口臭スレッドその59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:26:24 ID:is+Ml5aH0
テンプレはお願いします
3病弱名無しさん:2011/01/24(月) 02:51:10 ID:ZKSDF6o80
次スレは>>950とった人が立てて下さい。立てられない場合は他の人に依頼。

【参考サイト】
ほんだ歯科 http://www.honda.or.jp/ (自臭症のかた向け)
日本歯周病学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsp2/index-j.html
歯周内科研究会 http://www.isimp.jp/ (歯周病のかた向け)
セラブレス http://www.therabreath.co.jp/
プロフレッシュ http://www.profresh.jp/
パーフェクトペリオ http://www.n-d-r.co.jp/

自臭症wikipedia検索→「自臭症」
──────────────────────────────
▽前スレ
口臭スレッド その58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1286981833/
4病弱名無しさん:2011/01/24(月) 02:56:33 ID:ZKSDF6o80
関連スレ
口臭がある人の共通点・思いあたる節2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1253194285/
後鼻漏 Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1263546492/
後鼻漏などからの喉臭(口臭・鼻臭)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1246466871/
【口臭】 扁桃腺が臭い人 【鼻臭】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1254453634/
【みんな】口臭+鼻臭【ごめんね】4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1288014695/
5病弱名無しさん:2011/01/25(火) 15:29:36 ID:jXJu0Q2u0
ガスボンベの運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月もたずクビになった。
仕事内容自体、全く嫌でもなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきからこっちは真剣に教えているのにお前は何故身を乗り出さないんだ?
覚えようとする気あるのかないのか?』と、怒鳴り散らす部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内でも俺が非喫煙なのにも関わらず、断りなく喫煙するのも解せない。
会議室内で説教され終わって、外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長から会議室内に呼び出しがあり、そのレポートを突き出してきて
『何だこれは?真剣にやる気のある者が書くことか?いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして
日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもうお前明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだから丁度良かったろ?』だと言いつつも
そして即健康保険証を徴収されたが、あのオヤジの悪臭と受動喫煙の被害受けたのに酷すぎるわ。。。
試用期間内での解雇だからと向こう1ヶ月分の給料すら支払われず、離職票も出なかった。

♪口臭を指摘すると逆ギレされた経験話も大歓迎です♪
6病弱名無しさん:2011/01/25(火) 15:48:16 ID:4ba0kA/gO
前スレからその文章何度も見てるんだけど…

ただ使えなかっただけなら、解雇手当ては出してくれる

ただ、お前のその言動ならば、解雇手当て出す気もなくなるわな
7病弱名無しさん:2011/01/25(火) 18:27:02 ID:C0yWXxYnP
>>1
乙と言いたいが、前スレが59の間違いだからこのスレは60だよ。
8病弱名無しさん:2011/01/25(火) 19:08:35 ID:ZX5jbSDCP
前スレ最後にdデモない話が出たな
膿栓よりクサイ物が有るとは

1000 :病弱名無しさん :sage :2011/01/21(金) 19:15:17 ID:bloCLyUU0
>>983
>蓄膿症には3カ月に一回、季節の変わり目に必ずなります。
>その都度、完治してるんですが、何故か臭いです。

ぜんぜん完治してないから
完全に慢性副鼻腔炎になってるから
ちょっと体調崩すと黄色い鼻水が出て口臭が強くなるだろ?
俺の場合蓄膿症こじらせて副鼻腔真菌症ってのになって
膿栓なんて問題にならないくらい悪臭のある乾酪性物質ってのが時々口に落ちてきて
医者に「ほぼ死臭のような」と言わせたぐらい酷い口臭になった
診察受けた医者でCTの結果、骨が溶け始めてるって事で
唇剥がして手術して顔の骨まで削ったよ
はっきり言って常時口臭が有るようじゃかなりヤバイ状態だと思うから
かかりつけの耳鼻科に行って口臭の原因を確認した方がイイ
9病弱名無しさん:2011/01/25(火) 23:49:21 ID:uq1cyQNv0
>>8
前スレの>>983だけど、確かに少し気が緩んで体調を崩すとすぐに黄色い鼻水が出ます。
耳鼻科でレントゲンを撮って頬に膿が溜まって白く写っている時は、いつも「急性副鼻腔炎で1〜2週間薬飲めば治る」と言われたが
もう慢性化してたとは…。
1つ言うの忘れてたけど、私は幼少期からずっとアレルギー性鼻炎を持ってて、それが原因で慢性副鼻腔炎になって長い期間、耳鼻科へ通っていたんだけど、
スイミングスクールに通い出して、体質改善したら鼻水が出なくなり、5〜6年は何事も無かったけど、
大学入学して生活リズムが崩れて怠惰な生活が始まってから急性蓄膿症になり…完治まで1ヶ月ほどかかりレントゲンでも白い影はなくなっていたが、
それ以降、季節の変わり目には必ず黄色い鼻水が出て困っていた。
現在もまた耳鼻科では急性副鼻腔炎と診断されてるけど、やっぱり春夏秋冬、季節の変わり目に必ず…ってことは慢性化してたんだな。

だからどれだけ歯磨いても、鼻すすりされるワケだったんだ…。
10病弱名無しさん:2011/01/26(水) 00:06:24 ID:2nEQjwap0
今、副鼻腔真菌症について調べてきたんですが、
症状がピッタリ一致しました…。
カビが原因と書いてありましたが、実家通学で自分の部屋の掃除も1ヶ月単位なので…。
まあ、一番根拠となったのはチーズ様の乾酪性物質が鼻から出てくるということでした。
黄色い鼻水は現在止まったのですが、鼻からとても臭いの強い白いチーズみたいな液が乾いて、また鼻水出てたんだ…と気付いて放置していましたが
これが原因だったんですね。まずはかかりつけ医に行きますが、こういう症状を言っても認めてもらえないようならば
大学病院で精密検査を受けるつもりです。
でも前スレの>>1000さんのおかげでやっと原因が分かりました。
もう何年も悩み続けていた答えがやっと見つかった感じです。
11病弱名無しさん:2011/01/26(水) 06:18:18 ID:smL4U/Ma0
>>5
逆ギレされた経験話

寝起きの母親の口臭は非常にドブ臭い。
中学時代それを指摘したら、『臭い人の作ったメシは食えないだろう』
とご飯抜きにされる虐待を受けた。
今は一緒に住んでないから

真剣に悩んで治そうとする人たちがいる中で、指摘したら逆ギレする外道もいるのが残念だよなwww
12病弱名無しさん:2011/01/26(水) 07:31:47 ID:j/nM0wdwO
私も蓄膿症による膿が口臭になってるタイプだけど、周りにいる蓄膿者3名は全く臭くない。
何でだ。
13病弱名無しさん:2011/01/26(水) 15:51:23 ID:d/aJY8Gd0
なんでそんなに周りに蓄膿症がいるんだ?
14病弱名無しさん:2011/01/26(水) 20:51:27 ID:2nEQjwap0
蓄膿の他に、私は唾液がゲロ臭がするんだけどどうしたらいいですか。

ちなみに、学校で授業中に自分の唇を舐めて、唾液を口外に出したら、異臭騒動になった。

ゲロ臭がすると言われ、窓まで開けられた。orz
15病弱名無しさん:2011/01/26(水) 21:21:16 ID:IKobvww9O
>>14
逆流性胃炎では?
常に間食してたり食べてすぐ横になったりしてないですか?
気になるなら病院へ。
16病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:10:57 ID:V75H447a0
ここの大半が副鼻腔炎なんじゃないか?
今耳鼻科行ってて薬をいくつかのんでんだけど鼻臭がなくなった



俺は唾液がすっぱい臭いで酷い
笑ってたらすぐすっぱい口臭になる
17病弱名無しさん:2011/01/27(木) 08:44:53 ID:Yu4Ay1j3O
>>13
家系的に粘膜が弱いらしく蓄膿症や鼻炎持ちだらけ

口腔内に問題がなく口臭がある人は副鼻腔かドライマウスか膿栓か逆流性食道炎だろうね。
他に原因あるかな。
18病弱名無しさん:2011/01/27(木) 12:24:09 ID:SOHxOzPYP
>>17
腎障害や肝臓炎など内臓系の病気
19病弱名無しさん:2011/01/28(金) 00:35:45 ID:XBN0xQB9O
規制解除きたー
やっと書き込める

最近治りの兆しが見えてきたかも
とりあえずお金が入ったら昔からある銀歯を白い詰め物にしたい

唾液が臭い人はなんだろ
食べ物よく噛んで食べるとかもずく食べるとか…
20病弱名無しさん:2011/01/28(金) 04:37:10 ID:MPpxHsUq0
ガスボンベの運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月もたずにクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきからこっちは真剣に教えているのにお前は何故身を乗り出さないんだ? お前やる気あるのか?
真剣に覚えようとする気あるのかないのか?』と、怒鳴り散らす部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内でも俺が非喫煙なのにも関わらず、断りなく喫煙するのも解せない。
会議室内で呼び出し説教され終わって、外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長から会議室内に呼び出しがあり、そのレポートを突き出してきて
『何だこれは?真剣にやる気のある者が書くことか?いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして
日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』 と即解雇を告げられた。
二言目には『俺に不満があるんだから丁度良かったろ?』だと言いつつも
その場で健康保険証を徴収されたが、あのオヤジの悪臭と受動喫煙の被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇だからと向こう1ヶ月分の給料すら支払われず、離職票も出なかった。
ひどいパワーハラスメントだったぜ。
21病弱名無しさん:2011/01/28(金) 08:31:59 ID:8BDWpODuO
>>20給料出ないとか…悲惨だなおい
22病弱名無しさん:2011/01/28(金) 09:52:14 ID:MPpxHsUq0
>>21
働いた2、3週間分は日割り計算で振り込まれたけどね。
ただしその間、欠勤・遅刻・早退私用外出ゼロだったにも関わらず
就労期間外は欠勤扱いになり、精勤手当ては付かなかった。

解雇から一ヶ月分の保障(解雇手当)は試採用期間(三ヶ月以内)だからと出なかった。
23病弱名無しさん:2011/01/28(金) 10:07:39 ID:rCDIG1uCO
>>22
だからさぁ

向いていない、使えないだけなら温情で解雇手当は払ってくれるよ。

露骨に顔をしかめたり、やる気ない態度、極めつけは新人研修レポートに部長に難癖という言動が逆鱗にふれたんだよ
24病弱名無しさん:2011/01/28(金) 10:14:53 ID:XBN0xQB9O
ガスボンベのいい加減うざいよ
25病弱名無しさん:2011/01/28(金) 11:03:25 ID:LvXf4xXA0
>>20のコピペを本人がずっと粘着して貼ってたのかと思うと引く。
その上司にも問題があったのだろうが
あなたの態度にも問題がなかったか
きちんと過去を振り返る必要があると思う。
いい加減しつこいので釣り針無視してマジレス。
26病弱名無しさん:2011/01/28(金) 16:19:42 ID:EXvXj/5m0
歯科医院で治療してもらって、だいぶ口臭がマシになったと思ってる。
けど、一定の人に限って近づいて話すとよく咳き込まれたりする(他の人と話すときはそうでもない感じ)
電車で隣に座った片方の人が咳き込んだりする。
これってやっぱり臭ってるってことだろうか?
27病弱名無しさん:2011/01/28(金) 22:48:47 ID:cB4zIjUyO
人と会話しずらい 辛い
歯周病外来?に行ってみるかも
28病弱名無しさん:2011/01/28(金) 22:50:46 ID:cB4zIjUyO
しづらいだった 自分自身の臭いに嫌になる 気持ち悪い
29病弱名無しさん:2011/01/29(土) 04:25:23 ID:io4PvQmsO
親知らず抜いてサワシリン飲んでる間マジで気にならなかった
薬飲み終わったらまたにおうようになったけどね
30病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:13:06 ID:Bb8VcSsOO
雑巾のような臭いは何が原因なんだろうか
31病弱名無しさん:2011/01/30(日) 02:23:05 ID:QSb/JdPaO
>>26
マスクをして電車で両隣に人がいる状態で口を開けて反応をみる。
32病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:02:02 ID:PDhgnvGu0
>>16
口がすっぱいということは、口の中が酸性になっているのだと思う。
ふだん、口の中は中性だが、食べかすや舌苔がのこっていると、酸性になる。

だから君の場合、食後は必ず、食べかすを爪楊枝でとるのと、キシリトールガムを噛むとよい。
(食後に歯を磨く必要はない)
あとは、水を飲むように気をつける。空腹にならないようにする。
ことです。

僕は、鼻が臭くて、治す方法がない・・・。orz
33病弱名無しさん:2011/01/31(月) 00:49:42 ID:hJOvYY87O
普通の歯磨きをしてそのあとに洗口液ですすいで歯磨きをしていると普段の唾液量が少なくなってきた


洗口液は効くんだが唾液が減るとこまる
どうすればいいんだ
34病弱名無しさん:2011/01/31(月) 02:43:37 ID:W+Kh/vRE0
朝一で会議あるのだが、一人喫煙者がいて口臭が凄い。
歯茎とかもボロボロで見た目から臭いってわかるくらい。
聞いたらどうもタバコ辞める気無いみたい。

こういう喫煙者と喋ってると、口臭が臭いのは当然なのだけど
自分の口の中にその人の口臭が伝染してくるように感じる。

物理的に、口臭が酷い人の吐息を受けてると、自分の口臭も臭くなるのかな?
35病弱名無しさん:2011/01/31(月) 08:01:28 ID:hm5QIRMLP
>>34
んなわきゃねーだろ
アフリカの感染魔術かよww
喫煙者はニコチンと共に大量の亜硝酸を吸い込んで
それが口内で分解されアンモニア臭がしてるんだ
36病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:55:36 ID:EBHjfkvH0
>>5
俺は営業先の客の物凄い口臭に耐えられず商談を途中放棄したが
口臭が原因とは言えず上司にもの凄く怒られたわww
んで程なくして辞めた。
37病弱名無しさん:2011/02/01(火) 12:55:36 ID:t5yP1wFM0
>>34
ガスボンベの運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月もたずにクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきからこっちは真剣に教えているの何故こっちに身を乗り出さないんだ? お前やる気あるのか?
真剣に覚えようとする気あるのかないのか?』と、部長から怒鳴られていた俺がいた。
尚且つ事務所内、会議室内でも俺が非喫煙なのにも関わらず、断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているのに満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
相変わらずのヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける環境内で数十分に及ぶ説教受けた。
説教され終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出され、いきなりそのレポートを突き出してきて
『何だこれは?真剣にやる気のある者が書くことか?いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして
日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』 と即解雇を告げられた。
二言目には『俺に不満があるんだから丁度良かったろ?』だと言いつつも
その場で健康保険証を徴収されたが、あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇だからと向こう1ヶ月分の給料すら支払われず、離職票も出なかった。

少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。
期待した俺がバカだった。
38病弱名無しさん:2011/02/01(火) 18:11:53 ID:g06t/m1nO
口臭もち同士で恋愛出来ないのかなぁ…
友達でもいいから心から楽しむということを体験したい
39病弱名無しさん:2011/02/01(火) 18:37:57 ID:3QfQZo07O
てす
40病弱名無しさん:2011/02/01(火) 19:16:29 ID:3QfQZo07O
書き込めた
マジ助かった
先月の25日からアルバイトで働きだしたんだがキツすぎる

クラス全員からの視線、陰口をなんとかかわして高校卒業してはや3年近く
家が裕福じゃないことや父、兄の叱責などがあり恐怖でチビリそうになりながら 今日まで1週間働いた
仕事は7時間
仕事中は外で大体が1人で作業
休憩は10時、15時の30分と12時の1時間

マジで泣けてくるなこれ
面接で仕事内容聞いて一人で働けて他の人に迷惑かけなくて住みそうだからと決めたんだけど休憩時間がマジキツい

人数が10〜15人くらいで休憩場所がパイプ椅子が隙間無く25個くらい並べられて小さいテレビがあるのさ
初日、2日目とかは迷惑かけないようにとか嫌われないようにとか思って頻繁にトイレ行ったりやる気あるフリして休憩終わる5分前とかに作業の準備したりしてたんだけど
『協調性は大事だぞ』
と指導してくれてる人に言われてそれができなくなった
次の日から休憩始まってから行く最初のトイレ以外休憩室にいたんだけど
『くせぇww』
『いやホントに臭い…』
『俺、ちょっと無理だわ』
とか色々、微かに聞こえる位に離れたところで言われてて精神崩壊寸前なんです

それと行き帰りの電車もどっちもラッシュ時で早く行って24時間のスーパーやコンビニで時間つぶしたり1駅ごとに降りたりして対処しててもうクタクタ…
↑の方法をとらないとラッシュ時なのに俺の周りが少しスペース空いて360°から鼻すすりが飛んできます
(もし見てる方でその光景見たことある人、頼みますから特定しないでください)

卒業してからダメージ受けながらも短期のバイトとかして貰った金ほぼ全部歯医者、耳鼻科に費やしてきたのにまったく状況がかわらない

最近、携帯電話を兄から持たされてお金がかかるのを承知で インターネットで調べて口臭外来という存在を知ってお金を貯めるのもあり見つけたバイトなんですが…
最近行き帰りの電車待ってる時間、こんな状況がずっと続くなら飛び込もうかなって頻繁に思うようになる始末です
神様がいるとしたらなんでもしますから本当に助けて下さい
41病弱名無しさん:2011/02/01(火) 19:21:51 ID:3QfQZo07O
すみません
誰かに構って貰おうとか思ってなくて本当に切羽詰まってました

書き込んだら少し安心しました
見苦しい書き込みすみませんでした
42病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:30:25 ID:MJdB4E0b0
身内に口臭嗅いでもらってこいよ
今んとこ被害妄想ってのが一番な気がするわ
43病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:05:05 ID:mcYon9+AO
>>40-41
気持ちは分かるよ
でも同じく少し自意識過剰な気がする

まず口臭関連のスレでは口臭外来はネットで得られるような知識しか教えてくれず
なおかつ高い商品を売り付けるだけと言うのがデフォだから期待しない方がいいかも。

今までのまとめ、口臭の原因として可能性が高い順から→
歯の問題、ドライマウス、副鼻腔炎(蓄膿症)、膿栓、逆流性食道炎、胃腸の問題‥と言う結論が出てる。
昔詰めた歯に隙間が出来てそこに歯石が溜まってるとか
銀歯の下が虫歯になってたとか神経を抜いた歯から膿が出てるみたいな場合もあるから
一見虫歯がなくともまず歯医者さんに相談。次に耳鼻科、次に内科。

どこも引っ掛からなければ自臭症だ。
44病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:19:37 ID:uO3+hh4X0
>>40-41
ヘビースモーカーになってヤニ臭くなるのも手

臭いには臭い、その他の物でもいいぞ
45病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:28:10 ID:C/BwqN3d0
おれは子供の頃から鼻炎で、副鼻腔のレントゲンも少し白く映るけど、原因はこれじゃない気がする
副鼻腔炎がひどい友達は全く口臭ないし

それより、食後にお腹が張るのが気になる
食後に昼寝することもよくあるし、逆流性食道炎も気になるな

とりあえず、舌の奥をよく磨くようにしたら少しはましになった
46病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:56:25 ID:OJpqOk8E0
>>40
俺も口臭に悩んで20年たつけど、
高校卒業してるなら、今のバイトは辞めても良いと思うよ。

自分の場合、直接臭いって言われたら、
「出来る限りのことはやったけど、治らない」
「臭いというのは構わないが、努力した結果がこれだと理解してくれ」
って言った。
それでも何か、嫌がらせしようものなら鉄拳制裁。
首になったけどね・・・。

どうしてもお金がすぐに必要なら、日雇い(今はかなり少ないけど)か
休憩がない仕事(5時間労働なら無いはず)にするといいよ。
付け加えると、仕事先は年配の人が多いところが良い。
臭いとは言われるけど、嫌味っぽくないから。

まだ人生は長いよ。口臭が治る見込みもあるんだから、がんばろう。
47病弱名無しさん:2011/02/02(水) 02:15:36 ID:5755nvKj0
>>40

うっぎゃあああああああああああああああ
48病弱名無しさん:2011/02/02(水) 02:16:17 ID:5755nvKj0
すまん、昔を思い出して発狂してしまった
口を閉じてても臭うなら

●鼻臭症●part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1241712560/
49病弱名無しさん:2011/02/02(水) 03:57:45 ID:6XvLDs98O
何度も話題にでているが、みんな過去に歯磨きを怠ってひどい虫歯などを放置していた経験がある人?
逆に歯磨きをしていたのに鼻臭がある人っているの?
50病弱名無しさん:2011/02/02(水) 04:01:36 ID:AXNgdzH90
小学校の頃と諦めてた時期は歯磨きさぼってた。今歯の淵が歯茎に沿って黒っぽく汚れてるけど歯医者行っても落とせない
5140:2011/02/02(水) 06:48:48 ID:SgUUwSK0O
ホントありがとうございます
本当にありがとうございます

口臭外来はあんまり期待出来ないんですか…
お金が6万くらいかかると書いてあったんですがホームページ見たら検査にお金が5万くらいかかるんですね…
アドバイスに従って病院に行って一つ一つ可能性を潰していきたいと思います

家族には臭いのことは数え切れないくらい指摘されてます
だけど自分のせいでなってるとか直そうと思ってないとかそればっかりで高校生の頃から諦めて家の収入が低かったので学校に申請して医療費控除してもらってひとりで歯医者いってたんです

とりあえず何をいっても自分がなんとかしないとどうにもならないと思うので仕事は頑張って続けたいと思います

早く電車載って24時間のスーパーのトイレの中で書き込み見て泣き崩れてしまいました

本当にありがとうございます
52:2011/02/02(水) 07:03:17 ID:qpQfKR7c0
Bスポット治療を2年ほど前にここで流行らせてしまった者です。(その他にもいろいろな提案をしましたが)

私はBスポット治療がほぼ完了した時点で通院を止めましたが口臭は結果的には治りませんでした。
ただBスポ治療と同時に行う鼻腔内の洗浄、消毒が一時的にですが口臭をほぼ100%消してくれていたようです。
この効果は1日〜もって2日です。

なのでBスポ治療にこだわらず(対応の病院も少ないし)耳鼻科で洗浄と消毒を定期的に行うという方法が
当面の日常生活での口臭対策となります。

また自宅での応急処置としては 殺菌・消臭効果のある【ミョウバン水】、【重曹水】でうがい、鼻うがいをする。
もしくはスプレー容器に入れ、職場などで常備しておく事をオススメします。
ミョウバンも重曹も100円ショップやスーパーで100円ほどで購入できます。

これは鼻の洗浄・消毒と同じく、応急処置ですがイソジンや市販のマウスペットなどより効果の高さを実感しています。
53病弱名無しさん:2011/02/02(水) 07:11:14 ID:qpQfKR7c0
>>40-41>>51
口臭外来はお金の無駄なので行かないで下さい。(ドライマウスの検査するだけで意味なし)

まずは日常の口臭を少しでも抑えるようにうがい・鼻うがいをして下さい。
>>52にも書いたように 100円ショップやスーパーに売っている重曹かミョウバンを小さじ1〜2くらいをお湯で溶いて
うがい(特に喉の奥)をして下さい。このミョウバン水・重曹水は携帯用スプレーボトルに入れて職場にも持って行って下さい。

それでも強烈な口臭がするなら休憩中はマスクを付けましょう。
また食後はカリカリ梅や梅干系の食べ物をずっとクチに含んで舐めておきましょう。口臭はだいぶ抑えられます。

こういった日常の応急処置をしながら原因を探していきましょう。ただ口臭外来は意味ありません。お金ないなら尚更。
54病弱名無しさん:2011/02/02(水) 07:20:44 ID:tBvdKoQqO
>>51
スレチですみません。もしかしたらSAD(ググって下さい)では?
市役所で申請したらほぼ診察代が無料になります。
あまりに辛いなら一度病院へ相談なさって下さい。
診断済みで貴方のように行動していた時期があったので少し気になりました。
55病弱名無しさん:2011/02/02(水) 07:24:05 ID:tBvdKoQqO
>>53
100円均一の重曹は食用と書いてない限り工業用に近いレベルらしいので注意して下さい。
56:2011/02/02(水) 07:27:51 ID:WY8ugqWR0
>>52の続き

後鼻漏や副鼻腔炎については治りにくい病気とされています。

薬としては クラリスロマイシン・アモキシリンなどの抗生物質 などを長期服用

ムコダイン/メチスタ錠/リゾチーム などの排膿薬/消炎薬 などを服用

排膿については排膿散及湯などの漢方系もあります。

臭いの原因としては 単純に副鼻腔に溜まった膿の臭いであったり
副鼻腔から出る分泌液などの蛋白質がバクテリアなどに変わり悪臭を放つのが主な原因のようです。

蓄膿自体や分泌液を抑えるという根本的な処置が難しい為、
当面はそういった臭いの原因を分解、除去してく事が日々の対処法になります。

水素水なども効果が高いらしいですがまだ試していません。ご存知の方いれば。
57病弱名無しさん:2011/02/02(水) 19:29:36 ID:kO0D85/vO
牛乳とヨーグルトとを毎日食べると良いよ

口臭軽減できる。あとは毎日、便を良くする。

58病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:21:34 ID:Hm5MznSi0
誰か漢方を試した人はいませんか?
59病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:41:02 ID:JqF7P4tE0
>>50
歯石落としでも無理?私は人生30年分の歯石を落として綺麗になったよ
60病弱名無しさん:2011/02/03(木) 01:41:26 ID:Kki8ZCO0O
歯医者に通ってるうちに受付の可愛い女の子に恋してしまった…

でも口臭で話しかけられない……!

あぁ…きっかけが…、口臭できっかけが消えていく!!!!!!!!!
あぁああああああああああああああ
61病弱名無しさん:2011/02/03(木) 01:42:19 ID:ubr4Bt5k0
舌が汚いやつは朝ごはんといっしょにキャベツの千切り食ってみろ
よく噛んで食べると舌の汚れが驚くほど改善される
62病弱名無しさん:2011/02/03(木) 01:44:56 ID:yapyoddg0
キャベツ食うと何か臭い風味がすると思ってたけどその関係化
63病弱名無しさん:2011/02/03(木) 02:11:55 ID:GxFXhDe2O
>>60
おれもだ
歯医者の受付は職業柄、綺麗な女が多い。
64病弱名無しさん:2011/02/03(木) 04:24:10 ID:lshox/b30
このスレで以前、唾液がゲロ臭いと書いて、逆流性胃炎の可能性を疑われました。
そこで最近なのですが、今度は鼻水までゲロ臭くなってきました。
これも逆流性胃炎の顕れですか?

そして、話題が舌へ移りますが、以前まで物凄く強く舌磨きをしていました。
しかし最近、何処かのHPで舌磨きをすると余計に口臭がするだとか、舌の自浄効果がなくなるだとかというのを見て
結果的に舌磨きをやめました。多少は改善された気もしますがやはり鼻すすり等を未だにされます。
65病弱名無しさん:2011/02/03(木) 07:10:34 ID:YwUnWzInP
>>64
先ず聞くが、医者で逆流性胃炎の検査は受けたのか?
話はそれからだろう
66病弱名無しさん:2011/02/03(木) 07:13:34 ID:r3mr//RjO
>>64
頭も悪いよね
67病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:58:55 ID:2Th441qx0
ガスボンベの運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月もたずにクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきからこっちは真剣に教えているの何故こっちに身を乗り出さないんだ? お前やる気あるのか?
真剣に覚えようとする気あるのかないのか?』と、部長から怒鳴られていた俺がいた。
尚且つ事務所内、会議室内でも俺が非喫煙なのにも関わらず、断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているのに満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける環境内で数十分に及ぶ説教受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情&改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出され、渋々向かった。
入るや否やそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくんじゃねぇ』だと…。
どっちが自分勝手なんだろうか?
さらに『保険証持っているなら今のうち返せや』とその場で健康保険証を徴収されたが、
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇だを理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。
68病弱名無しさん:2011/02/03(木) 09:16:12 ID:i1Pe555AO
コピペかと思いきや、文章が微妙に毎回違うな
毎回熱く入力してるのか
69病弱名無しさん:2011/02/03(木) 09:18:11 ID:LvhzL5wrO
>>67
こんなとこに前にいた会社の上司の悪口書いても次の就職先は見付からないぞ

お前も改善提案を不満と受け取る上司にフラストレーションたまるだろうから良かったんじゃないか?
70病弱名無しさん:2011/02/03(木) 14:16:36 ID:2Th441qx0
>>69
何が良かっただよ?
こっちは不当解雇で即刻健康保険証をとられて、貰ったモノは日割り計算された給料のみ。
辞めさせられたあとの出勤日は欠勤扱いだからスズメの涙。
就労期間は遅刻・早退・私用外出・欠勤皆無なのに精勤手当てゼロ。
こんな悲惨な目にあっているのに分からんヤツだ。
71病弱名無しさん:2011/02/03(木) 14:33:58 ID:liio7O/L0
>>61 キャベツにはウンコの臭い成分の素スカトールってのが
   含まれてるから、口臭が気になる人は絶対に食べちゃダメ!
72病弱名無しさん:2011/02/03(木) 15:44:45 ID:lshox/b30
>>65
以前、胃腸科に行って口臭が酷いことを訴えましたが
鼻炎はないですか?と言われ、有ると答えたらまず鼻炎から治しましょうと言われ検査も何もしてくれなかった。

ちなみに、副鼻腔炎持ちだけど自分の場合明らかに他と違う口臭がする。
一般的に口臭の種類は
1.ゲロ系
2.ドブ系
3.ザリガニ系(魚臭い系)
4.金属系

になるけど、自分は完全に1なんだけど、自分の周りで口臭する人はみんな3のザリガニ系(魚系)なんだよね。
自分だけ明らかにゲロ系の臭いがして心配なんだけど…
73病弱名無しさん:2011/02/03(木) 18:25:22 ID:2Th441qx0
>>72
あの部長はゲロとドブの強烈な悪臭有毒ガスだった。
あまりの臭さに顔をしかめたり、咳き込めば『仕事嫌か?それとも身体の具合悪いのか?』とか、
臭くないように少し距離をおけば『教えているのになぜ身を乗り出さないんだ?お前やる気あるのか?』
と平気で言えたり、非喫煙者の前で平気で喫煙する自己中な性格、
さらにヘビースモーカーだとクサイ自覚なくなるのか・・・

かなり恐ろしくなってきたんだけど・・・
74病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:30:39 ID:5ild6pZH0
>>68
コピペを改変してるだけ
75病弱名無しさん:2011/02/03(木) 20:57:33 ID:LvhzL5wrO
>>70
お前が自分が一番かわいいと思っているのはよく分かった

そんなに自分がかわいいなら何故周りから嫌われる事ばかり言ったりやったりするのだ?

自分がかわいいなら周りからもかわいがられたいと思わないのかい?
76病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:23:59 ID:bGmcrTo/0
>>71
そんなあほな…
スカトール入ってたら臭くて食えんわ
77病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:30:36 ID:liio7O/L0
>>76 ごめん、インドールだった・・

キャベツやブロッコリーによる口臭

キャベツやブロッコリー、小松菜などのアブラナ科の野菜にはインドールが含まれており、これが口臭の原因となっています。インドールは悪臭が強いのが特徴です。

78病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:18:26 ID:eDoRNKNb0
舌苔がどうしても付きやすくて、綺麗に取ってもすぐ増殖しちゃって、
刺激が良くないと聞いて、放置してもダメ。
もう我慢ならないので明日(今日)内科に行ってきてみます。

思い返してみると、昔は牛乳が大好きで夜もよく飲んでて、学校で牛乳臭いって言われたのが口臭の始まりだったかな・・・。
79病弱名無しさん:2011/02/04(金) 04:51:18 ID:f+I1P2tQ0
自分でハアーっと手に息吹きかけて口臭チェックしてる時よりも
人と話したときにたまに気づく自分の口臭のほうがクサイ。
胃が悪いってこと?
口臭のせいで仕事限られるしもう辛い。
80病弱名無しさん:2011/02/04(金) 05:26:28 ID:xiR031DhO
バイトでペアになって仕事こなすんだが 休憩中に俺の相方が

『頭クラクラするし鼻痛くなるから君とは仕事できないわ』

だってよwwwwww



現在できるだけの対処はしてるんですよ…
俺は今日どんな顔して仕事に行けばいいんだ…涙が止まらん
81病弱名無しさん:2011/02/04(金) 05:31:14 ID:sWCqoY770
ばっくれろ
82病弱名無しさん:2011/02/04(金) 07:34:47 ID:qe/YYfRQ0
舌苔かなりあるけど口臭薄い人っているのかな
83病弱名無しさん:2011/02/04(金) 09:39:44 ID:8LElipPhO
口臭チェッカー(0〜5の6段階)でどんなにケアしてもレベル2なんだけどやっぱ相当臭いのかな?0と1なんて出たことないわorz
84病弱名無しさん:2011/02/04(金) 10:08:41 ID:K07A9W4AO
安価の口臭チェッカー使ってる、これから買おうとしてる人は検索してみて。
なんで否定されてるのか理由がわかるから。
あとチェッカーを使うことで臭くない人でも臭いと出てしまうことがある。
不安を煽って深みに嵌まるからどうしても使いたいならそこら辺気をつけてね。
85病弱名無しさん:2011/02/04(金) 11:01:16 ID:/nKO9D4kO
>>79
手に息を吹きかけて口臭の程度がわかるんだったら苦労はしない
86病弱名無しさん:2011/02/04(金) 11:07:00 ID:K/IRIOZe0
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきからこっちは真剣に教えているの何故こっちに身を乗り出さないんだ? お前やる気あるのか?
覚える気があるのかないのか?』と怒鳴る部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内でも俺が非喫煙なのにも関わらず、断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているのに満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続け、数十分に及ぶ説教受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情&改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、後で郵送やもって来る事のも大儀だろ』と
その場で健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。
あの自己中オヤジの口臭レベルは5をはるかに超えてオーバーロードしてブッ壊れそうだよな
87病弱名無しさん:2011/02/04(金) 12:50:51 ID:x+iGmuBEO
何軒もの歯医者で虫歯なしと言われるのに、
コップで確認すると強烈な虫歯臭なのは虫歯を見落とされているの?

88病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:30:33 ID:QondbvflO
>>87
どっかの歯が歯周病になってる可能性があるかも。
軽度だと医者も指摘しない。


口臭の本読んだらやっぱり原因は9割が歯にあるって。
続いて咽喉系。つまり副鼻腔炎、慢性鼻炎、慢性扁桃炎による後鼻漏。これらが起こる事によって作られる膿栓。
あとピロリ菌の有無。
口がすっぱくなる逆流性食道炎・胃炎。

生死に関わるような重病でも口臭が発生する。
このスレにはあまりいないと思うけど一応書いておく。


【タンパク質のえそ臭】
耳鼻咽喉系→扁桃炎、咽頭腫瘍、咽頭癌
呼吸系→肺癌、肺膿瘍
消化器系→胃ガン、食道癌

【甘い匂い】
咽頭、気管支炎、肺のカンジダ感染

【アセトン臭】
糖尿病

【アンモニア臭】
肝硬変、肝臓癌

【魚臭】
トリメチルアミン尿症
89病弱名無しさん:2011/02/04(金) 15:01:12 ID:/nKO9D4kO
理論も良いが実例欲しいね
90病弱名無しさん:2011/02/04(金) 16:39:17 ID:tuKo1SHhP
では実例を
俺は3年ぐらい前急に口がウンコ臭くなって
「オメーこの頃口がクセーぞ、歯槽膿漏じゃネーか」と言われ
歯医者に行ったがまったく問題無しと言われた
次に耳鼻科に行き口臭がレベル2だったのでレントゲンやらCTやら
イロイロ検査しても原因がわからなかった
そして口臭に気づいてから1年ぐらい、突然酷い腹痛(背中痛?)で緊急入院
診断の結果、胆嚢結石で次の日手術した
血液検査の結果γーGDPの値が異様に高かったりその他の値も病気レベルだったんで
それから通院しながら肝臓の薬を飲んでるんだが
血液検査の結果が良くなるのと比例して口臭がほとんど消えてきた
俺の口臭は内臓から来てたようだ
91病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:49 ID:Vz6duCKZO
なるほど
92病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:43:28 ID:TI2mikxD0
おまえらピロリ菌除去もしてるか?
93病弱名無しさん:2011/02/05(土) 01:15:09 ID:3M3h9Rsh0
関係ないね
94病弱名無しさん:2011/02/05(土) 01:28:28 ID:l7U5RdpEO
>>92
ヨーグルトで大丈夫だろ?
95:2011/02/05(土) 05:43:49 ID:9mTud1Jm0
喉の奥から異臭がするタイプの口臭で悩んでいる人、自分もそうだけど

キーワードはやはり吸引 鼻の奥、鼻と喉の間まで 家庭用吸引機などを使って
ネバっこいこびり付いた臭い粘液を取り除きましょう

高いものだとこういうの
http://item.rakuten.co.jp/seastar/824384/

家庭用吸引機 安いものだとこういうの
http://item.rakuten.co.jp/lsg/875460/

安いのは吸引力が弱いのでもう片方の鼻穴も指で塞いで吸引力を強めたりする必要はあるけど
安価に試すことができるよ

自分は今まで片方の鼻穴塞がず吸引してたから効果なかったけど今日吸引力を強めて
鼻の奥まで突っ込んで吸引したら少し痛かったけど耳鼻科で吸引した時のようにスッキリして
しばらくは口臭ゼロになった 耳鼻科のように完全には取れてないだろうからどのくらい持続するかはこれから確認

ちなみに鼻洗浄にはこういうの
http://item.rakuten.co.jp/salala/709012/

こっちは使ったことないけど良さそう
http://item.rakuten.co.jp/acty/10000428/
http://item.rakuten.co.jp/yume/849nj01/
96病弱名無しさん:2011/02/05(土) 08:43:42 ID:MOvEI7gXO
唾液の量と殺菌能力が低いから
口臭ひどいのかしら
97病弱名無しさん:2011/02/05(土) 08:49:10 ID:QBf65qXQ0
一時期ラーメンにニンニク入れまくってた時期あったけど
やめてから臭わなくなった。
それと2度磨きとその際に舌もブラッシングして白いやつ除去すれば
いい、電車に乗るときはガムかんだら問題無い。

気にし過ぎな人がいるね、自臭症というやつか?
98病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:13:52 ID:DPoU6tImO
口の奥から血生臭いにおいがするんですが同じような方居ますか?
月1のアレみたいなにおいでマスクすると気分が悪くなる。
副鼻くう炎の診断されてるのですが、鼻うがいをすると透明の粘度が高い鼻水が出てくるだけで臭くないんです。
何が原因なんでしょうか。
99病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:22:42 ID:wCBR1oWGP
そりゃ副鼻腔炎のせいだろう
炎症が起きてるんだから生理と同じような血のニオイがして当たり前
100病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:31:13 ID:DPoU6tImO
>>99
え!副鼻腔炎が原因なんですか。副鼻腔炎っててっきり歯周病(歯槽膿漏)の臭いかと勘違いしてました。
耳鼻科ではナサリンしか出して貰えなかったんですがもう一度違う病院に行ってみることにします。
ありがとうございますm(__)m
101病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:40:11 ID:g8Q4WdH+0
>>77
キャベツをそのまま食べると変な臭いするなぁと思ってたが納得した
102病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:42:36 ID:Vy+tra8yO
>>95
いいね。
これ改造してクサイ玉吸引機に出来ないかな。
103病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:05:55 ID:29yRAh0x0
舌の奥の方触って臭い嗅ぐと臭いったらありゃしない
舌ブラシ使ってもすぐ復活するし奥はオエッってなるからあまりみがけない
104病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:34:27 ID:X1jbfCw50
>>97
ここはあなたのような簡易的な一時的口臭の人とは次元の違う口臭に悩んでいる人が多いから
むしろあなたのような人が場違いw 
105病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:30:57 ID:EHDJ9WpO0
舌苔って胃とかと関係ある?
先日、内科受診したら「舌に関しては耳鼻咽喉科で」と言われて、
来週行く予定なんだけど何されるかこわい
106病弱名無しさん:2011/02/06(日) 02:35:42 ID:mHZcb79V0
>>93
やってみたのか?
だとしたら残念w

>>94
情弱乙w
107病弱名無しさん:2011/02/06(日) 03:53:51 ID:sJmaNtKCO
口臭治ったよ!釣りとかじゃなくて、原因は鼻だった。俺の受けてた治療内容とか薬名とかで良ければ教えるけど知りたい人いる?まぁ症状は千差万別だろうけど共通する治療方法だから聞いて損はないと思うけど
108病弱名無しさん:2011/02/06(日) 08:07:24 ID:UQEZYzILO
憂鬱なアサ……
バイト行ってきます できるなら働きたくない
新しいバイト見つけたいが 色々な事に億劫
109病弱名無しさん:2011/02/06(日) 10:00:06 ID:Ys0dGIG/0
>>107
聞きたくない
この板で誘い受けやる奴はガセか業者と決まってるから
マジ病人は☆や>>9-10>>40-41>>90みたいに自分から語るものだからね
110病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:28:31 ID:jxL1oc/L0
>>107
私は聞きたいです…
111病弱名無しさん:2011/02/06(日) 12:17:11 ID:dMh6kBJSP
「○○の治療法教えます。先ずはこのサイトに登録してください。」
ってサギが有ったな
112病弱名無しさん:2011/02/06(日) 13:53:52 ID:WvUH9Aw10
こないだ病院に行ったら、胆のうにポリープ(5mmだからまだ切除出来ず)とピロリ菌の可能性アリって診断された。
そして毎日のようにくさい玉が出てくるし、若干の蓄膿です。
まずどれから対処すべきでしょうか…。
113病弱名無しさん:2011/02/06(日) 14:25:52 ID:Hhw7CzR90
>>112
くさい玉はイソジンでうがい。蓄膿は鼻うがいで対処。
胆のうはイスロを飲む。
114病弱名無しさん:2011/02/06(日) 14:30:59 ID:sAGC4B6M0
臭い玉って結構目立つ?
あるかすごい気になる
115病弱名無しさん:2011/02/06(日) 15:53:13 ID:sJmaNtKCO
>>107だけど別に業者じゃないよ。


普通に耳鼻科通って普通の治療受けて貰った薬飲んでたら治ったんだよ!治療期間は約3ヶ月くらいかな
それが元で口臭の原因が鼻と喉だったのがわかったんだ。
だからサイトに登録しろとかなにか買えとか言わないから。だけど俺の症状から考えると「口臭があって鼻とか喉の具合も良くない」って人には効果があるだろうけど鼻や喉に異常がないって人には効果は見込めないからさ!
それでも聞きたいって人がいるなら後でまた書きにくる
116病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:01:46 ID:kaPnOMDS0
>>115
情報ありがとう
もしよければ薬の名前も書いてくれるとみんなの参考になるのでお願いします。

ちなみに自分が耳鼻科で最近貰ったのは

抗生物質: アモキシシリン(サワシリンのジェネリック薬) 
排膿薬: メチスタ錠(ムコダインのジェネリック薬)
抗アレルギー薬: クロコデミン(セレスタミンのジェネリック薬)  など


117病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:03:42 ID:BQKBuA4F0
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきから俺は真剣に教えているのにお前は何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?
覚える気があるのかないのか?』と怒鳴りちらす部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続け、数十分に及ぶ説教受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情&改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。
118病弱名無しさん:2011/02/06(日) 18:32:00 ID:usbyLxcl0
>>113
レスありがとうございます。
皆さんイスロってどうやって入手されてますか?

>>114
自分はいろんな角度から見てみたけどくさ玉がどこにあるのかわからないです。ドブ臭でその存在には気づきますが…
119病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:09:07 ID:JtPXHgUCO
指で扁桃腺辺りをぎゅーっと押してみて苦い汁が出てきたらそこに臭い玉があると言う事
120病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:02 ID:rQQsJlFbO
>>80

つ マスク□
121病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:39 ID:ZfLyl2O6O
以下の質問させて下さい。
自分は何か食べたあとなどその食べ物の臭いがずっと残る。
そしてしばらくすると硫黄臭がする。

1、このような硫黄臭は唾液が少ないことが主な原因なんでしょうか?
2、皆さんが自分で感じている自分の口臭とはどんな臭いか教えていただきたいです。
3、唾液の量(自分で少ないと感じるのか)
を教えていただけないでしょうか?

ちなみに自分は歯科的問題は問題なしです。
耳鼻科には行くもののいまのところあしらわれます。
また自分でも鼻や喉の症状はないと思っています。
(自覚してないだけかもしれませんが
今まで通った耳鼻咽喉科では異常なしでした。
でもまだ病院探しは続けるつもりです)
膿栓もたまに出ますが唾液が少ないことも原因のひとつだと思います。

長文すみません。
よろしくお願いします。
122病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:37:22 ID:rQQsJlFbO
>>40
自分と同じで泣けた。

体臭(ワキガ)という事はないの?

可能ならマスクしとくとか。自分はいまそれで対処してるよ。
何気に歯医者通いしてることアピってさ。

是非とも乗り切って欲しい。
おいらも頑張る!
123107:2011/02/06(日) 19:53:04 ID:sJmaNtKCO
>>116わかりました。





飲んだ事ある薬とかあったらゴメン。
俺はまず鼻が蓄膿気味だった。でアレルギーを持っていて、杉花粉、ハウスダスト、カビ、これが原因で気付かぬ内に水に近い、鼻水が出ていた。鼻水は副鼻腔にたまり、やがて喉に鼻水が落ちてきていました。
鼻水が喉に落ちると「舌苔」が付きやすいです。これは「舌扁桃炎」という症状を引き起こしている証拠でこれが口臭を引き起こします
内臓や口の中に異常がないのに舌苔が多い人はこの症状が原因かも。
ちなみに舌扁桃ってのは舌の付け根にある器官で風邪を放置したりすると、ここがすごく荒れやすくなる。
舌扁桃炎の症状は、先も述べた通り、舌苔が付きやすい、口の中の唾液が減る、唾液が臭くなる、等の症状が出ます。


続きます↓
124107:2011/02/06(日) 20:17:48 ID:sJmaNtKCO
↑続き


舌扁桃炎が治ると舌が凄く綺麗になります。舌扁桃炎になっている最中はまず唾液が臭いので口の中で常に不快な臭いがするようになります。また、飲食をした後に食べ物の臭いが消えないのはこれが原因です。
私はまず耳鼻科でアレルギー検査をしました。それからアレルギーの注射を2習慣に一度打ちにいっています。それから鼻の穴に長い綿棒を入れて副鼻腔に溜まった膿を綺麗にして頂いて、その後喉に薬を塗り消毒。その後に喉と鼻の吸入器です。全くもって普通の治療ですよ!

私の行き着けの耳鼻科ではツムラの漢方薬治療を推薦している為、貰う薬は漢方中心

・ツムラ小青竜湯エキス顆粒(ショウセイリュウトウ) 3g
これは常に処方されます
もう1つの漢方薬は症状により変わります。今は
・ツムラ辛清肺湯エキス顆粒(シンセイハイトウ) 2.5g
会社によっては薬名も変わります。

飲み薬はムコダイン錠500mg
アレルギー薬はアレナピオン錠20
です。抗生物質はあまり飲みません。口腔内の良い菌の活動を妨害してしまい逆効果になってしまいます。抗生物質を飲むときは風邪を引いた時などにしましょう。

そしてリノコートパウダースプレーという粉末状の吸入剤です
これは鼻の炎症を抑える点鼻薬です


薬は指定された時間と数を毎回必ず飲み、2週間に一度の注射と鼻、喉の掃除をしていると舌扁桃炎が治り口臭が嘘のようになくなりました。

薬の効能などなにか質問があれば受け付けます。
125病弱名無しさん:2011/02/06(日) 20:48:36 ID:kaPnOMDS0
>>123-124

丁寧な説明ありがとうございます。とても参考になります。
私が行った耳鼻科では漢方は一度も出ませんでしたが副作用も少なく効果あるのかもですね。

またアレルギーの注射というのも初めて聞きました。長期的に効果あるのかもしれませんね。
薬としてはムコダイン(排膿薬)は今も私も飲んでいますが。
そちらは特に原因のアレルギーと鼻炎の元を漢方や注射で徹底的に潰していってるような感じなのですね。
とても良い病院という印象です。

私が一番注目したのは やはり、溜まった膿を洗浄して消毒をしてもらうという点でした。
私も以前通った耳鼻科ではこの洗浄・消毒をしてもらうことにより2日間ほどは無臭で過ごせました。
ただ私の場合は3日くらい経つと元に戻り口臭がしだしました。

なので通院しなくってからも無臭を維持できているかなど他の方の経過状況も知りたいところです。
また長い綿棒での膿掃除は自宅でもできそうな感じでしょうか?また鼻穴の上方面、喉方面両方掃除する感じでしょうか?
これが家でできれば一番いいのですが・・・。

お手数ですがよければ経過状況も含め、宜しくお願い致します。
126病弱名無しさん:2011/02/06(日) 21:51:33 ID:sJmaNtKCO
見てくれてありがとうございます。
副作用は少ないですね。あくまで私の体質なんですが
でも総合的に見て副作用は少ないと思います!

とても良い医者です!

口臭の原因は今までは口の中と考えていましたがそれは大きな間違いでした。鼻水は臭いがありますよね?それが原因なんです

基本的に薬を飲んでいれば大丈夫ですよ。
また、私の場合は体質改善が見られました!一番の改善は精神的な面でした。
口臭の原因がハッキリしたおかげで、その治療に専念し、風邪などを引いて、臭いがしだしても、てもヘタに考えこまないで薬を飲みました。
そうすると本当に鼻と喉の改善がすると同時に口臭もなくなるんです。
私も1年前には人生に絶望していました。原因がわからず毎日が地獄でした。
しかしわかった事は口臭には必ず原因があります。そしてどれも必ず治ります

体質改善としては、舌扁桃炎になりにくくなり舌苔がつかなくなりました。綺麗な舌は何度も舌を磨かなくても綺麗なままでいれます。これだけで口の中の違和感がなくなりました。

鼻の膿洗浄は危険なので自宅ではやらない方が良いです。鼻の穴の上や奥、という表現が正しいですね。綿棒と言っても金属の細い棒に先に綿を丸めたような器具です。
この綿に薬をつけ担当の先生にこれを鼻の奥に入れてこするように洗浄してもらっています。感想として鼻の奥がビリビリする感じですね。涙が出てきます

それをしてもらうと溜まったが痰となって出ます。


現在も医者には通っています。2週間に一度くらいですが薬を飲み続けていると口臭を感じません。
溜まった膿がムコダインの薬で出てくると臭い痰がドロッと出て行き口の中には無臭感が広がります

昔は膿栓がよく出ましたが耳鼻科に通うようになってから一切でません。
舌扁桃炎から来る口臭と膿栓の臭いはすごく似ています。原因は膿栓だけでない事にも気付けました。

127病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:11:15 ID:syANpVUS0
なげーよ
128病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:13:39 ID:Dii/AULo0
↑みじけーよ
129病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:47:27 ID:kaPnOMDS0
>>126
詳細ありがとうございます。 なるほど。

薬(ムコダイン)(アレナピオン)などを飲み続けるということですね。それと漢方も併用という感じですかね。

要はアレルギーなどで臭いの原因の鼻水自体を出にくくすること、出て溜まった膿は薬で出しやすくする 
というのが基本ということですね。

私もこれからもムコダインは飲み続けていきながら アレルギー薬も変えたりしてみようと思います。

今後も通院しなくなってからの状況などもレポ期待しています。

130病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:50:16 ID:kaPnOMDS0
>>126
ちなみに通院されてる病院は東京都内でしょうか?
都内なら一度行ってみたいくらいです。
131病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:56:12 ID:kVLy/WysO
蓬汁効くぜ!
道端の蓬採って、お湯で煮炊きして飲むんだ。
それでうがいしてから飲めよ。
132病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:57:47 ID:+XcCzXC/O
>>120
マスクなんかで防げるなら軽い方
133107:2011/02/07(月) 00:08:48 ID:E4Pr6ofJ0
>>129 まさにその通りです。
万人に共通はしないかもしれませんが、これが口臭につながるというのが今の日本人の体質だとすごく多いそうです。
この医者は横浜駅近くのビルににあります。年配の先生で治療も荒いですが腕は確かです。信頼できるよい医者でした。
またレポしますね。皆さんも質問があれば受け付けます。

少しでも役立てて頂ければ幸いです。
134病弱名無しさん:2011/02/07(月) 01:36:09 ID:QqERRrS9O
レポありがとうございます。
読んでて勇気が出てきました。
口臭で悩んでからコミュニケーションをあまり取らないまま数年間を過ごしてきたので
社会復帰を目指して病院へ通うことからまた始めてみようと思いました。
いきなり接客業は大変なので自宅作業の仕事ですが面接の予約をしてきました。
2ちゃんねるでも健康板の住人には励まされることが多いです。
運動を始めたのも他の方の影響ですし。いつか良い報告が出来てスレから卒業出来ればいいな。
135病弱名無しさん:2011/02/07(月) 01:58:47 ID:Gw0+BNhkO
>>133
私は耳鼻科で軽い蓄ノウの副鼻腔炎って診断されて今はツムラの漢方薬飲んでるのですが


口臭が血生臭い時があるのですが炎症おこしてるんですかね?
136病弱名無しさん:2011/02/07(月) 02:08:49 ID:y2+ptkvBP
副鼻腔に炎症があるから副鼻腔炎です
症状が強い時に鼻粘膜が出血することは普通だし
鼻と口は繋がっているので口臭が血なまぐさくなる事は十分考えられます
137病弱名無しさん:2011/02/07(月) 02:21:58 ID:4WysEv6OP
>>118
レス遅れてすみません。
自分は楽天で売っているハクスイ薬局のもの使ってました。
138病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:24:40 ID:2t+oNSNCO
神様は宇宙や地球作ったかもしれんが もういないんだよ
139病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:25:39 ID:lh/5r9KpO
>>134頑張ってください!私も人生に絶望して永遠に1人でいる事を覚悟していましたが今は人生が180゚違います。
私が耳鼻科に通うようになったのも風邪を引いたのが原因でそれから治療を深めていき今の幸せがあります。
今では朝まで仲間と酒を飲んでも薬させ飲み続ければ何も異常はありません。本当に今までが嘘のようです
辛い事が多いかもしれませんが治る事を心から祈っています!

>>135炎症起こしてると思います。
私も徹夜が続いたり呑みすぎると血の混じった痰が出ます。
そういう時は緑茶を呑んだりしてまず落ち着かせるように対処しています
ご存知だと思いますが緑茶は口臭にも利くので良いですよ
140病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:30:00 ID:lh/5r9KpO
奇跡という事でしょうか?奇跡を待つよりまず何かをしましょう。
貴方はきっと今まで沢山の努力をしてきたのですよね?けど報われないと思いなのでしょう。
私も何度も死にたいと思いましたが、諦めませんでしたよ
諦めたら何も見えないです。よければ貴方の症状教えてください。一緒に原因考えたいです
141病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:31:39 ID:lh/5r9KpO
連レスすみません
上の書き込みは>>138への書き込みです
142病弱名無しさん:2011/02/07(月) 10:42:12 ID:3lyptUxA0
一時期流行ったBスポット治療の方向性は間違ってなかったってことか
Bスポット治療だけじゃ完治しないっぽかったからそれが原因か
143病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:12 ID:T0+/iBvQ0
病院行くときなんていえばいいんだよ・・・
口臭いんですっていうの?
恥ずかしい
144病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:00:25 ID:y6Mrdw3P0
そう言うしかないだろ。
俺だって歯医者にそう言うし、大学の入学時の健康診断で希望者専用の相談のときにもそう言ったぞ。
相談した人は「臭くないよ」とか言ってくれなかったけどね。
今までの医者と違って嘘はついてないという点では評価できたけどつらいわ・・・
145病弱名無しさん:2011/02/07(月) 23:01:08 ID:V+c/kkFQ0
>>133
レポサンクス
この手の治療は年配の医者の方が理解があるよね。
あと、そちらの病院の名前は県名が入る所ですか??
146病弱名無しさん:2011/02/07(月) 23:10:25 ID:yUyWJzvLO
>>133
私と133さんの症状がとても被っています。
あなたのレポを読んで勇気がわいてきました、本当にありがとうございます。
病院のヒントを教えていただきたいのですが、た○○耳鼻咽喉科でしょうか?
147病弱名無しさん:2011/02/07(月) 23:34:47 ID:lh/5r9KpO
皆さんの力になれて嬉しいです!
重度の口臭恐怖症だった私でさえ今は幸せです。
あなた方も治療が進めば改善がある事でしょう

>>145そうですね!口臭の事は言っていなかったのですが指摘される場所を治療していくと口臭が無くなっていくのがどんどんと目に見えてわかりました!
県名は入りません!

>>146役立てて嬉しく思います!
その病院ではないですね

宣伝と思われたくなかったので名前は出さないつもりだったのですが
みなさんが望むのであれば病院名教えましょうか?
148病弱名無しさん:2011/02/08(火) 01:06:41 ID:OR0+rqUA0
147さん
私も全く同じ症状です
食べた後どころか歯磨き後も、少し時間がたつと口の中と喉が気持ち悪くなってきます。
今は食後の臭いはありませんか?
なんて言えば同じ薬がもらえるだろうか…
149病弱名無しさん:2011/02/08(火) 01:47:26 ID:YEf9meANO
>>148舌に舌苔がついていたり喉に痰が常にひっかかるような状態、口の乾燥感などはありませんか?






医者ではないので断言は出来ませんが
このような症状があれば経験上、「舌扁桃炎」の気がします

今の私は食後の臭いはありませんよ。
以前はありましたが、解決しました。辛いですよね、わかります

私と同じ薬を貰いたいのであれば、まず漢方薬治療(東洋医学)を推薦している医者をネットなどで探してみてください

私は「喉に痰が常にあり違和感が消えない」「鼻水が喉に溜まっているのか嫌な臭いがする」などと言った事があります。
Bスポット治療をしてもらえる医者であれば貴方が感じる症状はよくなると思います!!
150病弱名無しさん:2011/02/08(火) 07:16:43 ID:pTpl343uO
是非、病院名をお願いしますm(__)m
横浜住みなので希望が湧いてきました
151病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:09:11 ID:AYo3Vv2J0
>>150
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきから俺は真剣に教えているのにお前は何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?
覚える気があるのかないのか?』と怒鳴りちらす部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続け、数十分に及ぶ説教受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情&改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。

その部長から仕舞いにはアスペルガー症候群だと言われた・・・
152病弱名無しさん:2011/02/08(火) 14:28:58 ID:BPo9Ho1o0
唾液を出す薬のサラジェンを1ヶ月飲んだんだけど
唾液が出る道が出来た感じで、段々飲まなくても唾液が出るようになってきた

ドライマウスの人はまじでサラジェン試してみて
153病弱名無しさん:2011/02/08(火) 15:02:47 ID:lvDqSuZF0
サラジェン服用したいけど、俺てんかん持ちだから無理なんだよね・・・。
154病弱名無しさん:2011/02/08(火) 15:39:19 ID:OR0+rqUA0
149さん
痰の絡みも口の渇きもあります!
食後の臭いまで消えたなんて羨ましすぎです。
いろいろ詳しくありがとうございます。耳鼻科さがしてみます。
149さんは薬飲み始めすぐには効果なかったですか?
155病弱名無しさん:2011/02/08(火) 16:49:26 ID:YEf9meANO
>>150






最寄りは横浜駅 天理ビル5Fにある「広島耳鼻咽喉科」です。先生は年配の先生と若先生がいますが、
私は年配の先生にやって貰っています。
意地悪な事を言われたりしますが、本心から言っているのではないのであまり気になさらずに!
人間的に本当はすごく暖かい先生です。治療を受けてきた私が言います。
治療が荒いかもしれませんが
それが先生のやり方みたいなので、従った方が良いです

「喉に痰がつまる」や「アレルギー検査」をしてほしい「鼻水が喉に落ちている」等と言うと私と同じ治療が受けられると思います

156病弱名無しさん:2011/02/08(火) 16:55:36 ID:YEf9meANO
>>154



薬は飲み始めて4日目くらいだった気がします。私の行き着けではBスポット治療もしてくれるので、治療効果はその日から現れました!
薬は次の医者の日までの繋ぎ的な意識で飲んでいたので、正確ではないですが。
毎回毎回、飲む毎に効果が強まってきた感じです。
漢方薬は「飲みすぎてはならない」というのがあまりないので、長期に渡って飲め、その効果も体に染み渡るそうです
157病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:38:14 ID:pAE9ftnj0
俺はジョギング始めたら治ったけどな
ここには昔は運動しまくってたけど今さっぱりって奴いるんじゃないの?
そういう人は体が運動しないと健康を保てない体質になっちゃってるから
毎日運動したほうがいいよ
口臭は不健康のサインだから
健康になれば消えるよ
158病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:59:26 ID:pTpl343uO
>>155
ありがとうございます!!!
159病弱名無しさん:2011/02/08(火) 21:54:37 ID:1uVrHPZK0
>>151
わろたw
160病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:00:18 ID:J+1AxhUZ0
>>155
県名入るやないかぁw
ありがとう。
161病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:14:30 ID:YEf9meANO
>>160すみません
「神奈川」て県名ばっかり意識しでました。
この診療所、ご存知だったんですか?
162病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:18:57 ID:EKtXZme/0
>>158,160
人柱どうぞよろしく
横浜は正直遠いが治るんなら行く
163病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:49:31 ID:UwJlADsJ0

「口が臭い」 と同級生に言われて 女生徒 が 自殺


昨年、新聞に「口が臭い」と同級生に言われて悩んだあげく
女生徒が自殺した記事が載っていました。
なんともいたましい事件ですが、このような極端なケースでなくても、
自分は口臭がひどいのではないかと思いこむことによって、
人前に出られないとか、人とつきあえなくなったり、
性格が消極的になるなど、
その人の人生にとって大きな負い目になることもあるのです。

つづく
http://www.musashi.or.jp/index29.htm

164病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:50:04 ID:EQfb6l0x0
>>155
155さんのアドバイスなどで皆さん喜ばれてるようでよかったですね。

先日、書かれていた漢方のひとつ、小青竜湯(ショウセイリュウトウ)を近くのドラッグストアで買ってみたした。
それとコールタイジンという点鼻薬を購入

ここを見てる方も漢方系なら近くの薬局でも購入できると思うので病院に行くのが大変な人はいいかと思います。
165病弱名無しさん:2011/02/09(水) 00:01:12 ID:djcvPaVy0
漢方って保険効くんでなかったか?
保険出来たから耳鼻科言って来るよ〜〜〜。
誰か名古屋市内でオヌヌメがあれば教えて下さい。
東山沿いです。
166病弱名無しさん:2011/02/09(水) 00:21:31 ID:SVp6if220
俺も行ってみようかなぁ
いっつも左の鼻が詰まってます。
ひょっとして「舌扁桃炎」ってやつでしょうか?
167病弱名無しさん:2011/02/09(水) 02:14:08 ID:bfK6Bes7O
蓄膿じゃね?
昨日梅沢富美男が蓄膿症でいつも片鼻詰まってるって言ってたぞ
168病弱名無しさん:2011/02/09(水) 02:26:35 ID:iy/hUTkYO
「エチケットキャンディ ノン」はどうなん?
169病弱名無しさん:2011/02/09(水) 02:46:41 ID:MLxCOlqk0
乾燥してて自分の唇を舐めたり、食事をして唾液が口内から口外へ少しでも出るだけでクサイって言われる人いる?

ちなみに、俺は乾燥時に自分の唇舐めたり、食事で飲み物飲んだ際に唾液が口外へ出ただけで
周りからの鼻すすりの大合唱はおろか、直接面と向かって臭い(ゲロ臭い)と言われる。

まだ10代だし諦めたくないけど、正直、口臭って不治の病だからもう仕方ないかなとまで思っている。
取り敢えず現代医療じゃ口臭には太刀打ちできないよね。

ちなみに、俺は歯科、耳鼻科、胃腸科全てを回ったが、結果全ての科で臭くないとのこと。

結局、医者も口臭は不治だと判っているから「臭くない」という文句を言うことで
口臭治療から逃げているのだよね。。。

因みに、今まで中学高校大学とクラスメート、知り合いから面と向かって直接、臭いと言われた回数は50回を上回ると思う。
それなのに、医者は「臭くない」という文句で逃げる…。

医者の件は繰り返しになったが、
本当に何処に行けば治療ができるのだろう・・・。
170病弱名無しさん:2011/02/09(水) 04:07:01 ID:vQm+LxIVO
>>169



唾液が臭いのは舌扁桃炎の症状ですよ。
私も以前はすごい臭いましたが唾液の臭さが治りました。
歯を磨いてもすぐ臭くなるのは唾液のせいってのもあります
歯をしっかり磨いて歯石を取ったりするのも大事ですが、もちろんケアしてますよね?
171病弱名無しさん:2011/02/09(水) 04:23:12 ID:MLxCOlqk0
>>170
レスありがとうございます。

取り敢えず、舌扁桃炎でググったらかなり納得しました。
唾液が臭い原因がずっと判らなくて悩んでいたので、やっと原因が判明したと、少し安堵もしました。
ちなみに自分は風邪を1〜2か月に一度は引くのですが、これと何か因果関係もありそうです…。

あと、歯石のケアは朝昼晩の歯磨きと歯科の定期健診、歯石取りには欠かさず行っています。

ところで、>>170さんは唾液の臭さが治ったということで!どうやって治したのでしょう…?
舌扁桃炎自体を完治したということなんですよね?
よかったら教えて下さい…!!
172病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:02:55 ID:Tn/fLofC0
舌扁桃炎のレスの流れで自分もそれっぽい気がしたのでひとまず調べてきました。
↓参考になりそうなサイトです
http://wiki.breath-design.com/?eid=132
http://wiki.breath-design.com/?eid=131
http://wiki.breath-design.com/?eid=142
http://www.youtsutaisaku.com/gaten202.html
http://www.ed-kenko.com/kousyu/593

鼻汁がのどに落ちてくのが関係しているとあったのですが、
水飲んだときなどに鼻水も一緒に飲み込んでいる感覚がするあれのことなんですかね?
そうだったら自分もそういう専門のところに行かないといけないんですが、耳鼻科でいいんですか?

>>165
自分は名古屋在住ですが耳鼻科はわからないです・・・
ただ、耳鼻科ではないのですが新瑞橋らへんにある口臭外来はやめたほうがいいです。
名古屋では一番有名らしいですがはっきりいってくそです。
173病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:31:10 ID:oTJa37D30
名言 
苦しいときは、この闇が永遠に続くような気がするものです。しかし、そうではない。冬はいつか必ず春になります。
誰よりも苦しんだあなたが、誰よりも人の心がわかるあなたなのです。誰よりもつらい思いをしたあなたは、誰よりも人の優しさに敏感なあなたのはずです。
174病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:34:23 ID:oTJa37D30
名言
負けるな!断じて負けるな!
幸福が人生の目的だ。
そのために努力を!
そのために忍耐を!
生き抜くのだ。愉快に生き抜くのだ。強く生き抜くのだ。
175病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:49:13 ID:baqXXT0J0
>>155-156
月いくらぐらいかかってます?
漢方2種類、薬2種類に注射までやってるとなると結構かかってそうなんだけど
176病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:17:16 ID:ptkKoOox0
バナナ食べると臭くならない?
177病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:43:42 ID:ezhB/TrcO
俺の場合、乳酸菌(ビオフェルミン)舐めてると口臭が軽減したよ
178病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:04:48 ID:NLDzfPQL0
156さん
私も前にBスポット治療をやったんですが、その時はほとんど効果を感じられなくてそれっきり行くのをやめてしまいました。
やっぱり地道に続けた方がいいですよね…
漢方をネットで探したんですけど、医者で貰う方が安いのかな?
179病弱名無しさん:2011/02/09(水) 15:28:10 ID:cM+KwszG0
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛なのか?それともどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきから俺は真剣に教えているのにお前は何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?
覚える気があるのかないのか?』と怒鳴りちらす部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続け、数十分に及ぶ説教受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情&改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。
180病弱名無しさん:2011/02/09(水) 17:34:05 ID:xIut6HNz0
なんか色々と変なのがわいてるな
181病弱名無しさん:2011/02/09(水) 17:40:17 ID:ZjHAcFA3P
>>179
このコピペさすがに見飽きた
182病弱名無しさん:2011/02/09(水) 17:58:12 ID:OCJCcI3xO
乳酸菌歯磨き粉高かったが ついに使い切る所まできた
うん 別にただの歯磨き粉
183病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:03:28 ID:vQm+LxIVO
>>172

こちらこそ、わかって頂き嬉しいです
風邪を引きやすいという点は私と全く同じです。





私も、体質からか風邪をよく引いたんですがそれを「ただの風邪」と放置した結果が鼻の悪化と、それから来る舌扁桃炎とわかりました。
唾液の臭いがなくなったのは、体験の通り、鼻、喉の治療、そしてそれが結果的に舌扁桃炎の改善に繋がりました。
舌扁桃炎の原因は鼻水が喉に落ち、それが慢性化する事から発症します。
漢方薬で鼻水を出なくして、「ムコダイン」という薬で溜まった膿を排出、改善すると喉の慢性的な炎症が治り自然と舌扁桃炎も治りました。
私が治ったんです!>>172さんも頑張ってください
184病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:06:09 ID:vQm+LxIVO
↑すみません。上の書き込みは>>171さんへです
185病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:11:03 ID:vQm+LxIVO
>>175私は一週間に一度の通院する時と調子のよい時は二週間に一度いくときがあります。

私のいきつけの医者は診察が安いのか、一度の診察(注射2本、Bスポット治療、鼻、喉の吸入)と薬一週間分を全て合わせて3500円くらいです。
頻度が変わるのでハッキリはわかりませんが月に17000円と考えてよいでしょう。
186病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:18:28 ID:MLxCOlqk0
>>183 >>184
レスありがとうござうます!

現在、急性副鼻腔炎の治療中で、丁度ムコダインを服用しています。
自分の場合は特に季節の変わり目ごとに副鼻腔炎を罹患しているので、何らかの鼻炎持ちなのは確実です。
漢方薬とかも良いんですね!いろいろ試してみます。
ありがとうございました^^
187病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:18:47 ID:vQm+LxIVO
>>178




そうですね。私も一度受けただけで放置をしていたら治っていなかったと思います。
あれは、人間の弱い箇所であり、何度も治療する事で粘膜が強くなっていく。と先生から伺いました


薬代は、薬局によって実はバラつきがあります。私も近所の薬局で試しに買ったら800円近く安いです。
漢方薬のネットでの値段は私はわからないのですが、私が処方される漢方はとても安いです。
確かな効果と症状にあった物を処方してもらうのならば、漢方薬を推進している医者に行くのが一番だと思いますよ!
188病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:39:53 ID:u4a9qXFsO
>181
一体何を言いたいんだかね^^;?
ここでどんなに騒いでも何もならないし、会社か労働基準監督署に話し合いに行けば良いのにと俺も思うよ。

189病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:11:00 ID:bxtsAcUu0
舌苔ってとればいいの?とらないほうがいいの?
教えて><
190病弱名無しさん:2011/02/09(水) 21:12:57 ID:baqXXT0J0
>>185
情報ありがとうございます
やはりそれなりにお金はかかるんだなーとりあえず1ヶ月は自己流でやってスレの様子を見ようっと
191病弱名無しさん:2011/02/09(水) 21:57:48 ID:SVp6if220
>>189
お前にこの言葉を贈る。

舌苔だって生きているんだ友達なーんーだー
192病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:11:35 ID:Og7AaCTX0
歯磨き粉をデンターシステマに変えてから口臭がかなり軽減された。
唾液の分泌がよくなったんだけど、歯磨き粉と関係あるのかな。
193病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:16:05 ID:2FjN58ALO
一連のレス、すごく勇気もらえた。
自分はもう感覚が麻痺してるのか鼻や喉の違和感がわからないんだけど、
いびきかくし少し鼻声だし
カビやダニのアレルギーもあるし膿栓出るし舌臭いし唾液少ない。
耳鼻科には異常なしと言われ続け、もう体質なんだと諦めていたけど希望を持ちたくなった…。
唾を飲み込む時、鼻と喉の奥らへんのドロッとしたものも一緒に飲んでいる気がする。
原因を知りたい…!
194病弱名無しさん:2011/02/10(木) 02:00:07 ID:rciSsbJEO
>>193こんばんは




私の体験みて貰って希望沸いたなら嬉しいです。
最初に言っておくと私は医者じゃありません。
ごく普通の一般人です。口臭では9年間悩みあなたと同じ膿栓や口の渇き、喉から常に垂れてくる痰に悩まされました。
これは必ず治ります。
見て頂いたと思いますが、私も現在もアレルギー注射でカビ、やダニ、ハウスダストの治療をし、Bスポット治療もしています。薬を必ず飲んでいたら私のように完治は夢でないです。

昔の私と同じ症状から見て、原因は恐らく鼻と喉、舌扁桃です。
治療内容や効いた薬は私の最初の書き込みを見てください

体質は改善できます!
195病弱名無しさん:2011/02/10(木) 02:38:01 ID:rciSsbJEO
みなさん、あまり関係ないですが、完治した者です
長くなりますが読んで頂ければ嬉しいです皆さんの勇気をしっかり私も受け取り、嬉しくなったので書かせて頂きます




実は私も3年前はこのスレの住人でした。
みなさんは普通の人よりも口の中の健康に勤め、研究していたのを自分を含めよく知っていました。
それでも改善が見られず、何人もの方が「死にたい」などと言っていたのを覚えています。
色々な事を試しましたが、全く治らなく、私も何度も死にたいと思いました。

しかし諦めませんでした
舌苔、口の乾き、膿栓、食後の不快感、対人恐怖、歯を磨いたのに数分後の不快感

全てを今、克服しこのスレに帰ってきました。ここに戻った理由は皆さんから尊敬されたいとか、ヒーローになりたい、とかではありません
無論、神が治したとか宗教じみた事も言いません。
「口臭は必ず治り、それを治す勇気」を伝えたくて戻りました。

このスレを忘れようと思えばそれもできました。しかし覗いてみたら、まだ口臭と戦っている皆さんを見て無視する事は出来ませんでした。
私の思いが、何人かの方に伝わった事をすごく嬉しく思います

私が情報を出し再確認できた事は「思い返してみると、私と同じく鼻や喉が悪い」という人が口臭を持っている事です。原因は小さいんです。
私も治ってからが嘘のようです。
口臭の原因の単純さに悩んでいた長い時間を悔いました。
これからも皆さんの悩みを一緒に考えて、レポを続けていくつもりです。
誤字脱字が多く読みにくいですが
共に頑張っていきましょう

長文失礼致しました。また不快になられたら申し訳ございません
失礼します
196病弱名無しさん:2011/02/10(木) 07:41:07 ID:1ohPke+lO
毎日きちんと歯を磨いてるのに臭い
常にベトベトな感じがする
どうしたらいいんだ
寝起きはサリン
197病弱名無しさん:2011/02/10(木) 08:32:55 ID:3QJbNcBx0
>>191
やっぱ取らないほうがいいのか・・・ありがと
198病弱名無しさん:2011/02/10(木) 13:45:43 ID:2FjN58ALO
>>193です。
>>194さんレスありがとうございます。
自分も11年口臭に悩まされ、やりたいことはたくさんあるのに
全て頭の中だけに終わり、それがどうしようもなく悔しくて辛くて自分を卑下しまくっていて、もう闇しかなかった。
でもあなたのレスで光と勇気がもらえました。
本当にありがとう。
しかし…どの耳鼻咽喉科に行っても異常なしって言われてきたんだよな、異常あるのに。
それを訴えても「そう言われても特に異常は見つからないよ」って。
膿栓について聞いても、話を避けたり。
口臭を訴えても知りたい答えはくれなくて、むしろ鼻で笑われたこともあった。
こういうの考えると、医者ってなんなんだろうって思う。

土曜また違う耳鼻咽喉科に行ってきます。
しっかり食い下がり続けてみる。
ちゃんとした原因がしりたいから。
>>194さん、何度も言ってしまうがありがとう。あと一つだけ質問なんですが、
とりあえずこのキーワードは絶対言っとけ!っていう言葉はあるかな?
・いびき
・喉と鼻の奥に何かひっついているような違和感がある
・昔から免疫力が弱くてじんましん等も出たことがあり、アレルギー持ち
はいつも通り伝えるつもりなんだけど、
もう門前払いされなくないから…
199病弱名無しさん:2011/02/10(木) 14:35:03 ID:cRKA3qFR0
無理に食い下がろうとするよりは
話を聞いてくれる医者を根気よく捜す方がお互いのために良いんじゃない
嫌々で治療して貰ってもね
200病弱名無しさん:2011/02/10(木) 15:47:59 ID:jTzOysDX0
膿栓とるためにウォーターピック買ったんだけど
水流が強すぎて駄目だ。
201病弱名無しさん:2011/02/10(木) 17:02:19 ID:OKcks5ANP
緊張性ドライマウスだと職場(学校)だけで口臭が出る例が有るので
医者に口臭が検知できない例があるとなだいなだ氏がエッセイで書いていた
彼の専門はアルコホリックだが、口臭外来は心療内科の区分にも引っかかっているため
彼の同期にも口臭外来を担当してる医者が居るらしい
緊張性ドライマウスの場合マイナートランキライザーの服用でかなり改善されるとか
202病弱名無しさん:2011/02/10(木) 17:30:18 ID:ILuUJQqFP
>>98です。(>>135さんとは別人です)
今日大学病院の耳鼻咽喉科でレントゲン3枚撮影して
診察してもらったんですが、喉も鼻も炎症がなく正常ですと言われました。
副鼻腔炎はいつの間にか治ってたみたいです。
膿・血の臭い、アンモニア臭が酷いので歯科にも一度掛かろうかと考えてます。
ネブライザー,ホスミシン,デカドロン(消毒・喉鼻の吸引)
採血検査,レントゲン,ダーゼン10mg×21錠,ムコソルバン45mg×7錠で
初診料込みで4400円程でした。
内視鏡は無かったですが、やはり大学病院の方が安く丁寧で
医療機器も揃っているのでオススメです。
お医者さんや看護婦さんも嫌な顔ひとつせず診てくれました。
203病弱名無しさん:2011/02/10(木) 17:33:54 ID:ILuUJQqFP
吸引じゃなくて、吸入でした。
仕事も決まりそうな感じで一安心です。
治ったら接客業もしてみたいなぁなんて考えながら帰ってきました。
早く原因が分かるといいのですが。
204病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:04:30 ID:dCsaKcl30
>>200
水圧が強くないと取れないじゃん
205病弱名無しさん:2011/02/11(金) 01:10:02 ID:D5e7O2Rb0
寝る時に口にテープ貼って寝ています
206病弱名無しさん:2011/02/11(金) 01:11:35 ID:D5e7O2Rb0
アシドフィルス菌を飲み始めてみました。
207病弱名無しさん:2011/02/11(金) 04:51:15 ID:YKb/8aHM0
歯磨き後でもマスクすると生臭い口臭を感じる
胃が臭いのかな
208病弱名無しさん:2011/02/11(金) 06:30:48 ID:FGdmr/lrO
わしもー ノシ

ただその時々で、生臭かったりゲロ臭かったり●臭かったりする。。

何が原因なんだよ!
209病弱名無しさん:2011/02/11(金) 07:17:11 ID:Z+Z5qIqDO
俺もマスクすると生臭い匂いするわ
雑巾のような匂いも
ほとんど馬糞臭だけど
生臭いのって出血してるのか?

食べ物食べると歯をちゃんと磨いても全て酸性に傾いて口内がすっぱい
210病弱名無しさん:2011/02/11(金) 14:06:01 ID:m6FCc9ld0
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、全く悪くなかったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりしてどこか身体の具合悪いのか?』とか
『さっきから俺は真剣に教えているのにお前は何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか? 覚える気がないのか?』
と怒鳴りちらす部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中オヤジだった。
211病弱名無しさん:2011/02/11(金) 18:39:12 ID:lI7rnwoEO
>>209
同じだなぁ
歯に銀歯とか詰め物ある?
212病弱名無しさん:2011/02/11(金) 20:56:15 ID:GQ6kA1IuO
人前で口開けるな
毒ガス野郎
213病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:41:39 ID:Z+Z5qIqDO
>>211
矯正していて今はほとんど終わっているのですが、矯正していた(特に奥歯)場所が地層みたいに色沈してます。
歯石とりとかちゃんとケアしているんですが…
214病弱名無しさん:2011/02/12(土) 01:21:28 ID:Fv5YouQhO
>>210
◆部長の所見◆

右も左も分からない新人が入社したので、マンツーマンによる指導を行った。
ところが来る日もやる気がなく教わる態度も悪いから怒鳴り付けたりもした。
もう十分に理解しているので仕事できるのかと思いきや、やらせてみたら全然なってなかった。
毎日書く研修レポートもいつも希薄でやる気あるのかないのか分からなかったので
会議室に呼び出しをして何度となく叱咤激励もした。
ところがある日の研修レポートを読んだら、私の口臭や喫煙の難癖が綴られてあった。
こんなやる気のない奴に仕事を教えて給料を払うのは馬鹿らしいと判断して即解雇する事にした。
215病弱名無しさん:2011/02/12(土) 02:01:52 ID:ChUM2GmUO
>>169

つ 天国
216病弱名無しさん:2011/02/12(土) 02:10:06 ID:Ij4KCaaAO
>>215
あんっ
217病弱名無しさん:2011/02/12(土) 03:11:08 ID:mXVuNnx7O
予防策がオナニーして口臭治るんだったら毎日つづくんだけどなー
218病弱名無しさん:2011/02/12(土) 04:33:47 ID:qUqCB5dyO
サラジェン自分も飲んでたけど、もともと腹よわくて腹壊すし、発汗とかの副作用がいやでやめてしまった…
上のかたみたいに飲まなくても大丈夫になるなら、あまってるやつでもまた飲んでみようかなあ…
219病弱名無しさん:2011/02/12(土) 07:34:03 ID:wVh4X9OFO
これだけは皆の総意だ。
エチケット違反・人としてサイテー
220病弱名無しさん:2011/02/12(土) 08:36:59 ID:emJ74Kll0
>>218
上で書いた者だけど、サラジェンはほんと副作用きついよね
発汗は特にひどくて熱ーくしたコタツに首まで入っても寒くてたまらんし
心臓はドキドキしてくるし、目の周りがブツブツになったり
全身乾燥して顔なんかしわくちゃになったり

とにかくだるくてしんどくなるけど
自分は口臭が死ぬほど辛いから、副作用が少々ひどくても唾液が出るならいいんだー

それにサラジェンは飲んだ時に毎回絶対に効くってわけじゃないけど
効かなくて唾液が出ない時は副作用もないから効かない時も「まぁいいや」って思えるし
221病弱名無しさん:2011/02/12(土) 09:21:30 ID:TSyfBRgDP
リアライズ 口臭検査キット
http://realizejp.com/index.html
http://www.j-tokkyo.com/2008/G01N/JP2008-014835.shtml

口腔内疾患が原因の口臭には反応して、内臓疾患(胃腸の悪い人の口臭)や
ネギ・にんにくには反応しないらしい。
ブレスチェッカーよりは安いけど、レビューがほとんどないね。
222病弱名無しさん:2011/02/12(土) 11:21:04 ID:qASHrOEt0
187さん
ホント詳しくありがとうございます。
私は8年ほど前から口臭に悩みだし、最初は口内が原因だと思い歯医者に何件も行ったり本田歯科に行ったけど何も変わらず…昔はこのスレも必死に見てたけど、最近はもう治らないと諦めかけていたので全然みてませんでした。
でも久しぶりに見てみたら舌扁桃炎のことが書いてあり、自分と全く同じ症状に驚きました。また希望が見えてきました。
まだ治るかわからないけど、187さんにはすごく感謝してます。
またいろいろ質問させていただくと思いますがよろしくお願いします。
223病弱名無しさん:2011/02/12(土) 15:36:26 ID:dBvGFJ1kO
歯磨き
歯ブラシ
マウスウォッシュ
飲み物はアルカリイオン水で完璧
知覚過敏になったから飲み始めたんだけど歯からの口臭にも効くような気がする
224病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:58:48 ID:Lr7M62qe0
口臭は結局、口の渇き が原因なんだよ
就寝中の 口の渇き

口が渇かない寝方を教えよう
たとえば大き目のヘッドホンをして寝る
ヘッドホンによって頭がずっと上に向いたままなのでヨダレが垂れない
だから口が渇かない

とにかくヨダレが垂れない寝方をすればいい
ヨダレが垂れないと当然、口の中が渇かない

オレは、これで口臭が治ったから、とにかく騙されたと思って試してみろ
数ヶ月ぐらい試してみろ
225病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:06:12 ID:Lr7M62qe0
口内がスッパイってことは口内が渇いてるんだよ
「口がスッパくなるほど言った」
という、ことわざ もあるだろ

スッパくなると口臭がする
緊張して口が渇いても口臭がする

口内のスッパさを取り除くには、
ヨダレを垂らさないように寝る

とにかく試してみろ
226病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:07:36 ID:mAyqkLEZ0
すっぱいのは胃酸逆流じゃないか
227病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:10:58 ID:Lr7M62qe0
舌にコケが発生するのも、
寝てる間に口内が渇いて、これが何年も続くから
コケが発生する

発酵する

唾液には殺菌作用もある
だからヨダレを垂らさないで寝ることは重要

わかったか?
228病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:47:23 ID:HmwifsU5O
>>198です
今日耳鼻咽喉科行ってきたのでレポ。
鼻水が落ちるところが異常に乾燥していると言われた。
普通の人はさらさらした鼻水が落ちるから違和感は感じないんだけど
自分の場合はその通り道が乾燥してるから粘り気を帯びてるんだと。
喉と鼻の奥にネトッとした違和感を感じるのはこれが原因らしい。
あと、この部分が乾燥すると首の扁桃腺の筋肉もはるらしい。
自分はパンパンでした。

今回でなんとなくわかったのは自分は
鼻喉が異常に乾燥している→ドライマウス→
膿栓もできやすい→口臭につながるしいびきも出る。

なんだなと。
抗生物質とかとツムラの漢方を二週間処方されました。
麦門冬湯エキスっていうやつで、喉付近にうるおいを与える効果があるらしい。
あとナイスピー点鼻薬。
試しに先生に鼻の奥を潤うような処置してもらったら、口臭消えてた。

先生に「原因なんですかね」て聞くと、
先生は素直に「うーん……難しい。本当に難しい。でも、とにかく君は異常に鼻喉が乾燥してるからそこをまず治していこう。」
と言ってくれたのが少し楽になった。
今までの耳鼻科医たちには 異常なしで帰らされてたから。

また経過レポします。
ちなみに膿とかはないみたい。
229病弱名無しさん:2011/02/12(土) 19:07:08 ID:WHggp5szO
俺も喉が乾く
唾を飲み込む時に乾いてるのがわかるんだ

あと喉の粘りけもある…

>>224
それ口あけて寝てる奴には意味ないんじゃないか
230病弱名無しさん:2011/02/12(土) 20:14:53 ID:wVh4X9OFO
で、オメェの失せたあと、医者は臭くて苦笑、看護婦は大爆笑
231病弱名無しさん:2011/02/12(土) 20:27:16 ID:uvkiA3DOO
歯磨ききちんとしてるのに、臭い 助けてくれ
ガムなしで人と話せない
232病弱名無しさん:2011/02/12(土) 20:28:59 ID:iy0pZ0VxP
きちんと治療してくれるなら医者の態度なんぞキニシナイ
233病弱名無しさん:2011/02/12(土) 20:29:29 ID:bUx8hl5aO
すみません!忙しく中々これませんでした。治った者です



>>222私の体験で勇気を持って頂けてすごく嬉しいです!頑張って治療してみてください

>>228麦門冬湯は私も貰ったことあります。喉の乾燥を和らげる漢方ですよね?
とても良い漢方薬だったのでオススメです
234病弱名無しさん:2011/02/12(土) 21:29:48 ID:biJoUgHZO
周り無臭の人ばっかりだよね
でも自分も基本は健康体だからどっか治せば臭いの治るんじゃないかと思う
みんなもそうじゃない?
まぁ肝心の原因がわからないんだけどねw
235病弱名無しさん:2011/02/12(土) 22:02:49 ID:uvkiA3DOO
食後一時間するともう臭い
236病弱名無しさん:2011/02/12(土) 22:15:26 ID:Lr7M62qe0
「オレはヨダレなんか垂れてない」

こう思っていても、
無意識のうちに手で拭いてしまっている場合が多い

とにかく、口を渇かさない
そのためにはヨダレを口内に保持しておくこと
237病弱名無しさん:2011/02/12(土) 23:55:38 ID:5vR1Hxgy0
>>228さん
確かに乾燥はひどい冬場はひどい。。加湿器や吸入器?みたいのを使っても
芯から潤ってないのか?あまり効果ない。それに鼻うがいすれば余計乾燥する
わたしも耳鼻科や内科などいきましたが、、まず話をまともにきいてくれないです。
あなたが今回行ったその病院はどこでしょうか?
名前をだすのがきびしいなら、、なんて検索すればでるか。。。伺ってよいですか?
また、レポのほうもお待ちしております!
238病弱名無しさん:2011/02/13(日) 01:56:37 ID:H44GJ4U/O
>>237
兵庫県西宮市のM耳鼻咽喉科です。
風邪を引いた時にはいつもお世話になっていたんですが、
耳鼻咽喉関連では今の院長になって初めて診察して頂きました。
一度めの時は、四年前で私自身はほんだに通院していました。
その時は前院長でトローチだけ出されて帰されましたが、
今回は違いました。
いろいろと院内の機械も増えていましたし、深いところまで
診察してくれるようになったのかもしれません。
すごく優しくて頼もしい院長先生です。

まだ飲み始めて一日目ですが、またレポさせて下さい。
どうか>>237さんの闇も少しでも晴れますように。
239病弱名無しさん:2011/02/13(日) 06:31:08 ID:OrAXimzJ0
>>236
とりあえず言っておくが、睡眠中は唾液腺の分泌量が減るぞ
240病弱名無しさん:2011/02/13(日) 10:12:11 ID:FHaVhEhT0
睡眠中によだれが出るレベルの人の話は参考にならなそうだ
実にうらやましい
241病弱名無しさん:2011/02/13(日) 10:47:48 ID:kp4HtCAGO
おまいらパブロフ効果でるように訓練しろや!
梅干し食べるか見ている途中に鉦叩くんや。
それ続けるうちに、猛毒吐きそうになったら鉦叩け。
唾出てマシになるど(笑)
おまいらにはお似合いのバカ姿やけどな
242病弱名無しさん:2011/02/13(日) 15:41:01 ID:lh5lAhQjO
ヨダレ以前の問題だよ自分は


あさおきたら口内がカラッカラ
243病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:14 ID:6qxdkRGW0
>>195
情報いろいろありがとうございます。

もしよければ処方された薬なども具体的に書いて頂けると
みんなの参考になると思うので宜しくお願い致します。
244病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:50:43 ID:4DI+GIMY0
うんこのような口臭がします。
自分では全くわかりません。しかし、彼女、友達に、『今おならした?』と聞かれたり、僕が話すとかなり臭そうな目で見られます。
膿栓ではなく、虫歯でもありませんでしたが軽度の歯槽膿漏です。しかし、この歯槽膿漏だけでこの強烈なうんこの臭いがするとは到底思えません。
だれか、僕と同じようなうんこの臭いの口臭で、改善した方はいらっしゃらないでしょうか。
245病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:55:37 ID:8bR17FcS0
水を口に含みながら、しゃべったとしよう
口臭はしない   

唾液も渇くからニオイが発生する
舌も渇くから発酵する

まず口を渇かさないこと

では、なぜ口が渇くのか

・ストレス
・上がり症
・疲れ

こういった体質を変えていくしかない
246病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:45:59 ID:Ttb7IJaoO
自分もよだれ出ないなぁ
つうかアサ起きたら 完全に唾液ない。カラカラ激臭
ちなみに鼻呼吸
247病弱名無しさん:2011/02/13(日) 21:50:01 ID:kp4HtCAGO
ウンコ臭って、どんなもん喰ってるねん
サイテー、口開けるな
248病弱名無しさん:2011/02/13(日) 22:34:40 ID:CA2W2QV6O
>>247
ほとんど人がウンコ臭い口臭だよ。
そもそも口が臭くない人なんて居ないよ。
249病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:17:18 ID:aNnBwtDl0
>>247
まじで死のうと思ってんだよ
口臭でな
ばかだとおもうか?
お前に俺の苦しみがわかんのか?
人の気持ちもわかんねーくせに口出ししてくんじゃねーよ

口臭でどれだけ苦しめられたか、どれだけ泣いたか、どれだけ死のうと思ったか
どこいってもなにやっても治らない
そこで今日2chでこのスレを見つけた
俺以外にも同じ悩みをもってやつがたくさんいた
口臭が治ったって人もいた
だから最後の希望をもって質問した


それなのにお前は
俺を小馬鹿にした

ふざけんな







死ぬ
250病弱名無しさん:2011/02/14(月) 01:37:11 ID:DL66sHcNO
構うなってば
251病弱名無しさん:2011/02/14(月) 02:37:51 ID:5Q/RxWHHO
口臭は不治の病かぁ 生きている間治る事はないだろうなぁ
252病弱名無しさん:2011/02/14(月) 03:33:13 ID:eIQvefvFO
>>249待ってください。

少しあなたの話や症状を聞かせてはくれませんか。
死にたいという気持ちは凄くわかります。しかし私も地獄から立ち直りました。
一緒に治しましょう
253病弱名無しさん:2011/02/14(月) 03:37:33 ID:eIQvefvFO
>>243こちらこそ、力添えをしたいと思います。

>>123>>124が私の症状、治療、処方された薬などです。その他の書き込みもありますので、よろしければまずは参考にしてみてください。
254病弱名無しさん:2011/02/14(月) 05:45:57 ID:HZq8f3wsP
>>249
ノシ
255病弱名無しさん:2011/02/14(月) 08:21:50 ID:aNnBwtDl0
>>252




うんこ臭です
しょっちゅうおならの臭いと間違われます
食事中、ガムなどを噛んでいるとき以外はずっと口臭がしています
食後、3時間ほどたっても、鼻から息を吐けばさっき食べた物であるような匂いが喉の奥でします
1日に数回、唾液が少ないと思うことがあります
軽度の歯槽膿漏です
舌ブラシも試しましたが効果ありませんでした
よく中耳炎にはなるのですが、耳鼻咽喉科に行ってみたところ口臭に直接影響のでるものはありませんでした
歯医者で虫歯治療もしてもらいましたが治りませんでした

もう私自身できることは全てやったつもりです
それでも治らないんです
本当に苦しいです
死にたいです
256病弱名無しさん:2011/02/14(月) 10:01:47 ID:+7LXL2B10
>>253
ありがとうございます!
すでに書かれていたんですね。私も参考にさせて頂きたいと思います。
他の悩んでる方の参考にもなればよいですね。
257病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:53:36 ID:DL66sHcNO
>>255
どっかで見たと思ったらリア充から口臭餅に人生変わったって書いてた奴か。
直そうとしてる人が殆どの中で死にたい連呼してスレ暗くすんなら口臭+鼻臭スレに池。
みんな同じくらい辛い思いしてるんだ。
258病弱名無しさん:2011/02/14(月) 17:03:50 ID:aNnBwtDl0
>>257
治したいんです。
259病弱名無しさん:2011/02/14(月) 17:32:21 ID:TA7+oqVT0
とりあえず歯槽膿漏が口臭のひとつの原因と
わかっているならそこから治療して行くのが一番の近道では?
胃の検査などはされたんですか?
やり尽くしたと言うには早い気がしますよ。
260病弱名無しさん:2011/02/14(月) 17:44:19 ID:UJ3wa5gdO
はよ去ね
261病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:56:04 ID:nZNP5Lj0O
最近 悩み増えすぎて 頭おかしくなりそう………まぁ頭は最初から悪いしおかしいけど
だからこそ せめて口臭なければorz って思う毎日に 苦しい パニック障害再発しそう
262病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:23:14 ID:NIg1LJ++0
とにかく、暗い性格から治した方がいい

・ストレス
・疲れ
・上がり症(緊張)
・絶望感
・マイナス思考


↑こういったものが内臓にも悪いし、
唾液を少なくして、口内を渇かせて発酵させてしまうからだ

何か趣味にでも没頭してストレスや緊張を軽減した方がいい
263病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:34:43 ID:nZNP5Lj0O
全部当てはまるわw 今のバイト先 11ヶ月いて仲良い人一人もいねぇしw

って自分の暗い話は つまんないから終わるが
スレ見ると
舌扁桃炎ってのが怪しいな………
これは期待できるか……?
264病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:03:42 ID:aNnBwtDl0
>>259
歯槽膿漏完治させてみます。
胃の検査、してないです…
自分は鼻臭はないので、胃が悪いと思っていませんでした…
鼻臭がなくても胃が原因で口臭がすることがあるんですか?

>>262
わかりました。
とりあえず、ネガティブな性格を少しずつでも治していきたいと思います。
それと同時に何か没頭できる趣味も見つけてみたいと思います。
265病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:37:43 ID:LjnZ4f1nO
>>244
食生活はどうですか?
私は腸内環境にいいものを食べるようにして、
スナック菓子や甘いものなど腸内に悪いものを減らしてから少しは改善した気がします
266病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:52:35 ID:aNnBwtDl0
>>265
野菜と肉はほぼ同じ量食べてますが、確かに少し間食がおおい気がします。
一度、しばらくの間減らしてみたいと思います。
ヨーグルトは、効果的ですか?
267病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:14:51 ID:eIQvefvFO
>>255私の意見としてはまず歯槽膿漏の治療が一番だと思います。あなたは他の方と違い原因が明確です。歯槽膿漏は歯医者での治療や日常のブラッシングで治ります
まずはそこから頑張ってみてください
268病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:17:41 ID:eIQvefvFO
>>263


完治した者です。私の症状と当てはまれば高確率で治ります。治療内容も簡単です 舌扁桃炎は私が調べ体験した事からの考察ですが、こちらも予想は外れていないです。私の体験が証明していますのでウソではありません
269病弱名無しさん:2011/02/14(月) 22:13:48 ID:UJ3wa5gdO
毒ガス撒くなよ
270病弱名無しさん:2011/02/14(月) 23:05:04 ID:nZNP5Lj0O
>>268
ありがとう 可能性ある
おまけに食後のゲップで逆流して喉痛める事もある

というか耳鼻科怖い………喉を見られたりするだけで うぇっ!!!!ってプチパニくって泣きそうになるorz
こぇえよ あれ
271病弱名無しさん:2011/02/14(月) 23:06:16 ID:GNvo7plrO
ガムなしで人と話せない
実際昔友人に指摘された
何しても治らない
272病弱名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:02 ID:LjnZ4f1nO
ヨーグルト良いと思います。
また乳酸菌を取るための飲料、サプリもありますよ。
他にはめかぶやもずく、納豆などの豆類、青汁、などを日頃の食事に加えると良いと思います。
肉の食べ過ぎ、菓子類の食べ過ぎをしてしまった場合は
上記の食物も一緒に食べておくのがおすすめです。
長く続けられるように気楽に食生活にプラスしていくといいと思います。
続けると便臭もあまりしなくなります。
それが腸内環境がよくなったという目安ですかね。
是非試してみてください。
273病弱名無しさん:2011/02/14(月) 23:09:58 ID:LjnZ4f1nO
↑ごめんなさい、>>266さんへです。
274病弱名無しさん:2011/02/14(月) 23:22:07 ID:odPrHb8VO
ガリガリ(胃腸虚弱の下痢体質)

汗かき

タバコ

今まで歯磨きは正しくマメにせず
当然フロスは使用していません

こんな条件が揃っていたらやっぱり口臭はキツイかな?
275病弱名無しさん:2011/02/14(月) 23:37:06 ID:aNnBwtDl0
>>273
ありがとうございます。
一度、試してみます。
276病弱名無しさん:2011/02/15(火) 00:52:12 ID:5ObEg4A1O
咳やため息ですら臭う
277病弱名無しさん:2011/02/15(火) 08:25:25 ID:Y8NiWSuXO
憂鬱なアサ……
278病弱名無しさん:2011/02/15(火) 10:44:13 ID:pICfN8fSO
自覚ない野郎はそれはそれで問題だが、自覚ある野郎は口閉じろ。特に飲み会ではな、つーか来るな。
連れが隣にいたクチクサ野郎の攻撃が原因でもどして飲み会がぶち壊しになった。連れは可哀相だ。
口臭せーんだよ、まぢ口開けるな。
279病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:02:10 ID:zP40NA6p0
268さん
222です。268さんに色々聞きたいんですが、鼻臭はありましたか?
プロフレッシュなど使ったことありますか?ちなみに私はプロフレも最初だけ効果があったけど使ってくうちに全くダメでした。
それと舌扁桃炎の治療を始めて、急に口臭が消えたとかではなくて、徐々に臭わなくなってきたって感じですか?
280病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:31:19 ID:nDK3d7Bt0
>>279
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったのだが、来る日も来る日も口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりしてどこか身体の具合悪いのか?』とか
『俺は真剣に教えているのに何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのかないのか?』
と怒鳴りまくり、悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中おやじだった。

自分が気をつけても相手がこれでは・・・。
281病弱名無しさん:2011/02/15(火) 13:00:14 ID:S+X9N6NpO
友達の親父がウンチ我慢すると口臭くなるっていってたな
282病弱名無しさん:2011/02/15(火) 15:37:03 ID:XMZuKttHO
白米とか食べたりすると口臭が薬の匂いになる
ガムとか意味ないよなぁ
食べてる内に唾液がなくなってすっぱい酷い匂いに…
あと話す時に出来るだけ相手に匂いがかからないように息を吸ってから話してる
これ駄目だよね?
283病弱名無しさん:2011/02/15(火) 17:53:36 ID:RGh93IsZ0
>>264
遅くなりスミマセン。鼻臭=胃というのは初耳です。
胃が原因で口臭が発生することは実際あります。
前の方にも話題として出ていますが、逆流性食道炎という病気で
胃液が上がって来たり、酷い胸焼けが続いて
胃の蓋が開きっぱなし・・・などのような症状が出ると
口臭がしばし強くなるようです(症状の具合は人によりけりですが)。
あとは腎臓や肝臓が悪くても口臭は発生します。
不規則な生活やストレス、運動不足も関係してきますので
鬱防止のセロトニンを出す為にもまめに身体を動かしてみて下さいね。
284病弱名無しさん:2011/02/15(火) 18:09:18 ID:JbC8pe4u0
>>283
ありがとうございます。
胃の蓋が開けっ放しの場合、治らないのでしょか。

あと、毎日2時3時に寝て7時起き、週末は10時まで寝てるような不規則な生活を正すだけで口臭は治るんでしょうか。

>>282
とてもよくわかります。
ガムを食べれば唾液が分泌されるといいますが、僕の場合どんどん唾液がなくなってきて、ガムというか口の中が変な甘ったるい味になります。ミントガムを食べててもです。
285病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:40:01 ID:5ObEg4A1O
毎日歯を磨いてるのに臭い
なんなんだよ
286病弱名無しさん:2011/02/15(火) 23:00:44 ID:UbD839WWO
恋愛したいよ
でも嫌われるの怖くて近付けない
287病弱名無しさん:2011/02/16(水) 00:33:20 ID:HJ4Vyk+qO
差し歯の人って独特な臭いがする 臭いよ〜
288病弱名無しさん:2011/02/16(水) 01:38:57 ID:/RIjyzQxO
>>286
私もです。
好きな人に臭いとか酷い言葉を言われたらメンタルぼろぼろになって終わりです。
289病弱名無しさん:2011/02/16(水) 01:57:49 ID:NXn+p3oL0
イスロ錠、GSEリキッド、イージーファイバー(食物繊維)、強力わかもと、そしてマウスピースして寝る。日ごろから緑茶などこまめに飲む。
塩水で鼻うがい。
290病弱名無しさん:2011/02/16(水) 02:01:47 ID:H+cghPEyO
GSEなんて効果なかった
デマだろ
291病弱名無しさん:2011/02/16(水) 03:17:07 ID:OnxdN12vO
>>279 遅くなってしまいすみません。
口臭の事ばかり気にしてたのであまり意識はなかったですが、鼻臭も多少あったと思います。




原因がわかった今から考えると膿が副鼻空に溜まっていたのと喉の異変が全ての根源だとおもいます。

舌扁桃炎が治るとすぐにわかります。まず舌に舌苔がつかなくなるので見てもわかるんですよ。そして唾液の質がよくなるので口内の渇きもなければ、喉の異物感もありません。口の中で嫌な味がずっとしなくなるので=口臭が気にならなくなります
292病弱名無しさん:2011/02/16(水) 03:30:28 ID:SU8chywk0
>>286
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったのだが、来る日も来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『咳ばかりして具合悪いのか?』とか
『俺は真剣に教えているのに何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』
と怒鳴りまくり、悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中おやじだった。

臭い事を指摘するとメンタルぼろぼろどころか逆恨みする者もいるがな・・・
293病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:14:57 ID:HJ4Vyk+qO
>>292
どこの職場に行っても不平不満ばかり言ってそう。
294病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:32:26 ID:b3nSge2kO
社会人で我慢するなんて当たり前なんだけどね。
295病弱名無しさん:2011/02/16(水) 12:31:37 ID:1p83pQlfO
自分の居場所探しはウンザリするほど大変。
296病弱名無しさん:2011/02/16(水) 13:24:50 ID:/f0ETn7i0
291さん
そうなんですね!ありがとうございます。
鼻や喉の洗浄?を何回かしてもらえば膿が取れるんですかね。すごく気持ちよさそうですね


295
わかります。職場とかで一人になった時は安心して息ができるけど、いきなり後ろから人が来たときは焦って息止めて…仕事より口臭に気を使うことの方が疲れてしまう
皆さんどんな仕事してますか?
297病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:13:34 ID:H+cghPEyO
>>296
無駄な改行やめてくれる?
あと安価のやり方覚えれば…
298病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:28:23 ID:l+SykLEp0
たいして無駄でもないしアンカーなんてどうでもいいよ
もうちょい余裕持とうぜ
299病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:16:57 ID:H+cghPEyO
携帯から見ると無駄な改行
300病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:21:51 ID:MowQAW+t0
これだから携帯厨は自己中だと言われるんだ
301病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:38:57 ID:H+cghPEyO
スマソwww
つか銀歯(インレー)を白い詰め物に変える値段聞いたら5万だと
高すぎだろう…
銀歯総入れ換えしたら何か変わりそうな気がする
302病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:52:51 ID:V0IOuLmsO
口臭持ちは人として最低
303病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:54:50 ID:SU8chywk0
>>293
これは不満とは言わず改善提案www
日本語の勉強しようね
304病弱名無しさん:2011/02/16(水) 16:03:46 ID:Iiq8WViwO
口臭の原因の多くは歯周病や虫歯で膿んでる場合じゃないかな?
知り合いは虫歯と歯周病で口臭がひどかったけど、上の歯を全部入れ歯にしたら匂いが消えたよ。
ホントはインプラントにしたかったらしいけど、高額だから諦めたみたいだけど。
後々はインプラントにしたいらしいが…
305病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:07:32 ID:l+SykLEp0
で、横浜駅の病院に言った人いないの?
まぁ行ったところですぐに結果が出るわけではないだろうが
3月以降検討してるので感想が聞きたい
306病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:13:42 ID:b/G8Flku0
私も気になる。遠方だけど治る可能性があるなら行ってみたい。
307病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:41:19 ID:ihj/7TED0
〉〉291さんへ

上で挙がってたツムラの漢方2種類飲み始めて3日目なんだけど、漢方薬独特の口臭になってかえって逆効果ってことはないかな?

ちょっと心配になってきた
308病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:42:12 ID:ihj/7TED0
ごめん、アンカー打ちミスった('A`)
309病弱名無しさん:2011/02/16(水) 23:25:05 ID:V0IOuLmsO
↑口臭はこれやから、アホやバカやクッサイや言われる
310病弱名無しさん:2011/02/16(水) 23:57:27 ID:H+cghPEyO
毎日辛いよ
311病弱名無しさん:2011/02/17(木) 03:38:23 ID:udGXWkWWO
みんな臭いけど
歯磨きすれば消える現実
312病弱名無しさん:2011/02/17(木) 03:54:33 ID:5yv3v58FO
>>307 飲んでいるのは漢方薬だけでしょうか?排膿薬のムコダインなどは服用、というか処方されました?
漢方の効能は膿の含んだ鼻水などを出しやすくする為なのでそれだけでは口臭の解消には向かいません。医者へ行きBスポット治療などを受けました?


レポです
また医者に行きましたが、処方された粉末タイプの点鼻薬が一番、舌扁桃炎の治療に効果が高いかもしれません。理由は、粉末タイプの点鼻薬をする事で常に喉に流れていた鼻水が鼻の中で小さな塊になり鼻をかんだときに出てきます。(体験済み)
鼻水が凝固し、喉に落ちない為、舌扁桃の炎症が収まり、薬を飲みながら残った膿を出して無臭に向かいます。
なので点鼻薬をする事もオススメです
313病弱名無しさん:2011/02/17(木) 07:14:24 ID:OFjBOPIY0
>>302
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったのだが、来る日も来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『咳ばかりして具合悪いのか?』とか
『俺は真剣に教えているのに何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』
と怒鳴りまくり、悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭や受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しとけ、郵送とかまたもって来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
レポート突き出されたときは少しは謝罪の弁が聞けると思ったら、改善提案を不満と受け取る自己中おやじだった。

それを指摘されると逆ギレしてパワハラするヤツの方が人として最低
314病弱名無しさん:2011/02/17(木) 08:23:56 ID:Nw4iMrWsO
鼻水が喉に落ちるとかよくわからないorz 鼻が悪いと思った事ないから
ただ自分もいつも 喉に痰があるような気がするから ウグッって痰出してるが……
凄いアホな質問だが痰って鼻水?
315病弱名無しさん:2011/02/17(木) 08:42:56 ID:ZT24pG12O
鼻水=痰で正解
鼻水(膿)が喉に落ちてくるのは後鼻漏
316病弱名無しさん:2011/02/17(木) 09:51:35 ID:8+dTClSaO
舌も真っ白だし、自分も恐らく舌扁桃炎が原因っぽいんだけど耳鼻科の先生になんて言えばいいんだろう。
「舌扁桃炎からくる口臭だと思うんですけど」でいいんでしょうか?
317病弱名無しさん:2011/02/17(木) 10:02:43 ID:YB1/XwahP
>>316
素人がいきなり病名を出すのはある意味ヤバイ
問診で患者が「風邪を引きました」と言うと
「病名は私が診断してから判断します」と返す内科医は多いぞ

自分は口臭で悩み治療したい事を第一に伝え
舌が真っ白なのが気にかかっている
自分の同じような症状の知人は舌扁桃炎と言われたようなんですが
ぐらいがベターだと思うね
318病弱名無しさん:2011/02/17(木) 10:09:45 ID:TnAeun/rO
なんでもええさけ、はよ口臭いの治せ
職場でクッサイ息吐かれるのカナンのや
319病弱名無しさん:2011/02/17(木) 11:52:32 ID:DVI4fOOx0
>>312 早速のレスありがとうございます
現在服用してるのは、ツムラ小青竜湯エキス顆粒、ツムラ辛清肺湯エキス顆粒、排膿薬のムコダイン、抗アレルギー剤のアレグラです
Bスポット治療はまだなので今度受けてみます
方向性としては、物理的に膿を出してしまって、その後は膿が出るのを極力抑えるという感じなんですね

治療する前は、舌の奥の付け根辺りも真っ白って感じでした??それが改善すれば大分気が楽になるなあ
320病弱名無しさん:2011/02/17(木) 15:59:30 ID:OFjBOPIY0
>>318
俺も同じ経験があったが・・・
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったのだが、来る日も来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『咳ばかりして具合悪いのか?』とか
『俺は真剣に教えているのに何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』
と怒鳴り、更なる悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
321病弱名無しさん:2011/02/17(木) 16:18:08 ID:5yv3v58FO
>>316私も病名は出さない方がいいとおもいます。医者によっては勝手に病名を判断をすると怒られたりします。まずは自分の体調の悪い所を言いましょう
322病弱名無しさん:2011/02/17(木) 16:28:27 ID:5yv3v58FO
>>319そうですね。薬はあくまで治療の一環であり完治への手助けです
はい、汚い話ですが舌全体が真っ白でした。綺麗にしても1時間もすれば汚れていました。今は朝綺麗にしていれば、夜まで舌が綺麗です。
323病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:05:26 ID:bnDNNfPF0
今更だけど、ぜつへんとうえんであってる?
324病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:27:27 ID:YB1/XwahP
325病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:36:51 ID:bnDNNfPF0
ありがとう
326病弱名無しさん:2011/02/17(木) 18:17:01 ID:VPaJuL5QO
>>313、320
今日は2度もご苦労様www

ただ使えなかっただけなら温情で解雇手当てくらい出してくれる会社が多い中、
やる気なさが露骨な上に研修レポートでも難癖付けて人を攻撃して自分を正当化では
温情なしの律儀な手段でクビにしてくるでしょうねwww
327病弱名無しさん:2011/02/17(木) 19:41:18 ID:deYDsV4U0
頼むからスルーしてくれー
328病弱名無しさん:2011/02/17(木) 20:30:39 ID:Bmhz2UUH0
>>317
病名を出すのダメだろ
所詮素人がネットで聞きかじった知識なのに
329病弱名無しさん:2011/02/17(木) 21:15:03 ID:H77q1+vY0
通報して永久規制 アク禁にしてやれ

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
330病弱名無しさん:2011/02/18(金) 00:17:47 ID:rIdl/qJgO
どのスレに通報したらいいかわからんw
331病弱名無しさん:2011/02/18(金) 02:46:24 ID:SV1XeSm7O
完治した者です。治療レポします。




2日前に風邪をひき喉に異物感がしました。
医者へ行き漢方薬とムコダインを処方され、今日で二日目です。鼻水が喉に落ち、膿が鼻の奥に溜まっていたため、わずかながら口の渇きと口臭を自覚しました。
先ほど就寝前のムコダインを一錠飲み効果が早速でました。
痰が何度か出てたのですが、最後の一回は鼻の奥から膿の塊がドロッと鼻の内部を伝わり出てくる感じがしました。吐き出したら案の定、副鼻腔に溜まっていた親玉が出ていきました。
15分くらい前の出来事です。膿を排出してから一切の異物感と口臭が消え今に至ります。
2日続いた口臭がたった1つの膿の塊で解消されました。
再確認したのですが、やはり皆さんの口臭も膿が関係している気がしてなりません

よろしければ皆さんの参考にしてください
332病弱名無しさん:2011/02/18(金) 04:55:03 ID:FlF38ugY0
初めて書きます、自分も口臭に10年以上悩まされています。
自分なりにこれまでの症状を振り返ってみると、口臭のある自分は口腔内が他の口臭の無い人より高温になっているように思います。
少し肌寒い日になると、他の人の吐息は白くならないのに、自分の吐息や鼻息だけが白くなった事に気づいた時には愕然としました。
常に口の中や舌の上が熱くほてっているように感じ、10代の頃から季節を問わず氷などを食べて口腔内のほてりを冷まそうとしてきました。
結局、歯磨きや口内洗浄を毎日欠かさずしていても、口腔内が通常の人より高温であれば少しの磨き残しが高温で活性化された雑菌で増殖し、
それが瞬く間に口臭に変わると言う悪循環にあるのだと今までの事を振り返ってみると思います。

同じような症状や違和感の方いたらレスお願いします。

まぁ、この板の住人の多くの方と同じで、今まで口臭で何度も人生を狂わされてきました(あえて書きませんが・・・)。
口腔内、鼻腔内の温度異常を改善する良い方法はないものですかね・・・。




333病弱名無しさん:2011/02/18(金) 08:34:56 ID:nI3tu96wO
喉辺りを ングッってすれば毎回 粘ったしたのでるが多分痰だと思うが
これが鼻から垂れてるって事なのかな
334病弱名無しさん:2011/02/18(金) 09:17:02 ID:rIdl/qJgO
>>332
私も同じ、ていうか口内温度が高ければ元から臭くない人でも臭くなると思う
口の中がすっきりしてる時は口内温度は低いように感じる
私的に梅干し食べるとすっきりするからお勧め
335病弱名無しさん:2011/02/18(金) 10:04:07 ID:vu9gzQ18O
おまえら蓬汁うがい効くぜ
試してみな
336病弱名無しさん:2011/02/18(金) 16:13:47 ID:LDmvR+z20
>>331
過去に書いてたら申し訳ないんだけど
治療受け始めてからどれくらいで効果感じた?
337病弱名無しさん:2011/02/18(金) 16:41:46 ID:ExHCu36/O
>>331
これまでどの類の臭いだったのですか?
338病弱名無しさん:2011/02/18(金) 23:01:31 ID:xvYx4P+r0
口臭外来で1回目、硫化水素の臭いが若干出て
2回目は出なかったんだけど、やっぱりここで言われてる通り
気にしすぎみたいな結果で、解決してもらえなかったよ
舌をタオルやティッシュでこすると、まんまその臭いなんだけど
やっぱ口臭発生する菌が多いのかな↓

339病弱名無しさん:2011/02/19(土) 01:43:33 ID:lkVegohw0
>>338
2回目はでなかったってのは俺もほんだ系の口臭外来であったけど、
1回目で数十あったものが一月半で0になったとかおかしいよな。

向こうの説明もなんかしょぼかったし口臭外来はあてにならないのかもね。
とくにほんだ系は高いししっかり検査しないし相手のレベルが低いし。
340病弱名無しさん:2011/02/19(土) 03:47:40 ID:Bc7wtr9HO
>>336正確には覚えていませんが2ヶ月もしない内に効果が出たのは確かです。

>>337すみません。なんという類かはわからないですね。ただ、歯磨き後すぐに不快感があらわれ、食後にそれが強烈になっていました。
唾液が臭かったというのがよく覚えています
341病弱名無しさん:2011/02/19(土) 08:24:37 ID:K6ZQnq9O0
>>340
どうもありがとう2ヶ月くらいか
そこら辺まで我慢して継続するのって結構難しいんだよなぁ
何が効いてるかわかりづらいのがやっかいなところだ
342病弱名無しさん:2011/02/19(土) 16:26:02 ID:jMsAAPMAO
蓬汁うがい試してみようぜ
損はしねーぞ
343病弱名無しさん:2011/02/19(土) 18:04:05 ID:K6ZQnq9O0
うがいはナタマメ、重曹、GSE、緑茶、紅茶など過去に色々あったけどどれもこれと言って・・・
344病弱名無しさん:2011/02/19(土) 18:21:43 ID:X16T5PgX0
>>343
わかる
緑茶で若干すっきりしたかな思っても2分後に臭いと言われる


話は変わるけど
鼻の奥で"コッ"っていう感じに吸ったら痰があるのがわかる。
あと、鼻の奥から息を吐く感じで鼻から息を吐くと、自分でも臭いのがわかる。

これ、わかる人いる?
345病弱名無しさん:2011/02/19(土) 18:46:09 ID:0Esuo68fO
舌扁桃炎で治療して 口臭治った方に聞きたいんですが
唾液とかはどうでした?治療前と治療後
あと お医者さんには最初なんて言いましたか?最近は診断前に どんな症状できましたか?って紙に書く病院もあるじゃないですか……それが気になります

もう一つ 初診はどんな診断しましたか?やはり喉奥まで 医療器具突っ込み見るのですか?怖いです
346病弱名無しさん:2011/02/19(土) 19:49:31.41 ID:jMsAAPMAO
蓬汁試してみな。
効くという保証はないけど、低価格だし副作用もないし。
347病弱名無しさん:2011/02/19(土) 20:01:06.63 ID:0fFsQ0DuP
>>346
自分の体験談の一つも出さなきゃハイハイ業者ワロスで流されるぞ
348病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:51:10.21 ID:ASxr53/20
>>340
つまり唾液の臭さも無くなったってことなのか?
その線で病院に行ってみるか・・・
349病弱名無しさん:2011/02/20(日) 04:48:45.52 ID:h98JczGcO
糸ようじで一通り掻き出して、そのまま糸ようじの糸の部分嗅いでみて。結構臭いよ。

皆臭う?
350病弱名無しさん:2011/02/20(日) 08:27:54.47 ID:XegwUvOTP
>>348
歯垢が臭わないヤツなど居ない
そのニオイが口の外に出るくらい強烈なヤツが口臭持ちの大部分なんだ
351病弱名無しさん:2011/02/20(日) 10:03:54.81 ID:K4mXwmqZ0
舌扁桃炎を完治された方に聞きたいんですが、今回治してくれた耳鼻科に行く前は他の耳鼻科に行って舌扁桃炎と診断されたことはありませんでしたか?
352病弱名無しさん:2011/02/20(日) 16:21:36.45 ID:pu6IxLLCO
俺 含めてみんな舌扁桃炎に必死ww
治りたいよな 治ったら まずなにしよ
まだ直るかわからんがorz
353病弱名無しさん:2011/02/20(日) 16:42:41.59 ID:NzVJvBoN0
まっしゅルームエキスは効かないの?
354病弱名無しさん:2011/02/20(日) 16:56:15.61 ID:bl9D8eL/O
みんな鼻じゃなく口を押さえるのはなんでだろ…
自分が癖だから移るのかな?
それともみんなも少なからず自分の口臭気にしてるのかな。
前お互いに口に手をあてて話してる人たちもいた。
あんたら臭ってないよ…。

自分は今も昔も硫黄の臭いなんだけど、硫黄の原因ってなんなんだろう?唾液量なのかな?
てか普通の人ってどのくらい唾液でてんだ…

355病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:51:22.07 ID:B/eEEnI40
>>354
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったのだが、来る日も来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『咳ばかりして具合悪いのか?』とか
『俺は真剣に教えているのに何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』
と怒鳴り、更なる悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
このオヤジは口に手を当てるという気遣いさえなく、ひたすら悪臭を放つのみだった。
356病弱名無しさん:2011/02/20(日) 20:09:29.49 ID:RoA2XBtWO
人がせっかく教えてあげてんのに、業者だの宣伝だのケチつける馬鹿がいる。
別に商品名とかサイトとか出してもねーのに。
聞く耳持たないのは勝手にすりゃえーが、そりゃいつまでたってもクサイの治らんわな。一生家から出ないで、他人にクサイ息吐くのやめろよな
357病弱名無しさん:2011/02/20(日) 20:42:12.36 ID:s7pIzz5JO
はい、皆さんスルー
358病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:40:45.67 ID:2kWoriXf0
>>354
硫黄というか硫化水素臭のことですな・・・
体内でのタンパク質が分解が主な原因ですな・・・

>>355
毎度毎度乙w
359病弱名無しさん:2011/02/20(日) 23:31:09.16 ID:f91y++sr0
なんかスレの精度が下がってないか?久しぶりに来たら

360病弱名無しさん:2011/02/21(月) 01:11:18.64 ID:DIMYt0qCO
>>344
私も鼻の奥から息吐くと臭う。
舌の奥に食べカスでも溜まってるのかなぁ…。ドライマウスだからあり得るかな。

漢方でドライマウスが緩和した人いる?
361病弱名無しさん:2011/02/21(月) 03:11:35.65 ID:nOS3pnVPO
>>351舌扁桃炎は診断はされていません。医学的にまだ確実な研究があまりされていないようです。
私は鼻水が喉(下の付け根)に溜まり続けたのが始まりです。
昔行っていた医者で話しを聞いた時は「鼻水、膿が原因で舌扁桃という機関が慢性的な炎症を起こしている」と言われました
362病弱名無しさん:2011/02/21(月) 11:24:12.46 ID:fY1bhd0k0
舌扁桃腺炎が疑われるなら喉の炎症をとる風邪薬が効くんでね?
イブプロフェンとか。
363病弱名無しさん:2011/02/21(月) 11:54:21.32 ID:0wxBZUV50
>>359
ガスボンベのガスの充填・運搬、その分析の会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったのだが、来る日も来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『咳ばかりして具合悪いのか?』とか
『俺は真剣に教えているのに何故こっちに身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』
と怒鳴り、更なる悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で気分を害されているので、満足な作業はできずに会議室内呼び出し受けた。
閉め切った会議室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば車の排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも一切ないから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室内に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『俺に不満があるんだからお前も丁度良かったろ?』と言われたので
『不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたのですが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。

業務に支障をきたすほどの悪臭を指摘・是正を促しても逆ギレしてくる者がいるのが原因だろうなwww
364病弱名無しさん:2011/02/21(月) 15:59:41.10 ID:BR1BExCX0
>>360
1年くらい前に登場したらしい百潤露っていう漢方系のハーブティーお薦め
昨日から飲み始めたんだけど飲んですぐ効果(唾液)出た
60包5千円と高いけど味も良いので満足してる
今までで効果を感じた漢方は星化健胃錠と百潤露だけ

ただYahoo!知恵袋で3週間飲んでるのに効果出ないって人もいたから
漢方ってのは相性次第なのかなと思っている
鼻炎系統に効く相性の良い漢方はなかなか見つからないし
小青竜湯も麦門冬湯もイマイチ効果を感じなかった

365病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:10:14.11 ID:BR1BExCX0
>ドライマウスの方130人に3日分9包(1000円)飲んでもらったところ、
>30名の方がドライマウスの症状が改善したとのこと。
>3日分の結果ですから1か月〜3か月分飲めばもっと改善数が増えていると思います。

百潤露でぐぐったらこんなのあったけど30/130だと微妙だな・・・
個人的にはお薦めなんだけど高いしお金に余裕がないと厳しいかもなぁ
お試しセットみたいなのがあればいいんだけど見つからない
366病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:25:04.08 ID:VS1E/1Ps0
くだらない長文を何度も貼り付けてる君のマナーはどうなんだよ
367366:2011/02/21(月) 16:26:50.86 ID:VS1E/1Ps0
368病弱名無しさん:2011/02/21(月) 17:21:38.31 ID:JVVuNYL0P
>>202です。
病院に行きましたら先生が腎臓の機能数値が少し低く
それが原因かもしれないとおっしゃられてました。
淡白が漏れているそうです。
まだ先生も検査を重ねて行かないことには病名は断言出来ない
とおっしゃられてましたので詳細についての報告はあえて控えますが
今回は扁桃腺除去手術についても少し触れてました。
そろそろ病院巡りからは解放されそうです。それだけでも本当に嬉しい。
またレポします。診察代700円程でした。
369病弱名無しさん:2011/02/21(月) 17:52:34.15 ID:DIMYt0qCO
>>364>>365

ありがとう。試してみる。

色々試して体質に合ったものみつけるのもいいね。
370病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:17:18.39 ID:b1D9iGcc0
コルゲンの「ワンプッシュ」って洗口剤使ったことある人いる?

あと鼻うがいって効くかな
371病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:39:26.77 ID:BR1BExCX0
>>370
鼻うがいは鼻の奥の方までは届かないから意味無いって説もある
もちろん効果があるって説もある
金のかかるもんでもないから試すだけ試してみたらいいかも
372病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:44:22.55 ID:0wxBZUV50
>>366
くだらないというか、私が実体験した事だし・・・
ここにレスするのは誰にでも権利あるんだからマナーもへったくれもないでしょうよw
373病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:45:03.66 ID:efJDtgK5O
>>332
口の中が熱い
貧血になると口中が熱くなり、氷をよく口にする【氷食症】があります。
貧血の疑いはありませんか?

私事ですが、最近 健康雑誌に載っている殺菌水治療の歯科に通い出しました。
ちょっと苦い水ですが 口の粘りが取れ 臭いも薄くなった気がします。
鼻に問題が無い方にお勧めします
ttp://www.n-d-r.co.jp/
PC規制の為 携厨でスマソ
374病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:47:41.18 ID:V3da3+4/0
だから何でみんなガスボンベ野郎にレスするんだよ
せっかくNGにしてて見なくて済んでるのにアンカーついてると何だろって思っちゃうだろ
375病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:18.12 ID:zhouFkRp0
ホンダは10年前は神だったが今ではただの銭下馬。
もう研究してねーだろ。
376病弱名無しさん:2011/02/22(火) 00:28:09.47 ID:rTTjlyn5P
>>371
そうかサンクス
377病弱名無しさん:2011/02/22(火) 01:26:39.43 ID:e2J+R2R90
>>361
その時は舌扁桃炎の治療はしてもらいませんでしたか?
給料入ったら速攻耳鼻科行こうと思ってるけど…これで治らなかったら絶望しちゃいそう
完治される前、生臭い口臭もありましたか?
378病弱名無しさん:2011/02/22(火) 03:16:10.85 ID:a8DdDcRR0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったが、来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放ちながら
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』とか
『こっちは真剣に教えているのに何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』
と怒鳴り、更なる悪臭の拷問をする部長がいた。俺が手で口と鼻を押さえていたら
『何だお前、オカマか』と嘲笑されたこともあった。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で気分やコンディションを害されているので、満足な作業はできずに会議室に呼び出し受けた。
閉め切った室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも欠如しているから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらい事しか書かないくせして日々こんなくだらない事しか感じないんじゃもう明日から来んでええわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺に不満があるんだから丁度良かったろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
あのオヤジの悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに酷すぎると思った。
試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
379病弱名無しさん:2011/02/22(火) 03:47:07.57 ID:YY7w1Vd/O
>>377私も生臭い口臭はありました。
厳密に言うと舌扁桃炎の治療というのはなかったです。原因がアレルギー性鼻炎だったのでまずは鼻水を出ない体質にしました。


鼻炎の治療と共に、ムコダインという薬で副鼻腔に溜まった膿も出します。
鼻水は喉に落ちるのと、副鼻腔にたまる2つの悪循環をうみます。
副鼻腔にたまると膿になり臭いを出します。これが口臭の1つの原因です。
ムコダインを飲み続けると膿の塊がでるのですがそれがなくなると口の中の生臭さは消えます。
喉に落ちていた鼻水も出なくなると、舌扁桃に細菌が付かない為、ムコダイン等の作用で治ります
舌扁桃炎が治ると、唾液の臭いが驚く程、無臭になります!
私の体験なので、嘘などではないです!
>>377さんが鼻や喉に異常があるならば私と同じような症状と考えられます
治療の方頑張ってください!
380病弱名無しさん:2011/02/22(火) 03:50:03.86 ID:oj0GuecW0
菜食小食をなるべくやって食後寝る前に梅エキスをなめるですよ! 
舌苔減るとおもいます 苔取るときは指で 
扁桃腺も指で洗いましょう最初は嘔吐反応きついですがなれます!爪きってね
毎日ナサリンやその他で鼻うがい 歯磨き&糸ようじ
あとは歯医者で虫歯、歯石、親不知、銀歯その他
381病弱名無しさん:2011/02/22(火) 06:09:52.40 ID:Wim+hSeDO
いっそ総入れ歯にしろや、カス
382病弱名無しさん:2011/02/22(火) 11:20:18.95 ID:A9pCewIJO
じゃあ耳鼻科に行く場合 なんて話せばいいんだろ
最初に質問したり 書かされるよね ?
自分も25日の給料で行こうと思ってんだが
10年ぶりに治ったら あれしよこれしよとか考えてるねに 脂肪フラグな木もしないでもない
383病弱名無しさん:2011/02/22(火) 12:38:18.78 ID:e2J+R2R90
>>379さん
わかりやすくありがとうございます。唾液が無臭になるところまでいくのに3ヶ月くらいかかるってことですね。
>>379さんも生臭い臭いがあったんですね!ほとんど同じ症状ですね。
確実に喉奥から臭ってくるし、飲食後(ガムの味も)全部喉奥あたりに臭いが絡んでる感じでそのまま嫌な臭いに変わっていって自分でもすごく気持ち悪いです。
耳鼻科に行ったら先生に症状を全て伝えてみます。
384病弱名無しさん:2011/02/22(火) 16:39:08.36 ID:FGWw9IlpO
よく痰が溜まり、咳きをして出しています。あと鼻水が喉に行きます。これも口臭の原因の一つですよね?耳鼻科に行って診てもらった方がいいでしょうか?
385病弱名無しさん:2011/02/22(火) 16:41:40.60 ID:3oox5qXQP
>>38
うん
鼻炎は口臭の原因になるよ
口臭で困っているのなら耳鼻科で症状を説明する時に口臭にも言及すればよい
386病弱名無しさん:2011/02/22(火) 22:30:13.39 ID:U5hReMf40
>>382
僕も同じ意見です
387病弱名無しさん:2011/02/22(火) 23:33:11.47 ID:rLODbgWmO
>>382病院掛かるなら 月始めがいい
月が変わる時に保険証確認+なんちゃら料が加算されるはず
月末掛かるのは損
388病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:07:35.05 ID:12xYXVm+O
空間に残るあの独特な口臭は何なんだろう?
よくおじさんが発してる口臭。
今日電車で3メートルは離れているのにしゃべっている人から臭った。
自分もあんなに迷惑をかけていることを再確認してへこんだわ。
389病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:41:04.49 ID:Xl5u4cpAO
>>388
生ゴミ臭ければ歯周病
表向き磨けているようで 磨けていない事が多い
歯と歯茎の間に 糸ようじの反対側のスティック挿してみて 2ミリ以上入れば もう歯周病
表に歯石が無くても 中に歯石が隠れていて悪臭を放つ
ストレスで口が渇き 雑菌が余計に繁殖しやすくなるんだよ
自分はちゃんと磨けていると思い込んでる人が多すぎる
390病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:49:32.19 ID:ADW1xtnO0
>>388
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事内容自体、難なくやれる自信はあったが、来る日も口から放たれるうんこの発酵した強烈な悪臭の中、マンツーマン教育がたまらない。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』とか『こっちは真剣に教えているのに何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』と怒鳴り、
防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら『お前オカマか?気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、更なる悪臭の拷問をする部長がいた。
尚且つ事務所内、会議室内も喫煙所化して、俺が非喫煙なのにも関わらず、俺の前で断りなく喫煙するのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙でコンディションを害されているので、満足な作業はできずに会議室に呼び出し受けた。
閉め切った室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教受けた。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも欠如しているから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらな内容で日々こんな事しか感じない様じゃもうお前明日から来んでええ、アホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺に不満があるんだから丁度良かったろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに凹んだ。
また試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。

中には指摘しても迷惑かけている自覚のないヤツもいるからな〜
391病弱名無しさん:2011/02/23(水) 01:16:01.99 ID:P19Z9QJC0
>>379
口臭がなくなったそうですが、なぜなくなったとわかったんですか?
392病弱名無しさん:2011/02/23(水) 01:46:41.30 ID:yO+iFt+hO
>>389
その奥にある歯石を取り除く方法は?
393病弱名無しさん:2011/02/23(水) 09:21:56.94 ID:g8yg5+TPO
だから歯全部とって入れ歯にしろよ!
394病弱名無しさん:2011/02/23(水) 10:27:11.19 ID:U7PUZYFlO
>>379
私もアレルギー性鼻炎でした

早速ですがムコダインでホントに治りますか?

鼻炎は治りにくい病気と聞きました。ムコダインは長期間飲みつづけてないといけないはずです

完治ではなく作用しているという表現が正しいかもしれません

あとザジデン?って薬も渡されませんでした??
395病弱名無しさん:2011/02/23(水) 15:24:48.39 ID:dlwk32AM0
今日、色々調べて耳鼻科に行ってきました。
口臭がある事は言わずに、一年中、鼻づまりがして頭が重いと言う事を伝えました。
鼻の検査と血液検査をしてもらい薬をもらってきました。
根湯加川辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)という漢方薬です。
この漢方薬飲んで症状(口臭)が改善された方いますか?

396病弱名無しさん:2011/02/23(水) 16:09:35.74 ID:WsMafLYh0
歯周病イコール口臭と思ってて
ずっと歯周病スレにいたよ
歯周病スレの人が紹介してくた
良かった。

蓄膿症も口臭に関係あるのかぁ.......
俺も蓄膿症だったし
アトピー持ちと小児喘息だったよ
口臭と関係あるんだな。
397病弱名無しさん:2011/02/23(水) 16:27:57.22 ID:dlwk32AM0
>>396
これから一緒に頑張りましょう
398病弱名無しさん:2011/02/23(水) 16:43:35.38 ID:WsMafLYh0
>>397
はい、良いスレこれて良かったよ。
口臭0を目標に皆さんとやっていきます
宜しくお願いします。
399病弱名無しさん:2011/02/23(水) 17:07:40.67 ID:yO+iFt+hO
漢方薬とかどうやって入手してる?
処方箋ないとくれないのか?
400病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:04:48.74 ID:+p0pHz9a0
通販で普通に買ってるな
401病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:14:58.47 ID:WsMafLYh0
口臭を治す漢方薬とかあるのかな
でもまず蓄膿症なら蓄膿症を治さないと
ダメなんだよね。
自分もムコダイン買ってみようかな
CM見て気にはなってたし
402病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:25:55.18 ID:T8RoI+PQO
>>387
そうだったのか 知らなかった サンキュー
403病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:37:10.81 ID:ADW1xtnO0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も口からうんこの発酵した強烈な悪臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭の拷問にノイローゼになっていた。
それに事務所や会議室内も喫煙所同然で、俺が非喫煙で尚且つ勤務中であるにも関わらず
俺の目の前でそれも断りなくタバコに火をつけるのも解せない。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出し受けた。
閉め切った室内で延々と吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中、数十分に及ぶ説教を受け続けた。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
部長は口臭の自覚も喫煙マナーも欠如しているから、たまりかねて毎日書く新人研修レポートに苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて、『何だこれは?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらな内容で日々こんな事しか感じない様じゃもうお前明日から来んでええ、アホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺に不満があるんだから丁度良かったろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で即健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の健康被害を受けたのに凹んだ。
また試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
404病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:58:29.97 ID:WsMafLYh0
やっぱり口臭は人生を変にしてしまうんだな......経験談を聞くとぞわそわとするよ
中々周りはいってくれないから
リアルに自分にかさなるよ
特に咳をするとこはよくわかるよ
はあ......気が重いよ......
でも、経験談を書いてもらうと人ごとじゃないから 治さないとって思うよ
405病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:41:39.65 ID:Xl5u4cpAO
>>392
口臭は 鼻か喉か歯か胃のどれかと思う
だからまず歯を疑ってみる 何年も検診に行ってないなら 一番に歯科
歯石と口臭が気になると言えば 虫歯があるか ポケットが何ミリあるか診てくれる
医者なら ポケットの中に歯石があるのかどうかも言ってくれるし
治療中に『ポケット深いですか?中に歯石付いてませんか?』と聞けば答えてくれる
麻酔を打ち 超音波の歯石取りで 痛みなく歯茎中の石を取り除いてくれるよ

406病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:03:42.07 ID:/c4KDtRc0
歯みがもしてるし(舌も)胃も悪くないし鼻も問題ないのに
何故か口臭がするって人は、デンタルフロスで歯の間を掃除してる?
俺はそれが理由だった
407病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:59.57 ID:I+rkn/uX0
糸ようじ使った事ないなぁ
使ってみます
408病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:40:27.87 ID:378Ra/j8O
フロスなんて毎日してるわ
409病弱名無しさん:2011/02/24(木) 00:19:37.24 ID:IKzMkBcYO
常識
410病弱名無しさん:2011/02/24(木) 00:27:29.99 ID:0uPlWtMwO
フロスより歯間ブラシを使うべし!
411病弱名無しさん:2011/02/24(木) 03:43:34.51 ID:TN88e17qO
虫歯があろうが、たばこ吸ってようが、胃が荒れてようが臭い人と臭くない人の違いは唾液の分泌量だと思うよ。
20代の頃今より健康状態最悪だったけど、口臭指摘された事なかったしね。だから唾液出す事に専念した方がいいと思う。出し方はググってくれ
412病弱名無しさん:2011/02/24(木) 05:26:57.85 ID:j7FIMEra0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も汚物の発酵した下水道の強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の俺の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに対する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中という数十分間に及ぶW毒ガス攻撃を受け続けた。
413病弱名無しさん:2011/02/24(木) 05:30:23.91 ID:j7FIMEra0
(続き)
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しい虐待と感じられた。
また試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当すら支払われず、離職票も出なかった。
414病弱名無しさん:2011/02/24(木) 07:53:50.26 ID:6pkXkImrO
耳鼻科行くの怖い
痛いんだろうか……オエッってなりそう
415病弱名無しさん:2011/02/24(木) 08:16:28.11 ID:gzsykDgZO
なんて言えばいいかわからない・・・
ただの風邪とか言われたらどうしよう
416病弱名無しさん:2011/02/24(木) 08:29:45.51 ID:j7FIMEra0
>>414
俺もあの部長の前で何回オエッてなったか解からんなw
417病弱名無しさん:2011/02/24(木) 08:53:31.50 ID:73bJ/u7B0
コピペ読むとリアルに痛感するよ・・・・・・・
ダメだ歯磨きするよ
始めなんで咳をしてるのか自分もわからなかったから本当に風邪をひいたの?って
友達に言った事があるよ
映画館にいけば隣の人が「この映画館臭えな残飯おちてんじゃねえか」と言うし。
自分の口臭だよって言えないし
迷惑かけたくないよ
418病弱名無しさん:2011/02/24(木) 09:26:02.68 ID:8iYL4eqz0
むしろ誰かの隣に座ることがすごいわ
自分は前のほうに座る
419病弱名無しさん:2011/02/24(木) 10:28:01.48 ID:73bJ/u7B0
>>418
その会話が聞こえたから咳変えたよ
本当に口臭は苦しいよ
420病弱名無しさん:2011/02/24(木) 10:30:24.19 ID:73bJ/u7B0
スポーツセンターに行けば自分がはいる部屋からはみんなの笑顔が消えるよ
口の中をロボットのようにカチャンと交換したいよ
421病弱名無しさん:2011/02/24(木) 11:34:03.19 ID:73bJ/u7B0
口臭あるからふられてばかりだ
そんなに臭いのかよ・・・・・・・
422病弱名無しさん:2011/02/24(木) 11:40:06.93 ID:ZRDc4yYn0
>>421
口臭いやつがまともに彼女できるわけがねえわそりゃ
口臭フェチとかそういう奇特なやつと巡り合わない限りキスもしてくれない
423病弱名無しさん:2011/02/24(木) 11:46:46.67 ID:j7FIMEra0
>>422
>>412-413に登場する部長は奥さんと子供を置いて単身赴任してるんだってよ。
口臭がひどくなってきたから追い出されたんだろう
424病弱名無しさん:2011/02/24(木) 12:03:31.59 ID:73bJ/u7B0
はっきり言ってくれて嬉しいよ
この口臭がなければ人生違ったかもしれないよ 自分でも自覚できるよ
口からでる残飯の臭いと口がまるで
肛門だよ ふられて心臓がぐっと縮むように苦しくなるよ(>人<;)
なんか鬱みたくなって仕事もできないくらい動けないよ
なんとか治さないと孤独で終わってしまうよ苦しいよ。はぁ〜
425病弱名無しさん:2011/02/24(木) 12:11:19.60 ID:73bJ/u7B0
このスレに来てから口臭に対する意見が
たくさん見れるから危機感がつのって
何回も歯磨きするよ 血もでてるよ
あといとようじも指塩マッサージも
長磨きもするようになったよ
こんなに口臭が酷い結果をだしてるなんて
少しはわかってたけどかなりショックだよ
はぁ〜
426病弱名無しさん:2011/02/24(木) 12:54:56.02 ID:r3ZPjH8wP
溜息つくなよ
くせえ

>>415
「口臭のせいで日常生活に支障が出ています
直したいので鼻やのどに問題が無いか診察してください」
427病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:37:11.93 ID:j7FIMEra0
>はっきり言ってくれて嬉しいよ

>>424はマゾであることが確定(;≧◇≦;)
428病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:44:40.46 ID:WT2kqBF5O
おまいら雑談はこっちでするなと何度書いたら
429病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:45:56.50 ID:73bJ/u7B0
>>426
ありがとう
でも実は会社に居た頃も人間関係が
変になってしまって最後の方は誰も必要最低限の仕事の事しか話しをしてもらえなくなって辞表だして辞めたんだ
それでもう迷惑かけたくないから
何でも屋みたいに草刈りとか雑用の仕事を探して生活してるんだけど中々仕事が貰えなくてお金もあと3000円しかないんだ
光熱費も滞納で税金も払えなくて
今月は家賃も払えない状況だよ
毎日卵食べてるよwだから病院に行けないよ今は。でも仕事みつかったら病院に
行ってみて診察してもらうよ
ふう。
430病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:44:44.55 ID:73bJ/u7B0
あれ?みんな引いたかな......
自分は口は臭くていろいろあるけど
前を見て希望はまだあるから大丈夫だよ
いつかこの口臭が消えることを夢もって
頑張るよ
431病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:11:18.70 ID:K6hMdG5xO
臭すぎて彼氏出来る気がしない…。
普通の人みたいに恋愛したいよ。
432病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:12:58.22 ID:h0MtQ775O
わかる わかるw
433病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:23:07.16 ID:77FibMYl0
>>431
同じ気持ちだよ
なんとか頑張って治そうね
一年かかってもいいよ
口臭さえ治れば未来は夢に溢れてるよ
このスレはいいよ
はたからみた口臭の意見もでるし
原因もでてくるし。
自分なんかさっきレジで袋いりますか?って聞かれたから「はい」と答えたら
腕が動いて手が鼻にいったよレジの人。
自分が1番恐れてる行動なんだ。
心でしまった!って又思ったよ。
434病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:34:32.75 ID:ob7DOpwaO
毎日大根を5センチ位おろしにして(おろし汁は捨てない事)
醤油たらしてご飯にかけて食べるんだ
一口50回以上噛んでペースト状になるまで唾液を出すイメージで
数日で舌苔取れるから。紫や真っ白い汚い舌が綺麗なピンクになるから。
おろしの消化酵素は整腸作用があるから便秘も治るし、
血液も綺麗になり肺にある無数の毛細血管を通る息も臭くなくなる。

とにかくよく噛む事(100回でもいいくらい)、出来れば腸が綺麗になるまでは肉を控えてみて
水分は白湯を一日で一リットルは飲んで欲しい
歯磨きは普通に歯石を取るとか糸ようじでいいけど、舌は磨かないように。

口臭対策は腸の健全化からだよ。消化器系が強くなればまた好きな物食べられるから
騙されたと思って大根とおろし金を買いに行こう。
435病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:46:46.32 ID:ob7DOpwaO
無数の毛細血管がある肺を通る息、の言い間違い

いくら歯磨きしても改善しない人は、腸が弱い可能性が非常に高いから
冷たい飲み物も負担かけるから控えてね
436病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:19:17.37 ID:77FibMYl0
わー本当に凄いよ
>>434さんが書いてくれた
実はさっき歯磨きしてるとき舌苔はとれるのか聞こうと思ってた。自分の下はネズミ色でとってもとっても白いのが取れないから体質と思ってた。やってみるよ
あと>>435さんの腸の事かいてくれてるけどよくトイレに行くから関係あるのかなって思ってた。
次々に口臭の原因がうっすら見えてきたよ
しばらく常駐させてもらうよ
本当に知らなかった事が次々とでてくる
自分の口臭ビームとも別れの時が早くなったかもしれない
夢が光が見えてきたようだよ!
437病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:16:29.80 ID:77FibMYl0
他口臭スレ読んできたよ
みんな口臭で人生が変になってるよ
仕事なくしたり、恋人ができなかったり
うつ病になったり.・・・・・・・
こんなに口臭で悩む人がいるんだから
もう重い病気と同じだよ
なのに口臭外来はあまりないし治療代も高いし、もう国でなんか対処してほしいくらいだよ。中には何カ所病院をかえても治らない人もいるよ。口臭は人生を変にしてしまう重い病気だよ。
なんとか治したいよ、色々書いてる事を
実行して頑張るよ。今口が渇いてきたら
臭いがする。イヤになっちゃうなあ
もう、はぁ〜
438434:2011/02/24(木) 21:48:24.35 ID:ob7DOpwaO
大根おろしを勧めた者だけど、
これらの食生活の見直しはアトピーの人に向けた物でもあるんだよね。
腸壁のただれが皮膚などに現れている人は実は凄く多い
アトピーは免疫疾患だけど、免疫力と消化器官は密接な関係があるから、
塗り薬だけ塗って治るというものでもないんだ。

それと同じように口臭も症状が口臭として現れているだけで、
口腔内だけ綺麗にしてもよくならない人がほとんど。
よく、胃腸が悪いと口が臭くなるとは聞いたことがあると思うけど
ついつい自分は内蔵ではなく口腔環境のせいだろうとおもいがちな人も多いんだ。
腸は荒れても痛みをほとんど感じないからね。

とりあえず、消化酵素と言っても難しいから大根おろしを食べてよく噛んで唾液出して。
血の巡りが悪いと口臭にも繋がるけど、これは冷え症にも良いよ。魚貝や卵、大豆でしっかりタンパク質は摂って
ファーストフードや添加物の多いカップ麺も暫くやめてみてね。
舌は色んな疾患のサインでもあるから、先ずは腸から改善していこ〜

あと、口臭が気になるからストレスも尋常じゃないと思うけど、
ストレスは胃腸の健全化には大敵だから、豆乳にハチミツ入れて飲んだりしてリラックスもしてね
439病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:57:24.88 ID:77FibMYl0
はい

自分重要なとこメモしとく
病院の先生より先生ぽいよ
すごくわかりやすいよ
きちんとノートにまとめるよ
大根を食べる事が大事なんだね
ありがとうございます!
よし明日道の駅によって大根買おう!
みんな希望だよ!
440病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:19:14.79 ID:AK4F5XL70
ノートに大事な部分を書いた。
けれだけ知らなかった事がたくさん
あって、こんなに口臭の改善策を教えて
貰えるんだ、真剣に取り組め完治までは
いかなくても完治できるような気持ちが
沸いてきたよ、自分も口臭のストレスを
毎日感じながら生活してるから、
なんとか気持ちを紛らわしたい気持ちが
でてしまってつい投稿してしまうのと、
もう一つは改善策を教えてもらうとテンションが上がってしまうんだ。とにかく
自分でできる事は実行してみる。今日は
何回も投稿してしまいましたがなんか
気持ちが軽くなったし安心して寝れそう
です。今日はいろいろありがとうござい
ました。これからも宜しくお願いしす。
おやすみなさい。
441434:2011/02/24(木) 22:25:23.92 ID:ob7DOpwaO
先ずはお肉と添加物を控える位から始めてみてね、無理はストレス溜まるから。
大根おろしは手軽に手に入る消化酵素として有名なんだけど、
何事もバランスが大事だから、大根だけしか食べないとかは控えてね

あとは小指の下の手のひらの側面、ここ揉むと痛い人は腸が荒れてるサイン。
ツボあるからほぐしてみて。腸が綺麗になってきたら気付いたら痛く無くなってるはず

簡単に言えば暴飲暴食して好きな物食べて、寝るのも遅いとか不摂生してしまうと
成人アトピーなり口臭なりと体にきてしまうんだ

でもこれも頑張らずに半信半疑程度が一番だよ
正解は沢山あるし、何を信じる信じないは人それぞれだからね
442病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:34:56.85 ID:wgDG8gpe0
大根農家の宣伝?w
443病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:38:46.82 ID:p1k5n6JO0
家で奥さんにかいでもらうと匂わない。
しかし会社にいると匂っているような気がする。
調べたら緊張性ドライマウスのようだ。
ストレスで唾液がでずドライマウスになる。
どうやったら治るかな。
克服した人いたら教えて。
444病弱名無しさん:2011/02/24(木) 23:04:12.88 ID:ob7DOpwaO
>>443
ドライマウスも自己免疫機能疾患(シェーグレン症候群)によって引き起こされる場合があるから
よく噛む事から始めて見るといいよ、笑う事も大事。
口臭の他にも自律神経の乱れなど不具合出てないかな?寝付けないなど。
445病弱名無しさん:2011/02/24(木) 23:17:51.78 ID:8PKB+ciRO
私は自律神経失調症からくる唾液不足っぽいです
長年口臭に悩んできましたが、最近唾液の出がグンと減って口がネバついて喋るのさえ困難。歯磨きしてもすぐ口臭がするし、加齢臭も… 調べたらどっちもストレスが原因みたいです。鬱病持ちで外出辛いけど、かかり付けの内科医に相談に行こうかと思っています。
446病弱名無しさん:2011/02/25(金) 00:21:27.62 ID:Rhib0rP3P
緊張性ドライマウスによる口臭の場合
ごく弱い心のクスリで劇的によくなる事があるそうだが
(ストレスが解消されると唾液が分泌される)
心療内科に行く勇気が有るかい?
447病弱名無しさん:2011/02/25(金) 01:44:19.04 ID:4x+w5PioO
445です。
さっきは唾液がまぁまぁ出たのに便臭の口臭がした。前も子供に指摘されたし…。もう何が原因だか何処にかかっていいのか分からなくなってきた…
歯医者では歯科的な問題はないと言われたし
通院中の精神科でも勇気をだして相談してみようか…できればこれ以上薬は飲みたくないんだけど…
親切にレスありがとう。
448病弱名無しさん:2011/02/25(金) 01:56:04.96 ID:b/qNsFNxO
牛乳とヨーグルトは毎日食べると良いよ
449病弱名無しさん:2011/02/25(金) 02:34:54.25 ID:30WGQW5JO
すみません、忙しくて来れませんでした。完治した者です。>>394私はムコダインで完治をしたわけではないです。

長期間の服用がいけないのは、漢方薬以外ならどれも同じです。
私は常に処方されています。最初は同じ疑問があったのですが、ベテランの先生が処方してくれている為かあまり問題は感じませんし、副作用などもありません

直接的ではないですが、ムコダインはしっかりと作用してくれていますよ!

>>394さんが仰る薬は処方された事はないです
450病弱名無しさん:2011/02/25(金) 09:14:47.11 ID:2qb/atqH0
なんか自己免疫疾患とかって単語一般人が使ってるとやっぱり医者は神の時代は終わったんだな〜って感じがしたよ
451病弱名無しさん:2011/02/25(金) 09:14:48.43 ID:5U4gAl+v0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も汚物の発酵した下水道の強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の俺の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?』『話聞いているのか!』と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事か…。
452病弱名無しさん:2011/02/25(金) 09:20:01.18 ID:5U4gAl+v0
(続き)
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しい虐待と感じられた。
また試用期間内での解雇を理由に以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

サービス残業だや不当に報酬が少ないというのはこんな景気だから目を瞑れるが、
改善提案を不満と受け取り、自分の事しか考えない上司のいる会社こそブラック会社といえると思われる。
453病弱名無しさん:2011/02/25(金) 10:32:39.54 ID:Pyy4qxC/0
こっちにも来たコピペ
でもリアルに口臭はヤバイなぁって
思うよ
でも、絶対に治るよ!頑張ろうよ!
と、書きながら自分の口臭が・・・・・・・
はぁ〜
大根だよ、大根たべてみんな。
一人でもよくなればいいよ。
昨日どっかの先生に教えてもらったんだ
100%ではないけどイイと言われる物は
まずためそうよ
応援してくれる人もいるんだ。
454病弱名無しさん:2011/02/25(金) 10:34:19.91 ID:Pyy4qxC/0
あ、このスレだったw
昨日投稿してた場所だったw
455病弱名無しさん:2011/02/25(金) 10:37:47.17 ID:8it+gkvfO
かわいい女の子から口臭がした時は、特にショック受けるわ…
456病弱名無しさん:2011/02/25(金) 10:46:35.46 ID:Pyy4qxC/0
自分は口臭持ちだから可愛いいなら
口臭あっても大丈夫だよ
心の中では可愛いい口臭持ちの人と
であって気楽にお互い治療をしたいよ
457病弱名無しさん:2011/02/25(金) 12:27:29.92 ID:8it+gkvfO
ただ、あまり臭いと長時間会話してられないよ
458434:2011/02/25(金) 12:31:48.48 ID:wtOdRVLIO
大事なのは「よく咀嚼(噛む)する事」であって、
これを食べれば良いって話ではないからね。100回位噛んで口の中で溶かすようなイメージで。
大根はおろしにして食事と一緒に食べてね、辛いけど。一日5センチ分くらい
ただ昨日も書いたけど、大根だけ食べれば良いわけじゃなく、
あくまでも消化の手助け程度と考えるんだよ、体から毒素を排泄する事が大事なんだ。
出来るなら腹6分目くらいに抑えるのも良いよ(よく噛めばそれくらいで満腹感得られるようになる)
バランスが悪いと逆に良くないから気をつけてね、ちゃんと他の野菜や質の良いタンパク質も摂って。
ハム等の加工品は暫くは控えてみて。

誰かも書いているけど、ヨーグルトに含まれるビフィズス菌やアシドフィルス菌は
腸内環境良くしてくれるよ。便秘の人にも良い、ただし食べすぎは禁物。

あとはカンジタ菌(カビ・真菌)感染によって歯槽膿漏や腸炎が引き起こされている人もいて
それらの菌のエサになる白砂糖なども良くないから悪玉菌のエサにならないオリゴ糖にするなど。

歯科や内科に行くだけで口臭が完治するなら、誰も悩まないよね。
生まれながらに口の臭い赤ちゃんはいなくて、長年の不摂生やストレスで生み出されたものが一瞬で治るわけはないんだ。
治すという目的じゃなく、自分の体や生活にどんな問題があるのかを知る事が大事で
その為に病院に行くのは良いと思う。口腔だけの問題だと考えないで
自分の問題点と向き合って改善していく意識がないと口臭はなくならないよ。
規則正しい生活はストレスにも良いから、出来る事から始めてみてね。
459病弱名無しさん:2011/02/25(金) 13:36:11.74 ID:Pyy4qxC/0
さっそく大根下ろして良く噛んで頂きました。夜も食べるよ。

口臭彼女でも欲しいよ
会話がはずめば長い時間も話しできるよ
口臭の匂いが違うから鼻に効くかもしれないけど、お互い一緒に治療して治そうって言う気持ちがあれば大丈夫だよ
どっちかが始めに治ってもずっと付き合うんだ。
早く良い人に出逢いたいなあ
はぁ〜
460病弱名無しさん:2011/02/25(金) 14:36:38.15 ID:ZH2vjFEf0
>>449さん
10年以上口臭に悩まされたようですが、口臭が消えたときは自分でわかりましたか?
周りの人に何か言われましたか?

今の季節はマスクできるから多少は安心だけど、夏が近づいてくるのが不安だよ。
よりによって口臭なんて、周りには一人もいない不潔に思われる病気になるなんてな〜…
461病弱名無しさん:2011/02/25(金) 16:40:39.30 ID:wyz/SZj2O
>>459
良かったら彼女になりますww
本当につらいですよね
普通が羨ましい…
462病弱名無しさん:2011/02/25(金) 17:06:56.05 ID:wyz/SZj2O
これって正常?
いつも学校行く前はお腹が痛くなって唾液が減って朝飯の後の変な口臭になる
そして不安なんだいつも気持ちが
自己嫌悪になって泣いてしまうこともある


精神安定剤を飲もうと思う
こういう薬って唾液の分泌を抑えてしまうんですかね?
463病弱名無しさん:2011/02/25(金) 17:07:42.15 ID:L+IbpcFlO
サンクロンって薬が薬局で口臭、体臭に効くと広告だしてた。誰か試した人いる?
464病弱名無しさん:2011/02/25(金) 17:23:23.42 ID:2qb/atqH0
口臭で臭いがわかりづらくなったりしない?
俺自分の放屁の臭いとか全くわからない
465病弱名無しさん:2011/02/25(金) 17:58:06.77 ID:Qg9zWUdXO
それはないなぁ。
口臭酷いけど他の臭いはわかるよ。
466病弱名無しさん:2011/02/25(金) 18:13:54.58 ID:2qb/atqH0
俺自分の口臭の自覚が
臭い感じにくい、起床後に鼻の良い妹に指摘された、舌苔、虫歯
なんだけど

自臭だったら嬉しいなぁー
467病弱名無しさん:2011/02/25(金) 18:29:52.59 ID:9cLh9Fv6P
468病弱名無しさん:2011/02/25(金) 18:33:03.19 ID:Pyy4qxC/0
>>461
え!本当ですか?自分は仙台です
でも緊張します、え、どうしよう......

あと夕食も大根下ろし食べましたって
報告しようとしたんだけど
どうしよう......
469病弱名無しさん:2011/02/25(金) 18:48:45.39 ID:Pyy4qxC/0
>>461
冗談だったんだねw
でも自分本気にしてメール友達ならと
思ってYahooアドレスはろうかなって
思ったよぅ、
でも少しメール友達からやりたかった
けど無理だよね、中々口臭があるから
彼女とかに縁がないからYahooメールからだとプライベートの事を正直に書けると思ったんだ。
でもとても嬉しいです、ありがとう。

大根下ろしは毎日少しずつたべて
後蜂蜜豆牛もやろうと思ってるよ
なんか大根下ろしがすごく美味しいよ
みんなもやって見て、ダメで元々でも
親切に書いてくれた人の改善策だし
よくなるかもしれないよ、それに体
にもいいよ。
470病弱名無しさん:2011/02/25(金) 18:55:05.35 ID:Pyy4qxC/0
>>467
すごく参考になります
ブックマークしました
ありがとうございます。
今から読んで見ます。
471病弱名無しさん:2011/02/25(金) 19:26:31.20 ID:Pyy4qxC/0
舌苔のとこに書いてたけど
糖尿病や糖尿病予備群でも舌苔ができやすいんだね。
口臭があるという事は内臓や蓄膿症、アトピーやら関係があるんだね
自分の場合、蓄膿症はなおかったのかな?
現在は鼻水はでないけど完全にスースーはしてない状態です。アトピーは小児喘息からアトピーになったけど25歳あたりから
かゆみも肌あれもなくなったけど10日に一回子供用の錠剤を飲んでる。
あとお酒は焼酎で大五郎2.7リットルが
10日一本なくなるペース。
歯は少し歯茎が腫れてるから歯周病もあるかな。確かに口臭の原因が多く有る事が
わかってきたよ。本当にこのスレにきて
良かったよ。はぁ〜
472病弱名無しさん:2011/02/25(金) 20:53:28.17 ID:Rhib0rP3P
>>464
口臭があってにおいがわかりづらい人は鼻炎を疑った方がイイ
鼻腔内が炎症起こしてるとウミのような悪臭が鼻経由で口から出てくる
473病弱名無しさん:2011/02/25(金) 21:37:33.37 ID:30WGQW5JO
>>460自分でわかります。すぐに実感しました。今までは消えなかった口臭が鼻の中の膿がなくなると本当の「無臭」を感じました。
私の人生で一番幸せな瞬間でした。
臭いがなくなると朝一度の歯磨きで夜遅くになっても口臭を気にするという事がありません

474病弱名無しさん:2011/02/25(金) 21:56:27.04 ID:2qb/atqH0
>>472
特に鼻水が出るとか詰まってる訳でもないけどそれでもかな?
475病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:09:25.37 ID:cAIObJet0
まずは原因を探ろう
規則正しい生活を心がけて
睡眠は6時間以上
運動
食事
これら全部ちゃんとしてまだ口臭が臭うなら歯医者に行き口の異常を確かめてもらおう
意外とどこかに異常があるものですよ
それでも治らなかったら完全に内臓や精神からくるものです
内臓は内科に行き調べてもらいましょう
精神面は仕事をやめるなどしてリラックスをはかるしかないでしょうね
後口の中は常に唾液で満たしておくような感じで行きましょう
こまめに水分をとっていて生活習慣に乱れがなければ水のような唾液がたくさんでてきます
舌苔がある人は唾液が足りません
しっかりだしましょう
476病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:14:58.39 ID:ducjtiPf0
>>463
その手の有名な商品で効果の出る物はないと思った方がいい
でなきゃこんなにたくさんの人が困ってないよ
プロバイオティックスマイルやエポカも全然話題にならなくなったな
477病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:19:09.64 ID:Pyy4qxC/0
はい、きちんとメモしときます
ありがとうございます。
478病弱名無しさん:2011/02/25(金) 23:12:06.04 ID:wyz/SZj2O
仰向けに寝てると唾液が一気になくなる
口内パッサパサ
そしてうこ臭くなる
479病弱名無しさん:2011/02/25(金) 23:34:41.36 ID:y5fWKKNUO
>>446
>心療内科に行く勇気あるかい?
なんて脅かさなくてもいいじゃん 普通に内科でもくれるし
緊張し過ぎて肩がパンパンと言えば デパスぐらいくれる
緊張するとお腹壊すと言えば 心療内科行かなくてもくれるよ
480病弱名無しさん:2011/02/26(土) 00:25:20.16 ID:o8P3LwHqO
唾液がある程度出てても便臭匂いが時々するのは何故なんだろう
人間関係で過度に緊張するし、家でもストレスがすごいから精神的なドライマウスかと思うけど、時々する便臭は原因が分からない… ホント、この口臭さえなくなれば人生かなり変わると思う
辛いけど、ここに来ると同じ悩み抱えてる仲間がいて救われるよ 。周りで口臭する人なんていないもん… 孤独。
481病弱名無しさん:2011/02/26(土) 02:24:21.29 ID:rzf3iQpe0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も汚物の発酵した下水道の強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、尚且つ勤務時間中にも関わらずタバコに火をつけ、
非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?』、『ちゃんと人の話聞いているのか!』と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事か解からない…。
482病弱名無しさん:2011/02/26(土) 02:27:44.75 ID:rzf3iQpe0
(続き)
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職以前に人としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

サービス残業多いだとか報酬が少ないというのはこんな景気だから目を瞑れるが、
改善提案を不満と受け取り、自分の事しか考えない上司のいる会社こそブラック会社といえよう。
483病弱名無しさん:2011/02/26(土) 08:42:03.45 ID:xIsfU7l2O
歯磨き後のフロス重要だね
484病弱名無しさん:2011/02/26(土) 09:23:10.07 ID:mdCR9q7o0
オルビスのハーブフレッシュ試した人いない?
良さ気な感じはするけど買ってみようかな
485病弱名無しさん:2011/02/26(土) 14:49:23.56 ID:1vJSUbsZO
>>480
虫歯ない?あとは昔の詰め物とか

>>484
気休め程度だと思うな…
@cosmeの評価見てみるといいかも
486病弱名無しさん:2011/02/26(土) 14:55:09.05 ID:rzf3iQpe0
>>483
俺もあの口悪臭部長にそうレポートでそう助言したが
既述したように逆恨みされてクビになった。
487病弱名無しさん:2011/02/26(土) 15:23:22.01 ID:Mkis+3K8i
天気いいから気持ちがはずんで歌ってたら
ダメだ。空気の入れ替えだよ車。
はぁ〜・・・・・・・

産直に大根です
488病弱名無しさん:2011/02/26(土) 17:43:23.74 ID:KmYsGjTl0
口臭があって働けないのと
元々働く気がなくて口臭のせいにしているのでは
全く意味が違ってくるよなぁ
臭いもんは臭いんだから割り切って働くしかない
親が死んだら誰も面倒見てくれない
どっちにしろいじめられる奴は臭くなくてもいじめられる
489病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:49:08.56 ID:Mkis+3K8i
自分は会社辞めたけど自分で出来る仕事をしながら生活してるよ
口臭が原因で働きづらくなるのは事実だよ
でも、みんな頑張ってるよ
だって生活があるもん
今はみんなの知恵や経験をバネにして
口臭を治そうってやってる所だよ
自分は口臭を治して彼女を作って
買い物やマクドナルドとか行きたいし
正面向いて笑顔で話しをしたいんだ。
今日も大根、食べてるよ。
美味しいよ。
490病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:02:29.53 ID:VvBPx/ay0
すい臓か胆のうが弱って、消化酵素の分泌が悪くなり
胃腸に負担をかけ、その結果、便秘や口臭となって
現れることもあるんだって。
昨日医者にいったらそういわれた。
舌苔があって便秘と下痢を繰り返す人はその可能性が高い。
「年単位で気長にいくしかないけど直るよ。」とのことなので
がんばってみます。
491病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:55.73 ID:UsYHtjw80
>>453
通報したら済む話しだろ。確実にアク禁だから早くやれ。
492病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:30:40.26 ID:c3prL17oO
>>490
何科で言われたんですか?
内科でしょうか?
493病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:50:22.78 ID:Mkis+3K8i
あ、胆のうが弱ってると言われた事がある
そう言えば。
それに父が膵臓ガンでなくなったけと
最後の方は口臭が出てたよ
病院で調べてもらわないと......
もしかしてそれが原因の可能性があるかも、怖くなってきたよ.......
494病弱名無しさん:2011/02/27(日) 03:23:19.83 ID:Q9qB73YQO
歯石全部落としたらマシになるよね
49590:2011/02/27(日) 06:59:16.63 ID:t+hNRSRuP
>>493
俺のように結石の可能性も有るから注意汁
詳しくは>>90
496病弱名無しさん:2011/02/27(日) 08:58:42.27 ID:9otUVqzhi
みなさんおはようございます
>>495
ありがとう
90の文章読んだよ
自分もこのスレに来てから口臭の原因が
うっすらとわかってきたんだけど
自分の場合はあまりにも考えられる事が
多くあるような気がしてきたよ
@歯周病
A幼少期の蓄膿症とアトピー、喘息
B胆のうが少し悪いと言われた
Cガンマ値が少し高い
D糖尿病予備群
E舌苔
このように自分でも要因がでるよ
でもこのスレに来たからみんなのを
読んだおかげで原因を上げるように
なれたんだ。
今は自分でできる改善策(みなからいいとされる方法)を毎日やってみるよ
それと病院にも行く必要があるって
強く思いはじめてるよ
耳鼻科と内臓の検査をしてみたいよ。
ああ〜朝は自分でも臭うよ
長歯磨きするよ、はぁ〜
497病弱名無しさん:2011/02/27(日) 09:42:12.04 ID:Vx4dvtkEO
自分もバイトはしてる
ただ 学生卒業してから4年ぐらい なにもしてなかった
ハロわには毎週行ってたが それより先に進めなかったが さすがに金無いから苦しくてバイトやりだした 何とかなるもんだと思った 内容によるが
バイトならね………

もう無職期間の空白は埋められないのが悲しいけど
498病弱名無しさん:2011/02/27(日) 09:50:28.38 ID:9otUVqzhi
>>497
書く場所まちがったの?
無職スレと間違ったでしょw
499病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:30:18.45 ID:kK5NBHYd0
口臭って天罰って感じする
前世で何かやらかしたのかもね
自分は小学校の時、口臭ある子がいてみんな〇〇ちゃんの口、ウンこの匂いするって
噂してて、自分もそれに加わってて、家でも〇〇ちゃんってうんこの匂いするんだお
って言ったりしてから、まもなく自分も臭くなったよ
天罰かね?うつるのかね?
500病弱名無しさん:2011/02/27(日) 11:43:41.86 ID:K+3cXqGI0
>>473
そうなんですね!一度の歯磨きで大丈夫なんて夢のよう…
私は仕事開始から15分もたつと口が渇き始めるんですが、それも全く気にならなくなりますか?
501病弱名無しさん:2011/02/27(日) 13:15:57.64 ID:ErKyko7fO
>>494
俺は歯石を取り除いても全く変わらないのだが…
502病弱名無しさん:2011/02/27(日) 18:33:21.20 ID:YJtlz8ZF0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?』、『ちゃんと人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
503病弱名無しさん:2011/02/27(日) 18:35:25.19 ID:YJtlz8ZF0
>>502の続きだが
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった
504病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:18:33.39 ID:1jcMO46SO
そういえばこの間バイトの面接行ったら面接した人がうんこ臭い口臭してたな
臭う人と臭わない人の違いって何だろ
爺さんでも無臭の人いるよね
本当何なんだ
505病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:54:39.68 ID:x/ut1dcG0
タオルで舌の奥のコケすごいとこふいたらすげえ黄色になった…
これが原因かな
506病弱名無しさん:2011/02/27(日) 21:10:01.67 ID:1ZfCmL7L0
>>505
それだけが臭いわけではないと思う。
自分も高1のころ体操服で舌をこすったら黄色いのが付いててその行為に一時期はまってたんだけど、
そのころの自分は臭くなかった、はず・・・
507病弱名無しさん:2011/02/27(日) 21:23:08.34 ID:fU7BFzu90
自分は知人に口臭を指摘(「歯医者いったほうがいいよ」)されて、歯科に掛かりました
(知人には治療費の安い大学病院まで紹介してもらい感謝しています)

歯石、歯周ポケットの掃除、あと15年以上経過した差し歯の交換と小さな虫歯治療で改善しました
ブリッジしていた差し歯廻りの歯周病が臭いの大元だったようです

義歯装着の方は一度、歯科医にかかってみてはどうでしょうか
508病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:32:05.87 ID:htuf+rYl0
>>507
そっかぁ、自分はかぶせた箇所が
二箇所あって歯茎がぼっこり腫れてる。
後不思議なのは抜歯した二箇所も
ぼっこり腫れるよ。
抜いたトコなのに膿がたまって
匂いをだしてるかも。
やっぱり、耳鼻科と内科と歯医者に
行くないとダメだなあ。
509病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:37:17.88 ID:Q2jNoA+N0
ものを食べると舌がすぐ白くなってしまいます
これが口臭の原因に思えるのですが対策ないでしょうか
あとこの白さを落とすために舌ブラシでこすってしまってもいいんですかねえ
510病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:05:01.15 ID:1jcMO46SO
>>507
小さな虫歯どうやって見つけたの?
511病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:26:59.98 ID:NPpqvlU9O
舌はあまり磨かない方がいいそうですよ
毎日ガーゼで舌苔を拭き取ってましたが、歯医者に
『舌は水分を保つ所だから掃除はあまりしないほうがいい』
と言われました
色も白いのとかは気にしなくていいと言ってましたよ。ちなみに私は黄色ですが… 心の病から過食がやめられないから胃腸が弱っているのかも
512病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:41:25.86 ID:2yXbeQwV0
>>492
490です。カメだけど
胃腸科です。
漢方薬の処方もしてくれるところを捜したよ。
すい臓が萎縮していないか見るためにCTとります。
513病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:45:44.91 ID:D/tmAFScO
>>512
ありがとうございます、胃腸科ですか
原因がわかるといいですね
私も今の病院で見つからなければ胃腸科当たってみます
514病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:59:37.07 ID:2nqLLXYEO
ネットで調べてみたけど漢方高い…。
515病弱名無しさん:2011/02/28(月) 01:59:21.03 ID:LY6vhSuZ0
仕事中突然まえぶれもなく親しくない人に
フリスクいりますか?
って言われて鬱。
ひきこもりから脱出して働き出したのに・・・
もうツライ。
516病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:05:49.32 ID:B+IvJAgpO
>>515
気にしない気にしない
明日もがんばろうね
イヤなことは忘れて今日は寝よう
おやすみ
517病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:58:24.12 ID:HOmu/b6R0
>>504
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?』、『ちゃんと人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
518病弱名無しさん:2011/02/28(月) 03:00:50.12 ID:A7wdtS6nP
ウンコくせえ
519病弱名無しさん:2011/02/28(月) 03:04:32.71 ID:HOmu/b6R0
>>517の続きだが
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった

臭うヤツはこんな風に欲望の赴くままの言動と生活をしている自己中な者。
改善を求められれば不満と受け取って、相手の痛みを全く感じ取れない外道。
520病弱名無しさん:2011/02/28(月) 08:16:14.07 ID:N8VmkFyv0
おはようございます
ああ〜友達てかに急に言われたりすると
かなり落ち込むよね、わかるよ。
仕事に行くのも嫌になるよ
昨日も一メートル以内の人が何回も
手を鼻に当てるから辛くてついしゃべるの
辞めたよ。それに友達にちゃんと歯を磨けとか言われたり、苦笑いでごまかしながら
も目に涙がたまっちゃったよ( ; ; )
どこにも出掛けたくなくなるよね
はぁ〜・・・・・・・
521病弱名無しさん:2011/02/28(月) 09:07:29.81 ID:o8Bxtk6G0
>>515
そのくれた人が自分だけ食べるのわるいから、あなたにもあげますよって
こともあるよね
ガムも一応相手にもすすめるのと同じパターンと思うよ
522病弱名無しさん:2011/02/28(月) 11:03:40.63 ID:QrCly3gK0
こっちへのあてつけでフリスクくいまくりの人いたけど
フリスク特有ののどにくる臭いを撒き散らしてて逆にそいつが臭かったわ
523病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:46:46.98 ID:sY2JUVq9O
>>515さん、自分で口臭を自覚してるの?
そうでなかったら、フリスクの件は気にしなくていいと思うよ。
フリスク持ってる時点でその人は自分の口臭を気にしてて、たまたまあなたがいたから勧めただけだよ。
524病弱名無しさん:2011/02/28(月) 15:21:42.87 ID:sL94gKYjO
>>523
そんなことあるか?w
親しくない人に渡すかね
525病弱名無しさん:2011/02/28(月) 15:47:14.31 ID:jul1tskIO
ああ今からバイトorz
ちなみにコンビニ。
もうやめたい、泣きたい。けどやめてまた新しいバイト探すのも苦痛だしきっとやめたら前に進めないから頑張る。
最近気付いたけど、マスクって少なくとも口臭予防になるわ。してないよりはマシ!明らかに客の仕草がしてないときよりマシになる!口臭に敏感だから気付いた。
はぁ、マスク絶対着用しなきゃいけないような工場で働きたい
526病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:44:45.10 ID:8nI0o3vc0
ガスマスクでも付ければ
外気の毒を吸わないようにするガスマスクのフィルターを逆にすれば、
臭いのある息を浄化して外に吐き出せるはず
気ぐるみを着ればバレないし、違和感ない
527病弱名無しさん:2011/02/28(月) 17:11:41.97 ID:jta1+Auei
本当、みんな口臭と戦っているんだな
口臭さえなかったら
違う人生だと思うよ
はぁ〜
528病弱名無しさん:2011/02/28(月) 17:36:38.77 ID:HOmu/b6R0
>>527
俺は口臭に負けたんだよな〜orz そのエピソードは・・・

派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?』、『ちゃんと人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
529病弱名無しさん:2011/02/28(月) 17:37:06.49 ID:HOmu/b6R0
>>528の続きだが
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった
530病弱名無しさん:2011/02/28(月) 18:32:10.24 ID:jta1+Auei
もう、いいよコピペは。
どうとうとリアルな話しをしようよ
口臭は本当に辛いよ
みんな辛いよ
だから、コピペで逃げてばかりいないで
リアルな話しをしようよ
そんなコピペ貼って悲しいよ
逃げてばかりじゃ自分が悲しいよ
見てる方もね。
だから自分に負けないで、口臭にまけないで前むいて一緒に頑張っていこうよ
大丈夫だよ、絶対治るって。
531病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:17:07.90 ID:/qy9ecjU0
友達が欲しいよ…。

今、ただ切に願う、友達が欲しい!!
532病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:20:23.68 ID:nm2t6Cmv0
でも誰でもいいわけではないんだろ
533病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:23:41.93 ID:jta1+Auei
同じだよ
恋人が欲しいよ
話しをしると息がそっちに行って
シラけてしまうよ
本当に悲しくて部屋に戻ると
涙がでてくるよ
みんな周りから居なくなるよ
ずっと。はぁ〜
534病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:25:14.28 ID:/qy9ecjU0
こっちから悩みを打ち明けなくても
まぁお前も大変だよな、的な事を分かってくれる人かな

いねぇか…
535病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:28:47.94 ID:nm2t6Cmv0
引きこもってて手に入ったものも多いな
536病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:31:22.83 ID:4gU8SVgRP
今晩は、>>368です
先週から三度に渡り病院に行って来ました。
途中口臭外来と耳鼻科(併設)で掛け持ちしながら通院しました。
口臭外来では二回で計二万以内。口臭数値は平均点よりかなり低いとのことで機械的には問題がなかったことに驚きました。
より明確に臭いがあるとわかったのは固めのシャカシャカする梱包用のビニールに息を吹き込んで皆で確認した時に甘い香りがするということでした。
糖尿でも歯科的な問題でまないとのことです。歯の簡単な検査もしました。
再検査でやはり腎機能数値がギリギリなので来月また検査を受けます。
今まで何年も引っ掛からなかったのは何故だったんでしょうね。不思議です…。
一日も早く口臭から解放されますように。
耳鼻科は吸入と前回と同じ飲み薬で一回千円前後でした。
金銭的に苦しい方は血液検査の結果は献血しても聞けますから気になる方は一度行ってみてはいかがででしょうか。
内臓が悪い人はひっかかるかも。
537病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:51:09.89 ID:/qy9ecjU0
口臭外来ってメタンガスとか3種類くらいの臭いしか
分からないんじゃないっけ?
その他の臭いは見逃されるっていう。

自分も肝機能数値が悪くて錠剤のホルモン剤を出され飲んで
ましたが、何も変わりませんでした。
538病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:52:57.41 ID:y4uHynM6O
乳酸菌LS1を食べ初めてから口臭がかなり減った気がする。
よかったらググって調べてみてほしい。ライオンから出てるタブレットで、一日三回、夜は布団の中で寝ながら食べるのが効果的。
539病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:57:46.71 ID:jta1+Auei
タブレットですか、
試してみようかな。
540病弱名無しさん:2011/02/28(月) 20:07:56.16 ID:A7wdtS6nP
>>537
細菌が発生させる悪臭にはほぼ必ずメチルメルカブタンかインドールが含まれているから
ガスクロマトグラフでそれをピックアップするわけで

それ以外の悪臭だとウンコ〜ゲロ〜ナマゴミラインから大いに外れた臭いになる
まあシンナー臭やスモーク臭の口臭で困ると言う人間が居たら
検知器に引っかからないかも知れんが
541病弱名無しさん:2011/02/28(月) 20:29:52.64 ID:RKXiRUEX0
口臭気になるなら簡易測定器は絶対持つべき。俺はタニタのを使ってる
542病弱名無しさん:2011/02/28(月) 20:33:55.21 ID:B+IvJAgpO
簡易測定器はあてにならんよ
543病弱名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:17.41 ID:jta1+Auei
多分測定値越えるよ(TwT。)
544病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:22:13.32 ID:RKXiRUEX0
持つこと自体は無意味ではないはず
測定器のおかげで原因がわかったりする
実際俺は歯磨きしたら口臭レベル下がったから歯磨きが甘かったと分かったし
それでも臭いとれなかったから鼻息測定してみたら、歯磨きしても治らなかった臭いは鼻が原因だったとわかった。
鼻うがいとうがいで、溜まってた痰を全部えずいて吐き出してたら数日後に口臭0まで辿り着いたよ
545病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:29:29.61 ID:B+IvJAgpO
それって一時的な口臭なんじゃん?
ここにいる人らは慢性的な例だからなんともかんとも
歯科医の否定的な意見が目立つんで自分は使ってない
546515:2011/02/28(月) 22:26:31.97 ID:LY6vhSuZ0
フリスクのやつですが、
基本的に人と話すとたいがいの相手が口に手をあてたり鼻にあてたりします。
自分自身口臭気にし過ぎて人とうまく話せないので、
(品川庄司の品川みたいに口が変にまがった感じで話してしまうし、
口に手をあてて話すことが多い)
余計に相手が感づくかもしれません。
上のほうにも書き込んでた人いたけど、
自分も食後歯磨きして30分から1時間たつともう
喉の奥から食べ物の臭いがしてきます。
歯は虫歯なく隙間もなく定期的にクリーニングしてるので
喉が問題だと思ってます。実際後鼻漏気味で軽い蓄膿です。
耳鼻科に通って薬飲んでますが改善しないため
内視鏡下鼻副鼻腔手術を検討しています。
口臭気にして友達とも疎遠になってしまったし
色々人生狂いましたが、諦めず頑張ります
547病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:01:20.22 ID:QrCly3gK0
マスクするとかどうですか?花粉の時期だし
548病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:47:02.45 ID:QVnBWla3i
本当に悲しいよ
友達も居なくなるよ
せっかく生まれきたのに口臭がある為に
失ったりして悔しくてノイローゼに
なるよ。最近知りあったのに
もう、メールしても電話しても応答して
くれない。せっかく知りあったのに。
本当に苦しんで、結局又一人になって。
口臭は人生を変にしてしまうよ
どうしてこんなにって思っても
最後は結局孤独になってしまうんだ
549病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:53:03.03 ID:lNyUynPKO
気持ち分かるよ。
でも、ここには同じ悩みを持った仲間がいる
みんなで色々模索しながら、少しでも改善されていくと信じたいよね。
550病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:53:18.75 ID:xYY30lHQO
愚痴スレ逝け

マスクするとさらに臭すぎてやばい
しかもマスクに匂いついてひとにすぐバレる
551病弱名無しさん:2011/03/01(火) 04:29:07.28 ID:CwvciFXZO
舌苔って無くならないよね?
だとしたら原因はやはり口内に??
552病弱名無しさん:2011/03/01(火) 10:15:55.59 ID:XgFRp+muO
もしマスクするならマスクにファブリーズするといいよ。
ファブリーズを100均の小さいスプレー管に入れて持ち歩くと気休めになる
553病弱名無しさん:2011/03/01(火) 10:26:44.21 ID:Ezz1kEP80
ファブリーズは科学物質だから、体に悪そうだけど
自分はミントやグレープフルーツなんかのエッセンシャルオイルを少したらすよ
肌に付くとヒリヒリするから気を付けて
554病弱名無しさん:2011/03/01(火) 10:42:13.15 ID:j1yMKxgZO
そんなことしたら臭いと混じって悪臭になるんじゃ?
リラックス目的ならわかるけど
555病弱名無しさん:2011/03/01(火) 11:54:59.71 ID:Ezz1kEP80
でもファブリーズとかの消臭剤をもろ吸うのって体に悪くないですか?
556病弱名無しさん:2011/03/01(火) 12:57:20.14 ID:5IowkeghO
そういう表向きの問題も大切だが根本に力を注いで治そう。

口臭は複雑な要素がある。元を辿ればコアがあって、それが派生して複雑になっている。おっきい問題でも小さく分けて一つづつ潰せば無くなる。
内臓や蓄膿、扁桃腺系はどうしても病院が必要になるがあとは自己解決可能(歯は歯垢以外は知識があれば対処可能。ただ出費は少しかかる。デントレックスやリペリオシリーズはオススメ。)


●自臭症
●歯周ポケット、歯、親知らず
●食事(野菜摂取してよく噛む)
●運動
●睡眠(早寝早起き、8時間睡眠)
●鼻(蓄膿、鼻炎)
●のうせん
●内臓
●扁桃腺

一つづつ潰そう。つか大体は皆、どこが悪いか予想はつくはず
557病弱名無しさん:2011/03/01(火) 14:33:46.33 ID:QVnBWla3i
はい、一つづつ頑張ります
毎日大根下ろしもたべてる
友達からやっぱり連絡こないのが
また落ち込んでるよ
何回もしたくない
遊びに来てから連絡がこなくなった
消臭剤も置いたのに・・・・
辛いよ本当に。苦しいよ。
558病弱名無しさん:2011/03/01(火) 15:33:38.79 ID:+djM3VOZO
改善策がないなら住み分けしてくれ
最近チラ裏誘い受け連投が目立つ
559病弱名無しさん:2011/03/01(火) 17:00:23.81 ID:j1yMKxgZO
唾液が溜まるんだけどどうしたらいいんだ…
これさえなければマシなのに
560病弱名無しさん:2011/03/01(火) 17:02:49.03 ID:lNyUynPKO
口臭しない人でも舌苔ある人は結構いる。
私の通ってる歯科の衛生士さんは、よく喋ってるから口が渇くと言ってて白い舌苔びっしりだった。 でも無臭…
私は少し口乾き始めただけで変な口臭するというのに… 口の乾きもストレスからくるものが含まれてると臭い発するのかな
舌苔は毎日必死に掃除してた時の方が付いてた
今は歯磨きの時、上顎に擦り付けて軽く取る程度。
今の方が舌苔は少ない
561病弱名無しさん:2011/03/01(火) 17:59:13.39 ID:SwMOSIZYO
手の甲なんかをなめて臭いと口臭持ち確定?それとも誰でもそう?
562病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:24:06.32 ID:WdJ+nj/nO
だりでもそう
563病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:30:48.50 ID:WdJ+nj/nO
>>540
ウンコ〜ゲロ〜生ゴミラインって‥w


口臭に人生振り回され過ぎて泣けてきた。
564病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:44:25.28 ID:UeSbjpBi0
私は虫歯だらけで、歯周病っぽい。血も出てて、虫歯いじると物凄い悪臭放つ。
歯を必死に磨いても臭くて、祖母に「どうしてこの子は口がこんなに臭いんだろうね!」
と言われ、職場で同僚がいつも顔を背けるのがきっかけで、
やっと歯医者に行く決意した。
かなりの名医が近所にいるっていうから、予約したけど予約一杯で遠まわしに断られた。
仕方ないからぐぐったら、
歯磨き粉無しで磨くのオススメ説があったので試した。
丁寧に丁寧に毛の腹を使って力をいれず磨いた。
見事に臭い消えたwww
でも虫歯かまうとまた異臭放つんだけどさ・・・

>>561
やってみたけど、今はほぼ無臭だよ
虫歯かまってないから
唾が臭いとか当たり前だと思ってたよ
565病弱名無しさん:2011/03/01(火) 21:45:04.15 ID:wPYQ/jl00
最近、歯磨き後すぐに口臭があり悩んでいました。
ところが昨日、銀の詰め物がとれ、口臭が無くなりました。
おそらく歯と詰め物との間に唾液が入りそれが臭っていたのだと思いました。
566病弱名無しさん:2011/03/01(火) 21:46:43.24 ID:wo1JBrrZ0
俺は子供の頃から臭かったよ・・
記憶にある限りでは小学校低学年の時に母親から「アンタ口臭い」って言われていた
ちなみにその頃は虫歯なんて1本もなかったのに・・
567病弱名無しさん:2011/03/01(火) 21:54:48.12 ID:SwMOSIZYO
家では臭くない
会社だと臭い
これはどうしてだ
568病弱名無しさん:2011/03/01(火) 22:03:22.68 ID:rk44Iiz00
家ではイケメンなのに会社だとブサイクなのはなぜ?
569病弱名無しさん:2011/03/01(火) 22:42:19.56 ID:lNyUynPKO
外で臭くなるのは緊張性のドライマウスでは?
私も昔そんな感じだったけど、今では家でも臭う…
自律神経失調症だし、いつも気を張ってるからそのせいかも
家でも臭うって最悪だよ…
570病弱名無しさん:2011/03/01(火) 22:51:00.64 ID:KTdN0xqqO
家ではみんな同レベルなんでわからないが、外でるとサイテー口臭だから、言われるんだろ
571病弱名無しさん:2011/03/01(火) 23:20:40.40 ID:Ezz1kEP80
ストレスと関係あるのでは?
あと基本疲れると臭くない?
会社着くまでに空腹にならない?
572病弱名無しさん:2011/03/02(水) 00:35:58.10 ID:NzuUGB640
手の甲なめた
臭い。それで違う手の甲に舌苔の全く付いてない
舌の先でなめたら臭くなかった
やっぱ舌苔のせいだよね…
573病弱名無しさん:2011/03/02(水) 01:26:18.36 ID:HJFzlETZ0
舌苔は黄色いと臭いらしい
でも歯ブラシとかでとると余計増えるからダメ
白くなると正常
574病弱名無しさん:2011/03/02(水) 01:28:38.59 ID:NzuUGB640
黄色くないけどなあ
いつも舌ブラシでとってるけど駄目なのか
臭う時はどうすればいいの?
575病弱名無しさん:2011/03/02(水) 01:52:26.03 ID:czxrcV89O
やっぱり歯を真っ白にするしかないのかな
歯石を完璧に落とせば臭いが消える気がする
576病弱名無しさん:2011/03/02(水) 02:08:13.50 ID:wFVGgYrSO
白い舌苔は普通だって歯医者が言ってたよ?
ホントに舌が臭う?
黄色とかは胃腸の不調などからくるみたいだから臭うのかも
とにかく舌掃除はほどほどにした方がいいみたいよ
577病弱名無しさん:2011/03/02(水) 02:40:28.81 ID:YDAoOxBf0
防風通聖散ってのが口臭に効くらしいね
漢方も案外いいのかもしれない
578病弱名無しさん:2011/03/02(水) 08:18:21.61 ID:i29RmO4RO
レモンをかじれば消える
579病弱名無しさん:2011/03/02(水) 09:23:21.18 ID:sKh5f4H70
昨日コンビニで隣にきた高校生に
くせっ!といきなり言われた。
どのジュースにするか迷ってるときに
油断して口呼吸をしてしまった
買うがなくなって返った
580病弱名無しさん:2011/03/02(水) 09:43:29.09 ID:YQa0Im5h0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か?』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
581病弱名無しさん:2011/03/02(水) 09:44:32.47 ID:YQa0Im5h0
>>580の続きだが
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった
582病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:05:16.25 ID:bh+DrS3L0
小森純似のギャルの後輩に「臭いんですけど、歯磨いてます?ホント臭いんですけど」
って言われた
こういう時って返す言葉が何もみつからないのね・・・
周りの人達も気をつかって聞かなかった風を装ってくれたけど・・・
583病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:23:28.20 ID:qkW6qHFeO
わかる
辛い
584病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:29:27.04 ID:sKh5f4H70
あ〜ぁもう悲しくなってくるよ
はぁ〜
みんなのリアルな経験談を聞いてると......
でも毎日大根食べてるし牛乳とハチミツを
混ぜて飲んで長歯磨きと指塩マッサージを
続けてるよ、口臭がなくなる日を
目指してるよ
ダメだ歯磨きしようっと。
585病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:31:00.04 ID:r9KJ2yQJ0
>>582
それはツライね
若い子・子供ってはっきり言うから残酷だよね
自分の周りはみんないい年の人ばかりだから
はっきり言われはしないけど、心の中じゃ思われてるだろうな

ところで生臭いニオイって歯周病が原因でしょうか?
内臓?
586病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:35:10.19 ID:sKh5f4H70
どっちもじゃないかな
自分は空腹だとカビの臭いで
ご飯食べると腐った卵臭で
時間が立つとウンコの臭いです
あぁ〜・・・・・・・
自分で書いてるだけで嫌になっちゃうよ
はぁ〜・・・・・・・
587病弱名無しさん:2011/03/02(水) 13:40:51.23 ID:sKh5f4H70
口臭の人って50人に一人くらいは
いるよね
自分はその一人だよ
学生の頃は無臭であんなに友達と
顔を近くにして話ししたのになあ
楽しかったよ
ダメだ歯磨きする。
588病弱名無しさん:2011/03/02(水) 14:27:28.85 ID:puE7yR6C0
ここに来てる人でスポーツする人いますか?
もしかすると運動をよくすれば新陳代謝もよくなって
口臭もよくなるかもと思った。
ただこうしていつもパソコンのまえに座ってる人に口臭もち多いかも。。。
自分も含めて。
589病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:03:46.41 ID:wFVGgYrSO
確かに運動はしてない
というか出来ないんだけど。
でもよく動いてた頃も臭かったよ…
590病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:04:57.58 ID:oXPHqOdh0
たしかに運動してない人って臭い
591病弱名無しさん:2011/03/02(水) 18:03:38.47 ID:uLT1cFcXO
口臭のせいで部屋が臭くなりますか?
592病弱名無しさん:2011/03/02(水) 18:10:48.60 ID:qkW6qHFeO
>>584
フロスか糸ようじも必要だ

頑張れ!
593病弱名無しさん:2011/03/02(水) 18:13:14.80 ID:qkW6qHFeO
>>591
友人でいた
その口臭は部屋で中々落ちなかった

もう絶対呼ばねー
594病弱名無しさん:2011/03/02(水) 19:10:07.47 ID:bh+DrS3L0
例の小森純似のギャルはよく部屋に入ると、
「この部屋くせ〜」と言ってました
自分の事言われてるのはわかってましたが、>>582みたいに面と向かって言われると、
返す言葉が見つからず、困りました
みなさんはそういう場面ではどう対応しますか?苦笑いするしかない自分が
情けなかったです
口臭あるとあらゆる面で不利だなとつくづく思います
595病弱名無しさん:2011/03/02(水) 19:11:47.34 ID:Z1BdCaNO0
ストレス発散が最重要だと思う。唾液が十分にでていれば大して歯を
磨く必要もないのだと思う。
596病弱名無しさん:2011/03/02(水) 19:16:24.10 ID:qVRsfNNoO
クチクサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597病弱名無しさん:2011/03/02(水) 19:42:03.41 ID:M+s0Ko8N0
よわむし
598病弱名無しさん:2011/03/02(水) 19:45:08.14 ID:Pz2bLvAHO
>>596
出張してくるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:00:30.50 ID:0EaFcdkh0
口が臭くてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:10:53.01 ID:mZaDh68r0
自分の部屋は自分の口臭の臭いが
布団や服にもうつってるように
思います 部屋は自分の臭いだから
自分ではあまりわからないけど
だいぶ前に友達が来た時に
玄関をあけるなりくさっ!っといいました
友達はこれじゃダメだから芳香剤を
買いにつれてかれました
以来、その友達とは通信をしても
無視されるようになって会わなくなりました。今臭いをごまかすために常に芳香剤は
常備してます。
はぁ〜その時のこともつらかったなあ
601病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:29:09.22 ID:YQa0Im5h0
>>590
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か?』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
602病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:30:32.82 ID:CN3J6hF9O
もーえぇて‥
603病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:35:41.20 ID:YQa0Im5h0
>>580の続きだが
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった

確かにあの部長は事務所にいるか、喫煙しながら俺の作業の高みの見物しているだけで力仕事はしてなかった。
だからドブ臭くなるのか・・・納得。

604病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:09:05.58 ID:tLEJbOmXO
ガスボンベ野郎はしつこいんだよ!
アンカー付けてもコピベ扱いだらな!
そろそろ荒らしとして通報する
605病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:29:10.51 ID:M+s0Ko8N0
ごめんもうしない
606病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:35:54.27 ID:J1u2cTXr0
普通に永久アク禁だな。ネットは匿名と勘違いしているのだろう。
607病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:59:02.38 ID:JK98aoVm0
最近本格的にこのスレ見始めた者だけど、常識外れな奴がいるもんだね。
俺は1回だけ高校のクラスメイトに(仲は悪くない)冗談ぽく「イカ臭い」って言われたことあったな。
そん時は口臭の事を言われてるって気付かなくて軽く流したけど。

これから引きこもりから脱出しようと思ってたけど・・・周りの反応想像したら嫌になってきた
608病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:13:35.14 ID:10rnbtvDO
>>601
>>603
そのコピペ見飽きたんだけど、新人研修レポートにどういう風に書いたの?
609病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:34:58.22 ID:FJR9uOOY0
本当に話し恐怖症になるよ
近くで話せないよ
今日マスクして出かけたけど
横から漏れるんだね
隣の人が鼻つまんだよ
やっぱりヒィットマスクじゃないと
ダメだよ
大根毎日食べるから胃腸はもたれないよ
口臭にはまだ作用が見られなあけど
なんか気休めになるから
続けるよ
610病弱名無しさん:2011/03/03(木) 00:09:43.05 ID:NsGgjZhR0
店から出て車に向かう途中深呼吸したら擦れ違った人にゲホられた
自分でもわかるにおい出す為の深呼吸だったしな。しばらくしたら自分でもわからなくなったよ
何か食べた後やたらにおいが残るの何でだろうと疑問だったけど呼吸が人より浅いんだなきっと
611病弱名無しさん:2011/03/03(木) 02:10:21.75 ID:XIi6Cjs20
>>608
紳士的に毅然として以下の通り。

改善していただきたい点がありますので、裏面に記載します。
(裏へ)
私が入社して3週間ほど経過しましたが、こんな職場・部長も存在していたのかと驚いています。
嫌煙家の私から見て室内・作業場など、敷地内全体が喫煙所なんて有り得ません。
喫煙は最低限決められた場所で(決められた時間でなら尚可)が当然と思われます。
分煙の対策をしていただけないでしょうか?
それとこれは大変指摘しづらいのですが、私は●●部長との会話中顔をしかめたり、咳こんだり、
口と鼻を押さえる事がありますが、これは●●部長の酷い口臭が原因なのですが、
毎日2回の歯磨き、フロス・爪楊枝等で処理されていますでしょうか?
それらの事からコンディションに支障が生じており、思うような作業ができずにいます。
分煙のルールを作ることと、毎日口臭のケアをして頂くよう宜しくお願いします。
612病弱名無しさん:2011/03/03(木) 02:28:20.85 ID:jZZz10reO
そりゃ端から見てても呆れるわ
何が紳士的に毅然とだ?お前の身勝手そのものだろ?

>こんな職場・部長も存在していたのか
>嫌煙家から見て云々有り得ません
>●●部長の酷い口臭が原因です。ケアお願いします

対等な身分の者ですら言えない様な事を仕事が出来ない新人の分際から言われたら怒り心頭になるよな…
一ヶ月分の解雇手当てや離職票どころか、払った給料も返せって言いたくなる。その部長も煮えた切っただろうよ…

以上お前に非があり
613病弱名無しさん:2011/03/03(木) 05:05:53.60 ID:C9Xcvogj0
はじめ風邪をひいてると思った
話しかけると咳をするから。
まさか自分の口臭で咳が出てたなんて
思わなかった。口臭がではじめた頃
の話しだけど。八年前かな。
今も布団の中ではぁ〜ってやると
鼻をつまんでしまう
自分の息に......悲しくなるよ
はぁ〜・・・・・・・
今はカビ臭、午前中は腐った卵臭
夜はウンコ臭
ダメだ布団からでるの寒いけど
歯磨きする!
614病弱名無しさん:2011/03/03(木) 07:44:15.88 ID:uBMUBgOrO
口の中にいつまでも食べ物のにおいが残るのは唾液が足りてないからだよね?
615病弱名無しさん:2011/03/03(木) 07:51:31.55 ID:C9Xcvogj0
自分も唾液が、あまり出無いほうだよ
みんな透明感のある唾液なんでしょ
唾液は殺菌、消臭だから、唾液が
少ないと口臭が酷くなるみたいだよ
自分もたまに全然唾液が少なくなると
凄いカビ口臭で自分もめまいがするもん
616病弱名無しさん:2011/03/03(木) 08:09:43.55 ID:mGyJDLoVP
>>614
歯の間に食べかすが付いてるんだよ
食後の歯磨き推奨
617病弱名無しさん:2011/03/03(木) 08:37:55.67 ID:iw2BHeHWO
ついに3月 耳鼻科に行く準備しなきゃ
でも不安と怖さと その他で 動けない
618病弱名無しさん:2011/03/03(木) 08:53:38.43 ID:XIi6Cjs20
>>612
何かにつけて『仕事が苦痛か?』、『具合悪いのか?』、『やる気あるのか?』
こんな事ばかりこっちは悪臭に耐えて毎日のようにずっと言われていなきゃならないということか?
喫煙マナーを知らないのか?
このままだと泥沼だと思ったし、新人と言えど俺も生身の人間だから我慢の限界があるというものだ。

人間性を疑うよなwww
619病弱名無しさん:2011/03/03(木) 10:47:49.89 ID:1e7fHw2uO
>>609
大根おろしさえ食べればいいって話しじゃない。
肉とか魚とか酒を暫くの間控える気がないならやっても無駄だからね。

アドバイスの一部だけを中途半端に実行するならやらない方がいいよ、「口臭なくならないじゃん」ってストレス溜まるだけだから。
何度も良く噛むこととストレス解消が大事だって言ったはずなのに
レス見る度に大根大根、本当に何もわかってないよ。

あなたみたいな人はね、ダイエットしたい人が林檎さえ食べれば痩せるだの、バナナだの炭水化物抜きだの
簡単な事はすぐ始めて、運動しましょうとか疲れる事には耳を傾けないのと同じなの。

私は一つ一つ勧めた物がどうして良いのか、説明したよね。
そこを無視してただ大根、豆乳ハチミツだのって言ってるの見て無駄だとわかったよ。

大根おろしを勧めたのは手軽に手に入る『消化酵素』として『胃腸の機能改善』を目指し
それによって多少の『免疫機能上げる効果』が期待出来るから。
豆乳にハチミツを入れて温めて飲むのは不眠症対策の手助け等の『ストレス解消法』の一つとして。
大事なのは『』内であって、他にも方法はいくらでもあるんだよ。
それを食べ物や胃腸のツボだけ押してるのはサプリメントさえ飲めば口臭なくなると思い込んでるようなもの。
本気で治したい人なら『』を自分なりに調べたりするし、
それによってどうしてそれが良いのか、自分で理解出来る事が大事なんだよ。

他人任せにこのスレ来れば誰かが何か勧めてくれるかもとか、
気休めにはなるなんて気持ちなら口臭以前の問題。
一生悩んでいればいいよ。
620病弱名無しさん:2011/03/03(木) 10:48:23.36 ID:/wqVxyuY0
だったら自分の納得する環境を自分で作るなり、職場へ行くなりすればいいんだから
その部長の言うとおりちょうどいいじゃん

そういうことでもうこの話終わりにしてほしいんだが
621病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:01:17.85 ID:SYjq461IO
>>619
本当そう思う
大根なんて何の効果もないと思うしw
ここの人達は無口な人多いんでない?
臭い気にしてつい無口になっちゃうけど本当はよく喋って舌動かす方がいいんだよね

あと部屋に充満するほどの口臭持ちの人は内科的な原因あるんじゃないかな?
それか極度の歯槽膿漏
622病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:08:38.30 ID:Ax/g5qXlO
振り出しに戻った
623病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:32:25.94 ID:2PJcdVVFO
>>619
GJ
624病弱名無しさん:2011/03/03(木) 12:37:48.95 ID:1ss8A4a/0
>>617
自分も同じ
治るまで通い続けるつもりだけど、いろいろ不安…

免許取る前に口臭でちゃった人はどうしてる?
625病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:57:30.32 ID:SYjq461IO
免許頑張ってとったよー
4ヶ月かかったけど
頑張れ〜
626病弱名無しさん:2011/03/03(木) 14:58:46.01 ID:zT8B7xYcO
舌火傷してから、異常に臭い
627病弱名無しさん:2011/03/03(木) 15:10:11.19 ID:G/yqw/i1O
「口臭があるから免許取れない」はないだろ…
なんでもかんでも口臭のせいにしてたら何もできなくなるだろ
ただ運転が下手なだけ
628病弱名無しさん:2011/03/03(木) 15:23:51.51 ID:DKZddknn0
口臭を気にして、いつもガム噛んでたけど、
いつも話すると相手に鼻に手をもっていかれてた。。
今日出かける前、りんご皮付きのまま食べて、煎茶飲んで、
ためしにガム噛まないで行ってみた。
話してる相手が鼻に手をもっていかなかった。
もしかして今まで、かえってガムの臭いと自分の臭いが結合して、
さらにアップした悪臭を放ってたのかもしれない。
629病弱名無しさん:2011/03/03(木) 15:24:49.83 ID:Tp+gM+aK0
ちょっとー臭いからしゃべらないでよー
630病弱名無しさん:2011/03/03(木) 17:17:54.73 ID:vKUYVjMg0
大根毎日たべればきっとよくなるよ
今日も二本買ってきた
牛乳ハチミツと良く噛んてたべる
でしょ、ストレスにならないよ
むしろ心がはずんでるよ
心配してくれてありがとう
自分はこのスレの体験談や対処方を
よんでかなり勉強になってます
みなさん、諦めないで前向きに
いけば口臭は治るよ!
はぁ〜やっても対面相手は普通に
話しをしてくれるよ!
ダメだ歯磨きする。
631病弱名無しさん:2011/03/03(木) 17:19:20.95 ID:qsEy3R2RO
>>629
タヒね
632病弱名無しさん:2011/03/03(木) 17:34:52.74 ID:rcYBJeOO0
大根汁って食べ過ぎて胃にこないか?
胃悪くして口臭パワーアップしたりして
633病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:03:29.24 ID:eqxBT4ndO
>>630
>>619のレスの意味わかってないっしょ?
634病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:10:18.82 ID:vKUYVjMg0
>>632
きませんよ、むしろなんか大根たべるようになって胃の調子がいいです
少し胃もよわかったからなんかいいです
気のせいか口臭少しなくなったように
自分では感じます
でもみんなより口臭強いと思うから
まだ臭いです
毎日うどんの器で一回は食べてます
635病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:12:19.65 ID:vKUYVjMg0
>>633
はい、なんか褒められたのか、
怒られたのか、少しわからないけど
ありがとうって言いました。
でもぼくの文章読んでくれたから
嬉しいですよ。
636病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:13:20.26 ID:Ax/g5qXlO
>>628
口臭持ちのガム噛みはタブーだよ

医学的にも証明されている
637病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:05:06.19 ID:VBSyuz2/O
>>629 自殺しろよクズ
638病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:21:36.44 ID:xWUtLz1R0
ほん○歯科は高いガム推奨してるんだが
639病弱名無しさん:2011/03/03(木) 22:50:16.57 ID:SYjq461IO
変なやつが2人ほど住み着いてるな

無味無臭のガムが欲しい
噛んで唾液出すためだけのものが
640病弱名無しさん:2011/03/03(木) 23:03:44.97 ID:boy+0/u6O
ガムって確かに唾液をだすには最適だけど、
よく考えれば細菌ボールのようなものだよな。
ガムを噛んでいなければ唾液で細菌が殺菌されて洗い流されるけど、
ガムをずっと口にいれていることで唾液によって洗い流される細菌がガムにはりついてるってことだし
しかしガムがないと唾液がでない
641病弱名無しさん:2011/03/03(木) 23:26:36.75 ID:SYjq461IO
梅干しの種口に入れとくのはどうよ
642病弱名無しさん:2011/03/04(金) 00:11:31.93 ID:vIa4l4xyO
種じゃ唾液出なくない?汗歯科で勧めらて梅干し食べてみたけど、唾液出す口の運動と同じく一時的な効果しかないや。
減塩の食べてるけど、しょっ中食べてたら塩分取りすぎで体壊しそうだし
何よりあまり梅干し自体好きじゃないから、食べる事自体が苦痛…
643病弱名無しさん:2011/03/04(金) 04:32:53.10 ID:gTYG/BSCO
ここって男の人ばっかりなのかな
自分は女だから口臭持ちな事が死ぬほど恥ずかしいし、
口臭外来には絶対に行けない

人と会うときは常に飴かガムを口に入れてる
それでも臭うみたいで、鼻をつままれたりすすられる

もう人の反応が怖くて働けなくなった
無職だから、歯医者に行って診てもらうお金もない
だからこのままじゃいけないとマスクをしてハロワに行っても、
近くの人が盛大に鼻をすする
で、落ち込んで帰ってくるのループ
もう生きてるのが辛いよ
チラ裏ごめん
644病弱名無しさん:2011/03/04(金) 06:17:42.01 ID:+SxjoftC0
女の人が三分の一だと思います
なんか女性っぽい文章ありますよ
ぼくも口臭外来に行きたいけど
すごく高いよ。4万~6万ですよ
行けるわけないよ。なんか、なんで
安くしてくれないのか?
歯医者さんのお金儲けって感じが
して嫌になりますよ
お金が30万くらいあれば行くけど。
ぼくね場合、胃もわるかったのかな?
毎日、大根食べてたら気のせいか
少しよくなった気がする
でも朝は臭いよ。カビ臭がする。
それと毎日夕食が大根になったから
少し痩せたよ。糖尿病予備軍だから
糖尿病にも良い感じです。
いつも大根下ろしに納豆いれて
酢醤油で食べてます。
歯磨きしよっと。
645病弱名無しさん:2011/03/04(金) 06:35:20.81 ID:U+x8Qr8k0
まだ歯医者行ってないっていう私みたいな人いたら
今すぐにでも行ったほうがいいですよ 
そして口臭が気になるって思い切って言っちゃったほうがいいと思う
昨日長年の口臭とひとまずおさらばできたので歯医者嫌いの同士に強く勧めます
646病弱名無しさん:2011/03/04(金) 06:46:48.81 ID:+SxjoftC0
歯医者痛くないねかな
注射とか虫歯削るのとか......
かぶせたとこの歯茎がぼっこり
腫れてるし、奥も二箇所ぼっこり
腫れてるよ、歯周病なのかな。
ぼっこり腫れたとこ治るのかな。
647病弱名無しさん:2011/03/04(金) 08:15:24.64 ID:ilDYewCcP
>>643
私は女ですけど口臭外来も行きましたし色んな病院に口臭があると相談してきました。
20歳から悩んでる今26歳ですけど別に身体悪いことは恥ずかしいことじゃないですよ。
女性だからっていうのは傍目の話でお医者さんは変な顔しないので気にしなくて大丈夫です。
昨年は約一年働きました。本当に辛くて死ぬ思いでしたが無職になり多少楽になりました。
今また仕事探してます。貯金もほんの少し。
資格の勉強して事務職に着こうと考えてます。接客はもう厳しいので。
お互い頑張りましょうね。
648病弱名無しさん:2011/03/04(金) 09:06:50.88 ID:4Sc28lgy0
歯磨きのしすぎで歯の表面にミクロの傷ができて、そこがばい菌の温床になるそうよ
固い歯ブラシで、歯磨き粉つけてこれでもかってくらい磨くのはダメですね

それと、みなさん姿勢はいいですか?肺の奥にある古い空気を出し切れないと
臭うと聞いたことがあります
恐らく上の方でスポーツする人は臭くないみたいなことが書かれてますが、
それと関係するのかなと思います。
649病弱名無しさん:2011/03/04(金) 11:24:31.85 ID:Q3erMnigO
>>643
私も女だけど
ハロワじゃなくて求人誌見たらどう?
正社員はあんまり載ってないかもだけど…
それにアルバイトのが気が楽だし
あと口臭外来は行っても金とられるだけで治らないよ
ホンダ系列のところはね
だからお勧めしない
650病弱名無しさん:2011/03/04(金) 14:59:25.53 ID:+e/GRzaj0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か?』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
651病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:00:10.41 ID:+e/GRzaj0
>>650の続きだが、
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん?真剣に仕事を覚えようとする者が書くことか?
いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええ、もうアホらしいわ』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった
652病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:18:10.92 ID:p2WsAx9F0
結局味があまりないガムだったらいいってことかな?
653病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:43:29.74 ID:Rfj206ME0
噛んで噛んで噛みまくったガムを洗って噛めば
654病弱名無しさん:2011/03/04(金) 17:03:38.43 ID:Q3erMnigO
ばい菌ついてそうだw
655病弱名無しさん:2011/03/04(金) 17:12:37.60 ID:vIa4l4xyO
私も女です。
色々やったけど唾でない…
夜は特に出ない。子供にいつも『ネチャネチャしてる』って言われるし
最終手段だっていう薬もらおうかな…
656病弱名無しさん:2011/03/04(金) 18:35:25.90 ID:HxsJmsGuO
アルバイトで接客してるから女の人でも確かに口臭が気になる人は結構いたが
毎日って人(バイト仲間で)はいないなぁ
あと男もそんなにいない………だいたい生理的口臭で次の日とか飯食った後は匂わない

基本的に多いのって歯槽膿漏の臭いの人だと思う
あれはキツい………なんていったらいいかわからんが 強烈にツーンってくるよね
そんな事いいながら自分の臭いがわからない
657病弱名無しさん:2011/03/04(金) 18:52:43.51 ID:AUxobp3bO
私も女です。

口乾いてるのに臭わないときと恐ろしく臭うときがある。
たいてい臭うと思うけど…。
658病弱名無しさん:2011/03/04(金) 19:23:56.31 ID:vIa4l4xyO
ここ女の人結構いるんだね。なんか安心する
口乾いても普通の人は臭わないんだよね
やっぱり口臭ある人は、口渇く、乾かない以前の問題なのかなぁ…
659病弱名無しさん:2011/03/04(金) 19:31:51.88 ID:moeXVoYpI
今日口臭相談をしている歯医者に行きました。
機械で測定しますと出してきたのがタニタのブレスチェッカーでしたw
2だから大丈夫だと言われました。
2度と行くかお(´・ω・)
660病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:41:31.53 ID:uX5Uf5nF0
飯田橋にある大学病院の口臭外来は21000円で、
他の所に比べて安めだったので、行ったけど意味なかったよ。。
歯医者さんは5件行ったけど特に問題なしばっかり。
でも治療済みの歯が多くて、自分では中が膿んでるとかじゃないのって
思うんだけど、今まで行った歯医者さんでは皆スルーなんだよね。。
もうこれ以上、歯医者行っても無意味なんじゃないかと思っちゃうよ。
あんまり臭うから、絶対歯周病だと思い込んでたけど、歯周病検査もしたし
菌の割合も少ないみたいな判定(口臭外来での)だったんだよね。。
鼻でもなさそう。去年鼻詰まりの手術受けて
とりあいず口呼吸を治す事から始めたんだけど。。。
もうだめぽ、、、
661病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:54:36.10 ID:bvjY/qpWO
悪い歯みんな抜いたったらええねん
662病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:37:00.46 ID:4Sc28lgy0
>>660
自分もそこ行った
1回目の時に口臭はないと診断されたが、通院が続くような感じだったので
次から行かなかった
看護婦が嫌に感じ悪かったことが、一番印象残ってるよ
もうだいぶ前だけどね
663病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:40:43.93 ID:MGwldyb60
嗅いだ臭いがなかなか落ちないのも関係してるなきっと
664病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:55:44.62 ID:UGetwY2HO
自分接客業してるんだけど毎日毎日きつい。辛い。死にたいくらい口臭の自分が嫌。
でも毎日口臭で頭がいっぱいのなか過ごしてた。
今日朝起きたら幻覚見た。なんか枕に変な虫がうねうねいて、そのまま枕から消えた。朝からパニック。
それでネットで調べたら、この現象は人格障害やら統合失調症など関係してるらしい(涙)

今までほんと口臭で人生変わった。けど頑張らなきゃ
665病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:03:55.38 ID:Rfj206ME0
【飲料】ニンニクの臭いを90%以上低減 アサヒ飲料が新消臭飲料[11/03/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299222858/
666病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:25:30.14 ID:nh3emWYr0
自分の息をよく嗅いでみると、
口腔内に原因あるのは確かだし、内臓系?にも原因あるとおもう
多分口腔内はやはり舌苔
667病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:46:35.80 ID:9IAT6bZf0
唾液だけどさ、見るからに酸っぱそうな巨大なレモンをイメージしても出ない?
668病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:46:48.44 ID:vIa4l4xyO
舌は健康状態がそのまま現れるというから、舌苔が原因と思うなら内科医に相談してみるといいかも
私のかかりつけの内科医は、診察の時必ずと言っていい程舌を見るよ。
でも外出時にはいつも舌掃除してから行ってたから、正しい判断できてなかったかも(汗)…
669病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:56:52.86 ID:AUxobp3bO
>>667
ドライマウスの人には難しいことだよ…。
670病弱名無しさん:2011/03/04(金) 23:49:01.70 ID:gTYG/BSCO
>>643です
色々ありがとう
女の人が結構いて安心しました
家族にも全然言えないから辛かった
辛いけどちょっと頑張ろうと思えたよ
またちゃんと働きたいな・・・
671病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:36:20.99 ID:zTd8mYyUO
【関東】体臭、口臭等で悩みオフ3【全域】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1294249760/
672病弱名無しさん:2011/03/05(土) 02:57:09.20 ID:I4aRrpXk0
そんなに臭いならガム噛んでれば?
少しはマシになるんじゃね
673病弱名無しさん:2011/03/05(土) 06:15:26.78 ID:9JCO/3C30
臭いから傲慢な人間にならなくて済んでるのかなって思った

人のふり見て我がふり直すじゃないけど。臭くなかったら人の気持ちが
分からない嫌な人間になってたかも

一刻も早く臭いは消えて欲しいけど

カルマが終わる所は常に存在してるらしい
674病弱名無しさん:2011/03/05(土) 07:26:13.86 ID:xJVbS9hzi
女の人の口臭はすきだよ
なんか色っぽいよ
675病弱名無しさん:2011/03/05(土) 08:32:28.03 ID:fRZG//PR0
てす
676病弱名無しさん:2011/03/05(土) 09:50:54.62 ID:I1wRE35j0
>>673
ありえる
前世と関係してるかもね
何をやっても効かない原因不明の場合は
677病弱名無しさん:2011/03/05(土) 09:53:40.01 ID:I1wRE35j0
>>667
お勧めはビタミンCのラムネ型サプリ
ビタミンC体にいいし、(取り過ぎは良くない)おいしくいし、唾液が沢山でるよ
レモンの香りが爽やかです
ガムよりいいと思う
678病弱名無しさん:2011/03/05(土) 11:52:45.67 ID:RUKUa+OoO
耳鼻咽喉科行ってきた
喉奥と鼻に繋がる場所が常にカラッカラに乾燥してる、常に片方の鼻がつまる、冷たい風を吸うとすぐ喉がやられる、鼻水が喉に落ちて気持ちがわるく、口臭が気になる。
と頑張って伝えたのに神経質になりすぎですとかそんなに気にすることはない。とか言われて丸めこまれた。
耳鼻科変えたほうがいいよなこれ?

いちいち絶望感味わうのはもうウンザリだorz
でも諦めたくない
麦門冬湯エキスっていうやつ試してみる。
679病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:06:41.45 ID:u3bVgf2JO
ガム噛んだあとって口が甘酸っぱくなって悪化するよね。。。しかもその口が乾いたら最悪(涙)

今日から炭酸やコーヒーは絶対やめて飲み物は緑茶やお茶にするのと、運動をたくさんしようと思う。治したいなら行動しなきゃ・・・!
680病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:45:39.73 ID:xJVbS9hzi
>>679
ぼくもそう思います。
681病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:53:21.31 ID:R7loFN480
>>678
医者ってこっちが言う最初の一言ですべて決まるよね。
こっちが初めに症状を1つ言ったらそこからは医者が勝手に展開していってこっちから言葉を発する機会がなくなる。

今週行った耳鼻咽喉科で実感したから次からは気をつけるようにするわ。
まず口臭のことを言ってそこから鼻や喉の違和感について展開してみるのがいいかな。

682病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:57:54.31 ID:EKF2FFbt0
>>660 >>662

だからなんでここで散々 口臭外来は意味ないよ!って言ってるのに行くのかなぁ?w

時間と金の無駄使い!w
683病弱名無しさん:2011/03/05(土) 16:04:38.29 ID:zTd8mYyUO
やめたほうがいいっていう人は行ったことがあるわけで
行ったことない人は望みを持って行ってるからなぁ
684病弱名無しさん:2011/03/05(土) 17:18:22.70 ID:EKF2FFbt0

口臭外来は ドライマウスのチェックがメインでその他に関しては無知極まりない

仮にドライマウスの傾向があったとしても普通の人はたいして口臭なんかしない

鼻や喉に原因があるからドライマウスで口が渇くと臭さが一層際立つ訳で
ドライマウスが最終的な原因ではない 


口臭外来は自分たちのように本格的に悩んで勉強してる人間よりもはるかに無知

あれは一種の自己満医療だよ 何もわかっていないんだから
685病弱名無しさん:2011/03/05(土) 17:52:10.98 ID:MPvCQo5IP
>>684
アレは歯科の限界だろ
歯槽膿漏等の口臭なら対処してくれる
問題は耳鼻科や内科的な問題の疑いが有った時
きちんと紹介状書いてくれるかどうかだ
かかりつけの耳鼻科が有るヒトはそっちに先に行ったほうが
解決の早道かも知れん

俺は就職する前からかかりつけの歯医者が有って
そこで口臭について検査してもらったが「歯に問題は無い」と言われたから
耳鼻科に行って「口臭がする、歯に問題なかった」と相談した
そしたらレントゲン撮られて鼻中隔に炎症が見つかった
いまだに排膿薬や抗炎剤を服用してる日々だが
嫁によると口臭はかなり少なくなったらしい
686病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:19:50.60 ID:L+ssJL7i0
もう3月だけど横浜駅の耳鼻科行った人いないの?
687病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:22:29.83 ID:RUKUa+OoO
行きたいけど厳しいなぁ…
688病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:37:51.01 ID:G4sMmVRs0
うん、意味ないって分かっていながらも一番お手ごろ価格だったし、
>>682
個人病院って設け主義な気がして、大学病院なら、、、!!!って思って
うっかり行ってしまった。
毎年、胃カメラも飲んでるし(軽い慢性胃炎)
CTとったけど鼻にも膿は溜まってなかったし。
もうカルマだよ、、ほんと↓
硫化水素系の臭い出てる人他にいますか?
対処方は、ハイザックかな。
時間経つと意味ないけど。
689病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:47:04.70 ID:R7loFN480
>>685
耳鼻科では病名(?)はなんて診断されましたか?
それともしよければ薬の名前も教えてもらえませんか?
690病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:51:24.66 ID:0UY5+lhl0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、1ヶ月ほどでクビになった。
仕事自体難なくやれる自信はあったが、来る日も来る日もウンコの発酵した強烈な口臭を放つ部長のマンツーマン教育がたまらなかった。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになっていた。
それに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
こっちは鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできずにいた。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か?』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
691病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:51:49.93 ID:0UY5+lhl0
>>690続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人間としての品格を疑うものがあるので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等に対する苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは、やってくれるじゃん? つも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃ明日から来んでええわ、真剣にできる様になろうという気が全然かんじられない』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良いだろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった
692病弱名無しさん:2011/03/05(土) 21:13:28.28 ID:tthDGUKd0
ナタデウオッシュってどうでしょうか?
1本2400円なんですが
使ってる人居ます?
693病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:01:28.08 ID:R7loFN480
>>692
あれはくそすぎるよ。
買わないほうがいい。
694病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:02:51.09 ID:u3bVgf2JO
>>692
使ったけどかねの無駄
あれは無臭のひとが使ったら匂いは残っていい感じになるけど
ナタデやバラデウォッシュは口臭もちにはきつい。口が乾きだしたら口臭戻るよ
匂いがつくのはほんの一瞬だよ
695病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:06:41.71 ID:1td16ovY0
このスレって結構いろんな疾患挙がってるけど、どれも眉唾くさいんだよな…
副鼻腔炎とか、友達で鼻茸できるくらいひどい奴いるけど、完全に無臭だし
もっとひどくなったら臭うのかもしれんけど

おれ医学生だけど、将来は口臭医学でも初めようかなw
はあ・・・
696病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:36:47.43 ID:RUKUa+OoO
喉からチーズの匂いがするorz
まじで臭すぎ
なんなんだよ糞が!!!!!!!!!
697病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:39:20.84 ID:A4D+nwIw0
膿栓じゃね?
698病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:46:36.21 ID:tEZG/TZsO
口の乾きどころか磨いてすぐ臭うしかも強烈

>>695
知り合いのちくのうの人も臭わない
部屋もほこりだらけだったのに
699病弱名無しさん:2011/03/05(土) 23:40:34.21 ID:1nqA+2MAO
>>685
どんな種類の臭いだったの?
虫歯系?
700病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:20:32.31 ID:8NMXzrw5O
てことは鼻疾患は関係ないってことじゃね?
やっぱ口の中か内臓か喉とかが関係してるんだな
昨日気付いたけど舌の奥の方を指でオエッてなるぐらいこすってみて臭い嗅いでみたら膿栓の臭いした
だから今日舌の奥を上顎にこすり付けて綺麗にしたら結構マシになった
そんで舌がまっぴんくになったww
みんなも臭くないか試してごらん
701病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:54:42.62 ID:9OgydE/R0
鼻疾患にも種類があるし
一概に関係無いとは言い切れない
702病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:54:54.73 ID:9OgydE/R0
鼻疾患にも種類があるし
一概に関係無いとは言い切れない
703病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:58:56.30 ID:X+yFER9j0
漢方は?体に良さそう
704病弱名無しさん:2011/03/06(日) 01:21:00.60 ID:WN/sVrwIO
膿栓の匂いはクシャミした後に充満するあれな
分からない人はマスクしてクシャミしてみるといい
705病弱名無しさん:2011/03/06(日) 02:00:51.77 ID:FIKiB1xni
舌苔こすっても、表面は取れるけど
白いのが取れないよ
擦っても擦っても。
ピンクの舌になりたいな。
706病弱名無しさん:2011/03/06(日) 02:02:51.80 ID:FIKiB1xni
今は卵が腐った口臭だよ
嫌になっちゃうよ
はぁ〜( ̄◇ ̄;)
707病弱名無しさん:2011/03/06(日) 03:54:06.13 ID:A/gU4WEO0
前向きにゴハンのおかずになると思えば
708病弱名無しさん:2011/03/06(日) 05:16:18.78 ID:9eLZzFIm0
歯磨き粉をつぶ塩に変えたら少しだけマシになった気がする
709病弱名無しさん:2011/03/06(日) 06:18:12.80 ID:mpuynYuV0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったが1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は来る日もマンツーマン教育中に口から汚物の発酵した強烈な悪臭を放つ部長の口臭が一番の原因だ。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは真剣になってるのに
何故身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か?』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
710病弱名無しさん:2011/03/06(日) 06:20:21.84 ID:mpuynYuV0
>>709続き
以上の事やそれ以外にも不安や不潔で不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展皆無な内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、真剣にできる様になろうという気が全然感じられんから!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。
711病弱名無しさん:2011/03/06(日) 09:28:15.63 ID:FIKiB1xni
だめだぁ〜今日の朝、凄く臭いよ〜
自分でわかるよ・・・・・・・
712病弱名無しさん:2011/03/06(日) 11:37:28.44 ID:nPk/CEoj0
Bスポットやったら、ほんの数十分くらいだけど喉からの臭いがなかった。これってやっぱ喉が原因かな?
ちなみに舌扁桃炎ではなかった
713病弱名無しさん:2011/03/06(日) 12:15:31.78 ID:W82gFuKi0
>>705
ピンクの舌は異常な舌だよ
白いのほどよくついてるのが正常
714病弱名無しさん:2011/03/06(日) 18:04:41.74 ID:+H865FG+0
会社の35才パートおばさんの息が吐き気がするくらいドブ臭いんですが、本人にどう言えばいいでしょうか?
茶髪とか外見が派手で印象が悪い上に口が臭く、販売で接客もあるので治してほしいんです。
715ココア厨:2011/03/06(日) 18:45:07.84 ID://74ClpJ0
体臭と口臭が激減したココア・メカブ・ヨーグルト厨です。

タバコも吸ってないし、口の中にも問題がないのに
口が臭い人は胃腸か肝臓が悪いんじゃないでしょうか?

胃腸が悪い(悪玉菌まみれの腸)→ 血液に悪臭成分が流れ込む
→肝臓が悪いから、血液中の悪臭成分を除去できない
→血液の悪臭成分が呼気にまざって、口臭となる 

716ココア厨:2011/03/06(日) 18:51:28.14 ID://74ClpJ0
続きました。

けっきょく、自分の考えをまとめると
腸が悪い=ウンコが臭い人は、口も臭いんだという結論になります。

それぞれの消臭効果については、それぞれググっていただきたい
んですが、ココアを一日10杯飲み、ヨーグルトとメカブ(モズク)を
一日三食必ず採るようにすれば、便臭は1/10くらいになるはずです。
あとは、肉を抑え、植物繊維を多くとる、などのことも大切だと
思います。そうすれば、間違いなく便臭は1/10になります。

まず、「口の臭いをなくそう!」ではなくて、「善玉菌まみれの
最高の腸をつくろう!」で動いてみてはどうでしょう?
そうすれば、間違いなく、便臭がなくなり、気づけば口臭も
驚くほど改善されているはずです。

以上、長文失礼しました。
717ココア厨:2011/03/06(日) 18:56:59.77 ID://74ClpJ0
ちなみに、ウンコが臭くなくなると、舌苔の臭いも
なくなりますよ。
718ココア厨:2011/03/06(日) 18:58:58.59 ID://74ClpJ0
最後にもう一個だけ。腸の問題ではなく、口内にジンバリス菌などの
悪臭細菌が巣くっていて臭いというケースもあると思います。
自分は一応、クリッシュも飲み続けてます。宣伝じゃないので
別の同系サプリを使ってみても良いと思います。
719病弱名無しさん:2011/03/06(日) 19:26:09.10 ID:P/QPxSJ10
メカブ、もずく酢かぁ、
よし!大根に加えてもずく酢も
毎日たべよっと。もずく酢100円
くらいで売ってるのみたから。
720ココア厨:2011/03/06(日) 20:07:19.76 ID://74ClpJ0
>>719 メカブもモズクもいいですが、あくまで「ココア飲みまくり」が
   主役なので、是非お試しを。あと毎日のヨーグルトも。
   自分はバンホーテンのを飲んでます。一缶数百円だから
   変なサプリメント買うより百倍いいですよ。
   
   
721病弱名無しさん:2011/03/06(日) 22:12:31.48 ID:HVGcjaXji
よく読んでないけど語り始めるならもう少し生体について勉強してからにしたら?
722病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:27:11.37 ID:Dk1VMKicO
耳鼻科はいくらぐらいかかるのかな………
723病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:32:42.42 ID:mUlWMoX60
まぁ食べ物とか生活習慣とかは普通にしてたら口臭とは無関係だよね
歯を磨いたら血がでる人は確実に臭いの原因は歯磨き不足。膿の中に雑菌がたまりに溜まってるからブラッシングじゃ取れないよ。
臭いは雑菌が食べ物のカスを腐敗させてできるものだし、雑菌がいっぱいいたらそりゃあ何したってすぐ臭くなるよ
替え歯とか銀歯とか詰め物とかも食べカスが溜まると雑菌が腐敗させて臭いを放つし要チェック。
この辺のこと全部できる、してくれるのが歯医者。信頼できる歯医者に行って、「口臭の原因を探して下さい」って言うのが一番良い。
724病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:40:13.91 ID:mUlWMoX60
歯医者だけに限らず、口臭は病気なんだから病院に行くのためらっちゃだめ。
今まで他人にどれだけ迷惑かけてたかわきまえようよ
治るよ。原因が無い訳ない。

虫歯がある、歯茎から血がでる、銀歯や替え歯あるなら十分に歯を磨いてから歯医者へ
臭い測定器で鼻息が臭うなら鼻うがいしてから耳鼻咽頭科へ
どちらでもないなら内科へ、かな
725病弱名無しさん:2011/03/07(月) 02:25:22.37 ID:THaXjnHtP
舌の汚れが原因だった
歯磨きした後に舌の奥の方が白っぽくなってたから
爪でひっかいて表面の汚れを取ってみて臭い嗅いだら臭かった・・・
726病弱名無しさん:2011/03/07(月) 02:30:21.08 ID:THaXjnHtP
最近は音波歯ブラシで舌の掃除してるけど、どうなんだろ
727病弱名無しさん:2011/03/07(月) 03:26:44.46 ID:6B/9VGnI0
最近知り合って仲良くなった女の子が口臭持ち。
治ればいいなーと思うんだけど、どういう風に対応したら良いかな?
728病弱名無しさん:2011/03/07(月) 06:32:37.64 ID:pEjvmXb+0
はあはあ!くんかくんか!
729病弱名無しさん:2011/03/07(月) 09:14:26.20 ID:8DNIUU6eO
鼻うがいの時にいつもアズレン系うがい薬を垂らしてます。
仕事中や外出先で、アズレン系喉スプレーを鼻から使用したら危ないですかね…
730病弱名無しさん:2011/03/07(月) 12:14:02.23 ID:tFtSJEiuO
>>678
以前に似たような症状で耳鼻咽喉科に麦門冬湯を処方してもらったと書き込みした者です。
いま飲み続けて三週間くらい。
いまのとこ何か変わったと感じたことはないです。
でもとりあえず三ヶ月は飲み続けてみようかなと。
漢方を処方してくれる病院が近くにないなら、漢方を処方してくれる薬局で試すのもいいと思う。
無理にあの絶望感を増やすことはないよ。すごく辛いし悔しいよね。
ただ、次の病院が救世主かもしれない。
私もまだ病院探しは諦めてません。
お互い頑張りましょう。
731病弱名無しさん:2011/03/07(月) 13:17:43.17 ID:O70SIN+X0
わたしも 678さんとほとんど似たような症状です。
冷たい風を吸うとすぐ喉をやられる以外すべて同じ。
そしてわたしも耳鼻科で気にしすぎと言われ、
心療内科で処方するみたいな薬をだされてしまいました。
ほとんど飲まなかったけど。
最近始めたことは、意識してしょうが、はちみつを採ることと、
寝る時乾燥しないように、ガーゼを濡らして口、鼻にあて、マスクすること。
効果はどうかわからないけど、続けてみるつもりです。
わたしはもう病院に頼るのはやめました。
どこに行っても同じようなこと言われるし。。
732病弱名無しさん:2011/03/07(月) 13:18:47.73 ID:F36CGtly0
>>678
辛夷清肺湯が合いそう
後鼻漏と乾燥どっちにも効く
733病弱名無しさん:2011/03/07(月) 16:44:27.42 ID:epMg9Usc0
げっぷとおならがよくでる

もう何年も、悩まされ続けてる。

口臭が治らない原因はこれなんかな?
734病弱名無しさん:2011/03/07(月) 16:47:10.76 ID:eWC6AuQfO
>>730-731-732
レスありがとうございます。
人に指摘されて辛い思いするくらい辛い絶望感ですよね。
皆さん絶対諦めないで口臭治しましょう。
>>732
その漢方飲んでます。
もう2ヶ月になりますが、効いてるのかなんなのかよくわからないです。
それとステロイドが入ってるセレスタミンっていう薬のんでます。これのんでまだ2日ですが鼻水と後鼻漏が酷いです。でも乾燥はなくなりました。
あと横浜の耳鼻咽喉科にお金貯めて行ってみようと思います。
735病弱名無しさん:2011/03/07(月) 17:18:28.10 ID:q7AMcRks0
>>733
毎日排便があっても何日か前の便かもしれない
古い便が発酵してるのかも あと砂糖は発酵を促すそうだ

3回食事したら3回出るのが本来普通というが
多分そんな奴は滅多にいないだろう…

気にしすぎが一番悪いと思うんだが
誰か一緒に食事とか全く気にしないっていう生活しない?
一人じゃ勇気ないんで
736病弱名無しさん:2011/03/07(月) 18:01:17.61 ID:Yv+19qasP
>>731
>そしてわたしも耳鼻科で気にしすぎと言われ、
>心療内科で処方するみたいな薬をだされてしまいました。
>ほとんど飲まなかったけど。

何でその薬飲まないかなぁ
緊張性ドライマウスが口臭の原因だったら
症状の緩和が期待できるのに
737病弱名無しさん:2011/03/07(月) 18:15:52.77 ID:eWC6AuQfO
738病弱名無しさん:2011/03/07(月) 19:06:35.36 ID:9HnbqfrGO
耳鼻科行くの怖くなってきた………
739病弱名無しさん:2011/03/07(月) 19:27:23.56 ID:tD+aUZifO
すまんが愚痴らせてくれ
さっき電車に乗ったら、いきなり自分の周りが鼻すすりのステレオ状態に…

もうね、狼の群れに放り込まれた子羊の気分だった
740病弱名無しさん:2011/03/07(月) 20:26:04.11 ID:QLyU2bnk0
わかるよ、自分もあるよ
悲しくてはじのほうにいったよ
窓に写る自分の顔をみたら
益々かなしくなったよ
はぁ〜・・
741病弱名無しさん:2011/03/07(月) 21:25:04.10 ID:nZvF36AP0
何だここの低レベルな話は、口臭持ちの俺が見てもイラっとくるぞ、
あのな口臭は治らん。
俺からいわせればみんな真剣に取り組んでない。
あのな自分の息は自分では絶対分からない、匂うかも、と匂ってるでは意味合いが全然違う、
人が匂って初めて口臭というのが成り立つの、それぐらい分かるよな。
まずはそれを指摘してくれる人を見つけろ、親、彼氏、彼女、話はそれからだ。
会社で気まずい!はぁ?何だそれ!
言い方にもよるがこそっと言ってくれるような人には、指摘してくれてありがとう、
匂う時は教えてね、自分じゃ分からないからさぁと言え。みんなの前で屈辱的に言われたらおめえもくせえよと言い返してやれ。
口臭あるから彼氏、彼女出来ない、そんなの言い訳、口臭うんぬん言う前にまず自分を磨け、
清潔感をだして身なりもちゃんとして、10人アタックして振られたら100人アタックしろ、
数打ちゃ当たるから。口臭自覚してる俺でも人並みに付き合って来てるし、
で付き合ったらこう言え、俺匂う時あるから匂ったら言ってね、と言え、この人気付いてるのかな?と、この人気付いてる!じゃ
相手のとらえ方が180度変わってくるから。匂いを消すうんぬんはそれから一緒に解決していけばいい。
口臭なんかより別の事で苦しんでる人間なんて世の中にはごまんといる、
上から目線と長くなってごめんね。
742病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:20:40.34 ID:tD+aUZifO
ちゃんと付き合ってる人もいるし、自分にも指摘してくれる相手がいるけど?

それでもたまたま一緒の電車に乗り合わせた赤の他人から罪人のような扱い受けたら、精神的に凹むよ
743病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:26:17.16 ID:WbWTYELcO
低レベルて誰が決めるねん
人の悩みに優劣つけるなよ
744病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:39:15.95 ID:eWC6AuQfO
>>741
ksは愚痴スレに逝け
745病弱名無しさん:2011/03/07(月) 23:01:42.41 ID:oKpstrrDO
次は説教厨か
全力で物事に取り組んでる人だっているのにそういうのは無視なのかと問いたい
746病弱名無しさん:2011/03/07(月) 23:13:18.38 ID:WbWTYELcO
誰が全力で物事に取り組んでないんだよ

偉そうに説教垂れるなよ
747病弱名無しさん:2011/03/08(火) 00:10:31.36 ID:qy7Tdn2h0
行く病院が違うんじゃね?って奴は多いな
748病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:16:44.96 ID:Hi7ApZd10
>>741
そんな事ないよ
気をまきらわしながらも
みんなこのスレにいるよ

みんな貴方のように叫びたいよ

この場所に居る事に意味があるよ

だから低レベルとかいわないで。

口臭持ちの人なら気持ちわかりあえるはずだよ。

悲しくなる事いわないでよ。
はぁ〜・・・・・・・
749病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:23:05.28 ID:Hi7ApZd10
エレベーターの中いる時は、
必至で息をとめてるよ

中の人に嫌な臭いを書いでもらわないように。本当に、辛いんだよ。

何年も、周りに気を使って生きてるよ。

今だって、腕を口にあてて書いてるけど、
自分の口臭の匂いがして、
ドブの匂いがして、つらいんだから。

だから、同じ気持ちでいてください。
みんな必至に、治そうとしてるよ。
はぁ〜
750病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:38:00.45 ID:rAmd+LNaO
横浜の耳鼻科に行って勘違いした方いますか?

これは病院に通わないと口臭がまた戻ってしまいますか?
751病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:39:10.63 ID:f+y3scLFO
おまえら
ちゃんとデンタルフロス使ってるか?
実際みんな口腔内しっかり磨いてるつもりでも
全くできてないのがほとんど
歯ブラシ+フロス しろ
752病弱名無しさん:2011/03/08(火) 04:26:48.48 ID:4A7ivPm4O
みんなは臭い自覚してる?
口が渇いて臭くなるのは自分じゃ分からないよね。
最近は、たんが喉から出てきた時にうんこ臭くてまぢでびっくりします。
鼻水そんなに出ないのにたんが凄いからこれも臭いの原因なのかな…
753病弱名無しさん:2011/03/08(火) 07:22:04.88 ID:6JTewmPZO
>>746
おめーにレスしたんじゃねえよ
754病弱名無しさん:2011/03/08(火) 08:38:34.16 ID:IfmBY9E1O
なんか荒れてるね、普通に情報交換しようよ。
755病弱名無しさん:2011/03/08(火) 09:20:15.25 ID:y0TH7dN2O
虫歯と歯周病を治し、ちゃんと歯を磨けば口臭は消えるよ
歯医者の定期検診に行ってないの?
歯石を取ってもらえよ
それからプラークコントロール
これで大抵は治る
756病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:28:22.02 ID:DuYKfGx70
>>754
文句があるなら通報したら?面倒臭いの?
757病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:58:29.56 ID:rAmd+LNaO
>>755
そんなの完璧のやつらばっかりだと思うけど
758病弱名無しさん:2011/03/08(火) 17:35:53.73 ID:xwyu8RSd0
>>741
男らしいね、あなたは
でもみんながみんなあなたみたいに強くないんだよ
759病弱名無しさん:2011/03/08(火) 18:35:21.03 ID:JuGt4OomO
単純な、ちょっとググれば分かるような口臭の原因を書く人増えたな。みんなさんざん調べて、病院にもいくつか行って、それでも良くなるどころか、原因不明でさえあるから途方に暮れてるんだよね。
760病弱名無しさん:2011/03/08(火) 19:25:43.00 ID:vNkC1eKe0
頭の悪そうな文章ばかり。このスレ終わったね。
761病弱名無しさん:2011/03/08(火) 19:30:17.68 ID:ZiUKkkKo0
そうですかはあ
762病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:08:57.77 ID:6xTGoMc80
生きてて空気を吸って吐く以上、無臭で出すことは不可能です。
とりあず対策としては歯間ブラシに加えて、舌クリーナーをお勧めします。
念のため、こちらの口臭対策のサイト、紹介しておきますね。
http://www.geocities.jp/mund59mund/

763病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:21:31.83 ID:dKp0PLFa0
アフィリエイター乙
764病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:27:36.44 ID:3BY6i0Pn0
>>741だが 何が言いたいか、ここは本気で悩んでる人達のスレか?ただの情報交換のスレか?
それともここは憩いの広場か?情報を共有しあって治ったか?治った人達もいるかも知れないよ、
だがほとんどは解決してないだろ、ではいつ解決するんだ?いや今のままでは解決しないだろう、
そりゃそうだ口臭は治らないから,努力してるだと?>>759がいい事言ってるが
>>741だが ここは本気で悩んでる人達のスレか?ただの情報交換のスレか?
それともここは憩いの広場か?情報を共有しあって治ったか?治った人達もいるかも知れないよ、
だがほとんどは解決してないだろ、ではいつ解決するんだ?いや今のままでは解決しないだろう、
そりゃそうだ口臭は治らないから,努力してるだと?
>>759 がいい事言ってるがお前らの努力はネットで調べてそれを試しただけで努力というのか?
俺は彼女と一緒に何年も本気で口臭に対して取り組んで来た
俺は知ったかぶりで発言してるんじゃない、それなりに努力した
>>758 強さ何て必要ないよ、だけど口臭は絶対一人じゃ解決できない。
断言する、パートナーが絶対必要、親でもいい、これを出来ないと一生つらい思いしてくよ。
765病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:39:38.23 ID:3BY6i0Pn0
>>764だが ごめんこういうのレスするのなれてなくてメモ帳で作ってたから上書きコピー
しちゃいました。排除の仕方も分からないからごめんなさい。
これはほんとに申し訳ない。調べて排除依頼だしてみるよ。
766病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:55:25.85 ID:BNBV8snM0
本当に口臭は人生をおかしくしてしまう
大病だよね
でも、同じ悩みをもった人が
解決策とか体験談とか見ると
がんばらなくっちゃって思うよ
このスレは大分、心の支えるに
なってるよぼくは。
767病弱名無しさん:2011/03/08(火) 22:25:48.33 ID:Ai1YtJS9O
みんな付き合ってる人いる?
もしくは相手が口臭・体臭持ちとか。
768病弱名無しさん:2011/03/08(火) 23:52:58.22 ID:HixgrtWX0
舌が荒れている方は、漢方は如何ですか?
水分が足りない人は「麦門冬湯」お勧めします。
体質改善されるので、舌以外も体全体の乾燥が潤ってきます。
個人差はあるでしょうが、1週間程できれいになりました。
でも、舌は綺麗になりましたが口臭は改善されません。

舌が綺麗になっても口臭は消えないっとへこんでいます。
769病弱名無しさん:2011/03/09(水) 00:50:27.63 ID:TeoHG2110
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は来る日もマンツーマン教育中に口からウンコの発酵した強烈な悪臭を放つ部長の口臭の無自覚&喫煙マナー欠如が原因だ。
『何だ、そのしかめ面は?仕事が苦痛か?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと真剣になのに
何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『お前手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けた。
新しい作業を指示されるのかと思ったので手帳とペンを持って向かったが、日々の俺の仕事ぶりに関する説教だった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』、『(片手で鼻をつまんだら)それが注意を受けている者の態度か?』
等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
770病弱名無しさん:2011/03/09(水) 00:51:31.85 ID:TeoHG2110
>>769続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展ない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられんから!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなくマナーやエチケットの改善提案をしたつもりでしたが…』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。
771病弱名無しさん:2011/03/09(水) 03:26:11.10 ID:s4bBANFEO
口臭さえなけりゃ

こんなに暗くならなかった
772病弱名無しさん:2011/03/09(水) 06:14:40.20 ID:TmUr1MDlO
しゃべったら臭いっていうクセに、気使ってしゃべらなかったら暗いっていう。

クサイ クサイ 言われて笑顔で朗らかにおれる訳ないだろ。
773病弱名無しさん:2011/03/09(水) 06:27:38.95 ID:CbQsEwB2O
俺の口臭はうんこみたいな臭いで、3年くらい前から悩んでたんだが
こないだついに解決策を見つけたんだ。
 
飲むブレスケアって商品あるだろ?あれを飲んだら一時的ではあるが口臭が消えるんだよ
すごい嬉しくて毎日朝晩3錠ずつ飲んでた
口臭がないだけで、すごい明るくなれた俺がいた。幸せだった。

だが最近おかしいんだ、多分飲みすぎたんだろうな、今度はうんこではなく、ニッキ飴が発酵したみたいな臭いがする。とてつもなく臭いのだ。

ブレスケア飲むのやめるとうんこ臭が蘇るし、だがニッキ臭もかなり臭い

もうどうしたらいいかわからん。しにたい
774病弱名無しさん:2011/03/09(水) 08:07:40.75 ID:NxFHXGfM0
それはプラセボ効果だったんじゃないだろうか
775病弱名無しさん:2011/03/09(水) 08:17:31.05 ID:OqeGHCAo0
>>767
彼女になる寸前にこなくなるよ
みんな、なんか具合悪くなってきたって
途中で帰るんだ
ぼくは、楽しくて夢中になって話しを
してしまい口臭を忘れてしまう
後はメールの返事もこないし
きてもゴメンの一言だよ
悲しくなるよ。はぁ〜・・
776病弱名無しさん:2011/03/09(水) 08:30:50.16 ID:Mr0/NYd90
びっくりした
うえーってやったら2cmくらいある濃栓がでてきた
学校でもはなすすりされなくなった
なんか実感わかない
777病弱名無しさん:2011/03/09(水) 09:14:07.95 ID:rbpIE7U10
>>776
凄く小さいのでも臭いのに2cmのが出てきたら相当だね
おめでとう
このスレ卒業だね
これからは明るい人生を送ってください
778病弱名無しさん:2011/03/09(水) 11:08:41.97 ID:mPO8oRJUO
それで治るってことはその程度の口臭だったってことだ
779病弱名無しさん:2011/03/09(水) 11:10:54.80 ID:oR1SZ/YcO
歯科で問題ないと言われたので、一番思い当たる精神面(いつも緊張、ストレス溜ってる)を当たってみた。
診療内科的な物もやってるかかりつけの内科医に相談し
安定剤とうがい薬(殺菌作用)が出された。
うがい薬は効果感じられない。マウスウォッシュの方がまだ効果が長引く。

安定剤はプラセボ効果もあるかもだけど、すぐ緊張する私には少し効いてる感じがする。

が、唾液は相変わらず出ない…
唾液が出なくなってから虫歯続出だし、口臭以外の面でも本当に悩んでいる。

次行った時、また口臭&唾液出ない相談してみる。

歯医者も通ってるしお金が飛ぶように減っていくよ…
780病弱名無しさん:2011/03/09(水) 11:45:32.40 ID:s3qHeBUF0
舌が白くて溝状舌なんで舌を診てもらおうとおもっているのですが、
こういうときは何科にいけばいいんですか?

口腔外科か耳鼻咽喉科なのでしょうか?
781病弱名無しさん:2011/03/09(水) 12:07:21.30 ID:oR1SZ/YcO
舌は内臓の健康状態が現れるので内科でいいと思いますよ
782病弱名無しさん:2011/03/09(水) 15:59:36.84 ID:LkbT6Crn0
膿せんって自分じゃとれなくない?
783病弱名無しさん:2011/03/09(水) 16:46:14.33 ID:UnOdSmgnO
分かります
もう 何もなくなりますね
784病弱名無しさん:2011/03/09(水) 17:18:21.68 ID:UnOdSmgnO
麦門冬湯を買いに漢方薬のお店行ったら高すぎて手が出ないorz
ネットも高いしやっぱり病院で処方箋貰って買ったほうが一番安くつくか…


でもどうやって処方してもらえるのか分からないのですが…
785病弱名無しさん:2011/03/09(水) 19:02:49.49 ID:cLbArMfO0
携帯のライトで照らすと喉の奥がよく見えます。
くさい玉を探す時にいいですよ。
786病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:49:32.20 ID:oKZ9Yin90
784さんへ
ツム○の漢方を病院で処方してもらいました。
漢方処方してくれる病院を探してみては如何でしょうか?
サイトより、漢方店より安いです。

780さん
舌を診てくれるサイトで探してみてください
787病弱名無しさん:2011/03/10(木) 02:02:27.40 ID:YmD85VcQ0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も口から発せられるウンコの発酵したみたいな下水から悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具と手帳を持って向かったが、日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
788病弱名無しさん:2011/03/10(木) 02:12:03.94 ID:YmD85VcQ0
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展ない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられんから!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、今のところ思うようにできていないのでこのまま泥沼に埋もれないように
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういうエチケットやマナーを守って頂きたいと思って書いたのですが』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。
789病弱名無しさん:2011/03/10(木) 07:47:51.77 ID:tfgdZ71OO
中学の時に口臭で悩まされ始めたから
一番大事な時期にコミュニケーションがうまく取れず
今はバイト先じゃ コミュニケーション取れる人0

28歳でバイトじゃ将来的にもう終わってる
790病弱名無しさん:2011/03/10(木) 08:16:31.82 ID:da00tzlW0
今日から断食しようと思う
この中に俺といっしょに断食をやってくれる人いない?
今日から毎日レポします
791病弱名無しさん:2011/03/10(木) 08:18:40.57 ID:28TWM1yC0
必要な栄養素が不足して余計悪化するだけだから
やめておいたほうがいいかと
792病弱名無しさん:2011/03/10(木) 10:35:04.66 ID:VtWtXtydO
>>786
今の耳鼻科に漢方薬処方してもらってますが、病院で希望の漢方薬処方してもらえないかと思ってます
793病弱名無しさん:2011/03/10(木) 11:26:31.51 ID:WiooKIh90
久々に友達に会うことになったから、
嬉しくて一杯しゃべったら、
臭えからしゃべんなと言われて
部屋にかえって布団の中で
一日中泣いた
794病弱名無しさん:2011/03/10(木) 11:28:08.21 ID:WiooKIh90
もう…誰とも、あいたくないよ。
795病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:48:36.84 ID:qiXkq/xsO
>>789
夢とかないの?
口臭気にせずやりたい事やればいいと思うよ
796病弱名無しさん:2011/03/10(木) 13:40:05.38 ID:tfgdZ71OO
>>795
特別ないかな………元々 頭も悪いし努力もしてこなかったから それが一番原因だから 口臭だけのせいにはできない
自分でダメな方向に行ったんだと思う 口臭は言い訳かも

頭良くて努力家だったら漫画家になってみたかったかな 漫画大好きだし
797病弱名無しさん:2011/03/10(木) 14:43:04.14 ID:uvF6xIdU0
>>730
喘息持ちで風邪をひくと麦門冬湯を毎回処方される者ですが、
口臭にきいたと思ったことは残念ながら無いです

自分もずっと口がくさく、マスクしたらマスクが臭くなるし、
舌の掃除やら、歯磨き方法の改善やらいろいろ試しましたが
あまり効果はないままでした

先日花粉症と風邪で鼻づまりがひどくなり、鼻をすすり過ぎ&噛みすぎで病院へいき
抗生物質を処方されて今3日ですが、なんと口臭が激減しましたよ

抗生物質を処方されたのはレントゲンで急性副鼻孔炎になっていたからなのですが、
鼻の奥の膿がとれ、それが原因だったのか今日はマスクの中で息をはーってしても
全く臭わない!
798病弱名無しさん:2011/03/10(木) 14:46:45.23 ID:uvF6xIdU0
>>735
彼氏がその体質です
一緒に食事をすると食後30〜1時間くらいで催すらしいw
毎日3回出てるそうです

そんな彼氏は口臭持ち

お互いにガム結構噛んでます
799病弱名無しさん:2011/03/10(木) 15:01:17.68 ID:GAO3dFZ+0
>>793
本当に友達なの?
>>798
カップルで口臭持ち?お互いそれを認めてる感じ?一緒にがんばれるからいいね
800病弱名無しさん:2011/03/10(木) 15:03:54.21 ID:GAO3dFZ+0
ここにいる皆さんもいろいろ試して、最初は効いた!やっと口臭とおさらばできたって思うんだけど
結局また臭くなるんでしょーか?
801病弱名無しさん:2011/03/10(木) 15:33:16.09 ID:WdKMVVDf0
>>797
抗生物質を飲んだら口臭がまったくなくなったりするけど
飲み終わるとまた口臭が戻ってくるよ

で、飲んでた間に自分の口臭を鼻が忘れてしまうみたいで
また口臭が戻ってくる時の強烈な臭さと言ったらもう・・・
まじで全身で気分が悪くなったし、初めて客観的に自分の口臭を知る事が出来た
802685:2011/03/10(木) 17:48:04.90 ID:LV7cyPLjP
ずいぶん遅くなったが
>>689
副鼻腔炎
鼻中隔と目のわきの副鼻腔に炎症があると言われた
薬はエリスロシン・ムコダイン・塩化リゾチームで半年近く
2週に1度耳鼻科に通って処置を受けた
その後、レントゲン検査で「かなり改善した」と言われてからエリスロシン無し
秋になったらそれまで経験の無い花粉症になりアレグラを追加された
今はムコダイン・塩化リゾチームとも量が減ってるが継続してる
もうすぐ治療始めて一年経つが医者によれば「キレイに治った方」だそうだ

>>699
嫁によれば「肉が腐ったような、うんこよりくさい臭い」だったそうだ
今は「うっすら血のような臭いがするかな」程度まで改善した
803病弱名無しさん:2011/03/10(木) 18:07:46.98 ID:VtWtXtydO
ムコダインやジスロって抗生物質だよね?
自分全く効かない
副鼻腔炎って診断されたのに

あと今月に横浜の病院行ってくる。九州からで通うのは無理だけど行く価値はあると思ってます。
でも薬が切れたらまた口臭戻ってくるんかな…
804685:2011/03/10(木) 18:19:08.22 ID:LV7cyPLjP
>>803
ムコダインは抗生物質じゃない
鼻に溜まった膿を出す薬だ
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=2244&mode=1&searchword=%A5%E0%A5%B3%A5%C0%A5%A4%A5%F3&kind=1&type=1&effect=0&offset=0
ジスロってのが何の薬か知らんが↑で検索してみろよ

あと、俺の場合治療を始めた時医者に
「最初は投薬治療になりますが改善しなけりゃ手術も有りうる」と言われてたんだが
オマエはどう説明された?
805病弱名無しさん:2011/03/10(木) 18:56:12.53 ID:nwlVbTOmP
>>803
横浜レポ待ってます。

>>685さんは炎症になってから病院で良くなったと診断されるまでどれくらいの期間がかかりましたか?
806病弱名無しさん:2011/03/10(木) 18:57:36.43 ID:VtWtXtydO
>>806
軽い副鼻腔炎だとしか言われてない
あと鼻からカメラを通して後から見ましょうっていわれたけどもう2ヶ月通うのに気にしすぎ、神経質になりすぎって言われて何もされてない
ただ薬が少し強くなったステロイドっていうやつ

ムコダイン違うのは申し訳ない
807病弱名無しさん:2011/03/10(木) 20:34:20.72 ID:nGG0/smj0
【政治/遊技】日本創新党の小坂議員、『「パチンコ違法化」「課税強化」
         を求める議員と国民の会』を設立★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299740852/
808病弱名無しさん:2011/03/10(木) 21:26:55.50 ID:smssHAkzO
舌をあげて喉をふさいだ状態で口をパクパクさせる
すかさず鼻で匂いを嗅いでみてクサいなら
口にも原因あるよね確実に
809病弱名無しさん:2011/03/10(木) 21:49:49.66 ID:smssHAkzO
ある意味で俺たちって選ばれた人間だよね
今まで過ごした中で慢性的に口臭ある人間なんて
自分以外に2〜3人しかいない

みなちょっと歯磨きしただけで無臭で、学校や会社で勉強や仕事・恋愛を楽しんでいる
でも口臭持ちは制限される
810病弱名無しさん:2011/03/10(木) 22:27:44.45 ID:F0kvyZ0D0
>>>792
例えば「舌が荒れている」症状だとしても、それに対応している漢方は多種類あるそうです
漢方は、舌の症状以外の全体質を説明して、その人に出来る限りぴったりの漢方を処方してもらわなくてはいけません。
金額も安くはないですし、せっかく飲むのですから、専門の漢方に詳しい先生に相談して決めて貰うべきかと思います。

確かに漢方店は高いです。
舌を診れて、漢方薬に詳しい病院が近くにあるといいですね。

私は漢方で舌、体全体が改善されました。
が、残念ながら口臭は変化ないです。
違う漢方に変えるか、
それともどうしたらいいのか悩んでいます。
811病弱名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:46.48 ID:lEai4r9RO
ドライマウスで漢方薬局行ってきました。
ばくもんどうとう?というやつが処方されるのかなと思ったら、精神を安定させる効果のものが処方されました。
30分程体調などの細かい事を質問されました。
「かなり緊張しやすくドライマウスになり口臭につながる」という結論になり、その結果、体を潤す等の漢方ではなく精神を安定させる効果のものが処方されました。
飲み初めて数日ですが、効果があるように思います。

漢方は高いですが、やはり自分に合わせたもの(オーダーメイド)の方が効果が出やすいと思います。

思ったより不味くないし続けられそうです。
812病弱名無しさん:2011/03/10(木) 23:30:03.08 ID:F0kvyZ0D0
>>>811
何の漢方の名前でしたか?
参考までに教えて下さい<m(__)m>
813病弱名無しさん:2011/03/10(木) 23:50:25.98 ID:qiXkq/xsO
最近漢方押しの人増えてきたね…
814病弱名無しさん:2011/03/11(金) 00:08:33.35 ID:1om4Rmbh0
いいんじゃね
みんな高額払ってきているんだから
情報の場にしようよ
815病弱名無しさん:2011/03/11(金) 00:36:53.28 ID:vNZu7b7t0
便秘って口臭につながりますか?
舌苔の臭いは内蔵が原因と聞いたんで…
816病弱名無しさん:2011/03/11(金) 00:52:53.66 ID:6xAsTia2O
舌苔の色や状態?を見れば内臓のどこが悪いか診断の目安になるみたいですが
舌苔の臭いで内臓のどこが悪いのかは多分分からないんじゃないかと思うんですが…

はぁ〜っとはいた息をかいでもらう方が分かる気がします。
例えば糖尿なら甘酸っぱいような口臭がするといいますし
817病弱名無しさん:2011/03/11(金) 01:28:26.58 ID:LjtAkNUV0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も口から発せられるウンコの発酵したみたいな下水の悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具と手帳を持って向かったが、日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
818病弱名無しさん:2011/03/11(金) 01:28:54.26 ID:LjtAkNUV0
>>817の続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展ない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられんから!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、今のところ思うようにできていないのでこのまま泥沼に埋もれないように
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういうエチケットやマナーを守って頂きたいと思って書いたのですが』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。
819病弱名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:30.09 ID:FdCSC4WuO
今耳鼻科に通っていて薬貰ってるのですが、今日良さげな耳鼻科が見つかってまた明日行きたいと思ってるんだが、薬を処方されるだろうから今貰ってる薬をどうしようか…
併用して飲んだら無論だめだよな?
820病弱名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:51.23 ID:henvAQoy0
ハンバーグ食べた後の口臭ひどい
821病弱名無しさん:2011/03/11(金) 04:05:59.91 ID:DiXBSZk60
俺はメンチカツかな
あれはまじやばい
822病弱名無しさん:2011/03/11(金) 08:05:19.79 ID:1Og+ch1AO
自分は味濃いのだね カレーとか
舌が凄い事になるから
人に合わない時しか食えん

普通の人って食っても別に臭くないし 時間立てば 舌の色も戻ってる

羨ましいぃぃ
823病弱名無しさん:2011/03/11(金) 08:32:11.01 ID:1om4Rmbh0
重い食事をすると消化する時に大量にガスが発生して臭いを出すらしい
和食中心でよく噛んだが基本⇒ほん○式

でもうちは和食中心だけどあるのだけど
824病弱名無しさん:2011/03/11(金) 09:15:40.17 ID:uxSVY1HZ0
ハンバーガーもすごいことになる
喉も乾くしな
825病弱名無しさん:2011/03/11(金) 11:02:33.21 ID:u492bHDgO
自分はハンバーグだと逆に調子いいなぁ
好きだからかな
コロッケとかは臭い残る
826病弱名無しさん:2011/03/11(金) 12:54:35.49 ID:uxSVY1HZ0
霊臭って知ってる?
知恵袋を閲覧してたら、霊臭なる言葉を発見しました
これってなんなの?
827病弱名無しさん:2011/03/11(金) 14:03:52.04 ID:6xAsTia2O
霊臭って霊の臭い!?
こわい
828病弱名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:53.85 ID:uxSVY1HZ0
みなさん、地震大丈夫でしたか?
829病弱名無しさん:2011/03/12(土) 03:05:13.79 ID:X8tQ4C9MO
スレチ
830病弱名無しさん:2011/03/12(土) 15:03:25.79 ID:/4MbKkwb0
>>828
大根おろしに夢中の人は確か仙台住みとか
言ってたよね。
彼は大丈夫かな?
831病弱名無しさん:2011/03/12(土) 17:17:26.35 ID:dvi2MQQe0
まじで?
毎日書きこんでいた人ですよね?
はぁ〜の人?
無事でありますように
832病弱名無しさん:2011/03/12(土) 17:33:30.91 ID:xnnkVfWhO
最後に『はぁ〜』って書いてた人仙台なんですか!?
無事でありますように…
833病弱名無しさん:2011/03/12(土) 17:45:34.01 ID:J27k04xUO
自分では臭いがまったく分からないけど人と喋るとみんな鼻に手がいくのでブレスチェッカーを買ってみた!
5段階評価で4でした!
834病弱名無しさん:2011/03/12(土) 17:56:32.29 ID:2nPYFEmh0
>>833
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も口から発せられるウンコの発酵したみたいな下水の悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具と手帳を持って向かったが、日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
835病弱名無しさん:2011/03/12(土) 17:57:52.31 ID:2nPYFEmh0
>>834の続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展ない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられんから!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、今のところ思うようにできていないのでこのまま泥沼に埋もれないように
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういうエチケットやマナーを守って頂きたいと思って書いたのですが』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

あの部長だとオーバーロードしそうだよな・・・
836病弱名無しさん:2011/03/12(土) 18:19:57.82 ID:/4MbKkwb0
>>831>>832

468 :病弱名無しさん:2011/02/25(金) 18:33:03.19 ID:Pyy4qxC/0
>>461
え!本当ですか?自分は仙台です
でも緊張します、え、どうしよう......

あと夕食も大根下ろし食べましたって
報告しようとしたんだけど
どうしよう......


どうか無事であってほしいね。
837病弱名無しさん:2011/03/12(土) 18:22:30.47 ID:JfiF324VO
地震なんとか大丈夫だった 今日停電直りますた

しかし非難になったら先に考えたのが口臭………
狭い場所に人と人が密閉されるから それが一番……
口臭なかったら良かったのに
838病弱名無しさん:2011/03/12(土) 18:24:44.98 ID:KvrgclLxP
もしエレベーターに閉じ込められたらどうなるかと
839病弱名無しさん:2011/03/12(土) 18:38:07.00 ID:t4MReb8F0
>>837
自分ももし地震の影響で非難する羽目になってたらそれを真っ先に考えてたと思う。
避難所の映像をニュースで見たけどあそこに自分が入ったらと思うとつらい。
それに小学校時代の友達とかとも出会うことになるだろうから自分の口臭がばれてしまう。
840病弱名無しさん:2011/03/12(土) 19:23:30.00 ID:IWzTDE99O
>>837>>839
私もそれ思うよ。
今はまだ大地震の経験がないけど、もし集団生活になったらどうしようって。
今、出来る限りの口臭対策とかしてるけど、非難所ではそんな事満足に出来ないだろうし…。

不安だよね。
841病弱名無しさん:2011/03/12(土) 21:28:40.02 ID:gmnhiLygO
だから根本的なケアが大事
842病弱名無しさん:2011/03/13(日) 00:24:41.79 ID:seZ7VUOB0
やっぱ皆考えることは同じか
843病弱名無しさん:2011/03/13(日) 01:58:04.81 ID:T3WX0QGAO
横浜の耳鼻科行った人いない?
844病弱名無しさん:2011/03/13(日) 04:46:52.21 ID:1CzVrkDp0
>>840
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も口から発せられるウンコの発酵したみたいな下水の悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具と手帳を持って向かったが、日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
845病弱名無しさん:2011/03/13(日) 04:48:37.79 ID:1CzVrkDp0
>>844の続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展ない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられんから!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、今のところ思うようにできていないのでこのまま泥沼に埋もれないように
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういうエチケットやマナーを守って頂きたいと思って書いたのですが』と反論したら
『何が改善だ!?俺が改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ほざくな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

そういう風に微塵も感じないのがこのクサクサオヤジ部長。
846病弱名無しさん:2011/03/13(日) 11:44:36.48 ID:em5ASpCj0
コンプレックス】ニキビのせいで恋愛できない3【顔ヲ見ルナ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1299955486/
847病弱名無しさん:2011/03/13(日) 18:22:23.97 ID:uBKJdHPLO
こんな時までコピペって頭沸いてるな
848病弱名無しさん:2011/03/13(日) 20:59:10.44 ID:wzwrZNgmO
>>843
ごめんなさいまだです。
地震のおかげで少し遅れそうです。
849病弱名無しさん:2011/03/13(日) 21:27:17.95 ID:rb2V9Gf30
重曹で歯磨きやってる人いる?
850病弱名無しさん:2011/03/14(月) 06:41:41.72 ID:PyQxb3UG0
話しかけると怪訝そうな顔する人とニヤッてする人いるよな。
あの意識の違いは何だろう。
親しい人は比較的怪訝そうな顔するけど。
851病弱名無しさん:2011/03/14(月) 08:22:38.62 ID:C4mH7MLg0
原発もやばそうだし
そろそろ自殺時かな
放射線浴びて絶望して死んだって理由つけられるし
やっぱり極限まで追い詰められた人間が自殺できないのって
あとに残された遺族がどうなるかってことなんだよね
これなら家族にも迷惑あんましかけないし
今回の地震は不謹慎だけど俺得だったかも
852病弱名無しさん:2011/03/14(月) 09:47:50.60 ID:PIj5YoXcO
勝手に逝けよ
不謹慎すぎるわ

っても俺も被曝で逝きたいと心の片隅で、いや真ん中で思ってる
仕方ないよな
853病弱名無しさん:2011/03/14(月) 14:22:42.65 ID:v1XQ2tTH0
>>847
まったくだな。
頭がイカれてんだよ。気の毒に…。
好きなようにやらせとけ。
854病弱名無しさん:2011/03/14(月) 15:01:47.17 ID:pbl2mcxOI
今歯医者さんにきましたです><;
口臭測定器?のあるとこで治療もしてるみたいなんで(´・ω・)
855病弱名無しさん:2011/03/14(月) 17:52:42.76 ID:PIj5YoXcO
おれらみたいな害が日本最大の害を除去すべきだな
目には目をだ

福島に逝きたい
856病弱名無しさん:2011/03/14(月) 23:44:50.10 ID:MpKonHgP0
>>854です。
3種類のガスを検知できるらしいので測定して臭わない範囲でした。
先生に口はりあけてたけど臭わなかったか聞いたら臭わないと言われたけど、これは信用していいんかな(´・ω・)?
となりの衛生士さんが、口開けてるあいだずっと鼻スンスン・ゲフンゲフン・オッホンとしていたお><。
857病弱名無しさん:2011/03/15(火) 01:47:58.98 ID:OOQEvvmC0
>>856
自分は去年の8月に、6万円した口臭外来でその機械やったけど結局何の意味もなかったわ。
一回目に数十あった数値が二回目に0とか言われてこいつだめだわと思った。
それに医者は大抵臭いとは言わないもんだから信用しないほうがいいよ。
858病弱名無しさん:2011/03/15(火) 03:21:13.74 ID:mYpRomHr0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続ける中というW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
859病弱名無しさん:2011/03/15(火) 03:21:33.06 ID:mYpRomHr0
>>858の続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられん!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのまま泥沼に埋もれないように
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな!!慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送とかまた来るのも大儀だろ』とその場で健康保険証を徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。
860病弱名無しさん:2011/03/15(火) 08:45:44.88 ID:y+rGbMes0
>>849
自分は重曹で磨いてたよ
効果は特になしかな 
でも市販の石油系の歯磨き粉使ってるよりはましかなと思う
861病弱名無しさん:2011/03/15(火) 09:45:04.03 ID:mYpRomHr0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
862病弱名無しさん:2011/03/15(火) 09:46:28.33 ID:mYpRomHr0
403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/15(火) 09:41:50.67 ID:AyH30D8y0
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられん!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員が出て『ウチでは月の途中入社、或いは退社で就業していない日は欠勤扱いになりますので
精勤手当てはゼロになります。申し訳ないですが精勤手当てに日割りはありません』と言われ、途方にくれてしまった…。
863病弱名無しさん:2011/03/15(火) 09:51:36.20 ID:+SYPThDG0
>>857
(´ω`)・・・
864病弱名無しさん:2011/03/15(火) 10:08:05.92 ID:i4XufAJuO
>>862
お前さ、どこまで非常識で世間知らずなんだよ?
精勤手当てに日割り計算ないのはどこの会社でも一緒だろうが?
俺の会社でも精勤手当は一万円で何れか一回の遅刻,早退,欠勤で五千円に、二回だとゼロになるんだが、
俺も中途入社で最初の給料日は精勤手当てはなかったぞw

そもそもそういう会社に好きで入ったお前の責任だろ?
865病弱名無しさん:2011/03/15(火) 12:29:37.74 ID:OOQEvvmC0
誰か口腔カンジタ症の人いる?
舌の奥が白くてでこぼこしててこの症状な気がするんだけど誰かいたら話聞きたいです。
白いのをシャツでこすって取ったら赤いってのがこれと一致している。


http://health.goo.ne.jp/medical/search/10D10500.html
866病弱名無しさん:2011/03/15(火) 18:17:51.09 ID:osSX5UgEO
花粉症の季節だから、毎日りマスクつけられる!
と思って外出先で必ずつけてるけど

それでも臭うらしい。昨日行った病院の先生にも鼻すすられたなぁ…(’・ω・`)
息が混もるからなおさら匂うんだろうか。
867病弱名無しさん:2011/03/16(水) 00:51:30.40 ID:knYbK+v/O
喉に違和感あって膿詮臭がヤバい
どうやったらとれる?
868病弱名無しさん:2011/03/16(水) 01:15:53.73 ID:knYbK+v/O
ちょwww
横浜の広島耳鼻科ググってみたらめちゃくちゃ評判悪いじゃねぇかよwww
患者の話聞かないみたいだけど…
行くの不安になってきたorz
869病弱名無しさん:2011/03/16(水) 09:53:38.98 ID:K2CES0Om0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
870病弱名無しさん:2011/03/16(水) 09:55:10.86 ID:K2CES0Om0
>>869続き
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられん!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員が出て『ウチでは月の途中入社、或いは退社で就業していない日は欠勤扱いになりますので
精勤手当てはゼロになります。申し訳ないですが精勤手当てに日割りはありません』と言われ、途方にくれてしまった…。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述のクビを言い渡された・・・。
一回も休まなかったのに一ヶ月以上の期間なのに精勤手当てすら貰えないなんて絶対おかしい。
871病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:14:50.78 ID:Pu+S0LYn0
>>868
お湯でうがいしまくる
溶かす感じで
その後必ず冷たい水でうがいする
872病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:15:47.62 ID:Pu+S0LYn0
>>867
お湯でうがいしまくる
溶かす感じで
その後必ず冷たい水でうがいする
873病弱名無しさん:2011/03/16(水) 19:24:40.20 ID:miD2gmf+0
関東に住んでますが、連日の余震と放射能の恐怖でストレスからか
いつもにも増して臭い
自律神経乱れると余計臭いのかな
874病弱名無しさん:2011/03/16(水) 20:18:35.75 ID:K2CES0Om0
>>873
そういう風に気にしてる人は>>869-870に登場する会社の部長よりかは
臭わないだろうね
875病弱名無しさん:2011/03/16(水) 22:59:10.58 ID:7TTk2+1nO
>>855世のため人のために働いてくれよ

[339]3/16(水)19:25 AAS
おまいら甘いな
本当のブラックてのは、こういうやつだ。

募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
給与 日給9,000円〜11,000円

募集年齢 不問
応募資格 不問
特徴 学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
スキル・経験 不問
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

876病弱名無しさん:2011/03/16(水) 23:43:39.78 ID:KIjeaFQs0
>>865
カンジダっていうのは日和見感染症だ
エイズ、抗がん剤、大量ステロイドあたりか、せめて高齢者じゃないとまず罹らない
877病弱名無しさん:2011/03/17(木) 00:47:08.01 ID:cphrUqqA0
久しぶりにこのスレ来た
体育館くらいの広さ一帯をくさくする口臭もちだから
家が無事でよかった

避難所暮らしは絶対に無理だから
878病弱名無しさん:2011/03/17(木) 02:01:13.16 ID:xLmxo/gOO
まだ広島耳鼻科で完治した方います?
質問したいことがあるのですが…
879病弱名無しさん:2011/03/17(木) 02:06:11.32 ID:6qW1O1EyO
>>877
東北の人?
無事でよかったね…!
880病弱名無しさん:2011/03/17(木) 02:10:55.41 ID:6qW1O1EyO
>>848
そっか
自分もまだ行けてない
横浜の耳鼻科が最後の希望だ…自分の口臭の原因は舌扁桃炎で間違いないと思う
881病弱名無しさん:2011/03/17(木) 03:43:56.14 ID:gPe3yXqh0
よろしくお願いいたします。
http://doraemonkokoro.blog60.fc2.com/
882病弱名無しさん:2011/03/17(木) 06:16:33.69 ID:Qlx7+g0u0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、尋常でない事が日常になっていたので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
883病弱名無しさん:2011/03/17(木) 06:17:07.67 ID:Qlx7+g0u0
>>882続き
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられん!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・デラックス似のおばちゃんでやはり事務所でよく喫煙する)が出て『ウチでは精勤手当てに
日割りはありませんし、申し訳ないですが、月の途中入社、或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
延べ1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる。
884病弱名無しさん:2011/03/17(木) 10:00:18.50 ID:tbNgOzXU0
>>877
最後にはぁ〜の人とはまた違う方なのでしょうか?
885病弱名無しさん:2011/03/17(木) 12:49:41.45 ID:xLmxo/gOO
>>880
放射能とか心配だし
ちゃんと電車とか運行してくれるのか…今羽田とかめちゃくちゃしてそうだしそこも不安

良かったら同日に行きませんか?
886病弱名無しさん:2011/03/17(木) 14:31:17.96 ID:FePaADQCO
>>877
煽りじゃないが気にしすぎ
体育館に充満するほど口が臭い奴なんていないよ
自分も相当なレベルだけどかなり酷くても5m以内だと思ってる
苦しくても外で人と接して感覚を直して行った方がいい
臭いに悩む人間は糖質になりやすいと医学者がまとめてたし、そうならないように意識しなきゃ
臭くてもやるべきことやってそれなら病院行きつつ開き直るしかない
というか自分はそうしてる
ガンバロー
887病弱名無しさん:2011/03/17(木) 14:32:26.48 ID:FePaADQCO
それなら→それでも
888病弱名無しさん:2011/03/17(木) 22:09:14.99 ID:ctOFgh+EO
訳あってバイトを変えようと思う。
だけど、面接や新しい環境に入る事がすごくこわい。
今のバイト先に慣れちゃってるから余計に。

新しい所に行って、臭いって思われる事が苦痛で仕方ない。
889病弱名無しさん:2011/03/17(木) 23:28:51.67 ID:c8DgJ8sl0
>>876
確かに日和見だがカンジダだけ耐性なくなる遺伝疾患もあるからなんとも判断はつきにくいよ
890病弱名無しさん:2011/03/18(金) 02:05:03.22 ID:YsXwjzaB0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
そのため来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな強烈な悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出される下水のヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、こんな会社&こんな管理職も存在していたのかと感じ、
一般的なマナーや品格面等、ありえない事が当たり前になっていたので、毎日書く新人研修レポートに改善要望を書く事にした。
891病弱名無しさん:2011/03/18(金) 02:09:02.62 ID:YsXwjzaB0
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?やる気ある者の書く事じゃないだろ!
いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で日々こんな事しか感じない様じゃもう明日から来んでええわ!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・デラックス似のおばちゃんでやはり事務所でよく喫煙する)が出て『ウチでは精勤手当てに
日割りはありませんし、申し訳ないですが、月の途中入社、或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
延べ1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる


>>886
あの部長なら体育館ですら充満させてしまうだろうと思う。
全てを喫煙所にして誤魔化しているのだろうね。
だから家族からも単身赴任生活させられているのだろう。
892ゆうすけ:2011/03/18(金) 02:22:55.43 ID:nZFieyxL0
みなさんの口臭の対策ってなんですか?
893ゆうすけ:2011/03/18(金) 02:28:07.96 ID:nZFieyxL0
ぼくは、パックスナチュロン ハミガキを愛用☆
ガムとかミンティアは逆効果!!
ブレオはすごく効果ある!!特にレモン味☆
梅干しも効果ある!!
納豆も実は効果ある!!
豆腐も効果あると思う☆
あとは、重曹食塩水でうがい

舌磨きは歯ブラシでやっちゃうと傷が付いて逆効果になる場合があるから、濡らしたガーゼで舌の奥から優しくかきだす。


これがぼくの対策です。
なのに完全に治りはしないんだよねw
なんだだろ?
894病弱名無しさん:2011/03/18(金) 02:39:02.89 ID:t8wGU8qaO
>>885
都内住みですか?
計画停電やらなんやらで電車がちゃんと動いてくれるのか心配ですよね
私も放射能が怖くてでかけるのをためらってしまいます

同日ですか
一緒に行くということでしょうか?
895病弱名無しさん:2011/03/18(金) 03:26:19.52 ID:mS+S+mU1O
>>894
自分は九州で飛行機で羽田に行ってから電車なんですよorz

なんか無理そうですかね…
都内住みなんですか?
896病弱名無しさん:2011/03/18(金) 08:40:43.27 ID:2Cyc5qOfO
>>888
全く同じ俺がいる………
辞めたいが怖いよね………
897病弱名無しさん:2011/03/18(金) 09:24:33.92 ID:STfZWWz+0
>>876>>889
意見ありがとうございます。
できれば来週中にでも大学病院の口腔外科に行って診てもらってこようと思います。

大学病院はなんか医者がきつそうですぐ診察が終わりそうなイメージがあるんですけど、
どなたか大学病院で診察を受けたことがある人いますか?
898病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:31:43.59 ID:+ZhiwWwE0
あるだろうね
899病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:33:59.89 ID:d73IviJR0
流れ作業だね
900病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:39:49.94 ID:gMcnF9bd0
大学病院は毎回先生が違うだろうしね

今後の事を考えたり責任持っては診てくれないよね

その日が終わればいいだけだよね
901病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:49:30.21 ID:wLl74ru50
大学病院普通の病気でいってるけど
先生いつもいっしょだしやさしいよー

今日は普通の歯医者の予約してあるけど
口臭の相談って意味あるのかな?
前行ったとき歯周病もなく虫歯もなくて
歯もちゃんと磨けてますねっていわれたけど・・・・
902病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:53:50.53 ID:jPeiHJz80
いい先生なんだろうね
903病弱名無しさん:2011/03/18(金) 14:06:40.09 ID:U5qDM+rD0
慢性の便秘症、軽度の蓄膿症、胃腸虚弱体質、
舌が真っ白になりやすい、慢性歯槽膿漏という体質です
臭いわけがないですよね?
どっから手をつければいいやら
もう運命として受け入れるしかないか
904病弱名無しさん:2011/03/18(金) 14:07:49.42 ID:2Cyc5qOfO
生きてる間に治るのだろうか………
就職までには……20歳までには……今年までには……この病院で……達成できない
いつまで続くのかしら
905病弱名無しさん:2011/03/18(金) 14:12:20.79 ID:YsXwjzaB0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
そのため来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな強烈な悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出される下水のヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(あまりの悪臭に本能的に鼻をつまんだら)おい、
それが注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、一般的にありえない事が当たり前になっていたし、
こんな会社、こんな管理職の人間も存在していたのかと感じたので、毎日書く新人研修レポートに改善要望を書く事にした。
906病弱名無しさん:2011/03/18(金) 14:12:46.93 ID:YsXwjzaB0
>>905続き
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?やる気ある者の書く事じゃないだろ!
いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で日々こんな事しか感じない様じゃもう明日から来んでええわ!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・デラックス似のおばちゃんでやはり事務所でよく喫煙する)が出て『ウチでは精勤手当てに
日割りはありませんし、申し訳ないですが、月の途中入社、或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
延べ1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる。
907病弱名無しさん:2011/03/18(金) 15:56:27.43 ID:TCcCR7Nv0
歯磨きのとき奥歯まで気をつけて丁寧にみがいたらちょっと軽減した
908病弱名無しさん:2011/03/18(金) 16:25:00.87 ID:oye2viHr0
女の尻の穴舐め過ぎで、カンジタ菌に感染するって
ことある?
909病弱名無しさん:2011/03/18(金) 19:00:51.69 ID:nFK99L3mO
>>908

フイタwww
910病弱名無しさん:2011/03/18(金) 20:13:23.14 ID:HuovxyJJO
>>905-906
酷い会社だな!
改善提案を不満に捉えて即時解雇する様な会社は労働基準監督署に訴えてやれ!
911病弱名無しさん:2011/03/18(金) 23:14:43.36 ID:mS+S+mU1O
自演乙
912病弱名無しさん:2011/03/19(土) 00:46:58.97 ID:hKJxMsduO
>>895
九州にお住まいなんですか
はるばる飛行機で来たのに期待外れだった…となると悲しいですよね
私は一応都内なんですが、横浜からは遠いのでなかなか行けずにいます
これまで評判のいい耳鼻咽喉科に何件も通ったのに治らなくてもう疲れてしまって…orz
でも来週中には行こうと思ってます
913病弱名無しさん:2011/03/19(土) 03:16:13.63 ID:WRU19tQ7O
>>904
気持ちが痛いほど分かるよ
新しい人と出会ってもうっ!みたいな顔されて息止められるから
その度に治そう治そうと色んな努力をするも無駄に終わる
お金も時間もドブに捨ててきた
歯磨きしてない?風呂入ってない?
そこらの無臭の人より清潔にしてるのになにこの待遇\^o^/
914ゆうすけ:2011/03/19(土) 03:52:57.66 ID:PD7obERI0
>>913
努力してるのに… ってなりますよね。
なんでみんな苦労もしないで口臭ないんだろう。
915病弱名無しさん:2011/03/19(土) 06:27:08.70 ID:VusDqxqS0
なんか歯磨きすると余計臭くなってる気がするんだがどういうこった?
916病弱名無しさん:2011/03/19(土) 07:20:36.09 ID:b5QXgMWg0
断食10日してたけど
何かよくなったよ
体中の毒素が排出されてさながら仙人になったみたい
過食しなくなるからかなりいいよ
917病弱名無しさん:2011/03/19(土) 11:26:01.35 ID:jtnKzM4YO
胃の中が空っぽの方が口臭するってどこかの記事で見たような。

みんなは朝ごはんしっかり食べてるのかな?
忙しくて時間がなくても、和食のようなよく噛んで食べる食事のほうがいいんだろうね。
918病弱名無しさん:2011/03/19(土) 15:58:10.40 ID:XzsAVD2yP
最近口臭だけじゃなくて口の中の温度が気になる
なんだかいつもひやっとしてる
919病弱名無しさん:2011/03/19(土) 17:30:02.97 ID:b5Mo/5hxO
>>917
今更…
920病弱名無しさん:2011/03/20(日) 06:47:47.18 ID:e7aaAYwPO
梅の飴なめるとちょっといいよ

砂糖をとりすぎるのは良くないけど
921病弱名無しさん:2011/03/20(日) 09:57:27.29 ID:N/hsY1Cg0
治る気がしない
922病弱名無しさん:2011/03/20(日) 09:58:56.03 ID:ElVLuNvCO
耳鼻科に行って治った人いますか ?
923病弱名無しさん:2011/03/20(日) 14:12:26.94 ID:qCcXBUoy0
ほんだ歯科ってどうなの?
行ったことある人居る?
924病弱名無しさん:2011/03/20(日) 15:02:19.01 ID:uH7MMpnb0
今仮説思いついた
基本口臭ない人はリア充で彼女がいる
当然せくロスをするわけだが毎日じゃない
おそらく一週間に一回くらい
セクロスの気持ちよさを覚えたのだからオナニーはしないだろう
しても決して頻繁にではない
だが俺たちはどうだ
口臭があるために彼女いない
つまり性欲はオナニーにたよらなければ処理できない
オナニーしかないことは毎日してしまうことにつながってしまう
俺は毎日している
思えば口臭が始まったのは中二にオナニーを始めたころだった
それに最近中年の人間達には口臭がない人間が多いことに気づいた
奴らはもうセックスレスに入っている人間で性欲の処理は行っていない
要するに俺はティムコから精子をださない人間ほど口臭がないのではないかと思うんだ
皆俺に正直に教えてほしい
オナニーは何日に一回する?
925病弱名無しさん:2011/03/20(日) 21:03:04.18 ID:YKcJoUzJP
最後にオナニーの回数の話になるコピペって何種類有るのだろう
926ゆうすけ:2011/03/20(日) 23:51:15.44 ID:/y2A8Zp20
>>924
ぼくは1日に一回です。
やっぱ関係あるのかな?
今日をラストにしばらくオナ禁しよう。
927病弱名無しさん:2011/03/21(月) 00:45:05.09 ID:0u2AqTG2O
>>908

それなんだけど、例えば、消化器系が弱ってる時など(例えば抗生物質なんか飲んでたとか)そんな時、舌苔とかのどの奥の方とか食道とかに感染、繁殖とかあるんじゃないかなと密かに考えていたことはある。
928病弱名無しさん:2011/03/21(月) 01:31:52.63 ID:sRK+sHt5O
>>912
レポ待ってます
929病弱名無しさん:2011/03/21(月) 01:35:14.73 ID:T0WV8p3H0
虫歯や歯周病を治し、口内の洗浄に1時間かけるようにすれば口臭は消える
歯間ブラシ、デンタルフロス、舌ブラシは使ってるか?
いいぞ
930病弱名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:01.09 ID:aa9b7WiKO
口の中もだけど
胃?もくさい気がする
931病弱名無しさん:2011/03/21(月) 04:53:19.51 ID:9jG8AcZSO
歯周病って歯医者に言ったら検査してもらえるの?
あと歯周病の臭いってどんな臭い?
932病弱名無しさん:2011/03/22(火) 08:25:17.29 ID:h6aELIRrO
生臭い、排水口の臭いだよ。
933病弱名無しさん:2011/03/22(火) 15:22:45.88 ID:ix8GwERiO
膿栓臭がする
934病弱名無しさん:2011/03/22(火) 18:38:43.04 ID:NF+wHali0
「口が臭い」 と言われ 女子生徒 が 自殺
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300786020/

昨年、新聞に「口が臭い」と同級生に言われて悩んだあげく
女生徒が自殺した記事が載っていました。
なんともいたましい事件ですが、このような極端なケースでなくても、
自分は口臭がひどいのではないかと思いこむことによって、
人前に出られないとか、人とつきあえなくなったり、
性格が消極的になるなど、
その人の人生にとって大きな負い目になることもあるのです。

つづく
http://www.musashi.or.jp/index29.htm
935病弱名無しさん:2011/03/22(火) 20:52:41.99 ID:kxjPHUFAO
まぁ自殺したくなる理由になるよな
口臭って
936病弱名無しさん:2011/03/22(火) 21:46:57.79 ID:Y6f3OnxhO
横浜の耳鼻咽喉科に行って完治した方います?
937病弱名無しさん:2011/03/23(水) 00:31:50.49 ID:19FBTmqT0
意味がわからん
938病弱名無しさん:2011/03/23(水) 05:47:58.34 ID:B3qHTRdOO
>>924
オナ禁は口臭にも効果あるよ
939病弱名無しさん:2011/03/23(水) 08:15:37.34 ID:LfuTNv3S0
>>938
それマジ?
そんなら今日からするわ
940病弱名無しさん:2011/03/23(水) 08:57:27.80 ID:LfuTNv3S0
今調べた
女は生理中に口臭がするらしい
これはホルモンのバランスが崩れるかららしい
オナニーすれば男性ホルモンの分泌が活発になる
ホルモンバランスが崩れるということだ
つまり男でもオナニーしすぎると口臭がするってことだ
941病弱名無しさん:2011/03/23(水) 09:03:48.53 ID:xFLC4OCWO
じゃぁ世界中口臭だらけだな
942病弱名無しさん:2011/03/23(水) 09:15:02.00 ID:19FBTmqT0
なにもつまりになってないな
943病弱名無しさん:2011/03/23(水) 11:40:13.97 ID:BLRSY1WzO
>>811ですが、今日聞いてきました。「かみしょうようさん」です。自律神経を整える効果があるそうです。私の漢方は「しもつとう」も入ってます。こっちは血液の流れを良くするそうです。
944病弱名無しさん:2011/03/23(水) 16:27:02.38 ID:Rvtru1tU0
今まで原因がわからなくて10年暗い苦しんでいたけど
歯茎の中の歯石とりしたらなくなってはいないが大分ましになった。
痛いけどやってみる価値はあるとおもう
945病弱名無しさん:2011/03/23(水) 16:41:32.10 ID:tF/ky91r0
このスレで真剣に悩んでる人は
フロス、歯間ブラシ、歯石取り、虫歯&親知らず治療等々
基本中の基本はみんなしてるんだろうと思ってたけど
案外してない人も出てくるよなー
今まで悩んでどういう対策を取ってたんだろ

歯磨きが上手くなったら治りました野郎まで出てくる時あるし
946病弱名無しさん:2011/03/23(水) 16:41:57.09 ID:h+qrcK3h0
麻酔なしでやったの?
俺は麻酔してたから痛くなかったけど
947946:2011/03/23(水) 16:42:47.93 ID:h+qrcK3h0
948病弱名無しさん:2011/03/23(水) 19:37:48.59 ID:U290vDen0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
そのため来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな強烈な悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出される下水のヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(あまりの悪臭に本能的に鼻をつまんだら)おい、
それが注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、一般的にありえない事が当たり前になっていたし、
こんな会社、こんな管理職の人間も存在していたのかと感じたので、毎日書く新人研修レポートに改善要望を書く事にした。
949病弱名無しさん:2011/03/23(水) 19:44:00.08 ID:U290vDen0
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?やる気ある者の書く事じゃないだろ!
いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で日々こんな事しか感じない様じゃもう明日から来んでええわ!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・デラックス似のおばちゃんでやはり事務所でよく喫煙する)が出て『ウチでは精勤手当てに
日割りはありませんし、申し訳ないですが、月の途中入社、或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
延べ1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる。

>>924
悪臭部長なんかマスりまくってそう。
40台半ばらしいが、なんせ単身赴任で家族と何年も別居してるらしいからなw
しかも女子にはだけにはやたら甘そうだったし
950病弱名無しさん:2011/03/24(木) 02:52:09.39 ID:CD2DmaIuO
横浜の耳鼻咽喉科の話題が全く出ませんね
もしかしたら期待ハズレなのかな?
951病弱名無しさん:2011/03/24(木) 04:21:13.05 ID:V0qkZq9UO
まだ行ってないだけかと
952病弱名無しさん:2011/03/24(木) 15:53:17.14 ID:ZT6odyhiO
冗談抜きで、ピンサロでかなり激しいディープキスしたら(もちろん鼻呼吸で)、
20年悩み続けて色んな治療しても治らなかった口臭が無くなった
嬢からいい口内細菌でももらったんだろうか
めっちゃかわいい子だったし大感謝
嘘みたいな本当の話です
953病弱名無しさん:2011/03/24(木) 15:57:02.61 ID:4FwU45JQ0
キシリトールガム毎日一個ずつかんでたらちょっと減ってきた気がする
954病弱名無しさん:2011/03/24(木) 16:11:23.38 ID:qGK/9Qt9P
あらゆる洗口剤を試してきたが、
コルゲンのワンプッシュが最強という結論に至った
今からレビュー書く
955病弱名無しさん:2011/03/24(木) 16:35:12.62 ID:qGK/9Qt9P
【プロフレッシュ】
はじめは効果あったが、なぜかだんだん効かなくなり・・・
2本目からはただの水になった

【リステリン】
これもはじめは効果あったが、だんだん口が気持ち悪くなり(おれはコーラや甘いお菓子で口が気持ち悪くなる人)、
口の中に残ったリステリンの甘さが発酵して激臭に・・・

【ガム他】
どれも口が気持ち悪くなって激臭に

【コンクール】
確かに効果はあると思う。ただそれほど強くはなく、歯の着色があるとか言われてるので不安
一応保存しておいて、緊急時(?)に使おうと思ってる

【イソジン】
効果あるときもあったが、独特の味が発酵して激臭に変化するときもあった

【ワンプッシュ】
かなり効果ある。しかも持続する
少し苦みのある軽いミント味で、口が気持ち悪くなることもない
しばらく使ってるけど、今のところプロフレッシュみたいに効果が薄れてきたとかもない
もちろん体調が悪いときは臭くなることもあったけど、他の洗口剤に比べると頭ひとつ抜けてると思う

【コロロ】
ワンプッシュに気を良くして、もしやうがい薬がカギなのではと思い購入
まだ一回しか使ってないけど、ワンプッシュよりは効果弱いと思う
病院っぽい味
956病弱名無しさん:2011/03/24(木) 20:35:13.33 ID:dRD+Lngi0
口臭外来やってる近場の歯科がみんな同じ内容でワロタ
ほんだって人の方式らしいが信用できるの?
口臭グッズとやらを買わされるみたいだが悪徳商法みたいで心配
体験者いますか?
957病弱名無しさん:2011/03/24(木) 22:20:32.39 ID:IMcCJ2+wO
>>952
ストレスが少なくなると改善されることもあるからなw
958病弱名無しさん:2011/03/24(木) 22:47:28.28 ID:my5VdvXL0
人の隣とかいるとたまに臭いするんだが相手の臭いなのかね 自分も口臭あるから
自分の臭いが返ってきてるのかと考えちゃう
959病弱名無しさん:2011/03/25(金) 07:29:19.55 ID:WI1E4fjNO
朝は目が覚めると唾液0で毎日激臭なんだが………
960病弱名無しさん:2011/03/25(金) 16:24:09.04 ID:x1juh/Zy0
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
そのため来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな強烈な悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出される下水のヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(あまりの悪臭に本能的に鼻をつまんだら)おい、
それが注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、一般的にありえない事が当たり前になっていたし、
こんな会社、こんな管理職の人間も存在していたのかと感じたので、毎日書く新人研修レポートに改善要望を書く事にした。
961病弱名無しさん:2011/03/25(金) 16:26:01.47 ID:x1juh/Zy0
>>960つづき
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?やる気ある者の書く事じゃないだろ!
いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で日々こんな事しか感じない様じゃもう明日から来んでええわ!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・デラックス似のおばちゃんでやはり事務所でよく喫煙する)が出て『ウチでは精勤手当てに
日割りはありませんし、申し訳ないですが、月の途中入社、或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
延べ1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる。

>>959
あの部長に近づかれるといつもいつも激臭なんだが
962ゆうすけ:2011/03/25(金) 16:46:55.03 ID:1DXfitQ40
>>952
マジですか!?いいなぁ(*^^)v
963ゆうすけ:2011/03/25(金) 16:49:17.68 ID:1DXfitQ40
>>955
参考になりました。ありがとうございます><
ぼくの口内環境と似てる感じがしたので、ワンプッシュ購入しようと思います(^^)/
964ゆうすけ:2011/03/25(金) 17:01:30.11 ID:1DXfitQ40
ぼく高1だけど、お小遣いの半分は口臭対策のために使ってる。
いろいろ試したんだけどなかなかみつからない。
965ゆうすけ:2011/03/25(金) 17:11:08.17 ID:1DXfitQ40
ガム,ミンティア,フリスクは逆効果!!
ブレスケアのシリーズも逆効果

ブレオは効果あった!!
(レモン効果大,グレープ効果あり,グリーンアップル逆効果)

洗口液(Ora 2,ピュオーラ,GUM)は逆効果

歯磨き粉は塩の歯磨き粉効果あり!!
あとはパックスナチュロン ハミガキも効果あった☆
ピュオーラはそこそこ…

コンクールFも効果あり。

イソジンは効果あるのかよくわかないw
殺菌されてる感じするけど、イソジンのニオイが…

柿渋は口臭よりもウンコよりも臭い!!!笑
効果あるって噂だったけど、逆効果だと思う。

重曹食塩水はすごくオススメ!!
(水 500ml 食塩 10g 重曹 5g)

納豆は効果あるかも?
梅干しも効果ありかな?
豆腐は効果あり!!
966病弱名無しさん:2011/03/25(金) 17:46:23.30 ID:eQA1X6r9O
吐息はバラて商品使われた方います?
967病弱名無しさん:2011/03/25(金) 19:02:10.27 ID:A7FPvl7a0
今日は勇気だして歯医者行ったんだ
まあそれで歯石を取ってもらったりしたんだが
それはおいといて
待合室で待ってたんだ
待合室は    ●             ○俺 ●ババァ   
     ┃━━━━━━━━━━━━━
     ┃
 ○   ┃

こんな感じだったんだ
俺とババァとの距離は5m
完全に死角にいたんだ
それなのに俺が鼻で息すると咳き込まれる
相手はマスクしている
俺もマスクしてたのに
これはどういうことなの?
自分じゃ無臭にしか感じないのに
そんなに激臭なのか?
口でやってるときは鼻すすりされないのに
みんなはどう思うこれ
968病弱名無しさん:2011/03/25(金) 20:50:07.88 ID:gH2PVTFp0
気にしすぎ
969病弱名無しさん:2011/03/25(金) 20:54:35.89 ID:QTe0zP5gO
心の病気
鼻息が5メートルも匂うわけない
精々2メートル
970病弱名無しさん:2011/03/25(金) 21:01:24.26 ID:kcaC/eTnO
顔文字イラつく
971病弱名無しさん:2011/03/25(金) 22:27:08.51 ID:B2hBEOYb0
>>967
精神科行った方がいいよ
行く病院が違う
972病弱名無しさん:2011/03/25(金) 23:28:38.45 ID:NbKs+FgU0
タブレットやガムで色々試して効果なかったけど、
駄菓子屋なんかに売ってる「あわ玉」っていうソーダキャンディ結構効いた。
表面がざらざらしてるからか、一個食べたら舌苔がすっきり取れてその後は自分でも臭わなかったよ。
なかなか売ってないけどお勧め
973病弱名無しさん:2011/03/25(金) 23:32:35.05 ID:1DXfitQ40
>>967
びっくりするようなすごい薬世の中にいっぱあるのに、どうして口臭をなくしてくれる薬はないんだろう??
なんでだ…
974病弱名無しさん:2011/03/25(金) 23:33:11.80 ID:1DXfitQ40
間違えて返信?にしちゃった気にしないでw
975病弱名無しさん:2011/03/26(土) 03:49:00.36 ID:AOwr44iS0
舌苔が臭すぎるんだよな…
ブラシで軽くとってもすぐ復活する
976病弱名無しさん:2011/03/26(土) 04:38:12.67 ID:fzLFdJgtO
俺も舌が臭すぎる。
舌が臭い=歯周病なのか?
歯周病かどうかは歯医者で判断してもらえる?
977病弱名無しさん:2011/03/26(土) 07:32:13.08 ID:yqPkqBdjP
次スレ立てる人、スレ番は61だから間違えないで。
このスレが60の間違いで、前スレも59の間違い。
978病弱名無しさん:2011/03/26(土) 13:54:25.34 ID:pD8UV8Mr0
いっつも学校で呼吸を臭わせないように精神集中してる
ほんとに俺の人生なんだろうって思う
鼻すすりされるたびにびくってなって悲しい思いしてさ
もうふざけんなよ
臭鼻と口臭で得たものなんて自分を押し殺す精神力だけだよ
979病弱名無しさん:2011/03/26(土) 16:18:20.96 ID:6E6CTRrA0
>>976そらそうよ  

自分も歯周病で舌汚いけど(黄色、黄緑っぽい)舌ブラシ続けたらマシになってきた 
980病弱名無しさん:2011/03/26(土) 18:00:49.46 ID:J5ng9JIIO
自分舌黄色っぽいけど歯周病じゃないって言われたぞ
ただ舌が奥に行くほどめちゃくちゃ臭い(ウンの臭い)し口臭もあるからもう絶望
舌磨きすると余計酷くなるし。舌って普通は無臭なのか?何でこんな臭いんだろう
981病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:01:27.97 ID:6E6CTRrA0
>歯周病かどうかは歯医者で判断してもらえる?
そらそうよはこれにね   流石に舌と歯周病が関係してるとは思ってないw
982病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:18:37.37 ID:pkvuEWAP0
>>976
歯のクリーニングの時に歯の検査してもらって、歯周病の検査もしてもらいました☆
1本1本歯茎と歯の間に針をさして、3mm以上針が刺さると歯周病らしいです。
針っていっても少しちくっとするだけでそんないたくなかったです!
983病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:19:15.31 ID:pkvuEWAP0
>>977
>次スレ立てる人、スレ番は61だから間違えないで。
>このスレが60の間違いで、前スレも59の間違い。
984病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:25:41.38 ID:pkvuEWAP0
>>978
ですよね。
授業中もう呼吸のことで精一杯。
鼻すすり恐怖症ですよホント…

前は気にしすぎてて、息止めたり、口をつむったりしていましたが、今はしないようにしています!そしたら周りの反応もマシになってきました。

これ参考にしてください。
http://www.age.ne.jp/x/rie-d/k60.htm
985病弱名無しさん:2011/03/26(土) 23:07:13.65 ID:X/Qft/LBO
日本人が匂いに敏感になり始めたのは、35年ぐらい前、各家庭にシャワーが普及してからのこと。それまでは、みんな普通に体臭、口臭を受け止めてた。だから当然、それを治す研究なんかしてない。始まったばかりなんだよ。口臭、体臭研究は。
986病弱名無しさん:2011/03/27(日) 01:49:55.39 ID:/khLUmiEO
歯周病関連でおすすめの病院ないかな?
987病弱名無しさん:2011/03/27(日) 01:50:38.10 ID:t1neQtSn0
>>985
なりほど!!
今後にきたいですね…

いまは口臭対策とかいって、逆効果のものたくさんある。。
988病弱名無しさん:2011/03/27(日) 01:53:33.19 ID:xt75hI6RO
この板に女の子っているの?
女の子で息臭いとか残念過ぎる・・・
989病弱名無しさん:2011/03/27(日) 03:19:42.23 ID:0Y/BWlPVO
やはり糸ようじは効果があるな
あとやはり舌苔も除去すると効果ある
990病弱名無しさん:2011/03/27(日) 05:10:37.68 ID:0UPvFS230
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月半ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙・その他マナーの欠如が原因であり、
そのため来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな強烈な悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問でノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
ある日の作業中の俺の真後ろで喫煙しながら高みの見物していたと思ったら、『全然遅い、お前が遅いために皆のペースが崩れてるから』
とため息をつきながら言われたが、あまりの激臭で死にそうな思いだった。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出される下水のヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(あまりの悪臭に本能的に鼻をつまんだら)おい、
それが注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
991病弱名無しさん:2011/03/27(日) 05:11:55.04 ID:0UPvFS230
>>990続き
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、一般的にありえない事が当たり前になっていたし、
こんな会社、こんな管理職の人間も存在していたのかと感じたので、毎日書く新人研修レポートに改善要望を書く事にした。
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?やる気ある者の書く事じゃないだろ!
いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で日々こんな事しか感じない様じゃもう明日から来んでええわ!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・デラックス似のおばちゃんでやはり事務所でよく喫煙する)が出て『ウチでは精勤手当てに
日割りはありませんし、申し訳ないですが、月の途中入社、或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
延べ1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる。
992病弱名無しさん:2011/03/27(日) 10:53:12.52 ID:77zSglkr0
>>930
亀レスだけど、自分は前から臭いんだけど、最近は特にえげつない下水道臭がしだして
でかめの病院で口臭が気になるとか伝えた上で胃カメラ飲んだらピロリ菌あったよ。
自費になるけどピロリの薬飲み始めたら下水道臭は消えた。除菌できたかまだ結果出てないけど。。

とりあえず胃が気になる人は金出し惜しみせず検査しに行って見るといいよ。
993病弱名無しさん:2011/03/27(日) 11:36:22.98 ID:0UPvFS230
>>992
俺からもあの部長にその下水道の口臭が業務の弊害になっていると訴えたが
逆恨みされてパワハラによる即刻解雇されてしまった。

その悪臭で業務にも支障が出ているので、一度病院での検査を奨めたが、
逆ギレって口臭以前に精神的な病気だったかも・・・
994病弱名無しさん:2011/03/27(日) 13:02:46.03 ID:e2HaDkdw0
胃カメラとか内科行けばいいの?
995病弱名無しさん:2011/03/27(日) 13:20:11.47 ID:/f+34LugO
>>994

> 歯科で問題ない上で、内科で「口臭」のこと言うと、年齢にもよるが、医者はガンを疑う。なんで、血液検査、CTスキャン、胃カメラ検査なんかをセットで受けさせられたりする。ただしそこでガンなし、ピロリ菌なしだと「異常なし」言われおしまい。口臭はなんら改善しない。
996病弱名無しさん:2011/03/27(日) 14:25:16.74 ID:SGXoKq1pO
>>912さんは
病院に行けたのでしょうか…
レポ待ってますー
997992:2011/03/27(日) 14:54:54.12 ID:jkgd9Uym0
>>994
自分は受付で胃と肝臓が気になると言ったら消化器内科いかされたよ。そこではあくまで、検査したいって旨を強調した。

あと血液検査とかもしてもらったし、胆のうポリープも見つかった。
検査費用は8000円ぐらいかな。
ピロリ除菌は潰瘍じゃないと自費1万ちょい。
998病弱名無しさん:2011/03/27(日) 15:23:21.95 ID:2j/dxQXQO
口臭で悩み続けて25年。学生の頃は臭いの種類も一つだったし、ガムとかでごませたんです。30半ばの今、臭いも数種類。自分でもその臭いが強烈だとわかるくらいです。舌はウンコくさいです。腸内菌が口内にもいるって事ですかね?
999病弱名無しさん:2011/03/27(日) 15:35:27.69 ID:0UPvFS230
>>998
口臭を持っていても悩まないやつもいるからなw
やつらは周りに迷惑を撒き散らして、指摘されたら逆恨みしてきやがる。

そんなやつらこそ社会から追放できないものだろうか?
1000病弱名無しさん:2011/03/27(日) 16:01:51.27 ID:7QwPCxyf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。