糖尿病総合スレッドpart135【診断は専門医へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
既に 「糖尿病」 になってしまったあなた・なりそうなあなた。
ご家族・親類・友達・恋人等に 「糖尿病患者」 がいるあなた。
ここでマターリ、糖尿病について語りましょう。

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが ■専門医の診察を受けること■ をお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。

■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。

■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

■書き込む前に、必ず>>3-8あたりのテンプレをお読みください。
■ここは比較的専門的な情報交換を行うための総合スレッドです。
しかし糖尿病についての質問・相談でも快くお答えします。

前スレ
糖尿病総合スレッドpart134【診断は専門医へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1266080647/
2病弱名無しさん:2010/03/06(土) 23:20:04 ID:6namRAVw0
■総合情報サイト
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/

■病院
糖尿病専門医検索 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php
         http://www.dm-net.co.jp/byoin/
糖尿病診断検査・75gOGTT(赤池内科)http://www.akaikenaika.com/about/75ogtt.html
検査値の見方 http://www.salad-ph.co.jp/mikata.html

■薬
ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価サーチ http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

■その他
日本糖尿病協会 糖尿病FAQ http://www.nittokyo.or.jp/faq_index_10001.html
糖尿病診断基準  http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=20
DM用語辞典 http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Frame00.html
(財)健康・体力づくり事業団 http://www.health-net.or.jp/
ためしてガッテン http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.htm
3病弱名無しさん:2010/03/06(土) 23:20:38 ID:xmUTk7V0P
■カロリー計算
栄養成分ナビゲーター http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
ちゃちゃっとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/sofuto/cal/cal.html
おもな食品のGI値リスト http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
食品成分データベース(文科省) http://fooddb.jp/

■糖尿病食
タイヘイ http://www.familyset.jp/
ニチレイ http://wellness.nichirei.co.jp/
トオカツ http://www.kenkosansai.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp/products/health/unit.html

■合併症
網膜症のレベル http://info.ahs.kitasato-u.ac.jp/tkfuka/moumaku.html
 注意:音声ファイル読み込んで、しゃべり出すのでご注意ください
大規模臨床試験 http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm

■書籍
糖尿病治療ガイド〈2008‐2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/483061370X
新食品成分表〈2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4834841189/
(糖質制限関連)
糖質制限食のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202
かんたんカーボカウント http://www.amazon.co.jp/dp/4753221938/
(AGE関連)
糖尿病専門医にまかせなさい http://www.amazon.co.jp/dp/4163679901/
4病弱名無しさん:2010/03/06(土) 23:21:06 ID:6namRAVw0
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
 http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8

・暁現象
体内時計に基いて早朝時に活発に分泌される各種ホルモンの影響によるもので、
健常者でも同様の現象は起きているが、これに応じたインスリンが分泌されるので
血糖値は通常範囲内に抑制される。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/A/a003.html

・ソモジー効果
夜間の就寝中に微弱な低血糖を起こし、それに対する反動作用として肝臓での糖新生(→)が
生じ、血糖が上昇する。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/SO/so002.html
5病弱名無しさん:2010/03/06(土) 23:31:05 ID:iZVYfUgx0
・炭水化物は猛毒
・医者や栄養士の言うことは信用しない
・糖尿病学会は穀物業界の回し者
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組は役に立たない
6病弱名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:55 ID:DK06VA5V0
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/
7病弱名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:58 ID:6namRAVw0
関連スレ
【IDDM】1型糖尿病 10単位【自己免疫疾患】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254488425/
【糖尿病】糖尿病性腎症2【合併症】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267198640/
網膜症・眼底出血4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224045145/

【糖尿】血糖値測定器【高/低血糖】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1198031297/
8病弱名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:29 ID:r0yZc6Ml0
予備軍スレ

低血糖症のスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247315966/

【コレステロール】高脂血症 脂質異常症【中性脂肪】その10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1258492954/

メタボリックシンドロームについて語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1149609027/
9病弱名無しさん:2010/03/07(日) 01:13:12 ID:OI4qSupb0
>>1
スレ立て乙。ていうか>>5はテンプレなの?
何だか随分極論な気がするけど。
10病弱名無しさん:2010/03/07(日) 07:08:01 ID:ADKxcsAE0

炭水化物代謝異常症
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec23/ch282/ch282b.html

糖原病

グリコーゲンは、多くのブドウ糖分子が結合してできています。ブドウ糖は心筋を含む体の筋肉や脳のエネルギー源です。
エネルギーとしてすぐに使わないブドウ糖は、肝臓、筋肉、腎臓の中にグリコーゲンの形で貯蔵され、
体が必要とするときに放出されます。

糖原貯蔵症ともいわれる糖原病にはいろいろなタイプがあり、それらはローマ数字で表します。
糖原病が起こるのは、ブドウ糖をグリコーゲンに合成したり、
グリコーゲンをブドウ糖に分解するのに不可欠な酵素の1つが先天的に欠損しているためです。
乳児はおよそ2万人に1人の割合で、どれかのタイプの糖原病を発病します。

糖原病の中にはほとんど症状が出ないものも、命にかかわるものもあります。
タイプによってその症状、発症年齢、重症度はかなり異なります。II、V、VII型では、主症状は筋の脱力です。
I、III、VI型では、症状は血液中の低血糖と腹部の突出(過剰または異常なグリコーゲンによって肝臓が肥大するため)です。
低血糖によって脱力、発汗、錯乱が起こり、発作や昏睡(こんすい)が起こることもあります。
ほかにも発育不全や頻発する感染症、口や腸内の潰瘍(かいよう)などが起こります。
老廃物の尿酸が関節にたまって痛風が起きたり、腎臓にたまって腎結石が起こったりする傾向があります。
I型糖原病では、10代以降に腎不全が多くみられます。

(以下、〜型ごとの細かい説明あり)
11プロファイラー:2010/03/07(日) 07:13:17 ID:WZaVFpuJ0
5が入ってる=糞婆が建てたスレ=アンチ糖質制限などして我が物顔で荒らすの構図
長年いる人は薄々気づいてるから1乙なんて言わない
ただしょうがなく使ってやってるだけ
"タンパン"は自演でどの串がどのIDかわかんなくなったときのテスト
もう四十路嫁き遅れのくせに高校男子が好きw
12病弱名無しさん:2010/03/07(日) 07:42:49 ID:81xAzbbvO
前の>>980の方、ありがとうございます。
hbaic?よくわからないけど調べてみます。
13病弱名無しさん:2010/03/07(日) 08:27:11 ID:3HCOjQJx0
>>11
またお前か。いいから早く精神科に行けキチガイ。
14病弱名無しさん:2010/03/07(日) 09:55:38 ID:G30nsbZ40
遺書性死亡ってやな響きだな
1万歩くらい毎日歩いていても、血糖値高くなったんだが。
ガリガリ体系だし。遺伝ねぇし。
15病弱名無しさん:2010/03/07(日) 11:14:19 ID:y1enApjz0
>12
HbA1c ね
16病弱名無しさん:2010/03/07(日) 11:21:51 ID:knXr09+60
>>14
食後1〜2時間後以内に運動してるか?
痩せるための運動であれば、いつでもいいけど
血糖値を上げないためのであれば・・・

あ〜今日は雨なのに、朝から花粉症ひどいわ、部屋内に原因があるのか?
変に薬飲みたくないしなー。
17 ◆G4c7Ex3Ve6 :2010/03/07(日) 12:44:21 ID:jE0G1RnkO
呼んだ?
18病弱名無しさん:2010/03/07(日) 12:55:45 ID:VLP5ur+UO
すいません。家族が市の検診でHA1C 8.2を出しました。
これは血糖コントロールが悪いくらいなのか、
入院しないとあぶないのか、どんなものですか?
明日総合病院に行くつもりらしいけど、こどももいるし悩んでました。よろしくお願いします
19病弱名無しさん:2010/03/07(日) 13:27:57 ID:Zp9uUlvs0
>>18
言い切ることはできないけど、「入院しないと危ない」というほどではないかも。
あとは合併症の徴候やらケトン体が出てるか出てないかとか、他の要素によりけりかなぁ。
だけど、病状としては合併症の可能性がある数値だし、決して良いとは言えないです。

子供がいるし(ry っていうのは、入院すると面倒診れないから困るとか、そういう意味?
だとしたら、入院を強く勧める病院と、(本人の希望があるなら)外来だけで何とかしようとする医者がいる。

自分はHbA1cが10を超えてたけど、最初からインスリン療法だったけど、外来だけです。
もちろん、「本当はこのくらいだと入院なんだけどね〜」と医者から言われたけど。
入院しなくてよくなった分、自己管理は徹底してやってますが。
検索して行動範囲内に「インスリン外来」をやってる病院があれば、そこなら入院免れるかも。
多分あなたのご家族は、必ずインスリン打たなきゃいけないほどでもないだろうし。
入院できる環境であるならば教育入院した方がいいんでしょうから、外来をお勧めするという
話ではないので、そこは誤解しないでください。
でも8.2くらいだとどういう風に医者に判断されるか微妙なラインですね。
20病弱名無しさん:2010/03/07(日) 13:33:32 ID:CiAzw6PS0
昨年の健康診断で食後1h後血糖220でした。
でも、この病気に対する認識があまく、しばらくはそのままでいました。
でもネットでいろいろ調べていくうちに、これはやばいと今さらながら気付き、
先月血液検査で、空腹時124でほぼ糖尿病でしょうと言われ、来月確定させるための、
ブトウ糖負荷試験しますと言われ、昨日受けました。
結果は
空腹 105
0.5h 154
1h 189
1.5h 132
2h 116
糖尿病ではありません、境界型でもありませんとの事。
専門医いわく、空腹時と2h後が基準値なのでなんともないと。
Hba1cも5.4なので糖尿病とは診断できないと。
でも1h後とかをみると、間違いなく糖尿病だと思うんだけど・・・。
とりあえず、今の食事内容と、1hのウォーキングはやめるつもりはないですけど。
自分の中では糖尿患者として生活していきます。
2120:2010/03/07(日) 13:44:47 ID:CiAzw6PS0
ちなみに現在
175cm-67kg
健康診断時
79kgです
22病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:03:12 ID:Coul4I+M0
>>20
空腹時と2時間後が正常の典型的な「隠れ糖尿病」ですねぇ。
どっちにしても、耐糖能が正常とは言えないのでは?
23病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:13:48 ID:DVCvC+xl0
>>20
おまえ検査結果が全く正常なのに何をビビってんの?
まあ、デブだから今後も健康的な生活を送れ
2420:2010/03/07(日) 14:22:02 ID:CiAzw6PS0
>>22
隠れ糖尿病てのもあるんですか?

>>23
正常人は160以上にはならないとかなんとか、前にどこかで見た記憶が
あったものだから・・・。
とりあえず、過去の暴食はやめて現在の生活続けて行きます。
あと、デブってはないですよ今はw
25病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:30:49 ID:DVCvC+xl0
>>24
> あと、デブってはないですよ今はw
なら全然OKじゃん
君は健康だ

> 正常人は160以上にはならないとかなんとか、前にどこかで見た記憶が
糖尿病でも境界型でもないのが正常
骨太家族家系の奴は、どんなに食べても180超えないらしいがwww
君は健康だ
2620:2010/03/07(日) 14:36:11 ID:CiAzw6PS0
>>25
ありがとう
精神的にも安心しました。
27病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:36:44 ID:f08SmPt+0
前にどっかのサイトで、通常の人なら
どんなに飲み食いしても、絶対血糖値が140を超えることはないって
書かれてたな。
ネットは便利だけど情報が錯綜しすぎて取捨選択が難しいな。
血糖が160越えたあたりで尿糖が出るらしいから
食後に160超えるなら糖尿の気配もするけど、どうなんだろうねぇ。
28病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:39:23 ID:tY2EDvwj0
マジに耐糖能良いと一日120未満だよ。OGTTでもピーク140行かない。
一般的なのはチャーハンみたいなの食べたとしてピークが130〜160で90分時点で既に120かそれ以下くらい。
素因のある人は、まずピーク値が160を越えてしまう。フェンシングの太田選手とかもこのクチ、
29病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:39:49 ID:Coul4I+M0
>>24
隠れ糖尿病・・・1時間後とかが異常高値なのに、空腹時と2時間値が正常なので、
「君は健康だ」と放置される状態。

(「君は健康だ」と安心させて耐糖能を悪化させようと必死なんですね。)
30病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:40:45 ID:/20LxvOj0
>>20
健常者じゃないと思うよ。

>とりあえず、今の食事内容と、1hのウォーキングはやめるつもりはないですけど。
>自分の中では糖尿患者として生活していきます。

心掛けは良いんじゃない。継続は力なりだよ。
31病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:41:11 ID:DVCvC+xl0
糖尿病でも境界型でもなけりゃ普通の人
正常ど真ん中の人も居るし、どんなに食べてもインスリンがこなしちゃう骨太家系の人も居るし、もともと太りにくいインスリン少なめな人も居る
32病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:41:39 ID:t6Eu5IoZO
どちらにしても用心するに越したことはないですね。
きっかけになったと思ってウォーキングは続けて損はないですよ!
33病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:47:31 ID:2tn5UL7KP
>>22
2時間後も食った物によって大きく変わるため
医者らでもその評価が分かれているらしい
3420:2010/03/07(日) 14:51:23 ID:CiAzw6PS0
みなさんありがとう!
どちらにしろ、生活習慣を変えることができて良かったです。
確かに、用心するに越したことはないですもんね。
35病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:52:54 ID:DVCvC+xl0
>>22
だから病気でも境界型でもなくて、正常だっての
つーか、終わり
36病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:55:57 ID:knXr09+60
まー発病してない人が、このスレを見て予防することはいい事だ
俺見たいに、手遅れで血糖コントロールはそこそこ出来ているが
腎臓がもうやる気を出さなくなるまで進んでしまっては・・・
37病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:58:13 ID:ZqTJ3lNRO
医者の言葉よりネットの糖尿ジャンキーを信じるのは危険ダロ
38病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:00:48 ID:knXr09+60
>>37
でも、すくなからず真実はあるからな
東スポの記事見たいにw
39病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:06:40 ID:FRYUfod+0
ラーメン二郎が食べたい・・・。
食べたらヤバイっすかね?
40病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:10:02 ID:6DU32DKo0
油ギッシュすぎてあまり上がらないかもよw
41病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:27:39 ID:Coul4I+M0
>>35
うん、異常を正常と言い張る骨太くんは終わってくれて結構です。
だいたい、負荷後は30分もすればインスリンがドバドバ出て
血糖値を下げるのだから、180まで上がるわけ無い。インスリンの
分泌能が悪いんだよ。
42病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:32:44 ID:GZOciO/M0
年末7.9でいま5.4なんだけど4月の検診でこの値がキープできたら俺も無投薬になれるかな
ラーメンとか三ヶ月くらい食って無いしお菓子も食いたい・・
43病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:47:10 ID:VLP5ur+UO
>>19早速ありがとうございます。
こどもは2歳です。
過食したわけもなく
甘いものをたくさん食べてもいないと訝しげでした。 ただ疲れるとは言ってました。
そうですか、微妙なところなんですね。
先生によるんですね。
詳しい説明ありがとうございました。
自分は離れて暮らしているし
(今ギブスで)
やきもきするばかり
きてよかったです。19さんの入院無しも聞けたし
ありがとうございました。
44病弱名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:00 ID:InihGRhz0
藤城式をした人っている?効果どう?
45病弱名無しさん:2010/03/07(日) 16:23:08 ID:NknSQTs40
>>42
俺、無投薬だけど、無投薬は無投薬で食事の摂取方法とかで
血糖値上がらないように考えないといけない。

今日は昼食い終わってから、家族が惣菜買ってきたのを思わず食べてしまって、
後でやばいと思って吐き出した。(大学イモと餃子)
殆ど吐き出したので2時間後99だった・・・・そのまま腹に収めてれば多分150↑確実
今メッチャ腹減ってる。
こうなるともうコントロール云々の話じゃないな〜。

明日、定期健診だから採血前に何を食べて負荷かけるか考え中。
普通に耐糖能検査受けたほうがいいかな・・・・

46病弱名無しさん:2010/03/07(日) 17:59:26 ID:GZOciO/M0
血糖値図る機械持ってないんだけど無投薬とか大丈夫なのかな
47病弱名無しさん:2010/03/07(日) 18:08:56 ID:Sbh2JYC70
腎臓の閾値は腎臓一つでも二つでも同じ?
48病弱名無しさん:2010/03/07(日) 18:29:17 ID:/20LxvOj0
>>46
薬物療法から無投薬になったら血糖測定器は持った方がいいと思う(金かかるけど)
手さぐり状態のコントロールは怖くて俺には出来ないよ。
49病弱名無しさん:2010/03/07(日) 19:36:35 ID:NknSQTs40
>>46
測定器持ってたほうがコントロールしやすいよ。
意外と思ってる数値と違ったりするからね。

主治医に訊いたけど、1日一度の計測なら朝の食事前後、昼の食事前後
夜の食事前後のいずれかで計測して、自分がどのあたりで上がりやすいか
把握するのがいいって言われた。
50病弱名無しさん:2010/03/07(日) 19:53:41 ID:ODD8HQ4HO
測定機は電化製品で売ってますか?
51病弱名無しさん:2010/03/07(日) 19:59:44 ID:ZqTJ3lNRO
近所の薬局測定器売ってくんねーぞ)^o^(
52病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:16 ID:4hDWfHpf0
測定器はここが安いと思うが。
http://www.fukazawa.ne.jp/

測定器は自分の体で『何を食べたら』、「どのくらい
血糖値が上がるか」を調べるものだと思う。
53病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:07:07 ID:6DU32DKo0
血糖値計くらい健康家電コーナーで自由に買えるようになればいいのに
糖尿なんたら協会の仕業か
54病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:20:45 ID:kqc2ZwCr0
極少数だけど、売ってるところには売ってるよね
通販で買うしかないね、チップ高いけど。基本チップの郵送とか
法律でダメなんらしいけど、離島とか入手困難な場所もあるため
郵送はやってるみたいね。
55病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:25:48 ID:dhsIqgpNO
>>35
おまえが一回死んでこい
56病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:31:06 ID:MhGA5brH0
相変わらずオカルト君が湧いてるなぁ
57病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:38:12 ID:GZOciO/M0
みんな血糖値測る機械はどこのメーカーの買ったの?
オススメあったら教えてください
58病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:42:53 ID:kqc2ZwCr0
俺は病院借用のワンタッチウルトラ、コンパクトで持ち運びやすい、毎回チップ装着は面倒だけど
引っ越す前の病院はアキュチェックコンパクトプラス(黒)、チップカートリッジで表示もLED表示で見やすかった、でも結構大きい。デザインはかっこいい。
もし、自分が買うとすれば後者のアキュチェックかな?
59病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:44:20 ID:MhGA5brH0
5.4% なら要らないんじゃねーの
受診時に測れば十分っしょ
DMマニアのオカルト君を真に受けるなよぉ
60病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:53:51 ID:QV6D6hCn0
血糖値測定器なくても尿糖試験紙で代用できるよ。
食後高血糖で170を超えてくるなら尿糖陽性になるから、食後高血糖の判別は可能。
ただし、空腹時の血糖値測定にはまったく役に立たないけど。
61病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:57:51 ID:nHmla55Q0
血糖値測定器を買って毎日測定するだけで、血糖値が下がると聞きましたが本当ですか?
そんな経験された方、いらっしゃいますか?
62病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:44:51 ID:LcVoFrSQ0
クソデブからダイエットして標準体重になったら軽度なら治るの?
63病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:52:35 ID:T+16F2eoO
>>27
テレビ番組でお笑い芸人の食後血糖値が179でもとくに異常扱いじゃなかったよ
その芸人は食後しばらく時間が経ったら80に下がってた
だから200超えなきゃいいんじゃない?
でも血糖値のバラつきが100もあるのはさすがにヤバそうな気がしないでもないが・・・
64病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:55:50 ID:bYfX5MfP0
食後200でも1時間以内に100前後に戻ればまったくの正常だと思う。
運動すりゃ強制的に下がるけど
65病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:06:32 ID:LvS+E6SE0
>>63&>>64
馬鹿につける薬なしとは、お前らに向けられた言葉だな・・・。
糖尿病性腎症スレの住人候補お疲れさん。
66病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:08:03 ID:/M80qQpHO
>>63
その番組自分も見たよ!お笑い芸人の名前は響の長友っていうデブ芸人だったね!
67病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:09:03 ID:nEe5/Wad0
>>65
pupupu
68病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:16:02 ID:kqc2ZwCr0
>>61
釣られるがどこからその情報得たんだ?
測るだけで下がったら相当売れるだろうなぁ
69病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:18:17 ID:MhGA5brH0
世の中には普通の人も沢山いるんだよ
食直後に瞬時に血糖下がるインスリン分泌強力な人は、他の病気起こし易いし

オカルト君はさぁ、超二枚目以外は人間じゃないと考えてデブスの自分自身を慰める毎日なんだよ
70病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:24:44 ID:2tn5UL7KP
ギャル曽根の食後2時間後の血糖値は非常に興味あるな
71病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:31:10 ID:ZqTJ3lNRO
>>70
インシュリンが異常に分泌するらしいね
72病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:41:39 ID:ckzsp+7A0
覚醒剤の使用方法には注射以外にもアブリ等がありますが、インシュリンも注射以外に
アブリ等があるんでしょうか?
73病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:43:48 ID:ckzsp+7A0
age
74病弱名無しさん:2010/03/08(月) 00:22:47 ID:hDugiw3k0
>>71
いや、口から肛門まで直結してると言ったほうがいいんじゃないか

食べものが消化されないままダイレクトに流れ出てしまう
75病弱名無しさん:2010/03/08(月) 00:33:07 ID:eWWDNlT10
このスレの初心者ですが
たまにでてくる糞婆とオカルト君について教えてください
76病弱名無しさん:2010/03/08(月) 00:50:43 ID:RfMvOuKG0
>>72
アブリは知らないが、浣腸みたいにケツから入れて見てはいかがかな?

>>74
大食いの次の日は大量の超てんこ盛りのうんこが出るらしいね!
77病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:13:51 ID:qD4reSyMO
このスレではやたらと糖質制限マンセーの書き込みがありますね。
糖質制限って糖尿病対策に本当に実績あるんですか?
私が教育入院した病院ではご飯大盛でしたよ。
それでも退院時は血糖値は下がってました。
そんなに糖質を目の敵にしなくてもいいんじゃないかな?
実際に多くの病院で糖質制限を実践してないみたいだし。

ちなみに脂っこい食事の制限はありました。
78病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:15:39 ID:X58s8YhQ0
>>75
「糞婆」というのは

統合失調症も患ってると思われる常連がキレて被害妄想を発揮したときに
連呼してスレッドを荒らすときに用いるワンパターンのフレーズ。

「オカルト」というのは

糖質制限食で治療している2型糖尿病の患者をよく思ってないサイコパスか未成年ぽい常連が
スレッドを荒らす時に常用するワンパターンのフレーズ


OK?
79病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:18:50 ID:BQTb4/ly0
>>77
短期的には効果絶大だからマンセーが多いんでしょ
長期的には知らんけど。
糖質制限以外で薬ってやめれるの?
俺の親父無投薬になることないんだけど
80病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:28:46 ID:X58s8YhQ0
たしかアミノ酸のBCAAの摂取でインスリン分泌が刺激されるよな。
上手く利用したら食後血糖値を上げずに済むようにならんかな。
だがBCAAのサプリは薬より高価。誰か人柱になってくれww
81病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:31:16 ID:LYuSTWxC0
なんで、センサー(電極)だけ、どこのサイトでも買えなくなってるの?

針と同数必要なもんじゃないの?
82病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:40:39 ID:n1qVkBvB0
>>81
薬事法改正に伴なう医薬品販売規制について】
平成21年5月17日現在
平成21年6月1日より、医薬品は第一類・ニ類・三類の3つのカテゴリに分類され、インターネット販売(通信販売)では、第一類及びニ類が販売規制の対象になります。
血糖値測定用センサー・チップは、第ニ類に分類され規制の対象となります。
83病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:51:16 ID:LYuSTWxC0
そういうことなのか。ありがとう。 でも本体付属のはいいんだ・・・
84病弱名無しさん:2010/03/08(月) 03:14:52 ID:mJWAGuMt0
http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
食後血糖値の管理が合併症のリスクを軽減するとガイドラインで示しながら
それとは逆行するように血糖測定器の購入すら邪魔をする、これが日本の医療現場の実態
>>77
教育入院→ちなみに脂っこい食事の制限はありました。(学習結果)
是非そのスタンスを貫いてほしいw
85病弱名無しさん:2010/03/08(月) 06:37:46 ID:caM11QL40
>>75 糞婆というのは性悪中年女の総称です
「糞婆が自演してる」とかここに適当に書き込むと
自覚があるのか妙に激しい反応する人がいるので一本釣りを楽しんでいますw
86病弱名無しさん:2010/03/08(月) 08:30:30 ID:UrX8UXF/0
>>77
> このスレではやたらと糖質制限マンセーの書き込みがありますね。
> 糖質制限って糖尿病対策に本当に実績あるんですか?

ある訳ねーだろwww
87病弱名無しさん:2010/03/08(月) 08:42:41 ID:9iD57Av8P
消化のよい白米のGI値が高くて、消化の悪い脂ぎっしりのビフテキが低いなんてのは
あまりにも馬鹿げていて話しにならない
ビフテキの場合それだけインシュリンがどんどん出てるわけで
長期的には膵臓がヘタって糖尿病がますます悪化する
88病弱名無しさん:2010/03/08(月) 08:45:10 ID:Min3qvbh0
>>87
↑砂糖先生の患者?
89病弱名無しさん:2010/03/08(月) 08:51:43 ID:UrX8UXF/0
>>87
そりゃそうよ
炭水化物摂らないと食直後の血糖上がらないでしょ、とか言われてその気になっちゃってる人には信心深い人もいるから

> 長期的には膵臓がヘタって糖尿病がますます悪化する
悪化しても、一生涯に渡って炭水化物摂らなけりゃ良いんでしょwww
90病弱名無しさん:2010/03/08(月) 08:56:26 ID:Min3qvbh0
>>87
GI値って何なのか知って書き込んでるのかな?
こっちが恥ずかしくなるので書き込まない方がいいと思うw
91病弱名無しさん:2010/03/08(月) 09:04:05 ID:3GxptjYD0
87 病弱名無しさん sage 2010/03/08(月) 08:42:41 ID:9iD57Av8P
消化のよい白米のGI値が高くて、消化の悪い脂ぎっしりのビフテキが低いなんてのは
あまりにも馬鹿げていて話しにならない
ビフテキの場合それだけインシュリンがどんどん出てるわけで
長期的には膵臓がヘタって糖尿病がますます悪化する
92病弱名無しさん:2010/03/08(月) 09:42:15 ID:Min3qvbh0
>>77=>>87?
教育入院→ちなみに脂っこい食事の制限はありました。(学習結果)
それから、消化のいいものは血糖値が上がらず、消化の悪いものは血糖値が上がる
蛋白質と脂肪の摂取をするとインシュリンがどんどん出て
長期的には膵臓がヘタって糖尿病がますます悪化するって習いました。(学習結果)
違う教育受けた方がいいと思うw
93病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:15:18 ID:oMMdqDX00
砂糖先生ですね。
94病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:25:25 ID:Z3K4xjs70
実際に糖質制限してる人のブログなんか読んでると、それもアリなのかな?とは思う。
糖質制限って極端に言うと、白米食うくらいなら肉食え。みたいなやつだよね?
(まだイマイチ把握しきれてないので、勘違いならゴメ)

んで、もし自分の解釈が合ってるとして、なおかつ糖質制限に本当に効果があるとしても、
自分には無理だ。
血糖値の上昇をコントロールするのと肥満をコントロールするの、別問題だからね。
肥満やコレステロールに問題ない人ならいいかもしれないけど、けっこうな高確率で
肥満の人が多いでしょ?
医者が肥満の人に糖質制限勧めるはずないよね。
95病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:37:38 ID:bJBm7V5w0
>>94
うーん、でも糖質制限すると実際いい感じにやせるよ。
太るのは脂質じゃなくて、炭水化物+脂質のコンボなのは有名じゃん?
96病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:07:41 ID:JX4QTNgh0
えっ?白米食うよりステーキを食う方がやせるって?
アホじゃないのか?
97病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:10:53 ID:lVb6Eioa0
太るほど食うからだ
98病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:17:07 ID:UrX8UXF/0
炭水化物摂らないと脂肪燃焼できないから痩せないよね
99病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:18:18 ID:UsbvrwKmO
おかずなしで丼飯を何杯も食うほど、白米好きじゃないが
おかずと少量であってもご飯という組み合わせは、しみじみ美味しい
糖質制限できる人は味覚音痴なのかなとも思う・・・
100病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:44:37 ID:8gD26DgfO
>糖質制限できる人は味覚音痴なのかなとも思う

それは少し極端だと思いますよ。
実際おかず+ご飯がおいしいってよくわかります。何も味音痴なわけじゃないです。


糖質制限→血糖値とかめんどくさいから白米食わない

カロリー制限→食事は少量でもおいしくいただきたい

じゃないかなと勝手に思ってます。
101病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:52:43 ID:N97HYaUf0
主食を控えると血糖値改善だけじゃなく胃も小さくなって食欲が暴れることもなくなるし
腎臓へのもう一つの大負荷である塩分も自動的に減って良いことずくめ
102病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:12:14 ID:lVb6Eioa0
味覚音痴なのかなと思う?勝手にそう思えばいいよ
米が旨いことなんぞ誰でも知っているだろう、ただ自制しているだけだ
お前を監禁して糖質制限食責めをしているわけでもないのに
他人の食事に文句つけるとか何様のつもりなんだ
103病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:18:05 ID:caM11QL40
血糖値が上がって悪いというのは小局的には血液浸透圧が上下するのが
血管を壊しさらにノド渇いて水飲んで腎臓に負担をかけるって事だろう
分子量と浸透圧の計算とか忘れたけど一時的に塩食ったのと同じ負荷がかかると思うと
怖ろしいな
例えば一食に炭水化物100gとおかずでも
糖尿病だと一時的にしろ血糖値の上昇分、
=数十グラムの塩食ったのと似たような効果になるわけじゃね
本来のおかずに含まれてる塩分の上にw
104病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:26:20 ID:OGA10LTp0
高脂肪食をとると異所性脂肪の蓄積により膵臓の細胞が死ぬとNHKでやってた。
ということは、糖質制限で高脂肪食ドカ食いしてると膵臓はどんどん弱るわけだ。
だから糖質制限者がOGTTやると、糖尿発覚時以上の異常値をたたき出すんだな。
某医師のブログにコメント寄せてる人の異常なOGTT結果に納得がいく。
105病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:35:11 ID:UrX8UXF/0
そんなことがバレちまったら大変だから。。。OGTTはやりません<m(__)m>
106病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:36:05 ID:ZSreIuKy0
「遺伝子検査でダイエットに成功」は本当だった
http://www.rda.co.jp/topics/topics4697.html

簡単なDNA検査は、
低脂肪と低炭水化物質、どちらのダイエットを選ぶことで
効果的に体重を減らすことができるかを正確に予測するようです。

日本でも、自分のダイエット法を知るための数種類の肥満遺伝子検査が、
主に通販で市販されています。

これは、どのように食物や栄養素が遺伝子と相互に作用するのかを分析する
「ニュートリゲノミクス(栄養ゲノム情報科学)」と呼ばれる発展中の分野の研究です。

米国のスタンフォード大学のミンディ・ドプラー・ネルソン(Mindy Dopler Nelson)氏が、
米心臓協会の栄養・運動・代謝会議2010で発表しました。

107病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:37:11 ID:8gD26DgfO
普通の人でも極端なことすれば、体のどこかに変調がくるでしょう?
糖質にしろカロリーにしろ、うまい落し所を見つけて各自が調整しながらやっていけばいいと思います。
自分の方法に固執しすぎて、他人のやり方に難癖をつけるような物言いでは、不毛なばかりですよ。

双方のおいしいところを各自が各自の体に合わせて取捨選択していけばいいと思います。
108病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:52:22 ID:ffMNnF4y0
つまりカロリー制限しつつ、糖質制限
これが最強ってことじゃね?
109病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:52:29 ID:Min3qvbh0
>>104
マクロビ信者の玄米君?
じゃあ、高脂肪食ドカ食い(ドカ食いなんてしてる奴いないけど)で膵臓はどんどん弱るリスクと
食後高血糖でβ細胞の疲弊のリスクでは、後者の方が遥かにローリスクだと思うが?
食後血糖値の管理は薬に頼れと言いいたいのか?
110病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:54:53 ID:Min3qvbh0
膵臓が弱るほど高脂肪食ドカ食いなんて、ギャル曽根じゃないってw
111病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:58:03 ID:qD4reSyMO
糖質制限してる人はカロリーを炭水化物からとらないんでしょ?
タンパク質と脂質でカロリー補って体に不調な部分って出ないの?
112病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:58:24 ID:ffMNnF4y0
糖尿患ってる奴はドカ食いなんて恐ろしい事出来ないと思うんだが
113病弱名無しさん:2010/03/08(月) 13:59:01 ID:Q8g3HHem0
オイラは去年の秋に糖尿発覚、空腹で400超、A1C10近く
即刻入院&インスリン投薬開始、現在はA1C5,3程度で一応安定
膵臓はかなりぶっ壊れてるらしく投薬は一生続けなけりゃですが。
先日の検診で糖質制限について担当医・栄養士さんに聞いてみましたが
そんなモン何十年前にとっくにやってるけど、極端に糖質制限して
タンパク質から栄養を摂ろうとしても、腎臓に極端に負担をかけてしまい
長期的には必ず不具合が出るそうな。
やはり栄養のバランスとカロリーを考え適正な食事と運動が大切と言ってました。
114病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:01:50 ID:ffMNnF4y0
何やるにしても
極端過ぎるのは良くないって事じゃん?
115病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:02:48 ID:UrX8UXF/0
>>113

薬は何飲んでるの?

> そんなモン何十年前にとっくにやってるけど、

そそ、大昔の考え、糖尿病は甘いもの食うなってのは
116病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:06:21 ID:caM11QL40
バランス信仰って何なんだろうな
「糖尿病でない人たちの食事の統計結果」なのに
なぜそれをわざわざ除外されてる自分に当てはめようとするのか理解が不能w
117病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:10:42 ID:Q8g3HHem0
>>115
インスリンです、飲んでませんが
食前ノボラピット8単位、寝る前ラン公12単位っす

>何やるにしても
極端過ぎるのは良くないって事じゃん?

みたいですね、目先の血糖値だけでなく長期的な観点から
治療していかないと必ず不具合が出ると言ってられました。
さぁーて昼メシ食ったし、もうちょいしたらチャリ飛ばしてきます
118病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:12:24 ID:UrX8UXF/0
>>61
> 血糖値測定器を買って毎日測定するだけで、血糖値が下がると聞きましたが本当ですか?
> そんな経験された方、いらっしゃいますか?

一応は本当、モチベーションの問題だが
http://tde.sagepub.com/cgi/content/abstract/35/6/915
119病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:27:06 ID:Min3qvbh0
>>117
インスリン打ちながら目先の血糖値管理しなくてどうするの?
糖質制限なら低血糖は無いが・・・食後高血糖も気にしてないの?
目先の血糖管理無くして合併症の予防は無いと思うがw
120病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:30:18 ID:X58s8YhQ0
糖尿病の食事療法は何らかの炭水化物制限を行うカーボカウント法が常識的だね
121病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:42:20 ID:UrX8UXF/0
カーボカウント法って食事療法じゃねーだろ
食事から、打つインスリン単位を計算する方法
122病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:44:11 ID:Min3qvbh0
>>118
なんかのカルトか?
×血糖値測定器を買って毎日測定するだけで血糖値が下がる?
○食後血糖値を測定すれば怖くてむやみに血糖値を上げるような食べ方はしない!
モチベーションの問題?大丈夫かおまえw 
123病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:47:49 ID:Min3qvbh0
>>120×>>121
124病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:03:14 ID:P5bWBm700
>>106
コテハン忘れているぞ

arajinn25 か アラジン25 か ◆VEGAN.Izk2  をww
125病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:24:19 ID:RfMvOuKG0
主食は1食玄米100g食べてます。タンパク質、脂質は普通に食べて
野菜類、きのこ類、海藻類はたくさん食べてます。1食玄米100gだと
長期的にみて体に不具合が出るのかな?ちなみに無投薬で体脂肪17%、
A1c5.2、糖尿病歴5年弱です。
126病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:56:53 ID:N4CxkzHL0
糖質を控えるとどうしてもタンパクと脂質に頼る割合になるが
動物性タンパクより植物由来の方が身体に良い
つまり豆腐納豆などですね魚は含まれてる油が身体に良い。
これらとオリーブ油を利用していく
卵も比較的良質なタンパク源です
塩分は高血圧になり腎臓に負担になるので控えめに
かわりにニンニクや香辛料で補う
127病弱名無しさん:2010/03/08(月) 17:55:02 ID:OGA10LTp0
高脂肪食をとるとインスリン抵抗性が増すっていうのが一般常識。
それに加えて異所性脂肪が膵臓を死滅させる副作用のおまけつき。
糖質制限って本当におそろしい。
128病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:03:44 ID:Z3K4xjs70
で、結局どうしたら一番いいんだw
129病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:07:45 ID:etqzEyAw0
糖尿になった時点でリスクのない食事はないということだろう
人間どうせ死ぬんだから好きにしろってことでw
130病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:17:35 ID:N4CxkzHL0
腎臓は糸球体から成り立っている、糸球体は血液から老廃物を濾過する。
この糸球体は体全体の圧力(血圧)とは独立しており、糸球体の内圧は血圧の変動に
無関係に一定の圧力として保たれている。ところが、高血糖になると糸球体内圧が高くなってくる。
「糸球体高血圧」の状態になるのである。そして、血圧の変動によって糸球体内圧も変動するようになる。
糸球体内圧が高まると「糸球体硬化症」という状態になり、著しく腎機能が低下する。

血糖コントロール良好な人でも20年後には3割ぐらいが腎症から透析になるが、この差はハッキリわかってない
ならない人はならないらしいので遺伝要因か食事嗜好しか考えられない

糸球体内壁が硬くもろくなるのは他の血管と同様動脈硬化を起こすと思われる
だから肉や油をふんだんに食うような動脈硬化を招くような食事をしていれば、腎症も進むと考えられる

落下星さんもケーキだのグラタンとかラーメンとか動物油脂やトランスたっぷりの食事をしたね
タバコもや酒もあるだろうけど、もっと食事内容を替えればたすかったかも
131病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:18:14 ID:mJWAGuMt0
>>127
マクロビ信者の玄米君
だから、食後血糖値の管理はどうすればいいんだ?
132131:2010/03/08(月) 18:28:50 ID:mJWAGuMt0
そうかも
でも、死ぬ時は嫁になるべく迷惑かけたくないw
133病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:52:57 ID:X58s8YhQ0
あぽーん多いな
134病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:53:57 ID:BAJjrZ140
糖尿病患者に一番恐ろしいのは
食後高血糖と
本来簡単には起き得ない、分厚い安全壁(血糖値50〜70)をぶち破る低血糖。
この2つが死亡リスクを高めていることは、先月明らかになった。
135131:2010/03/08(月) 19:19:30 ID:mJWAGuMt0
127>>
内心、糖尿病でもないのに良く勉強してるなって感心してるw
逆に、如何すれば長生き出来るのかのエビデェンスを探してほしい!

136病弱名無しさん:2010/03/08(月) 19:23:06 ID:caM11QL40
動脈が硬化するというのは本来は歳を重ねて弱くなってきた血管を血圧や浸透圧変化から守るために
補強してる体の正しい働きなわけだ
ならば血糖値を下げることが優先するのは自明の理だろ?
137病弱名無しさん:2010/03/08(月) 19:27:59 ID:vshDx4pp0
>>136
よく分った
お前だけご飯、パン、麺類を一切食わずステーキ、トンカツをどんどん食べたら良い
138病弱名無しさん:2010/03/08(月) 19:31:45 ID:caM11QL40
豆腐やオリーブ油なら食ってるよ
なんでそう2型患者を食い意地にまみれた餓鬼亡者みたいに考えるんだ?
1型だからって偉い訳じゃねーだろw
139病弱名無しさん:2010/03/08(月) 19:49:30 ID:N4CxkzHL0
腎硬化症は高血圧で起こり、白人より黒人に多くみられます。 原因として最も多いのは、コントロールが不十分な高血圧症です。
遺伝学的にも、黒人と白人を比べた場合、高血圧に絡んでいる酵素が、黒人では90パーセントほどの人がいます。

白人では、糖尿病の程度が軽く、また網膜症や腎症などの細小血管症がおこりにくく、また進行しにくい ... しかし日本人は白人と違い、比較的早く
重症の網膜症や腎症を合併してくることが決して珍しくない

一度や二度、大量の塩分をいきなり摂取したからと言って、血圧はすぐには上がりません。
のどが乾いて水を飲んで、塩分を薄めて体外に廃泄することを腎臓がやってくれます。
しかし、繰返し塩分を取り続けていると、血圧が高くなってくると、動脈硬化を初め、血管の変化や細胞の変化が起こってきます。
これは、腎臓にも同じように起きますから、腎臓自身の働きも下がってきます。

腎臓の機能は、1端、低下すると、今度は塩分を摂取しても、塩分を調節すること自身がオーバーワークになってしまい、血圧を制御するホルモンの
分泌する機能に異常をきたして、血圧が高くなってくると言う、悪循環を繰り返すようになります。

原因は血圧を制御するホルモンにあったのね。それがアジア人や黒人は遺伝的高血圧へシステム暴走しやすいと
なるほど、油脂の多いラーメン(油や肉や野菜の分血糖が上がりがゆるやか)好きが重い糖尿になりやすく
末期は腎症透析になりやすいイメージが有ったが、スープの塩分で高血圧になる繰り返しで、塩分を調節する機能が損なわれ、透析か
味付けはひかえめにしないとな。.
140病弱名無しさん:2010/03/08(月) 21:14:10 ID:c0/wBUH40
今日も昼の部はオカルト君全開だったね、恥ずかしくないの?
141病弱名無しさん:2010/03/08(月) 21:36:11 ID:1GBgcTwA0
175センチ51キロなんだけど、ちゃんと朝昼晩食べてます。
糖尿病の検査した方がいいですかね?
142病弱名無しさん:2010/03/08(月) 21:50:01 ID:o/mdOGQU0
>>141
心当たりが有るなら受けたら。
143病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:05:40 ID:2wHgxfMf0
炭水化物と糖質制限してる方、主食は何食べてます?
自分はシラタキと蕎麦と高野豆腐。
その他は思い浮かびません…。
144病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:17:16 ID:A+JhcCRg0
私は糖質制限していませんが、蕎麦って糖質制限になるんですか?
盛蕎麦は炭水化物60g程度ですが
145病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:10:47 ID:6jziLbYPP
>>143
糖質制限食 レシピ 江部 康二 でググれば出てくるよ

>>144
蕎麦は糖質制限ではNGだそうです
ttp://kenkocom.blog.shinobi.jp/Entry/51/
146病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:14:18 ID:A+JhcCRg0
>>121
少し違うんじゃない。

無投薬の患者も、血糖値を計測しながら、血糖値が許容値を上回わないように
糖質を管理するのもカーボカウントなんじゃないかな
ただし、その場合、目標摂取糖質量が生活に必要な量を下回れば、薬を併用する、
生活に必要な糖質を満足していれば、無投薬と糖質管理を継続する。
それだけだと思うけど

カーボカウントは、食事と投薬を積極的に管理するということだと思うけど
147病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:24:31 ID:vZRMi6gG0
結局何食えバインダー

カロリー制限だけしてりゃとりあえずオッケーなのかこれは
148病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:27:23 ID:c0/wBUH40
オケ、つーか他にない
149病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:27:53 ID:BmOZwzcm0
>>147
全ての糖尿病患者に当てはまる正解はきっとない。
自分の体と精神に合うものを試して探すしかないじゃないかな。
150病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:41:48 ID:9iD57Av8P
膵臓再生が実現すればこんなクダラナイ事で頭を悩ます事なんかないんだがね
何をやってるんだろうね
さっさと実現させろってんだ
151病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:53:30 ID:RQOqHbKu0
膵臓再生なんかされたって自己免疫やら過食による酷使やらで
また潰すんだろw
152病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:54:54 ID:o/mdOGQU0
>>121
そんなに遠くない将来、糖尿病の食品交換表にカーボカウントが載る日が来るよ。
そうなればインスリン強化療法を受ける2型の患者(2型のIDDM)には、
カロリー制限+カーボカウントが指導される事に成る。

>>146
無投薬の患者は従来通り、個人的に炭水化物を見積もってしっかり主食を食べるって感じだろうね。
でもカロリー制限で無投薬なら、そこ迄神経質に成らなくてもいいと思うけど。
153病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:59:11 ID:6jziLbYPP
とどのつまり、少食がベストって事なんかな
甲田式食事法試してみようかな
154病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:11:48 ID:XrC7Veoj0
今日飲み会だった、乾杯だけビールコップ一杯、あと、今日くらいいいやと色々つまんだ
量はそんなに取らなかったけど、おそるおそる2時間後測定70、あ、あれ?2回目も
72 鍋の最後のチャンポン麺も食ったのになー。
この状態で就寝前のランタス打つのも気が引けるなーでも、打っちゃえ。
155病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:20:14 ID:oKa2Jhx10
インスリン打ちは楽。ロールちゃんを毎日1本食べても余裕。
156病弱名無しさん:2010/03/09(火) 05:47:00 ID:e5nUtnG70
ちゃんとその分運動してんのかよ
2chに常時貼り付いてる廃人みたいだが・・・
まあ合併症の心配する歳には大抵なれないから基準も緩いんだっけ
透析だと強制的に食わされるし
157病弱名無しさん:2010/03/09(火) 10:52:07 ID:ao5/8q5+0
インスリン打てば何でも食べれるけど、副作用もこわいね
1型スレの日記の人とか糖尿病ではありえない食事内容だし・・・
てゆうか、インスリン打つ人って逆にあれぐらい炭水化物をとらないといけないの?
158病弱名無しさん:2010/03/09(火) 11:08:03 ID:jQJG8Go10
インスリンとのバランス。
一般人が暴食して血糖値上げずに太るのと同じ。
いきなり食事だけ減らしたらぶっ倒れるし。
159病弱名無しさん:2010/03/09(火) 11:20:42 ID:YejCAxrY0
>>157
「あれくらい」がどのくらいかわかんないけど、自分はインスリン打ってるけど、
「炭水化物も茶碗に軽く一杯くらいは食べてくださいね」と言われてる。
たくさん食べろとは言われてないし、全く食べるなとも言われてない。

インスリン打って、ケーキやドーナツをかなりの頻度で食べてる人のブログ、
よく見かけるねw
1単位でどのくらい血糖値下げるかも把握してて、コントロール自体は上手く
やってるみたいだけど、それなら問題ないの?
(コレステロールや内脂肪や体重はちゃんと管理してるの前提で、
インスリンの副作用も抜きにして、「血糖値による問題はないのか」って話です)

自分は怖くて、あんなことできないが・・・
160病弱名無しさん:2010/03/09(火) 11:57:40 ID:lOEkuF7b0
>>157
あんまり量を増やすとコントロールは難しくなるよ
その証拠にあの人HbA1c悪い
161病弱名無しさん:2010/03/09(火) 12:31:47 ID:e5nUtnG70
体調や時間でインス出たり出なかったりする2型よりある意味簡単なはずじゃないの
どうも1型は子供の頃発病して年金もらって腫れ物のように育てられたり
さんざん甘やかされた変な人物って考えが離れないw
162病弱名無しさん:2010/03/09(火) 13:09:50 ID:Qo2I8jjgP
まだ糖尿病になってないのですが(数値は120辺り、しかし10年前までは常に100を切ってた)
結局糖尿病予防にはオーソドックなカロリー制限がいいわけですね?
163病弱名無しさん:2010/03/09(火) 14:02:18 ID:BzGoY+si0
>>162
あと適度な運動は必要だよ。
164病弱名無しさん:2010/03/09(火) 14:36:28 ID:jQJG8Go10
インスリンの分泌能力は少しでも残っているほうが楽。
1型は大変だよ。薬無けりゃほんとに死ぬし。
165病弱名無しさん:2010/03/09(火) 14:48:45 ID:gWB9Ch7E0
糖尿病になったらインスリンの過剰投与で自殺できよるなうらやましい。
166病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:06:55 ID:26p0Bb9h0
どうしようもなく空腹になったらみんなは何を食ってる?
こんにゃく畑?
167病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:12:17 ID:DsB6wyEw0
次の食事まで我慢する クチが寂しいならティッシュを噛む
そうやって3ヶ月でA1c12から5.9まで落とした 眼底に異常はない
168病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:13:23 ID:PJNd3yJb0
カロリー0表示のゼリー
169病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:24:24 ID:MnWG9VU/0
さけるチーズ
170病弱名無しさん:2010/03/09(火) 17:15:17 ID:YejCAxrY0
食生活改善した時に蒟蒻畑を大量に買い込んだんだけど、
意外にカロリー高かったので、全部親にあげたw
今はお腹空いても我慢しちゃうこと多いな。
昔ダイエットしてる時(健康な時)はローカロリーのものを食べたりしてたけど、
今は恐怖心の方が勝ってる・・・
ごくたまに、食卓に残ってる豆などを3粒くらい食べることはある。
それですら血糖値上がりそうでgkbr。

カロリーや糖分ゼロのものなら、大丈夫なの?
171病弱名無しさん:2010/03/09(火) 17:25:46 ID:WVe1Ncji0
肥満だった人が急にカロリー制限で一日1200kcalとかにしても続かないから
概算だけど、35x体重でおおよその維持カロリーを出してこれを越えない程度に食事を抑える。

>>170
血糖コントロールの観点からはゼロカロリーなら安牌。ローカロリー系は単に脂質を削っているのが多いから注意。
逆に、以下のようなカロリーハーフでも糖質は極めて微量なのもあるからよく成分表を見る。
ttp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x253510h/
172病弱名無しさん:2010/03/09(火) 18:52:18 ID:/aJ+uDcO0
糖蜜と言うものが入っている芋焼酎が有りますが、
この糖蜜入り焼酎は血糖値が上がるんですか?
173病弱名無しさん:2010/03/09(火) 19:02:31 ID:y1zY6s/R0
>>172
蒸留酒で血糖値が上がることはありません。
174病弱名無しさん:2010/03/09(火) 19:08:17 ID:xjjPuExm0
>>172
上がんない。
原料としての糖蜜は発酵によりアルコールに変わり、蒸留により糖質成分が除かれる。

もちろんすでに完成した焼酎に糖蜜入れて甘くしたもんはだめだお。
(そんときの製品分類は焼酎ではなくリキュール類だが)
175病弱名無しさん:2010/03/09(火) 22:03:49 ID:IuN51sIH0
今日の晩ご飯

・麦飯を茶碗一杯
・かつおのたたき
・イシイのハンバーグ2個
・つけもの

食前175,2時間後174。 うーむ。
176病弱名無しさん:2010/03/10(水) 00:29:40 ID:xaiaJXdb0
スモーク最高
177病弱名無しさん:2010/03/10(水) 00:30:53 ID:xaiaJXdb0
さけるチーズね
スマン。
178病弱名無しさん:2010/03/10(水) 00:32:33 ID:q98vCUQV0
>>170
人によって違うのとの説もある。
SMBGはじめるのが一番いい。
自分も測定したらa1c0.5下がった。
179病弱名無しさん:2010/03/10(水) 00:47:55 ID:WPHAk/n90
>>166
ふえるわかめ
少量のポン酢をちょちょいと入れて食う
180172:2010/03/10(水) 09:24:55 ID:OxOCbQGM0
>>173 >>174
有難う御座います。

安心して芋焼酎が飲めます。
181病弱名無しさん:2010/03/10(水) 09:45:14 ID:XfNLF3VY0
>>180
安心して飲むな。薬を使ってるなら低血糖に注意?どこかで読んだような・・・
おれは最近手が震えだした。ちょっと怖いがやめられないw
182病弱名無しさん:2010/03/10(水) 09:50:03 ID:3g4T/7IT0
>>158-159
副作用って?
低血糖や高血糖の事ですか?
勿論、日常茶飯事ですよ。
通勤・通学、スポーツ・仕事、買い物・子育て・家事、生理、気分、
早い話全ての行動やストレスが低血糖、高血糖の原因に成りますから。
ホルモンで血糖の微調整が出来る2型の人には、全く関係の無い話だと思います。

と、血糖測定器を使えば、注射1単位で何グラムの炭水化物を食べられるか簡単に実測出来ます。
そしてその、注射1単位で血糖値をどれぐらい下げられるかも実測出来ます。
183病弱名無しさん:2010/03/10(水) 09:51:31 ID:3g4T/7IT0
この二つだけを知っていれば、なにも怖く無いです。
食べる前に炭水化物を見積もって打つ、
食後4時間後答え合わせをして、失敗していたら補正する。
人夫々の小技は有りますが、カーボカウント自体はだたそれだけの事です。
後、この場で今更言うまでも有りませんが、
食いしん坊さんは太らない様に気をつけて下さい。
太ればインスリン注射の量が極端に増え、注射の効きにも斑が出ると言われています。
3型の人にはインスリンで皮下脂肪が硬く成り、
もうそこに注射を打っても効きが悪くなってしまっている人も居ます。
2型のIDDMが気にする所はそこ位かな。
184病弱名無しさん:2010/03/10(水) 10:17:04 ID:ycjIKQaB0
>>180->>181
たしかアルコール自体が血糖を下げるので、薬で血糖コントロールしている人は
下がりすぎて低血糖になるということらしい。
かといって薬飲むを止めたらだめよ。
アルコールは、血糖は上げないけどカロリーは高いし肝臓に与える影響があるから。

安心しすぎずほどほどに。
185180:2010/03/10(水) 11:05:38 ID:OxOCbQGM0
>>181 >>184
忠告、有難う御座います。
現在は無投薬で毎晩、焼酎500ccほど飲んでいます。
昨晩は700ccは飲んだ。

γ-GTPは毎月の検査で30位です。
186病弱名無しさん:2010/03/10(水) 16:54:15 ID:2QMCfLxz0
健康診断で血糖値240。尿等は2+。
昨日病院に行ってきた。
今日の検査でA1c10.2。血糖値が228。
かなりひどい糖尿だって言われたよ。おまけに脂肪肝orz
インスリンが9でまだ結構出ているとか言われた。これってどうなんだろう??
薬はメデットとクレストールとか言うの。
次の診察は、1ヶ月以上先。その間に栄養指導を受けに行く。
通うは決定だけどシフト制で担当医の曜日に行けるのかすごい不安。
糖尿病って事ですごい不安。考えると涙出てくる。
自分が悪いんだけど。
187病弱名無しさん:2010/03/10(水) 17:58:06 ID:2vCpecfG0
自覚症状なかったの?
まあ頑張れば数値は下がるからまだ気に病むことはない。
188病弱名無しさん:2010/03/10(水) 18:05:39 ID:eqi0qeou0
>>186
自分も糖尿病で通院し始めた初心者だけど、かなり放置してたもんで重度の糖尿病。
初めて検査した時にHbA1cが12で、一ヶ月後に11←今ここ
あなたは健康診断で発覚したとのことだから、最大でも発症から一年以内だよね。
自分なんて下手したら10年くらい放置してたのかもしれない・・・ハッキリ分からないけど。
インスリンが9出てるなら、まだまだ望みあるね。
でもA1cの数値が高い割に、診察は一か月先なんだ〜。それは不安だろうな。
逆に言うと、それほど切羽詰まってないということかな?入院も勧められてないみたいだし。

まあ、お互いに食事制限と運動頑張ろうよ。
あなたの書き込みからして、食生活の乱れと運動不足でメタボ気味だったんでしょ?
それなら糖尿病にならなくてもいずれ違う病気になっただろうし、今回のことで少しでも早く
生活改善のキッカケ作れたんだし、ラッキーだったと思えばいいよ。
合併症になってから発覚したのなら、「ラッキーだった」とは思えないだろうけどさ。
自分も重度の糖尿病と言われた時は涙が出たけど、今は食事制限などのおかげで
前より体も軽くなって疲れも少なくなり、喉の乾きもなくなって、発覚する前より快適だよ。
189病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:01:33 ID:6hAkodxn0
10%超えたらインスリン打つものだと思ってたんだが違うのか
190病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:02:58 ID:NlvqGl9v0
毎日一時間散歩して、甘いものは断ち、飲み物はお茶
食事間隔は5時間。間食禁止
めしはお碗に半分位、パンは一枚ぐらい
あとは卵魚や豆腐でも食ってりゃ血糖はいやでも下がるだろ

30分歩けば血糖は50下がるんだから一時間散歩して
血糖上がる要因である糖質をたてば
高血糖も三日で平常まで下がる。苦労なんかなーんもナイ
191病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:17:02 ID:cz965dtjP
トンカツとか天丼とかお好み焼きをよく食ってるのですが
それらはどうなんですか?
192病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:30:55 ID:NFlBH/pj0
>>186
脂肪肝ってことは、かなり大柄な体型じゃない?
自分もかなりの肥満で健康診断で糖尿発覚して病院で精密検査うけたよ。
糖尿病+脂肪肝+高血圧との診断を受けたけど、糖質制限と運動始めて、1か月で血圧は
問題なしになって、3か月で血糖値もほぼ問題なしになってきた。
体重は3カ月で13kg減ってとにかく体調もいい。
肥満で糖尿の場合は、とにかく痩せれば、インスリンの抵抗性が改善されて、糖尿はよくなる。
インスリンがしっかり出てるけど、効きにくくなって、太ってる状態で糖尿病になる。
糖質制限がいいかカロリー制限がいいか、メリットデメリットを自分で勉強して、選んだほうがいい。
あと、自分もシフト制勤務で、大きな病院で曜日と時間を指定されて病院行くのは無理だったから
糖質制限に詳しい開業医を探して、そこに通ってる。
そこの先生なら、曜日も時間も、病院がやってる時間なら、いつでもみてくれるからね。
先生も、だいたい1ヶ月後の都合のいい時に来てくださいって言ってくれるから気が楽だよ。
ただ、小さな病院だから、血液検査の結果なんかは、外部委託だから、すぐにはわからないけど。
193病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:31:43 ID:9tQ/zurw0
>>186 >>188
行ってないなら眼科も行った方がいい。
「糖尿病って診断されたんで眼底検査お願いします」と言えばおk。
瞳孔を開く薬を使うことが多いから、いく場合は車やチャリはNG。
徒歩と公共交通機関で。晴天時だと帰る時がかなり眩しいので
グラサンあれば持って行くといい。
糖尿病網膜症(に限らんが)は早期発見と治療が大事。
発症してる俺が言うんだから間違いないw
194病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:39:56 ID:jTwVgU7y0
>>193
瞳孔を開く薬は40分から2時間くらいで効果が消えるから、
それまで病院の近くで休んで、
それから車に乗って帰れば良いでしょ
195病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:48:53 ID:23Ldjt3t0
虫歯や骨折があると血糖値が上がるらしいけど、
腰痛やリウマチ等で血糖が上がる事はありますか?
196病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:07:58 ID:6hAkodxn0
>>194
いやいやそんな短くないでしょ
5〜6時間って聞いた
197病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:10:40 ID:NlvqGl9v0
感染や炎症があれば血糖は上がる。糖質制限してもある程度は上がる
テレビでやってたけど何も食わなくても、ストレスでも上げる
健常者が仕事で緊張したあと計測すると血糖50ほど上がってた

糖尿だと、ブレーキがないからもっと上がる
たとえば朝から夫婦で怒鳴り合いとかすると100位上がるだろうな
めしくって150だと、あさ喧嘩して250とかになる。瞬間的に
肝臓が糖を溜め込んで必要に応じて出す。
野生動物が怒ったりストレス感じると攻撃したり逃げるから、自己防衛
これ、ブレーキ機構が足りない糖尿患者にはひじょうに危険
198病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:22:15 ID:jTwVgU7y0
>>196
俺は目の焦点が合わせ難いのは検査終わって1時間くらいの間だな
ぼやけてる間も1メートルより先は良く見える
しかし手元で本を読もうとかすると読めないが
199病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:35:30 ID:7q2RBsYm0
>>186
インスリンでてるなら、痩せればかなり改善します。
とにかく合併症だけは避けるように早めに治療に取り組んだほうがいいですよ。
早ければ早いほど膵臓は温存されるので、うまくすれば通常値まで戻れます。

ちなみに僕の発覚時は食後二時間で400↑ HbA1c9.1 尿糖は振り切って測定不可
と言われましたが、すぐ治療開始したので、現在かなり改善してまして、
体重は25kg減、A1c4.3 空腹血糖値80切るまでになりました。

インスリン分泌もかなり多いといわれていたので、膵臓を休息させて疲弊がなくなった現在は
肉まんとあんまんを両方食べても2時間後90切るようになりました。
食べ過ぎれば流石に180↑ですので余り無茶できませんが、ここまで改善できるので
是非がんばってください。
200病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:50:06 ID:w7VkklDp0
お酒がすい臓に良くないというのは本当でしょうか?
また、中性脂肪と糖尿病は関係あるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
201195:2010/03/10(水) 21:05:07 ID:23Ldjt3t0
>>197
ありがとうございます。
202病弱名無しさん:2010/03/10(水) 21:27:01 ID:w7VkklDp0
すい臓が正常かどうかを判断するにはどのような検査をすれば良いでしょうか?
203病弱名無しさん:2010/03/10(水) 21:36:13 ID:OD/0HYYg0
もうやだこの糞婆速報板
204188:2010/03/10(水) 21:49:36 ID:eqi0qeou0
>>193
ありがとう〜〜。眼科は行きました。
眼底出血、緑内障の検査(視野を調べるやつかな)、部分的に見えにくい箇所があるかの検査、
眼圧など調べて、今の時点では異常は無いとのこと。
ただし、HbA1cが安全圏内に下がるまではまだまだ時間がかかりそうなので
定期的に健診に行き、その間に合併症が出ないよう祈るばかりです。

瞳孔開く薬は5−6時間車に乗らないでくれと言われたけど、実際のとこはそこまで長く
見えないわけじゃないですね。でも40分はちょっと早いかもw
まあしょっちゅうその眼薬さすわけじゃないから、その時くらいは車使わない方がいいかもね。
利き方に個人差あるかもしれないし。

>>202
インスリンがどのくらい出てるか?ってことかな。
それならいつも血液と尿をいっぺんに検査するのでどちらの検査で分かるのか知らないけど、
両方やれば確実に分かることは確か。
基準値が2-10くらいだったと思う。
自分は一応基準地内だけど4.8ということで、かなり膵臓がへたばってる状態らしい。
205病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:06:12 ID:KKsIrnWu0
今日の晩ご飯

・タラ鍋(タラ、白菜、きのこ類、鶏肉、あげ、とうふ等々)

はらいっぱいだー。2時間後178。
206病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:08:26 ID:w7VkklDp0
>>204
ありがとうございます。
私は空腹時インスリンは4.0でした。
ブドウ糖負荷試験では空腹時が93でピークの30分後は140でした。
60分後で90まで下がっていたので大丈夫なのでしょうか?
207186です。:2010/03/10(水) 22:21:10 ID:8KdbijvL0
>>187
去年の夏くらいからもしかしてって思ってました。
>>188
会社の健康診断って全然してなかったんです。実費でってことで今年初めてしたんです・・・。
>>190
だったらいいんですけど。
>>192
えーと私、女です。152cmで検査時65キロ近かったです。
結果見て驚いて、間食とジュースとか止めて10日間で2.5キロは落としました。
昨日行った病院は大きい所で1ヵ月半先の予約が不安で糖尿病に力を入れてるクリニックに
行くか迷ってます。
>>193
昨日、一通り検査しましょうって言って貰って眼科診療も受けました。
今の所は、眼圧も網膜も大丈夫だって言って頂きました。
2ヵ月後にまた検診をて言われました。

インスリンが9出ているって言われてもそれがどんな数値なのか聞くのも
忘れたくらい動揺していました。
208186です。:2010/03/10(水) 22:22:43 ID:8KdbijvL0
>>199
すごいです!いいなあ。私もがんばらないと。出来るんだろうか・・・。
209病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:23:20 ID:VFsKRJ7O0
前スレで話題になった番組のHPあった
2010年 3月6日 土曜 午後10時00分?10時43分 肥満は悪くない?
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100306.html

今更だけど・・・・。
210病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:33:19 ID:q98vCUQV0
>>185
ちょっと飲みすぎ。アルコールが良いのは少量の場合だけだぞ。(オレも飲みすぎだけど)
>>200
アルコール性慢性膵炎という診断があるぐらいだから、飲みすぎは良くないはず。
211病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:43:44 ID:ktKyq/zsO
糖尿病の症状で排尿時の尿が泡立つっていうのを聞いたんですが本当ですか?
どれくらい泡立ちますか?
最近尿が泡立ってて心配です。

喉が渇くなどは今のところありませんが…。
212病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:43:59 ID:FZxeBxTo0
インシュリン1本打つごとに数日の寿命交換してるような気がしてきた
考えすぎか・・・
213病弱名無しさん:2010/03/11(木) 00:05:32 ID:6IYeBWd20
>>211
実際、尿に糖が含まれていることであわ立つことはあんまりない。
糖尿を患うと腎臓の機能が低下して、尿にたんぱくが混じるようになる。
たんぱくが尿に混じると表面張力が増して、泡立つようになる。
別の理由でたんぱくが尿に出ている可能性もあるし
そんな気がするというだけかも知れないから
それだけで糖尿とは判断できないと思う。
心配なら検査を受けに行くか、薬局で尿糖検査紙売ってるから
それで試してみるといい。大体20〜50枚とか入ってて1000円くらいで買える。
214病弱名無しさん:2010/03/11(木) 00:13:34 ID:5Aye4VZw0
お酒は適度に。一度の深酒でも脳と臓器に深刻なダメージを与える
適量はビール1缶ぐらい。

慢性膵炎は20年で膵癌になると言われています。
糖尿病へのスイッチ入った膵炎になるのは50、60代の人が多いので膵癌になるまでに亡くなる人が多い。
難病センターの資料では慢性膵炎患者は膵癌になりやすいそうです。
アルコールが膵液の分泌を促進するとか、膵臓の血管が拡張して細胞が刺激されるとか色々言われている
行き着く先が膵臓がんだから死。 膵炎って未だよく判ってないし,治療薬も出来てない。医者も逃げ腰
アル中の末路って感じで。どうしようもない。慢性膵炎の症状の一つに下痢と脂肪便があります。
215病弱名無しさん:2010/03/11(木) 02:01:23 ID:7b8Cu5y20
>>207
うーん。A1c急に落とすと眼に良くないから、医者なり栄養士なりと
相談してペースを考えた方がいいと思うよ。
今大丈夫でも、眼底出血が起きたりするので。
216病弱名無しさん:2010/03/11(木) 02:53:24 ID:A2YqviTiO
>>213
ありがとう!

糖尿病を心配する辺りから察してもらえるとは思いますが、かなりの肥満なので…。

ビールの泡みたいな感じの泡が立って、気になって見てると三分の二くらいは徐々に消えていくんですが…。

尿の回数は一日二回か三回、多くて四回くらいです。

一度教えていただいたチェック薬買って見ます。

ありがとう!
217病弱名無しさん:2010/03/11(木) 03:05:11 ID:CEsXtV4g0
>>216
糖尿病だとしたら尿が泡立つより先に、他の症状が出そうだけどね・・・喉の渇きとか。
検査紙もいいけど、肥満なら一度検査は受けた方がいいと思うな。
というか、体重が標準値になるまでは、半年に一度はやった方がいい。
糖尿病じゃなくても他の病気があるかもしれないし。
今のところ他に不具合無いのなら、引っかかる項目があったとしてもまだ軽症じゃないか?
生活習慣病は初期に発見できるのと放置してしまうのとでは、病名は同じでも
辛さが全然違う。

と、他人がいくら言っても検査に行かない人は行かないんだろうけど、
これを痛感するのは、病気が進行して重度になった時だけだろう。
さっそく検査に行って問題無ければこの言葉の意味は分からないかもしれないけど、
本当はそれが望ましいことなんだけどねw
痛感なんて一生しない方がいい。
218病弱名無しさん:2010/03/11(木) 08:45:27 ID:nmSit9ZS0
減量のこつ
寝る前には軽く空腹モードになるよう計算。
(動かなければ脂肪分解だけで殆ど生きていける。12時間くらい稼いで胃も小さくなる)
逆に言うと動くときは糖質はある程度どうしても必要。めりはり。
食事に酢を使ってみよう(脂肪酸として速攻エネルギーになる)(腹へって止まらないのは食事で脂肪分解止まるせいもあるので)
お茶とかコーヒーとかは食事のときのくれくれモードを押さえてくれる。食事と同時にどぞ。
寝る前空腹ひどければ砂糖入りコーヒー100mlとかでも入眠まで十二分にごまかせる(くれくれモードに入らない便利な糖質補給)。
219病弱名無しさん:2010/03/11(木) 09:19:06 ID:JGcFWk/NP
酢は酸なのでエナメル質の歯を溶かすから虫歯になりやすい
だから酢を入れた食事をした後は必ずすぐしっかり歯を磨かねばならない
でないと歯がボロボロになるよ
220病弱名無しさん:2010/03/11(木) 09:48:33 ID:oagzgRdL0
>>218
読んでるだけでおれが辛くなったwそんなの続くはずない。
短期的なダイエットが目的ならいざしらず?
食後高血糖をコントロールする事だけで、自然と体重も落ちてくる。
その前に、コーヒーに砂糖なんて入れるな!
221病弱名無しさん:2010/03/11(木) 09:52:30 ID:1rwJUt5i0
足が足が
222病弱名無しさん:2010/03/11(木) 10:22:34 ID:oagzgRdL0
>>212
インスリンやめりゃいいじゃんw
俺もインスリン処方されたが、今は糖質制限して無投薬でA1c安定してる。
223病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:13:22 ID:qr9Eovtn0
インスリン打つと糖が脂肪に変わるから高脂肪食と変わらないのでしょ
この糖からできた自家製脂肪の質は
動物・植物脂質を食べたときのものと比べてどうなの
224病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:42:37 ID:N9LVW40i0
糖尿病の母(A1c7ぐらい)が病院の栄養士個別面談に行ってきたが、
俺が勧めてる糖質制限のことを
「それやって腎臓障害でウチに入院してきた患者がいるよw」
とか言って一蹴したらしい。
糖質制限で何か困ることが病院側にあるんだろうか?
225病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:47:31 ID:rGnZsNkC0
>>224
> 糖質制限で何か困ることが病院側にあるんだろうか?

患者さんが悪化して腎不全になったら困る
226病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:55:25 ID:rGnZsNkC0
つーか病院でトンデモ治療の質問するなよwww
227病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:58:36 ID:eoQVQnPu0
薬いらなくなるからな
医者にしたらトンデモだよな

カロリー制限だけで無投薬になった奴いんの?
228病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:03:12 ID:rGnZsNkC0
治療が必要な病人なのに、糖分体に入れずに無理やりのそ数値だけ下げてりゃ、そのうち体ぶっ壊れるわ
229病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:04:34 ID:JGcFWk/NP
>>227
糖質制限みたいな馬鹿な事をやらかした為、入院を余儀なくされたというのに
何をトンチンカンな事言ってるんだボケ!!
230病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:05:50 ID:1y7nqQCX0
糖質制限したらどうしても高たんぱく・高脂質になりがち。

すでに腎臓の症状が出ている人が、現状を知らないまま糖質制限したら
腎臓障害になってもおかしくないわな。
231病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:25:49 ID:nmSit9ZS0
タンパクは窒素老廃物が腎臓に負荷掛けるから。
炭素と水素と酸素しか含んでない糖質脂質は完全燃焼すると水と二酸化炭素になってしまうだけ。
糖質はまったくないとタンパク分解して作成される。
限度があるからいかに脂肪を利用しながら生きていくかが鍵かな。
炭水化物も筋肉の血流を上げて筋肉に吸着させれば問題ないが。
筋血流だけの問題なら細切れの運動だけで時間単位で効くと思うんだけれど。
食後必ず数分の全身筋つかったエクササイズとか。少し工夫してみるといいかも知れん。
232病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:42:37 ID:hbQpmn4N0
>>223そりゃ簡単だ
人間は動物なので動物脂肪を作る
インスリン打っても運動してないと汚い油の高脂肪食を意地汚く頬張ってるのと同じ
動脈硬化をむやみに促進し遺書性脂肪が付いて膵臓アポトー死す
233病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:44:45 ID:NTpRCoZI0
久しぶりにお邪魔します。
12月中旬に発症して血糖値625ヘモ12.5
1月末に血糖値320ヘモ12.0
2月末に血糖値86(食後4時間後)ヘモ9.6
昨日、血糖値102(食後3時間後)ヘモ7.2
あと二週間ごの検査でヘモが6.5以下ならインスリンは終わり
薬に変更してくれるそうです。
皆さんのご指導の御蔭で随分と改善されました。
酒は辞めましたが、体重は余り減りませんでした。
もう1ヶ月も通常の食事をしているからだと思います...(汗
最近は低血糖の心配をしていますが、薬になれば食事療法も再開しなくては...
近況報告終ります。
234病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:44:57 ID:nmSit9ZS0
質のいいナッツや魚の脂肪酸は適度に取ったほうがいいって言うよね。
必須脂肪酸も多いし。
235病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:11 ID:oagzgRdL0
>>224
ここの患者さんで腎臓障害でオタクに入院した人は何人?と聞き返せばよかったのにw
糖質制限食はまだ少数派、「ガイドラインにも」
薬・食事問わずあらゆる方法で食後血糖値の管理を行う事が合併症のリスクを軽減する。
と、書いているにも拘らず、i主義での食事指導では6割もの炭水化物食を食るように指導・・・
当然食後血糖値の管理など出来ないから患者は薬漬け、SU剤なんて最悪、
ただでさえ弱ってるβ細胞に鞭打ってインスリンを出させるなんて、そんな薬怖くて飲めない。
長くなると悪いので・・・
結局糖尿病学会が認めてないから(薬・教育入院と儲かるし?)しかし、
T型の治療には超速効インスリンを使いカーボカウントを推奨している先生も増えているのでは?
残念だけどお母さんには、理解してもらえないと思うw実際i主義で治療の実績もあるんだろうし
それに、糖質制限も実績やデーターがないから20年後どうなってるのかは解らない?
でも、いま糖質制限してる人は、そのデーターの一つになればと思ってる人多いと思うよ!
ここの人は、i主義でも炭水化物の量を調整しながら上手く血糖管理してる人多いみたいだからw
236病弱名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:34 ID:N9LVW40i0
糖質制限と言ってもその代わりに脂モノや肉を食いまくるわけじゃ無し。
炭水化物大好きな老人が出来ることは、せいぜいご飯やお菓子を半分に減らす程度。
それなのに医療側は極端な失敗例を出しては有望な新説を潰し
むしろ患者側のヤル気を削いでいく。
糖尿病医とは治療失敗の責任を取らされることが絶対にないから楽だよなあ。
237病弱名無しさん:2010/03/11(木) 13:20:35 ID:qr9Eovtn0
>>232
なるほど
インスリン打って高脂肪食を批判するというのはきちんとカロリー消費しての話で
植物性油を摂る糖質制限より粗悪な油で早く体を壊す危うさがあるって事ですか
238病弱名無しさん:2010/03/11(木) 13:22:45 ID:CEsXtV4g0
糖質制限してるわけじゃなかったけど炭水化物が怖くて、主食抜くことがほとんどだった。
とはいってもインゲン豆などで炭水化物は摂ってたけど、白米は食欲に拍車かかりそうなのも怖かったから。
肉や魚は、鶏胸肉か鶏ささみか生タラ(塩無し)がほとんど。
お腹が空くようなメニューじゃ長期で続けられないと思い、野菜・海藻・キノコ類をたくさん食べてた。
もちろんカロリー制限1500は、軽くクリア。
で、HbA1cも下がりつつあるし、体重は減るし、調子が良いのでこのままいけると思ってた。
ところが最近初めて栄養指導を受けたところ、炭水化物を1日750カロリー摂れとのこと。
正直、カロリー制限よりこれが一番きついかも。
血糖値上げたくないのに、炭水化物食べなきゃいけないという恐怖。
痩せたいのにカロリー摂らなくちゃいけない恐怖。
インゲン豆200Kcalくらいでなんとか勘弁してほしい・・・
239病弱名無しさん:2010/03/11(木) 13:39:41 ID:oagzgRdL0
>>238
簡単「食べてるって言えばいいじゃない?」
それより主食は、どうしてるの?これを食えw
http://www.toushitsuseigen.com/
http://item.rakuten.co.jp/torigoe/10000002/
おれパンdeスマート常食してるw
240235:2010/03/11(木) 13:52:56 ID:oagzgRdL0
>>224
肝心なこと書き忘れてたw
たまにで良いから食前と食後の血糖値計ってやればいいんだよw
そうすれば、自然と血糖管理できると思うw
241病弱名無しさん:2010/03/11(木) 14:13:19 ID:N9LVW40i0
>>240
主治医は月イチの空腹時血糖だけで十分と言ってるらしいよ。
医者がそんなだから母親は自己血糖測定やる気なんてさらさら無いorz
関心を持ってネットで日々あらゆる情報を漁ってる俺らみたいのは問題ないんだろうけど、
難しいのは頭の固い親の世代を説得することだね。
直接会って何か言ってやりたいが、定期健診や相談会に、ついて来るな!と言うしw
242病弱名無しさん:2010/03/11(木) 14:30:10 ID:8bsfOOh6O
糖質制限(笑)D
243病弱名無しさん:2010/03/11(木) 14:37:05 ID:CEsXtV4g0
>>239
チョコレートのサイトは前に見たことあったな。最初の頃は甘いもの我慢できなくて。
パンはいいね。
ちょっと高いとは思ったけど、糖尿病だと分かるまでは毎日コンビニで弁当やら調理パンだの
買ってたのだから、それを考えればたいしたことないや。
いま食材のカロリーや糖質など調べてメニュー作るのが楽しくて・・・
いっそのこと糖尿病食&糖尿病スイーツの店でも作りたいくらいだw

炭水化物は一日摂取カロリーの半分程度摂れと言ってる栄養士多いみたいだけど、
信じていいのかね?本当にそれが一番いいのかね?どんな高血糖の人でも??
血糖値下がって安定しつつある人とまだこれからって人、ちゃんと分けて考えてくれた?
血糖値上がって血管傷つくリスク抱えても、炭水化物はそれだけ必要なのかな?
と、疑問だらけw
疑心暗鬼で取り組んでもいいことなさそうだから、直接栄養士に聞いてみるか。
244病弱名無しさん:2010/03/11(木) 14:58:48 ID:6bu6P9Aa0
栄養士は教えられたことしか知らない(糖尿人として実践していない)し、
誰か自分以外が責任を取ってくれる言葉しか吐かないよ。
全国どこで誰に聞いても同じことしか言わないだろう。
245病弱名無しさん:2010/03/11(木) 15:04:12 ID:VZ4qz/gg0
・医者や栄養士の言うことは信用しない
246病弱名無しさん:2010/03/11(木) 15:14:34 ID:Whwf0AwD0
必死で糖質制限を肯定してる人って某病院や食品サイトの関係者?
スーパー糖質制限(笑)とか世界中のどこでも実践されてないからw
糖質制限はインスリンが発見される前の1型糖尿病の治療法でしょ?
ローカーボ治療のアメリカでも5割程度は炭水化物を推奨してるのに。
そもそも糖尿病治療でケトンが出るようならコントロール不良で指導が入るのが普通。
古代人が高ケトンで平気だったから、現代人も大丈夫とか暴論だよ。
247病弱名無しさん:2010/03/11(木) 15:18:46 ID:oagzgRdL0
>>246
は患者さん?無投薬?どうやって食後高血糖のリスク管理してるの?
248病弱名無しさん:2010/03/11(木) 16:17:09 ID:oagzgRdL0
ケトンが出るのが異常のような書き込みは?
脂肪が燃えて?せるとき、普通に出る代謝物
血糖値不良の高血糖状態での出るケトンとは(糖尿病性ケトアシドーシス)違うので
249病弱名無しさん:2010/03/11(木) 16:39:53 ID:oagzgRdL0
×?せるとき○やせるとき
250病弱名無しさん:2010/03/11(木) 17:22:45 ID:cVmFUSXx0
その人いつもの荒らしだから気にしない(゚3゚)
もう1年くらいケトンケトン言ってる
251病弱名無しさん:2010/03/11(木) 18:33:07 ID:wa5fxnZH0
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
252病弱名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:51 ID:9GixFqQDO
糖尿病患者が飲んでもいいお酒って何?
日本酒、ビール、ワインがダメで
焼酎、ウィスキーならいいって聞くけど?
253病弱名無しさん:2010/03/11(木) 20:12:38 ID:6y6WzRC10
糖質制限食は必然的に脂質代謝モードに入る
炭水化物中心食は当然糖質代謝モード。

で、脂質代謝では、糖質代謝に比べて手間隙かかる分
体内仕事量が増加で
1 体温上昇
2 負担増加 
の2つが考えられるけど
1が優勢なら体温上昇→免疫UP
2が優勢なら内臓疲弊→各種リスク増加
さて どっち?




俺はこれらの予想から、
暑くて疲労度が増す夏場は    炭水化物中心=糖質代謝
寒くて体温↓疲労度少の冬場は  糖質制限  =脂質代謝
が適当と推測するがどうかな
254病弱名無しさん:2010/03/11(木) 20:14:52 ID:rGnZsNkC0
獣じゃないんだから、ケトン体とか脂質代謝モードとか、バカかよ
雪山で遭難したときだけにしとけ
255病弱名無しさん:2010/03/11(木) 21:00:31 ID:/tiXsle70
頭部多汗症で糖尿病になった方はいらっしゃいますか?
256病弱名無しさん:2010/03/11(木) 21:13:00 ID:siKBvBqV0
この前のNHKの追跡AtoZは興味深かったな。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100306.html

痩せてる人間ほどつきやすい「異所性脂肪」が内臓を細胞レベルで直接攻撃して
糖尿など生活習慣病の元凶になってる可能性が高い。 というもの。
脂肪酸がインスリン造成細胞を殺してしまう映像が怖い。

糖質制限派は「脂質と血糖値は直接関係ない」と言うけど、やっぱり高カロリーは気をつけるべきだな。
257病弱名無しさん:2010/03/11(木) 21:39:17 ID:t1ue22Bm0
sageないでケトンの話して草生やしてID赤くしてる俺みたいなヤツがいるんで久々書き込みww

糖尿って言ったって残念ジャンボに当たったような1型や、2型だって残念スクラッチに当たったような
インスリン分泌能が低いヤツから食い過ぎでインスリン抵抗性バリバリのデブタまで様々なんだろ?
なら糖質制限とカロリー制限どっちがいいかなんてナンセンスじゃんw

デブタはカロリー制限してインスリン抵抗性解消すべきだし、標準体以下でインスリン分泌能低いヤツは
糖質制限して高血糖を抑えるべきじゃねーの?
まあ実際はデブタが高血糖気にせず腹一杯食う為に糖質制限して、分泌能低いヤツはバランス良い食事を
少量みたいなカロリー制限してる感じがするけどなw

つーか糖尿患者って1型VS2型とか糖質制限VSカロリー制限とか対立が好きだよなwww
258病弱名無しさん:2010/03/11(木) 22:35:35 ID:JZPjBq9B0
ここは実際に糖尿病を患ってらっしゃる方も多いようなので質問したいのですが、
どういう症状を自覚して病院に行かれましたか?

一応自分が自覚している症状を↓
1、多飲(1Lは確実/日)
2、多尿(1度の量は多すぎず、水分を取ったことで頻度が高くなる様子)
3、咽喉が渇く(飲んでも飲んでも…という程ではない)
4、項にできもの(2つ治りかけのものがある)
5、目がかすむ(目を使い過ぎる日常だが、たまに酷くかすむ日がある)
6、足親指先の感覚が薄い(まるで感覚が無いわけではないし、痺れ等も無い)

以上はネットで初期症状として紹介されていた中で自分が当てはまるかもしれないと思う症状です
以前から多飲の傾向はあったのですが、最近風邪でのどを痛めて以来、
のどの渇きが慢性化してきたので糖尿が発症(?)したのだろうかと不安になった次第です
面倒でなければ回答や相談をお願いできればと思います
259病弱名無しさん:2010/03/11(木) 22:41:41 ID:ruafNDuc0
260病弱名無しさん:2010/03/11(木) 22:47:55 ID:ruafNDuc0
途中送信しちゃった、ごめん。。。
>>258
自分の場合は、ものすごくのどが渇いて水分を取るので、お手洗いの回数が尋常ではなくなって病院へ行きました。
祖母が糖尿だったので、「これはマズイ!」と思ったので。
1Lの水なんて、30分もたなかったですよ。
今から考えると、ふくらはぎがいつもつってた。もちろん、おできもできやすかったです。
こういう症状が出てくると、かなりの高血糖ですが、あなたの場合は大丈夫な気がしますが、
心配なら採血してもらうことをお勧めします。
261病弱名無しさん:2010/03/11(木) 22:48:32 ID:wqPPCqfP0
1 1日1Lぐらいは健康な人でも普通に飲むよ?
2 飲んだ分だけ出すのは正常
3 冬は空気が乾燥するせいか結構渇く
4 それだけじゃよくわからん

5や6は怪しいけどドライアイや通風の可能性もあるし
とりあえず病院行ってこい
262病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:04:59 ID:CEsXtV4g0
>>258
1.4リットルくらいは飲んでた
2.それだけ飲むんだから当然トイレが近い
3.尋常じゃない渇き方をすることがあった。喉の奥が張りつくような。
4.元々ふんりゅうを繰り返してたので、糖尿病のせいかは分からない。
5.目がかすんで(でもパソコンのやりすぎと加齢かも)、蚊が飛んで(加齢かも)、
視力が悪くなった(元々少しずつ悪くなってたから原因は分からない)
6.片足の中指・薬指・小指が痺れた(小学生の頃から原因不明の神経障害があり
そのせいかと思ってた)

目については検査の結果、異常無し。
足のしびれについてはまだ医者から特に指示はないし、精密検査も受けてない。

それ以外に足がピリピリする、ふくらはぎがつりやすい、虫歯が一気にできた、
ずっと横になっていたいほどの倦怠感や疲れ、尿の泡立ち(でも腎臓は異常無しだった)。
今考えてみれば・・・の話だけど、ちょうど喉が渇き始めた頃、巻き爪が酷くなった。
263病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:21:36 ID:JZPjBq9B0
>>260-262
勉強になるご回答ありがとうございます
「自分はまだ大丈夫そう」と思える節はあるものの、
皆様のレスで病院に行く意欲が高まりました
1週間様子を見て、咽喉の渇きが治らなければ踏み切ろうと思います
やはり病院はハードルが高くて…
264病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:51:25 ID:ylSvJRMU0
>>263
いきなり喉が渇くようになった、とかじゃないみたいだから
大丈夫だとは思うけど、出来るだけ早めに病院行くのをオススメする。
不安を煽るわけではないけど
劇症1型糖尿病なんていう恐ろしいものもあるしね。
265病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:02:09 ID:/vPnik6E0
>>263
うんうん、早く行くのがいいよ。
もし糖尿病なら自然治癒は無いので進行するだけだし、
早く行けば「健康な人が病気にならないために摂生してる」のと
同じような生活習慣に改めるだけで、なんとかなっちゃうし。
266病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:13:35 ID:iNPmeXO/0
糖質制限に拘る人ってかなり重症の糖尿病だと思う
追加インスリンがどうとか理屈をこねまわして、やたら無投薬に執着するのな
糖質制限して無投薬で見せ掛けの血液データを優にしたところで意味はないよ
インスリン使って治療したほうが食生活も充実するでしょうに
糖質摂って強化インスリン療法で膵臓の機能回復を目指したほうが健全だと思う
267病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:16:41 ID:FQattv6SP
俺は1型だから糖質制限に魅力を感じないんだが勉強不足かね?
食後高血糖にはそれなりに気を使ってはいるけど…
268病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:18:58 ID:E8iSyE80P
自分、糖質制限も取り入れてるけど(境界型)、低糖質食材を個人輸入するのに
アメリカの通販サイト見てると、レビューに糖尿病患者で糖質制限実践してる人が結構書き込んでるよ。
269263:2010/03/12(金) 00:20:10 ID:w7Xk/wiJ0
>>264
喉ですが、風邪がきっかけではありますが
ここまで喉が渇くことは風邪以前にはありませんでした
いきなりと言えば いきなりなのかも知れません
ひとまず1週間見て、喉が改善されないようなら勇気を出そうと思います
御心配ありがとうございます
よろしければ喉以外も問題があるようでしたら仰っていただければ幸いです


それにしても、喉もどの程度だとマズイのかが判断できず…
ガム噛んでいたら1時間以上何も飲まなくても余裕なのですが、
それは糖尿病だとしても普通の事なのかどうか首を傾げております
ちなみに職場では水分をとる余裕がなかなか無く
2時間に1度喉を潤せる程度で、渇きが気にしながら過ごしがちです

ネットではどの症状の紹介も どの程度を症状と言うのか不透明に感じます
…程度にかかわらず病院に行くのが正解なのでしょうけれど;
270病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:23:48 ID:pD9kOO8Q0
>>269
> ガム噛んでいたら1時間以上何も飲まなくても余裕なのですが、

シェーグレンか…
微熱続いたり関節痛んだりしてないか?
膠原病内科へ行け

つーか、質問するなら、年齢・性別・身長・体重 くらい書けよ
271263:2010/03/12(金) 01:12:18 ID:AfyQMRJbO
>>270
33歳男身長163体重93です
272病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:13:48 ID:28Re7Y9t0
自分は糖質制限してないのに他人の食生活にケチつけることに拘る人ってかなり重症の糖尿病だと思う
273病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:19:54 ID:/vPnik6E0
>>271
それなら、喉の渇きがなくなったとしても、病院で検査した方がいいね。
体系的には糖尿病リスク高そうだし、糖尿病じゃなくても他の病気も有り得るし。
今の時点では何か見つかったとしてもたいしたことなさそうだから、
気軽に行ってくるといいよ。
ただ、もし何も見つからなかったとしても、ダイエットはしないと駄目だな。
その体重ってことは、暴飲暴食や運動不足もあるんだよね?
これは万病のもとになるからね〜。
自分も肥満体型だったけど、糖尿病発覚時に他にも異常が色々あって
いかにも太ってる人がなりそうなものばかりだったよw
274病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:22:49 ID:+qSGafq60
今日はいつも持ってるBanaba Leafなどの備えも無くデニーズで食事。
危険と分かっていながら九時にラザニアと石窯ブール(このパンが旨いんだw)で推定95gほどの糖質を摂取。
食後180分後頃に帰宅して測定すると125…。さて、ピーク値は幾つだったのだろうかorz

>>267
肥満でないなら別にそこまで要らないと思う。普通にカーボカウントさえしてればね。
ただ、糖質が多いとそれだけ上下に暴れやすいから血管を痛めるし、低血糖も招きやすいと思うよ。
基礎が少ないと、不意の身体活動でも下がりすぎないしね。
それに、インスリンは少なく済むならなるべく少なくしたいから。
インスリン量の多いIDDMではがん死が多く、アルツハイマー罹患率なども増える。
275病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:29:44 ID:+kBO3kBI0
去年末に呼吸器系の持病で検査したら血糖値が高く糖尿病かもと診断され
た。
それから何も治療せずとりあえずここを参考にして糖質制限と炭水化物
も制限してる。
そしたら自分は本当に調子よくなったよ。食後数時間後にくる異常な眠気も
倦怠感もなくなってきたし。
糖質制限と炭水化物制限は意味がないって書き込んでる人もいるけど、
効果あると実感してる人間もいる。
考えてみたらモデルだってあの体型維持してるのは糖質と炭水化物制限して
頑張ってるからだと思えるし。
自分は元々大の甘党で白米、粉物が大好きで食べ過ぎてたから効果を感じる
のかもしれないけど。
276病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:53:51 ID:e0Ig5Aol0
もともと人間の体自体、大量の精白した穀物を常に食べる様な生活を想定して出来てないんじゃないのかな・・
277病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:54:43 ID:rCk1+2jI0
>>267
1型でも試せる。
俺は1ヶ月半実験した。

元々痩せで体重は変化が無かった。
ヘモは1%以上良くなって奇跡の5.4%w
血糖値はランタスを2倍に増やすも何故か常時200前後w
総コレステロール300オーバーw
クレストール剤を処方orz

主治医からは、無自覚低血糖を疑われ、
栄養士からは、駄菓子ばっかり食べていたでしょうと言われた。

実験だったので、遭えて野菜とおかずしか食べなかったんだがな・・・
とりあえず、俺の体には向いてない事を実感した。
278病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:57:57 ID:mcGEPD/f0
俺があった喉の乾き
1:水をどれだけ飲んでも喉のカラカラ感が潤わない
2:炭酸水でなんとかごまかせるが5分後にはカラカラ
3:唾液を飲み込んでも喉の奥がピリピリする

その時の状態は175cm 57kg(1ヶ月前は66kg)
枕や毛布が酸っぱい感じの臭いを発するようになった
髪が薄くなりはじめた
膝の裏が張ってふくらはぎがつり出した
視界がぼやけ出した
A1c 12.5 空腹時血糖値625
ペットボトル症候群だった 1日2〜4リットルのコーラwww
279病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:16:21 ID:E84jnZFz0
左足がむくんだり違和感があるんだが、腰痛(ヘルニア歴有り)由来か糖尿病
(予備軍と診断された事有り)由来か判断が出来ない。
血液検査では現状正常値なんだが、親が糖尿病なんで油断が出来ない。
何か体の不調を感じるとついに発症したかと過剰に心配してしまう。
腰マッサージで症状が緩和するんで、ヘルニアが原因だと思うようにしている
がそれでいいだろうか・・・
280病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:17:35 ID:/vPnik6E0
>>276
日本人のすい臓はまだ江戸時代の人たちとたいして変わりなく、
だからひ弱なんだって。
糖尿病専門医が言ってた。
281病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:18:13 ID:vZNwcIFv0
去年の教育入院中、昼食に蕎麦が出たんだけど、
その2時間後の血糖値が結構えらい事になったんで
あーこりゃやっぱ炭水化物は怖いもんなんだと納得
こんなの糖尿病患者の食事に出すなーw
病院はもうあてにならんと思い、退院後はゆるい糖質制限決行
3ケ月で17`減ったし、HbA1cも9→6に下がった
インスリンも2単位×3までになったよ
282病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:21:34 ID:e0Ig5Aol0
>>280 やっぱそんな急に変わらないよね。農耕が始まった頃もそんな違わないかもね。
283病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:24:08 ID:+qSGafq60
>>277
痩せ型なら別に糖質制限しなくていいけど、そもそも打ち方変じゃないか?
普通はFBSを100くらい目安にベーサルを決めて、糖質量に合わせてボーラス決めるんだぞ。
284病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:28:05 ID:vZNwcIFv0
ゆるゆる糖質制限すると嗜好まで変わるんかなー
あれだけ好きだったジュースや油もん(豚汁やカップラーメン)が
食った後気持ち悪くなって、おええげええと吐き気
ちょっと自分にびっくり

でも長年親しんできた白米はまだ未練があるなあ
白米よりコクがあって旨いって聞く、玄米クリーム試してみようかなー
285病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:28:47 ID:rCk1+2jI0
>>283
糖質制限ではカーボカウントは通用しないよ。
カーボが無いんだからw

食後4時間〜次の食前迄高血糖が続くので、
必然的に基礎を増やすしかない。
286病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:35:53 ID:+qSGafq60
>>285
あんた勉強足りねーよ。1型ならもっとしっかりしないと合併症になるぜ。
287病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:44:04 ID:rCk1+2jI0
>>286
基礎を増やしても、100に下らなかったって事だよ。
三倍にするとインスリン1ヶ月持たなく成る&深夜の低血糖が怖いからね。
糖質制限を実験してみれば判るよ。

あ、それと食前打ちはしていたよ。
低血糖に成らない程度に軽く。
殆ど調整+α気持ち程度。
その間だけ、ちょっと下がってた。
288病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:56:10 ID:4iCf/HMf0
>>287
カーボないモノ食べたのに食前打ち過ぎたから無自覚性低血糖になって
その反動で次の食前まで上がってたと推測

その証拠にヘモは下がってるだろw
289病弱名無しさん:2010/03/12(金) 03:01:50 ID:rCk1+2jI0
>>288
だと思うでしょう、違うんだな〜
効果分しか打ってなかった。
しかも通常より効果値率が低い(インスリンが効き難い)状態だった。
だから4時間の間で、低血糖に成る事は無かったw
290病弱名無しさん:2010/03/12(金) 03:21:51 ID:+qSGafq60
なるほど、そうか。済まなかった。
とすると、食事内容分からないけど、食後高中性脂肪血症を来してのインスリン抵抗性が形成されてたのかな。
通常は、基礎インスリン量も減るからこれは起きにくいんだけど、ランタス倍量というから仕方ないのかも。
ランタスを夜に打ってたなら朝にしてみたりはしてないの?結構これでコントロール付く人いるんだけど。
俺自身は空腹時で悩んだことないよ。

関係あるか分からないけど、無投薬のNIDDMでも糖質制限で朝の空腹時上がる人いるんだよね。
遊離脂肪酸が長期間血中から消えてないか、糖新生のソースが増えることで、若干ながら上がってくる様子。
291病弱名無しさん:2010/03/12(金) 03:31:03 ID:rCk1+2jI0
>>290
あ、説明不足でした、今は糖質制限してないっす。

当時(2年前)のHbA1cは7%前後で、血糖値は110〜170mg/dlだった。
今は6.5%前後で、目標は120mg/dLに設定している。
注射だと1単位で50mg/dL近く下がるから、これが限界かな。
ポンプを使えば目標を100mg/dLに落せそうなんだけどね。

ま、ヘモに拘るならまた糖質制限をすれば5%台へ持って行けるんだろうけど、
ご指摘の通り肝心な血糖値が悪く成るから、糖質制限は気持ち悪い。
1型で糖質制限をするなら中間を使うべきだろうね。
俺の場合、LとNやQじゃ糖質制限食はちょっと難しかった。
292病弱名無しさん:2010/03/12(金) 03:38:55 ID:rCk1+2jI0
間違っ!
×LとNやQ
○LとQ(持効型と超速効型)
293病弱名無しさん:2010/03/12(金) 03:49:39 ID:rCk1+2jI0
やっ! もう4時だ・・・ つき合わさせて御免なさい。
294病弱名無しさん:2010/03/12(金) 05:43:05 ID:bsNk+GJT0
1型ならムリしなくていいんだよ
障害者年金でヒキコモって飛雄馬ログ打って寝てろ
295病弱名無しさん:2010/03/12(金) 07:00:00 ID:w7Xk/wiJ0
>>270
>>263です
すみませんでした
24歳・女・155cm・63kg です
昨夜熱を測ってみたら36.5度と、微熱と呼べなくもないといった程度でした
関節は痛みませんし>>271さんとは別人ですが当方も肥満体型なのは確かなので、
やはり病院を検討します…
296病弱名無しさん:2010/03/12(金) 08:08:25 ID:cNlXWTii0
飲服薬(SU)はある意味定量インスリンと同じ
低血糖がおきても当然

食後高血糖解消+膵臓保護 のためには
的確な少量インスリン注射(カーボカウント)が現状ではBESTだ

バーンスタイン氏のように薄めて小数点単位での注射を
297病弱名無しさん:2010/03/12(金) 08:09:48 ID:xMnjkd7H0
今朝ご飯代わりにカステラを3切れ(1切れ28g)食べたら1時間後の
血糖値が167だったorz
普段は玄米(120g)やライ麦パン(110g)で100〜120位。
やっぱり粉物は吸収が速いから上がり方も大きいね。
298病弱名無しさん:2010/03/12(金) 11:42:06 ID:RYCpIlem0
やっぱり血糖値測定器買ったほうが良いんでしょうか?
来週、栄養指導の予約だけしてるんですが、そこで相談してから?
やっぱり1ヶ月以上先の病院が不安だし、夜やってる糖尿病のクリニックに
行こうとかうじうじ考えてる自分がとてもイヤで情けない>>186です。
299病弱名無しさん:2010/03/12(金) 12:10:48 ID:vVVTfOrC0
>>298
おれは血糖測定器の購入を勧める。出費は覚悟する事
自己血糖測定をすれば、自分の体がどんな状態なのかを把握出来るし
間食など全て数値に現れるので、意志の弱い人でも自制出来るようになる。
最初の3カ月A1cがみるみる改善して、変な言い方だが楽しかったのを記憶しているw
300病弱名無しさん:2010/03/12(金) 12:19:03 ID:GektRNE+0
>>275

>とりあえずここを参考にして糖質制限と炭水化物も制限してる。

本当に実践して改善してるのなら、とっくにこの大きな勘違いに
気付いてるはずなんだがな・・・。
301病弱名無しさん:2010/03/12(金) 12:29:46 ID:z4jLrP4O0
インスリン注射から薬に替わるタイミングってどのくらいの感じなのでしょうか?
12月末発覚時A1c14で今は6.7まで下がったのですが、やはり6.5に収まってからの
話ですかね?
302病弱名無しさん:2010/03/12(金) 13:00:33 ID:2Rxqk7EO0
打ってるインスリンの量によるんじゃねーの?
303病弱名無しさん:2010/03/12(金) 13:09:31 ID:RYCpIlem0
>>299
出費は覚悟しています。そうですね。なるべく早目に血糖測定器購入します。
数値で見ると励みになりますよね。

ところで血糖測定器って色々ありますが、皆様何を使っていらっしゃいますか?
304病弱名無しさん:2010/03/12(金) 13:39:23 ID:2Rxqk7EO0
アキュチェックアビバ
305病弱名無しさん:2010/03/12(金) 15:31:51 ID:+qSGafq60
>>303
正確性重視で俺もアキュチェックアビバ。アメリカでもよく使われてるから輸入すれば単価が安いというのも理由。
(ttp://www.accu-chek.jp/medical/iso/pdf/aviva_precision_j.pdf)
測定器を持ってると、どういう動作がどの位血糖を消費するか自分で実験できて面白いよ。例えば俺の場合は以下の通り。

寝る << 座る << 動かずただ立つ(電車内など) <<普通に歩く << 早歩き、自転車、踏み台昇降 <<< ジョギング、筋トレ

仮に160mg/dL程度まで上がったとして、ジョギング20分で二桁まで落とせるとか、食後血糖値が上がる前から
ごくゆっくり歩いて途中から早歩きに変更すると、何も食べなかったように平衡を保てるとか勘所が分かってくる。
そうすると余り測定しなくても大丈夫になる。この辺は個人差が大きいから試行錯誤するしかない。
306病弱名無しさん:2010/03/12(金) 16:26:27 ID:e3EzuDFh0
>>305
>輸入すれば単価が安い
ここらへんが納得いかないよな
普段ぼったくり価格で買わされてる糞ジャップwww orz
307病弱名無しさん:2010/03/12(金) 17:01:06 ID:vZNwcIFv0
糖類・脂質・カロリーオール0!
トリプル0缶コーヒーキター!!
やった!これで勝つる!
308病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:38:13 ID:ghCDhlMC0
ウイスキーと焼酎ってどっち飲んだ方がいいんだろ?
309病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:53:36 ID:YKgAhFvg0
どっちも飲まない方がいいだろ
310病弱名無しさん:2010/03/12(金) 20:11:39 ID:QlUIxBG5P
俺は10年前に糖尿病になってから酒は一杯も飲んでないし
砂糖も1gも取ってない
これぐらいの根性を見せろってんだ
だらしない奴らだな
311病弱名無しさん:2010/03/12(金) 20:15:36 ID:xzFagvHl0
三十路前に糖尿病になっちまったorz
喉が異常に渇くもんで病院いったら糖尿病
血糖値500↑のA1C11で即入院
今は入院一週間経過
運動したいけどケトン出てて運動はダメって言われた

これから色々な事を勉強しつつこのスレの住人となります
よろしく!!
312病弱名無しさん:2010/03/12(金) 20:56:01 ID:BrdZ0QQq0
>>308
好きなほうを飲んだらよろし。
どちらも血糖値が上がらないならあとは個人の嗜好の問題。
ただし飲みすぎによる肝機能障害と飲んだ後の低血糖に注意汁。
313病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:13 ID:0wPs0eb9O
>>217

ありがとう。
喉の乾きとか、倦怠感とかは全然ないです、今のところ…。

ただ尿が異常に泡立ってるので…。
家系で糖尿病有る人はいませんが、自分体重が100`近くありまして、発症してもおかしくないし。
半年前にちょっとタンパクが下りてるとは言われまして…。
医者にもその旨伝えましたが、とくに問題ないみたいな事を言われてスルーしてました。

明日検査薬買って判定します…。
314病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:30 ID:CCOUX4cI0
一日一杯ココアをのむときに2グラムぐらい砂糖は使ってる
コーヒーばっかもあきる
315病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:44:53 ID:FQattv6SP
>>274,277
なるほど参考になります。
最近知人に推められているんだけど、コレステ上がって血糖も上がるってのは
自分にも少し思い当たるふしがあるので慎重に行こうと思います。
ありがとうございました。
316病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:46:16 ID:w83rmsxo0
きょねんの12月に人間ドッグ受けたときの血糖値が120で、きのう別件で検査受けたときが260で糖尿っていわれた。
んで入院とインスリン注射しろっていわれたんだが。。。
とりあえず心の準備ができてなくてどちらも一旦断って薬でなんとかって頼んだんだが。
インスリンって一度はじめると一生するんだよね?
317病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:50 ID:FioJA0+40
>>313
腎機能が落ちてる?
糖尿以外の病気も考えた方がいいかも。
とにかく悠長なこと行ってないですぐ病院で検査汁
318病弱名無しさん:2010/03/12(金) 22:08:38 ID:2Rxqk7EO0
>>316
ちゃんと食事療法や運動療法して血糖コントロールすれば
インスリンやめて経口薬になったり投薬自体しなくてよくなる人も多いよ
3ヶ月で悪化したぐらいの状態ならかなりの確率でインスリン止めれるでしょ

一生インスリン打たなきゃいけないのは1型や長期重症の2型で
インスリン自己分泌がほんどなくなった人
319病弱名無しさん:2010/03/12(金) 22:17:02 ID:CCOUX4cI0
肥満型でインスリン抵抗が高いタイプは常人の二倍はインスリンでてる
だからさらにインスリンを打てば高血糖は解決するものの
動脈硬化なんかにもつながるので、運動して痩せてみた方がいい
インスリン抵抗はそのままで、脳のインスリン抵抗が高いと栄養が行かず
若年性アルツハイマーにもつながる
320病弱名無しさん:2010/03/12(金) 22:36:28 ID:H9+tjgK30
コーヒーとかココアとか紅茶飲むときに
砂糖入れる人は普通に入れるもんなの?
俺は砂糖のかわりにカロリー0をうたっている人口甘味料使ってるけど・・・。
321病弱名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:02 ID:0wPs0eb9O
>>317
そうなんですか!?
わかりました。
ちょっと怖いけどお医者さんに行きます…。

尿が泡立ってるとだけいえばいいんでしょうか?
他に自覚症状なくて…。
322病弱名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:23 ID:3V9f7QLx0
ときたま、やたら尿糖にこだわってる人がいるんで、いいかげん
『糖尿病』じゃなくて、『高血糖病』に改名というか変更したほうがいいのに。
323病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:05:02 ID:R1BWZk8m0
>>320
砂糖もクリームも入れない。ブラック。
324病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:14:13 ID:w83rmsxo0
>>320
ひょっとしてラカント?
俺ラカント注文した
これカロリー0だから口寂しいときとかぺろぺろ舐めてもいいんだよね?
325病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:52 ID:CCOUX4cI0
人工甘味料は血糖上がらないけど腎臓に負担が掛かりそう
砂糖は血糖上がるけど燃焼してしまえば無害だ
326病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:33:37 ID:rM1y8BI20
トランス脂肪酸って取らないほうがいいのですか?
327病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:12 ID:AfyQMRJbO
>>322
怠け病がいい
328病弱名無しさん:2010/03/13(土) 00:06:23 ID:5+GQ7uC70
1型の人って糖質制限でヘモ値下がっても、インスリン抵抗性が増すのかな?
これって2型でも同じだとしたらこわいな・・・
329病弱名無しさん:2010/03/13(土) 00:29:39 ID:+Og+nL5V0
>>328
2型でも機序は一緒だよ。持続的な高血糖が無くなり、糖毒性が消えて血中脂質も改善するから普通は良くなる。
偶にいるTGが増えてしまう人や内臓脂肪タップリの人では悪化してる可能性があるけど、これも上述の内容との差し引きになる。

上の1型の人は、糖質制限下で超速効型インスリンを使っていたから四時間後で高血糖が起きたんだろう。
超速効型のインスリン製剤は、健常者での糖質を含む一般的な食事のインスリン応答を模している。
つまり、立ち上がりが早く消えるのも早い。糖質制限などの低GIの食事では、高さは低くても裾野の広い分泌が求められる。
330病弱名無しさん:2010/03/13(土) 01:43:07 ID:1Ti7ibyv0
>>322
たしかし!
痴呆症から認知症になったように
糖尿病から高血糖症にすべき!俺糖尿病だけど尿に糖おりてないしw
331病弱名無しさん:2010/03/13(土) 01:52:38 ID:Zupk+5Yr0
>>325
マジですか・・?
332病弱名無しさん:2010/03/13(土) 01:59:52 ID:dJExV9Gj0
>>325
このスレの住人が一番気にしてるのが、血糖値上がることでは・・・
もちろんその代わりに腎臓やられちゃだめだけど、
血糖値上げたくないからこそみんな試行錯誤してるわけで。
333病弱名無しさん:2010/03/13(土) 03:39:57 ID:0L62PPPQ0
>>314
砂糖よりラカントS使えばいいのに
Oカロリーだし血糖値上がらないし
334病弱名無しさん:2010/03/13(土) 06:34:58 ID:AhngBuv30
砂糖はいきなり不完全燃焼して焦性ブドウ酸とか乳酸を作って血液を酸性にする
特別な食べ物だからな
空カロリー、骨泥棒とか鬱やアルツとの関係まであるとか
糖尿でなくても砂糖を褒めてるような資料は一つもないのを頭に入れてやはり控えめに
335病弱名無しさん:2010/03/13(土) 07:13:02 ID:d4ZxD7tm0
ラカントは不味いんだよなぁ、俺はエリスリム
336病弱名無しさん:2010/03/13(土) 09:26:09 ID:gCtJMJm+0
>>316
初期の状態悪いときにはインスリンでスカッと血糖を落とすことで
インスリン抵抗性自体が減って好循環に持っていける。
内服とか生活の調整とかはそれと同時並行でやればいい。
100台200台で今から一生インスリンってことはないと思う。
337病弱名無しさん:2010/03/13(土) 10:27:35 ID:EeXmeFxs0
エリスリムって普通に買える?あまり売っているところ見かけないけど。
ラカントが結構高いので、安いなら探して買ってみようかな。
338病弱名無しさん:2010/03/13(土) 10:47:08 ID:NGez+dR60
ラカントはえぐい。えぐすぎる。
高い安いではなくて、金払ってまで使う値打ちはまったくない。
なんでわざわざエキスを混入せんといかんかな。
339病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:09:42 ID:A1SwvD0f0
>>311
オレ40にして同じような状況で即刻一ヶ月入院
入院初期は各項目の検査以外はひたすら食っちゃゴロゴロ
先生に運動とかウォーキングなんかしなくていいのか聞いたけど
あるていど血糖下がるまで危険だからダメって言われました
食事に気を付け、適度な運動、インスリンは打ってるけど今は
ヘモ5%前半をキープしてるよ
最初はさすがに凹んだけど合併症が出る前に発覚して良かった
あまり焦らずに頑張って良いコントロールして行きましょ
340病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:18:07 ID:CYM3KZJY0
コーヒーとか紅茶に入れるならエリスリムがいいな。
ラカントは料理に使うとそんな味が気にならない。
寒天ゼリーにきな粉とラカント混ぜたヤツかけて食うと
わらびモチみたいでウマイ。
341病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:34:29 ID:Qrn23Th00
5月の糖尿病学会で糖尿病の診断基準が11年ぶりに改定される。血糖値とHbA1cの同日測定で、1日で糖尿病の診断をつけられるようになる点が画期的である。

また、HbA1c値は国際標準であるNGSP (National Glycohemoglobin Standardization Program) 値に統一されるため、現在の国内基準(JDS値)でHbA1cが6.1%の人は6.5%になってしまうようだ。
7月から移行開始、年度内に完全以降を果たすという。患者さんにとってはHbA1cが0.4%上乗せされることになる。外来の現場ではきっと混乱が生じるだろうが、いつまでも国内基準に拘ることはできない。粛々とやっていくしかないだろう。

NGSP(%)=1.019×JDS(%)+0.30
342病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:37:14 ID:Qrn23Th00
>>316
ジタバタしてないで、インスリン打てよ
インスリン一度はじめても、後から始めても、一生必要かどうかは同じ
つーか、いま必要なのにしないと、一生必要な病状に近づく
343病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:38:08 ID:bx3Ezrs00
今日、出がゆっくりで良かったので糖尿病に力入れてるクリニックに行ってきました。
3月9日の検査から比べると下がってました。
A1c10.2→9.6%
血糖値228→167
ケトンが3出ていたのにインスリン治療じゃなかったんですか?って驚かれて
追加で1種類ジャヌビアもらいました。
でも血糖値が下がっているのでインスリンは、無しで。
食事療法頑張りましょう。って事でした。
運動は来週くらいからゆっくりと無理にしないようにとのことでした。
344病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:51:13 ID:dJExV9Gj0
>>339
自分も血糖値が360だったという以外は、A1c12・ケトン体検出ということで
>>311と同じような状況で発覚した。
でも眼と腎臓が正常だったということで、先生は「本当なら入院なんだけどねw」と言いつつも
インスリン外来で診てくれてる。
この前も先生、自分の過去と現在の検査結果見比べながら
「本当に酷い数値だな・・・ほとんどの病院で、まず間違いなく入院だろうな」と言ってました。
確かに最初に「なるべくなら入院は避けたい」と言ったけど、そんな危険を冒してまで
絶対に嫌だと言ったつもりはないし、なんか不安になってるところw
発覚時A1c12で、3週間後に11、そこから一ヶ月後の測定は四月になるんだけど、
血糖値測定結果の予想からいくと、9くらいになってそうかなぁ。
ここ十日ほどの血糖値の平均だけでいえば、7.5くらいに該当してると思う。

入院すればこれがもっと早く下がってたということだろうか。
>>339さんは一ヶ月後の退院時にどのくらい下がってましたか?
ちなみに入院を免れて仕事に支障が出なかったありがたみを感じて、かなり自己管理はしてる。
345病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:04:58 ID:2rUvi53X0
過去の検診DATAを入れて試してみましたが、自分の病気がグラフやイラスト
などで分かりやすく表示されました。
驚きました。自分がこのままではどの様に病気になるかまで判るんです。
糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
http://atkarada.jp/information#11

おくすりアラームなどの機能がありカクテル療法が必要な方に対して事前に服用時間を登録をしておく
とメールにてお知らせてくれます。
346病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:16:43 ID:2nzbGRLv0
食後2時間後の血糖値が186だったのですが、糖尿病の仲間でしょうか?
食後1時間くらいすると、眠くてかないません
347病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:26:11 ID:Gnvw1hr20
俺も入院断ったくち、発覚時A1cは10.2だった。
薬と食事制限で4ヶ月後の今のA1cは6.8に。
入院は本当に必要なのか?と思わないでもない。
つか入院って検査と注射と食い物指導以外なにすんの?
348病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:46:40 ID:Qrn23Th00
>>347
> つか入院って検査と注射と食い物指導以外なにすんの?

それだけだよ
インテリジェンス高い患者さんは、外来でもオケ、同じこと
そうじゃない患者の方が多いのよ
349病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:50:28 ID:6W/hjX590
おいらはケトン体が多すぎたせいで入院させられた
350病弱名無しさん:2010/03/13(土) 13:14:51 ID:BqEum9VDO
ケトンケトンにしてやんぜ!!
351病弱名無しさん:2010/03/13(土) 13:42:24 ID:mjNIqlQc0
a1c15%だったけど通院のみで乗り切ったよ。
このスレやインターネットの情報でいろいろ勉強してなんとか今に至る。
幸いにも注射・投薬・合併症ナシで食2後110以下で生活出来てるぞ。
インターネット普及していない95年以前だったらどうなってたことやら。
現代に発覚して不幸中の幸いでしたわ。
352344:2010/03/13(土) 14:11:42 ID:dJExV9Gj0
10超えてても通院だけの人、他にもいたんだね。
そして>>348の書き込み見てちょっと安心したw
いやあ、そこまで「本当なら入院」とか言いまくられると(他の内科医にも言われてたし)、
「入院にならなくて良かった」と思う気持ちと同時に、「外来だけで本当に平気なの?
自分って重症なんでしょ?」という疑問も、常に湧いてたもんで。
でもその疑問を医者に直接ぶつけると、「じゃあ入院する?」とか言われるのも嫌でw
まあ、いくらなんでもどうしても入院が必要なら「入院しろ」と言われるだろうから、
言われないってことは「絶対必要ってほどではないんだ」と都合良く解釈してたけど、
それでも不安はぬぐい切れなかったんだよね。
医者はプロだけど自分が糖尿病じゃないから分からないこともあるし、マニュアル通りの
「一番良い方法」しか知らないから、100%言われた通りにやってられないこともある。
今はホント、ネットが普及してて、患者のリアル体験もたくさん知ることができるから、良かった。

>>346
可能性はとても高いので、すぐに血液検査を。
たいした自覚症状ないみたいなので、今から治療で血糖値下げていけば
あまり怖い目に遭わないと思う。
353病弱名無しさん:2010/03/13(土) 14:23:38 ID:spb9vdtq0
>>344
>>339 です、退院時は確か同じくらいの数値だったかな
ホント入院中はヒマだった、入院前半は検査がけっこう
立て込んでたけど後半はほとんど検査も終わってなおさらヒマ
その頃には血糖も多少は安定してきたので
同じ病院の中のリハビリ科で、療法士さんから
指導受けて軽い筋トレ、エアロバイクなんかで運動してました
入院時は大幅な体重減少&筋力まで食われてたので
リハビリも兼ねてでした。
354病弱名無しさん:2010/03/13(土) 14:29:14 ID:5+GQ7uC70
ケトンってやばいものなんだね?
糖質制限でケトンは不可避なのにどうなるんだろう・・・
江部さんは問題ないとかいってるけど・・・
355病弱名無しさん:2010/03/13(土) 14:29:33 ID:vVesSvtV0
私が入院したところでは血糖コントロール以外にも糖尿病に関する様々な知識を得る為の
「糖尿病教室」というのが平日2時間程ありました。治療や薬、生活面等糖尿病患者にとっては有益な教室でした。
356病弱名無しさん:2010/03/13(土) 14:41:10 ID:Qrn23Th00
>>354
尿中ケトン出てるのは凄ぶる良くない
筋肉とか脂肪とか身体溶かして体外に排出してる状態

血中ケトンだけなら、身体溶かした分を自分で使って外に出してないからるから一応は均衡とれてるが…
糖質代謝と比べると、ケトン代謝は極めて効率良くない、カップヌードルを1万円で買って食べてるようなもん
飢餓状態とか雪山遭難・海での漂流時とかの非常事態用
357病弱名無しさん:2010/03/13(土) 14:41:27 ID:WtoIKyNn0
教育入院中は尿たんぱくが出てたので白米ではなく
低たんぱく米を食わされていた。少し時間がたつと
カピカピになって食われたもんじゃなかった。
でも4年ぶりにもう一度食べて見たいような感じ。
358病弱名無しさん:2010/03/13(土) 15:13:57 ID:QCUHgqmv0
教育入院はひまだったなー。2週間だけど
4人部屋で、最後の方入ってきた人のイビキがすごくて
寝るのに苦労した。
359病弱名無しさん:2010/03/13(土) 17:57:26 ID:Zupk+5Yr0
教育入院ってなにするの?
自宅から歩いて5分のところに病院あるんで暇だったら家でネットしててもいいの?
360病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:36:51 ID:rYqwbd/O0
32 :病弱名無しさん :2010/03/13(土) 16:46:08 ID:zw6kNV3+0
最近の研究で
「糖質制限が、将来的に血管障害のリスクを高める可能性がある」
ことが認められました。



これ本当なの?
361病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:42:17 ID:SEa34XJs0
>>357
尿タンパクはその後どうなった?
このスレではよく、尿にタンパクが出ると5年で透析になると
書かれているけど。
362病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:49:34 ID:jqwBNyMB0
教育入院は治療方針を決める入院でもあるけどね
血糖はかって、色々な検査して、朝と昼に糖尿に関係するビデオ見て
週2回ほど糖尿病教室があって色々勉強して。カリキュラムは病院によって
まちまちなんだろうけど、大体こんな感じ。実際暇な時間が多い。
おれは、入院してよかったと思ってる。すでに腎臓がダメなので
長生きする気はないが、血糖コントロールはしていくつもりだし
いずれ来る人工透析生活に耐えうる体力もつけるつもり
363病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:56:34 ID:2nzbGRLv0
食後2時間後の血糖値が186だったのですが、糖尿病の仲間でしょうか?
食後1時間くらいすると、とにかく倒れるように眠くてかないません
364病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:00:03 ID:jqwBNyMB0
>>363
数値だけで判断すると仲間に近いんじゃね?何度も過去レスにある見たいだけど
気になるなら病院行って検査してもらってください
365病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:07:19 ID:UNotDvW7P
>>360
YES
366病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:32:51 ID:5eK1CCUh0
年末糖尿発覚してa1c7.9でその後4回検診して蛋白定性が ± ± - - なんだけどどうなんでしょうか
現在クレアチニンは0.95でa1cは5.4です
367311:2010/03/13(土) 19:38:50 ID:9O8UswVa0
ケトンマイナスきたー
ガンガン有酸素運動してやるぜーって思ったけど規制された
教育入院してる人ってどんな運動してた?

スレ見てると入院しないで乗り切ってる人もいるみたいだけど本当に凄いと思うわ
368病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:05:02 ID:jqwBNyMB0
>>367
30分ほどひたすら歩き、運動許可おりたのは入院して1週間目だったけどね
369病弱名無しさん:2010/03/13(土) 21:58:12 ID:tzxSASty0
>>365
kwsk
370病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:01:27 ID:jqwBNyMB0
就寝前のランタスかまし中にさっきのような地震が来たらとおもったら
ちょっとガクブルになった、花粉症のくしゃみは今落ちついてるけど。
371病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:30:53 ID:BqEum9VDO
食後高血糖(隠れ糖尿病)の段階で喉の渇きとかあるの?
372病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:59:17 ID:viLR6hgP0
>>369
うそでしたぴょ〜〜ん
373病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:11:21 ID:R1CK0iWA0
毎日少量の魚が血管を若く保つ!!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4709.html

食事で毎日少量の魚を食べることが、血管を守って心臓病の予防に役立つかもしれません。

毎日約20グラムの魚を食べた人々は、心臓に血液を供給する冠動脈にカルシウムが沈着する、
いわゆる冠動脈石灰化のリスクが低くなるという研究結果が報告されました。

冠動脈石灰化は、一般に加齢に従って進行して、心不全、心筋梗塞、脳卒中などの心血管疾患のリスクを
高めると考えられています。

オランダのワーゲニンゲン大学のヨハナ・ゲレインセ(Johanna M Geleijnse)氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition誌電子版に10日付で発表しました。
374病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:13:05 ID:Zupk+5Yr0
いま保険の約款みてたら成人病による入院日額15000円って書いてあるんだけど
教育入院でも医師が入院しろってんならOKだよね
375病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:17:44 ID:M8llxNhB0
OGTTの2時間値が100。HbA1cが4.9% 空腹時血糖が80。
インスリン分泌指数が0.3と数字の上では糖尿病ですが、糖尿病では
ありませんよ。正常型です。と言われたのに、
ミスドのドーナツ3個でウリエースの尿糖が+になる…。食後高血糖です。
ケーキなんか食後に食べたら尿糖++です。
でも、医者は正常型だって言う…。日々の食生活で発症を遅らせるしか
ないのかな?ショック…。
376病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:24:16 ID:vb5REQlC0
>>369
ggrks
377病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:26:14 ID:6W/hjX590
尿糖測るぐらいなら血糖測れよ
378病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:26:39 ID:MSg85QzS0
>>375
とにかく病院変えて再度検査してもらってはどうか。
379病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:31:05 ID:BqEum9VDO
腎性なんちゃら?
380病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:32:01 ID:+Og+nL5V0
>>375
追加分泌第1相が弱いんだろうね。OGTTの30分値と60分値はかなり高くなってるんじゃないか?
0.3なのにBS80なら優秀なインスリン感受性だね。
食後高血糖を回避している限りβ細胞は減らないから発症は免れると思うよ。
何にせよ、測定器を買わないと始まらないぞ。
381病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:47:58 ID:M8llxNhB0
>>375です。
HOMA1βは 54.8でした。明日にでも測定器を買うようにします。

>>379さん 腎性糖尿は否定されました…(涙)

尿糖が出ていると再検査は負担が大きくて止めたほうが良いそうです。

食後高血糖を頻繁に起こしていると思われるのでβ細胞は破壊され
まくっているかも…。何にせよ測定器を購入しますね。
382病弱名無しさん:2010/03/14(日) 00:13:58 ID:YLaF/kjk0
空腹時インスリン値が2.59μU/mlかな。下限に近い。これで80mg/dlだからねぇ。
383病弱名無しさん:2010/03/14(日) 00:38:40 ID:m46LhBi/O
食後高血糖デブって減量したら改善されますか?
384病弱名無しさん:2010/03/14(日) 00:45:15 ID:GkhssA2c0
>>361
発覚1年半は薬物療法(アマリール)食事、運動療法をやって
12キロの減量、A1c8.6→5.2。現在は尿たんぱくは出ないし
無投薬になってます。透析じゃなくて残念ですね〜
385病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:01:18 ID:XQJJZ3SU0
みなさんは食後の運動療法はどんな感じでなされていますか?
自分の場合は仕事上どうしても帰宅が遅く23時ごろ食事→即20分ジョギング→入浴→睡眠といった感じです。
食後は1時間以上あけてから動くのが理想なのでしょうが時間がとれず・・・。
同じようなパターンの方、いらっしゃれば効果があがっているかなど教えて頂きたいです。
386病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:03:19 ID:m46LhBi/O
hba1c4台空腹時血糖90台で喉の渇きだの多尿みたいな代表的症状とか出たりするんですか?

食後高血糖の食後眠いだの足先が痺れるみたいな症状はありません。

炭水化物(大きめの茶碗の白米とお好み焼き一枚等)食べて一時間後に尿糖検査したら出ませんでしたが食事中にフルーツジュースなどを飲むと+-がでたりします(いつもではなくたまにです)
387病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:13:12 ID:hYNMDfv60
>>386
可也の重症だ。
先ず治療としては、その得体の知れないフルーツジュースとやらを飲むのを止める。
後は毎年の定期健診を欠かさない事。
以上
388病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:17:34 ID:m46LhBi/O
>>387
そうなんすか
症状はないけどね
389病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:22:42 ID:hYNMDfv60
>>388
うん?
真面目に返事をされると、困るwww
そのジュースを飲むの止めだけで良いから。
390病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:54:41 ID:tdva7r9t0
食後すぐジョギングは、どうだろうなぁ
あまり食後すぐに動いても、運動後に血糖値があがったりしそうだが…。
というか気分が悪くなりそうだw
391病弱名無しさん:2010/03/14(日) 02:06:44 ID:YLaF/kjk0
>>385
食後即20分のジョギングは微妙。
交感神経が緊張するとインスリンの分泌は抑制されるからその分血糖は落ちにくくなる恐れがあるし
消化され切ってないから血糖も大して上がってきてない時間帯ということになり、デメリットが大きい。
ジョギング中20分間の消化からの血糖上昇は打ち消せるだろうが…。

俺なら、食後に運動ができない状況下なら血糖値が安全域に留まる量まで糖質を減らす。
392385:2010/03/14(日) 02:10:36 ID:XQUaJocNO
いろんなサイト見ても食後すぐはNGってなってますよね。ならしないほうがマシなのか?運動後に上昇していたらかえってすい臓に負担かける事になってしまうしと自問自答の日々です。
393病弱名無しさん:2010/03/14(日) 02:11:50 ID:hYNMDfv60
仕事で制限が有るなら仕方が無い。
無理をしない程度で歩くしか・・・
出来れば限り有るインスリンを有効に使う為に、
食後1時間がベストなんだけどね。
394病弱名無しさん:2010/03/14(日) 07:06:12 ID:zQGT+dUo0
つうか運動もプラス面だけじゃないしな
血糖下がるミトコン・筋肉が増えるとか通り一遍の膨大な恩恵があるから打ち消してるだけで
高血糖時に血圧を上げるんだから少しは血管・腎臓にダメージは出てるハズ
基本糖尿は激しい運動NGだしジョギングはなかろう
395病弱名無しさん:2010/03/14(日) 07:48:44 ID:q8fgJ8Vm0
>>384
尿タンパクが出るともう二度と良くはならないと言われてるけど
良くなる場合もあるんだな。
良ければ食事内容や生活習慣はどんな感じなのか教えてくれるとありがたい。
396病弱名無しさん:2010/03/14(日) 08:55:39 ID:fT/XREDm0
食後すぐにジョギングかぁ。
俺なら腹が痛くなる。
397病弱名無しさん:2010/03/14(日) 11:14:26 ID:XEDa21zI0
>>385
とりあえずの策としては、夕飯に限って
>>391が言うように白米・パン・麺類とかの淡水化物や糖質を減らして
血糖値をあげないメニューにしたらいいんじゃない?
あと全体的に量を少なめにしたほうがいいかも。
飯食ってからさほど時間おかずに睡眠になるなら
エネルギーの消費も少ないだろうから、脂肪がつく恐れもあるし。
可能なら夜の六時とか七時くらいに
ソイジョイとかカロリーメイト一本だけとか軽く何か食って
小分けにしてカロリー摂取するといいんじゃなかろうか。
398病弱名無しさん:2010/03/14(日) 12:31:34 ID:8Qbxjf9K0
>>397
>淡水化物や糖質
・・・?????

炭水化物-食物繊維=糖質

なんで別なモノのように捉えてるの?
399病弱名無しさん:2010/03/14(日) 14:24:45 ID:QEa21s1N0
糖尿で入院する前は 空腹時血糖値320台 HbA1c 10,8で
二週間ほど入院してインスリンを打ち始めたのですが
ヒューマログ 朝15 昼12 夕12単位
ランタス 寝る前15単位ですが
これって多いのでしょうか?
インスリンを打つと180台までしかおちません
400病弱名無しさん:2010/03/14(日) 14:26:28 ID:HNFof2060
>>394
成長ホルモンや一酸化窒素合成酵素が出ることで血管内皮細胞の再生も起こるよ。
401病弱名無しさん:2010/03/14(日) 14:28:44 ID:J8ngQLPq0
>>399
> これって多いのでしょうか?

多いです
402病弱名無しさん:2010/03/14(日) 14:31:59 ID:HNFof2060
>>399
2型だとしたら1型の状態の悪い人にも負けてませぬ・・・・・
403病弱名無しさん:2010/03/14(日) 14:59:09 ID:M5InszRp0
385です。
391さん395さんはじめみなさんご教示頂き有難うございます。
とりあえず糖質の量を減らしできる限り時間をあけてのウォーキングに切り替えて
みようと思いますm(__)m
404病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:11:04 ID:YiC2cN/j0
>>399
最初の診断の時、ほぼ同じくらいだった。
すぐにインスリン打ち始めて、空腹時の平均が一ヵ月後に平均140前後。
だいたい110〜最高で170くらい。
ここ最近は100〜150台くらいまで。
一度昼飯に外食で暴食してしまったのだが、その時の血糖値が食後1.5時間で230。
思ってたよりかは、高くなかった。
インスリンは朝晩二回で、6単位ずつ。
運動らしい運動は5日くらい前に始めたばかり。

という感じなので、399はすごく多いように思う。

「インスリンを打つと180台までしか落ちません」って、なんか文法おかしい気がするけど、
「それだけインスリン打っても180台までしか落ちない」ってことを言いたいのかな?
もしそうだとすれば、確かにそれだけ打って180台って、不可思議だよね。
元々320台なのに。
食事はもちろん、炭水化物に気をつけて食べてるよね?
405病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:16:45 ID:EBYi6VyG0
>>399
俺も同じぐらい打ってけど運動するようになって
だいぶ減ったよ

>>402
そんなに悪い状態だったのかΣ(゚д゚lll)ガーン
406病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:20:28 ID:zQGT+dUo0
糞婆の作り出す患者はどいつもこいつも数値が悪すぎw
407病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:21:19 ID:+deaiMop0
・・・

俺は朝18昼16夜18 レベミル22

なんだけど、わるい?先月のa1cは8.6だった。
408病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:23:52 ID:iDEHJzpN0
この中の人で、敗血症、感染症など罹られた方いますか。
409病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:24:54 ID:TjzhcNru0
当たり前の事を聞くようですみません
生理中は病院に行っても糖尿病かどうか診断してもらえないものでしょうか?
明日病院へ行く決意を固めていたのですが今朝生理になってしまって…
初めてなので検診内容を詳しく知らないのですが、尿検査を含めた方法しか無いのでしょうか
410病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:30:46 ID:+deaiMop0
今日、教育でこんなのやるな

18:00 日曜フォーラム「糖尿病にどう立ち向かうか」
411病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:34:19 ID:OtBwIqTC0
最近食前で100切る事がたまに出てくるようになった
9ヶ月ぶりにフレンチクルーラーとオールドファッションを1/2ずつ食べてみた
1,5h後220だった・・・
まだまだ修行のような生活が続くのか・・・
412病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:35:53 ID:YiC2cN/j0
>>409
糖尿病かどうか調べるだけなら、血液検査のみでもOK。
でも生理中は血糖値が高めらしいから、微妙な数値だと結果出ないかもね。
例えば300とか500とかいっちゃってるなら、生理だろうがそうじゃなかろうが、
空腹時だろうが食後二時間だろうか、糖尿病決定なんだけど。
一週間待ってから行った方がいいと思うけど、どうしても気になるのなら
明日でもいいけど・・・二度手間になる可能性は有り。
時間とお金がもったいなくないのなら、明日でもいいんじゃないかな。
413病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:58:34 ID:TjzhcNru0
>>409
落ち着きませんが、やはり時間もお金も勿体無いので生理終わってから行きます;
丁寧なレスをありがとうございました
414病弱名無しさん:2010/03/14(日) 17:00:16 ID:TjzhcNru0
間違えました

>>412
落ち着きませんが、やはり時間もお金も勿体無いので生理終わってから行きます;
丁寧なレスをありがとうございました
415病弱名無しさん:2010/03/14(日) 17:32:37 ID:VTtF1PkW0
糖尿病の人の平均寿命ってどのくらいですか
416病弱名無しさん:2010/03/14(日) 18:04:23 ID:Vi3nQXIN0
糖尿病で治療を受けるつもりはない5割
治療すべきかどうかを迷っている3割
417病弱名無しさん:2010/03/14(日) 18:25:32 ID:9NSxlvFrP
実況禁止だとは思うけど、いま、NHK教育で糖尿病のことやってる。
当然だけど、最後まで糖質制限の話は出ないだろうな。
418病弱名無しさん:2010/03/14(日) 18:47:44 ID:Vi3nQXIN0
昔はインシュリン打ってなかったら
血糖値自己測定は保険外だったが何も言わないな。
419病弱名無しさん:2010/03/14(日) 18:50:01 ID:Vi3nQXIN0
あ、解説あった。
420399 :2010/03/14(日) 18:58:13 ID:QEa21s1N0
>>404
高いんですね。
食事は炭水化物は気をつけています。
主食は野菜中心ですが、まだインスリン製材を使い始めて
2週間ちょっとですのでどのくらい下がるかまだ
わかりません。
「インスリンを打っても180前後までしか落ちませんでしたと書くべきでした」
421病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:02:12 ID:CToo6Oqz0
>>415
あくまでも統計だけど60歳半ばらしい、注意したいのは糖尿病で死ぬのではなく
合併症で死ぬ、だから合併症がでなければ、一般平均寿命まで生きる可能性はある
422病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:04:39 ID:9NSxlvFrP
>>415
うちの親父は50台で発病して、物凄く悪化した
だが、いま、80歳になってもめちゃくちゃ元気。肝臓ガンの手術にも
耐える体力。70くらいまで愛人もいた。
ちょっとケガの治りが遅いけど、インスリンうちまくって酒も飲みまくり。
大事を取るに越したことはないが、人はそれぞれ、悲観することもない。
423病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:35:41 ID:ieUljjjt0
糖尿発症で寿命10年マイナス、女性に限って13年マイナス
50・60で成った場合は20年後には70・80歳になってるのでそれから手脚切るような合併症おこしてもあまり
寿命に影響しない、最近は80代の透析が増えてる

若くしてなった方が重くなるといわれてるね。平均発症が50歳としてのデータなので個人的に40で発症した場合
は寿命20年マイナス30で発症した場合は寿命30年マイナスしてもらいたい
20で発症したとして寿命が80歳とすれば逆算して寿命40年マイナス、ずばり40歳ぐらいが平均寿命

424病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:42:08 ID:zQGT+dUo0
人口膵臓かナノマシンはやく来てくれー
425病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:48:15 ID:EBYi6VyG0
>>423
> 若くしてなった方が重くなるといわれてるね。平均発症が50歳としてのデータなので個人的に40で発症した場合
> は寿命20年マイナス30で発症した場合は寿命30年マイナスしてもらいたい
> 20で発症したとして寿命が80歳とすれば逆算して寿命40年マイナス、ずばり40歳ぐらいが平均寿命
このへんは妄想?ソースあるなら見たいが
426病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:59:37 ID:uQQtQWta0
どのみち70や80まで生きたいとは思わんがな
427病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:01:11 ID:ieUljjjt0
アメリカでのデータでは二型糖尿病は進行性で10年から15年で最終ステージに進むといわれてるから
20歳で発症した方が20年後、40歳には合併症を起こし末期症状になってるのは間違いないでしょう
428病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:02:40 ID:CToo6Oqz0
いや、だから合併症が出なければそこそこ生きられるだろ?
429病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:06:33 ID:zQGT+dUo0
血糖値を健常者に近づけられれば合併症も出ないはずだろうが・・・
毛唐はバカみたいに食うし
糞婆はもうじきオムカエだからみんなすぐ腎症になる死ぬという事にしたいんだろ
また税金ウン百万持って行かれちゃった
血汗涙したお金で頭のおかしい工作員にまでエサやってると思うと鬱だわ
430病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:12:39 ID:ieUljjjt0
血糖コントロール良好のグループでも20年後には100パーセント合併症でるよ
このへんはあまりかわりないはず
血糖コントロールはインスリンや薬でおさえてるデータだろうから、こんご画期的な療法があれば
また違ってくるんだろうが、余人と変りないことしてるのに自分だけ特別だとは思わない方が良い

有名漫画家で10年ほど前、毎日二時間歩いてるとか言った人が透析中らしい。
金もってて万全の治療をしていても、結果はこれだよ。
431病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:26:49 ID:m46LhBi/O
昔、砂糖をレンゲでたらふく直食いしてるやつがいたが糖尿病になったかな?
432病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:07:36 ID:9NSxlvFrP
>>430
糖質制限で万事解決!









・・・・・・・・・・・・だといいな・・・・・
433病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:10:22 ID:DD1EeLRQ0
>ID:ieUljjjt0
またいつもの脅し屋かw

でるよというわりには
はず
らしい

妄想全開ですねwww
434病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:23:18 ID:CToo6Oqz0
>>433
ほっとけ、これで初心者の不安感を煽るのも問題だな

まーあまり気にするな、今日一日を精一杯生きろ!
435病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:35:38 ID:tMtGuuio0
>>ID:Qrn23Th00
S先生でしょうか?
江部先生のように有名になって大金稼げるようになると良いですねw
436病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:11:54 ID:4ANza8hm0
437病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:16:04 ID:E/q6pdK60
炭水化物をガンガン食って、血糖のコントロールが悪い1型でも、
発症から15年後の死亡率は2%〜5%。
そしてその15年をピークに、発病20年後、30年後、40年後の死亡率は逆に
2%,1%,1%と減ってゆく。

日本では1型の研究が遅れてるから、
この統計は海外EURODIABが数カ国のデータを追跡で纏めた数字だけど、
2型の人はもっと生存率が高いんじゃないのかな〜
438病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:27:24 ID:J8ngQLPq0
>>437
> 2型の人はもっと生存率が高いんじゃないのかな〜

おい、2型が1型より生存率高い訳ねーだろ、常識的に逆真じゃん

1型は強制的に、インスリン管理だ
2型は医療費の都合で、インスリン管理は限られる、金持ちは自費でインスリン打ってステーキ食ってるが
439病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:38 ID:E/q6pdK60
>>438
うん・・・そうなんですか?
私の主治医曰く、1型も2型も、差別はしていないと言っていましたよ。
2型の患者にも平等にインスリンを処方をするし、
必要な人にはカロリー制限が有るけど、その上でカーボカウントだって取り入れるって言ってました。

只、2型の人は注射が嫌だって人が多いから、飲み薬を処方するしか無いとか。
勿論、1型も注射は嫌ですが、こちらは選択の余地が無いですから。

先生の言い振りは、外からインスリンを補充した方が、
糖尿病の管理が楽なんだけど・・・みたいな言い方でした。
440病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:56 ID:J8ngQLPq0
>>439
> 私の主治医曰く、1型も2型も、差別はしていないと言っていましたよ。

平等の意味が違うよ
ベイスン、アクトス、ジャヌビアで6.5%未満ならインスリン処方できないだろ
インスリン使って5%台の方が生存率高いでしょ、旨いものも食えるし
441病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:01 ID:8Qbxjf9K0
>>438
>>438
>>438

>金持ちは自費でインスリン打ってステーキ食ってるが

なぁ>>438正直に答えてくれ・・・。













お前馬鹿だろ?
442病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:40 ID:9NSxlvFrP
>>438
ステーキ食っても、インスリンは必要ないわけだが
443病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:22 ID:E/q6pdK60
>>440
勿論、過剰な診療は論外ですけどね。
444病弱名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:38 ID:jw6UbkWR0
糞婆
445病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:00:39 ID:J8ngQLPq0
また、糖質がどうのこうの言ってるオカルト君か?
カロリーこってりのステーキ食うと空腹時血糖が上がってくるんだが

インチキ占い師の言ってる糖質制限って、糖質以外は食直後の血糖値上がらないってだけ
タンパク質、脂質は、ユックリだから主にインスリン基礎分泌で処理してるのよ

信じてしちゃってる金づるは、10年後には腎不全で透析一直線
446病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:14 ID:E/q6pdK60
>>440
ぐぐってみたけど、、、
実際に6.5%未満の患者には、インスリン注射を処方出来ないんですか?
447病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:19 ID:oaIqAxMa0
>>446
自分、先週の検査でHbA1c6.0%だったけどインスリン処方してもらったよ。
もっとも他の持病(合併症ではない)で手術予定あり。
厳密な血糖管理が必要とのこと。

血糖値250で12月にインスリン注射開始。
現在空腹時で120前後だけど目標は100切るとこまで。
448病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:43:25 ID:9NSxlvFrP
>>445
あなたの発言は記憶しておく。
時々引用させてもらいます。
まだまだ、糖尿病との戦いは人類にとっても先が長いから。
449病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:46:58 ID:J8ngQLPq0
>>447
周術期って言うんだけどオペ前後は原則インスリン
大学病院とかでも他科との連携取れてないところは、内服のままオペされちゃう、実際にある
450病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:48:53 ID:J8ngQLPq0
>>446
処方しても良いんだけど、実際には無理だなぁ、患者が熱望でもしないと
451病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:52:53 ID:E/q6pdK60
>>447,449
病院の方針は有るかも。
それに、2型の専門医って、ちょっと怖い先生が多そうw

通ってる病院にも居ます。
嫌みたっぷりに、
「このままだと、あなたも1型みたいに注射を打つ事に成りますよ」
って言いそうな先生が。
452病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:53:45 ID:ieUljjjt0
さいきん1型の人が暴れすぎじゃない?1型の話なんか何の参考にもならないし
1型は専用スレあるんだからそっちで語ればいいのに

あと1型糖尿病は10年で網膜症100パーセントだよね。網膜と腎臓の血管は似てるから
1型の人はもう腎症も相当来てるんじゃないかな?
あとアメリカの1型糖尿病の平均寿命が58歳だよね。まぁお大事に
453病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:58:35 ID:YLaF/kjk0
ステーキじゃなくて寿司とかにしとけば食い付かれなかったのに。馬鹿だねぇ。
454病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:05:18 ID:hRF4tnVd0
>>452
その数字のエビデンスは何処が出しているん?

1型の網膜の発症率は7年で50%、増殖性迄進行するのは50年で26%だよ。
455病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:06:27 ID:735v1QML0
というか>>438>>440の日本語ちょっと変。

つまり君が言いたいのは、経口血糖降下薬服用ででHbA1c6.5%未満なら
血糖コントロールが上手くいっているほうだからインスリン処方にはならない、
っていう意味ななんでしょ。でも端折りすぎて意味が伝わらないよ。
それに>>437>>439との整合性が取れないんだけど。

>>446
しつこくてゴメンね。
一旦HbA1c6.5%以上の値が出た人は糖尿病の診断になるから、治療の結果6.5%切っても
医師が判断すればインスリン処方は続けられると思うんだけど。
456病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:10:16 ID:hRF4tnVd0
>>455
脱線してしまいましたね。
そんなに寿命が短いって変だなと思った物で。
457病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:16:27 ID:bWrGxi9h0
>>452
>>454
1型の患者で網膜症は余り見ないなぁ、網膜症発症は、2型ばっかり
たぶん、それらの数字は古いんじゃないの?
インスリン4回打ちが普及する前に網膜症発症に至った患者が殆どでは
458病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:18:02 ID:bWrGxi9h0
あ、ID 変わったけど、ID:J8ngQLPq0 ね
459病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:18:43 ID:735v1QML0
>>456
多分いつもの人だから(・ε・)キニシナイ!!

ランタスの人来ないみたいだから、代わりにレベミル打って寝ます
(^o^)ノ < おやすみー
460病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:24:46 ID:bWrGxi9h0
>>455
> つまり君が言いたいのは、経口血糖降下薬服用ででHbA1c6.5%未満なら
> 血糖コントロールが上手くいっているほうだからインスリン処方にはならない、
> っていう意味ななんでしょ。でも端折りすぎて意味が伝わらないよ。

処方にならない、じゃなく実際処方できないんだってば
患者が余程熱望しなけりゃ無理
461病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:26:51 ID:a6WrClEL0
このスレは工作員があの手この手で雑音を奏でるから無視しないとダメだ。
そんなに他人がコントロール良好になるのが嫌なのだろうか。
糖質を避けられると実害を被るか、単に心理的に反発しているのか。
例えば、糖質大好きな健常者とか過去に糖質礼賛の指導してきた医師や栄養士も反発するんだよね。

最近は真贋織り混ぜた情報で惑わそうとするやり口だから困ったもんだw
462病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:42:26 ID:hRF4tnVd0
>>457
1型の絶対数が少ないからだと思います。

>>459
レベミルは2型の基礎補充に向いているそうですね。
1型の患者会で医師が話してました。
お休みなさい。

>>460
なんか悲しいですね。

>>461
1型は病気の性質上、他にも免疫不全を抱えてる人が多いから、決して全てが全て
インスリン注射をすれば健全者と言う訳では有りません。
その1型でも15年の累計で10人中1人しか合併症で死なないのに、
なんで2型の患者の寿命がそんなに短いのか、変だと思いませんか?

早い話、その数字は本当ですか?
と突っ込みたかった・・・
463病弱名無しさん:2010/03/15(月) 01:07:22 ID:zYQ3d4lJ0
みなさん合併症にならないように頑張ろうよ。俺も今は無投薬で
A1c5%前半でなんとかやってるから。基本の食事、運動療法を
しっかりやろうね。
464病弱名無しさん:2010/03/15(月) 01:09:25 ID:a6WrClEL0
発症年齢が大きく違うから一概に単なる年数で比較できないよ。死因はがんが一位。
がんと、一般的な脳と心臓の血管イベントで過半数。糖尿病腎症そのものではあまり死なないよ。
465病弱名無しさん:2010/03/15(月) 01:22:55 ID:VIObVboY0
一型はここで話をするなとは言わないが専門スレを立ててるんだから
自分の話はそっちでしてくれないか?
もちろん全国単位では相当数いるのは間違いないが所詮は少数派
総合スレと1型スレと両方占領するほどの必要性はない
どうしても全員コッチに居座りたいならそれなら1型スレはいらないということになるが。
あと君たちの話は一般人にとって全く役に立たないゴミレスなんだよ
生活に気を付けたって1型は防げないから一般人を啓蒙する必要性も零だしね。
466病弱名無しさん:2010/03/15(月) 01:38:05 ID:jk/wAFztO
今日朝一で初めて糖尿病の血液検査するのですが徹夜して逝ってもいいでしょうか?

普段より高めとかなりますか?
467病弱名無しさん:2010/03/15(月) 03:20:12 ID:zAEftRtR0
>基本糖尿は激しい運動NGだしジョギングはなかろう

これはどうしてですか?
468病弱名無しさん:2010/03/15(月) 04:00:13 ID:ufAPVzA80
NHK教育の糖尿病フォーラム。
「語感が悪いから高血糖病に改名して」と患者に言われたそうだが、
それは病状を正確に表してないからダメだってw
糖尿病っていうのは合併症だからとか、よくわからん説明だったが、
医者ってこのスレとか見える?w
469病弱名無しさん:2010/03/15(月) 07:07:50 ID:71RPXfBt0
>>465
余裕無さ杉ww
読み飛ばせばいいじゃねーか

あ、一応言っておくけど俺T型じゃねーからwww
470病弱名無しさん:2010/03/15(月) 07:15:54 ID:YI+EC4c10
なんか認定に目覚めてる人が増えてるw
>>467 糖尿だととにかく血管に負担をかけるのはいくない
高血圧と高血糖が重なると腎臓などへのダメージが倍加するそうだ
ジョギングとなると血流量もかなり増えるだろうし
やっぱウォーキングかのんびりサイクリングくらいの強度の運動がいいと思う
471病弱名無しさん:2010/03/15(月) 07:40:41 ID:GzEJTG8a0
大きなストレスが掛かるとインスリン抵抗性が上がるみたいだけど
その状態で食事してご飯を大量に食べると
正常な人でもどれくらいの血糖値になりうるの?
472病弱名無しさん:2010/03/15(月) 09:29:44 ID:KJfPbwpf0
http://www.kenkou-shindan.org/diabetes-inspection.html
献血で血液検査しようってサイト。
この前初めて献血行ったら糖尿かもって言われた\(^o^)/
ダチは言われなかったけど俺が言われたから気にしてる。
このグリコアルブミンってのが正常だったら問題無いのか?
このスレではヘモグロビンの単位ばっか話題になってるようだが。
473病弱名無しさん:2010/03/15(月) 09:36:57 ID:Afxf2lGd0
食後1時間に血糖値が最大になる人もいるのだから
食後1時間に運動するのがベストとは言い切れない。
474病弱名無しさん:2010/03/15(月) 09:45:33 ID:ridzT3L00
昔は政府が堂々と広報番組で
献血でエイズが判りますよお、と喧伝していた。
475病弱名無しさん:2010/03/15(月) 10:00:04 ID:i8Jm9kDfP
>>468
実況でも書いたんだけど
「糖尿病」というコトバができた当初は「尿でわかるぞ!」って
便利だったんだろうけど、いま「糖尿病」というコトバが持っている
イメージのせいで、誤解を受けるし、診察もおっくうになってる気がする。

あの番組では、香山リカが「糖尿病だからって差別しないであげて」って
言い続けてた気がするけど、それが微妙に差別になっちゃってる。まあ、
精神科医って立場上、ああいう発言を求められてる空気を読んだんだろう
けど・・・。
476病弱名無しさん:2010/03/15(月) 10:12:45 ID:TLIsBson0
高血糖症でいいと思うんだけどねぇ。
血糖コントロール障害とかw
477病弱名無しさん:2010/03/15(月) 10:23:59 ID:6FTC1ogL0
お前らがどう騒ごうと、おれは今、良好にコントロールできてるからどうでもいいやw
ただ、初心者は煽りに釣られるな、騙されるな。
478病弱名無しさん:2010/03/15(月) 10:28:47 ID:ridzT3L00
 俺 高血糖症で〜  DMで〜

話通じなければ 糖尿病=飽食アホ 程度の認識だから会話しても無駄。
479病弱名無しさん:2010/03/15(月) 11:22:57 ID:zSw/vP/00
健康な人は糖尿病患者は、全員常に尿糖が出ていると思ってるw
実際には血糖コントロール出来ていれば尿糖など出ない。
でも、この病気の名称は糖尿病でいいと思う。ちょっと恥ずかしい名称の方ががんばれるw
480479:2010/03/15(月) 11:30:32 ID:zSw/vP/00
よくおしっこが泡立つとか質問レスがあるが
尿糖が出た時点で(腎性尿糖除く)病状はそうとう悪化している状態なので
患者であっても血糖コントロール出来ていれば尿糖など出ないw
481病弱名無しさん:2010/03/15(月) 11:36:40 ID:y2J+nxEy0
糖尿病ってだらだらした生活してる人がなる
ってイメージ
482病弱名無しさん:2010/03/15(月) 12:27:56 ID:zYQ3d4lJ0
病名を変えたからと言って症状が改善されるわけではないし。
483病弱名無しさん:2010/03/15(月) 12:40:29 ID:fl4fhTbX0
でも病名変わってる病気ってけっこうあるよね。
自分は不摂生した結果発症しちゃった人だから、どんな呼び方でも仕方ないけど、
少なくとも1型の人は違う呼び方があったらいいのにって思うけどね。
484病弱名無しさん:2010/03/15(月) 12:48:43 ID:TLIsBson0
そうだね、マイナスイメージがついてしまっている病気が病名変えるパターンは最近多い。
精神疾患なんかもそうだけど。認知症とかもそうか。
自分も病名には実際拘らないが、糖尿病に良いイメージがないのは確かだな…
485病弱名無しさん:2010/03/15(月) 13:24:19 ID:VIObVboY0
一型は専門スレを立ててるんだから
自分の話はそっちでしてくれないか?
486病弱名無しさん:2010/03/15(月) 13:24:33 ID:zSw/vP/00
>>303
>数値で見ると励みになりますよね?
励みという表現に違和感があったので書き込ませてもらったw
励みではなく、現実に直面した恐怖と落胆
グルコーススパイクにより血管がリアルタイムに痛んでいく恐怖を是非味わってほしいw
487病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:05:58 ID:u/ydw1ag0
TVのドキュメンタリでドカベン香川の透析を悲劇的に描いてたけど、
「どうせ糖尿病の合併症だろ、自業自得じゃねーか」
って意見が主流だったな。
488病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:27:04 ID:twOCeKGi0
lll
489病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:36:48 ID:zSw/vP/00
>>485
おれはT型のインスリンのレス参考になるw
現在無投薬でがんばってるが、いつどうなるか・・・
その時のためにインスリンの知識がほしいw
490病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:45:10 ID:ridzT3L00
ttp://www.youtube.com/watch?v=ignfjtOMZeI

自分=透析状態 の死亡率さえ未だ理解していないな 香川は。
今はintiki健康器具の客寄せパンダ。
491病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:52:12 ID:TV6PRd4U0
>>485
まあまあ、そう脊髄反応しないでw
自分(典型的2型)も1型さんの話は聞きたいので現状維持でヨロ。
病気の型にかかわらず、マナー守ってここで語る分にはいいじゃないさ。
別に2型限定スレではないんだし。

それがいやな人は2型限定スレ立ててそこに常駐すればよろし。
案外需要あるかもよ。
492病弱名無しさん:2010/03/15(月) 17:06:51 ID:YI+EC4c10
さりげなく自演で1型を擁護しているが俺様の目は誤魔化せないのであった
やはり糞婆1型確定
障害者年金で一日中引きこもってう○こ製造器してる基地外工作員はとっとと逝きなw
493病弱名無しさん:2010/03/15(月) 17:18:16 ID:fl4fhTbX0
香川の観たけど、腎不全だったらしいけど、あれは糖尿病の合併症なの?
だとしたら、何年も体型変わらない(もしくは、変えない)意味が分からないんだけど。
いくら本人が改善しないからといって、周りが許さないでしょう。
自然に痩せていくってこともなかったのか?
他にも糖尿病の有名人は多いけど、透析受けるほどの重症患者であんな太ってる人いたっけ・・・
494病弱名無しさん:2010/03/15(月) 17:48:01 ID:0w0p7RMo0
どうせ大地震で死ぬんだから制限とかせずに残りの人生を楽しめ
495病弱名無しさん:2010/03/15(月) 18:05:03 ID:VIObVboY0
1型の人は自演しすぎるね
ここを占領して1型語りたいなら1型スレはなんのために有るんだ?
インスリンの知識を披露したいなら専用スレでやれ

俺みたいに全員インスリン打てとか説教せずにすっこんでろよ。
餓鬼の頃から他人の援助でいきる日陰者みたいな存在なんだからえらそうにするな

幼少から何の役にもたたないのに生かされてるのは医者のペットみたいなもんだと気がつけよ
天然記念物みたいな珍しい生き物じゃん
子供の頃からとほうもない税金を食いつぶしてるんだから
日本が経済破綻して医療費削減になったら1型は全額自費も議論されるぞ
二型のように若い頃バリバリ働いて税金納めて、中高年からインスリン打ってるならともかく
さいしょからインスリン打ってるような生涯税金にタカルやつは同情の余地はない
496病弱名無しさん:2010/03/15(月) 18:49:05 ID:PMBdPuZE0
カルト集団かよ、頭おかしいやつ多いね
497病弱名無しさん:2010/03/15(月) 18:50:41 ID:cGBM4pBr0
糖質抜きの食事を続けると糖尿が悪化するという研究データーがあるんだけど
これって正反対だよな?
かなり説得力あるんだけどこれってどうなのさ?
498491:2010/03/15(月) 18:51:11 ID:TV6PRd4U0
>>492
>>495
マジで2型なんだけど(;^ω^)
まあ、1型のスレ覗いたことがあるけどあそこはあそこで
2型のことボロクソでそれなりに不愉快にはなったよ。

荒れやすい話題振って不愉快させて悪かったね。


499病弱名無しさん:2010/03/15(月) 18:59:13 ID:ZkRBUwC/P
>>497
だから糖質制限というのはあくまでも食後2時間後の血糖値の事しか考えてないわけよ
アホ丸出し
500病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:05:58 ID:TV6PRd4U0
しばらく治療放置したあと、昨年3月に検診受けた病院で
半年ほど診てもらったんだけど、内服処方だけだったんよ。
(今は専門病院でインスリン療法している)
初診時は空腹血糖値250弱、HbA1c9.6%だった。
この場合、インスリンやらずに内服薬だけって普通なんだろうか?
患者の希望しだい?

薬は確かグリミクロンとアマリールだった。
501病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:06:19 ID:PMBdPuZE0
>>497
> 糖質抜きの食事を続けると

そんな奴は殆どいない
「私はこれで**痩せました」とか「私はこれで**が治りました」とかの体験談広告の類
実際に釣れるのはごく少数
502病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:08:08 ID:TV6PRd4U0
いや、グルコバイか。
503病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:15:45 ID:ROwZ1Xxm0
まちがって違うスレに書いたけどこれ真実なの?
これからどうしようか迷う。
糖質モリモリでカロリーを制限すればいいのか?
低糖質の食事を続けていると糖尿病になるらしい

http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/newdiabetes.html


http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/diabetes/argument.html
504病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:16:11 ID:4Q9UCXLH0
まともに糖代謝出来なくなるのが糖尿病なんだから、糖質制限して血糖値コントロール
しようというのは理解出来るけどな

代謝出来ない糖質摂取して、血糖値下げる為にシャブ中みたいに自分で注射打つなんて
他に選択肢があるなら避けたいと思ったって普通だろww
505病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:16:49 ID:PMBdPuZE0
>>500
ほんとはインスリンの方が良いんだろうけど
2型に最初からインスリンってのは実際問題なかなか処方しにくいでしょ
とりあえず内服してみて反応経過診て考えましょうって感じ

いまの病院も既に内服中のデータ診て方針決めたんじゃない?

> この場合、インスリンやらずに内服薬だけって普通なんだろうか?
つー訳で、普通
506病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:30:28 ID:bKxOIb4+0
近所の自然食レストラン行ってみた
糖尿発症して外食は初めて
おからハンバーグやひじきや玄米や煮魚サラダてんこ盛り
食後にたんぽぽコーヒとクッキー
すげー超腹いっぱいで美味かった
1時間、ガクブルしながら後血糖値測定


81


( д)   ゚ ゚


お、おおおおまいら玄米と野菜食え!
507病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:32:17 ID:jk/wAFztO
ベジタリアンも糖尿病になるぜ!!
508病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:36:55 ID:8VwVTFFh0
今日医者にいって糖質制限してると言ったら
単純糖質は摂らない方がいいが
白米は食べてもいいと言われた。
509病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:37:09 ID:bKxOIb4+0
お、俺だけなんかなー?
こんな腹いっぱいで血糖値上がらないってすげえ幸せだぞ!
嬉しくてマジ涙出た
玄米がモチモチしてて美味くてびっくり
唯一の難点は、普通のレストランよりちょっと高いんだよなあ
毎日は通えないYO!
510病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:38:29 ID:fmK03y+f0
何十年も糖尿病の研究をしてきた医者が糖質制限を薦めてないからなw
ぽっと沸いて出てきた釜池や江部(先輩後輩)など信用してる奴はどーかしてるわw
おいしい話にはry 
511病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:39:04 ID:fl4fhTbX0
糖質制限までしようとは思ってないけど、栄養士に言われた通りの糖質を摂るのも嫌だ。
いま自分が一日に摂らなきゃいけない糖質は800kcalだけど、
そんなたくさん、血糖値の上昇を考えたら怖すぎ。

>>506
玄米気にはなってるけど、まだ常食にしたことはないんだ。
やっぱ白米とは全然違う?
普段の食事(とはいっても、制限した食事だろうけど)の一時間後位はいつもいくつくらい?
512病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:39:33 ID:9utva5gx0
>>508
糖尿病に単純も複雑も無いんだよ。
デンプンも消化酵素であっという間にブドウ糖。
513病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:45:19 ID:71RPXfBt0
>>498
謝る事はねーよ
そう思いこみたい奴には何言っても無駄だって事は分かった分収穫
514病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:47:18 ID:8VwVTFFh0
>512
医者は「白米は吸収される速度が遅いから云々」
と言っていたが・・・

これまで糖質制限で体重を落としてきたが
急激にやせるよりも減量は
1年で2〜3キロでいいとか
515病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:48:17 ID:TLIsBson0
スレタイに総合と書かれている以上、1型患者を排除することは出来ないのでは?
516病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:48:22 ID:bKxOIb4+0
>>511
違う違う!全然違う
http://uproda11.2ch-library.com/231511wqN/11231511.jpg
見づらくてスマソなんだが、左下の黒粒粒が玄米ご飯
白米は無臭っぽいけど、玄米は穀物っぽい素朴な良い香りがする
レストランの栄養士さんの、玄米の炊き方+雑穀ブレンドが職人芸としか思えない
自分で炊くとマズイんだよなーorz
517病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:49:57 ID:71RPXfBt0
親も同じ目に合わせろや
まじ気分わる
518517:2010/03/15(月) 19:50:37 ID:71RPXfBt0
誤爆すんまそ
519506:2010/03/15(月) 19:51:55 ID:bKxOIb4+0
>>511
>一時間後位
100〜150位を行ったり来たりだYO!
520病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:55:03 ID:TV6PRd4U0
>>505
ありがとう。
521病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:04:09 ID:ZkRBUwC/P
玄米は白米に比べると消化が物凄く悪いんだけどね
後は言わなくても分るよね?
522病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:08:21 ID:bKxOIb4+0
2時間経過!

129!ヒャハー!

>>521
俺には難しい事は解らんけど
玄米は消化が悪いから、身体に吸収されずに外にまんま出てくから血糖値上がらんのかな?
と思ってみたり
523病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:22:03 ID:/ZJpkyrd0
玄米は食物繊維が多いからゆっくり吸収されて血糖が急激に上がらないとかじゃなかった?
524病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:23:10 ID:7EnNoqS90
>>503は信じてよさそうなのかな?
早速、糖質制限など止めて高糖質でカロリー制限に切り替えて我慢しない食事にしよう。

525病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:27:37 ID:VIObVboY0
1型の特異体質の身の上話は不要なんだよ
ましてや、「糖質制限はキチガイ。だから糖質はバリバリくえ」
「そして俺と同じ様にインスリンを打て」
「俺と同じ立場になれ」
こんな呪詛みたいな書き込み毎日されたらうざがられてとうぜんだろ。
自分の臭気が気がつかないゾンビ
インスリンなきゃとっくに墓の下はいってる分際で他人の足を引っ張るな。
526病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:35:25 ID:VIObVboY0

糖質制限が悪かはおくとして、二型の症状は様々、
そこをわすれないようにな。一型は無関係
527病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:39:25 ID:71RPXfBt0
ID:VIObVboY0がファビョったwww
528病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:51:43 ID:VIObVboY0
1型の平均寿命は50代だってえ?10年後は網膜&腎症
A1Cも7とか8とかとんでもねーしw
もうオマエらは騒ぎ立ててもながいことねーよ。ぎゃあぎゃあ話するだけ無駄

「1型の平均寿命」と検索すると余命5年とか悲惨な話ばっかりだしな
周囲も最初から存在なかったことにしておくから安心しろよ
529病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:51:58 ID:lpMNHIlq0
1型に親でも殺されたのかよここは総合だろ

夕食後の運動がしたくないので夕飯は糖質控えめ&食物繊維多め
カロリーも控えめにしてるんだけど玄米良さそうだね

白米+麦や白米+10穀米は試した事あるんだけど白米よりはマシって程度だった
530病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:58:46 ID:O6LD2HAB0
大麦は玄米の五倍の食物繊維だぞ。
ちょっと主食にカーボとりたいとき助かるわ。
発芽玄米のギャバにもインスリン抵抗性を改善させる効果あるとか。
そういうわけで血糖値の管理のムズカシイ白米は俺は敬遠してる。
完全な糖質制限はメンドクサイしな。。
531病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:00:22 ID:ycug+W3s0
ヒューマログ11と試しにジャヌビア飲んで食事して2時間後計ったら
250台だったのが113迄落ちて、こんな数値は見たこと無かったんでビクーリしますた。
532病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:03:06 ID:+cZILOAa0
>>524
本気で言ってないよね? >>503は有名な砂糖先生の(ry
533病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:24:11 ID:rAQp6liU0
今日は検査結果の日だったけど、主治医がわざわざコレステロール値
云々言ってたのは糖質制限して、脂質でカロリー補ってると疑ったからかな?
ちなみに血糖値 肉マン、アンマン食べて食後二時間72
HbA1c4.1 コレステロール値77だと言われた。

ほぼ正常値なんで糖代謝がどのくらい改善してるのか知りたいから耐糖能精密検査して欲しいと頼んだけど、
状態が悪化してないし、検査代もかなりかかるからとやんわり断られた。
実際いくらくらいかかるか知ってる人いますか?
534病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:52:13 ID:D9l7rEmo0
>>532 本気だけど?とんでも理論なんですか?
砂糖先生って?もう少しヒント下さい。糖尿デビューしたばっかりで何も知識がないんですが・・・??
535511:2010/03/15(月) 21:59:58 ID:fl4fhTbX0
>>519
レスありがとう。
玄米はかなり不味そうだと思って敬遠してたけど、
美味しい炊き方もあるんだねぇ。
ちょっと研究してみるかなw

>>530
発芽玄米も興味津津だけど、高いんだよね。
それで検索したら、玄米から自分で作れるとか。
面倒だと思ってまだやってないけど、
身体のためだから近いうちにやろうかと思ってたとこ。

536病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:07:48 ID:9kSKDJDT0
厳格な玄米菜食を実践すれば糖尿病もガンも消えて無くなります。
537病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:23:49 ID:bWrGxi9h0
>>534
佐藤さんは表現が下手だが、その内容は江部さんよりは相当マトモ
患者をレトリックで騙くらかす感じはない、真面目に誠実にやってる
538病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:29:16 ID:O6LD2HAB0
>>537
その人って、牛乳悪玉説の先生なの?
だとしたら・・・
539病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:38:21 ID:bWrGxi9h0
>>538
公衆衛生の医者の論文はどうしてもあんな感じになる
ただ、切り貼りして騙す感じじゃないよ
いたって誠実感溢れてる
540病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:54:07 ID:ZKtXpE5y0
糖質制限続けてると、白米2,3粒食っただけでも
血糖はねあがりまくるようになる気がする。
541病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:58:23 ID:ZkRBUwC/P
>>540
アホだろお前
日本人の米の消費量減に反比例して糖尿病の患者数が増加してる事実はどう説明するんだ?
死ねよボケ!!!
542病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:59:25 ID:tIMLM+dc0
コーラを飲みながらビスケット食べてます
543病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:05:50 ID:f/VRh6S40
欧米かっ(食事)
544病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:07:09 ID:8VwVTFFh0
>540
気持ちわかる
糖質の含まれた食品を口にするのがこわくなる
545病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:07:40 ID:tIMLM+dc0
自分は糖尿病じゃないけど脂質異常
高脂血症のスレを見るよりこっちの方が危機感を感じて節制する気になるわ
546病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:07:51 ID:O6LD2HAB0
>>541
砂糖の増加量とは完全に比例するそうだよw
547病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:09:41 ID:WRENwuw70
糖尿病の研究してる医者なんかいねーよ、バカ
548病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:11:36 ID:tNucY0hk0
>>541
ご飯食べなくとも代わりにパンや麺類、粉モノなど食いまくってるからだろ。
549病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:12:39 ID:4Q9UCXLH0
>>542
高糖質食が糖尿治療に有効なら最高だなそれw

俺も糖尿予防に毎日ポカリ2リットル飲むわwww
550病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:17:22 ID:USYZM5tZ0
多飲、体重減、視力低下・・・の症状で病院行き、検査結果、
HbA1C10.9、血糖値220でアマリールで治療開始しました。
頭髪の抜けが非常に多くなっているのですが、これは糖尿病が原因?
それともアマリールの副作用?
もともと頭髪は薄いほうなので、禿げ上がるのは非常に気になります?
糖尿病および投薬で脱毛が起こるのでしょうか?
551病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:18:38 ID:jk/wAFztO
痛風スレと似てきたな…
552病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:24:55 ID:yJALIXEJ0
>>549
柔道部出身で筋骨隆々、昔から体力自慢の友人がガテン系の仕事に就いて、
毎日休憩時間に缶コーヒーやポカリをガブ飲みしてたら見事に糖尿病になった。
今は毎日インスリンを自己注射してる。
553病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:48:04 ID:9sI3dYgG0
>>550
>頭髪の抜けが非常に多くなっているのですが、これは糖尿病が原因?

yes!
554病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:49:14 ID:xZZmCYKe0
>>550
糖尿病は血管がぼろぼろになっていく病気だから、わかるでしょ?
555病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:51:21 ID:MteLsUh30
a1c5.4なんだけどキシリトールのガムくらい食ってもいいですかね?
コーヒー飲んでもいいが砂糖は入れるなと言われてるので・・
556病弱名無しさん:2010/03/16(火) 00:02:32 ID:y2J+nxEy0
心筋梗塞とかなったらやだな
557病弱名無しさん:2010/03/16(火) 01:09:13 ID:jizEgzjB0
ジャヌピアは血管修復作用がある、と聞いたな。
558病弱名無しさん:2010/03/16(火) 01:10:05 ID:b2kVmj8d0
一年ぐらいまえから運動で体重を平均以下に落としたが、最近また数キロ太ってきた。
まだ太れるぐらいの自己インスリンがでてるようだがこのまま老後まで持ち堪えたい。
今晩は空腹のまま寝るかパンを一枚食うか、悩む所
559病弱名無しさん:2010/03/16(火) 01:10:21 ID:heucbdC30
>>555
シュガーレスガムでいんでないかい
560病弱名無しさん:2010/03/16(火) 02:52:10 ID:1INX9FZIO
糖尿病とコレステロールって関係ありますか?

糖尿検査の時勝ってに調べられてたのですが
561病弱名無しさん:2010/03/16(火) 02:55:27 ID:eCkKDJcB0
>>550糖尿病の内服薬は血糖値抑えてない。
血糖値測定器をネットで買って食べ始め〜2時間後計測して確かめた方がいい。
医者の言う事をそのまま鵜呑みしていたら大変な事になる。
糖尿病の診れる医師のレベルは様々
血糖値測定してない患者は、とても多く
他の人がそうだからと安心してはいけない。
562病弱名無しさん:2010/03/16(火) 06:08:56 ID:o82Udxf60
糖尿でコントロールが悪いと食事の度に全身の血管に無数のケガをしてる訳だな
それを治す材料としてコレステロールが上がってきやすい
体の修復システムの一環なので
低すぎても呼吸器疾患やガンでの死亡率が上がるらしい
563病弱名無しさん:2010/03/16(火) 06:27:31 ID:NTwWWNf50
アマリールがグルファストに替わった。
これで間食ができない。くそ〜
564病弱名無しさん:2010/03/16(火) 08:59:19 ID:j3FZu28Y0
砂糖だ(信州大学医学部卒業)ここの患者はバカばっかりだなw
いいか、よく読めよ!

糖質の摂取量が減るとインスリンに対する感受性が低下しますから、身体はインスリンの分泌を増やしてこの状態を克服しようとします。
糖質の少ない食事は脂肪の多い食事ですから、増えたインスリンは食事中の脂肪を脂肪組織として蓄えるようになります(つまり肥満が起こります)。
この状態が長く続くと、やがてインスリンを分泌する組織(膵臓のランゲルハンス島)が疲弊してインスリンの分泌が少なくなってしまいます。
これが糖尿病の始まりです。

バカ生徒:先生〜低糖質食を実施すると実際には?せるんですが!
     ということはインスリンの量は少なくて済んでいるのではないでしょうか?
     ということはβ細胞にも優しい食事という事にはならないでしょうか?
    (つまり肥満が起こります→インスリンが沢山必要→β細胞疲弊)
     肥満になるという前提が間違ってるのでもう一度ご教示お願いします。

砂糖先生:牛乳は飲むな!  
565564:2010/03/16(火) 09:09:21 ID:j3FZu28Y0
訂正:×実際には?せるんですが! ○実際にはやせるんですが!
566病弱名無しさん:2010/03/16(火) 09:26:36 ID:xRXynwgK0
バカ生徒がバカ過ぎて噛み合ってない件
567病弱名無しさん:2010/03/16(火) 09:42:54 ID:JF+fS/A70
>>548
そうそう、ケーキや柔らかいパンなんか食べると特に血糖値の上がり方が
すごい。ご飯は玄米、パンは硬めだとそこそこだけどね。
568病弱名無しさん:2010/03/16(火) 10:22:03 ID:T/iR/se/0
>>541
君は馬鹿すぎて糖尿になったんですね、わかりますwwwwwwwwwwwwwwww
569病弱名無しさん:2010/03/16(火) 10:22:20 ID:4FbCXoWb0
砂糖先生、
yahooでarajinn25,糖尿病ネットワークではアラジン25の名を騙り
DM患者から総攻撃喰らう醜態、を晒すのはやめましょうね。

高糖質がいいならスナック菓子や清涼飲料水ジャブジャブ飲み食いすべきでしょうに。
それと、抵当質が原因で糖尿発祥した患者さんなんて日本全国探してもまず蜜kらないですよ
570病弱名無しさん:2010/03/16(火) 10:32:05 ID:zvA2UoTU0
>>567
どこ行ってもフワフワのパンばかりで嫌になるな。
全粒粉のざっくりしたパンを見つけるのが至難の技。
日本のパン屋が自信満々でアメリカに出店したら客は日本人ばかりで
現地の人間には見向きもされてないそうだよ。
571病弱名無しさん:2010/03/16(火) 11:13:42 ID:U7VzbzC00
>>561
診てもらった医師は一般内科医であり専門医ではなかったね。
今の先生(専門医)とはずいぶん治療に対する姿勢が違うことを思い出し
質問してみた。
血糖コントロールは順調なのでひょっとしたら将来内服に切り替わるかも。
そうなっても血糖値測定が継続できるよう機器を揃えることにするよ。
ありがとう。
572病弱名無しさん:2010/03/16(火) 11:44:38 ID:e0k/V9KF0
17 製図ペン(愛知県) New! 2010/03/16(火) 11:34:52.56 ID:npaW3dGi
さあ、これから肉・酒・油まみれの食生活をしてた戦後生まれが
老人世代になって、糖尿病性の難病をしまくるぞ
ただでさえ数が多いんだから
医療費はとんでもないことになるね

[ニュース速報]糖尿病がアルツハイマー病の発症を早め、アルツハイマー病が糖尿病を悪化させる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268701548/
573病弱名無しさん:2010/03/16(火) 12:59:30 ID:zuqpU97G0
>>572
医療費のことを考えるとタバコこそ販売禁止にするべきだろ
574病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:03:32 ID:1INX9FZIO
血糖値200超えると典型的な糖尿病の症状(喉の渇き等)が出てくるみたいだけどみなさまは食後に血糖が200超えたら症状でてますか?

575病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:14:13 ID:1ZLe5IHe0
糖尿病の怖さを、小さい頃から教育するべき。
これだけ患者と予備軍が多いんだし、予防のしようがある病気なんだから。
実際自分も糖尿病になるまでは、あまり怖さを知らなかった。
「糖尿病になると甘いもの食べられなくなるんでしょ?」くらいの感覚。
友達に「壊疽の心配がある」って話したら、「そんなのレアケースでしょ」と言われたし。
三大合併症のことは知ってても、よほど重症の一握りの人間しかならないと
思ってる人もいる。
その他、572の記事じゃないけど、糖尿病によって発症を早める病気だって
すごくたくさんあるのに。
例えばA1C高いと歯の治療もままならないとか、知らない人多いよね。
細かいこと含めたら、普段の生活に不都合だらけ。
どれだけ面倒で怖い病気かと叩きこまれれば、今より予防しようとする人は
増えるんじゃないだろうか。
年一回の健康診断を強制するとか、してる人としてない人の差別化を今以上に
はかるとか、とにかくまずは予防強化する、できずに発症したとしても早期発見する。
それはゆくゆく、国の利益にも繋がると思うんだよね。(利益というか損失減らす)
576病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:15:24 ID:1INX9FZIO
ageてしまいました
すみません
577病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:20:28 ID:fGg8PF090
1日1本雪印のコーヒー牛乳(1000ml)飲んでるんだがこれってマズイかな?
知り合いに危ないって言われたんだが・・・無知ですまん
578病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:29:14 ID:j3FZu28Y0
>>577
糖質の摂取量を増やせばインスリン感受性が高まるのでOK
579病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:30:07 ID:1ZLe5IHe0
>>574
治療を始めてからは、喉の渇きという症状もあっという間に消えた。
ところが一度だけランチで炭水化物をたくさん摂ってしまった時、
昼食後1.5時間で血糖値233、夕方19時でまだ198だったことがある。
その時は15時くらいからずっと喉の渇きがあったんだよね。
200前後が数時間続くとこうなるんだ〜と、知った。

>>577
糖尿病の人がそれやったらまずいのでは。
コーヒー牛乳って砂糖たくさん使ってるよね。
自分は糖尿病になって以来、加糖の飲料は一回も飲んでないよ。
糖尿病じゃないとしたら、それだけが糖尿病の原因になるとは限らないけど、
ペットボトル症候群というのもあるくらいだし、「危なくない」とは言い切れない。
それにカロリーも高くて肥満になるんじゃない?肥満も一因になるよ。
580病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:35:39 ID:j3FZu28Y0
>>577
糖質の摂取量を増やせばインスリン感受性が高まるのでOKなんだが
コーヒー(牛乳?)というのがな〜
581病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:41:44 ID:j3FZu28Y0
>>577
>>580>>578は冗談だ(砂糖先生ごめんなさい!)
良いわけがないwそれよりそんな小学生が飲むようなものは飲むな!
582病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:44:21 ID:fGg8PF090
>>578,580
そうなのか・・・俺は糖尿病じゃないんだが糖尿病になるぞって言われたんだ・・・
>>579
あぁ・・・飲みすぎで腹がでてきたよ・・・最近は腹筋やってる


危険というわけでもないが危険じゃないと言い切れるわけでもないってことか・・・
みんなすまないな、勉強になったよ。これからは量を抑えることにするよ
583582:2010/03/16(火) 13:45:42 ID:fGg8PF090
あ、同じIDだって気づかんかったわ。

>>581
甘いものが好きなんだ。まぁこれからは抑えるよ
584582:2010/03/16(火) 13:54:23 ID:EL2AExt60
でもやっぱ飲みたい!
585病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:56:11 ID:XgcB14lSP
>>582
香川も腹筋やってたけど
腹筋やったら腹がへっこむと思ってるの?
アホ丸出しだろお前
586病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:58:29 ID:fGg8PF090
>>585
いや、そうは思っとらんよ。普段の運動のついでに腹筋もするようになったってだけ。
説明悪くてすまん
587病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:58:57 ID:j3FZu28Y0
>>584
飲めっ2Lでも3Lでも好きなだけ、そしてここでお友達になろうw
588病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:00:21 ID:1ZLe5IHe0
>>584
ID違うし・・・w

でもまだ糖尿病になってない人からしてみたらそんなに切羽詰まってないので
なかなか好きなものはやめられないよね。
飲んでるうちの半分は自分でコーヒー牛乳作って人工甘味料使うとか、
そういうやり方でもだいぶ危険性少なくなりそう。
ただ、牛乳はカロリー高いよね。自分も糖尿病になってから気にし始めたけど。
コップ一杯(200)で150kcalくらいあるから、一リットルだと750に・・・
自分いまカロリー制限一日1400だから、半分超えちゃうw
腹筋も有酸素運動も、良いと思うよ。
病気になると運動制限までされちゃうことあるから、できるうちにやるといい。
589病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:04:30 ID:fGg8PF090
>>588
忠告ありがとう。気をつけるよ
590病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:05:48 ID:o82Udxf60
そそ
ランタスでもキメて寝てろよね
591病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:17:36 ID:hTui0naX0
>>575
やっぱり病名が駄目だな
592病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:43:08 ID:4wZAzgXQ0
昨年流産をし、その時に糖尿病が発覚しました。
10月に専門医を受診した時、食後4時間の血糖値が260、A1Cが8.8でした。
今月の診察時には食後3時間の血糖値が116、A1Cが6.4まで下がりました。
今のところ合併症はなく、薬なども初診時から何も処方されていません。
子供を望んでいるのですが、先生には「A1Cが5%台に入ったらOKですよ」とは
言われていますが、あまりきつく言わない先生なので、自分が順調なのか心配
です・・・。自分は順調なほうなのでしょうか?
593病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:54:34 ID:BroHpCiD0
義務教育のカリキュラムに組み込むべきだよ
生活習慣病に関する授業は必要
594病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:58:38 ID:vjHfxRKA0
定期検査の結果、LDLコレステロールが142に上がってた。ヤバイ
やっぱ毎日生野菜にマヨネーズ。卵料理。よく魚卵系を食べた結果だよ。
ちなみにHDL71、中性脂肪56、A1c5.4だった。
595病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:17:07 ID:j3FZu28Y0
>>592
無投薬なら良い方だと思うw炭水化物の量を調節すればA1C5%も可能では?
596病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:20:13 ID:mod/Q9EE0
>>592
素人の俺から見ても
糖尿病で子供作る?
危ないだろ
と思う。

>>594
ヘルシア緑茶飲んで
7km/hで歩け。

と言っても、いきなりは無理だろうから
6km/hぐらいからな

597病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:41:17 ID:U7VzbzC00
>>592
無投薬でよくそこまで下げることが出来たね。
食事と運動で下げたのかな?
もう一息だね(,,゚Д゚) ガンガレ!

ググってみたら、HbA1c5%状態を妊娠する前から出産まで
キープできれば健常者と同じようにお産が出来るみたいだね。
(障害を持って生まれてくる確立とかも若干多いぐらい)
598病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:50:27 ID:2WbAiWTL0
糖尿で出産とか…たぶん2型なんだろうけどそういう時代なんだね
ちょっと前まで出産なんか無縁になってからの病気だったのに
599病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:32:41 ID:o82Udxf60
さすがに1型となると寿命もいつなのか分かんない訳だし
子供を儲けるのは無責任かも知れんな
糞婆が逝き遅れてヒネクレてしまったのも一片の同情の余地はあるかも
だからと言って真っ昼間から大暴れするのは迷惑だがw
600病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:05:51 ID:eotz7VuS0
でも昔から巨大児ってあったでしょ。
あれは大体糖尿病の妊婦だよね。
今みたいに早期発見出来なかったから、知らないで妊娠出産した人は多かったと思う。
うちのオカンが巨大児で生まれて、ばーちゃんはその後糖尿病と診断されたけど、
今思えばそういうことだったのだろうと思う。
オカンも今や筋金入りの糖尿病、そして自分も境界型に…
遺伝って怖い。
601病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:18:17 ID:JGAA3SVP0
でも飢餓状態の妊婦の子も、糖尿病になりやすいんでしょ?
こっちは遺伝の問題ではない
(ならない子は遺伝子が強いんだろうけど)・・。
602病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:22:28 ID:eotz7VuS0
妊娠中に栄養状態が良くなかった子は肥満になりやすいとは聞いたことがある。
糖尿にもなりやすいんだねぇ。
ま、糖尿のみんながみんな遺伝だったらこんなに増えてないよなw
でも確実に遺伝はあるよね。うちの叔父叔母全員糖尿病になってしまったよ。
603病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:27:10 ID:BroHpCiD0
糖耐性異常の体質が遺伝するらしいな
604病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:48:18 ID:oo+Eo4UK0
おまえらってカーボ100gくらい食ったら食後血糖どれくらいになりますか?
605病弱名無しさん:2010/03/16(火) 18:09:13 ID:vjHfxRKA0
俺の母方は糖尿病だらけだよ。コントロールが悪く見事に三大合併症に
なってる人がいる。さすがに透析、失明、壊疽からの足切断を見てるから
運動、食事と気を付けているよ。マジ怖い病気だよ。
606病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:09:22 ID:b2kVmj8d0
人間は年取っても身体のガタくるのは予想外の速さだね
だから女性は早く産めといわれるんだよね
不景気で中々そうはいかないが。子供をつくるのはいいことだ。

607病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:14:19 ID:J6LSdRHrP
私ももう一人子どもが産みたいんだけど、去年A1c6.3で引っかかった。
産後太りで巨デブなんで痩せれば5%台には行けるだろうと楽観視してるけど、どうなることか…
今は妊婦検診でもA1c見るのだろうか。5年前は血糖値だけ見られたけど。(当時は正常だった…)

わが子にこの体質を受け継がせることを考えたら、作らない方がいいのかな。
既に一人産んじゃったけど。
608病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:33:11 ID:mCIiYEy10
(´・ω・`)知らんがな
609病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:37:27 ID:J6LSdRHrP
確かにそうだわw
スレ汚し失礼
610病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:38:12 ID:AEO1HchA0
>>495
すまん、ものすごくわらった!w
611病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:59:34 ID:Iexeg3Sz0
糖尿っていわれたんだけど、まっさきに買うべきものはなに?
今月お金なくて節約したい。
・食品交換表→ブックオフになかった。新品買わないとダメ?
・キッチンスケール→安いのから高いのまでピンキリ
・血糖測定器→ランニングコストも高いよね
・ラカントとかの甘味料→これが一番先かな?
・ミネラルウォーター→ジュース類やめるので飲み物は必需品?ですよね

612病弱名無しさん:2010/03/16(火) 20:09:00 ID:zuqpU97G0
>>611
俺の中での優先順位

1 食品交換表
2 キッチンスケール(計量カップと計量スプーンも)
3 血糖測定器

613病弱名無しさん:2010/03/16(火) 20:11:21 ID:UgE4qVnQ0
>>611

> ・食品交換表→ブックオフになかった。新品買わないとダメ?
カロリー制限するならいるかもしれないけど、最近は携帯やパソコンで調べられるよ?

> ・キッチンスケール→安いのから高いのまでピンキリ
どこまで厳密にする気か知らないけど、私は使ったことない。

> ・血糖測定器→ランニングコストも高いよね
重症度によるだろうけど、あったら便利。なければないなりになんとかなるんじゃない?
私は、買わずに、糖質制限とウォーキングでA1c7.1から5.1に3カ月でなったけど。

> ・ラカントとかの甘味料→これが一番先かな?
これはいる。カロリー制限にしろ糖質制限にしろ、絶対いる。安いところ探したほうがいい。

> ・ミネラルウォーター→ジュース類やめるので飲み物は必需品?ですよね
お茶沸かしなよ。麦茶パックなんて安いよ?
614病弱名無しさん:2010/03/16(火) 20:31:08 ID:51Tfn9lV0
>>611
1番目は何といっても血糖測定器。ランニングコストがかかるけど、食後1時間後だけでも測る価値はある。
実際の数値を見ると食べる内容が変わってくるし、本気で取り組まざるを得ないんだよね。
2番目はキッチンスケール。最初は分量がわからないし、分量によって血糖値も影響受けるので必須。
3番目は砂糖に代わる甘味料。特に甘党の人には必需品。
食品交換表はネットで調べられるので不要。
ミネラルウォーターは? 自分はお茶沸かして飲んでるし、わざわざ買わなくても。
615病弱名無しさん:2010/03/16(火) 20:36:18 ID:Iexeg3Sz0
thx
まずは甘味料買います。
給料でたらキッチンスケールと血糖測定器。
616病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:01:19 ID:bA6HtKK+0
>>611
あなたの重症度がどれくらいかわからないけど、(自治体にもよると思うけど、とりあえず東京都なら)インスリン治療が必要なら
血糖測定機と電極、針は医者でもらえる。インスリン打ってる間ならずっともらえる。
今、測定器を買うと、インスリン治療が始まったらダブる。
そう考えると、医者の診断まちがいいんじゃない?
もしも、インスリン治療をしないのであれば、血糖値測定機が一番先だな。
現状把握が一番大事だと思う。

まず一番にすべきことは、食事の後歩くことだと思う。
私も頑張らなきゃだけど。
617病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:08:28 ID:oIdc1eeF0
>>445
俺はステーキ喰っても焼肉喰っても全然上がらんがなあ。
618612:2010/03/16(火) 21:09:33 ID:zuqpU97G0
追記で書くと万歩計があると運動の目安になるよ
619病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:10:31 ID:1ZLe5IHe0
>>611
・食品交換表→アマゾンには無い?もしくはサイトに載せてる人は?
でも自分はキッチリ交換表通りでもない。持ってるけどそんなに見てない。
・キッチンスケール→2500円前後のものもあるが、自分は780円の買った。
・血糖値測定器→インスリン療法なので、病院からレンタルしてる。
・人工甘味料→とりあえず買った。あまり使ってないけど(甘いもの口にしてない)必要な時はあるからね。
・ミネラルウォーター→ジュース類の浮いたお金を水にかければ、出ていく金は今までと同じでは。
自分は健康茶のティーバック買って、それを飲んでるから安上がり。
620病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:13:05 ID:1ZLe5IHe0
>>616
うち東京都だけど、針とセンサーは買ってるよ。
一日二回分までなら保険適用で買えるが、それ以上は全額実費で。
621病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:19:55 ID:w4GKnQN00
>>445
タンパク質の血糖値上昇なんて糖質の比じゃないだろ?
肉で空腹時血糖値上昇ってインスリン分泌大丈夫か?
622病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:25:54 ID:IZv1z2+30
ビタミンDレベルを高めて、心臓病や糖尿病、多くの慢性病を予防!!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4714.html

追加のビタミンDを摂取するような簡単なことが、心臓病や糖尿病の予防や治療に役立つかもしれません。

これらの慢性疾患の予防のためには、現在、正常とされているレベルよりかなり高レベルまで、
血液中のビタミンD濃度を高めることが必要であるようです。

ビタミンDが不足している人々が、ビタミンDのサプリメントを摂取して、ビタミンDレベルを高くすることで、
心臓病や糖尿病などの多くの慢性疾患のリスクを半分近くに低下させることができたという研究結果が報告されました。

623病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:27:05 ID:Iexeg3Sz0
>>616
血糖値260 HbAlc11.9。
2週間分のアマリールとセイブルを処方された。
あと栄養指導で一日18単位とのことでした。
年末に受けた人間ドッグは血糖120だったんで3ヶ月で倍ってのは急性なんですかね?


>>619
食品交換表はアマゾンとか楽天ブックスにありましたが定価でした。
楽天で中古が\600だったんですが送料いれると新品のと大差なくて。
624病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:53:01 ID:yu5oZMB90
>611
食品交換表のデータが入っていて食事記録ができる
シェアウエア\683 DMマスター(vector) を以前使ってた。
15日間は試用できるので試してみれば
625病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:06:19 ID:yglSWooX0
糖尿病になるとすいーつは全面禁止なんでしょう?我慢がつらいですよね?
ある先生がたんぱく質、ごはんやパンを我慢する代わりに肉でも魚でも自由に
たべていいといっていたが、これもつらいですよね。
626病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:12:39 ID:bA6HtKK+0
>>620
そうなんだ。区によっても違うのかな。
私はのどの渇きやふくらはぎのつりの症状が出て病院へ行ったから、すぐにインスリン治療されて、
(もちろん注射の打ち方指導は受けたけど)そこですぐ血糖測定機、電極、針をもらった。
その後ずっと、何箱もらっても追加料金無かったと思うが・・・自宅ナントカ指導料に入ってるのか?
どこかでインスリン治療していれば医者で電極など保険で処方してくれると読んだから、皆そうだと思ってた。

>>623
私も最初はHbAlcが12くらいあったよ。
2年後の今は、MAX6.0くらいで安定してる。でも、食後の散歩と食事はそこそこ気をつけてるよ。
血糖値測定機とキッチン量りは、何をどれくらい食べると、血糖値がどれくらい上がるか、っていうのを自分で確認できるツールとして
もってた方がいいと思うし、他の書き込みであったけど、万歩計も自分のモチベーションを保つために持ってるのもいいかも。
私はカロリズム買ったよ!
一日18単位と決まっているのなら、何がしかの方法で交換表は必要だと思う。
ネットで情報が落ちているし、>>624の通り、ソフトウェアを使うのもいいかもしれない。
お互い頑張っていこうね。
627病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:13:03 ID:eXDkaCvM0
8時以降は食べるなと言われてるんですがコーヒー飲むのはどうなんでしょうか
もちろんブラックですが・・
628病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:14:57 ID:it0ZYVhU0
結局さあ、医者にとって大事なのは
いかにして薬処方の正当性を作り出すか なんだよな。

食事指導はほどほどだけど指定範囲はクリア
→ 目標A1cに到達しない確立80%以上 → 目標A1c未到達
  → 薬処方理由蟻 → 晴れて薬処方

そうしないと儲からない、じゃなくて病院経営が成り立たない、
とはいえ患者はたまらんzoi
629病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:18:35 ID:l7FRHS+m0
>>625
自作のチーズケーキなどは血糖値に殆ど影響なく食えるスィーツなんだが。
・・・・・てか、お前の文章意味不明。
630病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:34:05 ID:5I9msfCa0
02l-uvXStdop3bhmKA6A5QYsA3_zpL
tKBVfKrganByboFx3IllUc3Rg0UoYh
i58CAqRrJxqLPxeDxlUZrPZ3Lo7-Br
j9PvMNrsI30G3vqTLZvEALYzsvezds
_pkY-iyboHm-
VnNPgzP_qy82eYO6IwB-zicj8B
631病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:39:44 ID:s3HDowhd0
>>628
君が糖質制限してる理由がわかったよ。












恐ろしく馬鹿なんだね♪
632病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:50:52 ID:hTui0naX0
>>630
日本語でおk
633病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:52:58 ID:5I9msfCa0
>>631
死ね殺されろ
634病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:55:41 ID:Tn4ezl/40
>>628
メンヘル板へ行けよ
635病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:32:06 ID:SSsPFlbC0
何で同じ病気持ってる同士なのに
こんなに仲悪いんだお前らw
636病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:11:19 ID:kXKLJ3js0
糖尿男性が妊娠に及ぼす影響ってある?
糖尿になる遺伝子以外にねw
637病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:38:05 ID:7/pWNF6e0
同じ病気かぁ、といってもインスリンの出がちょっと悪い人と
合併症出まくって余命勘定している人がいるわけだよねぇ
時々雰囲気悪くなるのもわからないでもないかな
638病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:44:27 ID:+0Q3XjQw0
腹減って弾切れ。
639病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:52:22 ID:+0Q3XjQw0
>>637
>インスリンの出がちょっと悪い人と
>合併症出まくって余命勘定している人

ウンウン、、、わたしのように合併症でメクラになりかけで、介護してくれる家族もないから
いざというときのために鴨居にロープ用意して、それでもなんとかしがみついていようと
毎日朝から晩まで腹減った腹減った腹減ったで生きているヘロヘロ病者からすると、
このスレにもよくいる焼き肉喰った、アーモンド喰った、酒飲んだ、スイーツ食べちゃった♥
とかの脳天気君は別世界、べつの病気としかおもえないけどねえ。
しかしそれでも、特段、腹は立たないよ。ひとはひと。じぶんはじぶん。
640病弱名無しさん:2010/03/17(水) 01:12:03 ID:6uN/eg4v0
軽傷(無投薬)
中傷(要投薬)
重傷(生存にはインスリン必須)
ぐらいに話題は分かれてもいい気はするね

しかし現代社会でネットやってて、ものすごい合併症はいまさらなりにくいような
普段食事の量を減らして、すこし多く食いたいときは運動すればいいことだし
641病弱名無しさん:2010/03/17(水) 01:17:25 ID:MbujHPVu0
最近インスリンを注射するようになった者ですが
病院からどんな血糖測定器を借りてますか?
自分の通院してる病院では名前を忘れたけど、温度センサーの穴が付いてるタイプで
使いにくかったんで、インスリン投与前から持っていたアキュチェックアビバの
センサーと針を自費で買って使ってます。
自費だと金かかりすぎるけど、使いにくいよりましなんで・・・・
642病弱名無しさん:2010/03/17(水) 01:36:19 ID:wCabnrjZ0
知り合いの1型糖尿病患者は食後2時間より3時間のほうが血糖値が高くなったり
深夜にじりじり血糖値が上がっていくのですが2型も同じでしょうか?
643病弱名無しさん:2010/03/17(水) 01:48:07 ID:WSEEdluV0
>>639
視力どんくらいになっちゃったの?
644病弱名無しさん:2010/03/17(水) 01:54:48 ID:n2Bxosuc0
血糖値が高めなのが判り食事の管理に気を付けているのですが
コレステロール対策で水分を多めに摂りたいので毎食後500mlの
水或いは0カロリーの飲料を飲んでいます。
これによって糖質の吸収がよくなってしまい血糖値の余計な上昇を
招く可能性はありますか?
645病弱名無しさん:2010/03/17(水) 02:07:18 ID:09mAb7HW0
>>626
インスリン打ってる人だけが一日二回分の針とセンサーが保険適用で、
1型の人は一日四回分まで保険適用だって聞いた。
自分の使ってるのは一日二回の一カ月分で8800円なので、
保険適用だとだいたい2700円くらい。超過分は実費。
この前「もっともらいたい(もちろん金払って)」と言った時に
そんな説明された。
気になったので調べてみたら、ハッキリと一日何回分まで保険適用とか
書いてあるサイトが見つからなかったので、地域や病院によって
色々違うのかもしれないなぁ・・・
ナントカ指導料に入ってるのかもしれないしね。

>>641
自分のはグルテストNeoスーパーってやつです。
センサー、もっと安くなればいいのにねぇ。
少しでも多くの人に血糖値管理してもらって合併症防いでもらう方が
結果的に国もお金かからないんじゃないの?なんて都合の良いこと言ってみたり。
646病弱名無しさん:2010/03/17(水) 02:11:58 ID:982zK4Hz0
>>641
アキュチェックアビバのにしてって言えば変えてくれるかもよ
647病弱名無しさん:2010/03/17(水) 02:20:03 ID:4sSnTTD00
>>643
ここに書き込めてるんだから、本人が言うほど
失明寸前ではないことは確かだな
648病弱名無しさん:2010/03/17(水) 02:21:50 ID:wP0I+s7G0
>>642
1型のは大体ランタスやレベミルの不足じゃないの? 2型でも理由は様々ながらそういうことは起き得るけどね。

>>644
ほとんど無いと思う。ただ、お粥みたいに初めから水分に近い形で摂取すると吸収は早くなる。
ところでコレステロール対策に水を食後に飲む意味も無いと思う。
高TGなら糖質とアルコールを減らす。低HDL対策にはこのスレ的にはインスリン抵抗性の改善。
TGとHDLは綺麗に逆相関するからTG対策も行う。
高LDLにはクレストールが良く効くから素直に飲んどけば? 副作用対策にCoQ10が有効。スタチン不耐なら紅麹。
649病弱名無しさん:2010/03/17(水) 02:25:35 ID:c/hXzG6Y0
>>640
アルファー
軽傷から重傷(糖質制限アンド無投薬)

糖質制限なら1型のバーンスタイン博士でも合併症無しの最強療法w
650病弱名無しさん:2010/03/17(水) 08:30:05 ID:K09A5AX40
男性の若ハゲは前立腺がんを防ぐ!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics4715.html

30歳にしてハゲ始めることは、ほとんどの男性にとってつらいことでしょうが、
それは良い面もあるかもしれないと、約2,000人の男性を対象とした新しい研究の結果は示唆しています。

若くして生え際が後退した男性は前立腺がんになることが、
そうでない男性と比べて29〜45パーセント少ないことが分かりました。

同様に頭頂部の脱毛症も、男性の前立腺がんのリスクを下げました。

男性型脱毛症と前立腺がんには、共通の遺伝要因である男性ホルモン関連状態があります。


651病弱名無しさん:2010/03/17(水) 09:05:47 ID:WSEEdluV0
>>647
俺右0.03 左0.00でもここにカキコしているよ
652病弱名無しさん:2010/03/17(水) 10:26:08 ID:7N+uCqB60
最近視力が落ちてきたよ
失明したらもう病院にも行けないよ
653病弱名無しさん:2010/03/17(水) 10:42:14 ID:09mAb7HW0
血糖値コントロールちゃんとして、正常値または7台以下に抑えてても
その後合併症は高確率できてしまうの?
654病弱名無しさん:2010/03/17(水) 10:44:31 ID:yOwanwjq0
網膜症は、視力というか、視野界、見えるところと見えないところが出る。視野欠け。
それに治療としてレーザー当てるから、網膜という受光帯が減るし。デジカメでいうと
画素数が足りないカンジ。微妙なコントラストを認知できなくなる。

ただの白内障だけなら、手術すれば直るけどね・・・・
655病弱名無しさん:2010/03/17(水) 11:19:05 ID:jvbzK3uy0
>>636
糖尿病の♂って、チンコ勃つ?
656病弱名無しさん:2010/03/17(水) 11:22:44 ID:yOwanwjq0
腹減るから立たない。
それにタンパク質も他の部所にまわるから弾切れ。空打ちだな。
657病弱名無しさん:2010/03/17(水) 12:17:03 ID:kEXp8UHD0
糖尿になってから小傷の治りが遅くなったけど
軽度のアトピーとかに使う
抗生物質入りのステロイド軟膏(リンデロン)を出されたら
以前と同じ早さで治るようになった
強い薬で身体に悪いのかもしれないが。
658病弱名無しさん:2010/03/17(水) 12:23:27 ID:hm4EycRz0
糖尿病の本当の怖さは
網膜症や腎症とかじゃなくて致命的な大血管性のトラブルだろ。
患者が脳梗塞や心筋梗塞起こしても糖尿病医は関係ないから気楽なもんだ。
659病弱名無しさん:2010/03/17(水) 12:37:32 ID:G+ibVbSp0
血管系の疾患は、まず、動脈硬化を気にしておればいいのかな?
昨年末に、動脈硬化の検査はギリギリ平常だった俺はまだ、
脳梗塞やら心筋梗塞は大丈夫??
660病弱名無しさん:2010/03/17(水) 13:58:20 ID:ljqwP8v+0
動脈硬化が怖いということで
血管今日しらべてきた。
首の血管にエコーあてるやつをやったら、0,2ミリのプラークがついているが
問題ないと言われた。最大で0,5ミリ。
やったやついる?
661病弱名無しさん:2010/03/17(水) 14:01:04 ID:6uN/eg4v0

HbA1c 平均血糖値
5     97
6     126
7     154
8     183
9     212
10     240
11     269
12     298

A1C6,5以下になればほとんどの合併症は起こりにくいといわれてる
平均血糖140ぐらい。
心筋梗塞は糖尿未満の食後高血糖でも健常者に比べればおこりやすくなる。
5、5以下になれば梗塞もかなり安全といわれてる。平均血糖110ぐらいかな。
うちの親が心筋梗塞起こしたが健康診断でA1C5,6だった。(食生活は質素)
662病弱名無しさん:2010/03/17(水) 14:13:31 ID:0E4vnbTHO
やっぱ、タバコやめた方がいいのかな?
1日2本吸っている。
663病弱名無しさん:2010/03/17(水) 14:25:45 ID:XaQbKDfo0
>>660
頚動脈エコーだろ?
今すぐ何かがどうかなるという事ではないが、今のうちに節制しておけって感じの結果だな。
それよりも脈圧関係の検査しとけ。

プラークで詰まって脳梗塞ってのよりも、血管が脆く血管破れて脳出血アボーンになる可能性があるのだ。

詰まり具合よりも血管の脆さ加減を調べるべきw
664病弱名無しさん:2010/03/17(水) 14:46:14 ID:ohaEuI2p0
水菜を超大量にもらった。すべてのおかずに水菜を使っちゃえ!
生、煮物、炒め物。糖尿の俺には嬉しい事だ。家族は嫌がるけど。
665病弱名無しさん:2010/03/17(水) 14:50:54 ID:6uN/eg4v0

あとアメリカではストレスが血管の石灰化につながり、脆くなるとの研究もある
中年以後の女性でストレス多い人に顕著な血管の石灰化がみられたとか
666病弱名無しさん:2010/03/17(水) 15:19:10 ID:KagyEr840
脳心臓のどっか一箇所でも破綻したらおしまい。
頚動脈は参考。タバコはしゃれにならないので絶対に吸ってはいけない。
リスクの二段がさねになる。
667病弱名無しさん:2010/03/17(水) 15:24:40 ID:1yrxKBiH0
ワロタ、糖尿病にタバコ関係ねーじゃん
変な宗教家よwww
668病弱名無しさん:2010/03/17(水) 15:37:07 ID:ZMkBO14w0
血管の石灰化はストレスを甘い物や肉で発散して
体が酸性になって中和に使われる骨のカルシウムがくっついてるみたいだな
AGEが多い所が覆われていくみたいだが
異所性脂肪というのが出てきたがこっちは異所性骨だなw
669病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:06:17 ID:7N+uCqB60
>>667
無知は恥だよ
670病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:30:01 ID:CRrZ+iC00
今まで正常だったのにすい臓がいきなりぶっ壊れて糖尿病になるってことありますか?
671病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:31:15 ID:Nzg0rT8e0
667 病弱名無しさん sage New! 2010/03/17(水) 15:24:40 ID:1yrxKBiH0
ワロタ、糖尿病にタバコ関係ねーじゃん
変な宗教家よwww
672病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:37:15 ID:DzYBvVss0
>>670
劇症1型糖尿病のことかな
673病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:39:41 ID:ljqwP8v+0
>>663
それです。

脈圧のは半年前にやりました。
結果は確か年齢より10歳若かったから柔らかさには問題ないみたいです。
しかし、悪くなる時は急に悪くなるらしいので
節制ですね。

プラークって30代だとない人は全くないのですかね。


674病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:42:28 ID:CRrZ+iC00
>>672
よくあることなのですか?
675病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:22:29 ID:ljqwP8v+0
これは平均なんですかって聞いたら<頸動脈の石灰化0,2とか0,5
38年生きていた証と言われた。答えになっていないが和んだw
676病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:28:27 ID:DzYBvVss0
>>674
糖尿病患者のうち1型は約5%で、そのうち劇症型は約2割
日本の糖尿病患者数が約700万人らしいんで全国で7万人ぐらいか

計算してみると結構いるのかな
677病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:38:43 ID:6uN/eg4v0
1型の糖尿病は日本人には少ないタイプで、一万人に1,5人ぐらい
北欧やイタリアなど多い国も有るし中国では少ないといわれてる
原因不明だが先進国で近年増えてるので生活が関連してる説もある
678病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:41:09 ID:LCtKFis/0
>>664
うらやましい。
野菜って高いんだよな。

この病気になってから毎月生活が苦しい。
インシュリンは打ってないからマシなのかもしれないが。
仕事してるが生活保護申請しようかと思う。
679病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:44:47 ID:6uN/eg4v0
糖尿病は日本では2型が大多数を占めます。700万人といわれる糖尿病患者のうち、1 型は4万人
という検索結果が出てきたから7万人は多すぎだな。いずれにしても1型はあっちのスレでやって欲しい
680病弱名無しさん:2010/03/17(水) 18:04:54 ID:L09RIrgG0
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
明日もハードな糖質制限をするぞ!
681病弱名無しさん:2010/03/17(水) 18:25:54 ID:9vfxzcEN0
>>649 アルファーアルファー
軽傷から重傷(インスリン注射)
          ↓
     特に膵臓保護には最強ツール
     膵臓損傷促進に最悪なのは(ry
682病弱名無しさん:2010/03/17(水) 18:30:46 ID:1yrxKBiH0
>>681
>      膵臓損傷促進に最悪なのは(ry

糖質制限だな
膵臓ダメになっても一生涯糖質摂らなければ問題ないってかwww
683病弱名無しさん:2010/03/17(水) 18:56:37 ID:UOCNeIaP0
将来的な離脱前提ならともかく、インスリンなんか打つなら膵臓保護する意味ねーだろw
精々基礎打たなくて、単位も少なくて済むって程度じゃんwww
684病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:06:52 ID:yx7gOlZg0
と、いうことは
SU剤他薬物が、すい臓に最も優しく糖尿治療にはBESTでしょうか


以前はそのように信じていた時期もありました
「すい臓を強くするお薬を出しておくから」このようにいわれ
685病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:20:09 ID:KLydfcgn0
無投薬の患者が要投薬に至る理由、その背景について詳しい香具師プリーズ!

>      膵臓損傷促進に最悪なのは(ry
多量の糖質摂取+膵作用薬服用、であり
この組み合わせが低血糖頻発乱発を引きおこし
結果HbA1cは低値でも死亡率が7.5を最低としてU字のグラフを描くという
まことに衝撃的な報告が先月英国Lancet誌から発表された。
尚、米国Accord研究も同様の結果(厳格管理群の方が死亡率高)になっている。
686病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:22:17 ID:joynfUl/0
NHKで低血糖で倒れて救急車で搬送中の患者に救命救急士に措置できるようにすべきかって
7時のニュースをやってた。
687病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:27:32 ID:uRM/PUndP
今現在95なんですが
1年ぐらいで130を超えるなんて事はあるのでしょうかね?
688病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:45:55 ID:HyGT7SFRP
今95なら来年は96だと思う常識的に考えて
689病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:48:34 ID:ZMkBO14w0
ウエストサイズの話じゃねw
690病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:51:00 ID:rHWF4uRG0
>>685
> >      膵臓損傷促進に最悪なのは(ry
> 多量の糖質摂取+膵作用薬服用、であり
> この組み合わせが低血糖頻発乱発を引きおこし
> 結果

↓↑

> HbA1cは低値でも死亡率が7.5を最低としてU字のグラフを描くという
> まことに衝撃的な報告が先月英国Lancet誌から発表された。
> 尚、米国Accord研究も同様の結果(厳格管理群の方が死亡率高)になっている。


インチキ占い師の言と、プライオリティ高いデータを無関係に結び付けて…
脳内結合

それとも、あなたは高価な壺や印鑑や水晶ネックレスを購入しちゃうタイプの人?
691病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:56:21 ID:g/3VJGq70
>>662

糖尿病は血管を多砂糖によっておかしくする病気です。
たばこも相当数、血管にダメージを与える嗜好品です。

糖尿+たばこ=早死したい方、合併症を早く体験したい方限定
692病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:09:04 ID:nx00fz7v0
30分ほど走ってきた。習慣づいてしまえばなんてことないな
今のところ、血糖コントロールが上手く出来てるみたいだからヨシとしよう
42歳だけどまだ、ちんこ立つし
結局今、一番信頼してるのは自己血糖測定器だw
693病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:25:10 ID:vOg12+rtP
インシュリンを二ヶ月分処方してもらうと
スゲーお得なのね
知らなんだ
694病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:42:57 ID:UOCNeIaP0
>>690
真面目で誠実感溢れる佐藤先生が言うように、カロリーの90%を糖質で摂取するような高糖質食こそが
インスリン感受性を高め、膵臓機能の保護に最適なんだもんなww
695病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:48:50 ID:aQEgtUY/0
ステーキ、とんかつをたらふく食って血糖値を下げるなんざ
どう考えたって自殺行為だろ
696病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:58:00 ID:OZD+TQG90
長電話で食後運動できなくて
恐る恐る二時間後血糖値図ったら126・・・。
喜ぶべきなんだろうけど思わず
「ホントかよ・・・」と呟いてしまった。
血の採り方がおかしかったのかとか疑ってしまう。
697病弱名無しさん:2010/03/17(水) 21:01:27 ID:09mAb7HW0
>>695
肥満とコレステロールに問題が無かったとして、普段の食生活は節制してて、
ある日インスリン打ってステーキ食べて血糖値をあまり上昇させなかった場合も
自殺行為になりますか?

変な突っ込みを入れてるつもりはなく、単純に疑問だったので。

もちろんステーキやトンカツ食べ続けて肥満になるのは問題外だってのは、
分かっています。
698病弱名無しさん:2010/03/17(水) 21:11:17 ID:9jkkaVNU0
健康的な脂肪と良質の蛋白質は積極的にとるべき。

複合炭水化物はほどほどに。

単純炭水化物、なかでも砂糖は避けろ。

リノール酸をとりすぎるな。

トランス脂肪酸を排除せよ。
699病弱名無しさん:2010/03/17(水) 21:41:42 ID:WSEEdluV0
>>696
糖尿の場合えてして運動は逆効果だから
700病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:02:43 ID:m6VAKNe+0
運動して1時間で77も血糖値が下がった。運動の効果は絶大だよ!
701病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:03:27 ID:9jkkaVNU0
網膜症で眼底出血がある患者と腎症が進んだ患者にはウォーキング以外の運動療法は勧められないが、
それらがないのであれば有酸素も無酸素運動も積極的に行うことを勧める。
702病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:08:34 ID:rHWF4uRG0
www
703病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:26:51 ID:0OztOCAP0
眼底検査で視野欠けとか分かりますか?
704病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:27:38 ID:aqfFmrzy0
>>703
アホカお前
705病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:32:02 ID:Nzg0rT8e0
682 病弱名無しさん sage New! 2010/03/17(水) 18:30:46 ID:1yrxKBiH0
>>681
>      膵臓損傷促進に最悪なのは(ry

糖質制限だな
膵臓ダメになっても一生涯糖質摂らなければ問題ないってかwww
706病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:37:07 ID:0OztOCAP0
>>704
よく言われます
707病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:59:05 ID:vALqM2qp0
眼底検査で出血してるかどうかは解る
視野欠けは自分で解るっしょ?
708病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:59:40 ID:mNE658iE0
所で、猛烈に頭使ったら短時間で体重が減ったんだが
頭もくらくらになった…というかふらふらというか。
頭使うと血糖値も激減するのかな。
709病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:02:15 ID:Cg4PhcKj0
PCの画面を見ていたら視野欠損に気が付いて、超動揺したが、よく見たらただの盲点だった。
710病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:05:34 ID:nx00fz7v0
運動も、運動する時間と、運動内容にもよるけど、俺は、多少は運動は効いてると思う
単純にかなり痩せてきたから体力つける意味でもやってるけど
そいじゃ、ランタスかまして寝るわ おやすみ 楽しい糖尿ライフを!
711病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:08:54 ID:xLyHg/q/0
■ 消費カロリー計算機
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_ecal.html
712病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:42:47 ID:HzOjYyMd0
カレーうどんおかわりしちゃった

やばいかな?
713病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:53:24 ID:k4cbHJN/0
ケトン出てる俺よりはやばくない
714病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:54:30 ID:DzYBvVss0
ケトンなんて入院したら消えたよ
715病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:30:36 ID:mE8gh0m50
ウルトラマン倒した怪獣は?
716病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:49:35 ID:SqyPEf8AO
糖尿病とお酒について本当に教えてほしいんだけど、
ググったら、日本酒、ビール、ワインなどの醸造酒がダメで、
焼酎、ウィスキーなどの蒸留酒がOKとか。
でもアルコールは、血糖値を下げるとかいう説も見つけた。
本当のところどうなんでしょう?
717病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:55:26 ID:5/NHzQD90
>>716
糖質の多い飲み物を飲めば血糖値が上がる
糖質が少ない飲料であれば血糖値への影響は少ない
アルコールは肝臓に悪影響を与え糖新生を阻害する
718病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:17:14 ID:HYnEUt4+0
ケトンはインスリン打ったらすぐ消えた。
719病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:17:20 ID:cQpUHUK30
>>716
肝臓がアルコールを分解するのにブドウ糖を使う。血糖値が下がる。
薬物療法の人は酒を飲む時は、注意が必要。常識だけど。
720病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:48:47 ID:SqyPEf8AO
>>717>>719
ありがとうございます。

日本酒のように糖質とアルコールの両方を含んでいる場合、どうなんでしょうか?
721病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:51:18 ID:NAb1+OQN0
>>716
アルコールの代謝は大部分が肝臓で行われるんだけど、糖を作る糖新生の経路とアルコール代謝の経路が
一部重複してるんで、互いが互いを阻害するんだよ。結果、血糖は上がりにくくなるし下がりやすくなる。
一方で、酒の中に人体中でブドウ糖になる糖質が含まれていれば血糖は上がるから両者の差し引きになる。

ここからは、個人差の問題だよ。一概には言えない。インスリン分泌低下型の人は少々注意が必要といったレベルだけど。
722病弱名無しさん:2010/03/18(木) 02:37:31 ID:heLiS6Gl0
>>707
眼底検査で出血してるかどうかは解る
視野欠けは自分で解るっしょ?

眼底検査で出血は解かる。眼底出血(硝子体出血)は
どの程度かにもよるけど薄く曇っているように見えたり
酷い時は、全然見えなくなく場合もある。

視野欠損は、両目で見ているから以外にも気が付くのが遅れる。
片目ずつ手で確認した方がいい。
723病弱名無しさん:2010/03/18(木) 03:35:04 ID:iPnLqRY00
アルコールは脳を萎縮させる研究結果が出てる。
脳だけなく内蔵や膵臓も溶かし萎縮させる。心臓も弱る
また脂肪肝にもなる。肝臓は糖の代謝も請け負ってるので脂肪肝になれば糖尿に近い状況が引き起こされる
呑み好きの人はそれによって膵臓が弱り糖尿が引き起こされた可能性が高い
アルコール分解で血糖が下がるという利点は飲み助の絶好の言い訳にはなるが、デメリットも多い。

タマにビール缶ぐらい飲むならいいが毎日飲むのは進められない
2型糖尿病は進行性だが先の長い若い人が飲酒で膵臓を萎縮させていいわけがない
アルコールは脱水症状も梗塞も引き起こしやすいので合併症が出てる人は禁酒だな
夜思い切り飲んで寝るなどはとんでもない話。それでも飲むという人は「落下星」で検索してほしいね。
724628:2010/03/18(木) 08:07:15 ID:FK5MJXG40
>>631
俺別に糖質制限していないけど?
現在強化でカーボカウント実践中
(経緯;無投薬→有投薬→強化)
強化に変わったのは、長い目で見ると注射を用いてすい臓を休ませるのがいいから
との説明に納得してね。
725病弱名無しさん:2010/03/18(木) 08:15:58 ID:UQrC3SwZ0
>>724
> 強化に変わったのは、長い目で見ると注射を用いてすい臓を休ませるのがいいから

既にそういう段階を通り越してるだろ
726病弱名無しさん:2010/03/18(木) 08:48:59 ID:UZ+LaOCI0
視野欠けここでチェックしたら大丈夫でした
アホな質問してすいませんでした
http://www.eonet.ne.jp/~matsumotoganka/siya.htm
727病弱名無しさん:2010/03/18(木) 08:58:03 ID:+EFMH7hW0
裸眼だと0.03くらいなんで視野欠けの検査の自体みえないんだが
728病弱名無しさん:2010/03/18(木) 09:10:36 ID:UQrC3SwZ0
関節炎で長年サリチル酸を飲んでる患者には糖尿病発症しない、糖尿病の患者にサリチル酸投与したら全員の血糖値が著名に改善した
2日前のフレッシュなアーティクルです

http://www.diabetes.org/news-research/news/diabetes-in-the-news/arthritis-drug-shows-promise.html
729病弱名無しさん:2010/03/18(木) 11:40:52 ID:wCNCnVKY0
アスピリンのことか
バファリン飲んでおけば体中の炎症が消えてインスリンが効きやすくなるわけだw
抵抗性も脂肪の過栄養による炎症
その他の炎症も抵抗性を上げたり血糖値を上げる
やっぱり糖尿って基本的に炎症の病気だな
730病弱名無しさん:2010/03/18(木) 13:02:51 ID:cM/M7gN/0
>>728

こちらにもう少し詳しいのが。

http://www.medscape.com/viewarticle/718677

副作用:尿中アルブミン、クレアチニン、推定糸球体濾過率の上昇の可能性
731病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:20:50 ID:Kk7OllAG0
>>715
ガッツ星人?
732病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:21:36 ID:Nx9mKMBb0
昨年末に左手のしびれで頚椎症性神経根症と診断されて、
その後快方に向かったと思われたんだけど右手と両足にも軽度のしびれが出てきて、
MRI撮影でも左手しびれの原因ははっきり出てるけど右と足については原因が確認できないと言われた。
不安でいろいろ調べて首原因の他に症状が一致するのが糖尿病で
足さきのしびれ、冷え、夜に症状が強くなる等思い当る。
特に夜に横になって首の負担が減ると以前は楽になってたのに、
最近横になると手足の先がしびれてくるのが情報にある糖尿病の症状と一致するのが。
次回病院に行った時に聞いてみるつもりだけどすごく不安。
733病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:58:56 ID:iPnLqRY00
糖尿ならむしろ簡単
食事制限して毎日一時間も散歩すればてきめんに血糖が下がる
数カ月ほっとくと悪化して人生オワタになるかもよ
734病弱名無しさん:2010/03/18(木) 17:01:12 ID:NcXZwUwA0
糖尿は甘え
735病弱名無しさん:2010/03/18(木) 17:57:02 ID:nkPH4v7DP
日本人の総カロリーは40年前から変わってないって
なのに糖尿が増えてるのは動物性脂肪の増加が原因
糖質など関係ないのよ
736病弱名無しさん:2010/03/18(木) 18:09:57 ID:3nE120nP0

スーパー糖質制限食(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

737病弱名無しさん:2010/03/18(木) 20:28:51 ID:wCNCnVKY0
消費カロリーが全然違うのに摂取カロリーが変わってないのが問題なんだろ
事実体格は平成くらいまで異常なくらいデカくなってるし
あと普通の日本人は6割だかのカロリーを糖質から取ってる以上
「糖質は日本人の肥満、糖尿の主原因」と言っても何の語弊もない罠w
738病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:23:22 ID:2TTBEFVi0
みなさんはラーメンは食べていますか?
食べているとしたら、週に何回くらいですか?
739病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:40:31 ID:NAb1+OQN0
さっき久々に食べてきた。食後25分後からゆっくり自転車を走らせてきたから血糖値はフラットのままw
740病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:47:35 ID:pKaXVpDV0
週に何回も食べない。2〜3ヶ月に1回食べるか食べないか
741病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:53:22 ID:GxUgL3Wu0
最後に食べたの何時だったかな・・・
3年食べてないのは確実レベル
742病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:55:10 ID:q7aqjdVxO
糖尿病の人って食事制限して腹減らない?

糖尿病の人は大食なんでしょ?

腹減った時はどうしんの?
743病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:02:23 ID:nAF9whD+0
糖尿病になって糖質制限しはじめたら、糖尿病になるほど食い続けていた頃の空腹感に襲われなくなった
744病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:13:12 ID:nYIkGXY+0
KCI、難治性慢性創傷を陰圧療法で早期治癒するシステム投入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020100318ceau.html

ケーシーアイ(KCI、東京都千代田区、神谷雅之社長、03・3230・3853)は、局所陰圧閉鎖療法で使用する創傷治療機器「V・A・C(バック)ATS治療システム」を4月に市場投入する。
褥(じょく)そうや糖尿病性潰瘍(かいよう)・壊疽(えそ)など難治性の慢性創傷の治癒を促進する医療機器。医療機関にレンタルする。
局所陰圧閉鎖療法の専用機器として、国内で初めて承認を取得し、保険適用された。
首都圏と大阪近郊の病院を中心に営業を開始し、来年初めには営業人員を5倍の100人以上に増員し、全国展開する。
ATS治療システムは、患部から出る滲出(しんしゅつ)液や感染性老廃物を陰圧による吸引で体外へ除去し、陰圧による吸引力で肉芽の形成を促進させ、治癒の進行を早める。
患部にスポンジ状のポリウレタン製フォームを充てん。
患部の汚染を防止し、閉鎖環境をつくるフィルムを張り付ける。
745病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:27:18 ID:5/NHzQD90
>>742
一日6回に分けてこまめに食べてる。
もちろん血糖値が極端にあがるような食材は多くはとらない。
それでもha1cは5.3ほど。
746病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:51:07 ID:NAb1+OQN0
脂肪酸のβ-酸化が亢進してるような状態ではケトン体も多くなる。ケトンは満腹中枢を刺激するから腹が減りにくくなる。
少食な人は気を付けないとエネルギーが切れてフラフラになるよ。
あと、ケトン体やこの辺の代謝で増える乳酸や酢酸は酸性だからアシドーシスには気をつけたほうがいい。
具体的には尿酸値が増えている人は要注意。水分とビタミンB群と野菜などのアルカリ性食品を食べるといい。
747病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:05:32 ID:UQrC3SwZ0
ケトン体、ワロタ
人体に増えたらダメじゃん、原始人じゃないんだし
748病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:31:48 ID:bG/+HhVY0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できる
すばらしいサイトを見付けました。もちろん、個人情報が特定できない仕組みの運用です。
退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。
インテル社が絡んでいる団体に加入しているから安心です。
http://atkarada.jp/content/mers_promotion

勤めてる会社もムダな経費を使っていないで、この様なサービスを使い、社員を大事にしろって言いたいわ。
749病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:35:13 ID:8Bwko3Th0
野菜ジュースと豆乳とふすまパンが基本食
たまにヨーグルトと玄米食

これ続けたら脂っこいものに興味わかなくなった
750病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:50:00 ID:KyPXF2ox0
わからないことがあります。
最近インスリンを打ち始めたのですが
寝る前にランタスを打つように医師に言われ、血糖測定器(メディセーフミニ)を借りています
でランタスを打つ前と打って2時間後の数値を比較すると、打つ前よりも打った後の方が
血糖値が上がるのはなぜなのでしょうか
打つ前よりも40くらい数値が上がっています。
751病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:12:28 ID:wfVrG1z+0
玄米スープの具に
なめたけ、大根、大根の葉っぱ、三つ葉、大豆、わかめ、昆布、あさり
だししょうゆ、ゴマ、しらす入れて、ダシしょうゆ入れて食べた
うまい
しかし、1時間後血糖値が141に

うわああああ犯人はどいつだ
752病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:38:08 ID:m0w38wCv0
玄米スープ
753病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:40:38 ID:h+y2BQcY0
>>750
単に前日分の効果が切れてきてるだけでは?当日分の立ち上がりも効き目が弱いし。
人によってはコントロールしやすいからとランタスも二回で分けて打ったりする。
754病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:40:39 ID:Lu91Sfra0
だいこん
755病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:54:08 ID:foklpizsO
だんこん
756病弱名無しさん:2010/03/19(金) 03:09:25 ID:2vvH0Lj40
age
757病弱名無しさん:2010/03/19(金) 03:10:44 ID:2vvH0Lj40
>>751
薬は何を使ってるの?
758病弱名無しさん:2010/03/19(金) 03:45:44 ID:2vvH0Lj40
玄米が血糖を上げない食材の様な書き込みが時々あるが
玄米と白米はあまり変わらない食材と思っているのはおれだけか?
759750:2010/03/19(金) 04:38:05 ID:3BEBrbls0
>>753
レスありがとうございます。
なるほど、前日分の効果が切れてるんですか?
ランタスって立ち上がりが遅いんですか
情報トンクス。
760病弱名無しさん:2010/03/19(金) 05:57:04 ID:F/nUNTpH0
>>玄米スープの具に
よくわからんがこれは既製品?それと出汁醤油も普通に砂糖が入っているよね。
761病弱名無しさん:2010/03/19(金) 06:20:06 ID:Bpbhyi8G0
つまらん質問だが寝るときの体のスタイルはみなさんどんな形ですか?
自分は体全体を左向けで足を曲げて寝ています。
762病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:05:37 ID:2vvH0Lj40
>>761
この馬鹿がどこからの誤爆なのか気になって仕事に行けないw
763病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:24:19 ID:xjTeN/D80
複数回線やtor串やp2.2chやモリタポ●でIDを多数使い分け
変な質問に自分で答えるのが糞婆
764病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:25:03 ID:Thg0ym4h0
>>751
玄米は白米に比べて血糖値はあがりにくいが、
あがりにくいというだけで、あがらないわけではない。
一時間で141なら何も不思議なことじゃないと思う。
玄米スープとやらの中に玄米がどれだけ入っていたかにもよるだろうけど。
765病弱名無しさん:2010/03/19(金) 10:46:04 ID:MosNgHb90
>>751
そんなの昆布が犯人に決まってるじゃん。
766病弱名無しさん:2010/03/19(金) 10:47:32 ID:rc/p7Y3+O
食事のスレでもあるけど、
蕎麦が高血糖になるってたくさんブログとかあるけど
蕎麦が糖尿病にいいって嘘だって
数値の写真とかひとりじゃなくて、
糖尿病患者は知ってるって書いてありました!
ここに集う皆さんご意見聞かせてください、
知ってましたか?
あ糖質制限の先生も200なったけど
うまいから食ったみたいなありましたッ
食いますか?
767病弱名無しさん:2010/03/19(金) 11:22:43 ID:jqej6H8v0
聞いてどうすんの
768病弱名無しさん:2010/03/19(金) 11:51:59 ID:FP8GoaLLO
親が糖尿で5年。右足の親指人差し指に痛みがあると言ってます。担当医から合併症と言われ。合併症は感覚がなく痛みに気づかず壊死すると聞きました。薬を服用して数値が6なのですがもしや痛風なのではと思い。。ご意見を聞かせてください…
769病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:09:33 ID:w4luoXxOP
尿酸値が7を超えたら足の親指が痛むようになります。
770病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:18:39 ID:rk8qtFcr0
今日朝ご飯を作りながらスクワットを100回やった。
ご飯を食べる前に血糖測定したら55だった!
いつもは100前後だがスクワットが効いたのかな?
それとも測定器の誤作動かな?無投薬です。
771病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:22:52 ID:X0CnKbf00
キチンと治療中の本人は、訳解らないこと言って混乱させる煩い子供を迷惑がってる に100A1c
772病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:24:27 ID:FP8GoaLLO
>>769
貴重なご意見ありがとうございます!尿酸値は正常みたいです。痛風が尿酸値と関係しているのでしょうか?担当医に直接聞きたくても次の診察は再来月なので心配です…キネダックを処方されたようなのですが…もし神経障害なら、もう一生治らないのでしょうか(涙)
773病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:40:23 ID:w4luoXxOP
>>772
7を超えたら尿酸を体内で排出できず、一番体温の低い足の親指等に尿酸が溜まりますので
6.9以下では痛くなる事などまずないのです。
ですからお父様の場合は糖尿病による痛みです。
774病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:42:42 ID:VmU5eeLc0
今日はホットケーキにメープルかけて食べてみました。
炭水化物約75g

30分:145
60分:157
90分:128
120分:99

自己測定なので、静脈換算するのに2割引くと

30分:121
60分:131
90分:107
120分:83
かな?
かなり耐糖能回復してるようです。

糖尿病は早めに改善するほうがいい結果になると思いました。
みなさんもがんばってください。
775病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:49:52 ID:BLs9V2CO0
>>766
もし病状が悪化し、壊疽による足の切断なんて診断が出たら
マゴットセラピー(最新医療?)という治療により切断を回避できるそうだ
今のうちネットをググって近くの病院探しておけok

776病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:10:10 ID:BLs9V2CO0
>>766
無投薬で蕎麦を食べると200超えグルコーススパイクにより血管が痛み合併症のリスクが高まる
しかしお父さんは薬による治療をされてるんだろうし、食後血糖値の管理などと説得しても無理だと思うw
ここの住人でも玄米スープの具で血糖値を上げた具はどれかな?なんて書き込みが有るぐらいだから
777病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:29:09 ID:pccvDpo90
失明怖い
778病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:29:37 ID:FP8GoaLLO
>>773
度々ありがとうございます。やはり糖尿病による神経障害なんですね…。薬を服用して血糖値が6を上回らなかったし片足なので有り得ないだろうと思っていました…なにか痛みを軽減する方法はありますでしょうか?いまいちキネダックが効いていないようなので…
779病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:42:46 ID:2WKEUrEZ0
780病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:44:34 ID:pccvDpo90
失明いやーーーーーーーー
781病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:36:48 ID:74Ra+NPp0
>>777
俺も失明は絶対にいや
しかし増殖網膜症だよ・・・
レーザー当てて治療中
レーザーだけで済めばいいんだけどなぁ
782病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:45:11 ID:S5O68NV60
糖尿病ってこわいなぁぁぁ
783病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:52:33 ID:xjTeN/D80
何年も荒らし続けるお前のお脳の方が怖いわw
784病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:55:33 ID:S5O68NV60

糖尿病ってこわいなぁぁぁ
785病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:58:40 ID:KE2nkMn80
きょう血液検査だったんだけどきのううっかりオナニーしてしまって。
そしたらタンパク降りてるっていわれた。

786病弱名無しさん:2010/03/19(金) 17:26:10 ID:tuFil2rq0
ペシペシ
>>785
人のせいにするんじゃ、ありません。

あなたの体が悪いんです。体が
787病弱名無しさん:2010/03/19(金) 17:29:48 ID:rk8qtFcr0

透析までの階段を昇り始めてるな
て言うか尿検査?
788病弱名無しさん:2010/03/19(金) 17:34:34 ID:X0CnKbf00
>>785
精液は尿たんぱくに出ないよ、粘液体(+)ってなる
だからモノホンの蛋白尿
789病弱名無しさん:2010/03/19(金) 17:54:22 ID:pt1Hcq8p0
>>781
俺も網膜症で両目レーザー治療中だけど、
右目結膜炎、左目ぶどう膜炎もやったんで
指で目をこすったりしないよう、顔洗った後のタオルは清潔なものを
使うよう注意してね、手は清潔に保つようにも心がけて。
両目確実に視力さがったし、左目なんかは瞳の形が変形しちゃったしね。
 眼科医には、糖尿病の人は目の病気かかると悪化しやすいし、
治りにくいし気をつけるよういわれた。
 レーザー治療受ける前に書いた誓約書に書いてあったように
夜歩いてる人影とか足元のものとかが、見にくくなったりして、
多少なりにも落ち込むけど、少しでも現状維持できるよう
お互いがんばろ!
 合併性出てない人も、いろいろ大変だけど
時々、足の甲が、20、30秒から4,5分間隔でズキズキ痛んで眠いのに
眠れないとか、眼底出血したりとかそうならないようがんばってね。
 特に、眼底出血した時はショックでかかったなぁ。
イメージ的にはビーカーに赤いインク垂らした感じ、
それが、まばたきするたび糸ひくんだわ、
人生で一番でかいため息が出た瞬間でした。

790病弱名無しさん:2010/03/19(金) 18:43:36 ID:0flDzhNp0
ほとんど蛋白は院生なんだけど
たまに試験紙の真ん中または大部分は院生反応だが試験紙の縁とか一部が変化するのは〃判断したら良い?
791病弱名無しさん:2010/03/19(金) 18:45:04 ID:X0CnKbf00
>>790
陰性
792病弱名無しさん:2010/03/19(金) 18:55:14 ID:74Ra+NPp0
>>789
レスありがとう。
来週の水曜日に右目もレーザー予定。
左目は出血してるので危険だよ。
何歳まで生きられるのか分からないけど
一生付き合っていくしかない病気ですからね。
お互いにがんばりましょう!

ちなみに花粉症持ちなんで痒くなると
目をゴシゴシしちゃってたw
今後は衛生面も含め注意するよ。
いろいろありがとう。
てゆーか、眼科の先生も一言言ってくれたらいいのに。


793病弱名無しさん:2010/03/19(金) 18:55:57 ID:KE2nkMn80
>>787-788
まじですか?




>>789
>時々、足の甲が、20、30秒から4,5分間隔でズキズキ痛んで眠いのに

これ俺もなる。これって合併症だったのか・・・。てっきり神経痛かなにかと思ってた。
794病弱名無しさん:2010/03/19(金) 20:24:26 ID:9TIYs5cE0
>>774
よくわからんのだが、自己測定の時って二割引くの?
795病弱名無しさん:2010/03/19(金) 20:48:24 ID:VmU5eeLc0
>>794
末梢血自己測定は空腹時は約4%、食後は10〜20%ほど、静脈採血血糖値より
多めに出るらしいよ。
2割引くというより、自己測定÷1.2=大体の静脈採血血糖値かな。

病院で検査のときに同時に行った自己測定89で、検査結果では72だったので誤差考えても
自己測定÷1.2の計算で大体あってる。
796病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:12:56 ID:bxlw1uzw0
>>795
今の測定器は末梢血に合わせた数値が出るので病院のと誤差は少なくなったそうだよ。
797病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:14:02 ID:60hzn70a0
そうなんだ、二割引いて喜んでたのにw
(新しい測定器っす)
798病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:27:35 ID:ngm/rPgO0
>>796
誤差じゃねーよ、違うもの測ってるんだから
無理やり末梢血に換算した数字を表示するのは某メーカーだけ、信頼できない
799病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:00:44 ID:ngm/rPgO0
796に釣られた

× 無理やり末梢血に換算した数字を表示するのは某メーカーだけ、信頼できない
○ 無理やり静脈血に換算した数字を表示するのは某メーカーだけ、信頼できない

静脈血相当換算値を表示するのはJ&Jだけじゃねーの
他メーカーは末梢血測定値をそのまま表示
800病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:23:00 ID:9TIYs5cE0
そうか、俺の使ってる測定器は
病院で同時期に計ったものと比べて誤差が出る、と
どこぞの誰かのHPにあったのは
そういう違いがあったからなのか・・・。
まぁ、それで安心してしまうとロクなことにならんから
浮かれすぎずに行くとしよう。
801病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:34:55 ID:XfxGsqDM0
ケトンなんか出しててサーセンww
だけど糖尿病なんかになるリスクが高くなると思うと、無理してまで食う気にならないんだよね
一生注射なんかになったら人生オワタじゃんw

でも真面目で誠実感溢れる佐藤先生が、高糖質食が糖尿病予防にも役立つって言ってるから
無理してコーラ飲みながら砂糖かけ丼飯でも食うかなwww
802病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:21:07 ID:6SJH4Gju0
何でこのスレは嘘だらけ??
803病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:22:57 ID:6SJH4Gju0
血糖値6ぐらいで壊疽なんぞないよ。網膜症も。

嘘八百じゃん
804病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:26:11 ID:3jdZs4Dv0
血糖値6って何w
805病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:28:55 ID:6SJH4Gju0
HbA1cにきまってるじゃん
いちいち上げ足取らなくても・・・
806病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:29:53 ID:yH8zc2c90
そりゃーまー1型はインスリン使ってA1C7〜8だもんねぇ
嘘8百にしておきたいよね
それでも1型は10年20年たてば網膜にはなるでしょ。

壊疽は足の血管が石灰化して動脈硬化してグズグズになって切断だから
放置期間の多い高齢者でないとなりにくいのは事実だろう
807病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:33:33 ID:6SJH4Gju0
>>806
2型15年以上で、そろそろ腎症くらいそうなレベルですが
さいわい壊疽も網膜もありません。
808病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:33:57 ID:euMVVTZs0
俺が血液検査してる病院は院内でできないせいか知らんが
採血した同じ血液をその場で簡易測定器で測って血糖値を教えてくれるぜ
使ってるのは白地に緑色を使った横型の奴、先月は「121ですよ」と出てた
1週間後の検査結果は124だった、たいしてかわらんと思ったもんだ

ちなみに朝、出かけに自分のアキュチェックアビバで測った数値は125
空腹時に関してはほとんど誤差もないくらいだと思ってる
しかし検査2時間前に食事をしていく勇気はまだないw
809病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:50 ID:6SJH4Gju0
今日はランタス王子はいないのかな?

お休み♪
810病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:42:25 ID:6SJH4Gju0
糖質気になって食事せいげんしてるけど、脂質や中性脂肪も気にしてる人は、
無理に「肉」や「焼き肉」食べなくても、マクトンオイルで補給すればおkすよ。

何事も程々にね。
811病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:45:41 ID:3jdZs4Dv0
うちの母は6%台後半で治療開始したけど、発覚時既に眼底出血ありだったな。
今はメバスチンの治験参加もしてるけど、効かないらしい…。
812病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:45:53 ID:bxlw1uzw0
>>810
オーガニックに育てた牛肉の赤身には健康的な脂が入っているんだと。
クレアチンにも富んでいるので疲労回復にはもってこいだ。
腎症を悪化させそうではあるが・・・
813病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:48:08 ID:6SJH4Gju0
腎症スレにも書いたんだけど・・

シスタチンC検査してる?

主治医(都内大学病院)からもらってる検査結果に今回から入ってた。
ググってみたら

シスタチンCは2型糖尿病患者における腎機能指標となりうる
http://www.ttmed.com/urology/jp/News.aspx?ID_VD=9jJ3QZufAu4%3D&ID_CNT=Y5dBxYu%2FGTgTrjA94A4rHQ%3D%3D

80 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/03/19(金) 22:39:42 ID:6SJH4Gju0
こっちも参考になる

http://wellfrog2.exblog.jp/8567796/
814病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:50:08 ID:yH8zc2c90
オーガニックだのイモだのオイルだの業者の宣伝だらけだなw
815病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:55:08 ID:6SJH4Gju0
>>814
いや、自分は業者じゃないよ。
ちなみに、マクトン(MCT)はこれから試してみるつもり。
今までは「味が変わる」「不味いかも」と思って避けてきたw

でも、このスレは血糖値命な人が多いみたいだし、
糖質制限するくらいの根性あるなら、多少不味いオイルでも問題なく摂取できるだろうと思って紹介しただけ。
816病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:58:46 ID:yH8zc2c90
あたまごなしに否定して恐怖を煽っておいてイモやインスリンや機器をすすめるのが
このスレの業者のパターン
817病弱名無しさん:2010/03/20(土) 00:04:35 ID:9tOXVt8H0
そう思うならそれでいいっすよ。

なんなら、糖尿病学会の陰謀だといってくれてもいいですよ。
818病弱名無しさん:2010/03/20(土) 00:23:07 ID:n82EcoiC0
マクトンオイルはまんまTGだしエネルギーの補給にはいいんだろうけどね。俺はオリーブオイルと荏胡麻油を使う。
サプリでEPAやDHA摂るより安いし、この二つでは血中成分の有意な改善を示すデータは沢山ある。
料理に使う予定がないときはスプーンでそのまま飲んでしまうw
819病弱名無しさん:2010/03/20(土) 00:24:13 ID:d4o+VtPe0
>>816
またなんか誰かと勘違いしてるのか。先ずあんたは精神科いきなさい
820病弱名無しさん:2010/03/20(土) 00:48:42 ID:EGte+QFG0
ま〜合併症にならないようにしっかり血糖コントロールしようね
821病弱名無しさん:2010/03/20(土) 01:42:16 ID:WHLt2K8Z0
いまはいいけど夏場はアイスの誘惑に勝てない
822病弱名無しさん:2010/03/20(土) 02:59:27 ID:2kUT5UwF0
糖尿人って献血出来るの?
823病弱名無しさん:2010/03/20(土) 03:00:42 ID:ih+vly2RO
出来ん
824病弱名無しさん:2010/03/20(土) 03:51:44 ID:UL4Lk8da0
今年はグリコの80キロカロリーアイスを試してみようと思ってる。
糖質も12g程度しか入ってないみたいだし、
ご飯やバナナを1単位を食べるより血糖値上がらないッポイ。
825病弱名無しさん:2010/03/20(土) 05:25:44 ID:d9OLypaS0
>>822 無注射、無投薬なら出来る
826病弱名無しさん:2010/03/20(土) 06:03:23 ID:zd3xttIG0
>>824
よく食べるけどカップの方は血糖値にほとんど影響ないよ
モナカは同じ80kcalでも皮が糖質だから注意
827病弱名無しさん:2010/03/20(土) 08:55:51 ID:EGte+QFG0
>>822
俺は年に3回やってるよ。血液成分出してくれるからうれしいよ。
特にグリコアルブミンは血糖コントロールのたしになる。
病院で出してくれるA1cの数値と比較するとあってるよ。
828病弱名無しさん:2010/03/20(土) 10:36:45 ID:PQvqBa2j0
糖尿病食は
高糖質で低脂質です。たんぱく質は15%ぐらいです。

糖質制限食は完全に間違っています。糖尿病が悪化します。
糖質70%の食事にして下さい。

ミネラル・ビタミン・食物繊維の多い食事にして下さい。
合併症で不幸な結果になります。

1日の糖質が50g以下だと糖尿病になります。
350g以上の糖質でインスリン感受性が良くなり、
糖尿病も改善します。

糖質制限は100年以上前の間違った食事療法です。
ちなみに、私は肉・脂肪・洋菓子は止めています。
糖尿病の死因は動脈硬化です。
死亡摂取は天国への扉を開きます。
829病弱名無しさん:2010/03/20(土) 10:51:15 ID:FKwP68WV0
火木土でこれから投石へ出かけるのですか
お大事にw
830病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:29:37 ID:NVETjVNI0
カロリー制限では
糖質は無制限ですか
831病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:31:07 ID:fnxyOIgn0
砂糖先生ですね。
832病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:39:27 ID:fnxyOIgn0
砂糖先生も糖尿病を患ってるみたいだが、グルコシダーゼ阻害薬飲んでたら笑うよなw
833病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:47:37 ID:thVLm9FBP
>>830
脂肪制限しないと意味ないと思う
834病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:48:17 ID:t19d7SYc0
>>828
↓同じだねぇ。。。○○○○25か?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023274795
835病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:53:57 ID:PTPybCNq0
今まで、朝抜きで、昼、夜、深夜、間食たっぷり食いまくってた頃、健診で空腹160↑
だったのを、病院も行かずに、朝、昼、夜規則正しく食べるようにして
朝-ご飯1杯・味噌汁・納豆・野菜サラダ
昼-おにぎり1個orサンドイッチ1パック・野菜サラダ・切れてる玉子焼き
夜-ご飯1杯・味噌汁・魚or豆腐(冷奴)・野菜サラダ
間食-ごくたまにスナック菓子やアイス
これ3ヶ月続けたら、12`やせたうえに、それから病院行って
健診時血糖がああでこうでしたと言って、のちのち負荷試験したら
まったく正常ですと診断なったしw

結局は、糖質とりすぎも糖質制限しすぎもだめで、
それぞれをバランスよく摂取カロリーを抑えるという、
病院行ったら栄養士に言われそうなことが一番効果があるのでは?
だてに専門医を名乗ってるわけじゃないんだろうな。
836病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:05:21 ID:NTA5pa0t0
どんなご高説も余計なお世話、自分だけが実践すりゃいい
商売人とやっかみ病人はくんなよ
837病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:18:19 ID:vRqxCDkR0
>>830
学会唯一の公認療法食、食事交換表に基づくカロリー制限では
各表(1〜6)それぞれに単位制限(指示)があり
必然的に糖質摂取量も制限される。

糖質制限といってもその他を無制限にしているわけではなく
あくまで、糖質制限分をたんぱく質・脂質に回しているので
全体のカロリーは同じくらいに留めている。

なので
カロリー制限でも糖質は制限され
糖質制限でもカロリーは制限される
838病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:25:52 ID:wNR9AKf40
厳密なカロリー計算ってしてる?
調味料が難しい。
単位も大体になったりする。
パッケージのカロリー見て交換表のgを見てなかったり。
ダメだよなあ。
839病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:40:20 ID:xi7tdBzC0
彼岸だ。ぼた餅のシーズンだ。喰うかおまいら?
840病弱名無しさん:2010/03/20(土) 13:16:08 ID:atqXApE10
特に糖質制限してるわけじゃないけど、どうしても怖くて食べられない。
たまには白米食べるし、肉に小麦粉や片栗粉まぶして焼くことはあるけど。
二月の発覚時A1Cが12(血糖値280)だったためにすぐインスリン治療になったけど、
その後カロリーあまり摂ってないので体重も減り、血糖値も落ちてきてる。
これでいいんじゃね?と思う反面、A1Cの下がり方が急すぎて
このスレを読んで知ったことだけど、眼への反動は怖い。
病院からの指示で基本的に一日二回、朝晩の空腹時しか血糖値測ってないけど、
その平均は現在120前後(最低93〜最高145)まで落ちた。
時々食事後の血糖値も測るけど、そこから推測するに、二ヶ月後には必ず
A1Cは6台になってそう(a1c7の154には及ばないと思うから)。
海藻・きのこ・野菜、食物繊維はたくさん摂ってるつもり。

これってそんなに悪いことなのかな。
確かに栄養士の言う炭水化物摂取は、達成できてない。
でもそんなに後々悪影響が出るのかな?
いま、自分の感覚でこのままやってしまっていいのか、やはりプロの意見を聞くべきか…
でもプロとはいっても糖尿病患者じゃないしね・・・などと、葛藤中。
自分は目の前のことしか見えてないけど、プロは先々まで見越して言っているのか、
でも患者本人は自分の身体かかってるんだから真剣だし必死だし、
それに引き換えプロは血糖値がドバッと上がる恐怖やリスクを知ってるのか?とも思うし。
841病弱名無しさん:2010/03/20(土) 13:21:22 ID:GQ0/C3HU0
842病弱名無しさん:2010/03/20(土) 13:28:41 ID:sV/xDk0k0
>>840
自分が思うままにやりゃあいい。
糖尿病患者全員にとって、絶対の正解なんかないんだろうしな。
ないからこんだけ糖質制限だの、脂質がどうだの
インスリン感受性がなんだのとスレも荒れに荒れてるわけだしな。
ただ、プロはそれなりに多くの患者とデータを見てきてるわけだから
万人に効果があがりやすい方法は、提供してくれると思うけどな。
効果が無くて、網膜症やら腎症やらを発症しても
責任はとってくれないだろうけど。

余談だが俺がかかった糖尿病専門の先生は
HbA1cが12の俺に対して運動と食事療法でやろうと言ってだな、
数ヶ月でA1cが5.5くらいに戻ったんだが
眼科に行けとは一言も言わなかった。
このスレ読んで眼科行ったら網膜症になってた。
発症した時期が不明だからなんとも言えし
今更だから何も言わんけど、最初は内科医を超恨んだなw
でもまぁ一番悪いのは糖尿になった俺っていう話。
843病弱名無しさん:2010/03/20(土) 13:42:40 ID:atqXApE10
>>842
なるほどね・・・
自分は今の医者にかかる直前に眼科で検査はしてあったので、
目に異常無しの状態で糖尿病判定された。
腎臓については今の医者で二度検査して、今のところ異常無し。
ただ、脚に不安があるというか、爆弾抱えてるような気がしてる
(昔から巻き爪・魚の目、半年前からむくみ)。
そのこともサラッと話したけど、それ以上特に何も聞かれず、
精密検査もせず、放置されてる。
先生はいつも忙しそうで、こちらも言いそびれてしまうのが悪いんだけど、
先生があまり気にしてないということは、平気ってことなのかな?なんて、
甘い考えもあって。
でも先生をあまり信じてしまうのもダメってことだね。
自分からガンガン踏みこんで、気になるなら徹底的にやらないと。

しかし、専門医なのに眼科に行けと言わないとは・・・
通院して指導受けるのは大切なことだけど、ネットで情報収集して
自分なりに行動するのも本当に大切なんだと思ったよ。
844病弱名無しさん:2010/03/20(土) 13:59:20 ID:NTA5pa0t0
俺の担当医も眼科へ行けとは言わなかったから自主的に診てもらった
この医師、処方されたアマリールで低血糖症状が出たと言ったら
無言で目の前の分厚い薬の辞典をパラパラめくりアマリールを探し出し
「うんうん、そういこともあるんだね、薬を変えましょう」ときたもんだ
845病弱名無しさん:2010/03/20(土) 14:30:17 ID:sV/xDk0k0
まぁ、医者も人の子、万能ではないってことだな。
滅多やたらに反発してもいいことはないが、
盲目的に信じるのも危険だと認識しておいたほうがよさそう。
846病弱名無しさん:2010/03/20(土) 14:38:27 ID:AOCBvIJ90
>>842
それは治療開始する前から網膜症だったとしか思えんが。
数ヶ月でA1c正常化って完全なペースじゃないか。
それ以上何をどうしろと。
847病弱名無しさん:2010/03/20(土) 15:01:44 ID:sV/xDk0k0
>>842
内科医の治療方針で網膜症が発症したと言ってるわけではないよ。
ただ、前増殖期の網膜症に対してHbA1cの急速な減少が
網膜症の急激な悪化を引き起こすということデータが
それなりに広く知られているのに、
眼底検査もせず、眼科医の検診も勧めず、計画的にA1cを減らすような
治療方針にしてくれなかったのが悔やまれるっていう話。
治療前に発症してたとするなら、なおのこと、ね。
848病弱名無しさん:2010/03/20(土) 15:22:21 ID:vjgjRp4q0
要は合併症や、様々な要因をきちんと説明されなかったってことか?
患者にしたら、ありとあらゆる知識、情報は知っておきたいもんな。
そこから選んで決めるのは自分だけど、そこで専門家のアドバイスも取り入れ・・・

う〜ん、何を言いたいか分からなくなってきたw

低血糖かな、おれw

849病弱名無しさん:2010/03/20(土) 15:35:25 ID:KCEfaok80
網膜症は動脈硬化・血管の詰まりによって血が流れにくくなり虚血が起きる
高血糖を防ぐのは第一だが、糖質の代わりにタンパク質や脂質とれば
どんどん血管が詰まることも考えられる。少なくとも脂質塩分は控えた方がよさそう

米国でアスピリン等をとってるヒトが多いのが、網膜症や腎症を防ぐかぎになってるかも?
850病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:42:50 ID:FKwP68WV0
ここに良く出没する架空糖尿ルーキー達はなぜかa1cなんて使いこなしてるけど
最初はパニクるだけで入院?ヘモグロ…?は?みたいな感じで知識も何もないし
医者の言うとおりにするしかないしそれが普通だもんな
そういう非道い医者の話を聞くとぞっとするよ
851病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:44:36 ID:WHLt2K8Z0
316だけど。2週間ぶりに病院いってきました。
ずっとアマリールとセイブル飲んでて、2週間で血糖が260→155。
これでもやっぱインシュリンと入院しろっていわれたんですが・・・。
このまま様子見ではいけないのはなんでなんでしょうかね?

852病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:48:37 ID:Xlu11N15P
最近頻尿が酷いのでもしやと思い尿検査試薬を買って
食後の1〜2時間後に測った結果、500以上の値が出たため軽く眩暈がしたわ。

その後、近所の内科で土曜日に開業してる所を探して糖尿診断をお願いしました。
結果はシロ。尿にまったく糖が出てないと言われて驚いた。

その時で食後4時間が経過していてかなりの頻度でトイレに行ってたから流れたのかな?
とりあえず安心なのか・・・、生活習慣を改めるきっかけになったわ。
本当に調べ物してる2時間と診断結果が出るまでの間、生きた心地がしなかったわ。
853病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:55:40 ID:fnxyOIgn0
糖尿病患者でも、よほどの血糖管理不可以外尿糖など出ないw
血液検査をしないとシロとは言えないw




俺が思うに君は・・・・・・・・クロ!
854病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:56:53 ID:j/dcPQBn0
尿糖馬鹿多すぎ
ホント病名変えなきゃだめだな
855病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:57:49 ID:n82EcoiC0
>>852
空腹時に診断を受けたんでしょ?多分、IGTなんだと思うよ。
もしそうなら放置すると約10年で真性のDMとして完成する。過去の統計上ではね。
確実を期するなら血糖自己測定器を買って、食後血糖をきちんと測るといい。
膵臓のオーバーワークが起きなければ進行は強く抑えられるから。
856病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:36:26 ID:fnxyOIgn0
尿糖が出た時点で境界型ではない!腎性尿糖でなければ。
857病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:57:49 ID:+7lu5P8/0
一時的に尿糖を検出されなくする方法ってあります?
学生なんですけど、健康診断で検出されるといろいろめんどうでして
858病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:02:51 ID:xIcvjC/e0
糖尿マン必死だなw
859病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:03:43 ID:5vUvnM9Y0
>>852
決して不安を煽る意味ではないんだが
検査の内容が尿検査だけなら不安が残る。
やってないなら血液検査をやったほうがいいと思う。
血液検査もやった上で糖尿病じゃないと言われたのなら
生活習慣改めていけばきっと大丈夫なんじゃなかろうか。
860病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:05:14 ID:fnxyOIgn0
>>857
糖質制限2日もすれば尿糖値0になるw
ただ何が面倒なの?
861病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:06:14 ID:xIcvjC/e0
尿糖で照るならさっさと病院池w
862病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:06:58 ID:5vUvnM9Y0
>>857
どの程度の糖尿具合なのかわからないからなんとも言えないが
検査まで一週間くらい間があって、一型でないなら
その間超節制モードにして空腹時の尿なら出ない。
明日明後日に検査だと言うなら、どうしようもないかと思う。
あくまで体験談だから判断は自己責任でよろしく。
863病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:09:34 ID:+7lu5P8/0
>>860
>>862
ありがとうございます。
単純にまわりにばれたくないんです。
というか学生で糖尿ってもう人生終わってますね。
864病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:14:59 ID:xIcvjC/e0
いちがたか
865病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:18:53 ID:nG1/F52H0
2時頃、昼飯にマックでクオーターパウンダーとカリフォルニアバーガーと
アイスコーヒー(ミルク、ガムシロップ投入)をたべて、今さっき、
計ったら178だったよ。

思ったほどでもなかったな。
866病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:20:15 ID:+7lu5P8/0
肥満の運動不足で、身内に糖尿病患者もいないの多分2型です
867病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:27:36 ID:vjgjRp4q0
それはあくまで素人判断じゃね?
868病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:28:40 ID:Xlu11N15P
>>855
IGTって何?
ググったけど出てこなかったけど。

>>859
一応、血を採取してもらったから結果は火曜日に出るのでそれを聞いてからだけど。
血液検査は、献血で調べてもらってたから問題ないと思ってるけど。

そう考えるとちょっと怖いかも。
結局、頻尿の原因だけは分からずじまいだったし。
869病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:42:44 ID:ih+vly2RO
タンパク尿はどうなんだい?
870病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:44:55 ID:fnxyOIgn0
>>863
おれは無病息災ではなく一病息災だと思ってるw
発病してから神経障害と診断が出ても子供もさずかったし、日常生活には何ら支障はない。
21世紀を支えていくお前がそんなネガティブでどうする!
何事に対しても自分に不都合なことは認めたくないのは本能、しかしそれを認められた時新たな自分との出会いがある。
頑張れ!お前には出来るw
871病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:04:43 ID:xIcvjC/e0
>>852
食後4時間で検査すんなよw
872病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:28:21 ID:sV/xDk0k0
空腹時血糖110-126mg/dlをImpaired Fasting Glucose, IFGと呼び、
75g経口ブドウ糖負荷試験の2時間値が140-200mg/dlであるものを
耐糖能異常; Impaired Glucose Tolerance, IGTと呼ぶ。

ウィキよりコピペ。
てかググったら余裕で出てきたぞw
873病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:40:48 ID:0f2XaNNR0
合併症になったら金もたくさんかかるだろうな
しかも治らないっと
874病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:42:55 ID:nG1/F52H0
俺は先日、通院したがインスリン量がまた増えて、
診療代、薬代総計で、21000円かかった。(一ヶ月半分)
875病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:56:14 ID:WHLt2K8Z0
>>857

そんなことくらいで落としたりする会社は、
採用されたってあといろいろうると思うよ
堂々としてればいい
876815:2010/03/20(土) 20:35:48 ID:9tOXVt8H0
>>818
自分も料理はほとんどオリーブオイル使ってる。
でも、飲めるレベルのは・・価格がとても高いし、やっぱり油臭さが・・。悩む所です。


ところで、業者ではありませんが報告いたします。

本日MCTパウダー(マクトンオイルでも同じ)入手して試しました。
ただ、大さじ1で5g、得られるカロリーは39。う〜ん・・

水にといで飲みましたが、油脂の感覚はまったくありませんでした。
味も特に変化なし。強いて言えば、ちょっと白濁する感じ。

煮物にも加えましたが違和感は無し。
でも、300gで2000円は痛いかな。緊急用として使うつもりです。
コレステロールと血糖値を考えたら常備しようかなと。
自分は糖尿病性の腎症までなっちゃって切羽詰まってるのでこれもありかなと。

皆さんは、自分みたいにならないように頑張ってね。
877病弱名無しさん:2010/03/20(土) 20:51:58 ID:9tOXVt8H0
>>872
自分は食後200位、空腹時(2時間後)血糖値は120前後だが、10年未満で腎症になった。
脅すわけじゃないけど、油断しないで。

ちなみに、網膜は今のところまったく正常。

人それぞれだね・・
878病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:18:15 ID:DXxZHPmjO
どうしても甘いものが欲しい時SOYJOY食べてるんだけどやっぱダメ?低GIでかつ食物繊維も豊富みたいなんだけど。軽度〜中程度のDM患者におすすめの嗜好食品ってどんなのある?
879病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:21:57 ID:+T96mSkK0
今日のオカルト君大賞は、⇒ ID:yH8zc2c90
何時もの人よりパワーダウン、残念!
880病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:31:50 ID:Rxr9dqvO0
>>877
どんな生活をしていて腎症になっちゃったんですか?食事制限を守って
運動してても腎症になってしまうんでしょうか。自分と大して変わらない
数値なので気になって。。。
881病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:32:50 ID:FKwP68WV0
糞婆馬鹿語録:「SOYJOYはお菓子。」
882病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:37:47 ID:EGte+QFG0
>>877
A1cはどのくらいだったのかな?合併症は腎症だけ?神経障害は大丈夫?
883病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:40:29 ID:+T96mSkK0
今日のオカルト君ホームラン賞 いた ⇒ ID:FKwP68WV0
884病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:00:15 ID:f7847MoW0
>>870
あ〜あ、子供に糖尿病遺伝子が・・。
奥さんの遺伝子が強いといいね・・。

一病息災どころか、糖尿病は次々病気を引き連れてくるジャン。
885病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:19:04 ID:+L/2AwcX0
自分が糖尿でよく子供作れる気になれるね
子供が可哀想だと思わないのかな
886病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:51:06 ID:B8tvfl/T0
>>868
同じようなケースだな。尿糖出たり出なかったりだけど
空腹時は全く異常ないので(HbA1c4.5)、医者は腎性糖尿とか言ってたけど
希望して糖負荷検査やったらIGT
それでも治療の必要ないとか言ってる医者…

検査前76、30分167、60分174、120分78、180分56
尿糖は60・120分が+
インスリン基礎分泌2.9、30分追加分泌36.9(分泌指数0.37)

基礎分泌低くて追いついてないのかな
液体ブドウ糖だから吸収が早すぎるんだろうか
てか180分後の低血糖でフラフラになった
887病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:24:13 ID:Qzjod4Vf0
教えて下さい。やっぱり糖尿病って専門医がいる病院で見てもらった方が良いですよね?
あと、ダイエットして体重落としたら改善されますか?
いままで何もしなかった自分が悪いのですが、今日糖尿と言われ凹んでいます。
もう、どうしたらよいか・・・。
888病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:25:47 ID:gZOJGJeH0
ランタス10単位打って2時間後測定器で120
数値高いな・・・
889病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:28:00 ID:VKs3gHNkO
>>886
このスレ見てたら医師が信用ならんようになったなw
890病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:32:56 ID:CB2ZFP4h0
糖尿患者は、まず標準体重にする。
話はそれからだが、数値は少なからず必ず改善する。
ただ、a1c急に下げると目の毛細血管が・・・
891病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:33:00 ID:dipRMytQ0
>>887
個人的には専門医に診てもらいたいと思うけど、専門医がいなかったとしても
機材(?)などたくさん揃ってる大病院もありますね。
専門医じゃないとしてもそれなりの心得はあるだろうから、どちらがいいか迷います。
肥満は糖尿病になる(悪化させる)一因にもなるので、体重は標準に戻さないといけないけど、
痩せればいいってもんでもないですよ。
ある程度の栄養バランスが取れてないと、余計に悪くなるかも。
体重を落とすとかいうより、合併症阻止のために悪玉コレステロールやヘモグロビン(A1Cじゃなくて)、
ヘマトなどを少なくする方が先決だと思うけど、みなさんの意見はどうなんでしょうね。
まあ、↑をしようと思えば、結果的に体重は落ちるかと。
892病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:35:59 ID:A0EsmIcn0
糖尿病って水しか飲んでなくても変な臭いがするんですか?
893病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:04:56 ID:N5V+AqSU0
>>887
出来ることなら専門医の方がいいと思う。
俺は最初、かかりつけの総合病院で、専門外の内科医に
「うわ、酷い数値だ、間違いなく一型だね。入院とインシュリンが必要」
って言われた。その数日後、週二回、診療にくる糖尿専門の医者に
「二型ですね、食事と運動で大丈夫」
って言われた。嘘のようなホントの話。
数値がそれほどまでに酷かったというのはあるんだろうが
さすがにこの対応の違いは・・・と思ったな。
894病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:06:16 ID:N5V+AqSU0
>>892
尿なのか体臭なのか別の何かなのか、言ってる意味がわからんw
895病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:11:03 ID:A0EsmIcn0
>>894
尿のことです
896病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:22:22 ID:KNiWnhHA0
>>878
ドラッグストアに似たような品物が色々あるし、何とかオールブランとかいう
クッキーみたいのとかも食べてる。
でもオヤツとしてではなく、食事の一品として。
成分書いてあるけど、大豆主原料のは肉類とご飯類半々含まれてるという事にして
計算してたべている。
玄米とか小麦粉主原料のはそのままご飯を減らす。
897病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:33:10 ID:dipRMytQ0
>>892
自分ではヘンな臭いがするとは思わないんだけど・・・してるのかな。
血糖値下がり始めてからは臭いが薄くなったような気もするけど
気のせいかもしれん。

>>893
自分も最初専門外の内科医で、一型とは言われなかったものの、
こんな酷いの初めて見た!間違いなく入院。と言われた。
それで専門医を訪ねてみたら、「他の病院だと入院させられちゃうだろうなw」
とは言われたけど、実際は外来だけで治療してもらってる。
仕事や私生活に負担が出るとか抜きにして、身体的に入院した方がいいのか
しない方がいいのかは分からないけどね。
898病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:41:27 ID:DotlB9wY0
>>889
ホントだわ
俺もちゃんと専門医に聞きに行こう
899病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:44:40 ID:2wRURDmL0
>>887
糖尿の診断は血液検査してもらえば一発でわかるし
治療法も基本運動と糖質コントロール、一定以上ならインシュリンと相場はきまってるのでどこの内科医でも大差ないよ。
近くで通いやすいところが一番。
900病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:56:56 ID:JcCuIH3R0
一年ぐらい前、完全に正常値であったのに、

30キロ太って 食後の血糖値336、
A1Cは7.2でした。

これって、どのぐらいヤバいのか、ググっても
「正常値」しか載ってない。

入院レベル?
それともまだそこまで行ってない?
901病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:04:32 ID:dipRMytQ0
入院とはいっても、緊急手術するわけじゃないしね。
A1C7.2じゃ「絶対入院!!」って数値でもないとは思うけど、
コイツ食生活とかヤバイと思われたら、教育入院勧められることは
あるかもしれないね。
一年で30キロは増え過ぎだもの。
そのままいったら二ヶ月後にはA1C10超えそうな勢いだし。
902病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:35:11 ID:XsQa8sSD0
ブドウ糖負荷試験なんて時間が無くてできない。
A1Cで一発で分かるもんなのか?
A1C6.8以上で糖尿確定!って事は分かったけど境界型はいくつくらいからなんだ!?
6.8以下は正常値としか書いてないじゃないか?
A1Cだけでは診断できないのか?
903病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:39:01 ID:2wRURDmL0
俺年末の人間ドッグで血糖118 A1c5.8だったのが
2月末の検査で血糖260 A1c11.9になつてた。
吉野家の冷凍牛丼30食セットかってそればっかり食ってたのが原因かも
904病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:40:13 ID:DZFMzE8f0
お前ら甘臭いんだよケトン臭いんだよ
寄るな風上に立つなあっち行け
905病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:40:18 ID:2wRURDmL0
吉野家の冷凍牛丼は年末の健康診断のあとから食い始めて
血糖260っていわれて食うのやめて2週間後血糖150まで下がった
906病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:44:31 ID:VKs3gHNkO
>>902
境界型はa1cでは分かりません
907病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:50:44 ID:XsQa8sSD0
ブドウ糖負荷試験 自宅で自分でしても正しい結果になるのかなぁ?
908病弱名無しさん:2010/03/21(日) 04:14:00 ID:etWEp3OH0
ワンタッチウルトラなら似た感じになると思う。他のは末梢血だからやや高めに出る。
それよりも自宅だとちょこちょこ体を動かしてしまう恐れがあるぞw
風呂入ったり掃除したり洗濯物干したりするだけで結構下がってしまうものだから注意。
ずっとPC前にいるか、TVの前でひたすら動かないようにな。
909病弱名無しさん:2010/03/21(日) 08:06:46 ID:EW8Kjmpc0
境界型って初期糖尿病だから勘違いしないでねw
910病弱名無しさん:2010/03/21(日) 08:33:57 ID:lXHRKCr70
今までアマリールを28日分もらっていたのですが(2ヶ月間)、新薬は14日分しか出せないので2週間に一回きてくれれば
だせるけど1ヶ月に1回じゃアマリールは出せないといわれました。かわりにグルファストになりますた。
どういうことでしょか。アマリールはすごく効いていたので(間食もへっちゃら)だったので残念です
911病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:13:37 ID:2wRURDmL0
俺のところは初診でアマリール2週間分くれてきのう2回目で5週間くれたよ
912病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:29:13 ID:ITxVKeJW0
75gOGTTの結果

前    70mg/dl
30分後  85mg/dl
60分後  118mg/dl
120分後  71mg/dl

だったのですがあなたたち糖尿病患者の数値と比べてどうでしょうか?
913病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:39:27 ID:lXHRKCr70
>>911
そうですか 来月検査結果を見て、詳しく聞いてみます。
最近よく食べる、と言ってしまったのが悪かったのかも
914病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:51:33 ID:AVboo3nB0
追跡!A to Z
肥満は悪くない?▽太らずたまる悪玉脂肪糖尿病真犯人▽3日で減らす方法

チャンネル :BS2
放送日 :2010年 3月21日(日)
放送時間 :午前10:00〜
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-03-21&ch=12&eid=14639
915病弱名無しさん:2010/03/21(日) 11:08:03 ID:0UkvM6MB0
ケトン臭って甘くさいのか!どんなにおいなのか想像つかなかったが思い当たることがある。
母親が10年くらい前そんなにおいだった、朝、起こしに部屋にはいると南国の果物が腐敗したような
強烈に甘いような酸っぱいようなにおいがしてたっけ、たぶんそれがケトン臭なんだな。
あんなニオイ自分が発していたらすぐにわかるわ、強烈だもんなぁ。
916病弱名無しさん:2010/03/21(日) 11:18:41 ID:ScTVuAi30
>>912
今のところ大丈夫だけど
将来の保証ならないという意味では無い
917病弱名無しさん:2010/03/21(日) 12:02:46 ID:2wRURDmL0
むかしテレビで糖尿のひとを見分けることのできる犬がいるってのやってたから、なにがしかの特有のにおいはでてるのだと思う。
918病弱名無しさん:2010/03/21(日) 12:04:57 ID:RwxoeLkE0
>>909
バカ?
919909:2010/03/21(日) 14:08:34 ID:EW8Kjmpc0
>>918
境界型とはなんらかの耐糖能障害の状態
現実問題としてこのゾーンにいる人の11%は毎年2型糖尿病へと進行するとういデータもある。
糖尿病前症あるいは前糖尿病状態、お前に何故?バカ呼ばわりされなければいけないのか?
納得の行く反論してくれwそれともバカとしか書き込めないバカか?
920病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:21:55 ID:Ry9Lu3NT0
俺は糖尿病だけど甘ったるい臭いとか腐ったような臭いとかしないよ。
しかし最近嫁に加齢臭がすると言われたorz
921病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:27:04 ID:PiTwabUy0
>>このゾーンにいる人の11%は毎年2型糖尿病へと進行するとういデータもある。

おまえ自分で答え書いてるじゃん
わかる?

>>11%は毎年2型糖尿病へと進行する
>>11%は毎年2型糖尿病へと進行する
>>11%は毎年2型糖尿病へと進行する
>>11%は毎年2型糖尿病へと進行する

境界型が糖尿病だったら
糖尿病から糖尿病へ進行するのかよ?w

ば〜〜〜〜か
922病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:27:41 ID:UNJFDjfKP
まあ老化が早くなるからな
923病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:32:00 ID:IeLF/ANf0
さっき、口さびしさに甘いせんべいを1枚食ってしまったww



ダメだな、おれw
924病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:41:23 ID:SFEk/Szk0
一日絶食したのに尿糖試験紙が濃い緑のまま・・・なぜだ・・・
925病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:44:05 ID:RwxoeLkE0
>>919
やっぱりバカだった
926909:2010/03/21(日) 14:50:13 ID:EW8Kjmpc0
>>921
境界型といっても安心するな十分注意するようにとの意味で書き込んだんだが
お前には理解出来んようだな?有る意味かわいそうなやつだw
927病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:57:12 ID:qZ45JxsD0
また糞婆が暴れてるのか
腎症スレでもありもしない暗黒話書き込んで腎移植を阻もうとしてたし
救いようのない人非人だ
928病弱名無しさん:2010/03/21(日) 15:01:14 ID:z9qGmyGQ0
>>924
一日の絶食では正常値に戻らない程度に
血糖値が高い状態で、加えて血糖値を下げるための
インスリンの出が悪い、あるいは効きが弱い状態になってるってことだろ。
あと絶食はあまりオススメできない。
929病弱名無しさん:2010/03/21(日) 15:29:52 ID:EW8Kjmpc0
>>924
おれは空腹時血糖264で(濃い緑)糖質制限をして、尿糖検出なしになるのに48時間以上かかったw
医者にかかってるのか?いずれにしても自己血糖測定器の購入を勧める。
930病弱名無しさん:2010/03/21(日) 16:19:19 ID:VCzcR3HJ0
75gOGTTの結果

前    119mg/dl
30分後  248mg/dl
60分後  311mg/dl
120分後 212mg/dl

だな。立派な?糖尿だった。
歯ぐきが腫れても、頭痛がしても、風が吹いても子供が泣いても
皆、こりゃ何か合併症の始まりじゃないかとびくびく。
931病弱名無しさん:2010/03/21(日) 17:01:31 ID:vI9IOUBz0
>>925
いまさら>>11にアンカー打つくらいだから相当の馬鹿だなこれ
932病弱名無しさん:2010/03/21(日) 17:27:22 ID:RwxoeLkE0
ああ、やっぱり オカルト君=>>11 のひとだったか…
触るべきでなかった
933病弱名無しさん:2010/03/21(日) 18:09:07 ID:mmupZJhh0
インスリン抵抗性が高いタイプは容易なことじゃ血糖は落ちないよ
なにせ脂肪細胞がだした炎症サイトカインが細胞の糖の入口のかぎを壊して回ってる
このさい血糖を下げる手段は歩くことしかない。筋肉細胞がインスリンに関係なく糖を取り込む
そして脂肪細胞がへって痩せた時点でインスリン抵抗性が落ちる
934病弱名無しさん:2010/03/21(日) 18:52:05 ID:XsQa8sSD0
自分がインスリン抵抗性なのか、インスリン分泌不足なのかを判定するにはどうどうすればいい?
素人考えで、空腹時血糖が高いと不足、食後血糖値が下がるまでが遅いと(140超え)だろ抵抗性
て事で理解しているけど?
後、上の方にあった境界型と初期糖尿病の違いは?一度、糖尿になったら治る事はないけど
境界型は、治る。と認識しているが血糖値の違いのみでそこまで違うのかと疑問に思ってしまう。
空腹時126で線引きしているけど、個人差はあるだろうし126以上で糖尿病と判定されて治らない。と
定義づけられるのと、125で境界型で治る見込みがあると言われるの?
935病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:12:23 ID:mmupZJhh0
やせればいんじゃね
平均体重以下でも腹囲85以上だとメタボ
毎日酒飲ん出る人はやせていても脂肪肝の可能性が強い
ふとっていれば必ずインスリン抵抗性になるわけではなく体内に炎症もある
虫歯とかなおす。血糖の爆上がりはシックデイで数日で収まる場合もあるけど
936病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:13:36 ID:2wRURDmL0
ラカントの成分よくみたら炭水化物99.5%って・・・。
これカロリー0謳ってるけどけっきょく糖質に化けるってことじゃんか
937病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:53:06 ID:vxzPkwq00
>>934
境界だのなんだのは言葉の定義の問題だから
個人個人で判断するしかないよ。
巨デブと痩せ型ではまったく違うし。
出来ることをすれば手遅れで無い限り戻るとこまで戻るってだけ。
938病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:57:04 ID:UYL1ttU90
>>936
( ゚Д゚)ハァ?
939病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:58:30 ID:qZ45JxsD0
>>936
9割すぐ尿に溶けて排出されるから
940病弱名無しさん:2010/03/21(日) 20:36:35 ID:tj+zGwv20
このスレであんまりバカとか言うなよww

このスレには、バカな自己免疫がテメエ自身の大事なβ細胞殺っちゃって

死ぬまで悲惨な自己注射を強いられる可哀想なヤツだっているんだろ?wwwww
941病弱名無しさん:2010/03/21(日) 20:51:40 ID:tj+zGwv20
ああでもきっと真面目で誠実感溢れる佐藤先生が糖尿病が完治する治療方法を

見つけてくれてノーベル医学賞受賞するよねwww

インスリンの代わりにブドウ糖でも注射するのかなwwwwww
942病弱名無しさん:2010/03/21(日) 20:59:59 ID:RwxoeLkE0
またオカルト君かよwww
絶対にアンカー付けてあげないんだからね!
943病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:01:34 ID:yfVRRuzO0
>936をはじめ、このスレの住人は
まずググる事と、「上手に」ググる事を覚えるべきだと思うw
思ったことを何も考えずに書き込むと食いつかれるぞw
944病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:02:43 ID:FeAYtyyh0
ジョギングも慣れると楽しい
945944:2010/03/21(日) 21:03:59 ID:FeAYtyyh0
誤爆失礼
946病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:04:49 ID:bg0puv9N0
>>900
ダイエットしないとそのうち目が見えなくなる。
947病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:08:10 ID:tj+zGwv20
オカルトに走るのは自己責任も無いのに一生インスリンを強いられる1型じゃね?wwwww

何の自己責任も無いのに、だらしないデブがなる生活習慣病の代名詞である2型糖尿病と混同され
しかも、そいつらデブはインスリン抵抗性を解消すれば病態の改善も見込めるのに、何をしたって
2型ド末期と同等か、それ以上に死ぬまでインスリン注射を強いられるなんてテラカワイソス(´;ω;`)
wwwwwっうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwww
948病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:20:19 ID:qZ45JxsD0
vip板かと思ったw
949病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:44:23 ID:z4cm65ML0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できる
すばらしいサイトを見付けました。もちろん、個人情報が特定できない仕組みの運用です。
退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。
インテル社が絡んでいる団体に加入しているから安心です。
http://atkarada.jp/content/mers_promotion

血糖値も記録できる!
950病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:49:29 ID:ycgbULi00
過去レス読まずにカキコ

職場に糖尿の人がいます。飲み薬だけでインスリンは使っていないとのこと。
食事療法は全くしておらず、毎日甘い菓子パンに1リットル入りのジュースを1日に2本とかなるべくしてなったようです。
太っていて運動もしていないようです。
お節介なことは何もするつもりありませんが、突然倒れたりすることはあるでしょうか?
951病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:01:18 ID:kmAifRvv0
あると思います
952病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:08:15 ID:VPuPlHRB0
>>950
死ね殺されろ
953病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:56 ID:RwxoeLkE0
>>950
貴方が突然倒れる可能性よりは少々大きい可能性
954病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:40:32 ID:ycgbULi00
やはりあるのですね・・・

この方、ドライブが趣味というくらいのクルマ好き。
運転中に意識を失うこともあるかもですね。
955病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:41:06 ID:m5kYHVUF0
どの板もwwwを多用する奴は必死だな
956病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:45:12 ID:cwN06w49P
独身 手取り28万

家賃5.5万
食費3万
光熱費1万
携帯、固定電話、プロバイダー1.5万
マンガ1万
メンマ3万
風俗18万

限界まで節約してるのにまったく貯金が増えない
このままでは結婚どころか彼女もできない
957病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:46:53 ID:RwxoeLkE0
オカルト君の自己紹介ワロタ
958病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:47:28 ID:mmupZJhh0
太ってる二型ははっきりいって一番軽く健常者と大差ない
若い方だとそのうち急激に悪化してくるリスクは有る。50過ぎなら放置しとけ
959病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:51:05 ID:tj+zGwv20
>>ID:RwxoeLkE0
おまえもしかして江部にコンプレックス持ってる医者か?www
960病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:54:11 ID:RwxoeLkE0
961病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:59:28 ID:tj+zGwv20
糖尿病専門医でもないポっと出の江部に、利権荒らされて悔しがってる旧態依然の
糖尿専門医じゃないよな?www
962病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:02:36 ID:RwxoeLkE0
963病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:10:14 ID:tj+zGwv20
江部先生って京大出で、有名で本売れたり講演したりしてるもんな

くやしいのうwwwくやしいのうwwww
964病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:11:04 ID:RwxoeLkE0
965病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:12:00 ID:VPuPlHRB0
>>964
お前死ね
お前だけが死ね
日付が変わる前に死ね
躊躇することなく自殺しろ
966病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:14:09 ID:tj+zGwv20
早く江部先生みたいになれるといいですねwww
967病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:18:28 ID:8po+dJjtP
今日ID真っ赤なのが多いな
968病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:36:08 ID:tj+zGwv20
>>ID:RwxoeLkE0
おまえが本当に医者なら、釜池、江部に次いで三匹目のドジョウを狙うのも手だぞww
釜池理論を江部が実践しやすくして普及させたように、真面目で誠実感溢れる佐藤先生の
高糖質食理論を改良して普及するのもありだwwwww
969病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:38:04 ID:RwxoeLkE0
970病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:43:57 ID:tj+zGwv20
そんなに江部のこと妬むなよ
糖質制限で患者が血糖値下げられてるから支持されてるんだろ
医者の端くれなら江部の爪のアカでも貰って飲んで来いよwww
971病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:45:43 ID:m5kYHVUF0
ID:tj+zGwv20と ID:RwxoeLkE0
お前ら本当にいつも仲がいいね
972病弱名無しさん:2010/03/21(日) 23:58:29 ID:etWEp3OH0
>>876
なるほど。油臭くないのは良かったね。腎症にまでなったのならオイルでエネルギーを摂るのは正解だと思う。
分かっているだろうけどオイルの品質には気を付けて。あと、血圧管理と抗糖化を真剣に考えた方がいいと思う。
ARBやACEIくらいは既に服用してるかも知れないけど、この分野は進歩が早いから。
973病弱名無しさん:2010/03/22(月) 00:27:31 ID:uPkNRCTZ0
網膜症スレを覗いてみたら
hba1cが平均5.8の人や4.7の人でさえ、目の合併症が出る人が居て驚いた
9→5に下がって浮かれてたけど、やっぱり油断出来ない…
974病弱名無しさん:2010/03/22(月) 00:31:15 ID:iVChPL220
昨日教育入院から退院してきました。
糖尿病の怖さがよくわかりました。
血糖値測定器のグルテストエブリを貸し出すと言われましたが、なんか使いにくいので
自分で買ったアキュチェックコンパクトプラスを使うことにしますた。
この場合、自分でチップと針を買わないといけないんで出費が痛いですが
貸し出す機械が使いにくいのでしょうがありません。
アキュチェックコンパクトプラスを使ってる病院を見つけたので、今の病院は数ヶ月通院して
転院を考えてます。
975病弱名無しさん:2010/03/22(月) 01:39:14 ID:iWJhlWg+O
喉が渇くな

尿糖でてないからおk

症状は血糖値200越えなきゃでないみたいだすな
976病弱名無しさん:2010/03/22(月) 01:47:03 ID:8oINWdYV0
喉が渇くって血液ドロドロで一番まずい状態じゃん
梗塞一発
977病弱名無しさん:2010/03/22(月) 01:49:21 ID:iWJhlWg+O
コレステロールは正常値だしな

血液は普通だろ
978病弱名無しさん:2010/03/22(月) 02:24:06 ID:uPkNRCTZ0
俺はコレステロールも正常値に戻ったけど
合併症の神経障害のひとつ、めまい、立ちくらみは治らないままだ
あんま油断しない方がいいよ
979病弱名無しさん:2010/03/22(月) 02:30:27 ID:8oINWdYV0
水を多く飲む、喉が乾く・・・
糖尿になった途端、腎臓機能低下は始まってる。既に糖尿腎症の1期
おおくの腎疾患の初期段階で、夜間の排尿回数が増えます。夜になって横になると、
手足などには多量の血流は必要なくなり、その分、腎臓に血液が供給されて尿量が増えます
腎臓の尿濃縮力の低下。濃縮力の低下によって尿量が増えるために排尿回数が多くなる。
腎臓は強力なので多少低下したところでほとんど生活に影響はありませんが
血液の浄化をしてるから機能低下すれば心筋梗塞,脳卒中を含んだ大血管症の可能性は飛躍的に増える
980病弱名無しさん:2010/03/22(月) 03:05:47 ID:gltiINfm0
936だけど
>>398
>>炭水化物-食物繊維=糖質


こいつが悪いんだ
981病弱名無しさん:2010/03/22(月) 03:22:56 ID:L5uN/Q9R0
赤ワイン飲んだら深夜すごく喉が渇いた
赤ワインの性かな?
982病弱名無しさん:2010/03/22(月) 03:32:42 ID:v1ZPrU890
>>980
それは間違ってない。糖質や炭水化物に分類されているものでも
人間が必ずしも全てを消化しエネルギーとして利用出来るわけではないってこった。

>>981
アルコールは脱水を招くからアルコールのせいだね。
983病弱名無しさん:2010/03/22(月) 04:05:38 ID:E8tjyrbv0
おれも一時期た立ちくらみの症状があった。
糖質制限をして脂肪がどんどんそげ落ちていた時期だったのでそのせいかな?と思っていたが
お茶が鉄分の吸収を阻害するという事を聞き、コンビニで鉄剤を購入しお茶の飲料をひかえたら
立ちくらみの症状がなくなった。参考になるかどうかわからんがとりあえず書き込んどくw
984病弱名無しさん:2010/03/22(月) 04:15:37 ID:8oINWdYV0
めまい、立ちくらみは自律神経障害で糖尿にかかった時間に比例して起こる
つまり結構病歴の長い人に起こる。普通は治らん。インポにもなる
985病弱名無しさん:2010/03/22(月) 04:29:38 ID:v1ZPrU890
>>983
糖質制限してるなら肉類は結構摂取してるだろ?なら鉄分は十分に足りてるはず。
生理がないから男は鉄分が不足しにくい一方で、余計な鉄分は酸化を招きデメリットが大きい。
海外製のサプリではわざわざ鉄なし版が用意されてるのもこの為。
もし、GA値を調べるためとかで献血を頻繁にしているならアリだけど。
何にせよ、本当に不足しているのかどうか分からないなら勧めない。
986病弱名無しさん:2010/03/22(月) 07:51:30 ID:E8tjyrbv0
>余計な鉄分は酸化を招きデメリットが大きい
知らなかったよ、ありがd
987病弱名無しさん:2010/03/22(月) 08:13:14 ID:SqMcaIhk0
糖質制限って言葉はカーボカウントのことなのか
それともゼロ糖食なのかわかんなくて紛らわしいな
988病弱名無しさん:2010/03/22(月) 09:21:57 ID:vTPcyiAP0
糖質を数えて4割3割と少なくすれば糖質制限、カウントはもっと数え方が厳密で
注射単位と組み合わせるというイメージがある
江部氏のネーミングはちょっとズルい気はする
糖尿になって糖質を制限しない人もいないだろうからw
989病弱名無しさん:2010/03/22(月) 09:22:51 ID:zFbVbFSg0
病状も治療も対処法も人それぞれだろ
990病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:58:07 ID:UW7lgCVc0
そういえば血糖コントロールできてなかった頃は夜中に必ず一回トイレに起きてたけど
病院いってコントロールができるようになったら夜中に起きなくなったな
991病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:37:25 ID:Dlm0velp0
朝食が遅かったからさっき1時間ウォーキングしてきた。
1時間歩くと結構いい感じであったまるな。

さて、もうすぐ昼飯か。

なんてな。
休日は生活のリズムが乱れるw
992病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:40:19 ID:VVb/kGhB0
そろそろ次スレ立てるか。
993病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:42:52 ID:VVb/kGhB0
と思ったら規制中だった。誰か頼む。
994病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:58:47 ID:Sd0+Z2NqP
1だけ立てよ。
テンプレート貼って下さい。

糖尿病総合スレッドpart136【診断は専門医へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1269226494/
995病弱名無しさん:2010/03/22(月) 12:17:35 ID:UW7lgCVc0
■総合情報サイト
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/

■病院
糖尿病専門医検索 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php
         http://www.dm-net.co.jp/byoin/
糖尿病診断検査・75gOGTT(赤池内科)http://www.akaikenaika.com/about/75ogtt.html
検査値の見方 http://www.salad-ph.co.jp/mikata.html

■薬
ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価サーチ http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

■その他
日本糖尿病協会 糖尿病FAQ http://www.nittokyo.or.jp/faq_index_10001.html
糖尿病診断基準  http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=20
DM用語辞典 http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Frame00.html
(財)健康・体力づくり事業団 http://www.health-net.or.jp/
ためしてガッテン http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.htm
996病弱名無しさん:2010/03/22(月) 12:18:58 ID:UW7lgCVc0
■カロリー計算
栄養成分ナビゲーター http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
ちゃちゃっとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/sofuto/cal/cal.html
おもな食品のGI値リスト http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
食品成分データベース(文科省) http://fooddb.jp/

■糖尿病食
タイヘイ http://www.familyset.jp/
ニチレイ http://wellness.nichirei.co.jp/
トオカツ http://www.kenkosansai.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp/products/health/unit.html

■合併症
網膜症のレベル http://info.ahs.kitasato-u.ac.jp/tkfuka/moumaku.html
 注意:音声ファイル読み込んで、しゃべり出すのでご注意ください
大規模臨床試験 http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm

■書籍
糖尿病治療ガイド〈2008‐2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/483061370X
新食品成分表〈2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4834841189/
(糖質制限関連)
糖質制限食のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202
かんたんカーボカウント http://www.amazon.co.jp/dp/4753221938/
(AGE関連)
糖尿病専門医にまかせなさい http://www.amazon.co.jp/dp/4163679901/
997病弱名無しさん:2010/03/22(月) 12:38:34 ID:Sd0+Z2NqP
>>994です
携帯でスレ立てたので、テンプレート貼って下さった、感謝!

998病弱名無しさん:2010/03/22(月) 14:01:06 ID:DpwMKivg0
ここ2週間左足小指が痛い
999病弱名無しさん:2010/03/22(月) 14:03:08 ID:UiI4F6XF0
>>998
始まったな
1000病弱名無しさん:2010/03/22(月) 14:06:55 ID:8nF4JeYaP
壊疽だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。