にきび・ニキビ跡うpスレ Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1303461062/
2病弱名無しさん:2011/05/19(木) 13:57:30.38 ID:HUd71yJL0
>>1
3病弱名無しさん:2011/05/19(木) 14:05:23.23 ID:7lwqEuUZ0
ニキビのバカ
4病弱名無しさん:2011/05/19(木) 15:33:23.14 ID:hMpHH6sSi
5病弱名無しさん:2011/05/19(木) 15:52:05.43 ID:dPGP6i8V0
6病弱名無しさん:2011/05/19(木) 15:59:29.38 ID:5/8OEwC10
>>5
酒さとか脂漏性皮膚炎の類じゃないか?
7病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:16:37.35 ID:qY6L09quO
ここで止まりました
8病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:17:00.41 ID:4ouE+Vj7O
>>5なんか治療したか?
9病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:17:19.76 ID:qY6L09quO
10病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:21:25.55 ID:acjxb2VF0
>>5
脂漏っぽい
11病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:54:38.12 ID:AFRiAmkJ0
>>5
>>9
同じ人?
12病弱名無しさん:2011/05/19(木) 17:06:25.28 ID:dPGP6i8V0
>>8
皮膚科には通ってますけど、大して意味があるようには思えません

脂漏性皮膚炎で調べてみたら、なんとなくそれっぽいですね・・
初めて聞いた言葉だったのでもう少し細かく調べてみます
ありがとうございました
13病弱名無しさん:2011/05/19(木) 17:09:13.08 ID:8XDNASCk0
脂漏性皮膚炎には見えない
ただの炎症にきびと色素沈着に見える

脂漏性皮膚炎の症状↓
http://www.dermis.net/dermisroot/ja/14440/diagnose.htm
14病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:03:05.33 ID:Sh2oP1qw0
15病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:15:20.12 ID:sapmuMe+O
>14
グロ注意など、一言そえてよ汗
16病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:28:52.32 ID:NHav8e2j0
もうやだ・・・皮膚科に行って2ヶ月たっても全然よくならん・・・

17才の高校三年生です

これってかなりひどいですよね?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwc3_Aww.jpg


にきび・ニキビ跡うpスレより
Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1303461062/
17病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:45:26.36 ID:IYgQNuQGO
>>16
その糞医者を試すべき

方法
まず、「ディフェリンを処方してくれますか?」と尋ねる

そいつが「俺は医者だぞ!医者である俺の処方にケチをつける気か?何を処方するかは俺が決めることだ。」
というような態度や顔を医者がしてきたら、もうそこには行かない

「分かりました。では処方してみますね」と気持ち良く処方、
または「よく知っていますね。私もディフェリンを処方したいのですが、あなたの肌の場合〇〇××なので処方出来ないのです」と言ってくれたら、通い続けておk
18病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:10:37.70 ID:MfRjXxU60
>>16
勝手な憶測で悪いがニキビ潰してる?
跡が残りやすいタイプなのかもしれないが潰すと跡残りやすいからもしやってたらやめたほうがいいともう
違ったらごめんなさい
19病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:19:19.51 ID:IYgQNuQGO
というか遥か前の夏休みに(友達いないから)家に引きこもってたら>>16氏みたいになった

日光は大事だね
20病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:43:57.31 ID:iwJaIBRg0
おお、僕の画像があがってる。
ありがとうございます!

>>17
明日病院にいったときに試してみようかな・・・てかその薬使えばニキビって治っちゃうんですか?

>>18
自分では潰してません。だけど授業で柔道とかしてるときに潰れちゃう事がよくあります。

>>19
僕も去年の11月くらいから休みの日はずっと家にいる生活をしているのですが・・・うーん、たしかにニキビが酷くなり始めたのもそのあたりだったような・・
21病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:02:34.83 ID:3bm5+7x90
俺も鬼ひどかったからわかるがあんまり外出たくなくなるよな・・・
22病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:10:55.36 ID:IYgQNuQGO
>>20
かなり落ち着くと思うよ
ピリピリしたりニキビの皮が剥がれたりするけど、それに耐えて塗りつづければ治るよ

でも、それに耐えられなくて途中で断念しちゃう人も多いみたい

俺はむしろ皮むけを楽しんでるけどね…
23病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:35:57.53 ID:eg9UL/Lz0
>>20
俺今ちょうど柔道やってるけど、よくこすって痛い
布質悪過ぎ
24病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:48:25.23 ID:iwJaIBRg0
>>21
僕は「まあニキビなんてこんなもんだろ、」って思ってたから普通に外出しまくってます。
まさか僕のニキビが重傷だったとは・・・

>>22
今ディフェリンぐぐってみたけどなんだかすごいききそうですね・・!明日ディフェリンくださいって言って見ます!

>>23
わかります・・・もっとふわふわしてればいいのに・・
あと寝技で顔押さえつけられる時にかなりあせる
「ちょっニキビつぶれる!!」ってなる
25病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:49:37.22 ID:zfjfSPH90
ディフェリン使って10ヶ月だけど治らないどころか新しいのまで未だにできる
人それぞれだね…>>20が効くことを祈ってるよ
26病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:34.02 ID:iwJaIBRg0
>>25
三ヶ月たっても治らない場合は医者に相談してくださいって言われなかったんですか?
ディフェリンの公式サイトいったらそうやってかいてありましたよ
27病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:45.26 ID:7JU49Yg+0
>>24
強いな・・・お前・・・
精神は今のままのあんたでいてくれ
28病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:03:13.87 ID:zfjfSPH90
>>26
勿論医者には行ってるよ
ディフェリンは短期で使う薬じゃなくて、一年ぐらいは継続する薬です
効果は人それぞれだけど、明らかな減少には数ヶ月かかるみたい
まだ若いから早く治るといいね
年とると何年もかかるよ…
29病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:05:02.32 ID:mLpDIgVqI
さっき親にボコボコ男の子って言われた時は本気で殺意わいた
30病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:10:01.50 ID:za3N25Jd0
もうかれこれ1年以上皮膚科行ってるんだが、まったく良くならない
オナ禁もしてるし、毎日運動もしてるのに・・・http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq92CBAw.jpg
31病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:15:45.08 ID:05y5EYbwO
>>29
お前の汚い遺伝子の結果だと言い返せばよい
32病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:16:24.11 ID:iwJaIBRg0
>>28
なるほど・・すぐに効くような薬ではないんですね。
来年の春までには治したいですね・・
33病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:18:33.17 ID:iwJaIBRg0
>>30
なんだか自分も>>30さんみたいな結果になりそうでやだなあ・・・
なにか自分の中でこれが原因だなってことはないんですか?
34病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:25:04.45 ID:za3N25Jd0
>33 中学生の頃からでき始めて高1で少し止まったと思ったら、高2で一気にバァっと。
自分でも何が原因か分からないんですよね
お菓子も食べないし、薬もしっかり塗ってるし・・・
35病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:29:33.46 ID:3bm5+7x90
>>16>>30って似てるな
36病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:31:02.88 ID:IYgQNuQGO
ケミカルピーリングもオススメ
37病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:33:47.94 ID:acjxb2VF0
>>34
体質だからどうしようもない
できるやつはスキンケアしててもできるし
できないやつはお菓子食いまくって、徹夜しまくってもできない
食事制限や生活習慣の見直しは気休め程度にしか効果ない
できなくなる年齢まで抗生物質等でひたすら耐えるしかないのが現在の日本の皮膚科治療
38病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:34:53.46 ID:eg9UL/Lz0
>>33
皮膚科にもらったやつだけじゃなくて自分にあった化粧水とかも使った方がいいよ
俺はいろいろ試したけどどれもダメで
精製水+ソンバーユ っていうので安定したよ
39病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:23.58 ID:iwJaIBRg0
いろいろ調べたんですけどディフェリンってニキビの初期症状の患者以外にも効くんですか?
今調べたら「初期のうちに治療することで赤いニキビを減らし、炎症の強いニキビへの進行をふせぐことができます。」的なことばかりかいてあって、症状がだいぶ進んだニキビに効く、とかって書いてないんですが・・
40病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:47:50.91 ID:iwJaIBRg0
つまりだいぶ症状が進んでしまった僕にはもうディフェリンを出す意味はない→ディフェリンじゃなくて違う薬でゆっくり治しましょうね

っていうのが医者の考えではないでしょうか?
41病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:52:18.51 ID:acjxb2VF0
ディフェリンまだ新しいから年配の先生だと知らない方も多い
つーかディフェリン効かなくて副作用ばかり目立って悪化する人のほうが多いきがする
42病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:56:57.17 ID:IYgQNuQGO
>>40
写真みる限りバリバリの現役ニキビだから、んなこたぁないよ

>>41
その副作用が実は順調に治ってる証拠だったりするのよね
43病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:06:31.13 ID:7OSWFyjt0
>>42
なーんだまだ現役だったのかわぁい!
44病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:14:39.28 ID:acjxb2VF0
>>42
下手に刺激を与えて新規ニキビを誘発するんだよ
ニキビの場合は乾燥させるより保湿したほうがいい
45病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:15:27.98 ID:0aHwO41mO
>>14
痕は治りにくいよね。
自分も小さい痕が顔中にある。
46病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:25:06.33 ID:0MY6ceGuO
みんなの言うディフェリンってこれ?

これ使ってたら皮がボロボロ剥がれて痛くて辞めちゃったけど
使った方が良いの?

http://c2.upup.be/c68vwqzbCo

因みに今肌はこんな感じ
新しいニキビもぽつぽつとある

http://b2.upup.be/d/QQ5ivg442Jhttp://b2.upup.be/d/mgLsFWLHi5
http://c2.upup.be/d/tQ07Y1wXac
http://c2.upup.be/d/HusKrjOT6d
47病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:38:24.46 ID:IYgQNuQGO
もうすでにニキビ跡がメインになってるから
新しいのができたらそこに塗れば
48病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:44:30.72 ID:0MY6ceGuO
>>47
そっかあ
じゃあディフェリンは跡ニキビには効果が無いんだ

跡ニキビをどーにかしたい…


あと質問!
ディフェリンとか塗る時って化粧水塗った上から塗って良いの?
49病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:45:42.85 ID:2phEhdDL0
ahaピーリング石鹸使ったら クレーター できた
50病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:02:46.16 ID:MuKd2J8c0
アレッポの石鹸とかどうだろう?
100%オリーブオイルで出来ているので殺菌効果とかあるし
普通の石鹸の2倍くらいの大きさで500円位だから安いし
自分はニキビで悩むようなトシじゃないがレザーでも消えなかったシミが
消えたよ、あと脇汗のにおいもしなくなったし水虫も治った
51病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:09:07.72 ID:R8+yG1MhO
ミューズ石鹸でいいよ

しかし跡は浅いものは年々目立たなくなるかもしれないが、
深くてでかいのは難しいだろう
52病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:11:10.49 ID:JN8LDtF7O
>>48宜しく頼む

跡ニキビの対処も知りたい
53病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:18:56.58 ID:QH3ewYg+0
皮膚にも個人差あるじゃん
少し草に触れるだけでかぶれちゃう人もいるし
年とってから皺が沢山できる人と皺が全然できない人がいるがいる
ニキビも肌質によって全然違うから最良の治療法も色々
俺は納豆食べ続けるとニキビが減って、食べるのやめるとニキビ出る。
54病弱名無しさん:2011/05/20(金) 06:02:21.45 ID:4odaPYmXI
>>31言う気力もなくなったよw


クレーターマシにしたいならなにがなんでもレーザー受ける環境作るしかなないよね
55病弱名無しさん:2011/05/20(金) 06:15:38.23 ID:97xwKjz+0
きのうブリッジなんたらのレーザーくらってきた。汁とまんねえ。
56病弱名無しさん:2011/05/20(金) 09:06:19.46 ID:SN4X2QjwO
>>53
そう、それは偶然
57病弱名無しさん:2011/05/20(金) 09:40:48.02 ID:r/ECGYFJ0
駄レスが増えすぎて読む気も起きんわw
58病弱名無しさん:2011/05/20(金) 09:43:42.55 ID:AGSvhWR4i
今日の帰りにディフェリンもらいにいってくるぞ!
59病弱名無しさん:2011/05/20(金) 10:30:39.46 ID:SnpEQL/gO
今日ニキビでゴワゴワの若い女の子を見た
今の子みんな肌キレイなのに、カワイソウ
60病弱名無しさん:2011/05/20(金) 11:03:20.97 ID:CqPrphAy0
>>38
ソンバーユって油だよな
油をニキビに付けて大丈夫なのか?
61病弱名無しさん:2011/05/20(金) 11:23:35.35 ID:xPdnKudf0
>>60
脂ギッシュな人の中には水分量が低くカサカサでそのわずかな水分を守ろうとして脂がとめどなく出る人がいる
だもんで化粧水で肌に水分を補給してやりオイルで蓋をして保湿
肌は十分潤っているので皮脂は過剰分泌されないってしくみ
オイル等で悪化する人もいるからやってみんことにはなんともいえんけどね
62病弱名無しさん:2011/05/20(金) 11:29:30.62 ID:5/GVgihF0
>>60
大丈夫だよ。塗りすぎないように注意すればいい。
顔以外にも全身使えるから便利。
63病弱名無しさん:2011/05/20(金) 11:58:39.72 ID:CqPrphAy0
そうか有難う
ソンバーユって馬油と同じ成分かな?
お母さんが馬油らしき物を冷蔵庫にしまってたんだが食用でも付けていいのかな
ちょっと試してみる
64病弱名無しさん:2011/05/20(金) 12:19:58.33 ID:aMsqxpea0
オナ禁はデフォだが

とにかくビタミンCを大量摂取だな


俺はサプリで指定の3倍くらいの量を1日飲んで
毎日、イオン導入器もやってたらツルツルになってきた。
65病弱名無しさん:2011/05/20(金) 12:22:33.57 ID:5/GVgihF0
おすすめのビタミンCのサプリ教えて
66病弱名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:44.90 ID:BXn0OObX0
一度に吸収できるビタミンCは限られててあとはオスィッコで排出されるからそれはウソだし気のせいだし馬鹿だしキチガイ
67病弱名無しさん:2011/05/20(金) 13:32:01.68 ID:8uRevNmHO
68病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:18:17.96 ID:VWpOB8FE0
http://c2.upup.be/y3PiG2FTFW
これはどうすればいいのだ?
フラクショナルで治るのか?
69病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:34:39.56 ID:8uRevNmHO
ニキビの前にその韓国人みたいな髪型をどうにかした方がいいと思うよ
70病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:36:59.36 ID:xPdnKudf0
もみあげライターで焼いたの?
71病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:52:36.09 ID:qoRRCAfs0
>>66
その知識はあながち間違いじゃないけど
ビタミンCを普段から多くとっていると、身体に蓄えられる絶対量が増えるんだぜ。
72病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:59:03.12 ID:22sUDEvoO
お前らすぐ中傷するのやめろや
ほんと荒んでんな
73病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:04:01.76 ID:nV4XqP9i0
自分の顔がグロすぎて頭がおかしくなってるんだよ
74病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:08:12.94 ID:8uRevNmHO
髪型一つで印象180度変わるからアドバイスしたまで
75病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:14:59.17 ID:RBJJh6NcO
>>74
スレチ
76病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:51:28.00 ID:xPdnKudf0
ビタミンCの過剰摂取は下痢になる
77病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:54:48.94 ID:gO1dbZPp0
ニキビ跡の赤みって炎症性色素沈着の一種なの?
78病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:55:29.58 ID:k0NL+K3C0
オナ禁はデフォって根拠あるの?
79病弱名無しさん:2011/05/20(金) 17:29:44.27 ID:8uRevNmHO
たしかにオナ禁したら良くなった

でも欲求に耐えられない
80病弱名無しさん:2011/05/20(金) 17:40:09.68 ID:sBlpZhu+O
>>67
グロ注意
81病弱名無しさん:2011/05/20(金) 17:45:50.48 ID:qnV2KjLrO
まあ、とにかくニキビ跡の赤みはレーザー5回くらいで、ほんとだいぶ治るよ。肌綺麗って言われるくらいまでになったから。ニキビあった当時の写真は破って燃やしたよ。

82病弱名無しさん:2011/05/20(金) 17:53:03.90 ID:SN4X2QjwO
>>68
なんだ、この前の朝鮮人か
83病弱名無しさん:2011/05/20(金) 18:12:39.91 ID:oIMIBjl+0
>>67
そうやって他人の画像をネタにする人の神経を疑うわ
84病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:14:23.44 ID:/2yUZ3veO
>>81
どんなレーザー?
85病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:56:28.47 ID:wZEMoWr70
今日病院で新しい薬もらってきました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwpiBBAw.jpg

フシジンレオという抗菌作用がある薬だそうです
86病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:58:57.52 ID:aMsqxpea0
>>65
おすすめではないけど、自分はネイチャーメイドです。

>>66
それじゃ俺は常に限度いっぱいのビタミンCが体内にあるわけだよな。
って全然OKじゃん。
ビタミンCは水溶性だからオーバー分は排出されるなんて知っているうえでやってるよ。
どのあたりがウソなんだ???

あと、俺が一番いいと思っているのはストレスの対応としてのビタミンCの役目
こっちのほうが重要だと思っている。

>>71
なるほど、それは興味あるな。

>>76
どんなものでも過剰摂取は下痢になる。


※でも、自分はビタミンはストレス対応で
ニキビ対応にはイオン導入のほうが効いていると思うなぁ
87病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:13:21.25 ID:BXn0OObX0
ストレスの対応ってどゆこと?
88病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:48:55.29 ID:wWETZZM30
高レベルなスレになってきたな〜
出来る対策は今から始めなされ。後から後悔しても遅いからな。
でもならべく手術とかは避けるべし!
89病弱名無しさん:2011/05/20(金) 23:24:21.94 ID:JU+/pvum0
ニキビとかニキビ跡とか全部ユダヤの陰謀だよ(笑)
90病弱名無しさん:2011/05/21(土) 00:16:05.73 ID:H+8I3IuN0
布袋はこの角度からだと結構あるぞ
http://uproda.2ch-library.com/378177v0L/lib378177.jpg
91病弱名無しさん:2011/05/21(土) 02:46:43.86 ID:QFIdl7DNO
>>68
汚なすぎだろ。お前は吉田か
92病弱名無しさん:2011/05/21(土) 03:53:05.28 ID:Zo7/321eO
>>81
色素はレーザーで取れやすいよ。
問題は凹。
93病弱名無しさん:2011/05/21(土) 07:53:34.88 ID:aJTMsYeWO
http://d2.upup.be/wjPWzY1yWu
新規が出てきたorz
94病弱名無しさん:2011/05/21(土) 08:45:59.95 ID:iN9lgsdvO
>>92
これって色素沈着?
あまり凹んではないんだが

http://c2.upup.be/d/HusKrjOT6d
http://c2.upup.be/d/tQ07Y1wXac

95病弱名無しさん:2011/05/21(土) 09:17:58.00 ID:kTihEykDO
>>94日光の下で電源きった携帯にうつる自分の顔見てみたらクレーターかどうかわかるよ
96病弱名無しさん:2011/05/21(土) 09:48:17.00 ID:IFujwvwYO
>>94
色白いからめっちゃ目立つね汗
まあ、クレーターはよっぽどのことがない限りできないから、安心していいよ。

レーザー受けてる人の8割は色素沈着だから
97病弱名無しさん:2011/05/21(土) 10:34:57.49 ID:EvdJcsce0
>>63だけど
肌がつやつやモチモチになったが
1日で額と鼻顎に白ニキビ数個出来た…
98病弱名無しさん:2011/05/21(土) 10:40:06.40 ID:aVVNrxgXO
俺はビタミンBでよくなってきたがここではCが主流か
99病弱名無しさん:2011/05/21(土) 11:02:47.32 ID:kTihEykDO
ピル飲んだら新規ニキビできなくなった
100病弱名無しさん:2011/05/21(土) 11:29:02.90 ID:ltwa7lnPO
>>94
クレーター沈着型
101病弱名無しさん:2011/05/21(土) 11:34:43.99 ID:4tqMzkRP0
>>97
ソンバーユはつけすぎるとニキビできるから注意
102病弱名無しさん:2011/05/21(土) 13:22:33.74 ID:iN9lgsdvO
>>100
へぇ
そのクレーター沈着型だと何をすべきなんだろうか?
103病弱名無しさん:2011/05/21(土) 13:44:29.86 ID:v81Fu0Pm0
>>100
わあおもしろーい(笑)
104病弱名無しさん:2011/05/21(土) 14:06:55.27 ID:dv94IGKoi
松崎ぐらい日焼けしてゴマかすのってダメ?
105病弱名無しさん:2011/05/21(土) 14:11:09.36 ID:kTihEykDO
>>104やってみてビフォーアフターうp
106病弱名無しさん:2011/05/21(土) 14:17:11.69 ID:LY11yuOn0
>>16さん私もニキビあるからこんな事いったらあれだけど
写真本物?合成?とかでわなくて?
107病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:26:26.34 ID:LIRYCzOK0
>>97
こめつぶ1つ分くらいでいいんだよ
108病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:27:18.04 ID:jTnmuNUuO
http://d2.upup.be/FdUpu10mEl

こういうのどうやったら治るん…
109病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:53:16.41 ID:tfkeM3Fe0
マジレスすると殺菌
110病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:54:32.87 ID:7+WHqxqJ0
全然マジレスじゃない件
111病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:55:05.37 ID:3Q9UsUDV0
>>97
食用を付けたの?
112病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:02:02.17 ID:E6MGQztC0
俺も馬油はニキビできるから使わない
113病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:06:06.66 ID:rQE6H+JuO
ホホバオイルにしな
114病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:10:26.79 ID:j8en0hpbO
エホバ?
115病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:52:25.47 ID:riEF4ecN0
>>94
きもっ()笑
116病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:58:42.39 ID:aePyHyxL0
あれ?sageるなんて珍しいね
117病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:04:42.84 ID:4tqMzkRP0
えっ
118病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:08:03.21 ID:LIRYCzOK0
>>116
しねよかす
119病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:16:35.69 ID:7+WHqxqJ0
あげぽよ〜
ニキビ面だけど彼女できた
120病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:27:16.20 ID:j8en0hpbO
121病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:28:09.62 ID:3Q9UsUDV0
こんなことして何が楽しいのだか
122病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:36:50.80 ID:hzM9qQ+I0
女だけどクレーター。新規はほぼないけど夜更かししたらすぐできるし、結構ひどい。毎日鏡見て凹む。吉田や布袋さんよりはまだマシだけど、女なのに…。
まぁでも一応明るく楽しくいきてる。

今まで治療という治療はしてないんだけど、してもしなくてもやっぱり変わらんもん?してみたほうがいい?
123病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:39:31.74 ID:fWALIq7a0
程度によるけど時間と金はかかるよ
肌の再生力が弱けりゃ悪化の可能性もある
でも少なくとも俺はマシになったな
124病弱名無しさん:2011/05/21(土) 20:04:55.15 ID:j8en0hpbO
レーザーやれば?
125病弱名無しさん:2011/05/21(土) 21:02:43.82 ID:DmDybJfP0
オナ禁で肌つるつるになった。4日に一回程度なら問題なしだが、2日に1ぺんだとニキビできてくるな。
126病弱名無しさん:2011/05/21(土) 21:03:17.19 ID:7+WHqxqJ0
>>125
不潔
127病弱名無しさん:2011/05/21(土) 21:08:37.52 ID:tnanx6lQO
髪切る時いつも萎える
128病弱名無しさん:2011/05/21(土) 21:17:22.01 ID:5enSqBpg0
>>125
それはオナ禁関係ないよ
129病弱名無しさん:2011/05/21(土) 21:41:05.32 ID:QEK4OaXH0
>>127
髪切らないと肌に当って荒れて髪切ると荒れが目立つ
困ったもんだな
130病弱名無しさん:2011/05/21(土) 21:43:29.26 ID:IxDr4KdC0
>>125
チンカスついた手で顔触るからだろ
131病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:47:51.50 ID:bVCyhaiVO
関ジャニ村上見るとプロアクティブって意味ないんだなって毎回思う。プロアクティブ側もとんだとばっちりだね。マイナス広告になっちゃったね。
132病弱名無しさん:2011/05/22(日) 10:03:06.94 ID:WtD0VXIb0
皮膚科医に聞く。ストレスと大人ニキビの関係
http://beautystyle.jp.msn.com/news/love/cobs/article.aspx?cp-documentid=5136145&page=0
133病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:11:27.99 ID:8vS3rv9ZO
ニキビ跡の赤みに一番効くレーザーて何ですか?
134病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:33:36.96 ID:fS3PT8BE0
少しは調べたら?
Vビームあたりがいいと思うけど
135病弱名無しさん:2011/05/22(日) 17:48:27.48 ID:qPAcgz+p0
胃下垂は肌荒れを引き起こすらしい。
色々調べてみたら、俺は完全に胃下垂だったorz
136病弱名無しさん:2011/05/22(日) 18:19:31.49 ID:cE25MgfL0
137病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:28:14.97 ID:wLXRFSLdO
赤みにはとりあえずVビームみたいな風潮なんなの?
10回受けたけどあんまり効果なかった
138病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:39:52.22 ID:qPAcgz+p0
業界の罠
139病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:51:27.08 ID:SJ7o5pFXO
http://imepic.jp/20110522/784650
どうすれば治るんだ?
もう6年くらい治ってない
140病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:52:31.61 ID:1uibhYsX0
鼻の穴
141病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:53:23.21 ID:5VjjRWqT0
717 :スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:30:27
クレーター界のヒエラルキー

元帥  ブラマヨ吉田敬
大将  ペタジーニ(元巨人)
中将  ラミレス(ヤクルト)
少将  南原清隆
准将  桂三枝
大佐  布袋寅泰
中佐  松井秀喜
少佐  ヒロミ
大尉  松尾坂内
中尉  日橋慎司(しん)
少尉  草薙剛
軍曹  品川(庄司)
1等兵 堂本剛
2等兵 長瀬智也
142病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:59:11.90 ID:sXxCbVu20
もう睡眠とオナ禁だけであと他はなにもしないのがいいと思えるようになった
143病弱名無しさん:2011/05/22(日) 22:09:43.47 ID:5VjjRWqT0
オナ禁が問題だとしたら体の中が悪いんだよ
だから意味ない思うよ
144病弱名無しさん:2011/05/22(日) 22:39:34.26 ID:fBR+dGFiO
>>139
全然汚らしくないしあんまりいじらんのが良いと思う
145病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:23:34.95 ID:qPAcgz+p0
姿勢が悪い人は治した方が良い。猫背とか。
146病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:41:14.84 ID:qAxv/u4oO
>>142
オナ禁とニキビの関係って都市伝説じゃないの?
147病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:51:02.62 ID:j4oTrv/uO
って考えが都市伝説
148病弱名無しさん:2011/05/23(月) 02:21:54.54 ID:mvRlWmcII
なんだかんだ芸能人のニキビ跡なんて対したことないしなによりも全てにおいて俺たちよりも上だよな…
149病弱名無しさん:2011/05/23(月) 03:42:10.51 ID:iHi7O4cyO
ハァ
150病弱名無しさん:2011/05/23(月) 13:06:14.41 ID:JVmzBPFw0
ニキビで自殺とか笑われそう
151病弱名無しさん:2011/05/23(月) 15:56:45.79 ID:9K2LfiTQ0
オナ禁は効果ある人が多いよ

効果ないっていう人は
1ヶ月以上オナ禁できない人がほとんど

本気で治そうと思っていないんだよな
152病弱名無しさん:2011/05/23(月) 15:58:19.37 ID:etMWoYdA0
1ヶ月とかオナ禁の効果かわかんねーだろwww
153病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:34:11.77 ID:AnXfZnfr0
オナ禁は確かに効果あるけど一カ月我慢したからって完治するわけでもないよ
肌の事思うんだったら一週間ぐらいのオナ禁で十分
154病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:54:28.70 ID:1Bo+UYOv0
もともと週に1度もしねーよww
155病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:57:08.80 ID:r5HH5liA0
それは珍しい
156病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:13:24.01 ID:fVWEwa9ZO
洗顔は石鹸素地100%の石鹸で優しく洗うといいぜ。hada care netのメルマガ読むのを勧める。天使の美肌塾とか黄金の雫は一切無視してOK。
157病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:42:28.96 ID:r5HH5liA0
牛乳石鹸でさっと洗うようにしたら良くなった
158病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:45:32.69 ID:STmm3CqH0
オナ禁は確かに効果ある。
効果ない人もいるけど、否定する人は効果ないって信じたいだけだと思う。(俺がそうだった)
159病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:53:29.15 ID:KhRzjOSlO
オナ禁してると自分は誘惑に打ち勝っててほかの奴とは違うんだみたいなつまらないプライドがでてくるよな
160病弱名無しさん:2011/05/23(月) 18:17:49.11 ID:o3bhmqLP0
逆に女はオナるとニキビ治るそうだ
ホルモンの関係で
161病弱名無しさん:2011/05/23(月) 18:22:17.73 ID:B8cBZo2j0
今日からオナ禁してやる!
まずは二週間オナ禁から始めよう
ここに書いたことを誓う!!
162病弱名無しさん:2011/05/23(月) 18:24:49.46 ID:/1rb19dVO
確かにビッチは肌は割と綺麗だよな
163病弱名無しさん:2011/05/23(月) 18:27:00.34 ID:jDf1fG1+0
フット後藤ピーリングかレーザーしたかせいか
めっちゃ肌にハリがあるけど逆にニキビ跡が目立ってる
164病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:15:47.52 ID:UmQr+cRz0
オナ禁に云々言ってる人は運度不足なんじゃ
165病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:52:46.51 ID:J0/5bBqa0
オナ禁は効果あるというか、脂が抑制できるだけ
元々、乾燥肌の奴はあんま効果ないよ

おれは脂性だからメッチャ効果ある
166病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:54:44.58 ID:VJ2KRijj0
りんご石鹸ってきくのか?
167病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:16:48.96 ID:PsroXaLe0
メラノccがニキビ跡にいいらしいから買ってくる
168病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:40:39.28 ID:UmQr+cRz0
169病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:41:31.61 ID:UmQr+cRz0
170病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:47:07.75 ID:etMWoYdA0
>>167
真皮は再生されないから治らないってよ。
だから目立つ跡は諦めなよ
171病弱名無しさん:2011/05/23(月) 22:57:29.33 ID:Zu4z/HqSO
>>160
私は週2回くらいオナってるけどニキビできますよorz
172病弱名無しさん:2011/05/23(月) 23:12:22.73 ID:Ld9BQbKk0
敏感肌のための、本当に正しいニキビケア
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
173病弱名無しさん:2011/05/23(月) 23:22:24.03 ID:FnJbGLwzO
治すのは不可能ですか?
きついよね。
http://a2.upup.be/YAVG8If9S5
174病弱名無しさん:2011/05/23(月) 23:27:26.30 ID:UmQr+cRz0
男だろ?何を治すんだよ
175病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:16:02.15 ID:Hd1r2EUQO
ディフェリン使って3日目くらいだけど
洗顔する度に肌がピリピリする
昔使ってた時もそうだったけど、この薬肌に合わないのかな?
皮もポロポロ取れてくるし

使い続けて良いの?
176病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:28:00.04 ID:vZJ955x50
>>175
去年の今くらいの時期にディフェリンを初めて使ったけど、
俺の場合は3日後くらいで皮膚が赤くなり始めたよ。 

一週間〜経った頃には顔の患部が真っ赤になってピリピリした。
見るからに痛そうな感じ。 これが欝で副作用が少し和らぐまで大学休んだわ。(1週間くらい

3ヶ月は塗ってたけど目に見えた効果なし。
その間にも新規が出たりしたし・・・。 あとディフェリン使用後の肌は使用前と比べて赤みが強くなった気がする。
今はだんだん赤みが引いているのだけども。


でも上記のことは飽くまでも俺の場合だから、個人の体質によっては変わると思う。
お互い早く完治すると良いな。
177病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:37:28.82 ID:Jou0ajuV0
画像晒すスレなのにドヤ顔で長文垂れ流すのは最初から画像なんて晒す気のない奴(´・ω・`)
178病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:44:11.79 ID:o5pv1ppI0
>>176の男前レスに比べて小姑のようなレスをする>>177ときたら
179病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:48:23.42 ID:Jou0ajuV0
(´・ω・`)薬の効果、副作用なんて個人で差が出ることは明白
(´・ω・`)意味のない長文なんてムカつくだけなんだけどね
180病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:57:27.38 ID:Hd1r2EUQO
>>177
男前レスありがと(笑


>>179がムカつく理由が分からん。可哀想な奴だな
181病弱名無しさん:2011/05/24(火) 02:25:22.79 ID:Jou0ajuV0
(´・ω・`)ふーん、じゃあ君が貰ったアドバイスで調子がよくなるといいね、まずないだろうけど
(´・ω・`)気休めなんていらないんだよ
182病弱名無しさん:2011/05/24(火) 02:58:17.76 ID:ohu6Ax/y0
>>181
お前顔も性格もキモイなwww
183病弱名無しさん:2011/05/24(火) 04:27:10.16 ID:Jou0ajuV0
(´・ω・`)今度は容姿と人格まで否定しだしたね
(´・ω・`)あわれな奴
184病弱名無しさん:2011/05/24(火) 06:36:44.23 ID:kVID8tdK0
こちらの顔文字の使用をお勧めします

(∴;ω;∴)
185病弱名無しさん:2011/05/24(火) 07:24:29.38 ID:DLHrVLQA0
スキンピールバー使ってニキビない所にクレーターできまくった。
一生恨うらむ事になるだろう。皮膚科医。
186病弱名無しさん:2011/05/24(火) 07:42:33.78 ID:NDhizTXNI
ニキビのないところにクレーターはできません。
クレーマー君。
187病弱名無しさん:2011/05/24(火) 08:29:43.01 ID:sIhTIv170
だいぶ落ち着いてきたと思って土日に予定いれたのに、また盛り返してきやがった!
188病弱名無しさん:2011/05/24(火) 10:05:28.98 ID:EpdYGk9T0
土曜女性交えてのメシ行く予定なのに
大型のニキビが鼻に出来そうでやばい・・・
今猛烈にそこが痛い
189病弱名無しさん:2011/05/24(火) 12:22:30.14 ID:DLHrVLQA0
いや本当にニキビのない所にクレーター出来ましたよ。
クレーターかどうかわかりませんが触ったら変な感触しますもん。
190病弱名無しさん:2011/05/24(火) 13:06:32.98 ID:9kFMJQGe0
>>188
それあるよなw
多分でかくて赤いニキビできるな…
1そのまま行く
2絆創膏でスポーツ少年になる
3鼻がスースーするやつ貼る
4行かない
選べよ
191病弱名無しさん:2011/05/24(火) 13:14:28.24 ID:bAoNKExIO
社会人で鼻に絆創膏貼ってたら即、池沼認定されるだろw
192病弱名無しさん:2011/05/24(火) 14:39:46.74 ID:DLHrVLQA0
今さっき車のミラーでじぶんの顔見たら
毛穴やニキビ跡しみ・そばかすがすごかった。
一瞬誰?と思った。
あれは全員汚く見えるのかな・・・
193病弱名無しさん:2011/05/24(火) 15:06:59.98 ID:oXZqr6h/0
サイドミラーは汚く見えるね
車内ミラーはそんなに変らんとおもったけどね
194病弱名無しさん:2011/05/24(火) 15:09:45.44 ID:NCNfu0aF0
サイドミラーこそ真実の鏡だろう
195病弱名無しさん:2011/05/24(火) 16:09:44.16 ID:tdLIVpHk0
真実は外から見た車の窓ガラスだ!

なんであんなにへこんで見えるの?
196病弱名無しさん:2011/05/24(火) 18:52:38.25 ID:Mv1+4zAMO
太陽の下で撮ったら汚すぎワロタ。毛穴開きすぎ
助けて下さい。
http://c2.upup.be/T0qiImXQHs
197病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:25:46.48 ID:kVID8tdK0
>>196
化粧水などでしっかり保護してけばきれいになると思うよ
198病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:31:37.97 ID:fLbmBkuY0
まだましなほう 出直し的な
199病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:47:02.40 ID:Mv1+4zAMO
化粧水は何がいいですか?顔につけるだけでいいのかな
200病弱名無しさん:2011/05/24(火) 20:15:24.42 ID:X+HqWcyP0
サウナに行ったら、お尻に巨大な吹き出物が5箇所できました。
治ったのですが、吹き出物の痕が黒い斑点になり消えません。
どうしたらいいでしょう。
201病弱名無しさん:2011/05/24(火) 20:53:53.05 ID:EpdYGk9T0
服に興味出始めたけど、ファッション決める前に顔綺麗にしろって話ですよね
202病弱名無しさん:2011/05/24(火) 21:30:47.46 ID:XF6EQooQ0
五年前の鼻のめんちょうの盛り上がった傷跡
同じ場所に出来たから速攻メドラーマつかったら毛穴も復帰して凸もなくなった
たまねぎパワーすげぇ・・・
203病弱名無しさん:2011/05/24(火) 21:40:16.54 ID:Mv1+4zAMO
>>196は手遅れですか?
204病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:15:37.57 ID:Hd1r2EUQO
>>203
それで手遅れだったらみんな遅れすぎて逆に始まったレベル
205病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:34:20.28 ID:Mv1+4zAMO
あんまりいじらない方がいいですか?改善の方法があれば教えてほしいです。
質問ばかりですいません
206病弱名無しさん:2011/05/24(火) 23:05:20.13 ID:DLHrVLQA0
タイムピール100回しよう!!
207病弱名無しさん:2011/05/24(火) 23:11:16.03 ID:Mv1+4zAMO
そんなに
きちーな。
208病弱名無しさん:2011/05/24(火) 23:24:44.44 ID:k4tRVWQV0
>>207
お前よく画像うpしてるよな
鼻低いやつだよな?
209病弱名無しさん:2011/05/24(火) 23:41:16.98 ID:Mv1+4zAMO
二回目です。
後は別の人が勝手に載せたんだと思います。
210病弱名無しさん:2011/05/24(火) 23:53:48.49 ID:v0oNJb12O
自分の顔写メ撮って、その画像をセピアとか白黒とかに加工して見たら死にたくなる
だから人に写メ撮らせないようにしてる
ノーマルな画像なら目立たないのに、加工すると凹凸も丸わかり
嫌だ嫌だ嫌だぁ
211病弱名無しさん:2011/05/25(水) 00:02:55.69 ID:Ot1NJxQZO
ディフェリンで肌痛過ぎやばいピリピリが日に日に酷くなってる

これが普通なの?耐えられそうにないわ…
212病弱名無しさん:2011/05/25(水) 03:40:25.06 ID:9wGTTE6WO
あたすはちょっと痒いくらいだなー、肌が厚いのかなー
213名前:2011/05/25(水) 03:46:23.53 ID:lXo784rF0
俺のこと目当てで女の子が見に来てくれたのに

その時にきびがひどくてにきびだらけで

ああなんか期待を裏切ったりモテ下がりしたかもで

トラウマである

トラウマである

それ以上の意味はない

が、それがトラウマである
214病弱名無しさん:2011/05/25(水) 04:07:03.78 ID:oepCJHjJ0
たまには重症君の画像みて元気になりたい
215病弱名無しさん:2011/05/25(水) 09:54:49.75 ID:7gIy+Qo+0
ディフェリン合わない人多い気がする
俺もピリピリがひどくて真っ赤になる
日本人向けじゃないのかな
216病弱名無しさん:2011/05/25(水) 10:29:57.46 ID:scTjcVGBO
コンビニ行って客が多いとき明るい所で肌見られたくないから、焦ってムダな物買っちゃう
でもコンビニ行けたことに満足してるから後悔はない
217病弱名無しさん:2011/05/25(水) 11:21:29.71 ID:Ot1NJxQZO
>>215
やっぱり?鏡覗き込むと皮ポロポロが案外目立つ(泣
218病弱名無しさん:2011/05/25(水) 11:35:27.45 ID:7gIy+Qo+0
かさかさぴりぴりになってニキビが巨大化して広がった赤みの中に小さいニキビが誕生するのがディフェリン
ニキビ成長薬にしか思えん
219病弱名無しさん:2011/05/25(水) 11:53:29.78 ID:Ot1NJxQZO
>>218 それだ…。 今まさにその状態 また皮膚科行くよーかなぁ
220病弱名無しさん:2011/05/25(水) 14:01:02.84 ID:QOIwhM5a0
ニキビほど塗り薬で見る見る改善されていかないものはないわ
221病弱名無しさん:2011/05/25(水) 14:15:38.69 ID:j0xHwCbf0
毛穴ニキビ跡
やばい
本当泣けるわ
222病弱名無しさん:2011/05/25(水) 14:25:00.25 ID:T+OGvfn6O
鼻が真っ赤だ
肌白いから余計目立つし
223病弱名無しさん:2011/05/25(水) 15:06:02.45 ID:j0xHwCbf0


昔野球やってた時ブラマヨ吉田と闘えるぐらいのニキビ跡やばいやつがいた。俺はそいつに『スパイクに踏まれたような顔しやがって』って言ってたが数年後俺の顔はスパイクに踏まれた以上の顔になった。

224病弱名無しさん:2011/05/25(水) 15:28:39.69 ID:3F6d0Xh40
食生活変えるだけでもニキビが減ると聞いて
とりあえず野菜生活を買ってきました

明日が楽しみ
225病弱名無しさん:2011/05/25(水) 16:51:35.84 ID:/ARYBCYd0
ディフェリンで肌がピリピリするらしいけど、俺はそういうの全くないんだが・・・
あと肌がボロボロ剥がれるってのもない。
副作用のせいか赤みが酷くなってるのは確かだけど。
果たしてこれは本当に効果があるのだろうか・・・
226病弱名無しさん:2011/05/25(水) 17:15:05.74 ID:Y1Ur3Qht0
野菜生活ってジュースになる過程でビタミン類なくなってて
食物繊維しかないと聞いたが・・・。
まぁ一日で何かが変わるもんじゃないよ
227病弱名無しさん:2011/05/25(水) 17:26:42.81 ID:ds6DYJRH0
DOQ 95%の確率で
肌が綺麗
228病弱名無しさん:2011/05/25(水) 18:32:41.10 ID:5bx19Z1l0
ニキビはここまで酷くない人はいないだろう
http://ameblo.jp/catherine08/image-10135248976-10089876311.html
229病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:08:43.21 ID:EG9xfq0m0
>>228
素材はめちゃめちゃいいのに残念だ
230病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:26:57.92 ID:RJ1UaBY6O
HIVっぽい
231病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:30:17.00 ID:/ARYBCYd0
フォトショで画像編集したように見えるけど気のせいか
232病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:33:45.71 ID:5bx19Z1l0
でもニキビ跡が酷いとか言うけど
それは自分が潰したのが悪い。
適切な処置をすれば残らなかったはず。
でも予想外の潰れ・医者のミスは
それを恨むべきだ。俺は医者のミスに当てはまる
233病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:40:57.44 ID:fEr6D7OL0
寝てる時につぶれたようだ
これは仕方が無いよな
234病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:47:06.16 ID:dZ6a72hY0
>>228
こんだけ美人だとニキビとかまじ気になんないわ ペロペロしたいくらい
235病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:52:42.44 ID:dZ6a72hY0
>>209
それぐらいなら気にしないようにするのが一番
保湿用の化粧水塗ってほっとけ
栄養と睡眠も
236病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:05:43.41 ID:H7UxNrxZO
皮ポロポロはディフェリンの副作用らしい
そして、寧ろポロポロした方が良いらしい
何故なら新しい皮が出来てきてニキビ跡も消えてくらしい
これどこまで本当?詳細よろ
237病弱名無しさん:2011/05/26(木) 01:35:50.39 ID:jrfIdCFm0
含み水となどという、口に水を含んで何分かしたら吐き出すというのが
何だか効いているような感じがします。気になるかたは試してみてください。

ニキビがもう無くて跡だけで悩んでいるというなら、ヘチマで顔をこするのを
おすすめしてみます。ピーリング?効果というのなのか、跡が薄くなってきている
感じがします。場所が顔だけに無理にとはいいませんが。

ヘチマで体を洗うと肌がきれいになるというのもありますよ。
100円ショップでも売ってます。
238病弱名無しさん:2011/05/26(木) 01:40:39.76 ID:jrfIdCFm0
「含み水」ではなく、「水含み」のようでした。

含み水となどという→水含みというに訂正いたします。
失礼いたしました。
239病弱名無しさん:2011/05/26(木) 02:21:54.78 ID:n/IjYz8dI
>>201いや汚い服着るよりはあさいいでしょ!

清潔感ありそうな人には彼女いる人いたしさ
240病弱名無しさん:2011/05/26(木) 03:00:34.36 ID:T1+nqpA00
>>228
明らかにコラだろ。 
画像がブリトニースピアーズだし。
241病弱名無しさん:2011/05/26(木) 09:08:00.01 ID:91aUgB8nO
>>240
顔熱くさせてつっこんでんのお前だけだぞ
242病弱名無しさん:2011/05/26(木) 09:44:53.10 ID:fd1KGjNu0
>>241
雰囲気悪くなるから煽るなよ
243病弱名無しさん:2011/05/26(木) 15:20:59.55 ID:r4LGnuNH0
仕事場が大量に蚊が沸いてて
顔めちゃ噛まれる・・・ニキビ跡になって最悪だ・・・
244病弱名無しさん:2011/05/26(木) 15:49:01.39 ID:8BwDfE010
俺が貼った画像
どんだけつられてんだよ・・・
245病弱名無しさん:2011/05/26(木) 17:49:29.50 ID:fd1KGjNu0
>>243
噛む蚊がいるとかどんな秘境で仕事してんだよwww
246病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:09.36 ID:Mo3K3jAO0
ディフェリンゲル三日目変化なし…

医者には夜朝二回って言われたんだけど、公式サイト見たら一日一回とか書いてあるしどうすりゃいいの
247病弱名無しさん:2011/05/26(木) 19:16:50.01 ID:H7UxNrxZO
>>246俺も今使って4日目とかだけど、同じく変化なし
でも一月やそこら継続しないとわからないのかも…
皮ポロポロしたりする?顔面ヒリヒリしない?
248病弱名無しさん:2011/05/26(木) 21:53:50.42 ID:Mo3K3jAO0
>>247
顔面ヒリヒリ、剥け共に何も無いなー
一日一回だからかな?

まあ大体の人が最初はそんなものらしから、気長に頑張るよ
249病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:21:22.56 ID:z9rDwjdY0
皆重症過ぎて貼れないんだろ?
俺も重症過ぎて貼れないよ。
撮るけどアップするまでがすごく遠い。
その壁を越えれるように日々頑張りたい。
250病弱名無しさん:2011/05/26(木) 23:32:53.48 ID:hDrvHOzdO
電車で隣に顔が不細工の奴が座るよりもニキビある奴が座ってくる方がうざい

これ本音
251病弱名無しさん:2011/05/27(金) 00:03:25.20 ID:n6TfvKkk0
すべてユダヤの陰謀だよ(笑)
252病弱名無しさん:2011/05/27(金) 00:05:40.38 ID:BphJlVJu0
確かに裏アゲサゲみるとニキビ悪化するよな
(笑)
253病弱名無しさん:2011/05/27(金) 00:42:10.52 ID:tSPQ+YOEO
>>248マジかー。俺も就寝前に塗るだけだけど
洗顔料で洗顔するとヒリヒリがヤバい。お互い頑張んべ
254病弱名無しさん:2011/05/27(金) 01:10:22.98 ID:u26g6aqf0
みんなプロアクティブ使ってる?
255病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:06:32.21 ID:WRqqnT5nO
>>252
図星だから反応しちゃう(笑)(笑)
256病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:17:23.49 ID:1oDT++dk0
>>254
プロアクティブで改善した。合うかどうかは人によるかも。
今はニキビ痕抹消のため必死にケア中(´ `)
257病弱名無しさん:2011/05/27(金) 17:47:14.51 ID:4AbFJjNm0
ニキビって人によってどんな方法で
治るか異なるからあんまり
『これで絶対治る!』っていう言い方は
よくないと思いまする(^o^)

でも、これいいよーってすすめるのはいいと
思いますぜ
258病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:24:31.97 ID:ZNGjKwVC0
枝野官房長官もニキビ跡あるから
歳とってもニキビ跡は消えない
259病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:33:26.70 ID:ukNEwznM0
>>258
何故年取ると消えると思ったのか知りたい
260病弱名無しさん:2011/05/27(金) 18:34:37.46 ID:rwgQ8DMi0
うん、クレーター痕だけは皮膚移植とかしない限り一生消えないね。
261病弱名無しさん:2011/05/27(金) 19:33:37.84 ID:r2cxQ5Qg0
ここまでなおらないとブラックジャックみたいに顔の皮膚を
全部移植したほうがはやいようなきがしてきたわ
262病弱名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:13.42 ID:Qn285vrv0
赤みは時間たてば消えるの?
263病弱名無しさん:2011/05/27(金) 23:18:30.34 ID:ACau0r2j0
>>249
前スレあたりから、うpされた画像にさんざんケチつけた挙句、
他スレや他板のスレにまで転載する人格障害者が張り付いてるからね、このスレ。
みんなうpする気にもならないんじゃないかなぁ。
264病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:02:43.24 ID:8tCq+z/bO
265病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:10:30.72 ID:ZlECOXWZ0
>>264
俺かと思ったわ
いや、俺のほうがひどいけど
266病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:13:31.32 ID:S7H4eWBh0
そういえば、女はオナニーしたらニキビ治るらしいね
267病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:25.28 ID:HlvEfJkC0
今19なんだけど18になってからいきなりにきびできるようになった
それまではこんなにできたり悩んだりしたことなかった
これって思春期にきびかな?
268病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:08.01 ID:KQ075IWo0
>>260
だからみんな働いて一生懸命治療しているんじゃないかな
それなり酷い人だと培養なりタイムなる検討してるし
培養は遠い、高い、病院通いが厳しいなど色々ある
タイムは先生のやる気が無くなってるからいつ終わってもおかしくない治療
どっちも終わるのは間の問題かもね
治らない叫んでるだけじゃ完治はしないわな
269病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:50:29.30 ID:8tCq+z/bO
マジレスしてほしいんだが>>264は重症か?
270病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:56:43.73 ID:hn3wLfPv0
赤みが消えれば全く問題ない
271病弱名無しさん:2011/05/28(土) 01:58:06.78 ID:KQ075IWo0
>>269
赤みがあっても無くてもどうみても軽症。
272病弱名無しさん:2011/05/28(土) 02:08:53.32 ID:8tCq+z/bO
ありがとう
今はプロアクティブとチョコラBB飲んでる
ただ仕事柄夜勤とががあるもんですぐに肌があれてしまう
273病弱名無しさん:2011/05/28(土) 02:57:30.97 ID:rNc6C328I
264は軽症
274病弱名無しさん:2011/05/28(土) 07:20:47.44 ID:xvo4HR0v0
皮膚科でもらう塗り薬で2週間分ですよーといわれても
ぬる場所が多いせいかすぐなくなりそうなんだけどなくなったら直接薬局にいってもいいものかね?
それともまた先生に診察してもらわなきゃダメかな?
飲み薬のほうは毎回規定量飲めばいいだけだからなくなる心配はないんだけど
塗り薬って結構難しくない?
275病弱名無しさん:2011/05/28(土) 08:07:20.08 ID:k0NAYoFgO
>>266
それ、童貞の妄想ですよ
276病弱名無しさん:2011/05/28(土) 08:20:07.87 ID:gJ1igAxy0
>>275
童貞乙
277病弱名無しさん:2011/05/28(土) 09:52:14.55 ID:GbkcwYUd0
>>274
処方箋ないと薬もらえないよ
医者に相談して薬の量変えてもらうしかないね
278病弱名無しさん:2011/05/28(土) 10:11:46.11 ID:KQ075IWo0
279病弱名無しさん:2011/05/28(土) 10:17:59.81 ID:IokeQqXl0
>>269
赤みより凹凸を無くした方がいいと思う
赤みはそんなにないように見えるし
280病弱名無しさん:2011/05/28(土) 10:48:14.67 ID:fh05zAyIO
タイム1回とエコツー20回が同じくらいの料金ならエコツー20回のがききそうじゃないか?
281病弱名無しさん:2011/05/28(土) 11:06:32.17 ID:xfzPXwHfO
>>264
きもっ(笑)
すれ違うのもイヤだわ
282病弱名無しさん:2011/05/28(土) 12:28:15.66 ID:KQ075IWo0
>>280
満足してない人の意見があまり出て来ないのが不思議です。
頬部分の重症だけならタイムの方が改善度が見込める。その他は個人差が。
満足できなかった場合はやってくれるやってくれないは別にしてリタッチは安いし。
283病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:32:36.31 ID:1MhWutyB0
>>264
やっばいなこいつ…
284病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:47:01.02 ID:8tCq+z/bO
発作起こすなよ
285病弱名無しさん:2011/05/28(土) 15:16:41.31 ID:O2UYMezQ0
50cmくらい離れたらあんまり目立たないけど
近くで見たらボツボツだ・・・
286病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:27:06.64 ID:HiBHnUZ20
マジレスしてほしいとか言いながらマジレスしたらキレる奴
287病弱名無しさん:2011/05/28(土) 17:56:47.31 ID:SZ6u1Iov0
エコツー2ヶ月後くらいから効果みえるとかほんとかよ…信じて良いのかよ…
288病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:12:30.00 ID:PwQqfcMD0
>>278
あなたはもしかして。。。。TCAの。。。。。。。
289病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:57:03.21 ID:8tCq+z/bO
>>286
俺の自演にマジレスかよwwwwwwww
290病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:59:53.58 ID:8tCq+z/bO
今日も釣れましたとさ
291病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:04:27.22 ID:8tCq+z/bO
でも自演もこれでジ・エンドwww
バーローwwwwwww
292病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:11:28.85 ID:VujNUriK0
>>264
全然きにならないよ〜
軽症というかこんなの街で結構見るよ
男の人だったらこれくらい気にすることないよ
293病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:18:01.69 ID:8tCq+z/bO
>>292申し訳ないです
294病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:18:25.37 ID:8tCq+z/bO
>>292申し訳ないです
295病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:25:49.99 ID:ifVGg9zV0
>>278
すごい!!どこでやりましたか?
296病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:51:16.74 ID:ccHsQ6IO0
火星
297病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:38:13.98 ID:2xWzmmiO0
>>295
画像ねぇのに何が「すごい!!」だよw
医師の宣伝乙w
298病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:42:27.38 ID:O2UYMezQ0
え・・?
299病弱名無しさん:2011/05/28(土) 22:24:33.77 ID:VdyPm2kT0
300病弱名無しさん:2011/05/28(土) 22:25:41.02 ID:7YjfkvKAO
洗顔料に重曹混ぜて洗顔すんのってどうよ?
301病弱名無しさん:2011/05/28(土) 23:17:21.80 ID:KQ075IWo0
>>288
この人はブログから持って来ただけです。
http://blog.livedoor.jp/is198/
http://ameblo.jp/crater-story/theme-10028114945.html

>>295
126万のタイムピールみたいですよ。
302病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:07:39.49 ID:yRj03kzm0
よく見つけるな
303病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:20:24.34 ID:E8kDlWAmO
さっき頬の毛穴に詰まってた角栓?を指先でつまみ出したんだけどこれって跡残る?
304病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:32:39.30 ID:Hm8p40eR0
>>303
つまみ出すなよw
がちで触れないほうが良いよ…
305病弱名無しさん:2011/05/29(日) 02:20:05.61 ID:hZX5f13l0
120万かぁ
12万ならやったな
306病弱名無しさん:2011/05/29(日) 09:48:23.80 ID:U8WOyjwQO
ニキビごときで100万使うとか 頭おかしいwww
307病弱名無しさん:2011/05/29(日) 10:36:22.45 ID:G1Iddj7D0
>>297
画像見れるよ
308病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:42:24.48 ID:E8kDlWAmO
>>304でもニキビじゃないよ。毛穴に詰まった栓みたいなやつだよ
309病弱名無しさん:2011/05/29(日) 14:07:53.08 ID:hFNGe9QQ0
>>304
つまみ出したらどうなる?
310病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:25:26.16 ID:cvcWUj6V0
短期的でも構わないからヒアル注入を試したい
経験者いる?
311病弱名無しさん:2011/05/29(日) 17:15:13.29 ID:yRj03kzm0
今からニキビ跡直すためにショコラbb買ってこようと思うけどどうですか?
312病弱名無しさん:2011/05/29(日) 18:11:50.10 ID:wbEEetOF0
2週間くらい服用してるけど、効果は謎w
313病弱名無しさん:2011/05/29(日) 18:20:03.65 ID:5zVEr0dP0
ミン剤は健康なヤツが健康を維持するためのものだと思う
俺らには手遅れ焼け石に水
314病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:44:47.18 ID:SSqa9eV40
315病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:59:00.15 ID:yRj03kzm0
ありがとうございます

もう1つだけ質問させてください
メラノccとケシミンクリームはニキビ跡にこうかありますか?
316病弱名無しさん:2011/05/29(日) 21:00:48.62 ID:TdrJ9jmSO
何か知らないけど、痒いニキビができまくるorz顔以外にも腕とか太ももにもできた(泣)どうなってるんだ、私の身体は…
317病弱名無しさん:2011/05/29(日) 21:18:19.46 ID:tLepwEx00
どうしても美容院に行かなければならない
泣けてくる
318病弱名無しさん:2011/05/29(日) 21:35:01.13 ID:5tygAb+sO
>>317
同じだw
髪のびてくるとかなり萎えるよね
319病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:28:32.71 ID:fHFqLXhoO
昨日美容院で顔剃ってもらったらニキビ切られて血が出たww
顔そり値段サービス&サービス券もらったおwww
320病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:30:25.91 ID:tp8PDuyKO
いつもバリカンで坊主にしてる俺
髪切るなら床屋で充分じゃないか?
321病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:33:31.63 ID:M4x2QH0T0
>>320
中学生ですか?
322病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:37:10.54 ID:U8WOyjwQO
俺の代官山にある美容院も、フェイスマッサージと顔剃り付き。
フェイスマッサージは気持ちよくてニキビあるの忘れてる笑
323病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:54:28.11 ID:9dNSsmipO
>>317
本当に泣きたいのはお前ら汚い顔を嫌でも見なければならない美容師さんだがなw
美容師さん可哀想‥
324病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:57:33.36 ID:Rc9Mtk4cO
ニキビ酷すぎるから髪型なんか気にしても何の意味もないように思う
服装もそう いくらお洒落しようがコイツのせいで全部台無しだよ
325病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:00:07.68 ID:9dNSsmipO
ニキビあるくせにワックスつけてる奴見かけるとなんかキモいよね
なんか不潔(苦笑)
326病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:34:27.02 ID:RzWTukoBO
ニキビ治ったけど、また違う悩みが出てきた(笑)
性格だな
327病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:44:50.47 ID:2RmRsU0aO
>>315 私の場合は、メラノCCがニキビ&跡に効果ありましたよ。
328病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:49:24.58 ID:hFNGe9QQ0
>>327
どれぐらいの期間で効果出ましたか?
329病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:56:44.82 ID:VVYMwwn50
敏感肌のための、本当に正しいニキビケア
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
330病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:34:53.96 ID:HxUEGwj1O
>>321
普通の成人男性だが何か?シャンプーには合成界面活性剤が多く含まれてるか、坊主にして石鹸シャンプーにすればニキビ減るぜ。

331病弱名無しさん:2011/05/30(月) 01:20:10.70 ID:yJF72fTgO
ディアナチュラふぉい
332病弱名無しさん:2011/05/30(月) 05:44:45.67 ID:UK1i91Si0
ニキビ治ったけど、今度は
またニキビに悩んだらどうしようと不安になって鬱だわw
333病弱名無しさん:2011/05/30(月) 05:47:55.13 ID:Dl+xmpH/0
大人ニキビ程やっかいなものは無いよ
334病弱名無しさん:2011/05/30(月) 06:33:59.40 ID:iZESkUVVO
治っても、すぐに新しいのできるよねorz何か悪い菌に感染してるのか…?アレルギーかなって思うわ。
335病弱名無しさん:2011/05/30(月) 07:45:59.96 ID:/Jk9Jfj6O
そうそう 特にフェイスラインにできる大人ニキビが一番厄介だよね。
治ったらできるの繰り返し↓
336病弱名無しさん:2011/05/30(月) 08:06:38.65 ID:Dl+xmpH/0
定期的にピーリングやって出来ない肌にしていかないと無理だ
名古屋なんとかみたいな美顔に行って高額使うのも手だけでとにかく高い
337病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:33:41.82 ID:UK1i91Si0
治ってもすぐにできるから、怖い
怖くてどこにも逝けないし
338病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:33:53.84 ID:aMyNPse9O
おまえらに使う金はねぇ!
339病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:44:51.12 ID:F5hd4X4r0
しんの昔の画像みたけどあんま重症じゃないのになんであんなにこだわるんだろう・・・。
340病弱名無しさん:2011/05/30(月) 14:46:06.02 ID:u2tidFIE0
最近眉間によくニキビができて目立つし最悪だ
http://imepic.jp/20110530/529680
341病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:12:51.35 ID:CG9cyLAIO
かっこいい
342病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:17:05.06 ID:aMyNPse9O
>>340
つるっぱげじいさんおつ
343病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:58:56.29 ID:8GParfC20
>>340
目がこえぇぞ
344病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:07:58.96 ID:ypTHsLqMO
<●><●>カッ
345病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:28:16.24 ID:sPWo2yXWO
治ってきた気がする
http://imepic.jp/20110530/592380
346病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:28:36.16 ID:u2tidFIE0
つるっぱげじいさん自分で吹いたw
クォーターなもんで目がでかくていやです...
347病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:51:11.53 ID:+HfnlI8Z0
クォーターアピール要りませんから
348病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:23:05.61 ID:nl8gNPgn0
>>345
もうひとおしだね、
頑張れ
349病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:43:53.89 ID:qOSLJcfb0
>>345
男だよな?
350病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:45:04.12 ID:X5uXHc2OO
残念なクォーターだな
351病弱名無しさん:2011/05/30(月) 17:55:16.67 ID:AkG6ihYXO
てかちょっとしかニキビできないやつは自重しろw

重症の人はどんだけつらいと
思ってんだよ
352病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:10:08.23 ID:wMvyJTFx0
>>345
おお!綺麗だね。何使った?
353病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:15:44.66 ID:sL+63zwh0
重症はマジで辛すぎる
軽症でも辛いのに重症とか・・・こりゃ鬱になっちまいそうだぜ
354病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:19:26.64 ID:8L2VN8h6O
>>353心中察するぜ…
マスクしないと人前出れないよな(泣
355病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:39:02.26 ID:UzHZbP4Q0
マスク着用は花粉症で誤魔化してきたけど
これからはどうしよう・・・
356病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:55:39.77 ID:Dl+xmpH/0
>>339
あの日記は精神病をばら撒こうとしてる日記。ある意味危険。
女のはみんこさんと大違いなのはそこかもしれない。
357病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:56:10.67 ID:iLpwuy150
>>345はこのスレ卒業しろよ
俺の50分の1程度のニキビじゃねーか
358病弱名無しさん:2011/05/30(月) 20:56:33.63 ID:8L2VN8h6O
個別塾とか死にたくなるからなw
マスクでカバーしきれない部分もあって涙目
359病弱名無しさん:2011/05/30(月) 21:15:39.28 ID:EU3z3UbW0
痕が消えてきたと思ったら、急にまた赤くなってきた。
ケータイからだとちゃんと色が出ないけど、実際はもっと赤みが目立つ。
ttp://imepic.jp/20110530/763590
ttp://imepic.jp/20110530/763690
360病弱名無しさん:2011/05/30(月) 21:17:26.51 ID:hSHO7PJy0
>>359
前に汗流しながらupしてた人?
361病弱名無しさん:2011/05/30(月) 21:18:03.13 ID:Dl+xmpH/0
何をどうしたいのかまったく理解出来ない。
男で美意識過剰だと女から嫌われる。
362病弱名無しさん:2011/05/30(月) 21:20:04.87 ID:Dl+xmpH/0
ここは自演も居るから何ともいえないな。
自己満足を得ようとUPしてる人も居るし。
昔みたいな重症は絶対UPなんてしないだろうな。
363病弱名無しさん:2011/05/30(月) 21:20:48.21 ID:EU3z3UbW0
>>360
違うよ
364病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:05:37.87 ID:iLpwuy150
じゃあ重症の俺がうpしてやるよ
http://imepic.jp/20110530/794810
365病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:13:52.36 ID:aMyNPse9O
見るな危険>>364
366病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:18:38.56 ID:yw8UeVKy0
>>364
何歳?
367病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:21:49.23 ID:lvzPVd5r0
>>364
こもりにきびが痛そうだね
痕含めて早く治ってくれることを祈るよ
368病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:28:03.68 ID:LO/lWRog0
クレーター・毛穴一生治らないから
今から暴飲暴食してくるわ

それと364しんかと思った・・・
369病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:23.14 ID:pxodyRop0
前もupしたことあるけど100%軽症ではないので支援。無論グロ注意
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6sKFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZyBBAw.jpg
質問。顔の毛剃ると気を使ってもニキビの原因になるけど、剃らないのとどっちが良いの?
370病弱名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:02.62 ID:Dl+xmpH/0
>>364
重症は額、こめかみ、頬、顎全部にある
371病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:54:15.60 ID:L7hu/AxdO
>>328 痛いニキビには3日〜5日くらいで跡にならずに枯れました。跡になっても更に2週間くらいで気にならないレベルまで薄くなりましたよ。
372病弱名無しさん:2011/05/31(火) 01:29:58.05 ID:82c8BwO1O
体中ニキビだからなぁ('A`)
373病弱名無しさん:2011/05/31(火) 01:46:55.68 ID:pMScoBkw0
>>369
濃いなら剃った方がいいと思うけど
シェービングフォーム使えば殺菌できてニキビは出来にくくなる
374病弱名無しさん:2011/05/31(火) 02:10:32.43 ID:9IH3orHt0
重症っていってる人の何倍もあるんだけど
外でるなってこと?
375病弱名無しさん:2011/05/31(火) 02:50:32.80 ID:w1izipAl0
自称重症は大抵そうでもない法則
5,6個できただけで重症とか言っちゃう人ばかりだから困る
376病弱名無しさん:2011/05/31(火) 03:53:39.52 ID:tWlK6yxc0
>>364
俺はこれプラス赤みがもっとある感じ
377病弱名無しさん:2011/05/31(火) 04:04:31.17 ID:ECyLHZYwI
俺も364みたいな感じのと逆のホホにナンチャンみたいなのが三つ
378 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/31(火) 06:01:26.58 ID:/O8da5f5P
ここ3ヶ月でこんなニキビ肌になってしまった…。
去年迄はちょっと脂っぽいだけでニキビなんて殆ど出来なかったのに…。
汚肌で外出たくない(´;ω;`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs8OFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsbuFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtMOFBAw.jpg
379病弱名無しさん:2011/05/31(火) 06:03:32.12 ID:1NOI/2XR0
ピーリングしろ
380病弱名無しさん:2011/05/31(火) 07:01:06.89 ID:2cfwnWZv0
俺は≫364と≫378
を足して2で割った感じ
381病弱名無しさん:2011/05/31(火) 07:33:48.76 ID:9IH3orHt0
久しぶりの重傷者だな 不謹慎な話これくらいないとひどいとはいえないよな
おれも378を10とすると8くらいのダメージをくらってるぜ
ニキビひどいと相手の人と目を合わせるのもつらくない?
もうそとでたくねええよ 
382病弱名無しさん:2011/05/31(火) 08:05:43.82 ID:1NOI/2XR0
CMで潰すと早く治るのは都市伝説とか良く言ってくれるもんだ
昔は医者で潰してたのに
滅茶苦茶じゃん
間違った事してたんだから跡治療を保険適用にしろよ
383病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:15:36.92 ID:TsNb75F20
食生活ってどんぐらい気をつけてる?
一人暮らしなら自分で食べ物選べるけど実家暮らしだとそうもいかんよな
384病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:33:58.43 ID:55c7IgY30
俺は実家暮しだけど、自分の財布から
果物、野菜、豆腐とかはスーパーで買ってるよ
たいてい食べたいものが切れてるから
実家だからこそ自分のほしいものだけチョイスしやすい
必需品(炭水化物、乳製品)は親が買ってきてくれるからね
親が一番子供のことを理解してくれてるから
気にすることなく「肌のため」とか言えばいいと思うよ
→だいぶ気持ち的にも楽になると思う
385病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:43:28.76 ID:c0eD7yQG0
>>383
朝 麦芽米 味噌汁 納豆 トマト1/4 大根おろし+ポン酢
昼 そばorうどん サラダ+低脂肪ドレッシング 果物
夜 麦芽米 魚 野菜 納豆

肉は食べずに魚、酒タバコ間食なし コーヒー紅茶清涼飲料水は飲まず、はと麦茶かほうじ茶
サプリはビタミンA、C、B2B6、エビオス錠
運動はストレッチ、体重を使った軽い筋トレ、週4日、5キロのジョギング
スキンケアは朝はぬるま湯洗顔、夜は風呂で低刺激石鹸で洗顔後化粧水のみ

大体こんな感じを1年つづけてるけど10年もののニキビにはまったく効果なし
新規はいまだにできるし、痕も消えない
根っからのニキビ体質は体質が改善されない限りなにやっても無駄らしい
運動で気が晴れるのでそれで精神状態をかろうじて保っているって感じかな
本気出したら1.5キロ5分ちょっとで走れた4分台も十分狙える感じ
386病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:49:43.05 ID:TsNb75F20
結構前から肌の為とは言ってるんだが揚げ物だったりグラタンとか脂っこい物ばっかりなんだよ。
脂っこい物出しても野菜さえ出しとけば問題ないと思ってるんだろうな

ちょっと強く言ってみるわ
387病弱名無しさん:2011/05/31(火) 10:40:21.65 ID:mkRlsJz20
385
お前すげーな
尊敬するわニキビ肌としての俺の評価として
388病弱名無しさん:2011/05/31(火) 11:37:22.55 ID:8vVsiXtOO
>>385肉食べてますしコーヒー飲みますが新規はできないです
ピルで体質改善できますよ
389病弱名無しさん:2011/05/31(火) 11:52:07.35 ID:pl6Q/pPIO
鼻の横の毛穴の開きってどうやっても治らないんですか?
390病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:10:30.90 ID:6A2O2ypE0
>>378
( ´∀`) だーいじょうぶ だーいじょうぶ
この程度なら皮膚科行ってディフェリンと抗生物質(内服+外用)
もらって2〜3ヶ月続ければキレイさっぱり治るよきっと。
行ってないなら行っといで〜。
391 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:34:47.86 ID:DtisjKpW0
>>378です、皆さんレスありがとう。
ニキビって今迄できても2〜3日ほっとけば治る程度だったのでこんな酷い状態のニキビの対処法がわからなくて…。
刺激の少ない化粧水使って、化粧はファンデ塗らないようにしてますがあまり変化は見られず…。

>>379
触るのも痛いしピーリングしたら血が出そうでちょっと怖いです。
酷くなる前は定期的にやってましたが、痛いのでやるのを辞めてしまいました。

>>381
やっぱり酷いですよね。
去年の写真をみると全くトラブルなしでツルツルだったのに今じゃこんなんでもう絶望…。

>>390
実は今海外留学中で、ニキビが酷くなる直前に水も空気も綺麗な地方から都市部へ国内の引っ越しをしたので、
水や空気、環境変わった事でのストレスが原因じゃないかと思ってます。
後一ヶ月ちょっとで一時帰国なので、帰ったら直ぐに皮膚科いこうと思ってます。
392病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:41:07.41 ID:FPHtLvnB0
3カ月でいきなりここまでなるもんなのか。
内臓がどっか悪いとかじゃなくて…?
393病弱名無しさん:2011/05/31(火) 14:12:00.42 ID:oJLRrPwd0
ダーマローラー行くお金ないから、100均のクラフトナイフ(小さな彫刻刀みたいなもの)で深さ2mmくらいにプツプツと刺してくセルフピーリングやってみた
やっぱめっちゃ痛いし直後は結構血とか出るけど肌きれいにするための我慢
394 忍法帖【Lv=4,xxxPT】 :2011/05/31(火) 14:31:09.41 ID:/O8da5f5P
>>392
少なくとも手元の写真を見る限り1月末迄はトラブルはなく、3月前位から段々酷くなっていったような気がします。
最初左頬だけ急にでき始めたので枕やシーツを疑ってましたが対処しても変わらず。
気が付いたら全顔こんな感じに。唯一鼻だけトラブルなしでツルツルですが…。
ここ3ヶ月位大きな語学テストを幾つか受けたり、もうすぐこちらの大学への入学試験などがあってストレス感じてはいます。
今までストレスは胃腸に来てましたが、それが全部肌に出て来て居るような感じです。
395病弱名無しさん:2011/05/31(火) 15:04:14.24 ID:iL38coD1O
>>393
お前正気かよ
396病弱名無しさん:2011/05/31(火) 15:05:15.08 ID:aBK6GhJI0
>>393
どうかしてるぜ
397病弱名無しさん:2011/05/31(火) 15:21:10.95 ID:D1NYoTiK0
先週久しぶりに皮膚科行ったらついに大学病院に廻されることになった。
俺の場合ニキビ跡が
色素沈着+普通のクレーター+ケロイド
みたいになってて、特殊というか絶望的な体質みたい。まさかニキビごときで大学病院行くとは思わなかったよw
んで今日行ってきたんだけど、レーザー治療とイトリゾールパルスって方法を試すことになった。
ついでに患部の脱毛も。
よくなるといいんだけどなぁ…。たぶん俺が治れば大抵のニキビ跡で悩んでる人は治ると思う。
需要あればこれから報告していきますね。
398病弱名無しさん:2011/05/31(火) 15:24:15.86 ID:8vVsiXtOO
>>397いい結果期待してる!
399病弱名無しさん:2011/05/31(火) 15:30:58.77 ID:iL38coD1O
明日あたりニキビ痕で皮膚科に行く
凹凸は無いけど赤みが酷い
400病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:14:34.74 ID:2cfwnWZv0
知らず知らずニキビつぶしたから跡が…

それでも学校ではがんばって生きてます
401病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:17:10.34 ID:L20V8zbnO
>>397
頑張ってな。
402病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:45:06.58 ID:mkRlsJz20
なんか色んな事してもニキビ跡
治らないと思ってたら
俺のお肌がニキビ跡凸凹だったわ
403病弱名無しさん:2011/05/31(火) 20:59:22.25 ID:mSekMGv+0
やっぱ中学〜大学にかけてニキビってると、にきびそのものが出なくなってきてもボコボコが目立つねー

27歳だけど典型的なニキビ跡だわー。つるつるが羨ましい
404病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:01:55.82 ID:HZsZe7WA0
うpってみ
405病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:05:50.24 ID:QuufGW7O0
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
敏感肌のための、本当に正しいニキビケア
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
406病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:10:04.25 ID:4c0MoU7i0
>>403
うp
407病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:23:34.12 ID:2cfwnWZv0
>>405
宣伝は画像をうpした人達に失礼だと思うから止めた方がいいと思う
408病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:41:40.00 ID:YBAfT2gV0
>>394
つるつるだったころの写真を見てみたいです
409 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:48:39.92 ID:1KEc/yO70
メラノCCとディフェリンって併用できる?
410病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:52:40.09 ID:mSekMGv+0
>>404>>406
だから光を肌の面に対して水平方向から当てるとボコボコっていう・・・
うpするまでもないよ。にきびができないってことが重要なんだなと実感。もう遅いけどなw
411病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:57:12.83 ID:b/BaMWHl0
>>385
そこまで出るならホルモンだと思う
要するにオナ禁白
412病弱名無しさん:2011/05/31(火) 23:28:02.09 ID:mkRlsJz20
もう無理だ・・・
413病弱名無しさん:2011/06/01(水) 01:01:21.31 ID:31gH1ZAmO
>>405
どうせ常識的な情報を小出しにして少しずつ金を搾取する戦法なんだろ?
このスレの住人にそんな誘いに乗るバカはいねえ!
414病弱名無しさん:2011/06/01(水) 06:21:16.31 ID:SZc/HxR80
ニキビ・ニキビ跡ある奴を差別・軽蔑する
奴こそ一番の悪人
415病弱名無しさん:2011/06/01(水) 07:18:54.49 ID:vL1mAokO0
>>323
重傷者だろ
416病弱名無しさん:2011/06/01(水) 09:06:55.15 ID:iVF0kpsn0
美容院に行かなければと言ってる自体軽症だからな
417病弱名無しさん:2011/06/01(水) 09:50:51.28 ID:6VpvGnvx0
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
418病弱名無しさん:2011/06/01(水) 10:06:08.23 ID:HyeBz5aJ0
だな 
美容院、床屋、歯医者、コンビニいけるヤツは軽症
俺は夜しか外出れない
妖怪人間と一緒
419病弱名無しさん:2011/06/01(水) 10:23:42.18 ID:MOfxB9Kn0
>>418NEETなの?
太陽の光より電球の光のほうが汚くみえるよ
420病弱名無しさん:2011/06/01(水) 10:34:16.31 ID:U0L1TydS0
>>418
うp
421病弱名無しさん:2011/06/01(水) 13:23:46.89 ID:6E6NntfK0
>>418
気持ちはすごいわかるけどイヤホンしてれば昼も怖くないよ
正直ニキビのある自分を克服するとすごい強くなる
何か欠陥があって(うちらの場合はニキビだけど)
他の部分を磨いてる人って俺は好きだな
422病弱名無しさん:2011/06/01(水) 17:02:06.97 ID:B+7AwSUg0
コンプレックス抱えると他のことにも無気力になる。
最後には自殺。
423病弱名無しさん:2011/06/01(水) 17:15:27.13 ID:wiMK4TnL0
死んだら絶対顔見られるよなぁ
体も見られるよなぁ
はああああ
424病弱名無しさん:2011/06/01(水) 17:59:34.16 ID:qfc8Nv9a0
わたし男(バイセク)だけど
今日電車の中でアイスピックが大量にある男の人に胸キュンしたからお前らも諦めないで!
425病弱名無しさん:2011/06/01(水) 18:05:05.51 ID:ukHyrKMW0
チバユウスケみたいな顔だったら凹みが多少あっても様になるんだけどな…
426病弱名無しさん:2011/06/01(水) 18:45:41.68 ID:twEgIkPoO
凹みはないが、デコのニキビ治らん。どうしよ。

427病弱名無しさん:2011/06/01(水) 19:51:37.42 ID:VU2A2SVn0
>>418
俺と同じだ
大学に入学してからニキビ急増。
それまではニキビとは無縁の色白ツルツル。

休学中で半年前から携帯の電源つけてないわ。
最初の方は地元の友達が心配して家訪ねてきてくれてたけど、ニキビ面を晒したくなくて居留守してる。
最近携帯の電源つけてみたら未だに心配してくれてメール送ってきてくれてる人や、アド変を送ってきてくれてる人がいて申し訳ない気持ちでいっぱい。

大学に復帰したら絶対恩返ししたいわ。
そのためにも一刻も早く左頬に改善されてほしい;
428病弱名無しさん:2011/06/01(水) 20:43:27.37 ID:twEgIkPoO
1、2ヶ月で治そうと思わんで、半年くらいかけて、ゆっくり化粧水とか手入れしていけば、大抵はなおるよ
429病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:20:23.01 ID:NqaJzhRwO
それで4年間待っているんだが
430病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:21:08.90 ID:HyeBz5aJ0
10年間治りませんがなにか?
431病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:30:10.32 ID:qlq/fPZn0
本気で治らない・・・
完璧ニートだし俺の人生そろそろオワタ\(^o^)/
432病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:37:43.30 ID:4XDsXIuuO
ニキビできまくるのは何かのアレルギーかな?感染症かな?近いうちに内科に行って血液検査してもらうよ。
433病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:48:33.05 ID:VU2A2SVn0
自分が納得する肌までもうちょっとだと思うんだよなー
本当に早く治ってほしい。

高校3年間大学生活を満喫しているのを糧に勉強頑張ったのにこれじゃあんまりすぎる。
せめて後期までには自分の中で許容できる状態になってますように。
434病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:55:36.06 ID:s3Pe8z+Y0
俺も跡治療のために一年半ほど引きこもってるわ
治療前に比べたら多少は良くなったが一般人とは程遠いな
435病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:14:37.52 ID:mVdO0QSKO
これで女だよ。
ほんとにもうヤダ
http://e2.upup.be/Jo7Vbd5399
436病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:22:47.68 ID:ZvRbIUyOO
>>435
帰れ
437病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:23:37.71 ID:h+gr75WdO
>>427
せめてメールくらいは返そうよ・・
苦しんでるのは分かるが、相手には何?あいつって思われて
皆離れて行ってしまうぞ!
438病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:42:35.82 ID:VU2A2SVn0
>>437
自己嫌悪から逃げてるからメールの内容読んでないけど
「どうした?」って内容のメールだと、

どう対応すればいいと思う?
439 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:48:16.01 ID:qIqg99UjP
>>435
これで嫌とか言えるのが羨ましいよ。
私はもっとボコボコだし赤みあるし。

私も以前ここで晒した時には重症の部類って言われたけど、友達に昔のゴジラ松井やブラマヨ吉田みたいな
ニキビ+ケロイドで赤くボコボコになってる子がいて、でもその子が凄い明るくて前向きなので、幾分救われてる。
内服と外用薬で少し腫れや赤みが収まって来たからもう少しの辛抱かな。
その子はスキンケアかなり気を遣ってるのに、ケロイド+アレルギー体質でなかなか改善しないらしい。
440病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:45:44.33 ID:m8sMIHB20
>>427
私もにきびで半年休学しました。両親には本当に申し訳ないと思っていますがして良かったです。
441病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:54:38.30 ID:VU2A2SVn0
>>440
改善されたのなら本当に良かったですね。
自分の場合は後期が始まるまでに許容範囲の肌状態になるかどうかが危ういです。

来年の1月は旧友たちに会える成人式もありますから、
そのためにも後期に参加して現状よりかは人間関係を取り戻していきたい。

でも肌が最優先です・・・。
ある程度自信が持てるまでに回復しないと、いくら楽しい場所で楽しいことをしていても心は死んだままですから orz

442病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:28.55 ID:CcRC9UAc0
大学3年って時に肌崩壊して人生詰んだ(^o^)
443病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:37:16.41 ID:tM9vcuzbI
とりあえず治療するならいましかないだろ
年齢的にも
なんとしてでもやるって気がないやつは大丈夫
対したことないから
444病弱名無しさん:2011/06/02(木) 01:45:26.79 ID:66SzmdHd0
そうやな
治療が遅ければ遅いほど肌の再生力は下がるし
肌のことで損する量も増える
445病弱名無しさん:2011/06/02(木) 08:16:47.32 ID:RKZaL2IZ0
重症だとすぐ治る病気じゃないし、悪化したら年単位で治療しないといけないから
身近な人にニキビの悩みを打ち明けるのもいいかもね
ひきこもっての孤独治療は精神的によろしくないきがする
446病弱名無しさん:2011/06/02(木) 08:19:59.20 ID:etgsjbKt0
今日も頑張って学校にいこう
447病弱名無しさん:2011/06/02(木) 09:41:02.06 ID:bPYmdwA5O
俺は肌をネタにされてるけどw

飲み会で誕生日プレゼントにきびの薬ちょうだいって言ったら、塗り薬くれた。

ポツポツできる赤ニキビに悩んどります
448病弱名無しさん:2011/06/02(木) 09:50:44.88 ID:ScT2tUZe0
ニキビが無い他人を嵌めた、詐欺師小川雅子がニキビだらけの汚物肌やろ
449病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:39:25.41 ID:zl1UrRdp0
最近背中にニキビができるようになって辛いわ
450病弱名無しさん:2011/06/02(木) 10:43:01.85 ID:wgcGGbz00
現役ニキビの方で悩みたい。まだマシ。
クレーターや針穴毛穴はもう治らないのか。
レーザー治療受けてるけど…
451病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:08:06.03 ID:zkuc8HWA0
自分は親戚が床屋やってるからマジ助かってる
現役ニキビとのいたちごっこはもう疲れた
452病弱名無しさん:2011/06/02(木) 12:20:41.80 ID:Cfl4PZ1s0
いいとものイケテんという企画で
誰一人ニキビ・ニキビ跡ない
肌ツルツルすぎ
453病弱名無しさん:2011/06/02(木) 13:30:56.67 ID:+FqNZ5Ug0
>>442
俺と同じだな。そのときひどくてそのまま引きニート
いまはそこまでひどくないけど人が怖い
でももう20代後半だし抜け出すけど
454病弱名無しさん:2011/06/02(木) 15:07:15.56 ID:L5hmic5cO
>>452
やっぱりコンプだから意識して見ちゃうよね〜
男のくせに美肌とか許せないw
455病弱名無しさん:2011/06/02(木) 15:19:32.08 ID:2LxzDfn3O
>>453
俺はなんとか大学行き続けたけど卒業してそのままニートだわ
夜寝ようとするときに自分の人生を振り返っちゃって発狂したくなる毎日
456病弱名無しさん:2011/06/02(木) 15:39:29.38 ID:vAKgav1i0
>>455
よう同士
まあ気楽にやっていこうぜ
457病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:13:13.35 ID:US9OMI78O
>>447
その話二度目
458病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:25:19.76 ID:bPYmdwA5O
>>457
だまっとけ
459病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:16:51.50 ID:RKZaL2IZ0
飽きるほどチョコ食いたい
460病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:22:20.87 ID:Pni/0jDU0
チョコはニキビには関係無いから食べろよ
我慢してストレス溜める方が悪いよ
461病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:31:26.67 ID:RKZaL2IZ0
じゃあおまえが食ってビフォーアフターのせろよ
そんでニキビに関係なかったら食うわ
462病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:36:59.72 ID:Pni/0jDU0
いや俺は普段から食べてるけど。
実際に関係無いわけだし。
463病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:40:32.93 ID:US9OMI78O
>>461
チョコ喰ったらニキビ出来るとかww
お前、チョコ喰ったら鼻血出るってのも信じてるだろ?wwww
464病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:48:06.51 ID:3phaga8w0
サンタクロースも信じてんじゃね?こいつw
責任転嫁にもほどがある
465病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:48:48.06 ID:RKZaL2IZ0
びびって食えないくせに
466病弱名無しさん:2011/06/02(木) 17:55:13.79 ID:Pni/0jDU0
ID:RKZaL2IZ0
こいつ何でファビョってんの?
467病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:00:53.59 ID:Yu8yO1pD0
>>465
チョコ食ったらニキビできるからやめとき
チョコ関係なくてもチョコ食ったことでニキビできるかもって思ってたら
本当に出来たとき萎えた気持ちが倍増するよ
468病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:27:39.72 ID:a1js2LoM0
ニキビ無い奴に肌に悪いと考えられてるもの食べさせまくったけど、大丈夫だったって実験あったな。
結論は体質。お前ら人生は待ってくれないから受け入れろよ
469病弱名無しさん:2011/06/02(木) 19:46:09.47 ID:RKZaL2IZ0
テレビでどっかの教授みたいなハゲがチョコとニキビの関係性はないっていってたのは知ってるよ
でも皮膚科はチョコとか脂っこいもんはやめろっていうんだよね
すべては体質によるものはわかっているチョコ食いまくってもできんやつはできんからな
でも不安だろ?オナニーもチョコも
470病弱名無しさん:2011/06/02(木) 19:53:41.78 ID:IMImB6GnO
チョコは体質によるだろ
チョコ食ってにきびできる人もいればできない人もいる
471病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:11:14.17 ID:Pni/0jDU0
チョコが体質によるんじゃなくて、そもそもニキビが体質。
472病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:14:26.80 ID:rYgPil9g0
初書込み。
なかなか、ニキビ跡が治らないわ。5年位悩んでる。
ディファリンゲル使ったけど、いまいち。
先月末から、大学病院にてケミピやりはじめた。
肌の色のトーンは上がった気とニキビが治りやすくなった。


473病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:42:25.99 ID:+vkLeXpe0
チョコより乳製品
特に脱脂粉乳はニキビには良くないって見たことあるな
474病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:42:36.02 ID:PJX6LwCG0
チョコじゃないけどポテチとかのスナック系はニキビできるんだよなぁ
あ、俺のことね
475病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:51:10.73 ID:1lJ+N1m/0
>>474
おれもだ
毎日ポテチ食ってたら頬にめっちゃ痛いニキビ出来た…

目立つけどそれよりニキビ跡がorz
476病弱名無しさん:2011/06/02(木) 21:02:36.16 ID:+N+Utmle0
なんでも偏って食べまくったら肌の調子は悪くなっちゃうね
ポテチとかも食べてもいいけど適量に抑えておけない人はやばい
477病弱名無しさん:2011/06/02(木) 22:35:29.42 ID:tM9vcuzbI
俺もチョコよりはポテチのができるかも
でも一番は夜更かしだわ

あと半身浴したら見栄えが若干ましになるw
478病弱名無しさん:2011/06/02(木) 23:30:20.40 ID:r9aNRHCK0
ポテトチップスなんて脂の塊だからあたりまえだろうが
479病弱名無しさん:2011/06/02(木) 23:32:59.91 ID:+vkLeXpe0
コレステロールは男性ホルモンの原因になるからな
480病弱名無しさん:2011/06/02(木) 23:56:40.93 ID:w6R4E3e6O
俺はオナと9時以降何か食べるとできる
481病弱名無しさん:2011/06/03(金) 01:27:40.31 ID:i51zRSum0
だからそれらがニキビの原因かわからないだろ。
482病弱名無しさん:2011/06/03(金) 02:08:41.73 ID:BX3X2FNRO
大企業の期間工として働きだしたけど、回りはみんな肌綺麗だな。食堂は人がいっぱいいるが汚いのは自分ぐらいだw 小汚ないオッサンでも肌は綺麗。勘違いで風呂場は共同だったしwあんな場所でネットで泡たてて、ゆっくり洗えねー!
483病弱名無しさん:2011/06/03(金) 03:35:05.18 ID:7lzcM1mI0
日本語で
484病弱名無しさん:2011/06/03(金) 03:35:42.56 ID:i51zRSum0
おk
485病弱名無しさん:2011/06/03(金) 07:22:33.04 ID:P6c0j4T/0
チョコとポテチはやめておいたほうが無難だな
486病弱名無しさん:2011/06/03(金) 08:36:34.82 ID:m9OsjjzbO
どうやらここにいるクズ共は体質だと割り切れないようです
なんでもかんでも責任転嫁しようとするプライドだけは高いクズですねw
487病弱名無しさん:2011/06/03(金) 08:41:35.84 ID:AiL+JRdtO
お菓子は和菓子食べたらいいよ
488病弱名無しさん:2011/06/03(金) 08:45:07.16 ID:wq1UfEFHO
ポテチが一番ヤバイような気がするな。飲み物とかもジュースじゃなくて水だけ飲むようにしたいけどなかなか出来ないなぁ
489病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:44:53.83 ID:peTVptHg0
スナックポテト類フライドポテトとか油で揚げてるのは良くないね
チョコはにきびに良くないんじゃなくて、安いチョコはほとんど植物油脂が練りこまれてる
砂糖と植物油脂てんこ盛りのチョコはニキビになる要素たっぷり
洋菓子も油と砂糖だから肌に悪い
490病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:59:33.86 ID:SfFK27Ht0
http://2chnull.info/r/diet/1212899247/1-1001
町で見かけたニキビ・肌荒れがひどい・きもい人々

27:スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 00:21:48
ニキビ面で、テンション高めで仕切屋のやついて
みんなうざいうざい言ってて、肌のこと笑い話にしたり、無視するようにしたら
大学にこなくなっちゃった。
どうしたんだろ

28:スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 00:23:19
ニキビ面のくせに
前に前に出てこようとするやつはムカツク
一生顔下に向けてろよ

29:スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 00:25:04
女でクレーターのやつとかマジできつい
町歩いてるとよくいるんだけど、ファンデーションがクレーターに埋没しててキモかったww

31:スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 00:27:41
肌の汚い女って年中マスクしてない?
あれで隠してるつもりかよww
脇から見えてますよww
汚いのがww

35:スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 00:31:22
肌が汚いやつは努力が足りない。
きちんと洗顔してればニキビなんかできるはずないのに。
なまけてるから肌が荒れるんだよ。
491病弱名無しさん:2011/06/03(金) 10:02:23.11 ID:SfFK27Ht0
536:スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 18:35:50 [駄レス!] [良レス!]
街中で辛気くせぇニキビ面を見ると殺意が湧くよな
どうせ面疱だらけの汚ねぇ陥没肌じゃ人前に出られねぇんだから生きてようが死のうが同じだろ
おめぇらがお天道様に照らされる日は来ねぇよ
訪れることのない安息の日々を描きながらビクビク人目に怯えて底辺で朽ちてろ
周りの人間はひた隠しにしながらも心の中ではこう思ってるんだぜ
「あんな醜い顔に生まれなくてよかった・・・」ってな
これからも汚ねぇニキビ面を周囲に晒して優越感を抱かせる存在であり続けてくれよな
492病弱名無しさん:2011/06/03(金) 10:41:38.45 ID:S1l8CBdM0
ぐあああああああああああああああ
493(*´д`*):2011/06/03(金) 11:06:53.06 ID:yheLvz0OO
死にたいお
494病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:13:57.40 ID:P60mMjjk0
>>490-491
気持ちわかるし、同意するw
が、こういうのは他の顔キモイやらハゲとかのコンプレックスで悩んでると言うオチ
じゃないとそんな関係ない板なんていきませ〜ん
495病弱名無しさん:2011/06/03(金) 12:39:01.66 ID:+YwSrMuf0
布袋に殴られるぞ!!
496病弱名無しさん:2011/06/03(金) 13:02:16.06 ID:bNd2z1QA0
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
497病弱名無しさん:2011/06/03(金) 14:22:11.20 ID:kHp5KOvB0
ディフェリンつけて3日目なんだが
口の周りがカサカサになるのは副作用だと思うんだけど
これつけてから毎日新規ニキビが
必ず出来るようになったんだけど・・・・
我慢して使い続ければ良くなって行くのか?
誰か経験者いれば話聞かせてくれ・・・・
498病弱名無しさん:2011/06/03(金) 17:45:14.06 ID:FCc++JbsO
ディフェリンはニキビできないようにするものなのでそれでできてしまう場合は一時中断しましょう
499病弱名無しさん:2011/06/03(金) 17:55:17.01 ID:kHp5KOvB0
>>498
やっぱおかしいですよね・・・・・
使用中断して、もう一回皮膚科で相談してきます。
ありがとうございました。
500病弱名無しさん:2011/06/03(金) 18:56:35.72 ID:i/ayTWNH0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4uD_Aww.jpg

にきび跡のせいか肌と首の色が最近違いすぎる。美肌になりたい
501病弱名無しさん:2011/06/03(金) 19:47:15.39 ID:S1l8CBdM0
肌の色の違いをどうこう言ってられるような肌じゃねぇだろ
その汚らしい髪はどうしたんですかぁ?
502病弱名無しさん:2011/06/03(金) 20:37:46.65 ID:05lgdGMH0
DTIブログあさってたら変なブログ発見した。
にきび関係のブログらしいが、1個で更新止まってる
ttp://yosihdoctor.dtiblog.com/blog-entry-1.html
503病弱名無しさん:2011/06/03(金) 20:53:27.25 ID:phcMjxbA0
>>502
別に変じゃないし、更新止まってるからなんだよ。
sageもしないし、どうせお前のブログなんだろ。
宣伝乙。
504病弱名無しさん:2011/06/03(金) 20:56:11.48 ID:SA1JUF85O
>>501
毎回うpされる度にそうやって煽ってるのお前だろ
毎日スレに張り付いて気持ち悪い
505病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:30:20.68 ID:V0YDlBkL0
まさ
506病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:31:13.66 ID:V0YDlBkL0
>>502
まさか、2ちゃんでバレルとは。
荒らされると面倒なんで退会したぞ。
507病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:10:45.21 ID:+YwSrMuf0
>>505
ID変更テスト乙
508病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:15:57.64 ID:m9OsjjzbO
>>500
全体的に不潔
509病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:26:43.00 ID:LUVtyU5YO
>>500ぐらいならあんまり気にならないんじゃない。
510病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:59:06.47 ID:Y2v5BZO3O
>>500まぁまぁ酷いけど、女性だから化粧で若干隠せるんじゃね
511(*´∀`*):2011/06/04(土) 00:17:27.24 ID:y3/DPX5wO
これはまだマシなレベルかな
実際見るともっと赤いが
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6003.jpg
512病弱名無しさん:2011/06/04(土) 00:39:43.09 ID:9i4LPfmsO
>>511ほぼ治りかけじゃねーか
513病弱名無しさん:2011/06/04(土) 02:36:25.35 ID:levz752Y0
>>511
大変整ったお顔のようで(笑)
514病弱名無しさん:2011/06/04(土) 03:05:21.23 ID:mr/HN3nX0
>>511
どうやって良くなった?
515(*´∀`*):2011/06/04(土) 03:47:03.74 ID:y3/DPX5wO
いや、写真で撮るとわかりにくいだけで実際はかなりヤバいんですって 本当に

1年前と比べるとニキビ自体は減ってきたけど赤く跡が残ってるんすよね


自分は酢洗顔とかしてるけど、なんかこれ以上良くならない気がしてならない


…やっぱり夜更かしは良くないのかな?('・ω・`)
516病弱名無しさん:2011/06/04(土) 04:39:10.57 ID:l4gs3lpiO
お人形さんみたいなお顔で可愛すぎる
やばい本当に可愛いわぁ

モテるっしょ?
517病弱名無しさん:2011/06/04(土) 04:58:13.44 ID:JdoGTSQu0
どうやらpmsでぶつぶつがでてきたようだ
518病弱名無しさん:2011/06/04(土) 07:30:26.88 ID:dxynQCzy0
これでやばいとか屋上だろ
519病弱名無しさん:2011/06/04(土) 09:51:50.26 ID:ix18kfJ40
>>500
ニキビはあれだけど確かに顏全体赤いね
俺も昔赤ら顔だったけど洗顔料弱いのにしたら白くなったよ
敏感肌には変わりはないけどね
520病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:06:54.53 ID:kTJZxvBQ0
赤いのはほっといても時間がたてば治りそうだけど
521病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:34:29.58 ID:DGUcmNwR0
ヤバいわ。
クレーターなひどい‥http://i.imgur.com/l1sek.jpg

522病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:48:19.66 ID:VcozessG0
>>521
大丈夫だと思うけど、
顔はなるべく映さないほうが良いよ
523病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:48:27.54 ID:dxynQCzy0
もう皮膚移植とかやんないと俺らみたいな重症患者は外歩けないし
鏡もみたくない
524病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:05:48.36 ID:9WuTDQoA0
全然やばくない・・・わろた
525病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:07:32.76 ID:9WuTDQoA0
頬なんてタイムで一発だし
問題は顎、コメカミが一番の問題だと思う
526病弱名無しさん:2011/06/04(土) 13:15:42.76 ID:3vdUA3Q50
>>521
その角度で写してそれなら草薙くらいだ
気にすんな
527病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:22:10.38 ID:zQELAVs9O
>>521
なんつーか、結局は自分のなかの問題になるんだよね。第三者は相手がニキビ跡があるかどうかとかきにしないし。
で、俺もクレーターがあるが前まで携帯の画面で見てはノイローゼになりかけてたが、最近機種変更して極力顔が写らないようにしてる。そしたらあまり気にならなくなった。
528病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:37:24.71 ID:Y3AdekQ60
>>521
人良さそうな顔してる
529病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:37:50.15 ID:5gYueJ8p0
彼女ほしい
530病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:39:42.00 ID:XfTyBg4/O
でも肌で悩んでるひとは他人の肌チェックするよね。
まるでお互いの能力を認め合う実力者同士のように街で肌の汚い奴と見合うことがある
531病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:00:20.41 ID:WWuC/t9f0
人の顔見れないから他人の肌がどうなってるかチェックできないな〜
532病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:04:17.86 ID:kTJZxvBQ0
コンプレックスなんてそんなもの
533病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:05:31.95 ID:9WuTDQoA0
チェックする暇がある奴は重症じゃないだろ
汚肌同士比べてどうするんだよ
本当の重症者は死ぬ事しか考えてないぞ
534病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:07:03.92 ID:9WuTDQoA0
ロースカでタイムを断られた俺みたいな人間は
何もしないで死ぬ時間を待ってるだけ
535病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:10:37.66 ID:WWuC/t9f0
人と比べて自分より重症の人みて安心とかないよね
だって自分の肌が許せないんだから
酷い人みたって自分はマシとか思えない
536病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:22:50.61 ID:kTJZxvBQ0
まあ重度とか軽度とか関係なく、他人なんてどうでもいいよね
537病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:23:45.89 ID:PtRxZ/Lp0
あっちが治ればこっちにできて…
これの繰り返し
もうイヤだ
ニキビに振り回される人生
538病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:35:47.31 ID:9WuTDQoA0
>>537
クレーター治療にも言える事だと思う
あっちもこっちも、それで人生崩壊
539病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:40:42.20 ID:zQELAVs9O
跡が気になるなら他で補うとかは?歯を綺麗にするとか。歯を綺麗にすると見せびらかしたいから自然に笑顔が出る。
で、この笑顔の表情ってものすっごい大事なのよ。
最近わかった。
明らかに人が寄ってくんのよ。
跡を気にするのもほどほどにしとかないと、ジワリジワリと確実に不幸せになる気がする。
540病弱名無しさん:2011/06/04(土) 16:52:02.44 ID:9WuTDQoA0
軽症と重症では訳が違うと俺は思う
最後の望みタイムに断られた今、重症は人生を諦めるしか手段が無くなる
笑顔が大事なのは分かってるが、
逆に重症の自分がその場所に居て申し訳ない気持ち
親も含めて外に出れなくて本当にごめんなさいって言う気持ちだよ
これは重症を経験しなきゃ分からな事が沢山あると思う
541病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:22:01.67 ID:cvuBQ+HM0
>>540
培養表皮の矢永先生には相談したのか?
542病弱名無しさん:2011/06/04(土) 17:50:10.95 ID:9WuTDQoA0
>>541
広範囲、全顔、ヒゲが生えている所は無理って言われました。
543病弱名無しさん:2011/06/04(土) 18:21:47.63 ID:HtweDhze0
何故doqが肌が綺麗なのか分かった。
セックスしてるからだ

544病弱名無しさん:2011/06/04(土) 18:39:32.06 ID:z1lQWOdSO
芸能人は肌キレイだなー。化粧してるからだろうけど、やっぱりキレイだ。いいなぁ。。
545(*´д`*):2011/06/04(土) 18:51:07.85 ID:y3/DPX5wO
芸能人みんなが肌綺麗というわけじゃないけどね
546病弱名無しさん:2011/06/04(土) 18:53:11.77 ID:C3PlLCHq0
もうみんなって言っていいレベルだろあれは
汚肌探したって一部の一部の一部じゃん
547病弱名無しさん:2011/06/04(土) 18:53:32.06 ID:PtRxZ/Lp0
みんななんか運動してる?

548病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:06:33.93 ID:VcozessG0
>>547
野球
549病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:15:12.97 ID:34vczQU2O
オナニーすれば治るときいてしたくもないオナニー毎日してるが治らない
どゆこと?
550病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:38:06.77 ID:9WuTDQoA0
>>546
一般人にも汚い人は見当たらない
自分が苦しければ見つける暇なんてないだろ
551病弱名無しさん:2011/06/04(土) 20:03:43.52 ID:S2JTP4ap0
男性ホルモン抑えたら皮脂が減ってニキビできにくくなった
ジャンキーがドラッグ食ったら顔から排出しようとニキビができまくる
ベジタリアンだった友達が肉を食いだしたら初めてニキビが出来た

以上の経験から、ニキビは体質と食生活と洗顔などなど、複合要素で出来てるんだなって思ってるよ
552病弱名無しさん:2011/06/04(土) 20:05:05.93 ID:9WuTDQoA0
ニキビは体質
553病弱名無しさん:2011/06/04(土) 20:45:44.21 ID:p6INDM9yO
体質に一票
俺野菜食わずに油物ばっか食ってるけど二十歳過ぎてからはニキビ出来なくなった。
ちなみに睡眠時間も平均五時間くらいだから、体質が全て!!
554(*´ω`*):2011/06/04(土) 20:57:11.81 ID:y3/DPX5wO
なんかまた額にニキビ出来てきた…
555病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:00:35.10 ID:BXm/XFDFO
ニキビある奴は不潔
556病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:05:03.81 ID:dxynQCzy0
そういえばレーザーとかで何万もかけて治療する方法があるらしいんだけど
やったことある人いるのかね?
557病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:22:23.70 ID:l4o5+1hd0
体質って言われるともうどうすればいいのかわからないよ
皮膚科の先生も体質って言ってた
558病弱名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:39.54 ID:PtRxZ/Lp0
体質が大きいと思うな
食べても太らない人もいれば
水飲むだけで太る人もいる
受け入れるしかないのかな
559病弱名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:32.09 ID:S2JTP4ap0
医者が処方しない薬だと体質も変えられるんだけどな
560病弱名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:53.23 ID:ZCneKod10
>>551
男性ホルモンはどうやって抑えたの?
561病弱名無しさん:2011/06/05(日) 02:18:48.59 ID:gDzYWBJkI
改めて撮って見たけどやばい
これはもはや末期でしょ?w
みんな肌見てくるし……
http://d2.upup.be/pTt4niVqBF
562(*´ω`*):2011/06/05(日) 03:30:21.70 ID:JIfFfBD7O
上手く撮れたので
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6116.jpg

ホラ見ろ、めちゃくちゃ赤いじゃん
これどうすれば治るんですかね('・ω・`)
563病弱名無しさん:2011/06/05(日) 03:58:39.76 ID:CuGwqI1H0
>>561
これ転載か?なんか見た事あるような気がするな
564病弱名無しさん:2011/06/05(日) 03:59:15.41 ID:FpGbRDI60
>>563
俺もある
565病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:17:42.24 ID:iEPyBbhU0
軽症の人程、自分の容姿を気にし過ぎる
何がめちゃくちゃ赤いじゃんだよ
566病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:20:13.56 ID:iEPyBbhU0
子供じゃないんだから、どうすれば良いかなんて自分で探すだろ
ここの人達ではどうする事も出来ない
567病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:37:06.52 ID:gW4foXpB0
いやこれは軽くはないだろう
もう皮膚科にいってもなおらないといっても意味がないような気がしてくるから困る
568病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:40:32.99 ID:iEPyBbhU0
ここでどう治すかなんて相談しても無意味だろ
みんな試行錯誤しながら治療してる
自分だけ金を使わないで努力しようなんて無理だって
合う合わないがあるんだから
569病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:41:47.32 ID:iEPyBbhU0
間違え
自分だけ金を使わないで楽しようなんて無理だって
570病弱名無しさん:2011/06/05(日) 06:54:01.86 ID:iEPyBbhU0
中には楽をしようと一発で治療をしたい人がいてだな
それはタイムなんだけど、
先生に相談する際にフラクショナルを沢山して来ましたと嘘を付く人が居てだな
そう言う人は赤みに耐えられないし、
瘢痕になった時なんかネットで暴れるは苦情はバンバン言ってくる
確実に改善率に満足しないで後々苦情を言ってくる確立が高い患者
楽をしようとしている人は最初は完璧を
求めてないといいつつ、最終的には発言を撤回して完璧を求めて来る

またカウンセリングに行けば全て分かる事なのにそう言う人こそ
この治療はどうなのかとネットで聞いて来る
先生に画像を送って聞けば良い話しなんだよ
それさえ人に相談するのなら真面目に検討してない証拠だ
571病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:15:41.90 ID:SZi5qDcy0
連投うざい

>>562
これはちょっと酷いな・・・
目の下って皮脂腺が少ないからニキビほとんどできないんだけど
あるね
薬でも塗った?
572病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:50:54.46 ID:KQmj5EUu0
重度の凹も治る最後の手段があるぜ!
顔面移植さ!
技術も確立してるし
573病弱名無しさん:2011/06/05(日) 10:29:47.15 ID:4syOejsq0
画像で重症とかマジ?
おれどうなるんだよorz
574病弱名無しさん:2011/06/05(日) 10:46:13.84 ID:grmQppRY0
>>562
脂漏性皮膚炎じゃないか?
575病弱名無しさん:2011/06/05(日) 11:15:17.81 ID:+MNkWpXZ0
オナ禁やめたらニキビが酷くなった。
オナ禁効果なんて信じてないけど、何でだろう
たまたまこの肌が荒れやすい時期に被ったからかな
576病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:37:05.85 ID:PHTFanOO0
オナ禁効果ある
お前が自分で感じてるのに蓋してどうするの?
オナしてたら一生醜いデスマスクボンバーだぞ?
577病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:42:51.78 ID:HKqU/OToO
そもそもオナ禁や禁煙すらできん軟弱精神野郎が、ニキビという強敵相手に勝てるわけがないだろう

鏡見て鬱になりながらチンコこすっとけや
578病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:51:42.02 ID:DSCQ5+JP0
下ネタで盛り上がろうとする人間は他を当たってくれ
579病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:53:55.08 ID:hKoM8g+sO
やはり睡眠と運動と食事が大事だな
どれかひとつでもかけると肌荒れやで
580病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:56:03.36 ID:Vb1HtxGVO
思春期の時はオナ禁効果有
大人にはオナ禁効果無
581病弱名無しさん:2011/06/05(日) 12:57:50.41 ID:4syOejsq0
個 人 差
という言葉に尽きるな
582病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:21:39.10 ID:WbrCaNJrO
てか、たかがニキビごときで、ごちゃごちゃと
お前ら女々しすぎ

自然に治るのまっとけや
583病弱名無しさん:2011/06/05(日) 15:00:01.83 ID:2theVA/p0
おまえみたいなやつはでてけよまじで。
ここはにきびで悩む人間がくるところなんだよ

塗り薬で1日2回縫ってくださいと言われても
朝起きて顔洗うときと夜寝る前にヌル、2回でいいとおもうんだけど
やっぱり昼間もぬりたくなるよな
584病弱名無しさん:2011/06/05(日) 15:32:10.49 ID:AQmvkjJs0
でも中高年で出来た跡は完治するかもしれんが大人になって出来た跡は完治は難しいと感じる。
585病弱名無しさん:2011/06/05(日) 15:32:24.81 ID:FpGbRDI60
>>583
ニキビに悩むくらいだったら
人生に悩んだほうが良いよね
586病弱名無しさん:2011/06/05(日) 15:42:22.37 ID:SZi5qDcy0
>>585
アホかお前
同じことだろ

オナニーはまぁやらない方がいいんじゃないの
男性ホルモン出るし
587病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:11:41.49 ID:+MNkWpXZ0
>>585
なんだその意味不なレスw
ニキビが解消されりゃ今よりマシな人生送れるだろw
588病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:25:56.12 ID:sflkrWxY0
オナニー、筋トレは男性ホルモンの過剰な分泌を促すので禁止ということで
589病弱名無しさん:2011/06/05(日) 16:37:03.74 ID:DSCQ5+JP0
運動しないと弛んでどんどん目立ってくるぞ
10代はまだ引き締まった顔だから目立たないけど30代になると悲惨な顔になる

590病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:00:29.32 ID:AQmvkjJs0
松本潤みたいな顔か?
という事は10代から肌の管理は重要って事だな。
但しニキビ肌の奴だけって事か
591病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:08:18.56 ID:6h6qEjh70
これで酷なら俺とかどうなるの
592病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:16:03.46 ID:+MNkWpXZ0
>>588
運動はやったほうがいいだろ
593病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:36:33.71 ID:DSCQ5+JP0
>>590
女性が化粧取れなくなるのは加齢と弛みで気持ち悪くなってるからじゃないかな
男性も大よそ同じだと思う
10代に重症のクレーターがあると30代になるとと大変な顔に変身する
594病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:39:20.23 ID:CuGwqI1H0
治療するしかない
自分には凹みを気にせず生きていくなんて無理
595病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:44:35.72 ID:AQmvkjJs0
>>593
それはブラマヨ吉田みたいになるって
事かな。
てか重症どれくらいかが分からん
596病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:47:04.82 ID:DSCQ5+JP0
それと、松井は巨人軍のガリガリの時代は目立ってたけど
筋肉で引き締まったから目立たなくなったんじゃないのかなと思う
サッカーの北沢だって現役時代は余り目立ってなかったと思うけど今となれば
フェルナンドトーレスに結構ニキビ跡が有り削った跡がある。
朴智星はコメカミにもクレーターがびっしりある。
気にしてるはずだけど、ちゃんとお客を魅了してる。

やっぱり、俺みたいな芸と才能が無い一般人はごく普通の顔で勝負したと思う。
正直こんな事で何十年も閉じこもり悩むなんて思わなかった。
お金をただかければ良いって事じゃない事をしんさんから学べた。
良い治療が出てくるまで治療を我慢するのも大事なんだって。
597病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:55:15.86 ID:4syOejsq0
最近肌荒れ酷いんで、しばらく甘いもの断ちとオナ禁決行します。
598病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:00:27.48 ID:DSCQ5+JP0
>>594
それはみんな同じだと思う。
クレーターが無ければ美男美女って言う人が居る事も察してる。
培養とタイムしか無い現状とその後継者が居ない?と思われる事を考えると
今から貯金をしたとしても救われるのはここ10年位の人だけだと思う。
いつにか良い治療がと思われてるかもしれないけど、
10年20年じゃ難しいと思うしとにかくリスクがある治療をやる医師が居ないし。
599病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:02:36.64 ID:CuGwqI1H0
松井は治療したんだと思うぞ
巨人にいたころはアナログ放送だったのにボコボコしてたけど
今は地デジのデーゲームで接写しても一般人とそんなに変わらん
600病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:03:52.81 ID:DSCQ5+JP0
>>595
アイスピック型は若いときでも確認出来るのではと思う。
年齢を重ねると弛みでより目立つって事だと思う、
だって若い時の張りがある肌にクレーターがあるのと
年齢を重ねた弛んでる顔にクレーターがあるのでは見た目が全然違うし。
例で言うとGLAYのTERUさんも若い時はあまり目立たなかったけど、
今は太ったのもあるみたいですけど弛みで相当目立ってるみたいですし。
601病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:05:08.62 ID:DSCQ5+JP0
>>599
もしかしたら目立たせなくする為に
定期的に注入系を入れてのかもしれませんね。
お金があるので永遠に出来ますし。
602病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:18:01.49 ID:f5HQAvFUI
今肌がこんな感じの高1なんですが
ケミカルピーリングしたら綺麗になりますか?
http://r.pic.to/16bmc6

あとオススメの治療法とかありますか?
603病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:19:21.52 ID:sBAEhOzIO
松井は可視光線というより治療で良くなった。向こうじゃ当たり前の治療みたい。
604病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:28:24.67 ID:CuGwqI1H0
可視光線で改善できるのは現役ニキビや赤みだけだと思うが
瘢痕組織が原因の凹みには無意味だろう
ちょっと信じられないなそれは
605病弱名無しさん:2011/06/05(日) 18:31:30.20 ID:AQmvkjJs0
>>600
grayのテルはストレスが溜まるほど歌詞作りに悩んでたらしいですよ。
ダウンタウンの松本も顔の老化でクレーター目立つてきてますしね
とにかく10代のスキンケアがすごく大事なんですね。
606病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:24:22.21 ID:VHCYXa5aO
治ってきたかと思ってけどこんなもんかよ…
http://imepic.jp/20110605/769650
607病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:39:42.14 ID:pmkmrcGh0
ぶさ
608病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:43:43.68 ID:+MNkWpXZ0
>>607
そうやってずっとROMって貼られるの待ってんのw?
609病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:47:55.02 ID:VHCYXa5aO
ニキビのこと評価しなよ
こういう人いるからうpしづらくなるんだよ
610病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:51:07.59 ID:Ro6uGD4u0
でも605の人色んな所で貼ってるよ。
例えば顔面偏差値スレとか・・・
古い奴なら転載って分かるけども新しい奴貼ってるから
自分でやってると思う

てかこの人にはちょっと
皮膚科よりも精神科を進めた方が・・・
どう考えても精神行き過ぎてる
611病弱名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:24.11 ID:PtKy1rN30
精神科医っていうのは頭がおかしい人が多いよw
612病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:00:30.93 ID:VHCYXa5aO
ニキビ跡評価しろよな
汚い顔さらしてんだからさ
613病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:21.10 ID:VHCYXa5aO
まあちなみに>>607は俺の自演ね
PCと携帯使って
614病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:16.11 ID:VHCYXa5aO
それと質問
自分のニキビ跡が他人からどう見えるか、というのは何を見るのが一番いい
太陽の下で携帯に写っている自分?
精神逝っているかもしれないけど、多分アクネ菌が頭にきたw
俺みたいになるからニキビには気をつけろよw
615病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:01.44 ID:CqASbL1JO
なにこいつ、きも(笑)
616病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:06.31 ID:PtKy1rN30
ほとんどの人は持ってても自覚がないし
検査をうけてもちゃんとした検査なんて行われてないだけだね
617病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:29.24 ID:PtKy1rN30
「上」のほうが憎悪情報通達操作しやすかったのだろうねw
618病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:10.00 ID:PtKy1rN30
ボブドブス教団のカルトテロだね
619病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:29:49.41 ID:VHCYXa5aO
悪いが俺は精神異常の自覚はあるよw
それと俺の批判よりニキビの話しろよ
ここは「うpされたニキビ跡を見て自分より重症だったらアドバイスをし(喜び)、それ以外には誹謗中傷をするスレ」とかに名前変えたらいいんじゃない?
ちなみに俺193cmあるから顔が目立ってしょうがないw
620病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:22.43 ID:VHCYXa5aO
>>615こいつだねいつも粘着してるやつはw
これは自演じゃないよ
621病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:37:04.95 ID:VHCYXa5aO
俺はオナ禁、プロアクティブ、内服薬、ピーリングを試して、その効果の程を定期的にうpしている
622病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:40:21.74 ID:+MNkWpXZ0
オナ禁の効果はどうなの?
623病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:19.68 ID:sflkrWxY0
>>621
とりあえずダイジェストで貼れよ
毎回みとるわけじゃないからおまえがそれでどの程度効果あったかわからん
624病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:32.34 ID:VHCYXa5aO
>>622
見ての通りだがほとんどない
ピーリングはもう少し様子見
プロアクティブは乾燥肌には向かないかも
内服薬はニキビを出なくするのには効果あった
今あるのは昔のやつの赤みとクレーターだな
625阿久根欽 ◆WBRXcNtpf. :2011/06/05(日) 22:49:28.10 ID:VHCYXa5aO
今日からコテつける
いろんな治療法を試してうpしたいと思う
626病弱名無しさん:2011/06/05(日) 22:51:42.68 ID:hpR/UnU00
キモいなぁ(笑)
627阿久根欽 ◆WBRXcNtpf. :2011/06/05(日) 23:00:21.70 ID:VHCYXa5aO
>>615=626(笑)
おれはこの性格とニキビのせいで高校時代はガチぼっちだった
ニックネームは「ふじつぼ」
628病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:01:04.31 ID:4syOejsq0
ニキビが問題というより
ニキビを気にしすぎが問題の人が多くね?
629病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:07.09 ID:sflkrWxY0
コテハンってニキビなみにきもいな
630病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:30:14.49 ID:CqASbL1JO
>>619
その顔で193かぁ‥
お前相当キモイって言われてるだろ?
631病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:31:28.57 ID:gz20qc8I0
米沢の放射線濃度が上がってきてないか?
632病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:34.59 ID:gz20qc8I0
今日電車乗ってたら腹を鳴らしてる奴がいたよ
これが電車効果という奴か
633病弱名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:57.69 ID:e5v/2QOo0
>>606
べつにきもくなんかないでしょ
高身長は七難かくす、目立つということはないと思うけど。

毛穴の詰まりとかから来るタイプっぽいから
ピーリングがいいのではないだろうか
ディフィリンも効果ありそう。
634病弱名無しさん:2011/06/06(月) 00:49:49.97 ID:CG8pwpZV0
なんか変な奴住み着いたなw
635病弱名無しさん:2011/06/06(月) 00:56:40.07 ID:EO2TSmjHO
薄くなってきたかな。気のせい?
http://d2.upup.be/bg0Odpq3n6

http://e2.upup.be/GFWVA8hZz4
636病弱名無しさん:2011/06/06(月) 01:55:08.62 ID:5jQgHJDFO
ちゃんと顔洗え
637阿久根欽 ◆WBRXcNtpf. :2011/06/06(月) 03:30:41.22 ID:Mf3aaRbfO
>>631だから俺の住所さらすなよw
俺の知り合い?
638病弱名無しさん:2011/06/06(月) 04:25:48.71 ID:CG8pwpZV0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvuCGBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpeiGBAw.jpg
街中にいたらじろじろ見るレベル?
顔汚くてごめん。これから洗う
639(*´А`*):2011/06/06(月) 04:43:13.35 ID:XkCmqc3PO
>>565
すいませんでした
でも「自分にとっては」物凄く赤いなぁと

>>566
どうすればいいかっていうのも1年前くらいから考えてるんですけどね('・ω・`)

でも結果がこれでした

>>567
軽くないんですかね
完全によくなるなんて微塵にも思ってないけど、少しくらいはよくなりますかね

>>568-570
少なくとも、「相談しても全く意味ない」とは思わない('・ω・`)

>>571
薬は使ってないです('・ω・`)

多分洗顔した後だからかな?
なんかいつも赤くなるし

普通はこんなのです
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6213.jpg
目の下も別に普通です
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6214.jpg

ただ、洗顔した直後だとめちゃくちゃ赤くなる
洗顔料のせいかな?
>>574
検索してみました('・ω・`)
よくわからなかったので今度皮膚科行って聞いてきます
640病弱名無しさん:2011/06/06(月) 04:54:30.06 ID:CG8pwpZV0
>>639
綺麗な二重だ
641病弱名無しさん:2011/06/06(月) 05:45:04.53 ID:uioVTTGF0
>>638
別に何とも思わない。
その程度ならけっこう見かけるよ。
642病弱名無しさん:2011/06/06(月) 06:29:07.96 ID:/4uy7EcY0
>>638
うまくやれば化粧で隠せる
643病弱名無しさん:2011/06/06(月) 07:19:58.40 ID:IWCq2L6S0
>>642
男の子です。
野球やってたからしょうがないよね
あの帽子意味ねーよ
644病弱名無しさん:2011/06/06(月) 07:56:24.09 ID:Bn9ZuN6Y0
>>638
コメカミ、額、顎にはないのかい?
645病弱名無しさん:2011/06/06(月) 08:33:55.18 ID:TO/FAU/G0
ぺろぺろ ^ω^ ぺろぺろ・・・
646病弱名無しさん:2011/06/06(月) 08:38:03.89 ID:wAItC6phO
釣れる割合が異常
647病弱名無しさん:2011/06/06(月) 08:41:22.17 ID:xURb+VUl0
>>639
色白だから、にきびの炎症が目立っちゃうんだね。
でも、それくらいなら綺麗に治ると思うよ〜。
648病弱名無しさん:2011/06/06(月) 09:01:37.49 ID:IWCq2L6S0
>>644
普通にあるよw
中学の時にブワッって全体にできて、
潰すと膨らみが収まるからやってたら
跡だらけwちょっと撮ってくるわ
649病弱名無しさん:2011/06/06(月) 13:11:07.22 ID:YmWoewCK0
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
敏感肌のための、本当に正しいニキビケア
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
650病弱名無しさん:2011/06/06(月) 13:12:20.44 ID:xURb+VUl0
↑宣伝乙^^
651病弱名無しさん:2011/06/06(月) 13:26:09.16 ID:4/7cdlWhO
遺伝の人いる?
652病弱名無しさん:2011/06/06(月) 13:44:43.76 ID:xie5DDxr0
はーい
653 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 14:41:35.99 ID:BraMsOoXP
>>378 >>391 >>394ですが、あの後うちに薬があるのを思い出し、親戚の内科医に相談して
3食タリビット内服、洗顔後にアズノール全顔、ゲンタシンを特に腫れて炎症してる部分に塗りました。
腫れが引いて大分ボコボコはなくなって小さくなったけど、一つ一つの赤みが強くなった。
見た目は酷くなったけど腫れが引いて痛みがなくなってるので、改善してきてる証拠だと思って挫けず頑張る。
前は眉を寄せるだけで額のニキビに響いて痛かった。
炎症してるのが全部なくなったら服薬はやめる予定。早く治ってくれ…。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt4qBBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyeqEBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwfSCBAw.jpg
654病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:02:20.25 ID:KLVQ7H/d0
>>653
綺麗だった時の写真はないの?
655病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:26:06.49 ID:iExh8psS0
>>653
キモいからマジで帰れよ
てかデコがもはや地獄絵図
卵でも産み付けられてんの??
656病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:28:16.97 ID:xie5DDxr0
お前が帰れヨー
657病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:49:16.78 ID:fj2QKZyF0
やっぱ若い頃から肌に気を使っとくべきだったなぁ
クレーターはできたら諦めるしかないよね?
658病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:07:28.53 ID:Bn9ZuN6Y0
どこまで重症かだと思う
659病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:34:27.12 ID:zRfvevz60
確実に昔のニキビ跡スレより今の方が
親切な人が少ないと感じる
660病弱名無しさん:2011/06/06(月) 16:56:52.71 ID:xie5DDxr0
心が汚い奴は何時まで経ってもニキビスレを卒業できない
661病弱名無しさん:2011/06/06(月) 17:02:04.90 ID:Bn9ZuN6Y0
>>659
今の若い人は人の質問に答えてる余裕が無いんじゃないかな
または、もう限界を感じてスレを見なくなった可能性もあるね
俺も何年かはみてなかったけど、年齢が上がるにつれて
親が死んだらどうするんだろうと思ってまた見るようになったし
662病弱名無しさん:2011/06/06(月) 17:20:26.36 ID:PUcAaTpIO
顔全体がニキビ跡で赤くて死ねるんですが、おすすめの施術、クリニックを教えてください
663病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:00:50.62 ID:uioVTTGF0
こんなとこで今の若者は云々言われるとは思わんかったわ
664 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:03:38.77 ID:BraMsOoXP
>>654
これが今年の初めから中頃位に撮ったやつです。
それまでは小さなクレーターや下地で隠れるレベルのにきび跡があったり、
生理前に1〜2個ニキビできるかなーって位でした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4YqBBAw.jpg
665病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:16:25.67 ID:gKjN2A4d0
>>664
失礼ですがおいくつでしょうか?
新規ができにくくなったのなら改善していると思います
666病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:16:45.45 ID:IWCq2L6S0
>>664
マジかよ…辛すぎるな
667病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:45:47.66 ID:KLVQ7H/d0
>>664
これは・・・
思い当たる原因はなんかない?
668病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:46:17.34 ID:oD44fpVU0
661
俺まだ16歳だよ。ニキビ・ニキビ跡あるし最悪だよ。
でもこのスレで皆と分かち合いたいし
笑顔を取り戻せるように情報交換して絆を深めたいのが本音
でもそれが出来ないのが今の現状なんです

こんな16歳が的外れ・場違いの事言ってすいませんでした
669病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:51:30.51 ID:c9P2BsUWO
出来ればJK、欲を言えばJCにうpして欲しいなぁ。ビキニ跡。スク水の跡でも良いから。
670病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:51:51.89 ID:Cx32LJux0
最近、足の裏のイボを液体窒素で焼くという治療をしたんだけど、
皮膚がいれかわってきれいになった

これって顔にも応用できませんかね?
671病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:14:11.24 ID:a4yKxU8y0
あえて言うけど、
画像うpしてるみんな全然軽症だから
気になるのはわかるが、そこまで落ち込むな。世の中にはもっと酷い人がいる。
672病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:16:49.95 ID:xie5DDxr0
>>664
泣いていいぞ
673病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:51:07.89 ID:D1tYtUci0
>>664
俺も18年間ニキビとはほぼ無縁の生活送ってて、大学に入学してから大量に新規が出るようになった
中高時代にニキビ面だった奴らの9割は普通の肌になってて俺だけ汚肌、当然周りの奴らはみんなキレイ。

これまで酷いニキビ症状にならなかった者が一気に重症レベルまで追い込まれるのがどれだけ辛いか。
674病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:06:36.23 ID:xURb+VUl0
>>664
ニキビが出来始め当時に、彼氏と付き合い始めたりした?
SEXやらでホルモンバランスが崩れるとブワッと出たりする。
675病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:13:59.86 ID:Bn9ZuN6Y0
また下ネタくるぞ
676病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:25:06.10 ID:CG8pwpZV0
>>674
体質だから原因追求しても無駄だと思うの
677病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:25:35.32 ID:GxEfNhOY0
>>673
もともとニキビ面のヤツより自分の方が辛い!って、ニキビ面のヤツってホント精神ネジ曲がってるな。
知り合いでクセ毛馬鹿にしてたヤツが高校でクセ毛になってすっげえ凹んでて笑ったけどそれに近い。
678病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:33:14.42 ID:8G+9DzUnO
そうだね。重症だね。
http://e2.upup.be/d/1ZOAGst0rx
http://e2.upup.be/d/frOIqdu0OV
http://e2.upup.be/d/W3gmbA4KBs
http://e2.upup.be/d/FwTCHteVke

マスクしてないと外歩きたくないレベル
679病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:43:33.30 ID:Bn9ZuN6Y0
俺なら顎とコメカミに無ければその程度ならマスク無しで歩ける
今の人は顎とコメカミにクレーターが無いのが羨ましい
680病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:54:28.31 ID:oD44fpVU0
678
でもそこまで凸凹してないですよ
頑張れば治せるレベルだと思いますよ
681病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:56:12.45 ID:xie5DDxr0
頑張れば治るなら苦労しない
682病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:56:31.49 ID:8G+9DzUnO
>>679顎とこめかみより頬のが辛くない?

>>680ありがとう!
683病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:02:48.67 ID:cIUyTPgWO
684病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:03:01.92 ID:Bn9ZuN6Y0
>>682
治療の改善率を見たら頬なんて大した事なくて
コメカミと顎なんて頬に比べたら数十倍改善が芳しく完治が難しい
685病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:04:28.46 ID:Bn9ZuN6Y0
>>683
同じ画像ばっかじゃんwwww転載かな
たしかこの顔3回以上みたよ
686病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:11:03.91 ID:oD44fpVU0

683
これもう細胞死んでますよね
687病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:30:15.47 ID:ECEk/f6JO
>>683
このスレではレジェンド的な存在だな
688病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:31:00.85 ID:8G+9DzUnO
>>684まじか
ってことは額も改善率悪いのかな?
689病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:22.21 ID:oD44fpVU0
でも顎クレーターだらけの人は
見た事ないな
690病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:25:07.05 ID:KLVQ7H/d0
顎とこめかみはあんまり荒れてないな
691病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:27:34.94 ID:D1tYtUci0
>>677
>もともとニキビ面のヤツより自分の方が辛い!

比較した覚えはないのだが


>ニキビ面のヤツってホント精神ネジ曲がってるな。
>知り合いでクセ毛馬鹿にしてたヤツが高校でクセ毛になってすっげえ凹んでて笑った

お前もだいぶ嫌なやつだな
友達は大切にしろよ
692 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:28:35.91 ID:BraMsOoXP
>>664です、皆さんレスありがとうございます。
全レスはウザいと思うので大まかに。長文すみません。
現在27歳、思い当たる原因は以前にも書きましたが水空気が綺麗な所から
大都市への引越し位しかありません。水道水の味違いますし。
逆に以前はシャワーだけだったのが今は毎日湯船に浸っているので(水が原因でなければ)肌には好環境なはずなんですが…
後はここ迄酷くなる前に丁度震災があって親戚や友人が巻き込まれて長い間心配したり、
夜遅く迄ネットでNHK中継見てたりして精神的にちょっと不安定になってたからそれもストレスの一つかも。
数年前からPMS治療で低用量ピル服用しているので急激なホルモンバランスの崩れは考えにくいです。
正直跡が残るのば嫌なので何とか少しでも綺麗に治るようにあがいています。
こればっかりは体が頑張ってくれないとダメなので少しでもストレス減らそうと
気晴らしに外に出て散歩したり読書したりしてストレス発散を試みています。
693病弱名無しさん:2011/06/06(月) 23:35:32.33 ID:GxEfNhOY0
>>691
>これまで酷いニキビ症状にならなかった者が一気に重症レベルまで追い込まれるのがどれだけ辛いか。
って書いてるだろ
お前は今までニキビ面のヤツを蔑んでいたからこんな文章書いちゃうわけ、分かった?
694病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:10:08.04 ID:HKwEfP090
まあ確かに>>673は意味不明だね。
誰だってニキビ面になる前までは、ニキビとは無縁だったわけだし。
にきび面で生まれてくる赤ん坊なんかいないからな。
695病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:16:38.40 ID:nyreFOJJ0
大人ニキビからのニキビデビューは治らないし、精神的ダメージも大きくて辛いよ
696病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:30:49.95 ID:mXOXOMsvO
バービー肌キレイになってないか?今テレビ見てびっくりした
697病弱名無しさん:2011/06/07(火) 01:24:41.40 ID:qbwdEOqb0
>>693
>これまで酷いニキビ症状にならなかった者が一気に重症レベルまで追い込まれるのがどれだけ辛いか=今までニキビ面のヤツを蔑んでいた

この発想はなかった
もの凄い発想の持ち主ですね(笑)

俺は中高の時にニキビ面のやつなんて全く蔑んでなかったぞ
ニキビに対して無関心だったからな
だから当時は他人のニキビなんて目にも止めてなかった
698病弱名無しさん:2011/06/07(火) 01:32:36.13 ID:qbwdEOqb0
>>694
あの文で言いたかった「これまで」は中高時代、いわゆる思春期ってこと

大抵の人は思春期にこれまで出来なかったニキビが出来始めて、高校卒業時には多くの人が改善されてるじゃん

699病弱名無しさん:2011/06/07(火) 02:18:31.77 ID:vTHA7ji00
ブラマヨの吉田が俺の心の支え・・
700病弱名無しさん:2011/06/07(火) 02:35:23.09 ID:Lg0kI/lR0
>>698
お前は本当に分からないヤツだな 
お前みたいなのがにきび面になって良かったと思う 立場の弱い人の気持ちがようやく分かったからな
どうだ?人と比べられる心境は?お前は今まで恵まれすぎてたんだよ
701病弱名無しさん:2011/06/07(火) 03:03:03.31 ID:qbwdEOqb0
>>700
ニキビ面の奴に堂々とニキビ面って言われてもな…

こっちからしてみればお前も全然解っていない
大体お前の言い方だったら
まるでニキビが出来ていなかった時の俺がて散々ニキビ面のやつらを貶してたみたいじゃん

ニキビに対して無関心だったってさっき書いたのに
ニキビ面で「どうだ?人と比べられる心境は?」と言われましてもw     

比べたことありませんが?
702病弱名無しさん:2011/06/07(火) 03:10:45.76 ID:ISFtCiqY0
お前らそうカッカすんなよ
ストレスはニキビの原因の一つだぞ
寝不足もよくないしな。さっさ寝れ
俺も寝る
703病弱名無しさん:2011/06/07(火) 04:02:37.77 ID:Lg0kI/lR0
>>701
>>673
>当然周りの奴らはキレイ。
比べてるじゃん^^; ニキビの呪いだね 弱いものを蔑んできた罰だと思うw
704病弱名無しさん:2011/06/07(火) 04:23:29.44 ID:qbwdEOqb0
>>703
アホだろお前

>当然周りの奴らはキレイ。

というのはお前が>>700で言ってるような自分を強者の立場に上げての比較ではなくて弱者の立場から見た比較だからな
無論俺はニキビに関しては強者の立場から見た比較はしたことない。
同じ比較でも立場によって意味合いはだいぶ変わるんだよ



705病弱名無しさん:2011/06/07(火) 04:33:55.56 ID:nm8tlLyu0
とりあえず煽ると空気悪くなるから、わかるなら一歩引こうか
706病弱名無しさん:2011/06/07(火) 04:49:17.53 ID:Lg0kI/lR0
えっとそれじゃ、

>これまで酷いニキビ症状にならなかった者が一気に重症レベルまで追い込まれるのがどれだけ辛いか。
この発言って「自分可哀想」って酔ってるって事じゃんww
お前の辛さを他のみんなは、厨房のガキの頃に迎えてるわけ、分かるか?お前はほんと恵まれてたんだなぁ。
707病弱名無しさん:2011/06/07(火) 05:03:44.91 ID:qbwdEOqb0
確かに被害妄想はあるけど酔ってはないよ
ただあまりにも周りにニキビやニキビ跡が無い人が多いから否が応でも一時的に反応してしまう

中高時代に経験せず、その先の人生においてもニキビとは無縁の人は本当恵まれてるよ

皮肉にも俺も自分にニキビが出来始めて
今まで無関心だったニキビの辛さや、思い返せば中高時代にニキビ面だった友達や知人の心情を考えるようになったわ

それと 
>これまで酷いニキビ症状にならなかった者が一気に重症レベルまで追い込まれるのがどれだけ辛いか。
↑の発言は>>664の境遇が自分と似ていたから書き込んだもの
708阿久根欽 ◆WBRXcNtpf. :2011/06/07(火) 05:40:04.43 ID:4Jlf7nYMO
ニキビどうし仲良くしようぜ
709病弱名無しさん:2011/06/07(火) 06:10:39.21 ID:zWKtgP0GO
喧嘩するとこじゃないよ。
710病弱名無しさん:2011/06/07(火) 08:04:50.96 ID:nyreFOJJ0
吉田ってすっぴんだと赤みもあるのかな?
クレーターの人って赤みない人多いよね
711病弱名無しさん:2011/06/07(火) 08:33:05.74 ID:2yNQH2t8O
にきび歴長すぎると赤みは消えるよ。松井秀喜、南原、吉田、私。
712病弱名無しさん:2011/06/07(火) 08:47:56.25 ID:nq4cruE+0
久々に鏡破壊。
そして自己嫌悪

713病弱名無しさん:2011/06/07(火) 08:48:07.39 ID:3+UrSlvh0
>>689
結構多いですよ

>>710
クレーターは赤みが終わった後に目立って来ます
赤みがあると言う事はまだ成長してる段階です
714病弱名無しさん:2011/06/07(火) 08:55:22.81 ID:242kYZAdO
にきびもすごいあるけど、毛穴の汚れがひどい。黒いの余裕で見える。どうしたらいいんだろ?
715病弱名無しさん:2011/06/07(火) 09:36:26.35 ID:JnNIkp/b0
ヒルなんです見てるけど南原ってそこまで酷い?
それと草薙のクレーターが結構改善されてあった。

716病弱名無しさん:2011/06/07(火) 09:43:30.05 ID:3+UrSlvh0
野外の時のこめかみは凄かった
717病弱名無しさん:2011/06/07(火) 09:45:30.88 ID:nyreFOJJ0
ナンチャンは嫁の紹介でエステやら美顔機で改善したらしい
ウリナリのころはひどいときあったけど今はきれいだね
718病弱名無しさん:2011/06/07(火) 09:46:33.59 ID:3+UrSlvh0
クレーターは光のあて具合だけで改善してないと思う
719病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:04:47.04 ID:nq4cruE+0
ニキビに限らずだけど、
もし子供に遺伝したらと考えると躊躇してしまうな
同じ苦しみはさせたくない
結婚の予定もないけどw
720病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:10:54.17 ID:3+UrSlvh0
遺伝も何も結婚と言う言葉を考えた事が無い
721病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:15:40.35 ID:cKPAF/3r0
母ちゃんの肌は綺麗なのに父ちゃんがブツブツのクレーター
そして俺は父ちゃん似。兄弟は美肌
遺伝って残酷やな
722病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:28:20.18 ID:IDDhG1L20
>>714
スクラブ入りの洗顔使えば取れるよ
それが肌に良いかは知らないけど
723病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:36:58.48 ID:hgQuFJSk0
スクラブはソフトピーリングの代わりになるからオススメ
結構ゴシゴシやるくらいのほうがいい
ソフトだからあくまで毎日な
724病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:41:39.43 ID:3+UrSlvh0
実際スクラブ程度で治ってれば悩みなんてないような気がするね
軽症が多いんだろうけど
725病弱名無しさん:2011/06/07(火) 12:10:27.02 ID:nJY8PRP50
鼻と鼻周辺限定でありとあらゆるニキビ跡。
アイスピック・クレーター・赤み・色素沈着・ケロイド。
10歳から鼻だけニキビが出来るようになり現在30才↑で、最近やっとにきびが出来にくくなってきた。

このスレの期限切れてない画像すべてみたけど、間違いなく俺が一番やばいw
鼻だけ吉田を凝縮した感じ。顔の中心だから目立つんだよな、他のどの場所よりも。
この歳にもなってupできないってのもアレだけど、upは無理ですスレチになってごめん。

やっと休火山状態になったのでスターラックス1540の施術を視野に、クリニックに行って来ようと思う。
あんまり効果が得られないようなら再生医療(培養だけで60万…)も考えてる。
少しでも自信が取り戻せたなら、before&afterで画像はupしたいと思ってます。
726病弱名無しさん:2011/06/07(火) 12:51:05.54 ID:HGmKPH500
鼻の跡は難しいらしいね
頑張って
727病弱名無しさん:2011/06/07(火) 12:58:03.73 ID:tvvqCE0Z0
>>725
俺も鼻だけ酷いけど、目立つよなorz
薄めにファンデ塗ってるけど、普通になりたい
728病弱名無しさん:2011/06/07(火) 14:30:43.92 ID:y3DD6Lfo0
はながき皮膚科クリニック
一生恨む
出来れば潰れて欲しい

729病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:03:18.51 ID:nq4cruE+0
今24歳の男なんだけど
いつまで出来るのこれ
いつまで青春なのこれ
730病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:14:10.48 ID:51NoyVrqO
だ・か・ら!
ニキビごとき悩むなよ。
自然に治るの待てないん?

アトピーとかに比べると100倍マシなんだから。
731病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:25:12.98 ID:VXABm5WT0
>>729
同い年だ。一緒に夢見ようぜ

>>730
ニキビでき始めてからもう12年経つんだけどあと何年待てば自然に治るん?
732病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:31:58.01 ID:IDDhG1L20
おっす、俺7年
733病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:51:53.45 ID:nq4cruE+0
>>731
マジか夢見るわ。
俺も12年ぐらいだわ。
とりあえず、水洗顔とオナ禁と10時に寝て甘いもの食わず豆乳飲んでる。
それでも出来る時は出来る。
もう泣けるぜ
734病弱名無しさん:2011/06/07(火) 16:20:57.65 ID:+ltF1kXGO
つかスクラブ使って顔ゴシゴシとか馬鹿だろw余計酷くなるだろ
735病弱名無しさん:2011/06/07(火) 16:52:33.67 ID:DeEPUV5q0
洗っても洗わなくても治らないよ
736病弱名無しさん:2011/06/07(火) 16:57:19.44 ID:U85bOBYx0
>>734
実際酷くなるかもわからないよな。
保湿しっかりすれば大丈夫そうだし
それがニキビの未知ゆえの儚さ
737病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:04:38.59 ID:VRjpCQqnO
まあ肌の汚さは男の方が許される
ブラマヨ吉田もクレーター酷いけどそれなりに男前だし気にならないからな
化粧じゃ隠せないクレーターだらけの女は、もとの顔が良くても・・・

ここにいる人達はもうやってるかもしれないが食べ物の改善というか一回断食してみるといいかもしれないね
738病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:32:49.44 ID:nyreFOJJ0
18でニキビ発生今年31ですが現役です
いつ治るんだこれ
739病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:48:48.65 ID:QuN3wgkb0
高校生のニキビ跡ってやっぱり
治らないのか?
740病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:01:38.94 ID:3+UrSlvh0
現実問題>>735が正解だな
何しても出来ない人は出来ない
何しても出来る人は出来る

治る治る言ってるのは軽症なんだろう
軽症しか居ないのに重症がUPするはずないだろ
741病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:21:01.24 ID:VRjpCQqnO
何かしらの原因がないとニキビは出来ないと思うの・・・
742病弱名無しさん:2011/06/07(火) 18:24:08.28 ID:3+UrSlvh0
体質が原因なんだよ
743病弱名無しさん:2011/06/07(火) 19:42:38.20 ID:4Jlf7nYMO
まあリーサルウェポンの俺がまだうpしていないから安心しろ
744病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:18:37.37 ID:VRjpCQqnO
そんなこといって大したことないんだろ・・・俺なんて

と思ってるのがこのスレの9割だ!
745病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:20:48.28 ID:3+UrSlvh0
俺も含めて>>683を超える人が結構居るはず
けど、今居る人は昔と違って軽症の人ばかり
こんな軽症の所でUPなんて出来ないのが正直な所
746病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:33:40.54 ID:nyreFOJJ0
軽症っていっても
一般人<<<<越えられない壁<<<<軽症<<<<<重症
なんだけどね
747病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:35:37.38 ID:VRjpCQqnO
上には上がいるものだよ
言い方悪いが、どれほど重症でもそれをうpしたら軽症の人を励ましてやれるし
まあ男に生まれただけでもラッキーと思えよ!
ほんとにカンナで顔削れたらいいのになw
いやしかしツルツルにするまでに骨まで見えちゃうな・・・
748病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:38:01.13 ID:nq4cruE+0
自分らが思うほど多分みんな他人のニキビなんていちいち気にしてない
例えば禿げてる人見ても、あーハゲてる、ぐらいしか思わないしね
749病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:40:16.43 ID:3+UrSlvh0
軽症は重症をただみたいだけだろ
自分より上が居て良かったみたいな
だから重症がUPする確率は昔より無いと思うよ
750病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:40:27.65 ID:nq4cruE+0
良くも悪くも誰もあなたのことなんて見ていない。
もしあなたのニキビを指摘して来る人がいたら、きっとその人はあなたが好きなんだわ
751病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:40:44.35 ID:jrhksgMrO
ニキビは生理的に無理なレベルがある
752病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:42:42.26 ID:3+UrSlvh0
>>748
それは軽症の話しでしょ
電車に重症が居たら引くし、自分がもし普通の肌だったらうわって思うよ
気にしていないんじゃなく、他人だから大人だから黙ってるだけでして
753病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:47:40.80 ID:nq4cruE+0
>>752
たしかにちょっと綺麗事言いました
754病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:50:22.12 ID:VRjpCQqnO
まあハゲなら男ならほとんどの人が悩むことだし
街中見渡せばたくさんいるからな
ただニキビやニキビ跡って不潔感が凄いんだよな・・・いや実際不潔なんだろうけど
まるできったないホームレスを見るような目で見られたりさ
755病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:57:15.18 ID:3+UrSlvh0
問題はニキビが治った後のニキビ跡
756病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:00:55.02 ID:AGuljioh0
>>754
ニキビも街中見渡せば沢山いるだろw
757病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:03:28.14 ID:nm8tlLyu0
とりあえずニキビすごい人が恋愛対象になることはないよね
758病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:06:05.77 ID:3+UrSlvh0
恋愛なんて考えないって考えちゃまずいだろ
759病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:10:01.13 ID:nq4cruE+0
>>757
もし恋人がひどいニキニなったら別れるのかよ
760病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:12:04.28 ID:4Jlf7nYMO
俺はニキビ跡2年がかりで治して告白したら振られたな
ニキビ跡なんて関係ないよ
761病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:13:27.52 ID:VRjpCQqnO
>>756ここで言う軽症の人ならたくさん居るだろうけどさ
自分と同じレベルの人がたくさん居るなら恋愛だって普通にできると思うぞ
うわっ とも思われないだろうし

まあほら、痘痕も笑窪って言葉もあるしさ
諦めたらそこでなんとかってやつだよ
762病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:16:21.01 ID:HGmKPH500
言うほど>>683って酷いか?
色素沈着が無ければ顔の側面だけだしそこまで酷く感じない

あと見た目に関しては跡より現役ニキビの方がきついんじゃないかな
程度にもよるけど

763病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:18.73 ID:y2NJbdakO
赤みが消えません・・
http://imepic.jp/20110607/766320
764病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:19:54.12 ID:nq4cruE+0
>>683
ひどいかどうかは別として
これぐらいザラにいるだろ
765病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:22:53.82 ID:OxhGJbgC0
汚い肌に見慣れた人生
疲れた
766病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:25:27.67 ID:VRjpCQqnO
ニキビというか、赤みがなくなったらそれほど気にならないレベルにはなると思うよ
ブラマヨ吉田みたいな
767病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:43:07.93 ID:pkdd9o7QO
ブラマヨ吉田ってそんなに酷いか?俺にはそうは思えん
768病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:35.08 ID:rEfkMIkkO
>>767
同じく

しかもあれだけ面白くてお金もあるんだから少なくとも確実に俺よりは良いかもって思うときある
769病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:31:03.20 ID:pJftidpi0
おいだれか吉田の薄暗いところでアナウンサーと取ったあの写真貼って
みたことあるだろ あの写真
770病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:32:58.51 ID:pJftidpi0
http://blog.livedoor.jp/sasayakana_tanoshimi/archives/1066226.html
となみにこれがスピードのひとえ 顔の所クリックして大きくしてみてね

吉田はこれよりひどいよ
771病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:36:18.50 ID:HGmKPH500
吉田はケチだからもう結構な額の貯金あるだろうしな
いつでもリタイアしてのんびり治療しながら余生を送れる
772病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:43:55.37 ID:AGuljioh0
>>770
この人は本当にニキビなのかな
別の病気じゃない?
773病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:13:42.79 ID:nm8tlLyu0
>>770
この人妊娠したんだろ?
しょうがないよ
774病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:17:22.21 ID:5+H3zZrN0
化粧でごまかしてるけどニキビでしょ
ニキビが酷くなるとすんごい老けるな
775病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:20:24.20 ID:HGmKPH500
ニキビより唇と歯
776病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:23:39.57 ID:5+H3zZrN0
>>770
これのページに綺麗にしたコラあるけどやっぱ肌で印象全然違うな
777病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:46:07.27 ID:4HJHaCdjI
>>683はそんなにひどいと思えない
778病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:09.84 ID:jrhksgMrO
ニキビあるのにワックスつけてる奴なんなの?
779病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:59:58.23 ID:Hh3qIObQO
俺のことね
780病弱名無しさん:2011/06/08(水) 00:10:00.69 ID:xKON5S8kO
米沢はワックスの本場
781病弱名無しさん:2011/06/08(水) 05:31:49.07 ID:3n6BLhWmO
にきびと肉割れと高校中退のスリーコンボ!詩にたい。
782病弱名無しさん:2011/06/08(水) 05:36:22.14 ID:oWjzi08EO
ボク、寝ている時、いびきかくよ
783病弱名無しさん:2011/06/08(水) 07:13:05.47 ID:LQNf982/0
マヨネーズパック効きますか?
784病弱名無しさん:2011/06/08(水) 07:49:52.71 ID:5FE5PNg50
赤みがとれない死にたい
785病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:33:25.33 ID:LQNf982/0
オリーブオイル毎日飲んだら効果ありますか?
786病弱名無しさん:2011/06/08(水) 12:38:51.45 ID:+NzoR2dK0
ヘルスで顔面騎乗してもらったら口の周りがすごくブツブツに。。。
まんこって雑菌まみれらしいね
787病弱名無しさん:2011/06/08(水) 16:11:26.54 ID:NVDdSh3/0
>>786
性病こわいから今すぐ医者いけ
ほっとくとやばいよ
788病弱名無しさん:2011/06/08(水) 16:33:26.46 ID:Rw6OmShlO
>>786
ポカリふいた。
789病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:22:01.17 ID:+NzoR2dK0
>>786だけど病院行ったらヘルペスでした
抗ウイルス薬もらっておわり
ニキビと違って痕にならないそうだから安心したけど、頬のニキビ、ニキビ跡が。。。
もうクンニはやめる
790病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:33:16.70 ID:yYOl3PzS0
妄想おつかれ
791病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:36:30.15 ID:TpyKtM1i0
ニキビ面だと玄人しか相手されずにクンニすらできなくなるのか…怖い
792病弱名無しさん:2011/06/08(水) 20:45:15.88 ID:+NzoR2dK0
>>791
俺はひどかったとき入店断られたことあるよ
たぶんHIVと思われたんだろう
793病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:11:02.50 ID:TpyKtM1i0
>>792
いあ、普通に気持ち悪い人って断られるよ。嬢も嫌がるから。
794病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:15:13.49 ID:rTUrODLpO
>>793
お前はなにでそこまで優位に立ちたいんだよww
795病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:31:40.76 ID:qqV4/0Sb0
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
796病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:08.01 ID:DmxRzBst0
またアフェかよ・・・どれだけ金欲しいんだよ
797病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:39:48.25 ID:sz3+dQEz0
触るな
798病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:46:08.57 ID:oIjF/54s0
水分補給を意識したら肌の調子が良くなってきた気がする。
水をけっこう飲むようにしてる。
799病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:53:43.50 ID:vc+XLGuzO
ニキビもひどいけど毛穴もやばい。どうすりゃいいんだ
800病弱名無しさん:2011/06/08(水) 22:58:12.52 ID:soxs9c6J0
毛穴は難しいぞ
最悪レーザーで削る以外に改善方法がない
801病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:13:51.62 ID:utGMgDVq0
みんなどこで働いてるん?
802病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:27:58.96 ID:M3smUY+cO
お前らニートだろ?
803病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:33:43.47 ID:sz3+dQEz0
ニキビのせいで無職でーす
804病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:16:16.68 ID:x9D/GKbyO
おいおい学生は居ないのか
805病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:19:43.25 ID:fWstLkwf0
>>804
俺そうだけど、ニキビ増えても、友達も彼女もそのままでいてくれるよ
806病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:26:38.15 ID:Rop9ewQ40
要は気持ちの持ちようだな
807病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:53:54.60 ID:AGRuQ7Pn0
>>805
そらそうだろw
ニキビできたから縁切るとか聞いたことねえw
808病弱名無しさん:2011/06/09(木) 01:19:00.21 ID:d9uFz68AO
ニキビ醜いけど人の肌って見る?他の人のは気になんないけどな
809病弱名無しさん:2011/06/09(木) 01:21:32.61 ID:Rop9ewQ40
ニキビが出来始めて自分のはもちろん、他人の肌を気にするようになった

出来るまでは肌に関心なんてちっとも無かったよ
これはほとんどの人に当てはまるだろ
810病弱名無しさん:2011/06/09(木) 01:40:16.99 ID:VPi+6AAa0
ニキビで元からあった縁を切られる事は無いけど
ニキビが無かったら繋がってたかもしれない縁はたくさんある、特に異性関係
機会損失って馬鹿にできないよ
811病弱名無しさん:2011/06/09(木) 01:51:01.86 ID:AGRuQ7Pn0
考えるだけ無駄
812病弱名無しさん:2011/06/09(木) 07:28:45.81 ID:EkMCM3kY0
ケーキ屋くびになりました
ニキビ面になってから風当たりが急にきびしくなり次回の契約は更新しないと
労働基準法的に訴えれば勝てそうな気がしますがニキビのためやるきがおきず
たぶんうちのケーキ食べるとニキビできると思われたら嫌なのが理由だと思います
ホールから裏方に回されたし

ほんとつらいよ
ニキビ死ねよ
813病弱名無しさん:2011/06/09(木) 07:38:04.99 ID:Rop9ewQ40
ニキビって就職にも影響するよな絶対…
気にせずポジティブになんて俺には無理だー
814病弱名無しさん:2011/06/09(木) 07:43:12.03 ID:ig0N/lm10
食いもんの店は厳しいだろうね
815病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:08:05.52 ID:LPJVpjrgO
おめえらの、発言きもいんだよ

ニキビくらいみんな気にしてないからなやむなや

女々しすぎ
816病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:58:58.92 ID:9yz1DKIG0
バイトならどこでもできる
ニキビで不採用なんてそうそうない
問題は意欲、経歴や中身の問題
人前に出るのが恥ずかしい、なんてのは接客できないから無理
ニキビ面でもコミュニケーションうまく取れる人なら働き手はいくらでもあるよ
817病弱名無しさん:2011/06/09(木) 10:09:20.42 ID:rg/gFQ/j0
俺はスーパーでバイトしてたときにあの子の顔のニキビが気持ち悪いって客から電話で苦情きたことあるぞw
818病弱名無しさん:2011/06/09(木) 10:25:49.69 ID:PxPBfyVr0
そんなの作り話だろw
こんな所でどれだけ話題作りたいんだよ
819病弱名無しさん:2011/06/09(木) 11:22:27.00 ID:x9D/GKbyO
まぁニキビで性格変わるってのは少し分かるけど
仮にニキビいきなり酷くなっても、友達は昔と変わらない接し方してくるもんじゃね

つかニキビとか友達からしたら割とどーでも良いってさ
820病弱名無しさん:2011/06/09(木) 11:30:27.89 ID:PxPBfyVr0
友達が全てと考える人にはそうかもね
学生の内だけだよ友達は気にしてないなんて言ってられるの
よって軽症信者は当てにならないのが現状だね
821病弱名無しさん:2011/06/09(木) 11:56:01.41 ID:iwMqh+850
昨日マクドをや色んな体に悪いもん+夜更かしして今日朝自分の顔見たらえげつないかった。だからもう一回寝て見たら普通だった。あれは夢だったのか・・・ 
822病弱名無しさん:2011/06/09(木) 12:44:32.89 ID:rg/gFQ/j0
>>818
いやマジな話なんだw
おばちゃんは容赦ないんだぜ

社員やらバイト仲間やらは顔のことは気にしないでくれるけど客はそうもいかないからなー
823病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:05:23.78 ID:yn/n9ZrFO
ニキビは就職に有利です
824病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:06:04.17 ID:WQN+eZxW0
一部のおばはんおっさんは何故あんなにデリカシーが無いのか
本人達はニキビ面より醜いというのに
825病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:46:55.69 ID:2S9kiRAR0
このニキビ跡凸凹どうしたらいいの
お疲れ様でした


http://q.pic.to/lite/1bwsls
826病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:01:08.51 ID:GHKha2B40
これ化粧してる?
毛穴開いてるね
827病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:19:06.91 ID:2S9kiRAR0
だから何で毛穴開いてるねとか軽々しく言えるんですか?
もうちょっと言葉をつつしむ事は出来ないんですか?
本当不謹慎ですね
828病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:24:09.57 ID:GHKha2B40
あまりに毛穴が見えすぎてちょっと気持ち悪くて
すまんすまん
829病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:27:23.55 ID:PxPBfyVr0
どうみても自演だな
ここって過去最大にひねくれ過ぎててわろた
そりゃ昔の人も居なくなるわな
830病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:28:06.60 ID:LPJVpjrgO
重症者はいるかい??

重症の基準はニキビ10個あるやつ!!!
831病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:35:35.03 ID:PxPBfyVr0
もう閉じこもってる奴と重症は書き込まない方がいいぞ
同じような閉じこもりが居るのか探ってるみたいだ
しかも軽症だと言われるのを待ってるみたいでし
これだけは言える重症は見世物じゃないと言う事だ
だからみんな離れて言ったんだよ

市場はにきびがあるのか無いのかなじゃないんだよ
最後に瘢痕が残るのかどうかが勝負なんだよ
832病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:36:35.74 ID:AGRuQ7Pn0
>>825
どこに凹凸があるんだよと
833病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:39:17.54 ID:PxPBfyVr0
重症はクレーター持ちは親に借りるなりしてタイムを受けた方がいい
先生もいつまで生きているかわからないし死んだら終わりだぞ
834病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:05:12.70 ID:AdKMF18BO
>>825
きったない肌だなぁ‥
不潔
835病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:13:15.94 ID:An0vx6k8O
>>825
本人は余裕のつもりだけど、そのポッカリ開いた毛穴が一際目立つから、第一印象としてはクレーター顔な印象が強い。
逆にクレーターが多いほうが個性的に映るから第三者としてはなんとも思わない。
836病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:18:53.53 ID:eDb1GZVUO
もばげの広告でスパークリングコマージュってのがあったけどためした人いませんか?4000円くらいのやつです
837病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:39:23.44 ID:/CeRm1gLO
アブレして2か月たつけどこの時点で凹みなかったらもう復活無し?
838病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:52:21.62 ID:Dk+6ZreJ0
二ヶ月経ってるなら復活は無いと思う
おめでとさん
839病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:57:20.93 ID:O5D/6+F20
男は肌汚い奴結構いるけど
女は少ないな
840病弱名無しさん:2011/06/09(木) 19:06:32.39 ID:AGRuQ7Pn0
そらそうだろ。
841病弱名無しさん:2011/06/09(木) 20:00:18.73 ID:otMQ9rn20
具志堅の肌はお前らどうだ?
重症か?軽症
842病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:01:02.78 ID:TKiC5Wpg0
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968
843病弱名無しさん:2011/06/10(金) 02:00:19.18 ID:Y9OZ+gY80

おまえら治療に月いくらまで出せる?
844(*´∀`*):2011/06/10(金) 03:27:04.14 ID:yb/ZZLSiO
>>639
そうですかね('・ω・`)ありがとです!

焼ければ少しは目立たなくなりますかね
845病弱名無しさん:2011/06/10(金) 03:40:14.00 ID:iae6RisaI
841正常
846病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:30:36.05 ID:E+alR7Ru0
>>843
給料 − 生活費だから0−0=0円
847病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:54:31.32 ID:hGkTdONn0
生活保護でエステいくのはまずいよね
848病弱名無しさん:2011/06/10(金) 07:20:05.87 ID:cXRzUay3O
>>838
ありがとう!
みんなも諦めずに頑張ってくれ!
849(*´ω`*):2011/06/10(金) 10:48:53.67 ID:yb/ZZLSiO
いつも外出する時マスク付けてるけど、なぜかさらに酷くなっちゃうよね('・ω・`)
なぜなん?


でも、どうしても人目が気になってマスク付けちゃうからビリビリに破いて捨ててやったお

思ったより人に見られないわ
850病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:13:00.59 ID:Bw+92jSDO
僕は外出時にこういうマスクをしています。
http://imepic.jp/20110610/402810
851病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:43:54.15 ID:KyaSyqLQ0
肌とか女以外は気にするな
男は肌汚い女嫌いな奴多いけど
女はそうでもないことが多い
852病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:45:25.36 ID:/vemJSeW0
転載きしょい
853病弱名無しさん:2011/06/10(金) 14:50:50.64 ID:KPkUjNo50
>>851
別に肌汚いからって嫌いにはならんだろ
854病弱名無しさん:2011/06/10(金) 14:52:09.06 ID:YMfIVNPhO
ポスト管の二人のニキビひどいw
脂もテッカテカだし‥
855病弱名無しさん:2011/06/10(金) 15:34:38.25 ID:afYE5rvJO
おまいらHIVとひどいアバタ顔、どちらかにならざるを得なく、どちらかを選べと言われたらどっちとる?
856病弱名無しさん:2011/06/10(金) 16:03:07.14 ID:Bw+92jSDO
エイズかな
857病弱名無しさん:2011/06/10(金) 16:03:59.98 ID:75hokNmV0
どっちもイヤ
858病弱名無しさん:2011/06/10(金) 18:01:10.19 ID:fKahcxwV0
エイズはうつせるけどニキビはうつせないからエイズかな
859病弱名無しさん:2011/06/10(金) 18:16:45.34 ID:IlX4wc7j0
そういえば汗っかきの人ってニキビができなくて綺麗な肌が多くないか?
俺はじんわりと汗がしみ出てくる程度で汗が流れ落ちるようなことがない
860病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:03:37.45 ID:DbOXqwrW0
>>858
お前が移せるわけないだろwwww
861病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:58.77 ID:hGkTdONn0
>>859
だくだくのぶつぶつですがなにか?
862病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:12:19.53 ID:yekwCn5XO
だくぶつ
863病弱名無しさん:2011/06/10(金) 21:05:05.76 ID:fKahcxwV0
>>861
言わんといて・・・
864病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:30.01 ID:afYE5rvJO
HIV持ちと痘痕顔
悩むぐらいだから同レベルの重さなんだよね。

ちょっと前だけど、ロシアかヨーロッパのイケメン政治家が毒を盛られ、一晩で立派な痘痕顔にされてしまったらしい。

この世にはそんな薬もあるんだって初めて知った。

あと、女の子のニキビを市販の押し潰し器で潰しまくり、ボコボコ顔にさせたヤブ医者もいる。
こいつは死刑に相当すると思われるが、おそらく超軽い処分で済まされたはず。
俺も痘痕があるが、治らないのは仕方がないと開き直って他に磨きをかけるようにした。
だからおまいらも痘痕で悩む以上に気を配る何かを早く見つけて、それに没頭してみ。
865病弱名無しさん:2011/06/10(金) 22:45:39.86 ID:hGkTdONn0
でこぼこは無理でも脂と赤みは何とかしたいな
開き直りたいけど無理だわ
過去のきれいな肌のとき思い出して泣きたくなる
866病弱名無しさん:2011/06/11(土) 00:53:58.25 ID:HqjqRsoC0
赤みは長くて数カ月かかるけど、確実に消えるよ。
867病弱名無しさん:2011/06/11(土) 01:36:49.02 ID:sMso3zyA0
もう3年消えないんだぜ
根拠もなく治るの当たり前みたいに言われても困る。
868病弱名無しさん:2011/06/11(土) 02:00:56.82 ID:wzhpcuQA0
赤みが数日で消える人もいれば
何年経っても消えない人もいる
869病弱名無しさん:2011/06/11(土) 04:00:25.27 ID:moRhLe2E0
何あたりまえのこと言ってんの?
キチガイ?
870病弱名無しさん:2011/06/11(土) 08:57:49.01 ID:k2vzlUbDO
同胞同士で争うな
871病弱名無しさん:2011/06/11(土) 10:25:42.30 ID:ut3+LU2l0
最近洗面所のオレンジ照明の下でか鏡見てなくて
(少しは目立たなくなってきてる?) って思ってた。

さっき歯磨きの際に台所の照明の下で鏡見たらホラーで一気に生気を失ったので報告しておきますね
872病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:59:22.59 ID:ONrdtdtG0
手鏡を持ちながらむき出しの白い蛍光灯のすぐ真下に立ち(50CM以内)
40CMはなしてやや斜め下 そう顔がテカテカなるような角度で見るとよくわかるよ
特に後に悩む人
現役の人は車のサイドミラーを見るといいかも^^あと明るい美容院の鏡ね
ちょっとためしてみて
873病弱名無しさん:2011/06/11(土) 12:11:50.82 ID:NFtEBeEYO
にきびが限度超えててキモイと思った奴の顔はなるべく見ない
俺がそうしてるから間違いない
お前らは他人から目を見て話されたことなんてないだろ?
見てるだけでこっちが鳥肌たつからだよ(笑)
874病弱名無しさん:2011/06/11(土) 12:31:27.96 ID:ut3+LU2l0
>>872-873
同士よ!
分かるぞその苦しみ…
875病弱名無しさん:2011/06/11(土) 13:56:56.97 ID:8DBXQ2YT0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
876病弱名無しさん:2011/06/11(土) 14:00:01.16 ID:HakOX3eY0
車の中のバックミラーは特に汚く写るけどなんで?
877病弱名無しさん:2011/06/11(土) 15:55:03.82 ID:2pkT5EtbI
>>873うん、8割は跡を見られてるわw

でも2割は目を見たりしてくれる人もいる

てか普通に視線はニキビに行くでしょ
俺だってホクロがあったらホクロに視線いくし、そんなもんだよ
878病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:12:35.90 ID:HqjqRsoC0
ほくろかなり多い
879病弱名無しさん:2011/06/11(土) 19:04:19.41 ID:ONrdtdtG0
>>877
8割は言いすぎ6割だね
それに20台も後半になれば肌とか見た目が最重要じゃなくなるから楽になるよ
がんばれ お前はいい人生を歩むからな期にしすぎるなぼけ
 
がんばろうぜ
880病弱名無しさん:2011/06/11(土) 19:16:43.55 ID:HqjqRsoC0
中身も更にクソな俺は多分20代後半まで生きてない
881病弱名無しさん:2011/06/11(土) 20:15:59.21 ID:NFtEBeEYO
にきびあるだけで迷惑なのに
性格もクソな奴は消えればいいと思う
ホントに邪魔
882病弱名無しさん:2011/06/11(土) 20:26:02.01 ID:ioSQlraGO
自分も赤みが消えない人間


同じ色白で柔らかそうで、自分と似たような肌質の友達いたけど、デッカイにきびの跡は綺麗に消えてた


一体どういうサイクルの違いがあるんだ…
883病弱名無しさん:2011/06/11(土) 21:20:19.80 ID:p6QZW6LhO
ニキビ跡は汚いけど顔にホクロが全くないことが唯一の俺の誇り及びジャスティスになりつつある
884病弱名無しさん:2011/06/11(土) 21:32:36.26 ID:I7zuCLfj0
>>883
ホクロないのは全然自慢にならない
あっても相当異常じゃなければマイナスポイントにはならないだろ
885病弱名無しさん:2011/06/11(土) 21:59:41.53 ID:HqjqRsoC0
15個くらいあるw
886病弱名無しさん:2011/06/11(土) 22:13:33.77 ID:p6QZW6LhO
>>884
数個なら気にならないけど
ホクロが目立つところにいっぱいあるとチョコチップとかハナクソとかいわれちゃうやん
887病弱名無しさん:2011/06/11(土) 22:19:52.33 ID:I7zuCLfj0
>>886
俺の友達は普通にホクロってあだ名で呼ばれてたけど、
小さくて多い系だったからそんなに気にならなかった。
俺は今あるニキビがホクロなら良いのにって思うw
888病弱名無しさん:2011/06/11(土) 22:25:17.63 ID:NFtEBeEYO
普通は3、4コか?
鼻とか眉間にあるとキモい
889病弱名無しさん:2011/06/11(土) 22:36:35.32 ID:hUFFH+DMO
さっき初めて自分以外でクレーターある人みたけど確実に俺よりリア充そうだった

そしてわかったことがある
クレーターって自分にはないものだからみんな見るんだな。
俺もさっき「うわ、クレーターだ」 って思ってチラ見したけどそれは自分とは違うタイプのクレーターって事で見たんだ……と思う
890病弱名無しさん:2011/06/12(日) 00:28:33.44 ID:EPJII9T00
>>889
>>770と比べるとどうだった?
891病弱名無しさん:2011/06/12(日) 00:35:56.81 ID:B9+p4qWQO
>>890
ひとえは全体的に肌の調子悪いんだろうけどそんなクレーターはないような…770よりはあったよ
892病弱名無しさん:2011/06/12(日) 00:43:21.66 ID:YGw3567eI
>>879
言い過ぎたか。あ、ありがとう
ツンデレだなw
お互いがんばろう
893病弱名無しさん:2011/06/12(日) 00:46:27.03 ID:EPJII9T00
894病弱名無しさん:2011/06/12(日) 01:57:02.86 ID:blf6L46S0
日本酒を肌につけるといいらしいぞ!
美白に近づくらしい!
やってみたら毛穴の黒ずみが弱まった気がする
895病弱名無しさん:2011/06/12(日) 02:28:00.62 ID:yY9DLZ6cO
指ににきび出来た

結構珍しがられるんだけど、同じような人いる?


自分は足とか腕とか鼻の中とか耳の中とか
ありとあらゆる場所ににきびを作ってきた

指も初めてじゃないけど、痛いし痒いしでなんか嫌
896病弱名無しさん:2011/06/12(日) 02:42:28.04 ID:r7q0qt8v0
久しぶりに晒そうと思ったけど何か数日前とスレの雰囲気変わってんな…

というわけで断念
897病弱名無しさん:2011/06/12(日) 09:46:25.73 ID:ZE7Lp6e4O
>>896きにすんな、晒しちゃいな
898病弱名無しさん:2011/06/12(日) 13:44:20.41 ID:KVcm+BAG0
重症者より軽症(自称)の方々のほうが性格捻じ曲がってるだろ。
899病弱名無しさん:2011/06/12(日) 14:21:09.63 ID:MN8k+dSX0
ちょっとお前ら
bsの5押して阪神vs西武戦見てみろよ
雄星という投手が投げてんだけど
結構ニキビ酷いぞ
900病弱名無しさん:2011/06/12(日) 14:28:15.80 ID:sQSwwUbt0
菊池雄星か
大したこと無い。

スポーツできればニキビ面でもモテモテなんだろうな
901病弱名無しさん:2011/06/12(日) 14:37:03.77 ID:/XFjjWGT0
>>894
書き込まれると、ほんとに試しちゃうんだけど
902病弱名無しさん:2011/06/12(日) 16:16:22.37 ID:pbA30DFMO
マン汁つけるとニキビ治るよ
903病弱名無しさん:2011/06/12(日) 16:43:22.13 ID:ZE7Lp6e4O
ニキビ跡はグラインダーアブレした当日にケミカルピーリングしたら凸凹は治るらしいよ
904病弱名無しさん:2011/06/12(日) 19:34:25.45 ID:om+ACcKY0
赤みスレpart1で話が上がったメラノCC使って2週間がたったけど、結構いいかも
赤みが2年ほど根強く居ついてた自分の肌だけど、だんだん引いてきてる
クレーターほとんど無しで赤みだけが酷く残ってる人だったら試してみてほしい
905病弱名無しさん:2011/06/12(日) 19:43:15.32 ID:u7Nr5JuNO
メラノのせいで新規ニキビ増えた過去がある

個人差だな
906病弱名無しさん:2011/06/12(日) 20:49:49.52 ID:MN8k+dSX0
お前ら洗顔後でも凸凹感じるの?
907病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:08:33.22 ID:r7q0qt8v0
凸凹はないけど乾燥してカサカサしてる
908病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:14:51.53 ID:aXkAtcG90
ソンバーユ塗ったらいいんじゃない?
909病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:51:36.14 ID:V6/P/AU/0
>>906
むしろ洗顔で消える凹凸ってなんだw
910病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:21:26.75 ID:SB5X5LIf0
>>909
お前読解力ないな
911病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:34:47.25 ID:aXkAtcG90
俺も読解力ないと思った
912病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:38:54.19 ID:wxKJzEarO
ただのバカ
913病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:49:58.62 ID:SZzczBGAO
え、自分もクレーターとか感じなくなるのかって意味だと思ってたw
よくわかんないw
914病弱名無しさん:2011/06/12(日) 23:30:19.66 ID:MN8k+dSX0
肌触って凸凹するかって
いう話だろ
915病弱名無しさん:2011/06/12(日) 23:32:35.31 ID:blf6L46S0
肌触ってでこぼことかそんなやついんの?
まじでへこんでるだろそれwwww
表面上はサラサラしてるけど跡だけあるでしょ普通
916病弱名無しさん:2011/06/12(日) 23:42:22.79 ID:wxKJzEarO
>>914
そりゃ洗顔後じゃなくて洗顔中じゃねぇかクレーター野郎
917病弱名無しさん:2011/06/12(日) 23:59:54.55 ID:SZzczBGAO
だから質問がおかしいんだって。
918病弱名無しさん:2011/06/13(月) 00:17:21.97 ID:/UlC0dm8O
馬鹿ばっか
919病弱名無しさん:2011/06/13(月) 00:21:48.05 ID:Zc/uSyiv0
なんとなくはわかるけど質問文が来日一年目レベル
920病弱名無しさん:2011/06/13(月) 01:04:21.55 ID:tkCksEYJ0
これは質問した奴がおかしいだろ
921病弱名無しさん:2011/06/13(月) 01:06:28.68 ID:QZQ/hBcTO
922病弱名無しさん:2011/06/13(月) 01:07:59.23 ID:QZQ/hBcTO
メラノCCってどう?

ケシミンクリームってどう?
923病弱名無しさん:2011/06/13(月) 02:08:09.78 ID:wLraAOgrO
メラノCC微妙かな

劇的に変化があったわけでもないけど、たしかにうっすらあった中途半端なやつは消えた気がしなくもない

すごく曖昧な感じ

ただ目立つようなのは全然消えなかった

自分の場合はね
924病弱名無しさん:2011/06/13(月) 03:56:01.79 ID:vvaVMn2H0
昔は洗顔洗剤使ってなかったな
あのときは肌綺麗だったなー
と思って水オンリーで顔洗ってるけど細かいニキビが減ってきた
鼻の脂でメガネが落ちてくるのを目安に
あとはとにかく水分をとるようにしてる
925病弱名無しさん:2011/06/13(月) 08:08:01.47 ID:zXpUtpFi0
赤→黄ニキビになるのが早いやついない?
もしくはいきなり黄ニキビになるやつ
ようやく原因が分かったんだけど
926病弱名無しさん:2011/06/13(月) 08:42:54.38 ID:UI4lAmkYO
なに?
927病弱名無しさん:2011/06/13(月) 09:25:50.02 ID:/UlC0dm8O
つかニキビって

赤 白 以外何があるよ?
928病弱名無しさん:2011/06/13(月) 11:41:59.30 ID:8OMvrRLw0
ニキビ跡消したいよー
汗かいた方が肌ってきれいになるのかな。
929病弱名無しさん:2011/06/13(月) 12:47:17.40 ID:pBInOkR00
筋トレはニキビ出来るけど
走ると減る

これ豆知識な
930病弱名無しさん:2011/06/13(月) 13:08:40.75 ID:zrCKwh7o0
短距離とか無酸素系はだめな
楽なペースでだらだらジョグが効果的
931病弱名無しさん:2011/06/13(月) 13:37:36.67 ID:oZmlKnm90
筋トレすると成長ホルモンでるし代謝も上がるし
ある程度筋肉ないと姿勢悪くなるし内臓にもよくないし
血行も悪くなるから根本的な解決目指すなら筋トレも一つの手
筋トレが原因のニキビなんて最初だけもしくは勘違い
やりすぎずに楽しみながらトレーニングすれば肌に悪いわけない
むしろいい
932病弱名無しさん:2011/06/13(月) 14:02:18.44 ID:zrCKwh7o0
活性酸素と男性ホルモンの増加によって皮脂腺が刺激されちゃうんですよ
間引きが難しいのですが自重を利用した適度なのはいいとおもいますが器具を使ったビルダーっぽいのはタブーですね
933病弱名無しさん:2011/06/13(月) 15:44:44.32 ID:tkCksEYJ0
別に体質だから何するのも自由だろ
934病弱名無しさん:2011/06/13(月) 17:38:55.67 ID:1AaLYYeF0
ここのスレに平和な人が来るもしくは
なるのはいつなんだろ?
935病弱名無しさん:2011/06/13(月) 17:39:32.59 ID:Yp/jQQ150
筋トレはともかくホエイプロテインを飲むとニキビが出来やすくなるな
936病弱名無しさん:2011/06/13(月) 18:06:54.67 ID:tks8vsH20
科学的根拠はないけど口周りは胃腸といわれている
ニキビの酷い人はやせている人が多い
食べても太らないタイプ
食べ物の消化吸収排泄のどれかがうまくいっていないのだろう
937病弱名無しさん:2011/06/13(月) 18:30:38.09 ID:lRP0IumiO
確かに俺、食べても太らない
938病弱名無しさん:2011/06/13(月) 19:29:32.95 ID:QZQ/hBcTO
僕もだ
939病弱名無しさん:2011/06/13(月) 19:54:33.53 ID:L8v2mhBtO
僕は胃下垂です
940病弱名無しさん:2011/06/13(月) 21:47:41.69 ID:1zW/hJ27O
最近アップスレじゃなくなってるね
941病弱名無しさん:2011/06/13(月) 21:51:49.58 ID:o6Tca0/Z0
まぁこのスレがニキビ関連で一番勢いあるし
942病弱名無しさん:2011/06/13(月) 22:20:48.82 ID:/UlC0dm8O
前スレにニキビ出来る人の顔の特徴ってあったな
あんま覚えてないけど自分に当てはまり過ぎてビビったw
943病弱名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:37.69 ID:tkCksEYJ0
>>942
お前占いにひっかかるタイプだなw
944病弱名無しさん:2011/06/13(月) 23:49:54.59 ID:/UlC0dm8O
>>943
頑なに信じねぇよwばぁかww
945病弱名無しさん:2011/06/13(月) 23:54:15.14 ID:3mlWKMzi0
アホやな
946病弱名無しさん:2011/06/13(月) 23:59:34.43 ID:G4ohe7jo0
せやな
947病弱名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:15.27 ID:o6Tca0/Z0
ほんまやな
948病弱名無しさん:2011/06/14(火) 00:05:10.02 ID:U+x6/bNeO
ニキビ晒すやつ減ったな
949病弱名無しさん:2011/06/14(火) 00:25:35.63 ID:+jlHMuDO0
>>942を煽った罪として俺がクレーターをうpしてやろう。ちょっとハードル上げて待ってろよ
950病弱名無しさん:2011/06/14(火) 00:31:27.99 ID:+jlHMuDO0
951病弱名無しさん:2011/06/14(火) 01:43:23.62 ID:YsoNGOAA0
>>950
ブサメン乙
952病弱名無しさん:2011/06/14(火) 01:51:56.78 ID:bNiah/vU0
範囲が狭くてうらやましい
953病弱名無しさん:2011/06/14(火) 02:26:13.13 ID:U+x6/bNeO
>>950
942だが、羨ましいな。
俺より軽症だ
954病弱名無しさん:2011/06/14(火) 02:50:49.93 ID:VSi6viOs0
>>950
グロ認定w
これはめったにいないレベルですな
955病弱名無しさん:2011/06/14(火) 03:48:32.51 ID:5N2tNwDB0
凸クレーターのある人いる?
凹クレーターもあるけど凸クレーターのが気になる
956病弱名無しさん:2011/06/14(火) 04:01:23.09 ID:7DciGjAZO
>>951wwwww 間髪いれず垂直落下式
957病弱名無しさん:2011/06/14(火) 07:29:04.77 ID:F6PAIaG5O
958病弱名無しさん:2011/06/14(火) 08:20:35.91 ID:MxAMrzE40
くさなぎ面はニキビ多いよな
俺の連れもそうだ
昔K1にでてたイルマッツってやつもくさなぎ面でニキビ面だった
959病弱名無しさん:2011/06/14(火) 11:43:10.23 ID:HAMv1epBO
治りかけてきたのにまた新規が…
http://e2.upup.be/MDtDV5IT38
960 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 12:20:10.03 ID:zjfI2fBa0
>>950もっと離して撮って
961病弱名無しさん:2011/06/14(火) 15:19:15.07 ID:7YNXFvrMO
頬に直径10センチくらいの凹みができたんですがニキビなんかなかったはず
こんなことってありえますか?
ちなみに中心部が一番深くなってて深さ1センチくらいありそうです
こんな顔じゃ彼氏にあえません・・・
どなたか同じ症状の方いませんか?
962病弱名無しさん:2011/06/14(火) 15:25:26.59 ID:lFjNInj60
まずはうp
963病弱名無しさん:2011/06/14(火) 16:27:51.08 ID:7YNXFvrMO
>>962断る
964病弱名無しさん:2011/06/14(火) 16:43:38.11 ID:1CUIeuKW0
ウソ乙
965病弱名無しさん:2011/06/14(火) 16:47:51.23 ID:z7KQkYSs0
>>961
お前何がしたいの?
966病弱名無しさん:2011/06/14(火) 16:49:50.95 ID:U+x6/bNeO
構ってちゃんなんだよ
彼氏なんか居ないくせに
967病弱名無しさん:2011/06/14(火) 17:11:16.19 ID:7YNXFvrMO
>>966うそじゃねいし、彼氏いるし
968病弱名無しさん:2011/06/14(火) 17:13:15.87 ID:jyDnQfuO0
いつもの精神病の人きたよw
969病弱名無しさん:2011/06/14(火) 17:31:40.11 ID:z7KQkYSs0
こういう奴ってみんなageてんだよなww
わかりやすいw
970病弱名無しさん:2011/06/14(火) 18:01:23.80 ID:n6eOVg0oO
ニキビ7個( ̄∇+ ̄)

重症と言われる10個まであと3つ(* ̄O ̄)ノ

971病弱名無しさん:2011/06/14(火) 19:57:31.99 ID:xrWeOj8WO
>>970
おめー
972病弱名無しさん:2011/06/14(火) 20:07:38.01 ID:QhiIeHYI0
>>959
自分と似てるな

赤みなかなか治らなくない?
973病弱名無しさん:2011/06/14(火) 21:20:19.05 ID:3EbCj+gC0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiLiLBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLCLBAw.jpg
跡がどうしても消えない
どうしたらいいのマジ
974病弱名無しさん:2011/06/14(火) 21:30:19.40 ID:tPnwnjbJO
>>973
保湿しつつビタミンCを毎日摂取
後は時間が解決してくれるよ
975病弱名無しさん:2011/06/14(火) 21:39:25.22 ID:3EbCj+gC0
ビタミン剤飲んでるのに効果が見えてこない‥

保湿って要は化粧水つけてればおk?
976病弱名無しさん:2011/06/14(火) 22:52:32.87 ID:z7KQkYSs0
かゆくなって肌にぼこぼこした発疹ができる。
しばらく経つと無くなる。
風呂上がりに多い気がするんだけど、なんだろこれ。
ニキビとは別の何かだと思うんだけど。
977病弱名無しさん:2011/06/14(火) 23:03:38.39 ID:CHmHGDCTO
>>976
私も出来る!皮膚科に行って聞いたら「時間が経ったら無くなるならいいんじゃないんすか〜」って適当にあしらわれたけど痒いしたまに赤い跡が残るから大問題なんだよクソ

風呂とか洗顔のあとに出てくる事が多いから刺激によるものだと考えてる
978病弱名無しさん:2011/06/15(水) 00:01:17.72 ID:dpWHxjpt0
979病弱名無しさん:2011/06/15(水) 00:16:16.65 ID:z+/OZaclO
そうさ俺は子猫さ
980病弱名無しさん:2011/06/15(水) 01:06:09.62 ID:D/WJ5WyBO
>>973
外だと相当汚く見えるでしょ
981病弱名無しさん:2011/06/15(水) 06:46:39.01 ID:SpVtj4I00
>>980
これは大丈夫だろ
982病弱名無しさん:2011/06/15(水) 08:24:15.98 ID:bA57puG40
>>981
照明のおかげで綺麗に見えるだけで外だと結構目立つと思うよ
983病弱名無しさん:2011/06/15(水) 11:26:22.32 ID:cNMlSAYT0
ふつう逆じゃね?
太陽光が一番綺麗に見える。
984病弱名無しさん:2011/06/15(水) 12:04:57.57 ID:8/k0ojaN0
曇りや雨で太陽が出てない日が結構やばい
985病弱名無しさん:2011/06/15(水) 12:42:44.29 ID:D/WJ5WyBO
何で車のミラーあんな汚く写る?他の人からもああ見えるの?
986 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/15(水) 12:43:30.83 ID:0REGLDHt0
真っ赤な現役にきびがぽつぽつある人は太陽嫌かもね特に色白の人
跡の人は薄暗いとぼこぼこ目立つよね
987 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/15(水) 12:49:19.29 ID:0REGLDHt0
>>985
車内ミラーより車外のサイドミラーのほうがひどく映らない?
あと逆光で大きめの手鏡下から覗き込むとかも汚く映る
988病弱名無しさん:2011/06/15(水) 13:08:21.24 ID:e+pkHBqyO
ニキビ跡は、ビタミン剤飲んで自然と治るの待つしかないよ。
早い人で3ヶ月で治る
遅い人は知らん

俺はニキビ跡、半年かけて治した。新規は、ちょくちょくできるけど。
989病弱名無しさん:2011/06/15(水) 13:24:00.33 ID:KiAr8A0H0
半年で治るニキビ跡ってw
軽傷君はいいね(笑)
990病弱名無しさん:2011/06/15(水) 13:58:08.07 ID:0sdJVH7d0
てかニキビ跡ってクレーターのことだろ?
自然治癒とか無理ゲー
991病弱名無しさん:2011/06/15(水) 14:12:44.30 ID:3x6FVgt30
次スレどぞ

にきび・ニキビ跡うpスレ Part40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1308114739/
992病弱名無しさん:2011/06/15(水) 14:45:47.91 ID:6J9EdeDTO
ビタミン剤て市販のやつでもいいの?
993病弱名無しさん:2011/06/15(水) 15:05:35.15 ID:cNMlSAYT0
チョコラBBを一カ月飲んだけど、効果はよくわからなかった。
同じビタミン剤なら、どうせなら病院に行って貰うやつのほうがいいと思う。
994病弱名無しさん:2011/06/15(水) 15:27:41.33 ID:e+pkHBqyO
クレーターの奴は知らん
クレーターになるやつは極一部だから

基本ニキビ跡で悩んでるってのは、赤みだよ
995病弱名無しさん:2011/06/15(水) 15:46:43.98 ID:Vdq768NX0
エビちゃんもおでこに大きいクレーターがある
ごく一部の人の為に詐欺レーザー治療で商売繁盛出来るはずないだろ
騙される人が多く居るからこそ繁盛するんだよ
996病弱名無しさん:2011/06/15(水) 21:36:43.50 ID:+m2LlqUNO
997病弱名無しさん:2011/06/15(水) 21:54:52.13 ID:cNMlSAYT0
あしたまた病院行くか…
998(*´ω`*):2011/06/16(木) 03:18:42.94 ID:fe4oZGh/O
チョコラBBって効く?
前よりはニキビ自体は少なくなったけど、それからあんまり変わらない('・ω・`)
999病弱名無しさん:2011/06/16(木) 07:08:12.79 ID:02EZsBCz0
うめ
1000病弱名無しさん:2011/06/16(木) 07:08:16.64 ID:02EZsBCz0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1308114739/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。