ヨガの種類
http://sanctuary-japan.org/CCP002.html 「ヨーガ」という言葉は今はさまざまな形の「苦行」「瞑想」「精神修養」をさすものとして使われていますが、
ヨーガの起源はインド南部で因果応報のカルマの輪から逃れ、より高い意識に到達するための修行として行われていました。
ヒンドゥー教の聖典『バガヴァッド・ギータ』には、18種類のヨーガと、それぞれの特徴が挙げられています。
『ヨーガタットヴァ』では、ハタ・ヨーガ、クンダリーニ(ラヤ)・ヨーガ、マントラ・ヨーガ、ラージャ・ヨーガ、の4つですが、
ジュニャーニャ・ヨーガ、バクティー・ヨーガ、クリア・ヨーガ、タントラ・ヨーガ、カルマ・ヨーガの名前が出てきます。
こういったヨーガの「道」と混同されがちなのが、ヨーガの「流派」です。
ヨーガには主要な道が4つあります――すなわち、カルマ・ヨーガ(Karma Yoga)、バクティ・ヨーガ(Bhakti Yoga)、
ジニャーナ・ヨーガ(Jnana Yoga)、ラージャ・ヨーガ(Raja Yoga)です。
どれがあうかはその人の気質や生き方によって違いますが、どの道も最終的にはブラフマン(神)との合一という同じ目標に通じており、
まことの智に至ろうとするなら、この4つの教えをすべて身につける必要があります。
↓