動脈硬化について

このエントリーをはてなブックマークに追加
247病弱名無しさん:2014/01/11(土) 19:26:56.55 ID:DUYMMHyjP
フレンチ・パラドックスって古くて有名みたいだけど
現状どんな認識なんかな

ポリフェノール飲んどけば節制しなくてもおkみたいな。
でも、本当ならいいよなあ。好きなものが食えるw
248病弱名無しさん:2014/01/22(水) 23:26:20.74 ID:XUwexzhz0
原因はコリンぽい。
コリンが腸内細菌でTMAになって
肝臓でTMAOになって
こいつが白血球のマクロファージを変化させて
血管がやられるっぽい

つまりだ、卵はコレステロールが問題じゃなくてコリンが問題てこと
肉もコリン(レシチン)
コリン摂り過ぎ病
249病弱名無しさん:2014/01/22(水) 23:28:17.38 ID:XUwexzhz0
>>236
魚油は摂り過ぎると酸化しすぎて困るよ?
250病弱名無しさん:2014/01/22(水) 23:37:49.14 ID:XUwexzhz0
>>248
というか、腸内細菌増え過ぎ病かも
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/journal/86-5-6itabe.pdf
251病弱名無しさん:2014/01/23(木) 01:59:14.42 ID:RblxEh8J0
LDLコレステロールが180台で、トイレの便座とかで太ももを圧迫
するとめまいや意識を失う感覚するは。病院に行ったが問題なしと。
車の後部座席で太もも圧迫で頭に強烈に血液が来る感覚で意識失いかけた。
動脈硬化を疑うべきかな〜。(風呂場でもやばいな。。。)
252病弱名無しさん:2014/01/25(土) 09:11:46.34 ID:rrWNooXe0
便座に腰掛けてて、太ももに数分肘をかけていると太ももの
その部分が真っ赤に鬱血する。これって動脈硬化のはじまり?
253病弱名無しさん:2014/01/25(土) 09:20:05.27 ID:vV4LUwM10
カカオ70%以上のチョコ毎日食ってれば動脈硬化予防&改善するよ
254病弱名無しさん:2014/01/27(月) 19:34:21.81 ID:oYTgHnkEO
>>252
え、マジ?
なるよ〜それ
255病弱名無しさん:2014/01/27(月) 21:13:09.06 ID:4rBbFynQ0
>>251
頸を圧迫、意識を失うなら脳梗塞などもあるかも?
ただ太ももなら膝関節より下が壊死するのが普通だと思う。
よって異常なし。心配し過ぎ。
256病弱名無しさん:2014/01/28(火) 00:13:50.62 ID:SzwQy8QO0
>>255
レスありがとう。
>頸を圧迫、意識を失うなら脳梗塞などもあるかも?
首の後ろあたりを、その状態で押すと、左こめかみがすぐに痛くなり、
意識がおかしくなる。体全体みたいな感じなんですよね。
近場の内科での血液検査の結果だと半年でLDL-C +45 なので減らさないと。
後部座席の件があった後、CTとったが異常なし。しかし半年前なので、
今は冬場なので、気をつけないと思い、カロリー制限、脂質制限中かなー。
257病弱名無しさん:2014/01/31(金) 02:06:31.11 ID:Y4VSXtY40
ベルト締めて靴を履くと左足の親指の付け根あたりが痛い
足、手、側頭部がだんだんむくんでくる
閉塞性動脈硬化だろうか?
258病弱名無しさん:2014/01/31(金) 08:18:47.25 ID:yKjHY5550
>>256
カロリー制限とか脂質制限するよりも、有酸素運動を一日30分の方が効果的ww
浴室はシャワーなどでよく暖めてから入浴、トイレにはポータブル暖房を設置すればいい。

>>257
間欠性跛行は?
あと足裏が痛いなんてことある?最近新たなタコや魚の目が出来たとか?
インポではない?
2つくらいあてはまるなら可能性は高いかも。。。
整形外科循環器科では冷たくあしらわれる可能性も否定できないので、大きな総合病院の血管外科を受診した方がいい。
259病弱名無しさん:2014/02/01(土) 01:22:14.78 ID:R1LTqpmQ0
病院いってきたが
医師『ふーん』て感じだったw
かかりつけで血液検査をしたばかりで特に問題なく
整形外科にいったほうがよいと言われた
どうしても気になるならX線や痛み止め出しますかとも
まぁいいやしばらく忘れようwww
260病弱名無しさん:2014/02/01(土) 10:03:58.98 ID:DkFSZOGQP
医者なんかなんか起きてからが稼ぎ時なんだから
そんなもんだろよ
261病弱名無しさん:2014/02/07(金) 14:56:58.13 ID:C0WX2OEw0
玉ネギを食いまくると一ヶ月で血管が20歳若返るんだと
80歳なら60歳に
60歳なら40歳に
40歳なら20歳に
20歳なら0歳に
0歳なら
262病弱名無しさん:2014/02/09(日) 01:37:06.35 ID:+0nFzVuv0
玉ねぎサプリでもええの?
263病弱名無しさん:2014/02/17(月) 00:38:19.83 ID:cyMqY/jtO
血液サラサラにするにはおろし納豆が良いと聞いたが
納豆嫌いなんだよな…
264病弱名無しさん:2014/02/17(月) 08:38:57.91 ID:rib4f7Mv0
>>263
温めると匂いが強烈になるから食べるなら「冷」で!
納豆入りの味噌汁なんてもう。。。匂いが強烈すぎ(笑)
265病弱名無しさん:2014/02/17(月) 08:53:05.75 ID:bAxfIs1E0
納豆に玉ねぎを入れると完璧?>>261の玉ねぎってどんぐらいの量だろう
266病弱名無しさん:2014/02/17(月) 11:23:01.93 ID:rib4f7Mv0
>>265
NEVERまとめ によると
「玉ねぎ」1日一個が理想なそうだ。

玉ねぎ一個。。。簡単なようで難しい量だぞ
267病弱名無しさん:2014/02/18(火) 00:52:10.92 ID:7Fui3PyW0
玉ねぎ刻んで10分ぐらい放置するとサラサラ成分が増えるんじゃなかったっけ
あと皮付きのまま?陽の光にあてるといいとか
これらは試して合点で聞いたけど信用ならん番組かもなあ
268病弱名無しさん:2014/02/18(火) 03:24:00.46 ID:0Nb6an1b0
>>266
1日1個かあ
ありがとう
269病弱名無しさん:2014/02/19(水) 10:29:55.03 ID:MbY5GmNbO
水洗いしちゃ駄目?
270病弱名無しさん:2014/02/22(土) 02:37:15.88 ID:B7AK5zR70
なんで動脈硬化はあるのに
静脈硬化はないの・・・???
271病弱名無しさん:2014/02/22(土) 15:28:36.86 ID:YsKjo/VR0
動脈硬化の状態検査ってどっか都内でできると殺しならいいです?
健康診断とセットのところはあるけど、
単独で安くして欲しいわあ
272病弱名無しさん:2014/02/23(日) 14:51:51.47 ID:rMV8E40+0
数百メートル歩くと足がパンパンに張って足痛くなるんだけどこれ動脈硬化ですよね?
運動したら治るのかな
273病弱名無しさん:2014/02/24(月) 03:32:09.24 ID:rF8un8rj0
直るよ
274病弱名無しさん:2014/02/24(月) 17:11:10.75 ID:qrghg0DK0
治りません
275病弱名無しさん:2014/02/24(月) 20:38:17.83 ID:ZRuxbTSkP
バージャー病じゃね?
276病弱名無しさん:2014/02/24(月) 20:39:05.78 ID:ZRuxbTSkP
バージャー病じゃね?
277病弱名無しさん:2014/02/24(月) 23:40:53.48 ID:qrghg0DK0
バージャー病じゃねぇよ!
278病弱名無しさん:2014/03/02(日) 18:38:30.13 ID:otbfH1YtP
記事更新されたねぇ
ttp://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/37.html

特に目新しいものはないけど
ジャンク油と糖は敵
279病弱名無しさん:2014/03/02(日) 19:05:43.61 ID:qJ2VblDJ0
動脈硬化の状態検査ってどっか都内でできると殺しならいいです?
健康診断とセットのところはあるけど、
単独で安くして欲しいわあ
280病弱名無しさん:2014/03/03(月) 02:07:00.37 ID:DBJwi1HX0
殺しならいいんですがってなに?
281病弱名無しさん:2014/03/03(月) 08:12:04.15 ID:ZfTRtGG80
〜とこと知らないですか、の間違いでした

謹んで訂正申し上げます
282病弱名無しさん:2014/03/03(月) 08:13:44.14 ID:ZfTRtGG80
あっ!

〜ところ知らないですか、の間違いでした

謹んで訂正申し上げます
283病弱名無しさん:2014/03/12(水) 21:18:10.35 ID:KV2GtWPWO
砂糖止めて蜂蜜にした
284病弱名無しさん:2014/03/15(土) 15:05:09.18 ID:1cz/fZRp0
baPWVが2000越えとった。もう末期?
285病弱名無しさん:2014/03/16(日) 22:32:14.79 ID:tQudhr11O
大根おろしとキャベツと大豆かなあ
286病弱名無しさん:2014/03/17(月) 21:17:16.63 ID:VGyuxt+y0
>>285
大豆の摂取のしすぎでLDLが増えるらしい。
287病弱名無しさん:2014/03/18(火) 18:17:56.28 ID:tUa4BmU+0
>>286
http://kawaru.jp/m/-/daizu_jiten_2
これ見ると逆だなあー
288病弱名無しさん:2014/03/18(火) 20:31:24.59 ID:X12yo+XM0
>>287
すみません、勘違いでした。ある医者から聞いたことだったのですが
大豆の過剰摂取はLDLではなく他のことなのでしょうね。
289病弱名無しさん:2014/03/18(火) 23:26:30.66 ID:idrgBU4N0
豆は有害、できるだけ量は少なく
タマネギは食うな、あとニンニク,トマト、ピーマンも毒野菜
肉、魚、卵は口にするな
290病弱名無しさん:2014/03/21(金) 23:02:45.92 ID:M60oAEFIO
何その宗教じみた意見
291病弱名無しさん:2014/04/22(火) 17:06:56.77 ID:lL7Xehud0
食後の脂質異常を防ぐのにはどうすればいいんだろう


食後脂質異常が、食後高血糖よりも血管内皮機能低下に強く影響

2014年04月19日


 食後の一過性の高血糖と脂質異常はいずれも動脈硬化の危険因子であることが知られているが、
その両者のうち血管内皮機能の低下により強い影響を及ぼすのは、食後脂質異常である可能性が示された。
第78回日本循環器学会学術集会(3月21〜23日・東京)における、兵庫県立姫路循環器病センター循環器内科 津端英雄氏らの発表。
292病弱名無しさん:2014/04/23(水) 12:33:31.85 ID:VJyl8fvqO
案の定クルミが店頭から消えたでござる。
293病弱名無しさん:2014/05/19(月) 23:22:14.81 ID:dpr1FB9i0
http://www.kin-ikyo.jp/igakuzasshi/32/10/main.pdf
これ見ると危険因子は、高血圧と喫煙だね。
294病弱名無しさん:2014/05/24(土) 08:57:52.35 ID:XVgiBmsn0
■動脈硬化促す菌を発見、仕組みも解明 [14/04/16]

 ヘリコバクター・シネディ(シネディ菌) と呼ばれる細菌の感染が血管細胞への脂肪蓄積を
増やして、動脈硬化を促進することを、東北大学大学院医学系研究科の赤池孝章教授らが
突き止めた。これまで不明だった病原体の持続感染による動脈硬化促進の仕組みを
解明したもので、動脈硬化の新しい予防法・治療法の開発につながる可能性がある。
4月15日付の英科学誌サイエンティフィックリポーツ電子版に発表した。

http://scienceportal.jp/news/daily/57977/20140416.html
295病弱名無しさん:2014/05/24(土) 14:44:52.98 ID:O9GRKXx60
助かった!
296病弱名無しさん
>>68 俺は今日死んでも全然OKと思いながら毎日生きてるが、中途半端に病気で不便になるのだけが嫌だから検査して薬飲んでるw