◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 37◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 36◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1301977054/
2病弱名無しさん:2011/05/03(火) 13:34:16.17 ID:xd90w0Bj0
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%8B%E8%87%AD%E7%97%87
↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである
↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)
↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談
↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。
3病弱名無しさん:2011/05/03(火) 13:35:47.78 ID:xd90w0Bj0
↓よくあるQ&A
Q.脇が臭いです。自分はワキガですか?
A.あなたの臭いを直接嗅ぐことが出来ないので判断できません。
  皮膚科の医師へ相談して下さい。
Q.ワキガは伝染(うつ)りますか?
A.体質ですので親から子へ遺伝はします。
  服の貸し借り等で、一時的に脇部分がワキガ臭くなり伝染ったように思えますが、
  ワキガの臭いが脇に付着しただけで伝染した訳ではありません。接触してもワキガになる事もありません。
Q.耳垢が乾いているんだけど、ワキガってことありますか?
A.稀ですが、そのような人も存在します。
Q.下着の脇部分が黄ばむんだけど、もしかしてワキガですか?
A.ワキガでなくても、皮脂汚れや制汗剤で黄ばむことがあります。
  ワキガの人が黄ばみやすい、というだけで、ワキガでも黄ばまない人もいます。
Q.脇汗が酷いのはワキガですか?
A.ワキガとは別の「多汗症」という症状です。ただし、ワキガと多汗症を併発している人もいます。
Q.重度のワキガは鼻が麻痺してるんですよね?何も臭わないから重度なんだ・・・。
A.自分に臭わない=重度 ではありません。臭いの判断は第三者へ。
  臭っていないのに臭いと思い込んでしまう「自己臭症」という精神的な病気も存在します。
Q.最近、ワキガになりました・・・
A.ワキガは、主に第二次性徴期から発症します。
  単に今まで気がつかなかっただけか、ワキガ以外の体臭かもしれません。
  25歳以上なら、加齢臭も疑いましょう。
4病弱名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:01.33 ID:xd90w0Bj0
スレ立ててから埋めろや
5病弱名無しさん:2011/05/03(火) 14:24:55.63 ID:EZygDusY0
>>1
たぶんこのスレは住人の人口に対して2ちゃんねらー度が低いんで、
スレ立てスキルのある人が早めに気づけるといいですね。
6病弱名無しさん:2011/05/03(火) 16:38:46.45 ID:VQXPDfl20
たまに出てくるクリニークって
http://www.cosme.net/product/product_id/266318/top
これのこと?
7病弱名無しさん:2011/05/03(火) 16:40:50.73 ID:iMi4mlnW0
>>1
オツ
8病弱名無しさん:2011/05/03(火) 17:26:46.41 ID:D2q7vi8o0
>>1
乙。

>>6
容器が黒い色のものだったと思うけど。
女性用(?色)と男性用(黒)と色が違うのかな?
9病弱名無しさん:2011/05/03(火) 17:28:49.07 ID:VQXPDfl20
>>8
ありがとう!
多分黒いのは男性用みたいだから商品的には合ってるみたい。
10病弱名無しさん:2011/05/03(火) 18:18:27.98 ID:kerSb/06O
悩み過ぎて疲れた、吐き出させてくれ。

汗、ワキ、服が臭くなくてもワキガ臭がする…
しかも食べ物の臭いがまんまするから、食べ物には気をつかう。
暑くても涼しくても関係ないから電車、職場、外出が怖くて休みは引きこもりがちに。
何でいきなり面倒くさい体になったんだろうか。突然だから加齢臭も考えたけど
26で加齢臭は早過ぎる気もするし、臭いの傾向からワキガは確実。
食べ物の臭いがまんまするってのは、胃とか腸が悪いのか…もー悲しすぎるわ。
11病弱名無しさん:2011/05/03(火) 22:37:29.07 ID:2X1LUTUJ0
手術を考えているものなんですが、職業が教師なんです。
できれば夏のプール前に手術してしまいたいのですが、手術後に腕を固定する必要があるとネットで見ました。
一応、黒板に色々書くのがメインの仕事なんですが術後に腕を上げて書くというのはやっぱりきつい動作ですか?
夏休みにすれば話は早いんですが、その前にできるだけ周りのことも考えて手術したいと思ってまして・・・。
12病弱名無しさん:2011/05/03(火) 22:47:58.09 ID:ak2QCl48O
片方ずつ手術しました。
手を上げないでいい方から手術してみてはどうですか?2週間は安静が必要です。
13病弱名無しさん:2011/05/03(火) 23:05:40.95 ID:iqwBrsg70
>>10
加齢臭は20代すぎたらあんま年齢関係ないぞ
クビの後ろとか耳の後ろよく洗えばおk
あと皮膚が薄いと体臭発しやすいとかなんとか
14病弱名無しさん:2011/05/03(火) 23:32:12.82 ID:wRBu9JWC0
>>11
年齢はおいくつくらいなんですか?
今まで何年も授業行ってきたなら現状維持でいいのでは?
15病弱名無しさん:2011/05/04(水) 00:46:00.28 ID:lVEqtHEIO
>>13
まじで…?加齢臭は40代〜だと思ってた…ちなみに皮膚薄いし弱いから、
常に耳の後ろが被れて皮が捲れてるんだが。首、耳裏は念入りに洗うよ。
家では臭わない癖に職場では悪臭とか、せめて逆になればいいのに…
16病弱名無しさん:2011/05/04(水) 02:59:54.82 ID:/XXrTciY0
食べた物の臭いがそのままするのはどうしたら改善できますか?
17病弱名無しさん:2011/05/04(水) 05:36:22.57 ID:OOWb0BPmO
新陳代謝よくしろ
18病弱名無しさん:2011/05/04(水) 07:45:36.01 ID:9VT24mZ/O
>>10
仲のいい友達に「俺、夕べは何を食べたでしょう?」とクイズだしたらどう?
たぶん、思い過ごしだとわかるでしょう

イチゴを沢山食べた翌日にうんこがイチゴの匂いになったことはある

ついでに俺の耳裏は食べてないのに指で擦るとカール(チーズ味)の匂いがする・・・何故だ?
19病弱名無しさん:2011/05/04(水) 11:00:48.55 ID:5uWzD8v9O
Banのナノイオンスプレー試した人いる?
あれ効くんかな
20病弱名無しさん:2011/05/04(水) 13:24:44.30 ID:bBpzJ1VvO
21病弱名無しさん:2011/05/04(水) 18:27:47.24 ID:fJpz4vadO
>>19
普通の制汗スプレーとたいして変わらなかったよ…
22病弱名無しさん:2011/05/04(水) 19:17:56.11 ID:UQNxHvy20
手術したのにワキガ臭…スソからなのかワキからなのか体全体からなのかわからない
23病弱名無しさん:2011/05/04(水) 19:43:24.72 ID:bopl3NMZO
ギャツビーのバイオコアデオドランドのスプレー ロールオン クリームを使ってる人が居たら聞きたいんだけど効果はどう?やっぱ強力って言ってもあくまで一般向け?
24病弱名無しさん:2011/05/04(水) 20:40:00.51 ID:bVVu1J/X0
既出かな?
と思うけどミョウバン水はグッド
少なくとも個人的には利いいた

作り方は「みょうばん水 作り方」で検索するとゴロゴロでてくる
医者も奨めているほどttp://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0326.html
俺の場合300円ほどで2ヶ月持つからランニングコストがよかった。
みょうばん水をスプレーに入れてシュッ!シュッ!だけでOk
あとオリジナルでグリセリンや保湿成分の添加物を入れてレベルアップすることも可能。

それまでは焼みょうばんが含まれていた製品ttp://deonatulle.ne.jp/index.phpを使っていたが
自分で作ったほうが経済的。

みんな知ってたらスマン


25病弱名無しさん:2011/05/04(水) 20:53:24.16 ID:wVfkIyQs0
前スレで手術宣言して、術後少したったので報告します。長文失礼。
場所は超有名繁華街の某クリニック。たぶんネット広告でよく見かけるところ。

手術の説明はおよそネットで調べられる範疇の内容で、以下のような感じ。
・保険適用。
・術法は皮弁法。(ボトックスも提示されたが、手術前提だったため略。)
・アポ管の除去効果は、現状を100%とすると、20%〜80%程度の効果と考えること。
 ※これは人により結構幅がある(アポ管の深度なども関係する)らしいので最初から完全無臭化は期待しないこと。
・多汗にも効果はあるが、若干減る程度(20%〜)の効果と考える。
・術後暫くは皮膚が痛んでいるため、汗自体が発生しにくくなるが、半年もすれば治癒して汗が出てくるようになる。

術後は脇に綿で作った玉を幾つか挟み込んで、ガーゼ等も入れてキネシオテープで固定。
3日後に取っていいとのことで、固定している間は動きづらかった。

2週間程度経過した状況。
・ワキガの臭いはなくなった。(元々中〜重度程度で直接嗅ぐと酷かった。)
・汗は殆ど出ていない。
・脇の状態は一部内出血的に紫色になっているが、特に痛み等少なく問題なし。

現時点では、手術して良かったという感想。
臭い・汗については上述した通り予後期間の経過後にどうなるかが懸念点。

定期的にスレを見ているので、質問とかあればレス下さい。
26病弱名無しさん:2011/05/04(水) 20:54:45.39 ID:UQNxHvy20
>>24
濃度どのくらいでつくってる?
27病弱名無しさん:2011/05/04(水) 21:10:09.92 ID:bVVu1J/X0
>>26
自分で作った原液を更に10倍に薄めて使ってます。
確かに汗も少なくなったし、臭いも気にならないレベルになってくれた。

安いから、使用量気にせず何度もシュッ!シュッ!できるから精神的にも楽
もう手放せません


28病弱名無しさん:2011/05/04(水) 22:25:55.10 ID:9VT24mZ/O
ワキガを救う
ミョウバン アルム石

ばんざーい\(^o^)/
29病弱名無しさん:2011/05/04(水) 22:56:11.20 ID:UQNxHvy20
ありがとう
でもデオナチュレきかなかったんだよなあ…ミョウバン水も手術前は全然きかなかった
30病弱名無しさん:2011/05/04(水) 23:24:09.43 ID:bVVu1J/X0
口臭とか頭皮の可能性は・・・
31病弱名無しさん:2011/05/05(木) 00:50:51.62 ID:F4RzvCc9O
32病弱名無しさん:2011/05/05(木) 06:40:36.22 ID:GrKtj7Av0
7
33病弱名無しさん:2011/05/05(木) 12:55:11.76 ID:hZ5pkDDgO
やっぱり時間の関係でシャワーだけの人が多い?
毎日入浴の人でも臭いは強いのでしょうか?俺は入浴が嫌いで
ほとんどシャワー。入浴は週一くらい。
34病弱名無しさん:2011/05/05(木) 14:59:08.78 ID:SZg6rVKR0
脇のくろずみが酷い・・・
もうすぐプールだから何とかしたいorz
どうしよおおおお

何かできないかな
自分の場合アトピーでもあるからorz
35病弱名無しさん:2011/05/05(木) 17:51:23.18 ID:qXnLRc6zO
毎日お風呂に入り、朝シャワーをし、クリスタルストーンを塗る。会社で臭いって言われる。クリスタルストーン+海外スティックデオ だと塗り直しが大変。クリスタルストーンだと不安。塗り直しの時、ぬれタオルで拭き、塗り直しじゃダメなのかしら。
36病弱名無しさん:2011/05/05(木) 17:57:16.66 ID:yOQIgKO/0
汗脇パッドだね
37病弱名無しさん:2011/05/05(木) 18:43:31.92 ID:oY6c3g+P0
>>35
臭いってワキガが臭いって言われるの?
シャンプーの香りがきついとかそういうのじゃなく?
38病弱名無しさん:2011/05/05(木) 19:29:47.40 ID:5HpMhw650
Dove買ってみた。シークレットより製品臭もきつくないし効くといいな
39病弱名無しさん:2011/05/05(木) 19:57:39.80 ID:GRa1tD50O
小林制薬・ゴミサワデーを衣服の脇のところに十分にかけて、洗濯機に入れた洗濯物全体に10回ほどスプレーし、洗剤+重曹大さじ1程度入れ洗濯してみてください。(洗濯物8キロ位の場合)
服の臭いとれます。
腋臭に限らず洗濯物がなかなかいい匂いにならない方、試してみてください!
ゴミサワデーは天然成分で色落ち、変色などしませんでしたが全ての衣類に変化がないかはわかりません。
かけた後水洗いできるものだけ使えます。
着用前の衣服からの臭いがなくなり、1日のうちの彼から臭いがするまでの時間がかなり長くなりました。
皆様すべての方が満足出きるかはわかりません。
ゴミサワデーは衣類用ではありません。
全て自己判断・自己責任でお願いします。
40病弱名無しさん:2011/05/05(木) 20:03:04.19 ID:nZMxZqA0O
手ピカジェルage
41病弱名無しさん:2011/05/05(木) 20:46:21.96 ID:/AVYm5EwO
連休ってことでクリスタルストーンのみで過ごしてるんだけど
やっぱりクリスタルストーンだけじゃ不安になるね
制汗スプレーしたくなる
42病弱名無しさん:2011/05/05(木) 21:15:45.91 ID:0U7PHOREO
なんというカレー臭…。やっぱカレー食べるとカレーの臭いになる

カレー屋勤務なのにどうしろってんだ
43病弱名無しさん:2011/05/05(木) 22:21:21.20 ID:oAXvM8UZO
自分の臭いがわからない…
この前かなり混んでる電車でかなり汗かいたんだけどわかんなかった…
服もあんまり臭わなかったし
最初はちゃんと自分のネギ臭も鉛筆臭もわかったのに鼻が慣れてきたから?

あんまり混んでない電車で自分の前に人が立って大丈夫なのかな?と少し安心してたら、
小さな子にくちゃいと言われてしまったorz
脳内で謝り倒すことしか出来なかったよごめんね
44病弱名無しさん:2011/05/05(木) 23:03:17.20 ID:+7QFxDkH0
電車で隣に座っていた乗客が
おもむろに他の席に移動していったことが何度かある
みんなもあるんだろうな〜
45病弱名無しさん:2011/05/05(木) 23:50:07.83 ID:ikQWy6wxO
電車の話出したら重度が騒ぎ出すからやめとけ
46病弱名無しさん:2011/05/06(金) 00:28:42.50 ID:R3qLYiC5O
ワキガに気付く→密閉空間恐怖症→ミョウバン、アルム石、塩化アルミニウム溶液に出会う→ほぼ解決

その訳は…

http://mqa.fresheye.com/qa/view.php?qid=1322783338&kw=%83%7E%83%87%83E%83o%83%93%90%CE&from=mb_qak&guid=ON

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E3%83%9F%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%90%E3%83%B3?guid=ON&page=1
47病弱名無しさん:2011/05/06(金) 00:37:13.82 ID:kV+RxKVD0
一時期のテーピング野郎みたいなミョウバンのすすめっぷりだな
重曹兄貴どこいった
48病弱名無しさん:2011/05/06(金) 00:54:54.78 ID:YpGfJjejO
オドレミンのおかげでほとんど汗に悩まずに生活しています
しかしオドレミンは使いつづけると効果がなくなるようですね

逆に「〇〇年使いつづけている」って人がいたら教えてください
できれば使用頻度も
お願いします
49病弱名無しさん:2011/05/06(金) 01:40:09.28 ID:iduWkehu0
漫画立ち読みしてると脇湿るんだけどなぜ?
50病弱名無しさん:2011/05/06(金) 02:13:36.68 ID:AhdXGMFT0
>>48
オドレミン約一年毎日使ってますけど、効果はまだあります。
しかし、脇の多汗を止めたせいか
頭からの汗がひどくなりました。。
51病弱名無しさん:2011/05/06(金) 05:42:54.06 ID:5fSGlJdWO
>>34


私もずっと黒ずみで悩んでるけど、今のところ何やってもダメだorz

もう皮膚移植しかないのかなとも思う。
52病弱名無しさん:2011/05/06(金) 07:00:49.26 ID:YpGfJjejO
>>50
ありがとうございます。
私も毎日使い続けようと思います。効かなくなったらいよいよ手術を考えます

私も下半身の汗が増えましたが腋汗よりマシですよね
53病弱名無しさん:2011/05/06(金) 08:28:56.30 ID:BVsNwGNYO
腋の下に腋用冷えピタとサージカルテープ貼りました。
これで腋汗と臭いは防げるのか、
それともサージカルテープの通気性が勝つのか。
にしても腋用冷えピタって普通の冷えピタを
半分に切ったのと変わらないのね。
それと、今回は腕、肩を動かすたびに、メリメリいって怖いわ。
54病弱名無しさん:2011/05/06(金) 11:59:02.51 ID:yNhLFrqV0
オドレミンは試した事ないから買ってみようかな。
夏だけオドレミン使って、それ以外はクリスタルストーンで乗り切るか。

昨日出かけ先で白人外国人の旅行の方々がいたので、どんな感じか近づいて
クンクンしてみた。日本人のワッキーの臭いとちょっと違う感じがしたんだ
けど、山羊のような臭い。日本人とはちょっと違う臭いだね・・・。
55病弱名無しさん:2011/05/06(金) 12:11:51.56 ID:R3qLYiC5O
ヤギの匂いがわからん
56病弱名無しさん:2011/05/06(金) 12:33:18.34 ID:E0UhpHgZ0
夏場に速乾吸湿タイプの服やひんやりの服やら売ってるがおススメってある?
店行って色々見てきたのだが、素材がポリエステルかポリエステル混ばっかだった。
57病弱名無しさん:2011/05/06(金) 13:37:11.03 ID:I93stjDe0
>51
そうなのかorz

美白とかじゃ治らないのかなorz
正直脇見られるのきついよね(´;Д;`)

特に夏はノースリーブ着れない・・・・(´・ω・`)
58病弱名無しさん:2011/05/06(金) 13:38:19.77 ID:x2A1YE/F0
最近ポリ混多いよな
腋臭の天敵なのにな>ポリエステル
臭わない服とか売り出してくれたら買うんだけどな
59病弱名無しさん:2011/05/06(金) 16:10:55.66 ID:iFOjHaeaO
60病弱名無しさん:2011/05/06(金) 16:15:18.14 ID:5fSGlJdWO
>>57


普通にノースリーブ着てみたいよね(´;ω;`)

私はお金貯まったら美容皮膚科に行ってみるよ…

61病弱名無しさん:2011/05/06(金) 16:27:24.53 ID:BVsNwGNYO
安藤美姫は気にしてるのかしら>腋の黒ずみ

私は幸い、腋の黒ずみはないけど、
腋汗と腋臭だもの。
ノースリーブなんて危険だわ。
62病弱名無しさん:2011/05/06(金) 16:38:24.07 ID:Zg6GdkyTO
顔文字…
63病弱名無しさん:2011/05/06(金) 17:03:28.96 ID:R3qLYiC5O
肌の黒ずみ

もしかすると木酢液(竹酢液)→塩→クエン酸が効くかもしれない

俺の経験
足の指関節、くるぶしが黒ずんで皮膚が厚くなってきたので浸けてみた
すると、黒ずみと角質が取れた
上から効果が高い順です

木酢液(竹酢液)600〜1000円
塩500g位?、ディスカウント100円
クエン酸300〜800円
ビンボ民間療法、皆に効果出ればよいが…
64病弱名無しさん:2011/05/06(金) 18:39:59.51 ID:jAu/uUCIO
いままで友達に臭くないよって言われていて
自臭症なんだと思い続けていたら
今日後ろから「うわ!こいつ臭い!」って言われて
死にたい気分。どうすればいいんだ教えてくれ
65病弱名無しさん:2011/05/06(金) 18:43:42.25 ID:I93stjDe0
>60

脇つるつるの人見ると切ないよね(´・ω・`)

皮膚科行きたいが学校にいろいろあるもんね

ノースリーブ着たいのに(´;Д;`)

>63
もっと楽な方法はないのか
66病弱名無しさん:2011/05/06(金) 19:41:07.96 ID:5fSGlJdWO
>>65

ツルツルの人ホントうらやましい!

とりあえず>>63の方法やってみます。ありがとう!
67病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:10:03.50 ID:R3qLYiC5O
>>65
このばかちんが!【急がば回れ】だ

一度、何れかにタオルを浸して蒸しタオルしてみたらどうだろう

足のくるぶしや擦れるとこが黒ずむ人は風呂掃除用靴(ビニールのやつ)に適量入れてお湯で溶く
一度は試す価値あり

※注意
木酢液だけは超臭い、タバコの吸殻に水かけて搾った汁のような匂い
何処からかギャラクシーX(虫)がやって来る
68病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:20:51.15 ID:kV+RxKVD0
>>64
あるあるある
鼻つまってるひととかやさしい人は普通に接してくれるけど
特に臭いに敏感な人だとマジ臭がり方がハンパない
近づくときとか用事が終わって離れたあとにアメ玉とかフリスク香水装備
69病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:24:28.79 ID:o+wGhuwFO
腋臭に理解のない普通の人って
男で脇毛ないのってどう思うんだろう?
70病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:48:16.87 ID:h4q50ILnO
デオナチュレは、ソフト・クリーム・ストーンのどれがおすすめですか? <br> 個人差あると思いますが、参考までに。
71病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:48:24.21 ID:R3qLYiC5O
>>69
いちいち男が男の脇毛なんて見てまへんよ、気持ち悪い
72病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:54:02.52 ID:E0UhpHgZ0
>>69
別に気にしてないよ
今の時代は毛がない方がうらやましがられるんじゃね?
73病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:58:13.54 ID:R3qLYiC5O
>>70
俺、ワキガ度95%(自己診断)の場合

パウダータイプ×
ソフトストーン○
ハードストーン◎
74病弱名無しさん:2011/05/06(金) 20:59:22.61 ID:o+wGhuwFO
男からみてなんて書いてねえよ
性別関係なくだ。ちゃんと読めカス
75病弱名無しさん:2011/05/06(金) 21:21:04.55 ID:avmPfQAEI
>>73

ありがとう!
クリームとソフトは毛穴に詰まりそうだけど
効きそうだなと迷ってたから、参考になりました。
76病弱名無しさん:2011/05/06(金) 21:40:49.25 ID:avmPfQAEI
女子に質問者なのですが、
生理の前ってニオイが増しませんか?
77病弱名無しさん:2011/05/06(金) 21:41:29.64 ID:LJficWLgO
ワキガのくせにノースリ着たいとかなに考えてんの?
脇黒ずんでてもそうでなくてもワキガならノースリ着るなんてやめろ
顔文字うざすぎ
78病弱名無しさん:2011/05/06(金) 21:50:11.77 ID:wSqxtHi60
>>69
人から見てとかじゃなく、自分を持とう。
それを自分のスタイルにしてしまえばこっちのもん。

>>77
顔文字とか自由やんw
希望を持つのも自由やんw
79病弱名無しさん:2011/05/06(金) 22:19:54.86 ID:R3qLYiC5O
>>74
そんなの気にするなと言いたかっただけだ、すまんすまん

>>75ワキガにデオナチュレ!相性抜群!
ぱっちり効きますように
80病弱名無しさん:2011/05/06(金) 22:33:28.42 ID:R3qLYiC5O
顔文字キモイとかウザイとか言うヤツってなんなの?
表情付けて何が悪いの?
無表情で会話してる方が気持ち悪いわ
81病弱名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:44.58 ID:nWNJ0WV5O
傷みのない手術ってないもんかねぇ?
82病弱名無しさん:2011/05/06(金) 23:28:11.11 ID:5fSGlJdWO
>>77


私的には、ワキ隠してしめてるとムレるからノースリーブ着て通気性良くしたいんだよね。なんで一人で怒ってんの?
83病弱名無しさん:2011/05/06(金) 23:40:39.70 ID:hdjj97iG0
>>80
まあ落ち着けよワキガ野郎
84病弱名無しさん:2011/05/07(土) 00:41:05.69 ID:cBmczkTQO
顔文字とか絵文字とか正しいと思ってるなら2ちゃん向いてない
85病弱名無しさん:2011/05/07(土) 01:11:12.69 ID:o9IPSS+vO
>>82
気持ちはわかるけどノースリーブはやめといたほうが…

ワキガの俺でもノースリーブを着たワキガには殺意を覚える
86病弱名無しさん:2011/05/07(土) 01:29:54.85 ID:J1K1UTT/0
顔文字でも絵文字でも好きにやれ。
自由にやればいい。
2ちゃんみたいな匿名板でこまけー事は気にすんな。

ノースリーブはその、なんだ、通気性のためでもやめといた方がいい。
ワキガはやっぱり袖がしっかり付いた服を着るべし。
87病弱名無しさん:2011/05/07(土) 02:17:27.79 ID:OJLiMy3SO
私は体臭がキツい
おそらくワキガだ
口臭もキツい
死にたい
こんなんで生きてる価値があるのか
死んだ方がましな気がしてきた
なんでこんなにダメ人間なんだろう
本当につらい
人に迷惑ばっかりかけてる
人に嫌われてる
死にたい
がんばっても無駄だよ
バカみたい
バカバカバカ
本当に自分で自分が嫌だ
死んじゃえばいいのに
8887:2011/05/07(土) 02:28:26.39 ID:OJLiMy3SO
連投ごめんなさい…

本当は死にたくないです
生きていきたいです

でも人に不愉快な思いをさせてるのが本当につらい
それでも生きていくためには
人に迷惑をかけて生きている自分を許さないといけない
でもそんな自分許せない

ループしちゃってスミマセン…
皆さんはどんなふうに自分の気持ちと折り合いをつけていますか?
89病弱名無しさん:2011/05/07(土) 02:45:48.21 ID:aY4RS2Sd0
>>88
生きてるの辛いよねー。
俺も何回死のうと思ったか。
脇臭いし頭臭いし口臭いし。

もう最近は、何にでもどうでもいいと思って過ごしてる

それにしても日本人は臭いに過敏すぎる。
90病弱名無しさん:2011/05/07(土) 03:05:47.01 ID:OJLiMy3SO
はい、本当につらいです
周りにも気を遣うし自分のプライドとも戦わないといけない

規則正しい生活を送るのが大事だって知ってるけど
悩み過ぎて今日も眠れない…

臭くてごめんなさい
でもがんばらせてください
91病弱名無しさん:2011/05/07(土) 08:39:40.49 ID:GEnIXon60
がんばろう!大丈夫だから
やるだけのことやってるなら後は気にしない
眠くないのは運動足りてないからでは?
筋トレしたらすぐ寝れますよ
92病弱名無しさん:2011/05/07(土) 08:52:38.20 ID:4s9a72wd0
ノースリーブはダメなのかorz

今年も無理かorz

顔文字?くせなんだお
93病弱名無しさん:2011/05/07(土) 09:46:37.35 ID:tDCAfIYIO
わきがの上吃り持ちでしたったらず早口の私が来ましたよw
94病弱名無しさん:2011/05/07(土) 09:56:47.91 ID:+c26aaLi0
腋の黒ずみには
ガスールが効いたよ
95病弱名無しさん:2011/05/07(土) 10:27:01.20 ID:1loOcH4G0
なんか臭いだけで有名になるし通りすがりにおえって咳き込まれるし
ニヤニヤ遠巻きに見られてくせーwwwってされるし…男に多い
96病弱名無しさん:2011/05/07(土) 10:52:28.40 ID:k16JeaSFO
だいたいの相手による反応の違いはこんなかんじ

サラリーマン…大きいせきばらい
女性…手やハンカチ、タオルで鼻や口元をおさえる
男性…なんとなく切れてる
体格のいい人…鼻息や大きいため息
97病弱名無しさん:2011/05/07(土) 11:25:25.42 ID:Iow38FyP0
渋柿の石鹸って効きますか。
98病弱名無しさん:2011/05/07(土) 11:33:58.46 ID:lTQC0dvP0
>>96
>手やハンカチ、タオルで鼻や口元をおさえる
露骨すぎねえかw?
99病弱名無しさん:2011/05/07(土) 12:13:22.11 ID:pxP+wyAM0
ワキガの人って筋肉質の人多くないですか?
100病弱名無しさん:2011/05/07(土) 12:44:40.79 ID:pmIAkioOO
腋臭にノースリーブなんて、低所得者層のお子さんが、
「42インチ以上の薄型テレビとWiiが欲しい」
なんて七夕の短冊に書くようなもんだ。

要は、お前が働いてからなら
環境は変えられるかもしれないってこと。
101病弱名無しさん:2011/05/07(土) 13:05:14.99 ID:cmhxTESQO
ワキガは黙ってデオナチュレ!
一度は使えミョウバン、アルム石!
102病弱名無しさん:2011/05/07(土) 13:10:37.91 ID:cBmczkTQO
昨日店にワキガの客きて焦った。強烈でかなり重度。自分もワキガだけど
103病弱名無しさん:2011/05/07(土) 13:37:38.56 ID:79oyAb+E0
>>101
アルム石使いはじめたけど、汗で流れちゃうんだわ..orz
何かいい方法はないもんかな。とりあえず腋汗を止めたい。
104病弱名無しさん:2011/05/07(土) 13:38:47.02 ID:Fd+xHNfGP
>>97
他スレよりこぴぺ

[261]可愛い奥様 05/05(木)16:04:24.61 /GrjlDjlP

柿渋石鹸、おっさん臭には効くのかあ。

私の強力ワキガ(薬用石鹸ミューズ固形が効かないレベル)
には全く効かなかったよ\(^O^)/

だそうです…。
105103:2011/05/07(土) 13:43:29.22 ID:79oyAb+E0
ここのスレの人にもう一つ質問。

昨日ユニクロで、綿とリネン(麻)の混合シャツを見て涼しそうだなと思ったんだけど、
リネンってワキガの相性はどんなもんでしょ??
106病弱名無しさん:2011/05/07(土) 13:52:15.30 ID:VyjnfsKT0
>>95
>なんか臭いだけで有名になる
そうだね
107病弱名無しさん:2011/05/07(土) 14:03:20.73 ID:k16JeaSFO
>>98
確かに露骨だけど朝の電車に乗ったときに起こるサラリーマンのせきばらいラッシュに比べればましなほうです。
>>99
俺はガリガリです。
108病弱名無しさん:2011/05/07(土) 14:03:40.11 ID:pmIAkioOO
>>98
電車に乗ってたら、インド人かパキスタンだかわからない
それっぽい外人達が4〜5人乗ってきて、
車両は強烈な腋臭の臭いに襲われた。
向かいに座ってた女性がハンカチで鼻をおさえたので、私も真似してみた。
呼吸が楽になったよ。
109病弱名無しさん:2011/05/07(土) 14:27:26.02 ID:lTQC0dvP0
>>100
例えが下手すぎてワロタ
110病弱名無しさん:2011/05/07(土) 15:30:09.84 ID:oFntfVd60
みんなそこまで悩むならなぜ手術をしない?
今色んな手術法あるし保険適用の手術だってあるんだよ
111病弱名無しさん:2011/05/07(土) 15:43:41.31 ID:/lDC9x3r0
>>110
学生に40万をポンっとだせると思うか?
112病弱名無しさん:2011/05/07(土) 15:53:12.91 ID:pmIAkioOO
>>111
40万って言うのは、美容外科価格じゃないの?
ある程度以上の腋臭なら保険適応なんでしょ?
私なら子供に積極的に手術受けさせたいね。
113病弱名無しさん:2011/05/07(土) 16:00:01.52 ID:/lDC9x3r0
>>112
うちの親はそんなことしてくれねーわ
114病弱名無しさん:2011/05/07(土) 18:03:52.82 ID:GEnIXon60
手術にはリスクが付き物だし慎重にしないとだめ
脇汗が多くて他から汗かきにくい人は要注意
脇はにおわなくなっても他の部分の皮脂臭で悩む場合もある
人それぞれだけどね
115病弱名無しさん:2011/05/07(土) 18:06:10.59 ID:FJ+i1XxI0
また1枚気に入ってるシャツが黄ばんだよ。
どうしてこうなってしまうんだ…。
116病弱名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:01.72 ID:OJLiMy3SO
社会人でもなかなか手術には踏み切れないんですよ

匂いチェッカーみたいなの売ってたら買うのにな

自分ではちゃんと清潔にして大丈夫なつもりなのに周りから臭いリアクションされた時とか、
本当にもうどうしていいかわからない

頭のおかしい人が自分がおかしいって思わないみたいに
自分がおかしい、間違ってるってことに自分で気付けない
その孤独感がハンパないです
117病弱名無しさん:2011/05/07(土) 19:01:25.64 ID:cv7WdGr90
現在50歳、加齢と共にひどくなってきた。
午前、自分で脇を指でぬぐうと本当に臭い。バンなんてまったく効かない。
ただ夕方には収まる。
118病弱名無しさん:2011/05/07(土) 19:11:57.16 ID:yUwg82+rO
今自動車学校通ってる人いる?
行きたいんだけど、絶対何か言われるよなぁ…
119病弱名無しさん:2011/05/07(土) 19:17:13.60 ID:cmhxTESQO
>>103は、相当な汗かき?

俺も七夕の短冊に【42インチ以上の薄型テレビとうぃ〜欲すぃ】と書きたいくらい寒い建築業
毎日ナチュレってても夏はさすがにたくさん脇汗かくが簡単には流れんぞ、たまに汗臭くなるがワキガ特有の匂いはしない
簡単に流れるって塗りが甘いんじゃないかな?甘いと匂う時がある
120病弱名無しさん:2011/05/07(土) 19:18:44.45 ID:GEmmAjdpO
手術後自分の匂いがわからない。頭は臭い。皮脂臭い。
明日、脇にヨード反応をしてみる。これで汗が反応して紫になったら、ショック。

服のキバミ、海外の洗剤オキシクリーンスプレー、重曹とハイターを混ぜたものを服に塗って、アイロンでスチームをあてる。
帽子の皮脂臭、襟の皮脂キバミ、汗臭い衣類には効果があった。
121病弱名無しさん:2011/05/07(土) 20:04:58.82 ID:1loOcH4G0
ヨード反応ってどこでやんの?
122病弱名無しさん:2011/05/07(土) 21:09:52.94 ID:A0+xYN0IO
みんな、いつぐらいから臭かったんだ?
123病弱名無しさん:2011/05/07(土) 21:32:16.49 ID:7UkrA0/GO
>>122
高校生の頃から自分が臭いと分かるようになった。
夏は脇下にギャッツBYを忍ばせるしかない。
まじくせーんだよなワキガ。チンチンは仮性だし、呪われてる。
124病弱名無しさん:2011/05/07(土) 21:40:20.92 ID:xjVVKq88O
女で手術経験あるけど匂い戻ってきた
そんなわたしにはオドレミンってやつがすごく効く
フツーの人は一回塗ったら何日かもつらしいけど
わたしは毎日塗らないとw一日しか効き目ない
でもデオナチュレとかよりも確実に効果でた
125病弱名無しさん:2011/05/07(土) 21:48:46.17 ID:OJLiMy3SO
何度もスミマセン
スレチかもしれませんが教えて下さい

体臭、口臭で悩んでる方で、実は単に肉体的な病気が原因だった
て方どれくらいいますか?

やっぱり美容外科や精神科に行く前に一、
度は普通の病院行った方がいいんでしょうか
126病弱名無しさん:2011/05/07(土) 21:49:42.58 ID:h/8G6NScO
なんか最近オドレミンの効果勘違いしてる人多くないか?
オドレミンは汗を止めるものであって臭いを抑えるもんではないよ。結果的には臭い抑えられるのかもしれんが
それともピッタリ汗が止まるから臭い自体もなくなったって言ってるのか?
127病弱名無しさん:2011/05/07(土) 22:05:09.27 ID:XrjVnxwfO
強弱はげしいワキガです。

汗をかいた時にワキに顔を傾けると、もわ〜と臭い時は、
もちろん他人にも臭っていますよね?

ワキにかなり鼻を近づけても臭いがしなくて、
でも手に擦り付けて嗅ぐとやっぱり臭いって時は
他人にもにおってるんですかね?

もー臭うなら臭え!
って思いますが、臭ってない時までオロオロしたくないので、
他人に臭ってるかどうかを教えてくれるセンサーかなんかが欲しい。
128病弱名無しさん:2011/05/07(土) 22:08:21.94 ID:GEmmAjdpO
ヨード イゾジンを塗って、片栗粉 コンスターチをのせる。 渇いたら汗がでてる範囲が紫に変化するらしいです。アポクリン汗腺が染まるわけではなくて、汗が出てる範囲らしいです。
129病弱名無しさん:2011/05/07(土) 22:29:39.41 ID:X2vPP4f30
半身欲始めて1週間経ってないけど、変なワキ汗減ってる気がする!
まだ始めたばっかなんでもうちょっと様子見てみる。
130病弱名無しさん:2011/05/07(土) 22:37:58.48 ID:cmhxTESQO
>>124
確かにオンドレミンは制汗効果強いわな、脇に膜張った感じだわ
ネットで探して見たけど容器は10年前と変わっとらんな
あれ、スプレーにできんのかな?扱いにくいんだよなぁ
131病弱名無しさん:2011/05/07(土) 23:01:36.38 ID:75GkH1Sp0
七年ぶりでわきがスレのぞいて見ました。
保険適応の手術をしてからわきが対策を一切しなくなりました。
ということでわきがスレも卒業しました。
わきがの時はいろいろ苦労したけど、思い切って手術をお勧めします。
悩みから解放されますよ。
132病弱名無しさん:2011/05/07(土) 23:07:15.24 ID:1loOcH4G0
手術してもスソとチクビから臭うし・・・
133病弱名無しさん:2011/05/07(土) 23:27:27.97 ID:cmhxTESQO
脇のアポクリン汗腺って取り去っても体に全く影響ないの?
134病弱名無しさん:2011/05/07(土) 23:29:04.98 ID:75GkH1Sp0
当方はスソと乳首はにおいませんでしたが
わきのにおいに比べたらスソと乳首の臭いはたいした事ないのでは?
私の場合、わきがのときは体が異常に火照る感じがしてたまらなかった。
たぶん精神的なものだと思いますけど。
保険適応手術なら4万円でできますよ。
実はそのあともうひとつの悩みからも完全に解放されました。
自毛植毛をしてカツラをやめることもできました。
これは168万円もかかったけどね。
スレ違いすまそ
135病弱名無しさん:2011/05/07(土) 23:35:51.40 ID:75GkH1Sp0
>>133
わき部分の汗腺なんて体全体のたいした%じゃありませんよ。
わきから汗がでなけれな他の汗腺から出るだけのことです。
まったく体に影響はありませんよ。
確か代謝発汗とか言わなかったっけな。
136病弱名無しさん:2011/05/07(土) 23:43:03.00 ID:1loOcH4G0
>>134
重度だとたいしたことあるんだよ…
137病弱名無しさん:2011/05/08(日) 00:22:10.51 ID:H6oNzZ4DO
オンドレミン…www
138病弱名無しさん:2011/05/08(日) 00:27:00.46 ID:ShqwHc2k0
オドレミン使ってる人に聞きたいんだが夜寝る前にべき?
それとも朝シャワー浴びたあとに塗ったほうがいい?
139病弱名無しさん:2011/05/08(日) 00:35:45.02 ID:r8MAQL70O
スソと言うより、愛液が腋臭くさい。
140sage:2011/05/08(日) 00:42:55.63 ID:LkIaNdsHO
やばいただでさえ重度で激クサなのに超便秘で臭い倍増orzうんこ臭も放ってる気がする…
141病弱名無しさん:2011/05/08(日) 01:06:49.70 ID:tFj6hcdpO
体臭チェッカー発売してくれよ。絶対買うから
強度と匂いの種類を判定してくれる機能がついてたら一万は出すぞ
どっかのメーカーがんばれ超がんばれ
142 ◆u/.zzDEeUs :2011/05/08(日) 01:08:06.34 ID:NfVbfxe60
わきが(腋臭症)手術,剪除法、皮弁法のすべて
http://www.youtube.com/watch?v=5YV5ZvgTFRU

アポクリン腺を取るのが手っ取り早いみたいです
143:2011/05/08(日) 01:11:39.48 ID:LNQKsNEvO
まず 匂いがゼロの人はいないけど、とくに自分で気になる人は、絶対にいい方法があります。


それはシャンプーもしくはボディシャンプーを脇に、塗って摩り込みねん。そして、そのままに、して洗い流さない。
144病弱名無しさん:2011/05/08(日) 01:15:16.05 ID:y/f/DLt/0
145病弱名無しさん:2011/05/08(日) 01:37:40.86 ID:3iF5di/eO
>>135
麻酔して脇にメス入れてアポクリン汗腺を取り出すんでしょ?

全く体に影響無いってのは、信じられませんわ

汗腺が再生したって話も聞くし…

ミョウバン、クリスタルストーンやオドレミンが効く人はそれでケアしてる方がよい気がするなぁ
146病弱名無しさん:2011/05/08(日) 01:58:49.18 ID:bBieEC4c0
そう、デオで乗り切れる人は手術しない方がいいと思う。
本来その個体に必要な健康な汗腺の一部を取り除くんだから影響が無いわけがない。

癌のような病気なら取り除くべきだがワキガは死に直結する病ではない。
147病弱名無しさん:2011/05/08(日) 02:01:28.06 ID:gdxvSAa0O
千円未満のデオしか使ったことないんですが高いデオ使ったことある人いますか??
高いものは効くのか気になっております
148病弱名無しさん:2011/05/08(日) 02:45:39.29 ID:uXVb7VpC0
>>145
日本人の8割以上はアポクリン汗腺なんかなくても普通に生活しているけどね。
盲腸だってなくても問題ないし。
いずれにしても自分の場合、手術して良かったと思っているけど
デオドラントでしのげる人はそれでいいんじゃない。

自分も長い間、AG+を使い、一日に二回トイレに駆け込み脇を石鹸で洗ったり
体が火照るから下着を濡らししぼって着たりと余計な努力ばかりしたけど凌げなかった。
下着もグンゼの防臭効果の高いのを着てそれなりに効果はあったけど脇は黄色く変色したりしたな。
脇も臭うけど、まず下着が変質してしまう様だった。
新品の下着の日は臭わないの、でも毎日新品なんか着れないしね。
デオドラントはオドレミンとかだったら凌げたんだろうか?

で、手術してしばらくしてから最近臭くなくなったなと他人から言われた。失礼なとは思ったけど。w
今では三日位シャワー浴びない事もあったりして。
149病弱名無しさん:2011/05/08(日) 07:05:26.01 ID:PKJXOjjI0
早く死にたい
いま30だけど無職でデオドラントしまくりの人生で
化粧水は298円くらいの使ってんのにデオには何万とかけてきて
ひきこもりで立場無くて姉のだんなさんが来たらトイレがまんして
ストレス半端ないしもういやになっちゃった
手術は体が極端に硬いのと肩が痛くてあがらないから出来ないと思う
そもそもそんなのさせてくれる家じゃなかったしね
デオドラント選びさえ協力してくれたことないしね
150病弱名無しさん:2011/05/08(日) 08:27:34.75 ID:irmsRltT0
>>148
肝心な手術した場所は?
151病弱名無しさん:2011/05/08(日) 08:56:58.23 ID:3iF5di/eO
>>148そうなんだ〜悩みが解消されて良かったね^^
デオナチュレやオドレミンはワキガに効いたよ、縁のあるワキガ持ちにもすすめたりするけど、皆に効果あった
ここでは、「全く効かない」「効かなくなった」って反応が多いけど・・・
別の制汗剤を使ってた時は新しいシャツが直ぐに黄色くなった。今はシャツの黄ばみもないよ、たぶん、ワキガにパウダー入りの制汗剤は駄目だと思う
152病弱名無しさん:2011/05/08(日) 08:57:58.03 ID:3iF5di/eO
とにかく、ワキガに有効なことなら何でもいいんだよ
だから俺は、アルム石、ミョウバン、オドレミンを奨めてる
汗臭とワキガ臭は別物だから、商品選びを間違いないで!と必死に伝えてる
ワキガに無効な物、逆に有害な物をここに書き列べたいくらい
ワキガで悩む人がリラックスできる空間は自宅だけだよ
キツさがわかるから少しでも力になれればと思ってる
手術を考えてる人へ
内容とリスクをよく理解した上で判断してほしい
手入れなし、お風呂だけでオッケーの貴方みたいになるのが理想だけどね〜おめでとう
153病弱名無しさん:2011/05/08(日) 09:23:15.02 ID:W6sD96phO
>>138
自分は夜お風呂、朝オドレミンで一日もつ
でも手術済だからかもしれん
(夜から朝にかけて汗をかくようであればお風呂あがりのほうがいいかも)

でも上で「オドレミンは汗をとめるだけだ」って意見があるからどうなのか
一年以上使ってるけどまだ効き目はある
一応お風呂の時にきちんと洗って前のが残らないように気をつけてはいる
154病弱名無しさん:2011/05/08(日) 09:47:55.75 ID:3iF5di/eO
>>149
無職でひきこもりなのに脇手入れ代が数万って・・・

俺は汗かく仕事してデオ代約800円、2〜3ヶ月で800円

とにかく、一人で出来る仕事とか何かやった方がいい

悩み、親を恨んでばかりじゃ全然前に進まないぞ

デオドラント製品は体に何らかの形で作用するので肩の痛みと因果関係があるかもしれない

俺もよく、肩から指先にかけて軽い痺れがくる

とにかく、悩んで、愚痴たれてばかりじゃ駄目だ、まず何でもいいから行動しよう!応援してるぞ^^
155病弱名無しさん:2011/05/08(日) 10:17:16.88 ID:GlK6yyVW0
[薬用メンソレータム リフレアデオトラントクリーム」俺はこれが良く効くんだが。。
なんかあんまり出てこないよね。
156病弱名無しさん:2011/05/08(日) 10:18:22.11 ID:irmsRltT0
>>149
体が硬いのは引きこもりが原因では。
部屋でストレッチでもしてる??全然ちがうと思う。
>>154の言うように、何か前進できるための行動をしよう!
157病弱名無しさん:2011/05/08(日) 11:19:17.23 ID:uXVb7VpC0
>>150
わきの下のみを保険適用手術で7年前に実施

手術後、とったアポクリン腺がみれました。
白色だった気がする。

158病弱名無しさん:2011/05/08(日) 11:32:35.10 ID:I9RF8BFn0
白い服にしか応用できないけど、服の腋が黄ばんだら筆みたいなもので
キッチンハイターを水で2倍くらいに薄めたものをチョンチョンと塗って
10分ほど様子見て白くなったらそこにお酢を塗って中和させて水で洗い流して
洗濯機で洗濯すればきれいになるよ。キッチンハイター使用時は換気に注意。
シャツに柄とか刺繍があるとキッチンハイターが付着すると激しく脱色するから注意。



159病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:24:41.92 ID:irmsRltT0
>>157
なるほど〜。
どこの病院でやってもらったのか教えて欲しい。良し悪しあると思うんで。
160病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:49:12.86 ID:uXVb7VpC0
>>159
やったのは、渋谷のア○リス美容外科
七年前の腋臭スレでは有名なクリニックでした。
161病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:57:55.80 ID:bvRcvBws0
>>152
長文になってもいいので有害な物書き並べてください
162病弱名無しさん:2011/05/08(日) 13:01:11.92 ID:IaEzEQVU0
>>149
自己完結する前に家族や医者に相談するなりすれば活路が開けると思うんだが
内向きだと何も始まらないし変わらない
163病弱名無しさん:2011/05/08(日) 13:31:07.87 ID:YBOiA50yO
以前軽いワキガの主婦とつき合ってたが、エッチでマ○コに顔近づけたら、ワキと同じニオイがした。

汁も同じ。

全然イヤじゃなかったが「へぇ〜、ワキとココのニオイって一緒なんだ」って妙に感心した記憶がある。
164病弱名無しさん:2011/05/08(日) 14:05:57.33 ID:Fdb1MyWkP
>>163
あら、

フェチ板【腋臭・わきが】ワキガの女じゃないとダメな人々12 スレ

からの出張乙であります。
165病弱名無しさん:2011/05/08(日) 15:12:51.36 ID:FJd2XbbRO
確実にわきが臭い!って分かっている時に、脇汗・脇自体・服・耳裏・頭などを嗅いでも
臭くないとかありえる?鼻が慣れてんのかな?
去年の夏、背後に人が通った瞬間もわ〜っと臭いに気付いて
慌ててトイレに駆け込んで確認しても、発生源が判らんかった。臭いのに…
今年は家でおとなしくしてても臭いが判るほど酷くなってるから職場が怖い。もうバレてるけど…
166病弱名無しさん:2011/05/08(日) 15:29:43.15 ID:dBuhiai7O
前スレで話題になった臭いがなくなる下着ってなんて名前だっけ?

誰か教えてください
167病弱名無しさん:2011/05/08(日) 15:34:21.66 ID:5P4XH6Bx0
>>166
シャツ?それともパンツ?
シャツだったらグリームライトって商品。
パンツの方は分からない。
168病弱名無しさん:2011/05/08(日) 15:47:06.88 ID:5aGsD1o20
犬か猫飼っている人に質問
家族とあなたでペットの態度が違ったりしますか?
おそらく臭いが原因で
169病弱名無しさん:2011/05/08(日) 15:59:29.24 ID:zohLjV2e0
死んじゃったけど、猫が俺にかなりなついてた。脇に顔を埋めて寝てたりした。
俺の経験上、わきが体質の人は猫に好かれる。
170病弱名無しさん:2011/05/08(日) 16:27:24.35 ID:1bRTIOd10
一回脇汗大量に出始めるとマジ止まらない。全く熱くもないのに脇暴れすぎ・・・
171病弱名無しさん:2011/05/08(日) 16:46:50.51 ID:bvRcvBws0
>>167
パンツ買ったけど、ワキガ臭おさえきれない…
172病弱名無しさん:2011/05/08(日) 16:55:48.95 ID:yyqaYXfeO
クリスタルストーン塗って、脇汗かくと薬品みたいな臭いになる。長年薬をのんでるから、それが原因かもしれないけど。
173病弱名無しさん:2011/05/08(日) 17:31:48.13 ID:Fdb1MyWkP
>>168
うちのチワワ、河原とかに落ちてる腐った魚に体すりすりするの大好きなんだけど、
俺がTシャツ脱ぐと飛んできてかっさらって行って恍惚な表情でワキ部分にすりすりしてます。
174病弱名無しさん:2011/05/08(日) 17:36:41.02 ID:r8MAQL70O
うちの猫は私とは寝ないよ。
でもアンチ腋臭で、腋が雑巾臭い夫とは寝る。
175病弱名無しさん:2011/05/08(日) 18:02:19.35 ID:hRrxD1Kw0
そろそろ暑いので今日腋毛剃ります
男の腋を覗いてくるのなんて変態だけだよね
176病弱名無しさん:2011/05/08(日) 18:56:20.38 ID:GUmSTWUZ0
知人がテレビで見たというはなしですが

匂い消しのスプレータイプは、逆効果なんだと
毛穴を詰まらせるとかで放送で検証実験していたらしいのです

ほんとうなのでしょうか?
177病弱名無しさん:2011/05/08(日) 19:47:16.23 ID:hRrxD1Kw0
テレビを信じず匿名掲示板の意見を信じるという了見はどこで養われたのですか?
178病弱名無しさん:2011/05/08(日) 19:53:49.56 ID:GUmSTWUZ0
えぇ、そーなんですけど
書き込みの中に確りとした情報あれば信憑性は高いと思うのです。
あとサイトを貼って頂くとか
179病弱名無しさん:2011/05/08(日) 20:13:55.18 ID:hRrxD1Kw0
>あとサイトを貼って頂くとか

d(^^)b
180病弱名無しさん:2011/05/08(日) 21:13:38.40 ID:9FQI1IIH0
>>176
スプレータイプで満足出来る奴このスレにいないと思う
181病弱名無しさん:2011/05/08(日) 21:18:11.42 ID:SXOC6lj+0
自分はスプレーで誤魔化し誤魔化し生きてるよ
外出時は4〜5回かな
予定無しで家にいる時はケアなしで
夕方には自分でも卒倒しそうな臭いになるw
182病弱名無しさん:2011/05/08(日) 21:24:57.64 ID:nZSiqWN70
俺は色々試した結果次の方法で何とかなったっぽい

風呂場でお風呂で使えるメイク落としでワキの油を落とす
ミューズの石鹸で泡を立てて洗顔ブラシでワキを洗う
しっかりと泡を流す
デオナチュレクリスタルストーンを塗って洗顔ブラシですりこむようにする
風呂から上がったらドライヤーでワキをしっかりと乾かす

色々上からつけて匂いを押さえ込むよりもまずはしっかりと汚れを落とすことが大事だと思う
183病弱名無しさん:2011/05/08(日) 22:55:11.32 ID:YVAly1gHO
父親に似て湿ってる耳垢なんだけど父親の親戚辿っても誰もワキガいないんだよね

同じような人いない?
184脇香治:2011/05/08(日) 22:57:16.82 ID:3iF5di/eO
>>180 確かにガス式スプレーはワキガにダメダメなイメージが強いなぁ

特にパウダータイプのやつ、悪臭にしたあげくシャツの脇部がマッキッキ〜

昔はワキガと汗臭の区別できなくて何度も間違えて使ってたなぁ

最近の商品はワキガにも効くのかな?

でも、アルム石使ったらもう戻れないなぁ
185病弱名無しさん:2011/05/08(日) 23:20:41.91 ID:9VkbHBMs0
10数年前だけど、、わきの皮膚を切り取って縫い合わせる手術をした
傷は残るけど脱毛しなくてよくなるし、再発はしないと思ってこの方法にしました
しかぁ〜し、1年くらいで毛根復活、汗も出るようになった
生命力強くてがっかりしたよ・・・
多汗で悩んでた脇汗は減ったけど、頭とおまたに汗が多く出るようになった気がする。
186病弱名無しさん:2011/05/09(月) 00:21:47.47 ID:WJmQF+SR0
ワキガの女性と結婚したい
同じ悩みを持つもの同士
たとえ貧しくとも、仲良く暮らしたい
外出前は嗅ぎあったり、
お風呂で洗いあったり、
ベッドでは野獣のような・・・
ワキガの女性と結婚したい
187病弱名無しさん:2011/05/09(月) 00:26:13.39 ID:H8mYIwUBO
確かにテレビの方が信頼できそうだけどマジレスすると、

テレビや新聞などのマスメディアの目的はたくさんの人に情報を提供することと言うと聞こえは良いが実際は営利目的であり、たくさんの人が見たいと思うような番組を作らないとやっていけない。
現実にはワキガなんて少数派だし、ワキガのためのネタより単にみんなが食いつくようなネタの方が重宝される。
それに番組を作るような人にワキガがいる確率も低いし、そんな奴がワキガの原因を本気で追求しようとはおもわないだろう。
(続く)
188病弱名無しさん:2011/05/09(月) 00:28:30.87 ID:KjLj94420
>>169
あー
めっちゃ猫寄ってくる・・・
野良猫とかすげー寄ってくる
こないだ夜四匹に囲まれた
189病弱名無しさん:2011/05/09(月) 00:33:45.83 ID:z+seTdME0
うらやましい・・・
190病弱名無しさん:2011/05/09(月) 00:37:03.66 ID:H8mYIwUBO
(続き)
一方でここは2ちゃんねるとはいえど真剣にワキガについて悩んでるor悩んでた人が(荒らしや業者もいるだろうけど)自分の経験や様々なメディアを通じて真否を判断しながら得た情報を伝えるために書き込んでいる。
もちろん匿名掲示板の情報がテレビの情報を越えるとは限らないが、テレビだからといって信頼するのも賢明とは言えないことを知ってほしい。

(´・ω・`)長文すみません。でも言いたいことを言いました。
191病弱名無しさん:2011/05/09(月) 01:43:57.60 ID:CHRyYh2JO
夏は嫌いだ・・・
脇汗半端ない
192病弱名無しさん:2011/05/09(月) 01:56:07.46 ID:KiZVeWrh0
>>180
だから俺は風呂上りにAg+吹けば1日無敵だって〜。

中学生の頃から今(23)まで自分はヒドいワキガと思い続けてきたから、申し訳ないけどここに来てちょっと楽になった。
でも一番困るのが友達と温泉行ったり家に泊まったりしたとき、そのあとの対策をどこでするかなんだよな。。
早い段階でAg+吹いとかないと30分で臭ってきたりするからorz
193病弱名無しさん:2011/05/09(月) 02:04:35.48 ID:OgB2s9meO
今年もそろそろ匂うな。注射したいが金がない。全剃り+オドレミンでしのぎたいな―
194病弱名無しさん:2011/05/09(月) 02:30:30.20 ID:WJmQF+SR0
>>193
俺、むしろ夏の方が臭わないんだけど
195病弱名無しさん:2011/05/09(月) 04:03:57.38 ID:n7pp/IUb0
模試行ったら窓全開されたわ
前の奴が苦情行って席変更してくるし・・・
はやく手術して楽になりたいわ
でも金がない
196病弱名無しさん:2011/05/09(月) 06:14:06.60 ID:H8mYIwUBO
>>195
自分も同じような経験があるからその辛さは痛いほどよく分かります。
なんとか受験を耐え抜けば今より少しは楽になるはずです。無理をせずに頑張ってください。
197病弱名無しさん:2011/05/09(月) 09:00:02.96 ID:cdVV+1lEP
>>194
俺も。

くっさいのは冬〜春の蒸れ。
夏はふつうに汗のにおいで、ワキガ臭はあんまりしなくなる。
198病弱名無しさん:2011/05/09(月) 09:08:57.62 ID:qdLb6h1wO
>>169
うちの猫、自分が脱いだパジャマとかシャツにうずくまって寝るわ…
わざわざ洗濯物のカゴから引っ張ってきたりする。
199病弱名無しさん:2011/05/09(月) 10:07:36.55 ID:5TWY1Z5IO
>>190
民放はスッポンサー様の不利益になることはやりづらいだろうからなぁ…
ダンマリ決め込んだり、言葉のマジックくりだしたり、大変なんじゃないの?
民放のテレビでアルム石が出たのを一度見たことある
でも、知ってる人以外はわかりにくいだろうね

やはりNHKの【ためしてガッテン】あたりで
夏は目前!あなたの汗の匂い、大丈夫?
汗の匂い特集をして一部にワキガ向き情報をいつものようにわかりやすく入れてもらって・・・
もう、放送済みかもしれんが、まだならやっていただきたいなぁ〜
200病弱名無しさん:2011/05/09(月) 10:24:22.70 ID:lwvmNc830
手術保険適用なら10万かからないよ
早く楽になろう
201病弱名無しさん:2011/05/09(月) 11:50:08.51 ID:n7pp/IUb0
>>200
45万で切らずに治ってしかも永久無料保証な手術があるのに安くて切らないといけない手術なんかしたくない
202病弱名無しさん:2011/05/09(月) 19:39:34.38 ID:z+seTdME0
なにもしてないのに存在してるだけで嫌がられるってかなりきついよな
くさがってるやつにうつればいいのに
203病弱名無しさん:2011/05/09(月) 19:48:37.01 ID:l/IVE4x90
デオナチュレってソフトストーンよりクリスタルストーンのほうが効くの?
204病弱名無しさん:2011/05/09(月) 20:02:18.02 ID:mjLKWYyr0
俺は保険適用で4万だったぞ

細い機械をいれてギュコージュコーって削っていくやつ
205病弱名無しさん:2011/05/09(月) 21:21:09.32 ID:MmUsziTkO
「デブ」とか「顔がでかい」とか言われても
「うるさい」って言えるけど「臭い」って言われたら何も言い返せないよな。
206病弱名無しさん:2011/05/09(月) 21:54:12.33 ID:UwQVPfn90
Hミッテルって薬があるから、付けてるだけで治る。
俺のわきがなんか、俺にとってはもうただの笑い話だよ。
当時はみんなに迷惑かけてすまんかった。
服も自分で買えてなかったから、薬局に行くことも知らなくてな。

高千春はもう安楽に死んでるよ。
207病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:04:28.07 ID:UwQVPfn90
ただの変な書き込みだが、俺にはこうとしか言えなくてな。
変に伝えないで欲しい。
208病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:07:57.54 ID:SrZIpvT30
お母さん頃したい。
209病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:13:51.02 ID:n7pp/IUb0
>>204
やだー
210病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:17:25.81 ID:UwQVPfn90
>>208 >>209
お前らは俺のこともう完全に忘れてる。
211病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:21:17.34 ID:UwQVPfn90
高千春は異常だよ。俺は高千春が嫌いだ。
俺は高千春のことを完全に忘れるし、
高千春は俺に2度と近づいてこないし、
俺のことをもう完全に忘れてる。
俺がストーカーされることはもう2度とない。
212病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:32:39.24 ID:UwQVPfn90
俺もノイローゼぎみでな。
もうしばらく、自室の精神病院に入るわ。
変な書き込みしてすまん。
213病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:48:03.32 ID:75TQJreiO
>>212
気にしすぎ。

とりあえず便秘解消しないとなー。
214病弱名無しさん:2011/05/09(月) 23:04:17.47 ID:5TWY1Z5IO
>>203
俺はソフトスットンよりハードストーンが効く
215病弱名無しさん:2011/05/09(月) 23:31:02.46 ID:5TWY1Z5IO
俺のおすすめが○○ちゃんにも伝わったかな
いつも皆と離れ一人でトボトボ歩いてた○○ちゃんの後ろ姿が悲しかった・・・
ちゃんと教えてあげられなくてごめん
今まで使った中でワキガに効果あったのはアルム石!オドレミン!Hミッテルだよ○○ちゃん!アルム石オンドレミンHミッテルで検索だよ!
216病弱名無しさん:2011/05/09(月) 23:32:13.85 ID:bnuP4cKz0
腋毛剃りだすとクセになるな。ゴマシオになったらもう剃らなくちゃって。
おっさんなのに乙女気分。
217病弱名無しさん:2011/05/09(月) 23:42:15.80 ID:UwQVPfn90
>>215
誰?
218病弱名無しさん:2011/05/10(火) 01:06:47.78 ID:8Jon9Lul0
>>151
パウダー入りのは逆効果のときあるよね
パウダースティックとかなら大丈夫だけどパウダースプレーは
殺菌力が弱いと何もしないより臭う
アルム石の固形パウダー?も高かったけど逆効果だったよ。
219病弱名無しさん:2011/05/10(火) 01:08:04.51 ID:8Jon9Lul0
シーブリーズのデオ&ウォーターとかは殺菌剤入ってるから効果ある。
選ぶときによく成分を見ないと駄目だね。
220病弱名無しさん:2011/05/10(火) 01:17:19.74 ID:LG/aMv1tO
脇擦ったら垢がけっこうでてきた
これはちゃんと洗えてなかったって事か?
221病弱名無しさん:2011/05/10(火) 02:37:20.58 ID:uEuRMbRv0
ワキガの女の子と付き合いたい
222病弱名無しさん:2011/05/10(火) 03:25:44.81 ID:WeqhJL240
だめだ
ひきこもってたら精神おかしくなりそう
223病弱名無しさん:2011/05/10(火) 03:36:39.03 ID:5nQTLeOzO
>>220
週に一度垢磨りタオル使うけど、やっぱりワキ辺りは垢多いわ。
224病弱名無しさん:2011/05/10(火) 03:55:26.65 ID:WeqhJL240
ミラドライ受けたいけど浪人だから金がない
誰か助けて
225病弱名無しさん:2011/05/10(火) 07:08:04.07 ID:vaD9I/k6O
>>222
精神がおかしいから引きこもってんだろ?
226病弱名無しさん:2011/05/10(火) 07:54:35.36 ID:qBv3pC9U0
でもこすると刺激になってよくないぞ
やさしく洗え
227病弱名無しさん:2011/05/10(火) 08:54:35.88 ID:GzNr7qtAO
>>218

俺もアルム石のパウダータイプはイマイチ効果弱く
アルム石ソフトもイマイチで、ハードを使ってみたらビックリするほど効果あったよ

赤ちゃんのあせも対策にはベビーパウダー
日本には、汗=パウダーという固定観念があるんだろうね
228病弱名無しさん:2011/05/10(火) 08:59:17.04 ID:GzNr7qtAO
>>217
俺は脇香治です

○○ちゃんは会社辞めてった元同僚です
229病弱名無しさん:2011/05/10(火) 11:47:05.71 ID:T5bIHZBP0
>>218
逆効果なんてありえねえよ。
高千春は死んでるし、生きてりゃ殺してやるよ。
森とは仕事中に遊んでて、俺の演奏会は無視してケンカ売ってきたのは
許さねえよ。
230病弱名無しさん:2011/05/10(火) 12:13:14.07 ID:2+JZHyetO
自分で嗅ぐと激臭なのに(+電車内の周囲の反応)家族・友達・同僚からは臭くないって
言われ混乱してたから、ワキガも見てくれる皮膚科に行ってきたんだけど…
結局問診だけで検査もなく、しかも要領得ない説明でワキガか否かも判らんかったorz
とりあえず医者が言うにはワキガは病気じゃないから客観的にワキガだと
判断できるもんでもないし、一緒にいる家族や自分の鼻が慣れるってことはないから
身近なひとの判断を馬鹿にしてはいけない、自分で気にし過ぎってのが一番多いらしい。
他人が臭くないというならワキガじゃなかったり、想像より軽いんじゃないかとのこと。
汗は無臭だから脇は清潔に、毛を無くす、汗を止める薬で様子見るようにと言われたよ…
もーよう判らんしちょっと意識を変えて様子見するけど、やっぱり明日が怖いな…orz
231病弱名無しさん:2011/05/10(火) 12:31:05.33 ID:T5bIHZBP0
>>230
わきの下は誰でも臭いんだから、誰でもHミッテル付けとけ。

不思議なことに、ベト以外でライヴで最高の効果がある曲ってなくてな。
ブラームスは地味で、ドビュッシーは散漫で、ラヴェルは2流で、
ショパンは聴く方も含めて難しい。やっぱまたベトで演奏会開くわ。
来ないくせにナメたコミュとってくるやつは、
サイフ・スーツ・車に至るまで、いちいち損害を与えてやるから覚悟しとけ。
232病弱名無しさん:2011/05/10(火) 12:56:21.18 ID:T5bIHZBP0

高千春「あたしは彼の音楽は絶対に聴かないの!」

高千春「岩本くんのロックンロールは聴くの♪」

高千春「あたしは彼の音楽を聴くことは絶対にしないの!!」

高千春「岩本くんのロックンロールよ♪」

高千春「あたしは何があっても、彼の音楽は絶対に聴かないの!!!」
233病弱名無しさん:2011/05/10(火) 12:59:33.70 ID:T5bIHZBP0

高千春「あたしは彼が好きなのぉ〜♪」

高千春「あたしは彼と仲良くなりたいのぉ〜♪」
234病弱名無しさん:2011/05/10(火) 13:04:57.90 ID:T5bIHZBP0
高千春を少しでも擁護するやつは、
俺が高千春から受けた苦しみ・むかつきと同じ
苦しみ・むかつきを受ける。
ストーカーされるからな。
235病弱名無しさん:2011/05/10(火) 13:36:50.26 ID:T5bIHZBP0
高千春に少しでも加担してたロイヤルの連中は、
擁護以上の扱いだ。
236病弱名無しさん:2011/05/10(火) 14:50:09.51 ID:udCuW4gP0
分裂病特有の文章はすぐにわかるな。
237病弱名無しさん:2011/05/10(火) 15:19:28.09 ID:A/SdWFWTO
デオをソフトストーンにして二日目。今すごい脇痒い。かぶれたか?効果わかる前に断念することになったら悲しすぎるー
238病弱名無しさん:2011/05/10(火) 15:21:56.59 ID:T5bIHZBP0
>>236
震災の波が実は5mでしたと言って、
ちんこが5cmだとかテレビで笑ってる連中は最悪だよ。
確かに、ちぢみあがってる時は、測ってみたら5cmだが。
2年前、人間外のいたずらでフル勃起した時に喜んで測ったら、
13cmだったが、あれは薬飲まないともう無理だろうな。
前にやーさんの悪口言って、罰を受けた時は、3cmになった。
でも感度が良くて、絶倫なのが何よりだと理解してる。
この点は、Oさんにも人間外にも感謝してるよ。
239病弱名無しさん:2011/05/10(火) 15:28:24.89 ID:T5bIHZBP0
働いてないより、働いてるやつの方が偉いよ。
1次・2次の生産で自立してるなら当たり前。

高千春は、俺を汚いものを見るように見てたよ。
ツタヤで見かけた時、相変わらずでかいパットを入れてたが。
俺も高千春が視界に入ると、そんな気分になる。
まあ嘘をついて騙すのはよくないな。
240病弱名無しさん:2011/05/10(火) 16:45:26.04 ID:07Toi/KtO
>>237
俺も最初はかぶれたけど直ぐ治ったよ。
てか、効果は初日にわかるよ。
241病弱名無しさん:2011/05/10(火) 16:57:01.84 ID:LiKBfxNt0
またTシャツ一枚で過ごさなければならない季節が近付いてきましたね。
脇汗が怖い
242病弱名無しさん:2011/05/10(火) 17:45:25.25 ID:T5bIHZBP0
>>240
内職って職歴になるっけ?
243病弱名無しさん:2011/05/10(火) 18:32:05.98 ID:udCuW4gP0
さっきテレビのニュースで、夏の節電対策として社員の服装をタンクトップにした会社が出てた。
女子はもちろん、男子社員もタンクトップ。
自分だったら退職を余儀なくされるわ・・・
244病弱名無しさん:2011/05/10(火) 18:36:20.74 ID:0VXcnpKG0
それは腋臭より二の腕のブツブツが嫌だわ
245病弱名無しさん:2011/05/10(火) 19:07:56.21 ID:YJhrSmzvO
たった今焼ミョウバン買ってきた俺にアトバイスを…
246病弱名無しさん:2011/05/10(火) 19:30:28.72 ID:kKlTPejb0
オドレミンってすげえな。
2日前から使ってるけど、脇汗がピタっと止まったぞ。
あの滝のような脇汗が。信じられない。素晴らしすぎる。
247病弱名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:20.70 ID:X9WQzpRZ0
>>246
マジデスカ!?
近所の薬局にあるから早速買ってみる。
248病弱名無しさん:2011/05/10(火) 19:53:38.75 ID:YJhrSmzvO
ミョウバン水原液って使うときどのくらい薄めればいいんだww
10倍って書いてある所もあるし30倍って書いてある所もある…
249病弱名無しさん:2011/05/10(火) 19:59:01.09 ID:X9WQzpRZ0
>>248
その倍数の中で自分に最も適した濃度を見極めるんだよ。
色々な濃度を試してこの夏を乗り切ってくれ!
250病弱名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:40.02 ID:YJhrSmzvO
>>249
ありがとう!
濃すぎると肌荒れ起こして薄いと臭くなるのか
251病弱名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:42.52 ID:qBv3pC9U0
ミョウバン全然きかない…
ストーンも塗れてるかわかんないし
252病弱名無しさん:2011/05/10(火) 20:34:29.64 ID:X9WQzpRZ0
何度も書き込みスマソ。出来る限り答えてあげたいので。

>>251
ストーンが塗れてるかどうかの確認は乾燥後に手鏡なんかで確認できる。
うまく塗れていれば、塗った箇所が白い結晶で覆われてるから。
ストーンを使う時の注意点は塗った後は必ずよく乾燥させてから服を着ること。
253病弱名無しさん:2011/05/10(火) 20:45:53.65 ID:y5L/jeCnO
白い結晶みたいなのつくのか…
俺今まで塗れてなかったんだな…
254病弱名無しさん:2011/05/10(火) 20:56:37.78 ID:AxgngPqzP
踊れ民ていくらぐらいするの?
三千円以下なら買える。
255病弱名無しさん:2011/05/10(火) 21:40:36.40 ID:skC1qGp0O
>>254
1000円くらい
256病弱名無しさん:2011/05/10(火) 21:45:38.24 ID:z+sWb0A/0
手術して悪臭と汗を抑えて、それからデオ石塗りこむするようにしたら大分軽くなったよ。
前はオドレミン瞬殺でデオも全く効かないぐらいだったのに。
今年の夏はなんとか乗り切れそうだ〜。

お前らも手術しろよ。保険適用40k円でも効果あったぞ。
257病弱名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:43.54 ID:epzzasXf0
いやどんだけ重度だったんだよと
258病弱名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:03.13 ID:oE1Fxo4W0
オドレミン本当すごすぎるよね。
買ってから使い方とかちゃんと
出来るようになるまで2年かかったけどw
脇汗でないww
259病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:05:36.91 ID:zvYzK+sQ0
将来子供作るのを止めようと思うのが悲しい
260病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:07:05.34 ID:WeqhJL240
>>258
オドレミンの効果ないんだけど正しい使い方おせーて
261病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:50.66 ID:oE1Fxo4W0
>>260
私にあった使い方ですので
効果なかったら本当すいません!

1.お風呂に入ります。
2.落ち着いてからオドレミンを
両脇1滴ずつ塗ります。
3.激痛に襲われます。
(今まで生きてきて一番痛い)
ここでポイント!脇を伸ばす!
ぶら下がったり、脇の皮が伸びる様に
ストレッチを頑張ります!以上!!

ちなみ1日置きに塗ってます。
皆さんはどうですか?
262病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:04.64 ID:FSZ0lB+jP
俺は夜勤を初めて3年過ぎの30歳半ばから周りの反応で体臭がきついと
分かった。
電車に乗ると必ず咳き込まれたり女なんか、あからさまに手で鼻を抑える
試験を受けに六畳ほどの部屋の他の連中がゲホゲホ始まるし
夜勤明けにバスの乗ると必ずウッ、ウッとか嘔吐く奴らが何人も出ててくる。
しかし、自分の臭いは分からんなぁ
腋に鼻を近づけても臭わないし指で擦っても臭わない
夜勤のせいでホルモンバランスが崩れての体臭か加齢臭か腋臭なのか
それとも刺激臭なのかさえも分からない。
臭くてもいいからどういう臭いか分かれば対策できるんだけどねぇ
デオナチュレや腋臭に効くクリームを腋に塗り込んでも周りの反応は
変わらないし、30の半ばまでは大丈夫だったからアポクリン腺が関係してる
腋臭でもないような気もするしなぁ
皮膚科にいって相談すれば腋臭だったら正直に先生は言ってくれるものなのかな?
あとボディミントとかのサプリや加齢臭に効果がある石鹸使っても症状は変わらない。
263病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:24:08.07 ID:c0XT4ZTK0
節電でクーラー使えなくなりそうだけどワキガの人ってやばいんじゃないの?
まあクーラーあってもやばいんだけど
264病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:25:11.92 ID:2gaO4Fvu0
デオナチュレ使ってみたけど自分には合うみたいだ
ワキガ特有の匂いじゃなく、汗の匂いがするんだ
でもその汗の匂いがうれしいw襟もとに顔突っ込んでくんくんしてしまうw
265レッド:2011/05/10(火) 22:28:13.28 ID:uwgmXO9BO
自分はわきがは軽度でしたが多汗症が嫌でわきがと言うことで保険適用4万で手術しました。
あとで、高額医療請求で1万返ってきます。
すべての面で、大変満足してます。
絶対オススメです。
汗が目立たない白色の服も着れるようになりました。
266れんげ:2011/05/10(火) 22:32:27.74 ID:uwgmXO9BO
間違えました。
夏に白色以外の服を着れるようになりました。
267病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:53.24 ID:qBv3pC9U0
みんな運動してる?
運動してる人は効果あるか教えてください
268病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:34:07.45 ID:3os0iozF0
>>265
病院教えてください
269病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:36:49.02 ID:FSZ0lB+jP
>>267
ないなぁ
電車やバスとか公共の電車に乗るのが嫌になって
自転車通勤がメインで雨が降ったりした場合は行きは
人が少ない高速バスで帰りは歩きとかで帰ってるけど
自転車は片道一時間半、歩きだと三時間半かかるけど
症状は変わらないよ
まぁ、臭い云々より体の為にはいいんだろうけど
270病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:49:39.53 ID:LiKBfxNt0
>>264
服の裾を直すふりをして嗅ぐんだよなwww

自分はオドジェルミンを使っているんだが
オドレミン使ってる人は夜塗った後、朝にデオドラント等塗ってる?
271れんげ:2011/05/10(火) 22:54:39.75 ID:uwgmXO9BO
>>268
私は他県で田舎なので保険適用がなかなか無くて、福岡のクリニックで手術しました。
誰れにもバレるのが嫌なので福岡に1日宿泊しました。
翌日からはある程度、普通に生活できました。
ずぅーと悩んでいた全ての事が一瞬で解決出来ます。
絶対にオススメです。
272病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:05.56 ID:3os0iozF0
>>271
ありがとです
273病弱名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:08.25 ID:kKlTPejb0
>>247
マジでマジで。
これにもっと早く出会っていれば、俺の人生バラ色だったのに。
34歳でオドレミンの存在を知ったことが、残念でならない。
274病弱名無しさん:2011/05/10(火) 23:27:34.87 ID:qBv3pC9U0
薬使いすぎると肝臓悪くなって別の異臭がするっぽい
275病弱名無しさん:2011/05/10(火) 23:29:07.85 ID:WeqhJL240
>>261
オドレミンって痛くないでしょw
もし痛いなら傷があるはずだから使用を控えたほうがいい
276病弱名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:21.14 ID:oE1Fxo4W0
>>275
痛いって表現違ったかも(^^;;
かゆい だね。肌弱いからかな?
277病弱名無しさん:2011/05/10(火) 23:38:08.82 ID:WeqhJL240
>>276
まあ使いすぎず適度に塗ったほうがいいかもね
お風呂あがったら塗ってのばすやってみるよ
278病弱名無しさん:2011/05/11(水) 00:06:15.74 ID:cVXwOSsc0
>>277
うん(^-^)/
お互い頑張ろう(=´∀`)人(´∀`=)
279病弱名無しさん:2011/05/11(水) 00:08:10.90 ID:QykT6VTw0
>>273
マジなんだな!
ちなみに私は君と同年代。
もっと早くオドレミンを知ってれば違う人生を歩めたかもしれない。
280病弱名無しさん:2011/05/11(水) 00:09:54.13 ID:hw/tBs9p0
人によって効果に差がありまする
281病弱名無しさん:2011/05/11(水) 01:01:55.75 ID:XoDrto0u0
>>244
自分も毛孔性苔癬だわ。仲間。
これも優性遺伝なんだよね・・・。
282病弱名無しさん:2011/05/11(水) 01:46:39.98 ID:hweGo5oDO
オドレミンオドレミンうるせーな…
283病弱名無しさん:2011/05/11(水) 02:44:02.73 ID:hw/tBs9p0
俺はクリニーク
284病弱名無しさん:2011/05/11(水) 05:13:42.96 ID:KW8BhhhN0
みんな何の仕事してます?
285病弱名無しさん:2011/05/11(水) 05:16:22.87 ID:YTOl5Axs0
踊れ民
286病弱名無しさん:2011/05/11(水) 05:46:21.58 ID:vKRL2EMe0
客商売してる
辛い
287病弱名無しさん:2011/05/11(水) 06:43:12.95 ID:6YsLPFEI0
>>284
浪人ニート
東京の旅してる
288病弱名無しさん:2011/05/11(水) 10:53:05.83 ID:+HM6ed3FO
ところで何故耳垢がしめってるのと関係あるの?
289病弱名無しさん:2011/05/11(水) 11:03:10.21 ID:m205a7Qu0
俺も先日オドレミン買ってやってみたんだけど、
確かに汗は減ったけど、
普通に湿気るし暑いときに手で脇を拭うと手に水分が付くくらいは汗は出てるみたい…orz
だから結局臭い発生してるんじゃないかなと不安は拭えなかった

ちなみに1滴じゃなくて5滴くらいをそれぞれの脇に塗り込んでる
あと寝る前じゃなくて、出勤前のシャワー後に付けてる←これが良くないのかな?

「オドレミンが効いた」って人は脇サラサラになったの?
290病弱名無しさん:2011/05/11(水) 11:04:43.54 ID:S8ht998IO
脇と同じで水分分泌が多いからじゃない?

俺の場合
脇→ワキガ臭+汗臭だったが

耳垢→汗臭だけ…何でかな?
291病弱名無しさん:2011/05/11(水) 11:09:15.69 ID:m205a7Qu0
あとこの前の「世界の果てまで行ってQ」見た人いない?
あれで体に繊維をスプレーして服を作るみたいなのあったじゃん
あれ腋臭に使えるんじゃね?

っていうか8×4も脇に薄い膜作ってるっぽいじゃん
シャワーで洗うとボロボロ取れるし
あれの強力版みたいなのって何で無いんだろ?
それ作っちゃえば最強じゃね?って思うんだけどなあ…
292病弱名無しさん:2011/05/11(水) 11:33:42.46 ID:2Va/2RkL0
メンズクリニークどう??
293病弱名無しさん:2011/05/11(水) 11:58:46.48 ID:CvXDnecz0
725 名前:彼氏いない歴774年 :2011/05/11(水) 11:35:50.26 ID:BiX4qk60
メンズクリニークどうよー

効いてる?
294病弱名無しさん:2011/05/11(水) 15:21:51.87 ID:pq198Q3PO
オドレミンて見たことないけど、マツキヨにも売ってますかね?
普通に制汗スプレーとかのコーナーですよね?
295病弱名無しさん:2011/05/11(水) 17:48:17.94 ID:3xfTP+rZO
電車の中でだけ反応される人って居る?

今日臭いと言われました。
でも最近手術したばかりだし、変わった事と言えばシャンプーとリンスを変えた事。風呂上がりに電車乗ったのがいけなかったのか。
もう分かりません。ちなみに嫌な反応されるのは男性だけ。
同じような人居ます?
296病弱名無しさん:2011/05/11(水) 18:12:00.17 ID:VxyoMkKr0
男の方があからさまに反応するだけで女からも反応自体はされてるのでは
気付いてないだけで
297病弱名無しさん:2011/05/11(水) 19:36:23.58 ID:fV43LotC0
男のあからさまさはすごいからな
咳き込み鼻すすり悪口いうのは男
女は自分でもニオイ気にしてるやついるから
反面教師にされて香水つけまくってたり脇スプレーしたりガムくったりする
298病弱名無しさん:2011/05/11(水) 19:59:15.62 ID:u/mSMRqcO
>>295
シチュエーションがよくわからんな。
風呂上がりに電車乗ったら近くにいる知らない男に臭いと言われたということか?
他人のしかも女性に面と向かって臭いなんて言うもんかね?
常識なさすぎだろ。

ワキガは手術したんだとしたら、単に体臭が臭いんじゃね?
299病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:04:34.51 ID:2tR1E0W/0
「熱い」っていう言葉も精神おかしい人は「臭い」って聞こえたりする
ソースは俺
300病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:04:52.97 ID:VxyoMkKr0
何故女だと思った
301病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:52:47.81 ID:S8ht998IO
>>300
文章と内容による先入観ですな、本能的に・・・よくあることです。
302病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:54:59.24 ID:3xfTP+rZO
>>298
いや、直接言われたんじゃなくて知り合いに「なんかすごい臭いしない?くっせ」って言ってたのが聞こえた…
前も風呂上がりに電車乗ったら、すごい臭いするって隣の人に言われた。
ちなみに脇はラップで擦って確かめても無臭…というかボディーソープの匂いがする。頭皮の臭いかな。
確かに頭皮の臭いも気になるな。
もう頭おかしくなりそうだわ。
303病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:56:55.43 ID:CgYtHIc50
犬人アヒルは臭いですよ心底
304病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:09:36.23 ID:Ag9pM/710
>>302
自分で確かめて無臭ならおそらく実際には軽度以下。
頭皮のニオイもちゃんと毎日シャンプーしてれば
まずそこまで臭ったりしない。

「臭い〜」云々は幻聴の可能性もあるね。
自己臭恐怖症が高じると実際に起こる症状だし。
幻聴だと言われても自分では納得行かないだろうけど。
心療内科でソラナックスなどを処方されて飲み続け、それで
半年くらい、他人から「臭い」と言われることがなくなったら、
多分幻聴で、薬が効いてる証拠。
305病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:09:56.59 ID:cyz/DDz8O
髪は半乾きの状態で汗かくとめっちゃ臭くなるから注意だな
306病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:22:13.56 ID:3xfTP+rZO
>>304
一応毎日朝シャンしてるんだが、可能性として考えられる事は、シャンプーの匂いが強すぎるのかも知れない。
実際今使ってるやつは匂い強いかも。
でもそれで「臭い」となるのか…?
香水がキツイ人を「臭い」という?
毎日そんな事ばかり考えて生きてます。
人生の中で電車が一番ストレスだわ。
免許取った方がいいかな。
ちなみに幻聴だとは考えられないんだが、>>304さんは心療内科に通って半年で改善されたのですか?
307病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:22:49.17 ID:S8ht998IO
風呂に入って間なしで考えられるパターン

香水の強い女性に対して「くっせ〜な」くらい

足の臭い客が靴脱いでた

客の靴にウンコ付いてた

餃子食った客が居た

ヘビースモーカーの客居た

3日風呂に入ってない客が居た

屁たれた客が居た

近くにどぶ川がながれていた

草井さんがお友達と乗っていた

あ〜!いちいち【くさい】に反応してたらキリがない

基本的に臭いのは風呂嫌いか洗濯してない服
308病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:31:15.29 ID:1BWDxk2qO
>>289
脇サラサラだよ
汗かいてもすぐにひくし、まず汗が全く出なくなった
たぶん夜のお風呂の後に塗るのが一番効果的だよ
オドレミンは使用法間違えると効き目があんまり感じられないから夜お風呂の後に塗ってみてね
309病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:40:24.47 ID:S8ht998IO
そんなじゃ近くに
A「この前さ、草井くんが優香ちゃんに、「あの星、綺麗だね・・・でも君はあの星より輝いて見えるよ!ハート」って言ってたぞ!臭すぎる〜」
B「マジかよ!草井超くせ〜」って会話に

あら、私、そんなに臭うのかしら…泣

になるぞ!

「草井のセリフ臭すぎる〜ぎゃははー!」大きな笑い声が聞こえたら…

あら、私のこと笑ってる

になるぞ

みんな楽しそう(嬉)に切り替えて、いつも清潔にしていれば、気になる程の匂いはしない
310病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:56:46.43 ID:OI0l6YicO
311病弱名無しさん:2011/05/11(水) 22:11:47.01 ID:Ag9pM/710
>>306
香水でも「臭い」と表現する人はいるね。
シャンプーのニオイが強すぎるという可能性はあるかも。

自分は医師です。心療内科ではないけど。
皮膚科に行ってみては?いつものシャンプーを使って。
他人に臭うようなニオイを発していれば必ずそう診断されるし、
ニオイがなければ精神的なものだとわかる。
そうやって診察を受けただけで幻聴っぽい症状が消失することもあります。
312病弱名無しさん:2011/05/11(水) 22:21:27.34 ID:L+PsULJa0
>>190が良いこといった

>>199
ためしてガッテンではミョウバンを紹介されていた

313病弱名無しさん:2011/05/11(水) 23:01:39.93 ID:S8ht998IO
>>312やはりそうでしたか
あの番組は、ためになる話多いんだよ
解説も細かくてわかりやすい
ガッテン!ガッテン!合点!
314病弱名無しさん:2011/05/11(水) 23:33:15.12 ID:3xfTP+rZO
>>311
お医者さんでしたか。
シャンプーを変えてみるのもひとつですかね…
電車でしか言われないのが不思議ですが、密室だからかな。
勇気要りますが、皮膚科行ってみます。
ありがとう。
315病弱名無しさん:2011/05/11(水) 23:46:51.45 ID:ijdzImcE0
>>306
シャンプーの匂い強すぎると臭いよ
風呂上りの清潔な時でも体温でモワっとして香ってくると余計に臭い
こないだ焼き鳥屋で隣に座ったオバサンが
すんげー香水きつくて勘弁してくれって思ったよ
どうやら飲み会のメンバーで女がそのオバサンだけらしく
張り切ってたんだろうな
どんないい香りも過ぎれば不快
316病弱名無しさん:2011/05/11(水) 23:52:50.33 ID:65gJCIla0
いい匂いはいい匂い
臭い物は臭い
それ以上でもそれ以下でもない
317病弱名無しさん:2011/05/12(木) 00:09:47.36 ID:eDA0AzMGO
みんなはミョウバン水いつ脇に噴きかけてる?
あと出来れば何倍に薄めてるかも教えてくれればありがたい…
318病弱名無しさん:2011/05/12(木) 00:13:50.22 ID:D/SF7eJj0
>>315
だよね。
デートで彼女の香水の匂いとかなら問題ないけど、
焼き鳥屋や寿司屋とかで隣の客から香水の匂いがしたら臭いと感じるよね。

>>316
匂いは状況によってかなり受け取り方が変わると思うよ。
319病弱名無しさん:2011/05/12(木) 00:21:33.04 ID:qaBRj5R6O
>>315
そうか。
やはりシャンプーの匂いで臭いと言われていた可能性が高いな…。
考えてみたらシャンプー変えてから言われる事が多かったかも知れない…。
気付けて良かった。ありがとう。

しかしワキじゃなくて良かった。
朝シャンやめようかなー。
320病弱名無しさん:2011/05/12(木) 00:44:04.92 ID:D/SF7eJj0
>>319
石鹸シャンプー使うといいよ。
ほとんど無臭だから。
321病弱名無しさん:2011/05/12(木) 00:59:09.23 ID:qaBRj5R6O
>>320
石鹸シャンプーですか。
スーパーとか薬局に売ってますか?
322病弱名無しさん:2011/05/12(木) 01:30:52.61 ID:XmdkSOV4O
脇汗パット使ってみたけど、午後くらいからそこから臭いがする…。取り替えてみたけど服にも臭いついちゃってた。泣きたい。
323病弱名無しさん:2011/05/12(木) 01:36:51.03 ID:c5XuMuWfO
今リフレアのデオドランドスティック使ってるが全然効果ない…
汗は減ったんだけど汗かいてない時に指でワキ擦って匂いかぐとワキガの匂いがする
違う商品買ったがいいのかなー
324病弱名無しさん:2011/05/12(木) 02:22:26.65 ID:W7YRjCih0
私がいろいろと悪かったです。 全部撤回するので許して下さい。
ただ誘導尋問っぽかったので、その点を抗議させて下さい。
それと、迷惑をかけた皆さん、本当に申し訳ありませんでした。
高さんも、俺が意地悪かったのもいけなかったし、
嬉しいこともあったので、悪口言ってごめんなさい。
あと、橋下さんや教師の人にも、悪口言ってすみません。
自分で持ちあげといて悪口言うなんて、どうかしてたよ。
325病弱名無しさん:2011/05/12(木) 02:52:03.99 ID:iURqGNwl0
男と子供(高校生あたりまで含)は露骨に反応するよね
茶髪DQNとかも
326病弱名無しさん:2011/05/12(木) 03:12:48.88 ID:D/SF7eJj0
>>321
いろいろあります。
普通にスーパーや薬局にも売ってます。
327病弱名無しさん:2011/05/12(木) 07:49:26.49 ID:1EFH1aSqO
後ろの席の奴はとてつもなく反応してくるのに前の席の奴はそこまで反応してこない。
これってやっぱりワキガ?
狭めの教室なら教室中に蔓延するんだけどね
328病弱名無しさん:2011/05/12(木) 07:54:31.57 ID:ixp5vEL/O
エッセンシャルってまだある?
あれがいい匂いした気がする
女性のシャンプーの香りって心地よいけどね
329病弱名無しさん:2011/05/12(木) 08:44:42.96 ID:yc8BOOjm0
いつの間にか腋臭が腋臭を擁護するスレになってきた
330病弱名無しさん:2011/05/12(木) 09:24:28.90 ID:ixp5vEL/O
ここはワキガをイジメ倒すスレだったのか・・・・邪魔をして申し訳ない
隣へ移動するよ
331病弱名無しさん:2011/05/12(木) 10:29:03.54 ID:1EFH1aSqO
まあこんなにワキガに悩んでる奴が集まるのはここぐらいだし、現実では居場所なんてない。
332病弱名無しさん:2011/05/12(木) 10:30:52.30 ID:2UyMR6IW0
鬱だ
333病弱名無しさん:2011/05/12(木) 10:43:03.77 ID:qaBRj5R6O
>>326
ありがとうございます。
さっそく今日買いに行ってみます。
これで電車に乗って反応されなかったらシャンプーが臭かったという事になるな

>>328
多分ほんのり香るくらいならいい匂いって思われるんだと思います
334病弱名無しさん:2011/05/12(木) 13:26:42.01 ID:HAYOlCL40
>>327
俺もオドレミン使い始めてから同じ反応だわ。まさか手術済?

俺はオドレミンで脇は無臭になったけど、
なんか頭とかから加齢臭っぽい臭いがでているらしい。
335病弱名無しさん:2011/05/12(木) 13:49:57.91 ID:z7nuuU0K0
>>308
そっかぁ、ありがとう、羨ましいな…

ごめんもう一つ聞いて良い?
オドレミンってさ、腋臭特有の汗じゃなくて、普通?の体温降下目的の汗についても止まるの?
例えば背中に汗かくくらい暑いときもオドレミン塗った脇はサラサラなのかな?
336病弱名無しさん:2011/05/12(木) 16:06:16.95 ID:1EFH1aSqO
>>334
いや、手術はしてない。
自分は小学生のころからずっと口臭(影で言われてて直接言われたこともあった)に悩んでて、高2の終わりごろからまわりの反応がさらにひどいものになったんだけど、口臭がもっと酷くなったんだと思ってたら、最近体臭のせいなんだって気づき始めたところです。
337病弱名無しさん:2011/05/12(木) 16:46:52.11 ID:5LuPGyY1O
うちの嫁は身内にワキガがいなかった。
身近なワキガは俺が初めてだ。
そんな嫁にワキガのニオイ嗅がせるのが大好きだ。
臭がり方が笑える。
338病弱名無しさん:2011/05/12(木) 17:11:59.80 ID:1Wvtajbm0
>>337
なんか微笑ましいw
わきがを婿に迎えるなんていい奥さんじゃないか、イジメるのはほどほどにw
339病弱名無しさん:2011/05/12(木) 18:22:09.18 ID:h6s78gUi0
>>316
匂いの好みってかなり個人差あると思うんだが
340病弱名無しさん:2011/05/12(木) 18:38:07.50 ID:1EFH1aSqO
俺親戚にワキガいなくて耳くそもかっさかさだけどそれでもワキガの可能性ってあるよね?
341病弱名無しさん:2011/05/12(木) 20:06:25.69 ID:XmdkSOV4O
毎日会社で臭い臭いとコソコソ言われて泣きたい。
342病弱名無しさん:2011/05/12(木) 20:09:14.93 ID:fdVkKQZ60
もわーっとくるとか今日は半そでwwとか言われるよね
343病弱名無しさん:2011/05/12(木) 20:10:39.64 ID:VC1c10XIO
>>340
うん
344病弱名無しさん:2011/05/12(木) 20:46:27.09 ID:SMe35g0K0
>>339
腋臭のにおいが好きな人がいればその理屈は通るかも
345病弱名無しさん:2011/05/12(木) 21:09:43.33 ID:Sfj4tbe20
夏が来る…
憂鬱だ

>>340
あるだろうね
346病弱名無しさん:2011/05/12(木) 21:19:27.68 ID:mnMNbQG20
>>340
ゼロに限りなく近いけどゼロではないな
347病弱名無しさん:2011/05/12(木) 21:33:17.63 ID:X486QzE30
自分もあきらかに自分で嗅ぐとわきがのにおいがするんだけど、
4人兄弟や家族と住んで誰からもワキガのにおいがしたことない。
自分もにおいを指摘されたことがないから軽度なのかもしれないけど。
348347:2011/05/12(木) 21:35:11.46 ID:X486QzE30
あでも自分の場合は耳垢が湿ってたっけ
そこは大きく違うわな・・
349病弱名無しさん:2011/05/12(木) 22:19:21.62 ID:eDA0AzMGO
ミョウバン水作った!
無色透明だけどこれでいいんだよね?
350病弱名無しさん:2011/05/13(金) 01:11:51.28 ID:+o2M/m6wO
母と弟が脇臭です
父親凄い加齢臭です

自分いままで耳垢カサカサだったんですけど、最近湿っぽい感じになりました。脇臭になる兆候でしょうか?ほんと嫌です
351病弱名無しさん:2011/05/13(金) 01:20:47.50 ID:0iNYAz/xO
ようこそ腋臭ワールドへw
352病弱名無しさん:2011/05/13(金) 01:26:13.57 ID:jTsXidqPO
>>348
自分も家族にワキガ臭する人いないけど、自分は耳垢湿ってる
353病弱名無しさん:2011/05/13(金) 01:50:43.58 ID:8GoicAgM0
湿った耳垢もワキガも優性遺伝だから、家族に1人もいないってのはおかしな話なんだがな。

ワキガの場合は両親のどちらかが手術済み、もしくは軽度すぎて分からないんだろ。

耳垢の場合は「湿った」という表現がイマイチなんだよな。
感触としては、水っぽく濡れてるというよりも、バター塗ったくったほうに近いもんな。
「黄色く脂ぎった」と言ったほうが正しいと思わん?
354病弱名無しさん:2011/05/13(金) 01:57:00.21 ID:U/HQPx8M0
オドレミン効果薄いなー少し臭いはマシになった気がするけど汗は全然抑えられてない。
色々調べてみると精神的な問題で出る汗には効きにくいっぽい感じですかね
355病弱名無しさん:2011/05/13(金) 02:15:02.89 ID:GGJnyuYuO
>>335
背中に汗かくくらい暑いときはさすがに少しかくけど、すぐに汗がひいて汗染みも出来ないよ
ちなみに自分は夜オド塗って朝にデオナチュレを軽く塗って仕上げにAg+スプレーして夜まで匂わないっす
これで前とは比べものにならないくらいワキ汗止まったよ
356病弱名無しさん:2011/05/13(金) 04:36:55.48 ID:ewjjeaxJ0
Tシャツが黄色くならなくて、耳垢がぱさぱさ

なんで臭うんだろう
357病弱名無しさん:2011/05/13(金) 07:07:06.52 ID:ZiF5KMSdO
>>356
Tシャツが黄色くならなくて、耳垢がぱさぱさしないタイプのワキガなんだろう
358病弱名無しさん:2011/05/13(金) 07:10:16.18 ID:bNt7cdkt0
>>355
そんだけ塗るとワキガじゃないニオイがしそうだけど
359病弱名無しさん:2011/05/13(金) 07:24:40.21 ID:LeyfW/aYP
徒歩5分のカワチ薬品行って踊れ民あるか聞いてくる。

日曜日に1日中お出かけするから間に合いたい。
360病弱名無しさん:2011/05/13(金) 07:56:53.64 ID:wUeXvbP50
重度ならデオの重ね塗り当然だろ?
361病弱名無しさん:2011/05/13(金) 08:27:47.77 ID:1lu/VTwj0
自分の場合バンロールオンが一番効いたな
agプラス、ビフレデーはいまいち
リミッテルとかいうのは糞
362病弱名無しさん:2011/05/13(金) 08:36:17.14 ID:YUz8FlVkO
>>354
自分もオドレミン3日目だかあまり効果を感じない。
ところでオドレミンを脇と掌両方同時に使うのはまずいだろうか
363340:2011/05/13(金) 08:51:01.68 ID:nXDgDv8iO
そういえば服が汗で黄色くなることもないし、汗は人並みにかくかちょっと少ないくらい。
でもワキガか他の体臭以外に思い当たらん…
364病弱名無しさん:2011/05/13(金) 09:04:20.64 ID:yxKHnKLE0
メンズクリニークいまのとこ効いてるんだが
これって耐性ついちゃう??
365病弱名無しさん:2011/05/13(金) 09:52:49.30 ID:ewjjeaxJ0
>>359
踊れ民公式ホンペに書いてる薬局しか売ってないよ
366病弱名無しさん:2011/05/13(金) 09:54:18.64 ID:ewjjeaxJ0
>>362
オドレミンは肩ワキに対して一滴だけでおk
よくのばすのがこつ
367病弱名無しさん:2011/05/13(金) 10:24:31.38 ID:m9gF40cu0
>>364
クリニークは膜作ってるだけだから耐性はつかないんじゃね
368病弱名無しさん:2011/05/13(金) 10:26:47.95 ID:yawT68Yq0
>>355
ありがとう

俺の湿り具合も普通の発汗によるものだったら良いなあ
369病弱名無しさん:2011/05/13(金) 12:47:40.44 ID:LeyfW/aYP
>>365
携帯から無理でした(T_T)

東京都多摩市八王子市でオドレミン扱ってるお店を教えて下さいです。

カワチで商品検索してもらたら扱ってなかったです。
370病弱名無しさん:2011/05/13(金) 13:16:21.03 ID:HnhCm83gO
オドレミンのサイトでどこで売ってるか調べられる。
だいたい小さな薬局、昔ながら薬局にしか置いてない。
一緒に使うといいと、みにオードムーゲをくれる。
逆にオードムーゲの旗出てるとこには大抵あると思う。
371病弱名無しさん:2011/05/13(金) 14:53:45.44 ID:GROqZ1tb0
身内にいたので苦悩のほどは分ります。
中〜中の上くらいの症状だったけどほぼ治せたので、方法をば。


ケアは出かける前に始めては遅く、お風呂上がりにすること(ここが最大のポイントかと)。
ミョウバン水、ミョウバン水+ハッカ油(ネットで国産が安く買えます)、化粧水系の消毒液……こういったもので、まずはよく拭く。

2 その後、2,3000円程度で売られている制汗用の薬用パウダーをはたく。

そして、朝起きたら服を着替える前にもう一度同じことをする。出かける前は、2で効果が長持ちする資生堂の銀イオンスプレーや
リフレアなどがおススメ。

これだけでかなり軽減されるはず。でも同じことばかり続けていたら効きが弱くなるかも。そうしたら同種の商品と替えること。適当にローテさせるのが○。

外出先でも、匂ってきたら「早めに」まずはシート系で「ふき取る」こと。(出来ればその後2をプラス)

一度匂いのついたシャツは着るだけでも匂うもの。(安全な)酸素系漂白剤で、こまめに除菌する。チープな化繊には、着るだけで匂いを誘発させるものも。
そういう服は経験則で分るはず。綿が無理でも良質の化繊衣料を選ぶべし。

あとは、食事にも注意。同じ人でも食べすぎが続くと匂いがきつくなる。

そして、最後は気にしすぎないこと(…改善の兆しもなければ難しいでしょうが)。
緊張してかく汗は、匂いがきついから。

一人でも多くの方が改善しますように。


372病弱名無しさん:2011/05/13(金) 15:15:56.82 ID:BqIc6VsvO
オドレミン使うとか肌がかぶれる…
オドレミン使ってる方はかぶれたりとかないですか?
373病弱名無しさん:2011/05/13(金) 16:01:27.04 ID:xofDUAz/0
会社の先輩にSさんという「嫌われ+クサイ」人がいる。
休憩室でみんなとしゃべってた。もちろんSさんはいない。
「Sって、メッチャ臭くね?」
「そうそう、異常なニオイがする」
「何食ってんだ?」
「風呂、入ってね〜んじゃないか?」
「ワキくせ〜。ありゃ武器だな」
という会話になった。
みんな、すごい残酷だ…。

自分はワキガだと思うから、強烈にあせった。

374病弱名無しさん:2011/05/13(金) 16:39:02.78 ID:7zAe+LYJO
>>373
可哀相だ…
なりたくて腋臭になったわけじゃない…。

何とかストーンってやつ(多分ミョウバン)を使ってたけど合わなかった。
同じような人いる?
オドレミンだったら効くのかな。
375病弱名無しさん:2011/05/13(金) 20:00:43.82 ID:mpxMTGcY0
手足の多汗症で皮膚科に行ったときに
腋臭も気になると相談したら
腋臭の人は同じ空間にいたらすぐわかるし違うと言われた
でも気になるなら手足の多汗症用の薬を
脇に塗れば気にならなくなると言われ
朝晩手足と脇に塗ってるんだけど
まったく臭わない
オドレミンは使ったことなかったけど
塩化アルミニウムということは同じなのかな
でも保険効いてるから安かったしよかった
376病弱名無しさん:2011/05/13(金) 20:56:58.93 ID:FiAxL1vU0
すぐ近所にある薬局に売ってる事しってさっそくオドレミン買って来たぜ
おまけでオードムーゲくれた
しかし思ったより箱小さいな
377病弱名無しさん:2011/05/13(金) 21:01:48.58 ID:4Y3qY+JKO
40手前。去年から脇汗が多くなった気が…。でも煙草やめてから臭いはかなり軽減されました。
378病弱名無しさん:2011/05/13(金) 21:50:34.57 ID:uKw8TKt40
>>375
俺も処方されたことあるぜ。
オドレミンより少し濃度が濃いくらいのやつだな。
汗に効果あるが臭いを完全に消去出来ず駄目だった。
俺より医者の方ががっかりしてたのが印象強かったなw
379病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:08:06.81 ID:G4twWhMY0
ワキガ対策 | わきがで悩んでいる方のためのブログ
http://wakigablog.com/?cid=5

夏に汗をかき体臭に悩む人が多いが、市販の制汗剤を使うとむしろ体臭が悪化すると判明

○ワキガ臭のもとはアポクリン腺の汗
○肌にいる悪玉菌がにおいを作る
○肌にいる善玉菌まで殺すと逆効果になる

汗を抑え肌の善玉菌を増やして体臭が見事に消えると今大人気の手作り制汗ローション

○世界で最も古い制汗剤「ミョウバン」
○あせもや水虫にも効果を発揮

制汗ローションは市販のミョウバンに水を加えれば作れ、ワキガも足臭もたちまち解消

○レモンを加えれば制汗効果がアップ
○悩みの水虫まで治って驚いた

体臭・ワキガ・頭の臭い防止法
臭いの原因は汗と雑菌が混ざること。
そのため、どちらかの発生を抑えれば、臭いは少なくなるはずです。
どちらにしても、毎日のケアは必要。
一日の終わりに石鹸を使って汚れを落とし、汗もさっぱり流す。
良い気持ちになって就寝しましょう。
その他の時間に、何度も汗を流したいときは、
石鹸は使わず、シャワーで軽く流すと良いでしょう。
380病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:16:07.94 ID:G4twWhMY0
>>379
> 石鹸は使わず、シャワーで軽く流すと良いでしょう。

現在は少量の弱酸性石鹸で軽く洗浄後にミョウバン水で無臭になった。

今後は究極の入浴時石鹸不要を目指す。
381病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:48:30.65 ID:mpxMTGcY0
>>378
それ塗った状態で臭うかどうか見てもらったってこと?
やっぱ効く人と効かない人いるよね
万能薬なんてないか
自分は効いたから運が良かったんだろうな
382病弱名無しさん:2011/05/13(金) 23:41:47.33 ID:kE1nnWgwP
公衆浴場で
不特定多数の善玉菌を身につければ
悪臭から良臭になって
モテモテという仮説
383病弱名無しさん:2011/05/14(土) 00:40:48.32 ID:aGfUkd8Z0
アポクリン線は手術して除去したら、再生が働かない20以前のガキの頃以外は再生しない。
傷跡がよっぽど気になるって奴以外は、いつまでも迷ってないで、さっさと手術した方がいいぞ。

384病弱名無しさん:2011/05/14(土) 03:06:03.39 ID:htt5Mf4/O
>>383
同意。でもそんなこと言ったら「術後臭が〜」とか言われるよ。いつものパターン

少なくとも「死にたい」とか言ってる人は手術すればいいのにな

俺には逃げてるようにしかみえないわ(かつての俺がそうだったから)
385病弱名無しさん:2011/05/14(土) 03:16:09.87 ID:Vh8ynTpjP
>>373
腋臭の連中はその会社の連中より清潔だよ
風呂入ってないんじゃねぇとか言ってる奴は
何も知らない馬鹿
つーか、いつ自分も腋臭になるともしれないのに
人の気持ちも分からないそういう連中が
人をねじ曲がった人間に変えていく
386病弱名無しさん:2011/05/14(土) 03:30:09.76 ID:htt5Mf4/O
>>385
おれは「もし自分がワキガじゃなかったら」って考えると、何も知らずにワキガの陰口叩いてただろうな
それだけに余計に今の状況が辛いわ
387病弱名無しさん:2011/05/14(土) 04:33:38.80 ID:o1tK2NWJO
早熟でどんどん背が伸び、(168cmまで伸びたw)生理がきたりした小学四年の頃から匂ってた。
母が制汗スプレーを与えてくれたけどそれでも自分でも臭くて
クラスメイトに腋臭の話題をふられたり、面と向かって臭いと言われたりした。
今はいいデオがあるから大丈夫だけど、あの頃は辛かったなぁw

388病弱名無しさん:2011/05/14(土) 04:50:48.28 ID:erNmGIYy0
デブ・ハゲ・ブサイク・体臭(口臭・加齢臭・皮脂臭・腋臭)は大抵いじられる。

今まで生きてきてこんな陰口腐るほど聞いてきた。
日本人は特に陰湿だから手に負えない。性格の悪い人多いよ・・。
389病弱名無しさん:2011/05/14(土) 05:55:07.62 ID:Vh8ynTpjP
>>388
そういう連中が自殺者を増やしたり犯罪者を増やしてるんだけどねぇ
日本が自殺大国ってのが良く分かるわ
390病弱名無しさん:2011/05/14(土) 07:13:39.32 ID:WDKAxi8xO
好きでなってるんじゃないから、ちゃんと理解ある人は居るよ。
でもバカにしたりする人の方が圧倒的に多いよね…。

自分もワキガになる前はバカにしてた。
自分、最低だった…
391病弱名無しさん:2011/05/14(土) 07:13:41.55 ID:f+/L+cTlP
明礬水を幼少から使っていたら
腋臭はもちろん
頭の痒み、水虫、タムシ、アレルギーなど
多くの症状に悩まされなかった。
こんなに安くて簡単で
世界最古のデオを知らなかったのか不思議だ・・・
392病弱名無しさん:2011/05/14(土) 08:23:15.29 ID:G143LZryO
オドレミンは汗をとめるんでそ?
臭いだけ気になる場合は手指消毒液すりこんでミョウバン水でおk?
393病弱名無しさん:2011/05/14(土) 08:24:33.06 ID:iDaHaxH/0
>>379
そのブログのやつ何もわかってなくね?
シャワーだけでワキガの臭いがとれるわけねーだろjk
書き直してこい
ちなみにミョウバンは軽度にしか効果ねーよ
394病弱名無しさん:2011/05/14(土) 08:26:09.92 ID:Kd5CbdAI0
45万あればワッキーは必ず治る
395病弱名無しさん:2011/05/14(土) 09:27:06.50 ID:u+qhMemJ0
>>391
オレもミョウバン水で劇的に改善した。
これがあまり知られていないのは
産業界の陰謀で
自分たちの石鹸やシャンプーや
デヲを売る為に大量の宣伝をした結果だよ。

今は医療業界が宣伝しているけど
高額で効果も100%じゃないと知られているから
あまり騙される人はいない。
396病弱名無しさん:2011/05/14(土) 09:36:54.49 ID:u+qhMemJ0
オレのケア方法は
入浴時に石鹸とシャンプーを辞めて温水で流すだけにする。
最後にミョウバン水だけ付けて終了。
体がドロドロに汚れている時だけ弱酸性石鹸を少し使う。
397病弱名無しさん:2011/05/14(土) 10:06:15.33 ID:DunK8EHh0
以前勤務してた学校に、理科の教員(50代男)で強烈なワキガの人がいた。
いつも同じ白衣着てて、帰るときはイスの上に放置、準備室に臭いが拡散してた。

転勤して、臭いから開放されたと思ったら、新規採用の理科教員(20代女)が
ワキガ。金が無いのか服に無頓着なのか知らないが、いつも同じジャケット。
出勤後はジャケットを脱いでイスにかけたままなので、本人が授業に出ていても
臭いが準備室に拡散。

理科関係の部屋は薬品臭が染み込んでて、人の臭いなんて気にならない
もんだけど、それ以上に強烈な脇臭って・・・
こういう人って自覚がないのだろうか
398病弱名無しさん:2011/05/14(土) 10:16:33.61 ID:u+qhMemJ0
腋臭は悪臭ではなく自然な体臭なので
周囲に攻撃する人がいなければ普通に生活できる。
それもミョウバン水のようなデヲが忘れられる原因かもしれない。
399病弱名無しさん:2011/05/14(土) 10:27:31.53 ID:7Cu7Z59p0
>>388-389
TVの影響もあるんだろうな
日本のデオのCMって出てくる演技者が「私・・・臭ってる?」的な物ばかり
臭いやつ、腋臭持ちは周りに迷惑かける非常識なやつっていう悪いイメージが意識にスリ込まれる
こんなの何十年も見せられちゃあね
日本だけじゃないのか?こういうCMの作り方。
海外にもデオのCMあると思うけど純粋に商品の紹介だけでちゃんと勝負してる気がする
日本デオのCMはそういうの配慮して法律で規制して欲しいわ
400病弱名無しさん:2011/05/14(土) 11:21:06.04 ID:eC13Ujq/0
>>389
周囲のあからさまな反応があるときついわ
ハッキリ言えばいいのに影でコソコソいうからどういうニオイなのか聞きようがないし
401病弱名無しさん:2011/05/14(土) 11:50:15.34 ID:45+9IcYT0
年々、KYと共に腋臭を攻撃する人が増えた。
402病弱名無しさん:2011/05/14(土) 12:10:06.61 ID:msOxp8rnO
ミョウバン(アルム石)は大自然からの恵み

人は自分が苦しんで初めて他人の辛さを知ることが多い
403病弱名無しさん:2011/05/14(土) 12:53:07.70 ID:msOxp8rnO
俺の持論だが薬用石鹸(殺菌)で全身を洗わない方がよいと思っている
皮膚を健康に保つ常在菌類にまで影響してしまう恐れがある
手、足、脇、などの部分洗浄には、問題ないと思っている
ニョイボーツン玉やご馳走周辺はよくわからん、使用上の注意をよく読んでからお使いください
404病弱名無しさん:2011/05/14(土) 14:09:24.94 ID:YLGxkhCZ0
ワキガの遺伝子残していいのかな
405病弱名無しさん:2011/05/14(土) 14:46:17.96 ID:f+/L+cTlP
欧米ではモテる条件の一つだから移住しよう。
406病弱名無しさん:2011/05/14(土) 14:47:36.58 ID:0d1+Z8UM0
みんなで集まって、ワキガ合衆国つくろう。
407病弱名無しさん:2011/05/14(土) 15:02:53.54 ID:f+/L+cTlP
君が代の替え歌で
腋臭国歌斉唱

わ〜き〜が〜ぁ よ〜を〜わぁ
408病弱名無しさん:2011/05/14(土) 15:21:18.08 ID:yNn5qE6L0
>>407
つまんね
409病弱名無しさん:2011/05/14(土) 15:21:50.73 ID:Kqrvw2pF0
過去に比べて明らかに腋臭体質の人は増えてる。
昔と比較して特に食べ物の変化が物凄い。
肉ばっか食ってるとワキガでなくともホントに臭い。

>>405
今まだ学生の人は英語でも覚えて欧米へ移住したら快適かもね。
410病弱名無しさん:2011/05/14(土) 15:31:43.08 ID:KWLC4Q16O
クリームタイプのを塗ったら尋常じゃない程脇がヒリヒリして痛かったったです何故かな…
411病弱名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:47.03 ID:eC13Ujq/0
今日暑いけど塩アル塗った部分だけ汗かいてねえわ
すげえ
412病弱名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:06.74 ID:jObUtaMzO
スーパークールビズで職場は地獄になるでしょう
413病弱名無しさん:2011/05/14(土) 16:37:20.79 ID:f+/L+cTlP
今年の夏は
明礬水スプレーを常時持ち歩こう。
414病弱名無しさん:2011/05/14(土) 18:23:32.87 ID:CHHOK0WmO
デオナチュレ(ハード)買ったのですが、デオナチュレ自体から粘土みたいなニオイがしました。
前に買った時は無臭だったのに…みなさんのデオナチュレはどう?

あと海露も使ってみました。
ニオイがカブトムシの蜜みたいなものになりましたが、
わきがのニオイではなかったです。
415病弱名無しさん:2011/05/14(土) 19:44:23.10 ID:msOxp8rnO
俺はワキガを抑える制汗剤に出会った頃、彼女が急に冷たくなった
同僚にアルム石を薦めて無臭になったら嫁が冷たくなったらしい

「○○くんの匂いが好き!」と嬉しいこと言ってくれる女性もいた

ワキガが好きな女性は割りといるかもしれないw

世界は一家!人類みなワキガ!
ワキガ遺伝子バンザイ
\(~o~)/
416病弱名無しさん:2011/05/14(土) 20:20:54.43 ID:ClsWPw7D0
それは腋臭ではありません
大体このスレも大半が腋臭ではなくただ汗が臭いもしくは自分で過剰反応してる奴ばかりでしょ
腋臭の匂いは好きとかそういうレベルの匂いじゃないんで
417病弱名無しさん:2011/05/14(土) 20:49:32.99 ID:iDaHaxH/0
ミョウバンケアはな、デオ製品が出現する大昔からあったぞ。
昔の人々はそれでケアしていた。
俺は20年以上前にとっくに実践済みだ、そして効果を得られずに終了した。
418病弱名無しさん:2011/05/14(土) 21:02:00.36 ID:Ou03bsXiO
最後の砦の塩アルが遂に効かなくなってきたかも…暑かったり緊張すると脇が湿る様になった。これからどうしようかな
てか毎日しっかり洗ってるのに頭が犬臭くてイライラする。汗かくと凄い臭ってくるし。
これもワキガ特有?
419病弱名無しさん:2011/05/14(土) 21:04:17.36 ID:eC13Ujq/0
昔の人はそこまでニオイ気にしてなさそうだけどな
420病弱名無しさん:2011/05/14(土) 21:10:40.17 ID:eo5WiQliO
↑うらやましい。塩アル付けても脇汗ビッショリ。会社でワキガのあの人 と有名人。このまま名前は覚えてくれないんだろうな。
421病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:01:24.97 ID:msOxp8rnO
ワキガ+良い制汗剤=無臭

ワキガ+悪い制汗剤=異臭

ワキガ+汗=ネギ臭

ワキガ+汗+風呂嫌い=犬臭

ワキガ臭=鉛筆orエスニック臭

おまいのツン玉=納豆臭
422病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:03:02.43 ID:msOxp8rnO
>>416 ↑へ
423病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:18:05.97 ID:jsrKsMT00
>>421
病院行けば解るよ
424病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:32:03.58 ID:vgsM4cxeP
>>417
俺もー。

20年ぐらい前にミョウバン?クリスタル?的な石みたいの流行ったよね。

当時、親に薦められて使ったけど全く効果なかった。

今日、街のドラッグストア行ったら薬用ラパンデオドラントスティック男性用
ていうやつのテスターがあって良さそうだったので買ってみた。

足のにおいに、って書いてあるけど裏にはワキガにも効くって書いてある。
425病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:51:38.65 ID:msOxp8rnO
全く効果ないキター!

全然、流行ってないし・・・
20年前は通販でひっそり細々と売られていただけ
今がアルム石の全盛期〜ベストコスメ第一位!
426病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:52:58.09 ID:msOxp8rnO
また邪魔してごめん
427病弱名無しさん:2011/05/14(土) 23:29:14.79 ID:jsrKsMT00
全盛期は5年前ぐらいだと思うよ
一斉に売られてたんで
今はもうあの頃よりは売れてない
店員より
428病弱名無しさん:2011/05/14(土) 23:30:33.49 ID:eC13Ujq/0
>>425
どうやってもジャリジャリ感でないんだが・・・
429病弱名無しさん:2011/05/15(日) 00:08:56.54 ID:EqlGTkgZO
ジャリジャリしたらかぶれちゃうよ〜
溶け出した成分が結晶になるくらいのイメージでしっかり塗れってこと
毎日しっかり塗れてれば1日塗り忘れても大丈夫〜
430病弱名無しさん:2011/05/15(日) 00:10:53.01 ID:f4LyPa0mO
誰かが自分の横に来たり通りすぎたりした時にふわっとわきがの臭いするのってその人がわきがなの?
それとも自分の匂いが風にのって香ってきてるの?
誰でもってわけじゃないけどたまーーーにそういうことがあるから気になる。
431病弱名無しさん:2011/05/15(日) 00:22:04.24 ID:QxXcF0N9P
別の病気で異臭を出す人もいるから
まずは皮膚科医の診察を受けましょう。
432病弱名無しさん:2011/05/15(日) 01:11:48.53 ID:HWj7baIh0
>>430
確実に自分の臭い
風が戻ってきて自分の臭いがわかる
あと空調によって自分の臭いがわかるところもある
433病弱名無しさん:2011/05/15(日) 01:19:17.14 ID:EvP0SP1o0
>>430
通った人の匂いだと思うよ
いい匂いの女とか通ったら香ってくるでしょ
434病弱名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:07.82 ID:sVcGS1au0
自分の臭いかもしれないし、すれ違った人の臭いかもしれない。
風向きや歩く速度も考慮して判断する。慣れれば分かるようになる。
435名無しさん:2011/05/15(日) 01:57:14.89 ID:5TvgYYAS0
愚痴らせて下さい。

もう本当に精神崩壊しそうだ…
7年前に手術してその時は汗すらかかなかったにも関わらず、
最近復活してきてる。痛い思いして手術したのに。
もう一度、手術するか検討中です…以上、愚痴でした。

ひとつ教えて下さい。デオクリスタルってのは本当にききますか?
436病弱名無しさん:2011/05/15(日) 02:21:23.41 ID:eucsAe9C0
>>435
自分には効きません
今は切らなくてもいい手術があるのでそちらはどうでしょう?
437病弱名無しさん:2011/05/15(日) 05:48:46.59 ID:WIM4kyy/0
どんな重度のワキガでも肌に合った制汗剤だとまったく臭わなくなりますか?
それとも少し軽減される程度ですか?
438病弱名無しさん:2011/05/15(日) 05:54:34.15 ID:WIM4kyy/0
>>435
ちなみに手術した時は何歳でした?
439病弱名無しさん:2011/05/15(日) 06:13:45.55 ID:eucsAe9C0
>>437
重度はしゅじゅつしかない
440病弱名無しさん:2011/05/15(日) 06:58:32.51 ID:QxXcF0N9P
「2chのみ」で高額な手術とデオの発言が多いw

さすが2chだなw
441病弱名無しさん:2011/05/15(日) 07:34:02.14 ID:WIM4kyy/0
手術とデオ以外でワキガ直る方法があったら書き込んでみてよ
442病弱名無しさん:2011/05/15(日) 08:03:50.11 ID:VE3y9jPLO
スカーレッ◯UVとかの紫外線治療機を検討中なんですが使ってる方いますか?
効果のほどはどうでしょう
443病弱名無しさん:2011/05/15(日) 08:14:06.17 ID:tD5dF5tF0
>>441
食事療法と運動で軽減されるよ
444病弱名無しさん:2011/05/15(日) 09:15:08.88 ID:EqlGTkgZO
>>435
クリスタルストーン(アルム石)はワキガに効果抜群だよ
アルム石はミョウバン石
汗腺への収斂(収縮)作用、さらに殺菌作用もある
俺が使っているのはデオナチュレ
他にヴェルダンや海外製がいくつかある
ワキガで仕事や勉強などに支障が出て悩んでいる人
まだ、使ってないなら一度は試してほしい
全く効果なしはあり得ない
殺菌作用は均等にあるはず、考えられるのは使用法が間違っているか、汗腺への働きが弱い体質かと考えている
今のところ薦めた人に効果100%だ!それも匂いが気にならないまでに効いている
使用感なし、多少の汗では流れない、衣類の黄ばみなし(クリスタルストーンハード)、コストパフォーマンス良し
ワキガのためにあるような、大自然の恵みだよ
445病弱名無しさん:2011/05/15(日) 09:26:41.11 ID:eucsAe9C0
>>443
和食生活
毎日皇居一周マラソンやってるけどワキガな俺は
446病弱名無しさん:2011/05/15(日) 10:12:20.65 ID:N/3OeVp20
>>445
あくまでも「軽減」ですよ。
これで肉や外食、乳製品を多量に摂取する生活をすると劇的に悪化
すると言う事です。
和食+適度な運動でもワキガ自体は消えないかと。
447446:2011/05/15(日) 10:22:36.39 ID:N/3OeVp20
肉は鶏肉のササミ(茹でた物)のみ週に1回だけ摂取。
脂ものや、牛肉・豚肉、お菓子類は一切断ち切りました。
運動はかなり遅いペースのジョギングで約一時間、じっくりと汗をかきます。
お風呂は30分ほど。ワキと股、足はミューズで洗い、その他部位は普通の石鹸で。

私はこれでかなり軽減され、家族と友人の反応が著しく減りました。
448病弱名無しさん:2011/05/15(日) 14:16:46.51 ID:FZRimq2M0
ワキガの他に、副乳?乳首みたいのがある
どんだけ進化してないんだ自分
449病弱名無しさん:2011/05/15(日) 14:27:03.19 ID:Cn4ZuoxOO
>>435
手術しても治らないやつなんて沢山いる
まだ一時期だけでも治ったあなたは恵まれているほう
450病弱名無しさん:2011/05/15(日) 14:36:40.28 ID:BuCkwsST0
副乳はないけど、めっちゃごっつい親知らず計4本、アゴの骨の中で真横に成長してたよ。
歯科医2人がかり全身麻酔の2時間の手術でやっと取り出した。
あと進化してないってのは体型かなあ。低身長で骨太がっちりごつい縄文体型。

他には、ありがたくない優性遺伝する遺伝子ばっかもらった。女として終わってる。
ちなみに弟が真逆で更に泣けてくる。
451病弱名無しさん:2011/05/15(日) 14:59:43.87 ID:UH4vxH9aO
デオで脇かぶれて家にある薬塗ってたが治らん。痒い
病院行かなきゃだめなのかーやだー
452病弱名無しさん:2011/05/15(日) 15:06:58.03 ID:OmSPFI0gO
お前は脇汗パッドとか使ってる?
453病弱名無しさん:2011/05/15(日) 15:08:35.24 ID:OmSPFI0gO
>>452
お前'ら'が抜けてたスマン
454病弱名無しさん:2011/05/15(日) 16:39:48.79 ID:HWj7baIh0
小林製薬の脇汗パッド買ってよくみたらポリエステル入り…買わなきゃよかった
455病弱名無しさん:2011/05/15(日) 16:43:33.09 ID:N7eDy/AlP
今日わき汗パッドした方がいいなと思った・・
デオクリスタル、ニオイは全然しなかったんだけど汗はけっこうかいちゃった
456病弱名無しさん:2011/05/15(日) 18:34:07.14 ID:Q7EYuF60O

さっきショッピングモールでものすごいワキガの人いた。

奥さん綺麗やったけど。
457病弱名無しさん:2011/05/15(日) 18:48:15.99 ID:OmSPFI0gO
やっぱ脇汗パッドもポリエステル入りはマズいのかな・・・
458病弱名無しさん:2011/05/15(日) 18:54:54.69 ID:q5W5c+QfO
白いTシャツ着る時は黄ばませたくないから脇汗パッド貼ります。
459病弱名無しさん:2011/05/15(日) 18:59:10.85 ID:7AEbRS3w0
>>432
断言ワロタ
460病弱名無しさん:2011/05/15(日) 19:15:14.31 ID:GHSsIx+yP
上のほうでラパン書いた者です。
今日1日歩き回るのでラパン実験。

(ゆうべちゃんと風呂入って)
今日6時に起きてワキ洗って、ラパン塗ってレセナしゅーして半袖で外出。

お昼に一度トイレでレセナしゅー。

今帰りだけど軽く汗のにおいだけで、ワキガは抑えられたっぽい。
足の裏にも塗ったのでこっちもセーフぽいです。
461病弱名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:35.06 ID:FLySaGED0
クリスタル系の業者がスレに常駐してるのか?
1時間ももたない商品を進められてもな。
それで収まるなら誰も苦労はしない。
462病弱名無しさん:2011/05/15(日) 20:13:37.12 ID:LYB4uo76O
このスレに、ワキガにスプレーは駄目だけどAg+は効くっていうカキコミをよく見るけど実際どうなんですか?
Ag+はまったく効かないっていう人も結構いる?
463病弱名無しさん:2011/05/15(日) 20:18:40.54 ID:eucsAe9C0
>>462
銀はあんま効かなかったなー
464名無しさん:2011/05/15(日) 20:39:51.69 ID:5TvgYYAS0
>>438

手術したのは22の時ですね。
しばらくは本当に無臭でしたよ。
個人差はあるようですが、術後は本当に痛かったです。
『1週間で痛みが取れます』なんて俺は信じられないですね・・・

とりあえずは、みなさんお勧めのデオクリスタル+Ag使って
寒い時期がきたら再手術してみます。
465病弱名無しさん:2011/05/15(日) 21:12:07.30 ID:EqlGTkgZO
>>461
俺はワキガで悩む人の為だけにアルム石が効果あると書き込みしている、業者扱いとは的外れもいいとこだよ

で、貴方は何をお使いで?商品じゃなく手術ですかな?
466病弱名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:53.74 ID:EqlGTkgZO
>>465のつづき

俺はワキガでアルム石の愛用者
風呂上がりにアルム石を塗りまくりで24時間もってるよ
服が黄ばまない、脇の下は匂わない、使用感無し、800円くらいで3ヶ月使えて経済的
すすめた人には100%効果あった
だから、騙され続けたワキガ、若くて何も知らないワキガ達に必死で伝えている
467病弱名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:40.01 ID:RvP+QnSa0
腋臭だと思うんだけど匂いがよく分からん
ネギの匂いに少し肉臭い匂い
468病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:17:28.36 ID:HWj7baIh0
ミューズ石鹸で洗ったらマジくせえ…
469病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:18:41.48 ID:GHSsIx+yP
>>462
俺もAgは合わなかったです。
(かえって臭った)

あとミョウバンも効果なかった…。
470病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:26:41.33 ID:fZcNT1+T0
ミョウバン水が効かない奴は
他のデオ併用や殺菌しすぎ体の洗いすぎなど
自分勝手に良いと思ってやっている事が
逆効果になっていると思う。
471病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:35:46.91 ID:HWj7baIh0
>>470
併用しないと不安じゃね?
手術前の重度のときはミョウバン一本だったけど効かなかったから余計に不安だし
472病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:54:57.66 ID:hbnc9k+eO
バンのロールオンの赤運が一番効く。
バンのロールオンの新製品誰か試した人いませんか?
473病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:55:03.00 ID:zekq7NehO
汗かいたら臭うってデオが効いてないってこと?
汗かいても臭わないデオってあるの?
474病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:58:35.78 ID:GHSsIx+yP
>>471
その人にかまっちゃだめ。


効果なんて人それぞれなのに、
ミョウバンが効かないって書くと必ず
「ミョウバンは絶対効くのでミョウバンが効かないのは使い方がおかしい」
て書かずにはいられないらしい。

もしミョウバンが100%絶対効くなら今頃この世からワキガなんて絶滅してるはず。
475病弱名無しさん:2011/05/16(月) 00:58:21.47 ID:0vc4inIr0
>この世からワキガなんて絶滅してる

ミョウバン水は腋臭と共存共栄する為の手段
絶滅しようと必死になればなるほど悪化するのが腋臭の常識。

まあ、自分の体だか何でも試して散財して馬鹿を披露してくれw
476病弱名無しさん:2011/05/16(月) 01:03:20.26 ID:EVtc1Pek0
>>374
一度だけ劇的に効いたのに二回目からは逆にスンスンされまくったからミョウバン系はもう使えない
477病弱名無しさん:2011/05/16(月) 01:12:41.27 ID:wVsinZtl0
デオクリスタルは始めの1年は感動する程効いた
でもある時から全然効果が無くなって今に至る
初めて使ったのは3年程前か
478病弱名無しさん:2011/05/16(月) 01:33:14.20 ID:0vc4inIr0
腋臭はDNAを残す為の重要な機能だから
無駄な抵抗は辞めて仲良く付き合った方がいいと思う。
腋臭を嫌う馬鹿を避ける手段にも使える。
479病弱名無しさん:2011/05/16(月) 02:09:39.11 ID:UMmOI6iLO
ぐぐってミョウバン水の作り方を見て、夕方にミョウバン買ってきたすた。
完全に溶けるのに一日かかるみたいで明日使ってみるのが楽しみです\(^o^)/
480病弱名無しさん:2011/05/16(月) 02:28:35.23 ID:A/MMELZ30
くせーからバンザイすんなよw
481病弱名無しさん:2011/05/16(月) 02:54:57.93 ID:UMmOI6iLO
プ〜\(^o^)/〜ン
482病弱名無しさん:2011/05/16(月) 03:25:41.61 ID:hAP58nJm0
ワロタw
483病弱名無しさん:2011/05/16(月) 05:13:43.09 ID:krO1AMe6O
ワキガで悩み過ぎやで

俺に任せとけ
現在大学院で手術以外の完璧な治療法研究してるから。
コレさえできてしまえば君たちウハウハ、俺ホクホク

特許&大金目指して今日も徹マン明けの鋭い頭で研究室に行ってくるぜ。
484462:2011/05/16(月) 06:09:45.86 ID:biUlbw9qO
やっぱりAg+でも効かない人多いんですね。
俺は大学一年生で化学系も専攻できるらしいけど、どうしようか迷ってる。そういう研究できる企業も少ないし、就職が難しいからなあ。
485病弱名無しさん:2011/05/16(月) 07:00:17.22 ID:683Qz0Wk0
普段から香水つけてて自分ではごまかせているつもりなんだが、人からすればどうなんだろう?

俺はスペイン人とのハーフなんだが、ごく稀に白人とのハーフなのに脇が無臭で耳垢も乾いてる奴がいるんだけど、突然変異なのかあれは?
486病弱名無しさん:2011/05/16(月) 07:21:20.40 ID:0YbwMqpw0
香水はつけてないけどダウニーの匂いで少し誤魔化してる
487病弱名無しさん:2011/05/16(月) 08:33:06.59 ID:biUlbw9qO
>>485
体臭と香水が混じってキツイ臭いになる場合はあるけど、もしあなたがそうだったらもっと周りの人が不快な反応を示すはず。
488病弱名無しさん:2011/05/16(月) 08:50:14.48 ID:x46Z6/Eh0
>>483
とっくにミラドライってのがあるらしいけどそれよりいいのか?
489病弱名無しさん:2011/05/16(月) 08:52:10.17 ID:sUKA4W7u0
こげくさい臭いに変わってきた
490病弱名無しさん:2011/05/16(月) 09:34:00.37 ID:7BexLjka0
脇の多汗症だから常に脇がびちょびちょで困る
でもワキガよりはましな気もするけどね。
491病弱名無しさん:2011/05/16(月) 10:15:47.79 ID:mHZZpAh8P
基本的に腋臭と多汗症はセットだから
多汗症だけの場合は多汗症ではなく
単に太っていて
汗をかいているだけの人が多いと思う。
492病弱名無しさん:2011/05/16(月) 10:30:41.85 ID:7BexLjka0
腋臭ってどんな臭いなの?
493病弱名無しさん:2011/05/16(月) 10:35:46.61 ID:EVtc1Pek0
海外のデオドラント使ってる人いる?
494病弱名無しさん:2011/05/16(月) 11:02:11.01 ID:ks6nmSA2P
コストコに海外のデオドラント売ってたような気がする。
495病弱名無しさん:2011/05/16(月) 11:21:00.56 ID:g+wyjtWBO
>>494
次行ったとき
ジロジロ見てみるわw
デオナチュレで事足りてる(多分)が。
496病弱名無しさん:2011/05/16(月) 11:34:50.00 ID:6d7QAS97O
汗掻かないと無臭だ
常時濡れてる時は臭いやばそうだw
497病弱名無しさん:2011/05/16(月) 12:18:47.99 ID:0YbwMqpw0
あぁ今年もまた白Tシャツを買ってしまった
今日着たけど腋が気になってしょうがない
498病弱名無しさん:2011/05/16(月) 12:25:56.63 ID:sUKA4W7u0
>>491
>基本的に腋臭と多汗症はセット
初耳なんだけど。
多汗症って脇を開いて放置してても汗かくの?
499病弱名無しさん:2011/05/16(月) 13:33:26.22 ID:x46Z6/Eh0
自分のワキガを確認できるいい方法見つけたわ
手の爪の表面でわきを数回こする
でその臭いを嗅ぐそれだけ
500病弱名無しさん:2011/05/16(月) 13:44:47.93 ID:V9qHK3G30
>>465
アルム石の正しい使い方も教えてあげてくれ。
きちんと塗れてなさそうな人が多い気がする。
白い結晶が確認できないのは恐らくちゃんと塗れてないんだろう。

個人的にはあなたと同じで100%効果はあると思う。効き目は個人差大きいが。
これで効かない人は内臓疾患とか別の要因を疑った方がいい。
501病弱名無しさん:2011/05/16(月) 13:57:41.57 ID:S+0sFr6+O
>>483
期待してないしいちいち徹マンとかミサワみたいなアピールしなくていいから
502病弱名無しさん:2011/05/16(月) 14:50:19.87 ID:ks6nmSA2P
>>497
百均で汗わきパット的なやつ(足は汗吸収するソール的なやつも)
買ったら俺は結構効果あったよ。
503病弱名無しさん:2011/05/16(月) 15:29:30.19 ID:EVtc1Pek0
>>500
正しい使い方ってスティックを水に濡らしてまんべんなく塗りまくるか、ミョウバンを溶かしてその水をまんべんなく脇につけるだけでしょ?
効かないどころか逆に酸っぱい匂いになるよ。だからスンスンされまくる。付けないほうがマシ。
504病弱名無しさん:2011/05/16(月) 17:00:37.03 ID:p3ps+k2Z0
塗ったら乾かすんだよ・・・濡れたまんまじゃダメ。面倒くさいけど。

自分は脇汗が多くてこまめに塗りなおさないといけないのに、塗って乾かす時間がとれなくて諦めた。
余ったのを父親にあげたら劇的に効いたみたいで、15年以上も愛用している。

ま、効果は人それぞれってところだよね。他のデオも然り。
505病弱名無しさん:2011/05/16(月) 17:25:08.41 ID:pzFvtkWIO
汗かいても、汗かかなくても臭いのがワキガでおけ?
何か汗出てなくても臭いんだが…orz
しかも臭ってるのに自分では判らんレベルまできたっぽいし、短期間でここまで臭くなるなんて…。
どの病院行けばワキガ判定してくれるんだろう?俺に任せろ!って宣伝してる病院?
506病弱名無しさん:2011/05/16(月) 18:01:09.97 ID:15dru34HO
海露ってデオ知ってますか?
試した人いますかね
507病弱名無しさん:2011/05/16(月) 18:44:22.29 ID:yEOeE/ktO
ポリエステルって体臭以外でも臭くなりやすい?
制服がポリエステルなんだけど下着着てパッドつけて直接汗つかないように気を付けてるのになんかもわっとくる
それもわきというよりたばこ臭さが混じった苦いほこりっぽい匂い
脱ぐと匂わなくて下着も臭くないんだけどどうすりゃいいのか
508病弱名無しさん:2011/05/16(月) 18:45:02.47 ID:Ih7+0dam0
わきがだと汗脇パットつかったら汗脇パットも黄ばむよね?
509病弱名無しさん:2011/05/16(月) 18:46:41.12 ID:NZTyi/qvO
うん
510病弱名無しさん:2011/05/16(月) 19:38:46.88 ID:PKiBB6V00
におったと思われるときに
周りが今日は暑いねえとか言い出す
ハッキリ言えよ
511病弱名無しさん:2011/05/16(月) 19:58:27.99 ID:iayaOI0J0
>>498
開こうが閉めようが年中汗垂れ流し
512病弱名無しさん:2011/05/16(月) 20:28:26.00 ID:Ccc7tQ8CO
>>503すぐに酸っぱい匂いがするのは汚いタオルとか汚い肌着、風呂で洗えてない可能性
汚い脇に塗っても効果半減だよ・・・
まず、お風呂できれいに洗ってからアルム石をしっかり濡らして脇をまんべんなく擦りましょう
あと、肌着は毎日洗濯して着替えましょう
513病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:04:11.28 ID:TrCEOCUo0
デオナチュレって、白い服に黄色い染み、付きますか?
今、AGを使っていて、臭いには効果があるみたいなんですが、どうも服が汚れるようで・・・
他の制汗剤では、どんなに汗かいても黄色くならないので
AGと相性が悪いのだと思い、別な物を探しています
使ってる方、どうでしょうか?
514病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:18:39.58 ID:jeEWwhC10
それはAGとの相性が悪いのではなくあなたの体質によるものです
人によって黄色くなりやすい制汗剤は違ってくるので
515病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:26:54.58 ID:uoiTQ/nb0
AG+が茶ばむのは常識
516病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:32:09.64 ID:TrCEOCUo0
>>514
人によって黄色くなる物はいろいろてことは、それは結局は相性ってことなのでは・・・?
それはともかく、結局は自分で使ってみないとわからんてことなんですね
今まで、何を使っても、あるいは何も使わなくても、
服が黄色く汚れるってことはなかったので、銀にそういう性質があるのかと思い込んでました
銀のやつを使っても、白くならない人も居るってことなんですよね?
とりあえず、高い物ではないので、汚れても良い白いTシャツで試してみます
ありがとうございました
517病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:46:15.97 ID:EVtc1Pek0
>>512
デオドラントはミョウバン系だけじゃなく全て風呂上がりでつけてるし肌着も毎回取り替えてる。そんな当たり前なこと言われて驚いたw
ミョウバン系はスンスンされるけどほかのデオドラントではされない、単純にミョウバン系が自分には合わない。

>>504乾かしても同じだったよ。細かく粉にしてつけたりもしたけど痒くなるだけで効果はない。
518病弱名無しさん:2011/05/16(月) 22:30:16.96 ID:Ccc7tQ8CO
>>517ミョウバン、アルム石を付けたらすぐ酸っぱい匂いするってのにこちらが驚いておりますよ
俺の周りのワキガには、効果100%なのに
とても残念です。

一体、あなたの脇の下でどんな反応が起こっているのでしょう・・・
ミョウバンに反応して酸っぱい匂いを出す物質は何でしょうか?
誰か詳しい方いませんか?
519病弱名無しさん:2011/05/16(月) 22:37:14.56 ID:iayaOI0J0
アルム石をNGワードにしてスッキリ。
520病弱名無しさん:2011/05/16(月) 22:43:15.50 ID:Ccc7tQ8CO
>>513クリスタルストーンハードは黄ばみませんよ

クリスタルストーンソフトはごく薄い染み(灰色)ができるそうですが洗濯で取れるそうです

ところで、茶ばみってなんだ?
521病弱名無しさん:2011/05/16(月) 22:54:38.03 ID:VRGFJI21O
クリスタルストーンつける時って水多めの方がいいのかな
522病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:01:13.62 ID:EVtc1Pek0
>>518
すぐに酸っぱい匂いになるなんて書いてない、一体何をどう読んだらそうやって話を捻じ曲げるんだろ。
もう構うの辞めるけど、合わないんだから合わない。いろいろ工夫して試しても合わないんだからしょうがない。
523病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:04:30.09 ID:Tpm1n4G70
なんかさ

わき毛の根元に赤くて臭い粉(?)が出てくるようになったんだ・・・

誰か助けて
524病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:21:23.54 ID:RUYkBISc0
腋汗とまれよーなんで出てくるんだよー
525病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:21:24.59 ID:Ccc7tQ8CO
>>522
直ぐって書いてなかったね、ごめんごめん
貴方にアルム石効果出ないのがとても残念です
デオナチュレ(アルム石)は風呂上がりによく濡らして軽くまんべんなく塗る

塗ったあと、直ぐに服を着ないで自然乾燥させ、肌に定着させる

これでメガネのおばさんもグー(o-o)dって言いますよ
526病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:25:09.36 ID:9UTo1K360
俺、20代の頃は気づかなかったが最近腋臭意識してきた・・
他人の臭いは気づくけど自分はさっぱり・・・意識した理由は
友達が俺に気づかせようとしたのか、俺、腋臭かな?って聞いてきた
しばらくするとまた、俺、本当に大丈夫?とか、俺に言ってるように。
また、2人で歩いてると通り過ぎの女子高生が鼻抑えてたけど俺本当に違う?とか。
そこから気にするようなって何か自分が近くに座ると咳払いされたり、
鼻を手に触れる仕草を過敏に反応してしまうよ。職場場の目も気になって
なるべく近寄らないようにするようになったし、避けられてるような気にもなった。
多くの友達が居たが皆、今迄気使ってくれてたのか、突然臭いがきつくなったのか・・
パチ屋に行っても隣がすぐに離籍するような。気になります。
臭いは自分では気づきません。病気で3日風呂入らなかった時は香ばしい臭いに気づきましたが。
冬でも意識しだしたら脇汗で下着が濡れます。毛には最近、黄毛菌症らしきものが。
やはり知り合い同僚には俺、腋臭かな?って聞けませんよね〜
俺腋臭かな・・・?
527病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:32:32.97 ID:Ccc7tQ8CO
普通の臭覚なら風呂上がりに着てたシャツの脇部分の匂い嗅いだらわかる
わかれば、シャツの襟首引っ張って鼻突っ込んでクンクンしたらわかる
匂わなければ気にする必要はない
528病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:35:03.08 ID:oKm+qEDI0
>>526
このスレや前スレで判定方法は書かれていたわけだが試したか?
さらに、このスレで皆が取っている対処もわかるわけだが試したか?

ワキガはまだしも、馬鹿は助けてやれんからな
529病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:37:44.18 ID:EVtc1Pek0
>>526
父親がワキガでわき毛に黄色い固まりがついてる。ワキガの人はその病気になりやすいそうだよ。
一度、五味とか有名なワキガ病院で匂いを確認してもらったらどうだろう。
530病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:49:58.19 ID:9UTo1K360
>>527

石鹸の臭いがしてる。汗かいてないからかな。
自分で気づかない程、重度なのかも・・・。
前の職場でも同僚が向こうに腋臭の人が居たか俺の方に来たって・・・
最近、意識し始めてから俺の周りで腋臭の話題が多いんだよね・・・
同僚にも居るんだけど、その人の腋臭の話題になると俺に気使って話してるようでね。
俺も何か辛いから話題から外れて別な話に持って行くけど。
職場は体動かす職場なのでTシャツ汗でいつもビショビショ・・・
それでも臭いに気づかない。手で擦ってもわからない。二日風呂入らないで
擦るとすっぱい臭いはするけど。皮膚科でも診察してkれるんですかね?
よく自分では気づかない人の方が多数と聞くしね〜
30過ぎでこうなるとは思わなかったよ。
耳垢は乾燥の時と湿ったパターン両方あるね。汗かいたら湿ってるw
531病弱名無しさん:2011/05/16(月) 23:55:15.17 ID:PKiBB6V00
>>530
どうどうと腋臭の話してんなら
もういっそ聞いちまえよっ
532病弱名無しさん:2011/05/17(火) 00:05:19.55 ID:9UTo1K360
>>531
認定されたら手術受けるけど今は4万くらいしかない・・
費用貯まるまで認定されら地獄ですわ・・・
533病弱名無しさん:2011/05/17(火) 01:46:53.94 ID:jPLakrDvO
非ワキガの人ってケアしたら臭い消えると思ってる人多いのね
せめてケアしろ、とか陰で言われると情けないし辛いしで泣きたくなる
毎朝シャワー浴びて何回も服着替えて汗かく度にデオしてるのに・・・
食生活も制限して衣類にも気を使って、それも汗かくだけで台無しだ
もうやだなあ
534病弱名無しさん:2011/05/17(火) 02:25:47.62 ID:IvP7VeqUO
ラーメンチェーン店の夜勤やりだしてから発症してしまった

夜勤で不規則な生活
まかないで脂っこいもの食いまくったせいかな
535病弱名無しさん:2011/05/17(火) 02:42:48.38 ID:dvtiSw/+0
>>534
体臭でしょ。
生活リズムと食生活を整えれば元に戻るよ。あなたの場合。
536病弱名無しさん:2011/05/17(火) 03:42:16.23 ID:wJbTzyP/0
息子に遺伝したらどうしよう。今のところ耳垢は固形だが…
神様お願い、旦那に似ますように!

独身時代から子どもは産んじゃダメだと自分に言い聞かせてたけど、子ども好きな旦那に負けた。
息子はかわいいし後悔はないけど、やっぱ心配。
かぁちゃんクセーwとpgrするぐらいワキガと無縁な子であって欲しい。

537病弱名無しさん:2011/05/17(火) 07:23:07.63 ID:/vTcBr18O
>>536
あんた、まんこも臭いだろ
538病弱名無しさん:2011/05/17(火) 08:02:58.86 ID:8z6Q8RTPP
腋臭の子供が生まれるのは問題無い。
腋臭を嫌う世界的な馬鹿が増えているのが問題だ。
539病弱名無しさん:2011/05/17(火) 08:05:20.31 ID:e8ZNeFioO
>>536
もし遺伝してしまったらちゃんとデオの仕方とか教えてあげなよ?
一人で悩むのは辛いよ
540病弱名無しさん:2011/05/17(火) 08:32:18.14 ID:IvP7VeqUO
>>535
臭いがこれ系の臭いだった
最近は麻痺して自分で嗅いでもわからなくなった
だけどふわっとその臭いがするときがあるからなおってない
寝起きとかわかる
541病弱名無しさん:2011/05/17(火) 08:38:49.14 ID:LFesHL+K0
>>536
うち見事に子ども3人とも遺伝したよw旦那は無臭
自分の親も片親だけ腋臭だったが兄も私も腋臭になった
この場合二分の一の確立のはずなんだがな

悩んでもしょうがないので3人分の手術費用のために働くよ
今は昔と違って金さえ出せば何とかなる時代さ
542病弱名無しさん:2011/05/17(火) 08:48:26.61 ID:2RRJ581zO
ワキガの遺伝子は優性だからなあ…
543病弱名無しさん:2011/05/17(火) 09:51:45.83 ID:DDUoQJA+P
>>534
俺も夜勤専門の仕事を5年続けてるけど3年前に体臭が知らない間に発生してた。
恐らく腋臭ではないと思うけど自分の臭いがどういう臭いか分からんから
皮膚科にいってこようと思う。
お陰で電車に乗れなくなったり飲食店に入れなくなった
酷い目にあってる。
夜勤のせいだろうと思って会社を辞めようかと思ってるけど
規則正しい生活をすれば治るという確証がないから一種の賭けになるんだろうなぁ
544病弱名無しさん:2011/05/17(火) 10:03:02.76 ID:d3Pj++0e0
夜勤の人の多くが臭いって言ってる様なもんじゃないか
関係ありません
545病弱名無しさん:2011/05/17(火) 10:34:14.39 ID:LFesHL+K0
服に吹きかけるイオンクリアってのを使ってる
一応効果アリだよ
546病弱名無しさん:2011/05/17(火) 11:03:48.67 ID:GslrXWDjO
夏になって友達がみんな去っていく
残った人はあたりまえのように目の前で悪口言ってみんなで笑われる
電車に乗ってもいつも咳き込まれるし、車両を移動する人もいるし、すれ違う人やコンビニのレジの人はかなりの確率で鼻に手をやる
ミョウバン水を原液のままとデオナチュレのクリスタルストーンをつけてるのに全然ダメだ
しかも今月から使い出したミョウバン水がいけないのか最近みんな離れていく
ストレスもあるんだろうけど
ここまで重度の人はなにを使ってますか??
547病弱名無しさん:2011/05/17(火) 11:08:50.34 ID:d3Pj++0e0
手術は考えてないの?
脇の手術そんな高く無いと思うけど
548病弱名無しさん:2011/05/17(火) 11:22:34.18 ID:XIq2+T4m0
>>546
重度には
ミョウバン水、デオナチュレ、クリスタルストーンの単品使いは効果なしだぞ。
俺もそうだが、それらは中度〜重度の臭いを消す効果はないんだよ。

なぜなら、重度は数滴の汗でさえ臭いを発する。

100%汗腺をふさがない限り、完全に臭いを消せない。
服に1cmの汗染みが出来れば、その汗染みが臭いを発する(経験済)
ただの1滴でさえテロになる。

クリスタル系を使いたいなら、問答無用でオドレミンか皮膚科処方の濃度が濃いものを。
単品では効果に期待出来ないから、他のデオと併用必須。

1時間起きにケアをやり直す、衣服につかないよう汗脇パットか生理用品薄型を貼る。
マジクールとかつけて身体をとにかく冷やす。
着替えをいつも持ち歩くetc
549病弱名無しさん:2011/05/17(火) 11:37:08.21 ID:nKAnoqGNO
>>536
自分の欲求に負けてんじゃねえよ
生まれてくる子供の事考えろよ
550病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:05:38.21 ID:wJbTzyP/0
>>536です。
私の家系は母重度で父軽度の、三人兄弟なんだけど弟だけ遺伝しなかったんだよね。
だから、息子にも希望を捨てきれない…
もし遺伝してしまったら勿論手術費用など用意しておくし相談にものるつもり。
産んだ事を後悔だけはしたくないし、しちゃいけないから、なるべく前向きに最悪の場合に備えて対処出来るように考えるよ。

腋臭を嫌う世界的な馬鹿が増える事が問題か…
確かにね。それがなくなれば一番だけど、難しいよね。
人なんて、そうなってみないと辛さはわからないだろうし。
どちらかと言えば、息子にはそんな辛さわかって欲しくないわ。
遺伝しようが遺伝しまいが、他人様の身体的な事を絶対馬鹿にしちゃいけないと教えるけどさ。
551病弱名無しさん:2011/05/17(火) 16:49:37.73 ID:BLbILArA0
>>546
ミョウバンって下手に使うと体質変わるよね、余計酷くなって洗っても何ヶ月かは悪化したまま。恐くてもう使わない。
自分は海外のデオか日本の無臭のデオドラントつけてる。
552病弱名無しさん:2011/05/17(火) 17:55:30.47 ID:wsYGNpx7O
肉や乳製品の食べ過ぎ、コーヒーの飲み過ぎ注意して、入浴時はミューズを使用
生協の液体洗剤と柔軟剤はレ○アプラスに変更
自分はこれでだいぶマシになった
洗剤がア○エールの時は反応されまくったよ
553病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:00:17.09 ID:e8ZNeFioO
みんなっていつもどうやって臭いチェックしてる?
直接脇を嗅いでも臭わないのに友達から「臭ってるぞ」って言われた事あるし…
554病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:02:53.42 ID:wsYGNpx7O
自分の場合は脇より汗がついた服を嗅いだ方がわかりやすい
555病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:28:00.06 ID:kSpVb3nuO
海外のBanって効く?
556病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:43:53.98 ID:50rEDdia0
>腋臭を嫌う世界的な馬鹿が増える事が問題か…

今の日本では難しいですよね。
海外在住(ヨーロッパ)の友人は、国外へ出てから日本人の狂ったような
無臭への異常な執着を実感したと言ってた。

欧米ではワキガ体質は当たり前で、デオはするけど神経質になる人は基本
的にいないそうです。羨ましい話です。海外移住も考えるかな・・・。
557病弱名無しさん:2011/05/17(火) 19:00:46.72 ID:50rEDdia0
連投失礼します。

ご年配の方に色々聞くと、昔は今のように臭いに関して神経質な部分は少なか
ったみたいですね。ワキガ体質自体も少なかったとか。

個人的にはここ十数年で劇的に臭いに関して日本人が狂いだしたと感じてます。
要因の一つとして食生活が欧米と類似してきた事による「ワキガ体質者の増加」
ですね。アポクリン腺が肥大する要因が現代には多いです。
558病弱名無しさん:2011/05/17(火) 19:20:37.04 ID:d3Pj++0e0
外人と匂いが根本的に違うんで
559病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:18:06.94 ID:qRl2Ai770
今日薬局とスーパー行ったけどミョウバン置いてなかった・・・通り過ぎたかもしれんけど・・・
どこで買えばいいんやー
560病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:22:38.92 ID:GGIOjZM60
>>557
昭和の文献に10人に一人の割合とあるが
実際のところ俺は2人出会ったくらいだった。
ケアすればOKな人が大半だったのだろう。
561病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:24:00.35 ID:TYp18CF20
ソフトストーン全然効かない 自分はバイオコアのロールオンが1番かな 次がAg+のスプレー
562病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:38:34.95 ID:Xy5OBSgS0
>>559
漬物材料のとこにあるよ
563病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:39:36.86 ID:OFHEhPu10
ボトックス去年の夏に打ったけどまだ持続してる

アポ腺にはきかないみたいだけど精神的な発汗が無くなった

前は知り合いとばったり会って立ち話してるだけで脇汗洪水、垂れてくる程だったよ・・・
564病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:54:51.95 ID:qRl2Ai770
>>562
漬物材料なんてとこあるの?塩とか砂糖とか置いてあるコーナー見たんだけどなかった
薬局は全部回ったけどなかった。明日もう一回スーパー行ってみようかな
565病弱名無しさん:2011/05/17(火) 21:09:33.05 ID:TwMkJ2SoO
基本的にデオドラントの重ね塗りはダメ
相乗効果を期待できる商品もあるだろうが、まず、一つ一つワキガに効果があるかを確認することが大切
俺が勧めてるミョウバン、アルム石で汗を完全止めることはできないが何故か匂わない
ここで疑問が浮かんだ、アポクリン汗腺はワキガ体質だけが持つ器官?ワキガじゃない人にはアポクリン汗腺は無いのだろうか?
566病弱名無しさん:2011/05/17(火) 21:17:37.65 ID:TwMkJ2SoO
>>537いいにおいだお!ふえろもんの一種だお

おまいのツン玉の方が臭い


世界は一家!人類みなワキガ\(^o^)/
567病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:11:15.38 ID:X4FhnfAu0
30歳過ぎて自分が腋臭って気づいた人いるの?
俺は今、そう思ってるよ。
今週末に診察受けるけど・・・
自分では匂わないけど、一度気にしたら何か周囲の動作が目に入ってくる。
咳、鼻に手、小声で話してると自分の話題か・・とか。
今迄、全然気にしてなかったけど腋臭だったらせめて友人関係には謝りたいと思う。
今まで気を使わせてゴメンってね。それで手術する!
汗かいたシャツ嗅いでもホント解らんな〜自分では。
他人の腋臭は直ぐに解るけど。あの臭いが自分から放たれてると思うと・・・
568病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:13:59.45 ID:9vX+vrqq0
>>486
それ最悪
臭過ぎ
569病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:18:35.35 ID:d3Pj++0e0
ダウニーが臭いってまた変な趣向をお持ちで
570病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:36:28.92 ID:U7krpt+AO
お前らワキガ可哀想だから子供作らないって?
アホかwワキガだらけになったら皆気にしない世にな・・・・って;;
571病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:38:04.34 ID:1lvY82we0
ワキガで献血してんだけど
非ワキガのやつは俺の血、ワキガの血を入れたらワキガになるのかな?
そうだったらおもしろいwwwww献血しまくるぜwww
572病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:03:13.63 ID:TjD77usl0
>>550は一見すると良いことを言ってるように見えるけどさ。
『自分の家では1/3で遺伝しなかったから』という親の勝手な(希望だけ盛った)観測を元に
なおかつ昨今の風潮から超嫌われる体質を遺伝させられることになるわけだ。

それに

> 人なんて、そうなってみないと辛さはわからないだろうし。
> どちらかと言えば、息子にはそんな辛さわかって欲しくないわ。

とアンタ自身が言ってしまったら、結局遺伝さえしなけりゃ
他人の辛さが理解できない子供でもいいってことになっちゃうじゃないか。

この病気は心をやられて自殺する可能性もあるってこと理解してるか?
敢えてキツイことを言うけど『産んでくれなくて良かった』と言われるぐらいは序の口だぞ。
そんなことが可能かどうかは知らないが、せいぜい「最悪の場合に備えて対処出来るように」覚悟しておけ。

だが、子供に罪はないからな…。
馬鹿な親のことはほっとくとして、ワキガも遺伝せず、心やさしい人間に育つことを祈っとくよ。
573病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:07:48.86 ID:e8ZNeFioO
>>571
嫌がらせにも程があるだろww
574病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:22:57.48 ID:YzLLjB0sO
>>564
ケンコーコムとか楽天でミョウバン売ってるよ。
575病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:26:08.90 ID:BLbILArA0
ミョウバンなんてスーパーで売ってるじゃん
576病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:26:17.38 ID:psVKM1PA0
>>569
ダウニーはダメなんですよ。腋臭には・・・。

非ワキガでしたら気兼ねなくダウニーをお使い下さい。
577病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:27:27.00 ID:2RRJ581zO
俺、留学生と接する機会あるけど普通にキツい反応されるぞ。
意識は違ってもにおいの感じられ方は一緒だからね…
578病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:38:33.99 ID:AfFV9sG30
>>577
留学生って出身がどこかで違ってくるんじゃない?
反応したその留学生はどこ出身だったの?

俺んところの留学生はアフリカ出身の黒人の女の子
だったけど、全然反応されなかったぞ。

俺のことも全然臭くないと言ってたし。ちなみにその
女の子は雑巾みたいな臭いしてました。
579病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:53:32.57 ID:TFiVmpTC0
そもそも「ワキガ」っつーネーミングがダメだろ、もっとチャーミングな名前にかえよーぜ。
580病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:53:38.68 ID:dvtiSw/+0
>>578
雑巾臭発する人は、不潔、もしくは洗濯の仕方が下手なんだよ。
それからたぶんワキガ体質だろうけど、ワキガ臭がしないってことは軽度なんだろう。
581病弱名無しさん:2011/05/18(水) 00:03:27.60 ID:eFoigwPr0
>>580
レス見てみると知ったかばっかしてるなあんた。

洗濯のせいじゃなくて体臭だったみたいだよ。
582病弱名無しさん:2011/05/18(水) 00:09:21.08 ID:PiNIEMgX0
アジア人と黒人、白人はそれぞれワキガ臭がちょっと違うからね。
黒人は嗅いだ事無いから分からないけど、白人は乳を出す動物の臭いが近い。
アジア人は御馴染み鉛筆&ネギ。
583病弱名無しさん:2011/05/18(水) 00:18:25.74 ID:s8RHIXv30
>>576
ダウニーは何故日本の柔軟材より匂いが強いか知ってるかい
584病弱名無しさん:2011/05/18(水) 00:30:29.51 ID:PiNIEMgX0
>>583
ダウニーの原産国を考えると・・・そ、そういう事でしたか。
御見それしました。
でもダウニー使うと友達の反応が物凄く悪いorz......
585病弱名無しさん:2011/05/18(水) 00:45:11.33 ID:Zo0W1LJTO
>>570
世界は一家!人類みなワキガ\(^o^)/
586病弱名無しさん:2011/05/18(水) 01:12:22.45 ID:EdltbMewO
ずっとケアしてたせいか一時湿っていた耳垢が最近はほとんど乾いてる・・・
でも風呂上がりに綿棒でほじほじすると多少黄ばむ

これはアポクリン線の働きが衰えたって事なのかな?
587病弱名無しさん:2011/05/18(水) 01:19:51.47 ID:8qRFGd9eO
>>586ケアとは具体的に何をしていたんですか?
588病弱名無しさん:2011/05/18(水) 01:49:53.20 ID:awRbx6Ma0
エスって映画だったかな、もろにワキガ馬鹿にしてたね
589病弱名無しさん:2011/05/18(水) 02:35:39.39 ID:NpMZjalGO
あったあった。狂った看守役の人ね。その後に一人でワキのにおいを確かめる描写があるのが悲しい

新しくでたギャツビーの液体タイプのデオドラントいいわ。ワキがずっとスースーする
590病弱名無しさん:2011/05/18(水) 02:52:48.75 ID:JSWMDx++O
自分ワキガだけど重度か軽度かってのがよくわからない
どこで判断するの?
591病弱名無しさん:2011/05/18(水) 02:53:27.89 ID:JSWMDx++O
自分ワキガだけど重度か軽度かってのがよくわからない。
どこで判断するの?
592病弱名無しさん:2011/05/18(水) 03:26:05.67 ID:u/7hSwNqO
新品の服着て帰りには臭かった
やはりポリエステルは駄目なんだなと再確認
593病弱名無しさん:2011/05/18(水) 03:31:05.40 ID:EdltbMewO
>>587
ミョウバン石鹸&エタノールです。
594病弱名無しさん:2011/05/18(水) 04:07:45.58 ID:83fP7RuOO
ローソン100で売ってるキズサララって消毒液塗ったら
ピタリと収まったw
595病弱名無しさん:2011/05/18(水) 05:54:45.92 ID:vR277kMzP
>>586
腋臭の人って耳垢がしめってるとかいうけど
どの程度湿ってるの?
俺も完全には耳垢は乾いてないけどキャラメルの溶けたみたいな
ドロドロの状態とかでもない
固まってる程度の湿り気なんだけど
596577:2011/05/18(水) 06:13:59.24 ID:c+oyof8PO
>>578
中国の男とイスラム系の男女両方でした。
イスラム系の人達とは一緒にいる(近くにいる)ことがないので反応されてるのは中国のほうです。
597病弱名無しさん:2011/05/18(水) 07:12:41.58 ID:A0lwoXnIO
耳垢湿ってない人はワキガじゃないの?
多汗で自分で汗臭いと思った事あるけど、
耳垢はかわいてんだよね。
耳垢乾いているけどワキガってる人いますか?
598病弱名無しさん:2011/05/18(水) 07:21:35.68 ID:0YG34C6TO
すれ違う人に、
「…うわぁ!」ってよく言われるw

同じような人いる?
599病弱名無しさん:2011/05/18(水) 08:24:51.89 ID:t6GSkOyu0
いる
くさっとも言われる
600病弱名無しさん:2011/05/18(水) 08:29:02.77 ID:PQjLBuv/0
>>584
ダウニーはしっかりすすがないと匂いが強すぎて嫌がられるよ
601病弱名無しさん:2011/05/18(水) 08:49:47.06 ID:bdi7XWBZ0
TVCMで汗や脂がついた服が臭うから臭いんだってやってたけど、ダウニー使ったら服の脇からワキガの臭いがしなくなった
さすがワキガの本場の柔軟剤は違うわあ
602病弱名無しさん:2011/05/18(水) 09:35:54.92 ID:tuwNlHsL0
8×4のロールオンで一日すごせる自分はまだ軽度なのかな
603病弱名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:08.63 ID:I6sFSdAQ0
>>602
うん

>>601
ダウニーの香料ってどうなんだ?
ハイター濃縮版でないと服の臭いはとれない。
ハイター濃縮版レベルにおちるのか?
604病弱名無しさん:2011/05/18(水) 11:05:03.86 ID:H9k7ugYO0
>>596
中国は世界で一番ワキガ体質が少ないんじゃないの?
605病弱名無しさん:2011/05/18(水) 11:24:46.04 ID:PHgWTVJz0
意外とワッキーが沢山で嬉しいwリアルでは、聞けないからココで聞いていい?
私、最初は極軽いワッキーだったんだけど、気になり出して
制汗スプレーからクリームやステックなど、だんだん強いものを使うようになりました。
が、それに比例して年々匂いも強くなって行ったんです。
そこで、ここ何年かは汗かいたらシートで拭くとか軽い感じのお手入れにしてたら
逆に匂いも年々弱くなって来たんです。
元の軽いレベルに戻ったような感じで。
この一連の話は10年間ぐらいの期間の話なので、
もしかしたら年齢によるものとも考えられますが皆さん どうですか?
防御を強くすればするほど、敵の強さもレベルUPしてないですか?
606病弱名無しさん:2011/05/18(水) 11:26:59.24 ID:NCuIMmAx0
ケアとは関係無いよ。
ワキガは思春期からだんだん強くなって、最後は弱くなるものだから。
607病弱名無しさん:2011/05/18(水) 11:29:03.14 ID:0YSqxhZj0
腋臭の手術の決心して総合病院の形成外科に行ったんだ
んで、そこで手術しようと思ったんだけど、
同じ病院の皮膚科にかかってて、今度そっちでも手術あるから
何の手術か聞かれてお尻の粉瘤も取る話したら
ぶふッて笑われた
傷ついたわ・・・それとも私の気にしすぎ?
この先生に手術任せるの不安になってきた

今日も脇の臭いかがれたとき笑いながら「うん、今日は臭うねぇ!」とか言うし
笑いながら言うな
やっぱ腋臭女だから見下されてるのかな

たとえ相手が医者でも腋臭の話するだけで精神的に堪えるのにさ
こういう性格の先生なんだって割り切るべき?気にしすぎ?
入院の予約したけどキャンセルしたほうがいいのかな
608病弱名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:16.53 ID:c+oyof8PO
でもわきにいろんな物質を塗ったり吹きかけたりするのは一時的には効くかもしれないけど、長期的にみたら悪影響を及ぼさないともいえないからなあ…
俺は重度だが、シートで拭くだけぐらいにしてる。
>>604
そうなの?知らなかったです。
609病弱名無しさん:2011/05/18(水) 12:52:53.22 ID:c+oyof8PO
>>607
俺だったらそういう先生の方が気が楽でいいです。
影で「あいつ臭かったな」とか言うような医者がいたら本当にむかつくと思う。
610病弱名無しさん:2011/05/18(水) 12:58:43.26 ID:hlYBlL250
>>608
中国人は日本人よりも更にワキガ人口が少ない。
中国では確か5%未満くらいだったかと。
611病弱名無しさん:2011/05/18(水) 13:27:18.84 ID:2hhsw9/H0
君たちは恋愛とかしてるの?それとも諦めてるの?
自分は12月から好きな人がいるけど、もう諦めようと思ってる
流石にだんだん暑くなってきて精神的にきつくなってきたわ。
612病弱名無しさん:2011/05/18(水) 13:31:20.23 ID:bWl2SO1O0
中国人脂っこいもん食ってるのにな

一生のうちデオドラントにかける時間とお金って相当なものだな
自分はもう30超えたから今更だけど、子どもは絶対手術してやろう
613病弱名無しさん:2011/05/18(水) 13:54:56.31 ID:ryJpZ0v/O
軽度→ロールオンで一日
中度→一日複数回ケア
重度→風呂上がりから…


こんな感じ?
614病弱名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:22.04 ID:nDz8arzg0
餃子臭
重曹結構効いたw
今まですっごい匂いがぷーんだったのに
ほぼ無くなってワロタ、びっくりだわ
次はミョウバン?アルム石?も試してみようと思う
615病弱名無しさん:2011/05/18(水) 14:50:37.28 ID:XfO+FsM40
人類ってここまで進化した動物なのに、
なんでこんな不快で強烈なにおい機能が存続してんだろう
ものすごく不要だろ
あー腹立つ
616病弱名無しさん:2011/05/18(水) 15:15:51.12 ID:c+oyof8PO
文明のレベルとかはすごいけど身体的な面からしたら、大分貧弱だと思うよ。
二足歩行だから手を使っていろんなことができても走るのは遅いし、体毛も薄いから寒さにも弱い。
でも人間に生まれて本当によかったと思ってる。
617病弱名無しさん:2011/05/18(水) 15:17:22.88 ID:Cl9vsbgW0
最近、ある男性から好意をもたれていました
色々優しくしてくれたり、食事にいったり、これからお付き合いに発展するかんじでした
彼はブサだけど、まあ私のほうが少し年上だし±0だと思って
どうしようかとずっと考えていました
でも、、、、昨日たまたま彼が横に来たときワキガ臭がしたんです
けっこうキツめの臭いでした
それで「絶対に無理」と思いました
618病弱名無しさん:2011/05/18(水) 15:28:13.50 ID:ONvbaoVdO
わざわざ書かなくていいよ
619病弱名無しさん:2011/05/18(水) 15:30:24.38 ID:z+OXOqT10
ワロタ
620607:2011/05/18(水) 15:40:39.16 ID:izF2x792O
>>609
レスありがとうございます

そういう反応のほうがいいっていう方もいるんですね

私はなんとなく「なんか今馬鹿にされた…?」と感じてしまったので…

せっかく色んな病院回って、決意して予約しにいったら今日こんな事があったので、この先生に手術を任せていいのか不安になってしまって

ただそれが私が卑屈になってるだけなのかどうかと迷ったので、他の方の感じ方を聞きたくて
621病弱名無しさん:2011/05/18(水) 15:49:31.20 ID:2hhsw9/H0
>>617
ありがとう。
諦める決心がついた。恋愛なんてどう考えたって無理だった。
相手に申し訳ないわ
622病弱名無しさん:2011/05/18(水) 15:50:00.15 ID:9qGg6WOjO
銀中毒ってあるのだろうか?いつもAg+かけまくって吸い込みまくって部屋中銀スプレーもわもわしてるんだけど、この間の仁みてたら怖くなって来た
623617:2011/05/18(水) 16:44:45.39 ID:Cl9vsbgW0
すんません、、、
本当に好きになる前だったので無理と思ったのだと思います。
彼は違いますが、親がンう力だというのも最悪だったので悩んでいたんです。
今朝も朝練で彼と会いましたが、やはり耐えられない臭いだったですが…
汗かく時期に入って臭うようになったようで、前は気づかななったんです。

姉がワキガ(中度だと思います)でココきてみましたが、姉は学生時代から
モテてました。今は結婚して子供が3人います。
ちなみに姉の容姿は普通かやや良い程度の65点くらいです。
624病弱名無しさん:2011/05/18(水) 16:45:20.77 ID:c+oyof8PO
ちょっとやそっとで害が出るレベルじゃないけどそんなにこもってるんなら換気すればいいと思う。
625病弱名無しさん:2011/05/18(水) 16:47:30.79 ID:3r1vKIxBO
なんかわからんけどウザいな
626病弱名無しさん:2011/05/18(水) 16:50:08.89 ID:nDz8arzg0
俺は小学生の時にずっと鉛を飴代わりに舐めてて、
中学生くらいの時に関節が動かなくなったり自律神経に障害ができて頭痛や吐き気に見舞われ、果物食べると金属の味がするようになった
ワキガも鉛のせいで発症したのかもしれない
627病弱名無しさん:2011/05/18(水) 17:08:37.95 ID:Gqo/loEYO
“あたし体臭キツい人大嫌いなの!”って狂った笑顔で言われた日には臭いだけでここまで恨まれるなんて…
近寄って優しくしてくれる人は外人さんとか哀れむ人達
自分が言われるのは多少なれているが、自分を助ける為に動いくれてる人が攻撃されるのは辛くてしかたない
628病弱名無しさん:2011/05/18(水) 17:15:08.97 ID:eFoigwPr0
>>627
ちょっと何言ってるかわかんないです・・・
629病弱名無しさん:2011/05/18(水) 18:40:38.48 ID:c+oyof8PO
>>621
(´・ω・`)諦めんなよ

他人に迷惑かけない人間なんてほとんどいないし、どうせ駄目だったら相手も次第にそういう反応してくるって。
あなたが傷つきたくないのなら諦めてもいいと思うけど…
630病弱名無しさん:2011/05/18(水) 18:58:39.89 ID:PEHdw+rv0
>>564
店員に聞けばいいんじゃね
631病弱名無しさん:2011/05/18(水) 19:04:33.68 ID:9c2+jvl4O
で、皆さんは両脇がワキガ?左右どちらかの片ワキガ?
利き腕の右しか臭くないんです。利き腕の脇の方が汗多いからですか?
632病弱名無しさん:2011/05/18(水) 19:10:02.49 ID:PEHdw+rv0
>>622
何十本も吹きかけてるんならやばいかもな
633病弱名無しさん:2011/05/18(水) 19:15:03.57 ID:PEHdw+rv0
>>628
ちょっと酷いけど理解はできるだろ
634病弱名無しさん:2011/05/18(水) 19:41:27.49 ID:VkCxGv/I0
>>622
中毒になったら訴えようぜ
ここがアメリカなら何千万ももらえると思う
635病弱名無しさん:2011/05/18(水) 20:00:20.28 ID:0aJVkrjjO
今日2人の知らない人にくさって言われた。歩いてて後ろにいた人だから本当はどうだかわからんけど、本当は「うざっ」か「クソっ」って言ったものと思いたいw
もう本当ぶっ壊れそうだ 歩いていても電車乗ってても授業受けてても、人のしぐさ、視線、呼吸音までもが私に向けてくせぇんだよ、って言っているように思う
636病弱名無しさん:2011/05/18(水) 20:24:50.32 ID:z+OXOqT10
そういや今日色々スーパー回ってやっと焼きミョウバン手に入れた。
明日ミョウバン風呂入ってみよう。効くといいな。
637病弱名無しさん:2011/05/18(水) 20:59:23.30 ID:O7NKN/RX0
>>635
精神病一歩手前だな
俺も大学時代は頭おかしくなって家で発狂してたわ
638病弱名無しさん:2011/05/18(水) 21:21:15.97 ID:HhVRyJJ10
恋愛は厳しいね〜。
今まで3人付き合ってきたけど、臭いは必ず反応&もっとケアしろって
ウザいくらい毎日毎日言われ続けた。
もう面倒くさい。白人さんと付き合いたい。
639病弱名無しさん:2011/05/18(水) 21:52:25.17 ID:s+dCVgg00
レベルの低い馬鹿と恋愛すれば腋臭でなくても失敗する。
640病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:12:31.74 ID:c+oyof8PO
>>635
物凄くわかる。
でも自分の場合はたまに「空気が悪い」とか「おかず臭い」とか言われるからそういう時は精神的にキツいけどね。
641病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:28:09.53 ID:JSWMDx++O
外人はワキガ体質というけど白人の方やハーフの子と一緒にいて臭いと思ったこと一度もない
以前アメリカ人とカナダ人に英語教わってたけど夏でも無臭だった気がする
日本人のワキガの人は通りすがっただけですごく臭うのに
なんでだろう
ずっと不思議に思ってる
642病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:32:13.02 ID:Zo0W1LJTO
ワキガはふえろもん(風呂嫌いワキガ除く)、合わない制汗剤かけて異臭に変化
ワキガには、やっぱりアルム石、ミョウバン、オンドレミン
643病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:37:38.50 ID:Zo0W1LJTO
ワキガだから恋愛を諦めるのは間違い
俺の知る限り、ワキガでも女ガンガンいきまくってるヤツはいる
ホント、羨ましい(笑)奴等の共通点は女性に対してとてもマメだ
無臭で男前なのに女ができないヤツもいる
世の中にはワキガ嫌いもいるし、ワキガ好きもいる
君も、性格や容姿で好みのタイプと苦手なタイプがいるだろ?
好きな匂い、苦手な匂いがあるだろう?
毎日、清潔にしていれば、そんな細かい事は気にしなくていい
前向きでいれば、そのうち、何か楽しいことが巡ってくるはずだ
644病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:56:04.83 ID:JSWMDx++O
どっかでラヴィアンってやつが効くってみたけど使ったことある方いますか

あとワキガの人は自分の臭いがわからないってよくいうけどみなさんどうですか
わたしは自分でわかるのですが…
645病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:57:10.51 ID:TO5jzYr+0
ワキゲ剃ってる香具師いる?
646病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:01:21.15 ID:ryJpZ0v/O
>>641
向こうは皆ケアしてるから。日本で酷い臭いするのはケアしてない人だろ

それに重度の人は外国もそんなにいないよ
647病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:06:39.38 ID:JMfjcUn50
>>641
100人中100人が臭うわけないでしょう
648病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:08:26.99 ID:OJHMmwst0
>>644
普通わかる

>>645
そらない奴いるのか?
腋毛生やしてるなんて自分は腋臭ですって宣伝してるようなもんだろ
649病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:08:52.53 ID:JSWMDx++O
>>646
やっぱりすごいケアしてるんだ
重度が少ないというのははじめて知りました
650病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:40:37.01 ID:t6GSkOyu0
でもあっちのケア商品ってニオイでニオイ消す奴で
無臭にはならなくない?
レクソーナとかすごいニオイだし
651病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:50:46.66 ID:g8KeKMzU0
レベルの低い馬鹿が良く吠える2ch

>向こうは皆ケアしてる

>腋毛生やしてるなんて

普通に検索して比べれば笑える
もっと笑わせてくれw
652病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:59:46.04 ID:VkCxGv/I0
隣の家が外人アパートだが
香水とワキガ臭やべえわwww
653病弱名無しさん:2011/05/19(木) 00:32:51.59 ID:o4jbdVfp0
>>645
剃ってるよ。
何故かと言うと、剃る前の腋毛をみたら一瞬白髪か!?って思うほど毛に臭い
の元?みたいなのがこびり付いてたから。

剃ってその毛を嗅いでみると・・・気絶しそうになったww
654病弱名無しさん:2011/05/19(木) 01:36:02.34 ID:IXfbo5Ec0
今更だけど有名なあのシャンプー解析サイト見たんだわ
そこで持ってるシャンプーの欄全部読んだら、もう使いたくなくなって
そこでおすすめしてる皮膚病リスクが低いシャンプーで1番安いデミミレアムを通販した
頭洗ったらこれは良いと気に入った。ふと頭皮に負担にならないのなら、体を洗っても問題ないってことだよな
と思い立って全身洗ってみた
そしたら風呂に3日入らなくてもワキガ臭がしない!今まで体は液体せっけんで洗ってたが
ワキガもうなじの生え際も12時間でモワっと悪臭してたのが(真夏は6時間)、そのシャンプーで全身洗ってみたら
いつもする獣臭がしない
弱酸性が良いのか判らないけど、なんか人生の中で特大の大発見したよ
もうどんなにゴシゴシ洗っても洗っても自分の体は脂臭いのだと思ってたから
しかし死ぬまでこのシャンプーを通販し続けないといけないということに…
655病弱名無しさん:2011/05/19(木) 02:14:38.35 ID:Bmb7oxe/0
確かに思春期の時は今より匂い強かったなあ

無知でポリ100パーにエイトフォーだけで過ごしてたとか死にたい

周りにはばれてたんだろうな
思い当たる節がありすぎて泣ける
656病弱名無しさん:2011/05/19(木) 02:17:31.30 ID:ZVGWl7Jv0
>>653
重度のワキガの人は腋毛に白いものがつくってのは聞いてたけど
そんなにたくさんつく物なのか
657病弱名無しさん:2011/05/19(木) 02:43:59.94 ID:uJ2wCmkHO
Banのロールオンシトラス使ってる
朝塗っとけば1日は余裕で大丈夫だぞ
658病弱名無しさん:2011/05/19(木) 04:04:18.33 ID:yh7gKQR50
>>445
5kmは少なすぎ
659病弱名無しさん:2011/05/19(木) 05:16:45.13 ID:O/FS3tKQ0
そういえばむかしニュースステーションでホリエモンが古館に欠点は?と聞かれて、腋が臭いって
言ってたな。海外の強力な製品使ってるなんてことも言ってた。
660病弱名無しさん:2011/05/19(木) 06:34:35.28 ID:KAi2ZQmmO
>>445
効果が出るには大分時間がかかると思うよ。一、二年以上やっててそれだったらごめん。
>>651
ワキガのレベルでは俺らのほうが圧倒的に高いけどね。
661病弱名無しさん:2011/05/19(木) 09:33:57.72 ID:aMq7sHTY0
数年前に日本の研究者が、ABCC11(ATP-binding cassette, C11、または multidrug resistance protein 8: MRP8)
という名前の遺伝子が正常だと耳垢が湿型になり、ワキガになることを発見しました。
つまり、遺伝子変異があるとワキガじゃなくなるということです。ややこしいですが、
遺伝子の変異を起こしているのはワキガではない人で、ワキガの人が持つ遺伝子は生物学的には正常
(・・というか野生型・・というか人類遺伝学的に見て多数型)ということになります。

 ところが東アジアでは、この遺伝子が変異している頻度が高いことが知られています。
中国北部や韓国では野生型遺伝子の頻度は日本の1/4程度ということです。
日本人のワキガは8-12%とかいわれていますので、中国、韓国ではさらにその頻度が低くなるはずです。
このことからも日本人が大陸や半島から移動してきた祖先と、縄文人の祖先の混血ということが示されるようです。
 
 で、このABCC11遺伝子は物質輸送に関与するトランスポーターという分子をコードしています。
トランスポーターとは細胞が物質を取り込んだり排出したりするのに使う分子の総称です。

これまでにABCC11はアポクリン腺以外に肝臓、乳房、前立腺、精巣などに発現している事が報告されており、
細胞代謝産物や摂取した物質の細胞外への排出を担っていると考えられているようです・・が、
このABCC11のはっきりした機能・・つまり生体内で何の排出に関与しているのかは良くわからないようです。
少なくともアポクリン腺では、ワキガの元になる物質を皮膚常住菌に供給しているわけですから、
脂質、糖質、蛋白質の排出が行われていると予想されますが、実験により示されている物質は測定がしやす
い分子に限られているようです。
662病弱名無しさん:2011/05/19(木) 09:37:43.71 ID:aMq7sHTY0
日本人は70〜80%が乾型と言われています。
 しかし、欧州系やアフリカ系の人は、ほとんどが湿型で、乾型より湿型の方が優性であることが
分かっています。ちなみに、人間以外の哺乳類の耳あかは、マウスとラットを除いてすべて湿型です。
 このため、最古の人類は湿型で、その子孫がある時点で突然変異を起こして乾型の人が生まれ、
増えていったのではないかと考えられています。その突然変異が起こったのは、
ロシアのバイカル湖のあたりで、2〜3万年前と見られています。
663病弱名無しさん:2011/05/19(木) 09:42:40.38 ID:hpUXwOv8O
>>661
それが本当だとしたら少し気が楽になるよ
わたしらって遺伝子的には正常なんだ
でも日本人の大半は理解がないからやっぱ辛い
664病弱名無しさん:2011/05/19(木) 09:44:07.75 ID:sAiehAUa0
臭いもんは臭い。
正常だろうが異常だろうが臭くないに越したこたぁない。
普通の人生にあこがれる。
665病弱名無しさん:2011/05/19(木) 09:59:16.10 ID:hpUXwOv8O
>>664
まあ確かにね

なんでこんなに臭いんだ〜
今度ラヴィリンっての試してみようかな
ワキガと関係あるかわからないけど脇汗をじわーってかくと脇がチクチクして痛い
傷とか何も出来てないのに
666病弱名無しさん:2011/05/19(木) 10:29:28.44 ID:KAi2ZQmmO
理解がないというより臭いに耐性がないだけじゃない?
別に日本人が悪いんじゃなくて、遺伝子レベルの問題ですからね…
667病弱名無しさん:2011/05/19(木) 11:06:10.83 ID:7HogmQbW0
>>655
思春期時代なんて今のようにネットの情報もいいデオもなかった
それなのにバトミントン部所属だった俺
ペアくんでた子すまん
668病弱名無しさん:2011/05/19(木) 11:29:25.06 ID:nnLomuf6O
肉食べた次の日は明らかに臭い
牛乳、菓子パン、パスタもヤバイ
でもやめられな〜い
669病弱名無しさん:2011/05/19(木) 11:34:49.53 ID:VqRaCiUiP
自分で腋臭って分からないもんかねぇ
顔を近づけて腋を嗅いでも、指で擦って臭いを嗅いでも
臭くない
でも体臭はあるらしくゲホゲホやられる
皮膚科に行って聞くしかないか
670病弱名無しさん:2011/05/19(木) 11:43:33.88 ID:iL/8PBiZ0
腋臭は医師の診断で決まる。
別の病気の場合もあるので自己診断による治療は危険です。
671病弱名無しさん:2011/05/19(木) 11:54:31.88 ID:hpUXwOv8O
>>669
脇を指で擦って嗅いでも臭いがないならワキガではないと思う
672病弱名無しさん:2011/05/19(木) 12:37:06.56 ID:FMaA3JCE0
同じゼミになった好きな娘がワキガっぽいと言う事が暑くなるにつれてわかってきた
告白しようと思ってるんだけど、ワキガの人と付き合う時に気をつけたほうがいいことってある?

まあ振られちゃえばそんな心配要らないんだけど
673病弱名無しさん:2011/05/19(木) 12:48:52.71 ID:KAi2ZQmmO
彼女ががもし気にしてるなら、ちかずき過ぎない方がいいです。人が近くにいることで逆に彼女が精神的にきつくなります。
自分がワキガだって気づいてなかったら色々と困難があるだろうけど、まあ頑張って。
674病弱名無しさん:2011/05/19(木) 12:52:06.49 ID:FMaA3JCE0
それってワキガ気にしてんなら付き合おうとすんなって事?
675病弱名無しさん:2011/05/19(木) 13:01:41.18 ID:mA6rRw6D0
ワキガっぽいのに好きでいてくれるなんて優しいなぁ
676病弱名無しさん:2011/05/19(木) 13:17:45.39 ID:hpUXwOv8O
>>672
ワキガの臭いがしてもあなたがまったく反応しなければその人も安心すると思います
露骨に反応しなければわたしだったら安心できて心開きます
677病弱名無しさん:2011/05/19(木) 13:41:31.90 ID:iL/8PBiZ0
基本的に腋臭は
異性を性的に引き寄せる能力だからモテる。
モテないという人は性格に問題がある場合が多い。
678病弱名無しさん:2011/05/19(木) 13:51:30.97 ID:somJDGjb0
アホが涌いています
679病弱名無しさん:2011/05/19(木) 13:52:29.20 ID:/eQ9Md0M0
それは臭いの度合いによるだろうw
中度や重度は異性に拒まれるくささになりますw
だから手術があるわけだろ。
680病弱名無しさん:2011/05/19(木) 14:01:32.52 ID:cI6qtZxHO
芸能人にもワキガっているの?
681病弱名無しさん:2011/05/19(木) 14:01:58.64 ID:FMaA3JCE0
気にしてる素振りを見せずに自然体でってことだな!
よし、ちょっくら告ってくるわ!
682病弱名無しさん:2011/05/19(木) 14:19:53.04 ID:Qx+o8DDA0
腋汗パット買ってきたけど蒸れてもっとひどいことになりそうだなこれ
683病弱名無しさん:2011/05/19(木) 14:31:28.92 ID:whRYIOWD0
服に付く腋臭のにおいと実際周囲にただよってる臭いってちがう?
腋を直接手でこすると酷いタマネギ鉛筆なんだけど
服につくのはもうちょっとましなにおい
684病弱名無しさん:2011/05/19(木) 15:01:39.63 ID:rNpObNug0
以前書き込んだ某ラーメンチェーンの者だけど
21になって発症したんだよねorz
それまではサッカーやっても足臭わないし
高校3年間履いた上履きも初期値のゴムの匂いしかしないし
それまで臭いとは無縁の生活だったからショックで…

飲食店のホールだから接客が辛い
685病弱名無しさん:2011/05/19(木) 15:43:42.43 ID:KAi2ZQmmO
>>674
すいません、そうではなくて位置的に接近しない方がいいって意味です。
686病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:00:28.84 ID:z1EzKfAJO
アラフォー♀です。
最近、腋からの臭いは減ってきた。
月一程度のラビリンと、お出かけ前のAg+で間に合っている。
でも腋汗は凄いので、昨日からオドレミン使用。
いつもだとジワッと来るシーンでも腋サラサラ。
むしろ、汗がないから、腋ズレしそうw
今日は生理だし、ドライシャツ着てるけど、腋の部分からは
柔軟剤の香りと制汗スプレーの臭いしかしない。

ここの住民の皆さんなら、
「女性ホルモン上がったんだろう!?」と思うだろうけど、
裾からはしっかり臭いを放っていました。
でも腋からにおうよりずーっとましなんだな。
687病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:14:03.47 ID:/zzLyfp3O
↑経度乙
688病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:34:00.11 ID:sAiehAUa0
年取ると無臭になるね。うちの母は重度だと思うけど50代後半から臭わなくなった。
689病弱名無しさん:2011/05/19(木) 17:03:38.33 ID:XCKK1MJkO
脇汗の量=臭いの強さ
ってずっと思ってたんだけど違うんですか?
690病弱名無しさん:2011/05/19(木) 17:39:30.42 ID:Qx+o8DDA0
多汗症とワキガのセットは地獄すぎる
ガリで他のとこはほとんど汗かかないけど腋と手がひどい。精神性だからオドレミンも効きずらい。
汗さえでなけりゃいいんだけど・・・一旦出始めると周り気にして吹き出てくる悪循環。さらさらライフ送りて〜〜
691病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:04:17.22 ID:B8mIaIr+0
脇の下に黒いポツポツがあって、毛根かと思っていたけど
ポツポツの周りをギューっと押してみたら
真っ黒の垢がでてきた。
1ミリにも満たないその塊を嗅いでみたら
ものすごい悪臭…
この垢全部落とせばワキガ臭も軽減できるだろうなぁ
でもこすり過ぎると痛いし… みんなどうやって洗ってる?
692病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:30:09.42 ID:yJcD0bzN0
>>691
化粧落とし用のクレンジングクリームかジェルを使うといいよ。
ただし、毛は剃ってないとダメだよ。
693病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:32:29.78 ID:QJivmGu00
ブラジリアンワックスで脱毛した人います?
どんな感じなのか教えていただければうれしいどす
694病弱名無しさん:2011/05/19(木) 18:34:45.79 ID:yJcD0bzN0
>>690
ちょっと時間がかかるけど、自律訓練法というのがあるよ。
精神性発汗は交感神経と副交感神経の作用で起こるんだけど、それをある程度自分でコントロールできるようになる。
方法は「発汗 自律訓練法」でググってみてくれ。
695病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:31:43.69 ID:B8mIaIr+0
>>692
なるほどー。化粧落とし用なんて考えつかなかったよ。
毛を剃ってやってみる。ありがとう!
696病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:35:20.26 ID:FMaA3JCE0
告ってきた!
OKもらった!
お前らありがとう
697病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:44:58.56 ID:/eQ9Md0M0
>>654
そのシャンプー使ってたけど別にワキガに効果ないぜ?
あれが効果あるならそれは体臭だよ、良かったな
698病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:47:22.96 ID:ggWZVNsW0
>>696
オメ。
大切にしてあげてね。
699病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:49:15.45 ID:hpUXwOv8O
>>696
よかったですね!
おめでとうございます!
彼女さんもきっとワキガで苦労してること色々あると思うので直接は言わずとも、気遣ってあげてください
700病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:56:00.25 ID:somJDGjb0
1ヵ月後
一人になる彼の姿がそこにあった
701病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:00:31.06 ID:jr7vuWfE0
>>696
大事にしろよ絶対っていうか結婚しろよ約束だからな
702病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:32:00.65 ID:rNpObNug0
この流れきめえ
703病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:36:28.83 ID:BdkvU2DIO
>>696
おめでとう。
704病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:45:50.94 ID:hpUXwOv8O
日本の中でワキガが多い地域とか少ない地域とかってあるのかな
関西は少ないって聞いたことあるけど
705病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:05:01.32 ID:PvEeJyg2O
昔、ワキガの女と付き合ったことあるけど、やはり無理だったわ。
俺はもちろんワキガなんだが、非ワキガの女と結婚したよ。
やっぱ結婚相手は非ワキガがいいよな。
706病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:33:15.95 ID:iic3QQWV0
>>704
人の行き交いが少なかった大昔の話ならまだしも、
血なんて、いまや都市を中心に北から南まで入り混じってるから。
しかも優性遺伝とくりゃ、まんべんなく広がってるでしょ。
ただ、所詮嫌がられる体質だし、人口比率的にはそんなに増えていないだろうけど・・・。
707病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:51:38.33 ID:6wMkgdByO
キメエって何ですか?新しい制汗デオドラント剤ですか?
708病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:01:53.80 ID:6wMkgdByO
>>696おめでとう
709病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:02:20.07 ID:I6CdxD+20
>>704
いや、関西が一番多いと昔から認識してるけど・・。
実際は関東の方が多いのかな?
710病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:13:47.75 ID:yYWMr1mT0
中学の時、中学で一番可愛い女の子がワキガだった
明るくてよく抱きついてきたけど、明らかにワキガのにおいがしてた
でも可愛いし明るいし全然不快に思わなかったなぁ
711病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:15:02.63 ID:yYWMr1mT0
なんとなく弥生系より縄文系の人の方がワキガっぽい感じがする
712病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:58.15 ID:XalMRP5z0
あれだな 卑屈になりすぎると損するな
開き直りも重要ってことだな
713病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:21:14.14 ID:yYWMr1mT0
てかググったら縄文人の身体の特徴で、飴耳
弥生人が粉耳だからそのとおりか

まぁ、ケアしつつ迷惑かけないで明るく生きたいよね・・
714病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:32:02.16 ID:hpUXwOv8O
>>709
関西のほうが関東より湿度高いから汗かきやすいし臭いやすいのかもね
東京に行ったときあまりのカラカラ具合にびっくりした
715病弱名無しさん:2011/05/19(木) 22:55:13.96 ID:2mGUqXep0
軽いワキガだから、切開じゃなくてレーザー検討中なんだけどした人いる?
716病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:12:20.19 ID:cI6qtZxHO
俺もレーザー検討中。金が貯まるまでは注射
717病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:25:26.65 ID:hLxN3ern0
デオナチュレのクリスタルストーンを月曜に注文、水曜に到着、木曜の今日初めて使ってみたら…
効果抜群!今日は汗ばむ陽気だったのにかつてないほどにおわない
今まで資○堂のバイオコアとかいうやつを塗り続けてたのが馬鹿みたいだ
デオナチュレはこのスレで知ったので感謝
718病弱名無しさん:2011/05/19(木) 23:28:35.93 ID:hLxN3ern0
 資生堂じゃなくてマンダムだった…
719病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:23:34.18 ID:Yrcp5r710
サイトみたらミョウバン水+レモンで効果増加とかかいてあったけど
ミョウバン推進宣伝者はやったことあるの?どうだった?
720病弱名無しさん:2011/05/20(金) 01:00:21.28 ID:DyEAlZ54O
>>709
九州が多い気がするけどな
ソースは俺とホリエモン
721病弱名無しさん:2011/05/20(金) 01:18:20.62 ID:RrTTZt0RO
>>720
うちの先祖 関西と九州(涙)
722病弱名無しさん:2011/05/20(金) 01:22:33.49 ID:b8PtRGN80
>>717
付け過ぎると効果なくなるから気をつけてな
723病弱名無しさん:2011/05/20(金) 01:24:59.18 ID:J0/oc9cY0
>>704
関西は朝鮮系が多いからな
中華や朝鮮は、日本よりワキガ率が低い
724病弱名無しさん:2011/05/20(金) 02:34:27.42 ID:JjOgd8k90
レーザー効果あったって話きかないな
725病弱名無しさん:2011/05/20(金) 10:04:32.73 ID:ZkVZ5c4y0
デオナチュレを手の汗対策につけたら効果全然なくてワロタw
今キーボードを打ってるそばから手汗でまくり。
脇につけてももたないはずだわ
726病弱名無しさん:2011/05/20(金) 10:34:08.74 ID:BXn0OObX0
デオナチュレに制汗作用ないだろ

死んどけや
727病弱名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:43.33 ID:LJUrpDOa0
>>705
私は女だけど全く同じこと思った、ワキガの男と付き合ったけど臭って思うたんびに冷めて無理だった
自分もワキガなのにw
728病弱名無しさん:2011/05/20(金) 12:26:07.76 ID:vksRbIdL0
>>383
それなのに再発する人多数なのはなんでや?
729病弱名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:34.44 ID:VA8fO1AI0
オレはデオナチュレ、すごく効くぞ。
逆にQB薬用デオドラントクリームはまったく効果なしだぞ。
730病弱名無しさん:2011/05/20(金) 13:07:10.67 ID:DyEAlZ54O
>>383
臭いをゼロにはできないからだろ
知ってると思うが手術するとしばらくは汗腺の働きが完全に停止する
しばらくすると(とり残した分が)復活する
しばらくワキガの臭いを嗅いでなかった鼻は麻痺がなくなりワキガの臭いに敏感になってる
だから元に戻ったと感じるんだよ(実際は臭いが減っていても)
731病弱名無しさん:2011/05/20(金) 13:13:07.80 ID:h9XJPdJmO
ラヴィリンどうですか?買ったけどこれ自体の臭いが気になって使わないままです
732病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:43:08.23 ID:Wj/uVDUyO
デオ変えたら脇がすごい痒くて、たまにかいてたら脇茶色くなってる…
すごいショックなんだがこれって黒ずみ?内出血?
733病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:28:12.89 ID:4pS6Elp60
シャツとわきの間にタオル挟めばいい
734病弱名無しさん:2011/05/20(金) 17:00:50.96 ID:o5SQZWJsO
>>732色素沈着
735病弱名無しさん:2011/05/20(金) 18:02:37.42 ID:uzLgPZOkP
>>731
> ラヴィリンどうですか?
買ったけどこれ自体の臭いが気になって使わないままです

ハーブの臭いで
少量しか使わないから気にならない。
寝る前に塗って
起きたら成分が皮膚に定着しているから
石鹸で綺麗に洗い流す。
効果は1週間以上持続する。
736病弱名無しさん:2011/05/20(金) 18:08:27.24 ID:zVS04NMDO
>>711
あたい見た目完全に弥生系の粉耳くそだけど、
重度だよ\(^^)/
737病弱名無しさん:2011/05/20(金) 18:12:52.59 ID:vVRuBtzp0
>>736
外耳周辺のアポクリン腺が少なく、腋周辺のアポクリン腺が多いタイプですね?
738病弱名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:43.42 ID:xeM+AHneO
>>736
俺も粉で重度なんだけど自分で臭いがわかる感じ?それか周りの反応でわかる感じ?
こっちは後者で他の臭いの原因も考えてるけど、やっぱりワキガかなあと思ってる。
739病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:24:09.53 ID:zFpUENfWO
今日エスカレーターで後ろの人に「ここめちゃくちゃ臭くない!?」って言われてショックだった。

皮膚科と形成外科でワキガじゃないと診断されてちょっとの間このスレ離れてたけど、
やっぱり自分ワキガだ。
病院の先生はよっぽど重度じゃないとワキガと認めてない気がするんだよね。
手術したいけどどこならやってくれるんだろ。
740病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:40:26.10 ID:TSQQ2Jyd0
>>722
付け過ぎると効果なくなるってどういう理屈?
免疫的な?
741病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:32.72 ID:UNn+1PvGO
739さん。自分も同じ。病院行ったら、臭いしないよ。と言われるし、他の所では臭いと言われるし。あきらかに体臭ではなく、脇からの異臭は確認済み。この夏は計画停電だから。どーすれば良いのか。
742病弱名無しさん:2011/05/20(金) 20:09:35.24 ID:UYxX1yXIO
薬の服用とは違うし、免疫つくことはないと思う
743病弱名無しさん:2011/05/20(金) 20:33:11.25 ID:QVKWF/DB0
>>739
エスカレーターは典型的な古い機械油臭がする場所だよ。
そのニオイがワキガのニオイの一種に似ている。
744病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:00:21.36 ID:ozvE8ndkO
クールビズのばかー(/_;)会社行きたくないよう(泣)
745病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:14:04.10 ID:qChfCfdV0
病院で違うと診断されて不安な人って切開して調べてもらったんですか?
それとも匂いの診断だけ?
746病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:43:23.45 ID:tzRaagnmO
>>717良かったね〜

付けすぎてもワキガへの効果はかわらないよ、俺は8年使ってるけど、普通に効いてる
ただ、肩こりや軽い腕のしびれが出やすくなった気がする^^
747病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:51:10.10 ID:opTFmfuW0
>>740
耐性付いちゃうじゃない
俺は1年しか利かんかったよ
クリニークは半年で駄目になった
748病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:54:55.87 ID:RrTTZt0RO
>>737
それって逆もあるよね?
749病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:56:29.17 ID:tzRaagnmO
>>725
アルム石使用の感想

汗は出るが量は減る、ワキガの匂いは、しない
俺が思うに、アポクリン汗腺に対してモーレツに効いてる気がする
750病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:01:22.67 ID:IGXvqB5WO
俺はワキガなのかと嫁に聞いてみた。
そしたら、ひどいワキガだと言われた。
まあ、前から知ってるけどさ。
改めて確認してみたら笑えた。
751病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:03:18.91 ID:hYouskqI0
テレ東のたけしのニッポンのミカタ見てる?テーマは臭い
752病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:06:41.67 ID:fS1Pb/sO0
>>751
一応見てるが、どうせ一般人にのみ効果がある対策ばっかだろうな。
ワキガには通用しねーっての。
まー一応見てみるけどな。
753病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:10:28.87 ID:vBePiGkt0
>>750
嫁さん良く結婚してくれたな。

良い嫁さんなんだろうから大切にしてあげてな
754病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:10:38.96 ID:fS1Pb/sO0
今のところワキガにとっては基本以前の知識にして効果なしの方法ばっか。
755病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:40.59 ID:BXn0OObX0
>>750みたいなのに>>753的なことを言うやつって絶対にいるよな
756病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:33:17.06 ID:KwkSKoDT0
別に目くじら立てることじゃないと思うんだが
757病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:36:38.41 ID:JpMjsr7VO
わざわざ他人に言われなくても大切にするだろうがw
758病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:51:49.51 ID:fS1Pb/sO0
予想通り、いや予想以上にワキガにはくその役にも立たなかったな。テレ東。
759病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:41.39 ID:RrTTZt0RO
ワキガ特集の番組とか皆無だよねこの国
760病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:59:20.70 ID:hYouskqI0
池上彰に三時間のワキガ特番やってもらいたいよね
761病弱名無しさん:2011/05/20(金) 23:02:08.74 ID:JjOgd8k90
自分がワキガだって自覚してから暗くなった気がする

前はもっと積極的だった
ワキガのせいにしたくはないけど怖いんだ
762病弱名無しさん:2011/05/20(金) 23:10:11.57 ID:Rre8ScEy0
>>748
勿論逆もあります。
基本は湿耳垢=ワキガが圧倒的に多いです。
しかし少数ですが乾耳垢=ワキガ、湿耳垢=非ワキガの方もいます。
763762:2011/05/20(金) 23:15:11.30 ID:Rre8ScEy0
662にも書かれてますが、非ワキガは突然変異。
なので、湿耳垢=ワキガという方程式だけが正しいわけではないです。

日本は突然変異が多数を占めてるのでオリジナル体質の我々は辛いですね。
764病弱名無しさん:2011/05/20(金) 23:52:55.88 ID:Yrcp5r710
五味番組で驚いたのは同じ新品の靴下でも脳内のイメージで臭いと認識すること
つまり一度臭いと認定された人間はたとえ臭わなくなっても臭いと認識され続けることもあるってことだ
765病弱名無しさん:2011/05/21(土) 00:22:08.85 ID:H7uiQ9Q/0
腋臭症って皮膚科でも調べてもらえますか?
最近になって気になりだして・・・
友達が最近腋臭の話題を振ってくるのでもしかしてと思いまして。
確かに倉庫関係の仕事をしてるので動くと腋汗がシャツにびっしょりです。
冬とかも会議とかあると腋汗が凄いw自分でも判らないものですね。
本日仕事休みなので診察に行こうと思ってるのですが。腋多汗症は間違いなさそうです。
ストレスなのか急に症状が出始めましたね。
今まで放置しておくと汗臭いとは思ってましたが腋臭とは思いませんでした。
気づいたきっかけは友達の遠まわしの言い方?と職場の人間に避けられてるような感覚ですね。
今となっては回りの人全ての仕草が自分の臭いの為と思い自分から孤立するような
感じです。食堂でも一緒に昼食を同伴しないで車で一人で・・・
今まで何社か職を変えましたが仲の良い同僚が他人を指差しアイツ腋臭でくせー
って自分に教えてくるのです。今思えば私に伝えたかったのかも・・・
形成美容は土曜日休業の所が多く近所の皮膚科がやってましたので診察に行こうと思い
ちゃんと診断してくれるのか心配です。腋毛は先日剃りました。
毛に半透明な物体が付着してたので・・
766病弱名無しさん:2011/05/21(土) 00:35:31.41 ID:sJw9yj0V0
>>765
皮膚科でも大丈夫だと思うけど、ワキガの手術を扱うクリニックの方がいいかも。
それとね、影でアイツくせ〜、とか言う人は基本的に性格がよろしくない人なので
適当に付き合って適当にスルーすべし。
767病弱名無しさん:2011/05/21(土) 00:46:11.11 ID:xjLg7mt2O
旦那さんが最近飴耳になった。それを本人も気にしてるけど全然におわない。
脇毛も少ないし、脇ツルツル。
でも、顔は縄文顔wそのうちわきがになったりして。
768病弱名無しさん:2011/05/21(土) 00:58:43.87 ID:n5U4ghHSO
オドレミンについて質問です。

使い方を見ると、入浴後となっています。
私はいつも出掛ける直前にお風呂に入るのですが、
オドレミンを塗った後に汗ばむような事をすると効果がなくなるというのを見ました。

夜にお風呂に入って静かに寝て、朝お風呂に入らないのは不安だし、
オドレミンを使っている方にどうしているか聞きたくて…

769病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:05:26.56 ID:0pT5RVoX0
人間は、
体毛、尻尾、アポクリン腺、親知らず、足の小指の関節・・・要らないものを徐々に捨てつつまだまだ進化中。

足の小指の関節、根元含めて3つある奴いる?
日本人は殆どの人が2つしかないけど、白人黒人は3つある人のほうが多いんだぜ。
これって、ワキガと同様、進化(というか、この場合退化?w)が遅れてるってこと。

自分は、小指の関節は2つだけど、バカデカい親知らず4本とワキガ持ちなんだよなあ。
770病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:15:55.78 ID:sJw9yj0V0
退化のような気がするが・・・。
日本人の自分が言うのもおかしな話だけど、白人が最も優れた人種だと思ってる。
771病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:18:13.95 ID:7oVE0NxjO
わたしは親知らずなしで小指の関節は…ふたつ?ひとつ?よくわからん
体毛は、毛の量は割りと多いけど毛自体がほっそくて色も薄いから体毛少なくみえる

なんでアポクリンだけ…
772病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:24:33.55 ID:MlhXl4Hq0
病院でワキガと診断されるのってアポクリンがあるかないかで決まるんですか?
それともアポクリンがあっても臭いがしなければワキガではないという判定なんでしょうか?
その場合何年かして臭いが出てきてワキガになる可能性もあるということでしょうか?
773病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:32:11.40 ID:0pT5RVoX0
>>770
要らんものを捨てるのは進化だと思うけどなあ。
まあ、機能的には退化してるんだろうけどもw
足の小指の関節は多いほうがサルに近い。
774病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:38:30.86 ID:sJw9yj0V0
>>773
考え方かな。あくまでも現代の生活に合わせて「変化」してるって事だから。
ちなみに足の小指は関節2だった。これ3つあったら踏ん張る力が強いだろ
うなって思うわけw だから退化かなって。

大きな事変があって最後に生き残るのはあまり「変化」してない人種だと思う。
黒人なんか最強だと思うけどw
775病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:38:54.54 ID:yGpcZgzL0
非ワキガの人でもアポクリン腺はあるよ、少しだけど。
普通に同じ部屋にいて、近くに寄っても臭いが他人に届かないなら、医学的にはワキガではないと診断される。

まずは皮膚科で診断してもらうといい。
デオなしで、ストレス汗をかいた状態で行けばいい。
それでワキガじゃないと言われたら診断を信用するしかない。
どうしても信用できないのなら心療内科に行ったほうがいい。
おそらく自己臭恐怖症なので。

今、十代半ばくらいなら、これから臭い始める可能性もあるね。

あと、儲かってる美容形成クリニックは最初の診断には避けた方がいい。
デオで十分ケアできるような軽度でも手術を勧めてくる場合もあるから。
それで切るのは無理があるし、保険適用じゃないから何十万もかかる。
中には、臭わないのに患者が自己臭症で悩んでいるのを理由に手術をしてしまう医師もいる。
こういうケースは手術後も本人の悩みは消えない場合が多い。
776病弱名無しさん:2011/05/21(土) 01:48:04.69 ID:sJw9yj0V0
>>772
アポクリン腺の量の問題かな。多い人はどうしても臭う。
でもアポクリン腺の量が少なくても肥大が酷ければ重度並みに臭う事がある。
肉を食べる機会が多い人は注意してね。
う〜ん、今日はかなり書き込んじまった。んじゃ、おやすみ〜。
777病弱名無しさん:2011/05/21(土) 04:09:50.10 ID:MlhXl4Hq0
>>775-776
どういう定義で決めるのかが気になってて
一番確実なのは皮膚科で診断してもらうことなんですね
詳しくありがとうございます
778病弱名無しさん:2011/05/21(土) 05:01:13.19 ID:qemL5MN+O
白人は一番劣化しやすいんだぞ 劣等生ね
779病弱名無しさん:2011/05/21(土) 06:56:05.49 ID:7JCpqKN80
同僚のワキガ女性
一昨日はツーンとした臭いだったのに
昨日は鉛筆系の臭い
体質は変わってないのに、こんなことってあるの
780病弱名無しさん:2011/05/21(土) 07:07:59.45 ID:nKIPWeSQ0
あるある
781病弱名無しさん:2011/05/21(土) 07:15:41.60 ID:Ny2BuDTH0
もういやだつらい
782病弱名無しさん:2011/05/21(土) 07:49:10.32 ID:0+dwJ9Yx0
食事の内容や体調などで臭いは変わる。

腋臭はセックスアピールなので

優秀な人は優秀な臭いを出してモテる。
馬鹿な人は馬鹿な臭いを出して嫌われる。
783病弱名無しさん:2011/05/21(土) 08:06:20.63 ID:uM3YTjLc0
最近この馬鹿よく涌くね
784病弱名無しさん:2011/05/21(土) 08:19:00.95 ID:0+dwJ9Yx0
自己紹介乙
785病弱名無しさん:2011/05/21(土) 08:45:11.69 ID:9W/UO17qO
うちの若い女性事務員ワキガ。
みんなから影でワッキーと呼ばれてる。
俺はワキガだから何も言えない。
786病弱名無しさん:2011/05/21(土) 08:47:14.51 ID:uM3YTjLc0
ほらやっぱアホだ
787病弱名無しさん:2011/05/21(土) 10:44:06.39 ID:QNl2kTsM0
アポの数ってさMRIでうつるのかな
数の多さを確認出来るものだろうか。
一定数で臭気が違うなど色々研究に使えそうだなーと思った。
788病弱名無しさん:2011/05/21(土) 11:44:23.96 ID:r2goWu0T0
>>785
本人に教えてやれよ
789病弱名無しさん:2011/05/21(土) 12:28:25.12 ID:jDsrJ9VkO
わきを手でこすって手の臭いかいだときに臭わなかったら大丈夫だよね?自分の臭いに慣れただけ?
790病弱名無しさん:2011/05/21(土) 12:31:32.05 ID:ZbZ9QY0MP
いくら慣れてても擦って直接嗅いで臭わないわけないだろ
腋臭以外の体臭じゃねーの?
加齢臭とか刺激臭とか
791病弱名無しさん:2011/05/21(土) 12:49:06.42 ID:UDeLkDds0
http://www.umitsuyu.com/?gclid=CICUtsWM-KgCFVCApAod-VT2Tg

これどう?60日全額返金保障らしいけど
792病弱名無しさん:2011/05/21(土) 12:52:06.41 ID:UDeLkDds0
すまん 広告から飛んだURL貼ってしまってた

http://www.umitsuyu.com/index.html
793病弱名無しさん:2011/05/21(土) 14:58:26.47 ID:rjMlbTlyO
病院2件行ってワキガじゃないと診断された自分は>>755の言う自臭症?なの?
でも確実に周りが臭いって騒いでるし、これが幻聴とかありえない。
794病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:05:49.19 ID:KgwKTf6E0
>>793
病院では臭ってても臭いって言わない時も
あるから周りの反応を参考にしたほうが良いと思う
795病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:12:11.32 ID:pyCcnKVFP
医師の診断は2chの診断より正しい。
本当に医師が診断したのなら
ちゃんと病名と治療方法も伝える。

患者が本物の基地外で
腋臭だと衝動的に自殺しそうなら直接は伝えず。
親や親戚に伝えて判断させる。
796病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:17:27.77 ID:yGpcZgzL0
>>793
幻聴じゃなく関係妄想だね。
「すれ違った女子高生達が自分のことを笑ってた」とか「電車の前の座席の人が自分のことを睨んでる」とかそういうの。

勇気出して、回りの人達に聞いてみたらどうだろう?
「自分は、自分が臭いと思われていると思っているのだが、実際はどうなの?臭いのに隠されると逆に僕が困るので、どうか正直に言ってほしい。手術も考えているので、協力して下さい」
と真摯な態度で聞いてみる。
797病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:42:13.68 ID:g8Zj+PxwO
数万入ってると思ってたけど残高見ると、数百円。ボトックスできない。
798病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:49:04.68 ID:rjMlbTlyO
>>794-796
1件目は近所の皮膚科(お爺さん先生の古い病院)、2件めはワキガ治療で有名な外科に行きました。
ガーゼを脇に10分ほど挟み、診断は"ワキガの症状はない。あったとしても軽度だ。"とのことでした。

臭いと騒ぐのは決まって赤の他人。
幻聴でも妄想でもなく「ここ臭い!」とか言われます…
仲の良い友達は何年も変わらず接してくれるからそれだけが救いです。
次誰かに臭いって騒がれたら「自分ですか?」って言ってみよう…
皆さんレスありがとうございました。
799病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:50:05.36 ID:8rr17clOO
>>793
ワキガ以外にも臭いの原因となりうるものはたくさんある。
800病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:01:16.09 ID:yGpcZgzL0
>>799
どんな臭いかを聞くのも重要。
皮脂臭(加齢臭)なら「日なたで打ち水した時のような臭い」とか「古い文庫本や古本屋の店内の臭い」「古雑巾の臭い」など。
内臓系で臭う場合は、魚臭や便臭など。

あと、その日は下着から上着まで新品のものを着たほうがいい。

とは言え、他人に聞くというのはものすごく勇気がいるわけだが。
だから皮膚科医など医師がいるわけで。
守秘義務があるし、ちゃんと客観的に答えてくれるよ。
「ほんのちょっと他人に臭いが伝わるだけでもすごく苦痛なんです」とか、自分の心理状態をしっかり伝えるといい。
医師ともちゃんとコミュニケーションできないと、望むような詳しい診断が返ってこない可能性はある。
801病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:02:14.77 ID:8muHiCsVP
暑いね俺は、生乾きみたいな臭いなんだけどどうしようか
今年は、節電でエアコンの設定温度が高いからきつくなりそう
鬱だよ。本当うに親には、いらつくよ貧乏でしかもワキガって
802病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:08:21.96 ID:PG2+2sMT0
診断して貰ってる人は、自転車か歩きで行って汗かいて診断して貰えば良いんじゃない?
ワキガと普通の汗臭さは、違うから

ホントにどうしようかな。何か良い方法無いかな?倉庫内の仕事をしてるんだけど・・・
助けて欲しい
803病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:14:55.12 ID:KSALZkyz0
クリスタルストーンでもだめだった・・
もしかして臭ってるのは服なのかなあ
みんなは服にも消臭スプレーとかしてるの?
804病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:24:15.80 ID:3oPL51Jj0
3回着たら買い換える
シャツも含めて
805病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:32:59.33 ID:KSALZkyz0
買い替え・・
洗濯だと臭いが落ちない??
806病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:42:01.76 ID:mlpg69vl0
ソフトストーンは少し効果あったけど、ハードストーンはつけてる感覚が全くないし効果もなかった Ag+の方が10倍マシ 
オドレミンはあのつけ辛さを解消して欲しい
807病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:51:41.28 ID:7oVE0NxjO
みんな今日とかデオなしで外出れる?
808病弱名無しさん:2011/05/21(土) 16:53:58.20 ID:QNl2kTsM0
出れるわけないw
809病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:13:21.00 ID:zVlHBHrE0
810病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:35:18.97 ID:7oVE0NxjO
今日デオなしで外出てみた
スーパー行っただけだけど。
脇汗が気になって気になってしょうがない
汗ぴゅーぴゅーだった
けど反応なかった
自分がどの程度なのかよくわからない

でも確実にワキガ
811病弱名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:56.68 ID:bftmHDJd0
>>810
病院で検査する前に知り合いに自分が腋臭かどうか聞いてみたら
全然違うって言われた。私自身の事を腋臭と思ってたので迷惑になると思い
友人の車に乗せてもらう時も自分から窓を開けたりしてたんだけど
その行動が友人自身が腋臭と思い込んでしまって、友人が臭いので私が窓を
開けてるんだと思ってたみたい・・・
お互い自身が自分を腋臭と思ってたみたいです。
友人も腋臭では無いのに腋臭専用の薬をずっと着けてたみたいね。
ただ、お互い腋汗だけは異常で神経性なのか突然発症しました・・・

自分の事を腋臭?って聞くのは勇気がいります・・・
人に聞けずに勝手に脇がと思い込んでる人も多いと思います。
私は4年間ずっと思い込んでました。
812病弱名無しさん:2011/05/21(土) 18:07:07.78 ID:9u02N7DN0
リアルワキガで普通の臭覚なら一発で分かると思うけどな。
813病弱名無しさん:2011/05/21(土) 18:22:28.25 ID:yGpcZgzL0
人に聞くのは怖いけど、仮に(ワキガに悩んでる)友人から「私、ワキガのニオイする?」って聞かれてても別に不快じゃないでしょ。
自分も勇気を出して聞いてみれば、それで心の問題含めて解決する場合は多いかも。
811さんと友人さんみたいにお互いに誤解と不安を抱えてたケースも、結局お互いに臭ってないことがわかったわけで。
814病弱名無しさん:2011/05/21(土) 18:22:28.52 ID:SmfbvO4VO
親が違ったら基本的に違うでしょ?
突然変異らしいから
絶対ないとは言い切れないが。
815病弱名無しさん:2011/05/21(土) 18:43:03.62 ID:bftmHDJd0
>>813
そうなんです。
もう悩んでるのが嫌になり腋臭だったら治療、手術と決心して
思い切って友人に聞いてみました。
友人がよく私に臭う?って聞いてきたので、間接的に私を馬鹿にしてるのかな・・・
って私は理解してましたが、友人も真剣だったみたいです。
だから私も自分が言われてるような気がして、適当に返事してました。
思い込みと誤解が誤解を招くとはこの事ですね。
気づくまで、精神的ダメージは計り知れないですけどね。
もし、腋臭だよと言われても決心していたので。
816病弱名無しさん:2011/05/21(土) 18:53:17.24 ID:fYMKo+OyO
汗びっちょりかいても汗臭いだけでわきがの匂いしないおじさん達がうらやましい
あの汗臭いって匂いを自分自身で感じたことがない。脇以外あんまり汗かかないし
あの匂いがうらやましいと思う自分はほんとに特殊なんだろうな
女なのにこんな体質に生まれるなんて悲しすぎて泣きたい
817病弱名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:57.12 ID:56ZFYzMt0
何かワキガと別の体臭がごっちゃになってる人がいるね。
世の中色んな体臭の人がいて、ワキガではない激臭の人も沢山いる。
酸っぱい臭い、アンモニア臭い、脂臭い、生乾きや雑巾の臭いなどなど。

周囲の『臭い』という反応が、そのままワキガ臭に繋がるわけじゃない。
だから医師の診断はワキガか、別原因の体臭かを見分ける良い材料になる。
818病弱名無しさん:2011/05/21(土) 19:32:50.70 ID:56ZFYzMt0
何かワキガと別の体臭がごっちゃになってる人がいるね。
世の中色んな体臭の人がいて、ワキガではない激臭の人も沢山いる。
酸っぱい臭い、アンモニア臭い、脂臭い、生乾きや雑巾の臭いなどなど。

周囲の『臭い』という反応が、そのままワキガ臭に繋がるわけじゃない。
だから医師の診断はワキガか、別原因の体臭かを見分ける良い材料になる。
819817:2011/05/21(土) 19:35:32.00 ID:56ZFYzMt0
ゴメン、二重投稿してしまった。申し訳ない。
820病弱名無しさん:2011/05/21(土) 20:37:38.88 ID:0pT5RVoX0
幼稚園からの幼馴染に、半分冗談交じりで「体臭(ワキガとは言えなかった)きっつくてゴメンな〜w」と言ったら、

「ん?私あんまりそういうの気にしないから大丈夫だよ」

と返されたことがある。
ということは、普段から臭いということじゃないかwこまめにケアしてんだけどなあ(´・ω・`)

>>818
同感
821病弱名無しさん:2011/05/21(土) 20:56:40.66 ID:Nz7v7ar/0
しかも「気にしない」って言われても本当に気にしてないとは限らないってのがな...
822病弱名無しさん:2011/05/21(土) 20:58:15.13 ID:yGpcZgzL0
>>818
>だから医師の診断はワキガか、別原因の体臭かを見分ける良い材料になる。

材料というか、皮膚科医は患者に皮脂臭や他の体臭があれば、それを指摘するよ。
皮脂臭(加齢臭)の原因物質ノネナールも突き止められているし。
ちなみに皮脂臭はアルカリ性食品を中心にした食生活にするとずいぶんと改善する。
加齢臭は体質が酸性に傾いてきて、皮脂が酸化しやすくなっていることも原因の一つ。
体が酸性だと免疫力も弱まって、内臓も弱まるから、体臭はますます増えることに。

あと、腎臓病由来のニオイとか、肺癌由来のニオイなどもあるし、フェニルケトン尿症や
トリメテルアミン尿症他のニオイなんてのもある。

ワキガは残念ながらアポクリン腺を取り除かないと根本的な治療にはならないけど。
ただし、他人に簡単にニオイが届く重度は本当に少ない。
823病弱名無しさん:2011/05/21(土) 22:52:35.95 ID:vJHhFWVd0
信頼できる薬局の薬剤師さんに
「僕ワキガなんですけど」って聞いた。
「なにも匂いませんよ」って言われた。

824病弱名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:23.93 ID:asxEnwH0O
>>723千葉糞ワキガ野郎がうざいんだけど
825病弱名無しさん:2011/05/22(日) 02:14:57.66 ID:ezzF7FCA0
>>822
ミョウバンって酸性だから
つけると他の体臭(加齢臭)でるってこと?
826病弱名無しさん:2011/05/22(日) 03:28:14.70 ID:nYM4qkLI0
>>822
酸性というのは体質の話。
ミョウバンは汗の水分で酸性になるから、皮脂臭にも少しは関係するけど、そもそも汗止め効果があるので。
まあ、アルム石とかミョウバンで逆にニオイが強まるという人は、ワキガよりも加齢臭が強いとは言えるかもしれないが。
827病弱名無しさん:2011/05/22(日) 06:24:15.54 ID:uN9U2LFB0
男ですが、薬局や大型スーパーで買えるおすすめのってありますか?
828病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:23:38.63 ID:JkeFiXDCO
ミョウバン全然汗に効かなかった・・・

けど臭いは少し軽くなったかなと思う。
あと服にワキガ臭が染み付きにくかった。(よくわからん臭いは染み付いた)

私にはミョウバンあまり合わなかったから、オドレミンでこの夏頑張る
829病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:29:17.25 ID:46huOGug0
無臭神経症 乙
830病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:30:33.66 ID:46huOGug0
体臭神経症か 乙
831病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:39:33.17 ID:rU3/p55F0
エチケットとして夏は休日出かける時はスプレーを利用するのだが、今年は比嘉さんのCMが好印象なので
エイトフォーにしようと思って今日買ってくる。

去年はレセナドライシールドでした。
832病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:45:10.52 ID:qy370Bem0
自分がワキガと勘違いしてる人が多いと思う。
その場合逆効果で薬を塗って新たな臭いを発生してる人も居るよ。
自分が臭いと思い込み(他人には臭わない)適量以上スプレーを振り
通常の体臭(誰でも体臭はある)を悪化させてる人。
香水も強く着けてる人も自分は臭うと思い込んでるんだろうね・・・
多汗症=ワキガ(全然別物)と思ってる人も多い。これは、ワキガは自分で臭わないと認識
されてるから。思い込みでも臭うと感じる人も居るけど大抵はワキガの人は自分で
気づいてるから!軽重は判らないと思うけどね。
ワキガと判っても現状どうする事が出来ない人が多いので・・病院行く勇気が無い、
行っても時間、費用に余裕が無い等。学生ならプライドと費用。社会人は時間が無い。
833病弱名無しさん:2011/05/22(日) 09:50:02.44 ID:+HV/Fd+A0
体臭口臭オフスレのオフに参加すればいいじゃない
834病弱名無しさん:2011/05/22(日) 10:41:28.38 ID:day8/tFb0
ワキガの臭いが自分でわかる。
自分で自分を苦しめる遺伝子とかいらねーっつーのw
835病弱名無しさん:2011/05/22(日) 11:20:54.24 ID:l3lYYdMe0
831だが近所のマツキヨで無香料8*4買ってきたが、小さいスプレーとセットで598円だったから安いね。
大体一本で6〜9月の夏シーズンで必要な時に使っても使い切らないから一本だけにした。
去年のレセナは二本買ったけど一本半位あまったから・・。
836病弱名無しさん:2011/05/22(日) 11:54:30.52 ID:4rhM7CZ30
ひとりでいる時はそこまで臭わないのに
人と接して緊張した時にかく汗が完全ワキガ臭
逆なら救われるのになんでわざわざ臭くなんだよ市ね糞脇
837病弱名無しさん:2011/05/22(日) 12:21:24.34 ID:1KfdzZqEO
このスレでオドレミン知った。すごいなこれ。
いつも脇汗が滝のように出て服が汗でグチョグチョになるくらい出てたのに、激減したよ。
オマケに臭いも激減した。
お前らありがとう。
838病弱名無しさん:2011/05/22(日) 13:19:26.16 ID:+WWqpeBr0
重曹使ってる人ってどうやって使ってる?
俺は粉末直接塗ってるけど皮膚を傷つけて余計悪化する気もする
ただ溶かして使うとその分効果が薄まったり効果のある時間が短くなりそうでなかなか踏み出せない
839病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:11:39.19 ID:lbvh4pUt0
>>835
余ったの使えよw
840病弱名無しさん:2011/05/22(日) 15:07:54.26 ID:ezzF7FCA0
>>838
去年直接つけまくって肌あれ&別のニオイがした
あと塩アルとどっちのせいかわからないけどつけすぎてこげ臭くなった
841病弱名無しさん:2011/05/22(日) 15:50:16.31 ID:bipmnKmCO
もう疲れた。学校も行きたくないし、生きたくもない。
842病弱名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:30.37 ID:+WWqpeBr0
>>840
いまはどうしてる?
843病弱名無しさん:2011/05/22(日) 16:03:48.29 ID:uZjUxKuIO
なんで脇からにおいが漏れなくなるような製品がないんだろう
ウエットスーツみたいなのを改造すればできそうなのに
臭いものにはフタっていうくらいだし
844病弱名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:35.46 ID:NPySV0/VO
夏になると子供の近くとか行きたくないよね
ストレートに言われそう
845病弱名無しさん:2011/05/22(日) 16:47:31.04 ID:EMV3vsBEO
私はワキが汗臭いらしい
3mぐらい離れていても反応される
汗の臭いはそんなに広範囲に拡散するものなのか
846病弱名無しさん:2011/05/22(日) 16:59:56.72 ID:0Jgbmfe30
>>841
体質なんだからある程度割り切りが必要。
流すところは流さないとマジで今後の人生潰れるぞ。
全く気にするなとは言わない。でも割り切りのラインを決めるべき。

学生なら今からでも遅くない。アメリカやヨーロッパで就職する選択肢も考えてみては?
847病弱名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:11.16 ID:algC8kJuO
>>841
私も影で臭い臭いめっちゃ言われて
虐められたよ。
でも今も生きてる。
デオきかないなら親に手術したいて言ってはどうだろう?
848病弱名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:02.44 ID:q9XjVbHq0
いや女のワキガは氏んどけよ
849病弱名無しさん:2011/05/22(日) 17:55:24.04 ID:DvGqzXDMO
>>536晒しage
850病弱名無しさん:2011/05/22(日) 18:01:58.55 ID:0Jgbmfe30
>>848
お前、人間のクズだな。
育ちが悪かったんだろう、思いやりの欠片もない。
ゆとり世代か・・・・・
851病弱名無しさん:2011/05/22(日) 18:07:30.41 ID:Tp+VBSUC0
>>850
クズ相手にすんな、性格破綻してるからほっとけ。
852病弱名無しさん:2011/05/22(日) 18:11:37.15 ID:N30KtYNN0
>>841
死ぬともっと疲れるよ(憑かれるよ)キリッ
853病弱名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:09.09 ID:ezzF7FCA0
>>841
手術済みなのでミョウバンとレセナスプレーしてる
だがスソガがきつい…ミョウバンでどうにかなればいいけど…
854病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:23:43.70 ID:ilO0yeMmO
みんな脇汗パッドは何使ってる?
855病弱名無しさん:2011/05/22(日) 21:36:03.82 ID:xR9G5ZYWO
>>854
リフ?だったかな
半袖だと脇パット見えるからどうしよう…
856病弱名無しさん:2011/05/22(日) 22:09:48.11 ID:dmUvkXVz0
パッドは使ったことないなあ。
夏は常に下着を3枚持ち歩いてる。
857病弱名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:05.17 ID:x1eHiAWn0
酷すぎるワキガの友達が居て、仕事で悩んでいる
向いている職業とかありますかね?
ドライバーとか1人の時間が多いのが向いている気がするけど。。

接客とか狭い個室に何人も居るようなオフィス系とかに就いてしまい
ことごとく嫌な思いをしているらしい。
ちょっと危害を加えると言っても過言ではないくらいにキツイので
狭いオフィスの時は、窓とドアを全開にさせられたんだって
じゃないと他の人の仕事がはかどらなかったらしく

職安とかに相談して適職に就いた人っているのでしょうか?
友達はいっそゴミ収集とかしようかな…とか本気で思っているみたいで
スキルとか沢山ある人なんだけど
858病弱名無しさん:2011/05/22(日) 22:56:49.61 ID:VuqmDGPB0
オドレミン。やっぱ痛い( ;´Д`)
859病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:13:49.97 ID:ay8QIlpW0
アルム石買ったんだよね、昨日擦り付けて寝たらいつも朝は臭いワキが臭わなかった(´・ω・`)
一日中臭わなかった。騙されたと思って買ってみそ?
860病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:21:09.45 ID:QzPk03xz0
腋、足は皆臭うのです。例えば腋下を手で擦れば無臭な人は誰も居ないでしょう。
汗を少しかいて、そのまま数時間放置してたら誰でも臭いますよ〜
足裏も無臭ってのも聞いた事が無いw
人間、風呂入った後は汗かいても石鹸の香りがするけども、数時間放置すれば
臭います。ただまだ石鹸の香りが取れてないので緩和されてるのです。
試しに石鹸を使用せずにお風呂でタオルだけで洗ってみなされ。汚れが取れても
臭ってきますからw
脇も足も汗をかいたら誰でも臭い!これを過剰にワキガと勝手に思い込んでる人の
多さと言ったら。あと多汗症とワキガも全然別。ワキガの人に多汗症の人が多いと勘違いしてる。
ワキガの人は風呂直後から臭ってきます。入浴後汗でね。で、半袖だろうが長袖だろうが
臭いは変わらない。服自体に臭いが染み付くから。
これで今まで自分がワキガだと思ってた人も減るんじゃないか?
自分がワキガと思い込んでれば全ての臭いが自分から発してるように認識し
他人の反応、咳き込み、くしゃみ、鼻付近に手をあてる、他人が1歩離れる等の行動を
自分の臭いのせいだと自覚してしまう・・・
ま、これはこれで精神的な病気ではあるのだが・・・
861病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:32:38.96 ID:nYM4qkLI0
>>857
手術を勧めよう。

どうしても手術はイヤと言うなら、動物園の飼育係だな。
飼育係の作業着は洗濯しないらしい。
その人のニオイがしないと動物が飼育係を襲うからだとか。
862病弱名無しさん:2011/05/22(日) 23:57:09.55 ID:4oprwbaD0
夏は半袖でワキの通気性がいいから汗かかなくて(すぐ乾いて?)助かる。

逆に冬はびしょびしょな上に蒸れて最悪。
863病弱名無しさん:2011/05/23(月) 00:14:20.90 ID:LLSv+LJe0
>>857
とりあえずオフィス系の室内の仕事は厳しいわな。
男か女かで就ける職業もバラツキがあるし、難しいね。

単独行動のドライバー、化学薬品工場、鉄工関係や油臭い工場、産廃業者とか。
極めつけは鉛筆メーカー(製造部門)で就活頑張るとかね。
864病弱名無しさん:2011/05/23(月) 00:19:43.73 ID:mAI1xaw1O
>>860
風呂直後から臭うのは重度だろ。
しばらくは石鹸の匂いしかしない。
865病弱名無しさん:2011/05/23(月) 00:33:20.17 ID:6agj8C25O
自分がわきがかどうか分からないって人はとりあえず脇汗なめてみればいい
866病弱名無しさん:2011/05/23(月) 00:35:40.95 ID:SElrFALZ0
>>864
ワキガは程度に限らず汗をかけば臭うんだよ。強弱の違いだけ。
汗かけばワキガじゃなくても臭うか・・・
蒸れやすい腋、足、陰部は皆臭いw
ワキガの人は朝起きた時点で臭いが発する。
違う人でも風呂入らなければ香ばしい臭いがする。
あとワキガじゃないけど黄毛菌症とやらでワキガに近い臭いを発生するみたい。
これは腋毛を剃れば解決。黄色いシミの原因でもある。また違う病気でもある。
実際、診断も受けずに自分がワキガだと思ってる人は半数近いんじゃないか?
知人も全然臭わないのに10年近くワキガだと思ってたし・・・
違うと言っても今も長めの服とワキガの薬塗ってる。
自分では腋から臭ってるらしいが、それはただの汗臭。
867病弱名無しさん:2011/05/23(月) 00:43:56.26 ID:mAI1xaw1O
>>866
だから風呂上がりに臭いがわかるのは重度じゃん。
868病弱名無しさん:2011/05/23(月) 00:59:56.29 ID:+ILSXadUO
ミューズで1日2回脇を洗うのはやめたほうがいい
皮膚常在菌のバランスが崩れてしまい臭う範囲が広がる
869病弱名無しさん:2011/05/23(月) 01:39:07.09 ID:8bodX0xa0
>>866
げっ
デオドラントの代わりに脇にボディソープを少量塗ってた

効果的だったがやめとこうか…
870病弱名無しさん:2011/05/23(月) 01:43:19.03 ID:8bodX0xa0
871病弱名無しさん:2011/05/23(月) 02:22:33.43 ID:WABhwlRlO
久々にここ来てみた。デオも色々試したけど、私はここ2年くらい8×4のロールオン(無香)使ってる。脇毛処理(剃らずに抜く)して付ける前、水で濡らして硬くしぼったティッシュで脇をしっかり拭いたあとにデオ付けてる。そしたら1日効果もつし、安上がりで良いよ。
ちなみに今まで使ってみたのはオドレミン、デオナチュレ、赤のBan、Ag+、リフレアとか。どれもイマイチで特にスプレー系は臭くなるから私には合わなかったな。長文スマソ
872風嬢:2011/05/23(月) 03:34:33.41 ID:VrFNY37KO
ボディソープにイソジンまぜると一発でワキガも足臭も消える


てか世の中きちんと身体洗ってない人多過ぎる
873オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 03:56:09.72 ID:I+laaCMN0
とりあえずワキ汗が服に染み込むのを阻止したい。
一度染み込むといくらワキを清潔にし直しても臭いが消えないorz

イソジンって大丈夫なの?以前使って汗が紫色になって酷い悪臭を放ったけど。
874病弱名無しさん:2011/05/23(月) 04:15:56.21 ID:5yZGsVqX0
>>873
同意。
クリーニングでしか洗えない系のものは大変。
防水スプレーするとちょっとはマシになりますよ。
875オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 04:19:06.37 ID:I+laaCMN0
>>874
防水スプレーは気付きませんでした。
早速試してみます。ありがとう!
876病弱名無しさん:2011/05/23(月) 04:36:57.35 ID:0QgPQNZOO
>>855
リフってポリエステル使ってなかった?
それが怖くてリフは避けてた
877病弱名無しさん:2011/05/23(月) 05:07:14.48 ID:hpOg9fX1O
詐欺まがいのわきがなんちゃらプログラムを買いました。
そこに汗を止める念力法みたいなのが書いてあって、
騙されたらわりと効き目があって笑いました。


でも手でワキをこすったのを嗅ぐとやっぱり臭いです。
それでいて服をモフモフしてみたり、裾(下のじゃなくてね)から嗅いでもニオイはしないんです。


これって他人には届かないレベルというありがたいわきがなのでしょうか…?
878病弱名無しさん:2011/05/23(月) 06:11:06.63 ID:pmjC/OdhO
なんか軽度の人と重度の人がいろいろ混ざってるな
まあワキガの人口自体多いし仕方ないけど…
879病弱名無しさん:2011/05/23(月) 07:24:21.31 ID:XjHkf0HSO
洗濯したてのシャツがすでにワキガ臭い。
あのニオイは洗っても取れないもんだな。
やはり手洗いしなきゃならんかな?
880風嬢:2011/05/23(月) 07:31:37.91 ID:VrFNY37KO
因みに…

ボディソープとイソジンまぜると色は消えますよ

お客さんの目の前でまぜるのはいやらしいのでまぜたもの持ち歩いてます
臭いは遺伝や食生活等も関係あるとおもいますが、菌の繁殖を防ぐのも大切ですね、

ワキガの人は乳首の周り、陰部も同様、臭いがあります。
881病弱名無しさん:2011/05/23(月) 07:32:34.04 ID:0P6WgKyY0
洗っても汗を吸ったら激臭を放つからな…
イオンクリア?みたいな服にかけるタイプのを使うと違うんだろうか。
882病弱名無しさん:2011/05/23(月) 07:33:17.22 ID:MF6Gc7zI0
ワキガの風俗嬢とかいや過ぎるな
なんで金払って罰ゲーム受けないといけないんだよ
883病弱名無しさん:2011/05/23(月) 07:47:12.94 ID:pmjC/OdhO
今日はヤバイ、本当にヤバイ。
電車でおれのいる近くの座席は全部空いてる。ここら辺一帯以外は満席なのに。てか近くの座席に座ってた奴がみんな遠くの方に逃げてった
やっぱ雨の日は臭いきつくなるのかな
884病弱名無しさん:2011/05/23(月) 08:01:30.17 ID:TSGJ4CZ5P
>>883
程度の差こそあれ誰でも臭うんだから気にする必要ないんじゃねーの
ひらきなおっちゃえよ
885病弱名無しさん:2011/05/23(月) 08:34:47.57 ID:akuAyLez0
ここは無縁社会の最先端走ってるな
お前らナウいよ!臭いけど!
886病弱名無しさん:2011/05/23(月) 08:49:15.79 ID:0VjIZTn90
一緒にライブ行かない?って誘われた…
1人で行くよりも、たとえ腋臭でも誘って2人で行くほうがいいと思ってるのかな。
腋臭じゃなかったらこんなこと悩まなくてすんだのに。

ここの方でライブに行かれたりする方っていらっしゃいますか?

887病弱名無しさん:2011/05/23(月) 08:53:19.95 ID:pmjC/OdhO
>>884
ありがとう、もう開き直っちゃったお(^ω^ )
>>885
君もありがとう、人生なんて糞ゲーだね、だお(^ω^ )
888病弱名無しさん:2011/05/23(月) 08:57:47.08 ID:pmjC/OdhO
>>886
行ったよ。一人だし後ろの方にいたけど
近くにいた高校生っぽいのは嫌な顔して逃げてったけど、隣にいたおばさんは終始楽しそうにしてた
889病弱名無しさん:2011/05/23(月) 09:22:03.72 ID:ffZ6oSpIO
>>886
行くよ。
デオナチュレに出会ってからは快適だけど
多分臭かったんだろうな。
申し訳なさすぎる。
890病弱名無しさん:2011/05/23(月) 09:22:29.61 ID:9m8M2r61O
>>859
重度ワキガの俺と同じだ!石でオマケに使用感なし・・・
なんだこりゃ?ダメポが翌朝も無臭、丸1日効いてた
もう感動ものだったよ

世界は一家!人類みなワキガ\(^o^)/
891病弱名無しさん:2011/05/23(月) 09:36:27.64 ID:kpDdGWih0
てかデオナチュレ使ったやつって使用感ないから効いてないんじゃないか?みたいなの多すぎだろ
もう企業はスースーするだけのデオ製品に移行すべき
それでもワキガーは臭いうえに馬鹿だから買う
892病弱名無しさん:2011/05/23(月) 11:03:24.06 ID:XjHkf0HSO
高校のころワキガのニオイ消そうと軟膏塗ってた時期がある。
さすがにワキガも負けるだろうと思ってたんだが、軟膏が負けてたな。
あの下から臭ってくるってなんなんだよ。
893病弱名無しさん:2011/05/23(月) 11:11:02.28 ID:3AAGWQ9s0
あほか。
デオナチュレは効いてねーのわかるよ。
自分でワキガの臭いがわかるから、確認も出来る。
医者にワキガだと認められてる俺が言っておく。
894病弱名無しさん:2011/05/23(月) 11:16:33.03 ID:kpDdGWih0
あほか。
使用感てのは効果を感じるかってことじゃないぞ
てかワキガのくせに発言すんな
895病弱名無しさん:2011/05/23(月) 11:21:08.68 ID:YUHvXN0J0
なんでそんな気分が悪くなる書き込みが出来るのか
896病弱名無しさん:2011/05/23(月) 11:29:38.64 ID:r5HH5liA0
スルーしろよ…
897病弱名無しさん:2011/05/23(月) 11:38:18.53 ID:c+y+VQUQO
先日からオドレミンが効いてる。
最近ドライシャツだけど、脱いだ後も腋の辺りは柔軟剤と
制汗スプレーの匂いしかしない。
でもその代わり、なんかの花粉アレルギーが始まったらしく、とても目が痒い。
以前から、目に汗が沁みるみたいに痛がゆいことはあったけど、
ここにきて、非常に痒い。

でも腋臭とアレルギーを抱え込むよりはましかな。
と前向きに捉えて、目薬で我慢する。
898病弱名無しさん:2011/05/23(月) 12:08:04.42 ID:DfMB4kxYO
みんな服洗濯してもワキガの臭いとれないの?
そんな風になったことないけどな…
気づいてないだけでもしかしたら臭いのかな

ワキガの重度って両親もワキガだからなの?
片親だけがワキガだとさほどひどくなかったりするんかな
899病弱名無しさん:2011/05/23(月) 12:22:07.26 ID:uYK1Sawh0
まだ雑菌がどうのこうのって信じてる人いるんだ
900病弱名無しさん:2011/05/23(月) 12:55:27.62 ID:r5HH5liA0
>>898
俺も服に臭いがついたことはない。
気付かないってことはないと思うよ。
901病弱名無しさん:2011/05/23(月) 13:39:09.77 ID:3AAGWQ9s0
>>898
もしかして服の脇部分が黄ばまない人なのかな?

俺の場合は、その脇の黄ばみは洗ったくらいでおちたりしないよ。
漂白剤を使わないと無理。
例えばその黄ばみがついた服を着て、汗をかいてしまうと、
その黄ばみがさらに悪臭を撒き散らす。
ワキガ+服の悪臭で最悪。
服は洗濯のしすぎで生地がいたみまくるから、服を頻繁に買い換えなきゃいけない。
902病弱名無しさん:2011/05/23(月) 13:59:29.49 ID:O9WNYSVX0
>>2
夕方脱いだ服の臭いはすっぱい系なんだけど・・・
wikiも全部読んだけど脇の臭い=ワキガじゃないのか?
腋臭症ならまた違ってくるんだろうけど、ここだとスレ違いになるの?
悩んでるし色々試して効果がでないんだけども
903病弱名無しさん:2011/05/23(月) 14:02:58.39 ID:ImIfzVmBP
子供が腋臭なんだけど、21日の糞暑い真っ昼間のサッカー観戦から帰宅して嗅いでみたら
ほとんど臭わなかったのには子供自身も驚いてた。制汗スプレーだとあの「ジュッ」って感じが苦手らしいので、ぬりぬりなのも良い。
このスレ見なかったら知らなかったよデオナチュレ。
904病弱名無しさん:2011/05/23(月) 14:13:37.62 ID:OC8XVtlOO
みんな汗脇パットつけてないのか…
たしかに素材はポリエステルだけど服に臭いつけて取れなくなって悪臭放つくらいだったら付けたほうがいいよ
100円ショップにも売ってるし
905病弱名無しさん:2011/05/23(月) 14:21:22.12 ID:gizxvmqhP
汗ワキパッドよりも
汗ワキナプキン極薄が欲しい
906病弱名無しさん:2011/05/23(月) 14:34:26.00 ID:Fofx3O/v0
>>904
100円ショップで売ってるの見たことないんだけど、どこで売ってて何枚入りなの?
907病弱名無しさん:2011/05/23(月) 14:41:38.42 ID:pmjC/OdhO
後ろにいるヤツに一番きつく反応されるんだけど似たような人いない?

そして今久しぶりに後ろの席に人がいる状態

( ^ω^)…
908病弱名無しさん:2011/05/23(月) 15:15:26.82 ID:MF6Gc7zI0
>>907
大学生?
講義の時にワキガいるときっついんだよなぁw
自分がワキガでもそう思うんだから健常者の苦痛と来たらどんなもんなんだろう?

まあ俺はもう開き直ってるけどな
アンタも気にすんな、気にしたって臭いもんは臭いから仕方ない
909病弱名無しさん:2011/05/23(月) 15:45:37.21 ID:VUM/lDwPO
ワキガって何?
脇汗かいたら誰だって臭くならないか?
もしかしてその臭さがハンパないとか?
910病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:09:01.07 ID:86eWAKe80
>>909
鉛筆の芯とか劣化した洗濯バサミの臭いといったところ。
911病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:29:01.44 ID:vBTaB9rE0
汗臭いんじゃないんだよ
912病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:30:29.78 ID:pmjC/OdhO
>>908
うん、大学生。
俺も開き直ってるけど、講義は基本一番後ろの席、後ろが混んでるときは空いてる前の方に座ってる。

今まで生きてきたなかでワキガの臭いがした人は一人しかしらない、しかもそう思ったのも何回か会ったうちの一回だけ。
やっぱりワキガの臭いに鈍感になってるのかなあ
913病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:43:11.93 ID:DfMB4kxYO
>>901
明らかに黄ばんでるような黄ばみはなったことないなぁ
けどそういう人もいるのかー
ワキガってやっかいだね…

>>912
わたし高校生だけどワキガの人に結構遭遇してるよ
まずクラスに軽度1人重度1人中度わたしともう1人
いるし
重度の子は多分自分の臭いに気づいてない
街中でも何人か遭遇したことあるし
案外いるよ。
鼻が麻痺してるのかも
914病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:58:05.51 ID:HnXZicYZ0
重度は自分のニオイに気づいていないって、それは間違いだよ。
ちゃんと気づいているよ、自分が臭いことに。
ケアもしている。でも重度だからケアが効かない。

ただ、重度の人は、自分のワキガ臭がどれくらい他人に届きやすいかまで自分で把握できていない場合もある。
自分は中度だと思っている場合も。
濃いめにデオを塗っていればけっこう抑えられているはずと思い込んでたり。
オフィスの部屋中とか教室中にツ〜ンと鉛筆臭を漂わせていることにまでは気づいてなかったり。
915病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:25:13.91 ID:0QgPQNZOO
今臭ってるかとかどうやれば分かるんだ
自分じゃ分からないよ…
916病弱名無しさん:2011/05/23(月) 18:07:17.20 ID:B9zPhn2NO
勇気を出して試しに舐めてみたら味全然しなくてあれ?苦くないと思ってたら
後からもっふぁ〜ってネギ臭が口から鼻を突き抜けて軽くパニック状態になったwww
普段は鉛筆臭だからマジでびびった。
味は全くないんだけどその後の匂いの衝撃がすごいww
917病弱名無しさん:2011/05/23(月) 18:51:25.81 ID:ITHf0bgH0
過去ログ見てとりあえずワキ毛全部剃ってみた+クリニーク使用したらかなり改善された気がする。
918病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:06:21.36 ID:t8FBCWfi0
>>916
文にするの上手いね。まさにその通りw
あれはやばいwww
919病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:41:20.93 ID:dGjWx9WGO
この間知らない人にこの辺り臭いって言われたのがトラウマで外出が怖い。
病院でワキガじゃないって言われたけど信じられない。耳垢湿ってるし。
臭いチェックの機械とかあればいいのに。
頭おかしくなりそう。
920病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:59:54.55 ID:0QgPQNZOO
>>919
臭いチェック機欲しいよね…
20万してもいいから買う
921病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:23:23.06 ID:c+y+VQUQO
>>916
姑の介護してるんだけど、摘便中、
口で息したら鼻の奥に匂いが広がった。
むしろ鼻炎気味の鼻で息した方が匂い方が鈍いのと同じかな。
922病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:27:17.02 ID:lxuGCACa0
マンコが臭ってるんじゃねwwとか言われた
しにたいむ
923病弱名無しさん:2011/05/23(月) 20:31:50.02 ID:ePc8zcKi0
>>913
それは多い。やっぱりワキガ人口が増えてると実感した。
これ言っちゃうと年代がバレるんだけど、私の時代は今の高校生の数倍も生徒
数が多かった時代で、一クラスじゃなくて、一学年で私を含め2名だけだった。

今は本当に遭遇率が高いと実感してる。
924病弱名無しさん:2011/05/23(月) 21:02:20.41 ID:1HVt76mH0
俺毒ガス工場過ぎ死にたい…
・ワキガ
・口臭
・風呂入っても12時間くらいで臭くなる

もう嫌だお
925病弱名無しさん:2011/05/23(月) 21:10:14.84 ID:O9Whc76o0
>>919
まさしく自己何とか症だよ。病院で診断されたなら腋臭じゃないでしょう。
自分で臭ってると勝手に思ってるから周りの反応に過剰になってるよ。
そもそも本人を目の前にして他人が臭いって聞こえるように言える??
926病弱名無しさん:2011/05/23(月) 21:26:23.61 ID:OdsJRef80
927病弱名無しさん:2011/05/23(月) 21:37:57.96 ID:MF6Gc7zI0
>>922
ガチ臭マン?
それともスソワキガ?
臭マンの臭さはワキガ臭とは全然違うよな

昔付き合ってた彼女とケンカになったときに
「お前臭いんだよ!」と罵られ、カッとなって
「てめえのマンコよりマシだよ!!」と言ってしまい、マジ泣きされたのを思い出した

臭いって言われると傷つくのよく知ってるのに言っちゃって凄く自己嫌悪に陥ったよ
928病弱名無しさん:2011/05/23(月) 22:11:53.97 ID:18T4yzZ7O
電車で隣に座った人に席を移動されたりした事は一度もない。
でも絶対臭ってるはずなんだよ。
軽度なのだろうかたまたま優しい人に巡り会えていたのか…。

あとさ、ラップで擦ってもデオドラントの臭いしかしない…って事は他人に臭ってないって事?
みんなはラップで擦ったら臭う?
929病弱名無しさん:2011/05/23(月) 22:23:39.06 ID:iZuRw/ApO
>>182
ワキガの人にちゃんとやって欲しいです

俺はワキガじゃないけど
頭皮がめちゃくちゃ臭くて困っていたが
風呂上がりにドライヤーでしっかり乾かしたら
臭わなくなった

ワキガも同じだと思う
しっかり洗ってしっかりドライヤーで乾かす
大事です
930病弱名無しさん:2011/05/23(月) 22:34:03.35 ID:3AAGWQ9s0
>>928
ラップ、指、じかにかぐ、どれでも臭いけど。
かなり軽度なのでは?
デオをせずにラップで擦って確認したらどうだ?
あとは医者に確認してもらうのがてっとり早いよ
931病弱名無しさん:2011/05/23(月) 22:54:07.47 ID:TGAmmrJh0
ラップで臭わないとか、もしそうだとしても超軽度だろ。
俺が偉そうに言うのもなんだが、貴様は話にならん!出てゆけ!

いや、ジョークだよジョーク。
だってラップでこすっても臭わないとか人生で一度も経験ないからさ・・・
ウッ(; ;)
932病弱名無しさん:2011/05/24(火) 00:09:32.67 ID:cPLr4Hc0O
>>930
>>931
いや、実は手術済みなんだよ。
再発が怖くてね…
今日は寒かったからまだ良かったけど、暑い日はやっぱり臭う。
今はバンミルキーで抑えられていると思っているけど周りにはどのくらい臭ってるのか分からない。

やっぱりオフ会しようよ…
一人で抱えるのは辛すぎる…。
みんなも辛いでしょ?
933病弱名無しさん:2011/05/24(火) 00:22:05.50 ID:tkYmhXoK0
>>925
本人を前に聞こえるようにわざと言う人いるよ。
一番酷かったのは1年ほど前だったか、電車内で知らない人に肩叩かれて直接言われた。凹んだ・・。
その他も高校生に指差されて「あの人マジヤバイ!」とか「言ってあげた方がよくね?」
とか普通に言われたし。

>>932
それは申し訳ないけどスレチかと・・。術後臭のスレになっちゃう。
手術済みの方に関してはアドバイスが難しい。力になれなくてゴメン。
934病弱名無しさん:2011/05/24(火) 00:46:28.50 ID:X+pAw7rzO
それはキツイな…心中お察しします

私はファミレスの接客なので客の反応が気になる
おいしくご飯食べるところなのにごめんなさい
935病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:10:37.79 ID:tFvhFw010
オフ会とか...めんどくせぇやつだな
臭いうえに馴れ馴れしい
936病弱名無しさん:2011/05/24(火) 01:20:46.61 ID:YIT2XqKa0
>>935
そうやって引きこもっててもいい事ないよ。
937病弱名無しさん:2011/05/24(火) 02:05:37.51 ID:3wSFikXx0
●ワキガ手術総合スレッドPart19●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1300498949/

こんなスレあったのか・・・
938病弱名無しさん:2011/05/24(火) 02:50:40.84 ID:tkYmhXoK0
寝る前にひとつ言わせてくれ。

>>929
それで臭わなくなるなら誰も苦労しないよ。
もう少しアポクリン汗腺とは何か、ワキガ臭が発生する原因は何かを
勉強してからまたお越し下さい。
939病弱名無しさん:2011/05/24(火) 06:26:37.51 ID:3yWxZ0oL0
昨夜、若い女性で最強の腋臭の人が居た。
店の中が腋臭の臭いで充満してたw
小さいスーパーの店内。
これほど強烈な腋臭は初めてだw
しかも女性 ?rz
940病弱名無しさん:2011/05/24(火) 07:13:30.27 ID:4wfyHnGjO
脇毛を毛抜きで処理してから脇から刺激臭がでるようになった
これは毛穴に垢や皮脂が溜まってるのかな?
普通に洗っても効果がないみたいだしどなたか毛穴のケアで良い方法知ってる方いませんか?
941病弱名無しさん:2011/05/24(火) 10:25:25.44 ID:mF4+IAsp0
抜いたらダメらしい。
剃れば?
942病弱名無しさん:2011/05/24(火) 10:39:24.99 ID:7sL/eic+P
脇毛ボウボウは徐毛クリームで溶かして拭き取る。
脇毛チクチクはシェービングクリームをつけて髭剃りで剃る。
943病弱名無しさん:2011/05/24(火) 11:10:10.29 ID:FAmHX5Ij0
スレチかも知れんけど初めてボトックス注射してきて。激痛だったお・・・
944病弱名無しさん:2011/05/24(火) 12:42:27.39 ID:ejSpgBDt0
>>940
抜いたことで毛穴が傷ついてプチ化膿を起こしてるかも。
指でぎゅっとしぼり出してみて、白い液が出るようなら化膿してる。
白い液は雑菌とアポ腺液が混ざったものの濃縮版。
量は少なくても濃縮されたワキガ臭を発する。
化粧落とし用のクレンジングクリームかジェルで毛穴の中の老廃物を
取り除いて、その後は消毒して常に清潔に。
毛を抜くのはやめて、軽めの力で剃るようにしよう。
945病弱名無しさん:2011/05/24(火) 14:09:11.19 ID:dIIE65Qt0
濃縮版!濃縮濃縮濃縮!
くさそ〜
946病弱名無しさん:2011/05/24(火) 14:35:24.99 ID:VJ7Ng8CLO
どしたん?
947病弱名無しさん:2011/05/24(火) 16:06:58.46 ID:C0PZaB0BO
産まれて26年。悩んで8年。もう疲れたwさよなら
948病弱名無しさん:2011/05/24(火) 16:16:43.22 ID:VJ7Ng8CLO
(ヽ´ω`)死んだら全部なくなるお
(ヽ´ω`)そんなの怖いお、やめろお
949病弱名無しさん:2011/05/24(火) 16:44:52.88 ID:Z6p+uk6U0
柔道部なんだけど誰も乱取りとか寝技の稽古してくんないんだよねw
どうしたらいいと思う?
950病弱名無しさん:2011/05/24(火) 16:55:38.36 ID:wGwSK8IKO
>>949
ワキガを武器に世界を狙え
951病弱名無しさん:2011/05/24(火) 17:48:28.55 ID:8uoq0kRGO
>>949
手術は?

嫌ならデオで頑張るしかないけど
効くやつ無いの?
952病弱名無しさん:2011/05/24(火) 17:51:00.15 ID:8uoq0kRGO
>>947
私なんて小学校からだよw
お風呂上がってしばらくしたら臭う重度だしw
使えるデオ探そうよ?
953病弱名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:31.64 ID:8Y9peS/AO
シークレットの無香料使ってるけどしばらく経つとなんか粘土というか腐ったメロンみたいな臭いがするよ

普通ならこんなことにならないの?
954病弱名無しさん:2011/05/24(火) 18:34:44.11 ID:A3z3zx6p0
友人や親に聞いて臭わないって言われても信用しない方がいいぞ。
明らかに汗かいたTシャツの腋下が臭ってるのに・・・
友人は気を使って本当の事いわないし、
親は腋臭=手術の時代の人間では無いので現代人より臭いに鈍感か
臭い如きにお金を使うのが馬鹿らしいと思って本当の事を言わないよ。
955病弱名無しさん:2011/05/24(火) 18:40:00.33 ID:7sL/eic+P
体臭神経症は精神科の医師にご相談ください。
956病弱名無しさん:2011/05/24(火) 18:45:39.96 ID:h3dOyHeu0
>>950
仮にワキガを武器に日本の頂点に立ったとしよう。

が、しかし!! オリンピックや世界大会の出場者を見てみろ。
白人や黒人が多数参戦してる〜! 

つまりあの人達にはワキガ攻撃は効かない。世界の頂点は無理!
957病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:01:32.97 ID:3yWxZ0oL0
>>947
さよなら。
958病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:02:08.45 ID:3yWxZ0oL0
>>949
臭いからだよ。
959病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:03:22.10 ID:3yWxZ0oL0
腋臭なんて気にするな。
匂いを撒き散らせw
960病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:12:53.64 ID:h3dOyHeu0
>>959
アンタ粋だね〜。
こういうポジティブな心構えが必要だな。
でもケア&デオはちゃんとしようね! お風呂もしっかり入って清潔に!
961病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:23:24.21 ID:8uoq0kRGO
>>960
>>957>>958>>959なんだからね?
粋ではないだろ。
962病弱名無しさん:2011/05/24(火) 19:25:35.83 ID:A3z3zx6p0
>>955
体臭神経症って何?
本当に腋だけ異常に汗かいてシャツの腋部分ツーンとする臭いがしたんだけど・・・
10年付き合った友人が臭わないって言うからAgつけないで肉体労働して1日シャツ換えないでいたら
腋の部分だけ臭う臭う・・・。他人の言う事なんてアテにならないなと思ったよ。
963病弱名無しさん:2011/05/24(火) 20:03:43.34 ID:h3dOyHeu0
>>961
悪ぃ、知らずにはしゃぎ過ぎた・・・。
964病弱名無しさん:2011/05/24(火) 20:16:52.92 ID:4wfyHnGjO
>>944
絞ってみたけど何も出てきませんでした
でも毛穴が傷つき老廃物が溜まりやすくなったのは確かだと思います
クレンジングについては 最も肌に与える負担が少ないミルクタイプを購入する事にしました
的確なアドバイスありがとうございました
965病弱名無しさん:2011/05/24(火) 20:20:23.80 ID:Q+rUfsC00
なにがいやだって周りのバカにしてくる反応だよな
966病弱名無しさん:2011/05/24(火) 20:47:46.97 ID:c9ZtIXhEO
>>903効きましたか!!良かった!
ワキガで悩む人が減っていく・・・オッサンはうれしい
967病弱名無しさん:2011/05/24(火) 21:57:14.39 ID:39f4naUe0
いくらこすっても最近は臭いを感じ取れなくなった
でもふとした瞬間にふわっとあの鉛筆臭さが香るorz
968病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:08:50.10 ID:2q0Gj7lZO
脇汗パットつけてみたけどパットから鉛筆の臭いが。ポリエステルはすぐ鉛筆化する。
制服もポリで夏は特にヤバい。これからどーしよう
969病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:15:25.85 ID:7ggQTB3a0
ミューズ、意外なほど効いた
ミューズで洗って朝8×4ロールオン
トイレのたびにさらさらパウダーシートで拭いてからロールオン
これで臭い8割減
970病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:24:19.67 ID:zxYyUnd50
オレもミューズ使いさ
971病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:34:20.51 ID:18EaX13hO
デオナチュレ塗ると脇自体からは臭いがしなくなるけど、汗はかくから服が臭くなので結局意味ない。
皆さんは汗押さえるのにデオナチュレの上からスプレーなどを塗布したりしてますか?
あとデオナチュレのソフトストーンを朝塗ると、暑くないのに塗った直後から液体(汗?)が脇から出てきます。
これってなんなんでしょうか。
972病弱名無しさん:2011/05/25(水) 00:36:48.84 ID:C7dzXnljO
ユニクロのサラファインどう?
973病弱名無しさん:2011/05/25(水) 00:52:05.18 ID:scTjcVGBO
今日図書館の人が密集してる所ですごいワキガ臭がしたから
宝探し感覚で臭いの出どころ当てゲームを始めようとしたけどあまりの臭さに吐きそうになって断念した
974病弱名無しさん:2011/05/25(水) 01:06:45.81 ID:OMOSz9HY0
とりあえず腋臭はデオでしのぐとして、ハゲに気を付けよう。
これでハゲたら終わりだ。
近所の小学生集団がマルモの替え歌で、ツルツルピカピカ明日はハゲるかな♪
大声で歌ってやがった・・。
これだけは絶対に嫌だ。ハゲるくらいなら臭いのは辛抱する。
975病弱名無しさん:2011/05/25(水) 01:36:07.85 ID:M27KLkkx0
俺ワキガだけどワキガの人が近くにいたら嫌な気分になってすぐ避けちゃう

自分もそう思われたり陰口叩かれてると思うと死にたくなる

976病弱名無しさん:2011/05/25(水) 01:51:06.55 ID:TuMOC1hz0
かわいそうだけど腋臭持ちって
まわりは堪らないくらい不快。
なんとか治療できたらいいのに。
977病弱名無しさん:2011/05/25(水) 01:56:46.65 ID:OMOSz9HY0
>>976
アポクリン腺だけを死滅させる特効薬がほしい。
どんなに高価でもいいから誰か開発してくれ。
978病弱名無しさん:2011/05/25(水) 02:14:32.63 ID:e5vuj/3P0
979病弱名無しさん:2011/05/25(水) 03:27:04.71 ID:8hDQ2swr0
くせぇスレだな
てかワキガ星人は人間として認めるべきでないから早い段階で間引くべき
歩く生ゴミと言っても過言ではない
980病弱名無しさん:2011/05/25(水) 04:04:06.83 ID:z3KKeNth0
>>979
もっともだ

有料でいいから安楽死できるようになればいいのに
自殺は怖いけど死にたい しんどいばかりだ
981病弱名無しさん:2011/05/25(水) 07:31:56.90 ID:c98ksIBYO
>>979
はいはいわろすわろす
982病弱名無しさん:2011/05/25(水) 07:34:14.88 ID:OWmk1b89O
小に性愛車やちかん常習性犯罪者、ジサツに至らしめたいじめ主犯なんかを罰する為に体を重度腋臭に作り替える刑があればいいのに
この世にはその為にしか腋臭が存在しない
そんなだったらよかったのに


腋臭って辛い精神を病む
983病弱名無しさん:2011/05/25(水) 08:16:17.51 ID:iO5X0skK0
この苦しみを非腋臭共に思い知らせる術は無いものか
とりあえずノーケアで満員電車に乗って近くの人間を苦しめているがこんな程度では俺の気はすまない
984病弱名無しさん:2011/05/25(水) 08:23:37.93 ID:cXFdM9AcO
>>974
ハゲも腋臭も本人のせいじゃないけど、
ハゲはバレバレカツラより好感度は高いし、他人に迷惑はかけない。
でも腋臭はみんなの迷惑なんだよ。
その事、ちゃんと理解してね。
985病弱名無しさん:2011/05/25(水) 08:58:17.40 ID:uul6/i51P
腋臭を悪く言う人は
加齢臭で悪く言われる人
986病弱名無しさん:2011/05/25(水) 10:00:15.17 ID:hfcL2MNoP
>>985
俺は恐らく腋臭ではなく加齢臭だと思うけど
気持ちは凄く分かるから悪くなんかいわないぞ
今、夜勤明けで帰宅したけどバスの中でゴホゴホゲホゲホやってる
奴が何人かいたな
人一倍清潔にしてても体の中からの臭いはどうしようもない
腸内環境も抜群にいいんだけどあ
夜勤明けとはいっても肉体労働ではなくて汗とかはかかんし
やるだけの事はやって駄目なら気にすることは無いと思うけどね
でも、うざいんだよね、臭いと同じ位、オヤジの咳き込む音って
不快だからさ
俺の場合は30の後半から臭いが出てきたけど10代20代から
体臭が出てきた人は本当に気の毒だよなぁ
思春期だしさ。
987病弱名無しさん:2011/05/25(水) 11:11:52.29 ID:fePVTzHy0
夜勤の人たちって体動かす時間はあるの?
988病弱名無しさん:2011/05/25(水) 11:58:26.36 ID:9XjFSkK70
>>986
まちがいなく加齢臭だね腋臭に比べてまだ対策立てられるし、うらやましい
腋臭は十代から発症するからね、自分は十代からでたけどまあ、ひどい人生歩んだよ
高校生の頃なんかは仲間はずれにされていつもお昼は一人ですごしてた
周りの陰口が嫌で校舎から遠く離れたグランドの隅っこ行って一人弁当食ったりしてた
またこれが悲しいんだ、母親が毎日弁当作ってくれてたんだけど
弁当箱の蓋開けて中見てると自分の為に一生懸命作ってくれてる母親の姿想像して悲しくなってきてな・・・
涙流しながら食ったこともあるw
989病弱名無しさん:2011/05/25(水) 12:01:28.89 ID:7pdtoOhG0
>>979
ワキガ星人ってww
じゃあ白人や黒人はほとんどが歩く生ゴミって事か。
それ、アメリカの黒人街とかに行って大声で言ってこいよ。殺されるぞ。
990病弱名無しさん:2011/05/25(水) 12:30:06.71 ID:TuMOC1hz0
俺腋臭じゃないけど腋臭女と出会いたい。
991病弱名無しさん:2011/05/25(水) 12:52:51.78 ID:OKyu3YFtO
>>988
うちの高校にも居たけど普通に接してたわ
かわいそうに
992病弱名無しさん:2011/05/25(水) 12:53:43.90 ID:ZydkH0aHO
マザコン
993病弱名無しさん:2011/05/25(水) 13:34:58.97 ID:RjhHxPnCO
ミョウバン水原液薄めないで使ったら脇汗だいぶ減ったわww
あとは消臭出来てるかどうかだなー それがイマイチ分からない
994病弱名無しさん:2011/05/25(水) 14:34:58.85 ID:h2I2SNjZO
>>988
涙出た
995病弱名無しさん:2011/05/25(水) 14:39:06.29 ID:MQpnPoeT0
>>988
同志。
自分は学校のトイレの個室で一人弁当を食べてたな。
996病弱名無しさん:2011/05/25(水) 15:02:53.72 ID:c98ksIBYO
>>983
いや、それやるとお前が一番苦しいだろ
>>988
大学ではぼっちでも高校ほどは辛くないぞ
997病弱名無しさん:2011/05/25(水) 16:17:10.00 ID:NDJrzNx3O
>>988

悲しい。泣ける。
998病弱名無しさん:2011/05/25(水) 16:27:48.00 ID:uul6/i51P
腋臭≠仲間外れ
仲間外れ=嫌な性格
999999:2011/05/25(水) 16:29:28.55 ID:pkgnhGchO
999
10001000:2011/05/25(水) 16:30:01.05 ID:pkgnhGchO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。