【教祖劣化】稲垣式健康法7【回転式】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401病弱名無しさん
546 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 21:40:35 ID:OYaULjOrO [6/9]
それは長年、体が野獣になってるんだから、いきなり菜食になったら体がびっくりしますよ
抑え難く苦痛に感じる性欲も最初はそうです
徐々に移行してゆけば体が順応していき、徐々にセックス依存症という野獣から、完全理性を獲得した無駄な性交はしない人間に進化していきますから、試してみると良いですよ。
402病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:25:54 ID:E/cTGu8p0
590 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 10:46:08 ID:7DVPj5kcO [11/12]
逆にあなたが雑食に囚われて悩んでいるように見えますが
私はベジタブル・フルーツマイスターでもありますし、野菜や果物が自分の身体に取り込まれ、そして健やかになった体を動かし、菜園で栽培する歓びを知っていますから
あなたも、ただ食べるだけではなく、家庭菜園などもされるとより一層ベジタブル・フルーツライフが楽しくなりますよ。
403病弱名無しさん:2011/01/29(土) 13:03:28 ID:zpZ87Xwt0
もはや、コピペでしか、スレが進まない。
糞スレと化している。
404病弱名無しさん:2011/01/30(日) 00:25:35 ID:654Gi9iU0
>>397
本人はもうグッズに興味ないでしょ。
熱中するとのめりこみ、飽きるともうやらない、と
自分で言ってるし。
405病弱名無しさん:2011/01/30(日) 17:59:04 ID:DDXhBtMQ0
相変わらず、2chでネタ拾って、ブログに書いてる。
ネット依存症が治ってないな。
406病弱名無しさん:2011/01/31(月) 05:20:27 ID:FQcL6nIr0
健康になれば他がどうなろうがどうでもいいって感じだな
本出して金儲けしねえだけマシじゃないの
407病弱名無しさん:2011/02/01(火) 11:29:30 ID:m16Fzorl0
不老長寿、不老不死情報総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1259676797/84

84 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 09:46:46 ID:???
そりゃ死ぬんだけど
老後に老眼で禿で白髪でしわくちゃで
体の自由が効かなくて生きてるのは嫌でしょ
俺は54だけど老眼にもならず禿もせず白髪もなくしわもない
60過ぎても今の状態がキープできたら
俺の手法は有意性があるんだろうから公開したい


408病弱名無しさん:2011/02/01(火) 12:30:16 ID:WnjdjPKf0
【11/01/28 内科大学院生
蛋白質の影響
江部先生
こんにちは。内科大学院生です。
焼肉の翌日に血糖値を上昇させているのは、蛋白質が原因だと思います。2004年からADAから
 『蛋白質の50%は血糖に変わる。脂質はその10%が血糖に変わる』 という記載が消えているのは確かですが、
蛋白質や脂質が食後4時間以降の血糖上昇に影響しているのは間違いないと思います。
そして蛋白質と脂質の摂取量が基礎インスリン量に関与していることも明らかです。これはカーボカウントの第一人者、
川村先生もおっしゃっていました。
1型糖尿病の患者さん10人に協力してもらい、チーズ50g(糖質1g以下)を寝る前に食べてもらったところ、
食べない時より翌朝の血糖値がかなり高くなりました。インスリン量は変えず、2日間全く同じ食事を食べて貰いました。
チーズを食べない時の空腹時の血糖値の平均 120mg/dl
チーズを食べた時の空腹時の血糖値の平均  161mg/dl
本当に見事なくらい全員が血糖値が高くなりました。
バーンスタイン先生のおっしゃる通り、蛋白質1gは1型糖尿病患者において、約0.93mg/dl以上、血糖を上昇させるのでしょうね。
蛋白質は食後高血糖は起こしませんが、血糖上昇作用をもたらすことは間違いありません。】
409病弱名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:31 ID:L+g/jJIv0
稲垣様ありがとうございます。おかげで健康になることができました。
410病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:49 ID:7u4j1s2U0
[岡島先生以上の人を私は知りません]
こないだまで、稲垣先生といってたではありませんか???
411病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:00:43 ID:cA5bXNt/Q
ここまで想定内
412病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:16:47 ID:jsJDotlc0
健康法を極めました。
413病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:27:16 ID:xCUNeCTy0
柴田博 著 『肉食のすすめ』
http://eco.goo.ne.jp/food/slowfood/autumn/02_1.html

>全国の100歳以上の長寿者405人を対象に、食事内容を聞き込み、分析しました。
>結果は、長寿者は皆「肉を食べていた」。
>菜食主義者はひとりもいなかったのです。
>当時、まだ医者になって10年足らずの柴田先生は、きっと100歳の長寿者の3割くらいは
>胡麻と豆腐と野菜を食べて長寿になったのだろう、と予想していました。

414病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:49:37 ID:5L+tIH4z0
同じ人が名前変えて何度も投稿してるな。
415病弱名無しさん:2011/02/10(木) 16:54:34 ID:Ei3HhphC0
ビンクス頑張れよ
416病弱名無しさん:2011/02/11(金) 12:05:33 ID:sziPQB5+Q
鎖骨とかほんと何処いっちゃったの?
417病弱名無しさん:2011/02/11(金) 14:15:55 ID:PE9FXZuX0
鎖骨と食百はいないようだな。
418病弱名無しさん:2011/02/11(金) 20:36:08 ID:8EKmHfjB0
食百の現在の心境をぜひ聞きたいものだ。
419病弱名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:20 ID:yEYsJyoa0
断食ゴキブリが消えたんで愉快です
420病弱名無しさん:2011/02/15(火) 20:01:30 ID:/CWtcf4n0
船瀬 俊介 (著) 『「長生き」したければ、食べてはいけない!?』
http://www.amazon.co.jp/dp/4198631107/

出版社: 徳間書店 (2011/1/29)

700メートル地下に閉じ込められた33人のチリ鉱山労働者。
かれらは生存が確認されるまでの17日間、ほとんど食物を口にせずに生き延びた。
飢えをしのいだのは2日に1度のコップ半分のミルクとツナ缶、2サジのみ! 
普通の感覚なら餓死者が出ても不思議ではない。
しかし、発見された彼らは皆、元気一杯だった。
かれらの生存の奇跡こそ本書テーマ「マイナスの栄養学」を実証している。
なぜ、長生きしたけりゃ食べてはいけないのか?を説く。

目次

プロローグ 「断食」の驚異、チリ鉱山三三人サバイバル
第1章 無残―死期を早めた子規の食卓
第2章 「偽りの栄養学」の大罪を暴く
第3章 ガンは血液の汚れ、少食菜食で治る!
第4章 ファスティング(断食)こそ未来の医療
第5章 「貧乏人の子だくさん」少食で不妊症を克服する
第6章 食べない工夫で寿命がのびる!「抗齢学」の奇跡
第7章 老化たんぱくと長寿遺伝子のふしぎ
第8章 ほとんど食べずに生きるひとびと
エピローグ 一〇九歳の食卓―生菜食(ローフード)の恵み

421病弱名無しさん:2011/02/16(水) 10:13:52 ID:pteL3mjI0
>>人工的に製造、あるいは抽出した物は
>>自然由来の物であっても必要ありません。

有機気体も必要ありませんね。
422病弱名無しさん:2011/02/22(火) 07:54:37.52 ID:83z7dKcI0
肉食の見えざる影響について その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296692390/
ベジタリアン part35 【菜食】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1297470298/
423病弱名無しさん:2011/02/26(土) 11:55:04.18 ID:RZvBnmhq0
354 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/02/26(土) 10:01:39.78 ID:2DOcThlLO
肉食ってハゲやすいのね
昨日のテレビでやってた

424病弱名無しさん:2011/02/26(土) 17:56:12.40 ID:jlA1iBcl0
また変わったのか。
全然信用できないじゃん!
425病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:56:15.82 ID:Ik3n2yZE0
いつもの事だね。
426病弱名無しさん:2011/02/26(土) 21:18:55.88 ID:RZvBnmhq0
90 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 20:06:06.19 ID:jJ+5THC/0 [1/2]
今日髪切りに行ったら円形脱毛が何個も見つかりました
また甲田式のお世話になろうかと思います

豆腐の代わりになるものないかなぁ・・・・

427病弱名無しさん:2011/02/27(日) 09:13:29.12 ID:p9EwzpgJ0

「「人体の水分は海と同じくらいの塩分濃度です。」」

こんなデタラメ、マジで書いてんの。ネタとしか思えないw
海水の塩分濃度は3%以上だぞ。
中学の生物化学から勉強したほうがいいんじゃねえの。

人をバカにするなとか言ってて、
馬鹿にされる事、書きすぎw

生命誕生時の太古の海の塩分濃度は0.9%
そしてこの濃度が、人体の塩分濃度。

付いて行く信者もこりゃ大変だな・・・
428病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:20:41.96 ID:zW9JYzRs0
人の塩分濃度と海水の塩分濃度が同じなら
海で遭難した時、喉が渇いたら、海水をガボガボの飲めばいいということになるね(^^;
429病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:54:18.00 ID:XNd/5tJG0
【ナチュハイ】 ナチュラル・ハイジーン 【1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299311383/
430病弱名無しさん:2011/03/08(火) 23:39:30.80 ID:WsULQihU0
431病弱名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:21.68 ID:UsJVE0YD0
この人の行動パターンは分かってる。
3ヶ月もすると、以前の発言はすっかり忘れて、ネットに戻ってくるよ。

ネット依存症からは抜けられないからね。
432病弱名無しさん:2011/03/09(水) 21:15:24.50 ID:jO8Nk90C0
>>427
体液と海水のイオン組成が似ていますって話を勘違いして覚えたのかw
433病弱名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:32.67 ID:RDW9sFqF0
ブログも掲示板も本当はやらん方がいい
ようやく気付いたか
これだけのネタを金儲けせず晒すのも好感が持てるね
マジ稲垣先生感謝するぜ
434病弱名無しさん:2011/03/16(水) 20:07:52.86 ID:UO/pDibL0
関東圏にいる人はもう逃げた方がいいよ。
どんな健康法も、放射線にはかないません。
435病弱名無しさん:2011/03/19(土) 09:57:00.52 ID:HmmSC3RIQ
母親からは放射線がでています とかいいそう
436病弱名無しさん:2011/03/19(土) 12:09:17.55 ID:izyFWUIX0
対母親用防護服、防護マスクとか販売したら、売れるかもw
437病弱名無しさん:2011/03/19(土) 15:19:28.68 ID:SVUbs4zv0
438病弱名無しさん:2011/04/10(日) 10:18:06.36 ID:QzfPRSo20
眼の老化を野菜が予防! 肉は悪化させる!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics5308.html

野菜や果物をたくさん食べて肉を控える健康的な食習慣は、心臓や血管の健康のためだけでなく、
眼の老化関連疾患も防ぐ効果があるようだと、新しい研究は示しています。

肉をたくさん食べる人々は、白内障のリスクが大きくなることを発見しました。
対照的に、菜食主義者は、肉好きの人々と比べて、白内障の発症が3分の1とかなり少なくなりました。

イギリスのオックスフォード大学の(Paul N Appleby)氏らの研究が、
The American Journal of Clinical Nutrition誌電子版に3月23日付で掲載されました。

439病弱名無しさん:2011/04/18(月) 21:39:15.75 ID:2PUbc+fcO
コニタン、ボランティアとか行くのかなあ。行って広めて欲しいなあ。
440病弱名無しさん:2011/04/20(水) 09:01:05.02 ID:iKA81OPSQ
ごくごくとゼオライトを飲むコニタンであった
441病弱名無しさん:2011/04/22(金) 15:16:06.38 ID:2m2mLWPG0
フェイスブックを始めたコニタンであった
http://ja-jp.facebook.com/people/Shinya-Konishi/100001942862757
442病弱名無しさん:2011/04/29(金) 11:34:31.50 ID:wuX7ovuS0
7000カロリー
443病弱名無しさん:2011/05/03(火) 14:07:08.27 ID:ahHnT7tL0
K君 勘違いして調子こいていたからね
言ってることを時系列で追っていたけど支離滅裂だったでしょ
しっかり反省して出直すことだな
444病弱名無しさん:2011/05/22(日) 20:57:21.74 ID:RX652EWW0
更新されんくなったな
445病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:51:07.46 ID:cfdIYNu60
481 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 10:25:07.50 ID:fSxcYeI8
義姉がまかないしてる特養では90才以上でピンピンしてる人がゴロゴロいる
共通点は野菜を一切食わないそうだ

皆ぼけてるけどね


482 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 20:39:01.28 ID:ylEhPrSl
野菜を食わないで、肉食えってこと?

483 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 21:47:03.81 ID:PwwGlBHu
年取ると免疫グロブリンが減少するから、
高齢者に限っては、肉類摂取は重要かと。

446病弱名無しさん:2011/06/05(日) 08:04:49.02 ID:cfdIYNu60
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 12:20:42.21 ID:sFXuogey
バカだなぁw少食で長生きとかw
家のじいちゃん若い頃から高炭水化物好きでサツマイモや果物食べまくってたらしいけど、今101歳だ。
今はバナナ食べまくってるけど体脂肪ねーしw野菜なんか全然食べないよw
あっでも共通してるのは肉食をしないという事。
じいちゃん二十歳の頃から自称ビーガンだって言ってた。
たぶん肉食べないだけでも長生きするよ^^

447病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:29:05.43 ID:UBQRq1heO
>>445
何食うの?施設だと食費も限られてるよね。
448病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:00:00.81 ID:eYxrwXqU0
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304701271/242-245

242 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:13:24.35 ID:JdTX3NoM0
本当に髪の毛回復するかな?
生えるんならもっと話題になってるような・・

243 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:21:11.00 ID:WRx4leYL0
そりゃ100人に指導してやり抜けるのが2、3人だし

244 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:31:45.71 ID:+B46i9AH0
>>242
一日断食を続けていたら摂取カロリーが少なくて
髪に栄養が行かずスカスカになってしまい
慌てて少食に切り替えたよ。

いくら長生きしても禿げるんじゃ…

245 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 07:42:45.15 ID:9AIXgwrj0
>>242

本当に生えるよ。
カッパハゲだった父の頭に髪の毛が生えてきた。
少食にしてから半年くらいした頃からちょろちょろ生え出して
1年近く経つ今はかなり生えたし、全体的に毛量も増えてる。
年内にはハゲはなくなると思う。
髪の毛にコシとツヤも出てきた。
しかも伸びてくる毛は白髪じゃなくて黒い。

449病弱名無しさん:2011/06/17(金) 00:03:29.29 ID:M9qxVYuL0
頭が禿げる回転式。髪の毛フサフサ甲田式。
450病弱名無しさん:2011/06/17(金) 01:20:01.37 ID:MzTTAhFq0
禿げて、怪我から回復できない稲垣式。枯れ木になって骨折してアポーンする甲田式。
451病弱名無しさん:2011/06/22(水) 21:45:45.61 ID:xZ1GN+kB0
歯が抜け落ちていくフルーツタリアン式
末端がしびれサプリはダメと言いながら急遽ビタミンB12サプリOKにしだすナチュラルハイジーン式
452病弱名無しさん:2011/06/22(水) 21:55:41.10 ID:xZ1GN+kB0
「今の食生活では早死にする」の著者今村光一氏
本人が69歳で早死にしてしまったゲルソン式
453病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:30:51.88 ID:TrL+fllpO
>>452
星野先生はまだ元気?
454病弱名無しさん:2011/07/08(金) 20:47:23.51 ID:ACudx4A50
玄米ナ食にフルーツ療法とかいろいろ試しました
OOダイエットなんてのもあるので体重は減っていきますが自然と体重は安定していきます
適量しか食べていないのに体重は安定、身体はとても健康になりました
冷凍庫にはそれしかありません
455病弱名無しさん:2011/07/14(木) 23:30:22.81 ID:wPi9TZmN0
掲示板なくなったんだね
面白かったのに
先生は大変だったでしょうが・・

有機気体装置を買った人は有機の土壌や植物を買えなくなって
維持ができなくなり、結局大損したね
456病弱名無しさん:2011/07/17(日) 11:59:11.45 ID:SaQdaNcJQ
出すこと 財布からお金を出すこと
出すことが大事 貯め込んじゃだめ
中途半端にあるから執着する
全部出してしまえば恐いものなど何もない
457病弱名無しさん:2011/07/17(日) 21:01:35.29 ID:6zVDWQ1P0
中途半端が一番悪い。
もらうなら、とことんもらう。
子供手当て1500万もらえば、鳩山みたいに健康になれる!!
458小西珍也:2011/07/19(火) 21:31:02.60 ID:TMMfYGL40
掲示板やめてツイッター始めました。
http://twitter.com/#!/kaitenjp
459病弱名無しさん:2011/07/21(木) 22:07:06.41 ID:Xx4dVwTg0
先祖供養の人ブログ更新なくなったね。
肉食飽きたんじゃないの。。。
460病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:53:53.72 ID:cAjS8OkL0
肉ばっかり食べてるとガンになるぞ。
461病弱名無しさん:2011/07/25(月) 00:16:36.49 ID:cxusZSHa0
どこのアンチだ
断食ゴキブリかベジタリアン野郎かな
462病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:44:20.59 ID:EhBc2Y9v0
コニタン必死w
463病弱名無しさん:2011/07/28(木) 00:03:06.91 ID:Roac7BN20
断食ゴキブリワロス
キメエな
464病弱名無しさん:2011/08/01(月) 12:52:59.50 ID:eS8tUE7l0
難病を治す甲田式、ハゲも治せない回転式。
465病弱名無しさん:2011/08/01(月) 12:55:51.90 ID:eS8tUE7l0
85 :病弱名無しさん:2007/01/23(火) 10:03:47 ID:zxl9npJZ
>>75
もともと難病用。上下運動の本部の会報読むと難病快癒の体験談がいっぱいある。
>>81
稲垣先生66歳。去年の調息センターの講演で5時間たちっぱなしで話してた。24時間走れるといっていたけど、ほんとそんな感じ。
髪は白いけど、エネルギッシュ。 調息センターの小西先生。50歳。信じられないよ。30歳にしか見えない。肌が女性のようにきれい。



948 名前:病弱名無しさん 投稿日:2010/05/21(金) 19:33:39 ID:BZJJAHIk0
>>945
> 自分には体をきたえるのが好きな中高年のおっさん。年齢相応に見えました。

それは既に劣化後会ったのでは? 4年前は間違いなく年齢より若かったですぞ。 顔も全く弛んでませんでした。今はタルタルですがorz
466病弱名無しさん:2011/08/01(月) 12:56:49.89 ID:eS8tUE7l0
23 :病弱名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:23 ID:rXN+325c0
昔は知らないけど、今の小西先生は年相応でしょう。
というか、今は全く若く見えない。

もし肉食に変えたせいなら、怖いなあ。
467病弱名無しさん:2011/08/11(木) 04:13:46.69 ID:xMIGs8Ks0
母毒はどうなったんですか?
今だに説いてるんかな?
小西先生はまじめで真剣だから逆に反感を持たれることも多いだろうね

かつては掲示板で質問しながら2chでは悪口を書いていた自分
少し反省するけど、そういう行為を誘発するようなところが先生にあったもんね
468病弱名無しさん:2011/08/11(木) 10:02:50.62 ID:FsyBriZ00
2ch見ながら掲示板で反論書いてたコニタン、面白かったのに。
469病弱名無しさん:2011/08/11(木) 22:57:36.89 ID:eKdu+jCF0
こっそりちょーの先生のメール読むのやめればいいのに
470病弱名無しさん:2011/08/12(金) 17:51:47.43 ID:YQjDOtST0
コニタン、2ch卒業できてよかったね。
471病弱名無しさん:2011/08/19(金) 00:50:18.84 ID:bSuK0JQ00
コニタン凄い老けたな。。甲田式30年の貯金を使い果たしちゃったね。。。
472病弱名無しさん:2011/08/19(金) 00:58:21.19 ID:bSuK0JQ00
473病弱名無しさん:2011/08/19(金) 18:07:17.51 ID:dJwUl+Eb0
若くは見えない
年相応?
以前はもっと若々しかったの?
474病弱名無しさん:2011/08/19(金) 18:13:40.54 ID:dJwUl+Eb0
上下運動器
酸素を出す100万もする機械
まだ色々あったね

治療の継続性がないからこれらの機械を買った人は大金を無駄にした
治療法がころころ回転してるからw

でも過渡期だったから仕方ない?
稲垣先生も突然亡くなったし

475病弱名無しさん:2011/08/19(金) 20:41:44.65 ID:rQqXy1Tw0
あの写真じゃどうみても50代だよなぁ。
476病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:11:24.91 ID:iqQz+9gg0
自分の過ちを素直に認められない人間 謝罪できない人間は
健康とか語る以前に 人として未熟だよね 
477病弱名無しさん:2011/08/20(土) 14:19:31.50 ID:aoVghIZz0
そうだね
何らかの謝罪が必要だね
478病弱名無しさん:2011/08/20(土) 14:29:59.71 ID:E8QO0YIi0
カポッ も復活してそう
479病弱名無しさん:2011/08/24(水) 18:59:50.21 ID:Tytm74w/0
sowaka まだいるのか。母ちゃん元気かい?
480病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:24:48.63 ID:1hD9FtKZ0
気流メットやスクレイパー美肌法も小西先生の急激劣化をみると
効果は無いってことだよな。
481病弱名無しさん:2011/08/30(火) 08:22:44.02 ID:gsS4ToGdO
>>473
日焼けマシンで焼いてたときは、そんな痩せてなかったし、若くてかっこよかったですよ。
482病弱名無しさん:2011/09/05(月) 11:52:41.51 ID:OJXCImM40
かまいけ式食事術でダイエットをする (2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254886458/643

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 04:54:17.63 ID:rNMc8ouD
肉食止められた 止めて助かった!
腎臓と肝臓の負担がハンパない
足掛け5年やった 
糖尿病でもない人間が肉ばかり取ったらいかん!
長いスパンで考えないと 
食事は怖いよ


483病弱名無しさん:2011/09/10(土) 11:17:18.49 ID:D4IB57e70
以前あとは目元のシワだけですねとか言ってたが
そこがシワになったら意味ねーだろーが
484病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:29:36.10 ID:o+lFkxqs0
>回転式治療法の予約が混み合っております。営業時間を23時まで延長、
定休日・祝日無しで、混雑に対応いたします

すごく人気でたんだね!
485病弱名無しさん:2011/09/17(土) 07:00:05.92 ID:AvYhvNW9O
>>484
すごい!先生体力あるんだ!
486病弱名無しさん:2011/09/17(土) 20:46:25.14 ID:jskFCMbB0
小西先生は若々しさを失ったけど、商売は繁盛してるみたいだね。
487病弱名無しさん:2011/09/19(月) 10:41:43.53 ID:pIf939lrO
ただのマッサージ屋に戻ったな
488病弱名無しさん:2011/09/19(月) 11:27:42.54 ID:YBJ3ApmA0
若い生き血を輸血すると、本当に若返る!
http://365yen.jp/tech/2011/09/46576
http://www.popsci.com/science/article/2011-09/study-finds-injecting-old-mice-young-mouse-blood-has-rejuvenation-effect

スタンフォード大学の実験で、
歳を取ったマウスに若いマウスの血液を注射したところ、若返り効果が確認されました。
輸血されたマウスは、神経細胞が増加して神経活動が活発になるだけでなく、
炎症の痛みも抑えられました。

また、逆の実験で年老いたマウスの血液を若いマウスに輸血したところ、
炎症などの痛みが増え、神経細胞の生産が減ったそうです。

489病弱名無しさん:2011/09/19(月) 12:37:28.26 ID:O9+pz7gr0
全国チェーンのマッサージ屋を目指してごんばってほしいね。
490病弱名無しさん:2011/09/19(月) 16:04:37.05 ID:kZDJ3LOY0
やっぱ偏った食事療法って、一種のショック療法でしかないと思う。
長期間やるべきではない。
491病弱名無しさん:2011/09/20(火) 22:43:33.10 ID:TjCkNLYh0
>>471
クソガリの断食ゴキブリキメエな
この方法には勝てないんだから絶食し続けてとっとと死ねよ
断食ゴキブリが増えて超メシウマだわ
小西式健康法はマジ最高だね
キミ高校生か?って言われたわ
492病弱名無しさん:2011/09/21(水) 02:01:07.80 ID:I9UMQfXY0
このスレ、まだあったのか。いつの間にか掲示板も閉鎖され、先生もだいぶん変わったようだな。回転式からはなれて食事法も守ってないが、体の調子はあまり変わらない。空手突きで精神を鍛えてるからかもしれんが、人はある程度身体を動かさないといけないと思う。
493病弱名無しさん:2011/09/21(水) 15:31:30.20 ID:QK1nb7lZ0
自然は回転するが、人間は前進する
494病弱名無しさん:2011/09/21(水) 23:29:09.64 ID:CzOpd78F0
甲田式も稲垣式もショック療法だからね。効果は一時的なもの。
495病弱名無しさん:2011/09/22(木) 11:35:25.02 ID:mnK02Q1i0
【流水腐らず】 稲垣式健康法
http://mimizun.com/log/2ch/body/1163434260/
【流水腐らず】 稲垣式健康法 【上下運動】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1186965790/
【流水腐らず】 稲垣式健康法3 【上下運動】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1198756482/
【流水腐らず】 稲垣式健康法4【上下運動】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1213924232/
】【流水腐らず】 稲垣式健康法5【上下運動】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1224760730/
【流水腐らず】稲垣式健康法6【上下運動】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1243298790/
【教祖劣化】稲垣式健康法7【回転式】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1274930397/
【稲垣多美作】稲垣理論【上下運動】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1146587625/
【宗教か】 稲垣式健康法 【医療か】
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1196312872
【稲垣】西式から稲垣理論へ【蝶野】
http://mimizun.com/log/2ch/body/1116479232/
稲垣療法はどうだ!!!
http://mimizun.com/log/2ch/body/1146587625/
496病弱名無しさん:2011/09/22(木) 16:42:14.52 ID:mnK02Q1i0
食事法徹底している。付き合いの時もその食事しか注文しない。
30の香具師は20
40の香具師は25
50の香具師は30に見られるよ。
でも徹底できる人は1万人に一人だろうね
497病弱名無しさん:2011/09/22(木) 17:55:56.49 ID:RV6Hdehk0
↑よう、食百
498病弱名無しさん:2011/09/22(木) 21:52:03.09 ID:Sw6aIel60
>50の香具師は30に見られるよ。
小西先生は30代には見えないよ。
499病弱名無しさん:2011/09/22(木) 22:57:01.74 ID:4/UZZedG0
マジ健康で若い
500病弱名無しさん:2011/09/22(木) 22:58:27.48 ID:4nw626Ii0
稲垣さんありがとう