機能性胃腸症スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952951:2011/01/14(金) 23:20:24 ID:Eya6aKeC0
改行が変になっちゃってスマソ
953病弱名無しさん:2011/01/14(金) 23:24:24 ID:l733CyZv0
>>950
無職でニコチン中毒ってどう思う?
親にタバコ代だしてもらってるのかなぁ
親不孝ものだよね
954病弱名無しさん:2011/01/15(土) 00:19:15 ID:tWzGB2Co0
胃腸が悪くみるみる痩せた時、主治医はまず最初に甲状腺機能の血液検査
したよ。
955病弱名無しさん:2011/01/15(土) 00:42:08 ID:Un5aybUwI
>>953
お前の精神荒廃ぶりには驚かされるわ。お前の書き込みID抽出1位じゃね?
一日におならが20回出て禿げてるからそうなのか?w
今、正直切れてるっしょ?必死だよなお前。書かなけりゃいいのに。
このスレも他のスレも真剣に病気を治そうとしてる人の集まりだから単発荒らし
辞めろよ。すぐバレるし。
>>954
確かに胃カメラも兼ねて、まず血液検査とエコーで調べるよね。
しかし、甲状腺は検査的異常が出るまでに時間がかかるケースもあるらしい。
956951:2011/01/15(土) 06:07:12 ID:PUDM5nmq0
>>954
そうなんだぁ…
いつもかかっているのか糖尿内分泌科なので、消化器科ではその辺除外済みと思ったのかな。
後数日遅かったら昏睡起こして死んでしまう事もあると言われてぞっとしたよ。
957病弱名無しさん:2011/01/15(土) 13:22:46 ID:xW7KM89C0
>>951
自分は逆食だけど家族に甲状腺疾患がいるから念の為検査されたけど大丈夫だった
遺伝もするんだよね  母方に多い
甲状腺ホルモンのせいで鬱になる人もいるし胃腸にも症状出るしFDと症状似てるよね
前に逆食スレでFD・NERDの人に甲状腺検査勧めてみたけど検査した人少ないだろうな

甲状腺・胃腸障害・鬱 等々に副腎も関係してたりするみたいだね
副腎お大事に
958病弱名無しさん:2011/01/15(土) 13:27:43 ID:Un5aybUwI
甲状腺は不定愁訴がある場合、多くは初期の検査で調べるでしょ。
俺は甲状腺機能障害だったら嬉しいな。治る病気でしょ。
959病弱名無しさん:2011/01/15(土) 13:40:49 ID:xW7KM89C0
そんな事言ったら甲状腺機能障害の人に失礼では?
一度甲状腺を悪くしたら一生薬飲み続ける人の方が多い
甲状腺スレ見に行ってみるといいですよ
960病弱名無しさん:2011/01/15(土) 13:46:23 ID:Un5aybUwI
そうかな?俺はこの掲示板でFDを治した奴1人も見たことないけど。
やっぱFDよりは甲状腺の方がQOL高いでしょ?
まぁあまりはっきりしたことわからんから、とりあえず謝るよ。すまん。
ただ一度リサーチしてみるよ。長年病気食らうと病気全般に興味が湧くからな。
調べたくなるんだよな。
961951:2011/01/15(土) 14:10:08 ID:e6eSlBrG0
緊急入院する前の1ヶ月は、飲食すると胃にいつまでも残ってる感があって、
ろくに飲食出来なかったし、下痢や嘔気、嘔吐もあって辛いし苦しいし。
だから、こんなのが治らず続くFDは辛いと思う。
実際、FDかもと言われ、これからどうしようかと考えてしまったもの。

962病弱名無しさん:2011/01/15(土) 14:17:32 ID:2nU5l0z00
>>960
オレはFD2年で完治したよ、逆食は治らないけどFDは治るよ
963病弱名無しさん:2011/01/15(土) 14:38:52 ID:Un5aybUwI
>>962
嘘だろ。って思ってしまう。
どうやって治したの?治っていったの?胃カメラ異常無しだったよね?
964病弱名無しさん:2011/01/15(土) 20:03:38 ID:Un5aybUwI
今「悪の遺伝子」という本を読んでる。これは面白い。
遺伝子や脳のことが書いている。やはり欧米の方が精神医学は発展している。
この本によると遺伝子変異というのは外的ストレスでも起こりうるが、もっと身近な
生活での生物学的ストレスでも遺伝子変異は起こりうるらしい。
その生物学的ストレスの主なものは、喫煙、飲酒等の脳作用物質。カフェインも入るだろう。
物質以外では運動が上げられる。これら生物学的ストレスは良くも悪くも遺伝子を変異していく。
遺伝子は実に複雑で、例えば不安障害発症等もいくつかの遺伝子のスイッチのオンオフでわかれる。
さらに飛躍するとFDも単に扁桃体異常と言われる不安障害だけでは発症しないだろう。
またいくつかのスイッチが絡んで我々はFDになったとも言える。脳や遺伝子というのはあまりにも
1人1人の個人差が大きすぎて、未だに未明なことが多い。
まぁまだ3分の2くらいしか読んでないが、これはお薦めだな。
「脳を鍛えるには運動しかない」と言い洋書の方が遥かに進んでるな。
昔、誰かのセロトニン論やら読んだがあんなもの戯言であるな。

965病弱名無しさん:2011/01/15(土) 21:35:14 ID:P+oApOdB0
>>964
馬鹿だなぁ
そんな本読んだって治らない
無駄な知識w
966病弱名無しさん:2011/01/15(土) 23:13:21 ID:Un5aybUwI
当たり前だろが。本1冊読んで治るなら誰でも治るわ。
例え無駄知識だろうと、100あれば1つは有用なものも出てくる。
また、本で覚えた知識を実際に行なうことも大事だ。その場合に
科学的根拠があるものは自分にとって動機づけになるし、継続していく
力にもなる。まぁ地道にやるしかない。
それよりも完治した人はどこいったんだろ?
967病弱名無しさん:2011/01/16(日) 14:08:01 ID:SROA0HCNI
なんだ。やっぱここ見てる奴で治った奴はいないわけか。
俺は1世代で遺伝子変異を起こし治す方法しかないと思う。
恐らく本態性振戦を治した時は遺伝子のスイッチをいくつか変異させたんだろうが
爪が甘かった。もっと完全に変異を起こさなければ、また脆弱な扁桃体や脳のおかげで
不安障害が発症し、それにより社会生活が困難になる症状が出現するだろう。
もしくは俺が境界領域者かどうか。
968病弱名無しさん:2011/01/16(日) 15:44:12 ID:MdKaPDf+0
治ったから来ないんだと思う
969病弱名無しさん:2011/01/16(日) 17:55:52 ID:SROA0HCNI
それは希望的観測だろうな。病気板ではありがちな希望だ。
確かに治ったら今よりは充実するかもしらんが、それにしても
1人くらいは幸せからかあるいは自慢的なはたまた共感意識が高いから講釈を垂れに来ても
おかしくないはずだ。俺が治ったら必ず講釈を垂れに来ると思うw
この病気の人間の気持ちが恐ろしくわかるから。
まぁ単発野郎にレスしても無意味だがな。
970病弱名無しさん:2011/01/16(日) 20:03:28 ID:x/bEPIRj0
>>969
お前は無職の暇人だからだろ
みんな仕事してて忙しいんだよ
971病弱名無しさん:2011/01/19(水) 14:01:14 ID:L9GRa1GEI
今から最後のメイラックス。半年以上は飲んだな。
つか過疎りすぎだろ。書き込みがあまりにも少ない場合
スレが消されることもあるのかな?知っているなら基準も教えて
972病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:43:49 ID:yWHqF6WB0
>>971
たしかに過疎ってるな、逆食に比べて患者が少ない
あるいは年齢高い患者が多くてネットやってないのかな
973病弱名無しさん:2011/01/20(木) 00:58:45 ID:RxsyfBG80
>>967
スケールでけえ
974病弱名無しさん:2011/01/20(木) 01:03:09 ID:Hzn87WaVI
やはり俺が過疎らせてるのかな。
突き詰めた書き込みをしすぎたかも。

それか逆食のところにNERDが行ってるか。

>>972
FDはストレスや心因性が大多数だから若い人もたくさんいそうなんだけどな。

975病弱名無しさん:2011/01/20(木) 09:35:53 ID:7vbpBIO20
テトラミドには5HT-3遮断作用があると聞いたよ
プリンペランなどで吐き気が改善されない人に有効かもしれないね
リフレックスもそうだけど
976病弱名無しさん:2011/01/20(木) 16:20:52 ID:fE/yoDbo0
六君子湯ってインターネットで買うのと医者で処方してもらうのとどちらがいいですかね
977病弱名無しさん:2011/01/20(木) 16:55:49 ID:jFbzev1c0
私は、4つの医療機関で診察してもらって原因はわかりません。機能性ではと
問うとそんな病気はありませんとつきはなされました。結局最後の消化器科
で逆流性胃腸炎NERDです。と診断されました。機能性胃腸症という病名事態
、医学会では存在させたくない病名なのではないでしょうか。
978病弱名無しさん:2011/01/20(木) 16:58:03 ID:jFbzev1c0
漢方薬は処方してもらったほうが断然安い。
979病弱名無しさん:2011/01/20(木) 17:02:00 ID:jFbzev1c0
吐き気には小半夏加ブクリョウ湯というのがいいらしです。保険で処方してもらえます。
980病弱名無しさん:2011/01/20(木) 20:45:34 ID:KyO0rhNx0
>>977
今日、粘膜に異常がなければ病気じゃないと言ってる医者は古い
医者か情弱か要するにヤブだろ、そんな医者行かないほうがいい
大学病院でも専門的に研究してるよ、機能性は立派な病気です。
981病弱名無しさん:2011/01/20(木) 21:01:33 ID:jFbzev1c0
NERDと機能性胃腸症の違いは?基本てきなことだけどいまだに区別がわからない
。食欲不振、胸焼け、吐き気、BMI17のるいそうなのですけど、痩せは
ダイエットでは疑われているような気配です。
982病弱名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:42 ID:Hzn87WaVI
そろそろスレ立てが近づいてるな。
俺は>>936の理由でもってスレタイをこうしようと思う。
機能性胃腸症(FD)・非びらん性胃食道逆流症(NERD)スレ その4
どうかな?
983病弱名無しさん:2011/01/21(金) 21:40:12 ID:Rj1a9qy40
>>976
>>979
ありがとうございます。東洋科の医者に相談してみます
984病弱名無しさん:2011/01/21(金) 23:50:25 ID:3mkpoKg1I
なんだ?このスレは俺が出て来たら過疎るのかw
まぁじゃあ反対意見無しだ。次スレは俺が立てるよ。
985病弱名無しさん:2011/01/22(土) 12:46:14 ID:+sb93BhDP
FDとNERDの治療法が一緒なら、同じスレにしてもいいと思う。
治療法が違うなら、スレを分けるべきだと思う。
治療法が分かっていないのなら、同じスレで構わない。
986病弱名無しさん:2011/01/22(土) 13:30:19 ID:19G+pCcfI
>>985
特に治療法が無いところが俺は一緒だと思ってる。
NERDも胃薬効果は少ないし、医者のサイトでも自律神経やら
心因性だと述べられている。それからFDの逆流型と症状が寸分も違わない。
その上両疾患共に心因性やストレスが原因だとされている。
そして俺が最も根拠とするのはFGIDグループでくくれること。RomeVが基準になる。
987病弱名無しさん:2011/01/22(土) 17:11:13 ID:+sb93BhDP
それなら、一緒のスレにしていいと思う。
ただ、スレタイが長すぎる気が…。
“(FD)(NERD)”は要らないと思う。
988病弱名無しさん:2011/01/22(土) 17:18:27 ID:+sb93BhDP
>>975
> テトラミドには5HT-3遮断作用があると聞いたよ
それ、どこで聞いたんだ?
ネット、本、人体実験などで、私はその事を知るのに3年かかったんだが…。
989病弱名無しさん:2011/01/22(土) 18:13:05 ID:n3u3yGAL0
次スレ
機能性胃腸症スレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1295687565/
990病弱名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:04 ID:19G+pCcfI
>>987
非びらん性胃食道逆流性よりもNERDの方が浸透性は高いと思う。
医者に病名をNERDです。と告げられた人もたくさんいるだろうな。
検索した時にFD、NERDの人が1人でも多くこのスレを発見して欲しい。
だから長くしたいんだが。すまん。
>>989
お前みたいな奴が必ず出て来ると思ったよ。俺はそっちには書き込まない。


俺が今から立てるからちょっと待ってて下さい。
991病弱名無しさん:2011/01/22(土) 21:00:01 ID:jNfnnccT0
過疎スレ乱立させるのはやめようね
992病弱名無しさん:2011/01/22(土) 21:00:43 ID:19G+pCcfI
>>987
すみません。あなたの言うようにスレタイ長すぎで作成出来なかった。
だからあなたの言うように短くしました。
機能性胃腸症・非びらん性胃食道逆流性スレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1295697393/
立てだぞー。1000まで埋めてから行きましょう。
993病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:05:36 ID:n3u3yGAL0
>>990
申し訳ない。
あちらには、>>992が立てたスレに誘導のレスを入れました。
994病弱名無しさん:2011/01/22(土) 23:11:31 ID:19G+pCcfI
>>993
こちらこそすまない。逆食や健康板に張り付く粘着が嫌がらせしたと誤解してしまった。
スレを立てようとしていたんなら常連だね?これからもよろしく。
995病弱名無しさん:2011/01/23(日) 15:40:53 ID:N16AEg2UI
メイラックス止めて今日で5日目。今まで禁断症状無し。
胃も良くも悪くも無い。確か血中半減期が60時間からだから
5日目だから半減期は過ぎたな。たぶんベンゾの中では依存が
少ないんだろう。逆に現在飲んでる人は毎日飲んだらいいと思う。
この薬は血中半減期が60時間と長いから、効かせたいなら毎日飲み
血中濃度を最大まで上げて効果を出す薬だろうから。
デパスと入れ替えでメイラックスを飲み始めた。そのおかげでデパスの
強烈であろう禁断症状も無かった。
996病弱名無しさん:2011/01/24(月) 06:32:58 ID:/3wl9acCO
で、結局どうすりゃ良くなるのこの病気?
997病弱名無しさん:2011/01/24(月) 09:55:00 ID:EG8PD46J0
2ちゃんやめること
998病弱名無しさん:2011/01/24(月) 12:04:54 ID:E51I6yGh0
風邪ひいちまった・・・
999病弱名無しさん:2011/01/24(月) 13:20:52 ID:9pctYW2GI
>>996
その4で話しましょう。
1000病弱名無しさん:2011/01/24(月) 13:37:15 ID:/3wl9acCO
千ならみんなの病気が明日治る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。