☆高血圧を語ろう・32☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■前スレ
☆高血圧を語ろう・31☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1288742013/
■高血圧とは
 http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
 お薬110番 ハイパー薬事典
 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

■注意事項
 1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
 2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

 ※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。

■関連スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド19■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264776576/
腎臓病と透析46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1279399248/

血圧計メーカー・リストは>>2
2病弱名無しさん:2011/01/12(水) 14:18:37 ID:bkOURD3A0
3病弱名無しさん:2011/01/12(水) 14:27:51 ID:vf+3PciRP
>>1
お寒いところスレ立て乙。
4病弱名無しさん:2011/01/12(水) 17:40:06 ID:ew2kPCaq0
>>1


前スレの>>995
その通りです。

前スレの>>994
そんなバカみたいな回答は書かないで下さい。
5病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:43:06 ID:NVnUCY0K0
994 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 09:24:12 ID:7isxpN3B0
>>993
高血圧用のビタミンEってどこで売っているんだ?
薬事法で効果、効能を記載できない
うその情報を流すな

995 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 09:44:04 ID:vNfUtXeX0
たぶんセサミンだと思います…


>>4
お前は何も分かってないな
うそはやめろ
6病弱名無しさん:2011/01/13(木) 01:29:15 ID:t27OzPGz0
7病弱名無しさん:2011/01/13(木) 01:50:49 ID:T0JPc3LZ0
ふと思うんだが、タバコって現在もの凄く悪いモノという世間の認識で、
勿論私も体に良くないと認識して止めたんだが・・で、数年後血圧が高くて
降圧剤を服用。結局遺伝と食生活がほとんど原因なんだろうね。確かに昭和
時代の男なんて9割以上喫煙者だったと思われるし、当然受動喫煙の家族も
現在の比ではないだろう、だがその年代の日本人だけ高血圧で、肺がん率
が高いとは聞いたことない。それとも私が勉強不足なだけなのかね・・・
8病弱名無しさん:2011/01/13(木) 02:14:32 ID:GDC5baal0
憶測と事実がごっちゃになってるし
ぶっちゃけ吸いたいのか?
9病弱名無しさん:2011/01/13(木) 08:01:50 ID:YrzGEf3U0
怒ると血圧あがる。
10病弱名無しさん:2011/01/13(木) 14:45:18 ID:JtUB+ssO0
タバコに依存してる人はいいわけが多い
そこまでして吸いたいものなのかな
高血圧に限らず体に悪いんだから吸わなければいいだけの話だろう
11病弱名無しさん:2011/01/13(木) 21:03:51 ID:3CDE1BoY0
タバコの話題は荒れるだけなので
やめるか、どうしてもやりたいなら、他でやってほしいんだけどな。
12病弱名無しさん:2011/01/13(木) 21:42:48 ID:mOTLAHsv0
高血圧の人も長風呂に入って血圧が下がると血栓ができやすくなるから気をつけて。
あとこの時期浴室を出た後冷え切った脱衣所や廊下を通ると血管が収縮して血圧が上がってして危ない。
て救急とかで急激に血圧が下がってヤバい時は、さらに血栓ができやすくなってヤバさ倍増って事。
13病弱名無しさん:2011/01/13(木) 21:53:27 ID:Niz64+i60
>>12
そりゃまたどうしてですか?
血栓ができやすくなる理屈を教えてください。
14病弱名無しさん:2011/01/13(木) 22:11:52 ID:u8tK4l4r0
遺伝のせいで禿げてる方が高血圧の治療のために降圧剤飲み続けるとさ、
増毛するらしいね。
15病弱名無しさん:2011/01/13(木) 23:48:32 ID:kB9K+VbO0
>>14
少なくとも俺様には効果がないなw
16病弱名無しさん:2011/01/14(金) 00:13:07 ID:Z2L6IYBR0
降圧剤が急に出始めたら>>14の責任。
17病弱名無しさん:2011/01/14(金) 00:27:40 ID:kQrHvXUd0
タバコは体に良くはないだろうが、全ての病気、諸悪の根源
のような昨今の風潮だよね。受動喫煙なんて騒ぎ出した
最近の奴らはヒステリックな感さえあるな。
まあなんだ一服して落ち着きなさい。ね
18病弱名無しさん:2011/01/14(金) 08:22:31 ID:XDu1sOpw0
>>14
10年以上前の話だけど、育毛剤ミノキシジルは降圧剤(血管拡張)の転用とか。
19病弱名無しさん:2011/01/14(金) 09:08:49 ID:+lJrI0wG0
>>13
血液ってみんなさらさらだと思ってんの?
それを考えたら理屈は分かるだろ。
分からないような人なら説明しても分からんよ。
20病弱名無しさん:2011/01/14(金) 09:18:13 ID:l733CyZv0
ニコチン中毒息子はみっともないと思う
親からしたら情けないだろう
21病弱名無しさん:2011/01/14(金) 09:45:52 ID:kgJMY0OS0
>>19
質問に質問で返されても困ります。
>>12 には高血圧の人は〜 とありますから、高血圧の人のほうが通常の人より血栓のリスクが高いという
意味ですよね?
血圧が下がるときに出来易くなると。

その理屈を教えて欲しい
22病弱名無しさん:2011/01/14(金) 10:29:12 ID:C2CWkbBY0
完全に禿げた頭にゃ効くわけないか。
23血流:2011/01/14(金) 11:43:52 ID:4J51tZqV0
>>21、高血圧の意味分かりますか。心臓から出る血液の出る力が強い事ですね。
強いから末梢の隅々迄血液が良く行き渡りますよね。この状態から血圧を下げるとどうなりますか。
心臓から出る血液の出る力が弱くなり、末梢の隅々迄血液が行き渡りにくなります。結果的に、
末梢の血液の流れが悪くなり、良い時に比べれと、血栓が出来易くなります。分かりましたかね。
此の文章が理解出来なければ、相当、頭の血流が悪くなってると判断出来ます。御礼は不要です。
24病弱名無しさん:2011/01/14(金) 11:48:49 ID:YRi4QrKJP
>>23
流体力学は嘘なのか?
25病弱名無しさん:2011/01/14(金) 12:50:59 ID:DzqLOxd30
>>23
>高血圧の意味分かりますか。心臓から出る血液の出る力が強い事ですね。

それは脈圧とか駆出率に関することで、端的に言うと間違ってます。

まず風呂に長時間いると血栓が出来やすいのは一般の人も同じで汗で水分が失われるせいです。
血圧の関係で気をつけなければならないのは
まず着替る場所が寒いと血圧が上がります、このとき高血圧の人は危険があります。
次にあまり熱い湯に入るとショックで一時的に血圧が上がります高血圧の人はこのときにも危険があります。
それからしばらく湯につかっていると落ち着いて普段より血圧は低下します。
急激な血圧の上昇下降繰り返されるとそのストレスで血管内のプラークが破裂し血栓が細い血管に詰まってしまうことがあって
大変危険とされています。


26病弱名無しさん:2011/01/14(金) 13:04:07 ID:kgJMY0OS0
> 血管内のプラーク

これを普段解消しておくにはどうするのが効果的なんでしょうか
27病弱名無しさん:2011/01/14(金) 13:50:25 ID:k+/6tM920
>>26
青魚を毎日食べる
動物性脂肪と糖質を摂らない
アルコールを控えめに
適度な運動

肥満気味なら痩せるだけでも効果あり
28病弱名無しさん:2011/01/14(金) 15:36:27 ID:RG4a/XW/0
>>26
納豆を毎夜2パック食べる。
納豆の酵素は血栓を溶かしてくれる。
実験報告も出ている。
29病弱名無しさん:2011/01/14(金) 15:39:05 ID:WJ73uIuD0
>>28
オレの経験だと夜1パック、朝1パックが最善。
次が夜2パック。
朝2パックは効果薄かった。
30血流:2011/01/14(金) 16:25:34 ID:4J51tZqV0
>>28 ”納豆の酵素は血栓を溶かしてくれる。” 血栓が出来たら納豆食べてもあかん。病院に直ぐ行く。此の酵素は血液凝固作用因子である#血小板#の作用を抑制する。 ググて見れば素人でも分かる。
31病弱名無しさん:2011/01/14(金) 16:30:25 ID:zLMHyjmI0
トーワミン50mg/dayを本日初めて処方されました。
よろしくです。

スペック
@群馬
身長 162cm 目方 0.08( ・ω・) d 性別 身体は男(性同一性障害)
頭脳 モバイルセレロン(発熱する割に動きが遅い)
32病弱名無しさん:2011/01/14(金) 16:42:23 ID:k+/6tM920
>>31
まずダイエットだろww
食事改善と1日1時間歩くだけですぐに落ちる
もし間食してるならそれを我慢するだけで落ちる
1週間に500g落とす目安でいいから減量してみよう
33病弱名無しさん:2011/01/14(金) 16:42:34 ID:kgJMY0OS0
一食で納豆を2パックも食べるのはつらい
サプリでEPA/DHAを補充するのが経済的かつ現実的では?
34病弱名無しさん:2011/01/14(金) 16:44:07 ID:k+/6tM920
もうひとつ
毎日体重計に乗る
鏡の前に立つのもオススメ
35病弱名無しさん:2011/01/14(金) 17:05:51 ID:SIvlA52x0
納豆もな、過度に食いすぎなきゃ良いんじゃないか?
食いすぎ+味のつけすぎで塩分他摂りすぎになっちゃう事が無いように

ぶっちゃけ安くて旨いからよく食うけどさ。
36病弱名無しさん:2011/01/14(金) 17:11:54 ID:+lJrI0wG0
>>21
川に例えると分かりやすいよ。

高血圧の人…川幅の狭い川に大雨が降った状態。

お風呂に入ったら血管が緩み広がり圧力が下がりその上に水分が失われていく。
そして血中の中にある脂質濃度が高くなり血栓ができやすくなる。

川で例えると川幅の広く晴れで砂の濃度が高いところに流れが緩い。
なので砂が川底にたまりやすい。
そんな川に大雨が降ったら川底に溜まった砂が一気に流れてしまい、
塊になったのが狭い血管を詰まらせてしまう。
それにプラスして寒い所に行けば血管が縮んだ上に…。
恐ろしいよ。

>>34
肥満の方はまずはそれだと思う。

>>33
あくまで補助でドコサヘキサエン酸とエン酸エイコサペンタエン酸は必要かもね。
ただ長年言われていたドコサヘキサエン酸で頭が良くなるという根拠は覆されましたけどね。

>>28
血栓ができたら納豆なんて意味が無い。
首でできたのがぴや〜んと脳か心臓に飛んで毛細血管を詰まらせたらおしまい。
その先の細胞は死んで再生もほぼ無理。

>>27
高尿酸値や脂肪肝の方に青魚や納豆は大敵。
それ以外にはOKだけど。
37血流:2011/01/14(金) 18:54:04 ID:4J51tZqV0

>>27
高尿酸値や脂肪肝の方に青魚や納豆は大敵。 詳しく説明頼む。
38病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:08:39 ID:SIvlA52x0
尿酸に関してなら納豆はプリン体が多い
毎日毎食続けると、痛風の気が有る人だと危険だな
39病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:45:33 ID:WJ73uIuD0
>>37
デマ
40病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:49:58 ID:DJHOylF10
心臓の薬処方されてると納豆は禁忌でしょ。
41血流:2011/01/14(金) 20:00:08 ID:4J51tZqV0
 >>38   ”納豆はプリン体が多い”???  最近の研究はそうなのか?其れ程でもないな。
http://www.knack4life.com/purine/
42病弱名無しさん:2011/01/14(金) 20:15:09 ID:SIvlA52x0
>>41
本文嫁
やはり含有量は高め。
高プリン体食品を並べてあるんだよな、ここは。
43病弱名無しさん:2011/01/14(金) 20:42:54 ID:kgJMY0OS0
プリン体も調べると面白い
白子は含有量が高いけど、数の子やイクラは驚くほど低い
44病弱名無しさん:2011/01/14(金) 21:08:21 ID:DzqLOxd30
>>43
プリン体は核酸の成分なので、細胞数が多いほど多いと考えていい。
だから鶏卵<イクラ<数の子<白子
とプリン体が多くなっていくのは直感的に分かる。

白子と雲丹だったら白子かな?

45病弱名無しさん:2011/01/14(金) 21:13:51 ID:DzqLOxd30
>>40
ワーファリンを処方されてる場合は納豆はダメだけど、その他の薬ならダイジョブだよ。
46病弱名無しさん:2011/01/14(金) 21:56:42 ID:+lJrI0wG0
>>37
脂肪肝で肝炎や肝機能障害を起こしている人は強肝のためにいいとされてきた食品などがダメなんだよ。
魚介類や豆や肉類で鉄分の高い食品は活性酸素が大量に発生してその症状をさらに悪化させてしまうとかで。
肝臓が線維化されていって最後は肝臓癌になるようです。
詳しくは消化器内科医師や消化器病学会のHPで確認されたらいいです。
しじみや納豆に青魚やレモンにほうれんそうとかも。

>>39
お前大丈夫か?


血圧に関係のない話なのでできればこれで終わりにしたい。
あとは自分で調べたり専門医や機関に聞けばすぐに分かる事。
47病弱名無しさん:2011/01/14(金) 22:00:56 ID:WJ73uIuD0
>>46
39だ。
とりあえず元気に生きてるぞw
48病弱名無しさん:2011/01/14(金) 22:24:22 ID:yr9K2Ewa0
ここんとこ平均して上が142〜3だったけど、
昨日ヒーター消し忘れて朝、あったかい部屋で計ったら133だった。

布団から急に寒いところで図るのとそうでないのの違いかな。
49病弱名無しさん:2011/01/14(金) 22:26:51 ID:WJ73uIuD0
>>48
それでも高いだろう > 血圧
50病弱名無しさん:2011/01/14(金) 22:29:44 ID:yr9K2Ewa0
133って高いか?低くは無いと思うけど
51病弱名無しさん:2011/01/15(土) 07:04:19 ID:LeHhQODI0
冬になって朝の血圧が130〜135/90〜95くらいになってたけど、起床時間1時間前からエアコンで
部屋を温めるようにしたら120/80前後になったな。
52病弱名無しさん:2011/01/15(土) 07:52:14 ID:/KezCE0w0
青魚がダメとなるとEPA、DHAはサプリで摂るべきかな。
53病弱名無しさん:2011/01/15(土) 08:09:34 ID:TRB8yCCl0
オルメティック10mg・アムロジピン5mgを処方されて、今朝の血圧3回測って
最高が92/58最低が88/51。
血圧って下げすぎると頭がボーっとする?
ここの所頭が重い。
主治医に話しても、病院で高めに出るので相手にしてもらえない。
やっぱり違う病院探し他方がいいのかな?
54血流:2011/01/15(土) 08:24:00 ID:qSh1FsQF0
>>52  大丈夫ですか?青魚はEPA、DHAの含有量が多いですよ。
55病弱名無しさん:2011/01/15(土) 08:52:33 ID:cn2ayFsX0
イルベタン錠100mgという薬は高血圧の薬の中ではキツい方なんですか?
56病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:06:26 ID:s5aqLY+n0
ggrks
57病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:31:52 ID:RpVKWEqU0
ggirls
58病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:52:47 ID:3eHK11Wf0
医者に言われて血圧計を上腕型に買い換えたんだけど、病院で測る時って
衣服の上からカフを巻きますよね。
特に脱げとも言われない。

皆さん自分で使うときはどうしてます?
冬用のパジャマはスウェットみたいに厚手だから一応脱いでるけど寒いし
なにしろめんどくさい。
脱がなくても大して計測値に違いは出ないのかな?
59病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:55:56 ID:u7X+DXg60
>>58
Yシャツまでは大丈夫。
セーターや背広は無理
60病弱名無しさん:2011/01/15(土) 10:40:39 ID:NMY0mTim0
>>53
低いな・・
血圧は下げすぎると視野が欠けたりぼーっとするよ。
病院ではどんな数値だった?
61病弱名無しさん:2011/01/15(土) 12:33:36 ID:3eHK11Wf0
>>59
医者や看護婦はセーターやトレーナーのの上から平気で巻くけどなー
6252:2011/01/15(土) 15:08:23 ID:/KezCE0w0
アンカ付けるべきだったかな。自分は脂肪肝で肝機能障害もあるから>>46を見てレスしたです>>54
しかしダメな食品を避けると蛋白源に苦労しそうだな。
63病弱名無しさん:2011/01/15(土) 18:59:20 ID:hxGvMU730
>>61
俺様、実験をしたけど
厚手の衣類の上から測ると高めに出るな
64病弱名無しさん:2011/01/15(土) 19:18:50 ID:SInE0sK30
脈圧を感知しにくいからでは?
よくわからんのだが。
65病弱名無しさん:2011/01/15(土) 20:45:51 ID:KYJY64qq0
冬の最初よりちょっとたつと安定するってありますか?
段々と寒さになれるというか
66病弱名無しさん:2011/01/15(土) 21:16:22 ID:xO1mYCkW0
>>55
イルベサルタン
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149046.html

「キツイ方」の意味がわからんが
50mgと100mgがあって
100を貰ってるんなら
元々の血圧は結構
高かったんだろうなあって思う程度
67病弱名無しさん:2011/01/15(土) 22:07:26 ID:kXkBGrEb0
>>65
他の人のことはしらんけど、わしゃ変わらん
68病弱名無しさん:2011/01/16(日) 04:54:30 ID:+XvDXypj0
24時間高血圧の人っているんですか?寝ている間も。
69病弱名無しさん:2011/01/16(日) 09:53:09 ID:DvRLq4800
皆さん食事はどうされてます?

僕は少しでも塩をとると気分が悪くなります…
(薬は服用してます)
後、利尿剤系の薬は飲んでからすぐに尿を排泄し過ぎると
後で効果が持たないって事はありますか?
70病弱名無しさん:2011/01/16(日) 11:46:41 ID:+LcGvtNT0
汁物控えて調味料を控えめにした程度だな
塩も摂取しないと逆に危険だから、気分が悪くなるのが精神起因ならば考えすぎ
肉体起因ならば医者に相談したほうが良いんじゃないかな
71病弱名無しさん:2011/01/16(日) 16:23:00 ID:qYydPTgj0
>>68 だから薬で下げる、普通は就寝中は低くなる
72病弱名無しさん:2011/01/16(日) 21:37:29 ID:fL3QtMrE0
さっき、期限切れのチューブ入り生しょうがをミソスープにぶちこんで飲んだら、
最低血圧はたいして変わらんが、最高血圧が10位下がったような気がする。
73病弱名無しさん:2011/01/16(日) 21:42:37 ID:bGGRa9XW0
>>72
オメ
期限切れが良かったんだな
74病弱名無しさん:2011/01/16(日) 21:55:35 ID:iUZzY1LP0
しょうが湯は体があったまるから、毛細血管を拡張する効果でもあるのかな。
75病弱名無しさん:2011/01/16(日) 22:11:40 ID:DDV5PiRD0
>>74
その通り。毛細血管を拡張する効果がある。
76病弱名無しさん:2011/01/16(日) 23:31:16 ID:+Cg57oND0
じゃビタミンEも?
77病弱名無しさん:2011/01/17(月) 00:03:14 ID:8iJWwofa0
>>76
冷え性にお勧めだね
78病弱名無しさん:2011/01/17(月) 00:08:44 ID:NPf7UHD10
そうか!おろししょうがのチューブを持ち歩けばいいんだ
79病弱名無しさん:2011/01/17(月) 00:10:55 ID:8iJWwofa0
>>78
金時しょうががいいとされているね
チューブのは違うみたいだけどね
80病弱名無しさん:2011/01/17(月) 02:21:25 ID:ybvl0FmT0
高血圧の薬飲んでる人 どんな薬飲んでるの?
81病弱名無しさん:2011/01/17(月) 03:51:22 ID:rsFS0reM0
>>80
朝夕に、アダラートとアーチスト。
これに加え、フランドールテープを常用。
発作時には、デパス。
82病弱名無しさん:2011/01/17(月) 08:40:48 ID:NWxrpmM40
報告です
4週間経過
21回の平均値 145/90

左腕が内出血してきて痛くなったので右腕に変えたら
上の数値が大幅UP!

前回より上4ポイント↑ 下1ポイント↓
83病弱名無しさん:2011/01/17(月) 08:43:47 ID:F9foDehA0
>>81
発作って?
デパスは筋肉を緩める効果はあるけど、
それなら他の処方箋の選択もあると思うけど。

>>75
しかし広がったのはいいが血管に血栓があったら逆効果になるんじゃね?
まあもともと血栓を溶解する機能は人間には備わってるらしいが。
84病弱名無しさん:2011/01/17(月) 10:43:19 ID:5gk2SmFj0
>>82
>左腕が内出血してきて痛くなったので右腕に変えたら

それは何か特別なことがあったからですか?
血圧計のカフを巻いたためにそうなったなら、血管が相当弱ってるんじゃ無いでしょうか?
私は2年以上毎日血圧を測定してますけど、内出血は無いです。
85病弱名無しさん:2011/01/17(月) 12:19:36 ID:rsFS0reM0
>>83
>発作って?

血圧が220オーバーとか、突然、急上昇することがある。
そんなとき、フランドールテープの枚数を増やし、デパスを飲んで安静にしている。
高血圧患者にデパスは、そう珍しいことでもないんじゃないかな。
86病弱名無しさん:2011/01/17(月) 13:06:19 ID:vgOFd4iO0
>>80
ミコンビBP
アムロジピン5mg
87病弱名無しさん:2011/01/17(月) 14:29:29 ID:5stlpC5+0
自分は 突然血圧があがったときように
頭痛で通ってた脳神経内科の先生からは セルシン。
その後通った総合病院の高血圧専門の先生からはデバス出されたよ。
1度緊張したときに血圧上がってつらかったので お守り代わりに持ち歩いてる。
88病弱名無しさん:2011/01/17(月) 15:08:00 ID:sftWr5nq0
偏頭痛ならばトリプタン系じゃないと効き目ないからね
頭痛もちの人は気をつけて
89病弱名無しさん:2011/01/17(月) 17:51:24 ID:PU4HxOCt0
>>85
デパスが高血圧症の患者に処方されてるのは知ってるよ。
しかし発作時にだけデパスだけを飲んでるというのがちょっと引っ掛かる。
それにデパスはこの手の薬(精神安定剤)の中でも副作用が強い。
なので発作時は他の薬を併用して処方しないのはちょっと考えられない。
まあ処方薬だから問題はないと思いますが。
90病弱名無しさん:2011/01/17(月) 19:02:39 ID:bSdY+0pO0
>>80
ラジレス300
レザルタスLD

最初HDだったんだけど、あまりにも眩暈がひどいから下げてもらった。
91病弱名無しさん:2011/01/17(月) 20:21:34 ID:sV2gbjkuO
デパスは眠くなり交換神経を急速に静める
僕も緊張で血圧が上に加速すればデパス飲むよ
眠くなり下がるタイプだから
92病弱名無しさん:2011/01/17(月) 20:25:06 ID:CYTk5VI90
>>80
イルベタン100mg
トーワラートCR 20mg 朝と夜の計2錠
93病弱名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:20 ID:NWxrpmM40
>>84
20年以上放置してきたので動脈硬化はかなり進んでいると思われます!

平均血圧の計算式
最小血圧+[(最大血圧−最小血圧)÷3]

健康な人の平均血圧は90くらいが目安になります。平均血圧が110以上になっていたら細い血管の動脈硬化がかなり進行していると思われます。

108でした! 
94病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:35 ID:vgOFd4iO0
みんな見事に薬が違うもんなんだな・・
95病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:59 ID:JJu2e/r00
動脈硬化って一度進むと回復は望めないものなのかな
96病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:13:08 ID:5gk2SmFj0
>>95
そう思われてたんだけど、あさってのNHKのガッテンがなんか期待させる予告があってみんな楽しみに待ってるとこ。
97病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:24:37 ID:JJu2e/r00
>>96
あらそれは明るいニュースですね
98病弱名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:13 ID:yWRBGN7g0
>>95
スタチンが頚動脈の肥厚を縮退させるとの報告がある
99病弱名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:39 ID:98c09t2f0
運動して善玉コレステロールを増やせばいいんだよ。悪玉コレステロールを回収してくれて
動脈硬化も改善する。人間の身体は約60兆の細胞からできていて、およそ3ヶ月で新しい
細胞に入れかわるそうだ。動脈も同じってことさ
100病弱名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:05 ID:qpCsqgFKP
就寝前血圧100/67。薬止めて2ヶ月。
101病弱名無しさん:2011/01/18(火) 00:10:49 ID:m4SABee00
>>95
そうでもないよ。
俺は10年前に動脈硬化が結構進んでると言われて漢方薬を飲んでたけど、
5年ほどで改善して今も検査してるけど問題ないよ。
定期的にエコーで首のエコーを撮っておいた方がいい。
102病弱名無しさん:2011/01/18(火) 14:20:52 ID:P3uEueim0
自分の目的ですが、減量して2キロくらい減らして薬減らしたいのだが、春先に止めても構わないと思うのだが平均が125-77.
夏場または秋に服用すればいいと思う間だが。中期戦かまたは長期戦だと思うのだが。
体重が減ればいいのだが。目標80いま84とか。
103病弱名無しさん:2011/01/18(火) 14:24:45 ID:q6/fPxuR0
「だが」にとりつかれた男
104病弱名無しさん:2011/01/18(火) 15:03:15 ID:Y5kxGPrn0
36歳
10年前に血圧が180、110
約2週間の検査入院でも原因不明
現在はエースコール2mmとデパス0.5を服用で125、100
以前は降圧剤2種類出てましたが、どうしても拡張の方が何故か下がりません。
105病弱名無しさん:2011/01/18(火) 15:05:51 ID:0ezm/TPt0
>>104
動脈硬化が疑われる
106病弱名無しさん:2011/01/18(火) 15:07:13 ID:q6/fPxuR0
>>104
下は投薬では下がりにくいものです。
180/110での服用なら、125/100は妥当なところじゃないかな。
107病弱名無しさん:2011/01/18(火) 15:13:13 ID:Y5kxGPrn0
そうですか、ありがとうございます
108病弱名無しさん:2011/01/18(火) 15:19:44 ID:2kpPwZk10
じゃ、逆に言えば下さえコントロールできていれば上は比較的御しやすい?
109病弱名無しさん:2011/01/18(火) 15:38:59 ID:0ezm/TPt0
>>107
下を下げるのは
軽くストレッチやウォーキングが効果ある
110病弱名無しさん:2011/01/18(火) 16:39:10 ID:qyNHafG/0
一年前は115/80だった血圧が
今年の会社の健康診断でいきなり168/110に。
びっくりして、色々調べている中、このスレにたどりつきました。
病院行こうかなとは思ってるんですが、ひとつ気になったことが。
>>104 さんが検査入院に2週間と書いているのですが、
一般的にそれぐらい検査入院するものなんでしょうか?
111病弱名無しさん:2011/01/18(火) 16:48:01 ID:QiHv5nSd0
>>110
状況にもよる
とりあえず一度受診してみよう。明らかに高いしな。
112病弱名無しさん:2011/01/18(火) 17:07:53 ID:4csDk9XH0
>>110
上はともかく、下が明らかに高い
測定方法にミスが無いんなら速効医者に行った方がいい
113病弱名無しさん:2011/01/18(火) 17:59:59 ID:tWh/SdX/0
病院の壁に、心拍数も寿命に関係ある、みたいなポスター貼ってあるけど、
診察で脈拍なんか計ったことない
114病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:50:32 ID:O/C4yEUNP
聴診器あてりゃわかる
115病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:59:22 ID:2kpPwZk10
それだとスポーツ選手なんか、一日の心拍総数は多くなるんじゃないのかな
116kkwai:2011/01/18(火) 19:28:54 ID:Hl3Izde80
会社の同僚が急に入院したので、びっくりした。原因は、高血圧。普段から血圧が高いとは言っていたけど、
まさかそんなに悪いとは思わなかった。朝起きて、顔を洗って、手を洗おうとしたら、できなかったらしい。
左右の手をこすり合わせられなかったので、これはおかしいと感じて病院に行ったら、脳の中で細い血管が数本切れて
いたらしいのが原因だったみたい。ひどくなると、太めの血管が切れて、ぶっ倒れるらしいので、怖いよ。
身近な人がそうなったので、いろいろ調べてみたんだけど、恐ろしいね、高血圧症と言うのは。
とても参考になったサイト http://natutomo.com 全く高血圧には、無知だったけど、日頃から、食べ物とかにも
注意しないといけないので、大変なんだと思った。
117病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:47:26 ID:QiHv5nSd0
脈拍も早ければ心臓に負担が掛かるって聞いたな
とりあえず血圧計で測定出来るだろ
118病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:57:02 ID:uW3Kpbn20
>>115
スポーツ選手が必ずしも健康で長命ではないよ。
119病弱名無しさん:2011/01/18(火) 20:00:27 ID:WDtOX3Wn0
いつ測っても80以上だぜ
120病弱名無しさん:2011/01/18(火) 20:58:21 ID:zMur1iDI0
>>116
高い奴は寒い時期にトイレでふんばったり、顔を洗うときとか気をつけたほうがいいらしいぜ。
トイレに暖房したり、温かい水で顔を洗ったりするらしい。
121病弱名無しさん:2011/01/18(火) 21:48:31 ID:Gpg3TpZM0
>>119
脈拍がか?
頻脈は血圧がそれほど高くなくても
動脈硬化の元
122病弱名無しさん:2011/01/18(火) 22:16:44 ID:nBbDYJZY0
>>121
きっと体重
123病弱名無しさん:2011/01/18(火) 23:00:35 ID:wJrRzNsl0
昨年秋三ヶ月で6kg減量
十一月下旬に喜んで病院に行ったけど
血圧もLDLも全く変化無しだったのが
今下がってきた。運動続けて体重維持中。
検査に反映するのってすぐではないんだね。
124病弱名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:50 ID:HENUomrjP
>>110 検査って、人によるだろうけど、ちゃんとした循環器内科に行けば、
○血圧手帳を渡されて、「血圧計は持ってますか?じゃあこれから毎朝血圧を記録してください」
○24時間血圧をとりましょう。血圧計が○○日に開きますから、そのときまたきてください。
○心エコーをとりましょう。24時間血圧計(APBM)を取りに来る日に、予約しておきます。
ってな感じだと思うよ。

最初から近所の町医者に行かないほうが絶対いい。
町医者に行けば薬渡されて終わりだから。
125110:2011/01/19(水) 07:45:42 ID:1GvOp7MY0
みなさんありがとうございます。
この時期、会社が一番忙しいので、2週間も検査かかるとまずいと思い質問しました。
とにかく一度医者にかかり詳しい検査方法を聞いた上で、
検査日程等調整していきます。
126病弱名無しさん:2011/01/19(水) 09:33:34 ID:c0fV/ZWg0
LDLコレステロールが少な過ぎると医者から注意されました。
127病弱名無しさん:2011/01/19(水) 10:10:04 ID:sgBqUMXh0
>>126
うちの旦那も
128病弱名無しさん:2011/01/19(水) 10:13:05 ID:UEkpigJW0
>>126->>127
継続的に軽い運動は効果的
129病弱名無しさん:2011/01/19(水) 11:16:03 ID:0b8yF3kx0
医師の判断で薬やめられるならいいけど
自分の判断で薬やめると超危険なんだね。
130病弱名無しさん:2011/01/19(水) 11:23:20 ID:rjPMrhRg0
血圧をすごく計ってしまうけど、何回目に計った数値を医師に言うべきでしょう。
1回目と2回目で20前後は変動するけど・・・
それと横になって計る方が格段に低く落ち着いた感じになります。
131病弱名無しさん:2011/01/19(水) 11:31:59 ID:48MzNsSW0
>>130
高いところに血液を送るにはエネルギーが必要なので、横になると低く出るのは普通でしょう
キリンとかすっごい高血圧らしいです。

二回測ったら2回とも記録するといいと思います。
誰でも二回目は低く出るそうですが、それはそれで判断材料になるようです。
132病弱名無しさん:2011/01/19(水) 12:16:21 ID:HENUomrjP
>>125
仕事とか家庭のストレスがたまって、体の戦闘状態が続き、寝不足になると、
下が110超えることがあった。
しかし循環器内科に行って、血圧をはかりながら減量・運動・絶酒したら、
80台まで下がって、クスリ飲まないでもいいと言われた。
循環器内科でゆっくり見てもらった方がいいよ。そして生活改善だ。
(ストレスはどうにもならないけどねえ)

>>130 全部報告して下さいと医者から言われました。
データは多ければ多いほどいいんだそうで。
133病弱名無しさん:2011/01/19(水) 13:50:26 ID:LvW3207e0
>>131
寝て測るのと椅子に座って測るのじゃ、上も下も20くらい違ってたけどそういうことだったのか。
134愛知県教育委員会 高校:2011/01/19(水) 14:29:17 ID:k9Oz33KH0
保健の先生でも医者でも、無知な人はいます。
不運にもそういった環境におかれてしまった場合は、
残念ですが患者である我々がその事を頭に置いて
ドクターショッピングを重ね、過敏性大腸症候群
自分が納得できる医師と バス酔い 対応 格差
 巡り合うしか方法は無いようです。

病院名については地域性もあり、調べれば判る事なのでここでは省きます
消化器と心療内科を持ってるような所を探されるといいと思いますよ。

正式な病名が無いとおっしゃいますが、IBSのスクリーニング検査(レントゲン・便潜血・大腸カメラ等)
はされましたか?
私は下痢型なので診断は比較的容易だったと思いますが、ガス型でも専門の先生に診て頂くと
診断書は出して頂けると思います。

いまだに『腹痛は怠けだ』等の精神論にもっていこうとする教育者が居る事は、
実際にそういった輩もいる中で、
或いはIBSがメンタル
的要素も含んでいるだけに声高に意義を唱え
てみても結果として空しく響くだけに終わってしまう事もあると思いますが、
診断書を持っていったり時間をかけて
説得する事で解って頂けると思いますよ。そうあってほしいです。

長々と失礼致しましたが、まだ手はある事、全国には同じような経験をしている人がたくさん居ることを分かって
頂けたらと思い投稿致しました。
135病弱名無しさん:2011/01/19(水) 16:35:57 ID:c0fV/ZWg0
>>128
冗談ではなく夜の性生活を増やせば効果的かな?
136病弱名無しさん:2011/01/19(水) 18:10:56 ID:+4k0KaTW0
>>129
医師の判断で薬を休むって難しいんだよね。

個人医の場合、そんなに難しい症状のでないくて毎月通ってくれる
飯の種だったりする。
それに「(低い)家庭血圧」を見せてくれていてもそれが正しい状態で
測られているかも不明だ。
薬を休んでもらってその間にトラブルが起こっても困るから、ついつい
飲んでもらう事になるんだろうし素人が考えても難しそうだ。
137血流:2011/01/19(水) 19:38:44 ID:DqGRM0JD0
”個人医の場合、そんなに難しい症状のでないくて毎月通ってくれる
飯の種だったりする。” ワシもそう思う。血圧測をるだけで5-8千円になる。
5分だ。超美味しいよ。何処の世界も同じで、無能な医師もいるんと違う。
近所の開業医で、胃薬もらて通院していた、癌だって、手遅れだ。責任無しだ。笑えた。
138病弱名無しさん:2011/01/19(水) 19:44:31 ID:9Wdhpw8f0
まあね、高血圧もハゲも禁煙も商品なんだな。
あくせく働いて、病名つけてもらって、せっせと医者に貢ぐ、

それが人生ってものだよw
139病弱名無しさん:2011/01/19(水) 23:21:53 ID:PGPNIdar0
日本医師会のコマーシャルも凄いよね(笑)
140病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:31:41 ID:dJt5pp3s0
高血圧でも加入できる生命保険って本当にあるんですか?

http://www.b-kouketuatu.com/

色々情報検索しているのですが、なかなか良く分からなくて!
もし御存じの方いましたら、教えて頂ければ幸いです!
141病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:34:22 ID:1GVMrt7w0
ガッテン、なんか役にたった?
142病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:36:49 ID:XMVMPQrr0
>>140
アリコは?
143病弱名無しさん:2011/01/20(木) 08:16:11 ID:mtZXFyzE0
一年前まではいつ計っても120前後/70台だった血圧が
昨日たまたま計ったら時間を置いて数回の平均155前後/95前後になっていた。
驚いて色々調べていると、このスレに当りました。
 
クスリを飲み始める前に生活改善遣ってみる価値有りますかね?
近くの懸かりつけの内科に行ってみるつもりですが、
即クスリを処方されそうで?どんなもんでしょうか?
144病弱名無しさん:2011/01/20(木) 08:34:21 ID:8/RAon7B0
おはようございます
病院に行ってきます。血圧の薬の副作用のことを相談してきます
145病弱名無しさん:2011/01/20(木) 08:40:27 ID:Xp8WiXu20
>>143
俺とほとんど同じじゃん。
俺は3ヶ月前までだったけど。
今は軽い薬を処方してもらってます。
146病弱名無しさん:2011/01/20(木) 08:43:10 ID:5HZ4zcp/0
>>143
155/95 一時的なものでなく、それが通常の数値であれば
結構、やばいです。
それを理解した上での挑戦ならいいんじゃないでしょうか。

私は、150/90で生活改善をこころみている最中に倒れ
救急車で病院に運ばれました。
このときの血圧は、250/150でした(あとから家人に聞いた数値です)。
心拍数は150。これは、救急車の中で救急隊員に聞いた数値です。
病院に到着すると、心筋梗塞だと診断されました。

何が言いたいのかと言うと
軽く見ない方が良いと思います。
147病弱名無しさん:2011/01/20(木) 08:45:16 ID:5HZ4zcp/0
・・・続きです。
>>143
投薬の有無よりも、きちんと検査し
高血圧の原因を探るべきだと思います。
148病弱名無しさん:2011/01/20(木) 08:53:53 ID:1fXV66e70
>>141
○ HDL(善玉)コレステロールには血管に溜まったプラークを回収し、動脈硬化を改善する機能がある
○ 女性はコレステロール値、血圧、年齢にかかわらず動脈硬化リスクは男性に比べて低い(気にしなくていいレベル)
○ HDLコレステロールを増やすにはウォーキング(一日6000歩以上、できるだけ多く
149病弱名無しさん:2011/01/20(木) 09:37:04 ID:7tEQ6kDp0
朝、降圧剤を飲むとトイレがマメでたまらん

8年も週五日6kのジョギングかウォーキングやってるが
善玉は殆ど増えてねー
150病弱名無しさん:2011/01/20(木) 10:20:33 ID:lDDNcZnP0
>>146 有難う御座います

とりあえず懸かりつけの内科に行ってきました。
病院での血圧は145/98で脈が少し多めで90普段は80位です。
検査は聴診器で心音チェックのみでした。

一時的な事もあるとの事で半月ほど経過見になりました。
血圧日記貰ってきました。

循環器内科に検査すぐ行けないので
しかし行くべきですね。
151病弱名無しさん:2011/01/20(木) 10:31:12 ID:AiDg80ex0
>>148

○LDLコレステロールが高く、高血圧な男性が動脈硬化で死ぬ率が高い

も加えておいて下さい。
152病弱名無しさん:2011/01/20(木) 12:41:39 ID:a6sNL28t0
>>149
もう少し運動を増やす必要があるんでしょうね。
わたしも毎日1時間半ウォーキングをしていたのですがHDLが40のままでした。
そこで毎日10Kmのジョギングを始めたらHDL70がを超えました。
まだ少しずつ上がっています。
153病弱名無しさん:2011/01/20(木) 12:51:03 ID:vY5euq7Z0
>>152
肝心の食事はどうなの?
コレステロール系を排出する食物繊維を多く取る
コレステロール値を下げる「不飽和脂肪酸」を多く含んだ魚を中心の食事
154病弱名無しさん:2011/01/20(木) 13:36:37 ID:a6sNL28t0
>>153
食事はもちろん気をつけていましたよ。それからクレストールを処方されてます。
食事と薬でLDLはわりと早く下がったんですが、HDLがなかなか上がらなかったんです

155病弱名無しさん:2011/01/20(木) 13:43:42 ID:bLG/EX9c0
毎日10Kmのジョギング・・・

156病弱名無しさん:2011/01/20(木) 13:44:54 ID:6uXkAbHt0
>>148
>○ 女性はコレステロール値、血圧、年齢にかかわらず動脈硬化リスクは男性に比べて低い(気にしなくていいレベル)

生来の男性でも、長期的にホルモン環境を女性型に変更したなら
女性基準があるていど適用できると思う。
157病弱名無しさん:2011/01/20(木) 13:54:11 ID:a6sNL28t0
テレビではウォーキングでもHDLが増えるって言ってたけど実際はそう簡単には増えない人が多いみたい。
アスリートといえるくらいの運動量があるとはっきり増えてくるんだけど。
それから年齢にもよるようだ。
うちの爺さん(80代半ば)は2Kmを30分ゆっくり歩く(本人は速足のつもり)だけなんだけどそれでHDLは70を超えている。
その人にとってちょっときつ目くらいの運動でいいようだ。
だから若いとかなりの運動が必要になる。
158病弱名無しさん:2011/01/20(木) 15:43:45 ID:ICon7FIz0
^平均が125-77で沢井二フェジピン20飲んでいます。もし仮に採血の結果よければ止めるのは可能かな。
採血の結果とその平均は別物かな
159病弱名無しさん:2011/01/20(木) 16:42:12 ID:S1LzenNm0
>>155
1時間に5キロを目安にウォーキングしてたんだが
調子にのって10キロの道のりを歩いてたら胸が苦しくなり
病院にかけこんだら、心筋梗塞だった。

おれにとって10キロという距離は、ちょっとしたトラウマ。
まあ、今でもたまに10キロを歩いてはいるんだが。
160病弱名無しさん:2011/01/20(木) 18:39:46 ID:AOBYWyCj0
今日ラジオで三浦雄一郎の主治医が
週五日、一時間のウォーキングと
週一の3時間のトレッキングと同じ効果と言ってた

ガッテン見忘れたけど 春菜 愛を目指せば良いのですね!
161病弱名無しさん:2011/01/20(木) 19:32:03 ID:rTgEhxub0
がってん
善玉、悪玉もコレステロール自体は同じコレステロール。
肝臓に戻るコレステロールが善玉。
肝臓から出て行くコレステロールが悪玉。
コレステロールは重要な栄養素の一つ。コレステロールを気にするあまり低栄養になってはならぬ。
162病弱名無しさん:2011/01/20(木) 20:30:41 ID:xXCOdzCP0
高血










163病弱名無しさん:2011/01/20(木) 20:59:31 ID:yWhA9awDP
>>162 大丈夫か?まさか書き込み途中で倒れたんじゃあるまいな・・・

さーて、寒いけどジョギングしてきます。
164病弱名無しさん:2011/01/20(木) 21:38:35 ID:x8IfYKvs0
>>161
栄養補給のために、生卵を1日2個、牛乳に混ぜて飲んでる。
コレステロールなんて気にしない。
165病弱名無しさん:2011/01/21(金) 00:21:22 ID:84CMVe0t0
当方49歳。
服薬始めて2年3ヶ月。
オルメテック半錠、ノルバスク2.5、クレストール、アロシトール半錠呑んでます。
現在、LDL、尿酸値、正常。
血圧は上は120を超える事はありませんが、したが90〜80位、良くて75位です。
なかなか下が下がりません。
なにか、ご助言を。
166病弱名無しさん:2011/01/21(金) 02:56:35 ID:OGXUVr9b0
↑すごくいいじゃないですか、僕は52歳男性ですが
夏は138・88ぐらいですが今の冬は145・95です、
今日なんか上が170で下が110でした
調子悪いな〜って思っていたらパニック障害をもっていて
発作がでて病院いきました、で血圧測ったら201ありました!
余計調子がわるくなり血圧に薬を病院で飲み今は下がりました
パニック発作で血圧がこんなに上がるとおもいませんでした!
精神的にこんなに血圧はあがるものでしょうか?
200という数値は大丈夫ではないと思うのですが
先生は大丈夫だからっていいました!どなたかもし先生方が
ここを見られていたらお答えしてもらえませんか?
よろしくどうぞ!
167病弱名無しさん:2011/01/21(金) 03:05:07 ID:WMhHmFJe0
>>166
医師ではありませんが、経験者です。
200はまだ軽い方ですね。
私は230以上いっていました。
一時的な数値であり、長時間続くものではないこと。
それと、焦れば焦るほど状態が悪くなりますので
発作時には腹をくくって安静にするのが良いのではないかと思います。


私はお守り代わりに、デパス、フランドールテープ、アダラート(発作用)を
処方してもらっています。
まずは、数値に惑わされず、不安になりすぎないことです。
がんばってください。いずれ、慣れてきます。
168病弱名無しさん:2011/01/21(金) 03:21:41 ID:OGXUVr9b0
ありがとうございます!がんばります!
169病弱名無しさん:2011/01/21(金) 08:26:02 ID:cz+8ghJw0
>>166
自宅では120なのに、医院で測ったら一時的に220とか
よくあることだと自分も医師から聞きました

自律神経失調だととくに精神状態に自律神経が過敏に反応するのでそうなるんでしょう。
血圧を測る時には風呂に入ってるイメージとか、どうですかね?
170病弱名無しさん:2011/01/21(金) 08:49:43 ID:/Rx557Dd0
医者見たら血圧上がるんだったら、警察官見たらもっと上がるんじゃね?
171病弱名無しさん:2011/01/21(金) 08:59:58 ID:cz+8ghJw0
172病弱名無しさん:2011/01/21(金) 09:04:29 ID:PDP4BfpT0
パニック障害だと広場恐怖ってのがあるから
大病院なんかに行くとかなり血圧上がるんじゃねえの
173病弱名無しさん:2011/01/21(金) 10:36:28 ID:3N92F/6/0
血圧高いの判明して3日目です。昨晩眠れず朝方、
睡眠剤のミンザイン1錠飲んで4時間弱強引に寝ました。
血圧に影響しますかね?

血圧高いと分ってから気になってまともに寝れません。
どうにか為りませんかね?
174病弱名無しさん:2011/01/21(金) 11:21:12 ID:KjE/L/mwO
37歳です。

数日前から胸の辺りに変な違和感があり、昨日病院に行ってきました。

血圧が156-100

採血→レントゲン→心電図→両腕両足の血圧→診察をされ、結局血圧を下げる薬、アムロジピン(14日分)と、病院から血圧計を借りて来ました。

まだ胸の辺りに変な違和感があるのですが…。

ひょっとして狭心症なんですかね?
175病弱名無しさん:2011/01/21(金) 11:36:24 ID:SxQ7sXn+P
>>173
慎重な医者ならいきなり降圧剤ださないから
軽い安定剤とかで様子見とか
不眠は血圧に良くないから眠剤飲んででも寝た方がいいかと
176病弱名無しさん:2011/01/21(金) 11:53:24 ID:RHtEtkp20
>>174
なんとも言えんが血圧を改善しなければどんどん身体は傷むしな
血圧体重辺りをを毎日きちんと記録すると面白いよ
最初は数値が悪くて嫌になるかも知れないけどさ
177病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:01:24 ID:KjE/L/mwO
>>176

身長は164cm 体重は3〜5kgはコロコロ変わり最後に計ったのが65kgかな?

タバコは4年ほど前に辞めて、お酒はたまにビールとか1〜2本飲むくらい。

食生活は外食かコンビニばかり。

血圧を下げたり血液をサラサラにする食材って、効果あるんですかね?
178病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:04:03 ID:pH7AUOVB0
> 食生活は外食かコンビニ

食いたいもん食ってると大概血圧とか悪化するぞ
179病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:16:32 ID:KjE/L/mwO
今日から玉ねぎ食べるわ
180病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:20:27 ID:RHtEtkp20
食事の根本を解決せずにたまねぎだけ食べても駄目ぞ
とりあえず自炊だ
181病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:41:39 ID:jIowIOrE0
>>179
中性脂肪高いんじゃないか?
俺も夜はずーとコンビニ食だった時は、数値引っかかったよ
血液検査してもらったのかな?
182病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:00:40 ID:ISW7Jl3Y0
去年離婚した元嫁と話をすると、いっきに血圧が上がる・・・

>>174
気のせいだと思います。
多くの場合、狭心症発作は、違和感どころじゃすみません。
はっきりした激痛があります。
しかし例外もありますし、今後のこともありますので、
狭心症も視野に入れた精密検査は、おすすめしておきます。
183病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:04:33 ID:KN0CJ1mk0
151/99です。一か月前の深夜に突然血圧があがりました。38歳です。また来ます。失礼しました。
184病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:29:47 ID:Ac0w5kOG0
質問します。
本態性高血圧症(軽症)の方でも薬のまないとやばいの?
185病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:43:37 ID:KjE/L/mwO
>>181

いちおう採血して(3本抜かれた)

結果は後日って言われたわ。

とりあえず血圧を下げる薬と血圧計を渡されて毎日血圧を朝晩の2回計り血圧手帳をつけ、2週間後にまた来てください。

とだけ言われた。

食事とかについては全く何も言われなかった。


ヤブなのか?
186病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:46:28 ID:jIowIOrE0
>>185
血液検査の状況で方針でるんじゃないか?
自分もLDLと中性脂肪が高いときは胸がズキズキしたことがあった
187病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:48:01 ID:KjE/L/mwO
あと、何の数値かよく聞こえなかったんだけど、何だかの数値が普通は40以上なきゃいけないのに、34しか無いと言われた。

それもマズいと言われたけど、何の数値かは分からなかった。
188病弱名無しさん:2011/01/21(金) 14:06:29 ID:RHtEtkp20
自分は一番ひどい時は変な動悸と冷や汗が度々出たな・・
むくみも酷かった。
189病弱名無しさん:2011/01/21(金) 14:13:30 ID:jIowIOrE0
>>187
血液検査結果どうなるかだね
自分は高脂血症から半年後血圧上がってきたからね
ドロドロ血を放置は怖い
その間、医師が書いた高血圧の本1冊ぐらい読んでおいたらいいと思うよ
190病弱名無しさん:2011/01/21(金) 14:14:51 ID:dxNejhL3P
>>187
HDL(善玉コレステロール)じゃないかな

俺、血圧下がったし血液再検査はほぼ良かったが、尿酸だけ高かった。。。
191病弱名無しさん:2011/01/21(金) 14:17:21 ID:RHtEtkp20
>>190
尿酸高いはヤバいぞ
腎臓ぶっ壊れたら取り返しがつかんし、痛風発作やばい
192病弱名無しさん:2011/01/21(金) 14:23:40 ID:dxNejhL3P
>>191
だよなー。水分摂取増やして尿出すようにしてるけど再検査怖いわ。。
193病弱名無しさん:2011/01/21(金) 18:17:20 ID:3kXLAmxP0
>>187
血圧高くてHDL=34ですか。
血管にアテロームが相当蓄積していて
動脈硬化+通路が狭い、状況ですね。
HbA1cと血糖値はいくつでしたか?
194病弱名無しさん:2011/01/22(土) 00:17:26 ID:K1er29rPO
>>193

全然分からないです。

あと分かるのは血管年齢67歳って事と、足の血管の詰まりは正常だった事くらい。
195病弱名無しさん:2011/01/22(土) 07:52:13 ID:M8H6+qA40
>>194
血液検査の結果がまだでてないなら34はHDLのことじゃないと思うよ。
血圧は測ったんだろうから、もしかしたら脈圧のことかもしれない。
196病弱名無しさん:2011/01/22(土) 09:30:12 ID:o8HQRUor0
LDLコレステロール…62
HDLコレステロール…53
中性脂肪…149
尿酸…5.6
血糖…90
ヘモグロビンA1C…5.2
血圧…上152下98

183cm92kg 体脂肪率18%
197病弱名無しさん:2011/01/22(土) 10:00:45 ID:K1er29rPO
>>195

血液検査の結果は一部は今日分かりますが、一部は次回になります。

って、言われた。

分かってる一部の結果は自分には手渡されてないから分からないです。
198病弱名無しさん:2011/01/22(土) 18:03:13 ID:+m6t+J0j0
>>183です。
測ったら 146/96でした。一ケ月間放置してしまいました。
血圧計を買いました。
月曜日に診てもらおうと思います。
「医師にどうのように説明相談すればよいでしょうか??」
低レベルの質問で大変すみません。
199病弱名無しさん:2011/01/22(土) 18:35:33 ID:EpytlzTq0
>>198
「様子見ていた」でいいんじゃない?
それで怒るような医者なら他逝け
200病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:06:52 ID:vSvM7pDm0
>>198
「高血圧なので、検査してください」と言えばいいんじゃないでしょうか。
まずしなければならいのは、高血圧の原因を探ることと
高血圧により体にどのような影響が出ているのかを知ることです。
心筋梗塞、狭心症、糖尿病、脳梗塞などにかかる可能性がチェックされると思います。
そして投薬を開始するかどうかは、その後の話として出てくるかもしれません。
201病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:40:42 ID:+m6t+J0j0
>>199
返レスありがとうございます。ルーズだったのは反省しています。「様子を見ていました」といいます。

>>200
返レスありがとうございます。「検査してください」と言います。
生活習慣病のおそろしさを認識してきました。健康診断してもらいます。投薬は医師と懇意に相談ですね。

>>199-200
不安でしかたないときに 助言ありがとうございました。また時間のあるときに相談します。失礼しました。
202病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:54 ID:vSvM7pDm0
>>201
多少遠くても良いので、できるだけ大きな病院で検査されると良いと思います。
その後、投薬が開始するようでしたら、紹介状を書いてもらい
近所の病院で薬を処方してもらうという手もありますね。

高血圧に不安(ストレス)は大敵ですが
お大事にしてください。
203病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:41 ID:3HlcIoXP0
>>201
血圧計をせっかく買ったならとりあえずどんどん測って、慣れておくといいと思います。
医師のところで測るときに変に緊張すると普段とはぜんぜん違う数値が出たりします。
204病弱名無しさん:2011/01/22(土) 20:02:07 ID:HXt8x6EC0
タバコ吸ってる馬鹿はいないだろうな
205病弱名無しさん:2011/01/22(土) 20:17:01 ID:Svf1XNhU0
>>204
もっとナマハゲっぽく言ってくれ

タバコ吸ってるゴは、イネーガー?
206病弱名無しさん:2011/01/22(土) 21:16:22 ID:kbSqqMUA0
タバコ吸っとうとー?
207病弱名無しさん:2011/01/22(土) 21:23:12 ID:Svf1XNhU0
アナログ、終了だとおおおおおおお!!!!?
208病弱名無しさん:2011/01/22(土) 21:23:26 ID:Svf1XNhU0
誤爆です(>_<)
209病弱名無しさん:2011/01/22(土) 22:37:14 ID:97L2otAKP
>>205
×:タバコ
○:タバゴ
とーほぐならw
210病弱名無しさん:2011/01/22(土) 22:55:04 ID:+m6t+J0j0
寝る前に測りましたら 171/122 89 でした。
>>202
ありがとうございます。大きな病院で診てもらいます。投薬の必要になったら紹介状を書いてもらいます。
寝る前に数値があがりました。ストレスになるようなことは控えるようにします。

>>203
ありがとうございます。朝昼夜と寝る前と、気のついたときにもどんどん測ろうとおもいます。
211病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:20:28 ID:JbjS3o/Q0
血圧、具体的に上下の数値がどの位だと医者に行くべきですか?
212病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:23:38 ID:qCS9l0EN0
>>211
160−90
213病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:23:58 ID:EpytlzTq0
>>210
既にかなりストレスかかっているな

その値はかなりマズい(特に下)んで
月曜日にすぐに循環器内科のある
大病院へ行った方がいい

2次性(腎性、副腎性)の可能性もあり
214病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:58:22 ID:vMGt+IFE0
>>211
150越えるようになったら、何らかの手をうつべきだと思います。
私は、160代で放置していたところ、脳梗塞で倒れました。
215病弱名無しさん:2011/01/23(日) 02:02:14 ID:o1HfYTX00
おら
160たまにあるけど
まだ元気
216病弱名無しさん:2011/01/23(日) 09:09:41 ID:e9tuofH00
170-100以上あったらさっさと病院行って降圧すべし
217病弱名無しさん:2011/01/23(日) 10:39:52 ID:IAthrXGi0
本態性高血圧症の方にもなるのかな?

脳梗塞と心筋梗塞。
218病弱名無しさん:2011/01/23(日) 10:42:37 ID:+fGTB/V00
自分個人の意見かもしれないが、平均が130-75。沢井にふぇじぴん飲んでいます。
最近図るの飽きたよ。中期長期の目標立てないと無理かな。
ゴールが遠いとか見えないとか。
219病弱名無しさん:2011/01/23(日) 10:48:09 ID:O314jScl0
下が75でも薬必要なの?
220病弱名無しさん:2011/01/23(日) 11:01:58 ID:dtb3m2FyO
>>174です

先ほど血圧計ったら

122-78 でした。

平均って、どれくらいなんですかね?

とりあえずこれからも体調管理を気をつけます。
221病弱名無しさん:2011/01/23(日) 11:04:29 ID:t9C/sQ0y0
>>219
医者が「110(仮)台になるまで薬は飲みましょう」とか言うんじゃないか
222病弱名無しさん:2011/01/23(日) 11:06:07 ID:+fGTB/V00
必要だと思います。今度医者に聞くが薬なくすと上がるよといわれたよん様
223病弱名無しさん:2011/01/23(日) 11:18:12 ID:ivOf7c+F0
日によって±10くらいは変わるかな
あまり神経質になるのもいけないかな
224病弱名無しさん:2011/01/23(日) 11:49:56 ID:q+8IEJ7L0
部屋の温度や体の温まり方でだいぶ違うな。
あと、このスレ見ながら測るとちょっと高くなるw
225病弱名無しさん:2011/01/23(日) 12:50:37 ID:4mrB9WTN0
>>219
その辺は各自の状況と医者の方針だろうから相談してみな
自分は上が130以内に収まる程度で維持が目標らしい
226病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:21:16 ID:+fGTB/V00
自分の目標は6月まで体重減らし採血してもらって、7月に薬減らす予定。8月には薬いらなくなるかもしれない。
医者の判断と決断が難しいのだろうか、しかし9月には服用するかもしれない。
227病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:30:11 ID:dCKMTgZ/0
>>218
薬を飲んでその数値?
それならいい。
228病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:39:27 ID:IH2ITXoR0
嫁と会話すると血圧が上がる
229病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:47:58 ID:dtb3m2FyO
>>227

薬は14日分出されたので飲み続けてます。

とりあえず出された分は飲み続けます。
230病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:58:27 ID:dCKMTgZ/0
>>229
そうした方がいいよ。
薬によっては途中で止めたら次に効かなくなるのもあるからね。
231病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:02:02 ID:67+XhoSG0
血圧の薬飲んでいましたが、約3年サボっていました。通院もしていません。
久しぶりに測ったら、なんと上が170ないし180、下が110がらみ。
風呂上りに測ったら上が110、下が80でほっとしていたら、常時は上の
数字です。57歳、158センチ、67キロ。こんな馬鹿をしかってください。
緊急に体重を10キロほど減らせば改善するでしょうか。不景気な世情の中で
ストレスでプッチンしそうな毎日です。ご遠慮なくお叱り下さい。医者と
注射針が大嫌いです、子供にはまだまだ金がかかります。
232病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:03:38 ID:+fGTB/V00
それじゃあ15日目はどうするのでしょうか。飲まないのでしょうか。
基本は毎日家庭用の血圧計で図ること。自分判断ではけしてやめないことですね
233病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:17:08 ID:o1HfYTX00
喫煙はだめなんですね
長年吸ってると血管ボロボロになんですね
血圧150いかなくてもやばいか
234病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:46:36 ID:drJGdLMP0
>>231
女性ですか?
女性だったら糖尿とか喫煙の習慣が無ければそれほど深刻になる必要は無いでしょう。
いまから痩せていけばいいと思いますよ。
男性だったら少し心配なので病院に行った方がいいと思いますけど。
235病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:54:33 ID:9nlIdqiA0
なわけないだろ。
高血圧ほっといたら腎臓やられるよ。
236病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:23:02 ID:OO1NDZzZ0
231
呆れて物も言えない。
237病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:31:01 ID:upb8bxlq0
会社の健康診断ではどんなだったのかな
238病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:32:50 ID:dtb3m2FyO
14日分薬飲んだらまた病院行って来ますよ。

で、また病院に薬出されたらちゃんと飲みますよ。

それより彼女宅に来たら晩御飯 おでん

おでんって高血圧とか関係ないのかな?

汁飲まなければ大丈夫かな?

そこまで気にする必要無し?
239病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:53:07 ID:9nlIdqiA0
>>238
おでんの汁は薄いから塩分は大して気にしなくていいよ。
だけど練り物に大量の塩分が入ってるよ。
240病弱名無しさん:2011/01/23(日) 17:36:21 ID:K2V1rzBO0
粉末の青汁って血圧下げる効果あるのん?
241病弱名無しさん:2011/01/23(日) 17:38:27 ID:dtb3m2FyO
>>239

えーーー(-_-)

今日からアミールS飲みはじめました…笑
242病弱名無しさん:2011/01/23(日) 18:11:05 ID:AEeT5KoF0
>>231
180−110だと体がむくんでない?
高血圧のせいで腎臓の働きがわるくなってるんじゃないかと思うけど・・・

やせても血管がカチカチなのは戻らないので
(戻るという説もあるが、まずは血圧が下がらないと意味ないので)
まずは薬で下げてそれからダイエットしたら?

注射が嫌いだということだけど、子供を残して死ぬのとどっちがいやか
比較して選べばいいと思う。あなたの人生だし
243病弱名無しさん:2011/01/23(日) 18:37:07 ID:4mrB9WTN0
>>241
食事の改善をおろそかにしてアミール飲んでもお金の無駄だろ・・
ちぐはぐな事はすべきじゃないよ。
244病弱名無しさん:2011/01/23(日) 18:39:32 ID:4mrB9WTN0
>>231
自分もかなり血圧が高かったんだが、高血圧でやばくなってくると肺に水が溜まったりする
動く度に咳と嘔吐で呼吸困難になってた
悪い事は言わんから、これ以上進行する前にお医者さんに怒られて来た方がいいと思う。
245病弱名無しさん:2011/01/23(日) 19:00:33 ID:dtb3m2FyO
1品 山芋を追加した。
246病弱名無しさん:2011/01/23(日) 19:53:59 ID:IH2ITXoR0
>>231
風呂上がり直後には血圧が下がります。
そして急激に元に戻り
その差の激しさで脳溢血コースですね。

まあ、覚悟の上のようなので、それも良いんじゃないでしょうか。
247病弱名無しさん:2011/01/23(日) 21:48:18 ID:8iaGmGly0
報告です 5週目
141/91 21回測定の平均値 停滞中
どうしても一回目が高いので平均値が中々下がりません


HDL55  LDL108
バランスはどうなんでしょう
HDLの方が高い方は居るのでしょうか
248病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:02:06 ID:CcgWJ3GI0
>>247
血管ボロボロでしょうねえ

141/91
HDL55  LDL108

私はLH比 < 1です。
249病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:06:01 ID:r5KuhPdD0
濡れはミカルディスとザイロリックを飲んでいます
250病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:15:54 ID:xtYF/B2N0
高血圧放置していたら腎臓がやられた。
昼間の尿量が少なく、夜間に大量に出る。
降圧剤治療を開始して、一応血圧は下がってきたが
腎臓はなかなか戻らない。
腎内科では相手にしてくれなかった。
251病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:19 ID:PCS9BY0S0
私は昔からHDLのほうが高かったですが
昨年夏の毎年の人間ドックで逆転してしまいました。
ここ10年近くHDL85〜88  LDL83でしたが
HDL90  LDL95になりました。
血圧も130前後−90 が  140代−90代になり
時折150代になることも...これって危険ですか?
52才女性で中性脂肪40代と低いのに自他共に認めるやや肥り気味です。
眼底検査で高血圧性眼底変化T 動脈硬化性眼底変化Tで経過観察でした。
やはり至急受診した方がいいですか?

252病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:31 ID:4mrB9WTN0
>>251
目が壊れたら終わるぞ
253病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:31 ID:CcgWJ3GI0
>>251
1.身長と体重 または BMI
2.血糖値とHbA1cは?
254病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:21 ID:AEeT5KoF0
>>251
目に出てるって事は体中の血管に出てるんだろうしねえ
受診してみて先生と相談したら?
255病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:07:41 ID:OkTZXaKy0
>>252
怖いですよね。
でも、経過観察とのことでUにならないと受診指導は出ないのでしょうか?
もし病院に行くなら眼科?内科?どこへ行けばいいですか?


>>253
1.身長170p 体重64.5s BMI 22.4
2.血糖値96  HbA1c4.7
               
です 

>>254

もし病院に行くなら眼科?内科?どこへ行けばいいですか?
256病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:14:14 ID:rO9i7VFG0
>>255
循環器内科ですね。
257病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:19:41 ID:MqlyEb7/0
>>255
253です。
おそらく、主原因が高血圧の老化による動脈硬化です。
糖質を短時間に大量摂取しているならば(例えば、ケーキ食い放題とか
餅を正月に毎日5枚食ったとか)食後高血糖による
糖尿病の可能性も大です。
精密検査受けることをお薦めします。
258病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:42:18 ID:OkTZXaKy0
>>257

糖尿病の可能性大ですか...
血糖値、HbA1c共に低く基準値内でA判定だったので安心してました。
甘いものも好きな方でなく菓子類はあまり食べませんし、
餅なら2切れ、ご飯は女性用の茶わんに7割くらいしか食べないのですが...

糖尿も含めて受診します。
259病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:47:37 ID:5PoQTXO80
2日ほど前からブロプレス4を朝一錠飲んでいます
この薬は最新の薬と聞いたんですがいい薬ですか?
よろしくお願いいたします!
ちなみに155・95ぐらいです!冬だけ!
260病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:51:28 ID:MqlyEb7/0
>>258
言葉不足で誤解を与えたようです。

1.高血圧主因に拠る動脈硬化
2.食事の内容次第では、「食後高血糖タイプ2型の糖尿病」の可能性

の順です。
「餅2切れ」の大きさが各地方により違うので(サトウの切り餅、
規格×タイプ何枚)と言い切れないところにわからない点があります。
できる限り名医に診てもらって下さい。
「高血圧学会」「糖尿病学会」会員でも、ひどい医者が多数いますから。
261病弱名無しさん:2011/01/24(月) 01:54:19 ID:iIDXArRK0
>>259最新ということでもないけど
新しい部類じゃないでしょうか
ただ、値段が高いのでジェネリックが
出てほしいですね。
262病弱名無しさん:2011/01/24(月) 01:56:29 ID:aSBYxW1i0
>>259
昔の高血圧の薬にありがちなセキの副作用が無い
持続性があるので朝に血圧が上がることが防げる、んだそうです。

ジェネリックとかまだ無いので高いかもしれないけど
いい薬だと思うよ
263病弱名無しさん:2011/01/24(月) 08:08:57 ID:BwbpAsELO
>>250
小学生の時から慢性腎炎のもんです。
20年間ほとんど薬飲まない生活だったけど、今年度の春から腎不全にレベルアップ。
それに伴い、あっと言うまに血圧90-60だったのが200-160になり投薬開始。(現在110-70)

先生にもよるだろうけど、まずは血圧下げるのが優先みたい。
今の状態知らないけど、クレアチニン上がってなければ放置されると思うよ。
長くてごめんね。
264病弱名無しさん:2011/01/24(月) 08:33:53 ID:ShCJ1emt0
>>263
ありがとう。
クレアチニンは11月末が1.06
正月明けが0.97
でやや改善しました。
何度、検尿がしても何も異常がでたことがありません。
それで、相手にしてくれないのかな。
そこの腎内科は専ら、透析をしているところなので。

別の内科で降圧剤処方されてます。
昼間は、濃い尿が少量しか出ず、夜間に大量に出るのは変わらず。
265病弱名無しさん:2011/01/24(月) 10:02:27 ID:GNFAqr6S0
>>264
腎生検しないと確定診断できないからね。
入院が必要。
そのレベルじゃないよ。
266病弱名無しさん:2011/01/24(月) 10:41:13 ID:UBqnalYn0
こうけつあつほうちするとこわいね。
じんぞうやられるぅ。
267病弱名無しさん:2011/01/24(月) 12:51:09 ID:cOkffvcB0
231のばか者です。いろいろとお叱りいただきましてありがとうございました。
ちなみに男です、身長低いですねえ。そういえば、昼間の小便は回数量とも少ないです。
やばいですね。最初に見てもらった先生は、周波数が合うというか、私にあった
人間力豊かな人だったのですが、ああ、程なく59歳で膵臓癌で急死してしまったんだよ。
善人、早死するの典型だった。それから、いい医院が分からない。神経質なものですから
のろいのです。循環器内科ですか、探してみます。そういえば、母方の家系は、高血圧の
合併症でやられているのが多い。更なる、お叱り下さいますならば幸いです。
268病弱名無しさん:2011/01/24(月) 12:58:44 ID:cOkffvcB0
再び、231の馬鹿です。医者はどうやって探せば(選べば)いいんでしょうか。
看板の大きいところ? 建物のきれいなところ? 患者の多いところ? 少ないところ? 
看護婦のきれいなところ?

命は、ベストなところに預けたいのですが、さていかに。
ちなみに、兵庫県たつの市です。
269病弱名無しさん:2011/01/24(月) 13:20:38 ID:VubM859s0
>>268
前通ってた医者に行ってこってり叱られて来い
以前のデータもあるから多少はやりやすいだろう
270病弱名無しさん:2011/01/24(月) 14:38:06 ID:X6vtIlxZ0
>>268
残された時間は、あなたが考えているよりもずっと短いですよ?
選んでる余裕は、ないです。
271病弱名無しさん:2011/01/24(月) 17:25:43 ID:WCunqQDaO
高血圧になって、食事に気をつけるといってもイマイチ分からない。

塩分を控える のは分かるけど、脂っこい物とか食べたとしても、なるべくこういう物を一緒に食べた方がいいって物とかあるんですかね?

例えば、唐揚げを食べるなら一緒に〇〇を食べた方がいい。

みたいな。
272病弱名無しさん:2011/01/24(月) 17:38:20 ID:RdDIX6fA0
>>271
大きな病院で高血圧が診断されると
栄養士による指導があります。

突き放すつもりはないのだけれど
本がたくさん出てますので、1冊購入してみても良いかも。
273病弱名無しさん:2011/01/24(月) 18:31:50 ID:VubM859s0
まあ、ちんぷんかんぷんなら一度栄養指導は受けたほうが良いよ
良くないものに何かを足してどうにかしようってのは大間違いだと思うけど
274病弱名無しさん:2011/01/24(月) 21:27:17 ID:9fFxrFLTO
満員電車や職場行ってみろ 軽く150 160に上がってるからさ

家はリラックスで下がる
人は変動するんだよ血圧は
275病弱名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:05 ID:7aIhBWZL0
家でリラックスして測って只今

116/83 でした。
276病弱名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:44 ID:iI8qK+It0
悪質クレイマーを相手にしているときは、200越えてるかも知れ無い。
277病弱名無しさん:2011/01/24(月) 22:15:06 ID:7iQBByTW0
3時間前に少し熱めの風呂入って、今測ったら112/73。
普段は140前後/90台。
278病弱名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:05 ID:tDuQAjXy0
>>277
そんなに早く入浴してんの?
あと少し熱いって42度くらいかな?
でも熱めなら長く湯船に浸からない方がいい。
279病弱名無しさん:2011/01/24(月) 23:26:41 ID:ztUIZNJ80
血圧の変動

通常値の人も、暗算しただけで20上がったり
掃除機かける動作で180まで上がったりするらしいね。
280病弱名無しさん:2011/01/24(月) 23:44:49 ID:xHdl8Ik/0
あんまりいい条件で計っていい数値が出たからって喜んでも意味がないよ。
できるだけ同じ条件で計り続けてこそ傾向が見えるわけで。
281病弱名無しさん:2011/01/25(火) 04:58:30 ID:RoqquE8D0
じゃあどこで高血圧と判断するんだよ
282病弱名無しさん:2011/01/25(火) 06:33:21 ID:1Yc7yctu0
>>281
基本は早朝だろうが。
283病弱名無しさん:2011/01/25(火) 07:11:43 ID:GmtnSznZ0
同時刻、できるだけ同条件ってことだな。
284病弱名無しさん:2011/01/25(火) 07:16:36 ID:GmtnSznZ0
でも参考にはなるわな
285病弱名無しさん:2011/01/25(火) 08:34:22 ID:WzavIXma0
血圧計の説明書には必ず、起床時と就寝時に計りましょうって
書いてあるだろ。
それでいいじゃないか。
286病弱名無しさん:2011/01/25(火) 09:32:11 ID:Bv2dmoGd0
薬局に良くある血圧計で上168下110だった。
慌てて内科に飛び込んで測ったら上130下70・・・
先生曰く、「あれだダメだよw、当てにならん。僕も測ると30位違うよ」って。
ヤッパリ水銀の手動式が正確かもね。

287病弱名無しさん:2011/01/25(火) 09:44:38 ID:NUv/kR0+0
血圧はけっこう変動するんだよね。
だから回数と期間、傾向を見て総合的に判断しないとだめなもんらしい
288病弱名無しさん:2011/01/25(火) 09:59:43 ID:poAAbY+C0
今日の早朝

127/86 家庭用上腕式血圧計(オムロン)
289病弱名無しさん:2011/01/25(火) 10:02:29 ID:8vR8jMDo0
>>288
少しだけ高いですね。
家庭内血圧は125/75迄ということになっちゃったんです。
厳しくなりましたね。
290289:2011/01/25(火) 10:13:32 ID:8vR8jMDo0
失礼しました。
少し言葉足らずでした。
こういうことのようです。

「日本高血圧学会の「家庭血圧測定条件設定の指針」では、家庭血圧は135/80
mmHg以上をもって高血圧と診断し、135/85mmHg以上ならば確実な
高血圧として降圧治療の対象とする。
一方、125/80mmHg未満を家庭血圧の正常とし、125/75mmHg未満
を確実な正常血圧と判定するとしています。」
291病弱名無しさん:2011/01/25(火) 10:15:55 ID:eJNCPEpS0
質問があります。自分は数字はあまり気にしていませんそんなに数字が指数になるのかな。
しかし、チェックはしている。
医者は数字見て、本人は気にしていません。
292病弱名無しさん:2011/01/25(火) 11:22:49 ID:/XvvlvWT0
俺は日本精密の手首式愛用
病院とそう変わらん数字が出るし安いし満足してる
293病弱名無しさん:2011/01/25(火) 12:27:03 ID:GJUS+qoHO
140の83 高血圧ですか?薬飲んだほうが良いですか?
294病弱名無しさん:2011/01/25(火) 13:33:03 ID:3WnLCwJI0
>>293
大した高血圧じゃない。
ぎりぎり上がひっかかるだけ。
薬なんて出ないよ。
295病弱名無しさん:2011/01/25(火) 13:39:18 ID:K7ycxlMf0
>>293
ここが努力のしどころだ
生活改善がんばりましょう
296病弱名無しさん:2011/01/25(火) 15:37:18 ID:8dCCsTkA0
只今測りました。

108/74 薬飲んで4か月目。
297病弱名無しさん:2011/01/25(火) 15:55:39 ID:XGPL14qgO
えらい低いね。
298病弱名無しさん:2011/01/25(火) 17:00:24 ID:Ou1eLpNl0
下が高めだな・・低いけど。
299病弱名無しさん:2011/01/25(火) 18:44:47 ID:o2nrfyrb0
>>296
俺もそんなもんなんだけど医者は「安定してますね。」って言うだけでもう薬止めよう
とは言ってくれない。
薬飲んでるから低いと言われればそうかもしれんし。
300病弱名無しさん:2011/01/25(火) 18:48:53 ID:IXpKwL0E0
>>299 医者は銭がほしんだ。一回見れば幾らの世界だ。はははは
301病弱名無しさん:2011/01/25(火) 19:03:31 ID:YDE/DOMFO
5月から通院薬漬け。きっかけは200オーバーだったから(笑)今は120/70くらいになりました。薬止めたい。
302病弱名無しさん:2011/01/25(火) 19:23:51 ID:rkkwFTkV0
アテレック錠5 5mg 処方されまちた。
303病弱名無しさん:2011/01/25(火) 19:27:06 ID:5Ovzmf2Q0
患者=お客だ

下がったら 薬止めた方が良いよ

自己責任で!
304病弱名無しさん:2011/01/25(火) 20:35:13 ID:GmtnSznZ0
>>296
どのくらい薬飲んでるかだな
305病弱名無しさん:2011/01/25(火) 21:07:26 ID:FqqJnqf40
薬と思うからいかんのだ。
めっさよく効くサプリと思えばええやん。
306病弱名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:11 ID:mq1EwGEN0
>>304
朝起きてすぐ クラシエ41 の補中益気湯
朝食後 アムロジビン錠5mg と スパシオール5mg
夕食30分前 クラシエ41 の補中益気湯
夕食後 タツプラミン錠10mg

307病弱名無しさん:2011/01/25(火) 21:39:18 ID:R+b++llPP
>>305
>めっさよく効くサプリと思えばええやん。
ゼロは何倍してもゼロ。
308病弱名無しさん:2011/01/25(火) 22:18:42 ID:Ou1eLpNl0
>>306
ガッツリ飲んでるなぁ・・
医者と方針を相談すべきだとは思うけれども
309病弱名無しさん:2011/01/25(火) 22:29:51 ID:93LV4BIf0
140/100で健診ひっかかってたので受診、原発性アルドステロン症の疑いでノルバスク服用中。
現在136/84。来月副腎静脈サンプリング検査で人生初入院です。
同じような人いまつか?
310病弱名無しさん:2011/01/26(水) 01:08:07 ID:GWcKvvzR0
190/110は高いですか?
体調は絶好調なんですけど。
311病弱名無しさん:2011/01/26(水) 01:22:21 ID:6RToDRiX0
南無
312病弱名無しさん:2011/01/26(水) 01:27:40 ID:GfQAh61B0
それで絶好調なら下げると死ぬな、多分
313病弱名無しさん:2011/01/26(水) 01:29:39 ID:rxN3BWUf0
>>310
うらやましい。
おれは160を越えると、ガタガタになる。
314病弱名無しさん:2011/01/26(水) 06:04:07 ID:jD4icntcO
>>310 年齢は?自分43の春に210/180くらいで緊急入院、腎不全の疑いで透析一歩手前だた。会社の検診ないの?一度病院行ったら?健康体ではないと思います。
315病弱名無しさん:2011/01/26(水) 07:45:09 ID:cIXmFxDE0
体質改善に取り組む事、約9週間。人間ドッグでは160/90だったが、ここ二週間は朝の平均血圧が118/72まで落ちて来た。今朝は117/64。まだ、ガンがるぞ。

体質改善には食事内容の革命的変更を様した。主食(炭水化物や澱粉、砂糖などの糖質)を徹底的に減らして肉野菜中心の生活に食事にしてみた。僕には合っているみたい。
316病弱名無しさん:2011/01/26(水) 08:02:35 ID:xARsh3bt0
6年前に170,115で総合病院に検査入院したが本態性ということで
コニールを出され140,95に、半年後近所の循環器クリに転院
でも、この5年半は血液検査と心電図を年一回づつしかしないけど大丈夫なのかな
317病弱名無しさん:2011/01/26(水) 08:07:07 ID:8HLEu7pe0
>>312
絶好調なら死なねぇよ。
おれもそんくらいあって下がっても絶好調だし生きていまつ。

肩がガチガチに凝って、ストレスいっぱいたまり過ぎて、たまたま塩分を取り過ぎたら
上は190いくよ。
318病弱名無しさん:2011/01/26(水) 08:17:08 ID:IYmtf0Vd0
>>315
俺もここ最近は、米食うのは付き合いで外食する時ぐらいにして、
普段は乳製品を多く摂るようにしてるんだが、
別に米食わなくても健康に影響ないよな?
319病弱名無しさん:2011/01/26(水) 08:36:22 ID:S8uiWizG0
>>315
良かったですね!
参考にさせて頂きます。
320病弱名無しさん:2011/01/26(水) 08:49:07 ID:mj2zG7SL0
>>316
糖尿がなきゃいいんじゃない
ま、頚動脈エコーぐらいやってもらってもいいけど
321病弱名無しさん:2011/01/26(水) 09:23:06 ID:8HLEu7pe0
朝食はバランスよくしっかり食べて、
お昼はざるそばだけにして、
夕食はできるだけ粗食にすれば、

本態性高血圧症のかたはみるみる下がると思うよ。

自分は絶好調に下がった。しかしざるそば→粗食の毎日はつらいなw
322病弱名無しさん:2011/01/26(水) 10:56:45 ID:dpXv4Ala0
317、危険だ、と思う。
40年前のこととて、ばあチャンが肩がこるといって、あちこちあんま屋へ行くのが
楽しみだった。
ある朝、起きてこなかった。半身不随、脳梗塞?溢血? 救急車で病院へ急ぐことも知らず
往診を頼んだら、2,3日後に医者が来た。40年前はこれほど無知だったのだ。
俺も、高血圧、遺伝だな。俺も医者へ行くから、317も行ってくれ。
323病弱名無しさん:2011/01/26(水) 11:45:03 ID:e4aQwtk30
>>322
その頃だと今と逆に「脳溢血は動かすな」
という考え方が主流だったんでそんなもんだろう。
確か佐藤栄作が料亭で倒れてそのまま料亭の一部屋で
治療を続けたなんてことがあったはず。
324病弱名無しさん:2011/01/26(水) 14:30:17 ID:+khYoLKq0
朝125-75.まったく平均だった。
薬やめたいです医者の判断でしかやめられないからな。体重減らして薬の減量できるかな。体重は83です
325病弱名無しさん:2011/01/26(水) 15:49:47 ID:ovrx83y20
薬で下がってるってことをみんな忘れてるな。
326病弱名無しさん:2011/01/26(水) 17:26:43 ID:eZJItZ6V0
薬飲んだらグレープフルーツジュースを飲むなと言われると、無償に飲みたくなるな。
酸っぱいからもともと好きじゃないんだけど。
327病弱名無しさん:2011/01/26(水) 18:53:34 ID:7k4vVyaOP
中毒になるわけでないから習慣化しなきゃOKだべ
328病弱名無しさん:2011/01/26(水) 18:56:56 ID:dGrme66GO
119/79 68

どうですか?
329病弱名無しさん:2011/01/26(水) 18:57:28 ID:virqME9k0
おk
330病弱名無しさん:2011/01/26(水) 19:16:45 ID:GUg7alwIO
朝着替えて顔洗い歯磨き これだけで上がる
駅の階段のぼったり満員電車ゆられて
会社で電話鳴りだしパソコン開けて血圧測れ
簡単にあがってるぞ
車に乗り商談や他の車と当たりかけた
これだけであがってるぞ
俺は24時間血圧計で変動のすごさにびっくりした

オナニ−で死亡やセックス死亡も十分ありえる

交通事故死だって意識失って事故したかもわからない
風呂の死亡 トイレ 血圧は怖い
331病弱名無しさん:2011/01/26(水) 20:40:29 ID:Z9a2qUTj0
>>326
カクテル好きな俺は、一部のカクテルが飲めなくなるのがつらい。
ソルティドッグ飲みたい。
332病弱名無しさん:2011/01/26(水) 21:15:21 ID:B+uxnh0/0
>>330
どのくらい変動するもの?
怖いけど聞きたい
333病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:39:12 ID:7gOcTw590
>>268
>医者はどうやって探せば(選べば)いいんでしょうか

遅いレスごめん

まずは検査機器のたくさんある大きな病院に行くのがいいと思いますよ
そこで色々検査して、高血圧の原因を特定したら
必要なら投薬して、症状が安定したら、紹介状を書いてもらって
家の近所の通いやすい個人病院に行くといいと思う

そんで1年に1回は定期健診を受ける
職場の検診か、個人病院か、どっちもやってなければ元の大きな病院かで
334病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:52:17 ID:7gOcTw590
>>309
原発性アルドステロン症は珍しい病気だからねえ
mixiに原発性アルドステロン症の人のコミュニティがあったから
行ってみるといいかも
335病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:52:50 ID:7gOcTw590
>>306
補中益気湯 (胃腸薬)
アムロジビン錠5mg(高血圧/Ca拮抗薬)
スパシオール5mg (高血圧/ACE阻害薬 )
夕食後 タツプラミン錠10mg (高脂血症/HMG-CoA還元酵素阻害剤)

血圧の薬はそんなに強い薬ではないんだけど
高脂血症のお薬も貰ってるってことは
コレステロールも高いのかな?

まずはコレステロールを下げて(ダイエット)
血圧が低い状態が維持できたら1つぐらい減らせるかもしれない
コレステロールが高いってことは血管はこれからも
カチカチになっていくし、血圧は上がっていくってことだから

私もずっとコレステロールが高かったんだけど
カロリー計算してダイエットしたら低くなった!
でも空腹はツライ。刺身コンニャク、ところてん、ゼロカロリーのゼリー
などで誤魔化してたけど、わりとすぐ飽きる・・・
今はダイエットやめちゃってるので、また高くなってると思う
336病弱名無しさん:2011/01/27(木) 02:05:13 ID:i4MsA1jM0
>>332
50ぐらいは平気で動くぞ
特に上は
337病弱名無しさん:2011/01/27(木) 02:08:57 ID:i4MsA1jM0
朝一番のお通じは健康のバロメーターとかいうけど
絶対血圧には悪いよな
338病弱名無しさん:2011/01/27(木) 05:06:36 ID:qguSpSykO
脈圧測るにはどの部分で測るとベストですか?
339病弱名無しさん:2011/01/27(木) 07:51:50 ID:6fEP24BM0
>>334
トン。
高血圧総合スレじゃ珍しいかもね。
行ってみます。
340病弱名無しさん:2011/01/27(木) 08:50:23 ID:3tv8wWwy0
ウォーキングから始めて今はジョギング
ほぼ毎晩7kmほど走ってる
半年前に160/110だったのが今は120/75くらい
まあ体重も10kgほど減ったからね
運動に勝る良薬は無い
無理は禁物だけど
341病弱名無しさん:2011/01/27(木) 09:23:25 ID:v+8wvC0f0
ウォーキングしてたら、「最近ここらへんを見慣れない奴がよく歩きまわってる」
みたいな感じで警察に通報されたズラ。
342病弱名無しさん:2011/01/27(木) 09:53:28 ID:EyXoi20K0
>>338
血圧測定で言う脈圧とは収縮期血圧マイナス拡張期血圧だよ。
135−82=53これが脈圧
343病弱名無しさん:2011/01/27(木) 10:09:02 ID:8OuPhBQY0
運動を堅苦しく考える必要も無いだろう。
基本はなるべく座らない、寝転がらないということだと思う。
344病弱名無しさん:2011/01/27(木) 10:16:41 ID:EEavBczw0
>>335
306です。そのとうりです。降圧薬としてそんなに強い薬ではないです。
HDLコレステロール 60
LDLコレステロール 166
中性脂肪     192
中性脂肪、LDLコレステロールが少し高いくらいです。
補中益気湯を飲み続けて変化がございました。
ウンチがウルトラA級ドカーンと元気に出ます。
1時間半のウォーキングをしてますが、この補中益気湯の効果?でしょうか
体重がすこしずつ減って皮下脂肪も減ってきてるのが実感できます。

胃腸が弱い体ではないのに処方されたわ。
345病弱名無しさん:2011/01/27(木) 10:32:45 ID:UEIKh918O
足が悪くて運動出来ない…。orz
346病弱名無しさん:2011/01/27(木) 10:36:36 ID:QGke9ub20
両腕があるじゃないか、腕回転させるとか、握力つけるとかしねぇか
347病弱名無しさん:2011/01/27(木) 12:48:29 ID:NrOBgpQ00
>>345
スポーツ自転車(クロスバイク・重量10kg程度推奨)買って、
軽いギアでペダルクルクル回して走るといいよ
348病弱名無しさん:2011/01/27(木) 18:02:09 ID:A6b+BkAw0
>>336
トン!

ってことは正常値の人でも普通に170〜180行ったりするのねー
元から高い人はどんだけあがってんだ?gkbrgkbr…
349病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:14:26 ID:d8ZkqS0x0
冬場で温度変化が激しかったり、排便時はかなり上がるものらしいですね。
これは人間本来の生理的反応なので、上下すること自体にビクついていてもしょうがないんでしょう。

ところでトランス脂肪酸って我々にどれくらい悪さをしているんでしょう?
日本は今のところアンコントロールドだから身の回りにありふれてますが、海外では禁止したり表示義務があるとか。
LDLが正常範囲なら気にしなくてもいいのかな。
まったくこういうことに日本は動きが鈍い
350病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:21:31 ID:OCfd+PL+0
セブンアイホールディングスはトランス脂肪酸を含む食品を
排除していくという声明を出したが、
オリジナルのマーガリンは大丈夫ってことなのかな。
信用できないが。
351病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:59 ID:XTmBiFQMP
>>350
聞いてみるといいんじゃないかと思う…
352病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:14 ID:LFi6PwmcO
明日から朝パン食に戻してみる。
他で節制してるし1日6gだっけ?には遠く届かないと思うので。
因みに今朝の血圧103/71。薬止めて2ヶ月。
353病弱名無しさん:2011/01/27(木) 22:47:08 ID:nTkqAeVO0
パン大好き人間の自分ははじめは我慢してたけど
今はホームベーカリーで無塩バターを使って焼いてます。
意外と簡単で寝る前にタイマーセットしてパンの焼ける良い香り目覚め
外カリカリ中ふっくら、ホカホカ焼きたてのパンにジャムやマーマーレードで
優雅なブレックファーストを満喫してます。
本当は有塩バターたっぷり塗って食べたいけど.......
パン自体に塩分が含まれてないので少し塗っても良いし
無塩バターとマスタードと減塩ハムや卵なんか挟んでもウマ〜です。
材料入れてスイッチオンするだけなので
馴れると炊飯器でご飯炊くのとそんなに変わらないくらい簡単ですよ。
有塩と無塩バターと混ぜてみたり自分で調節できるのでいいですよ。
元々、和朝定食よりははるかに塩分が少ないので
副菜に気を使えばかなり減塩ではないでしょうか?
354病弱名無しさん:2011/01/27(木) 23:43:53 ID:mA5GfUo80
>>353
無塩バター使ってさらに塩も全然入れないんですか?
久しぶりにホームベーカリー引っ張り出して作ってみようかな?
底にある生地をこねる回転ヘラみたいなのにパンの耳がこびりついて後片づけがちょっと面倒なんだよね。
あと、なんだかんだと意外と高くついて「美味しいパン屋さんの買ってきた方が安いじゃん」って事で仕舞い込んでしまった。
減塩のためならやむを得ないか。。。
そう言えば夜中にキッチンからペッタンペッタン生地こねてる音が聞こえてたなw
355病弱名無しさん:2011/01/28(金) 01:02:16 ID:auG28S7V0
高血圧の原因に褐色細胞腫もある。
356病弱名無しさん:2011/01/28(金) 01:48:58 ID:E7DYVgm70
減塩メニューも色々よな
低脂肪プレーンヨーグルト旨い
357病弱名無しさん:2011/01/28(金) 02:32:07 ID:0IRU/KoR0
>>345
イスに座ってダンベル体操はどう?
本物のダンベルだと落とすと危ないし
置き場所に困るけど
(鋼鉄製のを買って失敗したorz)

ダンベル型のペットボトルに水を入れるヤツだと
扱いやすいし捨てやすい
(100円ショップかスポーツ店で買える)

真面目にやると体も温まるし
腰痛肩こりにもいいよ

PC ttp://www.shinnihonseiyaku.co.jp/diet_menu/menu03.html
携帯 ttp://www.dreamgogo.net/cobit/c005/
358病弱名無しさん:2011/01/28(金) 02:34:48 ID:geceBfQ/O
寝て測ると足首と上腕の血圧は同じになるんですか?

(寝て測る場合)途中の動脈に異常がある場合どういう差が出るんですか?
359病弱名無しさん:2011/01/28(金) 02:46:55 ID:j1KBJ5WBO
スーパーで何かおやつを買って帰ろうと思い、いろいろ眺めて、最終的にサラダ煎餅にケテーイ&購入。
で、帰宅して食べていて思い出した。高血圧だったんだと…。
薬もよく飲み忘れるし、最悪だわ、私…。(ノ∀`)アチャー
360病弱名無しさん:2011/01/28(金) 03:01:44 ID:DH7ONbPI0
ブロプレス4mg
カルブロック16mg
だす。

140/90ぐらいだお。39歳
361病弱名無しさん:2011/01/28(金) 03:02:47 ID:AcgbsLJ6O
ノルバスク10mgに変更したら動悸がします
今までディオバン80とアダラート5だったんだけど
これって薬強くなったのかな
362病弱名無しさん:2011/01/28(金) 05:08:43 ID:0IRU/KoR0
>>360
まだちと高いかもね
363病弱名無しさん:2011/01/28(金) 05:11:21 ID:0IRU/KoR0
>>361
逆に薬が弱くなったんじゃないかな?

動悸がする→心臓がバクバク動いてる→血圧上がる
のような気がする

血圧の数値はどう?
364病弱名無しさん:2011/01/28(金) 08:09:40 ID:fuj/QYyI0
今週からダンベル(5k)運動を始めたら、首肩がコリコリ
上下ともやる前より10ちかく上がってしもうた
365病弱名無しさん:2011/01/28(金) 09:19:36 ID:t8WigInH0
無酸素運動すると普通に血圧あがるもんだよ。
少しきつい登山してたら俺も上下10ちかくあがった。
366病弱名無しさん:2011/01/28(金) 09:31:45 ID:GmnBrEgV0
半日ウォーキングしたら120/70ぐらいになるけど、
翌日には140/90ぐらいに戻ってるから、俺にはあんまり意味なかった。
367病弱名無しさん:2011/01/28(金) 09:41:09 ID:TrxuxACx0
運動を続けたら内皮細胞から血管しなやか物質(一酸化窒素)が分泌されるんだよ
がんばって継続しよう
368病弱名無しさん:2011/01/28(金) 09:57:02 ID:t8WigInH0
おう、がんばるお!
369病弱名無しさん:2011/01/28(金) 10:01:11 ID:hq9ZV1wN0
>>367
でも運動強度が強すぎると血管の内皮細胞が傷ついて、それを修復するために結果的に
動脈硬化が進む、のでのんびり景色を楽しむペースが大切

… って調べた範囲では書いてあった。

でもこういうハウツー常識も難しい
ダイエットの常識もむかしは連続15分以上の運動なんて言ってたのが、実際に詳細に観測実験すると
5分x3と連続15分の効果は変わらないとわかったのだし
370病弱名無しさん:2011/01/28(金) 10:03:52 ID:hq9ZV1wN0
サントリーの回し者じゃないけど、胡麻麦茶はたしかに効果があるような気がする。
下が着実に下がる分、ある意味薬より効くような…

ちなみにモドキの抽出パックに変えたら全くダメでした。
サントリーさんにはぜひお値段を半額くらいにしていただきたい。
薬より高いっす
371病弱名無しさん:2011/01/28(金) 10:06:01 ID:/3KIuZUO0
>>367
血圧高い場合はストレッチからね
脈拍が上がらないようにゆっくり有酸素運動
372病弱名無しさん:2011/01/28(金) 11:22:03 ID:+bXtCyUO0
>>361
動悸はノルバスクの副作用の一つだから医者と相談して量を減らすとか薬を替える必要があるかもしれない。
373病弱名無しさん:2011/01/28(金) 12:20:43 ID:AcgbsLJ6O
>>363
今朝は138/87です
39歳降圧剤歴3年です

>>367
飲みだして10日になります
1錠で済むし、数百円ですが節約にと思うと副作用かなと思っても病院に足が向かなかったですが行って来ます
374病弱名無しさん:2011/01/28(金) 12:23:03 ID:AcgbsLJ6O
ごめんなさい
>>367間違えました
>>372さんへでした
375病弱名無しさん:2011/01/28(金) 12:28:29 ID:a4Ucy2ER0
運動後〔スポクラ〕で入浴して帰ると
頭痛に急激な血圧低下そんでイヴを飲む。
有酸素運動なんだけど
身体にイイ事して具合悪くなって悪循環・・・
376病弱名無しさん:2011/01/28(金) 13:26:21 ID:eQ0RoN1B0
役所の健康相談所で手動で測って貰ったら
138-80でした

健康相談所の表の通路に自動の機械が有ったので
相談所から出て直ぐ測ったら
145ー93位でした
どちらを信用すべきか??
377病弱名無しさん:2011/01/28(金) 13:29:58 ID:MIwvxw/B0
>>376
どっちも正確。
その程度は、誤差。
378病弱名無しさん:2011/01/28(金) 14:44:52 ID:9UkgnK9F0
自分が使ってるのは持ち運びが容易な指血圧計なのよ
医者が持ってきて、と言うから、
持っていったら水銀との誤差調べてやんの
379病弱名無しさん:2011/01/28(金) 15:36:27 ID:xHTmYW8NO
>>364
いきなり5キロは重いナリ
女性なら500グラム、男性なら1キロぐらいからの方がいいと思う
380病弱名無しさん:2011/01/28(金) 15:38:42 ID:xHTmYW8NO
>>376
自分の経験から言うと、自動の機械の方が高く出る気がする
381病弱名無しさん:2011/01/28(金) 17:44:30 ID:RPMyZBXC0
10kg減量したら血圧が20下がると言われた。
本当かな?
382病弱名無しさん:2011/01/28(金) 18:04:51 ID:TrxuxACx0
>>340だけど20どころかもっと下がったよ
あと10kg痩せる予定
383病弱名無しさん:2011/01/28(金) 18:37:38 ID:j2kfNBX10
自分は10kgも減量したら死ぬ。
BMIが18くらいだったはず。
痩せの高血圧は太れば下がるだろうか?
384病弱名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:32 ID:fNUqAT860
>>383
下がらないだろうね
385病弱名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:46 ID:ZT8/NxBS0
>>375
オナクラで混浴して帰ると
頭痛に急激な血圧低下それでもイヴと飲む。
そんで有酸素運動(sex)なんだけど
気持ちイイ事して具合悪くなって悪循環・・・??
386病弱名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:03 ID:+Bsk/oFX0
セックス・ドラッグ(降圧剤)・ロックンロール
387病弱名無しさん:2011/01/28(金) 19:37:02 ID:Dx5Sr1os0
>>375
イブ飲むと血圧上がるの?
388375:2011/01/28(金) 20:09:14 ID:a4Ucy2ER0
ウケた。笑

>>387 頭痛対策です。
泳いだり入浴したあとはガクーンと下がるんだが・・
そして夕飯時飲酒で下がったまま。
翌朝やっぱり145/95で高血圧。

以前ディオバン服用
今止めてる。
389病弱名無しさん:2011/01/28(金) 20:29:49 ID:hq9ZV1wN0
> 翌朝やっぱり145/95で

この季節朝は寒いですからね
数回測ると下がるんじゃないかな
390病弱名無しさん:2011/01/28(金) 21:26:07 ID:+kT1dJwaO
寒くなり上がってきた。
医者通い疲れた。
薬離脱できない。
しにたい。
391病弱名無しさん:2011/01/28(金) 21:30:32 ID:RYxm7LdC0
どうぞどうぞ
392病弱名無しさん:2011/01/29(土) 04:16:12 ID:yTVK6gaRP
>>378
普通、調べるぞ。
しかし、毎朝、140/100ぐらいなんだがやばいかね…
393病弱名無しさん:2011/01/29(土) 05:03:56 ID:b2UJQrOl0
>>386
彼女のもだーん
394病弱名無しさん:2011/01/29(土) 05:50:53 ID:H98HvCL6O
塩ラーメン食べた。汁まで飲んでもーた。(ノ∀`)アチャー
395病弱名無しさん:2011/01/29(土) 06:49:11 ID:LQ21K/b50
396病弱名無しさん:2011/01/29(土) 09:04:39 ID:fjWHw7AM0
>>392
やばくはない。脈圧が40だから血管はしなやかだね。

上が160以上で脈圧が60以上、
下が120以上の奴らがやばい、、、といわれてまつ。

397病弱名無しさん:2011/01/29(土) 09:13:50 ID:rG78xK6h0
やばさもいろいろだからな
398病弱名無しさん:2011/01/29(土) 09:30:23 ID:fjWHw7AM0
やばくはない
やばい
あ、やばい
ありゃ、やばい
もう、やばい
あーダメダメやばい



無言(死亡)w
399病弱名無しさん:2011/01/29(土) 09:40:58 ID:rG78xK6h0
やば 小
やば 並
やば 1.5盛
やば 大
特やば
メガやば

やばダク
やば少な目
やば抜き
400病弱名無しさん:2011/01/29(土) 10:14:13 ID:93MHaI7EO
気にするのが肝心と言われた。血圧手帳渡されて、毎日計って欲しいけど、あなたのお守りになるからと。体重も計るだけダイエットあるじゃん。血圧も同じ感じ?飲みたいから飲む、食べたいから食べるをやってる奴よりはまともだろう。
401病弱名無しさん:2011/01/29(土) 10:32:49 ID:qBNYRXdm0
久しぶりに買い置きのカップ焼きそばを食べようかと成分表を確認したら、なんとカップ麺一つで
塩分 5.6g 相当!

これじゃ血圧も高くなるよね
402病弱名無しさん:2011/01/29(土) 10:55:34 ID:9HHFeeUA0
タウン誌の半額ラーメンクーポンにつられて
今月10店制覇・・・・今 後悔中。
にんじんジュース 黒豆ヨーグルト 黄な粉で
少しは抵抗できただろうか・・・
403病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:19:18 ID:o/cdSvQg0
無駄な抵抗はやめなさい、と、よく言われないですか。
自分は120−67だった。極平均だった。
404病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:54 ID:TjBD3oo60
慌てて健康食品を過剰摂取とか、自己判断で薬を止めるとか、笑っちゃうような話が本当にあるから怖い
405病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:54:33 ID:CtlYZisx0
朝起きぬけ143-90
昼    138-86
就寝前  127-80(風呂上がって1時間弱)
病院にで見て貰った方がいいですかね?

一日の中で朝、高めなのはどんなもんなんでしょう?
406病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:59:34 ID:8Bs3VvkN0
>>405
>一日の中で朝、高めなのはどんなもんなんでしょう?

普通、朝がもっとも高くなります。

心配なら、検査するのはいいんじゃないですかね。
血圧が高めであることには、間違いないので。
就寝前は低いようですし、投薬をすすめられることは、たぶんないだろうと思います。
食生活の講釈でも受けてきてください。
407病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:25:35 ID:rGdO+Og70
>>405 正常値にしか見えない。。。
408病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:35:26 ID:J41eeuXbO
年末にコミケで献血しようと思ってたんですが
血圧高くて審査パスしなくてお菓子だけたらふく食べてただけだった(汗

先生に、すぐに病院に行かないといけないレベルですとか言われて(^^ゞ

前に怪我して外科内科に行った時も成り行きで頭痛がよく起きるとか話してたら血圧測る事になって
すぐに然るべき所定の病院に行った方がいい放っておいてはダメと看護婦さんに言われたなあ

でも病院行くと血圧下げる薬だされるだろうから嫌だな
スナックを食べるの止めて野菜を沢山食べて自分で改善していきたいもんです。
因みに自分の血圧は
上170・下132って所です(´∀`)
やっぱり高いのかね?
409病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:37:22 ID:8Bs3VvkN0
>>408
>上170・下132って所です(´∀`)

ネタじゃないとしたら
余命1年ってところかな。
410病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:41:08 ID:J41eeuXbO
>>409
え?ずっと何年もこんなもんだよ?血圧
以前は上160代で下が120代だったからジリジリ上がってるけど

上は良いが下が高過ぎるてよく言われる
411病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:54:08 ID:rnhB6qay0
>>408
マジレスすると、そうとうヤバイです。
だいぶ太ってるのでは?
自分で改善とか、無理でしょうし、そういうレベルでもないと思います。
薬がイヤだとか言ってる場合じゃないんですけれどね。

>>スナックを食べるの止めて野菜を沢山食べて

そんな簡単なことで下がるようであれば、苦労はしません。
412病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:59:18 ID:H62QGaiA0
>でも病院行くと血圧下げる薬だされるだろうから嫌だな

なんで嫌やねんw
413病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:02:12 ID:Jz/VNLFo0
>>410
>何年もこんなもんだよ

死亡フラグが・(/Д`)・゜・。
414病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:06:17 ID:J41eeuXbO
>>411
細身の中学の時から中学生にしては血圧高いなって看護婦き言われてたからなあ
今の体重は平均より10`多いくらい
一度5年前にカロリー0のコーラだけを主食に3日に1食のハンバーガーのペースで減量して
1ヶ月で12`落とした事がある、この時は血圧できたが・・・・
415病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:08:19 ID:Jz/VNLFo0
なんかもう好きにしてくれって生活してるな。
416病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:09:27 ID:fjWHw7AM0
採血したの?正常?
417病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:23:44 ID:qBNYRXdm0
>>405
高血圧とは言えないけど、そのへんが一番大切なんじゃないかな。
対処より予防

いま生活習慣を見直して血管を若く保っておけば、先々医者いらずですよ。
418病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:34:45 ID:J41eeuXbO
>>412
一度飲むと飲み続けなきゃならないし
飲み続けると20年しか生きられないと聞いたし(病院裏話し)
現にうちの親父もずっと飲み続けて20年もたなかったし
飲まないともっと早くなるかと思うと微妙だけど


>>416
したよ止められはしなかった5年前は

>>413
不安がらせないで・・(^^ゞ
それでなくてもよく頭痛が起きるから不安なのに(*ymy*)
419病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:36:58 ID:J41eeuXbO
>>414
> 1ヶ月で12`落とした事がある、この時は血圧できたが・・・・ ×

> 1ヶ月で12`落とした事がある、この時は献血できたが・・・・ ○

420病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:38:13 ID:lG+wDsgO0
>>410
本当かね。もう動脈硬化が相当進んでるはずだよ。
もう無理な運動は出来ないし、>>414のような無茶すると大変な事態を招きかねないよ。

今後、そう遠く無い将来に予想されるイベント
脳梗塞、心筋梗塞、大動脈瘤破裂

どれもいきなり来るから。
421病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:49:05 ID:J41eeuXbO
>>420
コエェΣ( ̄□ ̄;)

会社に遅刻しそうな時に全力疾走してるんだがヤバイかな?
この歳で全力疾走なんてスポーツマン以外俺くらいじゃないかってくらい疾走してるんだが
422病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:49:53 ID:JOtxfBNE0
ネタにつられすぎだろ
423病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:50:59 ID:lG+wDsgO0
>>418
コミケへ行くくらいだから、まだ若いんだろうけど、
23歳で脳梗塞起こした人を実際見てるからタカをくくらない方か良いよ。
脅しでも何でも無いよ。
それからうちの爺さんは血圧の薬を60歳から飲み始めて今85歳だ。
まだ死にそうも無い。
そもそも血圧の薬は高齢になってから飲み始める場合が多いから二十年も
すれば大概の年になるんじゃないか?
424病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:53:55 ID:J41eeuXbO
夏場に汗だくになって乾いたら
身体についてる汗が塩になって払ったらざらざら塩がおちたりするが
俺が塩分摂り過ぎだからなのか
普通はここまで塩にならんよな・・・・ざらざらなんて
425病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:57:28 ID:J41eeuXbO
>>422
マジだっちゅーの

>>423
> コミケへ行くくらいだから、まだ若いんだろうけど、

39歳なんだけど・・・・

薬の事でそういわれると安心するなあ
426病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:57:51 ID:TjBD3oo60
>>421
あなたが病院嫌だって言ってる理由は、正直考えすぎだ
一度みっちり絞られるべき
427病弱名無しさん:2011/01/29(土) 14:21:06 ID:J41eeuXbO
>>426
そうかあ・・・行った方がいいよなあ
毎日測定する為にも血圧計も買わないとな・・・・
JoshinWEBで手首に巻くタイプで良いのあるんだが(グラフ表示される奴)
1万円近くするから迷ってたが言ってられん、ヤバそうだマジで
428病弱名無しさん:2011/01/29(土) 14:50:41 ID:BeHXZCvf0
血圧そのものより、腎臓が心配だな。
小便泡立ってないか?
429病弱名無しさん:2011/01/29(土) 14:52:29 ID:TjBD3oo60
>>427
血圧計は安いやつでもサイズ合っててきっちり巻いて計れるなら問題ない
3〜4000円ので良い。
430病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:00:17 ID:Jz/VNLFo0
>>427
ネタかもしれないが
君が思ってるほど、君の余命は長くない。

もっと正直言うと、もうダメなんじゃね?
血圧のことをはすっかり忘れて、余生を楽しんだ方がいいかも。
431病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:03:36 ID:J41eeuXbO
>>428
泡?それほど気にしてないからなあ、あまり見てないって言うか思い出せないが
まあ、勢い良くジョバジョバやれば泡くらいたってるとは思うけど
石鹸入りの水ほと泡だっていないと思う

>>428
ホームセンターに行けばそれくらいの有りそうだね。
432病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:04:02 ID:Wri1E0x50
この危機感のなさを見ると
なるほど1回、倒れちゃった方がいいかもしれないな。
倒れっぱなしになる可能性が大きくはあるけれど。
433病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:07:12 ID:J41eeuXbO
>>430
おいおい・・・(^^ゞ
普段病院要らずの健康体だと思ってるのに(´Д`)
434病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:07:21 ID:BeHXZCvf0
>>431
いずれにせよ、尿検査と血液検査は受けたほうがいいよ。
435病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:12:46 ID:J41eeuXbO
>>432
巨人の木村拓也の時、なんか冷や汗かいたくらいだよ

>>434
尿検査は色が変わる紙で調べたが問題無かったが、と言っても1年前以上前にだけど
血液検査は献血やれば色々分かると思ったんだけどね
436病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:15:27 ID:Wri1E0x50
>>435
>巨人の木村拓也の時

下が132だとか、いつそうなってもおかしくないんだが?
とっと病院行くか、死んでしまうかしなさい。
投薬が嫌だとか、ふざけんな、と。
437病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:21:34 ID:bd1jyFLNP
ぽっくり逝ければいいんだけどね
後遺症が残って半身マヒになったりしたらつらいだろうなあ
438病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:31:43 ID:QeXVqw+R0
ナンシー関を思い出すなあ。
絶対に周囲が注意しまくっていであろうに・・・
享年40歳。
439病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:34:57 ID:J41eeuXbO
お前ら脅かすなよΣ( ̄□ ̄;)

ネタに思われるほどあり得ない数値だったのかよ・・・132
440病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:39:48 ID:UWJS8Ndt0
橋本真也も享年40だったよな。
441病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:40:23 ID:J41eeuXbO
塩分摂り過ぎだから
ポテチ控えて野菜料理食べまくってるから安心してたのに
ここで聞いたら怖すぎた(´Д`)
442病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:40:29 ID:MhglvC9lO
>>439
その年で会社で人間ドックや健康診断やったことないの?
もう、ウダウダ言ってないで速攻で医者行って来なさい!

ちなみに頭痛は何かの予兆だよ。
443病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:45:32 ID:J41eeuXbO
>>442
会社は零細企業だからね、バスすら呼んでくれないよ
個人で指定の場所に勝手に行くなら少しは負担しようか程度
正社員なのに有給ない会社だし(^^ゞ
ボーナスも2年無いし
444病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:45:53 ID:lG+wDsgO0
>>438
ナンシー関は享年39だよ。 アっ
445病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:48:44 ID:J41eeuXbO
>>442
> ちなみに頭痛は何かの予兆だよ。


毎日軽い頭痛有りはヤバイよなあ
検診行きたいと思ってましたが 重い腰上げて行きますか
446病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:59:26 ID:lG+wDsgO0
>>445

ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/zutu-09.html
>高血圧による頭痛が、生命に危険が及ぶ状態にあることを示していることもある。そうしたケースでは、拡張期の血圧が120以上になっていることが多い。

下の値が120でやばいそうだぞ。
447病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:09:29 ID:J41eeuXbO
・・・・・ (・ω・)
448病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:21:29 ID:JOtxfBNE0
もうネタにつっこむのはやめろよ
449病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:00:27 ID:QeXVqw+R0
>>441
君の数値で、今更ポテチ控えて野菜食べまくるとか・・・
たとえるなら、ガンの末期の患者が、
「発がん性物質が含まれているから、サカナの焦げを食べない!」
とか言ってるようなもん。

まー、ネタだろうな。その数値だと、普通はまともに生活できないだろ。
おれも結構な高血圧患者だが、下が130越えると、かなり重傷で、まったく動けなくなる。
450病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:20:32 ID:J41eeuXbO
>>449
動けなくなる事はない全力疾走も出来るんだが・・・
しかし、ネタ扱いされてる方がなんか気持ちがホッと和むのは何故だ(^^ゞ
451病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:24:16 ID:mBKal/z5P
血圧高いのは放っておくと、脳溢血とかなんとかもさることながら、
腎臓がやられるみたい。透析って大変だよ。
私の知り合いは奥さんから生体腎移植してもらってやっと復活した。
452病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:27:08 ID:gV+roVd00
453病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:32:15 ID:wq+oCtcxO
おれ180-120で二年放置してたよ
今心筋梗塞で入院中
年は34
454病弱名無しさん:2011/01/29(土) 19:39:21 ID:2m3Dbbm20
高くて平気な奴がヘタに下げると
流れなくなって却って氏ぬ
455病弱名無しさん:2011/01/29(土) 21:11:18 ID:lG+wDsgO0
>>454
でたらめ言うなよ。
もしかしたら>>23>>363と同一人物か?
456450:2011/01/30(日) 00:22:03 ID:Z8MtXe2EO
お前らがネタだネタだ言うから
親から古い血圧計借りて計ってみたぞ(^^ゞ

確かに今は132無かった!野菜効果か?
だが逆に上が前より高いな(^^ゞ

http://d.pic.to/18p9sg?guid=ON
457病弱名無しさん:2011/01/30(日) 00:23:06 ID:2nuyRPG60
>>360
下がってないね
ブタですか?
458病弱名無しさん:2011/01/30(日) 00:26:53 ID:+LS/mzLZ0
高血圧で病院にかかっています。
医師が診察室の外にある電子血圧計で2回自分で計って、
その数値を見てという診察です。

自分で朝夕に計って血圧手帳をつけています。
1ヶ月1度の診察の時には水銀血圧計で先生に計ってもらうのが
希望なのですが、なかなかいえません。
これって医者では常識でしょうか?
459病弱名無しさん:2011/01/30(日) 00:53:09 ID:Z8MtXe2EO
今度計ったら下が132行ってしまったヤバス
しかも上が・・・・・まあ少しは誤差で高めに出たかもだよな(^^ゞ

http://u.pic.to/15k58n?guid=ON
460病弱名無しさん:2011/01/30(日) 01:17:31 ID:bow0OJmq0
>>456
とっとと死んじゃえ^^
461病弱名無しさん:2011/01/30(日) 01:38:07 ID:Z8MtXe2EO
>>460
そうはいくかい(´∀`)スットコどっこい
462病弱名無しさん:2011/01/30(日) 02:12:23 ID:dgfqy0Yd0
・・・たけえよ・・・
ちゃんと医者行けよ。
463病弱名無しさん:2011/01/30(日) 02:29:41 ID:y/hYonajO
>>459
正しい姿勢で計れてる?
464病弱名無しさん:2011/01/30(日) 02:39:55 ID:esU47f+k0
>>461
これが本物だったら、お迎えも近いぞw
まあ、いっかw
465病弱名無しさん:2011/01/30(日) 02:43:09 ID:hrS58TBK0
>>459
おれがこの数値だと、救急車呼んでるかも。
おそらく立っていられないし、心拍数もエライことになってる。
投薬を嫌って、お菓子だの野菜だの言ってる場合じゃないぞ。
やっぱりネタだよね?
466病弱名無しさん:2011/01/30(日) 02:43:51 ID:hrS58TBK0
まあ、逆にどこまで上がるものなのか見てみたい気はする。
467病弱名無しさん:2011/01/30(日) 03:07:20 ID:7MCB3NEy0
手首式の血圧計でお聞きしたいんですが、座イスに座って測ると高く出て、寝て測ると低く出るのですが
どっちが正しいのですか。
468病弱名無しさん:2011/01/30(日) 03:22:53 ID:hrS58TBK0
>>467
本体や説明書にイラスト付きの説明がありませんかね?
座イスに座り、巻いたパーツを心臓より高いポジションに置いて測るのが
おそらく正しいと思います。

まあ、あまり厳密でなくても良いと思います。
実際、病院では寝た状態ではかることも多いですし。
469病弱名無しさん:2011/01/30(日) 05:14:48 ID:q7Zmphgt0
>>463
正しい姿勢とかのレベルじゃないだろ。
470病弱名無しさん:2011/01/30(日) 05:43:42 ID:y/hYonajO
前かがみになりすぎたり、着ている洋服の厚みなんかで変わってくるよ。
471病弱名無しさん:2011/01/30(日) 07:31:54 ID:q7Zmphgt0
>>459
カフは足に巻いちゃダメだぞ。
472病弱名無しさん:2011/01/30(日) 08:38:08 ID:jUxgxDlQ0
>>458
血圧は常に変動してるので診察室で測った数値よりも毎日同じ条件で測った記録の方がはるかに大切だと思う。
月に一度とか先生が測ると緊張して高めにでる人が多いし(漏れもそうみたい。深呼吸して測り直すと下がって、さらにもう一回測り直すとまた下がって・・・と、3〜4回測り直すので診察時間も長くなるし・・・)
473病弱名無しさん:2011/01/30(日) 09:18:53 ID:iU36Oyi90
自宅でも二回測ると二回目はけっこう下がりますよね。
血圧手帳や血圧計の説明書にもそんなことが書いてあります。
あれはどうしてですかね。

一度目は緊張してるから?
それとも一度目で圧力がかかるから、二度目は血管が少し柔らかくなるのかな。
474病弱名無しさん:2011/01/30(日) 11:49:07 ID:kIBIICvF0
>>456
歩いて死ぬレベルだろ( ̄人 ̄)
475病弱名無しさん:2011/01/30(日) 12:57:31 ID:q7Zmphgt0
>>473
一回目は歩いたりした直後に測ることが多く2回目は
少なくとも数分座った状態から測ることになるためです。
476病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:04:57 ID:Z8MtXe2EO
>>462
行かないとは思ってるんよ、しばらくしばらく

>>464
よくねぇ!!Σ( ̄□ ̄;)なう

>>465
いきなり全力疾走出来る体だからな・・・・
子供の頃からずっと高血圧だから、もう体が高血圧に耐えうる体に
なってるなんて事はないだろうか・・・例えると抗体みたいな
高血圧が俺に取っては通常みたいな・・・ってのは無いか(^^ゞはは
俺は低体温で高血圧なんだよね(^^ゞ
平均体温は35・1度です、もしかしてこの低体温のおかげで超高血圧でも平気なの・・・・か?

>>470ー471
服の上からとかは正確に出ない気がしていつも直に肌巻きですよ、上腕に
何度も計りまくっても同じようなもんだから、やっぱこれくらいあるんだよorz三
477病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:07:11 ID:Z8MtXe2EO
>>474
('∀'●)脅かすな
478病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:18:50 ID:UCkN4IfzO
>>475
うっ血とかじゃね?
479病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:39:40 ID:G9c5Vh9tO
115/75 明日3ヶ月ぶりの診察です。5月から通院薬漬け。
480病弱名無しさん:2011/01/30(日) 14:15:32 ID:tCDJGLln0
>>476
>例えると抗体みたいな

その論理でいくと、子供の頃から高熱出しまくってる奴は
39度が平熱になるわけだ。なるほど。
しかしそれだけ長期に渡ると動脈硬化しまくってるだろうから
今頃慌てても無駄。
抗体ができたものと仮定して、平穏に暮らせばいいんじゃね?
まじめな話、もうどうにもならんし。
481病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:25:32 ID:CfNI5Wsc0
いつまでもネタにつっこむなよ
482病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:42:40 ID:ByjR/L+O0
>459
血圧計の誤差ってことないの?
俺んちのオムロンの手首式のやつ
いつも200以上が当たり前なんだけど
他の血圧計で測ると、たいてい50くらい
低く出る
483病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:52:48 ID:Z8MtXe2EO
>>480
低体温も関係ないのか?
しかし手遅れみたいな事を・・・これでもまだ血管軟らかかったらどーすんだ(^^ゞ

>>482
まあ、200越えはの行き過ぎだと思うけど大体180台が多いし
去年医者や看護婦に計って貰ったのと比べると10くらいは上乗せされてると考えていいのかな。
484病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:54:24 ID:Z8MtXe2EO
>>480
手首式と指式は誤差しやすいらしい
自分のは普通に上腕に巻く奴だけど
485病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:55:33 ID:dF+1OHhj0
>>483
動脈硬化の程度は頚動脈エコーしてもらえばすぐに分かるよ。
やってもらいな。
486病弱名無しさん:2011/01/30(日) 16:02:52 ID:WtMvmhP00
つうか、ネタじゃなかっtららID:Z8MtXe2EOは一度病院行って検査してもらってこいよ。
其の血圧ならなんかフラフラするとかいえば、病気の診療ってことになるからさ。
487病弱名無しさん:2011/01/30(日) 16:13:01 ID:QItSii/r0
>>483
おれの通ってる総合病院では、上が180を越えると緊急処置がとられる。

ネタじゃないなら、とっとと検査したら?
血圧以外にも、あちこちやられてるだろ。
488病弱名無しさん:2011/01/30(日) 16:48:40 ID:UCkN4IfzO
低体温は癌になるお
489病弱名無しさん:2011/01/30(日) 17:01:58 ID:8K9xSfj50
なるお ていい方やめろ、むかつく
490病弱名無しさん:2011/01/30(日) 17:13:13 ID:aX1GgSLJ0
血圧上がるぉw
491病弱名無しさん:2011/01/30(日) 17:18:07 ID:7IB4ZqsaO
予想以上に危ない事がわかって怖くなったんだろう
医者に行くのも怖いし、ここならみんな構ってくれるから気が紛れるんじゃないの
492病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:23:19 ID:7Olk3Rov0
>>489
わったお
493病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:40:05 ID:EEQw79rF0
高血圧であると生命保険って加入できないですよね!?

最近では加入できる生命保険もあるって聞いた事があるので・・・

実際のところどうなんでしょう?御存じの方いらっしゃったら
教えて頂ければ幸いです。

http://www.b-kouketuatu.com/
494病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:49:39 ID:7Olk3Rov0
>>493
その文章と、そのURL、定期的に貼られてますね。

いい加減にしろよ、と。
495病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:52:50 ID:55lMLYnX0
いつもの罠サイトですな
496病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:54:52 ID:9IpYp3o40
いわお
497病弱名無しさん:2011/01/30(日) 22:13:28 ID:Z8MtXe2EO
>>491
ぜ、全然怖くなんてないんだからねっ!
498病弱名無しさん:2011/01/30(日) 22:50:17 ID:15B8zRlV0
報告です 6週間経過
21回測定の平均値
138/87

減塩 5c以下→7c以下
ウォーキング 5`→7`
運動の方が効果高そうなので少し変更してみました!

上3ポイント↓ 下4ポイント↓
499病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:04:44 ID:z4DCl5mp0
>>498
今の時期、塩を増やした分、ウォーキングの距離を伸ばしても
まったく意味がないと思うんだけれど・・・
500病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:14:16 ID:WtMvmhP00
塩取ったらサウナ行って汗かけば塩が出ていくよ。
501病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:15:14 ID:q7Zmphgt0
>>499
塩に対する感受性は人により異なるから、塩の制限より運動に重みをおいてみる
ということじゃない?
それはそれで試してみれば良いと思うよ。
自分の場合で言えば塩に関してはほとんど影響が無い。
一応減塩はしてしているけど気休め程度。
そのぶんたまに少し多めに塩とっても全く問題なし。
502病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:16:31 ID:z4DCl5mp0
>>501
>塩の制限より運動に重みをおいてみる
>ということじゃない?

なるほど
503病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:17:20 ID:z4DCl5mp0
>>500
高血圧患者にサウナは、命取りのような・・・
504病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:29:21 ID:WtMvmhP00
>>503
まあ、あんまりひどかったら辞めたほうがいいけど、ほどほどの高血圧なら別に関係ないと思う。
505病弱名無しさん:2011/01/31(月) 00:11:24 ID:6IG5t9/D0
医師から降圧剤の変更を提案されているけど
現在はブロプレス8ノルバスク5

「ユニシア配合錠LD」を進められました
カルシウム拮抗薬とARBの合剤らしいですが
薬価代金がお得らしいのですが副作用が怖い。挑戦してみようかな
506病弱名無しさん:2011/01/31(月) 01:47:52 ID:Zk+IBkUR0
>>390
遅いレスごめんね

どのぐらいの頻度で行ってるのかしらないけど
通えないって言って沢山出してもらったら?

俺は1ヶ月に1回にしてるけど
うちの親は毎回60日分貰ってくるよ

あと、総合病院より個人病院の方が
待ち時間がすくないかも
507病弱名無しさん:2011/01/31(月) 01:50:40 ID:Zk+IBkUR0
>>505
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149116.html
ARBことアンジオテンシンU受容体拮抗薬のカンデサルタン(ブロプレス)
+持続性カルシウム拮抗薬のアムロジピン(ノルバスク)
=ユニシア配合錠LD

中身は同じで、足して1個にしてあるみたいね
508病弱名無しさん:2011/01/31(月) 05:03:29 ID:MI3gQ3+p0
>>499-502
今までの食生活での塩分の摂取量を計算してみたところ
1日10c以下なので塩分による高血圧の可能性は少ないかと

脈拍が平均95位が60台に落ちたのは運動効果の表れと思われるためです

●ウォーキングをする

●ベータドルフィンの分泌 歩きはじめ20分くらいから分泌されると言われます。
快楽ホルモンが分泌されます、これは幸福感や快感などに深く関わるものです。

●ドーパミンの分泌
やる気や興奮、快感に関わるホルモン その分子構造は覚醒剤とほぼ同じで「脳内麻薬」とも言われるものが分泌されます。

●セロトニンの分泌 歩きはじめ40分くらい
興奮しすぎた脳を鎮めてくれる抑制剤の働きをする神経伝達物質、ドーパミンやアドレナリンを押さえる効果がある 意識をリラックスさせ幸福感をもたらす

ストレス解消 ウォーキング効果  主因はこっちかと 自己判断ですけど!
509病弱名無しさん:2011/01/31(月) 05:41:43 ID:S9vdz0SyP
>>501 俺も塩分は血圧に関係ない。
減量、減食、運動、カリウム取るとか、
高血圧にいいって言われることをいろいろ試してみて、
自分の血圧を低下・安定させるのは何かを発見するのがいいと思う。
ちなみに俺の場合は減量と大量の睡眠だな。
510病弱名無しさん:2011/01/31(月) 07:57:33 ID:JgyGRKOK0
サウナは良いけど水風呂がダメだと言われた。
水風呂に入るのが極楽なんだが・・・
511病弱名無しさん:2011/01/31(月) 08:40:31 ID:ZGxa4pBM0
腕つっこみ式の血圧計ってどうなん?
正確に測れるの?
512病弱名無しさん:2011/01/31(月) 09:07:48 ID:KVtE0Y7o0
形だけの問題で、手間のない上腕型ってことじゃないかな
上腕型は手首型より安定して計測できると医者は言ったけど、両方使ってみて
それほど違いがあるようには感じない。
513病弱名無しさん:2011/01/31(月) 09:09:33 ID:xTz6boojO
514病弱名無しさん:2011/01/31(月) 09:24:02 ID:tGWHC+hC0
運動始めて一時的に血圧が急上昇する段階で
オレもうダメ・・・
くらくらしてきてすぐ諦めちゃう
515病弱名無しさん:2011/01/31(月) 09:50:46 ID:UbkedmOTP
眼底検査で血管の状態とか見てる?
それとも血圧だけ?
516病弱名無しさん:2011/01/31(月) 10:33:02 ID:TwdETbV9P
>>511
5年以上使ってて問題なしです
腕が極端に太いか細い人は駄目らしい
517病弱名無しさん:2011/01/31(月) 10:56:33 ID:KVtE0Y7o0
24時間血圧計ってどんな仕組みになってるのかな
ひょっとして一定時間ごとに圧力かけてくるわけ?
518病弱名無しさん:2011/01/31(月) 12:29:23 ID:U+HRykAE0
フリースの上から計ると高めに出ますか?
519病弱名無しさん:2011/01/31(月) 14:29:58 ID:UPcZ/WmN0
家庭用血圧計なんて、校生とかするわけじゃ無いから
あまりにも数値が変だと思ったら、他の血圧計と一度比較してみ
520病弱名無しさん:2011/01/31(月) 15:47:49 ID:HFiPkbbSP
自分でフリースありとなしで計れば済むだろうに
店頭で立って計ると高めに出るから止めとけよ
521病弱名無しさん:2011/01/31(月) 17:11:17 ID:bwwJdiYaO
>>515
やってるよ〜。
522病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:13:42 ID:Tufo2VJe0
上腕型は正確というけれど、上着を脱いで、セーター脱いでとなると、寒いから
血圧上がりそうだし、そもそも、寒い家でいちいち辛い。
手首型は、正確さに何なりと言うし、
どれを買えばいいのかな。
523病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:27:27 ID:86iNxFpm0
オイラは突っ込むのじゃなくて上腕部に巻く血圧計を使ってる。
枕元に置いといて朝、目が覚めたら布団に潜ったまま計っている。
今朝は107/75だった。
ここ2ヶ月くらいは平均105/65くらいなんだけど
これが病院へいくと135/85を2〜3オーバーしちゃうんだよなぁ。。
早く薬減らしてくれないかなぁ。高くてかなわん。
524病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:21 ID:R1Xg/akX0
>>523
布団の中=寝そべっている、病院=座ってるだろうからそら変わる罠。
にしても、差はあるほうか。
525病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:56:35 ID:30EAyR+w0
手首式で、朝横になったままだと120/76だけど、
上半身起こして測ると135/93だった。
526病弱名無しさん:2011/01/31(月) 19:10:51 ID:uUhNQQGr0
>>522
同じ条件で継続的に計ることに意味があるので、安いやつで良いよ
527病弱名無しさん:2011/01/31(月) 20:10:41 ID:mNfnlPe/0
手首式のカフの位置を心臓の高さに保って計りましょう。
528病弱名無しさん:2011/01/31(月) 20:57:00 ID:tFgp2GU00
当方32歳男です。
自分はアムロジピン5mgを服用中なんですが、
うつを併発してるため、抗うつ薬も服用しています。
毎日、薬漬けで肝臓とかやられてそう。。 同じような境遇の人いるかな?
どっちの治療を優先すればいいのやら…
529病弱名無しさん:2011/01/31(月) 20:57:58 ID:rsQYvvRZ0
今日は寒くて頭が痛くなってきたから
慌てて血圧測ったけど
120/75だった

ホント血圧って測ってみないと
わからんな
530病弱名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:52 ID:7EeKrePZ0
そう。一日中食っちゃ寝してた方が低かったりね
気分良く清清しい朝の方が高かったりね
531病弱名無しさん:2011/01/31(月) 21:17:02 ID:3/2zoHV00
自分の場合目覚めがパッチリしてるときは高めだな。
ぼう、としてるときは低い。
532病弱名無しさん:2011/01/31(月) 21:54:23 ID:/nf+5WelO
塩分制限は実は血圧下がらないらしいね
533病弱名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:25 ID:bcdJGxGF0
>>532
漬け物とハムソーセージどんどん食えよ
534病弱名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:02 ID:rsQYvvRZ0
>>532
塩分がダメなのは血圧だけでないから
腎臓もそうだし
胃ガンの危険因子でもある
535病弱名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:10 ID:uQ7ZO2ir0
俺の場合、酒飲みの翌日はてきめんに上がるね
536病弱名無しさん:2011/01/31(月) 22:28:37 ID:DQ1qs9yZ0
>>528
うちの母(73歳)
アムロジピン、デパス、エパデーるs900、ユベラ、大建中湯などなど
いっぱい薬飲んでるよ。
脈が速くなり(といっても正常範囲)血圧測ると130ぐらい。
普段脈が遅いので気分が悪くなるからとデパス飲んでる。
頻脈ってアムロジピンの副作用にある?

もうこの歳になったら一生薬と付き合うしかないのかもね。
定期的に血液検査してるが大丈夫みたいだよ。
537病弱名無しさん:2011/01/31(月) 22:47:53 ID:bcdJGxGF0
>>536
薬多過ぎだろ
538病弱名無しさん:2011/01/31(月) 23:19:16 ID:4oO4HERj0
>>535
>俺の場合、酒飲みの翌日はてきめんに上がるね

俺は量によるね。一杯しか飲まなかった日は、その夜も翌朝も低い。それを超えると翌朝は高くなるな。
539病弱名無しさん:2011/01/31(月) 23:32:19 ID:ff0W6Me80
俺は血圧測ろうとして袖まくると上がってしまう。
病院で安静にして測ったのが正確なんだろうな。
ちなみにノルバスク服用で132/84くらいかな。
540病弱名無しさん:2011/02/01(火) 06:23:36 ID:DPrjZfW+0
>>532
下がる人と下がらない人がいるんだよ。
適当なこと言うな。
541病弱名無しさん:2011/02/01(火) 06:58:37 ID:h3Be1rhv0
塩分を一律で敵視するやつも適当だがな
542病弱名無しさん:2011/02/01(火) 08:14:10 ID:K132+ZfV0
>>541
血圧に塩分感受性があろうがなかろうが
大量摂取していいものではない。
塩分は胃がんの最大誘引。
国際的に1日6g以内にしましょうと言われてるのに
厚生労働省の甘い基準も無視するような奴は
どうでもいい。
543病弱名無しさん:2011/02/01(火) 09:46:19 ID:MB6NFGMk0
自分も頭が痛いときは低くて、体調いいときは高かったりする
544病弱名無しさん:2011/02/01(火) 09:46:35 ID:sj/RqTuA0
塩分含まれてるポカリはあんまり飲まないほうがいい?
545病弱名無しさん:2011/02/01(火) 09:48:02 ID:lBGBqC4MO
>>528
32歳で薬に頼っちゃうのは避けたいね
運動してる?俺もその昔鬱だったけど、ジョギングで治ったよ
まだ若いんだから、体動かすことで自然治癒してみては
ウォーキングからでもいいから
546病弱名無しさん:2011/02/01(火) 09:56:40 ID:7Zdha3TU0
>>544
好きに飲め
547病弱名無しさん:2011/02/01(火) 11:08:20 ID:oB9sioax0
>>545
鬱の薬もなかなかやめさせてもらえないよね。
自分で感じてなくて、いつでしょうか?そろそろ・・・?
とか言ってもうんと言われない。

なにみても勝手にやめちゃダメと書いてあるし、とりあえず医師の言うことを聞くしかないんだけど

548528:2011/02/01(火) 12:19:48 ID:+GRZbGNw0
>>545
仕事が結構な力仕事なので、体は毎日動かしています。
抗うつ薬飲みはじめて血圧が上がってるので早く鬱の治療を終わらせたいんですけどねぇ。
なかなか断薬の道は遠いです。
549病弱名無しさん:2011/02/01(火) 13:34:15 ID:f5JRXt4u0
最近めまい動悸がして胸回りに違和感とかあって医者いったら
120−180だったおorz
心拍数も常時100超えてる状態で不安になる、さらに心拍数あがって
めまい到来ってやばいサイクルになってるしorz
550病弱名無しさん:2011/02/01(火) 13:45:04 ID:tiVzode70
先生の問診は短いのだが、時間にして2分か3分くらい。
待合室の待ち時間長い。20分くらいかなぁ先生は別にいいのだが、窓口がいやだ。
551病弱名無しさん:2011/02/01(火) 15:11:24 ID:8D1a+0ZI0
>>550
だよね
薬をもらいにいくようなもんだよね
でも倒れるよりいいけど
552病弱名無しさん:2011/02/01(火) 15:34:27 ID:KQoNBpcY0
>>549
普通は上から書く、180/120とか。
覚えておけ。
553病弱名無しさん:2011/02/01(火) 15:50:03 ID:/9yJg+/l0
わかればいいだろ、そんなもん。
そんなつまらんこまい事指摘して命令口調で上目線か?
医者や学生は必要かもしれないが、ここで形式なんぞくそくらえだ、アホ
554病弱名無しさん:2011/02/01(火) 16:10:49 ID:7Zdha3TU0
どっちでもいいがな
血圧上がるぞw
555病弱名無しさん:2011/02/01(火) 17:59:12 ID:+GRZbGNw0
皆さんの血圧最高値はどのくらいですか?
自分は188/94です。今はだいたい140〜155/75〜85くらい。
556病弱名無しさん:2011/02/01(火) 18:45:01 ID:IQeo1Go0O
治療前は200オーバーで160とかだった。現在薬漬けで120/75くらいです。
557病弱名無しさん:2011/02/01(火) 18:57:21 ID:puAeG8330
一番ひどい時は180の120位行ってたかな。今は125の75。
見るにやっぱり180辺りから不調になるって事なのかね。
558病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:39:37 ID:hKuuZBnFP
測定で再加圧は萎えるよなあ
ブーーーン アヒャッ
559病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:40:49 ID:Su6OV7Ce0
ストレスたまったw
142/97
560病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:41:52 ID:TMsw0Tdk0
>>556
よくコントロールできていると思うけど
何飲んでるの?
561病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:49:57 ID:aTTepPzp0
お初です。36歳、先月200オーバーの眼底出血で発覚しました。
1年以上の投薬になるらしいです。一生付き合ってくんですかね?
コレステロール値を下げる薬の副作用があって、薬の副作用初体験です。
初めて病に倒れましたが、治療もしんどそうです。
死ななくて良かったと神に感謝し頑張ろうと思います。
562病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:53:29 ID:JZlMU82C0
210/125をたたき出したことがある。
さすがにヤバイので速攻病院へ行き薬を飲み始めました。
現在自宅平均110/70、医者の前平均138/88くらい。。orz
563病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:53:35 ID:KQoNBpcY0
>>561
あーやばいっすね。
油物とか止めましょう。老人が食うような飯がいんだよ。
564病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:29:07 ID:ELpfPLkrO
高血圧=腎臓病
565病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:44:08 ID:OL5fuZZu0
>>563
スーパーの惣菜コーナーとか見てると、じーさんばーさんって結構天ぷらとか買ってる
566病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:23:25 ID:puAeG8330
>>561
頑張ろうぜ
食事の改善とか最初大変だろうけどさ
567病弱名無しさん:2011/02/02(水) 03:25:52 ID:EUpe9cZE0
森光子はババアのくせに肉ばっかり食うらしいよ
568病弱名無しさん:2011/02/02(水) 06:24:02 ID:UMVZDlsu0
コテコテのカルビとかではないんじゃないのか
569病弱名無しさん:2011/02/02(水) 08:02:47 ID:hPdkt1Sl0
半年かかって6kg落としたけど自分はストレスがたまると
食べ物に逃げる悪い癖があり思うように体重が減らない。(T_T)
この2週間、食欲のコントロールが出来ずにドカ食いまっしぐら。。
食べ物以外のストレス発散方法を見つけなきゃ駄目ですね。
皆さんはどうやってストレスと折り合いを付けてますか?
570病弱名無しさん:2011/02/02(水) 08:37:39 ID:psTZQUtG0
>>569
酒、女、博奕
基本だろw
571病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:21:14 ID:HNiKO3D90
俺は強烈なストレスがくると物が食えなくなる。
572病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:52:27 ID:9M49EHSO0
誰でもそうでしょ
573病弱名無しさん:2011/02/02(水) 10:18:39 ID:qX20/xrZO
ちょっと聞くが
ペットボトルのコーラやお茶、ミネラルウォーターにも入ってる
ナトリウムとは塩化ナトリウムと思って間違いないな?
574病弱名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:35 ID:5QE6oXNS0
>>573
間違いないといって良いよ。
一番ありふれたミネラルだから、人工的に作り出した蒸留水とか純水でない限り
塩化ナトリウムは通常の水に微量に含まれてる。
575病弱名無しさん:2011/02/02(水) 13:30:43 ID:L3lE1E8z0
231の大馬鹿ものです。やっと病院へいけました。
外科ですが、内科も見てくれるので其処にしました。
いい加減なボクです。
心電図、胸部レントゲン、採血、しました。
薬は検査結果を見てから決めるとのこと。
これで良かったのかな?
576病弱名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:30 ID:1wRYkqCb0
>>569
最近プラモデルをちまちま作るのが好きだ
安いしな
577病弱名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:39 ID:IS96++y70
俺も昔はそうです。酒は飲まないですが食べ物ですねぇ。
悪いものには目が行くので、良いものに目を向けるようにします。何でも良いので目標持つとか。最近の平均127-76
578病弱名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:05 ID:LA1SnMK00
現在、降圧剤で血圧調整中。
昨日の昼から熱が出て病院に行ってきたんだけど、
インフルではなかった。
でも熱が下がっていない為、今日は休み中。

昨夜から血圧が高い、薬を飲んで熱は37.4に下がって体は
多少楽になり退屈で、血圧を暇に任せて何度も測ってみた。

110/64(82)何度か測っても102/62(78)で普段の平
均98/58(61)に比べると脈が早い。やっぱり病気のようだ。

熱があると風呂上りのように血管が開いて血圧は下がったり
しないのだろうか?
579病弱名無しさん:2011/02/02(水) 15:13:26 ID:9qf6m/zl0
なんかむかつく!
580病弱名無しさん:2011/02/02(水) 15:19:09 ID:9M49EHSO0
>>578
やたら低いね… ムカつく

風邪引くと血圧は上がります、少なくとも自分は。
昨日まで二日ほど(たぶん)風邪で体調悪かった。

ところでインフルかどうかってその場ですぐわかるの?
581病弱名無しさん:2011/02/02(水) 15:30:22 ID:LA1SnMK00
鼻の粘膜を調べられて「インフルでは無い」と医師に言われました。

家での血圧低いけれど、1つじゃ医師の思う血圧まで下がらなくて
2種飲んでます。
体重も降圧剤を飲み始める前から比べて20キロ減らしましたが、
薬の減量は難しい。
582病弱名無しさん:2011/02/02(水) 15:49:35 ID:0n7AmEPR0
高血圧の薬飲んでなんでか知らんが鼻血が出たんだけど副作用なのかな?
一応病院いったけど……
583病弱名無しさん:2011/02/02(水) 16:01:10 ID:a27noREX0
>>582
俺は風俗でプレー中に鼻血が止まらなくなった事があったけど。
中の血管が破れて大変だったよ。
584病弱名無しさん:2011/02/02(水) 17:47:07 ID:RVH+vfYZ0
鼻血ブー伝説
585病弱名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:45 ID:6SF8u7v9P
鼻血でいいじゃないか。
俺なんか、右の肺の下あたりで、プチ、っと音がしたと思ったら、目の前まっくらだったぞ。
586病弱名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:11 ID:d8N5B2VU0
俺なんて救急車で気付いた時は血圧の上が210だったぞ
587病弱名無しさん:2011/02/02(水) 21:30:55 ID:NmPykoxDi
>>585
>鼻血でいいじゃないか。
>俺なんか、右の肺の下あたりで、プチ、っと音がしたと思ったら、目の前まっくらだったぞ。

シャレに、ならんがな。
588病弱名無しさん:2011/02/02(水) 21:42:21 ID:nEOBCbpc0
>>585
も、もしかして、あの世から?
589病弱名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:22 ID:QzjmJ6Gk0
おらは死んじまっただ〜
590病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:05:41 ID:GHeuENGHP
階段ふみはずせば戻れる
591病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:43:51 ID:fVrf8oo80
結構200オーバーってあるんですね?自分は眼底出血時206だったか?
ドクターがめったに見れる数値じゃないと驚いてた。
一気に血圧は下げれないと言われ現在140台になりましたが
ジワジワ高い数値がチラホラ・・・
遺言の書き方なる書籍のSETを買ってきましたが財産が無い人には
必要ありませんでした・・・
血管は長年高血圧にさらされないと切れないんですね?おいらのは何年物
なのか?熟成されたバーボンとイベリコ豚の生ハムが人生の楽しみでした。
592病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:52:04 ID:fVrf8oo80
自分の父親も全く同じことを41の時に
自分は36でやってしまいましたが私は父の子でした。
遺伝的要素はガンと並んで強いんでしょうね?やはり?
不安がダラダラと長文に・・・
593病弱名無しさん:2011/02/02(水) 23:54:11 ID:1wRYkqCb0
食生活の癖もどうしても引き継いだりしちまうからな
環境的な遺伝ってのは確かに有るとは思うよ。

140まで下がったならもう少しで正常血圧じゃないかよ
594病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:41:22 ID:x6Fl0RI40
降圧剤治療中ですが、鼻血が出やすくなった。
ほかにもおられますか?
595病弱名無しさん:2011/02/03(木) 10:39:27 ID:k0zr7qt+0
俺は無いねぇ、食生活換えるとよくなるのでは。
596病弱名無しさん:2011/02/03(木) 13:39:54 ID:NcMCq5sX0
高血圧状態の時に鼻血が酷かったけど、今は改善したな
597病弱名無しさん:2011/02/03(木) 15:42:40 ID:Um9xEDAQ0
ガキのころはハナクソほじくってたらよく鼻血が出たけど、今はほとんど出ないな。
598病弱名無しさん:2011/02/03(木) 15:47:59 ID:kCjDBqpM0
ほじくりようが足らないんじゃね?
599病弱名無しさん:2011/02/03(木) 16:58:45 ID:2id/6N1M0
俺が過去最高で220/120有った時は安静時いきなり耳から血が出てきたな
良くプールとかで耳に水が入ったみたいになって、あれ?と思って顔を傾けたらドロッとw

あとお恥ずかしい話なんだけど、オナニーしたら精液に血が混じってたわ
んで最終的には肺がぜぇぜぇ言い始めて、痰の中に血が混じってたから
「これはさすがにどっか悪いだろw」と思って病院行ったら即入院

おかげ様で「高血圧性心不全」という立派な診断を頂きました
我ながらよく死ななかったと思うw
600病弱名無しさん:2011/02/03(木) 17:08:59 ID:YT8ytdUw0
>>599
すごい話ですね
それで結局高血圧の根本的な原因はなんだったんですか?
601病弱名無しさん:2011/02/03(木) 17:38:29 ID:1jLzNk7hO
俺もピークは200/100あったけど頭が多少ボーッとして
フラフラするくらいの症状だったからまだましだったんだな。
602病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:19:30 ID:9RO7Vj2s0
鼻血がリリーフバルブだったんだなぁ・・・
603病弱名無しさん:2011/02/03(木) 20:56:43 ID:ERF3F0DV0
>>602
機械屋 乙。
604病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:45:48 ID:vmGOVH3T0
石川島播磨のタービン積んで生まれたんだネ(−_−;)
605病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:49:21 ID:hAtUQOr70
>>600
>>599ですが、直接的に思い当たるのは遺伝ですね
実は家系的に高血圧系統なのに加えて、いとこが二十代で高血圧から来る
脳内出血で死んでるんで、自分もヤバイかなとは思いつつも検査等受けなかったら
案の定みたいな感じですね。でも三十代で来るとは思わんかったなぁ

自分は結局心肥大と冠状動脈心カテ位で済んだので、運が良いんだか悪いんだか良くわかりませんw
只出血が有るまで特別目立った自覚症状は無かったな。せいぜい肩こりが有った位で

ここで鼻血が酷いって言ってる人は動脈硬化を疑った方が良いかもしれませんよ
>>602さんの言うとおり、鼻血がリリーフバルブに為ればむしろ幸運だと思うな
脳内で切れれば終わりなんだからw
606病弱名無しさん:2011/02/04(金) 02:09:46 ID:IY8lkBURO
俺も精液に血が混じったというか血っぽい色してた時あった。200オーバーの時。エッチしても恥ずかしくてイケなかったよ。高血圧が原因の慢性腎不全。透析寸前だた。治療始めて白濁に戻りました。
607病弱名無しさん:2011/02/04(金) 03:40:42 ID:HnG6AkAt0
あー、きつねどん兵衛のつゆ全部飲んでもうたー
このスレ見てはたと気づいた。
608病弱名無しさん:2011/02/04(金) 07:35:18 ID:YywCi/yq0
腰椎硬膜外血腫で緊急手術したときは、240/130あった。
609病弱名無しさん:2011/02/04(金) 07:56:45 ID:6gsR7Lho0
200オーバーしたころは普通に仕事してたけど歩くとフワフワした感覚があった。
胸も重苦しかったな。
今は薬のんでるけどちょっと疲れたりストレスがたまると
目眩とふらつきが起こるようになってもーた。
610594:2011/02/04(金) 08:21:15 ID:SAcH3Ay90
>>595->>597
ありがとう。
はるか昔、10代の頃にほじくりすぎてできた鼻の中の古傷
が寒い乾燥した時期になると
ひび割れるみたいで。
糖尿の傾向もあるのかもしれない。
611病弱名無しさん:2011/02/04(金) 10:28:46 ID:0I5lKEK80
採血の結果と血圧の数字は別なのかな。平均が127-77ですこの調子で薬は減量できるかな。または止めるとか
612病弱名無しさん:2011/02/04(金) 10:44:19 ID:/CTUsmfD0
朝血圧計る時、排尿後になってるけど何故?
613病弱名無しさん:2011/02/04(金) 10:49:12 ID:8caYZ34E0
>>611
どうでしょう・・・
投薬でその値が維持できてるのでしょう。
120/80位になるよう薬を選定するそうです。

私の場合、140/100〔朝血圧 平均値〕が続き
5年位降圧剤を飲んでいました。。
3年前ジムに通い始めて105/70位になり、
半年以上それを維持、もちろん血圧手帳記入で
やっと薬ストップになりました。
なかなか簡単に医師は投薬中止とは言いませんよ。
通う約束と体重維持など相当アピールしました。
614病弱名無しさん:2011/02/04(金) 11:48:30 ID:OIwMxJfW0
>>611
平均127だとぎりぎり正常血圧だからまだ薬は減らないだろうな
もうちょい頑張れ。
615病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:16:08 ID:PY3Yu6560

【裁判】「『君が代』を歌えと命じられ、憤りでめまいを起こすほど血圧が上がり、通院が必要になった」-東京地裁結審
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296792632/
616病弱名無しさん:2011/02/04(金) 19:38:25 ID:rIVQaplE0
オシッコしたいしたいという時は血圧えれぇー上ってるなぁ〜。
140越えは当たり前、んでその後に計ると110とかだったりする。
617病弱名無しさん:2011/02/04(金) 20:23:40 ID:hQH6Wulp0
ということは、朝、布団のなかで、しっこに行きたいが起きるの寒いからと尿意に耐えてるときは
やばいくらい血圧が高くなってるのかな?
618病弱名無しさん:2011/02/04(金) 20:47:25 ID:RTyXoa6o0
夜寝てる時にトイレに行きたくなって目が覚めるのは
血圧を上げて起こしてるんだよ
常識でしょ
619病弱名無しさん:2011/02/04(金) 21:25:26 ID:BgSoHjrs0
>>615
てっきりriverやbreadかと思っていたら
デンパな連中がリアルにいるもんだなw
620病弱名無しさん:2011/02/04(金) 21:51:41 ID:Iutu03Xu0
血圧が低いとウトウト出来るよね
年寄りが朝が早いのは血圧が高いから?
621病弱名無しさん:2011/02/04(金) 21:56:58 ID:Bzn29hhX0
>>615
こういう教師は、死ねばいいのに
622病弱名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:52 ID:RgFyLmkR0
>>620
なるほど!!
うちの母親早朝から元気いっぱいだ。
大声に萎える・・・
623病弱名無しさん:2011/02/04(金) 22:48:25 ID:e6/c+bOG0
>>615
もっと血圧上がって、脳血管が即切れたら裁判も出来なかっただろうに。
残念。
624病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:17:09 ID:UwKjKnV30
今日、病院へ行ってきた。
通院始めて半年たつけど薬代がキツイわ〜。
脳か心臓ヤラれて一生寝たきりより貧乏のほうがマシだけど
血圧&花粉症の薬が1ヶ月分で8000円以上取られた。。
来月は血液検査をするそうなんでで1万オーバーだな。。
薬を減らせるようにダイエット頑張ろう。
625病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:44:34 ID:fRJR5KlS0
>>624
高血圧も花粉症もどちらも三層治験(発売直前の薬のデータ蓄積の為)が沢山実施中だから調べてみるといいよ
短期から長期まで様々
薬および検査費用は実質無料
一通院につき約一万円の手当あり
626病弱名無しさん:2011/02/05(土) 01:27:40 ID:9+IrrbfN0
>>624
>血圧&花粉症の薬が1ヶ月分で8000円以上取られた。。

とられすぎ。ジェネリックに変えられんの?
627624:2011/02/05(土) 01:54:45 ID:ydNSLzQJ0
スンマセン、診察&薬で8000円でした。
血圧の薬は新薬みたいでジェネリックはヒットしませんでした。。
花粉症のクラリチンはあるかもしれませんね。

治検薬って先入観かもしれないけどなんかコワイな。
628病弱名無しさん:2011/02/05(土) 07:31:06 ID:hFUsJg1T0
ジェネリックってそんなに安くなります?
ノルバスク5mg1ヶ月分をジェネリックにしたらいくら安くなるか聞いたら百なん十円だか安くなるだけだったような記憶がある
629病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:22:11 ID:KQu7eeTU0
ノルバスクならそんなもんだよ
630病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:25:12 ID:/dI8xudt0
自分は35日分貰います。5日は予備です今月は25日分貰って採決の結果見て、来月は40日分貰うのはどうかなぁ。
今月は採血しますがそれを見るのは月末になるかも。みんなはどれくらいもらうの
631病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:52:29 ID:jcUkyJme0
アメリカでは利尿薬が第一選択だそうだが、日本ではあまり出ないよね。
ノルバスクやテノー民、レニベースなどだ。
やっぱ薬価が安いからなのか?
632病弱名無しさん:2011/02/05(土) 11:48:43 ID:zcHLr+4M0
>>630
30日分貰って4週目の木曜日に医者に行く。
月の第4木曜日じゃなくてね。
そこの医者、木曜日が空いてるんで・・・
こうすると待ち時間減らせるし薬も余る。
633病弱名無しさん:2011/02/05(土) 12:59:49 ID:gh3isJRL0
>>632
空いている日があるなんて羨ましい。

普段でも混み混みの掛かりつけの近所の医院なのだが、今は風邪や
インフルエンザの患者さんで待ち時間が半端ない。
しかし降圧剤が無くなりそうだと行かなきゃいけないし、先日行った時は
散々待って診察室にやっと辿り着き、いつもの様に血圧を測ってもらって
アッと言う間に診察終了。
診察室を出る時に医者から「(待ち時間は長かったが)これに懲りずに
また来て下さいね」と笑顔で送り出された。

病院もサービス業だな。
634病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:38:03 ID:OBifLhWC0
アッと言う間に診察終了。 医者は笑いが止まらんわ。2-3分で、俺の半日分の金になるんだ。
635病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:50:45 ID:/dI8xudt0
診察は別に気にしませんが、受付の待ち時間が長い。
それってあれだなぁ、3時間待って診察3分ってやつだな、まったく楽しくありませんばかぁ
636病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:50:54 ID:Tdt5NJpnO
去年5月から通院投薬中。最初は薬1ヶ月分。薬切れる頃診察。診察1週間前に採血。次から3ヶ月分薬。今回薬1種類変えるので薬1ヶ月分で来月診察です。
637病弱名無しさん:2011/02/05(土) 18:14:40 ID:2BPcchFD0
朝一番で行っても既に診察券が山になっている。
これって外来が入院患者に診察券を預けているらしいな。


638病弱名無しさん:2011/02/05(土) 18:56:13 ID:Tdt5NJpnO
医大行ってるけどそんなに激しく待たされた事ない。
639病弱名無しさん:2011/02/05(土) 20:17:55 ID:c73Egjfk0
>>624
>花粉症
花粉症のほうは命にかかわりないと思うから治療あきらめるとかw
640病弱名無しさん:2011/02/05(土) 20:23:17 ID:c73Egjfk0
自分の場合、頻尿の最中は血圧が爆上げ状態だと分かった。
良く分からないが、腎臓に負担かけてるのだろうな。
641病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:38:01 ID:Tdt5NJpnO
血圧高いと腎臓にダメージ、腎臓悪いと血圧高めって言われた。自分は前者らしい。
642病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:55:49 ID:km3hQR950
>>640
それアレルギーの可能性はないかな?

自分は最近まで気づいていなかった食物アレルギーがあって、原因物質を食べると半日から一日
頻脈、ほてり、発熱、嘔吐感、頻尿がある。
その間は血圧も絶賛爆上げ
643病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:18:35 ID:n5R6KRyK0
>>642
高血圧煩っていると、いろいろと合併症が出るし(泣
644病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:24:12 ID:Tdt5NJpnO
今年はみんなで健康になろうよ!!
645病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:31:30 ID:wQMXSPTY0
おれのことには構わず行け
646病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:56:22 ID:3MV8Ki2Z0
>>624
ケールの青汁飲んでみたら?

●ケールのアレルギーに関する試験
41人の花粉症患者がケール粉末9gを10週間摂取した結果、
ケール摂取グループで目の痒みなどのアレルギー症状の緩和、
その他花粉症の症状の改善効果が認められた。
647病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:44:20 ID:LLNg7nec0
薬3か月分処方してもらえるのはすごいね。大きい病院なのかな
俺が通院してるかかりつけ医は2週間分しかもらえない
胃潰瘍になったのでガスターだけもらってる
上145−160
下80−90
降圧剤はもらえない。薬に頼らず塩分ひかえて酒の量を控えろと言われる
昔は160からが高血圧の基準だと口癖のように動脈硬化の検査は異常ないから降圧剤も必要ないとさ

田舎の小さな医院の頑固な医師だから仕方ないかも
大きい病院いけば薬の処方もあるかもしれないけど
648病弱名無しさん:2011/02/06(日) 01:21:35 ID:YQX0yh+CO
デカいと思う。毎晩ボトル空けるくらいの飲みを3年以上続けて肺炎で入院して血圧高い、腎臓いかれてるで通院投薬中。薬漬けで間もなく1年になります。
649病弱名無しさん:2011/02/06(日) 01:25:05 ID:YQX0yh+CO
タバコ止めれないけど酒は飲まなくなった。忘れた頃に缶ビール1本で十分。本当はタバコの方止めなきゃなんだが。
650病弱名無しさん:2011/02/06(日) 02:34:28 ID:9rpB+hvC0
血圧が高いのはわかっていたので(170−110)医者へ行ったところ、
血糖値、尿酸値、上限少し越えが判明し、その2点の薬を飲むこととなったが
なぜか、医師は血圧剤を出すのを躊躇した。私のほうからくれるように所望したら
くれた。なぜ躊躇したのかわかる人は教えてくれ。飲み合わせの関係があったのだろうか
藪なのか釈然としないのだ。以前行っていた医者(死亡により廃業)は、血圧剤のみ処方し、酒を控えろと
言っていたのだが。
651病弱名無しさん:2011/02/06(日) 08:15:09 ID:eeV87EG30
薬の投与はできるだけ避けるってのは納得できる
判断じゃないか。良心的な医者かもしれんぞ。
652病弱名無しさん:2011/02/06(日) 08:36:12 ID:sQSXewfL0
医者に聞くのが一番だと思うけど
うちの主治医はちょっとでも上がるとすぐに薬を追加されるから
それよりはいいんじゃないの

この前血液検査やレントゲンをやらされたんだが、血液関係は全部正常値、
心臓肥大も認められないといわれた
問題は体重と血圧だった
とりあえず10kgは痩せたいけど、煙草やめたらつい食べてしまう
653病弱名無しさん:2011/02/06(日) 10:51:35 ID:W4LmVuaS0
身長はどれくらいですか自分は176の83もっとやせたいです。
医者が言うには薬で止めているだけ、呑まないと上がるという
654病弱名無しさん:2011/02/06(日) 14:55:59 ID:XgvPCw+C0

【裁判】 君が代大嫌い先生 「『君が代』歌えと命じられ、憤りでめまい起こすほど血圧上昇。通院が必要になった」…東京地裁結審★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296889588/
655病弱名無しさん:2011/02/06(日) 15:29:23 ID:WUKZzUZj0
>>654
健康管理が悪いだけ
高血圧で死ねばいい > バカ教師
656病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:08:25 ID:T8B2h1bMO
ふと腹筋&散歩後すぐ測ってみたら162/66、150/78
運動中に血管切れたりしないだろうか
165cm70kgだし週2でラーメン(汁は飲まん)食べたりするから痩せておかないといけないんだが
657病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:26:22 ID:G7dt7WlU0
高血圧・高血圧って騒いでるけど
このスレってただのデブの集まりじゃんww
658病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:31:06 ID:Byf8nMa80
俺はガリマッチョ
659病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:36:22 ID:Srd/9I5Q0
タバコ吸ってるやつは高血圧多いんだろう
心臓に負担かかるしストレスも感じやすいだろうし
660病弱名無しさん:2011/02/06(日) 17:17:08 ID:G2L9dUHf0
先週の拡張期血圧が132の人どうなったんだろ。
やっぱりネタだったのか。
661病弱名無しさん:2011/02/06(日) 18:16:20 ID:NxIvhMsF0
俺は182cm95kgだけど
662病弱名無しさん:2011/02/06(日) 20:30:10 ID:XdDc5R370
160センチ、45.1Kg BMI 17.57
また、体重が減ってしまった。
癌だろか。
663病弱名無しさん:2011/02/06(日) 20:35:46 ID:olK8Zv110
ガーン( ̄▽ ̄;)
664病弱名無しさん:2011/02/06(日) 21:09:35 ID:XLJy7kJM0
>>662
糖尿
665病弱名無しさん:2011/02/06(日) 23:44:05 ID:YQX0yh+CO
みんなで健康になろうよ!!
666病弱名無しさん:2011/02/07(月) 03:39:17 ID:4c6QK2TF0
>>662
検査行け。
667病弱名無しさん:2011/02/07(月) 06:26:12 ID:B3asnXV/0
>>659
昭和生まれの男はほとんど喫煙者だろう。
その世代だけ顕著に高血圧患者が多いデーターでも
あんのか?
668病弱名無しさん:2011/02/07(月) 06:37:27 ID:L2qzIVfH0
>>昭和生まれの男はほとんど喫煙者だろう
ものすごい偏見w
669病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:36:49 ID:KmpwYl8J0
高血圧歴6年だけど、最近ちょっと気になってる事があります。
夜、右側を下にして寝ると、首で心拍がよくわかりますが、
左側を下にして寝ると心拍が全くわかりません。
こういうのって普通なのでしょうか
670病弱名無しさん:2011/02/07(月) 09:24:38 ID:Fx3zkQW20
>>昭和生まれの男はほとんど喫煙者だろう
なんじゃ、それ?
671病弱名無しさん:2011/02/07(月) 09:38:40 ID:s+EEyhjg0
>>663
ワロタ

662は糖尿か癌の可能性大。
高血圧と併せて「1本」鴨
672病弱名無しさん:2011/02/07(月) 09:59:37 ID:EbC1lU890
本日早朝の血圧測定
126/84
薬飲んで4か月経過
673病弱名無しさん:2011/02/07(月) 13:57:49 ID:FKHpfgLKO
シコってから具合が悪い
674病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:42:54 ID:8kv1pPgaO
>>660
それ、俺だ俺(^ω^)
まだ医者には行かず様子見だが
塩控え食事療法(お菓子断ちコーラ0断ち塩調味料断ち野菜食い素材の味のまま食い)や
血圧が高めの人へって500円くらいする高いペットボトル麦茶を飲んでるよ

血圧、上は相変わらず180代だが下は120辺りを指す時がある、

体重も3キロ落ちたよ(´∀`)
675病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:52:48 ID:43M9+AUM0
下がたまに低くて120って、事故が起こらないうちに早く病院に
行った方がいいような。
何か起こってから後悔しても遅いよ。
薬を「飲む」か「飲まない」かって言う次元じゃない。
676病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:56:48 ID:V7Te0VIR0
この前、病院に置いてある血圧測ったら
最低血圧が90超えてたから、マジで驚いたよ
最近、お腹が出てたからかな?
内臓脂肪多いと血圧も高くなる?
677病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:58:35 ID:WS5Y0Lce0
>>676
ダイエットすると血圧下る
10kgで10ぐらいの目安
678病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:59:45 ID:V7Te0VIR0
結構、厚着して計ったんだけど
それも影響あるかな
セーターの下にスエット着て計ったんだが
679病弱名無しさん:2011/02/07(月) 16:01:47 ID:V7Te0VIR0
>>677
>10kgで10ぐらいの目安

そりゃ、嘘でしょw
じゃあ、100キロ越えてる人はどうなるんだ?
最低血圧120とか軽く越えるでしょw
680病弱名無しさん:2011/02/07(月) 16:06:01 ID:WS5Y0Lce0
>>679
目安で10kg落とせば、現状から10mmHg程度下る
681病弱名無しさん:2011/02/07(月) 16:24:56 ID:umayzc550
会社の健康診断とかで「いや〜俺、血圧高くってさ〜」などと自慢げに言うバカいるよね。
682病弱名無しさん:2011/02/07(月) 16:44:05 ID:+S+jE2QP0
120って上の血圧でも普通の値なのに、下が120ってどんだけ
683病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:00:22 ID:V7Te0VIR0
内臓脂肪はなかなか
さがらんね
内臓デブが一番危ないのか?
684病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:06:38 ID:aqWttVLP0
走れよ走れ
ジョギングすると腹がめちゃ凹む
内臓脂肪から減っていくからね
685病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:18:30 ID:V7Te0VIR0
血圧測ったら
140/95 とか凄まじい数値が出たんだが
俺やばいかな?
ちなみに脈拍80

薄着になって計りなおしたら
120/70 になったんだが
ちなみに脈拍70

次図ったら
120/72 脈拍70

どうなってんの?コロコロ変わりすぎて怖かったんだが

ひょっとして脈拍に影響ある?
それとも厚着したらダメ?
機械は正確なのか?

俺の血圧は変動なのか?


あんまり何回も計ると変な目で見られたw
さすがにこれ以上はかれなかった。

686病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:20:56 ID:V7Te0VIR0
そういえば
一年前に比べて
腹だけが出てきたんだよな
こりゃヤバイわ・・・
687病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:13 ID:8kv1pPgaO
>>675
そうは思うんだが億劫で・・・・塩断ち効果出ないかな


>>682
ほら、でも先週のコレよりは下がってるだろ・・・・↓
http://d.pic.to/18p9sg?guid=ON
http://u.pic.to/15k58n?guid=ON

多分ね・・・
688病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:48 ID:V7Te0VIR0
食事を根本から見直そうと思ってる

間食食べないとか
塩分注意とか

結構気をつけてるんだが、効果ないね。
やはり内臓脂肪なんとかせんとイカんな・・・
689病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:23:57 ID:8kv1pPgaO
>>685
なんだ、その程度か(^ω^)って俺の感覚だと思ってしまう。
690病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:47 ID:8kv1pPgaO
>>688
> イカんな・・・


イカ娘、乙
691病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:28:46 ID:V7Te0VIR0
>>689
結構、真剣に悩んでるんだが

運動の習慣ないからなぁ
筋トレを少々やる程度、これじゃあ効果ないな。。。

有酸素運動、効率的にやらんといかんのは知ってるけど
ジムとか行かないと無理だよな
会費が高いし・・・
692病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:47:41 ID:aqWttVLP0
だからジョギング、またはウォーキング
シューズさえ買えば後は何もいらないしジムなんて通う必要も無い
人間の足は歩く(走る)ために付いてるんだ
歩いてさえいれば、ふくらはぎの筋肉が鍛えられ
その筋肉が強力なポンプとなって静脈の血液を心臓に推し戻す役目を果たす
そうなると心臓の負担も減り、結果高血圧も改善される
有酸素運動は内臓脂肪から先に消費されるから、腹も凹んでスマートになるし
一石二鳥どころじゃない

運動を習慣化するには、「ここでやめたら俺は死ぬ」という覚悟を持って
3週間もすれば自然と慣れる。さらに3ヶ月やると運動しないと逆に気持ち悪くなる
これは本当
693病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:00:09 ID:V7Te0VIR0
足を怪我してるんだよ今

それに持病の膝を抱えてる
ジョギングは無理だよ。

ジムでエアロバイクなら続けれると思うが
会費が高いから払えない
694病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:09:06 ID:Fx3zkQW20
693
自転車のスタンドを立ててだな・・・。
695病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:19:57 ID:V7Te0VIR0
それなら簡単に出来るけど
運動になってないんじゃ・・・。
696病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:44:51 ID:XaywmtT/0
言い訳ばっかりしていても血圧は下がらないよ
不安なら色々ぐぐってみればいいのいに
持病の膝がどんな病気かわかんないけど、普通に歩けるならウォーキングすればいいじゃん
697病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:04:12 ID:V7Te0VIR0
最近膝が痛いんだよ
歩くとポキポキ音がするし、軟骨が磨り減ってるんだろうな・・・
将来人工関節とか嫌だわ
698病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:07:07 ID:aqWttVLP0
思考が常にネガティブだな〜って自覚ある?
言い訳がましい性格は軽い鬱や更年期障害に見られがち

俺が半年間運動を続けて得た一番の成果は
血圧の低下もだけど、なにより鬱が改善した事
暗く沈みがち否定的だったのが前向きな性格になったね

膝壊してるならウォーキングで十分だし、それも不安なら
スクワットで膝周りの筋肉つけるだけで全然違う
何にせよ健康体でも最初は必ず膝をやるからね
動かす癖を付けるとしなやかになる
699病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:09:32 ID:V7Te0VIR0
スクワットしすぎで
次の日に膝が悪化したんだよ
今は階段降りるときにも痛みを感じる状態だ

自宅でエアロバイクがあれば猛烈に有酸素運動して
健康になれる自信あるのになぁ

それか無料のジムがあればなぁ
700病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:34:23 ID:umayzc550
マングリ返しの体勢になって、ペダル漕ぎみたいに足グルグル回したらいいんじゃね?
701病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:48:24 ID:L2qzIVfH0
のび太かお前は
動かない理由を探し続けてろよ一生そうやって
イラついてきたわ
自分の血圧のためにブラウザを閉じる俺であった
702病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:54:38 ID:DozTt7UeO
見事に言い訳ばっか
もう一生デブの高血圧でいいんじゃね
ぽっくり逝ければいいけど、麻痺が残ったら悲惨だけどな
703病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:02 ID:aqWttVLP0
のび太ワロタww

まあ、ちょっとしたキッカケだよ
俺は170/110でこのままだと死ぬよって言われたから
死に物狂いで頑張ったってのがある
95kgの体重をまず落とすのが先決ということで必死に歩いた
80半ば頃から走り出したね。ゆっくりだけど
今は75kg切ってわりと軽快に走れる
血圧は130/70程度、まだ薬には頼ってない
まあ運動だけじゃなくて無理の無い食事制限もだけどね
見たところ、まだ必死になる血圧数値じゃ無いようだね>ID:V7Te0VIR0

>>700
>マングリ返しの体勢になって、ペダル漕ぎみたいに足グルグル回したらいいんじゃね?

それ腹筋にクルよ。ハンパなく
有酸素じゃなくて無酸素運動になるけどね
704病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:09:10 ID:V7Te0VIR0
ところが
俺はデブじゃないんだなぁ
むしろ痩せてる方だな
ところが去年あたりから
お腹だけが異常に出てきて悩んでるんだよ
705病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:51 ID:V7Te0VIR0
いわゆる
内臓脂肪=隠れ肥満ってヤツだよ
まさか俺の腹がこうなるとは思ってなかった

最近、カロリーコントロールしてるんだが
全然引っ込まないんだよな・・・
706病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:20:49 ID:Z7hYwL8x0
運動せよ
707病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:32:25 ID:V7Te0VIR0
確かに
生活習慣が悪かったと思う

ロクに動いてないのに
結構食ってたもんなぁ、甘いものとか
間食にパン3個とか、平気で食ってたもんなぁ

俺が間違ってたわ・・・反省
708病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:07 ID:iHWN3fb+O
10月半ば84kg、今66kg食事とほぼ毎日のウォーキングで痩せた。
そんなに無理はしていない。血圧は下がり薬も止められた。
まあ個人差はあるだろうけどね、何かと理由付けて出来ない人は甘いね。。
709病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:34:30 ID:V7Te0VIR0
やっぱり
運動を毎日習慣付けて
出たお腹を引き締める事が一番重要みたいだね
血圧も安定するし

何とかせねば・・・
710病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:44:46 ID:Z7hYwL8x0
ある意味チャンスかもな。
711病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:06 ID:umayzc550
20s体重落としたら、皮膚がシワシワになって、腹とかケツが爺さんみたいになってもうた。
712病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:58 ID:6vQ9mNw20
>>683
内臓脂肪は付きやすいが減らしやすいらしい

>>685
普通すぎてなんの問題もない
血圧測るんだーって感じるだけで血圧は高めになる。
二回目は殆どの人が下がるし、深呼吸でもすれば数分で20やそこらは変化する
713病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:54:06 ID:egOJQVqR0
薬がきれてしまいそうだ
また1時間半くらい待たされて薬もらいに行かなきゃな ( ;∀;)
714病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:54:26 ID:V7Te0VIR0
運動でダイエットに成功した人は
腹はどうなった?
割れるぐらいまでへこんだか?
715病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:57:29 ID:V7Te0VIR0
>>712
そうなの?知らんかった。

でも最近高めの数値が多いんだよね。
他の病院で検査前に血圧測られた時も下が85ぐらいだったし
結構高めの数値が頻繁に出るんだよね。
やっぱり最近、腹が出てきた事に何かの関係があると思ってるんだが

肥満による
腹圧が高まることによって血圧が高くなってるのかな?
716病弱名無しさん:2011/02/07(月) 21:17:15 ID:6vQ9mNw20
>>715
加齢とともに動脈硬化は進むから、血圧が徐々に高くなるのも普通なんだってさ。
もちろん生活に気をつけて血管を若く保つことは大切だから
今すぐ問題がなくても、生活習慣を改善しておくのはいいことだねー。
717病弱名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:15 ID:bfvXEWfI0
スレが異常に伸びてるなぁ。

私も膝を痛めて1年以上サポーター巻いてたけど
痛みがひどいときは無理にウォーキングしてはいかんよ。
痛みが引いてきたところを見計らって膝回りの筋肉を鍛えると良い。
筋肉がついてくると自然に歩くのが速くなって痛みも無くなってくる。
膝に負担のかからない運動は検索すればいくらでもヒットするので
自分に合っているものをチョイスするといいよ。

ちなみにダイエットのために黒酢ドリンク、青汁+牛乳、レッグクイーンを毎日
実行していたら膝痛が激減した。
何が効いたかよくわかんないけどね〜。
718病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:07:29 ID:p8itFo68O
>>714
たるんだんじゃね?
719病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:19:30 ID:oawO54vIO
シジミ汁を飲め
720病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:20:30 ID:s+EEyhjg0
>>719
しじみは買って来て1日調理忘れると全滅するんだよなw
721病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:35:37 ID:6vQ9mNw20
一度冷凍するといいらしい
722病弱名無しさん:2011/02/08(火) 00:48:12 ID:D+IVMJto0
たまたま家電の店で測ったら146/96
3回測ってほぼ同じ
これはやばいかも、ってことで血圧計買った、
朝晩一週の平均が 123/75
ふつーじゃん。
あれって買わせるために高めに出る機械置いてるのかな?

買ったのはそこじゃなくてネットだけど・・・
723病弱名無しさん:2011/02/08(火) 00:49:54 ID:LnpzFn0P0
http://www.amazon.co.jp/dp/4763199935

↑この本マジでオススメ。

要は食い過ぎがすべての元凶。

運動は食習慣を見直してからで良い。
724病弱名無しさん:2011/02/08(火) 00:59:42 ID:fLP796Wc0
22歳で健康の大切さと自分が片腎であることを知れたことに感謝しよう。おやすみ
725病弱名無しさん:2011/02/08(火) 07:33:29 ID:xZWAtJlU0
22歳になれば少しずつ〜臆病者になるわ〜なぜか〜分かる〜あなた〜
726病弱名無しさん:2011/02/08(火) 07:50:46 ID:WlSIVRgB0
熱が出るタイプの風邪ひき3日目。
解熱剤のロキソニンを処方されている。
もう熱も下がって念の為の服用だが、この状態だと血圧低めになるんだな。
早朝血圧が普段より10位低い。
驚いて親の血圧計借りてきて測り直してしまった。
以前痛み止めとして貰った時にも低空飛行状態で驚いてしまったんだが、そん
な事すっかり忘れてた。

って、他の人も血圧に影響って出ているの?
727病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:01:09 ID:Y9FnMXWy0
>>724
平成生まれの高血圧症か。
トップランナーか。
728病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:16:06 ID:5LtqlUqG0
148-115です。下が高い。
729病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:45:25 ID:G6ni8WAy0
血圧
計るときに
興奮してたり、緊張したりすると
通常よりも高くなるぞ
730病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:13:01 ID:FPXP+toTO
腹周りはヘコまないな…割と動いてるとは思うんだが
731病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:34:42 ID:jU11B4RL0
自分は腹周りへこんだ。
3ヶ月で体重 -7キロ、体脂肪率 -7%
やったのは一日6千歩目安のウォーキングとサツマイモダイエット(一食分の米をサツマイモに変えるだけ)
子供の頃からの長年の便秘が解消してくれたw
732病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:41:38 ID:iUZME+5W0
タバコ吸ってる馬鹿はどうしようもないな
733病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:00:10 ID:w8x9NSXAO
酒は止めたから見逃してくれよう!
734病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:34:43 ID:jU11B4RL0
酒は適量ならむしろ推奨されてるほどだけど、タバコはねえ。
血管に悪いのはわかってるんだし、発癌性のリスクもある。
高血圧で禁煙できないのは良くないと思うなあ。

後悔先に立たずだぞ
735病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:50:05 ID:fnhlxVxG0
>>734
肺ガンまであと少しかも知れん > 高血圧は癌の誘因No.2
好きにさせてあげろ
736病弱名無しさん:2011/02/08(火) 21:03:39 ID:G6ni8WAy0
タバコ
酒飲み
大食い

こういう人は
健康板には来たらダメな人でしょ

昔吸ってたけど禁煙に頑張ってるとか
酒は控えめにしてるとか
食事のカロリーをちゃんと適量にとってるとか

そういうスレでしょ
737病弱名無しさん:2011/02/08(火) 21:57:55 ID:CiBfznCx0
いつものように安静に呼吸を整え血圧を測ったんだが少し高すぎる。
無心にて計り直してる途中に嫁が全裸で風呂から上がって来た。
数値が跳ね上がるものなんだなーと感心した。
高血圧殺人も女性は可能だろ?意図的に殺した奴存在するんだろうな?
完全犯罪コワ・・・
738病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:30:48 ID:LnpzFn0P0
嫁の全裸で血圧跳ね上がるって、どっか別の部分の異常があるんじゃないの?w
739病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:36:03 ID:7nCN1xVF0
1か月前に再婚した15歳年下の嫁
740病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:37:15 ID:kjVJqk6f0
バッテリーはビンビンだぜ
741病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:37:20 ID:IDCHW5oh0
血流が一ヶ所に集中したからだなw
むしろ貧血になるのでは?
742病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:38:39 ID:fnhlxVxG0
>>739
25才だとして「10才の後妻」?
マジでっか?
逮捕されまっせ!!!!!
743病弱名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:31 ID:w8x9NSXAO
節煙は心がけてるけど禁煙出来ない。でも頑張る。
744病弱名無しさん:2011/02/08(火) 23:46:15 ID:n6VZ3Ggh0
>>736
それはちょっと違うと思うよ。
色んな人がいていいんじゃないかな?
荒らし以外、、、
745病弱名無しさん:2011/02/09(水) 07:57:52 ID:15esLpLc0
39歳、男
やや肥満気味だけど体脂肪率は正常値
一時は88kまでいった体重をウォーキング等で時間をかけて74kまで落とした
規則正しい生活し、毎日最低1時間以上の軽い運動している
酒もタバコもやらない

でも3日前気まぐれに血圧を測ってみたら213/140もあった!
何回やっても、別の日でも同じような値だった
体調的には数年前から続いてるしつこい肩こり首こり背中の痛みがあるくらいで、それ以外はとくに問題はない
ただ血圧のことを知ってからは気分的なもんなんだろうけどなんかだるい

この異常な血圧はやっぱり肩こり首こりが原因かなあ…?
746病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:04:08 ID:P6wOQp0I0
それはあれこれ想像するよりとにかく医者へ行くべき値だろうな
747病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:09:22 ID:gE216fH60
肩こり首こりで
213/140 ??

俺の肩こり首こりの場合、最悪のときでさえ 160前後/100前後
だったけど・・・
あんた、重症やな??

ちなみに早朝の測定 125/85 です。
748病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:10:47 ID:15esLpLc0
やっぱり?
でもまだ薬の世話にはなりたくないんだよな
そんなこと言ってる余裕のある値じゃないんだけど…
749病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:14:15 ID:P6wOQp0I0
自分の人生だかんな。好きにすればいいさ。
750病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:26:08 ID:15esLpLc0
>>747
普通は肩こりで上昇してもそんなものか
まぁしばらく使ってなかった血圧計だから調子悪いのかもしれないし、新しいの買って測り直してみる
それでもあの値だったら諦めて病院行ってみるよ
なんか他の病気もありそうだし

体重や体脂肪率はゆるやかながらもほとんどリバウンドすることなく落ちていってたから、成人病とかは大丈夫だと思ってたんだけどなあ
血圧の異常なんてまったく想定してなかったわ…orz
751病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:27:40 ID:GfxXWr+w0
薬にするとあっさり下がるよ。
今まで血圧下げよう下げようとしてた苦労は何だったんだ?って感じ。
752病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:44:06 ID:gE216fH60
普通、上が200以上、下が130以上だったら
絶望的な気分になるんだが、あんた、
神経抜けてるなw

薬飲んで下がっていくのを祈るわw
753病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:52:18 ID:/vidnZKZO
俺なら考える余裕もなく即病院行くレベルだな。
薬貰って、仕事が許せばしばらく安静にするわ。
754病弱名無しさん:2011/02/09(水) 08:56:24 ID:ZCxrvP8i0
>>745
早く病院で診てもらってくれ
755病弱名無しさん:2011/02/09(水) 09:35:22 ID:xqALPIIi0
>>745 の神経の太さに感動した
俺なんてすぐオタオタするからヨメに呆れられちゃって…

でもすぐにでも病院に行って診てもらったほうがいいね。
血圧計ぐらい待合室に設置してあるよ
756病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:07:59 ID:5N8Jwh570
>>745
自宅で計る血圧計が壊れてるとか、そういう理由でなければ
即日、病院行くレベルだと思うが

血栓とかで血流が一部止まっていて、
体内で何とか血液の循環を良くしようと、
無理やり血圧を上げて血流を保ってるのかも

俺なら即効で病院行くが
757病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:23:47 ID:VilTypDw0
213/140 

この数値も腰が抜けるほどのものすごさだが。
明日死んでいても驚かん。
まぁ早晩逝くんだろうけど。
つかネタだと信じたい。
758病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:28:11 ID:5N8Jwh570
2ch 特有の釣り、という説もあるが
>>745 の話はマジなのか? 
それとも釣りなのか?
今頃、本人はモニターの前で、大量に釣れた事で大笑いしてるのだろうか?
759745:2011/02/09(水) 11:04:18 ID:15esLpLc0
残念かはわからないけどマジ(´;ω;`)
あまりの値だったから血圧計の故障を疑ったんだが、さっきショップでいくつか見本品で試してきたんだけどやっぱ200オーバーだったわ
さすがに病院行くしかなさそうなんだけど、近所の医院でいいのか値が値だから大病院に行った方がいいのかどっちだろう?

>>752 >>755
血圧計の故障を疑いながらもめちゃめちゃビビってた
神経性胃炎になって下痢にもなりかけてる

しかし近所の整骨院で血圧のこと言われたから気まぐれに測ってみようと思ったんだけど、それがなきゃ自覚症状がないからずっと気づかなかったろうな…
760病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:07:46 ID:ZCxrvP8i0
>>759
近所でもいいから、すぐに診てもらってくれ
後から病院は変えられる
降圧剤服用しないとやばいよ
761病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:12:19 ID:5N8Jwh570
>>759
マジだったのか、疑ってスマンかった。

とりえあず、総合内科で受診かな?そこから専門科に取り次いでくれるんじゃね?
しかし、12時過ぎたら
大病院の初診受付が終わる所が多いぞ
早めに病院決めて行かないと、今日受診できなくなるぞ
762病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:41:56 ID:/vidnZKZO
>>759
そんなもんだよなー。俺も健康診断でいきなり200越えててビックリしたもん。
薬、運動、食事ですぐ下がって今はまあ快適だから気づけて良かったよ。
貴方も重篤な症状が出る前に気づけて良かったんじゃない?お大事に。
763745:2011/02/09(水) 11:58:00 ID:15esLpLc0
みんな、心配してくれてありがとう
もう時間的に近所の医院も無理だから夕方に行くわ

>>762
200越えてても案外気づかないもんなんだな

しかし俺、つまらないくらい規則正しい生活してたのに200越えだからいきなり入院させられそうだな…
764病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:34:45 ID:gE216fH60
俺の肩こりの場合、降圧薬はもちろんの事、
チロルビット1mgと湿布を処方してもらってる。

肩が凝って3日後にゆっくり血圧さがります。ま、がんばれ。
765病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:50:46 ID:oZ+8KNP6O
血圧調べるだけに病院に出入りするとやっぱあれかね。
766病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:52:51 ID:IZ+XMKOe0
>>765
行きつけの医院でオレは計っているが
767病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:58:27 ID:VilTypDw0
俺も血圧が140越えがしばしばあるんで血圧計買おうかなぁと思いつつ、
高いだろうからってんで買わないでいたんだわ。

そしたらネットで調べてみたら安いのね。
上腕式でも一万円しないとは。
今日買って来ようと思う。
768病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:27:50 ID:P6BKxbvQ0
今は薬は一生飲み続けるってことはないからね
下がってきて医者の許可が下りれば止められる
中途半端にマヒが残ったりすると、若い分悲惨だよ
70代ならもう諦めつつくかもしれないけど
769病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:32:13 ID:ni/WDhHiO
血圧なんて気にせず毎晩ガッツリ飲み、慢性的に睡眠不足、喫煙、不摂生。肺炎で入院210/160。腎不全の疑い。デカい病院に通院投薬治療中。約1年になります。失って初めてわかる健康のありがたさです。
770病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:34:42 ID:ceBmc7N30
>>763
アンタ多分心肥大起こしてるよ
しつこい肩こりは高血圧が原因だね。しかも数年前から続いてたって言うから、相当前から高血圧だったんだと思われます
肩こりで上がったんじゃ無くて、高血圧だから肩凝りの症状が出たんだよ

上は兎も角、下の値が高すぎるのがヤバすぎるね。下手したら腎臓とか遣られてる可能性有るわ
慢性的にジワジワ血圧が上がっていくと、目立った自覚症状感じない人もいるんだよ
なにせ自分がそうだったからw

病院行く際に入院の支度して行った方が良いかもね。今のあんたの状態は即入院レベル
いつ何処かの血管が切れてもおかしくない位なのをもっと自覚すべき
771病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:46:05 ID:5N8Jwh570

そもそも血圧が高くなる

= 体が 「血圧を高めないと血流が循環しない」 原因がある

と疑うのも必要だと思うんだがね

・心臓のポンプ機能の低下、とか
・一部で血栓が出来ている、とか

体に何か良くない原因があると疑うべきだと思うんだがね

772病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:10:13 ID:pxRZkrTX0
血流と。血行は違うのかあと血の巡り。肩こりしますぴくぴくずきずきそれは血行が悪いからかな
773病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:12:38 ID:IZ+XMKOe0
>>771
血管自体が損傷していることが多いね > 高血圧と糖尿病
774病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:21:10 ID:pxRZkrTX0
右の肩がずきずきします。これは血行が悪いのかなぁー注射していいのか
775病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:22:28 ID:IZ+XMKOe0
>>774
血行は悪いでしょう。
筋肉組織が壊れている可能性も考えましょう。
神経細胞まで壊れている可能性も考えましょう。
776病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:25:03 ID:pxRZkrTX0
平均が127−77でもか
777病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:31:07 ID:IZ+XMKOe0
>>776
上が高めですね
778病弱名無しさん:2011/02/09(水) 15:21:29 ID:gE216fH60
>>774
トリガーポイント注射してもらえ。
779病弱名無しさん:2011/02/09(水) 18:09:12 ID:Xub9rgko0
酒のんでほろ酔いだと血圧下がるね
オレの場合上下15くらい下がる

一日中ほろ酔い降圧法ってのはありかw

ちなみにオナ中に測ったら上下25.くらい上がったww
780病弱名無しさん:2011/02/09(水) 18:36:13 ID:63DsulcJ0
薬飲んでて上が120〜130台だけど、オナニーでハッスルしてたら頭がボーッとしてきて、
測ったら160ぐらいあったw
781病弱名無しさん:2011/02/09(水) 18:47:26 ID:doMzGzTp0
>>779
俺も下がる。

昨晩は94/61
782病弱名無しさん:2011/02/09(水) 18:49:49 ID:P6wOQp0I0
血圧計眺めながら発射かょw
783病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:07:44 ID:LuebZ7htP
23歳で160/110が頻繁…。
近々病院行くつもりだけど、色んな意味で怖いです…
784病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:28:03 ID:QpQHJxEh0
>>783
まずは減量減塩して様子見たら?
785病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:30:27 ID:5N8Jwh570
>>783
オナニーのしすぎじゃね?
786病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:37:15 ID:tp5JLyR90
>>767
量販店で売ってる3000円ぐらいのヤツで十分。
ただし、上腕式ね。
高いヤツは多機能だけど、結局使わないというオチがw
787病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:05:51 ID:0DqGTJur0
酒飲むと、血管が拡張するから血圧は低下する
だからって高血圧が改善するわけじゃないw
788病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:38:24 ID:YKl0v0xWP
飲むと下がる
醒めると飲む前以上に上がる
だから早朝高血圧が怖いんだよ

と、言われて己の馬鹿さ加減を悟った
789病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:40:14 ID:EDf5ALPA0
>>786
忠告サンクス。
結局迷って買わなかったんだよ。
血圧測るだけでじゅうぶんだからね。
それくらいのを選んで買うよ。
790病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:13:54 ID:3DgZeUUC0
アルコールが血液中に入ると血管が拡張して一時的に血圧が下がります。
血管が広がっても心臓は普段どおりの力加減で動こうとしますから、
脈拍が速くなります。
791病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:24:43 ID:7HslfRJW0

酒を飲んで血圧が一時的に低下するのは、
「酒が血管を拡張させる」 からじゃないか?
結果、血流が良くなり、
血管に圧力を高くしなくても全身に回りやすくなるから、低めの血圧でも血流が回るようになる。

と推察したんだが、あってるかな?
792病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:26:31 ID:7HslfRJW0
>>790
投稿してから気づいた
既に答えのレスがあったのねw
793病弱名無しさん:2011/02/10(木) 06:40:16 ID:2vCiWj1XP
>>784
体重は58くらいです
夜勤とか不規則な生活送ってるからかもしれませんね
とりあえずいってきま
794病弱名無しさん:2011/02/10(木) 08:14:28 ID:KG0yCsGA0
>>789
データをPCに取り込める機種が便利だよ。
795病弱名無しさん:2011/02/10(木) 12:17:18 ID:xQYDDEXAi
酒を二杯迄にとどめた場合は、夜も下がるし朝が高いと言う事もない。参考迄に昨晩は就寝前101/65。日本酒一合と赤ワインをグラスに一杯飲んだ二時間後だ。今朝は117/73。
しかし飲み過ぎの翌朝だと145/90くらいになる。

あくまで俺の場合な。個人差があるだろう。だから毎日の測定は大事だと思っている。ちなみに服薬なし。生活改善で軽度高血圧症を二年かけて、ここ迄落としました。
796病弱名無しさん:2011/02/10(木) 12:35:00 ID:2W59/F1k0
>>794
安いのでも数十回分の履歴が見れるのがあるからそれで十分
797病弱名無しさん:2011/02/10(木) 13:07:13 ID:LqnLD/I60
>>795
近親者の血圧は?
血統的に正常なら自慢にならない

… と軽く嫉妬してみる
798病弱名無しさん:2011/02/10(木) 15:42:27 ID:9TZ0baVS0
上は運動と食事で下げることができたのだが、下がなかなか下がらない
やっぱ体重落とさないと駄目か・・・太るのは簡単なんだがね〜w
799病弱名無しさん:2011/02/10(木) 17:02:03 ID:6F0G2nI+O
799
800病弱名無しさん:2011/02/10(木) 17:15:33 ID:7HslfRJW0
血圧を下げる方法がわからん
801病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:00:53 ID:LqnLD/I60
40代後半なんだけど、薬を飲まずに生活習慣改善で 140-90くらいで頑張るのと
薬を飲んで115-80でこの先ずっと過ごすの、選べるとしてどっちがいいですかね?
もう遺伝的に高いのは分かっていて、両親親戚兄弟、みんな薬を飲んでいる。
父の兄は脳溢血だったかな…もう亡くなってる。

掛かっている医者とはよく相談しているんだけど、最近の学会では薬を使ってでも下げるべきだという風潮だと聞きました。
医者は心臓が専門らしくて、薬を使い続けて欲しいらしい。
802病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:25:08 ID:7HslfRJW0
生活習慣病でしょ
改善する気概がないのか?
食事・運動、その他を改めれば適性値に近づくだろ
803病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:25:08 ID:YG/YWNClO
>801
合併症はまだないの?
40代と若いので薬で下げるに一票。
生活改善して下がりすぎたら薬やめればいいよ。
804病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:34:46 ID:vTw01rRO0
>>801
遺伝で高いのなら生活習慣だけでは直らんな
薬+生活改善に1票
805病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:37:43 ID:WPN6vBqE0
>>801
結論をいえば薬を飲んだほうがいいということになる。
飲んでみて特に副作用が無ければ、飲まないほうが不利益になると思う。
圧が高ければ、それだけ血管は痛めつけられるわけで。
806病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:42:08 ID:LqnLD/I60
改善はしてますよ。
もう何ヶ月も毎日歩いてるし、食生活も超健全w

まあそれで下げて140-90で、自分としてはもっと下げられる自信があったのだけど
ある時食物アレルギーと軽いパニック障害とか重なって、医者で200ありますよって言われて
断れなくて薬を出されてしまった。

>>803
> 合併症はまだないの?

心肥大とかはないみたいですね
半年前の人間ドックの結果ですが。
血液検査で、腎臓が気をつけたほうがいい領域に近づいてるそうです。
まだ食事制限とかが必要なレベルではないそうですが。

> 40代と若いので薬で下げるに一票。
> 生活改善して下がりすぎたら薬やめればいいよ。

若いから薬で下げるですか
逆かと思っていた

医者が言うには春になったら量を半分にして様子を見ましょうってことです。
いまはプロプレス4mg x1
これを様子を見ながら 2mg > 1mg にしていこうって方針ですが、やめるのは医者が乗り気じゃないんですよね。
807病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:44:39 ID:WYZh9qdV0
>>806
そりゃあせっかくの金ずる離す訳ねえじゃんwwww
808病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:47:06 ID:0DDJ3SOcP
140-90なら様子見でよろし
数年前の基準では何の問題もなかった数字
809病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:53:45 ID:wUSOGvPr0
血圧無理に下げると鬱になったり
810病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:54:59 ID:WPN6vBqE0
金ずるたって大してゼニにならんて。
ただの高血圧じゃ。
透析患者じゃないんだからさ。
あんまヒネくれた考えで、治療を怠ったツケは自分が払うことになるよ。
811病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:00:24 ID:0DDJ3SOcP
小さなことからコツコツと
812病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:04:27 ID:vTw01rRO0
>>808
俺様、それぐらいの数値で様子を見ていたら
頚動脈に異常が出てしまったよ

ま、血糖も境界だから、そっちのせいかもな
813病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:04:50 ID:LqnLD/I60
>>808
医者でもいつものその数値だったら当然薬はすっぱり断れたと思いますが
200なんて普段とあまりにかけ離れた数値だったので、ビビって薬を受け取ってしまったのです…

急にやめるとリバウンドが来ると脅されてるので、いまは様子を見ながら減らす方向で努力中です。
でも最初に処方した同じ病院の内科の医者は『飲んでもやめられるから』なんて言ったのに
循環器の医者は『もうずっと飲んでね』なんて、ほとんど詐欺だなと思ってしまう。

でも皆さんの意見だと投薬の賛成票も多いし、そのほうがリスクが減らせるならしょうがないのかな。
814病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:07:32 ID:WPN6vBqE0
習慣的に測ってみて、十分に下がってるならやめるなり減らすなりすればいいでしょう。
現状で高い数値が出てるなら、飲んでた方が安心ですよ。
815病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:14:32 ID:Va7z+GERO
とりあえず薬飲んどいたほうがいいか微妙な数字だね。
でも何かの拍子すぐ上がっちゃう体質なら普段から飲んでおいたほうがいいのでは?
下がり過ぎで安定するようなら止めればいいわけだし。
816病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:15:30 ID:7HslfRJW0
塩分の取りすぎじゃね?
ラーメン好きでしょ?
から揚げとか、控えたほうが良いよ
817病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:15:42 ID:1siNr6400
まあ、下がりすぎの数値が出たら医者が薬減らすよ
投薬で異常が出たら問題だからな
818病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:15:53 ID:LqnLD/I60
>>814
まあもう飲み始めたので、出来るとしたらそれしかないんですよね。

いま朝も晩も、平均で115-85くらいで、晩のほうが少し低めかな。
下が思うようには下がらない。
819病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:19:49 ID:1siNr6400
下たけえな・・・
俺は123の75だった
820病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:32:35 ID:LqnLD/I60
>>816
たしかに以前はラーメン好きでした。
週に5回はカップ焼きそば食べてたし、唐揚げも大好物でした。
でももう何ヶ月も塩分も脂質も控えていて、いまは中性脂肪もLDLも正常範囲です。
当然ラーメンも唐揚げも全く食べてません。

まあ長年かけて高くなった血圧は数カ月じゃダメってことかな。
いまの健康的な生活を数年継続したら、もう少し下も下がってくるだろうか。
821病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:36:20 ID:7HslfRJW0
>>820
運動は続けている?
お腹は出ている?
腹圧が高いんじゃね?だから血圧が上がってると思う
822病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:39:55 ID:0DDJ3SOcP
命も大切だけどフトコロも長期的には大事であって
新薬でて「いい薬できました」言われて薬価みたらww
823病弱名無しさん:2011/02/11(金) 08:54:10 ID:rANurXEG0
>>797
>>795
>近親者の血圧は?
>血統的に正常なら自慢にならない

>… と軽く嫉妬してみる

お袋の家系が高く、74歳になる高齢で50の頃から服薬している。現在、俺は45歳でBMIも21程度。若い頃から高めと言われながら無対策。健康診断ではいつも収縮期の基準140前後。時々疲れがたまると160/95辺りから下がらない事もあった。

色々思う事があり改善に向けて頑張った。減塩や運動等に取り組んだけれど結果が中々出なかった。

しかし試行錯誤して自分に合う方法が「あれ?」と分かった。お陰様で数値は低め安定。今さっきも測ったら一回目112/64で二回目が115/70だった。

食事内容の見直し(自分にとっては革命的変更)が一番効果高かった。残業等があると困難だが夜も9時以降は出来るだけ食わないとか、書き出すとキリがない。勿論、一般的に悪いと言われている運動不足や塩分の摂り過ぎには気をつけてます。

俺のやり方が誰にでも合うわけじゃないと思うのでココでは書かない。とにかく自分に合う方法があって、それはネットに転がっている医療のページや、子供の頃から読んだり教えられた食の常識とはかなり違う事に気がついた。

これが細やかながらパラダイスシフトなんだなぁ、と感じた。

くどくどと、長文スマソ。
824病弱名無しさん:2011/02/11(金) 09:02:04 ID:03tZ+xpdP
パラダイスシフトわろす
825病弱名無しさん:2011/02/11(金) 09:18:12 ID:11PzTa0a0
今日の早朝
124/88

826病弱名無しさん:2011/02/11(金) 09:25:22 ID:qAdHi99m0
80以上は高い?
827病弱名無しさん:2011/02/11(金) 10:08:04 ID:48CTuko20
天国への方向転換?>パラダイスシフト
いいんだか悪いんだかw
828病弱名無しさん:2011/02/11(金) 10:58:29 ID:iE0DyXRlO
>>808
いや140-90は病気だぞ
829病弱名無しさん:2011/02/11(金) 11:53:03 ID:viTX3cguO
>>828
イヤ、その程度であればドックや健康診断なら「塩分控え目で運動しろ位で気をつけましょう」で済んじゃうだろ。
830病弱名無しさん:2011/02/11(金) 11:58:46 ID:9ROm/Ebs0
そうね。
以前はそのくらいだと正常範囲だったんだよ。
だから元看護婦の俺の母親はそんな程度気にする必要ないよと
言うから困るんだ。
831病弱名無しさん:2011/02/11(金) 12:00:37 ID:qAdHi99m0
塩分の取りすぎでしょ
甘いものが止められないとか
脂っこいものを好んで食べてたとか

高血圧って自業自得の面もあると思うね
832病弱名無しさん:2011/02/11(金) 12:04:20 ID:TXHuxa3G0
高血圧の基準って年々厳しくなるよね
833病弱名無しさん:2011/02/11(金) 12:23:35 ID:79oUhtla0
>>828
高血糖や高脂血症があるかどうかによるな
血糖100以上か悪玉120以上なら要治療
834病弱名無しさん:2011/02/11(金) 12:24:10 ID:uFuPje440
ほんと欧米人って馬鹿だよな
835病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:30:31 ID:EV5fzNVi0
823、ここでは書かないなんてもったいぶらないでご披露たのむ。
836病弱名無しさん:2011/02/11(金) 14:26:57 ID:HaSWI2E40
糖尿病(U型)・高血圧で投薬治療を受けている。薬を飲んで90/130だった
1週間糖尿の教育入院をして病院食だけ食べてベッドで1日中寝ていたら、97/66(薬を飲んで)になった
食事は1日1800カロリーで塩分6g。塩分6gが効いたようだ。味噌汁は1日1杯
食事の量が少なくなれば塩分も自動的に少なくなる
ちなみに薬を飲んだ状態だが血糖値も正常になった
必要以上に量を食べている人は、とにかくじっとして少量の食事に胃を慣らすのがいいのだと思う
837病弱名無しさん:2011/02/11(金) 19:39:05 ID:6at982nSO
飲みたいの飲んだ。食べたいの食べた。健康を損なった。怪我はするけど病気なんて…涙
838病弱名無しさん:2011/02/11(金) 20:14:26 ID:qAdHi99m0
それは自業自得だろうな
食事を制限できなかった自己抑制が足りなかったのでは
839病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:12:22 ID:11PzTa0a0
お金がありすぎると健康が損なわれがちなんだね。
飲まずにいられず、
食べずにいられず、
自己抑制は放置状態。
840病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:18:06 ID:TXHuxa3G0
まあねえ
働かなくてよくて、毎日リゾートのプールサイドで昼酒飲んでられたら
体もおかしくなるよね
841病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:30:28 ID:AbpBI8oG0
純白のメルセデス プール付きのマンション
最高の女とベッドでドンペリニヨン
842 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/11(金) 22:09:54 ID:fnw/M2/s0
パンツのゴムでパチンコ作れば幸せかも。
843病弱名無しさん:2011/02/11(金) 22:15:43 ID:iE0DyXRlO
>>831
遺伝もあるだろうな
俺は20台中肉中背だが冬だと150-90
ナトリウムを気にして朝抜いたりカロリーメイトやサプリビスケットを昼飯にしたり毎朝30分散歩始めてみたが変わらない
調べたら片方の親みんな高血圧らしい
844病弱名無しさん:2011/02/12(土) 02:54:50 ID:SfrpZCCY0
>>840
貧乏人丸出しだな。金持ちの最後に行き着くのは健康維持
アホみたいに金使うわ。仕事しない命令されない自由に旅行など
ストレスが軽減されるのが生物として一番の健康で長寿につながる。
まっ遺伝に一番左右されるが・・・特に重病に罹った時の治療選択
の広さは金で命を買うということが、可能だと思い知らされる。
一般人と金持ちが同じ難病なら間違いなく金持ちが延命できる。
それが悲しい現実だ。
845病弱名無しさん:2011/02/12(土) 09:39:49 ID:o+hMIe+80
156/110
最近「めまい」「両腕のしびれ」あり。
846病弱名無しさん:2011/02/12(土) 10:59:27 ID:s7L5SmIH0
外出後の血圧が150/75くらい。シャワー後は上が125まで下がる。なんとか通常時もシャワー後の血圧くらいにしたいなー。
847病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:26:52 ID:w+svtc5x0
365日24時間体制でシャワーを浴びるべし。
848病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:27:48 ID:I23rtDxZ0
今、冬で寒いから高めの数字がでるよね
849病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:52:24 ID:g8v/xAOK0
医者について相談に乗ってもらえないだろうか。

先月、頭痛が1週間くらい続いたので医者行ったら、高血圧だといわれた。150-100。
医者からは、「血圧計買って毎日計りなさい」と言われ、その通りにした。

1週間後、再び医者に行った。この間の平均は、だいたい150-110くらいだった。
医者は、記録を一瞥すると、
「じゃあ、薬出しますね。」と言ってアムロジンってのを処方してくれた。

本当にこれだけ。
普段の生活についても家族についても何も聞かれない。イワユル問診ってのがゼロ。
で、運動とか食事とか減塩のアドバイスも何もない。本当に薬出すだけ。

普通医者ってこんなもんなのか?

高血圧の主治医って、一生の付き合いなのかなって思うので、
こんなんで大丈夫なのかという不安があるのだが。
医者変えたほうがいい?変えても一緒かな?
850病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:15:30 ID:8cOXpQw30
俺は、心電図・血圧測定・血液採取・検尿・問診されたけど。
851病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:44:39 ID:aK+2hPjx0
>>849
薬をのむ前に医者を変える
852病弱名無しさん:2011/02/12(土) 14:15:48 ID:4mNEoY1ZP
検査すればしたで過剰だと言い出すから
853病弱名無しさん:2011/02/12(土) 14:16:30 ID:8AIwblcP0
数値のみを見て
人間を診ず
854病弱名無しさん:2011/02/12(土) 14:37:35 ID:0bDdesfY0
一目でわかるデブなら問診する気も失せるだろうけれど。

>>849
心配なら、大きな病院へどうぞ。
高血圧患者は、心臓や脳周りの血管が痛めつけられているから
総合的な検査はするべきではあると思う。
高血圧の原因を探るような検査は、期待できないかもしれない。

まあ、でも、平均150-110は放置できるレベルではない。
855病弱名無しさん:2011/02/12(土) 15:10:56 ID:0n23SCCQO
私は先週、健康診断で血圧が170〜110で医者が二度見するくらい高かったのですが、尿検査でなにも異常無いから大丈夫と言われましたが、一昨日から動悸、息切れ、頭痛、食欲不振など体調が悪いのですが診てもらったほうが良いのでしょうか?
856病弱名無しさん:2011/02/12(土) 15:21:51 ID:g8v/xAOK0
849です。
みなさん、ありがとです。参考になりました。医者変えます。

>>850
うらやましいです。そういうのやってほしかった。

>>851
えーと、実はもうすでに1ヶ月近く薬飲んでて、だいたい120-85で安定しています。
次行くときは医者変えます。

>>852
なるほど。それも一理あるかな。

>>853
まさにそういう感じ。
このクリニック、場所がいいのか、混み合ってます。
いちいち、人間を診てられないのかも。

>>854
45歳、170cm 66Kg です。おおむね標準かな。
大きい病院行きます。
父もおじいちゃんも、父方のおじさんおばさんも高血圧で、
おじさんとおばさんは、脳溢血だったか脳梗塞だったので、ちゃんと検査しようと思います。

みなさん、本当にありがとうございました。
857病弱名無しさん:2011/02/12(土) 15:32:33 ID:YFf0kk5q0
おれは血圧230オーバーで動けなくなり
救急で病院で担ぎ込まれたものだから
4日間入院し、それは丁寧に診てもらいました。

請求書の額見て、血圧が上がった。
858病弱名無しさん:2011/02/12(土) 16:56:17 ID:8AIwblcP0
>>856
標準体型でなんで高血圧なの?
BMIとかは?
859病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:06:39 ID:g8v/xAOK0
>>858
BMIは 66/1.69/1.69≒23.1 だいたい標準。

うちの家族(特に父方の家系)は、みんなやせてます。俺が一番太ってる・・・
だけどみんな高血圧なんです・・・。残念です。
860病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:33:24 ID:GRaTy2SEO
デブじゃない高血圧の人なんてワンサカでしょ
861病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:37:17 ID:xSZo089AO
>>859
肥満じゃないのに高血圧の人はいるよ。
普通はコレステロールが血管にたまって、圧力を上げるけど代謝異常(昇圧ホルモンの出過ぎ)の 高血圧もある。自分もそうだけどこのタイプは多いらしい。
862病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:41:50 ID:eZL/DKbY0
やっぱり遺伝性も強いと思うよ。
863病弱名無しさん:2011/02/12(土) 18:47:40 ID:4mNEoY1ZP
BMI18なんだが
864病弱名無しさん:2011/02/12(土) 23:01:49 ID:6cZYs9aN0
割合としてはデヴの高血圧の方がずっと多いだろうけどな。
865病弱名無しさん:2011/02/13(日) 01:59:48 ID:46/CslE/0
デヴィ
866病弱名無しさん:2011/02/13(日) 04:54:18 ID:mCoxZ87U0
デブの高血圧はとりあえず痩せれば改善を示す可能性大
なので、ある意味幸せかもね。
標準体型、検査異常なし、だが高血圧、原因不明、薬服用・・・これが一番困る
867病弱名無しさん:2011/02/13(日) 08:24:49 ID:4CEUWyZ70
痩せすぎで高血圧で薬服用の自分も困っている。
868病弱名無しさん:2011/02/13(日) 10:18:07 ID:w0iR6J350
オム○ンの血圧計が信用できなくなった。
今朝

1回目…162/86 脈拍78
2回目…138/84   72
3回目…127/76   65
4回目…115/78   68
869病弱名無しさん:2011/02/13(日) 12:10:07 ID:UE0EPVBl0
168/115 脈拍100の俺って・・
870病弱名無しさん:2011/02/13(日) 12:11:35 ID:z9n5bmsw0
>>868
>オム○ンの血圧計が信用できなくなった。
>今朝

>1回目…162/86 脈拍78
>2回目…138/84   72
>3回目…127/76   65
>4回目…115/78   68

特に不思議だとは思はないけどな。俺も着席直後から時間をかけて四回も測れば基準内まで下がるよ。
871病弱名無しさん:2011/02/13(日) 12:12:25 ID:Sk99bxEe0
>>869
運動してないんだろう?
872病弱名無しさん:2011/02/13(日) 12:42:49 ID:7UpkRVAj0
>>870
そうなのかな。
4回目の脈拍は58の間違いだった。
873病弱名無しさん:2011/02/13(日) 15:16:59 ID:UE0EPVBl0
>>871
はい、腰が悪いのですが、何かいい運動はないでしょうか。
874病弱名無しさん:2011/02/13(日) 15:43:07 ID:W4jRZiy+0
>>871
夏場なら激しくないセークス
通年なら水泳やプールジョグ
875病弱名無しさん:2011/02/13(日) 16:05:11 ID:R72GsqNIO
ちょっと動いたら体中の血が熱い
876病弱名無しさん:2011/02/13(日) 16:45:23 ID:eyqTigk50
波紋を出せそうなくらいか?
877病弱名無しさん:2011/02/13(日) 16:50:27 ID:wS3COzpM0
4回目の測定で下がる?

寒い室内で測定すると上がるんじゃぁ?
878病弱名無しさん:2011/02/13(日) 17:46:41 ID:/4R1xgRR0
>>877
寒い部屋じゃないからな。
879病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:39:55 ID:i6abJ3Sl0
>>870

普通じゃん
心配する必要なし
880病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:41:26 ID:QTTLHh4a0
>>870
4回目を公式採用でよいと思う。
881病弱名無しさん:2011/02/13(日) 19:07:01 ID:vMxdGAf70
5回6回と測ったらもっと下がるのではないか。
882病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:06:18 ID:NwxV3ct/0
もうすぐ40歳BMI23から19に痩せたけど、全然血圧下がらなかった。
そのまま維持で半年経ったけど下がらない。
現在も投薬治療中で140/90程度が精一杯。
運動は週三回の軽い筋トレと一日30分のウォーキング。

循環器の医師って気楽でいいよね、高血圧は患者の生活習慣が悪いせいで、
脳梗塞も心筋梗塞も患者の自業自得、
薬漬けにして治療している自分はちゃんと診ていますから、
患者が事故を起こしても当院の治療方法が悪いせいではありません。

で、おしまいだからね。

患者が死ぬまで固定客だからねー。

病院通いも嫌気がさしてきた。医療者を穿った見方しかできなくなった。
883病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:39:59 ID:C+b4QRyz0
投薬しても140か・・つれえな。
884病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:53:05 ID:7efasBf80
生活習慣病ってのは、生活を変えないと治らないんだよねw
喫煙、飲酒、カロリー摂取過多、運動不足、寝不足等・・・
高血圧の薬はあくまで対処療法的なものだから、根本を変えないと。

元を断たなきゃダメってなんか昔CMであったな、ゴキブリ駆除薬だったかなw
885病弱名無しさん:2011/02/13(日) 21:36:10 ID:HuJPrHd50
867だけど”ムンクの叫び”に似ているといわれた。
どうでもいいけど。
886病弱名無しさん:2011/02/13(日) 22:17:25 ID:6KWDL+u60
>>885
髪ないの?
887病弱名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:06 ID:/4R1xgRR0
>>881
それ以上下がったら死んじゃいそうです。
>>880
公式採用とかいいな。
>>879
まあそう思いたいけど。
>>882
薬を強くしてもらったらどう。
友達は30歳の時に上が200近くあったらしいけど、
何種類か薬を試して正常値に戻ったそうだし。
888病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:37:48 ID:pD7jpt1wO
原発性アルドステロン症疑いで副腎静脈サンプリング検査してきますた。
結果がじきに出るけど片側性なら副腎除去手術。
同じような人います?
ちなみにノルバスク効かなくなってきて心配。今150/100 30代男、特に他に疾患なし。
889病弱名無しさん:2011/02/14(月) 04:04:55 ID:dz2LlJWAO
薬飲んで10ヶ月。130いかない、80くらい。酒量激減、薄味にも慣れた。でもタバコ止めれないんだよなぁ。本数は減ったけど。寝よう。
890病弱名無しさん:2011/02/14(月) 05:01:37 ID:XWill57/0
>>889
勝手なお願いだけどタバコ止めたらどれだけ血圧が下がるのか試して
欲しいです。たぶんほとんど変わらないと思われるけど。喫煙が原疾患
なんて聞いたことないしね。
自分は3年前に禁煙して半年前から降圧剤を服用・・・試しようが
ない・・まあタバコは体に良くないだろうけど、なんか微々たるモンに
恐れ過ぎてたのかなっと。
891病弱名無しさん:2011/02/14(月) 06:16:39 ID:MLsE5bUh0
>>890
高血圧をきっかけに、2年前に禁煙しました。
禁煙では血圧は下がらなかった。
これが、おれの場合の結論です。

ただし、喫煙が脳梗塞や心筋梗塞などのリスクを高めるというのは本当ではないだろうか。
おれの場合、高血圧による弊害があまりにも大きく、藁にもすがる思いで禁煙しました。
今では、禁煙して(できて)、本当に良かったと思う。
892ALC ◆lHG3Yzo0a6 :2011/02/14(月) 06:40:38 ID:70mNrSHO0
うむ
893病弱名無しさん:2011/02/14(月) 08:43:54 ID:wSl3Yd2LO
主人が29歳で高血圧です。140/100くらいです。高血圧家系で動脈硬化も進んでいると…顔も赤いです。食生活を見直し運動もしています。最近不整脈を感じるそうです。心配で吐きそうです。私に出来る事は何かないでしょうか
894病弱名無しさん:2011/02/14(月) 08:50:11 ID:pqGrgFaH0
禁煙するとメシが進んで高確率で太るからね
それで血圧上がるってパターンだった俺
895病弱名無しさん:2011/02/14(月) 13:13:38 ID:kRi32nkx0
>>886
髪はある。
眼窩がくぼみ、頬の肉が落ちて骸骨みたいだよ。
896病弱名無しさん:2011/02/14(月) 13:56:06 ID:NN/FBoft0
>>894
中毒患者は理屈をつけては、毒物の摂取を継続しようとする。
ヤク中しかり、アル中しかり。
「やめた方が良い」という事実は覆らないってことだけは自覚した方が良いと思う。
897病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:44:16 ID:oPfdwTus0
>>893
他の疾患の可能性があるんじゃないか?例えば甲状腺機能亢進など先ずは病院へ
898病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:45:30 ID:1DViaC+t0
>>893
医者に行かせる事じゃないの?
それ以外無し
899病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:52:00 ID:hth/MHBQ0
>>893
節制メニューって基本的には美味しくないもんだと思うから、旦那の好みをよく相談して、無理なく食生活を改善するとか
変に任せ切りで変に我慢しちゃってストレスになるとっつぁん多いし
医者行かせてないなら行かせとけ。不整脈出てるなら速やかに。
900病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:26:35 ID:1RErjMS20
ちょっと独白になってしまいますがご容赦ください。

私、後天性の便膜症にて30数年間高血圧でした。

その結果、心臓がかなり肥大してしまい、
倍くらいの大きさになっていました。

たまたま当時属していた企業の健康診断にて「血圧の下が測れない」とのことから大きな病院へ紹介状を書かれるも、多忙にて放置をしておりました。

その会社の株主さん(VIP)と立ち話しをしていた時に、
「いやぁ、先日の健康診断にて心臓が云々」を話したところ、「心臓を甘く見てはいけない!」とのことから、診察の予約をされてしまいました。

血圧の下が測れないのは、大動脈弁閉鎖不全症の典型らしく、最終的には弁を入れ替えるべく手術へ至りました。

生体弁か機械弁にするか?の選択肢が与えられました。

生体弁は10年前後の寿命があるらしく、
機械弁は血栓ができやすいのでワーファリンという薬を飲み続けなくてはいけなく
生体弁を選択しました。あと数年すると再び手術のようです。

数ヶ月、貯血して、いざ手術。

大部屋にはなぜか抵抗があり、二人部屋は個室よりも安価だったのですが、他人との二人きりで至近距離に耐えられなくなり、個室へ移ることできて、それなりに快適に過ごしておりました。

一番記憶に残っているのは、術後に残っていた胸からのドレンパイプを抜いたとき。

明日あたり、ドレンを抜きますからねぇ、なんて軽く言われていました。

ふらっとドクターが現れて「じゃあこれから抜きましょう」と。

軽く言うなぁ?と独り?マークを出していると「胸を開けて〜」とサラッと。何もせずに「ズボッと」引き抜きおしまい。
901病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:33:16 ID:1RErjMS20
900の続きです

痛みもなく、あっという間に完了し、小指くらいの太さがあるのが2本あって、何か手術っぽいことでもするのかなぁ?と思っていたところ、拍子抜けでしたが、あれが一番インパクトがあったなぁ。

退院時トータルで250万くらい出て行きました。個室差額がかなり痛かったです。

高額医療貸付みたいなのを利用して、150万くらいはそちらから借りました。

私の場合は気をつけようがありませんでしたが、なんかまとまりはないのですが、オチとしてはその後、脳卒中までも起こしましたがまだ生きています。脳卒中後遺症のてんかんにて結局薬は飲み続けなくてはいけなくなっています。

人間の体って、思っているよりもずっと丈夫なんだなぁ、と

2011年2月現在 40歳
902病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:58:55 ID:buiGaj5Y0
>>900
お体お大事にしてください ( ゚д゚;)
903病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:59:29 ID:CSx0JE4W0
>>900-901
なんでそんな話を高血圧スレでやるのか分からん。
心臓スレにいけば?w
904病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:09:44 ID:1DViaC+t0
LDLよりHDLに注目!!動脈硬化性疾患の予防とLH比

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110214-00000001-diamond-soci
905病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:13:31 ID:wSl3Yd2LO
>>897>>898>>899
病院へは行っています。薬も漢方を飲んでいます。最近ですが。どうしようもないことですが心配で涙がでます…
906病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:18:24 ID:1DViaC+t0
>>905
漢方? 処方されたの?
907病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:40:43 ID:5UMnesbP0
>>903
ちょっとだけ黙っててくれないか。
908病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:44:44 ID:pqGrgFaH0
>>905
奥さん心配性だね。
まだ普通に生活してんでしょ?140/100ってまあ高い方だけどまだ致命傷には程遠いよ
今気付けたのは幸せじゃん。200突破して倒れて初めて気付く人も多いんだからさ
旦那さん若いんだし、食事と運動で十分に修正できるよ
しかもその年で健康な生活を始められるなら将来的に他の成人病リスクも低くなる
若いうちから生活改善しときゃ良かったって、気付く頃には普通手遅れなんだよね
それ考えると、案外ラッキーかもよ?

909病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:59:51 ID:5NbmoH1G0
>>905
冷たいようだけど、あなたが倒れるほど心配しようが明るく笑っていようが
結果は変わらない。

陰々滅々としているとそれこそ旦那の負担になりかねないよ。
910病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:00:16 ID:FqWwrWUj0

最近、お腹が出てきた
これが血圧が上がった原因か?

だとすれば、痩せれば済む問題だが
911病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:04:31 ID:hth/MHBQ0
>>910
今はどんな食生活をしてるんだ?
912病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:08:29 ID:FqWwrWUj0
>>911
朝夕の二食ぐらいだが
あと、牛乳を一日一リットル飲んでる
これが原因かも知れん
913病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:15:07 ID:FqWwrWUj0
牛乳は
カロリーが高いのかも知れんね
脂肪分も高そう

それが原因でお腹が出てきたのかな?

そして血圧も上昇してしまった・・・???
914病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:44:20 ID:hth/MHBQ0
>>913
とりあえずおおまかにでもカロリー計算、塩分計算お勧めする
915病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:48:26 ID:dz2LlJWAO
46♂休肝日は週1あるかないか、タバコ1日2箱メタボ気味。どうでしょう?
916病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:50:39 ID:ug0uOsjh0
まず一番辞めにくいけど禁煙からチャレンジしてみては?
917病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:56:03 ID:PsmEModG0
130/80なら別に経過観察でいいんじゃないの・・・
918病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:21:39 ID:5NbmoH1G0
半分騙されて薬飲み始めて一ヶ月ちょい
上が150あったのが、110へ、100切る日も出始めた
これって下がり過ぎじゃないの?
それともこれでいいの?
919病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:25:04 ID:eGETKXJh0
>>918
低いことで問題ってまずないんだよ。
920病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:27:30 ID:cmUHjAdc0
>>915
これで良いわけがないってわかっているんでしょ。
早く自分でできる事から始めた方が良い。
オレなら禁煙から始める。
921病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:38:38 ID:bfQQ0KWO0
たばこをやめれたらご飯の味が本当においしくなる。
だから太る。
922病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:26:43 ID:hg4cj3OR0
元々ブタだった奴がタバコ止めて本性が顕れただけだ。
923病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:28:32 ID:gJtxlLyhO
>>918
80台くらいまで下がって安定すれば薬止められるよ。俺がそうだった。
924病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:48:38 ID:5NbmoH1G0
>>923
上が80台で安定って立派な低血圧だよね
最近の研究だと低血圧の人も寿命は短くなるらしいが
925病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:02 ID:WAw6cX7O0
高血圧の原因病気がわかってる人はその病気スレに行くべし。
ここはいわゆる原因不明の本態性高血圧者のすくつで良いと思う。
926病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:57:06 ID:N352rC6C0
変態性高血圧
927病弱名無しさん:2011/02/14(月) 22:29:01 ID:PsmEModG0
原因不明ってどうせ生活習慣病なんだろw
不明じゃねえじゃんw
928病弱名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:22 ID:hth/MHBQ0
「いわゆる」だからな。
929病弱名無しさん:2011/02/15(火) 08:53:47 ID:lBOyQGbS0
遺伝のほうが多いはず
930病弱名無しさん:2011/02/15(火) 11:34:30 ID:ZNmmHBAN0
2年間、高血圧に苦しんできましたが
今月、脊髄腫瘍が発覚。
ずいぶん前から成長し続けていたそうで
「これ取ると、血圧下がるかもよ?」と言われて
すごおおおおおおおおく期待しているところです。
来月、手術。
931病弱名無しさん:2011/02/15(火) 11:39:14 ID:stU0pjan0
>>930
無事に成功して血圧も下がりますように
932病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:51:13 ID:nCrVnjTf0
同文。
933病弱名無しさん:2011/02/15(火) 17:01:12 ID:12PZWViUO
薬飲んでも血圧下がらないな〜

寝起きが高いのはどうして?
朝や昼寝しても高いし、
寝るのが怖くなっちゃう
でも寝ないと駄目だよね〜?
934病弱名無しさん:2011/02/15(火) 18:58:32 ID:0Tx/0Ea0O
自分の場合、遅く寝て睡眠時間が短かったりすると高くでる。
いつも8時間位寝るが、6時間位しか寝ないと20は上がって頭痛い。
935病弱名無しさん:2011/02/15(火) 19:13:03 ID:lBOyQGbS0
若くない限り8時間もぐっすり寝られる人はあまりいないと思うけどw
寝不足だと高くなるのはよくいいますね。

あと自分の場合は、風邪をひくと高くなる
食物アレルギーで高くなる
心配事があると…
寒いと…
医者を見ると…

って具合に高くなるケースが沢山あります。

936病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:25:14 ID:D7/WNPS/0
朝薬飲んで昼寝した後は下がるけどなー。
室内温度が5℃以下の早朝はいつも高い。
早く春よ来いw
937病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:29:23 ID:FIk9re1BO
心配事、ストレスは大いに関係あると思う。逆に心配事やストレスない人は居ないだろうからストレスにならないよう節制して健康的な生活を心がけます。みんなで健康になろう!
938病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:33 ID:BmIxfX6a0
オイラもお医者さんや看護士さんを見ると自分でも分かるくらい心拍数が上がってくる。
なんであんなに緊張してしまうのか自分でもワカラン。
939934:2011/02/15(火) 22:03:46 ID:0Tx/0Ea0O
>>935
小さい子供二人に左右挟まれて寝ているんで、熟睡できない環境。
寝返りで蹴られたりして5〜6回は起こされる。
5:30位に起きちゃうと、もう寝直しできないしね。
940病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:22:17 ID:WuLlv98b0
>>935

俺は良く寝れて5時間が限度かな
だいたい3時間ぐらいで目が覚めて、そして二度寝のパターンが多い
941病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:33:17 ID:eMaJTiIpP
不眠とは関連してる気がします
素直に薬の力をかりれば
942病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:39:42 ID:v0P2kc6x0
睡眠時無呼吸症候群の人もいるんじゃね?
俺がそうだった。
イビキが酷いと言われる人要注意。
943病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:49:28 ID:niY4lkBv0
鼻血が出て血圧計ったら上が180だった、明日朝から医院に
行ってきます。
944病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:55:18 ID:Xc2dL+Tj0
>>943
お大事に
ちゃんと行って来るんだぞ
945病弱名無しさん:2011/02/15(火) 23:16:23 ID:A1EyWyr70
93/58

今夜は随分と下がったなぁ。寝よ。
946病弱名無しさん:2011/02/15(火) 23:34:18 ID:RrZdVBsd0
> 93/58

当スレ出入り禁止申し付ける
947病弱名無しさん:2011/02/15(火) 23:36:17 ID:WuLlv98b0
58
とか下げすぎだろ
低血圧すぎんじゃね?
948病弱名無しさん:2011/02/16(水) 01:27:30 ID:6Bcrn7yE0
俺が若くて運動してた頃は
100−60位が普通だったけど
949病弱名無しさん:2011/02/16(水) 02:47:12 ID:fHGNSBNB0
ためしてガッテン

高血圧やるみたいだな
950病弱名無しさん:2011/02/16(水) 03:07:50 ID:vHZfk6Ch0
録画するお
951病弱名無しさん:2011/02/16(水) 03:14:22 ID:ChYFvBzPO
今夜8時からだね。『不良の高血圧』薬飲んでも減塩しても下がらなかった血圧が… みるべし!
952病弱名無しさん:2011/02/16(水) 07:39:04 ID:tZ3KdzIu0
今夜は「血液量の多さ」がキーワードみたいですね
953病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:14:55 ID:RMM+vWILO
高血圧の人はポカリやアクエリアス等は飲まない方がいいの?
塩分入ってるけど、水分補給はしたいなぁ
954病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:18:55 ID:SHpuhWr70
病院で測ると低くくてT度なんだけど、家で測ると高くてV度になる
とくに病院だと下が低い

ひょっとして病院の手動血圧計と家庭用自動血圧計だと値がけっこう変わったりする?
955病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:32:32 ID:1ItT+F300
そりゃ当然、家庭血圧計は誤差が大きいよ。
しっかりした病院なら基準血圧計を使って
正確に合わせてあるはず。
956病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:41:47 ID:MQjlHWCR0
血圧は多少高くても間があって安定していれば問題ないよ。
うちのじいさんは長年上が190くらいあったけど102歳まで生きたし。
それにじいさんは専門家の内科医なのにどうかしてるぜ。
957病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:54:29 ID:SHpuhWr70
>>955
家庭用はいまいちあてにならないか
病院と同じコロトコフ法の血圧計を買ってきたんだが

毎日病院行って測るわけにもいかないし…
>>956
安定はしてるんだけど、薬飲んで120前後だからなあ


ところで降圧剤ってどれくらいたったら効くんだろ?
最初は飲んですぐに上下ともに15〜20くらい下がったんだが、一週間くらい飲み続けてるけどそれ以降はぜんぜん下がらないんだよね
958病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:56:08 ID:SHpuhWr70
>薬飲んで120前後だからなあ
上じゃなくて下のことね
959病弱名無しさん:2011/02/16(水) 09:27:18 ID:REL5Yv470
>>953
たまに飲むくらいならいいんじゃね?
俺も2〜3リットルくらいガブ飲みするときあるけど。
糖分があるからしょっちゅう飲んでると糖尿病になる鴨。
960病弱名無しさん:2011/02/16(水) 13:29:54 ID:BA2RCGtk0
カルブロック飲んでるんだけど、昼に「ゆずティー」買って飲んでしまった。
グレープフルーツは気をつけてたんだけど柚もだめみたいですね。
果汁0.4%だからほとんど影響ないかな?
961病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:00:42 ID:yOdsQa5m0
>>959
スポーツ飲料23リットルがぶ飲みは既に自殺行為だと思うが
962病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:04:39 ID:BtTqp54c0
目が悪い?

   w
963病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:10:33 ID:l7l99s870
病院で図ったら140-85、自宅では127-76くらいですけどね。140でもまあまあか
964病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:36:59 ID:yOdsQa5m0
>>962
頭が悪いお前と眼が悪い俺で良い組み合わせだなw
965病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:19:33 ID:Bc9CsNZF0
ttp://www.makino-g.jp/soukai/detail/21104/

今月号の「壮快」も高血圧大特集。
聴くだけで血圧がさがるCDってなにそれw
966病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:30:04 ID:ChYFvBzPO
飲むだけで痩せるみたいな
967病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:32:32 ID:Bc9CsNZF0
でもふくらはぎマッサージと首の後ろマッサージは興味ある
968病弱名無しさん:2011/02/16(水) 16:08:58 ID:KiyWKmORO
壮快ってオカルトぽいんだよな
聞くだけで下がるCDとか鳳凰の絵で病気が治るとか
そんなんと同列に語られたらせっかくの高血圧対策だって胡散臭くなっちまう
969病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:22:59 ID:WRpVu1Z50
>>958
薬をもっと強力な奴にしてもらえばいいじゃん。
970病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:25:21 ID:kkXTZNAp0
>>967
ふくらはぎマッサージは全然効果なかったよ
971病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:02:29 ID:+DEB/h6j0
理想血圧は120/70 低すぎるのもよくない
972病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:11:25 ID:6l5aTcphO
普段家庭140〜150/70〜90の者です
実家にあった血圧計で測ってみたら135/99でした
今まで冬に上が130台だった事も無ければ夏冬問わず下が99なんて出た事も無いです
この場合どちらを信用すればいいでしょうか
973病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:19:09 ID:fa6TEWozP
>>972
そのくらい上下するだろ
そもそも
室内温度、腕の高さ、測る時間全部一緒か?
974病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:22:30 ID:Lo84uEnI0
ふくらはぎポンプを活かそうと思うんなら、マッサージじゃなくてもただ歩けばいいんだよ
ひたすら歩けばポンプも強化される
975病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:27:48 ID:cDk+gtKH0
>>972
正常範囲でしょ。
血圧は心臓が血液を送り出す一拍毎に違うとされます。
血圧計の誤差だって許されるはずです。
976病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:54:14 ID:ChYFvBzPO
みんな試してガッテン8時からだよ!
977病弱名無しさん:2011/02/16(水) 19:14:26 ID:fHGNSBNB0

今日のためして合点

必見だな
978病弱名無しさん:2011/02/16(水) 19:42:18 ID:sGYKtC1U0
>>969
強力なのに変えられたと思う
書き込みした時は効果は認められなかったんだけど、あの後しばらくしてから効果が出てきたかも
激しい頭痛と目眩と貧血感に襲われたから、血圧が上がったのかと思って測ったら113/100脈拍69だった
おかしな値だったからもうちょっと落ち着いてから測ってみると153/107脈拍107と朝と同じくらいになってた
さらにもう少し調子が戻ってから測ると130/91脈拍107、短い間にめまぐるしく変わっていたようだ

なお血圧は測り慣れてるから、ミスったということはないと思う
979病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:01:44 ID:fHGNSBNB0

始まったぞ

血圧を短期間に正常にする方法を紹介するらしいぞ

これは必見だな
980病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:02:47 ID:fHGNSBNB0
薬を飲んでいるのに
ちゃんと
どうも効果が薄いらしい
981病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:06:33 ID:fHGNSBNB0

日本で一番売れてる薬は
高血圧の薬らしい

飲み続けないとならない
982病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:07:59 ID:KaBtI0fm0
ぽまえらあかまむしドリンクが利くらしいぞ
983病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:14:14 ID:fHGNSBNB0

降圧薬 = 血管を広げる薬
984病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:19:07 ID:fHGNSBNB0

酒を飲むと
血管が広がる=血圧が下がる

ヤカン高血圧
985病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:22:49 ID:yOdsQa5m0
>>984
実況やりたきゃ専用の板行ってくれ

次スレ立てて来る
986病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:29:37 ID:yOdsQa5m0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1297855708/

テンプレの関連スレ新しいのにしといたけど間違ってたらごめん
987病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:46:06 ID:ChYFvBzPO
腎臓いかれ気味の俺はカリウムダメと言われたんだよなぁ。
988病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:51:05 ID:sGYKtC1U0
紹介されてた塩分を排出する作用のある食品のほとんどを知らずに普通にとり続けてたな
で、酒もタバコもやらず、規則正しい生活と適度な運動もしてたし40前だし肥満でもないのになんでV度高血圧なんだろ、俺…?
989病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:53:01 ID:ieF+twUe0
降圧剤でダメな人は、利尿剤にしてみましょうという、ひどいオチだったな
990病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:54:01 ID:0OTyxIKB0
血圧に利尿剤使うってぐぐると結構ヒットするけどなあ
991病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:55:32 ID:B+7/kjz60
>>989
前なんて「3分でできる痔の治療」って題で
結論は「トイレで3分以上きばらない」だったw
992病弱名無しさん:2011/02/16(水) 20:58:56 ID:19aSQ9hi0
>>988
「原発性アルドステロン」があるぢゃないか!(これもガッテンでやってたけど)

ところでレニン活性がどうだったら利尿剤効くタイプなんだろ?
993病弱名無しさん:2011/02/16(水) 21:04:06 ID:KaBtI0fm0
カリウム
カルシウム
マグネシウム

カロリーメイトに入ってる

994病弱名無しさん:2011/02/16(水) 21:15:36 ID:kkXTZNAp0
腎臓が弱ってるとカリウムを排出しきれなくなるとか見たけどなあ。
大丈夫なんだろうか
995試してガッテン 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/16(水) 21:15:58 ID:cDk+gtKH0
腎臓原因の高血圧があることは古くから知られていること。
利尿剤は副作用として血糖値を上げる尿酸値を上げるから使われなくなった。
利尿薬を以前の処方量の四分の一から二分の一ぐらいで使えば血圧が下がるかも。
996病弱名無しさん:2011/02/16(水) 21:39:41 ID:BtTqp54c0
ビールを大量に飲んでるのにトイレに行かない人って腎臓が弱ってる証拠ですか?
997病弱名無しさん:2011/02/16(水) 21:39:48 ID:vHZfk6Ch0
スレが伸びとるとオモタらガッテンかいな。

今日もあかんアカンと思いつつ、惣菜コーナーで手は天丼に伸びてしもた・・・
998病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:03:53 ID:cDk+gtKH0
>>994
腎臓の機能を失うと透析。
999病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:25:44 ID:JzE9PEA4P
999なら100まで生きる
↓よろ
1000病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:29:50 ID:UpBFaMgZ0
れいひー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。