いいとこ取り健康法(宗教、オカルトを含む考察)

このエントリーをはてなブックマークに追加
495たま【レス代行】
動物性食品を口にしたから精神性がなくなったとか、鈍感になったとかイマイチ感じない。
ただ、楽になった。
精神性については自己を内省してきた時間や意識の状態によるところが大きいと思う。
特に内省に費やしてきた時間がその人を強固にするようだ。
食事ではそこの核(自己の培った精神性)はそれほど左右されないと思う。肉体に結果は出るが。

でも青汁一杯とか、長期一日一食(菜食で)とかではどうなるかわからないです。

脳内物質とかの出方も換わるだろうし、脳波も変わったり・・・宿便も考えると・・。

肺がんが日本人の癌で一番多いらしいです。話変わるけど。
だからあれだけ禁煙モードになっているのかな?世の中。基本的に「統計」はあまり信用しないけど。
医療費やら税金やら色々絡んでるんだろう。。

たぶん菜食は「家族」や「仲間」の協力があれば非常に楽に出来ると思う。
周囲と対立するほどだと精神的に疲れるし、世の中と交わり辛い。