1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2011/01/09(日) 21:57:12 ID:lDgh498L0
前スレの
>>937 前スレ
>>894のものです。
具体的にこの論文といったものは、リファレンスが多すぎて示すのはこちらではできないです。
すでに
>>942の方が上げられていますが、HPや、pdfなどで上げられているのをみたり、口腔細菌学と言った本などに書かれています。
私は、その辺の専門でないため大学の口腔細菌学の先生にも意見を聞いたのですが、
生まれた直後は、乳酸桿菌が多いそうですが、そこから環境によってお口の中の細菌叢が変わっていき、お口の生態系にあった細菌叢を作って行きます。
なので、病気を持ったり、高齢になってくると変化していきます。
「19ヶ月より前に歯が生えるのになぜ、19から31ヶ月なのか」は、
この時期に主な虫歯菌であるミュータンスレンサ球菌の割合が爆発的に増える(25%→75%)と言うことです。これによって感染、定着化します。
それ以前では、定着しないという研究結果が色々あるそうです。あと、母子感染については、
母親の唾液中のミュータンスレンサ球菌数が低いほど子供への感染もすくなくなると言ったデータもありますので、
ご自身のプラークコントロールされると良いと思います。
虫歯について、簡単な本でしたら、出版社: 鳥影社の 「どーしてわたしにはムシバがないの?」と言った本があります。
アマゾンで、検索でサンプルなど一部見れたりしましたので、ご参考にしてください。
>>942の方、フォローありがとうございました。
3 :
病弱名無しさん:2011/01/09(日) 22:07:27 ID:AKMHTHYR0
4 :
病弱名無しさん:2011/01/09(日) 23:00:36 ID:8m/W9Ghj0
20年以上前にインレーをした奥歯についての質問。
10ヵ月ほど前にその歯が一部欠けレジンで欠けた部分を
埋めたというか歯に見えるに修正してもらったのですが
去年の暮れにそのレジン部分が再び崩れてしまいまた同じように
直してもたいました。
それが今年に入ってまた崩れてしまいました。。。
これはもう古いインレーを外して新しくインレーにしないと
ダメですかね?
もしくはそのままにしていても大丈夫ですか?
精神的にあの銀色は好きではないのですが。。。
5 :
病弱名無しさん:2011/01/09(日) 23:11:17 ID:pLmdOYqN0
週1のペースで歯医者に通っていますが、行く度に機械で歯の掃除をされます。
他の歯医者ではそんなことなかったのですが、こんな頻繁にやっていて
問題ないのでしょうか?
その歯医者は対応は丁寧で信頼はしているのですが…
6 :
病弱名無しさん:2011/01/09(日) 23:16:12 ID:HkApYrvv0
前スレの
>>995 何でお前が俺にまとわりついてんの???
>>910と
>>922がそんなに悔しかった?w
だから、お前のような池沼な言動したらそういうって言ったじゃん、日本語わからなかったか
お前の言っていることは、メーカーへの苦情をここに書いてないで直接言えば、と言うのと同じ
狭い医院内だけにとどめておきたい治療事実でもあったのか?
不名誉な内容でもあったのか言ってみろよ、話逸らして勝利宣言する低脳がw
世間はお前のママじゃないんだよ、差詰めお前はそこの便所掃除だろうけど
まあ、お前みたくこんなネット上でさえ、
相手がいなくなるのを見計らってかつ、スレが埋まるのを待ってやっと、
それも、名無し、にならないと反撃できない腰抜けよか遙かにましだよ
7 :
■■■治療後、噛むと痛い■■■:2011/01/09(日) 23:33:01 ID:HkApYrvv0
前スレの
>>995 何でお前が俺にまとわりついてんの???
>>910と
>>922がそんなに悔しかった?w
だから、お前のような池沼な言動したらそういうって言ったじゃん、日本語わからなかったか
お前の言っていることは、メーカーへの苦情をここに書いてないで直接言えば、と言うのと同じ
狭い医院内だけにとどめておきたい治療事実でもあったのか?
不名誉な内容でもあったのか言ってみろよ、話逸らして勝利宣言する低脳がw
世間はお前のママじゃないんだよ、差詰めお前はそこの便所掃除だろうけど
まあ、お前みたくこんなネット上でさえ、
相手がいなくなるのを見計らってかつ、スレが埋まるのを待ってやっと、
それも、名無し、にならないと反撃できない腰抜けよか遙かにましだよ
8 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:01:46 ID:1niV77jD0
と意味不明の言動を繰り返しており、動機は今だ不明
9 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:17:38 ID:EGyQvPPH0
>>4 20年前に入れたインレーなんて詰め物の下は虫歯大爆発です。歯科医人生にかけて断言できます。
セカオピを受けてください。
阪大病院保存科でさえインレーの下の虫歯は、見ない聞かない言わないです。
10 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:03 ID:XsbHCAmw0
>>9 >>阪大病院保存科でさえインレーの下の虫歯は、見ない聞かない言わないです。
それはどういった理由からなんでしょうか?
自分も10数年前のインレーが複数あるもんだから心配になってきました。
11 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:35:40 ID:hZALu7xO0
>>9 横から悪いけど私も聞きたい。
あちこちインレーだらけだがその下側はほとんどが虫歯だと宣告されたばかりで^^;
12 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:44:40 ID:EGyQvPPH0
>>10 インレーをしてる時点で歯質があまり残っていません。歯髄に近いわけです。
(歯質があればレジンを選択していますから・・・)
そこの虫歯の感染歯質を完全にとりきると露髄の可能性も出てきますし、例え露髄しなくても
神経が耐えれなくて自死してしまう場合もあります。象牙質細管を通して細菌が歯髄に入る可能性もあります。
自発痛のなかった歯を削って詰めたら歯が痛くなるほとんどの原因がここにあります。
気が強い患者は怒ってきますし、もし抜髄になったら金にならない根管治療をやらなければいけないですし。
おわかりだと思いますが治療がややこしいんです。金にならないし関わりたくないんです。
二次カリエス(詰め物のしたの虫歯)を完全に防ぐには歯内療法学会の先生にお願いしてレジンを入れることです。
13 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:48:19 ID:EGyQvPPH0
14 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 00:52:17 ID:hZALu7xO0
>>13 私別スレにも同様の事を書きこんでまして、レスご丁寧にどうもありがとう。
参考にさせて頂きます。
15 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:05:59 ID:XsbHCAmw0
>>12 詳しいご説明ありがとうございます。
また質問したいんですが、もし古いインレーを外した後でも再び詰めるものは
レジンがいいんでしょうか?その他の自費のインレーとならどっちがいいんでしょうか?
因みに大臼歯の場合です。よろしくおねがいします。
16 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:06:21 ID:6AbcIadx0
4なんですが
レジンという治療は20年ぐらい前にはもうあったんですか?
表面上に浅く銀の詰め物をしてる程度に見えるのでそんなに
奥まで虫歯が浸透してるとは思わないが。。。
とにかく不安になってきました。
その歯科医は欠けた部分だけレジンで修正してインレーの下は
無視したことになるんですね。
17 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:06:22 ID:q0oOzR9p0
インレーの中の虫歯確認は歯医者でどうするのですか?
凍みる歯がインレーなんですが、風かけて凍みないと大丈夫といわれます
でも凍みます
18 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:17:11 ID:EGyQvPPH0
>>16 20年前は余裕でありますよ。
あと薄い銀はインレーではなくアマルガムの可能性もあります。
一般人は見分けがつかないかと。
アマルガムは水銀が漏れ出すので、1990年代ころには
歯科業界では使われなくなりました。
インレーとレジンを合わせるということは常識では考えられませんね・・・
形も合わないでしょうし、レジンはすぐ取れるでしょうし。
しかも欠けた部分だけを・・・
患者の歯がどうなろうとしったこっちゃなく、その場しのぎで小銭を稼いできた歯科医なのでしょう。
日本の保険歯科医は10年で歯をダメにする治療をします。
卒業後数年で開業し、自分が王様になって自分独自の金儲け主義的な
>>17 どの歯科医もレントゲン見ればわかりますよ。
19 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:34:42 ID:6AbcIadx0
>>13 4なんですが
動画を観たんですがこの治療でだいたいの金額は
いくらぐらいになりますか?
20 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:36:43 ID:EGyQvPPH0
21 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 01:48:34 ID:6AbcIadx0
>>20 歯について良い勉強になりました。
ありがとうございます。
22 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 02:08:19 ID:EGyQvPPH0
>>21 私は東京医科歯科大学保存科に在籍していましたが、そこでは銀インレーとレジンの耐久性について差はないという研究発表がありました。
大臼歯に関してもレジンで問題ないそうです。
ちなみに動画の主EEデンタルは、自費専門でして当たり前の治療を当たり前にしてるだけで
本来はこのような治療が保険で受けれるべきだと感じています。
EEデンタルで受診される場合は、自分の意思をしっかり持って伝えてください。
自費特有の症状ですが予定外の治療も勧めてきます。
23 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 02:10:41 ID:hZALu7xO0
>>22 レジンで充填してるんですよね、上の動画。
それなら自分も受けていた治療なのでなぜ保険外なのかなぁと思っていたとこでした。
レジンはレジンでも、ランクがあるのかな、と。
24 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 02:54:00 ID:EGyQvPPH0
>>23 レジンです。あとレジンにランクはありませんよ。
上の動画で使ってるものは全国の歯科医が保険治療で使ってるものです。
ではなぜあのように自然に出来るのかというと、
@マイクロスコープで見ながら綿密に密着させているので段差や隙間がありません。よってその後の虫歯リスクは最小限です。
A自然の歯の丸みをもたせるために充填するときは特殊なシートを歯の周りに巻いて行っています。
B歯の中心の亀裂のような茶色の線ですが、自然歯に見えるようにわざと着色させています。
C23種類の色のレジンから患者の歯の色を決めています。
材料は保険歯科医も使ってるものですが、技術が違うので自費なんですね。
保険治療だとはレジン治療は数百円の利益しかなりませんので、自費でしかできません。
保険治療は全てにおいて(患者の歯がどうなろうと)効率重視でいきますから、まともなレジン治療は期待できないです。
あとマイクロスコープで見ながらを完全に感染歯質を取り、レジンで完璧に密封したとしても
これだけ最高の治療をしたとしても、耐用年数は10年〜15年。
15年たつと、レジン自体が劣化して細菌を吸着して感染源(虫歯の原因)になるのです。
25 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 03:05:38 ID:EGyQvPPH0
話は変わりますが、最高のレジン治療を受けた方が気をつけなければいけなのは他院での歯石取りです。
自然歯そっくりのレジン歯なんで衛生士がレジンの歯だと気づかずにスケーラーでガリガリしてせっかく入れた
レジンが傷だらけになったり欠けたりします。
26 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 03:10:01 ID:HF10iSfx0
>>20 横からすみませんが1本5万円というのは、全ての工程でですか?
よくセラミッククラウン1本7万円みたいのがありますが、
あれは歯の代金ではなくて、自由診療での治療費全て込みで7万ということなのでしょうか?
それとも歯の代金(材料費・加工費)が7万円で治療費は別にとられて10万円を超えるみたいな感じなのでしょうか?
虫歯が結構あるのですが、保険診療だと再発が怖いです。
とはいえお金があまりありません。
なのでお金を貯めてから丁寧に治療してもらうか、
とりあえず保険診療で銀歯だらけになってでも今治療を受けるか悩んでいます。
お金を貯めるまでにも進行するのは承知していますが、
今保険診療を受けてとりあえず修復してもらって、後ほど再治療してもらう場合、
結果的に削る量が多くなるのでは?と危惧しています。
どうせ虫歯すぐ作るから何でもいいよとか言われそうですが、
たまに痛む歯もあり、真剣に悩んでいます。
考え方的には前者(お金貯めてから丁寧に)か後者(とりあえず今保険で)どちらが歯医者さん的にはお勧めですか?
我慢できるレベルなら前者のほうがいいのでしょうか?
自由診療だと抜かないで済む歯も、保険診療だと抜かないといけないという現実が辛いです。
27 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 03:34:31 ID:EGyQvPPH0
すべて込みで五万のはずです。
お金がなければ歯内療法学会専門医、
指導医で保険治療をしているところにいけばいいのでは?
大阪にある、うしくぼ歯科、ユーズ歯科だけは完全なぼったくり歯科だから気をつけて下さい。
28 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 04:42:47 ID:7yuauouh0
教えてください。
ブリッジをかける手前で、今仮歯をつけているんですが、仮歯をはめている
歯(ブリッジをかけるために削った「健康」な歯)に冷たいものや風がしみ
たりするのは当たり前のことなんでしょうか。
今の主治医の先生は、仮歯をはめていて痛くないなら大丈夫だとおっしゃる
のですが、
私としては、本来「健康」だった歯まで犠牲にしてしまって、本当にこの
選択は正しかったのかなと悩んでいます。
29 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 05:56:06 ID:ziOnDU4I0
>>18 アマルガムの水銀が漏れるわけでも無いし、今でも歯科で使われてるよ
レジンのが有利だから、滅多に使われなくなった
>>24 自費専用のレジンがあるんだけどね
まぁ他にもツッコミ所が多いんだけど
とりあえず、医科歯科の保存科に在籍したって嘘でしょ
歯内療法学会専門医ってレジンが専門じゃないよ
マイクロスコープで検索して、歯内療法しか見つけられなかったのかな?
30 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 06:00:06 ID:ziOnDU4I0
>>10>>11 まず
>>9>>12は嘘
20年前のインレーなら、そんな大きな虫歯ができてりゃとっくに取れてるね
そして歯は内側に増殖していくため、歯髄は奥に引っ込む
だから余程酷い状態でも無い限り、露髄の可能性なんてまず無い
ついでに、象牙細管を通して細菌が歯髄に入るのを虫歯と言う
>>15 最近のレジンは耐久性が高いから、大臼歯でも結構持つ
信用してない人もまだ多いけどね
でも自費ができるなら自費のインレーのが良いとは思う
>>17 >>18は嘘
レントゲンは診断するための条件であって、レントゲンだけではわからない事も多い
以前撮影したレントゲンとの比較でなら、ある程度わかるけどね
31 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 06:01:11 ID:ziOnDU4I0
>>19>>26 そこの歯科医院では、1本3万〜4.5万+ (TAX)って書いてる
いつか自費でやると言うのなら、今やっておいたほうが良いかな
まぁ信用できる所を探すのが先だろうけどね
ただ、自費だから再発しないってのは幻想だよ
でも金をかけた方が一生懸命予防するのは事実
>>28 神経の残ってる歯なら、ある程度しみるのは仕方ないかな
あまり刺激を与えてると、痛みが治まらなくなるから注意してね
その選択をしなければならない時点で、正しいも何も無いけど
その犠牲から、他の歯をダメにしない方向へ進めば、ある意味正しい選択
その犠牲を気にしないなら、他の歯も平気でダメにするからね
32 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 09:42:49 ID:BDKsAspX0
前スレで子供の歯について尋ねた者です。
>>978のレスありがとうございました。
主治医の先生はレントゲンを見て、永久歯が歯茎内に見えないとおっしゃったので
永久歯欠損というやつなのかと。
今後も変わらなければ時期を見て矯正の先生に相談してみようかと思います。
進行早いスレで御礼が次スレとなってしまい失礼しました。
33 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 09:58:33 ID:Cdvpq3vUP
歳とともに歯茎がだんだん後退して歯と歯の間に隙間ができるようになり
ブラッシングしても歯カスがとれないので糸ヨウジ等で取ってますが
それに要する時間が馬鹿にならんので、歯肉再生で隙間を埋めたいと考えております。
その場合だと一箇所につきどのくらいの治療費がかかるのですか?
34 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:07:38 ID:EGyQvPPH0
>>28 貴方が疑問に思うこと、それは全て真実なんです。
>>29>>30>>31はヤブ保険治療歯科医で貴方の歯をブリッジにしたようなレベルの人間です。
染みるのは仕方ない?そういうレベルの話ではないです。患者が染みる痛いといいQOLが下がっているわけですから
仕方ないではおさまりません。良心が微塵もなく目の前の治療費数百円を取りにいく
そこが私立底辺歯科大出身の悪いとこです。
さらに
>>31でブリッジは正しい選択だと言っていますが、1本の歯を失い、さらに2本抜歯のリスクが高まったわけですから。
(ブリッジ元の歯の10年、20年予後をたどると大半が抜歯しています)
私の場合、両隣りの歯髄がある場合は患者が望んでも絶対にブリッジにはしません。
生きており一生使える歯をわざわざ削るのはもったいないからです。
歯髄があるのに、大虫歯になって削った後のように歯質だけ全然残っていない→変な歯ですよね・・・
>>30 貴方のとこではデジタルレントゲンも導入されていない?
患者の被爆量はめちゃくちゃでしょうに。
フィルム式のレントゲンなら全体が黒いのでわかりにくいでしょう。
ブリッジ元の歯はめちゃくちゃ削るため、全面が象牙質となり
知覚過敏、虫歯のリスクが一気に高まります。あと、失った歯の歯茎付近に経年的にカスが溜まり
口臭の原因にもなります。ブリッジに汚れがたまるので、ブリッジと歯茎に縫い付けたという
とんでもない歯科医もいました。
>>29 貴方のとこの歯科医院では外国製&安価の粗悪なレジンを使っているのですね。
レジンの材料費は全て保険適用できます。混合診療ができないからこそ、私は治療全体を自費でしているのです。
35 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:08:22 ID:1niV77jD0
ID:EGyQvPPH0
適当な事ぶっこくな。自分の回答に自信があるならトリップつけてください
36 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:12:28 ID:EGyQvPPH0
>>33 保険適用できますので、それほど高額にはならないでしょう。
かなり特殊な治療になりますから一般開業医ではなく大学歯学部附属病院を受診してください。
歯周病科のあるところがいいです。
年齢とともに歯茎は後退しますが。困るほど後退もしません。
原因は歯周病、あと歯磨きのしすぎによるもの色々あります。
37 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:18:31 ID:EGyQvPPH0
みなさん、治療は大学病院保存科にいきましょう。
『たかが歯科治療で大学病院?』と思われるかもしれませんが、保存科とは開業医が行っている
普通の歯科治療を行う部署です。歯周病なら歯周病科に紹介されますし、神経とった後の歯が悪ければ
歯内療法科に回されます。
大学病院の歯科医は開業医が持っていない『良心』を持って治療してくれます。
開業医でめちゃくちゃに治療される前に、大学病院を主治医にしてください。
現在の開業医は
>>35のようにワープア状態で開業資金も回収できないまま
廃業しています。非人道的なことを何年も何十年もしてきたわけですから
当然の報いだと思うのです。
日本の歯科治療は根本的に腐っています。
それを変えるためにも開業医をつぶしましょう。
開業医にいっては歯の寿命は縮みます。虫歯でも60歳までもった歯が30歳で抜歯になります。
38 :
、、、、、、:2011/01/10(月) 11:30:30 ID:tD5X+tFJ0
>>36 >>37 画期的な発想ですね 市川に東京歯科大病院あるから、行こうかなあ
奥歯に詰めている部分銀歯が、キャラメル食べて1本剥がれた時
レジンで詰めてくれたんだけど、
詰め銀歯をわざと取ってレジンに替えるってできないかなあ
39 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:48:15 ID:Cdvpq3vUP
>>36 33ですがありがとうございました。
大学病院で治療しろとの事ですが、大学病院の先生もいずれ開業するわけですよね?
まさかずっと大学病院で勤務し続けて一生を終える人など考えにくいのですが・・・
40 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 12:24:00 ID:1niV77jD0
大学病院に通ってるのですが、一ヶ月に一回程度しか予約を取れない事に関しては道重ってるんですか?
41 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 14:11:19 ID:Mm6/W8Wk0
42 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 15:49:07 ID:XOWPExl70
3か月ごとに歯の定期検査を受けてます
パソコンで出力した普通の領収書の他に、フッソ代と書かれた手書きの領収書をもらったんですが
これは控除の対象にしてもいいんですか?
43 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 15:50:27 ID:XOWPExl70
控除の→医療控除の
です
44 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:08:43 ID:cJe+rUop0
質問です。
それぞれのインレーの下から数年ごとに虫歯になるんですが、
これは仕方のないことなんですか?
自覚症状が無くても定期的に外して治療をした方が良いのでしょうか?
インレーの下なんか普段から対処の仕様がないので困ってます。
45 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:29:05 ID:2YS6Akvw0
インレーが入ったすべての歯の下に虫歯ができると言うことはないですよ。
しっかりしたインレーならちゃんともちます。
ただ、インレーした歯が欠けたなどしたのをほっておくと虫歯の原因になり、
インレーを取ってみれば虫歯で黒くなってると言うことはあります。
46 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:37:41 ID:cJe+rUop0
>>45 ありがとうございます。
奥歯はやっぱり銀の詰め物がいちばん理想なんでしょうか?
レジンやセラミックは白く見た目は綺麗ですが
強度がないとよく聞きます。
47 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:41:27 ID:7yuauouh0
>>34 >>28です。ありがとうございます。
実は今、大学病院に通っています。
私はその大学の学生(医学部ではない)で、他の病気がメインで、歯科・
口腔外科もそこにお世話になることにしました。
実際のところ、先生(研修医よりちょっと上くらい?)が数ヶ月に一度くらい
ころころ変わるのでとても不安です。
一人の指導医(?)についてる先生がかわるがわる担当してくださっている
みたいで、一応先生たちのコミュニケーションはとれてるみたいではある
のですが。
本当は開業医でもきちんとした先生に診ていただきたいのですが、他に疾患
があると嫌がられるかなと思い、病院を変える勇気もありません。
48 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:50:53 ID:2YS6Akvw0
>>46 そうでもないですよ。
それぞれ、メリットデメリットがあります。
銀歯は、メリットといえば保険内でできますし、歯の削除量も押さえることができますが、やはり見た目が問題になりますよね。
強度的には金属なので問題ないです。
レジンインレーセラミックの二つは保険外で高いですよね。
レジンインレーは、見た目は良いですが、強度や歯の削除量、あとは、吸収性があるので、経年変化で着色などが問題になります。
セラミックは、レジンインレーの短所である、着色はありません。ただ、衝撃には弱いので硬くても割れやすいなどの欠点はあります。
簡単にですが、このようなメリットデメリットなどがありますので、自分でどれが良いのか選択するのが一番だと思います。
最近では、ジルコニアなど新しい素材もあります。このジルコニアは金属と同じくらい硬いですが、逆に天然歯を削ってしまうので、
硬すぎるのもまたデメリットがありますね。
あとは白い歯といっても天然歯に似た色のグラデーションをつけるのはなかなか難しいのが現状です。
49 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:54:38 ID:hZALu7xO0
レジンは割れてくれるから良いという歯医者もいるよね。
結局どれも一長一短なんだな。
50 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 17:59:35 ID:2YS6Akvw0
全部が全部大学病院が良いというのは違うと思います。
それぞれ、良い面悪い面はあると思います。
これは個人的な意見ですが、
たとえば、診療時間ですが、大学病院は早いですよね?土曜は午前中だったり。
開業歯科医院では、6時半までとか土曜も5時6時と比較的遅くまでやっていると思います。
大学病院には、ベテランの先生もいますが、新卒や研修医の先生がいるので、レベルが一定ではないですよね?
その点、開業歯科医院の先生はある程度の経験を持ってる先生がされてますので、レベルが一定だと思います。
では、大学病院のメリットとは何か。
忘れてはならない大学病院の最大の目的・存在医意義は trialです。例えば、新薬が出た場合、臨床試験を行うのも大学病院ですし、新しい器械が開発された場合、臨床的チェックをするのも大学病院の重要な役割です。
開業医では入手できないような開発段階の材料を使って治療を受けることも可能。
また、開業医と違って、時間を気にせずに1人の患者さんを半日でも1日でも診療出来ます。
その他では、総合的な治療を見ることができます。
個人に対して集中治療が可能、全身麻酔などの治療ができると言った面があります。
つまり、開業医と大学病院とでは、ターゲットが異なるのです。
どの分野でもそれぞれ役割があると思います。
51 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 18:01:33 ID:2YS6Akvw0
>>49 悪い見方をすれば、そうかもしれませんね。
でも、形があるものは、永久と言うわけにはいかないと思います。
どんなものであれ、大事に使えば持ちますし、適当にすれば早く壊れてしまいます。
こればっかりは何とも言えないし、すべてを満足できるものはないと思います。
52 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 18:12:08 ID:cJe+rUop0
>>48 非常に勉強になりました。
ありがとうございます。
53 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 18:24:37 ID:hZALu7xO0
>>51 >>49です。お話わかります。
私がかかっていた歯医者さんも処置後によく「ひとまずこれで使ってみて下さい」って
言ってました。それを聴き慣れてたもんで、ああやっぱり歯も消耗品なんだな、と思ったもんです。
日頃のケアが大事なんですね、ほんとに。
私も正月に蝦の頭をまるかじりしたら、目玉が固くて奥歯欠けちゃいましたよ。今頑張って治療中です。
こういう適当な食べ方、もうやったら駄目な年齢になってきたのだなぁ。
54 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 22:01:52 ID:wk2sBp5w0
昨年末以来なのですがお大事に先生は去られたのですか?
55 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 22:14:20 ID:ziOnDU4I0
>>54 都合でしばらく来れないそうだ
だからID:EGyQvPPH0みたいな荒らしが湧いてきた
まぁ嘘を信じるのは勝手だが
お大事に ◆ZDUUhZGy0o先生が戻ってきてから質問しなおした方が良いぞ
56 :
病弱名無しさん:2011/01/10(月) 22:27:25 ID:ziOnDU4I0
>>42 地域によって違う事もあるから、その歯科医院に聞いた方が良いけど
面倒ならとりあえず出しておいて良いと思うよ
>>8 お前はホント喚くだけのストーカーだな名無しで、その理由はなぜ???
立派な治療なら、それを医学的論理的に説明すればいいだけなのに
58 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 00:39:47 ID:8ZS1+qMe0
数日間、食後に歯茎がキュッキュッとなるまで歯磨きしていたら
ある歯磨きのうがいの際、突然吐血したかのように口から血らしきものが多く出て来ました。
その直前の歯磨きまでは、うがいのときにそのようなことは全く起こりませんでした。
これは何かの病気の症状ですか?
59 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 06:53:28 ID:v3YpV8xS0
>>58 血液疾患の疑いがあるな、血液内科へ行って検査してもらって、なんでもなかったら歯医者へ行けばいいかな。
急性の血液疾患なら入院治療を早く考えるべきね。
60 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 08:24:54 ID:rf2Sy0zx0
>>57 横からだけどお節介を承知で失礼。
たぶん前スレで、一部ボカしたものの歯科医を特定可能な形でレスした人?ですよね。
違っていたら以下スルーしてください&ごめん。
こんな掲示板上であっても、不特定多数の第三者から特定できる対象という条件を満たしたレスには、
名誉毀損など刑法・民法両面での法律の絡みが生じます。
あくまでも相手方(今回の場合は歯科医院長)が訴える手続きをとるかどうかという親告罪ですが。
そういう危うさを含む質問では、答える立場の先生も下手なことを言ったら巻き込まれる場合も無いとは言えません。
(親告され裁判沙汰になった場合です)
単純にまとめると、純粋にアドバイスが欲しければ『特定できる名前を出さなければモーマンタイ』だったという事です。
アバウトすぎるかも知れませんが、関連しそうな法律を抜粋し以下に貼っておきます↓ つづく
61 :
○:2011/01/11(火) 08:28:56 ID:rf2Sy0zx0
-掲示板における名誉棄損-
第3者が不法なことを行うことなく毀損者個人を特定できる状態において誹謗中傷を行った場合
(毀損対象者が特定できる個人である)
第34章 名誉に対する罪
刑法第230条【名誉毀損】
公然と事実を適示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無を問わず、
3年以下の懲役、もしくは禁固、または50万円以下の罰金に処する。
刑法230条【侮辱】
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
「社会的評価が下がるようなことを具体的事実を示して行えば名誉毀損罪、
事実を示さないであなたの名誉感情を害すれば侮辱罪に該当する。」
民法709条【不法行為】
故意又は過失に因りて他人の権利を侵害したる者はこれに因りて生じたる
損害を賠償する責に任ず。
第35章 信用及び業務に対する罪
(信用毀損及び業務妨害)
刑法第233条【偽計業務妨害】
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
=============================================
気持ちはわかるんだけど、少し冷静になって欲しいよ。
お大事に先生に飛び火したり、スレの存続にも関わりかねないんで。
62 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 08:40:31 ID:rf2Sy0zx0
>>61自己レス
名前欄●・・・orz
(名前欄強制他板で使っていた●がゾンビという専ブラの誤動作でした)
>>58 吐血したかのような血の出方は痛み等が無くとも怖いです。
早めに受診して下さい。
お大事に。
>>54 前スレでカキコしたのですが、PCが逝ってしまいました・・・
修理に出すか、新しいのを買うかで対処してる所です。
そのため自宅からカキコが出来ない状況でした。
申し訳ないです。
ですが、ID:ziOnDU4I0先生のカキコを携帯からみてましたが、
わたしもほぼ同感な部分がほとんどです。
なにかデジタルレントゲンではすべてがわかるとかカキコもありましたが、
わかるわけありません。
濃淡を変えれたりするのとか、被爆量が1/10程で済むので大変その辺りはいいのですが、
レントゲンをみてインレーの下が虫歯かどうか100%わかるなんてありえません。
ベースセメントやレジンで裏層した場合、レントゲン透過性のあるものでしたら、
その部分が黒く虫歯みたいになって映る事もあります。
何ともない歯をそれを虫歯だと言って処置する先生も居られるのは事実です。
それを良しとするならいいんでしょうけどね・・・
他にも突っ込みどころは満載なんですが、
あまりそういうレスをいれるのもこのスレの流れからは避けたいと思いますので、
割愛しておきます。
暫くしたら前のようにカキコさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
65 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 15:23:42 ID:iSuL1coy0
EGyQvPPH0
やぶ医者か
>>65 意見の相違ということだけに留めておきましょうよ。
折角カキコして頂いたんです。
多少なりともいい部分はあると思います。
横槍で申し訳ないです<(_ _)>
67 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 16:01:54 ID:AVDxtluX0
初日に両サイドの歯を削って2回目に銀歯を片方には詰めたんですけど
もう片方は4回行ってもまだ詰めてもらえません。
前回は次で詰めると言われたのですが仮詰めをし直したり型を取るだけで終わりました。
もう1万ほど払っていますがこれは普通なのでしょうか?
>>67 どんな形の銀歯が入ったのかがわかりませんが、インレーという部分的なものでしたら、
歯の部位によって値段がかわります。
目安は2千円位でしょう。
それと初診時にレントゲン等を取られていたら、3千円程掛かってるはずです。
その他で型をとるのと、前回の治療で深い虫歯があったりして、
そこを詰めて経過をみているという状況ではないのでしょうか。
それでしたら、値段としてもそんなもんかもしれませんね。
一度の左右をすると、噛み合わせが変わってしまったりしてもわかりにくくなり、
後で調整が困難になる場合もありますし、
両方に痛みが出たら噛めなくなってしまいます。
ですから、左右の場合は別々に処置するのが基本です。
上下でしたら処置する事はありますけどね。
そのまま診てもらっていていいとおもいますが、他に不安はおありでしょうか。
お大事に。
69 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 21:29:56 ID:iSuL1coy0
お大事に先生
歯科矯正を考えています。
一般歯科も歯列矯正をやっているところもありますが、歯列矯正専門・一般歯科の矯正ならやはり専門で
やっているところがいいのでしょうか?
現在虫歯の治療中でそれが終わり次第矯正したいと思っているのですが、一般歯科でインプラント矯正もやってもらった方が
安くしてくれたりとかしてくれるのかな。現場の場合はどうなんでしょうか?
70 :
病弱名無しさん:2011/01/11(火) 22:07:27 ID:38bahMim0
71 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 02:42:04 ID:3zQQRnKU0
またお前か
あっちこっちに貼りやがって
保険内での治療はすべてが100%じゃないって事は今時誰でも知ってるっての
だからといって虫歯のまんま10年も20年も我慢出来るわけねえだろ
誰でも彼でも自費治療が出来ると思ってんじゃねえぞ
>>69 個人的には矯正は矯正専門医で行う方がいいと思っています。
昔に比べたら矯正のやり方がかなり楽になってきています。
その分一般歯科でも導入してきていますが、
やはり餅は餅屋でしょう。
一般歯科で矯正専門医に来てもらってしてる所も結構あります。
ただ、そういう場合矯正専門医に金を払っているので、
まけてもらえるかどうかは微妙です。
私は専門医に紹介して、キックバックはいらんからその分まけてあげてって言ってます。
お大事に。
73 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 18:02:06 ID:kCua9gsSP
74 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 19:17:27 ID:1+xy1mNC0
お大事に先生 様
手こずっている歯があり、色々な先生の意見を聞きたいので同月内に3件くらいの医院に行きました。
レントゲンを撮り簡単な処置と相談、と言う内容ですが保険治療でこのような事をするのはあまり良くないのでしょうか?
同じ治療内容だと自己負担以外の7割分を保険元から請求される事があると聞いたのですが。
最悪自己負担しても構わないのですが、今後その医院で治療を拒否されたりはしないでしょうか?
75 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 20:16:58 ID:p344kJBu0
長文となり恐縮なのですが、お話を伺えたら嬉しいです。
最近引越しまして、子供の頃から通っていた所とは別の歯科で治療を受けています。
私は小さい頃から虫歯が多く、あちこち削ってレジンで詰めた所がたくさんあり、また同じ歯で
虫歯を繰り返した箇所は、インレーのツギハギ状態になっています。
お聞きしたいのは、今治療を受けている医師の意見が、以前の主治医とかなり異なっている点についてです。
以前の歯科でも定期的に検診をしてもらっていましたが、そこでは多少怪しい箇所でも、
痛みが無く食事に問題が出ないのなら無理に削らない方が良いという方針で、古い詰め物をいじることもありませんでした。
ですが今通っている歯科では、古いインレーの縁や下部分に怪しい箇所がたくさんあるので、
それを削って新しく成型仕直した方が良い、新しく詰めるにはセラミックの物がおすすめである、との告知を受けました。
(なみに今は右下の6番に銀歯を被せる治療を受けています。)
自分で確認してもインレー部分が薄黒くなっていたりするので、処置を施す方が良いのかもしれませんが、
以前の主治医と見方が異なる事、痛みがない事、治療を継続すればかなりの箇所に手を入れ、また長期間に及ぶであろう事から、
今の歯科に通い続けるべきかどうか判断に迷っています。もちろん、本当に必要な治療であるなら頑張って通うつもりはあるのですが、
こちらとしても戸惑いがあり、別の歯科にかかり相談してみようとも思っています。
漠然としていて申し訳ありませんが、こちらにいらっしゃる先生方は上記の様な意見の相違についてどのようにお感じでしょうか?
76 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 20:59:05 ID:U2H0jjbD0
>>75 以前の主治医が痛みが無いなら問題ないと言うのは、自分が削って詰めたところに疑問を持つなんてことしたくないからじゃないですかね?
77 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 21:16:58 ID:opTADUdV0
>>75 子供の頃から通われたんですね・・・
歯科医にとって意見の言えない知識のない子供は『最高のカモ』です。
断言できますが、子供の頃歯医者に行かなければあなたの歯は何本かは無傷であった。
C0、C1の虫歯はエナメル質に穴が開いた程度では唾液のカルシウムで再石灰化し自己修復します。
削らなくてもイイ歯なんです。ではC0、C1の虫歯を削ると穴が象牙質にまで至ってしまいC2の虫歯の完成です(笑)
削った箇所に虫歯の取り残しがあれば、数年後、まーた虫歯大爆発です。
(感染歯質の染み出し液を使わない歯科医が大半で、ほとんどが削っても虫歯の取り残しがある)
(じゃあなぜ使わないのか?@時間がもったいないA保険点数に換算できないのでボランティア)
前記でも述べましたが、1度でも削った歯は治療の強制サイクルに入れられてしまいます。
削られた歯は一生虫歯に悩み、歯科医に寄付を繰り返さなければいけません。
たまにみますが田舎のおばあちゃんの歯が80歳で30本残っているというのがテレビでやっていましたが
おばあちゃんは『わしゃ歯医者に1回もいったことない』と言う事でした。
虫歯だから歯医者にいかなかったのではありません。歯医者にいかなかったので削られなかったのです。
78 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 21:36:18 ID:bsWhaR1u0
すみません、治療費についての質問なのですが、
先日母が歯医者に行った際、5330円もしたそうなのですが、
少し高くないでしょうか?
その日の治療内容は、前回型をとった被せ物ができてきたので、
それをつけて、かみ合わせの調整をしたそうです。
右上の7番の歯です。
ちなみに被せ物はゴールドでその代金は別に払ってます。
その歯医者にはもう10年以上通っていて信用もしているよう
なのですが、その歯医者さんは点数の書いた領収書?を
最後の治療の際にまとめたものをくれるだけなので、
一回ごとの詳細がわかりません。
前に同じような治療をした際は800円くらいだったそうなのですが、
この金額の差はなんなんでしょうか。
また、次回行った際に、なぜ5千円もしたのか聞いてみようかと
思っているようなのですが、当たり障りのない聞き方はありますか?
よろしくお願いします。
79 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 21:41:17 ID:vol/sHod0
>>78 「当たり障りのない聞き方はありますか?「
何寝ぼけたこと言ってるの、 ストレートに直に聞けばいいんですよ!!
80 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 21:50:05 ID:opTADUdV0
>>78 私が保険治療で点数稼ぎにしていた時によく使った技は『説明』です。
医師が説明した技術的な内容を勝手に独断で特別加算します。
常連さんだからこそたまにしますし、住所が遠い明らかに初見の患者にも行いました。
もししなければ院長にあとで『なんでせーへんかったん?』と語如後如意割れます
81 :
78:2011/01/12(水) 21:51:40 ID:bsWhaR1u0
>>79 いや、それはごもっともなんですけど…
私だったらストレートに聞きますけど、
母は長く通っているところだし、受付は先生の奥さんがやっている
ので、聞きにくいみたいなんですよ。
一度払ってしまってますしね。
82 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:44 ID:U2H0jjbD0
>>78 三割負担で金属のかぶせをしたのなら妥当な金額だとおもう。
83 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:47 ID:LRvrzZxo0
奥歯の1つ手前が欠損でブリッジをしてます。
奥歯が少し傷むので一度ブリッジを外す事になりました。
それで、ブリッジを切断し奥歯から2個手前の歯のみ
ブリッジの一部分(クラウン)として残ってます。
その歯専用のクラウンじゃないので舌が当たって少し
痛みに似た違和感を覚えます。
こんな残し方ってあるのでしょうか?
乱文ですみません。
84 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:02:30 ID:U2H0jjbD0
>>83 妥当な治療だと思います。
今舌に当たって痛み・違和感が出ているのはブリッジを切り離した所ですね。
少しカドができてしまって舌に触ってるだけですので病院へ言ってもらえたら丸めることが可能です。
85 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:09:15 ID:LRvrzZxo0
>>84 レスありがとうございます。
>少しカドができてしまって舌に触ってる
まさしくそうですw
これは一時的なものなんでしょうか?
鏡では見にくいのですが、カタカナのコ見たいに
なってると思うのですが・・・
食べかすなどがたまる様な気がします
86 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:15:08 ID:U2H0jjbD0
>>85 カドを丸めないと違和感は解決しないと思いますよ。
あくまでも、奥歯の治療が終わるまでの一時的な状態ですので
普通に被せるのとくらべて形がいびつになりがちです。食べかすはたまりやすいかも。
お手入れしっかりお願いします。
87 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:17:11 ID:LRvrzZxo0
88 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:17:37 ID:opTADUdV0
>>85 大半が一時的で終わりますが気になりようでしたら、削ってもらうにこしたことはありません。
矯正で装置いれた人も2週間ぐらいは装置で口内が傷ついて痛みで食欲が無くなったりする。
89 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:40:48 ID:LRvrzZxo0
>>88 ありがとうございます。
一時的なものなら少し丸く削ってもらって我慢します。
後、削るで思い出しましたが、銀のブリッジを削る作業で、
銀の削り粉が出てきます。
うがいで流せたと思うのですが、飲み込んだ物もあると思います。
身体的に問題ないんですかね
90 :
お大事に:2011/01/12(水) 23:01:06 ID:OmuDGrBrP
[783]卵の名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 16:16:45 ID:MNVjLCDu0
AAS
しかし暇で眠いのぉ
少し仮眠するかな。
今日は朝から根充したらレントゲン撮らないと駄目とネットで見たんですがとか鬱陶しい・・・
しるか!
91 :
お大事に:2011/01/12(水) 23:02:07 ID:OmuDGrBrP
[786]卵の名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 16:37:09 ID:MNVjLCDu0
AAS
>784-785
加圧とってないっす。だからレントゲンいらんちゃね。
それもあんだけど、785さんの言うとおりっちゃ。
鬱陶しいっちゃ!
92 :
お大事に:2011/01/12(水) 23:03:54 ID:OmuDGrBrP
589:01/12(水) 15:14 MNVjLCDu0 [sage]
日銭と多重って仲いいと思ってたんだが違ったのか?
どうでもいいけど。
93 :
お大事に:2011/01/12(水) 23:08:17 ID:OmuDGrBrP
以上か皆様患者さんが信じてる お大事に先生 の表の顔です。
要は、いずれ抜ける、子供の歯の治療を大人の歯にしていた歯科医師としては、最低です。
本音を吐く 病院 医者板では 名無しです。
余程何件も回ったりしない限り、大丈夫だと思いますよ。
ご存知のとおり、セカンドオピニオンは自費扱いになります。
ただ、例えば風邪をひいてA医院に行ったが治らず、
B医院に行っても頼りにならず、C医院に行ったというような事と同じだと思います。
明らかに、どういった治療になるかとかの相談だけで保険の乱用は避けたほうがいいかもしれませんが、
折角高いお金を払って健康保険に入ってるわけです。
程度によるでしょうが、個人的な意見としては使っていいのではないでしょうか。
自分の体の事ですから、きちんと計画を立てて診てもらえる所があればいいですね。
お大事に。
95 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 23:54:21 ID:S6TAq+WY0
96 :
病弱名無しさん:2011/01/12(水) 23:54:38 ID:q4M6qBuF0
いま親知らずが生えてきているようで、左奥の歯茎が荒れています。
もう暫くすると肉を割って歯が出てくると思うのですが、
歯医者さん的には出てきてから抜く方がいいですか?
それとも前兆があるならすぐにでも抜いた方が良いですか?
患者の負担というより歯医者さんの都合で…
何か前に親知らずを抜いたとき、
「左奥の親知らずは向きが悪い、難しい、痛いぞ」と脅されました。
あと何か自信がなさげな感じだったんで、
医者がやりやすいようにやってもらいたいんです。(失敗されたら怖いんで)
そのとき見て貰った親知らずは無痛で抜いて貰ったんで、
期待を込めてそこに行こうと思うのですが…
97 :
95:2011/01/12(水) 23:56:41 ID:S6TAq+WY0
>>75 >76先生の仰るとおり、自分の処置した所をわざわざ症状がないのにやり直すのはありえませんからね。
セラミックの被せがお勧めと今の医院で言われてるみたいですが、
セラミックはご存知のとおり自費治療になります。
その医院に何年か通える状態で、その医院での保障内容などをきちんと聞いたうえ治療されるならいいかと思います。
まずは少しでも引っかかる感じでしたら、
相談できる先生が居られるなら聞いてみるのがいいと思いますよ。
自費治療はいつでも移行できますしね。
お大事に。
>>78 ゴールドで処置されたのでしたら、その日は自費治療になりますから、
保険請求はないはずです。
ゴールドでの治療費が5330円の支払いなら、その医院はつぶれると思います。
ちなみに当たり障りのない聞き方はないでしょう。
もし、ゴールドを勘違いされていて、保険治療でのかぶせでしたら、
3割で3000円弱位になると思います。
その際に歯茎の治療や検査などを同時に行ったら、
その分の上乗せはあるかと思います。
お大事に。
>>83 解決されたみたいですね。
仮詰めしたり、言って丸めてもらうといいと思いますね。
お大事に。
>>89 金属粉を飲むのは正直いいとはいえません。
ただ、完全に削りかすを取り除いたりするなら、
ラバーダムなどをして、口腔外バキュームなども併用するくらいしかないかもです。
そういったやり方をしてる医院はあるかもしれませんが、
私は実際に見た事がありません。
害が完全にあるかというとそこまで心配はないと思います。
被せを入れていても実際削れていってますから、
その際に多少なりとも体に入っています。
それを考えたら気にしないでもいいのではないでしょうか。
お大事に。
>>96 生え方にもよると思います。
横を向いているような生え方なら、待っていてもはえてこないでしょうから、
早いうちにとってしまうほうがいいと思います。
真っ直ぐ生えてきていて、そのまま生えてしまいそうなら待っていてもいいと思います。
生えてしまってから抜くほうが切ったりしなくてすむ場合もありますから、
その際は多少なりとも抜くのも楽ですし、
傷の治りも早いと思います。
下の親知らずは正直しんどい場合が多いですし、
腫れたりもしやすいです。
前抜かれたのは上でしょうか。
上は楽です。早かったら10秒もかかりませんからね。
主治医の説明どおりで処置されていいと思います。
お大事に。
ちょっと慣れないネットブックでカキコしてみました。
画面が小さすぎてよく見えないのが難点ですね。
メインが治るまでこれで少し対応してみますね。
カキコをみながらこちらのカキコをしていたのですが、
画面が小さいためこちらのカキコしか見えないのが困りものです。
相変わらず乱文で申し訳ございません。
ではこのあたりで失礼します。
おやすみなさい。
私立の歯学病院の歯科に通っていたのですが、根管治療なのに予約が取れずに
近場の歯医者に変えようとおもってます。先日近場の歯医者に行ったのですがそこの歯医者は保険診療でマイクロスコープ・ラバーダムを併用してくれる、
小児歯科をメインにやっている歯医者でした。(小学校の歯科検診も請け負っているらしい)
お医者さま一人で患者を回しているみたいですが、実際のところ、設備や衛生面はここの良いと思っています。
大学病院はいかにも研修医の勉強場みたいな感じで、歯科助手もなく、研修医が一人で両手を使ってバキューム
根管治療をしてくれます。予約も一ヶ月に一回。
ただ、治療中なのに大学病院から鞍替えしていいものか、あまりいい印象を持たれないか不安に思っています
>>102 アドバイスありがとうございます。
そういえば左下の親知らずは水平埋没でした。
数ヶ月前は30度くらいの角度で、主治医によれば
「このまま伸びたら、もしかしたら縦になるかも」という感じでした。
以前の親知らずは右下でした。
根っこが曲がっていて難しいようで、ガンガンやられましたが、折ったり削ったりしませんでした。
うーん…
いま行きつけの歯科へ行ってもレントゲンは撮られるでしょうし、
いちど口腔外科で診察を受けてみようと思います。セカンドオピニオンですね。
まだ痛くないし、暇そうなときに行ってみたいと思います…
106 :
74:2011/01/13(木) 00:52:37 ID:/K66BDbd0
>>94 ありがとうございます。
なんとか信頼出来る先生を見つけたいと思います。
何の疾患においても言える事だけど、
信頼できる歯医者を見つけるのが一番いいね
ネットでは限界があるので、字面で幾ら説明しても無理な部分も多々ある訳だし。
108 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 07:01:12 ID:MgqFiVsX0
>>96 患者の希望だよ!!歯医者の都合なんて考えるじゃねーよ!!
109 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 07:03:23 ID:MgqFiVsX0
>>104 すきにしていいんじゃない?
替えても問題なしよ。俺のところもいっぱ替えて来るるよ。
来なくもなるけどね。
好きでいいよ!
>>98 ありがとうございます。
とりあえず今の歯の治療が終わったら、別の歯科で相談してみますね。
それでやはりあちこち手を入れた方がいいと言われたら、おとなしく治療を
続けることにします。
他にも回答してくださった先生方、どうもありがとうございました。
クチコミサイトを見ていると、
スピーディーな歯医者さんがどうも人気のようですが、
仕上がり的にはまずい歯医者さんの可能性が高いと思ったほうがいいでしょうか?
>>104 転院は気にしないでいいとおもいますよ。
保険でマイクロ・ラバダムを使ってるという事みたいでいいんではないでしょうか。
学校検診は医院の良し悪しには全く関係ありませんが。
お大事に。
結局、親知らずって痛くなくても全部取っちゃったほうがいいんですか?
>>111 スピーディー=人気=仕上がりがまずい?
仕上がりがまずければ人気にならないと思います。
早く終わるというのは場合によりけりでしょうが、
無駄に長い間通わされるよりはいいと思いますよ。
ただ、これも一概には言えないでしょうからやはり自分に合った医院を探されるしかないと思います。
お大事に。
>>113 場合によりけりでしょう。
全部しっかり生えていて、しっかり噛んでおり、
しっかり歯磨きができているのであれば抜かない方がいいと思います。
ただ、横を向いていたり大きな虫歯になっていたりするのであれば、
抜いた方がいいと思います。
お大事に。
最近親知らずが再生治療で使えることが分かってきたそうなのですが
痛くなければ虫歯になっていても親知らずは残しておいた方が
今後のために良いでしょうか?
上の側切歯が1本先天欠如しているのですが、放っておいても特に問題は無いでしょうか?現在20歳です。
前歯2本の位置が少し横にズレてしまっているのが気になるぐらいで特に生活に支障は感じないです。
上下2箇所の異常を訴え、上の歯は治療してもらったのですが下の歯は何もされませんでした。
実際しみることはなく、見た感じ内部が何となく黒っぽく透けてるような気がする感じで
たまに痛むように感じたのは上の虫歯だったのかもしれません。
治療しなかったのは虫歯ではなかったということでいいのでしょうか?
119 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 12:19:41 ID:KhWmrb7v0
2年ほど前から歯周病の治療をして来ました。
左下の奥歯に治療前からブリッジの部分が有ります。
ブリッジの奥の台になっている歯根が菌にかなり侵されてグラついて
いましたので一年ほど前、人工歯根を入れる治療をして頂きました。
本日、歯骨が大分定着して来て確りして来たので仮のブリッジから
ちゃんとしたブリッジにしようと言う事になりました。
助手の女性からどの治療にするか聞かれました。
そこで質問なんですが。
他の部分の歯茎もかなり歯周病に侵されています。
保険で入れられる歯か保険外が良いかです。
私の個人的感覚では治療はしていますが歯周病は序々に進んでいる様です。
特に上の左右に奥歯1本ずつかなりグラついてます。
保険外でお金をかけても直ぐ作り変えに為る様な気がしましたので
先生に相談せずに保険で良いですと言ってしまいました。
先生は気を使ってくれて1万数千円かかるけど技巧的に
銀の部分を目立たない様にしてくれるそうです。
家に帰って来て良く考えると迷いが出ました。
来週、型を取る事に為ってます。型を取る前なので保険外に変更は
可能と思うのですがどうでしょうか?
先生に相談せずに保険と決めておいて保険外に変更すると
先生は気分を悪くするでしょうか?
歯医者さんがほんとなら1ヶ月に一度は歯石取りに通った方がいいと言ってましたが、
さすがにそれは頻度が多すぎるんじゃないかと思うわけですが…
言ってる事は正しいですか?
>>120 あなたのお口次第。
俺は、1ヶ月を4回、それを2ヶ月に延ばし、
今は3ヶ月に一回行ってる。
清掃が甘いと、来月また来てねw って言われるよ。
>>116 再生治療で親知らずの使用は言われてますね。
自分で生きている間に使えると思われるのでしたら、
残されてはどうでしょうか。
しっかり磨いて虫歯にならない様にして下さい。
お大事に。
>>117 見た目を気にしておらず、噛むのに支障がなければそのままでもいいと思います。
お大事に。
>>118 上下で痛いとか下が痛い・上が痛いという時に、片方だけが悪いとか、
上下逆の歯に病状があるとか言う事はあります。
今回片方だけの処置という事ですが、診ていないので虫歯かどうかはわかりません。
主治医がなにもその部分に関して触ってないという事は、
問題がいなの所は無いのではないでしょうか。
様子を見てみるか、気になるなら再度診てもらうもしくは転院という事で対処されてはどうでしょうか。
お大事に。
>>119 人工歯根部に保険で被せは入れられないと思います。
(入れれるようになったのかな?申し訳ないです。出来ないと思いこんでるのかもしれません)
そうなれば、選択肢は自費しかなくなると思いますし、
後、インプラントと自分の歯とを繋げるという事は、
今はほとんどの医院がしていないと思います。
材料の事だけで保険の物か自費の物かという事でしたら、
どちらでもいいのではないでしょうか。
ただ、インプラントの部分に保険の金属を入れた事は私はありません。
まだ型をとるまえですし、保険と決めている所から自費に変更というのは全然オッケーだと思います。
状況がしっかりとわからないのでこの程度の書き方になります。
参考になればいいのですが。
お大事に。
>>120 まだ綺麗にしてる途中でしたら、暫くはいいのかもしれませんが、
その辺りがわかりませんからあくまでも綺麗にした後という事でカキコしますね。
一度全体を綺麗にしたのでしたら、3,4ヶ月は開けても問題ないと思います。
歯石は早ければ2週間でついてきます。
歯磨きをしていなかったり、肝心な部分に全然当たって無く、
歯磨きをするのは噛む所だけという方が時折居られます。
そういう方は暫くは1ヵ月位で来てもらう方がいいかもしれませんが、
ほんと稀です。
言ってる事が正しいかどうかは状態を診ていないので何とも言えませんが、
普通に考えるとあまりありえないかなと思います。
お大事に。
127 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 15:49:29 ID:DYkeAsxo0
下図のように下の前歯の上部(噛み合わせの部分)に溝ができています。
元からあったものか、それとも最近できたものか分かりませんが
気になりだしたのは最近のことです。
これは、元々誰にでもあるものなのでしょうか?
それとも、虫歯になって侵食されつつある状態でしょうか?
痛みはまったくありません。
┌───────┐
│━━━━━━━│
└───────┘
※一本の下の前歯を「上から」見た図で、━━の部分が溝です
>>127 歯軋りなどはされてませんでしょうか。
上の前歯も同様に削れてきている可能性が高いと思います。
多分ですが、象牙質がその黒い線の部分で磨り減りが大きい所だと思います。
診ていませんから何とも言えませんが、
もしこれだと仮定した場合、今後もっと削れていって周りの部分が薄くなり欠ける、
もしくは割れるという事が考えられます。
ナイトガードを作られてはいかがでしょうか。
寝ている間に歯が磨り減るのを防止する物です。
保険で5000円程度で出来ます。
一度磨り減った所は戻りません。
今後の対処で大分変ってくると思いますので、もし歯軋りでしたら御一考下さい。
お大事に。
>>128 ありがとうございます。
歯軋りは自分では意識していませんが、
寝ている間にしているのかもしれません。
あと、思い当たる節としては
親知らずが生えそろってから歯が全体的に窮屈になり
下前歯2本が圧迫されて、ほんの少しだけ傾いています。
それでも、痛みは無いので放置している状態です・・・
130 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 17:04:45 ID:7auVZhfM0
素人判断だからわからんが、歯が1本根ごと抜けた場合
隙間を埋めるように歯列移動がスタート
これを防ぐには移動前にインプラントで根元固定以外ない気がする
銀歯ブリッジとか部分入歯では歯列移動は防げないんじゃないか
他に方法があればどうぞ
131 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 17:05:36 ID:7auVZhfM0
>>129 親知らずが押してるのはあるかもしれませんね。
あと、前歯が2本出てる状態なら、今後も少しずつ動いて行く可能性はあります。
どうしても歯は前に倒れようとしてきますし、親知らずが押すのとで力をどこかで調整しないといけません。
そうなると、前歯は根が1本で奥歯に比べたら骨植が弱いので動きやすくなります。
噛み合わせの高さは変わらないので、そこだけが強く当たって削れてしまっていったのかもしれませんね。
いずれにせよ、もっと削れない様に対策をしないといけないかもしれません。
出来れば診てもらって下さい。
お大事に。
先天性欠損と元々歯があった所の欠損では多少話が変わってきます。
それは考慮していいと思います。
クラウンをしてる奥歯がうずき歯医者に行きました。
レントゲンの結果、歯の根っこに膿が溜まってるとの事
先生いわく抜歯して治療した方がいいみたいなんですが
今はまだ我慢できない痛みではなくたまにうずく程度です
抜歯以外の治療方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>134 膿の袋の大きさ等によると思います。
かなり大きな物とか、何度も治療されてる歯でしたら感染根管治療を施しても治りにくいです。
抜歯以外は感染根管治療という根の掃除をするしか方法はありません。
対症療法で誤魔化すなら、投薬と切開などで凌いでおくのも手ですが、
あまりお勧めはしません。
主治医の選択肢は抜歯という事ですので、再度相談してみるか、
転院を考えるかでしょう。
こういう時にセカンドオピニオンという手もあります。
抜けば最後ですから、よく診てもらい判断されたらいいと思います。
お大事に。
136 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 19:43:44 ID:1DAj9NVp0
137 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 19:44:09 ID:MgqFiVsX0
>>134 もしかしたら、根の治療でしばらく残せるかもしれません。その可能性は30ー40%かもしれませんし、5%程度かもしれません。
レントゲン写真とかを見ないとわからないので、何件か歯医者を回って、一番可能性の高そうな所で治療しましょう。
もしくは可能性0の歯かもしれませんので、
みなくちゃわかりません。
>>112 レスありがとうございました。
もう歯がガタガタで・・・
>>132 127と129です。
心配になってきたので、歯科に行ってみようと思います。
詳しくご説明いただき、ありがとうございました。
142 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 20:44:41 ID:UBNrHIdw0
>>125 お大事に ◆ZDUUhZGy0o 様ご返答有難う御座います
短い文章で現況を誤解無くお伝えするのはとても困難な事とですね
状況が旨く伝えられなくも仕訳有りません。
ブリッジの奥の台と書いてしまったのでインプラントと勘違いされて
しまったようです。
インプラントで無く自分の歯です、誤解を招いてしまって申し訳有りません。
「人工歯根部に保険で被せは入れられないと思います。」
インプラントでないので保険適応なのですかね?
保険外で施術してもらう事でそれなりの耐用年数があれば良いのですが
あまりにも近い将来(3年以内位)でダメになってしまう
のであれば保健でやって欲しいのが本音です。
リアルの先生と患者との状況を短い文章で伝えるのを難しいですね
現在掛かっている先生と良く相談してみます。
有難う御座い見た
右下の奥から二番目の歯が先週から急激に痛くなった
昔、虫歯して神経は抜かずに埋めた場所だったんだけどさ
もう噛みあわせると痛いし、何もしなくてもズキズキ痛む
今日、我慢出来なくて歯医者に行って、埋めた部分を削ってみたら・・・
どうも神経が根っこの部分まで壊死しているようでして
本来血が出る部分まで削ったのに血がまったく出なかったから、これは完全に腐っているだろうと・・・
この場合は、もう完全に抜いてさし歯しないとダメですかね?
144 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 22:22:08 ID:1DAj9NVp0
>>143 歯質が残っていれば差し歯ではなくて自分の歯が使えますよ。
差し歯目的で健康な部分もガンガン削る歯医者もいますので気をつけてください。
愛知県のEEデンタルで検索してください。
私が1番信用している歯科医です。
>>144 どうも
とりあえず麻酔と痛み止めを埋められたので多少楽になりました
正直、昨日まで痛くて眠ることさえできなかったから
痛みで泣いたなんで久しぶりだった
146 :
お大事に:2011/01/13(木) 22:40:07 ID:jaj/1pjSP
>>135 膿の袋と病巣は違います。レントゲンでわかります。
面倒臭がらずにレントゲンとりましょう。加圧もしましょう。
赤霧島の事ばかり考えずに、歯科医療に真面目に取り組みましょう。
147 :
78:2011/01/13(木) 23:03:17 ID:GaK7v4XG0
昨日治療費のことで質問した78です。
書き方が悪かったのかもしれませんが、5330円のほかに
ゴールドの被せ物代を3万弱払っていて、
その分は自費なので領収証をもらってます。
なので、被せ物代以外に5330円かかったのですが、
その金額が妥当なものなのか教えていただきたいです。
ちなみにその日はほかの処置や治療はしていないそうです。
5330円の分は領収書をもらっていないので、
保険診療だと思います。
>>142 人工歯根を入れたと書かれていたのでそういう回答になってしまいました。
普通にブリッジの適応部位になっていれば、保険でもいいと思いますがね。
今回は保険でお願いしますと言ってもいいと思いますよ。
お大事に。
>>143 神経が細菌によって犯されてしまい中で膿んでたり、ガスがたまったりしてしまったのでしょう。
出口が無いため、触るだけで痛みがでたりしますね。
穴をあけてしまえば痛みが引く事がおおいです。
根がしっかり残っていれば、感染根管治療で普通に治療して被せれると思います。
レントゲン等をみていないのであくまでも根が残せれるという事での話ですが。
血が出なくとも虫歯でやられ過ぎて居なければ残ります。
形は差し歯でしか対応はありません。
土台を入れ、被せるという形のものです。
お大事に。
>>146 おっしゃってる意味がわかりません。
レントゲンを私自身が診ていませんから、根を残せるかどうかの判断はここではできませんよ。
加圧が何かここで関係あるのでしょうか?
ご質問のお答えでわかりにくかったでしょうか?
レントゲン等を手に入れれるのであれば、載せてもらえたらまだ少しは答えられるかもしれません。
もちろん噛み合わせ・歯の動揺度などもわかれば一番いいんですが。
その辺りを出してみて下さい。
お大事に。
>>147 自費治療と保険治療の同日請求ですか・・・
普通ではありえません。
被せ代だけを先に払ったという事はないのでしょうか。
自費治療の際に先に一部または全部を入金してもらっておくという事はありますよ。
領収書を貰ってないというのもどうかと思いますが・・・
余り気になるなら、歯科医師会などの歯医者関係の機関ではなく、
保険所や入られてる保険機関に問い合わせしてみるのもいいと思います。
厚生労働省に聞いてみるのもいいかもしれません。
ただ、領収書が無いという事は、以前の未払い分を貰ったという手で逃げたりも出来ます。
逃げ道はいっぱいあるという事です。
聞くだけならお金はかかりませんし、そういう所に問い合わせて聞いてみるのもいいかとおもいますが、
なにも解決しない可能性も十分に考えられます。
時間の無駄になるかもしれません。
その辺りを考えて動かれてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>134 安易に抜歯をすすめるのもどうかと思います。
別の歯医者に行かれてみては?たぶん根管感染起こしてるんだと思うので根の治療を
してもらっては?
153 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 00:40:59 ID:hsSpDRT30
安易に根管治療をすすめるのもどうか。
メタルコアーがでかく、深くてコアを除去するとパフォる場合。
根管が閉鎖している場合、根尖が吸収してるばあい、不完全破折を起こしている場合、
患者が残せると思いこんでも、駄目な例はいくらでもあるんじゃね。
>>153 まぁ、そこまでになるってことは普段のケアがよっぽどなってなかったんでしょうからね
たぶん、歯もきちんと磨いてなかったのでは?
>>154 おうかがいしたいのでよろしくお願いします。
あきらかにセカンドオピニオン(別の歯医者に行った)っていうのはやっぱり分かりますでしょうか?
前とかぶせものだとかいろいろと変わってたりするとやっぱりばれると思うのですが
1,別の歯医者にもみてもらっています
と言った場合は対応や治療は違ってきますでしょうか?
また
2別の歯医者に行ってますとは言わなくても行ったなと分かる場合、何か言われますか?
対応や治療は違ってきますか?
別の歯医者に行ったなら戻る気がないんだろうと思われるかもしれませんが
別の歯医者に行ってみたらやっぱり元のところのほうがまだましだったとか認識する場合もあると思います。
157 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 06:31:35 ID:hBPjSq8M0
親知らずの根元?裏側をほじくると少し出血があって
結構ヤバい感じの悪臭がするんですけど、何か悪い病気でしょうか?
今お金がないので保険治療をしています。
これを将来的にメタルフリーにする場合、
交換作業時に虫歯ができてなくても接着剤除去などで削るのでしょうか?
全く削らないで交換というわけにはさすがにいきませんよね?
>>156 >別の歯医者にもみてもらっています
>と言った場合は対応や治療は違ってきますでしょうか?
>また
>2別の歯医者に行ってますとは言わなくても行ったなと分かる場合、何か言われますか?
>対応や治療は違ってきますか?
やはり前もって今診てもらってるというのと、どういう処置になるかという事だけを聞きたいと言ういい方をするなら、
セカンドオピニオンという事になります。
敢えて今別の所にいってると言ういい方はしないでもいいと思います。
気になるところがあって、どういう処置が必要になるのかとかを聞いてみたいと言うだけでいいと思います。
そこから今そこまで痛みは無いので考えますと言えばいいと思いますよ。
お大事に。
>>157 普段の歯磨きが足りておらず、そこに汚れが溜まって虫歯になっていたり、
歯茎が腫れて膿がでてたりしてる可能性はありますね。
しっかり磨いて、1週間前後で出血しなくなり、臭いも消えて居れば多分大丈夫だと思いますが、
何か悪い物があるかもしれません。
診ていないのでわかりません。
出来れば診てもらった方がいいと思いますし、場合によっては抜いた方がいいということになるかと思います。
直ぐその日に抜くと言う事はないとおもいますから、
診てもらうだけでもどうでしょうか。
お大事に。
>>158 今入れている物はセメントでひっつけてます。
これが仮につけるセメントでなら、削らなくても引っ張ったりしたらとれることはありますが、
完全につけてしまってる物は削らないと取れません。
超音波で外から当てまくって取る方法もあるにはありますが、
やってる所はあまりないと思います。
どうしても削りたくないという事でしたら、
そういった方法を取ってる医院をお探しになるしかないと思います。
お大事に。
前歯の治療について質問です。
以前虫歯で歯を削り、白いもので塞いで
歯と同色なのでわからないようにしてくれたのですが、
それからかなりたって、その塞いだものと、歯との間に
黒ずみができ、塞いだものも動いて取れそうになっています。
かなり削ることになろうかと思うのですが、やはり差し歯になりますか?
>>162 詰めた物と歯の境目だけが黒ずんできてるだけでしたら、
研磨したらいいかと思います。
詰め物自体が動いていたり、虫歯が広がってたりしたら、
大分削らないといけなくなりますけどね。
伺ってる限りでは、その辺りだけでなんとか処置は出来るんではないかと思います。
お大事に。
覚せい剤常習者は歯が抜けるの?
酒井法子は総入れ歯?
165 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 12:23:43 ID:hsSpDRT30
166 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 17:10:03 ID:QfLzJkAS0
最近ちょっと熱いものを食べただけで口の中が痛くなったり
くちびるの裏側がざらざらしたりするんですが
こういうのは歯科に見てもらえばいいんでしょうか?
>>166 診てもらえるかもしれませんが、内科などで先に診てもらうのもいいかと思います。
お大事に。
>>166 普通 歯科医が診ます。
お医者さんは、口の中の事は、あまり詳しくないですよ。
169 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:10:21 ID:hbQwuK5v0
>>164 覚せい剤では抜けませんのでご安心を。
問題があるのがシンナーです。体中のカルシウム組織が溶けますから、歯はおろか
顔つきも変わってくるでしょう。
ちなみに覚せい剤よりも高い毒性があるのがニコチン、タバコです。
有毒な発ガン性物質を大量に含んでおり、平均寿命は男性で70歳、女性で75歳です(笑)
厚生労働省は把握しているにも関わらずJTへの配慮として発表できません。
平均寿命がこんなに低いのだったら誰も吸わなくなります。
170 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:30:14 ID:hsSpDRT30
「覚せい剤では抜けませんのでご安心を。」・・・・・
あまりの間抜けな言葉に腰が抜けました。
171 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 21:15:22 ID:867xLKvA0
清水健太郎は覚醒剤で総入れ歯になったと告白してたな。
172 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 21:52:50 ID:fJZkBrDE0
先日前歯の神経を2本抜いたのですが、片方がドクンドクンする感覚があります。
他に食べ物を食べるとその片方の歯が痛くなります。
これは炎症を起こしてるのでしょうか?
根管治療はだいたい平均で何回位するものなのでしょうか?
不安です・・・・。
歯の根に膿がたまって強い口臭があって
歯茎の横の所が、ニキビみたいに膿が出そうになってる
でもずっと様子みましょう・・・
今は通院していないけど、病院買えた方がいいですか?
プラスチックを入れてから歯に当たる
感覚が強く感じて気持ち悪いです
となりのプラスチックの歯も同時に
入れたのですが何の刺激も無く
普通に使えています
175 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 00:40:30 ID:rZpewOj10
根の治療を受けているんですが、なかなかなおりません。
先生には「仕方ないからじっくり治しましょう」といわれました。
根気の要る治療だから先生にも申し訳ないんですが、なかなか良くならない
のには、体力(抵抗力)とかって関係ありますか。
数ヶ月前から、爪がひょうそになったりとか、傷が治りにくくて長引いて
しまうので、もしかして抗生物質とかそういう薬の力を借りればどうにか
なるのかなと思い始めています。
上顎右上の親知らず(第8歯)に虫歯ができたので、最寄の歯科医院で検診していただいたところ、
処置が難しい場所にあること、処置しても再発の危険が高いこと、下顎にかみ合う歯がないこととの理由で
抜歯するのが最善という回答をいただきました
ですが、下向きに生えている歯なので
個人的には残しておきたいと相談したところ
私は抜くのがベストだと思いますが
お医者さんによっては別の意見もあるかもしれませんとのことでした
素人には見当が付きません的確な意見のなら、このまま抜こうかなとも思いますが
いかがでしょうか?
>>159 やっぱりあえて他のところでもちょっと見てもらってますみたいに
言わないほうがいいですね。
>>175 歯医者通いがたぶんストレスになってるんでしょう
私もそうですが、体調が悪いときは風邪薬などを飲んでみたらいいんじゃないでしょうか?
179 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 08:36:30 ID:Cl7wiAHh0
高校生になるまで歯磨きを一週間に一回ぐらいしかやってませんでした
卒業後毎日磨く様になりましたが、ツケがきてほとんどの歯がぼろぼろになってます
歯と歯の間には黒い虫歯(?)が多数存在しています
歯石も歯医者に十年程行ってないのでひどい有様です
しかし治療しようにも歯医者さんに口の中を見せるのが恥ずかしくいけませんorz
でも治療しないわけにはいきませんし、、どうしたらいいのでしょうか?
また治療費はおいくらぐらいかかるものなのでしょうか
>>172 おっしゃるとおり、炎症をおこしているのでしょう。
仮詰めをしてると思うので、それを取ったら楽になるかもしれません。
主治医に相談してみて下さい。
神経を取っただけでしたら、そんなに回数は掛からないと思います。
平均というと、症状などや歯根の状態によって変わってきますから、
一概に何回とは言えませんが、
私の所では10回も掛りません。
神経を取った場合は出来るだけ早く薬を入れてしまうようにしております。
ただ、症状がきつければ、何度か掃除をして綺麗にしなければ落ち着きませんし、
時には長引く事もあります。
体の反応ですからね。
お大事に。
>>173 何故様子を見ましょうなのかの説明は受けていないのでしょうか。
歯が割れている可能性があるとかで、痛みが一切ないとかでしたら、
場合によっては経過をみましょうとかいう場合はありますよ。
触ったら抜歯になるかもですしね。
ですから、説明を受けたのか、受けていないでただ単に様子をみるというだけなのか、
その辺りで対処が変わってくるのではないでしょうか。
膿んでる理由がわからないので様子をみるというのも可能性はありますよね。
それでしたら転院した方がいいと思います。
その辺りを考えて動かれてはいかがでしょうか。
余り長い間膿んでいるのを置いておくのもどうかとも思いますからね。
お大事に。
>>182 ありがとうございます
痛みはありません。膿ではった感じはあります
膿で歯の根の骨が溶けて、今は少し骨が戻ってるみたいです
でもその歯すき間から、もの凄く臭い膿が出てくるので困ってます
>>174 詰めた所の噛み合わせが高いのではないでしょうか。
調整してもらった方がいいと思います。
お大事に。
>>175 膿んでる根の治療は確かに時間がかかる場合はあります。
歯の治療での抗生物質はあくまで対症療法になってしまうと思います。
根の中の部分を綺麗にして、あとは自分の治る力がある程度必要です。
免疫力が弱そうな感じをうけますので、
じっくり治されるしかないかもしれません。
お大事に。
>>176 主治医の先生の説明は的確だと思います。
虫歯になったのは歯ブラシが当たりにくく、掃除しにくい環境にあったからです。
いくら虫歯を処置してもまた悪くなる可能性は高そうです。
それに手前の歯が虫歯にもなってしまいそうですので、
それでしたら抜いてしまって綺麗に出来る環境を整えた方が、
他の歯のためにもいいと思います。
下向きに生えて居ても、下の歯がしっかり噛み合わせていて、
しっかり磨けるのであれば置いておいた方がいいとおもいますがどうでしょうか。
下に歯がないなら、尚の事取ってしまう方がいいと思います。
お大事に。
>>179 決して歯科医院でその状況を恥ずかしがる必要はありません。
ご自分で今後をしっかりとケアしていこうと思われてるみたいですし、
出来るだけ早く治療をされた方がいいですよ!
治療費は全く見当がつきません。
状況によりけりです。
詰めたりするだけでいけそうなら、1本1000円前後をみておいたらいいと思います。
神経を取ったり、被せたりしたらもっと掛かります。
まずは診てもらうので初診とレントゲン・検査等で3000円前後かかるかと思います。
長い間置いていたので歯石が大分溜まってそうな感じがしますので、
まずはしっかりと歯石をとり、歯茎を綺麗にするのが先かもしれませんね。
頑張って下さい!
お大事に。
>>183 治療したての歯でしょうか?
薬を根に入れて様子をみているという状態なら、もう少し様子をみてもいいかもしれません。
ただ、何もせずに様子をみているだけでしたら、
根の治療は必要かもしれません。
状態を直接診ていないので何とも言えませんが、
歯茎から膿んでいるのか、根の先が膿んでいるのか等で処置が変わってきますので、
もし余り続くようなら転院されるか、処置をしてもらうようにいうかした方がいいと思います。
お大事に。
初カキコです
かかりつけの歯医者さんに
「そんな症状は聞いたことがない」と放置されているのですが、
何かご存知なら教えてください
ものを食べると数分で口中の歯がぴりぴりと痛み始めます。
糖分でも塩分でも関係なく痛みます。
歯磨きすると治まるので、
食事のあとは多目の水分をとって(食後の服薬があるので)
すぐに歯磨きしています。
それで一応解決するからいいんですが、日常生活でちょっと
お菓子など出されたり、すぐに歯磨きできない飲み会に
誘われたりするのが苦痛です。
どんな些細なことでもいいので情報をいただければ幸いです。
>>175 傷口が治りにくいと、自覚されてるのであれば、血液検査を受けたほうが良いですよ。糖尿病の方は傷口が治りにくいですよ。採血したら、その場でわかります。肝機能も調べてもらうと良いと思います。
免疫力が低そう とかで済ませられる問題ではありません。
こんな質問していいのかわかりませんが…。
今、奥の銀歯がとれています。
自分は前歯2本がスキっ歯なのがコンプレックスで近々直そうと思っているんですが、
奥の歯がとれた状態だと、例えばそこに余裕が出来てしまってスキっ歯が広がってしまうという事はありますか?
ちなみに24歳です。奥歯がとれて約1ヶ月程度です。
あと、スキっ歯を治す方法でラミネートベニア法が安くて簡単でいいと聞きました。
5万くらいだと聞いたのですが、ただ隙間を無くしたいだけならこの方法が一番いいですかね?
今自分でも色々調べているんですが、参考に何か聞けたら嬉しいです。
こういうのがあるよ、とか、これには気をつけて、などがあったら教えてください。
宜しくお願いします。
192 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 13:32:35 ID:UZMcIdpS0
>>189 何の病気を持っていて、どんな薬を飲んでるるんです?
年はいくつですか?性別は?いままでかかった病気は?
>>189 唾液が少なくなってたりはしてませんか?
もしくは何か薬を飲まれてるみたいなので、その副作用的な事も可能性は否定できません。
口の中に物を入れて刺激によって痛くなるのであれば、
浸透圧で口の中全体が痺れて来てるんだと思われるので、
なるべく刺激の少ない食べ物で様子をみながら、
原因を探っていくしかないかと思います。
服用されてる薬で副作用は聞いてませんでしょうか。
その辺りを調べてみるか、かかりつけの薬局や先生に聞いてみるといいと思います。
後、口だけではなく体に変調はないでしょうか。
それも何か思い当たる節があれば聞いてみて下さい。
お大事に。
>>191 >奥の歯がとれた状態だと、例えばそこに余裕が出来てしまってスキっ歯が広がってしまうという事はありますか?
噛み合わせ等によっては可能性はありますが、大抵は奥の歯は手前に倒れて来るのと、
噛み合わせを探して歯が伸びてきます。
1ヵ月とのことですから、少し動いてきてると思われます。
>スキっ歯を治す方法でラミネートベニア法が安くて簡単でいいと聞きました。
>5万くらいだと聞いたのですが、ただ隙間を無くしたいだけならこの方法が一番いいですかね?
虫歯で無い健全な歯でしたら、それが一番綺麗でいいと思います。
ただ、噛み合わせが先端咬合(前歯同士が先で当たってる噛み合わせ)だとか、
かなり強く前歯が当たっているような噛み合わせでしたら、
割れたりしてしまう可能性があります。
あと、5万とありますが、私の所では8万です。
医院によって値段がまちまちですから、噛み合わせ等と相談されるのがいいと思います。
虫歯があったりしたら、一時的ですがプラスチックで詰めたりも出来るかと思います。
自費でかなり綺麗にプラスチックの物を詰めたりしてる所もあります。
本に載ってた方では、数か月おきに研磨してるとありました。
私がカキコ出来る範囲はこんなもんでしょうか。
参考になれば幸いです。
とりあえず、奥歯は早く治された方が無難ですよ。
お大事に。
195 :
189:2011/01/15(土) 15:40:14 ID:N99JXBOJ0
親切なアドバイスありがとうございます。
28歳女です。
「運動誘発性アナフィラキシー」で皮膚科に通っています。
(正式な病名ではなく、便宜上そう名づけているとのことです)
10年くらい通っていますが、ここ5年ほどはアレロック・ポララミン・
クリマーゲン(ジェネリックです。元の名前は失念)を飲んでいます。
歯の痛みを自覚したのは1年半ほど前のことで、皮膚科の薬の
変化とのはっきりした対応はありません。
唾液の量はきちんと意識したことがなく、お答えしにくいのですが
少なくなっているとすればどのような自覚症状が出るのでしょうか。
食後は必ずガムで唾液を増やすようにしているのですが、
元が少ないのなら絶対量は少ないのかもしれません。
全体としては健康なほうだと思います。
3ヶ月ごとに歯科検診してもらっていますが、異常は指摘されていません。
よろしくお願いします。
196 :
175:2011/01/15(土) 16:31:58 ID:rZpewOj10
>>178 >>185 >>190 ご親切にレスをありがとうございます。
心疾患と貧血があるので、内科には定期的に通い、血液検査も受けています。
傷や歯の炎症のひどい時には、実際に抗生物質を飲んでいました。
でも、抗生物質も対症療法でしかないんですね。
ご指摘いただいて、確かに、1箇所なおるとまた別のところが・・・
という感じになってしまっているなと実感しました。
来週内科に行くので、そこでも相談してみようと思います。
どうもありがとうございます。
197 :
191:2011/01/15(土) 16:43:07 ID:yJ+2cQyp0
>>194 お早い回答ありがとうございます。
ちゃんと計算したら1ヶ月半もたってしまっていました。。
そしてレスを見てすぐに歯医者に予約をいれました。
危ない危ない。ほっといても支障がなかったのでおざなりにしていました。
ラミネートベニア法は8万円、というのは1本でですか?
前歯2本だと最低でも16万という事ですかね。
私もだいぶ前に聞いたので8万円くらいだったかもしれません。
久しぶりに調べてみたら8〜10万の所が多い気がしました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
>>195 服用されてる、お薬は、抗ヒスタミンとH2ブローカーです。
要は アレルギー と 胃薬です。
難解な病名から察しますと、体内が過敏でアレルギー反応が起こりやすいみたいですね。
唾液の分泌量とは、関係無いです。
アレルギーにも多種多様あり、貴女の場合は即時型アレルギーという所に分類されるようですね。
食べ物の中の、幾つかの、化学式に体内の免疫応答システムが誤作動してるような感を受けます。
これは、残念ながら、一般開業歯科医には、不得手な分野です。
かかりつけの皮膚科の先生に強めに相談された方が良いと思われます。
199 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 17:33:16 ID:UZMcIdpS0
>>196 通院されて採血されてるのであれば、糖尿病の可能性は無いですね。
しかしながら、心臓病にも多種多様ありまして、
歯科受診の際は、内服薬を歯科医にお伝えくださいね。
大まかに分けると、虚血性心疾患とシックサイナスシンドロームですが、
虚血性心疾患の場合は血液をサラサラにする薬を服用されてる方が多いです。
その場合、血が止まりにくく、内出血 いわゆる アオタンみたいなものが出来やすくなったりしますよね。
口腔内でも同じことが起きてます。傷口が治りにくいですよ。
因みに傷口に対する抗生物質は対症療法では、ありませんよ。歯以外は抗生物質の作用に助けられ治癒の方向に向かいます。
昨年末大きな交通事故をおこした歯医者さんの事故原因はてんかんの発作でしたが
てんかんという持病をもっていても歯医者という職業はできるものなのでしょうか
>>196 神経と歯はつながってるので、けっこう歯の治療でノイローゼになる人は多いです。
ストレスになってる可能性がかなり高いと思うので少し歯の治療のほうは休まれてみてはどうでしょう?
抗生物質も毒性が強いので善玉菌も殺してしまうのであまり頻繁に飲むのはおすすめできませんね。
子供に飲ませると歯が黒くなってしまう場合もあります。Kくなってしまって治らない人が多いです。
市販の毒性の弱い風邪薬にしておいたほうがいいかと
1週間ほど前に虫歯が痛み神経を焼く?治療をしてもらいました。
治療後2.3日ぐらいは軽い痺れ(不快感)のような感じだったのですが
日が経つにつれて痺れが強くなってきて痛んできました。
先生からは痛みが出てからの治療なので多少痛むだろうと言われましたが
症状が酷くなってきているのが心配です。
特に神経を焼いた後に針で2、30回突いて首をひねってたの見たので変な所があったのでしょうか・・・。
症状は奥歯の治療 神経を焼く
最初は軽い痺れのような痒さ、日が経つにつれ酷くなる、した顎らへんにも軽い痺れ。
激痛っていう感じでは無いのでどうしたらよいでしょうか・・・。
>>201 できるとは、歯医者になることができると受け取ってよろしいでしょうか?
歯科医師になれないものに絶対的欠格事由と相対的欠格事由とあります。
相対的欠格事由に「心身の障害、麻薬、大麻、あへん中毒、罰金刑以上の刑に処せられたもの、
医事に関する犯罪、不正を行ったもの」とあり、
「てんかん」が「心身の障害」に該当するかどうかというところでしょう。
おそらく厚生労働大臣は許可すると思います。
実際に診療できるかどうかは病気の程度が問題になるでしょうね。
>>183 歯根嚢胞じゃないでしょうか?
ゆっくりしてる場合ではないと思います。もう少し高度治療ができる歯医者に行かれては?
歯医者によっても自分では対処できないとはっきり言ってくれるところと
いつまでものばしのばし患者をひっぱるところとありますから。
患者もずっと歯医者さんを信用して通ってる人もいますけど、はっきりうちじゃ対処できませんと
言われるまで気が付かない人もいます。
これは、歯だけの問題ではなくて毒が脳にまわると髄膜炎を起こして死んでしまう場合もあるので
急がれたほうがいいですよ。
206 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 20:41:31 ID:Mxpw90l30
>>203 針とはリーマ(やすり)です。
下顎の奥歯の根のすぐ先には下顎神経・舌神経が走っており、根管治療の時のリーマ清掃時や
消毒品を詰めるときに神経を損傷し顎の痺れ、舌の痺れが起きます。
神経を焼く治療は現代の歯科医療ではほとんど意味がないもので数年前までに流行したものです。
神経はリーマで物理的に、詰め薬品で化学的に取り除かなければいけません。
首をひねった時に歯根をリーマが付きぬけちゃったのかもしれませんので、歯内療法学会のホームページで
歯内療法の先生を検索してそこの医院に行ってください。
歯内療法とは歯の神経とった後の治療のプロの歯科医です。
>>195 皮膚科に通われてる病名が運動誘発性アナフィラキシーでしたら、
食事と運動で発症すると言われていますよね。
何かしらアレルゲンがあるのではないのでしょうか。
便宜上ということですが、198先生のおっしゃるように食べた際に起こるという事ですから、
皮膚科の先生にしっかり相談されるか、
アレルゲンを特定した方がいいかもしれません。
すべての食べ物で起こるとかなら、かなり難解かもしれませんが・・・
私も紹介した事がある位ですから、この程度の説明になってしまいます。
申し訳ございません。
お大事になさってください。
208 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 20:51:16 ID:Mxpw90l30
>>191 今、奥の銀歯がとれています。
自分は前歯2本がスキっ歯なのがコンプレックスで近々直そうと思っているんですが、
→歯根はあるのですね?銀インレーがとれたぐらいでは、歯は動きません。かみ合わせの歯も伸びてきません。
騙されないように。
ラミネートベニア
→一見、簡単で見た目がよい、命取りになりますよ。
この治療は歯髄の次に大事なエナメル質を大幅に削ります。
大虫歯でわざと溶かすようなものです。金もうけしか考えてない歯医者はリスクは言いません。
私の経験ではラミネートベニアの歯の寿命は約半分になります。
接着部分は象牙質ですから、そこから虫歯になり10年後にははずさないといけません。
健康な前歯なんですよね?考えられませんのでどうかおやめ下さい。
歯のスキッパを治したいのであれば矯正しかありません。
矯正はせいぜい100万しかかかりませんが、前歯2本で200万以上の損失になります。
(ラミネート前歯は20年後は抜歯ですからさらにお金もかかります。)
>>201 てんかんという事で歯科医師免許が下りないという事はないと思います。
仕事ができるかどうかも程度次第になるんでしょうね。
>>203 大分歳取った先生の所で処置されたのでしょうか?
神経を焼く治療はかなり古い先生かもしれません。
痛みが出てからの治療というなら、かなりしんどいですよね・・・
普通は痛いから痛みを取る治療のはずなんですけどね。
少しは痛みがある事はあるでしょうが、酷くなってきてるのは心配です。
首をひねったのはなんでしょうかね。
想像しかできませんが、首をひねる時はなにかしら悩む事があったんでしょう。
クレンザー(神経をまきつけて取るもの)が折れた、
ファイル(神経のあった歯を綺麗にしていく物)が折れた、
根が曲がっていて入りにくい、変な所に穴を開けてしまった(パーフォレーション)
などなど想像したらいくつかありますが、正直わかりません。
とりあえず薬を根の中にいれてるでしょうから、
まずその薬をとってみて、根の中で圧が加わりますのでそれを解放してあげる方がいいのかもしれませんね。
でもそうするのは主治医に聞いてからの方がいいと思います。
勝手にして怒られるかもしれませんからね。
痛みが続くのであれば私なら転院しますよ。
早く治ればいいですね。
お大事に。
>>208 インレーが取れても手前に歯は倒れたりしますよ・・・
銀歯としか書かれていない状況でインレーと断定するのもどうかとおもいますがね・・・
貴殿の頭の中には銀歯=インレーなんですね・・・
矯正に関しては最善だと思います。その点は同感ですね。
これ以上は貴殿へのレスはやめておきます。
荒れそうですからね。次に出て来る事は EE でしょうから。
失礼します。
212 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 21:56:55 ID:Mxpw90l30
>>211 EEジャンプ!
heySayjamp!!!
僕ちゃん、東京医科歯科出身の医師だから歯科医より偉いよ。
歯科医は6年制ではなく3年制の専門学校でいいとさえ思う。
歯科医は歯科専門士とさえ名乗ればいい。偏差値30の大学ばかりで歯科医とか
名乗るのは片腹痛いよ。
>>206 >>210 結構古い治療方法なんですね。しかも奥歯の治療は危険があるとは知りませんでした。
先生は30代後半ぐらいな外見でした。
神経を焼いたかどうかは素人判断なので、もしかしたら違う方法だったかもしれません。
歯を削った後に何か液体がついたガーゼ?でジュッと付けて激痛が走ったので焼いたと思っていました。
その後はリーマで突かれたのは間違いないです。その時に痛いので手を挙げました。
もしかしたら麻酔の関係で首をひねったのかもしれません。そう思いたい・・・。
もう一度先生に症状を話してみてもらおうと思います。その後の経過次第で歯内療法の先生の所に行ってみたいと思います。
お二人共丁寧な解説有難うございました。痺れは無くなりませんがだいぶ気持ちが楽になりました。
>>208 100万はないでしょ。だいたい1本10万くらいが相場かと
歯の外側じゃなく内側から虫歯になったりするんでしょうか?
その場合、本人の自覚がなければ医者からはわからないものでしょうか?
前に歯医者に行ったとき、最初のチェックでは虫歯を見つけてもらえず
その後、歯石取り中に見つけられるということがありました。
怪しくなくてもとりあえずレントゲンを撮って確認する医者がいいのでしょうか?
それとも怪しいところだけ治療したりレントゲンを撮る医者がいいのでしょうか?
移植を行っている歯科医は多いのですか?それともやってる率は低いでしょうか?
ブリッジにされる前に悪あがきで試したいのですが、
言えばやってもらえるのでしょうか?
今度10年ぶりに勇気を出して歯医者に行こうと思うのですが、
5.6年前にC4になって歯根の先が膿んでる状態になったまま放置した歯です。
今表面が真っ黒な根が残ってる状態で、
最初の1ヶ月ぐらいは(記憶が曖昧)膿んで腫れてたのですが、
膿みはひいたのか腫れもいつしかひきました。
骨がなくなっていて移植歯が定着しないから無理とか言われてしまうでしょうか?
>>215 歯の内側から虫歯になる事はありません。
内部吸収という神経の所から歯がやられていく事は稀にありますが。
>その後、歯石取り中に見つけられるということがありました。
歯石を取る際にただ単に見つかっただけだと思います。
>怪しくなくてもとりあえずレントゲンを撮って確認する医者がいいのでしょうか?
>それとも怪しいところだけ治療したりレントゲンを撮る医者がいいのでしょうか?
どこまでを求められてるか次第でしょう。
痛い所だけを処置してほしいという患者さんもいらっしゃいますし、
全体を診てほしいという患者さんもいらっしゃいます。
その辺りを聞いてもらえて対応してもらえる所がいいんではないでしょうか。
お大事に。
>>216 おっしゃってるのは移植というよりは再植ですね。
残ってる根の長さと骨の状態によるのではないでしょうか。
しっかりと根が残っており、虫歯がそこまで深くなってなければ感染根管治療で普通に処置できるかもしれません。
虫歯が深すぎるが、根が長い状態でしたら、再植を行ったりする事はあるかもしれません。
その場合はエクストルージョンをしたり、クラウンレングスニングを行ったりするかもしれません。
いずれも保険外になると思います。
やってる率はどうでしょうね。
電話で聞いてみるのもいいと思いますよ。
そこでやってる所があれば、そこで見てもらうのが手っ取り早いかもしれません。
お大事に。
ではこの辺りで失礼します。
219 :
216:2011/01/16(日) 01:30:05 ID:4BT5fQFq0
>>218 どうもありがとうございます。
用語をもとにいろいろ調べてみましたが、
やはり放置すると高くつくということと、
(エクストルージョンで1〜10万円・・・さすがに料金は聞けないので2万円ぐらいまでのところに当たりたいですね)
ここまで虫歯がひどくなると、
処置も大掛かりで恐ろしい(歯茎切る!?骨削る!?)ことになるんだなぁと実感しました。
ギリギリ通える距離に1件あることはHPで確認済みなので、(マイクロスコープ完備でちょっとお高そう・・・)
近場でも探してみたいと思います。
220 :
176:2011/01/16(日) 02:56:07 ID:MD4B3IPj0
>>189 ガルバニー電流だと思います。金属アレルギーの一種です。
異質の金属が歯の詰め物などにあるため、起こってるんだと思います。
食事のときに金属と金属がぶつかって発生してるんでしょう。
歯の詰め物になにかアレルギーがあると思うのでニッケル、クロムなど
調べたほうがいいと思います。
222 :
病弱名無しさん:2011/01/16(日) 04:46:06 ID:c1R9BxHL0
現在、歯根治療中で昨日も歯医者に行ってきました。
いつものとおり薬をつめて仮歯をはめるときに痛みが走ったので、
レントゲンで薬の詰め具合を確認してもらいました。
その時は痛みも和らぎ、先生もレントゲンをみて「大丈夫ですね」と言っていたのですが…
数時間後から脈を打つたびにズキズキして歯も磨けない夜も眠れない状態です。
炎症起こしているのかな…
早く夜が明けないかな…
先生助けてちょんまげ
>>203 首をひねってるのを見たっていうことは治療中薄目を開けてるんでしょうか?
薄目を開けてると気になって失敗されることが多いですよ。
やめたほうがいいです。
たぶん、薄目を開けていたんで気になってしまい失敗されたんでしょう。
>>221 ガルバニー電流と金属アレルギーはまったく関係ないと思いますよ。
>>224 いや、金属アレルギーの一種ですよ。おおまかに言って
ニッケルかクロムかなにかしらアレルギーが起こってると思うので除去したほうがいいです。
ガルバニー電流が起こるというのはかなりアレルギーが強いので
歯科金属は全てジルコニアなどに変えたほうがいいでしょう。
アレルギーテストは大学病院などの皮膚科でパッチテストやってもらったがほういいです。
普通の病院でもやってくれるところもあると思いますが
>>226 ガルバニー電流(Galvanic Current)とは異種金属が、直接接触したり、唾液を介して接触することにより流れる微弱な電流のことです。アルミ箔を咬んだり、金属のスプーンが銀歯に当たった時にキーンとするのはガルバニー電流が流れ、歯の神経が痛んでいるためです。
また、ガルバニー電流により金属が溶け出し、金属の味がすることもあります。
こうしたことからガルバニー電流は金属アレルギーに関与していると言われているのです。
溶けだした金属に対してのアレルギーなら関係有りますね。失礼しました。
ただ、ガルバニー電流=金属アレルギーがある人ではないとは思います。
お笑い芸人のハリセンボンの細い方の女性がよく歯茎の色が死んでる
とイジラレテいるのをみるのですが、あれが神経を抜いた状態という
やつでしょうか?時々芸能人などを雑誌で眺めているとちょくちょく
歯茎の色が全体的にピンクなのに明らかに前の1本だけ歯茎が紫色
とかになっているのを見るけどこういうのはどういう状況でしょうか?
もとの色に治せないのでしょうか?
>>228 どちらにしてもパッチテストは必要ですよ。
歯医者にもよりますが、ガルバニー電流があるとなるとパッチテストの結果表の提示を求める場合もあります。
この患者さんの場合、運動性アナフィラキシー持ちということなんでそうとうなアレルギー体質でしょうから
当然金属アレルギーもあると思います。アレルギーが強くて金属アレルギーがないという人は少ないです。
初めて行く歯科医院でこちらが治療の箇所をリクエストすることは可能でしょうか?
あまりに虫歯が多く、すべての治療を始めたらかなりの時間や費用を要すると思うのですが
自分の場合、前歯の片方が差し歯でそれが取れて歯医者へ行かずに自分で付けたりして凌いできましたが
人前に出るのが億劫になり以降、仕事も辞めてしまい引きこもりがちになってしまいました。
人にあったり外出するとき以外、家の中では差し歯は付けずにそのまま歯抜け状態でいます。
自分としてはまず口をイーッとやるとすぐに目立つ前歯をきちんと治療して差し歯を入れ直したいのですが
奥歯の欠損や虫歯もあったりと歯医者さんから見たらつっこみどころ満載の患者だと思いますw
いろいろ治療が必要な状態だとは思うのですが、就職活動などもありまずは前歯をやってもらいたいのですが
こちらから催促みたいな感じになって先生の気を悪くしないかが心配です。
こういう患者ってどう思われますか?よくいるのでしょうか・・・
>>231 初診の受付時に問診票?みたいなものを書かされるんだけど、
たいていその中の項目に、「どのような治療までお望みですか?」という感じのものはある。
そこに記入すれば、それに沿って治療していくはず。
233 :
231:2011/01/16(日) 14:39:54 ID:XS9oQtKS0
>>232 ありがとうございます。
行ったことのない歯医者さんなので不安で質問いたしました。
そのようにこちらの要望をあらかじめ聞いてもらえるんですね。少し気が楽になりました。
>>233 ある程度希望は伝えたほうがいいと思います。
あんまり希望に合わないようなら転院されたほうがいいかと
我慢してダラダラ通院してても結局永遠に終わらなかったりしますし
確かに歯医者によっては、そういうあまのじゃくみたいな人もいると思います。
希望を伝えるとあえて、それをやりたがらないというか、希望をはじくような人もいます。
年配のプライドの高そうな人に多いですよね。
>>234 あぁ、いますよねぇアマノジャク・・(最低ーw
>>230 金属アレルギーに関してはそうですね。
私が言ったのは、ガルバニー電流が起こることは、金属アレルギーがあるからではないと言っただけです。
金属アレルギーは、アレルギー反応のタイプでは遅延型のIVで、T細胞が関わって来ますが、
>>227 でもガルバニー電流の仕組みをあげましたが、ガルバニー電流が起きる時にT細胞は関与しないですよね。
と言った理由でアレルギーの一種ではないと言うことです。
237 :
231:2011/01/16(日) 16:15:51 ID:XS9oQtKS0
>>234 アドバイス感謝いたします。
参考にさせてもらいますね。
>>236 基本的に金属アレルギーがない患者さんがガルバニー電流が発生するということはありません。
ガルバニー電流じたい、あまり歯医者さんもご存じがない人が多いのを見ても分かる通り、
ガルバニー電流というのはアレルギーでもかなり重症の人が感じるものです。
基本的に重度の金属アレルギーがあるからガルバニー電流が起こるのです。
重度のアレルギーがあることは十分に歯医者さんに伝えたほうがいいでしょう。
>>238 中学の理科からやり直した方がいいと思う。
>>238 皮膚科か歯科の先生でいらっしゃるんですかね?
そうおっしゃる根拠、メカニズムを上げていただけるといいのですがね。
>>236 でも上げてますが、ガルバニー電流の起こるメカニズムにアレルギー反応は関与してないです。
一応、新常用歯科辞典、免疫学辞典などで調べましたが、遅延型アレルギー反応の関与の記載はありませんでした。
もしそれでもと言うのでしたら、根拠を上げて教えてください。
歯が生まれつき1本ないのって治すのにいくらぐらいかかるの?
インプラントやらなんやらあるみたいだかど。
>>240 あいにく、まともな最低限の理解力がない人に分かるように説明できる技量がないので
どうしようもないのですが、
金属アレルギーがある人ではければガルバニー電流が起こることはないということです。
つまり、異種金属同士が食事などでかみ合わせでぶつかることによってガルバニー電流が起こるのです。
金属アレルギーがある人でなければガルバニー電流は起こりません。
訂正
金属アレルギーがある人ではければ→金属アレルギーがある人でなければ
つまり、ガルバニー電流そのものが金属アレルギーがあるという前提によって起こります。
アレルギーそのものがない人であればガルバニー電流が起こることはありません。
>>243 まともな最低限の理解力ですか〜。
そもそもガルバニー電流というか電流が流れる仕組みですが、
理科の実験とかで簡単なのでしたら、電池の+−に導線を付けて、その先に豆電球を付けると電気が付くとかですかね〜。
歯科の先生でしたら、学生時代に理工学の実験で銀歯(クラウン、インレー)なんか入ってる人は、アルミ箔を咬んだり、
金属のスプーンが銀歯に当たった時にキーンとかしびれるとかの実験をした経験はないでしょうか?
あれはとても嫌なもので、思い出すだけで、鳥肌ものですが・・・(笑)
あ、ちなみに私は金属アレルギーはないですよ。
ガルバニー電流とは異種金属が、直接接触したり、唾液を介して接触することにより流れる微弱な電流。
つまり電流が流れると言うことに関しては、アレルギーは関係してないです。
もしあるのなら、電化製品で電流を流すものすべてアレルギーが関与してることになります。
アレルギーは、免疫反応が、特定の抗原に対して過剰に起こることをいうのです。
免疫反応は、外来の異物(抗原)を排除するために働く、生体にとって不可欠な生理機能なので、電化製品にそれが関与なんてのはおかしいですよね。
そして、アレルギーは主に5つのタイプに分類できます。
金属アレルギーは、その4番目の遅延型アレルギーに分類されるのですが、そのメカニズムはアレルゲン(ここでは、金属)に対して、
体内のT細胞(細胞性免疫)が過剰に反応して起こる接触性皮膚炎などがそうです。この種類の反応は、大体24〜48時間後に発赤、硬結となって現れるものです。
話としてあるのが、急に手の平などに皮膚炎ができたけど皮膚科など行っても原因がよくわからない。
話を良く聞いてみると最近、歯医者に行って、銀歯を入れたなんて患者さんがいます。
このように金属アレルギーとは、体内の免疫が関与して起こるもので、電流が起こるメカニズムとは関係なく起こります。
これで、納得できないようでしたら意見の相違でいつまでも平行線になるとおもいますので、今後これ以上、レスはしないつもりです。
>>247 これ以上、あなたのようなまともな知能がない方に説明しても時間の無駄なのでこれで最後にしてください。
金属アレルギーのある患者さんにはガルバニー電流が発生するんですよ。以上です。
>>247 そもそも、金属アレルギーがない人にガルバニー電流そのものが発生することはありえないです。
あんた頭おかしいんだろうけど、精神科に行ったほうがいいよ
>>248 1. 金属アレルギーのある患者さんにはガルバニー電流が発生するんですよ。
2. 金属アレルギーのない患者さんにはガルバニー電流が発生する事はない。
1=2ではないですよね?
>>250 悪いことは言わないからこれ以上粘着してないで精神科に行ってくださいね。
あんたまともじゃないから。こういうおかしな人に粘着される歯科医は気の毒だな
金属アレルギーだからガルバニー電流が発生するんだよ。
>>251 キチガイを相手にされないほうがいいですよ。収拾がつかなくなります。
>>253 やっぱりあんたキチガイだったんだぁww
ID:ITR3k3eU0ってほんと馬鹿だな
とっとと失せろ!!
ガルバニー電流が発生している環境では、
金属アレルギーになるリスクが高くなる。
これが正解だと思うぞ。
257 :
病弱名無しさん:2011/01/16(日) 21:03:32 ID:aJar8RDQQ
バカID:nT+E9LHH0
>>251に
>>252で自分にレス返して
自演発覚
あわててID変えて
>>254>>255で登場かな?
ID変えちゃったんで多分以後ID:nT+E9LHH0は登場できないな
ID:nT+E9LHH0チャソ出てきてごらんホラホラww
仮に
>>254>>255がバカID:nT+E9LHH0じゃなくても恥ずかしくて出てこられないと思うけどマジキチみたいだからなぁw
今とてつもなく酷い自演を見た
259 :
聖書:2011/01/16(日) 21:04:41 ID:XJBYhUnS0
歯医者さんワロスw
ID:ITR3k3eU0= ID:aJar8RDQQ
措置入院してた精神病院追い出された?ww
どこも受け入れ拒否されててこんなところで暴れてるしかやることもないんだろうけどww哀れ〜www
ID:ITR3k3eU0= ID:aJar8RDQQ=お大事に先生でしょw
この人、前も似たような暴れ方してたからw
自分の答えたやつにかぶせるように回答されたんで暴れてたんだよ
ID ITR3k3eU0 先生を支持します。昨日 口腔内の抗原抗体反応と、心疾患に関してレスした歯科医師です。
残念ながら お大事に先生は、そこまで歯科知識がありません。
ガルバニー電流が発生するためには、
最低でも二種類の異種金属が必要です。
電流が発生するには、接触ではなく、水という、媒体が必要です。
イオン化傾向により高い金属が自由電子が放出され、
電流発生という作用機序が発生します。
他方、抗原抗体反応には、抗原に対する感作が必要で二回目に作用発現です。
今回の即時型アレルギーは食物が抗原となっている可能性が高く、金属溶解による、遅延型アレルギーの可能性は低いと思われます。
私のID:ITR3k3eU0と
お大事に先生、ID:aJar8RDQQの方、他の方とは関係ないですので、
憶測でものを言うのはやめてください。
ID変える理由はまったくないと思ってますので。
IDは特に何もしなければ、1日変わらないんじゃないかな〜?
>>264先生、ありがとうございました。
>>265 それはない
この質問者の場合、何を食べるにしても歯がピリピリと痛むとある
ガルバニー電流であるのはまちがいない
ただ改善するのにも全部歯科金属をジルコニアとかに変えないとならないから
金も半端がなくかかる
>>265 食物アレルギーで歯がピリピリ痛むという事例はありません。
糖分、塩分関係なく何を食べても痛むとあるし、
ガルバニー電流は接触によって起こるものだから
上が金で下が銀だったりアマルガムだったりした場合発生する。
どちらにしても異種の金属同士がかみ合わせでぶつかったりしてないか
見てもらったほうがいい。
ガルバニー電流に詳しい歯医者のほうがいいと思う
28歳女性の口腔内にどれだけ異種金属が存在すると思いますか?
因みに Pt Au Hg Ag のイオン化傾向の差をご存じですか。ピリピリする電流が発生しますか。
皮膚科先生の原因不明のアナフィラキシーを支持します。
>>270 28歳でも銀インレーやアマルガム、銀歯、金歯がかなりある人はいますよ。
けっこう不摂生で虫歯こしらえてる人はいます。
食物アレルギーで歯がピリピリ痛むっていうのはありえないです。
今までそのようなことは聞いたことがありません。
そもそも、原因がガルバニー電流なのか?
例えば歯が痛むと感じているのは、
実は口腔粘膜の痛みからとかは考えられないだろうか?
聞いた事がないから、難病の傷病名がつけられてるのでしょう。
接触にこだわっているみたいですが、
真空中で異種金属を接触させて、電流が発生しますか。
現実に金属アレルギーのせいにして、自費勧めている嘆かわしい歯科医師の存在を、憂います。
では、本日は失礼します。
>>257にあるように、
醜い自演がばれた
>>252以降トンズラこいたID:nT+E9LHH0
ID変えて恥の上塗りはもうやめなよ
ID:nT+E9LHH0で書き込みが出来ないのが自演の証拠なんだよカスww
出てこれるならでてこいや〜〜できないでしょww
>>273 そうじゃないですよ。
実際、かなりの重症の金属アレルギーの人はいますよ
運動性アナフィラキシーといったらアレルギーでもかなりの重症ですし。
普通に花粉症やアレルギー持ちでも理解できないくらいの重症だとは思いますよ。
この人もかなり銀歯、銀インレー、金歯とすごい状態だと思いますよ。
お金がかなり高額にかかったとしてもそのような状態で口内ケアを
怠っていたんだから仕方ないんじゃないですか?
ほらほら
ID:nT+E9LHH0
早く出てこないと自演を認めることになっちゃうぞ〜
あれだけ狂ったような勢いで書き込んでいたのに
>>251=
>>252 で自演がバレていきなり
書き込みやめたら、自演したと疑われちゃうよ〜〜ww
出てきたら謝ってあげるからさぁw
はい、ID:nT+E9LHH0 は自演もちゃんとできない出来損ないでした
情けないカスでしたね・・
最後に一言。食物アレルギーで直ちに作用発現はアナフィラキシーショックでピリピリどころか、気道閉塞です。
ガルバニーは銀紙かんで嫌な味がする程度です。
ガルバニーの発生頻度はまれで測定不可能なアンペアです。
今回の相談者の場合上顎14下顎14にイオン化傾向が離れた金属にが装着されていても痛覚の神経繊維の脱分極は難しいでしょう。
では、最後に ID:nT+E9LHH0 の自演の炸裂した瞬間をドゾーww
↓ ↓ ↓
251 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 19:29:32 ID:nT+E9LHH0 [15/16]
>>250 悪いことは言わないからこれ以上粘着してないで精神科に行ってくださいね。
あんたまともじゃないから。こういうおかしな人に粘着される歯科医は気の毒だな
金属アレルギーだからガルバニー電流が発生するんだよ。
252 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 19:36:35 ID:nT+E9LHH0 [16/16]
>>251 キチガイを相手にされないほうがいいですよ。収拾がつかなくなります。
なんだ、今日はお大事に先生が出てこないところを
見ると ID:CqtLmqGM0=お大事に先生かw
この後はいつも通りなにごともなかったかのようにIDを変えて登場w
ID:CqtLmqGM0の暴れ方はお大事に先生だなw
この後はなにごともなかったかのように ID:CqtLmqGM0さんすみませんみたいな
感じでしらじらしく登場かw
お大事に先生は、日曜日はゴルフでした。
患者の心配より、雪の心配 赤霧島の心配をする、高級羽毛布団詐欺と歯科は余り変わらない見たいです。
一般市民の質問にこたえるのは、自身の自己満足のみです。
因みに、私の突っ込みには「あぼーん」とか言って逃げてます。
アレルゲンとは医療従事者は言いません。
今度こそ お休みなさい。
お大事に先生は、日曜日はゴルフでした。
患者の心配より、雪の心配 赤霧島の心配をする、高級羽毛布団詐欺と歯科は余り変わらないと思ってる見たいです。
一般市民の質問にこたえるのは、自身の自己満足のみです。
因みに、私の突っ込みには「あぼーん」とか言って逃げてます。
アレルゲンとは医療従事者は言いません。
今度こそ お休みなさい。
>>278 いや、ガルバニー電流ですよ。
すでに食べ物自体に水分は含まれていますし、食べながら何か飲んだりもしてるでしょう。
食物アレルギーで歯がピリピリ痛むというのはありえないです。
もし、仮に食物アレルギーだとしたら、塩分、糖分何を食べても必ずピリピリ痛むということはありえないです。
ピリピリ何を食べたとしても痛むというのは、
異種歯科金属同士がかみ合わせで起こるガルバニー電流以外ありえないです。
285 :
病弱名無しさん:2011/01/17(月) 01:00:43 ID:s9JatknyQ
質問お願いします
下の5の歯が虫歯で殆んど根しか無い状態で根も駄目みたいで
4と6でブリッジにすることになりました
次の治療は5の根を取って6の虫歯を治療し削り、4も削るみたいです
その時に一緒にブリッジの型取りもするんでしょうか?
それともしばらく置いてから型取りするんでしょうか?
>>285 特に問題無ければ、その時に一緒に型取りします。
なにか凄い荒れてましたね。
原因の一つとしてガルバニー電流もあるかもしれないとは思います。
ただ、ガルバニー電流の発生については、私はID:ITR3k3eU0先生を支持します。
金属アレルギーがあるからガルバニー電流が発生するというのはありえません。
全盛の仰るようにアルミ箔を噛むのが手っ取り早い例ですよね。
>>280 私は今日どんど焼きにいってました。
カキコ出来る状況にありませんでした。
ID:CqtLmqGM0 の方とは違います。
>>282-283 貴殿は何か間違って居られるみたいですが、自己満足という点はあってるかもしれませんね。
それがこのスレで必要無いという事でしたら、カキコを止めます。
質問のカキコに対して答えを希望されてないと判断しますから。
代わりにしっかりと答えてあげて下さいね。
>>285 5の根の状態によるかと思います。
少し間をおいて型を取った方が、抜いた所が落ち着くと思いますが、
本当に根が小さく抜歯窩がほとんどわからない位なら型を取る事もあるかもしれません。
その辺りを気になさるなら、主治医に相談してみていいと思いますよ。
お大事に。
なにか凄い勝手に誤解されてカキコされまくって心外ですし、
2chだからと思ってもいますが、自己満足だけでここまでカキコを続けてるわけではありません。
少しでも何かしら参考になる事があればと思い本日までカキコしてきました。
正直、参りました。
短い間でしたが、少しでも参考になられた方が居られたらよかったと勝手に思い込みますね。
ここを見られてる先生方、後はよろしくお願いいたします。スレ汚し失礼いたしました。では失礼します。
>>286>>287先生
心の準備が必要な性格でして、前もって少しでも色々知っておきたくて
ありがとうございました
>>287 ガルバニー電流というのは、金属アレルギーがある人でなければ発生しないです。
金属アレルギーがなければガルバニー電流も発生しません。
そもそも、アレルギーがない人がガルバニー電流が発生したというのは聞いたことがないです。
>>287 やめないでくれ・・・
先生の回答、どれだけ参考になってるか。
荒れたのは先生のせいじゃないし。
マトモならいちいち反応しないでくれ。
>>184 ありがとうございました まさかこんなに早く返事が貰える場所だとは思っていませんでした
4ヶ月ほど前に新しい歯医者で右上の奥歯プラスチック2本銀歯2本になり親知らずの歯の間を削ってました
それから口中の歯がどんどん削れていって痛みも強い圧迫感と痛みもあったのでひと月前後に数回
新しい歯医者と10年以上通っている歯医者に行ったのですが新しい歯医者ではかみ合わせには以上がない
と言われ次は左上の虫歯の歯の治療をしましょうといわれ行き付けの歯医者ではレントゲンを取り治療された歯に
異状はないと言われ痛みを3ヶ月ほど我慢していました
今の歯の状態は上の歯の前から4番目の歯が右側だけ歯茎と同じ高さまで削れて左は高いままで斜めになっています
2週間ほど前に正露丸を3日ほど使ったせいか痛みはどの歯もほぼない状態が続いてました
今は複数の歯の先が変な違和感と痛みのような物があります
この2週間で行き付けの歯医者で治療を5回ほど受けましたが口中の歯を削り上からプラスチックで薄く
固めるという治療をしているようです
治り始めてきた思ったらまたこの1週間で悪化してきたので受けている治療がほんとに正しいのか心配です
普段はあまり文章を書いたりすることが無いのでかなりの長文になってますがよろしくお願いします
ていうか本当に歯科医なのか疑わしい回答者が8割
医者のふりして回答するってどうなのよ
コテハン付けてる人以外信用できないわ
じゃあ免許証うpして
294 :
有閑歯科医:2011/01/17(月) 14:19:04 ID:Qo12618B0
さようなら お大事に先生
日々の臨床がんばってください。
そして気が向いたらまた戻ってきてくださいね。
>>291 かなり疑わしい治療だと思います。
説明もないまま、歯をどんどん削ってレジンですか。
たぶん、かみ合わせが合わないみたいなことなんで歯削っちゃってるんですかね?
健康な歯を説明が特にないまま削るというのはひどいように思いますが。
>>291 はじめに歯をかぶせたり、インレーをつけたりしたときに、かみ合わせを何度か紙を噛んで
調べると思うのですが、
そのときに、かみ合わせが悪い感じがしてもいいですみたいに我慢してしまうと
こういうことになってしまいます。
そのときに、納得するまでかみ合わせが合う感じがするまで調整してもらわないとだめです。
たぶん、そのときにかみ合わせがいまいちよくなくてもいいですみたいに言ってしまったんではないでしょうか?
そのときに、たぶん納得するまでかみ合わせが合うまでまだちょっとだめだみたいに
自分の意見が言えない患者は、こいつ馬鹿だなと思われ、いい歯医者のカモになる可能性もありますよね?
それにしてもひどい治療だとは思いますが、他の歯医者に行ってもこういう治療をされても
黙ってる患者は馬鹿だと思われてまたさらにカモにされる場合もあります。
ある程度、患者のほうもデンタル知識はあるに越したことはないかと
せめて日々のホームケアについては勉強されたらどうでしょう?
完全水平埋伏下顎親知らず抜歯して今日7日目です。
昨日まで五日分処方された抗生物質と痛み止めロキソニンをきっちり飲み(薬切れるとまだ痛かったので)
明日抜糸なので今日一日薬無しで様子みていました。
正直もう薬無しで大丈夫だと思ってたのですが夕方4時頃から痛みがあり今頭痛もするので予備で取ってあったロキソニン飲みました。
ズンズンとして歯と歯にキーン響くような時もあります。
唾液を吸った時もキュッとします。
反対側は斜めで骨は削ってなかったせいか
4日目以降は痛み止め無しでその後は自然に回復したので
今回は覚悟してましたが抜いた後二、三日よりなんとなく今が痛いです。
薬切れたからかもですが、7日目でも痛むものでしょうか?
ちなみに食事は2日目昼から反対側でなら食べられてます。
うがいはしすぎないよう気をつけてましたがドライソケットを疑ったほうがいいでしょうか?
神経ぬいて黒くなった歯茎に再度神経入れて歯茎の色を回復させる
治療って出来ますか?費用はどれくらいかかりますか?
299 :
病弱名無しさん:2011/01/17(月) 23:07:42 ID:wOTr8axr0
>>297 そうね、明日行って相談してみようね。
>>298 これって寝言だと思うが・・・、俺が間違ってる?
>>297 可能性はあると思いますが、抜歯窩を見てみないとわからないです。
抜歯窩内に血餅の欠如、骨壁の露出や抜歯窩が臭いなどがあればそうでしょう。
ただ、歯槽骨を削ったのなら痛みが長引くことも考えられます。
>>298 歯茎というのは歯肉のことですよね?歯のことじゃないですよね?
どちらにしても、歯の神経を一度取ってしまいますと、再度神経を入れるという治療法はないです。
歯肉の色ということでしたら、
きれいな歯肉と言うのは、ピンク色ですが、炎症があると赤色
貧血だと白色、機械的刺激や外来性の色素沈着などでは黒っぽくなります。
もし黒っぽいのでしたら、レーザーとかお薬で、漂白する方法があります。
お値段は、歯科医院によって異なりますが片顎で3千円〜とかですか。
ただ、神経を取った歯が原因で歯肉の変色というより、もしかしたら、差し歯をしてませんか?
その差し歯のまわりが黒くなっていると言うことでしたら、差し歯に使っている金属などが原因の可能性があります。
>>300 レスありがとうございます。
臭いはないと思うのですが微かにずっと味がするような気がします。
抜歯後出血も少なかったような…
痛み止めいつまで飲むことになるのか不安です。
3回分カロナールという強い?痛み止めも貰ってますが未使用です。
それで完治するわけではないでしょうからロキソニンで治まるなら飲まないでいいですよね…?
抜糸したら楽になるとかあるのかな?
明日抜糸時に状態聞いてみます。
>>301 カロナールは、弱めの鎮痛薬です。
カロナールを飲んで、効けばそれで良いと思います。
2種類の鎮痛剤は、同じ鎮痛薬を飲み続けていたら効かなくなるからだと思います。
ロキソニンを毎食後はいらないが、カロナールだけではいまいち不安だから、頓服でロキソニン。と言う考えだと思います。
303 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 00:54:48 ID:ck3UuHk60
2週間ほど前に奥の虫歯治療して銀歯になったんですが
2週間を過ぎても冷たいものが染みます
温かいものは大丈夫で、食事の時も問題ないです
ただ水などを飲んでも染みるので困っています
神経を抜くしかないんでしょうか?
>>302 そうなんですか!
素人の考えでしたすみません。
ロキソニンで痛いのおさまらないときにとわたされたのでてっきり…
何より徐々に痛みが引くといいんですが…不安です。
ありがとうございました。
>>301 ドライソケットだったら処置してもらわないとずっと痛いですよ。
かなり麻酔も痛いですし、処置した後ものすごい痛みは出ますけど
やっぱり処置してもらわないとずっと痛いままだと思います。
たぶん、抜歯したその日とかに抜歯したところを吸ったりしてしまったんだと思います。
吸った時に血餅も吸ってしまったんでしょう。
>>303 おそらく、虫歯が比較的深く、神経までは行っていなかったが、神経の手前ギリギリのところだったのではないかと推測されます。
歯を削ると大なり小なり神経に刺激を与えてしまいます。
そう言う状態ですぐに銀歯を入れると痛みが出てきてしまいます。
しかし、神経には回復力(自然治癒力)があり、徐々に痛みを感じなくなります。
その期間は、人によって差があります。
当面は痛みが出る刺激を加えないように歯の安静を図ることが必要です。
もしあまりに痛みがおさまらないようでしたら、再受診されることをおすすめします。
EEデンタルの宣伝してるやつ いい加減にしてくれ 消えてくれよ
もともと、1番前の前歯と、その隣にある、犬歯との間にある前歯の境の裏を、
デンタルミラーで見ると、1番前の前歯の方に歯軋り痕の跡があって、
最近その歯軋り痕が歯茎の方へと「きれいに」深くなったような気がするんですが、
こういうことってあるんですか?
歯軋り痕が深くなる前と深くなった後の形を見比べると、
形が何か人工的な工作をしたかのようにきれいなんです。
また、歯がすり減るのと同じように、噛むことで付着していた歯石や歯垢ってとれるんですか?
>>309 宣伝じゃなくて、こういうふうになるっていうつもりだったんですが
宣伝って受け取られるとは思いませんでした。
312 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 16:12:33 ID:OiM8gjh7Q
EEって自演失敗して顔真っ赤にしてたバカだろ
>>312 宣伝もでないですし自演でもないです。
たまたま、つべ見てて見つけたんでみなさんにもご紹介したく
紹介しただけです。
私はまったくの無関係で知り合いでもありません。
質問です。
先日前歯の裏に虫歯が見つかって、削って充填してもらったんですが
その埋めてもらった辺りがやけにザリザリしていて、フロスを通すと必ず引っかかります。
レジンは天然の歯よりもザラついている物らしいですが、こんなに気になるものなのでしょうか?
明日歯医者に検診に行く予定ですが、
少しでも症状について知りたいので質問させて下さい。
5年程前に被せた奥の銀歯が舌で触った時にたまにカチッっと音が鳴りほんの少しグラグラしているのでは?と感じています。
歯周病もしくは虫歯が原因で根が痩せ細ってグラグラしている状態なのでしょうか?
その場合だともう抜歯をしてブリッジにするしか方法は無いのでしょうか?
何かしらの治療は施さなければなりませんが、ブリッジにした場合被せる事になる両隣の歯もまた今後同じような症状になってしまうのでは・・・と不安です。
普段の歯磨きに加えて予防法も教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
やはりドライソケットでしたショックです。
新たに抗生物質セフゾンとロキソニン5日分処方されて26日にまた診て貰うのですが
毎日消毒と薬塗ってもらいに通った方が良いのでは?とふと心配になりました。
洗って薬塗って蓋みたいなやつをしてありますがすぐ取れそうだし(と書いてたらたった今取れちゃいました(T-T))
取れたら感染症?も併発して激痛にみまわれたらと不安です。
近所の歯医者で次の診察まで様子を診てもらうか、
今かかってる総合病院は混むし予約してもかなり待つしいやですが
通えなくはないので診察お願いしようか悩んでます。
混み合ってるから薬(抗生物質)を処方されたのでしょうか?
アドバイスお願いします。
>>316 ここでは、歯自体が動揺するのか、クラウンが外れてて
クラウンが動揺してるのかよくわからないし、歯周病か虫歯かもちょっとよくわからないです。
歯周病と虫歯ではその対処が異なります。
歯周病でしたら、進行度によってその歯を温存できるのかなどもかわってきます。
虫歯なら、処置できるのでしたら、治療して銀歯を作り直しということになると思います。
抜歯の場合、ブリッジの他にインプラントといった方法もありますけどね。
ブリッジにした場合、今後同じような症状になってしうまうといった不安があるのでしたら、
その旨を、診てもらう歯医者さんに相談されてはいかがでしょう?
ご自身でできるのはしっかりとしたプラークコントロールが一番かと思います。
>>317 そうでしたか。
ドライソケットの一番の治療は、初期ではその抜歯窩の安静と創の保護です。
毎日消毒とかはいらないです。むしろ含嗽剤とかでうがいとかは絶対しないでください。
理由といたしましては、ドライソケットの原因は、その抜歯窩に血餅ができず
骨壁が露出するのが原因です。
普通の治癒では、抜歯窩が血餅で満たされそこから骨ができてくるのですが、
何らかの原因でその血餅がなかなかできない→治癒不全ということになります。
ですから、含嗽剤などをして消毒したり、洗ったりしたらせっかくの血餅ができなくなり
余計治らなくなります。
蓋ってのは軟膏ですかね?
あまり舌などでいじらないようにしてください。
抗生物質ですが、それが感染予防の為にだしてるお薬ですよ。
ですから、言われたとおりちゃんと飲んでくださいね。
3週間ほど前に抜歯されたのですが、なかなか抜かれた歯の歯肉が盛り上がってきません。
何か気をつけたほうがいいことなどありますか?
あと、歯医者で虫歯と診断されてない歯の歯茎あたりが痛くなることがよくあります。
虫歯でないとすると、何が原因で痛くなるのでしょうか?
実は歯の中で穴が空いてたりするのでしょうか?
>>317 地餅が気になって吸ってしまったりとかあったんですかね?
ドライソケットの場合、新たに突いて血を出して地餅を作らないと
痛みはなかなかひかないです。ドライソケットの痛みは跳ね上がるほどで
痛み止めはほとんど効かないくらいのものです。
地餅じゃなくて血餅でした。
>>318 早速詳しくありがとうございます。
毎日消毒は必要ないのですね。
よくドライソケットになると毎日通い抗生剤を入れてもらう…などの話を聞くので心配でした。
まだ激痛までは症状がでてないと思うので、
おっしゃる通り処方された薬をきっちり飲み安静してたら治っていくのでしょうか?
抜糸したからこれから激痛がきますか?
取れたものは独特の臭いのある少し茶色がかったクリーム色のぶよっとした?塊でした。
先生ははがれても大丈夫と言ってましたがあまりに早かったので『保護』の意味で心配です。
明日また蓋してもらったほうがよいでしょうか…?
蓋のまえに薬塗ってくれたようですがこれも毎日はいらないのかな…処方薬と合わせてお願いしたら治りが早い気がしてしまったのですが…
うがいは強くなく頭を回しながら水でくぐらす程度なら大丈夫ですか?
朝喉風邪気味だったのでガラガラうがいは水でしてしまいました…。
不安一杯で長くなりましたがアドバイスよろしくおねがいします。
>>310 歯同士で削れ合うと、きれいに削れていくよ
噛むことで歯石は取れないけど、歯垢(プラーク)はある程度取れる
例えば噛み合う相手が無い歯だと、表面にべったりプラークが残る
>>319 どの部位かわからないけど
その前後の歯の抜歯した側に汚れが残りやすい事と
上で書いたように、噛み合う歯の表面は汚れが残りやすいから気をつけた方が良いよ
抜いた場所はそれほど気にしなくて大丈夫
歯茎あたりが痛いなら歯周病とか、磨きすぎて小さい傷ができてるとかある
その辺に痛みがあると伝えて、診て貰っておいた方が良いよ
>>322 >>322 主治医の方は何とおっしゃってたのでしょうか?
診てもらった先生に訪ねられたりするのが一番かと思いますが・・・
どのような処置、説明を受けたかわからないので、
ここでは、あくまで一般的になってしまいます。
抜歯窩に血餅ができてくれば、治っていくと思います。
もし、血餅ができなければ、抜歯窩の骨組織を削って、新しい創面を作ると正常な血餅を作ると言う方法があります。
何か特別な原因がない限り治ると思います。
抜糸したから、激痛が起こるとかは無いと思います。
典型的な症状で抜歯窩が治ってないので、その抜歯窩の痛みの他に、骨面が露出してますので接触痛などが起こる事が多いです。
抜歯窩の痛みは、鈍痛、拍動痛、放散痛といった感じでしょうけど、人によってその痛みの強さは異なります。
接触痛が、あると結構痛みはつらいかもしれません。
取れたものは軟膏だと思います。
別に軟膏そのもので保護することはないので剥がれても大丈夫です。
抜歯窩はそのままなのですかね?それともガーゼとか詰めてるんですかね?
血餅ができそうなら、そのまま安静で良いとは思いますが、
清潔なガーゼに軟膏を塗って抜歯窩にいれると痛みとか少しは楽になるのですが、
ちょっとこの辺は、抜歯窩の状態次第かと思います。
抜歯窩に塗った薬や処方した薬は、抗菌薬で感染防止の助けが主と考えてください。
メインはご自身の免疫があります。
治りの早さとかに関しては血餅ができることが重要です。お薬で治るとかそう言うようなものではないです。
この抜歯窩の治癒と言うのはあくまでご自身の身体がするものですよ。
水を含んでくぐらすくらいなら良いと思います。
食事の時もできるだけ柔らかいもので反対側で食べるようにしてください。
もし、何かあるようでしたら、通われてる先生に聞くことをお勧めします。
私もドライソケットのときはすごい痛くて
再掻爬されたときの痛みはものすごいものでした。
アフタゾロンとかぬってなんとかしのいでいましたけど、10日くらいは
痛み止めもほとんど効かないくらい痛かったと記憶しています。
>>324 早速また詳しくありがとうございます。
そうですね様子をみて明日にでも訪ねたいと思います。
> 抜歯窩に血餅ができてくれば、治っていくと思います。
> 何か特別な原因がない限り治ると思います。
ドライソケットになったあとでも再び傷?を付けて血を出さなくても血餅ができる場合もあるのですか?
> 抜歯窩はそのままなのですかね?それともガーゼとか詰めてるんですかね?
たぶんガーゼはなくて蓋の軟膏?が取れたのでそのままだと思います。
> 血餅ができそうなら、そのまま安静で良いとは思いますが、
> 清潔なガーゼに軟膏を塗って抜歯窩にいれると痛みとか少しは楽になるのですが、
> ちょっとこの辺は、抜歯窩の状態次第かと思います。
そうなんですね…痛みが激しくなるまえにぜひお願いしてみたくなりました。
今就寝しようと横になったんですが、
寝たとたんに普通に体起こして動いてたさっきまでより骨に響くような感じがしていて
また一気に不安が襲ってきました。
激痛はまだですが激痛で目覚めはしないかと怖いです。
>>326 おお・・・ご愁傷様。
わたくしも数年前下両側ドライソケットでだいぶ苦しんだけど、
それが元で顎関節症になってしまい、不自然な顎の運動で顎が変形しちゃって、
今でも顎中心に頭部筋筋膜性疼痛に悩まされてるので、
今が一番大事な時期だから、しっかりと治さないとダメだよ!
寒いから外側から患部が冷えないようにマフラーとかカイロで温めて。
痛いと冷やしたくなるけど逆効果だよ!
>>327 それは気の毒ですね。
私もちょうど抜歯したその日に抜歯したところを吸ってしまいドライソケットに
なってしまいました。
血餅ができるまで吸ったり強くうがいしないようにしてって
一言言ってもらえればよかったのにとかなりつらかったです。
ドライソケットの痛みは今までの歯の痛みでは一番痛かったように思います。
なんだか生半可な知識で素人が答えているなぁ。
ドライソケットが原因でそれをかばって顎が変形した人までいらっしゃる。
それは学会報告に値するくらいの珍しい症例じゃないかな?
330 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 08:57:56 ID:XpbE3bB10
よく、素人が持ち回りの症例検討会やってるけど、笑うしかない。
それをネットで見られるとは、楽しい!!
質問よろしくお願いします。
10年前に虫歯になった奥歯にセラミックを詰めたものです。
睡眠中の食いしばりの癖があり、5,6年前からたまに
食いしばりでその歯がおそらくズキっと痛み、その刺激で
はっと目が覚めます。その後は痛みもないのですが、起きたときに消毒の味が
残っています。
こういう状態のとき、詰め物が緩んでいる状態なのでしょうか?また
詰め物を入れなおさなければなりませんか?
>>295 >>296 お返事ありがとうございます
他の人から聞いた意見はどんなものだろうと気になっていたので
助かりました、定期的に痛みやかみ合わせのズレが起こっている
状態なので気になってました
今はもう異状はないと言われ口を閉じたらすべての歯があたり
痛みや違和感がない状態とは比べものにならない状況でそのままに
しておきましょうと言われて落ち込んでいました
朝起きると痛いことがあるのでティッシュをかんで眠るようにしてます
ありがとうございました
@かみ合わせのズレ
A口を閉じたらすべての歯があたり
@ズレていない人の方が珍しいし、A相当食いしばっている証拠なんだけどな。
>>331 詰め物が緩んでいる場合もあるし
歯自体が緩んでいる場合もある。
335 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 10:35:49 ID:XpbE3bB10
>>331 詰め物が原因の場合もあるし
歯自体が割れ初めている場合もある。
10年前にセラミックインレーだとそろそろトラブルの時期かもね。
その時は抜くしかねーだろ。
336 :
331:2011/01/19(水) 14:52:06 ID:UY37SiKg0
>>334 >>335 なるほど、ありがとうございました。今妊娠してるので
歯医者さんに相談してみます。
>>300 ありがとうございます。差し歯をしてます。それの金具が原因とは
知りませんでした。金具を換えれば色は戻ったりするのでしょうか?
ともかく良いお医者さんに見てもらうことが先決のようですね。
>>299 無知ですみません。前にTVで芸人さんが別の芸人さんに
「あとは歯医者で神経いれてもらえばいいじゃん。」と数人の方が
話していたので、今では神経を戻す治療があるのかと思ってました。
寝言レベルですみません><
>>332 はじめのかみ合わせチェックみたいなのをやるときに、ある程度違和感があっても
我慢しちゃいましたか?
私も経験ありますが、確かに先生も早く終わらせようとしてイラつかせてる感じもして
いいですみたいに言ってしまう気持ちも分かるんですが
ここで妥協してしまうと、やはりそういう治療しかなくなってしまいます。
かみ合わせの問題というのは全身的にも作用するのですでに歯だけの問題ではないような
頭痛などいろいろと出てるとは思いますが、かみ合わせというのはすごい大事な問題です。
女性の場合は顔も歪んでしまうので美容的にも気になってくる問題だと思います。
「歯医者は保険治療すればしただけ赤字」
「保険治療は本当儲からない」
という話をよく耳にしますが本当ですか?
かかりつけの歯科医(仮にA歯科)は、保険治療でとてもよい治療をしてくれ、
たとえば他の歯科で抜歯しかないとか神経抜くとか言われても
A歯科で抜歯も神経抜くのもなしで治療してもらい
何年後になっても不具合なく過ごしている、なんていう知り合いが多い
ところで、自身も何度もA歯科には助けられています。
他の歯科で「むし歯です、削ります」といわれた複数の歯を、不審に思って
A歯科に診てもらったら虫歯でなく磨いて貰ったらキレイになった(その後
何年経ってもむし歯の兆候すら見られず、とうぜん痛みもない)ということも
あり、引越ししてすごく遠くなった今でも通っています
でも、通えば通うほど赤字にさせているの?と思うと複雑な思いです。
他の歯科に切り替える勇気もないのですが・・・
あともう一つ、これは治療の質問ではないのですが
歯科あてに年賀状や暑中見舞いなどを送るのは迷惑ですか?
返事などまるで当てにせず、感謝の気持ちを述べる機会がなかったので
年賀状にてご挨拶をかねて感謝の気持ちを述べたのですが
手書きで返信を頂き、一患者宛にこのようなことをしていただき申し訳なかったな、
お忙しいことを考えたらこのようなことは遠慮すべきだったかなと思ったのですが
先生方は患者さんから年賀状・暑中見舞いなど正直ありがた迷惑な節はありますか?
340 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 19:39:51 ID:XpbE3bB10
>>339 別にいいんでない。俺とこも時々くるから。
今日も激痛は免れてますがちょっとした時に(口の中をそっと鏡で覗こうとして)骨に響くような瞬間的痛みが2、3回ありました。
レベル的にはMAXな痛みではないが激痛を恐れてるのでまだだめかと不安になります。
もしかして少し傷が塞がりかけてたのに破いちゃったのかな…
あと無痛ですが口の中抜歯2日目くらいな腫れた感じが少ししてます。
継続的に処方薬を飲んでるからか、抜歯9日目ですが日常生活に影響がある痛みはまだほぼなく、
食事もゆっくり反対側で柔らかいものや苺や金柑くらいは普通に食べれてます。
細菌心配なので歯磨きも軽目にしてから横になったり、
唾液が多い方が血餅が出来てくれるかなと患部側を下で寝てみたり…
完全水平埋伏抜歯してから明日で10日、こんなものでしょうか?
しかしドライソケットみたいですから薬飲んでてもいつか激痛が来るのかな…怖いです。
今日は様子みて病院には連絡しませんでしたが、
このままこんな感じであと1週間先まで過ごして大丈夫でしょうか?
>>327 アドバイスありがとうございます。
辛そうな体験されたのですね…
> 今が一番大事な時期だから、しっかりと治さないとダメだよ!
具体的には何したらいいでしょう…
やはり、主治医の指示通り薬飲んで、栄養も取って安静しているということですよね。
343 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 20:06:25 ID:XUDw0krI0
何で歯石取りって1回で終わらない?
344 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 20:58:58 ID:DKKc50oI0
最近奥歯が欠けて、今日歯医者に行ったら
レントゲン撮られて
「あ〜神経抜かないとダメですね!」みたいな事言われました。
ちょっと考えたいからと言って、そのまま帰ったのですが
ネットで抜髄について調べて
「3Mix−MP法」というのを知りました。
解説ページなので当然良いことばかり記述されているのですが、
こちらの歯医者の方々は
「3Mix−MP法」についてどうお考えですか?
デメリットを教えていただければ幸いです。
345 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 21:27:29 ID:XpbE3bB10
>>344 どうでもいいんでない。
デメリットは効果があるかどうかは、失敗したときしかわからん。
つまり効能がよくわからない。結局虫歯の所にいるバイ菌の都合なのよね。
346 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:51 ID:DKKc50oI0
>>345 返答ありがとう御座います。
結局、「3Mix−MP法」の効果の立証がまだ足りてないって事らしいですね。
この方法を試してみて、痛んだり、虫歯の具合が悪化したら
抜髄する方向で考えたいと思います。
>>341 「心配だからドライソケットの穴に詰める軟膏が欲しい」って頼んでみたら?
多分市販してる薬だとは思うけど、ここで勝手にそう言うの勧める訳にはいかないから
一応相談してみるのも良いと思うよ
上の3番の歯と4番の歯の間が虫歯になっていました。
で、この間、虫歯を削って埋める作業をしました。
2つの歯の間ってことで、隙間をつくりつつ埋めるので
歯と歯の間の歯茎に何かを押し付けられて血が出ながら
埋める作業をされたのですが、なんか今日歯茎が痛いなぁと思ってみたら、
3番の歯の上の歯茎のところが硬く盛り上がっていて、
鏡で見ると、まるで骨が飛び出してきたように白く膨らんでいます。
これってどんな状況なんでしょう?ただの一時的な炎症で放っておけば治るのでしょうか?
両下奥に完全に埋まった親知らずがあります。
レントゲンで見ると右の方は奥歯から遠くの方にあるのですが、
左下は奥歯の根元まで来ています(動いた?)
これは何ともなくても早めに抜いた方が良いのでしょうか?
350 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 22:48:49 ID:pxFDxjaz0
>>348 歯医者の基本、削る→詰める→研磨する
これが出来ないわけですから転院したほうがいいでしょう。
351 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 22:58:44 ID:pxFDxjaz0
>>344 ふと疑問に思ったこと
@抜髄しなければいけないほど虫歯の進行があるのか?痛みの度合いは?
単に細かい作業が嫌いな歯科医の技量の問題で抜髄という安易な選択がされていないか?
A3mixの講習に参加した友人から聞きましたが、まさに奇跡の治療だと。しかし普及してないとこを
見ると成績や予後が悪いのか、もしくは、この治療が普及すると街の歯医者は生ゴミと化すため
歯科学会全体で何か隠蔽しているのかだと。
3mixのデメリットは特にないので挑戦してみてください。
抜髄していない歯は一生もつ可能性がありますが、抜髄した歯は10年・20年後に大半が抜歯になっています。
酸化して浅黒く、枯れ木のように脆くなり歯周病・虫歯・歯根のう胞と様々なリスクが一気に増えます。
お大事に
352 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 23:05:31 ID:pxFDxjaz0
>>343 普通は全ての歯が十数分で終わります。
しかしケチな歯科は再診料、他治療費が欲しいため一気にしません。
極端に言えば、全ての歯を一気にするより1本して次回としていったほうが利益率いいんです。
私の歯科医院では、音波式スケーラーでの歯石取り(全歯)と電動歯ブラシでのクリーニングで
初診料とあわせて2500円でしています。
歯石取りを一気に行わないとこは、患者の健康よりも利益を重視している傾向なので
見えないとこやわからないとこはいくらでもズルしてきますからご注意下さい。
353 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 23:24:46 ID:pxFDxjaz0
>>339 子供がいる歯医者は甘い食べ物送ると喜ばれます。
年賀状はお返しが必要なことから一患者が出すべきではないし迷惑なのでやめましょう。
保険治療で赤字にはなりませんが、虫歯でもない歯を削って銀インレーにして
数千円の利益を取りにいく歯医者も多いことは事実です。
コーヒーの着色が溜まってるだけで削る歯医者も多いですよ。
まあ着色と虫歯を見分けるための染み出し液をケチるような歯医者は所詮そのレヴェルなわけですが
開業歯科は良心を捨てるだけで利益が2倍3倍になるので大半の歯科医が悪魔に魂を売っています。
たまに小学生の子供が親に歯医者に通わされ銀いんれーだらけになっているのを見ると
泣きたくなります。両親に『その歯は永久歯だし、あなたのお子様の年では生え変わって1年とたっていないので
インレーをいれるほど大きな虫歯が存在するはずがない。上下8本もC2の虫歯になるわけないのです』
といっても?みたいな顔をされます。
『よく見てください。左右対称に同じ形のインレーが入っているでしょう?歯医者がよく使う手です。
虫歯が同じ形で発生するわけありませんし、左右上下で同じ歯が同時に虫歯になることはないんです。歯磨きの習慣といいましょうか・・・』
まあ母親達は銀インレーを『歯磨きさえすれば一生もつ』と信じていますが、そのインレー
3年すれば接着剤も劣化して二次カリエスの温床になるわけです。
歯で苦労した母親が、悪の根源が歯医者だと気づかずにせっせと歯科治療に通わす
こんな悲惨な光景が全国であります。○歳で銀インレーを入れられた歯が80歳まで持ちません。
虫歯0の子供が受診しても、ガンガン削って銀インレーにする歯科医は10人中7人というデータを医科歯科大学が出しています。
医科歯科元教授が抜髄後の歯根充填を最後までしない(ズルをしている)歯科医は半数だと研究発表しています。
もちろん大学退職後のものです。
>>351 ご丁寧にありがとう御座います。
レントゲン写真を見たのですが、少し神経に達しているようです。
私の目からも少し深いなと思いましたし・・・
とりあえず3Mixを試してみたいと思います。
1. 歯がぐらぐらで抜けそうでない限り、3Mix-MPR法の治療ができます。
2. 3Mix-MPR法の適応に、年齢、体調は関係ありません。
3. 麻酔注射は、必要ありません。(歯肉を切る症例は除く)
4. 3Mix-MPR法に使用する薬剤にアレルギーがないか確かめて、薬を使います。
5. 3Mix-MPRの薬は、1回の治療で無菌化を実現します。
6. 歯冠修復(充填物,冠)は、接着技術を用います。
7. 歯を出来るだけ残す治療なので、抜髄、抜歯、抜歯後のインプラントから歯を救います。
と、謳い文句をみると少々胡散臭い気がしますが
最初から抜隋するよりも絶対言いと思いますし。
費用も通常のものととそんなに変わらないのもいいですね。
355 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:04:05 ID:Oe4hxCyE0
>>354 神経に細菌が達している歯は感染象牙質を通して神経まで振動が伝わりますので痛みは強い方かと・・・
あと3MIXを使用した場合は、その歯に対しては保険治療が一切できませんので
けっこうな治療費になるはずですよ。医院を変われば保険治療は可能です。
一ヶ月前から前歯が痛いなーと思い、かかりつけの歯医者に見てもらった所、知覚過敏だと診断されました。
その日は知覚過敏の薬を塗ってもらい、自宅でのケアは知覚過敏の用歯みがき粉で歯を磨き更に磨き粉を患部に塗って下さいと言われ終わりました。
それでも痛みは治まらず、むしろ前より酷いです。
じっとしていてもズキズキ痛みだし前歯で物を噛んだり、患部に歯ブラシを当てると涙が出る程の激痛がはしります。
あまりにも辛いので昨日同じ歯医者を受診した所、そんなに痛むようなら神経を抜きましょうと言う話に。
いきなりでしたので神経を抜くのは保留にしましたが、知覚過敏の治療として薬を塗る以外に他に方法は無いものでしょうか?
ちなみに受診した所では患部に詰め物をすると汚れが溜まって余計に歯を悪くすると言われました。
今の痛みがずっと続くのはとても我慢出来ないのでもう神経を抜くしか無いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>355 痛みはそんなにないですね、
今日行った歯医者曰く「虫歯部分が神経の表面覆っていて壁になってるから」
見たいな事言ってました。
料金は3MIXの薬品代?調剤代はその歯医者さんが無料でやってくれるみたいです。
なんか3MIXの治療費は保険適応外なので無料にしているそうですね。
(ある意味誤魔化しみたい)
でその後銀歯の詰め物代は保険適応なので
通常と変わらないみたいな事がネットで検索したら出てきました。
確かに保険適応外である事を利用して高額な料金を請求する歯医者もあるって
書かれてましたが・・・
また
「3Mix−MP法を行うとその他の治療全て(詰め物やクラウン等)に、保険が利かなくなることがあります。」
とも書かれているので
「保険が利かなくなる”こと”があります。」とありますので
どういう場合なのかはしっかり確認したいと思います。
358 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:48:42 ID:Oe4hxCyE0
>>356 発言からして知覚過敏ではなく歯髄炎かもしれません。歯茎が後退して象牙質が出ていることは考えられないため、単純な
虫歯の進行の可能性もあり、抜髄を提案した歯医者では治療せずにセカオピで虫歯が神経まで
浸透していないか確認してください。前歯の神経とったら永遠に白い歯には戻りませんし、近い将来抜歯ですから慎重に。
あと知覚過敏も元を正せば、虫歯の進行で露出した象牙質を通して刺激が神経まで伝わることを言います。
削る→完全に密閉して詰め象牙質が外部と交通していない。これだけで知覚過敏は治るわけです。
レジンを積層式で時間をかけて密閉が1番いいです。
レジンは固まると縮小するため、積層式(少し詰めては硬化させ少し詰めてはの繰り返し)で
時間をかけて硬化させていくとがっちりはまります。何層もあるため振動も伝わりにくく、詰め物をした後の痛みもでません。
『詰め物をすると汚れが・・・』→これには失笑してしまいました。粗悪な治療をし続けてきた歯科医の成れの果てでしょう。
知覚過敏の治療は露出象牙質の完全密閉は言うまでもありません。詰め物をしないと治りませんが
詰め物が完全に出来ないのもまた保険治療なのです。
数百円の治療を30分以上かけてすることは保険治療では出来ないので、結果的には自費になりますが
痛みによって失う時間、私生活に与える影響を考えると安いものです。
>>341 ドライソケットは、確かに痛いとは思いますが、そんなに臆病にならなくて良いと思います。
ドライソケットになるかた少なくないですよ。
血餅ができてくれば、痛みも治まってくると思います。
治るのに2週間とか平気でかかりますから、傷口の所は触らないようにしておいてください。
360 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:58:54 ID:Oe4hxCyE0
>>356 知覚過敏の塗り薬ですが、効果は15分です。唾液ですぐ溶けてなくなります。
車の拭くピカ君でありますよね?あのコーティングみたいなもので1回の雨で全て流れてしまいます。
ではなんでそんな気休めを通り越した詐欺治療を歯医者は繰り返すのか不思議ですよね。
歯科医業界全体が膿の塊みたいなもんです。
お大事に先生じゃない人のアドバイスってなんか引っかかるな
保険の治療法がダメとか自費治療なら色々あるとかは分かるが、そんなもんは
症状や医者に対しての疑問質問を投げかけてる人には直接関係無いのに
少なくとも、質問してる人は歯医者や歯科治療に対して疑問があるんだから、
場合によってはそういう人を不安にさせる回答ってどうなのよ?
保険治療とか藪医者だと痛い目を見るというのを警告してくれるのはありがたいが
いちいちその話を出さずに答えられないものかね
別に直接客に話してるんじゃないからそれがダメだとは言わんが、普通はどんな
業界でも質問されたなら人に対してそんな受け答えはしないぞ
○○はダメだ、××はおかしいって言う前にまず聞かれた事に誠意をもって答えるのが
最優先だわ
>>337 >>300で、レスしたものです。
差し歯でも、金属の裏打ちがないのも有ります。(保険適用外)
金属が原因なら、それを取れば色は戻るとは思いますが、完全になるかはちょっとわかりません。
歯医者さんが治療するときに小さい双眼鏡みたいなのを付けてたんですがあれは何なんですか?
364 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 06:39:26 ID:yN2ejKHg0
>>363 専用の虫眼鏡です。下向くとずれてくるので俺は使わないけど、好きな人はいるよね。
>>358 レス有難う御座います。
かなり気が楽になりました。
やはり別の歯医者を受診しようと思います。
治療の際は自費でお願いしますと言えば良いのでしょうか?
また、先週親知らずを抜歯したばかりでまだ抜糸をしていない状態で他の歯医者を受診して良いものでしょうか?
>>359 ありがとうございます。
少なくないんですか…ドライソケットと言われて、まだ激痛がないので
逆にいつくるかと心配になってしまいます。
激痛を伴わないでいるのは完全にすべての血餅がはがれていないのでしょうか?
はい傷口の所は抜いてから一切触ってません。
そっと覗いても正直傷口がどこなのかよく見えてません。
傷口近くの歯を歯磨きやゆすぎうがい出来ないから汚れで悪くならないか心配ですが…
起きた時は1番無痛で安堵してますが、今また微かにズンズンしました。
くすぶってる感じで持続性はなく痛くはないですが油断出来ないですよね。
とにかく処方されたとおり服用して様子みます。
>>347 ありがとうございます…自分で患部に入れられるか自信ないけど
そういう必要やメリットがあるかちょっと聞いてみます。
安易に保険外診療を勧めるのはどうなんだろう。
368 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 11:52:34 ID:m/fXBeAY0
顎変形症の治療で矯正をしています。
矯正科でもらったレントゲンを見たら、左上の親知らずが変な位置にありました。
奥歯の根元の上に乗っかってる形です。
http://imepita.jp/20110120/126850 1.この親知らずは今後生えてくる可能性はありますか?
(上の奥歯が少し前にあるので、親知らずに生えてきてもらって
噛みあうようになりたい)
2.今後、周囲の神経や歯に影響が出ると思いますか?
3.この深さで抜歯はできるのでしょうか?
369 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 12:38:54 ID:yN2ejKHg0
>>368 いいものを見せてもらいました。2ちゃんに来た意義を感じた一枚ですね。
1、この歯は今後生えてくる可能性はないでしょう。
たまに70才ぐらいで総義歯になった時に生えてくる場合がありますが、直近30年は可能性はないでしょう。
2、炎症当がなければ、周囲の歯に炎症が起きなければ影響の可能性はほとんどありません。
3、抜歯の問題ですが・・・・
私はこのような状態の歯を抜いたことはありません。
しかし、学会発表で見たことはあります。・・・・
専門的になりますが、レホルト1型の骨切りをして、上顎を外して抜いてそれから再度上顎を元に戻すという方法で、非難ごうごうでしたね。
今できることは周囲の歯に炎症をおこさないことですね。
>>333 去年まではズレを感じたことがなくたまに歯ぎしりもしてたようなんですが
朝に痛みを感じることはなく歯があたったり当たらなかったり短期間で変化することも
なかったです今はこの数ヶ月で度々痛みを感じてます
今は寝てる間に強く噛み締めてるようなので何処に行けば治せるのか探しているところです
>>338 噛みあわせのチェックは昔から違いがよく分からないので
気にしたことがなかったのと治療しますといわれ何を
されているのかわからないうちに3本まとめて削られてしまい
一本は型をとってあった銀歯をいれられ残り二本も銀歯にしますねと言われ
怒っていたのでその日は何も言わずにかえりました
ひと月後に強い違和感や痛みがあったので直してもらいにいったのですが異常が
ないと言われ次の歯の治療をしましょうと言われたので帰りました
他の歯はすごい虫歯だったら怖かったので何度か別の歯医者で見てもらいましたが
治す必要はないそうです
左奥歯の根の治療をしています。
レントゲンで見ると歯の根が非常にネジ曲がっており
ここまで曲がっているとリーマーが届かず、マイクロスコープを使っても消毒しきれない
と言われました。
お医者様ががんばって治療してくれたのですが、やはり根っこの先まで針が届かず
根管の中にリーマーが折れてしまいました。本当に申し訳ないと謝罪してくれたのですが・・
結局このまま仮蓋をしたのですが、今後の予後は大丈夫でしょうか・・?
レントゲンで見る限りまだレントゲンには少し影が残っています
372 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 18:34:03 ID:Oe4hxCyE0
>>371 歯医者はいいことしかいいませんよ。リーマなんて根に残されたら偉いことです。
昔から歯医者は自分で出来ないこともしようとして、親知らず抜歯時の神経損傷
歯根端切除時の三叉神経損傷、抜歯による上顎洞炎など数々の汚名を流してきました。
根管治療とは消毒や清掃を繰り返して根の中を無菌にしてガッタパーチャやMTA
で綿密に封鎖することを言います。リーマが刺さっていると言うことは根を穿孔し骨が溶けて膿の巣窟に
なっている(影があるとこ)とこと交通していることになります。
リーマは数百円の合金製のものから数万円のチタン製まで様々で、細さもミリ〜0.0○ミリまであります。
保険診療の生ゴミ歯科医は、『使い捨てのリーマを糞みたいな消毒綿に刺したまま患者ごとに交換もせず
何年も使いまわしてるのが現状です。』
その歯科医の言動で不思議に思うのが
@マイクロスコープを使い歯内療法専門医が治療すれば確実に清掃ができます。
マイクロスコープが医院にない歯科医が『使ったとしても・・・』など仮定すること自体失笑です。
Aリーマ折損は完全な医療ミスで、技術不足材料不足でなぜ治療を続けたのか
予後は日増しに悪くなるでしょう。内部から虫歯になり崩壊していきます。その前に歯痛で自ら抜歯して
というかもしれません。
これを機会にマイクロスコープを使っている歯内療法専門医に自費治療をしてもらってください。
リーマを取るのは自費でしか無理です。
373 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 18:43:44 ID:Oe4hxCyE0
>>365 マイクロスコープを使い、1本の歯に1時間かけて治療してくれる
自費専門のとこで治療しないと意味がありません。保険治療をしている歯科医は
大半がマイクロスコープを使用していませんし、大学で習ったレジンの詰め方も
就職して1週間でやめるような連中です。腕が悪いです。
私が通っている愛知県のEEデンタルは1番信用できる歯科医です。
近場で探したいなら歯ちゃんねるで知覚過敏について調べ気にった歯科医を見つけてください。
>>373 アドバイスはありがとうございます、私は専門職の方に聞いているので、
グーグルで検索した文章をドヤ顔でするのはお気持ちだけ受け取っておきます。
私の通っている歯医者は保険診療でマイクロ・ラバーダムを使ってくれています。
保険外の診療を頼めば急に医者の腕が上がるわけではないと思います。
お大事に先生・・・もどってきて
同じくお大事に先生帰ってきてください…
昨年夏よりここでお世話になり大変感謝してます。
>>369 詳しく教えて頂きありがとうございます!
上顎を外すですか… 大掛かりな手術ですね。
痛みや炎症など何も起こらないことを祈ります…
親知らずの画像を検索してもこういうのが出てこなかったので
やっぱり特殊なんでしょうか。
噛み合わせの悪さが原因なんでしょうかね。
377 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 20:51:13 ID:Oe4hxCyE0
>>374 リーマが刺さってよかったですね。
取るのに10万以上かかる治療をしてもらってよかったですね。
安物買いの銭失いとはこのこと。
貴方の場合歯を失ってもリーマを刺した先生はよく頑張ってくれたとかいってそう
リーマが刺さってよかったですね(キリッ
379 :
病弱名無しさん:2011/01/20(木) 21:57:53 ID:b2rRkzyj0
11ヶ月の娘の歯のことで質問です。
現在下の前歯2本が生えかかっているところです(2〜3ミリくらいずつ)。
この前歯の1本に白っぽくなっている部分があります。
「乳歯」「白い」で検索すると、初期の虫歯ばかりヒットするのですが
こんな常に唾液に浸かっている下の前歯がもう虫歯になっていることなんてあるんでしょうか?
食事は1日3回の離乳食(食後は水を飲ませる)と、1日3〜4回の授乳をしています。
赤ちゃんせんべいのようなお菓子はまだ与えたことはありません。
今、歯医者に言っていて、歯周ポケットのチェックをされて
親不知だけちょっと危ういという診断を受けて他は大丈夫といわれたのですが、
なんか風邪のせいか歯茎が痛いです。
午前、上の歯が痛いと思ったら、下の歯に移動したりであまり一定はしてないんですが
結構痛み自体は気になるもので、ずっとなんか痛いなぁって漢字がします。
こういうのって、歯医者に直接言わないと見てもらえないものなんでしょうか?
>>374 そんな治療されるなんて怖いですね。
治療中とか薄目開けてたりしてますか?それか、ちょっと脚出してたりとか
身体にフィットしてたりする服着てたりとか
かなり近づいてやる仕事だと思うので、気を散るような感じだと失敗されますよ。
薄目をちょっとでもすると、正直かなり危険です。
私はほとんど治療中は薄目は開けないように気を付けてます。たまに
薄目を開けるとすぐに顔をパッとそむけてああーという感じで歯科衛生士の
人と顔を見合わせるので、薄目を開けるのはかなり危険なのは事実だと思います。
前歯を全部ホワイトスポットを作られてしまったっていう話も聞きましたが
お大事に先生ほんと戻ってきてよ
なんか変な奴が住み着いて困る・・・
お大事に先生もどってきて。トリップつきじゃないとどんなアドバイスもアテにならないよ
386 :
病弱名無しさん:2011/01/21(金) 07:44:46 ID:UWwjbgfa0
>>380 厳密な意味での虫歯、細菌付着によるカルシュームの脱灰によるものではないと思います。
では何かというと、エナメル質形成不全(歯の表面の石灰結晶が上手くできなかったため、構造としてすこし弱い)の可能性が高い。
ではどうするかというと、別に特別なことはなく、他の歯とおなじようにケアしてください。
親の責任ではありません。
>>380 虫歯ではなくても、白斑が見られる場合もあります。
歯の表面は、エナメル質と言われる部分ですが、
そのエナメル質が形成される時に局所的に障害(顎を打ったりとか)を受けたりすると部分的に白斑が生じることもあります。
もちろん、虫歯の初期にも白斑が見られますが、その厳密な鑑別は難しいです。
その白斑した歯数、部位、硬度、境界の明瞭度などで判断するので、見てみないと判断はできません。
1本だけじゃない場合は、全身的な原因で生じることもあります。
お近くの小児歯科で診てもらうことをおすすめします。
>>380 生後11ヶ月、乳歯の1番目ということは胎生期4、5ヶ月のときの影響です。
風邪をひいたり、つわりがひどいなどでの栄養不足が原因かも。
>>380です。
回答ありがとうございました。虫歯とは限らないようで安心しました。
普通にケアしつつ、上の子の定期検診のときに一緒に詳しく診てもらうことにします。
お大事に先生の細やかな対応がとても安心感があって自分以外の質問も
なるほどと思い読んでました。
いい意味でも悪い意味でもスルー出来ない先生をありがたく思う半面、
不穏な空気になる度ここを去りはしないかと心配になりました。
年末不在だったためなにがあったかわかり兼ねますが先生いなくなってて残念です。
一部のひやかしの類の人にはスルーを決め込んでどうか帰ってきてください。
神経の無い左下6番の歯を自費治療のクラウンにしようと考え
ているのですが、ジルコニアオールセラミックの表面は普通の
セラミックなので、欠ける事が多いと聞きました。
外側が欠けた場合、全てやり直しになるのでしょうか?
じるこにあはやめといたほうがいいな。
実のところ、歯医者は自分の奥歯には
審美性を犠牲にして白金加金かエステニアを入れる。
あ、外側欠けたら全部やり直しだよ。
相談です
4年前、とある歯科医に矯正の相談をしたところ
「あなたはもう抜歯をしても普通の矯正ができない
あごが小さいから。もうこれは神経とって差し歯にするしかない」
と言われ、鵜呑みにしてしまった私は前歯12本の神経を抜かれました。
神経をとるにあたってデメリットがないと言われたので
その後、デメリットを知りあわてて治療中止しました。
今の状態は、神経にゴム?を詰めて大きく開いた穴にレジンだけを
詰めている状態です。
失活歯にファイバーコアを入れて補強しようか迷っています。
それか、クラウンをかぶせた方がいいのでしょうか?
>>393 治療の続きは4年前の先生にしてもらうのですか?
お大事に先生もどってきてください!
>>394 いいえ、さすがにもうその先生とはかかわりたくないので…
>>396 では、同じ失敗を繰り返さないように2ちゃんねるなどで意見を聞かずに
知り合いが信頼して受診している歯医者を聞いて(←ここ大事)
信頼できる先生の意見を聞いてください。
>>失活歯にファイバーコアを入れて補強しようか迷っています。
>>それか、クラウンをかぶせた方がいいのでしょうか?
↑
あなたは、今、同じ失敗をしようとしていますよ。
プラークが残っていないか調べる、赤い染め液について質問です。
説明書に、歯茎や舌が赤く染まるが心配要らないとあります。
実際、歯は全くと言っていいほど赤く染まらなくても、歯茎や
舌が赤く染まります。
これは液がそこに付着しているということだと思いますが、
この状態でフッ素しても、歯にフッ素が取り込まれる過程で
歯に色素が沈着することはありませんか?
歯そのものに赤い液がついていなくても、歯茎や舌にはついている訳なので
心配です。
399 :
病弱名無しさん:2011/01/21(金) 18:50:05 ID:UWwjbgfa0
「この状態でフッ素しても、歯にフッ素が取り込まれる過程で
歯に色素が沈着することはありませんか? 」
どんだけ間抜けなんだか?
ここで質問している人達!
歯医者の単なるカモにされていることに気づいてください!
歯医者に行っていると歯を失ったうえにに多額のお金がなくなるだけですよ!
こうなってからでは遅いんです!
こういう目にあっているかたは案外多いんです!
歯医者に行ってはダメ!
401 :
病弱名無しさん:2011/01/21(金) 22:34:39 ID:UWwjbgfa0
>>400 ほんと良いこと言う!1
歯医者に近づいちゃいけね!!
災いのもとだ!!
>>391 ジルコニアはダイアモンド並みの固さだって言うし
欠けるとはあんまり聞いたことないけど
たぶん、それってジルコニアじゃなくて別のオールセラミックじゃないかな?
もちろんジルコニアでも絶対に欠けないというわけではないとは思うけど
普通に気を付けてれば大丈夫だと思う。ただ歯ぎしりだとかなにか外的な物理的な
のには耐えられないと思うけど
>>2の方へ
>19ヶ月より前に歯が生えるのになぜ、19から31ヶ月なのか」は、
この時期に主な虫歯菌であるミュータンスレンサ球菌の割合が爆発的に
増える(25%→75%)と言うことです。これによって感染、定着化します。
それ以前では、定着しないという研究結果が色々あるそうです。
おしえていただきたいのですが、よく保健師さん等に離乳食期に大人が噛み砕いたもの、
大人のスプーンを使いまわすなど、昔はしていたかもしれないけど今はしないようにと
いうような話を結構頻繁に聞くのですが(また様々な媒体でも目にしますが)、
「それ以前では、定着しないという研究結果が色々あるそうです」ということは
離乳食期には感染はまだ関係ない時期ということでしょうか。
育児雑誌や母親になる女性が受ける講習(母親学級のようなもの)でかなり
離乳食期の感染のことを聞くので、気をつけている世のお母さん方も多いと思うのです。
歯が生えてきたら(これはちょうど離乳食期と重なります)気をつけるというのが
定番な感じで言われているので、
>>2を知ってとても意外でした。
ちょっと聞きたいんですが、治療中目を開けてる患者さんはいますか?
目をつぶってるのと開けてるのでは、失敗しやすいのはどちらでしょうか?
>>400 歯医者行かなけりゃどうしろというんだカス
虫歯になってしまったらそのまま死ねってのか
古代人じゃあるまいし虫歯で死ぬくらいなら多少ぼられても歯の寿命が
短くなったとしてもそんなもんは天罰だと思って歯医者行くわ
歯医者行かねえならどうするべきなのかまずは答えてみろよ
>>401 おまえは歯医者なのか知識のある素人なのかどっちだ?
まずはスレタイ100回音読して来い
>>404 そういう人も割と多いのでサングラス着用してもらうことが多いです
左の奥歯が痛いです。数字を覚えすぎるといつも痛くなります
でも歯医者には行きたくないです。
あと「肺呼吸じゃないから調子がいい」とはどういう意味でしょうか
看護師さんに言われたんですが
保険適応の銀歯と適応外のセラミックの寿命と神経へのダメージ
の頻度が気になります。銀は密着度が低いので隙間から虫歯菌が
入りやすい、熱伝導率が高く気がつけば神経が死んでいたという記事を
読んだため不安がありました。適応外の金額を考えれば見た目外のそれなりの
良さがあると思うのですがそれを教えてください。
409 :
病弱名無しさん:2011/01/22(土) 12:53:37 ID:GnFWy7qv0
親知らず上下抜いて5000円ぐらいだったんだけど、普通?
410 :
病弱名無しさん:2011/01/22(土) 13:23:15 ID:xuXy1Kja0
>>405 「短くなったとしてもそんなもんは天罰だと思って歯医者行くわ
歯医者行かねえならどうするべきなのかまずは答えてみろよ 」
寿命だと思えよ。
行って後悔してるやつのなんと多いことか、
死ぬときは寿命だと思ってあきらめなよ。
6ー70年前までは歯で死ぬなんて当たり前にあったんよ。
皆保険で歯医者に行けるようになって40年ぐらいなんだから。
>>406 本当ですか?となると、やっぱり目を開けてるっていうのは
歯医者さんにしてみると気になるもんなんですかね?
やっぱり目を開けてると失敗しやすいですか?
歯のクリーニングに久しぶりに歯医者に行ったんだけど二ヶ月くらい通院しています。
歯茎が腫れているという事などで。
先日はとうとう虫歯だといって削られてしまいました。まったく痛みのない歯でした。
しかもレントゲンをとる前にすでに麻酔をしていて削るつもりでした。
麻酔→レントゲンだったのです。
自分も治療内容をよく把握していなくなすがままでした。
(いままでの治療では虫歯はないといわれていたので油断していました)
銀歯が増えてしまってもう泣きたいです。
セラミックを薦められましたが(レジンはしないそうです)
レジンが出来る歯医者に出会えたらレジンにするつもりなので保険適用の銀にしました。
レントゲンをとる前に削るという判断はできますか?
全く痛みのない歯を削ってしまうということは、よくあることなのでしょうか。
>>411 失敗の基準がよくわかりませんが・・・。
目を開けてることで何を失敗するかの根拠を教えてください
どちらにしても関係ないと思われます
>>413 失礼ですが、歯医者さんでいらっしゃいますか?
歯医者さんにできればおうかがいしたいのですが。
目を開けてると気になるということはあるか聞きたいのですが
>>414目は基本閉じたほうがいいですね。
やっぱり目が合ったりすると気になったり気まずくなって手元が狂ったりしますね。
特に若くてきれいな女性の場合はチラチラと目が何度もあってしまい
削ってしまってまちがって舌を削ってしまったことはありました。
知り合いの歯科医は顔を削ってしまったと言ってましたがw
まぁ、よくあることです(ワラ
>>414 気になりません。
貴方が通っている歯医者に聞いて見てるのが一番いいと思います
>>415 私は19歳なんですが、目を開けてると気になりますかね?
自分で言うのもあれですがちょいもてるほうだとは思います。
目を開けてるのが普通なのかと思って目は開けてましたけど
>>417 19歳だったら多少ブスでも(失礼)かなり若いというだけで妄想してしまうので
気になります。
どうしても目が合うので意識してしまい、手元が狂うことはよくありますけど、
だいたいごめんねーと言ってそのまま済ませてます。
419 :
病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:15:03 ID:GnFWy7qv0
親知らず抜いて縫った部分をついつい吸引して圧力をかけてしまうのですが、
やめたほうがいいんですか?
つけまつげ、エクステしてる患者さんは気になります
これは天然かエクステか気になって
目を見てしまうことが多いです
歯を削りながらも何度も目が合います
こないだ親知らず抜いて翌日の消毒の際は前髪ぱっつんエクステして行き
ひそかにリアクション見て楽しむ予定がズレがきになりそれどころではなかった
かなり椅子の背下げられるからも〜
>>402 外側も含め全てジルコニアなわけではなく、
ジルコニアにセラミックを焼き付けてクラウンを作る。
内部が丈夫だからといって表面が欠けなくなるわけではない。
歯ぎしりの治療ってどういった方法があって
どのくらいお金がかかるんでしょうか?
よろしくお願いします
口が開かなくなって歯科口腔外科に行きました。
関節円盤のズレだろうということで、
無理矢理口を開ける練習をするように言われました。
言われた通り指を補助に開ける練習をしているのですが
痛みが酷く、以前より顎全体がガクガクします。
このまま続けても大丈夫でしょうか?
>>420 逆に患者の側こそつけまつげやミニスカの衛生士は目のやり場に
心底困ります。なんでそんな短いのか座ると膝上20cmくらい腿が
でる衛生士の女の子がいるのですが腕は良いけど正直困ります。
胸を頭に押し付けてくるのも困る。先生から注意してもらえますか?
お伺いします。
くさい口の患者さんの場合、本人にくさいということは言ったりしますか?
428 :
病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:53:39 ID:xuXy1Kja0
>>424 診察した口腔外科で聞かないで、見てない俺らに聞くという選択は何だろ?
まず、かかった口腔外科で聞いたほうがいいんでないかい?
429 :
病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:54:46 ID:xuXy1Kja0
>>427 なんで、そんなこと言う必要があるんだろか。言う必要がわからん。
>>427 口がくさいというよりも、虫歯がひどいですとか、歯周病がひどいですみたいには
言いますね。プラークがひどいとか、虫歯がひどい、歯周病がひどいなど
口臭の原因はありますから。内臓からきてる場合は、最近体調はどうですかみたいには
言いますかね。
歯を磨いてない場合は治療前にはきちんと歯を磨いてくるのがエチケットですよとは
言います。
歯は一日何回磨いてますか?みたいに言うことが多いです。
タバコ吸ってる患者さんの場合は、ヤニがすごいねーとか、汚い茶歯だねみたいには
言います。
口の中に何も入れずに、食事するときのように繰り返し歯と歯をかみ合わせていたら
いきなり歯が欠けたようなガチンっていう大きい音が、かみ合わさったとほぼ同時にしたんです。
しかし、その後口の中には歯の欠片などは何も残ってはなく、普通にかみ合わせることが出来て、
音がする前と何も変わったところはないように思います。
鏡で音がしたあたりを見ても、欠けたところなどは特に見つかりませんでした。
あのガチンっていうような大きい音は何だったんですか?
どこかが欠けたんでしょうか?
書き忘れたと思いますが、普通にゆっくりかみ合わせていたら、
>>431のようにガチンっていう大きな音がしました。
すみません。
内気な歯医者さんの心を開く方法を教えてください。
もうなんかキョロキョロしてて気になり、話もしどろもどろです。
>>430 お前は本当に医者か?
>>ヤニがすごいねー
これは分からんでもないが
>>汚い茶歯だね
人の口内見てこんな事言うなんてふざけてんのか?
ニセ医者だったらもっともらしい事をほざいてないでさっさと消えろ
436 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:19:11 ID:XOSwqD4u0
ここで勉強したから、なりすましたかったんでは?
俺は微笑ましいけどね。
>>435 いや、あたしは女でまだ若いけど
喫煙者で
歯にヤニがついてて汚いけどタバコ吸ってんの?
って言われたことならあるよ
先生とか言いやすい相手によっては言うこともあるんじゃない?
口がくさいとも言われたことはあるよ
先日10数年前に被せたインスレーを最新の(?)セラミックに
5本ほどやり直してもらったんですが、治してもらったときは
しみなかったのに治療を終えてから鍋などの熱い物とかビールなどの
冷えた物を飲むと2本じんわ〜りしみる痛い歯があるんですが
今更しみるといってもやっぱり患者側に責任とかで再治療は別にお金
取られますよね><;?
セラミックを五本てそうとう値段かかったでしょう?
歯医者っていうのはSが多いから
女やMっぽいのにはけっこうはっきり言うよ。
言われたことがない(口がくさいとか、ヤニが汚いとか)のは
男とか、女でも気が強そうな感じの人だと思う
相手によっても違うとは思うけど
441 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:10:54 ID:mHifr2IL0
>>438 その『先日』がどれくらい最近なのか、治療時の経過(穴の深さ、前の治療時の状態)に
より、ケースバイケースでしょう。
症状から考えて、歯髄炎が考えられます。
>>431 割れた可能性があります。だんだん痛みがでるなら間違いないでしょう。が、
しばらく様子みてください。
442 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:13:57 ID:mHifr2IL0
>>423 根本的に治るのは難しいので、対症療法として、マウスピースを薦めます
>>424 痛みが酷いのなら、数日間、開口練習は休んで、むしろ安静にし、痛みが
楽なってから再開してはいかがでしょうか。
443 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:18:28 ID:mHifr2IL0
>>412 よくあります。
『自分、むし歯ないと思うんですけど、検査希望です』なんて方が、
神経とるの確定な大きなむし歯が数本、ということは珍しくありません。
レジンは可能な場所が限定されると思います。
>>423 マウスピースは5000円くらいです。補
>>439 かかりましたよ。神経を残すには最良の処置ということで先生にお願い
しました。1本¥4万くらいでした。
>>441 時期は先週最後の1本が終わり、確かその1週間前後前に
終わらせた歯が若干痛みます。何本かあるうち2本くらいは深いというのが
あったと思いますが、痛む歯はおそらくその類ではなかったと思います。
歯髄炎というのはどのような症状ですか?型から取り直す感じでしょうか?
445 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:24:15 ID:mHifr2IL0
>>408 見た目以外にさほどの違いはないと思います
セラミックのほうが歯を切削する厚みが増えるため歯としてのダメージ大きい
ので、自分はあまり薦めてません
しいていうなら、作る技工士さんはたいてい、セラミック担当者のほうがハイレベル
で適合いいモン作ります。料金が高いから当然ですけどね。
446 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:27:11 ID:BEF2dq/v0
前歯に先天的欠損で乳歯のままの歯があり、
子供の頃、知らないうちに神経抜かれて
触るとちょっとぐらぐらしていて、
虫歯でそのうち、さようならしなきゃいけないようなのですが、
この歯のせいで、炎症とか引き起こす可能性あるんでしょうか?
インプラントなりブリッジなり義歯なりに変えるタイミングとしては
自然に抜けたとき or 何かしら痛くなって我慢できなくなったら、でいいのでしょうか?
現在、その歯で噛むと傷むのでもはや飾りのような状態になっています。
447 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:27:14 ID:mHifr2IL0
もし歯髄炎なら神経とるので、型どころか歯の形自体が大きく変わります。
治療期間も2ヶ月以上かかるでしょう
>>神経を残すには最良の処置=銀歯→セラミックへの交換
、ということでしょうか。
自分はそうは思いませんが、考え方はいろいろですね。
448 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:30:02 ID:mHifr2IL0
>>446 今がもう、タイミングがきていると思います。
乳歯は根が短いので、ほとんどが遅かれ早かれ、そうなることが多いです。
レントゲン撮ったら、もう、幽霊みたいに根が溶けてると思います。
>>448 ありがとうございます。
3番目の歯で結構目立つところなんで
保険適用外でもいいから普通に見えてほしい、と思っていて、
期間が経てば、より歯科の技術も進歩して
うまい処置があるんじゃないかと思って粘ってるんですが、
今やっても、この先待ってからやっても欠損歯の治療としては変わらないと思えばいいのでしょうか?
ちなみに、コストと見た目を考慮して欠損歯の治療にベターな選択は何でしょうか?
>>438 多分ですが、経過を見てみましょうという事になると思います。
もちろん費用等は補償などあるでしょうから、その辺りはどうなってるのかを聞いてますでしょうか?
先日とありますので、被せ治す費用は掛からないと思いますけど、
自費ですので医院によって対応がまちまちなのが現状です。
神経を取ったりする必要もでてくるかもしれませんが、
主治医に相談をまずはしてみて下さい。
お大事に。
1週間程カキコをしてませんでした。いろいろカキコして頂いた方ありがとうございました。
きちんといい先生も居られるみたいで安心してましたが、
相変わらずというカキコも多々ありますね。
前回カキコしてた通り、PCが壊れてしまったのはあったんです。
修理するには最低でも5,6万掛かると言われてしまい、どうするかを考えてました。
以前のようにカキコするかわかりませんが、
自己満足といわれようが、とりあえずカキコ出来る事があればしてみたいと思います。
自分がいい先生だとは思いませんが、わかり易い様にカキコ出来るよう再度頑張ってみます。
あくまでも一意見として軽くみておいてください。
あと、コテはどうしたらいいでしょうか。
このままでいいならこのままでいきますし、コテは鬱陶しいという事なら消します。
もしご意見あればこのスレの邪魔にならない程度でカキコお願いいたします。
スレ汚し失礼しました。
では再度よろしくお願いいたします。
451 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:46:37 ID:mHifr2IL0
>>欠損歯の治療にベターな選択
うーん。
その人のかみ合わせ、他の歯の状態、希望、経済状態、その他諸条件により
ます、としか言いようが無いですね。
義歯、インプラント、ブリッジ、が第一選択だと思います。
この先10年は、そうそう画期的ななにかが現れそうにはないです。。
452 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:15 ID:mHifr2IL0
>>450 お帰りなさいまし。
私より先生のほうが識見がある書き込みが多いので今後もよろしくお願いします
>>449 横槍で失礼します。
うまい処置方というのは未だにありません。
抜歯しかないのは多分そうなるでしょう。
歯の無い所の処置としては、
@ブリッジ(前後の歯を何本か削って被せで止める方法)
A部分義歯(針金が付いていて取り外しすつもの)
Bインプラント
となります。
保険でしたら@Aが対応になります。
メリット・デメリットが共にあります。
@は歯を削らないといけません。3番目の歯が無いとなると@A3Cといったように、
3本の丸が付いている歯を削らなければなりません。
これが最大のデメリットです。もしそれらの歯が削っていない綺麗な歯をしているのであれば、
私は個人的にはお勧めしません。
メリットは固定式ですので、取り外したりすることはないです。
Aのデメリットは取り外さなければならないのと、針金が表に見えてしまいます。
見えないように奥に持っていけばという方もいらっしゃいますが、
そうなると今度は口の中に広がって気持ち悪くなると思います。
メリットはあまり歯を削らなくて済みます。
保険外では@AB全部ありますが、値段が高くつくのがデメリットですね。
もし周りの歯が削っていない綺麗な歯でしたら、個人的にはAで目立たない形の義歯を勧めます。
インプラントは多分ですが、乳歯だったことから周りに骨がかなり少なくなってる可能性がありますので、
骨を作ったりする処置も必要になると思います。
インプラントを入れる時に同時にされる事もありますが、処置する先生によって変わると思います。
大体こんな感じでしょうか。
わかりにくい所もあると思います。
また聞いてみて下さい。
お大事に。
>>452 先生のカキコが一番安心感があると思います。
私が居ない間も携帯からみてました。
いい先生がいてよかったと安心してました。
PCは別のを調達出来たので一応復活してみます。
今後もよろしくお願い致します。
>>450 先生おかえり。変な奴いるけど、トリップ付きの先生じゃないとやっぱりダメです
これからも変な奴に負けないで、業務に支障が出ない程度にお願いします
>>455 ありがとうございます。ではトリは残しておきますね。
もちろん私のカキコも間違ってたり、的を得てない時もあるでしょうが、
長い目で見てやって下さい。よろしくお願いします。
復活してもらってでなんですが、
歯科医師がよく推奨するコンクールFという歯磨き粉やジェル・洗口液なんですが
市販されているものよりもフッ素配合や虫歯予防・歯周病予防に効果はありますか?
もちろん、日頃のブラッシングが大事だと思うのですが、実際コンクールはどうなんでしょうか?
お大事に先生お帰りなさい。
早速質問です。
ドライソケットで骨が見えてる状態から、再度血餅は出来るのですか?
出血はすでにとまっている状態なのに出来てくれるのかなと疑問です。
血餅ではなしに歯茎?膜?が張るのを待つのですか?
引っ掻かないで治すときの話です。
459 :
病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:53:10 ID:oLydyT3+O
質問です。
左顎関節症を前に患って、左奥歯が低いのが前々から気になってたので レジンを結構盛って貰って高くしたら、顎のよがみは大分良くなったのですが
やはりその分顔は長くなってしまうのでしょうか?
高くて多少は違和感はありますが体調もまあ良くて…でも元々が面長でこれ以上顔が長くなっていくのも怖くて。
どなたかお答え頂けたら幸いです。
460 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 00:01:08 ID:pOikPhY30
全部思い通りなんて、欲張るなよ。
ちっとは我慢しな。
>>457 コンクールFですが、クロルヘキシジンを含む唯一(?)のものでした。
殺菌効果に優れており、よかったのですが、
アナフィラキシーというアレルギーが起こるとのことで濃度がかなり低くなってしまいました。
メーカーは効果は変わりないと言ってますが、
それなら最初からなぜその濃度にしなかったのかがわかりません。
おっしゃるように、日頃のブラッシングが一番大事ですね。
ですので、あくまで歯魔材は補助的なものであると思ってもらって、
プラスα的に考えられるのでしたら、いいかと思います。
今個人的に気になってるのは、SAMだったかクロルヘキシジンを含み、
他にも薬効効果が期待できる歯磨き粉が出てきました。
味が不味そうなのが気になっていて、手に入れてみた所です。
情報が遅いとおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
もしそうおっしゃる方が居られたら、使った感想を期待してみたいです。
>>458 完全に骨が露出していて上になにも居ってない状態でしたら、
周りに麻酔をして再度血餅で覆う必要があると思います。
腐骨になってしまう事もありますからね。
もしそういう状態でしたら、痛みと状態とで3,4日置きにでも診てもらい、
そういう処置をするかどうかを決めた方がいいと思います。
ゆっくりと周りの歯茎が覆っていく事もありますので、
痛み等を診ながらの処置になると思います。
おっしゃるように、引っ掻いて出血させる事も時折ありますので、
あくまでも痛みと状態次第になると思います。
お大事に。
>>459 顔が全く同じ左右対称の人なんてそうそう居ません。
というか、居ません。
もちろん片噛みを続けていたりしたなら、
筋肉の付き方が変わってきますので顔も変わってきます。
レジンを盛ったからといって直ぐに顔が変わるのであれば、
相当高くなって、その歯だけしか当たって無い状態になってるかと思いますので、
カキコでは体調はいいとのことで少し違和感があるということですから、
様子を見てはいかがでしょうか。
噛み合わせ全体がそう変わっていないなら顔貌はそうかわらないはずです。
そこしか当たってないなら、その歯が痛くなったりしてくるでしょうしね。
くれぐれも片噛みなどをしたり、ずっと頬杖をついてたり、
そういう癖があるならそれを気をつける方がいいと思います。
それでも心配なされるなら、主治医に聞くしかないと思いますよ。
お大事に。
>>451 >>453 回答ありがとうございました。
奥歯は治療でボロボロで、ブリッジでもなんでもいいんですが、
前の歯は自分の歯の中では唯一治療のない綺麗な状態なので、
そこに3つも削られるブリッジは正直微妙ですね。
乳歯だと、インプラントも大変だというのは知りませんでした。
最近、その歯がヤバそうだと感じて以来、なんとなく気分的にも
歯茎が痛いような気がしたりで、毎日不安な気持ちで憂鬱な状態です。
いずれにせよ、そう長くは持たないようなので、今からいろいろと調べたり、
市内の腕がいい歯医者を探したりしていこうと思います。
>>463 詳しく丁寧に有難うございます。
結構高いようで、もしかしたら歯茎が腫れたり痛くなったりするかもと言われました。
かれこれ一ヶ月は経つのですが、この違和感には中々慣れずに…
もす少し様子を見ることにします。
有難うございました!
>>464 乳歯は根が短いですよね。
永久歯は根がしっかりしており、骨はその周りにひっついてきます。
ですから、その部分の骨が少ないという事が多いですね。
歯茎が痛いようなのは、その歯を抜けば他に悪い所がないと直ぐ治りますよ。
奥歯でしっかりと噛んでいない限り、前にいいものを入れても持ちが悪いです。
もし、歯がないとかでしたら、そこもきちんと処置して下さいね。
ボロボロというのが、神経をとって被せてあるとかでしたら、すみませんでした。
一応A3CDとい形で前から2,4,5番目を削って被せるという形もあったかと思います。
(自宅なのでブリッジの計算が出来ないのでうるおぼえです<(_ _)>)
義歯も自費で目立たない物がありますから、御一考頂けたらいいと思いますよ。
お大事になさってください。
では今日はこの辺りで失礼します。
467 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 01:31:15 ID:CxNTpLOi0
大学病院への紹介状書いてもらったのですが行かなかった場合
その書いた歯医者に迷惑かけたり大学に行く事前提の話、連絡されてますか?
ほかの歯医者に新しく書いて頂いて行く気なのですが
お大事に先生、帰ってこられたのですね
なにはともあれお疲れ様です
すでに意見がありますが酉はそのままで良いと思いますよ
他の方をバカにするわけではありませんが、スレタイ自体が歯医者さんにする質問なので
こんなスレにも時間を割いて頂ける歯医者さんである事の証明にもなりやすいですし
少なくとも、文面のみとはいえ親身になって頂けているのが分かる方のレスというものは
本当に元気付けられておりますので、どうかご無理だけはなさらずに
お大事に先生が帰ってきてくれて安心したよ、ここ最近不安だったぜ
>>461 その濃度じゃないと
歯周病菌が殺せないと言われてるからです
コンク−ルじたい、どこかのドラックストアでも置いてあるものではありません
結果、アナフィラキシ−を起こしたという声が出てきて濃度を落とさなくてはならなくなったからでしょう
メ−カ−としても板挟み状態だと思いますよ
>>462 ありがとうございます。
では再度なんらかの手を加えない限り血餅は出来ないんですね。
ドライソケットの割に薬が効く程度の痛みで激痛ではない場合は自然に歯茎が覆っていく可能性が高いということですか?
今診断から7日目で薬は昨日朝飲み終え、なんとか薬なしでもいけそうです。
ですが、時々唾を飲み込む時歯茎が擦れて少し痛い感じ?(歯茎がめくれるような?腫れたような?)が違和感としてまだあるので心配です。
今後薬が必要な痛みがでなければ水曜日の受診まで様子見て大丈夫そうでしょうか?
あと『腐骨』とはどんな時になってどんな状態でどんな症状やリスクがあらわれますか?
お手数ですがお願いします。
472 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 07:14:23 ID:pOikPhY30
>>467 意味がわかりません。
状況をちゃんと説明してもらえませんか?
今の歯医者のトラブルとか。
473 :
407:2011/01/24(月) 08:52:06 ID:4UJcLQ150
誰かレスしてくれませんか。左上の歯が眠れない程痛いです。
おそらくは知覚過敏だと思うんですが、磨き過ぎると
血が出てしまいます。数字の見すぎでしょうか?
>>467 別に行かなかったら行かないでいいと思いますよ。
時間がなかなかとれなくて行けなかったとでも言っておけばいいと思います。
ただ、紹介先の先生を名指しで紹介してる場合もありますので、
すみませんでしたと一言位付け加えておけばよりいいかもしれません。
お大事に。
>>468>>469 ご意見ありがとうございます。
トリは一応残したままで続行させて頂きますね。
またよろしくお願いいたします。
>>470 >その濃度じゃないと
>歯周病菌が殺せないと言われてるからです
濃度は確かですが、1/100か1/1000位まで落としたんではなかったでしょうか。
では何故効果は変わらないという事になってるんでしょうね。
板挟みはわかるんですが、推奨するというとどうかと思ってしまいますよ。
ジェルの物は個人的には好きなんですけどね。
昨日夜に書いた歯磨き粉は、『SDサンデンタル』の『サムプロデント』というものでした。
これにフッ素が入れば文句無しかもと思いましたが、
歯周病の方には結構いいかと思います。
シュミテクトの赤い奴もいいと思ってます。
>>471 血餅自体は手を加えないとできませんね。
で、おっしゃるように痛みが酷くない状態で徐々に埋まっていく事もあります。
経過を追って診てみないと上に書いたように腐骨になってしまう事もありますので、
一概にはいえませんが。
腐骨というのは、読んで字のごとく骨が腐ってるような状態です。
体が異物と判断してしまうので、とってしまわないとそこに肉が覆う事はないです。
感染源になってしまいますので、麻酔をしてそのまわりを削って取って、
歯茎で再度覆って縫うという形で治します。
痛み等はあったりなかったりです。
肉がその部分に覆わないのでみたら骨が完全に露出してるような状態ですので、
まだ7日でしたら経過を見てていいと思います。
主治医にその部分な治るまで診てもらっておいてくださいね。
お大事に。
>>473 知覚過敏でしたら、何かしら刺激が加わらないと痛みが出にくいです。
血が出てるのであれば、硬い歯ブラシで歯茎を傷つけていたり、
歯周病・歯肉炎といった歯茎の腫れで出血してるのかもしれません。
数字を見て痛くなるというのはわかりませんが、
何もしていないので痛くなるのであれば、虫歯か歯茎の腫れ・上顎洞炎なども考えられます。
後、上が痛いと思っていても、下に原因がある事もあります。
肺呼吸じゃないから調子がいいというのは歯科で言われたのでしょうか?
腹式呼吸だからいい?
すみません、これは意味合いがわかりません。
いずれにせよ、寝れない程いたいのであればきちんと診てもらいましょう。
原因があるから痛いんですからね。
それを放置するような所には行かない方がいいと思いますし、
原因がわからないならわからないとキチンといってくれる先生の方がいいと思いますよ。
紹介してもらったりもする必要もありますからね。
その辺りを考えて受診されてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>476 私もそのあたりはよく分からないんですが
クロルヘキシジンだけが
歯周病菌に効くという人がいますね
1%以上ないと効果がないという人もいますが
そうなるとアナフィラキシ−をおこす人も出てくるわで
濃度を落としても多少効果があればいいということではないでしょうか
個人的にはIPMPのほうが効果があるんではないかと思いますが
歯周病に関しては情報が錯綜していてはっきりしませんね
>>442 回答有難うございました
今市販の安いマウスピースをつかっています
が違和感が強いので作ってもらおうと思います
>>476 クロルヘキシジンはフッ素によって殺菌作用が失われます
フッ素配合の歯磨き剤を使用した場合は
30分以上おかなくてはなりません
このことやアナフィラキシ−の問題がどこの薬局でも買えるものではない理由でしょうか
歯周病に関しては先生によって言うことが全然違うのではっきりしないです
個人的にはCPC,IPMPで十分だと思います。
右側上下の奥歯両方とも詰め物までしたところで治療をやめてしまい、数年間そのままにしておいたら詰め物が溶けてしまった。痛みはないけどこれ放置しておいたらやっぱりマズイですか?
>>482 詰め物が入ったのでしたら一応その歯は終了ですよ。
仮詰めとかでしたら、かなり危ない状況になってきてるかもしれませんね。
ボロボロになっていって、抜歯せざるを得ない状況に既になってきてるかもしれません。
早めに診てもらった方がいいと思いますよ。
お大事に。
>>483 抜歯痛いんですよね?自分がだらしないことやってきたんで痛みは覚悟してます。
金銭的な負担も覚悟の上です。明日歯医者行ってきます。
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
>>478 今日は比較的調子がいいです。どうもうたた寝したときに
歯を磨いてないと痛みだすみたいです。左上の歯茎の腫れです
レスありがとうございました。今後気をつけます
>>477 ありがとうございます。
お話聞けて少し安心しましたが、今日ミラーで見たら直径が鉛筆の芯よりやや太いくらいの穴が見えて軽くショックでした。
今日もまだ痛みはほとんどなく薬なしですごせてますが、なるべく安静して水曜日にきちんと受診して経過を待ちたいと思います。
それまでの間と、これから治すにあたり気をつけておいた方がいいことはありますか?
反対側で噛む・硬いものは避ける・食後歯磨き・・バランス良い食事・唾液をためる等は心がけてます。
腐骨痛そうで怖そうですね。
腐骨は今後もきちんと受診していけば免れますでしょうか?
だいたい一週間後毎の診察になりそうなんですが4日置きくらいで診て貰えるよう主治医にお願いしたほうがよいでしょうか?
また血餅ない状態から歯茎が自然に埋まるまではかなり日数かかりますか?
その間また抗生物質や他の薬を飲まなくてはなりませんか?
なんどもすみません。
よろしくおねがいします。
>>484 抜歯は麻酔が効いていたら痛くないですよ。
歯が残ればいいですね。
お大事に。
>>486 >それまでの間と、これから治すにあたり気をつけておいた方がいいことはありますか?
やはりぐちゅぐちゅウガイですね。
刺激を与えるのが一番まずいですからね。
>腐骨は今後もきちんと受診していけば免れますでしょうか?
これは生体の反応なのでなんともいえません。
ただ、2,3ヵ月とか間が空き過ぎない限りは診ていたらわかりますから、
現段階ではそこまで心配なさらなくていいと思いますよ。
主治医の指示通りに診てもらって、刺激を加えないようにして下さい。
>血餅ない状態から歯茎が自然に埋まるまではかなり日数かかりますか?
血餅がないからといっても完全に骨が露出していないと思いますから、
2週間から3週間である程度状態は固まってきます。
その辺りから、完全に骨が露出していれば処置は必要でしょう。
処置をしたら薬は飲みますね。
とりあえずは今度診てもらう時までなにもなければいいですね。
お大事になさってください。
>>488 早速ありがとうございます。
血餅ないあともぐちゅぐちゅうがいは危険なのですね!
たべかすが気になってさっき少しぶくぶくしちゃいました。(>_<)
引き続き強いうがいは我慢して気をつけます。
また何かあったら質問させていただきたいのでその際はお手数ですがアドバイスよろしくお願いします。
詳しくわかりやすくありがとうございました。
490 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 21:00:01 ID:A4Qzch720
下の親知らずなのですが真横に生えてきていて
上の3分の1が見えていて他は歯茎に埋まってる状態です
これは歯茎を切開して取り出すしかないのでしょうか
回復に時間がかかりそうなので歯茎の切開はしたくないのですが
もし抜きたくなくて、自分の歯並びが悪いなら矯正をおすすめします。
隣の歯が虫歯で神経を抜いてしまってるならそれを抜いて、歯茎に埋まってる親知らずを
矯正で起こして活用できる可能性があります。
492 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 21:26:31 ID:r/exWYs20
質問です。
ここ2〜3週間唾液がへんな味がします。
薬品ぽいような、薄い血の味のような?
朝起きたときは感じなくて、「治った?」と思うのですが、
食事をしたりするうちに、また変な味がしてくるのです・・・。
一ヶ月くらい前に歯医者さんで歯周病の検査をして、
それはクリアしています。
10年ほど前に唾液の分泌異常のために大学病院で、
顎下腺だか舌下腺だかを、取ってしまってます。
歯の問題でしょうか、それとも、唾液腺でしょうか?
大学病院で見てもらったほうが良いのでしょうか・・・
493 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 22:34:08 ID:pOikPhY30
>>492 話だけではよくわからないから、大学病因でみてもらったほうがいいよ。
銀歯入れた歯からこめかみ付近まで電気がはしった
ような痛みが数時間おきにあるんだけどやっぱり神経が
炎症起こしてる可能性が高い?あと偏頭痛がひどい。
495 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 23:17:49 ID:wr0Qi66/O
虫歯で神経を抜いた下の奥歯を、なんか薬をいれたりまた削ったりする治療を5回位やってますが痛みがひきません。これは何の治療で後どれ位掛かるのでしょうか?
>>490 せめて写真かがあればまだわかりますが、カキコから想像するに切開は必要かと思います。
お大事に。
>>491 横槍で失礼ですけど、貴殿は先生ですか?
>>492 上顎の粘膜がはがれていたりしてませんか?
唾液は基本的に味がないと思います。
たぶん歯茎が捲れてたり、傷ついていたりしてるかもしれません。
493先生のおっしゃるように大学で診てもらったほうがいいと思いますよ。
自己免疫疾患とかの可能性もありますので、
症状が続くなら診てもらってください。
お大事に。
>>494 カルバニー電流が原因とかも否定できませんが、
数時間おきとありますので、多分神経がやられてきてる可能性が高いでしょう。
しみたりはしてないのでしょうか?
偏頭痛も歯の痛い方で起こってましたら、可能性は高いと思います。
早めに診てもらいましょう。
お大事に。
>>495 感染根管治療という治療で、根の先に生んでる部分があり、そこまでをきれいにして掃除していく治療です。
たぶんですが、まだ根の先まで開いていないのかもしれません。
開かない場合もあります。
抗生物質は飲んでらっしゃらないのでしょうか。
痛みが続くなら飲んでるほうがいいと思いますが、どうでしょうか。
治療期間は全くわかりません。
根の中をすぐにきれいにできて、治りが早い人は1,2週間で終わってしまうこともありますし、
ここのスレで1年以上処置をしてるという人もいました。
個人的にはそんなに長くしても時間の無駄だと思ってますが、
そこは主治医と患者さんの治癒力にかかってますので断言はできません。
基本的には少し時間がかかると思ってもらったほうがいいと思います。
お大事に。
501 :
467:2011/01/24(月) 23:56:57 ID:CxNTpLOi0
>>472 ご意見ありがとうございます。
現在、信頼出来る歯医者を探してる状況です。
>>474 ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>499 丁寧な回答ありがとうございます。
冷たい物がしみるというよりはもはや痛いです。
偏頭痛は痛んでる側です。治療してまだ3ヶ月目・・・・
私は歯医者になりたい
産まれて初めて歯が痛くなって今日歯医者にいったのですが歯を削られてそこに仮の詰め物をされたのですがまだ仮詰めだと歯の痛みは取れないものですか?
また一本の虫歯が痛み出したら他の歯も痛み出したりするものですか?
大学病院って科が違うとあんなに連絡とか連携取れないものなんですか・・・
複数科に回されてるんですが、その都度新たにパノラマとかMRIとかCTとか撮らされて
結構高額かかります。しかも、前の科で散々訴えてた事がまるで通じてなくて、
説明のしなおししててもう疲れた・・・
前にかかってた歯科医がすぐそこに居るんだけど高い壁があるらしい。
あの大学病院が特殊なんだろうか。
通うほど不安になるんだけど、なにこれこわい
506 :
489です:2011/01/25(火) 09:11:14 ID:/XJDl5SsO
やっぱり抗生物質が切れて三日目だと食べ物かすなど感染症が気になってきました。
明日、先週火曜日以来の受診ですが、今日近所の歯科で応急的に薬詰めたり?を状態確認も含めお願いしようと思いますがどうでしょうか…?
明日まで待っても良さそうでしょうか?
先生いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
連投すみません。
今回歯科で処方された抗生物質はセフゾンカプセル100mg五日分(+ロキソニン五日分)でしたが、
家に昨年5月に風邪で処方されたクラリス錠200があります。
歯科には行かず、今日それを飲んで様子みるのはあまり良くないでしょうか?
>>503 私立でしたら今年は授業料半額とかいろいろ学生の確保に大変みたいですよ。
なんせ倍率1倍も無いんですからね。
国立でもかなり倍率が落ちてきてるみたいです。
個人的にはお勧めしませんが・・・
頑張って下さい。
>>504 かなり深い虫歯だったのかもしれませんね。
神経にかなり近く、刺激が伝わりやすかったりしてるのかもしれません。
仮詰めでも痛みは出にくいはずですが、
仮詰めが高かったりしたら痛みが出る場合はあります。
痛みが続くなら、神経を取らないといけない可能性があります。
他の歯が痛くなる事も稀にありますが、たぶんそこの歯でしょう。
左右で痛みが出てきてたら別の歯になりますが。
お大事に。
>>505 連立与党みたいなもんだと思ってもらっていいと思います。
各科で主導権を取りあいしてたりしますからね。
その科の中でもドロドロですから・・・
教授選に漏れた助教授なんか大変ですよ。
連携が取れないのもあたり前かと思います。
ただ、が医学病院のいい所はいい機械を置いていたり、
保険でも時間を関係なく診てくれたりする所です。
また専門医が居られますので、その科によってはゴッドハンドみたいな人も居られるわけです。
そういう人に当たればいいんですけどね。
町医者でいい所を探すのも難しいですから、
仕方がないと思った方がいいのかもしれませんよ。
お大事に。
いつもありがとうございます
携帯規制で書き込み出来ませんでした。
質問ですが
@食後30分後に歯磨きを心掛けていますが、歯磨き前か歯磨き後のどちらで糸楊枝と歯間ブラシをするのが理想的でしょうか?
A起床後は多少の粘つきや口腔内の細菌?類も多くて良好な状態とはいえないと推測していますが、起床後は朝食前に歯磨き粉して朝食後30分後に歯磨きが理想的でしょうか?
それとも起床後の歯磨きは必要なく朝食後30分後に歯磨きが理想的でしょうか?
宜しくお願い致します
>>506-507 抗生物質は基本出された物を飲んでおいた方がいいと思います。
薬の効く効かないもありますし、主治医が思っていた展開と違う場合、
それを飲んでいなかったからと言われても仕方がありませんからね。
抜いた所の傷の状態がわかりませんから、なんともいえませんが、
もし縫ってたりしたのでしたら、余り刺激を加えない方がいいと思います。
ゆすぐうがいも強くしたらいけません。
私の所では抜歯後レーザーをあてて固めてしまいます。
その状況で傷をみたら、次の日から軽くゆすぐのはいいですよという事はありますが、
強くゆすぐのは避けてもらってます。
明日に消毒行くのでしたら、あまり気にされず軽めにゆすいでおいたらいいと思いますよ。
蛇足ですが、もし自分の場合で薬が残っていたらそれを飲みます。
主治医にこの薬がありますがどうでしょうかと次回の時は言ってみてもいいと思いますよ。
お大事に。
>>511 @個人的には歯磨き後に歯間ブラシを使われるのがいいと思います。
理想は汚れが取れていたらいいんです。
先に使った方がやりやすいようでしたら、それでもいいと思いますよ。
余り深く考えないでいいと思います。
歯をイメージして歯と歯の間・歯と歯茎の間を歯の表裏左右と汚れがとれていくのを思ってもらったらいいと思います。
A起床後はデンタルリンスなどを使用して、まずさっぱり口の中を洗い流して、
後は食後に同じように歯磨きをしたらいいと思いますよ。
寝る前にリンスを使うのが一番いいと思います。
一応あくまでも個人的な意見です。
ご参考になれば幸いです。
関係ありませんが、しっかり20分・30分も磨いてるという方を診た事もあります。
そんなにしてどうするのかと思います。
食器を洗うのに、そこまで時間をかけて洗ってますでしょうか。
汚れを取るというだけで考えたら同じ事です。
いかに歯についてる汚れをとるかということですので、
ながら磨きなどは避け、しっかりと歯の並びをイメージして、
磨き残しが出にくいよう、下の歯の頬側→唇側→頬側→そのままそこの舌側→前の舌側→反対の舌側という感じで、
繋がって磨いて行くのも手です。
あっちこっち磨いていたら、磨き残しがでやすくなりますからね。
お大事に。
>>513 いつもありがとうございます。
起床後はデンタルリンスなのですね。
デンタルリンスとは液体のモンダミンやリステリンの事ですよね?
寝る前にもデンタルリンスを使ってみます。
> ながら磨きなどは避け→やはり鏡を見ながら歯磨きが原則でしょうか?
上の裏ですと鏡を見ながらでも確認しにくくて不安があります…
>>514 鏡を見ながらでなくともいいですよ。
歯ブラシがきちんと歯茎の際に当たってる感覚が全体にあればいいと思います。
リンスはおっしゃってる物でいいと思います。
歯磨きの最後に使って下さいね。
歯の並びを出来るだけイメージしてやるのがいいと思います。
お大事に。
歯茎が数日間、死ぬほどの異常な痛みを発し、真っ赤に腫れ上がって
次第に腫れの中に膿が溜まり始めて、その状態から半日程度で
すぐにその膿が潰れて、潰れたのと同時にそれまでの死ぬほどの痛みが緩和されて歯茎が元に戻る
上のようなことがここ8年で、違う歯茎の周辺で計3回位起きて
3回とも、歯茎が真っ赤に大きく腫れる→膿が出て潰れて痛みが緩和→元に戻る
全く同じパターンなんですが、これはなんという病状ですか?
>>512 ありがとうございます。
レス確認するまえにどうしても不安で昼に掛かり付けだった歯科に予約入れちゃいました。。
あまりいじらないほうがよいのですね…迷惑かもしれませんが一応状態だけみてもらうくらいに頼んでみます。
はい、出された抗生物質はすべて飲みきりました。
抜歯当時は縫っていました。今は抜糸済みです。
レーザー良さそうですね。
掛かり付けはたしかあったような…今診てもらってる総合病院はわかりませんがたぶんなさそうです。
別の薬の服用については主治医に確認してからにします。
ありがとうございました。
>>516 典型的な歯周病で、膿んでいる時は歯槽膿漏症です。
もちろん神経を取ってる歯で根の先が膿んでいたりしたらまた別の病名になりますが、
カキコのとおりでしたらこれにあたります。
要は膿が溜まっていく過程で圧が高くなり痛みが出るんですね。
膿がでたら圧が一気に下がりますので痛みが引いてくるという事です。
何度もという事ですので、歯のぐらつきなどをみてませんし、
レントゲンを取ってないからわかりませんが、
かなり歯周病が進行してしまってるのではないかと思われます。
抜歯も視野にいれないといけないかもしれません。
歯石を定期的にとったりされてないのでしたら、
早めに診てもらっておいた方がいいと思いますよ。
お大事に。
>>509 ありがとうございます。
昨日治療してもらった歯が治療してもらう前より痛くなり頭痛も出てきたので不安だったのですが
一晩たってだいぶ痛みが収まって来ました
>>519 削ったばっかりでしたか。
削った時に歯の中の神経の部分が刺激が加わる事により充血します。
それによって圧が高くなり、歯は硬いですから圧が抜けにくいんですよね。
根の先からしか徐々に圧は抜けませんから、少し時間がかかったのかと思います。
そのまま症状が落ち着いていったら神経を取らなくても済むと思います。
お大事に。
521 :
病弱名無しさん:2011/01/25(火) 12:50:01 ID:MgoLSSRJO
上顎の奥歯が根本から砕けました
あと、前歯4本の根本が楔型欠損みたいに欠けたようになってます
親知らずも4本とも大きな虫歯です
治療費は幾らぐらいかかるのでしょうか?
抜歯は極力したくないのですが無理ですか?
>>521 親知らずは抜歯した方が無難かもしれません。
全部が大きな虫歯になってるという事は、その部分の歯磨きが出来ていないという事です。
神経を取ったりして処置をしても、再度虫歯になったりしますし、
処置すること自体も容易ではないかと思います。
使う器具が届きにくいという事もありますからね。
抜歯の値段は生え方等によって値段が変わってきますので何とも言えませんが、
普通に生えていて簡単に抜ける歯なら1000円程度です。
歯を削って抜いたりしなければならなかったら2000円位になるかと思います。
根元が削れている所は詰める事が出来たら1本1000円位です。
後は初診料やレントゲン・歯茎の検査代、歯茎の掃除代という所ですね。
初診料だけでしたら650円ですが、諸々合わせて1000円ちょいと思っておいた方がいいと思います。
レントゲンは1000円ちょい・歯茎の掃除等は回数や付いている歯石の度合い等によって変わるので、
あくまで参考程度で検査と合わせて2000円から4000円位でしょうか。
状態が全然わからないので参考になるかどうかわかりませんが、
とりあえずわかる範囲ではこんな感じですか。
アバウトな回答ですみません。
参考になればいいのですが。
お大事に。
先生、非抜歯の矯正についてどう思われますか?
先日矯正相談に行ったら上顎が右に三ミリ下顎は左にニミリほどズレていると言われ(下顎と上顎が一本分ズレてる)
矯正のためには下側の左の三歯か四歯?右の三歯か四歯?を抜く必要があるといわれました。
神経通っていて健康な歯は抜きたくないのですが…
どうせ抜くなら根治できなかった歯にしてほしい…
10年以上前の治療のときの詰めてもらったアマルガムが、中途半端に少し欠けてきたんですが、
そのまま放置で大丈夫ですか?
それとも、歯医者に行った方がいいですか?
特に痛みはないですが、アマルガムの部分には黒っぽく見えるところと、そうでないところがはっきりと分かるようになってきてます。
>>523 矯正専門医ではありませんので専門医と話した上でのことです。
やはり非抜歯は時間が掛かるのと、限界があるとの事です。
どうしても非抜歯でやりたいなら、非抜歯をやっている先生に相談してみるのがいいでしょう。
医院によっては抜歯しかないと言われてる人でも対応できる事はあるみたいですから。
ただ、ズレが大きいとか顎が小さいなど無理な事も多々ありますので
その辺りは何件か回って相談されるのがいいと思います。
お大事に。
>>524 アマルガムは歯にひっついていません。
無理矢理に歯に押しこんで埋め込んでるだけですので今後は歯も割れてくるかもしれません。
出来るだけ早めに診てもらった方が無難ですよ。
アマルガムを詰めてあった所は虫歯でなくとも色が黒ずんでる事は多々あります。
そこをきちんと説明してしっかり処置してもらえる先生がいいんではないでしょうか。
黒いから削って詰めるねといって、健全な黒い所まで削られてしまう事もありますからね。
お大事に。
今まで一度も歯医者に行った事が無いんですが
事故で前歯が1本(2/3程)砕けまして、治すのに二年くらいかかるんでしょうか?
知り合いに聞いたら前歯は二年はかかるよと言われ気になりまして
>>527 仮に神経を取らねばならないとしても、長くて2,3ヵ月でしょう。
抜歯等が入ってきたらもう少し掛かるかもしれませんが、
2年掛けてやることは噛み合わせがすべて崩壊していて、
すべて虫歯でやられているとか余程の事が無い限り、
そんなことはありません。
ご安心ください。
お大事に。
>>528 ホッとしました、二年と聞いて歯医者に行くの躊躇っていたので。
ありがとうございます
>>518 自分も左上の歯のさらに奥の部分が腫れてしまって痛いです。
歯ブラシで磨くとさらに痛くなるので放置してあります。
普段は痛くなく、しばらく起きてると痛くなってくる傾向です。
これは歯医者に行かないと治らないんでしょうか。
先生質問です。
歯科医院でのレントゲンでの発がん性はどのくらいと考えてよいですか?
532 :
病弱名無しさん:2011/01/25(火) 21:03:01 ID:6LKWweR80
親知らずを抜きました
歯茎が腫れているのでボルタレンを飲んでるのですが
炎症を抑えると治り遅くなりますか?
歯を磨いた後、寝る前にイソジンでうがいをしておくと、
何かしら虫歯予防や歯周病予防になるでしょうか?
正直、もう歯周病と虫歯はごめんなんですが、
どうしたら歯医者のお世話にならないように過ごせるでしょうか?
534 :
病弱名無しさん:2011/01/25(火) 22:00:02 ID:zvOoCBH50
>>532 素人が気にするほどの影響はないよ。
>>533 気持ち予防になるね。
頑張って磨いてね。
>>531 データ等わすれてしまってます。申し訳ないです。
ただ、夏にビーチで肌を焼いている方が断然危険です。
デジタルでは以前の被爆量が1/10程度で済みますので、
デジタルを使われてたらほとんど気にしなくともいいと思います。
アバウトな答えですみません。
わかる方が居られたらお願いします。
>>532 気にしなくていいと思いますよ。
痛みに耐えれるのでしたら、飲まなくてもいいと思いますけどね。
お大事に。
>>533 イソジンを常用していると、歯が黄色く茶ばんでくるかもしれませんよ。
かなり着色はきついみたいですから。
常用されてる方を数人診た事がありますが、
効果はあるのかないのか正直わかりません。
逆に常用する方がまずいかとも私は思っています。
>正直、もう歯周病と虫歯はごめんなんですが、
>どうしたら歯医者のお世話にならないように過ごせるでしょうか?
それが出来たら歯医者はいりませんよね。
偉い人に聞いてみて下さい。
私から定期的なケアと毎日のブラッシング・食生活あと個人の免疫力等に掛かってるとしか言えません。
お大事に。
お年寄りは歯周病菌の誤嚥性肺炎のリスクが高いと言われたのですがホントですか?
小さい虫歯の場合で、1回で診察終了ということはありますか?
過去に治療してもらった経験では、どんなに小さくても最低2回は診てもらった気がします。
奥歯に小さい虫歯があり、冷たい水や歯ブラシでこすったときにちょっとしみるようになったので、削って何か埋めてもらうところまでやりました。
そのあと本当の痛みの原因はその隣の親知らずだったということで抜く話になったりして、虫歯のほうの話はなんだか忘れられたような形になりました。
虫歯の治療は終わりなのかと聞くと、「じゃあ抜いたあとでかぶせましょう」とのこと。
すでに終わりだったらそれでいいんですが、こちらがあまりにも気にするから「それならかぶせておく」ということだったりするのかなと。
あまり聞くと気まずくなりそうで聞きづらいです。すでに2度同じこと聞いてますが、忘れられている気がします。
ちなみに治療した部分は、歯ブラシでこするとやっぱりちょっとしみます。我慢できないほどではありませんが。かぶせるといくらかましになるものなのでしょうか。
>>526 >>524です。丁寧に回答して下さりありがとうございます。
早めに治療してもらいに歯医者に行ってきます。
>>510 なるほろ・・・・・・・
なんかそのドロドロが感じられるわ。下っ端でも主導権争いの攻防凄いわほんと。
とりあえず正にそのゴッドハンド的な専門医にやっとたどり着いたようなので、
我慢してしばらく世話にあずかろうと思います。暴言きついけど
お大事に先生ありがとう。
そういやここスレもそんな感じw
お大事に先生 おはようございます。
>>540 小さい虫歯でレジンで詰めれる治療なら1回で終わる事は多々ありますよ。
深い虫歯とか痛みがある時などは中に薬をいれて一度経過をみたりする事もありますけどね。
まだ完全に治療が終了してないのであれば、
後回しになってる可能性はありますね。
忘れてしまってるかという可能性もありますが。
治療が終わりと言われる時に聞いてみてもいいと思いますよ。
治療した所が症状あるなら、それは言うべきです。
様子を見るにしても説明がないとわかりませんからね。
お大事に。
インプラントしたら、歳とって介護状態になったら
ひどいこと(誤嚥性肺炎?)になると脅かされたんですが
本当ですか?
>>546 自分の歯が残ってる人でも同じ事が言えますよ。
>>547 インプラントは特にひどくなると言われました。
だまされているんでしょうか?
>>535 先生ありがとう。それを聞いて安心しました。
それより適切な処置をしていただき、歯が治って美味しい食事を
楽しめる方が有意義ですよね。ありがとうございました。
>>548 騙されるとまでは思いませんが、その先生はインプラントに否定的な先生なんではないでしょうか。
否定的な先生はインプラントは駄目な治療だと考えてらっしゃいますからね。
インプラントもある程度治療法としては確立されてきてますが、
まだまだ未知な部分も多いのが実情です。
大きな骨折をした際に、ボルトを入れると聞くと思いますが、
あれもチタンで出来てる物で固定するんですね。
ですから骨とひっつく事はわかってるんですが、
違いは口の中という特殊な環境の元と感染予防を出来る所との差が大きいですね。
骨にひっついてしまえば、後は感染を起こさない限り悪くなる事はあまりありません。
もちろんひっつかないなら直ぐ抜けてしまいますし、
噛み合わせ等がきつすぎるとかも問題になる事はありますが、
そこはきちんと処置をしたら問題はありませんからね。
実際寝たきりになったりしたら、口腔内は点滴だけでも不潔な状態になります。
総義歯であっても同じです。
なにもインプラントに限った話ではないですからね。
インプラントの種類も沢山あって、感染に弱そうなインプラントなどもありますから、
そういった物をおっしゃってたのかもしれませんね。
いずれにせよ、騙されてるとまでは言えないと思います。
お大事に。
>>549 申し訳ございませんでした。
おっしゃるように、見た目だけで診断は付きにくい事も多々あります。
その際にはレントゲンが必ず必要になりますし、
撮る事によってわかってくる事も多々ありますからね。
むやみに口全体のレントゲンを1ヵ月に1回とか取る必要性はないとおもいますが。
どうぞご自愛ください。
お大事に。
7年ほど前に前歯を治療し、上の前歯6本にレジンがかぶさってます。
最近、片方の上の犬歯の根元が黒くなり、体調が悪いと時々歯茎が
腫れるようになってしまいました
歯には痛みはないです。
歯医者に行ったらレジン取られてまた削られるのではないかと不安です
>>552 レントゲンと実際診ていないのでなんともいえませんが、
レジンではなく、前装冠という中が金属でその上にレジンを盛ってある被せが入ってるのではないでしょうか。
その被せの際が黒くなる事は普通にあります。
歯茎が黒くなっていたら、中の土台の影響か、
根が割れていたりしてるかもしれません。
時々腫れるとのことですので、根の先が膿んでいるのか、割れているのかといったところでしょう。
置いておいても治る事はありません。
体調次第で出たり引いたりを繰り返します。
根の先がうんでるのであれば、被せは外さないと治療できません。
割れているのでしたら抜歯になります。
痛みが無いとの事ですので、早急にとはいいませんが、
診てもらっておいた方が無難だと思いますよ。
お大事に。
>>553 はいそうです下地が金属です
そうですね、なんでちゃんと歯磨きしないのとかまた小言を言われそうですが、
近いうちに久しぶりに歯医者に行ってきます・・・
ご丁寧にありがとうございます
お大事に先生 こんにちは。
>>555 はい、こんにちは。
お大事に。(さらに謎
お大事に先生のファンです。もう消えたりしないで。
(ρ_;)
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
>>544 些細なことですがモヤモヤしていました。聞いていただけて少し気がラクになりました。ありがとうございます。
560 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 18:50:54 ID:dDZaSUIhO
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に
やっぱ荒されますかね・・・
うーん・・・・・・ 悩みます。
お大事に先生 こんばんは。
>>561 荒らしは気にせず、これからもお仕事に支障が出ないのであれば
いろいろご意見を聞かせて下さいね。すごく参考になっています。
564 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 20:20:53 ID:dDZaSUIhO
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に
お大事に先生助けてください。お願いします
たった今、赤ちゃんの離乳食をつくる際、目を離してしまい、
赤ちゃんがおもちゃを噛む音が聞こえてきて、それが
「ガショガショ・・・」というような聞きなれない音で
なんだろうなとおもいつつ、周囲に危ないものはないはずなので
そのまま離乳食を作って赤ちゃんのところに持っていったら、
なんと赤ちゃん用のつめきりの、爪とぎ(金属製・やすり状の凹凸面)
でした!!!!!!!!
(全く持って私の不注意だとおもいます。赤ちゃんの周りに置いたつもりは
なかったのですが・・・・・・・・)
乳歯は柔らかいとききます、これはかなり削れてしまったのでしょうか。
頭が真っ白です。爪とぎを取り上げられて泣き喚く赤ちゃんを押さえつけて
歯の確認をしたのですが、下前歯二本のギザギザがなくなっているような・・・
指で触るとギザギザしている感じもしますが・・・
明日歯医者で見てもらう必要はありますか?
急いで取り上げたので上の歯が当たっていたのか下の歯が当たっていたのか
分かりません。生えている歯は下二本(1番)、上4本(1,2番)
上は、横から見たのではわからないくらいわずかにしか生えていません。
生えたての歯はやわらかいのですよね。もうどうしたらよいか。
震えながら書いています。とりあえずフッ素はしましたが・・・
「ガショガショ」と音がしていたのは、数回だったかもっとあったか、
時間にして一分もないか、長くても2〜3分か、その辺がパニックで
思い出せませんが、10分も20分もやっていたということはありえません。
続きです。
下前歯二本は、生えてきたときギザギザしているなと思ったのを覚えているので
そのころ(2ヶ月〜3ヶ月前でしょうか)に比べたら全然ギザギザしてないように
感じます。上の歯が生え始めて歯軋りのようなことをしているせいなのか、
さっきの爪とぎでやってしまったのか・・・生えて2〜3ヶ月ならまだギザギザしている
頃ですよね?明日歯医者にいったとして何か手立てはあるものでしょうか
乱文すみません。説明不足があれば書き直します
どうかよろしくおねがいします
>>565 音がしたんだからたしかめるべきでしょう
飲み込んでたらどうしたの?ほんとひどい母親だな
爪切りなんか手が届くところに置いておいたらだめだよ
>>565 突然のことで驚きましたね。
乳歯は生えたてのときはギザギザしてますよね。
でも、このギザギザは噛むことで磨り減っていきます。
そのギザギザがなくなったとしても問題ありません。
特には歯科に行かれてもこれといった処置は無いと思いますよ・
>>566 さぞかし心配されたでしょう。
出血してたり、痛がったりしていなければ、経過をみるしかないと思います。
もし、歯が削れていたとしても詰めたりは今は出来ないでしょうからね。
とりあえずはそのような症状があるかないかをみてください。
歯医者ってわざと治療時間を20分とかにして、何度も通院させるように意図的にやってんの?
虫歯とか歯周病とか歯槽膿漏は、日を置くと進行するだろうし、早く治療したほうが良いに越したことはない
進行してる患者は1人1時間以上とか時間設けて、1回辺りの治療時間長くしたほうが
患者だって暇じゃないし、時間が制約されてる状況で来てるわけだし
虫歯が進行して、8回、9回以上、三ヶ月以上も通院させるって
これは普通に考えて異常でしょ?
他の病気で医者に行く時は、状態見て即効で治療して入院だって病状によるが
大事に至らない状況になれば退院出来るし
細かくなんども分けて、何度も通院させるという意図は
虫歯など歯、歯茎に関する病気は日を置いてもさほど進行しないから、意図的にそうしてるんだろ?
虫歯放置したり、歯医者に通うのが嫌になる要因として上のことも大きい原因だ
1回行って、一発で終わるならすぐ行くし、ダラダラとたった20分とかの治療だから
行くのが面倒になったり、虫歯放置する人間が増えるんだろ?
新規の顧客を多く抱えたいから、1人辺りの時間短くして何度も通わせて実入りを多くする
医療じゃなくて、商売だろ?商売なのに国から補助受けるって
またこのテーマかよw
>>570 そんなに嫌なら歯医者行かなけりゃいいんじゃね?
俺は虫歯の痛さを耐えてまで歯医者の治療期間に文句つけたりする気は無いよ
そりゃあ痛いのに我慢しろとかっていう歯医者なら文句も言うが、そうでなけりゃ
そこまでカリカリするだけ損だと思ってるからな
仮に警察の不祥事が嫌いだからといっても家に泥棒が入ったら110番しないのか?
ってのと同じことよ
それにいい大人ならよっぽど限界近い虫歯でなけりゃ3ヶ月とかで極端に
症状が進行したりはしない
数週間とかで明らかに痛みがガツンとくるなんてのははるか以前からすでに
虫歯に手遅れな程に侵食されてた証拠だっての
それで別の所を治療中とかに歯が痛くなったとしても、少なくとも定期的に歯医者には
行ってるんだからすぐに対応してもらう事だって出来るだろ
あ、少なくとも俺は一回の治療で20分とかで済まされた経験は無いわ
そもそもダラダラ治療が嫌なのならさっさと他に移れば済む話だしな
歯科開業医の平均年収は1474万円
この金額を見ても、歯科医は商売じゃないと言い切れるのか?
医療の根本である、人を救おうとか、人の役に立ちたいとか
そんな志持ってる歯科医なんて居ないだろ?
稼ぎたいから安易に歯科大学に通い、歯科医になって金儲けする
上を如実に現すデータが、歯科医の供給過多問題だ
上のような安易な理由がなければ、歯科大学に通う学生が増えるわけないだろ?
外科医や内科医など、生命の危機に直面するような、人を救うという
はなから医者になりたい志が、歯科医とその他医者とでは比べるにも値しない
歯科医は、金儲けありきで歯科大学通って、開業歯科医を目指すんだろ?
開業歯科医より、桁違いの激務である勤務医の外科医の姿見て
自分が金儲けしてることに罪悪感覚えないの?
虫歯は自分で治すことが出来ないということを逆手に取って
それを金儲けのツールにする
開業歯科医って点数制で、これ以上やっても金にならないから、治療を後伸ばしにするんだろ?
裏側を知らないアホな患者が多いから、歯科業界は何時まで経っても改善されないし改革も起きない
574 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:15:53 ID:9GGSQiPS0
まじめにコメントしたいと思います
1人1時間以上とか時間設けて、1回辺りの治療時間長くしたら、
1日に診れる人数は → 8−9人になります。
そうするとご指摘の通り、一人当たり、毎回の診療費はあがりますが、確かに、
治療回数は減ると思います。
@しかし、それを実践した場合、その医院の月当たりの保険点数(=売り上げ)を
受診人数で割った、一人当たり月別保険点数というものが上昇します。
この数字が、その県の平均値から大きく上がりすぎると、実際に行われた診療どおり
の保険点数であっても、お上から罰則を受けるのです。
Aまた、1日8−9人しか診れないと、もしその医院に、現時点で1日20人、来てる
とした場合、その各患者が2から3週に1回しか受診できなくなります。
そうすると患者が逃げるので、普通の医院はそういうやりかたはしません。
575 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:17:06 ID:9GGSQiPS0
Bまた、1日8−9人で各自がそれなりに診療費のかかる内容ならともかく、
歯科の診療費は、内容によっては世界基準の1/10以下の、やればやるほど赤字
になるようなものが多いので、スタッフの人件費すらでないような事態になりかねません。
保険点数が1日8−9人診れば十分なような内容なら別ですが。
@ABが理由です。
1回1時間の濃厚な診療をお望みなら完全保険外治療を。それが日本国の方針です。
>>572 開業歯科医は、医療か商売かという観点でモノ語ってるだけで
572はまさに
>>虫歯は自分で治すことが出来ないということを逆手に取って
それを金儲けのツールにする
更に虫歯を多少ほっておいても進行が遅いって理由も逆手にとって
ゆっくり治療して、何度も通わせて実入りを多く、より稼げるようにしてるんだよ
所詮、患者なんて自分で虫歯を治せない時点で、歯科医から見たら完全な弱者だし
その時点で歯科医が絶対的な存在になるし
だからこそ、その隙間を付くと金儲け出来るシステムなんだよ?
外科医、内科医とか生命の危機に直面する病気で、歯科医みたいに
細かく何度も分けて、時間かけて通院させるなんて不可能だろ?
だが歯科医はそれが可能だから
>>546 インプラントになると特に歯間ブラシによる清掃が必要になりますね。
以外と、歯間ブラシを使用してる人が少ないようです。
また、歯医者でも当然歯間ブラシを使用してると思っているので特に
アドバイスなどはないかもしれませんが、
歯磨きをするというと、歯ブラシによるブラッシングだけではなく、歯間ブラシも
使用して歯周ポケット内部も清掃しなくてはなりません。
それを怠っていると年齢がいって免疫が落ちてくるとそういうことになります。
578 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:21:49 ID:9GGSQiPS0
>開業歯科医より、桁違いの激務である勤務医の外科医
外科医のほうが、大半の歯科開業医より、年収も社会的地位も高いのですが。
歯科開業医の平均年収は1474万円もあるわけがない。
上位が大きく儲けているだけで、大半はサラリーマンと変わらない。
自分の体を削ってやるような仕事ですよ。
退職金とか有休があるわけでもない。
579 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:25:09 ID:9GGSQiPS0
そもそも、何度も通わせるほうが効率悪いし、歯科サイドで考えても、まとめて
できるならそれに越したことは無いと思ってますよ。
ただ、傾向として、放置して虫歯だらけの人ほど文句、無断キャンセル、遅刻が多い。
そこまで悪いトコためこんで一度に治せなんて無理。
スレタイから外れた苦情を長文で延々とするくらいなら、別スレ立てして続けるか、
お大臣様になって、理想の医療を実現できる改革でもしてくれ。
581 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:35:16 ID:7am2hMKw0
思いこみの強い馬鹿相手にするんなんて・・・・
昼間だけじゃ足りないのか?
582 :
病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:37:45 ID:Ho/wM04jO
3ヶ月前に入れた差し歯が最近臭います。凄い臭いんですが原因はなんですか?歯磨きは朝昼晩がっちり磨いてます。
今日、二次カリエスになってしまった歯の治療をしました。
これ以上歯を穴だらけにしたくないのですが、自分でできる対応策として何ができるんでしょうか?
20代後半から歯と歯の間に虫歯が増えてきました。(フロス・歯間ブラシ使ってます)
30代になった頃から歯に対する意識が高まり、歯列矯正も行う予定です。
神経ない歯ばかりだけど大丈夫でしょうか
>>578 その年収は、2007年度のデータだけど?
多いところは2000万、3000万と行くらしいし、平均して上の額
上位の一部だけ多く稼いで跳ね上がってるってww
それ言うなら、サラリーマンだって2000万、3000万稼いでる人間は居るし
それを平均して平成21年度で、日本人のサラリーマンの平均が406万だぞ?
それと民間のサラリーマンの仕事が楽とか勘違いしてるようだが
8時出社の21時退社が辺り前で、酷い時は23時退社、それでろくに残業手当付かず
必死こいて働いても、上の平均レベルの年収だぞ
そもそも、開業の歯科医がサラリーマン並みって
それは極端に患者が少ないからだろうが
14時間労働を何ヶ月も連続で間継続したとか経験ないだろ
なにを基準に、激務、激務じゃないとか判断してるんだろうな
延長ブリッジについての質問です。
右上七番をひどい虫歯にしてしまい抜歯しましました。
そのため右下七番との咬合がなくなってしまったので、右上五六番を使って延長ブリッジにして右下七番がせり上がって来るのをとめないといけないと歯医者に言われました。
正常な二本を削るのもいやだし、しかも五番六番はよく見えるため、10万ほどする白色にするのもあほらしいと思い、他の手段がないか探そうと思っています。
セカンドオピニオンを貰いに行く歯医者はどのような基準で選んだらよいでしょう?
また、私に残されている道は、
1.放置2.延長ブリッジ3.部分入れ歯4.インプラントでしょうか?
586 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 00:31:08 ID:C7EERshPO
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆
587 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 00:34:22 ID:C7EERshPO
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZD
先生、気にしないでください。
589 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 00:45:08 ID:C7EERshPO
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に
歯がかけて油断して飯食うと舌に当たって痛い
591 :
手伝うわ:2011/01/27(木) 00:53:03 ID:I/iaZKEQP
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0oお大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o
お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に◆ZDUUhZGy0o お大事に
592 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:13:55 ID:C7EERshPO
みんなが好きな、お大事に先生。
普段は 病院・医者版の「つぶれかけのクリニック歯科篇」で
「氏ね。氏ね。」
連発してまして、自分より知識ありそうな歯科医師には太鼓持ちです。
>DTos7r1N0
AAS
>>283 過労死なんかナマヌルイ
誰か知らない人に無差別に切られてしまったらいいんだよ。
密かに肉塊に切り刻まれるのもいいかもな。
佐藤寛子のヌード映画みたいにねW<
>>566 再度カキコさせていただきますね。
やはり、歯科医院に行っても手立てはあまりないと思います。
出血があったとしても、もう止まってるはずですし
痛みがあったとしても、一時的はものではないかと思います。
経過をみてみてはいかがでしょうか。
心配なら診てもらうのもいいと思います。
お大事に。
質問です
まだ20代なのに虫歯を放置しまくったせいで
奥歯がほぼ全部虫歯で、そのうち1本は無くなっていて
2本は半分に欠けています
歯医者さんはこれぐらいの歯は見慣れていますか?
それともここまでひどい人は滅多にいませんか?
595 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:20:24 ID:tr1O2hh+0
>>585 1.放置→せりあがってこない人もいるので、しばらく(半年〜)様子見もありだと思います
せりあがるならなんらかの対策が必要
2.延長ブリッジ→有りでしょう。
上56が全く削ったことの無い歯であるとか、小さいインレーが入ってるくらいなら、
その形でインレーブリッジも可能です。
ただし、インレーブリッジは否定的な先生も多いです。
3.部分入れ歯 →1本だけの義歯は非現実的だと思います。
4.インプラント→有りでしょう。
5.下67連結 →下7のせり上がり防止。
2.と5.どちらかというのは、既存の治療の状況によります。
>>582 3ヶ月ででしたら、虫歯になる可能性は低いでしょう。
ひょっとしたら歯が割れてしまってたりしてるかもしれません。
腫れや痛みはないみたいですが、診てもらう方がいいと思います。
お大事に。
597 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:22:08 ID:tr1O2hh+0
>>594 結構居ます。私が診てるなかでは20台前半女性でもそういう方が数人。
>>583 自分で出来る対応策はやはり日頃のブラッシングと定期的なケアしかないと思います。
矯正はできると思いますが、神経が無い歯には土台が入っていると思います。
そこがかなり深く、太い土台が入ってたりしたら、先生によっては出来ないとおっしゃるかもしれません。
よく主治医と相談してみて下さいね。
お大事に。
お大事に先生 ステキ!嵐に負けず、その低いIQで頑張って!「乙でし」「そのとおし」「スレチ氏ね。」も使ってよ〜ん。
インプラントするのにCT使ってる?
何ミリスライス?
CT読める?
だ〜いすき。
>>585 5,6番が健全歯で削っていない歯でしたら、私なら延長ブリッジは勧めません。
勿体無いですからね。
他の方法ですが、
要は噛み合わせる歯が一番の問題になるわけです。
1の放置はまずいでしょう。避けたほうがいいです。
2も第一選択肢としては、貴方にはあってないと思います。
3の部分入れ歯が保険での対応としては無難ですが、
正直気持ちが悪いのと噛めないと思います。
入れてないほうが噛めるとおっしゃると思います。
4のインプラントがいいとは思いますが、すぐには出来ませんし、
お金もかかります。
じゃ、どうすればいいんだということになりますが、
まずは下の噛みあわせる歯が伸びる状況にあるかどうかでしょう。
伸びてしまいそうであれば、手前の歯と固定してしまうのも手です。
下の歯の状況がわかりませんから、これも第一選択になるかどうかはわかりませんが、
もし被せてあったりしたら、これがいいと思います。
下の歯も健全歯であるならば、手前の歯との間をレジンで一時的に固定しておいて、
上の骨が治ってインプラントが出来る状況になり、落ち着いたら固定をはずして噛ませるという手もあるかともいます。
主治医の説明が延長ブリッジしかなかったのであれば、
他の選択肢は無いのでしょうから転院も視野にいれるべきでしょう。
セカンドオピニオンを貰いに行く歯医者の選択ですが、
やはりいい歯医者を探すのと同様にどうしたらいいというのはありません。
申し訳ないです。
現在の状況・処置するべき内容・期間等をきちんと説明してもらえる所があって、
貴方に合う先生であれば一番いいんでしょうけど、難しいですよね。
とりあえずはこんな感じでしょうか。
レントゲンや直接診ていないのでわかりませんが、
参考になれば幸いです。
お大事に。
601 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:38:20 ID:tr1O2hh+0
お大事に先生とだいたい同じ意見で安心しました。ほっ。
>>588 ありがとうございます。
いいんでしょうかね・・・・・・
ID:9GGSQiPS0先生のようなきちんと書かれてる方もいらっしゃいますので、
ほんとスレ汚しになるようでしたら、コテをとって出直すかしますが・・・
ID:9GGSQiPS0先生、申し訳ございません。
>>590 丸めるだけならすぐ終わりますから、早めに診てもらったほうがいいですよ。
お大事に。
>>594 居られますよ。要は今からのケアにかかってます。
30年間歯医者に通ってないとおっしゃってるような方が来院され、
診てみたら虫歯はないが、歯周病でほぼ全滅状態という方もいらっしゃいますから、
いかに現状維持をしていくかを考えましょう。
お大事に。
>>601 レスが重なってしまいましたね。
今後もよろしくお願いします。
貴殿のような方が居られるスレが一番いいと思っていますから。
スレ汚しの原因になってもいますから、少し考えます。
本当にすみません。
なにか顔文字が一緒だったとかで特定してるみたいですね。
もし歯科医がこのようなスレを荒らしているのでしたら信じられませんね。
2chですから、仕方が無い部分もあるのでしょうが・・・・・・・・
ではこの辺りで失礼します。
お大事に先生荒らしなんか気にしないでこれからもがんばってくださいな。
そそ。
お大事先生に先生の人気に嫉妬してるんだろうけど
何かもう痛々しいw
609 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 03:27:39 ID:hziNSqfh0
>>595 >>600 先生がた、アドバイスありがとうございます。
お二方が同じアドバイスでして、一番私が安心しております。
56番は全く削っていない健全歯なので削りたくないです。
主治医の説明は延長ブリッジ1択だったので、セカンドオピニオンをもらおうと思います。下の歯6番は健全、7番はインレーが入っているので、横の歯と固定していただけるでしょうか。聞いてきたいと思います。
さしあたり他の虫歯の部位を先に治していただこうと思います。
インプラントが一番良いのでしょうが、予算が厳しいのが現実です。
駅前で13万円の広告を見たのですが、どうなのでしょうか。。。
ありがとうございました。すこし荒れているようですが、
お二方からアドバイスいただけるというのは、実際心強いです。
お金払ってでも聞きたいことだったので、ボランティアでなさってる先生方には頭がさがる思いです。本当にありがとうございます。
残った歯を大切にしていきます。
顔と体中に湿疹出たので皮膚科行ったところ、
デルモベート軟膏とリドメックスコーワクリーム、あと内服薬を14日分出されました。
デルモベートって調べてみると、最強のステロイド剤と呼ばれる強力な薬品のようですが、
初診なのに、触診も検査もせず、顔から肩の患部を見ただけで、
そんな強力な薬が出されるものなんでしょうか?
まだ1日しか経ってないんですが、医者変えた方がいいかどうか悩んでいます。
611 :
610:2011/01/27(木) 03:42:58 ID:NE7c91kO0
申し訳ございません。書き込むスレッドを間違えてしまいました。
612 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 04:42:49 ID:1so4JzsoO
歯列矯正中ですが、抜歯に関して最初四本から、途中二本で何とかするといわれてるんですが、途中で治療方針が簡単に変わるとかあるんでしょうか?
元々抜歯に抵抗があることを口にしてたのですがそれなら最初から抜かなくてもできたんではないかと思っていす。
下の歯は圧迫されて前歯が飛び出してきてるし、上の抜歯したスペースも本当に埋まるのか心配です。
歯並び自体は最初は問題なかったんですが抜歯したあたりから歯肉と頬肉がげっそり落ちて、上顎と下顎があわない感じで噛み合わせがすごいずれる感じでがちゃがちゃしてる感じなんですが矯正終わる頃には収まるものなのでしょうか?
長文失礼しました。
>>582 歯間ブラシは使っていますか?
差し歯そのものよりも、歯周病によるものかと思います。
歯医者に行ってにおいの原因を調べられたほうがいいでしょう
>>583 寝る前にきちんとプラークを落としていますか?
歯周ポケットにもプラークが入り込んでいるとそこから虫歯が発生します。
歯間ブラシもきちんと使ったほうがいいでしょう。
プラークは歯と歯の隙間の歯茎付近にたまりやすいのでよく落としてないと
虫歯になります。特に寝る前に何か食べてしまってそのまま寝てしまい
虫歯になる人が多いです。
615 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 07:45:05 ID:x7a+QymU0
>>612 今、行っている歯医者とは話しができないのですか?
いつもありがとうございます。
質問なのですが、ここ10年で頓服を飲んでも殆ど気休めなくらいの虫歯や根の細菌侵入で超激痛が5〜6本ありました…。
ここ10年は虫歯に始まり虫歯に終わってしまったと言っても決して過言ではありません。
原因は自業自得でやはり歯磨きを一週間前後全くしなかったり歯磨き自体が下手だった事に尽きるかと思います…
今は超激痛だった歯の治療も終わっていますが、今まで何十年もケアを放置してきたわけですから沢山削るような治療が必要な虫歯は無いにせよ何らかの処置が必要な小さな虫歯は沢山あるように思えるのですがどうなのでしょうか?
この10年、超激痛になったら歯医者って感じでしたので最初に受診した際に他の虫歯も処置してくれていたら10年で何回も超激痛にはならなかったと思えまして
先生、初めまして。
質問なのですが、親知らずを抜くと顔の輪郭が変わったりするのでしょうか?
私は右下、左の上下に親知らずがあり、近所の歯医者で診てもらうと
「下の歯は変なかたちで歯茎に埋まっているから、大きな病院でないと抜けない」と言われました。
このような場合、抜歯するとものすごく腫れたり、治まっても顔のかたちが変わったりするのでしょうか?
変な質問で申し訳ありません。
618 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 09:10:36 ID:tr1O2hh+0
おはようございます。
>>595です。
>>609 それでしたら 5. を勧めます
しかし、しばらく様子見て、せり上がりがおこるか確認してからでも遅くないです。
連結にせよ延長にせよ、連結が生じ、清掃しにくくなるのは同じなので。
>>616 そのとおりです。一度、きちんと調べてもらって、治すところは治し、経過観察でよいところは
観察で、みきわめたほうがよいと思います。車検と同じですね。
>>617 一時的に腫れたりはしますが、顔の形は変わりません。
安心して抜歯してください。
>>618 67連結は長期的に見るとまずどちらかが外れて2次カリエス
上7インプラントも天然歯が欠損した理由を考えると予後不良
多分、このまま放置するのが、残った歯の事を考えると最良と思うがいかが?
分かりづらいかもしれません。。すみません宜しくお願いします。
奥歯に膿があると言われ、根幹治療をしなければいけないのですが
今わたしは、欠損してる奥歯3、前歯1 右奥歯2本が上下当たってない状態で、
頭蓋骨や顎がななめになったりすると頚椎が痛くなったりしてます。
根治は、手でやるのと、機械(マイクロ)を使うとでは
どちらがキレイに治療できますか?
根を取ってるのに痛みがあるのは、古い薬など残ってるとなるのですか?
圧?
フタが取れたら歯が露呈して、黒い線のようなのが見えたんですが虫歯?
露呈した部分に痛みを感じます。。
前歯1本治療中なのですが、歯がほぼ無い状態でインプラントは考えてないので
前歯の入れ歯だけというのはありますか?
無い状態でも、クラウンなど装着できるんでしょうか?
30代から入れ歯の人っているんでしょうか??
20代でも入れ歯の人はいます。
通院間隔についてなのですが、週に1回等で総治療期間が長くなると途中から通えなくなる可能性があります。
予約が空いてさえいれば毎日でも治療して頂きたいのですが相談すれば可能なのでしょうか。
623 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 17:32:11 ID:x7a+QymU0
10代でも入れ歯の人はいます。
624 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 17:33:13 ID:x7a+QymU0
625 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:46 ID:0zikxT1xO
今日、ゴールドの被せもの35000円入れてきました。領収書みたら、雑貨の欄に消費税込みの値段36750円が書かれてます。自費じゃなく、雑貨の欄でいいのですか?
626 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:24 ID:qejABCaO0
>>625 中国産の安い技工物なんじゃね?雑貨扱いで輸入するらしい。
噛み合わせが悪いと血流が悪くなり薄毛になるというのは本当ですか。
偶然かもしれませんが、歯医者に通いだしてから急速に薄毛が進行しているので本当に困っています。
レントゲンの放射線、抗生物質の副作用、親不知抜歯で頭蓋骨変形、歯医者通いのストレス等でも
脱毛の原因になりますか。
628 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:54 ID:5qT6aET10
629 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:06 ID:5qT6aET10
>>620 保険治療の開業歯科で奥歯のまともな根管治療はできません。
目で見えないとこをほじくりほじくりするわけですし。
その歯を本気で残したいならマイクロを使った先生にお願いしてください。
平日になりますが大学歯科病院の歯内療法科や歯周治療科など根管治療専門のとこを受診してください。
根を取ってるというのは、歯根端切除でも過去に受けられたのですか?
それとも単に神経を取ってると言うだけですかね?
神経を取った歯は清掃し、ガッタパーチャというウン子ゴム素材のものを根につめ
あとはインレーやレジンで埋めます。痛いのは根管治療が成功しておらず
歯根周囲の歯根膜の炎症、膿による骨溶解が起こっています。
この歯根の充填は、東京医科歯科大学の調べでは半数の歯科クリニックが『まともな治療をしていない』
ということで発表しています。歯根の先まで詰めていなかったり、レジンで歯の丈夫だけ埋めていたり
まあ見えないとこだけにめちゃくちゃな治療が横行しています。
>>627 ストレスでしょうね。歯医者が怖いか、治療が痛いか
あと他の患者のウイルスなども体内に入りますから免疫が弱いときついでしょう
私もこの間、歯医者でインフルエンザにかかりましたから
脱毛の主要因はストレスです。
歯磨きすると 歯がしみます・・・。
歯茎がさがったせいでしょうか・・
今日歯ぐきを切開する治療をしたのですが、
患部についてるプルプルしたやつ(血餅)が大きくて邪魔で仕方ありません
前歯の裏についてるんですが、表から見えるぐらいまで大きくなってます・・・
明日もこんな大きさだったら、食事のときに潰れてしまいそうです
血餅に関しては医者から説明されなかったんですが(「うがいは当日は軽く」とは言われました)、
こんなに膨らむものなんでしょうか?
また、どれぐらい経ったらしぼんでくれますか?
先生に質問があるんですが、銀歯の被せより、セラミックのほうが
中の神経を保護できる物でしょうか?それと、例えば銀なりセラミックなり
被せた後不具合で物が沁みたりするような失敗?誤差?などある確立は
どのくらいありますか?
どんどん膨らんでいって眠れないorz
辛抱たまらず通ってるとこの時間外のところに電話したら
治療内容のことについては取り合ってもらえず門前払い
しかも血餅が邪魔でまともにしゃべれなくて恥ずかしかった
>>634 それは、小さくなりません。生レバーみたいになってたら、口から取り出して捨てて下さい。血が固まってるだけです。
軽くうがいしたらティッシュを丸めて噛んでて下さい。30分くらいで良いですよ。
>>635 ありがとうございます
さっき血餅がどぴゅってなって血がPCに・・・w
X線、レントゲン検査をしてから歯石歯垢を取るという治療を完了するのに半年かかり、
完治後からもうすぐ3カ月たちます。また同じ歯医者に行って半年前と
同じような検査や治療をしてもらおうと思っているんですが、
一般に、こういう場合は、1カ月位で以前と同様に丁寧に治療完了させることは出来ますか?
638 :
病弱名無しさん:2011/01/28(金) 00:41:06 ID:vlYgJZc70
硬質レジンジャケット冠のメリット・デメリットを教えてください。
神経治療後の被せ物について調べていて、保険対応内である硬質レジンジャケット冠を進めない医者が多いので…
639 :
病弱名無しさん:2011/01/28(金) 01:18:42 ID:BtRQIYpjO
質問します
犬歯の後ろの歯から三本をブリッジします
先生には何も言ってないんですが普通に銀歯になってしまいますか?
笑ったらよく見える範囲なので気になります
>>637 どの程度の歯周病かと歯石の着いてる度合いにもよるでしょう。
一度きれいにしてもらっているなら、半年でそこまでひどくなる事は余り無いと思います。
1ヶ月も掛からないと思いますが、医院のやり方にもよりますので一概には言えません。
出来るかもという程度でここではカキコしておきます。
お大事に。
>>638 メリットは安い値段で白い歯が入れられるというところでしょう。
デメリットは割れやすい、歯垢が金属の被せに比べて溜まり易いといったところでしょうか。
歯軋りをしたりしてる方には硬質レジンジャケット冠(HJK)は入れたくありません。
2年以内に割れたら、再度やり直さないといけないのもありますからね。
(医院によっては仮歯しかできませんというところもあるかもしれません)
後はどうしても自費が出にくくなるという医院側の見解もあると思います。
こんな書き方をしたら大変御幣があるので書かないほうがいいかとも思ったのですが、
まじめな質問には答えるべきかとも思ったので一応私の一意見としてカキコしますね。
自分の家族や友人にはHJKは入れません。
しかし実際仕事で保険でしか治療できないとおっしゃる方にはHJKを勧める事も多々あります。
エゴだと思われるかもしれません。
叩かれるなら仕方が無いかと思ってカキコしております。
それは保険の金属の使用についても同じです。
脱線してすみませんでした。
HJKをされてる医院は私も含めてあります。
私のところでは保険での治療で前から数えて4,5番目の歯ではFCK(金属の被せ)よりもHJKの方が断然多いです。
されてる所を電話で聞いてみるといいと思いますよ。
脱線してすみませんでした。
お大事に。
>>639 犬歯の後ろから3本とありますので、C5Eという形で4と6番目の歯が支えになる形なら、
4と6は銀色になります。
5が少しだけ白い部分がある程度だと考えたほうがいいと思います。
これが4DEという形なら、4が少し白くなり、56は銀歯になります。
私のところでは、もしこういう形なら4は噛むところまで白くして目立ちにくくはさせてもらってます。
保険での対応はこれ以外ありません。
もちろん被せでなく、部分的に被せるような形であれば、目立ちにくくすることはできるでしょう。
そのあたりを主治医に相談してみてください。
ブリッジになったら4番目以降は銀色だと思っておいたほうがいいと思います。
お大事に。
今日は休診で外に出ておりカキコ出来なくすみませんでした。
明日からはまた普通ですので、カキコきますね。
では失礼します。
644 :
病弱名無しさん:2011/01/28(金) 02:01:54 ID:BtRQIYpjO
わかりやすい説明ありがとうございましたm(__)m
先生に相談させてもらいます
645 :
病弱名無しさん:2011/01/28(金) 08:40:07 ID:oBQrzENh0
おはようございます
横槍すみません。
>これが4DEという形なら、4が少し白くなり、56は銀歯になります。
私のところでは、もしこういう形なら4は噛むところまで白くして目立ちにくくはさせてもらってます。
私のところでは4は銀になります。
4を白くすると、技工所から自費扱いでの代金請求されるからです。
白くできないところのほうが多いと思います。参考までに。
HJKについては、>>お大事に ◆ZDUUhZGy0o先生と同様の見解です。
精度、もちを考えても、HJK≒仮の歯 のようなシロモノと考えています。
痛くはないんですが、親知らずに一目で分かるような大きくて長く黒い溝があるんですが、これは何ですか?
その溝のあたりを指で触ったり爪で引っかいたりしても、違和感は感じません。
お大事に先生へ
個人差があると思いますが
歯石は、どのくらいの頻度で除去したらいいでしょうか?
私は2週間に1度を半年続けています。
ちなみに虫歯はありませんし、歯周病も酷くありません。
医師は歯周病予防のため
これからも2週間おきに
来なさいと言います。
最近行くのが面倒くさいです。
でも歯科的に良いことなら続けます。
虫歯で歯の神経が痛むので治療して銀歯を詰めてもらい
2週間ぐらいは特に痛みも何もなかったのですが
昨日寝ているときに治療した歯の神経が治療前と同じようにズキズキと痛みました
これは神経を抜いた方がいいのでしょうか
>>646 着色してるのか、少し虫歯になってると思います。
まだ削らなくてもいい状態ではないかと思いますが、
気になるようでしたら診てもらったらいいと思います。
お大事に。
>>647 半年という事ですので、合計で12回という所ですか。
ついてる度合いなどによりますが、余程酷くない限りは数回で終わると思います。
歯茎の中にかなり歯石が付いてる状況で、
歯茎も腫れていて歯も揺れている所があるような状態では、
2週間ならそれ位掛かる事もありますけどね。
一度綺麗にとってしまったら、3,4ヶ月から半年程度、もしくは綺麗にされてるなら1年に1回でケアしていけばいいと思います。
診ていませんから何とも言えませんが、さすがにもういい加減いいのではないかと思いますけどね。
歯石は早ければ2週間でついてきます。
それをついてるからと言って取ってるだけなのかもと勝手に思ってしまいますね。
しかし、主治医を信じるのであれば通うしかないと思います。
悪くなったら、貴方がいうとおり来なかったからだとかいわれますしね。
通っていて悪くなっても、体の事ですから、そういう事はありますよと流されるかもしれませんしね。
口が達者な先生ならなんとでもいいますから。
そんな感じでしょうか。
やはり診ていないのでどうこういえませんが、正直長いかなと思いますよ。
お大事に。
>>648 痛みが続いたりするなら、神経を取らないといけないかもしれません。
痛みの度合い、頻度をみて、主治医に相談してみてはいかがでしょうか。
深い虫歯で神経が死んでしまっていて、そこに細菌が感染して膿んできてたりしても
かなり痛みがでますから、そういった症状になりつつあるのかもしれません。
噛んだら痛い、冷たい物・熱い物がしみるなどの症状もみておいてください。
お大事に。
>>647 歯間ブラシをお使いになってきちんと歯周ポケットも清掃していれば
半年くらいは置いて大丈夫ではないでしょうか?
歯石を2週間に一度取ってれば歯周病が進行しないわけではないです。
毎日、毎食後のケアが一番大事です。プラークコントロールができなければ
いくら2週間に一度歯石を取りに行っても歯週病は進行しますから。
きちんとブラッシング指導と歯間ブラシでのケアの方法を指導してもらったほうがいいでしょう。
>>647 歯石取りというのは、その後歯茎から血が出て炎症を起こしたりしますよね?
かなり歯茎には刺激になりますよ。
2週間に一度やってるとなると返って良くないように思いますがね。
歯茎に物理的にスケーリングで傷をつくるわけですから2週間に一度ずっと行ってるとなると、
歯茎の傷から他の患者のHIVウイルスなどが入り込み、
体調の悪い時に(風邪など)発病することになりかねません。
ですから、みなさんしょっちゅうは行かなくて済むように毎食後、しっかり
プラークコントロールと歯間ブラシを使っているわけです。
>>653 新先生ありがとうございました。
今度、先生に聞いてみます。
素朴な疑問なんですが通ってる歯科衛生士さんに恋しちゃったんですが
やっぱり先生や衛生士さんからしたら、歯の悪いひとって不衛生で
だらしなくてとても付き合う気にはなれないですか?
657 :
病弱名無しさん:2011/01/28(金) 18:26:33 ID:n6rkObzF0
>>656 あったりまえじゃね、臭いの嫌いって言ってたもん。
>>656 さすがに職業病というか、口元にすぐ目が行ってしまいますよね。
歯石が見た目についてるとか、歯茎が腫れてるとかだったら、
キスするのも絶対に避けたいですからね。
綺麗にしてからアタックして下さい。
綺麗にするのを保つのは自分のためにもなりますからね。
お大事に。
イソジン処方されて歯と歯茎を消毒って言われて
イソジンでうがいした後に、イソジン臭で口の中が気持ち悪いから
水でうがいし直した場合、消毒の効果ないですか?
今日歯を削りまくって奥歯の神経抜きをしました。
その後薬を入れて綿みたいなのを詰めて形は普通に。
勿論白いものを詰めているのは一目で分かりますが。
「1時間ぐらいしたら乾きますから食事をしてもいいですよー」と言われたので
食事をしたらぽっかりと大穴が空いて薬の臭いがひどく触れている舌がぴりぴりします。
これって放置しても大丈夫ですかね。痛みとかはないです。
次の予約は来週の木曜日
>>658 当たり前ですよね。歯をきれいにしては最低限のマナーですよね。
別にも、それ以上のハードルがあるのも事実ですけどw
先生ありがとう。
根幹治療をして、最後の消毒の時にFC?が唇や肌についてしまい
火傷のようになっているのですが、時間が経てば治りますか?
663 :
おお大事に■:2011/01/29(土) 00:10:12 ID:gYGcoRNf0
>>659 イソ人は気休めなのであまり気にしないで。
>>660 根の治療中、穴があくのは避けたい事態なので、受診してください。
突然ではなく、電話していってくださいね。
>>662 その薬剤の種類にもよるので、聞いてみたほうが良いでしょう。
>>663 レスありがとうございます
聞いてみます・・・
665 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:01 ID:nBh6ay1uO
自分前歯3番が虫歯で欠けて5年程 放置してたらボロボロで前から見たら歯が抜けてるように見えます。
見せないと何とも回答は無理かと思いますが差し歯に出来ますかね?
666 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 01:51:00 ID:CI9vv9kvO
あの、歯と歯の間の歯茎が数ヵ月前から白っぽく腫れてるんですけど、これって歯肉炎というやつなのでしょうか?
数ヵ月前からだから、歯医者さんに行かないと治らないっぽいけど、これってどんな治療をするんでしょうか?
>>659 一度うがいしてありますから、水で流してもいいと思います。
お大事に。
>>660 中の薬が漏れてしまってるみたいですね。
よくうがいをして、味がつづくようならとってしまったほうがいいのですが、
主治医に相談されたほうがいいでしょう。
とりあえずは口の中をよくすすいでおいてください。
お大事に。
>>662 あまり簡単に言ってしまうと御幣を生むかもしれませんが、
たいてい時間が経てば治ります。
が、年齢や傷の治りは人によってまちまちですので、
主治医に診てもらったほうがいいでしょう。
お大事に。
>>665 さすがにどういう常態かが全くわかりませんからなんとも言えません。
5年ほど放置されてるということですので、
虫歯が根の中まで進んでしまっているような状態でしたら、
最悪抜歯になる可能性もあるでしょう。
少しでも早めに診てもらったほうが無難だと思います。
お大事に。
>>666 白っぽいということですので、膿が溜まってたりしてるかもしれませんが、
他の悪い病気も考えられます。
押して硬かったら骨の可能性も否定できませんけどね。
歯肉炎でしたら、どっちかというとどす黒かったり、ぶよっと腫れてることが多いです。
状態が続いてるみたいですから、診てもらいましょう。
歯肉炎ということでの治療でしたら、歯茎の掃除と清掃指導が主になります。
膿がたまってるとかでしたら、根の中からなのか、歯茎からなのかとかで処置が変わります。
とりあえず想像でしかカキコできませんから、診てもらいましょう。
お大事に。
では今日はこの辺りで失礼します。
ちょっと疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。
歯茎にできるフィステルは歯槽膿漏ではできないとの書き込みを見たことがあるのですが、本当でしょうか?
673 :
665:2011/01/29(土) 02:31:28 ID:nBh6ay1uO
>>670 わかりました。
最悪 隣3本が差し歯なので入れ歯 覚悟で行ってみます。
銀歯の中の虫歯を見てもらって、神経を抜いてもらったのですが、治療した後の詰め物がすごく少なくて、歯に大きく穴が開いたままになってます。
「歯の掃除がしやすいように敢えてそうしてある。その歯で硬いものを噛まなければ大丈夫」とのことなのですが、穴が剥き出しの状態なのでちょっと心配です。
物を食べるごとに歯の穴に食べ物が詰まるし、歯の中身から悪くなっていかないか心配で・・・。
あと3日で次の診療日なので、それまでの辛抱なのですが・・・神経を抜いた後の治療ってこんなカンジなんですか?
675 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 05:38:03 ID:SyrTTmolO
IgEが2000近くもある、超アレルギー体質です。
喘息治療中、NSAIDでアナフィラキシーを起こしたことが有り。
いろいろ調べたら、キシロカインにも反応しました。
コレって、歯科医師に伝えたほうがいいですか?
代替えの麻酔薬とかあるんでしょうか。
あと、金属アレルギーも持ってるんですけど、やっぱり金属使わない補綴材は自費になりますか??
>>666 歯茎が白っぽくなるのは
歯周病です。
初期段階からは進んでると思います。
歯周病専門医に行ったほうがいいでしょう。
677 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 06:53:15 ID:F7pouqNZ0
>>675 大変ですね、超大変ですね。
現代の歯医者の枠を超えてますね。
歯科大学なんかでは興味をもってくれると思いますよ。
キシロカインの代替えですか?いろいろあるけど、効きがわるいから痛いよね。
>>662 やけどということなんで跡が残る場合はありますね。
ほとんど目立たなくなるとは思いますが。若い女性ですか?
若い女性の場合は薄目を治療中に開けてると失敗されやすいです。
679 :
おお大事に■:2011/01/29(土) 08:58:38 ID:gYGcoRNf0
>>666 診てないからなんともいえないですが、上皮性の変化(軟組織の良性腫瘍や、炎症性変化など)
かもしれないのでまず見せたほうがいいと思います。歯周病の可能性はむしろ低いのでは?
>>672 経験上そうとは限りません。
>>674 ふたのつめ具合は好き好きが有りますが、歯が欠けやすい状態にあるのはたしかです。
強く言ってみてはいかが。
>>675 伝えるべきです。強いショック症状がでる可能性もありますので。
どの麻酔薬が使用可能か、確認するために、大学病院(歯科大)を紹介してもらった
ほうがよいと思います。個人医院はそれほど、多種の麻酔薬を常備していませんので。
レジンでできる範囲はレジンで治療し、あとは自費にならざるをえないでしょうね。
>>672 歯槽膿漏症のときもありますし、根の中で膿んでいたりして、その膿の出口がある所をさす事もあります。
>>674 根の中の治療では根の中を綺麗に掃除しないといけません。
出来れば健全な歯質は置いておいた方がいいと思いますが、
根が曲がっていたりしてアプローチしにくい時などはし易いように削る事もあります。
先生によっては被せるのだから同じだろ、それよりもきちんと根管治療が出来ない方が駄目だとおっしゃる方も居られます。
何処までを削ったのかとかがわかりませんが、
治療上そういった処置を行う事はありますので、
主治医の仰るように硬い物を噛んだりしないよう気をつけておいてください。
お大事に。
>>679 >>681 ありがとうございます。
私の歯の根っこが治療しづらい形だったのかな。次に行くときにどれくらい削ったのか聞いてみます。
次の治療まではなるべく治療したほうとは逆の歯で噛むことにします(- -)
>>675 キシロカインでアレルギーが出る可能性があるのでしたら、
必ず処置前に伝えて下さい。
代替の麻酔薬は一応ありますが、医院においてあるかどうかもわかりません。
大学病院など大きな所ではおいてあると思います。
キシロカイン自体のアレルギーは確実なのでしょうか。
麻酔液に含まれている防腐剤などのアレルギーがあるという方は居られます。
そっちの可能性であるかもしれません。
いずれにせよ、治療する際にアナキラフィシーが起こるのはかなり怖いですから、
対処できる所で処置される方がいいと思います。
金属アレルギーに対しては、ある程度保険でレジン(プラスチック)の対応が出来る所は自費で無くても出来ます。
大臼歯(前から数えて6番目以降の歯)で被せになる場合は金属の対応しかありませんが、
その他はある程度レジンで対応できます。
ただ、レジンに対してのアレルギーも否定できませんから、
それも調べられた方がいいと思いますよ。
もしレジンアレルギーであれば、正直治す方法がなくなるかもしれません。
セラミックがあるじゃないかといっても、セラミックをつける際にセメントを使いますが、
レジン系のセメントを使う場合が多々ありますので、かなり治療が制限されてしまいます。
大変でしょうけど、本当にアナキラフィシーが起こってしまうとまずいですから、
必ず伝えて下さいね。
お大事に。
アナキラフィシー(笑)って何ですか?お大事に先生!カワイイ
685 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 10:12:21 ID:MTJRE78m0
去年の秋頃に奥歯のブリッジの部分が痛み出し、緊急でブリッジをはずして根の治療を始めてます。
通ってる歯科医は患者さんが多いらしく、予約時間を必ず30分から1時間は待ちます。
予約も医院側の提案日にこちらの都合が合わないと、1週間空いてしまうこともしばしば・・
なかなか治療が進みません。
それに加え、ブリッジ以外にも虫歯があり、この部分の治療は後回しになるようです。
昨日この虫歯部分の歯が欠けてきてしまい、困惑してしまいました。
私の思いついたことは、もう1件歯医者さんを掛け持ちして虫歯の治療を新たに始めたいなと
思いましたが、掛け持ち治療は問題がありますでしょうか?
それとブリッジの奥歯の根の治療にはどれほどの時間がかかるのでしょう?
かかりつけの先生は「ちょっと・・かかります」とだけ答えて頂いています。
具体的には答えてもらえてませんが、ずっと根の掃除をしてるみたいです。
歯医者さんに質問です。
・状況
歯並びは悪くない(矯正したので)のですがスルメとか
そういう系の食べ物を食べると5箇所くらい歯にはさまったりします。
爪楊枝が無いとなかなか取れません。爪楊枝で取れないときもあります。
ブラッシング指導を受け、しっかりと歯磨きをちゃんとしてるのに、6箇所も虫歯になってます。
一方、友人で歯と歯の隙間が結構空いてる人がいるのですが、彼は一度も虫歯になったことがありません。
歯に食べ物がはさまらないからじゃないの、とか本人は言ってます。
歯にスルメとか何かはさまって、取ると取った物体から虫歯のような臭いがします。
(歯医者で虫歯治療の時や、一度削って被せた箇所が痛み歯医者で被せものを外した瞬間臭うあのニオイ)
質問1. 歯並びが良いのと、歯並び自体は悪くないけど歯の隙間がある方が、食べかすがはさまらないし
歯の側面を容易に磨けるから、その面に限っては歯並びが良い人よりも虫歯予防のメリットがあるような気がするのですが。
逆にデメリットがあったりしますか?実際に医学的に歯の隙間が多いのはどういう事なのでしょうか?
質問2. 歯にスルメとかやや硬いものがはさまったままにしておくと、1日くらいでも歯並びに影響を与えるなどの
悪影響は生じますか?はさまってるあたりの歯茎が、少し腫れた感じにはなります。これは何ですか?
爪楊枝や歯磨きで、なんとしてでも取り除いておくべきですか?
質問3. たまにスルメを沢山食べるなど、噛む行為を日頃よりずっと多く行った場合、
大体次の日とか、歯茎が痛くなりますが、炎症ですか?それとも使いすぎによる筋肉痛みたいなものですか?
質問4. はさまったものを取ったときに虫歯の臭いがするのは何故ですか?実際に虫歯になってる?
なってるとしたら場所は歯同士の接地面?スルメとか野菜などがはさまって、取り除いたものからほぼ必ず臭うのに、
普段の何でもない時にそのあたりを舌でまさぐったり、爪楊枝で軽く探っても虫歯の臭いがしないのですが何故でしょう?
>>685 掛け持ちはやめた方がいいです。
治療方針が狂ってしまいますし、もし掛け持ちされていたら、
何かあった時に責任の所在を誤魔化されますよ。
ただ、今の主治医に基本的に診てもらいたいということで、
仮にどこか出先で歯が痛くなり診てもらった程度であれば、
治療されても主治医の機嫌が悪くなる事は無いと思います。
それが頻繁に起こるようであれば怪し過ぎますけどね。
今の医院での治療が進まないので納得されていないのであれば、
転院を視野に入れるしかないと思います。
根の中が膿んでいる根管治療には少し時間がかかる事はあります。
伺ってる限りではこのままでは半年も無い状態になってしまいそうな感もありますので、
秋からの治療でしたら、そろそろ被せに入っていってもいいのではと思いますけどね。
お大事に。
最近の歯医者さんのレントゲンってデジタルでPCの画面上で説明されますけど
あのパントモの画像ファイルって、欲しいといえばくれるものなのでしょうか?
(持参したUSBメモリとかにコピーしてもらうとか)
治療にあたって自分で家でもじっくり見てみたいんですが・・・
689 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:45:33 ID:MTJRE78m0
>>687さん
ありがとうございます!
今の医院の先生に不満はないので、治療時間については我慢するしかないですね
ご助言ありがとうございます。
>>669 >>678 ありがとうございます。
時間が経てば治るようなので安心しました。一応皮膚科の先生に診てもらおうと思います。
女性ではなく男です。口が小さいのでついてしまったのだと思います・・
丁寧な返信ありがとうございました。
>>683 治療中にアナフィラキシー、またパニック障害を起こして意識を失う患者さんもいます。
この患者さんのように言うのためらったりして心臓発作などを起こして
不幸にして治療中に亡くなるということも多々あります。
個人病院でもAEDなどは常備しておくのがベストでしょう。
特にパニック障害の場合は怖いです。きちんと問診などに
パニック障害、またはアナフィラキシーはあるかどうかという項目は作って
はじめの問診で書いてもらうべきでしょう
頑張れ お大事に先生!市民の味方。
>>686 >質問1
おっしゃるように、歯並びが悪い方が虫歯のリスク等は高くなります。
歯の隙間があるというのも歯並びの状態や噛み合わせで問題無い場合もありますし、
物がよく挟まり、その部分で歯周病が進んでしまう方も居られます。
後は、口の中の細菌や唾液の状態、食生活などによってもかなり変わってきます。
医学的に歯の隙間がどうこうというのは、子供の時みたいに霊長空隙があるとか、
そういったことでしょうか?
大人の歯列では基本的に隣り合うすべての歯が接触しています。
>質問2
1日ほっといてもそこまで問題は出ない場合が多いですが、炎症を起こしてしまう事もあります。
出来るだけ取り除いておいた方がいいですよ。少し腫れた感じは感じてるままです。
爪楊枝を使われる際には歯茎を傷つけない様に気をつけて下さいね。
>質問3
筋肉痛みたいなもんでしょう。
歯は骨に支えられてます。その骨と歯との間に靭帯があり、そこが疲れたりしたら痛くなったりします。
靭帯がクッション診たな働きをしてるんですが、それが普段あまり使われて無いとか、
逆にそこばっかり使ってたりしたら筋肉疲労診たな状態を起こすわけですね。
>質問4
臭いがするのはすぐとればそんなに臭いがしてないと思います。
それでも臭うのであれば、歯垢が溜まってる証拠でしょう。
もしくは歯石がついていて歯茎が炎症を起こしているかです。
普段何もしてない時に臭いがしてないのは、細菌の巣になる所が無いからかと思います。
食べてとき直ぐ取り除けば大丈夫だと思うのですが、
それでも臭うのであれば、普段から臭いがしてると思います。
歯の揺れ具合や噛み合わせ・年齢などもわかりませんから、
一概にどうしたらいいとはカキコできませんが、余り挟まる所があるようなら診てもらった方がいいと思います。
お大事に。
>>688 貰える所は貰えると思いますよ。
私はメモリ等を持ってきてもらったらお渡ししております。
データが無くなるわけではないですからね。
渡さなければならないという法律はありませんから、
医院の対応によると思いますよ。
>>691 あの、私にそのレスをよこしてどうしたいのでしょうか?
AEDを置いておけと言いたいのでしょうか?
施設加算で置いてる所もあるでしょうね。
で、何をどう言いたいのかわかりかねます。
アンカーミスでしょうか?
>>695 先に私の アナキラフィシーに答えろよ 馬鹿!格好つけんな!オンナが腐った野郎の癖に!
しらばっくれるんじゃねーよ!過去のカミングアウト紹介してやるよ。
>[481]卵の名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 19:57:48 ID:0eiiQl270
AAS
最初からID使い分けてたらよかったのだが、まさか○○先生が見抜くとは思わんもんねえ。
すっかり上品なキャラ(本来?)になっちゃったよ。<
>>695 歯科医師として回答しているからには、ある意味歯医者さん代表みたいな部分もあるかと思いますよ。
いい加減なやり方でやってる歯医者さんが多すぎるので困っています。
患者さん自身がアナフィラキシーやパニック障害持ちだということを隠して治療をし
結果、発作を起こして亡くなる場合が多いんです。
きちんと問診などにそういう項目があるのが当然ではないでしょうか?
なぜ、そのような基本的なことが統一されてないのか不思議でなりません。
歯医者ごとにそのような項目を設けるのではなく、きちんと義務として
はじめの問診で記入してもらうべきだと思いますし、AED設置も義務化するべきです。
本日の寒いカキコです。
k5HV74Kf0(6)↓
>>573 先生!
乳毛はいいですか!?
[609]1/29(土)15:01 k5HV74Kf0(6)↓
>>607 GJ
肝臓は貰っておこうかな。
[610]1/29(土)15:02 k5HV74Kf0(6)↓
やっぱ脂肪肝はいらんわ(ー_ー )ノ" いらんっ
[613]1/29(土)15:11 k5HV74Kf0(6)↓
602とかも氏んでくれないかな
さくっっとね
>>697 そういう意味合いですね。問診票には普通書く所があるといます。
統一はされて無いのは確かですね。
AED義務化も行われていませんね。
入れた所は他の機材と一緒に置いてあったら、施設加算をとれるという程度ですからね。
どこぞの議員や地元の歯科医師会などに言ってみたらどうでしょうか。
700 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:34:55 ID:gNAaVjV8O
>>694 嘘はいけません。
患者に加圧根充無しでレントゲン無しを指摘され、切れていた先生が、何のレントゲンを渡しているのでしょうか?
素人に耳障りの良い事言ってばかりで、同業者は、どう思っていますかね?
先生、
携帯使いの単発チキンを相手することはありませんぜw
702 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:57:42 ID:fyb9rCan0
わかりにくい質問でしたらスイマセン。
インレーについて質問します。
下の左右の第一大臼歯に銀歯が入っています。
その銀歯が原因で第一大臼歯と第二小臼歯が二次虫歯に
なっているといわれました。
そのため、両方の歯に詰め物をするのですが、銀歯ではなく
セラミックインレーを入れたほうが良いといわれています。
ただ、そのセラミックインレーが1本6万円以上と高額で戸惑っています。
やはり銀歯ではなく、セラミックインレーを入れるべきでしょうか?
また、ネットで調べたところ相場は3万〜5万となっており、
相場よりも高額な感じがするのですが、どうなのでしょうか?
>>701 嘘ですか?持って来られる方にはお渡ししていますが、何が嘘なんでしょうか?
加圧根充?レントゲン撮った際には加算取っておりますよ。
逆にこういうスレであなたの様なカキコは同業者としてどうかと思いますがね。
それならばきちんと回答してあげて下さい。
>>701 了解です。スルーはしますが、なにか勘違いしてますしひつこいですね。
>>702 2択で聞かれてるのにこういう回答はどうかともいますが、個人的にはインレーであれば金合金を勧めますね。
セラミックインレーは割れやすかったり、厚みが必要なので深く削らないといけないという辺りがデメリットです。
きちんと割れた時の補償などをしてもらえる所であればいいのではないでしょうか。
自費をされる際には必ず補償等を聞いた方がいいと思います。
値段はまちまちです。
医院の言い値になっておりますからね。
正直6万は少し高いかなと個人的には思いますが、
10年補償などをつけているのであれば、十分だとも思いますしね。
その辺りを考慮して、保険でするか、自費でするか等を決められてもいいと思います。
お大事に。
706 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:09:08 ID:gNAaVjV8O
はぁ〜 誰にかいてんの?今日初めてのカキコに「ひつこい」?
何語?
歯科医師なのに日本語も不自由?
誰が加算について聞いてる?
頭ダイジョブデスカ?
707 :
703:2011/01/29(土) 16:12:49 ID:gMkv5Wwh0
×701
○700
708 :
702:2011/01/29(土) 16:17:28 ID:fyb9rCan0
>>705 すばやい回答ありがとうございます。
セラミックインレー以外に、ゴールドインレーがありました。
こちらは5万弱ぐらいです。
詳しい説明はまだですが、保障期間は5年あるようです。
金額と比べると保障期間が短いような気がするので、
歯科で詳しく聞いてみようかと思います。
>>708 5万でゴールドインレー5年補償ならいいと思いますよ。
私ならそれを勧めます。
見た目はあまり良くないですけどね。
主治医によく相談して下さい。
お大事に。
710 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:33:03 ID:SyrTTmolO
>>675のアレルギー患者です
いろいろ回答ありがとうございます。
キシロカインは、使用後に蕁麻疹が出て、主治医に「パラベンが合わないんだと思う」ので禁忌ってことでした。
今通ってる歯科医で、そろそろメインイベントの大きい虫歯の治療を…ということで、もろもろ気になってまして。
問診書には、現在治療中の病気欄はありましたが、アレルギーとかの質問はナシ。
「ここはキシロカイン以外ありますか?」とは言い出せなくて困ってます。
以前の歯科では、根治して充填すると『異物反応』で化膿し、また開けて掃除し直すのを4回ほど繰り返し、最後は適当に終わらせて、今回はその根管炎症です。
この適当医に「もうムリ」と左上456を抜かれ、保険部分義歯を作りました。
以来、蕁麻疹やら異汗性湿疹(汗疱)に悩まされ、皮膚科で聞いたら、歯科の金属アレルギーだろうとの事。
事実、はめなくなってから蕁麻疹は出てません。
ここに何をはめるか、も悩みのタネ。
結局、総合病院の歯科がいいんでしょうか?
>>710 かなり大変な思いをされてるみたいですね。
部分入れ歯でもプラスチックによるアレルギーは言われてませんでしょうか。
それがあれば、かなりかなり厳しい状態になると思います。
総合病院の方が何かと対応は出来ると思いますし、
麻酔液も置いてると思いますからね。
お大事に。
712 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:43:48 ID:nc5UqkQa0
歯医者には昔に行ったっきりご無沙汰の者です。正直苦手なんです。
前歯の差し歯を取り替えないといけない状態です。
今、保険がきく差し歯っていくらぐらいなんですか?
値段によって種類とかあるんですか?
歯茎にネジを埋め込む方法もあるようですが、メリット、デメリット
を教えてください。
それから…
治療中のライトの眩しさが嫌なんですが、
顔に布などかけてもらえるんでしょうか?(口以外に)
かけてもらえると怖さも半減できると思うし
713 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:48:29 ID:ZxxAIXAbP
>>710 えーと
Bronchial asthmaに対してNSAIDs投与で起こりうる発作はアレルギーではありません。
COX1 COX2阻害に始まる予見可能な 発作です。
キシロカインに対するアナフィラキシーショックは、低いと思います。メチルパラベンが抗原である可能性があるのなら、パラベンフリーのキシロカインは入手容易です。そちらのテストを受けてからの歯科受診をお勧めします。
>>712 前歯の硬質レジン前装冠という裏が金属で表が白い被せは削って型をとって入れるまでで、
だいたい1万位診ておいたらいいと思います。
根の治療等が必要であれば、もう少しだけ掛かると思います。
歯茎にネジを埋め込むというのはインプラントの事だとおもいますが、
メリットは自分の歯と同じように噛む事が出来るという点が最大のメリットです。
その他にもインプラントを入れる前後の歯が削ってない綺麗な歯でしたら、
本来ならばブリッジで削らないといけないのを削らなくて済みますからね。
デメリットは高いというところと、外科処置ですので痛みを多少なりとも伴うのと、
直ぐに噛める事は無いという所です。
最近は即時加重といって、インプラントを入れてすぐに噛ますようにしてる医院もありますが、
私はまだお勧めしてません。
ライトについては、タオル等掛けてくれる所はあると思いますよ。
言ってみたらいいと思います。
人によってはマイタオルを持参される方も居られます。
お大事に。
昔の銀の被せの中が不安といわれてかぶせを取ってもらったんですが
中は虫歯ではなかったようで新しいものを被せることになりました。
下でも奥歯なので銀でもいいでしょうか?見栄えより主治医に
神経を長く持たせたいなら\4万2千のセラミックをお勧めすると言われました。
実際何で被せたら後々いいですか?それと、ただ被せなおすだけなのに
歯を著しく削られることってあるのでしょうか?
716 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 18:15:55 ID:mXWS05TO0
現在前歯の根管治療中ですが神経を抜いてから2回根管治療をしました。
最初の治療はは麻酔をかけても最後の方に詰める薬が圧迫してカナリ痛みがありました。
こんな治療が毎回続くのかと思うと恐ろしくなりましたが、
2回目は最初にカナリ痛がってたためか麻酔を前回より多くして治療しました。
その時の治療は痛みはあまり感じられなかったのですが、
まだやはり歯磨きなどをしたり、歯を爪でたたいたりすると痛みがあります。
物を食べてる時の痛みはかなり軽減されました。
根管治療は3〜4回位が大体平均とどこかのサイトで見ましたが、
このままでは私の治療は長引くような気がしてなりません。
このような場合ですと、治療は時間がかかりそうですか?
717 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 19:02:55 ID:F7pouqNZ0
>>716 そうですね、かかる場合もあります。
人によって、歯によって違いますので気楽に考えてください。
718 :
おお大事に■:2011/01/29(土) 19:48:15 ID:sgAvpOLZ0
>>702 >両方の歯に詰め物をするのですが、銀歯ではなくセラミックインレーを入れたほうが良いと
その理由については聞きましたか?
あなた自身が白くしたいという希望なのでなければ、保険の金属でもいいと思いますが。
価格については、医院しだいだからなんとも・・・ですが、釈然としませんね。
ただ理由無くセラミックがいい、というのは単なる金儲けにしか感じられない。
>>715 神経のある歯なんですよね?
もともと入っていた金属がどれくらい、厚みのあるものだったかにも、よるので
すが・・・金属は最低、0.5ミリの厚みでも作れますが、セラミックは最低1ミリ
以上は厚みを要します。従って、歯を切削する量は、金属<<セラミックです。
分厚い金属が入っていた歯なら、今後削る量は少ないでしょうが、そうでなければ
かなり削り足さないと、セラミックは不可能です。
材料学的に熱伝導率を考えれば金属よりセラミックのほうがマシですが、やはり
歯を極力削らないほうが歯へのダメージは少ないですので、私なら、セラミックは
お奨めしません。
719 :
おお大事に■:2011/01/29(土) 19:51:24 ID:sgAvpOLZ0
720 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 19:57:54 ID:uCwxLwgxO
矯正中ですが歯を無理にアーチを小さく押し込めてるせいか、
歯ぐきが大分やせてきたように思えるんですが普通なんでしょうか? また元々口が大きかったので舌が収まらない感じと
上顎と下顎があわなくて口を閉じるのがしんどいんですが、
こういう症状は放っておいたら悪化してしまうんでしょうか?
>>702 下の歯ですか・・・女性か男性かにもよるでしょうけど
金はおすすめしませんね。年齢にもよりますが、意外と下の歯は話すときに目立ちます。
金がキラっと光るとかなり年配に見られます。女性でしたら、少しでも若く見られたいというのはあるでしょうし、
あんまり固いものを常にガリガリ食べたり歯ぎしり、食いしばりがあるようでなければセラミックインレーのほうが
いいとは思いますよ。ハイブリットインレーとかでいいでしょう。
お願いします。
親知らず抜歯したあとの穴(この間ドライソケット診断でましたが現在は歯茎が覆ってるとのことで今後は洗浄消毒を様子見ながらしてみてとのことでした。)に
たべかすがつまったら痛みや炎症の原因になりますか?
先生からはもう抜いた側でも噛んで大丈夫と言われましたが
まだなんとなく食べたあとなど歯茎が痛いような感覚があるのが気になります。
水曜日に受診したときも歯茎が痛いような感じがすると言ったらたべかす取られてこれが原因かもねとみせられました…取られた時ちょっと痛かったです。
また今風邪ひいてるので早くて来週中頃までは受診出来ないのでつまったまま過ごすのが心配です。
あと自分で鏡で見る限りはつまってなさそうでも先生が見たらつまってるのはわかりますか?
723 :
715:2011/01/29(土) 21:53:09 ID:2gBG8+/U0
>>718 すばやいご解説ありがとうございます。神経がある歯です。
そうなんですね。セラミックがお勧めということで素人の私は
有無も無くそれをお願いしましたが間違いでしたか><?先生でしたら
どのような処置をされましたか?
724 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 22:01:47 ID:mXWS05TO0
725 :
702:2011/01/29(土) 23:26:05 ID:fyb9rCan0
>>718 回答ありがとうございます。
医師の説明では銀歯だとまた二次虫歯になりやすいとのことでした。
審美的なものもありますが、銀歯は虫歯になりやすいというのが
気になっています。
>>721 やはり金は目立つんですね。
歯軋りはありませんが、食いしばりはあります。
また、ハイブリットインレーとはどんなものなのでしょうか?
他の歯科ではやっているようなのですが、
来院前に治療費について質問すると失礼でしょうか?
>>725 いわゆるセラミックインレ−と呼ばれるものです。女性でも見た目を気にしないという人だったら
金でもいいとは思いますが
ものすごく目立つので私は嫌ですが
人によっては話してる時に笑い出す人もいるかもしれませんし、
やだ、金歯目立つわ〜とか
あからさまに言う人もいると思います
ただ人に笑われるのが好きな人もいますのでなんとも言えません
値段に関しては医院によって違いますので確かめられたほうがいいと思います。
なかなか値段のことは聞きづらいですが
後で法外な値段を請求される場合もないとは言えませんので
>>710 歯医者じゃないけど同じアレルギー体質の患者として一言。
私もキシロカインにアレルギーがあり、歯科で使うキシロカインに添加してる
エピネフリンにも特に強いアレルギーがあります。
今日虫歯の治療をしましたが、シタネストという麻酔を使ってもらってます。
効き目が悪いと出てますが大丈夫です。
大学病院や総合病院が近所ならいいけど、遠いと治療に支障が出る場合があるので、
通いやすいかかりつけに言うのは絶対条件です。
命に関わる事です。後でどうこう言っても医療関係者とはいえ誰も助けてくれないのが実際です。
でも、問題は他にもあるみたいなので、総合病院より金属アレルギーの専門医の居る
歯科大学病院がお勧めですが、専門の領域があるので回されて治療は後手後手になります。
歯に関する金属のアレルギーは、一般に皮膚科では分かりにくい場合があるので、やはり
口の中の専門家の方が話は早いです。
なんだか色々と治療が難しいみたいですが、体調はどうですか?体が薬剤や金属に異常に敏感になっている
状態では、何をしても本来アレルギー反応を起こさないものにもアレルギーの様な反応を起こします。
激痛を伴う虫歯などの急性症状がなければ、一旦治療をお休みして信頼できる総合的な判断のつく
医師に歯科治療をどうすべきか相談する事が先決と思います。
歯科治療にこだわるあまり体を壊してはいけません。
あるスレでこんな書き込みあったのですが
>あと口臭と唾液分泌に関する事実ももう隠しようがないな
>タバコは口呼吸に似た行動ではあるが、タバコを吸うことで
>口内に唾液が分泌されるので実態としては喫煙者の方が唾液の分泌や
>雑菌抑制に関しては非喫煙者より優位であったり口内環境の代謝が促進されるので
>口呼吸のそれとは条件が違う事も研究者の間ではとっくの昔に常識になってる
>ましてや口臭に関しては、雑菌に抗じる術を持たない非喫煙者の方が
>生理的悪臭を放つことも当然常識となっている
>
>ただこれら全ては単にタブーとされているので公には誰も発言していいと
>されていないのだが
営業の仕事で数千人と人と会ってますが、ちょっとあり得ないと思うのですが、
この無茶な話を裏付けるような話ってありますか?
元の書き込みにも一切ソースや研究について言及はありませんでした。
奥歯か顎のあたりが時々脈を打つのと同じようなリズムで
「ボンッボンッ」って鈍く痛むことがあるんですが、
これは何の痛みでしょうか?
「ズキンズキン」や「ツーン」っていうような痛烈な痛みは余りありません。
今までで銀歯が多い患者で何本の銀歯をしてる患者を見たことありますか?
私は銀歯が5本あるんですが多い方ですか?
「余り」ではなかったですね。
>>729の最後は、「痛烈な痛みは『殆ど』ありません。」に変更です。
最近、右下の親知らずが少しだけ出てきました。
歯茎に少し痛みもあります。
綺麗に生えるのか、このまま止まってしまうのかわかりませんが
抜いたほうがいいのでしょうか?
(抜歯は痛そうなのでできれば避けたいですが…)
あとアラフォーになって生えてきたんですが、特に珍しい
ことでもないのでしょうか??
1週間前に前歯を抜いたのですが(生え方がおかしかったため)キスしてもよろしいでしょうか?
もう血はでていないのですが開いてる歯茎から体に病原菌が入るとかいう事は無いでしょうか?
教えていただきたいです
>>728 事実かどうか以前に
>公には誰も発言していいとされていないのだが
この時点で単なるゴシップネタ
そもそも口臭と言っても口だけが原因じゃないよ
735 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 07:06:02 ID:qMPub7yzO
>>727 担当医によく聞いた方が良いですよ。
エピネフリンはアレルギーに対する治療薬でもあり、体内からの分泌物でもあります。
これに、アレルギーがあれば、生きてく事が困難です。
736 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 10:13:14 ID:BeV99tp20
【歯医者の人へ質問】
歯磨きするとき、フロスはブラッシングの前に使うのですか?
それとも後に使えばいいのですか?お返事よろしくお願いします。
737 :
728:2011/01/30(日) 11:47:10 ID:uiIqvq2q0
>>737 自分も全くそれ真に受けてないのですが、専門家の意見が聞きたくて。
728の説が正しい可能性って0といってもいいくらいですよね?
728節が正しい可能性よりも、虫歯から脳に菌がまわって
頭がおかしくなって作り出した妄想の方がまだ可能性高いくらいですか?
738 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:57:58 ID:h2helMnKO
金曜日に奥歯を治療してもらいました。
痛み止め、抗生物質はきちんと飲んでますが痛みが続いてます。歯というより歯茎かな。
ロキソニン飲むとやわらぐのですが痛み止めだけ貰う事は出来ますか?次の予約が金曜日なんで日が空いてて。また痛みが出ると辛いです
739 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 14:38:10 ID:+NYFVWW00
>>736 そんなことはどっちでもいいんですよ。要は使えばいいんですから。
>>738 明日電話してみましょうね。
>>738 もらえそうもなければ、薬剤師のいる薬局薬店でも手に入るよ
(18日から販売可になっているんで)
審美性では劣るけど、長い間使うことを考えたらやっぱり銀歯だな
安くて丈夫だ
742 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 17:44:42 ID:rfvW7Gbk0
今月、銀歯の治療して貰ったところが微妙に噛みしめると痛いのですが、
これって歯医者の技術の問題ですか?それとも良くある事ですか?
今まで定期的に通ってる歯医者で、腕は無難だと思うのですが、
その辺の情報はあまり公開してくれなくて・・・
743 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 18:13:03 ID:+NYFVWW00
つまんねえーーー。
744 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 18:25:09 ID:HLlhiHIpO
前歯を保険の差し歯にしたのですが、年数と共に黄ばむのは知ってましたが
口臭の原因にもなるという話を最近聞いたのですが本当でしょうか?
また、後からセラミックの差し歯に交換する事は可能でしょうか?
745 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 18:56:12 ID:jcRwguIbO
2日前に根管治療で最後の根充までしたのですが歯が浮いて痛みも出てきました。
考えられる原因は何でしょうか?
最後にレントゲン撮影して根充の状態まで確認してOKだったのですが、根充後に痛み出したのは今回が初めてです。
ご回答宜しくお願い致します。
746 :
おお大事に■:2011/01/30(日) 19:11:47 ID:Y6mo6SwQ0
>>720 すみません、矯正のことはよくわかりません
>>722 口の中はもともと不潔空間なので、あまり気にしないでOK
>>723・715 型とりから日がたってなければ変更も可能かと。私なら、患者さんが白い
ものを希望したのでなければ元通り金属で作ります。
>>725・702 メタルよりセラミックのほうが2次ウ蝕になりにくいという明確なデータ
ありません。審美気にしないならメタルでOKでしょう。
>>728 かなり眉唾な話ですね。もし仮にそれが一部真実を含んでいたとしても、
喫煙による歯周病の悪化・発ガン(口腔がん・肺がん)率の上昇・呼吸器への
影響(全身麻酔下での手術後、喫煙者は痰で苦しむ)などを考えると、喫煙は
よくないと思います
747 :
おお大事に■:2011/01/30(日) 19:20:50 ID:Y6mo6SwQ0
>>729 根の病巣があり、慢性的なものが急性化する予兆かも。一度受診しては?
>>730 私はアラフォー歯科医ですが臼歯はすべて金属です(16本)。
30代ですべての歯が根治済みのかたもときどきいます
>>732 珍しくは無いです。とりあえず様子見てよいでしょう
>>733 ガンガンやってください
>>736 どちらでも。フロス後はよくゆすぎましょう
>>738 大丈夫
>>742 穴が深かったので中へ違和感だしてるか、かみ合わせ調整が足りないか、
数日様子見て変わらなかったら相談行って下さい。
>>744 保険でも保険外でも、きちんと磨けていればさほど差はでません。
セラミックにするのは可能です。
セラミック、金属使用する差し歯、どちらもメリットデメリットあります。
>>745 根充後に、根充の材料の一部が根の外の組織に刺激を与えて、数日痛むことが
ありますので、とりあえず1週間ほど様子見てよいと思います。
>>746 先生どうもご回答ありがとうございます。先生個々で意見はあるかと
思いますがここの先生のご回答を受けてみます。
でも今回はその1本なのでそこだけは今の先生の意見を取り入れてみます。
その代わりこれでその先生のところへは行かないで別の歯医者を探します。
ちなみに患者ができる良い主治医の見つけ方のアドバイスがあったら
参考に教えてください。
お大事に先生元気ですか?
忙しいとは思いますがレスできる時があればレスしてくださいね
750 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 02:09:49 ID:P6aRoV5aO
前歯の横から裏にかけて薄い茶色の小さい虫歯があります。
前から見たら分からない場所で、まだ痛みや染みたりはありません。
今歯医者に行って、凄く削られてしまうのが心配なのですが、すぐに治療に行った方がいいのでしょうか?
また、歯医者に行ってから、治療を受けるか受けないかを決めても大丈夫でしょうか?
奥歯のほうに虫歯っぽいのを発見しました
これは虫歯だ!って確証はないんですが、もし虫歯だった場合重症化した場合こわいです
1ヶ月半前に虫歯の治療で歯医者に行ってたんですけど、歯医者に行っても迷惑にならないでしょうか?
そしてもし歯医者にかかるとしたらいくらくらいかかるでしょうか?
752 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 07:18:33 ID:Ivt0/aIa0
753 :
お大事に◇ZDUUhZGy0o:2011/01/31(月) 08:15:23 ID:dx6JLVPFP
お大事にです。昨日は、ゴルフして遊んで夜中に他板で暴れてました。
[736]卵の名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 02:06:00 ID:Yt5pqvYW0
AAS
↑
はよ氏ね!!!
なにが15万で粒だ?
年収1200もあるやつぁ夫婦共々消えてなくなれ!!!
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!
>>750 見た目が小さくとも広がってる事はたまにあります。
裏から光を当ててみて、黒い部分が大きければ早めに診てもらった方がいいと思います。
今なら、100均とかでもLEDの小さな物が売ってますから、
それを口の中から当てて鏡でみたらわかり易いと思います。
直ぐに治療が必要かはさすがにここではわかりません。
気になるようなら診てもらう方がいいでしょうね。
治療するかしないかの判断はもちろんご自分の歯ですから、
無理矢理削るような事は普通しません。
診てほしいと言ってどういう処置になるのかを聞いてからでいいと思いますよ。
場合によっては、削ったら今まで痛くなくても痛みが出てくる事もありますからね。
お大事に。
>>751 診てもらうのは一向に構わないと思います。
気になる場合は診てもらいましょう。
診てもらうだけでなら、小さなレントゲンを撮っても2000円掛からないと思います。
お大事に。
>>749 一昨日より出ておりカキコ出来ませんでした。
ですが他の先生が居られるみたいですし安心です。
最初は似たようなコテをされてるので、またか・・・と思ったのですが、
カキコをみていくうちに安心しました。
相変わらずIDの末尾Pが勘違いしてるみたいですね。
スレ汚し・荒しが続くようならやはりスレ存続のために今後を考えます。
誰がゴルフなんかしてるかっての・・・
757 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 10:40:53 ID:F7mnIoI+0
初めまして。
現在、歯科で治療中です。
左上の歯(犬歯の隣)を抜いて、連結ブリッチを入れました。
非常に噛み合わせが悪くなり、その直後から唾液がほぼ出ない状態になりました。
唾液が出ないので、話をしているとすぐ渇き、口がひっ付きます。
その後、口腔内が荒れ、舌が割れて痛みがあり
耳鼻咽喉科で診察してもらったら、口腔カンジダと診断されました。
ミコナゾールを処方され、1度は治ったのですが
噛み合わせが悪いままなので、口の乾燥は解消されず、また口腔カンジダに。
耳鼻科では、喘息の吸入(アドエア)を使用しているのが原因では?と言いますが
唾液が出ないのが原因ではないのでしょうか。
噛み合わせを治すと、唾液が出るようになるのでしょうか。
昨年末から現在の状態が続いており、夜も眠れない事が多くかなり辛いです。
喘息薬の使用を停止する事も出来ないし、精神的にも辛くなってきました…
お忙しいとは思いますが、回答よろしくお願いします。
>>757 ブリッジを入れてからおかしくなってきたのであれば、
ブリッジの形態を直すと治るかもしれませんが、確約はできないでしょう。
とりあえずは仮歯にしてみたりして経過を診てみるなどしてみてはいかがでしょうか。
耳鼻科で言われたアドエアの副作用で口の中が乾燥するというのはあります。
その薬を使用されてるのがブリッジの前からで何も異常が無かったという事でしたら、
ブリッジを先に仮歯にしてから様子をみるというのがいいと思います。
その薬を飲んでからおこりだしたかもと思われるのでしたら、
薬を変えてみるのも手です。
いずれにせよ、やってみないとわからないでしょう。
対応してもらえる先生は居てると思いますし、
処置された先生に相談してみるのもいいと思います。
治ればいいですね。
私からはこんな回答でしか出来なくて申し訳ないです。
お大事に。
759 :
757:2011/01/31(月) 11:26:32 ID:F7mnIoI+0
早速の回答、ありがとうございます。
アドエアの使用は数年前からで、以前はフルタイドとセレベントを使用してました。
ですが1度も口が渇く症状が出た事はありませんでした。
通っている歯科の先生は多忙で、治療歯の状態は歯科衛生士さんと話すのですが
衛生士さんではやはり上手く伝わらず…
確信もないのに忙しいところ質問するのもな…と躊躇していたのですが
こちらで質問して、噛み合わせの可能性もあると分かったので
先生に相談してみようと思います。
回答して頂き、気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
歯科医から聞いた話だけど歯科医が患者にわざとわからないように削って簡単に虫歯を作る事が出来ると聞きました。
やはり治療中や歯石取り中にわざと虫歯になるように削ってしまうのですか?
761 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 12:22:55 ID:Ivt0/aIa0
ばーか。
>>760 わざと傷つけて悪くするなんて事は普通しません。
見えない所の処置ですから、実際わからないですよね。
ただ、子供ならいざ知らず、簡単に虫歯を作る事ができるというのは間違いですね。
そんなに簡単に普通虫歯はできません。
大人での虫歯の進行は遅いですからね。
歯石取りで虫歯になるようにできるというのでしたら、
かなり歯を傷つけて汚れが溜まり易いようにして、それを放置しておくような環境を作らないと無理だと思います。
よく歯石を取ったら歯茎がさがったとか、空いたようになったとおっしゃる方が居られます。
その分歯石で埋まっていたわけです。
(中には無理矢理して傷つけてる所もあるかもしれませんが)
放置されるのも自由ですし、信用がおけなければ処置しない方がいいでしょう。
ただ、置いておいても悪くなる可能性は高いだけです。
信用・信頼のおける先生を探して処置すれば大丈夫と思いますよ。
実際それが難しいとも思いますけどね。
まあそういう事は無いと認識してもらっていていいと思います。
お大事に。
763 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 12:44:17 ID:PIYdjF07O
お大事に先生、お忙しいところすみませんがお教えください。
今、奥歯二本が虫歯と歯周病により各々欠損し、それを治療中なのですが、その治療中の間に、上顎の右中切歯がどんどん前に出て来ており、その横の側切歯が内側に食い込んで倒れてきています。
この場合、中切歯および側切歯について一体どのような治療が行われるのでしょうか?先に奥歯の欠損が埋められてからの治療にはなると思いますが、前歯なので出来れば抜きたくはありません。
また、今倒れてきた側切歯が下の歯にカチカチと当たって気持ち悪いです。これは歯医者さんで交合調整のため少し削ってもらってもよろしいでしょうか?
ややこしい話しで申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
あくまで歯科医から聞いた話だからね
信用信頼出来る歯科医探しは身内レベルじゃないと難しくて不可能
>>763 どんどん前に動いてきているという事ですので、歯周病がかなり進行している状況ではないかと推測します。
奥で噛む所がなくなったら、どうしても歯がある所で噛むしかないですし、
前歯はもともと奥歯に比べて骨植が弱いです。
その上、斜めに当たってる状況ですから、後ろから突き上げてどんどん前にでるんですよね。
もちろん奥を噛めるようにしないと前歯だけの処置は出来ませんが、
調整で削るのはいいと思いますよ。
もちろん直接どういう状況下を診ていませんからあくまで想像上なんで参考程度でみておいてくださいね。
で、歯周病が酷い状況でしたら、被せで止めたりするしかないかもしれません。
もしくはレジンで固定という手もありますが、神経を処置して被せて止める方が無難かと思います。
その際にきちんと歯周病もしっかりと治療しておきましょう。
奥に義歯を入れたとしても、残ってる前歯でかもうとするのは普通の事です。
できるだけ義歯を入れたら、奥でしっかりと噛む練習をして、
残せれる歯をしっかりと残していって下さいね。
こんな感じでしかカキコできないので申し訳ございません。
少しでも参考になれば幸いです。
お大事に。
>>757 かみ合わせの問題というのは非常に重要で、
ブリッジを入れたときにかみ合わせを調整したと思うのですが、そのときに
きちんとかみ合わせが納得がいかないのにいいですみたいに言ってしまったとかないですか?
1週間もすると顔がかみ合わせが悪いためにそれに合わせて変形していきますので
口が渇くのから始まり、めまい、鬱病、頭痛などが起こってきて最悪死に至ります。
そのときにきちんと噛みあわせを合わせてもらうことが大事ですが、遅くとも
1週間以内には噛みあわせを調整してもらうべきでしょう。
遅くなるとそれに合わせて顔全体が変形していきますので全身に影響していきます。
そのときに何度も削ってもらったりして歯医者さんや歯科衛生士の人に何度もため息をつかれたりして
妥協してしまいがちですが、かみ合わせが悪いままだと1週間ほどで顔が変形していき最後には死に
至りますので、納得いくまでかみ合わせを合わせてもらうことが非常に重要です。
噛みあわせをいい加減にする歯医者はやめておいたほうが無難でしょう。
>>763 欠損しているということですが、仮歯もない状態でしょうか?
仮歯もなく歯がない状態だとそれに合わせて顔が変形していきますので
歯も出てきたりしてしまいます。噛みあわせの問題は非常に重要なので、
歯がない状態を長く続けているというのは非常に危険です。
仮歯を入れてもらうということはこの点でも非常に重要になってきます。
もし、仮歯も入れてもらえてないのであれば医院を変えたほうが賢明かと思います。
768 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 14:33:25 ID:PIYdjF07O
>>765 >>767 両先生方、詳しい回答、本当にありがとうございます。
おっしゃる通り仮歯なしでもう二ヶ月経ちます。今の掛かり付けの先生は地元(かなり田舎)の先生で、何回も通ってますので、なかなか転院し辛い状況です。
確かに、その先生はずっと前から歯周病や、噛み合わせに対して無頓着な気がしていました。
やはり交合と歯周病の専門医に転院すべきでしょうか…。しかし今は根の治療の途中なのです。
日に日に前歯が内側に倒れ、隣の歯が出て来るのであまりに辛いです。これをなんとかストップしたいです。
お忙しい中、詳しいご回答、ありがとうございました。
>>768 多少、交通の便は大変でももう少しいいところに転院すべきかと思いますよ。
仮歯を入れてもらえないというのは考えられません。歯がないと1週間もするとそれに合わせて
顔が変形していきますので、美容上の問題だけではなく鬱病から始まって死に至りますので怖いです。
それくらい、本当に噛みあわせの問題というのは重要でして、それは患者さん本人がきちんと
認識していないと大変なことになります。
770 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 17:11:26 ID:P6aRoV5aO
750
771 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 17:16:18 ID:P6aRoV5aO
750です。
お答えいただきまして、ありがとうございました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
>>746 >>722です。
腫れてるみたいな違和感がずっとあるんですけど大丈夫でしょうか・・・
風邪の影響か、歯ブラシで傷つけたかな・・・
彼氏に見てもらったら腫れてないと言うけど・・・
おそらく金曜くらいまで歯医者行けないから何が原因なのか心配
上の4番の保険の差し歯が割れて取れてしまいました。
この歯は白い差し歯だったんですが、今回も銀歯ではなく白いものを入れてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします
>>773 一応保険ではHJK(硬質レジンジャケット冠)という白い被せのものはまだあります。
処置してもらえる医院を探すといいと思いますよ。
ただ、歯軋りしてるとか、かみ合わせの高さがないとかでしたら、
厳しいときもありますので、まずはHJKをやってるかやって無いかを聞いてみるといいと思います。
お大事に。
始めまして。
左下の一番奥の歯なのですが、以前に神経を抜いて詰め物をして被せをしていました。
このたび、被せ・詰め物とも取れてしまったので治療に行ったのですが、最初の治療で歯の内側を
乱暴に削られ、仮の詰め物をして返されました。
翌日から歯茎がうずき、碌にものも食べれない状態となりました。
本日2回目の治療に行ってそのことを訴えた所、そんなはずは無い、と最初はいっていたのですが
1時間ほどいろいろと検査をし、歯根に問題があるかもしれないといわれロキソニンを処方され
様子を見てくれといわれました。
この状態は、薬のみで改善するのでしょうか?また、あまりにもいい加減な治療に転院も考えたいのですが、
もう少し辛抱して現在の病院に通うべきでしょうか?
776 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 21:32:16 ID:Ivt0/aIa0
>>775 そうですか、転院も考えてるのですね、 だったら転院すべきですよね、辛抱なんて金払ってるのにすべきではありません。
即替えですよ!!
777 :
痛弱名無しさん■(仮):2011/01/31(月) 22:24:11 ID:Yjybwk+g0
おお大事に■から改名
>>772 ドライソケットの後だと、治癒がゆるやか(遅い)なので、様子見でよいと思います。
>>775 >神経を抜いて(中略)。被せ・詰め物とも取れて歯の内側を削られ
とのことなので、二次ウ蝕で取れてしまったと考えられます。
そして、内部のウ蝕を除去するには削るわけですが、神経無い歯で二次ウ蝕除去
して仮蓋すると、今までなんとも無かった歯が痛くなることがあります。
ウ蝕除去で、内部の細菌を刺激してしまっている可能性があります。
他に、実は歯の内部に亀裂があったり、などもありえますが。。
改善および転院についてはなんとも言いがたいですね。
>>769は歯科関係者ですか?
>歯がないと1週間もするとそれに合わせて顔が変形していきます
などと、患者の不安を煽る発言はやめていただきたい。
歯並び悪い患者をどう思いますか?
キモイですか?
779 :
757:2011/01/31(月) 22:37:13 ID:F7mnIoI+0
>>766 ありがとうございます。
確かに、頭痛やめまいもありました。(現在は減りましたが)
ブリッジを入れた時に抜歯したばかりだったので「仮止め」と言われ
2週間ほど合わないまま放置してしまいました。
その時既に、口の乾燥が始まっていたので
ちゃんと止める時に、かなり時間をかけて治してもらったのですが
結局納得のいく噛み合わせにはなりませんでした。
次の診察の時は、しっかり相談したいと思っています。
アドバイス、ありがとうございました。
歯科医院に行って毎回領収書を出すかずっと出さないかチェックしてサインして下さいと言われた。
いちいち領収書いるかいらないかをわざわざサインまでさせる理由って何?
>>774 今回も同じ歯医者に行こうと思っていたのですが、
この歯が3年で駄目になってしまったので心配でした
お大事にさん、お忙しい中どうもありがとうございました
>>777 でも、事実は事実なんで
歯を抜いてしまうとそれに合わせて顔全体が変形していくんです。
それにともなって頭痛やめまい、口のかわき、鬱などが発症されます。
ですので噛みあわせや仮歯を入れてもらうことは大事なわけです。
患者さん本人がそういう事実を認識してないとこういう悲劇が生まれてしまいます。
783 :
痛弱名無しさん■(仮):2011/01/31(月) 23:17:41 ID:Yjybwk+g0
>>782 エビデンスもしくはソースを教えてください。
興味があります。
>歯がないと1週間もするとそれに合わせて顔が変形していきます
というのが本当なら、歯が順番に抜けていってもほっといている方々は顔が
ゆがんでいくはずですが、そういう方々からそんな話を聞いたことがありませんので。
>>779 時間をかけてもらっても納得のいく噛みあわせにならないことにはどうにもなりません。
きちんと納得のいく噛みあわせにしてもらえないのだとすれば、それだけ技量がないのでしょう。
治療途中でも転院されたほうがいいかと思います。
技量のない先生にいくら頼んでも無理かと思います。
>>783 顔がぐにゃっと変形するという意味ではなく、噛みあわせに合わせて
変形します。人によってその変形の度合いは違いますのでかなり崩れて左右おかしくなる人もいますが、
それほど目立たない人もいます。
男性の場合はあまりそういう変化には気が付きにくいですが、女性特に歯科衛生士の人なんかだと
すぐにわかりますよ。
786 :
痛弱名無しさん■(仮):2011/01/31(月) 23:30:56 ID:Yjybwk+g0
ありがとうございます。参考にします。
6日前に、虫歯を治療しました。
割と神経に近い所まで進行していたようですが、
麻酔も使うことなく、削って詰め物をして治療は終わりました。
治療が終わって1〜2日は何ともなかったのですが、
3日ほど前から治療した歯が時々冷たい物にしみるようになりました。
徐々に痛みが強くなっているような気がします。
虫歯治療後に一時的に神経が反応して痛むことはあるらしいのですが、
数日経ってから痛み出すということもあるのでしょうか?
やはりもう一度診てもらうべきでしょうか?
治療前は、特に虫歯が痛むということはありませんでした。
鏡で見て1番前にある2つの前歯のうち片方だけが、
同じ個所が何度も虫歯になったり欠けたりしています。
鏡で見ても、その傷ついた歯の先端は、
中央の方が奥歯側より短くなるような曲がり方をしていて、普通とは逆のような曲がり方をしています。
奥歯側の方が中央より長く、変わった曲がり方をしています。
2つの前歯を指でつまんでみても、その傷ついた前歯は隣の前歯より薄くなっています。
鏡でよくよく丁寧に見ると、奥歯側の先端部の端も少し欠けています。
このような状態で普通の人と同じように噛んだりしていても、
傷ついた前歯が折れたりするなどの物理的外傷が伴うようなことはないんでしょうか?
>>780 普通領収書は出しますよ。
エコとかを理由にしてるんじゃないですか?
>>787 痛みがあるのであれば、診てもらっていいと思います。
普通はおっしゃるようにだんだん落ち着いてくる場合が多いのですが、
時折後日になって痛みが出てくる場合もあります。
虫歯が残ってる可能性も否定できませんが、
こればっかりはわかりません。
症状は冷たいものだけが凍みるのであれば、まだよくなるかもしれませんが、
熱い物が染み出したりしたらまずいかもしれません。
とりあえず、見てもらうか、電話で一度聞いてみてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>788 正直カキコからだけでは判断つきません。
虫歯が中にあったりしたら、折れたりすることはあります。
薄くなってるところも場合によっては欠けたりもするでしょう。
やはり気になるようでしたら、診てもらうのがいいと思います。
お大事に。
では失礼します。
最近、口内炎だと思っていたら左下奥歯の歯茎の内側から丸い穴があき白っぽい歯のような物がでてるんですけどこれはなんなんでしょうか?
今、通ってる歯医者の先生に伺っても解らないと言われました。
奥歯の横の歯を以前、抜歯したのですがそれと関係ありますでしょうか?
回答、宜しくお願い致します。
人気のない医院でも腕のいい歯医者もいるし
人気のある医院でも腕の悪い歯医者もいると思うんですけどどう思いますか?
やはり人気のある医院は腕もいいですか?
>>793 親知らずを抜かれたりしたら、そこの骨が尖ってたりして出てくる事は稀にあります。
そういう状態なのか、歯があるのかもしれませんね。
主治医がわからないというのであれば、
紹介なりしてもらう方がいいとおもいますよ。
もし骨が出てきてるのであれば、腐骨になる可能性もあります。
お大事に。
>>794 一概に流行ってるから腕がいいとは限らないでしょうけど、
相対的には言えるんではないでしょうか。
ただ、予約時間を守れない様な所はどうかと思います。
797 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 14:01:24 ID:H0z3TR8P0
質問です。いま治療で通っている歯医者さんから
別の歯医者さんに変えることってできますか?
大変失礼ではありますが今通っている先生は雑で恐ろしくて・・
今の治療中のところから治療してもらえるでしょうか?
あと、今まで行ってた歯医者さんには何と言って転院すれば
いいですか?怒られるか心配です。
>>797 治療中であっても転院できますよ。
合わないと思うならした方がいいです。
ただ、今の医院に戻るとかはあまり考えない方がいいでしょう。
何も言わずに転院されたらいいと思います。
2度と顔を合わさないのですから、怒られる事もないですしね。
お大事に。
799 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 14:36:28 ID:H0z3TR8P0
>>798ありごとう、ガクブルであせってたので安心しました
今から予約の電話します
今月ピンチだ!
仕方ないから歯医者に行くのやめよう
来月からで
801 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 18:25:17 ID:ng4M35H70
802 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 18:26:18 ID:ng4M35H70
根管治療で神経抜いて、クスリ詰めて型を取って仮蓋する所まで終わりました
一週間後に銀歯はめる予定なんですが、今日歯磨きしたら仮蓋が取れてしまいした
明日まで何も食べず歯医者行こうと思いますが一晩放置して大丈夫ですか?
ぽっかり穴があいてます
時間が時間で歯医者に連絡もつきません
俺だったら液体ハミガキで洗浄しつつ、洗口液に浸した綿でも詰めておくかな
どうよ?
>>803 残ってる歯の状態次第ですが、大抵問題ありません。
硬いものをそちら側で食べなければ普通にして、食べた後よくすすいでおいたらいいと思います。
明日まで食べないでいてたらしんどくないですか?
なにか食べられた方がいいと思いますよ。
土台が入ってる状態での仮詰めがとれてるのでしたら、
普通に食事をしてももんだいありませんしね。
気にせず明日行かれた時に言えばいいですよ。
お大事に。
一日仮詰めが取れて放置したからといって、
顔の形がかわったりは絶対にしませんからご安心を。
医療費計算について質問です。
ちょっと前に歯石の除去で歯医者に行ったところ上下左右の奥歯に虫歯が発見されました。
それを治療するプロセスとして私は
虫歯の治療×2(2つずつ治療)、歯石の除去×2(上下)と行きたかったのですが
行きつけの歯医者では虫歯の治療とその部分の歯石を取る×4で行ったほうがいいといわれました。
そのほうがトータルコストで安く上がるとのことでした。
ただ、そのやり方だと歯石を全て取り除けないし費用も多くかかってしまうような印象を受けるのですが
どうなんでしょうか。
分かる方がいたら教えてください
ありがとうございます。せっかく掃除した所に食べカスや菌がいかないかが不安でしたが安心しました
蓋が取れたら掃除したところが剥き出しになるのかと思ってましたが土台が入ってるんですね
>>806 歯石を取るのは、ブロックごとに分けて考えていきます。
奥歯・前歯・奥歯という感じで上下で合計6ブロックになるわけです。
これを1度に掃除したら、64+38×5点となります。
(1点10円で3割負担であればこの点数に×3して四捨五入下したのが値段になります)
もし2回に上下で分けたら、64+38×2 が2回となるわけです。
さらに分けていくと、64点が増えていくわけですね。
後はスケーリングが終わった後のSRPという根の中の歯石取りまで入ると、
回数が多くなると再診料だけが多くなるという感じですね。
ただ、県などによってはスケーリングは1回でやったら返戻になるという所もありますので、
その辺りはご了承くださいという事です。
で、結果として同じ4回行かれるのであれば、
どちらが高くつくかはおわかりですよね。
少しの差ですけどね。
お大事に。
>>807 土台が入ってるかどうかはわかりません。
診ていませんから。
被せが入るとしたら、土台がはいってるはずですから、
その状態なら問題ないと書いたまでですよ。
土台が明日に入るのでしたら、割れない様に気をつけておけばいいだけですけどね。
説明が悪くてすみませんでした。
お大事に。
>>808 ありがとうございます!!
つまり僕のほうが正しいということですね。
あともう1つ…
虫歯は全てC2ということで削ってインプラントを入れました。
正味15分ほどです。
これは1度に直してもらうより4回に分けたほうがトータルコストは安くなるのでしょうか?
もしそうでなければちょっと医者の言葉を疑います。
また今日は1つの虫歯(C2)を削ってインプラントを埋めてもらっただけですが、処置に150点、歯冠修復及び欠損補綴592点でした。これは妥当な計算なのでしょうか。御教授お願いいたします。
811 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 20:14:44 ID:phLp8g+XO
お大事に先生から747でご回答頂いた
>>745です
根充後の痛み、浮き等の違和感は一週間ほど様子見して、とのご回答でしたがもし全然快方の様子がなければその後の治療はどの様なものになるのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。
今通ってる歯科医院が何かというと「保険外の医療のほうが後々
神経や歯茎にも負担が無く絶対に良い。」ということで
すぐにセラミックやらもろもろの保険適用外の治療をしたがります。
これは本当ですか? 見た目意外にも
本当に適用外の治療の方が優れているのでしょうか?
813 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:19:18 ID:0TbyLTjWO
駅前の建物の一室にある歯医者と商店街の端にある自宅兼オフィスの所はどちらが上手い率高いのでしょうか
>>813 そんなこと聞かれても
誰も答えられないでしょーが
815 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:27:05 ID:0TbyLTjWO
誰か通い比べした方は居ないかと思って
>>810 C2でインプラントが間違ってると思うのですが、インレーを入れたのか、
レジンを詰めたのかで点数がかわります。
いま手元に点数表などがないのでわかりませんが、
点数の感じからしたら、再診料と歯科継続指導とインレーを入れた額ではないかと思います。
インレーであれば2ヶ所虫歯があれば、最低で4回はかかります。
ならば主治医のおっしゃる通りだと思いますよ。
トータルは先ほど書いたような状況ですけどね。
参考になれば幸いです。
お大事に。
>>811 快方に向かわなければ、再度根の治療をしなおすかもしれません。
根充時に根の先から根充材がでてしまってたりしてるかもしれません。
これがまれに異物と認識され、違和感が続く方が居られます。
ひょっとしたらそういう感じになってるのかもしれません。
場合によっては、歯根端切除術を行う場合もあるかと思います。
とりあえずは経過をみるほうがいいと思うのですが、
主治医が再度寝の治療をするということでしたら、
再度されたらいいと思います。
お大事に。
>>812 自分の家族などには自費で入れることがほとんどですから、
人に勧めるのであれば、自費治療を勧めるのは必然といえば必然でしょう。
それが優れているから勧めるというのと、医院の経営面からしても自費の方が儲かるから勧めるというのがあるでしょう。
そこは貴方の感じ方しだいだと思います。
どちらの面も歯医者側からしたらありますからね。
ただ、私の場合は保険治療限定とされてる方に無理やり勧めたりはしませんけどね。
どうしても自費治療はお金が掛かります。
ですから、処置を考えられるのであれば、何年保障してくれるとか、
契約書みたいなものがあれば一番いいと思いますよ。
口約束だけでしたら、言った言ってないの押し問答になるだけですからね。
その上1年も持たなかったのに、再度お金を払えとも言うところもあります。
ですからその辺りをきちんと聞いて、そこまで説明してもらえる先生ならばいいのではないでしょうか。
お大事に。
>>813 難しいですね。
駅前ならばテナント確定でしょうから、それなりに利益をあげないとやっていけませんから、
それなりに腕を持ってなければ潰れるでしょう。
自宅兼でしたら、患者は近くのかたが必然的に多くなりますし、
オンオフがほとんどなくなりますから、それなりに腕を持ってないとすぐに評判がわるくなります。
そうすると一気に潰れてしまいます。
これが両方とも借金が無く自分の持ちビルや持ちテナントとかでしたら、
どっちも危機感はそこまでないでしょうし、
駅前ならば余程評判が悪くない限り、患者さんは入ってくるでしょう。
となれば、自宅兼の方が腕はいいかもとも言えることはあります。
しかし借金や資産状況なんかわかりませんからね。
また、地方や都会とは診療形態がちがいますから、
実際はなんとも言えないと思います。
やはり自分の感覚でいい先生を探されるしかないと思いますね。
答えになってなくて申し訳ないです。
内内に居てたら、この先生には診てもらいたくないなとかはありますけどね。
お大事に
820 :
痛弱名無しさん■:2011/02/02(水) 00:00:27 ID:ARsW4VeY0
>>812 >「保険外の医療のほうが後々神経や歯茎にも負担が無く絶対に良い。」
治療内容、患者さん個々の状況、要望により、よしあしがあると思います。
ただただ、保険外がよい としか言わない先生は信用しないほうがよいのでは。
〜だからどちらが良い。というふうに、メリットデメリットを説明してくれるなら
ありかとは思います。
ごく普通の下町住宅街から近隣住民が相当少ない都市部のオフィス街に、住民として引っ越すことになりました。
しかし、そのオフィス街は近隣住民が少ない割に妙に歯医者の数が多いんです。
狭い地域に密集するように歯医者があるんです。
人数が多いことから、力量にも差があるだろうと思います。
一方、今までいた住宅街は近隣住民が多い割に歯医者の数は少ないです。
住宅街の歯医者と都市部のオフィス街の歯医者の違いを教えて下さい。
オフィス街にいるよい歯医者、下手な歯医者の見分け方を教えて下さい。
>>816 インレーは銀色のものですよね?だとしたらレジン(塗って乾かすもの)だと思います。
また再診料は別途記載が有り別計算になっています。
インレーではないので虫歯の治療は1箇所
1回で終わります。(15分ほど)
トータルは先ほど書いたような状況と仰られてますので、虫歯の治療も歯石除去のような計算方式なんですね。
だとしたら虫歯の治療も何本か一度にお願いした方がコストも時間もかからないということですか。回数分けて治療して効率がいいのは施術者だけということですか…。
参考になりました。ありがとうございました。
点数計算は一般の方には不透明かつ歯医者によってかなり差があるので、何とかして欲しいものです…。
向こうからは分けての治療を勧められてますが、それでもこちらから一度での治療をお願いしたら歯医者の裁量で点数無駄に高くされそうだな〜(汗)
いつもありがとうございます。
以前と質問が被る箇所もあるかと思いますが宜しくお願い致します。
歯磨きが強過ぎて広範囲で歯茎が下がっている状態なので虫歯になりやすい状態だと聞きました。
ですので剥き出しになった部分を詰めたいと考えていますが広範囲ですし痛みや処置中の痛みや治療時間が気になるのですがどんな感じでしょうか?
以前ほぼ全ての前歯と歯茎の際が虫歯になった際は少々削って埋めて最後は前歯全体を研磨して終わりました削っている際はそれなりの痛みがあっただけに不安です。
また虫歯はまだしも歯茎が下がっている状態で歯石が付着すると歯石取りする際もより痛そうで不安です。
宜しくお願い致します。
824 :
痛弱名無しさん■:2011/02/02(水) 08:44:25 ID:bpP2ayxD0
>>821 正直口コミしか無いかと思います。
オフィス街なら店も沢山あるでしょうから、店員などにちらっっと聞いてみるのもいいと思いますよ。
いい医院が見つかればいいですね。
お大事に。
>>822 虫歯の処置でレジン充填でしたら、歯の詰める面によって点数が変わります。
歯を5面に分けて考え、噛む所・歯の間前後・頬舌側という感じです。
それが増えていくに従って点数が少し増えていきます。
歯と歯の間の方が点数が高いです。
>虫歯の治療も何本か一度にお願いした方がコストも時間もかからないということですか
再診料が掛からない分、同じ処置をするならその方が安くはなります。
ですが、時間も掛かってきますし、あちこち処置してあちこち痛くなってしまっては食事が出来なくなってしまいます。
また、噛み合わせもいじりすぎたら場合によっては狂いやすくもなります。
保険での治療ですから、皆さん同じ立場で処置をしていきます。
貴方だけに時間を割いてくれとか言うのは、医院によっては対応出来ない所も多いと思いますしね。
>点数計算は一般の方には不透明かつ歯医者によってかなり差があるので、何とかして欲しいものです…。
今年の4月から点数の詳細を書いた領収書発行の義務になります。
条件が保険の請求を以前のように紙でしてる所は関係ありませんけどね。
歯科で10数%位の所がそういう領収書を出してくれると思います。
もしどうしても気になさるのでしたら、そういう医院を探されるのもいいと思いますよ。
参考になれば幸いです。
お大事に。
>>823 歯茎がさがってしまってる所は虫歯になっていれば詰めるしか方法は無いかと思います。
何本か一気に処置も出来ると思いますよ。
虫歯になって無ければ、歯茎を切って縫いつける方法も一応あるのですが、
元に戻る事が多いのと、痛みを伴いますのであまりしてる所は無いかと思います。
(歯肉弁側方移動術というようなものです)
歯石を取るのはしみたりし易いかもしれませんね。
ただ、取らなければ悪くなる一方ですから、自宅でフッ素入りの歯磨き粉などを使用しつつ、
しみる所は詰めたりして処置をしながら歯石をとられるのもいいと思いますし、
ついてる度合いが多ければ麻酔をして取ってしまうのもいいと思います。
その辺り主治医に相談してみてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>827いつもありがとうございます。
歯茎がさがってしまってる所は虫歯になっていれば詰めるしか方法は無い→詰めるだけで削る必要は無いって事でしょうか?
歯磨きが強過ぎて一度下がった歯茎が元に戻る事があるのでしょうか?
> 歯石を取るのはしみたりし易い→しみる程度なら我慢出来ますが、しみるというよりあくまで歯石取りは箇所によってかなりの痛み故に歯石取りを定期的にしたいのですが恐怖感があるくらいです…
しみる所は詰めたりして処置→やはり剥き出し箇所は詰めた方が良いのですね。
ついている度合いが多ければ麻酔をして取ってしまう→歯石取りの麻酔は注射ではなくガーゼ等で歯茎に塗る方法で大丈夫でしょうか?
いずれにせよ現状結構な剥き出し状態なのに私から頼まないと何もしてくれないのは不満というか不安ですし症状(虫歯で激痛に)が出てから処置するみたいな感じが…
>>828 基本的に虫歯でないなら、削らなくても大丈夫だと思いますよ。
取れにくくするために少しだけ削ったりする先生も居られるかと思いますけど。
後、詰めた後は磨くと思いますので、その際に少し削るのと同じ行為をする可能性がありますね。
麻酔は普通に注射で打つ麻酔になると思います。
歯石が深くついている場合は麻酔をした方が患者さんにも楽な事も多いですからね。
で、むき出しの状態とおっしゃいますが、染みたりしてなければ詰めない方が汚れが溜まりにくいとも思います。
それで処置をされてないだけかもしれません。
レジンにはどうしても歯垢が溜まり易いという欠点がありますからね。
掃除しておけばそこまで問題ないんですが、歯垢が付きやすく、歯茎の際に歯ブラシが当たりにくい方は、
かなり汚れが溜まってる事もしばしばあります。
無駄な処置をしていないと考えてもらってもいいと思いますよ。
でも、やはり信用が置けないようでしたら転院も考えられた方がいいかもしれませんね。
その辺りで考えて頂いたらいいと思います。
お大事に。
>>829虫歯でないなら、削らなくても大丈夫→削らなくても大丈夫でしたら尚更至急虫歯予防で詰めてしまいたしたいです。
詰めた後は磨くと思いますので、その際に少し削るのと同じ行為をする可能性があります→前歯の歯茎の際の虫歯はそうでしたし虫歯箇所を削る際も最後に前歯全体を研磨する際も結構な痛みがあったのと数週間は冷たい手で前歯を触れただけでかなり染みました…
麻酔は普通に注射で打つ麻酔ですか(>_<)詰めるのならまだしも歯石取りで注射麻酔となると全ての歯茎に注射麻酔するのでしょうか?
むき出しの状態だからか歯磨き後の濯ぎは結構染みる状態ですが我慢出来るレベルです。
詰めない方が汚れが溜まりにくい→えぇぇ?!詰めたら余計に汚れが溜まりやすいのでしょうか???それだと詰めるイコール虫歯予防には逆効果で知覚過敏対策のみの効果って事でしょうか?
信用というか歯石取りだけは違う歯医者に行き詰める詰めないを判断してもらおうかと考えました
先生方にご相談です。私は虫歯の治療でインスレーを詰めてもらって
これで大丈夫ですか?と言われると緊張してしまい問題なく感じで
大丈夫ですと言ってしまいその後家や職場に行ってから違和感が
出てその後に再調整してもらうことがあります。申し訳ないなと
思えば思うほどわざとではないのにそういうことが起こってしまいます。
そういう患者さんは嫌ですよね?
それと、どうすれば1回で自分で納得できる仕上がりになりますか?
>>830 綺麗に磨けてたら詰めてもいいんですけどね。
あくまでも痛みが無いようでしたら、詰めなくてもいい場合の方が多いという事で、
直接診ていませんから何とも言えないのが現状です。
その辺りを酌んで下さい。申し訳ないです。
お大事に。
>>831 噛んだ時の感じは人によってわかり易い人も居られますし、
わかりにくい人も居られます。
ですから、食事してみてやはり高いなと思われたりするようでしたら、
普通に調整してもらっていいと思いますよ。
逆に高いまま放置されていたら、歯が痛くなったりするかもしれませんからね。
高さがわかりにくければ、座った状態で噛んでみるのもいいと思います。
寝て噛んだ時と起きて噛んだ時ではずれる方も結構居られますからね。
そこまで気にせず、先生が調整してこれでいいという判断を下してインレーをつけたわけですから、
再度調整するのは当たり前であると思いますよ。
気にせず行って下さい。
お大事に。
>>832いつもありがとうございます。
わかりました。
セカンドオピニオンじゃないですが違う歯医者でも相談してみます。
今後また質問させて頂くかと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
20分遅刻しますた
遅刻ばかりする患者うざいですか
歯ブラシはとれぐらいで交換したらいいですか
二ヶ月は使いすぎですか
数年前に右下顎の奥歯がインレー処置しました
歯垢染色液を使って歯を磨いてる時に気がついたのですが、そのインレーを着けてる歯の周りがブツブツと黒くなっていました
ブラシで擦ったのですが取れませんでした
痛みはありませんが虫歯でしょうか?
>>835 正直遅刻されると次の患者さんに迷惑がかかるので、治療出来る範囲がかなり狭まる事もありますね。
予約を守らない医院だったらいいのではないでしょうか。
歯間ブラシの交換時期ですが、これも人によってまちまちです。
毛がボロボロになってるのであれば交換したほうがいいでしょうし、
汚れが取れるのでしたら使っていいと思いますよ。
歯ブラシと同じです。
歯ブラシもどれ位で交換した方がいいという事はありませんが、
毛先が広がったら交換した方がいいですからね。
お大事に。
>>836 診てみないとわかりません。
虫歯なのか、着色なのか。
痛みが無くとも虫歯の可能性はあります。
ただ、削らなくとも経過をみておいていいものかもしれません。
気になるなら診てもらった方がいいですよ。
お大事に。
>>833先生
ありがとうございます先生にそういっていただけると
患者は気持ちが軽くなります。高さもそうですし
熱い物を食べたときの沁みもやはり治してもらった方が
良いですか?銀や保険内のインスレーでは沁みるのは仕方ない
ですか?
親知らずを抜こうと思っているのですが、歯医者さんの選び方について、
50歳代のベテラン先生と、30歳代の若い先生ではどちらが良いでしょうか?
どちらの先生も田舎町の歯医者でオーナーです。
経験豊富な方が良いのか、最新の治療法を知ってそうな若い方がいいのか・・・。
一概に言えるものではないと思いますが、宜しくお願いします。
>>839 熱い物を食べて沁みるのはちょっとまずいかもしれません。
神経を取らないと治らないかもしれないです。
どの歯かはっきり分かるようなら、治療された方がいいと思います。
保険のインレーだから仕方がないとかそういう事はありませんよ。
もちろん神経に近い場合は保険だろうが、自費だろうがしみる事はありますからね。
落ち着けばいいですね。
お大事に。
>>840 親知らずを抜くのに最新の治療はそんなないですよ。
レーザーを置いていたりしたら、抜いた後に当てれば痛みが出にくい事はたたありますから、
そういう機器を置いてある所を選んだり、
歯科口腔外科を標榜に挙げてるいいんでしたら、必ず抜いてくれると思いますから、
そういう所で抜くのもいいと思います。
あまり参考にならないかもしれませんが、わたしからはこれくらいでしょうか。
お大事に。
>>842 早速のご回答有難う御座います。
ベテランの先生のところに行ってみます!
>>838 先生ありがとうございました。
これから歯列矯正もしないといけないので、虫歯かもしれなかったら治したほうが良いですよね
>>844 矯正されるなら、虫歯は治しておく事になると思います。
お大事に。
>>837 お大事にサンキュー
また質問なんですが
奥から2本目の歯が一番大事な歯って聞いたことあるんですがマジですか?
レントゲン高いなあ
やけに慎重な歯科医で毎回レントゲン撮りたがる
>>846 6歳臼歯ですよね。
とても大切ですね。一番大事かと言われたら他の歯ももちろん大切ですから何とも言えませんが。
永久歯で一番最初に生えてくる場合がおおく、
非常に虫歯になり易い存在ですので、そういう観点からはとても大切であるともいえます。
一番長く使い続ける歯になるわけですからね。
質問です。以前治してもらった歯がうずいて困ってます。
2006年に4ヶ月くらいかけてとある歯医者に通い、国保の範囲内で悪い歯を全て治療してもらいました。
特に痛くてたまらなかったのが右上の犬歯で、真っ先にここは隣の歯とブリッジで処理しました。
その後他の歯の治療にずっと通いましたが、その間も右上犬歯は僅かにうずいていました。
先生に聞いたらしばらくして全部の歯が落ち着いた頃に、完全に痛みはとれるとのこと。
そんなものかと思い、一通り他の歯も全て治してもらいました。
1,2年ぐらいは右上犬歯の痛みはほとんど感じなかったのですが、3年ぐらいから痛みを感じるようになりました。
寝ているとき、特に右側を下にして寝たら脈と連動してズキズキと痛むようになりました。
5年経った現在は歯痛を通り越して、右側の上顎全体が万遍無く化膿している感じです。
これって歯医者の責任で無料で再治療してもらえるものなのでしょうか。
そうなってくれればありがたいのですが、タイミングの悪いことにちょうど今現在、私は無保険の状態です。
数ヵ月後には国保に再加入できる見通しですが、それまで我慢できるかどうか…。
850 :
痛弱名無しさん■:2011/02/02(水) 18:51:40 ID:HPPU2j3b0
>>849 無料での再治療は無理です。
日本の医療制度は、出来高払いで、行った医療行為に対し、対価を支払う形です。
結果を保証するものではありません。
現在無保険であれば、10割負担もしくは、各医院の定める基準にのっとって
自由診療の形で治療費がかかります。
851 :
痛弱名無しさん■:2011/02/02(水) 18:54:59 ID:HPPU2j3b0
>>847 それならば、【レントゲン撮らなかったためにあとあと不都合が出るような
見逃しがあっても文句言わないのでレントゲン撮らないでください】と
言って頂ければ、撮らないと思いますよ。
ちなみに毎回撮るようなレントゲンは1枚120円くらいの筈ですが。
852 :
病弱名無しさん:2011/02/02(水) 19:14:48 ID:53VuigUa0
>>847 ぼったくられてのね、歯医者替えたほうがいいよ。
853 :
849:2011/02/02(水) 19:44:05 ID:cln13mv00
>>850 レスありがとうございます。
>日本の医療制度は、出来高払いで、行った医療行為に対し、対価を支払う形です。
結果を保証するものではありません。
こういうことって専門家に聞くまでは全然知りませんでした。
無知のままだったらその歯科に怒鳴り込んでいたところです。
逆にここまでスパっと断言して下さったので、こっちもスパっと諦めることができます。
国保に再加入して、改めてじっくり治してみます。
で、その再治療なんですが以前と同じ歯科か、それとも別の歯科のどちらがいいでしょうか。
以前と同じであれば私のカルテとかが残っているでしょうから検査は早いと思いますが、
こっちはまた同じミスを繰り返されるのかという不安があります。
こういうとき、歯科医さんはどういう心境なんでしょう?
面倒くせぇと手を抜くのか、それとも同じミスは繰り返すまいと真剣にやるんでしょうか?
854 :
痛弱名無しさん■:2011/02/02(水) 19:54:56 ID:HPPU2j3b0
治療内容にもよるところもありますが、私は、ミスであるとは思いません。
医療はすべからくそうですが、人間の体は、どういう治療をしても元と同じには
なりません。同じように生活できる、ことはあっても、同じ状態、にはなりえません。
文章からは、神経をとる治療をしたのかと推察されますが、神経をとる治療は、
歯科の治療において、歯の状態を大きく変える治療のひとつです。
抜かずにすんでよかった、位に考えて頂きたいところです。
そういう治療が必要な状態にしたのはあなた自身なのですから。
結果を保証せよというのであれば、最初から抜歯に踏み切る先生が増えると
思いますね。
たぶん同じ先生のところに行っても、ミスとは思わないでしょう。
最初の治療の時と同じ気持ちでされると思います。
その時の真剣度合いは、各先生によるのでなんとも申し上げられません。
855 :
病弱名無しさん:2011/02/02(水) 20:02:24 ID:W7bxuuF00
根管治療中で前回病院に行った時に、レントゲンを見ても綺麗になってるし、
次詰めますと言われました。
実際堅いものを噛んだりすると痛みがあるのですが、少し炎症が起きてるけど中は綺麗だから
と言われました。
このような状態で詰めても大丈夫なんでしょうか?
自由診療のところでのセラミックの歯を入れるので、先が不安です。
856 :
病弱名無しさん:2011/02/02(水) 20:04:08 ID:Ir55L4w80
上顎の無口蓋義歯は接着力の強いタイプの安定剤で落ちにくくなりますか?
>>848 サンキュー
歯磨きでバス法っていう磨き方があるらしいでが
バス法って何ですか?
それとバス法の磨き方教えて下さい
>>841 そうなんですか!?左の下の一番奥歯です。
あつあつのおでんを食べたときに若干ジーンとしました。
これはまずいんですね。知らなかったのでびっくりです。
神経をとらずに済めばいいのですが。
ありがとうございました。
859 :
お大事に◇ZDUUhZGy0o:2011/02/02(水) 23:16:12 ID:TbxSnMUuP
お大事には、双方の言い分も聴かず「転院すべき」等の素人に耳障りの良い意見で、素人のヒーローです。頭は歯科医師として最悪なんですが、しらばくれかたは一流です。
恐らく、ボンボンなので、臭いものに蓋をするのは、ママから習ったんでしょう。
他の先生が婉曲で「ここで書くには歯科医師代表のつもりで」と言っているのに
お大事には、馬鹿なので、「ああ、そういう意味ですか!」と恥ずかしい事言ってました。
お大事には、患者に「医師のミスでは無いかな?」
と思わせます。
先生方宜しくお願い致します。
私は個人的貧困状況下の故に お大事には無視します。
その名前は一体何なんだろう
861 :
お大事に◇ZDUUhZGy0o:2011/02/02(水) 23:36:31 ID:TbxSnMUuP
追伸
歯科スレで、基地害オンナが執拗に絡んでくるので「父の不動産、、、」で誤魔化したら、お大事に先生は頭が甚だ悪いので
read between the linesが全く出来ません。
困ったものです。
肝心な頭が不自由な方は、「お喋り上手、駆け引き上手」と理解しているのにも拘わらず、、、アーメン。
末尾P
治療中って先生が患者に密着するのは普通ですか?
やたら密着してくるんですが
私は前に先生がたまに鼻息あらいと書いた者です
ちなみに歯医者の名前は言えないですが関東の歯医者です
前に貰えた回答はどうした?
865 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 00:24:47 ID:R13McsWrO
今矯正中ですが噛み合わせは上下の歯が一歯対二歯でかみ合うのが理想的と言われていわすが、
上二本だけの抜歯でもそのような噛み合わせにちゃんとなるんでしょうか?
上だけ引っ込めたら受け口気味になるとも思うんですが大丈夫なんですか?
866 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 00:26:08 ID:1RcEWcB40
867 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 01:04:02 ID:wXVp3Cxs0
歯周病で苦しんでます。
昨年1本抜歯し。今もう一本がかなりヤバイです
昨日の検診で、「かなり来てますから、
次回はしっかりと治療しましょう」
とは言いますがかれこれ1年です。
最近聞いたのが「輝石のしずく」
これで歯周病は治るかも?と・・・
この薬は、
日本珪素医科学学会の認めるものだとか?
こんなの本当に効きますか?
>>864 その質問は質問で参考にさせてもらいましたが何か
イラつかせたみたいでスマンカッタ
要は「そんなイヤな思いをし続けるなら他の医者に移った方が良いんジャネ?」という素朴な疑問だわ
870 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 03:21:28 ID:oPapyHB20
歯が黒くなってる所があるので歯医者に行こうと思うのですが
歯医者が沢山ありすぎてどこを選んだらいいのかわかりません
歯は痛みもしみたりもしていません
親知らずを抜いた所から歯垢をさらにきつくしたような臭いがするのですが、これが普通なのでしょうか?
歯を磨いても洗口液を使ってもすぐ臭ってきて困ります…このままずっと続いたらどうしよう
>>870 じゃ〜近場の歯医者で、通いやすそうな所をネットでHPあるか見て、あって良さそうなら行ってみたら?
歯医者のクチコミとか載ってるサイトあるよね
874 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 04:42:26 ID:o7rOfnukO
クラウンを外すと歯茎と同じ高さまでしか歯がなく、
電気メスで歯茎切除しました。奥歯遠心(?喉がわ)
次の日からその歯茎がぶよんとなり後ろの方まではれて痛みもあります。
何か感染したのでしょうか?元々は健康な歯茎です
素朴な質問です。
自身の医院に通ってきてる患者がいて、
ある日その患者の家族(例えば旦那様とか)と思われる新規患者が来院・通院するようになったら
やっぱりうれしいですか?
876 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:01:55 ID:Bgp5Fh3Z0
>>874 口の中はバイ菌の巣です。なんでも感染しますが。 不思議でもなんでもないが。
>>777 しばらく様子見てますがだいぶ違和感もなくなってきた気がします。
それと、たべかすが、出来てきた歯茎の中に取り込まれることはありますか?
そのまま歯茎の肉の中に埋もれたままになったら虫歯の原因とか
中で腐ったりして悪影響出たりしますか?
それとも、詰まって歯磨きしても取れてなかったとしても、自然の力で食べかすは排除されますか?
878 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 09:19:17 ID:gg3JUg8S0
口の中は糞より汚い細菌の巣ですよね。
ココアは口の悪玉菌を殺して善玉菌には影響ないそうです。
ココア飲むと口臭無くなるのでお試しあれ。
寝る前に砂糖やミルクの入って無い純ココア飲むと虫歯菌、歯周病菌とかの殺菌効果の他に胃のピロリ菌や腸の悪玉菌も強力に殺菌して善玉菌の餌になるそうです。
だからと言って、無糖ココアはマニアじゃなきゃ飲めないし……。
880 :
痛弱名無しさん■:2011/02/03(木) 11:29:40 ID:LtsdtsX10
>>873 口コミサイトはあてになりません。某有名サイトが、サイト上位医院の関連会社であったことは
周知の事実です。両者はもともと同じドメインでしたしね。
>>875 いいとき悪い時あります
>>877 気にしなくて大丈夫です。
881 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 13:49:18 ID:tPZwoBlI0
>>879 ブラックコーヒーみたいなもの。
ケーキによくふりかけてあるけどね。
純ココア粉で歯磨きするってのもあるみたい。
883 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 18:33:25 ID:o7rOfnukO
>>876 お薬を何も貰ってないのですが、化膿しないでしょうか?
傷口が黄色or白っぽくなってて喋ると更に痛いです(/_;)
もう3日たちます
>>878 ポリフェノ-ルがいいって言うよね
シュガ-カットは入れてもいいのかな?
>>877 血液に入りこんで血漿板に入りこむと心臓に送られて心筋梗塞をおこすよ
Pg菌が特に悪性で悪い
コンク-ルとかを歯間ブラシにつけて殺菌させたほうがいい
886 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:48:06 ID:S8NmvoXZO
昔から歯医者が怖くて放置していた虫歯と向き合って、通院3ヶ月目
奥歯の治療も済み、今左の前歯の欠けた所を治療しています。
来週神経とる治療するらしいですが、治療を始めると差し歯が完成するまでは前歯が削られてない状態ですか?来週末と再来週末に人と会う約束があります。
治療途中にも仮の歯とかかぶせものを被せてくれるんでしょうか?
887 :
痛弱名無しさん■ :2011/02/03(木) 20:12:05 ID:XFY2VgcS0
>>877 重ねて言いますが、その程度で重症感染することはないです。
抜歯後&ドライソケット、痛み腫れが引いてくれば基本、放置に限ります。
>>886 欠け具合によっては、仮歯不要で治療中はいまと見た目かえずに治療可能です。
または、仮の歯を頼むとよいでしょう。
888 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 20:30:21 ID:quDPg40f0
>>886 今まで歯なしだったんだから平気だろ?
保険治療は型とるまで仮歯なしのルールだっよ。
889 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 20:32:32 ID:KVcpw+nqO
差し歯が取れて差してた土台の歯が折れてしまった場合どうするのでしょう?
すみません、別板のスレに書かせて頂いたのですが
質問内容に合っているスレを見付けたので此方にも書かせて頂きます。
2度書きの様な形で申し訳ありません。
本日昼食をマックで済ませたのですが、
ハンバーガーを食べていたところ
左下奥歯の約1/6が欠けてしまいました。
歯自体に黒みは無く、特に染みる事もありません。
食べていた時小さくガリという音はしましたが
まさか歯が欠けたとは思っていなかったし、
口の中に特に変な物を感じなかった為
欠けた歯は手元にありません。
(多分小さくて気付かなかっただけでしょうが…)
それでもやはり歯医者には行くべきでしょうか。
もう5年以上歯医者に行っていないので少し怖いのと、
例え明日予約の電話をしたとしても
いつ入れるか分からないので不安になってまして…。
此方は特に答えて頂かなくて大丈夫ですが、
お煎餅等で欠けるならまだしも、ハンバーガーで欠ける事なんてあるんでしょうか。
そこまで奥歯が弱っていたんですかね…
作年の秋頃から左上6番根巻治療中です。なかなか貫通?しなかったのですが
前回行った時に「薬入れましたので様子をみます。1ケ月後
来て下さい。」と言われました。
今朝漬物食べた時にガリッと音がして仮詰め物が
取れました。今は詰め物なくて丸くむきだし状態です。
薬に影響はないのでしょうか?
次回検診は今月14日です。
これで薬がちゃんと入っていたら根管治療は
終了になるのでしょうか?
892 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:38:34 ID:9ny56gQK0
893 :
痛弱名無しさん■ :2011/02/03(木) 21:41:57 ID:XFY2VgcS0
>>889 折れ具合によります
>>890 欠ける時は餅でも欠けます。欠けてもさほど問題にならないケースもありますが、痛みの
有無は判断基準にならないので、受診したほうが無難です。他にもむし歯あるかもしれな
いし、それがわかればいく意味があります
>>891 仮の詰め物がなくてもOKならそもそも仮詰めいりませんよね。
影響はあると思ったほうがいいし、治療が振り出しに戻る可能性もあります。
仮詰めは外からの細菌の侵入を極力ふせぐためのものです。
894 :
886:2011/02/03(木) 21:46:03 ID:S8NmvoXZO
>>887 頼むとしてもらえるのですね。治療前に一度聞いてみます
>>888 左の前歯の左下4分の1ほど欠けている状態で、歯なしではありませんでした。
前歯の保険適用の差し歯だと、裏が銀ですよね?
大口あけて上向いて笑ったりしなきゃ見えないもんかな
895 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:50:09 ID:9ny56gQK0
>>889 土台の歯がどれくらい残ってるか虫歯になってないかで抜歯か再生のどちらかじゃない?
自分は上顎の前歯のブリッジが取れそうで歯医者行ったら土台の歯がもう駄目で抜歯して義歯にするかインプラントにすしかないそうだ・・金無いから保険義歯にして無口蓋に近い様に調整して貰おうと思う・・当分上顎は歯が無い状態にorz
896 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 22:12:25 ID:quDPg40f0
無口蓋義歯は保険外
897 :
891:2011/02/03(木) 22:19:37 ID:5SJ5lMnW0
>>893 ありがとうございました。以前も取れたのですが
何も言われなかったので軽く考えていました。
明日歯科医に電話してみます。
歯周病チェックとして、歯周ポケット?のサイズ測ったけど問題なしで
歯石も取ってもらったんですが、それから数週間たって、
最近風邪ひいたとき、歯茎が炎症起こったように痛いです。
歯周病じゃないとすれば、一体何なんでしょうか?
899 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:05:45 ID:Bgp5Fh3Z0
歯肉炎だろ。
違いは自分で調べてね。
900 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:22:57 ID:KVcpw+nqO
>>893 ブリッジが外れて差してる片方が折れたというか砕けてしまった状態です
根本には残ってるけど義歯コースですかね
901 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:23:46 ID:9ny56gQK0
>>896 保険義歯を調整という形で無口蓋の様に削って貰う事は可能。
902 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:25:40 ID:9ny56gQK0
903 :
病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:39:29 ID:Yu8znJJrO
3年前に縫ってもらった時の糸がまだ埋まってるみたいなんだけど、どうしよう(´ω`)
質問お願いします。
2ヶ月程前に前歯を削って詰め物をして治療が終わった(神経は抜いてません)んですが、ここ2日程冷たい物を飲んだり、息を吸い込むと、治療した所がしみて痛いです。
治療する前は何か飲んでもしみると言う事はなかったのですが、これは何が原因でしょうか?
詰めたのが取れた?
神経の問題?
一時だけの痛みなのでしょうか?
どのみち歯医者にまた行かないといけないですが、経験あるかた、詳しい方いましたら教えてください。
宜しくお願いします。
905 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:17:31 ID:HYmLMep50
知覚過敏用歯磨きで磨いても駄目なら歯医者に見て貰うしかない。
歯医者って患者の服装気にしますか?
友達が服持ってなくて歯医者行きたくても行けないと言ってます
いつも同じ服だとヤバイですか?
>>904 >905さんのおっしゃるように、シュミテクトなどで様子を見てみて、
それでも痛みが続くなら再度処置が必要かもしれません。
>>906 そんな事気にしないで治療したらいいと思います。
外食するのと同じ感覚でいいと思いますけどね。
>>60-61 だからさ何度も聞いているのだが、人に知られたら困る治療内容でもあった?
つきまとうならさ、医学的に問題ないことを言えばいいだけスレ的にもそれはまだ?
なんで蒸し返したの?金貰らって人に迷惑掛けてもテメーの面倒は許せないか?
銀色のを詰めて痛みが生じなかったこれまでの他院との治療上の相違点は
「咬合紙」によるチェックが初回通院から銀色のを詰めた日もなかったこと、
次回銀色のを詰める際の通院日の指定が約3週間先(他院約1週間)だったこと。
忙しくて、一分でも当日の治療時間を短くしたい、治療間隔を長くしたい、
そしてピッりとした痛みが好きな方に朗報。それは谷津の「砂●医院」
あと、お大事に先生はこの相違点には一つも触れてないし、そもそも飛び火?意味不明
七年前に左の奥歯二本を抜いて以来、顔の輪郭がどんどん左右非対称になります。
どうすれば左右対称に戻るんでしょうか。整形しかないんでしょうか。
写真で撮ると非対称なのは明らかです。
>>910 片噛みの癖が完全についてしまっているのではないでしょうか。
抜歯の際に義歯を入れるなどの指示はありませんでしたでしょうか。
長期間にわたる片噛みの影響で廃用性筋萎縮まではいかないにしても、
同じような状態になりかけて非対称になってしまう事があります。
左右対称に戻るかどうかわかりませんが、まずは左右で同じように噛むようにするために、
義歯をいれるかインプラントをいれて今まで使われてない側の筋肉を徐々にリハビリしていくしかないと思います。
それでも直ぐには直らないでしょう。
時間を掛けて今の状態になってしまったわけですからね。
時間が多少かかるでしょうが、両方でしっかり噛むようにしてみて下さい。
話は変わりますが、頬杖をつく癖のある人も顔が長期にわたり続けていると顎が曲がり顔が歪んできます。
それを想像してみてください。
それを直ぐに治せるかというと無理でしょう。
筋肉のつき方だけでしたら、まだ戻る余地はあると思います。
頑張ってみてはどうでしょうか。
最近の歯医者さんは虫歯の浸食度(って言えばいいのでしょうか?)
に関わらず、麻酔をしてから治療を行うのでしょうか?
先日歯医者さんに行ったら、小さな虫歯の治療でもいきなり麻酔をうたれた時はビックリしました。
夜中に失礼します。歯髄炎か歯根膿瘍、まだ確定診断が出ていません。
1/31に急性的に猛烈な痛みと、腫れが襲ってきてクリニックへ
レントゲンや触診などの結果、まずは腫れを痛みを取りましょう(ジスロマック3日分、ロキソニン1週間分処方)
ロキソニンが効かない重度の痛みが24時間続き、その後痛みは和らいできました
後は歯ぐきや顔の腫れ、そして発熱といった症状を現在自覚しています(37.7度)2/7に再診予約入ってます
一応症状のピークは過ぎたので、今日から仕事にいきたいんですが、問題ないでしょうか?
>>912 何も言わずに麻酔をすることなんてありえないと思いますけどね。
普通は一言麻酔をしますよと声掛けると思いますが。
麻酔が嫌なら先に痛い時だけにしてほしいと言ってみてもいいと思いますよ。
>>908 サンキューです
僕も服ないんで安心しました
友達にも言っときます
>>913 さすがにここで問題ありませんとは言い切れません。
カキコからは少なくとも熱も腫れもありますから、安静にしておいた方がいいと思いますけどね。
仕事内容もわかりせんし、体に負担が掛かるような仕事でしたら、
さらに悪化する可能性が高いですからね。
抗生物質を飲んでいまで4日目くらいですから、そろそろ急性炎症もある程度落ち着いてはくると思いますが、
人によっては治りが悪い方も居られます。
主治医に電話でもいいと思うので相談してみるのが一番でしょう。
少なくとも私からはもう少し安静にした方がいいと思いますとしか言えません。
お大事になさってください。
>>914 スミマセン説明不足でした。
以前歯医者に行った時はドリルともう一つパイプの様な筒を口に入れられ(筒からガスが噴出してました。)
治療されました。
麻酔は抜歯などの最終手段と思っていたので、いきなり麻酔して治療とゆうのが驚いたわけです。
>>916 丁寧なレスありがとうございました
月末〜月初の一番忙しい所で休んでしまって
金曜なので今日一日頑張れば、土日休めるし、月曜に再診だから大丈夫かなと素人判断してました
朝起きた様子で、熱が下がってれば行こうと思います。
仕事はデスクワークで体を使うことはないです。
クリニックが開く時間が出勤時間の2時間後なので、そこを聞けないのが残念ですけど
どうもお世話になりました。
>>917 >もう一つパイプの様な筒を口に入れられ
これは唾を吸う排唾管というものかと思います。
ガスが出るというものは、私の認識不足かもしれませんが、わかりません。
麻酔は普通に虫歯の治療でも多用しますよ。
浅い虫歯でも歯茎の際などで痛みが出やすい時とかにも使用することはありますからね。
抜歯の際にはもちろん麻酔を使います。
虫歯があったころでさえ何の痛みもなく食べられたものでさえ、痛みが出るなんてたまらんわ
同じ結果でも初めから丁寧にやっていれば受けた印象も違ったろうに
噛むことに恐怖を感じるようになった
これで片噛みの癖が付いて歪みなど悪影響がでたらどうするんだ?
しかも痛い時は「逆の方で噛む」と言ったし
今、歯科はコンビにより多く、歯科医も医者の中では余っているんだってな
言われてみれば以前と比べ同区域内でコンビニより増えた。
昔は、コンビニの方が倍あったかな
子供が激減したせいか1km程度の範囲で潰れたコンビニが4店舗あるのに対し、
歯科は逆に4-5店舗増えた
競争激化じゃないか?
>>920 わかりました。
回答ありがとうございます。
922 :
痛弱名無しさん■ :2011/02/04(金) 08:35:59 ID:azjNhjAc0
歯科がコンビニより少なかった時代はありませんが。
923 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 08:57:36 ID:gk66a1JU0
初めて治療に行って最初に麻酔打つ前に薬のアレルギーや糖尿の有り無し等を聞かれた。
>>917 ガスじゃなくて、エアーです。
歯を洗った後に乾燥させたりするのに使う。
925 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 09:21:16 ID:gk66a1JU0
小学生の頃に行ってた歯科は旦那が内科医で奥さんが歯科医。
歯科が忙しい時に内科医の旦那も資格無いのに歯の治療を手伝っていて麻酔もしないで小学生の歯を弄っていて小学生が神経触られて痛いと泣きながら訴えるのに<痛くない>と怒り声出しながら弄ってるの見て即刻歯科を変えた記憶がある。
昔の歯科は数も情報も圧倒的に少なくて近所に無かったら通うのも大変で、痛くて恐いイメージあったので今は恵まれてる方だと思う。
コンビニの数より歯医者が多いのが問題とかって言ってるやつは馬鹿か?
その地域での一軒辺りの客数のカバー率を考えてみろっての
>>925のように医者が選べるってのは恵まれてるんだぞ
>>923 普通はそいう事を確認してから麻酔をしますからね。
>>924 3ウェイシリンジは虫歯を取った後などで綺麗になってるのを確認したりする際に用いたり、
詰め物を入れたり詰めたりする際に乾燥させる時に使いますね。
麻酔に関したら勝手に打つ事は普通はしませんよ。
必ず聞いてからになると思います。
>>925 旦那は内科医なんでしょ?医師免許っていう立派な資格があるじゃないか。
補綴や矯正などをしていないなら、法律上は全く問題ない。
技術的には問題あると思うがね。
929 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:01:33 ID:r8LYqV1K0
質問です。
『詰め物(被せ物)が保険だと銀歯になってしまう。前の方の歯で銀はまずいから白いモノにしたいけど、カーボン製のだと保険対象外で1本8万円ほどかかる』というようなことを言われました。
さすがに値段の差がありすぎると思うのですが、他の方法はないのでしょうか。
知人が通っている別の歯医者で聞いてくれた話では『どうせ消耗品だし、プラスチックなどでも済ませられるし、8万円は高すぎる』と言われたらしいんですが・・・
写真がなくて申し訳ありませんが、ご意見等聞かせて貰えれば幸いです。よろしくお願いします。
930 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:40:18 ID:VcSsH0F80
保険の銀歯や黄ばんだ歯を白く塗る歯のマニュキアがドラッグストアーに1500円前後で売ってるからそれで十分。
朝の歯磨き後に塗れば1分で乾いて8時間以上効果が持続する。
取りたい時は歯磨きすれば取れるので安心。
931 :
929:2011/02/04(金) 13:45:51 ID:r8LYqV1K0
>>930 すばやい回答ありがとうございます。
虫歯は左右の犬歯周辺で複数本あるので、最悪マニキュアという形になるかもしれません。
ネットや過去ログを調べていたところ、硬質レジン前装冠という保険での治療法があるようですが、これが使えないようなケースなのでしょうか?
引き続きご意見お待ちしております。よろしくお願いします。
>>929 硬質レジン前装冠は前歯から犬歯(前から数えて3番目)までです。
そこから奥2本(小臼歯)は硬質レジンジャケット冠(HJK)というものでしたら、白く出来ます。
これならば、値段も型を取って被せるので、6,7千円まででいけると思います。
ただ、割れやすかったりはします。
白い被せで言われたのは、メタルボンドというセラミックを金属に盛って作る物で言われたのだと思います。
それで1本8万なら高くは無いと思いますよ。
これがオールセラミックでしたら激安ですし、別の物でしたら凄く高くなるかと思います。
参考になれば幸いです。
933 :
929:2011/02/04(金) 15:00:22 ID:r8LYqV1K0
>>932 お大事に先生回答ありがとうございます。
犬歯周辺というのは間違いで、4本目、5本目の歯でした。それらがカーボン云々言われました。
回答を拝見する限り、『銀かカーボンのという選択肢だけなのはありえない』というように読めるのですが間違いないでしょうか?(いま通っている先生には『カーボンにしないと保険の銀歯』の様に言われました)
また、『治療法はなんにせよ一年近くかかる。また保険内での土台には保険内の被せ物しかできず、保険外の被せ物をすることはできないので、高価になるが法律上しょうがない』といったようなことも言われましたが、これはどういうことでしょうか?
そもそも「カーボン」という単語自体、その先生の所以外では耳にしないのではなぜでしょうか。セラミックの別名称のようなものですか?
大変参考になりました。まだいくつか聞きたい点があるので、お手数ですが引き続き回答お願いします。
>>904です。
みなさん回答ありがとうございます!
1日寝たら痛みはなくなりました…
知覚過敏用の歯みがき粉ですね!本日買ってきて使用して様子を見てみます!
レスいただいてありがとうございました!感謝です!
>>925 ああ、俺も小学校から中学まで同じようなクソ歯科医だった
どんなに痛いといっても麻酔なし
「虫削ってるんだから、痛いにきまってるだろ」
と怒鳴られながらの治療
とにかく神経抜くだけの治療
おかげで今では歯医者恐怖症
時代もあったかもしれないけど、昔の歯医者と整形外科医は土方もビックリ
とても医者とは言いがたいのが多かった
紹介状(先)で抜歯後に、消毒などはまた掛かり付け医院での手当になった場合なんですが、
初診料かかるんでしょうか?
治療は続行中であって、利便性から紹介元に戻っただけなので再診になると思ったのですが、
再診じゃなく初診(料)になるんですか?
ちなみに紹介されたのは11月で最後にかかったのはやはり11月でした。
三ヶ月以上あいたから?
その間にかかった紹介先とは別の歯科医院では再診扱いの点数になってました。
歯科医院次第で変わるんでしょうか?
>>933 >『銀かカーボンのという選択肢だけなのはありえない』というように読めるのですが間違いないでしょうか
その行かれてる医院ではその選択肢になるのでしょう。
HJKはやってる所とやってない所があります。
理由は前にも書いたのとか、ずっと以前のレスでも書いてますが、
割れやすいのが難点ですからね。
>『治療法はなんにせよ一年近くかかる。
これに関しては意味不明です。
全部の治療が1年近くかかるってことではないのでしょうか?
1本の歯に1年もかける所は大学病院や、自費で噛み合わせ等をしっかり合わせながらしていく所くらいではないでしょうかね。
>また保険内での土台には保険内の被せ物しかできず、保険外の被せ物をすることはできないので、高価になるが法律上しょうがない』
この点はある程度あっています。
土台まで保険で入れて、そこで考えて次回から自費にするというのも一つの手ではありますが、
基本的に保険での治療は保険の対応になると思ってもらった方が無難です。
自費を前提で治療していたら、すべて自費扱いでないと治療出来なくなってしまいますからね。
そうなってしまえば、かなり高い金額になるでしょう。
>そもそも「カーボン」という単語自体、その先生の所以外では耳にしないのではなぜでしょうか。
なんでしょうね。カーボン線維を用いてブリッジの補強等を行うような被せはありますが、
カーボン単体で用いるのはあり得ないと思うんですけどね。
白い被せで自費になるとしたら、ハイブリッドと言われるプラスチックとセラミックを混ぜたものか、
セラミックの2択になると思います。
それか私の知らないのがでてるのかもしれませんが、それなら申し訳ないです。
参考になりますでしょうか。
>>936 その医院での診察が丸2ヶ月空いていれば、初診料が掛かる可能性はあるでしょう。
医院でどういう判断をされるかで変わってくると思います。
基本的に治療の関連性が無い場合は丸2ヶ月空けば初診になります。
関連性がある場合でも、自己理由による診察の空きが丸2ヶ月でも初診になります。
簡単に言えば、型を取って次回入れる時に予約をすっぽかして、
そのまま2ヶ月開けてしまったという時には初診になり、型を取り直さないといけない場合が出てきます。
今回のお話をうかがってる限りでは初診対応にはならないかもしれませんが、
気になるようでしたら、入られてる保険機関に問い合わせするか、
厚生労働省関係に問い合わせしてるかでしょう。
歯科医師会などで問い合わせしても全く無駄です。
その辺りを考えてみて判断されてはどうでしょうか。
お大事に。
>>938 医院の窓口に問い合わせという選択肢はないのでしょうか?
聞きづらい部分は正直ありますが…
会計はバイトやパートの女性がいつもしていますから、
その女性が短絡的に月が変わり間が空いてるからと初診判断して請求したと考えられますか?
それとも点数入力?などは先生が事前に判断し入力し、
そのデータを明細として出力しているだけでしょうか?
先程述べた他の医院(ちなみに初めて診てもらった医院です)の受付の女性は
しっかりそのあたりの点数?も自身で計算されてる感じで、
『うーん、今回それでは初診ではなくなりますからいくらいくらになりますね。』といった感じで
こちらに良いように対応してくれてるなという印象でした。
対した金額ではないのでこのままスルーでもいいのですが、
流れで言うとやはり再診で良いはずですなので、なんとなくすっきりしないので質問させてもらいました。
>>878 ヨーグルトで歯磨きもいいって聞いた。
もちろんプレーンね。
>>925 昔の医者って注射でもなんでも「痛くない痛くない!」とか言われたような記憶がある。
「痛てーじゃねーか嘘つき!!」と幼いながらに思ってた。
今はみんな「ちくっとしますよー」とか言うね。
>>939 いくら消毒だけでも、初めて受診する歯科で再診でStartはあり得ません。
保険医療機関 三ヶ所は良くないです。
抜歯の紹介で3ヶ月も空くのも気になります。
>>941 そこは消毒ではないです。
たしかに三ヶ所は良くないかもですね。
3ヶ月開いたのは紹介先が予約待ちで抜歯が2ヶ月以上先の1月だったからです。
>>941 もしかして再診になってたのは、初回の時は市の無料検診で受診したからかもです。
>>939 医院の窓口=先生の耳 という事ですね。
結局回されて話をする事になるともいますけどね。
カルテは診た先生でないと書けません。
勝手に書いたりしたら駄目なんですよ。
カルテには5年の保存義務もありますし、裁判になったら証拠として持って行く事もありますからね。
点数などで計算はバイトやパートがする所もたくさんあるでしょうが、
内容まではわからないと思います。
聞いても、『2ヶ月空いたので初診になります』と一言で終わると思いますよ。
それでは聞くだけ無駄になりますし、その医院に通われるのでしたら、
正直な意見として余り気にしない方が無難かとも思います。
納得がいかないのであれば、おっしゃるようにされるのがいいでしょうし、
その辺りはお考えください。
余り答えになってない様な気もしますので申し訳ないです。
>>944 いえ参考になりました。
素人の自分ではよくわからない部分があると思うのでよしとします。
いえきっとよしなんでしょう。
ありがとうございました。
定期健診で8年ぶりくらいに病院にいったら虫歯は無いけど
昔の銀の詰め物が古いので現在の良い物に代えましょうと言うことになり
新しい銀に詰め替えてもらったら今までなんともなかったのに
固い物を噛んだときにズキンと痛むんですがなんででしょうか?
947 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 22:33:02 ID:1IDioQZX0
>>933 >『銀かカーボンのという選択肢だけなのはありえない』というように読めるのですが間違いないでしょうか
HJKは仮の歯と同レベルといってもいいようなシロモノなので、うちではほぼやりません。
また、HJKをやるか否かは、歯科医側の裁量で決まることになっています。
患者がやりたいと希望するかどうかで決まるのではないのです。
>また保険内での土台には保険内の被せ物しかできず、保険外の被せ物をすることはできないので、高価になるが法律上しょうがない』
これはそのとおりのはずですが?
根の治療した場合、根の治療終了までは保険対応可能で、土台からさきは、保険でやるか保険外でやるか
選ぶことになっているはずです。
>>937でのお大事に ◆ZDUUhZGy0o 先生のご意見、そこは間違っておられないでしょうか?
先生お願いします
たまに、一本だけ出血する歯があり、ここ二日がそうなのですが
(前回は7〜8年前に出血しました)
定期健診は、その歯に関し何も言われたことがなく、
歯周病とかもいわれたことはありません。
「ここの歯がたまに出血するのですが」と聞けばいいのでしょうが、
正直なところ歯周病と言われるのが怖くて聞けません。
ここ二日の出血については、普段と変わらないケアをしていて
フロスしているときにあれっと思い、ワンタフトで10回以上歯茎の境目を
擦っていたら出血しました。さっきも歯みがきしていたのですが
歯ブラシでは出血しないのですがワンタフトでこすっているとわずかに
血が滲みます。腫れはありません。他の歯の出血もありません。
歯並びに関して、自分はわりと揃って生えているのですが
その歯だけちょっと前に出ていて歯ブラシがぶつかりやすいです。
歯周病の出血もやはりこんな感じですか?来月定期健診なので
有機を振り絞って聞いてみる予定ですが、
歯周病の確率は高そうですか?
傷ついただけと思いたいところですが・・・。
もし、仮に傷ついただけの出血だった場合、暫くワンタフトはしないほうが
いいのでしょうか。今はきになって一日数回ワンタフトで磨いてしまいます。
フロスで出血はないのですが、フロスの糸が緑で出血が分からないだけかも
しれません。。。
949 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:19 ID:PdnY/IXx0
歯の詰め物に違和感があり、本日大学内の保健センターで見てもらいレントゲンを撮影したら
詰め物の下に少し空間ができておりセンターでは対処できないという事なので普通の歯科に
行ってもらうよう言われ以前保健センターから紹介された腕のいい歯科に予約を頼んだのですが、
予約を取るのに最速でも10日ほどかかるといわれました。
詰め物をした歯は深く削ってあるので虫歯だった場合10日のうちに神経まで進行しないか心配です。
10日のうちに虫歯はどれほど進行するのでしょうか?
早く進行するのでしたら別のすぐに見てもらえる歯科でみてもらった方が良いですか?
950 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:21:48 ID:HpSa23JC0
>>904 単純に、削ったことによって神経近くまで象牙質が欠損している状態です。
詰め物で密封されていないため、飲料物や風などが神経付近まで届いてしまうため痛みが出ています。
そのままだと神経が死にますので早めにきちんとした歯医者で綿密に詰めなおしてもらってください。
治療した歯医者にはいかないほうがいいでしょう。レジンごときでまともに治療しないのですから
完全なヤブ歯科です。
本来レジンで詰める場合も多層充填といって、少し詰め光で固め、少し詰め光で固めの
で詰めないと、収縮したり、レジンが一塊となりかんだりしたらダイレクトに神経まで圧が
届いたりします。
951 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:25:57 ID:HpSa23JC0
>>904 私はよく削り損だといっています。歯壊者にやられたわけです。
神経近くまで削ると詰めても痛い、神経壊死など色々と不具合が出てきますので
虫歯が残っても神経近くは感染象牙質を残し、抗生物質を貼り付け、2週間ごとに
同じ治療を繰り返します。すると感染歯質が無菌になるわけです。
3MIXという治療の保険版みたいなもんです。
952 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:31:03 ID:HpSa23JC0
>>949 現在、大きな痛みはなければ10日程度で進行はしません。
詰め物は銀インレー?樹脂?
それは二次カリエスといって粗悪な治療をした歯は全てそうなります。
銀インレーの二次カリエスは9割。
大半が詰め物の下には虫歯ができています。
理由は
@虫歯の取り残し
A詰め物が歯にあっておらずカスが侵入繁殖
問題???人口カバー率???w何言っているんだ?キチガイかこいつは
選べるようになっても、痛みが増え、通院回数、出金が増えたんじゃ有害だろ
歯科医過剰問題を知らないのか?
>歯科医は人口10万人に対し206人。妥当は50人。(だから約4倍だ
>歯科医師の4人に1人は年収200万円以下となっている
↑事実このデータと似たような状況にうちの付近でもなっていた
コンビニと歯科の話は約1kmと600m四方、実際その四方の人口は知らないが
仮に一定としても3倍以上に同業者が増えたら、一店舗あたりの集客収益は3分の一だろ
薄利多売ができるわけでもない
実際は明らかに人口は減っている。駅前で空きテナントが出るようになったし
勿論駅前通りはそのコンビにとは別に空きテナントが数店舗出るようになった
増殖したのは歯科くらい
954 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 02:39:41 ID:TnekwAri0
>>952 白いプラスチックの詰め物で痛みはありませんが
飲み物を飲むと歯の奥に入り込んでいく様な感覚があり、噛むとたまに詰め物が動く感じがします
詰め物をしてから1年ほど経っておりセンターの先生は変形して隙間ができたのではないかと
言ってましたが、内心虫歯ではないかと不安でした。
しかし銀歯下の虫歯率が9割と聞いて少し安心できました。
なんとか10日間待てそうです
ありがとうございました
前の上の歯を神経をとって差し歯にしたのですが、歯磨きしていると抜けるような感覚と痛むような感じがあります。
差し歯にした時からなのですが、先生は神経を抜いたばかりだからと言っていました。
2年経過しましたが相変わらずです。
どんな理由が考えられますか?
助手の方にカルテにも書いてもらっていたのに、一度仮歯の時に土台が取れたがすぐに付けて
後で何で土台が取れた時に痛むと言わなかったんだと言われてから不信感があります。
治療途中のものもありますが、他院に行くべきか悩んでいます。
957 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:01:50 ID:PWxnqoIE0
>>949 現在、大きな痛みはなければ10日程度で進行はしません。
詰め物は銀インレー?樹脂?
それは二次カリエスといって粗悪な治療をした歯がそうなりやすいですが、
自身の口腔清掃状態が悪い人もなりやすいです。両要素があるとさらになりやすいです。
銀インレーの二次カリエスは9割という明確なデータはありません。レジン、保険外治療でも
二次カリエスはよくあります。
詰め物の下には虫歯ができていることはよくあります。
理由は
@清掃不良により、詰め物の脇または同じ歯の違う部位からあらたに虫歯になる
(治したからもう虫歯にならない、という間違った考えも多い)
A詰め物が歯にあっておらず、セメントや歯の一部が壊れて隙間が大きくなり細菌が侵入繁殖
B虫歯の取り残し
@が圧倒的に最大要因です。
958 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:05:56 ID:PWxnqoIE0
>>948 聞いてみましょう。歯周病の可能性は低いと思いますが。
>>955 眼が悪くてほんとうに近づいている場合と、
やはりセクハラ的に近づいている場合と、
>>863さんの自意識過剰な場合。 どれかでしょう。
>>956 診ないと答えづらい質問ですが、神経とったあと違和感消えない症例
時々あると言われています。神経をとる治療をしたあとは同じ状態にはなりませんので。
959 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:07:17 ID:PWxnqoIE0
>>951が言う 抗生剤が云々 というやりかたは一般的な方法ではありません。
3mix同様、まだまだ異論のある方法だと思います。
ブリッジ治療を受けたのですが、ブリッジの土台になっている歯が
圧迫されている感じでなんか痛さと痒さの混ざったようなずきずきした感じがあります。
これってこんなものとしてそのうち慣れるのを待てばいいのでしょうか?
それとも失敗ということでしょうか?
>>960 噛んで当たるときに違和感がある程度なら、慣れます。
常時違和感があるなら、ブリッジの出来が悪いんでしょうね。
細工物は、型取りの職人技、技工士の職人技、施工の職人技
ですから、歯科医と技工士の腕で、お値段に関わりなく大差
が出ます。保険でもぴったりのを作るところもあるし、大きな
ブリッジは加工が難しいので、100万オーバーのものでも、
どうにも違和感が……。ってことが普通に有り得ます。
どちらにしても、早い段階で違和感を伝えておいた方がいいと
思いますよ。
ショ糖を避けた生活を、もしした場合、
普通に食事しても(つまり炭水化物は普通に取る)、虫歯のリスクは
ショ糖を取る生活と比較して歴然とした違いがありますか?
多少違うでしょうという程度ですか?
私は甘いものを好むので分からないのですが、やはり
甘いものを取らない人はかなり虫歯になりにくいのでしょうか。
あと、オリゴ糖に関して歯科医からみて虫歯になりにくいと思いますか?
963 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:01:20 ID:8vRDYUeBP
>>960 ブリッジと言うことは、永久歯を最低でも一本以上失ったわけですね。
口腔内の衛生意識のメルクマールになりますね。
先進国で皆保険制度で治療を受けられる制度下で違和感は、歯科医療サイドのミスと言う発想は、どうしてなんですかね。
因みに途上国の大半は虫歯→抜歯です。
「ここは、日本だから途上国と比較するな!」
と言われる日本人の意見をよく耳にします。
そう言うならば、同じく皆保険制度では無いアメリカは、すぐ訴訟します。
保険制度の恩恵を受けられる中で、医療ミスは叫びながら、弁護士費用は払いたく無い。と言う、不思議な国 日本。
ゆすり、たかり と同じですよ。
私の義兄がアメリカでブリッジ治療を受けました。
日本円に換算して、60万円くらいだったらしいです。
直後に噛めないくらい、激痛を伴い私の歯科医院に来ました。
不適合ブリッジで除去したら、ニッケルと言う、粗悪金属でした。
日本の保険制度では、皆苦しみながら、パラジウムを含んだ高価な金属を苦虫を噛みながら、使用してます。
ブリッジは保険制度では、大赤字ですよ。
時代の変遷で、クレームをいうのが当たり前の時代ですけれど、弁護士を通すなり、無料クレームはやめて貰いたいですね。
965 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:29:19 ID:IvI1lyn70
上顎前歯の8本連結のブリッジの片側ががたついてきた。
歯医者に行ったら使えるだけ使って駄目になったらブリッジ取って支えてた土台の4本の歯を抜歯して義歯かインプラントと言われたけど土台の歯が虫歯になってなければクラウン被せる事も可能ですか?
と言っても土台の歯の歯周ポケットが深くて歯茎が痩せてきてるから抜歯かな・・。
昨日の投稿で面白かったのは、「治療内容で初診料が再診料にならなければ、納得しない。」
というのがありました。
保険医療機関を三軒掛け持ちしたうえでのクレームです。
「抜歯は予約で2ヶ月待たされた。」と言われてましたが、現在の日本の歯科治療の現状では、それはあり得ません。
作り話を歯科医に言っても平気な、変な国 日本です。歯科医であれば、嘘だとわかっても何も言わない不思議な国です。
>>964 本当に歯医者?
保険のブリッジで儲かることはないが、大赤字はあり得ない。
よほど・・・以下自粛。
>>966 その意味不明な日本語何とかしろ。恥ずかしいだろ。
お前が恥ずかしい。
グラム千円近いパラ使って、赤字にならないのは、クリアランスケチってタイゴウでも、けずってるのか?偽物歯医者クン、引っ込みな!
あー お前 ド田舎かっぺ歯医者か。
ラボ代もやすく、パラ使ってないんだな。
存在が恥ずかしい、、、以下自粛。
素人さんには悪いが。
まず基本としてFCKのクリアランスは1〜15mm厳守。また
富士山形成にならないように、テーパー6度を目標にする、
後者は士台歯削除量減少、維持抵抗確保、二次カリエス防止にも
意味を持つ。
保険をやる以上3gは厳しいと思うが、外注技工でも
900円×3g=2700円 技工料 2500円 < 保険報酬 大臼歯で7270円
もちろん、セメント代他かかるし、経費も技術料も糞みたいなものだが、
大赤字にはならないし、ならないようにやるしかないだろう。
うちはパラゼットだね。
確かに地方だが、言っておくが、地方は都会みたいに自費はないからね。
保険で採算とれないヤツは医院経営できないよ。
10~15な
お前は阿呆だ。それで二年間の保証するのか。何らかの不正請求、歯科助手のセット等のオプション付きだろう。
その内、都市圏の苦しみがわかるだろう。
自費も激減している。現状に満足している、お前みたいな、カッペ歯科医は少ない。
今に始まったことでは無い。
補管=保証 ではない。大きな勘違い。
まるで素人だろ、それでは。
おれもさ、都会で分院やったりしていたんで分かるよ。
自費収入に寄りかかってやってきたんでそうなる。
報酬が低すぎるのは事実だし、改善しなければならない。
しかし、君の勘違いはそれとは別に悲しいと言わざるを得ない。
口の中で分度器で図ってるのかな。絶滅危惧種の動物より、頭悪そうだな。保険制度を擁護するのは引退間近な爺さんだろう。
成仏なんて贅沢は望むなよ。
下手くそ自慢ですね?
ま、表現からして彼の方が年配だろうね。
具体的内容の反論も全くなし。困ったものだ。
>>975 テーパーを確認する基本中の基本は、バーを基準にすること
なんのためにテーパーが付いているのか、今一度思案を。
それでなくても数年やれば見ただけでおおよそ分かるようになります。
それがプロフェッショナルというものです。
もし卒業間もない先生なら、やがてそういう日が来ます。
頑張ってください。
あ〜 馬鹿達に気を使っているのが、分からないのが、現在の歯科事情の哀愁だな。
違和感がホテツのみに終始している。
早く引退しなさい。
物理学も解らない馬鹿だなぁ。馬鹿爺のバカの一つ覚え。「テーパー」
基準平面と目的とする平面は、老眼からみた世界かな?
木を見て森を見ず。
その歯だけのテーパーみても何の意味も成さない。
あー因みに 俺は新人ではない。知っている人は知っている。
あ〜 言い忘れた。何で赤字になるか。
エンドの時点で自費か保険か分からない。
おれはマイクロスコープを使用しながら、NiTiファイル及び6NiTiコンデンサーで垂直加圧根充している。大赤字だ。
爺の糞エンドの尻拭いもさせられてるんだよ。話しても永遠にパラレルだな。
歯の治療って何回ぐらいで終わる物なの?
保険診療のみで採算とれるんか?
どんなマジックを使っているか教えてほしいな。
多分、不正請求、無資格者の治療・・・・・、以下自粛。
>>984 閣下に最近 分不相応な口をきいた不躾者です。
未だに寝覚めが悪いです。
アルコールのせいとは言え、大変失礼致しました。
閣下の仰有る通り、同業者は馬鹿ばかりですね。
私の得意分野の力学に引きずりこむ予定でしたが、
テーパー で戦意喪失しました。
失礼します。
あ〜 何にも反論なしか。しかしクリアランス1〜15って物凄くアバウト過ぎるな〜。こんな馬鹿頭でも歯科医師免許が取れる不思議な国 日本。
一ミリと15ミリでは金額がすごいし一ミリのテーパーはマイクロ使ってもわからんよ。
後さ、テーパーが二次カリ防止?
物理学と細菌学を融合した、新理論。
感動したわ。
しかし 名無しって良いなぁ。
こんな無責任な発言が許容されるのか?
爺の口癖「経験」
間違った経験の積み重ねは罪に等しい。
987 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 19:19:17 ID:rfMAq1ki0
>>984 そうじゃない、保険中心なら採算取れるようにやるしかない。
見込みのないうちからオールデジタルだ、マイクロだ、レーザーだなんて
やらなければいいだけのこと。
外注してるもののうち、自分でできることは自分でやる。
家族がいれば家族にも手伝ってもらう。掃除だけでもね。
請求も多分君よりクリーンだと思うし、スタッフは全員衛生士
印象は頼むが調整セットは自分だね、CR充填も任せたくない。
>>986 そのレスのすぐ下で訂正しているだろ、なんで落ち着いてみない?
適切なテーパーが2二次カリを防ぐのは、セメントの崩壊を少なくできるから。
君って、キティ外? 得意分野とか、アフォ丸出し。
>>987 >請求も多分君よりクリーンだと思うし
出たーーーw
必ずいるんだよな、こう吐くヤツがwww
オレだってスタッフ2人は衛生士。月給は32万と28万だがね。
ちなみにテナント料は45万だがな。
田舎じゃねえからしょうがねえがw
>外注してるもののうち、自分でできることは自分でやる。
家族がいれば家族にも手伝ってもらう。掃除だけでもね。
当たり前のことを得意げに言っちゃって、恥ずかしいな、オマエw
どこかで待ち合わせしてやってくれ
あー 本当の馬鹿頭だ。最初からセメント崩壊アリキの理論。キティちゃん爺さんてばかだなぁ。それでは10〜15はナニで図ってる之かな?それこそバーのテーパーか?
その時、首も曲げてるのかな?
後さ、エンドについても語ってくれるかな?
自分中心って、認知症?
現行の保険制度で利益を考えるのは、算術なり。
991 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 19:49:56 ID:rfMAq1ki0
>あー因みに 俺は新人ではない。知っている人は知っている。
>おれはマイクロスコープを使用しながら、NiTiファイル及び
>6NiTiコンデンサーで垂直加圧根充している。大赤字だ。
>田舎じゃねえからしょうがねえがw
色んな意味で自負があるなら、こんなところで変なグチやらずに
それを回収するだけの経営をしてください。
>自分中心って、認知症?
どこから聞こえてきた話かしらないけど、落ち着けよ。
スレも終わりなんで、さよなら。
だからといって捨て台詞で悦に入らないようにね。
抜糸後10日経った段階でドライソケットになる
ってあり得ます?
何やら赤茶色の物が口から出ました。
食べカスの見間違いかもしれませんが血餅かも、と気になります
激しく痛んだりは無いです
>>987 あ〜爺さん。保険制度で利益追求。流石に都心に分院だして医療ではなく金儲けした実績が垣間見れる。
医療は日進月歩してるのに、戦時中のやり方でテメェの事しか考えてないみたいだね。
引退シナサイ。
994 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 19:55:36 ID:rfMAq1ki0
>>992 それまで無症状でドライソケットというのは通常あり得ないと思う。
可能性あるとすれば、骨粗鬆症の処方を受けている人。
しかしそれを含めて、腫脹、疼痛の症状があるはずだと思う。
たぶん、他の場所のトラブルか、なんの症状もなければ食物残渣だと思うよ。
>>994 ありがとうございます。
今ウェイトトレーニングしてきましたが特に異常なしです
このまま様子を見ます。
ごめんね お大事に先生。
貴殿の罪滅ぼしに医療クレーマー叩いたつもりが、やりたい放題、爺逃げ切りに無駄なレス使ってしまった。
この業界 立て直しが大変だ。
>>961 ありがとうございます。
ずっと違和感があります。
常に押し付けられている感じで、
食事では意図的にそっちを避けて食べてしまうし、
気になって仕方ない感じです。
次回も検診があるのでそこで伝えてみようと思います。
左上の一番奥3本が、ブリッジでつながっています。
10年以上前に治療していただいたのですが、最近3本一緒にぐらぐら揺れる様になりました。
一番奥なので、おそらく3本抜歯⇒義歯(インプラントは無しで)なのではと素人判断していますが、
義歯になるなら、バネの無いノンクラスプデンチャーとかいう義歯にしたいです。
そこで質問ですが、ノンクラスプデンチャーというのは
1.どこの先生でもやっていただけるものでしょうか。
2.保険診療の範囲内でしょうか。
3.上の一番奥の部分にもつけられるものでしょうか。
教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
999
次スレもよろしくおねがいします
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。