1 :
病弱名無しさん :
2010/12/12(日) 13:48:44 ID:Mj7MJmQp0
2 :
有閑歯科医 :2010/12/12(日) 15:49:39 ID:vZsflxpY0
このスレ訪問者に質問なんだが、歯医者で初診時に無料でもらえるとしたら @自分の口腔写真のコピーとA自分のパノラマレントゲン写真のコピーの どっちがほしいですか?
3 :
病弱名無しさん :2010/12/12(日) 17:23:48 ID:Mj7MJmQp0
>>2 パノラマレントゲン写真のコピー。
できれば汎用的な画像フォーマットで。
4 :
病弱名無しさん :2010/12/12(日) 20:07:31 ID:CdvGoRMR0
世田谷の近場の歯医者、一つの歯を治療するのに3回セットが基本で、 毎回治療費1000円以上 最初は、歯石除去をしたいから行ったのだが、 田舎の歯医者なら1回で終わるような事だったのに、何故か4回通ってやっと終了w ここで気付けば良かったが、まあ近場なので数年通った でなんか毎回毎回、何もしない両隣の歯を触るのな、ここのボッタ歯医者、 これで診療点数だかが上がるのか? 多分そうだよな素人の俺でも分かったよ、 だから毎回毎回、千円以上を払ってしまった
5 :
病弱名無しさん :2010/12/12(日) 22:37:06 ID:yEj5eg500
削ったり、針で根の掃除をしたりする時、痛いと「うっ」と喉で声を出したり してしまう。予め「ちょっと痛いですよ」と言われると、ある程度は我慢するし 「もうちょっとだからね」みたいに言われると、我慢するのですが、 歯医者さんによっては、「うっ」→「痛いですか?」と一々、中断するのが 困ると言われました。 確かに、別の歯医者で、最初から麻酔をした記憶があります。痛みに神経質な 患者だという判断で、最初から麻酔をしたのでしょうか? でも、痛いことは伝えた方がいいと思っていたところもあります。 でも、医者は、時間のロスになるのが困るらしいのです。 毎回、最初から麻酔をして治療することもよくあるものなのでしょうか?
6 :
病弱名無しさん :2010/12/12(日) 22:40:51 ID:yEj5eg500
>>2 口腔写真というのは、患部の写真のことか、正面から全体を映したものかな。
パノラマがいい気がする。
7 :
有閑歯科医 :2010/12/12(日) 23:10:09 ID:D401NefW0
>>6 口腔内写真は正面、上下、左右の5枚 カラー
パノラマは白黒
どちらも印刷の場合
8 :
病弱名無しさん :2010/12/12(日) 23:57:46 ID:+lHngtK50
9 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 01:16:22 ID:4/5TDpJe0
質問です。過去に2mix(薬剤二つだったみたいです)で治療した 二本の歯の側面(歯と歯の間二か所)が黒ずんでいて、虫歯っぽいです。(歯茎近く) 薬を詰めたせいなのか、染みたりなどの虫歯の痛みははっきりと出ません。 寝る時などには結構うずきます。 新しい歯医者さんで違和感を訴えると、虫歯の痛みじゃないと言われ、 歯周病ということで検査をして歯磨きも習いました。 せっかく2mixをやったのに、取ってしまうともう神経を取るしかなくなる、と言われました。 自分としては、今、側面のものが虫歯ならさっさとそれをを治療し、 神経を抜いたほうがマシに思えるんですが、どうなんでしょうか? 神経が残ってる方が歯にはいいのか、いずれ抜歯?になっても今は放置なのか、 どちらを取ればいいのか自分では判断つきません。 しっかり歯磨きしてれば虫歯は進行しないんでしょうか?
>>5 私なら場所によったり、患者さんに聞いてから麻酔をするか決めますかね。
麻酔をしたら効くまでに時間をとってしまうのと、
下の奥なら効きにくかったり、麻酔の方が痛かったりという場合も少しはありますので、
痛いようなら麻酔をするという感じでしょうか。
ただ、うっっと痛みがでるような状態で、あまり根の中を麻酔無しでいじるのは酷というものです。
それなら、神経を殺す薬を入れて、また次回に掃除するという形をとるか、
麻酔をしてしっかりとってしまうかでしょうね。
痛いのを我慢しろといわれるのがいいのでしたら、
そのまま通われるのを進めますが、
普通なら転院かと思います。
お大事に。
では新スレもよろしくお願いします。
おやすみなさい。
>>9 2mixのエビデンスなんかあまりありません。
効けばラッキーというもんです。
個人的には3mix-MPの方がまだ効きやすい気はします。
ですが治療方法としては、お勧めしてませんし、
痛みが出たりするなら、神経を取らないといけないと話をして処置しますね。
で、側面の物が虫歯で2mixを詰めたところとは別なら、
それはそれで処置ができるはずですがどうなんでしょうか。
主治医がそれしか選択肢がないということなら、
痛みに耐えられるのか、それとも楽になりたいのかを考えて選択するしかないのでしょうね。
直接診ていませんからなんとも言えませんが、
痛みが続くのはしんどいと思います。
もちろん抜髄するデメリットは大きいですが、仕方がない場合は早めに神経を処置された方がいいかと思います。
しっかり歯磨きしていれば虫歯は進行しないかということですが、
虫歯の深さによるでしょう。
寝る時にうずいているようでしたら、無理だと思います。
そのうずきに耐えられるかどうか・・・
お大事に。
12 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 02:45:38 ID:dbGJF5nC0
歯肉縁周囲に歯石っぽいのがあるんですけど 市販のスケーラみたいの使って自分で取るのはやめたほうがいいですかね
13 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 07:36:58 ID:ElpSr3rK0
>>12 やめた方がいいだろうね、なんてたって素人というのは加減を知らないから。
14 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 08:55:07 ID:2Ce6Z/GJ0
>>8 2ちゃんねる年齢層にはパノラマのほうが希望ありそうだな。
素人にもほどほどに読めるからいいのか。
確かにカラーより白黒のほうが安くていいから医院の経営にも優しい。
>>12 傷つけない様に自分で取れそうならいいんですけどね。
際の所だけならなんとかできるかも?
でも、歯科医院で取ってもらう方が無難だとは思いますよ。
私でも衛生士に取ってもらいますからね。
お大事に。
16 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 11:55:33 ID:S98jb/WX0
現在シーラー、ガッタパーチャ、ふたをつけていて、歯科アレルギーだと思われるのですが、 これらのパッチテストをするには歯科医でシーラー、ガッタパーチャ、ふたを少量もらえばいいのですか? 言えば譲ってもらえるでしょうか?
>>16 内容物・成分表を書いたものを貰えばいいと思います。
シーラーでのアレルギーというより、何の物質でアレルギーがあるのかがわかればいいですからね。
ガッタパーチャ自体は固体ですから、
その辺りはどうなるかわかりませんが、皮膚科などで一度聞いてみたらいいと思いますよ。
そのもの自体があった方がいいということでしたら、
少量ならもらえるはずです。
お大事に。
18 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 13:47:56 ID:8W2VS4Zm0
奥歯なんですが、型取りしてからコアとクラウンはそれぞれどのぐらいの期間で出来ますか? あとその関連で、予約取れる最短の日を選んだ場合、来院時に「まだ出来てません」となる場合はありますか? こういうのは歯医者さん側がある程度余裕を持って予約日を設定してくれているのか、それともこちら側が配慮して最短日からは2〜3日遅らして設定した方が良いものなんでしょうか?
>>18 >それぞれどのぐらいの期間で出来ますか?
医院によってまちまちです。
院内技工がある所は、下手すりゃ明日とかでもやってくれる事はあるでしょう。
通常は1週間前後だと思います。
患者が多く忙しい所ではアポ自体が取れないみたいで、そういう所では2週間とかあり得るかもしれませんがね。
>来院時に「まだ出来てません」となる場合はありますか?
普通はありません。
入れ違いとか技工所が潰れたもしくは忘れてたとかでないとね。
>最短日からは2〜3日遅らして設定した方が良いものなんでしょうか?
その辺りは医院に任せて良いと思います。
医院が多少早めても予約を取るという事でしたら、大丈夫ですから。
とりあえず、その辺りは心配なさらないでいいですよ。
逆に予約を取ったのに来てないとかが続くなら、
その医院はやめておいた方がいいでしょう。
お大事に。
20 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 14:14:59 ID:8W2VS4Zm0
>>19 特に心配しなくていいんですね!よくわかりました。ありがとうございました!
21 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 14:50:13 ID:MKxJfgAm0
いきつけの歯科医院にフッ素洗口剤あるか聞いたんだけど 大人の歯には必要ないといわれたけどどういうことですか?
22 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 14:54:15 ID:NrPDXEvW0
親知らずなどを抜いたときに歯茎が固まってくる前に 食べかすが入ってしまってそのまま歯茎の中にはいってしまったり したらどうすればいいですか?
23 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 15:09:58 ID:G+plRVj50
あなたの歯茎は、異物を体内に取り込む謎の生物?
>>21 正直してもしなくてもと思いますよ。
したければしたら?って感じです。
推奨する必要性はありませんね。
子供であれば、永久歯が生え始めの頃ってフッ素を取り込みやすいんですよ。
後、虫歯が進行しやすい年齢は子供の頃から20歳前後辺りと言われてます。
このころを過ぎると虫歯の進行は慢性化していきます。
ですから、大人には必要無いと言われたと思います。
歳を取ったら、歯茎の際の辺りが虫歯になりやすくなりますので、
その際にまた使われてもいいかとは思いますけどね。
お大事に。
>>22 異物は基本的に体外から排出されるようになってます。
ですからそういう心配はなさらなくていいですよ。
お大事に。
26 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 15:32:17 ID:9Ok3KE9qO
神経が死んでいて 根の治療?をしてから 歯が初めて痛くなったんですが どうしてなのでしょうか?? そして何回か通いクラウンをして 半年くらいたったんですが 今その歯の歯茎が腫れて痛いです!! 抜き歯の可能性が高いのでしょうか? 教えてください
27 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 15:43:54 ID:kkOCncSX0
歯石が歯の噛む面の溝についている歯が噛んでも 歯ブラシで触れただけでもキンとします。歯医者さんで レントゲンをとっても痛みの原因がわからず 虫歯でもないそうです。 歯石が原因で歯が痛むことってあるのですか(歯茎周辺に 歯石はついてません。)? 今度、大きな病院の口腔外科を紹介されたので行くのですが 不安で怖くて仕方ありません・・・
>>26 寝てる子を起こしたような状態ですね。
根の治療を再度しなおすか、抜歯になるかでしょう。
要は自分の抵抗力で抑えていた部分が、
風邪をひいたり、体調が悪くなったりで免疫力が落ち、
もともと悪かった部分が症状出てきたという感じでしょう。
もしくは神経を取ってる歯は割れやすいので、
何か噛んだ時に割れてしまったりしたかもしれません。
とりあえずは主治医に診てもらいましょう。
お大事に。
>>27 歯の表面が溶けてしまってて、知覚過敏のような状態が出てるのでしょう。
しかしその症状で口腔外科ですか?
抜きに行くのでしょうか?
それとも精査が必要な状態なのかな?
診ていないので何とも言えませんが、、何もしてなければ痛くなく、
触ると痛いという事でしたら、ヒビが入ってるとかも可能性はありますね。
とりあえずは綺麗にして安静にするか、フッ素入りの歯磨き粉を使ってみるかでしょう。
シュミテクトなんかを塗りつけてみてはいかがですか。
お大事に。
30 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 16:07:10 ID:Sl5zcc2X0
今、ほとんど根っこだけになった奥歯を治療中。なんとか抜かずに済むギリギリの状態。 既に神経も無く、随分前に詰め物が取れて放置してた歯です。 治療を始めたら疼き出してしまった。痛いっていうか、周囲の歯も含めて浮いた感じ。 コンコン叩いて痛くなくなれば土台を入れる事が出来るそうですが、痛みが治まるまでは根っこの治療を続ける必要がある様です。 叩いて痛いのは薬詰める治療を繰り返せば良くなるものなんでしょうか?
>>30 ある程度は響く感じが治まらないと被せる事は出来ません。
さらに強い力が加わったらならば、痛みが出るのは当然ですからね。
根の中の消毒を繰り返していけば、感染部が落ち着いたなら良くなってくるでしょう。
それでも駄目なら、抜歯しかないと思います。
暫く放置されてたみたいですから、難治性になってるかもしれません。
感染しては症状引き、という状態を続けていたらそうなります。
とりあえずは主治医も残す方向で頑張ってらっしゃるみたいですから、
なんとかついて行かれたら良いと思いますよ。
抜くのは何時でもできますから。
お大事に。
32 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 16:18:42 ID:dbGJF5nC0
>>15 ありがとうございます。定期的に見てもらうことにします。
33 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 16:21:38 ID:9Ok3KE9qO
>>28 わかりました。
ありがとうございました!!
34 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 16:49:39 ID:oFLLNjyd0
上奥歯にインレーを入れました 手で触ったら違和感があったので鏡で見てみると、歯とインレーに 爪楊枝が入るぐらいの隙間がありました これってまずいですよね?
>>34 マズすぎます・・・
入れる時に浮いたか、合いが悪すぎたのか・・・
とりあえずは主治医に診てもらいましょう。
たぶんやりかえてくれると思いますけどね。
お大事に。
36 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 17:06:17 ID:oFLLNjyd0
>>35 ありがとうございます
入れるときにかなり時間掛かったり落としたりしてたので、合ってないのでは?と心配でした
明後日行くのでやり直してもらいます
その先生、何かと信用出来ないので、出来れば他のところに変えたいですけど…
>>36 またお金取られるようなら、考え直した方が無難でしょうね。
取るのかなぁ?
お大事に。
38 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 18:26:03 ID:lEQOivSTO
>>34 どこの歯医者?
そんなどへたなことされるの?
39 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 18:37:13 ID:lEQOivSTO
>>27 ゲロ吐いたり胃酸が上がってきたらよく口をゆすいだほうがいい
胃液で歯が溶けるから
シュミテクト使ったほうがいい
40 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 18:40:08 ID:lEQOivSTO
>>27 知覚過敏も知らない馬鹿な歯医者いるんだ
あれだろwボンボンで勉強しなくても裏金で歯医者になれたんだろw
41 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 18:49:49 ID:lEQOivSTO
>>5 麻酔っ点数低いかあまり金がとれないから嫌がるっていうのがあるみたいだね
はじめから表面麻酔と麻酔をお願いしますって言ってだめだったら
治療やめてくださいって言ったら?
私はそういうことはあった
へたにへんな治療されたら嫌だし
相性合わないなと思ったらすみません、ちょっと治療を拒否させてもらいたいんですけどっていう感じで
42 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 19:18:33 ID:iKGpk3AUO
うちの先生(町医者)は削るときは大体麻酔してくれたなにも言わなくても… 麻酔も削るのも痛くなかった 下奥歯だけは麻酔効かず削るの痛かったけど でも総合病院の先生(認定医?とか肩書たくさん)にそんな話したら 「削るときは麻酔しないでしょ?」とか普通に言ってたから先生によるのかね 自分はその話聞いたとき今時麻酔無しで削る歯医者もあるのかと思ったけど
>>42 麻酔も皆が皆してほしいわけじゃないからね。
やっぱ麻酔よりは我慢できるって言う人も居ます。
後、下の奥、特に大臼歯とか親知らずが斜めになって生えてる辺りはかなり効きにくいですね。
私なら軽く削って詰めれそうな時などは痛ければ麻酔しましょうか?という感じでしてる時もありますし、
必ず麻酔をしてほしいという方はしますね。
人それぞれなんですよ。
麻酔が痛くないというのはいいですね。
これも人によって感じ方が全然違うわけです。
いくら表面麻酔をしてても痛い人は痛い。
もちろん痛くない様に針を刺して、麻酔液をかなりゆっくり入れればさほどは痛くないんですが、
それでも針を刺される恐怖というのは避けられません。
その辺りを考えてくれる先生ならいいんではないでしょうかと勝手にカキコ。
44 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 20:43:50 ID:iKGpk3AUO
>>43 お大事に先生みたいなのがベストですねちゃんと事前に聞いてくれる
自分は軽い虫歯じゃなかったんでもし聞かれてたら麻酔お願いしますと言ったでしょう
麻酔苦手だというひとよく見ますね
自分は削る痛さの方がダメでダメで…麻酔さまさまなんです
麻酔なしでいけるとこまでってのが、ほんとはベストなのかな
自分で痛みを感じるか否かで歯の状態の善し悪しがわかりやすい気がするし(間違ってたらすいません)
> 後、下の奥、特に大臼歯とか親知らずが斜めになって生えてる辺りはかなり効きにくいですね。
これ自分もろ該当なんで、今かなりビビってるところです
45 :
病弱名無しさん :2010/12/13(月) 22:14:04 ID:lEQOivSTO
私は左一番奥歯のかぶせてたインレ-が取れて すぐに歯医者には行かずほっておいたら痛くなってきて歯医者に行ったら 小肥りの女歯科医だったけど麻酔してくれって言ったけど 多少痛いのは我慢してもらわないとの一点張りで 麻酔してくれない もう少し痛くなってからでいいですと言ってやめてもらった 前歯のメタルボンドの黒いのを気にして行ったと思ったけど色の違う変なのぬられちゃったと思った
46 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 08:19:51 ID:sAWub6+I0
47 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 09:11:38 ID:Xzl3owutO
いつもありがとうございます。 サプリメントでマルトデキストリン(ウイダーインゼリー等のエネルギーに使われる粉末の炭水化物サプリメント)やクエン酸を飲んでいますが、マルトデキストリンは虫歯に、クエン酸は歯が溶けると聞いた事があり不安ですが実際のところはいかがなものでしょうか? また、間食としてマルトデキストリンやプロテインを飲んでいますが食事とみなし歯磨きした方が良いでしょうか?(歯磨きはやり過ぎも良くないみたいなので現状は飲んですぐに水ですすいでいますが) A歯科医院でのフッ素を塗ってもらう場合は歯石取り直後が良いと考えたのですがどうなのでしょう?(歯石が付着した状態でフッ素を塗ると歯石まで保護していまいそうで…)
48 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 09:17:27 ID:dRhEY39i0
現在治療中です。 上の歯の治療がひと通り終わり、左右共に奥歯2本ずつ残してそれ以外は義歯になりました。 下の歯は前歯はきれいなので、奥歯のみ治療の予定。 先生から右は抜歯した後に義歯(抜歯した部分の片側にしか歯が残ってない為) 左は左右に歯が残ってるので、抜歯した2本分をブリッジにしませんか?と提案されています。 でも健康な歯を削るのは抵抗があります。 かといって上の歯も下の左右も義歯となると、手入れ・保管・噛み合わせに不安もあります。 下の左側も義歯にしてもらった方が良いのでしょうか? ちなみに経済的に厳しく、インプラントは無理です。 アドバイスをよろしくお願い致します。
>>47 酸食症になる恐れもありますが、よく水で流しておけばいいと思います。
それでも気になるなら、サプリメントなんで摂取をやめればいいだけです。
間食で取られた時も、おっしゃるように水でよく流しておけばいいと思います。
ただ、間食を取られまくるのも問題です。
毎食間とかはやめた方がいいでしょう。
フッ素はおっしゃるように歯石を取った後の方がいいです。
お大事に。
>>48 全く削ってない歯でしたら、考えますよね。
主治医のおっしゃる通りにされるのも手でしょうし、
削るのが嫌なら、義歯でという選択肢しかなくなりますから、
どちらを重要視するかでしょう。
私としたら、削るのが嫌だという事ですので、一度義歯を入れられ、
半年経ってみて、その時点でやっぱり下の大きい義歯は気持ち悪いとか、
しんどいという事でしたらブリッジを併用するという形にするという2段構えでもいいかと思います。
何故半年かは、保険の縛り等です。
余りこれ以上は書かない方が無難だと思いますから、とりあえず半年という事で。
上下の義歯の手入れ等はそんなに変わらないと思いますよ。
手軽にするなら、洗浄剤に両方入れたらいいだけですからね。
お大事に。
51 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 10:09:12 ID:dRhEY39i0
>>50 いただいたアドバイスを参考にもう一度、主治医とよく話し合ってみます。
ありがとうございました。
52 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 11:53:53 ID:fDEQ7ZxVO
>>48 インプラントが無理なら
それしかないと思う
それか入れ歯か
歯はほんと金かかるし
歯周病痛むとかなんだとか
健康な歯だと神経抜かないと痛くてたまらないから
その後もけっこう大変
ストレスけっこうたまるから
歯茎とか歯が痛くなって痛いのは事実
入れ歯にしちゃうのが一番経済的には負担は低いと思うけど一気に気持ちが老け込むのがネックだけどね
私は乳歯が抜けてなかなか生えてこなくて
ご飯が食べられないから
入れ歯にしたことがあったけど
笑われたような思い出がある
あの頃はおちゃらけキャラだったから良かったけど
53 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 12:58:30 ID:UblyJwP50
よろしくお願いいたします。 歯科医院選び、というか、もう選択肢はないのかもしれません。 A・B・C、3件の歯科医院に「ご相談に伺いたい」と予約をいれ、受診しました。 もちろん初診時にも「先生のご見解を聞きたくて」と直接言いました。 A 「とりあえず入れ歯を少し調整しておきますね」 B 初診は軽く口腔内を見て、翌日細かい検査、治療計画の説明 C 説明もなく「とりあえず直しておくね」と、薬を入れる(根幹?)処置 その後の処置のために2週間後の再来院を薦める B医院に良い印象を感じ、お任せしたいと思っていたところに C医院で根幹治療の一回目のようなことが始まってしまい、 驚いたのですが、どうにも出来なかったのです。 今まで基本的には、その時に通っている歯医者を信頼し、お任せしていたのですが 歯周病が悪化して奥歯の抜歯の危険性さえあるので、今度こそ納得した治療を 受けたいと思って行動したのですが、自分のふがいなさに情けなくなってしまいました。 もう、このままB医院にお任せするのがベストなのでしょうか?
>>53 まず主訴が全く分からないです。
3件相談に行かれたみたいですが、それぞれ先生の処置が違いますし、
どういった事で治療をされたいのかが全く読めないです。
根管治療が始まってしまったとありますが、
歯を削らないと簡単にはできませんよね。
説明も無しに今後もその医院では処置をされるでしょうから、
それを良しとするのであれば、そのままCで治療される方がいいでしょう。
しかし口全体を診て説明を受けてから処置をされるのが普通です。
痛い所などがあった場合は、痛みを先に取らないと処置はで来ませんから、
そこだけは先にする事がありますけどね。
正直にBで治療を受けたい、だが出先でそこを触られたという事を伝えて、
Bにて処置を勧められるのが私ならいいと思います。
お大事に。
55 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 14:11:34 ID:d9EJJD3/0
質問です よく歯磨き後は飲食は避けろといいますがその時間ってどれぐらいなのでしょうか?
56 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 14:23:30 ID:Dds5Fhb70
インレー入れて治した虫歯、ちょっとずらしてカチカチやると響く感じなんですが、 これってどういうことなんでしょう? 痛かったり響くってのは虫歯のせいじゃないんですか? 治っても痛かったりするものなんでしょうか?
57 :
27 :2010/12/14(火) 14:38:38 ID:HHkqYWbg0
お大事に先生、ありがとうございました。 知覚過敏は自分の疑ってました。でも噛んでも痛いんです。 ヒビがはいっているのでしょうかね・・・ちなにみ目視では ヒビ(?)みたいな線が歯の側面に斜めに横切ってます。 もしヒビだとしたら、どんな治療になるのでしょうか? ちなみにシュミテクトとフッ素はもうすでに一月使ってます。
>>55 食べた後30分後位に歯磨きするのがいいとされてます。
すぐ磨く必要はありません。
で、飲食は避けろというのはする必要があるかどうかでしょう。
何故わざわざ歯磨きした後にすぐ飲食をされるのでしょうか?
1日3食、間食されるなら1回というかんじでしたら、
そんなに気にされる必要はないと思います。
間食が毎回毎回されるとかはやめた方がいいですとしか言えません。
飲まれる物ですが、お茶や水ならかまいません。
加糖の物は避けた方がいいでしょう。
と、書きましたが正直そんな気にしないでいいと思います。
普段からコーラとかポカリみたいな飲み物を常飲されなければいいでしょう。
お大事に。
>>56 咬み合わせが高くはないでしょうか。
咬んだ時にそこしか当たらないとかでしたら、
そのうち痛くなったりするかもしれません。
咬み合わせを調整されるかした方がいいでしょう。
もしくは虫歯がかなり深かった場合、処置後も暫くしみたり、噛んだら少し堪えたりする事があります。
その場合は痛みの度合いによるでしょうが、
様子をみれそうな程度の痛みであれば神経を取るデメリットからすると様子を見た方がいいかと思います。
痛みが我慢できないようなら、神経を取るしかないかと思います。
まずは高さ、問題なければ痛みの程度という感じで主治医と治療を進めたらいいと思います。
お大事に。
>>57 ヒビが入っていた場合、最悪抜歯になります。
まずはヒビが入ってる部分を追ってみて、
神経まで行ってるようでしたら、神経を取って経過をみます。
それでも噛んだら痛いとか腫れてきたりしたら、抜歯になると思います。
伺ってる感じでは、神経を取って経過を見れたらと思います。
主治医の先生が問題ないとおっしゃっているみたいですから、
転院を考えた方が無難かと思いますよ。
お大事に。
61 :
57 :2010/12/14(火) 15:34:54 ID:HHkqYWbg0
お忙しいのに、こんなにもはやくお返事をくださり ありがとうございました。 ヒビだったらどうしよう・・・この歯は過去に一度も治療を したことがない歯なんです。夜に歯ぎしりや噛みしめをするので それでヒビが入ったのですかね。ちなみに神経まで到達した ヒビの場合、激痛が伴うのでしょうか?自分は激痛ではなく たまに疼痛、冷温水がしみる、噛むと痛いのでその歯では 噛まない、といった状態です。ヒビは携帯のフォトライトで 蛍光灯の下、じっくり照らしてみて、斜めの線をみつけた 次第です(うっすらとわかりました)。ああ暗い年末になりそうです・・・
62 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 15:47:48 ID:d9EJJD3/0
>>58 歯磨きノウハウスレではフッ素が流されるから歯磨き後は水すら飲むなというレスがありましたが
糖分さえ入ってなければ気にしなくていいのですね
自分は水とコーヒーは欠かせませんので助かりました
有難うございます
63 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 16:00:27 ID:9+NZV2WO0
治療を受ける際、つい目をつむってしまうのですが、 唾液を吸う管と、風をかける管は、 一緒ではないかという疑問が拭えずにいるのですが 本当のところはどうなのでしょうか。
>>61 ヒビが神経に達してても、人によってはそんなに痛くない方もいらっしゃいますし、
激痛の人もいます。
一概には何とも言えません。
ですから、ヒビを削って行って、確認します。
携帯のフォトライトでも直に照らせば見えそうですね。
1ヵ月シュミテクトを使っても変わらないのであれば、
結構深いヒビだと思います。
歯軋りや噛みしめをされてるのでしたら、今後も起こりえる可能性があります。
できるだけマウスピースを入れられて歯を保護される事をお勧めします。
お大事に。
>>62 フッ素だけの塗布なら30分ウガイ等を避けてる方がいいでしょうけど、
毎日の歯磨きでのフッ素配合の歯磨き粉なら、ウガイして十分です。
逆に泡だらけの口で30分も放置なんてありえませんからね(^^;;
水とコーヒーなら大丈夫です。
一応寝る前はコーヒーは避けておいて下さいね。
お大事に。
>>63 唾液を吸う管はバキュームと言って、大抵左側にあります。
風をかける管は3ウェイシリンジと言って、右側にある場合が多いですが、
助手側の左にもついてる事があります。
だから全く別物ですよ。
医院によっては、助手が両方を使ってやる事もありますが、
大抵は助手はバキュームだけという場合が多いでしょう。
もしくは先生が一人で両方を扱う場合もありますが、
それなら右手に3ウェイ左手にバキュームという形になると思います。
目は閉じてもらっといた方が、何かの拍子で歯の破片とか削ったカスが飛びますから、
安全だと思いますよ。
67 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 17:25:08 ID:UblyJwP50
>>54 ありがとうございました。53です。
自分でも混乱していて、うまくお伝えできずに失礼いたしました。
もともとは、歯周病で失った前歯1本の部分入れ歯の相談のために行きました。
10年ほど前から、近所の医院で3ヶ月に一度くらい清掃をしてもらっていました。
なんどか何箇所か腫れましたが、薬を飲むように指示されただけでした。
歯周病は完治は難しいとのことでしたので、特に疑問を持ちませんでしたし
良い状態を保ってくれている先生だと信頼していました。
この医院で、前歯が限界だと言われ、抜歯して部分入れ歯を作りました。
しかし、この医院では扱いのない保険外の部分入れ歯の相談のために
他院に行ったところ、15年程前に別の土地で根幹治療(当時も説明は無く
処置から調べ、根幹治療だったのだと知りました)した奥歯が
抜歯寸前だ、と知らされたしだいです。
なので、C医院ではかぶせをはずし、薬の入れ替えをしてくれたのだと思います。
どんな薬を入れたのかもわからない状態で、B医院に行くのは失礼ではないだろうか
という迷いもありますし、今までお任せしていた先生から知らされていなかった
歯周病の進行に動揺し、自分を責めるばかりで判断力に自信が無くなっています。
やっぱりわかりにくですよね、申し訳ありません。
68 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 17:31:47 ID:fDEQ7ZxVO
>>61 歯ぎしりは歯に悪いんだよ
やめたほうがいい
ひびが入ってるなら歯が割れたな
女の歯ぎしりと男の歯ぎしりじゃ歯にかかる
力が全然違うから
神経とりあえず抜いたらいいのに
なに、その歯医者ひび入ってるのになにも言わないんだ
普通神経抜くと思うけどね
69 :
30 :2010/12/14(火) 17:36:38 ID:zCDty4P00
>>31 レスありがとうございました。
今通ってる歯医者さんは、極力抜かない先生の様です。
金属で歯を叩くってことはあんまりしないので、痛いのか響くんだか自分でもよくわかりません。
歯医者さんというシチュエーションで痛く感じてるのかもしれないけど、他の歯を叩いたときと明らかに違う感じがします。
神経が無い歯を叩いて「(痛みを伴って)響く」っていうのは、どういう事なんでしょうか?
根の奥が膿んでるとかで、さらに奥の神経が過敏になってるって事ですか?
70 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 18:04:29 ID:mb7KzIILQ
質問させてくたさい。 前歯上左右12の4本を虫歯のため差し歯にする予定です。 この際、もともと右3が八重歯で気になっていたので、4本と同時に右3も差し歯にしようかと思います。 この右3は虫歯ではありませんが、歯の大きさが左3に比べて大きいです。 この八重歯の右3が大きいので差し歯4本プラス右3がきれいに並ぶスペースもないように見えるので、右3を小さめに作ってもらえればいけるはず、という感じです。 こういう要望は聞いて頂けるものでしょうか? また、右3を差し歯にした場合、その大きさ故に、今現在歯茎が下がっているので歯茎のラインが左右でかなり違ってきそうですがどうでしょう? わかりにくい文章ですみませんが宜しくお願いします。
71 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 18:18:12 ID:8Md+4qDH0
>>67 なるほど。
問題がなければその義歯を作られた医院に通われていたという事ですね。
自費の入れ歯を考えらっしゃったのは、
針金の部分とかですよね。
見た目がやっぱり悪いですからねぇ。
で、Cで根管治療をされたのは、中で膿んでいたんでしょう。
そこは応急で処置してもらったと言えばいいんではないでしょうか。
今までに通われていた先生の事は言っても仕方がないですし、
実際10年来にわたって、歯周病を予防されてきたのですから、
そこはなにも考えなくていいと思います。
逆に予防をされてなかったら、もっと進んでいた可能性が高いと思いますよ。
今後の事を考えて行きましょう!
とりあえずは、全体的に診てもらえるBで進められるのがいいと思います。
(腕まではわかりませんけどね(^^;;)
お大事に。
73 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 18:55:49 ID:lvmA9b7q0
質問です。 数日前から、右の上の歯の1本が食べ物を噛むとキーンとするようになりました。 パンなどの柔らかい物を噛んでもなります。しかし水などを飲んでも全くキーンとは なりません。その部分を触ってみたり歯をくいしばってみても痛くはありません。 やはりこれも知覚過敏なのでしょうか。それとも虫歯なんでしょうか。 ちなみに電動歯ブラシを最近使い始めたのですが、使い方が悪いために このような症状が起きているのでしょうか。 対処法を教えてください。お願いします。
>>69 歯自体の神経はなくとも、歯を支えてる周りの神経はあります。
そこが炎症を起こしていたり、ただ単に咬む力に耐えられなくなってきてる可能性もあるでしょうね。
もちろん奥でまだ膿んでたりする可能性もあります。
主治医が経過をみた方がいいとおっしゃってるようでしたら、
暫く様子を見てみてはいかがでしょうか。
抜歯は何時でもできますからね。
お大事に。
>>70 保険外で、一度ブループリントというか、どういう形になるかを模型上でやってもらってはいかがでしょうか。
基本的に根の位置は変わらないので、形を変えるのも限界はあります。
その範囲内で綺麗にできるかどうかでしょう。
保険でという事でしたら、普通は処置してもらえないと思います。
歯茎のラインを戻したりする事も多少は出来ますが、
時間はかかります。
歯茎を切ったものを持ってきて張り付けたりして修正する事はあります。
その辺りを説明してもらえる先生に処置してもらうのが一番無難でしょうね。
お大事に。
>>73 症状からはよくわかりません。
実際診てみないとなんともいえません。
ただ、食べる時に何かを介在した時だけ痛みが出るとの事ですので、ひょっとしたらヒビが入ってるとかかもしれません。
とりあえずは診てもらった方が無難でしょう。
お大事に。
77 :
70 :2010/12/14(火) 19:40:33 ID:mb7KzIILQ
>>75 ご返答ありがとうございます。保険外で考えておりました。
掛かっている先生にシミュレーションしてもらって納得してから施術していただくようお願いしてみます。
78 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 20:29:08 ID:Qs+B0QGF0
こどもの歯についてです。 6ヶ月の時下二本が生え始め、一ヶ月経っても「生え始め」というかんじで あまり伸びてきている様子がありません。子どもの歯についてのサイトを見ても この時期に何本くらい生えますみたいなサイトはあっても、伸び方については 見当たらなくて、栄養が足りないのかなとか色々考えてしまいます。 どのくらいの期間かけてのびてくるものなのでしょうか。 また、自身のむし歯が多いので、子どもの歯のケアに自身がありません。 大人になってからは長い時間をとって歯みがきしているので、歯医者でも 歯石、プラークがないといわれますが、こどもは歯みがきにあまり時間を かけると嫌がるし、逆効果だとおもうので、すばやくきれいに磨くのが 大事だと思っています。親が、こどもの歯を磨くための講習会みたいのが あればいいのにと思っていますが、歯科でそのような指導はしていただけますか
79 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 20:56:44 ID:UblyJwP50
>>72 本当にありがとうございます。53、67です。
>実際10年来にわたって、歯周病を予防されてきたのですから、
>そこはなにも考えなくていいと思います。
頭でっかちならないように先生を信頼してお任せするだけでなく、こうなる前に
自分で調べて質問していれば良かった、と自分を責めてばかりいましたから
少し気持ちが軽くなり、涙が出ました。
B医院の先生に、どう伝えればよいのか、文書で事前にご報告しておこうか、と
悩んでおりましたが、お大事先生のレスのように伝えさせていただきます。
本当にありがとうございました。前向きに頑張ります。
80 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 21:28:28 ID:97MDT1tz0
質問です。 半年ほど前から寝返りを打ったり目覚まし時計の音などで 頬の辺りに鈍痛がありました。 歯科(口腔外科)で診察して貰ったのですが レントゲンでは副鼻腔炎などの可能性は無く 上下の詰め物の材質が違うのが原因では?との事でした。 上の詰め物を削り出血しなかった為、神経までは行っていないらしく 何か薬を塗ったあと仮詰して2週間ほど様子を見ましょうと言われました。 この処置にはどんな理由があるのでしょうか。
81 :
病弱名無しさん :2010/12/14(火) 23:55:15 ID:d9EJJD3/0
>>65 はい寝る前は着色があるのでコーヒーは飲んでません
どうもありがとうございました
>>78 まだまだ問題ありませんよ。
半年位の遅れは個人差がありますから、気にされなくていいと思います。
その状態で半年経っても他の歯が生えてこないとかでしたら、
調べてもらってもいいと思います。
歯の生え具合もですが、体重などの変化には問題なければ様子みましょう。
母子手帳に体重の曲線があったと思います。
そこよりはるかに下の位置に現在の体重があるなら、
それは少し心配ですけどね。
虫歯に関しては、できるだけ口移しや唾液を介して細菌が感染しますから、
離乳食になってからはできるだけフーフーと冷やしたり、
食べ回しを避けてもらったほうが無難でしょう。
子供の歯磨きですが、歯ブラシを使えるのはもっとあとですから、
今はガーゼなどで拭いておくといいと思います。
医院によっては、そういう講習をひらいてるところもありますね。
小児歯科で結構実施されてるみたいですよ。
電話等で相談されてみてもいいと思います。
お大事に。
>>80 副鼻腔炎(上顎洞炎)でないなら、正直診ていないでなんともいえませんね。
詰め物の金属が上下で違う場合、
ガルバニー電流というものが接触時に発生する事があります。
それで、片方を外して電流の発生しないようにして経過を診ているのでしょう。
お大事に。
84 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 00:50:53 ID:CGv4pwW7O
>>49 いつもありがとうございます。
食べた後に水で口をすすぐと酸食症になる恐れがあるって事でしょうか?
フッ素は歯石を取った後の方がいいのですね。歯石とりはまだしもフッ素はどうも積極的にしてくれなくて私から言わないと一切してくれないのですが、通常はこんなものですかね…?
骨粗鬆症とまでの数値では無かったのですが平均よりかなり低いと整形外科で言われただけにフッ素はしておきたいのですが…。
女性は出産で歯が弱くなって虫歯が増えると聞いただけに骨粗鬆症気味な私は不安で…
宜しくお願い致します
>食べた後に水で口をすすぐと酸食症になる恐れがあるって事でしょうか? ? 食事で酸食症になるなんて書いてませんよ。 水ですすぐのは全く問題ありません。 クエン酸の飲み続けるのは酸食症になるかもと書いたんですが、書き方がまずかったですね<(_ _)> ただ、なんでもやりすぎは問題です。 何でもほどほどで。 要は口の中が中性でなるべくいるようにしたらいいんです。 フッ素に関しては、保険では一応やる項目がありませんし、 効果の程が子供と比べたら段値ですから、勧めませんね。 染みてたりしたらフッ素を使いますけどね。 骨粗鬆症と歯との関連性は申し訳ないです、わかりません。 ただ、あまり関係ないようにも思いますけどね。 歯の成熟には子供の頃が関与しますから。 詳しくは他の先生のカキコを待ちましょう。
おっと、間違って押してしまいました。 とりあえず、なんでも中庸ってのは大切です。 お大事に。 ではおやすみなさい。
87 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 01:42:53 ID:25xHHCJ70
>>82 先生詳しい回答誠にありがとうございました。
体重・身長の成長曲線は真ん中で推移しているので様子を見ます。
ケアは、今は歯みがきナップ、ガーゼ、レノビーゴを使用しています。
栄養は母乳です。歯ブラシの使用はまだですが、赤ちゃん用の
シリコン製の歯ブラシをもたせると、楽しそうにおもちゃ代わりに
あぐあぐ噛ませています。歯ブラシになれて欲しいのが目的です。
唾液感染のお話が出ましたが、、実は唾液感染についても
すごく気になるので、手を洗いすぎてもう血まみれのボロボロです。
唾液感染させないようにするのは本当に難しいです。
子どもは一瞬の隙もなく何にでも手を伸ばすので、例えばテーブルに
あったコーヒーカップに手を伸ばしてカップのふちに子どもの手が
触れた場合、カップのふちがすでに乾いていたとしても、
子どもが指をくわえるなどした時に感染してしまうでしょうか。
(ミュータンス菌は乾燥しても弱るけど消滅はしないと聞いたので)
そういうことを気にする生活を始めてもう7ヶ月、結構辛いものがあります。
知り合いの人と道で会うと、子どものほっぺをつんつんしたり色々触ったり
されますが、内心菌のことが心配です。
子どもに目線を合わせるように、顔を近づけて至近距離でお話されると
唾液がとばないかと実はヒヤヒヤしています。
最悪風邪にかかっても数日で治るけど虫歯の菌を心配すると
すごく憂鬱になるというのが本音です。。。もちろん顔には出しませんが。
こんなこと気にしていたら、どこにもいけないよと言われてしまいそうですし、
子どもの人格形成に悪影響だよねとわれながら思いつつ、やはり心配です。
私がむし歯治療をたくさんしたのでこどものむし歯が何より怖いです。
ほかにも怖い病気や怪我などたくさんあるはずなのに。
88 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 03:35:32 ID:b8LNKYlsO
>>87 あんまり親が神経質だと
子供は萎縮して成長が遅れる
子供のうちにばい菌にふれさせて抵抗力をつけさせないと原因不明の病気にかかるような
免疫力の弱い子になってしまう
子供のときに水疱瘡にかかっておかないと
ある程度の年齢になってからかかると髄膜炎とかで
脳に障害を負ってしまうこともある
>>87 >手を洗いすぎてもう血まみれのボロボロです。
そこまで気にされない方がいいですよ。
細菌なんて目に見えません。どんな所にも居ますからね。
神経質になり過ぎる必要は一切ありません。
逆に神経質になりすぎると、子供にもそれが伝わりますから、
言い方が悪いとおもいますけど、子供の成長にも影響がでるかもしれません。
ですから、なるべくそういう行為を避けるという事くらいでいいと思います。
それにかなり綺麗にされてそうなイメージがありますから、
乳臼歯が生えてくる辺りまでは虫歯にはならないかと思いますよ。
余談ですが、母乳でもカリエスにはなります。
寝る間に飲む癖があったりしたら、多少は虫歯のリスクがあがります。
その辺りだけ気にされたらいいのではないでしょうか。
くれぐれも自分の手が荒れる位洗わないで下さい。
同じですからね。
お大事に。
90 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 11:53:14 ID:2tWmZdFE0
予約制で一回の治療に15分までの歯医者なのですが、 毎回受けるごとに診療代って掛かるんですよね? 歯磨きのやり方を長く教えて貰いましたが、これもお金が発生しているんでしょうか? 歯の磨き方はわかっていますと言ったのですが、「一応念の為に」と言われて渋々受けました。
>>90 再診料は毎回かかりますね。
3割で130円です。
歯磨きの指導は月1回で240円になります。
衛生士が指導した場合だけですけどね。
先生が指導しても、とられません。
助手が指導なんてもってのほかです。
ただならいいんでしょうけどね。
渋々受けられたという事ですが、その医院に通い続けるのであれば、
受けておいた方がいいでしょうね。
やはり治療する側にとったら、綺麗な歯茎の方が治療もし易いですし、
予後もいいですからね。
お大事に。
92 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 12:09:17 ID:2tWmZdFE0
>>91 詳しい説明ありがとうございます。
15分というのは適当な時間でしょうか?
ちょっと少ないと思われるくらいでしょうか?
>>92 保険診療なんでどうでしょうね。
短いと思われるなら、転院される方が無難でしょう。
私は一応30分取っております。
もちろん処置時間が短くなったりする事もありますけどね。
後、急患などでどうしても短くなってしまう事も多々あります。
保険診療でしたら、基本的に数をこなさないと医院経営がやっていけません。
自費を考えられる状態でしたら、時間を割いてでも取るでしょうけどね。
これは保険の値段が安すぎるためと、
誰が処置しても値段は同じという事ですから、
先生によっては、適当とまで言いませんが、最低限の状態を保てる形で処置をする人もいらっしゃいますね。
今の時代でそういう事を続けていけば、余計に自分の首を絞めていくと思いますが、
保険なんてまわしてなんぼだ!と言い切る方が多いのも事実です。
その辺りを考えてから考察してみて下さい。
お大事に。
94 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 15:10:05 ID:sO6vSzsBQ
上顎洞閉鎖術はどの程度のものですか? 何日も食べれないとかあるんですか? 以前回答頂きましたが真剣に塞がないとヤバイと思った次第です しかし通えるような大学病院も無いので近くの口腔外科に行くつもりですが不味いですかね
>>94 やはり塞がないとヤバいですね。
やり方は難しいもんではありません。
口腔外科と挙げてる先生なら出来ると思います。
それで出来ないなら、口腔外科を挙げない方がいいと思いますけど・・・
上顎洞と交通している周りから歯茎をめくって、
感染部を綺麗にして、再度閉鎖して縫いつけるだけです。
1週間ちょいで抜糸をします。
人によりけりですが、横向いてる親知らずよりも楽かもしれません。
お大事に。
96 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 15:32:07 ID:sjxDvIxt0
>>87 さん
専門家でもないのに恐縮ですが、他人事と思えず・・・宜しいでしょうか?
相談者様の妨げになったらごめんなさい。
20代からの歯周病で、色々治療してきたけど40代にして何箇所か抜歯寸前の母親です。
87さんのお気持ちは、自分がこの状態なので、すごくわかりますが、どんなに良いことでも
やっぱり、やり過ぎは良くないです。
例えば、ウチの子どもは歯の生え初めが早く離乳前でしたので、87さんほどではないですが
家でも気を使い、当時から歯科医でフッ素塗布などがんばってきました。
生え始めは早かったのに、永久歯が揃ったのは小6です。
おかげさまで、虫歯ゼロで丈夫な歯ですが、フッ素の影響と思われる白濁が
みられます。
虫歯にならなかったのは嬉しいですが、少し頑張りすぎたかな、と反省しています。
理想は、ピッカピカの白い歯でしたから。
歯に悪影響では無い、と言われる白濁ですが、こんな副作用(?)も87さんは気にしそうで心配です。
長くなったので分けます。
97 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 15:32:49 ID:sjxDvIxt0
続きです。 頑張る方向を、もっと自分に向けてみませんか? ・やわらかい手で我が子に触れるために、手を荒れさせずに除菌できる手の洗い方をマスターする。 ・甘いものでもなんでも食べられるように、仕上げ磨きのテクを身につけ、 お子さん自身にも、もう少し大きくなったらブラッシング指導を受けさせる。 (ちなみに、ウチの中学生は、今でも週一で私が仕上げ磨き&口腔内チェックしています。 小さい頃からの習慣なので、全然嫌がりません。) ・例え他所で菌をもらっても、自浄できるように食事や運動、メンタル等 子どもの免疫力を高める努力をする。 (免疫力は、確か歯周病にも有効だったはず) 等など 母親はもちろん、他人からでも適度なスキンシップは子どもの心の免疫力を高めると思いますよ。 歯の健康を虫歯だけではなく、トータルで考えませんか? 素人が長々と失礼致しました。 87さんとお子さんが楽しく歯をケアしていけることを祈っています。
98 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 16:03:53 ID:nL7SKY1u0
>>66 大変わかりやすい解説をどうもありがとうございます。
安心して治療を受けます!
>>96 あんまり過保護にやってると思春期になったら逆に反発心が出てひどい暴力ふるうような感じになるぞ
歯の白濁が親のせいとわかると恨むだろうな
見た目気にするようになるから
親にいい子を演じようとして
悩みを打ち明けられず
ってことになる
自主的に自分のことをできる子にさせないとだめなんだよ
腫れたので歯医者に行ったら歯に穴を開けて、布を詰めてくれました しかし家に帰ると穴から膿が出る前に歯茎が破れてそこから膿が出ました(死ぬ一歩前の痛みでした) その後、腫れは引きました。 これは医療ミスとまでは言いませんが、判断ミスってますよね。
>>101 ミスっては無いと思います。
布?を詰めたのは歯に穴を開けて、そこから圧を抜くためだと思います。
ちょうど、切るか切らないかの状態であったと思います。
歯の方から穴が開いたので、そこから膿をだせると判断されたのでしょう。
体の免疫力は何かしらの原因ですぐ変わります。
例えば風邪をひく前と引いてしまってる時とは体の抵抗力は全く違います。
101さんの場合、まず歯に穴を開けた時点で膿がでてきたりしたのかもしれません。
そうなれば、切らないで経過をみる事も多々あります。
その後、薬は出されてなかったのでしょうか。
抗生物質・消炎鎮痛剤は普通出しますけどね。
その辺りが有るか無いかは多少問題があるかもしれません。
痛みがかなりひどくなるかもという説明があればよかったですね。
あと、急性化してる時は痛みが出だしてから2,3日後辺りがピークになります。
ちょうどその頃に当たってしまったのかもしれませんね。
とりあえずは、根の治療をしっかりとしてみて下さい。
お大事に。
103 :
101 :2010/12/15(水) 17:02:21 ID:Q9necRem0
>>102 薬はいただきました。
痛みがひどくなる説明はなかったかなぁ。
確かに腫れてからすぐには歯医者行けなかったです。
これからも同じとこ通おうと思います。どうもありがとうございます
104 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 17:41:37 ID:6HoQM9zV0
インプラントは10年ももてば御の字だぞ
105 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 18:21:36 ID:iel25L4y0
>>83 ガルバニー電流なんて知りませんでした・・・。
少し調べてみます。
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
他人の口の中を破壊していて楽しいですか? 今は良いかもしれないけど、そのうち患者から訴えれまくりの時代が 来ますよ 覚悟して今後の人生を考えたほうがよろしいかと思います
107 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 20:08:11 ID:s32kaheN0
奥歯の噛合痛、冷たい水がしみるということで歯科で 歯を削ってもらいました(噛合調整といってました)。 でも二日たった今も症状がかわりません。ネットで 調べると噛めるまで時間がかかるようですが。先生は 寝ているときの噛みしめる力が強すぎるといってました。 大体、どのくらいで治るものなのでしょうか? 痛む歯はどのように磨けばよいですか(かなり弱い力で なでる程度でいいのですか?)。 よろしくお願いします。
108 :
病弱名無しさん :2010/12/15(水) 21:24:20 ID:PDxNjASs0
質問です キシリトールのガムは夜の歯磨き後食べても大丈夫なのでしょうか?
質問です。 月曜日に虫歯の初診を受けて、一番最初の段階にやる穴をきれいにしてインレー?(銀色のやつです)を詰めてもらいました。 しかし詰めた直後から激痛がし、最初はこういうものなのかなと思って歯医者さんには言えなかったのですが、今でも眠れないほどの激痛がします。 痛みは急に起きたり治まったりします、痛くない時は全く痛くないです。痛み止めの薬も4錠ほどもらったのですがもうありません。 ググって検索してみたらら最初は神経が興奮して痛みがあり、次第に慣れてくるとのことですが、これは普通なのでしょうか?
>>107 原因がかみ合わせだけでしたらそれで治まるかもしれませんが、
どうなんでしょうね。
とりあえずは3、4日経過をみて、再度診て貰ったらいかがでしょうか。
私ならフッ素とレーザーを使用したりするかもしれません。
歯磨きは汚れが取れてたらいいと思います。
痛くなければしっかり磨いた方が無難でしょう。
硬い歯ブラシはやめておいてくださいね。
お大事に。
>>108 あまり問題はないと思いますが、個人的には歯ブラシした後、リンスでゆすいで、
その後は口に何も入れない方がいいと思います。
大丈夫というのは虫歯にならないかという事でよろしければ、
大丈夫だとは思います。
お大事に。
>>109 深い虫歯の時や浅くても痛みが出やすい時はありますよ。
噛みあわせが高いとかはありませんか?
それがなければ、暫く様子を見るしかないと思います。
どれ位で痛みが引くかは個人差がありますが、
とりあえず様子をみれそうなら、まずは2週間程様子をみたらいいと思います。
その後症状が緩和してくるようなら、大丈夫だと思いますし、
それでも痛みが続くとか、やはりそれまでに我慢できないということでしたら、
神経をとらないとまずいでしょう。
お大事に。
>>85 クエン酸の事だったのですね。
私の質問の仕方がややこしくてすいませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。
>>113 私のカキコが悪かったと思います<(_ _)>
流れで書いてしまってたので(^^;;
猫先生みたいに理論的ではありませんから、
説得力などに欠ける部分が多いかと思いますので、
適当に流しながら見ておいて下さいね(^^;;
115 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 00:26:57 ID:FEoIx+75O
質問なんだけど2〜3年前に銀歯入れてそこの歯の色が青っぽくなってるんだけど大丈夫かな?
>>115 銀歯は詰め込んだ物でしょうか。
それとも型を取った物でしょうか。
詰め込んだものなら、アマルガムといわれる物かもしれません。
それでしたら、虫歯でなくとも歯の色が黒くなったり、
青黒っぽく変色することはあります。
型を取ったのでしたら、よくわかりません。
変な金属は使わないと思いますけどね。
気になるなら、とりあえず診てもらうほうが無難でしょう。
お大事に。
ではおやすみなさい。
失礼します。
117 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 01:03:09 ID:IboNRk680
>>111 リンスはしてませんでした
市販のものでも良いのでしょうか?もしよかったらおススメ商品とかあれば教えてください
>その後は口に何も入れない方がいいと思います。
水やお茶みたいに糖分が入ってなければいいのではないでしょうか?
キシリトールは虫歯の原因にならない甘味料とのことですが
>大丈夫というのは虫歯にならないかという事でよろしければ、 大丈夫だとは思います。
虫歯以外で何か不都合なことがあるのでしょうか?
>>111 なんでいちいちガムかむんだ
キシリト-ルだけじゃないだろ
他の成分も入ってるだろ
>>118 歯医者が何の前置きもなく「キシリトールガム」と言えば、
歯科医とか、薬局で扱っているキシリトール100%ガムか、高濃度
のものにほかの有効成分を追加したトクホのもののこと。
他の糖類も糖アルコール類も入っていないもので、虫歯の心配
はないし、唾液で口の中を洗浄できる。
ショ糖が入っているものと違って、寝る前にかんでも、寝起き
で口が粘つくこともない。むしろスッキリするくらい。
他のが入ってるもの、特にショ糖が入ってるものはダメだよ。
以前小学校低学年の子供の歯が抜けた件で相談したものです。 また相談させてください。 CTを撮ってみたら歯根、顎の骨が吸収されている事が判りました。 正常な歯、顎へ侵食が広がらないように抜いたほうが良いけれど まだ生えていない永久歯のためにスペースを確保したいと相反する状態と言われました。 どこかの時点で歯を抜いてプラスチックで隙間埋めをすると言われたのですが 入れ歯とどう違うのでしょうか? プラスチックのものはすぐ欠けてしまうようなものだと言われましたが 適宜入れ替えならが経過を見るということでした。 ものがよく判らないのですが、本人からすれば入れ歯よりもマシなものなのでしょうか? 見た目とか、機能とか・・・
上顎洞と交通について質問です 親知らずを抜歯しました。 抜歯後、舌側の歯茎を頬側へ抜歯跡を被さるように倒して縫いました。 翌日、抜歯跡から鼻へ空気が流れる事に気がつきました。 2日目、症状が無くなりました。 3日目、うがいをしたら、鼻へ流れました。(前回より悪化しました。) 病院に行き、隙間に詰め物をしてもらい、症状が無くなりました。 5日目、詰め物が隙間から出てきたので病院へ行きました。 抜歯後に縫いましたが、 うまく覆いかぶさっていなかったので、歯茎を動かして再度縫いました。 (歯茎の動きが悪いため、完全とはいかなかったみたいです) 6日目、鼻へ空気が流れています。 再度病院へ行くほうが良いですか? それとも1週間ほど様子を見た方が良いですか? 抜歯後時間が経つと直り難くなりそうで怖いです。 もしこれで直らない場合は、まだ手立てはあるのでしょうか?
>>117 >市販のものでも良いのでしょうか?もしよかったらおススメ商品とかあれば教えてください
日本歯科評論に載ってたものではリステリンは結構効果が高かったですね。
あのアルコールのきついのが大丈夫ならいいかもと思います。
お勧めとまではいきませんが。
刺激の少ないタイプでよく効くものもあるかと思いますが、
データがないため申し訳ないですがこれがお勧めというのはありません。
申し訳ないです。
>水やお茶みたいに糖分が入ってなければいいのではないでしょうか?
もちろんそういった物は取って頂いて結構です。
書き方が悪くて申し訳ないです。
>虫歯以外で何か不都合なことがあるのでしょうか?
お腹がゆるくなりやすいという位でしょうか。
といっても、いつも緩くなるのなら止めておいた方が無難だとおもいます。
そんな感じですね。
お大事に。
>>121 >どこかの時点で歯を抜いてプラスチックで隙間埋めをすると言われたのですが
>入れ歯とどう違うのでしょうか?
子供用の入れ歯だと思います。
要は保隙といって、永久歯の生えてくるスペース確保が主な要素のものです。
それか手前の歯などにくっつけるのかな?
そんな事しても割れると思いますけど、
子供の義歯は保険が効きませんし、
ひょっとしたら、保険の範囲で詰めておくという事なのかと思います。
入れ歯に関したら、やはりイジメ等の原因にもなりやすいと聞いた事はあります。
子供の癖にとか言われるかもです。
もちろん矯正装置だと言ったらいいのでしょうけどね。
その辺りは子供の世界ですから、お子さんと決められてもいいかと思います。
お大事に。
>>122 まだ1週間でしたら、そのままふさがってしまう事も多々あります。
あまりそこに刺激を加えないようにし、手前の歯までは綺麗に磨いて様子をみておくといいと思います。
そのまま1ヵ月しても塞がらない状態なら、閉鎖術をしないとまずいかもしれませんが、
大抵はそのまま治る事が多いですよ。
お大事に。
126 :
107 :2010/12/16(木) 11:40:29 ID:Oa4Gyzpf0
107です。回答をありがとうございました。本当にこういう掲示板は 不安が少しでも解消されるのでありがたいです。 ところで「噛合性外傷」と「噛む力が強いのででた症状」とは 違いがあるのでしょうか?あと「歯根膜があいているけど、ま、 これはゴニョゴニョ・・・・」と先生がおっしゃったのが今となって 気になります。あくまで診断予測でいいですので、この「歯根膜が あいている」のが何を意味するのかお答えいただけますか? 自分の考えでは「過度な噛みしめによる力のため、歯根膜という クッションがあいてしまい、結果、咬むと痛い。だから咬合調整で様子見」 だったのかなと思いましたが、どうでしょう。あるサイトでは 治るのに三カ月かかったとか書いてありました。そんなにかかる ものなのですか????
>>126 咬合性外傷 というものをおっしゃられたみたいですね。
一応読んで字のごとくなんですが、
咬み合わせによって起こった外傷なんですよ。
要は強く当たって、炎症が起きたという事です。
歯は骨にくっついてるわけではなく、
歯と骨の間に靭帯があるんですね。
そこで強く当たり過ぎていたら、自分の許容範囲であれば痛みまでは出ないのですが、
それを越えた力が加わってしまったら、
靭帯が伸びてしまうような状態になってしまいます。
そこで歯根膜が広がってるというか黒く写ってると主治医の先生が言われたのかと思います。
治るのに3ヵ月とは余りにも長すぎるかと思いますが、
それは1回の調整ではなく、全体をいろいろと触っての事ではないのでしょうか。
靭帯の炎症は安静にしていれば引きやすいのですが、
いかんせん、噛む所は結構力が加わりやすいですので、
時間がかかる場合はありますね。
あくまでも知覚過敏が咬合性外傷によって起こってる時ですからね。
他にも原因はあるかもしれませんし、
前書いたようにフッ素やレーザーを用いたりも私ならしますから。
お大事に。
128 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 12:25:02 ID:TisCLgScO
やっちまいました、 銀をいれてる最中にとれた銀が喉の奥にはいって飲み込んでしまいました 整形外科にいきレントゲンをとることになって医師に迷惑をかけてしまいました 次回凄くいきづらいんですけど銀飲み込む馬鹿なんてそうそういないですよね
>>120 なんだ歯医者か
後出しじゃんけんみたいに
後から情報出してるんじゃないよ
普通はショ糖が入ってるもんだと思うだろ
馬鹿か
虫歯以外に太るってことあるんじゃないの?
歯医者のくせに他になにがあるんですかとか
馬鹿も休み休み言えた
あんたデブだろ
肥満は糖尿病の原因で
糖尿病は歯周病を悪化させるんだよ
あんた歯無しに近いうちになるぞ
130 :
121 :2010/12/16(木) 12:27:38 ID:gj8c0NkFP
レスありがとうございます。 子供の入れ歯は自由診療なんですね。 保険内で出来るといわれたのでもっと簡素なものなのでしょうか。 精神面のケアについても言われて?な状況でしたが いじめに関することとは想像がつきませんでした。 もっと突っ込んで納得できるまで先生と話してみます。 追加質問で恐縮なのですが、今診ていただいているのは口腔外科の先生ですが 小児歯科もかかっておくべきと思いますか?
お願いします。 親知らず抜歯三日目です。 下の埋伏です。 三日目の今日が痛みが1番感じます。(歯茎腫れた感じと幹部周辺のずきずき感が加わった感じ) ロキソニンは抜いた日は帰ってからと夜中に1錠づつ(早めに飲んだから痛み少なかったのかも)、 二日目は消毒し、とくに何も言われなかったので安心安定してましたが、 午後から頭痛もあったので一応夕方3時と、寝る前も歯がズンズンしてきたので飲みました。 飲めば痛みも和らぎ気づくと寝付いて朝には痛みは和らぐのですが、 三日目今の時間になりまたかなりズンズンと痛みが出て来ました。 三日目はロキソニン飲まず様子見てたのですが、無理せず飲んだ方がよいでしょうか? 我慢すれば激痛が襲ってきますか? ロキソニンはあと1錠なんで今晩寝るときが無いと心配ですが… 次の来院は来週火曜日抜糸までないです。 このように三日目で段々痛みが増すのは良くない兆候でしょうか? よろしくお願いします。
一度歯に詰めたシーラーを綺麗に残らないよう除去できますか?
>>128 飲み込むのは貴方の責任だけではありませんから、
気にされる必要はないと思いますよ。
胃に入ってると大概は排出されます。
お大事に。
134 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 15:02:27 ID:VEsc3xEv0
次回、かぶせをしてもらうんですけど、鏡で見たら、詰めた銀歯の表面 にわずかに残ってる歯がどう見ても、一部茶色いんです。 虫歯の残りのような気がするんですけど、このままかぶせて、 中から虫歯にならないか心配です。 見てもらった歯医者さん二人ですが、この部分に関して 特に何の処置もありません。相談するにも、たぶん 持ち時間1人15分であろう中で、流れを止めて聞くのが なんだかはばかられます。
>>129 このスレのためにあまりそういうカキコは避けて頂きたいのですが・・・
情報は多い方がいいでしょうし、
レスをすぐみてカキコ出来る時ならいいでしょうが、
出来ない時も多々あります。
後出し?
そんな事はどうでもいいんです。
いかにいろんな情報を持ってこれるかが大切なんではないでしょうか。
もちろん全く正反対の答えもあるかと思いますが、
そこの判断は相談された方の取捨選択になるでしょう。
スレ主でもありませんし、ただの張りつき厨ですからもう言いませんが、
どうぞその辺りを考えてみて頂けたら幸いです。
>>130 口腔外科ですか。
歯科も挙げてるのでしたら大丈夫ではないかと思いますよ。
もっとも、お子さんが小児歯科でないと診れないような状況でしたら別ですが、
伺ってる限りでは問題ないと思いますから、そのまま診てもらったらどうでしょうか。
お大事に。
>>131 ちょうど抜いて痛みが一番出る頃かもしれません。
うがいをし過ぎたりしてなければ、痛み止めで経過をみるしかないかもしれません。
余り痛みが酷ければロキソニンは2錠まで飲めますから、
それで経過をみられたらどうでしょうか。
薬が無くなって、痛みが続いていたら薬を貰いに行ったらいいと思いますよ。
電話して主治医に聞いてみて下さい。
普通なら、薬を出すとかはすぐできますから対応してもらえるはずです。
ただ、痛みがまだこれから3,4日もずっと痛いとかでしたら、
ドライソケットになってる可能性も否定できませんから、
その薬を貰いに行った時に診てもらえたら診てもらってもいいと思います。
お大事に。
>>132 シーラーにもよりますが、取れますよ。
ただ、見た目にはなくとも、目に見えない範囲でついてたりする事はあるかもしれません。
以前に伺ったアレルギーの方でしょうか。
何か原因がわかったのでしたら、よければ報告して頂けたら、
勉強になりますのでお願いいたします。
>>137 レスありがとうございました。
1番痛みが出る頃なんですね…昨日は食事もわりと普通に出来てたので油断してました。
やはり昨日より痛いので軽い食事をとりバファリンで様子見てます。
夜は最後1錠ロキソニンで様子見ます。
今日休診なので明日電話で診てもらえるか聞いてみます。
ありがとうございました。m(__)m
140 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 15:36:15 ID:hdR+jkhX0
2chにへばりついてる歯医者なんか行きたくねーよ。
141 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 15:41:19 ID:IboNRk680
>>123 ありがとうございます
リステリンとミラノ―ルですとどちらが虫歯予防に効果的ですか?
142 :
130 :2010/12/16(木) 16:03:06 ID:gj8c0NkFP
>>136 正しくは歯科口腔外科です。
大丈夫ですかね。
話しもちゃんとしてくれる先生なので任せようと思います。
どうもありがとうございました。
>>135 お大事に先生は人格ともにしっかりされている方ですね
私はかつてそういう先生に当たったことがないです。
怒られたことしかないです
この歳でもかなり強く言われますよ
あきらかにきちんと手入れしてない人には
けっこうきつく言うこともあるんですか。
>>141 虫歯予防というだけなら、ミラノールでいいのではないでしょうか。
歯周病などを考えらっしゃるのでしたら、リステリンの方がいいかもしれません。
大体、年齢で使い分けたらどうかなと思います。
一番最近でたリステリンの紫の奴は、虫歯なんかにも有効とか書いてあったと思いますが、
子供にはきつすぎるでしょう。
その辺りで選んでみてはいかがでしょうか。
お大事に。
145 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 17:30:35 ID:Kk+LViC50
数日前、夕食としてホタルイカを食べていたのですが、 誤ってイカの目玉を噛んでしまったのです。 その時は若干痛いという程度でしたが、 今日、昼食を食べているとき、歯がグラついていたので確認したところ、 上顎の第一大臼歯にヒビが入っていたのですが、 どのような対処法がありますか?
>>143 失礼な事をカキコして申し訳ありませんでした<(_ _)>
人格はしっかりしてると書かれてますが、それはどうかと思います。
怒る時は怒りますしね。
ただ、患者さんを怒る事は今まででも片手位でしょうか。
怒っても仕方がありませんからね。
病んでいるから来られてるわけですから。
それなら、病んでいる部分をきっちりと聞いて、処置して悩みを取ってあげるのが仕事だと思っています。
もちろんその後のケアについては話をしますけどね。
そこからの選択は患者さんが考える事ですから、強制はしません。
ただ、勿体ないかなと話する事はありますね。
今までで怒った事は、受付で問診票を書いてる時に受付の女の子に罵声を浴びせてた時とかですか。
このスレはあくまで参考になればという形でいいと思うんです。
これが答えだなんて診てもいないのに出せませんからね。
少しでも参考になればと思い、カキコさせて貰っております。
また書いてやがる程度で軽く流してみておいて下さい<(_ _)>
147 :
質問です :2010/12/16(木) 17:40:23 ID:MM5q6WuW0
先生ミラノールについては、かかりつけの歯科医にフッ素についての指導を受け、処方箋を書いてもらえば 薬局で買えるのですよね?以前、かかりつけの先生にミラノール?て感じで言われたので…。 あと、 1歯みがき後に、黒豆茶(大豆が原料)はむし歯の原因になりますか? 2コーヒーにミルク(牛乳由来のもの)は、むし歯の原因になりますか? 3唾液でむし歯のウイルスが感染するというのは、どこが発表したのですか? 3は、よく聞く話なのですが、素人には発表元が分かりません。 もし、どこの研究機関が発表したとかあったら教えてください。
>>146 怒りスイッチが入らないんでしょうね
なかなか人格ともにできてる人でないとむずかしいですよ、実際
特にこういう匿名掲示板だと顔が見えない分
本性が出やすくなるのに
怒りスイッチが入らないというのは並大抵の精神的に
卓越したものがないとむずかしいかと思います。
できたら秘訣があったら教えてほしいです。
お大事に先生は虫歯や歯周病で歯医者にかかる
ことはあるんですか。
149 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 19:27:23 ID:DQPlhnkW0
子供の頃(15年ほど前)に神経抜いて根幹治療っていうの?やってもらって銀歯被せてた所(奥歯)なんですが、 そこの治療が不十分言われ削って消毒した後、詰めてもらってたんですが食事中にその歯の内側の方がだいぶ欠けてしまいました。 これってまずいですか?歯抜かれたくないです。
↑読んでると薮医者にあたると酷い目にあいそうですね。 ちなみになんですが保険内と保険外治療って院内の方からみたら どちらがお勧めなんですか?例えば銀の被せなら何本目の歯くらいから 適応するとベターかなど。耐久年数も勿論お金を出せば良い物はいくらでも あるでしょうが。そもそも適用外はお金儲けのためだけと言うわけではないと 勝手に思っているのですが。 因みに関係ない質問でお答えいただけなくても結構なのですが 何故歯科衛生士含む助手の方々は美しい方ばかりなのでしょう? 男性の患者さんは喜ぶでしょうけど・・・。
インレー等では、金の適合がベストだというのは判るのですが、 セラミックも適合が良い(ベストではないにしても)というのはナゼなのですか。 そもそも焼き物なんだから収縮とか変形は金属の比じゃないくらい酷いはずなのに。 自分なりにその理由を考えてみたのですが、 1.(自費診療ゆえ)印象採得でシリコンを使うので、 寒天アルジネートの保険よりもその点で勝ることになる。 2.セラミックの合着に使うセメント類が、金パラで使うそれよりも 緻密に隙間を埋めるのでリークが生じにくい。 本当のところはどんな理由がるあのですか?教えてください。
152 :
病弱名無しさん :2010/12/16(木) 22:22:22 ID:IboNRk680
>>144 ミラノ―ルとリステリンって併用してもいいのでしょうか?
いつもありがとうございます。 お大事に先生から歯磨きは10分程度とアドバイス頂きました。縦方向にもブラッシングしているのですがなるべく短時間でと意識しても20分強かかってしまいますがさらに努力して10分で終わるようブラッシングしたいと思います。 質問ですが本日初めてデンタルフロスようじタイプを購入しました。歯間ブラシやフロスは初めて使うのですが所用時間と歯磨き前か歯磨き後かどちらが良いのか教えて下さい。 歯科医院ではただの糸のフロスを使っていましたが糸ようじのフロスはどうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
すみません、神経を抜いた歯なんですがうずくような痛みがあります。 レントゲンで撮っても特に分からないそうです。 歯茎から血が出て痛みはずっとしてました。見ても赤く腫れていました。 何度もスケーリングをしてもらい、自分でもできる限りの手入れをしていたのですがだめです。 このままかぶせてしまっても大丈夫でしょうか?
>>147 >1歯みがき後に、黒豆茶(大豆が原料)はむし歯の原因になりますか?
なるかならないかと言われたら、なる可能性はあるでしょうが、
気にされなくてもいいレベルだと思います。
>2コーヒーにミルク(牛乳由来のもの)は、むし歯の原因になりますか?
牛乳でも母乳でも虫歯にはなります。
ただ、これも常飲されてるとか、
寝る前に口にして寝てるとかでない限り気にされなくていいと思います。
>3唾液でむし歯のウイルスが感染するというのは、どこが発表したのですか?
これは申し訳ないです。
わかりません。
猫先生とかなら論文などをご存知かもしれませんね。
>>148 まぁ普段怒らないので、切れたら何をするかわからなかった時代もありますけどね(^^;;
それからは切れたら周りの人に迷惑をかけると勉強しましたから・・・
それはおいておいて、
虫歯や歯周病ですが、虫歯は幸いここ20年来処置しておりません。
1ヶ所怪しいところはありますが、フッ素を塗りこんでしのいでおります。
歯周病も歯石がついていたりしたら、自分で取ったり、
衛生士にとってもらったりはしてますね。
これも幸い、そこまでひどい歯周病にはなってないのもありますけど(^^;;
とりあえず、ケアは一応しておりますよ。
でも寝る前には酒を飲んで歯磨きせず寝てしまったりはしょっちゅうです。
もう一つ質問なんですが、歯周病がカンジダが原因だという説があるようなんですが どうなんでしょうか?ファンキゾンシロップで良くなったとかいう人もいるようなので気になっています。 ジスロマック、ファンキゾン(ハリゾン)シロップが効くとかいうのも目にし どうなのか気になっています。
>>149 被せている歯が欠けたのですか?
部分的に被せてあったと仮定して、
歯が割れてしまったところは、どこまで割れているかにかかっております。
歯茎の際辺りで欠けてるのがとまっているのでしたら、
被せなおしたら大丈夫でしょう。
ただ、歯茎の中まで割れていたら、状況は厳しくなります。
深くなればなるほど、抜歯に近づくでしょう。
早いうちに診て貰ってください。
硬いものは気をつけておいてくださいね。
お大事に。
>>150 >何故歯科衛生士含む助手の方々は美しい方ばかりなのでしょう?
さすがにそれは・・・
もちろん綺麗な方はいらっしゃいます。
白衣を着てるから余計にそう見えることはあるのではないでしょうか。
入院してる時には看護士さんも綺麗に見えることがありますからね(^^;;
私の所でも元フライとアテンダントの方が居られたときがありましたが、
綺麗でしたね。
いま骨膜炎の治療中で歯茎をメスで切って膿みを出すという治療をしているんですが この治療中に食べない方がいいものとかありますか? 寿司や生魚、納豆などは食べても大丈夫でしょうか?
>>151 >1.(自費診療ゆえ)印象採得でシリコンを使うので、
寒天アルジネートの保険よりもその点で勝ることになる。
これは関係ありません。
金合金でもシリコンで印象することはありますし、
寒天+寒天のダブル印象などを行うと、かなりの精度で印象を取る事も可能ですからね。
>2.セラミックの合着に使うセメント類が、金パラで使うそれよりも
緻密に隙間を埋めるのでリークが生じにくい。
これも関係がありません。
たとえばセラミックの合着で使うセメントを金合金ででも使えますしね。
基本的には、金合金が適合や生体親和性ではやはりベストだとは思います。
ただ、前歯に金の被せを入れるわけにはいきませんし、
奥歯でも白い方がいいとおっしゃる方もいらっしゃいます。
セラミックの適合ですが、金合金に比べたらやはり悪いでしょう。
ただ、被せが駄目になったり、2次カリエスを引き起こすようなレベルではないということです。
それに焼き物だから変形なども考えられるとお思いでしょうが、
その辺りは材料をかなり精度の高い物が開発されております。
もちろん技工士の腕にも掛かっているのですけどね。
後は、CADで作るような物は既にセラミックブロックがありますから、
それを削り込んで作っていきます。
昔に比べたら、かなりいいものが出来るようになりましたね。
それをいいセメントで付けたら、マイクロリケージなどを気にしないでいいレベルの修復が出来るという訳です。
ですから、金合金がベストであるとは私は思っておりますし、
セラミックの適合は気にしなくていいレベルの物を作る事ができるようになっております。
>>152 すみません。ミラノール自体は使用しておりませんので、詳しくはわかりません。
ただ、リステリンをして、その後口をすすいで、
その後にミラノールを使い終了という形であればいいんではないでしょうか。
>>153 時間はあくまでも目安ですよ。
余り固執する必要はありません。なんでも中庸で(^^;;
デンタルフロスとか歯間ブラシですが、
歯ブラシを当てた後でいいと思います。
仕上げだと思われたらいいと思いますよ。
糸のフロスと楊枝型のフロスですが、入れるときに歯茎に刺さるまで入れなければ、
どっちでもいいと思います。
使いやすい方を使ってください。
くれぐれもフロスで歯茎を傷めないよう、そっと入れて歯と歯茎の際の残っている汚れを取るという感じでいいと思います。
お大事に。
>>154 >>157 歯に原因がないならやはり歯茎かと思います。
直接診ていないのでなんともいえませんけどね。
157で書かれている薬ですが、
歯周内科治療で用いる物ですね。
細菌を特定して、スピロヘータが居てるとそれを使う事によって除菌できるというものです。
耐性菌を持っていたり、薬の効果が現れにくい場合は効果が余りないかもしれません。
私的には、結構効くと思います。
もしそういった治療をされてるところを探す事ができるようなら、
一度診て貰ってもいいのではないでしょうか。
効いた場合、スピロヘータは消え、他の菌の活動もかなり静かになる事が多いです。
患者さんに聞いた話では、口の中が軽くなった、
唾液がさらさらになった、口臭が減った・無くなった等話を聞きますね。
ただ、この治療も歯周病学会ではスルーされている状況みたいですし、
エビデンス等は結果からしか出ていないのが現状です。
その辺りを考慮して、一度考えられてもいいと思います。
まずは細菌を顕微鏡で見てもらいましょう。
お大事に。
>>160 別にありませんが、刺激の強いものは避けてる方が無難でしょう。
また、抗生物質が出てると思います。
その飲み合わせだけは気にしてください。
詳しくは処方された薬剤師や主治医に聞いてみたらいいと思います。
お大事に。
では今日はこの辺りで失礼します。 おやすみなさい。
>>164 ありがとうございました。
私自身も歯周病がひどくなってる状況なのでためしてみようかと思います。
いろいろやってるんですがだめなので
>>147 むし歯はウィルスではなく細菌によるものと考えられているので、細菌の話として書きますね。
母親の唾液中の細菌を調べて子供への感染への関与を見出した報告があるようです。
(かのイエテボリ大学の先生ですね。)
Berkowitz RJ, Turner J. and Green P. (1981) Maternal levels of Streptococcus mutans
and primary oral infection of infants. Archs oral Biol. 26, 147-149
そして、例えばこちらはいかがでしょうか。
「齲蝕原性菌および歯周病原性菌の母子間の伝達」
ttp://www.dent.niigata-u.ac.jp/nds/journal/351/059kaneko.pdf むし歯の代表的な原因であるミュータンスレンサ球菌の感染が起こるのは乳幼児期がほとんどであり,
成人になってから感染することはほとんどない(16)、との記述がありますね。
一方で、歯周病原性菌は夫婦間と親子間いずれの感染も起こりうる(18,19)、と書かれております。
16)Li Y, Caufield PW: The fidelity of initial acquisition of mutans streptococci by infants
from their mothers. J Dent Res, 74:681-5, 1995.
18)van Steenbergen TJ, Bosch-Tijhof CJ, Petit MD,Van der Velden U: Intra-familial transmission
and distribution of Prevotella intermedia and Prevotella nigrescens . J Periodontal Res,
32:345-50, 1997.
19)Kononen E, Wolf J, Matto J, Frandsen EV, Poulsen K, Jousimies-Somer H, Asikainen S:
The Prevotella intermedia group organisms in young children and their mothers as related to
maternal periodontal status. J Periodontal Res,
35:329-34, 2000.
169 :
病弱名無しさん :2010/12/17(金) 03:11:47 ID:7oia65Gr0
昔の治療と今の治療とでは痛さが違う気がするんですが気のせいでしょうか? 昔(30年ほども前)はえらい痛かった気が。 麻酔を使うか否か、機器の進歩とかあるのでしょうか?
170 :
169 :2010/12/17(金) 03:13:49 ID:7oia65Gr0
もう一つ言うと、かつては痛さを天秤に掛けていた感じがします。 「治療で削られる痛み」と「歯痛による痛み」と。 「歯痛による痛み」が「治療で削られる痛み」を超えるまで 歯医者に行かなかった傾向があるようなないような。
質問です、どうかよろしくお願いします 食べ物を噛み砕いて飲み込む、という行為で、 ミュータンス菌もそのまま体内に入りますよね、 その菌は体外に排泄されるまでずっと生きつづけているのですか? 排泄物にも、失活していないミュータンス菌が大量に含まれているのですか。
>>169-170 麻酔一つとっても針の太さは変わりました。
また、電動注射器なども出ております。
麻酔を打つ時に麻酔液を入れていくのが強い圧で打ったらいたいんですよね。
それを調整してくれます。
要はゆっくり打ったらいいんですけどね。
削る機械も昔に比べたらダンチです。
水をかけながら削るのですが、昔は1点からしか水が出ない物とかありました。
今は4点から水がでて、削る際の発熱を抑えたりもしております。
そんな感じでしょうか。
>>171 ミュータンスは食道には居てたと思いますが、胃にはおりません。
胃液がありますので、そこで死滅してしまいます。
後、わかりませんが排泄物には入ってないのではないでしょうか。
仮に失活した菌が入っていたとしても問題がなにかありますでしょうか?
実生活ではなにも問題ありませんから大丈夫です。
その辺りは猫先生の方が詳しいのかと思います。
私からはこれで失礼します。
お大事に。
174 :
病弱名無しさん :2010/12/17(金) 11:13:38 ID:RCHWQMBP0
奥歯が3本無くなりました。かかりつけの歯医者には義歯を奨められています。 インプラントを質問したら、 「自分の親に奨められない治療は患者にも奨められない。もし希望するなら信頼できる大学病院を紹介する」 と、言われました。 紹介される大学病院に行ったほうがいいですか? それともインプラントセンターとかに行ったほうがいいですか?
最近知覚過敏気味でシュミテクトなどで保護しているのですが 他にも気をつけたほうが良いことありますか? ハブラシは「ふつう」から「やわらかい」に変えてゴシゴシ磨かず ゆっくり丁寧に10〜15分くらいかけてみがくようには心がけています。 象牙質が出てしまった歯茎ケア(再生治療)などあるのでしょうか?
>>174 個人的には大学病院の方がいいのではないかと思います。
結構めちゃしてるインプラントセンターもありますから、
いい所に当たればいいですが、悪い所に当たったらね・・・
インプラントも下手すりゃ一生物ですし、
インプラント体自体は数多くあります。
メジャーで無いインプラントを用いられたら、その会社がつぶれてしまった場合、
インプラントに問題がなくとも被せが出来なくなってしまう事もあります。
大学病院でしたら、そんな心配はないと思いますからね。
お大事に。
>>175 余り柔らかすぎると、汚れが取れにくくなりますから、
普通から柔らかめの間の物があったらいいと思います。
歯周病用のやわらかいものでしたら、歯茎が引き締まってる方なら逆効果の方が多いと思いますからね。
力の入れ過ぎもよくありません。
歯ブラシをペンを持つようにしたらそんなに力が加わらないかと思います。
歯茎の際が露出してしまった場合ですが、
側方弁移動術や移植術を用いたら一時的には戻る事はあります。
ただ、また元に戻る可能性が高いと思います。
再生療法については、まだ一般歯科での実用は無理でしょう。
お大事に。
来週右下5番を虫歯進行のため抜歯することになりました。 抜歯してから1か月ほどは治療がすすめられないので、その間は左下の虫歯の治療を進めつつ、右下をブリッジにするかインプラントにするかを検討するように言われました。 質問なのですが、 @抜歯した後の腫れや痛みはどんな感じでしょうか? Aブリッジするにしろインプラントするにしろ、治療完了するまで5番の場所は空いたままなのでしょうか? 普通に話したり笑ったりするぶんにはわかりませんが、少し口を大きく開けて笑うと隙間があるのがわかるので、嫌でたまりません・・・ Bインプラントは医院によってかなり費用に差があるようですが、安いところというのはやはり安かろう悪かろうなのでしょうか? 特に問題がないのであれば、全体のことは今の歯医者にまかせ、インプラントだけ安いところでお願いするのはアリでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
>>178 >@抜歯した後の腫れや痛みはどんな感じでしょうか?
これは生え方や状態がわかりかねますので何とも言えません。
ただ、歯茎が腫れて抜くわけではないですから、
そんなひどい痛みが出たりとかはないと思います。
>Aブリッジするにしろインプラントするにしろ、治療完了するまで5番の場所は空いたままなのでしょうか?
普通に話したり笑ったりするぶんにはわかりませんが、少し口を大きく開けて笑うと隙間があるのがわかるので、嫌でたまりません・・・
保険でしたらそのままでしょう。
ブリッジにするなら、仮歯を作ってつけておくのも手ですけどね。
インプラントにするのでしたら、義歯を作っておいたらどうでしょうか。
>Bインプラントは医院によってかなり費用に差があるようですが、安いところというのはやはり安かろう悪かろうなのでしょうか?
特に問題がないのであれば、全体のことは今の歯医者にまかせ、インプラントだけ安いところでお願いするのはアリでしょうか?
安かろう悪かろうではないと思いますが、製品だけはしっかりした所を使われた方がいいでしょう。
マイナーなインプラントでしたら、安くなる事は多いですからね。
上のレスでも書いたように、インプラントは下手すりゃ一生物です。
折角インプラントに問題がなくとも、上の被せが駄目になってしまう事は多々あります。
その際にやり直しがすんなりできればいいのですが、
場合によったら、会社が潰れていて対処出来ないと言う事もあります。
インプラントは規格が決まって居りませんからね。
その辺りを考慮して、きちんと説明してもらえる先生に処置してもらってはいかがでしょうか。
純日本製とか唄ってる所もありますが、企業は営業成績が悪ければさくっとその部門を切ってしまいますからね。
お大事に。
180 :
151 :2010/12/17(金) 15:58:46 ID:iertNYUN0
>>161 ありがとうございました。セラミックでも十分な適合のレベルのものが
開発されているなら、下アゴの目立ちそうなところをセラミックとして、
上奥の目立たない所のインレーは金を希望ということで先生に
相談してみることにします。
歯周病で長いこと歯医者通いをしているのですが いっこうによくなりません。 歯医者に通っても歯周病はよくならないのでしょうか。
>>180 そういう方は結構いらっしゃいます。
いいと思います。
お大事に。
>>181 何かしら原因があるんでしょう。
まず歯医者側としては、歯石を取りきっていない、咬み合わせの調整があまりうまくいっていない、
患者さん側は歯磨きが一向にうまく行かず汚れが付いたままになってるという所でしょうか。
また免疫力が低下してると治りにくいです。
細菌が関与しておりますので、
歯周内科療法などを用いてもらうのも一つの手だと思います。
(これはあくまでも個人的な意見ですからね)
お大事に。
>>181 米国では廃棄蛍光ランプは専門の業者が回収を行い、この際、割らずに回収することと定められている。
割れた蛍光灯を回収する場合には高額な回収費用が請求される。
一方、日本では、一般家庭から廃棄される蛍光灯は、一部の自治体が回収を行っているものの、
現在でも多くの地方自治体が燃えないごみに出すように定めており、環境意識の高まりとともに改善を求める声があがっている。
なお、自治体が回収を行っていない地域であっても、一部の家電量販店や電器店・ホームセンターなどが
「蛍光管回収協力店」として店頭で回収している場合があり、個人で持ち込むことができる。
無料で回収している場合、または蛍光灯購入を条件に回収している場合が多いが、
ヤマダ電機など一部の大手家電量販店などでは、
たとえ新しい蛍光灯を同時に購入した場合であっても
廃棄蛍光灯の回収費用を請求している。
日本では蛍光灯の有料回収が定着しているとは言い難く、引き取りを有料とされた場合には
環境問題によほど熱心な者でない限りは自治体の燃えないごみ回収に出してしまうであろうから、
無料で引き取りを行っている店も多いなかでの有料引き取りには「環境問題に積極的ではない」という意見もあるが、
これに対しては「リサイクルにかかる費用を排出者が負担するのは当然。
自治体が蛍光灯回収をしている場合も税金という形で排出者が負担している」という反論がある。
185 :
病弱名無しさん :2010/12/17(金) 18:55:13 ID:SNhiffz70
今穴の開いた歯を直している途中です 神経の穴に神経の代わりのものを詰めた段階なのですが 仮の詰め物がとれたようで穴があいてしまいました また消毒からやり直しでしょうか?
>>185 根の中に完全に薬が入ってる状態だと思いますから、
次からは普通の処置になりますよ。
土台の型をとるか、詰めるのかという感じでしょう。
ただ、そのまま痛くないからと長期間放置は避けて下さい。
お大事に。
187 :
病弱名無しさん :2010/12/17(金) 19:38:37 ID:hDSfAuh00
矯正(動的期間)後に下顎の葉の裏に黒いワイヤーを固定してつけてもらいました。 例えば、その下の歯が元の場所にもどろうとしているのに 固定のワイヤーがそれをくいとめているために知覚過敏のような 症状がでることがあるのでしょうか?
>>177 ありがとうございます。ペンを持つようにしたほうがいいんですね。
試してみます。再生治療は今のところ考えてませんが10年後20年後
どうなるかわからないのでいまの状態をなるべく保てるように
歯磨きします。
ちなみに先生からみて電動のほうが歯茎などへの負担は少ないですか?
手磨きより手軽そうなので仕事の合間や時間が無いときにも
重宝しそうなので・・・という考えは甘えでしょうか?
>>183 ありがとうございました。
歯周内科療法というと、ハリゾンシロップやジスロマックとかでしょうか?
まだグラグラするほどではないんですが、白くなっており潰瘍になってるような
感じでともかく痛いです。腫れてて血も出ます。
つまようじ歯ブラシとかもあるみたいでそれでよくなったとかいう話もあるんで
歯茎はある程度強めのものでマッサージするのもいいのでしょうか?
フラップ手術というのをやったらよくなりますでしょうか?
歯を抜くとなるとインプラントということになるのでそれはできれば避けたいです。
(費用的な問題と通う気力がきついです)
体調は常に悪いです。なぜか歯医者に行って帰ってくるとひどい風邪をひき
毎日風邪薬を飲んでいるような状況です。
治療もすごい痛いんでストレスもかなりのもんだというのとやっぱりかなり免疫落ちちゃってるかなと思います。
免疫が弱いからだと思うんですが、免疫を上げる方法があったら教えてほしいのでよろしくお願いします。
>>189-190 歯周内科療法はおっしゃるとおりのものです。
細菌を調べてからになりますけどね。
伺ってる限りでは、かなり免疫力が落ちてるのかもしれませんね。
フラップも行う前の段階かと思います。
インプラントは骨がないとできません。
歯周病がひどい状態では、骨を作ってからになりますから、
かなり時間がかかるかもしれません。
これも体の治癒力を使いますから、きついかもしれませんね。
免疫力をあげるのは、やはり体力をつけるのと同様でしょう。
これをしたらすぐあがるというのはありません。
お大事に。
では今日はこれで失礼します。
詰め物が取れて歯の一部が欠けた(2割くらい無い)のが1本あるんだけど この状況ってよく無いの? あと他の歯で詰め物の下に虫歯あり。 詰め物って易々と取って治療できるもの?
虫歯が発見されて、とりあえず昨日ドリル削られて、いま仮の詰め物が歯に詰められてるんですが、 ときたまチョッピリ痛みや違和感を感じます。これってまずいですか? つぎの治療まで「様子見」だそうですが、痛み消えるのですかね? ちなみに、歯削られるれる前は痛くもなんともなかったです。
半年間口内炎が治らないといっていたものですが 8ヶ月目くらいにしてようやく最近治りました。 ものすごく時間かかりました。 最悪の場合は癌かなとか思いましたが口内炎でした。 イソジンに歯間ブラシを当てないとかケナログとかいろいろ 試行錯誤でやって8ヶ月目っです。 なおりました。長引いても怖くないという事を新しい長期口内炎 患者の心配をなくすためにかいておきますね。 心配いりませんよ。
1年かそれ以上ぶりに検診に行きたいと思ってますが、 確か3000円弱ですが相場ですか?内容は「目視、ポケットのチェック、 触診、歯石取り」あたりだったと思いますが。 もう少し安くなる方法とかありすますか? 後そこで奥歯を削って埋める治療をしましたが、それ以来そこにフロスが 入らないのです。入れようとすると詰め物が取れそうな感じや、ちょっとやばい 感じの痛さがあるので、ずっとフロスできずに放って置いてあります。 ミスと言うか、下手くそですか?今考える時点では検診はたぶんまたそこへ行くと思います フロスが入らない事についても言うつもりですが、歯医者側の責任ですか? ここで治療して入らなくなったって言っていいですか?
196 :
病弱名無しさん :2010/12/18(土) 07:36:40 ID:quwvwKT90
子供の頃から「犯人探し」が好きだったろ? 「フロス入るようにしてください」と、普通にお願いしてみるという発想は無いのかね?
>>187 無いと思います。汚れが溜まって起こってるか、歯茎が炎症起こしてるかとかだと思います。
お大事に。
>>188 電動よりも手で柔らかい毛の物の方が歯茎には優しいですが、
手で押して出血するような人向けです。
そういう症状がなければ、どっちでもいいと思います。
ただ、電動歯ブラシを手で磨くように動かすのだけはやめて下さい。
歯への負担が大きくなりすぎるか、
逆に汚れが取れにくくなります。
時間が無い時などは結構便利だと思いますけどね。
お大事に。
>>192 あまり放置は良くないです。
早いうちに診てもらって下さい。
歯と歯の間とかでしたら、歯が手前に倒れてきたりする事もありますからね。
後、詰め物の下でしたら、詰め物は削って取る場合がほとんどです。
易々かと言われたら、麻酔をしないと痛いかもしれませんから、
麻酔をして行えば、取れると思います。
ただ、神経を取ってる歯などで土台が根の深くまで入れこんでいる時などは、
かなり時間がかかる場合はありますね。
お大事に。
>>193 仮詰めは高くなってないでしょうか。
削ってすぐは症状が出る事ありますので、もう少し様子をみてもいいと思います。
その症状が引かないで、痛みがひどくなるなら神経を取らないと痛みが無くならないかもしれませんが、
多分大丈夫だと思いますよ。
お大事に。
>>195 保険で歯石を取られるのであれば、それが普通です。
安くする方法はありません。
それでも十分安い値段で行ってるというのが歯科医の認識です。
フロスが通りにくい所は、通していいです。
通して取れるようでは、いずれ悪くなります。
下手糞かどうかはわかりませんが、診てもらったらいかがですか?
通われるのでしたら、なおさらです。
ここで治療して入らなくなったと言うのは、別に言わなくてもいいんではないでしょうか。
カルテみたらすぐわかる事ですからね。
先生との関係を悪くしたいのでしたら、かまわないかもしれませんが。
原因は詰めたものが歯と歯の間を覆ってしまってるとか、
詰めたものが動いてしまったとかどちらが原因かはみないとわかりませんからね。
ただし、処置してすぐなら言ってもいいと思います。
お大事に。
>>191 免疫力はかなり低いと思います。花粉症体質なので
体力を上げるというとウォーキングみたいなのでしょうか?
運動するとかえって疲れてしまってよくないんじゃないかと思い
やらないでいました。
歯医者通いが長く、歯周病が良くならないのでストレスがすごいです。
それでさらに免疫が落ちちゃって風邪をひいてしまうという感じです。
ジクロマックとハリゾンシロップ思い切って注文しました。
なんとかしたいです。
つまようじ法というのがいいというのを聞いて
はじめは血が出るようなんですが、返って固い歯ブラシで
血を出してマッサージしてると歯茎が強くなるという理論らしいのですが
それは効くのでしょうか?
考えてみると、リーチの固い歯ブラシを使ってるときのほうが
歯茎の痛みや腫れはひどくなかったかなと思います。
金属アレルギーがあるのでガルバニー電流によるものもあるのでしょうか?
204 :
病弱名無しさん :2010/12/18(土) 12:26:20 ID:N2Ih3jpn0
>>162 遅くなりすみません。ありがとうございました。
ミラノ―ルですがどうやったら手に入りますか?
何件か歯科医院に問い合わせたのですが何処も扱ってませんでした
205 :
病弱名無しさん :2010/12/18(土) 12:28:33 ID:lJWHsn6l0
お大事に ◆ZDUUhZGy0oさんは歯医者さんですか?
口臭で長年悩んでるんですが、同じ悩みを抱えた患者が来院して解決した例はありますか? 何が原因だったかも添えて頂けると嬉しいです。
この前インレーと歯の隙間について質問した者です。やはりというか、 あっけなくポロリと取れてしまいました。治療前にそのことを色々聞かれたので、 以前の処置の段階から1mmほど隙間があったと伝えると「あー、もういいですから。 分かりましたから」と、嫌なことは聞きたくないという態度でさっさとはめ直されました。 この時点で不信感がさらに募ったのですが、今度は「下の歯の掃除をしますね」と 言って、ガリガリやられました。恐らく歯石除去だと思いますが、タオルを 当てられていたのと、大して変わっていなかったので何をしたのかよく分かりませんでした。 (これから何をするのか訊いてもいつもちゃんと答えてくれません) 帰宅後に確認してみると、前歯の表側端が少し欠けていました。 朝は何ともなかったので(通院以来、丁寧に鏡を見ながら磨いています)、 あのガリガリで削れたとしか思えないのですが、歯石除去(?)で歯を削るなんてことはありえるのでしょうか? ちなみにその部分は歯石があった場所ではなく、もろに歯です。ここから虫歯になったりするのでは、と心配しています。 インレーをはめ直すにも向こうのミスなのに余計に時間とお金が掛かったので、うんざりしています。 そのインレーにしても元からサイズが合ってないので間に何か挟んだような何とも適当な仕上げでしたし…。 そこの歯医者は来週半ばにもう休暇に入るらしく、これを機会に他のとこに移そうかなと思っています。 しかし、根幹治療を終えた、型を取る手前の歯があります。この状態で他の歯医者さんに行ったら迷惑でしょうか? 小さなことだと思いますが、今色々とゴタゴタがありネガティブになっていて、こういうことがすごく気になります。 長文の上に何だか取り留めのない文章ですみません。よろしくお願いします。
208 :
病弱名無しさん :2010/12/18(土) 19:53:12 ID:quwvwKT90
>>207 いえいえ、全然かまいません。さっさと他に行きましょう。
いつもありがとうございます。 虫歯で神経に到達して激痛、抜随処置治療済の歯が根にばい菌が溜まり激痛を今まで散々経験済です。 激痛も何日も我慢すれば一旦痛みは数ヶ月収まり、数ヶ月ぶりにまた激痛になったら前回よりはさらに激痛になるという経験をしています。 ですので激痛で歯科医院に行って抜随して薬を入れてからもしばらく痛みがあり痛みが無くなるまで一ヶ月前後かかるのは実は神経が微妙に残ってるとか抜随処置によって根に膿が多くなった等考えてしまいます。 抜随で薬まで入れたのに一週間以上多少痛みがあるものでしょうか?
>>202 ありがとうございます。確か治療自体が2年少しくらい前で、入らなくなったのは
いつ頃でしょうか。フロス自体1ヶ月に一度やる程度なので、
いつ頃気付いたか分かりませんが、たしか治療してしばらくして最初に
フロスした時点で入らなかったと思います
まぁ検診行ったら角が立たないように言ってみたいと思います
ここは変えたばかりというか、2年位前に変えてから5回も行ってないですけど
あまり馴染みのない医院です。先生も2人(オーナー院長と勤務医?娘?)いますし
歯石取りは歯の健康に効果があるんでしょうか?やってもやらなくてもどちらでも
構わないなら、自分は別にやらなくてもいいですが、他の医院の経験からも
任意じゃなくて流れで自動的にやられてしまいますよね
>>195 フロス入らないんじゃやっぱりへたなんじゃないですか?
それにけっこう高いと思います。私だったらそんなにするんだったら行かないかも
>>207 やられちゃいましたね。
だいたいインレーがそんなにへたなんじゃちょっとと思います。
それに、なんで下の歯をガリガリとやるのかよく意味が分かりません。
ケチつけられたんでやられたんでしょう。
214 :
病弱名無しさん :2010/12/18(土) 22:07:25 ID:5WH8zfkCQ
前に書いてる人がいましたが私も上顎洞と口腔が交通してます 閉鎖術はどの程度の費用が掛かるのでしょうか? また抜糸までの期間、生活(飲食)に影響ありますか?
>>203 一般的に体力をつけるのには、有酸素運動をされるのがいいと思います。
やはりウォーキングや少しはやめのウォーキングを徐々にしていくといいのではと思います。
2剤併用は細菌を特定してからでないと余り意味がないかもしれませんよ。
まぁやられても別に悪くなる事はないでしょうから、
手に入れれるならやってもいいと思いますが。
爪楊枝法は専用の歯ブラシもしくは毛を抜いて歯ブラシを作らないといけません。
個人的には歯と歯の間が大きく開いてる方にはいいかもと思いますが、
そこまで開いていなければ、やる必要はないかと思います。
リーチが駄目というわけではないですが、
個人的にはお勧めしません。
わたしも学生時代にはかなり固めの歯ブラシを使っていましたが、
歯と歯茎の際が削れてしまって、知覚過敏を味わいました。
今思えば何してたんだろうと思ってます・・・
ガルバニー電流と金属アレルギーは関係ないと思います。
違う金属同士が接触した際に発生するのが電流ですから、
上の歯と下の歯で別の金属で被せていたりした場合に症状が何かしらあれば考えたらいいだけです。
金属アレルギーは全身で出るでしょうからね。
お大事に。
>>204 歯科医院で処方してもらえると思うんですけどねぇ。
という私も出してはいませんけどね(^^;;
悪くはないと思いますよ。
でも他の物もありますし、味がね・・・
>>205 一応歯科医師免許を持ってる開業医ですよ。
このスレの趣旨はご存知でしょうか?
>>206 口臭ですね。
私の所では、口臭検査できる機械を置いてます。
どこからの臭いかをある程度特定できるので、
それに対して処置を行うという形になりますね。
大抵は歯周病、もしくは歯肉炎や多い歯垢の付着などが原因です。
他には、内臓や嚢栓などが原因してる事もありますね。
それらは専門医に見てもらうようにしております。
これらでないなら、唾液が少ないとかで臭いが出やすい事はありますね。
朝起きたときなどの口臭は仕方がないことですしね。
大体こんな感じです。
口臭外来を上げてる医院であれば、対処して貰えると思います。
私は挙げておりませんが(^^;;
お大事に。
>>207 謝りもせずですか・・・
せめて『すみません、つける時にずれてしまってたみたいです』位は言えばいいのにと私は思いますけどね・・・
何故、そこで掃除をさせたのでしょうか?
そういう対応でしょうから、前から欠けていたとか言われるだけですよ・・・
歯石除去で歯が削れる事は虫歯でないなら普通はありませんけどね。
削ろうとしたら相当痛いですし、響きます。
>根幹治療を終えた、型を取る手前の歯があります。この状態で他の歯医者さんに行ったら迷惑でしょうか?
その根管治療もやり直したほうがいいといわれる可能性も否定できませんね・・・
転院されるべきだと思いますよ。
痛みがないなら、年明けでもいいのかもしれませんが、
そういう対応をされ、それでもその先生に診てもらいたいと思う心があるのでしたら、
通われてもいいと思いますが、カキコを見る限りでは・・・
迷惑は転院先には一切ありませんからご心配なく!
お大事に。
>>209 正確には『抜髄』というのは、初めて神経を取るときに用いる言葉です。
神経を取った歯が膿んだりした時に行うのが『感染根管治療』です。
伺ってる限りでは、その感染根管治療を何度もされていると解釈してカキコさせて頂きます。
基本的に感染根管は細菌感染してしまっております。
体の抵抗力が落ちたりしたら、根の先にもともとあった細菌が毒素をだして普段じぶんの抵抗力で抑えていた物が、
抑えられなくなり、それで膿んできたりするわけです。
もちろん体の抵抗力は元気になれば戻ります。
感染根管の治療は完治率が100%ではありません。
治らない場合は抜歯になります。
もしくは根の先を切る歯根端切除などになります。
多分ですが、何度か根の掃除をして、薬を入れるときにはある程度菌を殺してる状態ですが、
完全に無菌になっておらず、自分の抵抗力で抑えてる状態になっており、
暫くして、風邪を引いたり疲れが溜まったりして、抵抗力がおち、
再度細菌が活発化して痛みが出てくるという状態を繰り返してるのではないかともいます。
痛みが続く事はありますよ。
舌で触るだけで飛び上がるくらい痛みが出る事もあったでしょう。
何度も治療して治まらないなら、抜歯されたほうがいいかもしれませんね。
お大事に。
>>211 >歯石取りは歯の健康に効果があるんでしょうか?
歯を支える歯茎のためには効果があります。
歯自体となると、虫歯になる要素を少し減らす程度でしょうけどね。
歯周病は進んでしまったら、元に戻す事は無理ですので、
できるだけ歯石を貯めないようにされた方がいいでしょう。
だからといって、毎日や毎週歯医者に行って取ってもらうなどは、
現行の保険制度では無理でしょうからね。
自動的にやられてるのはどうかと思いますが・・・
歯石をとる行為も同意が必要でしょう。
やりたくなければ、それはしないでほしいと拒否する事もされた方がいいと思いますよ。
基本的には、歯石を取って歯茎を綺麗にしてから、虫歯の処置に入るんですけどね。
(痛みがあったりしたらそこは先に処置しますが)
今後もそのまま信用されるのであれば、お任せした方がいいと思いますが、
きちんと説明を受けてから処置をしてくれる所のほうがいいのではないかと思います。
よく考えて選んでください。
お大事に。
>>214 すみません、費用は手元に資料がないのでわかりません。
(医院で普段することが無いのと、いつも紹介になりますからね)
もしわかるようなら、週明けでも点数表を見てみます。
抜糸までの期間ですが、そこまで影響は無いかと思います。
インプラントしたときなどに、きちっと閉鎖するのと同じ様な事ですからね。
では今日もこの辺りで失礼します。 明日は夜中になると思います。 他の先生方よろしくお願いいたします。
>>213 やはりインレーがそんなに下手なんてありえませんよね
他に2つインレーがあるんですが、どちらも綺麗ですし、治療後数年間何ともありません
ガリガリは本当にあの先生なら仕返しな気がして怖いです
そう思ってしまう時点で通院はやめた方がいいんでしょうね
>>219 すごく高圧的で、こちらが萎縮する感じでした。年配の女性の先生なんですけどね…。
初診時に歯石除去はすべての治療が終わった後にすると言っていたので、
「歯の掃除」というのは唐突で何が何だか分かりませんでした。
前歯をやれらてるときはかなり痛かったですが、これまで歯石除去をしたことがないので
その際の痛みか判別がつかず、黙っていました。
今、2週間ほど前に同居人にデジカメで撮ってもらった口内の画像を見ていたのですが、
やはり前歯は削れておらず、特に歯石が付着しているようにも見えませんでした。
きっと抗議しても逆ギレされるだけだと思うので、大人しく他の歯医者さんに行ってみます。
迷惑は掛からないとのことなので安心しました。
どうもありがとうございます。
>>215 ありがとうございました。
金属アレルギーが歯周病の原因ということはあるのでしょうか?
かぶせてるところと、メタルボンドのところが特にひどいのでどうも気になりました。
リーチ久しぶりに使ったらさらに悪化しました。やっぱり固いのは良くないんですかね。
一応、つまようじ歯ブラシというのは注文してみました。
薬もやるだけやってみようと注文したところです。
ウォーキングはまったくやってませんでした。
少し始めてみようと思います。
226 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 00:26:40 ID:9JI1ZWIJ0
227 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 00:49:38 ID:BY9zrANu0
根の治療についてですが、数回に分けて薬注入して根をきれいにしてから 詰め物をするのが普通と思います。 これって時間掛けたら回数減らせるものですか? 例えば4回通院のところ、時間掛けた治療で1回とか2回とかで済ませられるとか。
228 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 00:55:43 ID:MbmDOSER0
質問です 朝の寝起きの歯磨きは必要なのでしょうか? もし必要なら理由も教えて頂けたら幸いです
質問です。 8020運動で言われている「自分の歯」には クラウンをかぶせてある歯は含まれますか?
230 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 01:23:29 ID:v9/bRlJQ0
はじめて書き込みいたします。 左上側の奥歯(2本目)を抜歯し、ブリッジを入れる治療 を受けている所です。 抜歯両隣の歯の土台つくりということで、麻酔をされた 上で削る治療の途中、呼吸がしにくくなり、手足が冷えて きた感じになってしまいました。 息苦しいことを訴えた所、治療を一時休止して呼吸が落 ち付くまで待って頂けたのですが、一度このような状況に なると、再度なりやすいものなのでしょうか。 もともと、麻酔は効きにくい体質と言われており、また、 アスピリン喘息持ち(初診時に説明済み)です。 アスピリン系鎮静剤×、麻酔も要注意反応ありでは、今後 が憂鬱です。
231 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 08:37:04 ID:SS+tC5ZA0
>>230 書き込まれた状態、症状だけで見ると過換気のような気がします。
過換気症候群であれば、再度なりやすいですね。本人の問題ですから。
WPW症候群などの頻脈であれば心電図・・・・ 再現時の心電図検査が必要かも。
今後が憂鬱ですが、過換気であればメンタルな面が強いので歯科以外の面から考えてもいいかも。
232 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 08:41:32 ID:SS+tC5ZA0
233 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 09:36:12 ID:+J7XsLql0
おはようございます。 よろしくお願いします。 右下の歯ですが以前に虫歯の治療をして神経をとったのですが ここのところ冷たいものがしみます。 暖かいものは大丈夫です。普通に噛んだだけでも大丈夫です。 その歯の下の歯茎の隙間辺りを触ってみると痛みを感じます。 その直上の歯も銀歯で神経を取っていて歯肉が腫れていてしみます。 この2つの歯の噛みあわせが原因なのでしょうか? 1度上の歯だけしみたときにかかりつけ医の歯医者で見てもらったら虫歯ではなく 噛みあわせが悪いので調整しておきます。 ということで2−3回通いました。 いったんよくなりましたが、またしみて来て下の歯もしみてきた感じです。 噛みあわせが悪いのか歯周病なのかだと思いますが、銀歯の下が虫歯なのでしょうか? 右上の歯も右下の歯も神経はとってあります。
234 :
病弱名無しさん :2010/12/19(日) 11:48:17 ID:Hh0dkWFv0
>>229 クラウンを被せてあっても「自分の歯」にカウントされます。
根だけで根面板のような蓋を被せてあるだけの歯はカウントしないことになってます。
上のほうで「牛乳も母乳もむし歯の原因になる」という主旨のお答えがありましたが、 一般的に育児書だと、母乳では虫歯にならない(乳糖は糖とくっつくとむし歯の原因 になるが、それ単体だとミュータンス菌の作用で酸をつくりだすことはない)ような 記述があります。 なので、お菓子を食べる子が母乳も飲むことでカリエスになるような感じで 書いてあったりします、子育てに関してのサイトでも(一般の方の投稿だったかも)、 離乳食にショ糖による糖分が含まれていたりして、(歯みがきしない状態で)さらに母乳も飲むと 虫歯になりやすくなると読んだ気がします。 でもあくまで育児書は歯科医の先生方が作成するものではないので、 本当はどっちなんだろうと気になってました。 牛乳・母乳はそれ単体でもむし歯の原因になるのですか?
先日詰めたシーラーは綺麗に取れると回答頂きましたが、下7番でも取れますか? 目視できないから無理とか、マイクロスコープがあれば可能とか言われたのですが先生的にどうでしょうか。 アレルゲン特定はまだできていません・・・すみません
>>225 >金属アレルギーが歯周病の原因ということはあるのでしょうか?
絶対関係が無いとはいえませんが、他の要因の方が大きいと思いますよ。
金属アレルギーがあるのなら、出来れば金属はレジンやセラミックに置き換えた方が無難かと思います。
お大事に。
>>227 多少時間を掛けたら通院を減らせれるかも知れませんが、
主治医がそういう時間をとるかどうかでしょう。
また、自分の治癒力にも掛かる部分がありますので、
傷の治りの早い人、遅い人という感じですから、
長引いたりする事はあります。
保険の治療は万人が受ける物で、特別扱いをするわけではありませんからね。
先生によっては、15分までしか治療はしないとかいう人もいらっしゃいます。
主治医に相談されるのが一番でしょう。
お大事に。
>>228 寝てる間に細菌の繁殖が一番多いです。
それに起きたときは生理的口臭もしますから、朝、晩の歯磨きはされた方がいいかと思います。
もちろんご自分の歯ですから、一生歯磨きなんかしないって方もいらっしゃるでしょうね。
今まで歯磨きした事がないという方を見たことはありますが・・・
やった方がいいですよ。
お大事に。
>>230 体調などにも左右されるかと思いますが、
そういう症状が繰り返すのも怖いですし、
麻酔液の中の防腐剤が原因でアレルギーを起こしたりする方も稀に居られます。
できれば、大学病院などの施設で処置されるのが無難かとおもいますよ。
痛み止めも飲めるものが限られてきますしね。
お大事に。
>>233 歯の神経が残っていて、そこが普通は壊死したりするのですが、
ひょっとしたら生きていたりするのかもしれませんね。
それか別の歯が感じていて、その歯と勘違いをすることもあります。
もしくは歯と歯の間に物が良く挟まってしみたりする様な症状が出る事もあります。
正直ちょっとわかりかねますね。
申し訳ないです。
でも、明らかにその歯だとうことでしたら、
一度被せを外して処置をしてみるかもしれません。
お大事に。
243 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 01:00:22 ID:QmrpmsuS0
>>231 230です。ご説明ありがとうございました。薬の反応(アレルギー等)
ではなく、麻酔が使えなくなったわけではないようで、ほっとしました。
次回、1月の続きの治療の際には、意識しすぎることなくリラックス
していけそうです。
>>235 >236さんが88のをカキコしてもらってるみたいですね。
私の見解は上でカキコしたとおり、母乳だけでもカリエスになると思います。
特に寝る前に飲む習慣をつけてしまっていたら、かなり危険になる方も居られます。
子育ての事はひとそれぞれですので、
こうしなさいという事はありませんが、
個人的には1歳を越えても寝る前には母乳が必要だという状況はいいと思いません。
2歳・3歳になってもというのは、子供の精神発達にも影響がでるのではと思います。
ですから、体の発達は個人差が結構ありますから、
一概に言えませんが、6ヶ月を越えて離乳食を併用できるようになってくるなら、
できるだけ断乳はした方が無難ではないかと思います。
虫歯の事だけでなくてです。
と、あくまで虫歯という歯科医の個人的な見解ですし、あまりむきになり反論されても仕方がないので、
軽く流す程度でカキコを見ておいてください。
小児科の専門でもありませんからね。
お大事に。
>>237 取れるとは思いますが、極微量でもアレルギー反応が起こってしまうのであれば、
抜歯しか無いかと思います。
完全に除去といっても、主治医がおっしゃるように、
マイクロスコープなどを用いて綺麗にしたとしても、
目に見えない範囲で成分が残ってるかもしれませんからね。
しかし、シーラーがアレルゲンとなるのでしたら、
神経を取る処置等は限りなく出来なくなってしまうかと思います・・・
神経を取るほどの虫歯になったら、抜歯というかなり昔の治療のようにしか対応ができないかもしれませんね・・・
早く特定されるほうがいいでしょう。
お大事に。
>>238 ありがとうございました。
セラミックにしようとしてメタルボンドを入れられちゃったという感じです。
ほとんど説明をしてくれないでパッパとやられちゃうんで気が付いたら
意図してないものを入れられてしまったという感じです。
ちょっとこれみたいに言うと声を荒げられてあー?みたいに言うんでそれ以上怖くて
言えないんですよ。
あと、また言ってるみたいに歯科衛生士の人とえーみたいな感じで 顔を見合わせられます。 はぁーとかなんだよーみたいに小さい声ですけど言われるんで それ以上言えないんですよ
248 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 01:09:13 ID:QmrpmsuS0
>>241 230,241です。リロードせずに書き込んでしまい、せっかくの御回答を
読まずに書いてしまいました。
とりあえずブリッジが次回出来上がりますし、幸い今は歯の痛み等は
全くないので、次回予約通院時に主治医の先生の相談してみます。
>>246 うーん・・・
何故、そういう高圧的な先生の所で処置を続けられるのかが私にはわかりません・・・
入れられてしまったといっても、お金を払ってますよね。
では契約は成立してしまってますからね・・・
やっぱり説明をきちんと受け、納得して契約をするというのが自費治療だと思います。
保障なども聞いてないのではありませんか。
新しい歯科医院を探すのもまた一苦労ですから、
その先生に診てもらうのをよしとしているのであれば、
そういう事はいわないほうがいいでしょうし、
仕方がないと受け入れないといけないのではないかなと。
私なら、他科でそういう先生なら転院しますけどね・・・
説明をきちんとしてもらえないで、勝手に治療を進められて、
高額な請求をされるなんてありえませんからね。
ご自分の歯ですから、今後どうされるかをよくお考えになってくださいね。
と、これも少し高圧的かな(^^;;
少し酒が入ってるので、この辺りで失礼します<(_ _)>
お大事に。
では皆様失礼いたします。
>>248 すれ違いになってしまったみたいですね。
ブリッジを入れるときなどは麻酔がいらないかもしれませんし、
体調面とか精神面の方が大きいのではないかと思いますから、
主治医を相談されて今後を決められたらいいでしょうね。
お大事に。
では失礼します。
>>249 そうなんですが、今までかかった歯医者はそれよりもひどかったですし
今の先生は腕がいいと思っていますので・・・
多少のあれは仕方がないかなと思います。ただ、普通にしていれば感じはいい先生ですが
どの先生もやっぱりプライドが高いのであれなのかなと思います。
ジプシーするのも疲れるので
ただ、はじめはそこを治療してもらおうと思っていったわけではなくてやったほうがいいですと
言われてやったんです。かなり高額なのにいろいろと説明やこっちの要望を聞いてもらえないのは気になりますが
しょっちゅう通わないとならないので近場のほうがいいですし
関西のほうは歯医者の競争が高いようですのでいろいろと選べるのかもしれませんが
こっちのほうは遅れてるほうなので、患者さんも要望を言う人がいないというのもあるのかもしれません。
私のように知識が高い人は少ないです。
>>220 今回の件は抜随し薬入れても10日強は痛止は必要ないもののシクシクな痛みがあっただけに単なる痛みの停滞期で治療は結果的に失敗したのではと心配です。こんな状態で被せを入れて治療終了するから数年以内に感染根管治療が必要になるのではとか考えてしまいます
253 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 09:19:26 ID:ThAclYjU0
>>252 抜髄後の痛みと予後不良が相関関係にあるわけではない。
ある意味、きちんとした処置をしようと思えば思うほど痛みが伴うこともある。
その点、藪ほど10年後の予後良好より、その場の無痛さで勝負しようとするから、
そのすべも知っている。
もちろん、下手だから、痛みが出ることもある。
アンタの場合、どちらかはここではわからない。
>>251 では仕方がないですよね。
確かにジプシーほど疲れるものはありませんよね。
要は腕がいいのと自分の不満との天秤で先生を取られたのですから、
あとはいいように考えた方が今後もいいとおもいますよ。
お大事に。
>>252 神経を取った後も痛みが少し残るのは状態などによってはありますね。
そのおっしゃる痛みが予後に影響があるかは関係無いと思います。
それに根の治療は100%治るというものではありませんからね。
もちろんレントゲン的に問題なく薬を入れれてても、
数年して症状が出てくるといった事もあります。
100%うちでは神経を取った歯は膿む事がない!と言い切る先生が居られたら、
名医か迷医でしょう。
神経を取らなければならない状態になってしまった事は仕方がないですから、
今後は他の歯の神経を取らない様にするという事が一番大切です。
お大事に。
保険診療もしっかりやっているところで良い歯科を見つけるのが大切なポイント
低研磨剤の歯磨き粉を使っているんですが研磨剤無しのほうが 良いですか?フッ素も研磨剤があると上手く浸透しないことが分かってきた ってラジオで聞いたのですが・・・。じゃ日本の歯磨き粉ほとんど ダメじゃ=ん><て
>>254 ありがとうございました。
ちょっと別の歯医者に行ってみたらもっとひどい目に合いました。
それに自分自身ジプシーする元気もないです。
多少のあれは自分自身のあれもあり仕方がないかなと思います。
妥協するしかないかなと思います。
>>257 個人的にはどっちでもいいと思いますよ。
ただ、某L○○○の歯磨き粉とか、昔からあるせ○○○みたいな歯磨き粉を使い続けるのは避けた方が無難でしょう。
コーヒーをよく飲む、赤ワインをよく飲む、緑茶をよく飲む、紅茶をよく飲む、
といったような事で着色があるのでしたら、
研磨剤は入ってる方がいいかもしれませんね。
フッ素の浸透は凄い大差があるわけではないと思いますよ。
お大事に。
260 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 13:15:05 ID:iaj4pLJf0
次回歯のフタをすると言われたんですが、今日は前回取った歯の型を入れられました これ以上どういうフタをするんでしょうか?教えてください
>>260 よくわからないのですが、多分今日は土台を入れられて、削って再度型をとられませんでしたでしょうか。
それなら次回被せ等が入ります。
それ位しか考えられないのと直接診ていないのでわかりません。
申し訳ないです。
お大事に。
262 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 18:17:50 ID:O1EYyk+j0
>>240 どうせ朝食後に歯磨きするので寝起きは歯磨きしなくても大丈夫ということですか?
>某L○○○の歯磨き粉 私ずーっと、たぶん20年くらい続けて使ってるかも・・・・大ショックです。 ところで先生、質問なのですが、フッ素は、低濃度だと内部までじんわり歯が 硬くなる、高濃度だと、外側のエナメル質がすごく硬くなってバリアを張るような イメージだと聞いたのですが、歯科で定期的に高濃度のフッ素塗布をしている 場合、家庭で毎日低濃度のフッ素塗布をすることは無駄ですか? つまり、外側のエナメル質がすごく硬くなっている歯に低濃度のフッ素を塗布した ところで、内部までじんわり浸透するということはないのでしょうか。 こどもが健診等でフッ素塗布をするのですが、家庭で低濃度のフッ素を 使っても無意味なのかなぁと思って迷っているのです。 あと、先生はミラノールはご使用されてないとのことですが、 フッ素は何を使っておいでですか。
264 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 19:34:23 ID:Hdt83fH20
神経を抜いた後の処置についておうかがいしたいです。 先週型どりをして、今日それをはめてもらいました。 でもそれは土台だけで、「上のかぶせ」の型をまた今日とって、 来週できあがるのでそれからかぶせるそうです。 何故こんな手順を踏むのでしょう? 別に無駄手間とか疑っているわけじゃないんですけど どんな必要性とか効用とかがあるのかな?と思いまして。
>>240 この理由だと、寝起きの歯磨きの必要性はないと思われるが
つまり、朝食後に磨いたら十分では?
>>262 別に朝食後でもいいと思いますよ。
朝に2度も歯磨きする必要はありませんからね。
質問されたのは、
>朝の寝起きの歯磨きは必要なのでしょうか?
ですよね。
答えは
>朝の歯磨きはされた方がいいかと思います。
です。
寝起きすぐ磨かれるのでしたら、それでもいいと思いますし、
食べた後は汚れが溜まらない様にざっとだけしてもいいかと思います。
それか朝食べた後にしっかり磨かれるのでもいいですよ。
一年間ぶりに歯科に行き検診受けましたが、異常は無く歯石汚れも取らなかったです。一年くらいでは歯石汚れはさほど付かないのですか? 毎日歯磨きは夜の一回なんです。 よろしくお願いします
>>263 低濃度のフッ素を毎日塗るのが一番効果があると思っております。
浸透度合いはどうでしょうね。
フッ素に当たってる期間が長い程、ハイドロキシアパタイトの中の成分がフッ素と入れ替わり、
フルオロアパタイトになって、虫歯になりにくくなりますからね。
理想は毎日低濃度フッ素、定期的に歯科医院で高濃度フッ素がいいと思ってます。
フッ素を塗るのは永久歯が生えてくる頃からでもいいのは無いかと思います。
後、私の所ではサンスターのジェルタイプのものと、
レノビーゴという噴射するのとを置いてます。
>>267 かなり綺麗にされてる方だと思ってもらっていいと思いますよ。
歯石を取らなかったというのは、そこの先生はいい先生ですね。
このまま定期的にチェックしてもらったらいいと思います。
お大事に。
>>269 先生回答ありがとうございます。
歯石取らない方がいい先生なんですか?
普通逆に考えてました。
歯磨き粉はつけずに歯は磨いた方がよいのでしょうか? 歯磨き粉の研磨剤が歯を削ってしまい虫歯でなくても象牙質が出てきてしみるように なるということらしいですが・・・ なるべくやわらかい力で磨くように言われてますがついつい力が入ってしまいます
272 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 21:47:35 ID:O1EYyk+j0
>>266 そうですよね
じゃないと寝起きまで磨いてたら毎食磨いたら1日4回も磨くことになりますもんね
ではなぜ朝一番で磨く習慣があるんでしょうか?
273 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 22:05:58 ID:lABDgl9A0
自費と保険の治療とどう違うのか質問したところ 「値段なりの違いです」と答えられました。 どう言う意味なんでしょうか?
274 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 22:20:11 ID:ioinDaxd0
275 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 22:23:35 ID:ioinDaxd0
朝一番で磨く習慣なんか昔はなかった 朝起きたら歯を磨くっていうのは メーカーがイメージ操作して植え付けた習慣
277 :
病弱名無しさん :2010/12/20(月) 23:04:58 ID:O1EYyk+j0
>>276 そうなんかな
俺アラサー前半だけど消防の頃修学旅行とかではクラスの大半が朝一で磨いてたのを見てびっくりした記憶がある
>>270 いやね、歯石がついてないと言ってくれて、
それで無駄な処置をしないで診てくれたという事での名医という意味です。
普通なら、掃除を一応形だけでもすると思いますからね。
予約を取って、時間を確保してるわけですから、
それなりに仕事をしないと医院経営も普通は成り立たないですからね。
その点、きちんと診て無駄な事をしないというのはどう思われますか?
私もそういう先生には診てもらいたいです。
歯でなくともね。
>>271 どっちでもいいんではないでしょうか。
きちんと毛先が当たって汚れが取れていればいいんですよ。
個人的にはデンタルリンスを口に含み、
電動歯ブラシで口を閉じたまま磨くというのが効果がありいいと思ってます。
やわらかい力で磨くというのはいいですよ!
イメージとして、ゴシゴシ磨くというのはやめておいた方がいいですからね。
細かく、力を入れすぎず、毛先がきちんと歯と歯の間、葉と歯茎の際に当たる感じを感じながら、
全体を磨いていくのがいいでしょう。
お大事に。
>>272 私は朝一番で磨く習慣はありませんよ。
朝起きたら、リンス系のものでうがいします。
それだけです。
それで朝ごはんを食べ、30分後位に歯磨きをするという感じですね。
実際どうなんでしょうね。
時間が無いからではないでしょうか?
>>273 274さんのおっしゃるっ通りだと思うのですけどね(^^;;
自費でなら、きちんと気合を入れて削ったり型を取る材料もいいのをつかうとか、
材料もいい物を使ったりするという事ではないでしょうかね。
保険は言い方が悪いですが、
どんなに手を加えても、適当にやっても値段は同じです。
入ってくる値段が同じであれば、いかに材料費・時間効率・人件費等を減らすかですよね。
時間は一人当たり診る時間を減らし何人も診た方がいいでしょうし、
一度に何箇所もしてたら時間をとってしまいます。
医院によっては、1ヶ所だけで10分とか15分とかでやってる所も多いでしょう。
一度に何人も診てるような所では、衛生士が活躍してますね。
材料費も出来るだけ安く抑えなければなりません。
ただ、粗悪品を使うわけにもいかず、セールなどで一気に買ったりとかの方が多いでしょう。
金属に関しても保険は決められてますからね。
人件費も時間と同じです。
この辺を考えたら、自費ならば時間を掛けてしっかりするという所の方が多いでしょう。
まぁこんな感じで自費と保険は値段なりの違いという事ですかね。
簡単に言いすぎとも思いますけどね(^^;;
お大事に。
仮歯のセメントが少し削れてしまい欠片を飲んでかもしれないんですが大丈夫でしょうか?
>>282 大丈夫です。
下から出てきます。
お大事に。
>>283 ありがとうございます
飲んで30分も経ってないので無理やり吐いて出そうかと思ったぐらい焦ったので問題ないようで安心しました
「虫歯があるかどうか検診してください」とか 「歯石を取ってください」では、 保険が効きませんか? 「歯周病の症状があるので歯石を取ってください」とか 「歯が痛いので虫歯じゃないですか?」 みたいに言わないと駄目なんでしょうか?
>>285 その辺りが微妙な所なんですよね。
検診となれば、保険がききませんが、
虫歯かもとなれば保険はききます。
一番は医院に問い合わせするかしたらいいと思います。
これ以上は公に書きようがありませんので<(_ _)>
お大事に。
最近口を閉じてると歯が前に当たる感じがして気になります 仕事中が特に気になるのですが…(あまり話さないので口を閉じていることが多いからだと思います) 鏡で見てみたら、左の前歯が少し斜めに出ていました 気になりだしたのはここ最近なのですが、大人になってから出っ歯になるということはあるのでしょうか? また、歯医者に行ったらどのような治療をすることになるのでしょうか? よろしくお願いします。
レスありがとうございます。 やっぱり検診では保険駄目ですよね。 以前は「歯石を取ってください」で 保険でやっていただけたんですけど、 今は厳しいんでしょうか・・
>>287 大人になっても歯は動きます。
特に歯周病がひどくなったりしたら動くのは早くなります。
噛みあわせが原因で動く事もありますし、
親知らずが横を向いていて押して動く事もあります。
原因をまずは診てみないとなんともいえないですね。
場合によっては矯正しないと戻らないかと思います。
一度診てもらったらいいと思いますよ。
お大事に。
>>288 あくまでも基本的にでという事で(^^;;
その辺りは語感を読んで頂けたら助かります。
今は厳しいとか思っていたら、再度レスはしませんよ。
このレスした意味を読んでください<(_ _)>
お大事に。
では今日もこの辺りで失礼します。おやすみなさい。
今、1本の大きな虫歯を治療してて初診の際に「他にもちょこちょこあるね」と言われたのですがどの歯でどの程度の虫歯か(C1とかC2等)聞いてません。 今度の治療のついでに聞いてみようかと思うのですが、新たに診察料(?)みたいなのは発生するんでしょうか?
292 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 02:23:19 ID:dcOoUi/e0
ヤブ歯科
293 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 02:43:23 ID:roEyttX30
なんか全部の歯の根元をドリルで擦るみたいなことされたんだけどこんな治療あるの? 口ゆすぐ時すごい血が出ててビビッた 家帰ってみたら歯と歯の間ちょっと穴開いたみたいになってるし、なんなん・・・
二つ質問させてください!どうか、お願いします @今年齢が30代前半なのですが、抜歯するかもしれない親知らずがあります。 色んなサイトを読んでいたら骨の再生?は若さが関係するので抜歯なら できるだけ若いうちに、早めにしたほうがいいという内容がありました 30代で抜歯は遅すぎますか?骨はちゃんと埋まってくれるかすごく 心配です。しかも親知らずは斜めです。(これまでは抜歯の必要なしの扱いでした) A自分の歯ではなくこどものことなのですが、今レノビーゴを使っています。 心配しているのは斑状歯です。レノビーゴの100ppmだと、どのくらいの利用で 斑状歯の危険が出てきますか?10回プッシュで一回分と書いてあったように 思いますが、今は子どもの歯が2本のみで、10回プッシュは奥歯まで 生え揃った場合だそうなので半プッシュ〜1プッシュを日に4〜5回してます。 直接歯にプッシュしたり、ブラシにプッシュしてから歯にちょんちょんしたり。 とにかくよだれの多い時期なので、ほとんど流されているか、こどもが舌で舐め取って しまっていると思うので、回数やプッシュ数を増やすべきなのか、斑状歯の 可能性がでてくるからむしろ減らすべきなのか…毎日心配しながらのケアなので、 是非医師の方のご意見をお聞きしたいです。 どうかよろしくおねがいします
295 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 08:32:21 ID:6qM4RozgO
正直、こいつクチくっせー と思っていても面倒なんで気になりませんよ、と言ったことはありますか?
296 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 09:20:01 ID:yfDtt5UA0
>>280 >朝起きたら、リンス系のものでうがいします
もしよかったら商品名教えてもらえますか?リステリンの刺激が強すぎて・・・
あと先生がされてるように朝一は歯磨きしないならうがいは必須でしょうか?
>>291 再診料は毎回かかりますから、虫歯の処置をしながら聞いても別にお金を取られる事はありませんよ。
どれくらいあるかだけを聞きにいくのであれば、話は別ですが。
再診料は3割負担で130円です。
お大事に。
先生ったらまじめなんだから〜w 価値のない煽りはスルーでいいよん。
>>293 歯と歯の間を掃除するようなものでされたのか、
もしくはブラシで全体を磨かれたのかという所ですか。
歯石を取った時の最後にする事はあるかもしれませんね。
歯肉炎もしくは歯周病があるのか、強い力でやられたかでしょう。
直接みてないのでわかりません。何をされたかが想像できません<(_ _)>
お大事に。
>>255 >>253 いつもありがとうございます。
抜随してから痛みはあるのは認識していましたが薬を入れてからも何日間かは痛みがある場合もあるのですね。
ただ今までは薬を入れてからは拍子抜けするくらいに痛みがピタリと無くなっていたように思いますので今回はちょっと不安になっていました。
抜随後の痛みが無い事を優先するヤブ的処置があるのも知りませんでした。
ありがとうございました。
歯茎が腫れてものすごい痛いのですが、歯医者に行くとスケーリングをされます。 帰ってくると余計に痛みが倍増し腫れ、風邪をひいてしまいます。 歯周病の原因は歯石だと歯医者では信じられているようですが、 本当に歯石が歯周病の原因なのでしょうか?これだけしょっちゅう歯石取りしてもらってて 自分でも歯磨きは念入りにしフロス、スケーリング器具(ネットで買った)も使ってるんですが・・・ 血を出すといいというのを見てリーチ使ったらさらに傷がつき痛くて痛くて 歯磨きをしようとすると飛び上がるほど痛いので 市販のデントヘルス、アセス、生葉をぬってしのいでいるのですが・・・
洗口剤はシステマを使ってるんですが、本当にバリアを破って浸透殺菌しているんでしょうか?_ リステリンの紫のやつとどちらがいいでしょうか?
>>300 多分ドリルじゃなくて掃除するやつだったのかな、でもブラシではなかったです
治療もなかなか進まないし、心配なので次は別をあたってみます
ありがとうございました
>>294 @再生する能力は少し落ちるかもしれませんが、ちゃんと治ります。
インプラントしたら骨がひっつくんですから、年寄りの方でもしっかりひっつきます。
それよりも治りが悪いとは考えられません。
しかし抜歯をしないといけない状況なのかがわからないですので、
他でも聞いてみたりしてもいいと思います。
パノラマレントゲンなどを手に入れれるなら、
うpしてもらったらある程度わかるとおもいますけどね。
Aレノビーゴはかなり濃度の低いものですから、
おっしゃる通り10回プッシュまでは必要ないかと思いますが、
ブラシに1,2回吹きかけて、それで塗る程度でいいと思います。
ガーゼなどで拭いてあげてもいいでしょう。
取れてしまうのは構わないと思います。
斑状歯に関しては、レノビーゴを水に毎回溶かして飲んでたりしたらわかりませんが、
普段からフッ素水などを飲んでいない限りでは大丈夫ですよ。
お大事に。
>>299 <(_ _)>
適当な所もあると自負しておりますので<(_ _)>
了解です(^^;;
>>305 先生ありがとうございます
本当にありがとうございます><
>>302 歯石が直接な原因ではなく、歯石に住み着いてる細菌の毒素が歯周病を引き起こします。
急性化するのは、免疫力が落ちたりしたら腫れたりしやすくなりますね。
処置は綺麗にして、消毒・投薬で経過をみるしかないと思います。
その綺麗にするのがスケーリングであり、歯ブラシなどで行います。
一度細菌をみてもらってはいかがでしょうか?
もしくは免疫力が弱いのではないかと思います。
体力をつける以外で免疫力を上げる方法は、
専門外なんですが注射をするという手もあるかもしれません。
痛いそうです。
それで免疫力が上がってるのかどうかも私にはわかりませんけど、
専門家は効果があるとおっしゃってました。
自分でスケーリングは上手でない限りはやめておいた方が無難ですよ。
お大事に。
>>303 正直データがないのでわかりません。
ご自分の使用感で判断されるしかないと思います。
リステリンに関しては、結構細菌を殺す効果は高いみたいです。
歯科評論という本で載っていました。
リンスを使うのは、歯ブラシをきちっとしてからで使用するのがいいですよ。
リンスだけで全部殺せるなら、口の中の粘膜がボロボロになりそうですからね(^^;;
お大事に。
あれ・・・もしかして、自分の説明不足でお伝えできてなかったかも・・・
ごめんなさい
すみません
>>294 ですが、骨が埋まってくれるか心配なのは、
親知らずが前の歯に向かって斜め(かなり横向き)に生えているので、
親知らずを抜くと、前の歯を支える骨(以前は親知らずがぶつかっていたところ)
がなくなってしまいますよね、そこはある程度骨で埋まってくれるのか
心配です。骨は、親知らずの根を支えていた分しか戻らないでしょうか。
抜歯を言われた経緯は、物を食べると歯が痛むので歯科にいったところ、
むし歯ではなく、親知らずが斜めに生えているので手前の奥歯に当たって
噛むと痛いので、抜いても良いでしょうとのことでした。
「でも、抜いてもしばらくは支えるものがないから噛むと痛いかもね」
とその歯科の先生はいっていました。
しばらくというのは、きっと暫くしたら骨が埋まってくれるからだと
希望的観測があったのですが、心配が頭から消えなくて・・・
>>308 >>309 ありがとうございました。
注射ですか・・・何科に行ったらいいでしょうか?免疫力が弱いので
注射を打ってくださいと言えばいいでしょうか・・・
やっぱり運動ですね。掃除などをして体は動かしてるんですが腕が上がらないほど痛くなってしまい
1kgのものも上げられないほどです。すぐには免疫力も上がらないようで困っています。
リステリンは評判がいいようですね。買ってみます。やっぱり紫のがいいでしょうか?
歯科医に薦められて某ライ○ンの歯科医用の歯磨き剤 買ってしまいました〜(泣)やっぱり日本の大手の物ってシャンプー然り 化粧品しかりどれもあくどいんですね・・・。
とても真面目な先生がいるもんだね… 感心します
>>295 すみません、見逃してました。
正直あります。
特にタバコのきついのは倒れそうになります・・・
吐き気を催しながら処置をしてました・・・
ニンニクを昨日たくさん食べたけど大丈夫?という方は時々居られますが、
臭くても、大丈夫ですよと言いますねw
まだ我慢出来ます。
>>296 あまりお勧めはしにくいものですので(^^;;
パー○○○○○○○というものです。
一応インフルエンザも10秒ウガイでやっつけてくれるというデータは出ております。
ただ、これで歯周病が治るというフレーズなのがね・・・
これだけでは治りませんから・・・
だからあまり大きな声で言えません<(_ _)>
ケアで使うならいいものだとは思ってます。
朝一の歯磨きはしなくても、リンス等は使われてもいいと思います。
やっぱり細菌が増殖してる状況ですからね。
少しでも少なくしておいた方が無難というだけですけどね。
絶対しろとは言いません。
した方がいいのではと思っています。
お大事に。
>>310 なるほど、手前の歯の部分の骨が戻るかという事ですか。
正直戻りにくいかもしれません。
ある程度は戻りますが、歯冠部の少し下までは戻らないでしょう。
>「でも、抜いてもしばらくは支えるものがないから噛むと痛いかもね」
その通りですね。
下の歯は3ヵ月で骨が出来ます。
咬み合わせを調整したりしないといけない事もありますね。
その状況なら、親知らずを置いておいてもその部分に汚れが溜まるかどうかでしょう。
虫歯になってなく、かなり深い位置に親い知らずがあって、
今まで腫れた事がないようなら、経過をみるのも一つの手だと思います。
ただ、そういった事があるようなら、
抜歯しないと手前の歯まで抜歯する羽目になってしまう事も多々あります。
主治医を信じてみるかどうかになるんでしょうね。
さすがに診ていないのでこれがいいというのは言えませんし、
判断も先生によってまちまちになるかもしれません。
こんな回答になってすみません。
お大事に。
>>311 私が知ってるのは、免疫を専門でやってらっしゃる先生がおられました。
正直効果の程はわかりませんし、お勧めもしません。
情報としてそういうのもありますとしか言えません。
やはり地道に体力をつけるのが一番だと思います。
後は、上に書いた細菌を特定したりして処置される事をお勧めします。
1`も持ちあがられなくなるのはちょっとまずいかと思います。
お幾つなのかを聞いてないのであくまでも一般論ですからね。
紫の物は新しく出た奴ですよね。
やはりアルコールが少しだけきついです。
それが大丈夫であればいいとおもいますよ。
お大事に。
>>312 いやいやLionはいいと思いますよ。
悪いとどっかに書いてました?
私のカキコでL○○○は商品名でした<(_ _)>
○○○Kと書いた方がいいかな(^^;;
すみませんでした<(_ _)>
>>313 私の事でしたら、それは勘違いして頂き助かります(^^;;
真面目なら猫先生のようにエビデンス等をきちんと証拠として張ったりすると思います。
私の場合はあくまで友達と話する程度と考えておりますよ。
まぁ飲みながら話す感じで出来れば一番楽しめそうなんですけどねw
ですから、あくまでも直接診ていないし、こうしなさいと言う事も余り言えません。
幾らでも突っ込みどころはあるでしょうから、
その辺りは長い目で見てもらえれば助かります。
>>316 ありがとうございました
そうですか、やはり戻りにくいようですね・・・もう本当に泣きたいです
あまりそちら側の歯で噛めなくなるかもしれないですね
骨がないから、と反対側ばかりで噛むともしかして顔も歪んできちゃったりして・・・
憂鬱で食欲でないです
先生、ご回答誠にありがとうございました。とても参考になりました
>>318 もしかしてヤニ取り用のやつですかね?
歯磨きして少し血が出るのがそれ使い出して治まったんですが、
あまり常用しないほうが良さそうですね
>>321 そっちの方です。
常用は避けた方がいいでしょうね。
お大事に。
323 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 17:27:40 ID:XP+UbHJU0
タバコをすう人間にはインプラントしないと言われました。 この先生は若そう(30歳位)なんですが技術が未熟なんでしょうか?
>>323 きちんと勉強されてる先生ではないでしょうか。
それときちんと入れた後の事を考えてらっしゃる先生だと思います。
インプラントを入れるだけでは骨があれば誰でもできるでしょう。
問題は入れた後の予後です。
予後が悪くなる要因しかないのに、悪くなったら文句言われますしね。
それでしたら、手術をしないに越した事はありません。
入れた後悪くなるのは貴方のせいですよと言われて、納得できますでしょうか?
その辺りを考えてみて下さい。
お大事に。
初めて行く歯医者では問診表を書くと思うんですが、服用している薬の欄にピルを書く必要はありますか? ちなみに子宮内膜症の治療で服用しています
>>264 遅くなりました<(_ _)>
神経を処置した歯に関しては、被せを入れるのが基本になります。
歯が脆くなっているのと、被せるにしたら歯が残っていないので土台を立てて被せを入れる形にします。
昔は土台と被せが一体のポストクラウンというのがありましたが、
今は保険ではありません。
どうしても金属を溶かして作るのに、
土台と一体で作るとかなり大きなものになってしまい、合いが悪くなります。
合いが悪いものを入れていたら、根が折れたり割れたりしてしまいます。
歯をできるだけ残そうとする点から、土台を入れ、被せを入れるという形になってるわけです。
もちろん土台ひとつとっても、保険のものより自費の方がいいです。
まぁこの話は今関係ないので割愛しておきます。
と、こういう感じですね。
遅くなって済みませんでした。
お大事に。
>>314 レスありがとうございます。
倒れそうになるんですね。。
以前、話すと咳き込まれて悪いなーとυ
口臭予防に効きそうなオススメのものってありますか?
病院にはかかっているので、それ以外で対処できる民間療法的なもの、
ご存知ないですか?
>>328 問診票には書いた方が無難です。
もちろん歯科治療に関係があるかと言われたら、直接はありませんが、
肝機能障害などが起こっている可能性を考えないといけません。
お大事に。
初めて歯医者に行くので、まず何をするか、などの流れ?がよく分かりません。 ひどい虫歯なので抜歯覚悟ですが、その日に行うということはあるのでしょうか?また、そうなった場合はいくらくらい払うのでしょうか。
>>332 まずレントゲン等で状況を確認するのと、状態を伺います。
虫歯が酷い状態でしたら状況によるでしょうけど、
痛みがある所があるかどうかです。
まずは痛みを取る所から大抵入ります。
痛みがないのであれば、状況を説明する所からでしょう。
医院によっては、型を取ったりして治療方針を次回説明という所もあるでしょう。
とりあえずは初診とかレントゲン・治療方針の説明等で3000円弱という感じでしょうか。
お大事に。
>>331 とても参考になりました
ありがとうございます!
>>317 ご心配いただきありがとうございます。
今まで怠けていた分、年齢の割にはかなりガタがきているようです。
風邪をひきやすい上、急に掃除などをして筋組織が破壊されたものだと思われます。
風邪の回復と筋組織が回復してくれば徐々に治っていくのではないかと思います。
コーヒー + タバコ = うんこ臭
>>333 どうもありがとうございますm(_ _)m
338 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 21:51:17 ID:cBNyfK8j0
奥歯にインプラントをして2年目ですが調子いいです。 私はタバコを1日20本吸いますしガムも良くかみますが 主治医の先生は何もいいません。 タバコが悪いならどうして言ってくれないんでしょうか?
339 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 22:00:47 ID:4KRsACL30
>>338 調子がいいなら気にすることはなかろう。
>>338 主治医から指示が無いならいいんではないでしょうか。
何かしら悪くなったら対応策でも考えてらっしゃるのかもしれませんね。
お大事に。
341 :
病弱名無しさん :2010/12/21(火) 22:45:55 ID:4KRsACL30
>>338 歯医者にタバコやめろと言わたら、止めるの?
今日はこの辺りで失礼します。
十年ぐらい前に抜いた下の親知らずなんですが・・・ 根の先が数ミリ折れてそのまま縫合してしまいました。 今まで大過なく過ごしましたが、 別件でMRI撮ったら、その部分にのう胞が見つかりました。 そういわれてみたら何度か歯茎が腫れた事があった記憶があるけど騒ぐほどではなかったです。 こののう胞は、取った方がいいんでしょうか。 やたら不安になりました。 お返事お願いします。
前歯の表面が少し着色してたので磨きましょうとなってやってもらったのですが表面がすこし凹ができてザラザラします。これそのままにして大丈夫でしょうか?
345 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 06:56:29 ID:2uza7YyL0
>>343 別件って何よ?科はどこ?
そこでは取ったほうがいいっていわれた?
346 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 07:41:33 ID:dVW3+0hcO
2ヶ月前から歯茎だと思いますが熱いものや冷たいものがしみるようになり 1ヶ月前から歯が痛いのか歯茎が痛いのかわからない痛みが 日によって場所を変えて痛み ここ2、3日はジワジワ痛みが強烈になってきて(食事や寝る事に関しては支障なし)頭痛薬を飲んで凌いでますが 今年は仕事の都合で行けません しばらく放置してまだ大丈夫でしょうか? 因みに歯の間の歯茎がプワっと膨らんでる(腫れてる?)状態です 出血もし易いので恐らく歯茎の炎症のような感じもしますが
>>343 大抵何もない状態で折れた破片は残ってる事が多いですが、嚢胞ができてしまってたのですか。
理想からすれば取るべきでしょうが、MRIを何故撮られたのでしょうか。
もし何か悪性の物があったりして撮ったのであれば、
先にそちらを処置されるべきでしょう。
別件がわかりませんし、嚢胞の大きさや他の状態がわかりかねますので、
正直何とも言えません。
主治医の先生はどうおっしゃってるのかも気になります。
私からは申し訳ないですがこれ位です。
お大事に。
>>344 ザラザラの程度にもよるのでしょうが、着色を撮った位でしたら大丈夫でしょう。
歯を削る所までは普通しませんからね。
お大事に。
349 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 10:57:51 ID:jrjzZXra0
診察時間が毎回ほぼ5分以内で終わるため通院が長期にわたります こういう歯科医院はやめた方がいいでしょうか?再診料を取る為にこういうことをする歯医者っているのでしょうか?
>>346 かなり歯茎が腫れているのかもしれませんね。
歯周病がかなりひどくなってるのかもしれません。
疲れも溜まってる感じで、免疫力が落ちている可能性が高そうです。
早いうちに診てもらった方がいいと思います。
あと、何もしてなくても出血をするとか、
指で軽く触るだけで出血があるなどでしたら、
早急に診てもらって下さい。
最近疲れが溜まり易いなどといった症状もあるようでしたらなおさらです。
仕事はお忙しいでしょうが、体は資本ですから少しでも早めに診てもらって下さいね。
お大事に。
>>349 そこの医院がそういう治療体系を取られてるので何とも言えません。
それを良しとされてるのでしたら、そのまま通院されたらいいと思いますし、
どうかと思われるのでしたら転院されるのがいいでしょう。
もちろん再診料を取るためにされてる医院もあるかもしれませんが、
基本的にはそんな無駄な事をしないと思いますよ。
5分で何をされてるかわかりませんが、
歯茎の際に詰めたりするくらいならそれ位で終わる事も普通にありますし、
根の治療で薬を入れ替えるだけでしたら普通にその時間はある事です。
処置の内容等もわかりませんから、その辺りを考慮して決めたらどうでしょうか。
お大事に。
いつもありがとうございます。 睡眠中に歯ぎしりで目が覚めるのか目が覚めたら歯ぎしりしていたかみたいな感じで歯ぎしりしています。おそらく毎日かと思われます。 この場合歯科医院でマウスピースを作製してもらうべきでしょうか? 費用と日数はどの程度になりますでしょうか? 宜しくお願い致します。
>>350 解答ありがとうございます。出血に関しては強く磨いた時の当たりどころが悪い時だけで
普通に優しく歯と歯茎の間をブラッシングすれば歯茎にブラシが触れても出血はしません
ただ以前は同じ磨きかた(やや強め)でもまず出血する事はなかったので
とりあえず出来るだけ早く歯医者に行こうと思います
>>352 作ってもらう方がいいと思いますよ。
1週間もあれば出来上がると思います。
お大事に。
>>343 根の先っていうのが分からないけど、抜いたのに根の先が残ったってこと?
それじゃ、根の先が取り切ってないってことじゃない?根幹治療をしっかりやってもらったほうがいい
たぶん、そこの膿がまわって全身に悪さしてるんだと思う
>>354 お大事に先生いつもありがとうございます。
すいません。費用はどの位になりますでしょうか?
歯垢と歯石についてですが、歯垢の磨き残しでいずれ歯石になってしまうかと思われますが、磨き残しで歯石は何日程度経過してしまうと歯石になってしまうのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>356 費用に関しては直接聞いたら?
医院によって1万のところもあれば5000円くらいでやってくれるところもあるだろうし
>>356 ナイトガードの費用は5000円程度です。
歯垢は2,3日で徐々に硬くなっていきます。
そのまま取り残しになってしまうとその上に積み重なっていくという形で増えていきます。
全く歯ブラシが当たっていないで、汚れも取れない状況でしたら、
そのまま2週間もすれば立派な歯石の塊になってくるでしょう。
359 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 15:07:34 ID:6zbK/5bTO
>>358 先生は真面目な先生で助かります。
2ちゃんの病院・医者板には、スレチ丸とかいう人がいて
すぐ「スレチ 氏ね!」とか言ってます。
そんな歯科医もいるなか、先生みたいな真面目な先生もいるのに、大変ですね。
頑張って下さい。
360 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 15:37:51 ID:ZHAUVAN+0
よろしくお願いいたします。 上前歯6本、下左右2本づつ部分義歯です。 歯のアーチが狭い、というか笑うと頬と歯の間に隙間ができるのが気になっています。 残っている歯はほとんどが銀歯なので白い歯に治したいと思っています。 また、義歯の金具がいやなのでデンチャーという部分義歯に変えたいのですが、 1、歯のアーチを女優さんのようにきれいにすることは可能でしょうか 2、上記のすべての希望を満たす治療は可能でしょうか 3、その場合の治療期間・費用の目安はどのくらいでしょうか よろしくお願いいたします。
>>359 いろんな方がいらっしゃいますからね。
それが2chではないでしょうか。
ただ、このスレは普段聞けない事とか気になる事などに対して、
少しでも助けになればというスレです。
ここで答えが出るわけでもありません。
いろんな先生のカキコがあればある程情報は出てくるでしょうから、
その板の先生方にもカキコをお願いしたいところですね。
どこまでカキコも出来るかわかりませんが、
カキコ出来る限りはさせて頂こうと思っております。
>>360 >1、歯のアーチを女優さんのようにきれいにすることは可能でしょうか
女優さんみたいにというのはどうかわかりませんが、
ある程度は並べる事が出来ると思います。
ただ、骨が減っていたりしたら骨を作ったり、歯茎を足したりするような治療もひつようになるかもしれません。
>2、上記のすべての希望を満たす治療は可能でしょうか
銀歯を白くするのは虫歯が深すぎたり、歯周病が酷かったり、
根の先が膿んでいたりしなければ可能でしょう。
膿んでいたりした場合は感染根管治療からしないといけないかもしれません。
また金属を使わないデンチャーはいろんな物があります。
どれがいいかと言われたら、医院によって取り扱いがあったりなかったりですので、
行かれる医院で聞いてみるのがいいでしょう。
>3、その場合の治療期間・費用の目安はどのくらいでしょうか
義歯の入れ替えだけでしたら、そこまで時間はかからないでしょうが、
銀歯を白くしたりという事ですので、何本あるかとか、状態がわかりませんから、
これは何とも言えません。
費用も自費でしたらまちまちですので申し訳ないです。
自費で治療する事になるでしょうから、見積もりや補償期間などを聞いてから処置に入られたらいいと思いますよ。
お大事に。
363 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 16:50:33 ID:6zbK/5bTO
>>361 いえいえ 私達患者は歯医者先生が、「氏ね。」とか「あぼーん」とか言う単語を吐くだけで信用出来ません。
歯科医の質を疑います。
先生命です。
364 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 16:54:51 ID:ZHAUVAN+0
>>362 ありがとうございました。
歯は本当に長年の悩みなので何とかしたいのですが。
かかりつけの歯医者さんと懐具合と相談してみたいと思います。
>>363 2chではそれはデフォではないでしょうか。
このスレとは関係ありませんし、先ほどカキコしたようにいろんな方がいらっしゃいます。
ここで質を疑うと言っても仕方がありませんしね。
私からしたら、アポイント時間を無視して30分も1時間も平気で待たせるような医院の先生や、
保険だから5分でいいなどといったような事を言える人の方がどうかしてると思いますよ。
私は前書いたように真面目でもありませんから、
軽くみておいて下さい。
親不知抜歯から三週間経ちますが、相変わらず大きな穴があいていて物がつまります。 どうやって取ったらいいですか?
>>366 うがいしてとったらいいですよ。
下か上かわかりませんが、3週間してたら大抵は落ち着いている状態だと思います。
お大事に。
368 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 22:40:22 ID:GOGatVCdP
長い間放置してて口の中が酷い状況になっちゃってるんで 通院する覚悟を決めたのですがこういう患者を診てどう思いますか あとそういう奴を面倒よく診てくれる医院の選び方を教えてください
369 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 23:03:37 ID:2uza7YyL0
>>368 「どうせ来なくなるから、まじめに治療計画考えても無駄かな?」・・・かな?
ちと質問いいでしょうか。 実はうちの母が1年ぶりに歯医者に行くのですがカルテってどのぐらい保存されているのでしょうか。 それから自分の歯の根の治療が非常に長いし痛みも出てきました。 こういう場合は予約日前に歯医者に行ってもいいものでしょうか。 早目の返事お願いします。 よろしくお願いします。
371 :
病弱名無しさん :2010/12/22(水) 23:29:17 ID:2uza7YyL0
>>370 一年なら保存されてるだろ。
予約日前に行くなら電話してからね。
>>368 個人的な判断ですが、痛いということで来られたら痛みが引いたらこなくなるかもなと思うこともありますね。
痛いのでなく、全体的にしっかり治したいということでしたら、
頑張って治していきましょう!と話をして、まず気になる所などを聞き、
治療計画を立てるでしょう。
いずれにせよ、処置をする前に話をしますので、
その聞いてもらえる態度次第だと思います。
ちゃっちゃと治せばいいんだよ的な感じでしたら、淡々とこっちもすすめますし、
歯茎もきちんと綺麗にして一気に意識改革されるような方でしたら、
こっちも保険であろうとなんだろうと関係なく力を入れると思います。
そういう方は最後まで治療してもらえますし、
ケアもきちんと通われる方が多いです。
そういう方が増えるのは歯医者冥利につきますね。
頑張って治療してください!
医院の選び方はなんとも言えませんが、先生がきちんと説明してくれ、
きちんと時間をとって処置してもらえる医院を探されるのがいいと思います。
一番は口コミって事になるんですけどね。
医院の近くのところで話を聞いて、そこの評判がいい所はいいと思います。
なかなか聞き難いですけどね。
お大事に。
>>370 カルテの保存義務は5年です。
レントゲンなどは2年です。
1年ぶりということなので、問題はなにもないでしょう。
痛みがあるなら、医院にもよるでしょうが診てもらえると思いますよ。
もちろん予約制の所では、待たないといけないでしょうけどね。
ただ、医院によってですから電話して聞いたほうが一番いいと思います。
お大事に。
>レントゲンなどは2年です それは医療法での話。保険医療養担当規則では3年。 実際は殆どが保険医療機関ですよ。
>>374 すみません。フォローありがとうございます。
どうもデジタル化してるもので、データはずっと保存したままになってますから忘れてしまってました。
ありがとうございます。
では今日もこの辺りで失礼します。 おやすみなさい。
>>347 ありがとうございます。
実は大学病院の歯科でとある大き目の切開手術をしましたが、その際に
三叉神経と眼窩下神経束を損傷してしまい、末梢神経障害が残ってしまいました。
数ヶ月放置されていたのでもともとあった顔面痛と相まって痛みが引かず、悪化していて、
その際の検査でCTやMRIや筋電図や血液検査など一通りやりました。
今、紹介先の麻酔科のペインで神経ブロックや筋筋膜疼痛へのトリガーブロックを受け続け、
服薬の日々で大変辛いです。一般的な痛み止めはもはやラムネです。
麻酔科での検査で帯状疱疹の値がかなり高くなってしまっていて、三叉神経に影響がありすぎて
今これ以上の外科手術的な処置はダメだと言われブリッジも入れられなくて困ってます。
最近痛みが酷くなってきたので、不安を感じます。これを取らないと、癌化とかしませんか・・・?
ちなみに大学病院は遠方で歯科の予約はまだまだ先なのでここで聞きました。
入り組んだ特殊な例でごめんなさい。痛みを放置すると脳までやられるんですね、怖いです。
>>355 親知らずを抜歯する際に、根の先が少し欠けて残りましたが、その歯医者は放置しました。
>>377 ひどいところに当たっちゃったんだね
そこで根残されちゃって取らないっていうんだったら、その足で別の病院行ったほうがよかったのに
根残しておけばひどいことになるよ。そういう知識がなかったわけじゃないだろうから
たんに面倒だったとかだとは思うけど・・・親知らずの抜歯でそんな目に合っちゃうんだ
どっちにしても痛みが今までもちょこちょこあったようだし、早めに行ったほうがよかったね
>>377 ともかく、残った根の先まだ残ってるなら取ってもらったほうがいい
それが悪さしてるのは間違いないし
380 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 05:57:23 ID:7fZyIq2D0
二浪の敗者wwwww 頭わりーーーだっせーカッコウw もてないクン
381 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 06:38:28 ID:h8DcSpBA0
>>377 「麻酔科での検査で帯状疱疹の値がかなり高くなってしまっていて、三叉神経に影響がありすぎて
今これ以上の外科手術的な処置はダメだと言われブリッジも入れられなくて困ってます。 」
これって、VZVのIgGで見てるの?それともigGとigM両方で見てるの?最近高くなってきてるってこと?
382 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 07:08:17 ID:h8DcSpBA0
>>377 大変ですね、上顎洞部の外傷か嚢胞か腫瘍かによって神経に物理的な損傷があり、筋筋膜疼痛があって、おまけに帯状疱疹が検査で悪化している・・・・免疫不全もあるかな?
どれかを目標として、よくなっても他の原因がそれを迷彩してしまう・・・・
よっぽどの先生でないとだめかもね。
癌化が心配ならSCCとかCEAなんかの腫瘍マーカも計ってもらうといいかもね、でも感度はそれほどよくなけど。
もっと心配なら組織の病理検査をすると安心できると思いますよ。
383 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 08:15:04 ID:RtPy7yqzO
神経を抜いてから、根管治療までってどれくらいの期間が普通ですか?早くやったほうがいい気がしますが、どうなんでしょうか?
384 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 09:15:24 ID:L0vhxa5aO
>>383 神経(正確には神経と血管)を完全に除去し完全に止血したら、私は根充という処置をします。勿論 垂直加圧式です。根管治療はしません。
385 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 10:21:44 ID:8fTCOSpT0
私は根充という処置をします。勿論 垂直加圧式です。根管治療はしません 私は根充という処置をします。勿論 垂直加圧式です。根管治療はしません 私は根充という処置をします。勿論 垂直加圧式です。根管治療はしません
386 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 10:30:23 ID:8fTCOSpT0
ちなみに大学病院は遠方で歯科の予約はまだまだ先なのでここで聞きました ちなみに大学病院は遠方で歯科の予約はまだまだ先なのでここで聞きました ちなみに大学病院は遠方で歯科の予約はまだまだ先なのでここで聞きました
>>384 その神経(正確には神経と血管)を完全に除去し完全に止血をする作業を根管治療と言うのではないの??
>>377 そうでしたか。
かなり大変な状況ですね。痛みが続くのはとても辛いでしょう。
その痛みがわかるわけではないので、お気持ちお察ししますとカキコしてもどうにもならないでしょうが、
どうぞご自愛下さい。
私も全く別ですが、椎間板ヘルニアで立てない程の痛みがあって、
常に痺れ・痛みが続いていた時期もありました。
少なからず、そういう辛いのはわかりますよ。
本当に痛みが続くのは辛いですからね。
>今これ以上の外科手術的な処置はダメだと言われ
主治医にこういわれてるのでしたら、無理はしない方がいいのかもしれませんね。
癌化する可能性は0ではありませんが、手術をしないと取れませんから、
抗生剤で抑えるだけ抑えておいてという事になるのではないかと思います。
主治医に相談されるしかないと思います。
その部位の痛みが酷くなってきてるのでしたら取ってしまった方がいいと思いますが、
体調面を無視して手術はできませんからね。
早めに相談してみて下さい。
お大事に。
389 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 11:44:45 ID:L0vhxa5aO
>>387 保険では抜髄と表記され、根管治療はRCTそして根充という一般の流れ、表記になっています。
私は抜髄と根充を同日に行うのが八割です。若しくは抜髄→根充でRCTはしません。
>>383 個人的に私は抜髄に関しては、早く根充した方が予後はいいと思っています。
場合によっては即日根充もやる方です。
ただ、痛みの度合いや感染の状況次第ですけどね。
(4,5番目の歯くらいまでですけどね)
酷い痛みで麻酔が余り効せずにいた状況なら、
抜髄といえど2,3日は根管開放する事もします。
これは人によっては必ず閉鎖しないと駄目だろ!とおっしゃる先生も居られますし、
1週間くらい全く予後に問題はないよと言う先生も居られました。
神経を抜いて中を綺麗にするのが根管治療です。
先生によっては大臼歯などでは、髄床底までを最初にとって次回から根管治療という形をとってるところもあります。
痛みはこれで取れるとおっしゃってますし、痛みをとるのは取れるかと思います。
私は一度に根管治療まではいりますね。
根管治療は何度か行う場合もあります。症状次第です。
数回の根管治療で根充までほぼ行きます。
大体こんな感じでしょうか。
ちょっといろいろ関係のない事までカキコしてますが、割愛して読んでみてください。
お大事に。
では、夜中にまた来ます。<(_ _)>
391 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 13:03:00 ID:sx143/+10
虫歯になりやすい個人差ってあるのでしょうか? なぜか毎日歯磨きする自分はなりやすいのですが嫁はそのまま寝る日もあるのに全くならないんです
大学病院というブランドにひかれて行ってるのかもしれないけど 処置するのはインターンとかだからミスはよくあること。 できれば近場で評判のいい病院に行ったほうがいいと思う。 これ以上の処置どうのこうのっていうのもたんにまだ研修医とかいわゆる 3分診療でゆっくり診てられないから面倒っていう言い訳だと思うけど
>>358 いつもありがとうございます。
マウスピース5000円程度なら手頃ですしお願いしてみます。
>全く歯ブラシが当たっていないで、汚れも取れない状況でそのまま2週間もすれば立派な歯石の塊になってくる→どうしても磨きにくい死角の箇所が出てしまうかと思うだけにやはり半年程度の周期で歯石取りの絶対的必要性を痛感します…
死角を考えたら液体で濯ぐ事で死角の歯垢を除去可能な製品って無いのでしょうか?
394 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 20:24:02 ID:hF5z+MhHO
治療で歯医者に通っているんですが 先生が胸を触ってきます 触ってくるというか治療中ずぅっと先生の腕が胸に当たってます 先生は一生懸命治療やってるだけで私の勘違いなんでしょうか それとも先生はいやらしいこと考えてるんでしょうか ちなみに先生は50歳ぐらいだと思います
395 :
394 :2010/12/23(木) 20:25:28 ID:hF5z+MhHO
ごめんなさい ageてしまいました
>>371 >>373 >>374 レスありがとうございます。
母は明日電話をかけて聞いてみると言っています。
自分は昼間は痛みがひどかったけど今は落ち着いたので明日電話かけるかどうかは様子見です。
397 :
病弱名無しさん :2010/12/23(木) 21:18:33 ID:h8DcSpBA0
>>394 体型によってはありますね。
当家の娘なんか、デブなんで胸が邪魔でしかたがありません。
>>397 私の体型は細身で巨乳ではありません
普通当たらないと思うんです
自意識過剰と思われるかもしれないけどマジで当たってます
>>398 だったら胸に当てないでくださいと言ったらどうですか?
歯科衛生士の人とかに相談してみては?
なにか胸のところに胸かけみたいなのをしてもらえませんか?
胸なんかに手当てながら歯やられたらとんでもないことになるよ 前歯は削られて歯っ欠けになる。早めに言ったほうがいい
>>398 ミニスカートかショートパンツとかで行ってませんよね?
ミニスカートか分かりませんがそういうかっこうで行った人が
前歯をガリガリけずられてしまったという人がいました。
前歯はその後虫歯だらけになってしまい
ところどころ削られて歯っ欠けになったそうです。
>>401 一回だけショートパンツで行ったことありますがそれ以外はデニムです
でもショートパンツで行く前から腕が胸に当たってました
嫌なら転院したらいいかもしれないけど先生は治療が上手いと私は思ってるんですよねぇ
ミニスカートやショートパンツそういうかっこうだと何で前歯ガリガリ削られるんですか
こういうレスがあるんですけど本当ですか?
本当だったら怖いのですが・・・
200 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 14:45:26 ID:YiM9prZY0
>>199 力を入れて磨きすぎるとエナメル質が傷だらけになって
傷に着色がおきやすい
また、研磨剤の多い歯磨き剤を使用したり、
口内が酸性ぎみなどの理由でエナメル質が弱い人だと
歯磨きでエナメル質が削り落とされて象牙質の色が出てくる場合がある
後者の場合だと虫歯になる率が段違いに増えるので
一度歯医者で相談してみたほうが良いかも
歯を抜いて縫合してもらったんですが顔が腫れて頬が若干 青タンになってるんですがこうなるもんなんですか?痛いし 化膿してるのかな?なんて不安です・・。
>>402 その人は歯科助手の人にやられたとは言ってました。
でも、歯科衛生士の人とかそういうのを見てなんとも言いませんか?
10年前に左下の奥歯の神経を抜いて、かぶせ物をしていたのですが日曜日に違和感を感じたため歯科受診。 根の下にバイ菌がいると言われ根幹治療をしました。ジスロマックとケンタンをもらい、その日の夜から耐え難い痛みでケンタンなしでは眠れないほどでした。 次の月曜日は様子を見て、火曜日にあまりの痛みに耐えかねて再受診。 再度穴の中をいじいじされるが、前回よりも痛み強し。その日の夜には歯茎が腫れ上がり、痛みも強くなり激痛に。 最後のジスロマックを飲み終わり、ひたすら激痛と戦っています。 受診前は痛くなかったのに、治療したせい(?)でこんなことに・・・ ケンタンが効いていないと会話もできない痛みで、1日8錠も服用してしまい・・・ これって治療ミスの可能性があるんでしょうか? この後の治療の展開としてはどのような流れが考えられますか?
>>391 個人差はあります。虫歯になる菌の数や口腔内の状況などによっても変わってくるでしょう。
癌になり易い方、病気に掛かりやすい方が居られるのと同じです。
ただ、ケアはしっかりしていけばある程度は避けられる物ですから、
その辺りを頑張ってみましょう。
お大事に。
>>393 歯垢を除去可能な製品ですか。
やはり手っ取り早いのが電動歯ブラシですね。
1万クラスのものは音波振動がついていますし、きちんと毛先を当てていけばかなり汚れは取れますよ。
前にも書いたのですが、口にリンスを少量含んで、そういった伝道歯ブラシを当てていけばかなり効果があります。
その他には、どうしても当てにくい所がわかっているのでしたら、
ワンタフトとかを併用されるといいでしょう。
もちろん歯間ブラシやフロスの併用もいいと思います。
お大事に。
>>394 どうなんでしょう。普通に考えたらそんな事はできないとおもいますけどね。
先生の趣味なのか、普通に胸が大きくて当たってしまうのか・・・
前にも書いたのですが、胸の上に平気で器具を置く先生も居られます。
ですから、いろんな先生が居られますから、
自分がその行為を許せるかどうかでしょう。
許せる範囲なら我慢してされるか、許せないならとっとと転院されるべきでしょう。
私からすれば、ありえませんけどね。
お大事に。
>>398 >>402 >>407 すみません。今日は忘年会で酒が回りきっていて、全部を読み直す事ができませんでした<(_ _)>
巨乳でないとしたら、(言い方わるいですが<(_ _)>)普通は当たらないと思います。
太っている方は男・女関係無しに、胸辺りが張ってますので、邪魔になる事はあります。
それでも当たっているのでしたら、故意としか思えませんけどね・・・
でも腕がいいとお思いで、我慢できる範囲なのでしたら、
先ほど書いたようにどう判断されるかは貴方次第だと思います。
私ならありえませんけどね・・・
お大事に。
>>403 硬い歯ブラシを使った場合も同じような事が起きます。
実際に私自身が経験しております(^^;;
虫歯に関しても厳密に言えば率は上がるでしょうね。
正直相談されるまでは無いかと思いますが、歯茎の際がえぐれてたり、
染みたりしてたら硬い歯ブラシを使ったり、ゴシゴシ磨くのは避けたほうがいいでしょう。
お大事に。
というか、この人ちょっとおかしい ここでいくら言われてもどうしようもないでしょ。なんで本人に直接やめてくださいって言えないんだろ なんか、ここでこう言ってたんに喜んでるんじゃないの?で、こういうこと言うと デブだとかババアだとか言って嫉妬してるんだろうとか言われるんだろうけど なんも言わないからそれでいいもんだろうと思ってるんだろうと思う。 私もなんか変な熱い液みたいなのをかけられたときにピュッピュッとかって声出して言われてかなり不快だった 胸は前掛けかけてもらってるからかろうじてないけど、うまいかどうか分からないけど 替えないならそれでよかれって思ってるんだからやられてればいいじゃん
>>404 下の歯でしょうかね?青タンになってるのは内出血を起こしてしまってるからですね。
親知らずを抜いた際には起こる可能性はあります。
多分横を向いていて、かなり時間が掛かったんでは無いかと思います。
暫くしたら(2週間前後)消えてきますので、そこまで心配なさらないで下さい。
見た目は悪いですけどね。
化膿してくるのはまた別の話ですので、うがいをなるべくしないように気をつけてくださいね。
お大事に。
なんかよく分からないんですが、熱い液みたいなのをかけるときに
>>406 >これって治療ミスの可能性があるんでしょうか?
可能性でいえば0ではないでしょうが、多分再度急性化してしまったのではないかと思います。
体調があまりよくないとか風邪をひいてしまってるとか、疲れが溜まっているなどで免疫力が落ちてしまったら。
もともと悪い所ですからその部分が再度急性化して痛みがぶり返してしまう事があります。
根尖性化膿性歯周病と言う状況ですから、
根の先で化膿してる部分が再度化膿したと考えてもらったらいいと思います。
根の先まで綺麗に開いて、圧が綺麗に抜けてくれる状況になったら痛みは引くと思うのですが、
まだ抜けていないか、圧が抜けにくいようにしてしまったのかではないかと思います。
>この後の治療の展開としてはどのような流れが考えられますか?
再度根管治療をして、根の先まで綺麗にし、何度か消毒をして殺菌を行い、
根の先まで薬をきちんと入れなおして被せていくかということになるか、
抜歯になるかと思います。
お大事に。
すみません、途中で送信されちゃいました。 熱い液をかけられたときにピュッピュッっと声を出して言われたんですが 後から調べてみたらどうもそれは白い液らしいんです。 なんでピュッピュッと言ったんでしょうか・・・ちょっと嫌だったんですが
すみません、かなり酔っ払ってますのできちんとカキコ出来てるかどうか・・・ 誤字脱字があるかもしれませんが、確認する元気がありません<(_ _)> 今日はこの辺りで失礼します。おやすみなさい。
そのときにあー、いったーとかって小声で言われて余計に嫌でした ちょうどそのとき歯科衛生士の人がいないようでした。
質問させてください。 今歯医者さんをさがしているのですが、拡大鏡を常に使って診てくれる歯医者さんって けっこういるものなんでしょうか?私が過去に行ったことのある歯医者さんでは そんなもの一度も見たこともありませんでした。 知り合いが行ってる歯医者では常に拡大鏡を使うと聞いて、どうせなら自分もそういう ところを探そうかと思ったんですが、実際のとこ拡大鏡の効果ってどの程度あるんでしょうか? それを目当てに歯医者を探すほどのものでしょうか?
>>378 >>379 ありがとう。麻酔科と歯科の先生のよく相談してみます。
根を残した病院は別の病院です。その後別の歯科へ行くもどうもおかしくて大学病院へ回されました。
そこで、上顎洞迷入が見つかりそっちを優先して手術を受けました。
(親知らずの根を残したのと上歯根上顎洞迷入はどっちも同じ人。)
>>381 >>382 痛みのあるところに外科的な手術で神経損傷をしているのにも関わらす、その後複合化した痛みを
無視し続けた事で、神経が過敏になりもともとあった帯状疱疹の数値が上がった模様です。
実は薬剤アレルギーがあり、それも交感神経過敏で症状が出やすくなっています。
もともとあった三叉神経由来の群発頭痛とその痛みを耐えるために食いしばっていた顎の筋筋膜疼痛に
手術外傷が加わり、もう痛みが入り組んでしまい大変です。前まで術後上顎洞炎もありました。
専門医のいる大学病院なのに放置・・・数ヶ月粘ってやっと診てもらえましたが、神経症状は
かなり悪化してました。
>>388 痛みは本当に辛いですね。
手術した科で「痛みで死ぬ人はいない」と言われましたが、正直死は考えますね。
まさに人の痛みを分かろうとしない人間は、医療に関わってはいけないと思います。
今、歯科と麻酔科の専門医にかかって理解して頂けただけで少し楽ですが不安です。
特に夜になって静かにしていると痛みが強く感じられ不安も手伝って眠れませんね。
お大事に先生もありがとう。
歯科や麻酔科で癌化の話になると茶を濁す感じになります。
そこの部位は神経や血管が集まっているので取る事自体が今危険だそうで・・・
手術が出来ない状態での話ですので無理ないか、と思っても心配でした。
色々な意見が聞きたいので質問させて頂きました。
先生や歯科衛生士や助手同士で患者の話をすることってあるんですか あの患者は美人だとか、かわいいとかかっこいいとか
>>420 拡大鏡ですか。
先生によれば診療の精度が2倍以上は上がるとか言ってる先生は居られますね。
しかし2倍上がるっていままでどんな?とも思いましたが(^^;;
効果は正直削ったところなどを使ってみたら、かなり荒があったりするのがわかったりします。
でも、それをそのままにして置いたら同じですよね。
自費の時は気合を入れてするという先生も居られます。
その辺りを見抜けないとなんら変わらないのではないかと思いますよ。
正直見抜き方なんかはありません。
やはり先生との相性が一番かなとも思います。
気になるなら電話を片っ端からかけまくって聞くのが一番でしょう。
お大事に。
>>423 正直無いとは言えませんね。
私は容姿の話はあまりしませんが、ヤニ臭いとか治療が厳しいなどを話す事はあります(^^;;
治療する際に、容姿はさほど関係ありませんからね。
口の中を見てますので。
それと顔をみるにしても逆から見てる事が多いですから、
あんまりわかりません。
勤務医時代には受付・歯科衛生士が沢山いてたので、
その頃はよくそういう話をしてるのを耳にはしました。
>>409 電動歯ブラシですか。朝昼晩に磨くとして全て歯ブラシだと逆に個人個人の癖で磨き残しがありそうなので電動ブラシも併用して使う事は検討していました。
音波ブラシ以外に超音波ブラシもあるかと思いますがどちらがオススメでしょうか?
口にリンスですね。リンスとは液体GUMやモンダミンやリステリンとかの事でしょうか?
すいません…ワンタフトとは何でしょうか?
フロスと違って歯間ブラシは2〜3回試した事がありますが歯茎から出血がありましたのでフロスを使っていますが使い方に自信無いので最近CMで知ったゴム製の歯間ブラシを検討していますがいかがでしょうか?
詰め物ができあがるまでかりものつめてるけど そこって歯みがいたりリステりんとかでゆすいだりしてへいきですか?
>>426 個人的には音波歯ブラシの方が断然いいです。
超音波では汚れがとれません。
リンスはこれがいいというものは前書いたように余りありません。
自分で使うのにはあるにはありますが、商品名を書くと叩きに来る人も結構居そうな商品ですので割愛しておきます。
私の過去レスをみたら、少しは書いてあるんですけどね(^^;;
ワンタフトというのは、毛先が細い山状の形になってる歯ブラシがあるんです。
ググってもらったらすぐ出てくると思いますよ。
歯間ブラシはきつければ入れない方がいいです。
抵抗感が少なくても血がでるようであれば、逆に使った方がいい事もあります。
歯茎が要は腫れて出血してる事になってるかもしれませんからね。
目処は入れる時にきついかどうかです。
無理矢理入れると自分で骨を溶かしてしまう事もありますのでお気をつけ下さい。
主治医にサイズを選んでもらうのもいいかともいます。
お大事に。
>>427 平気ですよ。あまりいじり過ぎて取れてしまうのも問題はありますが、
リステリン程度ならどんどんして下さい。
お大事に。
もう一つ質問させて下さい 歯を磨かないで来る患者っているんですか
>>431 沢山居られますよ。
すみません、歯を磨く時間がありませんでしたとか、
磨いてないですけど大丈夫ですか?と言われる事が多いですね。
気にされなくていいですよという事がほとんどですけどね。
お大事に。
フロスを使うと歯と歯の間が広がることってありますか
>>434 フロスの入れ方によっては広がる事があると思います。
歯茎にザクッと刺さるような入れ方をされてたら悪くなりやすいです。
そーっと歯と歯の間に入れ、入ったらそーっと歯と歯茎の際に入れて上に掻き出す、
これを手前と奥の歯に行います。
全部をしたら結構時間かかりますね。
週に何回かでもしてたらかなり効果はありますけどね。
お大事に。
ホームページで歯の相談を受け付けている歯科医院ってあるでしょ。そういうところならじっくり相談できるかと思って今日行ってみたんだけど、やはり流れ作業で、十分ちょっとで診療が終わった どこもこんな感じなのかな?(>_<)
437 :
病弱名無しさん :2010/12/24(金) 21:09:22 ID:J9bSJBDg0
438 :
病弱名無しさん :2010/12/24(金) 21:35:22 ID:J9bSJBDg0
>>436 頭使って考えろ。
HP出して世に存在を知らせる、適当に餌をまく、頭の悪い患者が食いついて集まる、一人の時間は少なくなる、歯医者は儲かる。
最初から時間をかけようって歯医者はHP出さないのよ。変なのがわらわら集まって収集つかんから、
俺の所は懲りてやめた。
虫歯が神経に達しそうなくらいまで進行してて今日痛み止めの薬を歯につめて もらいました。来週は麻酔治療って言われたんですけど、神経抜かなくても 麻酔使って治療しなくちゃいけないんですか?歯削って銀歯入れておわりとかじゃ ないんですか?虫歯が酷くなるとやっぱ麻酔使わないと治療できないんですか ね…。麻酔が大の苦手で…。怖くてたまらないです。 あと私小学生のときに、一回の治療で三箇所歯を抜かれたんですけど、 これってありですか(笑)二箇所は麻酔打って抜いて、一箇所はグラグラしてたので 先生が手で直接抜きました。それ以来歯医者が怖い…
>>436 一人当たり何分取ってるかでしょうね。
もちろん保険治療ですから、そんなに長い時間を掛けてるところは余り無いかもしれません。
私もレントゲンを撮ったり、口の中を診たりして話をしたら、
合計で30分取れたらいいかという所ですね。
その分、自費で治療計画を立ててるところでしたら、きちんと説明してもらえるでしょうね。
私の知ってる先生でも3万円で模型やレントゲン等を揃えて、
1時間から1時間半掛けて話をするそうです。
その辺りを考慮してみてはいかがでしょうか。
お大事に。
夏に虫歯が複数見つかり通院開始 虫歯治療、セメントで埋める 噛み合わせ悪くなりあちこちに激痛 痛みがあっては次の治療できないからと調整 その翌週に虫歯治療、噛み合わせ悪化、痛み、調整 治療→調整→調整→治療→調整→調整 そんなこんなで未だに全段階終わらない 治療時間は毎週30分だが、軽く10分は待たされる 今年最後の治療は噛み合わせを調整しただけ が、全く効果なし。不十分だとお願いしてもムダ 残る虫歯は1ヶ所小さいものだけだが、あと3回は通うことになりそう 強く噛みしめられないので体に力を入れられない 肩こりのような痛みが右半身にある 食べ物をよく噛めないためか胃腸の調子も悪化 翌年は14日からだがそれまで我慢できん と愚痴ってみたがどうすりゃいいんですかね… 特に、虫歯治療で悪化した噛み合わせの治療は大変かどうか教えて下さい 虫歯になった自分が悪いし、しばらくは我慢しかないのか…
>>439 >神経抜かなくても麻酔使って治療しなくちゃいけないんですか?
別に削る痛みに耐えられるならしなくてもいいと思いますよ。
我慢するから麻酔要りませんといってみてはどうでしょうか。
その代わり、深い虫歯であればしみるし削ると痛いしでしんどいですよ。
時々居られますし、別にそれはいいと思います。
私自身もそういう経験ありますし(^^;;
最後は我慢できなくて麻酔してもらって、2度手間だと言われましたが・・・
1回の治療で3箇所抜かれたとありますが、一応そういう事も在るかと思います。
かなりグラグラしてる乳歯では麻酔をせずに抜く方が楽なときもありますからね。
お大事に。
治療で通院してる患者でいきなり来なくなった患者のことは心配になりますか? それとも、そういう患者はいっぱいいるらしいし気にならないですか?
>>441 その歯科医になにか義理があるのか、その先生を気に入ってるのでしょうか?
夏から今まで通われ続ける理由がよくわかりません。
10分待たされる事も不満なのではないのですか?
なぜ転院されないのかが全くわかりません。
どうすればいいですかねと言われたら、
転院されるべきではないでしょうかとしか言えませんね。
もちろん虫歯になられたのは貴殿が悪いと言えばそれまでですが、
それを治すのが私たちの仕事です。
ですから、その部分に関しては気を使わなくていいとおもいますよ。
>虫歯治療で悪化した噛み合わせの治療は大変かどうか教えて下さい
程度によると思います。
長い間放置していて、歯が倒れてきてたり、虫歯が酷すぎる場合などでは時間もかかりますね。
どうしても噛みあわせがうまくいかないということでしたら、
大学病院などで診てもらうのもいいと思います。
お大事に。
麻酔の痛みに耐えるほうがいいですね…。 削るだけなら麻酔しなくても大丈夫(痛くない)だと思ってました。 どうも有り難うございましたっ。
>>443 ずっときちんと予約どおりに来られてる方が、急に来なくなったりしたら心配になりますね。
特に数年通ってもらってる方などやお年寄りの方は特にです。
お年寄りの方は案の定お亡くなりになってる場合がありますね。
家族の方から連絡をいただける場合もあります。
そんな感じですかね。
昨日から口の中が時々薬のような苦さを感じます。 数年前に上前歯の根幹治療をしたのですが、 なんとなくそこから感じるような気がします。 (根充後は口蓋側からCR充填しました) 中から膿やら薬などが出てくるということはあるのでしょうか? ちなみに痛みはありません。
448 :
441 :2010/12/25(土) 00:47:51 ID:OIdMFtWhO
>>444 ありがとうございます
虫歯とは30年縁が無かったので、虫歯の治療とはこういうものなのかなと考えてました
これまで何回か虫歯以外でもお世話になっていたこと
近所のもう一つの歯科医院が潰れて患者が増えたこと
忙しいため近くの歯科医院を優先し、遠方は避けていたこと
これらのことから多少の不満には目をつむってました
噛み合わせ治療はいくつかの医院で話を聞いてから始めることにします
俺は虫歯にならない体質だなどとアホな油断をしていた
何よりまず歯を大事にしていこうと思います。もう懲り懲り
20歳ころに歯科医院に行ったきりで、10年ぶりに行くつもりです。 普段は口臭防止用のスプレー(コンビニで買う普通のもの)を愛用してますが、 内科にかかるのに診断の妨げになるので化粧はしない方が良いといわれるように、 歯科で口臭スプレーは、しない方がいいのですか? それとも、先生にとっても患者の口臭は単なる迷惑だから、エチケットを心がけて欲しいですか。 をここでしょうか。 あと、歯科診療で先生の経験から、食事で吐息が臭うメニューは何かありますか?
「をここでしょうか。」 ・・・この一行は削除してください。
親知らずは痛んでから抜くほうが良いですか?それとも小さくても 虫歯なら早く抜いたほうがいいのでしょうか?今後留学するかも しれないのでその前に考えておこうかと。 ちなみに初診料というのはどのタイミングで切れるのですか? 最初に行ってからどれくらい行かなくなると初診料をとられますか?
>>446 答えていただきありがとうございます
もう一つ質問です
虫歯などの治療の腕がいいからって矯正の腕がいいとはかぎらないんですか?
虫歯などの治療は上手いのに矯正は下手な先生っていますか?
453 :
病弱名無しさん :2010/12/25(土) 07:26:40 ID:qvPdKyb80
>>443 心配って、来なくなった患者心配して何とかなるんでしょうか?全くの無駄だし、患者にとって大きなお世話では?
454 :
病弱名無しさん :2010/12/25(土) 07:28:06 ID:qvPdKyb80
>>447 詰めてある際に隙間が出来てきていたりしてるのかもしれませんね。
症状が無いのですぐ悪くなる事はないかもしれませんが、
診てもらって根の先に何ともなければ詰め直した方がいいかもしれませんね。
お大事に。
>>449 口臭スプレーはしてもらってもいいと思いますよ。
10年来ですか。
ひどくなってなければいいですね。
食事で臭うものと言えば、やはりにんにくでしょうか。
体臭がしてくるほどのニンニクを食べられた後などで来られたらきついかもしれません(^^;;
後は、キムチとかも結構臭いますね。
気を使って頂けるのでしたら、その辺りは避けておいた方が無難でしょう。
お大事に。
>>451 間違いなく痛みが出る前に抜く方が楽ですし、腫れてる時は抜けません。
無理して抜けない事もありませんが、治りも悪い場合が多いです。
抜かなければならないかどうかをまずは診てもらったらいいと思いますよ。
初診は2ヶ月空いたら掛かってきます。
1ヵ月だろ?とおっしゃる方も居られるかもしれませんが、
割愛しておきます。
お大事に。
>>452 矯正は口腔外科同様、専門医が居られる程ですから、
虫歯の治療が上手いから矯正が上手いのとは関係ありません。
最近の矯正は昔に比べたら格段に楽になってますので、
簡単にやられる方も中にはいらっしゃるみたいです。
しかし専門医が未だに居られる状況を考えたら、
やはり餅は餅屋、そこはお任せしてもいいと思います。
もちろんジェネラリストとはいいませんが、すべての歯科治療に長けてる先生もおられます。
その辺りは正直見わけがつきにくいかと思います。
安全に矯正を行うのであれば、専門医に診てもらうか、
主治医が任せろと言うのであればそのまま診てもらうのもいいかと思います。
お大事に。
親知らずについて質問お願いします。 真横に生えてる(水平?)、歯茎に完全に埋もれた下の親知らずです。 近々抜歯予定です。 現在痛みはなく、先生によるとすぐに抜歯する必要はありませんとのことでした。 しかし結婚しており、子供を考えてることを告げましたら その場合は、出来ることなら先に抜歯することを薦められ、抜歯することを決めました。 恐らく骨も削るようになるとのことでした。 ちなみに、上2本は残ってます(上については妊娠を考えても急ぐ必要はないとのことでした) @まず、上記のような状態でいる下の親知らず抜歯の場合、 どのような手術工程になりますか? また、手術中の痛みはありますか? A予後は、骨を削るので、やはり削らない場合に比べて相当つらいですか? 骨を削っても、つらくない場合もありますか? B親知らず抜歯の手術というのは、なるべく時間がかからないで抜いたほうが予後は楽ですか? 丁寧にそっと施しているから時間がかかるという場合と比べても 早く抜ける人のほうが単純に『抜歯がうまい=予後が楽』ということになるのでしょうか? 同じ条件の歯を20分かかる場合と10分で抜ける場合を比べて単純に後者の方が腕がいいと言えますか? 細かくてすみませんが、よろしくお願いします。
>>459 >@まず、上記のような状態でいる下の親知らず抜歯の場合、
>どのような手術工程になりますか?
>また、手術中の痛みはありますか?
まずは麻酔をして歯茎を手前の歯のほっぺた側まで切ります。
切った後、そこをめくって親知らずを見えるようにします。
この際骨にまだ隠れているようでしたら、削って行きます。
その後、歯の頭の部分(歯冠)はひっついていないので、そこを削ったら上にすぽっと取れます。
後は根を引っ張り出してくるという感じですね。
痛みは麻酔が効いていたら大丈夫ですが、抜いた後はしんどいかもしれません。
>A予後は、骨を削るので、やはり削らない場合に比べて相当つらいですか?
>骨を削っても、つらくない場合もありますか?
骨を削っての後での痛みはそこまで無いと思いますが、
いずれにせよ腫れやすい処置なんですよね。
その上、ドライソケットといって抜いた所に血が固まって無かった場合、
2週間程痛みが続く可能性もあります。
>B親知らず抜歯の手術というのは、なるべく時間がかからないで抜いたほうが予後は楽ですか?
>丁寧にそっと施しているから時間がかかるという場合と比べても
>早く抜ける人のほうが単純に『抜歯がうまい=予後が楽』ということになるのでしょうか?
>同じ条件の歯を20分かかる場合と10分で抜ける場合を比べて単純に後者の方が腕がいいと言えますか?
外科処置ですので、正直あまりいじりまわさない方が後での痛みが出にくいと思います。
ただ、根が曲がっていたり、骨に歯がひっついていたりしたら時間は誰がやっても時間はかかると思います。
丁寧に短時間でするのが一番なんでしょうね。
こればっかりは歯の状況にもよりますし、主治医にかかってるかと思います。
いずれにせよ、抜く際には痛みは無いと思いますし、
抜いた後うがいにはくれぐれも気をつけてもらって安静にしておいたら痛みは出にくくなります。
妊娠を考えてらしたら、妊娠中は歯茎が腫れやすくなる方が多いですし、
その際にあまり薬を飲むのもどうかと思いますので、
頑張って抜いてきて下さい。お大事に。
医学会にも派閥がある。治療手法が異なる。 自分の手法をうまくPRできれば、自分の派閥が強くなっていく。 でも宣伝上手な医師ほど、それを認めたがらないようです。
462 :
449です :2010/12/25(土) 13:39:34 ID:jBkeUNzp0
>>456 有り難うございました。ニンニクは朝から自粛してましたので(納豆も)、
これから歯間ブラシと口臭スプレーをバッチリやって、
予約しておいた医院に出かけます。
>>460 先生
さっそくありがとうございました。
抜歯の際、痛みは無いというお言葉に少し安心しました。
(奥歯の麻酔が効きづらい私のような者でも大丈夫なんでしょうか?)
アドバイスを守って予後は安静を心がけ、うがいはしすぎないよう、諸々気をつけて臨みたいと思います。
それとは別に、新たに質問お願いします。
@私の場合、レントゲン上神経からは離れているので、麻痺等の心配はあまりしなくて良いとのことでした。
実際に、手術開始してみたら、神経や血管?と根が入り組んでて困難であったというようなケースはありますか?
A妊娠時、親知らず以外でも腫れやすくなる要因はありますか?
私は抜髄した歯が2本あるので(下の4番5番)、その場合も周辺の歯茎が腫れやすくなるのか心配になりました。
腫れないとしても、抜髄後の歯による、妊娠時のリスクなどありましたら教えていただけますか?
お手数おかけしますが、再度よろしくお願いします。
>>463 >@私の場合、レントゲン上神経からは離れているので、麻痺等の心配はあまりしなくて良いとのことでした。
>実際に、手術開始してみたら、神経や血管?と根が入り組んでて困難であったというようなケースはありますか?
滅多に無いと思います。
というか、そこまで見えません(^^;;
下顎管にかなり近い時には、2回に分けて抜歯する事もありますが、
離れていてたらほとんど問題ないと思いますよ。
>A妊娠時、親知らず以外でも腫れやすくなる要因はありますか?
>私は抜髄した歯が2本あるので(下の4番5番)、その場合も周辺の歯茎が腫れやすくなるのか心配になりました。
>腫れないとしても、抜髄後の歯による、妊娠時のリスクなどありましたら教えていただけますか?
妊娠時は親知らず以外も歯茎は腫れやすくなります。
もちろん人にもよりますけどね。
女性ホルモンを栄養源にして活発化する歯周病菌も中にはあります。
そういう菌をお持ちの方は結構腫れますね。
抜髄してる歯うんぬんは関係ないです。
綺麗にしておけばそこまでひどい状態にはならないでしょうから、
綺麗に歯磨きをして、定期的に歯石を取ってケアしておきましょう。
抜髄後における妊娠時のリスクは特に普通と同じです。
出産時に力んで力が加わり過ぎて歯が割れたり欠けたりする方も居られると聞いてはいます。
避けようがないですよね(^^;;
とりあえずは頑張って抜いてきて下さい。
お大事に。
メタルボンドの金属の部分が腐食して歯周病の原因になるということはありますか? また、その腐敗や虫歯の部分が全体的な歯周病の原因になるということはありますか?
医師さんの仕事ではないのですがスケーリングについて質問です 歯間の間の歯茎をスケーリングしますか?上顎左側大臼歯の間をハンドスケーラーでえぐられました 点数は64 38です
>>465 まず何故腐食するかですよね。
普通にメタルボンドなどで使う金属は腐食しにくい金属です。
それが腐食してしまうなら、何かしら原因があります。
その部分に汚れが溜まりやすかったりしてるのが主な原因でしょう。
となれば、直接的に腐食が原因ではなく、汚れが溜まって歯周病が広がると言う事はありますね。
腐食その物でも多少なりとも影響はあるかもしれませんが、
(すみません、その辺りは勉強不足です)まずはそういった汚れ・歯垢・歯石が原因でという可能性が高いでしょう。
何故腐食しているのかを調べて、処置され直した方がいいと思います。
お大事に。
>>466 スケーリングは歯と歯茎の境目、歯と歯の間などを行います。
4−7という事でスケーリングをそこの部分だけを行ったとしたら、64点です。
同時に他の個所を行えば、38点で計算します。
これが他の日に別に行えば、他の場所は再度64点からです。
お大事に。
>>467 メタルボンドとは言いながら安いクロム、ニッケルあたりの合金を使われてたようです。
歯茎と歯も変色しちゃいましたから。
それが溶けてたのとかなりにおいもひどく腐食してるようです。
年数もかなり経ってるので、そこの部分が腐って特に歯周病がひどくなっています。
特にその部分がひどいのですが、全体的に歯周病が腫れてきているので
その部分が全体的にも影響してるのかなと思っています。
歯茎の血管、神経はつながっているので一か所が痛く炎症が起きていればそれが
全体的にまったく関係しないということはありえません。
>>469 腐食している部分は間違いなく異物ですし、反応が出そうですね。
早いうちに仮歯にするなりされた方がいいかもしれません。
猫先生でしたら、エビデンス等お持ちですのでもっとはっきりとした答えが出るのかもしれません。
申し訳ないです。
お大事に。
抜歯後の穴に食べカスが詰まってなかなか取れません 徐々に穴が塞がっていき更に取りにくくなりました 取れなくなった食べカスってどうなるのですか?自然に押し出されてくるのでしょうか…
472 :
病弱名無しさん :2010/12/25(土) 17:41:23 ID:B8okGqZxO
明日年内最後の治療していただきに行きます。 年内最後の治療の日には、お礼の気持ちとしてギフトを持ってくる患者さんは結構いますか? お礼の気持ちのなので自分自身の問題なんですが、通っている医院は待合室も治療室も広く歯科医も助手の方たちも何人も同じスペースにいる医院なので、出過ぎた真似になってしまったら先生に迷惑かけてしまうなぁと思ったので質問させてもらいました。
>>468 有り難うございました
スケーリング中にT-FIXで固定されたのも初めてでしたし、その後左上奥歯で全く噛めなくなりました
フロスが通らない旨を問い合わせたところ動揺があったので処置したとはじめて言われました。動揺の指摘をされたことも、自覚症状もなかったので不安と不信感です
質問です!簡単な暫間固定の後の処置はどういうことになるのでしょうか?今まで通り噛めるようになりますか
474 :
病弱名無しさん :2010/12/25(土) 17:49:18 ID:qvPdKyb80
>>472 そうですね、かなり出過ぎたまねで、かなり迷惑です。
何もしないことが一番です。
歯を覆い隠すように金属の歯型をかぶせるって治療は一般的なんでしょうか? 成長期の頃にその治療をやられたんですが、 結果、他の歯の成長?でその歯だけ傾くわ、金属の歯型と歯茎の隙間の部分が 歯ブラシで磨ききれず歯石がたまって虫歯になってるのですが。 多分、歯医者に行くと、抜歯になると思うので怖くて行ってません。
476 :
病弱名無しさん :2010/12/25(土) 20:04:24 ID:qvPdKyb80
>>475 その治療をやったから、かろうじて今まで機能していたのでは?
抜髄(?)はどのくらいの時間を要するのでしょうか。 また、料金はいくらくらいになるんでしょうか。
>>471 普通は自然に出てきます。
余り気になるなら、消毒してもらったらいいと思いますよ。
お大事に。
>>472 お年寄りや中年の女性は持ってきてくれる事がありますね。
お礼として渡すのはかまわないと思いますよ。
>>473 勝手に暫間固定ですか・・・
ありえないですね・・・
フロスはもちろん通りません。
奥歯で噛めなくなったのでしたら、調整が必要でしょう。
多分狂った所で止められてしまったか、固定部が高くなってるのかもしれません。
とりあえず勝手にそんな処置をする事はありえません。
説明と同意が無い以上、勝手に処置をするのは犯罪です。
しかもそれがお金を取られる治療行為であるならなおさらです。
今までどおり噛めるかどうかは全くわかりません。
固定部を除去したら可能性はあるでしょうが、今までと変わった感じがしてしまう可能性も否定できません。
なぜ、希望もしていない処置を勝手に同意無しにしたのかを問い詰めた方が無難でしょうし、
聞けないなら、保険機関に問い合わせしてみるかするしかないかもしれません。
そこまでしたくないと言う事でしたら、
転院するしかないのではないかと思います。
お大事に。
>>475 >歯を覆い隠すように金属の歯型をかぶせるって治療は一般的なんでしょうか?
神経を取ったり、かなり大きな虫歯で全面を覆ってしまってる場合は一般的でしょうね。
ひょっとしたら乳歯に被せられたのかもしれませんよ。
もしくは永久歯でなら、やり直しがひつようかもしれませんし、
おっしゃるように抜歯の可能性もありそうですね。
他の歯にも影響が出てくる可能性がありますので、
早めに診てもらった方がいいと思います。
お大事に。
>>477 部位によって値段と時間は変わるでしょう。
人によってやりやすい方、やりにくい方も居られますので、
一概に時間はどれ位とは言えません。
それと、抜髄と言ってもどこまでを一度に処置をするかで随分時間が変わってきます。
人によっては奥歯などでしたら根に入る前あたりで神経を取って終わりとする医院もありますし、
根の先の所まできちっととる医院もあります。
料金に関しては根の数によって変わります。
レセコンを使っているので、値段まで覚えてません。
週明けでよければ見てみます。
お大事に。
そういえば、上顎洞閉鎖術の値段を見ておくと言っていて、カキコしてませんね<(_ _)>
申し訳ないです。
週明けに見てみます。
では少し早いですが、明日早いのでこのあたりで失礼します。
>>464 先生
詳しくありがとうございました。
はい、がんばって抜歯します。
本当にありがとうございました。
一昨日上顎洞開窓術を受け、現在口腔内にまだ口が開いてます。 上顎洞から、たまに気持ち悪い液体(生暖かい苦いような甘いようなくさいような見たところ無色の液体)が出てくるんですがl, 上顎洞に液体を分泌するようなものって入ってるんですか?
485 :
484 :2010/12/26(日) 01:33:22 ID:UG/o+d4A0
ちょうど液体が出てきたのでティッシュでキャッチしてよく見てみたら薄い黄色でした
>>482 なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。
>>428 いつもありがとうございます。
音波と超音波なら超が付くから当然超音波の方が良いと考えていました。ワンタフトと音波歯ブラシ検討してみます。
歯間ブラシは主治医にサイズを選んでもらいます。
質問なのですが同じ歯ブラシ同じ歯磨き粉食後30分強と同じ条件で歯磨きをしているのですが、たまに特定の数本のみとか全ての歯茎がブラッシングで普段より痛みがあり一部の箇所から出血があります。
これはどう考えどう対処したら良いでしょうか?
宜しくお願い致します。
歯医者って敬語で話するべきですか? ため口だとヤバイですか?
もし良かったら教えて下さい。 昨日虫歯のチェックで突かれたところが、今でもズキズキしてうずくような 感じがしています。今までこのような感覚は無かったので、突然虫歯になって しまったのか不思議です。 「歯を突く行為が歯を虫歯にする」という話を聞いたことがあるのですが、 実際こういったことは起りうるのでしょうか。
490 :
病弱名無しさん :2010/12/26(日) 08:13:53 ID:2BZkFa2n0
>>488 流れですから、どっちでもいいですよ。
というか、その場の雰囲気が読めないので最初から決めないと駄目なタイプですか?
>>488 敬語はつかわなくてもいいと思うが
医師から聞かれたことや言いたいことはわかり易く言うべきだろうな
492 :
病弱名無しさん :2010/12/26(日) 08:18:24 ID:2BZkFa2n0
>>484 上顎洞開窓術って最近はやらないでつね、診断名は何でしょうかね、嚢胞系ならそんなもんでは。
>>479 お大事にさん
詳しくありがとうございます。
>488 先生による。今通ってるところの先生はフレンドリーで雑談が面白く 基本敬語だけど親近感を持てるくらいのフレンドリー口調だから 僕自身も友達のお父さんと会話する感覚で緊張がなくすごくいいです。 その環境が全体に流れていて衛生士のお姉さん、受付のお姉さんも フレンドリーで毎回通うのが楽しみなほどです^^(恋までしてますw その前に通っていたところは質問もしずらくてギスギスしてて大変 悩ましかったです。こちらの先生にはお世話になりましたw
>>490-491 >>491 サンキュー
参考になった
先生とタメ口で喋ってるんだが他の患者が敬語で喋ってるから
もしかして普通は敬語で喋るべきなのかな?と思ったんだ
496 :
494 :2010/12/26(日) 20:13:48 ID:5Rxhv7UWO
永久歯が生えず乳歯のままになった歯ってどうなるの? 普通の歯より虫歯になりやすい?歯肉炎の原因になりやすい? いずれは抜くものなの?
また質問 歯磨きは食後すぐにしてもいいんですよね? 30分後ぐらいがいいと聞きますが磨かないより、すぐに磨いた方がいいですよね
>>484 鼻汁と同じです。
粘液が出てきてる状態ですね。
上顎洞(副鼻クウ)には息を吸うとき外から入ってきた雑菌やほこりなどを繊毛運動で洗い流すように流す働きがあります。
その粘液でしょう。
お大事に。
>>487 >普段より痛があり一部の箇所から出血があります。
歯茎が腫れているのであればしっかり磨くようにしたほうがいいですし、
磨きすぎで傷がついているのであれば、安静にしてる方がいいです。
診ていないのでこれは診てもらってください。
お大事に。
>>488 先生によるのではないでしょうか。
先生が丁寧に話してるのであれば、基本的には敬語とはいいませんが、
丁寧に対応するのが普通ではないでしょうか。
社会的にもそれが普通でしょう。
先生がぶっきらぼうであったり、ため口でしたら、ため口でいいんではないでしょうか。
しかし個人的には初めて会った人でため口で話するのって知り合いでもないですし、
普通はありえないと思うのですがどうでしょうかね。
お大事に。
>>489 >「歯を突く行為が歯を虫歯にする」
虫歯であったところがつつく事により急性化して痛みが出たりする事はあります。
たぶん、強くつついたのでしょうね。
早めに処置されるほうがいいと思います。
お大事に。
>>497 そのまま残ってる方もいらっしゃいます。
ただ、根が短いので抜けてきてしまう方もいらっしゃいます。
虫歯になりやすいかどうかは大人になってしまったらそんなに変わらないと思います。
歯肉炎なども他の歯と同じです。
いずれ抜かなければならないかどうかは、生え方や残っている状態によるでしょう。
お大事に。
>>498 時間が無ければ、別にすぐ磨いてもいいんではないですか。
理想が30分後辺りと言われてるだけで、何もしないよりはいいでしょう。
なにも理想を追い続けなければならない事はありませんからね。
ベターな方を選んで、時間が無ければすぐ、あったら後でという形でもいいと思いますよ、
お大事に。
今、1本の歯の根管治療で2ヶ月ぐらい通っててあともう何回かでかぶせてその歯の治療は終わりらしいのですが 他にも虫歯があるらしく(痛み等は無い)、今の歯が終わり次第、他の歯の治療の為、次の予約日も取るように言われると思うのですが 正直、毎週の様に苦手な歯医者(そこの歯医者さんが悪いという事でなく)に通い詰めで精神的に疲れたのでしばらくは通いたくないのですが(痛みの無い歯をいじって変に痛みが出るのが嫌ってのもありますが...) やはり全ての虫歯を治療しないと治療完了にはならず認めてくれないものなんでしょうか?
>>505 主治医に正直に言えばいいと思いますよ。
治療はしてもらいたいが、一度続けて来たから少し休みたいとでも言えばいいでしょう。
>(痛みの無い歯をいじって変に痛みが出るのが嫌ってのもありますが...)
これはありますね。
処置する方も気を使う事はあります。
>やはり全ての虫歯を治療しないと治療完了にはならず認めてくれないものなんでしょうか?
正直先生によるでしょう。
私は自分の歯だから構わないと言うでしょうけど、
歯医者の信念に駆られてるような先生でしたら、私の治療を拒むのか?という感じなるかもしれません。
その辺りを様子を見ながらか、受付で話をしてみてはいかがですか。
お大事に。
>>506 貴重なご意見・アドバイスありがとうございます!大変、参考になりました。なんとか丸く治まる様、頑張ってみます
>>492 説明遅れました。
過剰歯が骨を通して上顎洞に突っ込んでいて、かつ上顎洞が嚢胞で満たされてしまっていた状態でした。
過剰歯取るついでに穴が開くから嚢胞も開窓してまえばいいんじゃないかということで、上顎洞嚢胞開窓術をやりました。
>>499 一時的なものではないんですね…うーん
穴が塞がるまで分泌が続くのは気持ち悪いなぁ。
私たち患者が歯医者に電話したら電話番号が非通知でかけない限り歯医者に番号出ますよね 歯医者って患者の電話番号を名前で登録してるんですか?
>>509 そんな登録できる数はしれてますから、とても対応しきれないでしょう。
何度もかけてくる鬱陶しい業者は登録して着信拒否にはしますけどね。
大体、投資目的でマンションを買いませんか!ってね・・・
そんないい話があったら、自分がしてるでしょ?と思いますわ。
最近は個人名で掛けてきて、さもかしアポを取ってたかのように話をして繋げてきます・・・
と、こんな愚痴は関係ありませんでしたね(^^;;
レセコンには電話番号を登録もしてますが、すぐにわかるものではありませんよ。
お大事に。
では今日はこの辺りで失礼します。
512 :
病弱名無しさん :2010/12/27(月) 01:52:34 ID:GfpP3QnO0
>>482 お大事に先生
閉鎖術の点数がわかりましたらお願いします
近所の口腔外科のある歯医者さんに問い合わせたところ
上顎洞閉鎖術のようなことはしていないと言われましたので
以前治療していた歯科医で状態を報告した上で紹介状を
書いてもらって大学病院か近くの国立病院に年明けにでも行きたいと思います
下の前歯に隙間があるんだけど、1日でどうにかなるのかな?
隙間を埋めれるかどうか?って事です。。
>>510 お大事に先生ありがとうございます
業者うざそうですね
また質問します
カルテには何回遅刻したとか遅刻を何分したこととかまで書いてるんですか?
516 :
病弱名無しさん :2010/12/27(月) 07:46:09 ID:H0STFo1N0
>>508 すごいですね、どこの病院ですかね、参考にさせてもらいたいですね。
>>502 そうですか、虫歯になっていたとは気づきませんでした。初期虫歯は
磨き方次第で、削らなくても治る場合があると聞いたことがあるのですが。。。
いずれにせよ早めに診てもらった方がいいのかもしれませんね。
夜遅い時間にも関わらず、ご回答頂き有難うございました。
>>512 点数に改定がなければ、150点・1000点・5800点となってます。
3割負担でしたら、これを3倍した額です。
レントゲン・初診等は入ってないので、参考程度で見ておいて下さい。
150点はまずないです。
後者のどちらかでしょうが、この違いは、
手術が困難なものか著しく困難なものかの差です。
著しく困難なものとは、腫瘍摘出後等の比較的大きな穿孔に対して粘膜弁移動術、粘膜移植術等により閉鎖を行った場合となってます。
実際、弁移動はするかしないかわかりません。
そこの部位の近くだけで処置が済むのであれば、減張切開などで対処出来たら1000点でしょう。
そこまでの処置をしないと言う事なので、
どうなるのかわかりませんが、もしよければ経過を教えて頂けたら幸いです。
お大事に。
>>477 遅くなりました。
抜髄は単根管で220点、2根管で406点、3根管で570点となってます。
これを3割負担でしたら、3倍した額になりますね。
あとは初診料・レントゲン等は別ですので、目安にしてもらったらいいと思います。
で、どこが単根でどこが2根、3根なんだという事ですが、
大体で簡単に書けば、前歯が単根、4番目は2根、大臼歯は3根となってる感じです。
もちろん大臼歯でも2根の時もありますし、
4番目が1根の時もあります。
あくまでも目安と思っておいてください。
お大事に。
>>513-514 どうにもなりません。
無理矢理レジンで埋めたりしたらなんとかなりますが、
普通はそんな事できません。
清掃性もわるくなりますからね。
ひょっとしたら、詰めてくれる先生もおられるかもしれませんが。
他の方法でしたら、歯茎を移植する方法はありますが、
これも一時的ですし、1日でどうこうなりません。
お大事に。
521 :
病弱名無しさん :2010/12/27(月) 10:30:04 ID:l0Vj2tlMO
1ヶ月前から口腔不調、歯茎と歯が全体がジワジワ痛む感じでそれでも放置 ついに何もしないでも箇所によって歯茎に血が潤んでて押すと血が出る状態です ネットで調べると症状から死肉炎、歯槽膿漏の疑いは明らかなんですが 来年歯医者に行く前に質問したいのですが歯茎の血は押して出し切ったほうが良いですか?一定の量が出たら出なくなりました 因みに疲れや倦怠感などは一切なく食欲もあり、食事に支障をきたしたり夜眠れないほどの痛みではありません それが放置してしまった理由でもありますが 年齢は33です
>>515 書いてる所はあるかもしれませんね。
私の所はしてませんが、大体予約をすっぽかすとか遅れて来るのは常習ですので、
わかってきますね。
そういった場合、2,3回目になったら予約を取らないで来れる時に来てとかになるかもしれません。
まともに30分取ってしまって来られなかったら、他の患者さんに迷惑もかかりますし(その時間を希望される方という意味で)、
医院にもそれだけ無駄な空き時間を作ってしまう事になりますし、
遅れてこられるのは、次の方への診療の妨げになりますからね。
アポイント時間を守らないで適当に目処だとしてる所は知りませんが、
やはりお互いにアポイントは守るべきだと私は思っております。
>>521 診ていないので何とも言えませんが、
急性の白血病でない限りは年明けでも大丈夫でしょう。
>疲れや倦怠感などは一切なく食欲もあり
とありますので、しっかり歯磨きをして綺麗になるべく保っておいて下さい。
イソジンやリンスなどがありましたら、
よくゆすいでおいてもらったらいいと思います。
お大事に。
>>517 私の持論としてはこうです。
歯の神経と血液は全身につながっています。ただの固形物ではありません。
歯を強く突くというのは顔を強く突かれるのと同じことです。
顔を強く突かれたらどうでしょうか?傷になり痛むのではないでしょうか?
傷になった箇所には神経が通っていますので痛くならないわけがないです。
歯とノイローゼは密接なつながりがあるので知識が乏しいようですので歯医者まかせになさらず
ご自分でもきちんと勉強されたほうがいいかと
また、へたにそういう行為をする歯医者に通ってちょっと治療も長引かされ
また虫歯がどうのこうのと永遠に終わらない状況になりついにノイローゼ、鬱病になりという状況になりかねません。
虫歯かどうかは素人であってもきちんと勉強すれば判別がつくものです。
また、多少値が張っても再石灰化をうたっている歯磨き粉を使ったほうがいいかと
アパガード、クリーンデンタル、シティーズホワイトあたりが有名ですかね。
>>524 横槍ですが、
>歯を強く突くというのは顔を強く突かれるのと同じことです。
全く違います。
軟組織の部分と、講組織では全く違います。
それに歯には自分の体重位の力が加わるとされてます。
今回のは歯の小さな虫歯を探針で触って、急性化してしまったのではないかと思われ、これを同義にしてはいけません。
歯磨き粉は再石灰化を謳っていても、再石灰化を必ずさせるものではありませんから、
強く推奨する必要はないと私は思っています。
歯磨き粉自体はあくまでも補助として使うものですからね。
>ご自分でもきちんと勉強されたほうがいいかと
これに関しては同様です。
それはそうおもいますね。
横槍でした。<(_ _)>
>>525 再石灰化もよくわかってない人みたいだから小さい虫歯もありそうですね。
歯磨き粉は重要ですよ。安い歯磨き粉で磨いてるのといいので磨いてるのではまるで
違うのは歴然と分かります。
研磨剤は私は推奨派です。
歯というのは見せるという行為もあり、ヤニ、コーヒーとかで変色してる歯は綺麗なものではありません。
汚い歯でいるというのは結局、人からも汚いなと思われてるんじゃないかという気になってきて
精神衛生上いいものではありません。特に女性ならそうでしょう。
>>519 ありがとうございます。参考になります。
わたしはスケーリング中に歯を強く突かれました。正確には突かれ持ち上げられる感覚です 歯に1ミリほどの白い線も2箇所入りました。
それから急に温冷痛自発痛 正直やぶ行為かと疑問すら感じます 1/3顎ほとんどです!
>>480 先生有り難うございます
正直この歯科医院に行かなければよかったと後悔してます!転院することにします!!
>>527 虫歯ではないですから、保険は効きませんよ。
それとそのやり方でやられたら、歯茎の際と詰め物の下の部分に汚れが溜まり易くなります。
写真の方は歯茎が綺麗ですからいいかもしれませんが、
場合によっては腫れてしまいます。
そういう処置をしてもらえるかどうかを聞いてみるのが一番でしょうね。
虫歯でないのに保険でやるという事でしたら、その先生は違反を犯しております。
その辺りを話してもらえる先生を探されたらいいと思います。
HPにまでわざわざ載せてるその先生でもいいんではないでしょうか。
この治療を日常的に保険でされてるのでしたら、その先生は保険医停止になるかもしれません。
>審美治療ですが健康保険内で出来る治療であることがポイントですね。
こう書かれていますので、かなりきわどいかと思います。
>>526 >歯というのは見せるという行為もあり、ヤニ、コーヒーとかで変色してる歯は綺麗なものではありません。
ステインがつきやすいのであれば、研磨剤のきついのを入ってる物を使うのはいいと思います。
ただ、常用されるといい事はありませんね。
電動歯ブラシをその際には使用を勧めますかね。
歯磨き粉が駄目だとは言ってません。
無駄にいろいろな物の配合とか高いお金を出してまで買わなくてもいいかと思ってる位です。
余り安すぎる歯磨き粉もどうかと思ってもいます。
シュミテクトを作ってる会社から白くする系統の歯磨き粉が来年でるそうですから、
それをみてみて、勧めるかどうかと私はいう感じですね。
では。
>>530 お返事ありがとうございます。
そうですか、、、でも見た目が気になるんですよね。。
urlの歯科は私の住んでるところより遠いので行けませんが、先生ならどうやって対応しますか?
そのままにしておくのはちょっと、、隙間を埋めたいのです。。
>>531 そうなんですが、結局歯医者通いをして高いお金を支払うよりは(長期間になれば保険もしくは
保険外のクラウンやインレーを入れればそうとうなお金になります)よりは
はじめの時点でいいものを使うのは賢明な選択だと思います。
私は安い歯磨き粉を使ってて(いちおう、虫歯予防とはうたってましたけど)ちゃんと歯磨きしてるわりには
歯石がついてどうのこうのってことになったので
もしや歯磨き粉が悪いんじゃないかと思い、いろいろといいと言われてるのを使ってきました。
アパガードは使ってみたかったですがちょいと高いのでこれからもずっとリピートするとなるとと思い
今はクリーンデンタル、シティースホワイト、アセスあたりで落ち着いてます。
歯がかなりツルツルになり歯石のつきは減ったと思います。
以前はちゃんと磨いていても数日たってくると歯石っぽいのがついてきてました。
>>532 正直即日となると難しいですね。
型を取って、Z−EPというようなもので修復するかでしょう。
保険が利きませんから・・・
その辺りを話して診てもらえる医院を探すのが一番でしょう。
(私もやってますとかは大きな声では絶対言えませんから、その辺りは語意を読んで下さい<(_ _)>)
お大事に。
友達から聞いたんですが 歯石とるのは歯科衛生士がほとんどらしいですが本当ですか? 歯石とるのは歯科衛生士の仕事で先生は歯石をとらないんですか?
>>524 、
>>525 それぞれのお立場からの貴重なアドバイス、有難うございました。
私は歯のことはよくわからないので大変参考になりました。
これから最低限必要な知識は自分でも調べられる範囲で調べて
いこうと思います。歯磨き粉についても検討してみます。
537 :
病弱名無しさん :2010/12/27(月) 19:28:50 ID:H0STFo1N0
>>535 その友達って、高校中退のヒッキーって、本当ですか?
>>535 歯科衛生士が居てるのは、ほとんどの働きがそこに掛かってますからね。
歯科衛生士が居ない所は先生が取るでしょうし、居てたらほとんど衛生士がするでしょう。
大体はそんな感じです。
すいませんが根の治療が1年以上続いていますがそれでも痛む時があります 保険内での根の治療と言うのは長くかかるのですね。 リーマーでこちょこちょやったり根の薬を替えたりしています。 保険内だと根の治療って長くかかるのでしょうか。 今も痛みがあります。 あと病院かえたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。
質問です 子どもに歯が生えてきました。下前歯二本です。 ガーゼで拭くのが現在の歯みがき方法なのですが、 ガーゼを猛烈に嫌がるようになってしまいました。 歯ブラシは、おもちゃ代わりに持たせる程度です。 保健師さんに相談したら 3日くらいガーゼ使用をやめてみて(歯みがきをやめてみて) 少し忘れさせてから機嫌の良いときにやってみたらといわれました 三日間も歯みがきしないことに心配があるのですが、 その三日のうちに虫歯になったり、なりかけたりしませんか? 食べ物は母乳オンリーで、お水もほとんど飲みません。。。 レノビーゴだけでもできるだけやるつもりではいますが…
親知らずを抜きたいのですが 町の普通の歯科医院にいったほうがいいでしょうか? それとも総合病院の歯科口腔外科のほうがいいでしょうか? 下顎に生えてきている親知らずでちょっと生え方が変なので抜きたいのですが
>>539 1年以上も根治に掛かるのは普通ではありません。
大学病院で細菌検査を常にしてる先生でさえ、そこまではかからない事が多いです。
確かに根の治療は時間がかかる事はありますが、
そんなに長い間も痛みがあったりするのでしたら、正直抜歯も視野にいれないとまずいと思います。
出来れば、歯内療法専門の先生に診てもらって、
残るかどうかを判断される方がいいのではないかと思います。
お大事に。
>>540 生えかけの歯の状態では、唾液も多く虫歯にはなりにくいです。
母乳だけでも虫歯にはなりますが、6ヶ月あたりを越えた辺りでしょうか。
そこまでまだ心配はありませんよ。
保健士さんのおっしゃるようにしてもらったらいいと思います。
絶対虫歯にならないかと言われたら、なんともいえませんが。
レノビーゴもできますでしょうか(^^;;
無理してやるよりも、気を紛らわせながら、楽しませてガーゼを咬むということでもいいと思いますよ。
お大事に。
>>541 確実に抜きたいのであれば、口腔外科とあげているところに行くべきでしょう。
町医者でも挙げてる所はあります。
それで抜かなければ、口腔外科を挙げてる資格は無いと思いますよ。
生え方が変とありますが、横を向いていたりしているのであれば、
抜いた方がいいと思います。
お大事に。
>>539 それはちょっとひどくないですかね?根管感染にかかってるのでは?
レントゲンちゃんと撮ってもらってますかね?どちらにしても転院したほうがいいかと
神経取ってから痛むとしても3,4回くらいの治療で済むと思います。それ以上だと何かしら
異常が出てると思うので神経を取りきれてないか、根に毒素がまわって感染症になったか。
免疫が弱いと痛みが長く続く場合もあります。私の聞いた話だと
神経に入れる薬が発がん性があるとかで、長期間だとすでに癌になってる可能性が高いです。
3,4回でもやばい人だとやばいと聞いたので、どちらにしても一度しっかり病院で検査してもらったほうがいいです。
質問です 上の前歯が痛いと全然悪くない下の前歯も痛くなることってありますか?
1つの上の前歯の裏を丁寧に磨いていたら すり減りが酷く感じられるようになってきて、 虫歯でないにもかかわらずツーンってしみることがあるんですが、 その上の前歯がこういった状態なのは問題がありますか? その前歯は同じで、歯石取りや虫歯などで治療したことは数回あります。
549 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 07:20:55 ID:dLi3afA80
>>547 上下で痛みを間違える事は時々ありますよ。
奥歯の方が多いですけどね。
お大事に。
>>548 知覚過敏ではないかと思います。
フッ素入りの歯磨き粉等で細かく磨いてみてください。
シュミテクトなどは研磨剤もないのでいいと思います。
もちろん2次カリエスという詰め物の際から虫歯になってる可能性もあります。
気になるようでしたら、診てもらうのが一番でしょう。
お大事に。
朝起きたら、唾液が水飴の様にネバネバしてます。 以前は歯医者さんにその事を言ったら鼻で笑われて終わりました。 最近はネバネバを通り越して、完全に乾燥してることが在ります。 ネバネバと乾燥以外は特に問題は無いのですが、 (舌がヤスリかけられた様なヒリヒリ感が有り、 口に水を含むときれいさっぱり無くなるというのもありますが、 こちらはメイラックスという薬を飲めばなくなるので 別物だと考えています) もう一回は歯医者さんに相談すべきでしょうか?
今月18日、定期健診で軽い虫歯が発覚し、 その日のうちに削って白いセメント?みたいな詰め物をしてもらいました しかしその後飲み物(熱いものも冷たいものも)を口に含んだ際に ひどくしみるようになりました ネットで調べたところ、しばらくはしみる場合があるとのことで ひとまず10日間様子をみましたが、未だに飲食時に痛みます なにぶん、虫歯になったことが人生で初めてのことですので 今の状態がはたして正常な状態なのかもわかりません すぐに歯医者さんに診てもらうべきでしょうか? よろしくおねがいします
いつもありがとうございます。 口臭チェックは歯科医院で検査してもらうとして、仮にあまり良い結果が出なかったとして歯石取りやフロス以外にどのような治療をしてくれるものなのでしょうか? 同じく口腔内の虫歯菌?のチェックも歯科医院で検査を考えていますが結果がかんばしくない場合、どのような治療をしてくれるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
お尋ねします。 昔の自分の不注意により、神経を抜いている歯も多く、とにかく歯医者選びは 慎重にしています。 今年転勤に伴い引っ越しをして、引っ越し先で新しい歯医者に通い始めました。 デンターネットを見て評判の良い歯医者に行ってみたのですが、担当は 院長先生ではなく、まだ30歳程度の若い先生になりました。 抜歯した歯が4本あり、うち1本は元々小さい奥歯だったのでそのままで良い という事でそのままにしています。もう1本は犬歯で小さめだった親知らずを 7年前に移植し、ちゃんと根付いています。 今日2回目の通院で治療方針の紙をもらってきたのですが、欠損が2本と なっており、何も入れてない歯と移植した歯には気付いていなかったようです。 移植した歯については自分から説明しましたが、全く気付いてなかったようで 驚いていました。 今まで数か所通って、何もしてない欠損と移植に気付かなかった先生は 初めてで、技術的に問題があるのかもと不安に思っています。 欠損の歯に気付かないというのはどう思いますか?
答えにくい質問かもしれませんがぶっちゃけ、自費で入れ歯なり差し歯なりを入れる可能性がある患者と、全て保険内で治療しようとする患者を違う目で見たりしますか? 部分入れ歯を考えてますが、保険での入れ歯作成は医院にとっては赤字に近いらしいので新規で病院に言ってそれを言い出してどんな対応されるのかなと思いまして。
557 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 15:45:10 ID:q6gf7+0+0
歯磨きは食後30分がベストと聞きますがなぜ直後だとダメなのですか? すぐしたほうが酸を未然に防げると思うのですが
>>550 お大事に先生、レスありがとうございます
歯列矯正が終わりリテーナー作ってきたのですが(ピンク色の樹脂) 熱い飲み物でも収縮したりだとかないですか? 一応専用の液を800円で買ったのですが、無くなったらポリデントとかじゃダメですかね?
鏡の前に普通に立って上の1番手前の前歯の先っちょを見ると、きれいに横に直線状になっているんですが、 顔を後ろにそらして同じ上の1番手前の前歯の先っちょを見ると、きれいに横に直線状にはなってなく、 少し曲線をなすかのように曲がって見えます。 こういうのは何か問題あるんでしょうか? 図で描くと下のような感じです。 鏡に立って見た上の手前の2つの前歯を両方描いて、尋ねたい前歯は左側の方についてです。 | | | | | | | | | | | | | | | |/−−−− −−−−− 普通に見た場合 顔を後ろにそらして見た場合 図が下手な気がしますが、これで分かるでしょうか?
561 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 18:01:05 ID:dLi3afA80
元々永久歯が生えてこなかったため、 中学くらいの頃にその乳歯の神経を抜かれたようなのですが、 その乳歯が虫歯になり、神経を抜かれたため?気がつくのも遅く 歯医者に行ったときには、即抜くという措置を取られてしまいました。 今度の診察のときにブリッジをする、という話になっています。 ブリッジの支えとなる歯のうち、前の歯は正常な歯で口を開けると見える部分なので ここに金属がつけられるというのがなんだか抵抗があって不安でいっぱいです。 どうにか前の部分だけ金属が見えないようにできないものでしょうか? 最初に診察を受けたとき、まさかいきなり抜かれてブリッジをつけられると思ってなかったので、 保険適用内の治療を望むというふうに伝えたのですが、 適用外でもいいという話をすれば、他の選択肢も考えてもらえるのでしょうか? いきなり、抜いてブリッジをつける、ということが決定事項として伝えられ、 他の代替案などが一切伝えられていない状況なので不安でいっぱいです。
563 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 20:11:21 ID:dLi3afA80
>>562 そんな不安な所は止めて、他を探しましょうよ。
それが最初ですよ。
564 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 21:08:21 ID:RB3q65YI0
おやしらずを抜いたんですがぬいて抜歯したあとになんか塗られた感触があって 舌で触ってみると抜けた穴がつるつる陶器のようなしたざわりになっていたんですが どういう加工をされたんでしょうか
>>556 同じく気になります。
555は私です。差し歯をセラミックに、欠損部分のブリッジをインプラントに
変えたいと思っています。最初はその事は言わず、治療を受けながらここの
医院なら任せられると思えたら、セラミックとインプラントの事はお願いするつもり
でしたが、担当が頼りなさそうな若い先生になってしまい、非常に残念です。
やはり最初から言った方が良かったのかなと思っています。
>>543 >>546 レスサンクスです。
実はきょう医師に症状を訴えたらよく診てもらえました。
きょうは痛み止めの薬を中に入れたと言っていた。
またその症状(冷たい水を含むとつくんと痛むは)神経がある歯だと言われました。
冷たいものを取ると痛みが落ち着くのは神経のない歯だと言われた。
落ち着かなかったら来春違う場所を開けてみましょうと言われた。
レントゲンは撮ってあります。
根管感染あると思います。
転院考えていますが昭和63年からのカルテが残っているのでどうしようか思っている。
567 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 21:48:20 ID:esn3uj+JO
歯茎の腫れは出血なんてイソジン、若しくは更にきくコンクールでブクブクすればまず収まる あくまで虫歯、親知らずが誘発してる歯茎痛ではなく 歯周病、歯槽膿漏から歯茎が炎症して化膿して痛む歯茎痛ね クリーンデンタルEXで歯を磨き、コンクールでうがいすればまず歯医者行かなくてもOk コンクールでなくてもイソジンでもまず治る
>>566 カルテうんぬん気にしないで転院したほうがいいかと
たぶん、それだけの技量がないんでしょう。歯医者でもちゃんとそれだけの処置をすることができないと
正直に言ってくれる人と言わない人といます。あなたが無知なことをいいことにだらだらと長く通わせた可能性もありますよね。
感染根管処置はある程度の技量が必要になりますので1年もだらだらと根管治療に通わせてるとなると
それだけで疑わしいという気もします。普通の方でしたら途中でおかしいと気が付き
もっと高度な治療をしてくれるところに行くとは思いますが、律儀なあなたのような人の良心をあざとくみくびらかせ、
長く発がん性のある根管治療の薬を入れ続けてたとはひどいもんですよね。
>>568 かかりつけ医だったのでなるべく替えたくはないです。
医師は非常によく診てくれます。
リーマーで患部をくるくるして薬を入れているのが悪いのとは思わなかった。
>>569 いや、替えたほうがいいですって
どちらにしても一度大きい病院に行って見てもらったほうがいいですよ
それだけ痛みがなくならないっていうとなるとなにかしら免疫系統の病気の可能性が高いですから
571 :
病弱名無しさん :2010/12/28(火) 22:43:54 ID:dLi3afA80
なるほど、免疫系の病気ってことはHIVの可能性もあるってことだな?だったら病院を替えたほうがいいわ。
>>571 糖尿病などや膠原病などもありますし、免疫が落ちる病気というのはほとんどの病気がそうです。
どちらにしても歯医者だけで対処できる問題ではありません。
長く通っていて居心地がいいのは分かりますが・・・・
大事なことは痛みを治すことだと思うのできちんと歯科内科や口腔外科あたりで検査してもらったほうがいいとは思いますけどね
>>552 口呼吸をされてはいないでしょうか。
時期が時期ですので、空気が乾燥しております。
加湿器をつけたりしてみてはいかがでしょうか。
しかし鼻で笑われたというのは・・・
その先生に相談しても無駄ではないかと思いますけど。
お大事に。
親知らずがC2が2つに×が一つで健康が1つです。 全部取ったほうがいいんですか?
>>553 その処置で終わりなのでしたら、経過をみるべきなんでしょうが、
熱い物がしみるという症状は余り良くありません。
冷たいものだけでしたら治まってくる可能性もあるんですけどね。
軽い虫歯という事ですので、虫歯が残ってるか、
案外深い虫歯で神経に近いのかという所でしょう。
もしくは詰め物の間に隙間があるなども考えられます。
2週間くらいでも熱い物がしみて痛むようであれば、
再度診てもらうか、転院した方が無難でしょう。
神経を取らないといけないかもしれません。
お大事に。
>>554 歯科医院では歯石を取るなどの行為くらいでしょう。
後は、衛生士による歯ブラシ指導と舌の上の清掃を言われるくらいかと思います。
歯科内科療法などを用いてる所では他の治療法もあるかもしれませんが、
普通はその程度だと思います。
お大事に。
>>555 欠損に気づかないくらい綺麗に移植してあったのか、
単純に見落としていたのかでしょうね。
普通に考えたら後者ではないかと思います。
ただ、治療に掛かるに際して、欠損部の事を考えないといけないかどうかという事もありますね。
一概になんとも言えませんが、判断は貴殿で考えられていいと思います。
お大事に。
>>556 力の入れようを変えてる先生は実際に居られます。
部分入れ歯はやっていないという所もありますし、
ブリッジは保険外でしかしないという所もあります。
私個人的な意見としては、保険内で出来る限りきちんとしたらいいと思ってます。
違う目で診るとかは意味がありません。
それにいつか自費で処置を考えて処置をされるかもしれないとも思いますからね。
いい加減にしたり、適当にしてたら患者さんもある程度わかるでしょうし、
それがその方だけで済まず、噂が広がっていく事も危惧します。
それならきちんとした方が保身にもつながりますからね。
ですから、その辺りは先生次第なんでしょうが、きちんと話をして説明してもらえる先生であれば大丈夫ではないでしょうか。
ただ、保険で前歯の色が自分の歯と色が違うから気に入らないとか、
大臼歯に白い被せを保険で入れろとか、
ブリッジに出来ない状態なのに、前の歯医者では出来たからできるだろ!とか無理強いされる場合には、
自費を話しますし、それでも保険でやれと言われるなら、正直にこれ以上は無理ですといいますね。
余り居られませんが、時々居られます。
その辺りは勘弁願いたいところです(^^;;
といった感じですか。
愚痴っぽい所もカキコしてしまい申し訳ないです。
適当に端折って見ておいてください。
お大事に。
>>557 食後直ぐに歯磨きをするのは、口の中が虫歯になり易い酸性の状態を長時間長引かせてしまうという面から、
直後よりも30分後くらいがいいとされてます。
昔の考え方では、出来るだけ早く汚れを取ったほうが虫歯になりにくいのではないかと言われてました。
で、その考え方が出来るだけ中性に口の中を戻して、
それをなるべく維持した方が虫歯になりにくいとわかったみたいです。
ただ、なんでも中庸が大事です。
時間が無ければ、直ぐ磨いてもいいでしょうし、必ず30分あけなければならないというものでもありません。
いつも30分後に磨いているのに虫歯になったぞという方もいらっしゃるでしょうしね。
(磨き方が悪かったりしてる場合が多いですけどね(^^;;)
頭でっかちになりすぎず、基本はきちんと汚れをとり、
偏食や間食などを避け、口の中をなるべく中性に保つように心がけるのがいいと思います。
寝る前のリンスは細菌の繁殖をある程度抑えてくれるのでお勧めです。
その辺りをされたらどうでしょうか。
お大事に。
>>559 材質によりますが、普通に考えたら部分入れ歯用の洗浄剤でいいと思います。
しかし主治医が専用の液を用意されてるのでしたら、
それでないとまずい材質を使われてるのかもしれません。
結構やわらかい材質であれば、それを使わないといけないかと思います。
さすがに診ていないのでなんともいえません<(_ _)>
お大事に。
>>560 すみません、わかりません<(_ _)>
ただ、歯並びに関して問題があるのかという事でしたら、
噛みあわせやレントゲンで診てみないとわかりませんし、
単純に噛めているのが噛めなくなったりするのかということでしたら、
そこまで心配は無いのではないかと思います。
すみませんね<(_ _)>
お大事に。
>>562 抜歯後の説明もなしにいきなり抜かれたのですか・・・
抜かなければならない状態だったのでしょうが、痛みがそこまで無いのであれば、
考えてからでもよかったのではと思ってしまいます。
しかし、もう抜かれてしまったので先を考えないといけません。
そのまま放置しておいたら、奥の歯が倒れてきたり、
噛み合わせる歯が伸びてきたりしてしまいます。
ブリッジになると健康な歯を削らないといけない場合も出てきます。
私自身なら、義歯を入れますね。
削りたくありませんからね。
違和感が多いだろうとおっしゃる方にはブリッジにするかインプラントにするかしかないと話はしますが、
いずれにせよどれかを選ばないといけません。
保険内での治療という事ですので、2択になります。
単純に歯を削りたくないという事でしたら、義歯を選ばれたらいいと思います。
取り外しが面倒くさいというのと、違和感を少なくしたいということでしたら、ブリッジを選ばれたらいいと思います。
とりあえず、その辺りを考えるのと、その医院で処置を進めるかどうかを考えた方がいいでしょう。
終わった事をうじうじ言っても仕方がありませんが、
今後の治療も説明無しに勝手に進められるのも怖いですからね。
お大事に。
>>575 ありがとうございます
熱い物は猫舌ゆえ少し冷まして飲むのでさほど気にはならないのですが
冷たい物、とくに歯磨きで口を濯ぐ際に耐え難い痛みがあります
ちなみに、検診で見つかるまでは歯の痛みはまったくありませんでした
ひとまず年があけたら歯医者さんへ行ってみます
>>564 シーネといって止血するための物を入れられたのか、
麻酔が効いておりそういう感じがしたのか、
よくわかりません。
抜いた跡を見てみて下さい。
なにか貼り付けてありますでしょうか。
それでしたら、多分止血用のシーネではないかと思います。
これ位しか私には想像がつきません。申し訳ないです。
お大事に。
これが歯科の恐ろしい現実だ
871 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/12/29(水) 00:36:42 ID:d4PrO9050
かつて、歯科衛生士学校の実習生の頃ですが、朝から患者さんが一人も来なくて午前11時頃にその日の第一番目の患者さんがきました。
今でも、はっきり覚えています、大型トラックの運転手さんでした。前歯をぶつけたと言ってきました。
レントゲンを撮って一応本人に見せ、説明?した。そこで、すぐさま抜歯となりました。
歯は、立派な、本当に大変きれいな歯でした。
そう、なんでもない歯を抜いたのです。勿論、抜いた歯は本人には見せません。
レントゲンは、うその説明に信憑性を持たせるために使っただけ。
実習中は何週間かごとにあちこち医院をまわります。
友達からも聞きました。わざと痛くして治療させると。これは、私も経験済み(神経抜かれた)。
だから、性格、態度云々なんて問題じゃないと思いますよ。
雇われ歯科医は歩合制だから、自分に担当する患者が来ないと始めちゃうんです。
本当に怖いですよ。そこは、歯科医をたくさん雇っていて、マイクを使って患者を呼んでた。
■ヤブ歯医者ブラックリスト4■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1256204525/
>>565 その医院で再度診てもらってもいいとお思いなら、
自費で治療計画を建ててほしいと言ってみてはいかがでしょうか。
それできちんと計画を出してもらえるのであれば、そこまでひどい処置にはならないと思うのですが。
しかし、自費治療でという事ですので、
きちんとした説明と保障の事も説明が無い様では考えた方がいいでしょうね。
歯科医院は沢山あります。
計画を建ててもらうのはお金を取る所もありますし、取らない所もあるでしょうから、
よく検討されてから処置に入るのがいいと思います。
お大事に。
銀歯と固定式のブリッジは外して貰えますか? 口臭がそこから発生しているように感じるのですが、近所の歯医者では大丈夫だからと断られました。 一般的に交換しないものなんでしょうか?単に面倒だったとか…?
>>566 20年以上ですか、随分長い間診てもらってるみたいですね。
さすがに正直転院をした方がいいとは言い難いです。
そんだけ信用をおいて処置を続けられて来たのでしたら、
きちんと痛みを早いうちにとってもらうよう言ってみてはどうですか。
それでも痛みがとれず、拉致があかないという事でしたら転院されてはいかがですか。
先生もそれなりに歳をとられていると思いますし、
言い方が悪いですが、ガタが来てるとも限りません(^^;;
新しい所に行くというのも正直かなり力が要ります。
それがいい所だったらいいのですが、必ずしもそうとは限りませんからね。
その辺りをよく考えてみて、自分の中で結論を出してみてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>574 ×が何なのかがわかりませんが、虫歯になってしまってるのなら取ってしまったほうがいいと思います。
被せたり虫歯の処置をしても、磨き残しが溜まる状況自体はなにもかわりませんから、
再度悪くなったりする可能性が高いと思います。
お大事に。
>>587 外す=破壊になるんじゃない?
再利用を期待とているなら否だと思うよ。
2年前以前に付けたモノなら3割負担で作り直すことは可能だけど。
>>587 多分ですが、除去したとしても改善されないと判断されたからではないでしょうか。
無駄な処置になってしまいますからね。
それに病名がつかなければ保険で処置は出来ません。
その先生の判断では、問題なしとなってるのでしょう。
もちろん面倒だったというのも否定は出来ませんが(^^;;
ただ、年末ですし神経が残ってる歯でしたら処置する事によって痛みが出たりする事もあります。
少し様子を見て、やはりそこが気になるようでしたら他の医院で診て貰ってはいかがでしょうか。
お大事に。
見逃しがあるかもしれませんが、今日はこの辺りで失礼します。 年末年始はひょっとしたらカキコ来れないかもしれません。 なるべく少しでも時間があればカキコしてみますので、 長い目で見てやって下さい<(_ _)> では、おやすみなさい。
患者とエッチしたくなることってあるんですか? 治療中にそんなこと考えられたら困るんですが
>>593 私の聞いた話では、ミニスカートで行った人が前歯にホワイトスポットを作られたとか
言ってました。その後、前歯が全体的に虫食い状態となり
色の違うものを詰められたそうです。
薄目を開けてたりすると
変な治療をされることもあるとは言います。
私の場合は歯のことを一生懸命指を差して言っているのに
私が目を開けているのが気になっているのか分かりませんが、まったく歯のことを見てない感じで
分からない感じだったので目をしっかりつぶって見てもらってやっとわかった感じでした。
薄目を開けてもし治療してもらってたり、服装とかがあまり体のラインが分かるような感じだったり胸が開いてたりとか
ミニスカート、ショートパンツとかだとあぶないかもしれませんね。なにかされるというよりも
変な治療をされてしまう可能性もあるとは思います。
>>593 そんな事考えてる暇は無いなぁ
忙しいなら早く終わらせる事を考えるし
暇なら収入の事を考えるから
>>593 普通にあるひとはあるでしょうし、ない人はないという感じでしょう。
私はありませんね。治療が終わってお疲れ様でしたというときにスカート短!とか思うことはありますが、
そんな事考えてるよりもどういった治療がいいかとか、
今までにどういう経過をこの方はとられてきているのかなどを考えますからね。
後は、患者さんに手を出すなんて考えが私にはありません。
スタッフに手を出すのと同じですね。
外で何かの拍子に出会ったりするのは別でしょうけどね。
ただ、私はそういう事もありませんわ。今の所浮気をした事はありませんから(^^;;
するとしたら浮気ではなく、本気になるんでしょうけどね。
連れの手が早い奴はそういうのは関係なしみたいですから、
あくまで人によるんでしょう。
>>579 そういうことだったんですね
ありがとうございます
前歯虫歯から徐々に欠けてなくなった状態なのですが差し歯かインプラント治療可能ですか?
>>582 ありがとうございます。
一応、抜歯すると言われて、こっちが慌てた様子を見せたところ、
抜歯後、このような処置をします、とブリッジに関する説明はされました。
抜歯に関しては、元々、鏡で見てわかるくらい歯の根元が黒くなっており、
歯肉部分が少し痛いと思ったので医者に行ったところ、即抜くと言われました。
口内を鏡で見せられて歯肉が炎症を起こしていることと、
レントゲン写真でその歯が根元の周辺がなく中央だけでつながっていることを教えられ、
もう抜いてしまおう、と言われました。
10年くらい前に別の歯医者で、自分の乳歯はいつか抜ける、と言われたこともあり、
多少の覚悟はあったので、抜かれたことについてはまだ仕方ないと思えています。
ただ、この後の処置に関しては、ずっと残るものだと思うので、後悔したくないです。
今回の歯医者は、自分に何の説明もなく神経を抜くなどの処置をした前の歯医者に比べると
いろいろと説明してくれているし、それほど痛くなかったので、大丈夫かな?と思っていたのですが、
後でネットでブリッジについて調べてみると、今はインプラントなどの方法もあるを見て、
自分自身に、ブリッジ一択の説明しかされなかったことが気になっています。
自分が保険内での診療を望むと言ったために説明しなかったのか、
歯医者的にインプラントの技術がないから説明しなかったのかわからないのですが、
同じブリッジを受けるにしても、複数の方法がある上でそれを選択しているのと、
それしかないのでそれを選択しているのでは違うのかなぁと思ってしまいます。
とりあえず、次回の診察時に、保険外などの治療も含めて話を聞いてみます。
>>545 さんありがとうございます
親知らずって抜く時痛いんでしょうか…
601 :
病弱名無しさん :2010/12/29(水) 15:29:09 ID:frfFXzcv0
歯科治療にすごい不安な点があります。 それは、B型肝炎、エイズ、C型肝炎の感染です。 歯を削る機械は使い回しのところがほとんどですよね? 前の患者がC型肝炎やエイズで治療中に出血し、 自分が次にそれで治療されて出血したら、ほぼアウトですよね? ひとりひとり掘削機の歯を変えて消毒する良心的な歯医者さんは どれくらいいるのでしょう? 実際、C型肝炎移されて肝臓やられて死んだ人って過去に ごまんといるのではないかという不安がよぎります。 (表向きには酒の飲みすぎで片づけられたり・・・) 恐怖です。
>>588 さんありがとうございます。
実は昨日根管治療専門医・認定医をネットで調べてみましたが埼玉では少ないんですね。
それから根の治療にはラバーダムが使われているのですね。
603 :
病弱名無しさん :2010/12/29(水) 16:39:46 ID:J0eBfDjZ0
舌の裏ら辺に非常に細かい粒みたいな食べ物の異物が入り込んでしまい 液体を含んだり色々したんですが取れません。 なにか取り除くコツみたいなのあればお願いします
>>594-596 レスありがとうございます
先生がたまに鼻息あらい時あるから変なこと考えてるのかなあと思って・・・
私はいつもジーンズ、胸元も目立たない服で行ってるのに・・・
お大事に先生ってずっと女性かと思ってましたが男性でしたか・・・ 大変失礼しました。
606 :
603 :2010/12/29(水) 19:06:38 ID:J0eBfDjZ0
自然に除かれた様ですスンマセン
先日から、糸切り歯が痛んで仕方ありません。 2ヶ月ほど前に治療したのですが、担当医から、神経ギリギリまで虫歯が進行していたので、 もし熱いのが染みるようになったら、神経抜かないとダメなので教えてくださいと言われています。 2週間ほど前に噛むと痛みが出てきたので、緊急外来で相談したら、神経から近い歯なので 疲れたりすると痛みが出ることがあります。 選択肢としては噛み合わせを調節して痛み止めと化膿止めで様子をみるか 神経を抜いてしまうか・・・と選択を迫られました 結局、かみ合わせとと薬をのむことを選択し、いっときは痛みが収まったのですが。 昨日から、糸切り歯が噛むと響くように痛みとジンジンとした痛みがでてきました。 痛み止めと化膿止めを飲んで寝たのですが今日朝起きたら殴られたのかと勘違いするぐらいは頬が腫れ上がっており、痛みもまだ続いています 年末で歯医者も休業しているし、この顔じゃ・・・ 調べたら地元の歯科医師会は年末年始もやっているそうなので見てもらおうかと思っています。診療中の歯をよそに見てもらっても大丈夫ですか?
608 :
病弱名無しさん :2010/12/29(水) 21:41:26 ID:hk6qnD5Y0
>>607 さん。
地元の当番医や歯科医師会で診てもらっても大丈夫ですよ。
ありがとうございます。 いま余ってた化膿止めと痛み止めを飲んで痛みが和らいできました。 いま通い始めている歯医者さんなんですが、一ヶ月に一回くらいしか予約が取れなくて 治療が全然進みません。某歯科大学なんですが、次回予約を待たずして、何度も再来で 通う始末でなかなか治療が進みません・・・。 もう歯医者変えたほうがいいかな・・・ラバーダム使ってはくれるのですが、 結局その日の治療が終わった後にいつも痛みがでるので・・
四年前に虫歯で某歯医者に通い金属を被せましたが、食べ物がすごくはさまり、食後毎回楊枝を使っているうちにはがれ、中に雑菌が入ったようで、また同じ歯医者にいき治療を受けました。 三ヶ月ほど通い、十日前ほどに治療が終わったのですが、また同じ歯が痛み出してきました。 今回は金属を埋め込んだ感じなのですが、消毒が何かが甘くて、また雑菌が中で繁殖してるんでしょうか? 最後に型を取った金属を入れるときに「あわないな・・」「セメントで〜」とつぶやいてたのを聞いてました。 先生方、どう思われますか?? この歯医者は駅前ですごく患者が多く、先生がいつもあわてている感じです。 でもこれって完全な、治療ミスだと思うのですが・・。 料金も数分の治療で毎回1500円くらいで、高い気もしました。(料金は別にいいですが。)
612 :
病弱名無しさん :2010/12/29(水) 22:43:57 ID:hk6qnD5Y0
>>611 治療ミスではなく診断ミスだと思います。抜くべき歯を治療している気がします。
>>600 抜く際は痛くないですよ。麻酔が効いてますからね。
その後上なら余り痛みが出ないでしょうが、下は・・・
お大事に。
オールセラミックのさし歯が10万として それ以外にかかる費用はいくらぐらいですか? 土台とか治療費の費用教えて下さい
>>601 正直タービン・エンジンの消毒のみではB肝ウイルスは消えません。
滅菌を行わないと無理でしょう。
自費でされてる所では、タービンを購入してもらい一人一人管理している所もあります。
ただ、保険でそれを行うのはかなり無理でしょう。
(保険にはそういう対策の金はだしていませんからね)
そういう対策をしてる所が無いとはいえません。
タービン専用の滅菌機があり、10分程度で滅菌できますから、
そういうのを使われてる所もありますね。
それを医院に確認されてもいいと思いますよ。
私の所は滅菌灯に入れるものがあり、それを使用しております。
実際タービンも安くとも10万程します。
それを何本も揃えるのは厳しいでしょうし、
滅菌すればするほど劣化も激しいのです。
保険点数が今の10倍になればどんどん導入していきたいですけどね・・・
というのが現状でしょうか。
ですから、何度も書きますが、そういう対策をしてる医院を探されるのが一番でしょう。
しかしそれを実際行ってるかどうかまではわかりませんからね。
内情を知ってる方が居れば間違いないんでしょうけど・・・
どうしても心配なら、タービンを持ち込みされるのもいいかもしれません。
お大事に。
>>602 随分昔には保険でラバーダムの点数はありました。10点だったと思います。
とっくに廃止されてます。
保険制度では使用頻度が少なかったのか、逆に多すぎたのか。
なくなった理由はわかりませんが、どこかのサイトではラバーダムは必須だと書いてますね。
気になるなら、そういうところで処置されるしかありません。
私は正直数えるほどしか使った事はありません。
言い方が悪いかもしれませんが、そういうところの方が多いと思います。
その辺りを加味して処置されてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>603 >>606 ゆすぐしかないと書こうとしたら、取れたみたいですね。
よかったですね。
お大事に。
>>604 前スレかこのスレか忘れましたが、乳に腕が当たってるという方も居られましたね。
そういうのは論外かもしれませんが(^^;;
鼻息が荒いのは、結構しんどい作業をされてるのかもしれませんよ。
私も時折奥歯の根管治療などで目を瞑りながら、手の先の感覚だけで根を開けていったりするときなどは、
かなり集中力を使いますので、その後に、意識してしないようにはしてますが、
やはり『フ〜』といってしまう事もあります(^^;;
そんな感じではないのかなぁと。
腕がいいなら、余り意識されない方がいいと思いますよ。
お大事に。
>>605 そんな女性ぽいカキコをしてましたか(^^;;
オサンです<(_ _)>
すみませんでした(^^;;
>>607 >>610 その症状では神経に感染が広がってしまってるかもしれません。
今痛みが引いてるとの事ですが、多分疲れたり風邪引いたりしたら再発します。
再発したら、とりあえずは抗生物質と消炎鎮痛剤で様子をみるか、
休日診療を歯科医師会ではしてるはずですから、
再度痛みが出るようだと投薬してもらったらいいと思います。
ラバーダムを使ってようが、普通で考えたら月1で根管治療なんかありえません。
もっと詰めて処置をしてもらうか、担当教授に話をしてみるかした方がいいかもしれませんね。
お大事に。
>>611 そのつぶやきは・・・
それなら再印象するほうがいいのですけどね・・・
やっつけで処置されてるのかもしれませんね。
物が挟まるのは、間がゆるすぎたり、根の中で膿んでいたりしてるかもしれません。
また、被せの際があってない状態なのかもしれません。
診ていないので想像ですが、処置しなおした方が無難ぽい印象を受けますね。
毎回1500円もわけがわかりませんが、
感染根管治療で奥歯ならもう少し値段はするでしょうし、
根管治療中の薬の入れ替えだけなら、200円程度です。
型を取るのでも、土台の型を取るだけでしたら200円程度でしょうし、
土台を入れて型を取るなら1500円程度はします。
被せるときには3000円弱くらいでしょうか。
そんな感じです。
少ないときはいろいろと加えられてるかもしれませんし、
多いときは別の機会に回して分散させてもらってるのかもしれませんね。
お大事に。
>>581 >>560 です。
どうも丁寧にありがとうございます。
再度お聞きしたいんですが、前歯で食べ物を普通に噛み切れていた状態から
噛み切れなくない状態になったとき、歯医者に行った方がよいですか?
あと、片方の前歯の裏側にはプラスチックの詰め物がかなり詰められているんですが、
そうでない他の人と同じ様にして食べ物を噛みちぎっても、
プラスチックの詰め物のすり減りとかの方に問題はないですか?
>>614 オールセラミックで処置されるとしたら、ファイバーコアが必須です。
これは医院によってぜんぜん値段が変わってきます。
私の所では15000円+税です。
ちなみにオールセラミックは10万+税です。
これは技工士によるシェードテイキングも行ってるからですけどね。
どちらも自費治療ですので全く値段は違ってきます。
相場もあってないような物です。
過去の治療例などを聞いてみるのと、保障期間などを聞いてから処置されるのをお勧めしますよ。
お大事に。
>>622 申し訳ございませんでした。あんな回答になってしまって<(_ _)>
>噛み切れなくない状態になったとき、歯医者に行った方がよいですか?
行ったほうがいいと思います。歯周病により物でしたり、
親知らずが押していたりなど可能性は考えられます。
元に戻さなくてもいいのかもしれませんが、場合によっては矯正なども考慮しないといけないかもしれませんからね。
>プラスチックの詰め物のすり減りとかの方に問題はないですか?
磨り減ってくれる限りにおいてはそこまで心配は無いと思います。
メタル絶対主義の方には文句を言われそうですけどね。
後は、歯軋りなど無理な力の加わりすぎなどがあるようでしたら、
マウスピースなどの使用をお勧めします。
お大事に。
根管治療中です。 歯茎の腫れ(?)は皆さんあるものなのでしょうか。そのうち治りますかね? ちなみに27日に初めて麻酔をして薬を入れ、29日に替えました。
>>623 ファイバーコアって何ですか?
保証は先生から話してくれるんでしょうか?
自分から聞くんでしょうか?
>>625 治療中でしたら、まだ腫れたりするのは可能性があります。
免疫力が落ちたりしたら腫れが大きくなったりする可能性もあります。
なるべく風邪を引いたり、疲れを貯めないようにしてください。
また、年末ですから主治医はそろそろ休診に入られてるのではないでしょうか。
抗生物質や消炎鎮痛剤などは貰ってるのでしょうか。
また、痛みが出た場合の対処などは聞いてますでしょうか。
状況がわからないので余りこれがいいとは言えませんが、
もし腫れがひどいようだと、仮詰めしてあるのを取ってくれといわれてはないでしょうか。
歯科医師会では休日診療を行ってるはずですので、
痛みが出る場合は受信してみてください。
お大事に。
>>624 お大事に先生、どうも回答ありがとうございます。
心配なので歯医者行ってみます。
何かあったらまたお願いします。
>>626 土台の一つにファイバーコアがあります。
保険の治療ではポストを入れてレジンコアにするか、メタルコアで削って被せていきます。
オールセラミックでは、メタルコアだと透けてしまって折角の透過性を台無しにしてしまいます。
また、レジンコアで行うにしてもポストピンがありますので、邪魔になります。
個人的にレジンコアでオールセラミックを行うのはどうかとも思いますからね。
で、ファイバーコアですが、
光ファイバーを土台の中心に持っていって、根の破折をできるだけ避けるものです。
絶対割れないかと言われたらそんな事はありませんが、
メタルコアを用いたりするよりは断然いいです。
もちろん根の先が膿んできたりしたりするのは別の話になってしまうのですがね。
普通は先生から説明があると思うのですが・・・
自分から聞くことは普通ありません。
まだ、そこまでの段階に無いのか、
ファイバーコア込みの値段設定をされているのかもしれません。
その辺りを聞いてみてはいかがでしょうか。
先ほど書いた保障なども忘れずにね。
お大事に。
ではそろそろこの辺りで今日は失礼します。
おやすみなさい。
>>628 頼りない説明で申し訳ないです<(_ _)>
さすがに診ていない状況ではこれ位しか私からは言えないです。
この程度でも参考になるようでしたら幸いです。
お大事に。
では失礼します。
前歯の歯と歯の間に虫歯ができ、治療したのですが、 前歯の裏側をみると歯と歯の間が黒くなっています これは虫歯が進行してるのでしょうか あと上の前歯と下の前歯の長さ(白くみえるところ)って何センチが平均何でしょうか
>>604 それじゃ、歯医者替えたらどうですか?診てもらうだけでも不快でしょうし
治療はどのような内容で行ってるんですか?鼻息荒くされてるんじゃお若いんでしょうから
それほど長く通うようなこともないとは思いますけど
>>610 診てもらってる先生はやっぱり研修医の先生ですか?
大学病院というといいような感じがして通ってる人は多いですけど、
私も経験ありますがいいとは思いませんでした。ただ、診てもらう先生によってはいいという感じです。
人による感じです。
>>633 目立たないかっこうで行ってるのか分かりませんが、あなた自身がいやらしい感じがします。
はじめの質問からしてそうです。
かっこうとかは目立たなそうな感じでもなんかものほしそうな感じで上目使いで見てるような感じがします。
欲求不満なんじゃないんですか?私生活がひもじいからすぐにそういうエッチだとかいうようなことばかり考えてるんでしょうけど。
替えたらいいんじゃないんですかってアドバイスしてもどうせそこに通うんでしょう
だったら我慢したらどうですか?
637 :
610 :2010/12/30(木) 07:19:27 ID:DoA6RwCP0
お大事に先生。ありがとうございました。
年あけたら歯医者変えようと思います。このままじゃ治療がいつまで経っても終わらない。
>>610 補綴科・保存科と根管治療・詰め物するにのも別の課の別の担当医になるので
先生がアテにならないのも問題なのかな・・。
なにより研修医だらけなので、若い先生の実験台になってる気がしてきました。
ちなみに診てもらってる先生も若いです。年取ってるからいいって訳ではないんですがね・・・
やっぱり月に一回しか予約とれなくていつまで経っても終わらないのが・・
治療中の歯も治療後の歯も痛くなるし・・まさか年末でこんな事になるとは想いませんでした
とりあえず、ひどい顔なので歯科医師会館で見てもらいに行ってきます
>634 間違えちゃいました
今月中頃に歯を抜いた後縫われたんですが糸がまだ残ってます。普通はいつ頃取るんでしょうか? 忙しくてなかなか歯医者に行けないのですが自分で取っても良いでしょうか? また、このまま時間が経つとどうなりますか? 次いつ歯医者に行けるかわからないので…
640 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 07:33:19 ID:GxmzqGL10
ホワイトニングについて教えて下さい。 ホワイトニングをする場合、古い変色した樹脂の歯や 他の歯の色に合わせて作ったセラミックの歯なども トータルで白くできるものなのでしょうか?
膿はどんな味がしますか?親不知あたりが朝、変な味がしますティッシュペーパーをあててみても色はつきません
642 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 09:47:53 ID:fb/Vo6xX0
>>615 自分も器具の滅菌のことが心配ですが、滅菌灯ってどんなものですか?
殺菌灯とは違うものですか?
歯科医師会館に行ってきました。 レントゲン取ったら糸切り歯の神経は死んでました。 神経抜いてガス抜きと薬の応急処置で終わりました。 やはり年末なのか、私が終わった後、駆け込む人がかなり多かったです… 年明けたら最新設備のある歯医者に変えようと思います 痛い思いするなら自費診療でも良い治療を受けたい
>>632 黒くなってるのは歯と歯の間との事ですので着色かもしれませんね。
診てみないとわかりませんが。
歯冠部の長さに関しては、正直忘れてしまいました<(_ _)>
根の長さなら1センチ強という所でしょうけど。
歯冠部の長さ:横の長さ=1:0.6にすると綺麗に見えるとかはあったと思うのですが、
アバウトです<(_ _)>
他の方のカキコを待ちましょう。
もしくは年明け調べてみますが、なんせ基礎での事なので本があるかどうか(^^;;
すみません。
>>639 中頃でしたら、もう抜糸しないとまずいでしょう。
大体1週間から10日位で糸を取ります。
もちろん自分でとってもいいかもしれませんが、とれますか?
傷つけて感染を起こす可能性もありますよ。
そのままおいて置いたら、感染源になったりするかもしれません。
運がよければ?勝手にとれるかもしれませんけどね。
出来れば早急に取りに行ってください。
お大事に。
>>640 トータルで白くはなりません。
樹脂とセラミックは白くした後にやり直す事が多いです。
お大事に。
>>641 しょっぱ苦い感じですかね。
親知らず辺りが腫れかかってる可能性がありますね。
そのうち膿んできたりするかもしれません。
なるべく痛くないなら綺麗にしてイソジンなどでうがいしておいた方がいいと思います。
もしくは抗生物質などを用意されておく方が無難かもしれませんね。
お大事に。
>>643 やはりそうでしたか。
とりあえず応急処置はそれでいいと思います。
そこで硬い物を噛んだりしなければ、痛みは出にくいと思います。
年明けてから感染根管治療を行ったらいいと思います。
お大事に。
650 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 11:33:05 ID:aZaneQ1ZO
前歯4本を入れ替えたいのですが、差し歯、インプラント、まあ入れ歯もありますが、それぞれおよその期間と金額を教えてくれませんか?
>>647 先生有り難うございます
はい!少し塩分まじった味です!まだ苦くはないですが‥やっぱり膿だったのですね
イソジンはないのでコンクールかうがい薬でうがいして歯医者に行くまで清潔にしたいと思います
>>644 ありがとうございます
着色というより歯の中が黒くなっているのですが…
あと歯と歯の間じゃなくて前歯全体(?)気味に黒く…
今矯正中なので治療は出来ないと思いますが、別の歯医者さんに見てもらったほういいですかね?
>>627 どうもありがとうございます。痛みや腫れがひどくなったら受診してみます。
>>652 たぶん歯の傷から中にばい菌が入って虫歯になったんでしょうね
でもそうなるのはよっぽどですよ。1日何回歯磨いてます?歯磨き粉は何使ってますか?
>>649 お大事に先生
根治は1ヶ月に一回はありえないと言ってましたが、どのような理由なんでしょうか?
656 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 14:41:08 ID:bcOJgx/s0
先生質問です。 来年に入ってすぐに前歯2本をセラミックの歯に帰る予定なのです。 歯が曲がっているために審美での治療になるのですが、健康な歯の神経をとって治療することに少し戸惑いが感じます。 私は奥歯に銀歯の冠があるのですが、セラミッククラウンで神経をとる治療は奥歯にある銀歯(冠)でやった神経を取る時と同じような感覚なのですか? 根管治療の事をいろいろと調べてると、後から痛みが発生してきたことや、 一度健康な歯の神経をとったら、将来何かあった場合は入れ歯になるとか見て怖くなってきました。
レジンは5年に一回交換するのが理想と聞いたことありますが、 交換のたびに歯も削られることになるのですか? それとも硬さの違いで、ほぼレジンだけ削ることが可能だったりするのでしょうか。
>>654 ありがとうございます
そうなんですか…
歯磨きは1日2回(朝、夜)くらいしか出来ません
夜は時間をかけて磨いていますが朝と昼は時間がなくてあまり磨けませんね…
歯みがき粉はデンターシステマを使っています
先生に質問です。 昼寝から起きたら、奥歯が一部欠けていました。 痛みはありません。 連休明けにしか歯医者に行けないのですが、 それまで放っておいて大丈夫でしょうか?
1週間前に上の奥歯の一部を抜歯(根を2本)しました。 根が深く痛みが強いため、抜歯2日後に薬を中に入れて白いガムのようなもので封鎖してあります。 次の予約が7日後なのですが、2週間もこのままで問題ないのでしょうか?
661 :
660 :2010/12/30(木) 16:37:54 ID:6pkNe6uf0
痛みも未だにあるので、年末でもやっている市区町村の歯科センターに行った方が良いでしょうか?
セラミックの保証ってどの歯医者にもあるんですか? 普通は何年ぐらいの保証があるんですか?
663 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 17:24:30 ID:upvQG8s2O
>>645 ありがとうございます。できるだけ早く行きたいと思います。
先生や歯科衛生士のみなさんに丁寧に治療していただくと 改めてほんと歯を大事にしようとおもいます。 そこで先生に質問です。 おすすめの音波歯ブラシと歯磨き粉 を具体的に教えてください。あくまで個人的観点でかまいません。
665 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 21:34:05 ID:xzKsWZiA0
奥さん・・・特にエロ妄想に満ちた
>>593 に言いたい。
お大事に先生の一番好きなおせち料理は
いろんな意味で くりきんとん ですよ
ぃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁんぇっちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
今年色々お世話になっちゃった☆
先生はじめここの住人ありがとうそしてらいねんもくそよろしく!
666 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 21:36:01 ID:xzKsWZiA0
ついでに666げと
>>593 食っちまうぞぉぅ!男は狼なのよ♪
667 :
病弱名無しさん :2010/12/30(木) 21:42:56 ID:IoBC/Nk20
>>662 俺は5年間だった。
3年目くらいに欠けたので治してもらったケド
オタクは歯ぎしりが凄いから…って厭味言われた。
>>650 ただ単に入れ替えだけでしたら、早ければ2回で終わります。
値段は保険で1本1万程度見ておいたら、型を取って被せるまでいけるでしょう。
ただ、土台が駄目だったり、根の先で膿んでいたりしてたら時間はどんどんかかります。
値段も少し余分に掛かります。
義歯も早ければ2回で入れれます。
値段は被せに比べてかなり安いと思います。
点数表がないのでわかりませんが、大体で5千位見ておいたら良いと思います。
インプラントについては医院によってまちまちですし、
まず歯がない状態の時に考える物ですから、入れ替えたいと言うだけなら考えなくて良いと思います。
ちなみに1本あたり30万前後位は見ておいたほうがいいでしょう。
いずれにせよ、状態が全くわからないのでこんな感じでよろしいでしょうか。
お大事に。
>>652 歯と歯の間と書かれていたからそうカキコしたのですが、歯の中ですか?
それなら虫歯が残ってるか、着色層といって虫歯と健全な所の中間層みたいなのがあります。
それが残っているのかもしれません。
もしくは歯全体が黒くなってきてるのでしたら、神経が死んでしまってるかもしれません。
根管治療が必要になるかもです。
一応矯正の先生でも判断はある程度できるでしょうし、
治療する際には矯正器具を外さないといけないなどありますから、
相談していいと思います。
お大事に。
>>655 根管治療で、特に感染根管でしたら、根の中を掃除と消毒できれいにしていかなければなりません。
できれば数日置きに消毒してなるべく殺菌していった方がいいと思ってます。
もちろん2重仮封とかいろいろ長期置いても大丈夫なやり方もありますが、
長い時間を掛ければ掛けるほど治りが悪いと思っております。
その辺りから、1ヶ月に1回しかというのはどうかと思いました。
もちろんやり方次第ではいいのかもしれませんが、
私個人の意見ではありえません。
そんなに先になってしまうなら、なかなか治療は進みませんし、
歯も動いたりしますからね。
仮歯を入れておけばと言われるかもしれませんが、
痛みがある状態でかませることはできませんから、その状態で1ヶ月ごととなるとね・・・
その辺りからありえないかとカキコしました。
お大事に。
>>656 神経を取るということは、血管も一緒に取り、歯に栄養がいかなくなり細菌に対しての抵抗力もなくなります。
つまり歯が死んでしまうんですね。
歯や骨はもともとが硬いために形はある程度残っていますが、
細菌などに犯されたらそのままやられてしまいます。
抜く方向に近づくわけですね。
ですから、出来るだけ神経を取らないようにするのが一番です。
矯正という選択肢はなかったのでしょうか。
その選択肢がない場合は、場合によっては削ったら神経が出てしまうかもしれませんから神経の処置が必要になる事も多々あります。
どこを重要視するかということになります。
伺ってる限りでは歯が曲がっていて、削ると神経が出てしまうかもということで神経を取って被せで綺麗に見せるということでしょうか。
後から痛みが出たり、義歯になる可能性だけは避けられません。(絶対抜かなければならないようになるとは限りませんよ)
その辺りを考えて処置されたらどうでしょうか。
お大事に。
>>667 サンキュー
先生に保証のことちゃんと聞こうと思う
>>657 どこでそんな情報を見られたのでしょうか?
申し訳ないですが、そんな事はないと思います。
もちろん虫歯になってたりしたら歯も削りますけどね。
ほぼレジンだけを削ることはある程度可能でしょう。
>>659 さすがにわかりません。
神経がある歯なのか、無い歯なのか、割れ方が根の方まで割れているのか、
ただ単に少し欠けただけなのか、神経はでているのかなど全く情報がないので申し訳ないです。
とりあえずの対処としては、痛みがないなら安静にしておいて、なるべくそこに力を加えないという事と
なるべく綺麗にしておくということですかね。
休日診療はやってるでしょうから、痛みが出るようでしたらすぐ診て貰うほうがいいと思いますよ。
お大事に。
>>660-661 コーパックででも封鎖したのかな?
消炎鎮痛剤は貰ってますよね?
1週間前に抜いたとおっしゃってるので、そろそろ痛みが引いてくると思うのですが、
痛みが続くなら行ったほうが無難かもしれませんね。
ただ、消毒して投薬で終わるかもしれませんが。
痛みの程度で判断されていいと思います。
お大事に。
>>662 どうでしょうか。
普通は保証すると思いますけどね。
ただ、条件はあると思います。
私の所では、定期的に噛み合わせのチェックと歯茎のチェックをさせていただいた場合に5年保証としております。
私の知ってるインプラント専門医の先生の所では10年保証を取っています。
ですから、いろんな対応していると思います。
普通は何年とは言えませんが、個人的には5年は最低限必要かなと思っております。
>>664 前にもカキコさせていただきましたが、1万クラスの音波歯ブラシでは何でもいいと思います。
歯ブラシを持ってみて、歯にきちんと当てれるイメージを持てるものを薦めます。
ブラウンみたいな丸い物できっちり歯1本1本当てれるイメージを持てるならそれでいいと思いますし、
ドルツのような普通の歯ブラシの形の方がイメージしやすいようだとそちらを薦めます。
ソニケアなどもいいと思います。
超音波は避けたほうが無難でしょう。
歯磨き粉ですが、音波歯ブラシを使用するなら専用の歯磨き粉をつかうか、
個人的には口にリンスを含みつつ、歯と歯茎の際、歯と歯の間をしっかり音波歯ブラシを当てていく方法を勧めますかね。
そんな感じです。
お大事に。
678 :
660 :2010/12/31(金) 00:18:07 ID:j2odFrag0
>>675 ありがとうございます。
ボルタレンを飲んでも痛みが少し良くなる程度でどうにもならない状態です。
抜いた所ではなく、残ってる歯(根)が痛いというのはどういう事なんでしょうか・・・
特別腫れている訳でもなく大きな虫歯でもなかった歯なのですが。打痛はあります。
抜いて痛みが取れるならすぐにでも抜いて欲しいですが、休日診療では無理かな。
>>678 残ってる根が痛いのは根の中で膿んでいたりしてるからかもしれません。
触るだけでかなり痛みがあったりするなら間違いないかもしれません。
抗生物質を飲まないと落ち着かないかもしれません。
ただ、その状態で抜歯となると麻酔も効きにくいかもしれませんし、治りも悪くなりそうです。
抗生物質があるなら、飲まれたほうがいいと思いますが、
診て貰ってからのほうが無難かもしれません。
お大事になさってください。
今日はこの辺りで失礼します。
おやすみなさい。
たまに陰毛が歯に挟まってる患者いるらしいですがマジですか?
>>658 システマは主に歯周病予防をうたっています。歯磨き粉にも力を入れてるものがあるので
システマだけだったら虫歯予防には弱いと思います。
虫歯予防にはクリニカというのは有名で、私はクリニカで1日に1回、もしくは2日くらい歯も磨かないことがありましたけど
何十年も虫歯で歯を削ったことはありませんでした。ただ、詰めたものが取れてしまいそのままほっておいたら
それだけでは足らなかったようです。何年かはもちましたが、痛みが出てきてしまいました。
思ったんですが、たぶん削ったところをきれいにふさいでもらえず、そこからプラークが詰まって虫歯になったのではないでしょうか?
どちらにしてもきちんと言ってみて対処されたらと思います。それでも対処してもらえないのなら転院されたほうがいいかと
アセスをフロスにつけてやったらすごい飛び上がるくらい痛くて効くっていうのが分かる 痛いっていうのはやっぱり悪いからなんだと思うけど、薬剤の効く感じがフロスにつけてやるとさらにすごい感じる
1ヶ月ほどで前歯上下8本が濃く黄ばんでしまいメタルボンドも変色してます 3週間前からアパガードリナメルにスズのフッ素ジェルかコンクールFを使ってます洗口液もコンクールに変えたのですが‥クロムヘキシジンやスズは変色する可能性もあると知りましたが‥1ヶ月たらずでなりますかΣ( ̄Д ̄;)‥ 膿が原因とか金属からの変色の可能性はありますか? 舌は刺激痛が続いてます 歯医者で1度前歯の消毒をしました 歯面研磨すれば元に戻りますか?10月にクリーニングしましたが1月にしても平気でしょうか? 茶色いまま色が戻らないこともあるのでしょうか? どうしても気になってしまいます‥どうぞ宜しくお願いします
失礼な質問で申し訳ないのですが 歯医者さん(というより日本歯科医学会みたいな組織)は 今後虫歯になりにくいような最先端の治療法が開発された場合 死活問題になりかねないので政府に認可しないように働きかけたりするのでしょうか? 東北大が虫歯菌や歯周病菌を99.99%死滅させる方法を開発したらしいですが 安全性の問題など全てクリアした上でも 日本でこういった予防治療を受けられる日は来ないと思ったほうがいいでしょうか?
685 :
病弱名無しさん :2010/12/31(金) 06:50:05 ID:RmyGiFUr0
バーカ。
>>683 >濃く黄ばんでしまいメタルボンドも変色してます
え?????
着色なら必ず取れます。
それってメタルボンドではなく、保険の前装冠ではないのでしょうか?
後、錫のフッ素ジェルとか何故そこまでフッ素を使われるのかもよくわかりません。
そこまで必要以上にフッ素を取られる意味合いがあるか疑問です。
>膿が原因とか金属からの変色の可能性はありますか?
これは無いでしょう。
>舌は刺激痛が続いてます
これはかなり問題ありではないですか?
原因を調べないとまずいかもしれません。
刺激痛が出だした時期などもわかれば記録しておいた方がいいでしょう。
>歯面研磨すれば元に戻りますか?
メタルボンドなら戻るんではないでしょうか。
とりあえず、その歯磨剤の組み合わせを避けるべきでしょうね。
いろんな物を使いすぎです。
クロルヘキシジンに関しては、かなり低い濃度ですのでそんな心配は無いと思います。
>10月にクリーニングしましたが1月にしても平気でしょうか?
>茶色いまま色が戻らないこともあるのでしょうか?
クリーニングに関しては問題ないと思いますし、色は戻ると思いますが、
入れたばっかりですので主治医に何とかしてもらいましょう。
クレームではないですが、何とかしないといけないと思いますしね。
私が処置してメタルボンドで変色するなら、まずそのいろいろ使われてるのをやめていただきますね。
年明けにできれば早めに舌の事もありますから、
診て貰いましょうね。 お大事に。
>>684 >今後虫歯になりにくいような最先端の治療法
パーフェクトペリオ等同じような考え方です。
東北大の物も今後期待しておりますが、効果の程は一緒くらいではないかと個人的には思ってます。
ケアとしてはいいでしょうが、治療となると完全になくすのは難しいと思います。
仮にそういった方法が出来て広がっていくなら歯医者が生き残るのは矯正・ホワイトニングなどになっていくんでしょうね。
まだまだ先の話でしょうから、生きてる間にそういうのが出来ればいいですね。
実際こういった治療とは関係ありませんが、虫歯自体は昔に比べたら減ってきてるのはあると思いますよ。
それが歯医者に影響してるかと言われたら、
それよりも歯医者の数が増えすぎてお互いを食いつぶしていってる方に問題が有る気がしますね。
では、この辺りで失礼します。 皆様よいお年を!
歯医者が増えて患者が少なくなり、互いに客をつかむために 信頼が得られる高度な技術やサービスを与える方向に向かってくれれば嬉しいんだけど、 金を手に入れるために、ちょっとした虫歯の治療を長引かせたり、 健全な歯を治療したり、っていういわゆるヤブが増える方向に向かわれると恐ろしいな。 まわりの人にオススメの歯医者を聞くとオススメはないけどやめた方がいいってとこはよく聞くわ。 レントゲン何度も撮られて、抜かれまくったとか。 ヤブ医者を見分ける方法があればいいのに…。
690 :
病弱名無しさん :2010/12/31(金) 12:40:35 ID:RmyGiFUr0
>>689 常識で考えればいいんですよ。
高そうなテナント、余分な従業員、過剰な看板。
これらの支払いにどのくらい削らないといけないか、常識で考えな!
>>686 先生、書き方がわかりずらくてすいません
メタルボンドは15年と3年前に2本入れました 歯の黄ばみが目立つようになったのがここ1ヶ月です
フッ素の過剰摂取はいけないのですね(><)知りませんでした
歯面がザラザラになったのでザラザラを修復してくれるのでは?と焦る気持ちもあり自己判断でいくつも使ってしまいました!反省します‥ 元の歯みがき粉に戻してみます
年明けの歯医者の時に舌痛とクリーニングお願いしてみます。ありがとうございました
692 :
656 :2010/12/31(金) 13:36:25 ID:8Q+JVII/0
先生ありがとうございます。 矯正という選択権は考えていませんでした。 現在顎の矯正をしていて、数年間で結構な金額を支払っているため、 これ以上多額なお金をかける気持ちになれませんでした。 通ってる病院の先生に話を聞いたところ、「根の治療」って言葉が出てきたので、 神経をとる事なんだなと思い、あとから少しづつ不安になってきました。 神経を取らないでセラミックにしたい事を伝えたら、そのようにしてもらえるんでしょうか? まだ何も手を付けてない状態なのでどのように治療が進められるのかが分かりません。 奥歯にある銀歯(冠)は違う歯医者でやってもらったのですが、その時は根の治療はしませんでした。 神経を取った時にお薬みたいなのを詰めて、次に病院に行った時に銀歯(冠)をすぐにかぶせる治療でした。 やはりセラミックでの神経の取る時と銀歯(冠)の神経の取る時では治療方法が違うのでしょうか? セラミッククラウンにした患者さんはだいたい痛みのほか、数年後には義歯になってしまうのでしょうか?
>>690 適正な従業員数や看板だったとしても
ヤブ医者の場合だってあるだろ
>ヤブ医者を見分ける方法があればいいのに…。
やはり地元の噂は無視できないと思う
694 :
病弱名無しさん :2010/12/31(金) 16:18:55 ID:ACdMHk1Y0
銀歯の技師さんって最近減ってきているのですか? クラウン作るのに銀歯だと技師が減ってきているから作り直しが出来ない というようなことを言われました。結局は銀歯を選びましたが。 これは保険外の治療を勧めるための口実ですかね? 医者変えようかな。
根管治療中だけど頭痛薬とか胃薬とか、飲んでも大丈夫なんですよね?無知ですみません。
696 :
病弱名無しさん :2010/12/31(金) 17:06:48 ID:RmyGiFUr0
>>693 金に困ってるヤブとそれほど金に困ってないヤブ、どっちが危険だ? ん?
>>696 もともとの質問は
>ヤブ医者を見分ける方法があればいいのに…。
だが…
客がぜんぜんいない歯医者はダメ。 ま、これは他の病院でも飲食店でも同じ。 繁華街ならともかく、住宅地なんてすぐ噂が広まるから、ダメなとこは誰も行かない。
699 :
病弱名無しさん :2010/12/31(金) 19:38:56 ID:okau11ma0
流行ってる医院で高い滅菌レベルを保つのは困難。 ハンドピース(削る機械)、バー(ドリル)、リーマー(根の治療で使うキリ)、 スケーラーチップ(歯石をとる器具) これらを患者さんごとに滅菌(消毒でない)している医院がどれ程あるか・・・ できることなら、予約は朝一番か午後一番が感染のリスクが少ないと言える。
根治治療でよく言われるラバーダムとマイクロスコープは根治治療ではどのくらい精度が高いんでしょうか いつもインレーやクラウンで数年経つ度に何度も虫歯になって痛みに耐えるのがいい加減辟易していて、自費診療でもいいのでできるだけよい診療を受けたいのですが…
701 :
病弱名無しさん :2010/12/31(金) 21:06:15 ID:Vq2MfhofO
ジルコニアが欠けるんだが(´;ω;`)大金払ったのに
質問に答えてくださった先生方 今年はお世話になりましたm(_ _)m 来年もまたお暇なときは来てくださるとありがたいです 先生方、質問に来たみなさん良いお年を
口の中に出来物ができたんで、 12/28に歯医者に見せに行ったら切り取られて一針縫ったんですけど、 次3日後に抜糸するからって言われました。 でも、その歯医者の年末年始の休みが12/29〜1/6までで 結局、1/7に抜糸の予約をしました。 抜糸って遅れても大丈夫なんでしょうか? もう糸の上に白い肉の細胞ができてきて、だんだん糸が隠れはじめてます。 1/4に空いてる歯医者に事情話して抜糸してもらった方がいいですか?
治療中にマフラーとか手袋したままでもいいんですか? それと治療台が倒れてる時に先生と話する時はそのまま話してもいいんですか? 起き上がるのが普通ですか?
705 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 01:35:25 ID:Y0FLvtrIO
>>668 ご返答ご丁寧に有り難うございます。歯医者への恐怖心と不摂生もあり前歯4本ズタボロです。最短で一気に4本抜いて入れるのは可能ですか? また保険には入ってないので治療費含め50万くらいで足りますか?
706 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 07:16:05 ID:tykpTHDL0
先日、食事中に餅を食べたらインレーが外れました。 20年も前に作ったやつです。 すぐに電話して1時間くらいで歯科医に持っていき 接着してもらいました。 確か、シューッとするやつを吹きかけて(このとき痛かったので 多分神経は抜いてない歯だと思う) それからセメントを指示しインレーを置いて接着したと思います。 疑問点 インレーの外れた歯を見たら白い土台みたいのが無かったので 削ってインレーを被せただけだったんだと思いますが、、 今回も上記のようにシューッと吹いてからセメント (セメントって接着剤なんですか?) して完了だったんですが、これで2次虫歯みたいなことに ならないんでしょうか? 10分もかからないうちに完了でした。 歯は磨いて行ったけど、もっと念入りに磨けば良かったとか 仮に磨かないで食べ物のカスが付着してても シューッ+セメント+被せで完了だったと思うと 虫歯まで何年いや何ヶ月持つんだろうと不安になってきました。 これは歯医者では普通の処置なんでしょうか? すぐに持って行ったとはいえ時間の問題でも無い気がしますが どうなんでしょうか? 先生方、よろしくお願いします。
707 :
【大吉】 【1661円】 :2011/01/01(土) 07:24:58 ID:qLnthx9hO
新年早々奥歯が痛いぜ('A`)
708 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 07:31:43 ID:6v9LAUunO
歯が痛すぎて、一昨日歯医者で 生まれて初めて歯茎を切開して膿みを出して頂いたのですが、 腫れるのは覚悟してたものの、 歯の痛みが治療前と変わらずズキズキするのですが、 いつになったら痛みが引くのでしょう。。 いつも行ってる歯医者では、歯の根を細い器具でかき出す方法で、 すぐ痛みが引いてたのですが、 今回行った歯医者では膿みを出すには 切開した方が良いとの事だったので、 切開したのですが全然痛みが引かず、かなり痛いです。 処方された薬も全然効きません。 時間がたち、腫れが引く頃に歯の痛みも消えるのでしょうか?
709 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 07:40:27 ID:2Ox55G1O0
痛いところの歯茎を集中的に血がでるまではぶらしでこすったほうがいい 血がでてくるうちに膿みも出る 出てきたら歯ブラシを水で洗い流す、また磨く、この繰り返し 歯磨き粉はつけないように
710 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 08:33:09 ID:U/3GAxWkO
反対こうごうでもノンクラスプデンチャーは可能ですか?右下奥2本、左下奥2本欠損です。
711 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 11:53:07 ID:S0k1IDErO
銀歯の上にフィステルが出来て痛みがないので歯医者に行かず一年が経ってましたが 先日歯医者に行ったんですが痛みがないなら治療しないでも大丈夫と言われて帰ってきました。 本当にフィステルは放置してても大丈夫でしょうか?
やっぱ歯科助手や衛生士にもてもてですか?
713 :
大吉 :2011/01/01(土) 17:59:50 ID:Ki24238cO
>>711 銀歯にフィステルは出来ません。歯茎には、出来ます。
714 :
【大吉】 【159円】 :2011/01/01(土) 18:15:34 ID:g1whjkW6P
年明けまで虫歯を埋めるやつが出来てこない。 もち禁止のようです。
左7番の上の奥歯なのですが、歯茎の鈍痛が治まらず 舌で歯茎を触ったり手や歯ブラシがぶつかるだけで激痛が走ります。 噛む分には特に違和感がありません。 噛むと痛くなくて揺らすと痛いというのは何なのでしょう。 ちなみに神経は大分昔に抜いてあります、ポケットも深かったので 半年程前にフラップ手術をしました。
初めて行く歯医者でオールセラミックのさし歯を入れてもらおうと思ってるんですけど 初めての歯医者でそんなことしたら金持ってると思われて、これからカモにされますか? 逆に定期検診とか歯石とりのみの患者はうざいもんですか?
質問です。 手磨きが強かったせいで歯茎を損傷して象牙質が出てしまい知覚過敏 なんですが音波歯ブラシの方が手磨きより歯茎にも優しいとチラシで 読んだのですが本当ですか?あと現在使用中のシュミテクトでも 音波歯ブラシで磨いても平気ですか?
718 :
病弱名無しさん :2011/01/01(土) 21:51:40 ID:6v9LAUunO
二日前に切開して膿を出してもらったばったりなのですが、 痛みが全く引かず、あまりに痛いので再び歯医者に行ってきました。 歯茎が膿でパンパンになってたらしく、 治療前に痛い歯の歯茎に麻酔を打ったのですが、 脳天貫く激痛に体が仰け反り、治療どころではなかったのですが 神経に直接麻酔を打ってもらい何とか治療してもらいました。 それでもなかなか麻酔が効かず器具が歯に当たるたびに 痛い痛い… やっと治療が終わり数時間たち、今に至るのですが 内側の歯茎が盛り上がり舌で押すと激痛がはしります。 まだ膿がぬけ切れてないってことですかね? この膿をすべて抜くには、また痛い麻酔を打たなければならないんですよね… 麻酔を打たない痛くない治療方法ってないんですかね(泣) あんなに治療で泣くほど痛い思をして 短期間に二回も治療してもらってるのに、 全然良くならないなんてありえるんですかね 医者があってないのかと疑ってしまいます。。
>>718 麻酔打つ前に、表面麻酔やってもらってますか?それやってもらうと
多少麻酔の針の痛みはましになります。
急ぐ先生とかだとブスっと太い針をさすので余計に痛くなりますね
優しい先生だとゆっくり針をさしてもらえたりはするんですが
それもはじめのうちだけで2回目くらいからはブスっといかれてきたりします。
私もはじめのときは優しかったんですが2回目以降はブスっときて痛かったのでほんと泣きました。
特に前歯の麻酔は飛び上がるくらい痛かったです。
そのときは表面麻酔やってもらえなかったのですが、
我慢して麻酔をやってもらってました。麻酔なしのほうが我慢できないくらい痛かったので
神経の奥まで削ってやってたのと抜歯した後のドライソケットのやつがすごい痛かったです。
ちょっと前に埼玉で歯医者がいいところがなくて困ってるという人がいましたが 私も埼玉在住で歯医者にいいところに縁がなく困っている者です。 回答してくださってる歯医者さんは関西の方みたいですが、 関西のほうはなんで歯医者やデンタルのほうがすごいすすんでるのに 関東、特に埼玉は遅れてるのでしょうか? 私もネットでいろいろな知識が手に入るのであまりにもひどい遅れてる感じがして困っています。
>>689 アポイントを守らずに、待たせるだけ待たせるような医院は辞めたほうが個人的にはいいと思いますけどね。
ガラガラなのも怖いでしょうけど、アポイントをきちんと守ってる医院は結構待ち患者は居ません。
その代わりアポイントを取ろうとしてもなかなか取れないもしくは待ってもらうという感じでしょう。
そういう医院を口コミで探したりするしかないでしょうね。
込んでる所で待たせるだけ待たせて、10分・15分でささっと処置してる所は疑問を感じ得ませんね。
>>691 メタルボンドがザラザラになるというのもどうかと思いますよ。
普通はなりません。
舌痛はほんと原因を探るのが難しいです。
直ぐに治る物でもないですから、地道にいろいろと話をしたり、専門医に診て貰ってくださいね。
お大事に。
>>692 現在顎の矯正をしていて?
そのまま歯の矯正も一緒にしてしまえばいいと思いますが。
被せで根の治療と出てきたら神経を取るのは間違いないでしょう。
>神経を取らないでセラミックにしたい事を伝えたら、そのようにしてもらえるんでしょうか?
これは歯並びと削る度合いによりますから、主治医は神経を取らないと無理と判断してるでしょうから、
無理だと思います。
>セラミックでの神経の取る時と銀歯(冠)の神経の取る時では治療方法が違うのでしょうか?
セラミックにする際には削る量が多くなるのはあります。
ですが、一番はかみ合わせなどによる場合が多いですね。
形を綺麗に入れる事を最重要をするには、被せで形を変えるのが絶対条件です。
そのために土台となる部分を削らないといけないので、その際に今回の場合は神経が出てしまうと考えられていると思います。
>セラミッククラウンにした患者さんはだいたい痛みのほか、数年後には義歯になってしまうのでしょうか?
幸いなのか、運がいいのかわかりませんが、私の処置した患者さんでそういう方は未だに居られません。
悪くなる可能性はあるでしょうが、抜髄から入った場合はそこまで悪くなりにくいと思いますよ。
前にも書いたように、何を最重要に考えるかです。
矯正を考慮してもらって、再検討してみてください。
お大事に。
>>693 おっしゃるとおりでしょうね。
地元の噂、特に行かれる医院の近くの住民の評判が大切でしょう。
全く関係のない話ですが、叔父がいつもおっしゃってる話がありました。
横に住んでる方がずっと治療できてもらえるようになれば大丈夫だと。
大丈夫というのはもちろん歯科医院側の経営の事です。
これも余人の聴いた話だと聞いております。
やはり周りの噂、口コミですね。
大事だと思いますよ。
>>694 技工士が減ってると?
確かに儲からないのと仕事が激務で寝る時間などが不規則でしんどいとも聞きますが、
作り直しができないってのは正直ありえません。
ふざけているとしか思えません。
よくもまぁ、どの面をしてその言葉を発しているか見てみたいものです。
同業者としては、よくもまぁそんな事を言えるものだと思いますよ。
私だけの意見かもしれませんけどね。
失礼ですが、今度久しぶりに会う仲間とでその話を酒の肴にさせてもらいますよ。
とっとと、転院をお勧めします。
腕がいいとお思いならそのまま治療をされるのもいいかと思いますが、
その先生の人格を私は疑います。
お大事に。
>>695 問題ありません。気になさらないでいいですよ。
お大事に。
>>698 それもありますね。
しかしアポイント制を挙げてる所で、きちんとアポイントを守っていれば待ちは基本的にありえません。
待ち時間等を全く無視して入れてるようなところでは待ちが多く、受付で患者が溢れかえってる所はありますね。
大抵立地条件がいい所が多いですが、時間も守れないような医院を良しとしてますか?
いつもガラガラというのもかなり問題がありますけどね。
その辺りの見分け方が難しいでしょう。
やはり噂(口コミ)が一番になりますね。
>>699 正直そういう医院もありますが、流行っている=感染させる度合いが高くなるためきちんとするという所もありますよ。
おっしゃるとおり、朝一と昼一はリスクが少ないというのはよくわかりますわ(^^;)
その辺りは中に入らないとわからないですよね・・・
>>700 ラバーダムとマイクロスコープとを並列するのはどうかと思います。
精度というのも全く関係ありません。
自費治療で被せの寿命が格段に増えるというのもどうかと思います。
どんだけ保険で手を抜いているのかと思ってしまいますからね。
ただ、印象材や削る際にもマイクロを使い、技工もマイクロを使って治療してる医院はあります。
そういう医院で処置されるのがいいかもしれませんね。
その上で、自分のケアもきちんとしなければなりません。
入れた後、4,5年放置しっぱなしになってるなどはありえません。
その辺りをきちんと話をしてもらえ、きちんと処置をして貰えて、
もちろん保証などをきちんと明記している医院を探されてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>701 どんまいです・・・ 保障はないのですか?
めったに割れる事はないですけどね。
私は1度だけ経験がありますが、ジルコニアのところは割れていませんでした。
ジルコニアベースにセラミックを盛っていくのですが、そこが割れてましたわ。
折角大金を払って処置してるんですから、入れてから時間が経ってないならある程度は保障があるはずですよ。
全く歯科医院で検診等をうけていないとか、その医院が保障など一切していないとかなら仕方がありませんけどね。
お大事に。
731 :
718 :2011/01/02(日) 01:10:16 ID:1rfn7AlnO
>>719 表面麻酔ってどこに麻酔するんですかね?
やってもらってません…
近場で年末年始やってる歯医者がそこしかなかったので、
そこで治療してもらったのですが、
急患が多かったので急いでる感じはありました。
あまりの激痛に我慢出来ず暴れたので、
二回目は無理やり刺されました。
人生で一番痛い、恐怖の記憶になりました。
まだこれから長い戦いが始まりますが
同じ経験をされてた方がいたと思うと
頑張れる気がします(泣)
他の歯医者で表面麻酔して治療してもらえるか相談してみます!
ご意見、ありがとうございました。
>>702 今年もよろしくお願いいたします。
僭越ながら、わかる限りはカキコさせていただこうと思っております。
より知識の高い先生のカキコがあったらいいのですけどね。
>>703 10日なら抜糸に関しては大丈夫だと思います。
なるべく縫った所をうがいなどして綺麗にしておいてください。
お大事に。
>>704 邪魔にならなかったらいいんではないでしょうか。
倒れている時に話をするのもそのままでもいいと思いますよ。
先生によったら起こして話をされるでしょうしね。
ただ、マフラーは邪魔になる場合と汚れてしまう場合があるかもしれませんから、
取って下さいといわれる事はあるとおもいます。
いずれにせよ、主治医によると思います。
私はサングラス&帽子を被ったままでも邪魔にならなければ治療してしまう方ですけどね。
何かしら隠したい事があるんだと思って、余り触らないようにしております。
実際に抗癌剤を飲まれていて、毛が抜けてるのを気にされて帽子を被っている方も居られますからね。
それを脱いでくれというのも、情報は聞いておりますので酷だと思いますから。
そんな感じです。
お大事に。
>>705 一気に抜いて、義歯で対処するのは可能だと思います。
もちろん義歯でしか無理でしょうけどね。
50万あれば余裕で足りると思いますが、医院によるかもしれません。
自費の義歯で、金属を使わずに見た目綺麗に入れる入れ歯で、私ならば精々20万も掛からないと思います。
もちろん残っている歯の状況にもよるのですけどね。
お大事に。
>>731 ぬるやつです。バナナ味するやつです。
名前がちょいとむずかしくて失念しましたけど
>>706 20年もってるインレーですか。ある意味すごいですね。
シューっとするのはただ単に乾燥させてるのと汚れをとばしているだけです。
それで痛いのはしみ易かったりしてるだけです。
>これで2次虫歯みたいなことにならないんでしょうか?
なりません。この程度で虫歯になるようでしたら、既になってると思います。
逆にその先生はやり直さないで、つけれる物を再度付け直してくれたいい先生かとも思います。
作り直すのは簡単ですしね。
まぁ今の時期、取れた被せを持って来られて、痛みが無い場合はつけてしまうかもしれませんが。
いい先生であったと思っておきましょう。
お大事に。
>>731 どちらにしてもひどい災難にあいましたね・・・
私も経験あるのでひとごととは思えません。失礼ですがそれほどひどい状態になるまでとなると
手入れの仕方もひどいんじゃないでしょうか?使ってる歯磨き粉は何ですかね?1日に何回歯は磨いてますか?
>>708 切開してもなお痛みが残ってるのであれば、かなり根の先の炎症がひどいのでしょう。
舌で押すだけでもかなり痛みがあったのではないでしょうか。
そうなれば、被せを外して根の中からも膿を出さなければならないのですが、
削るのも痛みを伴いますし、時期が時期ですから、投薬をされてるのではないでしょうか。
とりあえずは、抗生物質と消炎鎮痛剤を飲んで、
ある程度痛みを抑えてから、根管治療へと行かれるのだと思います。
3,4日目にピークが気安いですから、もう少ししたら痛みが引いてくると思うのですが。
お大事に。
>>710 関係ありませんよ。どういう設計でされるかでしょう。
私なら、左右別にして2個の義歯を予定すると思います。
もちろん他の歯の状態にもよりますけどね。
お大事に。
>>711 正直放置する状況によるでしょうね。
根が割れていて抜歯以外に方法がなく、痛みが無いから経過を診ようというのであれば、
それはそれでいいと思います。
根の中で膿んでいて、痛みがないので痛くなったら処置をしましょうという説明であれば、
それもそれでわかります。
放置されている状況をきちんと説明受けましたでしょうか。
私なら状況を説明して、処置するか投薬で一時経過をみるかとなると思います。
取り合えずその辺りでしょうね。
主治医を信じているのであれば、痛みが出るまで経過をみてみてはいかがでしょうか。
お大事に。
743 :
718 :2011/01/02(日) 01:40:26 ID:1rfn7AlnO
>>738 歯磨き粉は100均で買った、塩入のやつです。
歯磨きは起床後、就寝前しかしてませんでした。
ここまで痛い体験は初めてなのですが、
もちろん自分にも落ち度があるので反省します。
痛くなくても定期的に歯医者には行かなきゃですね。
>>714 その反対側で食べたらどうですか?
お大事に。
>>715 神経を取ったりしてないでしょうか。
ひょっとしたら根が割れているかもしれません。
方向によって痛みがでたりするなら、その可能性は高いでしょう。
処置は抜歯になります。
噛めるなら、余計な事はせず経過をみましょう。
お大事に。
なぜ動物は歯磨きしなくても虫歯にならないんだ? 果物を食べて甘いものを食べる動物も虫歯にならないんだ? 人間とキスをして遊んだりするペットは、虫歯菌がうつる可能性があるのに なぜやはり虫歯になる動物を、特には聞かないんだ?
>>743 100均で買ったものでは、やはり効果もそれくらいのものです。
100円は100円の効果があり、1000円は1000円の効果があります。
どうしても歯磨き粉などは安いものと選びたがりますが、結局歯医者通いして痛い思いをすることになります。
はじめにいい歯磨き粉を使っていればそれだけそういう思いをすることも減ります。
私のお勧めはクリニカ、歯周病も気になるようでしたが、アセスとかですかね。
私は歯磨き粉マニアなので、一応シュミテクト、システマ、GUM,クリーンデンタル、シティーズホワイト、
クリニカ、生葉、デスパとひととおりそろえて、寝る前にはみっちりと磨いています。それに加えて
ネットで買った歯石取り用のスケーラーにアセスをつけて縁下歯石も取り残しがないようにみっちりと手入れはしています。
>>716 カモにはされないと思いますよ。
歯石取りにもきちんと対応してもらえる方が医院としては安心ですし、うれしいと思いますよ。
いい歯医者に当たればいいですね。
お大事に。
>>717 硬い歯ブラシをゴシゴシ磨くよりは、断然音波歯ブラシのほうがやさしいですね。
実際使用していてそう思います。
シュミテクトも使い様です。
使えますよ。
お大事に。
751 :
708 :2011/01/02(日) 01:55:12 ID:1rfn7AlnO
>>740 ご意見ありがとうございます!
確かに、炎症が酷いので切開しましょうと言われました。
切開しても何も変わらなかった(顔が腫れて変形しただけ)
ですが、根に触れられないための行為なら納得です。。
ピーク時より徐々に落ち着いてるように思うので、
炎症が引いて根の治療が出来る状態になるまで薬飲んで絶えます。
ありがとうございました!
>>748 やはり歯磨き粉変えるだけで予防に繋がるんですね。
参考になりました!
歯磨き大嫌いなので歯磨き短時間でしたが、
時間をかけて磨くように心がけてみます。
とりあえず、おすすめのクリニカ試してみます。
ありがとうございました!
>>718 膿んでいるところに直接力がくわわってしまったのでしょうか。
脳天貫く位の痛みがでるのは相当ですね・・・
かなり根の先で膿んでいて、麻酔が効きにくい状況だったのでしょう。
根の中からアプローチがしっかり出来る状況になってるなら、
麻酔をしなくてもいけると思います。
私ならば、まず痛みが出にくいように投薬と噛み合わせの調整で終わるかもしれません。
そこまで処置をしてもらえるのであれば、いいとおもうんですけどね。
とりあえず、麻酔がかなり効きにくい状況であるのと、
痛みが直ぐ引くような状態でないのを説明があったらよかったですね。
お大事に。
ちなみに表面麻酔などしても一切無駄ですよ。そこに打たないようにしなければならないだけですからね。
>>720 そんな事は無いでしょう。
どちらかというと、関東のほうが機材は揃ってる印象があるのですけどね。
いい先生を探してみてください。
一番は口コミでしょう。
お大事に。
右奥歯のどこかが痛みます。 4ヶ月ほど前に歯医者に言ったときは問題ないといわれたのですが虫歯でしょうか? 痛むときと痛まないときとあり、冷たい水では沁みない気がします。温水でも同じです。 歯科医に診てもらうべきでしょうか?
>>731 先程もカキコしたのですが、表面麻酔に関しては、今回の麻酔とは一切関係ありません。
膿んでる所に無理やり力が加わり、痛みが出てしまってるんですよ。
抜歯せざるを得ない状況で、抜いてくれと言われた時にしか私はしません。
痛いですよと念を押しますし、抜いた後も治りがよくないですよというんですけど、
それでも早く抜いてほしいとおっしゃる方にするくらいです。
滅茶苦茶痛いでしょうし、直ぐ麻酔が切れてしまいます。
普通はそういった麻酔をしないでしょうから、大丈夫だと思いますけどね。
お大事に。
>>752 歯磨き粉はやはり重要だとわかりますよ。
私はなんやかんやでクリニカの虫歯予防効果はすごい高いと思いますよ。
できればクリーンデンタル、シティーズホワイトもおすすめします。寝る前はじっくりと磨いたほうがいいです。
適当に磨けばそれだけ痛い思いをすることになります。湯船につかりながら磨くとか
こうやってネットやってる時間磨くのもいいでしょう。どうしても寒いから洗面台の前だと適当に済ましたくなりますが
歯磨き用のコップにたまったつばを吐きながら磨けばけっこう長時間は磨けます。
できればスケーラーもおすすめしますね。それだけ膿がたまってると言うのは歯周病がひどくなってる証拠です。
このままだと抜歯になってしまうのでそうなると食べたい物も食べられなくなり困ることになります。
入れ歯になると思いますが、入れ歯の手入れは思ったよりも大変で食べるものも限定されてきます。
また、見栄えなども気になるようになり人前であまり口を大きく開けてしゃべったり笑ったりできなくなってきます。
あの人、嫌な感じだわねみたいに言われたりするようにもなりかねません。
インプラントという選択もありますが、ご承知のとおり高額でなおかつ、歯医者によっては・・・・ということもあります。
怖いのは事実かと思います。
一度歯磨きにこりだすとマニアになってきて歯磨きするのが楽しみになりますよ。
>>754 熱心さというか、熱さが違う感じを受けます。
>>736 ハリケインジェルでしょうけど、いろんなのがあります。
苺味のもありますし、まずいものもあります。
表面麻酔だけのものでは今回はありません。
まぁ表面麻酔はあくまで効けばラッキー程度で思われてるほうが無難だと思いますがねぇ。
私も使いますし、電動のアネジェクトといって、圧を管理する注射器を使いますが、
痛いのは痛いです。
特に私は痛みを感じる方ですので、自分でも痛いと思います(^^;;
粘膜を緊張させ、針先を注意して圧に気をつけて打ったら痛みはかなり軽減できます。
その辺りの先生の腕でしょうね。
>>738 横槍ですが、歯磨き粉など今回の治療には一切関係ありません。
もちろん歯茎が腫れていたりしてたら、痛みが出やすいのはありますけどね。
>>743 麻酔の痛みに関してはお疲れ様でした。
歯磨きはもう少しだけされた方が無難でしょう。
定期的に歯石をとられた方が歯周病予防と痛みが出にくい歯茎を作れますので、
それはお勧めします。
根の治療は時間がかかるでしょうから、きちんと根の先まで綺麗に消毒してもらい、
きちんと根の先まで薬を入れてもらって処置してくださいね。
お大事に。
お大事に先生、お正月の忙しい時なのに答えてくれてありがとうございます また質問です 神経抜いてる歯って将来抜ける可能性高いんですか? 抜けないようにするためにやるべきことって何かありますか?
>>755 痛みは何も原因が無くとも起こる事はあります。
その痛みが続いたり、病的に痛みがあるようでしたら診て貰うほうがいいでしょう。
とりあえずはどこの歯が痛いかを再度見てもらい、
どういうときに痛くなるとか、どういった事で痛みが増すとかなどがわかればいいでしょう。
痛みが続けば診て貰うのがいいと思います。
その情報を伝えたら処置が早まる事もあります。
お大事に。
>>758 熱さですか。
正直人間性の違いも多少なりともあると思いますよ。
関東人・関西人と言われるのもそういう何かしら言葉以外のものもあると思います。
ただ、郷に入ればなんとやら、受け入れていい所を探しましょう。
一生物ですからね。
いい先生に当たる事をお祈り申し上げます。
お大事に。
>>762 >神経抜いてる歯って将来抜ける可能性高いんですか?
何も処置していない歯と比べたら、可能性は増えていきます。
神経を取るという行為は、歯が死んでいく方向に近づいていきますからね。
折れたり割れたりも確率は増えます。
>抜けないようにするためにやるべきことって何かありますか?
さすがにこれはないですかね。
歯周病から考えたら、きちんとケアをしていくのと、
被せた場合は噛み合わせのチェックを定期的に受けた方が無難でしょう。
それ位でしょうか。
お大事に。
今年もよろしくお願いいたします。
少しカキコが溜まっており、申し訳ございませんでした。 また明日もカキコが夜になるか、明後日になると思います。 長い目で見てやって下さい。 では今日はこの辺りで失礼します。 おやすみなさい。
>>763 とりあえず、しばらく放置してみます。
ありがとうございました。
なんと! お大事に先生が今日は微妙にやさぐれてる!まさぐってる!
769 :
ホワイト :2011/01/02(日) 03:37:09 ID:LUQnwQL7O
前歯にホワイトスポットがあるんですが歯医者ではどうやって治療するんでしょうか? あと、前歯結構薄いんですが自分はよく吐くんですがその後磨かなかったりするんで多分そのせいだと思うんですが直せますかね(・ω・`)?
770 :
755 :2011/01/02(日) 06:36:48 ID:LBioG1GZ0
すいません、追加で質問です。 歯科検診にはどのくらいのペースで通うべきでしょうか? 1ヶ月?3ヶ月?半年?1年でしょうか?
>>760 いや、ここまでひどい状態になるくらいになるというのは普段の手入れの問題もあるかと思いまして
やっぱりいい歯磨き粉で手入れしていればそれなりに歯はもちますよ
表面麻酔である程度しびれがある状態でブスっと刺されるのと、
そのまま刺されるのでは痛みの感じ具合はかなり違います。
痛みというのは神経が感じるものですから、
痛いんじゃないかという神経が集中された状態でブスっと刺されるとすごい痛いんですよ。
この人の場合、膿もかなりたまってたという状態で腫れていたので余計に痛みを感じる神経が
鋭くなっていたんでしょう。
一般的にバナナ味のものが主流かと思います。
>>756 > 普通はそういった麻酔をしないでしょうから、大丈夫だと思いますけどね。
そういった麻酔とは表面麻酔のことですか?
表面麻酔がどんな物かよくわからないのですが、
膿んでる部分に直接圧がかかり激痛を伴う、
針のタイプの麻酔は今後もしなきゃいけないんですよね…?
他に方法は無いんですかね(泣)
29日から左上奥歯が痛い。 痛みはズキズキではなく、その歯で食べ物を食べると 歯が浮いてる様な痛い感じで微熱も出た。 虫歯ではなく疲れかな?と思い放置。 熱は下がったが歯のたまにくるドゥーんとした痛みは治まらない。 水は滲みないし、今ではその歯で食べても殆ど違和感無い 階段をガンガン降りると歯に響く 虫歯でしょうか?
>>769 見た目が気にならなければ、削ったりしない方がいいでしょう。
フッ素入りの歯磨剤やフッ素ジェルを用いて経過を診ていけばいいと思います。
お大事に。
>>770 医院によって対応が違いますから一概には言えませんが、半年に一度と言う感じがおおいんではないでしょうか。
季節ごととかいうところもありますね。
歯石がほとんどついてない方は1年とかでもいいと思いますけどね。
私の所では、まず半年で診させて頂き、その後どういった対応にするか決めてます。
大抵は半年もしくは1年となりますが、汚れがつきやすい方は4ヶ月という感じでしょうか。
お大事に。
>>772 >> 普通はそういった麻酔をしないでしょうから、大丈夫だと思いますけど
>そういった麻酔とは表面麻酔のことですか?
全く違います。痛いところに直接打つ麻酔の事です。
正確には痛いところに直接麻酔液を流しこむ事です。
痛いに決まってます。
しかし炎症がひどすぎる場合はそうでもしないと効きませんし、
直ぐに麻酔効果も切れてきます。
ですから普段はそんな麻酔をしないと書いたまでです。
前にも書いたように、消炎してから普通は処置をしますから。
なんか表面麻酔に引っかかってますが、表面麻酔は正直麻酔を打つ前に麻酔液をたらして痺れさせてするという行為でできます。
ハリケインがいいとか関係ありません。
バナナ味だから?全くどうでもいいですね。
キシロカインゼリーやキシロカインポンプスプレーの方が効きはいいと思いますよ。
あくまで針を刺しても全く痛くないかといえば人によります。
ましになる程度と考えた方が無難ですけどね。
針の刺入の仕方、麻酔液の注入の仕方で痛みはかなり変わりますから。
麻酔を早く終わらせようと短時間で打ち込むと痛いですわ。
そんな事は普通しないと思いますが、効けば同じだろという方も実際居られますので、
その辺りを基準で見てみてもいいと思いますかね。
今後、表面麻酔に関しては私からはカキコ避けさせていただきますね。
お大事に。
>>773 神経が死んでしまっていて、中で膿み始めているか、
歯茎が炎症おこしているか、
もしくは風邪を引いたりはしてないでしょうか。
頭を前後に振ったり、振動で痛みが出たりするようだと上顎洞炎の可能性もあります。
耳鼻科では副鼻腔炎と言われております。
浮いてる様な感じと書かれているので、歯茎だと思いますが、診ていないのでこれ以上はわかりません。
出来るだけしっかり歯磨きして綺麗にしてもらい、
疲れが溜まってあり風邪を引かれたりしているようでしたら、
休養をしっかりとってくださいね。
お大事に。
>>771 >膿もかなりたまってたという状態で腫れていたので余計に痛みを感じる神経が鋭くなっていたんでしょう。
そういう理論ならなおさら表面麻酔など要らないではないですか?
>一般的にバナナ味のものが主流かと思います。
主流?わかりませんよ。ほんといろいろありますから。
では上に書いたようにこれ以上表面麻酔にはカキコを避けます。
失礼します。
後は夜中か明日になるかと思います。
失礼します。
上歯の神経がほとんど全滅ですが、 矯正はできますか? 左上第四歯 右上第五歯がブリッジが入ってます 右上第四歯がレントゲンで折れてる可能性ありで、噛んだ時痛みがでてきたら抜く可能性ありと言われています。 そうするとブリッジも外して部分入れ歯かインプラントでしょうか 不安で仕方ありません
780 :
773 :2011/01/02(日) 11:51:19 ID:f1oqltNH0
あ、蓄膿ですか! たしかに痛い方の歯の側のほっぺたや鼻の横付け根 をグリグリすると違和感があったし少し腫れてた。
781 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 12:03:04 ID:N8p5a6e40
インレーと歯の境目が段差になっているんですが ちょっと神経質といえばそうなんですが 歯医者のガーッと滑らかにする機械があればよいんでしょうが 自分で境目を滑らかにするにはホームセンターのヤスリとかで どうにかならんでしょうか?何番の目のがいいぞとか ありましたらお願いします。 紙やすり、鉄製のやすり・・・
ちょっとした偶然が重なって歯医者不信になってしまった者ですがいくつか質問お願いします。 虫歯を見落として治療最終日に気づくことはありますか? 最終日に見つかり思ったより深かったと言われ神経を抜かれるほどの治療をされました。 インレーをかぶせる削り方は歯に負担を大きくかけ崩壊を招きますか? 治療後わずか1年半で2本の歯が立て続けにボロボロと崩れて歯が半分なくなってしまいました。 自分のケアの悪さに原因があったらただの八つ当たりになりますがそれでも1年半は・・・ 歯医者に気持ち的な理由で行けてない状態が続き、崩壊した2本の歯はもうそれはヒドイことになっています。 まだ20代でこんな歯を歯医者さん(特に衛生士さんに気持ち悪がられそう)にも 友人にも見せたくないというのもあって仕事やめて絶賛ひきこもり中です。(一時期膿んで口臭も・・・) このままではまずいのでそろそろ近場にある明海大歯学部付属の病院にでも行こうかなと思っています。 上のトラウマの原因の歯医者さんは評判はいいのですが・・・自分の中では疑問符状態で怖いので・・・ いろんなところを見ると国立大付属の大学病院でないとどうも評判は良いとは言えませんが(私立だと利益優先?)、 大学病院での治療レベルは一般的に比べてどんなものなのでしょうか? 友達には開業医は評判が命で失敗できない分責任感が強いと開業医を薦められます。
783 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 12:51:38 ID:xxUEOTjkO
784 :
703 :2011/01/02(日) 13:19:11 ID:MFmHH+zK0
>>733 お答え頂きありがとうございます。
糸の上に肉ができはじめ、糸が隠れてきていたので、
糸が抜けなくなるんじゃないかと心配していました。
1/7まで、縫った所をできるだけ綺麗にして待とうと思います。
785 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 13:48:17 ID:yfMVRz0h0
あごがゆがんでいます。 歯科医院で治せる可能性はあるでしょうか?
786 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 14:07:12 ID:BqavOvJm0
歯磨き粉のスーパースマイルはお勧めできますか?
>>776 だから、なんと言ったら分かるのかな・・・
一応、それについて書いてあるの見つけたので参照してみてくださいね。
http://www.ryu-dh.com/service/ 麻酔の注射針が痛いわけであって、プレ麻酔をするのはその本麻酔の痛みを軽減するという意味で言ったんですが
どうも伝わらなかったようですね。
うまく痛くないように麻酔注射打てる先生と打てない先生といますよ。
時間を急いでるのか、たんに技術がないのかよくわかりませんが、麻酔打つのに患者さんが痛がるから
麻酔打ちたくないっていう先生も現実的にいます。
打ってみたら痛かった、それじゃプレ麻酔しましょうじゃ遅いわけで
患者さんが圧力かけて針の向きとか細い針を使ってくれとも言えず(もちろん言う人もいるでしょうが)
痛みを少しでも軽減してもらいたくプレ麻酔をお願いするのは別におかしいことでもないと思いますけどね
この患者さんだって痛いのが嫌で実際歯医者に行くのが遅れたわけでしょうから。
建前上は、忙しかったとか言うでしょうが、実際は痛いのが嫌だったりします。
関西のほうがすすんでるっていうのは審美とか歯周病内科のほうがすすんでると言ったんですけど
一般歯科のほうはこっちのほうがずっと進んでますかね。
>>772 それじゃ、今までずっとブスっと直接打たれてたんじゃ痛かったんじゃないですか?
痛いから歯医者に行くのが遅れたんでしょう。痛いのが少しでも減ればもっと悪くなる前に
行けたんじゃないかなとは思いますがね。
麻酔に関しては、自分からリクエストしたほうがいいかと思いますよ。
歯医者もすすんで表面麻酔してくれる先生としてくれない先生といますから。
ブラウンですか・・・電動歯ブラシって正直どれくらいの効果があるのかいまいち眉唾もんですよね。 効果があるのにはあるんでしょうけど、まず初期費用が高い。この時点で大多数の人があきらめちゃうと思います。 やっぱりある程度庶民に手が届くもんじゃないとすぐにやろうっていう気は起きません。 また、こういう電動ものっていうのは維持費もまたかかりますからね。そもそも、虫歯や膿をこしらえてる人っていうのは 普段の歯磨きもやっとという人が大多数ですから。 まずは庶民が手出しやすいところから始めたほうがいいかと あとやっぱり電動ものは音が嫌ですね。 私も経験ありますけど、音がうるさいんでなんかやるのが面倒になってやめちゃいました。それとやっぱり電気やら電池やら必要になるんで続かないです。 携帯とかは依存症があるんでかろうじて使ってますけどそれでも電気が切れると充電するのがめんどくさいです。 歯磨きだったら尚更でしょう。 一種の趣味みたいになっちゃえばこっちのもんでしょうけど
自分の行っている歯医者は、先に何かを染みこませた綿を歯茎に数秒間押し当てたりフキフキしてくれて、 その後で針をプスリと刺すんだけど、そのひと手間のお陰であまり痛くない。
奥歯の歯茎が腫れてて最初は口内炎かなと思っていたけど、 歯の奥?が腫れてるので膿なのかもしれません。 正月で歯医者やってない。 膿溜まってる状態で数日放置してても平気ですか? 結構痛みます。
792 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 17:06:35 ID:sWrRi9kH0
痛みだけでは緊急ではないので、数日の放置は普通です。歯医者が始まってから受診してください。
793 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 17:08:44 ID:sWrRi9kH0
>>782 明海、最高じゃないですか?おすすめでつ。
お大事に先生へ ホワイトニングをしています。上下のマウスピースを作ってもらい、約1ヶ月分の薬(注射器の形でゼリー状)を散布して1時間待つタイプです。31500円でした。 3週間経ちますが、あまり白くなりません。 芸能人の方はどのような方法で白くしているのでしょうか?金額はいくらかかるのですか? また私が行ってるタイプの方法は歯に害は無いのでしょうか? 医師は『問題ないから続けて下さい。』としか言ってくれません。
昨日から埋伏親知らずが伸びてきたのか噛んだりすると痛みます。親知らずは四隅全部にありますが痛むのは1本です。 正直抜かなきゃならんのかなとは思うのですが、今現在原因不明の吐き気が数ヶ月続いていて、 内科に行ってとりあえず胃酸を抑える薬と消化を助ける薬をもらったのですが改善しません。 こんな体調のまま局所麻酔でスムーズな抜歯ができるか不安です。元々嘔吐反射もしやすいので・・・。 この場合大学病院など設備が整った病院でこういった理由で全身麻酔で親知らずを抜く、というのはしてくれるんでしょうか? まずは吐き気を治してから、とか口の中に吹きかけるタイプの麻酔(名前失念)でなんとかやっちゃったりになるんでしょうか・・。
>>792 ありがとうございます。
リンパも腫れてきてるんですが、
膿が溜まるとリンパも腫れるんですかね?
797 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 18:42:39 ID:6rcND/Ca0
>>795 自分、ものすごい怖がりなので、埋伏智歯は大学病院で静脈鎮静という方法
のもとで抜いてもらいました。
全身麻酔ではなく、静脈から薬液を点滴しながら半分眠ってる感じで、抜歯時の記憶はなく
非常に楽でした。後から聞いたら難しい抜歯で2時間弱かかったそうです。
普通の方法じゃあ耐えられなかったと思います。
798 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 18:54:18 ID:sWrRi9kH0
左の下5番が欠損です 456でブリッジを予定しているのですが、見栄えを考えると白い歯を入れたいです 4番より奥は保険外になりますよね ハイブリッドセラミックだと6マン×3本なのですが6番だけ保険とかのウルトラCはないでしょうか? ブリッジ治療は3本込みこみでの料金なのは予想できるのですが、なにぶん学生の身なので一杯一杯です・・ 6番の冠の素材だけを落として若干料金の割引とかできないですか? 6番は銀の冠でもいいです
800 :
病弱名無しさん :2011/01/02(日) 19:00:27 ID:QP87nqZl0
シューっと吹き付ける空気は何の為にやるのですか?
>>797 お返事ありがとうございます。静脈沈静ですか。調べてみたら麻酔と併用で安く済むということですので、
これもいいかなと思いました。ただ、私は吐き気もあるのでその辺りも静脈沈静で大丈夫なのかな・・・と不安ではあります。
あと、大学病院などへの診察は、なるべく紹介状を書いてもらったほうが良いとは思うのですが、いきなり最寄の歯医者で
「紹介状書いてください」では駄目ですよね?診察とかしないと。その診察も受けれるかどうか微妙なんですが・・・。
別にコスト気にしないのなら紹介状なしでそのまま大学病院行ったほうがいいのでしょうけども・・・。
>>765 ありがとうございます
また質問させてください
オーラツー、クリアクリーン、ピュオーラの歯磨き粉は個人的にどう思いますか?
研磨剤の入ってる歯磨き粉は使わない方がいいと親友が言ってたんですが
研磨剤が入ってるとか入ってないとかどこ見たらわかるんですか?
>>801 797の方では無いですけど、今現在かかりつけの歯科医院とかないのでしたら、
歯科大学病院などに初診で行った方が良いと思いますよ。
吐き気が出やすい方、歯科治療が怖いと言った患者さんは多いです。
静脈麻酔鎮静法や吸入麻酔などによって症状を抑えて治療する方法は良くやっていますので、
初診にて、ご自身の状態を説明されてみてはいかがでしょう?
>>798 安心しました。ありがとうございます。
数日間の辛抱ですね。
>>802 お大事に先生ではないのですが、歯磨き粉に入ってる研磨剤について。
歯磨き粉の裏の成分とかの欄に研磨剤について書いてあります。
主な研磨剤ですが、
リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ピロリン酸カルシウムと言った、〜カルシウムが
主な研磨剤です。
研磨剤の入ってない歯磨き粉は、裏の研磨剤無配合と言った記載がされていると思います。
具体的には、「LION」さんからでてる「チェック・アップ」などがあると思います。
>>806 ありがとうございます
これからは成分の欄見て歯磨き粉買いたいと思います
>>804 なるほど。ありがとうございます。
それほど吸入麻酔などによる治療はそう珍しいわけではないのですね。
全身麻酔による治療などを行ってくれるところならば大学病院が一番良いとは思いますが、
近くに総合病院があるのですが、こちらでも問題ないのでしょうか?
麻酔科、歯科、口腔外科などは揃っていて規模も大きめです。
こういう場合よく大学病院などがよく挙げられるので気になったものですから。
>>808 はい、めずらしくないですよ〜。
嘔吐反射の強さにもよりますが、それほど強くなければ吸入麻酔と局所麻酔の併用となると思います。
大学病院でなくても総合病院で、歯科口腔外科、麻酔があるところでしたら、大丈夫だと思います。
不安でしたら、その総合病院に電話で確認してみてはどうでしょう?
それと、原因不明の吐き気の件ですが、胃が痛いなどの症状があるのでしたら胃薬などかもしれませんが、
他の症状(たとえば、頭痛、ストレス(睡眠不足)とか、歯が原因と言ったことも考えられますので)があるのでしたら、
一緒に見てもらうのもありかもしれませんね。
>>779 矯正は出来ますが、治療計画をきちんと聞いて、判断される方がいいと思います。
ブリッジが入ってる所は歯並びを治した後、被せ治すことがおおいですね。
時間とお金が掛かる治療です。
その辺りをきちんと説明してもらえる先生で処置される事をお勧めします。
お大事に。
>>781 主治医に診てもらってください。
お大事に。
>>782 >最終日に見つかり思ったより深かったと言われ神経を抜かれるほどの治療をされました。
確かにこれで治療が終わりと言われている状況で、そういう虫歯があるというのはショックでしょうね。
普通ならばありえないと思いますが、そのままその部分を放置されるのも問題があったかと思います。
>大学病院での治療レベルは一般的に比べてどんなものなのでしょうか?
これも学生が津かなければいいかもしれませんが、
大学病院付属というのは教育も兼ねています。
場合によっては、学生がつく可能性はあります。
これに文句を言っても仕方がありません。
知り合いが居てるとかが無いと厳しいかもしれません。
>友達には開業医は評判が命で失敗できない分責任感が強いと開業医を薦められます。
確かにそういう部分はあります。
しかし全部がそういうわけではありません。
院長一人しか処置する人がいなければ、それは確実にあるでしょう。
先生が一人ではやっていて、アポイントをしっかり守ってる所が一番お勧めします。
(かなり少ないと思いますが(^^;;)
正直言い方が悪いのですが、保険治療で従業員を沢山雇うには、回さないといけない部分がありますし、
少ない従業員でやれば、負担が先生に掛かりすぎる部分も出てきますからね。
なかなか難しい所だと思います。
治療でいろいろとトラウマを感じてしまって居られるのはわかります。
しかし、今後の事を考えましょう。
まだ感じではお若いですし、自分の歯を残す事はとても大切です。
口臭がするとか、崩壊してる歯があるなど、こちらとしてはきちんと治療を最後まで来ていただけて、
ケアをしっかりしていければ、一番いい患者さんと言えますよ。
一度、きちっと治して、ケアをしていけば自分の歯でしっかり噛める期間が増えますからね。
なかなか前向きに考えにくいかもしれませんが、
きちんと治療計画を説明してもらえ、上に書いたようにしっかりとアポを守るようないい先生に出会えたらいいですね。
こればっかりはこちらもお祈りする以外ありません。どうか早めに処置してくださいね。お大事に!
>>785 顎のゆがみは町医者では厳しいと思います。
大学病院では保険が使える可能性もありますから、
そちらで診てもらった方がいいと思います。
お大事に。
>>786 あくまで個人的な意見でカキコします。
お勧めしません。
売っていた事はあるんですけどね(^^;;
高い歯磨き粉ですし、ホワイトニングをした方の維持のために薦めていた時はあります。
どうも、この歯磨き粉を使っていてしみるのがひどいとか、
舌が変な感じがするという苦情もありました。
その辺りがその理由です。
では、いま何を薦めてるんだ?と思われるかもしれません。
正直、ホワイトニング後の維持する歯磨き粉がシュミテクト系で今年出てくる予定です。
それに今期待をしております。
まだ出ていないので何とも言えませんがね。
>>791 一番奥の歯の外側や奥側ではないでしょうか。
親知らずが中に眠っていて、そこに汚れが溜まり腫れてきてるのかもしれませんね。
リンパ節まで腫れてきて顔が腫れたりするなら、
地域の休日診療などへ行かれたほうがいいかもしれません。
そこまでの痛みで無いなら、なるべく綺麗にして疲れないようにしてください。
お大事に。
>>794 >芸能人の方はどのような方法で白くしているのでしょうか?
どの芸能人を指しているかが問題かもと思います。
K原とかS庄・Kコングの片割れのような白い歯は被せてあって、歯医者側としたらペンキを塗ったような歯ですから、
あまりしたくないですね。
で、そういう歯を目指されているのでしたら、ホワイトニングでは無理です。
ホワイトニングをする際に前もってやる前の歯の色を調べたりしてましたでしょうか?
多分白くはなってると思います。
私の所では機械でまずやる前の色をきちんと測定をし、どういう歯の色を期待してるかを聞いてから処置します。
そういうことをされてましたでしょうか。
そうでないと客観的にしか判断はできませんからね。
せめて術前写真を撮ってればいいんでしょうけど・・・
どうも伺ってる限りでは、やればいいんだよという感じがプンプンしておりますね・・・
>歯に害は無いのでしょうか?
一応害はしみたりしてなければ大丈夫だと思います。
続けるしかないと思いますが、どうも希望される色との差が大きすぎて満足いかないようになると思いますね。
説明をきちんと聞いてからすべきだったかもしれません・・・
ですが、それは歯科医院側の説明が足りなかっただけだと思います。
なんとか白くしてもらうように話してみてくださいね。
お大事に。
もともと歯が強い人弱い人がいるらしいですけど 歯医者さんて患者の歯を見ただけで歯が強そうとか弱そう歯の質がいいとか悪いとかわかるんですか
>>795 もう解決されてるみたいですので、私からも同様ですね。
大学病院などで鎮静療法などを併用してみるのがいいと思います。
お大事に。
>>799 単独であれば、4番はHJKという白い歯はあります。
ブリッジとなると保険外でしか白く出来ません。
で、そのウルトラCですが無いです。
仮に保険医停止の可能性を受け入れる心積りがある先生が居て、と貴方が一切領収書無しで口外しないという闇での治療であれば・・・
保険医停止のリスクはただならぬ物ではありません。
たかが数万の儲けのために、そこまでリスクを負う先生が居られるかでしょう。
どうか白くしたいとお思いなら諦めて下さい。
お大事に。
>>800 汚れが溜まってたり、その部分を乾燥させたかったりするときに使いますかね。
トラブルが多くて噂話が多発する掲示板で、 本物の歯科医師が、真面目な質問コーナーを実施するものなのですか? どうしてここで?
>>802 806先生の仰るとおりですかね。
私はシュミテクトなどを勧めて居ります。
>>817 どうでしょう。見た目でこの人は硬そうだとか思う事はありますけどね。
わかる先生にはわかるのかもしれません。
私はそこまでの見分けれる能力に欠けているのかもしれません。
治療を重ねて行く上ではわかってくる場合はけっこうありますけどね。
お大事に。
824 :
782 :2011/01/03(月) 00:40:48 ID:6Sl3lRft0
>>793 >>812 お二方どうもレスありがとうございました。
親身にレスを下さり大変感謝しております。
卒業して免許をとってから初めて治療できるものだと思っていたので、
学生さんが治療をしているというのには少し驚きました。
前に行っていたところは先生は一人だったと思います。
歯科衛生士(助手?)さんが型取りや銀歯の装着作業をしていましたが、
削るのは全部一人の先生がやっているようでした。
アポイントはちゃんと守っていたしいい歯医者さんだったのでしょうかね。
今年は本気で先生のような親切な歯医者さんに出会えるよう情報収集に努め、
早い段階で治療を開始したいと思います。
重ねてどうもレスありがとうございました。
>>821 さあ?どうしてなんでしょうね。
しかしこのスレも49まで来てるみたいですよ。
私も数スレ前から参加させて頂いただけですのでよくわかりませんが、
続いてるのなら、何かしら存在意義があるんだと思います。
どこぞの8○とかいろいろとありますが、
少しでも参考になればと思い、私はカキコしてるだけです。
何の得にもならないのでは?と言われる方居られますがね。
しかしそれを言ったら、各専門分野での2chの存在意義が意味無くなってしまう気もします。
折角続いているスレですし、少しでも足しになればという感じで私はカキコしております。
何度も書いてますが、診ていないのではっきり言ってわからない事も多いです。
参考になれば程度で見ておいて下さいね。
よろしくお願いします。
>>824 いい先生というのは、貴方にとって話しやすいだとか、感覚が合う、信じるに値するというのもありますから、
自分に合った先生が見つかるといいですね。
力がかなり必要になるでしょうし、しんどいと思います。
先程書いたように、一生の話ですので頑張って下さいね!
お大事に。
ではこの辺りで失礼します。 明日は午前にカキコできるか、もしくは明後日になると思います。 コテをつけてウザいとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、猫先生の推奨で考えてみたので、 もう暫くやってみます。 おやすみなさい。
>>815 はい。その通りです。
親知らずは抜いたのですが、
歯の奥?上?の方が腫れています。
ありがとうございます。
明日、様子を見て腫れが酷くなる様なら
緊急病院に行ってみます。
>>775 遅レスですがありがとうございます。
どうも痛みも治まっていました。
もう少し様子を見てみます
研磨剤をやたら毛嫌いしているようですが何を持ってかまったく謎ですね。 真髄して信じちゃう患者さんもけっこういたりするから怖いような気がします。 研磨剤無配合の歯磨き粉を使ってたことがありますが、歯にやっぱり茶シブがついちゃいました。 人から見ればヤニだと思われるかもしれませんので(タバコ吸ってるのを公言されてる人はいいかもしれませんが) いまいち、特に女性にしてみるといいもんではありませんね。 シュミテクトは知覚過敏対策で使ってますがにおいが変なにおいがするのとか気になるのもあり 補助的にしか使ってません。 だいたい、虫歯や膿をこしらえてる患者さんていうのは、歯磨きもやっとという人がほとんどですから、 研磨剤無配合のものと言われればそれだけで済ませてしまう場合もあります。 研磨剤無配合のものというのはそれだけ虫歯予防効果も落ちるということであっていまいちよくわかりませんね。 ごはんもおかずも何も食べない、飲まないという人はいないわけですから、どうしても歯が汚くなります。 コーヒー、タバコを吸うという人は尚更でしょう。それを落とすのが研磨剤なわけです。
>>824 大学病院でしたら学生がほとんどですよ。
それでも最新設備が揃ってたりするので、親不知の抜歯などはいいんじゃないでしょうか?
前にも根残されたままぬって最悪なことになったという人がいましたが、
そういうミスもあったりするので怖いですけどね。
毎日歯磨きを20分くらいしてもフロスしても血が出ないのですが さっきフロスしたら一箇所血が出ました どきっとして、一通り歯みがきし終えた後、うがい薬も終わってからもう一度 さっき出血した箇所をフロスしたら血はでませんでしたが、やはり歯周病でしょうか 歯周病じゃなくてもフロスで出血することは考えられますか 前回の検診では何も指摘されませんでしたが、もうその検診は5ヶ月前の話なので・・・ あと、30代ではほぼ全員歯周病(程度の差はあるが)というのは本当ですか
834 :
病弱名無しさん :2011/01/03(月) 03:53:36 ID:JbQNIIFw0
786です 今スーパースマイルを使ってて、しみるのがひどいとか、 舌が変な感じがするという事はずっとないのですが、 その症状が出てない人だと勧められますか? ホワイトニング効果を持続するためにスーパースマイル以外に お勧めできる歯磨き粉がありましたら教えていただきたいです。
>>782 それはひどい災難に当たりましたね。
はじめの時点でレントゲンで虫歯だというのは分かると思うので最終日に虫歯だなんだというのは
さらに吊し上げようという感じがしますね。
その時点でもう少し痛くなってからにしますとかなんとか言ってやめてもらったほうがよかったかと
それほどまでになるなら、なにかしら気が付くこともあったかと思うので不審に思った時点でやめといたほうがよかったかとは思いますよ。
表面麻酔でこんなに突っかかってくる歯医者さんていますか? こんなんじゃ、患者さんからもそうとう怖がられてるんじゃ・・・ 痛い麻酔を打つ先生はへただというイメージをもたれます。 私は嫌ですけどね。やっぱりなるべく痛くない治療をしてもらいたいんで
>>776 ちょっとむちゃっくちゃな人だな・・・・
ありえないでしょ。普通、患者さんがキシロカインゼリーにしてくださいとか言うんですか?
知識ある人だというかもしれませんけど普通は表面麻酔っていう言葉で言うもんですよ。それかバナナ味とか
やたらバナナ味とかいうのに引っかかってるようですが
人格破錠者もこれだけ来ると恐ろしいですね。
患者さんは素人なんだからそれこそハリケインとかキシロカインゼリーだとか専門用語が出ることじたいおかしいでしょ
歯医者か歯科衛生士意外そんな専門用語知らない人がほとんどですよ。
自分の言うことにちょいとケチつけられると異常人格が露出されるようですけど
そんなんだからどうしようもないと言われてるんでしょう。
838 :
病弱名無しさん :2011/01/03(月) 07:06:41 ID:WP2/rQj70
表面麻酔 → あくまで粘膜に針を刺すときの痛みだけを軽減 772さんを苦しめる痛みは、粘膜下の深いところかつ炎症のある部分に麻酔液を注入するときの痛み。 この痛みに対しては表面麻酔を使ってもなんの意味もないので、「表面麻酔」は的外れって言いたかったんだろ。
>>837 客観的に読んでて、何か話の論点と言うか違うような気がしますよ。
表面麻酔がバナナ味みたいに捉えるよりかは、その薬そのものの話を少し詳しく書いただけで、何も患者さんがキシロカインゼリーとかと言ってるのではないのでは?
ちなみうちでは、イチゴ味です。
痛みや腫れが強いとき、いわゆる急性炎症と言われる時期は、麻酔は効きにくです。
838の方も言われいますが、表面麻酔は
あくまで針を刺す時のチクッとするのを抑えるくらいですね。
横やりですが、
>>837 論点が違いますよ?
>>776 先生は「腫れていて炎症が強い部分に直接麻酔をする場合」は
どうしても痛みを伴う麻酔になるってことを言ってるのでは?
普通は炎症がある部分に直接麻酔をするようなことはしないが
炎症が酷い時は炎症している箇所に直接針を刺して麻酔をしないと効果的でなく、
こういった麻酔は痛いものだとおっしゃっているのですよ。
表面麻酔をするしないで痛い痛くないというものではないということです。
表面麻酔は字のごとく針を打つ表面のチクッって刺激を軽減させるだけで、
それよりも
>>837 の後半に書かれてる麻酔のテクニックの違いで麻酔の痛さは全然違うということでは?
841 :
840 :2011/01/03(月) 07:46:34 ID:k/sO1syP0
かぶってしまいましたが、
訂正
×それよりも
>>837 の後半に書かれてる
○それよりも
>>776 の後半に書かれてる
842 :
病弱名無しさん :2011/01/03(月) 08:01:30 ID:FUtQgB//Q
>>837 > 自分の言うことにちょいとケチつけられると異常人格が露出されるようですけど
そんなんだからどうしようもないと言われてるんでしょう。
自己紹介ですね?
>>722 先生
メタルボンドはツルツルです!ザラザラな歯はハンドスケーラーでガツガツされた箇所です
舌痛は専門医を受診してみます ご回答ありがとうございました
お大事に先生、疲れてる夜遅い時間帯に、ときにはお酒も入っているだろうに、 あの量をあのスピードで、ものすごい処理能力だと尊敬するよ。 匿名とは思えない誠実で感情を抑えた書き込みをしてるのに、それで叩かれたら気の毒やね。
833です、昨日出血したとこを、さっきフロスしてみましたが出血はありませんでした。
>>838-842 >>844 すぐに同一人物だってわかりますよ
ともかく、その脊髄反射どうにかされたらどうですか?
どうしても自分に対する反論にはケチつけたいようですけど
そんなんだから患者さんからも同業者からも信用されないんでしょう。
中の膿に対する麻酔注射であっても表面麻酔していれば多少注射針の痛みは緩和されるんですわ
まったく痛みを感じないようにしてくれとは言ってないです。
少しでも緩和させるためにいいですかー?表面麻酔っていうのはしてもらうものであって
ともかく少しでも痛みが緩和されればそれでいいんです。
患者さんだってまったく注射の痛みがないようにとは注文してないでしょう。
関西のほうはバナナ味がよっぽど嫌いなのか知りませんが、イチゴ味とかそんなのどうでもいいですよ。
いったい、どういう観点で必死になってるんですか?
患者さんが専門用語出すんですかっていう話ですよ。
だいたい、あのバナナ味するやつぬってくださいとか、麻酔注射痛くならないようなのをぬってくださいって言うもんでしょ
仮に、ハリケインとかキシロカインゼリーとか名前知ってたとしても一応患者なんだからバナナ味するやつぬってくださいって言うじゃないですか
くだらないことに必死になりすぎるんですよ。そんなんだから誰からも患者さんからも人気がないようで暇で仕方がないようですよね。
だいたい、やたら研磨剤毛嫌いしてるのからしておかしいとは思いましたわ。
何か自分に意見されるとともかくそれを否定しないといられない 異常人格者の典型的な例ですね まともじゃないわ
>>846 >くだらないことに必死になりすぎるんですよ。
ここまでの流れしっかり読んでないのでよくわかってないけど、
とりあえず
>>846 を読んで思ったことは
『ID真っ赤にして長文書いてるお前が必死だろw』
と
いちいち他人を煽ってどうこういう前に、
質問してる人に立派な回答してみせればいいんじゃない?
何の役にも立たない喧嘩腰の長文を何度も書かれても迷惑です
>>中の膿に対する麻酔注射であっても表面麻酔していれば多少注射針の痛みは緩和されるんですわ 歯科関係者だとばかり思っておりましたが違ったんですね。 失礼しました。
>>848 すぐに同じ人だってわかりますよ〜(ww
よっぽど悔しかったみたいですねw関西のほうはバナナがよっぽど嫌いみたいで
だいたい、突っかかってくる論点が的外れなんですぐにわかるんですわ
自分に対する何かしらの意見は必死に封殺したいっていう感じが異常人格者丸出しでほんと
怖いですね。
なにか犯罪犯したりしてませんか?過去に
もしや保険停止にすでになってるとか
>>850 >>異常人格者丸出しでほんと
怖いですね。
そっくりそのままお返し致します。真性だったか。
ID:5VJP7RP90
思い込み激しいのか、引くに引けなくなったのか、読解力ないみたいだ・・・
ちなみに俺
>>840 は患者で、自分が治療受けた時に説明してもらったことがあったんだよ
いつもは痛みを感じないように上手な麻酔をする先生の麻酔でも、その時は身構えるほど痛かったですよ
>>833 傷がついたりしてしまっただけかもしれませんよ。
歯周病の概念は骨が少しでも減ってしまえば歯周病と保険ではなります。
ただし、ケアがきちんとできているのであれば、そこまで心配なと思いますよ。
もし、その部分がはっきりわかるようでしたら、物が挟まるなどが無いかをみてみて下さい。
あと、同じ部分で再度出血が続くのであれば、しっかり歯磨きをして綺麗にしてみて経過をみて、
次回の時に診てもらってもいいと思います。
>あと、30代ではほぼ全員歯周病(程度の差はあるが)というのは本当ですか
データでは80%以上が歯周病にかかってるとありますよね。
90%とかも言われております。実際は歯科医院に来られない方もいらっしゃいますからわかりません。
虫歯にも歯を悪くなった事が無いという方も居られるのは事実です。
歯が欠けたと言うので来られた事がある方が居られましたが、
歯周病?という感じでしたし、虫歯もありませんでした。
数はかなり少ないですけどね。
大体そんな感じではないかと思います。
お大事に。
>>834 前記に記載したとおり、シュミテクトの会社から出る物を私は待っています。
ブリリアントモアなんかもいいかもしれませんね。
勧めているかと言われたら、売ってはいません。
正直に書かせてもらってるだけですから、私自身が推奨してないというだけで、
いいと思ってはいますよ。
なにか研磨剤が入っていものが悪とか勘違いされて受け止めてる方がいらっしゃるみたいですからね・・・
お大事に。
>>838 >>849 その通りなんですけどね・・・
なんか荒れてしまった原因になってしまいましたね<(_ _)>
実際その方は歯科医ではなさそうですから、言わせるだけ言わせましょう。
荒れて駄目になるなら、このスレもそれまでという事です。
私も>846に書かかれたのをみて、開いた口が塞がりませんでした。
これをもし歯科医師がカキコしたのであれば、
勉強し直してくれと言いたいです。
ただ、患者さん目線であれば、まぁ仕方がないのかもしれないかと流します。
じかし、自演とかわけわかりませんねぇ・・・
さっきまで旧友と久しぶりに飲んでいましたからね。
呆れて開いた口が塞がりません。
まあ、まだ突っかかって来るならそれはそれでいいでしょう。
ただ、このスレを荒すのは考えものではないでしょうか。
その辺りを考えてカキコしてもらえたらいいですね。
フォローありがとうございまいした。
>>839 >表面麻酔はあくまで針を刺す時のチクッとするのを抑えるくらいですね。
その通りなんですよね。
表面麻酔をして麻酔をしたら痛くないと思ってるのが間違いなんですよ。
もちろんしないよりはした方がいいともおもっておりますし、
実際私もいろんな物を使っております。
バナナ味の物も使いましたしねw
個人的にはイチゴ味か青い不味い物の方が効くと思っています。
ただ、これで絶対痛くないとかはわかりませんからね。
痛みは個人個人程度が違います。
ほんと困ったものです・・・
フォローありがとうございました。
>>843 やっぱりメタルボンドではなかったのですね。
歯の表面がざらざらしてるのは、かなり歯石が付いていたか、
脱灰が起きてしまっていて、そこを削り取ってしまったのかもしれませんね。
舌が痛くなる原因も前歯なら可能性はあります。
その部分をつるつるにしたら治る場合も時たまあります。
もし、前歯のその部分に当たる部分が痛みなどをかんじるようでしたら、
一度その部分を研磨剤等で磨いてもらってはいかがでしょうか。
治ればいいですね。
お大事に。
>>846 なんか知りませんが、やっかみとかなら止めてもらった方がいいんではないでしょうか。
このスレの存在意義を貴方はなくそうとしてるのですよ。
もちろん私一人が消えた所でこのスレが持ってくれるかもしれませんが、
少なくとも他の先生はいい印象を持たないと思います。
研磨剤嫌い?別に使えばいいんです。
ただね、硬い歯ブラシで、L○○○やセ○○○みたいな歯磨き粉を使い続けたら、
歯は間違いなく削れます。
経験談です(^^;;
そんな事をお勧めなど絶対に出来ません。
程度の問題なんです。
なんでも中庸をある程度考えないとね。
それに関係の無い方のカキコまで貴方は突っかかってます。
それは本当に勘弁願いたい所です。
私に直接言うならまだしもね。
>なにか犯罪犯したりしてませんか?過去に
>もしや保険停止にすでになってるとか
なんか恨みがあるのでしょうか?
もちろん捕まった事はありませんし、保険医停止などなっておりません。
あまりこういう事を書きたくもないのですが、
ネットの口コミでは全国○○位でした。
こんな事本当は書きたくありません。
なんの自慢にもなりませんしね。
それも自演だろと言われるのはわかりますからね。
(どこぞの1位とならありえますけど・・・)
これ以上誹謗中傷をつづけ、他の方に迷惑をかけるなら、
いっその事私はこのスレから消えます。
年始早々かなり気分が悪いです。
折角気持よく帰ってきて、もしカキコされてた方に少しでもなにか話せる事があればと思い続けていこうと思っております。
では失礼します。おやすみなさい。
>>852 おっと、その痛みは味わわないとわからないかもしれません。
私も打った事しかありませんから、何ともいえませんが、
本当に痛いと思います。
ですから、普段はそんな麻酔などしないですからね。
では失礼します。
>>858 だから脊髄反射やめたらどうですか?
全国何位ってまた捏造ですか・・だいたい、ああいうのは
中の職員とかが書いて順位上げてるそうじゃないですか。クチコミとかで見て行ったらひどかったとかあるし
そういうブラックなことについてはすぐに誹謗中傷とかと言って噛みつきたがる
まともな話もできないような人だったらやめたらいいですよ。
あなたがいなくなれば、他の人が出てきてくれるでしょうし
そういえば、過去レス見てたら猫先生とかいう人がいたのにあなたが割り込んで来ましたよね。
あなたがいなくなれば別の先生が来るだけです。いっそのこと退室願えませんでしょうか?
ちょっと異常すぎますよ・・・
>>854 思ったんですけど、シュミテクトの会社からなんぞやお金でももらってるんですか?
だいたい、20年も歯も削ったことのない人に患者さんの気持ちなんか分かるわけないですよ。
私がいつなんどき、歯医者だって言いました?いち患者ですよ。
>>858 そんな固い歯ブラシで必死に磨く人なんていないですよ。いても極少数でしょう。
そういう人はだいたい歯医者とかにお世話になることもないです。
ガシガシ磨くような人は歯磨きもしっかりやってるってことでしょうから。
しっかり磨いてれば虫歯になることなんかないんですよ。磨かないから歯医者にお世話になる。
だいたい虫歯こしらえてる人なんか聞けば朝夜は磨いてますとか言うでしょうが、実際は1日1回も磨いてませんよ。
へたすればうがいだけで済ましちゃってたりする。
リステインとかすすめてたのも気になってたんですよね。リステリンでうがいだけで済ます人もいますよ。
影響力強いんですからいい加減なことを言ってもらっては困ります。
あんなのうがいだけで虫歯にならないんだったら苦労しないですよ。だいたいの人は歯磨きがいい加減なんですよ。
自分じゃやってるつもりでも1本1本丁寧に磨いてなんかいない。しっかり磨かなければだめなんですよ。
>>864 猫先生が来なくなった時もこんな感じだったし
その前にもこんな感じのことがあってカキコする先生の数が減りました
いま来てくれてる先生もこなくなったらあなたが原因
通ってる歯科の先生に聞きにくいことが聞けるからこのスレ助かるのに・・・
間違ったこと指摘してるつもりなんだろうけど、煽りにしか見えないよ
なんか既視感のあるよーな流れだな。 秋頃、先生が「自分なら嫌ですけどね」な何か(内容忘却)に不満で、 逆切れ大暴れした質問者だったりしてw
12月30日から急に右上の奥から3番目の歯にかなり激痛が走り、歯茎が腫れました バファリンを飲めば痛みが治まるので飲んでいます。 症状は何もしなくても常に激痛、痛すぎて肩も何かおかしい おかしなことに冷たい水を飲むと痛みが治まる気がします これはいったいなんなのでしょうか 歯医者は5日からしか空いてないので、手遅れにならないっといいのスが
>>863 >しっかり磨いてれば虫歯になることなんかないんですよ。
それは大間違い
歯磨きは予防の1つであって、歯磨きだけじゃ予防できないよ
歯質強化や食事制限など、人によって必要な程度が違う
それにしても、アク禁に巻き込まれて書けなかったから長いこと見てなかったが
相変わらずの空気で安心したわw
ついでと言っちゃ何だけど
>>867 それだけじゃ判断できないけど、冷やして楽になるなら炎症が原因と言う事は多い
何が原因でも、痛みが出たら1日でも早い方が良いよ
年末年始は、だいたい救急当番があるからそこへ行けば良かったけどね
4日は通常診療か休診だから、どこかへ駆け込むか、今更と諦めて5日まで待つか選択を
あと、冷やしすぎると治りが悪くなる事が多いから注意
870 :
病弱名無しさん :2011/01/04(火) 12:43:19 ID:B9+zgyyS0
質問ですが よく歯委者さんでインレーとか詰めたりする前とかに 「シューッ、シューッ」ってするけどあれって成分は 何なんでしょうか?単なる空気?殺菌効果とかあるんでしょうか? あと、クラウンのある近辺の歯茎が黒ずんでくるのは 問題ないんでしょうか? クラウンでも歯茎が黒くなるのとならないのがあるので 成分が違うんでしょうかね。
>>867 たぶんですが、根の中で膿んでしまっていて、その歯を触るだけでかなり痛みがあったりしたのではないでしょうか。
鼻の下などを押さえて痛みがあったりもしてなかったでしょうか。
>869先生のおっしゃる通りで、ここまできたら明日まで痛み止めで凌いでもいいかもしれません。
なるべく安静にしておいて下さいね。
お大事に。
だいたい、お勧めの歯磨き粉とか聞かれるから書いたまでだし、 なんでGSKから金を貰わなければならないのかを教えてほしい所ですわ・・・ 正直開いた口が塞がらないです・・・ これ以上付き合いきれません。 異常過ぎるとか何故そんな事を言われる筋合いがあるのか・・・ 夜にまた来ます。
>>870 単なる空気です。
クラウン周辺の歯茎が黒ずんでいるのは、普通は中の土台の色素がしみ込んでしまった場合がおおいです。
クラウンの金属成分が違う可能性もあります。
保険でも12%金銀パラジウム合金と銀合金との2種類があります。
銀合金の方が黒くなる可能性が高いです。
ただ、黒くなっているのがそれだけでない可能性もありますので、
一度診てもらった方が無難かもしれません。
お大事に。
では失礼します。
>>871 を見てふと気になったので質問お願いします。
去年の今頃ホテルへ泊まったとき、
用意してあった歯ブラシと歯磨き粉で歯を磨いた翌日から、
下の前歯に違和感を覚えるようになりました。
唇の下のくぼんでる部分を押したり唇をへの字に曲げて圧迫すると妙な痛みが走ります。
外から歯茎を見ても外観的には問題はなさそうだったので、
その時は歯磨き粉が合わなかったんだと思いそのまま放置していました。
それから1年普通に生活する分には気にならないので放置していますが、
1年たった今でも押すと同じような痛みが走ります。
出っ歯で学生時代浅はかな考えから歯ぎしりで削ろうと一時期意図的に歯ぎしりをしてたせいで、
前歯はかなり削れてギザギザだったり知覚過敏気味になっています。
場所的に歯の根の部分だと思うのですが、何かまずいことになっているのでしょうか?
もしまずいことになってた場合、この歯の予後はどうなのでしょうか?
歯茎を切り開いたり手術とかするのでしょうか?費用面も気になります。
いきなり不安になってきて、
聞きたいことが次から次へと出てきて質問がうまくまとまっていませんがよろしくお願いします。
875 :
病弱名無しさん :2011/01/04(火) 14:00:38 ID:v4YEXO2V0
すみません、教えてください。 根幹治療をした部分にかぶせている仮歯が取れてしまいました。 次の診察予約が来週です。 このまま放置しておいて大丈夫でしょうか。 またその場合、とれた仮歯はどのように保存しておけばよろしいでしょうか。
876 :
病弱名無しさん :2011/01/04(火) 18:33:42 ID:52ldN4WS0
>>875 よくわからないから、とりあえず明日電話してみ。
切羽つまっておりまして、健康保健について質問させていただきます。 去年の一月まで社保に入っておりまして、その職場を辞めた後、今まで無職の状態が続いています。 その間の国民健康保健料は未納の状態でした。 そしてここ最近で歯が猛烈に痛くなり、歯医者に行こうかなと思ったのですが、無職ゆえにとても無保険で治療を受けるお金はありません。 ですので一旦別居している両親(自分は一人暮らし)の扶養に入り、国保の保険証を貰おうかと思うのですが… 自分が今申告した状況でも、保険証というのはすぐ貰えるのでしょうか?
878 :
病弱名無しさん :2011/01/04(火) 20:29:45 ID:v4YEXO2V0
879 :
病弱名無しさん :2011/01/04(火) 22:29:25 ID:IRt4CASm0
>>877 骨折など重傷で緊急だともらえるけど、歯痛ではもらえないよ。
なんていうのかな、一人暮らししているけど金無くて
歯医者に通いたいから親の扶養に入りたいというのは職員に笑われてしまうかも。
未納者への発行は今はそう甘くないよ。
基本的に未納分を全部払わないと発行はされないものと思って。
880 :
病弱名無しさん :2011/01/04(火) 22:46:21 ID:IRt4CASm0
大阪のユーズ歯科 自費診療の根管治療をうたいながら内容は保険レベルの極悪高額治療。 そりゃCT設置費用3千万の回収をしないとねー。 詐欺まがいのことばかりして泣かされる患者は多数。 歯の治療で下顎・上唇・舌完全麻痺とか正気か?(笑) 同じビルに入ってる岡崎歯科のホムペはワロタ。特に女医の顔(爆笑) 自作自演の口コミサイトに誘導しようとしてんじゃねーよ!! こいつらはグルです。お互いのホームページで誘導しようとしています。 訴訟を未然に防ぐため手紙で挨拶(笑)直接電話してこいや 大阪のユーズ歯科(ホームページに騙されるな!) @自費診療の根管治療でありながら、内容は保険レベルの極悪治療。 A白のMTA(根充填剤)がありながら在庫の余った灰色を平気で使用。 B自費診療なのに保険で使うレジンを使う。 C受付がキモイ。なんかババアが最高にワカ作りしてる感じ。 電話で痛いというと「大事になさって下さい」ガチャンッ D目隠しした後に院長消えて別の若い歯科医参上!→歯茎めちゃくちゃにされる。 E院長は偏差値30の朝日大学出身の分際で「阪大でも俺は有名(笑)みんな知ってるよ」 F口腔外科手術中に手がやみ、目隠しして動けないところをいいことに、デジカメで写真取りまくり。 助手に「ここ撮って。ミラーを移して」など指示。完全に学会発表のネタにされてる。 G同じビル内にある、ぼったくり美容歯科を強く勧める。ていうか断ったら不機嫌で治療雑に変化。 H「治療で麻痺が残った。麻酔針が神経を傷つけたのでは?」というと「そういう考えはもたないほうがいい」と念を押される Iここの麻酔技術は池沼レベル。1週間は痛みがとれない。
>874 あなたのかかりつけの歯科医院さんは、明日は開いてる? たぶん年明け最初の診療日だと思うからいきなり診てもらえるかはわかんないけど、 とりあえず明日の朝イチで電話してみ。 痛みの原因がわかるといいね。お大切にね。
>>879 やはり甘くはないですかね…
そうしましたら、市販の痛み止めでごまかしつつ無保険で治療をしたいと思います。
診察費を分割などで猶予してくれればいいんですが、厳しいでしょうね…
今回のことを逆の立場で考えましょう あなたが開業している歯科医院へ以下のような患者が来院しました 無職で保険証がないので、自費診療にしてほしい、支払いは分割を希望する 分割にしても支払ってもらえるかどうかの担保は何も状態、踏み倒されるかもしれない あたなには必ず支払う意志があったとしても、他人の頭の中は見えないんです 変なところでお金を借りたりする羽目にならないよう、親に頭を下げてお金を借りましょう 無担保でお金を貸してくれる可能性があるのは親しかいないですよ
884 :
病弱名無しさん :2011/01/05(水) 00:29:36 ID:AH7N7JAd0
>>882 こんなとこで相談してるより、まず親に相談せよ。
もう1年も所得がないなら親の扶養家族の資格は十分。
保険料は2年間までは、資格喪失時に遡るが、親がそこそこの
所得のある人ならもうかなりの保険料が支払われているはずで
そこに一人増えても一カ月当たりの保険料の増加は大したことはない。
なぜなら、一カ月当たりの一所帯の保険料の限度額が決められており、
それ以上には増えない。詳しくは市町村により計算根拠がちがうので、
親の地元の役場や市役所で訊け。
>>874 歯磨き粉を1回使う程度で何かが起こるとは考えにくいです。
状況が診ていないので想像がつきません。
ただ、歯軋りをしていたとあり、ひょっとしたら根の神経が死んでしまっていて、
細菌が感染して根の先が膿んできてたりしたら、
くぼんでる辺りを押さえたりすると痛みがあったり、違和感がある事はあるかもしれません。
仮に根の中で膿んでいるとなれば、感染根管治療が必要になり、
金額は根の治療だけで限定すれば500円程度でしょう。
後はレントゲン・初診・検査などが掛かってきます。
その後に詰めたりして終わるか、被せるかによっても値段は変わっていきます。
まずはどういう状態になっているかを診てもらった方がいいと思いますよ。
それだけでしたら、高くても3000円掛からないと思うのですけどね。
お大事に。
>>875 何処まで治療が終わってるかがわかりませんから、876先生のおっしゃるように連絡してみてはいかがですか。
仮に根の治療の途中でしたら、そこを綺麗にしておく程度でいいかもしれません。
お大事に。
>>877 やはり保険に入り直そうとしたら、未納期間を遡るでしょうね。
無職でしたら、生活保護申請は考えてらっしゃらないのでしょうか。
そういう手も一応残ってるかと思います。
後は、無保険で保険10割相当で治療して貰える所を探されるのが一番安くつくでしょう。
無保険でしたら、自費治療となりますので、
保険の10割が普通というわけではありませんからね。
その辺りを電話等で確認されるといいと思います。
お大事に。
このスレ内で何度か、むし歯も細菌なので感染に気をつけるようにという感じの レスを見たのですが(口移しなど)、 今日の夜こども(0歳)を構っている時に不意にこどもの手が私の口に入ってしまい、 こどもの指先に唾液がついたっぽいなという感覚がありました。 その後すぐ除菌ナップで拭いたのですが、全然拭ききれてないうちに 私の手を振り払ってその手で目をこすってしまいました。 再度拭いたのですが、その後も私の手を振り払ってあれよあれよという間に色んな場所を触りまくり (頬など顔中心に)、最終的に噛んで遊ぶタイプのおもちゃと一緒に手を口に入れて しまいました。 文にすると少し長いですが実際は本当に一瞬のできごとで…唾液感染させてしまいました。 やはり一度でも唾液感染したらあとは口内で増殖してしまうだろうしアウトですよね…?
889 :
病弱名無しさん :2011/01/05(水) 02:27:50 ID:+Le8epIm0
よく 右下5番とかいったら患者本人からみた場合でしょうか? 歯科医から見て右側、患者にとっては左側をいうんでしょうか?
>>889 患者さん側から見て右下五番ですよ。例えば、右手と言ったら患者さんの右手と同じ感じです。
>>888 風邪とかを考えてみて下さい。
必ず感染するかと言われたら、しない場合もありますし、
直ぐうつってしまう時もあります。
感染はもちろん1回でもうつってしまう事はありますが、
そこまで神経質にならなくてもいいと思います。
離乳食で冷ます際に唾液が飛び、それを毎回与えたりしているなら、
感染度合いがどんどん増えていったりはします。
そういう事さえ避けておいておいたらどうでしょうか。
神経質になり過ぎるのが一番よくないと思います。
全く関係ありませんが、水虫なんかも同じようなもんです。
足拭きマットを共用されていたらうつる事はありますからね。
かといって、風呂を別に作るとかはありえませんよね?
マットを別に用意する位でしょう。
そんな感覚でいいと思います。
どうかそこまで心配なさらず、夜寝る前に授乳してそのまま寝てしまうとか、
ポカ○みたいな物を常飲させたりするとかしなければいいと思いますよ。
お大事に。
>>889 真ん中の前歯を1番といい、自分の左右は同じです。
右下5番と言えば、右側の下側で前歯から数えて5番目の歯、大臼歯の手前の歯になりますね。
逆になるのはレントゲンとかでうつってる物を見る時と思ってもらうだけでいいと思いますよ。
ではこの辺りで失礼します。
>>888 お口の中の菌は、幼児期に周りからどの様な菌叢を受けつぐかで決まります。なので、虫歯菌の比率も個人差があります。
虫歯菌のうち特にミュータンスレンサ球菌は、歯がはえるまでは口腔内に存在しません。
ミュータンスレンサ球菌は歯の上でしか棲息できない細菌なので歯のないところでは生きられないためです。
大体生後19ヶ月から31ヶ月の間にはえたばかりの歯の表面に定着します。
これは周り大人のお口の中からスプーンなどを介して幼児のお口の中に感染した結果です。
この時期に感染する機会がなければ、それ以後は感染する可能性はなくなると考えられています。
ですが、お大事先生が仰てる通り気になさらない方が良いと思います。歯がはえてからしっかり予防していけばまったく問題有りません。現に虫歯菌がいても、虫歯がない人はいますので。
895 :
病弱名無しさん :2011/01/05(水) 07:30:09 ID:YST2ibyo0
>>888 ひょっとして、クリーンルームの外で育ててる?
だめだよ、外にだしちゃ!!
896 :
病弱名無しさん :2011/01/05(水) 09:40:46 ID:tZjg687E0
フロスと普通の歯磨きはどちらからした方がいいのでしょうか? ちなみに自分は最後にリナメルでもう一回磨いてからリステリンしています
>>891 >>894 先生がたありがとうございました。
(
>>894 先生 こどもは8ヶ月ですでに歯が生えております)
お大事に先生、「夜寝る前に授乳してそのまま寝てしまうとか、
ポカ○みたいな物を常飲させたりするとかしなければいい」
これについてなのですが、もしかして先生は子育て経験がおありですか。
もしくは歯科医の職業上、授乳後寝かせないコツなどご存知なのでしょうか
授乳→そのまま寝てしまう ということをなくすのは、実は私にとって
(そしておそらく多くの母親にとって)唾液に気をつける以上に
難しいことで、そろそろ授乳の時間だなという時に授乳させると
時間帯が昼寝・夜寝に近い場合たいていそのまま寝てしまいます。
逆に授乳しないとおなかがすいて寝られない様子です
むし歯予防の為、せめて湯冷ましを飲ませたいところですが、
哺乳瓶を受け付けない子も多いです。
自分の子どもも哺乳瓶はどんなものでもうけつけず・・・
飲みながら寝てしまうような場合にはスプーンやコップで水を
飲ませることもできないのでずっと困っていました。
ある歯科医のサイトに寝てしまってからガーゼでふき取ればよいと
書かれていましたが口をあけて寝る子は出来るかもしれませんが、
そうでないと起きてしまいます。睡眠の妨げも良くないと思い
無理には出来ません。。
先生のレスを読んで、もしかして授乳後そのまま寝てしまわない
秘訣でもご存知かも知れないと思い、むし歯予防の為に心の底から
コツを伺いたいのです。どうかお願いします。悩みです。
>>896 個人的には歯ブラシ→フロスという形がいいと思っています。
その後にリステリンでいいと思いますよ。
>>897 寝る前の授乳ですが、やはりそのまま寝てしまう場合が多いでしょう。
理想はガーゼなどで拭けたらいいのですけど、それも結構難しいと思います。
少しだけ唇をめくって、ガーゼで表だけでもサッっと拭けたらいいと思います。
歯科医はこうした方がいいという事をどうしても言ってしまいますからね。
断乳は考えられて居られますでしょうか。
8ヶ月なら成長度合いにもよるでしょうが、
ぼちぼち断乳を考えてもいい頃に入ってきてるのもあります。
2年経っても断乳されてない方なども居られますが、
個人的にはどうかと思っております。
虫歯の事だけを考えるなら出来るだけ早めに断乳された方が無難でしょうが、
そこは子供の依存度もありますし、断乳の考え方も違いますから、
徐々に減らしていき、1年位で止めれたらいいのかもしれませんね。
その辺りになったら、ある程度は口に物を入れたりもできるでしょうしね。
その辺りで考えてみてはいかがでしょうか。
断乳なんてまだまだ早すぎる!とお考えの方も居られるのは事実ですし、
早い方がいいという方もいらっしゃいますから、
子育てに関してはこちらはこうしろという事はできません。
ですから、あえて虫歯という事だけに限定して書いてますので、
その辺りはご勘弁を。
お大事に。
近日銀歯を被せてもらう予定なのですが、被せてもらってからどのくらいの時間でその歯で食事したり歯磨きしてよくなるのでしょうか?
>>900 大抵直ぐでも食べて大丈夫だと思いますが、キャラメルとかハイチュウみたいなのは1日は避けた方が無難でしょう。
でも主治医に聞いてみて下さい。
セメントによっては、今日一日は余り噛まないでと言われるかもしれませんから。
お大事に。
>>867 おお〜今現在痛みでのた打ち回ってるが冷たい水で痛みがひいたわ
ありがとう。
まったく激痛でどの歯が痛いかもわからんわ
903 :
病弱名無しさん :2011/01/05(水) 20:26:44 ID:tz+ir8qCQ
お願いします 右下の歯の5番?の歯が駄目になってしまい、4番と6番でブリッジにしようという話になっています 保険治療なので銀歯になる為、笑うと4番の銀歯が見えてしまいます 私はとりあえず5番が無くてもいいので6番の虫歯治療だけしてもらい お金が溜り次第、保険治療外のセラミックのブリッジを入れたいと考えています そのように考えてる事を先生に話してもいいものでしょうか? それと6番の虫歯治療した後にいつか4〜6番のセラミックのブリッジ治療は可能ですか?
>>987 授乳後、ガーゼで汚れをふき取ることができるのが一番の理想だとはおもいますが
それができない場合、授乳前になるべく歯の表面に汚れ(細菌の塊)が無いよう
ガーゼでぬぐっておくのも予防のひとつかと思います。
>>903 お金がたまる「いつか」がいつ頃になるのかで話が変わると思います。
長期間歯が無いまま放置していると後ろの歯が斜めに傾いてしまい
抜いた場所が変な形に詰まってしまったり、下の歯が伸びてきてしまったりと
いろいろな問題があります。
いずれセラミックのブリッジで治したいとお考えなら、担当の先生とよく相談されて
あまりに期間が空くようでしたら、ブリッジにするときに綺麗に治せるよう対策を打たれたほうが良いかと思います。
>>905 お答え頂きありがとうございます
先生に相談してみますね
907 :
病弱名無しさん :2011/01/05(水) 23:38:53 ID:tZjg687E0
>>903 905先生のおっしゃるように、長期間の放置はやめておいた方がいいです。
6だけの処置をした所で5部を放置するのは避けたほうがいいでしょう。
ただ、5部が綺麗に治ってからブリッジを入れたほうがいいかと思います。
お金が溜まるのが、半年後とかでしたら仮歯を入れて経過を見ておくのも手かもしれません。
もしくは義歯を入れておくかでしょう。
義歯とは聞こえが悪いですが、リテーナーだと思えばいいかもしれません。
とりあえず放置は一番まずいです。
お大事に。
よろしくお願いします。 銀色のものを1本の歯に部分的に詰める虫歯治療を谷津にある「砂●医院」で受けました。 その日から、柔らかいものでも噛むとかなり痛みがでるようになりました。 他院で何本か銀色(金属)を詰める治療を受けてきましたが、噛むと痛いは初めてです。 仮詰めしていた時期は痛くなかったのですが、この痛みの原因は何でしょうか? また治す際に受ける治療費は、払わなくてはいけないものでしょうか? 詰めてから約1週間が経ってからは、かなり痛みが引いたものの、 数ヶ月経った未だ食べ物・当たり所によって痛みが生じ安心してものが噛めません。 この詰め物をした「砂●医院」は、これまでの医院と違う点がありました。 仮詰めしてから次の銀色のものを詰める際の通院が、約3週間先に(従来は翌週) また、治療時に薄い紙みたいなのを噛ませる行為が一切なしで(従来は何度も)治療自体が乱暴な感じでした。 治療した院長にその話をしても「そのままでも大丈夫」「金属だから痛みが出た」 などで、治す治療はしませんでした。
子供じゃないんだろうし・・ 特定個人病院叩きをしたいのか、純粋に治療上の疑問を尋ねたいのか、 切り分けくらい自分の中でしたらどうよ。
>>910 咬み合わせの調整無しでそのまま終わりというのは普通あり得ないと思います。
かみ合わせる歯が無いとかでしたら、まだわかりますが・・・
今回詰め物を入れてから咬んだ時に高い感じはしてませんでしょうか。
高い感じがしてれば、そこが痛くなったりする事はあります。
もしそういった症状があるなら、診てもらった方がいいでしょう。
治療費はかかるかもしれません。
そこは先生の判断によるでしょうからね。
虫歯の処置は虫歯を取って何かで置き換えてるだけですから、
深い虫歯の場合は神経にかなり近づいているんですよね。
その部分で刺激が伝わり易くなってたりすると痛かったりします。
また、歯軋りなどがあったら、歯自体が感じやすくなってる場合があります。
状態をみていませんからさすがにどういう状態ですとは言えませんが、
詰め物を入れた際にはそういった症状が出る事はたまにあるという事です。
ただ、名指しはやめた方がいいですよ。
それともそれを言いたいがためにカキコしたのであれば、
たとえ2chであろうと、訴えられますよ。
伏せ字にしても特定できる情報が十分あればね。
その辺りを考えてカキコしましょう。
削除依頼出しておいたほうがいいかと思いますよ。
お大事に。
歯がしみて痛いので検査で歯の真ん中をくりぬいて仮詰めをしていたんですが 昨日歯医者で仮詰めを取っているときに歯の内側が幅2mmくらい(全体の4分の1)縦にかけてしまいました これは銀歯を詰めるときに一緒に治りますか?それとも他に治療費がかかったりしますか?
>>913 どういう仮詰めなのか、どういう欠け方をしたのか、
症状はどうなのかとかがわかりませんが、一概には言えませんが、
処置する歯であれば、一緒に処置をすると思います。
ただ、型を取り直したりはするかもしれません。
お大事に。
>>914 周りの枠の一部が欠けてしまったので
銀歯を詰めても欠けた所が凹んだままになるのではと心配していました
型を取り直した場合治療費は余分にかかるのでしょうか
>>915 再診料位はかかるかもしれません。
先生によりけりですね。
ただ、型を取ったのであれば、取った分はもう払っているのでその辺りはなにも請求ないとおもいます。
お大事に。
ものを食べた後、20分ぐらい経つと右上6番あたりに猛烈な電撃痛が始まる 1分おきぐらいに歯の神経に直接針で刺したような激痛が走る 間の1分間はほとんど痛みが無い それが平均40分間続く 痛みが止まったら嘘みたいになんともなくなる 食事後以外に痛みは一切無い 右上6番は根管治療済みでかぶせものがしてあるが、 外側に歪んでいて内側の歯茎が下がっているため歯根が4mmほど見えている 三叉神経痛を疑っているが、歯髄炎という可能性もありますか?
昔詰め物をした歯が痛いんですが内部が虫歯になってるのでしょうか? 染みたりはないのですが、歯を強く食いしばったりするとズンと痛む というかなんとなくぐらつくような気もしないでもないんです。 これって抜いて差し歯とかになっちゃうんでしょうか不安です。
919 :
病弱名無しさん :2011/01/06(木) 20:37:02 ID:9LU7Ww3h0
大阪のユーズ歯科 自費診療の根管治療をうたいながら内容は保険レベルの極悪高額治療。 そりゃCT設置費用3千万の回収をしないとねー。 詐欺まがいのことばかりして泣かされる患者は多数。 歯の治療で下顎・上唇・舌完全麻痺とか正気か?(笑) 同じビルに入ってる岡崎歯科のホムペはワロタ。特に女医の顔(爆笑) 自作自演の口コミサイトに誘導しようとしてんじゃねーよ!! こいつらはグルです。お互いのホームページで誘導しようとしています。 訴訟を未然に防ぐため手紙で挨拶(笑)直接電話してこいや 大阪のユーズ歯科(ホームページに騙されるな!) @自費診療の根管治療でありながら、内容は保険レベルの極悪治療。 A白のMTA(根充填剤)がありながら在庫の余った灰色を平気で使用。 B自費診療なのに保険で使うレジンを使う。 C受付がキモイ。なんかババアが最高にワカ作りしてる感じ。 電話で痛いというと「大事になさって下さい」ガチャンッ D目隠しした後に院長消えて別の若い歯科医参上!→歯茎めちゃくちゃにされる。 E院長は偏差値30の朝日大学出身の分際で「阪大でも俺は有名(笑)みんな知ってるよ」 F口腔外科手術中に手がやみ、目隠しして動けないところをいいことに、デジカメで写真取りまくり。 助手に「ここ撮って。ミラーを移して」など指示。完全に学会発表のネタにされてる。 G同じビル内にある、ぼったくり美容歯科を強く勧める。ていうか断ったら不機嫌で治療雑に変化。 H「治療で麻痺が残った。麻酔針が神経を傷つけたのでは?」というと「そういう考えはもたないほうがいい」と念を押される Iここの麻酔技術は池沼レベル。1週間は痛みがとれない。
昔折れた歯の残った根っこを抜歯して貰って 今度そこを中心にブリッジを掛けるのですが 抜歯した所を手で触った感じまだ固い物が入ってる感じがするんです。 具体的には見落として抜き損ねた根っこが残ってるんじゃないかと不安になってます。 歯医者さんは根っこの抜歯で見落とすようなことはありますでしょうか? この固いのが歯だったとして、これをこのままにしてブリッジを進めたらいつか問題になるのでしょうか? よろしくお願いします。
921 :
■■■治療後、噛むと痛い■■■ :2011/01/06(木) 22:37:52 ID:/yDDcLk40
>>912 >咬み合わせの調整無しでそのまま終わりというのは普通あり得ないと思います
回答、有り難うございます。やはりそうですか。
虫歯治療を受けたことのある周り(素人。この医院以外での治療)の話でも、「信じられない」的反応でした。
一本抜いたこと以外歯は全部あり、治療した歯の上にも勿論あります。 歯軋りはありません。
この医院以前に銀色のものを詰める治療を受けてきた医院では
薄い紙みたいなものを、「カチカチ」と上下に、更に左右に何度か噛まされての治療
でしたが、その医院は一切、仮詰め日も銀色のものを詰めた日もそれがなかったです。
仮詰め日から次回の銀色のものを詰める日の通院は、約3週間後を言われたのですが、
その間隔に関してはどうでしょうか?
ネット上で調べたところ間隔は1週間くらいとか、 間隔が空きすぎると形が変わることがあるというのを見かけたのですが
922 :
■■■治療後、噛むと痛い■■■ :2011/01/06(木) 22:53:50 ID:/yDDcLk40
その虫歯があったときでさえ、パンを食べて痛みが出るなんてことはなく、
安心して食べられるものの一種だったのに
>>911 何いってんのお前?
人に知られたくない治療事実でもあったのか?不名誉な内容でもあったのか?
金は取る、新たな痛みを作る、だけどテメーの面倒は嫌か?
世間はお前の都合いいようにはいかないぞ
どこの病院で治療受けたか医者が聞くことあるだろ、それと同じ常識で考えろよ
タメ口はともかく治療日の接し方がもっと他院みたく親切感があれば受け止め方も変わったろう
急いでいるのか、うがいしているとき勝手に椅子倒してくる(それも無言)とかこんな野郎初めてだよ
歯科衛生士は丁寧だった
>>922 それは災難でしたね・・
ですが、ここでどうのこうの言う前に治療を受けないように拒否されたほうがよかったのでは?
やられた後からああだこうだと騒いでも遅かったりします。
私も行くまではホームページでよさそうなことが書かれていて、体調が悪く
ごく近場の歯医者に行ったことがありましたが様子がおかしいなと感じたので
薬だけでお願いしたいんですがと言って頑固として治療は拒否しました。
なかなか拒否がむずかしいのは分かります。私もかたくなに拒否したのですが
「おい、なに?薬か?歯みねーとわかんねーよ」とすごまれたので怖くなりました。
歯科衛生士の人や助手が何人も囲んで怖かったです。
隣には別の歯医者に行きたくても行けないお年寄り(足が悪い)がいてプライバシーもまったくないような感じですごいせまかったです。
過去にはもっとひどい思いもしたのですがなんせ大昔のことなんで忘れてしまいました。
924 :
病弱名無しさん :2011/01/06(木) 23:41:44 ID:9LU7Ww3h0
歯は虫歯になったら悪いとこ削らないと進行する。 しかし歯医者は削った後の治療がまともに出来ていない。 @虫歯の取り残し(感染歯質の染み出し液が保険点数からなくなったから使わなくなった) A歯に入れ物を合わせるのではなくて入れ物に歯をあわせる。 結果健康な歯質を削り歯の寿命はスコココーンと10年は飛ぶ。 B天下の東京医科歯科大学でインレーとレジンは耐久性に差は無いと発表してる。 金属インレーは歯に合わないし、隙間からカスが入り結果二次カリエス(入れ物の下の虫歯)となる。 インレーは最低2回通院、型取りで保険点数うまー。数百円のレジンを使わなくなるわけだよ。 結論 歯医者に通えば歯はめちゃくちゃになる(削られる量は虫歯放置20年で溶ける量) しかし子供のころは知識もなく親も歯医者神話を信じてせっせと通わせる。 歯医者に行くことが治療ではない!子供のころからブラッシングの習慣を与え 歯医者には絶対通うなと教え込むことが治療なのである。 歯医者行く→歯を削る→レジン詰める→数年で虫歯発生→大きく削る→インレ詰める→数年で虫歯発生→神経とる→10年前後で抜歯 歯医者行けば、この繰り返し。 最初の虫歯のまま歯医者に行かなかったと仮定しよう。 今も君達の口に虫歯だろうがナンだろうが歯は残ってたはずなのだ。
今使ってる歯磨き粉(クリアクリーン)には研磨剤は入ってないと思うのですが、 研磨剤入りは歯の為には全く使わない方がいいんでしょうか?それとも、たまには使った方が良いのでしょうか? それに関連して、缶コーヒーを一日平均一本程度飲むのですが 研磨剤無しのでも着色汚れ(ステイン?)みたいなのは落ちますか?特別白くしたいとかでなく現状維持できればそれでいいんですが
>>926 研磨剤は入っていますよ、成分表示を見れば分かると思うのですが?
・研磨剤:無水ケイ酸(クリアパウダー)
>>927 あらら...入ってましたか(汗
少し前にこのスレ内の書き込みで成分表示中の見分け方として、『○○カルシウムと書かれてるのが研磨剤』というのを見て自分で確認して安心してたのですが、そういったタイプのもあるんですね。ご指摘感謝です
>>921 上から全部読んだけど、その歯科医院にはもう行かないほうがいいでしょ
噛み合わせの調整を頼んでも適当にされたり対合歯を削られたりするかもよ?
別に歯医者に転院してやり直してもらうのが被害を最小限に抑えられると思う
その歯科医師に対しても
>>911 に対する態度の様に強く出てみればいいじゃない。
歯周病が良くならず困っています。 歯周病の原因は何でしょうか?スケーリングは何度もしてもらってるんですが良くなりません。
質問お願い致します 左下の埋まってる親不知が前の歯を押してる感覚が1ヶ月前からあります 飯を食べると左側の歯か歯茎がジンジンしてきます 歯が痛みはじめると舌もピリ ピリしてきます。色は白かったり薄い緑色になったり日々バラバラなのですが‥ レントゲンで虫歯はないとのことです。風をあてても凍みることはありませんで した でも12月から急に上顎左6.7と下顎左5.6.7.が凍みるようになり温かいのは一瞬強 くジンッ!っと痛みその後ジンジンします温冷痛、咬合痛、自発痛もでてきまし た。下顎左7の遠心でフロスが毛羽立ち切れます4本インレーが入ってます 痛みはじめると鼻までジクジク痛くなり、頬や顎にも響くように痛くなるような なりました。親不知が原因で下の5.6.7の歯がこんなに痛くなったり凍みたりする ことはありますか?でも虫歯はないのに歯が痛いのはどうしてなのかわかりませ ん。歯槽濃漏の重症とかじゃないかと思いますが!歯茎は薄く骨が透け下がって ます、色はピンクですが柔らかいそうです まとまりのない文章ですいませんが、よろしくお願いします
932 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 12:29:20 ID:+NzML7fy0
933 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 12:30:33 ID:+NzML7fy0
>>931 よくあることです。別に不思議でもありません。
934 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 14:54:07 ID:7KugJ0j20
二つ質問です @就寝前の歯磨きは絶対必要といいますがそれは昼寝も含めてのことですか? 仕事の休憩時間に車などで仮眠をするのですが外でも歯磨きは必要でしょうか? Aリステリンを一日一回夜だけ使用してますが毎食後に必要なのでしょうか? よろしくお願いします
935 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 16:07:48 ID:+NzML7fy0
>>934 そうです、必要ですよ。頑張ってくださいね。
今通っている歯医者さんには、院長のほかに若い先生が2人いて、私の治療は 若い先生がやっています。前歯2本に保険のさし歯を入れており、今後そのさし歯を セラミックに変えたいのですが、その際には院長先生にやってもらいたいと 思っています。 その事を若い先生に伝えるのは失礼でしょうか?
>>894 先生
>大体生後19ヶ月から31ヶ月の間にはえたばかりの歯の表面に定着します。
これは周り大人のお口の中からスプーンなどを介して幼児のお口の中に感染した結果です。
生後19ヶ月〜というのは、歯ももっと前から生えているし、離乳食もとっくに
はじまっているし、この時期にスプーンを使いまわしている家庭はほとんどの
場合もっと前からスプーンを共有してると考えるのが自然な気がするのですが、
なぜ1歳8ヶ月からとか19ヶ月からとかの時期が感染時期の開始としてよく言
われているのでしょうか。前から気になってたのでおしえてください。
あと、唾液で大人から感染するとおっしゃっていますが、出典や発表元
(できれば素人でも入手できるもの・分かりやすい)を教えてください。
いつの学会で発表があった、とかでも構いません。
ちなみに時間が経った唾液・唾液が乾いたもの(空のコップに唾液が付着したが
数時間後で完全に乾いている状態)の場合でも感染するんでしょうか。
>>936 セラミックは保険外だから本人に伝えたくなければ受付で言うのは
どうでしょう、自分は予約を忘れて次にいったら院長になりました
その先生に不満があると思われたかも
939 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 18:24:07 ID:tZf6ggAI0
虫歯で今さっき近所の歯医者に初めて行って来て 来週歯に詰め物をする予定なんですが そこの医師が女性に甘いのか自分の前の女性の患者には 親切に治療の方法を説明したり歯を削る前には「少し痛いですよ」等声をかけていたのですが 自分にはレントゲンをチラ見せした後に「これだけ穴開いてるから削るよ」としか言わず 実際削る時も無言な上に歯医者で今まで感じたことが無いくらいの痛みで その他諸々自分への扱いがおざなりに感じて正直もう2度と行きたくないのですが 治療途中の状態で他の医院に移ってもいいものなのでしょうか? それとも後はもう歯に詰めるだけなら我慢して後一回行っておいた方がいいのでしょうか
940 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 19:16:35 ID:+NzML7fy0
>>939 そんな、クソ面白くない歯医者は即替えですね。
まだ行くなんて信じられません。
>>937 自分は894先生でも歯科医でもありませんから、単なる横槍の雑談レスになってしまって
誠に申し訳ないのですが、次番のレスのような記述等がありましたので、疑問解決への糸口に
なればと思い書かせていただきます。
(先月中旬に、別に
>>147 で投稿した人も発表元を気にされていたようですが、
出典や発表元というのが、エビデンスを要求しているのであれば、そのような文献や報告類の場合、
素人が入手しやすいとか分かりやすいものは多くはないでしょうし、
そのへんの街中の書店に並ぶ本は、素人が入手しやすく分かりやすいかもしれませんが、
逆にそれはあなたが言う出典や発表元ではないのでしょうから、難しいリクエストなのかもしれません。)
インプラントは歯医者さんでも未だに賛否両論ですが、 実際の所どうなんでしょうか? 上の歯のブリッジを支えてる歯がもうダメで、抜いて入れ歯にするかインプラントにするかの二択を迫られています
質問です。 子供11歳がレントゲンで永久歯が見えない(下の4番目の歯。乳歯はあり)と診断されました。 これはもう生えてこないでしょうか、まだ生える可能性はあるでしょうか。 矯正が有効というお話はあり、すぐ矯正を開始するか、 生える可能性があるならしばらく(2〜3年)様子を見てもいいか、迷っています。
945 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 22:57:18 ID:VHCBbo1E0
>>943 ブリッジにしてなかったら橋渡し元の歯も今は無傷で無事でしたね。騙されたことに気づいてますか?
インプラントの寿命は10年です。なぜこんなんい短いのか?理由は
@歯周病の温床となる
A本来ならば毎週取り外して掃除しなければいけないが、治療費は全て自費になるし、頻繁にインプラントを掃除する人はいません。
B外科手術になりますのでトラブルが非常に多い。講習1回受けるだけで歯医者は実施します。
歯の神経は三叉神経といって脳につながってるため、埋没位置を間違うと骨・神経の炎症が起こり日常生活が送れなくなります。
痛みで眠れない(三叉神経の痛みは地獄そのものです)、仕事ができない、精神崩壊へといきます。
保険点数の低さ、患者の歯に対する意識の向上、歯科治療への疑問などにより
患者が減り歯科医は困窮を極めています。そこで考えたのがインプラント。
もって10年、本来ならば芸能人や金持ちが見た目だけで行うオペでした。
ブリッジって違和感ありました??インプラントはそれ以上に違和感ありますよ。
インプラントは骨にねじを埋め込み、噛む力がガンガン響きます。気になる人は1ヶ月で抜く人もいます。
自然の歯の歯根膜がどれほど貴重でどれほどすばらしいものだったかその時に気づくのです。
インプラントの真実を知った患者は100%選択するのが入れ歯です。
946 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 22:59:48 ID:VHCBbo1E0
>>937 歯医者が流した神話です。
気にすることはないでしょう。
お子様には歯磨きの習慣と歯医者はウン子だという考えを植えつけておいてください。
おすすれば平均寿命までは全ての歯が残りますので。
先生 縦磨きと横磨きどちらが重要ですか?
948 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 23:11:32 ID:VHCBbo1E0
極論ですが歯医者でのレントゲン被爆量は一般病院の100倍です。 20年後、30年後に癌発生しても死ぬだけです。 50、60歳で全身に癌が転移して死ぬ人は、馬鹿みたいな歯医者に通い放射線を被爆し 歯に入れたアマルガムから水銀が溶け出し手いる人がほとんどというデータがアメリカにあります。 アメリカは歯が10年もつ治療をします。 日本は10年で歯をダメにする治療をします。 結果的に日本では歯の寿命を大幅に縮めているのです。 30歳で歯が無い方、なぜ失ったのですか?小学生のころの最初の虫歯のまま放置して歯磨きしていたら 60歳までもったのでは?→ガクブルです。 ちなみにアメリカの1回の治療費は平均6千円。 渡米した人は『アメリカぼったくり』騒ぎ出すのでしょうね(笑) 抜髄→抜歯と経験した人は根管治療はされたことありますね?リーマで根をほじくります。 アメリカでは根管治療の専門の資格があります。日本でいう学会専門医などではなく 歯科医とは完全に独立した別の資格です。もちろん根管治療をしかkりすることでその後 トラブルなく死ぬまで抜髄歯が使える可能性もあります。
949 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 23:21:51 ID:VHCBbo1E0
>>947 両方行ってください。
あと電動はブラシが最高にオススメです。
パナソニックなどの超音波歯ブラシではなく、物理的にガンガン落とすものがオススメです。
あと、フッ素が入った歯磨き粉は1週間に1回だけでOKです。あとは歯磨き粉なし歯磨きでOKです。
研磨剤は歯と歯茎を傷つけて歯肉後退・歯の劣化が起こります。
定期健診が大事と言う歯科医がいますが、これもデマです。
歯石取りはエナメル質を傷つけつめてあるレジンも劣化してしまいます。ミクロ単位で欠ける→カスが溜まる
しかし堆積した歯石はなかなかとれませんので、1度歯医者でPMTC(予防歯科治療。自費)を受けた後は
電動はブラシで永久に磨いてください。
愛知県のEEデンタル
ここだけは日本で唯一まともな治療を行っている歯医者です。ユーチューブで動画を確認してみると技術の高さがわかるでしょう。
交通費だけで3万と部わ(笑)→歯がなくなれば3万どころではないです。。歯1本の価値は100万です!!
子供は生まれながらにして3千万の価値がある口なのです。
EEデンタルでさえ、完全に信用してはだめです。
自分自身の考え、意思を明確に意思表示してください。
自費診療ですから、余計なことも行うことがあります。
950 :
病弱名無しさん :2011/01/07(金) 23:23:52 ID:7KugJ0j20
>>935 毎食リステリンしなくちゃならないのですか・・・明日からがんばります
>>932 ばいきんですか。やっぱり抵抗力が落ちてるからかな
>>932 ばいきんってことは、コルゲンコーワみたいなうがい薬でクチュクチュうがいするのでも効くんでしょうか?
歯茎が腫れて痛いんですが
リステリン、GUM、コルゲンコーワなどではどれが一番歯茎の腫れの痛みには 効くでしょうか?歯茎が腫れて痛くて困っています。
>>VHCBbo1E0は他のスレも荒らしてるクソだから無視するべき
俺はお大事に先生のレスが欲しかったのだが・・
2日前から、歯と歯茎が死ぬ程痛いんだが… 歯って周りの神経が繋がってるらしく アゴや頬を触るだけで激痛が走り、口の半分、顔の半分まで痛みが広がってる状況 あまりに痛すぎて、排尿する時まで体の節々に激痛が走り、なにも出来ない状態 痛いとかいう次元を超えてる 虫歯見当たらないし、歯茎も腫れてないし けど、歯茎がとんでもなく痛い、
過去に複雑骨折で激痛とか、酷い腹痛で下痢が何日も続くとか 39度の高熱とか、苦しい状況を経験したけど 今の歯と歯茎の痛みは上の苦しさの比じゃない 痛みが和らぐ時間がなくてもう2日間、24時間ずっと延々と痛い 寝て起きて、目が覚めた瞬間から痛み発してる
>>956 叩くと痛い。
冷たくすると、いくらかマシ。
だとすると、歯髄が腐ってる。
ピークが来ると、更に痛くなるよ。
土曜日だから、急いで歯医者に行くんだ。
無精ひげは剃っていったほうがいいですかー
960 :
病弱名無しさん :2011/01/08(土) 14:43:28 ID:mGxgAYTL0
陰毛もね
お大事に先生もどってこないかな・・
奥歯を半分抜歯しました。残っている根の神経は既に取ってあり中の薬(ゴムのようなもの)も取ってあります。 抜いた所の傷が治るのを待っている状態ですが、神経の穴はそのまま(解放した状態)でも大丈夫なのでしょうか? 次の予約まで2週間あるので抜いてから約一ヶ月間解放状態となります。 1週間に一度通院して消毒→蓋をするみたいな感じだと思っていたのですが・・・
963 :
病弱名無しさん :2011/01/08(土) 21:47:00 ID:mGxgAYTL0
>>962 差し歯に出来るよう根だけ残っているわけね。
ヤヴ歯科にかかっちゃいましたか・・・
開放してたら細菌繁殖ひどくて1度の消毒では無理だし、蓋をしめても数年ももたないでしょう。
早く日本歯内療法学会の先生に根管治療を受けてください。
今日、虫歯になってた親知らずを抜きました。 抜歯の最中は麻酔が効いていて顔にも手術みたいな覆いが掛けられていたので 音しか聞こえませんでしたが、ゴリゴリと骨を削るような音がしたかと思ったら 抜歯終了でした。 あまりにあっけなくてどうやって抜いたのか不思議でたまりません。 具体的にどんな器具を使って使ってどんな風に抜いてるんでしょうか? 抜歯の最中に歯医者さんは「ザンコンカンシ(?)」とか言っていたように思います。
965 :
病弱名無しさん :2011/01/08(土) 23:43:56 ID:mGxgAYTL0
>>964 残根患歯
もしかしたら骨の中に根が残っているかもしれません。
残っていたら腐って膿をもったり下顎神経に近いため大事になりかねません。
もし残根状態であるならば、開業医ではなく
総合病院・大学病院歯科口腔外科で抜くようにお願いします。
いい加減な事ばっか書くなよw
コイツ昨日から適当な事ばっかり書きやがる
968 :
病弱名無しさん :2011/01/09(日) 00:19:29 ID:TLDgdrwT0
>>966 >>967 私は歯内療法学会専門医の資格をもち、マイクロスコープを使った自費診療専門歯科医です。
日本の歯科業界が崩壊してる今、一番まともな治療をしてると思っています。
自費だから高いものを入れるということではありません。
できるだけ健康な部分を残しながら患者の感染歯質を取り、レジンやインレーで詰めるという単純なことをしているだけです。
なぜ自費?と思われるかもしれませんが、1本1時間かかるため自費でないとやってられません。
私の行うレジン治療は、感染歯質を完全の取りきるため二次カリエスが起こりませんし
少し入れては固め、少し入れては固めの繰り返しなので完全に密封します。(重層式)
つまり入れ物を入れてから痛いということがありません。象牙質神経管を通して痛みが伝わらない)
今の歯科は完全に崩壊しています。豆粒ほどの虫歯をごっそり削り儲かるインレーにしたり
根管治療がうまくいかず抜歯になったりめちゃくちゃです。
保険診療はレベルが低いどころではないのです。
969 :
病弱名無しさん :2011/01/09(日) 00:25:17 ID:H+5LGNFJ0
>>923 ここでどうのこうの言う前に???
これは起きたあとだから言うことなんですが
どうなるか分かるものであれば、誰もそんなとこで治療しないでしょう
それまで子供の頃から何本か銀色のものを詰める治療を受けてきて、一本たりとも、
食べ物を噛んで痛くなるなんて現象は生じなかったので、夢にも思いませんでした。
まして昔より技術や蓄積が進んでいるはずですからね、
二度とその医師による有料の治療は受ける気は当然ありませんよ。
>>929 911のような池沼発言するなら当然そうする心配せず常識的に考えてくれ
なぜか3回目からは接し方は良くなった
ちゃんとやった上でなら仕方ないとも思えるけど、今回はそうは思えないからね
一般商品販売だったら、こんなことあったら買わなければいいでは済まない
それじゃやったもん勝ちだから、頭下げ謝罪、当然新品と交換、と言う流れ
消費者センター?だったけかそういう医療版はないのかな?
痛みが生じなかったこれまでの他院との治療上の大きな相違点の二つの内の一つ、
次回、銀色のものを詰めるまでの通院期間を「約3週間」も空けたことに関して
問題点があればお大事に先生に教えて頂きたかったが、まだ来られてもなくて非常に残念・・・
他の先生でも何か憂慮すべき点が思い当たれば、是非、教えてください
>>925 ( ´,_ゝ`)プッ
ちと、PCがブッ壊れてしまいました・・・
携帯ではカキコがアク禁になってしまってまして、
今とりあえずのカキコさせて頂きます。
困ったな・・・
>>964 どういう生え方をしてたかわかりせんからなんとも言えませんが、
おっしゃってる抜き方なら普通にへーベルという器具を歯と歯茎の際の所から挿入して、
脱臼させて抜くというやり方だったのではないかと思います。
削ってる音などが無かったのなら、たぶんそんな感じだと思います。
ただ、残根鉗子というのを使ったのなら、歯を割ったのかもしくは小さな歯だったのかというところでしょうか。
普通に考えて根を残す事はないと思いますけどね。
あっけなく抜けたのであれば、多分問題ないと思います。
お大事に。
>>962 その置かれてる奥歯は親知らずなどで横を向いており、
根の先が下顎管に近くて先に頭だけを取っておいてあるような状態なんでしょうか?
それでしたら、ほっておいていいです。
そこに汚れが溜まりやすいので、それだけ気をつけてうがいしておいたらいいと思います。
放置している間に歯が前に出てきて、根の先が下顎管から離れて、
抜く際に刺激を与える事が少なくなるという事です。
それでないなら、7番目や6番目の根を半分に割って、
ヘミセクションといって、根を半分だけ残すというやり方かと思います。
中の薬は完全に取ってないと思いますけどね。
完全に根の中が空洞なら、細菌に感染してしまう可能性はあります。
その辺りは主治医は考えてらっしゃるはずです。
そこまでの処置をするのですから、残したいはずですからね。
あまり心配でしたら、このままで置いておいてもいいのかを電話でも聞いてみていいと思いますよ。
お大事に。
今日、歯肉チェックを受けて、親不知はゴミがたまりやすいようになってるから なんかあったときは抜いたほうがいいといわれました なんかわからないけどたまに痛くなることがあります 親不知抜いたほうがいいんでしょうか? 今日のチェックでは虫歯とは言われませんでした
>>956-957 奥の親知らず辺りではないのでしょうか。
腫れたりしたら、顔まで腫れて来る事はあります。
診ていないのでなんともいえませんが、
いずれにせよ、早い所診てもらって抗生物質を飲んだ方がいいと思います。
お大事に。
>>953 アセスなんかの方がいいのかもしれませんが、
とりあえず腫れた原因がありますので、それを除去しない事にはまた腫れて来るでしょう。
歯石が付いてたりしたら、取らないとまた腫れるのを繰り返します。
診てもらって下さい。
お大事に。
>943のレスもお願いします
>>947 どちらも併用できたらいいですね。
肝心なのは年齢にもよりますが、成人を対象とした場合、
歯並びがある程度しっかり噛めているのであれば、
歯と歯の間・歯と歯茎の間をしっかり磨いていればいいと思います。
噛んでない歯があったりするのなら、そこはしっかりと噛む所も磨いた方がいいでしょう。
電動歯ブラシを使用するのもいいと思います。
ただ、超音波振動はお勧めしません。
音波振動で1万クラスのやつであれば、前にも書いたのですが、
自分が歯ブラシをしっかり当ててるイメージを持てるものをお勧めします。
お大事に。
>>944 多少年齢は前後する事はありますので11歳ならもう少し様子を見てもいいかもしれません。
ただ、診ていないので歯が斜めになってたりしてるようでしたら、
早い目に抜いてから引っ張り出さないといけない事もあります。
主治医がレントゲンを見られてるのでしたら、説明があるはずですけどね・・・
ここで言えるのはこんな感じです。
お大事に。
>>971 ありがとうございます。
上の6番が半分残っている状態で、いずれブリッジの予定です。
中の薬は取っているんです。抜歯後ドライソケットになっていたらしく、その処置の時に針のようなもので根を掃除して頂き現在ガーゼが入っています。
次の予約は2週間か3週間後と言うのは先生の方から言ってきた事です。
転院した方が良いでしょうか?w
>>943 私個人の意見としては、ありだと思ってます。
もちろんきちんとした先生の処置の元でという事です。
骨が無いような所に無理矢理抜歯同時でインプラント埋入とかは自分ならば避けますね。
インプラント専門医でしっかりと処置されてる先生は、
10年補償などをしております。
ただ、インプラントもまだまだわかってない部分は沢山あります。
体の反応を利用して治療する方法ですからね。
義歯がどうしても気持ち悪いとか、入れ歯がどうしても安定しないなどでしたら、
インプラントを利用するのはいいと思ってますよ。
金額もありますし、義歯を利用した事がないのでしたら、
まず義歯をしてみてから考えられてもいいと思います。
どうせ、インプラントを植えても直ぐに噛ませるわけではありませんからね。
医院によっては即時加重もいいとしてる所もありますが、
これも私自身はまだいいと思ってません。
よく骨の添加が早くなるとかいうデータを出してる所もありますが、
結果からだしてるもので、あくまで実験体になるという事ですからね。
と、色々書きましたが、インプラントはありかと言われたらありです。
とりあえずは義歯を入れられて、そこから考えたらどうでしょうか。
お大事に。
>>939 >治療途中の状態で他の医院に移ってもいいものなのでしょうか?
いいと思いますよ。
腕がいいとかお思いならそのまま治療されるのもいいでしょうし、
自分の歯を今後もその先生には任せられないと思いなら止めた方がいいでしょう。
その辺りを考えて、転院なりそのままなりを選んでみてはいかがでしょうか。
お大事に。
>>936 伝えてもいいと思いますよ。
どうせその医院でずっと診てもらう事になるのでしたら、
勤務医に診てもらってても、いずれ変わりますからね。
院長だけはずっと居てると思いますから。
ただ、先生によってはその医院との契約が自費の割合なども出てる所でしたら、
かなり気分を悪くされるかもしれません。
自分の収入が減ってしまうからですね。
まあ、それは向こうの事だけであって、自分の体の事をかんがえるのでしたら、
院長にしてもらうのが一番だとは思いますよ。
その辺を考えてみてはいかがでしょうか。
お大事に。
お大事に先生、教えてください。歯周病が酷くて歯並びがガタガタになり、前歯が飛び出ています。この歯はやはり抜くべきでしょうか?
>>934 @昼寝の前も磨くのは理想です。出来れば磨いて下さいといいますが、
あくまでも理想です。出来る時だけでもいいでしょう。
Aこれも毎食後した方がいいでしょう。ただ、毎回無理なんであれば、
夜寝る前だけでもいいと思います。
なんでも理想はあります。
それを実行できる状況ならしたらいいと思いますし、
無理なら出来る時だけという形にしてはいかがでしょうか。
それが負担になるようであれば、止めた方がいいでしょうし、
それが習慣付いてしまえば、勝手にするでしょうからね。
なんでも中庸が大切です。
出来ればでいいと思います。
お大事に。
>>973 状況を直接診てないのでなんともいえませんが、汚れが溜まり易いのであれば、
抜いておいた方がいいと思います。
痛みが出る前に抜く方がいいでしょう。
若いならとっとと抜いておくべきだと思います。
お大事に。
>>976 少し前後しましたね。
順番に下から追って書いてました。
上にカキコしました。
参考に少しでもなればいいですけど<(_ _)>
お大事に。
>>979 上の6でしたか。
しかし上のトライセクションまでしてもらってますから、そのまま治療続けられる方がいいと思いますけどね。
2週間程度なら、場合にもよりますがどうせ感染根管治療を再度していくので、
腫れたり痛みが酷くならなければいいと思いますよ。
あまり転院はお勧めしないです。
状況が状況ですからね。
転院してもそれまでの状況がわかりませんから、
下手したら全部抜歯などもありえます。
信用してみましょう。
お大事に。
>>983 これも診てみないと何とも言えませんが、歯周病が酷い状況でしたら、
今後ももっと前歯は飛び出てくるかもしれません。
それと同時にだんだん噛み合わせがさがってきたりもします。
抜くかどうかは状況次第なので、主治医と相談して下さい。
歯周病をしっかりと管理して、固定など出来そうな状況になったり、
抜髄してなんとか残せる状況になるかもしれませんからね。
曖昧な答えで申し訳ございません。
お大事に。
大体こんな感じでしょうか。 ここからカキコも毎回出来ないので、PCの修理があがるまで暫くカキコ出来ないかもしれません。 (実家からなんですよ(^^;;) 他に結構カキコして頂いてるみたいですので、 なんとかこのスレが保たれればいいですね。 ではこの辺りで失礼します。 またカキコ出来るようしたら来ますね。 おやすみなさい。
>>988 ぶしつけな質問にもかかわらず、詳細なご回答、ありがとうございました。感謝します。
お大事に先生お疲れ様です 先日から何かおかしなのが湧いていますがお気になさらずに 少し前に先生の立ち位置や書き込みについて意見がありましたが、少なくとも ものの書き方をみれば匿名板といえど親身に考えて頂けているのかは明白ですし 治療を終えた私のような者も参考にさせて頂いておりますのであまり無理をせず お過ごし下さいませ >>H+5LGNFJ0 あんたが本物の医者だとしても、そんなもの言いでは人様への意見とはいえないな 匿名掲示板だからといって正論だけ吐けばそれが通じると思っているのが底の浅さを 露呈しているからそれがリアルに出ないように気をつけるこったな
失礼 バカは>>mGxgAYTL0と>>TLDgdrwT0だった
>>975 ありがとうございます。
実は歯医者通いがストレスになっておりまして、帰ってくると決まって体調を崩します。
風邪気味でだるく熱っぽくなりそのときにまた歯茎も腫れて悪化してくる感じです。
正直には言えないので黙っていたんですが歯医者通いが終わればだいぶ楽になるとは思うのですが、
なんせ古いかぶせものから二次カリエスになってしまったものですから長くかかりそうです。
デントヘルスぬってみたらだいぶ落ち着いてきました。
おうかがいしたいのでよろしくお願いします。 あきらかにセカンドオピニオン(別の歯医者に行った)っていうのはやっぱり分かりますでしょうか? 前とかぶせものだとかいろいろと変わってたりするとやっぱりばれると思うのですが 1,別の歯医者にもみてもらっています と言った場合は対応や治療は違ってきますでしょうか? また 2別の歯医者に行ってますとは言わなくても行ったなと分かる場合、何か言われますか? 対応や治療は違ってきますか? 別の歯医者に行ったなら戻る気がないんだろうと思われるかもしれませんが 別の歯医者に行ってみたらやっぱり元のところのほうがまだましだったとか認識する場合もあると思います。
>>969 だったら直接その歯医者に文句言えや!このチンカス野郎!
こんなところでしか大きい態度も取れないケツの穴のちいせえカスが!wwwwww
どうせしっぽ巻いて逃げ出してきたんだろww文句ひとつも言えねーでww
馬鹿がwww
996 :
939 :2011/01/09(日) 11:08:02 ID:Nkvr7/V40
>>981 お返事有難うございます
あの後身近な人に聞いてみると色々雑で近所でも評判の悪い医院だったようで……
子供の頃に行っていたらしい腕の確かな先生が居る所に変えようと思います
重ねて有難うございました
>>994 セカンドオピニオンが何なのか、調べた方が良いよ
それと救急の処置ならともかく、複数の歯科医院で治療をするのは身を滅ぼすから
余所で治療したいなら二度と戻らないつもりでどうぞ
途中で戻ってこられても、方針の違う治療になってると困るからね
>>994 以前の類似質問では、「電子レセプトを導入している医院だと、他への通院がわかる」みたいな回答があったような。
999 :
病弱名無しさん :2011/01/09(日) 14:34:04 ID:NJ8bd8dGQ
セカンドオピニオンで他の医院での受診を保険証出さないでしてもらっても、今現在行ってる医院にバレるのかな?
>>926 >>806 にて、研磨剤について書いたものです。
「主な」研磨剤と言うことで〜カルシウムと上げました。
その他にも研磨剤として使われるものはあると思います。
無水ケイサン(二酸化ケイ素)、不溶性メタリン酸ナトリウム、水酸化アルミニウムなどなど。
歯磨き粉には、基本成分として、研磨剤、発泡剤、保湿剤、粘結剤、香味剤などがありますので、一般に売られていて、CMなどで宣伝されているようなものには基本的に研磨剤が多かれ少なかれ入っていると思って良いと思います。
歯のために使わないという考えもあるかもしれませんが、研磨剤の入っているのでも、適切に使うのでしたら、なんら問題ありません。
ただ、以前CMにもあった、「芸能人は歯が命」などの歯磨き粉は、あれは研磨剤が一般的な歯磨き粉よりも多めに入っています。
このような歯磨き粉を毎日使い、必要以上に歯磨きをすれば歯が削れていってしまいます。
お近くの歯医者さんでブラッシング指導を受けた経験はございませんでしょうか?
簡単に言いますと、歯磨き粉を使用してのブラッシングでしたら、歯磨き粉は歯ブラシの毛先1/3位の量までにするようにしてください。
CMにあるように、毛束いっぱいの歯磨き粉をつけて歯磨きするのはよくないですし、過度に力を入れて歯磨きをするのは、歯を削る原因になります。
ブラッシングを結構な頻度でされるようでしたら、はじめは歯磨き粉をつけず、最後に少しだけつけて、軽く歯磨きをされてはいかがでしょう?
過度な力で歯磨きをするのが歯にとって一番良くないです。
ステインなどの汚れ除去は、薬効成分などで、そう言うことが書いてある歯磨き粉でしたら研磨剤の入ってない歯磨き粉でも、着色を落とすと言われているものもあると思います。
どこまで効果があるかはわかりませんし、もし白くしたいのであればホワイトニングなどもあります。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。