439 :
20年 ◆koAB4sMhf6 :
ざん巖の如きの腰と鉄板如きの下腹と書いてあるけど、360°の緊張は微々たる緊張で
柔剛であるんです。鉄板の様なであり、ほんとに肥田氏が云ってる事は固める緊張とは違うのです。
鉄の桶も、鉄でなく、内臓、肺を潰さないことで、鉄と表現しただけです。
本当に固めて鉄にしたら、肥田式は絶対に緊張させたら駄目なんです。
注意事項で普通の緊張様式でないと肥田氏は書いてます。柔剛兼備の緊張ですとちゃんと書いてます。
聖中心道の本に、ざん巖の如きの腰と鉄板如きの下腹と書いてあるけど、
腰の力を、下腹にぶち込んだら、ざん巖の如きの腰は崩れさります。
また360°の微々たる緊張も出来なくなります。
ざん巖の如きの腰の力を下腹にぶつ込む如きで、ようなであり、そんな感じになるんですと、
肥田氏は云ってるだけなんです。太い木のような、如きなんです。
ほんとうにそうしないのです。したら360°の同量が崩れるのです。根幹のスイッチは壊れます。
下らない肥田式もどきの型、下らない下腹鉄板、腐れ棒はほんと肥田式名乗っては駄目です。
内臓、肺を潰したら駄目なんです。絶対に固めた緊張は駄目なんです。
脳にも響くんです。下らない肥田式もどきの型、下らない下腹鉄板、腐れ棒はほんと
体を害するだけです。
内臓潰したら駄目だから、鉄亜鈴の練習はしないのです。
肥田氏は柔剛兼備の緊張様式から、中心力を応用してこそと
書いてあるのです。あらゆるとこが中心なんです。根幹のスイッチも複数なんです。
最重要の一箇所のボタンを押すと聖中心が発動するのです。