亀頭包皮炎の人10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
Q.病院行くの恥ずかしい……
A.一時の恥と一生のチンコ、どっちが重大かよく考えろ。


テンプレは>>1-10あたり。


亀頭包皮炎の人 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1264438926/
亀頭包皮炎の人 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1249912360/
亀頭包皮炎の人 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1239111131/
亀頭包皮炎の人 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1225937172/
亀頭包皮炎の人 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1214304301/
亀頭包皮炎の人4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195395796/
亀頭包皮炎の人3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1183095838/
その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1150439578/
その1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1106577497/
2病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:23:12 ID:uVexoChu0
・亀頭包皮炎ってなに?
→ぐぐれ。
 おおまかに分けてカンジタ(カビの一種)が原因のカンジタ性包皮炎と、
 細菌感染が原因の細菌性包皮炎がある。 詳しくはぐぐれ。
 大まかに分けて、チンカスがたくさん出るのはカンジタ。
 カスが少なく炎症が起こっているのは細菌性。詳しくはぐぐれ。
 他にも炎症の原因は考えられるので、できるだけ病院で診察受けるべき。

・薬の種類
→抗生物質 →菌を殺す薬。細菌性の感染に有効。
 抗真菌剤 →カビを殺す薬。カンジタ性の包皮炎に有効。
 ステロイド→炎症を抑えて早く治すための薬。別に使わなくても治るけど、治りは遅くなる
         副作用で皮膚が弱くなったりするから、治ってもオナ禁期間は長めに見よう。

・市販薬で治したいんだけど
→抗真菌剤が入ったクロマイ−Nがカンジタ性の包皮炎に効く。
  何日か塗り続けても症状の改善が見られないようなら病院池。
  細菌性の炎症の場合は細菌に合った抗生物質が必要。自然治癒はしないから病院池。
  包皮炎と似た症状の他の病気もあるので、市販薬で治らない場合は専門医の診断を受けるべき。

・泌尿器科と皮膚科どっち行けばいいの?
→泌尿器科は性病とちんこ全般の異常が専門。
  皮膚科は皮膚炎などの皮膚全般の異常が専門。
  医者の当たり外れもあるからどっちがいいとは一概に言えない。
  泌尿器科と皮膚科の両方やってる病院があればそこがベスト。

・病院行くの恥ずかしい……
→ 一時の恥と一生のチンコ、どっちが重大かよく考えろ。
3病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:24:21 ID:uVexoChu0
・オナ禁したほうがいいの?
→陰茎をこすることによって無数の小さな傷がつき、そこに雑菌が入り込むので当然悪化する。
  かさぶたを剥がした後のピンク色の皮膚をガリガリこすったあとに精液ぶち撒けるようなもの。
  悪化しないほうがおかしい。炎症が治まっても丈夫な皮膚に戻るまで1ヶ月程度はオナ禁推奨。

・オナ禁したほうがいいの?2
→カンジタ性包皮炎の場合は、真菌というカビが繁殖している状態なので、
 カビを殺す抗真菌剤を塗ることで数日で症状が改善します。
 しかし、見た目の症状が改善しても、炎症により皮膚は弱った状態なので
 治った治った、と思いオナニーしてしまうとたやすく細菌性に移行してしまいます。
 細菌性の場合は治療に長い時間がかかることも多いので、
 簡単に治せるカンジタ性の段階でしっかりと完治させることをお勧めします。
 治りがけのオナニーは地獄への片道キップと心に刻みましょう。

・何度も症状がぶり返すんだけど…
→見た目の症状が治まったからといって薬を止めてはいけない。
  皮膚の奥のカビや細菌が生き残っていると再発の原因になる。
  医師に指定された通りの期間の間はしっかり使うこと。

・包茎なんだけど……切った方がいい?
→感染の恐れがあるため、炎症が治まるまでは手術はできない。
  切りたいなら止めはしないけど、今は治療に専念するべき。

・包茎手術について、2
→何度も亀頭包皮炎が再発している人は、仮性包茎でも保険適用で
 包茎手術ができる場合があります。(美容整形ではなく治療行為になるため)
 詳しくはかかりつけの医師に相談してみましょう。
 包茎専門クリニック?包茎手術商法でぐぐれ。
4病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:25:11 ID:uVexoChu0
・包皮炎歴が長くて診察で全部説明できるかどうか不安
→今までの症状の経過を書いたメモ持ってって見せるといい。
 どれくらい前から症状が出て、それからの症状の経過とか。
 他の病院にかかった場合は、どんな診断されたか、とか
 あと貰った薬の名前と、それを使ってどんなふうに症状が変わったか、とか
 そんなことをずらずらと箇条書きにして、
 初診の時に渡される問診表と一緒に渡せばOK。
 医者の方も記憶を頼りに聞き出すよりも確実なので、歓迎される(らしい)

・チンコを洗って診察を受けたら、「たいしたことない」と言われるんじゃないかと不安です。
→前日の夜に風呂に入ってちんこを洗い、翌日診察、くらいが丁度いいらしい。

・チンコを洗ってしまうと、普段の悲惨な状態が医者に伝わらなさそうで怖い
→デジカメかカメラつき携帯があればその悲惨な状態の写真を撮って医者に見せればいい。
 さすがに問診表と一緒に受付に提出したりはするなよ。セクハラだ。

・クロマイNってステロイド入ってるんじゃないの?
→入ってません。不安ならそれぞれの成分名で徹底的にぐぐれ。
5病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:26:05 ID:uVexoChu0
・ちんこの洗い方
→手桶にぬるま湯を汲んで、やさしく包むように洗おう。
  炎症を起こした皮膚に石鹸は刺激が強すぎるので駄目。

えびす皮フ泌尿器科「(亀頭)包皮炎のナゾ」
>ところで、亀頭包皮炎に罹った時に悪化させる簡単な方法を教えましょうか。
>そう、石鹸をつけてゴシゴシ一生懸命洗うんですよ。一発で悪化します。
>なぜって、炎症を起こしている皮膚を一生懸命洗えば、刺激で余計皮膚は弱ってしまう上に、細菌を摺りこむことになるのだから。
ttp://www.ebisu-hinyoki.org/column/c0410.html

・ちんこの洗い方、補足
→どうしても石鹸を使いたい時は、低刺激のベビー石鹸を使おう。
  薬局のベビー用品売り場に置いてあるはず。
  低刺激でも石鹸には代わりないので、使用の際は自己責任で。

4 病弱名無しさん sage 2008/06/24(火) 19:47:51 ID:U6w0Qghd0
包皮炎7つの誓い

・ひとつ、無理に剥かないこと
・ひとつ、ゴシゴシ石鹸で洗いすぎないこと
・ひとつ、医者に行く勇気を持つこと
・ひとつ、性交・風俗・手淫は自粛すること
・ひとつ、かゆくてもかかないこと
・ひとつ、薬は効能を理解して塗ること
・ひとつ、症状が治まっただけで完治と自惚れないこと
6病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:27:43 ID:uVexoChu0
・ステロイドを拒絶しすぎるのも問題
えびす泌尿器科コラム2009年3月「亀頭包皮炎についてのお願い」
http://www.ebisu-hinyoki.org/column.html

ステロイドは医師や薬剤師の指導の下、正しい用法で使えば効果的な薬。
特に炎症を抑えて、それ以上症状を悪化させないようにするためにもステロイドは必要。
その場合は見た目の症状が収まったからといって完治したと勘違いしないように。

た、だ、し。
これはあくまで「医師や薬剤師の指導の下」でステロイドを使用した場合の話。
市販のステロイド薬を自己判断でつけたりするのは愚の骨頂。
(特にカンジタの場合はステロイドはカンジタ菌に餌を与えるようなもの)
ちゃんと病院で診察を受けた上で処方してもらいましょう。
7病弱名無しさん:2010/09/23(木) 06:29:07 ID:6FXHLSYH0
この病にかかったら、一生治りません。これだけは断言します
25歳でこれになって人生詰んだ俺が言うんだから間違いない
8病弱名無しさん:2010/09/23(木) 08:18:53 ID:RskgEBK+O
>>7
包茎手術しろ!
9病弱名無しさん:2010/09/23(木) 14:36:47 ID:Vmmkm3zrO
↑やだ
10病弱名無しさん:2010/09/23(木) 20:21:34 ID:jCUyoORr0
チンカスがよく付くんで調べてみたらこのスレに行き着いた。
クロマイ−N塗って経過報告します。
11病弱名無しさん:2010/09/23(木) 22:35:36 ID:uVexoChu0
トランクスが擦れて痒くなる
すごい皮膚が敏感になってるわ・・・
12病弱名無しさん:2010/09/23(木) 23:04:05 ID:iBWQCk1aP
・症状から亀頭包皮炎を疑い泌尿器科へ
・そこで性感染症の可能性を疑われ、血液検査、粘膜&カス検査、尿検査を実施。結果は全てシロ
・血液検査、粘膜検査はその1回だけだが、尿検査は通院のたびに実施し、4回ともシロ
・当初と比べれば劇的に症状はよくなった(カスがたまらなくなり、ジュクジュク感がなくなった)
 が、最後の最後がどうしても治りきらず
・現在の症状としては包皮がやや赤っぽく、湿疹ぽいのが3〜4個あり、亀頭根元がやたらと敏感に
・泌尿器科医に言わせると、「特別な薬が必要な(性病系の)菌、ウイルスは一切検出されていない」ということで
 内服用の抗生物質を処方されるだけで、あとは自然治癒に任せろとのこと
・セックスもオナニーも日常どおり行って全く問題ないとのことだが・・・

長文すんません、この状況でやっぱりどうしても気になるということであれば
皮膚科で受診するしかないんですかね?(どうせ相手がいないから)セックスは
できなくてもいいんですが、さすがに2か月のオナ禁はもう気が狂いそうで、早く完治させたい・・・
13病弱名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:47 ID:uVexoChu0
菌や細菌が出てないなら皮膚科でもリンデロンとか貰って終わりじゃね?
俺も直りかけなんだけど皮膚が敏感になって擦れるたびに痒みが・・・
14真面目:2010/09/24(金) 00:22:24 ID:JfQmS78CO
全体が赤く、得に皮部分が痛いです。

カスはまったくでません。

リンデロンもききません。

医者に通ってますが、治りません。


死にたい
15病弱名無しさん:2010/09/24(金) 00:25:19 ID:fCUKvmz70
5年ほど前にクロマイNだけで医者にも行かず治った俺はすごいのかもしれない
オナニーもセックスもしてるが再発しないからようやく完治宣言かな
16病弱名無しさん:2010/09/24(金) 03:03:10 ID:P5wCG6tQO
ビオフェルミン買ってみようと思うんだが、普通のとビタミン入りのとどっちが良いのさ?
17病弱名無しさん:2010/09/24(金) 03:25:59 ID:aFgZ3/tj0
乳酸菌ってなんか効果あるの?
18病弱名無しさん:2010/09/24(金) 07:50:51 ID:6/WWpMBe0
>>17
整腸効果
19病弱名無しさん:2010/09/24(金) 13:29:44 ID:JfQmS78CO
カスがでなくてもカンジタ菌の場合あり?
20:2010/09/24(金) 19:48:37 ID:V+7M7KjNO
>>1
頼むから人をからかうのはやめてもらいたい。伊藤綾子のキモヲタさんいや2ちゃんねるの関係者
君は人の書き込みの履歴が見れるからね
21病弱名無しさん:2010/09/24(金) 21:09:46 ID:JfQmS78CO
>>20 鬱?
22病弱名無しさん:2010/09/25(土) 02:35:09 ID:epBgU6N50
6月末から2か月ぐらいわずらいましたが、なんとか完治したようなので、体験談を書きます。
■なった背景
・ストレス。帰宅後疲れてシャワーせずに寝る。
・しごいたあとに汚いタオルでふいて雑菌に感染。
■医師の処方
・泌尿器科でクラリスとセルニルトンを処方
・泌尿器科で検査したが、淋病やクラミジアは陰性。
・2週間飲み、2日ではれはなくなるが、5日後に再発し、また診察。
 同じ処方をしてもらう。ぬりものはなし。
・2週間のんで完治。
■薬以外の取り組み(完治後も続けている)
○清潔
・亀頭や包皮はせっけんで洗わない。水であらう。
・帰宅後は必ずシャワーする。
・いえにいるときは、排尿後に亀頭や包皮をあらう。
・あらったあとは、ドライヤーの送風で乾燥させる。
・外出時は、皮膚に貼るテープをつかって、むけているようにする。
・同じパンツを長く着ない。
・毛をそった。(逆にそったところがかゆくなったが、涼しくすることが重要)
○みずむし
・足の水虫も皮膚科で治療。ペキロンクリーム2週間で完治。
 ※ペキロンクリームを包皮にぬるとはれるから注意。けっしてよくならない。
○免疫力向上
・ビタミン剤とコエンザイムを飲む。
・3食きっちり食べる。早寝早起き。
・免疫力UPに役立ちそうな食べ物・飲み物を食す。(マンゴージュース、ラブレ)
・ストレスをためない。
以上の取り組みでなんとか直しました。皆様の参考になれば幸いです。
23病弱名無しさん:2010/09/25(土) 07:21:49 ID:VVNl/wV00
もう薬とのイタチごっこもイヤになった
皮を切ろうと思います
さようなら皮オナライフ
さようなら俺の青春

これで完治できなかったら首つろうと思います
24病弱名無しさん:2010/09/25(土) 08:53:21 ID:umtNxeIs0
チンコ切れよ
25:2010/09/25(土) 15:44:51 ID:dwY5mwb1O
もうやだ、手術します。


でも失敗例みると怖い
26病弱名無しさん:2010/09/26(日) 00:29:47 ID:RaI5zmGM0
クロマイNって一応細菌にも効くんだよね?黄色ブドウ菌とかにも
27病弱名無しさん:2010/09/26(日) 14:01:12 ID:YSC0Wyig0
竿の皮膚が、うっすら裂けて血がにじむ部分が所どころ出るようになったw
痛くないが、しばらくオナ禁だな。
28ヒルトン:2010/09/26(日) 19:00:42 ID:Te4bJT07O
仮性ですが、皮が赤く痛い
29:2010/09/26(日) 20:05:10 ID:EHvm+jQaO
彼女がいるから長期のオナ禁が出来ない。免疫力を高める為に禁煙して1ヶ月。 運動習慣はある。ジムに2年程前から週2ペース。鬼頭炎に効果あるでしょうか
30:2010/09/26(日) 20:09:47 ID:EHvm+jQaO
1ヶ月半程度のオナ禁はしたことはある。正直苦痛ではなかった。やろうと思えば半年でも出来るが 彼女との問題がある オナキンはするべきか
31病弱名無しさん:2010/09/27(月) 00:02:36 ID:4Yj99m430
黄色ブドウ菌が検出されて細菌性の飲み薬と塗り薬塗ってたけどちょっとしか効かない
クロマイNも効かない、とにかく皮が痒い、もしかして亀頭包皮炎じゃないのかな・・
32病弱名無しさん:2010/09/27(月) 01:01:36 ID:A9c6k+QLO
↑痒いならいいじゃん

おら、痛い
33病弱名無しさん:2010/09/27(月) 02:16:35 ID:k9dkK3kqO
約1ヶ月半、クロマイNとラミシールを亀と竿に塗ってきた。
カスはなくなるが竿の腫れがいっこうに引かない!それどころか悪化!

薬による被れだと思い、竿に塗るのをやめるとすぐに腫れが引きましたとさ〜。
とっくに治っていたとは…
でもカンジダなので、2ヶ月は軽く塗っていこうと思います。

包茎の諸君!
薬の塗りすぎはアカンで!
34病弱名無しさん:2010/09/27(月) 02:55:05 ID:IhO/QaPJ0
もともと包茎で、20数年間、何のトラブルもなく生活できてたのにな・・・
小便して皮の中にたまっててもそのまま、皮オナして、精子ついてても
そのまま。何の異常も起きずに、生活できてた。

でも今じゃ、皮むいてないと、海綿体に赤い斑点ができて、全体に感染して
しまう。むいて、竿部分の赤みにとどめておくので精いっぱい。
35病弱名無しさん:2010/09/27(月) 04:03:13 ID:1y2Y/NZt0
オナキンして数ヶ月ぬり続けても直らんかったし
開き直って普通にオナニーして発症するたび軟膏塗ってるわ
36病弱名無しさん:2010/09/27(月) 11:28:55 ID:A9c6k+QLO
↑やめな
37病弱名無しさん:2010/09/27(月) 16:02:52 ID:vjOeOhfP0
たぶん治ったから経緯を書いてみる
スペック:包茎、童貞、皮オナニー、ボクサーブリーフ

1.皮が被ってる竿部分がカサカサで痒くなる
2.クロマイNで沈静化→オナニー→カサカサで痒い、のループが半年ほど続く
3.クロマイNをやめてラミシールクリームを塗りつつ皮は常時むいておく、を3ヶ月続ける

薬を塗らなくなって1ヶ月たったけど、カサカサにもならずかゆみもない
オナニーすると少し赤くなるけど、あまり気にしないことにした
乾燥さすためにむいておくことは治す上でかなり重要だと思う
オナ禁はしなかった
38病弱名無しさん:2010/09/27(月) 17:47:11 ID:A9c6k+QLO
リンデロン二年間塗ったら皮が縮まった

だがまだ長い。。
39病弱名無しさん:2010/09/27(月) 18:06:43 ID:IhO/QaPJ0
海とかプールとか、泥んこ祭りとか、
雑菌が入るような所で気にせず、楽しんでる庶民の気持ちが理解できないよねw
40病弱名無しさん:2010/09/28(火) 01:06:05 ID:FqhMSRCX0
包皮炎がなかなか治らない様なら糖尿病が無いか調べてもらった方がいい。
糖尿病だと細菌(カンジタ等のカビも含む)に対する抵抗力が低下する上、
尿中の糖分がえさとなり、治りにくくなる。
41病弱名無しさん:2010/09/28(火) 01:12:14 ID:MZknmqsG0
糖尿病は無いかな・・・ガリガリだし貧乏でろくに飯も食えないし・・
クロマイNを塗ったらなんかひび割れみたいになって汁っぽいのが出てくる
だから今日リンデロンN塗ったら痒みとひびもなくなった
42病弱名無しさん:2010/09/28(火) 10:00:06 ID:emnWXQS7O
目とか耳用だけどリンデロンAを塗ってみた
リンデロンVGとにたような感じだし大丈夫だよね?
43病弱名無しさん:2010/09/28(火) 14:30:17 ID:jE7aihVc0
〜包皮炎日記〜

3日前にセフレとネカフェで生挿入したら翌日なった。
2〜3年前にも一度なったことがあるから、
ヤッたあとにちゃんとチンコ拭かなかったのが失敗だったなとか
勝手判断で反省。
でも、考えの浅いもので、その晩は石鹸でゴシゴシ洗ってしまった。
マン汁をちゃんと洗い流さなきゃ!って必死だったのかも。
そしたら翌日は包茎部分が赤くプックリ、かゆかゆですよ。

以前なったときは数日辛抱してたら治ったから
今回ものんびり一週間ぐらい様子を見ようと思う。
現在3日目、腫れは引いて亀頭の薄皮がやたらポロポロ剥がれる状態。
亀頭がシワシワのガサガサだ。
かゆいけど、昨日ほどではなくなってきたな。
まぁ油断しないようにしよう。
44:2010/09/28(火) 22:48:56 ID:OPMY4NViO
しかし何で傷が治らんやろうな。169cmの61sだから糖尿は考えられん。睡眠時間が5時間ぐらいで免疫力が低下してるからか?
45病弱名無しさん:2010/09/28(火) 23:48:35 ID:tRt8yAH/O
包皮炎なったっぽいorz
前に竿の根元あたりが包皮炎になった時にゲンタシンってのを処方されて治った。

今回は亀頭の周りなんだがゲンタシンを塗っても大丈夫ですかね?
俺は仮性なため普段は隠れてる部分なんですが。
46病弱名無しさん:2010/09/29(水) 00:20:30 ID:BDUeOfky0
TENGAで抜いた後に亀頭周辺触ったら痛かった…
ゆるめのシャワー当てても痛い…
なんか一部赤くすり減ってる感じになってるけどこれって包皮炎?
47病弱名無しさん:2010/09/29(水) 00:25:02 ID:8Z7+RzLaP
>>45
ゲンタシンは亀頭でもOK。
ステロイドは入ってないから安心して使っていいです。
48病弱名無しさん:2010/09/29(水) 00:38:27 ID:MaLV6QrQO
ところで、亀頭包皮炎って必殺技みたいな名前だよね


くらえ! 亀頭!包・皮・炎!!
49病弱名無しさん:2010/09/29(水) 00:45:38 ID:WvYOfX76O
>>47
ありがとう。

余っていたゲンタシンを早速塗ってみた。
前レス見たけど乾燥も重要らしいから剥きっぱなしにしている。
尿道付近まで赤くなっちゃって痛い。
50病弱名無しさん:2010/09/29(水) 00:59:26 ID:+fIFha8r0
海綿体を患う人もいるんだね
おいらは、竿の皮のみ。皮がたぶついてる所だから、湿るんだわこれが。
51病弱名無しさん:2010/09/29(水) 03:21:21 ID:FyVYsi5N0
昔の人はこの病気になった時どういう治療をしたんだろう
52病弱名無しさん:2010/09/29(水) 09:12:21 ID:vI5QbO0s0
切除
53病弱名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:23 ID:VwXruB0H0
クロマイPを塗ってたった3日で治ってから今日で2ヶ月になります。
あれから一度も塗っていません。
試しに2日ほど入浴せずに様子をみたけどカスも全く出ずに
適度な乾き具合でGoodです。20年以上も悩んできたのにラッキーです。


54病弱名無しさん:2010/09/29(水) 15:21:41 ID:wT9YMecH0
みなさん匂いはありますか?俺の包皮炎はすごい臭いんだけどw
55病弱名無しさん:2010/09/29(水) 15:24:44 ID:eGOt35+KO
↑しらねーよ くせえなら切れや
56病弱名無しさん:2010/09/29(水) 16:16:09 ID:WvYOfX76O
俺は仮性だけど臭いはほとんど無い。

ゲンタシン塗ってみたが効いているのか、まだいまいち分からない。
前は痒み→腫れ→痛み→薬塗る→治るのパターンで
今回も薬塗るまでは同じ流れできてるから大丈夫かな?
57病弱名無しさん:2010/09/29(水) 18:04:00 ID:Y1wfZGfP0
痒すぎる、マジつらい・・・
これ直んないわ・・・
58:2010/09/29(水) 19:23:31 ID:eGOt35+KO
痒いならかけ。
59病弱名無しさん:2010/09/29(水) 19:56:53 ID:BDUeOfky0
昨日なぜか亀頭が痛かったけど今日触ったらなんともなかった
亀頭包皮炎じゃなくてよかったー
60病弱名無しさん:2010/09/30(木) 14:55:08 ID:+YWxTJx8O
弱酸性ビオレで洗う
ドライヤーでよく乾燥
ゲンタシンを塗る
出来るだけ剥きっぱなし

これを始めてまだ2日目だがかなり効いてきている。
てかゲンタシンって興奮作用でもあるのかな?w
尋常じゃなくムラムラがハンパないんだけどもw
61病弱名無しさん:2010/09/30(木) 15:14:15 ID:YvPaIRGV0
女医にみてもらいたいのですがいいとこありますか?
62病弱名無しさん:2010/09/30(木) 21:53:44 ID:Mo8ZBkLyP
>>61
まあ泌尿器科では期待できんから皮膚科を探すんだな。

確かに女医に見てもらいたい気持ちは分かるわ。女にならいくらでもチンコ
見せて平気だが、男に見せるのはどうも抵抗があっていかん・・・
63病弱名無しさん:2010/10/01(金) 00:52:05 ID:nStklL+o0
軽い露出癖があるから男性医師だろうが勃起してしまうorz
64病弱名無しさん:2010/10/01(金) 01:16:58 ID:xtRCjxLK0
正常なちんこの状態を忘れてしまってるから、
つい、先生のもちょっと見せて下さいよ、と頼んでしまいそうになる
65病弱名無しさん:2010/10/01(金) 13:59:48 ID:Kwy3+S8WO
たしか医学部とか医科学校って5、6年くらい行くんだよな?
卒業後にも何年か研修がある。
こう考えると1番若い女医って26、7歳くらいか?

俺は今までオバチャンの女医しか出会ったことないんだがどうなんだろ?
66病弱名無しさん:2010/10/01(金) 19:53:45 ID:fBi0j+UD0
よく包茎手術のクリニックの広告なんかに「全員男性スタッフで安心」なんて
PRが載ってるけど、あれなんて考えられんよな。

ただでさえ男に見せるのは気まずいのに、まわり全員男とか絶対行く気しないわ
包茎手術するにしても出来れば女医にお願いしたいくらいだ
67病弱名無しさん:2010/10/01(金) 20:41:55 ID:q8sdjSOS0
あと十日で、オナ禁1ヶ月だよ!
オナキン・スカイウォーカーだよ!!
もうダークサイドへ落ちそうだよ!!!
68おわた:2010/10/01(金) 20:44:19 ID:4vVS6iJWO
医者三軒いったが

まったく治らず

皮が痛い
69病弱名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:13 ID:qvmW2Boo0
>>65
俺が行った総合病院の皮膚科は奇跡的に20代後半くらいの美人女医だったぜ。
イメージは西川史子みたいな感じのクール系。
その女医は週2日だけこの病院で勤務みたい。たまたまその日に当たったのはラッキーだったな。

手袋してチンコこねくり回されました。
その時は緊張して縮こまってたけど、帰ってから妄想してしこりまくった。
で、悪化した。
70病弱名無しさん:2010/10/01(金) 23:36:08 ID:RZnMS1o20
赤く腫れたりしょっちゅう切れてもうあきらめかけてたんだがリンデロンVGでスッキリ治った
抗生剤が良かったのかね
2年くらいデリケアとかでごまかしてた苦労が・・
71病弱名無しさん:2010/10/02(土) 04:16:23 ID:zK93kXBIO
リンデロンは一回使ったらアウト!
72病弱名無しさん:2010/10/02(土) 12:31:54 ID:bRZ8/4GsO
2回包皮炎になって思うんだけどオナ禁ってあんまり意味無いよな?
オナ禁しても治らないし、自分に合った薬を塗っていればオナ禁してもしなくても治り具合は同じに感じる。

まぁ痛くてオナ禁状態にならざるを得ないなら仕方ないけど。
73病弱名無しさん:2010/10/02(土) 14:19:21 ID:CwEBgBP40
美人OLがコンビニの便所出て直ぐに入ったら、まだ人肌の温もりを
感じるナプキンが有った。

家に持ち帰りそのナプキンをチンポに巻いてシコったら
後日チンカスが出るようになったorz
74病弱名無しさん:2010/10/02(土) 18:20:25 ID:0hBeeKTs0
>>72
完全に意味無くはない
ただ、オナ禁したから治るとは限らないので、ケースによって無意味にはなる

色々試して、結局自分は、何も塗らないのが一番だと分かった
もうキズも治ったし、痛くない、カユくもないし、発疹もなくなった
しかし、完全にカントン包茎に・・・
通常時ならむけるけど、勃起すると無理

オナ禁3週間でここまで治り、今後は過保護オナしながら、ちょっとずつ皮を伸ばそう
しかしまぁ、なんでちんちんは縦には良く伸びるのに、横には伸びにくいんだ畜生
75病弱名無しさん:2010/10/02(土) 18:39:52 ID:QQ6zKtBl0
リンデロンVGのおかげで快適なSEXライフが戻った
76:2010/10/02(土) 21:20:49 ID:zK93kXBIO
↑あー可哀相

君のチソコおわったね

77病弱名無しさん:2010/10/03(日) 01:17:20 ID:Iv3jLLYE0
リンデロンも正しく使えば非常に有効
で、この携帯でがんばってるキチガイはただの嫉妬童貞なの?w
78病弱名無しさん:2010/10/03(日) 01:30:29 ID:YB28WMnd0
直らないからイライラしてるんだろうねw
ちなみに俺もクロマイNやらテラマイシンやら塗ってもあんまり効かなかったのでリンデロン塗ったらすぐ良くなって
再発してない
79病弱名無しさん:2010/10/03(日) 09:33:52 ID:5KM53A9S0
炎症があまりにも酷い時はステロイドで消火しないと
なに塗っても効かないよね
80病弱名無しさん:2010/10/03(日) 12:58:38 ID:YTgorrJKO
リンデロン中毒者カワイソス
81病弱名無しさん:2010/10/03(日) 18:04:34 ID:URpEJOkb0
ヘルペスだか包皮炎だかになって、家にあったリンデロン塗ってみたがあまり変わらず医者に言った。
医師から「ステロイド塗ると原因がわからなくなる」と言われた。
そういうモンですか?

ちなみに剥けチン・患部は竿の幹です。
82病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:21:30 ID:qiiVAWuuO
俺は前にインキンだと思って水虫薬つけてたら、同じように医者に「原因が分からなくなる」って言われた。

素人判断の薬で症状がおさまっても一時的なだけで根っこの部分は残ってる場合もあるし、表面に症状が表れてないと診断しにくいモノもあるらしい。

医者に見せるなら数日前から何もつけないのが1番だと思うよ。
83病弱名無しさん:2010/10/04(月) 19:27:25 ID:mym/MEC20
コラージュフルフル使ってみた人いる?
84病弱名無しさん:2010/10/04(月) 22:59:11 ID:jkAKZyjJI
今日泌尿器科、皮膚科の個人病院行ったら、菌が出てないから、湿疹かぶれの様なものだと、リンデロンVに石膏華軟膏イシダなるものが入ったもんを貰ったが、色んなスレ見て、ステロイド怖くて使えん…
炎症も大分収まったから、自然治癒かな?それとも試しに塗ってみるか?
85病弱名無しさん:2010/10/05(火) 00:16:12 ID:Ofm3RG230
亀頭からカリの下にチンカス、痒み、赤みが出てきたんで
石鹸で洗わない&クロマイ-nの塗布を実行して三日目
症状がだいぶ治まってうれしい
過去スレ読むと長期間のクロマイ-nの塗布はいくないらしいので白色ワセリンでも塗ろうかと思う
86病弱名無しさん:2010/10/05(火) 02:59:34 ID:wYJ7W3p/0
以前白いカスが出まくって何かと思ってググッたら
カンジタだった、それを風邪引いた時ついでにその医者に言ったら
クロトリマゾールってのをもらって塗ったら白いカスはでなくなり
治ったと思ってたんだが数ヵ月後にに再発(特に性行為はしてない)

んで、今度は更に亀頭がシワシワ、ガサガサになり
皮膚科でプロペトを処方してもらったんだが一向に治る気配なし・・・
やっぱちんぽこボディソープで洗わない&薬を続ければなおるのかなこれ

レス求む
87病弱名無しさん:2010/10/05(火) 12:58:12 ID:wdXTVaj+0
>>84
塗り薬のステロイドは殆ど心配いらんよ。
ただ菌居なくて炎症収まったらステロイドは中止ってのが筋。

>>86
俺と同じだわ。
洗うのはシャワーで流すだけ。抗菌剤塗る前にチンコ乾かす。
抗菌剤は薄く広く一日1,2回・・・で3週間くらいかかったよ。
余分な皮のシワに菌が居るとみて、勃起してシワ伸ばして塗りこんだら正解だった模様。
洗わなくなったらチンコがツルツルでござる
88病弱名無しさん:2010/10/05(火) 21:15:15 ID:2sT4cAHqO
>>87リンデロンVは結構強いのに心配ないっていうのはおかしいとおもうんだが

しかもちんこはステロイドの吸収率も高いし
89病弱名無しさん:2010/10/05(火) 21:31:19 ID:S31k+S89O
包茎なら皮を切れば治るよ(′・ω・`)
勇気を出して良かったと思ってる。
90病弱名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:37 ID:dtwl1HKQ0
俺亀頭というより包皮や竿の根元らへんから汁が出る
歩くのも辛い これも亀頭包皮炎なのかな
91病弱名無しさん:2010/10/05(火) 23:57:47 ID:wdXTVaj+0
>>88
もちろん用法用量を守っての話だぞ。ステロイドは薄く患部のみ。
飲み薬のステロイドは副作用きっついけど、軟膏なんて別モンだよ。
92病弱名無しさん:2010/10/06(水) 00:00:16 ID:gOPUi3WE0
リンデロンを怖がりすぎだろ
1ヶ月間毎日塗りこんでるとかならあれだけど寝る前にちょっと塗るだけですごい良くなるよ
93病弱名無しさん:2010/10/06(水) 02:38:58 ID:jZwfgHzv0
この手のステロイド恐怖症ってやっぱりアトピー患者の悲惨な体験から来てんのかね。

リンデロンVGで治療してたらカンジダ君が活性化したらしく、
そっちの炎症に切り替わってしまった。
ニゾラールクリームをもらってきて塗ったら1日でかなりかゆみが治まったよ。
痒くないのはいいんだがこの後1ヶ月オナ禁というか刺激禁止なのが辛いね。
94病弱名無しさん:2010/10/06(水) 12:37:17 ID:ca8u5nVrO
ちんこに一生ステロイド塗ってればいいよ。治らないから。
95病弱名無しさん:2010/10/06(水) 13:12:02 ID:gOPUi3WE0
>>94
直らないのは粘着してるお前だけだよwwみんな直ってるよw
96病弱名無しさん:2010/10/06(水) 23:43:10 ID:31+AkzqS0
>>87

86だが、プロペトでも平気かね?
97病弱名無しさん:2010/10/07(木) 10:12:09 ID:QDP9Vph8O
アンテベートが最強だよ
98病弱名無しさん:2010/10/07(木) 14:52:59 ID:2neG//6e0
クロマイ×
ゲンタシン×
で今日デルモゾールってのもらってきたけどこれで駄目なら死ぬ
99病弱名無しさん:2010/10/07(木) 23:09:32 ID:NbUksmCCO
このスレだとカンジタ性の包皮炎にはクロマイっていってるけどなんでクロマイなの?
水虫の薬なら効果は一緒じゃないの?
100病弱名無しさん:2010/10/08(金) 01:38:51 ID:K8L6ve3U0
クロマイは抗真菌剤じゃなく抗菌剤だよ・・・。
101カンジダくん:2010/10/08(金) 10:26:07 ID:u973HjpMO
泌尿器科(性病科も兼ねてる)に行ってきたが、過去スレにも出てるように、内服薬(これが重要)と塗り薬の併用じゃないと、完全には治らないそうだ。勇気出して病院行け!
102病弱名無しさん:2010/10/08(金) 17:06:54 ID:lZKefjzV0
オナホを3〜4回仕様した後に、ペニスの皮が急にかゆくなって
赤く炎症おこして、半立ち状態のときにカントンみたいな形になるようになってしまいました
普段は仮性包茎でいつでも剥けます

これはペニスの皮が炎症をおこしているため、勃起する際に皮が
膨張しずらいためにカントンみたいな形になってしまっているのでしょうか?

103病弱名無しさん:2010/10/08(金) 17:09:27 ID:lYX9m14C0
病院行け
104病弱名無しさん:2010/10/08(金) 17:13:16 ID:W25nIrEq0
膨張ではなく伸縮では?
ともかく、炎症で今までと剥け方が変わってるならちょっとまずいと思うよ
105病弱名無しさん:2010/10/08(金) 17:48:52 ID:pk7+A3u+O
>>102 しらねー
106病弱名無しさん:2010/10/09(土) 14:43:06 ID:UKOsThL80
>>101
行く時は個人病院じゃないと駄目だな。
総合病院なんか小さい病気はそこまで熱心に診てくれない。
107病弱名無しさん:2010/10/09(土) 15:20:01 ID:bgF7xD8p0
抗生物質って市販じゃ買えないのかね?
108病弱名無しさん:2010/10/09(土) 17:27:34 ID:mWibDZLDP
テラマイシン最強
109病弱名無しさん:2010/10/09(土) 18:38:04 ID:mWibDZLDP
テラマイシン最強
110病弱名無しさん:2010/10/09(土) 19:22:32 ID:6yR6vw2u0
大事なことなので2回言いました
111病弱名無しさん:2010/10/10(日) 01:24:18 ID:rUn9QBvN0
>>107
買えるけど医学知識無いのにむやみに使うと耐性菌増やすだけなんでやめたほうがいいよ。
112息子の皮があぁぁ!!!!!:2010/10/10(日) 04:10:58 ID:RvnwqvxZO
ヤバイことに
なったチンポ
がスゲェ腫れた


シュタゲ調で書いたが鬼の如き勢いで
チンコいじり過ぎて包皮に血腫ができたっぽい
煙草の箱の横幅サイズまで腫れた。カブトムシの幼虫みたいになってる

今日って病院休みだよな・・・・・・・
とりあえず消炎剤で様子見中なんだけど

これって亀頭包皮炎でしょうか?
113病弱名無しさん:2010/10/10(日) 08:23:02 ID:IO0rq/yE0
亀頭のカリ周りと
尿道穴から下に続く筋周りがかゆいんだけど
しこぴゅーぴゅーしないわ
114病弱名無しさん:2010/10/10(日) 08:23:52 ID:IO0rq/yE0
>>112
医者行けよ 
休日診断やってるとこあるだろ
すぐいけよ
115病弱名無しさん:2010/10/10(日) 12:25:42 ID:w6jW2kaHO
>>112 僕も経験した
ゲンタシンですぐ治った
116病弱名無しさん:2010/10/10(日) 23:43:22 ID:xfa0dZH+0
子供を欲しがってる嫁からのプレッシャーがきつい・・・
ちんこに刺激あたえずに射精だけする方法ないもんかね。
早く治らないかなこれ・・
117病弱名無しさん:2010/10/11(月) 01:56:11 ID:wO5WJHhd0
オナホ使用
ローション足りず?かなり擦り過ぎたようだ
包皮の先がひりひりする
それ以外症状なし

やっぱ自然治癒?
118病弱名無しさん:2010/10/11(月) 04:27:13 ID:9CVLOzto0
絶対に石鹸では洗ってはいけない。
119病弱名無しさん:2010/10/11(月) 13:41:51 ID:1y5cjfKdO
石鹸で洗わないと軟膏はとれねー
120病弱名無しさん:2010/10/11(月) 19:31:01 ID:TXVpBUoD0
痒みが直らない
皮膚が黒くなってる
121病弱名無しさん:2010/10/11(月) 21:20:24 ID:yPNm+jqf0
皮の先っぽが赤切れみたいに裂けてる
この症状になって、もうかれこれ1週間以上経つ
軟膏は塗ってるんだが、なかなかよくならない
ふろ入って洗うたびに赤くなる

これはもう病院行くべきか?
泌尿器科?
122病弱名無しさん:2010/10/11(月) 22:12:23 ID:GuWyEiozO
クロマイ以外でいい薬ない?
123病弱名無しさん:2010/10/11(月) 22:14:16 ID:f0DXGau9P
>>122
テラマイシン
124病弱名無しさん:2010/10/12(火) 01:27:20 ID:pu6SH75o0
リンデロン一週間塗って1ヶ月禁欲した甲斐あってツヤツヤで見るからに健康な感じに
昨日は久々にセフレ相手に欲望のままにハメまくってきた
いや〜完治できて良かったよ
125病弱名無しさん:2010/10/12(火) 05:16:52 ID:6SpUAECE0
普段はそんなに腫れとか、カスとか出なくなったし痛みも無いんだけど、
オナったりしたら直後にパリパリが出るし、赤切れみたいになって、洗うとき触ったらヒリヒリ。
薬塗ったら、次の日には落ち着いてるけど。
病院には二回行って、二回とも真菌は出なかった。
今は非ステロイド系の軟膏のみで治療中。。。
これって、完治を10としたら、どのくらいまで治ってると考えて良いの?

前スレで、拭く時はウェットティッシュが良いって書いてあった覚えがあるんだけど、
それって除菌効果がある奴とか、洗顔ペーパーみたいなエタノールとかメンソールとかが入ってる奴はダメだよね?
出先とかで、薬塗る時とかにウェットティッシュで拭いてから薬塗りたいんだけど、成分のどこ見て選んだら良いかな?

はぁ……こうなる前は何回ハメようと、オナってそのまま寝ても平気だったんだけどなぁ。
もう、彼女に隠すのも大変だし、挿入時に痛くて、敏感になってるせいか早漏になるし、
なんか、こんなに抜くのに色々考えるの、疲れるよ。。。
126病弱名無しさん:2010/10/12(火) 06:55:41 ID:BUPa3+cyO
この病に完治は無いよ。
常に再発に悩まされる。
出来る事は、念入りなケアをして少しでも再発リスクを減らす事だよ。

生涯の病として、上手く付き合って行くしか無い。
127病弱名無しさん:2010/10/12(火) 07:32:49 ID:i3RJ5RaH0
>はぁ……こうなる前は何回ハメようと、オナってそのまま寝ても平気だったんだけどなぁ

まったくだ。ちんこに煩わされることなんて、全くなかったのに。
128病弱名無しさん:2010/10/12(火) 09:00:38 ID:4OS08zVfO
包茎に関する相談って泌尿器科じゃダメなの?


近くの大きな総合病院に行ったらうちは包茎に関する診断はしてません、って言われた(´・ω・`)
129病弱名無しさん:2010/10/12(火) 17:23:25 ID:Hv4XjmJsO
↑しらねー


チ-ン
130病弱名無しさん:2010/10/12(火) 20:32:19 ID:MkqOmmaq0
耐性菌って出来たらもう直らんの?
131病弱名無しさん:2010/10/13(水) 00:54:06 ID:LQYDn8kz0
ある日突然発症するのがこの病気だよね・・なんでだろ
以前は女のマン汁ついたまんま生活して石けんなんて豪快に使って盛大に洗ってたのになぁ
132病弱名無しさん:2010/10/13(水) 03:51:06 ID:BA3oikEf0
治療費と薬代はどれくらいかかりますか?
3割負担です
133病弱名無しさん:2010/10/13(水) 11:17:11 ID:oQB9bjyE0
この病気抗生物質の飲み薬が一番効くかも
134病弱名無しさん:2010/10/13(水) 15:34:02 ID:jKkUPIfnO
バファリンも効くよ
135病弱名無しさん:2010/10/13(水) 19:53:07 ID:uCGJ6QMRP
最悪期から8〜9割回復したところでさすがにもう我慢できず2ヵ月半ぶりに
オナニーしたら意外と平気(もちろんそれ以上良くはならんが悪化もしてない)
でホッとしたし、スッとしたw

でも発症前に比べて妙に亀頭が敏感になった気がするんだよなあ。泌尿器科医は
感染症引き起こす菌によるものじゃないので1週間分抗生物質服用してあとは
放っておけば自然治癒するし、日常生活で注意・制限することは何もない
(セックスも全く問題なく可)とは言ってくれてるんだけどねえ。

確かに2ヵ月半でだいぶ良くはなってきてるんだが、最後の1〜2割がどうしても
治りきらない気がする・・・
136病弱名無しさん:2010/10/13(水) 23:29:36 ID:GcmML5WbO
最後の治らない1、2割ってどんな風に残ってる感じがある?
137病弱名無しさん:2010/10/14(木) 00:32:05 ID:FDlXVd7O0
しばらく塗り続けないと治らないのってカンジタ性?それとも細菌性?
138病弱名無しさん:2010/10/14(木) 06:26:37 ID:5Jdukviq0
治りにくいのは細菌性
139病弱名無しさん:2010/10/14(木) 17:00:32 ID:QXubfiJ80
>>124
再発するから調子にのったらあかん
140病弱名無しさん:2010/10/14(木) 17:03:08 ID:FDlXVd7O0
>>138
テラマイシン塗ってるのに治らないです・・・
141病弱名無しさん:2010/10/14(木) 18:52:15 ID:ljyWdl1c0
頑張って皮剥いたままにしてるわ
142病弱名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:26 ID:FDlXVd7O0
みんなやっぱ包茎なの?
俺剥けてるのに治らないってどういう事だよ・・・
143病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:40 ID:EVPS1YIaP
>>136
・痒みや痛みは全くなし
・排尿時の痛みや違和感もなし
・オナニーしても全く平気(セックスはまだ試してない)
・亀頭根元周辺の包皮の色がおかしい(ちょっとオレンジがかってる)
・亀頭根元の一部がやや赤っぽく妙に敏感に
・裏筋に小さな湿疹が2〜3コ

こんな感じ。痒みや痛みが全くなくなったのでだいぶ回復はしたんだけど
見た感じがイマイチ治りきってない感じ
144病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:09:17 ID:5Jdukviq0
>>143 湿疹のところ、指でこするとカスが出るようじゃ、
治ってないよ。

正常な皮なら、全くカスは出ないとのことらしい。
145病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:19:59 ID:FDlXVd7O0
やっぱ飲み薬がないと治らないのかな
146病弱名無しさん:2010/10/14(木) 20:30:24 ID:Q0ZOCDnnO
>>140テラマイシンて病院いってもらった?
薬局で買えた?
147病弱名無しさん:2010/10/14(木) 20:37:06 ID:FDlXVd7O0
>>146
薬局で買ったよ
クロマイNも買ったけど効かなかった
148病弱名無しさん:2010/10/14(木) 22:41:03 ID:EVPS1YIaP
>>144
試しにこすってみたがカスは全く出なかった。
痛みも痒みも全くないし、でもなんとなく色はヘンな気がするし、湿疹のところは
妙に敏感だし・・・。ホント何がなんやら分からんようになってきた。
全く改善してないならまだなんとかせねばという気にもなるだろうが・・・
149病弱名無しさん:2010/10/14(木) 23:35:32 ID:5Jdukviq0
マツコデラックスは、もうチンコをちゃんと見てないってw
もう腹の肉がおおいかぶさってて。
洗う時も、勘で洗ってるとか。

チンコなんてそんな存在だったんだよな・・・
しょんべんした後も、オナニーした時も、洗う時も、いちいち見て
変化がないかどうかなんて気にせず生活できてたのに。
150病弱名無しさん:2010/10/15(金) 00:46:10 ID:b7FtXiLn0
皮はむいておこうね
151病弱名無しさん:2010/10/15(金) 00:47:03 ID:2BbEERuu0
>>149
禿同w
ところで、最近ためしに消毒薬塗ってみたら劇的にマシになったんだけど
この後どうなるか予測できる人あるいは忠告ある人いる?
152病弱名無しさん:2010/10/15(金) 00:52:59 ID:2WLevepS0
剥けててこの病気になったら包茎の人より治りづらいような気がする
153病弱名無しさん:2010/10/15(金) 02:41:56 ID:f3jz/5X5O
石鹸で洗うの御法度らしいけど、何回か石鹸で軽く洗ったら、なかなか引かなかった炎症が引いてきた。

どうしてだろう
154病弱名無しさん:2010/10/15(金) 08:33:51 ID:eynOMY/P0
>>140
テラマイシンがだめならドルマイシンかドルマイコーチ

それがだめなら医者行ったほうがいいと思うよ
155病弱名無しさん:2010/10/15(金) 09:07:24 ID:2WLevepS0
>>154
テラマイシンもドルマイシンも似たようなものじゃないんですか??
156病弱名無しさん:2010/10/15(金) 17:11:12 ID:zXn6ZvrZ0
>>153
自分も同じ。
優しく洗ってるうちに良くなってきた。
湯洗だけだとカスまみれのままだから良くないと思う。
自分は医者を100%には信じてない。
157病弱名無しさん:2010/10/15(金) 17:32:30 ID:f3jz/5X5O
158病弱名無しさん:2010/10/15(金) 17:54:45 ID:f3jz/5X5O
>>156
俺もそう思った。
俺はもう薬塗ってないんだけど、あと少しの腫れがひかないんだよね
159病弱名無しさん:2010/10/15(金) 19:15:44 ID:Yf6mOcCZO
勃起して剥けるとパンツにこすれて痛くなるのは自分だけじゃないですよね?
160病弱名無しさん:2010/10/15(金) 19:36:42 ID:1lcvY781O
↑ボンクラの君だけだよ
161病弱名無しさん:2010/10/15(金) 19:59:09 ID:Yf6mOcCZO
亀頭包皮炎の原因はチンカスなんですか?
162病弱名無しさん:2010/10/15(金) 23:51:32 ID:zAXpf7d00
163病弱名無しさん:2010/10/16(土) 13:31:22 ID:hPtfO2KOO
抗生物質(飲み薬)とステロイドの塗り薬のコンビで治った!

今まで塗り薬だけ塗ってきたんだが完治せず、
また病院に行って、今度は飲み薬もくれ!って言って抗生物質もらった
そしたら2〜3日ですっかり元の健康な状態に戻ったよ。

つまり言いたいのは、飲み薬塗り薬両方で攻めるべしって事。
抗生物質マジぱねぇよ
164病弱名無しさん:2010/10/16(土) 14:24:30 ID:vlhkKzoNP
>>163
その抗生物質は何という薬ですか?
165病弱名無しさん:2010/10/16(土) 14:31:46 ID:cfNBJMBu0
>>163
症状は?抗生物質何日ぐらい飲みました?
166病弱名無しさん:2010/10/16(土) 15:41:24 ID:hPtfO2KOO
>>164
「メイアクトMS錠100mg」と書いてある
毎食後一錠飲むやつです


>>165
性交後に亀頭や包皮が赤くなってヒリヒリしたり、
挿入時に皮膚が突っ張る感じがあったり、
ほっといたらチンカスが溜まったりしてた。
塗り薬で一時的に炎症は良くなるんだけど、
結局根本から治ってなかったみたいで何回もぶり返してた。

飲んでる期間は今日で3日目だね。
2日目には実質治ってたけど、4日分貰ってたからちゃんと飲もうと思ってまだ飲んでる。

167病弱名無しさん:2010/10/16(土) 15:59:32 ID:cfNBJMBu0
>>166
俺もリンデロン塗った時は治るんだけどまたぶり返すんだよね・・・
飲み薬がやっぱ重要なのか・・・
168病弱名無しさん:2010/10/16(土) 17:09:23 ID:hPtfO2KOO
>>167
あ、そうそう!俺の塗り薬もリンデロンだった。
「もう治ったかな〜」と思って恐る恐る塗るのやめたらまた発症する・・を繰り返してたね。

病院行って抗生物質ももらって飲んでみなよ。
飲みと塗りのセットならたぶん治るよ。
169病弱名無しさん:2010/10/16(土) 17:17:31 ID:cfNBJMBu0
>>168
ステだから塗るのは怖いでも直したいって思いから塗ってはやめ塗ってはやめの繰り返しになっちゃうんだよね・・
170病弱名無しさん:2010/10/16(土) 17:29:51 ID:hPtfO2KOO
>>169
わかる俺もそうだった。

だからこそ早く抗生物質を飲め。
マジで2日で結果出るから。これまでの悩ましい日々は何だったの?って感じで

ちなみに俺は明らかに回復したから昨日からリンデロンはやめたぜ。
医者も「リンデロンは症状が出た時に塗れば良い」って言ってたしね
171病弱名無しさん:2010/10/16(土) 21:18:08 ID:NbM2D0Uy0
トランクスと擦れて先っぽの皮がむけてしまい
水汁が表面上にでています
ボクサーパンツのほうがいいですか?
172病弱名無しさん:2010/10/16(土) 21:29:12 ID:Qw/Fee/v0
水汁ってなんだ、先走りか
173病弱名無しさん:2010/10/16(土) 21:30:32 ID:NbM2D0Uy0
傷口から汁出るじゃん
174病弱名無しさん:2010/10/17(日) 00:51:30 ID:BR2xRwi20
カンジタにステ塗ったことある人いますか?やっぱ悪化しました?
175病弱名無しさん:2010/10/17(日) 00:53:06 ID:3heHjnGVP
>>166
セフェム系の抗生物質ですね。
このスレでも、何度かセフェム系の抗生物質で治ったという報告が上がっています。
176病弱名無しさん:2010/10/17(日) 01:36:22 ID:xsTkBxzu0
ネットで検索して画像あるけど
ttp://stdcom.lovesick.jp/photo/candida/
これって何が問題なの??
どこかあかいってわけじゃないし
177病弱名無しさん:2010/10/17(日) 09:54:56 ID:9dsq2ydy0
カサカサって書いてあるじゃん
178病弱名無しさん:2010/10/17(日) 14:26:06 ID:HU8SPVwv0
かさかさになってるのもだめなのか
チンコの皮が被ってて皮膚が薄いからそうなってるって他で見てずっとそれを信じてたわ
179病弱名無しさん:2010/10/17(日) 15:17:03 ID:gqGh5lMcO
寝ておきたらパンツに汁がやばい…
三つ薬局まわったんだがクロマイNもテラマイシンもなかった
180病弱名無しさん:2010/10/17(日) 16:36:07 ID:xsTkBxzu0
>>177
カサカサってのはカリやや下の白いところか?

そんなにカサカサになってるとは思えないんだけど
181病弱名無しさん:2010/10/17(日) 17:08:41 ID:BR2xRwi20
>>176
俺もこんな感じだ・・
もしかしてカンジタなのかな?痒いし
でも感染経路が不明だわ童貞だしどこで感染したんだ・・
182病弱名無しさん:2010/10/17(日) 17:15:39 ID:XoYpEATT0
>>179
そこまで悪化してんなら覚悟決めて病院行けよ
183:2010/10/17(日) 21:28:53 ID:cNeiTw+KO
184:2010/10/17(日) 21:30:47 ID:cNeiTw+KO
軟膏塗ると粘膜が薄くなるってマジ? 傷薬塗るより自然治癒で完治させた方がいいのか?レス頼む。
185病弱名無しさん:2010/10/17(日) 21:38:28 ID:Huapg1sgO
>>176
みたいな炎症なしのカサカサだけならラミシールですぐ治るんじゃないか?
186病弱名無しさん:2010/10/17(日) 21:47:04 ID:dzH+5CmV0
亀頭にガーゼ巻いて保護してる
187病弱名無しさん:2010/10/17(日) 23:00:40 ID:HU8SPVwv0
>>185
上の写真と同じ感じだけど
すぐおさまるんだけどまた再発するんだよな
188病弱名無しさん:2010/10/18(月) 00:34:13 ID:lo95LWF3P
>>184
ステロイドを長期使用した場合は皮膚が薄くなる可能性はあります。
だけど、一時的に炎症を抑えるのに使う限りは、そこまで心配する必要はないんじゃないですか。
もちろん非ステロイド軟膏だったら、連用したって皮膚が薄くなることはないです。
189病弱名無しさん:2010/10/18(月) 01:03:39 ID:K/b31Xhz0
なんかカスがいっぱいな気がするんだけど体調かな
風呂場でこすると精液じゃない白いカスがぼろぼろ出てくる
腫れてもないし、赤くもない、ましてカサカサでもない
この病気にはあてはまらないかな?
素直に皮膚科か泌尿器科いっとけって話だが。
190病弱名無しさん:2010/10/18(月) 02:36:03 ID:Ewgw7a/K0
俺が最初に異変を感じたのも大量のチンカスだ
191病弱名無しさん:2010/10/18(月) 03:52:39 ID:965EBBHZO
>>134てまじ?
192病弱名無しさん:2010/10/18(月) 04:14:21 ID:xLRjFrON0
医者がカンジタ性は包茎しかならないって言ってたけど本当なのかな??
あと綿棒でこするだけでちゃんと菌とか分かるのかな??
193病弱名無しさん:2010/10/18(月) 15:25:13 ID:965EBBHZO
クロマイがどこにあるかわからん
水虫の薬のとこ?
194病弱名無しさん:2010/10/18(月) 16:22:06 ID:v4skosjq0
うちの近くのドラッグストアは肌のかゆみかぶれとか、皮膚病のとこにある
195病弱名無しさん:2010/10/18(月) 16:22:49 ID:XzzKELfp0
普通ならチンカスってほんと出ないよ
三日も風呂入らなかったら垢とかは溜まるけどね
明らかに臭うようなチンカスってやっぱ少なからず正常な状態じゃないと気付いた
196:2010/10/18(月) 20:05:02 ID:JSu/EoMNO
>>188
非ステは粘膜は薄くならないわけですね。
質問・擦過傷が原因の亀頭炎の場合の治療法は石鹸で洗わないことと禁欲することが完治の近道かな?
あと日常生活で気をつけることあります?
197病弱名無しさん:2010/10/19(火) 02:51:48 ID:PfoAIkt5O
えっちぃ本を読まないことだ…亀頭炎であることを忘れてハナハルのエロマンガよんだらオッキして死ぬ思いをした
198病弱名無しさん:2010/10/19(火) 03:06:37 ID:RUaYbNuKO
ガキ乙
199病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:52:18 ID:IpxyRb3u0
股間から足の方に痺れが伴っている場合には、
性器ヘルペスを疑え。

俺は、病院4件目でやっとそう判断されて
回復にむかっているぞ。
200病弱名無しさん:2010/10/19(火) 19:19:16 ID:C6VblyKa0
ちんこの色素沈着って治るんですかね?
201病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:10:25 ID:QQBO7wSsO
完治された方いたらお聞きしたいんですが、どれぐらいの期間で治りましたか?
202病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:16:18 ID:7YO0EzDGO
まぢ五年
203病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:40:18 ID:QQBO7wSsO
>>202
随分長くかかるんですね?包皮炎っぽい症状で泌尿器科に通いだしたんですが、そんなに長いと先が憂鬱です。
204病弱名無しさん:2010/10/19(火) 21:19:33 ID:MR0l8riL0
やけにカスがではじめたと思ったら
抗生物質のんでたんだ

薬の副作用ってすごいんだと今回初めてしった。
205病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:17:42 ID:7YO0EzDGO
医者は何軒かいったほうがいいよ
206病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:23:59 ID:C6VblyKa0
抗生物質飲んで抗細菌剤塗って治らなかったら真菌性って事だよね?
もう原因が全然分からんから医者に言ってみようかな・・・
207病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:11:36 ID:+YGvC0sC0
亀頭にポリベーさん塗っておいたよ
カサカサになってるんだ
208病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:15:01 ID:+YGvC0sC0
ガーゼもまいておいた
209病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:19 ID:kkWJoqpk0
スペック:包茎25歳
かかりはじめ:学生の時、チンカスが超出るようになった。ヒリヒリ痛むが痒みはなし。
当時つきあっていた彼女が風邪を引いており、のどに炎症箇所があった。
→クロマイNを塗って治すものの、祈祷がシワシワになり、皮膚が薄くなった印象
をうけた。

数年後

新しい彼女とファックしまくる。またチンカスが出まくりヒリヒリ痛む。ファックすると
痛い。彼女にしゃぶられると、竿の特定箇所が痛い。→弱い成分の軟膏を塗る。治る。が、
皮膚が薄くなっているせいか、一晩に一ファックで皮膚が悲鳴を上げるため1Rしかできない。

現在

別の彼女とつきあっていて再発。とにかくチンカスが出る。シャワー浴びないで寝るとひどい
ことに…。再度クロマイNを購入。現在、様子見中。

やはり免疫力が落ちるとよくないみたいですね。
210病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:33:25 ID:kkWJoqpk0
とにかくこの病とは付き合いが長い…。治ったような、治ってないような。
一晩一ファックでだましだまし、こなして折り合いをつけるような感じ。
彼女の性欲、自分の性欲、オナニー、セックス…。頭の中をめぐりまくり
ます。
211病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:36:50 ID:a9XSt/4t0
>>204
抗生物質を飲むとガンジタ菌が酷くなるから
飲むのをやめてもカスがでるなら皮膚科にいったほうがいい
212病弱名無しさん:2010/10/20(水) 01:25:22 ID:+YGvC0sC0
ぼくは童貞なんだけど
213病弱名無しさん:2010/10/20(水) 01:26:09 ID:+YGvC0sC0
性欲旺盛でマスターズしまくりさ
自重しなきゃね
214病弱名無しさん:2010/10/20(水) 01:27:03 ID:a9XSt/4t0
ガンジタはみんなもってるからな
抵抗力が落ちてるか
抗生物質とかのんだりしてないか?
他の病気で。

それだったらよほどに不潔にしてないとこの病気はかからないよ
215病弱名無しさん:2010/10/20(水) 01:45:19 ID:5u2TtP3d0
>>214
ちんこ剥けてたらこの病気ならないの
216病弱名無しさん:2010/10/20(水) 03:57:46 ID:C6Ri6B2g0
ユースキンIで完治しました。
217病弱名無しさん:2010/10/20(水) 15:29:49 ID:yYQYNPAgO
ニュースキンのライフパックで完治しました
218:2010/10/20(水) 19:35:20 ID:4fUSct/wO
恵比寿以外で有名な鬼頭包皮炎に詳しい病院ってどこ?
219病弱名無しさん:2010/10/20(水) 20:49:04 ID:5u2TtP3d0
俺も知りたい・・・
恵比寿はそんなに良くなかった
220:2010/10/20(水) 21:22:01 ID:4fUSct/wO
前スレで新宿にいい病院があると言ってたな?
221病弱名無しさん:2010/10/20(水) 23:26:13 ID:8mxYgNy1O
大阪で良い病院も教えて下さい!
222病弱名無しさん:2010/10/21(木) 18:22:35 ID:W0WAHH+lO
>>125
よう兄弟


ラミシールを使っているがけっこうカスは駆除できた。
あとはズルムケ状態維持、オナ禁だがんばれ
223病弱名無しさん:2010/10/21(木) 18:57:25 ID:G5DBD8tj0
>>218
お前のチンコ強そうだな
224:2010/10/21(木) 20:15:32 ID:CJbR9L5XO
>>223
田村ヲタだろお前死ねよ。てめえは人のじゃまばかりしてんじゃねえよ。お前に質問田村とゴキローのアナルどっちが妄想の中で気持ちかった?答えろキモヲタ
225:2010/10/21(木) 20:27:06 ID:CJbR9L5XO
>>223
お前に質問してんじゃねえよ不細工キモヲタ?田村のチンカスでも舐めてなさい
226:2010/10/21(木) 20:39:14 ID:CJbR9L5XO
>>223
おい田村鬼頭包皮炎に詳しい東京の病院教えろ
227:2010/10/21(木) 20:45:06 ID:CJbR9L5XO
>>223
早く教えろどこの病院だ?
228病弱名無しさん:2010/10/22(金) 11:29:16 ID:iiQBj927O
小泉孝太郎
229病弱名無しさん:2010/10/22(金) 21:35:53 ID:lSHZWKbGO
クロマイN塗って3、4日たつがいまのとこ変わってないようにみえる
どんくらいで効果が現れるもん?
やっぱ普通はもっと早くでんのかな、俺のにはクロマイきかないんかな…
230病弱名無しさん:2010/10/22(金) 21:49:21 ID:pukYcN/P0
俺はすぐ効果あったよ
赤みも痒みも一晩でかなり良くなった
231病弱名無しさん:2010/10/22(金) 21:56:35 ID:m7LFIqb20
乾燥すると粉っぽくなってくるんだが痒みとか何もない
まだ直ってないんだか直ってるんだかよく分からん
232病弱名無しさん:2010/10/23(土) 00:31:18 ID:6Z4WjH8h0
ポリベーさんぬておいて
233病弱名無しさん:2010/10/23(土) 01:53:49 ID:TGHbwNTL0
カスが大量にでた。
ここみて抗生物質のんでるとでるということをしった。
昨日でおわったから掃除してみると
カスがまったくでなくなった。

ここの人ありがとう、しょうじきびびった。
234病弱名無しさん:2010/10/25(月) 04:15:29 ID:2kNjNuUO0
ちんぽの亀頭の部分ががさがさになって皮がぼろぼろしてるんだけど
アトピーかな
235病弱名無しさん:2010/10/25(月) 06:22:50 ID:HHtWRTEXO
亀頭包皮炎だとセックスできないのですか?
236病弱名無しさん:2010/10/26(火) 15:30:47 ID:eVxXPbGSO
できない↑


237病弱名無しさん:2010/10/26(火) 19:26:55 ID:lN/ZZ0Og0
そんなことないですが、セックスは亀頭に小さな傷をたくさんつけます。
傷があるとそこから雑菌(細菌や真菌)が入りやすくなりますので
コンドーム使用は絶対条件です。
238病弱名無しさん:2010/10/26(火) 21:52:31 ID:MhKdB2GoO
クロマイ塗っても変わってないようだったらぬるのやめたほうがいい?
あと風呂にはいってほかの人にうつっちゃうことってある?
239病弱名無しさん:2010/10/27(水) 12:23:59 ID:wMda77AYO
うつらない
240病弱名無しさん:2010/10/27(水) 16:13:19 ID:adhj32StO
写る
241病弱名無しさん:2010/10/28(木) 01:23:55 ID:IWgNmjwoO
テラマイシンとドルマイシンの違い教えて
242病弱名無しさん:2010/10/28(木) 02:28:50 ID:A6JreAwM0
>>239-240
これはどっちが本当ですか?
243病弱名無しさん:2010/10/28(木) 11:17:31 ID:Cicvr7GY0
フロリードDクリームとフルコートFを処方された。
フルコートFにはステロイドが入っているので長期使用は避けたい。
244病弱名無しさん:2010/10/28(木) 14:23:51 ID:DoJf1FUdO
うつるよー
245病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:26:01 ID:IWgNmjwoO
まじでか
風呂に入らない様にするしかないのか
246病弱名無しさん:2010/10/28(木) 21:11:14 ID:EPwcoufo0
オナ禁つらい!
で、勃起状態で剥けてるときに根元をしこしこして発射。亀頭と皮の摩擦はなったけどこれはOK?
いっぱいでたわ(*^_^*)
247:2010/10/28(木) 21:16:37 ID:J6gv+KCDO
新宿駅前クリニックってなんかよさそうだな
248病弱名無しさん:2010/10/28(木) 21:19:33 ID:g5lEMqIZ0
>>247
レポ頼む
249病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:36:27 ID:IRjAyhSAO
ラミシール塗ったらカスが消えたんだけどこれを長期間塗ったらゴールに辿り着けるかな?
250病弱名無しさん:2010/10/29(金) 03:27:23 ID:KCeYl63G0
>>249
2ヶ月続けたら完治するはず
251病弱名無しさん:2010/10/29(金) 09:22:30 ID:JbDAtjcR0
皮剥くようにして生活してるんだけど再発もしないしいい感じだ、まだ1ヶ月くらいだけど
252病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:11:30 ID:IK4IKX4k0
恥垢が毎日洗っても、結構でるし、亀頭がカサカサしてることがある。
ってことで、あてはまる症状があって不安になったから病院いってくる!

ちなみにスペックは童貞・仮性

これから診察だけどレポっていうかなにか書いた方がいいのかな?
253病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:17:09 ID:eF2hPpt/0
飲んでる薬
体調がどうか

風薬とかでも出る事があるから
254病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:17:59 ID:RCEL0lzq0
>>252
レポ頼む
255病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:28:15 ID:IK4IKX4k0
行ってきました。

飲んでる薬はないです。薬探そうかと思ったこともあったけど、基本的には毎日清潔に洗うことをしてました。
体調・・・?

風邪薬で恥垢がでるかということでしょうか?それはちょっとわからないです。

一応診断受けた結果だけどまだわからない、というのも尿検査をしなければならなかったらしく
その尿検査は最後に排尿してから4時間あけて、その病院で排尿し検査するのだそうです。

診断を受ける前にはもちろん問診表?でかゆみがあるか、排尿時に痛みはあるかなどを書いた。

あと実際に見てもらったところ、その恥垢に関しては尿に原因があるのかもしれないそうです。

塗り薬を出すか聞かれたけど、痛みもかゆみもないのでもらいはしませんでした。
というか、恥垢が出始めた最初のころは赤みもちょっとあってかゆかったり、ヒリヒリしたこともあったんですが、
オナ前後はシャワー、気になったら洗うってのを意識してやってたら、現在はなくなりました。ただ恥垢が出まくる

明日も尿検査で行くことになったので、いろいろ聞いてきたいと思います。
風邪薬で恥垢が出ることがあるのかなど。

レポというかまとまりのない文章で長文ですみません
256病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:44:22 ID:eF2hPpt/0
>>255
もともともってる菌が原因だから
体調が悪くなったりして抵抗力が落ちてると菌の活動が活発になって
垢がでる事が多いから

風邪ひいたりしてて、体調が悪い+薬の副作用で症状がでる事がある

上にもいくつかレスがあるが、抗生物質とか飲んでたら、気持ち悪いぐらいカスがたまる事があるってこと。
257病弱名無しさん:2010/10/29(金) 18:07:58 ID:IK4IKX4k0
>>256
なるほど、たしかに具合が悪く寝込んでることで垢がでるときはあったかもしれません。
コーティングされた感じになってたこともありました。
そのときは風呂に入れてないからか、とも思ってましたが。
258病弱名無しさん:2010/10/29(金) 21:12:05 ID:3OrBAn1Y0
>>243
仮性包茎。包皮亀頭炎になってから一週間後、泌尿器科に行った。
フロリードDクリームとフルコートFの混合クリームの朝晩塗布を開始。
塗布開始後二日で腫れと赤味、恥垢が消えた。かゆみが少し残ってる。
259病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:59:29 ID:QH6c0Ajx0
亀頭が赤くはれて病院にいったら、ステロイドのリンデロンVGを処方された。
2日後の予約で再度行ったらステロイドは止めましょうと提案されて
ゲンタミンとサトウザルベの混合軟膏を処方された。
少しよくなったがセックスをすると包皮が切れたりしたので
また病院にいくと今度はアスタットクリームを処方された。
3日くらい塗ってだいぶよくなったが、まだセックス後は赤くなる。
もう少し必要かもしれない。
ここで勉強してみたら今回の医者のやったことがよくわかった。
最初に雑菌を疑ってリンデロンを処方、その後細菌性亀頭包皮炎の可能性を考えて
細菌を殺す抗生物質の軟膏を処方した。それでも残ったびらんをカンジタ性亀頭包皮炎
と考えて抗真菌剤であるアスタットクリームを処方。
その後回復に向かう。
原因の可能性はたくさんあるが、今回は細菌と真菌が炎症を起こした亀頭包皮炎と考えるべきだろう。
これから残った真菌を根気欲く消す作業を続けていきます。
今回の私の見解はどうでしょうか?
間違った見解があれば教えてください。
260病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:13:49 ID:niuoZ9Vo0
カンジタ性かと思ってクロマイ3日間朝晩塗ったけどほとんど変化ない。
どうやら医者に行ったほうが良さそうだな。嫌だけど。
261病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:56:55 ID:ttlowzWHO
亀頭包皮炎でもセックスできるんですか?
262258:2010/10/30(土) 19:11:53 ID:H5DDBlhh0
>>260 
医者の薬はよく効いたよ。三日で症状が消えた。

>>261
俺、セックスで悪化したよ。オナニーでも悪化した。
263病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:50:19 ID:x1cqiFvDO
キンカンが1番効くよ
264病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:55:20 ID:K+/ZWLlc0
病院何軒かまわったけど、これまではリンデロン処方されただけだった。
昨日いった所は、初めてチンカス採って培養検査してくれた。
医者によって真剣に見てくれる所とそうでない所があるなあ・・・

265病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:13:30 ID:Moa1Yj170
まともな医者なら高額な検査はむやみにしない
266病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:18:43 ID:9sO4yAFH0
マジレスするとチンカスとっても意味ない
血液検査と尿採取で99%必要な情報はとれる
チンカスが何で出来てるか考えてみろ
267病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:34:09 ID:G3sAGmNV0
70パーセントの尿と20パーセントの汗?
9パーセントのカウパーと1%の精液ってところか?

99%とれないとも思うけど
268病弱名無しさん:2010/10/31(日) 02:12:29 ID:yYGQGLpH0
>>264培養検査はいくらくらいかかった?

>>267俺は包茎でオナ禁もしてるけどカリの部分にもカスはでるから菌と角質なんじゃね?
しらないけど

あと、ここの過去スレみるとクロマイ塗ったら3日で治ったとかいうやつ多いんだけど
俺は1週間塗っても治んなかった。
テンプレにあるようにカスがでるからカンジタかなとおもって塗ってたけど
これが細菌性だったらクロマイ塗ってたのやばかったりする?
269病弱名無しさん:2010/10/31(日) 09:51:45 ID:GXQJuti80
ちんこかゆいんだけど
亀頭じゃなくて
竿の部分とか
亀頭まわりのたらたらの皮とか
ほうけい手術したほうがいいのかな
270病弱名無しさん:2010/10/31(日) 11:45:36 ID:lbGxc3QRO
オナニーしたら悪化しますかね?
271病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:15:02 ID:c317wBZK0
当然しごけばしごくほど悪くなるだろ。
俺の場合は風呂に入った後赤みがひどくなる。
石けんで洗うなという話は正しいのかもしれない。
272病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:53:43 ID:uFifJn6HO
ちんこに包帯巻いてみたら重症患者みたいになった
実は結構重症なんだけど一週間くらいまえからパンツがかぴかぴになるくらい包皮がじゅくじゅくでやばいんだが
もともと病院いきたくないけど病院いったら怒られそうで怖くて余計にいけない
病院いったら怒られたりする?
273病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:12:16 ID:LHQsbAbG0
病院による
274病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:24:37 ID:HkXPVZnB0
包帯じゃなくてガーゼにしなさい
四つ折りをあててから
上からガーゼでしばるなりしなさい
つうかなんで医者で怒られんだよ
275病弱名無しさん:2010/11/01(月) 02:42:14 ID:uFifJn6HO
>>274もっと早くこいよってことで
まあふつうは悪化しまくってから来たら怒るわな
やだな〜
一回の診察でいくらくらいかかる?
276病弱名無しさん:2010/11/01(月) 08:19:50 ID:LHQsbAbG0
かといって症状が軽いうちに行くと判断がつきにくいから「しばらく様子見ましょう」とか言って悪化するの待つんだよなw
277病弱名無しさん:2010/11/01(月) 16:37:02 ID:Au23Xox3O
三年くらい治らなかったがオキシドールで三日間寝る前にきれいにしたら治りました。


ありがとうございます。
278病弱名無しさん:2010/11/01(月) 16:49:01 ID:uFifJn6HO
>>276悪化するのまつなんてことあるの?
あと俺今までクロマイ塗ってて治んなかったから家にあったドルマイシンに切り換えていい?真逆の効果だよね?
279病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:12:55 ID:HLCkJwHe0
多分俺も亀頭包皮園児になってしまったみたい
ネットで色々調べてたらここに辿り着いた
皆よろしくねw
これめちゃめちゃ痛い!
まだなってない人にはマジで注意を呼びかけたい
280病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:16:49 ID:viaVybNS0
痛くはなくね?痒いよ
281病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:17:58 ID:HLCkJwHe0
痛い… ちんこの先に余った皮が集まってそれが擦れて腫れていかりや長介の口みたいになってる
それが痛い… 
282病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:19:18 ID:HLCkJwHe0
>>280
痛くないの?じゃあ俺違う病気かな・・・
やばいなまじで…
283病弱名無しさん:2010/11/01(月) 22:07:55 ID:uFifJn6HO
俺の場合は痛いし痒い
284病弱名無しさん:2010/11/01(月) 22:08:29 ID:oQ8NZ6j/0
なんか痛いって人と痒いって人がいるよな
俺は痒かったけど
285病弱名無しさん:2010/11/02(火) 09:42:21 ID:zrjrfKPuO
昨日寝る前一時間くらいオナニーして、起きたらめっちゃ皮が腫れてたんですが、これが亀頭包皮炎ですか?
286病弱名無しさん:2010/11/02(火) 16:20:26 ID:X7a5VL440
皮膚科と泌尿器科を名乗ってる医者行ってきたんだが
腹が立つ程に適当だった。放っておけば治るくらいの勢いで。
やはり何件か行かないとダメなんだろうか。
287病弱名無しさん:2010/11/02(火) 21:27:05 ID:JxrU+9hbO
痛くもないし痒くもない


ただ、ちんこの形状が変わった希ガス

あと勃起するとちょっと痛いな
288病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:21:40 ID:BrTJRiH90
こういう病院に行けばかなり的確な治療してくれそうだけど
首都圏在住じゃないと無理だしな
ttp://www.ebisu-hinyoki.org/seibyo.html#hou
289病弱名無しさん:2010/11/03(水) 04:18:33 ID:7uF96Tue0
先日長年付き合ってる彼女と生でセックスしました。
毎回ゴム無しです。
今までセックス後は必ずシャワーを浴びてチンコも綺麗に洗ってるのですが、
先日は疲れてて彼女のマン汁がいっぱい付いたまま寝てしまい、
翌日そのまま仕事に行きました。
その日の夕方くらいからチンコがかゆくなり、夜はちゃんと洗ったのですが、
亀頭が赤く点々とうすく切れてる感じになりました。
全体的に若干白く感じ、乾燥してしわしわになります。
ググッテルとここにたどり着き、症状から亀頭包皮炎かなと・・
調べてると女性も皆カンジダは持ってるみたいですが、
自分の症状が良くなり、今まで通り彼女とセックスしても
行為後清潔にしてれば問題ないのでしょうか?
彼女にも治療が必要なのでしょうか?

それと、、、
チンコの治療的には最低でも、
1ヶ月以上はセックスもオナニーも禁止なのかなぁ。。。
キツすぎる・・・・・・・・・・・・・
あ、自分の症状ならクロマイNでいいのかなぁ??

長文すみませんm(_ _)m
290病弱名無しさん:2010/11/03(水) 07:00:52 ID:1v1zTYsDO
>>289
お○んこの祟りです。
291病弱名無しさん:2010/11/03(水) 09:06:33 ID:yf/gzF520
>>289
両名とも医者にいくのが基本だ
292病弱名無しさん:2010/11/03(水) 15:01:37 ID:eOfF6nx9O
あまりの痒さに負けてクロマイ塗ってみた。
チリチリしみて痛い(>_<)
293病弱名無しさん:2010/11/04(木) 06:23:17 ID:MWkqYXZsO
クロマイ二日目、赤く爛れ、白く剥けた皮?滓?が目立たなくなって、痒みもチリチリも治まる。
これまで泌尿器科では内服の抗生物質リンデロンを処方されてるだけで
(雑菌?だけでクラミジアや真菌はいないらしい)一時良くなりかけてまたすぐ再発の繰り返しだったけど、
クロマイは何となく経過が良好のような気がする。
294病弱名無しさん:2010/11/04(木) 11:41:10 ID:4vt7O0eN0
>>291
この病気、医者行くのは良いが医者選びが難しい。
295258:2010/11/04(木) 14:31:48 ID:LqDGtkvz0
>>288 
リンク先の病気の説明はよくわかったよ
教えてくれてありがとう
296病弱名無しさん:2010/11/04(木) 17:51:13 ID:HB0wE6cQ0
質問です。
 カスが出ているような出ていないような、よくわからない感じですが、なんか
全体がうっすらと白くなった気がし、亀頭根元の下の部分がほんの少しヒリっと
するので、一晩クロマイN塗ってたんですが、今は全体が粉を吹いてるというか、
うっすらピンク色です。
 家にゲンタシンもあるんですが、ヒリっとするとこに塗っちゃダメでしょうか?
細菌予防にのために・・。ヒドくなったりしますか?
297病弱名無しさん:2010/11/04(木) 23:54:43 ID:WIU1Q9QZ0
リンデロンVGを一週間塗ってオナ禁1ヶ月して再発せずにはや半年
快適なSEXライフが戻りました
298病弱名無しさん:2010/11/05(金) 21:58:05 ID:h/1bUL6f0
>>297
マン汁ふいて寝ろよ。
299病弱名無しさん:2010/11/05(金) 23:10:09 ID:46lxXJX20
発症して間もないのはクロマイとかで治りやすいんだろうな。
長いのは細菌性だから治りにくい。こういう傾向のようだな…
300:2010/11/05(金) 23:53:57 ID:xQ8rUXxP0
自分の場合ヨードチンキ付けてたら治った。
これでだめだったらクロマイ買おうと思ってたんだけど。
301279:2010/11/07(日) 09:27:19 ID:ZgBR/Mcb0
平日病院行く暇がなく日曜しか休みがないため仕事終わってから日曜に診察してくれる泌尿器科を探してたら
ほとんどが当院は保険使えませんと言われた
泌尿器科は闇が多いのかな?
保険のきく病院を再度探してたら普通の病院にようやく辿り着いた
日曜になんとか予約入れその予約日までなんとか悪化させずに維持する方法を電話で聞くため
症状を説明したら包茎手術しないと治りませんよの一点張りだった
俺はなんか泌尿器科が信用できなくなってしまった
恐らく総合病院とかならまともなんだろうけど個人でやってるのは金取り主義でしかやってないのかと
手術するかしないかは診てもらわないとわからないしひとまず予約だけ済ませた
しかし日に日に痛みが増しその翌日薬局いって事情を説明したら夜間でやってる泌尿器科を紹介してもらった
急いでその病院へ行ったら尿道炎からくる包皮炎だからすぐよくなると言われて薬をもらって帰ってきた
その翌日から痛みが和らぎあれから5日たった今薬飲むことを忘れてしまいそうな位よくなったよ


長文すいません
病院行こうか迷ってる人は早めに行ったほうがいいですよ
チンコはほんと大事だなってつくずく思い知らされた
302病弱名無しさん:2010/11/08(月) 01:39:07 ID:p5O+MWP/0
ガンジタかほうひえんの状態で
フェラされたらフェラするひとに影響あるのか?
303病弱名無しさん:2010/11/08(月) 02:47:39 ID:U3KJzpVw0
イエース

304病弱名無しさん:2010/11/08(月) 02:51:50 ID:p5O+MWP/0
>>303
具体的にどうなるんですか?
305病弱名無しさん:2010/11/08(月) 15:31:32 ID:5td71ISSO
だからうつる うぜ
306病弱名無しさん:2010/11/08(月) 17:51:55 ID:RsrTqpIJ0
あー糖尿病だったらどうしよう
これよりそっちのほうが怖い
307:2010/11/08(月) 19:54:32 ID:97UhPcgx0
>>300
おれもヨードチンキ付けてた時期があったが、皮が黒茶色になってきて
壊死した感じになってきたから途中でやめた。
続けてれば完治したんだろうか・・
308病弱名無しさん:2010/11/09(火) 04:23:08 ID:jGmHPJN70
NOSEX!NOSEX!
309病弱名無しさん:2010/11/09(火) 17:14:33 ID:eiQqOV3C0
亀頭が赤くなり皮が剥け又赤くなり皮が剥けるの繰り返し、これは{デキサンG軟膏}を1日
3回位塗ることで治る。
310病弱名無しさん:2010/11/09(火) 20:13:56 ID:d5si3ieS0
治ったのはいいけどシワシワだよ
311病弱名無しさん:2010/11/09(火) 21:33:35 ID:U4HKJwtpO

クロマイN2日目。チンカスがボロボロでるが、軟膏で粘り着いて取れない。
いじってるうちに健康な尿道口にまで雑菌を移動させやしないかと不安になる。
亀頭の赤みは相変わらずだが、その下の竿部分は多少軽快の兆し。
カリ下の痛みは変わらず。
312292:2010/11/10(水) 08:35:14 ID:t5s1ih600
三日目あたりから劇的に症状が改善して見た目的には全く普通の状態になって
るんですが、クロマイは水虫の薬みたいに見た目で症状が治まっていても
菌が皮膚の奥にまだ残っていたりするのでしばらくは塗り続けた方が良い
のでしょうか?
これまでに泌尿器科二件かかって「雑菌」で炎症を起しているからと、
抗生物質とリンデロンを処方されていたのですが、検査上、雑菌はいなくなっても
痒みは治まらず、次第に痛痒くなってきたので購入していたものの泌尿器科に
通院していたため使用していなかったクロマイを使ってみました。
313病弱名無しさん:2010/11/10(水) 16:13:21 ID:FbIu7YIy0
3日で治って3ヶ月 再発なし! クロP 万歳!
314:2010/11/10(水) 19:43:08 ID:8yg62s0G0
>>310
ずっとシワシワなままなの?
315病弱名無しさん:2010/11/10(水) 20:10:44 ID:BHOl27BQ0
AKIRAチンコだな
316病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:14:40 ID:nqHGk0LeO

クロマイN三日目。チンカスがなくなった!亀頭は相変わらず赤いがピリピリ感はない。
カリ下、竿の赤みはずいぶん引いてきたようだ。
317病弱名無しさん:2010/11/11(木) 05:19:21 ID:eP3qBKTs0
パンツはトランクスがいいのですかね?
318病弱名無しさん:2010/11/11(木) 09:06:29 ID:t7cVm3ww0
ノーパンがいいです
319病弱名無しさん:2010/11/11(木) 14:14:40 ID:oETfzxSNO
これかと思ったらヘルペスだった
320病弱名無しさん:2010/11/11(木) 22:29:10 ID:y7VUhWirO

クロマイ四日目。炎症・チンカスとも消える。少なくとも効き目はある事がわかる。
しかしながら、発症前のピンク色でやや湿ったような亀頭の質感とは異なり、若干赤く、突っ張っているように見える。

二週間以上射精してないからムラムラして変な気分。
321病弱名無しさん:2010/11/11(木) 22:55:27 ID:0ar9FK3R0
ネットで症状検索しててようやくこのスレにたどりついた。亀頭包皮炎ぽいんだが

2日に自慰してギャッツビーのアイスタイプで拭いてそのまま爆睡したら
次の日起きたらあかぎれ起こして軽い痛いを伴ってたが、仕事忙しかったのでそのまま放置
そしたら土曜あたりから痒みと痛みがえらいことになった。
亀頭部分の皮が水ぶくれ、膿がでてて、さらに剥くときは皮が切れて痛い。


排尿時にはウェットティッシュとオロナインでしのいできたが、今日は駅まで歩くだけで痒みがとんでもないことに
さすがに明日は仕事休んで泌尿器科に行ってみる。
322病弱名無しさん:2010/11/12(金) 00:24:36 ID:WJ060/Cx0
最悪の組み合わせコンボだな
323病弱名無しさん:2010/11/12(金) 01:13:58 ID:+E/sI1Uu0
>>321
炎症がひどくなっただけだから、病院に行って治療を受ければすぐ治ると思うよ。

ああ、それに比べていつまでもカスが出続ける俺ッて一体・・・・
324病弱名無しさん:2010/11/12(金) 02:31:18 ID:W6UGxw/C0
0 ほぼ正常な状態
1 なんかムズ痒くなってくる
2 チンカスが出てくる
3 凄くかゆくなってきてチンカスが大量に出てくる
4 皮がむけにくくなってくる
5 死ぬ

1、2になったら薬塗る→数日でおさまる→2ヶ月後くらいに再発→繰り返し
をずっとやってる オナニーも余裕でやってる
325321:2010/11/12(金) 13:40:44 ID:JDlN6okJ0
泌尿器科行ってきた

こんなもん(ギャッツビー、病院持参して見せる)塗ったら絶対ダメって2回注意された
たまたま興味本位で塗ってしまっただけなのに(´・ω・`)

皮を剥き剥きされて消毒されてなんか塗られた
カリント包茎疑われたけど、症状出る前は普通に剥けてた旨を説明

飲み薬としてセフェム系の抗生物質 セフェムってなんじゃらほい
塗り薬としてリンデロンを処方される 木村カエラかよっ

風呂にはいったときに、できるだけがんばって剥いてシャワーで流す
風呂上り後にできるだけ剥いて赤くなってる部分に薬を塗るようにとのことでした
326病弱名無しさん:2010/11/12(金) 14:57:41 ID:jRrYidWH0
多分カンジタだと思うけど、水虫の薬で治した。
薄皮がカスになってとれまくったおかげか、治ったらフォアダイスがキレイに消えてた。
2〜3年に1回くらいならかかってもいいかなと思った。
327病弱名無しさん:2010/11/12(金) 19:46:06 ID:nqFDKbA9O

クロマイ五日目。見た目はほぼ完治。ほんとは勃起させたり軽くしごいたり、ゴム装着して試験すべきなんだけど疲れたのでパス。
まあ念のため塗って、明日明後日射精してみよう。

余談だが、なかなか治らなかっためんちょう・ニキビ跡の痒みにも塗ってみたところ、こちらも快方へ向かう。よかった
328:2010/11/12(金) 21:23:49 ID:N2JiRnhH0
>>319
それってカンジダより数倍やばいのでは・・・
329病弱名無しさん:2010/11/13(土) 00:02:01 ID:arH/qtxjO
シャワーで洗うときシャワー直接あてて洗うのってだめ?
皮の先のほうほうのはれが治んない
じゅくじゅくは1番ひどいときに比べたらないけど
なる前に比べて圧倒的に皮の全体量が増えた
これもと戻んのかな
330病弱名無しさん:2010/11/13(土) 07:15:23 ID:BOFjf8510
医者でもらった飲みの抗生剤と塗り薬でカリの下の皮は治って
きたんだが亀頭のカリの部分が平常時でうっすら赤くて
勃起するとものすごく痛いんだけど直に治るのかな?

331病弱名無しさん:2010/11/13(土) 09:29:35 ID:bs1WllVp0
俺もかゆいのはおさまったのに、亀頭の赤いのが治らない。
ステロイドの影響で血管が浮くことがあるらしいけど、それかな。
332病弱名無しさん:2010/11/13(土) 10:37:36 ID:uJEq5VWj0
消されるなこの想い
忘れるな我が痛み
333病弱名無しさん:2010/11/13(土) 11:23:13 ID:gX26MIPw0
皮痒い、亀頭は何ともなってないけど
今のうち医者に見せるべきか・・・
あーあ 再発か・・・
334病弱名無しさん:2010/11/13(土) 16:40:30 ID:X0+iIiNk0
>>329
シャワーは患部に直接当てて洗うより、流れる温水の力を利用したほうが
よいだろうね。菌を荒い流すように
335病弱名無しさん:2010/11/13(土) 17:47:48 ID:TyruP1Cw0
亀頭というかカリの部分が痒くなったりカス出たりするんだがこんなもんだよね
336病弱名無しさん:2010/11/13(土) 18:12:24 ID:X0+iIiNk0
普通は痒みとかカスは出ないものだがな〜

極たまにあるぐらいだったら、気にすることもないかな
337病弱名無しさん:2010/11/13(土) 21:09:40 ID:cEMgcKnkO
カスが出るのはは感じただったかな?
338病弱名無しさん:2010/11/14(日) 23:28:10 ID:N8rx7uJF0
治ってたのに、またチンカス出てきた。
オナニーもしてないのになんで?
339病弱名無しさん:2010/11/15(月) 00:10:43 ID:d2GpwguE0
治ってないから
340病弱名無しさん:2010/11/15(月) 01:17:50 ID:gixRruxr0
一時過ぎてなんだか
やはり皮膚の再生には
睡眠が一番だ
341病弱名無しさん:2010/11/15(月) 10:04:26 ID:+PNovf1O0
クロマイ使ったらカスは全然出なくなった。
しかし赤腫れは治る気配がない。
342病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:48:27 ID:e59oylmm0
薬をぬるのをやめたら、再発した。チンカス大発生。もうやだ。
343病弱名無しさん:2010/11/16(火) 09:45:00 ID:1txnju+JO
俺は今までに包皮炎と思われるモノに2回かかったことがある。

真面目な話なんだが、あれってフェラで完治することはないか?

・病院の薬
・常に剥いて乾燥
・洗う時は弱酸性ビオレ
で8、9割は良くなるんだけど、なかなか完治とまではいかない。

その時にフェラしてもらったら2回とも一発で治ったんだけどたまたまなのか?
344病弱名無しさん:2010/11/16(火) 10:11:44 ID:SwD2LK/M0
真面目にくだらん話をするな。
345病弱名無しさん:2010/11/16(火) 21:49:23 ID:cSmRF+M10
1〜2週間位するとカリの所にカスが溜まっていて、丁寧に洗うと若干血が滲む程度に
皮が裂けてるんだけど、これって包皮炎?

痒みはまったくない
346病弱名無しさん:2010/11/16(火) 23:49:07 ID:sgg1j2zmO
ドルマイ塗ってて治る方向に向かってるとおもってたのにまだまだ治んないな〜
これストレス溜まるね
347病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:06:31 ID:Q/XK+0wI0
>>343-344
今までバカバカしいと思って黙ってたけど、
俺もフェラされた後はすこぶる調子がいい。
(もっとも、完治するわけじゃないけどね)
348病弱名無しさん:2010/11/17(水) 00:35:17 ID:ULSACgQU0
>>343 >>347
おれも「そんな馬鹿なことあるか、偶然だ」と思って黙ってたけど、
以前にフェラで完治したことある‥。

よく「ツバつけておけば治る」なんていう迷信じみたのを聞くけど、
案外、他人の唾液って治癒効果あるんじゃないのかな?
(自分の唾液は試したことあるけど、ほぼ効果は無いw)
349病弱名無しさん:2010/11/17(水) 02:30:26 ID:Va0pjq81O
オレ的考察
・ネーチャンが食ってる抗生物質がくわえた時にちんぽに作用
・イソジンやらなんやらで消毒した舌でシャクって、消毒おしぼりで拭かれてとにかく消毒されまくる

…考えられるのはこんなとこじゃね?
350病弱名無しさん:2010/11/17(水) 11:37:23 ID:oafBgUx7O
>>343のもんだが他にも仲間がいたとは。
偶然なのか効果があるのか気になるな。

>>349
ネーチャンが食べた物によって作用っていうのは可能性ありそうだね。
俺の場合は彼女だったから消毒などは無かった。
消毒がしみそうだし、炎症起こしてると病気とか移りやすそうだから、店はやめた方がいいと思う。
351病弱名無しさん:2010/11/17(水) 15:01:27 ID:Va0pjq81O
包皮炎なのに婆さんとセックスしたんだけど、婆さんだけにゆるゆるでなかなかイケなくてさ。
そしたら婆さんが頼んでもないフェラを始めやがった。
その後悪化し、さらに淋病だかなんだかも併発して尿道から膿が止まらなくなった。
婆さんだけにいろいろ長年溜め込んだばい菌があったろうし、入れ歯の隙間の雑菌なんかも侮れない。
気をつけような、同志よ
352病弱名無しさん:2010/11/17(水) 17:52:28 ID:MlxbaM9N0
入れ歯のババアでおちんちん立っちゃう精力に脱毛
353病弱名無しさん:2010/11/17(水) 18:22:51 ID:dhPnPOsW0
病院行って2日、リンデロンのおかげで痒みも炎症も引いたんだけど
リンデロンって炎症引いたら様子見した方がいいんだよね?
354病弱名無しさん:2010/11/17(水) 21:13:03 ID:iVIRHOSMO
病院でもらう薬と薬局で買う薬は同じ薬でも成分が濃かったり薄かったりする?
355病弱名無しさん:2010/11/18(木) 00:04:32 ID:XosuFpI+0
そういえば過去ログに推奨しないとはいえイソジンで消毒とか書いてあったけど
あれはカンジタと細菌性どっちに効くって話だったん?
356病弱名無しさん:2010/11/18(木) 13:30:44 ID:tbPhNWPj0
自分はチンコ洗い過ぎが原因
風呂も1日2〜3回(しかも熱湯好き) 
せっせとチンコと足の指先を病気、水虫再発防止で洗ってた

今はお風呂一日朝一回
チンコはシャワーで洗い流すだけ(こすらない)
足も3日に1回泡で手でスリスリ洗い(ナイロンタオル無し)
で水虫にならなくなった

人間ある程度の菌は保持するために必要で
イソジンや手洗いミューズは使用したらダメだよ




357病弱名無しさん:2010/11/18(木) 14:04:25 ID:mmKkAxFIO
>>356
洗いすぎはダメらしいよね。
俺なんか足の指を洗う時、ボディソープで1、2回なでるだけw

でも前に検査する機会があって調べてもらったら、清潔だし変な菌もいなかった。
今の体用洗剤は洗浄力がすごいから軽く洗えばいいらしい。
358病弱名無しさん:2010/11/18(木) 23:28:07 ID:OFE8lMCl0
洗いすぎがダメというのは結構正しいように思う。
となると風俗なんて最悪ってことだよな。
キツイ消毒洗剤で洗って、女の子の汚れた唾液をタップリ塗られて
さらに仕上げにもう一回洗う。風俗行くと悪化するわけだ。
359病弱名無しさん:2010/11/19(金) 15:17:34 ID:vK3gsRU00
いつだったか、抗生物質飲んでる間はいいけどやめるとぶり返すって
話を聞いたように思うんだが、そういうのってあるのかな? だと
すると飲んでもしょうがないのかもと思ってしまうのだけど。
360病弱名無しさん:2010/11/19(金) 22:26:29 ID:zdFSbyuEO
>>355細菌じゃないかな?
361病弱名無しさん:2010/11/20(土) 10:36:47 ID:B6eqQm6B0
発症してから三日クロマイを塗り続けて
やっと症状が落ち着いた。
このスレは役に立つな〜。
次再発したらやっぱり病院に行かないとな。
362病弱名無しさん:2010/11/20(土) 17:58:34 ID:1H6fihAZO
病院にいって飲み薬をもらったひとどんな名前の薬をもらったか教えてくれませんか?
363病弱名無しさん:2010/11/20(土) 19:06:04 ID:wPeWR/ZW0
>>361
直ったと思ってもオナ禁最低2週間は我慢しろよ、これ最重要だわほんと
俺は治ったと思って3日後にオナニーしたら細菌性の方で再発した
そして数か月前にこのスレにたどり着く事になった
誇張抜きに見かけ治っても実は治ってないからなこれ
364病弱名無しさん:2010/11/21(日) 01:49:08 ID:twLhkMiv0
>>362
タリフロン錠→トスフロキサシントシル酸塩錠

胃薬はガスロン錠
365病弱名無しさん:2010/11/21(日) 10:36:41 ID:9sp4NFly0
本来人間が持っている真菌(カビ)に負けて亀頭包皮が炎症を起こす
カンジタ性亀頭包皮炎か、雑菌による細菌性亀頭包皮炎
のどちらも原因がある場合はどうするんでしょうか?


366病弱名無しさん:2010/11/21(日) 10:38:21 ID:9sp4NFly0
真菌(カビ)は本来人間が持っているさまざまな細菌が効力を持つため
あまり洗わないようにするのはわかりました。
(洗って落ちるのは細菌のみでカビは洗っても落ちない。
よってたくさん洗うと効力のある細菌だけなくなってしまうため)

367病弱名無しさん:2010/11/21(日) 11:35:03 ID:9sp4NFly0
性病科に行って最初に処方されたのは抗生物質の軟膏でした。

その後真菌が見つかり真菌をなくすアスタットクリームを処方されました。

それを塗った結果、どんどん回復していきましたが、
セックスの後少し傷がつきやすくなりました。

そこにはアスタットクリームではなく
抗生物質(私はサトウザルベ軟膏)を
塗ると1日でよくなります。

真菌は検査でほとんどでなくなりましたが
念のため3ヶ月くらい塗るように指示されました。

多少の真菌や細菌に体が負けてしまうのは
リンパの力が弱くなってしまっているからだと思います。

規則正しい生活をしてからだの効力を上げるのが
今は一番だと思っています。

現在は真菌用軟膏と抗生物質軟膏の両方を塗っています。
相反する二つを塗っていますがこのままでいいのか、
疑問にも思います。

医師の指示は毎回変わります。
(それでもいいと言うときと、
まずはカビをなくしましょうと言うときがあります)

くまなく呼んで勉強したつもりですがいかがでしょうか?

長文ですみませんでした。
368:2010/11/21(日) 18:15:51 ID:YZJJ+WIGO
369:2010/11/21(日) 18:26:13 ID:YZJJ+WIGO
お茶って抗生物質の代用にならないか? 抗生物質でも効かない菌にお茶のカテキンが効くらしい。粉末のお茶なんか良さそうだな。免疫力を高める為に乳酸菌も摂取する。お茶は悪玉菌だけを殺し善玉菌だけ増やす作用があるらしい
370病弱名無しさん:2010/11/21(日) 20:44:12 ID:BYhWi5hh0
医薬部外品ですらないお茶を、抗生物質と同レベルに考えるのは危険だろ
「アレが効いた」「コレが効いた」みたいなことが全部本当だったら、医薬品はいらないよ
371:2010/11/21(日) 22:16:37 ID:YZJJ+WIGO
>>370
保険の関係で28日分しか出ないから困ってんだろ?ぐぐったら真菌と細菌に効くらしいぜ。お茶の殺菌効果は有名だろ?それよりゴキローと田村が対談したら面白くないか(笑)
372病弱名無しさん:2010/11/21(日) 22:23:13 ID:X+M6KMqqP
>>369
抗生物質の代わりになるとは思わないけど、
さくらももこが水虫をお茶の葉っぱ湿布で治したってエッセイに書いていた記憶が。
真菌には効果あるかも。
373:2010/11/21(日) 22:42:44 ID:YZJJ+WIGO
>>372
抗生物質が一番いいのは分かってるが、1ヶ月以上処方してくれる医者がいない 個人の症状や細菌の潜伏している月日によって治療が長期になると1ヶ月の処方では限界がくるからはしごして病院にかかるのは限界がある。次の病院で同じ薬を処方するとは限らない。
374病弱名無しさん:2010/11/21(日) 22:43:55 ID:GN34Q/LR0
細菌性にオキシドールとかぶっかけても逆効果?
375:2010/11/21(日) 22:52:45 ID:YZJJ+WIGO
お茶でも急須に葉っぱ入れる濃度では駄目だろうな。粉末の緑茶なら自分で濃度の調節が出来るから なんとかなるが効果が出るかは保証がないしな。ペットボトルのお茶では全体効かないわな。やっぱり抗生物質と外用薬
376病弱名無しさん:2010/11/21(日) 22:52:58 ID:/6sgYuZ30
>>367
俺も両方の薬を混ぜたクリームを泌尿器科でもらって塗ってるよ
回復はしてきたけどセックスすると痛痒くなってやり直し
377病弱名無しさん:2010/11/21(日) 23:27:46 ID:GN34Q/LR0
白いカスとカサカサ赤切れと炎症の症状が出たから
とりあえず3種類の薬を三牧で注文した。
抗生物質塗って白いカスが出たら抗真菌剤でいいのかな
378病弱名無しさん:2010/11/22(月) 18:27:56 ID:E3nyqKqh0
>>372
なついな、俺も読んだぜ
確か、一般にカテキンという言葉が存在してなくて(あるいは浸透してなくて)、殺菌作用が注目される以前の話だったと思う

ちなみに、正確にいうと、実践したのはさくらももこの姉
379病弱名無しさん:2010/11/23(火) 00:50:30 ID:0cbHHppUO
普通に飲むお茶の濃度ではだめってことはすごく濃くて苦いお茶じゃないときかないってこと?
というかお茶に殺菌作用があるとしても飲んで効くもんなの?
380病弱名無しさん:2010/11/23(火) 01:01:49 ID:1B4DHuoiP
>>379
飲むんじゃなくてチン〇に塗るとか貼るとかするんだと思うよ。
少なくとも水虫の治療はふやかしたお茶葉で足を湿布するんだと思った。

傷があるチン〇にやっちゃダメだよ。悪化するおそれがあるから。
381病弱名無しさん:2010/11/23(火) 01:56:35 ID:0cbHHppUO
>>380じゃあ発症しちゃってる人には意味ないってことか
382病弱名無しさん:2010/11/23(火) 10:03:22 ID:WALILbcO0
376
感想ありがとう
セックスすると痛くなるのはしょうがないんですかね?
皮膚が弱くなっているか、真菌が少し残っているのか?
この先も報告いたします
383病弱名無しさん:2010/11/23(火) 15:41:39 ID:9nkJ3lz60
抗生物質とステロイドが混合されてるベトネベートってどうなの?
混合系は包皮炎に効果あるんだろうか
384病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:18:28 ID:Nsl9PjL2P
>>383
混合系の方が多いんじゃないかな?
このスレでもよく出てくる『リンデロンVG』は、
リンデロンVに抗生物質のゲンタシン(G)を加えたものだから。
385病弱名無しさん:2010/11/24(水) 00:49:40 ID:iJqm/7U9O
みんな詳しいな。単に強ステロイドという認識しかなかったけど、抗生物質入ってんのな。
386病弱名無しさん:2010/11/25(木) 00:08:16 ID:ONWzAXUi0
387病弱名無しさん:2010/11/26(金) 06:45:45 ID:2LTiql3a0
マジで完治する方法誰か教えてくれ
なんで治らないのこれ
自慰すらままならない
388病弱名無しさん:2010/11/26(金) 11:15:00 ID:iNysVjxn0
病院に行かないからだろ言わせんな恥ずかしい
389病弱名無しさん:2010/11/26(金) 22:25:27 ID:nEYN3Dv40
最近になって再発してきやがった(といっても完治してたわけではないが
カリ首の周りが白く粉ふいてて、
そのすぐ下の包皮が分厚くガサガサになった・・・・

これはやばいのだろうか?・・・・
390病弱名無しさん:2010/11/26(金) 22:48:32 ID:DXxQo7d50
白くなったら、再治療だね
391病弱名無しさん:2010/11/27(土) 01:16:21 ID:UItsdHSNO
すぐに病院行けるやつはいったほうがいいよほんと
>>384前にもそれをきいて俺はどうせ病院にいってもリンデロン貰うだけだったら自分でゲンタシン塗ろうと思って塗ってみたけど全然きかなかった。
ステロイドはいってないだけでそんなにちがうかな?
ゲンタシンだけじゃ効かんのなんで?
耐性菌だったんかな?

カンジタだってことは無いと思う。
392病弱名無しさん:2010/11/27(土) 01:58:11 ID:aqRa51uIP
治らない人は亀頭包皮炎ではなく
皮膚炎じゃないの?

塗り薬は同じみたいだけど。
393病弱名無しさん:2010/11/27(土) 02:03:57 ID:aqRa51uIP
って言われた。
394病弱名無しさん:2010/11/27(土) 11:03:39 ID:P6h7FStt0
俺は再発とかしてなかったけど、リンデロンなくて心許なかったし
悪い菌いないか検査してもらうために行ったよ、病院
再発してないって言われて安心したし、リンデロンくださいって言ったら貰えたし
395病弱名無しさん:2010/11/27(土) 17:04:49 ID:A6qHhJ6a0
病院行こう。
チンコの皮切れた。
396病弱名無しさん:2010/11/27(土) 22:44:32 ID:nKYhoR0a0
プレーンヨーグルト塗って一晩寝たらかなり良くなったwww
菌の力ってすげーwww
397病弱名無しさん:2010/11/28(日) 14:48:59 ID:EFw8rYJK0
これ拗らせると小さな擦り傷を繰り返して
皮膚が伸縮性無くなって
カントンになっちゃうよ

398病弱名無しさん:2010/11/28(日) 22:55:58 ID:2QcndizM0
>>396
こういうネタっぽいことも
やってみたくなってしまうほど悩ましい包皮炎
399病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:19:41 ID:cy3sVqW30
>>398
ネタじゃないよ。カンジダに対して効果があるようだよ
女はタンポンにヨーグルトつけて挿入してるんだって知って、やってみたんだ。

↓ソース
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cotton5224/diary/200801110000/
ttp://candidaalbicans.seesaa.net/article/44758774.html
400病弱名無しさん:2010/11/29(月) 22:28:11 ID:pSeyMfXj0
再発繰り返してる皮膚炎っぽい人に聞きたいんだけど
リンデロンってやっぱり効果無かった?ステロイド単剤の方が効く?
401病弱名無しさん:2010/11/30(火) 03:59:04 ID:KG1PIBcTO
テラマイシン3日塗っただけで治った。。。カンジダだと診断されて、内服薬14日分飲んで、毎日1回 塗り薬を2ヶ月間 塗り続け、治らず苦しんだ…それが市販薬で3日とは。。細菌性だったんだよ!ヤブ医者め!
402病弱名無しさん:2010/12/01(水) 00:02:16 ID:femfEl3SO
テラマイシンをかれこれ2週間くらいぬってるが全然治んない
たぶん細菌性だとおもうんだけどな…
すごくちんこに悪いことしてんなあ
自分でも医者いけばいいって思うわ
403病弱名無しさん:2010/12/03(金) 10:16:57 ID:GE1Oghcl0
ゲンタシンを塗ってるんだけど、洗う時どう洗ってますか?シャワーかけてもとれてないみたいなので指で拭うとお風呂あがりに腫れてしまいます…。
404病弱名無しさん:2010/12/03(金) 11:04:04 ID:3C1ZtdRK0
なんかビタミン系のサプリメント採ってから改善してきたわ
食生活なんてそんなに関係ないだろって思ってたけど目に見えて効果あるんだな
おそらく細菌性に移行してからは酷くなってたけどとりあえず悪化は治まった
まあ根本的な解決にならんから来週初めての病院に行くけど・・・
405病弱名無しさん:2010/12/03(金) 13:43:13 ID:CCiJ42Ob0
まったく根拠がないが、甘い缶コーヒーを飲むと悪化してる気がする…
糖分の摂り過ぎが駄目なのかな・・・?と推測してみるが、関係ないかな?
俺も来週大きめの病院行ってくるお…
406病弱名無しさん:2010/12/03(金) 15:42:25 ID:PNUk5Z2/0
>>405
あるある
407病弱名無しさん:2010/12/03(金) 17:16:31 ID:7BvQgEhL0
>>403
ゲンタシンではないですが、病院で軟膏を処方された際には
「洗うときに刺激するとよくないから、軟膏は落とさなくてもよい」と言われました。
実際に指で洗うと腫れてしまったので、いつもシャワーかけるだけでした。
408病弱名無しさん:2010/12/03(金) 17:19:31 ID:XcsL1MzBP
>>403
どうしても気になるなら、
軟膏を塗った部分にティッシュをそっと当てて、そのまま剥がす。
(決して擦らないこと)
そうすると、余分な軟膏部分はティッシュに移ってきます。
それを繰り返すとわりとスッキリします。
409病弱名無しさん:2010/12/03(金) 20:43:51 ID:8Reu0spLO
一応、完治したのかな…

・白いカス
・赤く腫れる
・勃起するとちょっと痛い

この症状なんだけどやぶ医者にヘルペスって言われて半年間続けてアラセナ塗ってた。
もちろん悪化して水疱も出てなくておかしいと思い他の医者に見てもらって亀頭包皮炎と診断されてリンデロンVGもらう。

最初はちんこがきれいになったが数日後再悪化。

細菌と真菌があることに気づき、ラミシールを半年間塗布。
あと皮オナは禁止した。


結果元のちんこ( ^ω^)
410403:2010/12/03(金) 21:41:46 ID:vN6M49Y40
>>407
>>408
イマイチ治ったり治らなかったりしてちょっと不安になってました…。
残ってる軟膏はあまり気にしないようにします。
気になってたまらないときは408さんの方法を実行してみます!
レスありがとうございました!
411病弱名無しさん:2010/12/04(土) 01:51:08 ID:ozenXiCW0
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子2「でも先生、30歳・40歳になってまだ処女である場合も
    かえって気味悪がられるのでは?それほど強固な砦なのに」

孔子「それは、その砦にそもそも戦略的価値がないということだ」
412病弱名無しさん:2010/12/05(日) 00:48:54 ID:zvftycAn0
面白いw
413病弱名無しさん:2010/12/05(日) 13:34:48 ID:hY9toDnD0

医者行ってきた。

・虫眼鏡で観察→「赤みとかただれは無いね」
・俺「白いカスみたいなのが出るんですが」 医者「カス? うーん、カンジダかな?」
・俺「カンジダ?」 医者「要はカビだね。」
・医者「薬出しておきますんで、朝晩塗ってください」




で、出されたのがリドメックス。
1週間塗ってるけど、かゆみは確かに無い。 塗るってる間は。


でも、これカンジダの薬じゃねーよな・・・ 風呂でお湯で軽く手洗いしてたり、風呂あがりに感想させてると軽くカスが・・・
414病弱名無しさん:2010/12/05(日) 16:26:24 ID:2NgEXyKy0
>>413
わかる。薬やめるとすぐかゆくなってくるよね。
長期使用して大丈夫なのか不安
415病弱名無しさん:2010/12/05(日) 17:07:05 ID:VNIN8mVl0
新宿で良いクリニックってありますか?
416病弱名無しさん:2010/12/05(日) 17:26:59 ID:3kAZmE7rP
>>413
リドメックスってステロイドですよね。
ステロイドは、基本的に真菌による感染症には使わないはずですけどね。
417病弱名無しさん:2010/12/06(月) 07:47:41 ID:sETKk5qa0
泌尿器科行くのと皮膚科行くのとどっちがいいの?
非尿器科行ったら、すごいじいさんの医者で「梅毒」だと言われ、飲み薬の「ユナシン」だけ処方されたんだけど
二週間になるけどカリ首に二つの疱疹がつぶれたみたいなものだけだったのが、
竿にもブツブツが出てきたのよ。
それで今「ゲンタシン」を塗ってるんだけど・・・痛みはないんだけどなんか治りがおそいのよ。
このまま様子を見ていた方がいいんだろうかね。
ちなみに3日前に痛いのを無理してセックスしたのね。
一発目は何とか我慢できたんだけど・・・二発目はどうしても痛くて勘弁してもらいました。
カリ首の二つの疱疹はだんだん固くなっているみたいなんだけど・・・。
どう思いますか?
418病弱名無しさん:2010/12/06(月) 08:31:57 ID:4swvJbCb0
>>417
梅毒って診断されてセックスしたのか…。
419病弱名無しさん:2010/12/06(月) 10:53:06 ID:XVjcHySw0
>>417
梅毒でセックスはまずいでしょ。。。
420病弱名無しさん:2010/12/06(月) 11:00:25 ID:hbmWnFOuO
チンコに硬結って、梅毒の第一期じゃないのか?

セックスなんてやってんじゃねーよ!
421病弱名無しさん:2010/12/06(月) 12:41:14 ID:YJ9lTzcEO
鼻が取れてしまいますよ
422病弱名無しさん:2010/12/06(月) 20:59:59 ID:wdNLLIti0
>>415
新宿駅前クリニックがおすすめです。
ちゃんと培養検査やって、それにあわせて薬を処方してくれました。
423病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:15:59 ID:s7eDvMkw0
缶コーヒー悪化論を言ったものですが、
大好きだった缶コーヒーをやめてブラックコーヒー飲みにした所、
2日で劇的に痛みや赤みが引きました。
炎症の跡はまだ消えてませんが…

甘い缶コーヒー等で糖分とりすぎの人は控えてみるのもいいかもです
424病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:37:50 ID:YJ9lTzcEO
小便に糖分が出てたのかもな
425病弱名無しさん:2010/12/06(月) 23:01:31 ID:3kj+NUADP
>>423
ひょっとしたら糖尿病かもよ。そっちの検査をした方がいいかも。
426病弱名無しさん:2010/12/06(月) 23:31:17 ID:XVjcHySw0
>>423
それはあるかもね。
俺も糖分控えてみるよ。
あー、かゆい、かゆいよ
427415:2010/12/07(火) 00:25:29 ID:WBEVh6xX0
>>422
dクスです。
時間が出来たら行ってみます。

皮が乾燥するしてパリパリの表皮が剥がれる
皮が切れる(クセになって同じ場所を何回も切る)
オナニーやセックスをすると腫れる
カスは沢山ではないけれど、表皮が剥がれた後とかに出る気がする

って感じなんですが、亀頭包皮炎でしょうかね?
最近はオナ禁してるので症状は軽いのですが。
428病弱名無しさん:2010/12/07(火) 00:50:30 ID:8+brWoDuO
人によって微妙に違うな。
俺は
・仮性包茎の包皮を剥くと亀頭との間にベットリと湿った消しゴムカス状のチンカス
・風呂で優しく指でカスを落とそうとすると、亀頭から乾いたフケを薄く伸ばした様な皮がはがれる
・薄皮が剥けた亀頭は赤く、ヒリヒリする。オナったら悪化しそう。
・勃起させると亀頭下の皮に伸縮性が無く、カントン包茎のようになり痛い
・クロマイNで治癒。と見せかけて多少赤み、痒みと痛みの混じった感覚がある時があり、しばらく塗り続ける事に
429病弱名無しさん:2010/12/07(火) 09:09:23 ID:WBEVh6xX0
>>428
あ、自分もそんな感じかも。
皮の伸縮性って医者に行ったら治るもんなのですか?
皮が裂けて切れるのが本当に辛い。
430病弱名無しさん:2010/12/07(火) 10:03:51 ID:8+brWoDuO
>>429
以前なった時は医者で治った。リンデロンを処方されたと思う。

今回は自力で快方に向かってるよ
431病弱名無しさん:2010/12/07(火) 10:21:19 ID:WBEVh6xX0
>>430
おお!耳寄りな。有難うございます。
今回はということは、やはり再発率高いんですね。

自分は1年近くオナ禁をしていた以外には、特にこれといったきっかけもなく、
症状が出てきたんで、ガクブルです。
432病弱名無しさん:2010/12/07(火) 10:50:07 ID:3dReSBHW0
>>428
俺もそんな感じ。
寝る時にかゆくなる。
乾燥させたいから
寝る前に皮をむいてるけど
朝になったら皮が戻って
カウパーで濡れてる。
433病弱名無しさん:2010/12/07(火) 14:11:34 ID:Me+WDMq10
チンコ痛かゆくてカスボロボロ出てるからたぶん亀頭包皮炎だと思うけど
病院行けなくて自然治癒しないかなと思いながらとりあえずオナ禁してる
434病弱名無しさん:2010/12/07(火) 20:59:39 ID:rXqhAygOO
>>428
悪化するなおそらく。

とりあえず医者行ってリンデロンもらってきな。
塗ったら最初はきれいなちんこに戻るよ。
けどカスは止まらないからラミシールとか水虫用のクリームを根気よく毎日続けて塗ったら治るよがんばれ。
435病弱名無しさん:2010/12/07(火) 22:40:27 ID:8+brWoDuO
>>434

綺麗になったよ☆
ちなみに再発したわけではないです。リンデロンうんぬんは昔の話。

いろんな性病を経て、抗生物質食って綺麗なちんこに戻ったんだけど、油断してまた改めて包皮炎にかかったのです。

症状は上記の通りだったが、今はほぼ元通りちんこ。
436病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:50:47 ID:07vH4nmGO
我慢できなくなってオナニーしちまった…
2ヶ月くらいがまんしたんだけどなあ
虚脱感がはんぱなかった
ちんこがひりひりする
437病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:32:13 ID:/DpFF95X0
俺の場合

クロマイN

薄皮が剥け亀頭は赤くヒリヒリ

ゲンタシン

剥けが治まる

ビスコポール

赤みも無くなり結構キレイでも痛痒い

ビスコポール&ラミシールクリーム1%

痛痒さが無くなった

医者が症状が良くなっても薬が無くなるまで塗り続けろと言われた←今ココ
438病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:34:47 ID:/DpFF95X0
これでダメならリンデロン-VGを使えと言われた
439病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:47:03 ID:/DpFF95X0
440433:2010/12/09(木) 07:40:57 ID:nIz8Sf6V0
朝おしっこしようと思ったらチンコから白い雫が出た
オナ禁してるから何かの拍子に精液出たのか膿なのかわからないんだけど
441病弱名無しさん:2010/12/09(木) 21:42:06 ID:O4x3lkI1O
性病ぽいな。
亀頭が荒れてて尿道から膿だろ?
その膿がパンツにくっついて剥がすとき切れたり、痛いぞォ〜〜
442病弱名無しさん:2010/12/10(金) 17:23:57 ID:LstHAa960
オナホールで包皮炎になるらしい
http://blog.livedoor.jp/onahall2ch/archives/1673787.html
443病弱名無しさん:2010/12/10(金) 18:11:10 ID:UUmy7uXc0
どうやら子どもがかかってしまったらしい
タオルに血が付いてる状態で物陰に隠してたのを見つけて問いただしてみると
亀頭の裏から血が出たといってるから多分筋を切ったか何かしたんだと思うが、
それが3週間くらい前の話らしいんだ
で、それから痒かったり洗っても半日もするとカスがこびり付いてたりするらしい
まだ多少の出血もあるみたいなんだが病院は嫌だって困ってる
来年高校だからそういう所には敏感になってるのかもしれないけど、一般の薬局で売ってるもので完治できるのですか?
むりなら無理矢理にでも連れていかなきゃないだろうけど、それこそ後々トラウマみたいになったらと思うと出来る限りそうしたくないし・・・

何かいい方法教えてください
444病弱名無しさん:2010/12/10(金) 18:49:43 ID:i7zMn84c0
去勢
445病弱名無しさん:2010/12/10(金) 18:58:53 ID:jATjdI2IO
ちょっと治りかけてきたなあとおもっていたらまた悪化してきた
もうどうすればいいんだよ
446病弱名無しさん:2010/12/10(金) 20:19:21 ID:CbYRtD640
そういや俺もオナホ使ってからだなこれになったの
さすがに使い捨ての1000円のやつ洗って使ってたらだめだわな
447病弱名無しさん:2010/12/10(金) 22:55:05 ID:LstHAa960
>>443
3週間か。かなり悪化してそう。
病院に行くしかないね。
448病弱名無しさん:2010/12/10(金) 23:06:10 ID:+LJYdsuA0
>>443
僕は市販薬を使わず病院に行ったので市販薬で治るかどうかはわかりませんが、
素人判断で薬を選ぶと悪化することもあるのではないでしょうか。
病院は確かに恥ずかしいでしょうし嫌がる気持ちはとてもわかりますが、やはり病院に行くことをおすすめします。
449病弱名無しさん:2010/12/10(金) 23:31:25 ID:LstHAa960
だよね
俺は病院に行って一か月
まだ治らないけど
450病弱名無しさん:2010/12/10(金) 23:53:46 ID:EW4xrSdP0
>>443
子どもなら尚更病院へ行って早く治したほうがいい。
親に言えたんだから、大丈夫。
あなたが、医者はプロだから気にする必要はない、ことを説明すればok。
451病弱名無しさん:2010/12/11(土) 02:01:13 ID:YWywFE1N0
早めに行ったほうが早く治る
膿が出だすとさらに悪化する
452病弱名無しさん:2010/12/11(土) 11:22:06 ID:MFgixgY30
>>447-451
ありがとうございます

なんとか説得してみることにします
あとはトラウマにならないことを親としては祈るのみです・・・
けど将来のためにも早めの対応してあげなきゃないですよね
453病弱名無しさん:2010/12/11(土) 22:21:11 ID:0bDj5D5PO
親に知られるとか父親ならまだしも母親となると最悪だな
しかも問いただされるとか…
俺ならその時点でトラウマ確定だけどな
454病弱名無しさん:2010/12/12(日) 05:11:14 ID:d72hhL1oO
昔から突発的に痛痒くなってたのに今さら気づいたけど包皮が乾燥してひび割れてた
455病弱名無しさん:2010/12/13(月) 10:23:01 ID:WmIgBX500
フルコートF が効いたよ
456病弱名無しさん:2010/12/13(月) 12:02:00 ID:9CD0Km7l0
ビビらないでステ塗って短期間で治すのがいいな
数日なら副作用も心配いらないから
457病弱名無しさん:2010/12/13(月) 14:08:52 ID:ba/RBsgm0
>>456
俺、一か月も塗ってるよ
458病弱名無しさん:2010/12/13(月) 17:24:47 ID:9CD0Km7l0
ステ一ヶ月塗って改善しないなら他の治療法考えたほうがいい
ダラダラ塗らないほうがいいよ
459病弱名無しさん:2010/12/13(月) 19:33:47 ID:rTPuQlfz0
リンデロンずっと塗ってたらステロイドかぶれで逆に痒くなったりチカチカ痛くなったよ。
医者に行って適切な軟膏もらったほうがいい。
460病弱名無しさん:2010/12/13(月) 22:18:06 ID:ba/RBsgm0
>>455
俺はフルコートFとフロリードDの混合クリームを医者にもらって一か月以上塗ってる。
ステロイドが入っているみたいで心配なので、明日、病院で相談してくる。
461病弱名無しさん:2010/12/14(火) 01:10:15 ID:vroOBbyfO
やっぱステロイド怖いよな
なんか変な知識だけ先行しちゃってすごく抵抗がある
462:2010/12/14(火) 23:20:05 ID:k72p1jvaO
463病弱名無しさん:2010/12/14(火) 23:44:49 ID:3Xj4FJQS0
直ったみたいだ
上の方にも書いたけど
火星人で首下竿周り一周近く切れ目が入り
亀のカリ部位が、勃起すると表面が乾燥したように
ボロボロとめくれている状態

そこで、えびす様のコラムを参考に
石鹸で洗うのをやめシャワーで洗い流すだけを実践
チンカスを手でこすり落とす事はせず、付着させたまま過ごす

夏場は切れ目が皮とはりついて剥がすと傷口が広がってしまうので
シッカロールを添加して乾燥させてすごす(1ヶ月以上)
傷口が塞がると化粧用オリーブオイルに切り替えて
皮と亀が張り付かないよう塗布して3ヶ月間くらい
(途中、何度も切れ目が入りました)
過去に水虫の薬を塗って直った事があるから
ラミシール軟膏を3日に一回ペースで塗布で直ったみたいだ

半年かかったよ〜


??????????????
464病弱名無しさん:2010/12/15(水) 03:58:33 ID:ik1ItkHE0
騙されたと思ってミカン食べてみ。
ミカンの缶詰とかビタミンサプリじゃなくて、本物のミカン。
465病弱名無しさん:2010/12/15(水) 04:24:04 ID:s+vSn/kFO
454だけど痛痒さとひび割れやわらいだよ記念に4時間皮オナしたら見事にまた痛痒い
466病弱名無しさん:2010/12/15(水) 04:46:10 ID:ZDAhz7pu0
なんか包皮に縦にスパッと傷がいってるんだけど
オロナインじゃ治らないよね・・・
467病弱名無しさん:2010/12/15(水) 04:55:59 ID:s+vSn/kFO
>>466
多分俺と同じひび割れだからしばらくオナ禁すりゃ治るだろ
ちんぽなんかどうでもいいから乾燥肌対策(主に食べ物とかビタミン(?)だかなんかよくわからんがまあなんかその辺)しとけ
468病弱名無しさん:2010/12/15(水) 11:43:36 ID:XQ46nd1e0
バファリン使った人っている?
結構前のスレにバファリンが効くってレスあったけど、バファリンってどうなの?
効くとしか書いてなかったから、ガンジダと細菌、どっちに効くかも知りたいです
469病弱名無しさん:2010/12/15(水) 14:15:44 ID:WKUfjhzD0
医者でもらった塗り薬をやめてみたら、調子よくなった
470病弱名無しさん:2010/12/15(水) 18:35:57 ID:+x91eo6Z0
ここ見てクロマイN使ってみた
最初チムカスが引くほど出て数日してひび割れも包皮の裂けも全然無くなった
一応毎日1回は塗るようにしてるけど完全に治った、このスレにはマジで感謝している
471病弱名無しさん:2010/12/15(水) 18:36:35 ID:OyE/wdTr0
そのうちまた再発するから安心しろ
472病弱名無しさん:2010/12/15(水) 20:19:28 ID:BFV530XkO
>>468たぶん意味ない

なんでみんな医者いって貰ってくるステロイドの薬はリンデロンなの?
テラコートリルとかじゃだめなの?
473病弱名無しさん:2010/12/16(木) 19:00:48 ID:NwthPAIQO
オレはデキサメサゾンていうステ軟膏処方された
474病弱名無しさん:2010/12/16(木) 23:23:48 ID:mE/f3kGe0
>>472
テラコートリルはかなり弱いステロイド。
弱いステロイドをダラダラ使うのはかえって良くないよ。
強いステロイドで一気に炎症を抑えて、パッと使うのをやめる、
これがステロイドの正しい使い方。
475病弱名無しさん:2010/12/16(木) 23:26:22 ID:kmGlwdy30
ゲンタシンをかれこれ3週間くらい塗ってるけど、
塗るのをやめると1日後にはチクチクかゆくなってくる…。
あんまり効いてないと医者に言いに行くべきか、
根気よく1本使い切るまでは塗るべきか迷ってます…。
476病弱名無しさん:2010/12/18(土) 14:56:08 ID:nRgYnEyY0
>>475
ゲンタシンが効かないならビスコポール使え
一週間塗布しても治らなければデキサンG軟膏
最初からデキサンG軟膏を使った方がいい
477病弱名無しさん:2010/12/19(日) 10:09:30 ID:3aNmVnwk0
とりあえず、ビタミン採れ
478病弱名無しさん:2010/12/19(日) 12:46:26 ID:9Uape9bj0
>>476
レスありがとうございます。カスはまったくでないんですが、全然赤みがとれないし、
よく見ると亀頭に赤い斑点が出てきたようにも見えるので真菌系に移行したと考える方がいいみたいですね…。
とりあえず手元にあったルリコン塗ってみたところ痛くも痒くもない状態なので
これでしばらく様子を見てみます。
だめそうならデキサンG、ビスコポールなどを視野にいれてやってみます。

ショコラBBを5日くらい連続で飲んでるけど特に効果なし…。
真菌にゲンタシン塗ってればそりゃだめですわな…。
479病弱名無しさん:2010/12/19(日) 13:47:34 ID:ci6AAv9/0
極力何も塗らないようにして、マルチビタミン(サプリ)とチョコラBBを服用してたら良くなった
どちらが効いたんだろうか・・?

チョコラBBは、飲んだらすぐにおしっこが黄色くなる
効いてる証明にはならないが、体になんらかの作用が起ってるのは間違いないだろう
480病弱名無しさん:2010/12/19(日) 14:07:57 ID:tIiOnn1v0
みかん効いた
481病弱名無しさん:2010/12/19(日) 15:13:12 ID:yG/YU+A30
みかんは食べた後チンコに向かって皮を絞るとさらに効果倍
482病弱名無しさん:2010/12/19(日) 15:22:09 ID:PJjWvjre0
コーヒーを飲むと荒れる気がする。
刺激物は良くないのかな。
ふつうの肌によくないとされるものは避けた方がいいかも。
483病弱名無しさん:2010/12/19(日) 15:37:28 ID:jq7VbC/WO
亀頭包皮炎になっちまったかも…

いてえ…前もなったことあるがマメに風呂はいって綺麗にしまくってたら治ったが…
貧尿科?いきたくねえ
484病弱名無しさん:2010/12/19(日) 17:02:31 ID:CsdwKRn40
>>478
ビスコポールを塗布すれば赤みも治まると思う
痛痒さもあるならデキサンG塗布
485病弱名無しさん:2010/12/19(日) 17:07:59 ID:CsdwKRn40
デキサンGの連続使用は5日まで
それでも治まらなければ3日以上あけてから使用
486病弱名無しさん:2010/12/20(月) 01:53:33 ID:qGlI1TLnO
>>485それってデキサンGだけ?買ったら説明書とかに書いてある?

いままで細菌系だとおもってテラマイを塗っていたんだが後半になって効かなくなってきた
真菌系に変わることとかってあんの?
487病弱名無しさん:2010/12/20(月) 21:52:10 ID:JAHrfaSe0
>>486
デキサンGはその辺の薬局には売ってないと思う
ネットなら「三牧ファミリー」で購入可能
デキサンGはステロイドが入ってるから連続使用5日までと聞いた
ステロイドが入ってないビスコポールなどは症状が良くなっても
無くなるまで使い切れと言われたよ
488病弱名無しさん:2010/12/21(火) 02:21:13 ID:EmdCvpFVO
>>487デキサンGはストロングクラスのステロイドだったとおもうんだがリンデロンVGもストロングじゃないか?
リンデロンは使用期間何日とかないの?
489病弱名無しさん:2010/12/21(火) 03:37:10 ID:0Yh60E3K0
>>488
デキサンG、リンデロンVGどちらも5段階レベルで3
なのでリンデロンVGも連続使用は5日まで
大体2日以内で症状は治まるので
後はビスコポールやラミシールに戻せばいい
治まってもオナニーやSEXは控えて
亀頭を洗う時も優しく洗う
洗面器にお湯をはり亀頭を数分つけとくだけで大体の汚れは落ちる
490:2010/12/21(火) 10:02:50 ID:zirw3eaoO
新宿駅前クリニックに行った。ぺニスの皮膚が弱ってると菌がつきやすいだと。菌が原因の炎症ではないだと。禁欲と石鹸は厳守
491病弱名無しさん:2010/12/21(火) 13:20:28 ID:NdXBM0ww0
県立病院に行ってきたが、「皮かぶってるじゃん。切らなきゃ駄目だよ」
だけ言われた…薬塗っても無駄だとさ…。
県内で包茎手術一番安い所探しても5万…金ない…\(^o^)/オワタ
492病弱名無しさん:2010/12/21(火) 13:43:21 ID:h22p8PRe0
>>490 あさんも、夏前から長いよね・・・
俺はその新宿駅前→えびすのコースだよ。
493病弱名無しさん:2010/12/21(火) 15:34:14 ID:JuJJXdyN0
竿の裏辺りの皮が蒸れた時みたいに微妙に痒くて(今は痒くない)
指で擦ったら垢みたいなチンカスみたいなのが出てチーズ臭がします。
1週間ぐらいほっといてふとその箇所みたら

日焼けの皮がむける時みたいにボロボロになってて
一瞬焦ったけど風呂入ったら綺麗に落ちてましたが、
今見るとまた日焼け後の皮みたいになってました。

これはカンジタでFAでしょうか?

クロマイ−Nは皮膚がボロボロになってる場所だけ
塗ればいいんでしょうか?
それとも竿全体や亀頭も塗る方がいいのかどうか。

よろしくお願いします。

494病弱名無しさん:2010/12/21(火) 18:22:51 ID:srhi9REr0
カンジタかどうかは検査しなければわかりません
私たちも医者ではありませんのでアンサー求められても知りません
チンコは100人いれば100通りのチンコがあります
正しい答えを知りたければ医者行け
495病弱名無しさん:2010/12/21(火) 19:11:08 ID:3DKYwQ3U0
泌尿器科に行ったらこの程度の腫れなら問題ないレベル、
薬にステロイドが入っているけど問題ない量だから心配ない。
と言われた。薬を二、三日塗れば治る、
仮性なんで再発しやすいけど、したらまた三日ほど薬を
塗って様子をみればいい、とのことだった。
496:2010/12/21(火) 21:25:44 ID:zirw3eaoO
雑菌性や包茎の亀頭炎なら半身浴やサウナで治ると思う。温熱効果で皮膚の老廃物が浮き出るし。頭皮の脂がとれて抜け毛が止まった。亀頭表面の雑菌にも活用できるんちゃうの?
497病弱名無しさん:2010/12/21(火) 21:30:17 ID:h22p8PRe0
2種類の菌がいると言われた。
おまけに皮が弱ってるねとも。

配合を変えた軟膏と、抗生物質もらってきた。
これで治らなかったら、どうしようもない。
498病弱名無しさん:2010/12/21(火) 22:40:24 ID:3DKYwQ3U0
皮が弱ってる
薄皮がむけてる
499:2010/12/21(火) 23:57:54 ID:zirw3eaoO
新宿駅前クリニックの先生は菌が原因で皮が弱ってるのではなく、皮が弱いから菌がつきやすいだと ならぺニスの皮膚を鍛えるしかないな
500病弱名無しさん:2010/12/22(水) 07:46:06 ID:8Z2eeraG0
カスが出る→クロマイn塗る→膿が出る
これを繰り返してたんだが先生によるとクロマイnでアレルギー反応を起こしてたらしい。
今はゲンタシンと内服薬で治ってきてる。
501病弱名無しさん:2010/12/22(水) 10:08:41 ID:R5g7d2IH0
クロマイN数回使っただけで殆ど見た目は完治したっぽくなった!!!!!!!!!
このスレにたどり着いたお陰です。

再発しないと良いなあ〜。
502475:2010/12/22(水) 10:48:55 ID:q+jH5JWe0
ゲタシンを止めてもういっそ何も塗らない状態にしたら赤みが引いて薄ピンク色になりました。
ゲンタシンを1ヶ月以上塗っていたのでかぶれてしまっていたのかもしれません。
今のところ痛みはなく1日1回くらい少し痒い感じがするのと少量のカス程度でここ2〜3日安定してます。
これは治りかけなのでしょうか!?
ここから悪化したらあきらめて、えびすに行きますorz
503病弱名無しさん:2010/12/22(水) 11:22:58 ID:E2VX4EF/0
カスが出るってことは菌がいるってことだぜ
504病弱名無しさん:2010/12/22(水) 12:53:44 ID:a8eRvRZy0
クロマイN使って治す場合、どういう状態で
完治したと見るべきなの?

クロマイ塗らずに2,3日経ってもカスが出なければ
治ったと見ていい?
505475:2010/12/22(水) 19:31:59 ID:BCM7Ufip0
>>503
そうか…悩んでてもしょうがないから、えびす行くわ…
506475:2010/12/22(水) 20:51:45 ID:ItzSVbBN0
えびすに行ってきた。検査用の綿棒で取られながらそんなに悪くないけどこすると赤くなるねえと言われ、
フエナゾール1g、ラミシール3g、ダイアコート1gのミックスしたのをもらった…
ダイアコート…ステが最も強いとか書いてあって怖いんだがw逝くしかねえか…。
検査結果は年明だと…
507病弱名無しさん:2010/12/22(水) 22:45:52 ID:E2VX4EF/0
>>506 行ってきたんだ。
俺も夏にミックス軟膏もらって、ダイア1g入ってたが、
別になんともなかったよ。ひどくもならず、良くもならずw

それで昨日、配合を変えてもらったら、今度はダイアがなくなり、
保湿作用があるヒルドイドソフトとかが代わりにミックスされた。
昨日から塗ってるが、確かに赤みは引く。
しかし菌を根こそぎとらないとな・・・去年の夏からのしぶとい菌だからw
508病弱名無しさん:2010/12/23(木) 08:18:02 ID:E8Bey4Dl0
ステロイド軟膏ってどんな感じに塗ればいいの?
亀頭に付いちゃっても問題ないのかな
薄く塗れって言われたけど薄く塗っても効果表れないし
509病弱名無しさん:2010/12/23(木) 09:58:14 ID:YHL8vK1R0
>>508
薄く塗って効果がでないなら、厚く塗っても同じですよ。
薬があってないだけです。

ちなみステロイド軟膏はすりこまず、表面を撫でる感じ。
薬がテカテカしてる状態でいいそうです。
できれば患部以外につかない方がいいけど、多少はしょうがないです。
短期間使うなら、あまり神経質になる必要はないと言われました。
510475:2010/12/23(木) 17:39:57 ID:Gm/rafy+0
>>507
おお…なんとも心強いコメントありがとうございます。
しかし…なんだか微妙な軟膏なのですね。
とりあえず塗ってみたけど確かに何もおきてないようなおきてるような…。そんな感じですね。。。
去年の夏からとは、かなり長期戦ですね…。お互い菌撲滅頑張りましょうw
511病弱名無しさん:2010/12/23(木) 19:04:52 ID:ce6Wv7IP0
>>510 抗生物質はもらった?
軟膏だけなら、やっぱり軽い症状って判断されてんだね。
去年の夏からだが、痛くもかゆくもないからほっといたんだよ・・・
512病弱名無しさん:2010/12/23(木) 19:54:55 ID:ce6Wv7IP0
塗る時に塗りやすいように、勃起させるんだけど
そうなると正常な所と、そうでない所が赤白で境界ができるな・・・まだ。
塗って3日目。目に見えてよくなる感じではない。
513475:2010/12/24(金) 00:25:15 ID:LDCV9lTf0
>>511
抗生剤は前の泌尿器科で2、3回飲んでて尿検査でも何も出ててない
っていったので出なかったのかと思います。

痛くも痒くもなかったら、再発っぽい感じですよねえ。
包皮炎はクセがついちゃうとかなりやっかいそうでいやだなあ…。
514病弱名無しさん:2010/12/24(金) 01:57:18 ID:tIct1QZmO
いままでテラマイ塗ってて塗り始めの時は効いてたんだけど結局治ってない
テラマイを塗って細菌がいなくなって細菌性から真菌性(カンジタ性?)とかに変わることってある?
515病弱名無しさん:2010/12/24(金) 04:21:50 ID:Bfla0X5CO
参ったな…

チンカスがいっぱい溜まる包皮炎放置してオナニー繰り返してたら、包皮口狭窄で勃起時に剥けなくなった…

弱ったな、こりゃ…(´;ω;`)
516475:2010/12/24(金) 09:35:06 ID:kn9/mWIX0
>>514
カビと細菌両方に感染していたら代わるというか片方が活発になるみたいです。
↓えびす泌尿器科より

>亀頭包皮炎を発症して来院される患者さんを検査してみると、雑菌とカビの両方が付着しているケースがかなり多く、
>これは市販の塗り薬で何とかなるものではありません。
>一般論として、細菌を殺す薬はカビを元気にしてしまい、逆もまた真なり だからです。
http://www.ebisu-hinyoki.org/column/c0805.html
517病弱名無しさん:2010/12/24(金) 14:30:36 ID:nUu0gkt70
・・・・単純に混ぜちゃ駄目なんだよね?
518病弱名無しさん:2010/12/24(金) 19:43:59 ID:aURZsHEV0
皮が再生してきれいになってきたまじ苦労したわ
安いトランクスもやめて一枚700円のニットトランクスにしたし
ボクぶりはわなかった
519病弱名無しさん:2010/12/25(土) 10:16:28 ID:SYISTLfk0
700円とか安いだろ
520病弱名無しさん:2010/12/25(土) 18:09:38 ID:PEFO3Vyg0
みんな何歳?
521病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:48:14 ID:DYLYR5dh0
37歳。
風俗嬢にローション石鹸で
ゴシゴシしごかれたのがきっかけ。
522病弱名無しさん:2010/12/26(日) 02:16:11 ID:L0prT1jm0
完治は包茎手術以外ないな
必ず再発しやがるwwwwww
でも一旦治ることも多々あるからだまされるんだよな・・・
まぁもう嫁ともセックスレスだし完治しなくてもいいやって思ってるわw
523病弱名無しさん:2010/12/26(日) 03:56:36 ID:35oVhZUb0
>>522
俺も県立病院いったら「アンタ皮かぶってるじゃん。切らなきゃ駄目だよこんなの」って言われた。。
けど近場の病院だと5万円〜かかるんだよなぁ。。
とりあえず、マルチビタミン飲むようにしたら炎症ひいてきた。
飲む系の奴は2日くらい経たないと効果でないから何が効くか分かりづらいわぁ
524病弱名無しさん:2010/12/26(日) 04:52:43 ID:wjj5TqYGO
>>520僕は17歳です。高二です。
長いんでスルーしていただいて結構です。

やりたい盛りなのに正直オナ禁とかきついです。
彼女はいません童貞です。
このまま学校生活が終わるかと思うとすごく悲しくなります。
恥ずかしくて病院にも行けずお金もないです。保険証を使って泌尿器科にいったことが親とかにばれたりしたらそれも恥ずかしいです。
病院に行なければ治らないということは自分でもわかっているんですが上に書いたように行けず自分がすごく情けないです。
このスレをみて色々としって菌のこととかも調べました。最初家にたまたまあったゲンタシンを塗っていましたが効果はあまりありませんでした。
自分のは真菌性なのかと思いクロマイNを塗っていましたがやっぱり効果ありませんでした。むしろ少し悪化していたのかもしれません。
クロマイNが効かなかったのでやっぱり細菌性なのかと思い家にあったドルマイシンを塗ってみると少し良くなった気がしました。
ドルマイシンとテラマイシンはグラム菌という菌に効くか効かないかの違いだということを聞いたのでテラマイシンを買って塗ることにしました。
いま思えば家にあったドルマイシンはおそらくいつか病院で貰ったやつなので少し効果が強かったのかもしれません(そんなことを聞いたことがあるだけです)。
テラマイシンを塗ってピーク時より症状は落ち着いたもののまだまだ治ったとはいえる状態ではありません。
自分のちんこはなんだか薄黒くなっちゃってもとに戻るのか心配です。
最近は何をすればいいのかわからず何も塗っていません。あとなるべくチンカスをこすってとるようにしました。
テンプレにはなるべくこすらないと書いてありますがそれでもやっぱりなんだかついていると治らないきがして取るようにしました。
あとちんこがパンツとすれるといたいのでちんこに包帯を巻いています。
薬を塗っている人はどうやってパンツとかにつかないようにしてますか?きになります。
親に見つからないようにひっそりとやっている時はすごく惨めな気持ちになります。
続きます

525病弱名無しさん:2010/12/26(日) 04:54:18 ID:wjj5TqYGO
>>524の続き

なんだかんだで半年ほどの付き合いで最初のうちに病院にいっとけばよかったかなあと思うこともありますが今行く度胸もないのにその時いけたわけないと思います。
良い病院もあまり近くにはないです。何を基準にと思うかもしれませんが自分で調べた結果です。病院自体あまり近くにありません
自分で調べて自己満足してやっているところもだめなんだと思います。
冬休みが終わるとなんと修学旅行があるのでリンデロンVGでも使うかなとおもっていますがゲンタシンで治らなかったので解決にはなりませんよね。
長々と携帯からチラウラ失礼しました。基本的に自分が悪いことはわかってるんですが直せないんです。
馬鹿な文章を読んでくれてありがとうございます。日頃のいらいらや鬱憤がたまってしまい、ついここに書きこんでしまいました。前にも書きこんだことはありますが。
ただのストレス発散なのにすいませんでした。
526病弱名無しさん:2010/12/26(日) 14:22:01 ID:oSVdUxJy0
病院行った方が絶対いいよ。
高校生はもっとほかのことで悩むべき。
527病弱名無しさん:2010/12/26(日) 21:51:58 ID:aL2pU6iV0
ゲンタシン塗ってたら色と腫れは正常に戻ってきたんですが
薬塗って5〜6時間位するとかゆみが出てきます。
もちろん塗りなおせば消えるけど、この状態が何日か続いています。
これはよくなっているのでしょうか?
528病弱名無しさん:2010/12/27(月) 15:20:24 ID:uHumZRqK0
全快まであと一歩だったが、ブスにチンポ舐めてもらったら調子良くなってきた
529病弱名無しさん:2010/12/28(火) 00:35:47 ID:qQA57BEc0
クロマイ塗ってるけど、治ってるのかどうかよく解らん
カスは出なくなったけど、皮のほんとに一部分がやけど跡みたいな
ビニールっぽい感じになってるんだけど、これって
包皮炎のせいなのかクロマイのせいなんか。
530病弱名無しさん:2010/12/28(火) 01:13:04 ID:iJ/Dtzls0
オナニー後、なるわw ビニールっぽく。
531病弱名無しさん:2010/12/28(火) 10:54:52 ID:GOWB485y0
>>524
高校生で亀頭包皮炎の症状があるとはまことにお気の毒だ。普通性行為の覚え
もなく症状だけあるのならカビではなくアレルギー性か細菌性だろうね。
リンデロンVG軟膏を塗ることをお薦めする。泌尿器か皮膚科にでも行けば
カーテンで仕切った診察を先生だけがきちんとしてくれるからね。
たいしたことはないよ!
保険証で家族にどこで受診したとかも分からなく大丈夫です。
小児にも亀頭包皮炎があるがたいていリンデロンVGで簡単に治りますからね。
532病弱名無しさん:2010/12/29(水) 00:34:53 ID:8Yhy6ubz0
治ったと思ったらまたカスが復活してた><
533病弱名無しさん:2010/12/29(水) 03:14:04 ID:iquSBp860
プロぺシア飲んでるんだけど副作用ってことないよね?
534病弱名無しさん:2010/12/29(水) 06:37:40 ID:5IVf6Sz40
乾燥さすために剥いてるんだがチンカスが付いてるところがパリパリになってきた。
皮膚とくっついてるからはがしたらやばそう。
535病弱名無しさん:2010/12/29(水) 08:06:15 ID:h47QJkuy0
>>83
参考になるか分からないけど、

オナニーで薄皮めくれて赤くなったところにタイミング悪く風邪引いて、
おまけにオロナインとか家にあった水虫薬塗ったらさらに赤くなったところが広がって
ぐじゅぐじゅしたカスみたいの出てたけど、以前たむしになった時使ったの思い出して使ってみた。
(やさしく手洗いする感じで綺麗に拭いた後ドライヤーで乾燥)
風邪が治ったのもあるけどカスも見当たらなく以前に戻った感じ。
あと前からちんぽが異様に臭かったんだけど(たぶん>>356さんと同じ原因)
それも収まった感じ。(過度に洗うのを止めたからかもしれないけど)

自分としては臭いが気になってたんでそれが実感として収まったように感じたのがよかった。
536病弱名無しさん:2010/12/29(水) 13:46:03 ID:BXA2xwpU0
537病弱名無しさん:2010/12/31(金) 12:53:32 ID:RIUM2NzQO
症状

痒みあり
痛みなし
赤くなったとこに白いカスなし
多分細菌性と思うのでクラリチンと
メイアクトMS100ミリグラムを服用しているのですが大丈夫でしょうか?


性行為なしの症状なので自慰のしすぎでなったと思います…orz
しばらくはオナ禁かぁ…

一週間ぐらい前に発症して5日程オナ禁したら赤みひいたから
欲に負けてやってしまい再発…orz
(その時は薬のんでいませんでした)

このスレをもっと早く見つけていれば…

538病弱名無しさん:2010/12/31(金) 14:03:35 ID:tIhBR2nn0
え○す、治らんがな。
539病弱名無しさん:2010/12/31(金) 14:23:25 ID:Iq2KkSSS0
包皮に白いカスが出ててクロマイNを3日塗った後
症状が治まったかに見えたんですが
2日くらい置いたらまた再発しました。

今またクロマイNを3日ほど塗ってるんですが
このまま1週間くらい塗り続けた方がいいんでしょうか。

長期使用はダメってのが気になります。

それと薬塗ってる間は白いカスが出ないけど
包皮の一部が赤い感じになってます。

薬塗る時って赤い部分だけに塗るべきなんでしょうか?
それとも包皮全体に塗るべきなんでしょうか?
540病弱名無しさん:2010/12/31(金) 15:44:03 ID:sdfBh5Y/0
どんなに清潔にしてても
精液が皮につくたけでひび割れが始まる。

すぐに洗ってもダメ・・。

精液のアレルギーなんだろうか・・。

オナニーして再発、もう凹むわ
541病弱名無しさん:2011/01/01(土) 00:04:50 ID:WnfMw5iC0
俺の亀頭包皮炎遍歴
今年7月ごろからチンカスが付くのを自覚する
何も知らなかったのでとにかく洗えばいいと思い石鹸でごしごし洗う
さらにチンカスが付くようになり腫れも自覚する。ここでようやくググって間違いだったことに気づく
クロマイNを塗り症状が収まる。ところが塗り続けていたら痒くなり炎症と発疹と水ぶくれと膿が出てくる
細菌性に移行したと思いテラマイシンを塗るが収まらず火星人なのに皮を戻せないほど水ぶくれが膨らむ
病院に行き先生に水ぶくれた包皮をこねられ戻せる状態にしてもらう。先生によるとクロマイNによるアレルギーとのこと
抗生物質と塗り薬で一旦は治るがその後カスや赤い斑点が時々出るようになる←今ここ
完治は諦めて付き合っていくことにしてる。
542病弱名無しさん:2011/01/01(土) 01:19:04 ID:Ueuillva0
2年半ぶりに再発しやがった。
とりあえず手近にあったオフロキサシンかレボフロキサシンにビオスリーでも追加して
ゲンタシンでも塗っておくか。。

>>539
期間が全然足りない。広めに長期間塗って根治まで持っていかないと再発は免れない。
症状が治まっているのは病勢が落ち着いているだけで、菌はまだ生きている状態だから。
特にステロイドを併用していると、抗炎症作用により、見た目は劇的に回復したりするから惑わされないように。
一週間どころか、少なくとも一ヶ月は見ておくと良いよ。
543病弱名無しさん:2011/01/01(土) 08:45:17 ID:CpDjkZikO
こすると痒みがある
カスもある
医者は大丈夫というが一年たっても治らん
リンデなんとかって三日ぬったら改善したが再発
544病弱名無しさん:2011/01/01(土) 08:53:54 ID:nZFfxG7R0
ゲンタシンとかリンデロン?って普通に薬局で売ってるの?
545病弱名無しさん:2011/01/01(土) 17:07:08 ID:GtuHUR8q0
537です

抗生物質を飲み始めて2日目になりました
効果は赤みは引いて痒みもなくなりました
やっぱり塗り薬より飲み薬のほうが効果は高いようです

抗生物質は飲み続けるとよくないとのことなので後2日だけ飲んでみます

また報告したいと思います
546病弱名無しさん:2011/01/01(土) 17:25:06 ID:BNoi7RvJ0
いいな〜。一週間飲んでも効果ないよ俺は。
547病弱名無しさん:2011/01/01(土) 18:09:29 ID:GtuHUR8q0
>>546ただ白いカスが少しでました^^;

細菌は減ったみたいですが、そのせいでガンジダが活発になったみたいです

お風呂に入るとまた赤くなってしまうのは洗いすぎなのかも…
548病弱名無しさん:2011/01/01(土) 22:23:53 ID:Ueuillva0
風邪じゃないんだからさ…。
下手に叩くと耐性が付いてより手に負えない菌になる可能性があるよ。
549病弱名無しさん:2011/01/01(土) 22:52:19 ID:CpDjkZikO
>544
俺の知る限りリンデロンは薬局には売ってない
ただ病院に行くときは看護師の目線が気になったな
550病弱名無しさん:2011/01/01(土) 22:52:27 ID:GN1rmiHL0
ついついオナニーしてしまって再発してしまった。。。
551病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:28:49 ID:nZFfxG7R0
>>549
レスd
んじゃゲンタシンはあるのかな
病院には事情あっていけないんだよね・・・
552病弱名無しさん:2011/01/02(日) 02:35:19 ID:2zJDv9zC0
エルタシンていうのが第一類であるよ。
553病弱名無しさん:2011/01/02(日) 09:55:14 ID:ArUISZIf0
リンデロンは処方箋いるだろVだろうとVGだろうと
ステロイドをぬってもすぐ治るわけじゃなくて
これ以上ひどくならないように進行を一時的に
止めるだけで、そこからが本当の闘いだ
554病弱名無しさん:2011/01/02(日) 15:09:45 ID:EfM65KN20
>>552
「そんなクスリで大丈夫か」
555病弱名無しさん:2011/01/03(月) 00:58:58 ID:XtB682hg0
メイグアンシー モーマンタイ
556病弱名無しさん:2011/01/03(月) 16:37:25 ID:vW9z1Omw0
今年も治りそうもない件
557病弱名無しさん:2011/01/03(月) 19:28:19 ID:U5fT1K3i0
チョコラBBを飲み始めた
558病弱名無しさん:2011/01/04(火) 11:09:18 ID:9CMOC9Mq0
直りそう→自慰→再発→直りそう→自慰→再発 orz


559病弱名無しさん:2011/01/04(火) 11:15:49 ID:6nvlguob0
自慰の後に風呂で洗えば大丈夫かな?
560病弱名無しさん:2011/01/04(火) 14:30:04 ID:YwjRgPXI0
なんとか剥く→亀頭オナでも再発するの?
561病弱名無しさん:2011/01/05(水) 16:41:28 ID:ZkC8ZcvU0
特に性行為もなく何故か急にカスが出始めどうしたら良いかわからない状態でこのスレに出会ったのが1年くらい前
で、ひたすらクロマイNとかビタミン剤とか飲みながら風呂場で丁寧に指で洗ったりしながら根気よく頑張った

ここ1ヶ月前辺りから勃起状態になると昔見たく勝手に剥けてるようになり、カスも出ないし痒みなどもない



もしかして・・・治ったのか・・・?
でも不安だからまだ残ってるクロマイを塗り続けるけどw
562病弱名無しさん:2011/01/06(木) 00:18:05 ID:W3Bla31r0
カンジタだけど見た目治ったと思ってオナニーしたら
竿の一部が赤くなったんだけどこれって再発?

それとも皮膚が弱ってて赤くなってるだけ?

馬油つけて刺激少なくしたつもりなんだけど・・・。

再発しないオナ方法ってないんだろうか。
563病弱名無しさん:2011/01/06(木) 11:46:10 ID:Qsc22xs00
ないね(●^o^●)
564病弱名無しさん:2011/01/06(木) 12:36:43 ID:wQrmST9R0
オナ禁辛い
ムラムラする
565病弱名無しさん:2011/01/06(木) 12:50:46 ID:Qsc22xs00
一回オナればいいじゃん、我慢せずに(^^♪
566:2011/01/06(木) 12:54:57 ID:ZITwue1L0
23
567病弱名無しさん:2011/01/06(木) 15:39:31 ID:W3Bla31r0
クロマイNって細菌性と真菌性の両方に効くんだよね?
568病弱名無しさん:2011/01/06(木) 18:43:05 ID:QwSUN7/a0
( ´,_ゝ`)プッ
569病弱名無しさん:2011/01/08(土) 22:57:21 ID:5PtMmqj90
外の寒い所から家に帰った直後のちんこ見ると、
いつも赤みを帯びていた皮が、白く正常な皮と全く変わらない状態になってる。
570病弱名無しさん:2011/01/09(日) 20:11:53 ID:7sZK3/tL0
カサカサタイプのカンジタって薬無しで治せるかな
571病弱名無しさん:2011/01/09(日) 22:12:53 ID:hL6aDE4v0
>>562
アナニー

それか乳首だけでいけるよう開発w
572病弱名無しさん:2011/01/09(日) 22:13:53 ID:hL6aDE4v0
>>570
なんでやねん
573病弱名無しさん:2011/01/09(日) 22:37:58 ID:AdqkIFAJ0
チョコラBBを読むようになってから
包皮の調子がいいよ
574病弱名無しさん:2011/01/09(日) 22:41:16 ID:7sZK3/tL0
薬無しじゃだめなのか
カサカサになったときにチンコ剥け始めてるのかと思ってゴシゴシしごいちゃって悪化したよ
575病弱名無しさん:2011/01/10(月) 07:28:05 ID:5VfHr9I70
( ´,_ゝ`)プッ
576病弱名無しさん:2011/01/10(月) 14:25:10 ID:IT+vIMom0
>>574
さっさと病院にいかないと治るまで時間かかるぞ。
577病弱名無しさん:2011/01/10(月) 18:45:22 ID:a2McbJUA0
治ってるかどうかわからん
薬の辞め時が・・・
578病弱名無しさん:2011/01/10(月) 19:08:14 ID:8fNCSH+r0
薬を三日縫ったらいったん辞めてみて
またかゆくなったら塗ればいいって医者が言ってたよ
579病弱名無しさん:2011/01/10(月) 23:23:10 ID:pGJIh9Oy0
みんなチンカスどんくらい溜まるんだ
ひどいやつは風呂上り二時間後には米粒10個くらいのチンカスが収穫できるくらい溜まるのか?
580病弱名無しさん:2011/01/11(火) 16:52:22 ID:wXfyZq460
>>579

自分の事言ってりゃせわないな。つーか汚ねーよ、おまえwwwwwwww
581病弱名無しさん:2011/01/11(火) 17:26:25 ID:F02VLaUS0
>>579
汚い言うより、やっぱそれは病気だわ。
ただの包茎では絶対にそこまではならない
582病弱名無しさん:2011/01/11(火) 18:30:42 ID:8QZ20mFe0
はあ?wwここ包皮炎のスレなんだから病気に決まってんだろ
尋常じゃないほどのチンカスが溜まるってよく書き込みしてるから程度を知りたいんだよ
会話なりたたねー馬鹿しかいねーんだなwwwwwwwwwww
いいから一人ずつチンカスの量書いておけや
583病弱名無しさん:2011/01/11(火) 18:37:03 ID:8QZ20mFe0
ただのカンジタ性包皮炎でそこまではならないってならともかく、ただの包茎ではそこまでならない(キリってなんだよ
まじでキレるぜ
584病弱名無しさん:2011/01/11(火) 20:23:33 ID:AOMYQA2F0
精神病のスレってどこだっけ・・・
585病弱名無しさん:2011/01/12(水) 00:32:01 ID:JOdOKqT/0
軟膏をいろいろ試して駄目だったけど、
朝、昼、夕方、寝る前に水洗いしたら1週間くらいで治ったよ。
洗い方は鬼頭の方を念入りに洗うといい感じに思う。
586病弱名無しさん:2011/01/12(水) 01:01:05 ID:ujcVK/aM0
なんで昼に洗えんだよw
587病弱名無しさん:2011/01/12(水) 02:27:27 ID:dloPK3QN0
尋常じゃないほどのチンカスが溜まる

これと同じ状態なんだけど、亀頭包皮炎なのかな?
主な症状は、

・チンカスが異常に出る
・亀頭が終始赤い
・ヒリヒリした痛み

発症は2年前で、病院では「汗疹」と言われて塗り薬を貰ったが
一向に治らず、恥ずかしさから通院は止め放置、今に至る

軟膏を試してみます
588病弱名無しさん:2011/01/12(水) 02:31:20 ID:eGJDb4vn0
尋常じゃないってどのくらいだよ
589病弱名無しさん:2011/01/12(水) 06:37:58 ID:C6AjjEQS0
>>582

ハルマゲドン級の馬鹿認定でOK?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590病弱名無しさん:2011/01/12(水) 09:07:01 ID:N7ObPe4b0
包皮炎といっても十人十色。
俺は、かゆみ痛みなし、亀頭も正常、チンカス出ず。
しかし、竿の皮に二種類の菌がいる。めちゃ長引いてる。
591病弱名無しさん:2011/01/12(水) 09:28:01 ID:W7XI8HML0
>>587
俺も汗疹て言われてたことがあった
その医者の薬はきかなかったよ
今の医者の薬は効いてる。
再発はするけど。
チンカス大量発生はカンジタだと思うし
医者を変えた方がいいよ
592病弱名無しさん:2011/01/12(水) 10:54:01 ID:qt5It5tr0
俺も亀頭は正常だけど
皮の一部がカサカサで亀裂が入ってるんだよな
剥きたくても痛くて剥けないし自家発電も出来やしない
593病弱名無しさん:2011/01/12(水) 16:24:44 ID:0yR/R1IE0
昨年夏頃から亀頭が荒れ、12/20日に皮が剥けなくなる位の痛みとムズムズ感
剥いたら、大量のチンカス・皮の腫れ
1/2日には、痛みも無くスムーズ剥けるが、現在もチンカス・皮の腫れ・ムズムズ感有り
今週、医者に見て貰う予定

594病弱名無しさん:2011/01/12(水) 18:37:48 ID:dloPK3QN0
>>591
放置しておけば治るだろうと、たかを括っていましたが無理ですか
カンジタとは解りませんでした。調べてみると、症状はカンジタに該当していて

>カンジダの多く生息する膣を持った女性とセックスをすると
男性のペニスに大量のカンジダが付着してそのままにしますから
カンジダ性亀頭包皮炎になるのです

心あたりがあります。症状が出る直前に風俗に行った事が原因と思われます。


他の医者へ行ってみます。
595病弱名無しさん:2011/01/13(木) 20:34:32 ID:JHgO+kTZ0
元旦のころからムズムズ感ありました。
先週あたりから膿も出現!皮の先端は腫れて
もう剥くことはできません。

まずは薬塗ってみます。

年末に行った風俗が原因かなあ?
596病弱名無しさん:2011/01/13(木) 21:21:48 ID:difJxKR/0
>>595
亀頭包皮炎で膿はでないと思うよ?
597病弱名無しさん:2011/01/14(金) 01:18:11 ID:x+BOZq+b0
>>595
カスじゃなくて膿?
だと淋病、クラミジア、トリコモナス等、病院池
598病弱名無しさん:2011/01/14(金) 02:56:04 ID:AxTFh17p0
>>595
膿が出るならもう塗り薬で治る次元超えてる予感。
病院マジオススメ
599病弱名無しさん:2011/01/14(金) 06:01:22 ID:BqaLVpKY0
冬になると再発するんだよなあこれが。
夜勤生活15年で免疫系ガタガタなんだろな…
600病弱名無しさん:2011/01/14(金) 08:54:25 ID:vJoJB9MA0
20日くらい(様子見で3日に1回くらい塗ってない日もあるけど)
クロマイ塗ってやっと治ったかもしれない・・・
601病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:55:07 ID:M82N+sRc0
童貞で風俗も未経験なのに>>309の症状が…
オナニー前に手を洗わなかったか便器にチンコが接触しちゃったからか…
とりあえず泌尿器科でケフレックスという抗生物質とデキサンVGという
塗り薬貰ってきました。チンコがただれるってナーバスになりますねぇ
みなさんお大事に
602病弱名無しさん:2011/01/14(金) 23:03:43 ID:3ghD5eDd0
陰嚢湿疹も併発している人いますか?
603病弱名無しさん:2011/01/15(土) 01:21:10 ID:2/+Gsjwm0
ラミシールクリーム塗ってから治ってきたんだけど、一つ気になるのが・・・
亀頭が大きくなってる気がする・・腫れてるとかじゃなく・・なにこれ。
604病弱名無しさん:2011/01/15(土) 02:36:39 ID:wNVesjqR0
何も塗ってないけど徐々に良くなってる
亀頭の先が緑色に変色してる感じなんだよな
これが元からなのかカビのせいなのか気になる
605病弱名無しさん:2011/01/15(土) 06:47:16 ID:00yx44570
緑は非常にやばい・・・orz
606病弱名無しさん:2011/01/15(土) 07:31:21 ID:t/45dN9F0
わろた
607病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:54:28 ID:Oc5EE4qX0
皮に何箇所か、縦にパックリひび割れができてるんだけど、
ヒビケア軟膏とか塗って治る?
皮膚の割れという点では変わらんと思うのだが・・
608病弱名無しさん:2011/01/15(土) 11:27:22 ID:PVUvNwA40
ステロイド成分なしの軟膏塗ってるけど、塗らなかった頃よりは治りが早く感じるよ
最低で2週間は性行為は控えたほうが良い
609病弱名無しさん:2011/01/15(土) 14:02:12 ID:fqFl5A1F0
白いカスはでなくなったんだけど
指で裏筋辺りの包皮こすってみたら感触が粉っぽい気もする。

元々の包皮の手触りが解らないんだけど
多少粉っぽいもんなのかな?
610病弱名無しさん:2011/01/15(土) 18:23:48 ID:r+TFf1Qd0
俺も粉っぽいよ
611病弱名無しさん:2011/01/16(日) 00:19:34 ID:Bn3PvmQJ0
白い粉ならシャブってもらえ
612病弱名無しさん:2011/01/16(日) 10:34:57 ID:8U6QRa8Y0
汚ねーな( ´,_ゝ`)プッ

613病弱名無しさん:2011/01/16(日) 12:20:58 ID:MgsYv/K80
風呂上りに亀頭がピカピカのナイロン光沢になる
そしてしぼんで乾いて、しわしわのカサカサ
614病弱名無しさん:2011/01/16(日) 18:45:22 ID:BmuDf+r30
質問です
勃起すると亀頭の後部(カリの根元)と隣接している皮の余ってる部分が
カサカサになって薄皮が剥がれてポロポロとれるのですがこれって包皮炎でしょうか?
亀頭もカサカサになってしぼむと暫くシワシワになります
普段は痛みも何もないです
亀頭に赤い斑点が少しあるような気もしますが
包皮炎の画像を見るまで特に意識してなかったので前からあったのかもしれません
症状が出始めたのは先週からです
615病弱名無しさん:2011/01/16(日) 20:16:37 ID:MgsYv/K80
>>614
包皮炎だね
616病弱名無しさん:2011/01/16(日) 22:12:07 ID:sxTIgEpN0
皮余りのところが赤く少し腫れてます。
風呂で洗うと薄皮が落ちる感じです。
以前膿がでて病院でリンデロンとゲンタシンと抗生物質
貰って一応治りました。
今回の症状の場合、やはりリンデロンとゲンタシン両方
塗った方がいいでしょうか?
片方だけでよかったりするでしょうか?
ちなみに抗生物質は今は持ってません。
617病弱名無しさん:2011/01/17(月) 00:02:27 ID:F44E+aB40
オロナインでいいんじゃね
618病弱名無しさん:2011/01/17(月) 18:01:39 ID:LC+qlH2h0
ゲンタシンを使用してますが、この冷えで中々出てこないので、
ファンヒーターの送風口のとこで10秒温めてしまいました。
かなり熱かったのですが、このゲンタシンはもう使用しない方がいいでしょうか?
トホホ
619病弱名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:01 ID:5QihreOy0
>>618
そうだね。
化学変化が起きて化学構造が変わってたら大変だし、使わない方がいいよ。
どんな薬でも日の当たらない涼しいところに保管するように説明書に書いてあるものだし。
620病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:04:17 ID:YUNRElYH0
治っては再発を繰り返してるけど今回はその期間が長いわ
治ったのかなー でも特に何もしなかったしまた再発だろうな
621病弱名無しさん:2011/01/18(火) 06:27:07 ID:nGiI7Ux00
( ´,_ゝ`)プッ
622病弱名無しさん:2011/01/18(火) 08:53:36 ID:4dB3Ywvd0
治ったと思うけどチンコ石鹸で洗うのが怖くなったわ

例えばローションでオナニーした後とか
フェラされた後とかでもお湯だけで汚れや臭いって取れるものなの?
623病弱名無しさん:2011/01/18(火) 09:25:10 ID:F6Of5s/rP
昨日、わざわざ「皮膚泌尿器科」なるチンコの皮膚病にも強そうな病院見つけていってきたが、
症状を、再発を繰返してること、恐らく細菌性亀頭包皮炎ではないでしょうか、とまで言ったにもかかわらず
現在炎症の治まっているチンコをみて「この状態ならほうっておいても治るでしょう。薬を出しておきますが、症状が出たときだけ塗れば良いです」
と言われた。

どうやら、俺はヤブにあたったらしい。
とりあえずここのスレでも名前の出ているゲンタシンを貰ったので、
もちろん医者の言葉は無視して2週間塗り続けます。このスレありがとう
624病弱名無しさん:2011/01/18(火) 09:26:17 ID:F6Of5s/rP
ただ、週末にセックス予定なんだが。困った
625病弱名無しさん:2011/01/18(火) 10:29:29 ID:r3Yy5yLG0
>>622
基本は落ちてると思いたいけど
気になるなら >>5 の補足をやるしかない

>>624
その女からガンジタもらったなら
女とお前の無限ループになるだろ…
お互い治療しろよw
626病弱名無しさん:2011/01/18(火) 11:57:12 ID:HCSMVng50
>>623
俺も医者に同じこと言われたよ
で、セックスしては再発してる
627病弱名無しさん:2011/01/18(火) 16:55:21 ID:a6qdqE8e0
菌検出しない医者は、ヤブ。

俺なんか、菌に合わせて配合してもらったであろう軟膏を1ヵ月塗っても
全く治らないけどw
ヤブばかりだ。
628病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:31 ID:Dzh248pT0
1ヶ月程度では治らないよ
629病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:59:40 ID:a6qdqE8e0
そうか。
一時的に赤みはとれるから効いてはいる。
しかし、一日経ってシャワーで軽く流して、ドライヤーで乾かすと
熱の影響もあるが、やはり患部は次第に赤みを取り戻す。
根気よく塗り続けるか。
630病弱名無しさん:2011/01/18(火) 21:42:57 ID:F91kW9Y80
ルリコンクリーム1%こそ最強?
631病弱名無しさん:2011/01/18(火) 22:27:17 ID:aQDgOU9i0
検出しないと細菌性かどうかもわからない医者はヤブ
632病弱名無しさん:2011/01/19(水) 19:30:21 ID:dW4Ui2qd0
ちゃんと飲み薬もらってる?
菌ってそんなしつこいものなのかい
633病弱名無しさん:2011/01/19(水) 22:47:12 ID:42eXeJ+d0
飲み薬はもらわなかったな
634病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:21:15 ID:2tJcZsJ30
s
635病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:33:52 ID:2tJcZsJ30
>>614ですがやはり包皮炎ですか
調べてみたらカンジタ性っぽいですね
心当たりは年末に風俗でフェラーリしてもらったことか
元旦に風邪ひいて薬を色々飲んだこと

昨日はほとんどカサカサにならなかったのでマシになったかと思ったら
さっき自慰してみたらカサカサになりました・・・
やはりオロナイNがいいのでしょうか
636病弱名無しさん:2011/01/20(木) 01:53:44 ID:O9QCwDX10
玉袋も痒いんだけど包皮炎て玉袋も痒くなるのかな
637病弱名無しさん:2011/01/20(木) 04:07:30 ID:0g8KASug0
玉も痒いよー

立派な包皮炎の仲間入りだね

638病弱名無しさん:2011/01/20(木) 06:26:30 ID:sBd/8Hga0
よっ同志!
639病弱名無しさん:2011/01/20(木) 10:36:39 ID:NcjRmhmp0
玉がかゆいのは違うよ。
あれは陰嚢湿疹て言うよ。
前は陰嚢湿疹のスレがあったんだけどな。。。
あれも難治性で何十年も治らないんだ
640病弱名無しさん:2011/01/20(木) 17:48:17 ID:uF2BjNIR0
>>635
カンジダ性亀頭包皮炎がオロナイン軟膏なんかで治ると、
本気で思っておられるのか? 

抗真菌軟膏を塗らなければ絶対に治りませんよ!(塗っても再発をする場合もあるが)
641病弱名無しさん:2011/01/20(木) 17:52:52 ID:dkwpj+yr0
オロナイとクロマイ間違ってんじゃないのか
642病弱名無しさん:2011/01/20(木) 18:05:22 ID:Sr+hAiHO0
>>641
ソレハナイ
643病弱名無しさん:2011/01/20(木) 18:26:34 ID:uF2BjNIR0
俺も風俗嬢からスマタでカンジダ包皮炎を移されてから、もう何年になるのか

よくなったり再発を繰り返しています。いろんな治療をしました。細菌性、アレルギー性、
カビ性と仮定して何種類もの外用薬と内服薬(抗生剤)を塗ったり飲んだりしましたが
完治に至らず。本当に頑固な難事性の皮膚疾患ですね。治りにくい原因の最大の一つは亀頭の
冠状溝の皮被りによる湿気状態が、カビを温存させているのでしょうね?
できるだけ皮を剥いて亀頭を空気に露出させ乾燥させることが治すコツなんでしょうね?
(薬品だけでは治らない頑固な亀頭包皮炎の場合ですが)
644病弱名無しさん:2011/01/20(木) 19:16:19 ID:NcjRmhmp0
誘導しとくね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1290754328/201-300
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part24
645病弱名無しさん:2011/01/20(木) 19:18:11 ID:NcjRmhmp0
>>643
一時期、皮をむくようにしてたけど、治らなかったよ。
むくと、かえって刺激になって悪いのかなと思って
最近は皮はむかないようにしてて、小康状態。
646病弱名無しさん:2011/01/20(木) 19:47:33 ID:pSP+iKKv0
俺は、亀頭は正常。ムケチン。
しかし、むいてあるが故、カリ下のだぶついた皮をひろげた所が患部。
じゃ、皮かぶせれば、患部の湿気状態を防げるのではないかと思われるが、
皮をかぶせたら、今度は亀頭に炎症が移るw
647病弱名無しさん:2011/01/21(金) 01:20:37 ID:uhS50s4d0
ネットで調べたら皮剥くとその部分に負担が掛かって
そのせいで皮に亀裂が入ったっぽいんだけど
手術したほうがいいのかなぁ
648病弱名無しさん:2011/01/21(金) 09:54:51 ID:lMB4e7If0
>>647
包皮炎が治ってからの手術をすすめられると思うよ
649病弱名無しさん:2011/01/21(金) 13:38:07 ID:Y3Tirz0g0
包皮炎になって一ヶ月、何も付けてないけど最近よくなってきた
でも薬飲むか塗らないとよくならないんだよな
650病弱名無しさん:2011/01/21(金) 17:58:58 ID:223N0PUb0
チョコラbbが、効果あると思う
651病弱名無しさん:2011/01/21(金) 17:59:27 ID:nJlmFVv/0
ネットで亀頭包皮炎のコラムをよく書いている東京エビス泌尿器科の先生が
、亀頭包皮炎の最後に残る菌は大腸菌だと言っているな
そしてこれがくせものでなかなか取れないと嘆いている

包皮炎は包茎の人に多いのもそうだけど、
実に難治性な根拠がいくつかあるんだな
652病弱名無しさん:2011/01/21(金) 18:49:49 ID:jwS7x9P5P
塗り始めて3日半
昨夜はセクロスをしたが、すぐにチンポを低刺激のウェットで拭きゲンタシンを塗布
今のところ、酷くなっていなかった

このまま2週間で治ってくれ
653病弱名無しさん:2011/01/21(金) 19:25:10 ID:lMB4e7If0
>>650
俺も飲んでる。いい感じだよ。
654病弱名無しさん:2011/01/21(金) 19:47:09 ID:7gBUR6W5P
セクロスなんてだめ。
勃起自体がだめなんだからって
過去スレかなんかに書いてあった。

だから治りずらいよね。
655病弱名無しさん:2011/01/21(金) 20:01:54 ID:lMB4e7If0
勃起自体がダメなのか。知らなった。。。
念力オナニーも無駄ってことか。
656病弱名無しさん:2011/01/21(金) 20:34:07 ID:nJlmFVv/0
勃起自体はしようがないことで自然現象でしょう

悪いのはオナニーで包皮を擦ること
またはセックスで擦りあいすること
、で皮膚が荒れることだろう
結局、我慢することに尽きるのか
ただ、我慢にも限度があり、いつまで我慢できるのだろうか
657病弱名無しさん:2011/01/21(金) 22:14:36 ID:lMB4e7If0
アナニーってやつ?
658病弱名無しさん:2011/01/22(土) 10:19:28 ID:YcVOuQUWP
勃起すると弄りたくなるからだめだこゃ
659病弱名無しさん:2011/01/22(土) 10:56:17 ID:02xlGWaU0
でもエロ本とかAVとかつい見たくなるんだよなぁ
660病弱名無しさん:2011/01/22(土) 11:02:22 ID:Ymp6AK/I0
>>646
殆ど同じです
昨日の診察で先生から、
皮を被せといた方がいい、擦れないようにして
と言われたけど、薬塗ると皮はすぐ剥けちゃうわパンツに擦れるわ
一体どうしたらいいのか分んないな
661病弱名無しさん:2011/01/22(土) 11:09:16 ID:n++BqS5w0
でも慢性化したポコチン、ある程度治まればそれで普通の性生活していても
いいんじゃないかな、別に腐ってくるわけでもないしね(わら)
セックスやオナニーで悪化すればその都度合う薬を塗ればよいわけだし。
よく最近のボカシなしのネットAVを見ていると、真っ赤な亀頭包皮のお兄さん
が出演してるけど、あれは亀頭包皮炎ではないのかな?赤いチンポコは結構多いよ(わら)
662652:2011/01/22(土) 11:41:17 ID:qCCkbo/TP
今日も明日もセクロスしないといけない…
こんな時期に限って…ニューセクロス相手が見つかるなんて
663病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:46:40 ID:x8CBks4p0
>>660 俺の場合、皮かぶせると、一日経ったぐらいから
赤い斑点がポツっと出来て、それが亀頭表面にどんどん繁殖していくんだよw
それでも皮かぶせた方がいいのかね?
664病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:02:26 ID:YcVOuQUWP
>>663
私と似たような症状かな?
亀頭表面だけが赤い斑点になり
それが広がっていく感じ。
竿はなんともなし

包皮炎ではなく皮膚炎みたい。
どう違うのかわからないけど。
治らないから包茎手術したらいいのかもわからん。
665病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:05:13 ID:0JjBUHAG0
肛門付近もピリピリ痛いな
666病弱名無しさん:2011/01/23(日) 00:20:19 ID:M9Pt1eij0
カンジタってオロナインで治らないの?
カンジタぽい症状だけど塗ったら劇的に治る。
でも塗るのやめたら再発する。毎日塗るのめんどくせー
667病弱名無しさん:2011/01/23(日) 01:20:32 ID:J+Pcs8810
面倒くさがらず毎日オロナイン塗りましょう
明るい未来はやってきますよ
668病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:48:21 ID:7OyjcIKe0
泌尿器科行ったらろくに診察せずにリンデロン渡されたけど、
塗れども治らない・・・。
怪しくてクリニック行ったらきちんと診察して飲み薬くれた
で、1週間で治った。

まじ適当に診察するところあるからな!
怪しいと思ったら他も当たった方がいいと思う。
669病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:05:58 ID:0X21hTwZ0
ずいぶん長期間悩んでたけど

先日の健康診断でピロリ菌が見つかって
抗生物質でのピロリ菌駆除したら、包皮炎も治った!!

何か関係有るのか?抗生物質でやっつけたのか??

670662:2011/01/23(日) 17:19:20 ID:6BYwNE4WP
朝まで3回セクロスしてしまった…
20時間ほどゲンタシン塗ってない状態

さっき塗ったけど、炎症は相変わらずだが酷くなってなかった
良くなってきてるのかもしれん
671病弱名無しさん:2011/01/23(日) 17:24:20 ID:Hf2fcchZ0
何も塗ってないし飲んでないけど俺もよくなってる
炎症も収まってきてる
寒いとこれになりやすいのか
672病弱名無しさん:2011/01/23(日) 17:58:21 ID:/ipn8N6X0
>>669
過去スレでも何かの病気になって病院で抗生物質を点滴したら
包皮炎が治ったって人いたよ
673病弱名無しさん:2011/01/23(日) 18:25:29 ID:slsjrsdX0
カリ下と、竿の皮の二か所が患部だったが、
軟膏で、カリ下部分は完治。
竿の皮がしぶとい。
674病弱名無しさん:2011/01/23(日) 19:18:29 ID:agP6KTeP0
風呂上がりドライヤーで適度に乾燥。
皮をかぶせて終わり。
普段は皮の中、セクースの場合は元気にむく。
利にかなってる。万歳火星人。
675病弱名無しさん:2011/01/24(月) 02:37:18 ID:TTanV6/K0
痛くも何ともないけど勃起するとチンコがカサカサになって
薄皮が剥がれるんだけど包皮炎?
あと、最近チンコが臭くなったような気がする・・・
676病弱名無しさん:2011/01/24(月) 08:40:17 ID:Y7u42fA40
カリ部に余ってるチン皮ちょい切れ炎症でリンデロンを塗り始めて半年
全然よくならず
月1回通院してるけど、初診時の1回しか患部を見てない医師
普通こんなもんかい
677病弱名無しさん:2011/01/24(月) 10:05:09 ID:M08v3ifv0
>>676
やぶ医者です
678病弱名無しさん:2011/01/24(月) 12:54:37 ID:5f4ZcBFV0
去年の九月にかかって12月に治った。風俗の後に亀頭に
ポツポツと発疹と、排尿時にチリチリと痛んだ。

医者は二つ行った。はじめは「内科・泌尿器科」の医者だった

女医だったのだが、この手の診察は初めてらしく
うろたえていた。俺はネットでかじった知識を元に「あれじゃないか」
「これじゃないか」と言っていると、その内に「お薬は何にしますか」
と医者である向こうから聞いてきたので「クラビット250mg」と
言ってそのまま処方箋をくれた。さらにゲンタシン軟膏もついてきた。

2週間クラビットを内服し、ゲンタシンを塗りつづけたが
それでも一向に発疹は収まらなかったので、一ヵ月後
今度は「泌尿器科・皮膚科」の先生に行った。先生は
発疹部分をメスで削りとり「真菌検査する」といい、同時に
「先ずはこれを塗るように」とキンタベート軟膏(ステロイド)をくれた。

679病弱名無しさん:2011/01/24(月) 13:02:14 ID:5f4ZcBFV0
キンタベートを一週間塗りつづけた。ステロイドの効果は抜群で
発疹自体はすぐに収まった。

一週間後の再診では、まず私は「クラジミアが心配だ」と言った
というのも、先のクラビットは諸事情により毎日飲酒しながらの服用だった。
それを受けた先生は今度はマクロライドのクラリス200mgを二週間分くれた。
軟膏は、(確か)もう少し塗りつづけるように言われた。真菌検査は
陰性だった。(カンジタの否定)。ついでにクラジミア、淋菌の尿検査もした。

つぎの再診までの一週間、好きな酒を断った。ここ10年で初めての
禁酒だった。

さて、一週間後の再々診では、先ずはクラジミア、淋菌は陰性だといわれた。
(始めに行った医院では検査すらしていない、ホントに向こうは動揺していた)
つぎに、まじまじと陰部を観察し、「ほぼ大丈夫だがこれを塗るように」
と亜鉛華軟膏を渡された。
680病弱名無しさん:2011/01/24(月) 13:10:48 ID:5f4ZcBFV0
亜鉛華軟膏は結構なすぐれもので、非ステロイドのくせに塗り応えが
よかった。

一週間後、最後の診察で「もう大丈夫だ」といわれた。
実際、今でも発疹は出ていない。


さて、私はこれらの医者は普通の町医者をつかった。はじめの医院は
諸事情により保険をつかったが、二つ目の医者は自費で行った。
場所にもよるのかもしれんが、普通の町医者の自費診察だと
ほぼキッチリ保険の三倍の金額で済む。(つまりボッタクられない)

二つ目の医者は度々保険を使うようにいった。これに対し
諸事情をつまびらかに口頭で説明するのが恥ずかしかった私は
A4の紙にワードで自費の理由を書いてプリントして渡した。
これは、口に出すのが恥ずかしい人間なら結構使える手だと思う。

これである意味シモのかかりつけの医者が出来たわけだが
果たしてよかったのか、わるかったのか。
681病弱名無しさん:2011/01/24(月) 13:20:51 ID:1lL7nxTW0
費用は、レシートを念入りにシュレッダーに書けたので詳しくは憶えていないが
二つ目の医院は

初診=キンタベート+真菌検査で3500円ぐらい
再診=クラリス200mg+クラジミア、淋菌検査で10500円ぐらい
再々診=亜鉛華軟膏で1000円+α
最後=診察のみで、確か600円ぐらいだった

そこらの町医者をつかうのは確かに恥ずかしいが
ボッタクられたり、あるいはヤブをつかまない為には
賢明な選択だと思う。また、俺は同じ市内の医者だと
自営をしている関係上、「ああ、あの店の人間ね」と
思われると考えたので、一つ隣の市の駅前の医者に
通った。

では、現在症状と闘っている諸君の完治を祈る。以上!
682病弱名無しさん:2011/01/24(月) 21:34:00 ID:M08v3ifv0
自営の人はたいへんなんだな。
土曜日にセックスをしたけど、今回はかゆくならなかった。
やっと治ってきたみたい。チョコラBBの効果かな。
今は塗り薬はやめて、チョコラBBだけ毎日飲んでいる。
683病弱名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:25 ID:Bb3WebUcO
チン子いてえ

なんだこりゃ 亀頭の皮薄杉、石鹸ですらヒリヒリするって
チンカスが1日で滅茶溜まるし…
sexしたら間違いなく死ねる、血だらけになるんじゃないのこれ…
684病弱名無しさん:2011/01/25(火) 10:10:55 ID:RSg2bm4GP
ビタミン剤で改善した!って人どのくらいいるの?
食生活は気を使ってるけどビタミン剤は試してないんだよな
685病弱名無しさん:2011/01/25(火) 11:44:35 ID:KTtpQZHQO
下手にクロマイNやステロイド軟膏塗るよりは遥かにいいんじゃないか。

体感も含めてやっぱりビタミンB群が効いてる感じだな、
俺はタバコ吸ってるのもあってDHCサプリのBとCも採ってるけど良い感じで
スレ見る限りではチョコラBBがかなり効くみたいだし。

まあ同じ効果でも医薬品のチョコラが即効性もあって効果も違い出るんじゃないかな
勿論その辺に売ってるりビタミンB入り安物サプリでもちゃんと実感出来ると思う、てかしてる。

常識の範疇だが、他のビタミン類までついでに採るのもいいけど
過剰摂取で結構な毒になる脂溶性ビタミンもあるから、効果が出ないってマルチビタミンがぶ飲みとかはダメだ。
あとなるべく食後にしないとビタミンだけに偏っちゃって吸収が悪くなる。


そういえばチョコラって錠剤とドリンクあるけど、ドリンクの方はどんな感じなのかな?
ドリンクタイプのが吸収は良さそうだけど高くつくし嵩張るし利点がよく分からないわ。
686病弱名無しさん:2011/01/25(火) 11:47:00 ID:Pz0jrMNcP
錠剤のマルチビタミンとかなら、糞安い値段で売ってんだから聞く前にためしてみたら?
少なくとも不健康になるようなもんじゃないんだからさ
687病弱名無しさん:2011/01/25(火) 11:52:13 ID:Pz0jrMNcP
ビタミン郡で、錠剤の用途を守っても過剰摂取になるようなもんてマズネーんだけど…
通常生活では摂取量の少ないB郡ですら、錠剤は普通過剰摂取の半分〜6分の1くらいまでしかとれんし

野菜とりすぎる人はAの過剰摂取には陥るが、ここにそんな健康マニアいないだろ
ちなみにAno過剰摂取では、肌に着色があわられる以外の健康被害は実例が無い。
688病弱名無しさん:2011/01/25(火) 12:17:13 ID:KTtpQZHQO
B群はいいけど脂溶性のというかAとDは不味いんじゃなかったかな、実例がそれだけってのは初耳だった。
常識の範囲外でマルチビタミンをがぶ飲みするなら最初からB群だけ多く含んだサプリ飲んでおけ、みたいな事書きたかったんだけど
思い付いた言葉書いてたらビタミンサプリへの不信感煽るだけの蛇足だったな、すまん。
689病弱名無しさん:2011/01/25(火) 12:24:32 ID:RSg2bm4GP
>>685-688
何か色んな意味で申し訳ない
ビタミン剤とかよく分からないから効果のほどとかオススメとか聞きたかったんだ
とりあえずチョコラBB試してみる
690病弱名無しさん:2011/01/25(火) 12:38:26 ID:Pz0jrMNcP
>>688
俺こそ青筋立ててすまんかったな…このスレは良スレだからちょっと似つかわしくないテンションだったわ

Dの過剰摂取の弊害はしらんが、Aの過剰摂取はなったことのある俺が身を持って体験してるので。
というか、ビタミンAじゃなくベータカロチンの過剰摂取で肌が変色する。
ベータカロチンは体内でビタミンAに変換され、必要以上な部分は肌に吸着するから。

元々A自体を含有したサプリなら、違う弊害が出るかもしれん。
だからサプリでは、ビタミンAじゃなくA成分の代替としてベータカロチンを含有したものを勧める
691病弱名無しさん:2011/01/25(火) 18:09:56 ID:9la/wjMl0
>>689
俺はチョコラBBプラスをのんでる
皮膚の修復を補助するビタミンB6がピュアより多めに入ってる
692病弱名無しさん:2011/01/26(水) 09:31:25 ID:c5zViKix0
最近、チンカス・かゆみ・乾燥?に悩んでいる者です。
一応一通り目を通したけど、どの薬を使っていいのやら多すぎて判断しかねます…
でもできることなら病院に行くのは恥ずかしいので、似たような症状の方がいたら教えてください。
ちなみに仮性です。
症状は、
・以前はそんなに頻繁ではなかったのに、風呂に入ってから24時間後には、カスがびっちり。
・少しなでるとポロポロという感じです。
・かゆみもたまにあります。
対処が分からず、風呂で石けんをつけこれでもかってぐらいゴシゴシ洗ってしまっていました;
その結果、
・風呂上がりは乾燥してるというかカサカサな状態
です。
同じような方いたら、対処法?といいますか、どうにか自力で治癒させる方法を教えてください。
よろしくお願いします。
693病弱名無しさん:2011/01/26(水) 09:34:14 ID:c5zViKix0
>>692
ちなみに今日、薬局にテラマイシン、ラミシール、クロマイN、チョコラBBあたりの薬を買いにいこうと思っています。
ただ、細菌と真菌という種類があるみたいで、この選択は正しいのかどうかが分からず…
694病弱名無しさん:2011/01/26(水) 12:19:46 ID:AQxgVQDh0
なんで医者にいかないの?
695病弱名無しさん:2011/01/26(水) 14:23:32 ID:QAI8HFdQ0
>>693
そんだけ薬買うなら
医者の方が安いぞ

まず石鹸で洗うのはヤメれ
シャワーで洗い流すだけを最低半年続けましょう



696病弱名無しさん:2011/01/26(水) 21:08:27 ID:CtuvgpIk0
水虫の薬って亀頭に塗っても大丈夫なのでしょうか?
粘膜はだめとかいてあるのですが・・・。
697病弱名無しさん:2011/01/27(木) 12:46:27 ID:qJHDnRCC0
>>696
確実な事はわからん。

今、症状があるのなら医者行った方が良い。というのもどのクスリも
亀頭炎の場合は直ぐに効果が出る訳では無い。一週間単位で塗りつづけて
効果を見極める。医者が診察しながらやれば、不安なく用法、用量をまもれる。

それなしだと、不安にかられて一日に複数回塗ったり、或いは過剰に
使ってかえってそれが元でかぶれたり、真菌じゃないのに抗真菌剤
使ったりと色々ある。医者が一番正解。
698623:2011/01/27(木) 17:34:16 ID:c0EPMXCYP
ゲンタシンで確実に効果が出ているのだが、
現在塗布し始めて9日半
元々亀頭部分にしか症状は無かったんだが、ほぼ改善した
塗り始めて5日くらいで全体の炎症は9割がた消えていた

が、尿道口の周りだけちょこちょこ症状が再発する。
それに、尿道口から尿道にかけて、少しむずむずしたかる〜〜〜い痒みがある
痒みは塗り始める前からあるが、一向に消えない
これって、包皮炎のせいで尿道炎になってんのかな?
同じような人居ますか?

行った医者は全く当てにならない感じだったので、
明日包皮炎や尿道炎の検索で引っかかった医者まで行ってくる
できれば内服薬出して欲しいわ。こんなんと長期間付き合ってられん。
699623:2011/01/27(木) 17:39:01 ID:c0EPMXCYP
ちなみに、カンジタだったのかわからないが、
移された女はめっちゃマン匂がきつかったのだけど皆さんはどうでした?
700623:2011/01/27(木) 17:59:58 ID:c0EPMXCYP
連投すんません

明日、新しい医院に診療に行く場合、
そこで細菌検査などがあることを予測して
ゲンタシンは今晩から塗らないで置いたほうがいいとおもいますか?

仮に尿道炎の検査をした場合、
尿検査があると思うけどゲンタシンのせいで検査結果が狂うなんてことは…

医院を転々をしてる方、アドバイスお願いします
701病弱名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:31 ID:Kb54QlIV0
チンコいじった後が、例えるなら全裸で走って転んで亀頭だけ擦り剥いたような状態になる
ネットはエロに関しては無尽蔵だから困ったものだ
女と絡んでこうなったんなら甘んじて受け入れるんだけどひとりプレイでこれは納得いかねえ
702病弱名無しさん:2011/01/27(木) 19:53:17 ID:wQ7mAaSR0
test
703病弱名無しさん:2011/01/27(木) 19:54:15 ID:kaee1Ho+0
チョコラBBって効きますか
704病弱名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:10 ID:1l04hXdA0
>>700

>それに、尿道口から尿道にかけて、少しむずむずしたかる〜〜〜い痒みがある

おれもこれ、ある。どうやったら直るんかね。
もしその明日いく医院で何か情報が出たら教えてくれ。

あと
>ゲンタシンは今晩から塗らないで置いたほうがいいとおもいますか?

おれは専門家じゃないけど、塗らないで行くほうがいいかもしれない。
(あくまで「かもしれない」だよ。)

http://www.ebisu-hinyoki.org/column/c0902.html

>6)亀頭包皮炎の患者さんは、オチンチンをきれいに洗った状態で
>来院されるCASEが多い。洗ってしまっては、カスも採取しずらいし、
>?通常の状態も分からない。できれば1日位洗わない状態で見せて
>貰いたいのだが、無理な注文だろうか?
705名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 02:03:32 ID:kj0A3Ykh0
全く関係ない皮膚病でゲンタシン貰ってたから、
それを使って良くなってきたのに後少しでなくなりそう・・・
頼むから直ってくれ

いい感じって思ったら、ちょこっと再発
またいい感じって思ったら・・・
薬が切れる
悪化!!
うわあぁ−−−−−−−−−−−
706病弱名無しさん:2011/01/28(金) 14:41:25 ID:K2j5ZJVK0
今までたまに剥こうかなーって時に剥いてた程度だったけど
やっぱ不潔だろうし、元旦からオナ禁始めたついでに剥き癖をつけるようにした。
そしたら、昨日の昼ごろからさきっぽが赤くなって下着と擦れると痛くなるようになった。
足の爪みたいなにおいもするし・・

今までなったことないし童貞だし、なのにいきなりなったってことは剥いたのが原因だよな。
実は剥かない方が衛生的なんじゃないか?
707病弱名無しさん:2011/01/28(金) 14:55:07 ID:0wnklD1j0
そりゃ今まで皮で保護されてた部分が
直接パンツに触れるようになれば
敏感になるのは当たり前
708病弱名無しさん:2011/01/29(土) 02:42:58 ID:baLPYehT0
剥かないほうがいいよ。
かえって刺激与えてそこから菌が・・
709病弱名無しさん:2011/01/29(土) 03:41:51 ID:yMEh3xHP0
短時間で終わらせるならシコってもいい?
710病弱名無しさん:2011/01/29(土) 03:46:50 ID:P9uWqmLT0
皮が裂けてから剥いてなかったけど
久しぶりに剥いたらチンカスやべぇ
711病弱名無しさん:2011/01/29(土) 12:32:03 ID:M2t0H1tH0
俺さ、冷え性で手がよくあかぎれして困るんだ、この時期。
で、いつもハンドクリームしてゴム手袋して寝るわけ。
一日でバッチリひび割れが塞がる。

チンコも保護クリーム塗って、コンドームつけたまま
寝たほうが効果あるのかしら?
712病弱名無しさん:2011/01/29(土) 14:20:52 ID:JGmrpGpo0
犬の早朝散歩とかで手があかぎれになって痛かったが
桃の花を2日塗ったらあかぎれが塞がった
713病弱名無しさん:2011/01/29(土) 15:49:41 ID:HnhPDQQ/0
チンコにハンドクリームで予防になる?
冬になると再発するんで。
714病弱名無しさん:2011/01/29(土) 17:04:40 ID:FLmSE/Gq0
>>711
コンドームはやめれ
保湿だったら白色ワセリンで十分だろ。
ハンドクリームみたいに余計な物が入ってないから比較的安心
715病弱名無しさん:2011/01/29(土) 20:07:26 ID:rKYXP0RP0
コンドームでかぶれる人もいるらしい。
ラテックスアレルギーというらしい。
716病弱名無しさん:2011/01/29(土) 20:28:22 ID:nJtpnyZi0
もともと長時間着用するものじゃないし
どちらかといえば耐久力重視だしね
717病弱名無しさん:2011/01/29(土) 23:36:09 ID:FWfVToTD0
>>708
毛を巻き込むのがどうも良くない気がするからとりあえず短く切ってみた。
あとは、ふだんは収納しといて、時間がある時はどこにも触れないように乾かすようにすればいいのかな・・
718病弱名無しさん:2011/01/31(月) 14:45:35 ID:TjIwmg7FP
明日で2週間になるが、だめだ。抗生剤の塗り薬だけじゃ治りそうも無い

くさマンとはセックスするなってことだな…
719698:2011/01/31(月) 23:12:27 ID:TjIwmg7FP
結局、金曜日は個人的理由で病院にはいけずじまい

そして金曜の夜のセクロスで悪化
土日、こまめにゲンタシンをぬれずに、亀頭だけでなく包皮にまで症状が…。

今日新しい医院に通院。
前回のヤブと違い、話がちゃんとかみ合ったのでとりあえずは一安心

かといって、俺の症状に最適の処方をしたというわけではなく、
包皮炎の一般的な治療手順を踏んでる感じ。

結果としては、ストロイド配合の抗生物質の塗り薬と、内服薬を貰った。
具体的名称としては、軟膏がテラ・コートリル。内服薬がクラリス200mg

とりあえず1週間経過をみます。

しかし…今週は最低2回。もしかしたら3回もセクロスの危険が…。
720719:2011/01/31(月) 23:15:43 ID:TjIwmg7FP
尿道口だけが症状が酷く、痒いので尿道炎かなと思ってたのだが、
尿検査の結果その可能性は無いらしい。

同じような人、とっとと内服薬を貰おう
721病弱名無しさん:2011/02/01(火) 00:02:38 ID:4en4fVhV0
ラミシールクリームを塗って2日目
チンカスが全然出なくなった!
もっと早く塗っとけばよかったわ
722病弱名無しさん:2011/02/01(火) 00:42:03 ID:/DXsYCl60
しばらく塗りつづけろよ
723病弱名無しさん:2011/02/01(火) 00:54:08 ID:VZWLbpHJ0
>>720
抗生物質を服用するのはある程度同意だが、尿検査で陰性なら
本来必要ない物だろうがね。もっとも、クラジミアや淋病の尿検査は
結果でるまでに一週間かかると思う。一般的な、所謂蛋白とかの
尿検査?それでも白血球と細菌の数からある程度の淋病の否定には
なると思うけど。

あと、クラリスにせよ、クラビットにせよ、酒は止めたほうがいい。
尿道の血管に薬剤が周り難くなるそうだ。

テラ・コートリル…しらべてみたらクロマイPと同じレベルの
ステロイドだな。

俺は医者に「治療中はセックス厳禁だ」といわれたなぁ。


ジスマロック個人輸入しようかなぁ…或いはミノマイシンか。
724病弱名無しさん:2011/02/01(火) 20:36:55 ID:IrDgOqyx0
細菌性はしぶとい・・・
全く治らん。
725病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:59:12 ID:f6ZdGuSL0
>>724
今まで何をやったんだ?
726病弱名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:21 ID:rZR43b890
>>725 医者行って、菌検査してもらって、もらった軟膏ちゃんと一日一回塗り続けてる。
727病弱名無しさん:2011/02/02(水) 00:23:50 ID:LWT/zTN20
>>726
しっかり乾かしていますか?

それに何の軟膏をもらったんでしょうか?
728病弱名無しさん:2011/02/02(水) 01:55:48 ID:rZR43b890
えびすミックスだよ
729病弱名無しさん:2011/02/02(水) 11:13:17 ID:oezwOCE30
皮が腫れてむけなくなりました。
別に少し痒いくらいで(かくと気持ちがいいw)完全包茎になったのかなと
諦めてたらここを発見しました。
抗生物質のメイアクトms(インフルエンザの時医者から貰って余ったやつ)
を飲もうと思いますが効きますか?亀頭はなんでもありません。皮だけ腫れてます
ここ数ヶ月マスターベーションは毎日していました。恐らく傷がついてそこから
菌が入ったのかと思っていますが。生活に不便はありません。
730病弱名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:38 ID:EzB4sRjS0
>>728
なるほど、そりゃあそこの医者じゃないと成分の推測すらつかないな、スマソ。

>>729
素直に皮膚科に行った方がいいじゃないか?
731病弱名無しさん:2011/02/02(水) 13:43:09 ID:rUbU4puu0
>>729
そのうち小便が出にくくなるぞ。
手術を勧める。
732病弱名無しさん:2011/02/02(水) 18:11:42 ID:dDuW00x50
俺は1週間で完治した。

元々仮性で包皮が炎症を起こしてからはむく度に地獄の痛み。
ソッとしてても立つ度に痛む。
痛むのは治りかけている時に傷口を引っ張り裂けているから、
と言うのと徐々に酷くなっていると言う事から、いっそ剥きっ
ぱなしにしてみた。
初めは歩くのも前かがみで痛かったが、症状はみるみる改善!
あっけなく治たぞ。
733病弱名無しさん:2011/02/02(水) 19:49:20 ID:5/Slz7060
テスト
734病弱名無しさん:2011/02/02(水) 19:55:20 ID:5/Slz7060
やましいところに行って4日後
カリと余り皮の間に痒みを覚え見てみたらただれていた
そこだけジュクジュクしてる感じで進行中っぽい
確実に広がってる
これって雑菌?細菌?
週末に病院いこうと思うんだが同じような経験者いないかな?
いれば逐次経過を報告しようと思うんだが
735病弱名無しさん:2011/02/02(水) 20:01:44 ID:X2BVhktVP
>>732
それは薬もつけずにむいて治ったってこと?
だとしたらそもそも包皮炎でもなんでもなかったということだろ思うが
736病弱名無しさん:2011/02/03(木) 01:37:18 ID:AhKQSbqj0
HIVとかウィルス性のものもある
737病弱名無しさん:2011/02/03(木) 17:51:09 ID:Qda33AiW0
数日前から亀頭とカリのところに赤い発疹。

そう言えば、こないだセックスした直後にヒリヒリしてた場所だなと思いだす。

その後はかすが出たんだけど、よく考えず家にあったドルマイシンを使ったらかすは無くなった。
でも、それから暫くして代わりに赤い発心が出たと状況整理。

今日医者に行った。よく分からんけど雑菌なら良いねと言われて薬だけでた。

んー。雑菌じゃなければうつるばい菌らしいんだけど、
正直来週の検査結果出るまで何も分からんらしい。

これって何だと思う?
738病弱名無しさん:2011/02/03(木) 17:54:28 ID:LkuWYk8/0
医者にわからないものを聞かれてもねw
739病弱名無しさん:2011/02/03(木) 17:54:58 ID:v0JreaGo0
発疹、かぶれは人それぞれで意味が違ってしまうので分かりません
740737:2011/02/03(木) 18:16:06 ID:Qda33AiW0
そうだよね。

痛みもなくて、見た目が悪いだけだから
誰にもうつらないなら特に困ってないんだけど、
うつるなら大変だよね。

あー、怖い。
741病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:39:09 ID:Fqnxv7Hu0
732だが
薬はつかったぞ

その名もイソジンガーグル
風呂上りに包皮炎のところに万篇無く垂らした
尿道の中にも垂らした
鬼のような痛みだったが、広げる時の痛みに比べたら耐えられる
を毎日繰り返した

ちなみに、俺の場合は糖尿が原因である可能性が高い
742病弱名無しさん:2011/02/03(木) 22:03:57 ID:5Gc9RlGy0
>>741
あまり真似したくない方法だな。粘膜ただれないのか?
743病弱名無しさん:2011/02/04(金) 08:23:22 ID:kJ0QpktZ0
イソジンガーZ!

ダイナミックプロか!
744病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:14:58 ID:SF0S132VO
俺は痒みはなかったが多量のチンカスとカリ下の皮の痛みが主な症状だった。
単に不潔にしてたのかと思って毎日よく洗ってたんだが、一向によくならず。
色々調べてこのスレに出会った。
とりあえず自宅にあったバラマイシン軟膏を塗ったら劇的に改善。
抗生物質すげぇww
一週間で一旦止めたらしばらくしてまた悪くなりそうだったから、また塗り始めた。
ところで何でこのスレの奴らはそんなにセクロスする機会が多いんだ?
セフレでもいるのか?
俺はセクロスの心配が全然ない…orz
745病弱名無しさん:2011/02/04(金) 13:21:32 ID:3ijuEkob0
ぎっくり腰で5日も風呂に入ってない、薬も付けてないせいか
珍カスが結構ついてる
746病弱名無しさん:2011/02/04(金) 14:41:01 ID:Ku/O2cDF0
炎症、見た目は完全に治ったけど、いつになっても爪切ったときみたいな香りが取れん・・
どっかで菌が繁殖してるってことだよね
747719:2011/02/04(金) 15:44:47 ID:SvtGORBeP
>>744
こういう時はセクロスしないに限るよ…
俺は最近もセクロスしてきたが、やっぱり酷くなってた

ただ、これって菌がどうのこうのって話じゃなく、
軟膏を数週間付け続けてるから、皮膚が薄くなって刺激に弱くなってるんじゃないかと思う
いってみりゃ、何日もふやかされ続けてる状態なわけだし

だって、セクロス後すぐに確かめても赤く炎症してるからな
セクロスでついた細菌で炎症を起こしたにしちゃ、早すぎる。
同じような人居ないかな?

細菌は死滅けど軟膏ぬり続けてるから、亀頭の肌が刺激によわくなってセクロスで炎症。
ということだったら良いなと。希望的観測を抱いている。

俺はセフレが5人いるが、1週間ほどセクロスをしない日を作れないもんかと今思案している。
748病弱名無しさん:2011/02/04(金) 17:31:17 ID:yTAVvOQc0
ゲンタシンを月1本使っちゃったけど塗り過ぎかな
749病弱名無しさん:2011/02/04(金) 18:28:49 ID:SvtGORBeP
何ミリグラムのやつかしらんけど、
普通2週間で10mgくらい使わない?

最近の範囲がわからない以上、祈祷全体と包皮部分にも塗るし
結構な量使う
750病弱名無しさん:2011/02/04(金) 19:33:02 ID:zt/c9b3t0
すげっ
751病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:54 ID:8qaAkrUk0
みんなオナニーはどうやってる?
勃起すると亀頭がパリパリになって薄皮剥がれて困る
752病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:22:27 ID:/qBPB/6B0
>>748>>749
あんまり塗りすぎると、まあ体質にもよるが、かぶれるぞ。
おれはゲンタシンじゃなくてクロマイNだけど、塗りすぎて
かぶれて収拾つかなくなった。

医者にステロイド軟膏渡された時に、「一日一回でいい」といわれたので
多分それぐらいが標準じゃなイカ?
753病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:39:53 ID:SvtGORBeP
>>752
かぶれか…。ステロイドはまだ塗り始めて4日くらいだから、やっぱ一回の量減らすか

俺は1日3回の薬もらったぞ。多分弱めのステロイドなんだろうが、別に1週間くらいなら気にせず塗れといわれた
754病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:49:47 ID:2kmMAxor0
>>748
ゲンタシン軟膏はステロイドが入っていないのでいくら塗っても大丈夫。
長期連用を避けなければならないのはステロイド含有のもの。

ただ>>752さんのいうようにどんな薬でもかぶれることもあるので、そこは様子を見て。
755病弱名無しさん:2011/02/05(土) 01:02:58 ID:W/QdnCSO0
>>753
俺は、クロマイP(ステ入り抗菌軟膏)で亀頭の発疹が治まったのよ。
でも何処までやっていいか分からずステロイドをやめてクロマイNを
塗りつづけたのさ。それもたんまりと

そしたら今度は元々炎症も何もなかった包皮が反応してかぶれて
猛烈にかゆくなり、何時の間にか亀頭の発疹も復活するわで
医者に駆け込まざる終えなくなった。

医者にいわせれば、ステロイドつかって治まったら、基本的には
塗るのをやめるんだそうだ。
756病弱名無しさん:2011/02/05(土) 07:03:44 ID:s53mPyNS0
ゲンタシン軟膏を塗りはじめて一週間経ったころ
足の付け根にインキンみたいのができた
それから塗る量や回数を減らしたら自然に無くなった
757病弱名無しさん:2011/02/05(土) 08:27:27 ID:1LMDvbER0
>>747
セフレ5人とかうらやましすぎる。
世の中にはそんなモテ男が存在するんだな。
758病弱名無しさん:2011/02/05(土) 15:12:05 ID:nAPJYREF0
>>734だが
今日医者行ってきた
顕微鏡で見たら雑菌がいぱい
発症期間から性病じゃなくて亀頭包皮炎だろうとのこと
クロマイワセリンとやらを渡されこれで様子見ようだそうで
ちなみにいつもの状態は剥けてるけど亀頭の周りは余り皮があるような感じ
また様子見て報告するわ
759747:2011/02/05(土) 16:11:05 ID:7W8EjiGKP
今日も明日もセクロスなわけだが…
760病弱名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:38 ID:zQr68Jnb0
>>759
もしや…ウホ?
761病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:30:41 ID:dRwkEf8R0
>>757
釣りだろ?
762病弱名無しさん:2011/02/06(日) 02:52:34 ID:tR80bQh40
治す気ないってことだろ
このスレにくる意味もない
763病弱名無しさん:2011/02/06(日) 17:50:55 ID:tJehHpWH0
おそらく細菌性になりました
チンカスでないし乾燥してないのでそうだと思います。
テラマイシン難航つけて何日か様子見てそれでだめだったら
泌尿器かいってきます
764病弱名無しさん:2011/02/06(日) 21:06:52 ID:n3CnjV8+0
>>763
+皮膚科が無いのか?

まず、性病的な心当たりがあるなら泌尿器科
そうじゃないのなら皮膚科。
765病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:26:55 ID:tJehHpWH0
>>764
なるほど性病の心当たりはないので
皮膚か行きます
766病弱名無しさん:2011/02/06(日) 23:11:57 ID:t413E9Ay0
性病なら性病科だろ
767病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:11:38 ID:ntSWYx2c0
テラマイシン一週間で
痛くもカユくもないけど
病変部が赤く変色したままで
直ってんだかどうだかわからねえや。
768病弱名無しさん:2011/02/07(月) 13:12:21 ID:QFw4QZnG0
>>766
ググレばわかるが医学的に「性病科」という学科は無いそうで
通称なんだそうだ。で、泌尿器科がやる場合と皮膚科がやるばあい
或いは美容形成外科がやる場合がある。

ベストは皮膚科+泌尿器科の医者。
そうじゃなければ上記の通り、性病の疑いがあれば泌尿器科
無ければ皮膚科。美容形成の兼務はお勧めではないらしい。

>>767
風呂上りによく乾かせ。で、つけるの辞めて様子見ろ。
769病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:34:15 ID:QBLdbvurP
通称であれなんであれ、「性病科」と謳ってる病院に行くのが一番確実なのは確かなんだがな
数少ない「皮膚泌尿器科」なる病院にいって、「ほっとけば治る」と言われてヤブつかまされて、
性病科行ってちゃんと対応してもらった俺が言うんだから間違いない
770病弱名無しさん:2011/02/08(火) 07:16:54 ID:b3mskrZjO
ただのチンカスかと思ってたけど最近炎症っぽいのもあったから
調べてたらここにたどり着いた

皮膚科と泌尿器科がある総合病院だとどっちに通される?

あと問診票には何て書くのがいい?
771病弱名無しさん:2011/02/08(火) 08:33:20 ID:6g8huclp0
>>770
恥ずかしくなければ「陰部の痒み、及び炎症」

前にも書いたように、性病的心当たりがあるなら泌尿器科
無ければ皮膚科になるんじゃないか?
772病弱名無しさん:2011/02/08(火) 08:35:42 ID:6g8huclp0
>>769
じゃあ、テンプレの>>2を変えるかい?
ケンカでもなんでもない。それが正しいのならそうするか。

・泌尿器科と皮膚科どっち行けばいいの?
→泌尿器科は性病とちんこ全般の異常が専門。
  皮膚科は皮膚炎などの皮膚全般の異常が専門。
  医者の当たり外れもあるからどっちがいいとは一概に言えない。
  泌尿器科と皮膚科の両方やってる病院があればそこがベスト。
773病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:32:52 ID:+MK6CCOQO
皮被りで包皮炎に悩んでたから皮を剥いてストッパーを付けながらはや1月半。
亀頭と亀頭下の皮には炎症は出なくなったが、
更に下にある余り皮が蛇腹状になっている所(空気に触れない部分)にコンマ数ミリのポツポツが出来始め、
皮膚が赤くなり少し薄皮が剥けるんだがこれを防ぐにはどうしたいい?
774病弱名無しさん:2011/02/08(火) 18:58:23 ID:b3mskrZjO
>>771
恥ずかしい場合はなんて書けばいい?

とりあえず皮膚科泌尿器科に行ってみようと思うんだけど
775病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:44:36 ID:hszW5CgT0
歯肉炎とかにつかうアセスっていう歯磨き粉つけたらやばい?
炎症おこしてると凄いしみて痛いけど軽くマッサージすると直後に痒みとか痛みが無くなって次の日にはツルツルになる
776病弱名無しさん:2011/02/08(火) 23:36:20 ID:8kH2krYl0
>>775
ヤメれ。
健康なチンコにだってあれは刺激が強すぎるだろ。

マキロンとかの殺菌剤はどうよ。
あれは創傷面や肛門にも使えるって書いてあるから。
777病弱名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:14 ID:v7FebaXh0
>>758
続き
毎日2回塗り続けてるが炎症と痒みがおさまりつつある

完治するか不安
778病弱名無しさん:2011/02/09(水) 00:05:03 ID:J4P9g1h50
>>774
股の内側に痒みができてしまって…など

俺は最初にいった所は恥ずかしいから「排尿痛」といってうけた
要は、医者には具体的に言えば通じる筈。
779病弱名無しさん:2011/02/09(水) 02:37:08 ID:+H4uG5OJ0
>>774
畏まった書き方しようとするから余計恥ずかしくなるんじゃないか?
「チンコがやばい。(炎症)」とか書いて後は医者に直接話せばいいと思うよ
誰だってチンコに限らず色々あるんだしおおっぴろげでおk。気楽に行くよろし

ちょっとは気楽になったかな?行ってみれば大したこと無いんだし気に病みなさんな

※看護婦と目を合わせないように。どうも笑いが込み上げてくる>俺だけかな?
780病弱名無しさん:2011/02/09(水) 10:36:48 ID:nW7d0C660
泌尿器科なんかチンコマンコしか診ないんだから医者はなんとも思ってないぞ
「チンコが炎症おこしててなんか痛いヤバそう」でもokだろ
781747:2011/02/09(水) 10:56:52 ID:0yTa0aQtP
結局、週末は2回のセクロス予定を1回に減らした
本来予定してない人間とのセクロスだったが…

そして週明け早々1回。

悪くなるの覚悟だったが、悪化せずチンコは良好
テラコートリルとクラリス200で、1週間でチンコは見違える状態になった。
今日か明日医者にいってみて、軟膏の塗り止めを相談してくる
782病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:54:21 ID:aoThCeVT0
カンジタが治って1ヶ月くらい久しぶりにローション使って
オナニーして1日経ったら竿裏の片側が日焼け後みたいにカサカサになってた。

炎症痒み臭いは無かったけどこれって再発かな??
乾燥でカサカサになることとかあるのかな。。。
783病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:26:23 ID:MzwkD5fG0
ローションが乾いた跡だろw
784病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:41:13 ID:xynqsnIFO
785病弱名無しさん:2011/02/09(水) 21:00:12 ID:JRy7lNbN0
チンコ画像上げて捕まった奴知らんのか
オマケにイメぴたて国内ロダだろ
終わったな

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <しますた
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >

通報ありがとうございました。
下記の参照番号を入力することにより、後日、処理結果を知ることができます。忘れないように、ページ保存をお勧めします。

参照番号: 1297252791-0274
通報URL:http://imepita.jp/20110206/805330

2011年2月9日 20:59:51
インターネット・ホットラインセンター
786病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:26:10 ID:+kOXMHVW0
あの画像見ても、ウーパールーパーにしかみえんのだけど・・。

セーフだろw
787病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:29:43 ID:+kOXMHVW0
今日もせっせとリンデロンw
788股間:2011/02/09(水) 23:38:53 ID:BhToE4zF0
はぁ、やっぱ包茎は包皮炎なりやすいのな
789病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:08:58 ID:IvLsryXH0
俺は常時剥けてて、竿部分はカリから5mmまでは問題ないんだけど、
そこから5mm蛇腹になっていて、蛇腹の溝の皮が薄く湿ってる。
テコキしてもらうと痛い。たまに少し腫れる時もある。

冬場は風呂上りに、ティッシュで溝の湿り気を取れば乾燥したままになるけど、
病院行った方がいいかな。
蛇腹状の人で、治療して皮膚が正常(丈夫)になった人いますか。
790病弱名無しさん:2011/02/10(木) 01:24:16 ID:QNzUA8FK0
>>789
自分でテコキしても痛いのか?

ただ単に相手が下手という可能性は?
791病弱名無しさん:2011/02/10(木) 01:42:06 ID:IvLsryXH0
>>790
自分でやるときは痛くないです。
親指の腹全体が蛇腹部分にフィットして、そのままカリとカリ下2cmぐらいの間をしごく感じです。

テコキしてもらうと、大体蛇腹状の余った皮を亀頭まで往復されたり、
蛇腹部分を伸ばした状態で扱かれたりすると痛いです。
792病弱名無しさん:2011/02/10(木) 06:44:18 ID:5Ij0W1PIO
>>774です

>>778>>779>>780
ありがとう

けど今は異常じゃないんだよな〜
オナニーして風呂入らないと薄皮捲れたりちょい赤くなる感じ

病院行くのは症状が出てるときの方がいいよね?
一応画像は撮ってはあるけど

あと医者にチンコ見せたら勃起しそうで怖い
793病弱名無しさん:2011/02/10(木) 10:00:39 ID:x1m3OMI80
早く治したくてクロマイN塗りまくってたら湿疹できた。
塗るの止めたら即効治ったので薬かぶれだったらしい。

塗りすぎには注意されたし
794病弱名無しさん:2011/02/10(木) 11:17:53 ID:Ng5Oilki0
>>774
適当なこと書いて、あとは医者に直接言えばいい。

ただ医者の対応にも差がある。
オレが最初行ったクリニックは
診察室に入った瞬間「飲み屋のねぇちゃんと関係もったんでしょw」と言われ
何もいえないまま1分で終わった。若い看護師もそばにいてさ。
待合室にまで聞こえるでかい声だった。

で、よくならなくて別のクリニックに行ったら
診察室には看護師さんもいなかったし、
きちんと診てくれた。

その後、通院して同じ薬を何度か処方してもらったけど、
やっぱり医者の対応の良し悪しって関係あると思うわ。

尿道炎も持っているから、かかりつけ医にしている。
いい医者と会えばいいね。
795病弱名無しさん:2011/02/10(木) 14:15:07 ID:9PmXISBfO
竿・尿道は泌尿器科
玉袋は皮膚科
796病弱名無しさん:2011/02/10(木) 15:04:32 ID:eQfIP9tQ0
前立腺炎で泌尿器科いったときはめちゃくちゃ恥ずかしかった
アナルに指入れられると思ってなかったからな

まぁなんだ恥ずかしがるな
797病弱名無しさん:2011/02/10(木) 23:35:47 ID:W5/+MP7H0
えびすさんのコラムにある大腸菌ってどういうプロセスで付着するんだろ。
アナルとかプレイしてなくても風呂とかでつくのかね?
798病弱名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:46 ID:kbd7M0FE0
黄門舐めさせてフェラとか
799病弱名無しさん:2011/02/11(金) 01:12:37 ID:WXAfU5nz0
大便と一緒に小便するとする。尻を拭いた手と同じ手でチンコを拭く。
トイレットペーパーを挟むとは言え相手は眼に見えない小さい細菌。付着して何の疑問もないぞ。
800781:2011/02/11(金) 14:09:34 ID:JM/xRyAjP
昨日再診に行った
最終ギリギリだったんだが、めっちゃ適当に診られた
病院いくときは絶対余裕もっていったほうがいい
「わからん」を連発されて2分くらいで終わった

とりあえず昨日で軟膏(テラコートリル)は塗り止め
チンコ状態は、見た目はもう普通なんだけど風呂とか入って赤みがさすと、
尿道口から扇状に薄く炎症が残ってるのがわかる

とりあえずここ1週間ほどセクロス予定がないので、
清潔にしながら様子を見るが…
この週末、1〜2人は誘われそうで怖い
801病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:49:36 ID:aFAveGAE0
そんな調子だと一生治らんぞ
802病弱名無しさん:2011/02/11(金) 20:33:54 ID:hP0G01690
リンデロンとかの軟膏を塗る時だけど
一度塗るのに使った指で再び薬のチューブ?から薬を取るのは×だよね
803800:2011/02/11(金) 21:59:41 ID:JM/xRyAjP
尿道口がむずがゆい気がするんだよな〜。軟膏塗りたいけど、塗り続けてもしょうがないし我慢だな
804803:2011/02/12(土) 22:17:31 ID:atlaXQrTP
軟膏を塗りとめて、明日はじめてのセクロスだ
たのむぜ息子よ…
805病弱名無しさん:2011/02/12(土) 22:31:26 ID:KZS6G3Uh0
テラマイシン塗ってたら直った
806病弱名無しさん:2011/02/12(土) 22:40:39 ID:Xu0o/Owg0
こないだ風邪ひいて、病院で処方されたフロモックスを4日間飲んでたら
チンコがかなり良くなったよ

クロマイやテラマイシン塗ったりとか
医者に見せてリンデロン出されたりとかしたけど、これもあんま効かなかったし
とにかく塗り薬は色試したけどダメだったな
807病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:36:05 ID:x9+espr4O
ザッとこのスレ見てダメ元でクロマイ-Nを試したら
塗り始めてから4〜5日ぐらいで劇的に症状が良くなったよ

一度掛かるとなかなか完治しないし、再発もしやすいみたいだけど
あの痛み痒みと異常なまでのチンカスに悩まされた状態から解放された
まだ予断は許されない状態だとは思うし取り敢えずだけど、症状が軽くなって良かった
808病弱名無しさん:2011/02/14(月) 21:41:25 ID:fYJRX4D9P
チンカスが出てる辞典でカビなんだろうから、細菌持ちからすると羨ましい話
809病弱名無しさん:2011/02/15(火) 23:19:00 ID:64nlWP3/0
クロマイ塗ったら2日で見た目治るけど再発するなぁ
どこぞに書いてあるとおり数ヶ月単位で続けないといけないのか
あんまり続けてると皮膚が弱くなって別の病気になりそうだが
810病弱名無しさん:2011/02/16(水) 09:22:50 ID:AaB+Yu9X0
最近俺も亀頭包皮炎になったから報告

発症は1週間前
とあるサイトで市販のラミシール軟膏でも効果があるとの事でそれを塗ってる
が、メンソール入のため非常にヒリヒリして痛い。(1~2分で収まる)

あと発症前までは仮性包茎で性行為には全く問題なかったが、発症後は
チンコの皮が腫れているせいか皮が剥けない
このまま剥けなくなると、いわゆる二次包茎ってやつになるのだろうか
811病弱名無しさん:2011/02/16(水) 09:55:05 ID:cXRTmWx20
>>810
同じ症状でリンデロンVGつかっている。勿論医者いった。

リンデロンとほぼ同じ軟膏にベトネベートNがあるが、医者行くほうがいいのでは?
812病弱名無しさん:2011/02/16(水) 10:34:52 ID:Vf1nq7u60
おれは症状がでてネットで調べたら、結局乾癬とカンジダどちらかのような気がしたが、みんな乾癬とはおもわないの?すごい症状にてるんだが。
乾癬は一章の付き合いの病気と聞き自殺も考えたほど。
しかしただのカンジダかもしれないが、こわくて病院いけん。
813病弱名無しさん:2011/02/16(水) 13:36:18 ID:RyQe7LJAP
細菌でずっと悩んで、1ヶ月弱治療してかなり良くなってるんだが、
チンカスが出てき始めた… 細菌からカンジタに移行するなんてことあるのか?
814病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:14:25 ID:AaB+Yu9X0
>>811
リンデロンVGについてググってみたら
・ウイルスや真菌(カビ)などによる皮膚感染症には原則用いません
と書いてたんだけど、亀頭包皮炎って基本的にカビ(カンジダ)が原因だよね?
医者に処方されたなら間違いないだろうけど

確かにまだ亀頭包皮炎と診断されたわけじゃなくネットで調べた知識で
判断してるだけなので病院に行こうかな
しかしこのまま二次包茎になるのだけはマジで避けたい
他に二次包茎に「なりかけ」・「なった」・「結果的に治った」って人いる?
今更包茎手術とか受けたくない・・・
815病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:02:54 ID:M3wpxNEH0
包皮炎になってた最中は全く向けなくて困ってたが、
クロマイで根気よく治したら前よりも剥けやすくなってた
816病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:25:23 ID:Prp5WGxB0
>>814
亀頭包皮炎には三種類の疾患があるんだよ

@カンジダ性亀頭包皮炎
A細菌性亀頭包皮炎
Bアレルギー性亀頭包皮炎

先ずは、これらのことを理解していなくては、治療方法もそれぞれ違うからね
(@とAが混じった混合型もあり、難治性)
817病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:45:22 ID:AaB+Yu9X0
>>816
なるほどやっぱり病院に行って
正しい治療法学ばないとだめだね
今週中にでも行ってみます
818病弱名無しさん:2011/02/16(水) 19:34:09 ID:Bmb/Da1k0
塗り薬じゃなくて飲み薬でカンジタに聞く薬ってない?
薬局で買えるので。
819病弱名無しさん:2011/02/17(木) 01:17:09 ID:bQvvHSjU0
オナニーも普通にしてるんだけど最近全然再発しないな
毎日じゃないけど気が剥いた時にラミシールとかクロマイ塗ってるけど
820病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:30:18 ID:SFkf8oEU0
真菌の場合、爪白癬症など塗り薬が患部に届かない場合以外は、
内服治療はしないのではないかな?
対する細菌性亀頭包皮炎は塗り薬よりも抗生物質が有効になりますね。
821病弱名無しさん:2011/02/17(木) 19:17:13 ID:bLhC0xkz0
>>793
俺も薬にかぶれてた。
かゆみがおさまったらすぐやめなきゃね
コンドームにかぶれている可能性もあるんじゃないかな
822病弱名無しさん:2011/02/17(木) 21:17:22 ID:2H3qlCAB0
カンジダでクロマイN塗って治って1ヶ月くらい
再発してないか心配になって指で包皮擦ってみたら
一部分だけで白い糸みたいなカスがちょっと出て、
でもそれも時間が少し立って皮脂?が出てきたら
擦ってもカスは出なくなる。

これってまだ治ってないのかな?
普通のチンコでもある症状?
823病弱名無しさん:2011/02/17(木) 23:17:27 ID:wIMUlwKQ0
>>822
皮膚科行って真菌検査してもらうのが確実。
数分で結果はでる。

普通の街医者で保険適用なら数百円。
824病弱名無しさん:2011/02/17(木) 23:58:11 ID:tb+ekdpwO
俺だけじゃないはず亀頭包皮炎あるある〜
塗り薬を塗った直後に小便したくなり
小便した後に何か損をした気分になる
825病弱名無しさん:2011/02/18(金) 00:12:53 ID:uKY81Bj80
中学ぐらいまではチンコも今よりも小さくて(今も小さいが)
皮が余りまくっててたまにそれがすげー腫れて
先っちょがチューリップみたいになってたな
今考えると多分細菌性ってことなんだろうな

高校くらいからはちょっとは大きくなって(もちろん未だに仮性だけど)
風呂でむいて念入りに洗うようになって以来起こらなくなったな

なりかけの時のあの痒さは尋常じゃなかったなぁ
826病弱名無しさん:2011/02/18(金) 06:16:39 ID:wS1uFygy0
オナニー5回したらチンチンかゆいぉ、真っ赤だぉ・・・
827病弱名無しさん:2011/02/18(金) 11:11:02 ID:Gh2YzgrKP
ずっとチンカスも出なかったし、細菌の治療してよくなってきてるのに、
ここ数日チンカスが増えてきてチンコと皮が乾燥気味…

どうやらクロマイでも塗っとくしかないようだな
828病弱名無しさん:2011/02/18(金) 18:30:16 ID:SYUqCvYI0
亀頭から大量の垢がでて乾燥気味で亀頭が変色してる(全体に白っぽく、先端は薄緑のような濁った色)
爛れとか斑点とか血がでるとかはなかったから細菌性ではないと思ってカンジタ性と判断してラミシールを買ってきた

塗布して1日で垢は消えたんだけど1週間しても変色してるのが改善しない、おまけに強烈な臭いがする
1ヶ月ほどかかる人もいるという話だから続けようとおもうけれどピンク色の亀頭になるんだろうか
829病弱名無しさん:2011/02/18(金) 18:47:32 ID:iQl5UH2N0
腐ったんじゃないか?
830病弱名無しさん:2011/02/18(金) 18:52:10 ID:hUJQIJhZ0
水虫の薬だし改善してるの確認したら塗るペースも量も落としたほうがいいぞ
831病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:19:28 ID:SYUqCvYI0
>>829
腐るってどういうこと
カビが生えてるのかと思ってたんだけど

>>830
そうなの?
毎日1度風呂上りに塗ってきたけど
832病弱名無しさん:2011/02/19(土) 15:14:03 ID:ptl75/wS0
なんでみんなルリコンクリーム使わないの?
833病弱名無しさん:2011/02/19(土) 18:59:54 ID:bExw1WtW0
>>813
あるよ。
細菌がいなくなってカンジダが伸び伸びしちゃう感じ。
834病弱名無しさん:2011/02/20(日) 00:01:29.71 ID:yILibulN0
>>813
えびすのおっさんはカンジダ治してから細菌性治せっていってるしな
835804:2011/02/20(日) 03:33:54.67 ID:9xQel+wtP
>>833-834
ありがとう!
ってことは、ずっと細菌で悩んでたんだが元々カンジタだったんだな
とりあえず1週間ほど塗ってみる。今日買ってきたが、無保険だとちょっと高いな

5人居たセフレを全員切った
ゆっくり治すわ。治す為に切ったんじゃないけど、
結果的にゆっくり治せる。

が、昨日実に2〜3ヶ月ぶりくらいにオナってしまった
セックスから解放されて油断した
836病弱名無しさん:2011/02/20(日) 09:58:47.40 ID:BqNHJ4oN0
アンインストールしたのか
おめでとう
837病弱名無しさん:2011/02/20(日) 14:34:41.19 ID:A6jWu7Bx0
>835
セフレを切るのは止めたほうがいいぞ。治ってから後悔すること間違いない。
つーか、病気治るまで待てないようなのはまじでヤバイと思う。
838835:2011/02/20(日) 15:01:12.21 ID:9xQel+wtP
>>837
だから、治す為に切ったんじゃねえってw

セフレ10000人分以上の価値のある本命が出来たw
何の迷いも無く切れた
839病弱名無しさん:2011/02/20(日) 16:50:59.29 ID:7eJz6Q120
いちいちコテ変えるのやめてくれない?
840病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:21:08.34 ID:wlZzc7yC0
包皮炎は永遠の友
841病弱名無しさん:2011/02/20(日) 21:48:29.72 ID:PoOoOn3k0
毎日おなにーしてたら、亀頭の一部が赤くはれて
勃起するとそこだけ他の部分とテカリが違う感じになりました。
痛みやかゆみはありません。
これも亀頭包皮炎ですか?
842病弱名無しさん:2011/02/21(月) 06:45:46.45 ID:DzsRW2TL0
>>841
それわかる
なんか皮膚の表面がスムースな感じでビニールみたいな感じじゃない?
で、部屋の蛍光灯とか反射するだろ?
もしそうならしばらくするとそのあたりの皮膚がはがれて消えつやがなくなってくる
そのあとはいろいろ
お大事に
843病弱名無しさん:2011/02/21(月) 08:08:43.46 ID:UzBP652L0
テラマイを1日3回擦り込んで2週間
亀頭が半分赤黒く変色していて
下着に擦れると痛い。

もう、小便するとき以外使い道がないから
はっきり言って邪魔なんだよチンコ。


844病弱名無しさん:2011/02/21(月) 09:23:57.11 ID:uOui+L7RO
ラミシールクリームで完治する、カンジダ
845病弱名無しさん:2011/02/21(月) 09:38:24.47 ID:uOui+L7RO
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/36871/37412/56867920

テンプレートに入れといて欲しい
846病弱名無しさん:2011/02/21(月) 13:24:06.41 ID:I2SfMtTj0
>>843
医者いけ医者。そのまま黒光りになっちまうぞ。
847病弱名無しさん:2011/02/21(月) 13:27:57.84 ID:ICUQnLtyP
>>845
3ヶ月て…今クロマイN塗り始めたけど、1週間でいいかと思ってたが甘いのか
848病弱名無しさん:2011/02/21(月) 13:43:58.76 ID:ICUQnLtyP
クロマイって、抗真菌剤・抗生物質って書いてあるけど、
抗生物質入りってことは細菌にも効果あるのでは?
849病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:45:05.11 ID:PAdJvneZ0
>>842
レスありがとうございます。

痛みや痒みが無いので医者に行くタイミングがわかりません。
850843:2011/02/21(月) 21:47:51.94 ID:jOU3homz0
>>846

m(_ _)m

カンジダ性亀頭包皮炎には3つのタイプがあります。
【1】亀頭の皮膚表面に赤い点々の発赤タイプ
【2】亀頭環状溝に白いカスがたまるウェットタイプ
【3】亀頭表面がパリパリの感じの乾燥タイプ

包茎じゃないし
上記症状にはいずれも該当していないので
細菌性だと思ったのだが…

ネットでいろんな症例写真が拾えますが
発病時の症状に一番近いと思ったのが「ゾーン形質細胞亀頭炎」で
この病名でググッてもテキストの説明がないんだよねー

「形質細胞」はwikiにあって、どうも免疫系のことみたい。
で、関連項目が、これまたろくでもないことが書いてあんのさー
851病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:08.77 ID:nYl+sz840
>>848
んー、でも下手に真菌だけ抑えて細菌性の病気に移行したらイヤじゃね?
852病弱名無しさん:2011/02/22(火) 00:23:10.49 ID:Z4SNvUoo0
ラミシールとクロマイ混ぜて使えばいいんじゃね
853病弱名無しさん:2011/02/22(火) 01:46:55.59 ID:bERCpb6Q0
>>842
あー俺もその症状なんだよな
これって放置で治るのかなぁ
別に痒いとか無いんだけど見た目が気になる・・・
854病弱名無しさん:2011/02/22(火) 03:40:38.46 ID:UA32zk+Z0
>>853
ネットで調べたら乾癬という一生の病気かと思い自殺すら考えました。
でもどうやら包皮炎だと思います。てか思いたい。
まだ病院には海外にいることもありいっていない。
でも同じような人がいて安心した。
これって白いカスが剥けて綺麗になり、また剥けての繰り返しで嫌になっちゃいますね。
855病弱名無しさん:2011/02/22(火) 22:45:19.98 ID:20uD0nl50
>>758
だがクロマイ塗って2週間膿は出なくなったが赤みと腫れが引かないので違う皮膚科へ
そこでリンデロン出されて3日で劇的に良くなってきた
あと飲み薬も3日分もらた
このまま治ってくれるといいんだが
856病弱名無しさん:2011/02/22(火) 22:50:34.17 ID:IcI/n0zA0
なんだかまた再発したような・・・・・・。
ヘルペスも持ってるんで、クロマイ塗って5日経っても赤みが消えない場合はヘルペスの治療に。
857病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:04:37.55 ID:zftn2PiY0
>>855
ステロイドとは、基本的には体の抵抗力を抑えて、炎症反応(炎症をおこすのは
体が外部雑菌に抵抗しているから)を静めるくすり。だからよく効く。

858病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:28:56.37 ID:1l2Y8tziO
>>853
俺も皮の反転の折目部分がテカテカしてて黒ずみがある

カサカサにもなるかな
痒みはない

なんなんだろ?
冬の乾燥なだけだろうか?
859病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:57:17.58 ID:QX+fQa0v0
糖尿病とか
860病弱名無しさん:2011/02/23(水) 01:02:40.32 ID:Ypu/0X/6O
1日1回ラミシールを塗りはじめて3週間経ちましたがまだカスがでます。
痛み痒みなどは消えたんですが。3ヶ月はかかるんですかね?
861病弱名無しさん:2011/02/23(水) 08:11:47.83 ID:zMQM4C+t0
珍珍代謝が活発なのでしょう。
862病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:13:31.90 ID:tQEiNKWX0
カンジタにラミシールぬるとなんだかむず痒い
利いてないのか
863病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:15:59.73 ID:zU7bnp/h0
色々発症してる人は素直に病院行った方がいい
864病弱名無しさん:2011/02/24(木) 00:26:36.94 ID:grsK7m1C0
>>860
我慢汁とか出してないか?
865病弱名無しさん:2011/02/24(木) 04:30:21.56 ID:PFIpSt8jO
ラミシール神
1ヶ月でほぼ完治
あと2ヶ月やり続けるけど
866病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:13:02.67 ID:pNstPrgr0
とうとうジスロマックを個人輸入した。
867病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:19:19.61 ID:tTRSf6fM0
以前ちょっと出てたけど、除菌ウエットティッシュで拭くこと。

ひどい症状の人にはすすめないけど、
ほとんど治ってるのにやっぱりカスが出る人に。
風呂と風呂の間に、1度ウエットティッシュでカスを綺麗にぬぐってやる。
これを数日続けていたら、以前よりカスが出なくなった。
前は乾くとガサガサで、白い粉をふいたようになったけど、それもなくなってきた。
868860:2011/02/24(木) 14:24:14.08 ID:jDDGcYmQO
>>864
何回か出してたような気がします。これから気をつけます。ありがとうございました。
869病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:43:02.65 ID:ULT3Md5D0
なんかカビの時はエンペシドクリームとか
効果があったんだけど、最近はなんか
レダコートやら、コンベックやらで
いまいち効かないし、ムズムズ感が消えないし
ほかの病院で診てもらったら
エキザルベ軟膏というのをもらった
たぶん細菌性って判断なんだろうけど
いまんところしみる感じもしないし
効いてるっぽい、ゲンタシンは逆に悪化したんだけど
同じような人いる?
870病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:57:47.51 ID:TFY6ku8G0
クロマイNを塗り始めて1週間
最近白いクリーム状のカスみたなやつが亀頭に付着している
粘着が強くて軽くさわっただけではなかなかとれない
これってカビなの?それともチンカス?
871病弱名無しさん:2011/02/24(木) 17:50:30.28 ID:MtSUxVOP0
ホホバオイルってカンジタにも効くらしいな
再発予防とちんこの美容のために毎日塗ってみるわ
872病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:46:21.24 ID:pNstPrgr0
>>870
クロマイのカスでは?油っぽくない?
873病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:18:22.10 ID:HSJCaO2S0
患部に触れないようにしてオナニーして
その後風呂入ったら大丈夫かなぁなぁ
874病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:41:02.61 ID:grsK7m1C0
>>873
だからアナニーをマスターするんだ

クロマイのぬめりってテッシュで押さえるだけでほぼ取れるよな
風呂入る前はそうやって落としてる
875病弱名無しさん:2011/02/25(金) 02:05:48.78 ID:6HKCwuh+O
やべ
さっきオナヌしてたら擦りすぎで茎の皮膚から血が出てきてヒリヒリする…
とりあえずリンデロン塗ったが3日後の月曜子作りセクスなんだよなぁ…治るかなぁ…
876病弱名無しさん:2011/02/25(金) 11:46:58.29 ID:w/buVLNr0
皮膚科いくといつも薬の説明ないんだけど
この茶色くて薄くぬれって言われた茶色の薬はなんだ???
877病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:37:51.87 ID:FhoXXTFx0
オナ禁1ヶ月経過!
もうそろそろコスってもいいかな?
878病弱名無しさん:2011/02/25(金) 23:07:39.92 ID:P1uBYOjz0
それが再発の第一歩・・・
879病弱名無しさん:2011/02/26(土) 00:48:40.88 ID:exJ4/tmCO
絶対痛いだろうからやらないけど細菌性だったら消毒液かけとけばなおんの?
880病弱名無しさん:2011/02/26(土) 01:03:27.00 ID:CTNMHP/+0
>>879
うん
881病弱名無しさん:2011/02/26(土) 09:33:03.40 ID:lfIQC8vV0
そこでイソジン
882病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:35:02.25 ID:b+BbrxdsP
クロマイNを1日約一回塗って多分治った
1週間経たないと思うが

とりあえずあと1週間ほどは塗り続けよう
883病弱名無しさん:2011/02/27(日) 01:12:07.22 ID:beuYPkcL0
>>882
症状治まったのならば塗らんでよろしい。
884病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:04:52.86 ID:7lmoYgoM0
私の体験談

去年の夏、チンカスが異様に出始める

泌尿器科に行く。リンデロンもらう

リンデロン塗ると症状がおさまるが、塗るのをやめるとまた炎症が出てくる。

ぐぐってみると、ラミシールが効くとのことで、家にあった水虫用のラミシールプラス塗る。スースーする、よくならない。

そんなこんなで半年経つ。再び泌尿器科に行く
オレ「よくならないんですけど・・・」
医者「うーん、これは皮膚科の範疇なのでね、皮膚科に行かれるとよろしいかと」
オレ「・・・」

再びぐぐる。クロマイNが効くらしい。これがだめなら皮膚科に行くと決心する(皮膚科でチンコ見せるのはなんとなく恥ずかしい気がする)

クロマイN塗って、3日で症状が治まる。1週間でほぼ完治

子作りセックスにはげむ。全然痛くない、快適!

というわけで、リンデロンで治らない人は皮膚科に行くかクロマイNを試してみることをおすすめします
885病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:47:50.11 ID:q/CXtjbe0
>>884
リンデロンを塗りつづけても治ったと思う。

ステロイドは表面の炎症を直ぐに鎮火させるが、内部ではまだ
くすぶっているんだそうだ。だから、指示された期間は塗りつづけるのが重要。

リンデロンが曲がりなりにも効いていたんだから
真菌じゃなくて細菌なのは確定的だろう。
886病弱名無しさん:2011/02/27(日) 16:45:56.92 ID:b+BbrxdsP
ステロイドは原因に関係なく炎症を抑えるから、
リンデロンを塗って一時的に症状がよくなるからって、細菌とは限らんわけだが

むしろクロマイNを塗ってよくなったっつってんだから、
普通の判断能力がある人間なら真菌(カンジタ)だったと判断するのが妥当だろう
887病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:56:27.07 ID:xFtEMvQc0
高校の時の友達なんだが、小学校6年生の時に包皮炎になったんだって。
恥ずかしいけど仕方なく母親に見せたら、病院連れて行かれて、その場で
手術されちゃったらしい。
888病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:31:48.02 ID:3NU8RU2k0
塩酸ブテナフィン系の水虫薬はききますかね?
889病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:39:02.69 ID:2VaUZ/200
皮膚科医から聞いたんだけど、
子供の包皮炎に親が長いことリンデロンを塗り続けた結果(1年くらい)、
白い蝋燭みたいなチンコになっちゃって、とても悲惨だったって話を聞いた。

ステロイドは連用期間が2週間ということになっているので気をつけて使いましょう。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9017/suteroido.html
890病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:02:21.75 ID:hI+O3nkw0
891病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:06:42.75 ID:hI+O3nkw0
>>886
それに加えて、途中で塗ったラシミールが効かないのをどう説明する?

まあ、メンソール入りの+を塗ったようだけど。
892病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:37:14.59 ID:6t5i2YTXP
>>890
真菌がステロイドを餌に活発化することくらいしっとるわ
それでも、真菌が繁殖しててもステロイドの効果で炎症が納まる効果のほうが強いってことだよ
ましてやリンデロンのステロイドは結構強いし

>>891
同じ細菌性でも、人によって効く薬が違うように、
真菌でもそうだったってことだろ

ラシミールが効かなかろうが、クロマイNで治ったっつーなら真菌だったってことになるだろうが
なんでわかんないかね?
893病弱名無しさん:2011/02/28(月) 08:19:41.48 ID:zQKMWcEp0
テラマイシン→だめだった。
トルマイシン→だめだった。
メンターム→気持ち緩和された。
デリケアM→腫れ上がった。
トリコマイシンG(ステ入り)→効いた。

原因が特定せぬまま
ステ効果で治ったと錯覚?
894病弱名無しさん:2011/02/28(月) 12:48:31.18 ID:hI+O3nkw0
>>892
クロマイNは抗真菌剤と抗生剤の両方が含まれているんだろ。

まずリンデロンで治まった→リンデロンはステ+抗生剤。仮に真菌の炎症だったとしても

次のラシミールが効かなかった→ラシミールは抗真菌剤。これが効かないのだから

最後のクロマイNが効いた→抗真菌剤+抗生剤。全ての薬の有効/無効で言えば

抗生剤は二回使って二回効いた。抗真菌剤は二回使って一回効かなかった。

さらに加えて、真菌にステは忌避であることを加味すれば、どうして真菌だと言えるんだ?

おまけに、一週間で治ったと言っているぞ。
895病弱名無しさん:2011/02/28(月) 15:36:08.66 ID:oLIE6v7t0
その行間をなんとかしたまへ
896病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:44:57.71 ID:B8puDpx70
クロマイとラミシール両方塗れよ
897病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:09:40.94 ID:+ESfa8SBO
包皮炎って真性の人はならないの?

また仮性の人はみんななるの?
898病弱名無しさん:2011/03/01(火) 02:58:17.58 ID:HuivmOS60
包皮に赤いぶちぶちが出来てんだけど亀頭包皮炎かな?
湿疹とかっぽいけど湿疹とかでも病院行ったほうがいい?自然に治るかな?
899病弱名無しさん:2011/03/03(木) 00:10:59.68 ID:V6l05JumO
>>898無理に洗ったりせずに様子みたほうがいいんじゃない?

てかみんな薬塗ったらパンツにすれて薬がパンツに着いたり取れたりしないの?
どうやって防いでる?
900病弱名無しさん:2011/03/03(木) 00:37:45.21 ID:LCECsh1J0
履かなけりゃいい
901病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:59:19.01 ID:4Xhsxg2z0
クロマイN 神。
約4日で治った。5日目一様塗ってたら棹と袋がかゆい・・・
クロマイでかぶれた模様。塗るのやめたら収まった。
まぁ、治ったようだからよし。
902病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:33:34.48 ID:ueyy9Ef80
そうやってすぐやめると・・・
903病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:11:55.27 ID:thCmQ9oy0
クロマイN 神。
再び4日で治った。5日目一様塗ってたら棹と袋がかゆい・・・
クロマイでかぶれた模様。塗るのやめたら収まった。
まぁ、治ったようだからよし。
904病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:12:19.29 ID:thCmQ9oy0
そうやってすぐやめると・・・
905病弱名無しさん:2011/03/04(金) 00:44:26.71 ID:NKtTqnDU0
カンジタ系で
意外に効くのは
梅丹本舗の梅肉エキス  やはり梅の殺菌効果はすごいね。
ちょっと滲みるけど、3日間ですぐに成果がでたよ
906病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:03:18.95 ID:WStQUZEWO
>>900
え〜まじかよ
ほんとにみんなどうしてるか気になる…
907病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:23:28.29 ID:YzqKX8mTP
パンツを全部熱湯で殺菌したら発作が起きなくなった。
908病弱名無しさん:2011/03/04(金) 08:19:21.22 ID:yL2P37Dw0
下着につくほど
塗りたくるものではなかろう。
うすーく、うすーく、うすーく塗る。
909病弱名無しさん:2011/03/04(金) 09:19:36.89 ID:nSVYPUKb0
>>904
確かにそうだ!
もう少し様子見ながら塗るよ。
サンクス
910病弱名無しさん:2011/03/04(金) 13:05:14.16 ID:/SLelaG+0
リンデロンって1日何回くらい塗ればいいのだろう。
911病弱名無しさん:2011/03/04(金) 14:33:07.70 ID:WStQUZEWO
過去スレで風邪薬をのんだら治ったとレスがあったので前に風邪を引いたときにもらった薬があったから飲んでみたけど効かなかった
そのレスにかいてあったのは調べてみたらはセフェム系というやつの種類の薬で俺が飲んだやつはニューキノロン系というやつだったんだけどこれってなにが違うの?
ググってみたけど効果は一緒じゃないのかなと思ったんだが
セフェムじゃないとだめなのか?
912病弱名無しさん:2011/03/04(金) 18:19:09.06 ID:Qiu85TW/0
セフゾンが有名だろう
一週間ほど飲むことで何年も悩んだ包皮炎とも縁が切れる
913病弱名無しさん:2011/03/04(金) 23:17:15.98 ID:3A/e7MKh0
>>911
ニューキノロンはクラジミアに効果があるが、セフェムは効かない。

もちろん、如何なる抗生物質も感応性が無いと意味が無い。


914病弱名無しさん:2011/03/04(金) 23:20:51.57 ID:3A/e7MKh0
>>911
それから、俺はチンコがイカレてから抗生物質をネットで調べまくったが
結構面白い。


このサイトなんかは読み応えあってお勧め
ttp://www.geocities.co.jp/beautycare/5750/file3.html
915病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:31:15.66 ID:k0CGGk64O
治らないやつは糖尿病だよ
食生活改善して、ビタミンB摂取しる
916病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:52:16.06 ID:5gOX7/eU0
俺も糖分を異常に摂取してた時期にカンジダ発症したわ
今はビタミンBとマルチビタミンのサプリ飲んでる
917病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:36:22.27 ID:pstD5LWRO
こういうスレを探してた!

カリが痒くて、泌尿器科行ったら白癬菌がいた。
かれこれ半年、処方されたラミシールを塗り続け、先月念のため診てもらったらまだ菌がいた…。
チンコは優しく洗ってるし、パンツも毎日替えてる。
イソジンでもぶっかければいいのか…
918病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:53:25.32 ID:DAogxm3D0
ラミシールもトリコマイシンも一応粘膜に使うなって書いてあるよね

粘膜に使っていいのはクロマイだけ?
919病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:18:12.14 ID:E8OwkclG0
なんかまじで治って来たかもしれん
気が向いたときにクロマイラミシール交互に塗ってた
オナニーもセクササイズも普通にする
もともと症状が軽かったからかもしれんけど
920病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:48:23.17 ID:6entfMiT0
>>918
亀頭が粘膜かどうかは微妙だと思う。

ムキムキで乾いていると皮膚扱いじゃなかったっけ。
921病弱名無しさん:2011/03/06(日) 10:06:55.75 ID:fydDEybs0
>>920
マジか
じゃあとりあえず市販薬塗ってみようかな

風邪ですらひかないんで病院かかったことないから
なんて言っったらいいのかわかんね〜よ

「チンカスでるんですけど」って言うのかな?
922病弱名無しさん:2011/03/06(日) 13:18:44.22 ID:vFLEnh1Q0
ホホバオイルには、こびりついたメイク汚れを落とす優れたクレンジング力が備わっています。
それと同時に、強力な殺菌力も兼ね備えており、さまざまな肌トラブルの改善にも有用な効果を発揮します。
実際、ある実験では、皮膚トラブルを引き起こす黄色ブドウ球菌やカンジダ菌など5種類の細菌をホホバオイルに付けたところ、
1時間15分で破壊されたというデータが報告されています。
この強力な殺菌力が、ニキビや吹き出物の原因となるアクネ菌を破壊し、肌を健やかな状態に整えてくれるのです。

http://xn--eckl7iuba3h.biz/effect/cleansing.php
923病弱名無しさん:2011/03/07(月) 00:50:25.38 ID:lQpqQaZNO
包皮炎になるまえより色が黒くなった気がするんだけどこれって色素沈着?
これって包皮炎が治ったらこれも治る?
924病弱名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:01.47 ID:y0mTksm10
カンジダ菌ってなんだよ
いつから細菌になったんだ?アホか
925病弱名無しさん:2011/03/08(火) 00:03:28.14 ID:lQpqQaZNO
>>924
俺も思ったわ
カンジタは真菌だしな
この一行でなんか一気に胡散臭くなった気がした

てか、テラマイシンて連続何日塗っていいの?
あと朝晩塗ったほうがいい?
926病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:03:10.28 ID:jvHDuaMyQ
自分は年末に友達と車で旅に出て
4日間風呂に入らなかったら痒くなった
知識が無かったばっかりに包皮炎には最悪の行為だけど
帰ってから石鹸でしっかり洗っても少しだけ痒かったので
こまめ洗ったりアルコール入りのウエットティッシュで
拭くのを数日間続けてた結果
痒み&強烈なヒリヒリ&亀頭下付近の皮の数ヶ所に
ジクジクのひび割れ(縮んだ時のシワの線上)
&カス増殖といった悲惨な状態になり
色々と調べたら2週間前にここに辿り着いた

本来なら病院に行った方が良かったのかもしれないけど
先駆者達の激闘の歴史を参考にしながら色々試したら
完治したかまではわからないけど
2ヶ月半の悲惨な日々から解放された
このサイトにはまじで感謝
927病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:26:14.42 ID:yhoUcA+Y0
ラミシールATきくね
928病弱名無しさん:2011/03/10(木) 17:09:10.20 ID:JEkWb0jUO
治って二週間経ったが良好
ただ、皮が狭くなった感がある
929病弱名無しさん:2011/03/12(土) 00:31:38.52 ID:w/YQyxKi0
完全に完治したと思ってたらまた再発してたぁ・・・
もうやだぁ・・・
930病弱名無しさん:2011/03/13(日) 04:27:11.85 ID:AkmCNHbS0
オナニーしすぎて赤く腫れて炎症、激しい痒み、触ったりすると痛み、チンカス大量発生
洗っても軟膏つけても治らず、余ってたフロモックスをさっき自己判断で飲んだ
11錠あるから週末までに改善しなかったら病院行こう
931病弱名無しさん:2011/03/13(日) 13:35:37.47 ID:2o/91xGq0
2,3日前からオナニーする時違和感があったんだけど、今朝トイレに行くとき
少し膿が出てた。排尿時などの痛みはないんだけど、早めに病院行ったほうがいいよね?
日曜だから明日になってしまうけれども・・・
932病弱名無しさん:2011/03/13(日) 14:21:03.86 ID:04wfdnZl0
>>931
膿が出てるなら内部で何かおきてるから抗生物質飲まないと無理。
早く病院行った方がいい。
933病弱名無しさん:2011/03/13(日) 18:56:40.29 ID:qInr5+Wy0
オナニーする気が全く起きない
934931:2011/03/14(月) 02:50:04.85 ID:b0680uJt0
4錠飲んだが今はかゆみと痛みがぱったり無くなった、皮膚はまだ弱っている模様
朝にシャワーと石鹸で軽くチンカス落としてから軟膏は一切つけていない、引き続き経過を見る
935930:2011/03/14(月) 02:50:46.89 ID:b0680uJt0
↑すまん、レス番間違えた930だ
936病弱名無しさん:2011/03/14(月) 15:17:25.24 ID:AXfysmqR0
>>932
病院いったらやっぱり亀頭包皮炎でデキサンVG軟膏を処方してもらった。
3,4日で直るって言われたけどほんとかね
937病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:21:50.48 ID:7ekABAmyO
クロマイN様で、俺の燃料棒は鎮火したわ。オススメ
938病弱名無しさん:2011/03/16(水) 16:18:36.69 ID:n6cq9iuV0
クロマイN良いよな
俺の燃料もとんでもないことになってたけど
数日でガチで治った。
困ってる奴は
ダマリン(水虫クスリならなんでもいいはず)
クロマイN
で治せ。
俺が治ったんだから大丈夫だろう
939病弱名無しさん:2011/03/16(水) 20:09:09.06 ID:RnTbZ5+N0
数日ではガチでは治らんからな
表面的に治ってるだけで治ってないからな念のため
940病弱名無しさん:2011/03/17(木) 00:23:59.34 ID:3/aw6ERf0
>>939
だろうと思ってクロマイNは2本用意してるんだぜ?
これで勝てる

というか地震大丈夫かよ
チンコチンコ言ってる場合じゃないかもしれん
941病弱名無しさん:2011/03/17(木) 01:14:05.62 ID:HkaEnzvMO
クロマイとかテラマイシンて何日間連続して塗っていいの?
942病弱名無しさん:2011/03/17(木) 09:31:12.80 ID:MWCxPgdK0
>>938
クロマイはともかくダマリンとか普通に死亡フラグだと思うんだが?
さりげなくとんでもない事言ってね?
あれ刺激強いだろ。
943病弱名無しさん:2011/03/17(木) 13:46:59.45 ID:3YH/Fq6W0
>>942
なんで?
944病弱名無しさん:2011/03/17(木) 14:12:05.29 ID:tWwVn3JXi
今病院行ってわかった事とか教えとくよ。

2.3ヶ月前、ピンサロのデブが原因で発症。
カリ裏から皮にかけて荒れる。

泌尿器科でリンデロンVGもらう。
塗ると良くなるがまた再発。

また泌尿器科行くと皮膚科の方が詳しくわかると言われる。

皮膚科にて、カスを調べてもらうと細菌は居ないとのこと。乾燥肌による汗疹のようなものだって。
メサデルムとヒルドイドっていうクリームを処方される。
メサデルムで良くなってきたらクリームで保湿してくれとの事。ゴムなどのアレルギーや菌が原因ではないので保湿に気をつけろだって。

ちなみに、リンデロンより強い薬って言われたので塗り続けて大丈夫か聞いて見たら、一ヶ月塗り続けても全然大丈夫だって。ちなみにリンデロンは赤ちゃんでも濡れる弱いやつらしい。
945病弱名無しさん:2011/03/17(木) 21:09:30.90 ID:c6rCBFXl0
この病気って包茎ならバリバリの童貞でもなるのですか?
946病弱名無しさん:2011/03/17(木) 22:16:33.11 ID:wK8lYUPc0
乳児でもなる
947病弱名無しさん:2011/03/18(金) 00:56:26.16 ID:JGVbsVGc0
子供によくあるよ
948病弱名無しさん:2011/03/18(金) 05:57:57.81 ID:buLhjtGTO
俺はバリバリの童貞だぞ
つかみんな何歳?
俺だけ場違いな気がしてきた
949病弱名無しさん:2011/03/18(金) 12:00:58.34 ID:8KXbQz17I
>>942
なにを言ってんの?
白癬の事を考えればクロマイだけじゃ治らないよ

>>948
同志だ
950病弱名無しさん:2011/03/19(土) 01:47:46.95 ID:aDOMFCzzO
>>948
俺は27

というか毎日起こる地震や原発に精神的に参ってどうでもよくなってきた…

951病弱名無しさん:2011/03/19(土) 02:27:59.23 ID:qG0xLKV7O
>>1に細菌性とカンジタ性を見分けるのってカスがでるのがカンジタって書いてあるけどほかに見分けられる点てなにかありませんか?
あと細菌性なのにカンジタの薬塗るとかその逆もやばかったりしますか?
952病弱名無しさん:2011/03/19(土) 16:32:01.01 ID:qbGbYlaNO
洗っても、すぐにチンコが臭くなります。

炎症してますよね?
953病弱名無しさん:2011/03/19(土) 23:39:49.84 ID:WpK8xCHc0
バイオハザード
954病弱名無しさん:2011/03/20(日) 00:12:17.73 ID:c1QV9q/e0
地震の後、断水が続きこれになった。
昨日水道が復旧しシャワーをきちんと浴びたのと
今朝からクラビット服用しはじめて回復方向へ。
避難所で悩んでる方もいるだろうな。
955病弱名無しさん:2011/03/20(日) 19:39:23.74 ID:3IZc2P6QO
避難所の方たちはそれどころではないと思う…
956病弱名無しさん:2011/03/20(日) 19:44:31.44 ID:VMtj1Ksu0
>>930
俺も前にあんたと同じ症状で、眼科でもらったフロモックスを
4日間、飲んだらきれいさっぱり直ったよ。
軟膏塗るより、抗生剤飲んだほうがいいと思うよ。
957病弱名無しさん:2011/03/22(火) 00:54:56.66 ID:1n/bGUOF0
あまりにもかゆくて、市販のクロマイN塗ったら5日ぐらいしてかゆみが引いて
そのまま忘れてたんですけど、塗るのやめて5日ぐらいで風呂はいったとき何気にちんこ見たら真っ白で
目がわるいから普通にそんな色かなぁって思ったんですけど、ためしにこすったら大量のカスでした・・・
これって薬の副作用ですか?
958病弱名無しさん:2011/03/22(火) 01:33:02.18 ID:0u9B41VV0
カビが生えた
959病弱名無しさん:2011/03/22(火) 03:48:39.92 ID:1n/bGUOF0
なるほど、もうちょいクロマイNぬってみます
960病弱名無しさん:2011/03/22(火) 04:08:49.26 ID:Xj10m+X5O
22歳仮性包茎
亀頭と包皮がベタベタ?ベトベト?して
とてつもな臭いを発してるんだが、この病気かな?
毎日綺麗に洗ってるんだが
こんなチンコじゃ誰もフェラしてくれねえよ…
961病弱名無しさん:2011/03/22(火) 09:27:56.70 ID:ScF1pwyW0
>>960
包皮炎だね
病院行けばすぐ治る
962病弱名無しさん:2011/03/22(火) 12:05:41.65 ID:y+jNMHnaO
尿道炎で汚染された尿により
亀頭や包皮が発疹・炎症おこしたんだけど
これは亀頭包皮炎とは違いますか?

病院では亀頭の炎症はそのうち治るでしょうって言われて
クラビットだけで終わりだったんですが。
963病弱名無しさん:2011/03/22(火) 12:32:03.59 ID:QOSItTl/O
>>960
俺がしてやろうか?

高校の時、友達の何回かしゃぶったことあるw
何故かハマってしまった…

最近はまったくないけど
964病弱名無しさん:2011/03/22(火) 13:28:31.15 ID:1rwX4l9w0
>>963
やさしいね
965病弱名無しさん:2011/03/22(火) 14:50:02.59 ID:Xj10m+X5O
>>961
やっぱりそうか
泌尿器科行くかな。

>>963
気持ちだけ受け取っておくw
966病弱名無しさん:2011/03/22(火) 21:12:59.65 ID:QOSItTl/O
>>965
残念
けどテクはそのへんの女よりあると思うw

ちなみにみんなパンツ何はいてる?
俺はローライズやボクサーなんだけど家にいる時くらいはトランクスの方がいいのかな?
967病弱名無しさん:2011/03/23(水) 00:58:24.41 ID:cKh4w9sO0
おいホモは女のパンティーはいてろよ
968病弱名無しさん:2011/03/23(水) 01:56:55.65 ID:AnaumJKw0
包皮が赤くてかゆい
仮性包茎
カスが異常発生
これは亀頭包皮炎とみておk?
969病弱名無しさん:2011/03/23(水) 05:03:26.46 ID:NgI5Nh7MO
クロマイNを塗ってみたら包皮がじゅくじゅくした感じになってしまったんですが、これは自分のが細菌性ってことでしょうか?
クロマイNはカンジタ性に効くと聞いていたので細菌性の自分のチンコに真菌を殺すクロマイNを塗ったので症状が悪化したのでしょうか?
間違っていることがあればそれも教えてくれるとありがたいです。
970病弱名無しさん:2011/03/23(水) 07:43:13.83 ID:NYgUttmPO
旦那が包皮炎で、勃起した時に余った皮の一部が裂けてしまいます。どうも、血糖値も高くて寝不足が続くと少し腫れたりします。
2度程、病院に行きましたが、1度は看護士さんに陰で笑われて、別の病院では何か解らないが嫌な思いをしたらしく、それ以来行っていません。
あとは薬局でクロマイNを買って来て、塗っています。
971病弱名無しさん:2011/03/23(水) 08:21:37.94 ID:NGbUOBg0O
チンポを他人に見られるのは恥ずかしくないが、病気のチンポを見せるのが恥ずかしいとか
って、多分先生は見飽きる程、他人のチンポ見てると思う。
小さい、大きいから包茎チンポやら見てると思うから気にしてないし
大体チンポ、マンコだって顔と変わらぬ体の一部なんだけどな
動物みなついてるし
972病弱名無しさん:2011/03/23(水) 09:13:38.50 ID:7WbZXTcY0
>>970
泌尿器科も色々あるから他行ったほうがいい
俺も仕事で忙しく病院行く暇がなくて薬局の薬で治そうと思って店員に症状言ったら市販の薬使うことに猛反対され遅くまでやってる病院紹介された

痛みはその日のうちに引いて2週間くらいで完治した

クロマイNは使ったことないけど塗り薬だけでよくなるようなものじゃないと思う

包茎手術に力入れてる病院は避けたほうがいいよ
973病弱名無しさん:2011/03/24(木) 01:36:52.98 ID:5Q/uYDP5O
一回の診察でどんくらい金かかるとかわかりますか?
やっぱ病院によってですか?
あと初診だとどんな診察受けるとかわかりますか?
尿検査とか培養検査?
それともただみるだけ?
974病弱名無しさん:2011/03/24(木) 07:52:45.33 ID:1OQcb12PO
ひさびさにこのスレに来た、もう5年以上、慢性化して、諦めてる俺です。
亀頭や尿道、竿の一部が赤く、たまに痒みもあり、病院巡りも6〜7ヵ所、
包皮炎は症状を変え、場所を変え、俺のチンコに居続けます。もう諦めて、
俺のチンコは歳と共に劣化したのだと、自分を納得させてます。皆さんは、
早期治療を心がけて、パートナーがいる場合は、その人にも診察を奨め、
長期化しないよう、短期決戦のつもりでがんがって下さい。俺は間違いなく、
風俗が原因で、具体的には素股だと思います。相手の陰毛で擦れ傷が出来、
そこから細菌が入り、住み着いてしまった可能性が高いという分析です。
治療のアドバイスが出来ず、悔しいですが、やはり早期に病院に行く、
自己診断しない、薬局の治療薬で済まそうとしない、といった所でしょうか。
淋病や毛じらみなども経験しましたが、包皮炎に比べればかわいいもんです。
包皮炎はしつこく、やっかいな病気です。素人の女性にチンコ見られるの、
恥ずかしいです。まあ見せずにセクロスする流れを作れば問題ありませんが、
やはり堂々とフェラさせたりもしたいじゃないですか!
975病弱名無しさん:2011/03/24(木) 13:35:01.65 ID:gEyKh3RhO
見た目がカサカサ、陰茎根本が痒い。臭い。凄く臭い。これって、包皮炎?
カサカサは、薬用石鹸で取れたけど・・・。
976病弱名無しさん:2011/03/24(木) 18:15:18.03 ID:bW3h6IKx0
名古屋でいい泌尿器科ない?
977病弱名無しさん:2011/03/25(金) 12:14:09.46 ID:b4BuSbTIO
生後一ヶ月からずっと亀頭包皮炎で
滲むようにしか、シッコでなかった@四ヶ月男児
ついにスポイト状がヤバくなり、手術を検討しだして一週間。
(乳児だから全身麻酔で1週間入院&喘息持ちで呼吸管理が大変)

3日程前から炎症が治まって
今朝、いきなり剥けた!!!
かぁちゃん感動した。今日は、赤飯だ!

これって繰り返すの?
978病弱名無しさん:2011/03/25(金) 16:09:21.65 ID:3/pvZbTZ0
ちょっと相談を。

自分包茎なんですが、朝起きたら亀頭が痛くてヒリヒリしたんでむいてどうなってるか見てみたんです。
そしたらその部分が赤くなってて、なんだか黄色っぽいものがついてました。
また、チンカスも少しついていましたが、皮のほうには特に異常がありません。

これってやっぱり亀頭包皮炎ですかね?そうだとしたら早めに病院に行くべきでしょうか?
979病弱名無しさん:2011/03/25(金) 17:39:07.94 ID:411TeAMt0
ラミシールを一日二回塗って一ヶ月。
カサブタできなくなったし恥垢も少なくなった
ただ赤みがやや残ってる、いつ治るかなぁ…。
ラミシール無くなりそうだから一日一回に減らすかな。
980病弱名無しさん:2011/03/25(金) 18:57:31.90 ID:omlSpt970
>>974
俺とよく似てるな、笑い
俺も風俗嬢にスマタをしてもらってから、後のシャワーをしなかったばかりに
何かしら感染し今でも完治しない亀頭包皮炎になったのだ。嬢のアソコの陰唇は
真っ赤で盛んにシャワーをすすめる事に違和感があった。もしかしたらカンジダだったのかも
知れないが後の祭りである。
包皮にカスが大量に発生し、たまらず泌尿器へ行き、先ずはエンペシドを一ヶ月塗った。
一時的によくなったが、また再発だ。今度は皮膚科でラミシール、それでも完治しないので
リンデロンVG、塗ったときだけ改善するがしばらくすると赤くなりただれ出しカスもつくの繰り返しだ
もう数年になるが、嫌になるな。スマタに感染してから、女とまともにセックスもしていない駄目男だ
981病弱名無しさん:2011/03/25(金) 19:05:33.66 ID:omlSpt970
今日も皮膚科に行って検査、顕微鏡下ではカビも細菌もいないからと
医者は首をひねっていた。アレルギーもあるから、このままリンデロン
VGを3日ほど続けて塗って綺麗になったら何も塗らないで放置、を繰り返せば
そのうち治るでしょう、と言っていたが果たして何度も悪化を繰り返して
いる俺は信じられなかった。何か治る方法はないだろうか?
982病弱名無しさん:2011/03/25(金) 20:21:35.87 ID:LgH8txlO0
顕微鏡で細菌など見えない
ヤブ医者だな
983病弱名無しさん:2011/03/25(金) 20:49:06.38 ID:pWzaKl6x0
包皮炎のみんなでオフ会やろうか。
みんなで輪になってチンコ見せあったり
ファミレスで包皮炎対策本部会議を開いたり
枕をならべて包皮炎になったきっかけについて
夜通し語り合ったりさ
984病弱名無しさん:2011/03/25(金) 21:39:44.49 ID:UXrb/kXJO
やりたい!チンコ見せあって枕並べたい(・∀・)
985病弱名無しさん:2011/03/25(金) 21:49:06.33 ID:kNmhfTnh0
オナニー禁止とチョコラBBでほぼ完治してたのに
この前のオナニーで再発
ちゃんと事後、シャワーで洗ったのになんでだろ〜
986:2011/03/25(金) 22:29:44.81 ID:XBnihuO40
976へ
名古屋でいい先生いますよ
インターネットで無料相談乗ってくれる
宮川クリニック
987病弱名無しさん:2011/03/26(土) 10:34:35.93 ID:2VcDT+O20
>>982
見えるぞ
988病弱名無しさん:2011/03/26(土) 11:49:54.66 ID:NPw2AT710
淋菌なんかは、即ちんこ絞って分泌液を顕微鏡で確認するから見えるんだろうな

>>981
最初は風俗感染でもいろいろやっているうちに、アレルギー性になっている場合もある。
アレルギー性の場合は包皮も亀頭も発赤と軽いただれ、すこしのカス程度でステロイド剤
が著効をしめすが、しばらくするとまた荒れるをくりかえし、その内治りますからね。
989病弱名無しさん:2011/03/26(土) 22:57:16.79 ID:kPlWPzrkO
前にここに書いた女です!治った方いたら聞きたいです(>_<)
990病弱名無しさん:2011/03/26(土) 23:47:35.08 ID:C5EWIhyD0
991病弱名無しさん:2011/03/27(日) 00:55:07.22 ID:8JFD0kx1O
みなさんオナニーは週に何回してますか?
992病弱名無しさん:2011/03/27(日) 13:57:36.45 ID:ypiSycgSP
>>991
真面目に15回くらいかな?
993病弱名無しさん:2011/03/27(日) 18:00:15.34 ID:8JFD0kx1O
一日二回以上も?
まだ10代?
994病弱名無しさん:2011/03/27(日) 18:04:39.70 ID:GIHHeISX0
なんか抗生剤入りの軟膏いろいろもらって塗っても
たいして効果ないし、じゃあカビかと思って
抗真菌剤塗っても沁みて痛かったりするから
思い切って、薬塗らんで、プラスチベースだけ
塗ってたら赤みも引いて、痛みも治まってきたわ
包皮炎じゃなくて、薬に皮膚が負けて炎症とかも
ありえるのかもしれん。
995J:2011/03/27(日) 19:37:30.34 ID:e7xdqyi90
私こと 2年かけて治りました
泌尿器科も行き薬もらいましたが効かず
結局、水虫薬で皮膚科にもらったルリコンクリーム(ポーラファルマ)と
市販のクロマイPを毎日薄く薄く塗って
元通りになりました
今は現役ガンガンでっせ!
996病弱名無しさん:2011/03/27(日) 19:42:34.86 ID:Vp39/6u10
クロマイPとかアホか
997病弱名無しさん:2011/03/27(日) 19:43:30.22 ID:iZCAr2M50
998病弱名無しさん:2011/03/27(日) 19:55:36.06 ID:iZCAr2M50
999病弱名無しさん:2011/03/27(日) 19:58:48.94 ID:iZCAr2M50
1000病弱名無しさん:2011/03/27(日) 20:09:35.20 ID:iZCAr2M50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。