【PMS】生理前のおかしな症状・33【月経前症候群】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
生理「前」に鬱になったりイライラしたり、体調を崩したり、
普段とは違う行動を取ってしまう私って……?

月経前症候群(PMS)について【情報交換】するスレです。
不安定になる時期ですがマターリしていきましょう。

◆お約束
基本的には sage進行 でお願いします。
荒らし、煽り、叩きは厳禁。
該当する書き込みがあっても反応せず、スルーしましょう。

前スレ
【PMS】生理前のおかしな症状・33【月経前症候群】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1281863331/

PMSの定義・過去スレ・関連スレ・その他etc.は >>2-7 の辺りを参照。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>980が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
>>980を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
2病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:50:26 ID:3ZQn8gZz0
自分がPMSかどうかは「PMSチェック」(アラクス提供)が参考になります。
http://www.arax.co.jp/pure/seiri/pms.html

「PMS」の定義:
生理の2週間前ごろから精神的・肉体的に表れる不快な症状のこと。
(月経前症候群/PMS=Premenstrual Syndromeの略)
身体的なものから精神的なものまで多種多様。
症状は生理が始まると消えるが、生理中まで続くこともある。

身体的症状:
頭痛、めまい、肩こり、乳房の痛みや張り、ニキビや肌荒れ、じんましん、
便秘、下痢、おなかの張り、むくみ、体重増加、おりものの増加 など

精神的症状:
不眠、眠気、イライラ、憂うつ、集中力の低下、一時的なうつ状態、摂食異常、性欲亢進・減退 など

参考 http://www.womenjapan.com/health/jiten/pms/index.html
3病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:51:29 ID:3ZQn8gZz0
PMS関連サイト

PMS Support care
http://www.pmscare.ne.jp/
「女性ホルモン」と「うつ」
http://www.utu-net.com/advice/topic/index.html
メルクマニュアル第18版日本語版
http://merckmanual.banyu.co.jp/  (←「月経前症候群」で検索)
「PMS(月経前症候群)」
http://www.womenjapan.com/health/jiten/pms/index.html
ピルで生理を軽くする
http://finedays.org/pill/pms.html

※ピルはPMSに効く人と効かない人がいる模様。種類によっても効果が違うようです。
婦人科で診察の上、各自で判断して服用しましょう。
身体・健康板にピル専用スレもあります。

2ch内の生理、PMS系スレリンク&過去ログ収集(個人運営サイト)
「生理のお悩みスレリンク集@2ch」
http://carnation.s57.xrea.com/pms/pms_2ch.html
4病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:52:23 ID:3ZQn8gZz0
2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
過去スレ
◆生理前のおかしな行動◆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1017674026/
◆生理前のおかしな行動・2◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1036105108/
◆生理前のおかしな行動・3◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058264888/
◆生理前のおかしな行動・4◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1083847490/
◆生理前のおかしな行動・5◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1105254191/
◆生理前のおかしな行動・6◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1114865544/
【PMS】生理前のおかしな行動・7【月経前症候群】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128331874/
【PMS】生理前のおかしな症状・8【月経前症候群】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1136981605/
【PMS】生理前のおかしな症状・9【月経前症候群】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144299801/
【PMS】生理前のおかしな症状・10【月経前症候群】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149780432/
【PMS】生理前のおかしな症状・11【月経前症候群】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1155250777/
【PMS】生理前のおかしな症状・12【月経前症候群】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161700177/
【PMS】生理前のおかしな症状・12【月経前症候群】(実質13)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168057614/
5病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:53:21 ID:3ZQn8gZz0
【PMS】生理前のおかしな症状・14【月経前症候群】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1173077566/
【PMS】生理前のおかしな症状・15【月経前症候群】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179241919/
【PMS】生理前のおかしな症状・16【月経前症候群】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1186367045/
【PMS】生理前のおかしな症状・17【月経前症候群】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1192755772/
【PMS】生理前のおかしな症状・18【月経前症候群】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200461011/
【PMS】生理前のおかしな症状・19【月経前症候群】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1205748290/
【PMS】生理前のおかしな症状・20【月経前症候群】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1211462041/
【PMS】生理前のおかしな症状・21【月経前症候群】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216347068/
【PMS】生理前のおかしな症状・22【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221566829/
【PMS】生理前のおかしな症状・23【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226906411/
【PMS】生理前のおかしな症状・24【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1231253480/
【PMS】生理前のおかしな症状・25【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234840103/
【PMS】生理前のおかしな症状・26【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1238588496/
【PMS】生理前のおかしな症状・27【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242780530/
【PMS】生理前のおかしな症状・28【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247819687/
【PMS】生理前のおかしな症状・29【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252761953/
6病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:56:32 ID:gLHyjjdcP
【PMS】生理前のおかしな症状・30【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1257353456/
【PMS】生理前のおかしな症状・31【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1261687343/
【PMS】生理前のおかしな症状・32【月経前症候群】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1272281416/
【PMS】生理前のおかしな症状・33【月経前症候群】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1281863331/
7病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:57:54 ID:gLHyjjdcP
PMS関連スレ

【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1264693710/

生理前の過食 Part.10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1260319600/

生理不順を治したい Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1248644328/

【冷えカブレ】布ナプキン【生理痛】8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1277567345/

【お月様が】PMS・PMDD vol.2【大嫌い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237173426/
8病弱名無しさん:2010/10/23(土) 04:02:43 ID:gLHyjjdcP
スレタイ間違えました、ごめんなさい!
ここは実質34スレ目になります、次スレ立てる方は気をつけてください
9病弱名無しさん:2010/10/23(土) 08:02:02 ID:vdEpJqgIO
1乙
全身の疲労感、気分の落ち込みが酷い
さっきから五年前の自分を責め続けてる

ああああぁ仕事休みてぇー!
10病弱名無しさん:2010/10/23(土) 08:07:19 ID:qOefzICz0
早い話、溜まってるだけ
愛してもらえ
11病弱名無しさん:2010/10/23(土) 09:24:39 ID:MdqYcXBfO
>>1乙です!

前スレ>>990さま
>>989です。優しいお言葉ありがとうございます。
おかげで主人は無事に戻り、とりあえず心配した旨だけ伝えました。
湯船つかって、リラックスするようにしますね。
皆さまもどうぞお大事に。
12病弱名無しさん:2010/10/23(土) 13:56:48 ID:/AR46BXG0
あーーー吐き気きつい
13病弱名無しさん:2010/10/23(土) 17:03:04 ID:6DdbraCq0
>>1
乙です。

先月軽かった分、今月の重さが際立つ。
ちなみに二日遅れ。体温下がってるしそろそろのはずなんだけど…
先月はウォーキングとかやってたからまだマシだったのかな。
もう寒いからゴロゴロ。これがいかんのか?!
14病弱名無しさん:2010/10/23(土) 17:03:27 ID:+NoCSRr0O
予定日は今週の水曜日…。
なんだがおりものに血が混ざってるし、
熱っぽくダルい…下腹いたいし
もう嫌だ
15病弱名無しさん:2010/10/23(土) 17:31:58 ID:GRNsppZX0
>>1
お疲れ様です。

やっときたけど、今回も直前の火照りと目眩が酷かったな・・。
生理くると途端に火照りや微熱は治まるんだけど。

生理のなくなる更年期が怖い。
よく年配のマダムが大して暑くもないのに
顔の汗をふきふきしていて謎だったんだけど
最近わかってきた。



16病弱名無しさん:2010/10/23(土) 21:36:49 ID:4bSxRYmrO
生理予定日三日前
今日は驚く程仕事が出来なかった
ずっとイライラして嫌な人だな私
17病弱名無しさん:2010/10/23(土) 22:15:26 ID:AKLGZEM60
うぅー
生理後半からイライラがおさまりスッキリしたと思ったら、
生理終わって3日目、またイライラしだした

癖付いてるのか、溜まってるのか!?
来週には排卵日がくる(涙
18病弱名無しさん:2010/10/23(土) 22:20:35 ID:Kxd+3Yzd0
PMSと情緒不安定は満月も関係あるよね
19病弱名無しさん:2010/10/23(土) 23:23:56 ID:6DdbraCq0
>>13です。
先ほど出血が!ああ満月効果なのか?!
って生理が来てすぐ症状治まりますか?微妙ですよね…?
よかったら聞かせてほしいです。<治まり方

プチ余談ですが、
豆乳とカルマグと漢方薬を始めてから周期が安定してきました。
40〜45だったのが30〜32に。ちょっと効果があるかもです。

来月またきます。
20病弱名無しさん:2010/10/24(日) 00:14:28 ID:F4+VyU//O
悲しくてしかたないを。おなかいたいし
21病弱名無しさん:2010/10/24(日) 11:46:23 ID:wRDRBl9p0
泣いてたら親に怒られた
理解されないしにたい
22病弱名無しさん:2010/10/24(日) 13:15:38 ID:PguRJ4UCO
よしよし
23病弱名無しさん:2010/10/24(日) 13:55:12 ID:ZA5JToLBO
ああああああ
誰かたすけて…
もういやだああああ
24病弱名無しさん:2010/10/24(日) 14:47:10 ID:QmS43qJ0O
(´_>`)ノ(;_;)
25病弱名無しさん:2010/10/24(日) 18:16:52 ID:73WdynES0
>>19
自分も豆乳飲みはじめて安定した。
情緒不安定は、おさまってから生理がくる。
今朝は気分がすっきりしてるなあと感じた日に生理がくるよ。
26日出づる処の名無し::2010/10/24(日) 20:19:41 ID:HemqHXY60
イライラって、どんな感じ?
27病弱名無しさん:2010/10/24(日) 20:36:55 ID:rSSejamm0
>>25
レスありがとう。
たしかに朝からスッキリしてたわ。今は胃痛にやられてます。
スレチになるのでこのあたりで。
28病弱名無しさん:2010/10/24(日) 20:41:04 ID:7kEl5/vPO
イライラするのを生理のせいにする
なにかと気に食わないんだ
おなかにカイロ貼ってるけどね
嫌だなぁ・・・寝逃げしたい
29病弱名無しさん:2010/10/24(日) 22:01:28 ID:OXwReBu80
いつもダイエットや節約なんかが
続かなくなるのがPMSの時期だ・・。
過食衝動がおさまらないし、だるいから
ご飯作りたくなくて、外食したりお惣菜で
すませたり・・。

なんか虚しい人生って感じることない?この時期。
30病弱名無しさん:2010/10/24(日) 22:18:44 ID:xfv/a7hXO
その場で大暴れしたくなる程イライラした

今は申し訳ない気持ちでいっぱいです
31病弱名無しさん:2010/10/24(日) 23:11:35 ID:PguRJ4UCO
>>25
同じ、仏のような気持ちになると来る(笑)
32病弱名無しさん:2010/10/25(月) 01:29:27 ID:94gyVZkDO
肌が敏感になって赤い痛い
赤すぎる痛すぎる

理由もなく鬱ったり、イライラしたりはないけど、顔の肌状態が悪すぎて毎回鬱
33病弱名無しさん:2010/10/25(月) 01:57:45 ID:kTJ+0dKHO
>>32
私もまぶたヒリヒリ泣
はやくきてほしいー
34病弱名無しさん:2010/10/25(月) 01:59:04 ID:V+RqSDutO
イライラしてきた
寝たいんだけどな、眠気去ってしまったし
35病弱名無しさん:2010/10/25(月) 02:01:25 ID:UfcmfXpuO
自分が厄介な病気を患ったんで、
認知症の祖母や介護疲れの母を道連れに
心中することばかり考えていた。

生理がきたとたん、
心中?なにそれ?に変わった。
自分が恐ろしい。
36病弱名無しさん:2010/10/25(月) 02:52:37 ID:7pm2+XTX0
わかるわかるw
嵐が過ぎ去ってはじめて「なんだったんだアレは」ってなるんだよな。
その最中は、頭ではPMSの時期だから〜ってわかってても、思考の修正がきかない。
37病弱名無しさん:2010/10/25(月) 03:38:03 ID:bL8E62iAO
予定日をちょっと過ぎたけど、まだ来ない
肌の調子は良いし、精神的にも安定、食欲もない
まるで生理直後なんだけれど、生理が来てない…
胸の張りだけ酷い。
何が起こってるのだろう…
38病弱名無しさん:2010/10/25(月) 10:20:57 ID:TkOzVjx+0
終わってまた始まるまであっという間すぎて安らぐ暇無い('A`)
39病弱名無しさん:2010/10/25(月) 10:32:23 ID:THhbiPgfO
>>37
今の自分と一緒だ
胸は特に張ってないけど
40病弱名無しさん:2010/10/25(月) 12:23:09 ID:T2LSpo+kO
生理前になると言葉に棘が出る…周囲を嫌な気分にさせてるだろうな
言ったあといつも後悔
これがPMSじゃなくてただ性格が歪んでるだけだったらどうしよう
41病弱名無しさん:2010/10/25(月) 12:30:19 ID:Z5KOYcSCO
言った後に後悔って…
何故こういうことが防げないのかワカラナイ
そして何もかもPMSのせいにしていいのかも
それが逃げなのか?自分の性格なのか?

回りを不快にするほど自分をコントロールすることがこんなに難しいってさ
42病弱名無しさん:2010/10/25(月) 14:12:22 ID:2PBMu5GQO
あと数日……

極力イライラは押さえてるけど子供や旦那が地雷踏んだら爆発しそう
あと、判断力が鈍る
車で買い物に出ると始めはこっちの店と決めていてもあっ!やっぱりこっち…
いや、こっちも…と自分で自分が嫌になるし疲れる
43病弱名無しさん:2010/10/25(月) 14:30:09 ID:nY1Sm5mT0
生理10日前だ。気分は落ち込んでるし、寒いし、食欲(ry
とにかく症状が一気にきた・・・
44病弱名無しさん:2010/10/25(月) 15:11:53 ID:CLpZhFnz0
>>36
ああ自分がいる…
45病弱名無しさん:2010/10/25(月) 15:50:04 ID:9Dg95eqFO
>>41
黄体ホルモンが大脳旧皮質に働きかけて、意味もなく不安やイライラを与えている感じ。
新皮質で理性的に考えても、パワーで負ける。
あくまで私のイメージでは、食欲や睡眠欲に負けるのと近い。
一人になれば他人に当たらなくて済むが、1日誰にも会わずに生活できる人は少ない。
46病弱名無しさん:2010/10/25(月) 17:46:14 ID:SeQhXdXjO
PMS期に入ったとたんに関係部署の先輩と意見の相違でバトル。
激昂に伴って不覚にも涙目になってしまった。

私抜きで進めてくれた方がいいんだろうけど
それはそれで無力感で自暴自棄になりそう。
今だに怒りと悔しさでご飯が食べられない・・・
47病弱名無しさん:2010/10/25(月) 19:41:26 ID:THhbiPgfO
生理前の半月
年寄りかってくらい頭働かなくて生産力なくなるの何とかしたい
実際に年とったらどんだけになるねん
48病弱名無しさん:2010/10/25(月) 20:22:45 ID:092ePzPE0
ヤーズが保険適用になるね
pmsも月経困難症の一種かしら
49病弱名無しさん:2010/10/25(月) 20:35:29 ID:9cNenw0C0
>>47
わかる。私月の半分くらいは使い物にならない。
50病弱名無しさん:2010/10/25(月) 21:21:23 ID:bulIAZMXO
いつものイライラがあまりなくて、やけに頭がぼーっとする。
今日排卵日だったっぽいんだけど
さっき立ちくらみしてピアノにひじ強打して鍵盤壊しちまったよ…鬱すぎるしにたい

51病弱名無しさん:2010/10/25(月) 23:32:19 ID:2zMNCLfG0
>>50
鍵盤壊れるってすごい強打だね。
ひじは大丈夫??
52病弱名無しさん:2010/10/26(火) 00:44:35 ID:LkspRp88O
生理前の過食はよく言われてますが、
排卵日の過食って排卵日と関係性があるか知ってる方はいますか??
自分は生理前と排卵日付近に過食しています。
まともに食生活をおくれてる時が短い間しかないので過食症なのかとも思いましたが、
過食してる時は、必ず生理前か排卵日付近なのでPMSですかね…。
53病弱名無しさん:2010/10/26(火) 00:54:21 ID:eRTH4hr3O
排卵終わった。
数ある症状メニューの中から今日は吐き気&&胃痛&火照りが来てる…ぎもぢわるいー
頭痛なら薬飲んで鎮まるけど吐き気はどーもならないし
胃痛は最近でてきた症状、もうヤダこんな生活
54病弱名無しさん:2010/10/26(火) 01:10:52 ID:fASwg7Pv0
男にぶち込んで゛もらえば?
だめか?
55病弱名無しさん:2010/10/26(火) 02:11:26 ID:sxHwc6kEO
PMS持ちにとって給料日の接客は死ねる
私の場合月末の4週目に来るから困ったもんだよ
明日は病院に行こうと思ってるんだけど、なんとかならないかな
いくらストレスを取り除いても、客が雪崩るってだけでイライラするからもう限界を感じてきた

>>25
一瞬「イヤッホウ」となるんだけど、その2日後に生理痛がやってくると考えると気が抜けない
56病弱名無しさん:2010/10/26(火) 02:17:53 ID:6Z5XTc6BO
>>46
あるある
まじ涙こらえながら怒鳴りあったことある…
57病弱名無しさん:2010/10/26(火) 02:41:51 ID:D/tVQyJfO
人当たりきつくなってしまう時期でいやだ
完全なやつあたりとか言い掛かりなら反省もするけど
普段は我慢してることが我慢できなくなる形だから余計ストレスだ

>>54
糞の役にも立たん粗チン程度で解決するなら33スレまで悩まない
58病弱名無しさん:2010/10/26(火) 03:09:55 ID:JS+fxRjMO
>>39
今日ようやくきた
不思議なのは、生理前は不眠症→生理直前は過眠
というルートをいつも辿るのに
一旦過眠時期に入ってからまた不眠になったこと
もしかしたら、本当はあの過眠時期に来ていたはずなのに
ストレスで遅れてしまったのかも…
不眠と過眠を繰り返したのはきつかったわ
59病弱名無しさん:2010/10/26(火) 04:20:22 ID:6Z5XTc6BO
>>58
なんてわたし
60病弱名無しさん:2010/10/26(火) 05:08:56 ID:JS+fxRjMO
なんだと…
季節の変わり目に
体がついていけない人が多いんだろうか
61病弱名無しさん:2010/10/26(火) 08:09:40 ID:rCiGcnh0O
>>40

言葉に出さないよう気を付けていても
私は気付くと表情に出してしまってます

昨日も、買い物での会計中に
会計が済んで店を出た外国人の客が戻ってきて、店員に話しかけやがって
思わず「順番に並んでもらえますか!?」
と言いそうになったけどぐっと堪えた。
でも表情は般若になっていた
62病弱名無しさん:2010/10/26(火) 10:36:46 ID:JmCAiU0S0
具合悪くてしゃべる気にもならない
63病弱名無しさん:2010/10/26(火) 11:22:13 ID:C2QVHKSPO
やべぇwwmww
この時期は少し注意されただけで人生終了したくなるwwmww
今階段の踊り場なうwwmww
飛んでw〜逝きたいwwwwwwwwwwww
64病弱名無しさん:2010/10/26(火) 11:57:23 ID:R0uuS8yN0
今朝は寒かった。朝フリースを出そうとしたけど、どこさがしてもみつからない。
よたっているからと母が捨てたみたいで・・。

そこから大ゲンカ。「あんたの使いもしない布切れたちは箱いくつもあるのに、私のフリースはスペースがないからと勝手にすてたわけ?
いくらよたっていたって、勝手にすてることないじゃん。みっともないから新しいの買えば?って???
はあぁぁぁ?そういう問題じゃないの。問題はあんたが勝手にすてたこと。
え?離れてくらしたほうがいい?、今の私の病状わかっててそういうこというんだ・・・働くこと無理なことわかってて・・
私なんか消えたほうがいいんんだね・・・」と親の前でこれみよがしに涙ボロボロ。


ああ、もうすぐ生理だわ。
65病弱名無しさん:2010/10/26(火) 12:04:04 ID:R0uuS8yN0
ごめん・・sage忘れた。

>>63
遠方にかなり鬱な友達がいて、普段は彼に変なこと考えちゃダメだよっていってるんだけど、
今日は、この際、彼は車もってるしなあ、寒いから練炭でも買って・・
一人じゃないからさみしくないし、

姪っ子甥っ子のこと考えておばちゃんがryしちゃったら影響大きいなとおもってたけど
この際いいやー。なんてことまで考えちゃったり。

生理前ってわかってるから。心の中半分は冷静だけどさ・・。
66病弱名無しさん:2010/10/26(火) 12:23:10 ID:CE2CYR+RO
月半分は学校サークルバイト行けない大学生です。ここの症状当てはまるし、病院行ったらピルもらいました。

聞きたいんだけど、今ピル飲んでる人いますか?個人差あるのは承知だけど、症状がどれほど変化したか知りたい。軽くなるのか、完全に消えてくれるのか。

死にたすぎるし引きこもるし心底自分は屑だと思うし、完全にこんな感情が消えるってのは高望みなんだろうか…。
単位取れないと親に悪い。
6763:2010/10/26(火) 13:37:39 ID:C2QVHKSPO
跳んではいないけと゛帰社後にみんなの前で貧血でぶっ倒れたよ…
恥ずかしすぎるだろwwwwww予定では一昨日には生理始まるはずなんだけどなぁ…
季節の変わり目に必ずこうなるから、会社の人もまたかよwwって感じだし…
ほっといてもらうのはありがたいんだが寂しいぜチクショーwwwwww

》64
イキロ
辛いかもしれないけど、家でグジグジしてるより外に出て新鮮な空気すってきた方がいい
ウィンドウショッピングもいいかも
68病弱名無しさん:2010/10/26(火) 15:47:34 ID:sxHwc6kEO
やっとお通じ来たー!ひょっとしたら夜食のドリアが効いたか
家族の都合で家に牛乳が置けないから今後はチーズ中心の食生活にしてみるけど、上手くいくといいなあ
最近は雨が多くて、休みの日に外出しようとしても挫折してしんどい
ついでにストレッチも学んでみよう
69病弱名無しさん:2010/10/26(火) 18:51:12 ID:YD7oF9EA0
>>48
別の診断名になるから違う
でも生理きついんですって言って処方してもらう人多くなりそう
自分もそれ考えてるし、実際生理キツイし・・・
70病弱名無しさん:2010/10/26(火) 18:56:20 ID:fDId5qIa0
体が冷えたり、食欲が減退というのもPMSに入る?
逆ならわかるんですが…自分が変なのかな
71病弱名無しさん:2010/10/26(火) 18:58:40 ID:6sliuremO
>>66
ここよりPMSのピルスレかピル相談スレの方がいい。専スレがあるのでそちらのほうがいろいろ聞けるんじゃないか?
ここはピル飲めない人や副作用で辛い思いした人もいるし、アンチピルで騒ぐ人がたまにいる。
72病弱名無しさん:2010/10/26(火) 18:58:42 ID:YD7oF9EA0
>>55
種類がうまく合えばピルおすすめ
私は今はお休み中だけど、合うピルが見つかれば
なんだもっと早くトライすりゃよかったー!今まで人生損しまくってたぁああ!って思えちゃうよ

自分も職業上毎日クレーマー相手してるようなもんだし、月中〜25日前後がクソ忙しくて死ねる
なんでこんな設定にしたんだようちの会社・・・翌日までモヤモヤ引きずってしまって、買い物依存症気味で辛い
73病弱名無しさん:2010/10/26(火) 19:05:45 ID:YD7oF9EA0
>>66
「自分に合う、飲めるピルが見つかれば」という前提でだけど、>>72で書いた通りです。
きちんと仕事に出られる、人が変わったように快適になる。生活が充実しますよ。
毎日忘れずに飲むのがちょっと面倒なだけで。
もっともっと日本でもピル普及して欲しい。偏見もなくなって欲しいね。
たぶん偏見や費用がいちばんの壁になってるだろうから。

日本人のピル服用率は2006年の統計でたったの3%程度らしい。
欧米と比べて選べる種類が極端に少ないので、やむなく個人輸入してる人もいるが
それ足してもせいぜい消費税率くらいの数字と思われる。
欧米では半数以上の女性が服用っていうのも珍しくないんだよね。

あっちではさらなる快適さを追求して、出血起こすのはは年に4回だけとか、
最近じゃ365日連続服用できるタイプまで出てきてるくらい。
74病弱名無しさん:2010/10/26(火) 19:10:13 ID:YD7oF9EA0
>>70
基礎体温毎月つけてみて、同じ時期に同じ症状が出ているのなら
それもPMSのうちと呼べるかと。

>>71
こっちのほうがいいかも。

【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part12【PMS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1270961542/
75病弱名無しさん:2010/10/26(火) 19:22:09 ID:1FZi33oy0
生理予定日を2週間以上過ぎているのだが、まだ来ない。
というか、排卵痛と思われるものが2週間以上続いている。
原因不明だが、とりあえず出してもらった
ロルフェナミンで耐えている・・・・
76病弱名無しさん:2010/10/26(火) 20:50:10 ID:CE2CYR+RO
>>71-74

>>66ですが不快に思った人いたらすみません。
これ以降は紹介してもらったスレに移りますが、みなさんの症状がなくなりますように。
副作用や効き具合など聞けてよかったです。
ではありがとうございました。
77病弱名無しさん:2010/10/26(火) 20:55:10 ID:fDId5qIa0
>>74
ありがとうございます。
やっぱそんな人はなかなかいないですよね
今回だけそうで…ただの風邪なのかな。でも胸の張りなどあるので。時期もあってるし。
基礎体温つけてみます。
やっぱ婦人体温計じゃなきゃだめなんですよね?
78病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:02:30 ID:RvOHE3KV0
>>66
ピルで改善されたよ
ちなみに精神面にも1相性が良いらしいのでマーベロン
79病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:38:06 ID:A46VwLEt0
無駄遣いしちゃう人いる?'`ィ (゚д゚)/
80病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:42:23 ID:Qwxqcq7n0
ノシ
だから最近この時期には買わないようにしてる
それはそれで支障でるんだけどさ
判断ができなくなるんだよーー
81病弱名無しさん:2010/10/26(火) 23:05:55 ID:iItEVooTO
生理1週間前になるとPMSの精神的症状が全部出るんですが産婦人科とかに相談しに行っても良いんですか?
82病弱名無しさん:2010/10/26(火) 23:10:34 ID:C2QVHKSPO
婦人科でもPMSあつかってる所オススメ
私も精神的にどーしようもない時に婦人科に電話したんだけど「PMS?なんぞそれ」と言われた所もあるから…
で、婦人科行ったら漢方処方してもらえたよー!
市販より安いのと精神的に大分楽になるよ
83病弱名無しさん:2010/10/26(火) 23:14:37 ID:eDubuTeV0
>>74
>>71に言っても仕方ないじゃないか。
84病弱名無しさん:2010/10/26(火) 23:16:22 ID:iItEVooTO
>>82
ありがとうございます!

PMSを扱ってるところを探して行ってみます。
85病弱名無しさん:2010/10/26(火) 23:36:13 ID:YD7oF9EA0
>>77
婦人体温計じゃないとだめです。

>>79
ノシ
ちょっとでもお金あると、何か買うもの無いかってドラッグストアや雑貨店、洋服店、スーパーなどで
延々ウロウロぐるぐる。でも毎月余裕は無い。それでも「何か買ってスッキリ」したいんだと思う。
いらないものまで買って後悔する訳じゃないけど、買いすぎで後悔はする。
あと迷って時間かけすぎて駐輪場の料金が100円アップしたり、一番ひどいのは終電逃して
タクシーで帰る羽目になったりとか。
無駄遣いしないために買っていいかを一生懸命吟味してるんだが、結果的に高くつく。もうアホかと(ry

昨日はゲーセンのクレーンゲームに熱中して何千円も散財・・・給料日にゲーセン入っちゃダメだって自分。
これじゃパチンカーと何も変わらん orz
86病弱名無しさん:2010/10/27(水) 00:31:23 ID:4NpVK3fI0
生理二週間くらい前からニキビでてしょっちゅうイライラするようになって
生理始まる前日か当日は髪かきむしるくらいイライラする。
とりあえず昼寝したりしても夜眠れなくて嫌だし、勉強するにもイライラしてできないし、
だからと言ってなにもしなかったり好きなことやったりしてると罪悪感。
87病弱名無しさん:2010/10/27(水) 01:17:31 ID:RlPohDZD0
なんか不安。もうすぐ来るんだろうなあ。
訳もなく泣きたくなるし。
とにかく不安感とイライラざわざわがとまんない。
88病弱名無しさん:2010/10/27(水) 11:13:52 ID:Mow/selD0
精神は落ち着いてるけど不眠と口内炎で身体がつらい
89病弱名無しさん:2010/10/27(水) 12:26:12 ID:YeMV6Ku+0
男からメールきてもうざくて返信するのがめんどい
90病弱名無しさん:2010/10/27(水) 12:43:43 ID:iBRMQhKIO
返信しなければいい。
91病弱名無しさん:2010/10/27(水) 13:21:24 ID:Mow/selD0
男からメールなんて来ない私をm9すればいいよ!
92病弱名無しさん:2010/10/27(水) 18:57:37 ID:Z3xDV3f/0
人のしゃべり声にイライラする。
無音の夜中とか落ち着く。
93病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:02:06 ID:WYeHUOuvO
今日のガッテン、更年期ってなってるけど参考になるかな。
94病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:47:03 ID:WYeHUOuvO
連投ゴメン
ホルモン補充療法の紹介って感じだったから、イマイチまだ参考にはならないかな。
似たような症状なのになぁ。
95病弱名無しさん:2010/10/27(水) 21:40:39 ID:M92MfYzrO
ガッテンちょっと見ただけで泣けてきてすぐチャンネルかえた
リア充の友達の誘いも断った
明日はゆっくり休む
96病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:15:23 ID:3wM6V4j6O
過食がひどい
吐き気もするし貧血気味
やたらイライラする
こういうときに限って面倒な仕事がたくさん
もう知らん
97病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:24:08 ID:FO8TnSrl0
うわあ、全部あてはまるわ…
イライラして、そのイラ付く意味もわからず親に当たって
大声を出して泣いてしまった。
死にたい、死にたいよう…
もうなにもできん。むしゃくしゃする
ここの姐さん方が豆乳がいいっていうんなら
試そうかしら。部屋も出たくねえけど、
98病弱名無しさん:2010/10/27(水) 23:07:37 ID:MoY63rAOO
だめだ、普段の数倍イライラする
この時期なぜか自分含めて人類消えろって思う。中二病か。
99病弱名無しさん:2010/10/27(水) 23:27:38 ID:fCSlRNEN0
何で生理がこないのよォオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
100病弱名無しさん:2010/10/28(木) 00:29:48 ID:UGuOKF2ZO
体がほてるし必要以上に心臓がバクバクいって眠れない
つらい…
101病弱名無しさん:2010/10/28(木) 00:38:57 ID:67Xb72bcO
明日抜歯だ…

ささいな事で苛々して何も楽しめない
102病弱名無しさん:2010/10/28(木) 03:58:14 ID:KJELFi7r0
眠れない
チマチマちまちま食べるなら早い時間にしっかり食べればよかった
103病弱名無しさん:2010/10/28(木) 04:12:59 ID:N7+VHCKcO
>>95
私も見てたら泣けてきた。ながら見で一応最後までは見たんだけどね。
症状がきつくて掃除しては横になったり、ほてって汗だくになったりって
見てるだけでも辛そうで気の毒で、泣けてきちゃった。

PMSはホルモン補充したら余計にややこしくなりそうだから、
あんまり参考にはならないかなとは思ったけど。
104病弱名無しさん:2010/10/28(木) 13:28:42 ID:yT7enzeV0
生理前の彼女うざすぎ
105病弱名無しさん:2010/10/28(木) 13:37:58 ID:gXY+GT/B0
サーセンwwwいや自分でもウザいのはわかってるんだけど
だから生理前は距離を置きたいけど、彼氏のほうから寄ってくるorz
106病弱名無しさん:2010/10/28(木) 13:59:58 ID:lml+e3cA0
昨夜も眠れなかった…なんで眠れないんだろう
107病弱名無しさん:2010/10/28(木) 15:10:32 ID:GQq61bsn0
なんか神経が逆立っているというか、眠れなくなるね。
普段気にしないこととか昔のこととか色々思い出して凹んでいく・・・・
そして「あ!生理前か!」と気づいてうんざりする。
108病弱名無しさん:2010/10/28(木) 15:18:54 ID:XgDCdyP60
今月7日に生理だったから、もう1週間前か・・・
月曜日から過食と憂鬱、苛々、頭痛がひどい・・・

皆さんは生理予定日の何日前から症状出ますか?
PMSを口実に過食して落ち込んでるような気がしてもやもや苛々する
109病弱名無しさん:2010/10/28(木) 15:35:39 ID:a1OPi7NG0
>>108
> PMSを口実に過食して落ち込んでるような気がしてもやもや苛々する

そのネガティブ思考(自責の念)が、まさにPMSによる鬱傾向症状なわけですよ。
生理がきたら(痛いとか重いとかの月経症状は別として)今までのあれはなんだったんだろう?っていうくらい
色々すっきりするのならPMS。

生理が来ようがなんだろうが変わらず精神症状が続くのなら、婦人科ではなく精神科領域になるけども。
110病弱名無しさん:2010/10/28(木) 16:01:01 ID:xsdqJrTG0
普段全くたべないお菓子とか脂っこいものとか甘いものとかふと食べたくなるなぁ。
だいたい1週間前くらいからかな。
生理がくるとホントにスーっと食欲とかなくなって落ち着くから不思議だわ。
オナニーした後の賢者タイムの女性版だと思ってるわw
111病弱名無しさん:2010/10/28(木) 18:34:14 ID:c+d/TniA0
pmsだと自分では思い込んでたけど実は精神疾患っていう人多いかな
112病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:19:52 ID:gu4L4TfIO
>>111
精神科は病名付けて薬を売りたいだけの医者がいるらしく、怖くて行けない
113病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:34:44 ID:u9cd5lbY0
pmsって日ごろストレス貯めすぎでさ
生理前に抑制できないのかとも思ってる
命の電話にかけたことがあるけどがんばりすぎだって年上の女性に
言われたときは号泣した 
PMS期じゃなかったんだけどね 旦那のことで相談したんだあ
みんな、がんばりすぎもあるんじゃないのかなぁ
114病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:00:09 ID:u9cd5lbY0
また同じことを繰り返しちゃった
そういう旦那を選んだおまえが悪いって言われて切れた
わかってんのにうるさいんだよーーー
わかってるからこそほっといてくれよ
いまさらどうするっていうんだよ
115病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:01:27 ID:u9cd5lbY0
だけどめんどくさい人間関係が軽減されてほっともしてる
PMSがさったら後悔するんだろうなw
116病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:09:11 ID:hGgsKeAYO
体温が上がってボーッとする、おりものが増えて臭い、
鬱々として死にたくなる、だるい
…な時期がキタ。今月もしんどい。
117病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:10:25 ID:FFkZSwZg0
>>111
逆が多いような気もする。
精神科と婦人科の連携が全くとれてないし、精神科だととりあえず薬出すだけで、
PMS・PMDDの可能性までは探ろうとしないでしょ。
人格障害や発達障害なのに鬱、躁鬱と判断して薬出すだけとか、いいかげんな診断も多いみたいだし。

婦人科でもロクに勉強してないヤブだと「PMS?ハァ?」てな反応する医者も多いし。
ピル頼むとお説教するようなバカ医者も未だに居るってさ。
明らかにPMS/PMDDなのに婦人科にすら行けない女性が大半なんじゃないの。
だからここで毒吐いてる人が大量にいるんだと思う。
118病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:12:54 ID:1dO5WHZ50
119病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:35:56 ID:khVz0gzs0
生理始まったけど1日目はかなりイライラ、
2日目はかなりスッキリしてて3日目の今日はイライラしてた。
PMSのせいじゃないのかな
120病弱名無しさん:2010/10/29(金) 03:38:30 ID:fzNhIkS3O
いいかげん乳の張りや下腹部痛があってもいいのに全くなし。
おりものの量もたいしたことない。
でも何もかもがこの世の終わりみたいに悪く思えて落ち込むのは
生理が近いからだと言い聞かせてるけどやっぱり辛い。どうすればいいかわからない。
寒くて天気も悪いから外に出る気にもならないし。
生理のせいにしてないと自分を保てなくなりそう。
毎月生理が来ると心底ホッとしてる。今月も早く来てほしい。
121病弱名無しさん:2010/10/29(金) 07:41:23 ID:d/nEL86P0
もっと色んな人がPMSを知ってくれれば、少しは理解してもらえるかな…(´;ω;`)

>>120
私も予定日5日を過ぎて兆候は出るのに整理にならない…腹が痛んだりトイレ入る度に
期待をしながらパンツ下ろすけどその度にため息ついてるよ
>寒くて天気も悪いから外に出る気にもならないし
足湯から初めて近所を少し出歩くってのはどう?
今の時期は寒いけどすっきりしてるから気分転換に丁度良いよ。
122病弱名無しさん:2010/10/29(金) 10:10:05 ID:vJ1ONXbzO
眠すぎ&寝すぎorz
こんなんじゃ普通に仕事に差し支えるよ…
123病弱名無しさん:2010/10/29(金) 11:02:06 ID:v4+cS1qeO
ちょっと前までPMSと生理痛が吐きまくるほどひどかったんだが、ホルモンの代謝を促進するビタミンB6を市販のビタミン剤で補給するようになったら、かなり楽になった。

なんでも月経前の女性の血液中のビタミンB6濃度はかなり低下するらしい。

肌のコンディションも高まるからオススメ

ソースは医学論文
124病弱名無しさん:2010/10/29(金) 15:33:43 ID:FNGwej/vO
予定日すぎて生理まだこないけど欝がなおって気分がいいようだったので外に出たら
やはり落ち込んで帰ってきた
125病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:03:18 ID:7qJYDsolO
B6買ってみるわ
126病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:52:55 ID:fe/EhgHy0
>>109
>>108です。レスありがとうございます。
今日も憂鬱です・・・頭痛と肩こりと腰痛も辛い。
仕事もいつも通りこなしたつもりだけど、
生理前を口実に怠けてるように見られそうでgkbr。
家族にPMSが重い人が居ないので理解されないから、
PMSって実は幻(都市伝説的な)なんじゃないかと思って誰にも話せなかった。
この憂鬱な気持ちが生理と同時に消えてくれればなぁ。
生理が待ち遠しい・・・orz
127病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:53:40 ID:ZE0FZHa60
気が付いたら会社で居眠りしてしまった。
多分数分だったと思うけど、いっそ気を失ってしまいたかった
貧血とはまた違う猛烈な睡魔どうにかして
128病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:56:30 ID:hzVzhtKw0
まーた憂鬱な時期がktkr
129病弱名無しさん:2010/10/29(金) 18:19:45 ID:Kja+tTDZ0
生理前の半端ないイライラが自分だけじゃないって知って
安心した。
でもこの気持ちの不安定さをどうにかしたい・・
130病弱名無しさん:2010/10/29(金) 18:20:00 ID:oaLQzLgo0
風邪みたいにゾクゾクするのに熱は無い
生理近いけど自律神経失調症でもあるからPMSかよくわからない…体しんどい
131病弱名無しさん:2010/10/29(金) 19:18:22 ID:aDPQc3Q00
彼氏と付き合って3年半。
寛大な性格の彼に甘えてわがままで激しい自分になったと思っていた。
月に一度は私が吹っかけて激しい喧嘩。
普段は寛大で穏やかに映る彼が、優柔不断で投げやり、私にうんざりしてるように見えてしまう。

3日前に我を忘れるほど取り乱して、嫉妬心を露にしたら別れてくれと言われた。
ごめん、もう疲れたと。
精神病なのかと泣きはらしながら思い悩み、検索したらPMSがヒット。
名前を知ってても自分には関係のないと思っていたPMSに見事に当てはまってた。
先ほど診断され、ツムラの漢方薬を処方された。
医者いわく「ピル(アンジュ)飲んでてこんなに重いなんて珍しいね」
彼を失ったこともつらいが、わかってもらえなかったことがひたすらに悲しい。
向こうも相当我慢してくれていたのだとは思うけど。

長文スマソ。
132病弱名無しさん:2010/10/29(金) 19:38:49 ID:xi5BrlN00
>>131
もし、PMS時期の自分を自分が相手すると想像したら気が狂いそうにきつい。
大体その時期って自分で自分が理解不可能だしね。
他人に分かってもらえるとは思わず、なるべく相手に迷惑かけぬようにひたすらPMS時期は寡黙に耐えるしかないですよ。
でもまあPMSだと分かると多少落ち着くよ、なんとなくだけどw
133病弱名無しさん:2010/10/29(金) 21:58:47 ID:7qJYDsolO
男性には絶対わからないわ
134病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:06:03 ID:aDPQc3Q00
>>132
ありがとうございます。
最後にプライドかなぐり捨てて素直に話したつもりだったのに…とか思ってしまって。
自己中ですよね。

>でもまあPMSだと分かると多少落ち着くよ、なんとなくだけどw
これはそうかもしれません。なんか理由がわかってちょっと安心しました。

ここに来れば同じ苦しみを持つ人がいるので、心強いです!
135病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:12:26 ID:ZULVMFifP
女性にだってわからないよ。
しかも「私はそんなことならない。同じ女なのにあんたおかしい。」ってなるから質悪いよ。

いつもなら、イライラ→食欲→剃毛願望(ありとあらゆる体毛が邪魔でしょうがない)→掃除魔→生理となるハズだのに
今回はイライラがひどいばっかりだ。

「営業の使えない糞野郎ども氏ね!」と思いながらの一週間。
掃除魔期が来てくれないと困る…。
136病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:14:50 ID:jvz27kcL0
ピル飲んでてもなるんだね
137病弱名無しさん:2010/10/29(金) 23:06:35 ID:KEMDFMyE0
過去あんな奴にあんな事言われたとか、ウジウジネチネチしてる自分w
あほくさ〜
138病弱名無しさん:2010/10/29(金) 23:22:29 ID:jvz27kcL0
なんか負のほうにスイッチ入ってるからマイナスな事しか浮かばないよね
139131:2010/10/30(土) 00:12:03 ID:VCdwa4h50
ごめんなさい。ぶちまけさせて。
別れようと言われたのは28日で、話がついたのが昨日なのですが。
喧嘩の最中の27日早朝のTwitterに「シングルだー!」とありました。
今朝つらいながらもお互いのためと綺麗に別れたばっかりだったのに、
本音はこれだったのかと思うと男性不審になりそうです。
140病弱名無しさん:2010/10/30(土) 01:04:43 ID:1vFbxTHw0
>>139
向こうは向こうでつらかったんでしょうね、相手するのが大変で・・。
そんなもの見てしまうとショックだろうけど、もう仕方ない。
逆に「あっぶねー!こんなやつかよ!別れてよかったシャー!!!」
という勢いでPMSも一緒に吹っ飛ばすんだ。
141131:2010/10/30(土) 01:15:42 ID:VCdwa4h50
今し方、もう連絡しないと決めていたけど耐え切れず電話したら、
「少し前から別れようと決めていた。○○(私)普通の状態じゃないよね。泣くし、何時怒るかわからない。
思い込みが激しすぎる。blogから何年も昔のことを持ち出してきたり、ひとつのヤキモチで何時間も怒るなんて異常。
こっちが病気になる。監視されているみたいで怖いし、○○に腹が立つようになってきた。今だって電話投げ捨てたい」
と言われました。

私はプライドが高いほうで、昔からちょっとしたヤキモチも可愛く表現できず、
かといってうまく処理できずにもやもやをずっと溜め込んでいました。
それをPMS時に怒ってしまっていたのですが、今回の件で正直にヤキモチだと言ったのです。
馬鹿な私はそれをどこかでまだ可愛いと思ってくれると思い込んでいたのかもしれません。
142病弱名無しさん:2010/10/30(土) 01:18:47 ID:uF6Cqe3B0
エゴとエゴのぶつかり合いだったのか…
反省を次に生かして、本当に相性のいい相手探してくださいとしか
申し上げられません。
143131:2010/10/30(土) 01:20:12 ID:VCdwa4h50
彼のblogには私たちが出会った頃の写メールが載っていて、ごくたまに(年に数回程度)見ていました。
当時を懐かしく思って画像を見ていたのですが、そこには出会う前の彼の姿もありました。

某SNSの紹介文にもひとり、女の子を口説いている、もしくは憧れを前面に出しているようなものが見つかりました。
私的にはそれらを決して探そうとしていたわけではないつもりだったのですが。

無口で滅多に人の容姿など誉めない(芸能人でさえも)彼が書いた文にショックを受け、「書き換えて」
と言ってみました。私としては過去の紹介文<今一緒にいる自分だったので、拒否されるなんて露ほどにも思っていなかったのです。
結果上記のようになってしまいました。

スレチですよね、ごめんなさい。
144病弱名無しさん:2010/10/30(土) 03:54:17 ID:alf125AVO
久しぶりにこのスレきた。精神的にひどいPMSです。

カフェイン摂らないなど、このスレにならって薬に頼らず解決をはかる。
→婦人科受診、漢方に手を出すが効かずピル(アンジュ)処方してもらう。
→一向に改善見られず漢方は中止、ピルはPMS以外ではメリットが多いため継続。
→心療内科(精神科)受診、安定剤もらうが対症療法には抵抗があった。
→SSRIを試したいことを告げ、パキシル処方される。
→よくなったような?(なってない)プラシーボ気分で過ごす。
→パキシルの副作用の眠気が職務に影響をきたす。
→医師に良くなってないことを指摘されパキシル減薬→断薬
→離脱症状(頭痛、吐き気)と揺り戻しで出社できなくなる。
→休職して実家に戻る。
→一時入院することになる。婦人科医師のすすめで入院前にピル中止する。
→入院中はデパケン飲むが効果なし。
→スタート地点に戻る。リセット?(症状があるときにちょっと強い安定剤飲むことになってる)
→今は様子見中だけど、ピル中止してからまだ無排卵ぽいし周期も安定していない。
 前回生理から37日、やっと高温期きたっぽい。今日で40日目。PMSきだした?

この結果で、2年間何してきたんだろうとか、入職して半年もせず休職とか、
逆に何もしなかった方がよかったんじゃないかとか
こんなにまでなっといて結局改善ないまま治療中止すかwwふりだしに戻るwww私滑稽wwwwとか、色んなこと考えて鬱々とする。

PMSが顕著になる前、他の薬でガリガリに痩せてしまって、まだベスト体重に戻れてないこともあるので
当面は運動・増量しながらまたこのスレで挙げられることをやっていこうかなー
他のピルなら効くんじゃないかとも思うけど、今はまだ実行する気もお金もない。

一つの例として参考になればと思い書きました。眠れないし。
PMDDにはSSRIがいいとか言われるけど、離脱症状とかも考えて選択してほしいです。
PMSは周期性があるから効果を見極めるのにも時間かかって大変だよね。医師の理解も得られにくいし。
PMS/PMDDの専門医が増えて、近くにもいればいいのに……。

だらだら長文失礼しました。
145病弱名無しさん:2010/10/30(土) 04:57:05 ID:EI2NxF4hO
彼氏ネタ気分悪い
申し訳ないがカップルか失恋板におねがい、男にぶつけたあなたの責任…
146131:2010/10/30(土) 05:57:00 ID:VCdwa4h50
>>145
申し訳ないです。
PMSではよくあるケースなのかと思って書き込みしてしまいました。
ROMに戻ります、失礼しました。
147病弱名無しさん:2010/10/30(土) 06:33:45 ID:G93oyw230
みなさん生理2,3日前から下腹部に鈍痛みたいなのあります?
148病弱名無しさん:2010/10/30(土) 08:24:30 ID:k8Iycj31O
まあ、色々あったと思うから今は自分の状態を落ち着かせなされ。ゆっくりやすみなはれ〜
149病弱名無しさん:2010/10/30(土) 08:26:04 ID:k8Iycj31O
>>148>>146宛に
途中送信すまぬ。
150病弱名無しさん:2010/10/30(土) 11:16:24 ID:mWKWLrZk0
>>147
たぶん今来てる腹痛それ
朝は胃もたれ?胸焼け?もあった
早く生理きてーーーー胸もいたい
151病弱名無しさん:2010/10/30(土) 11:22:26 ID:qXUTfzg+0
>>147
2〜3日前どころか10日前から下腹部痛はあるよ

精神的にイラつくのは仕方ないよね。
イラついてる自分に気づいたら、なるべく寝逃げするようにするわ。
カルマグ飲みはじめたけど、どうなるだろう。
合うといいな。
152病弱名無しさん:2010/10/30(土) 11:26:51 ID:OBNOvpVN0
>>145
彼氏いたらホルモン安定してpms治りそうなのに
治らないカップルは破局する率高そーだよねw

私の周りでも破局カップルたくさんいるよ
153病弱名無しさん:2010/10/30(土) 11:39:15 ID:5Hgdz/hC0
エロサイトを見てしまう
154病弱名無しさん:2010/10/30(土) 11:52:06 ID:fbV5U5oCO
>>152
彼氏がストレスの原因になるっつーこともある。
155病弱名無しさん:2010/10/30(土) 16:14:19 ID:cDTCkie50
互いに相手を思いやることができなくなったら、何が恋愛かってんですよ…

ヒューマン系の感動する映画を見て、ワーワー泣くのが一番イイ
発散するのが一番(運動、泣く、ぶっ壊す、捨てる…)
156病弱名無しさん:2010/10/30(土) 17:29:32 ID:AUgTR1hS0
イライラしたらできるだけ寝逃げする。
人に余計なこと言ったりしたりしないから。
電気消して真っ暗にすると多少落ち着く。
157病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:08:14 ID:OBNOvpVN0
>>154
そうそう
彼氏がストレスのpms多いよね
やはり何組かは破局したよ
しかも離婚もした子いた
158病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:54:28 ID:hkPfnTom0
体がかゆい
159病弱名無しさん:2010/10/30(土) 19:13:21 ID:t3FN90Cw0
>>155
>ヒューマン系の感動する映画
借りてくるから教えてくださいい
苛々もなんだけど不安もでてきて「もうどないせえっちゅーの」って感じ
160病弱名無しさん:2010/10/30(土) 19:15:35 ID:qrCMj0Ew0
旦那が怒っててメールの返信すらくれない
私が仕事しててご飯をつくったり旦那に時間を合わせないのが理由
おかずを用意しておいたり、惣菜をかっておいても無視
食べてはある
今も私の帰宅前にご就寝です
あー しにたい
161病弱名無しさん:2010/10/30(土) 19:27:42 ID:0N74F819O
加味逍遥散を飲んだ。ハーブティーも入れた。
ビタミンBも今から買ってくる。死にたい気持ちが、少しでも軽減しますように。

もう少し痩せたら、楽になるかもしれないので、ダイエットもする。
資格試験の勉強とか仕事とかやらなきゃいけないことたくさんあるから頑張らなきゃ。。
162病弱名無しさん:2010/10/30(土) 20:37:43 ID:5Hgdz/hC0
【ホルモンバランス】PMS Part5【崩壊】  カップル板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288309719/

**月経前症候群(PMS)で荒れる奥様 3日目** 鬼女板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269084304/

【PMS】生理とダイエット8【ドカ食い衝動】 ダイエット板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1275486030/

【生理前】PMSで荒れてるママ【対策】 育児板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249611968/
163病弱名無しさん:2010/10/30(土) 21:25:21 ID:+PSnxW5j0
>>160
怒ってんのに食ってるのが笑えるよね
164病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:20:45 ID:jSe3XA9fO
彼氏にイライラする話とかどーでもい
165病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:31:48 ID:EI2NxF4hO
彼氏がかわいそうだわ
166病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:51:07 ID:mWKWLrZk0
「彼氏・旦那がイラつく」ならいいんだけど、その内容まで書かれても・・・
167病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:21:04 ID:sN3nRQXN0
この時期って普段でも苛々する事が我慢できなくなる感じ?
それとも普段なら別にってことでもキレるようになる?
168病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:53:53 ID:PxLhM4HOO
何でもPMSのせいにして逃げてても何の解決にもならないんだけどね
そればかりでいては変わらないし変われない
立ち向かうじゃないけどもっと出来ること、やれることはあるから
ココで書いてあることを少しずつでもいいから試して改善していかないとね
本人自身もこういうのはなの嫌だから
169病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:14:46 ID:i0Btszoj0
>>167
なる。
沸点が低くなってキレやすくなる。
170病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:31:33 ID:DCD9kiHBO
二次元萌えしか受け付けなくなる
171病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:33:06 ID:9M+HdpIj0
とりあえず変に涙もろくはなる。普段なら涙ぐむところまでいかないような事でも、すぐジワっときたり。
本屋で立ち読みしただけでもやばい時がある。
PMSの時期が過ぎると「・・・なんであんなことで涙したんだろう」って不思議に思うくらいケロっと。
あのときの自分は変だったわーと思える。

ペケっていう4コマ漫画でもそんなのがあったなあ。細かいところはウロ覚えだが

朝、出来立て弁当をうっかりシンクにぶちまけてしまう→ショックで泣き出す
→姉「あーあーいいからいいから、お姉ちゃんのやるから持ってきな!」
→自転車で走りながら「私、どうかしてたのかしら・・・」

こんなんだったような。全然違ってたらスマヌ。
PMSになると毎回この漫画を思い出すんだw
172病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:43:23 ID:Ze9PiYAG0
泣きやすいときと怒りやすいときがある、校舎はあからさまに態度にはださないけど
自分はどっちのときも割りと冷静に見てる自分もいて、
とくに怒りの方は「なーんでそんなことで怒るのさ!」と突っ込んでたりもする、忙しい
173病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:59:04 ID:9M+HdpIj0
自分もイラっと来てプチ爆発することはある。
でも抑うつ感よりも自覚はしやすいから、ああ自分おかしい、こんな事でキレてる・・・と
冷静に見ている自分がすみっこにいる。(それがすごくちっちゃく引っ込んでるからブチっと行くわけだが)

まあ外で爆発することはないな、親とか身近な人にだけ炸裂するねw
普段なら少しイラつき気味に言うだけで済むところが、声を荒げて怒鳴ってしまったり。
体の中から得体の知れない黒パワーが沸いて噴き出す感じ。
174病弱名無しさん:2010/10/31(日) 03:15:47 ID:p1NxI/cE0
わかる 料理の段取りとかも普段よりスムーズにいかなくて手こずる。
切った材料落っことす事もあるし、粉ぶちまけたり、食器壊れたり…
んでくやし泣き ヴァカみたいw
不注意になるってか、集中力がなくて焦ってしまうのかな
175病弱名無しさん:2010/10/31(日) 12:49:17 ID:cmlKMXnuO
物を落としてしまうのはよくある
いつもならきちんと掴めるのに、この時期ばかりはテンポが一歩も二歩も遅くなる
頭と身体かズレてる
それが悲しくて泣いてしまう

出先でアロマを焚いてるお店に何度も出くわして、しかもみんなゼラニウムで癒されるw
ついにディフューザーを衝動買いしてしまった
イランイランもいいらしいけど、どうしても苦手
無気力で何もしたくないから、ゼラニウム焚いて昼寝する
176病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:12:36 ID:GBTW8KL60
香りに関しては自分が快いと感じるものを選んだほうがいいよ。
いくら○○に良いとされていても、自分で嫌だと思ったら選ばないこと。

自分もリラックス効果があるとされるラベンダーがどうしてもダメ。
ポプリ状態でも匂いかぐと必ずクシャミが出るし、オイルなどの形態でも
どうしても嫌な匂いに思えてしまう。
ハンドケアのワークショップでも、ブレンドオイル3種類の中から好きなものを選んでといわれて
無意識のうちにラベンダーが入ってないものを選んでいた。

個人的には柑橘系が好きなんだが、家族は好きじゃないらしい。
香りの好みは本当に人それぞれだね。
177病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:58:52 ID:CaBWocqyO
あぁ腰が砕けそうに痛いし怠いし精神的に鬱悪化。
こんなんで更年期が今から怖いよ…更年期なんて生理前が毎日みたいになるなんて、つくづく女はやっかいだ。つかれた
178病弱名無しさん:2010/10/31(日) 16:22:04 ID:mzi8ShjZ0
すべてがかんにさわる。
まいる。
179病弱名無しさん:2010/10/31(日) 16:32:19 ID:O7SDCIzK0
無性にミツバが食べたくて2・3日ずっと食べてる。
あとニンジンも。
栄養素調べて納得。
やっぱり足りてないんだね。
180病弱名無しさん:2010/10/31(日) 16:33:05 ID:AnYBG60E0
普段は別に・・・っていうことがいちいち癇に障る。
例えばレジとか電車の列、人との会話。
一方で大ボケ小ボケもよくかます。
まさしくキレ「た」ナイフ状態。ある意味で出川哲郎化。

更年期っつーか、
抗おうとする暇もないほど一気に老人と化したい。
181病弱名無しさん:2010/10/31(日) 16:53:09 ID:oBvFrur+O
栄養素か…。分かっていても仕事をしていると難しい。
182病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:45:55 ID:fHG/fnoP0
>>144
私は長文平気だけどそれでも長いなw
PMSというよりPMDDなのかねえ。あなたが飲んでいたピルは第二世代の3相性だから
相によってホルモン量変動がある。一般的に2相、3相性はPMSにはあまり向いてないとされるよ。
ただ日本で一番使われているのがこのピルで、これしか置いてない病院てのもあるようだ。
日本のピル事情はとても遅れているからね。

世界的な動向としては、もう何年も前から第4世代のヤスミン(低用量)、YAZ(超低用量)が
PMS・PMDDへの効果が認められ、半数以上のシェアを獲得している。
日本はヤスミンすら未発売(月経困難症の治療認可に向け治験中)、最近やっとYAZがヤーズ配合錠の名前で
「月経困難症に限り」保険適応で11月発売予定というところ。
(避妊やPMSのみでは保険適応にならず、認可自体もされてないので処方不可かも?)
いつかはPMS、PMDDに追加承認されることを願っているよ。
183病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:49:12 ID:jjE741830
こういう時期に限って人様の結婚だの吉報が舞い込むw
人の幸せ喜ぶ程広い心がないもんでね、
祝儀でお金は飛んでくし、ちっとも嬉しくねーーよ あばよっ
184病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:51:05 ID:V2vN5azrO
この時期アドレス削除多い
嫌だったこと思い出すからだろうな
185病弱名無しさん:2010/10/31(日) 22:58:36 ID:FvyFbqAO0
ほぼ1日寝てて、夜やっと起きて期間限定セール品をどうにか買えた。
しかし電車の運転士が大きな音立てまくりでイライラ。
ドアを異様な音でバターン!ブレーキをガガーッ!・・・人少ないからってなめんなよっと。
186病弱名無しさん:2010/10/31(日) 23:03:13 ID:423mtGHz0
部長の近くにいくと潮のにおいがした
臭いに敏感すぐるw
187病弱名無しさん:2010/10/31(日) 23:04:16 ID:423mtGHz0
あと、家族の愚痴書いて叩かれても
このスレにいる同士だとおもうとなんとも思わない
みんな辛いよねって思う自分が居る
188病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:14 ID:kdxE7uQ7O
>>183
わかる〜。。私なんて同棲しないとか言ってた友達が同棲するとか言ってきてひたすら自慢(のように聞こえる…)
そして親に挨拶にいかなきゃいけない→服装&手土産のひたすら自慢(ry相談…。


もうすべてがいやになる〜ひ〜
189病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:09:19 ID:6zKJYWB30
キレやすい自分に疲れる。
あぁ、あと10日もこんなか…。
できるだけ八つ当たりしませんように。
190病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:27:41 ID:+v5yTpkcO
頭は眠いのに体が寝かせてくれない
もういい加減にしろ
191病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:55:13 ID:TX5LboFi0
>>190
自分もそうなる。
休まらないし、イライラするし…
192病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:58:35 ID:Khuc5tPiO
1ヶ月の半分は悪魔化してる…昔の出来事をおもいだしてイライラ自己嫌悪。乳は張るし寒いし眠いし…なにもかも人のせい。月経前症候群が理由なのか自分の生活に問題があるのかを行ったり来たり…もう嫌。
193病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:12:44 ID:xmhOpBa1O
また今月もこの時期が来たよ〜。
あと10日位だから、まだ症状は軽いけど、やたらに腹が減るのは生理前だからかなw

今月もお世話になりますw
194病弱名無しさん:2010/11/01(月) 02:29:57 ID:acXuVEJeO
ガスがたまってオナラがぶーぶー出る…
こうオナラばかりしてると
頭痛もして眠れないのに悲痛ぶることもできず複雑

195病弱名無しさん:2010/11/01(月) 02:52:56 ID:Kj8BWTzTO
あー 喉痛い怠い
なのに、なぜお掃除衝動??
旦那寝てるから動けないー そして更にイライラが増す!
つーか、昨日結婚記念日。過去の嫌なことを沢山思い出して払拭出来ず
ケンカになってしまた

あああー
196病弱名無しさん:2010/11/01(月) 03:02:53 ID:KPhs08bx0
>>192
ちゃんと治療してる?
197病弱名無しさん:2010/11/01(月) 03:07:34 ID:KPhs08bx0
>>194
トイレに行って出してこようとするとうまく出ないんだよなw
んで、席に戻るとまた苦しくなる。いつ電話が入ってくるかわからない仕事だから
苦しいときに電話来ちゃうと非常につらい。

常に1時間に1回くらいはトイレ休憩とってる先輩リーダー社員(自分より若い)がいるんだが・・・
どんだけ暇なんだよってちょっと突っ込みたくなる。
こいつに、客と話してるときに近くで大騒ぎされたのにはさすがにイラっときた。
198病弱名無しさん:2010/11/01(月) 03:23:05 ID:Nc8mL7XwO
宣伝じゃないんだけど、パワーバランスし始めてからPMSの症状が全くなくなったよ。
単なる偶然かもしれないけど症状なしの状態が3ヶ月続いてる。 前は胸が張って歩くだけで痛かったり 腰が砕けそうに痛かったり、かなりひどかったのに…。
来月は外して様子見てみようかとも思うんだけど やっぱ怖いwww
199病弱名無しさん:2010/11/01(月) 05:00:45 ID:i1UX8ja8O
200病弱名無しさん:2010/11/01(月) 07:16:31 ID:M/ih5A6x0
高温期入って7日間。今回のPMSは軽いかな?と油断してたら
昨日から一気に来た。
眠れないのと不安なのか震えそうになる自分がいる。

でも酒もタバコもやめたし、
糖質とカフェイン制限もしてカルマグや鉄、
ビタミンBのサプリも飲んでるのになんでだー!!

仕方ないんで、またデプロメールとデパケン飲んでるけど震えが止まらない・・・。
これじゃ何もできない・・・。
201病弱名無しさん:2010/11/01(月) 08:04:49 ID:o0cwNjqRO
みんなオツカレー
生理一週間遅れてる…腹は痛いし気分は憂鬱なのに…
はやくきてよー毎朝希望もってトイレに行くの辛いよ
202病弱名無しさん:2010/11/01(月) 08:54:42 ID:3gE24I0C0
ジョギングにはまって雨の日も走っている友達(pmsで精神面がひどい)
治ってないみたいだけどアドバイスできない
きちがいみたいに走ってる
203病弱名無しさん:2010/11/01(月) 09:10:39 ID:3gE24I0C0
つけたし
その友達があまりにも精神的な浮き沈みがひどくて
メールでやつあたりをうけたので
婦人科行ったら?って昔言ったら
薬は飲んじゃだめって親が言うし・・・って言い返された

そのわりには精神科の漢方飲んでたみたい
度を越したジョギングって体力消耗しますよね?
204病弱名無しさん:2010/11/01(月) 09:58:02 ID:68RM1oxi0
>>203
友達の心配してあげるのはとてもいい事だけど、
本人がハマってやってる事に口を出したら余計にひどくなりそうな気がするけどなぁ。
PMS時のやりどころのない気持ちを、ジョギングする事で紛らわしてるのかも知れないし。
205病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:14:28 ID:dR4eJ6Im0
>>203
出来る限りほっとけ
何言っても何しても駄目だから
八つ当たりされたらスルーで
206病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:15:24 ID:8b9oIl+u0
肩こりひどい
207病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:16:02 ID:3gE24I0C0
>>204
そうなの 精神的にやばそうだから何も言えないんだよね
友達 はまりすぎで疲れてるんだって
走りすぎ飲みすぎで疲れてるって電話がかかってくるのよ
以前より気分の浮き沈みが多くて
徐々に女友達が離れて行ってるみたい
アドバイス言えないと電話でえんえんと話されても
聞いてるこっちが疲れてしまう
208病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:18:33 ID:3gE24I0C0
>>205
やっぱり そうだよね
ありがとう
その子ぬきで共通の友人と私が遊んだりすると
その友達から
〜ちゃんと遊んだのかな?
ってさぐりメールがいちいちくるのよ
しかも暗そうなメールで
209病弱名無しさん:2010/11/01(月) 12:27:44 ID:FRZdAV2vO
何故今だにイライラするメカニズムと対策が解明されないのだろうか
そりゃ人それぞれだろうけど

血見ないと落ち着かないってのもよく考えたらおかしい
だから気持ちや気分って言われちゃうんだよねぇ
210病弱名無しさん:2010/11/01(月) 12:37:48 ID:0CacVxkx0
すっごい寒いしそわそわする
お腹空いてるのになんとなく気持ち悪くて食べる気しない
211病弱名無しさん:2010/11/01(月) 13:20:36 ID:/xkpqvxf0
カルマグ亜鉛買ってきた
薬局3件も周った
少しは効果があってほしい

この時期って肌が余計にダラーンとしてる気がする
顔色も悪いし、何やったて無駄
212病弱名無しさん:2010/11/01(月) 13:37:12 ID:ROGl5+MpO
>>210
自分かと思った。
湯たんぽ抱えて布団に入っても、身体が暖まらない。
213病弱名無しさん:2010/11/01(月) 13:38:49 ID:aOo52LsN0
>>209
黄体ホルモンの分泌量が増える時期だけおかしくなることはわかってるが、
なぜ黄体ホルモンがそんな暴れん坊なのかは謎。
214194:2010/11/01(月) 14:00:23 ID:acXuVEJeO
>>197
同志がいたw
ガス抜きのためにトイレ行ってると何回も席立つから我ながら怪しい。
帰るの早いし

外回りのときは歩きながらさりげなく放ってます
ほぼ空気だから臭くはないけど音だけ注意
下品でごめんなさい
215病弱名無しさん:2010/11/01(月) 15:23:59 ID:Y2EuF+Hg0
苛々や不安が治まったら逆にハイになる事ない?
216病弱名無しさん:2010/11/01(月) 17:07:31 ID:bOcG3StLO
生あくびが止まらん
気持ち悪ー
217病弱名無しさん:2010/11/01(月) 19:57:54 ID:hFHsq/cxO
会社解雇されて無職になってしまいました

生理3日前で余計抜け殻のようです
じっとしていると考えてしまうので、掃除して気分を紛らわしています
218病弱名無しさん:2010/11/01(月) 20:35:55 ID:zEeeriLq0
イライラした時は目を閉じて目を押さえて暗くすると落ち着くんだって
ほんまでっかTVで脳科学の先生が言ってた
私は耳栓して目を閉じてめぐりずむするようにしてる
219病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:05:24 ID:xmhOpBa1O
生理前は何故か部屋を掃除したくなる。
普段も決して汚くしてる訳ではないんだけど、普段気にしない様な場所が気になりだす。

良いことっちゃあ良いことなんだけど、だるかろうが自分の気持ちなんてお構い無しで身体が動きたがるから、結構シンドイ。

しかも何でもかんでも捨てたくなるから、生理が終わった後に困ることも。
220病弱名無しさん:2010/11/01(月) 23:16:02 ID:LmNADA45O
すごいわかる
家族に躁鬱病だとおもわれてる…ただ気になったら止まらないだけだあ!
整理前だけそうなんだ
221病弱名無しさん:2010/11/02(火) 01:53:58 ID:VYXd9INIO
ぬおー眠れん
3日前で頭も下腹も痛い
明日は夜までかかる勝負の仕事入ってるし
ただ今週は一番辛いはずの生理前日が祝日で救いだしがんばる
222病弱名無しさん:2010/11/02(火) 01:57:09 ID:OI/niRTl0
この時期、無性にジャンクフードが食べたくなる。
223病弱名無しさん:2010/11/02(火) 02:27:54 ID:w6uGtOxYO
うぅ…腹が減った…
寝れば良いんだけどさ眠れないし、明日何食べようかばっかり考えてる。
ダイエットしてもこの時期戻るし意味ないのよね、全く
224病弱名無しさん:2010/11/02(火) 03:05:11 ID:Lcg9f0BhO
>>222
わかる
マックケンタポテチミスド〜〜〜〜〜〜〜
225病弱名無しさん:2010/11/02(火) 08:19:51 ID:S+5k2L52O
多分キタキタ
お家て寝てたいよー

彼氏と少し会話するだけで、脳が内容を勝手に悪い意味合いに変換する
向こうが忙しくて少しの期間会えないだけで「もう私に飽きたんだ」とか、冷静に考えるとありえない解釈しだして困る
目に見える全てが自分の敵に思えてくるし

ぶちまけたいけど出来ないしモヤモヤする
226病弱名無しさん:2010/11/02(火) 11:40:44 ID:UwBozgITO
生理はよ来てー
もう何にイライラしてるかわからないぐらいイライラする

とにかく気持ち悪い…
頭痛と胸焼けと胃痛と下腹の張りと下痢orz
体引き裂いて内臓丸洗いしたい気分です

生理前も最中も辛いわー
楽になるには太るしかないってどうしたらいいのさ…
痩せすぎ注意ですよ…
227病弱名無しさん:2010/11/02(火) 12:29:48 ID:8G0QgpWqO
私も普段生理前は食欲増進するのに今回は夏からの熱射病とストレスで食欲不振続いて痩せたからか生理遅れててイライラが半端ない!
今会社の昼休みだけど、一人で食べながらイライラし過ぎで泣けてきた、もうなにがなんだか…
228病弱名無しさん:2010/11/02(火) 12:31:03 ID:8G0QgpWqO
動揺しすぎて下げ忘れたすまん
229病弱名無しさん:2010/11/02(火) 13:41:49 ID:fr8YAv6/0
なんで今月遅れてるんだろ…私も胃腸の調子悪くてきつい
230病弱名無しさん:2010/11/02(火) 18:32:42 ID:WxNIvZ90O
今月はいつもよりつらい…
アトピーの激悪化も重なって心が折れそう
231病弱名無しさん:2010/11/02(火) 18:36:36 ID:xGzGkbgW0
3年もあってない高校時代の同級生から突然
出産しました〜会いにきてね
って写真つきメール しかも複数一斉送信ぽい内容

あーあ
232病弱名無しさん:2010/11/02(火) 18:57:58 ID:JD8CQ92W0
産まれてうれしいんだろうけどね…

普段なら普通に受け取れるのに、変に卑屈になってしまって
自己嫌悪。
233病弱名無しさん:2010/11/02(火) 19:43:42 ID:8joyqaAl0
 
234病弱名無しさん:2010/11/02(火) 21:36:57 ID:UnLL9jILO
>>231
あるある。
こういうメールは「おめでとう(社交辞令)」の一言でおしまいにしてる。
235病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:23:28 ID:X4iARJWS0
>>231
学生時代からメールのやりとりあるのって面倒だなw
自分はメールも携帯もまだ一般的じゃない時代だったからなあ
とりあえず本気で見に来て欲しがってる訳じゃないだろうからスルーしときw
236病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:27:51 ID:DAw0sv+e0
カフェインは意識して減らしてるし、
玄米食べてるし、甘いものは嫌いで取ってないし
野菜をたくさん取るようにしてるのに
いくら食べ物に気を使ってもストレスでPMSって悪化するのね…
237病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:38:34 ID:fr8YAv6/0
私もなるべく糖分摂らないとか食に気を使ってるけど症状出るなぁ('A`)=3
238病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:01:56 ID:ImrneAVgO
過食期と鬱期がキタ
胸は無駄に痛いし、おりものの量は多くてチーズ臭半端無いし最悪。
239病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:36:09 ID:lujvAjm/0
体臭薄いから、臭いが強い話、字面でも強烈w
ダルイ重い。人の幸せなんて喜べないもんね ふーんだ
240病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:42:58 ID:kTWumTVH0
胃もたれがひどい。
いつもならどんどん食べちゃうのに。
脳は食べたがってるから、若干ストレス。
241病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:07:31 ID:FUuW/QFG0
生理前になると乳首が異常に痒くなる
あんまりかくと切れるし...
塗り薬なに付ければいいのかわからない
乳首痒くなる方いませんか〜?
242病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:26:20 ID:wo65yAx2O
生理予定2日前…
午後から頭痛とだるさでフラフラになりながら
重要案件やっとこさ終えてようやく帰ってきたよ
夕方に生理中飲むために買っておいたチョコラFEを飲んだらかなりマシになった
普通のチョコラ系より効いた気がするのは鉄分かなあ
ちなみにカフェインにはあまり左右されない体質
243病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:27:02 ID:wip7PB0o0
分泌物にかぶれてるのかな
ぬらした布で拭いてみたら
244病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:38:12 ID:JYK8Za5b0
>>214
ガス問題辛いよねー。

今日まさにガスたまって辛かった・・・トイレ行っても出しきれないし、女多すぎの職場で
男子トイレをむりやり女子トイレに変えちゃうくらいなんだけど、それでも個室が少なすぎる。
長時間占領するのは申し訳ない気がして、落ち着いて出せない。(家は和式だから洋式は出しづらいってのもある)
仕事終わってからようやく●も出てきたけど見事にコロッコロ・・・腸がけいれんしちゃってるんだなあ。

自分は気を使っちゃうけど、個室に先客がいるときは仏の心で
「あたしゃニオイも音もぜんっぜん気にせんから、どうぞ心おきなく出しとくれ〜」って思う。
245病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:42:12 ID:JYK8Za5b0
>>236
残念ながら食べ物だけで改善はできましぇん・・・。

>>241
それは皮膚科へ行ったほうがいいみたいよ。

自分は彼氏がいたころ、Hのあとに切れて汁が出る→かゆい&かさぶたできる→切れるの繰り返しで酷かった。
さっさと皮膚科にいきゃよかった。妹も同じ症状になってて、同じ体質だと思わされたわw
246病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:56:42 ID:8jCH/BCY0
いくらネットとは言え、あまり他人を不快にさせることを
あからさまにwオェップ
247病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:57:52 ID:wip7PB0o0
つか「生理前」関係ないよね
248病弱名無しさん:2010/11/03(水) 03:34:48 ID:JYK8Za5b0
いや、あるんです。あるから書いてるの。

>>246
ごめんね。
249病弱名無しさん:2010/11/03(水) 07:26:23 ID:IdXBcvzgO
寒い、ダルい、イライラ
ネガティブ、過食

今日が予定日なのにまだこない
250病弱名無しさん:2010/11/03(水) 08:24:33 ID:FUuW/QFG0
>>243
そうなんですかね〜
とりあえず痒くなったら濡れたタオルで拭いてみます!
ありがとうございます。

>>245
つらいですよね
かさぶた私もできました
やっぱり皮膚科行ったほうがいいですか
場所が場所なんでちょっと恥ずかしくて。
ありがとうございました!
251病弱名無しさん:2010/11/03(水) 10:00:21 ID:P9Op+A1N0
生理中より前のが何倍も辛い
頭痛吐き気寒気もろもろあるのに予定日過ぎても生理来ない…
252病弱名無しさん:2010/11/03(水) 10:24:26 ID:5IY0Kb0S0
生理前に攻撃的な性格がピークになって
イライラが止まらない
嫌な人を受け流せない許せない
253病弱名無しさん:2010/11/03(水) 10:56:55 ID:oj13wp+H0
>>251
基礎体温おすすめ
排卵日と生理来る日はほぼ確実にわかる
254病弱名無しさん:2010/11/03(水) 11:12:00 ID:LmOfXb2U0
おなかいたい。はやくきてくれ。
255病弱名無しさん:2010/11/03(水) 16:33:23 ID:Ag+VD18+O
昨日が予定日だったのに来ない
PMSだけが続いてるだけで物凄く嫌!!!!!!!
いい加減に早く来い
256病弱名無しさん:2010/11/03(水) 17:37:50 ID:5+G+UWGT0
>>234
>>235
レスありがとう
同級生ってだけで二人で遊びにいったりは一度もないです
他の友人たちも なんで今頃 出産メール一斉送信するんだろうね
と嫌がっていました
257病弱名無しさん:2010/11/03(水) 17:40:04 ID:5+G+UWGT0
>>232
同じくレスありがとー
258病弱名無しさん:2010/11/03(水) 18:26:15 ID:7qJifdESO
>>256
2ヶ月後には子供の写真付き年賀状が届くかもしれないけど
それもスルーがいいよ
259病弱名無しさん:2010/11/03(水) 18:31:43 ID:CNQBAZPYO
>>231
あ〜いるわ、私の周りにもw

もう数年会ってないのに(連絡もしていない)毎年毎年正月にあけおめメールと近況を一斉送信してくる奴が。
一度返信したんだけど、返信来る訳でもなく、また次の年に一斉送信。
何なんだろうね?意味わからん。

面倒だから今年の正月に受信拒否してやったw
ウザいったらありゃしない
260病弱名無しさん:2010/11/03(水) 20:42:06 ID:TyIeDPvl0
今月は頭痛か。
微熱もあって風邪かとも思うんだけど違うんだよね。
261病弱名無しさん:2010/11/04(木) 01:11:20 ID:JVznrXR8O
頭がキリキリ締め付けられる孫悟空状態きたぁ…
胸もはりまくりで痛い
明日は奮発したノンワイヤブラで乗り切ろう
262病弱名無しさん:2010/11/04(木) 01:36:37 ID:TOZnfZG/0
頭イテーーーー
263病弱名無しさん:2010/11/04(木) 08:24:14 ID:TuPazkH9O
一夜にしてむくんでぱんぱん。
痛さにこらえながらマッサージしても、すぐに戻る・・・
カルマグで軽減されてたのに、なんで生理三日前になっていきなりむくむんだ?
264病弱名無しさん:2010/11/04(木) 08:41:23 ID:jUCyTO3v0
>>259
いるよねー
そーいう奴にかぎって
ありがとうの返信もないんだよね
ママ友できてるの?と聞いてやりたい
265病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:39:30 ID:0EQsLYaL0
どんよりして何もする気にならない。
だから余計にPMS期間が長く感じる。
午後も長いなあ…ミスしませんように
266病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:43:05 ID:TuPazkH9O
一斉メールなんて、送信者の自己満足だから
スルーでいいんだよ〜。

うちが喪中だった昨年、わざわざ年賀状に一家の写真と「子供早く作った方がいいよ(星)」
なんて書いて送ってきやがった輩とは連絡を絶ったけどね。
267病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:52:25 ID:Mqx/vbq7O
>>266
スレ違いのお前がウザイ

毛糸のタイツにケイトのパンツにヒトテクパンツはいて丁度いい
入浴してもストレッチしてもすぐに冷える
真面目に体質改善しないとまずいのかも
268病弱名無しさん:2010/11/04(木) 14:16:41 ID:s8N7XHu4O
確かにスレチだけど同じストレスを受けているのが分かって良かったよ
仲良かった友人の急な出産メールに数日間不安定になるしね
269病弱名無しさん:2010/11/04(木) 14:24:08 ID:zX6Ooz/p0
無神経な女の多さと、女心の微妙な心の動きがわかって
ウザイ程でもないよ…。
わいも含めて、女は残忍な生きもんだ ウヒヒ
270病弱名無しさん:2010/11/04(木) 19:08:12 ID:Ld1zsMpl0
PMSのバリエーションが豊かで困る
今日は肩こりと頭痛と胃もたれ、昨日は微熱と膨満感と便秘、
一昨日は肩こり、微熱、腰痛
どれか一つに絞ってほしい…いやいっそ全部来ないでほしい…。
271病弱名無しさん:2010/11/04(木) 19:37:08 ID:xn2BCOyu0
生理中は元気だった。特に後半。
終わってまだ1週間ほどなのにすでにダルイのはなんなんだ?
漢方(加味〜)+豆乳+サプリ(カルバグ亜鉛&ビタミンBとC)を飲んでいるのに。
もはやデパス様様。
仕事なんかしないでずーっと寝ていたいわ。
272病弱名無しさん:2010/11/04(木) 19:55:28 ID:C2h1y8vxO
イライラする。
おりもの多くて半端無いチーズ臭。
生理来たら来たで貧血で倒れそうになるし向こう10日間は最悪。
273病弱名無しさん:2010/11/04(木) 21:19:54 ID:/3cMg7v8O
あ〜今月もイライラスイッチ入ったみたい。
毎月半月はイライラしてるとか人生損してるわ。
274病弱名無しさん:2010/11/04(木) 22:08:24 ID:JVznrXR8O
>>270
バリエーションわかります。
症状が多様すぎてもはや他の病気でもハイハハイPMSねってなって
いつか手遅れになる可能性あるかもしれないとまで思う。
排卵〜生理前はPMSで生理痛自体もひどいし仕事してなきゃ廃人まっしぐらですがな
275病弱名無しさん:2010/11/04(木) 22:30:11 ID:M7259KUl0
>>271
豆乳というかイソフラボンの過剰摂取はよくないよ。
日本人は味噌や豆腐、しょうゆに納豆など、大豆製品を色々なかたちで日常的にとっているので
イソフラボンは十分足りている。あまりそれ以上はとりすぎない方がいいってさ。
(納豆一つでも毎食毎日のように食べてたら過剰になるそうだ)
漢方飲むなら豆乳は控えるとか、ちょっとやりすぎなところを見直してみては?
サプリに漢方に豆乳にデパスってさすがにカオス状態のような・・・w
何が効いてるのか邪魔してるのかもわかりにくくなるし、思わぬ副作用が出るかもしれんよ。
276病弱名無しさん:2010/11/04(木) 23:05:29 ID:om3rcNyr0
277病弱名無しさん:2010/11/04(木) 23:37:34 ID:WTcurmTmO
>>270
私もバリエーション分かります。身体的な症状は別のことで気紛らせたり市販の薬で耐えられるけど精神的な症状が辛いです。
落ち込みが激しくて他人の結婚とか出産とか喜ばしい事を祝えず自分の仕事にも嫌気がさし、自分死ねばいいのに、等とも思い、そんな心狭い自分に自己嫌悪…の無限ループ。
毎月1人で夜泣いてます。
278病弱名無しさん:2010/11/04(木) 23:44:53 ID:DHxGSNcoO
死ねばいいのにとか死にたいとか言っても絶対そうしないからな
279病弱名無しさん:2010/11/05(金) 00:11:00 ID:17b4yoV40
過去に一人本当に死んでしまったのがいたからなぁ・・
PMSにちょっと精神病が絡んでた子
当時の彼氏や周囲へのダメージはすごかった・・

なのでそれ以来、
スレ見てても死にたいとかいう言葉は本気で言ってないかもしれないが気になる
280病弱名無しさん:2010/11/05(金) 00:27:13 ID:dL+q53aa0
>>275
!!たしかにカオスな状況だったわ…orz
とにかく今夏しんどくていいと言われているものはどんどん試してしまった。ダメだねぇ。
デパスは持病@自律神経失調症で飲んでいるから残すとして、
豆乳と漢方、あとサプリも見直してみる!(いずれもハマってきただけに残念?だけどww)
助言ありがとう。本気で気付いてなかったよ。
281病弱名無しさん:2010/11/05(金) 00:32:15 ID:3ekzBqRg0
デパスってずっと飲んでると効かなくなったりかえって苛々したりするって聞くよ
かといっていきなり止めるのもマズイらしいけど
282病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:06:07 ID:ST6x4fbe0
デパスも対症療法でしかないからなあ。それで自律〜が治るわけではないし。
そもそも自律〜って、医者がどうにも診断名つけようがないときに出す(要は不定愁訴全般)苦肉の策で、
病気とは言えないような状態だよ。(てか今って診断名として正式に出していいもんだっけ?)
今時こういう名前でごまかす医者はちょっとな・・・。
この名前が出たら「ああ、この先生には対処のしようが無いのね」って思っちゃう。

精神科でホントの診断名知らせると治療がしづらい場合なんかは、こういう診断でボカす場合もあるけど
そうじゃなきゃ単にヤブか古いタイプの医者じゃないのかねw
ホントは出す薬もなくって、こんな名前付けてテキトーにデパスなんかでお茶濁してるだけじゃないか?
「患者が色々ごちゃごちゃ言ってくるんでとりあえずデパス〜」って医者、結構いるみたいだし。

気の利いた医者ならきちんとPMSなりなんなり、もっとマシな診断名出して
ピルとか漢方とか、真面目で現実的な処方を探ってくれると思うよ。
283病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:35:53 ID:DwMLaf4v0
今、どうでもいいことでイライラしてどうしようもなくてここに来た。
予定では昨日が生理初日だったんだけど、今月は遅れているみたいだ。
周りに害を及ぼさないうちに落ち着くといいな…。

自分も心療内科で自立神経失調症と診断されていて、ひどい時はデパスや漢方を飲むけど、最近はなるべく避けるようにしている。
去年の春に一度ものすごいイライラに襲われて、地元でもPMSに詳しい産婦人科の先生に診てもらったら、
今飲んでいる薬(インプロメンとセロクエル)をやめない限り治療する(具体的にはピルを飲む)にも手の出しようがないと言われた。
チラ裏ですまん。
284病弱名無しさん:2010/11/05(金) 04:23:33 ID:qMGzdVDZ0
今月最悪だ
地獄終われーーーーーーっ!!
285病弱名無しさん:2010/11/05(金) 14:48:29 ID:krNUuOfMO
身体が重くてダルくて仕方ない。
鉛でも付けられてる気分。しかも今から親知らず抜かなくちゃいけないから、鬱だ。

あぁ…鬱だ。
286病弱名無しさん:2010/11/05(金) 18:17:57 ID:jSL+Csci0
ピル飲んでるのに生理前の鬱がきた。
生き甲斐をなくし、抜け殻のくせにのうのうと生きてる自分に嫌気がさす。
死にたい!
けど親の事を思うと申し訳なくて死ねない。
辛い。
昨日今日寝てるだけでなんもしてない。
自分に保険金をかけて死ねば、少しは親に恩返しできるだろうか?
287病弱名無しさん:2010/11/05(金) 19:19:51 ID:81lRZLn6O
やたらめったら食欲が出て、
よせばいいのにケーキ4個とローストビーフも買ってしまった。
レシートだけ見るとクリスマスのようだ。
288病弱名無しさん:2010/11/05(金) 19:24:59 ID:/2q/Uw800
なんでさ 3〜4年も会ってない高校の同級生から
妊娠報告メールがくるわけ?
しかも 元気?など私にかける言葉なしの一斉送信メール
高校時代から女友達かなり少ない人だったから
会ってもない私に執着するのかな
あと数ヶ月したら出産メールがくると考えると嫌だな
こーいうのpmsじゃない人も嫌だと感じるかな・・・
289病弱名無しさん:2010/11/05(金) 19:59:59 ID:jSL+Csci0
一斉送信メールってことは288に執着してないんじゃないの?
なんで友人の出産が嫌なんだ?
290病弱名無しさん:2010/11/05(金) 20:03:30 ID:17b4yoV40
>>288
着信拒否でいいじゃん
291病弱名無しさん:2010/11/05(金) 20:35:34 ID:ZsKPlfIf0
>>287いいなクリスマスw
292病弱名無しさん:2010/11/05(金) 21:48:35 ID:krNUuOfMO
>>287
甘いもの食べたくなるよねw
私もシュークリーム(セブンイレブンの高い方w)2個買ったよw
でもご飯食べたら胃が痛くなっちゃって、まだ冷蔵庫に眠ってるw
293病弱名無しさん:2010/11/05(金) 22:26:31 ID:Mv+7XgaNO
>>288
同じ様な事あったから分かるよ。嫌だよね。pmsじゃなくても嫌だとおもうよ。
それを嫌だと感じる自分自身も嫌になるよね。
自分のプライベートが幸せいっぱい充実してないからかなと分析してるけど。
294病弱名無しさん:2010/11/05(金) 22:39:06 ID:nlv7kMkl0
>>286
精神科に行った方がいいと思うけど。
ビルの種類は何?種類が合ってない可能性が高いような。
それ以前にピル飲んでて「生理前の」っていうのはあり得ないんだけどね。
295病弱名無しさん:2010/11/06(土) 00:26:18 ID:ij3/I5yg0
>>293
> それを嫌だと感じる自分自身も嫌になるよね。

かなりわかる。
はぁ、自分が嫌だ。
296病弱名無しさん:2010/11/06(土) 01:04:27 ID:XddTiHpS0
>>286
生き甲斐とはなんぞや
297病弱名無しさん:2010/11/06(土) 01:21:40 ID:KNYQl0If0
もうさ人と比較してたらキリない。自分の心の声に耳傾けようじゃないか
298病弱名無しさん:2010/11/06(土) 01:42:15 ID:ebyWvqTkP
心の声に耳を傾けたら死ね死ね早く死ね楽になれって言ってました
とりあえず聞かなかったことにしよう
299病弱名無しさん:2010/11/06(土) 02:08:11 ID:U4IVuD8zO
>>289
毎月希死念慮に陥る人間に、生まれる喜びが全然共感できないからじゃないかな…。
「産んでくれてありがとう」より「この世は生き地獄でした。産まれてこなきゃ良かった。早く死にたい」だもん。
そして赤の他人の出産はわりとどうでもいいが、昔の友人だとどうでもよくない心境になりやすい。
頭の中が自分の子供の事だらけの友人にも引く。
300病弱名無しさん:2010/11/06(土) 03:26:34 ID:wWy0MBPgO
今最凶に気分悪い。pmsじゃないときは何もかも許して人に優しくできるのにpmsのときは普段許してたことが突然許せなくなって責めかかったりしてしまう 自分を封印したいわ
301病弱名無しさん:2010/11/06(土) 10:41:58 ID:RqfYAb1eO
嵐が過ぎ去るのを待とう。しかし辛い。
来週には心が晴れてるといいな。
302病弱名無しさん:2010/11/06(土) 15:15:55 ID:y1XlSImF0
悪夢をよく見る、とかはない?
昼間も夜もいいことがなにもない。
マッサージでもしてみるか
303病弱名無しさん:2010/11/06(土) 15:21:47 ID:RdXQv03tO
人と会う約束を生理が終わったらと思ってたのに、PMSのひどい時期に向こうから勝手に押し掛けてきた
そして最悪の事態になった
もう最悪
どうやって対処したらいいの
冷静に話せないから嫌なのに
304病弱名無しさん:2010/11/06(土) 17:15:54 ID:wHbS2KbJ0
>>303
精神的肉体的にとてもつらい時期と正直に話す。
それで理解がないなら生理中だからと断るのも手。無理スンナ
305病弱名無しさん:2010/11/06(土) 17:34:46 ID:S+K+MPb/O
文化祭のちょっと前から症状が酷い。
今日明日が文化祭だからかなりつらい。
人もたくさん来るし、接客もしなきゃでイライラするし泣きたくなる。
あまりにもつらいし、友人に当たったら嫌だから今日の打ち上げは参加しないことにした(/_;)
明日は行けたらいいなあ…
306病弱名無しさん:2010/11/06(土) 18:45:50 ID:496j70uz0
昔あった嫌なことまで思い出してウジウジしてしまう。
307病弱名無しさん:2010/11/06(土) 20:14:25 ID:BdawjlLK0
>>294
うん 分かる
友人は治療目的でピル飲んでてpms治って精神が安定してるもん
308病弱名無しさん:2010/11/06(土) 20:47:09 ID:vG1Xv2WG0
大好きだった祖母の葬式で、いつも空気読めない親戚のオッサンに
無神経なこと言われてブチ切れて皿を投げつけ大騒ぎをする自分…

を涙を流しながら妄想しつつ、デカいフライドチキンを2つも手づかみで貪り食ってしまった。
祖母は元気です。
309病弱名無しさん:2010/11/06(土) 20:50:53 ID:IQ7QN7hyO
生理直後なのに胸がはってるような気がする
はってるんじゃなくて筋肉痛なのかな
310病弱名無しさん:2010/11/06(土) 21:37:15 ID:/DOgwScM0
PMSで胸が張ると聞いていて、一か月ぐらい痛かった乳房を
放置していたら膿がたまってしまって切開してきた(乳腺炎)
わたしが通りますよー
つか、一か月は放置しすぎと医師から言われました。
注意してね☆
311病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:04:55 ID:o+JD3l3J0
>>306
生理前はその症状がほとんどだよ、私。 生理2週間前からじわじわくる。
嫌な記憶とむかつく奴は消し去りたい。
312病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:28:48 ID:OBIywX9bO
お金がない
顔はにきびだらけ
卒論は手付かず
なんで卒論グループでやるようにしてしまったんだろう
まとまらないしやる気ない人たちとやりたくない
イライラして落ち込んでいることを理由にとりかからない自分に何より腹がたつ
死にたい
313病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:55:56 ID:VrY2ETokO
>>302
悪夢見るよ。
それと寝てても眠りが浅いのか、ちょっとした物音で起きたりする。
幸い?今仕事していないから、眠ければいつまでも寝ていられるけど、仕事してた時は本当に辛かったよ。

あと足もダルくて浮腫むから(身体全部だけど特に足)足を上げて寝たり休足時間貼って寝たりしてるよw
314病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:02:48 ID:VrY2ETokO
連稿申し訳ない。

元々決してポジティブシンキングではないけど、幸せだなと思う瞬間もあったりするのに、生理前だから?それまで気にしてなかった事?無意識に抑えてた事?が異常に気になる。


例えば、先日知り合いとご飯食べた時の会話を思い出しては「何で彼女はこんなこと言ったんだろう?」とか「その質問をして何が聞きたいんだろう?」とか。
しかも本当に下らない事。
考えても答えが出ない事を自問自答して結果的に自分を苦しめてる。
色々気にしすぎって分かってるのに考える事を止められない。
出来れば思考回路をストップしたい。
315病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:51:34 ID:uxpB/FrtO
命の母
316病弱名無しさん:2010/11/07(日) 00:07:50 ID:VSo1cLA40
今月はいつもより楽かも…と思っていたらガクンときた。
しんどい。

命の母、体に合わなかった。
飲むと下痢になる。
317病弱名無しさん:2010/11/07(日) 00:13:18 ID:UfQwfCkN0
生理前には必ず精神的に荒れるんだけど、たまに「今回マシだったな」と思って
油断してると終わりかけた頃にドカンとくるんだよねー
318病弱名無しさん:2010/11/07(日) 01:42:25 ID:Q4K820xZ0
私もそう
PMSが軽いと生理後にドカンと落ち込む
結局落ち込むようにできてんのかな
やれやれ やり過ごすしかないね
319病弱名無しさん:2010/11/07(日) 01:48:26 ID:wNAJOiNI0
>>314
そんなことばっかり考えて眠れない、まさに今
320病弱名無しさん:2010/11/07(日) 01:58:21 ID:HNPs2ARP0
>>302
15年近く前に別れた元彼とセクロスする夢・・・まあ一種の悪夢だw

やっと生理うっすら到来だ。
321病弱名無しさん:2010/11/07(日) 01:59:41 ID:HNPs2ARP0
>>314
きちんと治療したほうがいいと思うんだよね。

自分も悪い思考ループにハマってしまう。やっぱりピル飲んでたほうが快適だ〜
322病弱名無しさん:2010/11/07(日) 03:43:49 ID:FOtivdSR0
いつもは楽しくて仕方ないことがこの時期ひとつも楽しくない
好きなラジオも聞いててつまんないところだけ耳について嫌いになりそうだ
この時期だけだとはわかってるし、たぶん普通の時に聞いたら普通に楽しめるんだろうけど、
一度思ってしまったことって普段忘れていても、またこの時期に浮かんでくるから嫌だなあ
323病弱名無しさん:2010/11/07(日) 03:51:46 ID:lBZhBo7qO
>>322
オードリーANN?
324病弱名無しさん:2010/11/07(日) 04:11:36 ID:FOtivdSR0
>>323
エレ片って可能性もあったのに何故当てたw
ここ1年くらい生きがいと言ってもいいくらい週末の楽しみだったのに、それを楽しめなくなってる自分のヤバさに引いた
今回は食欲より憂鬱とかイライラとか希死念慮がひどいんでうっかり死なないように気をつけたい
325病弱名無しさん:2010/11/07(日) 10:03:08 ID:uqGvbFwJ0
326病弱名無しさん:2010/11/07(日) 12:40:07 ID:P4d+gF3l0
頭痛がひどい!
でも、これは薬飲めばおさまるはずだから…
なにか食べて薬飲もう。
頭痛おさまったら、精神的な症状出るかと思うと鬱…
身体的なものだけなら我慢できるのに
327病弱名無しさん:2010/11/07(日) 14:40:27 ID:FLFBhPaF0
まーた母親の夢見た
この時期はいつも死んだ母親の夢を見る
今日は、夢の中でも病気して寝てる母を見て
母が死んだらどうしようっておびえて
でも母はもう死んでるって途中で気づいて
母に向かって、お母さんはもう死んでるじゃん!て泣きわめく夢だった
お母さんに会いたいよ
328病弱名無しさん:2010/11/07(日) 16:39:30 ID:OULF2yyx0
PMSのときに夢にうなされる人けっこういるんだね
329病弱名無しさん:2010/11/07(日) 18:35:53 ID:y7TRMgU40
生理前って車酔いしやすい気がする。

脂汗かくほどの車酔い。
今まで経験ないなぁ。皆さんはどう?
330病弱名無しさん:2010/11/07(日) 19:00:35 ID:KWSb/VgY0
つまらないことで声を荒げてしまって最低だ
331病弱名無しさん:2010/11/07(日) 19:14:04 ID:BtXUmMT/O
イライラするしエッチな気分になる…
332病弱名無しさん:2010/11/07(日) 19:33:49 ID:LvloQTyL0
私も悪夢みるなぁ。
幽霊みたいの出てきてヒィィィ!となってみたり、冷や汗かいておきるw
目の前に大量の線があって5秒以内に解除しないと爆発するだの、
巨大冷凍庫みたいのに閉じ込められて凍死しかけてるだの・・・・。
5秒で解除って無理だろと・・・・・
333病弱名無しさん:2010/11/07(日) 20:14:15 ID:2kllfHVoO
>>329
子供の頃から酔いやすいけど、大人になるにつれ生理後の体調いい時期は酔わなくなった。
逆に生理前とかは酔いやすい……というか車に乗らないのに車酔いみたいになってるときもある
334病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:35:44 ID:oFFv8re5O
胸いてええええええ
335病弱名無しさん:2010/11/07(日) 22:30:17 ID:8v+p+c+TO
まだ1ヶ月以上も先の予定を思うと気が重くなる。
あ〜、嫌だ。

あと3日で予定日だ。
1日もはやく来て〜。
336病弱名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:14 ID:H71G0CAc0
>>329
今いつものように通勤モバイルしてるんだが、ちょっと気分悪くなってきた orz
すでに茶オリ様はうっすら降臨されているのだが・・・はよコイヤー
337病弱名無しさん:2010/11/07(日) 23:50:12 ID:cVxiS3SSO
予定まであと一週間あるんだがこの5日間ずっと胸が張ってる、痛いよ。だいたい痛みから3日くらいで来るはずなんだけど…来ない。
なんだこれ。来るなら来いよ!
338病弱名無しさん:2010/11/08(月) 01:23:02 ID:JgZw0VkQO
予定日まで1週間…
やる気が出なくて落ち込みがひどい。彼氏怒ってたし。最悪だ。
339病弱名無しさん:2010/11/08(月) 05:14:15 ID:ZbzVt67x0
>327
日本の死生観では、ご自分が死んだら会えることになっています。
340病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:08:47 ID:YBjNP76fO
仕事に行きたくない。早めに寝ても、朝すっきりと起きられない。逆に寝過ぎなのか?
便秘がちになるし乳房痛いし。イライラさせてくるお客さんが来ませんように!
341病弱名無しさん:2010/11/08(月) 15:16:05 ID:zsV5rEeVO
生理終わって体調いいとき一週間くらいしかないのに風邪で熱だしてしまった……
342病弱名無しさん:2010/11/08(月) 15:29:59 ID:j8tBK9mm0
>>329です
やはり似たような症状の方がいるんですね、わたしゃ自身こんなに酔った事がないのでびっくりしました。

酔うだけでなく、精神症状も辛いです。
早く生理がきてほしい。
343病弱名無しさん:2010/11/08(月) 16:28:21 ID:+PBdwjOT0
整理前になると男が気持ち悪い
父親が横を通り過ぎるだけで嫌悪感が湧く
イライラするし頭は締め付けられるようだし腹がじんわり痛くなってきた
ああ嫌だ
344病弱名無しさん:2010/11/08(月) 16:28:34 ID:MPtvQ7Iz0
腰が痛い、あと貧血っぽくてふわふわする
食欲ない、それこそ車酔いっぽい感じになってきた
あと一週間……長いぜ
345病弱名無しさん:2010/11/08(月) 16:36:41 ID:L/d9rbl8O
頭痛いだるい気持ち悪い
くそ上司の貧乏ゆすりが震度2強で追い討ち
25枚いける穴明けパンチをハゲちらかした後頭部に投げつけてやりたい
ぐぎぎぎ

346病弱名無しさん:2010/11/08(月) 20:32:20 ID:7/tWtA1tO
苛々するし胸痛いし死にたいし
胃腸の動きが悪くて気持ち悪いし
だるいし
あと3日耐えられない。今週は忙しいんだからいい加減にしてほしい。
347病弱名無しさん:2010/11/08(月) 21:11:54 ID:wB+8IqKg0
いつも生理前後に下腹部痛起きてたんだけど
骨盤スクワットが良いと聞いてやり始めたら
今月は不思議な位全然下腹部痛がなかった。
骨盤や内臓の位置ズレが原因だったんだろうなあ。
下腹部痛ある人は効くかもしれないので試してみて。
348病弱名無しさん:2010/11/08(月) 22:04:40 ID:OEzdNVBrO
生理相談は俺まで♪

http://ameblo.jp/baskan/
349病弱名無しさん:2010/11/08(月) 22:17:17 ID:Zpep+XXI0
毎回生理前になると彼に別れようと言ってしまう。
何度もそういう事があっていつも生理明けに元サヤだったんだが
今回は酷い暴言を吐いてしまった。傷つけた。
もう戻れない。涙が止まらない。
350病弱名無しさん:2010/11/09(火) 00:02:59 ID:dtCnHxTNO
ま、何にしてもコレばっかりは本人が悪い訳で
人のせいにも出来ないし回り回ってきたその先は自業自得という答え
351病弱名無しさん:2010/11/09(火) 00:19:21 ID:P0FxKn1G0
むしろ何度も耐えてきた彼がすごい
352病弱名無しさん:2010/11/09(火) 00:47:00 ID:bJFjRpSg0
>>349
そういう子いたなぁ。
結局、その彼とはPMS抜きにしても長続きしなかったと思うよ。
353病弱名無しさん:2010/11/09(火) 01:32:24 ID:qc8rEOxP0
PMSに関しては自分を責めちゃ悪化の一途
彼にPMSのことを素直に話すのはどうだろう
354病弱名無しさん:2010/11/09(火) 01:33:56 ID:qc8rEOxP0
ごめん
355病弱名無しさん:2010/11/09(火) 02:47:12 ID:FnOabvTe0
昨夜も眠れなかったから眠いはずなのに今日もまた眠れない
熱測ったら37.4℃くらいで微妙にだるいし嫌なことばっかり思い出すしなんにも手につかないしもうやだ
ヘッドフォンで安眠BGM聞いてみるか
356病弱名無しさん:2010/11/09(火) 03:57:57 ID:0phMvxWs0
旦那ならともかく彼氏なら事情話して
イライラ期間会わなきゃいいのに
357病弱名無しさん:2010/11/09(火) 04:33:29 ID:rz7BxvujO
眠れねーw
358病弱名無しさん:2010/11/09(火) 05:54:29 ID:1Ud3sQ0nO
ムカムカして眠れない。ったく
359病弱名無しさん:2010/11/09(火) 08:29:04 ID:GsmLhQfW0
生理が遅れてて来なくてイライラする!
早く来てよ!!
360病弱名無しさん:2010/11/09(火) 08:53:40 ID:cuHFrBjNO
生理前や後ってのはよく聞くけど最中に苛々とかの精神的症状が出る人いる?
361病弱名無しさん:2010/11/09(火) 09:36:17 ID:wjBLTcTwO
生理中はイライラする気力すらない。
食事もとらずにひたすら死んでる。
362病弱名無しさん:2010/11/09(火) 09:47:26 ID:+Dh0oEB20
>>345
面白すぎて笑ってしまった。

私は生理開始3日前から調子よくなってくる。
このへんから食事をとると汗が出る。
イライラとパイ痛は生理2日目まで続いて、
そして4日目ぐらいに貧血起こす。
363病弱名無しさん:2010/11/09(火) 10:33:01 ID:kdTIPzuW0
マーベロンはかなり改善されるんだけどなー
364病弱名無しさん:2010/11/09(火) 14:24:04 ID:rz7BxvujO
今日明日にも生理クルー予感。

今月は割と症状が軽かった。
カルマグとDHAを1ヶ月前から飲み始めたからかな?胸の張り感も気になる程でもなく(いつもは下着にすれたり触っただけで飛び上がる位痛い)鬱症状も少なかったせいか、彼氏とも喧嘩せずに過ごせた。
過食も全くなく、奇跡的にちょっと痩せたw


まぁ、今回たまたまかも知れないけどwカルマグとDHAは続けてみよう。
(オメガ3が通販で凄い安かったからDHA飲み終わったらそちらに変更する予定)
365病弱名無しさん:2010/11/09(火) 21:45:20 ID:dG/zURUQ0
排卵日。
昨日から吐き気がハンパないや。胸焼けのようなかんじ。
ずっと寝ていたい。。
366病弱名無しさん:2010/11/09(火) 23:29:25 ID:7q5Ou0lnO
>>360
叫んだり号泣したりする
生理と一緒に心のほうも排出すると楽になれる感じ

だから外にいたりしてそれができない状況にあると辛い
367病弱名無しさん:2010/11/09(火) 23:34:18 ID:6kw8VFv5O
今朝から左胸だけが痛い。あんまり胸痛くならないんだけどなぁ。
そして彼氏と喧嘩した。普段の自分なら受け流せるのに、今日は電話で半ギレしてメールでは暴言吐いてしまった。
はぁ……。
368病弱名無しさん:2010/11/10(水) 00:07:07 ID:QkasbNBf0
今のところいつもの生理前の苛々なし・・・・今日か明日には来るはずなのに
何でだろう
生理中や終わりごろに一気にきそうで怖い
369病弱名無しさん:2010/11/10(水) 02:47:04 ID:B+FYnIhzO
死にたい 死にたい病発生中。

爆発的に死にたい気分。

死にたいんじゃなく、死にたい気分。

つらい。
370病弱名無しさん:2010/11/10(水) 02:55:14 ID:MX0VMTA30
気力がない
不安と焦り
憂鬱
鬱が治ったと思ったら今度はPMS。
もうやめてくれ。
泣く夜はもうごめんなんだ。
大学さぼって罪悪感。
教授の言葉に死にたくなる。
命の母が効いてくれますように。
371病弱名無しさん:2010/11/10(水) 03:01:56 ID:bujdFfZO0
朝起きられなくなるのはわかってるのに何故眠れないのだ
もう数日こんな感じで嫌になる、せめてこの時間を何か有意義に使えればいいのにだらだら過ぎてしまう

>>369
早まってうっかり死なないように気をつけてね
自分も無性に死にたくなるけど、生理前に死ぬのはPMSに負けるみたいで嫌だ
とりあえず生理きてから考える、がこの時期の心の一句だ
372病弱名無しさん:2010/11/10(水) 08:15:46 ID:C58oyyKE0
整理来たけど、イライラして夫に朝から当たってしまった。
最近実母散始めた。胃が弱くても飲める。
373病弱名無しさん:2010/11/10(水) 15:26:13 ID:GaegSNuw0
授乳で止まっていた生理が再開した。
つらい。マジつらい。
赤ちゃんの面倒見るのつらい。
わが子死ぬほどかわいいのにつらい。

普段は食べないポテチを衝動的に一気食いしたら気持ち悪いお…
374病弱名無しさん:2010/11/10(水) 17:38:12 ID:Z43MbIPfO
資格試験の受験生なんですが、生理前全然勉強できなくなって辛い
こういう日が数日続くと自己嫌悪がひどい
泣きながら自習室から帰ってきてしまった…
死にたい
375病弱名無しさん:2010/11/10(水) 18:11:43 ID:JDpz9/rV0
死にたいぐらいなら
婦人科へ行ったほうがいいよ
376病弱名無しさん:2010/11/10(水) 18:40:12 ID:UjLpJhipO
今日予定日で恐らく来た…と思う。
でもちょびっとしかまだ血が付いてないからこれから?


昨日突然一緒に住んでる彼氏が会社を異動か辞めるかになりそうと言う話をされ(彼も昨日会社から言われたみたい)昨日は眠れずw肌はガサガサ、腹は痛い、食欲なしで何だか頭ボーッとするw

まぁ、生きてたら色々あるけどね…。
377病弱名無しさん:2010/11/10(水) 19:56:04 ID:JrA/JgsR0
この時期、飛蚊症がひどくなったように感じる
普段はそこまで気にならないモヤがすごく気になるというか
不思議だ
378病弱名無しさん:2010/11/10(水) 22:13:34 ID:kA6jroAd0
>>377
あれ、私がいる
379病弱名無しさん:2010/11/10(水) 22:38:02 ID:lY1bD13d0
PMSに漢方がよいと聞き、飲んでみようかと思っていますが、皆さんどんなやつを飲んでいますか?
380病弱名無しさん:2010/11/10(水) 22:48:25 ID:JrA/JgsR0
>>378
ほんとに!?
なんか嬉しい、こんなの私だけかと思ってた
ちょっとなんかほっとするw
381病弱名無しさん:2010/11/10(水) 22:52:21 ID:RRSNtwHR0
>>379
ツムラ加味〜っての。


でもいっそピルに切り替えるか本気で悩んでいる。それくらいツライ。
動悸吐き気が止まらないし自律神経失調症が激しくなったかんじ。

新婚だけどピルにしたい!ラクになりたい!でも嘔吐恐怖なのでピルの吐き気が怖い…
ピル飲んでもPMSの人っていますか?
382病弱名無しさん:2010/11/10(水) 22:52:51 ID:kA6jroAd0
>>380
ちょうど昨日から気になり始めていたんだw
加齢とストレスって噂もあるけど

しばらく婦人科に行くひまなくてピルやめてたら
もう、ひどいのなんの。ニキビ勃発するし。しにたい。
383病弱名無しさん:2010/11/10(水) 23:10:45 ID:84xJu0OZO
みんなして綾香だ
384病弱名無しさん:2010/11/10(水) 23:14:11 ID:jlqABddr0
>>381
いっそのこと、なんて思い詰めるほどのもんでもないよw
自分に合うピルが見つかれば、人生変わるっていうくらい楽だよ。
ピル飲んでてPMSは、基本的にありえない。ただし3相性だと段階的にホルモン量が増える方式なので
3相目がキツくてPMSみたいだという人はいる。PMS対策で飲むならなるべく1相性を勧める。
うまくいけば生理もコントロールできて、イライラもしない、気分や注意力の波に翻弄される事もない、
気力体力充実、自信持ってバリバリ働ける、毎日普通に動ける。
マジで人生変わりますよ。今までのは何だったんだ、損してたなあって思えるくらい。

私は吐き気は大丈夫だったけど、ニキビとか鬱の副作用が激しく、3種類目でようやく合うものが見つかった。
とにかく種類によって合う合わないがはっきりしていて、それも人それぞれなので、1種類だけであきらめないこと。
もちろん副作用を怖がりすぎないことも大事。
最初のピルで何の問題もないのでそのまま飲み続けてるけど、何もなさ過ぎてつまらんとか
どうせならほかのも試してみたかった、なんて人もいるくらいw
吐き気が怖いなら最初から酔い止め完備でトライするといいよ。
385病弱名無しさん:2010/11/10(水) 23:48:43 ID:RRSNtwHR0
>>384
!!レスありがとー!布団の中@iphoneで見てPC前に飛んできたw
というのもピルのことをろくに知らなくて「3相性?1相性?」となったから。
軽くググってみたよ。うーん、婦人科で聞くのが賢明そうだね。
イマイチよくわからない&今多分読む気力があまりないと思われ。

元々自律神経失調持ちなんだけど、最近軽く日記のようなものをつけていたら、
PMSの頃の症状が酷くて、実はこっちが元凶なんじゃないかと思ってたの。
もしピルでPMS症状がなくなったら自律神経失調症と思っていたものもなくなるのでは!?ひゃっほー!みたいなw

ただ先に書いたように嘔吐恐怖があってどうにも踏み切れなかったんだよね。
その他の副作用も結構あるんだねえ…、まあホルモンをいじるもんね。

ここ半年くらい、生理開始〜終了後数日以外のほぼ毎日が体調不良で困ってたのです。
デパスとか飲みまくってたし。動悸と吐き気がいきなりくるから参るんだよ…
やっぱりピル再検討してみる!
>>384さんは自分に合うピルに出会うまで結構かかりましたか?あと今の飲み始めてどれくらい?
飲む前は割とPMSが重かったのかな?あー緩和されてて本当にうらやましい!!
386病弱名無しさん:2010/11/11(木) 00:32:05 ID:Yuk7D0Q80
>>384-385
>デパスとか飲みまくってたし。

この人完全に躁鬱病で
現在躁状態って感じだね
387病弱名無しさん:2010/11/11(木) 00:42:10 ID:MbDsBEFd0
前回の生理後から、カルマグ&亜鉛を飲み始めた。
今、生理1週間前だけど、いつもより気分のアップダウンが少ない気がする。
漢方よりは効き目があるみたい。
もうしばらく続けてみる。
388病弱名無しさん:2010/11/11(木) 01:00:58 ID:49Vs5J6T0
>>386
自律神経失調症っていう病名は、無いもんな実際・・・。
こないだの話もちゃんと聞いてないみたいでガックシw
たぶんこの人はプラセボ効果が何より重要なのでは。・・・そりゃ医者も匙投げて自律なんたらで誤魔化すわけだわ。
389病弱名無しさん:2010/11/11(木) 01:28:11 ID:9HYpI3Wh0
生理前に精神的症状こないと思ったら始まってからきたw
390病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:07:20 ID:CEYN426t0
連日眠れなくて、昨夜久しぶりに落ちるように眠れたと思ったら起きたら生理きてた('A`)
予定よりずいぶん早かったので何の準備もしてなくて下半身大惨事だった
でも気分はだいぶすっきりした気がする、また2週間後にお世話になりますノシ
391病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:30:43 ID:3c2Isg7FO
体がだるだるで昨日は一日寝てすごした
布団から出れねぇw
風呂に入る気力すら出ないよ

もう死んでもいっかな―と思った
もしかして鬱になったのか?と不安になって、調べてるうちにここに辿りついたよ

生理一週間前……しばらくお世話になります
392病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:38:49 ID:GaVfloIO0
命の母を飲みだして、イライラは収まった
でも落ち込むのがハンパない
先のことが不安になって眠れない
もう生きて行く希望もない、かといって死ぬのも怖い
どんどん落ち込んで行く
393病弱名無しさん:2010/11/11(木) 12:08:50 ID:ax/QC/zF0
不安かイライラのどっちかは必ずくるんだよね
394病弱名無しさん:2010/11/11(木) 12:49:23 ID:e5QgC2dO0
やっとPMS終わった。生理前の自分&みなさん乙!!
PMSの時のいやーなことばかり思い出す能力が消滅した!!!
また3週間後来ます。
395病弱名無しさん:2010/11/12(金) 08:30:52 ID:6oXznuSj0
生理きた 眠い眠くてたまらん 今日教習所長いのに
396>>379:2010/11/12(金) 20:31:20 ID:UPNGzLt60
>>381
かみなんとかと言うやつですね。
薬局で探してみます。
ありがとうございました!
397病弱名無しさん:2010/11/12(金) 22:08:09 ID:SHZSBmJC0
生理が来なくていつもよりも肌荒れと不眠が半端ないです。
漢方薬は飲んでも飲まなくても症状に変化がないことと、むくみがひどいので飲むのをやめています。
普段は32日くらいでバッチリ来ていたはずなのに、今回だけ40日超えています。
思い当たることは、先月末に腰痛で立てなくなってしまって、毎日電気治療を受けていることです。
通っている病院は遠いところなので、長時間乗り物に乗っていられないため、今回は薬だけ送って
もらいました。
頼むから早く来てください…
398病弱名無しさん:2010/11/12(金) 22:35:26 ID:ym8GyvGlO
生理来ねー
にきびできるし
睡魔が猛威を振るうし
頭働かないし 

なのにこんな日に限って大事な試験があって鬱 

ちょっとのことでブチギレそうになる自分にも嫌気がさす
399病弱名無しさん:2010/11/12(金) 22:45:24 ID:XEfMjaQv0
私も生理遅れてる・・・残念ながら全く妊娠の心配はないが。

おなか痛い、イライラする、落ち込んでもう死にたい。

こんなにひどいPMS久々だ。
400病弱名無しさん:2010/11/13(土) 00:44:06 ID:C70Q71CTO
お腹がシクシク→トイレ行っても出ない→なかなか寝つけない→やっと寝れた→尿意でトイレ起きる
朝までこの繰り返し
便秘とむくみで身体重い
背中は筋肉痛っぽい痛みで張ってるし膝関節痛だし食欲はありすぎるし体重増えるし、肌荒れるしもう最悪
401病弱名無しさん:2010/11/13(土) 01:08:23 ID:/j67uqK10
この期間、周りが見えなくなって自己中まっしぐらになる。
小さい自分がイヤ。
402病弱名無しさん:2010/11/13(土) 01:27:53 ID:b4C0x+OZ0
>>392
自分が書いたかと思った…

私はホワイトの方だったんだけど気分の落ち方が半端無くて焦った焦った
唐突にガクンと気分思考が下っていくから自分でも戸惑ったよ
正直気分が沈む方が害が多いんで今はホワイト止めてる


403病弱名無しさん:2010/11/13(土) 01:51:12 ID:2aEpET1S0
書き込み見てると、この時期死にたくなる人ってけっこういるの?
私はここ数回のPMSで初めて死を考えた
なんか自分が怖い
404病弱名無しさん:2010/11/13(土) 04:13:53 ID:k0plbPrv0
飯がうめえええ(過食的な意味で)
どんどん食べれる
ラーメンのあととんかつくって、その後スパゲティ(ハンバーグのせ)食った
普段はあまり食がすすまないタイプなのに
この時ばかりはうますぎるたまらん
405病弱名無しさん:2010/11/13(土) 05:16:51 ID:HABSfcITO
パニック持ちでPMSの時期と被ると発作起きやすくなるので今月からついにピル始めた。アンジュ28で3相目のとこ入ったらイライラ、ソワソワ…。心療内科で相談したら当帰芍薬散出された。
過去に命の母ホワイト試したが胃が痛くなったから止めたけど漢方も胃が痛くなるんだろうな…。嘔吐恐怖だし、もう色々しんどい…女って本当に面倒臭い
406病弱名無しさん:2010/11/13(土) 11:08:27 ID:4uvJh80S0
>>403
気分が沈むと、鬱と同じような症状になるから、死にたくなることあるよ。
407病弱名無しさん:2010/11/13(土) 12:22:26 ID:mZTFbVG70
今月は食欲が爆発
ふだんおかしなんか食べないのに無性に食べたくなって
たべっ子どうぶつ買ってしまった

無気力でやる気でないしもう嫌…
408病弱名無しさん:2010/11/13(土) 14:50:59 ID:dGmxHHRbO
無気力すぎて会社行くふりだけして休んでしまった‥
お金もないし家族に心配もかけたくないしでずっと電車ぐるぐる乗ってたら酔ってきた‥
こんなはずじゃなかったのに‥
409病弱名無しさん:2010/11/13(土) 15:44:38 ID:bRRU9kEv0
生理3日前くらいから生理終わるまでずっとイライラするし、排卵期ごろもイライラする。これって他の病気?
みなさん自分がPMSだということ、どうやって知りましたか?
410病弱名無しさん:2010/11/13(土) 18:06:36 ID:N1MzB6y+0
>>409
知ったキッカケは他の人との会話や比較、ですね。
生理痛の話はよく聞くのに生理前の不調ってまるで聞かなくてあれ?っと。
それでひとりそういう方に出会ってググったりしているうちに確定だなと。

ちなみに私は排卵日近くから生理開始までがきついです。
始まってしまえば割と健やかに過ごせている気がします。このあたりも各々違うのですね。。
411病弱名無しさん:2010/11/13(土) 19:33:30 ID:is0ChqPrO
PMSのチェック項目ほぼ全てに当てはまる…
生理痛は全くないのに生理前症状が一番キツイ
しかも2週間毎日過食でヤバいんだが体重戻るのかな。死にたくなる
412病弱名無しさん:2010/11/13(土) 22:34:56 ID:C70Q71CTO
たまに死にたくなる時もあるけど過食ぎみになるのと無性に無駄遣いがしたくなるのが多い
欲求に歯止めがききにくい感じだ
できるだけ節約を心がけてるけど
413病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:19:36 ID:dvIc1l1j0
だりいーーーー背中いてえーーーーー
憂鬱ーーーーー
不安
イライラ
食欲
ほげほげ・・・
414病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:50:22 ID:ycsJ4B7R0
無駄遣いしたくなる症状が治まると、自分がいかに金使いたがってたかわかって
血の気引く
何でもPMSのせいにしたいわけじゃない、でも症状の全てがあまりにも時期的に
重なりすぎてるから認めざるを得ない感じorz

そして今回は気分の沈み具合が半端無かった
今四日目が終わろうとしてるんだけどまだ浮かび切れてないのがわかる
普段ならどんなに酷くても二日目終わる頃にはすっきりしてるのになあ
415病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:52:58 ID:dvIc1l1j0
腰がいてー
これは血を出す前に子宮が腫れてるのかね
内臓や腰を圧迫してる感じで非常につらい
うちの犬、前立腺肥大で今度たまたまとるんだけど、
犬みたくとっちまいたいな〜

>>414
あるあるある・・・
416病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:53:01 ID:N1MzB6y+0
今月漢方をサボったからかえらいめにあった。
慌ててキチンと飲み始めてる。
417病弱名無しさん:2010/11/14(日) 01:46:25 ID:m9mqXFjR0
>>409
女性誌の生理特集で知った。
ネガティブなのは自分が駄目なせいだと思い込んでいたので
PMSのせいだと分かって救われた気分になったよ
418病弱名無しさん:2010/11/14(日) 09:50:07 ID:hVg4rzOQO
排卵〜生理前は主に精神的に辛い
生理後は生理痛が辛い
結局生理終りごろ〜次の排卵までしか健やかに過ごせない

男に生まれればよかった
はぁ
419病弱名無しさん:2010/11/14(日) 15:02:09 ID:oMwohcm+P
皆さんはきつい時どんな音楽聴いてますか?
420病弱名無しさん:2010/11/14(日) 16:43:31 ID:SWVzqz6wO
きついときは音楽聞く気力もなくなる。
421病弱名無しさん:2010/11/14(日) 18:50:56 ID:EtsxdgS90
>>405
漢方は処方による、なんでも胃が痛くなるというわけではないよ。
もし空腹時に飲むせいで胃痛を起こしているなら、食後に飲んだっていいんだ。
効き目が穏やかになる可能性はあるが、食間厳守しなきゃいけないもんでもない。元は全部生薬だし。

ピルについては、三相性自体がPMSの人には不向きだから、できれば
1相性に切り替えた方が良い。
ただ国内認可済みは種類が少ないので、人によっては個人輸入にせざるを得ない場合がある。
現在はマーベロン(第三世代)は第一選択にすべきでないという指針があるので、試すなら第一世代の1相性からだね。
422病弱名無しさん:2010/11/14(日) 19:41:39 ID:FJSc+5XS0
排卵日翌日から乳張り出すとかないわ〜〜ぽいんぽいん
423病弱名無しさん:2010/11/14(日) 20:27:09 ID:gDnOOdwB0
しんどいしんどい
今は意識が朦朧のターン
424病弱名無しさん:2010/11/14(日) 21:05:55 ID:g5xdosXgO
世界バレー
選手は今からほぼ全員生理になると思う
だってこの期間中は薬で押さえてただろうから
みんな生理前状態だし不用意な言葉と態度でガラリと表情変わるかも?
おー怖い
425病弱名無しさん:2010/11/14(日) 23:03:50 ID:ZPjIoGy+0
>>405
横だけど、
>ピルについては、三相性自体がPMSの人には不向きだから、
マジで?先日トリキュラー処方されたばかりだよ。PMS対策って言ったのになー。
まだ生理前だけど不安になってきたわ。

にしても胃が痛い。泣きたくなってくるね、この時期。
426病弱名無しさん:2010/11/14(日) 23:40:29 ID:oMwohcm+P
確かに私も音楽なんて聴く気力ない・・・
でも勇気?出して好きなロックとか聴いてみたら実にいい気分
そう思ったら他の人はどんな音楽聴いてるのか興味でたんです
427病弱名無しさん:2010/11/14(日) 23:56:14 ID:5QBDY9JS0
久々にひどい。
産後はおさまってたのになぁ。
嘔吐とダルさ、イライラしちゃうね!
早くこれ終わらせて大掃除したい!!
428病弱名無しさん:2010/11/15(月) 00:15:19 ID:z2k/GwPtO
>>425
人それぞれ飲んでみるまでわからないけど
黄体ホルモン作用が低いからトリも悪くないよ
429病弱名無しさん:2010/11/15(月) 00:23:14 ID:AfQsPofZ0
>>428
ありがとう。>>425です。
初のピルで不安だけど医師を一旦信用してみる…よ!

てかアンカーミスまでしちゃってたわorz
>>421宛の間違いでした。。
430病弱名無しさん:2010/11/15(月) 00:43:53 ID:IxKZbs5/0
>>426
いい時も悪い時も聴けるのはバッハのG線上のアリア
それ以外は普段大好きな歌でもPMS期は聴けなくなる
スローの曲でも急かされてるように感じちゃってね
431病弱名無しさん:2010/11/15(月) 01:02:23 ID:GT6uV8sd0
んんーだるい
憂鬱
ネガティブ・・・
432病弱名無しさん:2010/11/15(月) 09:57:41 ID:5N7oDmTB0
はー今回は胸の張りがひどくて歩く震動だけで胸が千切れそうに痛い…
これってどうやって解消すればいいんだろう。痛すぎてリンパマッサージもする気が起きない。
昨日はずっと眠れなったのに今はとても仕事にならない程眠いし。もー…。
433病弱名無しさん:2010/11/15(月) 12:06:10 ID:0yYS5l6qO
生理前憂鬱→生理前半元気→後半に憂鬱、ってなるのはPMSじゃないよね…
はぁ…
434病弱名無しさん:2010/11/15(月) 12:21:51 ID:CuMVVC4yO
生理前に免疫力低下→風邪をひく→生理になり憂鬱が始まり仕事でミスる
今月は酷かった
435病弱名無しさん:2010/11/15(月) 12:39:16 ID:tU6rmxEIO
今回は楽だと思ってたら、生理始まる間際にものすごくつらいのがきた
もう生理終わるのにまだ過食と気分の落ち込みが激しい

PMSの時に仕事中ぼーっとしてミス連発、簡単な説明も理解できなかったり
ささいなことでイラついたり愚痴っぽくなったり
とっさに思ってもない暴言を吐いたりしてたせいで
職場の人に、私は怒りっぽい人、キレたら怖いという印象を与えてしまった…
「○○がまたキレてるw」「○○に怒られるw」「○○は怒ったら怖いよw」等
言われる度心の中、違うんです違うんですごめんなさいごめんなさい…

排卵日きたら誰とも会いたくない…仕事もいきたくない…
436病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:10:06 ID:QejOw8ky0
>>345
物ぶつけるのはよくないけど、やめてくださいってはっきり言った方がよさげ
マジで仕事に影響出るよねえ
あ、貧乏ゆすりしたら罰金として500円貯金させるとかw
437病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:16:02 ID:QejOw8ky0
>>353
話すのもいいけど、話すだけじゃ解決になんないと思う

ここって最近特に愚痴吐き場所としてしか機能してないような・・・
気持ちはわかるんだけど、ここは身体健康板なので、もう少し治療についての話をしていきたい
愚痴吐きはメンヘル板か、サロン的なところで立ててやったらどうだろう

言い方きつくて申し訳ないけど、治療も何もしてない人にただ愚痴を吐かれても不毛だと思うんだよね
みんな治療をちゃんとしてるのかな?って思っちゃうんだ
治療はしていてもうまくいかないっていう悩みなら、まあアリかなと思うけども
何もしないでただ愚痴と毒を吐く場所が欲しいって言う人は、できればよそでやってもらいたいんだ
438病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:17:36 ID:QejOw8ky0
>>364
DHA飲むならEPAとの比率も大事みたいだけど・・・
カルマグもそうだよね、片方だけ飲んでもダメで比率が大事。
439病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:20:20 ID:iU4CUIHt0
生理終わってるのに食欲がとまらない・・・
440病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:31:40 ID:QejOw8ky0
>>424
何か激しく色々誤解しているね。ピルで自然の月経を止めていた場合、ピル飲むのを中止すれば数日以内に
月経に似た出血が起こるが、月経ではないので「消退(期)出血」と呼んでいる。
それに体内のホルモン分泌を休止した状態なので「生理前状態」ではないし、当然PMSと同じことが起こるはずも無い。
一応ホルモンの分泌状態は変わるので心理状態が変わる可能性もあるが、PMSのそれとは違うよ。

薬で止める云々言うならもう少しピルのことを勉強してからにしようよ。
441病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:44:24 ID:QejOw8ky0
>>425
日本のピル事情は世界に遅れをとりまくりなので、未だにトリキュラーやアンジュなどの
第二世代/三相性がトップシェアだったりする。だから「とりあえずトリ/アンジュ試してみて」という医者が多い。
(いま世界的には第四世代がトップシェア。PMS/PMDD治療にも多用されている。)

別にだめな薬というわけでは全然なくて今でもよく使われてるんだけど、三相性は自然のホルモン分泌を模した形で
段階ごとにホルモン量が変化していくタイプなので、特に後半は黄体ホルモン量が多くてPMSと似た状態になる場合がある。
三相目でイライラ、肌荒れなどがひどくて耐えられん、という場合は種類を変えたほうがいい。

確か海外だと、第二世代は長期服用タイプに流用されているんじゃなかったかな。
(消退出血は年にたった4回とか、最近は年1回!なんてのも出てきている。日本導入はいつになる事やらw)
442病弱名無しさん:2010/11/15(月) 14:03:19 ID:QejOw8ky0
連続でゴメン。>>403
精神面も含めて症状が重い場合はPMS(月経前症候群)ではなくPMDD(月経前不快気分障害)となりますが、
区分はあまり明確ではないんですよね。

http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec22/ch244/ch244b.html
>月経前症候群は女性の20?50%にみられます。妊娠可能年齢にある人の約5%にみられる特に重いタイプの
>月経前症候群を、月経前不快気分障害といいます。

>月経前不快気分障害では、仕事や社会生活、人間関係に影響が出るほど重い症状がみられます。

>診断は症状に基づいて行います。診断を確定するために、毎日の症状を記録するよう指示されます。記録をすることで、
>患者は自分自身の体調や気分の変化を認識するようになり、医師が最善の治療方法を判断する助けにもなります。
>月経前不快気分障害の診断には、少なくとも月経周期2回分の症状を記録する必要があります。
>月経前症候群や月経前不快気分障害の症状は月経が始まるとすぐに消えることから、うつなどの気分障害と区別できます。
443病弱名無しさん:2010/11/15(月) 14:05:42 ID:GQ+m1rO20
>>437
決定打になる治療がないからね
個人差あるし対処療法しかない。対処療法についても語りつくされている感があるから
愚痴になっていくという流れかもね

前回は平気だったけど今回はイライラした。ストレスの問題かな
食事療法がなかなかうまく出来ないからサプリメントにしようと思うけど
γリルイン酸のサプリってあるのかな?
医薬部外品といってもどうも抵抗があるので飲んでいなかったけど
あったら飲んで見ようかなと思っている
444病弱名無しさん:2010/11/15(月) 15:47:43 ID:QejOw8ky0
>>443
α-リルインじゃなくて、リノレンだよ〜
豊富なのはエゴマ油、シソ油、亜麻仁油だね、加熱しないで食事にそのままかけて使ったりするのがいいみたい
(加熱調理にはあまり向いてないらしい?とは聞いた)
普通にスーパーで買えるけどちょっと高いよ。サプリだと量が少ない上にもっと高くなるから
料理用油として新鮮なものを買って食べたほうがいいと思う。

ただPMSにはどうかねえ、抗酸化作用のある食品でよくなるというソースもないし
体に良いからって食べ過ぎたら別な病気にもなりかねない。日常生活に普通に取り入れるのは良いと思うが
これでPMSが治るわけではない、薬ではない訳だから、気をつけないとね。
445345:2010/11/15(月) 19:37:28 ID:fxPyrbyGO
>>362
>>436
しょーもない発言にレスくれてありがとう。実際には穴明けパンチ投げずに思いとどまりました

その上司は貧乏ゆすりだけでなくて
ガムため息舌打ちキーボードドア引き出しなどで四六時中不快音たてまくりな騒音のデパートです
普段は心頭滅却したり残業中は耳せんやiPodで対処してるけど
PMSのときはやっぱり苦痛が倍増する

一度言ってみようかなと思いますがずっと我慢してしまって今更言うのも難しくもあり…
ビタミンCとカルシウム取るくらいしかできない

なんかスレチ気味かなすみません
446病弱名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:36 ID:7XPsP0hi0
>>437
何かやらかしちゃったとかそういう愚痴とか反省は確かに他の板のほうが向いてると思うんだけど、
今回はどんな症状が出たとか、どんなふうに辛いとかってのはこの場所でもいいんじゃないかと思う
自分が最初にこのスレ読んだとき、症状のバリエーションの多さにびっくりしたんだよ
精神的にも肉体的にも、PMSのサイトじゃ詳しくわからないようなことも辛いって訴えてる人がいて、
それが自分にも当てはまって、今まで自分が漠然としんどかった理由がこれなんだ、ってわかって霧が晴れたような気がした
対処は勿論大事だけど、その前にPMSをよく知るってことでここに出てくる症状は助けになると思う
なんか熱っぽいんで変なこと言ってたらごめんよ
447病弱名無しさん:2010/11/15(月) 23:21:43 ID:UnD5Vpww0
>>445
新入りのうちは何も言えないと思うけど、入ってある程度の時間がたって打ち解けてくれば
上司にも冗談交じりな感じで明るく注意できると思うんだ。
今度これやったら罰金ですよ、とか机引越しさせましょうか?とかさw

うちも席替えで隣になった子が机の上でドスンドスンやるのでちょっとびっくりした。
書き物をしているときはイラっと来る。いまその子は妊娠中だから、産休入るまでの辛抱なんだけど。
448病弱名無しさん:2010/11/15(月) 23:35:40 ID:UnD5Vpww0
>>446
診断済み/未診断と、治療中・治療検討中・治療お休み中の人でそれぞれ状況が違ってくるし、
レスつけるほうも「診断済みですか?治療はしてるの?どんな治療を?」っていちいち聞かなくて済むから
最初に断り書きを入れるようにしたほうがいいかもね。
発達障害系でADHDとかアスペのスレではそういう風にしてた。
その上で、いまどういう症状が出てつらい、みんなはどうしてる?とかの建設的なやりとりなら歓迎だね。

診断ついてないのにウダウダやってると「病院いけ」って言われても仕方ないからね。
ごくごく単純に毒吐き、ガス抜きをしたいだけなら、どこか専用の場所でやったほうがいいと思う。

病気の性質上、どこかに吐き出したい気持ちはすごくよくわかるよ。
ただ毒吐きで延々と埋め尽くされているのって、病気のことを知りたくて覗いた人には入りづらいだろうし
対処法について話し合いたくてもどんどん流されていってしまうのが悩ましい。
449病弱名無しさん:2010/11/15(月) 23:40:26 ID:UnD5Vpww0
あとPMDDについてはどうするか?これについて真剣に考えている人はいませんかね。
PMDDと診断されている人は数的には少ないでしょうし、PMSとの境目もさほどはっきりしてないので
合同のスレでも良いとは思うんだけど。
もっと重い症状で悩んでいる人がいることは事実なんだけど、PMS以上に知らない人が多いので
啓蒙の意味でもスレタイやテンプレに表記を入れて行きたいですよね。
450病弱名無しさん:2010/11/16(火) 04:38:36 ID:Pc+nxGJZO
普段は特に胸でかいと言われないのに
初対面の人にでかいと指摘される位、胸が張って別人みたいになる
だが、生理が終わると普通になる…
調べたらエストロゲン過多の人が胸が張るらしいけど
その兆候があるんだろうか
451病弱名無しさん:2010/11/16(火) 04:51:23 ID:Cq6wQ7910
眠れないでここにきたら・・・仕切りたがる人ばっかでイライラする
書き込みの仕方なんて決められたくない
愚痴ってもいいじゃん。むしろ愚痴のバリエーションを共有して楽しんでるよ
そんなことあるあるって同意して落ち着くのが日課だよ。愚痴を読むのも救いなんだよ。
スレタイだって生理前のおかしな症状なんだから、症状書き込んで何が悪い?
私は病気のこと知りたくてたどり着いて、みんなの愚痴見てあるあるって思って入りやすかった。
何が良い対処法かってのだって、ずっと読んでればわかる。
452病弱名無しさん:2010/11/16(火) 07:00:28 ID:3AVuIgEOO
仕切るって表現が良いか悪いかじゃないけど、
見境がないと個人の思いだけ書かれても困るってことでしょう
冷静になれないと言うこともわからないと思うけど
この症状中じゃない人も見たり書いたりしてるってことですね
453病弱名無しさん:2010/11/16(火) 07:54:04 ID:BCljLUub0
だりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
寒い・・・
腰痛い
454病弱名無しさん:2010/11/16(火) 11:25:27 ID:BRMXPUC5O
朝から吐き気がしてるし頭痛もする
お腹がすいてないはずなのにすいてるみたいな
予定どおり今日来てほしいけど、また延びるな、こりゃ
早く来てください生理様
455病弱名無しさん:2010/11/16(火) 13:09:14 ID:cPky0MDxO
PMS期じゃないけど>>451に同意なんだが
456病弱名無しさん:2010/11/16(火) 13:09:30 ID:+BsMjjNk0
>>451
同じだw
色々な症状があるんだなぁと本当思う。


そして食欲が凄まじい・・
457病弱名無しさん:2010/11/16(火) 14:00:56 ID:b8gd0FSEO
比較対象が発達障害スレってのもな…
ここは皆ツラいときだろうにあまり荒れたりしないし
色々試してはいても体質的な要因が大きいPMSの人々にとっては
ありがたい場所ではないかな
少なくとも自分に取っては2ちゃん初書き込みに踏みきれた良スレだよ
と昼休みなのに食欲なくて暇なので独り言
458病弱名無しさん:2010/11/16(火) 14:09:51 ID:dnTCTpTfO
451に同意
459病弱名無しさん:2010/11/16(火) 14:50:57 ID:yeXzLvxL0
>>451
イライラの時期が終わったらまた冷静に話し合いましょうよ。

以前からここ見ているけど、板の性質考えたら愚痴と馴れ合いばかりの場所にはしたくないですよ。
吐き出す場所が必要なら他に作ってもいいわけだし。
460病弱名無しさん:2010/11/16(火) 14:56:05 ID:2WnOILZc0
愚痴と症状の報告って紙一重だと思うけど
461病弱名無しさん:2010/11/16(火) 15:16:30 ID:eUiIctS4O
うわっ何この空気。
仕切られてこれで支えの場所がなくなるわけか。
462病弱名無しさん:2010/11/16(火) 15:19:22 ID:+BsMjjNk0
私はここはこのままでいいよ・・・
ここを見ることで落ち着くことが多かったのになんだか残念な流れになってる
まとめ的なものを作りたい人が定期的に沸くけど一体なんなんだろ・・
463病弱名無しさん:2010/11/16(火) 15:22:41 ID:BCljLUub0
・水ばっか飲むそして出す
・仕切り荒らししねよと思う
・だりーー
・ネガティブ
・すごかった食欲が落ちて来た

もうすぐ・・・・来る!!!はず
464病弱名無しさん:2010/11/16(火) 15:36:09 ID:BCljLUub0
昼くってないけどシュークリーム食べたい!
シュークリームなら食べられる!
家族よ買ってきてくれーエスパーで
465病弱名無しさん:2010/11/16(火) 16:35:12 ID:yeXzLvxL0
>>461
仕切りだって嫌がる人がいるけど、どこでもある程度の決まりごとは必要では?
466病弱名無しさん:2010/11/16(火) 16:42:28 ID:dXPsSB1gO
>>465
治療と吐き出しを分けたがってるのはあなただけですよ
早いスレじゃないし一緒でいいよ
467病弱名無しさん:2010/11/16(火) 16:48:16 ID:TL2Nuana0
>>466
んだ。今のままでいい。そんな長々しい愚痴なんて
書いてる人いないし。おお、私もだーって親近感がわくし。
468病弱名無しさん:2010/11/16(火) 17:16:30 ID:dnTCTpTfO
別に今のままでいいよ
何か試してみてどうだったかも一緒に書き込めるし
469病弱名無しさん:2010/11/16(火) 17:54:12 ID:eUiIctS4O
>>465
必要と思わない人が圧倒的みたいですが。
今までみたいなのが良いよ。
470病弱名無しさん:2010/11/16(火) 18:09:41 ID:tXYydUSpO
もともと鬱もちだから鬱ハンパない。腰痛、胸張るし過食だし、死にたくなるし、何もかもどうでもよくなる。
心配して腰さすってくれる彼氏だけはありがたい。
471病弱名無しさん:2010/11/16(火) 18:27:19 ID:dnTCTpTfO
>>470
> もともと鬱もちだから鬱ハンパない。
自分もだ
やっぱり普段より悪化するよね?
472病弱名無しさん:2010/11/16(火) 20:00:48 ID:Zl0evFnVO
仕事で辛い目にあってる彼に酷い事をしてしまったorz
あまり構ってくれなかったのをメールで愚痴った。


返事が
「全て了解しました」
とだけだったんだけど、何を了解したんだろう。
お前が重い女だとわかった。別れてくれ。
とかだったらどうしよう…。
473病弱名無しさん:2010/11/16(火) 20:25:53 ID:n+nTjiih0
今からでもごめんねメールをしなされ
素直に謝るのが一番
474472:2010/11/16(火) 21:12:44 ID:Zl0evFnVO
>>473
ありがとう。
了解しました、の後にごめんなさいとはメールしてるんだ。
彼はメールくれるペースが極端に変わるから、怖くてこれ以上は送れない。

寝る前にお休みメールしてみるけど…。
着拒されてたらどうしようorz
475病弱名無しさん:2010/11/16(火) 21:41:55 ID:U43ovqPr0
生理直前。
誰かに話しかけられるだけでウザイと思ってしまう。
敵を作ってしまう。
思うだけならいいんだけど、態度に出るから最悪。
頭痛いぢ熱っぽいし、早く生理きてー
476病弱名無しさん:2010/11/16(火) 23:32:51 ID:3AVuIgEOO
自分自身で敵を作ってしまってる訳で
回りから見ればそれが言い訳になってしまう
そしてどうしたらよいかで迷走する本人…


ナンジャワケワカンネ
477病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:10:10 ID:KJidt19g0
持病で医者に通ってるけど用意したり出かけるだけで限界なのに
この時期、細かい症状やなんや説明するの無理
しかも症状言っても疑われて何度も説明するはめに
精神的にも体力的にも今日はもう_
ストレスで体調悪なるわ
しかもしんどすぎて眠れない
478病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:10:43 ID:R60+YBWQ0
この時期、打たれ弱くなるなー。
少しのことで動揺して、平静でいられなくなる。
普段は割と流せるのに。
479病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:15:46 ID:KJidt19g0
>>478
イエスイエスイエス
ワタシポンコツナウ
480病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:55:05 ID:wDCjzh3+O
おりものと経血を足して2で割ったみたいなものが少量しかででないから、PMSがおさまらない

イライラと鬱のせいで、好意持ってくれてる人にそっけないこと言って傷つけしまった 
家族にもきつく当たってしまって自己嫌悪

睡魔もはんぱなくて居眠りしてノルマこなせなくて… 
ほんとになんなの 
早くちゃんとした生理が来てほしい 
481病弱名無しさん:2010/11/17(水) 02:29:36 ID:kFioxzZb0
こんな時間にお腹が減りすぎて納豆ご飯を3杯食べた
まだ何か食べたい
満腹中枢ぶっこわれた
482病弱名無しさん:2010/11/17(水) 09:40:08 ID:ph1+78C5O
>>477
書ける時に症状を紙に書いて医者に見せるのは?
483病弱名無しさん:2010/11/17(水) 12:42:14 ID:zH8kPfNIO
その都度書いておいて診察時に医者に見せる。
持病の症状にもよるけど、症状日記みたいなのつけたらどう?
毎日書けばある程度客観的なデータになると思うけど。
484病弱名無しさん:2010/11/17(水) 12:55:07 ID:z4N6HVBYO
なんかこの時期自意識過剰になる
友達といてもなんか辛くあたっちゃったりするし、一人でこのスレ見ながらまったりしよう‥
485病弱名無しさん:2010/11/17(水) 13:42:38 ID:rXgxGr6x0
mixi依存してる友達
こわい
486病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:13:58 ID:cMe5j3ht0
イライラと顔のほてりが半端ない・・・。

生理前になると、神経質になって、部屋の片付けばかりしてる。
床に落ちた髪の毛に、いちいちイライラしてる。
早く生理来ないかな。
487病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:15:48 ID:3k+DwM+G0
若年更年期障害との区別がつかない
488病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:51:57 ID:IsjqwwZeP
>>486の職業が床屋さんだったら恐いな
顔スリ時の緊張感w
489病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:55:52 ID:9k8RJIwv0
生理前どうしても免疫力が落ちるみたいで、
歯茎がはれたりリンパが腫れたり風邪ひいたり扁桃腺腫れたりメバチコになったりする
ビタミン飲んでるし運動するように心がけてるけど
免疫力つけるのってどうしたらいいんだろう?
もともと生理痛酷いのに歯茎腫れて扁桃腺腫れて副鼻腔炎にまでなって目はオバケだし
もう何もかも嫌だ
490病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:55:54 ID:55yJGmOy0
肩が重い、頭痛い、吐きけがする、だるい、無気力になる、思考能力がない
熱が出る、イライラする、みんな死ねと思う、自己嫌悪で死にたくなる。

!!!
これはきっと憑依にちがいない!!こんなの私じゃない!!悪霊にとりつかれた!!

と、思い込んだ時期もありましたとさ。
491病弱名無しさん:2010/11/18(木) 01:12:52 ID:4gsoHCzX0
あーしんどいいいいだるいいい
塩分ほしくなってなぜか夜中にチキンラーメン
私の部屋の石油ファンヒーター故障してるのかな
つけたら体調悪くなる気する・・・
やばいよね買い換えようかな・・・

>>489
ヨチヨチ
よくわからないけど、乳酸菌のサプリ飲むのとかは?
腸の調子がよくなると多少体の調子よくなるよ
492病弱名無しさん:2010/11/18(木) 02:25:50 ID:millIGbMO
生理が予定通り来ないからあまりにもイライラして
子宮や骨盤を1日じゅう何回も叩いてたら
生理は来ないし腫れたのかお腹は更に張って痛くなるし子宮口もチクチク…
もう色々最低だ…
493病弱名無しさん:2010/11/18(木) 02:33:10 ID:9k8RJIwv0
>>491
ヨチヨチ返し

便秘がちだし確かに腸は元気ないかも
飲んでみる ありがとうね

あのね、もしかすると石油の臭い?燃えてる何か?を普段より感じちゃってるのカモよ
なんか自分の場合は生理前すごい嗅覚が鋭敏になるから、
鎮痛剤に含まれる臭い?とかも感じるらしくって、胃からあがってくるその臭いで
車酔いした犬みたいによだれがたらーってなっちゃうよ。
病院に行ったんだけどくだらない理由でびっくりしたよw
今はそのなんとかって成分入ってない薬飲んでるから大丈夫なんだけど
(セデスには入っててナロンエースには入ってない、らしい)

そういえば炊きたてご飯とかも気持ち悪くなるよねwまるでつわりwwだけど
494病弱名無しさん:2010/11/18(木) 03:14:42 ID:x/5nk2L90
生理前中後だけじゃなくて排卵の前1週間くらいから
様々な不快症状があらわれ
元気な日は月に何日もない
横になるか食うことしかできない
どうなってんだ
495病弱名無しさん:2010/11/18(木) 03:25:20 ID:7IC3Yhz3O
生理前、ヒザの裏あたりにやたらと汗をかき、足の裏が暑くて眠れない。
496病弱名無しさん:2010/11/18(木) 03:57:45 ID:ZMNHSE0sO
何故か惚れっぽくなる。YouTubeで何となくガクトの全盛期頃の動画観てたら、なんか凄くときめいてガクト動画を観漁っていた。
その3日後位に生理がきた。大抵生理前はテレビにチラッと映った芸能人や昔好きだった人を思い出して胸がときめく。
元々生理不順なんだけど、ときめくから生理がきたのか生理前だからときめくのか良く分からない。
497病弱名無しさん:2010/11/18(木) 03:58:57 ID:x/5nk2L90
そういえば自分は膝の表の下の方にすごい汗かく
足の裏が変な感じになるのは一緒
尾てい骨まわりが不快な疼痛に襲われる
498病弱名無しさん:2010/11/18(木) 05:30:14 ID:SRXgYH5SO
ここがあってよかった
似たような症状の人が沢山いて少し安心したよ…。
仕事の休憩中なのに不安で泣いて休憩にならなかった。

あと三時間夜勤頑張ろう。
499病弱名無しさん:2010/11/18(木) 08:21:16 ID:kS8Vj1FkO
夜勤おつかれさまっす。
500病弱名無しさん:2010/11/18(木) 09:43:42 ID:4gsoHCzX0
>>493
よだれて大丈夫かw
確かにこの時期普段嗅覚敏感なるね〜

ヒーター古いから故障もしてる気はするけど
ヒーターのにおいやだったのか昨日寝る前に異常にお気に入りの香水つけたくなった
そういえば普段はつけないんだけどこの前のPMS期も香水ないと
生きていけない!みたいな気分になった
今日は家族が出しといた漬物のにおいが気になってイラついて
冷蔵庫にしまってやったw
501病弱名無しさん:2010/11/18(木) 10:31:37 ID:6vrWVTsvO
ヤバいよヤバいよ
出張なのにガス攻撃がきたよ
おなら出ちゃうよ
新幹線と会議とパーチー耐えるしかねえ
502病弱名無しさん:2010/11/18(木) 10:54:00 ID:vamRrx6qO
生理1週間前くらいから購買欲が醜い。
今回は化粧品
化粧品だけで8万使った。
そして生理3日前になると鬱状態になり、生理前日には死にたくてたまらなくなる。
医者行ったほうがいいのかな?

ちなみに昨晩生理が来て、今はなんとなく安定してます。
503病弱名無しさん:2010/11/18(木) 17:36:21 ID:RoSjabpzO
とりあえず婦人科へ相談に行ってみては?
日常生活に支障をきたすようなら相談だけでもすると
自分を知る機会にもなっていいと思う。

神経過敏になってピリピリしてる。
満員電車って嗅覚聴覚ともに刺激されてイライラする!
耳栓してアロマ垂らしたマスクして電車に乗ってるよw
ちょっとマシになった。嗅覚過敏な人にオススメ。
504病弱名無しさん:2010/11/18(木) 18:17:14 ID:SRXgYH5SO
産婦人科いってきた
所構わず涙が止まらなくて医師の前でも
平常を装って受け答えしてるつもりなのに、わけもなくボロボロ涙が溢れ出てしまって話ができなかった。
ひとまず先に心療内科にいってきなさいと指示された。
予約した日まで分の安定剤と痛み止めを渡されたよ。

ピルを奨められるのかと思ったけどそうでもないんだね。

薬で涙は止まったからホッとしたよ。
505病弱名無しさん:2010/11/18(木) 20:12:23 ID:KF8I6h2w0
ホルモンの値など血液検査した?
婦人科の範囲ではなく精神科の範囲だと医師が判断したから
いきなりピルでの治療をしなかったのかな
506病弱名無しさん:2010/11/18(木) 21:56:28 ID:Pup31kFC0
母と姉が生理前や生理中にダルそうにしている人がイヤ!って話をしていた。
私のことだと思うと辛かった。
今ちょうど生理前で不安定なのに・・・
そのあと風呂場へ直行、泣きたいのにうまく泣けない、
呼吸もうまくできなくなって、
もう死ぬんだと思った。
家族に相談していない私も悪いのかな。
自営業で職場には家族だけだから、
つい甘えて辛さを表情や態度に出しちゃって・・・
ダメだとわかっているのに、自己嫌悪。
507病弱名無しさん:2010/11/18(木) 22:16:45 ID:KATPKy79O
PMSって、軽い女の人から見たら甘えとか性格悪いだけって言われちゃうんだよね。
性格悪いのはほんとだけど、普段抑えてる反動なのかすぐ当たり散らして
自己嫌悪と後悔で鬱になる。
同性に「自分が悪いんでしょ」って言われて更に鬱。
排卵日と生理3日前からがほんとに酷い。
508病弱名無しさん:2010/11/18(木) 22:18:25 ID:SRXgYH5SO
504です。
前回生理中に重い生理痛と血圧が不安定になって
のぼせたり震えたりして受診したのが最初でした。
そのとき 定期検診の血液検査で異常あったかはきかれました。
(無いと答えました。)
結局PMSも月経困難もよくある症状らしいよ、という診断だけだったので。
あんまり詳しくない先生なのかもしれませんね。

不信感はあったものの今日は不安が強すぎて
とにかくどこでもいいので縋り付きたくて駆け込みました。
ひとまず心療内科さんの話を聞いてから今後を決めようかと思います。

ここで色々な情報を得られて心の支えになります。
色々辛いですが頑張りましょう!
509病弱名無しさん:2010/11/19(金) 01:37:08 ID:0NqhUrSC0
女の人でも、症状ない人はほんとわからないんだよね。
生理痛でー、とか言ってみたいって言ってたよ。
苦労してるのにね…。
510病弱名無しさん:2010/11/19(金) 05:16:35 ID:Vc6FF/FN0
生理前3キロ太って、胸がパンパン、顔もむくみまくり
体型も顔も、まるで別人だ
しかも、未だに生理がこない
イベコンの仕事なのに、服が似合わなくなる
元々胸がでかいが、普通の状態ならスタイルいいねと言われるが
張るとホルスタインみたいだ
きっとクビになるな
生理が来たら元に戻るのに…
家から出たくない、引きこもりたい
511病弱名無しさん:2010/11/19(金) 05:54:31 ID:uE9Z1znm0
>>508
定期検診の血液検査では
婦人科のホルモン量の値とかまでは検査しないよね?
512病弱名無しさん:2010/11/19(金) 06:46:19 ID:thVLL4E+O
心も強くならないとと神様が言ってるのかも知れないね
513病弱名無しさん:2010/11/19(金) 08:31:33 ID:YbShdvlbO
>>511
そうなんですね…。じゃあ本当に適当な診察だったのかなぁ。

月経中で性交渉の経験なしと問診表に書いたのに
詳しい説明もなくグイグイ子宮の触診されて『腫れてないから大丈夫そう』
『子宮の異常じゃなきゃ管轄?が違うから』とかはありました。
その後も痛みが強くなるし、男性の医師だったのでかなりショックだったんですが…。

みなさんはどんな診察されてるのか気になりますね。
514病弱名無しさん:2010/11/19(金) 11:25:56 ID:uE9Z1znm0
>>513
私は性交未経験なので膣からではなく肛門から
カメラを入れて子宮などの様子を見てもらっています
内膜症治療でピル服用ですが精神的にも現在は安定してます

病院を変えたほうがいいと思います
東京の大学病院は女医さんも増えてますし
ホルモンの値、内膜症の値は血液検査ですぐ分かりますし
その検査結果でホルモン治療が始まりました
515病弱名無しさん:2010/11/19(金) 11:33:23 ID:uE9Z1znm0
つけたし
カメラは超音波検査だと思います
月経痛がひどかった学生時代はおなかのうえから
超音波検査をしていましたが
大人になってからは肛門からの超音波検査です
性交経験があれば膣からの検査だと思います
ちょっと太めな棒みたなものを肛門に数十秒入れて
子宮や卵巣などの検査ができます
513さんのお住まいがどちらかは知りませんが
東京の大きな病院をおすすめします
516病弱名無しさん:2010/11/19(金) 11:41:59 ID:uE9Z1znm0
>>513
参考までに。
http://ransougan.info/image-diagnosis.html
体への負抱が少ない超音波検査

http://plus-funin.jp/e08choonpa.html
腹部の上から機械をあてて、反射する画像からおなかの中の様子を調べます

http://ameblo.jp/azabuwomens/entry-10590426193.html
婦人科の内診 ↑偶然詳しく書いてあったので載せますが病院は関係ありません
この病院には行ったこともありませんし評判も知りませんが
513さんが分かるように書いてあります
517病弱名無しさん:2010/11/19(金) 13:44:28 ID:HEbD7+NG0
・婦人科逝ったが内診超音波両方異常なし。とても綺麗で周期は安定
・漢方の当帰芍薬散は合わなかった(胃が痛くなったり調子崩す)
・別の薬局で聞いたら↑は胃が悪い人には効かないらしい。
桂枝茯苓丸を処方され美味しいので2ヵ月ほど続けてるけど効果は?。
血行が良くなるみたいだけど子供の頃から紫色の唇の色は相変わらずのまま。

漢方処方される前と今回、生理10日〜数日前から猛烈な吐き気と胸焼けが
ずっと続いてて生理来た今もおさまっていないんだけど、これが
元々良くない消化器系から来ているのか、PMS症状の一環なのか
ストレスから来てるものなのか全然わからないのがすごく辛い
胃カメラもやったけど、とても痛くて悩んでた去年の時点で異常なし。
吐き気が来るときと来ない時がある。
よく生理がくると症状がおさまるというけど、そういう気配なし。
この後旅行なんだけど、その前に病院で吐き気止めを貰うか
胃薬で様子見るかどっちがいいんだろう。もう2週間以上胃薬
飲みっぱなしですorz
518病弱名無しさん:2010/11/19(金) 16:49:22 ID:YbShdvlbO
513です。
沢山資料のせて下さってありがとうございます。
自分のされた診察とはえらい違うので少しショックでした。
幸い東京住まいなので資料を参考にして
大きい病院にいってみようと思います。
優しさに感謝感謝でまた涙が出ました。ありがとうございました!
519病弱名無しさん:2010/11/19(金) 17:24:06 ID:uE9Z1znm0
>>518
うん 大きい病院で安心した診察を受ければ心も少しはらくになるよ
めげるな!がんばって
520病弱名無しさん:2010/11/19(金) 18:15:25 ID:uE9Z1znm0
>>518
紹介状を持ってない人は初回会計時に「特定医療費」として3,150円払えば
都内大学病院でも初診受付してくれるはず
病院に電話してみてね
くれぐれも前回行った病院で紹介状書いてもらってはだめ。
前回の病院にはもう行かないほうが良いかと思います。
521病弱名無しさん:2010/11/19(金) 18:23:47 ID:uE9Z1znm0
522病弱名無しさん:2010/11/19(金) 18:25:36 ID:uE9Z1znm0
都内PMS治療クリニックランキング
http://www.pmstreat.com/hospital/ranking.html
参考までにこんなのもありました
523病弱名無しさん:2010/11/19(金) 20:33:48 ID:IgjuwoxXO
PMSこじらせて自殺してる人、絶対いると思う
あと数日、生理がくるまで辛抱すれば死ななくて済んだのにっていう人
524病弱名無しさん:2010/11/19(金) 22:32:08 ID:TZi9eFE60
PMSだと気付いてない女の人多そうだよね…
525病弱名無しさん:2010/11/19(金) 22:32:51 ID:/E+wHdIQ0
>>523
いるだろうね
衝動的になったりするし
526病弱名無しさん:2010/11/20(土) 08:03:53 ID:5gleNWs90
自分のあたった女医は冷たかった。ほんと人による。
527病弱名無しさん:2010/11/20(土) 09:13:38 ID:wZXpcvAe0
同性のほうが冷たい場合もあるよね
PMSでも生理痛でも、経験がない女性はわかってくれないし冷たい
528病弱名無しさん:2010/11/20(土) 11:14:58 ID:UKqDHxWv0
ジョギングやマラソン趣味の友達
pms精神面が全然治ってない
なぜ?
走りすぎも良くないのかな?
529病弱名無しさん:2010/11/20(土) 11:47:17 ID:l7+VQLiP0
>>528
しつけえんだよ
530病弱名無しさん:2010/11/20(土) 12:18:15 ID:UKqDHxWv0
>>529
ごめん
その友達が今日は何十キロ走った〜
今度はマラソン大会〜
とか自慢メールがたくさんくるんだよ
自慢メールがしつこくて
531病弱名無しさん:2010/11/20(土) 13:49:43 ID:l7+VQLiP0
拒否しろ
532病弱名無しさん:2010/11/20(土) 17:08:57 ID:8HL7mKtD0
>>530
無視でいいとおもうよ レスしない
とんだかまってちゃんだね その友達
533病弱名無しさん:2010/11/20(土) 21:22:40 ID:AnEL9lWfO
>>530
スルーか着拒推奨。
なんでも相手にしてると、自分がつぶれるよ。
534病弱名無しさん:2010/11/20(土) 23:21:07 ID:XK/bxqIx0
>>513
PMSが「よくあること」で片付かないから受診してんのにね。
子宮の異常調べて後シラネーヨって相当なヤブと思う。PMSのこと全く勉強してないんじゃない?
そういうところは行くだけ無駄。さっさと医者変えたほうがいい。
PMSは基本的に婦人科領域ですよ。
535病弱名無しさん:2010/11/20(土) 23:23:03 ID:XK/bxqIx0
>>524
より症状の重いPMDDのほうが深刻なんだけど、このスレですらほぼ無視だもんね・・・
そろそろスレタイやテンプレに入れることを検討してもらいたい。
536病弱名無しさん:2010/11/21(日) 04:41:56 ID:hMImXppBO
513です。また資料をのせてもらえて助かります。ありがとうございました!
PMDDを知らず調べてみた所、抑鬱状態がそのまま当てはまって驚いている所です。
今までこんなに不安と無気力で涙が止まらなくなる事がなかったので
気が狂ったのかと更に不安になってました。
自分が実際そうなのかどうかは心療内科さんに相談してからでないとわかりませんが…。
今回はこのスレがあったから乗り切れるといっても過言ではない位心の支えになりました。
例の医者にはもう行きません。
今後の診断で役に立てそうな事があればナナシで報告したいと思います。
本当にありがとうございました。
537病弱名無しさん:2010/11/21(日) 07:02:49 ID:3s+jWXqiO
まだ寝てたいのにー
睡眠浅くなる。
寝る前も起きてもおなか空いてるし。

なんか食べて寝よう…
538病弱名無しさん:2010/11/21(日) 10:01:36 ID:6wer7t0T0
昨日16時頃、強い眠気し襲われた
生理前だからだなと思いつつ寝て、朝7時頃下腹部の痛みで目が覚めた
同時に吐き気がして、文字通りサーッと血の気が引いて
寒いのに汗だらだら出てくるし下腹部の痛みも酷くなるしで
全部がおさまるまで2時間、死ぬかと思った…
539病弱名無しさん:2010/11/21(日) 10:23:21 ID:9sXnk1h40
>>530
それは自慢なのだろうか??
返事しないのが一番だと思う。
540病弱名無しさん:2010/11/21(日) 10:31:56 ID:I3+plrrl0
自慢・・・・とはいえない気がするけど
ただの近況報告
どっちにしても要らんけど
541病弱名無しさん:2010/11/21(日) 11:40:50 ID:0GfRp3vOO
8時間以上寝たのに眠気酷い
だるい、泣きたい
542病弱名無しさん:2010/11/21(日) 18:45:23 ID:FVvR2M5e0
>>530
ダイエットでジョギングしすぎで月経止まった人いるぞ
543sage:2010/11/21(日) 19:18:36 ID:0PVhBJhzO
>>538
すごいわかる!
いつもの生理前は、過剰な食欲と眠気、むくみと便秘と胃痛くらいだったから、血の気がひいて吐き気がしてぶっ倒れそうになったのは初めて。しかもランドで。
胃腸科行っても結局異常ナシで、生理がきたらあっさり治まって、後でPMSの症状だったんだとわかった。周りに迷惑かけちゃうし、怖くてどこも行けないよ。
544病弱名無しさん:2010/11/21(日) 20:31:07 ID:PgOR6n4H0
こんなにマイナス思考が強いのは性格かな
それとも今私がPMS入ってるからかな
545病弱名無しさん:2010/11/21(日) 20:39:44 ID:WoHDktIA0
仕事中に泣いちゃった 私アラフォーなのに
546病弱名無しさん:2010/11/21(日) 22:12:26 ID:l5qxghQ2O
死にそうに痛くて、きちんと避妊してたけど妊娠検査薬使った。
陰性だた。遅れてるし吐きそうにいたいし鬱。
彼氏にも迷惑かけて散々だ。
547病弱名無しさん:2010/11/21(日) 22:32:23 ID:m9iaf0qKO
芸能人やアナウンサー、AKBの女性等はこんなこと言ってる場合じゃない位忙しいし、性格が変わる暇すらないだろう
548病弱名無しさん:2010/11/21(日) 22:34:01 ID:FCJI/5Fw0
>>547
キモヲタはさっさとガソリンでもかぶってください
549病弱名無しさん:2010/11/21(日) 23:42:18 ID:OHo51MLZ0
>>547
ここにいる人も普段は普通に耐えて動いてる人がほとんどだよw
550病弱名無しさん:2010/11/22(月) 00:07:52 ID:DR0hu0OsO
テレビの中でしか女を見る機会がないんだろう
551病弱名無しさん:2010/11/22(月) 00:12:20 ID:lV4WXLjm0
こまった 涙がとまらないよ
552病弱名無しさん:2010/11/22(月) 00:14:51 ID:2/GdDneyP
エリカ様はPMSだったんじゃないかとあの騒動を見て思ってました
よく知らんけどね
553病弱名無しさん:2010/11/22(月) 06:39:02 ID:FRtFrWihO
>>548はPMS真っ最中だからヤバイ
回りから見たら通報レベル
配慮もなく言える所は何も制御出来ない証拠
554病弱名無しさん:2010/11/22(月) 09:46:02 ID:TZM3CzazO
イライラして彼氏と物を破壊する程の大喧嘩した
家事は殆ど私がやってて米を冷凍するくらいしてくれたっていいのに
同棲してるけど会いたくない
555病弱名無しさん:2010/11/22(月) 10:35:01 ID:bC3F1gQmO
わかる!
食べたら食べっぱなしで食器を流しに運ぶことすらしなかった時は
涙流しながらキレた

普段なら「たまには(家事)してよ〜」位なんだけど生理前はダメだね
イライラが半端じゃない
556病弱名無しさん:2010/11/22(月) 12:19:54 ID:TZM3CzazO
>>555
わかってくれる人がいてうれしいありがとう(涙)
もうイライラが止まらない
家帰ってまた喧嘩が始まるかもと思うと気鬱だ…
イライラで食欲もひどい
557病弱名無しさん:2010/11/22(月) 14:39:09 ID:O+4Jiyo20
体が熱い・・・これは高温期ってやつ?
吐き気や不眠・腹痛の生理前の症状は出てるのに生理が来ない
基礎体温計早く買おうorz
558病弱名無しさん:2010/11/22(月) 14:39:37 ID:rvU/ZF42O
気がついたら10時間寝てたよ…
そして憂鬱が酷いわぁ…普段はちゃらんぽらんなのにPMS時には消えたくなったり、死にたくなる…
今日なんて自分の生まれた意味と人類の生まれ意味まで悶々考えちゃったよ…
559病弱名無しさん:2010/11/22(月) 14:43:30 ID:0KpDOGkE0
いざ憂鬱がきたら薬(安定剤)に頼るしかどうしようもないのかな
それかひたすら耐えるか
560病弱名無しさん:2010/11/22(月) 16:31:23 ID:/vmr+lu2O
はやく生理きて、おかしくなりそう
561病弱名無しさん:2010/11/22(月) 16:42:10 ID:s6flPJR5O
生理予定日10日前なのですが胸の痛みが凄いです。これは排卵後なのでしょうか?
すでに胸の痛みがある時にセックスをしても妊娠はムリでしょうか?
もう生理が来る準備をしてるから胸の痛み張りがあるのでしょうか?
562病弱名無しさん:2010/11/22(月) 16:47:31 ID:0KpDOGkE0
563病弱名無しさん:2010/11/22(月) 16:57:38 ID:VPRcs37fO
私は胸の張りも、性交拒否(考えただけで吐き気がする)も生理前に必ずあるけど、PMSは人によって時期も症状も違うし
もしかしたら他の病気かもしれないのにエスパーで答えるなんてできないかと…。

妊娠希望で焦ってるのかもしれないけど、落ち着きなされ。
564病弱名無しさん:2010/11/22(月) 17:00:08 ID:yaFzuVPF0
>>561
神のみぞ知るっていう・・
ただそんなに気になるなら排卵検査薬を毎月使うとか、
基礎体温を測ってつけていくとかがいいんじゃないのかな。
胸の痛みは生理前にも起こるし、妊娠しても起こる人がいるしそれぞれ。
正直なんの指標にもならない。
565病弱名無しさん:2010/11/22(月) 18:05:06 ID:/xJg6DMNO
風邪ひきやすくなる。
冬は毎月この調子で嫌になるよ。
566病弱名無しさん:2010/11/22(月) 19:44:16 ID:frl74qKI0
PMS関係あんのソレ
寒くなれば誰だってひきやすくなるよ
567病弱名無しさん:2010/11/22(月) 20:29:31 ID:nov+Y6te0
お菓子スレに依存してしまう
568病弱名無しさん:2010/11/22(月) 20:46:03 ID:dF79+SHLO
PMSで免疫おちるから体調崩しやすくはなる

不安というか落ち着かなくてやけぐいしてしまう……
食べても落ち着かないけど
569病弱名無しさん:2010/11/22(月) 21:16:36 ID:sKWHA/190
職場にセールスの電話がきて、しまいには相手をキレさせてしまった。
いつもなら相手にしないのに。。

(誰がワンルームマンション投資なんかするかボケ!)
(利回りくらい言えるようにマニュアル作っとけ!)

でも嫌がらせされたらどうしよう〜
反省。

食事療法ってどうなんだろう・・・
ピル飲まなくなってから精神的な落ち込みも酷いしニキビも多発してるし
やっぱりピルに戻るしかないのかも
ハァァ





570病弱名無しさん:2010/11/23(火) 00:04:06 ID:FJbrNBfS0
テンプレのPMSチェックの所からPMS用サプリが出てるみたいね。
プレムーンサプリ試した人いる?
571病弱名無しさん:2010/11/23(火) 00:04:17 ID:DPyO+dVGO
敵対してる女ってみっともない
572病弱名無しさん:2010/11/23(火) 03:41:56 ID:LPLkap1D0
そういうレスもみっともないと思うよ。
573病弱名無しさん:2010/11/23(火) 08:30:19 ID:egUVQ4r00
プロゲステロンクリームってどうなんだろうねえ・・・
いろいろ怖くて踏み出せないが、
このPMSが軽くなるなら、と迷い中
574病弱名無しさん:2010/11/23(火) 08:43:31 ID:PbGODarQO
現在PMS真っ最中
パンパンに腫れたお腹と胸
生えかけの疼く親知らず
口内炎
肩こり

イライライライライライライライライライラ
575病弱名無しさん:2010/11/23(火) 09:04:31 ID:egUVQ4r00
目が真っ赤になってた
免疫おちてるせいかもしれん
結膜炎かな
576病弱名無しさん:2010/11/23(火) 19:15:09 ID:NcaTrDat0
また悪夢週間がきた。
毎月のことだし、たかが夢なんだけどやっぱり嫌だ。
577病弱名無しさん:2010/11/23(火) 20:22:21 ID:VEt2h3uP0
凄まじいまでの食欲を抑えるのって意志の力しか無いよね…?
気分が沈むとかだったら安定剤に頼るなり出来るけど
これの治療って何でするんだろう

20代の頃は抑えすぎずちょびっとだけ欲求を満たす方法でうまくいってたけど
30入ってからもう全然抑え効かない
甘いものかジャンクフードかどちらかを食べまくりたくなる
金も無い時期なのにどうしても止まらなくて泣けてくる
578病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:01:45 ID:8uLquX+e0
生理前、すごいオナニーしたくなってするの。
もう本当にやばいくらい。
579病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:06:00 ID:5pE1E52DP
生理前って何日くらい前に一番性欲わく?
私は一週間前くらいかな
580病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:30:45 ID:I0BDSbiR0
俺、男なんだけどね。
ふとしたきっかけでここを読んだのね。
みんな大変なんだね。
性欲は収めてあげられるけど
イライラする とか 死にたい とか
男はどうすればいいのかな?真面目に考えさせられる。
たとえば どM に徹して怒りを全部受けてあげれば
いいのかな?
周りはみんな心配してると思うよ。
辛くてもがんばって、少なくとも俺は理解した。
581病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:32:20 ID:6vpW3MUT0
生理前だから性欲が沸くという症状がない。
どちらかというとものすごく性欲に
嫌悪感が沸くのが1週間前くらい。
乳も張るし頭も痛いし全身が緊張し始めて
眠れないしで肌が過敏になって
何かに触れる想像だけでも吐気がする。
普段からそんなに性欲旺盛なほうでもないから
そうなのかな。
月経前症候群で困ってココにたどり着いた人で
生理前に性欲が沸く人とそうでない人
どっちが多いんだろうね?
582病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:35:00 ID:ji10B6fo0
>>580

「辛くてもがんばって」

経験したこともないくせによくそんな事が言えるだまれだまれだまれ
理解なんて本人以外にできるはずなんかないんだから軽々しい口きくな


罪悪感を感じててもこういう怒りをぶちまけずにはいられないのがPMSの症状の一つなんだよ
583580:2010/11/23(火) 22:40:53 ID:I0BDSbiR0
経験なんか出来る訳が無いよ、男なんだから。
でも頭で理解はできるんだ。
いくらでも俺を非難してよ(笑)理解したから。
受け流せるから。
584病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:44:40 ID:VEt2h3uP0
>>581
半々じゃないかなあ
両極端に針が振れるんだと思います

私はというと>>579と同じく1週間前くらいに強くなる時が多いです
でもたまに始まった後、三日目あたりに強く出ることも…何なんだろう
585病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:52:37 ID:YDCyXO/90
今はPMSという症状があると医学的に証明されてるからいいけれど、
そうでない昔は、女なんてわけのわからない生き物だったんだろうな
男尊女卑だったのも頷ける
そう考えると、当時の女の人がすごく可哀相になってくる
586病弱名無しさん:2010/11/23(火) 22:56:39 ID:6vpW3MUT0
>>580
PMSに限らず気分が落ち込んでいる人には
『私にあなたの辛さはわからないけど、支えてあげたいと思ってる。』って
伝えるのがセオリーらしい。何かの精神系の授業の受け売りだけど。

 自分が苦しくて横になってる時に異性の友達がさりげなく
旅行に行った時景色の写メを送ってくれたり、同性の友達が
電話で最近の何気ない出来事を話してくれるのを聞いてるだけで
励まされる。あくまでも何気なくさりげなくだから心地よく感じる
んだと思う。 テンションが高かったり、考えて返事をしないといけない
ような接し方をされると混乱しはじめるかも。
587580:2010/11/23(火) 22:57:54 ID:I0BDSbiR0
なんかさ、迷信?格言?とかでもあるじゃん。
女心と秋の空
昔からみんな、何となく理解してたのさ。
男と女しか、いないんだからお互い素直で
良いんじゃないかな?
はけ口のある人と無い人が問題だと思うんだけどな・・・。
588580:2010/11/23(火) 23:00:50 ID:I0BDSbiR0
ごめん、理屈っぽかった・・・orz
しばらく、呼ばれるまでROMってる。
では・・・。
589病弱名無しさん:2010/11/23(火) 23:01:44 ID:m4u+Vagj0
あーおなかがすくー困ったもんだ
この時期はなんかふとした隙に妄想の世界へ突入してしまいボケーとしてるな
590病弱名無しさん:2010/11/23(火) 23:07:20 ID:6vpW3MUT0
>>584さんの振り切れるという表現に納得した!
すっきりした〜ありがとう。
591病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:00:32 ID:dxKnQnIvP
>>587
女の子はミラーボール
、、、な時は人の何倍も高速で計算しちゃう生き物だと
1時間前は食事に誘われても「今日は気分が乗らないからダメ!」とメールしても
1時間後はさっきの断りも忘れて「行こう!」といってしまう
その一時間の間に男が予定入れちゃうと話がややこしくなるねw
だからしっかり男が舵取りしてね ただし強引じゃなく自然な説得力で
592病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:07:49 ID:SNpc1X3z0
生理前だけじゃなくて排卵日に症状が出る人もいるんだね。
同じで安心した。
でも調子がいいのは生理後一週間ちょっとだけっていう‥
躁鬱とも診断されてるから重なると本当に死にたくなる。首吊り用の紐も用意したし、練習もしてある。
精神科では婦人科へ、と言われ、婦人科では精神科へ、と言われるし、ピルや漢方や安定剤やいろいろ試したけど駄目だ。
吐き出す場所もないし、死にたいけど、家族に悪いし、行き場がない‥
593病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:12:20 ID:8dhhczow0
>>591
気持ち悪いからそういうレスやめろよ
女がお前みたいな奴ばかりだと思われたくない
594582:2010/11/24(水) 00:13:42 ID:DFlUKo580
>>580

言いたい事はなんとなくわかるけど、経験ができるはずもないんだからその辛さの理解ができるはずもない
だから理解してるだとかいう言葉はかえって刺激するだけなんだよ
もし近くにPMSで苦しんでいる女性がいたら、愚痴をきいてあげるとかホットミルクつくってあげるとかそういうサポートしてあげて
それだけで大分救われる
595病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:13:56 ID:MXRwTku80
>>591はネカマ
596病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:19:47 ID:8dhhczow0
>>594
こいつも気持ち悪い

気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い!!!
597病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:51:29 ID:DFlUKo580
>>595

>>596

自演乙
598病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:53:41 ID:MXRwTku80
何が自演?
妄想の症状がでてるんじゃないの
599病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:55:14 ID:MXRwTku80
どっちもPCなのにどうやって自演すんの?w
600病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:55:37 ID:OBTQu1XM0
みんなおちつけ。
後、男くさいのがくるとおかしくなっていくから来ないでくれ
601病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:23:20 ID:8dhhczow0
>>597
バーカ
消えろw
602病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:45:03 ID:WnuX347p0
>>573
そんなもん飲むくらいならきちんとピル飲むべきかと・・・。
603病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:47:56 ID:WnuX347p0
あ、飲むじゃないや「塗る」か。やっぱ早とちり多いわこの時期は・・・orz

ピルが合えばすごく快適だよ。
ただ、ピルでのPMS治療にかなり積極的(知識と経験豊富)なお医者さんを選ばないと
合わないピル出されて終わりってこともあるかも。
604病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:54:08 ID:5Oa9yfvz0
私は生理前、2ちゃんの書き込みが超暴力的になってしまう。
そんで叩かれまくってID晒されまくる。どの板に行っても同じ事になる。
だから常駐する板にはこの期間いられない。
元々荒れ狂ってるスレだと溶け込めてるんだけどねww
平和でほのぼのとしてるのを見るとイラっとしてしまうみたいだ、反省
605病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:55:58 ID:DFlUKo580
>>603

産婦人科と精神科どっち行くべき??
606病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:57:53 ID:WnuX347p0
>>577さんもね。
ホルモンの力はめちゃくちゃ強力だから、意思や理性に頼ってもどうしようもないことあるよ。
きちんと治療を受けたほうがいいですよ。
適切な治療を受けて改善できたら、「意思の力ではどうにもならない」というのが真に理解できると思う。
そのくらい、人間はホルモンに支配されちゃってる。

>>580
ここはまさにPMS真っ最中で、イライラど真ん中の人が集まってるから
なにか発言したら袋叩きに遭うことも覚悟しないとダメ。
どんなに素晴らしいこと良いこと書いても、噛み付いてくる人が必ずいる。
「そういう病気」の人のスレだからしょうがないです。
でもあなたは凄くいい人だと思った。叩かれる覚悟もあって、あえて書いてくれたんだね。
世の女性のことを真剣に考えてくれてありがとう。

>>581
私はどちらかというと生理中かなあ。
607病弱名無しさん:2010/11/24(水) 01:59:41 ID:dphm7QTOO
男で何も有益な情報もないのに書き込むやつってなんなの?
どの辺がPMSの情報交換なの?
辛い女を理解してやれる俺かっこいい、とかそういう類?
非難(笑)を受け流さなくて良いのでもう来ないでほしい。
PMS中は男にものすごい嫌悪感あるからこういう人は余計に気持ち悪くてしょうがない。
608病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:12:26 ID:WnuX347p0
>>605
やっぱり婦人科。産婦人科でもいいけど、最新の治療法に関して積極的な医者を探したほうがいい。
ピル関連のWEBサイトでも、ピル処方に積極的な全国の医療機関を調べられますよ。

>>592
躁鬱とPMSでは治療法がまったく違うので大変ですよね。婦人科と精神科の連携は全然とれてないし。
ピルは、発売されているすべての種類を試してみました?
つい最近(11月)にもまた新しい種類が発売されて、海外では以前からPMSやPMDDの治療にも活用されているそうなので
諦めないでもらいたいです。PMSの勢いで死んじゃったら後悔しますよ。
609病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:18:45 ID:N7aKcTxrO
世の女性の事を考えて書いてくれたんだね、ありがとうとか書かないで欲しい。
そういう事書くから、理解のあるオレ、みたいなのが涌くんじゃん。
610病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:20:33 ID:WnuX347p0
>>607
気持ちは分かるけど、嫌なものが目に入ったら「しばらく離れる、見ない」っていうのも得策。
イライラぶつけるよりもちょっと離れてみる。
そのほうが余計にイライラ増幅させないで済むと思う。
611病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:23:45 ID:WnuX347p0
>>585
私はいつも(少し古いけど)戸川純の「玉姫様」って歌を思い出す。
生理の歌らしいけど、PMSにもドンピシャな歌だと思うので。

--------
ひと月に一度 座敷牢の奥で玉姫様の発作が起きる
肌の色は五色 黒髪は蛇に
放射するオーラをおさえきれない
中枢神経 子宮に移り
十万馬力の破壊力
レディヒステリック 玉姫様 乱心

もう何も見えない もう聞こえない
あなたの話が理解できない
異常な発汗と嘔吐の中で
六感は冴えわたる

神秘 神秘 月に一度
神秘 神秘 神秘の現象
612病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:45:56 ID:dphm7QTOO
今回はいつもより男性への嫌悪感は少ないかと思ったけど、そうでもない見たい。
普段なら男ってしょうもないと思ってやり過ごせることも全然うまくいかない。

>>610
スレを開くまで何が書いてあるかなんてわからないし、そして開いたらあのカキコミがあって、もう二度とああいったことをここに書いて欲しくないので私は書き込んだ。
あなたは彼をなんとも思っていばかりか優しいと思っているようなのに、何がわかるっていうの?
だいたいしばらくっていつまで見なければ良いの?
PMSの辛い時期に、こんな症状があるけど皆はどうかな?って確認することで心の支えになったりするから私はこのスレを見たいと思っている。
それなのにPMSでもなんでもない、何の有益な情報もない男のカキコミが不愉快だからと、何故わたしがこのスレを見るのをしばらくやめなければならないのか。
あ、私はただ「男だから」という理由で憤慨しているわけではないので。
まと外れなアドバイスはノーサンキューだよ。
613病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:56:04 ID:N7aKcTxrO
>>612 見ないのも手とか男にありがとうって書いたり、妙な歌詞書いたりしてる人って、前に現れた症状・治療と愚痴の二つのスレに分けようと主張してた人かも。
見ないのも手とか変な指図すんなって感じだよね。
614病弱名無しさん:2010/11/24(水) 03:25:34 ID:M2v5L+nt0
ID:WnuX347p0さんはさ、いつもの仕切り屋の人でしょ
ほんといちいち、「私がみんなを導くわー」的なアドバイスが毎回ウザい
自分がどれほど皆をイラつかせる根源か、気づいてないのがたち悪い
615病弱名無しさん:2010/11/24(水) 03:59:25 ID:j/ARcVPbO
でも男性からの質問くらいは構わないと思う
いつまで経ってもPMSやPMDDの知名度は低いままだ
616病弱名無しさん:2010/11/24(水) 04:34:53 ID:dphm7QTOO
>>613-614
ああいつもの人か。
熱くなっちゃってごめん。

>>615
私も質問は全くかまわないと思う!
ただし、理解してやるよ(笑)みたいなのは勘弁だけど。
617病弱名無しさん:2010/11/24(水) 07:51:45 ID:G2ilSRaS0
>>592です。
>>608
レスありがとうございます。
ピルはかかりつけの婦人科で保険が効くといわれた中容量ピルを2錠ほど飲んだだけで一ヶ月以上吐き気が続いて大変な目に合い、それから怖くて試せないでいます。
今は鬱っぽく精神科の通院以外はほとんど寝たきりなのと、無職でお金がないのもあります。
せっかく躁鬱の治療をしていてもホルモンの力が爆大すぎて、全て吹っ飛ばしてしまうかんじです。
でも、諦めないでもらいたい、と言っていただき、感謝します。
お気遣いありがとうございます。
618病弱名無しさん:2010/11/24(水) 10:22:57 ID:dxKnQnIvP
細木がいってたね
人間的にマズイ生き方や間違った考え方してると
満月と周期がズレ自然界からも見放されると
きつい時ほど甘えずシッカリ考えると

思い当たるふしあったから心を正したらほんとピッタリ周期なったんわ感動
619病弱名無しさん:2010/11/24(水) 10:45:05 ID:XnuNra1xO
>>580>>583きもちわるい、、
性欲は収めてあげられる、とか批判も水に流せる、とか。ドMになるとか、PMSに関係ないー
こういう男ほど独りよがりで勝手な理解者風を吹かせる面倒なやつだったりするんだよね、
って愚痴ごめんなさい、、
スルーできなかった自分に嫌悪
620病弱名無しさん:2010/11/24(水) 10:50:55 ID:YIegiOjt0
また仕切り女がわいてると思ったら前の奴か
納得
うっざいよね
621病弱名無しさん:2010/11/24(水) 11:29:52 ID:XX1oCNSl0
自分は呑気症なんだけど、生理前になると本当に症状が酷くなるんだよねorz
622病弱名無しさん:2010/11/24(水) 11:57:48 ID:5sXI595kO
満月の数日後のせいか冷えてるからかわかんないけど、排卵期の下腹部痛やら下痢が今回かなりひどい
おまけに痔になっちゃったみたいだorz
623病弱名無しさん:2010/11/24(水) 12:48:36 ID:dwzMOIQr0
肉類をたべまくってるのにとまらない
624病弱名無しさん:2010/11/24(水) 13:18:21 ID:drvM6vcv0
>>623
肉は感情が出やすくなるからやめたほうがいいよ
攻撃的になる
625病弱名無しさん:2010/11/24(水) 13:38:22 ID:j/ARcVPbO
>>618
私は15才の時からPMSがあったけど、
その頃から人間を信じてなかったから当てはまる。
しかし今更バカ正直にはなれない…
626病弱名無しさん:2010/11/24(水) 13:45:11 ID:8cKhhRAU0
なんか今日はシャキシャキ動けてものすごく調子がいい、と思ってたけど
冷静に考えたら普通の人はこのくらいの仕事は普通にこなすんだった
ろうそくが消える前に一瞬ぱっと輝くとか言うけど、確かに明日あたり排卵日だ
毎日この調子が保てたら生きていくの楽なんだろうなあ
今月こそ甘いものは控えて頑張ってみよう
627病弱名無しさん:2010/11/24(水) 14:15:26 ID:Qvv8hcgy0
>>612
他人の当たり散らすさまを見て安心、か。
みんなのグチャグチャな書き込みみて安心すんのか。
私だけじゃないグッヘッヘ的な依存の仕方するからよけいにおかしくなるのか。

>>618みたいな精神論はさすがにキモスギだからやめて欲しいんだけど。
628病弱名無しさん:2010/11/24(水) 15:30:45 ID:YIegiOjt0
>>627
同じ症状もってると分かってる人につっかかりレスしに来るよりいいんじゃないの?
少なくともスレを見に来てる他人への害はないでしょ
629病弱名無しさん:2010/11/24(水) 18:25:45 ID:8dhhczow0
>>618
はあ?バカじゃないの?細木?
すげーイライラするわこいつ
「心を正した」wwwwwwwwww
630ん?:2010/11/24(水) 19:01:17 ID:Tpq4ZK81O
〉〉629
そうとう自己中入ってますよ 中学生あたりかな?
気に入らないならスルーね
早いうちに自分コントロールする癖つけたほうが吉

631病弱名無しさん:2010/11/24(水) 19:04:11 ID:/QrEwnKD0
心を正せばこの症状がなくなるなら、明日から品行法制に生きますよ…
先月に続いて今回もイライラ、自殺願望・無気力がひどい…
理由は家庭の不和(主に親父の借金・浮気)から来てるのは
解るんだけど、仕事まで響いてくるよ…
632病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:14:17 ID:rgzBPcfE0
つーかホルモンバランスの変化で心が乱れて辛いって言ってんのに
「心を正しましょー」とか言われてもなw

同じ人、いつか悪霊のせいだとか言い出しそう
633病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:35:59 ID:O0OhZtgJ0
>>606
Good Luck!!
634病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:36:21 ID:URHWcWkQ0
ピルはな〜…色々副作用のが強かったりするんだろうけど
合わなきゃ仕方無いと割り切って飲んでみるしか無いんだろうね
ただ、もし血栓ができやすい体質だったとしたら?と考えると
恐ろしくて踏み切れない

昔は脳軟化症と言いましたっけか、脳梗塞系になるのは怖すぎる
もちろん合う人には問題の無い話だし
自分も問題無い側かも知れないんだけど…

避妊でも気軽にピル飲めばとか言う人かなり多いけど
簡単に言うなテメェこれ仮にも薬だぞ副作用バッチリあるんだぞと
いつもキレそうになる
635病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:37:22 ID:4iUPMnegO
本当に気持ちの改善で症状をふるいにかけられるタイプの人はいるし
逆にそういう考え方が負担になるタイプの人もいるというだけだと思う
636病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:39:01 ID:O0OhZtgJ0
ノーベル賞目指してがんばるかwww
637病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:54:50 ID:O0OhZtgJ0
みんな安心しろ!
俺が一発で効く薬を開発してやる。
藻前ら、今日は安心して寝ろ。
(寝れる奴限定)
寝れない奴はジャンキーでもサイコパスでも良い
たくましく過ごしてくれ。
638病弱名無しさん:2010/11/24(水) 22:21:56 ID:8cKhhRAU0
>>634
自分は脳卒中とか脳梗塞の家系だし血栓は確かに気になる、下手に中ると後遺症で辛いんだよなー
しかし今現在のつらい状況と将来のリスクを天秤にかけてどっちがいいかな、とは考えるよ
もしかしたら死にたさ高じてうっかり自殺するかもしれないし、そうなったら将来のこと考えても無駄だしw
今は事情があって飲めないけど、飲めるんだったら自分はピル飲みたいな
前は飲んでて、その頃は副作用もなく快適に過ごせてた記憶がある(若かったせいかもしれんがw)
副作用が怖いのもあるけど、数ヶ月くらいなら試してみてもいいのじゃないかな、と思う
余計なお節介してごめんね
639病弱名無しさん:2010/11/24(水) 22:24:15 ID:4dLmYeoy0
心が正しくないからPMSになるの???なにそのトンデモ根性論。冗談じゃないわ。
640病弱名無しさん:2010/11/24(水) 22:50:20 ID:4dLmYeoy0
>>634
脳梗塞の怖さは凄くよくわかるけど、飲む前からちょーっと過剰に心配しすぎでないかい。
うちのばーちゃんず、クモ膜下&脳梗塞やってるが(脳梗塞は両方)、
私も家族もピル服用、何も問題なし。同じ家族でも合うピルが全然違うってのが面白い。

血栓傾向もある程度は血液検査でわかる、非喫煙者であれば、リスクはそんなに高くはない。
自分でデータ調べてみるといいよ。
普通の健康な女性でも血栓症にはなる。その確率がわずかに上昇するというだけ。
たしか妊婦が普通に血栓症になる率よりも低かったんではないかな。
それに脳血管系疾患の家系というのは、禁忌事項にはなってなかったと思うよ。(乳ガンのみ要注意だったかな)

風邪薬でも漢方薬でもビタミンでもハーブでも、どんな薬にも副作用あるからね。
数万分のいくつかの確率を気にして毎月つらい思いをするよか、思い切って踏み出した方が絶対いい。
641病弱名無しさん:2010/11/24(水) 22:58:54 ID:dwzMOIQr0
>>624
そうなんだ。知らなかった。
来月は魚肉ソーセージを用意しておくことにする。
ありがとう。
642病弱名無しさん:2010/11/25(木) 00:41:11 ID:TJncqR6R0
女893太木の言葉を信じたりw肉は攻撃的になると根拠もないのに鵜呑みにしたりw
大丈夫か?
確かに寺門琢己?って人は、肉は攻撃的になるって言ってるけど、
食べたいときに食べたいものを摂取するのが一番健康

643病弱名無しさん:2010/11/25(木) 00:42:26 ID:MPY9gINF0
>食べたいときに食べたいものを摂取するのが一番健康

これも根拠ないよね
644病弱名無しさん:2010/11/25(木) 01:14:07 ID:ufbWcX2O0
食べたいものを食べ過ぎて苦しくなって、自己嫌悪…ってなるのがこの時期。
いろいろコントロールが難しい。
645病弱名無しさん:2010/11/25(木) 01:41:41 ID:W2TIscOzO
食べたいもの食べてスッキリする月もあればカロリーや油や砂糖とりすぎがかえって症状を重くする月もある
646病弱名無しさん:2010/11/25(木) 01:42:50 ID:tQbm/wmi0
>>643
ピザ化の一番の原因じゃないかそれww

人は皆、食べるための言い訳を常に探している・・・
647病弱名無しさん:2010/11/25(木) 01:56:09 ID:MPY9gINF0
>>646
は?
なに曲解してんの
648病弱名無しさん:2010/11/25(木) 02:28:48 ID:TJncqR6R0
MPY9gINF0
怖いこの女 錆び過ぎww
649病弱名無しさん:2010/11/25(木) 03:05:30 ID:0VXjvsyF0
足の付け根が痛くて寝れない…。
寝れなくて発狂しそうだわ。
650病弱名無しさん:2010/11/25(木) 03:16:05 ID:JFk1sLukO
>>649
深夜まで大変だががんばれ

自分はお腹すいて眠れずカレー食べてしもたぜ…1日寝かせたらなぜこんな美味いし
まあ満腹になったから頭痛薬も飲めたし寝られそうなのでヨシとする
651病弱名無しさん:2010/11/25(木) 11:44:04 ID:1HDmvOc8O
>>648
自分の頭がおかしい自覚ないの?
婦人科より精神科の患者はスレ違いだよ
652病弱名無しさん:2010/11/25(木) 17:24:26 ID:UDxmtu/VP
おなかが張る、しかし何も出てこない
イライラとかに比べたら地味だけどしんどいなこれ
653病弱名無しさん:2010/11/25(木) 18:35:07 ID:1S2YPfrGO
排卵日と生理前1週間は被害妄想酷い。
どんどん人間関係壊れていく。

そして性欲がヤバい。
高齢喪処女だから、何でこんな自分なんかに性欲あるんだって思うと死にたくなる。
何で生きてるんだろ…生理終われば落ち着くのに。

タバコ吸わないし妊娠希望も何も無いし、ピル飲んだ方がいいかな。
昔婦人科行ったら不妊治療で有名なところだったみたいで
「何しに来たの?」
って言われてトラウマ。
654病弱名無しさん:2010/11/25(木) 18:46:19 ID:4jjuTlCl0
>>630
ヒント:ここは【PMS】生理前のおかしな症状・34【月経前症候群】
655病弱名無しさん:2010/11/25(木) 19:53:01 ID:e8+vfag7P
生理後すごくHがしたくなっちゃう
男友達にメール打つ時にハートマーク沢山つけて合図送ってるんだけど
気がついてる人いるかな、、こんな人他にもいます?
656病弱名無しさん:2010/11/25(木) 20:43:27 ID:BxXMzTll0
いるわけないだろうよwフレでもつくれやカス
657病弱名無しさん:2010/11/25(木) 21:44:07 ID:y/MqEp0X0
>>655
駅前で叫んでこいよw
すっきりするぜ!!
ついでに上げてやるwww
658病弱名無しさん:2010/11/25(木) 21:47:19 ID:y/MqEp0X0
普通の人は許してくれると思うが
おまわりさんには職質されるぜwww
要注意。おまわりさんがタイプの男性かもよwww
659病弱名無しさん:2010/11/25(木) 22:43:13 ID:IIzvJHIB0
>>653
ピル試したら楽になるかもよ。種類と相性によっては性欲が抑えられて楽になる場合がある。
ものによっては増強するケースもあるので、キツいなと思ったら中止して別のに変える。

私は経験ありだけどシングル期間長すぎになってしまったクチ。
性欲に関してはピル飲んでた方が楽だった。今は飲んでないのでAVとかエロ動画見たくなっちゃって困るw
それも腱鞘炎持ちなのに生理前〜生理中はオナ欲が止まらないもんで・・・
起きてるときはまだいいんだけど、エロい夢もかなり見てるから、家族に変な寝言聞かれてないかって心配でね。
さすがにこれは理性で抑えきれるもんじゃないからさ。

私の場合、ピルはヤスミンが合ってた。ほかはニキビとか鬱の副作用が酷くて無理。
副効用で毛深いのが改善されたり、むくみも起こりにくいのでとても快適だったよ。
やっぱり飲んでないとPMSきつすぎて仕事に差し支えまくるので、また再開するつもりだけど
同じ仲間のYAZ(ヤーズ配合錠)も試してみたいね。
660病弱名無しさん:2010/11/25(木) 23:53:00 ID:1S2YPfrGO
>>659
ありがとう。
今度勇気出して病院行ってみます。
何か相手もいないのに性欲アリアリな自分が気持ち悪くてこの時期ほんと辛い。
人に相談出来る内容じゃないから尚更。
661病弱名無しさん:2010/11/26(金) 03:08:25 ID:oidymA070
子供産まない場合、ピルってずーっと飲んで生理上がるまでずーっと止めていいの?
飲むのやめたら反動で副作用がひどくなったりしない?
662病弱名無しさん:2010/11/26(金) 06:48:31 ID:jhklLm51O
一生飲み続けるのは嫌だしあがっちゃったとかどこでわかるのかな?
50になったら止めるとか?
663病弱名無しさん:2010/11/26(金) 11:16:23 ID:MgA1r9Rz0
生理が遅れてるせいで、体調悪いのが10日以上続いてる
勘弁してくれ…
664病弱名無しさん:2010/11/26(金) 11:34:55 ID:IUq5FqB70
今丁度生理2週間前くらいで
ご飯が食べられない(胃が不快な感じでつっかかる気がして飲み込めない)
頭ががんがん痛い(昨日急に始まって5時間くらいでピタっと痛くなくなって、今日起きたら鈍痛?)
人差し指と中指がしびれる

こんな症状今まで一度もなかったんだけど、これもPMSなのかな…
665病弱名無しさん:2010/11/26(金) 12:39:07 ID:SEM+z/g6P
ただの風邪の場合もある
何でも生理のせいにするのは、、、

666病弱名無しさん:2010/11/26(金) 12:58:43 ID:IUq5FqB70
>>665
そうだよね、熱がないから風邪ではないかなーと思ったんだけど・・

すぐ病気なんじゃないかって病院いってしまって
生理のせいにすれば楽だからなんでも生理前だから生理だから・・ってなっちゃうんだよねorz
もう少し様子みてみます
667病弱名無しさん:2010/11/26(金) 14:23:01 ID:LNQKbJ5HO
生理いいですねhttp://ameblo.jp/baskan/
668病弱名無しさん:2010/11/27(土) 00:46:34 ID:KlSfVSAA0
>>661
> 子供産まない場合、ピルってずーっと飲んで生理上がるまでずーっと止めていいの?

もちろんそれもアリ。生理を止めるというか、卵巣を休眠させるという感じかな。

> 飲むのやめたら反動で副作用がひどくなったりしない?

反動はないよ。元に戻るだけ。

>>662
閉経したかどうかを確認したいなら、やめたいときにやめて様子を見るだけ。
更年期障害対策が必要ならそのままホルモン補充療法に移行してもいい。
669病弱名無しさん:2010/11/27(土) 02:46:32 ID:lhbxDkth0
他の病気もちでピル飲めない
670病弱名無しさん:2010/11/27(土) 03:04:48 ID:KlSfVSAA0
お気の毒様です
671病弱名無しさん:2010/11/27(土) 11:12:01 ID:T6MAvnMc0
外を歩くと足がかゆくって気が狂いそうになる
家に着いた途端かきむしってやったわ
672病弱名無しさん:2010/11/27(土) 11:59:12 ID:GeE4H6RN0
生理遅れてて、気持ち悪いし、悪い妄想がひどくて消えたいし。
食欲もありすぎ。しかも味の濃いものが食べたい。
40分くらいごとに集中力切れて、泣きそうになる。

ふにゃー 辛い
673病弱名無しさん:2010/11/27(土) 13:37:10 ID:6iBfO0KF0
だめだすべてにイライラする
しゃべると傷付けそうだから黙ってよう…
674病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:09:21 ID:7cVlV9sG0
約一週間前
イライラがこないと思ったら前回に続き食欲↑がキタ…
ネットしてても食べ物系ポチりまくりそうでヤバイ
675病弱名無しさん:2010/11/27(土) 21:04:21 ID:P3wdIGQs0
包丁で2箇所やってしもうた
この時期はそそっかしくてやってらんねっ
676病弱名無しさん:2010/11/27(土) 21:05:38 ID:AsGYiJ5vO
気持ち悪い
お腹は空いてるんだけど食べたい気持ちにならない
こんな日に親がキムチ鍋作って臭いでさらに気持ち悪い
普段は食べられるけど、キムチ鍋ってゲボみたいな臭いする…
677病弱名無しさん:2010/11/27(土) 21:16:39 ID:oc+eqcBFO
憎い人に攻撃しまくってしまう…
生理終わって激しく後悔。
人間関係ダメになりまくり、もうどんどん生きてるのが辛くなる。

とりあえず生活改善しなきゃなのに眠れない。
678病弱名無しさん:2010/11/28(日) 00:01:04 ID:RFZaFnWXO
PMSと気づかずに自殺する人もいそうだけど
PMSと気づかずに犯罪おかしてPMSじゃない時期に精神鑑定されて正常とみなされる人とかもいそう
679病弱名無しさん:2010/11/28(日) 00:14:50 ID:wkECTpwg0
私は腸の悪い病気か何かかと思って病院に行こうと思っていたが
排卵時期辺りから痛くなる事が多いのでもしやと思ってここに来てみたら
同じような症状の人達がいっぱいいて少し安心しました。
まあ辛いのは変わりませんが。。。
多分皆様のお仲間だと思うので
胃腸科ではなく女性外来に行ってみます。
680病弱名無しさん:2010/11/28(日) 00:29:39 ID:GI1rKzqy0
>>677
ちゃんと治療は受けてます?

>>678
さすがにPMS真っ最中でも責任能力なしとは認められないでしょうよ・・・
精神鑑定しても「PMSの影響はあるものの正常」で終わりかと。

親(父&継母)殺し疑惑で有名なアメリカのリジー・ボーデンは、生理中に癲癇のような発作を起こすことがあって
事件を起こしたのは生理中だったという説もありましたね。
681病弱名無しさん:2010/11/28(日) 00:35:25 ID:vaSrY3V00
精神的症状が出る人は一時的に発狂してるのと同じ状態だと思うけどね
682病弱名無しさん:2010/11/28(日) 03:45:24 ID:GI1rKzqy0
その理屈(心神耗弱あるいは喪失?)がまかり通るのなら、女性の起こした犯罪がらみで
PMSという病気が注目浴びて、社会的にももう少し浸透しているはずなんだけどね。
現実には社会における認識ってアスペなどの発達障害以下でしょ。
683病弱名無しさん:2010/11/28(日) 11:46:34 ID:VSAjwhkX0
休日に生理になったばっかりで不眠鬱だるさ腹痛で苦しんでいたら会社から電話がかかってきた。
休日前にやっていた仕事の内容の確認で、手順が間違っていると上司から注意をされた。いつもなら起こさないようなミスだった。
いつもなら、「たいしたことない」「気にすることない」「これも学習だ」と思える程度だったのに、今回は泣けてきた。明日会社行きたくない、死にたいくらい沈んでいる。

これが自分の実力なのか。自分能無しの屑だなorzと沈んでいたらこのスレ見つけた。症状が合致するんだ。自分は病気なのか。と思ったらちょっと楽になったよ。
今度病院行こうと思う。
684病弱名無しさん:2010/11/28(日) 12:18:00 ID:t+4o0QCq0
今、超ネガティブ思考で鬱になってるのは本当の自分じゃない、
生理のせいだよって自分に言い聞かせたら、元気が出る
685病弱名無しさん:2010/11/28(日) 13:58:33 ID:jWYygxu30
鬱な人はうんこ溜まってないかい?
686病弱名無しさん:2010/11/28(日) 14:29:52 ID:t+4o0QCq0
>>685
基本快便ですが
687病弱名無しさん:2010/11/28(日) 14:32:33 ID:mM/QVok20
>>682
あんたいつもの仕切り女だよね
文体や論調に特徴あるしすぐ分かる
うざいよ
688病弱名無しさん:2010/11/28(日) 14:56:59 ID:6MxLompvO
>>683
(^-^)つ◎ドーナツあげるから元気だして
かくいう自分も生理前から終わりまで情緒不安定になる
昨日から漢方飲み初めて自分を持ち直すために一生懸命だけど
689病弱名無しさん:2010/11/28(日) 15:09:58 ID:VSAjwhkX0
>>688
ありがとう
以前は生理前も後も何も症状なかったのだけどここ数ヶ月で酷くなったんだ
基礎体温を測ったりしてみるよ

毎月末こんな感じだし年末もかと思うとなぁ
690病弱名無しさん:2010/11/28(日) 17:06:37 ID:XY9JST/70
もう皆で◎ドーナッツ食べるべ◎◎◎◎
◎       ◎  ◎
    ◎
 ◎
691病弱名無しさん:2010/11/28(日) 21:03:28 ID:+T3y2ixX0
>>687
あんたもいちいち絡むなよ。
692病弱名無しさん:2010/11/28(日) 21:16:57 ID:RdCjN03vO
二日前から胸と脇にかけた一体が痛いものすごく
生理が近いのはわかっていたがPMSの症状は初めてだ
今日は胸というか肋骨が押し潰されそうなんだが
こんなの毎月耐えられないんだが
693病弱名無しさん:2010/11/28(日) 21:31:36 ID:aGESOTr/0
お腹が空くからめいいっぱい食べたいのに
下痢で食えん_| ̄|○  
694病弱名無しさん:2010/11/28(日) 23:26:29 ID:kfhc2BhB0
よく寝たし、何もしたくないし、一日本読んで漫画読んでネットして食べて終わってる
男性に抱きしめられる(ハグのほう)夢みた、安心する一方で嫌悪もある、
やたら泣ける、落ち込む、甘いものが欲しい、それを我慢できない
冷えがひどくなる、肩こりにプラスして腰痛現れる
決断力判断力が鈍って買い物がいやになる
人生辞めたい
695病弱名無しさん:2010/11/28(日) 23:58:41 ID:1qwkQAwfO
>>694
何もしたくないなら何もしないでいるのがいいと思う。

生活に支障が出たり、耐えられない程辛いなら、一度婦人科を受診したほうがいいかもしれない
696病弱名無しさん:2010/11/29(月) 00:43:00 ID:v5pS+9E60
あぁ何もかもが腹立たしい。
全て終わってしまえばいいのに、と思う。
そんな自分にさらにイライラして、自分で自分を傷つけたくなる。
また一週間が始まるが、なんの希望もないよ。消えたい。
697病弱名無しさん:2010/11/29(月) 10:28:04 ID:BjLJneIA0
病院に行ってない人は、とにかく病院に行って治療受けて欲しい
ここに書いてても自然解決はしないから

それだけだな
698病弱名無しさん:2010/11/29(月) 10:30:26 ID:GEwbAjb00
通ってる心療内科でPMSのこと相談したら薬くれた
婦人科以外でも貰えるんだな
ずーっと飲み続けるのは体に良くないみたいだけど
取り敢えず症状は楽になった
699病弱名無しさん:2010/11/29(月) 10:33:58 ID:aIXJ03AYO
つらい
700病弱名無しさん:2010/11/29(月) 19:25:15 ID:3t7pk9ej0
本当に心療内科いこうかな
体は元気なんだけど飲んだら疲れやすくなったりしない?
激務をしないと生きていけないしこまるわー
701病弱名無しさん:2010/11/29(月) 19:50:23 ID:rrwvp4vPO
ネットで調べたら日本のPMS治療は遅れてるとか
ピル治療は間違ってるって記事見たけどどう思う?
でも書いてあった生活改善方法は無茶ばかり。
コーヒー・酒・タバコ・チョコを止めるってのはわかるけど
一日10時間寝るなんて誰が出来るのか?
702病弱名無しさん:2010/11/29(月) 21:10:32 ID:aCZKSuzFO
過食期が来た。そろそろ鬱も来るはず。
めんどくせええええええええええええ
703病弱名無しさん:2010/11/29(月) 21:12:08 ID:7Q/vpOWJ0
生理1週間前位から訳もなく気分が憂鬱になる。イライラする。
過去の嫌な出来事を思い出してしまう。

ピルにしろ何にしろ薬を常用するのって良くないよね。
他に改善法ってあるの?
食べ物替えたぐらいじゃ治らないんだけど。
自分の場合は出掛けている時は気分いいんだけど家に帰って数時間
するとイライラし出す。出先で「そういえばあの店員感じ悪かった」とか思い出したりする。

704病弱名無しさん:2010/11/29(月) 21:17:08 ID:3t7pk9ej0
わかるー。家ってやっと自分を取り戻せるもんな。
結婚してもそういう環境をつくるんだよ・・・
あたしゃ馬鹿でできなかった。
705病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:01:09 ID:Is2Jt9fR0
甘いもの食べたい欲と眠気が一気にきて、
ああそろそろかなーと思ってたら腹痛はじまった…
これで眠気は治まるといいんだけど
706病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:44:50 ID:+arwSfm+0
妊娠してみる。ってのは
どうなの??
707病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:46:13 ID:+arwSfm+0
産後もこういう癖が直らない人が(体の)
赤んぼ とか平気で殺しちゃうのかな?
なんか真面目にそう思うようになった。
708病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:47:04 ID:+arwSfm+0
ここにいる君たちは
違うと思ってるけどね。
709病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:50:11 ID:++iFlnJ50
>>701
いやーむしろ、ビル治療が全然普及してないという点で”非常に遅れている”はずなんだけどな。
外国だと避妊だけでなくPMSや月経困難症向けなど、複数の効能が認められて積極的に使われている。
というか諸外国はピル服用率がハンパないから、ピル飲むついで(オマケ)でPMS改善、とか
そんなレベルかも知れない。

ちなみに日本ではおかしなことに、「避妊と病気治療は目的が全く別だから、ひとつのピルに対して
避妊とPMS・月経困難症・更年期障害用など複数の効能をうたって発売することはまかりならん」
という不文律があって、追加で認可することもできないそうな。つくづく変な国だw
710病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:01:55 ID:++iFlnJ50
>>706
それで治る人もいるけど、治らない人もいる。
最新の研究結果、うろ覚えで申し訳ないけど、ホルモンの出方はもちろんのこと
脳の特定部位の感受性がおかしくなってる場合があるとか?で、そういう人だけがPMSになるんだとか。
とりあえず何かが普通の(PMSにならない)人とは違ってるらしい。

鬱も性格とか気の持ちよう等ではなくて、脳の器質的異常(脳内物質などの異常)だということが
わかってきているのと似ているかも。
おかしな行動、おかしな思考に陥るのは病気がそうさせている。
男性の性欲過剰と同じで、意志の力だけでコントロールするのはかなり難しいと思う。
711病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:16:02 ID:+arwSfm+0
>>710
ありがとう。脊髄反射が大量にに返ってきたら
どうしよう・・・と思っていました(笑)
もしかしたら辛い体かもしれないのに・・・。

なぜ神様がそうしたか?を考えてみると
妊娠しなさい。かな?と思った訳です。
何なんですかね?
もう少し勉強してみます。
sage進行にします。
712病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:16:21 ID:6oca2ltZP
幸子
愛してるよ
おれはお前を一生大切にする
713病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:17:04 ID:+arwSfm+0
連レスごめん。
なってねえじゃん・・・orz
714病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:33:30 ID:+arwSfm+0
物騒な発想はやめて(謝)
逆転の発想!!
赤んぼの世話をしてみようか。
本能に訴える行為だから
なんかヒントがあるかもしれない。
715病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:44:14 ID:+arwSfm+0
妄想してみよう!!

暖かな陽だまり。
赤んぼを胸に抱いて子守唄を歌っている自分の姿を・・・。



716病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:46:06 ID:F4Ax9Us10
友達は子供産んでひどくなったからなぁ・・
姑が凄くいい人だったから助けられたって言ってた。
それ考えるとすごく怖い・・
「やっぱり駄目でした」じゃ親子共々地獄だし・・
717病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:47:11 ID:83ikCz3V0
ふと思うこととそれを実行に移すことはまったく別の話だ、と先に言っとく

昔PMSでちょうどイライラ絶頂期で地球滅びろとか思ってた時に、
ふと目に入ったどっかの子供の首が白くて細くて、ああ簡単に折れそうだな、と思ったことがある
そうしたい、と思ったわけではなくて、ただ、できそうだな、と思っただけだけど
生理きて冷静になって改めて考えたらものすごくぞっとした、子供の世話なんてとてもとても怖くて自分には無理だ
718病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:51:42 ID:oqkg9OQxO
親が毒だとPMSになりやすいのかな?
719病弱名無しさん:2010/11/30(火) 00:34:05 ID:BWbUuN0P0
>>711
>なぜ神様がそうしたか?を考えてみると

そんな風に考えちゃうのもPMSのせいじゃないかなとw
720病弱名無しさん:2010/11/30(火) 00:34:05 ID:ju9LFFTn0
>>717
そりゃ赤ちゃんとか幼児見て簡単に壊れちゃいそうって思うのは普通だろ
だから大切に扱うわけで
721病弱名無しさん:2010/11/30(火) 00:47:56 ID:BWbUuN0P0
>>703
薬を飲むことがイコール悪いこと、って考えたら何も出来なくなるよ。
生きるためにインシュリンが毎日必要な人、生きるために免疫抑制剤を一生飲まなきゃいけない人、
世の中にはたーっくさんいるよ。それはピル飲んでる人よりはるかに多い。

生理の痛み止めひとつにしても
「飲みだすとやめられなくなる」「ますます痛みがひどくなる」「だんだん効かなくなって量が増える」
「体に溜まる」「出産に影響する」・・・全部ウソだし。

その裏返しって、「我慢こそ美徳」「生理は病気じゃない」ってのが根強くあって、
痛いの辛いのを何かに頼って簡単に解決すんなよ、っていう無言の圧力でしょ。
722病弱名無しさん:2010/11/30(火) 00:52:54 ID:BWbUuN0P0
PMSが自分の意識でどうにかなるならいいけどまず無理だし、そんなの
性欲もてあます中高生男子に向かって「運動で発散しなさい」っていうのと同じで意味がない。

これって「帝王切開で生むと我慢のきかない子に育つ」「母乳じゃないと(ry」とかの、
無痛分娩・帝王切開批判に通じるところがある。

鬱の人に「薬は害だから飲むな」→じゃあ自殺しろって? そんなワケ無いじゃない。
つらくて困っていることを薬で解決したって、何も悪いことなんかない。

ちなみに年寄りになると毎日何かしら服用っていうのも珍しくないからね。
723病弱名無しさん:2010/11/30(火) 01:14:23 ID:ju9LFFTn0
実際耐性のつく薬ってあるんじゃないの?
痛み止めや安定剤なんか連用してると効かなくなることある
724病弱名無しさん:2010/11/30(火) 01:16:10 ID:q8SUv4la0
>>709
>というか諸外国はピル服用率がハンパないから、

欧米人はアスピリン飲みまくってる人が多いから
血栓リスク(脳梗塞とか心筋梗塞)をさほど気にせず服用できるんだろうか。
725病弱名無しさん:2010/11/30(火) 08:15:33 ID:1kGnkJML0
自分は子供が欲しいので、生理はこない方が嬉しいんだけどね
726病弱名無しさん:2010/11/30(火) 09:47:39 ID:9HFxA4QY0
>>723
もちろん耐性のつく(つきやすい)薬はある。上では生理痛の痛み止めに関して書いた。
「毎月であっても数日程度の服用で耐性がついて効かなくなるというのはありえない」
というのが医者の見解。
向精神薬は使い方に注意が必要だけど、PMSは期間限定の病気なので
連用でなく頓服的な使い方でも効果あるらしい。(期間限定じゃなかったらPMSとは言えない)

日本人ってラクしようとする人を足引っ張る傾向がどうしてもあるけど、使えるもんは使って
どんどんラクになっていいはずなんだ。
誰でも元気に仕事や学業や家事こなして、心身ともに充実した生活を送りたいよね。
727病弱名無しさん:2010/11/30(火) 10:04:17 ID:9HFxA4QY0
ピルに関しても同じね。いろいろ都市伝説みたいのあるけど、薬というよりホルモン剤で
毎日毎日、何十年と飲んでも大丈夫なように出来てる。
将来、更年期障害になった場合もホルモン補充療法がメインになってくるから
いずれは通る道?くらいに思ってたほうがいいかも。

特定のガンのリスクが上下する可能性はあるようだけど、乳がんや子宮頚ガンについては
「明らかにすごく増える」わけではないことがわかってきて、肉親に乳がん患者が居なければ
さほど心配する必要もないし、検査も一般と同じ頻度で良いということになってる。

ちなみに子宮体ガンや卵巣ガンなど発見しにくいガンのリスクは明確に下がる(半減)という嬉しいおまけがある。

>>718
毒親はPMSには直接関係ないよ。間接的には、長年の精神的ダメージを受けてるせいで
鬱などの二次的障害につながりやすいかもしれないね。
728病弱名無しさん:2010/11/30(火) 10:47:35 ID:DN1skIT8O
長文連レス怖ーっ。
しきりたがりでピルをやたらすすめるのもPMSの症状なのかね。
729病弱名無しさん:2010/11/30(火) 11:12:59 ID:mEp+uEdb0
>>726-727は参考になると思うけどな
730病弱名無しさん:2010/11/30(火) 12:35:25 ID:c//iZzv60
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪
731病弱名無しさん:2010/11/30(火) 13:02:07 ID:YdY1djFQ0
いいこといってるとは思うけどなんだかなーと思ってしまう
そんな自分も生理痛のひどさに薬飲むこと多くて相談したら
「一ヶ月の中のたった4日(といわれた)飲むだけでしょ、だいじょぶだいじょぶ
つらいのを我慢してることのほうが体によくない」と言われたよ

って生理前のスレでこんなこと書くのはスレチすまそ
732病弱名無しさん:2010/11/30(火) 14:06:49 ID:c//iZzv60
三日前か…体がしんどい
733病弱名無しさん:2010/11/30(火) 16:29:38 ID:oqk5Jsr80
>>706
私は妊娠したら、PMSがピタッとなくなり、産後〜生理復活後2年ぐらいまで
症状はおさまっていて、とても快適だった。

昔の女性の多くは子供を次々沢山産んだから、生理もほとんどなくて、
PMS症状になることもなかったんだろうなぁ。
734病弱名無しさん:2010/11/30(火) 17:47:27 ID:V19lECos0
体重が・・・やばいほどにふえてる
735病弱名無しさん:2010/11/30(火) 18:31:02 ID:iWHuGkY/O
他人に暴言と被害妄想が酷い。
1ヶ月の半分くらいそんなだから、もう私が頭おかしくて性格悪いだけなのかも。
精神科長く通ってみたけど普通の日はハイになりすぎて
排卵日からは鬱と被害妄想でぐちゃぐちゃ。
全然良くならなくてもうやだ。

被害妄想じゃなく嘘ばっかりつかれてるし、人間として信用されてないみたい。
736病弱名無しさん:2010/11/30(火) 18:51:00 ID:iWHuGkY/O
漢方で治療してる人いますか?
精神科より婦人科の方がいいかもと思って調べたら、
近所は漢方での治療みたい。
ピルとどっちがいいんだろう?
737病弱名無しさん:2010/11/30(火) 19:02:07 ID:yXiXzsj40
さて、今月も突入。
攻撃的になるので気を付けなければ。
誰かに八つ当たりしてしまう前に気付いたから
今月はマシなのかも。
738病弱名無しさん:2010/11/30(火) 22:43:07 ID:bLazJ7vl0
今月の生理前の症状があまりに以上だった
むくみと胸のはりがひどすぎて、4キロ増
生理がきて一日目で1キロ減
三日で元の体重に戻った
これって、少なくとも2キロくらいは水分でむくんでたってことだよね?
生理一週間前には、食欲もなかったけど
一日おにぎり1個たべるだけで、体重が増えた
生理前の生理後は、別人のようだ
運悪く生理前に経営者と合い、
「自己管理がなってないデブ」という扱いをされ、仕事が減った
いや、それはPMSのせいで、生理後はいつもの体重ですよ
これほどまでに酷い症状は、病院に行って治るものか?
以前、婦人科に行ったら、PMSでは門前払いされたし
どうしたらいいんだ?
739病弱名無しさん:2010/11/30(火) 23:11:29 ID:rB1s2Ri90
>>738
嫌な思いばっかしたんだね…
大抵の婦人科ではPMSの相談乗ってくれると思うから、他の病院も行ってみたらどう?
740病弱名無しさん:2010/11/30(火) 23:13:05 ID:TTeTHNhZ0
黒いスポーツブラを裏返したら、胸があたる部分すべてに
細かくむけた皮が付着してた。気持ち悪い・・・
どうりで胸全体が痛痒いわけだorz
741病弱名無しさん:2010/12/01(水) 00:24:07 ID:v3o81iQt0
>>739
レスd
いい病院もあるんだろうけど、なかなかめぐり合えないね
以前は、「結婚したら治る」と言って取り合ってくれない女医にあたったり
すぐに薬でなんとかしようとする医者
(副作用で一ヶ月続けられなかった)などにあたってしまい
なかなか解決しないんだ
基本、ホルモンバランスが不安定なのか、少しのことで生理が止まったり、
逆に今回のような、エストロゲン過多になってしまったりで
症状も安定しないんだよね。
いろんな病院にいって、自分に合うお医者さんにめぐり合うしかないね。
ここの書き込みを見ると、PMSで悩んでいるのが自分だけではないと実感する
ネットがなかったらもっと辛かったかもしれん。
742病弱名無しさん:2010/12/01(水) 00:37:34 ID:QYazDyU40
>「結婚したら治る」と言って取り合ってくれない女医
それが医者の言うことか
743病弱名無しさん:2010/12/01(水) 01:07:46 ID:7JwGkIQS0
>>736
漢方もいろいろ難しいとこあるよ。調べてみるとわかるけど奥が深すぎる世界w
日本にそこまで勉強している腕のいい医者がどれだけいるか・・・??
保険がきく奴は種類が限られてるし、それがうまく自分に合うかだよね。
本来はそういう特定の種類の処方から、患者の体質等に合わせてアレを引いてこれを足して・・・と
カスタマイズしなきゃいけないもんだけど、そのへんの見極めが医者の腕にかかってくる。
あと基本生薬だから、品質や効き方にも当たり外れがあるし、漢方でも副作用はある。
こんなとこかね。
744病弱名無しさん:2010/12/01(水) 02:23:55 ID:srrgVyCrO
>>743
詳しくありがとう!
ピルの方が気楽そうだし処方してくれる婦人科行きます

私も昔婦人科行って嫌味言われてからトラウマ
745病弱名無しさん:2010/12/01(水) 03:38:46 ID:7JwGkIQS0
漢方は自分もいくつか飲んできたけど、普通の薬みたいな「効いたー」って感じはあまりしなくて
合ってるのかどうかがいまいちわかりにくいところはある。
あと、基本的に食間服用っていうのも習慣にしづらいんだよね。

明確に効果を感じるって風邪のときの葛根湯くらいかもしれないw
(悪寒+高熱+関節痛のときに飲んで寝ると一晩でスッキリ治るので、自分には合ってるみたい)
746病弱名無しさん:2010/12/01(水) 03:44:29 ID:7JwGkIQS0
>>742
嫌な話だけど、いるんだよね実際。PMS治療に積極的なところと、そうでないところで
はっきり分かれてる気がする。私も女医は苦手で避けてる。

医者探すならこういうところから検索してみれば、少なくとも酷い扱いを受けることはないと思う。
http://www.oc-for-me.com/docsearch/index.php
http://www.qlife.jp/disease/oc

ピルに関してはこの辺りも参考に。
http://www.ci-zladies.com/pil/index.htm
http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html
747病弱名無しさん:2010/12/01(水) 04:46:23 ID:w0MUfVPV0
最悪な医者もいるもんだな
生理こないよ生理
精神も不安定だし、妊娠してたらと思うと発狂しそう
748病弱名無しさん:2010/12/01(水) 11:19:57 ID:akav+UY+0
>>740
すぐに皮膚科にいったほうがいいよ!
749病弱名無しさん:2010/12/01(水) 15:50:34 ID:84qbTTgV0
生理が終わってからの1〜2週間、精神的症状が最悪です
生理前の身体的・精神的症状ももちろんあるのですが
生理後のとてつもない無気力感による労務不能状態に
ここ数年悩んでいます
婦人科でも内科でも不思議がられました
同じような人はいませんか?
750病弱名無しさん:2010/12/01(水) 16:05:33 ID:nSYNnh1v0
>>741>結婚したら治る
って、離婚する人多いのは何故なんだwクソテキトなことごしゃくな
751病弱名無しさん:2010/12/01(水) 16:44:22 ID:XgsWh2z20
私も最悪な医者に出会ったよ
PMS期にパニック発作に近い症状が出るため
思い余って病院に行ったら行ったで第一声「何のためにきたわけ?」
同伴者がいるのにその前で
「結婚決まったストレスだよ。まわりの人に恵まれてないね」
とか言い出したため、ぶち切れそうになり
「薬は将来妊娠するときのために少し怖くて。安全な薬とかないか一応お聞きしたくて・・・」
とか怒りを抑えながら聞いてみるも
「妊娠?でも今してないんでしょ。その前に子供できないかもしれないしね!」

会計しながら涙が止まらなかったよ。
752病弱名無しさん:2010/12/01(水) 16:49:59 ID:ATzilxZj0

頭おかしい域だなその医者(と言っていいのか)の態度…

公務員の態度なら行政評価局にチクるなりできるけど医者はね…

753病弱名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:10 ID:oHlCGJkXO
女ってだめだなって思う。肝心なときに使えない。
こんな不便で、正直出来損ないだと思うよ。
754病弱名無しさん:2010/12/01(水) 21:16:54 ID:MWzRmQiW0
普段でもうざーと思う女の前で何一つ面白くないくそつまらん笑いをとろうとする男がうざくてたまらなかった
お前つまんねーんだよ!

755病弱名無しさん:2010/12/01(水) 21:29:41 ID:78Dp10nc0
>>751
ひどすぎる。
私もそれは泣く。
756病弱名無しさん:2010/12/01(水) 21:30:02 ID:j12xVjoUO
すみません、誰か答えてもらえないでしょうか?
月経周期は大体正常なのですが、生理中生理前に鬱になります。大したことない事でパニックになり、ちょうど生理中にリスカして、婦人科に受診してみたら、周期が正常ならPMSじゃないと言われてしまいました。数分で受診も終わりました。
PMSの基準はなんなのかよくわかりません。周期が正常じゃお門違いなのですか?
757病弱名無しさん:2010/12/01(水) 22:18:42 ID:78Dp10nc0
>>756
周期正常だけど、PMSの症状でるなぁ。
リスカする程ではないけど、精神的にも身体的にも出る。
758病弱名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:23 ID:ucB4pGjm0
>周期が正常ならPMSじゃない
そんな定義きいたことないよ
759病弱名無しさん:2010/12/01(水) 22:55:13 ID:j12xVjoUO
そうなんですか?!
逆にみなさんはどうやってPMSだと診断されましたか?基準はなんなのでしょうか?
760病弱名無しさん:2010/12/01(水) 23:00:05 ID:ucB4pGjm0
PMSって周期にある程度のばらつきがあろうがなかろうが
生理前や最中(生理後も含む)に決まって現れる
不快な身体的、精神的症状のことじゃないの?
だいたい生理○○日前とかの決まった時期に
同じような症状があればPMSと思っていいんじゃない?
761病弱名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:20 ID:7JwGkIQS0
>>749
鉄欠乏性貧血とは違うのかな?
生理が重いと数日〜1週間くらいはダルかったりするけどね。
あとはホルモン量の急激な変化に体がついていけてないとか。
やっぱりホルモン治療がメインになってくるかなぁ。
762病弱名無しさん:2010/12/01(水) 23:25:36 ID:7JwGkIQS0
>>756
周期の異常=生理不順ということですか。それはPMSの定義とはまったく関係ない。
その医者は無知すぎますね。

メルクマニュアルより定義などを抜粋しときます。
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec22/ch244/ch244b.html

月経前症候群(PMS)は、月経の前に起こる一群の身体的、精神的症状です。
月経前症候群は、気分の悪さ、刺激に対する過敏性、腹部の張り、乳房の圧痛など、あまりに多くの症状と
関連づけられているため、明確な定義や診断が困難になっています。
月経前症候群は女性の20?50%にみられます。妊娠可能年齢にある人の約5%にみられる特に重いタイプの
月経前症候群を、月経前不快気分障害といいます。

月経前症候群が起こる原因は、1つには月経周期中にエストロゲンとプロゲステロンの濃度が急激に変動するためと
考えられています。また、一部の女性ではプロゲステロンの分解過程が通常と異なり、このために月経前症候群が
起きている可能性があります。
プロゲステロンが分解されると通常は、気分に対して正反対の作用をする2つの成分が生じます。
月経前症候群のある女性は、不安を軽減する成分が少なく、不安を増強する成分が多く生じる傾向があるのでは
ないかと考えられています。
763病弱名無しさん:2010/12/01(水) 23:28:31 ID:7JwGkIQS0
>>762の続き

症状は月経の数時間から約14日前に始まり、月経が始まると消失します。閉経に近い人では月経中や月経後も
症状が続くことがあります。月経前症候群は月経困難症を伴うことが多く、特に10代の女子に多くみられます。

月経前症候群の症状が出ているときには、他の病気の症状も悪化することがあります。

月経前不快気分障害では、仕事や社会生活、人間関係に影響が出るほど重い症状がみられます。

診断は症状に基づいて行います。診断を確定するために、毎日の症状を記録するよう指示されます。
記録をすることで、患者は自分自身の体調や気分の変化を認識するようになり、医師が最善の治療方法を判断する
助けにもなります。月経前不快気分障害の診断には、少なくとも月経周期2回分の症状を記録する必要があります。
月経前症候群や月経前不快気分障害の症状は月経が始まるとすぐに消えることから、うつなどの気分障害と区別できます。
764病弱名無しさん:2010/12/01(水) 23:29:14 ID:7JwGkIQS0
>>763の続き(とりあえずここまで。)

【身体的な症状】
動悸 、腰痛 、腹部の張り 、乳房の張りと痛み 、食欲の変化、特定の食品が食べたくなる 、便秘 、
下腹部のけいれん痛、圧迫感、重い感じ 、めまい 、あざができやすい 、失神 、疲労感 、頭痛 、ほてり、
のぼせ(ホットフラッシュ) 、不眠(寝つきが悪い、寝ていてもすぐに目が覚めるなど) 、関節痛、筋肉痛 、無気力 、
吐き気、嘔吐 、手足のしびれ、ピリピリする痛み 、にきび、じんま疹などの皮膚症状 、手足のむくみ 、体重増加

【精神的な症状】
興奮 、混乱、錯乱 、涙もろくなる 、うつ 、集中力の低下 、すぐ感情的になる 、もの忘れ、記憶力の低下
刺激に過敏になる 、気分にむらがある 、神経質になる 、短気 、引きこもり
765病弱名無しさん:2010/12/01(水) 23:29:33 ID:84qbTTgV0
>>761
レスありがとうございます
たしかに貧血気味なところがあります
血液検査して、貧血の薬を頼んでみようと思います
766病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:17:57 ID:U3dImiANO
生理前は生きる気力がなくなる
出掛けるのも嫌、起き上がるのも嫌、食べることや排泄すら面倒
ひたすら眠り続けるだけ、眠っている間に死ねないかと期待する
お腹痛いし腰痛いし頭痛いし食欲あるし眠いし
精神的に弱くなる、この時期の自分が全てを裏切る
絶食続けたら死ねるかしら
767病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:24:44 ID:XNkfHADD0
>>2から行ける「PMSノート」もご覧あれ
768病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:29:46 ID:+4x9fx2b0
>>766
PMS期が去って思考が正常に戻ったタイミングですぐ病院行くのがいいんじゃないかな。
真っ最中に何もしたくないって気持ちになるのはよくわかる。
769病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:30:28 ID:AzZupsOj0
症状をメモしとくとか
770病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:46:25 ID:U3dImiANO
ありがとう
周りからしっかりしろって言われて、ぎりぎりまで頑張ってたのに耐え切れなくなった途端全否定されて心底辛い
しっかりしなきゃいけないことなんてわかってるし、自分がだめなこともわかってる
ただ頑張ってたことも認めてほしい
でも全否定されるから余計にもういいやって思う
まあ簡単に死ねるわけないから、結局繰り返して信用をなくしていくのみ
771病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:48:56 ID:6Z8b9UeI0
>>770
それって完全に うつの時にダメ出し じゃん
どうかご自愛を
772病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:50:43 ID:AzZupsOj0
PMS真っ最中の、しかも夜になんか考え事しないほうがいいよ
夜は誰でもネガあ考え方しちゃうらしいし
773病弱名無しさん:2010/12/02(木) 00:56:45 ID:6Z8b9UeI0
>>769
自分は症状の他に、考えてしまうことや
上司にこう言われて落ちた、というのもメモする
でも結局診察の時に冷静になってメモを出さなかったりする
いずれにしても、うまく説明しづらい場合はメモに頼りましょう
774病弱名無しさん:2010/12/02(木) 01:00:52 ID:U3dImiANO
夜だからかな、そうかも
昨日までは平気だったんだけど、今日はだめだった
症状が長引くわけでもなく生理来たらすっと消えるし、生理前に毎回ここまで酷いというわけでもないんだ
だからもっと重い人に比べれば、自分なんて全然軽い方なんだろうって、甘えてちゃいけないって
でも辛い、弱い自分が嫌い
775病弱名無しさん:2010/12/02(木) 01:49:00 ID:+4x9fx2b0
ネットやってると脳が昼と勘違いして覚醒しちゃうし、睡眠リズム崩れて余計に辛くなると思うよ。
ケータイのディスプレイも暗闇で点灯させるとすさまじく明るいよね。寝る前にケータイいじるのもよくないんだよ。
眠れなくていつまでもネットしちゃったりするけど、やればやるほど睡眠に影響出るから
思い切って電源落として寝ちゃったほうがいいよ。

私はやることあるからまだ寝られないけど・・・w
スキムミルク+シナモン+ハチミツのドリンク作って飲んだ。やさしい味でほっこりした〜。
冬は極度の冷え性なのでショウガ、シナモンを駆使して、なるべくゆたんぽも使って寝るようにしてる。
風呂に入ったほうがいいのはわかってるんだけど、今はそういう気力はないw
776病弱名無しさん:2010/12/02(木) 02:06:06 ID:InmM5an4O
筋肉の筋の一本一本に水をパンパンに注入したような筋肉痛と
脳の細胞一個一個に水をパンパンに注入したような眠さ
777病弱名無しさん:2010/12/02(木) 02:09:05 ID:InmM5an4O
>>751

その先生も年中PMSなんですね
778病弱名無しさん:2010/12/02(木) 02:34:55 ID:6Z8b9UeI0
>>776
ちょっと珍しい例え方しますねw
779病弱名無しさん:2010/12/02(木) 07:25:23 ID:b+8VEf66O
生理前になると必ず風邪気味になる…
鼻づまりひどくて鼻水も出まくるし、それで口呼吸してのども痛くなる
風邪っぽいってだけで、多分アレルギー症状の方が近いと思う
780病弱名無しさん:2010/12/02(木) 10:34:42 ID:6Z8b9UeI0
>>779
私は節々が痛くなります
微熱とだるさも出ます
本当に風邪の症状に良く似てるなぁ
781病弱名無しさん:2010/12/02(木) 10:45:43 ID:hDh8Kk0z0
病院に行くとしたら、やはり婦人科でしょうか?
生理痛などの身体的症状はほとんどなく、
精神的な症状だけ(イライラしたり、鬱っぽい)なので、
精神科とか心療内科かな?とも思っています。
産後、酷くなりました。
1〜2週間ほどの事ですが、子供に当たりたくないので、
イライラする感じが少しでも軽くなればと願っているのですが。
こちらの過去ログを見て、婦人科も理解があるところばかりではないと思ったので、
躊躇してしまってます。
転勤族で、産後引っ越したので、馴染みの産婦人科が近くにないのも一因ですが。
みなさんはどうされてますか?
782病弱名無しさん:2010/12/02(木) 13:54:48 ID:QvP/hrCXP
>>776
自分の場合は頭の中におからとかポテトサラダが詰まってるような気分になるw
783病弱名無しさん:2010/12/02(木) 13:59:37 ID:Cta64r0i0
>>781
少し上のレスに、PMS治療をきちんとしてくれるであろう病院を検索できるサイトがありますよ。
精神科心療内科だとホルモン関連治療をやってなくて対症療法のみになる可能性もあるので、やはり婦人科を勧めます。
いまはWebサイト開設している医者も多いし、そこを見て比較したり、電話して確かめるのも手ですよ。
ピルも何種類扱ってるか、値段はいくらかなども聞けます。(聞いて良い顔しないところはやめましょう)
その病院がどんな治療に力を入れてるかをつかむのがコツでしょう。
産科メインとか不妊治療メインみたいなところを避けるとかね。
本当に良いお医者さんなら、1時間くらいかけてでも通う気になれますよ。
784病弱名無しさん:2010/12/02(木) 14:11:32 ID:Cta64r0i0
あ、婦人科でも安定剤など精神科領域の薬は出せますからね。
785病弱名無しさん:2010/12/02(木) 14:53:46 ID:qRbGiVzn0
風邪みたいな感じになるからややこしいな。
だるだる
786病弱名無しさん:2010/12/02(木) 18:38:31 ID:oqKxP13KO
不妊治療メインなところはダメ?
通えそうなところで評判いいのがそこしかなくて…
避妊目的と言ってピルを処方してもらえばいいかな?
787病弱名無しさん:2010/12/02(木) 20:30:09 ID:j3CTc+850
返品なんてしたことないのに、判断力鈍っててやってしまった。
人生で初めてかも
この時期は小さなことでも決断等は、留保しとくのが賢明だな
788781:2010/12/02(木) 20:39:34 ID:hDh8Kk0z0
>>783
やはり婦人科ですよね。
病院も検索してみます。
ありがとうございました。
789病弱名無しさん:2010/12/02(木) 20:54:57 ID:+ZLQ0EIlO
>>786
避妊目的のピルは保険が効かないからアホみたいに高いよ
790>>379:2010/12/02(木) 21:15:06 ID:vb+LqCoH0
PMSメモとっていたら、排卵期が1番辛いっていうのが判明した。

排卵期から生理始まるまで怠くて過食して、眠くてで調子いいのは一ヶ月で数日なんだよ。
マジで女辞めたくなる。

あるスレで見たカルマグのサプリ飲んでいるけどどうなんだろう?
イライラには効いていそう。

頭痛いから寝る。
791病弱名無しさん:2010/12/02(木) 21:19:00 ID:j3CTc+850
わたすも頭ガンガンズキンズキン
もう寝よ
792病弱名無しさん:2010/12/02(木) 21:25:54 ID:6Z8b9UeI0
>>790
>>調子いいのは一ヶ月で数日

超同意!
その貴重な期間に、溜めてた事ガオーッと片付けちゃいたい
793病弱名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:37 ID:vb+LqCoH0
>>792
そうそう!
PMS期に入ったらヒキです普通に
794病弱名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:11 ID:oqKxP13KO
>>789
そうなんだ…ありがとう
診察項目に生理前症候群の名前無いし結構遠いけど違う病院探した方がいいね
評判悪いところは怖いし
795病弱名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:24 ID:ZPoR7/1L0
今までは精神的な症状だったのに、今回は身体的症状(浮腫、節々の痛み、悪阻のような胸やけ、頭痛、微熱)がでてます。
症状が急に変わることってありますか?
796病弱名無しさん:2010/12/02(木) 23:53:21 ID:t7vQRfWw0
>>786
そこがPMS治療にも本気で取り組んでるところならアリかもしれないけど、変なところだと
「妊娠すりゃ治る」「彼氏作れば治る」方式の持論押しつけられたら困るよね。
ホルモン関連の知識はありそうだからまったく駄目ってわけではないだろうけど。
雰囲気と医者次第かね。
あと不妊治療専門だと、ダンナさん同伴の患者もいるんじゃないのかな。
産科があるところは妊婦さんもごろごろいるから、いたたまれない感じになるってのは聞く。

・・・いま職場で自分のとなりの奴がモロに妊婦なんで、変な感じ。
物の扱いが乱雑なのは、妊娠と関係あるのかどうかしらんけど
しょっちゅう地響きたてられるんで、さすがにちょっとイライラする。
もともと性格合わない子だから普段もほとんど会話しないけどね。
嫉妬とかの感情はみじんもないのだけど、職場のムードが変な感じになってるのがなんか嫌。
どうせあとちょっとの辛抱だし〜とは思うんだけど、私のPMSまで日増しに酷くなってきてる気がする。
さすがにもう限界なので、またピル再開するつもり。
797病弱名無しさん:2010/12/03(金) 00:00:59 ID:t7vQRfWw0
>>789
それがねえ、治療目的で保険利くピルもお値段に大差はないのよw
バカ高いってほどでもないけど、毎月飲むことを考えたら、もうちょっと安かったらなあっていう
微妙な値段だよね。
理解のあるお医者さんとこで自分に合うピルが見つかったら、
医者の了解を得て個人輸入代行業者の所で買うのがいちばん安く済むよ。
もちろん定期検査は受けつつね。
798病弱名無しさん:2010/12/03(金) 01:49:40 ID:3pl6N1rg0
>>782
テラウマソスww

>>787
PMSじゃない鬱状態の人もそうだけど、判断力思考力が明らかに正常じゃないから
重要な決断をするようなことは極力避けるっていうのがセオリーだね。
転職とかも焦ってとんでもないブラック企業に行ってしまいそうだ。
799病弱名無しさん:2010/12/03(金) 02:18:01 ID:3pl6N1rg0
>>790
私もピルでの治療がうまくいくまでは本当にそんな感じだった。
生理も辛いから子宮イラネとか思ってたし、終わったら終わったで消耗してグッタリ。
1ヶ月のうち、まともな時期が1週間しかないじゃないか?なんのために生きてるんだ!?って。

自分に合うピルが見つかるまではまた別の大変さがあったけど、
副作用が何もないピルに出会えてからは、これが「本来の、フツーの女の生活」か!って
体感することができた。それまでの長〜い時間、ものすごく損してたなと。なんか悔しくなったくらいw

もちろんピルも万能ではないし、お金もかかるし、持病などで飲めない人もいるので
無理には勧めないけど、単純に迷ってるだけの人は少し勇気を出してみて欲しい。

私も今は中断しているのでPMSに支配される毎日。経済的にはマシになってきたものの
仕事はガタガタなので、また再開するつもりでいる。


・・・棒茄子もちょびっと入ることだし、あれもこれも買うぞオラァー!!!
800病弱名無しさん:2010/12/03(金) 02:26:56 ID:3pl6N1rg0
深夜に連投すまそ。
>>790
> あるスレで見たカルマグのサプリ飲んでいるけどどうなんだろう?

日本人はカルシウム常時不足してるし、Mgと合わせてバランスよく飲む分にはいいんじゃないかな。
私は最近マルチビタミン+カルマグ+鉄のサプリを摂取してるけど、全然効いてるって実感がないw
まあ安いし美味しいからいい・・・チュアブルはつい食べ過ぎるのが危ないな。
PMSにはビタミンB6がいい?かも?って話もあるけど、効果は実証されてない。
これも多すぎると障害が起きるので注意が必要ね。

>>795
あり得るけど、すべてをPMSのせいにするのも危険ですよね。ほかの病気の可能性も否定できない。
PMSの診断には「周期性があり定期的に繰り返す」「月経に入ると症状が軽快消失」という要件があるので
基礎体温をつけつつ2周期分くらいの観察をしてみないと、なんとも言えないかと。
801病弱名無しさん:2010/12/03(金) 12:37:10 ID:CFDegdt90
自分は生理前に苛々がくるタイプ

・意識して大豆製品、牛乳、アーモンドをとる
・常時腹巻着用、家では+レッグウォーマー
・マルチビタミンミネラル+カルマグ亜鉛+B6
(カルマグは食後2、3時間後、他は食後)
・出来るだけ毎日軽い運動をする

これをやってたらいつもよりはマシだった
瞬間的にイラっとはきたけどいつもみたいに持続せず
短時間で冷静になれたよ

はじめて間もないんで(1か月ほど)プラセボ効果かもしれないが
しばらく続けてみようと思う
やっぱ効かないやーってなるかもしれんけどw
802病弱名無しさん:2010/12/03(金) 14:34:23 ID:CTAgFPfj0
ちちが痛いよ〜
朝起きたてが一番痛い。
803病弱名無しさん:2010/12/03(金) 15:49:08 ID:Js19MKbdO
異常な眠さキタコレ。
まだおっぱいは痛くなってないから、1週間くらいはこんな状態が続く・・・
お出かけが辛い。
804病弱名無しさん:2010/12/03(金) 16:52:43 ID:4AJnOWFbO
婦人科行ってきたけど出されたの漢方
食前30分か食後2時間って、朝晩はなんとかなっても昼はかなり難しいと思うんだけど…
仕事中にそんなに時間気にしてられないし
病院変えようかな…
805病弱名無しさん:2010/12/03(金) 21:34:48 ID:aIqg0/X20
>>801
カルマグ亜鉛が重複してない??
運動が一番効きそうだけどなあ・・・
サプリで治るんならみんなこんなに苦労しないよね・・・自分も飲んでるけどw
806病弱名無しさん:2010/12/04(土) 09:43:17 ID:lfVwJn350
生理前の繰状態が酷い
お金は管理されてるから大丈夫だけど
むやみにイライラ&追い立てられるような感じがする
ジム行って運動してくるか…
807病弱名無しさん:2010/12/04(土) 11:18:01 ID:5ukKmnAkO
漢方が効いてきたのか玄米食べるようになったのがいいのか、
ずいぶんPMSが改善された
生理前に暗いことを思い出してウツになるときはあるけど、
以前に比べれば全然マシ
808病弱名無しさん:2010/12/04(土) 12:15:23 ID:1q5v4g0I0
苛々って躁状態に含まれるの?
809病弱名無しさん:2010/12/04(土) 12:24:38 ID:Xe8S9Yu50
イライラもハイも躁状態にはあるよ
どっちもだから躁状態って書いた
810病弱名無しさん:2010/12/04(土) 12:32:43 ID:GZ6mT4Js0
ニュー速で生理休暇がどうのっていうスレで生理休暇は甘えだのと、ボコボコに女の事を叩きまくっているな

別に好き好んで休んでいるわけじゃないしさ、そこらへん男とは考えの溝は埋まらないってわかった

そうなるとあの板にいる半数のニートとやらも十分甘えの部類に入るよなw
811病弱名無しさん:2010/12/04(土) 13:51:03 ID:fP6nRzHx0
来週は会社の忘年会がある。
しゃべると噛むし、おかしい日本語遣うわで恥かくだけだな。
812病弱名無しさん:2010/12/04(土) 14:00:53 ID:fK3fKiK90
>>810休日にネガティブな事しか言えない男どもの集いを想像したら
イケてない顔、気色悪い顔の性格ひん曲がった奴らに決まってるだろうが
あんな一部のカスを男の全体って思っちゃいかんよ。
813病弱名無しさん:2010/12/04(土) 17:33:09 ID:PSd2GQW90
キチガイババアは甘え+メンへラ+人格障害
814病弱名無しさん:2010/12/04(土) 18:21:39 ID:49n4EeBJ0
>>810
下手に溝が埋まって近づいてこられたら困るだろw
815病弱名無しさん:2010/12/04(土) 18:40:05 ID:XmO1RQZs0
>>810
男だけじゃなくて生理痛などがない女もそんなもんだよ。
職場にいる上司の女の人が生理痛ない人で「そんなものに甘えて休むな」といってたけど、
ある日突然激痛生理を味わって会社で顔面蒼白で痛みで震えてた。
「みんなこんなだったの・・?」っていうから「そうですよ」と。
それ以来やさしい。そんなもの。
816病弱名無しさん:2010/12/04(土) 18:48:50 ID:KsLToDgM0
一度は痛い目見ないと覚えない人っているからね
817病弱名無しさん:2010/12/04(土) 19:10:45 ID:tfmN3de30
甘いもの食べたくてしかない
体冷えるとわかってるが今月はアイスがやめられないです
あと脂っこいもの炭水化物も好きになります
そして運動する気力もなく眠れるときはずっと寝ている

>>815
生理痛ひどくないと薬飲むのも否定してくる奴がいる(もちろん女
何度婦人科で検査しても正常と言われるけど痛くてしょうがない人もいるんだよ
818病弱名無しさん:2010/12/04(土) 20:19:03 ID:6vN2eFEa0
>>814
ミルクティー吹いたww
819病弱名無しさん:2010/12/04(土) 21:39:11 ID:I/pSj8cm0
>>817
甘いもん食べると血糖値が急激にあがってまたガクっと下がるから
それで鬱状態のような感じになる場合もあるんだってさ。
820病弱名無しさん:2010/12/04(土) 21:54:10 ID:XmO1RQZs0
>>817
え?何故私に言うかわからんが
何度検査しても異常ないけど痙攣して吐く痛みを毎月やっとります。
821病弱名無しさん:2010/12/04(土) 22:04:29 ID:6vN2eFEa0
男の人が生理痛や月経前症候群に無理解なのは同意
自分は出産未経験だけど出産の痛みにも無理解だろうね
前、生理痛ってどんな風なのか聞かれたので
症状を教えたんだけど「ふーん」って言われて終わり
822病弱名無しさん:2010/12/04(土) 23:17:36 ID:0p98BnWJ0
そりゃ私らだって金的くらった痛みはわからないんだからw
823病弱名無しさん:2010/12/05(日) 00:05:50 ID:fK3fKiK90
金玉の痛み
824病弱名無しさん:2010/12/05(日) 00:06:52 ID:AVRnwLHd0
女でも理解ない人いるよね。
経験ないから仕方ないとは思うけど、うーん。
825病弱名無しさん:2010/12/05(日) 00:10:04 ID:ltY2Lxgw0
>>822
頻度が違うよw
826病弱名無しさん:2010/12/05(日) 00:27:40 ID:RJtC4GV+0
中学のときにあまりの痛みに体育休んでみてたんだけど、
座ってる状態で貧血おこして倒れてしまい気づいたら保健室。
そこへきた保健室の女の先生が「おおげさだねー、優しくされるからって駄目だよー?」
なんだかものすごく傷ついて相手が女でも相談できないんだなと思った。

それはいいがやはり今月も過食!!!
827病弱名無しさん:2010/12/05(日) 02:16:53 ID:cOwQtcwY0
>>826
自分も中学の時あまりに痛くて保健室に行ったら
「生理痛は病気じゃないからね〜」とベッドではなく、病院にあるような
固い椅子に寝かせられた。
顔面が真っ白&冷や汗な状態になって始めて、
ようやくやばいと思ったのか自宅に連絡して早退することに。
保健室に行く前にも同級生に「病気じゃないから我慢しなさい」と言われた。
我慢できるならしてるわ!

こんな時間なのに食べまくりでへこむ。食べても食べても満足しない。
828病弱名無しさん:2010/12/05(日) 03:55:03 ID:x0iLKLNyP
確かに食べても食べても食べてもおなか空っぽって感じだよね
さっきまでツマミ系の乾物食べてたから今は甘いものが食べたくて仕方ない
こんにゃくとか煮ておくんだった
829病弱名無しさん:2010/12/05(日) 10:50:03 ID:4NI90/3X0
排卵痛がする‥また恐怖の2週間が始まるのかなぁ
怖い‥。
830病弱名無しさん:2010/12/05(日) 11:11:30 ID:3Fk+eXMA0
この1週間死ぬ思いだったが、やっと生理きた……
今からは生理痛で苦しむのがわかってるけど、ちょっとほっとする矛盾
ここ3日間寝たきりだよ。これでも漢方で改善してきたんだけどなあ、ピルも考えるべきかな
831病弱名無しさん:2010/12/05(日) 11:26:11 ID:ltY2Lxgw0
>>829
メリメリ拡がる感じ?
832病弱名無しさん:2010/12/05(日) 12:45:22 ID:xqcdSNJl0
>>828
満腹中枢がおかしくなってるんだろうね
833病弱名無しさん:2010/12/05(日) 13:32:27 ID:B9vrRQ2f0
>>821
永遠に実感出来ないんだからしょうがない
実感したくても出来ないことを相手に伝えるのは無理だからね・・・
834病弱名無しさん:2010/12/05(日) 14:03:11 ID:xqcdSNJl0
そう、ガン患者の痛みだってなんだって、なってみた人しかわからない。
痛みや辛さの感受性は人それぞれだから、全員同じじゃないし。
その人の辛さを実感することは誰も出来ないけど、「思いやる」ことはできる。

日本人は生理痛でも陣痛でも「我慢することが美徳」っていうのが未だにあるからね。
出産関係でも、無痛分娩でラクに生んですぐ復帰、という発想自体が叩かれる。
帝王切開ですら「痛い思いをしてない=弱い子になる」って叩かれる。
こんな国だから痛いとか辛いっていうのを素直に表に出せなくて、隠してる人ばかりになっちゃう。
835病弱名無しさん:2010/12/05(日) 17:47:41 ID:AVRnwLHd0
>>826>>827
保健の先生なのにね…。
自分は体育の先生に、2日目で量が多いのに
プールに入れと言われたよ。
今は生理前のほうが断然具合が悪くて大変だけど
当時はまいったな。
836病弱名無しさん:2010/12/05(日) 17:56:51 ID:ltY2Lxgw0
昔の教師なんてそんなもんだ
特に女教師 分かってて意地悪いこと言う
837病弱名無しさん:2010/12/05(日) 18:25:31 ID:+MSa82y60
生理前の過食 Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1291506314/1-100
もよろしく
838病弱名無しさん:2010/12/06(月) 07:32:43 ID:ab/4RnKj0
460 名前:病弱名無しさん :2005/07/09(土) 07:02:41 ID:vG8A5+Jk
十年間必死で手探りで対策探して、現在だいぶ症状軽くなりました

1 月見草オイルを毎日大量に摂る
2 カルシウム・マグネシウムをサプリで大量補給
3 生理前だけでなくずっとカフェインを断つ
4 食事から白砂糖を極端に減らす
5 SJWを摂る
6 毎日30分以上歩く(できれば朝)

1はアメリカ製の1粒1300mgなどというバカデカイやつを毎食飲んでます
これ、すごく効いた……嘘のように効きました。
現在は生理前に多少アホになる位で、イライラ、ブチキレ、号泣、自他への破壊行動、過食は
おさまっています
月見草オイルが手に入らない場合はローズヒップオイルの食用のやつでもOK。
食用が手に入らない場合はマッサージ用のやつ全身にすり込んでもけっこう効くよ!
ダメモトでぜひ試してみてください。



461 名前:病弱名無しさん :2005/07/09(土) 08:30:16 ID:1a+C+9Do
460に一個十代物件を挙げ忘れた〜

・毎食後、ビタミンB6を適量
 →ビタミンBコンプレックスではなぜか効かないので単体を。
  ネイチャーメイドはオススメしません。適量は、人によってものすごく差がある。
  私は毎食後25mg、PMS期間のみ毎食後50mg飲んでます。
  これも月見草オイルと双璧をなす重要PMS対策サプリです。

839病弱名無しさん:2010/12/06(月) 08:28:18 ID:GjABo0vF0
生理前のむくみピーク時と
生理終わって一週間の今
特にダイエットもしていないのに、4キロの増減
酷すぎる…病院に行って治るものなのかなあ…
バストもCからEに変化。
今回の生理はかなりの大量出血だった
大量と行っても、正常範囲以内の出血なんだろうけど
少しの時間で布ナプキンが下着に貫通?する程出血したのは初めてだ
症状も量も多すぎた。原因は未だ不明…
840病弱名無しさん:2010/12/06(月) 11:07:59 ID:bRK4PQsSO
なんでネイチャーメイドのB6は駄目なんだろ?
841病弱名無しさん:2010/12/06(月) 12:03:11 ID:1YKPdnh90
>>838
月見草もカルマグも大量摂取はやばすぎ
おまけにセントジョンズワートも??この人そのうち体壊すよ・・・
842病弱名無しさん:2010/12/06(月) 12:06:41 ID:1YKPdnh90
>>840
プラセボじゃない?ネイチャーメイト安いからね。
つっこみどころがもうひとつ。

>食用が手に入らない場合はマッサージ用のやつ全身にすり込んでもけっこう効くよ!

これ完全にプラセボじゃないかww ローズヒップでも代用可とか意味分からん。
その中じゃ運動だけはしたほうがいいと思えるけど、ほかはちょっとなw
843病弱名無しさん:2010/12/06(月) 14:29:03 ID:eQ/JpegBP
貧血なのかなんなのか、ふわーっとする
夢の中にいる感じとでも言えばいいのかな、あんまり現実感がなくてぼーっとしてる感じ
844病弱名無しさん:2010/12/06(月) 14:32:24 ID:G8eKeVOa0
吐き気が半端ねぇ・・・・・・・・
845病弱名無しさん:2010/12/06(月) 18:09:59 ID:dXMph7K70
>>844
おらの余ってる吐き気止め送ってあげたい
846病弱名無しさん:2010/12/06(月) 18:21:27 ID:G8eKeVOa0
>>845
ありがとうーその優しさに感謝。

昔は吐き気なんてなくてちょっとイライラする、だるいくらいだったのに・・なんということだ・・
そうか、吐き気止めか・・購入してみる。
847病弱名無しさん:2010/12/06(月) 18:57:22 ID:ShmAvQNJO
ツムラの24番処方されたけどめちゃめちゃ眠くなる…
副作用に眠気って無いんだけど「だるさ」ってやつかな?
PMSが改善されてもこの眠気がずっと続いたら仕事にならない
848病弱名無しさん:2010/12/06(月) 19:50:45 ID:dXMph7K70
>>846
病院で処方してもらえるよ
市販より安く済むか検討してくれよなっ
じゃ、おら帰るわ
849病弱名無しさん:2010/12/06(月) 21:08:52 ID:EM84EwZGO
生理前の眠さなのか、睡眠不足の眠さなのか・・・
とりあえず、クリスマスと正月に生理あたらなければいいや
と前向きに考え








られないorz
850病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:09:55 ID:sTmt382z0
生理終わりかけなのにイライラ・・・
851病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:37:11 ID:zfV1l03S0
>>850
それは貧血なんでは・・・

ずーーっとここ3ヶ月くらい、部屋の一角を片づけなきゃー買った収納家具が置けないという状況で
ウダウダしつつ、ゴミすらも袋にためたまま、部屋の外にも出せず。
といっても生ゴミなし、スーパーの小袋数個という程度なのでさほど悲惨ではない。が見苦しいし狭苦しい。
昨日、妹が遊びに来たのに合わせてハタと「そうだ片づけよう」→あっというまにゴミ袋が片付きまくり。
いつも休日は激ネム激ダルで起きてられないのに、昨日は終日起きて少し片づけもできた。
もしや・・・と思ったらやっぱり今日生理キテターw

明らかにこのタイミングで正気に戻ってるわ。
すでに今年度の有給は使い果たしてしまったし、1日も早くピルが届くことを願うばかりだ。
来年こそはまともに出勤できますように・・・。
852病弱名無しさん:2010/12/06(月) 23:29:03 ID:wuhDcr2m0
イライラは生理前や終わりかけでも起こるものなの?
853病弱名無しさん:2010/12/07(火) 00:27:37 ID:raupmwC30
>>838
10年も必死で戦った結果がこれかいな・・・。
なんか、なにがなんでも病院にかかりたくなくて、自力であれこれやりすぎて
別の危ない副作用引き起こして担ぎ込まれる典型のような。
(もしくは、色々やりすぎて何が効いてるか効いてないか、ワケがわからなくなる典型)

>>847
副作用一覧に載ってなくても体質に合わない場合はそういう副作用出たりするよ。
相談しても「いま身体の悪いところが出ている」「瞑眩(めんげん)反応/好転反応です」とか言われて
取り合ってくれないなら、医者ごと変えたほうがいいかも。
ここも参考に。
http://www.valuableinfo4u.com/2008/11/post_807.html
854病弱名無しさん:2010/12/07(火) 00:32:50 ID:raupmwC30
>>852
??? 基本的に「生理前(多くは排卵後の黄体期)に起こり、生理が始まると症状が消える」のが
PMS・PMDDの定義だよ。
まれに生理中も症状が続く人がいるようだけど、メルクマニュアルには閉経が近い人に
そういうケースがみられる、と書かれている。
生理の終わり頃や生理終わった後にイライラが出るのは、PMSというより
貧血で鉄分などが不足してるか、別の病気のせいかもしれない。
鉄欠乏性貧血もかなり多彩な症状が出るよ。
855病弱名無しさん:2010/12/07(火) 01:24:59 ID:MAWZrgOv0
今PMSちょっと前の「食べる時期」が来てるんだけど
それにしても自分でもびっくりするくらい食べる・・・
普段の3倍以上の量は余裕で・・・
しかも脂っこいものばっかり連日
ハハハ・・・自分が怖い
856病弱名無しさん:2010/12/07(火) 01:27:14 ID:jJ8t0d4/0
終る時もホルモンバランスが崩れるから症状が出ることもあるって医者に言われた
…という書き込みを過去にみかけた覚えがある
857病弱名無しさん:2010/12/07(火) 06:37:50 ID:3FDYSnCY0
終わる頃に始まる倦怠感も、貧血かなぁ
858病弱名無しさん:2010/12/07(火) 11:08:01 ID:xlV6Mv8F0
>>853
今日足が痙攣したから医者に電話したら
「この薬でそういった例は無い」って言われた。
でも副作用検索すると出てるよね?
「飲むの止めてもいいよ」って言われたけどどうしよう?
薬のせいじゃないと思うって。
859病弱名無しさん:2010/12/07(火) 12:04:11 ID:CHmAm5Uj0
>>857
それはそうだろうね。

>>858
そういった例がないっていうのはその医者の経験上、って意味なのかな?
副作用一覧に出てますけどってツッコミ入れたらどう反応するんだろう
気になるならいったん止めて様子みて、また後日再開して
また同じ症状が出るようなら合わないってことで中止、かな。
860病弱名無しさん:2010/12/07(火) 12:32:45 ID:xlV6Mv8F0
>>859
サイトによっては載ってないところもあるからほんとに少ないのかな。
医者の経験上、だと思う…
不安だから2,3日止めて様子見てみる。
痙攣は今朝だけだから薬のせいじゃないだろうって。

でも不自然な痙攣だったし飲むと眠いしなんとなく違和感あるんだよね…。
861857:2010/12/07(火) 12:45:45 ID:3FDYSnCY0
>>859
ありがと
鉄分摂る
862病弱名無しさん:2010/12/07(火) 14:39:10 ID:7S6xyDaMO
生理前生理中ずっと欝っぽくて泣いてて疲れたのか知らんけど
生理終わって気持ちが楽になったら異様に眠い……
863病弱名無しさん:2010/12/07(火) 14:47:07 ID:3FDYSnCY0
昔の人はどうやってやり過ごしていたんだろう
やっぱ薬草とか命の母とかか
864病弱名無しさん:2010/12/07(火) 15:04:03 ID:xulkcPWf0
昔はナプキンもないし、出産も超音波画像診断も出来ないけど、ちゃんと生きてきたんだよなあ
野菜にミネラル分も多かったりしたのかもね
865病弱名無しさん:2010/12/07(火) 15:06:54 ID:eHp3fhLT0
軟水は含まれてるミネラル少ないし
海外より日本のがきついのかもな
866病弱名無しさん:2010/12/07(火) 15:17:37 ID:3FDYSnCY0
>>864
古くなった肌着を裁断してナプキンにしてたみたいよ
生理通にはどう対処してたのかな
「血の気の病」の類に入ってたんだろうな…
よく調べもせずに書いたけど
867病弱名無しさん:2010/12/07(火) 17:39:31 ID:xCQnH/6p0
昔の女性は多くが若くして結婚して子供5〜6人生んでたから
生理もあまりなく自覚なかったという話
更年期障害はそれなりに当時からあったっぽいけど
今は晩婚になり月経回数増えてることが問題だよね
男性と対等にストレスもかかるし

今日は病院に行ってきたわ
周りの人の言葉が全部嫌味に聞こえて泣きたくなったり怒ったりする自分嫌・・・
あーフライドポテトがたべたい
868病弱名無しさん:2010/12/07(火) 17:46:04 ID:3FDYSnCY0
>>867
フライドポテトは罠よっ!
ここで愚痴を吐き出すのよっ
869病弱名無しさん:2010/12/07(火) 21:45:12 ID:HrjZ+sRh0
>>860
漢方は体質に合うかどうかがカギだから、合わないと思ったら
その処方はやめたほうがいい。
870病弱名無しさん:2010/12/07(火) 21:55:47 ID:HrjZ+sRh0
>>864
昔の妊娠出産は死ととなり合わせだよ。だからスペアもボコボコ生んだし、
結婚だって古くは腹違いの兄妹OK、兄嫁と再婚とかも珍しくなかった。
そもそも避妊はおろか月経妊娠の仕組みの知識もない。遺伝上のタブー意識よりも
子を絶やさないこと優先で”乱婚”が多かった。
「どうせ何人かは死ぬから多めに産んどく」くらいの認識。とにかく死亡率高かったから
ちゃんと生きてた、って簡単には言えないよ。
うちの祖母のお母さんも産褥で亡くなってるし、叔母も双子で生まれたけど片方育たなかった。
昭和の時代でもこんな具合だよ。
871病弱名無しさん:2010/12/07(火) 22:09:38 ID:b+juqlt30
今日はなにもやる気が起きずただ食いまくりの一日だった。

ご飯2合近く食べたかも
はぁしんどい
872病弱名無しさん:2010/12/07(火) 22:09:49 ID:HrjZ+sRh0
>>866
昔の人は家事、野良仕事でよく働いてたし、パソコンもケータイもゲームもない、
椅子に長時間座ってパソコンとにらめっこみたいなのとは全然違うから、体が自然と鍛えられてたはず。
逆に働かないで済む層はほんとに動かないしね。

「月経の女性=穢れている」という考え方も根強かったから
生理中はなるべく家族からも離れて外に出ず、富裕層なら生理の時は専用の小屋にこもってた。
貧乏な家でも小屋の積み藁の上に座らされてじっとしてたとか。
出産の時も似たような感じなんだよね。1ヶ月くらい風呂にも入らず隔離とかw

妊娠出産授乳を頻繁に繰り返してたから、生理自体がそんなに来なかったらしいし
生理痛やPMSなんてものもほとんどなかったんだろうけど、別な苦労はあったみたいだよ。
873病弱名無しさん:2010/12/07(火) 22:33:58 ID:xulkcPWf0
社会そのものが男性社会だから、職場でのギスギスもなかったんだろうな
874病弱名無しさん:2010/12/07(火) 22:43:27 ID:3FDYSnCY0
>>870>>872
とても詳しく教えてくれてありがとうです
男尊女卑が根強く残る昭和の一部を
垣間見ることができました

うちの昭和16年生れの母が、奉公先で労働したとき
初めての対価が、お金じゃなく「安い反物1巻だった!」と
今でも恨みつらみを聞かされますw
スレチ失礼しました
875病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:15:04 ID:BykXmU500
今回気分の沈みがすっっっっごい強い
こんな強い沈み具合は別件だが不眠で鬱気味になった時以来なので
その時のこと思いだしてしまってもう悩まなくていいことまで思い出して悩んでる

この頃生理が遅れがちだから長引かれると
御守り代わりに持ってる抗不安剤また飲んでしまいそうで
それが嫌でまた沈むスパイラル
前回くらい遅れるとこれ年末まで続きかねないんだよなあ
忙しいんだから勘弁して…!!
876病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:23:13 ID:raupmwC30
>>873
そもそも現代のような「職場」ってもんがないw
何を「仕事」するかにもよるだろうけど、男は男、女は女できっちり役割分担して
作業することが多かったでしょ
生理中の女性を無理に仕事させようってこともなかっただろうし
むしろ「表に出てくるな」くらいの扱いだね
いたわりの気持ちも無かった訳じゃないだろうけど、”ケガレ”思想が強かったからね

昭和前半世代だと、今でも「生理中は風呂に入るもんじゃない」っていう人多いんじゃない?
うちの母もそうだったよ、そういうのも昔の意識の名残り
877病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:24:34 ID:raupmwC30
>>875
えっ、そういうときのための抗不安薬じゃないの!?
878病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:25:41 ID:ea8g6LNi0
>>877
だよねw
何のための薬なのかとw
879病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:54:39 ID:BykXmU500
>>877,878
いや、まあその通りなんですけどね
何か、もう一回飲んだら飲んでた頃に逆戻りみたいな
そういう考えが止まらないんですよ

あと薬の副作用だったのかその頃の精神状態がアレだったからなのか
今となってはわからないし考えたくも無いですけど
妄想系がしばしば出てたんでそれも怖いなと
880病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:02:17 ID:rp49Q3ug0
あー私もデパス貰ってたことがあった
今でも一番酷い時だけ使ってる
881病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:08:38 ID:mZ80zLnp0
>>876
だからこそ、ある意味で妙な不和を生むことも少なかったんだろうね
882病弱名無しさん:2010/12/08(水) 08:28:59 ID:8qZDushC0
>>879
どんな薬かにもよるけど、風邪引いたら風邪薬を飲むようなものでは?
落ちこんだままでいいのか、副作用云々のほうが怖いのかは
本人次第だけどね
883病弱名無しさん:2010/12/08(水) 09:52:04 ID:TI3cQ5wh0
寝る前に市販の鎮痛剤飲んだらなんだか目が冴えてしまうんだけど
無水カフェインが入っているからなのかな?
884病弱名無しさん:2010/12/08(水) 10:32:44 ID:a2dijLssO
ここ3日ほどすごい胸やけが…
なのにご飯時には正常に戻る
食欲無くなれよぉぉお!!!
ドカ食い衝動が無いだけマシかな
885病弱名無しさん:2010/12/08(水) 13:04:50 ID:tKhUP0XlP
PMSは現代病
昔の普通の人は満月と生理が一致して当たり前の世界
それがずれるいう事はいかに自然の摂理から外れた環境、生活、心の闇の
多さが原因かってこと
まあ現代でも大半が満月と一致してるけどね
886病弱名無しさん:2010/12/08(水) 13:26:17 ID:2kGAA0LW0
えー それって本当なの?
神秘的っすなあ
887病弱名無しさん:2010/12/08(水) 13:32:16 ID:lC0a1xR60
潮の満ち干き、月の満ち欠け
888病弱名無しさん:2010/12/08(水) 14:31:48 ID:mZ80zLnp0
確かに、昔はもう日が暮れたら真っ暗だろうし、早々に寝るしかなかったんだろう
大人だって普通に20時くらいには寝てたんじゃないか?
今じゃ20時に寝るなんていったら・・・

そういった生活してりゃ、体も自然に合わせるようになるだろうね
889病弱名無しさん:2010/12/08(水) 14:37:30 ID:ThMRcWLl0
あんたらさあ……
本当に昔はほとんどの女性が一斉に生理になってたと思ってんの?
890病弱名無しさん:2010/12/08(水) 14:48:02 ID:r1AApr9S0
>>883
薬で起こる眠気の緩和のために入ってることが多いから(名目上は頭痛緩和w)
夜はカフェイン入ってない鎮痛剤にしたほうがいいよ。
探すと意外と少ないけどね。
891病弱名無しさん:2010/12/08(水) 15:43:15 ID:tKhUP0XlP
>>889
そう、それ!良い点に気が付いたと思う
多少数日のずれはあるけど大体同じだったらしい
室町時代(800年前w)とかの話だと
男性もそれを良く理解してて気遣いできるいい時代だったらしい

今でも満月の日は男女問わず人間を惑わす日だと一握りの人が注意して生活してる
実際に事件事故はそのあたりに集中してる統計も出てる
892病弱名無しさん:2010/12/08(水) 16:32:41 ID:lC0a1xR60
生理は移る はガチ
893病弱名無しさん:2010/12/08(水) 17:05:21 ID:TI3cQ5wh0
>>890
やっぱりそういうことなんですね・・・
飲んだあと車の運転しないようにと注意書きあるから
寝る前に飲んだらよく眠れるかもと思って飲んだら逆に寝付けなることが多々あった・・w

イブ系のが好きだから、困ったな
でも探してみます
レスどうもです
894病弱名無しさん:2010/12/08(水) 17:19:16 ID:r1AApr9S0
>>891
出産も満月の夜とかに増えるので(新月も?)医者の手が足りず、時間ずらして陣痛促進剤使うようになったとか。
しかしそれに反発する「自然なお産ブーム」がこないだホメオパシーがらみで問題になってた罠。

>>892
3人姉妹+母親で一つ屋根の下だと、時期がかぶるのでエライことになってたw

>>893
イブシリーズの中でも成分がイブプロフェンのみのやつはカフェイン無配合だったかと。
あまり置いてないかもしれないけど頑張って探してみて。
895病弱名無しさん:2010/12/08(水) 18:09:32 ID:mZ80zLnp0
>>889
一斉になるとは思わないけど、なる人は多いんじゃないかっていう気はしてるよ
文献も証拠もないけど、自然に則して生きてりゃだいたい自然に左右されるとは思う
それこそ江戸時代よか昔クラスじゃないと駄目だろうけど
896病弱名無しさん:2010/12/08(水) 18:57:33 ID:MmM9fWyWP
生理がちょっとだけ早くきた、周期的には明日から始まる予定だった
本当なら今日は腹痛くらいで気持ちはすっきりしてるはずなのに、無性にイライラして過食に走りたい気分だ
生理が早く来ても精神的症状は周期通りで出てくるのは何故なんだぜ
897病弱名無しさん:2010/12/08(水) 22:52:10 ID:ySMvXeneO
痛みはなくせても、欝ぽいのは完璧にはなくせない。もう人生振り回されんの嫌だ。
898病弱名無しさん:2010/12/09(木) 02:39:44 ID:lLWoXpXz0
姉妹だと時期がかぶるんだよね。女体の神秘
899病弱名無しさん:2010/12/09(木) 15:24:27 ID:d3amoSKI0
>>898
女子寮とかでも時期が同じになってくるらしい
生活のリズムと食べ物が同じだからかな?
900病弱名無しさん:2010/12/09(木) 17:29:10 ID:nHnNs0tI0
いや、人間の女性も微量のフェロモン物質を出していて、同じところで生活していると
無意識のうちにそれを嗅ぎ合って、周期がだんだん一緒になってきてしまうという話。
きちんとした研究結果も出ていたと思う。

なんで一緒になっちゃうのかがわからないけど、太古の昔は発情期というものがあって
皆いっせいに交尾妊娠出産を行っていた頃の名残りなのかもね。
901病弱名無しさん:2010/12/09(木) 18:03:16 ID:vTVcU2bx0
PMSに備えて二ヶ月、筋トレしたり歩いたりして運動してた。
代謝もよくする為にプロテインもたまに飲んでた。
ご飯も、パンから雑穀米にして納豆とかお豆腐とかも食べてた。
先月リストラで会社辞めてストレスもないから、これからのPMSは
楽になるって高をくくってたら、すごくきつい。
マーベロン飲んでるのに、飲みきる数日前からお汁粉みたいな
おりものが出てちょっと臭いも気になる。
ピルは昨日で終わったから後は生理がくるだけなんだけど・・・

今月はとにかく過食嘔吐したし、お金も湯水の様に
使ってしまった。
なんで、運動してるのに、PMSが楽にならなかったんだろう。
誰か教えてください。
長文スマソ
902病弱名無しさん:2010/12/09(木) 18:06:44 ID:/uSkz3lp0
PMSのために色々やることがストレスだから
903病弱名無しさん:2010/12/09(木) 19:13:08 ID:vTVcU2bx0
実用書に、運動やストレッチ等身体を動かして
根本的に体力をつけていくと良いって書いてた

ひょっとして、納豆ご飯のお供に味噌汁とお漬物の塩分が
多くとりすぎて・・・とかも今さっき考えてた。
雑穀ご飯は血糖値の上昇がゆるやかだから、PMSの時期には
お勧めってのも書いてた。
私は鵜呑みにしすぎなのかな。

みんなこの時期は、食事で気をつけてることってありますか。
何かいいアドバイスください。
904病弱名無しさん:2010/12/09(木) 21:54:18 ID:WNNxzRnH0
いろいろ努力するのはいいけど、症状も効果も様々だからねぇ
905病弱名無しさん:2010/12/09(木) 22:32:44 ID:nHnNs0tI0
マーベロンが合ってないか、もともとメンタルの問題が強すぎるのでは?
906病弱名無しさん:2010/12/09(木) 23:12:14 ID:DGmnh+xK0
生理二週間前です。
イライラ焦りが止まらないし、皆さんの
レス読んでて悲しい思いした人の話読んでるだけで、泣きそうになる。
私は軽度の躁鬱もあるんだけど、PMSには命の母ホワイトが効いた気がする。
ここのスレにくると一人じゃないって安心する
907病弱名無しさん:2010/12/09(木) 23:31:51 ID:Rbfe+Y010
言っちゃ悪いけど、健康な人間は過食嘔吐なんてしないし、
普通以上食べ過ぎても、明日運動すればいいやアハハ〜位の軽い気持ちなんだよ。
ガシガシ頑張り過ぎじゃないか?
健康オタク過ぎるのも、疲れるよ 気に障ったらごめんなさいね>>901
908病弱名無しさん:2010/12/09(木) 23:55:51 ID:Twht46b+0
PMS対策で飲むサプリはビタミンB6と聞くけど
マルチビタミンじゃ駄目なんだろうか
909病弱名無しさん:2010/12/10(金) 00:04:37 ID:nHnNs0tI0
>>907
うん、普通はいくらなんでも過食嘔吐なんてしないね。
この人はメンタルクリニックに行くべきではないだろうか。
PMSだけの問題ではない気がする。自分でPMS対策と称して色々やりすぎっぽいし。

>>908
まずそこから試したら?
B6もそれで改善するという明らかな報告はないらしいし。
910病弱名無しさん:2010/12/10(金) 00:05:29 ID:GHdLEc4yP
PMSコントロールいいよー
胸のハリとムクミが改善されたお陰か、身体的には大分良い
精神面も体か楽だからかいつもよりはマシ

でも今月でなくなる
次は何試そうかなー
911病弱名無しさん:2010/12/10(金) 00:10:20 ID:oVTiz3wO0
PMSでの精神的な症状なのか、それとも元々のメンタル面の問題なのかどうかを
数行のレスで素人が区別できたら医者なんかいらんよね
912病弱名無しさん:2010/12/10(金) 01:29:32 ID:Sim7PNC0O
この時期、目の輝きが無くなりませんか?死んだ魚みたいな目になる…
口角も下がりっぱなし。。
しかも他人に言われて気が付くという…
913病弱名無しさん:2010/12/10(金) 02:49:39 ID:4ZZFY8Aq0
>>910
> PMSコントロールいいよー

って何??商品名?
914病弱名無しさん:2010/12/10(金) 12:28:06 ID:kYVY25YoO
>>903
私もマーベロンは効果が薄く、トリキュラーに変えました。
・サプリは鉄分、ビタミンB群
・甘いお菓子をやめる
・トリプトファンを多く含む食べ物を食べる
・身体を冷やさないように暖房をケチらない
・強引にでも楽観的に考える
運動や大豆製品は特に気にしていません。
トリに変えて4シート目でPMS症状がほぼ無くなりました。参考になれば幸いです。
915病弱名無しさん:2010/12/10(金) 13:07:46 ID:kgehvaDRO
この時期に家族にかぜうつされた最悪orz
生理痛もきついのに
かぜ薬飲めって言われたけどバファリン飲んでるんだから無理
薬の副作用の方がこわいよ
916病弱名無しさん:2010/12/10(金) 14:38:43 ID:esg8A8u3O
>>915
バファリン配合かなんかの風邪薬があったよ。
自分の前回の月経前〜から酷い喉風邪をうつされて
眠れない位苦しかったけどそれで三日位で乗り切った。
送ってあげたい位だ。
917病弱名無しさん:2010/12/10(金) 15:24:31 ID:Pb/zA1ZoO
生理4日目でかなり気持ちが落ち着いてきた。
PMSの2週間って実際生活してると長いから自分を信じられなくなって辛いと思いますが
今PMS中の方、無理せずたまには自分を甘やかして下さい
918病弱名無しさん:2010/12/10(金) 16:00:39 ID:V3U0oX6eO
自分の場合
サプリはビタミンB群・ビタミンC・ビタミンE・カルシウム+マグネシウム
がいいみたい。
全部私が悪いんだ生きてて申し訳ありません系の激しい落ち込みと
世の中の幸せな奴みんなくたばっちまえ系の激しい妬み思考の間を行ったり来たりする、
幅の広すぎる感情の揺れに悩まされてたけど、
振れ幅が小さくなった。
頭痛も少し頻度がましになった感じ。
919病弱名無しさん:2010/12/10(金) 16:08:50 ID:zEXPB23h0
>>918
それらのサプリ、うつに効くのと同じだ
振り幅が狭くなる意味合いもやっぱり同じ

本当は食事でバランスよく摂取するのが
理想なんだけどね…簡単なようで難しい
920病弱名無しさん:2010/12/10(金) 16:19:24 ID:w4VSVZp50
>>914
903です。ありがとう。
私この時期甘い炭水化物系に走ります。
お菓子を我慢できるのがうらやましいです。
私はマーベロンを3年半飲んでるけど、
ピルとの出会いは超ド級の田舎の産婦人科。
最初は3相タイプ飲んでた。でも、一ヶ月ずっと気分が下がったまんま
だったので、その病院でもう一種類あったのがマーベロンでした。
マーベロンが、3相よりもなんとなくよかった。
また数ヶ月の副作用でしんどい思いをするのが嫌で、
マーベロンのままで3年半。
妥協してる自分もいけないんですよね。
トリプトファンですね。調べてみます。
921病弱名無しさん:2010/12/10(金) 16:38:32 ID:nDVJH8pi0
大豆製品=イソフラボンも摂りすぎ注意。日本人は普段から色々な形で摂取してるので
意識して食べ過ぎると過剰になり別の副作用の心配あり。少し前に警告出てました。
毎食毎日豆乳に納豆豆腐・・・みたいのはやめたほうがいい。
922病弱名無しさん:2010/12/10(金) 17:10:12 ID:9tSb+uup0
イソフラボンはサプリで摂ってないかぎり過剰摂取はそんな気にしなくていいよ。
毎日、納豆一パック、豆乳一杯とか、食品から摂取なら大丈夫だよ。
それぞれの体質にもよるだろうけど、私は生理痛減ったし、周期も安定して体調良くなった。
923病弱名無しさん:2010/12/10(金) 17:26:08 ID:9tSb+uup0
農林水産省のHPより

問9:大豆イソフラボンによる健康への影響を考えると、大豆食品は食べない方がよいのですか?

(1)日常の食生活では、大豆食品を含めてバランスのよい食事を心がけるべきです。
   なぜなら、大豆食品には、大豆イソフラボンだけでなく、他にも多くの有益な食品成分が含まれており、
   大豆食品を食べることは健康に良いと言われているからです。
(2)日本人は、豆腐、納豆、煮豆、みそなどの「伝統的な大豆食品」について、
   日常の食生活における長い食経験があり、
   これらの大豆食品を食べることによる大豆イソフラボンの健康への有害な影響は、現時点では確認されていません。
   大豆食品は、良質なタンパク質を含み、またカルシウムなどにも富む、重要な栄養源の一つです。
   日本で行われた追跡調査の結果では、通常の食生活で大豆食品を食べることは、
   まったく大豆食品を食べない場合に比べて、健康に有益であることが報告されています。
   もし、大豆イソフラボンによる悪影響を心配して大豆食品を食べることをやめてしまうと、
   大豆食品から栄養成分が得られなくなり、むしろ健康を損なう可能性もあります。
924918:2010/12/10(金) 17:27:04 ID:V3U0oX6eO
>>919
そうだったのかー

忙しかったりストレスがずっしりきてるときは
やっぱり振れ幅大きくなって悩む。
そういうときってサプリのことも忘れちゃったり。
今日はバランス良く食べたなって日も飲んでなかったり。
だから「確実に効いてる!」なんて全然言えないんだけど、
続けて摂取してるときはなんとなくいい感じな実感があるんで
プラシーボ的なことも期待しつつ、
ゆるく続けてみます。
925病弱名無しさん:2010/12/10(金) 17:58:23 ID:3ONWwO2K0
寒い+PMSだと血行も悪くなってキツイですね
早めに薬のもうっと・・・
926919:2010/12/10(金) 18:05:58 ID:zEXPB23h0
>>924
しょせん素人意見なんで断言しづらいですけど…
自分の実感としては栄養素不足による不調には同意です

>>925
自分、さっきしんどくてガスヒーターに足向けて転がってました
足の裏あっためると楽になりますよ
927病弱名無しさん:2010/12/10(金) 19:05:08 ID:BrdOSSxgO
何か牛乳も女性ホルモンが入ってて良くないみたいな事聞くし
子供のときから1日納豆3パック牛乳1リットルみたいな生活だったから気になってるけど今のところは特に何もない
928病弱名無しさん:2010/12/10(金) 19:23:35 ID:kgehvaDRO
>>916親切な人ありがとう!
家族に買ってきてもらおう
929病弱名無しさん:2010/12/10(金) 20:41:27 ID:zfNMalCeO
一日中眠い。食欲旺盛。携帯メール誤変換。イライラ。ニキビ。
どうみてもPMSですありがとうございました\(^o^)/
先月3日早く生理きたからPMSも早くきた…泣きたい眠い泣きたい
930病弱名無しさん:2010/12/10(金) 21:05:41 ID:3ONWwO2K0
>>926
そうですよね<足の裏
私も足の下にあんかつけてつけてましたw
931病弱名無しさん:2010/12/10(金) 22:37:40 ID:sHpnUoS40
>>927
オランダ人が世界一身長デカいのって牛乳経由のホルモン摂取?が原因とか
小耳に挟んだことある。一種の薬害みたいなもんだって。
向こうは摂取量も桁違いだろうしねえ。
932病弱名無しさん:2010/12/11(土) 00:05:19 ID:pYLvkueuO
自分を甘やかすのはいいよね
でも他人に厳しくなるのはならないようにしようと思う
自分のことだけに他人には関係ないことだもね
同姓同士でもわかりあえないし、症状は千差万別だから
933910:2010/12/11(土) 02:25:07 ID:1Pxbn1tqP
仕事で理不尽に怒られて、説明するのもだるいし、流してたけど。スゲー自己嫌悪。恐怖。
何もかもにイライラしてたな。3日前かー

>913
商品名でサプリだよ。
ボラージとかピグノジュール(だっけ?)ハーブとかPMSに効果あると言われているのが入ってるだ。
詳しくはググってみて。


他にビタミンB剤も飲んでる。
B不足になるから皮脂分泌過多になるらしいし。

漢方効かなくて抗鬱剤は依存性と副作用が嫌で(別件で一時飲んでた)頓服でもらったけど、サプリのが効いたよ。
γなんとか酸のオイルのサプリかな。オイルだからか生理前でも便秘知らずで良かったよ。
サプリジプシーしてる今が割りと良くなった気がするわ。
やっぱ死にたいーとか思うけどww

ピルは最後の砦だ。
でも太らないなら試したいなー。
934病弱名無しさん:2010/12/11(土) 03:01:48 ID:CpzjV21m0
腰いたい
泣きそう
935病弱名無しさん:2010/12/11(土) 03:30:46 ID:2Xq3gP0e0
こんな時間に起きてちゃダメだw(自分もな)
湯たんぽ入れて寝よう。
936病弱名無しさん:2010/12/11(土) 03:39:36 ID:CpzjV21m0
いたくてどうしようもなくてぼーっと起きてPCに向かってたけど確かにぃ

湯たんぽ入れてねます
おやすみなさい
937病弱名無しさん:2010/12/11(土) 08:33:20 ID:xQTb4Pjt0
昨夜はレンジでチンして繰り返し使えるゆたんぽを
足元とか、お腹の下あたりに置いて8時に寝て今朝は7時に起きた。

寝すぎて眠いのかな、PMSで眠いのかな。
まだ頭がぼーっ
938病弱名無しさん:2010/12/11(土) 08:59:57 ID:Rks4oaROP
嫁がPMSでだいたい毎月寝込むくらい調子悪い。
ほんでも仕事いかなくちゃいけないから
今日も出勤したんだけど、大変だよな〜

でもその機嫌悪いテンションで俺の家事のミス
指摘されると俺も気分悪い・・・

でもまぁ、仕方無いんだろな

939病弱名無しさん:2010/12/11(土) 09:03:32 ID:A1hSZCd10
俺の彼女もです。
このまえ、会社帰りにショッピングセンターで動けなくなったとのこと。
毎月急に不機嫌になって喧嘩というパターン。正直疲れました。
940病弱名無しさん:2010/12/11(土) 09:18:35 ID:Rks4oaROP
>>939うんうん、疲れるのわかる。
俺も最初は喧嘩になって離婚話までなった。
お互いの両親介入で元には戻ったが・・・

まぁ、その離婚騒ぎから妻も反省して
だいぶ人に当たらなくなったんだけどね。

今では
月に数日はなるべくこちらからは接触しないようにして
何か言われたら男が我慢するしか無いんだろうね。
と思ってる。

ちなみに一度はガツンと
「イライラしてるからって人にあたったら駄目だろ」的な
正論を言わないと
つけあがって手がつけられなくなる場合がよくあると思う。
941病弱名無しさん:2010/12/11(土) 09:23:05 ID:Rks4oaROP
おなじPMSでも人に悪い感じ与えないように頑張ってたら
可哀想だなぁ・・・てこっちも優しく出来るのに
俺の妻は元々性格が攻撃的だからなぁ^^;

まぁ、でも妻もだいぶ変わってきてるし
俺も対応うまくなってきている。

今では離婚は考えられません。
942病弱名無しさん:2010/12/11(土) 11:00:09 ID:sOjq4gx8O
前回の生理終わって1週間しか経ってないのにもうPMS。しかも2週間続くから一生痩せないんだが。
前回2キロ増えたまま戻らないし今回も増えたら最悪だな…生理始まっても食欲治まらない。
食べないと不安で過食症なのかと思う。食べたら下剤飲んじゃう
943病弱名無しさん:2010/12/11(土) 11:51:12 ID:K4MwVzJx0
>>939
同士よ・・・
あまりの面倒くささにこっちが疲れ気味
944病弱名無しさん:2010/12/11(土) 11:56:09 ID:iFASM5hH0
他所で
945病弱名無しさん:2010/12/11(土) 14:15:46 ID:vd9Ti/2j0
奥さまのPMSでお疲れの旦那さんがたへ
PMSを完全に理解しろとまで言いません
理不尽に感じるのもお察しします
旦那さんまでイライラしては元も子もないです
無理に優しくしようとして癇に障る可能性もあります

PMSはインフルエンザにかかっているような辛さです
だるくて頭痛がして腹痛もして、ずっと横になりたい状態です
ご自分がインフルにかかったらどうされたいか、
ほんのちょっとだけ想像して手を貸してあげて下さい
946病弱名無しさん:2010/12/11(土) 14:34:23 ID:l4JfDGR10
本当に女になんか生まれなくてよかった
お父さんお母さん、男に産んでくれてありがとう
いっぱい親孝行するね
947病弱名無しさん:2010/12/11(土) 14:39:19 ID:Rks4oaROP
女って大変だよなぁ〜

>>945そうそう最初の頃、無理に優しくしようとしてたら
逆にイライラされてたw
だから今はそっとしてなるべく刺激しないようにしているw
948病弱名無しさん:2010/12/11(土) 14:56:25 ID:vd9Ti/2j0
あれ 男の人も男の人で大変でしょw
それに更年期障害って男の人もなるんですよ
なったらようやく理解に近づけるかもしれません

スレチ失礼しました
ROMに戻ります
949病弱名無しさん:2010/12/11(土) 16:11:13 ID:K4MwVzJx0
その時期になったら俺も離れてよっと
離れたら離れたでまたイライラされそうだけど
どーすりゃいいんだよって感じ
950病弱名無しさん:2010/12/11(土) 16:17:56 ID:CpzjV21m0
何たべようかな・・
951病弱名無しさん:2010/12/11(土) 21:12:01 ID:Rks4oaROP
>>949女は男が思ってるほど寂しがりやじゃないから気にすんなw
952病弱名無しさん:2010/12/11(土) 21:25:03 ID:vM+X4Ndt0
PMSで腰痛、過食、過眠、イライラ、孤独感、自殺企図、深夜一人で号泣するなど
かなりキツかったので
先月から命の母とビタミンB6サプリ始めてみた
それから一ヶ月の今日、生理きたけど今回まったく不快感なし。マジで
仕事も趣味も前向き。アクティブでなんでも頑張れる
少しのことでイライラなんてしない
異常な食欲は消え去りダイエットが順調
周期も乱れることもなくピッタリ28日周期だった

やっぱり出来る限りの対策はしてみたほうがいいと実感
人間、自然なままが一番健康かと言うと案外そうじゃない事がわかった

今でも充分だと思うけど念のために
ネイチャーメイドのカルシウム・マグネシウム・亜鉛も飲み始めてみる
953病弱名無しさん:2010/12/12(日) 02:43:24 ID:jHEEkTtF0
>>945
マツケンの奥さんとか、PMSとか更年期障害なんじゃないか・・・
いろいろ悩みはあったようだが(母親も亡くなったし)
ああやって実行に移してしまうのは、欝+PMSや、それに伴う更年期なんじゃないかと。
954病弱名無しさん:2010/12/12(日) 02:50:14 ID:HHdX+OsB0
マツケンの奥さんは普通に産後鬱でしょうが。(パニック障害もあったとのこと。)
なんで更年期障害なんだよ。書くならもう少しきちんとしたソース見てからにしなよ。
どういう症状で何年病院に通ってたって、マツケン自ら公表してるよ。

ちなみに奥さん、一卵性母娘っていうぐらいにお母さんとべったりだったらしいから
お母さん亡くしていよいよ生きる気力もなくなったんでしょう。
955病弱名無しさん:2010/12/12(日) 02:58:45 ID:txIneXwBP
病院の先生にPMSはプチ更年期みたいなもんだって言われた
閉経してもこんな辛い症状と付き合うのか…

その頃には良い治療法が出来てると良いな
956病弱名無しさん:2010/12/12(日) 08:31:01 ID:NqGYjqnf0
月経前症候群w
PMSw


ただ単に性格が悪いだけなんじゃない?


インポジジィ
「俺は更年期だからイライラするんだ! 
 理解しろとは言わんが、少しは俺をいたわれ!
957病弱名無しさん:2010/12/12(日) 09:30:08 ID:/7Ug/mQsP
俺、男だけどそんな事ないと思うよ。

ただ長い間PMSだと性格に変化が出るのは仕方ないことだと思う。
958病弱名無しさん:2010/12/12(日) 13:21:54 ID:O2nrNRa70
マツケンの奥さんに対して言いたい事を>>954が全部書いてた
959病弱名無しさん:2010/12/12(日) 17:10:21 ID:wg2jda0WO
大腸性過敏性?の便秘下痢交互型と
生理前の便秘が重なって苦しすぎる…
あと季節性うつと生理前のうつも重なってつらい

全部気のせいということにしたい
960病弱名無しさん:2010/12/12(日) 17:10:28 ID:rASNzXvA0
くちびるかさかさで剥けるのってビタミンB不足だよね?
一日一個の飲めばいいBサプリ飲んでるんだけど
冬とPMSのせいか足りないようで皮むける
ちと増やしてみるかな
961病弱名無しさん:2010/12/12(日) 17:15:38 ID:HtPtTBKK0
>>959
過敏性腸症候群。
コロネルで解決。
うつは、わからない。
とりあえず、パキシルかな。
962病弱名無しさん:2010/12/12(日) 19:38:44 ID:xzppbyPQ0
ブラックコホシュ飲んでる人いる?
気になるので善し悪しを教えて下さい
963病弱名無しさん:2010/12/12(日) 23:07:56 ID:fmUZqDbuO
今日彼女に手でしてたらいつもより濡れまくるからノリノリでしてたら




生理だったびっくりした
964病弱名無しさん:2010/12/13(月) 00:20:45 ID:0CW1ZWKU0
栄養のあるもの食べたいけど食材がない
フレンチトーストでも作るかな・・・
965病弱名無しさん:2010/12/13(月) 00:48:40 ID:1Hc1wwoZO
憂鬱つらい…
966病弱名無しさん:2010/12/13(月) 02:31:06 ID:u+3KrlXu0
イライラしてしょーがない
本当死にたくなる
かと思えば急にテンション上がるし
なぜか泣いてるし、食欲やばいし
別にたいして美味しいと思ってなくても食べ続けちゃう
967病弱名無しさん:2010/12/13(月) 02:37:41 ID:3xLVjgZI0
うるせー、うんこ
968病弱名無しさん:2010/12/13(月) 02:38:28 ID:pNE4o3lE0
>>964
砂糖は血糖値急上昇するからよくないってさ
969病弱名無しさん:2010/12/13(月) 03:12:24 ID:0CW1ZWKU0
うっせ
970病弱名無しさん:2010/12/13(月) 03:55:55 ID:pNE4o3lE0
じゃあ寝ろよ(´・ω・`)
971病弱名無しさん:2010/12/13(月) 04:06:31 ID:0CW1ZWKU0
うん
ねるお(´・ω・`)
972病弱名無しさん:2010/12/13(月) 08:57:51 ID:G8xKolJS0
先週は昨日まで本当に眠いし、愚痴っぽくなってたしやる気もなく、
テレビに毒づいてた。
お鍋の材料だった野菜が冷蔵庫で少し元気がなくなってた。

今朝は朝から部屋の片付けしたりゴミ出し日だから
ゴミ集めも洗濯物も・・・
何だか元気というか、いつもの感覚が戻ってきた。

でも、また来月の事考えたらため息出るけど
元気のいい時に色々頑張ろうと思う。

生理って、めんどう。
毎月振り回されるから。
973病弱名無しさん:2010/12/13(月) 10:49:07 ID:8djQ2h/R0
肩から上が重くて痛い。
首も頭も血行不良な感じ。
そして、おなら製造機。
974病弱名無しさん:2010/12/13(月) 11:44:38 ID:3goSxg7fP
女って大変だなぁ
975病弱名無しさん:2010/12/13(月) 11:47:32 ID:1Hc1wwoZO
この時期は、後で考えたらしょーもないようなことが不安で不安でたまらなくなる。1年くらい前の失敗が今頃になって問題にならないかとか、普段は忘れてるようなことばかりが。
976病弱名無しさん:2010/12/13(月) 11:58:39 ID:y/vL3LsV0
生理すぎても、イライラしたり気分の浮き沈みが激しくなったりする?
977病弱名無しさん:2010/12/13(月) 13:00:17 ID:pNE4o3lE0
それだとPMSの定義に当てはまらなくなるよ
978病弱名無しさん:2010/12/13(月) 13:22:39 ID:LkOTFFyiO
>>976
生理関係なく根本的に深い悩みがありそう
979病弱名無しさん:2010/12/13(月) 14:22:01 ID:AlB3QizG0
>>938-941
鬱期がやってきたから、このスレの同志の話読んで落ち着こうと思ってたのに。
これ読んで、この人達の嫁の気分になった。夫もいないのに。
「ごめんなさい。私なんて生きてても意味ない。死にたい死のう。ごめんなさい。ごめんなさい。」
って自殺思念が止まらない。
980病弱名無しさん:2010/12/13(月) 16:44:56 ID:8djQ2h/R0
>>979
自分は逆で文句言う奴みんな滅びろ!って思ってしまう。
それを表に出せないから、ものすごい葛藤と戦う。
でも、死にたくなるよりマシかもしれない。
981病弱名無しさん:2010/12/13(月) 17:22:24 ID:7U/Pz1PI0
>>976
自分は生理終わってからがしんどい
生理前のしんどさは主に体調&精神ストレスで、
生理後のしんどさは体調ストレスで寝たきり老人状態
前にも書いたかもですが、生理後の不調症状もあるそうです
PMSの定義に当てはまらないとはいえ
生理周期に影響されてのことだからあながち無関係とも思えない
982病弱名無しさん:2010/12/13(月) 18:33:29 ID:cCs7QC2PO
今月は大丈夫って思ってたけど排卵日になったとたんガクっと鬱…
昨日まで何とも思ってなかった元カレ思い出して泣いてる。
もう好きでも何でも無いのに、小さな事思い出して「あの時ああしてくれれば別れなくて済んだのに」とか
未練タラタラ&相手に罪擦り付け。
ストーカーしそうな自分が怖い…。
生理前だけサイコパスってあるのかな?
元々人格障害?
考えてたら電車内なのに涙が止まらない。
983病弱名無しさん:2010/12/13(月) 19:57:59 ID:7U/Pz1PI0
>>982
頭の中の考えだけで留まってくれていると
実際に行動に移してなければいいのだけど

生理前で頭の中おかしくなるよ、みんななるよ
理性を保てなくなったりいきなり怒り出すもんだよ
ホルモンバランスのせいだから
あなたがおかしくなったわけじゃないから安心して
暖かくして横になりなさい
984病弱名無しさん:2010/12/13(月) 19:59:03 ID:7U/Pz1PI0
ついでに次スレ立ててくる
985984:2010/12/13(月) 20:01:11 ID:7U/Pz1PI0
986病弱名無しさん:2010/12/13(月) 20:43:55 ID:2RhzPnXZO
生理の二週間前から乳が張って微熱が出る
7度3分なんて平熱だ
一か月の半分はこうなんだよなーもうなんとかしたい
987病弱名無しさん:2010/12/13(月) 21:20:29 ID:cCs7QC2PO
もうダメ
元カレとか友達とかに変なメールしまくっちゃった
元カレに死ねって言われたけどお酒に逃げてまた涙止まらない
988病弱名無しさん:2010/12/13(月) 21:24:07 ID:Pp+AM3lo0
元々隠れているものがPMSで強く出るのかもな。
欝っぽい人はさらに欝に。
妬みやすい人はさらに妬みやすく・・・

この時期は連絡をとらないように基本的に携帯マナーモードで放置してるわ。
989病弱名無しさん:2010/12/13(月) 21:36:49 ID:v5U0lIfvO
>>988
凄く納得した。
普段理性で抑えてる部分が駄目になっちゃう

PMSの2週間って一月の半分ってことだよなぁ
半月もおかしな状態なんて嫌だから対策がんばろう
いざPMSが出ると対策なんて考えられないから早めになんとかしたい
990病弱名無しさん:2010/12/13(月) 23:10:27 ID:1Hc1wwoZO
>>985
乙です

明日は早朝覚醒しませんように…眠剤投入。何もかも興味わかない、つまらない、昨日まで当たり前にやっていたことが億劫
991病弱名無しさん:2010/12/13(月) 23:35:44 ID:Jv442myi0
>>985
乙であります

気分の差が一日のうちに激しく出ると落ち着かなかったり沈んだりして
嫌な感じ

ともかく身体を冷やすのだけはまずいと痛感する季節だね
暖かくしても特別回復するわけじゃないけど
冷やすと心が沈む沈む ろくな感じにならん
992病弱名無しさん:2010/12/13(月) 23:37:50 ID:yo4H/MI8O
>>985
乙です

自分も生理が終わって体調が良くなるから気持ちが治まったところで根本的解決にはならないのは感じてる
でも体調いいのが一〜二週間では、解決に向かわないうちにまた理性が崩壊して無理や修正がきかない時期に入るという
993病弱名無しさん:2010/12/14(火) 00:24:32 ID:+IaHoGsC0
ピル・カルマグ・DHA・亜鉛を試しに飲んでます。
確かに症状の振れ幅は少なくなった気がする。
ただ、症状が完全になくなるほどではない。

命の母、試してみようかな…
自分の気持ちをコントロールしようとすることが大事だけど、いつもうまくいかず、自己嫌悪&気を遣われる。
どうしたらよくなるか?
人に迷惑掛けない位までになれるか?

頑張るしかない。
あー、書いてることワケわからん…
すまんです。
994病弱名無しさん:2010/12/14(火) 00:48:16 ID:40WkkRmN0
>>982
ここに書かれても何も解決しないよ。
ログ読んでしかるべき病院を探して治療受けなさい。
995病弱名無しさん:2010/12/14(火) 00:53:57 ID:M994yyufO
いつも生理前生理中はバイトで普段しないボーミス連発しちゃった…しんどいわ。
生理のすんな!って女店長に怒られるし…友達もいないから一人でなんとかするしかない現実がまた嫌だ
996病弱名無しさん:2010/12/14(火) 00:57:55 ID:KIVZ1Ezn0
>>994
また出たよ
上から目線の仕切りババア

あんたいつもなんの権利があってこのスレで仕切るの?
自分のブログと間違えてない?

「吐き出せて楽になった」とか「自分だけじゃないんだと
分かって救われた」とかの書き込み見たことないわけ?
997病弱名無しさん:2010/12/14(火) 01:12:29 ID:/MYbUCUwP
994もまたPMSなんだろ
998病弱名無しさん:2010/12/14(火) 01:28:42 ID:s78yETLA0
こんな流れの中くだらない書き込みをお許しくだされ・・・
以前まで頭痛、吐き気と一般的に言われてる症状のみで我慢してたんだけど
最近落ち着いてきたのか殆ど出なくなってきた。
だがしかし、アゴや鼻周辺にアナゴさんのほくろみたいな吹き出物が出来たり、生理前日の晩のみ異常に陰毛が痒くなる。
それはもう掻き毟り半分ハゲる位。かゆくて痛くて眠れないというorz
病院で検査しても何も無く安心は出来るんだけど何とかならないのかなコレ・・・
999病弱名無しさん:2010/12/14(火) 02:01:44 ID:x66y2pVz0
>>998
油とかの分泌量が多くなるのかね?
はさみで結構カットしてるけどあんまり蒸れなくなっていいよw
1000病弱名無しさん:2010/12/14(火) 02:43:07 ID:gedvF1YbO
毛剃りはいいよ、蒸れにくくなるし清潔な感じになった
ナチュラル○ーソンにあった
よもぎ蒸しなんちゃらっていうナプキンを
生理前にやってんだけど、まぁいい感じかも

1000なら
>>1-1000が来年からPMSが軽くなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。