●●●尋常性乾癬情報求む!26●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目なスレです。
荒らしはスルーで。
また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです。

リンク
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B9%BE%E7%99%AC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
2病弱名無しさん:2010/10/15(金) 03:35:28 ID:YIbIv6YW0
ゲッツ2
3病弱名無しさん:2010/10/21(木) 16:55:29 ID:Mwg3/Cjy0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))


これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
4病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:59:26 ID:jaTVkOfY0
前スレ 1000  頼むぞ!w

1000 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 22:47:53 ID:GPUGBIkB0 [2/2]
1000ならジャミラになって国連本部前で死ぬ
5レミケ:2010/10/26(火) 23:48:46 ID:Vr+qIpmgO
1さんおつです
6ヒュミ:2010/10/27(水) 13:32:43 ID:EHFcsILT0
さて、、、ヒュミラの2発目、、、行ってくるか。
40mlのシリンジ、2本の所、1本に減らすらしいけど。。。。

発熱しなければいいな・・・。(汗)
7レミケ:2010/10/27(水) 16:33:42 ID:qWFO0mFQO
私は11月5日に三度目のレミケード点滴となりました(´ω`)


症状はだいぶよいかと、
ただ痒いですorz


8病弱名無しさん:2010/10/27(水) 16:48:39 ID:dOUOQyJV0
昨日から一気に悪化! 天候かストレスか分からない
とにかく痒い
9病弱名無しさん:2010/10/27(水) 18:31:58 ID:llHiu0ZJO
ステロイド(リンデロン)とビタミンD(ボンアルファ)を前もって混ぜちゃって塗るのってやっぱりマズイかな?
別々に塗ると凄い時間かかるんだよね・・・
10病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:21:09 ID:iD5oU3iH0
>>9
全然平気。医者に言ってミックスする様頼んだほうが良いよ。
医者が薦めてたくらいだから。
11病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:36:10 ID:pGMGo77E0
余分にお金取られていると思う
薬代・説明代以外に、調合代とかいろいろな名目でお金が・・・
12病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:37:42 ID:EHFcsILT0
>>9
医師によって違うみたいだね。  ステロイド:VD3を1:2で混ぜてねって医師もいたし、
先にステロイドを擦り込んで、その上からVD3って言う医師もいた。
13病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:51:14 ID:iD5oU3iH0
>>12
自分は都内の大手大学病院に通院してたけど(今は仕事で地方)、
そこの教授が学会でステとD3を混合したほうが効果が高いとの発表があったと説明してくれた。
>>11
たしかにこの病気になると金銭面でシビアになるね。
14病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:22:14 ID:pGMGo77E0
もっとシビアな話は
容器の中に気泡が入り
入りきらない分は捨てられる
15病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:52 ID:LpEfYIwl0
昨日劇的に関節の痛みが和らいだ。
・ほうれん草をたくさん食べた。
・アジフライを食べた。
・熱い風呂にフラフラになるまで入った。
どれが効いたんだろう?
16病弱名無しさん:2010/10/28(木) 00:29:53 ID:B6TMaxCZ0
>>15
そりゃ風呂ですわ。
リウマチの人も風呂に入ると痛みが和らぐし、指の関節がいたい人は朝起きたときに
10分ほど両手をお湯につける。
これだけでこわばりがましになってくる。
お昼過ぎのあの痛みのない快適さ午前中にがやってくるからお勧めです。
指以外の関節ならちょっと無理かな?この方法。
17病弱名無しさん:2010/10/28(木) 02:35:25 ID:q6/Q4yJl0
>>15
わたしも、ふろだと、おもいます
18病弱名無しさん:2010/10/28(木) 07:32:14 ID:Xmx6+asH0
気泡風呂で、関節痛は和らぐ(ここで関節の筋力upトレーニングをすること)
その後、関節を暖める
19病弱名無しさん:2010/10/28(木) 10:00:02 ID:Xmx6+asH0
>関節を暖める
誤解があるかもしれないが、熱いに近い方
20病弱名無しさん:2010/10/28(木) 17:55:07 ID:EInwn7trO
春には驚く位に減ってきて、ビオチンのおかげか!?と喜んでいましたが、
やっぱりこの季節になると悪化しますね。
昨年はユースキンAで保湿してましたが、ここを見てメンソレータム軟膏に変えました。
風呂上がりには濡れたままアズノールを塗って浮いた皮は剥いてますが、
痒い時にメンソレータムを塗ると痒みもひいて、保湿もされるからか、皮が剥がれにくくなりました。
他には夕食後に処方されたビオチン散とファンケルのビタミンCを服用しています。
メンソレータムと教えて下さった方に感謝です。
21病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:18:33 ID:9HDzYnQU0
ビタミンDとワセリンは混ぜない方がよいと聞いた。
ワセリンがビタミンD軟膏の効果を弱めるらしい。
ウソだと思ったら検索してみて。
22病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:21:08 ID:6ToxfCEI0
ステロイドの副作用が気になる方へ

全身かなり酷くて現在、ネオーラル50mg*3、体(マイザー&ハクワセ50:50)、顔(プロトピック)だけど。
6年くらい体にステ使ってて皮膚が薄くなり過ぎて、ちょっとぶつかっただけでおおアザ、皮膚パックリ切れて血が止まらない状態。
で、試行錯誤した結果、体だけに関してサランラップだけを巻きつけるだけでステを塗らなくても治癒は遅いが効果あったよ。
みんなご存知かもしれないけど・・・
23病弱名無しさん:2010/10/28(木) 21:44:40 ID:kJfjd5cB0
長時間ラップ巻きの後の臭い笑えるよね
24病弱名無しさん:2010/10/29(金) 14:24:14 ID:cH33ojbA0
>>22
6年もステロイド使ってると副作用もあって大変だよね
できれば脱ステロイドがいいんだけど・・・なかなかね^^
25病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:41:39 ID:mvG0X7hP0
>>21
有効成分が、0.0025%
残り、99.99%以上が軟膏基剤(ワセリン)では?
元々混ざっている。
ワセリンのみ追加すると0.0024%とか成分比率
低下するのは、あながち間違いではありませんが・・・
26病弱名無しさん:2010/10/31(日) 13:11:24 ID:dv6BXCE60
関節性乾癬ですが、今朝から非常に関節が痛んでいます。
どうしたらいい? 即効性のある処置を教えてください。
27病弱名無しさん:2010/10/31(日) 13:16:54 ID:rWyy7c0L0
鎮痛なら、ロキソニン服用なんだろうけどなぁ・・・・。
救急で病院に行ったら?  クスリもなにもないだろうし。
28病弱名無しさん:2010/10/31(日) 13:45:06 ID:drTpjtFa0
>>26
リウマチ科か膠原病科
そこらの整形外科じゃボルタレンとロキソニンでおしまい
29病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:25:43 ID:dv6BXCE60
>>27-28 ・・・・。とりあえず風呂沸かしました。 熱い風呂につかります・・・。
しかし、本当に痛いよぅ・・・。
30病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:29:16 ID:rWyy7c0L0
>>29
お風呂で温めるってのも聞いたことがあるような・・・・。
取りあえず、鎮痛が急務なら、救急で病院に行って、ロキソニンでもボルタレンでも貰えばいい。
でもって、月曜日にでもきちんと医者に診て貰えばいい。

ボクは、尋常性乾癬だけで関節痛は持ってないけど、腰痛持ちなのでロキソニン錠剤と
ロキソニンテープは常備薬。  普段から用意しておくことを忘れずに。
31病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:32:44 ID:dv6BXCE60
>>30 ロキソニンは今朝のんだけど、今日は効かないよぅ・・・。
32病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:45:40 ID:rWyy7c0L0
>>31
そっか〜。(ノ_<。)  都内なら、#7199に電話して相談に乗って貰えばいいなと思うけど。
#7199=救急相談センター 

最寄りの消防署に119じゃない電話番号で電話して相談したらどうかな?
119番って、ちょっと気が引けるでしょ?  もっとも、119もかけても良いと思うけど。
33病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:21:03 ID:IQcgBERb0
>>29
どうですか?
痛みすこしはおさまりましたか?

34病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:31:47 ID:drTpjtFa0
俺も最悪の頃は朝布団から起き上がるのが涙出るほど痛かった。
まるで生まれたばかりの小鹿みたいにプルプル。
病院行っても指がこわばって問診票が書けなかった。
35病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:57:15 ID:dv6BXCE60
>>32-33 熱い風呂入って大分痛みが和らいだよぅ。 このあとホッカイロ買いに行ってくる。
去年痛いところにずっとホッカイロあててたら、痛みが消えたの思い出したよ。
>>34 今、どうしてるの?
36病弱名無しさん:2010/10/31(日) 18:08:42 ID:CXiAkFqe0
今日のこの天気は日本国中のリウマチと乾癬性関節炎の持ち主は痛みに困ってるのか?
俺も朝から痛くてロキソニンのんだけど聞かないから昼にも飲んだ。
でも効かない・・・・・

やっぱり雨か気圧が関係してるのな。
37病弱名無しさん:2010/10/31(日) 18:37:39 ID:eTyFkhOH0
人により寒暖の差だと思う
急に寒くなりー>暖かくなり このストレス

今のところ、クーラーなしの猛暑が酷かった
38病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:01:49 ID:dv6BXCE60
ホッカイロ作戦で顎の痛みは大分引いた。ごはんも食べれた。
39病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:22:35 ID:rWyy7c0L0
>>38
おつかれ〜〜。  明日、病院に行こう。
40病弱名無しさん:2010/10/31(日) 22:47:04 ID:eTyFkhOH0
顎関節症とは違う?
関節炎て、血行が悪いところとか、体温が低いところばかりではないようですね
わたしは、背骨だけは気を付けています
背中を冷やすと、不快な症状(胃もたれ、筋肉が張るなど)でます
41病弱名無しさん:2010/10/31(日) 23:30:18 ID:dv6BXCE60
>>40 いや違う。
やっぱり血行が悪いところや冷えてるところが痛むのかな?
42病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:22:18 ID:XDu94+YL0
ここ一週間ぐらいでいっきによくなってきた!
治療法は全く変わらないのに、なぜ?
このままよくなるって事はないんだろうけど・・・・・・?
43病弱名無しさん:2010/11/01(月) 06:29:31 ID:JlLbJibQ0
>>41 噛み合わせは大丈夫?
44病弱名無しさん:2010/11/02(火) 06:24:35 ID:WwWOAr7kO
剥けた皮をが車のシートに溜まっていたから掃除してその皮を庭に放置してたら蟻がせっせと運んでいった。
夜になって蟻がいなくなってからはダンゴ虫がたべてたよ。
45病弱名無しさん:2010/11/02(火) 07:40:53 ID:pVPiS0LE0
エコだな
46病弱名無しさん:2010/11/02(火) 11:27:36 ID:h+mhwRqaO
睡眠不足なんですが痒くなってきました。
関係あるのかな。
47病弱名無しさん:2010/11/02(火) 11:36:35 ID:FVdW78N0O
頭皮の鱗屑が金魚のエサだorz
48病弱名無しさん:2010/11/02(火) 12:01:39 ID:PMrIbOXaO
そうか、リンセツが落ちなくなったからゴッキーが消えたのか!!
49病弱名無しさん:2010/11/02(火) 13:40:37 ID:RX0WyrJI0
栄養あんのかな?
50病弱名無しさん:2010/11/02(火) 14:49:30 ID:T/MHnyOd0
ないんじゃねぇ(笑
ってか私はこれからの季節大変なんだよね、、、(泣
51病弱名無しさん:2010/11/02(火) 15:14:12 ID:iIUtpCxD0
でも、皮膚って、タンパク質じゃない?  
5244:2010/11/02(火) 15:57:58 ID:WwWOAr7kO
蟻がたかってるのは別に普通なんで気にならなかったけどダンゴ虫が大量に湧いてるのは正直引いた
53病弱名無しさん:2010/11/02(火) 17:20:05 ID:PMrIbOXaO
あくびしながら毛布をかぶり直した時、たんまりリンセツが口の中に入った時は、泣いた。
54病弱名無しさん:2010/11/02(火) 21:33:52 ID:FVdW78N0O
今流行りのサイクロン式の掃除機のヘッドを外して
吸わせながボリボリやると殆ど床に落ちないし
憎き鱗屑がクルクル回ってるのを見ると気持ちいいよ〜
55病弱名無しさん:2010/11/03(水) 01:24:38 ID:tbyMo8lj0
>>54
つら
56病弱名無しさん:2010/11/03(水) 08:07:47 ID:LnUiQzGe0
カサブタたくさんでるから垢はあんまり出ないよね。
風呂入らなくても生きていける乾癬クオリティ
57病弱名無しさん:2010/11/03(水) 23:06:00 ID:j4rUHREZ0
自分は漢方薬で劇的な効果がありました。
現在は歯科医から漢方薬を処方されています。
お試しされる場合は次の点を留意したほうがよいと思います。

・下記のサイトで必ず舌診、脈診を行う医師に診察してもらうこと。
http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
・歯科医の話では保険調剤(ツムラ、クラシエ)は効き目が弱く、ウチ
ダ、コタローが効き目がよい。散剤より煎じ薬がよい。
・自分の場合、1週間の費用は漢方薬代約1,500円+歯の洗浄代
130円です。
(1,500円分は健康保険不適用、130円は保険適用。歯の洗浄を行わない
場合は違法な処方行為になるとのこと。)
・効果が現れる期間は1ヶ月はかかる。
(自分の場合は副次的な効果として、1週間で口角炎が治り、舌の黄ば
みが消えた。)

今現在は手のひらと顔、頭部にしか炎症部分はありません。処方されて
いる漢方薬は「温清飲」ですが体調により数週間で処方が変わります。
今まで5種類くらいの漢方薬を飲みました。
58病弱名無しさん:2010/11/04(木) 00:51:39 ID:od4mRe+J0
温清飲は俺には効かなかった。
59ヒュミラ:2010/11/04(木) 01:27:03 ID:P7PP39H80
人に効果のある方法が自分に効果がなかったり、自分に効果のある方法が他人に効果無かったり、
複雑だね、乾癬は・・・・。  
自分にこの間まで効いていた治療方法が、ある日突然効かなくなる・・・・。
なんなんだ。。。(ノ_<。)
6057:2010/11/04(木) 01:59:20 ID:2c/F/k6G0
>>温清飲は俺には効かなかった。

自分は1日(月)までは清胃散煎剤(清胃散)が処方されていましたが
副作用が強いため2週間以上の処方ができないため、2日(火)から
温清飲を処方されました。皮膚病には温清飲がファーストチョイス
とのことでしたが、だまされたつもりで飲んでみたいと思います。

実は乾癬が良くなったのは副次的な効果で、歯科医に要求したのは
「頭が熱っぽく、不眠症が改善される薬が欲しい」と要求した結果5
種類くらいの薬が処方されました。熱っぽさは改善されたものの残
念ながら不眠症は改善されていません。

ちなみに今まで処方された薬は「加味逍遙散」、「五味利水」、「血
府逐?湯」です。どの薬で乾癬に効果があったか不明です。
61病弱名無しさん:2010/11/04(木) 09:14:25 ID:9amoTQ4T0
噛み合わせの症状と
金属アレルギー関連
この2種が、原因の可能性があるかも
62病弱名無しさん:2010/11/04(木) 09:41:37 ID:IfWe3qC20
ここ数年見るも無残な症状でしたが歯の金属とくにアマルガムを
全て除去したら落ち着いてきました
(それでも全身に中程度以上の症状ですが)
63病弱名無しさん:2010/11/04(木) 11:55:12 ID:9amoTQ4T0
誤認しているかもしれないが
12品目か30品目の金属アレルギー検査などしたの?
他にも、検査方法はあるけど
私は3種類Outだった
不快感がひどく、2日の予定が1日しかもたなかった
検査しただけで、これといって歯をいじっていない
歯は、ボロボロに近い(磨り減り)

夏は、金属アレルギー検査ができないからね
64病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:06:11 ID:CrAXbE010
私は皮膚科で色々な金属のパッチテストを背中で調べたところ、
いくつか陽性でその中に歯科金属も含まれてました。
その銀歯を外したら長年の手荒れ(水泡?)が治ったけど
乾癬はイマイチでしたね。
65病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:43:41 ID:9amoTQ4T0
無意識に行う行為によく出ていると関心したこと

よく腕時計をはずす癖がある
はめ直す
例えば、左右、裏表、ポケット
その原因は、時計の裏パネルだった

痒いとかではなく、単に不快だから動かしていたんだと
66病弱名無しさん:2010/11/04(木) 16:53:46 ID:GQa2pTgk0
漢方出してくれる歯医者に驚いたわ
67病弱名無しさん:2010/11/04(木) 18:35:00 ID:9amoTQ4T0
>漢方出してくれる
保険適用外だから、
漢方薬局でも手にはいらないか?
医薬品とそうでないのと、どこで見分ける?
箱から出して、小分けとかしたら、わからないぞ
漢方薬は、信頼関係でしか解らないと思う
6857:2010/11/04(木) 19:43:17 ID:2c/F/k6G0
>漢方薬は、信頼関係でしか解らないと思う

地元で「漢方専門」とうたっている漢方薬局では1か月分で数万円請求さ
れた記憶がある。このときはあまりの高額におどろき「持ち合わせがない
ため後日また伺う」といってそれ以降その薬局にはいってません。
そして漢方薬局に対しては強い不信感を持ちました。

今通院している歯科医は5年以上お世話になっており、ある程度信頼しています。
69病弱名無しさん:2010/11/04(木) 20:35:11 ID:9UFicIZ80
>>26です。 ホッカイロ作戦成功です。少し痛みは残りますが、
ほとんど影響なく無事会社で働けてます。
痛くてしょうがない人は試してください。
70病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:37:29 ID:Gr2pKaCd0
>>69
よかったね。 痛くなくなって・・・。  一応、病院にいきなよ。
71病弱名無しさん:2010/11/05(金) 18:29:58 ID:uos37jIJ0
>>70 働いていると行く時間がないから、しばらくホッカイロによる温熱療法で頑張ってみます。
72病弱名無しさん:2010/11/06(土) 11:16:51 ID:8Ozv2b3n0

へぇ〜歯科医で漢方薬かー
ちょっとビックリです・・・
7357:2010/11/06(土) 19:27:27 ID:kMMXKWlA0
日本歯科東洋医学会
http://www.jdtoyo.net/
74病弱名無しさん:2010/11/07(日) 14:31:49 ID:Kn0OXznh0
すみませんニュートロジーナのT/Gelタールシャンプー
ってもう買えないんでしょうか?
75病弱名無しさん:2010/11/08(月) 08:11:03 ID:AFLgPX5+O
フケミンは全く効かずに痒みも止まらなかったけど
ヘッドスパのトリートメントで痒みは止まった
細かいリンセツは出ないけど年中三面鏡で確認してないと
特大の一枚ものが出てる時があるorz
76病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:43:55 ID:hvZpN71l0
夏頃に、↓のNB−UVB照射器を購入したらレポすると書き込んだ者です。

http://www.nb-uvb.com/

とうとう買いましたので、少しずつレポ開始します。
77病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:51:09 ID:DXlUrWIb0
>>76

レポ物凄く期待しています。
金額より中国という国名が気になるところですが、かなり購買意欲をそそられています。
7876:2010/11/08(月) 10:56:38 ID:hvZpN71l0
まずは、この会社の信頼性です。
HPの日本語はおかしいし、あやしいと思えば本当にあやしい。
注文後は不安でしかたなかったのですが、発注後に届いたメールはちゃんとした
日本語でした。こまめに商品到着までこまめにメールで進捗状況の報告がありました。
まあ、この2ちゃんスレなどの口コミで売上を増やす必要がある以上、いい加減な対応は
できないでしょう。
商品はきちんと届きました。
7976:2010/11/08(月) 11:04:34 ID:hvZpN71l0
次に費用です。
たった今、HPを確認したら値段が59,000円になっていました。
私が注文したときは62,000円だったので少しショックです。
電圧220V用なので、日本の100Vに対応するための変圧器も2,000円で購入しました。
それと送料が3,000円、海外送金のための郵便局での手数料が2,500〜3,000円くらいだったかな?
何だかんだと62,000円のものを買うのに約7万円かかりました(今では67,000円くらい?)。
8076:2010/11/08(月) 11:16:26 ID:hvZpN71l0
海外送金は初めてだったので、結構面倒くさく、郵便局で手続に40分くらい
かかりました。
送金目的を記入する欄に「商品購入の代金振込のため」と書いたら、
あとで郵便局から電話がありました。「何の商品か書く必要がある」とのこと。
「皮膚疾患治療のための紫外線照射器」と説明しましたところ、それで手続を
すすめてくれました。
国内送金のようにすぐ着金ということにはなりません。数日かかりました。
また、国内の宅配便のように翌日到着というわけにはいきません。
注文をしてから、商品到着まで10日〜2週間くらいかかりますね。
81病弱名無しさん:2010/11/08(月) 11:46:24 ID:pHKQkOLs0
>76
タイマのズレ(50/60Hz)が起きるかどうか
サングラスの有無/使用感
照射距離を一定に保つ部分
重さ
発生音あり/なし
他の家電へのノイズ
上3はレポよろしく
8276:2010/11/08(月) 13:14:21 ID:hvZpN71l0
>>81
タイマのズレ(50/60Hz)が起きるかどうか
 すみません、気にしていませんでした。今度計っておきます。

サングラスの有無/使用感
 サングラスが付いてきましたが、私は近視のため自分の度付きサングラスを
 使用しています。というわけで使用感は分かりません(すみません)。

照射距離を一定に保つ部分
 申し訳ない、質問の趣旨がいまいち分かりません。


重さ
 HPにあるように、全体で2.5sのようですが、手で持つ部分がどのくらいか
 は、今現物がないのですぐに計れません。
 が、通常使用するのに重すぎるということはありません。
 というか、重量はまったく気になりません。


発生音あり/なし  
 ありです。しかし僅かです。まったく気になりません。
他の家電へのノイズ
 う〜ん。近くにある家電は液晶テレビだけなので分かりません。
 そのテレビは全く影響を受けていません。

このように書くと、良いところばかりのようですが、欠点もあります。
あとで書きますね。
83病弱名無しさん:2010/11/08(月) 13:31:59 ID:mWvo6b5y0
関節と皮膚はスレッド分けて欲しいなあ(ボソ
8476:2010/11/08(月) 14:01:53 ID:hvZpN71l0
>>83
そうですね、関節にはNB−UVB照射器は効きませんからね。
でも少しだけレポ続けさせていただきます。

この器機の欠点は、広い範囲に症状がある人にはむいていないことです。
自分の場合、膝より下に疾患がありますが、患部が狭いにもかかわらず、
照射時間は15分以上になります。
というのは、1度に照射できる範囲は千円札よりも狭いので、まんべんなく
患部に2〜3分くらい光を浴びせるには、ランプの場所を6箇所程度移動さ
せる必要があるからです。
8576:2010/11/08(月) 14:08:34 ID:hvZpN71l0
自分が通院している医院では全身照射型UVBなので、2〜3分で1階あたりの
治療は終了します。
さらに、自分の場合はスネ回りが酷いのですが、全身型を浴びることにより
他の部位に乾癬が発生することが防止されています。
ちなみに、本器機を購入してから一度も全身型を利用していなかったところ、
今朝鏡を見たら、額の髪の生え際に乾癬が発生していました。
そうすると、今度は額にも2〜3分かけてUVB照射をしなければなりません。
8676:2010/11/08(月) 14:15:01 ID:hvZpN71l0
文章を推古していないので、漢字などがおかしいところがありますね(汗)。

ということで、お勧めは何と言っても病院の全身型です。
一方でこの機械の長所を上げるとしたら、やはり「気軽さ」でしょう。
通院の必要が減るし、酷くなってきた箇所だけを集中的に攻撃することも
できる。
時間に余裕がある人であれば15分〜30分くらいどうってことないでしょう。
テレビを見ながら治療もできますし。
8776:2010/11/08(月) 14:27:30 ID:hvZpN71l0
私は仕事が忙しくて、今まではせいぜい週1回の通院しかできませんでした。
それなので、治療効果は思わしくありませんでした。
この機械を購入したので、これからは家で週3回は治療します。
でも全身照射のため月1回は病院にも行きます(オキサロールも必要ですし。)。

88病弱名無しさん:2010/11/08(月) 14:29:34 ID:pHKQkOLs0
82 レスありがとうございます
>照射距離を一定に保つ部分
は、焦点距離があります
皮膚とランプとの間隔距離を一定に保つ方法が?
そういう機能がありますか?
89病弱名無しさん:2010/11/08(月) 14:54:54 ID:hvZpN71l0
>>88
そのような機能はありません。

↓を見ると、蛍光灯ランプがついている部分(手に取って持つ部分)を
 スイッチがある本体に取り付けたまま使用するように思いますよね?
http://www.nb-uvb.com/machine.html

しかし、実際には取っ手部分を取り外して、手で持ちながら使用しないと
うまく患部に光を当てられないんですよ。
だから、使用中は片手がふさがっているわけです。
手でランプ灯と幹部の距離を調整するのですが、距離をあけると効果がないような
気がして、べったりとくっつけて照射しています。

そうなると、手持ちで使用することを前提にしている廉価の機械(33,000円の
もの)でもよいのではないかという疑問もあるでしょうが、
私は廉価版は恐らく使い物にならないのではないかと推測しています。
というのは、上に書いたように、私が購入したものでも照射面積が狭いのに、
さらに狭い面積しか光を当てられなくなるわけです。
だとすると、たとえば乾癬が手の甲だけ(しかも小さい)とかいう超軽症患者
にしか役に立たないと思います(実際に使用していないので、営業妨害に
ならないように気を付けて発言していますが、本当にそう思います)。
90病弱名無しさん:2010/11/08(月) 15:03:11 ID:hvZpN71l0
最後に使用上の注意です。
上に書いたように、、器具を患部にべったりとくっつけて使用しています。
にもかかわらず、ついつい長時間当ててしまい、初日に火傷をしました。
アホなので翌日も別の部位に時間オーバーで照射してしまい、乾癬以外の
皮膚まで真っ赤になり、痛くて風呂に入れなくなってしまいました。
病院のものと違って、見た目からして光線が弱く感じられるので、つい余分に
あててしまいがちです。本当に要注意です。
9176:2010/11/08(月) 15:04:03 ID:hvZpN71l0
89.90は76です。
9276:2010/11/08(月) 15:13:31 ID:hvZpN71l0
自分の場合、通院費が月に6千円ほど減りますので(交通費込)、投下資金は1年で
回収できそうです。ということで、今のところ購入して正解だったと思います。

しかし、誰にも勧めるということはありません。
私のように比較的軽症の人にはお勧めできますが、重症の人にはお勧めしません。

金銭的に余裕があり、通院も苦にならない時間的な余裕がある人であれば、やはり
病院をすすめます。メインを病院、補助的にこの機械を使うというのもありかもしれません。

以上で私の報告を終えます。
関心のない方には長々と申し訳なかったです。

93病弱名無しさん:2010/11/08(月) 15:29:10 ID:DXlUrWIb0
>>76さん

丁寧なレポありがとうございました。
参考にさせていただきますね!
使用後の効果の程も後日お願いいたします。

本当にありがとうございました。
9476:2010/11/08(月) 16:08:12 ID:hvZpN71l0
>>93 さん。
了解です。1ヶ月ほど使ってみたら、効果を報告しますね。

ただ、蛍光菅はフィリップスのものですから、治療効果そのものに疑問はありません。
それよりも不安なのは、本体の故障です。
保証はついています。今のところ、誠実な対応をする会社という印象なので、保証を無視するようなことは
しないと思いますが。
とはいえ、国内と違って送ったりするのが面倒だし修理日数もかかるし。

ただ、蛍光灯をつける機能+タイマーという単純なものなので、ふつうに考えれば
故障しにくいと思います(思いたい)。

ではまた。
95病弱名無しさん:2010/11/08(月) 17:50:04 ID:aUzHd/uy0
今度時間が出来たら、北海道にある豊冨温泉に行こうかなと思ってる
ステロイドが利かなくなったことを皮膚科で相談するのが先だけど
96病弱名無しさん:2010/11/09(火) 08:31:12 ID:dxTy6J1LO
紫外線治療機、値段がもう少し安く鳴らないかなあ
97病弱名無しさん:2010/11/09(火) 20:20:48 ID:qYeMSYGy0
>>96
そんなもん個人で買ってガンガン使ったら皮膚がんになっちゃうんじゃない?
98病弱名無しさん:2010/11/09(火) 23:44:31 ID:6HJXCzqG0
>>97
言えてる。
99病弱名無しさん:2010/11/10(水) 09:23:10 ID:sw4BQAUP0
ガンになってもすぐ剥がれて取れそう
100病弱名無しさん:2010/11/10(水) 10:29:43 ID:a6taCAha0
みなさんの平熱は低めですか?
ちなみに私は35.8度前後。
よく基礎体温を上げると健康になると言うけど乾癬にはどうなんだろ?
101病弱名無しさん:2010/11/10(水) 11:32:01 ID:fN5OAU3p0
あまり影響は無いように思いますがどうでしょう
102病弱名無しさん:2010/11/10(水) 12:34:20 ID:a6taCAha0
>>101
ですよね〜。
「○○で病気が治る」みたいな本を見かけるとつい期待してしまう・・・。
103病弱名無しさん:2010/11/10(水) 23:13:42 ID:lzoBi11H0
うん、私は平熱高いよ
36.8℃くらい、何でもなくても37℃ある時もある
末端冷え性だけど
104病弱名無しさん:2010/11/11(木) 13:03:41 ID:CcJqm/ks0
>>97
76です。仰ること分かります。
医師の指示ではなく、自己の判断で勝手に紫外線治療をするのですから、とても危険です。
できれば、そのようなことはやらないほうが良いと思います。
ただ、夏に日光浴して日焼けするのも、ある意味自己流の紫外線治療。
これと同じで、自己責任で紫外線治療器を上手に使うしかないと自分に
言い聞かせています。
前にも書いたように、私はこれを使って火傷をしましたし、危険は確かにあります。
105ササ:2010/11/12(金) 00:47:04 ID:RW2bIiCs0
私は白斑治療のために一カ月前に購入しました。
最初使う時に不安でしたが、一か月に使って、思ったより治療効果があると実感しました。
蛍光管はフィリップス製なので、信頼できると思います。
購入したものはこちら→http://www.nb-uvb.com/machine.html

106病弱名無しさん:2010/11/12(金) 11:46:18 ID:aMp54KCv0
爬虫類用のナローバンドUVB蛍光管と値段が全然違うが効果かわらんだろって思う
107スズキ:2010/11/12(金) 15:12:46 ID:xl9avCqS0
私は週に二回通院していました。
1ヶ月の白斑治療費(交通費含め)は9000円ぐらいかかっていました。
今、家庭用紫外線治療器を購入し、家に治療しています。
毎月の9000円治療費は無くなったので、購入したのは正解だと思います。
病院と同じ紫外線治療技術なので、白斑の場合は、
照射タイマを理解できれば、家でも治療できると思います。
長期間ナローバンドuvb治療を受けるならば、家庭用紫外線治療器を買ったほうがよいではないかと思っています。
108病弱名無しさん:2010/11/12(金) 15:16:10 ID:vrUdIorq0
>>107
取りあえず、光線量と時間には気を付けないとね。  まぁ、かけすぎると超日焼けみたいになって
痛くなるから止めるとは思うけど、どうしても「早く治したい」って気持ちからかけすぎることが
気になるし・・・・。    あとはまぁ、定期的に検査した方が良いだろうね。
検索したら、血液検査のどの項目をチェックしたら良いかとか、判りそうだし。
109病弱名無しさん:2010/11/16(火) 16:20:10 ID:AnAVuJHY0
尋常性乾癬歴15年の♂です。
UVB(月1回)とステロイドを使ってきましたが、
数年治療しなかった時期もあり、今は患部が全身に広がっています。

某大手電機メーカーの病院で
3週間ほど前にチガソンを処方されました。
朝夕1カプセル、1日20gです。

これで効きが悪かったらいよいよ注射でしたが、
1週間ほどで症状が改善し、現在は鱗屑が全くない状態になりました。
赤かった患部は90%白ヌケ状態で、
ピンクになっている部分にアンティベートを塗って改善しています。
しかしまだ山が残っている部分もあり、また2〜3mm程度ですが、
今までになかった赤いポツが数か所に見られます。

自分は肌が白く、今夏湘南で治療のため思いっきり焼いたのですが、
色が抜けた部分と正常な部分のコントラストでしみのようになりました。

またチガソンの副作用として、飲み始めて4カプセル目に舌に違和感を感じましたが、
2日で正常に戻りました。

自分は糖尿もやっていて、糖尿と乾癬は表裏一体の関係で
糖尿が良くならないと乾癬も良くならないと聞き、
食生活を野菜主食に切り替え、清涼飲料水を断ち炭酸水に絞ったことも
良化につながったと思います。

症状が改善したのでモチベーションも上がりました。
痒みがなくなり、毎日部屋で掃除機をかけることがなくなったのは大きいです。
近所の市営温水プールに入るのを目標に頑張りたいと思います。
110病弱名無しさん:2010/11/16(火) 18:42:46 ID:KhkZthqP0
>>109
よかったですね〜。 部屋に散らばる鱗屑だけでも、凹みますしね。
良い状態を持続できるよう、お祈り致します。 (ー人ー)
111病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:56:19 ID:O+T6fykU0
>>110

ありがとうございます。
一時期治療をあきらめて、鏡も見ず目を逸らして
現実逃避していた時期がありました。

会社の健康診断がきっかけで糖尿が発覚、
生活と食事を見直さなければならなくったことを機に、
もう一度向き合って改善したいと一念発起して、
治す意欲を見せ、またUVBを30回近くやって
効果がなくなってきたのを見て、先生が処方してくれました。

催奇形性のあるクスリであることを考慮しても、
鱗屑や痒みから解放されるのであれば個人的には全然OKです。

完治するとは思っていませんし、
量を減らすとはいえ今後もチガソンを飲み続けなければいけませんが、
良い状態をできるだけ長く維持し、医学の進歩に期待したいと思います。

112110:2010/11/17(水) 09:40:00 ID:s53Ewza60
>>111
ボクもチガソンはやったことがありますけど、2〜3週間服用しても効果が無く、中止しました。
この病気、どの治療が効果的なのか判らないし、効いていた治療が突然効かなくなったり、
ホントやっかいな病気です。

現在ボクは、ネオーラルが効かなくなったため、ヒュミラによる治療を受けていますが、
効果はあるものの劇的とは言いかねます。
催奇形性があるとか免疫が下がるとか、色々クスリにはリスクが付きまといますが、リスクのない
クスリはありませんしね。  QOL(生活品質)がボロボロだと、精神に与えるマイナス効果も
大きいですし。

ガサガサボロボロで、鱗屑の掃除に追われて長生きするよりは、少しくらい短命でもいいから
精神的に健康な暮らしを送りたいと思っています。(苦笑)
113病弱名無しさん:2010/11/17(水) 22:12:06 ID:cJU5SePM0
ここで半年前まで流行っていたLG21の民間療法どうなった?
もう6ヶ月くらい食べ続けているが微妙だなんだが。
114病弱名無しさん:2010/11/17(水) 23:41:37 ID:NDCuoWz80
大概的に腸はあまり関係ないでFAじゃない?
やっぱり血液じゃないかな?さっき糖尿の話が出てたけど、自分は肝臓からの血液の影響によって悪化してる感じがする。ソースは自分。
ストレスによって血液も変化するようだし。乾癬患者がドナーで健常者から骨髄移植をしたら完治したみたいだし、その逆では発症したみたい。
血液全部入れ替えしたら良くなるのかな?そう言う研究結果とかないのかな。
115病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:56:20 ID:+jTJeU5M0
冬に症状が悪化することに原因の一部分でも探せないだろうか?
どうして寒くなると悪化するのかな。 誰かヒントでもください。
116病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:59:05 ID:ueKvPkhq0
>>115
紫外線が減ることと乾燥だと思ってます。  調べた訳じゃないけどね。
年中、ザーネ軟膏塗って保湿しているから、それほど悪化せず・・・・。
まぁ、重症だから変化に気付かないのかも、オレ・・・・。
117病弱名無しさん:2010/11/18(木) 01:43:46 ID:6/TkcFqtO
亜鉛のサプリが効くかも。亜鉛と言わず、ミネラル全般。
118病弱名無しさん:2010/11/18(木) 09:47:12 ID:2xQHdqtk0
>>115
乾燥だと思う
>>117
ちんちんには結構効いたけど乾癬は関係なかったなぁ
119病弱名無しさん:2010/11/18(木) 11:49:26 ID:rq9uTOE20
ビオフェルミン服用して三週間だが両手の爪に乾癬ができていたがほぼ完治しためたい。まだ左右後頭部はあるけど様子みてみます
120病弱名無しさん:2010/11/18(木) 11:57:19 ID:Cxf3PvgX0
髪の毛を短くするといいって聞いたからツンツンヘアーにしてみたが、
生え際の乾癬が丸出しになっちゃった。
女性がお化粧で使うファンデーションで隠せるかな?
男だからファンデーション買った事ないけど自然な肌色も売ってるんですか?
121病弱名無しさん:2010/11/18(木) 13:39:35 ID:vI7gouUo0
>>120
毛が無くなってしばらくすると乾癬が生え際までへっこむ。
人間の体は不思議だ。
逆にひげを長い目に生やすとそこに乾癬が発生する。
122病弱名無しさん:2010/11/18(木) 14:18:00 ID:Cxf3PvgX0
>>121
って事はハゲたら治る?
123病弱名無しさん:2010/11/18(木) 23:51:17 ID:zHB22Lt90
>>116,118
乾燥ですか。 くぐりましたけど明確な回答はなかったです。
乾燥したらどうして悪化するのか。 う〜ん。
124病弱名無しさん:2010/11/19(金) 00:36:29 ID:wtnt7F3f0
>>123
乾癬の治療方法に、正解はないと思うよ。 12年くらい付き合ってるけど・・・。

ネオーラルが効くと思って続けていたら、何かのタイミングで効かなくなったり・・・。
で、今度は紫外線を頑張っていて効かなくなって、ネオーラルに戻ると効いたり・・・。
出来る治療方法を知識としていっぱい持って置いて、その都度その都度変えていけば?
125病弱名無しさん:2010/11/19(金) 01:30:02 ID:BD9nAECt0
同じ治療法やクスリを長く続けると、抗体ができるのか
確かに効き目は弱くなりますね。

ローテを回して治療した方がいいと私も思います。
126病弱名無しさん:2010/11/19(金) 12:19:47 ID:kYqHOEXi0
高尿酸血症の改善のため、ユリノームという薬を処方され飲んでいたら
頭皮の乾癬がとんでもなく悪化、今までなかった爪や腰にまで症状が出てきて
ユリノーム飲むのをやめたら、頭皮だけに戻ったのですが

痛風と乾癬両方を治療してらっしゃる方で、痛風の薬は何を飲んでいるのでしょうか?
127病弱名無しさん:2010/11/19(金) 12:31:35 ID:wtnt7F3f0
>>126
ユリノームを服用していますが、服用前と服用後と、変わりませんが・・・・。
128病弱名無しさん:2010/11/19(金) 13:44:43 ID:kYqHOEXi0
>>127
ありがとうございます。
人それぞれなのですね、日常の生活で大きく変わったことは、
これしか思い当たららず、ユリノームをやめたら元に戻ったので、
質問させてもらったのですが
うーん、なんなのだろう
129病弱名無しさん:2010/11/19(金) 13:58:23 ID:wtnt7F3f0
>>128
人それぞれです。 酒を呑んでも全然何とも無い人もいれば、ボクみたいに
酒を呑むと一気にジャミラというかカサブタマンに早変わりってのもいる。
酒と言ってもアルコールという薬物ですからね。 それに反応したんだと思います。

医師に相談して、ユリノームに変わる薬を処方して貰ってはどうでしょうか?
同じ成分のクスリでも、メーカーを変えるだけでインパクトが違うこともありますよ。
現に、乾癬治療のビタミンD3製剤でも、ドボネックスとかボンアルファとか、各社色々
リリースしていますけど、あるメーカーのビタミンD3が効かなくなったら、他社の
ビタミンD3に変えてみたら・・・?・・・ってのは、良くある話です。
実際、変えてみたら効果がありましたしね。。。
130病弱名無しさん:2010/11/19(金) 13:58:52 ID:iBt/WYe40
じゃあほぼユリノームが原因だろうね。
乾癬は十人十色の原因、症状、対症療法があって一概には言えないが。
131病弱名無しさん:2010/11/19(金) 14:52:15 ID:kYqHOEXi0
>>129
なるほど!メーカによっても変化があるのですね。
自分の判断で薬を止めているので、尿酸値は間違いなく高くなっていると思うので
医師に相談して、別の薬を処方をしてもらうようにします。
ありがとうございました。
132病弱名無しさん:2010/11/19(金) 15:43:07 ID:wtnt7F3f0
>>131
ユリノームの他にも、ザイロリックという高尿酸値症の薬があります。
医師に相談して下さい。  薬を自分で止めたときも、その旨を医師に伝えて下さい。
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3943001.html
  http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/tufu.html
133病弱名無しさん:2010/11/20(土) 05:40:25 ID:5LRaG2DcO
質問させてもらってもいいですか、自分も15年程乾癬を患っているんですけど、皮膚科の先生にチガソンって薬をすすめられました。
値段的に少し割高になると言われたんですが、月に幾ら位かかるものなんですか?
134病弱名無しさん:2010/11/20(土) 08:56:47 ID:dOiiiz410
>>133
自己負担2万ぐらい
135病弱名無しさん:2010/11/20(土) 10:15:06 ID:+Io7QXC00
血液検査+薬価でそのお値段?
ネオーラルより安いけど

3割負担/2割負担のせい?
136病弱名無しさん:2010/11/20(土) 11:25:15 ID:kHTSplxM0
109です。
チガソンの薬価はそんなに高くありません。

自分は3割負担ですが、血液検査は別として、
クスリそのものは3週間分(1日2カプセル42個)+アンティベート15本で
4500円くらいだったと思います。

私は服用しはじめて1カ月ですが、
鱗屑に患部盛り上がり状態だったのが、現在こんな状態です。
人によっては効かない場合もあるようですが、
試してみる価値はると思います。

グロ注意
http://iup.2ch-library.com/i/i0190632-1290219796.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0190634-1290219813.jpg
137病弱名無しさん:2010/11/20(土) 11:44:03 ID:kHTSplxM0
あと、個人的には食事がとても大切だと思いました。
自分は今、炭酸水と野菜しか食べていません。

毎日朝夕、
大根おろし、とろろ、具だくさん味噌汁、納豆、野菜炒め
という生活を送っています。

昼は会社の弁当ですが、ごはんは半分、おかずも少し残しています。
通勤は自転車に切り替え、毎日片道50分(雨天除く)、往復24kmを
クロスバイクで走っています。

汗をかきますが、毎日替えの下着とタオルを後ろにつけた荷台に積んでいます。
自分の仕事は背広不要なので、その点は助かっています。

これは糖尿の治療の意味ではじめたのですが、
乾癬にも効いているような気がします。
138病弱名無しさん:2010/11/20(土) 13:37:45 ID:QBd795gV0
うんうん、自分もチガソンを使ったけど、月に2マンもかからなかったはずだなぁと、見てました。
催奇性があるので、書類にサインさせられて、献血なども出来なくなったりする割りには、
3週間ほど使ったけど全然効果が無くてやめたけど・・・。
今は、ヒュミラで効果が出てきています。
139病弱名無しさん:2010/11/20(土) 15:51:44 ID:5LRaG2DcO
>>133です。

皆さんありがとうございました。次に病院にいったらお願いしてみようかと思います
140病弱名無しさん:2010/11/22(月) 10:57:39 ID:Pwxhnipz0
レミケード 土曜日にやってくれる病院 都内か神奈川で
知ってる方 教えてください。 今 行ってるところは平日のみなんだよな・・
141病弱名無しさん:2010/11/22(月) 11:53:38 ID:PU/X9oeJ0
リュウマチ(整形外科)なら
http://www.riumachi21.info/search/index.html
でも見つかるけど、
皮膚科では? だから
レス待ちですね
142病弱名無しさん:2010/11/22(月) 11:57:14 ID:llWJ36Q/0
ボクは土日にNB-UVB治療を受けるために個人病院(クリニック)に行っていたけど、
ヒュミラ治療を受けるために市立病院に転院したしな。
確か、ヒュミラもレミケードも、認定貰っていないと使えないんだよなぁ。

医師会に問い合わせたら調べてくれないかな?
143病弱名無しさん:2010/11/22(月) 12:43:48 ID:b4uUNXCC0
>>140

ほれ、調べてやったぞ。

●昭和大学藤が丘病院 皮膚科
土曜:8:30〜13:00
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30
東急田園都市線 藤が丘駅より徒歩3分

●帝京大学医学部付属溝口病院 皮膚科
土曜:9:00〜11:00
神奈川県川崎市高津区溝口3-8-3
東急田園都市線 高津駅から徒歩1分

●医療法人徳洲会 茅ヶ崎徳洲会総合病院 皮膚科
土曜:8:30〜12:00
神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
茅ヶ崎駅南口徒歩5分

●東京慈恵会医科大学附属病院 皮膚科
土曜:9:00〜(受付:8:00〜11:00) 13:30〜(受付:11:00〜15:00)
東京都港区西新橋3-19-18
地下鉄三田線 御成門駅(A5出口)徒歩約3分

●順天堂大学医学部附属順天堂医院 皮膚科
土曜:9:00〜12:00 13:00〜15:00(第2土曜休診)
東京都文京区本郷3-1-3
JR 御茶ノ水駅下車(御茶ノ水口)、徒歩約5分
144病弱名無しさん:2010/11/22(月) 12:45:04 ID:b4uUNXCC0

●東京都済生会中央病院 皮膚科
受付時間/月〜土曜:8:00〜11:30
東京都港区三田1-4-17
都営大江戸線 赤羽橋駅、赤羽橋口より徒歩3分

●昭和大学病院附属東病院 皮膚科
土曜:8:30〜13:00(初診受付 8:30〜11:00)
東京都品川区西中延2-14-19
東急池上線・大井町線 旗の台駅下車、徒歩5分

●東邦大学医療センター大橋病院 皮膚科
土曜:8:30〜12:30
東京都目黒区大橋2-17-6
JR山手線 渋谷駅南口より、三軒茶屋方面バスで「大橋」バス停下車、徒歩3分

●東邦大学医療センター大森病院 皮膚科
診療受付時間(初診)月〜土曜:8:30〜11:00 (第3土曜休診)
東京都大田区大森西6-11-1
JR山手線 渋谷駅南口より、三軒茶屋方面バスで「大橋」バス停下車、徒歩3分

●同愛記念病院財団 同愛記念病院 皮膚科
土曜:8:30〜11:00
東京都墨田区横網2-1-11
JR両国駅から徒歩7分

●東京都立広尾病院 皮膚科
土曜:9:00〜11:30
東京都渋谷区恵比寿2-34-10
東京メトロ日比谷線 広尾駅下車、徒歩7分
145病弱名無しさん:2010/11/22(月) 12:45:55 ID:b4uUNXCC0
●東芝病院 皮膚科
第1・3土曜:8:30〜10:30
東京都品川区東大井6-3-22
東急大井町線 大井町駅より徒歩9分

●国際医療福祉大学 三田病院 皮膚科
受付時間/月〜土曜:8:30〜11:30 12:30〜16:30
東京都港区三田1-4-3
都営大江戸線 赤羽橋駅下車、中之橋出口より徒歩5分
146病弱名無しさん:2010/11/22(月) 12:48:16 ID:b4uUNXCC0
自分は平日、職場を抜けて病院に行ってるけど、
土曜は行きたくないな。

仕事の都合とかあるから、仕方ないかもね。
147140:2010/11/22(月) 17:50:27 ID:Pwxhnipz0
皆様 ありがとう。
レミケ 時間がかかりそうなので やっぱ土曜に行くしか無いんだよね。
結構、休みづらいブラック会社なんで・・・orz
148病弱名無しさん:2010/11/22(月) 18:32:51 ID:vuOBwNft0
頭皮の鱗屑にだいぶきくような気がするのが、温泉の元(濃縮されてる)が悪化するのを押さえてくれる
たぶん、しょっぱいので塩分がいいのだと思う!プラス日焼け!
149病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:15:53 ID:simUy1/m0
>>142
NB-UVBだけではやっぱり効かないの?
150142:2010/11/22(月) 23:28:58 ID:llWJ36Q/0
>>149
最初、慈恵医大でNB-UVB+ステロイド+ビタミンD3で治療したときは、3週間でツルツルお肌に
なりましたよ。  でも、その後に悪化したら、NB-UVBじゃ効果が無くなっていた。
その後、ネオーラルでの治療になって、しばらくして効かなくなったからヒュミラにチェンジ。
まぁ、ローテーション治療法ってのもあるみたいだし。
ボクの場合は、同じ治療だけでずっと続けていてもダメみたい。
151病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:48:40 ID:QzefSAiy0
私もUVBは2分から始めて最後は7分30秒までいきましたが、
徐々に効かなくなりました。夏に日焼けした方が効いたくらいです。

オキサロール、アンティベート、デルモベート・・・
状態によって使い分けましたが結局よくならず。

頭皮用にデルモのローションが大量にあるけど
最近は使ってないな。
152病弱名無しさん:2010/11/23(火) 00:08:16 ID:pE0s01Um0
>>151
そうそう、ビタミンD3軟膏も、各社からでてるけど効かなくなったら他のメーカーに変えると
効くようになったりした。  一時期、ボンアルファ・ハイ軟膏だったけど、今はドボネックス。
現状ネオーラルの服用を止めて、ヒュミラ+ドボネックス+アンテベートで、かなり良くなった。
また、ヒュミラも効かなくなるのかな?(苦笑) そしたらレミケードかネオーラルに戻るか・・・。
153病弱名無しさん:2010/11/23(火) 04:45:22 ID:9eC73mYx0
う〜ん、仕方ないんだろうが、薬使っても直らないと思うよ。
ステや免疫抑制剤の副作用恐くない?
154病弱名無しさん:2010/11/23(火) 06:46:38 ID:pE0s01Um0
>>153
治療をしないと、1日に子供の茶碗1杯くらいの鱗屑が部屋に散らばる。
顔は、ウロコだらけになる。  QOLを下げたまま仕事も出来ず人目を気にして生きられない。
重症度は、重症だしね。  発疹範囲は全身。  どうせいっちゅーんだ!!って感じ。
155病弱名無しさん:2010/11/23(火) 09:24:38 ID:HwbHHWqY0
職場で自分の椅子の下だけが鱗屑で白くなる。
痒いので背中やお腹、手足をポリポリやる。

服の下に覗く患部を見て溜息。
席を外して台所に行って、人がいないのを
確かめてから熱いお湯を直接かけて、熱いタオルで拭いて誤魔化す。
塗り薬が切れたので気休めに保湿剤を塗る。

そんな日々が続いていましたが、
鱗屑がゼロになってQOLがぐんと上がりました。

私の仕事はデスクワークで、机4つとPC2台、資料棚に「コ」の字
に囲まれ、フロアど真ん中で入口から近く、窓際で外から日が当たる
環境なので、掻くときもあまり人目をきにせずできたのは幸いでした。

鱗屑は出勤前に毎朝掃除の人が綺麗にしてくれましたが・・・
職場の仲間には「難病」とだけ伝えて病名は告知していません。
「乾癬」という言葉が「感染」をイメージすると思うからです。

病名変えてくれませんかね。税金→公的資金 痴呆症→認知症みたいな。
156病弱名無しさん:2010/11/23(火) 09:34:16 ID:HwbHHWqY0
副作用なんて気にしてられない。

とにかくこの痒みと鱗屑から解放されたいというのが、
この病気で中〜重程度になった人の総意だと思います。

私もチガソンの副作用で今朝、起床時に結構な口唇の渇き
と舌の違和感がありました。

でも口唇はリップクリームで、ある程度緩和できますし、
舌は食事すれば自然と収まります。
むしろ食べ過ぎを抑制するいい作用だと、ポジティブに捉えています。
157病弱名無しさん:2010/11/23(火) 09:45:22 ID:pE0s01Um0
>>156
そうですよね。  トイレでズボンを下げるたびにバラバラ鱗屑が落ちたり、頭をちょっと掻くだけで
フケのように鱗屑が落ちて、黒い服を着るときに躊躇する。
逆に、副作用だのなんだのを気にしていられる余裕のある軽度の人が羨ましい。

掃除機のフィルターを交換したら、鱗屑だらけ・・・。 
洗濯機のゴミ取りネットも鱗屑がふやけていたし・・・・。
寒くなったので部屋にアクセントラグでも敷きたいけど、フローリングのママ我慢してボアスリッパを
履いている。
158149:2010/11/23(火) 10:42:11 ID:wIMrIhb90
>>150
ありがとう。 そうなんだ。 自分は5月から始めて現状効いている状態だけど、時間の問題なのかな?
ちょっとショックです。
159142:2010/11/23(火) 10:47:30 ID:pE0s01Um0
>>158
乾癬の治療に、正解ってないと思う。  人それぞれ。
だから、あなたがNB-UVBを続けて症状を抑え続けられるかも知れないし、続けられないかも
知れないし、それは先々にならないと判らない。

でも、効かなくなったとしても、ボクのようなケースもあるってことで、落ち込まないで欲しい。
160病弱名無しさん:2010/11/23(火) 17:49:11 ID:9R7sbsm30
治るのであれば副作用があっても気にしないけど治らない上に副作用まであるから
気にする人が多いんじゃない?
ステロイドにどんな副作用があろうが治るのであればここまで毛嫌いされないよ
161病弱名無しさん:2010/11/23(火) 21:41:16 ID:w0AxhwEX0
>>155
厚労省に手紙でも書けよ(もう書いてたらスマソ)
>>160
治る=完治というこなら副作用が多少あってもやるが、そうでない場合
その後のQOL等考えると刹那的自虐的にはなれんね、自分の場合は・・・
162149:2010/11/24(水) 00:15:31 ID:dvSj/bB60
>159
あいがとうございます。
163病弱名無しさん:2010/11/24(水) 02:36:28 ID:1kRUG5G00
ユニクロのヒートテックの股引、あれイイね
暖かいし、足首締まってるから部屋に鱗屑落ちなくなった
でも脱ぐときに内側にびっしり鱗屑ついてて一気に悪寒が走った
黒色にしたのが失敗だった、今度は迷彩模様を買って来よう
164病弱名無しさん:2010/11/24(水) 06:31:48 ID:OEAcF/cn0
黒のモモヒキだと、エガちゃんになりそうだな。w
165病弱名無しさん:2010/11/24(水) 14:56:37 ID:9laNTb530
>>163
私も使ってるわ、足の患部は鱗屑でなくなったけど去年の冬は脱ぐたび切なくなったわ・・・
166病弱名無しさん:2010/11/24(水) 15:20:46 ID:3w7UUx+DP
ゴミ箱に足突っ込んでから足を脱いで振ると部屋が汚れない
167病弱名無しさん:2010/11/24(水) 15:23:24 ID:OEAcF/cn0
そういや、下着のシャツを洗濯してから着たのに、チクチクとなんか違和感があって、
脱いで確認したことがある。  内側に、もっさり鱗屑がゴミ取りネットにでも集まるように
団子になって集まって、カピカピに乾いていた。   あの時は、鬱になったな。 (ノ_<。)
168病弱名無しさん:2010/11/25(木) 23:56:14 ID:6wlHUHkYO
皆同じなんだな…
俺は寒いけど風呂場で脱いでる。
でも脱ぐ時に鱗屑見たら凹むわ
169病弱名無しさん:2010/11/26(金) 00:15:39 ID:zSbXDh0P0
ボクも、風呂場で脱いでる。  でも、トイレマット、すぐに鱗屑だらけ・・・・。
バスマットも鱗屑だらけ・・・・。
洗う前に、風呂場で払ってから洗濯機に入れるけど、その鱗屑で凹む。

掃除機のパックも鱗屑、洗濯機のゴミ取りネットも鱗屑・・・・、笑うしかないな。w
170病弱名無しさん:2010/11/26(金) 07:09:20 ID:j8sWDlf+0
みんな悩みは同じで、ホッとした。独りじゃないんだな。
どうだろうか、乾癬患者が金銭出し合って、完治薬を作った医者に懸賞金出すってのは。
世界中から何十億、何百億も集まれば、必死になって開発してくれそうだけど。
それか厚生労働大臣を乾癬患者にしてもらうとか、
比例代表に立候補したら乾癬患者みんな投票しそうだけどね。
このまま一生、対処療法じゃマジ嫌だーーー
171病弱名無しさん:2010/11/26(金) 09:15:06 ID:LG8VqCP60
一人暮らし週1で掃除してるけどすぐ鱗屑だらけ
部屋の隅、段差、雑誌の間、トイレのマット、向かいのホーム、路地裏の窓
こんなとこにあるはずもないのに・・・
172病弱名無しさん:2010/11/26(金) 21:11:07 ID:sijhsCfMO
>>171
チン毛と同じだな
173病弱名無しさん:2010/11/26(金) 23:07:00 ID:hBABgaG70
>>171
まさよし乙
174病弱名無しさん:2010/11/26(金) 23:36:31 ID:Crx7neK80
週1回の全身ナローバンドUVB・部分的にエキシマライト照射で
皮疹がほとんど無い状態が続いています。
週1回30分治療するだけで後は治療がいらないので楽でしょうがないのですが、
もうすぐ1000Jに到達します。1000Jになったら治療を
変えようと主治医に言われているのですが、今のままがいいなあ。
1000J超えてナローバンドUVBをしている方っています?


投稿確認
175病弱名無しさん:2010/11/27(土) 10:55:16 ID:bl4K11JF0
1000なら完治
176病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:06:30 ID:ico0zKoS0
ふと痒くなってボリボリ掻いて、ハッ!としてその痒い部位を確認する。
やっぱり……また増えてる。
10年もかけてじわじわ、乾癬は範囲を拡げている、現在進行形で。

この痒み、独特だよね。
乾燥するこの時期、職場のデスクが粉だらけで恥ずかしくて悲しくてもう辞めたい。
外に出たくない。
177病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:12:40 ID:FkcyZzl50
>>176
ヒルドイドを処方して貰って、保湿してみたら?
さらっとしてるから、良い感じですよ。
178病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:23:43 ID:AOPj97C80
>>176
大丈夫。私も同じでした。どうしても引きこもりがちになりますよね。
決して良くならない、15年間悪化する一方でしたが、
チガソンが劇的に効いて全快しました。

8年ぶりに念願のプールに入ってこようと
水泳パンツを探しています。
今はとにかく外に出るようにしています。

体中しみだらけで、
また悪化するかもしれませんが、
きっとあなたに合う療法があるはずです。

179病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:27:24 ID:YfvRbPhO0
>>173わろたw
180病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:32:08 ID:bDexErlT0
>>176
私もこの夏、ヒルドイドや出血時は馬油で保湿してたら足にできてたのが目立たなくなったぜよ
181病弱名無しさん:2010/11/30(火) 19:02:20 ID:qHTpleC60
かゆい・・・・・、痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒い!!
182176:2010/11/30(火) 23:33:24 ID:Hxsxk/lv0
レスくれた方ありがとう。
チガソンは子供産むかも知れないのでもう少し先に取って置きます。
馬油、早速買ってきて塗っていますがすごく良いです。
ありがとう。
183病弱名無しさん:2010/12/01(水) 09:26:51 ID:pj8jbYfk0
>>181
かゆいの痒いの、飛んで行けー
184病弱名無しさん:2010/12/01(水) 19:41:16 ID:ERoDLHoG0
ヒミュラ 高いね。

劇的に良くなるっぽいけどさ。

使用前使用後の写真取るかわりに
治療代無料にしてくれたらいいのになぁ・・・。
185病弱名無しさん:2010/12/02(木) 09:44:56 ID:kELotWAi0
1本7万5千円だっけ。保険の上限で3万円らしいけど。
私には無理です・・・
186病弱名無しさん:2010/12/02(木) 12:23:33 ID:dSDO+kJs0
>>185
一回に、20ml(だったかな?)のシリンジ(注射器?)を2本打つのがデフォルトのようです。
だいたい費用的には、ネオーラルと同じくらいかちょっと上になるくらいかなぁ?
187病弱名無しさん:2010/12/02(木) 12:24:40 ID:dSDO+kJs0
追記
>>184さんが書いてるけど、劇的には良くならないと思います。
仕掛け的には、免疫を押さえるだけだし。。。。  合う合わないってこともあるし・・・・。
188病弱名無しさん:2010/12/02(木) 14:03:23 ID:kELotWAi0
1回目が2本で、効きがよくなかったらまた2本。
通常は1本で、手、足、腹の3か所をルーチンして注射すると
パンフには書いてあった。

私が通っている病院の1番状態が悪かった人が
かなり良化したと聞きました。

乾癬はクスリの効きが人によって異なるので、
やってみないとわかりませんね。
189病弱名無しさん:2010/12/02(木) 18:08:30 ID:4OOqIxEP0
普段は頭皮の乾癬がメインなんだけど
毎年季節の変わり目にチンコの皮に乾癬が現れるんですが
毎回一ヶ月くらいで無くなってくれるんだけど
今年は治りが遅いんで
久しぶりに通院しようかと思ってるんですが
泌尿器科じゃなくて皮膚科でいいんだよね?
190病弱名無しさん:2010/12/02(木) 18:20:57 ID:dSDO+kJs0
>>188
ヒュミラ打ってるけど、3カ所ローテーションは同じだけど、1回に2本打ってます。
多分、重症だからかな?  部分的に快方に回ったけど、悪いところは悪いまま。
相変わらず、塗り薬から解放されないです・・・・。(´・ω・`)

>>189
チンコにでっかい膿の袋が出来て痛くて泌尿器科に行ったら、皮フ科に行くように言われたから、
皮フ科で良いと思います。
191病弱名無しさん:2010/12/02(木) 18:52:07 ID:4OOqIxEP0
>>190
ありがとう、皮膚科で見てもらいます。
192病弱名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:54 ID:o1hyGyo80
村上健治氏の『乾癬改善マニュアル』って買った人いる?
本当に効果があるのか?あやしいのか?分からないので…
193病弱名無しさん:2010/12/02(木) 22:34:17 ID:u7vw9JRi0
ヒミュラのパンフレットには3割負担
40mgを月2回で42,660円て載ってます。
初回は80mgなのでその倍。

保険の上限3万てなんだろう・・・。

そんな金額なら治療してみたいなぁ・・・。
194病弱名無しさん:2010/12/02(木) 23:06:19 ID:0X+sEF7u0
乾癬かかっている人に、何か共通する傾向みたいのって無いのかな?
自分が乾癬になったきっかけみたいのって何となく想像するじゃないですか、
そのなかで何か共通点みたいなの 食べ物の好みとか、家の近所にある工場とか、
コンビニの食べ物を口にする割合とか、親の職業とか、1000項目くらい並べてアンケートとったら
何かないのかな?似たような傾向。
そんなに簡単な仕組みじゃないかあ。
195病弱名無しさん:2010/12/03(金) 08:41:29 ID:WuFj8xNmO
あの5万円の紫外線照射器を購入した人、その後、どうなんだろう?
196病弱名無しさん:2010/12/03(金) 08:50:50 ID:z+UCNdWK0
>>189
おお〜同じやん
俺も普段は頭皮しかでてないが冬に近くなると乾燥するのかわからんが玉金に毎年できる。そして何時の間にか消えてる。
いったいなんだ?
197病弱名無しさん:2010/12/03(金) 09:26:30 ID:c3rnztkq0
>>194
生活習慣病だと個人的には思っている。
食べものと運動、住環境。この3つが複合的な
原因になっているような・・・遺伝子除いてね。
198病弱名無しさん:2010/12/03(金) 09:42:31 ID:Uq/nx6GV0
アレルギー持ち
不眠、偏頭痛、噛み合わせ、背骨の痛み、脂肪腫の破裂、白斑、帯状疱疹、
涙適状乾癬、冬に指がウィンナー、尋常性乾癬&関節性乾癬・・・の順かな
199病弱名無しさん:2010/12/03(金) 10:35:13 ID:3uoyk//e0
指がウィンナーw
200病弱名無しさん:2010/12/03(金) 11:27:22 ID:94yKRApT0
ちょっと疑問に思うんだけど
力ずくで免疫抑えて大丈夫なのかなぁ?
十分に免疫が働いていないと思ってもっと反発してきそうな気がするけど・・
201病弱名無しさん:2010/12/03(金) 11:33:51 ID:4U1S/wFO0
俺は遺伝的視点だと、知ってる身内の中に、尋常性乾癬は叔父さんしかいない。
数十人いる親族の中でひとりの叔父しか乾癬患者はいないって見方もあるが、
乾癬患者は1,000人にひとりと言われることも加味すると、遺伝要素は否定できない。
<遺伝の欄、参照>
  http://sweetmemory.sakura.ne.jp/kansen/kansen21.html

>>200
それは何とも言えないね。 ネオーラルで免疫を抑制していて、急に効かなくなったりする。
で、ヒュミラで免疫抑制したら効果があったり・・・。  俺の場合だけどね。
「乾癬 ローテーション」で検索したら、他にも似たような人がいるって判ったけど。
202病弱名無しさん:2010/12/03(金) 11:45:13 ID:94yKRApT0
>>201
もし抑えきれなくなった免疫をもっと強い力で抑えてるとしたら
ヒュミラ→ネオーラルは無理だよね、それとも何か方向性があるのかなぁ
203病弱名無しさん:2010/12/03(金) 11:51:49 ID:4U1S/wFO0
>>202
> ヒュミラ→ネオーラルは無理だよね

これって、ネオーラルの免疫抑制力より、ヒュミラの免疫抑制力が上だと思ってるってことかな?
免疫抑制は、ある程度を越えるとリスクが大きいからダメですよ。
ネオーラルで免疫抑制しているときに、紫外線(NB-UVBやPUVA)治療が禁じられているのは、
免疫が低下しているときの皮膚ガンの発ガン性の危険性からとのことです。
だから、ヒュミラで効果が無くなって、ネオーラルでの治療をするってこともアリだと思います。

もっというと、ボンアルファを塗っても効果が無くなって、ドボネックスに変えたら効果が出たとか・・・。
同じビタミンD3製剤だからといっても、銘柄を変えて変化があることもあります。
まぁ、現在ヒュミラでの治療を始めて2ヶ月くらいなので、まだネオーラルに戻して治療する
時期でもないんですが・・・。  

ヒュミラで効果が無くなって、ネオーラルをやってみようかってことになったら、またどこかに
レポートを書きます。(苦笑)
204病弱名無しさん:2010/12/03(金) 11:53:25 ID:4U1S/wFO0
ああ、書き込んで読み返したら変だった。(汗)

何が言いたいかというと、効果を出すために闇雲に免疫力を抑えるって方法はないですよって
ことでした・・・。  ネオーラルも、体重あたりの適用服用量とか、規定されています。
205病弱名無しさん:2010/12/03(金) 12:26:55 ID:94yKRApT0
>>204
ありがとう、単純な強弱じゃないんだろうね。
対処療法だから仕方ないか、根本的になぜ免疫が暴れるかが解らないと
治せんのだろうね。もちろん医学的に
206病弱名無しさん:2010/12/03(金) 12:34:31 ID:4U1S/wFO0
>>205
治療は難しいし、患者は苦しいですよね。
先日なんか、掃除機のフィルター交換をしたら、ほとんどが鱗屑でした。(苦笑)
洗濯機のゴミ取りフィルターも・・・・。

膿疱性のみならず、尋常性も難病指定して欲しいとことなんですが・・・・。
ステロイドでの変色と、紅斑と鱗屑で、まともに働けない・・・・・・。
207病弱名無しさん:2010/12/03(金) 13:52:18 ID:yUiSWN/t0
>>194
仕事が屋内とか?
俺はビル内の仕事だから日光にあたれるのは朝の数分だけ。
たまに連休で釣りでも行くと翌日は良くなる。
208病弱名無しさん:2010/12/03(金) 14:49:57 ID:KFUlH3K/0
SOD様食品を飲んでる人いますか?
病院の先生から、食事制限&生活習慣を整えてSOD飲めって
勧められたんだけど、効果あるのか不安で注文に踏み切れない・・・・・
209病弱名無しさん:2010/12/03(金) 15:23:57 ID:xufu/VmY0
>>195
>>あの5万円の紫外線照射器を購入した人、その後、どうなんだろう?

僕のことですね。報告が遅くなってすみません。
僕の場合、1年前から全身型NB−UVB治療を月4〜5回のペースで受けて
いまして、その結果、腕や肘、太もも周辺の乾癬は見事に消えました。
ところが足首から脛に存在する乾癬には効果が薄く、この部分だけは週3回く
らい紫外線治療を受けないと改善されませんでした。
そこで、思い切って家庭用の治療器を購入し、この1ヶ月もの間、週に5回く
らいの頻度で治療しました。
その効果は上々で、今は乾癬の症状は殆どありません。
前にも言いましたが、乾癬の範囲が狭い比較的軽症の患者にはこの治療器は良品
だと思います。
購入してから一度も病院に行っていないので、治療費は浮きました。

しかし、こんなに紫外線を集中して浴びて大丈夫なのかという不安はあります。
医者に内緒で自己流の治療をしている後ろめたさもあります。
買って良かったのかどうかは、1年以上の長い目で見てみないとわかりません。
210病弱名無しさん:2010/12/03(金) 17:27:11 ID:4+PlxmKb0
>>209

免疫抑制剤よりマシな気がする。
211病弱名無しさん:2010/12/03(金) 17:57:54 ID:WuFj8xNmO
値段がもう少し安ければ迷わず購入するのだが・・・
この時期は紫外線が弱いせいか悪化しまくり。
212病弱名無しさん:2010/12/03(金) 20:44:10 ID:jAA4CWUJO
日本製があれば少々高くても買うんだけどねぇ。
213病弱名無しさん:2010/12/04(土) 00:16:20 ID:j4E4q0Gq0
NB-UVBと紫外線治療は内容が違うでしょ? 紫外線だったら医者は長期に渡る治療はしないはず。
214病弱名無しさん:2010/12/04(土) 01:02:23 ID:QflGAHv/0
5万円の紫外線照射機 購入しました。
品物はちゃんと届きましたし、会社の対応も丁寧に感じました。
説明書が中国語なので困るなと思っていたら、日本語の説明書メールで届きましたし、品物もパワー
ありますし良いのではないかな。しかし、私の場合使い方(照射時間)を間違えまして、大やけどになりました。
あくまで、自己責任ですが、注意事項などで照射時間などの目安があればいいのになと思います。
みなさまが、もし使われる事がありましたなら、くれぐれも照射時間にお気を付けて下さい。
215病弱名無しさん:2010/12/04(土) 01:07:03 ID:vpujp6vM0
NB-UVBですら、やけどしたボクが通ります・・・、医者がサービスしすぎた。。。(苦笑)
風呂にはいるのにも、エライ目にあったなぁ・・・。 次の通院で、しっかり苦情を言ったけど。
NB-UVBだったから、それほど赤くなったり黒くなったりしなかったのかな?
でも、風呂ではしみるし、動くと突っ張っていたいし・・・。  照射時間は要注意だね。
21676:2010/12/06(月) 09:24:37 ID:fNkHdvVl0
>>214
209です。あの照射機を購入されたんですね。
仲間が増えました。
215の方も仰るように,UVBの照射時間は要注意ですよね。
照射中は熱いと感じないため,ついつい長く光線をあててしまいがちです。
私も風呂に入れないくらいの火傷をしてしまいました。
217病弱名無しさん:2010/12/07(火) 22:05:18 ID:LJ2tMtE00
http://www.mycare.de/suche/2844044?utm_source=preissuchmaschine.de&utm_medium=cpc&utm_term=2844044&utm_content=standard&utm_campaign=preisvergleich&campaign=preissuchmaschine.de/2844044

NB-UVB自分はここで買った。
ドイツ製?で日本まで直接送ってくれるんで便利だったよ
でも今は結構値上がりしてしまったな・・・。
日本と電圧、プラグの形状が違うんで変圧器も買ったから35000円くらいかかった;

上の人と同じなんだが最初使ったときは照射時間が分からないから
30分以上当てていて焼けどしたから直ぐに病院かけこんだw
効果は自分には今一で、太陽の光の方がずっと効く感じ
218病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:47 ID:xuUHIFqL0
219病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:50:28 ID:M3vM810o0
かゆい('A`)
220病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:54:05 ID:PX1AnQa00
>>219
痒いの、痒いの・・・・・・、飛んでけぇ〜〜〜〜!!
221病弱名無しさん:2010/12/08(水) 09:49:15 ID:82Qcvp0T0
教えてください。
中国の病院でもドボネックスを処方して
もらえるのでしょうか??
輸入はやっていないですかね。
222病弱名無しさん:2010/12/08(水) 10:00:24 ID:2+3i1j4O0
216です。
僕もそれがほしかったのですが、買い方がわからなくて
シグマという中国製のものを買いました。
シグマは送料や振込手数料を含めると6万5千円以上かかるので、217さんのほうが手軽に買えますね。
ただ、そのサイトの写真を見ると、その現物はシグマの小さい33,000円の
ほうと大きさが変わらないように見えます。
照射面積は十分ありますか?


223病弱名無しさん:2010/12/08(水) 10:01:29 ID:2+3i1j4O0

>>217に対するレスでした
224病弱名無しさん:2010/12/08(水) 10:40:38 ID:kHBNVBFx0
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5183872/
タバコの害に乾癬と書いてるけど
本当やったんた
225217:2010/12/08(水) 11:55:37 ID:qmAoWIlQ0
>>222
シグマのやつも中身はフィリップス蛍光灯が一緒なんで変わらないと思うけど
照射面積は普通にありますよ。
小さな症状のところには十分ぐらい当たります。
蛍光灯の照射面を近づけすぎないようにプラスチックのクシがサイドに付いてて
シグマのやつと違って電源スイッチは本体に付いてます。
本体は見た目以上に軽くて、長い時間持ってても疲れない
後は照射時間を計るストップウォッチと、目を保護する水中メガネが付いてたよw
226病弱名無しさん:2010/12/08(水) 12:11:35 ID:zmN7kS/c0
>>224
俺はタバコやめてから更に悪化した気がする
227病弱名無しさん:2010/12/08(水) 14:06:05 ID:z1RCqfmu0
>>226
体質が一時的に変わるから、酒やタバコ断つと一時的に症状が変わる(悪化したり普段出ないところに出たり)とか言われたけど。
少し禁煙生活が続けば落ち着くんじゃないの?
タバコは百害あってもいいところは(体にとって)ないもんだし、やめれるならやめたほうが得策。
228病弱名無しさん:2010/12/08(水) 15:35:59 ID:PX1AnQa00
確かに、やめられるなら止めた方が良いね、タバコは・・・・。
俺の場合は、タバコより酒が凄い。
酒を呑むと、ジャミラ。  家中、粉だらけ。 エレファントマン。
229病弱名無しさん:2010/12/08(水) 19:24:30 ID:eEJV+/hj0
ビールで乾癬になる確率が上がるって何かに書いてあったから
焼酎にしたけど悪化してる(気候とストレスだと思うけど)
ビールはグルテンが原因と書いてあったけどグルテン断ちは不可能だと思う
230病弱名無しさん:2010/12/08(水) 20:49:02 ID:kHBNVBFx0
俺の乾癬(頭皮のみ)が発病した考えられる原因は
タバコを役18年吸い続けた
大食い、早食い
おかずの好き嫌いが激しい
(油物が多い)
今は野菜中心で玄米食
ジョギング10km以上走っている
10/28よりビオフェルミンを服用してる
231病弱名無しさん:2010/12/08(水) 21:14:40 ID:Lh7Fl90Y0
俺は完全に遺伝、3代目だから(3代以前は不明)
232病弱名無しさん:2010/12/09(木) 07:18:47 ID:DTkjS/hf0
>>228,>>229

ビオチン欠乏は乾癬と相関性あり。アルコール、タバコはビオチン欠乏を来たす。

ゆえに乾癬悪化は両者によるファクター大。 

ビール→焼酎・・アルコールはアルコール。
233病弱名無しさん:2010/12/09(木) 09:19:13 ID:ugy+lsXWP
アルコールもタバコも血流が急激に変わるから痒くなって
かきむしるから悪化する
タバコ40/日酒500*6(第3ビール)
止めて7ヶ月目だが治らないけど
爆発は少なくなった
234病弱名無しさん:2010/12/09(木) 10:18:58 ID:QXrJF80h0
自分の場合は、大酒飲んでもタバコを大量に吸っても、仕事で徹夜しても、
風邪を引いても、辛いものを食っても、イライラやストレスが積もっても、
つまり何をしても何があっても悪化しないときは悪化しません。

逆に適度な運動をして、のんびり温泉旅行をして癒されても、
つまり、どんなに健康的に過ごしているときでも悲しくなるくらい皮膚が真っ赤で
ぼろぼろになる事があります。
235病弱名無しさん:2010/12/09(木) 13:12:33 ID:vnpLcXcn0
そうそう、食事制限して酒たばこやめて治るならとっくにやめてる
どうせ治らないし、悪化してもとりあえずこれまでの乾癬歴で
ピークだった以上には悪化しないことは経験上分かったし
金だけ毟り取られる医者通いもやめました
236病弱名無しさん:2010/12/09(木) 13:22:14 ID:daO4mvlk0
むかしは乾癬なんか見た目が悪いだけの病気だと思っていた
まさかこんな地獄を見るとは・・
237病弱名無しさん:2010/12/09(木) 13:53:44 ID:Lk0sX7X70
夕飯は500のビール1本あとは無添加ワイン、飲む時はボトル半分
いっちゃうかな!
焼酎をワインに替えたら次の日の乾癬が悪化しづらくなったよ
ビールはご飯の代わりで野菜中心のつまみってところ。
238232:2010/12/10(金) 12:26:12 ID:oAR6EV7g0
1人で出来るビオチン療法

掌蹠膿疱症・アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬に効果が期待

ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/
239病弱名無しさん:2010/12/10(金) 14:45:52 ID:YrANgpA/0
今日は乾燥するなぁー、顔が粉だらけで周りがどん引きw
240病弱名無しさん:2010/12/10(金) 20:18:16 ID:ddpyvPC90
自分も冬になると顔が白い粉だらけになるけど,これって乾癬?
体にできる乾癬のように赤くはならないので違うと思っていた。
241病弱名無しさん:2010/12/10(金) 20:21:48 ID:QGcRiyvl0
>>235
医者に行かなくても自動的に税金で差っぴかれるけどな
何もしないくせに金だけ毟り取る医者と公務員は死ねと思う
242病弱名無しさん:2010/12/11(土) 19:43:59 ID:3VGmZ6JE0
日光浴がいいらしいけど、自宅で全身に浴びれるビニールとかでできた
透明の服ってないのかな。

冬だけ悪化するから。裸は寒いし・・・
243病弱名無しさん:2010/12/11(土) 21:36:29 ID:3Lft3xQP0
全身9割の乾癬がネオーラル一週間でつるつるになったけど、日光浴したら悪化した。
244病弱名無しさん:2010/12/11(土) 22:23:05 ID:qEF9k6hu0
食事制限、減量、日光浴、運動(疲れる事)で確実に良くなった。※なかなか持続できないけど
禁酒、禁煙、ビオチンはまったく効果無し。※自分の場合はね
245病弱名無しさん:2010/12/11(土) 22:43:55 ID:qEF9k6hu0
>>243
ネオーラル服用してるときは日光浴してはダメって医者から言われなかった?
免疫が低下してる時に日光は強すぎる
246病弱名無しさん:2010/12/12(日) 22:43:05 ID:HGVPo/TW0
手湿疹が酷くてもう泣きたいような状態が続いていたんだけど、CMでメディクイックというメンソレータムの会社から出ている薬を見て速攻で買いに行った。
効果の程はそれはもう素晴らしくてあの痛みと見た目は何なんだったんだろうというくらい。
んで、乾癬の症状で特に酷い場所(皮膚がささくれ立っていてヒリヒリ痛い)にもメディクイックを塗布してみた。
効果の程は思わずビックリという程で今では白っぽく色抜けしているだけでツルツルになった。
お陰で今は痒み止めにメンソレータムADを塗るだけ。それ以外一切なにも塗らないで済んでいる。
二ヶ月前から生協で見かけたオリーブオイル石鹸を使い始めたんだけど、その効果もあるんじゃないかと思う。
石鹸カスが残らないように徹底的に流すんだけど肌の潤いは半端ないくらい。
医師や処方薬に頼らなくなって7年ほど経つけど今年の冬は発症してから過去最高に良い状態。
また来夏は日焼けで頑張るけどこの冬はメディクイックとメンソレータムADとオリーブオイル石鹸で良い冬を過ごせそう。
247病弱名無しさん:2010/12/13(月) 00:35:34 ID:X2jhMlO80
>>246
これですね〜〜。
  http://www.rohto.co.jp/medi/

へぇ〜、人によって効果がさまざまだけど、こういう薬で効果がある方もいるんですね。
あぁ〜、ステロイドも入っているようですね。 その効果もあるのかな?
  http://www.hm6.aitai.ne.jp/~jun-kuri/yojigen-drugstore-steroid.htm

気になったら、「ステロイド メディクイック」でググってみて下さい。 
248病弱名無しさん:2010/12/17(金) 07:50:13 ID:jK4hom/l0
この寒さで、痛いよ!
皆さんは、生きているか?
249病弱名無しさん:2010/12/17(金) 07:58:46 ID:qLmDxqpK0
>>248
大丈夫?  病院に・・・・行っても、急には変わらないかぁ・・・ (´・ω・`)
ボクは関節痛は持ってない尋常性オンリーだけど、なんかこの冬は痒すぎる。 (ノ_<。)
250病弱名無しさん:2010/12/17(金) 10:53:20 ID:jK4hom/l0
前日、半年分ぐらいの薬をもらってきたけど
お金をかけない治療しかできないし
田舎だから選択肢がない

関節の方は、外に出るときは、冷やさないようにカイロ
乾癬の方は、ワセリンを1回増やして計3回

今年は、まだ指がウィンナーになっていないのが朗報
でも、外で素手作業だと、10分程度で赤切れと同じように裂ける・・・
251病弱名無しさん:2010/12/17(金) 13:17:51 ID:34ScKArX0
ヒミュラを打って吐き気やめまい、気分が悪くなった人いますか?
252病弱名無しさん:2010/12/17(金) 15:34:38 ID:KppTjbUz0
半年分て・・・上京するか大学病院を
紹介してもらったほうがよいのでは。

それはもう医者が治療を放棄しているとしか思えない。
253病弱名無しさん:2010/12/17(金) 17:24:13 ID:bEBcjAh20
皮膚科で患部に紫外線かなんかの機械をあてる治療をやってもらったらかなり薄くなった。
254病弱名無しさん:2010/12/17(金) 18:19:55 ID:qLmDxqpK0
>>251
初めてヒュミラを打って、1週間くらいした頃から38度くらいが続いた。
コンスタントに38度弱が4〜5日続いたので、風邪でも無さそうだと思ったけど、
医者も、風邪なのか副作用なのか判らないとのことだった。

>>250
生活保護を申請して、医療保護で重症から軽くなるまで治療して貰って、社会復帰という方法も
あると思うんだ。   確かに、ネオーラルにしてもヒュミラにして・・・・も、レミケードにしても、
月当たり4万とかかかれば、たまらんよなぁ・・・・・。  (ノ_<。)
255病弱名無しさん:2010/12/17(金) 18:46:18 ID:BSxn7HdE0
医療補助が鬼門で、複数の病院は、不可だから
1つの症状のみがつらいだよ

関節性乾癬(乾癬込み)を診断してくれる科
整形/皮膚とか分散していると会計が別になるし

生活保護の方でも無理でしょう
と思う
256病弱名無しさん:2010/12/17(金) 18:57:38 ID:qLmDxqpK0
高額医療補助と言っても、一般だと8万円位を越えた分が公費負担になるだけだしなぁ。
ボクは、鱗屑が落ちて働けないし、爪もボロボロで不衛生だし、思い切って社会福祉課に
相談した。
車を手放したり、貯金の残高を記帳して提出したり手間がかかったけど、なんとか通ったよ。
頑張って治療して脱出したら、お世話になった分を返す側に戻りたい。
257病弱名無しさん:2010/12/17(金) 20:03:13 ID:BjOdwOu30
がんばれ!
258病弱名無しさん:2010/12/18(土) 10:53:27 ID:GO5RK4cn0
出てきていないキーワード
ネオフォトテラピー 死海光線療法

紫外線療法する前に死海のお風呂が効果を高めると・・・
259病弱名無しさん:2010/12/18(土) 23:49:20 ID:JDwg7ONF0
2週間ほど前に初めて処方された飲み薬飲み始めてから3日目くらいから急激に良くなった。
ワカデニン腸溶錠とピドキサール錠。
説明書きにはビタミンB2とビタミンB6の薬らしいのですが、ビタミン剤でこんなに効果あるのかな。
260病弱名無しさん:2010/12/19(日) 00:33:43 ID:/yGQbJRc0
ワカデニン腸溶錠
  http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

ピドキサール錠
  http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

へぇ〜、コレと言って副作用も大変じゃ無さそうだし、良いですねぇ・・・。
261病弱名無しさん:2010/12/19(日) 05:17:17 ID:5QKw9Wk00
それサプリメントで対応できると思うけど
肉やパンという名前は、食べないようにと
過去出てくるものだが、ほんとう?
あと、1日の摂取量はどの程度?
262病弱名無しさん:2010/12/19(日) 22:38:43 ID:OmXSnvgD0
>>109です。
念願のプールに入ってきました。

乾癬になって15年、8年ぶりのプールです。
まだ数か所、蚊に刺されたような部分があり、白ヌケしてますが、
鱗屑がないので遠目に多少汚いものの問題ないレベルです。

患部が全身に広がっていたので(特に背中)、
正直ここまで良化するとは思っていませんでした。

今回の良化はチガソンの投薬ですが、
糖質およびカロリー制限と月1400kmの自転車走行も
効いていると思います。

あまりに久しぶりすぎてスイミングキャップがブカブカに
なってしまい、何度も脱げそうになりましたが、
1kmほど泳いできました。

キャップは買い直してまた行きたいと思っています。
完治はしていないので、不摂生や何かのきっかけで
また悪化するかもしれません。

最近は乾癬を意識しなくなり、薬も飲み忘れる始末です。
水曜日に病院に行くので、今後の投薬について相談するつもりです。

263病弱名無しさん:2010/12/20(月) 14:07:08 ID:UKySLZj/0
>>262よかったね!
俺もがんばらないと・・・
(正月に温泉予定)
264病弱名無しさん:2010/12/20(月) 19:53:27 ID:wdHFl5uh0
改善した話、ほんとにうれしいですね!
希望がわきますね!
自分にあうかどうかは別にしても、良くなってる人がいる事は
本当にうれしいですね!
265病弱名無しさん:2010/12/20(月) 21:51:36 ID:FV+/h8Mh0
最近ティンコが物凄く痒い。以前にもそんな事があったけど今回のはかなり痒い。
ネオーラル飲んでるからガンジタになったのか乾癬なのか判断できない。
誰か似たような事、経験した人いませんか?医者に見せるのは恥ずかしいし・・・
ちなみにこの病気になってからHはしてません。
266病弱名無しさん:2010/12/20(月) 22:01:42 ID:ipuvsBt00
>>265
ティンコの脇腹? 頭?  それともオイナリさん?

俺はオイナリさんが激カユになって、掻いて掻いてだめで、メンソレタームEXを
塗ったら、死んだ・・・・。
医者に行ったら、貰ってるステロイドを塗るように言われて、それで治った。
267病弱名無しさん:2010/12/20(月) 22:48:05 ID:FV+/h8Mh0
>>266
レスありがとうございます。
竿と玉です。今からステロイド塗ってみます。
268病弱名無しさん:2010/12/21(火) 08:53:12 ID:YEKDFfbnP
陰部のステ吸収率メッチャ高かったような
269病弱名無しさん:2010/12/21(火) 14:23:33 ID:bI9C8HKq0
俺も竿に出来ています。前に出来た時はステロイドで治りましたが、今回またできたのは、他の幹部に
ステロイドを塗った直後だったのが気になります。
この半年はステをやめていたのですが、ちがうけがで医者にいったら、サービスで塗られました。
270病弱名無しさん:2010/12/21(火) 14:28:51 ID:bI9C8HKq0
どなたかのお話で、乾癬の原因の一つに、カンジタが出す毒素が原因ではないかとありましたが、
カンジタの様になっている方いらっしゃいますか?
271病弱名無しさん:2010/12/21(火) 23:11:14 ID:zkizBNVT0
>>269
サービスでちんちんに薬塗られたの?
272病弱名無しさん:2010/12/21(火) 23:48:53 ID:rzvAzDE60
俺、医者から、「陰部に薬を塗りますから、処置室で下履きを脱いでお待ち下さい。」って
言われて、ナースに何をされるかと想像してるウチにおっきしちゃったことがある。

2回やったら、その次からは、「陰部は自宅で、ご自分で塗って下さい。」って
帰されるようになった・・・・。
273病弱名無しさん:2010/12/21(火) 23:55:07 ID:HzCVnF8ZO
>>272
コピペ乙
274272:2010/12/22(水) 08:47:05 ID:3qhxHJtZ0
>>273
いや、俺の実話。
275病弱名無しさん:2010/12/22(水) 10:13:15 ID:o64a9RUQ0
>>270
付き合っていた相手がカンジタに感染し、
疑われたことがあったけど、私は発症していなかった。
そんなことがあるのか
初めて知った
276病弱名無しさん:2010/12/22(水) 15:57:39 ID:3qhxHJtZ0
「乾癬」って名前も「感染」と間違われる変な名前だけど、

感じて無くても「カンジタ菌」ってのは、これ如何に・・・・。
277病弱名無しさん:2010/12/23(木) 16:59:26 ID:nb02d8y70
>>258
死海光線療法 経験しましたよ

× 紫外線療法する前に死海のお風呂が効果を高める
○ 患部に塩水をスプレーしてドーム式の岩盤浴→その後に紫外線療法
でした・・
278病弱名無しさん:2010/12/23(木) 18:04:29 ID:rqkSu2JV0
>277
WEBでは、2種類以上ある
でもあくまで、現地の死海と同じ環境下・・・なら、効果があると
突き詰めると、死海のPHと同じならね
20分2回入ると、80パーセント以上?とか論文がある
279病弱名無しさん:2010/12/23(木) 20:50:31 ID:0r+2jukf0
ほとんど全身、白抜けしてふちに赤い点々が残るぐらいまでになりました。
11月終わりから劇的に変化してきたのですが、やったのは下の2つだけ。
1.野菜をたくさん食べる。肉少な目。魚食う。米やパンも少な目。
2.熱めの風呂に入って、足や腕をマッサージ。30分ぐらい入って汗ダラダラになるまで。
ほとんどシャワーで済ませていたので、風呂でのマッサージがよかったのでは?と思います。
血行がよくなったのと老廃物をよく排出したのがよかったのかなと考えています。(根拠なし。ただの推定)
280病弱名無しさん:2010/12/23(木) 21:16:46 ID:rqkSu2JV0
2.は、半身浴でさらに改善できるかもよ
281病弱名無しさん:2010/12/24(金) 09:27:56 ID:aJO4zBo10
意外とそういう事が特効薬になるのかも知れないねぇ、、、
282病弱名無しさん:2010/12/24(金) 14:15:12 ID:rmm2cG9s0
269です。
幹部じゃなくて患部でした。足に出来ている乾癬にステロイドを塗られたら、そのすぐ後に治っていた
tintinにあかい斑点が復活していたのです。
今回は、tintinにステロイドを塗るかどうか悩みます。
半年位前の足の乾癬の数は1〜2カ所、その頃tintinにステを塗る〜今は9カ所+予備軍2〜3カ所
その後ステを塗るのはやめて、数は増えてないものの、よくもならずの状態がつづき、今回のサービスにより
tintin復活になったのです。
283病弱名無しさん:2010/12/24(金) 14:23:00 ID:OXsbhmM00
>>282
>>269さん?
> tintin復活になったのです。
こう書かれると、EDが治ったのかなと思って、おめでとうと言いたくなった。(笑)

>>269をみると、他の患部にステロイドを塗った直後にチンコに乾癬が出来たから
気になるってこと?  伝染ったかと思うってこと?

違う怪我で医者に行ったらサービスで塗られたってことは、サービスでチンコに
ステロイドを・・・って思った。
チンコに怪我をして病院に行ったらステロイドも塗られたのかなと思っていた・・・。
284病弱名無しさん:2010/12/24(金) 14:56:27 ID:rmm2cG9s0
282です。文書下手でごめんね。
俺の場合ステを塗って症状が少しでも良くなった場所がなくて、塗っている間はどんどん数が
増えていたので塗るのをやめました。やめてからのほうが数は増えずらい様に思えます。
285283:2010/12/24(金) 15:06:17 ID:OXsbhmM00
>>284
あ〜〜、ステロイドを塗っても、良くなるどころか逆に増えてる気がして、
塗ることに躊躇するってことかな? だったら塗らない方が良いかもね。

ボクの独断と偏見だけど、ステロイドって炎症を抑える目的で使うだけで、
ステ自身には患部を治療する能力はなく、炎症を抑えている間に人間の治癒能力で
治るから、「ステロイドで治った!」って思うのだろう・・・・と思ってる。

だから、炎症が治らないなら塗らない方が良いと思うし、むしろワセリンなどで
患部を保湿するとか柔らかくしておく方が良いんじゃないかな?
286病弱名無しさん:2010/12/24(金) 15:09:37 ID:jVOoMvfJ0
私も一時期クスリを塗るのを止めていましたが、
どんどん酷くなりました。

個人差はあると思いますが、放置しても治りません。
内服薬は試されましたか?
287病弱名無しさん:2010/12/24(金) 15:25:15 ID:nnWnNmWx0
>むしろワセリン
ステロイドを塗った後に、ワセリンを被せることで、+効果
288病弱名無しさん:2010/12/24(金) 15:50:35 ID:rmm2cG9s0
アドバイスありがとう。今は禁酒、禁煙、ビオチンとビタミン剤、それと近くにある天然温泉のスパに通い、
いけない日には、温泉の元での入浴をしています。
289病弱名無しさん:2010/12/24(金) 19:06:55 ID:SQijafdF0
>>285
>ボクの独断と偏見だけど、ステロイドって炎症を抑える目的で使うだけで、
>ステ自身には患部を治療する能力はなく、炎症を抑えている間に人間の治癒能力で
>治るから、「ステロイドで治った!」って思うのだろう・・・・と思ってる。


まったくもってその通りだろ。風邪薬だってそうだろ。
290病弱名無しさん:2010/12/25(土) 13:21:49 ID:YauOly2M0
信じられない

薬が効かない

もう地獄すぎる

死にたい・・・
291病弱名無しさん:2010/12/25(土) 16:02:19 ID:T5PFU2MB0
>>290
どんな治療してるの?  治療方法を変えたら?
チガソン、ネオーラル、NB-UVB、PUVA、色々あるからさ。
同じ治療方法だけだと効かなくなることもあるよ。
292病弱名無しさん:2010/12/25(土) 16:38:17 ID:eDonJKh40
夏に海水浴行ったとき、かなり良くなったので、
海のそばに住んでいる人は、乾癬にならないのかなあ〜
293病弱名無しさん:2010/12/25(土) 21:56:20 ID:+v4rQyiH0
>>292
そうでもないと思うよ。
東京で発症して事情があって海のそばで暮らすことになったんだけど治らなかった。
どうせ治らないと思ってほっておいたんだけど。
それから4年ほどして別の病気で入院することになってついでに乾癬の治療も勧められたんで
入院中に皮膚科で薬処方してもらったらあっさり直ってしまってそれから2年再発して無い。
そのとき処方された薬まだとってある。
アンテベート軟膏(週一回) オキサロール(一日2回)
上手く薬があって治ることもあるから希望をもって治療するのがいいね。
294病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:15:54 ID:nNf1T24Q0
この病気はどこまで受け入れられるかだと思う。
後天性の病気は今までは普通だったのに何で自分が?みたいになり受け入れづらい。
先天性のアトピー患者はそれがベースだからそこから良い方向に考える。
受け入れろ乾癬を、それが普通な事で難治性なんだと
295病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:47:11 ID:nNf1T24Q0
毎日、笑いながら「お前ら免疫頑張り過ぎ!」って繰り返してたら
21000あった白血球数が7000まで減ったぜ。考え込むのはストレスになるぞ
296病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:51:17 ID:nNf1T24Q0
12000の間違いです。ごめんなさい
297病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:54:16 ID:nNf1T24Q0
あれ今血液検査表見たら21000でした
298病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:58:20 ID:b4o7wNK20
白血球数 5600程度でも乾癬だ
最高は8920 ネオーラル飲んでも飲まなくても5600だ
299病弱名無しさん:2010/12/25(土) 23:02:50 ID:nNf1T24Q0
怒ってる?
300病弱名無しさん:2010/12/26(日) 03:29:34 ID:mRlUz5WBO
中学からいなかった私に彼氏ができた!
全身に湿疹がある事は伝えたけど、まだ湿疹見せてないし、禿げてる事を言ってない。(いつもトップで結んだり、ウィッグや帽子で隠してる)
見せるのも言うのも怖い(>_<)
スノボーと温泉行こって言われた;;
スノボーって着替える時大丈夫!?
温泉は100パー無理www
死んじゃう(´;ω;`)

ネオーラルで少し落ち着いてるけど、なかなか消えてくれない…。
新薬使いたいけど、金銭的に踏み出せない。
301病弱名無しさん:2010/12/26(日) 07:57:11 ID:1S69fxp90
>>300 今すぐ熱い風呂に入って、湯につかりながら全身マッサージしなさい。
ポイントはリンパ管の節を押してリンパの流れを起こすようにするのです。
おなかを突いてマッサージが一番効くかもしれません。
リンパは免疫にも関係あるみたいだから、ひょっとしたらいいかもしれません。
また血行をよくして体中にたまってる老廃物を流すのです。
302病弱名無しさん:2010/12/26(日) 13:18:36 ID:mf9IyaZO0
>>300
良くなって綺麗になった自分を魅せつけちゃうってのはどーよ!?
303病弱名無しさん:2010/12/26(日) 18:11:27 ID:mRlUz5WBO
>>301
やってみたら気持ち良かったo(^^)o
続けてみたいと思います!
ありがとうございます★

>>302
治して堂々と水着姿になりたい!!!
湿疹がなくなったとしても、色素沈着が消えるまで何年かかるのやら…。
髪の毛も生えてくるのかな?
ネオーラル飲んで頭皮だけは劇的に良くなったけど、抜けるばっかで生えてくる気配なし;;
304病弱名無しさん:2010/12/26(日) 23:07:06 ID:8WJUN+vr0
もう15年くらい乾癬と戦ってるんだけど(現在は全身にポツポツと症状が出てて、ドボネックスで
凌いでいる)、最近右腕に痺れが来てるんだけど、これ乾癬と関係あるかな?
あと、歩いているとすぐ左足が痛くなる…。

関節性にまで進行してるとか考えたくないんだけど、痺れの症状ってなんかの前触れだったりしますかね?
305病弱名無しさん:2010/12/27(月) 01:05:58 ID:eMu2RjGM0
>>291
ありがとうございます
飲み薬はまだです
ですが背中にも大きくできてしまい、そろそろ内服しないとやばそうです。

尋常性感染歴11年になり、
治療はアンテベートとビタミンD混合です。

5年くらい同じだと効かなくなりますね。


今30代ですが看護学生でストレスが多くぼつぼつ出まくりです。
306病弱名無しさん:2010/12/27(月) 01:08:43 ID:eMu2RjGM0
乾癬です

感染は間違い

失礼しました。

お金はいくらかかってもいいので症状が治まる新薬試したいです
乾癬は完治しないのが辛いですね
307病弱名無しさん:2010/12/27(月) 01:53:51 ID:Nd6H133H0
>292
今年、グアムの海に3日間行ったけど、乾癬、かなり良くなってたよ。
海水浴はいいよね。海外なら、見た目気にしなくてもいいし。
1年に一回は行きたいかな。
308病弱名無しさん:2010/12/27(月) 08:35:09 ID:6NJmEVt90
>>306
5年も同じ治療してるの?  
ボクの場合、半年でも効かなくなったら治療方法を変えてる。
NB-UVB、PUVA、チガソン、ビタミンD3、ステロイド、ネオーラル・・・。

いま、ヒュミラ。
309病弱名無しさん:2010/12/27(月) 09:05:00 ID:6NJmEVt90
え?  自分って出るようになったの?(汗)

ところで、乾癬で扁桃腺を取って効果があった人いるのかな?
310病弱名無しさん:2010/12/27(月) 11:20:35 ID:JD9bOq4L0
>>309
取ってないけど、殺菌で良くなったよ。
体はほぼ消えた。頭皮はまだ残ってる。
本当は手術で取りたいんだけど、2週間も仕事休めない。
311病弱名無しさん:2010/12/27(月) 14:06:58 ID:TnfH7D8V0
卸し立てのシャツに早速血が付いた
みんな血の付いてないシャツ持ってる?
312病弱名無しさん:2010/12/27(月) 14:11:27 ID:yJ755ieb0
>>306
俺は7年くらい症状があったけど、今は全く無い。
再発しないよう皮膚に刺激を与えないよう気をつけてはいるけど
症状が2年ほどでてないから完治と自分では思ってる。
313病弱名無しさん:2010/12/27(月) 20:35:31 ID:FIRGkpqaO
>>311
布団が血だらけ。
314病弱名無しさん:2010/12/27(月) 20:44:47 ID:6NJmEVt90
>>311,>>313
シーツ、血の染みだらけだけど代えても同じだからそのまんま。
下着のシャツは、白を買うと染みが残るので、グレーのシャツだよ。
ヨーカドーで3枚セットで売ってた。
315病弱名無しさん:2010/12/27(月) 21:52:06 ID:HyxE6F/w0
良くなってる人が、結構いるのね。希望が持てるぞ!!
扁桃腺の殺菌てどうやるの?
316病弱名無しさん:2010/12/27(月) 23:12:57 ID:ZWSU5CxA0
最近抜け毛が多い。ネオ飲んでるから多毛で増えるはずなのにと思って
ネオの副作用をネットで調べたら脱毛ってあんじゃん。脱毛症にもネオ処方してるのになぜ?
乾癬で禿げって役満じゃん。ふざけんな
317病弱名無しさん:2010/12/28(火) 00:52:03 ID:LZb5yaYBO
>>312
私は四年くらい症状がなくきれいになり完治したんだと思っていたんですが、暴飲暴食、扁桃腺炎で再発しました。全身ぶつぶつ滴状乾癬です。
扁桃腺炎などには気をつけてくださいね。
318病弱名無しさん:2010/12/28(火) 10:57:31 ID:V4m1gZgZ0
>>315
耳鼻咽喉科の抗生物質とイソジンでこまめにうがい。
でも万人に効果あるわけではないですよ。
319病弱名無しさん:2010/12/28(火) 17:06:45 ID:S4XJQJ+A0
やっぱり基本は食生活と運動だな。
野菜中心の食卓と、毎日1時間程度の運動が必要だよ。
320病弱名無しさん:2010/12/29(水) 19:25:41 ID:cpcF7LQ70
んじゃ俺はどんだけ不摂生なんだよ
321病弱名無しさん:2010/12/29(水) 20:38:59 ID:kdlldDDp0
昔からフケが多くていじめられてました。で、何年も経った今、乾癬という病気だと
診断されてショックです・・・。しかも額に発疹ができて単に乾燥しやすくてかさぶた
剥すから治らないのかと思いきや違って。。。髪型も制限されるし治りにくいんですよね?
ストレスが原因の一つだと知って家族を恨んでます・・・。いつか治るのかな。
322病弱名無しさん:2010/12/29(水) 22:44:39 ID:O3KJoaEI0
ストレスと家族の関連が全くわからんので、逆恨みか身勝手な戯言にしか聞こえない
323病弱名無しさん:2010/12/29(水) 23:05:40 ID:cpcF7LQ70
恨みそのものがストレスになる
324病弱名無しさん:2010/12/29(水) 23:37:34 ID:kdlldDDp0
オキサロールってうのを塗ってから発疹の赤味が減ってかさぶたみたいなのができなくなったんだけど
油断しちゃいけませんよね?年明けにまた来てくださいって先生に言われましたし・・・。
325病弱名無しさん:2010/12/29(水) 23:54:25 ID:89VBbI/kO
乾癬が脚の付け根…ちょうど股のあたりにできてます
デリケートな部分なので誰にも相談できず、
色素は汚い灰色…
場所が場所なだけに日光浴もできません
まだ10代なのに悲しいです
陰毛を剃るなどの刺激も逆効果なんでしょうか
326病弱名無しさん:2010/12/30(木) 00:06:05 ID:x3KHS5HKO
自分も10代だけど全身に発症+関節症
なんかもうお先真っ暗だわ・・・
327病弱名無しさん:2010/12/30(木) 00:28:02 ID:W9jkfERP0
夏にオキサ塗って周りの皮膚と同じくらいの柔らかさになったら保湿して、昼間は15〜30分の患部を
太陽に向けるように意識した日光浴をしてたところ、スネの部分は日に焼けた様な小麦色になって
以前のような赤味は出なくなったぜー。

最近、保湿を怠っているからか軽く皮が剥がれてくるような感じにはなってますが…w
328病弱名無しさん:2010/12/30(木) 02:03:07 ID:BYpfgOvj0
>>326
気の毒・・・
っていう私も21で発症して今33で最高に地獄

あっという間に全身に

頭皮は全体に粉雪

もう死にたい
329病弱名無しさん:2010/12/30(木) 08:09:40 ID:+fFOJBGO0
患部の毛を剃ると良くなるね。頭皮も陰毛もわき毛も。
330病弱名無しさん:2010/12/30(木) 15:09:21 ID:Xb0EKJSs0
私も14歳で頭皮に発症して今年で36歳です
今では全身に広がってます;;
331病弱名無しさん:2010/12/30(木) 16:06:13 ID:WOE3HCjx0
俺も小学生のころはフケがいっぱい出たから
一発芸で「金田一 耕助」とかやってたな。
332病弱名無しさん:2010/12/30(木) 16:57:31 ID:/gHfW1B/0
自分のあだ名が「こなふきじじい」だって知った時は泣いた
333病弱名無しさん:2010/12/30(木) 20:35:33 ID:BYpfgOvj0
セックスしたいのにできない
334病弱名無しさん:2010/12/30(木) 20:36:18 ID:+fFOJBGO0
子供のころは頭洗ってもすぐにフケがでたよね。
まさか30過ぎて、こんな病気になるとは思わなかった。
今から考えると前兆だったんだよね。
335病弱名無しさん:2010/12/30(木) 22:43:52 ID:LRVESm5l0
免疫=白血球で良いの?
白血球抑える方法知ってる。ちょっと試してみるかな。
336病弱名無しさん:2010/12/31(金) 00:33:02 ID:WbOOQ5P+O
喉からの風邪をひいてしまいました。この先地獄がまってると思うとやるせないです。
337病弱名無しさん:2010/12/31(金) 12:57:22 ID:Dz3P4qWL0
頭皮から始まった乾癬三年程かけてほぼ全身に広がり、どうにでもなれと
積極的に治療しなくなった頃から時々一部の患部を除いて症状がなくなる様になった。
ところがここ数年ほぼ症状がない状態から二週間ぐらいで全身に敵状乾癬っぽいのが
でき、手と足の裏が分厚くなり一皮むけて2.3か月かけてまた全身ほとんど
なくなる。こんな状態が半年に一度ぐらいの周期で繰り返される。
これも多分風邪とか喉とか虫歯が原因のような気がする。舌が真っ赤になることもあるし。

338病弱名無しさん:2010/12/31(金) 14:44:23 ID:U6ZbEdbu0
>分厚くなり
が、がんこで、ブツブツに出来ているけど
一向に治らんよ
339病弱名無しさん:2010/12/31(金) 19:31:42 ID:VeEg/OFl0
自分は3年間関節に乾癬を発症していたが、ここ七年ほど
症状が見られないから生活習慣を書いておく!

症状が出たのはプールで膝を擦りながら歩いていたら
なぜか発症していた。
それからステロイドを塗って治って一ヶ月ほど、ほっといてまた発症
それを3年ほど繰り返してきた・・・
でもその時は乾癬なんてネットでも検索せず軽い病気だと考えていた、
発症してからネット環境がなっかたのが幸いで乾癬のストレスに
皆無で過ごしていた、そしていつの間にか治っていた。

何が言いたいかというと、気にせず過ごすことだと思う
   
                        おわり

340病弱名無しさん:2010/12/31(金) 20:55:19 ID:U6ZbEdbu0
>関節に乾癬
は、ステロイドは、不要いうより効かない
正しくは、関節部の表皮に乾癬ができた
これは、浅く(軽度)なので、ステロイドで治った
なぜか、それは、擦れることによるストレス(刺激)が原因で
それを、抑制すれば、自然に治る
逆に、擦れること(刺激)により、再発する可能性はありうる

341病弱名無しさん:2010/12/31(金) 21:19:49 ID:87D14RJB0
>気にせず過ごすことだと思う
それが出来ればw
342病弱名無しさん:2011/01/01(土) 14:18:18 ID:G5l5JCIg0
明けましておめでとうございます。
今年も糞乾癬をよろしくお願いいたします。
343病弱名無しさん:2011/01/01(土) 15:43:08 ID:/XAPbfeeO
宜しくしたくない・・・・(´・ω・`)
344病弱名無しさん:2011/01/01(土) 18:04:36 ID:4old9hFbO
あけましておめでとうございます★
お医者さんから聞いたことろ、今年も新薬がでるらしいです!
確か注射だったと思いますが、ヒュミラやレミケードよりも効果があるそうで、打ち続けなくても完治?してしまうのか、完治に近い状態になるのだとか…。
去年聞いた話でうろ覚えなので、次に病院に行った時に聞いてみたいと思います(^0^)/

乾癬の人達にとって良い1年になりますようにへ(^-^)乂(^o^)ノ
345病弱名無しさん:2011/01/01(土) 18:30:08 ID:jRuJ8nJo0
薬に頼らなくても治りそうなところまでいくけどね。
346病弱名無しさん:2011/01/02(日) 03:29:39 ID:JBMUG+eR0
これはゾンビですか?
347病弱名無しさん:2011/01/04(火) 18:26:37 ID:wDewFSjh0
>>344
本当ならもっと詳しく知りたいね
348病弱名無しさん:2011/01/04(火) 19:00:07 ID:NZM+dBVV0
>>344
続編の情報、お願いします。
349病弱名無しさん:2011/01/04(火) 21:01:11 ID:Zfaknlno0
ステラーラ皮下注45mg(ウステキヌマブ遺伝子組換え、ヤンセンファーマ):
「既存治療で効果不十分な尋常性乾癬、関節症乾癬」
を効能・効果とする新有効成分含有医薬品。再審査期間8年。
完全ヒト型抗ヒトIL12-23p40モノクローナル抗体で、免疫を抑えて効果を発揮する。海外52カ国で承認済。

http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/40153/Default.aspx

慈恵医大の先生に聞いた新薬はこれかな
飲薬4割、注射8割が効果出てるそうだ
今自分はヒュミラ注射打ち続けて半年以上経ったので一カ月に一回の通院
あとは自己注射となったよ
経過は良好



350病弱名無しさん:2011/01/05(水) 09:53:01 ID:VA9mJSo10
351病弱名無しさん:2011/01/05(水) 13:03:28 ID:wcxguTHp0
どうせカステーラも高いんだろう
352病弱名無しさん:2011/01/05(水) 14:53:05 ID:pdMAsPvC0
なんつーても、こんな病気が難病じゃないのは、どういうことだ。

舛添の毛を、残らずむしってこようか。
353病弱名無しさん:2011/01/05(水) 20:04:05 ID:YkmBI/wd0
死なないから
354病弱名無しさん:2011/01/05(水) 22:42:20 ID:FSwnLEHW0
みかんを食いながらふと思う。俺の皮の方が剥きやすい。
355病弱名無しさん:2011/01/07(金) 13:12:07 ID:iKLYpI7b0
最近 頭皮がひどくなってきた。。。
なんとかならんものか。。。
356病弱名無しさん:2011/01/07(金) 13:55:28 ID:cobwP5Wa0
シャンプーを3種類に分類できるが
石鹸系にする
357病弱名無しさん:2011/01/07(金) 17:29:13 ID:kWcFPbEw0
リウマトレックス服用3ヶ月。

関節痛がましになってきた。
なんと表現していいかわからないけど、尖った痛みの角が取れて丸くなってきたという感じ。

関節痛がましになってきたら肌の状態もましになってきた。
頭皮はかなりよくなった。
おしりにある滴状乾癬はなかなか手強いけどかゆみがましなってる。

最初2錠でスタートしてけど朝2錠夜1錠次の日の朝1錠、という週一回4錠ローテーションになってから急に効果を実感してきた。
ちなみに今は右手首、右肘、右膝、右足首、左人差し指、中指に痛み&腫れがあります。
だんだんましになってくれるといいな。

現時点の日本の法律ではローテーションが4錠が限界なんですと。
外国ではすでに8錠ぐらいまでは認可されてて日本もまもなく基準が緩和されるみたい。

ネオーラルよりは薬価が十分の一ぐらいで安くて助かる。
358病弱名無しさん:2011/01/07(金) 19:35:37 ID:iu+3Bt2Y0
>>357
ttp://piyo3piyo3.blog.so-net.ne.jp/2006-05-23
本当はもっとやすいはずのリウマトレックス・・・
今はジェネリック使ってます
359病弱名無しさん:2011/01/08(土) 00:19:26 ID:6Y3iq0BT0
>>358
あんまりそういうのは気にならりません。
ネオーラル使ってたときの金銭負担に比べたらね。
360病弱名無しさん:2011/01/08(土) 20:16:45 ID:MXkAy8C50
会社の健康診断で血液検査したらLDLが異常に高かった
週明けにも医者に行くんだけどこれと関係あるのかな
ステの影響なのか食生活のせいなのかわからんけど
平常値に戻したら乾癬も少しはよくなってくれると助かるんだけども
361病弱名無しさん:2011/01/08(土) 20:53:03 ID:8uLCZD/W0
>>360
これってどれ?
362病弱名無しさん:2011/01/09(日) 09:31:33 ID:GlDqeU9/0
>>360
痩せれば良くなるよ
363病弱名無しさん:2011/01/09(日) 10:51:35 ID:GlDqeU9/0
訂正します。肥満は悪化要因。
364病弱名無しさん:2011/01/11(火) 16:43:29 ID:gYhPglhh0

352 :病弱名無しさん:2011/01/05(水) 14:53:05 ID:pdMAsPvC0
なんつーても、こんな病気が難病じゃないのは、どういうことだ。

舛添の毛を、残らずむしってこようか。
365病弱名無しさん:2011/01/11(火) 22:13:57 ID:vozfOcOP0
昭和47年の難病対策要綱において、難病は、(1)原因不明、治療方針未確定であり、かつ、
後遺症を残す恐れが少なくない疾病、(2)経過が慢性にわたり、単に経済的な問題のみなら
ず介護等に著しく人手を要するために家族の負担が重く、また精神的にも負担の大きい疾
病」と定義されています。

ttp://www.nanbyou.or.jp/what/index.html
366病弱名無しさん:2011/01/12(水) 08:28:43 ID:imiUnAzq0
>>365
尋常性乾癬って、慢性だし、オレの場合は放っておくと1日に小鉢1個分くらいの
鱗屑がでて掃除も大変だし、塗布薬で風呂の掃除も大変だし、洗濯機の傷みも早いし、
全身に及ぶので精神的負担もでかいけどなぁ・・・・。

(1),にはほぼ合致するが、後遺症は残らない。
(2),にもほぼ合致するが、介護されなくても自立行動は可能。

ビミョーーーだなぁ・・・・・・。Orz  
ヒュミラ、レミケード、ネオーラル、、、毎月5万円弱程度の医療費。
コレでローンを支払ったら、田舎なら家が買える。  車でも結構良いのが買える。
367病弱名無しさん:2011/01/13(木) 15:04:03 ID:+MR69tEW0

確かに部屋や風呂掃除が大変、これは罹患者しか分からんだろうな・・・
368病弱名無しさん:2011/01/13(木) 19:52:39 ID:13SDtG680
2キロ程体重増えたからウォーキング始めたんだけど
体が暖まってくると痒くてしょうがない、悪化しそう・・
369病弱名無しさん:2011/01/13(木) 22:58:18 ID:D1uiFOSr0
寒いから汗がでないのでOK
370病弱名無しさん:2011/01/13(木) 23:16:42 ID:ceQC/Cgc0
風呂掃除と言えば、磨いても取れない汚れがあるんだけどみんなどうやってきれいにしてる?
371病弱名無しさん:2011/01/14(金) 11:45:11 ID:Qdpm2PaN0
基本、風呂掃除は入浴時にやるようにしてる

朝起きたらベッドの掃除、着替えてもすぐ掃除と衣類を庭ではらう
家事をするうちに自然に落ちるコナをまた掃除、掃除掃除 
面倒だけど、床に落ちてるコナコナを見ると無性に痒くなるから仕方ないです

でも先日、衝動買いでデニム買うときにタイツ履いてなくて試着室の床をコナコナにしてしまった・・・
372病弱名無しさん:2011/01/14(金) 11:52:16 ID:F1zgv7560
ボクも、お湯でふやけた時に浴槽を擦るようにしている。
風呂を擦るスポンジは、体を洗っても良いくらいに清潔にしておいて、
湯船に浸かりながら浴槽を擦る。
お湯の蒸気で汚れが柔らかいウチに、浴室内の壁を擦ってシャワーで流す。
お湯を落として乾いちゃった汚れは落ちにくいからね。
373病弱名無しさん:2011/01/14(金) 13:12:49 ID:GW+4y2Lv0
入浴時、皮膚が柔らかくなったところで患部の皮膚を
湯に浸かりながら垢を取るように軽くこすり落としているので
お風呂は家族で一番最後に入るようにしています。
あがるときに最後に湯を落として、ついでに浴槽内を掃除。
裸でお風呂掃除ですw
374病弱名無しさん:2011/01/14(金) 16:18:54 ID:R3I+RVnE0
両足の脛とふくらはぎに数カ所ずつ出ている。
頭も耳の付け根とかに・・・
もう病院に行って5年経過。
デルモゾールという軟膏とセチリジンという抗ヒスタミン?のクスリを貰ってる。
面白いことに、会社が長期休みだと目に見えて赤みが薄くなる。
仕事が原因?
375病弱名無しさん:2011/01/14(金) 16:46:38 ID:R3I+RVnE0
なんか色々調べたら、ビオチンとかっていう成分?が良いらしいけれど、何方か試した方いますか?
376病弱名無しさん:2011/01/14(金) 17:48:59 ID:DzqLOxd30
>>373
治療中に医師から受けた注意は極力患部に刺激を与えないようにすることでした。
患部はこすらず鱗屑ははがさず、洗うときは石?を泡立ててその泡をかぶせるようにして洗う様にしました。
患部によっては難しいかも知れませんが、やわらかくなった鱗屑もこすり落とさない方がいいと思います。



377病弱名無しさん:2011/01/14(金) 18:03:58 ID:AjONpE6l0
乾癬のところがかゆいではなく
めちゃくちゃ痛い
20度ー>3度の温度差で片足が硬直(ツル)
378病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:02:28 ID:F1zgv7560
>>375
ビオチン+ミヤリサン+ビタミンCらしいね。
オレは全然効かなかった。
mixiに行けば、妄信的な信者さまが、なんども効く効くと啓蒙してるよ。wwww
379病弱名無しさん:2011/01/14(金) 20:11:06 ID:Ve7wfhI10
オレ一応飲んでる。
ビオチンの効果は正直わからない。ミヤリサンは腹の調子がいい
そんなに金が掛からないから気休めに飲んでる。
人によっては効くかも知れないよ
ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/index.html
380病弱名無しさん:2011/01/15(土) 14:49:33 ID:r8Atb4CQ0
>>376
それは分かっているんだけど、皮膚が分厚くなると
痒みが強くなるし乾燥で割れて出血するしであまりに不快なのです。
患部の皮膚を軽く落として保湿剤つけると楽なのでそうしています。
381病弱名無しさん:2011/01/15(土) 16:45:26 ID:GebHQX400
気温が低くなるにつれ悪化するから沖縄にでも住めばここまで苦労しないのかな
382病弱名無しさん:2011/01/15(土) 17:05:35 ID:+eaZxJBN0
たしか沖縄は乾癬患者多かったとおもうよ
383病弱名無しさん:2011/01/15(土) 17:29:34 ID:jrEJi8620
オレはナイロンたわしで擦ってるなぁ。(笑)
擦らなくても変わらないし、擦っても大して変わらないし・・・。
だったら、厚い皮を剥がして、割れ対策と薬の浸透性を上げるつもりで・・・。
まぁ、乾癬って、見た目が似ていたとしても、人によって効果も天敵も違うしなぁ。

オレの乾癬の天敵は、呑むアルコール。 消毒アルコールは影響ないけど、
酒類なら何を呑んでもジャミラに変身する。
384病弱名無しさん:2011/01/15(土) 23:32:39 ID:vwsJiJaR0
私の兄が乾癬で可愛そうだった…
剥がれる皮膚のせいで不潔に見られたりしてて。
早くに両親に死に別れたから兄と私と仲良くて、
なんとか治してあげたいと思ってました。

ttp://www.tibetanfreedomconcert.com/kansen/
この方法を試してみて、だんだん痒みが薄らいできてる様で、
ボリボリ掻き毟る姿を見なくなってきました。
乾癬って本当にツライですよね…
兄の乾癬が治って、可愛いお嫁さんが来てくれたらいいなと思います。
385病弱名無しさん:2011/01/16(日) 00:18:44 ID:iABOg4H/0
実に胡散臭い。
386病弱名無しさん:2011/01/16(日) 00:42:14 ID:jiXqfwld0
>>384
誰か試した人いるのかな?
広告ばかりで、口コミ一つないねえ
387病弱名無しさん:2011/01/16(日) 01:32:51 ID:a5br+zNZ0
>>384
ありがとう(涙)
早速注文しました。
               










嘘ぴょんエヘ
糞だなw
388病弱名無しさん:2011/01/16(日) 01:33:33 ID:2OGjwS5p0
詐欺だよ
389病弱名無しさん:2011/01/16(日) 08:16:59 ID:kRsPMxdn0
なんとか株の何とか菌ってヨーグルトや納豆をよく食べている。
水溶性食物繊維のものも多く食べるようにしている。
お風呂も長くしてマッサージ始めた。
だいぶよくなってきた。
390病弱名無しさん:2011/01/16(日) 08:36:52 ID:o5OsFChG0
>>386
気付けよw
391病弱名無しさん:2011/01/16(日) 12:19:31 ID:IBHQo++/0
>>384
だったら内容少しでも教えてくれよ。可愛そうな乾癬患者達に
392病弱名無しさん:2011/01/16(日) 12:25:56 ID:Rt6aI7rZ0
営業はスルーしよう。
393病弱名無しさん:2011/01/16(日) 12:35:13 ID:IBHQo++/0
村上健治でぐぐたら似たようなサイトがわんさか出てくる。
で口コミなんかもあるんだがサイトの作りがどれも激似。
394病弱名無しさん:2011/01/16(日) 14:04:06 ID:BN9aIdaY0
ステララの情報聞いてきた
ドイツ価格で40万円だとw
日本は保険があるからもう少し安くなる見込みだと
リスクは既出だけど3ヵ月免疫抑制されるので
その間他の病気にかかると対処が難しいらしい
ちなみにヒュミラは7日で免疫抑制が弱まってくるデータがあると言ってた
395病弱名無しさん:2011/01/16(日) 14:56:50 ID:Rt6aI7rZ0
ヒュミラー、うしろ、うしろ!!
396病弱名無しさん:2011/01/16(日) 15:23:25 ID:o5OsFChG0
しかし対処的に免疫を抑制するしかないのかねぇ
397病弱名無しさん:2011/01/17(月) 01:03:01 ID:5gk2SmFj0
免疫抑制がいいのか。
前に別の病気で入院してついでに乾癬治療したらアンテベート軟膏とオキサロールで
あっさり治ったって書いた者だけど
実は別な病気というのは全身麻酔の結構大きな手術だったので手術後免疫機能はかなり落ちてたはずで、
抗生物質をはじめその他の薬品の入った点滴もしてたんでその影響もあるのかも知れない。
乾癬の治療は手術後抜糸前に点滴さしたまま車椅子で皮膚科に運んでもらって診て貰った。
398病弱名無しさん:2011/01/17(月) 10:13:14 ID:Fw6RVAFV0
>>394

ステラーラ皮下注ってやつね。
どひゃー1発40万か・・保険組合から文句言われそうだな。

399病弱名無しさん:2011/01/17(月) 16:02:16 ID:6gPxe4YM0
>398
blog ので算出すると
入院 3,332,034.00円 外来 1,279,960.62円
になるけど〜 保険で3割負担で40万なら、だいたい合うのが不気味
400病弱名無しさん:2011/01/17(月) 16:19:50 ID:Fw6RVAFV0
>>399

でもどっかのサイトの輸入品で1本6千ドルぐらいだったから普通に40万で 三割負担で13万ぐらいじゃないのかな。
それでもメチャ高いとは思うけどw  
401病弱名無しさん:2011/01/17(月) 16:31:41 ID:LLw1lhmF0
8万/月以上は高額医療だから三ヶ月持つならヒュミラ・ネオーラルより安いんじゃね?
402病弱名無しさん:2011/01/17(月) 17:21:09 ID:6gPxe4YM0
>高額医療
は、申請回数の制限(年3〜4回程度)があったと思う
だから、直ぐに返金しては、無理ポ
403病弱名無しさん:2011/01/17(月) 17:29:21 ID:LLw1lhmF0
大丈夫だよ。改正されなきゃ
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
404病弱名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:01 ID:rhoNWJzX0
いつの間にかこのスレは、日常生活でのあれが効いたとかこれが効いたとか
情報交換をするところではなく、薬の評判を書き込んだり期待の薬を書き込むところになったな。
ヒュミラとか使って、完治するの?一時的な効果しかないんじゃないの?
405病弱名無しさん:2011/01/17(月) 20:56:37 ID:6eq/FweM0
>>404
クスリの情報は重要だと思うけど
お気に召さないなら他に行けば
406病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:14:17 ID:++94GTOO0
>>404
そんなルール、知らなかったよ。  いつから決まったんだ?
407病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:23:17 ID:dvL4iCKv0
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目なスレです。
荒らしはスルーで。
また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです
408病弱名無しさん:2011/01/18(火) 09:27:33 ID:0eAPVDmA0
日本仕様のステラーラは効果が1ヶ月だったりしてね
409病弱名無しさん:2011/01/18(火) 11:32:09 ID:4sy2auCY0
自分20年ほどの付き合いでした。でも去年の夏からきれいさっぱり。
ぜんぜんお金かかりませんでした。お風呂でかための体洗うタオルでごしごし、
(石鹸のみ)かさぶたとれて血が出でもごしごし、ハンドクリームぬりぬり。
これを数週間。
以上です。
一度やめた薬は効かなくなるっぽいのでおなじハンドクリームぬり続けてます。
410病弱名無しさん:2011/01/18(火) 12:52:37 ID:ChrwDqXw0
何を言ってるのですかね
411病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:36:10 ID:0eAPVDmA0
もしステラーラが40万で3ヶ月効果が有るなら
初年度 81.430×3+44.400 = 288.690 24.057/月
2年目以降 44.400×4 = 177.600 14.800/月
詳しい人、合ってる?
412病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:01:16 ID:/yHw2SwW0
何の計算か題名がないけど

多分ね抜け
入院があるハズから、入院と通院とは、別物扱い(同じ治療行為ではない)
4回目の上限が下がる
これが、毎年
初年 1回目 aaaa 2回目 aaaa 3回目 aaaa 4回目 bbbb
2年 5回目 aaaa 6回目 aaaa 7回目 aaaa 8回目 bbbb
だけど、他の病気を合併するから、かぜとか どうなるやら・・・
413病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:51:37 ID:/yHw2SwW0
後は、まとめ払いで返金額が変動するのかどうか
例えば、4回分を一括で請求すると
だね
414病弱名無しさん:2011/01/18(火) 20:13:37 ID:0eAPVDmA0
70歳未満の一般の高額療養費を単純に薬価だけで計算したけど、薬価ですでに上限
超えてるから診察代は無視、入院してもその月に退院すると1%のはず。
直近12か月で3回以上だから年度が変わっても44,400じゃないかな
ちなみにもし効果が1ヶ月だとたとえ薬価が1/3(13万)でも
初年度 80.100×3+44.400×9 = 639.900 53.325/月
2年目以降 44.400×12 = 532.800 44.400/月 だと思う
415病弱名無しさん:2011/01/18(火) 21:39:45 ID:/yHw2SwW0
>診察代は無視
そもそも、一旦は、病院で支払いがあると思うが
その後、還付では?
416病弱名無しさん:2011/01/19(水) 09:16:41 ID:JcWN4+mc0
>>415
それはそう国のやる事だもの「高額医療適応しておきました」なんて事は絶対にない
申請して初めて「しかたねぇな」って3ヶ月後に戻ってくる。
知らなきゃそれまで・・
最初は現金が必要だけどどうしても無ければ高額医療費貸付制度てのがある
417病弱名無しさん:2011/01/19(水) 09:31:49 ID:FScq+R8DP
今は先に限度額適用認定証貰うことが出来るので大丈夫ですよ
418病弱名無しさん:2011/01/19(水) 09:41:22 ID:JcWN4+mc0
知らなかったです。でも国ってあるレベルを越すと待遇がよくなるね
419病弱名無しさん:2011/01/19(水) 10:11:28 ID:U/d3P8WN0
◎限度額適用認定証の適用対象者は、入院予定または入院中の方に限ります。
◎被保険者が自ら署名する場合には、被保険者の押印は不要です。
420病弱名無しさん:2011/01/21(金) 04:58:57 ID:RDKaOdM80
風呂入ると悪化しない?入らないと不潔だし。
どうしろと。
421病弱名無しさん:2011/01/21(金) 08:57:55 ID:buG2sApO0
>>420

悪化かどうかわからんけどカサブタは増えるねw
422病弱名無しさん:2011/01/21(金) 10:32:41 ID:QSU/xbxk0
入ってる時はいいけど拭くのが苦痛。風呂上りの鏡なんか涙無しでは見れない
423病弱名無しさん:2011/01/21(金) 11:41:10 ID:L2zXObff0
拭く時に、垢みたいにボロボロ落ちるから、ボクはお風呂の中で指の腹で
こすって、鱗屑を落とすようにしている。
その後風呂から出て空だの水気を拭いた後、乾ききらないウチにザーネ軟膏を
体中に塗る。  その上からドボネックスを塗るけど、紅斑が酷い時はドボネックスの
前に、アンテベートを塗る。

ヒュミラ治療もしているけど、塗布薬なしでは厳しいなぁ。 最近、乾燥も激しいし・・・・。
これだけの治療を止めちゃうと、1日に小どんぶり一杯の鱗屑が出て、頭は
ヅラかヘルメットを被ったようになり・・・。 人前に出たくなくなる・・・というか出られない。
424病弱名無しさん:2011/01/21(金) 21:33:18 ID:x4nWfR/20
風呂入って悪くなる人もいるのか。
長風呂が一番効いたのになぁ。
425病弱名無しさん:2011/01/21(金) 22:11:55 ID:CVLJiALw0
>カサブタは増えるね
剥離するかさぶたと、剥ぎ取るかさぶたとは、違います。
それは、保湿クリームを塗れば、剥がれないということです。
乾燥する肌を、保湿するように
風呂からでたら、軽く拭く程度で、すぐに、ステロイド系を薄く塗り
その上から、保湿クリームを重ねましょう。

衣服などで、擦れることもありえますので
保湿クリームを3回にするとか
撥水加工してある軽作業用ワーキングウエアを屋内でも着てみてください

効果には、個人差があります。
冬には冬に合う方法もありかと
426病弱名無しさん:2011/01/21(金) 22:14:28 ID:P3CsTmyX0
風呂の温度も関係あるのかも?熱すぎるのに長く入って肌にダメージと邪推
427病弱名無しさん:2011/01/22(土) 11:37:12 ID:g7+sjMCK0
風呂後の薬塗りがめんどくせー
428病弱名無しさん:2011/01/22(土) 11:50:21 ID:UkndIekg0
じゃあ諦めろよ馬鹿
429病弱名無しさん:2011/01/22(土) 12:34:35 ID:M8H6+qA40
>>426
多分鱗屑がふやけて厚くなってるだけじゃないかと思うよ。
そのふやけて厚くなった鱗屑のうえから保湿剤塗るのがいいんだけど、
落としちゃう人が多いんだよ。
430病弱名無しさん:2011/01/22(土) 13:39:23 ID:MQyQdynw0
>>429
厚くなった鱗屑のカサブタに、保湿剤やドボネックスとかを染みこませておくのが良いの?
431病弱名無しさん:2011/01/22(土) 15:17:18 ID:M8H6+qA40
>>430
本来の皮膚の場合保湿剤を塗るのは角質層であって、鱗屑は出来損ないの角質層といえるもの
だから、こいつに塗ってその下の真皮に刺激を与えないようにする。
鱗屑をとってしまうとむき出しの真皮に保湿剤を塗ることになってしまう。
真皮としてはむき出し状態を早く解消するために大慌てで角質層を作ろうとして鱗屑を造ってしまう
ということになる。
だから出来損ないでも鱗屑ははがさないで真皮をむき出しにしないことが治療には重要。
432病弱名無しさん:2011/01/22(土) 15:32:42 ID:gK2tgKk8P
鱗屑落とさないと薬が吸収されてメッチャ金かかる
433病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:07:31 ID:MQyQdynw0
>>431
それは・・・・・、あなたの自分理論?  どっかの皮膚科医の理論?
434病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:08:35 ID:hhxE1QBW0
>ステロイド系を薄く塗り、その上から、保湿クリーム
保湿クリームは、ワセリンで十分だから
(ワセリンとステロイド系をあらかじめ混合するのは、不可)
435病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:27:07 ID:1CPnhPU20
>>431
似たようなので、去年の秋頃に、スネの症状が良くなったのよ。
思い出してみれば残暑酷くてイライラしてて鱗屑チマチマ落とすのめんどくて剥がさず、
鱗屑上から鱗屑が柔らかくなるくらいたっぷり馬油塗ってたな。こういうことかな
436病弱名無しさん:2011/01/22(土) 22:41:10 ID:M67WJOdt0
保湿剤塗った後、患部の皮膚が浮いた状態になることがある。
自然に禿がすことが出来るくらい。
きれいさっぱり皮膚を剥がしたい時はお風呂入る前に
患部に油分含んだクリームや乳状液塗っておくと、お風呂のお湯でふやけた後に
指の腹でなでるだけで面白いようにモロモロと皮膚が垢のように取れる
437病弱名無しさん:2011/01/23(日) 10:15:10 ID:yxO1dsam0
431さんの言う通り、銀鱗を無理に剥がすと
痒みが増して更に悪化します
お風呂でふやかして、ゴシゴシこするのもNGです
7年目にしてようやく頭、顔、爪、腕、膝は治りました
一番大きいすねにある乾癬も9割がた治って来てます
美容院に行けず、ずっとフロービーで自分でカットしてきましたが
今日はこれから6年ぶりに美容院に行ってきます
帰ったら、私が実践した方法を書きます
438病弱名無しさん:2011/01/23(日) 10:28:00 ID:tulMeE4F0
>>437
銀鱗って・・・・・、シャケじゃないんだから・・・・。

鱗屑(りんせつ)だね。
439病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:16:14 ID:THnULrTL0
ステロイド系(D3)の薬は、角質を柔らかくするために塗るもので
角質を剥ぎ取った場所では、効果がありません
440病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:19:02 ID:IJ9moJl80
僕はいつも耳の後ろや頭皮のリンセツをむしり取ってます!
大きくむしり取れたときは爽快な気分で凄く気持ちいいです。快感ですw
ただ指先が血だらけになってくると少し萎えます。
441病弱名無しさん:2011/01/23(日) 21:52:25 ID:4c51J1p90
耳垢と思われるのが苦痛だよね
442病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:00:48 ID:yxO1dsam0
437です
ご指摘ありがとうございます
鱗屑ですよね
ちょっと間違えちゃいましたw
この7年色々な物を試めし、お金も使いましたが
今回効果がみられたのは糖質制限食と石鹸とメンタムでした
昨年7月から大好きなビール、日本酒(晩酌は焼酎だけにしました)
牛肉、炭水化物(米だけは我慢できず1日に1食だけ食べました)を
断って、時間はかかりましたが4ヵ月後にすねと頭以外は
治りました
今考えると半年経ってもすねと頭が改善されなかったのは、
鱗屑が気になり、無理やり剥がしていたのが原因だと思います
頭もシャンプーはやめて、石鹸で洗うようにしたら(リンスだけは
きしみが気になり少量使用)痒みが治まり乾癬もなくなりました
効果は個人差があると思いますが
試す価値はあると思います
皆様の乾癬も快方されますように

糖質制限食
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-category-92.html

桶谷石鹸のアイゲン浴用石鹸(アトピーを克服された方が使用されて
いて使用 セブンネットだと¥1500以上購入だと送料無料なので
もっぱらセブンネットでまとめ買いしてます 乾癬でなくても
痒み肌が気になる方にはお勧めです)
http://www.oketanisoap.co.jp/seihin.html
443病弱名無しさん:2011/01/23(日) 22:22:31 ID:drJGdLMP0
私の場合糖質制限はしませんでしたし(食事は以前からバランスの良いものを心がけていました。)
石?は普通のボディシャンプーで特別なものは使いませんでしたが、
鱗屑をはがさないようにしたのは>>442さんと同様です。
保湿剤(処方されたものでビタミンD入りとのことでした)で鱗屑を貼り付けるくらいのつもりでたっぷり塗りました。
週に1度処方されていたステロイドも鱗屑の上から塗り、その上に毎日塗る保湿剤を塗りました。

それを始めて2ヶ月くらいで治りました。(正確にはもうちょっとしたかもしれない少し記憶が曖昧)
その前私も7〜8年症状がありほとんど諦めてました。
444病弱名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:13 ID:P+YvAae00
アトピーだと勝手に思い込んでいたけど、
ネットで調べてみてこれだと今日わかった。
飲み薬、ヒルロイドローション、マイザーというステロイドで
ひと月ほどでほぼ回復。
その後、運動して汗かいたりすると、たまにぶり返したものの、
保湿をちゃんとすれば、ほぼでなくなった。
ただし、直った頃から今度は顔に出るように。
はじめステロイド顔用もらいぬったりしたけど、
なかなかよくならず、かえって広がるような感じ。
それで、もう塗るのやめちゃった♪
そしたら収まってきた。わからないもの。
自分なりに思うに、食生活を見直したことが大きいと思う。
油ものはあまりとらないようにしてる。
肉も、牛と豚は絶対食べない。
テンプラ、グラタン、オリーブオイルたっぷりのパスタなど
好きなものも、ごくたまにだけ食べるようにしてる。
好きだった毎日の牛乳もやめたし、納豆もやめてしまった。
個人差が大きいと思うけど、食生活を見直しみるのもいいかと。
445病弱名無しさん:2011/01/24(月) 02:58:53 ID:wd0PI7EI0
ネオーラル効くなぁいろんな意味で。
446病弱名無しさん:2011/01/24(月) 06:06:13 ID:FkCDjQkrO
>>344です!
木曜日に病院行ったのですが新薬について聞くの忘れてしまいました…(-_-#)
また1ヶ月後かぁ↓↓

私も薄々新薬ってステラーラなんじゃないかなって思ってたんですけど、めちゃくちゃ気になる〜
447病弱名無しさん:2011/01/24(月) 06:40:16 ID:RA3ph43g0
治療方法が増えるのはいいね
でもまたお高いんでしょう・・・・
448病弱名無しさん:2011/01/24(月) 08:09:20 ID:VQ1su1eAO
>>440
わかるww
449病弱名無しさん:2011/01/24(月) 09:22:31 ID:ckpCqX2Z0
>>446

薬価が決まるのが4月ぐらいじゃねいか?と言う話
5月ぐらいから使えるのでは? ヒュミラよりはるかに高そうなので
悩ましいけど。
450病弱名無しさん:2011/01/24(月) 10:56:51 ID:IVNBXICc0
私も大学病院で聞いた
「ヤンセンからステラーラがでる」とのこと
451病弱名無しさん:2011/01/25(火) 09:32:46 ID:7xUT8EEM0
乾癬に効くかなと、ミヤリサンとビオチンを服用し、ビタミンCを積極的に摂取する
メニューを心がけて来たのだが・・・・。

乾癬には全然効果がないけど、ミヤリサンのお陰でデッカイうんこが出るようになった。w
452病弱名無しさん:2011/01/25(火) 13:08:58 ID:rL00529W0
>>451
442です
私も半年ほど服用しましたが、効果ありませんでした
腸内環境の為にはいいかもしれませんね
453病弱名無しさん:2011/01/25(火) 20:50:09 ID:thq9QgceO
明日いよいよレミケード始めます。
待ちに待ったこの日。
でも、今日昼から吐き気がして具合悪い…。夜には38度の熱(´ω`)
延期かなぁ…。
454病弱名無しさん:2011/01/25(火) 23:23:20 ID:2nnccRUl0
>>453
退院して帰ってきたらレポおねっす
455病弱名無しさん:2011/01/25(火) 23:55:44 ID:jfLrBm8q0
顔文字がイライラするから要らねえ
456病弱名無しさん:2011/01/26(水) 09:15:19 ID:oL8q7KiV0
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
457病弱名無しさん:2011/01/26(水) 20:52:14 ID:5T94JPD3O
>>456
アホなのか?
458病弱名無しさん:2011/01/26(水) 23:56:52 ID:OfRihOVa0
どちらかを選択するなら456を支持するなww
459病弱名無しさん:2011/01/27(木) 09:52:08 ID:f/nAkjgX0
アホなのは455でしょ。
何様のつもりなのか性格が滲み出てるね(´ω`) ←あえて付けておこう。
460病弱名無しさん:2011/01/27(木) 21:56:29 ID:U2Igv3Im0
459 :病弱名無しさん:2011/01/27(木) 09:52:08 ID:f/nAkjgX0
アホなのは455でしょ。
何様のつもりなのか性格が滲み出てるね(´ω`) ←あえて付けておこう。
461病弱名無しさん:2011/01/28(金) 14:22:09 ID:ErOSgv8q0
だいだいワセリンのみだったので12月治療開始ナローバンド、オキサで
ほぼ全身にあった乾癬が6割回復した。で、年末に草津温泉にいって全部なくなったよ!(3回目)
サウナに風俗・・・まぁ〜もうあちこちに乾癬がでてきてるけどw
よければ行ってみて?源泉は万代剛が効く 他は?あまり効かなかった
 
462病弱名無しさん:2011/01/28(金) 17:35:50 ID:BToFLjud0
誰か入浴剤をいろいろ試した人いる?
463病弱名無しさん:2011/01/28(金) 18:26:36 ID:4R5to6eY0
>>462
色々でもないけど、保湿系の入浴剤は2種類くらい使った。
メンソレータムADとかね。
   http://www.rohto.co.jp/prod/plist.cgi?ct=2&ch=27

あんま、効果無い感じだったな。
普段、ザーネ軟膏をタラフク塗らないとダメだし・・・。w
464病弱名無しさん:2011/01/28(金) 18:53:50 ID:nKlfjip20
過去に書いたから、phのどっちか?
アルカリか酸性か、忘れたけど、濃い濃度なら、効果が期待できる
(効き目のある温泉並み)
ただし、風呂釜へのダメージもあると思うけど・・・

他に、死海の水並みにすればOKだよもある
465病弱名無しさん:2011/01/29(土) 10:54:47 ID:L1qPYDim0
>死海の水並みにすればOKだよもある
先に乾癬治さないと痛そう・・
466病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:32:27 ID:wCHoeJV20
夜、痒みに起こされることがあるんだけどそういう人いる?
467病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:12:25 ID:c1Mt5aC20
>>466
前兆があればステロイド塗り、それ以外は保湿してから寝てるから最近そんなこと無し
468病弱名無しさん:2011/01/29(土) 16:35:02 ID:2XjNz2oq0
>>466
ザーネ軟膏の保湿とドボネックス、アレジオンの服用で熟睡してます。
紅斑が盛り上がって酷い時は、ボクもステロイド。w
469病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:07:39 ID:L1qPYDim0
睡眠導入剤使ってみては、私はマイスリー使ってます
眠れないのは辛いですからね
470RW好き:2011/01/29(土) 17:07:39 ID:FPqLJ56x0
>465
痛みが、快感かもよ

通販で、死海の素はある
論文には、紫外線を当てる前に、20分を2回入浴で効果が絶大だそうだ
471病弱名無しさん:2011/01/30(日) 03:02:37 ID:oVON+LADO
いくら調べてもわからないので質問させてください。
かんせんに似た症状がペニスの亀頭したのうすい内板に一円玉くらいのおおきさであるのですがこれがかんせんでしょうか?
少しかゆくあかく、白い瘡蓋みたいなのがでます。
472病弱名無しさん:2011/01/30(日) 04:05:38 ID:wk6len6n0
>>471
恥ずかしいかもしれんが、医者行ったほうがいいんでね?
473病弱名無しさん:2011/01/30(日) 06:15:20 ID:j05UCVI30
暑いシャワーで痒い所を攻めると糞気持ちい。あー
474病弱名無しさん:2011/01/31(月) 10:32:21 ID:VcIIBa/C0
>>471
医者に診せた方が良い。
オレもチンコに乾癬が出来て、「向こうでナースが薬を塗りますので・・・」って言われて
緊張して、半立ちになって、塗って貰えなくなったけど。(笑)
475病弱名無しさん:2011/01/31(月) 15:31:17 ID:xX82bLm30
以前、中国製の家庭用NB-UVB治療器を買って、レポした者です。
先日、久々に病院で全身型NB-UVBの照射治療を受けました。
あちこちにポツポツと乾癬が発症してきたので、家庭用のものでは
手が追えなくなったからです。
やはり業務用と家庭用は全然違いますね。前者のマシンでは数分で、体中がうっす
らと赤くなります。
乾癬の範囲が狭くなるまで、しばらく通院することにします。

476病弱名無しさん:2011/01/31(月) 15:56:16 ID:VcIIBa/C0
>>475
レポ乙です。
どうも、中国製ってので、胡散臭さ200%なんですが・・・・。
477病弱名無しさん:2011/01/31(月) 16:25:26 ID:fSUr0v4h0
ちょっとご報告というか皆さんの意見をお伺いしたいことが。
ここ2年くらい頭皮全体と背中やお尻や肘や脛に豆粒くらいのカサブタが30個くらいできている程度の患者です。
御多分に漏れず、乾癬と診断されて初めて薬を出されたときは、一度ほぼ完全に症状が引いて、
治ったと思ったが、その後薬に慣れてしまったのか徐々にぶり返してあとは薬の量を増やしても一進一退、
と言う経過です。

そんな中なんですが、乾癬のカサブタって剥がすと血が出るじゃないですか。
ある日膝近くのカサブタが剥がれて血が出たんですが、いつものことだと思い消毒とかは特にしなかったんです。
オキサロールとステロイドは塗ってましたが。
ここにちょっと菌が入ったらしく、若干晴れて暫くズボンが触れただけで痛い状態が続いたんですね。
でもまあたいしたことはないと思い、相変わらずほったらかしでした。
2週間くらいで自然治癒力のおかげか腫れも引いて痛みもなくなったんですが、
なんと、そこだけカサブタは出なくなったんです。
今でも赤味がかってはいますが、乾癬特有のカサブタは出ません。
これってなんなんでしょう。毒をもって毒を制す的なことでしょうか。
他のカサブタも剥がして菌を入れて見るべきでしょうか。
478病弱名無しさん:2011/01/31(月) 17:51:24 ID:eSX2cmKV0
偶然だと思います。変な菌が入ったら大変ですよ。
479病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:54:11 ID:VcIIBa/C0
変な菌が入って、「かもすぞ〜!!」とかやられたら、たまんないよな。
480病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:58:06 ID:xX82bLm30
>>476
475です。確かに胡散臭いですよね(笑)。
他にレポもなかったので、本当に勇気がいりました。
でも、メールでの応対はきちんとした日本語で、とても丁寧でした。
あとは治療器としての性能ですが、病院の治療器と違って体中に乾癬がある人
には向いていません。
患部が狭い限られた範囲しかない人であれば、通院の手間と費用が浮くので、
UVB治療に効果が見られる人は買って後悔はないと思います。
まだ、買って3ヶ月程度なので、耐久性はわかりません。また、3〜6ヶ月後に
レポします。
481病弱名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:20 ID:LzTz+LP20
>UVB治療
イギリスで、半身用とか、全身用とか
リッチ向け(木目調)とか、いろいろな用途に会うものがある
これらは、電話による医師のサポートが必要だそうだ
482(´ω`) (´ω`):2011/01/31(月) 20:16:46 ID:N4c9pdBj0
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)

(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)

(´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`) (´ω`)
483病弱名無しさん:2011/01/31(月) 20:47:09 ID:tS7V70xuO
>>481
英語出来ないと駄目?
484病弱名無しさん:2011/01/31(月) 21:51:58 ID:LzTz+LP20
医療器具をユーロ圏から輸出したはダメという禁止令(英国)が出ている。
半身(スタンド付き)のものが、10万切るぐらい
だから、第3国を経由する形でないと無理だね
そのうち、米でも売りにでるのではないか

裏話
UVBの蛍光灯が、そのサイズ(半身)だけないんだよ
それ待ちだったら、もっといろいろな製品が出てくるかも
485病弱名無しさん:2011/02/01(火) 12:33:25 ID:m7oCngEf0
>>半身(スタンド付き)のものが、10万切るぐらい

それ欲しいです!
私は480ですが、中国製のそれは悪くはないのですが、小さいので照射位置を
移動させる必要があり、治療に時間がかかります。
486病弱名無しさん:2011/02/01(火) 13:59:29 ID:cfkP7/YH0
http://www.phbhealthcare.com/uvb/

UVB Narrowband Mini Model
£599
悪い、サイズ;蛍光灯サイズと本体サイズと間違えた!
まあ、そのとき、比較できるものが中に写ってなかったから
どうして、蛍光灯のサイズがないのに?という疑問は解けたけど

2本タイプと、他に4本タイプもあったと思ったけど

でも、お金を出せば、全身タイプもあるでしょ

でも、超えられない壁がある
487病弱名無しさん:2011/02/02(水) 12:53:05 ID:K7kbdiq10
私の母親(62)が5年ほど前から乾癬でなやんでいます。
あまりステロイドは使いたくないそうで、色んなクリームを
使っています。

最近近所のオバちゃんから勧められ、紫蘇からできた無添加
の乳液をつかったら、赤みが落ち着き、かさぶたが少し薄く(?)
ましになったと言ってます。

母は顔以外は身体一面という感じでできていて、娘の私もどうにか
してあげたいと思っています。



488病弱名無しさん:2011/02/02(水) 13:14:26 ID:rAV2Gbq+0
皮膚科で歳をとれば免疫力が弱まって乾癬は良くなるって言われたが・・・
そうでもなさそうね。
489病弱名無しさん:2011/02/02(水) 16:38:03 ID:4Ex08jsz0
>>488
俺は歳をとればとるほどひどくなってるよ('A`)
490病弱名無しさん:2011/02/02(水) 17:19:37 ID:3vWcq/2I0
乾癬にシジュウムは効果アリですか
491病弱名無しさん:2011/02/02(水) 19:37:52 ID:jOuas7Me0
食事を見直すのも良いとありますが
わたくしは、牛肉豚肉が嫌いなので、一切食べません
油ものも嫌いです、魚類とサラダが大好きですけど・・・
人それぞれなんですね
492病弱名無しさん:2011/02/03(木) 00:18:16 ID:zv9C1mfG0
>>477
自分も歩くのが困難なくらいの痛みになった事が数えきれないほどある。
例えて言うなら掌蹠膿疱症が全身に出て全身で痛みを感じてる感じ。(患部に触れるだけで痛い)
でも治った患部には鱗屑はでる。残念ながら今後経験すると思う。
493病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:34:48 ID:J0J1TSnN0
たとえば沖縄とか年中、日焼けできそうな地域で乾癬の人っているのかな??
494病弱名無しさん:2011/02/03(木) 09:39:26 ID:ZKGSpQv30
495病弱名無しさん:2011/02/03(木) 13:34:50 ID:FX7OWz7YP
高血圧気味だがタバコ止めて正常値に入るようになったら
症状緩和してきたな
やっぱ血のめぐりかな
496病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:38:47 ID:IU7PPz6CO
今年に入り仕事がなくなっなってしまい只今、就職活動中なんですが、
最近とくに尋常性乾癬がひどくて顔や爪にも発症し粉がぽろぽろと落ち爪もえぐれてきて就職するにも大変な状態です。
本当につらくてしかたありません。
恥ずかしながらもう生活保護を受けて人目から遠ざかる人生をあゆもうかと考えてます。
そこで質問なんですが、
尋常性乾癬がひどくて就職もなかなかできないという理由で生活保護を受給できるんでしょうか?
回答のほどよろしくお願いします。
497病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:44:48 ID:/Cbk0b0X0
>>496
受給資格はあると思うよ。
ボクも生活保護です。 福祉系で働いていたけど、鱗屑が車いすについたり、
送迎で迎えに行くと、後から保護者の方から問い合わせの電話が来たり、
辛かった。  
介護の給料も安くて、貯金も尽き始めて、医療費もかけられなくなった。

自治体の福祉課に相談しに行って手続きさせて貰って、今はヒュミラの治療を
受けてる。
相変わらず身体はダルメシアンみたいなマダラで、爪は手足共に無いけど。
498病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:51:53 ID:/Cbk0b0X0
>>496
書類を出して審査が終わるまで、最低2週間はかかるから、その間喰える余力を
残して相談しに行かないとキツイよ。
ボクが後悔しているのは、ギリギリになるまで相談しに行かなかったこと。
2週間、きつかった〜〜。

余力があるウチに、スクーターでも買っておけば良かったな。
125ccまでは、所有を認められるから。
車は当然処分だったから、自転車しか足が無くなって、行けないところが増えた。
あと、PSPだのWiiだの家庭用ゲーム機はスルーだったよ。
パソコンやネット、携帯も、今じゃ再就職に使うツールだから、スルー。
499病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:02:19 ID:N16x52OhO
>>496です

>>497さん
>>498さん
回答ありがとうございます。
実際に受給されてる方のお話しが聞けて本当に感謝します。
それに同じ症状の方に話しを聞いてもらっただけでも少し気が楽になりました。
さっそく明日にでも生活保護の話しを聞きに行きたいと思います。
本当にありがとうございます。
500病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:27:00 ID:ujQA2wwp0
>>499
まぁ、自治体で色々基準や事情も違うだろうから、
受けられるとは限らないので、それをお忘れ無く。
受けられたらいいね。

そして医療保護で治療を受けさせて貰いながらでも、
ハローワークで基金訓練をチェックすればいいと思う。
これは、不況対策の時限的政策の、職業訓練。
生活保護の間でも受講できる。

月に10万くらいの手当も出るから、それは収入申告する
ことになるけどね。
乾癬が軽くなったら社会に復活するでしょうけど、その準備として
基金訓練で、勉強することを検討してはどうかな?

2/7に新しい募集メニューが発表される。
その次は、3/8,4/6,5/10・・・・。
モチロン、ケースワーカーさんに相談&報告必須だけどね。
治療と、社会復帰、がんばろ!
501病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:56:34 ID:N16x52OhO
>>500さん
アドバイスと応援、本当に感謝します。

もし私も生活保護の受給が認められたなら、治療と社会復帰がんばろうと思います。

そして教えて頂いたように医療保護で治療を受けさせて貰いながらでも、ハローワークで基金訓練をチェックしようと思います。

私は手に職がないので基金訓練は助かりそうです。
502病弱名無しさん:2011/02/04(金) 01:40:03 ID:H7ujoGt40
>>501
出来れば通院中の病院にソーシャルワーカーさんとかがいるなら
その方を通して保護課に申請した方が受給しやすいかも?
503病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:44:30 ID:izeAiqen0
>>497
一時的に生活保護を受けるのも仕方ないと思う
けどヒュミラってのはどうよ
おごってやるって言われてその店の一番高いの食うみたいな・・
504病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:50:35 ID:ujQA2wwp0
>>503
治療方法を決めるのは医者。
505病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:55:25 ID:izeAiqen0
医者はその方が儲かるからな
それから規則正しい生活した方がいいよ
夜中の1時過ぎまで2chじゃ悪化するぞ
506病弱名無しさん:2011/02/04(金) 14:05:27 ID:ujQA2wwp0
>>505
儲かるのかな?
ちなみに、NB-UVB、PUVA、ネオーラル、チガソン、を試してヒュミラ。
ステロイドとVD3は併用。
そのうち、レミケイドやステラーラも試すかも知れない。
臨床データ、取りまくりだろうなぁ。

医療保護で可能なら、豊富温泉だとか死海も試して欲しいところだけど。
507病弱名無しさん:2011/02/04(金) 14:18:16 ID:WOZCX+ht0
医者を選ぶのは患者
508病弱名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:37 ID:UMIEgkgc0
>>503
金払うやつがランチ食ってんのになw
509病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:58 ID:0uilVAVo0
>>508
510病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:52 ID:UMIEgkgc0
おいらは自腹でカップラーメンだけど
511病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:54:48 ID:l1JFWndx0
資生堂、慢性皮膚炎引き起こす新規メカニズム解明
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/201102/04/02802_2123.html
512病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:57:20 ID:ujQA2wwp0
513病弱名無しさん:2011/02/05(土) 11:11:14 ID:qC4jUo+60
>>506
死海とはいわないけど豊富温泉はいいだろうねぇ
北海道の自然でのんびりしたら温泉に効果なくても良くなるよ
ここ数年仕事のストレスで最悪。景気悪すぎ。
これを乗り越えたらご褒美に温泉も有りかな。自分の金で
514病弱名無しさん:2011/02/05(土) 11:27:01 ID:dB20s/eo0
クロレラを飲み続けて早3ヶ月。
その間、デルモゾールVGも塗り塗り・・・
ようやく薄くなってきたーーー!
デルモだけの時は変化無いまま3年が経過したけど、クロレラ併用だと良かった。
515病弱名無しさん:2011/02/05(土) 12:07:47 ID:Oib5EpGL0
最近焼肉とか鍋が多かったせいか頭にカスが多くなった。
516病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:36:32 ID:ghV+I16Y0
頭皮の症状が酷くて困っています
赤みは全くないんですが、山のように出るフケと
痒みが酷くて夜は眠れず、仕事にも集中出来ません
どなたか良いシャンプーや症状を抑える方法などありましたら
教えて下さい!
ちなみにタールシャンプーは全然効きませんでした
517病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:29:36 ID:gJ/b3KtM0
ネオーラルかレミケードかヒュミラしかない
518病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:11 ID:fwIcWYVo0
ステラーラは?
519病弱名無しさん:2011/02/06(日) 07:18:58 ID:9fJ+/pTf0
>>516
赤みがないならスキンヘッドにして紫外線治療やってもらえば?
俺もやりたいけど、赤みが酷いから出来ない。
520病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:30:56 ID:K0sqa5iT0
乾癬歴7年位。
先週月曜に久々に紫外線治療を受けました。
夏場は日焼けでだいぶん改善していたので、1年位病院には行ってなかった。
そこの機器は最近新しいのに変えたようでやってみたところ木曜あたりに赤みがなくなってきた。
久々のうれしい出来事で、とりあえず週1の紫外線を続けようと思います。
521病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:57:06 ID:f3x1BD5Y0
>>516
442です
鱗屑が気になって無理やり剥がしてませんか?
私も鱗屑が気になって風呂上りに剥がしていたのが悪かったようで
毎晩痒みで起こされていました。
剥がすと痒みが増しますので、気になっても剥がさない方がいいです。
ちなみにシャンプーも色々試しましたがダメで
桶谷石鹸で完治しました。
決して高額な物では無いので、一度試してみてください。
私は鱗屑が落ち無いようにメンタム(ワセリンは何故か痒くなったので
メンタム使用)を薄く塗って対処しました。
522病弱名無しさん:2011/02/07(月) 00:00:36 ID:XhVKrseP0
こんばんは。
私の場合MG217と言うシャンプーを一ヶ月前から試していますが、かなり効果的です。
人によって効き目に違いはあると思いますが・・・試す価値はありそうです。
523病弱名無しさん:2011/02/08(火) 18:24:30 ID:IiyxfJM00
乾癬のみんなは、耳糞は一杯でる?
524病弱名無しさん:2011/02/08(火) 18:32:42 ID:EhE2Q9X50
>>523
よく塞がって聞こえなくなり酷いと耳鼻科に行きますが
乾癬だと説明しても「汚い」と言われます
床屋と耳鼻科は嫌な思い出がいっぱい
525病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:09:51 ID:BxgZC5GXO
>>524 <br> 同情やねぎらいの言葉をもらっても、そんな言葉をもらったことはないよ。 <br> <br> よくそんな床屋や耳鼻科に行ってるな。 <br> 村に一軒しかないって話なら兎も角。

526病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:35:11 ID:yC2yi2mC0
>>525
職場の近くの耳鼻科と皮膚科で通ってる大学病院の耳鼻科で言われました
説明しても分からないみたい。確かに汚いけどね(詰まるから毎日耳掻きしてる)
床屋は「汚い」とは言わないけどあからさまに嫌がる。(4軒)
「うちも客商売だから」「うつらないの?今度は診断書持ってきて」
今は知り合いの紹介でやってもらっています。理解してくれています
527病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:48:14 ID:BxgZC5GXO
>>526
そっかー。 市立の総合病院にいってるけど、耳鼻科は院内の皮膚科からの紹介なので、バキュームからぬるま湯での洗浄まで、丁寧にやってくれるよ。
プロトピックを耳の中に薄く塗るようになってから、行かなくて良くなったけどなぁ。

床屋は言われたことがないなぁ。
5,6軒、新規で入ったけど、一応、うつらないことは説明する。
馴染みのところだと、今日は大分きれいですねとか、自分で見られない頭頂部や後頭部を教えてくれる。

もちろん、感謝はしてるよ。ありがたいと思ってる。
528516:2011/02/09(水) 13:15:33 ID:YMA27Pa30
ありがとうございます
私の場合、皆さんとちょっと違うみたいで
夏になると悪化するんです。
一応、紫外線療法も数種類やってみましたが全く効果なし
それで少しでも良くなるなら、女ですが坊主も考えようと思ってました。
頭皮に出来るだけ触らないようにブラシもかけるので
無理に剥がす事もしていないんですよね
ワセリンやメンタムは患部につけると何故か痒みが増すし・・
桶谷石鹸も試してみますね
529病弱名無しさん:2011/02/09(水) 14:44:58 ID:4GJbRJHY0
>>528
521です
洗髪後きしみが気になるようでしたら、リンスを薄めて使ってくださいね
私も女で、貴方と同じく夏にひどくなるタイプです
今はスネ全面にある乾癬も完治に近づいてます
夏までにはスカートがはけそうです
絶対治りますから、めげずに頑張りましょう
530病弱名無しさん:2011/02/09(水) 18:40:01 ID:NwgaXQMO0
スエードの靴はきてぇ 
531病弱名無しさん:2011/02/09(水) 21:52:38 ID:f/5S8vyqO
たまにこのスレ覗いて情報収集してる者です。
乾癬歴14年、最近は通院さえしなくなり放置プレイですが、なんとか現状維持してます。(膝から下がひどい)
が、正月の不摂生が祟ったのか頭部に点々と…痒くてたまりません。
桶谷石鹸早速試してみたいと思います。
532病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:27:04 ID:4GJbRJHY0
>>531
糖質制限食もお勧めです
現在は牛肉とビール以外は普通に摂取しています
思えば毎晩飲んでいたいたビール(女ですがかなり酒豪ですw)と
職場のそばにマ○ドナル○があり、
朝、昼とよく利用していたのが悪化させた原因だったと思います
未だ、乾癬の原因ははっきり分かっていませんが
私の場合は糖質制限食で改善されました
一度、食事も見直されることもお勧めします




533病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:45:52 ID:f/5S8vyqO
>>532さん
ありがとうございます。食事は大事ですよね。ビールにマ〇ク!止められないとこですが(笑)
確かに発症当時、短期間で急に太りましたから…
参考にさせていただきます。難儀な病気ですが頑張りましょう。
534病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:07:44 ID:jxMa16FN0
糖質制限食とビールに記載あるけど
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1310.html
>糖質制限食で改善されました
ということに対して、矛盾していないか

本当に糖質制限食が、有効だといえるのですかね???
535病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:51:14 ID:yjAYHQD9O
どうでもいいけど、マクドナルドだのマックって、伏せ字にしないとならないのかな?
536病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:56:30 ID:UbbbAUuF0
h
537病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:00:20 ID:O0YRYAO90
○○油を使うとか炭水化物抜くとか極端なことはせずに、
スナック菓子やファストフードやコンビニ弁当はやめて野菜果物や魚を摂るように心掛けるだけでいい
538病弱名無しさん:2011/02/10(木) 06:20:18 ID:GQVQ9Cw+i
>>534
539病弱名無しさん:2011/02/10(木) 08:48:38 ID:yzqh6+H00
糖質0は、発泡酒です
ビールは、糖質の塊です

乾癬は、アルコールや、刺激物(香辛料など)
例え、低刺激シャンプーでさえも、避けるべきです。
540病弱名無しさん:2011/02/10(木) 09:33:19 ID:dgsmqBdO0
>>535
あぁ〜やっちゃった
541病弱名無しさん:2011/02/10(木) 11:26:53 ID:Z212I2yz0
>>540
アホか
気にしすぎ
542病弱名無しさん:2011/02/10(木) 13:32:16 ID:dgsmqBdO0
ごめん。釣れると思わなかった・・
543病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:21:07 ID:/pKuBLPn0
桶谷石鹸はどこで売ってるの?
544病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:42:28 ID:UdhaDAV/0
なぜググらないの?
545病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:46:10 ID:/pKuBLPn0
ググるってなに?
546病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:54:48 ID:iVINtDCV0
547病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:55:21 ID:UdhaDAV/0
る?
548病弱名無しさん:2011/02/10(木) 23:03:27 ID:/pKuBLPn0
>>546 ほうほう
549病弱名無しさん:2011/02/11(金) 07:39:09 ID:aiQGxcAI0
>>543
前にも書きましたがセブンネットなら\1500以上だと
送料無料なので、まとめ買いされるならセブンネットを
おすすめします
http://www.7netshopping.jp/beauty/detail/-/accd/2101093941/subno/1
550病弱名無しさん:2011/02/13(日) 11:08:12 ID:Pn81vPKy0
ネオーラル劇的に効くじゃん、神の薬ww
これで面倒な外用薬から解放されるww
と思い込んでた時期がありました。

血圧上がるし、腎機能落ちるわで、もう使ってません。

>>539
あのね発泡酒も糖質ゼロを謳ってるヤツ以外ビールと大差ないから。
551病弱名無しさん:2011/02/13(日) 21:49:10 ID:H4FxdGbi0
>>550
えっ!?マジで?
医者っていいことしか言わないとは思ってるけどかなりガッカリ。
お金のこともあるし、続けるか考えなきゃ。
552550:2011/02/13(日) 22:08:34 ID:fwUgvVa40
>>551
ま、副作用個人差あるし、10年近くは使ったから。
効用より副作用が加齢で目立ってきたからね。
お金が確定申告すると少しは戻ってくるよ。
毎年やってた。
553病弱名無しさん:2011/02/13(日) 22:44:40 ID:UKE+jpKf0
>>552
まだ始めたばっかりの40代女です。
どのくらい続けるか分からないけど

確定申告忘れないように気を付けます。
どうもありがとう。
554病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:32:39 ID:T2Ya93s40
そういや、乾癬が重症で働けず、市の福祉課に相談に行くって言ってた人、
どうしたかなぁ・・・。
555病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:28:45 ID:BwSgDfNYO
今日、扁桃腺炎が原因での滴状乾癬と診断されました。
誘導でこちらに来ましたが、尋常乾癬の中に滴状乾癬が含まれるんですか?
556病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:36:35 ID:T2Ya93s40
>>555
いやいや、、向こうのは誘導じゃないよ。(苦笑)
文章が悪かったのかなぁ。
誤解させてゴメンね。

尋常はこっち。  向こうが滴状ほか、総合ってことです。
557病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:45:24 ID:Su3nuV050
耳の中に炎症が起こって、聞こえにくくなった人いる?
558病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:57:25 ID:T2Ya93s40
>>557
なったよ。 耳かきにカサブタがついてきたり、血が付いてきたり・・・。
プロトピックを綿棒で薄く塗ってだいぶ良くなったけど・・・。

ステロイドやビタミンD3を塗ってたこともあった。
軟膏や鱗屑が鼓膜について、耳鼻科で掃除して貰ったこともある。
559病弱名無しさん:2011/02/15(火) 06:39:53 ID:fNE2PDID0
花粉症がひどいときに、
内科でセレスタミン貰って飲んだら
乾癬まで良くなってびっくり。
ステロイド入りの内服薬だった。
560病弱名無しさん:2011/02/15(火) 11:12:30 ID:k2hrI4nE0
毎回嫁から耳垢(瘡蓋)とってもらうとき嫁のリアクションが面白いです。
561病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:35:53 ID:EoQB3WMC0
笑い事ではないと思うぞ
562病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:56:44 ID:7uGNFupS0
笑い事だよ。真面目に考えてもどうしようもない。
563病弱名無しさん:2011/02/15(火) 16:10:08 ID:2PSEzZyU0
リアクションが楽しめるならいんじゃねーの!
俺の場合、軽快したり戻ったり、新たに出来たりでマジ大変だ
QOLもかなり低下してるよ><
564病弱名無しさん:2011/02/15(火) 18:46:39 ID:lqWKdNWT0
>>560
どんなリアクションだよ。w
565病弱名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:54 ID:EoQB3WMC0
ネタにでもしないとやっとれんというところだろうが、
奥さんとしては全然愉快ではないだろうな。
566病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:14:10 ID:IxQXGmtrO
掃除が大変
567病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:16:49 ID:lqWKdNWT0
キレイに掃除したつもりでも、空気の流れで出てくるのか、
いつの間にか粉だらけ・・・・。  今はそんなに悪くないのに・・・・。
568病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:18:41 ID:/UyuecOq0
某ショップの試着室を汚してごめんなさい
いちおう服買うときは肌が絶対に商品に触れないように長袖や足首まである下着きてるんだけど
この前は急にプレゼントしてもらうことになったから準備できてなくて・・・
はぁ、早く治したい
569病弱名無しさん:2011/02/16(水) 07:34:20 ID:aJqxxTdE0
>>568
頑張って下さい
570病弱名無しさん:2011/02/16(水) 08:47:56 ID:VqAR+VqH0
部屋の隅に掃除の行き届かないトコがあって鱗粉が溜まってたが、
Gがそれを食ってるぽいのを見たときには引いた。
571病弱名無しさん:2011/02/16(水) 10:22:29 ID:eHOpxZm20
>>570
鱗粉に飽きたら生を食いたくなる
572病弱名無しさん:2011/02/16(水) 12:41:11 ID:h0eNcxic0
少しでも参考になればいいですが、たぶんチラ裏です。
乾癬歴2年を経て、今症状は出ていません。見た目も普通の肌になりました。
乾癬になって半年ほど放置していて(その時は乾癬を知らなかった)、病院に行きました。
最初3回ほどで医者が不安になるようなことを言ってくるので、心配になりここのスレを見たり、
色々検索して自分なりに情報収集した結果、病院には行かず、
自分で得た情報の中から良さそうな物をあげて、試していくことにしました。
その試した方法ですが、毎日塩系の入浴剤をいれた風呂につかる、無添加の石鹸でスポンジなど使わず
手で優しく洗う、シャンプーとリンスも無添加のものに変える、風呂からあがったらすぐに
無添加の化粧水と乳液をぬる、痒くなったら化粧水で保湿する、30分位日向ぼっこをする(外にでないで
網戸越しに差し込む光でしてました)、あと一番大事なのはストレスをためないことです。
ちなみにどうしてもたまらないときは思いっきりかきむしって、すぐに保湿してました。

私も風呂上りに鏡を見るたびに自分の身体をみるのが、嫌で嫌で仕方ありませんでした。
治らなかったらどうしようと毎日泣いていたときもありました。顔にも症状は出ていました。
結構ひどく発症してたように思います。
そんな人達に本当に少しでも役に立てたらと思います。
こういう病気はなったことのある人たちにしか、本当の気持ちはわからないと思いますので。
573病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:01:16 ID:sIiwOYMe0
全くチラ裏なんかじゃないよ
やっぱり良くなったって人の経験談というのはとても勇気付けられる
実際に自分に効く効かないは別としても、効くかもしれない試してみよう!って
前向きな思いになれることは精神的にもいいと思うし
効けば儲けものなところがこの病気にはあるのでね
しかもそれが大してお金もかけずにできることであるなら尚更w
574病弱名無しさん:2011/02/17(木) 03:55:56 ID:ot7La1/pO
頭きてむちゃくちゃ掻いてしまった…血だらけ…瘡蓋だらけ…リンパ汁出まくり…もう嫌だ(泣)
575病弱名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:45 ID:E9c+B7HM0
何かクリーム肌水が効くって話題になってるけどさ
付け始めて4日経つけど変化ないぞ?
576病弱名無しさん:2011/02/17(木) 11:27:39 ID:GBusibrA0
気が短すぎる
イヤだろうけど、長く付き合う病気だぞ?
577病弱名無しさん:2011/02/17(木) 11:48:25 ID:E9c+B7HM0
>>576
嫌というほど知ってるよ・・
乾癬歴20年だぜ・・?
578病弱名無しさん:2011/02/17(木) 11:51:45 ID:REEhEDpL0
他人のコレが効いた的なことをイチイチ真正直に受け止めてたら、この手の病気は付き合いきれん
民間療法は話半分で、自分にも効果あればラッキーぐらいのキモチでやりなよ
で、そういう話に眉唾だインチキだなんて突っかかるのも下衆
579病弱名無しさん:2011/02/17(木) 11:59:07 ID:GBusibrA0
・・・「野暮」くらいにしときなよ
580病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:02:09 ID:WaWvTjT10
>4日経つけど変化ないぞ
入浴後、半乾き程度の段階で塗るなど、1日3回ぐらい
2週間以上継続で判断してくれ
581病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:03:47 ID:E9c+B7HM0
>>580
風呂上りしか付けてなかったわ
582病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:09:30 ID:/mIZq5HG0
ドボネックスなど一日二回塗布になってるけど、二回って湯上がりと毎朝塗るのかな。
朝なんか忙しいし塗ってる暇がない。
ボンアルファ・ハイみたいに、一日一回でOKなの、でないかな。
583病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:12:57 ID:+XSCI3SL0
>>574
おれも強いストレスが掛かるとやってしまう
血を見ないと脳が納得してくれないんだ
584病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:26:57 ID:MrOC9w1x0
馬鹿が多いんで言っておくが、
4日で判断するなボケ!せめて3から4週間経ってから判断しろ!
一日二回塗布薬が一回塗布じゃ効果ないと思ってるとしたら超絶アホだなw

ちなみにおれは既往歴22年の玄人だ
ある意味その辺の皮膚科医やクリニック(乾癬専門・皮膚科専門医除く)より乾癬について知ってるでww
585病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:29:12 ID:GBusibrA0
病歴が長いのは自慢にならんだろうに・・・
586病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:45:21 ID:yp2OZ2nl0
丸坊主で良くなるというのは本当なんですか?
実際にやった人はいますか?
587病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:48:07 ID:GBusibrA0
それがホントなら顔には広がらんだろ・・・
588病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:49:53 ID:2Eep+dpV0
>>584
浪人8年のベテラン受験生から受験勉強の講釈を聞きたいやつは居ないだろ。
589病弱名無しさん:2011/02/17(木) 13:20:43 ID:BETVS4k/P
坊主は薬が塗りやすくなるって話と日に当たるからよくなる
の2パターンあるよ
590病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:03:20 ID:LrIBY9n90
>>588
的確すぎる喩えでワロタ
591病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:07:32 ID:E+1D4Ksq0
おれは既往歴22年の玄人だキリッ
592病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:56:42 ID:+XSCI3SL0
チョコ食いすぎて悪化した。まだまだ素人なおれ。
593病弱名無しさん:2011/02/17(木) 18:08:28 ID:YMNk/BCG0
乾癬スレなんてあったのか
今の職場が合ってないのか全身に乾癬跡出てきだした
前は数える程しかでてなかったのに
やっぱストレスは大敵だ

これ場所を選ばずでてくるんだけど・・・ちんこの割れ目に出来たときはビビった
594病弱名無しさん:2011/02/17(木) 18:40:12 ID:/mIZq5HG0
>>593
ステロイド軟膏を塗ったガーゼ越しに、ナースにやんわりチンコをつかまれた時、
半分おっきした。  
595病弱名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:43 ID:JrytM7gH0
s
596病弱名無しさん:2011/02/17(木) 20:35:01 ID:JrytM7gH0
わかるぞ!!
俺は60位のばばぁ〜でもやばかったw
免疫が無さ過ぎだww
597病弱名無しさん:2011/02/17(木) 21:10:36 ID:oCfK6VUb0
俺坊主にしてるけど
頭洗うの楽でいいよ
薬も塗り易いし、額にも日が当たりやすいからメリットがおおいはんめん

外の視線が(ry
598病弱名無しさん:2011/02/17(木) 21:15:38 ID:qdcO5aZV0
>>593
こちらもよろすく

●●●乾癬総合スレ23●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1244035330/
599病弱名無しさん:2011/02/17(木) 22:53:37 ID:tqSPGa3b0
まだあったのか
600病弱名無しさん:2011/02/18(金) 07:27:22 ID:9yAe2PWf0
>>597
熱視線っすか
601病弱名無しさん:2011/02/18(金) 08:39:43 ID:D3TbOpvj0
>>597
って事は坊主にしても良くなってないのね
602病弱名無しさん:2011/02/18(金) 15:48:05 ID:UotNR+N50
決めた。酒やめた。
603病弱名無しさん:2011/02/18(金) 16:34:25 ID:ReLoZppC0
坊主にしたら寒くて外でるときは、しまむら君みたいな帽子が手放せなくてねぇゴホゴホ
604病弱名無しさん:2011/02/18(金) 18:42:54 ID:DlUEiMHJ0
>>602
しばらく禁酒していたけど、年末年始、酒を呑んだら
年明けから鱗屑掃除が大変だったよ。

オレも酒を呑むとダメな乾癬。
605病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:15:53 ID:9yAe2PWf0
年末年始に気が緩むタイプねー
それダメダメ
飲酒喫煙はなるべくやめるべき(それ以外のストレス解消法を各々見つけること)
606病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:43:56 ID:UotNR+N50
>>604
ダメかどうか分からないんだけど長期間呑まなかったことがないから試してみる
タバコやめて10年。肉食やめて3年。
体重も標準以下に落としたけど良くならない。
607病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:59:17 ID:DlUEiMHJ0
>>605
何様ですか?
608病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:17:36 ID:9yAe2PWf0

>>607
俺様だ
自己免疫起因の皮膚病のプロっちゅうことや
上から目線にて失敬
609病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:24:26 ID:DlUEiMHJ0
>>584を書いたアホか。(笑)
610病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:28:41 ID:WA7T9GpF0
絶食したら、多分治る。
皮膚の余分な再生や発赤に使われるエネルギーを断つんだよ。
611病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:51:01 ID:G1l82gpL0
> 絶食したら、多分治る。
> 皮膚の余分な再生や発赤に使われるエネルギーを断つんだよ。

60日飲み食いしないと乾癬の症状が完璧に出なくなる。

水虫の足を1500℃に加熱すると白癬菌が死滅するのと同じ理屈。
612病弱名無しさん:2011/02/18(金) 22:01:09 ID:gP+ukBvq0
584・608はアホなので勘弁してください。
613病弱名無しさん:2011/02/19(土) 07:37:53 ID:92/MzTlLO
乾癬総合スレ見て来たけど、資生堂のクリーム肌水が流行ってるな。
一回やってみるか!
614病弱名無しさん:2011/02/19(土) 10:47:25 ID:JtNlHKE/0
ID:gP+ukBvq0
↑みたいな工作員が自演のゴキブリコメしまくりだなww
615病弱名無しさん:2011/02/19(土) 14:40:36 ID:2/7FjMHw0
玄人登場ww

そのうち乾癬のプロとか言い出しかねん
616病弱名無しさん:2011/02/19(土) 20:01:41.53 ID:6m6L/wqR0
ねぇ〜豊富温泉って風呂上がり油が体について気持ち悪くないの?
617病弱名無しさん:2011/02/22(火) 16:01:40.69 ID:d44k9Igj0
皮膚科にばかり通っていましたが、初めてリウマチの先生に診てもらってきた。

まだ大丈夫でしたが、リウマチ科の観点から乾癬性関節炎のことを説明してくれた。

乾癬性関節炎とは?(定義)
http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/kouza/kansen.html
618病弱名無しさん:2011/02/22(火) 16:51:14.99 ID:MhHQpYSl0
乾癬性関節炎とは?
定義は、ないのでは、

尋常性乾癬という症状がない限り、リュウマチではないので
何が原因か判断できなく、
副作用があるリュウマチと同様の治療が受けられない

単に原因不明の関節炎

たまたま、尋常性乾癬が表にでたら乾癬性関節炎
でなかったら、原因不明の関節炎

知識のない皮膚科に行くと、適切な治療ができない病気
知識のある皮膚科に行くと、整形外科へ
予備知識のない整形外科に行くと、適切な治療ができない病気
予備知識のある整形外科に行くと、皮膚科へ

誰がレントゲンなどで、関節が悪化しているかなどの状態管理をするか不明
ただ、患者が放浪する病気です
619病弱名無しさん:2011/02/22(火) 18:41:34.22 ID:MhHQpYSl0
-番外編-

レントゲンは、デジタル化に伴い、CD-R(1000円程度?)で焼いてくれる所もあります。
勿論、自分のパソコンでも見れます。

Viewerは、添付してくれるようですが、統一フォーマットみたいなもので
無料ソフトがあります。

ただし、他の病院では、それを取り込むことは、ウィルス感染の可能性と言って
取り直しになります。この場合は、フィルムに焼いてある場合は、OKと言うところもありますが
実際にどうかは不明です。

カルテなどは、過去5年分程度しか保存されなし、行方不明になるとか、取り出せない、
とか言われるだろうな〜
620病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:00:46.07 ID:Akw7qVRQ0
元はリュウマチの治療に使われてたレミケードがここで颯爽と登場
621病弱名無しさん:2011/02/22(火) 22:05:44.87 ID:MhHQpYSl0
しなかったよ、新薬もないし、何にせよ、ネオしかないの一点張り
NETで検索すると、既に承認されていたけどね

ということで、論文などの一般公開は不可になりました

と脱線してみる

医師より詳しい知識は、持つべきでないと
「これしかない」というのは、単に医師の勉強不足

論文にある治療方法も、「推奨するものではない」という但し書きが付いていた
とか指摘されると会話も成り立たないけど、予め説明すべきことだろうにな〜
薬が効かないから調べるのに、よほど、医師としては、調べられた困るのだろうな
622病弱名無しさん:2011/02/23(水) 03:11:46.60 ID:7KYBOQG40
そう言えば、皮膚科では乾癬の完治は難しいとしか言われなかったが
リュウマチ科の先生によれば完治は可能だと言われた。

その先生によれば、皮膚科の先生と連携して
治療にあたることもするんだって。皮膚科だけでは
わからないこともあるので、とのこと。
623病弱名無しさん:2011/02/23(水) 08:01:07.51 ID:oIGLs8F70
あ〜かゆいかゆい・・・・・・
かゆ・・・うま・・・
624病弱名無しさん:2011/02/23(水) 11:00:59.24 ID:gsEdsFeY0
●●●乾癬総合スレ23●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1244035330/
尋常性以外の話題はこちらでも〜
625ギコ踏んじゃった:2011/02/25(金) 02:02:59.10 ID:b1YiY8yH0
これはゾンビですか?
今日、やばい。もう仕事行きたくない。
626病弱名無しさん:2011/02/25(金) 13:18:42.49 ID:XBtHp33V0
俺も全身に出来てるんだけど
痒過ぎて仕事にならん日がある

上司にかゆいぐらいどうって事ないだろがとか言われたが
あんたにこの痒さをあげたいよ
627病弱名無しさん:2011/02/25(金) 13:50:20.88 ID:3UpREOPU0
町医者じゃなく、
乾癬治療の器具が揃っている
大学病院に行って診てもらってこいって。

どの大学病院にいい先生がいるのかは皮膚科で訊くなり、ネット情報を見てくれ。
628病弱名無しさん:2011/02/25(金) 13:52:33.06 ID:+fuQUWL40
そう簡単に言ってもなぁ・・・。
オレも田舎にいる時は、ろくな医者がいなかった。
田舎の医者は、NB-UVBとかの設備も持ってないしな。
629病弱名無しさん:2011/02/25(金) 15:12:28.35 ID:CQZrw/L0O
>>344です!

お久しぶりです★
お医者さんに聞いたところステラーラが予定では3月末から始められるそうです\(^O^)/

薬価はまだ決まってないそうです;;

http://blog.crooz.jp/miku72
pass:3939
630病弱名無しさん:2011/02/26(土) 10:44:23.07 ID:sNWLqqiZ0
あああ、背中の乾癬がかいーおー
かいーおー界王というDBのダジャレを思い出した今日この頃
631病弱名無しさん:2011/02/26(土) 10:56:52.72 ID:E5ktT/XC0
>>628
そういうな。医療機械って高価なんだぞ。
おまえのボロ車か、ひょっとしたらボロ家より高い。
患者が少ないのに高度な設備を求めるのが無理ゲー。
632病弱名無しさん:2011/02/26(土) 11:03:52.19 ID:0ViqXzgP0
>>631
>>627 → >>628 の流れを見てから、もう一度君の意見を言ってくれ。
633病弱名無しさん:2011/02/26(土) 11:34:01.83 ID:WQKciq4T0
二行目を削除しイライラ分を除去してみました


>>628
そういうな。医療機械って高価なんだぞ。
[削除]
患者が少ないのに高度な設備を求めるのが無理ゲー。
634病弱名無しさん:2011/02/26(土) 11:38:18.48 ID:0ViqXzgP0
>>633
トンクス。w 別にオレは医療機械がない病院を責めてないのよ。
田舎は哀しいのよ、医療機械が一昔前、患者少ないから医者も臨床経験茄子。

オレなんか最初、市立病院に行ったら、「男性の一人暮らしは不潔だから、
乾癬になりやすい。」ってアホな女医に言われたよ。 Orz
635病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:15:56.20 ID:bt1dTzqn0
>>634
その女よく医者になったな、しかも皮膚科・・・
636病弱名無しさん:2011/02/26(土) 21:40:16.65 ID:++c4o+NV0
冬はニット帽で頭の乾癬を隠せたけど、これからの時期つらいぉ・・・
お気に入りの帽子屋さんのオンラインショップおしえておくれ
637病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:12:11.08 ID:O0wTkzYdP
粉と共に歩いているので、

家族の視線が痛い。。。

638病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:36:02.02 ID:eVfm+/st0
>家族の視線が痛い
遺伝だからね
639病弱名無しさん:2011/02/27(日) 17:08:57.32 ID:ziGqS78B0
遺伝しないよ
640親がなくても子は育つ:2011/02/27(日) 22:36:46.74 ID:gsB+p+fL0
 私の母が8年まえから乾癬で苦しんでいる。先週から全身に症状が出てほぼ寝たきり。布団のシーツは血だらけ。
どうしたらいいか分からない。食事を作って薬を塗ってやるしかできない。自分も病気(自宅で透析)なので、
マジで死んでしまいたい。母が通院している皮膚科の主治医に入院できないか頼んでいるけど、空きベッドはないので
あと1、2週間待ってくれとのこと。トイレの便座も血だらけ、座布団も血だらけ。自分も障害者だし、鬱になりそうだ。
641病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:15:56.81 ID:Fd858XSp0
>>640
取りあえず、居住区の福祉課と保健所に相談してみたら?

寝たきりのお母さんは、なぜ寝たきり?
尋常性乾癬で寝たきりになるのは考えにくいけど・・・。
(ボクの知識不足ならすみません。)
642病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:17:00.11 ID:o8lp9KFF0
血だらけって、掻き毟ってるってこと?

なら痒み止めの飲み薬だけでも処方してもらおう
643病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:25:06.33 ID:Yg0OjRix0
取り急ぎのかゆみ止めなら「メンソレータムAD」とか。
644親がなくても子は育つ:2011/02/28(月) 03:18:54.79 ID:V7B8Nsk60
>641
 風邪で先週から寝込んでいるんです。普段は自分の身の回りのことは出来るんですが。母はチガソンを処方してもらっているんだけど、
全然効かないみたい。見ていられない。体中赤むくれで悲惨。老齢なので、先のことを考えると暗くなります。愚痴ばかり言ってすみません。
今現在利用できる福祉制度は目一杯利用しています。暗い書き込みホントにごめん。でも、辛くて…。
645641:2011/02/28(月) 07:06:29.43 ID:FAqeKsFX0
>>644
書き込みの内容からして、周りに頼れる身内や知り合いもいないのかな。

取りあえず、福祉制度を頼れと言う意味ではなく、福祉課に、
「助けて欲しい」ってことを伝えて、どうしたらいいか知恵を貸して
くれとお願いするだけでも、やってみてはどうかな?

在宅透析がどのくらい大変なのかピンと来なくてもうしわけないけど、
>>644さんは働きに出ているの? 自宅療養?
>>642さんの言うように、かゆみ止めの内服薬を貰ってくるとか出来ないかな?

あと、風邪で寝込んでいて、入浴できないとか、衣類を代えて清潔にしてあげないと、
剥がれた鱗屑が肌を刺激して痒いってこともあると思う。
大変かも知れないけど、下着やシーツの交換など、清潔にしてあげて。
646病弱名無しさん:2011/02/28(月) 08:44:23.63 ID:fqlF9efv0
免疫抑制剤で済む話?

かゆみに対して、かくことで対応するのではなく
かゆみに対して、8割程度(少しかゆいが残る)ことで
我慢することを、まずは、2週間続ける
それで、軽減していくことが、感じられるハズ

かゆみのでる所から、心臓に向かう途中で、氷で冷やすことができる
場所があるのなら、冷やすことで、冷たいという感覚は、かゆみより
優先されるのかゆみは、なくなるそうだ
647病弱名無しさん:2011/02/28(月) 09:39:43.93 ID:ZJKzi27i0
>>644
風邪ひくと悪化するからとにかく風邪を治す事を最優先に
高齢だと尚更風邪は要注意。
びっくりすると思うけど「血だらけ」はある程度の症状だと普通だから
648病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:33:33.73 ID:vKtckfKz0
癬草水を使ってる人のブログを読んだ。
ググってみても、販売元が見当たらない。
知ってる人いたら教えてください。
649病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:46:33.16 ID:FAqeKsFX0
>>648
このブログ?
  ttp://blogs.yahoo.co.jp/aki5204649

この人、mixiでみかけたなぁ。
mixiの乾癬コミュで聞いてみたら?
650病弱名無しさん:2011/02/28(月) 15:16:51.59 ID:vKtckfKz0
>>649
そうです。この方です。

乾癬コミュ入会しました。
ありがとうございました。
651病弱名無しさん:2011/02/28(月) 17:28:33.58 ID:fqlF9efv0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242710712

癬草水 & 癬草湯 = 白鶴霊芝草

http://ameblo.jp/ilove32/entry-10242283788.html
をみると、何か違う?
薬事法・・・の影響だろうな

元は、漢方薬でサプリメント扱いでありそうだけど
652親がなくても子は育つ:2011/02/28(月) 19:06:46.42 ID:V7B8Nsk60
>645 
 他の皆さん色々助言してくださってありがとうございます。今朝から母の調子が少し良くなってきました。
在宅の透析は一回一時間×4回です。6時間おきですが、透析よりも体調がころころ変わるのが辛いんです。
腎臓病患者の多くはエリスロポエチンという造血ホルモンが作れないので、重度の貧血の人が多いのです。
周囲に親戚はいません。寄る辺のない親子二人きり。私がしっかりしないといけないのですが。
私も母も具合が良いときは見た目が健常者とほとんど変わらないので、福祉課では中々真剣に取り合ってくれません。
明後日母の通院日なので付き添って薬の相談をしたいと思います。
653病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:18:48.14 ID:Jay17Nea0
入浴剤で効くやつある?
654病弱名無しさん:2011/03/01(火) 07:20:51.02 ID:4tEaEHuB0
風呂釜痛めるよ
655病弱名無しさん:2011/03/01(火) 07:58:06.34 ID:S5ZSh7CT0
>>654 風呂釜いためない奴
656病弱名無しさん:2011/03/01(火) 11:37:48.93 ID:eeGonXVz0
>風呂釜いためない
は、無理
利くというレベルでは、腐食とか、ゴムを痛める

死海石鹸でも使ってみたら
657病弱名無しさん:2011/03/01(火) 12:16:31.15 ID:fFDRtH/20
普通にスーパーで売ってるレベルの入浴剤だと、気休めみたいだった。

ウチは追い炊きできない風呂だから、風呂釜傷める心配はないけど、
冷めないウチに入らないとならないから長湯には限界があるなぁ。w
658病弱名無しさん:2011/03/01(火) 13:47:29.66 ID:cqNHfCL+0
乾癬で休職し、傷病手当金を受給されている方いらっしゃいますか。

かゆみが酷くて集中できず、夜もあまり眠れない状態なので、いっそ
休職してしまおうかと考えているのですが、乾癬で休職ってアリなのかな。。。
659病弱名無しさん:2011/03/01(火) 13:55:46.46 ID:PG2znieS0
濃度などはHPに書いてあるから、死海の塩でも入れておけば
通常の雑菌も繁殖できないから、結構持つのでは?

それか、<死海の塩>温泉が、各地にあるそうな
そこにでも行ってきな
660病弱名無しさん:2011/03/01(火) 15:04:42.61 ID:fFDRtH/20
>>658
重症の乾癬で2回ほど入院したから、入院すれば休職扱いになるんじゃ
ないかな?  3週間ほど入院したよ。
661病弱名無しさん:2011/03/01(火) 17:01:01.11 ID:PG2znieS0
662病弱名無しさん:2011/03/01(火) 22:33:20.35 ID:OivmBDiO0
>>640
そういう質問こそここでしてみるのもひとつの手だと思うし、
全然問題ないでしょ。

私も今は大丈夫だけど、進行が進めばこの先どうなるかわかりません。
他人ごとじゃありません!
663病弱名無しさん:2011/03/02(水) 03:13:01.80 ID:vLIE/boq0
患部が赤いとか血が出てるとか、見た目ほど本人は辛くないかもしれんけど、やっぱり辛い
海水浴いって日焼けした後のヒリヒリ痒いが24時間続く感じ
664病弱名無しさん:2011/03/02(水) 04:05:56.38 ID:5zkYykIp0
なぁ。いいグッズ教えてくれないかな。
サランラップみたいな服とか。
665病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:16:53.03 ID:TLVckZYe0
>見た目ほど本人は辛くないかもしれんけど
つらいよ。 24×365×20
666病弱名無しさん:2011/03/02(水) 12:56:07.91 ID:g11tU4NjP
ミヤサリン俺には合わないな。
便秘になる。
エビオスでドバッとだした。
667病弱名無しさん:2011/03/02(水) 14:27:14.38 ID:9YXkr89s0
>>665
24時間x365日x20年?

>>666
ボクはミヤリサンで便秘気味が解消した。
人によって様々ですねぇ。
668病弱名無しさん:2011/03/02(水) 15:46:52.13 ID:TLVckZYe0
>>667
28年なんだけど落ちついてた時期もあるから端数切捨て
ミヤリサンは調子良い。スルッて出る感じで形もいいし臭いも少ない
玄関の下駄箱の上に置いてても違和感ないかも
669病弱名無しさん:2011/03/03(木) 01:09:44.50 ID:2MmfRyKA0
>>652
お母さん、病院を変えたほうがいいのでは?
うちも母親が膿胞性=難病指定で医療費補助受けてるくらいなんですが、
何度か病院が変わってやっといま落ち着いてるんです。

いま通ってるのは大学病院で、その前も別の大学病院でしたが
今と前とでは診断名、見立てがまったく違います。(以前は尋常性、その前は掌蹠膿胞症と言われてた)
ここにたどり着くまでに長い時間とお金を費やしました。
民間療法にもハマって高額をむしりとられ、前より悪化して危険な状態になったこともあります。
670病弱名無しさん:2011/03/03(木) 01:17:40.84 ID:2MmfRyKA0
続きです。
それまでは全て本人任せにしていて、医者と上手くいってないようだったので
今の病院からは私が「ツッコミ役」として付き添うようになりました。
初心の問診表を書くところからツッコミ入れまくりで、そのおかげか
「膿胞性の中でも特殊なタイプ」という今までになかった診断がおりて、新しい試行錯誤が始まったんです。

本人の希望、過去の治療結果、現在の治療の成果を見ながら色々試して、
落ち着くまでに2年くらいかかりましたかね。
やっぱり個人個人で薬や治療法の相性ってのがありますよ。
今の病院は本人の希望もきちんと聞いてくれるし、説明もしっかりしてくれるので問題ないようです。
家からはちょっと遠いですけど、頻繁に通わなくてもよくなりましたし。
たまに大学病院に偏見を持つ人もいるようですが、まともな良い病院もあるよということで。

私自身も体調がよくないときに母が酷い状態になったので、八方ふさがりな気持ちはわかります。
今後良い病院に出会えることと、お母さんの状態が良くなるよう祈ってます。
671病弱名無しさん:2011/03/03(木) 06:10:41.35 ID:EME94d/p0
何か誤解していないか?
駄々をコネて、医療費補助を不正受給する方法と、
適切な治療とは、一致しない

治療方法は、何か変わったのか?
672病弱名無しさん:2011/03/03(木) 07:47:54.86 ID:83NshTsw0
タマに、ゴミが沸くなぁ。w
673病弱名無しさん:2011/03/03(木) 10:58:18.93 ID:A0nxwjqM0
ただの胃炎で、大学病院の診断書があれば、
1週間の入院と、助成金がでるところもあるそうな

何年も苦しんでいるより、親切な大学病院を探しましょう

本当に助成金が必要な人には、出してくれない
大学病院という名で通過する
申請制度に感謝しましょう!

税金の無駄使いとは?
674病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:19:02.69 ID:83NshTsw0
>>652さんが住んでいるところから、大学病院が近いとは限らないんだよな。
オレも田舎にいる時は、大学病院を受診したくても、医療費だけでも辛いのに、
交通費とかなんか出てこなかったし・・・・。

哀しい医療格差なんだよな。

いっそ、大学病院などに通える範囲のところで、生保で暮らしても良いんじゃないかと
思うけどね、それだけ重篤なら・・・。 介護支援する人も病人だろうしさ。
それすらも、容易なことでもないんだよなぁ。
675病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:31:16.35 ID:dH/u3GG70
大学病院の近くなので大学病院に通ってる
大学病院は医者の出入りが激しく担当医がコロコロ変わる
676病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:37:08.73 ID:QNvoT7tF0
久々に使ったタールシャンプーが効いて今ちょっと楽
どうせすぐ効果切れるんだろうけど
677病弱名無しさん:2011/03/03(木) 12:47:19.09 ID:A0nxwjqM0
>674

>介護支援する
(老人)介護認定は、普通の介護認定でしか加算されないし
乾癬で入院することが可能? それ、新薬など経過観察程度で精一杯では?
長期入院は、よくある3ヶ月ごとに転院では?
かくという行為を抑制することは、病院でもできない(人権の問題で禁止)から

・病院などにある「よろず相談所」とかないか
・市福祉事務所 町村民生担当課
http://volunteer.yahoo.co.jp/
 で地域のボランティアで相談できそうな所を探す
・市町村でも、福祉で格差があるからね

としかでないな

精神科で、かくことが自傷行為と取ってくれるなら、別だけど
678674:2011/03/03(木) 18:24:01.62 ID:83NshTsw0
>>677
ボクは重症だったから、入院できたよ。 NB-UVB+ステ+VD3だったけど。  
3週間で、爪以外は一旦はキレイになったけどね。
掻くことを抑制する云々より、効かないチガソン治療を延々してるってのも
病院に問題ありそうだし。
普通だったら、3ヶ月くらいで見切りをつけて他の治療方法に移行しないかなぁ?

まぁ、>>652さんのお母さんは、風邪で寝込んだいたようだから、介護じゃないかもね。
679病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:07:22.16 ID:A0nxwjqM0
>風邪
を主因だと、1週間程度なら内科でも入院可能になると思うけど
そうではないということですよね

乾癬の重症て、アレルギーだとIgEとかで判断できるけど
重症の判断て、見た目(面積)になるの?
それとも、免疫抑制剤の影響で、血液に異常な数値がでたとか
680病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:48:30.12 ID:AY7c3lMr0
重度と重症は違うんだよね?
塗り薬めんどうだからレミケードやってよって医者にいったら
あなたは軽度だからダメ。 重度の患者さんに薦めると言われたの思い出した
681病弱名無しさん:2011/03/03(木) 21:36:19.20 ID:A0nxwjqM0
>重度と重症は違うんだよね?
そうですね

話を、まとめると
「あなたは、軽度だから、レミケードもする必要がないのに、入院させられた」
になっちゃうよ
682病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:35:06.07 ID:yEfUssGd0
>>675
最初はいかにも権威!って感じの爺さん教授が担当だったんだけど、まああんまり
人の話聞いてないようなところはあったなw
そのうち爺さん教授は多忙で代診の先生にみてもらうことが増えた。今はもう若い先生に変わってる。
今の先生のほうが話はしやすいし、きちんとこちらの話も聞いてくれる。
こっちの希望と先生の提案のすり合わせ、治療方針の落としどころを丁寧に探ってくれてるし。
人の入れ替わりもある程度は必要だと思う。
683病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:41:31.62 ID:yEfUssGd0
>>679
炎症の度合いも血液検査の項目にあるよ。尋常性でそこまで調べることはあんまりないと思うけど。

>>678
> 効かないチガソン治療を延々してるってのも病院に問題ありそうだし。
> 普通だったら、3ヶ月くらいで見切りをつけて他の治療方法に移行しないかなぁ?

同意。技術の問題というより、単純にやる気ないんだろうな・・・。そこまで細かく見てらんねーよ的な。
うちも量とか調節なしですんごいテキトーに薬だけ与えられてたことある。医者もピンキリだ。
重症の人は乾癬外来やってるところに行ったほうがいい。医者の取り組み方が違うよ。
684678:2011/03/04(金) 01:45:14.87 ID:xSyk6BG00
>>683
ですよね。  ボクもチガソン治療したけど、2週間で効果無しだったから、
すぐに打ち切って、別の治療に移行した。
チガソン、ネオーラル、NB-UVB、PUVA、ステ+VD3、、、、いろいろあるんだし。
今だと、レミケードもヒュミラもあるし、ステラーラもあるんだから。
685病弱名無しさん:2011/03/04(金) 10:05:52.46 ID:Y3VuUSTU0
>炎症の度合いも血液検査
白血球のこと?

チガソンでも、ネオーラルでも、血液中の濃度と肝臓機能を調べることが必要だと
(肝臓機能は3ヶ月おきに)
でも、血液中の濃度は、調べてはいないようだけど
薬には、常に一定以上の濃度を保つために、人により異なる有効持続時間と量を
血液検査を何度も行って、いつ、どの程度、飲めば適切に利くか調べるように
書いてあるけど

そこまでしたら、いくら費用がかかるかわからないけど
利かないという問題は、その濃度にあるかもしれないな
適当に処方すれば、利くハズのものが利かないという理由はそこら辺かもね
686病弱名無しさん:2011/03/04(金) 10:33:04.80 ID:g7rKgbGI0
>>685
> >炎症の度合いも血液検査
> 白血球のこと?

それとはまた別。
687病弱名無しさん:2011/03/04(金) 13:27:50.20 ID:z71H0TYe0
>>682
俺約25年間で覚えてるだけで10人代った
一人女医で酷いのがいたなぁ、1年間一度も全身の症状を見なかった
当時わりと重症だったのに・・毎回「次いつにします」だけだった
俺も薬だけもらえば良いと思ってたからいいんだけど
688病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:46:53.84 ID:mhbiX6jB0
tes
689病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:33:18.18 ID:mhbiX6jB0
自分は病歴28年(男)です
ある方法で劇的に改善したので書いておきまね

去年まで今の時期は本当に最悪でした。しかし今年に限っては
殆ど発症していません。彼女も驚いてるくらいです。去年が特にひどかっただけに
特に何もしてなかったので自分もいまだに驚きです。皆さんの何人かが同じように回復することを願います。

さて、私が回復したきっかけですが結果として実は何もしないことでした。
具体的には風呂で体洗いに石鹸類を使わないことです。体はお湯だけで洗う。
さすがに首から上は使いましたが
風呂上がりもタオルで体を優しく押すように(特に患部)。要するに皮膚の油分が大事なのかな
これだけです。薬類はもう使ってません。

ただ私はこれを夏場日焼けでの回復後に始めて今に至るので
皆さんも夏にいったん皮膚をリセットしてから是非試してみてはどうでしょうか

長文失礼しました



690病弱名無しさん:2011/03/04(金) 23:11:40.43 ID:FoYeXpro0
うちの親が膿胞性乾癬だけど普段から石鹸もボディソープも使ってない、湯船につかるのみ
いつも皮膚カサカサだからそれ以上に洗ったらとんでもないことになりそう
691病弱名無しさん:2011/03/05(土) 12:27:30.48 ID:OMgWhkd40
体重が増えるにつれて患部が広がっていく・・orz
692病弱名無しさん:2011/03/05(土) 15:00:06.61 ID:IgcsNiDd0
お腹に症状でてるんだけどさ、太るとお腹の症状でてるとこがすごいカユイタイのw
693病弱名無しさん:2011/03/05(土) 16:13:13.95 ID:LVJWfvwT0
>>691
ダイエットは重要だよ。食習慣を見直すべき。菜食中心にしたほうがいい。
肉はなるべく鶏肉か羊肉だけにして、豚と牛は避ける。

糖尿病を併発して食餌療法するようになったら乾癬も改善したという皮肉な話もあるとか。
もっと皮肉なのは腎臓病で人工透析するようになったら乾癬が出なくなったという話。
694病弱名無しさん:2011/03/06(日) 07:44:48.66 ID:udijI1Ps0
そろそろ昼間結構暖かくなってきたから日光浴してきたいけど
花粉がががががが
ちくしょう・・・もうちょい待つか
695病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:30.98 ID:e+iESDDA0
696病弱名無しさん:2011/03/07(月) 05:00:41.28 ID:dmd7ZRXt0
おれ今日、焼肉食べたけど。
697病弱名無しさん:2011/03/07(月) 09:42:04.30 ID:KRJc8axT0
>>696
月曜の早朝5:00に焼肉かよ
698病弱名無しさん:2011/03/07(月) 11:25:28.70 ID:qjSLGPpFi
元気があってよろしい
699病弱名無しさん:2011/03/07(月) 14:47:15.93 ID:2j3K3nAE0
>>676
オレもタールのシャンプー効くんだけど、
同じメーカーのタールの軟膏は効かない。
不思議。
700病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:44:33.41 ID:x8D3mXMYO
先週からネオーラルを始めたのですが、良くなるどころか塗布薬を塗らない分悪化してるような気がしてきました・・・。
ネオーラルを飲み始めてどれくらいで効果を実感できるようになりましたか?
701病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:47:05.82 ID:QQSaJuH00
一週間位で症状が軽減し始めたがなあ。
合わないんなら副作用が強いからとっとと止めたほうがいい。
702病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:53:51.63 ID:qwHMaqBV0
>ネオーラルを飲み始めてどれくらいで効果を実感
初回の服用時だけ、体がスートしたがそれ以降、副作用が酷く、効果もない
703病弱名無しさん:2011/03/07(月) 23:44:43.84 ID:Rk72SIH10
ネオーラル、、、1週間くらいかなぁ?  コレと言った副作用の自覚症状は無し。
でも、いつの間にか効かなくなってたな。(´・ω・`)
今は、レミケード。
704病弱名無しさん:2011/03/08(火) 01:09:39.93 ID:HbSqeQXTO
回答ありがとうございますー。
体に合ってないのか、それとも3mg/体重では効いてないのか・・・
副作用は今のところない感じですね。
705病弱名無しさん:2011/03/08(火) 04:27:50.77 ID:ewJfGH+K0
副作用は
かぜを引くとか
ハードな運動でどれだけ影響を受けているか
判断できる
706703:2011/03/08(火) 08:25:36.21 ID:9RlvtD5q0
>>704
90キロぐらいの体重で、毎朝50mgを6錠飲んでた。
  http://www.neoral.jp/kusuri/index.html
安定すれば、朝晩3錠ずつだったんだけど、紅斑がひくまでは朝にまとめる飲み方。

ココに(↓)副作用が書いてあるけど、どれも覚えがないなぁ・・・。
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3999004.html
707病弱名無しさん:2011/03/08(火) 09:06:43.40 ID:HbSqeQXTO
>>706
私は25mgを朝5、夜4で飲むように指示されたのですがそういう飲み方もあるんですね。
14日に診察があるので一度聞いてみようと思います。

飲み始めてから食欲不振どころか食欲が増したのはきっと気のせいですねw
708病弱名無しさん:2011/03/08(火) 10:09:16.36 ID:Xa5XEVUj0
>朝5、夜4
朝3、昼3、夜3だった
薬の体内での濃度を、一定に保つ必要があり、個人差がある
朝だけ飲むやり方は、金銭的な問題で、朝晩飲む量より少なくして、1回で
飲んでも、大差がないという論文を誤認しているだけで、
差の中には、効き目が弱まったり、吐き気などの問題も起きている
また、重篤な症状はでなかったが、推奨する方法でもないけど、このような
飲み方で、飲む量を減らせるという「お題」であり
を同じ量なら、朝飲めば、効果があると摩り替えただけ
709病弱名無しさん:2011/03/08(火) 10:12:59.75 ID:8JIZfzm+0
変な日本語
710病弱名無しさん:2011/03/08(火) 10:43:01.78 ID:nSukn7Hu0
何を言いたいのかさっぱりわからん。
711病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:01:47.52 ID:vee5v/lX0
なるほど。ステロイドは薄く塗れと
712病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:04:23.25 ID:tcjQ/I140
体質や症状によって飲み方を変える必要がある、の一言で済むと思うが
書き込みする前に文章見直したほうがいいぞ
考えては書くの繰り返しが多い程、句読点で区切る癖が出るからな
713病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:01:08.25 ID:Xa5XEVUj0
あのさ、>体質や症状によって飲み方を変える必要がある
ではなく、時間経過とともに、体に残っている成分が、一定量必要なわけ
朝だけ飲むは、メーカ側が、推奨していない

薬が高価ため、節約する方法はないかという模索の中で編み出されたもの
但し、「今まで飲んでいた1日の摂取総量より、少なく、1回摂取量の1.5倍程度
に増やし、朝飲めば、多少の問題が起きるが、効果が同じとして扱えるのでは?」
という論文で、「朝飲めば効果が増す」という論文ではない

714病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:05:35.38 ID:9RlvtD5q0
乾癬なんか、色んな治療方法があるんだもの、他人の治療方法を否定するのは
どうかと思うんだけどな。  そうまでして、自分の痛さを知って欲しいとは・・・・。(笑)
715病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:09:38.59 ID:tcjQ/I140
常に薬の効果を一定に保つ必要があるため、朝だけ飲むのは推奨していないと
それで薬が高価なので節約しようとするなら
1回の処方を通常量に対して1.5倍で処方し、且つ従来1日に置ける全体の量を減らすと
但し副作用が起きる可能性がある

って事か?
716病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:16:44.30 ID:6iw796Tk0
皆優しいなぁ
717病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:57:54.35 ID:Xa5XEVUj0
>但し副作用が起きる可能性がある
ではなく、効果を維持できる人もいれば、維持できない人もいる
また、その行為で新たに、副作用が出る人、悪化する人もいる
臨床時に、そういうのみ方をすると、中には、効果を維持できる人もいます。
ですので、前置きで、「推奨できない」が入る

718病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:37:50.47 ID:EWu9y4eb0
読点が多すぎて読みづらいのと、
「中には、効果を維持できる人もいます。
ですので、前置きで、「推奨できない」が入る」
という論理性のない文章のため、何を言いたいのかがよく解らん。


719病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:59:13.11 ID:tcjQ/I140
無理に難しい言葉使わずに言った方が良いな
効果ある人ない人がいて自分ではこうしたら上手くいったで片付くと思うんだが

ところで関節性乾癬で指が90度変形したまま戻らないようだ
町医者じゃなくてちゃんとした機関で診てもらえば良かったわ
幸い利き手は一部骨が壊れたが修復出来るレベルだったのが救いだ
平日しか診療ないから仕事はどうしたものか…
治療さぼったら骨の破壊が進むかもしれんし、困ったぜ
720病弱名無しさん:2011/03/08(火) 23:33:35.82 ID:Xa5XEVUj0
スルーしておくよ

(飲み方の)推奨する方法でもないし、関係ない
性善説しか理解できないものに、リスク説明があって、
それを説明してもらえたのかなど、プライベートの問題だ、
それぞれ解決してくれ
721病弱名無しさん:2011/03/09(水) 10:58:53.70 ID:dth9ERfA0
スルーしてねぇし・・・
722病弱名無しさん:2011/03/09(水) 11:02:42.20 ID:USUrMzNm0
>>719の関節炎をスルーしておくよって事じゃね
どのみちよくわからない奴だな
723病弱名無しさん:2011/03/09(水) 16:03:16.54 ID:qXcsvFpo0
どのみちよくわからない文章だな  >>720
724病弱名無しさん:2011/03/09(水) 17:37:27.13 ID:y+iZj04z0
アンカーもまともにつけられない奴の文章は読む気にもなれない
725病弱名無しさん:2011/03/09(水) 20:30:38.37 ID:zyG6Z3bj0
くそ、この病気になってから風呂が1時間ぐらいかかるようになった・・・
皮膚科の先生が患部の皮膚をキレイにとってから薬塗ってと言われてるが
なかなかふやけなくて時間かかる
20箇所ぐらい斑点が出来てるから全部とってるとほんとめんどくさい
726病弱名無しさん:2011/03/09(水) 22:31:38.70 ID:MJUJZ4bK0
えームリに皮とらないほうがいいはずなのに
727病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:00:39.40 ID:72w94Q1g0
お風呂の中で、指の腹でウリャウリャってやって向ける程度で良いだろ?
無理に剥がして薄皮になると、乾燥して突っ張って余計に辛いはず・・・。
728病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:05:18.13 ID:24yp7jCS0
まあせっかくだから俺は半身浴で30分以上入ってるよ
お陰でダイエットにもなってるよ
729病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:14:53.88 ID:gAbVlt3V0
ネオーラルを2年服用してるんだけど最近抜け毛が多い。同じような症状の人いますか
730病弱名無しさん:2011/03/10(木) 00:46:28.54 ID:DgMvQ5wj0
レミケード検討中なんだけど、JOYが肺結核のニュース聞いて怖い・・・・
あれを投与されてる間はずっと免疫力が低下するんだよね?
あーめんどくさそう
731病弱名無しさん:2011/03/10(木) 00:50:20.50 ID:zGE6qD6Y0
レミケードに限らず、ヒュミラもネオーラルも、免疫力抑制だぬ。
732病弱名無しさん:2011/03/10(木) 02:23:07.10 ID:sLaUxEFv0
レミケード等投与するときは胸のレントゲン撮ったりしてかなり慎重にやりますよ。
733病弱名無しさん:2011/03/10(木) 09:48:10.46 ID:zGE6qD6Y0
>>732
レミケードに限らず、ヒュミラもだよ。
でも、ネオーラルはやらないってことは、レミもヒュミラもキツイのかな?
ステラーラなんか、3ヶ月も効くってことは逆に恐いな。
734病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:23:30.07 ID:ExT6/tonO
改善の為日サロとジムに通いだしたらチャラくなってきた
735病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:38:31.29 ID:u7AMr0TH0
>>732
私はレミケードの事前検査でツベルクリン反応やったら強陽性で断念した。
念のために結核菌を殺す薬(イスコチン?)を6ヶ月間服用したんだが、
その間に関節痛は治った。乾癬はまだ一部に残ってます。
736病弱名無しさん:2011/03/10(木) 20:52:21.40 ID:6RjV5/Vq0
>>726-727
マジですか…確かに乾燥したら突っ張って痛い
そういう時はクリーム塗って対処してた
けど皮全部きれいにとらないと乾燥した時、ボロボロ剥がれるから掃除にも困る
ほんといやらしい病気ですよね…
737727:2011/03/10(木) 21:37:43.39 ID:zGE6qD6Y0
>>736
無理矢理剥がすと、薄い皮になって乾燥して突っ張るから痛かったり痒かったり・・・。
でも、剥がさないと落ちるよねぇ・・・。

だから、徹底的に剥がさないで、ほどほどで剥がしてる。
この辺のニュアンスが伝わりにくいと思うけど・・・・。

保湿がしっかりしていないと、皮膚の伸び縮みで皮が剥がれるだろうけど、
保湿をしっかりしているとそれほど剥がれないけどね、ボクの場合が・・・・。
ベタベタな感じでザーネ軟膏を塗って、パジャマを着て寝ると、
朝には丁度良い感じになってるなぁ・・・。
738737:2011/03/10(木) 21:39:52.21 ID:zGE6qD6Y0
あ、、、保湿って、湯上がりの保湿ね。
お風呂では指の腹で皮膚を軽くこすって、浮いたところを剥がすんだけど、
湯上がりに皮膚の表面の水分がとれるくらいからだが乾いたら、ザーネで保湿。
その上から、ドボネックスを塗ったり、ステロイドを塗ってるよ。
739病弱名無しさん:2011/03/10(木) 22:15:35.17 ID:6RjV5/Vq0
ザーネ、ドボネックス、ステロイドですか
聞き慣れない単語ですが調べて塗ってみます

自分は皮膚科が出してくれたメインベートローション0.1%、プロペトなんてものを使ってます
最初は塗ったら2.3日で消えるぐらいよく効いたんだけど
免疫が出来てきたのか今はさっぱり効かなくなりました
740737:2011/03/10(木) 22:33:12.01 ID:zGE6qD6Y0
>>739
ザーネ軟膏は、市販のザーネクリームみたいなものじゃないかな?
軟膏と言うわりには、クリームみたいな白いヤツです。
ドボネックスは、乾癬の定番のビタミンD3製剤、ステロイドはアンテベートを使用中。

メインベートローションってのは、弱めのステロイドですね。
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2646726.html
プロペトは白色ワセリン・・・・、おそらく保湿用かな?
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se71/se7121703.html

ボクは、3ヶ月効果がなかったら、お医者さんに別な方法を試してみないか
提案するようにしています。
ヒュミラが3ヶ月経ってもパットしないので、レミケードを試して貰ってます。
741病弱名無しさん:2011/03/11(金) 00:00:41.55 ID:88hTVvWy0
>>739
ザーネだけは市販のクリームだから知らなくても別にいいけど、
あとは医者から聞くべき情報だなあ。しかし弱めのステ、ワセリンだけとは・・・
医者にかかり始めて間もないならそれでもいいかもしれないが、そこから相談しても
治療法変えてくれない、反応が悪いようなら医者を変えたほうがいいと思う。
いつまでもステとワセリンだけで歯切れの悪い治療続けるとしたら、
その医者は乾癬が得意じゃないんだろうから。
乾癬にステだと、大抵はダラダラと塗り続けることになって効果的とは言い難いはず。
普通はもっと専門的な治療しますよ。
742病弱名無しさん:2011/03/11(金) 00:02:26.99 ID:88hTVvWy0
>>737
そもそも乾癬の患者は皮膚をこすったりはがしたりすると、アウスピッツ現象やケブネル現象が出る
無理にはがしたりこすったりするのは厳禁なはず。
こするとよけいに悪化するでしょ。
743かわちゃん:2011/03/11(金) 03:00:26.04 ID:qMTwt1qX0
通販で買える日焼け用マシンNEOTAN-A60を手に入れた。
病院の紫外線治療器のスペックを医者に聞いたら日焼けマシン程度でok
とのことで試してみたところ、私の症状には効果がありました。
顔面と背中一面に有った乾癬症状が治まってきました。
天気まかせの日光浴より安定した時間を治療にあてられ、病院での
時間拘束を減らすこともできますよ。
もちろん塗り薬も併用しましょうね。
744病弱名無しさん:2011/03/14(月) 12:22:51.58 ID:c3rS5e1P0
酒止めて1ヶ月若干良くなってたけど実家が被災して連絡取れずこの3日間の
ストレスで一気に悪化した。今日ようやく連絡取れて被害は有るけどとりあえず無事だった
気付くといつも浅く早い呼吸になってた。やっぱりストレスが一番影響する
745病弱名無しさん:2011/03/14(月) 20:50:59.34 ID:uy0+InEsO
>>744
ガンガレ
(`・ω・´)
746病弱名無しさん:2011/03/15(火) 00:13:46.33 ID:GsTqQlHz0
>744
気持ちを切り替えないとそのうちパニック障害になるぞ。
この病気の即解方は切り替えのみ。 不幸中の幸いだったんだから良しとせな。
747病弱名無しさん:2011/03/15(火) 00:32:35.37 ID:Gp227S+GO
腕が痛くて接骨院行ったら、首からきてるって言われて酷いうなじ近辺見られた
説明難しかった…湿疹ですって言ったけど…
たぶんひいてただろうな…
748病弱名無しさん:2011/03/15(火) 02:48:02.76 ID:PUeiIYXM0
>>747
そういうときこそごまかさず説明したほうがいい。移る病気じゃないことも。
変にごまかしがちだからこの病気を知らない人が多いままだ。
749病弱名無しさん:2011/03/15(火) 06:29:12.16 ID:1vwWfV880
感染症と誤解されやすいのが困る。
病名変えて欲しい。
750病弱名無しさん:2011/03/15(火) 07:53:05.25 ID:BdKWxIUO0
>>747
俺は床屋で、
 「あなたが悪いわけじゃないし、不潔にしてるわけでもないんだから、気にしなくていい」
って言ってくれて普通にやってくれた時、ブワッて目から水が出てきた。
751病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:16:43.68 ID:fmnEQnmx0
乾癬になる兆候として大量にフケが出始めるとかありますか?
752病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:25:03.19 ID:tWSTMSuS0
>>751
それは兆候じゃなく、もうなってんの。症状。
753病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:31:22.81 ID:fmnEQnmx0
いや 大量にフケが出る人はそんなに珍しくないと思います。
医者にいったんですけどいまのところ脂漏性なのか菌なのか乾燥しすぎによるものなのかよくわからないんですよ
いまのところ頭皮に赤みなどはありません。
754病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:56:09.23 ID:UmvtvmMn0
そういや私も尋常性乾癬って診断されるまでは、脂漏性って言われてたの思い出したわ。
755病弱名無しさん:2011/03/16(水) 16:38:00.21 ID:gCkqLYf90
ティッシュ買い占めやがって。おちおち出血もできない。
756病弱名無しさん:2011/03/16(水) 23:50:00.47 ID:SvyBp5CT0
私も最初は脂漏性湿疹だと思ってたw

ここのスレ一通り読んだんだけど、遺伝で乾癬になった人って少ないのかな。
自分の場合は父、祖母がそうだったので遺伝がデフォだと思ってた。
(その祖母が脂漏性湿疹と言い張ってたので信じていた。)

一番お洒落を楽しみたかった学生の頃、症状が酷くてよく父に当たったな・・・。
誰も好きでなってるわけじゃないのにね。
757病弱名無しさん:2011/03/17(木) 00:23:56.66 ID:paGgzkaT0
俺全身に乾癬あるんだけど献血出来るかな?
もう薬は数年前に止めてスキンケアクリームだけしかしてないんだが
758病弱名無しさん:2011/03/17(木) 00:32:04.74 ID:jyZCWj3a0
>>757
乾癬で、チガソンで治療を受けていたら輸血は出来ないはず。

もしかしたら、ネオーラルやヒュミラ、レミケードもダメかも知れないから要確認。

骨髄移植は、乾癬ってだけで断られたけど・・・。(ノ_<。)
759病弱名無しさん:2011/03/17(木) 02:44:05.17 ID:I9vFht2I0
>>753
乾癬外来のある大学病院で診てもらうと確実かも。
760病弱名無しさん:2011/03/17(木) 03:00:29.63 ID:PcnIdwML0
乾癬、名前からくるイメージと違って人には感染しない
感染してほしいわ、発病する人多くなればそれだけ薬の値段も下がるし
治療薬もわんさか出るだろうし
薬がお高すぎて最近心が荒んできたわ(´・ω・)
761病弱名無しさん:2011/03/17(木) 23:47:57.20 ID:3AiSYpfFO
>>760
がんばろうな
(`・ω・´)
762病弱名無しさん:2011/03/18(金) 09:37:31.45 ID:7SSNkhHL0
ステラーラ 発売

薬価 426,552円

3ヶ月持って 3割負担 高額医療 もあるし 色々考えてみよう

http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/?paf_gear_id=2100029&paf_gm=content&paf_dm=full&vid=v11&cid=cnt79588
763病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:21:48.75 ID:ghiTfkPE0
ガソリンないから来週から電車通勤になりそう
朝はいいけど夕方には顔も頭も粉浮きまくり。電車乗りたくねぇなぁ〜
764病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:44:30.73 ID:lxUzLc3Y0
この際だからチャリしろ。健康にもいいし日に焼けるぞ
765病弱名無しさん:2011/03/18(金) 23:03:40.24 ID:ygGjV6Zf0
>>760
うちは膿胞性で公費補助出てるけど、尋常性なども難治性なことには変わりないし
精神的なストレスも大きいから、何らかの形で補助されるシステムがあるといいよねえ。
766病弱名無しさん:2011/03/19(土) 07:40:11.60 ID:aZT2H7DEO
被災地で避難してる中で乾癬の人いたらストレスで酷い事になってるだろうな…薬もないだろうし、あっても全身に塗るのに人目もあるし。もちろんアトピーや他の皮膚病もそうだけど。
767病弱名無しさん:2011/03/19(土) 09:52:51.14 ID:MX7uwxpv0
5
768病弱名無しさん:2011/03/19(土) 22:27:10.16 ID:oMOxgUTdO
ジム&日サロ通いとビオチン散と亜鉛でだいぶ消えてきた。
769病弱名無しさん:2011/03/19(土) 22:48:16.19 ID:kh0NmMCR0
>>768
亜鉛っていいのか?
770病弱名無しさん:2011/03/20(日) 11:06:14.00 ID:M+b+GdOV0
ヒルドイド軟膏、めっちゃええやん。
使ってる人いる?
771病弱名無しさん:2011/03/20(日) 11:33:11.29 ID:/BThZtHPO
>>770
ニベア感覚で使ってるよ。患部に塗るというより保湿の為に全体に薄く塗り、患部にはその上から他の薬を重ね塗り。ヒルドイドは春夏はローションタイプ、秋冬は軟膏と使い分けてる
772病弱名無しさん:2011/03/20(日) 11:39:59.64 ID:Xq2SlHUF0
オイラ、固めのを塗りたい時はザーネ軟膏、さらっと塗りたい時はヒルドイドローション。
夏場とか、ザーネ軟膏でベタベタした腕を出して歩けないしね。
他人の服とかを汚しそうだし。  そう言う時にはヒルドイドローション。
773病弱名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:35.61 ID:UbyLzO990
結構塗りやすいし、さらさらしてて、保湿が長持ちするよね。
今度3本もらおう。ヒルドイド。
774病弱名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:20.71 ID:UbyLzO990
連投mm ザーネ軟膏は挫折。クリーム上にしてもらってるけど、
お風呂の後じゃないと塗りにくかった・・・。

>>768
ジムいいよね。自分は泳ぐ方。ジムの日焼けマシンは全く効果ないけど。
ビオチン散がんばって飲もうかな。亜鉛って何?

みんな加湿器使ってますか?除湿機がいいの?加湿器だよね?
冬に加湿器使ったらカビ生えたりしない?
水、毎日継ぎ足すんですか?
775病弱名無しさん:2011/03/22(火) 01:47:56.85 ID:P2no1EPpP
とりあえずオキサロールで改善した

膝、肘が粉を吹かなくなった。

776病弱名無しさん:2011/03/22(火) 02:46:33.27 ID:01+rLIM10
>>774
加湿器は3タイプあるが、そのうち超音波式は熱を使わないのでカビの温床になる。
買うならスチーム式かハイブリッド式を。あまりに安い物は避けて。
普通は水がなくなったら勝手に止まるよ。
乾癬の人は極力乾燥させないほうがいい。ただでさえ汗が出にくかったりするし。
777病弱名無し:2011/03/22(火) 16:56:02.98 ID:baWdjZAT0
札幌の東区 岩○皮膚科に通っている方いませんか? 札幌はどこの病院が一番
よいですか? もう現状維持状態でこれ以上良くなりません!
薬は体はドボネックス軟膏とドレニゾンテープとテクスネテン軟膏+アズノール
軟膏+サトウザルべを混ぜ合わせた物
頭はアンテベートローション0,05%
です。
778病弱名無しさん:2011/03/22(火) 18:00:50.56 ID:D7cH/ofGP
豊富温泉とか行けば良いのに
779病弱名無しさん:2011/03/22(火) 18:20:38.56 ID:W5n97Liu0
ドボネックス軟膏:ビタミンD3
ドレニゾンテープ:ステロイド
テクスメテン軟膏:ステロイド
アズノール軟膏:抗炎症剤

か・・・。現状維持がどの程度なのかわからんけど、
NB-UVBとか出来る病院はないの?

ここは、NB-UVB、、、持ってるな。
http://www.web-clover.net/katonaokohihuka/institution.html
http://www.skin.or.jp/uvb/index.html
http://www.skin.or.jp/mori/index.html

「札幌 ナローバンド UVB」でググると結構持ってるね。
結構広まったんだな、NB-UVBの機械も・・・・。
780病弱名無し:2011/03/22(火) 19:35:08.46 ID:baWdjZAT0
>>779
保険適用でナローバンド UVBはどのくらいの金額を請求されますか?
札幌市内で1ヶ所見つけました。

>>778
豊富温泉にも行きましたよ!でも1日程度じゃ駄目ですね!!会社休めれば良いですが!


781病弱名無しさん:2011/03/22(火) 19:57:28.83 ID:W5n97Liu0
>>780
一回試しに行ってみたら?
ボクの時で、1,000円ちょっとだったけど。
病院によって違うみたいだし、その時に薬を貰えば処方料とか上乗せになるし。
782病弱名無しさん:2011/03/22(火) 20:01:22.48 ID:RCxrTgsL0
http://plaza.umin.ac.jp/~jocd/cgi-bin/search/search.cgi?area=01
nUVBのマークがあるところが、最低でもある
(あることを報告していない場合もある)
783病弱名無し:2011/03/22(火) 20:48:40.37 ID:baWdjZAT0
>>781
1000円位の上乗せなら・・・ 毎回薬代込みで5000円近く請求されます!

>>781
気になっていた病院にnUVB という機械があるとこ見つけました!

みなさんとても良心的にありがとうございます!!!
784病弱名無しさん:2011/03/22(火) 22:58:49.16 ID:QyB53Oaf0
>779じゃないけど、みなさんほんと一度NB-UVBためしてみてください。
↑で効かなかった、効いたけど一時的という方いらっしゃいましたけど、自分は昨年
5月に始めて今日まで効いてます。 保険適用で費用は一回1200円です。
塗り薬もらってますが、そんなに使わないんでコスト的に知れてます。
手間はかからないし、皮膚も健康的になるし(ステでやられまくってましたから)
自分は本当にやってよかったと思ってます。QOLがすごくあがりました。
地方の方は通うの大変だと思いますが、何とか同県でみつけてトライしてください。
効きだしたら週一で十分ですよ。 これって業者扱いされるのかな?
ちなみに病歴30年以上です。
785病弱名無しさん:2011/03/22(火) 23:43:26.78 ID:1yR6vIF+0
>>776 情報サンクス!
水がなくなったら勝手に止まるんだ。
ものすごく参考になったよ。ありがとう!
786病弱名無しさん:2011/03/23(水) 12:45:29.92 ID:MVIGoA4y0
みんなお風呂で患部がふやけてきたらこすって皮を削ぎ落としてる?
787病弱名無しさん:2011/03/23(水) 13:08:48.52 ID:QAtDSGVZ0
>>786
無理にこすってない
風呂場で自然に剥がれる程度にしてる
788病弱名無しさん:2011/03/23(水) 18:21:54.80 ID:MVIGoA4y0
>>787
なるほど
皮膚にはそれがいいのだろうけど
皮がこすれて患部がツルツルになると気分が良くなるんだよな・・赤いけど
789病弱名無しさん:2011/03/23(水) 19:57:30.59 ID:QAtDSGVZ0
>>788
明確な原因は完全にわかっちゃいないけど
乾癬も痒いから掻く、掻くから痒いみたいな循環繰り返しそうだから刺激させないようにしてるわ
俺は元々敏感肌で汗疹や服の洗剤で痒くなり続け、その箇所を中心に乾癬になってる気がしてな
790病弱名無しさん:2011/03/24(木) 03:11:04.61 ID:DDLqRgf1P
新宿界隈でナローしたいのだが。
791病弱名無しさん:2011/03/24(木) 09:27:47.46 ID:0ULJpMkl0
>>790 その文面では、???
探せる手段を提示されていて、探し出せない方が?だが

>782 指示されるURL先で、画面下の方に「医療機関検索トップへ戻る」
があるから、それを押して、全国へ戻れば?済むハズですが

URLを貼ると
http://plaza.umin.ac.jp/~jocd/cgi-bin/search/index.cgi

新宿内で5件ほど出てくるが、近隣のところ(交通の便がいい所)でも、
見つかるだろう
792病弱名無しさん:2011/03/24(木) 18:52:12.61 ID:jm8L3usU0
>>788
はがれた箇所は下から新しい皮膚がすごい勢いで作られてる
(通常と比べて異様な速度でのターンオーヴァーが起こっているのが特徴)
はがすと刺激になってひどくなるというのはこの病気の基本
中途半端にはがれかけてるところは、ハサミなどで切り取るのみにして
無理にはがさないことが大事
793病弱名無しさん:2011/03/27(日) 13:39:20.27 ID:cSJLyz2q0
被ばく者の紅班と、乾癬の見た目があんまり変わらんな。
794病弱名無しさん:2011/03/28(月) 03:20:55.41 ID:lYgopDUq0
体重が増える度にドンドン紅斑の範囲が広がってきた・・死にたい
795病弱名無しさん:2011/03/28(月) 09:05:09.83 ID:+b/wc+Ok0
因果関係を感じてるんなら改めれば?
それが嫌なら好きにすればいい。自分の体だ。
796病弱名無しさん:2011/03/28(月) 09:24:07.71 ID:/Nfs6hXe0
>>794
成長期でなければ死んだつもりでやせろ
797病弱名無しさん:2011/03/28(月) 11:54:47.39 ID:kvQgoeuzP
肉と生卵抜いて野菜か海藻をいっぱい食べる。
798病弱名無しさん:2011/03/28(月) 15:02:25.97 ID:LxCCjlWZ0
俺は逆に40kg痩せたが大して変わらんかった
まあ尿酸値とGP値が引っかかってたから今じゃびば健康体
後はアレルギーの高い肉卵も抜いたお蔭か肌が完治しないものの鱗はなくなった
799病弱名無しさん:2011/03/29(火) 02:47:24.43 ID:+crFNEhM0
25の男です。
5年ぐらい乾癬が消えず悩まされました。
しかし去年の秋から冬にかけて急に乾癬が全部消えてなくなりました。
毎日ビールも飲めば、タバコも吸う。肉も大好き。メタボリック気味。
確かに去年、直る時には自分は痩せていました。変な話、薬にはまり、ビールを飲まない時期がありました。
しかし、新しく始めた仕事が自分とあってないのか、ミスばかりでストレスがたまってきました。
暴飲暴食でリバウンド?みたいに腹も出てきました。薬もやめ、また毎日ビールをのんでいます。
するとこの1ヶ月急にいたるところから乾癬がでてきました。
ビールなのか?ストレスなのか?太るほど食べたのがいけないのか?
何が原因かわかりません。
あの地獄はもう嫌です。誰か助言を下さい。
800病弱名無しさん:2011/03/29(火) 18:03:06.07 ID:D8HnLSc70
>>799
あの地獄が・・・・と思い悩んでるのが一番悪い。
それがストレスになって加速度的に増える。

乾癬は体型やら食事やらあんまり関係ないと思う。

気持ちのリラックスが一番の薬のような気がする。
97キロ有った体重を半年で80キロまで落としたけど乾癬は消えません。
ただ今までのことを思い返すと乾癬が少なくなる時期は気持ちが安らかで、
食べたいものを味わって食べて満足できる日々が続いたときです。

心配事やら緊張とか接客に気を遣ったあとはてきめん増えます。
801病弱名無しさん:2011/03/29(火) 18:24:38.93 ID:OUTt1sBz0
レミケードすげぇ 改善速度がハンパねーっす
治療受けられるレベルの奴はうけた方がいいぞ
まだ赤味は残ってるけど、痒みと皮がめくれるのが見違えて改善した
部位によっては殆ど症状が消えたし爪も綺麗になりつつある
ちょっといいお値段するけどねぇ
802病弱名無しさん:2011/03/30(水) 03:01:03.85 ID:dw71VEFf0
>>800
俺はダイエットして90kgから74kgまで落とした時にほぼ完全に消えたけどな
今はリバウンドして98kgだけどジャミラです・・orz
803病弱名無しさん:2011/03/30(水) 09:23:48.96 ID:exWTzVUz0
おれは15kg落として痒みが少し楽になった
薬の効きも良くなるしやせて問題になることは何もない
804病弱名無しさん:2011/03/30(水) 14:22:14.84 ID:eGcycMQLP
>>762
これ高額医療使ったら一回三ヶ月分で4万ちょっと払うだけでよくなるの?
戻ってくるなら薬使えそうで嬉しいな
805病弱名無しさん:2011/03/30(水) 14:57:26.13 ID:eGcycMQLP
間違えてた8万ちょっと払うのか
806病弱名無しさん:2011/03/30(水) 17:03:25.21 ID:7WvcaxTQ0
もともと痩せてる俺はどうすれば?
807病弱名無しさん:2011/03/30(水) 17:26:33.60 ID:GOb5rVZa0
一度太ってから痩せろ
808病弱名無しさん:2011/03/30(水) 18:48:44.73 ID:wKv9zbd8P
内臓脂肪をやせれば良いだろ
809病弱名無しさん:2011/03/30(水) 19:50:30.73 ID:/+QBbHyE0
俺、茨城なんだが、夏に海水浴いけるのか?心配だなw
810病弱名無しさん:2011/04/02(土) 07:44:56.37 ID:2bYMq9fDO
ネオーラル始めて1ヶ月だけど、良くなるどころか悪化した・・・。
治療法変えてもらうかな。
811病弱名無しさん:2011/04/02(土) 09:08:00.51 ID:t4W2wgvv0
>>810
ネオーラル効かないんなら、副作用大きいからとっとと変えてもらったほうがいい
812病弱名無しさん:2011/04/02(土) 19:31:25.04 ID:gfW6utxZ0
もうすこし様子見たら
813病弱名無しさん:2011/04/02(土) 20:05:21.04 ID:xerhjMpy0
始めの1ヶ月というより、開始3ヶ月間は、それ以降より、高い濃度
(体重から試算値=上限値)で処方されているハズ。
今、効かないのであるなら、それ以上飲んでも、変化は期待できない。

ネオーラルのHPに、適正値があるから、自分の体重から、処方されている量を
確認してみて・・・
814病弱名無しさん:2011/04/05(火) 17:04:15.56 ID:SthTM+A/0
外出て放射線治療でもするか
815病弱名無しさん:2011/04/05(火) 18:55:51.60 ID:vf4Fn8ft0
>>814
それが一番効果的な気がするよ
夏場に乾癬減って冬場に増えるの繰り返ししてる
冬でも保湿に気つけてればひどくはならないし
816病弱名無しさん:2011/04/05(火) 18:56:57.80 ID:IdDCEH5C0
これから東日本で乾癬患者が急増したりして・・・
817病弱名無しさん:2011/04/05(火) 19:12:46.95 ID:61KYiZFd0
てっ言うか、被災者で乾癬の人、大変じゃない!!
気使うし、風呂がさw
818病弱名無しさん:2011/04/06(水) 13:54:35.51 ID:bfw6vJwA0
乾癬歴21年目の者だが一度だけほぼ完治していた時期があった
ただその時の生活は永年継続できるものとは言えないほどのものだった

@毎日運動(ジムに通ってた)
A間食は一切無し
B飲み物はお茶or水のみ

これでほぼ完治までいったが継続できるはずもなく今ではまたジャミラ状態です・・orz
819病弱名無しさん:2011/04/06(水) 16:51:05.96 ID:d/Uw2wIq0
>>818
俺はそれに近い生活を10年以上継続している。
が、乾癬も酷い状態を継続している。
820病弱名無しさん:2011/04/06(水) 20:17:24.26 ID:JuH8jZhg0
体質によって治療法が変わるから苦しい。
色々やってみるしかない。

私はUV治療が一番効く。
ただ治った後黒いアザが残る、そこの部分は再発しない。
821病弱名無しさん:2011/04/07(木) 00:42:04.91 ID:27o2q8oMi
初めまして、乾癬になって15年位経ちますが昨日から乾癬治療で入院しましたorz
痛くて、寝れないです〜
822病弱名無しさん:2011/04/07(木) 06:01:58.78 ID:c/w3Ek4ui
がんがれ。
俺はここんところ、フケがすごいぉ
823病弱名無しさん:2011/04/07(木) 06:23:57.45 ID:fq/ghNdA0
最近酷くなってきてて患部がパカッとあかぎれみたく切れてヒリヒリして痛い・・orz
ワセリン塗ってても気休めにしかならないし肌水塗ってもユースキンIを塗ってもダメ・・
どうしたらいいんだ?
824病弱名無しさん:2011/04/07(木) 07:13:17.40 ID:SUrwWnUR0
手のひらにできた方だが、
D3系軟膏を塗って、バンソウコウでも貼っとけ
ただ、それは、何度も起きるから、手強い相手に注意!
825病弱名無しさん:2011/04/07(木) 09:28:47.29 ID:zenXWvvK0
おれも手のひらや指がよくなる。かなり深くスパッと切れる
ステ塗ってる
826病弱名無しさん:2011/04/07(木) 11:41:03.10 ID:SUrwWnUR0
バンソウコウを貼るときに、開いた傷口をふさぐように、張り合わせる(寄せる)のと、
軟膏が、物に移る(はがれる)のを防ぐ効果もある。
これにより、一晩で接着するけど、しばらくの間は続けるように

そこら辺にあるかぶれ防止のテープ(包帯止め・テーピングなど)でも可
827病弱名無しさん:2011/04/07(木) 13:27:07.27 ID:DZFQ2qm30
股にできた乾癬が切れるということはない?
828病弱名無しさん:2011/04/07(木) 13:44:19.35 ID:SUrwWnUR0
乾癬は、基本的に、すれたり、こすれたりするところに発生するが、
股は、保湿が十分にあるように思えるけどな〜
心配なら、ボクサー型でも試してみな
829病弱名無しさん:2011/04/11(月) 10:39:12.04 ID:2h+PjfFH0
どうして誰も書き込みしないの?
830病弱名無しさん:2011/04/11(月) 11:50:48.05 ID:DZk6jCX50
昔、カップラーメンやファーストフードを食べていて悪化していた時期があったが
辞めて健康的な食事を心がけていたら、程ほどに保てていた。

が、また最近カップラーメン食いまくったら、一気に悪化した。
昔の古傷跡は、高確率でカンセンになるな。

BCGの跡・・・・転んだ跡・・・切り傷の跡・・・
全部かんせんでてきてオワタ
831病弱名無しさん:2011/04/11(月) 22:47:53.18 ID:DxsChL150
>>830
入院中の821です。
ラーメン(インスタント含)大好きです。
入院中なので、今は食べてないですがやっぱり、ラーメンダメですか?orz
832病弱名無しさん:2011/04/12(火) 09:07:05.81 ID:5F1MmvvP0
インスタントラーメンはたまに食うぐらいならいいけど
続くと悪化するな、おれは油じゃないかと勝手に思ってる
833病弱名無しさん:2011/04/12(火) 09:17:44.06 ID:3YJDztc80
インスタントラーメン食いたくて食ってるんなら本望(自業自得)だろう。
好きにすればww
834病弱名無しさん:2011/04/12(火) 18:59:11.55 ID:GGpQiFwQ0
多分食べ物の種類じゃないと思われ・・
内臓の不調で出る病気だと思う
痩せてる人も出るのも納得だろ?
835病弱名無しさん:2011/04/12(火) 19:33:57.39 ID:iyjjFDSYP
最低でも細胞が入れ替わる6ヶ月は続けないと何も変わらんよ
原因は薄くて深い感じだから
何かの物質でガンッと出る系ではないのだから
836病弱名無しさん:2011/04/13(水) 16:28:06.35 ID:ewUU2DUh0
薄くて深い。硬いがふにゃふにゃ・・・
837病弱名無しさん:2011/04/14(木) 21:24:41.09 ID:a/3bv5Wn0
>>831
インスタントとか油物?食うと
カンセンの勢い?が強くなる気がする。
ここ1ヶ月で一気に悪化したから
止めたよ
838病弱名無しさん:2011/04/14(木) 22:09:45.15 ID:hYkV2iHE0
>>837
やっぱり関係ありそうですね…
あっ!
何とか昨日退院できました。
やっぱり乾癬辛いっすorz
839病弱名無しさん:2011/04/14(木) 23:59:49.99 ID:WA2cb1FD0
MG217 使ってる人で効果が出てる人います?
2か月ぐらいなんだけど、いまいち効果があるのかないのかわからない…
840病弱名無しさん:2011/04/15(金) 08:51:06.63 ID:R331PaVO0
>>839
MG217ってシャンプーと軟膏とあるじゃないですか。
最初試しにシャンプーを使ってみたら、週2回でも結構な効果がありました。
一日中鱗屑落ちまくりだったのが、
頭皮を探るとまだカサブタはあるものの鱗屑は全く落ちなくなるくらい。
コリャ効くわと思って慌てて軟膏も試しましたが、
こっちはあまり効き目が実感できません。不思議ですね。
841病弱名無しさん:2011/04/15(金) 13:14:25.09 ID:SpEedAYo0
>>840
シャンプーそんなに効くんですね。
実はシャンプー買ってるんですが、まだ前の分が残ってるんで使ってないんですよ。
塗るほうが今のところ全然効果ない気がします。
ところでMG217は発癌性が強いとのことですが、米では普通に売られてますし実際のとこどうなんでしょうね。
シャンプー試してみます。ありがとうございました。
842病弱名無しさん:2011/04/15(金) 13:29:10.36 ID:R331PaVO0
>まだ前の分が残ってるんで

発癌性うんぬんを気にして週2回にしてるので(説明書にもそう書いてありました)、
残った分は他の5日に使えばいいと思います。
843病弱名無しさん:2011/04/16(土) 01:14:30.26 ID:sHgZwvMO0
風呂上がり、洗面台ミラーキャビネットに映る自分の体を見て
泣きそうになる。
温泉も海水浴も以前に、恋愛なんてムリだわね。
今日、彼と別れた。
844病弱名無しさん:2011/04/16(土) 01:54:47.70 ID:vaGbVLlj0
>>842
なるほど・・・ありがとうございます。
塗り薬のほうはガンガン毎日使ってるけど、ちょっと控えたほうが良さそうですね。

>>843
気持ちはわかるがあんまりネガティブなほうにばっかり考えると余計に酷くなるんじゃないかな。
845病弱名無しさん:2011/04/16(土) 08:00:32.92 ID:uQHWqMRyO
>>843
別れんでも・・・・
846病弱名無しさん:2011/04/17(日) 11:43:45.74 ID:V/fAiR/A0
セックスしないだけじゃなくて、身体を触られるのもイヤと言い出す
夏なのに患部を隠す服を着る 
当然、水着なんか絶対着ない
旅行にも行けない
お酒飲むと痒くなるから楽しいお酒も飲めない

本人は自分の病気だから我慢できる
けど、恋人はそれで幸せ?
だから別れて正解 
このまま付き合っていても喧嘩が堪えなかったり、負い目を感じて辛くなるだけ

さっさと治して新しい恋愛しましょう
847病弱名無しさん:2011/04/17(日) 12:28:28.54 ID:ROAcofcTO
>>846
おまえの考えなんてどーでもいい。
848病弱名無しさん:2011/04/17(日) 12:37:46.30 ID:7E9d1SI60
俺は乾癬歴20年だけど普通に結婚できたぞ?
嫁さんも背中とか保湿クリーム塗ってくれるし理解してくれてるわ
849病弱名無しさん:2011/04/17(日) 16:44:42.07 ID:WOHpJViF0
>>848
男と女は違うよ。
850病弱名無しさん:2011/04/17(日) 19:56:41.78 ID:bfYWcds20
ウジウジうぜーんだよ。悲劇のヒロインぶってんじゃねーよ。
851病弱名無しさん:2011/04/17(日) 20:23:03.42 ID:ML5vzJ1y0
確かに女の子がこの病気になったら男よりツレーかもな
ホンマたまらんぜ、この病気
852病弱名無しさん:2011/04/17(日) 20:32:44.21 ID:K8DYWzdB0
何もわざわざ責めなくたって・・
うざかったらスルーしてあげたらいいさ
ここぐらいしか、この辛さをわかってもらえる場所がないんだもん
853病弱名無しさん:2011/04/18(月) 07:31:34.99 ID:+nXmhU9e0
朝風呂のついでに数えてみたんだが
500円クラスが五個
虫さされタイプが23個だった

頭皮は見えないから数えてない 朝からモチベーション↓まくり
さ〜今週もガンバルぞ(泣)
854病弱名無しさん:2011/04/18(月) 10:27:30.64 ID:jPAP7zYmO
>>853
適当だが私は
10センチ×15が1個、15×20が1個、8×10が1個
あと背中に計れないサイズ(20センチ以上) が1個
500円大が8個位
頭皮は不明だが…
これでも軽い方だと思ってたよ
(ネットの画像と比較してた)
昨冬までは10センチ×15が一個だけだったのに…
厳冬、超乾燥、会社倒産で8キロ痩せた後12キロ太ったせいか…
まあ、毎年今頃から良くなり、
梅雨〜夏はわりと綺麗な肌になるので、もう少しの辛抱と頑張るわ
貴方もこれからの季節、楽になるといいね
855病弱名無しさん:2011/04/18(月) 23:06:00.52 ID:xxP0vsis0
数が少ないから、軽そうな症状で・・・
そんで持って、数で争っても、何かの自慢になる?
856病弱名無しさん:2011/04/19(火) 03:42:48.70 ID:WoNcxgMX0
今までは服を着てれば見えない位置だけにあったのにとうとう顔(おでこ周辺)にも出てきた・・orz
会社のみんなから「それ、どうしたの?」とほぼ全員にツッ込まれて精神的にも鬱になったわ・・
最近不摂生な生活を続けていたからな・・
857病弱名無しさん:2011/04/19(火) 08:42:25.52 ID:DoDWWzSL0
「856がやられたようだな…」
「フフフ…奴は住人の中でも最弱…」
「おでこごときでヘコむるとは乾癬持ちの面汚しよ…」

まあ文字通りオデコは面の一部だけどさ
858病弱名無しさん:2011/04/19(火) 09:59:02.43 ID:rXocLIo40
原発の作業員!日当40万だって!
もし被爆して白血球が減少し免疫力が低下したら乾癬も治るかも・・・
金はもらえるわ乾癬は治るわ!の一石二鳥w
癌のリスクはあるが・・・・・・・・
859病弱名無しさん:2011/04/19(火) 10:22:45.97 ID:/GwvoW7DP
>>858
少量なら活性酸素除去のため免疫が高くなって健康になるから注意な
860病弱名無しさん:2011/04/19(火) 19:43:30.54 ID:tPfpzqBa0
乾癬みられて被爆したぞ〜!!とっ大騒ぎだな 笑
861病弱名無しさん:2011/04/19(火) 19:50:16.89 ID:38yKClR20
乾癬なのにTシャツで歩いてる勇者を見た
ぐろいねん・・・・
862病弱名無しさん:2011/04/19(火) 21:31:24.40 ID:rSsqt6u60
夏は嫌だなー
863病弱名無しさん:2011/04/20(水) 03:13:38.81 ID:BGJNPLyq0
みんな夏場はどんな服装で過ごしてる?
夏用の長袖って少ないよな・・orz
864病弱名無しさん:2011/04/20(水) 08:40:38.18 ID:q8WHUe+i0
銭湯、温泉、海水浴も平気という猛者がいると聞いて
飛んで来ますた
865病弱名無しさん:2011/04/20(水) 09:06:24.88 ID:p3nrRObs0
>>858
癌の方が怖い。バカジャネーノ。

>>863
濃い色の長袖Tシャツかコンプレッションウェアの上に半袖。
または七分袖のTシャツなんかどうよ。
866病弱名無しさん:2011/04/20(水) 10:40:23.80 ID:UUt4GQK8P
服装は乾癬の部位にもよるだろ
俺は脚だからハイソックス5本指を真夏の自宅でもはいてる
867病弱名無しさん:2011/04/20(水) 18:42:36.54 ID:JAAJzBbL0
みなさん、ティンポに出来たとき、どうやって対処してますか?
いいアドバイスお願いします。
868病弱名無しさん:2011/04/20(水) 21:32:31.57 ID:7eEIulxh0
ステとボンを右手の手の平に塗り、PCでオカズを探す。
これだと思ったらすかさず息子を愛撫。終了。
869病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:21:42.35 ID:wFEWOF/Y0
自分は中学の頃膝にできて三回ほど再発したけど
薬を塗り塗りしてたら治りました。
10年ほど症状がないんですが、今まで症状がなかった
所に再発とかあるのでしょうか?
870病弱名無しさん:2011/04/21(木) 01:58:24.98 ID:zMlnoE690
新築の家に住んだら一気に全身に広がった思い出
871病弱名無しさん:2011/04/21(木) 07:58:30.01 ID:Gzuq9ET70
>今まで症状がなかった所に再発とかあるのでしょうか?
新たに別の部位に発症することはあるよ(^-^)
872病弱名無しさん:2011/04/22(金) 16:39:05.47 ID:6oxj8u2V0
とりあえず、レミケードのほうがヒュミよりトータル安くつきそうなのでそっちでやってみます。

去年ここでもでてた東京青梅のメディカルクリニックはインチキぼったくりです。ネオーラル処方されるためだけに
ぼったくりな予約料とかありえません。
こまってる患者を食い物にする悪質病院ですね!
873病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:37:18.31 ID:Ax+yma2j0
アンフラベート連投
874病弱名無しさん:2011/04/24(日) 01:35:56.88 ID:Y+apngFx0
尋常性乾癬は、@血液の状態(中性脂肪が高い、糖尿病)と関係あるよう
小生の場合、昨年12月から糖質制限食(米やパンなど主食を抜く、詳細は
京都市・高雄病院か理事長の江部康二氏の名前で検索)を始めて驚くほど
乾癬もよくなった)A併せて自宅のサンルームで適時、日光浴。日光が
当たりにくいせいか、頭部の状態は改善がイマイチだが、、、
875病弱名無しさん:2011/04/24(日) 09:12:13.71 ID:Z17w6KgU0
>>874
免疫異常の遺伝に関する統計で
糖尿病1型・・・
などが書かれた論文は実在するが

中性脂肪が多いという根拠は?
だって、私は、中性脂肪は、アンダーより低い
876病弱名無しさん:2011/04/24(日) 10:08:28.67 ID:mvea1XyU0
877病弱名無しさん:2011/04/24(日) 11:29:35.95 ID:Fc49ozEj0
人によって違うって何度言えば分かるんだ
878病弱名無しさん:2011/04/24(日) 12:13:26.75 ID:lkA8znVZ0

頭部はスキンヘッドにしなきゃ治療できんやろが!!
879病弱名無しさん:2011/04/24(日) 14:33:09.77 ID:mvea1XyU0
私は41歳の男で一年ぐらい前から頭が痒くなる時があり痒くたびにフケが出始め るようになって皮膚科に行って自分が
乾癬だと分かりました。病院は二つ行き
ましたが最初に行ったとこは薬塗って
様子みましょ、次が検体採って乾癬と
判明しましたが、医者はコレは珍しい
皮膚病ですなかなか治らないでしょう!
と言って、ボンアルファハイローション20g やアンテベートローションを処方
しただけでした。今日、鏡で頭皮を見る
と全体の1/3ぐらいに症状が出ていました。異常にフケが出て大変です。俺が
思うにこれは発症率が低い上に原因が
特定されておらず、その原因は人によ
って違うため治療方がはっきりしない、
厄介な皮膚病なんだな(。-_-。)俺は思う、
自分の原因と思われる事と、有効だっす
治療方を患者が一人一人発言すれば効率的だと。俺は酒の飲み過ぎで肝臓がイかれて中性脂肪が異常に高いのが原因だろう。治療法は禁酒と野菜か?
880病弱名無しさん:2011/04/24(日) 14:53:09.38 ID:WrTZSK400
肝臓の問題でなければ禁酒も野菜も関係ないだっす。
881病弱名無しさん:2011/04/24(日) 14:54:56.16 ID:WrTZSK400
訂正
肝臓の問題でもなければ禁酒も野菜も関係ないだっす
882病弱名無しさん:2011/04/24(日) 14:58:17.95 ID:Fc49ozEj0
食わなきゃ良くなる
174cmで通常62kgこれを絶食して52kgまで減らしたら、殆ど症状の無い状態にまでなった。
今は58kgで全身粉吹き状態。維持するのが大変
883病弱名無しさん:2011/04/24(日) 15:52:12.66 ID:mvea1XyU0
皮膚科で買った薬は効果なし。
このまま同じ皮膚科に通って、薬を買って塗り続けても治らないだろう。
皮膚科の医者はただ事例を見て処方するだけ。
884病弱名無しさん:2011/04/24(日) 15:57:08.73 ID:Y+apngFx0
今のところ、摂取した脂肪の代謝異常というのが
皮膚病の学会では、最も有力な説だとか
(二年前、岡山大学病院に一ヶ月入院したとき、「学生の研究用に」と
愚生の皮膚を麻酔して採っていった、中堅の医師に聞いた、、、
もちろん定説はない)。愚生の場合、11年前の発症当時、皮膚の弱い
部分から、ニュルニュルと脂肪が絵の具の中身みたいに出たので、まあ信用
(^^)v   何であれ病気が遺伝と関係するのは、トーゼン
885病弱名無しさん:2011/04/24(日) 16:20:42.31 ID:Y+apngFx0
884書いたもんじゃが、岡大の皮膚科入院の時は、二日に一度、四方八方
&頭上から光線が出る電話ボックスみてえな装置(多分ドイツ製)で、光線治療。この治療前には、
紫外線吸収力を高める薬品を100シーシーほど入れた風呂に入った。で、
15回ぐらいで、皮膚も頭もきれいになった(実は外見上じゃったが)。風呂から
光線装置までは、フルチンで走っていく。
 おっと、美人看護婦が日に3回、薬を丁寧に塗ってくれたし。
 しかし、大学病院の皮膚科には入らんほうがええよ。「乾癬なんか問題外」
ちゅうような、猛烈な信じがたい皮膚病の奇病の人ばっかりじゃったよ。
たとえば愚生と同室の70台の爺さんは、内臓の表面が猛烈な皮膚病で、
「死にてえ、死にてえ」と岡山弁で嘆きまくっていたよ。愚生が退院のあと、
手術を受けたはずだが、格好の研究材料だな。ま、日本に10人ぐらいの奇病。
886病弱名無しさん:2011/04/24(日) 16:31:07.08 ID:BVa06ptG0
884の言いたいことは、?
脂肪には、通常2つある(体内脂肪と、皮下脂肪)が
これ以外に、新たに皮膚脂肪が存在する
これは、皮膚脂肪は、表皮と真皮の間にできる?

でもさ、脂肪は、雑菌で化膿するが、そのままだと
脂肪腫(良性)として存在する(誰にでもある)けど

これとは、違う脂肪てなんだろうな〜
887病弱名無しさん:2011/04/24(日) 17:38:53.98 ID:Y+apngFx0
医師の質についてーーーー
仕事柄、相当数の医師や一流進学塾の指導者に接してきたが、多数の見解は、
精神科医と皮膚科の医師の多数は『治療的悲観主義』に陥っている。
これは「どうせ治りゃあせん」という診察態度のこと。(大きな声ではいえん
が、医学部の学生で不出来な皆さんがこの両分野を職業にする傾向濃厚)
 広島市に全国でも名うての個人経営の幼児進学塾があるが、そこの指導者トップは
大阪府の教員採用試験で歴代断トツの成績だった女性で、彼女いわく、「親の
仕事は8割が医師か弁護士。ずば抜けて頭がいい子は、親が脳神経外科か心臓
外科の医師。あかんのは、精神科医、次が皮膚科医の子」と断言。
 大学紛争時代に医学部にいた(つまり満足に勉強できなかった)ある皮膚科医は初診で
「尋常性乾癬ですが」と愚生が言うと、即座に「ぼく、あんたの病気、よう治しません」
といって、ある薬局の薬を飲むよう指示したもんだ。で、二年間に約50万円の
金をぶったくられた。思い出すだに、グヤジーッ
そもそもこの両科の医師は、まじめに患者の診察をせんな
愚生が薬の勝手の飲みをしていても、「君ぃ、それ正解」
といって笑っている医師もいたからなぁ           ( ̄◇ ̄)
888病弱名無しさん:2011/04/24(日) 18:14:19.66 ID:lkA8znVZ0
馬鹿丸出しの連投
低脳池沼糞滓

NG推奨
↓↓
Y+apngFx0
↑↑

889病弱名無しさん:2011/04/24(日) 18:40:11.51 ID:Y+apngFx0
あんたも出来損ないの世間知らず医者かいな
医学部教室が、どうやって医師を配給するかは、常識
一番いいのは、ハンセン病療養所に行って、医師のレベルを
見聞すればいい(今じゃ、ちょっとした手術は安全策をとって外部委託だよ)
ま、10年ちょっと前じゃが、島根県の農協系病院に
配属された出来損ないの若手医師が、中学生の虫垂炎手術で失敗して彼を殺し
5000万円以上の慰謝料を支払って、もみ消そうとしたよな。
遺族の告発で明るみにでたがね。
890病弱名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:58.36 ID:3AQD7K/W0
俺も一時期ダイエットして90kg→74kgにした時はほぼ完治に近い状態になった事があるな
今は98kgで全身出まくりだ・・orz
そんな俺が思うに恐らく運動とか痩せているとかじゃなくて消化器官の不健康が原因なんじゃないかと思う
少食&消化の良い物を続けていけば大抵の人は治るんじゃないかと思う
891病弱名無しさん:2011/04/24(日) 23:14:56.51 ID:4Ff2MZMl0
俺も上の人と同じで主食=炭水化物カットするとかなり良くなったな。
ダイエットとしても優れててすぐ適正体重に戻った
肉野菜豆なんかは減らしても変化なかった

あと顔用の保湿ジェル髪の生え際を越えて頭皮にまで塗ったらそこの皮も安定して来た
892病弱名無しさん:2011/04/24(日) 23:15:51.66 ID:4Ff2MZMl0
>>874
あ、上ってこのレスのことね
893病弱名無しさん:2011/04/25(月) 03:25:31.80 ID:syz4AlBd0
このスレ見てるとためになるね、自分も全身に乾癬でててつらい
会社の健康診断で血中中性脂肪は450ぐらいのかなり高めだったから
食事に気をつけて野菜、魚食べて運動でもしてみるかなぁ
894病弱名無しさん:2011/04/25(月) 10:11:24.65 ID:7eUOItcR0
最近ストレスが溜まってるせいか痒みが増してきた
895病弱名無しさん:2011/04/26(火) 01:26:43.94 ID:4hc2p7j80
愚生も中性脂肪が 411(適正範囲40−150)と高く、今年一月に
一週間、糖質制限食のパイオニアとして有名な京都市・高雄病院に入院し、
同制限食の要領を取得。
直接的には糖尿病治療のためだが、同病院の指示を守っていると、尋常性乾癬も
も一気にという感じで良くなった。ヘモグロビンA1Cは5の台を維持。
 従来の糖尿病食は、カロリーを減らすだけで腹は減るし、糖質が食事の
60%ほどをしめるので、腎臓への負担はそうは軽減しないんだね。
この糖質制限食は、肉類などタンパク質の摂取は自由で腹が減らないうえ、
酒も蒸留酒(焼酎とかウイスキー)は原則自由。
 興味あるかたは、高雄病院、か、江部康二(この人が病院理事長で発案者)
江部先生のブログは、一日一万ヒットだよ。
896病弱名無しさん:2011/04/26(火) 03:49:05.55 ID:hgsT5/wH0
俺も断食すると肌が綺麗になるのに気付いてたまにしてたが
カットするの炭水化物だけでいいのな
鳥のささみの缶詰なんかはいくら食ってもあんま関係ない
豚の角煮なんかはまずいだろうけど
897病弱名無しさん:2011/04/26(火) 07:12:25.36 ID:5psRpC4w0
>895
>この糖質制限食は、肉類などタンパク質の摂取は自由で腹が減らないうえ、
>酒も蒸留酒は原則自由
糖質とりまくり治るなら、不自由しないだろう
898病弱名無しさん:2011/04/26(火) 13:24:27.71 ID:4hc2p7j80
糖質制限食って、要は縄文時代の食事に帰ることだな。移動しながら、獣の肉、
鳥の卵、貝類、木の実なんかを食べていた時代の人間に帰ること。
糖尿病や厄介な病気が人間に出てきたのは、穀類(糖質)の大量栽培で、定住が
可能になってからだよね。
この制限食には、スーパー(3食とも糖質制限)、スタンダード(制限は2食)、
プチ(制限は1食)があり、始めるのは意外と簡単。
899病弱名無しさん:2011/04/26(火) 13:34:24.41 ID:5psRpC4w0
酒も蒸留酒は原則自由は、常識ないのと同じだろ
「糖質」が含まれい「酒」は、本来「酒」と呼べない
ジュースも駄目だから「水」でも飲んでろ

900病弱名無しさん:2011/04/26(火) 13:35:55.10 ID:4hc2p7j80
一般向けに売っている光線治療器、使わない方がいいって、皮膚科の医師は
いってたよ。効能はあるが、調整が難しく、たいてい肌にトラブルが起こるから、と。
愚生は定年退職の身だから、二日に一回、一回当たり1時間、サンルームで
太陽に当たっている(パンツいっちょうで)。好きな二胡のCD聞きながら。(日の当たる縁側でもいい)。
紫外線は、ガラスなんかで遮蔽されはせんよ。勤めていたときは土日に。
901情弱名銭しさん:2011/04/26(火) 17:51:45.41 ID:0pAgYGQq0
>効能はあるが、調整が難しく、たいてい肌にトラブルが起こるから、と。
効能あるならいんじゃね
902病弱名無しさん:2011/04/27(水) 00:25:18.11 ID:O+6zLtR80
自己責任だから、何でもやればいいよ
まぁ、気の利いた大学病院なら、床を除く四方八方から光線が出る機械を
備えているし、照射時間も慎重に決めて治療してくれる。
だいたいが一回6分、これを20回もやれば見た目は完治状態になるのに
冒険することもなかろう。
903病弱名無しさん:2011/04/27(水) 03:20:47.20 ID:k6gEtj5s0
湿疹が、でかくなったので皮膚科に行ったら乾癬っていわれた。
乾いたタムシって人に書くし、説明するのがいやだ。
マイザーつかってるけど、マジ効かないし、
副作用で湿疹のまわり白くなってきた。
ずっと、酒、タバコ、肉、乳製品、我慢してるのに
風邪が原因かもしれないけど増えてるし
なにしても、効果なしなんなんだ!!


904病弱名無しさん:2011/04/27(水) 04:09:25.72 ID:BsIGkTju0
肉食うなって言われてるの?
炭水化物カットの方が肌にはいいと思うが
たんぱく質取らないと肌荒れるし
905病弱名無しさん:2011/04/27(水) 13:11:17.14 ID:k6gEtj5s0
米、魚、野菜を中心に和食にしなさい。との指示
ステが、効く湿疹と効かない湿疹あるし
増えるばかり・・・
薄着の季節なのに脱毛もできないし〜
剃っても抜いても増える。
若い時に永久脱毛しておけばよかった。
906病弱名無しさん:2011/04/27(水) 14:39:03.28 ID:Ohsn4AX10
昨日は髪の毛染めたぜ
悪いのは分かってるけど白髪多いから
仕方ないんだ。
毎朝嫁に頭の瘡蓋クシで取って
貰ってる。この間大きい瘡蓋とれて
二人でビックリしたなぁ
907病弱名無しさん:2011/04/27(水) 20:23:39.51 ID:O+6zLtR80
今までに軍手して寝ているという書き込み、見ないなぁ
肌も頭も基本的にかけないから、効果大きいよ
朝、脱げてるひとは、手首を軽く縛って寝ればいい
908病弱名無しさん:2011/04/27(水) 20:54:18.95 ID:Sg3BQrpiO
>>907
ん?
909病弱名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:19.69 ID:BsIGkTju0
最近肌の調子が良かったから米炊いて二合食べたら肌が剥けて来た
やっぱご飯は肌の毒だわ
910病弱名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:01.12 ID:O+6zLtR80
手袋(軍手がいい)は、寝てる間に肌や頭を掻きむしるのを防ぐため
小生がかかった三人の皮膚科医は、全員、そうするように指示したけどな
911病弱名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:16.54 ID:nDb2nufn0
教えてーーーー
躁のとき、話す内容の半分ぐらいがオーバー
3割ぐらいはウソ(話を面白くするための)というにのは
小生だけ ?
912病弱名無しさん:2011/04/28(木) 02:01:02.98 ID:MSPQqpqD0
全体的に湿疹が、枯れてきておる。
1.ニラ
2.紅ふうきのお茶
3.いちご
4.たまたま
どれかな?
913病弱名無しさん:2011/04/28(木) 02:09:45.06 ID:MSPQqpqD0
>>909
うちの医者 米食えっていってたよ・・・?
914病弱名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:16.77 ID:uwLZQyrf0
上の人かな?和食勧めるってマクロビとかそういうの?

検査した上でそういう指示なら根拠があるんだろうけどセカオピとか貰って見たらどうでしょう
アトキンスダイエットなんてものもあるし(これはこれで批判はあるが
915病弱名無しさん:2011/04/28(木) 03:29:00.01 ID:uwLZQyrf0
あ、ダイエット目的じゃなくても肌を綺麗にするのに利用出来るってことで
916病弱名無しさん:2011/04/28(木) 13:21:54.49 ID:LoPmxPeN0
マクロビ?? 多分そんな感じ
セカンドオピニオンは、同じ薬くれた。
乾癬の冊子くれてそれに基づく説明をするばかり
原因がわからないから、好き勝手言われる。
私は、やせせて食生活の欧米化もそんなにしてないんだけど
遺伝とか、適当なこといって薬出すだけ〜。
でも、治らない事だけは強調される。
子供欲しいから、これ以上治療は拒否してる。
917病弱名無しさん:2011/04/28(木) 14:18:23.51 ID:luA0s0HB0
米は炭水化物だからこの病気には悪いらしいね・・好きなのに
肉魚野菜のみにしたら綺麗になったって人が結構いるみたいだね
918病弱名無しさん:2011/04/28(木) 18:33:06.40 ID:LoPmxPeN0
そういえば、米食えっていわれて3食米にしたら悪化したなぁ。
日が当たる手にも出た。
見えないけど、頭もかゆい。
ありがとう!参考ににてみる!

大好きな乳製品も控えておる。
チーズ、ヨーグルト・・・お陰でお通じわるし

今日薬剤師に相談したけど、この病気のことはしらなかった。
調べてきてくれたけど、花粉症の薬薦めてきた。
気持ちはわからんでもないが、お断りさせていただきました。

マイナーな病気と実感させられる。
919病弱名無しさん:2011/04/28(木) 22:22:00.90 ID:LELcuj+l0
玄米喰え
920病弱名無しさん:2011/04/28(木) 22:38:15.79 ID:nDb2nufn0
糖質制限食を薦める 僕は半年続けており体重減で、血糖値は健康人同様
になり、心筋梗塞のリスクも減った。多分だが、乾癬にも効いているようだ。
僕は乾癬治療(週に二回、病院で光線治療。朝晩、頭を含め塗り薬塗布。天気が
いいと窓辺でパンツいっちょうで日光浴)に加え、厄介な躁鬱病、糖尿病(左眼
は眼底出血)を抱え、何のために生きているのやら、訳が分からない日々 (・o・)

921病弱名無しさん:2011/04/28(木) 22:40:45.64 ID:0XNYHDok0
親に腸管免疫を高める生活改善を勧めたいけど、
こちらのいうことに聞く耳なんてもたなそうだからやめた
922病弱名無しさん:2011/04/28(木) 23:33:24.17 ID:WkX3LwXq0
一月に糖質制限食で改善されたと書き込んだ442です
920さんのおっしゃる通り、糖質制限食お勧めです
現在は、通常食に戻ってます(牛肉だけは脂身を控えてます)が
再発する事なく、茶色くなった痕が薄くなるのを待つのみです
私の場合は牛肉とビール、日本酒が原因だと思います
過剰に摂取している糖質(炭水化物)が人それぞれ違うと
思うので何が悪いかとは一概には言えませんが
試す価値はあると思います
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-category-92.html
923病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:23:57.02 ID:J8Vbzu3z0
とにかく 肌を焼こうぜ
ーーーー尋常性乾癬、太陽光線(紫外線)に恵まれない北欧あたりに非常に
多いよね。肌に紫外線を浴びせれば、この病気が非常に改善されるのは学術的
にも分かっている。だからーーーー海水浴シーズン以外でも、裸で太陽を浴びれば
いいわけよ。そろそろ、自宅敷地にゴザでも敷いて寝そべれる時期。高台に家が
ある人だが、屋根に登って太陽を浴びて、治した人もいるよ。夏場はせっせと
海水浴にいそしむ。ーーーー町中の人なら、日焼けサロンに通う手もある。
このごろだと、スポーツジムにも設備があるらしいね。安い光線治療の機械が
出ているが、誤作動させて肌を台無しにする危険を覚悟なら、悪くはないだろう
924病弱名無しさん:2011/04/29(金) 02:13:49.36 ID:k2nG5ZI80
まずは、遮光カーテン買い換えよう。

でも、近所のババとか紫外線対策半端ねぇけど

乾癬にならないの??

925病弱名無しさん:2011/04/29(金) 02:24:27.80 ID:uQ92JJbn0
ご飯、というか炭水化物の摂取が悪化の要因の一つってのは、このスレでは何年も前から出ている
実際ご飯控えてよくなったって言う人もチョコチョコいたが、これもまた人によって効果があったりなかったり
牛肉や豚肉の脂肪も乳酸菌も日光もね
だからとりあえず試して自分に合う対策を組み合わせていくしかないね
926病弱名無しさん:2011/04/29(金) 03:12:34.22 ID:k2nG5ZI80
なるほど、ごもっとも!!
私は、お産後半年で乾癬になった。
完全母乳で育てて特に乳にはトラブルなっかたのに(乳腺炎とか)
育児で激やせはしたんだけど・・・
子どもが、ひっかくから次から次に増えてくる。
ストレスだけとも考えられないし
おまけに女は少ないみたいね。
怪しいのは、扁桃腺だけど関係ありますか?

927病弱名無しさん:2011/04/29(金) 05:40:02.05 ID:W0l/bIBd0
あるよ
928病弱名無しさん:2011/04/29(金) 08:23:57.57 ID:J8Vbzu3z0
ある種の鉱石を風呂に入れて入ると、半年ぐらいで感知状態になるって
民間療法の本があるけど、あれホント ?
929病弱名無しさん:2011/04/29(金) 08:47:41.85 ID:J8Vbzu3z0
高知県の須崎方面に、一種の自然療法でアトピー、乾癬、腰痛なんかを治す
というビョーインがあるけど、入院で高いし、私の親戚の人も腰痛治療に
いったけど、たいした効果なかった
鹿児島の指宿にも、癌を治すというビョーインあって、筑紫哲也や僕の友人
も入院したけど、アウトだった。なんだかなぁ、、、
930病弱名無しさん:2011/04/29(金) 10:14:22.62 ID:6KIyhT2y0
>感知状態
ってどんな状態?

>アウトだった
kwsk
931病弱名無しさん:2011/04/29(金) 10:22:00.82 ID:k7AcHIr40
鉱石イオンだから、
水を、イオン水にすればいい
ということは、マイナス アルカリでいいのかな?
でも、大量の水をイオン化するコストが?
ということは、飲むのが一番ていうことかな?
932病弱名無しさん:2011/04/29(金) 11:10:32.44 ID:ySANROk30
乾癬で皮膚科に通院してる人は医療保険やガン保険は加入できないですか?
933病弱名無しさん:2011/04/29(金) 11:51:15.88 ID:T14teQWsP
>>932
保険会社による、商品種類による
そもそも全身に出て入院必須な人と
にきび程度の人もいるだろ
934病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:20:32.82 ID:bn5CqCfV0
乾癬症になって20年になります。
この度、念願のマイホームを建てる事になりました。
屋上にスカイバルコニーを作って素っ裸で日光浴できるようにしています。
完成が楽しみです。
935病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:35:50.66 ID:ySANROk30
>>933
どうもです。
実際に申し込んでみないと分からないですね。

乾癬で断られた人います?
936病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:36:52.94 ID:/SwwU8oc0
>>934
通報されないようにブラインドタイプの下方からの視線を遮る
目隠しフェンスを盛り込んどけ。
937病弱名無しさん:2011/04/29(金) 13:15:57.06 ID:bn5CqCfV0
>>936
設計士の方の家族にも乾癬の人がいるようで、その辺の対策もばっちしです。
938病弱名無しさん:2011/04/29(金) 23:01:17.99 ID:J8Vbzu3z0
素っ裸で日光浴ですか   それ、うらやましいな
結構、隠し所も乾癬にやられますからね
時には、持ち上げて周辺全部を コンガリ焼くのもいいよね
僕は勤務が休みの日に、庭に花ござ敷いて焼いてます(パンツ付き)
939病弱名無しさん:2011/04/29(金) 23:03:32.10 ID:6KIyhT2y0

>隠し所も乾癬にやられますからね

お前に星三つやるよ・・・
940病弱名無しさん:2011/04/29(金) 23:23:02.43 ID:J8Vbzu3z0
皮膚科の医者は、男がいいよね
僕が週二回光線治療に通っている病院、四月から30前の女医さんになった
この人、僕が裸になっている途中に、笑顔でズカズカと入ってくるんだよね
困るというか、○○○○というか

941病弱名無しさん:2011/04/30(土) 02:34:39.67 ID:fvMIe5/h0
米・パン・芋類・麺類等炭水化物を完全に抜き肉と野菜のみにしたら2〜3日しか経ってないのに
患部の赤みが薄くなってきた!(ワセリンしか塗ってないのに)
やはり炭水化物は敵みたいだね
でもそうなると俺が好きな食べ物の9割が食えなくなる事になるのだが・・orz
この病気にかかってない奴が羨ましいよ
942病弱名無しさん:2011/04/30(土) 12:10:50.61 ID:hTw6GWnA0
大学病院行って光線治療を要望したが、やっても無駄的な感じに話を持っていかれた。
週に何回も通ってもらうことになりますしお金もかかりますし根本的な治療にはなりませんがそれでもしますか?
とか聞かれたらなんかしたら損みたいな気がしてきて
 
いえ、いいですと言ってしまった
 
岡山大学病院
943病弱名無しさん:2011/04/30(土) 12:14:09.60 ID:hTw6GWnA0
あと、LG21を一年続けたが効果なし
禁酒禁煙は4年目だが効果なし
944病弱名無しさん:2011/04/30(土) 12:20:04.44 ID:hTw6GWnA0
>>895
 
そこで学んだノウハウを教えてください
945病弱名無しさん:2011/04/30(土) 12:37:10.39 ID:+iCzPEGl0
>>943
LG21で整腸しても暴飲(普通の飲み物ね)暴食してたら意味ないんじゃないのか?
946病弱名無しさん:2011/04/30(土) 12:58:32.43 ID:hTw6GWnA0
>>945
 
普段の飲み物はどくだみ茶だよ
確かこれも乾癬には良いはず
947病弱名無しさん:2011/04/30(土) 13:00:41.31 ID:qEWJ4cz80
lg21に騙されてる人がいたことに驚き
あれ普通のヨーグルトより高いしカス
948病弱名無しさん:2011/04/30(土) 13:03:12.97 ID:qEWJ4cz80
鉱石ってよく新聞に広告載せてるチョンのやつか?
あんなもん詐欺に決まってるだろ
見るたびにむかつくわ
949病弱名無しさん:2011/04/30(土) 13:38:44.15 ID:cHnGC9eo0
どくだみも効果なし・・・
試しにヘルシアのスパークリング飲んでみたが
効果ありません!!
950病弱名無しさん:2011/04/30(土) 16:34:38.07 ID:6PbeHdEF0
@ 941氏の書かれている糖質制限食(炭水化物を食べないか、極限まで
制限)は、僕の場合もはっきり効いた。これのパイオニアは、京都市の高雄
病院(理事長、江部康二)で、要点はウエブに載っている。要は、現代人の
乱れた食生活を、縄文時代並にすること。芥川賞作家の宮本輝もやっていて、
宮本×江部対談の本もある。ま、どこの病院でもいいけど、何日か入院して
蓄尿すると、かただ全体の現在の様子が把握できるよ。
A 僕の場合は4年前、岡大病院に3週間入院して、光線治療を2日に一回
やって、外見上は、ものの見事に綺麗になったけど(皮膚の一部を、医学部生
の学習材料に提供  <m(__)m>  )
951病弱名無しさん:2011/04/30(土) 16:42:27.75 ID:6PbeHdEF0
上記の主治医は、若手の藤井先生、男
952病弱名無しさん:2011/04/30(土) 16:52:12.11 ID:6PbeHdEF0
風呂に鉱石を入れて乾癬をなおすという触れ込みの本、
後学のために買ってみたが、肝心の鉱石の値段が一切書かれてない
これではっきり、インチキ商法と分かるよね
953病弱名無しさん:2011/04/30(土) 17:13:20.34 ID:bXDGI9bZ0
>>942
大学病院は基本、いろんな意味で実験を主とする病院。
光線治療で改善すれば、薬の薬効を試すことができない。
大学病院はだめですよ。
954病弱名無しさん:2011/04/30(土) 17:24:23.44 ID:6PbeHdEF0
皮膚科ってのは、余り儲からないからだろうが、虐待されてるね
僕は人口50万人の町で最も高度な病院(癌、肺、脳などの手術では
全国屈指)の皮膚科に行ったら、光線治療の器具も置いてなかったぞ
955病弱名無しさん:2011/04/30(土) 17:27:15.28 ID:a0rYINrv0
>肝心の鉱石の値段が一切書かれてないこれではっきり、インチキ商法と分かるよね

>光線治療で改善すれば、薬の薬効を試すことができない。大学病院はだめですよ。

どっちも救いようのない単細胞滓だな(呆

あと医師の個人名出すの止めろ、小学生か(^ε^)
956病弱名無しさん:2011/04/30(土) 18:27:42.68 ID:cHnGC9eo0
で、高いお金かけて完治するわけでもなんだろう。
糖尿病と乾癬両方のやつと
健康で乾癬だけの奴と同じ治療でいいとも思えない。
鉱石が、効くなら岩盤浴でいいだろう?

957病弱名無しさん:2011/04/30(土) 18:43:47.72 ID:qEWJ4cz80
鉱石のは確か数十万
ここにも被害者いたはず
何冊も新しい本出して新聞に載せてる
福井ってのと木下でね
こいつら間違いなく在日
ほかにも二人で胡散臭い品売ってたな
ひとの弱みにつけ込むカスどもである
958病弱名無しさん:2011/04/30(土) 18:55:53.64 ID:cHnGC9eo0
おい!注文きだせ。
川原から、それっぽい石とって来いハムニダ。
てな感じ?
959942:2011/04/30(土) 19:56:13.80 ID:hTw6GWnA0
>>950
 
その治療まで持っていった敬意を詳しく教えてください
医療モニターか何かの募集でいかれたのですか?
 
僕が皮膚科に治療してもらいに行った時はとにかく光線治療を渋って渋りましたよ
960942:2011/04/30(土) 19:58:15.37 ID:hTw6GWnA0
ちなみに僕の先生も若手でした
眼鏡かけて髪が茶髪で
てか、医者の染髪ってOKなんでしたっけ?
あんまりそういうの見たことないから違和感が
961病弱名無しさん:2011/04/30(土) 21:55:51.39 ID:6PbeHdEF0
岡大皮膚科でのF担当医(35ぐらい)は、備前市民病院の岡大派遣のO中年医師の紹介。
で、F医師のほうから、20日ぐらい入院して光線治療をしてはどうか、と薦めて
くれた。退院後に診てもらってきた医師3人(全員、岡大卒)も非常に優秀と思う。
あなたの場合、運が悪かったと割り切り、もう一度アタックするしかないのでは。




962病弱名無しさん:2011/04/30(土) 23:02:55.98 ID:gOVdToq70
先日尋常性乾癬の診断を受けました。
そして今日、このスレ発見、読んでて凹みました・・・

しかし!負けん!!! 痩せて日光浴びて、炭水化物取らないようにして、牛豚肉避けて、海水浴に行って、豊富温泉に行って、掻かないようにして、ワセリンぬって、医者の指示通り薬のんで、禁煙禁酒して、・・・・
何でもやってやる。でもストレス感じないよう楽しんでやる!

GWだし、ストレス発散で遊び行ってこよ。北海道旅行の予定も立てなきゃ
963病弱名無しさん:2011/04/30(土) 23:18:02.37 ID:HM5sSa8V0
どの程度か分かんないけど
ヒミュラやったら良くなった。
またある程度何もしなかったら
元に戻りそうだけど。
964病弱名無しさん:2011/05/01(日) 00:17:27.11 ID:v7q04ZqE0
ワセリンとかベビーオイル塗ってたが男性用化粧品てバカにならないくらい効くな
顔がずっと剥け換わる病だったのがドラッグストアの600円くらいのヒアルロン酸入り化粧水で
ものすごいモチ肌になった
病院で貰う薬剤、ステロイド抗真菌剤なんかも試したがこれは盲点だったわ
あんまお洒落な人間じゃないので洗顔後何もしてなかった
965病弱名無しさん:2011/05/01(日) 00:20:22.30 ID:v7q04ZqE0
連投すまん
そういえば余計な添加物避けようと思ってワセリン・ベビオイルとか塗ってたんだがあんま意味なかったな
こういう商品って良く出来てるわ。もっと早く試せば良かったw
966病弱名無しさん:2011/05/01(日) 10:58:22.54 ID:bTL/JhfyO
>>964
商品名を詳しく
967病弱名無しさん:2011/05/01(日) 11:10:55.01 ID:D5YCT1am0
男性用の化粧品てそんなに数は多くないだろうけど
僕も知りたいね
968病弱名無しさん:2011/05/01(日) 14:01:42.66 ID:A28PPxJU0
炭水化物がだめなのかよ・・・
ほとんどのもの食えなくなるじゃん。
でもちょっと今日から試してみる。
969病弱名無しさん:2011/05/01(日) 14:13:47.53 ID:ionK3V6X0
炭水化物ダメじゃないよ。あくまで、「糖質制限」。一食当たり30cまでなら
大丈夫。糖質制限食にも3段階あって、@3食とも主食をぬくA2食抜く
B1食抜く。例えば、ゆで卵なんか糖質ゼロだよ。ま、食品交換表なんかを
見て、調理すればいい。
この方法、効果が速攻ででるのが特徴で、血糖値なんか2日もすれば、一気に
正常値に戻ったりする。一週間でぐっと体重が減る、エトセトラ
970病弱名無しさん:2011/05/01(日) 14:36:01.45 ID:YQwWDjqW0
>>969
コンビニに行くと炭水化物のオンパレードじゃないか・・一体何を買って食えばいいんだよ・・
971病弱名無しさん:2011/05/01(日) 15:08:21.99 ID:ionK3V6X0
コンビニだったら、おでん、ヤサラ、ハム・チーズ、鶏肉の加工品、ゆで卵はいいんじゃないか
酒は蒸留酒(焼酎、ウイスキー等)なら、結構飲んでもいい。
でも、コンビニ食だけで、実践するのは難しいと思う。
ちと高くはつくが、宅配冷凍パックの糖質制限食もあるよ
詳しくは、高雄病院(京都市)のウエブ。
972病弱名無しさん:2011/05/01(日) 15:16:02.33 ID:ionK3V6X0
連チャンで失礼
僕は、一品ずつ選んで食べれる定食屋によく行く
焼き魚、卵焼き、冷や奴、ギョーザ、納豆、刺身、焼き鳥、ヤサラ
なんかがお薦め。味噌汁は頼むが、ごはんは抜き。一食、700−800円
973病弱名無しさん:2011/05/01(日) 16:56:02.91 ID:ch5l0l5T0
某HPより
>アルコール類なら蒸留酒(焼酎、ウイスキー、泡盛など)は糖質がないので糖質制限食に問題ありません
であるので
>酒は蒸留酒(焼酎、ウイスキー等)なら、結構飲んでもいい。
酒は、蒸留酒(焼酎、ウイスキー等)のみ、飲んでもいい。他は、駄目です。
974病弱名無しさん:2011/05/01(日) 17:21:16.00 ID:+npK2yox0
> ギョーザ

ww
975病弱名無しさん:2011/05/01(日) 17:28:29.39 ID:6TH3xQ690
ヤサラってなに?
976病弱名無しさん:2011/05/01(日) 17:31:17.65 ID:dgqvv3qC0
>>970
全体的な量を抑えて好きなもん食え
977病弱名無しさん:2011/05/01(日) 17:54:04.66 ID:v7q04ZqE0
>>966
>>967
色々買ってみたけどオキシーのもち肌用の使ってる
佐々木希のシールが貼ってあるよ!どうでもいいか
978病弱名無しさん:2011/05/01(日) 19:36:23.92 ID:uX/alJeF0
>>975
ヤサイサラダ
じゃない?
979病弱名無しさん:2011/05/01(日) 23:26:14.29 ID:ionK3V6X0
野菜サラダです
980病弱名無しさん:2011/05/02(月) 00:22:24.01 ID:B4ochOXn0
俺も岡山大学病院に行ってみようかな〜
たまんねーよ、この病気
病気が治るんなら人体実験されてもかまわんし

その人体実験でキミらに新たな治療の道が開かれるんなら
堂々と胸を張ってフリチンになってやる覚悟はある
981病弱名無しさん:2011/05/02(月) 04:54:06.29 ID:WBNe7vZE0
何か炭水化物が敵らしいけど全く取らないってのもエネルギーが足りなくてブッ倒れそうだし
多量に摂取しなければいいだけなんじゃね?
例えばご飯は茶碗1杯のみでおかわりはしないとか間食はしないとかだけでも違ってくると思うが・・
そりゃ完全に取らない方が治りは早いかも知れないけどね
982病弱名無しさん:2011/05/02(月) 05:08:40.71 ID:ezAGGQHf0
脳の燃料でもあるしな
でもそれって俺のオヤジの食事だ・・
983病弱名無しさん:2011/05/02(月) 10:11:40.60 ID:VQcIEnAT0
僕が京都市の高雄病院に入院して管理栄養士や理事長(江部康二氏)に
聞いた限りでは、糖質制限食の神髄は「縄文時代以前の食生活に帰ってみよう」と
いうこと。人類が米、麦、そば、芋類などの糖質を大量栽培するのは弥生時代
以後(人類の歴史では、約1%の期間)で、糖質の栽培で人口をそれまでの
50倍にすることには成功したが、逆に糖尿病や肥満など成人病の類いが
蔓延した。だから、糖質などほとんどとらなかった縄文時代以前の食生活を
見直そうということ。縄文時代以前に、乾癬があったかなかったかは勿論
分からないが、、、余り運動せずに糖質をじゃんじゃん食う生活よりは、体全般に
いいんじゃないかーーーーということだろな。
984病弱名無しさん:2011/05/02(月) 13:46:21.42 ID:kv2i+Byi0
>>983
あんまり医学的な根拠に基づくものじゃなさそうだね。
それに縄文時代には栗を栽培して大量に食ってたらしい。
また米の栽培も縄文期に遡ると言うのが今の考え方だし。
乾癬は以前は日本には少なく西洋人に多かったことから、
食事の欧米化が原因かもと考えられたりもしてる。
欧米化する前の日本人は米を大量に消費してたんだけどね。
985病弱名無しさん:2011/05/02(月) 13:48:36.44 ID:6ek0HIHY0
>>983

でもまあ縄文時代より今のほうが長生きなのは間違いないと思う
986病弱名無しさん:2011/05/02(月) 15:54:46.24 ID:VQcIEnAT0
いろんなご意見が出たが、僕の考え方を示して、この件打ち止めとします
そもそも、糖質制限食は京都市・高雄病院の理事長が、愛媛県・宇和島市の
友人の医師がやっている非常にハードな内容を、かなり和らげて創設したもの。
主対象は糖尿病で、実際入院してやってみると、二日でヘモグロビンA!Cが一気に
平常人と同じ値になった。(つまり7の台から5の台に急減。僕はかつて最高11・2という、まあとんでもない
値だった)。一般的な糖尿病食はカロリー制限が主だが、摂取カロリーの
約60%が糖質で、インシュリンを出す膵臓の負担は結構きついまま。
 通説では、人間の細胞は体重1キロ当たり1兆個だから、体重70キロの人は
70兆の細胞でできている。その細胞を、糖質をどか食いしている状態から、
糖質をギュッと絞るには最適の方法と思う。僕の場合は、この糖質制限食を昨年12月
から続け、乾癬も自覚できるほど良くなったーーーーというわけ
ではでは。
987病弱名無しさん:2011/05/02(月) 18:57:35.30 ID:OJEzErX10

ID:VQcIEnAT0
ID:VQcIEnAT0
ID:VQcIEnAT0

↑駄文垂れ流しの低脳オサ〜ンですねwww
988病弱名無しさん:2011/05/02(月) 19:13:44.45 ID:d0tRaqUw0
>>987
お前の方が低能にしか見えないんだが
989病弱名無しさん:2011/05/02(月) 21:04:31.52 ID:Ac9cJern0
同感
私は糖質制限食で完治したから、986さんを支持します
987のオバカ加減に呆れますw
990病弱名無しさん:2011/05/02(月) 21:09:55.22 ID:Ac9cJern0
連スレごめんなさい
987は低脳以下の脳たり〜んwwww
991病弱名無しさん:2011/05/02(月) 21:13:31.99 ID:Ac9cJern0
やば(汗)
訂正
スレ→レス
脳たりんがうつったw
992病弱名無しさん:2011/05/02(月) 23:11:01.63 ID:YqMu7N4TO
どなたか次スレをお願いします。
993病弱名無しさん:2011/05/03(火) 08:19:41.05 ID:ozcm018T0

「スレ」と「レス」の区別がつかない

脳たりんが顔を真っ赤にして必死ですな(藁
994病弱名無しさん:2011/05/03(火) 10:27:46.14 ID:UM6Ovv9O0
986より訂正
ヘモグロビンA1C(約二ヶ月の平均値血糖値)が一気にさがった
というのは間違い
正しくは、空腹時(朝起きてすぐ)の血糖値が、140ぐらい(これ以上だと
血管が痛む)から、80の台に急降下したーーーーでした。
病院ではもちろん、スーパー糖質制限食(3食とも主食抜き)でした。
995病弱名無しさん:2011/05/03(火) 11:57:35.87 ID:0C+Vivt80
>>985
ティラノザウルスに食われたからだろう
996病弱名無しさん:2011/05/03(火) 16:48:51.80 ID:yyEEbg9o0

★次スレ★
●●●尋常性乾癬情報求む!27●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304408799/
です。移動準備願います。
997病弱名無しさん:2011/05/03(火) 21:38:49.47 ID:dh5n5Ty9O
うめ
998病弱名無しさん:2011/05/03(火) 21:40:15.65 ID:dh5n5Ty9O
999病弱名無しさん:2011/05/03(火) 21:41:31.22 ID:dh5n5Ty9O
宇目
1000病弱名無しさん:2011/05/03(火) 21:42:22.17 ID:V+7FRDc60
1000ならみんな完治!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。