険だけどカラダ、脇を洗いたいし、どうしようとうだうだしてるときに余震でおなじくらいの揺れがきて
逃げ遅れて死んだかと思った。

いっそ死んだほうがよかった
574病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:32:47.17 ID:wFw/2Hxi0
>>573
イ`
575病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:44:16.56 ID:h0nS2jSu0
>>570
気になると鼻すすりの音を全部集音してしまうと思う。あと鼻に手をあてるとかね。
私の友人も全然臭わないのにコンビニ店員が鼻に手をあてたとか、周りの人が
臭そうにしてるとか言ってたから・・・私がいくら臭わないと言っても、しつこく
何回も本当に臭わない?って聞いてくるよ。
576病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:48:12.02 ID:n4glaPYDi
>>571
折れワキガじゃないけど
メル友になってくれませんか?
577病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:49:09.77 ID:xCFQ7yNN0
本当に臭かったら、
鼻すすったりできません
578病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:49:24.53 ID:hFSDsVFU0
>>559
時々そのへんの店で会うだろ?ワキガ友達に(面識は全くないがね)。
そいつ、すげえワキガ臭くない?
でもいつもの自分のニオイとは違うよね?

つまり、自分で嗅いでる自分のニオイは、他人が嗅いでるそれとは
かなり違ってるものだって事なんだ。

自分はあのワキ友と同じニオイを、強弱は分からんが常に振りまいてるんだよ・・・
なかなか鬱だねっ☆

>>571
奇遇だな、俺もスソガ(って性器からあのニオイがするってことだよな)で水虫だw
しかも水虫は末期だから、厚くなった角質がヒビ割れて痛い
579病弱名無しさん:2011/06/04(土) 20:21:45.22 ID:a8trN6uK0
>>575
全くそうです。友人にも同じこと言われましたが
私のせいでそうなっていると思えて仕方ないのです

そろそろ失礼します
言葉にして話すだけでもすっきりしました
どうかご友人には何度聞かれても今までと同じように否定してあげてください
ありがとうございました
580病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:13:28.46 ID:Ez1FmKlJ0
ここにいる大学生はどんなバイトしてますか?

臭いが気になって踏み出せない・・・
581病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:16:17.46 ID:CNxQV2qy0
以前から不思議で仕方ないこと
上にも書いてる人いるけど、何故鼻すすりが臭いと繋がるんだろうか
鼻炎の奴なんか結構いるし、辺りがくせーのに余計吸い込んでどうすんだよw
普通臭かったら口で息しようとするだろうが
これ気にしてる奴精神病だろ
582病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:38:09.95 ID:TQkx65cb0
その論争は昔から繰り返されるなぁ。
病院へ行ってワキガを否定されたのに、すすられて気になる人は
まず、すすられた時に、すすった奴の顔を見ろ!
人は臭いと感じた対象を必ず見る!!!!
すすってる人がこちらを意識せずにすすっているなら、臭ってない、ただの被害妄想だ。
もしすする人たちの大半が自分を見て不愉快そうにすするなら、自分が原因だ。
すする以外に、席を立ったり、ハンカチで口を押さえたり
すする人が身体の脇の部分をくんかくんかチェックして「あれ?俺じゃないなぁ?」
などとする場合は確実に自分が臭ってる。
583病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:41:56.92 ID:aqQ+4PYY0
>>581
ここにいるやつは俺を除いてみんな脳ミソガだからな
584病弱名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:16.48 ID:TQkx65cb0
「俺だけ」と思うお前も少し落ち着け。
俺もワキガだ、医者に診断済だ。
どこへ行ってもワキガとバレバレな重度より。
585病弱名無しさん:2011/06/04(土) 23:01:27.92 ID:ZUMH4DnZ0
鼻炎の人もいるし、偶然に鼻をすする人もいる一方で、
「くせーんだよ、お前。オレじゃないからな。」という意思を、
臭い本人と周囲の人間に知らせるためにワザとすする性悪もいる。
>>582に同意。大体、顔や態度みりゃ一発で分かるw

経験だよ・・・こういうのって。ワキガ暦が長くなればなるほど分かるようになるよ。
今年で23年目。
586563:2011/06/04(土) 23:09:40.13 ID:yKjX+Q7K0
>>583
俺は脳ミソガ?
俺はあんたの意見に賛成派なんだけど。
587病弱名無しさん:2011/06/04(土) 23:18:36.40 ID:BcYMWQTNO
早速ワキを剃って消毒してみました
コットンに茶色い汚れがついていたのですがこれは皮脂汚れですかね?
588病弱名無しさん:2011/06/05(日) 00:22:30.08 ID:JTi6f/jK0
脇剃り=髭剃り

基本的に腋臭は普通に消毒をすると悪化する。
589病弱名無しさん:2011/06/05(日) 00:38:19.11 ID:nGkJq/wn0
>>567
あー、また意味が通じてない・・・
普段から自分のニオイはわかってるよ。
中度ワキガだし、毎日風呂に入り、ボディソープやデオ、汗拭きシートなどを使ってフルケアの日々だよ。

でも、ワキを手でぬぐったり、ワキに鼻を近づけて嗅ぐのとは違う感覚なんだよ、俺が試した(体験した)方法は。
「ああ、これが他人が嗅ぐ、おれのワキガ臭なんだ・・・」と思えるような、ある種客観性を感じるようなニオイ方。
基本的には同じニオイなんだよ。でも、もっと先鋭で鉛筆臭もクッキリしてて・・・

例えばさ、旅行とか帰省とかで自分の部屋を1週間くらい空けてて、帰ってきて嗅ぐ部屋のニオイ(ワキガ臭じゃなく自分の部屋が持ってる独特のニオイ)みたいな感じ。

これでも通じないならもういいや・・・
590病弱名無しさん:2011/06/05(日) 00:42:55.63 ID:sVZBvyTbi
>>584
自慢するな!w
591病弱名無しさん:2011/06/05(日) 00:46:22.00 ID:nGkJq/wn0
あ、あとね、自分の頭のニオイを嗅ぐ方法もあるよ。
いきなり真上を見上げて、その瞬間ニオイを嗅ぐ。
そうすると、頭があった位置に自分の鼻が行くので、頭のニオイが嗅げる。
汗かいた日に、風呂入る前とかにやると、自分の頭がどの程度臭いかわかる。
592病弱名無しさん:2011/06/05(日) 01:05:32.76 ID:nFJHSCh50
>>420
亀で申し訳ない。

スーパー行って嗅覚研ぎ澄まして買い物してたら普通に腋臭の女いたわ。
お菓子コーナーで異臭がするから「え?これ俺の臭いか!?」って焦って恐る恐る近付いてみた。
そしたらオバサンとらしき親子がいて、その人達の臭いだった。
女性から腋臭を嗅ぎとったのは生まれてはじめてて軽くショック受けた。

593病弱名無しさん:2011/06/05(日) 01:08:34.17 ID:nFJHSCh50
ゴメン、>>592の訂正。

正しくは・・>オバサンと中学生らしき女の子の親子がいて〜

失礼しました。
594病弱名無しさん:2011/06/05(日) 01:17:43.81 ID:JTi6f/jK0
腋臭のショックはやがて熱愛に変わる。
595病弱名無しさん:2011/06/05(日) 01:26:01.17 ID:nFJHSCh50
>>594
何となく分からなくもない。

すげー美人親子だったんだ。
母親は黒木瞳似、子供は武井咲似だった。
臭いと容姿のギャップ・・・。
ショックはショックでも複雑な心境だったな〜。
596病弱名無しさん:2011/06/05(日) 03:59:29.76 ID:cS3LAECf0
初めてミョウバン水作ってみた!

ミョウバン水原液を脇にティッシュでヒタヒタ塗ってみた。
脇が痺れてるような感覚はなんなんだ・・・
597病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:06:48.47 ID:leDFccYz0
日本人のほとんどの人はアポ線を持っている
だがしかしワキガとして症状が発生する人はごく一部

この2者で明らかに違うのはワキに住んでる菌類の種類だ
アポ線からでる分泌液を餌として分解する菌類をたくさん持ってる人がワキガである
この菌類は寒さと乾燥に弱いので常に冷やしながら乾燥してる状態が好ましい
しかしそんなことは無理である
ならばワキガを直すには繁殖してる菌類の種類を変える必要がある
しかし殺菌するのはNG、効果がでたとしても一時的に過ぎない

ここで使うのが水虫薬
あまり知られてませんが、これを定期的つかうことで細菌の種類を変えるは可能です

ほんとうに困ってる人は試す価値ありますよ
598病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:13:50.17 ID:95l8pIxgO
もうやだ

なんで21になって突然なるんだよ

耳さらさらだし足すらも臭わない臭いとは皆無の生活だったのに………

朝起きて布団剥いだら匂うとか死にたい

汗なんてほとんどかいてないのに

死にたい
599病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:12:10.07 ID:w6dwO0tKO
>>598
今までワキガの人バカにしてきたからぢゃね?

多分それくらいで気付くなら軽度なんだよ。

ミューズ+ケアで頑張って。
600病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:39:48.40 ID:XN7Hfo1V0
>>597
ワキガについて、もしくは煽り方をもう少し勉強しておいで。

>>598
それ何か別な原因からくる体臭だと思うわ。
今の季節、入浴してから数時間寝ただけの布団まで臭うってのは、結構なキツい症状だし、
思春期をとうに過ぎてから発症するのも、乾燥耳垢のワキガも本当に稀だから。
一度、その「自分が臭っている」と思う状態のまま、医者に相談したほうがいいかもよ。
行くとしたら皮膚科か内科。
601病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:46:32.07 ID:wfNTw6Gw0
>>600
一回バイト中に鉛筆くせえって言われた死にたい
602病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:50:26.54 ID:TJyB/4IwO
>>598
まずは食生活変えて様子見たら?
603病弱名無しさん:2011/06/05(日) 08:31:25.36 ID:95l8pIxgO
>>602
いつもバイトのラーメンのまかない食べてたからですかね

ストレスも関係あるっていうから母の鬱が俺にうつってんのかも
604病弱名無しさん:2011/06/05(日) 08:38:31.39 ID:BSpsLlcaO
会社で孤立ですよ。今日もいるよ。と嫌な顔されて、辞めようか悩んでる。辞めたからって、なんの解決にもならないけど。
605病弱名無しさん:2011/06/05(日) 08:59:14.00 ID:HvBLFGQP0
>>596
ミョウバン水で脇の臭い、ワキガ、体臭を予防
http://odor.healthystyle.net/armpit/myouban.html
>■ミョウバン水の注意点
>ミョウバン水は、皮膚が弱かったり体質により炎症やかぶれを起こすことがあります。
>濃度が濃すぎることが原因の場合もありますので、最初は薄めのものから試してみるのがいいでしょう。

ミョウバン水原液
1500ml(水道水)/10g(焼みょうばん)
冷温保存用(1ヶ月)。
直接体に使う時は「10倍以上」に薄める。
濃過ぎても悪影響が出るだけです。

上記では量が多いので
150ml(水道水)/1g(焼みょうばん)の原液を作り
冷蔵庫に保存して
使用直前に10倍に薄めて1週間で使い切るともっといい。
606病弱名無しさん:2011/06/05(日) 09:04:52.94 ID:8RK8gYeDP
>>547
酒臭いのも簡便な
それはそうと腋臭でもない人間がどうして
このスレにいるんだい?
607病弱名無しさん:2011/06/05(日) 09:39:48.51 ID:XN7Hfo1V0
食やストレス、不摂生な生活で突然重いワキガになったりはしない。
体臭ならありえるけど、ワキガは遺伝性の生まれもった体質だから。
初潮や精通が起こる年齢を前後して、性ホルモンの刺激によってアポクリン腺が発達して臭うようになる。
アポクリン腺の数は生まれたときにはすでに決まっていて、増えたりはしない。
ただ、思春期に劇的に発達するかしないかで、ワキガと非ワキガに分かれる。
そして、それを決める遺伝子は親から子へ遺伝する。
非ワキガの人もある程度発達するけど、ワキガの人と比べると、数がすごく少なくて腺そのものが小さく、
汗(暑いときにかくエクリン腺の汗とは違う)を分泌する能力自体が劣っているため、殆ど臭わない。

あと、耳垢とワキガの関係。
耳の中のアポクリン腺は性ホルモンに関係なく、生まれた直後から汗を分泌できるくらい発達している。
つまり、
子どもの頃から耳垢がネチャネチャ
=アポクリン腺が多く、活発
=脇等に眠っているアポクリン腺の数も多いと思われ
=思春期以降、発達して活動的になる可能性大
そもそも乾燥耳垢の人はアポクリン腺自体が少ないので、成長してもワキガになる人は殆どいない。
608病弱名無しさん:2011/06/05(日) 10:40:30.77 ID:TKtmo2zo0
>>597
水虫用のクリームをワキに使う事はよく考えるわw
真菌用の薬だから効きそうだなあとはいつも思う
試した事はないがな

>>601
「鉛筆くさい」っていう日本語を
このスレ以外で見たことないんだが・・・

そんなこと言う奴いないだろ
単にワキガ臭いって言われるだけだ
609病弱名無しさん:2011/06/05(日) 11:27:57.28 ID:vVnVrAog0
実際、軟らかい耳垢とか湿った耳垢ってどんな感じ?
耳掻きで取れない人の事かな・・・?
それとも綿棒で耳穴を擦って綿棒が黄色になれば軟らかいって事かな。
610病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:00:08.71 ID:hpR/UnU00
くせぇスレだな
611病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:10:13.23 ID:gklw4FWX0
脇が臭い大西雅子、悪意ある嘘の書き込みで他人を嵌めた詐欺師大西雅子が脇が臭い詐欺師やろ
612病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:02:13.99 ID:+MNkWpXZ0
>>609
耳かきで取れるよ。
いつも耳かき使ってるし。
613病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:19:40.13 ID:vVnVrAog0
>>612
耳掻きで取れた耳垢はどんな感じかな?
粉っぽい感じ?
614病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:31:27.91 ID:+MNkWpXZ0
いや湿ってるよ
てか、ここで耳垢の質問してる人いるけど、わからないってことは乾いてる耳垢ってこと。
湿ってるなら人に訊かなくてもわかるし。
615病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:40:04.25 ID:inxmpYst0
確かに。
湿った耳垢って絶対わかるわ。
ニッチョニッチョw
616病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:41:33.28 ID:vSOEgIzh0
>>614
微妙なところで悩んでる人だと思うよ。
少し湿り気を感じたら不安になるんだと思う。

>>604
もし辞める覚悟なら、これを機に手術して静養してみてはどうだろう。
手術方法によってはある程度長期間の休養は必要だし。
転職が出来る年齢なら選択肢の一つだと思うよ。
617病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:42:08.44 ID:vVnVrAog0
いや、乾いてるってのがパリパリ状態なら自分も湿ってるのかなと思いまして。
自分のはフケみたいな耳垢で細かいのです・・・
指で耳垢を軽く潰すと粉々になる感じですね。
あまりにも耳垢が細かいので湿ってる状態か自分で判らなくてね・・・
618病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:45:53.62 ID:COf2TgUO0
それパリッパリに乾いてるよ
619病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:49:23.55 ID:d0tb5kEu0
ベタ耳って言われるよねw
水飴みたいな感じだよ。
俺の綿棒で取ったの臭い嗅ぐとクサイw
620病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:54:52.83 ID:vSOEgIzh0
>>617
湿ってるのは、、、そうだな〜、キャラメルをお湯で溶かしたような感じかな。
俺、乾燥した耳垢は中学生までだったわ。乾耳垢が懐かしいw
621病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:55:12.45 ID:vVnVrAog0
そうなんですか。ありがとうございます。
子供の頃は確かにこれぞ耳垢ってくらいにパリパリだったんですが。
最近は昔より耳垢が軟く生っぽく粒も小さくなったので体質が変わったのかなと・・・
622病弱名無しさん:2011/06/05(日) 15:22:30.41 ID:ZlFwCnX/0
ミョウバンのつけすぎで逆に金属臭したひといますか?
自分じゃわからん
623病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:20:53.71 ID:yefdpUkE0
>>619
ミミガですね。
鼻くそ匂いかいでみ
624病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:28:27.83 ID:69e51Q9a0
ttp://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0385.html
いったいこれはどうなったんだ
625病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:38:19.93 ID:TKtmo2zo0
5年経っても音沙汰がないってことは終了って事だろ
臨床試験まで時間が掛かる新薬じゃないんだから
626病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:38:57.13 ID:vSOEgIzh0
>>624
これ欲しい。
もう出来てるんだったら早く売ってほしい。
627病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:00:11.64 ID:wfNTw6Gw0
今日大学のサークルだったんだけどめっちゃあせかいて超臭いを振りまいてしまった死にたい
去年なで無臭だったのにな、新一年生から変な目で見られるのやだな。

デオドラント効かないし、耳垢サラサラで両親も違うのに何で俺だけ…
628病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:54.34 ID:DRqJmbKj0
>>627
ヒント

浮気
629病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:25:18.82 ID:+EHWG3UG0
>>16
どっかのサイトで紹介されてたね
それと日本食を徹底したら俺は完治したわ
630病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:55:43.58 ID:HvBLFGQP0
腋臭が完治?w
631病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:57:14.63 ID:HvBLFGQP0
ここにはDNAを変える超人が登場するスレw
632病弱名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:03.46 ID:SrzzfSMI0
軽度だったんじゃね
食生活徹底したら体質も変わると思うけどな
633病弱名無しさん:2011/06/05(日) 19:38:06.71 ID:wfNTw6Gw0
あーむかつく
氏ね
634病弱名無しさん:2011/06/05(日) 19:39:57.60 ID:+EHWG3UG0
多分腋臭自体軽度だった
多汗症が重症だったけどこれも治った
諦めず色々試してみるのが吉みたい
635病弱名無しさん:2011/06/05(日) 20:21:32.23 ID:iShg94z+P
医師の診断なら完治。
素人の診断なら勘違い。
636病弱名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:55.89 ID:/urQlGKaO
多汗症も併発してる人って脇だけ?
俺全身なんだけどすげえつらいわ
637病弱名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:20.24 ID:Z7RjdLq40
>>そんなこと言わないでよN君
638病弱名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:09.80 ID:+EHWG3UG0
俺もほぼ全身だった
背中、脇、ケツがひどかった
それまでは常に体中の毛穴が開いている感じで湿っていた
639 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:26:07.62 ID:ub20rN9i0
自分の臭いって気づかないのが怖い
640病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:26:19.50 ID:inxmpYst0
>>636
俺も全身だよ、つらいのわかる。
脇もだが胸からもダックダク
手足は緊張性と別で、夏場ダラダラ、キーボード濡れまくり。
なぜかオドレミンが手に効果ない。
先日親戚の子供と手を繋いだ瞬間、ギョッとされ手を引っ込められたw
親戚の親が「××に手をつないでもらおうね」と言ってたが
子供に無言で首を振られ嫌がられてしまった。
学生時代の体育など辛かったな。
多汗症もワキガも何一つ良いことねーわw
641病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:42:45.15 ID:d49k5cGs0
ワキガの手術した場合には、もう腋毛は生えないの
男だからワキツルは抵抗あって・・・
642病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:57:00.91 ID:TKtmo2zo0
ワキガなのに腋毛剃ってないとありえねえ
剃れよ
643病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:27.02 ID:DRqJmbKj0
ワキガ勘弁して!
644病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:49:26.45 ID:Z7RjdLq40
喪女板のワキガスレで
LUSHのふわふわりってやつがすごく効くって評判だぞ

だれか使ってよ
645病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:58:16.92 ID:wfNTw6Gw0
剃ってるとヒリヒリする、ボロボロだし
646病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:11:40.31 ID:clm/JfO3O
臭いの殆どはホルモンバランスの影響もあるって見たんだが、これは男にも当てはまるんかな?
647病弱名無しさん:2011/06/06(月) 00:36:19.59 ID:uQ8W3ym70
>>641
とりあえず早く剃れ。
手術の時はどのみち剃られるんだ。
男女関係なく腋毛は剃るべし。

>>645
つ電気シェーバー
648病弱名無しさん:2011/06/06(月) 03:31:18.13 ID:JALkWdbjO
黒木瞳、武井咲親子なんて見てみたい。
中学生の武井咲、将来有望だ。
美人ならワキガでもいいかもしれないな
649病弱名無しさん:2011/06/06(月) 07:21:23.65 ID:OTlTDGLBO
今日から半袖。友達10人なくす予定です!^^
650病弱名無しさん:2011/06/06(月) 08:15:42.88 ID:cd7e2eJ0O
>>644
あれは重曹だから
男性だったらふわふわりより重曹のほうが良さそう
男から香ってたらきもいです
651病弱名無しさん:2011/06/06(月) 10:01:16.48 ID:ApHL5By2O
私の夫、ワキガじゃないけど、時々脇毛剃ってるよ。
脇毛があると汗をかいた時に皮膚にこすれて痛いんだって。
ちなみに、制服は作業服でたまーに現場に出るサラリーマン。
同じ部屋にワキガがいて、制服の素材が変わってさらに臭いが増したらしい。
そんな話をたまにグチられる。
でも私もワキガなんだ。
とくに裾がヒドいのでセックルした後はよく陰毛あらっておかないと、
トイレに行ったとき、チンチンからオマンマンの匂いがするからね。
だから早くシャワー浴びておいで。
って毎回言っても「気にならない」「わからない」と言い張る。
男ってどうして、こんなつまらない嘘をつくんだろうと思うよ。
652病弱名無しさん:2011/06/06(月) 10:17:14.30 ID:mo0TZjLhO
ノロケじゃねえかw
653病弱名無しさん:2011/06/06(月) 10:38:32.55 ID:ApHL5By2O
ノロケではなくて>>641も脇毛剃れ、と言いたかったんだ。
家庭用脱毛器スレ行けば、女より男がヒゲやすね毛と格闘している。
脇毛だってとっくに脱毛済みのはずだ。

最近見てないけど>脱毛器スレ
654病弱名無しさん:2011/06/06(月) 11:16:50.33 ID:W+annyai0
朝起きたとき、シャツの脇の部分が臭いんだが、
これってワキガの人でなくとも、なるよね?
一晩中、肉体労働した時も、脇は臭くなるよね?
ワキガでなくとも脇って臭くなる。これって正常?
655病弱名無しさん:2011/06/06(月) 11:19:28.22 ID:63mhW3KJP
>>654
汗かいてそのままにしてれば誰でも臭うでしょ
ただ他の所じゃなくて腋だけ異様に臭くなるってのなら
腋臭じゃね?
656病弱名無しさん:2011/06/06(月) 11:54:01.06 ID:nBwftifm0
エクリン腺の発汗は交感神経が関係してるけどアポ線はどうなんだろ?
657病弱名無しさん:2011/06/06(月) 11:55:07.61 ID:uioVTTGF0
腋臭なら独特の臭いだからすぐにわかると思う
658病弱名無しさん:2011/06/06(月) 12:04:24.61 ID:1EYlJqiy0
制汗スプレーしたあと、制汗スプレーの匂いが脇から匂うんだけど
それは自分だけが制汗スプレーの匂いだと思っているだけで
周りにはワキガのニオイがしてるんだろうか…。
自分がどれくらい臭いのかわからない。
659病弱名無しさん:2011/06/06(月) 12:33:45.39 ID:EIs3SbN10
>>654
朝起きたら、もう臭い?
それってかなりの重度ワキガだと思う。
660病弱名無しさん:2011/06/06(月) 13:30:44.24 ID:uioVTTGF0
>>658
考え過ぎw
661病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:01:43.17 ID:kpzeAfbB0
オドレミン買った Kore聞かなかったら死のう
662病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:04:39.57 ID:jIBOF9gK0
ゲンタシンのような抗生物質軟膏を塗ると効果あるけどな。
663病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:08:28.49 ID:kejyKNeLO
なんだったかな
前にここでワキガの人の画像があったと思うんだけど
なんか毛穴がぶつぶつ鳥肌っぽくなってるやつ
本当にワキガの人の脇ってぶつぶつしてるもんなんだろうか…
664病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:10:26.85 ID:kpzeAfbB0
剃ってるから荒れてんじゃないの
665病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:19:07.06 ID:kkjSefvxO
ワキガの人の脇は黒ずんでるって聞く
666病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:57:13.79 ID:azwcl1r30
>>663
俺のツブツブ
667病弱名無しさん:2011/06/06(月) 17:10:34.39 ID:Z7oimcyaO
黒ずんではないなあ
デオが溜まって黒くなるのかな?

愚痴
何でワキガなのかなー
親も兄弟も違うし耳垢もカサカサなのに
したいこと諦めて毎日悩んで将来不安で知らない人に臭いって言われて何で生きてんだろ
一人前になって親孝行するまで死ねないけど
寿命縮まってほしいや
668病弱名無しさん:2011/06/06(月) 17:38:34.45 ID:ueSDWwZo0
>>654
一番手っ取り早く確認する方法あるよ。
大手スーパーとかで売ってるポリエステルかポリウレタンと綿が混合された
化繊シャツ(防臭機能付き)を着て寝てみ。そんなに高い買い物じゃない。

それで朝起きて脇の部分だけ妙に臭かったらワキガの可能性が高い。
669病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:04:19.11 ID:dNI5sn6RO
もう自分の臭いわかんねーよ

死にたい
670病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:27:17.86 ID:Lka39+Hr0
Twitterで腋臭被害訴える人かなり多いね・・・悲しくなってきた
671病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:50:37.93 ID:qawWV6De0
つーか化繊の肌着って着ちゃだめだったのか

今までの人生で、全く気にしたことなかったわ・・・
672病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:52:37.95 ID:ShBoPohr0
医師の俺がアドバイスする。
ワキは食器を洗う中性洗剤で軽く洗うといいよ。
肌を痛めるような薬品は使わないこと。
あくまでも潤いを残すこと。
腋毛を剃るときは皮膚を傷つけないように。
肉食はやめてトマトやバナナを食べること。
インスタントラーメンはダメだよ
673病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:55:31.08 ID:ShBoPohr0
>>672
自己レス。
ワキガを抑えることより
体質改善を目指すこと。
夜更かしもダメ。
本来、肉食動物だから匂いはあるんです
674病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:57:36.53 ID:ueSDWwZo0
化繊はワキガの大敵なので気をつけましょう。
綿・麻100%の服を選ぶ事は絶対条件。

オシャレしたい気持ちも分かるが化繊は周囲に迷惑を掛ける結果になるので要注意。
学校や会社の制服が化繊生地の人は、ワキガ・体臭用の防臭スプレーを服に直接吹きかける事も忘れずに。
675病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:28:51.71 ID:s13yetc80
制汗剤って薬局にもあるっけ
長い間ヒキってたから周りのこと全然わからねーよ
676病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:29:27.82 ID:rEi+Ezdf0
汗だくで仕事から帰宅後、脇を擦ると臭うのはワキガ?
他の部分から出る汗とは違う臭い・・・
足の臭いは判るんだけど脇はわからない・・・他人まで臭ってるかどうか。

677病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:30:32.81 ID:GJrMQLyjO
ふわふわりって男が付けるのはダメかな?
香りが女性用?
678病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:30:57.50 ID:ShBoPohr0
>>675
薬品じゃなく腋パッドを使ったほうがいいよ。
女性のナプキンでもいいです。
679病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:54:29.83 ID:2Z9qReVS0
>>674
服につけるスプレーって時間たつとすげえアルコールと汗といろんなのがまじってくさくなるんだよな…
制服がポリ100%とかしねる
680病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:55:27.93 ID:s13yetc80
>>678なるほど
本格的に暑くなる前に試行錯誤していきます
681病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:47.06 ID:ueSDWwZo0
>>679
何ていう商品名のスプレー使いました?
服に使うスプレーも商品選びを間違えると臭くなるよ。
ポリ100はたしかにしねる・・
682病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:32:24.15 ID:cwXxxuTY0
カサカサの耳垢なのにワキガです
医者に行っても耳垢の話ですぐにワキガじゃないと断言されてしまう
直接匂ってくださいと言っても拒否
耳垢カサカサなのに実際に匂ってるの確認しちゃったらまずいって
感じが見え見え
医者の存在って一体なんだ?
683病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:37:34.78 ID:qawWV6De0
目の前にいるのににおわないんならワキガじゃないんだろ

わざわざクンカクンカしなきゃ分からんわけないんだから
684病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:43:44.29 ID:/HwnhihJO
柔軟剤、レノアに変えたら余計に臭くなるかなw
やっぱりにおい混ざるかな〜
685病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:51:29.11 ID:cwXxxuTY0
>>683
目の前って距離じゃない
それに耳垢がカサカサと分かった時点で実際の匂いについては
コメントしませんって空気出される
匂いが自分で分からないタイプだからすごく辛い
686病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:53:04.00 ID:qawWV6De0
自分で分からないw

ワキガじゃねーよw
687病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:56:02.79 ID:hq4eAQw10
>>673
>本来、肉食動物だから匂いはある
これは何故なんでしょうか?
688病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:59:28.19 ID:/HwnhihJO
>>670
ほんとだ…
リアルタイムでみんな、車内がワキガくせーとか言ってるね^^;

689病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:59:53.05 ID:uG4HeZWt0
今日、汗がとまらな〜〜いw
690病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:01:45.89 ID:hq4eAQw10
>>686
それは分かんないよ

俺は今思えば親父がワキガで、ワイシャツが黄ばんでいたけど、
親父の臭いは分からなかった

んで高校生の頃、先生がおそらくワキガで、
周りの友達は皆臭い臭い言ってたけど、
俺にはその臭いが分からなかった

そして20歳になった今、俺ワキガだし

親がワキガだとワキガの臭いに鈍感になるっぽい
だから自分の臭いに気付けない、気付きにくいワキガもいると思う死にたい…
691病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:10:33.83 ID:/HwnhihJO
692病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:21:13.47 ID:kpzeAfbB0
オドレミン痒すぎ
うわあああああ、かいいいいいいいいいいいいいいい
693病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:42:59.17 ID:wxi+6aEh0
ツイッターで「ワキガくさっwww」みたいなツイート多いねぇ。
知り合いもいるであろうというところで平然とこんなこと言える人間にはならないようにしようと思った。
694病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:59:05.28 ID:70QEflSWO
パチンコ屋入って出てきた後がめちゃくちゃ臭いんだけどワキガかなあ?
695病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:07:35.56 ID:OTlTDGLBO
ワキガ最高!ww
696病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:07:59.55 ID:2ar0AN8+0
彼女ほしい
697病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:25:30.31 ID:rEi+Ezdf0
>>694
自分も脇汗意識してパチ屋行くと脇だけびしょびしょ。
自分では臭いは気づかないが他人は判らない・・・
隣の人徐にマスク装着するしね。
自分では汗とともに付着して制汗剤の臭いしかしないが
他人はそれ以上のものを感じてるような気がする。
だから人が居ない端に座ってたりするけど隣に着席したとき逆に自分が迷惑かけるかなと
席を外れるよ。本当に脇だけ異常に・・・臭ってるのかな。
なんで暑くもないのに脇汗だけ大量なんだかな〜ま、夏冬関係なくね。
698病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:32:12.19 ID:rEi+Ezdf0
>>694
隣の客の反応見た方がいいよ。
すぐ隣に座って退散したり、マスクしたり自分の席周りだけ人の出入りが多かったら
臭ってるね〜残念だが・・・。あと病院の待合室で自分の周りだけ人居なかったら
完全にワキガかも・・・病院自体清潔で臭いが通りやすく体弱ってる患者は
あえて臭い震源地に座ろうとしないから・・・
699病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:41:32.60 ID:kpzeAfbB0
たばこのにおいじゃないの
パチ屋なんだから
700病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:51:59.32 ID:rEi+Ezdf0
タバコの臭い・・・
汗でびしょびしょのシャツがタバコの臭いを吸収すると大変な臭いです。
タバコ吸ってる自分でもキツイ臭いですね。
あと多汗症の制汗剤もかな。汗と混じって異臭だよ。あくまで汗を抑えるものだから。
多汗症が使用すると大変です。
701病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:52:50.45 ID:jNUsyv9eO
病院の待ち合い室がつらすぎる…
周りに気使ってストレス溜まる。
しかも看護婦さんにも臭いって思われてると思う…orz
皆マスクしてたらいいのにな
702病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:06:45.07 ID:w3usw7Hh0
多汗症とワキガを一緒くたにしてる人多いね。
どっちも臭うから仕方がないんだろうけど。
非ワキでもアポクリン腺はあるんだし、多汗症なら多少はワキガ臭くなるよ。
乾燥した耳垢の人は、病院行って確かめたほうがいいよ。精神的にね。

アポ汗ってさ、すっごくベタベタしているわけよ。耳垢触れば分かるよね。
あと女性なら分かるだろうけど、しっとり系の化粧水、
あれを肌につけると、顔がベタベタするでしょ?
ワキガくっさー・・・なときのワッキーの脇の下ってあんな感じ。
スソガの人は、陰毛が濃いところとか肛門まわりもベタつくよ。
703病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:06:52.15 ID:rEi+Ezdf0
俺なんか後ろに座ってた水虫患者が、わざわざ俺の前に席移動してきたからw
後ろ臭ったのかな空調の関係で。カチンと来たので中に通された時に
水虫が居たのでわざと隣に座ってやったわwちら見してたけどw
704病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:14:11.76 ID:kpzeAfbB0
もうオドレミンがかゆいのか、剃って一日経過して先端鋭利な毛がかゆいのかわかんねえ
705病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:18:13.38 ID:HNHa6Kmn0
週末、腋臭の同僚から解放されて健やかに過ごせたけど
今日職場に出たら気温も高いし鉛筆系の腋臭で午後から気持ち悪くなった。

自分の精神的な健康を保つため自衛手段として
ttp://www.monotaro.com/g/00011253/
みたいな活性炭入りマスクを使うこともあるけど、強烈なワキガには殆ど効果なし。
同僚や友人の腋臭に苦しんでる人はどんな対策してるんだろうか?
706病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:20:16.27 ID:70QEflSWO
なるほど、ありがとうみなさん。つまりタバコ+ワキ汗は最悪な臭いな訳ですね。
707病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:22:31.46 ID:GJrMQLyjO
アメリカ人は圧倒的にワキガが多いらしいが
今まで出会ったアメリカ人からワキガの匂いを感じたことがない
アメリカのデオドラントが優れていて、アメリカ人はそれを使ってるからかな?と思い
自分もアメリカのデオドラントを幾つか使ってみたが
日本製と比べても優れてるとは思えないし効果なかった・・
むしろアメリカデオドラントは香り自体が強烈でワキガの匂いと混じって余計に変な匂いになった

708病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:24:52.73 ID:THbRfrim0
もうつかれたよ
709病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:51.80 ID:E9u793vXI
デオナチュレつけて今日一日過ごしてさっき風呂前に脇の匂い嗅いだら無臭だった
嬉しくて泣きそう
710病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:30:20.96 ID:ueSDWwZo0
>>707
そもそもアメリカ人と日本人は体臭そのものが違う。

今までの経験上アメリカ人の白人さんは五分五分でワキガに遭遇。
黒人さんではワキガの遭遇率100%。

とはいってもワキガ大国でも当然軽度〜重度の分類はある。
米製デオドラントもアメリカ人の体臭に合ったものなんだろうね。
711病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:39:37.75 ID:2Z9qReVS0
>>705
だから地域名書けよクソ野郎
712病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:41:06.80 ID:GJrMQLyjO
>>710
なるほどね

ていうか日本のデオドラントはスプレーやロールオンが主流なわけだが
アメリカではスプレータイプなんて殆ど需要がないらしくロールオンもさほど売れないそうな
主流なのは固形タイプで、自分もそれを幾つか試したんだが
効く効かない以前に、まず固形タイプを脇に塗ると
脇毛に白い石鹸カスみたいなのが付いて脇が白くなるんだよね
あれがまず違和感ありまくりだったよ
あれじゃ恥ずかしくてタンクトップなんて着れない
他人に見られたら、いかにも「デオドラント付けてます」と思われちゃうもんw
アメリカ人はああいうの平気なんだろうか
713705:2011/06/06(月) 23:43:02.41 ID:HNHa6Kmn0
>>711
千葉県在住だけど
711さんは何が気に入らないのだろうか
714病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:43:57.49 ID:2Z9qReVS0
>>713
自分のことじゃないかとビクビクしてんだよ
違う地域でひと安心だよ
非ワキガのスレじゃないからスレ違いなんだよ
715病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:46:04.63 ID:ueSDWwZo0
>>712
これが日本とアメリカの文化の違いというやつですよ。

アメリカはワキガが当たり前なので大雑把なのかな。
逆に日本では少数派だから神経質なんだろうね。
716病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:47:01.42 ID:qawWV6De0
>>694
あんたがワキガかどうかは知る由もないが
ワキガ持ちが緊張したときにかく汗は、普段とは比較にならないほど臭うぞ
そりゃもう自分でビックリするほどな



717病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:50:36.74 ID:kpzeAfbB0
>>712
タンクトップ着なきゃええやん
718病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:52:34.65 ID:wxi+6aEh0
ワキをギュッっと絞ったら毛穴からジュンジュワァァァ〜っとベトベトの汗が出る。
乾くとジャリジャリ?ザリザリ?になって臭い。

非ワキガの人はコレないのかね?
719病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:55:54.76 ID:HNHa6Kmn0
>>714
なにが、ひと安心なんだ
あんたの腋臭である事実と、迷惑をこうむってる周囲の人間がいる事実は変わらないだろう
720病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:57:00.23 ID:GJrMQLyjO
>>717
いや、Tシャツでも手を上げたりする動作で脇は見えるだろ?
その時に脇が白かったら、付けてるのが分かっちゃうじゃん?
ロールオンやスプレーは色なんて付いてないから良いけど

それに米製固形タイプは脇が白くなるだけじゃなくTシャツの脇部分も白くなっちゃうわけよ

脇毛を剃ればそういう問題もなくなるんだろうけど
男が脇毛剃るのにも抵抗あるしね・・
721病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:18.60 ID:2Z9qReVS0
スレ違いだからw
722病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:03:18.19 ID:mYXocK9/0
>>720
それを欧米人はあまり気にしない国民性と言いたかったんだ。
確かにワキが白くなったら日本では嫌だわな・・・・・

腋毛に関しては、このスレの人も推奨するように剃った方がいいよ。
それで何割かは臭いが軽減されるから。
人間の体毛の役割の一つに、フェロモンを異性に向けて遠くへ届かせるためにある。
でも日本ではこのフェロモン(ワキガ臭)は好まれない。だから剃る方がいい。

恥ずかしいのはよく分かるけどね。
723病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:04:01.25 ID:8T+rIrOM0
>>721
心根の卑しいやつだな
724病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:12:35.38 ID:ZL/DrZoc0
>>720
みんなお前がワキガだなんて事は言われなくても分かってるから
その手の下らん事は気にするな

あえて言うが「下らん」事だ
725病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:13:22.08 ID:n3M2znD3P
迷惑とか言ってる連中もいつ腋臭とかの体臭が出てくるか分からないぞ
自分の努力でどうにかなるなんてことはないからな
つーか、普段体臭が余り無い連中はたまたま臭いが少ないってだけだしな
726病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:14:17.44 ID:e04mJ6Xc0
自分で気づかないだけで加齢臭頭臭足臭エクリン汗臭だしてたりするしな
727病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:40.64 ID:Cg9AF8yjO
永久脱毛したら匂いなくなるって本当なんだろうか
728病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:52.48 ID:n3M2znD3P
ヌーラを購入して服に吹きかけて使ってみたけど
効果があったのかどうかは分からん
夜勤明けでバスに乗ったときは後ろのねーちゃんが
鼻をすすってた程度で咳き込む奴はいなかったが
我慢強い客だったのかもしれん
何せ自分じゃ臭いが分からんから臭いが軽くなったり消えたり
してるのか全く分からん。
要するに臭おうが臭わまいが一番いい方法は気にしない事と
他人のゲホゲホゴホゴホ音に慣れる事と他人の事なんか
しったこっちゃねーぜっていう心になる事じゃないのかと思えてきたな
729病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:25:23.51 ID:vzFJ6afx0
>>718
同じくノ
真のワキガならデフォだと思うぞ。
アポ腺つぶされて、毛穴からベタベタ汗ジュワー。
730病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:28:32.24 ID:lNBAsLYAP
わき毛が生えてた方が臭わなくて、毛抜きで抜くとしばらく汗かきやすくなるし、
若干臭いだす。これはわきが?
731病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:45:59.61 ID:vzFJ6afx0
>>730
汗は毛を伝って蒸発拡散するから、毛を処理してしまうと皮膚上に直接拡がるんだ。
だから、汗をかきやすくなったと感じるだけなんだよ。汗の量は変わらない。
エクリン腺の汗が皮膚上に広がって蒸れて臭くなってるんじゃないかな。ワキガではないよ。
ワキガなら毛があるほうが臭くなるからw
732病弱名無しさん:2011/06/07(火) 02:21:37.21 ID:TYqwZCmW0
でもワキガってすごいよな
ワキガ星人の存在自体がめっちゃ迷惑なものなんだもんな
尊敬するわ
ワキガ放射線を振り撒いておきながらのうのうと生きてるっていうその図々しさには脱帽だよ
割とマジでワキガをえた・ひにん化する身分制かワキガ=ゲットーの建設が必要だと思った
733病弱名無しさん:2011/06/07(火) 03:31:08.82 ID:0b2VBhO40
パーフェクトデオドラントセット使ってる人いる?
試してみようと思うけどどうかな?
734病弱名無しさん:2011/06/07(火) 06:01:59.62 ID:/YNqmMr70
俺なんか脇がハゲだぞ
もうね…orz
735病弱名無しさん:2011/06/07(火) 06:45:49.71 ID:28xZrUtoO
>>684
私レノアだよ。
多分大丈夫だと思う。
加齢臭も押さえてくれるらしいし。
736病弱名無しさん:2011/06/07(火) 06:52:36.97 ID:pafTku6w0
自分がワキガかもと悩んでる人は、一度、下着から全部新品で登校・出社してみることを勧める。
周りの反応が全然違うから。
臭うのは服の場合が多いんだよ。
洗っても完全には取れず、特にワキの部分に蓄積していく。
他の部分にもワキガの臭い物質が徐々に蓄積する。
737病弱名無しさん:2011/06/07(火) 07:12:38.53 ID:9HpxD6nhi
つまり全裸で生活すれば臭わないってこと?
738病弱名無しさん:2011/06/07(火) 08:34:14.18 ID:jEp82IXNO
汗かく季節はホント嫌だ
739病弱名無しさん:2011/06/07(火) 12:30:22.12 ID:tK9D71OJ0
朝の電車でワキガが居たら
吐きそうだ
740病弱名無しさん:2011/06/07(火) 13:02:18.53 ID:B0jqzh/PO
>>718
ほとんど出なかった
みんながみんなではないんじゃない?
741病弱名無しさん:2011/06/07(火) 14:30:38.34 ID:Gg7/3LcAO
今日は涼しくていいな@北区
742病弱名無しさん:2011/06/07(火) 14:40:52.66 ID:WO3LHUmZO
腋毛を剃って8×4フレッシュフローラルかフェアリースウィートを振っとけば間違いない
743病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:24:15.97 ID:0ht2JhYmO
まわりの反応にびくびくする生活に疲れた。
744病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:42:32.52 ID:SsfkhRwpO
>>735
でも自分は多汗で重度ワッキーで人に咳き込まれたり、
病院の待合室とかでは自分が入って数分後には冷房ガンガンにされるレベルなんだw笑えないけど。

だから無駄かもな〜
一応レノア使ってみる。
ありがとう!
745病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:21:00.90 ID:YC0PRvPhO
>>725
高校生のころワキガをバカにしてたやつが今ワキガww笑える!!!!!!ちょ―くせぇ!!!!!!あ、俺はすでにワキガだから^^
746病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:21:26.20 ID:AGuljioh0
このスレでいつも思うのが「咳き込む」と「鼻をすする」に反応しすぎなこと。
747病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:21:42.60 ID:ILVRDgCHP
下着など衣類は
腋の部分だけ軽く糊付けすれば
普通の洗濯で黄ばみや臭いは付かないうち。
748病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:33:51.59 ID:SsfkhRwpO
>>746
「うわっ、くさっ…ゲホゲホゲホッ」って、おもいっきりやられるよ。
ほんと気にしなきゃいい話なんだけどね。
気にしすぎて余計に汗が大量に出て、室内を臭くさせてしまうみたい。

もう精神病だよね…なんとか障害っていうさ

平気で何も動じない、普通に鼻で息してくれる人を見ると、
感動する時さえあるよw
このおじさん優しいなあってww
749病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:36:52.33 ID:txsu7lmp0
>>746
うーんそれは自分でも思ってるんだけどさ。
普通の人ってどういうときに咳き込んでどういうときに鼻をすするんだろ?

750病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:06:52.41 ID:tK9D71OJ0
皮膚科の新米医師からアドバイスしておきます。
まず食生活を完全な草食にしましょう。
ワキは食器洗いの中性洗剤で軽く洗いましょう。
皮膚を痛めるような物は論外です。

個人的に思うのですが
甘い缶コーヒーはダメです。
喉が乾けば水か野菜ジュース。

手術も良く考えて。
経験積むのに、ここの皆さんのオペをしたいくらいです。
751病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:14:15.73 ID:hgQuFJSk0
>>749
でも俺は香水つけすぎ女やワキガーが近くに来るとわざと咳してるぞ
友達と一緒のときは「何か臭くね?」とか言うようにしてる
「ワキガなのバレてますよ」っていうある種の気遣い・江戸仕草
752病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:15:42.95 ID:A9ATIWBh0
真夏にタンクトップで
電車の吊り革を両手で持ったらどうなるの?
753病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:22:09.24 ID:SsfkhRwpO
>>751
やっぱりアレ、アピールなんだ。
ずーっと、咳き込んでるババアとか居るよ♪
754病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:23:52.26 ID:dm0huxkP0
オドレミン+Agプラスでのりこえてみせる
755病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:49:11.13 ID:WGi8K+5/0
汗かくと臭うタイプのワキガです。ポリエステルの服に汗がついた時は最悪です。
ニオイは鉛筆系・漢らしいパイナップルみたいなニオイ・・・

夜:普通にお風呂、毛剃った後ミューズ、乾かしてオドレミン
朝:軽くシャワー、乾かしてエイトフォーロールオン

上記が今のところ自分にあった処置法なんだけど、
みんなのオススメ方法や上記の改善点があったら是非教えて!

ちなみに抑汗作用のないストーンは効かなかった
スレチだったらスルーしてください
756病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:29.73 ID:D+OXQu53O
みんな手術しないの?
757病弱名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:49.30 ID:ZL/DrZoc0
>>750
野菜ジュースばっかり飲んでたら糖尿になっちまうだろ
水だけでいいんだよ


>>756
夏にしようかと思ってたが
40連休が消えたので考え中
758病弱名無しさん:2011/06/07(火) 19:52:21.25 ID:mYXocK9/0
>>756
したいと思うよ。それで臭いはほぼ無くなるから。
エクリン腺を大部分残してくれる手術が理想だな。

エクリン腺まで全部取られるとワキから全く汗を
かかなくなるからバランスが崩れてしまう。
医師の技術向上に期待してる段階。
759病弱名無しさん:2011/06/07(火) 19:54:59.72 ID:qoFRrHr40
ネタに反応して遊ぶスレ
760病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:15:41.73 ID:pMq1yrcW0
>>757
君は野菜ジュースばっかり飲んでたら糖尿になっちゃうんだw
761病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:19:28.92 ID:ZL/DrZoc0
>>760
野菜のみのものなら、ならないかもしれないな
762病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:27:09.14 ID:e04mJ6Xc0
汗かいたらマジくせええええええええ
鉛筆臭すぎ・・・
763病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:49:39.48 ID:N4l+mjI7O
腋臭専用車輌をつくって欲しい。気づいたら注意してそこに押し込めるし!
764病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:55:03.51 ID:MWfWRRrLO
臭い季節
765病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:04:31.67 ID:AGuljioh0
>>749
臭い場所で鼻をすすったりしないし、咳も当てにならない。
表情を見るのが一番いい。
766病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:52:57.57 ID:Gg7/3LcAO
やっぱり発汗促進するから長風呂はよくないかな?
767病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:19:14.46 ID:YcP+Rkp9O
私ワキガだけど、電車でワキガに遭遇したらハンカチで鼻をおさえる。
咳込んだり鼻すすりはしないけど、たまに「オエッ」ってなる。
おばさんワキガの生々しい匂いも苦手だけど、
男性の強烈なワキガとスパイシーな匂いは、
インド人がいるのかと思うわよ。
768病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:27:07.04 ID:tK9D71OJ0
>>767
君も負けないくらい
臭いよ。
769病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:33:15.74 ID:vABo2rmS0
若い女なら許す
770病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:45:10.45 ID:QUF5p7/s0
オドレミンかいいいいいいいいいいいいいいいい
771病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:47:13.46 ID:n3M2znD3P
いやぁ、今日は別の病気で病院に行ったけど
おれが待合室に入ってしばらくするとゲホゲホゴホゴホ
で、この機会に医者に聞いてみようと思って臭いますかと
聞いたらそんなに臭わないよとの事。
聞いた俺が馬鹿でした。
しかし、正直に言ってくれる医者って皮膚科の医者なのかなぁ
医者が本当の事を言ってくれないとどうしようもない
なんかねぇ
772病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:08:35.66 ID:AGuljioh0
>>771
あんたは「臭いです」という意見しか信じないんだろ?
精神科行きなよ。
773病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:09:09.55 ID:qoFRrHr40
客に臭い氏ねという商人はいない。
774病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:20:01.13 ID:txsu7lmp0
>>771
結果はともかく
よく人に訊けたね、あんたすごいわ
775病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:26:54.60 ID:n3M2znD3P
>>774
医者には聞いてもいいでしょ
まぁ、別の病気のついでに聞いてみただけだしね
内臓からくる場合もあるというし
776病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:33:05.84 ID:D+OXQu53O
>>756です。
私は一昨年しました。
手術するか、しないかで迷ってる人がいたら、是非やってほしい。
エクリン線も全て取ったから脇汗もなくなりましたが、特に身体で感じるバランスの崩れはありません。鈍感だから?
ちなみに私はケロイド体質で、術後ケロイドにならないように薬を飲みながらだったから普通の人より時間はかかったけど、それでも手術して本当に良かったと思ってる。
みんなも悩まず夏を過ごして欲しい。
777病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:33:42.28 ID:qoFRrHr40
医者は専門外のどうでもいい症状には当たり障りのない適当な返事をする。
778病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:38:38.47 ID:ZL/DrZoc0
>>772
まあ、臭くないといわれて信じるワキガ持ちは居ないわなあ
779病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:40:20.40 ID:qoFRrHr40
手術をしてもDNAは変わらないから再発率は高い。

腋臭の手術はニューハーフの性転換と同じく死ぬまでケアが必要になる。
780病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:43:37.94 ID:iXBlE1CnO
デオナチュレ販売してる会社って有名なの?
781病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:01:37.64 ID:YcP+Rkp9O
>>776
このスレの住民の多くは、あなたのワキガの再発を祈ってます。
そして再手術して、また何年後かに再発。
いつか脇の下の皮膚が足りなくなるようにと祈ってます。
もしくは、ワキガの手術が有効なくらい軽度だったんだから
もともと手術なんて必要なかったんだ。
デオドラントだけでもよかったんじゃないの?
なーんて、叩かれるだけですよ。
782病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:06:10.50 ID:QUF5p7/s0
オドレミンかゆいから乾いてから軟膏つけた
これってどうなの?
783病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:06:57.35 ID:Bw2p0Jr0O
手術が有効じゃない人がいるとは知らなかった。すみません。
私はかなりの重度でした。ケアも無意味なくらい。だからケロイド体質だけど手術を決めたんです。
784病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:14:36.51 ID:1ULcfZdrO
>>783
何年前に手術したんですか?
785病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:20:49.71 ID:Bw2p0Jr0O
>>784
一昨年の冬です
術後臭も今のところなくて、汗をかく量も変わりはありません。
786病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:40:41.58 ID:1ULcfZdrO
>>785
おいくつですか?

大人になったら手術したいな…
787病弱名無しさん:2011/06/08(水) 02:48:32.93 ID:ivSKS9Vy0
ケツと金玉がヤバイ蒸れる
788病弱名無しさん:2011/06/08(水) 02:51:19.74 ID:ivSKS9Vy0
まじアポ消えてくんねーかな

一生ワキガのことで悩むなんてやだ
疲れたわ開放されたいエイトフォー持ち歩かないと外出れない
789病弱名無しさん:2011/06/08(水) 03:19:17.79 ID:EBlV7s6NO
それにしてもツイッターのワキガ報告が多くてほんと驚いた

リアルタイムで隣の人がワキガ臭い〜とか
そういうの平気でツイートしてんのって感覚麻痺してんのかと思う
790病弱名無しさん:2011/06/08(水) 04:13:47.43 ID:WG9hnWQNP
>>789
いつ自分がなるかもしれないのになぁ
別に臭がられてもどうってことないけど
仕事がなぁ
俺が職人とかで一人で出来る仕事やってれば
臭がられようがクセェクセェ大勢の連中に言われようが
知ったこっちゃないし全く問題ないんだけどなぁ
791病弱名無しさん:2011/06/08(水) 07:40:18.00 ID:rTUrODLpO
いやいや、別にワキガの人を直接的に貶めようとやってるわけじゃないだろ
激臭に苦しんでる分、今の心の叫びも吐き出したくなるさ
792病弱名無しさん:2011/06/08(水) 08:22:21.97 ID:SaKJlW3GP
オレは自作の明礬水で充分なケアが出来た。
他の高額で問題の多い対策は狂っていると思う。
793病弱名無しさん:2011/06/08(水) 09:07:23.39 ID:b0FPH5YN0
>>786
手術する前に、まずボトックスやって汗止めてみて。
それで普段汗が少なかった部位から大量発汗したり、
汗臭や皮脂臭が強くなったら術後臭が出る可能性大。
オドレミンで汗を止めてみるのもいいかも。1000円くらいで買えるよ。

>>789
そういうのは今も昔も変わらないよ。
太古の昔から陰で悪口は人間の定番行為。
ただそれをインターネット等で表現が可能な時代になっただけのこと。
不特定多数が閲覧する場に表示させるのは日本人の倫理観が著しく低下
した結果。そういう時代なんだよ。
794病弱名無しさん:2011/06/08(水) 09:31:59.76 ID:L20qkEtb0
別にワキガのやつを晒してる訳でもないしそもそも臭いんだから当然だろ
むしろ脇から放射性臭を撒き散らしておきながら感覚がどうだ倫理観がどうだとか偉そうに言うなワキガのくせにと思うわ
795病弱名無しさん:2011/06/08(水) 09:35:09.49 ID:fYhcVxLqO
人間って醜いいきものだな
796病弱名無しさん:2011/06/08(水) 10:01:06.85 ID:FJbktqMsO
>>794
くせに…て最低な人だね。
好きでなってる訳じゃないんだよ?
何年後かに加齢臭に悩めばいいのに。
娘に洗濯一緒にされたくないとか言われたらいいのに。
797病弱名無しさん:2011/06/08(水) 10:16:10.03 ID:b0FPH5YN0
>>795>>796
相手にしないの。

ワキガは臭いと言われる、チビはチビと言われる、デブはデブと言われる
ハゲはハゲと言われる、ブスはブスと言われる。

事実を言ってるだけと割り切らないと生きていけないよ実際。
798病弱名無しさん:2011/06/08(水) 10:34:56.79 ID:1ULcfZdrO
ワキガじゃない人って自分が完全無臭だと思ってる?
ワキガじゃなくて臭い人多いよ
799病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:05:58.09 ID:ij5UuXXEO
>>794が強烈ワキガになりますように(-人-)
自分に絶対返ってくるよ♪
800病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:22:10.41 ID:TlB/O1GcO
外国に住めばワキガ気にしなくてすみますかね?
801病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:30:49.17 ID:MhPhk1xu0
>>797
全部、該当する俺に土下座しろ
802病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:33:44.75 ID:oIjF/54s0
デオが効く程度ならね。
まあ、そのくらいなら日本でも気にしなくていいけど。
803病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:40:08.64 ID:WG9hnWQNP
>>800
出来るでしょ
英語がペラペラならこんな国とっくに捨ててるんだがな
804病弱名無しさん:2011/06/08(水) 12:39:23.66 ID:SaKJlW3GP
海外では南極が最適だ。
寒くて汗も出難いから臭いも拡散しない。
南極のペンギンは
北極の白熊や無臭人より
優しいから癒される。
805病弱名無しさん:2011/06/08(水) 13:13:55.70 ID:BZr0oJhn0
みんな、そろそろ臭くなってくる時間だぞ。

いますぐケアです。
806病弱名無しさん:2011/06/08(水) 13:48:53.69 ID:RyMBgDYRO
ワキガなう
807病弱名無しさん:2011/06/08(水) 13:51:00.31 ID:Bw2p0Jr0O
>>786
私は今年27で女です。
もしするなら、信頼できるとこを探してね
私もカウンセリングで沢山病院行った。
808病弱名無しさん:2011/06/08(水) 14:10:27.69 ID:mpgiStL60
昨日寝る前にデオのストーンとソフトを片脇づつ塗った。
綿のTシャツを着て就寝。
起きてから今まで塗りなおし着替えナシ、汗はあまりかいてない状態で
家族に脇周辺を嗅いでもらったらほとんど匂わないと言われたけど
今日が涼しかったからなのか、たまたまなのか…。
809病弱名無しさん:2011/06/08(水) 14:17:54.83 ID:SaKJlW3GP
家の中ぐらい腋臭を許せよ(ー'`ー;)
810病弱名無しさん:2011/06/08(水) 15:00:02.85 ID:ahbplcyiO
都内か千葉でオフ会やるっていったらくるやついる?
ワキガが集まったら迷惑だからやめろとかいうのはいらん
811病弱名無しさん:2011/06/08(水) 15:59:05.53 ID:J1R0qlhkO
明日からまた暑くなるぞ。昼間塗り直しても、汗がとまらんから意味ないよね。塗り直しすると脇汗がすごいような気がする。偶然かな
812病弱名無しさん:2011/06/08(水) 17:24:29.45 ID:mYWk7pqr0
今日ヒヤッとすることが何度かあって、すごい臭ったorz
緊張汗ってケアしててもどうしようもないのかね…嫌だ…
813病弱名無しさん:2011/06/08(水) 17:57:54.69 ID:BZr0oJhn0
>>808
もしワキガだとしても、かなりの軽度じゃないの?
オレの会社にも、いつもは全然くさくないんだけど、
夏場、年に3〜4回、ほんのりワキガ臭い時がある後輩がいる。



814病弱名無しさん:2011/06/08(水) 18:38:13.86 ID:7Xd2AY8v0
>>812
アレはどうしようもない
シャワー浴びないと消えないな
815病弱名無しさん:2011/06/08(水) 18:39:18.49 ID:oIjF/54s0
>>811
ソフトストーン使ってるけど、普通に汗かいても落ちないよ。効果も続く。
816病弱名無しさん:2011/06/08(水) 19:30:52.46 ID:mpgiStL60
>>813
軽度よりは酷いかな?って気もするけど自分でどのくらい臭うのか
わからないのが精神的にもキツイよね。
ケアするに越したことはないしこれからの季節気を抜かないようにしなきゃなぁ。
ここ読んでると色々参考になるし、早くこのスレ気がつけば良かった。
817病弱名無しさん:2011/06/08(水) 19:45:59.56 ID:2Zfc0cag0
中度のワキガ+異常な多汗症で、
冬でもスーツの上着まで脇汗びちゃびちゃだったけど、

消臭効果がかなりある脇汗パッドをつけて、
脇を少し開いて生活するようにしたら、
周りまで臭わなくなった。

818病弱名無しさん:2011/06/08(水) 19:52:11.18 ID:K3kuPxjG0
ワキガほどキツイ臭いはない。
たまらん
819病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:31:32.64 ID:mYWk7pqr0
>>814
ですよね
チキンだしほんとどうしようもないわ

自分の仕事場は客と共用のトイレくらいしかいじれる場所がない
そのトイレも一つしかないから長い間入ってられないしもうね…
820病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:44:25.97 ID:0SEiNSFD0
手術してきました。圧迫固定中なので不自由だけど、後悔はないです。
821病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:47:30.97 ID:kUjhCL1/O
自分はむしろ緊張汗だけが臭い気するわ…ただ暑いだけでかいたサラっとした汗は臭いも無い。
822病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:49:20.15 ID:I/P6i0Ou0
>>819
アルコール入りのペーパータオルで一拭きでいいんじゃないの?
臭いは取れるでしょ?
私は拭いた後はアルコールの臭いしかしない。
でも、他人には違う臭いに感じるのかな・・・
元々、自分の臭いが判らないから常にケアしてるけどね。
だってワキガ臭って自分で判らなかったら重度かセーフのどちらかなんでしょ?
823病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:53:39.76 ID:7Xd2AY8v0
>>822
自分の臭いが分からない、と明記してるのに
どうしてにおいが消えたと確信できてんの?

短い文章なのに矛盾に満ち溢れてるよ?
824病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:23:13.35 ID:I/P6i0Ou0
周りの反応。
さすがにペーパータオルと言えども10分毎とかに拭けないからさ・・
ケアした後と汗ダラ状態では何か臭ってるなって状態が周りの反応で判るじゃない?
825病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:32:45.75 ID:lVRFASqk0
暑くてかく汗は、エクリン腺からの汗で中性だからサラサラしてて臭くない。緊張の汗は、アポクリン腺からの汗。アルカリ性で、臭うのです。
826病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:17:06.04 ID:ZTEGz8nc0
>>816
寝る前にケアして、翌日の14時までケアなしで
家族が嗅いでニオイがほとんど無いなら、絶対に軽度か気にしすぎだと思うよ。
家族でも、親や兄弟のワキガは結構、わかるしね。

でも、やっぱりこまめにケアしないと不安だよね。
シャツは綿100%じゃないと、すっごく臭くなる。


827病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:19:04.84 ID:K3kuPxjG0
>>826
ワキガくさ!
828病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:24:36.52 ID:ZTEGz8nc0
いじめんといて〜
829病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:51:20.15 ID:DbMGc91OO
ワキガの斎藤君がクサイ藤ってあだ名だった。
830病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:53:17.08 ID:I/P6i0Ou0
ちなみに俺は昨年の猛暑に汗ダラダラ状態で会社の面接に挑み
受かった猛者だよ。ペーパータオルで脇一拭きしたけど緊張と暑さで
滝のように顔面と脇の汗が尋常ではなかったよ。
気温34度の中、スーツ着て30分以上も歩いてさ。
だからペーパータオルでも一定の効果はあると思うよ。臭いばれてないから
採用されたんだと思うしね。後から見たらYシャツ絞れるくらい汗だらけw
831病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:10:13.89 ID:mpgiStL60
>>826
ワキガは絶対にあるんだ…。今日は休みであまり動いてない&涼しかったから。
ただ、今まで洋服素材や制汗スプレーに無頓着で、まわりに迷惑を
かけていた可能性も大きいので、ここのスレが本当に為になった。
8×4オンリーだったけどAg+にかえる予定。
綿100%も肝に銘じときます!
832病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:16:49.94 ID:zwWCxTZ50
>>831
気付いただけでも進歩だ。
色々試してみ。
ガッチリ自分に合ったデオは必ずあるから。

自分のためではなく周囲に迷惑を掛けないためにデオをする、という心構えは大事にな。
833病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:18:58.44 ID:QBDYHMPq0
スプレータイプなんて効かないなあ
834病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:30:17.01 ID:uDIcmuLo0
人生の中で2回も
カレーの匂いがする
と言われたら確定ですよね
835病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:43:33.22 ID:hMwBa2Gx0
>>825
どっちも分泌直後は無臭だし、雑菌に分解されれば臭いよ・・・。
臭いの種類は全然違うけどね。
836病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:47:31.07 ID:L1jg6PEFO
保険使えるとこなら5万で手術できるよ
837病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:08:41.46 ID:09T7lhTtO

タバコ吸ってるからか汗が前よりかきやすくなった。


838病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:12:51.78 ID:TVJDj2hN0
>>836
両腋で36000円って広告のとこが気になる今日このごろ
839病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:31:23.08 ID:hgijINQAO
脇に膨らみ?が出来てたからニキビかと思って潰したら
白いのが出てきた
これってワキガの原因なのか?
840病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:41:34.17 ID:69GqDep4O
>>834
二回しか言われたことないの?
まあワキガって決めつけれるレベルではないと思うよ
841病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:55:16.53 ID:MX+FQb6mO
美人のワキガには興奮するよね
842病弱名無しさん:2011/06/09(木) 01:04:24.27 ID:JK1RVpdy0
会社終りと思われるのにトリートメントの良い香りがするOLとかなんなのあれ。
デブなのに全く臭いがしない奴とかなんなのよ。全く。
843 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:23:51.34 ID:YDR5eOprO
綿はいいって聞くけど麻はどうなの?
844病弱名無しさん:2011/06/09(木) 04:59:43.24 ID:rNTkdFP10
みんなはiHerbで海外のデオドランドとか買っちゃったりしないわけ?
円高ドル安だし
845病弱名無しさん:2011/06/09(木) 05:16:03.49 ID:asSLG/310
ワキガくさっ!
846病弱名無しさん:2011/06/09(木) 05:47:05.55 ID:dB3fvZ3a0
>>842
たまに女の匂いする人がいるけど
たぶんあれがフェロモンなんだろうな
たまらなく興奮する
847病弱名無しさん:2011/06/09(木) 05:58:38.63 ID:asSLG/310
>>846
言えてるね。
ブスでも良い香りしてきたら
ムラムラしてしまう。
甘い良い香りの女性っていいね。
848オス:2011/06/09(木) 06:48:45.23 ID:zyknwzDR0
レス主男か女か書いてほしい。
オレ、ワキガ。男のワキガは勘弁だけど、女のワキガはOKというよりむしろ歓迎。
美人の無臭よりワキガ(十人並み)がいいというくらい。
まあ、何もメンテナンスしない強烈なのはダメだけど、手を上げた時に制汗剤に混じって
ふわっと臭うなんてのが理想。自分がワキガなんでそう感じるのかな?と思ってるんだけど
それは自分だけで、ただの変態?女性の書き込みに興奮しているオレはやっぱり変態か・・・
849病弱名無しさん:2011/06/09(木) 06:55:42.50 ID:sUvmoKyT0
異性の匂いに興奮するのは動物的本能じゃないか?
850病弱名無しさん:2011/06/09(木) 07:32:09.50 ID:EufetsrrO
だったら男のワキガ臭にも女がコーフンしてくれないとな
851病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:01:52.38 ID:wMoDMv3iO
ワキガもヘドロ並みに臭いのかな…(;_;)
852病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:05:42.73 ID:RckcC3pg0
>>850
人間、我慢の限界が有るのさ・・・
853病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:37:10.39 ID:HqY/G+ClO
ワキガで仕事を辞めたことある人いますか。何て言ってやめましたか
854病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:50:44.53 ID:YZSrdFP4P
見た目が同レベルで
臭いのレベルが違う夫婦は離婚しにくい。

無臭と腋臭の夫婦は離婚しにくい。
855病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:51:18.40 ID:wMoDMv3iO
>>853
一番上にあたる人に、
みんなに臭いって言われて迷惑かけてるんで辞めます、
って言いました。

臭わないけど?とか言われたけど最終的には、
それどうするん?手術した方が…
って言われましたw
856病弱名無しさん:2011/06/09(木) 09:26:34.31 ID:RckcC3pg0
>>855
泣けてくる
857病弱名無しさん:2011/06/09(木) 09:30:28.94 ID:i0YgK1dCO
手術するなら五味がいいの?それとも保険使って大学病院がいいの?おすすめあります?
858病弱名無しさん:2011/06/09(木) 09:37:46.62 ID:J7CZMs+Z0
>>853
本当の理由を話す必要ないのでは?
家の都合で〜、とか。
自分は社員全員に息をとめる嫌がらせをされ続けて辞めた。
859病弱名無しさん:2011/06/09(木) 09:47:14.98 ID:PGThlcNO0
>>857
形成外科がある普通の総合病院でも大丈夫
860病弱名無しさん:2011/06/09(木) 09:50:56.52 ID:PGThlcNO0
スーパーのレジの子が臭くてその女子のとこだけ誰も並ばなく
すぐ見かけなくなった
もしかしら辞めさせなれたのかな?と思ったけど
あれは親が気にかけてあげたらいいのになぁと思ったよ
861病弱名無しさん:2011/06/09(木) 11:26:46.81 ID:hKUkFHlD0
>846
フェロモンが出ていたとしても人間には分かりません。
進化の過程でフェロモンを嗅ぐ器官が退化して感じる事が出来なくなったから。

なので単純に匂いや雰囲気とかで興奮しているだけです。
862病弱名無しさん:2011/06/09(木) 11:30:57.72 ID:/H5vVfnIP
>>860
客に辞めさせられたんだろうな
しかし、日本人って残酷だわな
はぁ、こんな国で死ぬのか俺は、、
863病弱名無しさん:2011/06/09(木) 12:41:39.62 ID:TomJ/IvU0
既出かもしれないけど、長年鉛筆系つーんのワタシは最近「ファブリーズ」の直接噴射で何とかなってます。
出勤前と昼過ぎにしゅ〜 で匂い消してます
864病弱名無しさん:2011/06/09(木) 13:32:22.65 ID:WENct9Yt0
俺も今、早退してきた。
家が快適すぎる。
マジ最高!
865病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:07:36.35 ID:N9kMkIU30
最近汗すごい
汗わきパッドデビューしてみようかな・・
本当だったら思いきりノースリーブとかキャミとか着たいんだけど
866病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:56:59.26 ID:8L83T6zw0
最強のデオドラントはミョウバンです。
ミルミキサーで粉末にし、脇に擦り込むだけで
滝汗をかいても丸1日もちます。
もう市販の効果のない有害物質満載デオドラントを買わずに済みます。
ありがたいことです。
867病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:32:57.68 ID:BCB8/nloO
ソフトストーンもミョウバンの塊だったような
868病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:47:20.25 ID:YDR5eOprO
でもソフトストーン効いてない
869病弱名無しさん:2011/06/09(木) 17:34:00.45 ID:69GqDep4O
エアコンついてるのにおもいっきし換気扇回ってる

それは本当に申し訳なく思うんだけど大声で「くっさ!!マジ死ぬ」って言うのは辞めてほしい
870病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:12:59.35 ID:YDR5eOprO
>>869
ξヾ(´・ω・`)
871病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:14:30.16 ID:asSLG/310
マジでワキガは許せないくらい
臭い。
朝の電車の中でワキガ女が居るんだけど
鼻栓してるオッサンまで居る。
872病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:43:21.83 ID:69GqDep4O
>>870
(´;ω;`)

ワキガより酷い臭いを放つ体臭ってあると思う?
873病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:44:20.25 ID:q4axBzHEi
>>871
美人じゃなかったらきついな
874病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:58:01.39 ID:ZVEiwiMF0
twitterでワキガの芸能人に遭遇したみたいなつぶやきってないかな?
875病弱名無しさん:2011/06/09(木) 19:34:37.71 ID:xJV15pkB0
あったら何なの・・
876病弱名無しさん:2011/06/09(木) 19:42:45.94 ID:ZVEiwiMF0
>>875
崇拝したいんだよ
ワキガだけど人生成功してる人を
877病弱名無しさん:2011/06/09(木) 19:51:49.97 ID:HZ/Ql35Y0
アキのアポクリン腺はイクラみたいになってると聞いた
ワキを見ただけでわかるもんなんだろうか
自分のワキ見たらブツブツしてるんだが…これかな?
878病弱名無しさん:2011/06/09(木) 19:52:19.73 ID:APBHxANd0
>>866
ミョウバン粉末直接って金属臭しませんか?大丈夫?
879病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:02:53.79 ID:AGRuQ7Pn0
なんで金属臭?
880病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:10:54.80 ID:v4ItQbED0
>>877
そう!それの事だよ。
881病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:25:42.93 ID:SKtWeMS0O
>>876
ホリエモンはヒルズから刑務所だしね・・・
882病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:33:49.13 ID:V/OEs+BnO
>>854何で?根拠は
883病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:38:01.02 ID:LR4CUJ5j0
マジでワキガは迷惑。
884病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:38:41.08 ID:/n8NJEG9O
くっせー
クリスタルストーン何の役にもたたねぇ
885病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:53:50.17 ID:EV9kPHNg0
昔撮影の手伝いしてたけど芸能人のワキガは結構多いよ
顔の濃い美男美女はそっちの傾向にある
それでもモテまくってるよ彼ら
886病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:06:07.85 ID:ShE79kUn0
次に生まれ変わったら無臭でなくてもいいから白人として生まれたい。
ワキガ云々よりも黄色人種として生まれた事が一番コンプレックスだ。
887病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:17:26.30 ID:69GqDep4O
>>866
そういやミョウバンの入ってるデオドラントって普通にあるけど
それはどうなの?

直接ミョウバン使うのはちょっと…
888病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:21:10.42 ID:cZ0ItZHxP
腋臭チェッカーどこに売ってるん?
889病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:35:06.63 ID:YDR5eOprO
肌がボロボロで掻くと皮膚がポロポロ剥がれる

そこにオドレミンぬると死ぬほど痛い
890病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:44:15.95 ID:TVJDj2hN0
毎朝ミョウバン水の濃いの着けてるけど、俺の皮膚はなんともないなあ

>>889
アトピー?
大変だな・・・
891病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:50:00.56 ID:AGRuQ7Pn0
>>887
ソフトストーン使ってるけど効くよ。汗かいても大丈夫。
ただ、ミントの香りが強いのが難点。
892病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:58:30.19 ID:EV9kPHNg0
>>891
それ比較的最近出たほうじゃない

前からあるほうは匂いしない
893病弱名無しさん:2011/06/09(木) 22:35:28.31 ID:aPTWRLX30
夏なのに 化繊を着れない 俺ワキガ
弟は ワキガじゃないが 俺ワキガ
894病弱名無しさん:2011/06/09(木) 23:34:03.02 ID:4xOoxyx90
今日の嫁は暑くて汗をかなりかいたらしく、オドレミンも効かない程のワキガ臭を発していた
最近オドレミンのおかげでワキガだということを忘れかけていたがやはり耐性がついたのだろうか
895病弱名無しさん:2011/06/09(木) 23:42:45.25 ID:LR4CUJ5j0
>>894
すごいね
ワキガ妻かぁ。
萌えますか?
896病弱名無しさん:2011/06/09(木) 23:59:33.17 ID:4xOoxyx90
>>895
残念ながら私は萌えません…
ワキが以外は好きなので結婚しました。
ケアだけはきちんとしてもらってます。
でも本人は自分がワキガだと気づいていないいのか、または自分は周りに気づかれていないと思っているのか非常に無頓着で参ります。
ここの住人の方は自覚されている方が多いですが、気づいていないという方も中には居るのでしょうか?
897病弱名無しさん:2011/06/10(金) 00:16:05.48 ID:q1zzuh9uO


なんで僕はワキガなんだ?

これがなければ人生倍楽しめてた…。

イケメン,高学歴。ワキガ。

898病弱名無しさん:2011/06/10(金) 01:14:58.12 ID:PvIHu/VoO
(ふわふわり)を試してみたが、確かに効果はあった
だが商品自体の香りが強すぎ・・
少量でもかなり香る・・

(ふわふわり)は重曹が主成分なわけだから
それ以外で重曹のデオドラントで無臭の商品はないだろうか?
899病弱名無しさん:2011/06/10(金) 01:29:27.25 ID:0g2d1/VG0
http://zerotest.seesaa.net/article/46235494.html

ワキガの臭いにはクエン酸が良いんじゃないか。
900病弱名無しさん:2011/06/10(金) 02:10:02.34 ID:2hHeQXxV0
ミートソース食ったら臭いがヤバイレベルになった。
肉に玉ねぎだもんな。
901病弱名無しさん:2011/06/10(金) 02:32:46.70 ID:K4d3laHFO
>>900
ネギ系とかニラ系の多く取ると非ワキガの人間でも臭くなるらしいしな
902病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:13:28.29 ID:uqPjIwIP0
ワキガだし頭ハゲるしヒッキーで体重100キロあるし身体150センチ台だし 
もういやだ
903病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:15:50.91 ID:b7gK/KDzO
>>892
>>891じゃないけど
初め使ってたのが最近切れて新しいの買ったんだけど確かに強い気がする。
あと柔らかい気がするのは初代が乾燥してたから?
904病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:21:33.85 ID:Rxc0SsIk0
>>902
それはすごい!
フル装備じゃん
905病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:47:02.11 ID:XEJZ+EmJO
夢でも悩んでたorz
寝てても臭いって感じるのかな((T_T))
906病弱名無しさん:2011/06/10(金) 07:07:26.20 ID:d+ASLvuq0
>>902
身長が150台で100キロはさすがに太り過ぎだぞ。
引きこもってないで夜にでも近所を散歩してみなよ。
痩せれば臭いの質も変わるから。
寿命を縮めたい意図もあるのかもしれないが、このままだとかなり苦しい死に方するよ。
907病弱名無しさん:2011/06/10(金) 07:59:34.18 ID:DqvICbcfO
飴耳で腋の下ポツポツありだけど汗の臭いしかしない。
ワキガって自分じゃ臭わないんかな
908病弱名無しさん:2011/06/10(金) 08:57:31.02 ID:b7gK/KDzO
>>907
私は自分で気付けたよ。
親が違うなら違う確率高いと思うけど。

たまーにワキガの臭い感じない人もいる。
うちの旦那はわからないらしい。
909病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:23:48.66 ID:SJ58iIsG0
>>878
金属臭を感じたことはないなー。
むしろ無臭では?

>>887
スーパーで売ってる100円位の純度100%のミョウバンを使うのです。
細粒子にすれば抵抗ないよ。ベビーパウダー感覚で。

高額なデオドラント買っても効かず、あきらめてた人、
ぜひミョウバンを試してみて!
私はこれで夏が怖くなくなったよ。
910病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:37:32.60 ID:+g6PpdHn0
ふわふわり買った!

まだ試してないけど手術までのつなぎにするつもり。
ワキガってだけで人生のハードル高すぎ
911病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:37:41.83 ID:2G5+AvJJP
>>909
直接はやばいんじゃないの?
皮膚がとんでもないことになりそうだけど
912病弱名無しさん:2011/06/10(金) 12:20:14.43 ID:ot5ZkUbXO
>>910
いきなり人生がベリーハードモードになるからね
913病弱名無しさん:2011/06/10(金) 12:40:25.31 ID:o7Q3ARa2O
電車に乗れば鼻をすすられ
隣の人は席を移動する事多いし
マスクをつけられ、ワキを見られ
咳払いをしてにらまれるし
ミョウバン、ラヴィリン、デオナチュレ全て効かず…
友達にもなんとなくワキガだよって事をかもし出されて、
一緒に電車に乗ってもらったり行動を
車にしてもらっていたのが申し訳なくて
今日手術も覚悟して皮膚科に…
先生が言った衝撃な一言


あなたワキガじゃないわよ

え?
914病弱名無しさん:2011/06/10(金) 12:56:39.34 ID:OVeL2Dze0
>>913
じゃあ何だったの?
915病弱名無しさん:2011/06/10(金) 13:00:48.08 ID:b7gK/KDzO
>>913
気になるしww
916病弱名無しさん:2011/06/10(金) 13:04:28.66 ID:f5wlpWYo0
便秘で死んだ人は、全身から臭いを放ってたらしいから913もそうじゃないの
ワキガより更に上位の存在だね
917病弱名無しさん:2011/06/10(金) 13:18:04.81 ID:o7Q3ARa2O
ワキガの人って入ってくるとすぐにわかるんですが
あなたにはその臭いが全くありませんって言われたw
電車の中の状況とか話しても気にしすぎですねって…
服とかにも臭いが付いたりしますよ!
って言っても無臭の人はなかなかいない
って言われるだけだし
どうしても臭うとしたら多汗症からくる汗の臭いではないのかなって事で
あまり必要はないかもしれないけど一応
多汗症って病名で塩化アルミニウムだして貰った

ワキガだと思ってる人は
ちゃんと診察してもらう事を勧める
918病弱名無しさん:2011/06/10(金) 13:29:13.35 ID:InUbP+3/0
口臭が酷いんじゃないの
919病弱名無しさん:2011/06/10(金) 14:25:12.39 ID:XbXcHN/A0
>>917
それで自分はワキガじゃないんだって納得できるのがすごい
入ってくるとすぐに分かるレベルのワキガってかなり重度だと思うけど
軽度・中度とワキガにもレベルがあるじゃん
920病弱名無しさん:2011/06/10(金) 14:47:37.24 ID:f5wlpWYo0
その医師は毎日の様に強烈なワキガ嗅ぎ過ぎてて
もう並のワキガじゃ臭わないんじゃね?
921病弱名無しさん:2011/06/10(金) 14:51:57.71 ID:m1cfpvRj0
シャツが黄ばむことはないし耳垢乾燥してるし両親もわきがではないけれど
汗かいた後自分の脇をこすってみると鉛筆みたいな苦いにおいがする
いつもするわけじゃなくて、じっとりと嫌な汗かいた時にだけなる
外で激しい運動してガンガン汗かいたときとか、汗かいてないときは臭わない
でも自分の臭いだからマヒしてるだけで常時臭ってるのかも・・・と不安になって今調べまくってる
これってワキガ?
922病弱名無しさん:2011/06/10(金) 15:02:18.77 ID:MB5wOayDO
>>911私もかれこれ2〜3年くらい毎日みょうばん脇に直接刷り込んでるけど肌が荒れた事ないよ
ま、その人の肌質にもよるのかな
923病弱名無しさん:2011/06/10(金) 15:23:08.51 ID:jOIayG5m0
>>913
お前が臭すぎて通院してほしくなかったんだろ
病院行ってワキガじゃないと言われたやつはほとんどが医者も仕事を放り投げて拒むほどの臭さ
924病弱名無しさん:2011/06/10(金) 16:00:04.07 ID:xzFVDnkFO
電車で俺の横だけあくぜ

この時期助かるわ-



(:_;)
925病弱名無しさん:2011/06/10(金) 16:19:05.49 ID:PvIHu/VoO
つーか、ふわふわりはワキガに効く効かないの前に
甘い香り自体が強すぎんだよ・・

あれではあの匂いだけで周囲の人から嫌がられそうだ・・
926病弱名無しさん:2011/06/10(金) 17:32:01.96 ID:a8DmWVec0
>>917
それ、脇の臭いを直接かいでもらったか?
脇に綿を挟んで確認してもらったか?
自分も最初先生が「対面しても特に臭いませんが?気のせいでは」と。
だが脇に綿を挟んで確認してもらうと
「ああ・・確かに、そうですね、ワキガです」となった。
だからきっちり診察してもらった方がいいよ
927病弱名無しさん:2011/06/10(金) 17:32:17.50 ID:Rxc0SsIk0
>>925
生意気言うな!
ワキガ野郎が!
928病弱名無しさん:2011/06/10(金) 17:33:42.51 ID:a8DmWVec0
>>927
業者乙w
つーかワキガに香料はタブーだろw
香料製品を使える時点でワキガでもなんでもないから安心しろ
929病弱名無しさん:2011/06/10(金) 18:12:45.37 ID:PvIHu/VoO
>>927
嘘だと思うんなら、ふわふわりを試してみろよ
スゲー香りだから

ていうかLUSHってブランドの商品はふわふわりに限らず香りが強くて有名

ネットでもLUSH商品を嫌う人は結構いる
930病弱名無しさん:2011/06/10(金) 18:59:38.36 ID:KPkUjNo50
>>928
でもソフトストーンはミントの香りだよ
海外のデオも香料入ってるし
931病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:33.87 ID:PvIHu/VoO
ソフトストーンにはノーマルと男用があるけど
ミントの香りの強さはどちらも同じなのかな?
932病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:13:11.28 ID:ZyJK+/ul0
>>917
まさか、いつもどおり完璧(だと自分では思ってる)にワキのデオドラント処理してから
診療を受けたとかいう、ウケる流れじゃないんだろうな?
933病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:24:01.24 ID:a8DmWVec0
>>930
だから海外製品は使えなかったよ
ミントの香りもNGだった
無香料も製品臭があるしな、難しい
934病弱名無しさん:2011/06/10(金) 20:12:34.00 ID:OUlCDv5J0
ワキガは突然発症、または軽度から重度へはあると思うよ。
自分は25歳過ぎから発症したと思う。彼女もそれなりに出来たし結婚もしたけど
自分臭ってる?って自覚し始めたらダメ人間になってしまったよ〜
自分では臭いが感知出来ない・・・。急に脇だけ汗かくようになってしまって。
耳垢も湿りだした。
935病弱名無しさん:2011/06/10(金) 20:25:35.11 ID:Rxc0SsIk0
>>934
くさ!
936病弱名無しさん:2011/06/10(金) 20:47:23.33 ID:omzO6mmV0
オドレミンず〜っと効果ある人っている?
耐性(?)ついて効果なくなったって人居て戦々恐々としてるんだが・・・

ちなみに使い出して7〜8年ぐらい
937病弱名無しさん:2011/06/10(金) 20:54:56.16 ID:aiGc2Lms0
>>934
>25歳過ぎから発症
>自分では臭いが感知出来ない
>急に脇だけ汗かくようになってしまって

それはワキガじゃないw
多汗症か、精神性発汗だよ・・・。
938病弱名無しさん:2011/06/10(金) 21:06:38.77 ID:OUlCDv5J0
>>937  え・・・?
臭ってるかなと気になり始めたら・・・周りが臭いみたいな反応する気がするけど。
多汗症とか精神性発汗もやはり臭うのかな??
気になってAG+スティック無香料を毎日、ベタベタ塗り捲ってる。+アルコールタオル。
でも、すぐに汗が出るから何回も塗ってます。
939病弱名無しさん:2011/06/10(金) 21:26:07.56 ID:wTeOMUrW0
海外のデオドラントは効果ある気がする
おみやげに貰って思った
940病弱名無しさん:2011/06/10(金) 21:32:30.26 ID:/xDEy4Mw0
>>938
自分でわからないんならちがうんじゃねえ
941病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:02:23.11 ID:aiGc2Lms0
>>938
ストレス溜め込んでいるときの汗は臭くなりやすいし、多汗症でも蒸れて臭くなるよ。
あと25過ぎなら加齢臭も疑うべき。
ワキガは生まれつきの体質で、主に10代前半〜中盤にかけて発症するもんだから。
初潮や精通と前後するよ。身長伸び始める時期にも重なる。

湿った耳垢というのも、湿ったとは言うけど「濡れてる」わけじゃないんだよ。
2、3日耳掃除を怠ると、アロエ軟膏の塊みたいなのが耳の中に溜まる感じ。
感触は、アロエ軟膏に油混ぜたようなの。
これがワキガと深い関係のあると言われている、飴耳、ネチョ耳、湿った耳垢だよ。

あと、滝汗が気になるなら一度医師に診てもらったほうがいいよ。
942病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:15:18.66 ID:Rxc0SsIk0
ワキガw
943病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:16:57.69 ID:/xDEy4Mw0
21でなった俺みたいなのもいるんだぜ
944病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:41.86 ID:Hoya3Weu0
五味の手術後の4日って、事務仕事も出来ないくらい??
連休なんてとれないから土曜日に手術して、日、月を休んで火、水出勤かな〜って思うんだけど
男だから脇毛なくなっちゃうのも恐いんだよね・・・風俗いけねーや
945病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:13.22 ID:bU1FFhi50
術後の固定が思ったよりキツいよ。手術当日はケア禁止で超臭った状態で行く。
手術終わって臭いまま固定。傷の痛みより、臭いでつらい。早く風呂でワキを思いっきり
洗いたい。
946病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:53:22.50 ID:31dQzBAk0
ツンとしたニオイにミョウバンってきくの?
同じ酸性だからキツくならない?
947病弱名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:25.55 ID:cc8HWkcpO
あっちのコンビニには焦がしネギみたいな腋臭がいて、
そっちのコンビニには酸っぱい臭いのデブがいて、
むこうのコンビニには軽度の知的障害者がいる。
腋臭ってこういうのと同列なのかな。
時給も安いしな。
948病弱名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:34.04 ID:93UUtHZvP
手術ネタはこちら

【改善】ワキガの術後臭・別館【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1202056566/
949病弱名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:40.92 ID:ZyJK+/ul0
>>946
簡単に安く作れるんだから試してみろ
950病弱名無しさん:2011/06/10(金) 23:47:49.11 ID:OvzcGmpUO
カウンセリング受けて軽度だった人は超音波法とかで見た目の傷を抑える方がいい?
951病弱名無しさん:2011/06/10(金) 23:57:41.84 ID:Rxc0SsIk0
>>945
くさーい
952病弱名無しさん:2011/06/11(土) 00:02:00.40 ID:0g2d1/VG0
肉、卵製品を避けて睡眠をしっかりとって、脇を開いて乾燥させる事を意識して生活してたら脇汗あんまりかかないな。
どうしても脇を絞めて匂わないようにと思ってしまうが逆効果みたいだ。
953病弱名無しさん:2011/06/11(土) 00:06:36.37 ID:JN8lIZ5VO
皆さん爽健美茶って好きですか?
自分的には爽健美茶は、鉛筆の削りカスの臭い(ワキガ?)がして苦手です。
俺の鼻がおかしいのかな?
954病弱名無しさん:2011/06/11(土) 00:18:06.10 ID:JFeUFRnl0
>>952
あるある
脇しめるより通気性よくして乾燥させたほうが効果あるよな
あとはトイレとかでパタパタしてニオイとばしたり
まあトイレが臭くなるんだけど
955病弱名無しさん:2011/06/11(土) 00:28:34.15 ID:ytj1yuSyO
ワキガの再発ってどんなのですか?
臭い100が手術で0になったのが組織が再生して100に戻るんですか?
それとも30くらいにもどることを言うんですか?
ぶっちゃけ回りに迷惑かけなければ少しくらいにおってもいいと思ったり
956病弱名無しさん:2011/06/11(土) 01:06:14.27 ID:IqqUWUeB0
剪除法したいんだが、勇気と時間がないのでほかの方法を探しているんですが、
レーザーで治療された方っていらっしゃいますか?
レーザーサクション法というのがとても気になっています。
957病弱名無しさん:2011/06/11(土) 01:52:15.69 ID:pNE7q4jDO
ソフトストーン使うたび脇かぶれる。もう使うのやめるしかない。残念無念
958病弱名無しさん:2011/06/11(土) 03:12:52.94 ID:GXaK9nSE0
>>955
自分は術後半年以内に100%元に戻りました
術後3ヶ月くらいまでは0だったけどね…
3ヶ月以降にだんだん臭ってきて半年には100%になりましたよ
959病弱名無しさん:2011/06/11(土) 05:56:30.00 ID:ShTr3Fi70
>>955
成人になってから手術受けて、剪除法でアポ腺ほとんど取り切ってたら再発はないよ。
再発したと言う人のほとんどは元々が自臭症で軽度なのに手術した人。
元々たいして臭ってないのに自分は重度だと確信してしまっているので、手術後少しの期間だけは精神的に落ち着くが、また自臭症という精神の病が再発する。
960病弱名無しさん:2011/06/11(土) 06:03:14.73 ID:IenlizQK0
>>959
術医の手技が下手で取り切れていないパターンもあるお
961病弱名無しさん:2011/06/11(土) 06:23:18.24 ID:ShTr3Fi70
>>960
その場合、「再発」じゃなく、手術数日後には「まだ臭う、取り切れてない」と患者は言うよ。
962病弱名無しさん:2011/06/11(土) 07:57:52.75 ID:H7NAJosw0
>>958
最悪じゃん。
くさっ!
963病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:05:11.16 ID:JFeUFRnl0
>>958
汗の量はどうですか?変化なし?
964病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:08:12.21 ID:ytj1yuSyO
成人してから手術したら再発はないの?
965病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:12:28.02 ID:tgTKdBcZ0
若くて悩んでる奴いたら格闘技始めろ。体臭が武器になる唯一の職業だぞ。
自分の体が変化していくことによって自信もついてくる。
966病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:20:15.87 ID:H7NAJosw0
>>965
ワロタw
967病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:21:39.50 ID:GXaK9nSE0
>>963
変化なしです。汗ダラダラの臭いクサクサ
当時、早くワキガ治したい!って気持ちが焦って早く手術したくて適当にクリニック選んじゃって、そこのクリニックがマジ糞だった
アポ線取り残しまくり…自分ではアポ線見えないからわからないけど、恐らくほとんど取れてなかったんだと思う
みなさんクリニック選びは慎重に。。
968病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:24:52.70 ID:H7NAJosw0
>>967
うわ!
くさっ!
969病弱名無しさん:2011/06/11(土) 10:41:08.09 ID:H+IgPcXd0
男だが手術するか悩む
手術すれば毎日制汗スプレーで臭い気にしなくても良くなるし・・・
でも今度は一生ワキ見られないように気にしなくちゃいけないんだよね
どっちにしてもつらいか
脇毛残したい
970病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:02:18.69 ID:RA4I9EB9O
別に脇だけ毛薄いんだよねですむ話じゃないの?
臭いより脇毛選ぶならやめたら?
でも臭いは離れてても感じるけど脇毛は裸にならないと見えないよ。
971病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:03:12.83 ID:H7NAJosw0
>>969
手術してくれ!
臭くて気分悪くなるから。
前向きになれるだろ!
972病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:08:27.77 ID:XSo2G/cRO
腋臭手術済みと言われるをキムタクだって、うっすら腋毛あったぞ。
973病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:08:41.31 ID:H+IgPcXd0
俺は汗かくと臭うらしいんで普段はスプレーで何とか保ってる(気づかないふりしてるかもしれないが)
毛薄いんだねって、無毛にはならないってこと?
974病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:48:55.43 ID:Cx0NersoP
オレは明礬水派で満足だが
2chは手術派が多くて安心した

オレはまだダメじゃないw
975病弱名無しさん:2011/06/11(土) 12:05:26.01 ID:cNYPetkH0
ttp://www.ecoshop-tibijin.co.jp/green/bodyodor.html
少しは効果あるかな・・・?
976病弱名無しさん:2011/06/11(土) 13:56:09.77 ID:ROH10ssM0
熱くてかいた汗は、ワキガでも臭わないよね?
精神的発汗の時だけ臭うんだが・・たぶん

しかも手術したんだがな!!!!
977病弱名無しさん:2011/06/11(土) 13:59:12.77 ID:H7NAJosw0
無臭の俺は幸せだ。
978病弱名無しさん:2011/06/11(土) 14:00:33.96 ID:5XHlUlcA0
>>974
ミョウバンでごまかすか否かと
手術を受ける事はなんら対立しないんだが・・・
979病弱名無しさん:2011/06/11(土) 14:22:18.14 ID:lSWiV5OM0
>>976
ジョギング後の汗もクサイです
980病弱名無しさん:2011/06/11(土) 14:30:43.96 ID:H7NAJosw0
ワキガくさっ!
981病弱名無しさん:2011/06/11(土) 14:38:56.04 ID:ROH10ssM0
>>979
じゃあサウナとか入ったらやばい?
982病弱名無しさん:2011/06/11(土) 15:21:16.87 ID:moRhLe2E0
ワキガは公共の場所行っちゃダメだろwww
しかし臭いスレだな
983病弱名無しさん:2011/06/11(土) 15:39:17.67 ID:a3Ay/uKi0
>>982
自分のにおいに気づかないとは悲しい奴だな
984病弱名無しさん:2011/06/11(土) 15:58:03.71 ID:RA4I9EB9O
>>981
私は岩盤浴とかでもワキガの臭いはしないよ。
985病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:11:53.53 ID:Cx0NersoP
腋臭は腋での発酵臭だから
サウナの前に体を洗えば臭う訳が無い。

無臭有臭関係なく
公衆浴場では軽く体を洗ってから入るのがマナーだから
そいう事を知らないKYな馬鹿は
無臭でも来てほしくない。
986病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:32:05.24 ID:DQ6a662d0
誰か次スレよろしく。自分は無理だった。

あと、次スレ立つまで書き込み自重。
987病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:42:34.87 ID:SKevqpkLO
昨日皮膚科でワキガじゃないと言われたんだけど
外出前にアルミニウムを付けてみたんだけど付けたとたんに激臭
昨日はなったツンとした臭いになった
車の中で自分でも頭が痛くなりぼーっとする
外に出れば人と目がよく合うし、目が合ってもすごい勢いでそらされたり
驚いた顔で鼻をつままりたりワキをみられたり…
涙目で恥ずかしくなり薬局に行き“ワキガにきくもの下さい!”って
言って薬剤師さんといろいろ話してたら
“失礼ですが、そんなに臭いしませんよ”って言われてしまった

みんな嘘ばっかりだ!
皮膚科なんて結構高かったのに…
988病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:09:34.23 ID:o4b9QnN/0
だから皮膚科にとっても臭すぎて通院してほしくなかったんだって
989病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:10:30.45 ID:3Jty0i9U0
>>987
壮絶なワキガですね。
990病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:14:08.99 ID:8GsrmwCtO
シャワー入ってミューズで何回も洗って、出てから手ピカジェル塗って赤バン塗ったんだけど全く汗かいてないのに脇が臭い。普段もそうだけど汗かかなくても臭う
991病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:16:46.26 ID:E0jAP7HZO
最近気づいたんだけど左の方が強い
992病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:20:58.54 ID:SKevqpkLO
手術考えます
普通に生きてきた時間がバカみたいだ
引きこもりになるしかないな
あたしが外に出るととなりの家の人が思い切りバシって窓をしめる
裏の家もだ
前まではそんなにひどくなかったのに…
加齢のせい?
他の皮膚科じゃ初診料とられるから月曜日にまた同じ皮膚科行ってこよう
993病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:35:17.65 ID:ZH61DC2/O
いくら洗ってもすぐ臭うのはホントにワキガなのか?
別な原因がありそうな気もするが
994病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:44:48.57 ID:6TYh0EmL0
>>992
ちょっと被害妄想強すぎじゃ・・
どこに住んでんの?
近場にあなたが本当ににおうのか、それともにおわないのか
言ってくれる人はいないの?
私んちから近かったらどの程度か言ってあげられるんだけど
995病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:57:38.91 ID:Cx0NersoP
腋臭うp~ヘ(´ー`*)カモーン
996病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:19:01.44 ID:SKevqpkLO
>>994
東京です
母親は臭わないって言ってます
でも一緒に暮らしているので臭いに慣れてしまったのかも

ホントにどなたかに臭いのチェックしてもらいたいです…
997病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:44:27.23 ID:6TYh0EmL0
>>996
私は川崎です。
んーお母さんはワキガがどういった臭いなのか理解しているんでしょうか
他に兄弟はいないですか?
最初の書き込みとかちょっと考え過ぎだと思える内容があって
精神面が気になるなあ
998病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:54:31.93 ID:SKevqpkLO
>>997
川崎は電車で20分程度なので近いです!
兄弟は他にはいません…
精神的にも最近けっこうきてます
捨てアドとか晒したらチェックしてもらえますかね?
999病弱名無しさん:2011/06/11(土) 20:06:49.05 ID:6TYh0EmL0
>>998
精神面が気になると書きましたが、
精神性発汗の場合だとアポ腺からの分泌が多いようでにおうんですよね。
私はまさにこれで、普段そこまで臭わないんですが
不規則な仕事を長期間続けたせいで自律神経が乱れ、
緊張したり嫌な思いすると脇から強烈な臭いを発するようになりました。
人には過去何度か指摘された事あります。
988さんの場合は私が臭わないと言ってもご納得されるかが心配なのですが・・・
1000病弱名無しさん:2011/06/11(土) 20:19:58.94 ID:SKevqpkLO
>>999
はい
あなたに臭わないって言われたらちゃんと信じることができますし
臭うのであればいろいろ話ができればいいと思ってます
次スレにも顔出すので捨てアド用意しておきます!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。