長寿村として知られる大宜味村の高齢者の健康像を血液生化学値でみると、
アルブミン、ヘモグロビン、血清総コレステロール値が東北秋田地方の農村の高齢者に比べると、良好な状態を維持していた。
食生活の面では秋田地方の農村に比べ、肉類(特に豚肉)の摂取量が3倍、
大豆に代表される豆類の摂取量が1.5倍、緑黄色野菜の摂取が3倍も多く、
食塩摂取量では秋田の13.8gに比べ9gと極めて少ないという特徴が見られた。
健康を支える「食の重要性」は今さら言うまでもない。
豚肉や豆腐、緑黄色野菜、海藻類の摂取量の高さや
食塩摂取量の低さは全国との比較に於いて現在もその特徴を留めている。