□□ 禁白砂糖マラソンPart3 □□

このエントリーをはてなブックマークに追加
940病弱名無しさん:2012/10/03(水) 03:56:38.43 ID:afoue3iIO
わかるわかる!本当麻薬のようだよね!
941病弱名無しさん:2012/10/03(水) 12:45:22.85 ID:YUfB30f/O
甘い物を食べないようにおかずをドカ食いしてるけど、こっちの方が体に悪い気がする。気持ち悪いくらい食べないと、甘い物を忘れられん。
942病弱名無しさん:2012/10/04(木) 01:27:16.26 ID:02T/rdCX0
>>918
長年の習慣から「ご飯なら問題ないはず」と君が根拠もなく信じているだけだろう。
血糖値安定の観点から、白米や白パンなどの精製度の高い炭水化物は避けるべきと
国際的にも啓蒙されているわけで。



943病弱名無しさん:2012/10/04(木) 08:49:16.43 ID:jwutb9HPO
煙草は辞めれたのに、何故か砂糖は辞められない。我慢できない。
944病弱名無しさん:2012/10/04(木) 18:41:37.90 ID:AMDuYWKQ0
また食べちゃった、って人は完璧に断ててないんじゃない?
大抵は砂糖断ちすると甘いもの受け付けなくなるよ
砂糖入ってない食べ物探す方が難しいから、何らかの形で白砂糖を摂取してるとみた
945病弱名無しさん:2012/10/05(金) 00:29:17.45 ID:kwHq5fcc0
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 http://logstar.jp/ikura.2ch.net/ms/1341693343/  
 《オリゴ糖》 928-939 961   《砂糖》   172-

>厚生労働省
>輸入食品監視業務 > 監視指導・統計情報 > 24年度その他の監視指導に関する通知
>平成24年7月25日 食安輸発0725第9号「韓国産ガラクトオリゴ糖の取扱いについて」
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/other/2012/dl/120725-09.pdf

>人民網 English People’s Daily Online
>TwoBebes infant formula may be contaminated with salmonella (People's Daily Online) 08:35, July 27, 2012
>TwoBebes 乳児用粉ミルク、サルモネラ菌汚染のおそれがある
http://english.peopledaily.com.cn/90882/7889631.html


韓国産食品 監視室 5 【海産物にヒト糞便の痕跡】 http://logstar.jp/ikura.2ch.net/ms/1343745982/ 
 《オリゴ糖》 11-18   《砂糖》   370-

韓国産食品 監視室 6 【上水源に糞尿下水5500万t】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348760121/l50
946病弱名無しさん:2012/10/05(金) 13:55:21.55 ID:x42XcDAg0
重要なのは 限度 だよ
947病弱名無しさん:2012/10/06(土) 22:56:05.53 ID:E3j5vLAR0
砂糖摂取を避けてヨーグルトをよく食べるようにして
五日目から頭が晴れるようになり
その後一週間位から髪質と肌が柔らかくなった
怒りっぽい性格なんだけど頭に血が行かないせいなのかキレる事が無くなった
ただ朝食は果物中心の生活で昼食前はイライラしやすい‥
貧血体質なのでドライフルーツと乳酸飲料をつなぎで食べて凌いでる
948病弱名無しさん:2012/10/06(土) 23:53:18.24 ID:YYaq0DbGO
肌綺麗になりたい!!
949病弱名無しさん:2012/10/07(日) 18:24:27.75 ID:9FBSNQ1L0
美を磨くために〜!が口癖の知り合いが
いつ会ってもジュース飲んでお菓子食べてる。
いわく「納豆と豆腐を毎日食べてる」「コラーゲンばっかり食べてる」から
美意識が高いらしいが、肌は汚く、実年齢より老けてる。
教えてあげた方がいいんだろうか。
ジュースやお菓子を食べてて美意識が高いと言えるあつかましさが信じられん。
950病弱名無しさん:2012/10/07(日) 18:30:40.67 ID:7GXW2GbI0
知らないんだろ
足し算より引き算のほうが重要なのに
951病弱名無しさん:2012/10/07(日) 21:27:20.87 ID:+TSAeR0YO
病は気からと言うしな
952病弱名無しさん:2012/10/08(月) 07:56:42.93 ID:gXLXbwqYO
ケーキや菓子パン食べてると、入浴時とか体が痒くなって、お腹とか赤い湿疹が出来る。
953病弱名無しさん:2012/10/08(月) 08:05:26.82 ID:gYKpFlhe0
それ砂糖関係なくアレルギーなだけなんじゃ
954病弱名無しさん:2012/10/08(月) 12:50:28.90 ID:8iC1FPEl0
>>952
それって、砂糖が原因なのか、乳脂肪が原因なのか、添加物が原因なのか、相乗効果なのか。
砂糖だけでも、なるなら砂糖だろうけど。
955病弱名無しさん:2012/10/08(月) 21:33:28.57 ID:BvWF05+Q0
>>949
美容に良い物を食べてるから大丈夫と思ってるんだろうね。
ダイエットサプリ飲んでるから暴飲暴食okだと言ってるようなもの。
試しに砂糖の害について説いてみたら?
>>952
身体が温まると痒くなるって蕁麻疹じゃない?小麦か卵のアレルギーかもよ。
956病弱名無しさん:2012/10/08(月) 23:57:23.40 ID:Y7/FpAKqO
コーラ飲んでしまった(T^T)
957病弱名無しさん:2012/10/09(火) 00:53:31.39 ID:Wuuys0Sb0
>>956
コラー
958病弱名無しさん:2012/10/09(火) 10:30:52.58 ID:zuTKRFgiO
どうせならダイエットコーラを飲みなさい
959病弱名無しさん:2012/10/09(火) 10:35:16.84 ID:4zlwXBz60
人工甘味料バリバリだからやめときます
特保のメッツコーラは発ガン性物質が入ってるからやめます
960病弱名無しさん:2012/10/10(水) 00:34:59.96 ID:Ce5RShSsO
メッコーラは統一協会の息吹がかかってるからやめなさい
961病弱名無しさん:2012/10/10(水) 05:51:52.62 ID:xO/nLDTX0 BE:3080495366-2BP(0)
人間は、舌にある味蕾細胞で味を感じます。
この味蕾細胞は、21日周期で新しい細胞と古い細胞が入れ替わります。
21日間砂糖断ちをして、味蕾細胞が生まれ変われば、
もはやファストフードやジャンクフードの味を覚えている細胞は存在しません。
962病弱名無しさん:2012/10/10(水) 06:13:37.86 ID:1pLPpIuq0
そう言う問題じゃない気がするけどな
963病弱名無しさん:2012/10/11(木) 05:00:04.73 ID:VZrOLvfuO
コーラ飲んだらてきめんに肌が汚くなる
964病弱名無しさん:2012/10/11(木) 17:10:22.61 ID:lYYVU2mb0
飲まなければいい
965病弱名無しさん:2012/10/11(木) 21:14:31.79 ID:1/vTdPQzO
飲まなきゃ飲まないでストレスがたまるんだよ(;_q)
966病弱名無しさん:2012/10/11(木) 21:21:38.12 ID:gzENFFQm0
じゃあ飲めばいいじゃん
967病弱名無しさん:2012/10/11(木) 21:29:58.92 ID:04EAjuAD0
甘い物控えてる宣言したらパートのオバサマが『ペコちゃんのほっぺ』をわざわざ買ってきてくれました。
有り難く頂戴致しました。
そしてコッソリ捨てました。

どういうことよ?
968病弱名無しさん:2012/10/12(金) 04:04:17.86 ID:X5m2s5X4O
飲まなきゃいいのはわかってても飲みたくなるのコーラは!
969病弱名無しさん:2012/10/12(金) 09:58:59.46 ID:9YIJRGe4O
おやゆびトム、ララバー、ディアチョコレート は食べても大丈夫だよね
970病弱名無しさん:2012/10/12(金) 18:31:17.35 ID:MyAES6Ny0
>>967
職場であなた一人だけ無いのは可哀想と思ったのかもよ?
>>969
おやゆびトム!?と思ってググったら砂糖使わないアップルパイもあるんだ!
良い情報有難う。砂糖不使用だから大丈夫だね!
971病弱名無しさん:2012/10/13(土) 06:07:47.78 ID:Q7uNjhDzO
確かに、コーラはたまに凄い飲みたくなるな
972病弱名無しさん:2012/10/13(土) 09:51:46.77 ID:wNXMFXKeO
甜菜糖ときび砂糖どっちが良いんだろう
973病弱名無しさん:2012/10/14(日) 10:47:16.15 ID:roHvcusJ0
砂糖の何に重きを置くかで違ってくるだろう。
自分はとにかく体を冷やしたくないのとGI値もそこそこ気になるからてんさい糖愛用してる。
きび砂糖は体を冷やす上少なからず精製されて(本来より)栄養は欠けてるから
どうせ食べるなら黒砂糖を選んだ方がいいような。

974病弱名無しさん:2012/10/14(日) 10:51:17.30 ID:roHvcusJ0
ちなみに低GI値にこだわるならオリゴ糖(水あめ主成分のまがい物が多いので注意)、メープルシロップ、ハチミツ、
そこら辺には売ってないけどもっと低GIを極めたい人はアガベシロップ、ココナッツシュガー。
975病弱名無しさん:2012/10/15(月) 09:49:52.33 ID:Cu++28vxO
知り合いにドーナツ屋さんで働いて、ずっと甘い匂い嗅いで甘いもの苦手になった人がいる
それを参考にして、バニラの香水とか香りつきリップとかで苦手になろうかと思う
976病弱名無しさん:2012/10/16(火) 20:16:02.03 ID:HbXOKgEGO
重度の砂糖中毒なんで、明日から砂糖絶ちします!

砂糖の弊害について調べてたらここに辿り着いて、更にモチベーション上がってきました。

ちなみにアトピー、イライラ、過食、情緒不安定、浮腫…と改善したいことがたくさんあるので少しでも変化があったら書き込みさせて下さい。

禁断症状恐いな…
977 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/16(火) 20:47:44.86 ID:zOyP8nzU0
がんばれよ
978病弱名無しさん:2012/10/17(水) 20:05:21.64 ID:0t1g7AmQO
今日どうしても我慢できなくてチョコレート食ってしまった。
美味すぎて涙がでそうになった。
今は死にたい気分だ…
979病弱名無しさん:2012/10/17(水) 20:42:23.00 ID:UUbgqJqgO
食べるならブラックチョコの方が良いよ
チョコの香りの芳香剤、部屋中に置いてチョコ嫌いになるようにしてみたら?
980病弱名無しさん:2012/10/18(木) 20:10:08.31 ID:RVG/oOF4O
確かにずっとチョコレートの香りがしてたら、うんざりするかもしれないな……
今日もチョコチップメロンパン食べてしまって胃が気持ち悪い。
駄目人間すぎるわ
981病弱名無しさん:2012/10/18(木) 20:39:36.26 ID:e4BroEhAO
ノンシュガーのココアパウダーに牛乳と蜂蜜入れたらチョコも我慢できるんでは?

薬局で砂糖不使用のココアクッキーも売ってるよ
甘味料入ってるけど
982病弱名無しさん:2012/10/19(金) 03:40:22.38 ID:niW+wjetI
自分はチョコは一切やめて黒砂糖食べまくってたな〜。
ふ菓子のふ〜ちゃんとかおいしいよ。
あとは外国のお菓子だけどクレターズの
キャラメルポップコーンは白砂糖じゃなくて
黒砂糖を使っているから白砂糖よりはいいんじゃないかなぁ
983病弱名無しさん:2012/10/19(金) 09:48:20.35 ID:Ug6LIuVq0
コーヒーや清涼飲料水やめられなくて
炭酸水でごまかしていた時あった
中々いいよ
984病弱名無しさん:2012/10/19(金) 16:58:38.29 ID:SbkfOVvFO
炭酸水と蜂蜜とレモンとかオレンジ100%ジュース混ぜたら美味しそうだね
おやゆびトム初めて食べたけど美味しい 砂糖使ったお菓子が甘すぎに感じるくらいになった
985病弱名無しさん:2012/10/19(金) 22:15:29.37 ID:lFsItHckO
スイーツ好きな彼女に付き合って、気が進まないまま食べ放題に行ってたら、自分も甘い物が好きになってしまった。毎日ケーキ食べてる。やめられない。
986病弱名無しさん:2012/10/20(土) 06:09:18.11 ID:3WrVQ9Hq0
白砂糖の中毒性恐るべし
987病弱名無しさん:2012/10/20(土) 10:53:04.61 ID:+dCwNx6oO
スィートポテトサブレっていう菓子が砂糖不使用で良さそう
988病弱名無しさん:2012/10/20(土) 12:39:36.21 ID:d9fPogvcO
友達にカントリーマアムのアイスがあるって話をしたら「カントリーマアムって食べたことない」って言われた。自分もそれくらい無関心になりたい。
989病弱名無しさん
>>987
それ美味しいけど結構甘い。奥歯にくっつく系のクッキーだった。