1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:50:28 ID:2TC0IzLV0
3 :
病弱名無しさん:2010/02/27(土) 16:55:33 ID:PvW3nsKV0
4 :
病弱名無しさん:2010/02/27(土) 19:46:58 ID:xCgFGHgx0
5 :
病弱名無しさん:2010/02/27(土) 20:36:39 ID:rMU9XvsL0
自分の手足がおもちのように膨らんでいる夢を見ました。
これは自分自身への警告だと思います。
6 :
病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:24:20 ID:o6TTk8Lk0
>>1 ありがとうね〜
前スレの1さんと同じ人なのかな?
7 :
病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:21:42 ID:MSLIy1ka0
翹
8 :
病弱名無しさん:2010/03/03(水) 22:41:42 ID:OdJBnAMe0
9 :
病弱名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:52 ID:o6TTk8Lk0
>>8 そっか・・スレ立て本当にありがとう。
前スレ1さんが気になる・・・見てたらレスして下さい。
10 :
病弱名無しさん:2010/03/03(水) 23:41:46 ID:vUXyTHVUO
頭
11 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 04:41:57 ID:liRSysCm0
こんな不吉なスレ立てるんじゃないよ。
おいらたんぱく尿+3でいつ透析になっても
おかしくない体なんだから。
12 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 06:30:54 ID:gDLzpkTI0
たんぱく尿+3で高血圧なら加速的に腎不全が進行します。
クレアチニンが1ヵ月に1上昇します。
パソコンの前に長時間座っていると自分の足がむくんでいくのが
わかるようになります。からだに水がたまってきたのです。この水が
血圧をさらに押し上げ腎臓を破壊してゆくのです。
13 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 22:24:06 ID:Kxbme3jl0
14 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 22:26:22 ID:AXZXtGNzO
前スレの>1さんは、確か、もう透析導入されたのではなかったかな。うろ覚えやけどね。
15 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 22:32:58 ID:Kxbme3jl0
16 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 22:38:10 ID:Kxbme3jl0
>>14 あんたは、頑固でわがままだけど、いいとこもすごくある。
是々非々でいくよ。
17 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 14:52:17 ID:4yXwYouw0
透析=死 逃れられない現実
18 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 15:34:02 ID:4yXwYouw0
私は今年中に透析に入る予定の者ですが、四国八十八ヶ所巡りをして
達観の領域に入ることができました。もう死など恐くありません。
該当する方、何か人生に残ることをして達観してはいかがでしょうか?
19 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 15:57:27 ID:TGfP5o310
透析導入を恐れる心は透析患者になれば消えてしまうのです。
20 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:18:30 ID:4yXwYouw0
本当に達観した者は、透析や死などというものは消えて無くなります。
私がそうです。
会社は辞めてしまいましたが登山、魚釣りなどで充実した日々を過ごしています。
透析は癌などと違い痛みも無く過ごせるのも長所です。
21 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:24:33 ID:4yXwYouw0
他の方も心配していらしゃいましたが、前スレの方元気ですか。
3Bと言うことでしたので今は透析に入っているかもしれませんが
決して最後まで希望を捨てないでください。
22 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:28:54 ID:TGfP5o310
私も透析導入で仕事を辞めました。毎日2ちゃんやゲームをして
ゴロゴロしています。
23 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 13:24:29 ID:v+29ngkB0
あと5年ぐらいで死んじゃうのを考えると
精一杯好きなことをしたいよね。
バイクのハーレー買っちゃいました。
ただ、ドライビング中に心不全なんか起こって大惨事ってのはまけたいな。
24 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 10:08:22 ID:iCA2tMAY0
息苦しいです。
25 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:34:57 ID:XJupPNwb0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できる
すばらしいサイトを見付けました。もちろん、個人情報が特定できない仕組みの運用です。
退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。
インテル社が絡んでいる団体に加入しているから安心です。
http://atkarada.jp/content/mers_promotion 勤めてる会社もムダな経費を使っていないで、この様なサービスを使い、社員を大事にしろって言いたいわ。
ご覧下さい。
26 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 18:56:45 ID:8sd7X1Jg0
27 :
病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:23:56 ID:0GQaAAeH0
最初から見てきたけど、やっぱりこういうスレって、難しい。
糖尿病+腎症だと、
さもさも高齢者で何十年も自己管理できなかったってイメージが付きまとうから、
「自己管理できないお前らは自業自得ww、俺は違うから、ざまぁww」って言いたい人が集まってきちゃう。
自分は、親の病気があってこのスレ覗いてた。
長期の糖尿病が原因でなってしまう腎症だけど、
実際、十年前と今とは、患者が得る情報量もその治療方法も雲泥の差。
だから、腎症になった原因が自己管理不足とは言いきれないのに・・・・いや、もういいや。
2chは、
残酷な面も優しい面も両面持ち合わせた掲示板だと思ってたし、今もまだそう思ってたりする。
でも、世代が合わないとこう結果なるんだろうか・・・。
28 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 10:01:18 ID:hf4LBsMG0
無神経な医者から「あんたあと3年で透析だね」と言われた。
本人には重大事、毎日プレステをして過ごしているが
ぜんぜん頭に入らない。面白くない。
いっそ透析なんて飛び越してポックリと死にたい。
29 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 11:10:30 ID:AodyWqm90
暇なんでFF13 二回めに挑戦してる。透析前は苦しかったが
今は体が軽いし楽になった
振り返ってみると保存期でも適度の水分制限をしておけばよかったと思っている。
透析前は尿が1日T,5リットルでてたわけだが、
それでも体に水がたまっていたのではないか
その余分な水が腎臓を高血圧状態にして進行を速めたと思っている。
30 :
病弱名無しさん:2010/03/10(水) 07:15:31 ID:rpwCVz2Z0
>>25はMERSという会社の社員の書き込み。
くれぐれも宣伝に惑わされないように。
31 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 19:38:05 ID:pBPF4uVh0
ついにたんぱく尿が出てしまった。(+-)だけれどね。
これで将来透析確定。もだえ苦しんでいる。
32 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 19:42:27 ID:pBPF4uVh0
追伸 アルブミン尿が出て注意していたんだけれどね。
いろいろなことを試してみたが、結局たんぱく尿になってしまった。
33 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 20:10:53 ID:lirTtzhA0
(+-)じゃまだ大丈夫じゃないか?
そのまま維持できる可能性は充分あるよ。ちゃんと担当医に聞いてごらん。
試した色々な事って何だろう?
今の状態だと、とにかく血糖と血圧が最重要だけど、
微妙な時期だから、蛋白も取りすぎないように気をつけたほうがいいかも。
このままでも、よほどの不摂生して無ければ、万が一透析になるとしてもまだまだずっと先。
上の書き込みで、3Bまで進むとすぐ透析になるような書き込みがあるけどそんななことはない。
3Bから腎不全、そして透析まで、実際はかなりの年月を要する。
それに、それまでに医学は進化してる。腎臓に関しても透析に関しても。
一昔には、尿たんぱく出たら5年で亡くなるのが常識だった。
今はどうよ?
もだえ苦しんでる暇あったら、勉強して自分を守る知識を得たほうがいい。
34 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 22:30:48 ID:yB8r4zpG0
※mail欄が「mailto:sage」のレスは全て釣り
35 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:32:09 ID:lirTtzhA0
>>34 メール欄には何の表示も出てないんだけど?
もちろん、sageのチェック入れてないし。
「mailto:sage」って何?
36 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:33:25 ID:lirTtzhA0
>>34 あ、ゴメン、自分の事じゃなかったのね。
すびばぜん
37 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:38:28 ID:lirTtzhA0
>>34 さりげなくフォローってカコイイ!
マジ惚れた
38 :
病弱名無しさん:2010/03/12(金) 05:31:45 ID:oNbqcVTs0
吐き気
39 :
病弱名無しさん:2010/03/12(金) 07:40:04 ID:GGxnkBgV0
このスレ進まんね。
40 :
病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:15 ID:wqXw4Dhj0
落ちるな
41 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 08:53:17 ID:+vUjZo9n0
昨日会社の検診でたんぱく尿が検出されました。
医者は誤差範囲だね・・・と言っていましたが本人大真面目。
私費でDM腎症の検診をしてくれるよい医者を
お教えください。
42 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 10:00:13 ID:uWpMxnkn0
この病気は医師に頼っちゃいかんと思うよ。勉強が大事
検査値など理解できないとコントロールできないよ
受診するなら迷わず腎臓内科へ
43 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 10:05:05 ID:YFZMHPJa0
44 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 10:19:17 ID:+vUjZo9n0
45 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:52:23 ID:+Og+nL5V0
>>41 銀座のAGE牧田クリニックお勧め。DM由来の色々な疾患にも気を使ってくれる。ちょっと遠いかな?
46 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:41:11 ID:T+FJ4a0e0
>>44 >>45は今はやめとき。
44さんの住まいは、偶然うちの近くだね。
なら、
とりあえず、柏の慈恵医大か取手協同病院、新松戸の東葛クリニック。
47 :
病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:44:16 ID:T+FJ4a0e0
>>41 それよりも、一度の蛋白尿でビビる必要無し。
つか、また、釣りか・・
48 :
病弱名無しさん:2010/03/14(日) 12:31:06 ID:4HI6XzEe0
気分が悪くて体がだるい
49 :
病弱名無しさん:2010/03/15(月) 13:46:48 ID:bhu9CIat0
ギャー!。会社の検診でたんぱく尿が出た。しかも+2
せっかく課長になったばかりなのに、下手すりゃ透析か。
50 :
病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:10:17 ID:kUNa7CgI0
社長になれ!
51 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 12:37:02 ID:eXDkaCvM0
40歳の男です、年末健康診断でa1c7.9で糖尿と言われ4回検診受けたのですが蛋白が+- +- - -となったのですがどうなんでしょうか
血圧も高かったので降圧剤も飲んでます
今はa1c5.4で血圧は110/70前後で糖尿は良くなった様に思うのですが腎臓が心配です
52 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 13:00:44 ID:+08Rxdmu0
降圧剤が効いてるのならまだまだ大丈夫。腎機能低下すると
血圧はさがりにくくなります。
糖尿病発症はまちがいなく油断してはいけません。
a1c5.4でも時々は高血糖状態になっているはずで加齢とともに
糖尿病は進行してゆきます。クレアチニンが正常値なら糖分を摂りすぎず
体を動かす生活をして血糖値をおさえましょう。
クレアチニンが上昇するようになれば食事など腎不全対策に切り替えます
53 :
51:2010/03/16(火) 13:27:45 ID:eXDkaCvM0
大変貴重なアドバイスありがとうございます
今後も運動と食事に気を付けたいと思います
クレアチニンの値を書き忘れました、0.95なのですがこれはどうなんでしょうか
54 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:35:20 ID:oLzVEPX40
>>53 単にクレアチンの数値を1回分書かれても判断出来ません。
最低でも半年間の推移。あとカリウムなど他検査内容との総合判断に
なりますから。ただ「イエローカード」なのは間違いなさそうですが。
55 :
51:2010/03/16(火) 17:51:28 ID:eXDkaCvM0
半年の推移はまだ期間が短くて分かりませんが健康診断で糖尿病が発覚した時(20091210)からのクレアチン数です
20091210 1.04
20091222 0.95
20100119 0.99
20100215 0.95
カリウム(K)
20091210 検査なし
20091222 4.1
20100119 4.2
20100215 4.2
こんな感じです、主治医は腎臓のこと何も言わなかったのですが病院変えた方がいいでしょうか
56 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:17:24 ID:Aemm66tY0
数値的には大体そんなものじゃないの?
57 :
51:2010/03/16(火) 19:49:51 ID:eXDkaCvM0
何か自分スレ違いみたいだったようですね
気分害した方がいらしたら申し訳ありませんでした。
58 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:58:00 ID:Aemm66tY0
そんなことはありません。
ただ、その数字ならあまりくよくよしなくてもいいような……
お大事に。
59 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:44:05 ID:oLzVEPX40
>>55 プチイエローカードと言うところですな。
筋肉の代謝が絡んでいるのでなんとも言えませんが
身長・体重はどのくらいかな?
「身長−108」が理想体重と主治医に言われていますが。
60 :
病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:21:41 ID:I2CPmPOP0
>>55 クレアチニンはほとんどおいらと一緒ですね。
おいらの病院ではクレアチニンの上限値が1.04となっているので
今後は要注意だと思います。
ただ残念ながらDM腎症は間違いないと思われます。
尿たんぱくが出ているようですが、40歳で(+-)なら
まず将来透析にはならないでしょう。
61 :
病弱名無しさん:2010/03/17(水) 18:25:57 ID:ZD+6caPw0
40歳のあなた 糖尿病を発症してから何年たちますか?
のどの渇きや多尿をはじめて経験した時期をおぼえてますか
通院治療せず発症から15年たてばあなたの腎臓には
症状があらわれてきます。
腎症だけでなく合併症は全身を荒廃させます。
網膜症、白内障、血栓、動脈硬化、神経障害、えそ、インポテンツ
脳卒中、狭心症、高血圧
日本人は大血管よりは毛細血管に障害がでやすく
過酷な合併症に苦しみながら
長い年月を生きてゆくことになるのです。
62 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:17:01 ID:Wu4DjaUh0
>>60 >尿たんぱくが出ているようですが、40歳で(+-)なら
>まず将来透析にはならないでしょう。
これ本当?
本スレ?の糖尿スレでは尿タンパクが出たら、血糖コントロールをいくら上手くやっても
まず間違いなく5年で透析になって、そのあと5年ほどしか生きられないと
言う書き込みをよく見掛けるんだけど。
63 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:50:16 ID:5/NHzQD90
>>62 5年がどうの書いてるのは悪質なブラックジョーク。主治医に聞いてみな。
それくらいなら甘くは見れないが10年くらいではなんともない。
64 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 09:34:46 ID:3GngGwMO0
>>62 うちのばあさんは糖尿病性腎症って言われてもう6年目だけど
クレアチニンは0.90−1.20の間を行ったり来たり。
1.00超えると主治医にいろいろ言われるけど
透析の気配なんかないよ。
65 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 09:41:27 ID:HYnEUt4+0
>>62 そういう人もいるだろうし全く可能性がないわけじゃないだろうけど、
決して平均値ではないよ。
66 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 10:28:03 ID:RqCHRxnI0
こんな恐ろしい糖尿病にかかっている日本人が、40歳以上で3人に1人
なんて・・・日本は滅ぶぞ!
67 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 10:35:34 ID:Wu4DjaUh0
>>63>>64>>65 レスありがとう。
実はすでに主治医には、まず一生透析になんかならないよとは言われたんだけど
糖尿スレでは医者は透析患者を増やせばその分儲かるから
透析になるような治療法を教えていると言う書き込みが多いので
どうなのかなと。
いくら治療頑張っても5年で透析その後苦しみながら5年しか生きないなら
好き勝手やって5年で死ぬ方が良いのかと思いもしたが
10年何ともないとなるとまじめに治療続ける気になったよ。
68 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 10:38:32 ID:UQrC3SwZ0
>>67 > 糖尿スレでは医者は透析患者を増やせばその分儲かるから
> 透析になるような治療法を教えていると言う書き込みが多いので
それ約1名、いつものオカルト君だよ
69 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 11:20:59 ID:HYnEUt4+0
>>67 >医者は透析患者を増やせばその分儲かるから
仮にそれが本当だとしたら、透析施設の無い病院に通院するとか。
それなら、患者をわざと透析にしてしまっても、自分は儲からないのでは?
まあ、キックバックとかもらってたら分かんないけどw
でもさぁ、「あの病院に通った人、続々と透析患者になってる」なんて
噂が立ったら、病院もやばいと思うけどな〜
いまどきネットで情報収集してる人も多いし、下手なことやると簡単に信頼なくすよ。
というわけで、自分もオカルトだと思うわw
気をつけなくちゃいけないという事実は変わらないけどね。
70 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:49:43 ID:5/NHzQD90
俺はカーボカウントやってるから糖質制限とそれを中傷して騒ぐ奴の争いには苦笑してしまう。
どっちにも見えないところであれば他人を悪しざまき罵っても許されると思うモラルの欠けた
なんの共感も得られない手合いが付いてるな。
71 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:53:41 ID:Ss8Ef4ij0
>>67 あのスレはね・・・・・・・・・・・・・・・
しかも、彼らが敬う氏達は、何故かすべて京大卒。
批判されてる一般の医者よりもずいぶんと儲かってそうだしね。
72 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:02:05 ID:Ss8Ef4ij0
>>70 つかさ、あなた糖尿病腎症なの?
つかさ、ここ糖尿病腎症を馬鹿にするスレならもう落とそうよ。
辛いだけだわ・・・
73 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:18:55 ID:5/NHzQD90
>>72 コントロールがなんとか出来てる腎症だがそれがなんだ。
74 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:29:57 ID:Ss8Ef4ij0
>>73 誤解してたなら申し訳ありません。
糖尿病性腎症でカーボしてるなら参考にさせて下さい。
腎症になってもカーボカウントで効果あるなら取り入れたいです。
自分は、ある程度は気にしてますが、厳格には制限してません。
ちなみに、
>>73さんは、
今、クレと推定糸球体濾過量/分はいくつですか?
75 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:41:03 ID:5/NHzQD90
>>74 0.6〜1.6あたりを行ったりきたりで一喜一憂ですよ。
一昨日の結果は1.0で、うちの病院ではなんともないと言われました。
尿中アルブミンはたしか55だか。
自分の場合少量のインスリンを使ってるので、その範囲で無理しない程度の炭水化物制限です。
元アスリートなので筋肉量がかなりあります。
糖尿病専門医と毎月相談しながら運動療法もやってますが、詳しく書くと主治医にバレそうだから秘密。
76 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:45:52 ID:aiGaWyHh0
俺も3年前はクレ1,5前後で一喜一憂してたなあ
その当時すでに足にむくみがあって、血圧もたかかったよ
今は元気に透析してる。水分制限で自分との戦いの毎日だ
77 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:56:02 ID:2WKEUrEZ0
78 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:21:19 ID:K+OJu1kq0
イルカに糖尿病治療の鍵が
Press Release from the National Marine Mammal Foundation on February 18, 2010.
人間とイルカは他の動物と比べて脳が大きい。そのためどちらも糖を多く必要とし,血液で大量の糖を迅速に運べるという類似点がある。
そのイルカの食べ物と血液について研究した結果,健康なイルカでも人間の糖尿病のような状態を示すことがあり,この状態と正常な状態を切り替える仕組みがあることが分かった。
イルカは魚を食べるため,タンパク質を非常に多く摂り,炭水化物は少ししか摂らない。これに対処するため,血液中に糖が多くなる糖尿病のような状態を作れるようになったと考えられる。
正常な状態と切り替わるメカニズムが解明されれば,糖尿病の治療法開発に役立つ可能性がある。
http://medieigo.com/weeklytopic.php?id=186
79 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:32:53 ID:6SJH4Gju0
80 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:39:42 ID:6SJH4Gju0
81 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:57:43 ID:wKxWgWzg0
江部先生の唱える糖質制限食は高架ありますか?試した人います?
82 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:14:15 ID:6SJH4Gju0
>>81 何に対しての効果かな?
血糖値に関してなら糖尿病スレで聞いたほうがいい。
それに、腎症になれば、江部先生の唱える「糖質制限食」の適用外。
83 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 00:29:35 ID:6mGyJi/H0
たった今、友人の通夜の片づけを終えたところです。
たんぱく尿+3で3年で透析、2年で死亡です。
84 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 05:45:42 ID:2EF0/SIz0
やたら詳しいな、俺なら友人にそんな数字は話さない
85 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 06:02:37 ID:atqXApE10
自分が腎臓壊してなかったら、タンパク尿+3とか言われてても、忘れてしまう。
せいぜい「尿に何かが出てたらしいよ」くらいな記憶しか無いだろうな。
86 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 08:45:45 ID:qu73NTVk0
透析患者数とか導入後の余命など統計はあるが
透析前、腎不全保存期に亡くなる人はどのくらいいるのだろう
自分はクレ3程度で死んだ人を知っている
クレ3であっても体に水分がたまり、異常高血圧や心臓肥大の
可能性はある。
87 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 15:09:56 ID:6mGyJi/H0
>>86 そんなことは言わないで!私、クレ3.5です。
88 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 20:10:33 ID:9tOXVt8H0
人の不幸は蜜の味ですか?
さぞかしご満足でしょう。
それは結構ですが、
保存気に亡くなった人は、クレ3なら腎臓が原因ではないですよ。
私も知人にいます。
クレ2で癌で亡くなった人。
89 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 20:20:04 ID:xIcvjC/e0
クレアラシル
90 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:08:35 ID:qu73NTVk0
クレゾール
91 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:39:31 ID:2z59sqUW0
クリスチアーノ・ロナウド
92 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 15:09:43 ID:vid4Hoq30
クレーライス
93 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 15:22:16 ID:S+t9Choi0
クレキントン
94 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 16:40:33 ID:vid4Hoq30
クレマニヨン原人
95 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:45:10 ID:z4cm65ML0
96 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 09:04:45 ID:4x8jMKvg0
97 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 15:03:20 ID:1/GAK8DE0
腎性貧血で注射をうけている場合鉄補給剤マス*ゲン等は飲まないほうが
いいですか?注射時に鉄も補給しているみたいです。月2回の注射です。
98 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 18:40:56 ID:LZo7+EAi0
えっとそれは、主治医に聞いたほうが確実ではないですか?
それとその補給剤の説明書に、何か書いてないですか?
99 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 18:48:56 ID:JmIQJW/n0
鉄欠乏性の貧血でないなら無意味だけど、主治医は既に確認済みなんじゃないかなぁ。
腎臓の機能低下で鉄を生成できにくくなってるんでその生成様物質を注射し
ているんで鉄欠乏性ではないが、鉄を作れなくなってるんで鉄を補給しても
いいのではないかと考えているんですが?ただ過剰に鉄補給すれば肝臓に
悪いみたいなんでどうなんでしょうか?
101 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 06:00:25 ID:/QOcYuAJ0
鉄剤は胃腸を荒らすし、効率がわるい。
静注がベスト 透析患者なら簡単だし
>>95 こいつ、前にもカキコした奴じゃねーの? 宣伝は他所でやれ!
ここはDM腎症スレッドなの。
103 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 22:40:54 ID:2+z3QYQ40
>>100 腎性貧血の場合は、
一般の人向けの補給剤(鉄分に関しては)とかは、ほとんど意味無いらしい。
疑問だったら主治医に聞いてみるのが一番です。
104 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 22:49:22 ID:2+z3QYQ40
カリウムやリンは、正常値でも制限したほうがいいのかな?
ずっと腎炎スレ覗いてて、自主的に制限してたんだけど、
リンはともかく、カリウムは正常値であればむしろ腎臓(尿排泄)に良いとされていて困惑してる。
一応、数値は気にしてて過剰に取らないように(一日2000位とか)してるけど、摂取し無さ過ぎなのも心配で。
自分はまだカリウム制限は受けてないけど。
皆さん気にしてる?
105 :
病弱名無しさん:2010/03/24(水) 14:39:14 ID:mWZEwP0D0
要するに体に貯まってゆかなければいい
ふだんはカリウム控えめモードで、あがってくれば、厳重注意モード
低めなら、ふつうに果物野菜を食べる。
カリウムの値を知ることが大事で定期検査が必要
ココアとか抹茶とかカリウム、リンが大量に入っているものは避ける。
>>64 病気の性質上、若い人の方が進行しやすいよ。
>>67 腎機能保全に何が良くて何が害悪かは、素人でも簡単にわかるから、悪い医者いても、悪さは中々出来ないかな。
導入後にそういう事いう患者は時々いるけど、大抵は病気についての理解が出来てない人の場合が多いと思うよ。
鉄て体内で生成するもんだったかな?腎不全でも鉄欠乏症による貧血への対処は単純で、鉄を補給する事だよ。
透析患者なら、透析回路にぶちこむよ。後はサプリメントか、食材からの補給だね。
ゴマとか、ひじきあたりかな。鉄欠乏の原因として、摂取不足以外にも出血などの要因てのもあるから、気をつけてね。
カリウムは、人体の血液以外に、筋肉などの細胞にたくさんあるよ。
当たり前だけど、血液検査で出る数値は、血液内の数値で、健康な場合は急な自体でもないかぎり、血中濃度が突然あがることはないんだけど、
腎臓の状態が悪いと、血液の色んなバランスが保てなくなってるから、変な数値になっちゃうの。
なので保存期のカリウム摂取は、血液データの高い低いだけじゃなく、変動しやすいかどうかも考慮するといいよ。
尿量や質によっても違うんだけどね、リンについては保存期なら、ステージにもよるけど、たんぱく質に関連した物質なので、たんぱく質の調整とかで調節できてるはずだよ。
カリウムは確かに尿量を増やす役割あったりするよね。機能性ドリンクのダカラとかはカリウム結構入ってたはず。
腎臓そのものに利くのか尿再管で役に立つのか忘れちゃったけど、利く仕組みによっては、腎不全には意味無かったり、逆に負担かかって悪影響の可能性もあるよ。
果物や野菜や漢方の、腎臓に良いとかおしっこ増えるってやつは、大抵カリウムの効能の場合多いよね。なんで注意が必要だよ。
全腎協の会員向け冊子の今月号の巻頭特集は、保存期の人にも有益なので、どこかでどうにか手に入れて読んでみてね。手に入れ方は知らない。
うちの親父、甘いもの大好き。1日カンロ飴3袋食う。
他にもファンタいつも離さない。アイスクリームレディーボーデン一個丸食い!
子供の俺がDM腎症なので、親父もDM間違いなしと思い医者で検査。
数値→まったくの正常値。
本気で悔しいと思った。
はいはい
ネタはいいから
教えて下さい。
病院で尿中アルブミン換算値のデーターを貰いました。
基準値は、〜10.0となっています。
私の数値は36.4で高かったです。
医者に聞いても特に説明してくれなかったもので。
尿中アルブミン/クレアチニン換算値は未検査です。
110 :
病弱名無しさん:2010/03/24(水) 23:34:42 ID:ZHJq6lnM0
>>106 よん、PC持ってんの?
急変があって○んだかと思って心配してたよ・・(ノД`) なんちゃって・・w
あなたが何人でも、どのスレでもいいから出現してておくれ。待ってる。
全然携帯規制解除にならないんだもん。パソコンは、エロとか邪悪な目的専用だよ。
やっぱ駄目だよ、何故かパソコンのキーボード打ちながらだと、頭がよく回らないんだよね。
キャラもうまく作れないしねw。つうことで、またそのうちどこかでねー。
112 :
病弱名無しさん:2010/03/25(木) 00:15:32 ID:1z75idFK0
113 :
病弱名無しさん:2010/03/26(金) 17:35:02 ID:yEaA6tWU0
皆様、お久しぶりです。前スレ
>>1でございます。
投稿するたび規制の憂目に遭っておりました。また
何時規制なるかわかりませんね。
代わりにスレッドを立てていただいた方、本当に
有難うございます。
私事になりますが、2年間の奮闘も空しくクレアチ
ニンが上がってしまい、透析が決定してしまいました。
現在は導入のための入院(ベッド空き)待ち状態です。
降圧剤の効き目が強すぎて仕事にならず、結果として
血圧の管理怠慢ということが原因のようです。
(言い訳になりますが、認知症の親の介護をしてると
クレアチニンの上昇度が半端ではなかったようです)
ベッドが空いたら潔く入院して、改造してもらって
きます(苦笑)
このスレッドが皆様のお役に立てて、とても嬉しいです。
またお邪魔致します。それでは。
115 :
病弱名無しさん:2010/03/26(金) 20:15:41 ID:ynb0g4NW0
>>113 あっ、
>>1さんだ!
心配してたよ〜
透析決まったんですね・・。
でも、このまま我慢してるより体の為にはその方がいいと思う。
>>1さん、本当に辛そうだったもの。
両親の介護してたんですね。
自分も経験あるけど、精神的なストレスが半端ない。
健常者でも鬱になるほどなのに、腎症で、しかも仕事しながら頑張ってたとは・・・・・・・・・・(泣)。
透析スレ見ると、透析始めると今までの辛さが嘘みたいに体が楽になるっていうから、
きっと驚くほど元気になるかもw
>またお邪魔致します
じゃなくて、
ここの元祖スレ主は
>>1さんなんだから保守してくだしあ><。
約束ですよ。
自分は今、クレ4.5で透析寸前です。
>>1さんのカキコを見て自分が情けなく思われました。
荒れ狂って家族に当たり、鬱モードで部屋に引きこもっていました。
仕事ももちろんのことのように辞めました。
>>1さんは家族の介護、自分の仕事を立派にこなしている。
なんてすごい人なんだろう。
自分ももうすぐ来る透析の前に自分を見つめなおしたいと思いました。
117 :
病弱名無しさん:2010/03/28(日) 16:11:21 ID:khm2oVQI0
保守
透析なんて金かかるからうち無理
119 :
病弱名無しさん:2010/03/29(月) 00:47:11 ID:PbGMZ4iX0
おいら、実質無料だぞ。
ナマポ乙
アホか
健康保険高度医療で月1万だわ。
その1万も障害者手帳1級で医療費補助でチャラ。
昨日、透析場で俺の隣で寝ていた中年の婦人が、突然前進痙攣して
大勢が集まってどこかへ運んで行った。
どうなったんだろう。
123 :
病弱名無しさん:2010/03/29(月) 19:58:33 ID:v3Xp1ajk0
で、生まれたのか?
先日ついに3Bと宣告されました。
そこで経験者の方に質問です。
3Bとされてから何年ぐらいで透析に移行するものなのでしょうか?
もう心配で気が狂いそうです。
125 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 15:43:55 ID:B4e4looC0
クレアチニン2になるまでにすでに足のむくみはあった
腎不全から透析まで二年だった
血圧のコントロールうまくいかなかった
入院してもクレアチニンは上昇した
食事をすると汗びっしょりになった。
低たんぱく食のせいでBUNはあまり上がらなかった。
貧血になった
尿の出にくい日があり、一日に2キロも体重ガ増える時があった
食欲がゼロになったときがあった。土を口に入れる感じだった。
寝ることができず夜中に部屋の中で行ったり来たりした
倦怠感や寒気なんかの症状がでて辛かった。
透析とエポ注射で体が軽くなった。
穿針はビックリする痛さだったが
麻酔テープペンレスをもらって解決した おしまい
126 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 21:39:13 ID:2pk3GHcx0
>>124 発覚した時はすでに3B。そこからは1.5から2を行ったり来たりで1年半。
検査で貧血出てるけど、自覚はない。
むくみなし。今は網膜も大丈夫。
フルタイムで勤務。てか、仕事柄、平日はほとんど会社に泊まり込み。
殆ど外食だが食事は気をつけてる。ネットで情報得取れるものは殆ど利用してる
127 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:17:45 ID:7WvB/mY60
>>126 お大事にね。
クレ1以上は気を付けないと・・・
128 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 00:47:26 ID:Jp+nx9II0
最近オシッコちびると紺色のズボンに白いシミが残るんですが、タンパク尿なんでしょうか?
129 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 13:19:12 ID:NB+ETeDE0
130 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 13:30:00 ID:wo7YFqi5O
膿?
131 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 23:25:58 ID:r7ifPGbF0
ホシュ
ステージ3Bの時から、食事を含めいろいろ工夫してきたのに
ついにステージ4(腎不全)になりました。
話には聞いていましたが何と身体の重いこと。気分の悪いこと。
こんなことなら1日も早く人工透析してもらおうかな。
でも、透析すると、すぐ死んじゃいそうで恐い。誰か助けて!
133 :
病弱名無しさん:2010/04/02(金) 15:44:59 ID:/afohisv0
カリウムに気をつけてね
透析患者の水分制限はきびしいです 今のうちから
水分を摂りすぎない生活をしましょう。血圧も下がります。
透析を怖がりすぎないように。 ペンレス麻酔シートを使えば
余りいたくありませんよ
自分は透析4ヶ月ですが同時刻透析をしている人で
死んだ人はたった1人です。
意識不明になる人は数人いましたが
技士のビンタで回復しました。
134 :
病弱名無しさん:2010/04/02(金) 21:37:10 ID:sjIaKHwH0
135 :
病弱名無しさん:2010/04/06(火) 17:03:42 ID:WGFHavSK0
保守
136 :
病弱名無しさん:2010/04/08(木) 09:55:06 ID:LghGuFbKO
137 :
病弱名無しさん:2010/04/08(木) 16:22:05 ID:GEjAeHt40
>>136 人の悩みを理解できないお前みたいなバカをなんていうか教えてやろうか。
「鬼畜」と言うんだよ。
138 :
病弱名無しさん:2010/04/08(木) 17:48:38 ID:LghGuFbKO
>>132は文面から明らかに危機感がない文章。釣りだよ。
フルタイムで働いている透析5年目の俺が言う。
ギリギリまで粘っている奴がいるがシャントを作っておかないと首下の動脈に太い針を刺すことになるぞw
早めに透析導入したほうが嘘のように身体が楽になる。おまけに身体傷害者手帳、障害者年金二級を受けられるんだがね。
透析は計画的に。
>>133 今は、水分制限はしないで
ラシックスで、排泄させて下さい
脱水が1番腎臓に悪いですよ。
>>133 穿刺なら、ボタンホールって穿刺
なら痛みは有りません。
>>126 詳しく調べて下さい
iga腎症なら、扁桃腺摘出など、詳しくは
病院で。
CRE2.0超えると出来なくなりますから。
>>107 お父さんに、膵腎を頂いて
同時移植をすすめます。
143 :
病弱名無しさん:2010/04/08(木) 23:27:36 ID:OufPQ8V20
>>141 ありがとう。
でも腎生検もしたし、igaではない。
幼少のころに腎臓痛めてたらしいから、糖尿で勢いついたっぽい。
いつかは透析になるんだろうが、
正直なところ、糖尿歴が長くて透析になるのと、糖尿歴短くて透析になるのと、どっちもどっちって気がする。
高血糖・高血圧を、長年引っ張ればそれだけ全身ボロボロになるし、
igaで透析してる人の余後と比べるとね。
>>142 以前、妻が、俺に腎臓移植したいと担当医に言った事がある。
でも、担当医いわく、
いくら健康な腎臓を貰っても、
糖尿性の場合、患者の健康状態が良くなければ、貰った腎臓がすぐに駄目になると言われた。
インシュリン分泌や血圧・血管状態の事。
移植を否定してるわけじゃなくて、だから自己管理が一番だと思う。
>>143 膵臓腎臓の同時移植
または、インスリンを4回使用で
勉強会で、習いましたよ。
HbA1C6.5以下なら可能な筈ですよ。
145 :
病弱名無しさん:2010/04/08(木) 23:51:43 ID:OufPQ8V20
>144
日本で、簡単に同時移植できる病院知ってるのか?
今はまだ、限られた病院で、限られた患者だけ研究的にしてるだけだろ。
ほんの数件。しかも、1型の患者。
>>144さんは1型の人?
俺らは2型だから状況が違うよ。2型はやっかいもんだからさ。
でも、まだ諦めてないから大丈夫w。
誤解しないでくれ。否定してるわけではない。
とにかく、助言してくれてありがとう。
>>145 探せばあると思いますよ
当院の患者さんが、
進められましたから。
147 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 00:03:58 ID:OufPQ8V20
釣りか・・
>>145 話がズレますが
アルポートシンドロームのHD
患者さんも、3年掛りで移植しました。
Ca沈着で、腎動脈に繋ぐのが大変だったそうです。
あれから半年元気ですよ。
>>147 釣りとは失礼ですね
内容を考えれば、そんな事しません。
弟の腎臓をもらうことにしました。ただ話しに出ているとおりDMの場合
定着率がすこぶる悪くすぐダメになってしまうそうです。
それだったら、健康な弟の大事な腎臓を使わずに透析も考えております。
ただ、気になるのはやはり透析の予後。5年で半分死んじゃうとのこと。
不摂生をして糖尿病になったことが悔やまれてたまりません。
DM透析で20年以上生きた人っているのでしょうか?
151 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 16:51:19 ID:ZTU3pULQO
>>150 またネタ振りまいている。
マジで言っているとしたら精神障害者w
>>151 どこがネタなんだ!。具体的に説明しろ!。
153 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 17:57:36 ID:ZTU3pULQO
透析スレで同じ質問してこいよw
154 :
前スレ>>1:2010/04/09(金) 22:37:36 ID:a2SLvktB0
皆様に申し上げます。
今頃ですが、このスレッドの基本方針として重んじているのは
「いろいろな相談ができること」なんです。
釣りだろうが何だろうがマジレスが基本です。
それと、知ったかぶりして「ググレカス」などの発言もしないでください。
簡単な言葉で答えられる人が答えればいいんです。
但し、自分での情報収集も忘れずに。後々為になりますから。
みんな、苦しみを抱えながら生きているんです。
温かく見守ってやって下さいませんか?
>>150 いいなぁ。私なんか兄弟いいなくて親が高齢&認知症
だから移植はほぼ絶望です(泣)
ただ、病院でしっかり検査をしてもらわないと、「兄弟でも
ダメと言われた」ケースがあるそうなので…
>>150さん、どうか頑張って!!応援してます。
155 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 23:17:28 ID:9JqRiznRO
>>150 透析をしているなら、施設で聞のもいいかもよ、糖尿で20年透析してるひとは何処の施設でも、普通にいると思うよ。
五年生存率は年齢が考慮に入ってないからね。ただし、無茶したら簡単にしぬか、しななくても不自由な身体になっちゃうのが透析患者だよ。
でも、糖尿ある場合は、移植後の方が丁寧な生活が必要になるから、それができるなら移植は有効だと思うよ。
それと、移植成否には体調状態がものをいうので、移植までに体調管理をしっかりして、身体を整えておくといいと思うよ。
156 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:07:46 ID:mh3BCDWy0
私は老人にならずに死んでしまいます
157 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:18:30 ID:gwusk6P60
俺は40代だけど、生存率とか気にしてないな。
毎日精一杯仕事して夕方から透析して、
それで死んだら仕方ないじゃん。
158 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 12:11:41 ID:GQfKd8H50
腎臓移植後の免疫抑制剤が血糖値を上げるらしいんだが
大丈夫なんだろうか?
159 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 15:25:16 ID:8449gxPqO
上がるなら下がる処方をすればいいこと
んなこと心配してどうすんの?
鬱病じゃないの?
160 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:12:11 ID:GQfKd8H50
>>159 何でそう尖るのか解らない
ID末Oですか
161 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 00:40:48 ID:h8VsTGwmO
移植におけるファーストプライオリティはなんざんしょ?
血糖値上昇ではないでしょう。
162 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 00:47:25 ID:h8VsTGwmO
誤った情報で頭デッカチになりネガティブになり自分を追い込んでいる奴、大杉。
163 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 02:41:59 ID:upXzCu3EO
初めまして。
2ちゃんねるは初心者ですが、どうしても知りたい事があり参りました。
私の彼が糖尿病で、最近インシュリンやお薬が一気に増えたと言っていて、合併症で夏には手術が必要らしいのです。
彼は「心配するな」と言い、それ以上教えてくれず、不安でたまりません。
いつか四肢切断の可能性があるというのは知っていますし、そうなっても彼を支えていきたいと思っています、傍に居たいです。
だからこそ、あらゆるリスクを知っておきたいのです。
糖尿病の合併症とは、腎不全の事なのでしょうか?
手術とは腎臓移植なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
164 :
前スレ>>1:2010/04/11(日) 08:51:49 ID:zjmkEdVN0
>>163 私たちは医療に関しては素人ですから、詳しくは回答できません。
でも、少々過大な心配をされている部分などあると思いますので、
その点はお伝えしておきます。
まず、ご質問の「手術」ですが、これは合併症によってどういう手術を
するかが異なってきます。代表的な合併症と悪化した場合の手術内容
について、解る範囲でお答えします。
1.糖尿病性網膜症→レーザーを照射してそれ以上の悪化を防ぐ
2.糖尿病性神経障害→最悪の場合、足などを切断
3.糖尿病性腎症(腎不全)→腎臓移植か、あるいは人工透析導入
彼氏様がどのような症状なのか、またどのような薬をもらっているのか
わりませんのである程度わかったら教えていただければお答えできる
かもしれません。
但し、糖尿病だからと言って、必ず合併症にかかるわけではありません。
栄養管理をしっかりして運動もできていれば、まず心配ないと思います。
言葉足らずですみません。心配な貴方の気持ちも解りますが、過度の心配は
貴方の身を蝕みかねません。
彼氏様のお傍にいて、安心させてあげてください。
>>163 あなたが何の手術か分からないような手術なら、網膜関係かな?と思いますが、
なんともいえませんね。
足の切断だとすれば、足がかなり酷いことになってて、彼女であるあなたが
気付かないはずないかな〜と思ったので。
腎臓の方も、手術するくらいなら彼女にも分かるような・・・あくまで個人的な考えなので
ハッキリ分からないけど。
彼女さんなら、ネットでたくさん糖尿病情報を収集して下さいね。
リスクについて知るのももちろん大切だけど、リスクを減らす方法も勉強した方がいい。
もしかしたら彼氏は、生活の不摂生を治してない可能性もあります。
糖尿病になる前と同じ生活をしてたらどんどん悪くなる一方だけど、それなりに対策すれば
合併症を防げるor進行を遅らすことだってできるので。
もちろん摂生しててもそのようなことになってしまったのかもしれないから、
必ずしも彼氏が不摂生してるとは言い切れないですけどね。
もしそうだとしたら、彼女の立場として、協力できることはたくさんあると思います。
@レーザー光凝固術なら夏まで待つ必要がない。早い方がいいし隠す必要もない
A足の切断なら一刻を争う。早い方がいい。隠してもしょうもない
B透析導入のシャント手術なら悪化時期を見計らい事前に作っておくこともある
Bが可能性高い。
それとなく目にやるか腕にやるかどうかだけ聞けば分かる
>>163 > 手術とは腎臓移植なのでしょうか?
透析のためのシャント作成手術です
168 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 12:21:03 ID:7gasp8bh0
白内障の手術なら夏にしましょうということはありうる。
しかし白内障なら隠す必要がない。
三大合併症はふつう目、腎臓、足の順で起こるので網膜症の確率が高い
が夏手術はのんきすぎる。
現在光凝固治療中でその結果を数か月観察したうえで
夏硝子体手術するかもしれないということではないか
保存期末期はエーワンシーは上昇しないので、インシュリン量がふえることはない
したがってシャント手術ではない。
足なら入院してるはず
>>163 あまり症状について詳しくなくてもそばにいてあげるだけで違います
病気、ましてや手術になれば不安になると思いますから
そんな時に大切な人がそばにいるだけでどんなに心強いことか
どうか彼氏をそっと見守ってあげてやってください
彼氏もあなたに心配をかけたくないのだと思います
あなたのような彼女がいて彼氏は幸せでしょう
あなた自身も無理しないでがんばって!
>>163 多分PTXの事かな?
と勝手に想像しましたが、
貴女の内容では解りません。
連投失礼
ヴァスキユラー アクセスかな?
なら、HDを覚悟して下さい
いや、30〜40年は生きますよ
週3の4〜5時間の拘束と
塩分に気をつけて下さい、喉の乾きに
拍車をかけますから。
172 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 17:23:10 ID:upXzCu3EO
163で書き込みした者です。
曖昧な情報しかないのに、とても丁寧に優しくご教授いただいて、ありがとうございます!
みなさんが優しくて、不安で気持ちを張り詰めていたせいか、なんだか涙が出てきました。
色々な症状がある事を知る事もできました。
本当にありがとうございます!!
なかなか細かな事は話してくれず、突っ込んで聞く事も出来なかったので、何が出来るのか、すら見えなくなってきていたので、皆様のお言葉が本当に嬉しかったです。
もし詳しく分かったら、また書き込みさせてください!
今は出来るだけ彼の傍に居て、支えて行こうと思いました。
やみくもに出来る事を探すより、彼から望まれる事を一つ一つしていこうとも。
本当に本当にありがとうございました!!
173 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 17:25:16 ID:tFYB39DFO
光凝固中なら、現在視力に障害が起きてる状態だから、親しい人はわかると思うよ。
174 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 17:33:49 ID:tFYB39DFO
合併症全般的に、手術が必要な状態なら他人が見て何らかの、身体的、行動状態の障害、変化がわかると思けど、腎不全でシャント準備て段階なら、端からは常に疲れてるぐらいにしか見えない可能性もあるかな。
俺、硝子体内の出血だが、血の出た場所が良かったのか
視力は両目ともに1.0だよ。
ごまかそうと思えば、ごまかせる。
176 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 18:55:34 ID:7gasp8bh0
網膜黄班近くにレーザーを打つと
視力は低下し、回復する可能性は低いです。
177 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 19:43:53 ID:tFYB39DFO
糖尿性網膜症も危険だけど、腎不全、透析してる人は眼底の血管の頻繁な浮腫にも注意ね。
>>172 まだ見ていたら
血糖値を抑えて下さい
HbA1c6.5以下がめあすです
まだ、間に合うかもしれません。
めあす・・・じゃなくて
目安(めやす)・・・な。
教えて下さい。尿中微量アルブミン検査は通常の尿検査で分かるのでしょうか。それとも特別な検査が必要なのですか。
半年位で0,89から0,91に上がってるもんで、クレアチンが動き出すとヤバイと聞いたもんで気になりまして…
a1cは4,9で、尿素窒素などや他も範囲内なんですが、如何せんクレアチンが気になります。
>>180 普通の尿検査で頼めばいいだけ。
尿微量アルブミンも調べてほしいって。
先生に言うの忘れてたら、当日でも看護師に追加で調べてほしいって強く言えばいい。
182 :
病弱名無しさん:2010/04/12(月) 16:57:27 ID:AdVaVG4E0
疑って悪いけど・・・・真剣に付き合ってるにしては情報無さ過ぎだね。
もし、釣りじゃなければ、
やっぱ、網膜のレーザー手術じゃないの?彼。
血管の状態によっては2,3カ月先と言う事もある。
神経性の切断とかなら一刻をあらそうし、
シャント作るほど腎不全が進んでいるなら、仕事にもある程度制限でてくるし、
食事療法がきつくなってるから付き合っていて解らないはずはない。
インシュリンもむしろ減るくらい。
むしろ、あなたの事を思えば隠す事は出来ないはず。
隠して付き合い続けるつもりの男性なら別れたほうがいい。
>>181有り難うです。糖尿病に罹患して5年位ですが、その間3度しか通院してないんです。
でもロムらせて貰ってる内に不安が募り通院しないと不味いと思いましたが、大学病院へ行けば良いか
近所にある糖尿病にも詳しい熱心な医者が居ると薬剤師に聞き行ってみようと思います。
その時に過去の検査データを持って行き、尿中微量アルブミン検査もお願いしますで良いんですね。
有り難うございました。
>>183 大学病院なら検査当日に結果を教えてもらえる。
それ以外の病院だと外部検査に出すはずだから、
次回の診察でないと判らないって言われる可能性ある。
その場合、検査数値だけでも数日以内に電話で聞きたいと強く言って許可もらっておくといいかも。
個人情報の関係で先に許可とっておいた方がいいらしいよ。
知ってたらごめんね。
余談ですが、赤血球分布幅が低いって事がどんな状態か判る方いらっしゃいますか?
調べてもよく判らないのですが...
>>184 何回もレス有り難うございます。
そうですね予め伝えて置きます。
とにかくクレアチンは簡単には動くもんではないと聞き焦ってます…
5年も放置した自分の責任なんですがね自己流で発覚時の14.5から4.9迄頑張って持って来れたもんで
5年前に糖尿病と診断され、去年はa1c6.4でした
総合スレやこちらをロムって居る内に気になり先月眼底検査と血液と尿検査を受けた結果が目は異常なしで、a1c4.9に迄下がりケトン体や尿酸値も標準値に成って喜んでいたら…クレアチンが上がっていてガッカリでした。
基本、無投薬で食事と毎日のウォーキングと軽い筋トレは続けてます。
未だ間に合うのか分かりませんが、子も大学生に成ったばかりなので、せめて卒業迄はと思っています。
冗長文で失礼しました。有り難うございます。
187 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 05:15:52 ID:exECenm50
>>186 肝心なクレアチンの数値が書いてないのでは話にならない。
あなたはゆとり君ですな。あとクレアチンの数値はカリウムや
筋肉の量などにも関係してくるので、この数値だけでは参考に
はならないです。あくまでも「総合評価の一部」ですから。
>>185 ここでこんな専門的な事を聞いて分かると思いますか?
医者か大学教授が見ていれば話は別だけど。
188 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:52:03 ID:fkX7ehGpO
189 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 17:06:49 ID:fkX7ehGpO
>>186 糖尿性腎症→発症後糖尿管理次第で悪化+発症時点で腎症として、一個の病気としても進行すると心得る。
進行度合いは、ケースバイケース。患者のしっかりとした認識と、知識で進行の抑制予防。
意識してないと、知らないうちにノーリターンポイント。『糖尿管理してたのに(大して悪くなかたのに)、なんで腎臓悪くなったんだろ?』という結果陥りやすい。
>> ID:/Bjw3f4UO
a1cは4,9、クレアチニン半年で0.89→0.91で微量アルブミン検査とか、バカかお前は
迷惑な患者の典型的タイプ
国民医療費の無駄
>>188 レスthxです。
調べていくと最終的には腎不全にあたるようですね。
納得です。
>>190 私はその方ではないのですが、
私もこの病気の本当の怖さに気付くまでに時間かかりました。
(^_^;)
申し訳ございませんm(_ _)m
若干落ち込んだ気分だったので、他板にいって煽って発散してきますた(*^_^*)
皆さんお休みなしゃい(*^-^)ノ
194 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 22:39:51 ID:/ZLMjvtB0
俺らを煽って何が楽しいんだろうね
ひたすら優越感得たいのかね
それでまんぞくするならどうぞ
195 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 22:44:50 ID:/ZLMjvtB0
うわー、どうしよう!!!
糖尿になって目も見えなくなったよ〜
合併症で両足も両手も切断だよ、達磨になったよ〜
腎臓もやられたよ〜、透析になったよ〜
みんな即死んでるよ〜
って言えばご満足?
196 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 23:29:14 ID:SRafb5qz0
いまWBSが糖尿病
197 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 00:15:19 ID:eyZMaT+oO
ブライトさんとかセイラさんとかまで。
198 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 15:29:00 ID:UUuBN1u3O
セイラ役者さんは、もう何年も前に亡くなられたね。
さよなら、アルテシア ジオン ダイクン
キャスバル兄より。
199 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 22:01:16 ID:Of/3qv5y0
糖尿病専門医にかかりなさい。医者というものは専門以外は信じられない位
疎いものなのです。不毛な心配は卒業して糖尿病せ専門医か せめて循環器専門医
にかかって下さい。私は医療従事者のはしくれです。
医師免許って1種類なんだってね。最近知って驚いた。
眼科だろうが肛門科だろうが脳外科だろうが、免許はおんなじ医師免許。
そうだよ
とりあえず医師免許取ったらあとは自分の好きな診療科の看板あげればOK!
地方の開業医なんて、内科に泌尿器科、循環器科に小児科までこなせる
オールラウンドプレーヤーだ。
進藤先生よりすごい人がいるかもね。
203 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 23:54:06 ID:eyZMaT+oO
>>199 糖尿性腎症のスレです。CKD観点からいうと、糖尿専門医は、いまだ腎症への対応が甘いと感じますよ。
>>190 バカはどっただ(笑)
糖尿病に罹患した時点で少なくても3ヶ月1度位
尿中微量アルブミン検査は当然だろ(笑)
205 :
病弱名無しさん:2010/04/15(木) 13:53:46 ID:sObbaA+50
バカはどっただ(笑)
透析中の皆様
障害者年金支給日がやってまいりました。
>>190 無駄とは言えないよ
でもその程度のアルブミンの推移で大騒ぎすることはないわな
208 :
病弱名無しさん:2010/04/15(木) 23:26:33 ID:x2yY65zV0
そもそも一定とは言っても多少は変動する罠>クレ
正常値内で大騒ぎするくらいなら、
血糖値や血圧に注力したほうがいい。
209 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 09:37:29 ID:oy6djuG+O
ほんと、大騒ぎだな。
あと何十年大騒ぎするんだよかw
>>204 > 糖尿病に罹患した時点で少なくても3ヶ月1度位
> 尿中微量アルブミン検査は当然だろ(笑)
自費で検査受けるの?
そんな変な信念持ってるマニアック患者を満足させる為の営業検査は、保険診療では査定対象
211 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 11:42:30 ID:1faoU4kcO
そこまで頻繁にしなくてもいいかもよ。
糖尿の定期通院で採尿あって、データ自体はとってるはずだよ。
問題はそれを患者に知らせてるか、患者が認識してるか、医師と患者で対策にあたってるかて部分だから。糖尿の定期検診は、忘れずにね。
自宅でのたんぱく尿検査も、初期変動を見逃さない為には有効だよ。
何処かの製薬会社で、腎症予防のパンフレットと検査用紙を配布してたよ、病院とか薬局に置いてあるかもしれないよ。
何処か忘れたから、エロサイト探すついでに探してみるね。
212 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 20:29:18 ID:q7IQJU/Z0
>>211 邪悪な趣味に没頭して血管切れないように注意汁!
213 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 21:17:31 ID:oy6djuG+O
透析前保存期ぐらいになると男性機能はお釈迦になります。
やりたくても起たない。据え膳食えない。
毛細血管が破裂するんでバイアグラなども使用できませんw
214 :
病弱名無しさん:2010/04/18(日) 20:50:43 ID:gVBBjVLn0
>>213 50歳越えの保存期だが健在です
すまないね
215 :
病弱名無しさん:2010/04/18(日) 22:09:27 ID:RGRZHHJnO
良いことです。
ちなみに禿げていませんか?
216 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 00:02:20 ID:0FqMNCIF0
いったん糖尿病にかかるともういくら血糖値コントロールしようとも、いずれは
透析や失明などの深刻な合併症を防ぐのは難しいのでしょうか?
そんなことはない
寿命のほうが先にくる場合もある
218 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 07:38:17 ID:2LgAJyZrO
60で糖尿になっても他の疾患で寿命がくるわw
20代で発症は注意!よほどガッチリやらないとヤバいが、若いと難しい。1型は特に大変。
219 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 14:17:55 ID:q47J0OzOO
あ
220 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 14:25:39 ID:q47J0OzOO
小5で発病。26歳、眼底出血&手術×6回。27歳現在腎症3b後期。
221 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 15:26:10 ID:vhxDhy4H0
>>218 若いと回復早いから楽
ま、その余裕がryって話はあるけど
ただ若い内発症の人は殺人的なデブかやせ形の遺伝でやばいタイプに別れる
後者はともかく前者は糖質制限しながら15キロ落とせばいい
それで普通は尿糖でなくなる
俺は、クレが0.5から3か月で1.0にまで跳ね上がったぜ、次の2か月後の検診
でどうなってるか楽しみな所だ。、0.5の前は測定してないからわからない。
ひっぱりだぜば、定期健診でクレは測定してるとおもうけど
糖尿治療歴半年。
225 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 22:02:33 ID:CJDVO3Vd0
>>215 いいや、ゴマ塩ですがしっかり生えてます。
実を言うと60超えですけど・・
いや、きもいわ
>>224 それくらいなら、その日の水分摂取量でも変わるから気にすんなよ
228 :
病弱名無しさん:2010/04/21(水) 20:33:02 ID:rLPXttzS0
ほしゅ
229 :
病弱名無しさん:2010/04/22(木) 23:29:12 ID:FfM72ffd0
あ
230 :
病弱名無しさん:2010/04/30(金) 20:14:27 ID:gZMQ5d4Q0
い
231 :
病弱名無しさん:2010/04/30(金) 20:42:49 ID:a9m+7xi20
bbnhui9888iioopppllkkuytrr443345tttthghhjjmk,.//\/\\:::@:@;p;lt66666lllllklkkkkkkkkill,,,...,kkkkkkkkkkrr446
kkkkkkkk7788uuuukkkkkkkkkkkkuuyy7778ujjjjjjhhhhhhhh]
h66555hhhhhuuuuhhhhhhhhhhhjjjjkkhhhhhhkkjjh]hh]
hhhhhhhhhhht6y6666:@-p--0-@-p@-@--0pp@@p-
@p@-0pooo90oo9090oo7yyjyhghhggfddsswwqeqwefhtr
kkmjhggbrewqaasa 、mjkkllkjl;おぽぽ@pp@@@@@
規制解除
233 :
病弱名無しさん:2010/05/04(火) 13:12:46 ID:ji5d2f460
かゆみが出てきた
最近脇汗がワキガとかでなくリンゴ酢みたいな臭いする、忘れ物が多い。
これは糖尿ですか?
はい
血糖コントロールと血圧が正常なら、かなり進行を遅らせる事できるかなー
第2期発症まで5〜15年ってなんかじわじわくるようでいやだね。
とりあえず糖尿病患者って第1期つーことでもいいんだよね。
238 :
病弱名無しさん:2010/05/11(火) 11:58:27 ID:h1QM3YlI0
知り合いのオヤジが糖尿性腎症で透析宣告
されたらしい。5年生存率50%ってマジ?
教えてエロい人
239 :
病弱名無しさん:2010/05/11(火) 12:36:49 ID:MdxOmPWv0
まあマジだけど、食事と体重のコントロールが出来て、透析が問題なく行われれば
10年以上いけるよ
>>238 年寄り(元々寿命短いし、抵抗力も落ちてる)やコントロール悪い人も含めて50%ってことだからねぇ。
241 :
病弱名無しさん:2010/05/11(火) 16:07:14 ID:h1QM3YlI0
>239&240
サンクス
そのオヤジ年は55才。27か28才から糖尿で
自己管理ろくもせずの結果だから自業自得だと旦那の嫁さんが言ってたお
55歳は年寄りというほど歳はとってないけど、
自己管理できてないとすると・・・やばいよね・・・
243 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 17:26:51 ID:G1fcMJTX0 BE:599040285-PLT(12072)
俺数値では顕性腎症らしい。血糖値は見つかった時に6.2で、
1ヵ月で5.5になってる。でも尿中アルブミン値は高いまま。
これから詳しく診てもらうけど、糖尿の具合と年齢からすると
腎臓の様子が合点がいかないそうだけど、これが現実だった。
244 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 23:37:07 ID:CFcBd0/f0
クレ1.03が1.0になった。
>>244 そ、それが病歴なんですか?凄まじい・・。お疲れ様です。
先生からは2型って診断されました。
血糖管理は問題ないけど、先に腎臓にきたみたいです。
ネタでしょ
248 :
病弱名無しさん:2010/05/16(日) 03:03:07 ID:qn5X2nzF0
ばいばい
背中痛いけど腎臓かな?
なんで腎臓?
初耳
252 :
病弱名無しさん:2010/05/18(火) 21:08:21 ID:qdAqHRe60
スレ覗いてる皆さんへ
お休みなさい
253 :
病弱名無しさん:2010/05/21(金) 20:33:32 ID:4nHUrzE80
尿たんぱくが減らない・・・
254 :
病弱名無しさん:2010/05/22(土) 12:36:51 ID:yJ03gEuX0
尿はもう出ない・・・
俺、たんぱく尿ずっと+3のまま。3B間近か。
3年B組 非代償性腎不全クラス
257 :
病弱名無しさん:2010/05/27(木) 00:15:08 ID:VWe60sUO0
彼女に、
「腎臓くれてやんから結婚しろよゴルァ!」って言われた。
>>257 そいつと結婚しろ、腎臓の話しはまた別で
そりゃおめでとう
( ;∀;) イイハナシダナー
261 :
病弱名無しさん:2010/05/30(日) 19:30:34 ID:m4blE4Y70
臍から下の右側あたりが痛いんだけど。これって腎臓かな。なんか尿の出もちょろちょろだし。
262 :
病弱名無しさん:2010/05/30(日) 19:44:48 ID:odHDRip60
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
263 :
病弱名無しさん:2010/05/30(日) 20:57:17 ID:m4blE4Y70
教えて><
結石は地獄を見るぞ、おれも、痛みはあまりないんだが、尿検査で潜血+3なので
おそらく石だと思う。通算13個目だな。糖尿で結石とか悲惨すぎる
CREは0.9だから、まだ執行猶予はあると思うけど、腎症は覚悟しとかなきゃな
267 :
病弱名無しさん:2010/05/31(月) 08:57:39 ID:i9MimuNs0
盲腸は手術してるんで石ですかね
痛いお
>>266 俺もここ数年は年に2〜3個を排出してた。
昨年の春にCT検査した際は、軽度の水腎症と出た。
尿酸の薬をユリノームからザイロリックに換えて貰ってから約1年は出ていない。
食事と運動でA1cが7%台から5%代に下がったのも関係有るのか分からないが、
CREも0.9台から0.7位まで下がったよ。
>>267 心配だったら早めに救急病院へ!
マジで痛いから。
269 :
病弱名無しさん:2010/06/09(水) 07:20:18 ID:oyM/ELgwO
尿タンパクは出てましたか?
270 :
268:2010/06/09(水) 17:21:26 ID:AoGQFxw80
>>269 俺?
その頃は出てなかったと思う。
去年の10まではA1cが5%代でも、尿タンパク±の月が4ヶ月有った。
それ以降は出てない。
尿たんぱくはまだ出ていない、が尿潜血が気になる
来週検診、石は出たはずなんだけどなー
糖尿病って必ず腎症になるの?おせーて
なったりならなかったり
275 :
病弱名無しさん:2010/06/09(水) 22:01:47 ID:qDfWALNc0
糖尿病、検査で尿たんぱくが必ず出る、薬を飲んでるのに
血圧が高い〜腎不全コース
276 :
病弱名無しさん:2010/06/09(水) 23:07:46 ID:UO1l1wPD0
>>274 むしろ、糖尿から腎症になって高血圧にが多い。
277 :
病弱名無しさん:2010/06/10(木) 20:46:21 ID:TLTT+BDBO
血圧上がったら鉄板で腎症だよん
ソースはオレ
尿蛋白/クレアチニン 3+/1.46って かなり悪い数値なのは
解りますが・・・3+って言うのは??
3bとか言うのと 同じですか?
あと 食事ってどうゆう調理方法にしてますか?
初心者丸出しの質問で すいません。
279 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 14:17:03 ID:vU7Y8FIN0
>>278 簡単に言えば食事でとったタンパク質を本来なら栄養素になり腎臓で
止まるはずが腎臓が壊れたため尿に混じったと言う事。3+はかなり
悪い。ここ2年ぐらいのクレアチンの数値の経緯を書いてください。
でないと詳細が書けませんから。
おそらくステージ2から3Aと言うところ。クレアチン数値が
この先、どんどん上がっていくと思われるので3年以内ぐらい
には人工透析を覚悟した方が良いでしょう。
280 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 15:06:59 ID:Pm+l6tMT0
>>279 3年以内つーのはさすがに・・よほど進行が早くなければ。
クレよりも全身の状態次第。
血管とか心臓とか、カリウムとか。
>>278 残念ながら典型的な糖尿病腎症の数値です。自分の1年半くらい前と同じくらい。
食事指導受けてるよね。
多分蛋白50g塩分6g位?それなら、普通米で食事療法可能です。
「低たんぱく食」でググってみれば沢山出てくるから参考にして下さい。
カロリー摂取の為におのずと油分が多い食事になるから、油はオレイン酸リッチとかオリーブ使うと血管に優しい。
間食は×
糖質(炭水化物)を多く取る時は油でコーティングすると血糖値も上がりにくい。チャーハンとか。
一日1食を低たんぱく食品利用すると、あとの2食の献立が楽です。
自分はもっぱら低たんぱくパスタを使用。
あと、レトルト、冷凍食品とかは意外と蛋白質が少ない。
塩分の少ないものを選んで上手に活用して。
クックドゥシリーズはとても便利。
最後に、計量はかりと栄養計算ソフトは必須です。
無料ソフトのおすすめは「ピンタメーターEX」でググって見て。
自分たちが出来るのは食事療法位。でも、これで腎臓が何年もつか決まる。
お互い頑張ろうね。
281 :
278:2010/06/12(土) 15:55:01 ID:khFpFZfA0
>>279 回答ありがとうです。
2年くらいのクレアチニンは1.00〜1.50を行ったり来たりの結果です。
2.3年で透析かぁ・・・。自業自得だけど 怖いな。
無駄なあがきだけど 食事に気を付けよう。
282 :
278:2010/06/12(土) 16:26:38 ID:khFpFZfA0
連続に書いてしまいすいません。
リロードしてなかったのか 280を読む前に書き込んじゃってたみたい。
>>280 優しい回答 ありがとうございます。
食事内容 調理方法 計算ソフトまで詳しく教えて頂きありがとうです。
食事に気を付ければ 良くはならなくても進行をどうにか出来るかな?
自業自得なんですが 今更ながらビビッっちゃって・・・
食事療法を私も頑張ります。
回答の内容に 泣いてる場合じゃないけど 嬉泣です。(つД`)
豚面神戸雅子が糖尿病で
透析してはるのですか
ネフローゼ来るか?むくみ、皮膚を押しても戻らない
まだ、薬でなんとか、進行遅らす事はできそうだが
285 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 17:18:17 ID:5uvrpSLj0
腎症の場合、ネフローゼの次にくるのがクレア痴人の急上昇だ。
286 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 18:30:18 ID:Pm+l6tMT0
>>282 その数値だと、クレよりも、今はむしろ血圧と血糖値(A1c)の管理が大事。
高血圧と高血糖による血管損傷が少なければ少ないほど腎臓は長持ちするし、
万が一透析や腎移植しても余後は良好になる。
Ac1が常に7超えだと網膜症になるから気をつけて。
網膜症、網膜はく離は別の意味で透析より辛い。
食事療法は、腎臓負担を軽減するるのと同時に血圧管理も含まれてる。
血糖に関しては、蛋白制限下において、糖質のバランスが難しいけどねw
287 :
278:2010/06/13(日) 00:55:15 ID:KeXbJG9L0
>>286 またまたご意見をありがとうございます。
血糖値も少しずつ下がって ヘモA1cもちょっとずつ
下がって来て居ますが 5.8以上あるので もっと頑張ります。
血圧は正常ですが(100〜115)油断しないで
286さんに教わった食事内容も取り入れて行きます。
血糖と蛋白で 本当に食事が難しくなっちゃったけど
腎臓に長持ちして欲しいので がんばります。
心強い回答を ありがとうね。 (´;∇;`)
>>287 a1cを上手に下げてくコツは夜の食事の糖質は控える事だと思う。
私だけの経験からだけどね。
夜間寝ている時の血糖値が大きく影響するからね。
朝やお昼とかは適量糖質摂るけど、夜は摂らない。
おかずとかに含まれる糖質や脂質蛋白質で十分。
血圧考えたら、夜にお酒飲む時は徹底的にヘルシーなおかずにするかほんの少しか食べない。お酒は糖質の少ないもの。
呑んでる途中や呑んだ後は同量以上の水分を必ず摂る。
血圧280ー180、a1c6.9
↓
血圧100-70 a1c4.5
↑ここまでにした私の経験ですけどね。
あ、でも血圧は関係なかったんだね。失礼。
290 :
病弱名無しさん:2010/06/15(火) 19:39:28 ID:5AYgpJvtO
糖尿病性腎症にかかると貧血になりますか?
なるとしたらいつ頃なんですか?
あと、病気が進むと血圧が上がり続けたりしますか?
最後に腎症になるとヘモや血糖値が正常値になるって本当ですか?
質問ばかりですみませんm(__)m
291 :
病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:38:35 ID:DKcq7Pof0
>>290 貧血は、数値上なら早い時期からなります。
経験ではクレ1.5前後から貧血レベル(赤血球数値とかで)。
自覚症状があるかどうかはその人しだいかも。
自分は、痩せたせいかもしれないけどこの時期でも末端が冷える。
投薬前は、クレ1.3位で、急な下痢とか急な嘔吐とか1,2度経験しました。
血圧は、薬でコントロールできます。
飲まないと確実に上がりますが、際限なく上がるかは未経験なので不明w
ヘモってA1cのグリコヘモグロビン?
血糖値は、腎不全(クレ2.0以上)が進むと腎臓で少ないインシュリンでも分解しきれなくなって
血管に漏れだすから血糖値が下がるらしい。
けど、これも自分は未経験なので参考に。
http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/05/q96226.html >>288 蛋白、塩分制限値はいくつですか?
自分は蛋白50g塩分6g、食事制限初心者レベルですが、未だに充分なカロリー摂取(1800cal)に毎日悩んでます。
実際、蛋白や塩分制限されると、相反する食事療法をバランスとりながらするしかない。
油脂か糖質を多目に取らないとカロリー不足で痩せていきますが、
必要以上に痩せると、身体の栄養状態や抵抗力が下がるので、腎症には非常にまずいです。
>>290さんは、どうやってカロリー摂取できてるのか秘訣を教えてください。
292 :
病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:45:51 ID:5AYgpJvtO
293 :
288:2010/06/16(水) 08:20:01 ID:iiFnvx3EO
>>291 すみません、実は私はまだ蛋白質とかは制限は入ってないんです。
腎症のステージ2なのは間違いないですが、
血圧血糖値の管理はかなり厳密に自分でもやれてる方なせいか、
先生も深刻には考えてないくらいですね。
尿微量アルブミンが微妙にでているので....。
塩分は1日6g以内目標にしてて、
そうすると三食で6gは難しいので、
基本的には1日二食朝夜だけにしてます。
塩分の多い物食べたらカリウムの多い果物を食べたりとか
塩分排出にかなり気を付けてます。
糖質は1日100gちょっとくらいでしょうか。
仕事してるのでこれ以下だと気力が持たなくなるので頑張ってます。
間食にはセロリのマリネ風とか、ところてんとか最近は食べます。甘いお菓子を20g以内もあります。
もともと甘党ではなく辛い物で腎臓をダメにしたほうですね。
甘い物の管理よりも辛い物の我慢に凄い努力が入ります。
ジムも週3は行って毛細血管造りに励んでます。
あと7〜8年放っておいたら透析で失明もしてたかもしれないって一週間前にも言われ、
あなた凄い寿命を延ばしたわよって何回か言われたのですが、
これは運動と食事のコントロールに尽きますね。
でも腎症は進んでるようなので
今の生活パターンは変えられないですね。
>>293 自分、クレが1番高い時で1.03。
尿中アルブミン換算値36.4。
ディオパンという薬を出して貰い半年後の検査で尿中アルブミン換算値は12.9まで下がった。
まだ合格値ではないけど、先月に検査したクレアチニンも0.69まで下がりました。
辛い食べ物、大好きです。
>>293 数値がほぼ同じで、ディオバンなのも一緒です!
冷蔵庫に明太子、たらこ、キムチとかあると
ついつい食べたくなって、
収支をつけるのに苦労します。
ご飯類は全く我慢が平気なのに、辛いのとお酒があると....。
激辛食べて何ともない人が羨ましいです。
しょうがないですが、お互い頑張りましょうね!^^
297 :
278:2010/06/17(木) 03:09:42 ID:yiCP48Od0
>>288 遅くなりましたが ご意見ありがとうです。
ヘモa1cが低くなって 羨ましいです。
私も 夕食では糖質を取らないようにして
食事管理に 気を付けてa1cが下がるように頑張りますね。
お酒は一滴も飲まないですが 油断は禁物ですね。
経験上のご意見が とても参考になりました。<(_ _*)> ペコリ
298 :
294:2010/06/17(木) 10:56:40 ID:mJM0lRje0
>>295 さん
自分、普通に激辛物&アルコールを飲んでいますよ。
いずれも、毎日、かなり大量に。
A1c5.3、ディオバンのお陰で血圧も正常です。
この病気でたんぱく制限無し(通常量)、リン・カリウムは制限有りというのはよくあることですか?
糖尿病で透析ありの知り合いに、腎臓病のための食品(低たんぱく・カリウム・リン)
を送ったら微妙な顔されまして…Orz
300 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 07:50:01 ID:RCj1t3nk0
301 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 18:26:30 ID:2VYbfxXA0
タンパク質制限ないけど
タンパク質を摂るとリンもいっしょにとることになるので
摂りすぎはいけません
300さん301さん、ありがとうございます!!
腎症の食事≠腎臓病の食事なんですね
さっそく、透析食で調べてきます!
>>302 いや、保存期(透析になる前の事)の間は同じと考えていいです。むしろ
保存期の食事≠透析期の食事
と考えたほうが良いのでは。
蛋白質制限が緩くはなるんですが、蛋白質の多いもの(肉類や魚類、乳製品など)
は比例してカリウムやリンが多い傾向にあります。勿論すべてじゃありませんが。
だから無闇に蛋白質開放!とできないのです。
透析ありの方なら、「プロッカゼリー」などの高蛋白低カリウム低リンのものをあげると
きっと喜ばれますよ。
304 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 23:03:42 ID:oxTFJPes0
>>302 塩分制限も。
でも、大敵は水分制限みたい。
尿量0の人は、水分が全部体内に貯蓄されるからしょうがないといえばそうだけど・・。
便秘の原因にもなるし、透析スレ読むと、これが一番辛そう。
305 :
手遅れ親父:2010/06/22(火) 09:25:02 ID:CWdMpVINO
久しぷりですね。
まだなんとか元気でやっていますよ。
しかし、データは少し悪化しましたよ
ゆっくりですが悪化しています。
公的年金の手続きが終わり経済問題がなんとか解決したので、胃の痛くなるストレスがやわらぎほっとしています。
規制が多いので書き込みがしにくいですね。
また近況のデータをアップしたいと思います。
よろしくね。
306 :
手遅れ親父:2010/06/22(火) 11:03:03 ID:CWdMpVINO
6/14[月]の血液検査データです、参考までに。総コレステロール 279↑
中性脂肪 463↑
尿酸 8.2↑
BUN 78.1↑
クレ 5.96↑
リン 7.0↑
HbA1c 6.4↑
Fe 60
フェリチン 50.3
白血球 105↑
赤血球 440
血色素量 12.9↓
毎年5〜6月は食生活の変同期でありデータの悪化がみられるが今年は特に中性脂肪が増えすぎエパテールS900を飲むことになった。リンも増加の傾向にあり、これ以上増えると所方薬を出すといわれた。尿酸値は朝晩アリスメットを飲んでの結果上昇。ザイロリックに替えるべきか迷うところだ。
;
このごろは国家財政の悪化により、糖尿病腎症の早期透析導入は急性腎不全以外遅らせられるという情報があり、基準のクレ8まで待たされることになるようです。
;
冥土の旅への一里塚を越えながら、とぼとぼと日1万歩の運動ですね。
以上
307 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 11:37:33 ID:Kxh0ANw20
>>306 BUN 78.1高い 今すぐ透析開始すべき数値。 尿毒症がでているはず タンパク質摂りすぎ
透析患者が透析前に検査するとBUNは60〜100程度になる。
クレが8超えるのは多分2か月後。今シャントをつくっておくべし
一万ぽは歩きすぎ
308 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 11:50:54 ID:NMrdoOcf0
糖尿病性腎症ってなにか自己判断できるような症状や兆候ってないでしょうか。
309 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:10:42 ID:Kxh0ANw20
症状がでたらすでに腎不全が進行している。
現在、糖尿病です。
薬を服用してますが、採血・採尿の結果に異常はありません。
しかし最近、長時間クルマの運転をするとひざから下がパンパンに浮腫みます。
もし、腎臓に合併症が出てるなら、検査結果に異常として表れますか?
311 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 19:34:40 ID:+SqjuAPv0
>>306 >このごろは国家財政の悪化により、糖尿病腎症の早期透析導入は急性腎不全以外遅らせられるという情報があり、
基準のクレ8まで待たされることになるようです。
まじかよ・・・心不全で死んじまうわ。
子供手当と外国へのばらまきで命取られるとは、死んでも死にきれん。
希望者は自費で受ければよいよ
国民負担でお前ら生き長らえさせても、何の利益もないから、臭いだけ
イギリスのように、腎不全で生命終わり、金持ちは自費で透析受けて自分の金で寿命買う
313 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 19:42:35 ID:+SqjuAPv0
>>310 腎臓が原因のむくみなら、必ず検査結果に出ます。
肥満と長時間の座位で、足のリンパと血管が圧迫されて流れが悪くなってるのでは?
>>312みたいな人間になったら人生お終い。
>>313 そうなんですか。ありがとうございます。
ちなみに身長178cmで88kg→74kgです。
やはり長時間の座位が原因なんですかね〜
それ聞いて少しホッとした。。。
317 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 20:26:12 ID:+SqjuAPv0
>>314 血圧は大丈夫かな?
腎臓が心配なら、アルブミン尿検査してもらうと安心です。
自分から言わないとしてくれないけど、ごく初期の腎機能の異常がわかる。
その時点なら、食事・運動・薬で治ります。
あと、むくみの件は、次の診察の時に必ず担当医に伝えてください。
問題があれば必ず対処してくれます。素人判断は危険です。
頑張って!
318 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 20:30:52 ID:+SqjuAPv0
>>314 追加
悶々と悩んでストレスたまると血糖値は上がるんですよ。注意w
気になったらすぐ担当医に聞く、調べてもらう。で、すっきりしましょう。
319 :
310:2010/06/22(火) 20:40:58 ID:4LMaze2R0
トイレも関係してるの???
たしかに5時間くらい行かない時もあるな〜
血圧は130/70くらいです。
次回診察時に担当医に聞いてみます。
度々ありがとう。
320 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 20:43:25 ID:Kxh0ANw20
一日立ちっぱなしならともかく座位を続けただけで足がむくむというのは
ちょっと心配。 おれはクレアチニンが1.5程度の時には、パソコンを1時間すると
自分の足が太くなるのが自覚できた。
321 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 21:50:01 ID:CWdMpVINO
一応半年前に浮腫んだ時から、透析センター医に転院したのだが、クレ6越えBUN100越えからシャント作成になる、と言われている状態であるが、今日の診察日にはまだ何も言われなかった。
言われたのはリンとカルシュウムの掛け算でリン吸着剤を使うようになるとの事。ま、なるようにしかならねぇな。
中性脂肪を減らすため、運動と薬物はさけられん。体を動かさなければ体力が落ちるばかりだから。元気なときは散歩をかかさない。
322 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 22:00:26 ID:+SqjuAPv0
とりあえず、復活オメ
口論もあったけど、ずっと心配してた。
親父さん宿敵(笑)のヨンも最近見かけないし、
スレ主さんも音沙汰ないから心配。
規制だけだったらいいんだけど・・
口論しても、いがみ合っても、いてほしい、みんなが。
おやすみ。
323 :
前スレ>>1:2010/06/22(火) 22:57:15 ID:sjW5zNse0
こんばんは。4人部屋で自分しか居らず、巨大個室状態の前スレ
>>1です。
>>322 すみません、心配させちゃって…
入院、シャント手術、バスキャス(頸動脈カテーテル)手術、透析、転院、透析とリハビリ…
まだ入院中ですが、最初の1ヶ月は怒涛のようでした。このごろやっとリハビリで光が見え始め、
どうにか退院も視野に入っている状況です。退院したらしばらくは実家で静養予定ですが、
母親の介護のことを考えると…(鬱)
透析後の不均衡状態には悩まされました。終った後、看護士さんと話しながら失神したり(笑)
現在は、なぜか透析終了直後に原因不明の高熱が出まして…39.7℃まで上がったことも。
それでもあまり入院患者はいない(泌尿器科なので)し、食事は美味しいし、車椅子生活で
不自由はありますが、入院ライフ満喫中です。
>>322さんのように心配なさる方がいらっしゃってくれるのは、本当に有難い限りです。
とりあえず入院はしてますが、何とかやってますんで、ご報告まで。
324 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 23:30:06 ID:+SqjuAPv0
>>323 この病気で検索しまくったから、実は、1さんは誰か自分なりに予測してる。(違ってたらごめんね、脅しじゃないですw)
ブログは最近みてないけど、2ch来てくれたのがうれしかった。
ネットはやっぱり繋がってるんだと思う。
2chは匿名だし、明日にはID変わるし、変な目的であちこち荒らしてる人も多いから
こういうスレを維持するの難しいよね。
1さん強いよ・・・・
本当はもっと自分の感情出していろいろ話したいけど、
こういう公開の場で、まして嵐があるとできないのが無念です。
326 :
病弱名無しさん:2010/06/23(水) 09:01:35 ID:evwIUxC9O
退院できそうですか、良かったです。母親さんの介護大変でしょうけど、なんでも今は自分でやらなきゃと思えば、無理がかさんで貴方が手遅れになってしまうから、公的な応援もおおいに利用してくださいね。地域差があるからわからんけど、介護保険の時代だから。;
入院長いと退屈してませんか。
私は最近レンタルDVD等を借りています[通販]DMM.COMです。月刊約2000円ほどでかなりみられるよ。目が見えているあいだにね。
透析になったのだから入院費負担は軽いのかな。まぁ元気を出してね。
明日は我が身の手遅れ親父でした。
>>306 クレアとBUN以外は一年半前と同じような結果だ
現在
6/14[月]の血液検査データです、参考までに。
総コレステロール 151
中性脂肪 79
尿酸 6.4
BUN 16.4
クレ 0.83
リン 測定してない
HbA1c 5.8
Fe 測定してない
フェリチン 測定してない
白血球 78
赤血球 521
血色素量 15.5
尿
尿蛋白 −
尿糖 -
ケトン体 1+
尿潜血 3+
尿潜血は結石かなー
328 :
病弱名無しさん:2010/06/23(水) 18:19:11 ID:lGGGtlkb0
オレの白血球は9800もある
329 :
病弱名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:22 ID:nXxNZnUU0
すみません、気になった事がありましてお聞きしたいのですが
自分は発覚が約1年前になります、現在インスリン・食事・運動で
血液・尿検査すべて正常範囲に治まっております、A1cは5%程度を維持してます
スレ住人の皆様も食事・運動(人によっては薬物)でコントロールに励んで
おられるかと思いますが、腎臓に来てしまった経緯をお聞かせ願えませんか?
発見が遅れて治療開始時には始まってしまっていた、十分な知識、情報等が無く
コントロールが上手くいかなかった、コントロールさぼってしまった(失礼)
など教えていただけませんでしょうか?
ネットでの情報ですが、一回糖尿の状態が悪くなった場合どんなにコントロールしても
長期になると合併症が出る場合もあるとの事を一部で目にすると不安でなりません
透析・厳しい食事・水分制限等されている方々は大変な事と思いますが
差し障りない範囲で教えていただけませんでしょうか?
331 :
手遅れ親父:2010/06/23(水) 23:18:55 ID:evwIUxC9O
前にも少し書いたと思うが、またアップしておくよ。
昔はな、HbA1cなんて検査はなかったし、医師も病気の意味もわからずにいた。
遺伝体質者が若い年令から境界型血糖値になっても、適切な指導がなされなかったと思う。
[体験的]。私は20代から事情があり運動不足きみであった。
なんとかコントロールしていたが、30年後生活の変化から甘くした時期があった。
高血圧[200]から数年で目がかすみ[眼底出血]。
クレが1.5から2を越えてなんとか血圧を下げる努力をしたのだが、既に手遅れであった。
今団塊世代は同じような腎症を患っている人がわりといる。
先に亡くなった円楽さんが[糖尿病を甘くみていた]と。
みんながそうだったんだね。
特に、検査に現われていなかった食後高血糖の管理が不良で、気がついたら手遅れのケースが多いと思う。
クレアチニンが2をこえたら悪化を遅くすることしかできないのが現状。
2=約50%の残腎機能やからな。
最近、脇腹の痛み、むくみ、多汗、めまい など
腎臓病に当てはまるような症状が出たので今日病院で血液検査(一般的なもの)してきた
結果はほとんど正常値で血糖もタンパク質も問題ない数値とのこと
おっかしいなあ 透析を覚悟で受診したんだけど
糖尿と腎臓病が最近怖くなってサラダとちょっとしたタンパク質しか摂ってないと告げても
「どちらかというと、一ヶ月くらいの数値が出るからねえ」と言われた
尿検査もしとくべきだったかな
ウリエースで端っこだけ蛋白青くなるんだよね 糖は青くならんけど
ちなみにHbA1cは4.6
ちょっと1週間程度サプリや糖質制限したくらいで血液検査の結果って変わるもの?
333 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 14:06:17 ID:/cg1LJwNO
神経症からくるもの。
どちらかと言うとたぶん栄養不足やろ。
まじめに食生活を考えろよ。わざとらしいな。
>腎臓病に当てはまるような症状が出たので今日病院で血液検査(一般的なもの)してきた
>尿検査もしとくべきだったかな
頭悪すぎ検査してもらえ
335 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 18:32:13 ID:G85612oSO
週3回、ぶっとい針刺すんだがナースとの相性で痛いの痛くないの。血管痛は地獄。
透析中血圧下がるとこりゃまた地獄。
働きながらの透析は疲れた。
336 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 19:16:12 ID:/cg1LJwNO
透析スレに書けよ。
おまえもわざとらしいな面白がってんだろ。アホ
337 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 19:26:14 ID:5f26quuZ0
おれ 内出血で左腕がドス青くなってるお
338 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 19:29:43 ID:G85612oSO
別にいいじゃねーか、糖尿病性腎症から透析になったんだからな。
リスクはあるというこった。
旅行、泊まりの冠婚葬祭も大変だぞ。
339 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 19:51:11 ID:qbf1o/6F0
>>332 血圧やクレアチニンの数値はどうなの?
胸のレントゲンも撮った方がいいよ。
>>330です、
>>331氏レスありがとうございます。
なるほど、以前は現在ほどA1cは重要視されてなかったのかな
幸い今のところクレアチニン・血圧等異常はありませんので
これからもこの病気と向き合ってコントロール頑張っていきます、
ありがとうございました、お大事になさってください。
他にもこんな点に気を付けろってポイントありましたら教えてください。
341 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 22:44:55 ID:eHQhETBO0
意図して荒らしてるのがいるんだな
こんな過疎スレほっとけばいいのに、
荒らしてる奴は死ねばいいのに
342 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:03 ID:G85612oSO
遅かれ早かれ、仙人みたいな生活しないと透析は避けられないんだよ。しょうがあるまい。
343 :
手遅れ親父:2010/06/25(金) 00:58:55 ID:+swexP+LO
誰でもいずれは血圧が上がるようになるが、それが腎性高血圧ならいろんな降圧剤を、その意味とともに知っている必要があるね。
特に小病院、医院に通院しているなら必ず勉強しておくべきだよ。適合する薬の種類を持っていないし、合わないと一時的に下がるだけで効果が得られず、何度も合わせ直したり無駄が多い。
その反面、知識があれば取り寄せてもらえる利点がある。
大病院でも今は処方箋システムが多いから、種類の知識のある医師でなければ適合させる為の小回りが効かない。
虚しい努力を強いられる。処方箋システムの弱点は書かれているもの以外の微調整が簡単に出来ない事だ。
344 :
病弱名無しさん:2010/06/25(金) 22:29:55 ID:kdjTW1XZ0
>>341 ( ´);´◎) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな過疎スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚◎゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚◎゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
345 :
病弱名無しさん:2010/06/25(金) 22:37:47 ID:kdjTW1XZ0
>>341 荒らして楽しんでる奴がいるのは最初から。
どうせ、俺らよりもろくな死に方しない人種だよw
346 :
病弱名無しさん:2010/06/26(土) 05:45:48 ID:GnRDR43IO
無駄な抵抗はやめれ
透析は確実
347 :
病弱名無しさん:2010/06/26(土) 06:10:14 ID:gzPBN4XI0
>>330 >一回糖尿の状態が悪くなった場合どんなにコントロールしても
>長期になると合併症が出る場合もあるとの事を
本気で質問してるのか、からかってるのかわからないけど、本当にちゃんと調べたのか?
>合併症が出る場合もある
って聞かれてたら、そりゃ俺らがいるんだからあるだろうよ。何だって0%はありえんから。
すべて正常範囲に治まってるんなら問題ないだろ。
もともと腎臓が弱いとか、過去に急性腎炎したとかの場合は別だけど。
348 :
病弱名無しさん:2010/06/26(土) 21:08:26 ID:GnRDR43IO
神経、眼底、腎臓の順番が多いみたいだな。人によって相違もある。
性欲あるのにチンコが起たないのは悲惨だよ。
バイアグラは血管に良くないので使えないし。
根元を縛るしかないわなあ
腎症は頭痛薬は飲まない方がいいよね?
確か鎮痛薬は飲んじゃいけなかったような。。。
350 :
病弱名無しさん:2010/06/27(日) 09:34:38 ID:4kUkF6brO
薬全般そうだよ。造影剤なんかも。
腎機能が悪化するよ。透析に一歩近づく。
351 :
病弱名無しさん:2010/06/27(日) 13:04:03 ID:MXhnBlVNO
>>358 thxです。
漢方薬の便秘薬もだめですよね?
あ、薬全般って書かれてましたね。すみませんでした。
肝臓で代謝される薬剤は全く関係ないよ
354 :
病弱名無しさん:2010/06/28(月) 19:31:43 ID:TsBpQ22M0
>>348 俺は、腎臓が真っ先に来た。
神経も眼底もまだ大丈夫。
子供の時に急性腎炎やったから特別なのかもな。
355 :
病弱名無しさん:2010/06/29(火) 23:58:25 ID:dNp1TXv8O
今晩は。
以前、彼が糖尿病で手術を受けたのですが、内容を知らされず、合併症で手術するとなるとどういったものがあるのか分からず、相談させて頂いた者です。
あの時はありがとうございました。
優しい言葉とアドバイスを頂いて、私なりにあれから糖尿病について沢山調べ、学び、色々と理解しました。
規制で書き込む事が出来ず、遅くなりましたが、白内障の手術でした。
あれから先々の事を踏まえて考え、悩みましたが、やはり彼を支えて行きたいので、今は介護の勉強中で仕事もあり片手間ですが、出来る事をしていこうと思います。
大変な思いをしているはずなのに、皆様の優しさがとても支えになりました。
痛みや苦しさを抱えておられる皆様に上手い言葉がなかなか出て来ませんが、
少しでも苦しみが緩和される事を心から願っています。
本当にありがとうございました。
356 :
病弱名無しさん:2010/06/30(水) 01:33:14 ID:rcL9KGsi0
>>355 今度は眼底出血や網膜隔離に気を付けてね。
357 :
病弱名無しさん:2010/06/30(水) 01:59:15 ID:cu9antTR0
俺も5年前、目が見えにくくなってね。
白内障だろうと思って眼科へ行ったら診断は
「増殖性網膜症、黄班浮腫、おまけ白内障」だった。
網膜が腫れて浮いているといわれた。
地獄の門が開いたとおもた
こんな彼女がいて羨ましい男だな
恵まれてるわ
359 :
病弱名無しさん:2010/06/30(水) 17:52:57 ID:PEGOAnRBO
白内障か、レンズを入れたのかな。
若い時からそれなら、たぶんこれからもいろんな病気、症状と格闘することになるのでしょうけど、めげずにお元気で。
一番の問題は子供を作るかどうかかも。
360 :
病弱名無しさん:2010/06/30(水) 19:47:10 ID:PpYg2MpF0
>>355 腎症くらってない糖尿病だけなら、
血糖血圧コントロールだけに集中してケアしてあげてください。
食事療法と運動療法で、これ以上の悪化は必ず防げます。
いっぱいいっぱい勉強して、彼と二人で乗り切って。
361 :
病弱名無しさん:2010/07/01(木) 00:35:22 ID:3FAMnMnSO
>>359 若い場合だと、眼内レンズを入れない場合が、多いらしいよ。
362 :
病弱名無しさん:2010/07/01(木) 13:04:27 ID:NQf1d1UOO
まあ、一つでも合併症が出れば他は時間の問題。血管がボロボロの訳だからな。
身体が腐っていくと言えば良いのか?
透析は糖尿病の最終ステージ。
死ぬのは怖くないが苦しまずに死にたいね。
363 :
病弱名無しさん:2010/07/01(木) 21:28:30 ID:dmuLkFSf0
名無しでもレス誰かが解るとは(笑
ひねくれてる奴は最後まで変わらんな
364 :
病弱名無しさん:2010/07/01(木) 21:40:17 ID:dmuLkFSf0
この病気の苦しみも悩みも知ってるのに、
何故に、毎回ネガティブで追い込むようなコメントしかできないんかな?
自己主張したいだけで、他人に対する思いやりとかないのかな?
核廃絶の地球市民じゃなかったんだっけ?
365 :
神の見えざる手が:2010/07/02(金) 02:46:23 ID:oy0uWbJRO
例えば、エイズにより人類は、人種は滅びるか?否!である。
エイズ患者の母親から生まれる子供が100%エイズが感染して生まれるわけではない。
およそ1/3という確率がクリスチャン[聖書]に予表されている。
原爆症しかり。その神の言葉により、絶望的状況の中でも、女たちは[産むましめんかな]と一縷の希望を抱いて子供を産み育ててきた。男の愚かさよりも、女の本能に近い知識により人は復活し生き続けるのである。
若い時からの糖尿病は遺伝する確率がかなり高いが、女は全能なる神エホバにより頼み[産ましめんかな]の大博打をやることになるのだよ。
覚悟はよいかな。
それが今の人類の生き延びる知恵なのだから。
希望を持って貴女にバトンを渡そう。恐れるなよ イエスから数えて144000人目の神のしもべの一人。
ゴルゴ13ですね、わかります。
367 :
病弱名無しさん:2010/07/02(金) 11:48:44 ID:uX/AwM8gO
>>362 糖尿性腎不全でも、腎不全の進行状態は糖尿だけの問題じゃないよ、だから糖尿性保存期には糖尿と腎不全の両者の食事制限したりするんだね、
なので必ずしも透析に入ったから血管全体が酷い状況とは、限らないよ。
合併症は、細い血管から起きるよ。いわゆる三大合併症の発症は、糖尿の最終段階とはいえないよ。
簡単にいうと、透析とかが最終だと思ってなげやりになってると、しぬより苦痛かもしれないもっと厳しい状態になっちゃうよ、てことだよ。
368 :
病弱名無しさん:2010/07/02(金) 21:01:19 ID:2mKzyYF4O
ものみの塔まで出てきたかw
369 :
病弱名無しさん:2010/07/02(金) 23:37:11 ID:LEOzQ3Mi0
確かに「糖尿病」で「腎臓アウト」だとツラいな。
糖質制限が利かない。しかも手術もできん(爆
宗教に頼っても実効は無いしwww
自己責任で「ケトン食」喰って奇跡を待つつらいか?wwwww
高脂質症だとこれもアウトなんだがな
よん、げんきだたかw
よかよか、邪悪な趣味に励め。
>>369 >手術もできん(爆
って、何十年前の情報?
371 :
病弱名無しさん:2010/07/03(土) 00:30:49 ID:9DynbJjI0
>>370 手術できるんだったら手術しろ
369だ
>>371 つか、何の手術を言ってる?移植?
糖尿でもいまは普通に手術できますよ。
373 :
病弱名無しさん:2010/07/03(土) 00:46:39 ID:9DynbJjI0
膵臓移植?
375 :
病弱名無しさん:2010/07/03(土) 05:41:50 ID:GFUw2IdrO
>>365 エボバの証人は輸血はダメでも透析血液浄化はいいんか?
生理食塩水投与も許されんんか?
インスリン注射は?
めざめよさん、教えて。
376 :
神の見えざる手:2010/07/03(土) 18:01:33 ID:5O9c4+5wO
輸血問題等については、訪ねてくる[ものみの塔]協会員の伝道者に直接お尋ねください。
なぜなら、それは彼ら組織の問題なのですから。
私個人の問題ではないからですよ。
377 :
病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:42:21 ID:5O9c4+5wO
輸血問題の源流。
聖書にある原点は、[血は魂だから食べてはいけない]である。そして流血を避けること。
この言葉が表現された時代に輸血などありえず、あったのは、生き血をすすること[生け贄の儀式]とか、蛇の生き血を飲むとかですね。[今でも日本のどこかですっぽんや蝮の血をのんだりしてますね]
牛、鳥等もあえて血抜きせずに生肉料理をグルメとして食べる人がありますし、日本人ならごく普通にほとんどの人が、刺身[魚]が寿司として血がにじみ出るまま食べていますよ。
厳格に解釈すればアウトですが。クリスチャンでなければ関係ないでしょう。
インシュリンは血液とは無関係ですね。
生理的食塩水も単なる輸液の一種で血液とは無関係。
ほんらいこういったことは考えればわかる事ですが、お尋ねの方のためにあえて説明しておきます。ご自分で興味本位でなくお調べになってください。
[聖書研究者]
>>369 糖尿病には糖質制限と思っていませんか
普通のバランスの取れた食事をするだけのことです
379 :
病弱名無しさん:2010/07/04(日) 20:52:49 ID:76j4KvDkO
>>377 なるほどね
しかし、体調が悪いと創価や統一協会などカルトに頼る人多いね。
治るわけないのに
実際はリレー小説程度の物を研究してるって言っても
都合の良い解釈しかしない時点で考古学のがなんぼも
マシだと思うけど、まぁ
>>377乙かれちゃん。
381 :
病弱名無しさん:2010/07/05(月) 14:47:00 ID:WzUcKE4+O
考古学がいつからどうして始まったかを考えれば君の論理に整合性はないと思うよ。
お父さんが保存期なんだけど夏風邪引いてしまったみたいで凄い心配だ・・・
あんなに気をつけてって言ったのに
母親も凄いいい加減だしもうこっちがすごい胃が痛いよ
>>382 とりあえず病院行って、ちょっとした風邪だったら心配シスギンナ。
ガミガミ言ってストレスたまるほうが腎臓には悪い。
自分も失敗したけど、家族がピリピリしすぎると本人にはものすごいストレスになるんよ。
あと、夏場でも就寝時には腹巻することを推奨する。
綿でもいいけど、夏は薄手のシルクとかお勧め。
貧血気味でも腎臓温めると全然体調が違う。
お前も胃薬飲んどけw
ホシュ
誰か何か書けよw
保守
>>383 遅れたけどありがとうございます。
さっきもうるさく言って凄い逆切れされてしまった。
調べれば余命宣告みたいなネガティブな事ばっか書いてあって辛いなほんと。
今父は59歳なったばっかだけど70過ぎの人とかに比べて年齢て関係ないのかな。
ストレスは腎臓の敵
血糖値も上がる
これだけ心配してるのに・・
その身内の愛情が追い討ちをかける事もある
余命宣告キニスンナ
理由は、自分で徹底的に調べて見つけてくれ
保守
今日父親と病院行ってきた。
2月にクレアチン4くらいで今7くらい
8行ったらもうだめなんだっけ
クレアチンて下がる事もうないのかな。
タバコも10月になったら止めるの一点張りでやめないし。
透析困るよまだ60前なのに。
>>390 クレアチンは微量前後するけど下がることはない。残念だけど。
透析が必要かどうかは、クレだけじゃなくて総合的に医師が判断。シャント作りましょうか?って言われたらそろそろ。
それよりも、
>もうだめなんだっけってあなたが言うよりも、お父さんは、今、地獄真っ最中。
俺は糖尿性じゃないけど、透析1年前は思い出したくもないくらい。
体調悪くても、家族には平気な顔してたけど何度自殺しようと思ったか。
でも、透析したら嘘みたいに体が楽になった。
週3日の時間的な束縛はあるけど、透析前の苦痛に比べたら・・・
>透析困るよまだ60前なのに。
困るのは金銭的な事?
障害者年金は当然出るけど、厚生年金に関しては、障害の申請すれば60歳から満額貰える。
すみません。
今年の1月にシャントは作ってあります。
毎日フルタイムで会社に行ってるけどいつもゼエゼエしてるから
本当に体が辛いんだと思う。
金銭的な事よりも何より一番こたえるのが糖尿からの透析は5年で半分とか
10年でほとんど亡くなるとかいう情報を見た時。
何とかお願いだから80くらいまで生きてて欲しい・・・。
でも透析なったら体楽になるのならその方がいいのかな。
今クレ7だけどもう本当ギリギリですよね。
393 :
病弱名無しさん:2010/08/06(金) 07:40:02 ID:uFkJrvVw0
>>392 まあ、糖尿からの透析は早めにすることも多いからそろそろかもね。
5年生存率、10年生存率って言うのは、高齢になってから透析始めた
人のデータがかなりの部分を占めるから気にしないことだよ。
糖尿からの透析でも、水分管理と血糖管理をしっかりすれば20年、30年と
生きられるから、自暴自棄になったりせずにしっかり透析することが肝腎だよ。
障害年金か厚生・国民年金どちらか。
両方はもらえない
>>392 >糖尿からの透析は5年で半分とか
その死因は、ほとんどが脳梗塞とか心筋梗塞。
透析が原因じゃない。
調べてごらん。
透析気にするよりは、血糖値や高血圧や動脈硬化を注意汁。
それは、今でも透析になっても同じ事だから。
>>392 祖父がかかっている病院では6.5が基準だそうですよ。
合併症の具合によりリスクが高ければ6ではじめる場合もあるそうです。
397 :
病弱名無しさん:2010/08/09(月) 23:10:04 ID:EAfb9Ms40
398 :
新中医学研究所:2010/08/12(木) 00:26:52 ID:TdKGZ1oU0
初期DM腎症に有効な漢方薬に関する情報です
かつて中国では、トロロアオイの花部は甲花と呼ばれ、漢方薬(中薬)として様々な疾病に用いられてきました。
近年、初期DM腎症に対する有効性が見出され、微量アルブミン尿期に用いた場合の優れた有効性が確認されて、現在では中国内で医薬品として臨床使用されています。
但し、残念ながら、症状がより進行してしている場合の効果は限られます。
また、子宮収縮作用があるので妊娠中の方は使用できません。
「トロロアオイ花部抽出物の糖尿病性腎症に対する効果」
http://www.shincyuuken.jp/tororotokucyou2-2-3.html
中国って・・う〜ん
400 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 10:40:08 ID:WuWSV4+R0
('A`)
保守
ホシュ
保守
hosyu
405 :
sage:2010/09/13(月) 22:50:23 ID:E7mxjIU30
母が透析3年目で、転倒して骨折入院した。
自宅では尿もしたたる程度だったのに、このごろけっこう出るようになった。
やはり食事かな。
さらに自宅で通いの透析のときは1400くらいだったのに、今は400くらい。
なぜだw
しかし血圧は高い、低くて困っていたのに、今度は高くて困っている。
不安定だなぁ。
>さらに自宅で通いの透析のときは1400くらいだったのに、今は400くらい。
透析してないからよくわからん。
どういう数字?
407 :
病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:45:32 ID:IZGaMrit0
【医学】<2型糖尿病>骨髄、胸腺移植で正常に 動物実験で関西医大
肥満など生活習慣の乱れで発症する「2型糖尿病」を、骨髄と胸腺の同時移植で治療する
動物実験に関西医科大の池原進教授、李銘講師(幹細胞異常症学)らが成功した。
国内の糖尿病患者の95%を占める2型糖尿病の発症の仕組みの解明や、
新しい治療法開発につながる可能性がある。
14日にイスラエルでのシンポジウムで発表し、
近く米医学誌「ジャーナル・オブ・オートイミュニティ」に論文が掲載される。
血糖値を下げるインスリンは膵臓(すいぞう)のβ細胞で作られる。免疫を担うリンパ球の一種、
T細胞が、β細胞を異物と誤認して破壊し、インスリンが枯渇するのが「自己免疫疾患」の1型糖尿病だ。
一方、「生活習慣病」の2型は老化や肥満でインスリンの分泌や機能が落ちるのが原因とされるが、
近年、2型も免疫系の異常でインスリンの機能が妨げられることが原因との説が出ている。
池原教授は85年、1型糖尿病マウスに骨髄移植をし発症を抑えることに成功。
今回、2型で実験を試みた。2型マウスに骨髄移植をしただけでは効果はなかったが、
骨髄と胸腺を同時に移植すると10匹のマウスすべての血糖値が正常値に戻った。
また細胞の表面でインスリンを受け取る受容体に起きていた異常も正常化した。
骨髄内の造血幹細胞は胸腺に移動後、T細胞に分化し、自己細胞を正確に認識するよう「教育」を受ける。
池原教授らは、骨髄と胸腺の機能が両方正常でないと、この教育プロセスに不具合が起き、
2型を発症する可能性があると指摘、同時移植で治療効果が出たと見る。
「2型糖尿病も自己免疫疾患の側面がある証拠を示せたと思う。より詳しい仕組みの解明が必要だが、
治療法への応用に向け、研究を進めたい」と話している。【奥野敦史】
http://mainichi.jp/select/science/news/20100913dde041040064000c.html http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283736044/
腎症に便秘薬って良くないよね?
腎臓を悪化させるよね?
利尿剤が腎臓に無理をさせるとは聞いた事が有るけど
便秘薬は医者が出したのを1日おきに飲んでる
副作用は薬によって違うので心配なら医者に相談するのが
良いですよ、病状に合った薬を出してくれるでしょう
410 :
408:2010/09/19(日) 11:21:07 ID:T4eNgJMKO
>>409 利尿剤って無理させちゃうとこあるんですね。
最近は利尿をかなり意識してたので気をつけます。
便秘薬は担当医に相談してみます。
市販の漢方入りのを飲んでたのですが、
やっぱり相談するのが1番ですね。
>>410 便秘薬って腎臓に影響するとか聞いたことないな〜
脱水しちゃうから良くないって事なんだろうか?
いずれにしても担当医に相談汁
糖尿病腎症の3期Bです。
最近ネフローゼも酷いし このまま透析になるのかなぁ。
透析になる前に死ねたらいいなぁとか思っちゃう。
怖いな・・・。(泣
413 :
病弱名無しさん:2010/09/25(土) 15:59:18 ID:SmFX7t6BO
透析になったら透析以外では体は楽だし医療費タダ同然だし年金貰えるし税金安くなるし
下手に保存期を頑張ってるほど金はかかるし体はしんどいよ
透析は慣れてしまえばそれほど苦でもなくなる
と透析9ヵ月目のオッサンでした
414 :
病弱名無しさん:2010/09/25(土) 16:08:00 ID:SmFX7t6BO
ただ水分制限は寂しいもんがある、俺はまだ小便が出るからいいが
無尿になった時の事を考えるとね
飯より飲み物がないのはキツイ
何にも怖くないよシャント手術だろうがカテーテルだろうが23万人が通ってる道
それこそ婆ちゃんじぃちゃんだってやってるよ
本当にに怖くはないから「死ねれば」なんて言わないで
ずっと先だけどお迎えは必ずきますから
それまでは残りの人生楽しもうよ
412です。
経験者様のご意見 ありがとうございます。
今は この先どうなっちゃうのか不安で 不安で・・・。
自分は視力もやられてしまっているので(大泣
もう 死んだ方が楽だなぁとか 思ってしまいます。
(透析を頑張ってる 貴方には失礼でした。ごめんね)
>>413 414 のレスを読んで
少しでも 開き直って行けたら良いなぁと 思います。
(これが なかなか難しいけど・・・)
優しいコメントを ありがとうね。
ちなみに、おれは4期。
お先に透析で楽させてもらうからw
419 :
手遅れ親父:2010/09/30(木) 09:26:18 ID:hE6jZWe+O
お久さ〜
生きてますよ[笑]
猛暑の夏もなんとか乗り切り運動が出来るようになりましたね。
携帯しかないので書き込みが不自由な時がよくあるから。それだけや。
9月のデータをアップします。
クレアチニン5.60
BUN58.0
リン4.6
Fe79
カリウム5.0
悪化したもの
尿酸9.2
中性脂肪472
血糖147
HbA1c6.9
酷暑のため運動不足になり、体重増加があり、腹がでた。とたんに血糖値があがり、中性脂肪が増加。リンを下げるため炭酸カルシウムを追加、効果ありアパデール900の効果は不安定だな。
尿酸値はアリスメットを飲むのをストップした結果でまたのみ始めた。
夏中毎日西瓜を200gぐらい食べアーガメイトゼリーを食べた。7月にあらびきウィンナーを続けて食べ過ぎ[たんぱく過剰]BUN.クレが上がり、牛乳、肉、卵をストップして減らした結果数字は戻ったが…
;
はっきりいって、薬漬けはつらいね。ストレスばりばりで胃が不調になりセルベックス、ムコスタを追加し、アロエを毎日のように食べて押さえ込んでいる。
問題は食事の時間と運動量[散歩1万歩ぐらい]
;
以上が近況報告です。
目は裸眼0.03矯正0.6
単純網膜症硬性白斑有り正常眼圧型緑内障変化なし、眼底出血変化なし。;
血糖値のコントロールが難しいね、私は食後高血糖が体質で薬の効果が弱い。
またオレンジの花粉をやるかな。高いけど。 でゎ、またね。
>>419 親父さんのクレが急上昇しないのは、もしかしたらもしかしたらシャンピニオンのおかげかも。
本人はかゆみ止めで飲んでるつもりらしいけどw
民間療法馬鹿にしてたけど、
親父さんの腎臓のの粘り強さを見るとそれしか思いつかないんだな〜
ま、話半分でw
あと、食事療法だけで11年持ちこたえてる人もいるのを某ブログで知った。
421 :
手遅れ親父:2010/09/30(木) 22:07:05 ID:hE6jZWe+O
やぁ、取手共同病院の椎貝先生のシャンピニオンエキスの話は、
やはり多少の効果はありそうだね。
私が信じたのは、実は犬猫用のドクターシャンピを検索して、
調べたのが最初やからな。
なぜなら犬猫は人間と違って勝負が早く、
なおかつ人間みたいに嘘はつかないからだ。
かゆければ、身体を後足でかきむしるのをよくみてきた。
そのため身体中毛がハゲて無残な姿になるからな。
治れば元通りになりふさふさとし元気になるからね。
血液中の毒素を取るのは、低分子水溶性キトサンも同じだな。
ただし銘柄に気を付ける必要がある。
私が使っているのは、小林製薬のキトサンと、
ミナミヘルシーフーズの低分子水溶性キトサン[比較的安価だ]
シャンピニオンエキスはヤマモトカンポのパーフェクトブレス 、安いからね。
これらは楽天等で通販で買えるよ。
キトサンについてはキトサンファイルを検索してみることだよ。
去年むくんでから早一年が経つが、悪いなりに安定している。
ただ透析やるより金がかかるのも現実やから。自由と薬付けとの天秤ってところだ。
2年前の秋に入院したとき、女医にシャンピニオンの効果を尋ねた時、[ワラをもすがる思いねと笑われて、ムカっときたが]、退院してからすぐに調べてまわり、椎貝先生の情報を得た。但し先生のHPは商売熱心とはいえずに、[高い美腸寿を売っている]
自分で類似品を探し、安価なものを獲得したのだよ。
一月分が2000円ぐらいなら試すには楽な金額だからね。
しかし公正取引委員会がシャンピニオンの脱臭効果が虚効との、排除命令が出た時は愕然としたよ。
なぜなら製造元が限られているからな。有名販売店は全滅したからね。
私の利用先は福来館というところだ。今でも扱ってくれているよ。
今の問題は中性脂肪を、安定して減らしたいのだな。
魚は安定して食べにくいし、エパデールS900は効果が不安定やから。
;
取りあえず長文ですまんな。ではまた。
422 :
病弱名無しさん:2010/09/30(木) 22:37:11 ID:co4+zLuTO
菅とお○
423 :
病弱名無しさん:2010/09/30(木) 23:00:57 ID:qjFavZiW0
手遅れ親父 たぶん貧血になってるはずなのに一日一万歩歩くってすごいな
体重増加は水分が溜まっているせいだろう 横になって苦しいようなら危険な状態だ
いつでも透析開始できるようにシャントをすぐにつくるべき
透析前に死ぬ腎不全患者だっているんだから無理するな
年齢的には親父だが、
>>421じゃない人
貧血と運動量は関係無いんじゃないか?
オレはヘモグロビン9前後だが(月2回のエポジン注射している)
1日3万歩を目標にしている、全然平気
ちなみにDMではないが、クレは12オーバー
シャントは形成済だが、透析はしていない
425 :
病弱名無しさん:2010/10/01(金) 17:33:38 ID:lQkRQC8L0
保存期は安静にしてたほうがいいんだ
426 :
手遅れ親父61歳:2010/10/01(金) 23:20:26 ID:UNMR9avOO
去年の10/17日に少し急に浮腫んだ後、医院を透析センターに変えて、そこでエポジンを毎週2回注射しているよ、貧血はほぼ正常値に近いね。
シャントはクレが6.0を越えてきたら準備すると言われているよ。
クレは去年の9月に5.0で一年後の今、5.6やからゆっくりやね。
歳やから散歩でも運動しないと身体が動かなくなるからな、寝たきり予備軍にはなりたくないよ。血糖値と中性脂肪は運動が一番効果があるようだから、一日一万歩目標だね。
夜に眠れなかったのは、降圧剤が効果切れになっていたようだ。
それでβ遮断薬テノーミンを朝夕処方にしてもらったら心臓の上室性頻拍が治まったよ。楽になったな。肺、心臓に水がたまるかは定期的にレントゲンを取ることにより監視やな。適宜に利尿剤を使うBUNはクレメジン
カリウムはアーガマイトゼリー
リンは炭酸カルシウム
尿酸はアリスメットまたはザイロリック
血液中毒素取り等は
シャンピニオンエキス
低分子水溶性キトサン
ごぼう
ルンブレンゴールド
マルチビタミン、ミネラル
Fe
Zn
ま、薬漬けといえるね。でも元気に食欲があるのは有り難いよ。何年か前身体がかゆかった時は、吐き気があり食欲も落ちていたからね。
;
40年掛けてきた年金が病気のおかげで60歳からもらえることになり、無理な仕事を探す必要がなくなり、気持ちは楽になったよ。やれやれまだ何をかなせるかも。
427 :
病弱名無しさん:2010/10/01(金) 23:58:43 ID:lQkRQC8L0
クレ5から5,6まで1年というのはすごい 普通一ヶ月だろ
しかしクレ3程度のあまり自覚症状のない状態をのばすことには意味があるが
5を超えたらあきらめるべき。 透析を先延ばしにする努力は苦しみを長引かせるだけだよ
誰に聞いても透析前が一番苦しかったというからね
手遅れ親父のように体力のある人間は透析でいい結果がでる。元気になるよ
428 :
病弱名無しさん:2010/10/02(土) 00:31:40 ID:byY3cZROO
身体も金も透析前が一番しんどいし辛い
透析後は身体は楽だし金銭的にはかなり楽、障害者年金まで出るしな
でも医師は保存期を伸ばすように指導監督してくるのは何故?
429 :
手遅れ親父:2010/10/02(土) 09:58:08 ID:CpwhRe1+O
国の財政事情が悪く、透析医療費補助が1兆円を越えてる。
まだまだ増える予想から、将来的に全額補助は一部補助に変わるかもしれんな。
糖尿病の高齢者がかなりいるからね。
私がいろいろ頑張っているのは、自慢ではなく人体実験をしているようなものだよ。
確かに医療もかなり進歩したと思うが、新薬の認可等が多額の経費と時間が必要となり、
健康保険の適用がないと安易な健康食品が出回り。
しかも高額で、ほとんどが1ケ月1万以上するものばかりだな。
問題はそれらにかなりな医師が関わっていることだ。
現状まともな世界とは思えないね。
私が透析を引き伸ばすことを頑張っているのは、若い時から心臓に持病があり、[上室性頻拍]突然発症するから。
透析中の事故に終わる危険性があるからだが、
透析をやりだしたら後戻りが出来なくなるのでね。
いずれ死ぬ人間としても透析事故は考えたくはないね。
糖尿病性腎症はあまり後らせないほうが良いとはわかっている。
[血管が劣化してしまうからね]、ま、なるようにしかならないよ。ケセラセラ
>>429さん
ずっと書き込みがなかったので気になってました。
姑が透析3年目に他界しましたが、糖尿で摂生はほとんどしてなかったようです。
私も糖尿で今はまだ、クレアチンは0.61〜64ぐらいですが、明日は我が身かも‥と思ってます。
また時々書き込みをしてくださいね。お大事に。
431 :
手遅れ親父:2010/10/03(日) 13:17:20 ID:UXTrvbuEO
>>430 お気遣いありがとうございます。m(__)m
今はパソを全部捨てて、古いタイプの携帯しかありません。
2チャンネルが携帯規制をかなりやるので、書き込めないことが多いのですよ。それだけです。できるだけ経過報告をアップしたいと考えていますが。
誰かの参考になれば幸いですから。
一般的に女性は美食家が多いので、今の時代はダイエットと食欲との格闘かもしれませんね。特に甘いもの好きな人は体質遺伝もあり、コントロールは大変でしょう。
最後のセリフはどうせ死ぬんだから、食べたいものを食べるんだ。
になりやすいようです。でも、目や腎臓をやられてくるとオタオタするようで、やはり症状が出る前に出来るだけ頑張るようにされるのが良いと考えてます。
;
特に普通の検査[空腹時血糖値]では、食後高血糖が発見されにくくて、気がついた時は境界型糖尿病になっており、
10〜20年後に手遅れになるようですから注意が必要ですね。
1.2ケ月おきに定期的に血液検査を、出来ればやるほうがよいと思われますね。
インシュリンがよく出る食物を考えるべきかも。
昔に比べて市場の野菜類は見てくればかりりっぱで、中味が薄い[ビタミン、ミネラル]のが実情ですから、気をつけてください。食べ過ぎになりやすいから。
432 :
手遅れ親父:2010/10/04(月) 03:43:08 ID:OhMnDX5cO
重要
私の人体実験の物語るものは、公開されている椎貝教授の臨床試験になかった、シャンピニオンエキスの慢性腎不全における有効性に、糖尿病性腎症にもかなり有効であるとわかったことである。;
ただし、使用を止めるとまた進行するように思われるから、低価格で安定供給がなされることが望ましい。
椎貝教授の臨床研究に於いては、必要条件として低蛋白、及び血圧管理が良好であることとあります。現在私はかなり良好になっています。
血圧降下剤は体質にあわせて各種試して適当なものを選ぶことが大事ですが、担当の医師の度量努力協力姿勢が必要ですね。
低蛋白にするには、肉、卵、牛乳等乳製品、及び大豆系食品を減らすのがてっとり早く有効ですね;
検索参考項目は以下
取手共同病院
椎貝達夫教授
株式会社リコム
シャンピニオンエキス
[製品名]
美腸寿
パーフェクトブレス
ドクターシャンピ犬猫用
シャンペットプロ犬猫用
433 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 04:57:24 ID:YkHkPWcE0
低タンパク、血圧管理良好なら透析を遅らせることは可能。
体重、カリウムなどを医師が監視していれば相当伸ばすことができる
だが保存期の患者でも水分が溜まりやすい人は血圧降下剤も効果なく
高血圧が持続し加速的に腎機能が悪化していく。そういうラシックスの
効かない患者は早めに透析して除水してあげると楽になる。
435 :
手遅れ親父修正です:2010/10/04(月) 14:47:00 ID:OhMnDX5cO
>>426 自己レス修正です。
エポジン注射は毎月2回が正解です。何げに毎週2回と打ち込んでしまっていました。ゴメンナサイ。2週おきですね。
これは最初の透析施設のある病院では、話ばかりで実施してくれなかったものです。今のセンターでは、データをみて即注射を実施してくれました。
436 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 14:47:43 ID:2MzUJwXa0
まじめな質問です。
体(主に性器から)からかなり広範囲にアンモニア臭がして悩んでいるんですが、
糖尿病性腎症ってアンモニア臭とかするんですか?
真面目な人はマルチポストしないほうがいいですよ。
不真面目な人だと誤解されるから。
438 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 16:10:15 ID:2MzUJwXa0
>>437 すみません。
誰か教えてくださ〜い^^
439 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 17:35:11 ID:OhMnDX5cO
>>436.438
性器周辺からのアンモニア臭か。
女性かな。腎不全の通過症状にアシドートスがあるよ。
腎症なら吐く息も自分でわかる時もあるほど匂ったりするよ。
それで以前にも話題になったが、重曹またはクエン酸を適量、暫らく毎日飲むとかなり緩和されるようだから。私はクエン酸を小さじ半杯ぐらいをコップ一杯の水に溶かして飲む。今はもう時々しか飲まないがね。自覚症状が取れたらストップでよいと思う。
検索項目は以下↓
アシドートス
アルカロージス
クエン酸[安い薬局]
重曹[安い薬局]
440 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 19:05:21 ID:2MzUJwXa0
>>439 有難うございます。早速試してみます^^
441 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 19:57:11 ID:OhMnDX5cO
パンツ等がアンモニア臭がとれなくなっていたら、ミョウバン水につけたり、スプレーしたりすると脱臭できるそうですよ。
ラジオ聞いていたら、松山千春さんも糖尿病で歯の治療をしたがなかなか治らなくて大変だったと
有名人が糖尿病だと親近感がわいて一緒に頑張ろうと言う気持ちになれる。不謹慎かな?
他に公表している有名人っているっけ?
443 :
病弱名無しさん:2010/10/04(月) 21:31:05 ID:OhMnDX5cO
アントニオ猪木がかつてひどかって、体験本を出していたよ。
>>436 腎臓障害の結果なら、糖尿病性とか関係ないんじゃないか?
ステージとクレ教えてください。
445 :
病弱名無しさん:2010/10/07(木) 01:39:31 ID:nZ8mVzQD0
糖尿さんは高血糖で水分を多く飲むくせがついている これが良くない
腎症の段階では小便は普通に出ているから水分制限は必要ないと
思われるかもしれないが、やはり飲み過ぎると体に溜まり気味になる
水分過剰は高血圧を引き起こし、腎機能を低下させる。
水を飲みすぎれば塩が欲しくなり、また水が飲みたくなる
一般常識として水分補給はいい事とされているが腎症患者は
水の飲み方,飲む量に注意すべきだ。
>>445 それらしく書かれているが、それはむくみが酷い、尿量が減った人にいえること
腎臓は症状によって対処法が変わってくるから、一般論的に書かれると誤解する人もでてくる
いつものあげ荒らしでしょ♪
合併症でた年寄りには当り散らしたくなったり
医者を信頼しない人もいるかも知れないが
留意しときたいのは医者は、お金にならなくても重労働でもあんまり気にしないけど
腕が悪いやぶ医者扱いや、知識を信用しない態度や、治療の反論が
いちばん、嫌がられるということ
>腕が悪いやぶ医者扱いや、知識を信用しない態度
これはイヤがってもいいけど
>治療の反論
これをイヤがられたら困るなぁ。
450 :
病弱名無しさん:2010/10/10(日) 13:34:38 ID:+CJ7tsnzO
糖尿病性腎症は、すすめば全身に合併症がでるのが必定の糖尿病なのに、今だに医師が腎臓専門だったりしている。
そのことが現実としてあるのは理解困難だよ。
医師は人体全体の病変が見られなければ嘘だろ。医療が専門分野に細分化することが、単に他は知らんという逃げ策であることは明らかである。
信頼度が低いのは仕方がないといえるね。
総合病院のネットワークがしっかりしてある地域は幸いだろうけど、
単に開業医の寄せ集め地域は、患者からみれば無駄が多く手遅れになりやすい悲しい現実だな。
医師が金儲けの楽な道を選びたがるのは、ある意味本能みたいなものだから、
よい治療を受けられるかどうかは、患者にとって運次第になっていると思う。
やる気のある名医に出会える人は幸福であろう。
ニセ豆腐工場摘発 ニガリの代わりに石膏で豆腐を製造
北京市昌平区衛生局衛生監督所と工商局は営業許可書を持たないにせ豆腐工場を摘発した。
出来たばかりの豆腐の上ではハエがたかっていて、ハエの死体も豆腐の上に落ちているような状態だった。
豆腐の製造機近くには石膏の入った袋が置かれており、この石膏がにがりの代わりに豆腐製造に使用されていた。
石膏で作られた豆腐を食べると容易に腎臓病になるらしい。
工場の作業員によるとこれら石膏で作られた豆腐は近くの市場などで売っていたという。
調査員は350キロの豆腐と500キロの豆乳を処分した。
452 :
病弱名無しさん:2010/10/10(日) 15:52:18 ID:4ka80x2T0
>>450 腎臓病は腎臓内科へ行ったほうが良い。
患者の病状の変化にあわせて治療を変えていかなくてはならない
専門家でないとムリ。
454 :
病弱名無しさん:2010/10/10(日) 18:00:32 ID:+CJ7tsnzO
>>452 だから、その腎臓内科が全国的にみてなんぼあるのか知ってるのかい。
あんまりないんだよ。
糖尿患者は全国的にたくさん存在するけどね。大都会には交通可能範囲内にもあるだろうが、なければ情報があるだけで役にはたたないことが多いのだ。TV社会の悲劇だ。透析センターだってあるもので我慢するしかないだろう。庶民のできることは限られているよ。
あんまりわがまま言っちゃだめだよ
糖尿患者が日本の医療財政圧迫しまくってるのに…
456 :
病弱名無しさん:2010/10/11(月) 00:28:02 ID:wCdH+bO0O
嘘こけ。
治す研究をなおざりにして、生かさず殺さずで製薬会社とグルで儲け主義に走っている。
それが糖尿病治療の現実だから、患者の責任は少ないね。
医療財政は、製薬業界と医師会の癒着方針からなっているものであって、患者の責任ではない。
透析でぼろ儲けしている吸血鬼みたいな奴らが、医療財政を圧迫しているんだよ。
彼らは自分等の利権をまもるために、公正取引委員会に圧力をかけた。
シャンピニオンエキスを排除する命令を出した。医療関係者は、すでに臨床効果が公開発表がなされてあるにも関わらず、反論せず沈黙したのが現実だな。取りはぐれのない税金から補填されて、ぼろ儲けの透析産業が方向転換できないから、仕組んだ芝居だよ。
日本では既得権は簡単には手放さなくなる。
それが必定なのだからね。
なんだ基地外か。
いつも思うが、陰謀論を吹聴する奴は、なんでこうも頭が悪いんだろうか。
普通に考えれば、生かさず殺さずなんて面倒なことするくらいなら、健康な奴に毒にも薬にもならん健康食品を売るほうが楽に儲かるのに。
458 :
病弱名無しさん:2010/10/11(月) 22:05:52 ID:wCdH+bO0O
〉なんだ基違いか
おまえがな。{笑}
生きてるだけ無駄だね。
コカコーラゼロフリーは
糖分ゼロ、保存料ゼロ、合成香料ゼロに加えて、カフェインもゼロですが、
腎臓にはどんな影響がありますか?
たまに甘い飲み物が飲みたいときがあるのですが、飲んじゃ駄目?
>>459 人口甘味料の甘さは普通の砂糖よりキツいため、一口飲むとどんどん飲みたくなる。
そのうえ、甘いから後々水も飲みたくなってくる。
水分制限を受けている人は注意が必要。
あと、どんなゼロ飲料でも、血糖値は必ずあがるよ。三ツ矢サイダーALLZEROを一口
飲んだだけで血糖値が158まで跳ね上がったことがある。
単体で飲むのは避けたほうがいいかも。食事時に一緒にとか。
>>459 基本的には水を飲むのとさして変わりはないけど、AGEsが少し心配。
また、腎機能低下が起きていると、腎排泄の甘味料は負担になってくる可能性も否めない。
ただ、血糖値が上がるような成分はほとんど含まれていないからその点は心配要らない。
>>459 質問者の問いと離れるけど、酸蝕歯(さんしょくし)も知識として意識しておくと良いよ。
症状の酷い人だと歯が10本以上溶けて、虫歯状態で抜歯とかもあるみたい。
PH5.5あたりの酸度からエナメル質は溶け始めるんだけど、コーラはレモン(PH2)並みのPH2.2という強酸度。
ちびちびダラダラと飲み続けるとそれだけでも進行するし、日に数回時間を空けて飲むにしても、
直後に歯磨きを頑張っちゃう習慣のある人は、ブラシで歯を削ってしまう。
対策としてはコーラなどの酸性物を摂ったあとすぐに、お茶とかで口内を中和し、
さらに30〜60分間隔を空けた後に歯磨きをする等。
酸性物=コーラなどの炭酸飲料・酢・果物・ビタミンCやアリナミンA類・モンダミンのような殺菌剤etc
忌避=硬い歯ブラシ、研磨剤の多い系の歯磨き粉、力をいれ過ぎな歯磨き、酸摂取直後の歯磨きetc
その他、歯軋りの多い人は酸蝕歯の症状進行が早くなる事もあります。
やっぱり人工甘味料ってよくないんかなー
俺、Teaoが大好きでよく飲むんだよね。
ダージリン、レモンティーはホントよく飲む。
ミルクティーだけは9〜12kcal/100mlってなってるから
あんまり飲まないけど・・・。
これがあまり飲めないと正直キツい・・・。
彼氏のしょんべんが 激甘
465 :
病弱名無しさん:2010/10/12(火) 17:19:37 ID:yy70RM4N0
人工甘味料であっても飲めばさらに飲みたくなる。
たとえ小便が出ていても,水分のとりすぎは高血圧の原因になり、
腎蔵の機能を低下させる。喉が乾いたら水を飲め(麦茶でも良)
なんかな〜
自己主張が強すぎて再度スレ荒らしになっちまうのか・・
自分と考えの違う人はスレ荒らしって、おまえキチガイだな
腎症になったらある時期までは水分をたくさん取った方がいいんだよ。
つか、糖尿病だけの人は糖尿スレで会話してくれよ・・
>>468 誰を指してるのかも判らずに、人をキチガイ認定する方がよほどだと思うけどな。
471 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 01:07:31 ID:PPBD46sk0
保存期であっても水分や毒素はたまる 貧血にもなる。
死の危険性があるわけで、透析を伸ばそうとむりするな
472 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 15:53:24 ID:Aph30NV8O
急性胃腸炎で高熱、脱水症状起こし入院中、クレ1.5位から2.4に上昇
点滴にて処置クレ2まで下がって来たとの事
血圧も高くなってたので薬も追加
早く退院したいよ。
473 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 17:05:28 ID:JyHhwVBiO
クレ1.5の時点で腎機能が低下してきているとの判断が出るが、原因疾患が糖尿であるのかどうかが書かれてないから、治るかどうかは不明だな。もし糖尿なら治らんな、出来ることは血糖値管理を厳しくやり、少しでも長持ちさせること。
474 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 17:16:05 ID:Aph30NV8O
472です。
糖尿歴17年選手です。
少しでも遅らせようと奮闘していましたが、今回の件で上昇してしまい、日々のコントロールと体調管理には十分に気をつけなくてはと思いました。
475 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 18:44:48 ID:PPBD46sk0
俺は毎日シナモンをくっている。毛細血管を再生する効果があるらしい
あんまり好きじゃないのでトーストにふりかけてその上からジャムを塗って食っている。
アメリカで一日1グラムのシナモンを摂取しただけで、
糖尿病患者の血糖値が下がったという論文を発表しています。
結果としてシナモンを摂取したグループは血糖値とコレステロール値
・中性脂肪値が30%以上も低下したということです。
ホンマ?
477 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 20:28:43 ID:TPWSNhfVO
それが本当なら試したいな!
478 :
病弱名無しさん:2010/10/15(金) 23:01:19 ID:JyHhwVBiO
シナモンで検索するとね肝臓によくないとでてくる。桂皮という漢方薬の一種だね。
よく調べてからね。
シナモンは一日1グラムらしいね
血糖に効果あるということでしばらく使ってたけど
特に問題はない
酒飲みで肝臓やられてるとかでなければいいんじゃない
480 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:12:18 ID:Vu7m4lB+O
なんともいえんな。
アメリカにはチャイニーズも多いからな。体質と食生活が日本人とは違うと思うから。
肝腎要やし、傷めてから気づいても手遅れになるから慎重にね。
481 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:32:16 ID:Vu7m4lB+O
>474
;
糖尿歴17年でクレが動き出してるということはな、ぼちぼち急速に悪化するところまできているということだからな。
たぶん冬の極寒期に眼底出血するかもしれんから、眼科で定期検査をおこたるなよ。硬性白斑が出来ていれば単純網膜症やからな。腎症が進みだすころには目もやられてくることが多いようだからね。
調べるとわかることだが、クレの逆数が現在の状況ということだ。
残腎機能
1.5→1/1.5約65%
2.0→1/2.0=50%
2.4→1/2.4約42%
ただ糖尿性はかなり個人差があるようだから一概にはいえない。かも。
482 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 16:40:45 ID:HCaF99jkO
>>481さん
ありがとうございます。勉強になります!
クレの値によって腎機能の残は知らなかった。大事にしなきゃ!
僕は目から始まりました。網膜症、出血、手術、緑内障と繰り返してしまい、左目の視力は0、03に落ち込みました。寒さによる出血は避けたいですね!
退院後は低タンパク食との付き合いですね!
頑張ってかなきゃ!!
長文すみませんでした。
483 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 18:19:55 ID:Vu7m4lB+O
低たんぱくにするには、避ける食物をよく知る事だな。
肉は少なめにする。[豚肉、ハムウィンナ類は食べないほうがよい]。
牛乳は少なくコップ半分卵も一日一個は多いね。魚は小さな鰯か鰺を一日一匹くらい。
豆腐は小パックの1/3ぐらいね。
ごはんは消化時間がゆっくりなので、無理に低たんぱく米にしなくてもよいと思うよ。
パンは食パン一枚。
[パンは消化がよいためすぐに血糖値が上がるので多食は危険]。
BUN値が増えだしたら、クレメジンまたはメルクメジンを医者から積極的にもらうこと。
BUNの数値はクレ×10くらいが普通だ。
クレが上昇すると蛋白の多い食物は自然に食べたくなくなるみたいだな。納豆とかは嫌になってきた。枝豆はパックを買って、一日10粒から15粒とか食べられる。
以上、私のやりかたで参考に。
食後高血糖値が一番悪いのだが、今の薬はあまり効果が感じられないものが多い。
腎症が軽いうちに積極的に運動して[歩く等]早く値が下がるように心がける事だ。
冬場、冷たい外気に触れて目を閉じて目玉を掌で触り、
冷たければ暫らくそのままか、ヘヤードライヤーで暖めると少しは血流に効果があると。
思いつくままに。
484 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 20:22:08 ID:QT/iJ/880
>>482 検査で眼圧が下がっていても眼圧を下げる目薬をつづけること。
障害者手帳と年金はもらえる状態になれば貰うこと。落ち着いて療養できる。
将来透析になることを受け入れること。恐れるのではなく勉強しろ
視力が落ちて腎不全ということになると家にいる時間が長くなる。手すりをつけるなど
住みやすくすること。遠過ぎる病院はよくない
低タンパク減塩食だとどうしてもカロリー不足になってしまう。オリーブオイルなど利用する。
足がむくんでいるときに胸のレントゲンをとらないような病院はダメ。
485 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 21:51:10 ID:HCaF99jkO
>>483さん
>>484さん
ありがとうございますm(__)m
勉強になります!今は入院中の為、管理されていますが帰ってからが勝負ですね!
もっと早くに管理すればよかったと思う日が多々ありますが 頑張ります!
486 :
病弱名無しさん:2010/10/23(土) 10:36:13 ID:ppT2Tlkq0
appu
サミー
488 :
病弱名無しさん:2010/11/04(木) 07:58:20 ID:2NsbKUki0
@@@:;:lpp@p@:[]\\/[^[]::./.........:\/:\[@[@@[-^--0\[
489 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 17:17:41 ID:v9b3Xd1l0
a
b
c
d
e
494 :
病弱名無しさん:2010/11/28(日) 20:15:22 ID:5H/wR+tK0
f
これからどんどん寒くなるけど腎臓君は冷やさないようにしないと。
腹巻、タイツで防寒。恥ずかしいとかおっさん臭いとか二の次。
食後の散歩にはたっぷり着込まないと。
食制限者に辛いお正月がもうすぐです。
今年はどうやってしのごうかと悩み中
良いアイデアがあったら教えてくだしあ。
496 :
病弱名無しさん:2010/12/02(木) 09:10:08 ID:PbK9D1KYO
サッサと進行させて透析を受ける
これが最強
透析受け始めたら寿命はそこからあと5年とか言われて無いですか?
>>496 家族はそう思ってるだろうね。特に奥さんは。
大変だもんな食事制限・・・
それに、透析補助いつ切られるかわかんないもんな。、この財政状態じゃ。
正直さ、この状態を伸ばしてもいいことあるのかね・・
頑張れば頑張るほど血糖で血管はボロボロになるばかり。
全身の血管が駄目になる前に腎臓が駄目になって早く透析したほうが勝ちかもしれないと思うよ。
>>497 糖尿病性腎症は、ここ数年で急に増えたから医者も対応しきれてない状態。
透析余命でカウントされる患者は、全身状態最悪で透析受けてる人が殆ど。
500 :
病弱名無しさん:2010/12/03(金) 09:44:07 ID:S9w/ETIRO
何故長生きしてたいのか
の答えが出せる者は病気といえども長生きすれば良い
問題は長生きを望んでいないのに生かされてる命
初めて病院に運ばれた時「良く持って五年」と主治医
あれから三年、あと二年で約束の日が来るが
旅立ち(帰還?)の準備は終わってるので早く逝きたいと思う
本当に長生きを望んでないんだろうか?
年齢や病気に関係なく、生きたいと思うのは生物の本能だよ。
本当に死にたかったら自殺するよね。
それもできずに、受動的に長生きしたくないとか周りに迷惑かけるから死にたいとか言うのは甘えだと思う。
日本人って自分の生を謙譲しすぎ。
生きるって、そんな綺麗事じゃなくもっとドロドロしたもの。
だと思うよ、親父さん。
1のスレ立ててくれたスレ主さんへ
もう見てないかもしれませんが、できれば差し支えない程度で近況教えて下さい。
透析は順調ですか?
せっかく立ててくれたスレだけど、いつdat落ちしてもおかしくない状態です。
有意義な議論ができてなくて本当にごめんなさい。
せめて、落ちる前にスレ主さんのレス見たいです。
504 :
前スレ>>1:2010/12/03(金) 23:27:40 ID:BL3N4Yv50
>>503 皆様、こんばんは。
何とか生きています。
透析を始めて半年が過ぎました。
ボールペンの芯ほどある針の太さにビビりつつ、ベッドの上で
5時間寝そべって、というか寝ています(笑)
施設には恵めれているようで、スタッフは皆明るくていい方
ばかりですし、スタッフでの止血や送迎など、なんだか
至れり尽くせりな感じです。SWに惚れる始末w
解釈は色々あると思いますが、私が透析する理由はやはり
「生きていたいから」。
やり残したこといっぱいあるし、認知症の母は一人にはできない。
(母親を特養に入れる金などあるはずもなく)
周囲には「あと5年だから」などと冗談めいていますけど、実際は
そんなことは気にしてなく、とにかく「生きられるだけ生きる」ことを
大事にしています。
歩行困難でリハビリもしてるんで、その進捗状況をリハビリの先生に
報告するのが楽しみです。
問題は…文章を考える能力が明らかに衰えたことですw
>>504 早速のレスありがとうございます。
5時間透析の施設って少ないですよね、うらやましい。
そっか、透析前は歩くのが大変だったんですよね。
それなのに無理して会社の研修とか行って・・(涙)
リハビリ順調に進みますように。
あと、スレ落ち防止にも、どんな事でもよいので時々は書き込んでくだしあ。
506 :
病弱名無しさん:2010/12/06(月) 10:41:40 ID:CDDzCHqUO
自殺をすれば
もいっかい辛い人生に転生すると信じてるから
自殺しないでいる
生きたいという願いはない、ただ漫然と死の到来を待ってるだけです
詳しくは書かないが辛い人生だったので今世に未練はない
生きるってドロドロしたもの
確かにね、ドロドロの中から産まれてくるのだし
人生が楽しく過ごせた方は幸せに感謝し謳歌しなけりゃね
隣人の不幸は分からないものだしわからん方がいい
ただ俺はいつでも来いと待ってるだけの情けないゾンビ
それだけの事だよ
a
b
食事制限が辛くなってきた・・
2年間
ピザもカツ丼もみそ汁もいくらも塩辛もつくだにも口にしてない。すしを食べても3,4個だけ。
食べていけないものはないけど、塩分もたんぱく質も1食で取り過ぎると他の食事が取れなくなる。
月に1,2度食事制限破ると
どれだけ腎臓を傷めるんだろう?。血圧や血糖値を上げるんだろう?
厳密に制限守っても少しずつクレ上がっていくし
それなら、たまには気楽に食事したい。
このままいくとストレスで腎臓の前に精神がおかしくなりそうだ。
>>509 カツ丼なら自作すれば良いのでは?
サボテンなどでカツを買ってきて調味料を塩分40%カットの醤油と
ラカントで味をつければ充分いけると思いますよ。
祖父が冷凍の療法食を食べていますが、カツ煮込み(カツ丼のような
もの)が定番メニューにあります。
>>510 治療食もそれ用の調味料もずっと試してきたけどやっぱ違うん・・全然。
一時期なら我慢できるけど、今後永遠にこれが続くと思うとどこかで息抜きしたい。
たとえ月に1度でも。そう思うのは贅沢なんだろうか?
実は、自分は実は腎症じゃなくて、夫がそうなんです。
食事療法でメニュー作るのが大変じゃないとは言わないしストレスもかなりのもんw
でも、それよりも、どんな食事でも文句ひとつ言わずに食べてくれた彼に
月に一度でも好みの食事を食べさせてあげたい。
それだけなんだよね・・
本人がどうしても食べたいと言うのなら
食べさせれば良い、ただし少しだけ
一品だけしっかり味付けして
あとはまったく塩を使わないと言うのも
良い方法だと思いますが、どうでしょうか
>>511 本当に「月1」であれば、好きなものを食べさせて良いと思いますよ。
但し、蛋白質だけ。残念ながら塩分は増やしてはいけません。
ストレス溜まるとかえって腎臓に良くないので、私もやってました。
塩分は、ダシ(カツオに限る)を濃い目にするとか、酸味を効かせたり
香辛料を効かせたりすることでカットできます。
カレー粉(ルーじゃなくて)お勧め。
かなり塩分をカットしてもいける。
515 :
511:2010/12/22(水) 23:28:16 ID:EOQcXLQe0
>>512 >>513 >>514 レスありがとうございます。(涙)
一品だけ濃い味とかカレー粉とか塩分は直接舌にとか脂で包んで味付けとかいろいろやってはみてるけど、どうしても行き詰まるんです・・w
いつも同じ味つけになってしまって・・勉強足りないな〜。
でも、
「糖尿病性腎症」の本の食事メニューでも、何故か血糖値対策に関しては殆ど触れてないのが不思議です。
食事療法が矛盾してるからしょうがないんでしょうか?
疑問を担当医にぶつけても、なら栄養指導受けろというし、栄養指導受けると「糖質とのバランスは難しいんですよね〜」と人ごと。
いったい何を食べろと?と自暴自棄になりそうです。(辛いのは夫ですが)
塩分×
たんぱく質×
糖質×
脂質(動物性)×
でも、カロリーは充分に取ってね♪とかるーく言われたらどうしたらいいのかとw(乾笑)
宇宙食が欲しい。
俺は
>>514だが、血糖値を上げるのは炭水化物だ。
米・パン・イモ・カボチャ・根菜などに含まれてるな。
だから、それをどれだけ摂ったら血糖値がどれだけ上がるか。
を血糖値を測定しながらモニターするのが【カーボカウント】とよばれる手法だ。
欧米では糖尿病患者の血糖コントロールの主な手段になってるらしい。
なにしろ、血糖値のコントロールはカーボ(炭水化物)摂取量をコントロールすれば簡単にできる。
自分がそうだから。
タンパク質や脂質では血糖値はほとんどあがらんからね。
嘘だと思ったら、一回自分で試してみればわかると思うよ。
最近、動物性タンパクばかりだと良くないという論文がでたので植物性タンパクでね。
で、カロリーが不足する分はオメガ3やオメガ6で摂る。
なにがなにやらわからん。
というならオメガ3とかオメガ6でグーグルしてね。
なにしろ、ダンナと自分の幸せのために頑張ってるアンタを応援してるぜw
>>515 おはようございます、頑張ってますね
糖尿病食はカロリーを取り過ぎなければ
なにを食べても良いのですよ、×を付けてますが
糖質も脂肪も取り過ぎればカロリーが上がりやすいので
とり過ぎには気を付けなければいけないですが
食べて良い、と言うか普通の量は食べてください
要するに塩分、たんぱく質など医者に指示された制限を
守って後は健康的な食事をすればいいと言うことです
父親59歳定年前だけど来月いよいよ3週間くらい入院して糖尿からの人工透析に入る。
シャント手術してから一年で今クレ9,5くらい
透析スレで透析に入っても何とか80くらいまで長生きして欲しいと書いたら
残念だけどもって5年とか言われちゃって本気で泣きそう。
そんなにどうしようもなく厳しいものなのでしょうか何とかならないのかな。
519 :
病弱名無しさん:2010/12/26(日) 08:26:48 ID:pT46/lVz0
まあ糖尿から透析になると5年で半分死ぬというのは
体の弱った年寄りも含めての統計だからね
80過ぎて透析になった人は、透析中吐いたり、意識をなくしたり
することがよくあり気の毒だよ
透析で30年以上生きている人もいるのだが・・・
ネットは2chだけじゃないよ。
悲観的にならないでグーグルさんにも聞いてみたら?
なにしろやれることをやるしか無いわけだし。
2日おきに透析だと旅行は無理かぁ
今のうちだな
523 :
511:2010/12/27(月) 19:42:41 ID:tGQKyE9p0
>>518 59ならまだ体力あるから、健康管理に気を付けてればそんな心配しなくてもw
クレ9,5まで透析伸ばせたくらいなら、他の数値もや合併症も酷くないはずだし、
透析始めて体が楽になったからと無茶したり気を緩めなければ大丈夫。
家族が落ち込んでるのが本人には一番こたえる。
保守
正月に回転寿司を5皿も食べてしまった・・・
ま、いいか
529 :
病弱名無しさん:2011/01/07(金) 18:28:26 ID:ana5aL7k0
酢死はリンも高そうだね 腎症のひとはブリとかトロのように
脂の乗ったものをいただきなさい
まだカリウム・リン制限が無いので、塩分とたんぱく質以外は気にするのやめた
今から控えておけば腎臓のモチが良くなると言う保証も無いし
どうせいつかは制限されるんだから、今のうちに少しでも好きな物食べたい
532 :
病弱名無しさん:2011/01/08(土) 13:18:59 ID:IIJ8idgi0
保存期であっても小便が出にくい日もあるし
カリウムを大量摂取するとカリウムがたまることもある
水分をとりすぎて肺に水がたまるケースもある
たんぱく制限をしているとリンは上昇しにくいが
ほしゅ
去年から冬になると乾燥性湿疹が酷い。
年のせいもあるのかもしれないけど、下肢や背中、上腕に赤いぶつぶつや湿疹がびっしり。
暖かくなると全然平気。
今クレ2.3前後なんですが、皆さんはどうですか?
535 :
死にたくない:2011/01/25(火) 19:20:17 ID:eX/7Znlq0
DM腎症で現在透析3年目に突入しました。
統計ではDMの場合透析患者の50%が5年以内に死亡するとか。
私は、今47歳です。
今、障害年金をもらっていますが、ちっともうれしくない。
あと何年生きられるか・・・
ちなみにDM腎症で10年以上透析している方は、このスレに
いらっしゃいますでしょうか?
536 :
病弱名無しさん:2011/01/25(火) 20:00:14 ID:1/1PLdok0
50%の中には高齢者が含まれていると思うよ
腎不全と透析は体の弱った年寄りにとってはつらいものだ
リンやカリウムがたまりやすいし低血圧にもなりやすい
長生きしようとおもったらよく食べてよく体力をつけることだ
食事制限しつつしっかり食べるという矛盾することを実行する。。
貧血を治す良い薬もあるので適度の運動もできる。歩かなければ
動脈硬化がすすむぞ
>>535 本当に失礼な答えにくい質問かと思います
何故、貴殿は腎症がそれ程になるまでに至ったのでしょうか
私はU型DM発覚から約2年経ちますが、痩せのU型ゆえ
インスリン療法を継続中の45歳です。
hba1cは現在5.0%前後で、どうにか尿蛋白・クレアチニン・網膜に異常は無し
足に神経障害がありますが、徐々に良くなってきてはいるようです。
この病気に対して十分な知識が無く、治療を継続しなかった
又は、発症時には既にクレアチニン・尿蛋白に異常があり、腎臓に異常が見られた
などが考えられると思いますが、差し支えなければ教えていただけませんでしょうか?
今の所、私は何とかコントロールが出来ているとは思いますが、心配で仕方ないです
私は発覚前の3年ほど、仕事の事情で健康診断を受けておらず、自分の知る以上に
病歴が長くなっている事も十分に考えられますので、尚更です。
お気にに障る質問でしたら、スルーしていただいて構いません、失礼しました。
>>535 47歳で水分とかコントロールできてたら全然おk
>M腎症で10年以上透析している方
透析スレにいたよ
>>537 糖尿から腎症になる確率は、糖尿の程度とはあまり関係ないキガス
個人の腎蔵の機能や運とかもろもろ。
この程度の質問なら牧田善二先生の著書を読めば一発なんで
ググって購入を。尿アルブミンという語句もググるべし。
でもこの手の質問にキチンと答えられる本も医者もいなかったのも
事実。
あと心配なら「高血糖の記憶」もググること。
>>537 お前も十分に失礼な答えにくい質問してるぞw
542 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:23:52 ID:agvndChdO
当分鯖の水煮だな。
糖分サーバー飲み豆ニダ菜
>>537 >痩せのU型
じゃなくてU型酷くて痩せたんじゃないか?
足の神経障害が未だに残ってるくらいなら高血糖が長年続いてたか
3年程度でそうなるなら血糖値がガクブルだったと思われる。
hba1cは現在5.0%前後らしいが、
発覚時に血糖値が8以下ならインシュリンは使わずなるべく飲み薬で対処するはずだから、
糖尿による血管損傷はかなりのもの。
544 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 00:32:46 ID:zl0N5jdl0
俺は発覚時A1c 11.9だったけどアマリール+セイブルで注射せず、1ヶ月で8.6、5ヶ月目に5.6まで改善したよ。10ヶ月目で5.2。
545 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 09:37:00 ID:EKhCfi100
A1cが7から下がらないよぉ・・・
つ インスリン
A1cはずっと6.5前後で薬はずっとグルコバイだけ
俺の場合は、炭水化物や糖質を減らしても気にしなくても変わんないわ
548 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 01:35:21 ID:LaTaaumd0
U型糖尿病病を発症して8年たちますが、遂に蛋白尿が出てしまいました。
アルブミンをきちんと測っていなかった私自身が悪いのですが
グレート義太夫みたいにはなりたくないです。
ちなみに現在+1であります。
やっぱり将来透析になってしまうんでしょうかね。
A1Cは5.0です。
アルブミン数値が記入されてないって事は蛋白尿だけで見てるの?
体がキツくても出る場合があるのでとにもかくにもまずアルブミン数値の
確認を。
あとは牧田善二先生の著書を参考に。
550 :
病弱名無しさん:2011/02/04(金) 01:59:58 ID:rwV4L3V10
551 :
病弱名無しさん:2011/02/12(土) 09:54:12 ID:WwQLAk+i0
おちる〜
しょうがない
553 :
病弱名無しさん:2011/02/12(土) 23:48:12 ID:d6xhzQWfO
最近は[食品成分データベース]をぐぐっていますよ。江部式糖質制限食に少しは活用できるかな、[腎症が発症してからは無理やけどね]少しでもできたらな。
食べるものがなくなるからな。
554 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 19:50:43.80 ID:8sHDCrMY0
牧田とか江部とか、糖尿病しか知らない医師を参考にしても無意味。
555 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 19:55:18.47 ID:8sHDCrMY0
あぁ、無意味ってのは言いすぎたから、殆ど参考にならないと言いなおすわ。
クレアチニン2.4前後になって1年経過。
頑張っている方だと言われているけど
透析まで後2年くらいと言われている。
食事制限いっぱいあってめげそう。
糖尿病食から腎臓病食になり体重が1s増えた。
たまーに愚痴書きに来ます。
体重15sです、5が抜けた。
558 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 22:04:06.93 ID:Xy8QeDld0
>>556 俺と同じ数値だ。
1,2から2,4になるまで2年かかったけど、このあと急激に数値上がるのかな?
2年って・・実感ないわ。
559 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 22:50:53.95 ID:zcwqz4ar0
>>550さんへ、548です。書き込み規制のため大幅にレスが遅くなったことを
お許しください
現在クレは1.78です。今か世通っている病院の基準値1.02を大きく超えており
腎臓の悪化は明らかです。
医者の話によると、なんでもクレが1.5を超えると元には戻らないそうです。
これからはたんぱく質制限が必要です。
グレート義太夫みたいにならないように努力いたします、
560 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 23:15:27.69 ID:Xy8QeDld0
>>559 どうでもいいんだけどさ、
グレート義太夫とか名指しで執着する意味あんの?
人としてどうよ?
561 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 23:20:39.32 ID:Xy8QeDld0
落下星さんの件もそうなんだけど、
他人を馬鹿にして、自分が優越感に浸るだけが目的ならスレ落ちしたほうがましだと思う。
>>558 クレアチニンの数値が一緒なんですね。
私の場合、後頑張っても2年後には透析と言われています。
今は保存期ですが、食事制限に挫折したらもっと早く
透析になっちゃいます。
最近カリウムが上がっちゃいました、4.5〜5.0を行ったり来たり
していたのだけど前回の血液検査で6.0でした。
食事内容も何時もと同じなんだけどな?
イモ類は食べていないし、果物は口にしていません。
野菜も生でも食べません、必ずさっと茹でます。
降圧剤のアバプロを服用すると、カリウムが上がりやすいと
言われたのよね。
アバプロの服用はもう1年経過しているし、今頃副作用?
アーガメイトゼリーはりんごのパウダー振っても飲み込めません。
セメントを食べる感じ?だよね…勿論セメントは食べた事無いけど。
カリメールって言うドライシロップを処方されているんだけど
甘酒のようなどろっと感で苦手。
元々粉薬がまったく駄目な人なんで。
愚痴るとスッキリします。
563 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 14:41:36.06 ID:cJ0mrEtE0
カリメール×
カリメート○
訂正します。
564 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 15:32:13.87 ID:hj1BONdr0
いつもこのレス読ませてもらってます
2年前にクレが2.0でしたが
最近では5.3です
2年前に検査入院して、透析まで2年くらいあ目安です
と言われ目の前が暗くなったの覚えてます
出来るだけ節制してきたつもりですが
厳密には管理できなかったかも知れません
あと数ヶ月くらいで透析導入といわれました
透析導入に向けて不安ばかりですが前向きに行きたいと
思ってます
保存期で頑張ってらっしゃる方のレスを見ると
自分も頑張んなきゃと元気付けられます
たまに愚痴を書きにくるかも知れません
皆さんもお体ご自愛下さい
565 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 16:19:50.57 ID:5Bg4qiXw0
透析前も透析生活でも大切なのは体力だ
食事制限やりすぎで食欲をなくすようなことがないように
566 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 16:56:52.50 ID:Cm+l95Xv0
>>554 江部先生は「糖尿病性腎症のかたは、危険だから糖質制限を行わないで下さい」と明言してるよ
中途半端な非難はしないほうがいい
567 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 17:08:26.81 ID:vO6OoKPg0
>>554 牧田医師はごく初期の腎症は回復させることができるし、それが腕の見せ所だと言っている。
クレが1超えたから医者に行ったら、腎臓学会の医師にまだどうこうする段階では無いと言われたよ。
対策するのはすくなくとも3期になってからだってさ。
治る直らないよりも、志の違いに愕然としたよ。
568 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 17:21:54.95 ID:Li0uEvQH0
DM腎症の特効薬と称して、腎毒性のない血圧降下剤処方するだけだよ
一般の内科医でも同じ薬処方してるし、それ以外はどうこうする段階じゃない
それを腕の見せ所とか、だれでも同じ治療してるからwww
569 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:13:02.80 ID:FY9Jmuff0
>>568 腎毒性のない血圧降下剤とは?
差し支えなければ、具体的な薬品名を教えていただけないでしょうか。
570 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:26:09.95 ID:Li0uEvQH0
571 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:31:30.18 ID:vO6OoKPg0
>>568 誰でも同じ治療してるって、なんで分かる?
ちなみに牧田医師は患者ごとに薬の組み合わせを変えていたけど。
572 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:39:37.29 ID:Li0uEvQH0
近所の内科でも糖尿病と高血圧ある患者はまず全員ニューロタンかディオバン出されてるよ
DM腎症あると他の降圧剤は腎毒性あって使い難いから第一選択
血圧の下がり悪い人は、従来の降圧剤も加えるみたい
573 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 18:52:35.12 ID:vO6OoKPg0
俺は違う薬だけど・・・
誰でも同じじゃなかったの?
574 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 19:01:46.64 ID:Li0uEvQH0
>>570 のどれかでしょ?
保険診療はお国が病名に対する使える薬決めてるから、そう変わらんのよ
575 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 19:44:53.74 ID:vO6OoKPg0
>全員ニューロタンかディオバン
全員じゃなかったの?w
言う事ころころ変わるねww
576 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 20:25:59.71 ID:RmMt7sC30
その近所の内科ではどちらかって事じゃねーの? 病院でもクリニックでも同じ作用の薬を何種類も使わんよね。
577 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 20:31:51.43 ID:quSX99fw0
血圧150前後の時にディオバンだったけど
腎臓内科へ通うようになってカルブロックとアバプロに
変更になりました。
今は血圧125前後で落ち着いているのでアバプロ(朝晩)だけ。
578 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:35.96 ID:I1dxTgoI0
ディオバンは降圧剤、と同時に腎臓を保護する成分が含まれている
そして更にカリウムも含まれている
オレの場合(DMではないけど)、カリウム値が高くなったら処方されなくなった
579 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:58.48 ID:shNonjPY0
>>576 >病院でもクリニックでも同じ作用の薬を何種類も使わんよね。
使うよ。糖尿病性の腎症は爆破的に患者が増えてるから毎年新薬出てる。
薬で改善できないと言われてるから一発当てたら大儲けするし、注目分野だよ・
つか、糖尿スレの人はここで暴れんなって。巣に戻れよ。
580 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:55:48.45 ID:shNonjPY0
>>562 クレ3前で、前回までカリウムが4.5〜5.0を行ったり来たりなのに、すでにカリメート処方されてたの?
581 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:02:31.11 ID:shNonjPY0
血圧降下剤だけでも
ニューロタン
アテレック
プレミネント
最近はラジレス
このうち2つは腎臓保護作用もある
582 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:22:05.26 ID:shNonjPY0
やっぱ病院は選んだほうがいい。セカンオピニオンもあるし。
そして、疑問に思ったら担当医は変えたほうがいい(流浪の民にならない程度になw)
実際知人は、クレ3から単純な食事療法(糖質フンダララじゃなくて普通の)だけで10年以上頑張ってる。今も。
583 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:26:31.87 ID:vO6OoKPg0
それすごく有ると思う。
結局〜学会の言うとおりに治療しておけば、患者がどうなろうと法的にも倫理的にもOkだからね。
機械的に仕事をこなしてる医師も多いと感じた。
患者じゃ生身の人間だっちゅうに。
日本も、医師が選択される時代にならないといけないと痛感する。
584 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 00:10:53.14 ID:8GpoPVOF0
>>583 一言だけ。
学会が敵とか、そういう話じゃないからw
>>580 1月まで4.5〜5.0のカリウム値でした。
今月の血液検査で6.0に上がっちゃったのでカリメート
処方されました。
過去にカリウム高かった時にアーガメイトゼリーを
処方されたのだけど、まったく飲み込めなく嘔吐ばかり。
その頃は生野菜いっぱいたべていたから、食事改善したら
カリウムは正常値に戻りました。
私の場合整形・眼科・腎臓内科で4つの病院を色々と…
今は腎臓内科で市民病院1つだけなんだけどね。
586 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 12:08:46.04 ID:6NqURYOr0
保存期ではカリウム吸着剤を使うと急激にカリウム値が下がるので
低カリウム症に注意しよう。
587 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:49:36.88 ID:Jb6w2Ayo0
果物や野菜が体にいいというのは、まるで信仰のように垂れ流されてるからね
そういったものを制限しなければならない病人もいるというのに
食事の内容まで細かく指導してくれる病院に当たれば
考え方も変えられるんだろうけど
588 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 17:03:16.87 ID:A/jr5cyi0
管理栄養士の食事指導目茶苦茶だよ。
カリウム制限が有るのに野菜を1日350g摂って下さいとか
蛋白調整食品のなら何を食べても良いとか。
里芋煮や肉じゃがとかね。
2回指導受けたけど1回目は低蛋白ご飯を1日2食と言われたけど
2回目は普通のご飯で良いですと。
589 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:04:25.43 ID:8GpoPVOF0
>>585 食事制限で数値もどったならもうカリメートいらないね。オメデト
クレ2.0から透析まで2年と宣言する医者ね〜
590 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:15:03.94 ID:8GpoPVOF0
591 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:32:20.43 ID:8GpoPVOF0
というか、
最近はクレ3前の患者に対して
「あなたはあと○年で透析です」って医者がデフォなのか?
俺は聞いた事ないけど、どこら辺で流行ってんの?
592 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:44:50.56 ID:7HKFbCHl0
>>564 を書いた者です
表現が良くありませんでした
透析になるまでの目安を医者が積極的に言ったのではなく
このまま進むと透析ですよ、という言葉に対して
この調子だとどのくらいで透析になるのでしょうか?
という聞き方をしたので、目安として2年くらい
という話をされました
しっかりとコントロール出来れば透析までの時間を
長くできるんでしょうね
誤解を招く表現で申し訳ありませんでした
593 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 21:46:28.10 ID:+bIIGeNl0
>>592 ごめん、
あなたが謝る必要はない。
このスレ、どっかの憂さ晴らしターゲットにされてるみたいなんでつい防衛本能がw
チャチャ入れられずにちゃんと会話できるスレにしたかった。
スレ主さんにも申し訳ないよ・・・ごめんね。
594 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:02:11.91 ID:bFbXhQWN0
>>593 いえ、
私と違ってしっかりコントロール出来ている方に対して
申し訳ない表現をしたことに変わりはありませんから
がんばっている方々に時間って非常にデリケートでナイーブな
ものだということに配慮が足りませんした
当初は怖くてこのスレさえあまり覗けてませんでした
最近は心の準備のようなものがしたくて
皆さんの貴重な経験を参考にさせて戴いています
寒暖の差が激しいですが体調に気をつけて参りましょう
595 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:41:03.78 ID:+bIIGeNl0
>594
しっかりコントロールとかナイナイw
そもそも、食制限や薬もクレ維持のコントロールが効いてるのかも証明されてないんだから。
だから、スレも伸びないし荒れる。遊ばれる。
医療に対しても医者に対しても、懐疑的になるのはしかたないかもね。でもそれは医者のせいじゃない。
過去の報道で、透析が人間としてアウトだと思いこんでる人もいるけど、幸い、本当に幸いに日本の透析技術は世界一だよ。
596 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 03:22:58.20 ID:OTVUeWKW0
なにか透析導入をのばすことが正しいような風潮があるな
尿毒症の症状がある患者の透析を遅らせるのは苦痛を長引かせるだけ
クレが4以上なら貧血で階段もあがれないだろ
保存期を延ばしてもそんなに死なないから伸ばすんだろうが
透析を遅らせたせいで死ぬ人だっていると思うよ
597 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 05:27:52.52 ID:WP90sv5q0
>>596 前提として、医師の管理と透析が必要な状況になったら拒否しない
ということを約束した上での保存期療法でしょ
それにいくら機能が落ちたからといって
24時間体の中で活動する腎臓と、週3日の透析では体にかかる負担が違うし
その辺を患者が勉強することこそが、この治療のキモじゃないかと
598 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:27:08.26 ID:1DkTiRiCO
原因不明の死をひと昔前は「ぽっくり病」と片づけてた
今思うとクレアチニンが上がって自覚症状なきまま心臓が止まったりしてたんだろね
現在でも保存期に危篤になる方も多いと聞く
ちなみに透析導入した方のほとんどが透析前より楽になったと感想しているよ
599 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:29:05.32 ID:1DkTiRiCO
体調も痒みも金銭的にもね
言わば保存期は辛いだけだったよ
600 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:29:21.27 ID:H2R2M2iR0
透析導入した瞬間に、世間の一員から世間のお荷物に成り下がる。
そのツラさを感じる人間もいるってこった。
601 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:37:19.10 ID:OTVUeWKW0
そんなこと感じる人間はいないわ
せっせと健康保険料を払ってきてその保険が役に立っただけのこと
602 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:18:43.37 ID:6VEsshWP0
ただ、、
透析患者には、医療費補助と障害者としての優遇措置など、国に莫大な負担がかかる事は事実
国からの医療補助は、
過去の透析患者の余命の短さ(数年で補助は終わるという前提)と患者団体の働きかけで得たもんだけど、
今は、医療技術の進歩で透析患者の寿命がかなり延びてるし、且つ、患者数が右肩上がりで増えてる。
このままだと、いつかは補助が調整(打ち切り)されてもおかしくないと思う。
603 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:19.18 ID:1DkTiRiCO
打ち切られた時は日本そのものが崩壊した時だろうね
全ての日本国民が流浪の民となる
604 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:48:45.49 ID:OTVUeWKW0
予算の執行がとどこおる可能性があるらしいが
透析医療費は大丈夫かな
605 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 01:51:15.70 ID:NlP/P0oAO
肉や魚や芋などを控えてみんななにを主食にしてますか?
オススメあったら教えて下さい
大好きな牛乳も飲めなくて涙目です
606 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 02:03:27.88 ID:RSfTZyBJ0
特例公債法不成立で7月以降、予算執行停滞 10月以降には支出停止も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000625-san-bus_all >来年度予算案の歳入は、税収や建設国債発行など赤字国債以外の財源の裏付けがあるのは、
>51兆7千億円にとどまる。22年度は10月末に予算執行額が51兆9千億円に達しており、
>来年度も同時期に使い切ってしまう可能性がある。
>しかも51兆7千億円のうち21兆5千億円は、過去に発行した国債の利払いや償還に消えるため、
>医療費の国庫負担や生活保護といった社会保障に必要な予算に支障が出かねない。
透析の助成費の財源が国なら、このままいくと実費になる可能性はあるのか・・・
607 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 09:12:26.58 ID:hsyvmAKf0
>>605 少量を味わう程度なら大丈夫 おれは
牛乳も飲んでる 一週間に1リットル程度だが
リンやカリウムの吸着剤もあるので医師に相談しよう
608 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:50:47.37 ID:Dt+yVGPM0
A1cがやっと6.3まで下がった。
やはりウォーキングは効果あるわ。
>>605 ドカ食いしなければ何でも食べられるよ。
牛乳もコーヒーや紅茶に入れて飲むくらいは大丈夫じゃないの。
俺は毎日100ccずつ飲んでる。
609 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:18:19.37 ID:5SJzKZ+i0
>>605 ふつうに米食ってるよ
肉も魚も芋も牛乳も取ってる、量は制限されてるけど。
610 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:22:03.60 ID:5SJzKZ+i0
>>606 万が一にも実費とかナイナイ
最小不幸社会の政権ですから
それが良いかどうかは別として
611 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:35:23.67 ID:5SJzKZ+i0
>>606 予算停止されても、透析は生命維持に関わる事だからいきなり実費とかあり得ないと思う。
ただ、どの政権でも、今の財政状態考えたら透析に関する自己負担はそのうち徐々に増えると思う。
1万→2万くらいは覚悟してるよ。
612 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 15:56:23.87 ID:CatCEL3w0
>>610 保険のどの部分にかかってるか見えにくいのがね
とはいえ透析以外の予算も枯渇するわけで
病院が潰れる可能性も考えると、実費で一時払い、来年度で返還とかはありそうだけどね
613 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 21:43:56.91 ID:ewCBMktV0
ねーよ
病人脅しても予算通したいとか、支持者も糞過ぎるわ
614 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 15:17:30.08 ID:MQTeiTyx0
それこそ支持者なんかじゃねーよ
これだから、政治を他人事みたいに語るくせに
行政サービスだけはタダで受けられると思ってるオメデタイ人間ってやつは
615 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:02:37.66 ID:mbo3VD3/O
その前に必ず消費税が上がります
宝くじも発売日が増えました
TPPで輸入物品の関税が無くなる代わりに贅沢税が出来るよ
車購入の優遇減税等も廃止される
国も色々考えてるよ
616 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 23:05:16.46 ID:mbo3VD3/O
酒税も上がるだろうね、タバコが上がったんだからね
自民党時代の法人税減税もなくなるから企業も内部保留金を吐き出し始めるよ
617 :
鵜沢:2011/03/13(日) 23:28:22.95 ID:T5vU4e5jO
ヘモグロビン14…
血糖値 420
顔がむくんで来た。
病院嫌いで健康診断で発覚した。オレ即入院になるのか…
って人がいるんだが大丈夫だろうか
618 :
病弱名無しさん:2011/03/14(月) 00:53:36.79 ID:aQAEzxLY0
大丈夫かどうかは分からん。
しかし、現状認識はできたってことだと思う。
あとは本人がどうするか、本人の体がどう答えるか。
間に合ってればいいね。
619 :
病弱名無しさん:2011/03/14(月) 01:49:20.38 ID:gQxa5uPlO
ありがと
>>618そか。。
心配なってきた。。
事情あって、
家族も家庭も奴が居ないとダメな家庭なんだよ。。
倒れる前に
何とかこのカテを教えてやらないと。。。
620 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 12:36:24.95 ID:dhXad+MQ0
クレ10超えてて4月の6あたりにはいよいよ透析開始みたいなんだけど
それまで大丈夫なのかな
クレ高過ぎなんじゃないのかなと心配だ
621 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 19:40:01.55 ID:/lJSyHXT0
医師はクレだけでなく全身状態を見て判断してる たぶん大丈夫だ
622 :
病弱名無しさん:2011/03/21(月) 20:52:04.11 ID:z0cHcRnSO
サラダと果物は要注意な、
タンパク質はいきなり死んだりしないが
クレ10ならカリウムがヤバいよ
メロン一個、バナナ二本で心臓停止の可能性大
623 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:29.88 ID:1BI6MIymO
因みにクレ8を超えたら障害者一級な
透析受けなければいつ死んでもおかしくない
624 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 17:23:05.93 ID:yNDr9ugv0
オレ、クレ二桁だけど手帳は3級のまま
先生に聞いたら、透析導入しないと
1級にはならないと聞いた
625 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 21:31:09.74 ID:1BI6MIymO
クレ二桁でしんどくないですか?
私が通う病院はクレ8超えたらシャント手術の為に入院です
確かに手帳はその後に交付でした
自分はクレ9になっていました(導入決定した日)
クレ15で運ばれて来た方が首から緊急透析しましたが次の日に
亡くなられました
浮腫が重要なんですね
肺に水が貯まるのが怖いんです
私は利尿剤の点滴を1ヶ月刺しっぱなしで水が抜けました
その1ヶ月は苦しくて横になれず座った格好で寝ていました
626 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 23:02:30.39 ID:sCoG4yaOO
>>625 俺もしばらくは苦しくて、座ったまま寝ていた。
クレ二桁超えて、利尿剤を増やされた頃、手遅れになる前にシャントを作っておけと言われたが、細かい説明がなかったから、通院していたが、食欲不振に始まり、嘔吐下痢のコースで辛くなって、病院に行ったら、緊急入院になったよ。
627 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 06:31:19.57 ID:3eDPub4hO
先輩方
クレ2前後なんだけどアドバイスお願いします
ヘモグロは7前後
まだ糖尿内科しか通院してません
628 :
624:2011/03/24(木) 07:07:45.02 ID:Ybj6KTld0
クレ二桁と曖昧な書き方をしたが、実は15ある
ネタじゃなくてマジ
で、体調はどうかというと貧血の症状は自覚しているが
それを除けば極めて良好、3階位なら何も考えず階段を使う
尿酸窒素がまだ3桁に達していないからか?
結局は先生がまだ引っ張れるだろう
と診断された
629 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 10:09:45.24 ID:1tJZQlwV0
おれは透析患者だけどクレ12、BUN50だよ
透析後ではクレ6,BUN25になる
630 :
病弱名無しさん:2011/03/26(土) 20:59:34.82 ID:1Tty11/J0
おれはクレ6で透析導入したよ。
体中が浮腫んだからね。
631 :
病弱名無しさん:2011/03/26(土) 22:13:03.96 ID:HePbuiifO
>>628 糖尿だけでなく、腎臓内科も受診した方がいいよ。
実は俺は、循環器が悪くて通院していたんだけど、毎月採血採尿して検査していたにもかかわらず、糖尿も腎臓も悪いまま放置され、浮腫が酷くなって、下痢が始まった頃「こりゃ〜腎不全だから紹介状出すから行け」って、二年以上ほっとかれたからね。
ここを知ってれば、対処デキたかも?とおもうと悔やみきれないよ。
632 :
病弱名無しさん:2011/03/26(土) 23:32:54.17 ID:3mKFWAOC0
内科の医師はクレが2を超えて上昇を続けても患者を腎臓専門医に渡そうとしない
633 :
病弱名無しさん:2011/03/27(日) 19:32:58.39 ID:KJV23NBE0
父は浮腫みはあまり見えないけどクレ値10超えで一月の始め頃の予定だった透析まで伸ばしに伸ばされて
せき酷いし足は茶色い潰瘍だらけだし(ネットで調べたら血流が悪いらしい)
4月の透析まで大丈夫なのかすっごい心配だ
母親もなんか食事療法とかいい加減だし何でこんなに糖尿性で伸ばしに伸ばされるんだろう
シャント手術してから一年半くらい経ってる
寿命縮んだらどうすんだよほんとに
634 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 17:08:26.38 ID:FsbV1/nHO
ネタじゃなけりゃあ、マジに君の父ちゃんヤバいよ
病院変えた方がいいよ
635 :
628:2011/03/28(月) 20:44:11.57 ID:ilJc+Lls0
>>631 無用の心配させて、すまそ
現在、大学病院の腎臓内科に通っています
血糖値、A1cは正常値、クレの値だけは大幅に超過
いわゆる糖尿性では無いが、腎不全ということでこのスレは読んでいる状態
それで気になったことが書かれていたので書き込みをした訳です
ちなみにシャントの形成済
636 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 20:48:49.49 ID:Dk/3kc2M0
637 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 21:10:16.55 ID:c9UxIGHLO
>>636 627なんだけどマジでそんなにやばいっすか?
先週も内科で聞いたらやることはないから食事だけ気をつけてくれって言われたのだが
638 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 21:22:32.29 ID:Ihyy+L+g0
>>634 一応来週6日から透析入院みたいなんだけどそれまで凄く心配です。
会社は普通に行ってるんだけど・・・。
浮腫があまりないのと本人が大丈夫だまだやりたくないって言い張るから伸ばされるのかな・・・。
タバコ絶対にやめられなくて咳も気になるけど
足の茶色い潰瘍が結構出来てるのも気になる。
前に医者に見せて皮膚科にも行ったけどあまり相手にされなくて時間が経ったら昔のは直ってきたけど
足に血流悪くて茶色い潰瘍って結構出来るもんなんでしょうか。
639 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 21:25:09.09 ID:KtLu8Mvk0
>>638 心配なら患者本人に聞いてくださいな
たぶん貴方が勝手に暴走してる
640 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 22:21:37.01 ID:ItCWLGnPO
すみません。お尋ねします。
糖尿病を患っているのですが、ここ数日、腰痛に悩まされています。
皆さんは、発症・発覚さた時に、痛みなどの自覚症状ってありましたか?
641 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 22:39:46.18 ID:Dk/3kc2M0
>>637 血糖値だけじゃなく血圧も高くなってたら超ヤバイ
つか、クレがもう腎臓病レベル中度だよ。
642 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 22:45:52.77 ID:WvBYaN5iO
>>635 それなら心配ないね。
シャントも出来てるなら安心だけど、出来るだけ使いたくないけど、いずれ必要になるんだろうね。
俺は、緊急だったから、シャントが出来る前は頸動脈からカテーテルだったから、入院も長かったよ。
643 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 22:47:26.55 ID:Dk/3kc2M0
>>640 あったよ。
最初は煎餅布団で寝すぎだなと思ってたけど、もしかして腎臓かもしれないと。
いずれしても主治医に聞いて検査してみればわかる。
644 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 06:51:57.39 ID:u1UbXL1gO
>>643 ありがとうございます。
やはり検査ですね……。
645 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 09:02:21.52 ID:9VLNGFCjO
>640
覚えのない鈍痛の腰痛が続きましたよ
しばらくしたらタバコが不味くなり酒も悪酔いするようになり
放置してたら身体中が痒くて痒くて
約一年経った頃、下半身が浮腫だし呼吸が困難になり搬送
で腎不全発覚
ちょうど背中の腎臓のある部分が痛くなってたよ
浮腫は15キロもふえて股関にバレーボール挟んでるみたいにチンタマが膨れ上がった(笑)
646 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 09:07:20.51 ID:N/RqoBH50
おれもブヨブヨのからだだったよ
647 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 11:43:25.04 ID:Ctc4sj/C0
ヤバイと思ったらとにかくすぐ病院へ行ってください。
しかも糖尿病性は合併症だらけだからね。
目の検査もお忘れ無く。
>>645 俺もちんちんが凄いことになったわ。
あの時はさすがに驚いた。
まともにおしっこ出来なかった(笑)
648 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 12:51:39.20 ID:CSgQ3s4bO
糖尿だとコントロールできてても普通の人より喉が渇きますよね?
透析になって水分制限されたらきつくないですか?
649 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 19:27:27.28 ID:ZSI1W+Bc0
お前ら・・・・スレに閑古鳥鳴いてた時にどこにいたんだよwwwwwww
さみしかったお・・・
650 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 06:49:29.99 ID:9i+ZTVDK0
オレは、慢性腎不全、障害者、転職、食生活あたりかな
651 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 21:29:43.38 ID:6RD7qtvTO
水分制限は氷で乾きを癒やすのがベスト
朝飲んだら夜まで飲まないとかやってます
氷つくれないと辛いだろうね
後は間食しない、間食したら必ず水分も欲しくなるからね
652 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 21:31:39.02 ID:6RD7qtvTO
ヤンキーみたいにツバで出すのも効果はあるよ
653 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 21:46:10.23 ID:oXcrjqDO0
あんまり感心しないが食事をへらすと体重はふえない
食事に含まれる水分や食事時にとる水分が結構多い。
食事を減らせば塩分も減る
654 :
病弱名無しさん:2011/03/31(木) 19:22:26.89 ID:BZ9MW9mR0
食事減らすのが一番良いね。
始めて2週間くらいは空腹感あると思うが、なれると胃そのものが小さくなって
苦にならなくなる。
毎朝体重計で計っていくと励みにもなる。
655 :
病弱名無しさん:2011/03/31(木) 20:52:40.79 ID:tN1KdzsO0
>>651 水分制限って透析じゃなくてもあるのか?
クレ2.4で水はたくさん飲めって言われてるがそのうち規制されんのかな?
656 :
病弱名無しさん:2011/03/31(木) 21:29:19.14 ID:9tfYWg+f0
保存期でも小便の出にくい日とかむくみのひどい時には飲みすぎないようにする
657 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 04:08:21.50 ID:6CEV/jzfO
親のウロペーパー試験紙で尿かけたらタンパク4+やった。病院行った方がよいかな自分。
今入院なったら経済的に困るんだ(;´Д`)両親にも負担かけてしまうし
何より俺が居ないと食べて行けない現状。
658 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 07:30:02.66 ID:LZwj2xZW0
まず病院で血液検査を受けなさい それからだ
659 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 08:06:31.98 ID:SjTB058JO
共産党支持の病院へ行くといい
生活全ての相談を専門のカウンセラーが受けて支援してくれるよ
660 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 10:21:53.96 ID:UMI8QoPX0
>>657 無理して体壊したらそれで終わり。
早く病院へ行け。
661 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 10:28:27.84 ID:+N/1c3fs0
>>657 入院しようとしなかろうと症状悪化すれば入院・透析になるだけ。
早めに病院にいって治療初めて、少しでも腎機能保全につとめないと
却って大変なことになる。
662 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 22:56:35.75 ID:2yamoFDs0
>>659 そのあと漏れなくオルグされるんですねわかります。
つか、原発で共産党発起しすぎ。
老先短いのに一花咲かせようと・・こういう末端スレまで来るのが限りなく気持ち悪い。
663 :
病弱名無しさん:2011/04/05(火) 08:02:16.99 ID:aaI2z16L0
嘘泣き
664 :
病弱名無しさん:2011/04/05(火) 08:03:14.42 ID:aaI2z16L0
>>662 老体に鞭打って頑張ってるんだよ・・冥土の土産に
665 :
病弱名無しさん:2011/04/07(木) 06:50:03.60 ID:8zPwVr5G0
クレ12 尿窒素96 来週から透析に
浮腫はないんだけど咳とか貧血が心配です
666 :
病弱名無しさん:2011/04/07(木) 08:07:43.57 ID:BMnUhSGM0
>>661 でも透析になるほど症状悪化すれば治療費の自己負担なしになるんじゃない?
重度身障者認定で生活保護
そうなった方がいいとは言ってないが...
667 :
病弱名無しさん:2011/04/07(木) 23:31:15.86 ID:CIG/aH7sO
>>657ですが、
>>660>>661 ありがとな。5月初め入院が決まったよ。中々言い出せなかった両親に伝えたら「無理させたんだねえ…ごめんよ」て。俺自身の不摂生なのにな。先日生命保険解約してきた。
みんなにも健康であって欲しいよ。
668 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 00:04:34.91 ID:/FBaPVsDO
>>665 その咳は多分、相当に水が回ってるよ。貧血は、心臓にも同じ事が言えるかも?次には、吐き気や下痢が起きる。その時には末期で辛いから、早めに入ればまだ楽だよ。病院に入れば検査してくれるから、あまり悲観するな。
>>667 多くは語らないが、導入までは不安でしょうがないだろうが、後はドクターに身を預ければ、楽になるはず。俺も導入浅いけど、前向きになったよ。
669 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 05:51:06.48 ID:Gv/ZeLQM0
>>667 今さらだが、生保を解約してきたのは何故?
これから先、有事の際には受給できる可能性があるのに
逆に腎臓病と診断されると新規に保険に入れなくなる
670 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 08:19:43.47 ID:vkMziHz/0
>>667 傷の舐め合いにしか見えんが、
見ず知らずの他人を気遣うその姿にちょっと感動した。
671 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 15:21:35.04 ID:laF8+0xJO
>>667俺は自由気ままに生きてきて、日々生活するなかで人のぬくもりを知ったからだ。自分には何が出来るか考えた時何も出来ないんだよ。
みんなが健康であれば家庭家族も幸せになれるんだ。俺が言いたいのはただそれだけなんだ
672 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 18:14:09.98 ID:jO1s264C0
>>667 上の方で他の人も書いてるが、なんで生保解約したんだよ?
他の病気や入院特約とか全部パーじゃん。
重度の糖尿病&腎不全とかの診断出たあとじゃ、今から保険なんて加入できっこ
ないのに・・・・。
パニックになってたのかもしれんが、保険会社もホイホイ手続きしたとすると
ちょっと冷たいねぇ。
673 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 20:02:34.46 ID:q8ZzuPMv0
生保の解約は痛恨だな 入院・手術手当や障害手当をもらい損ねることになるし
重度障害給付といって生きていても死亡保険金をもらえる可能性もなくしたし
死んだ場合家族に大金を渡すこともできなくなっちゃた
674 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 20:11:33.46 ID:Cq9ocdw80
>>667 何の目的があるのか知らないけど、こんな過疎スレで汚い釣りやめてくれないかな?
675 :
病弱名無しさん:2011/04/09(土) 11:09:01.13 ID:rztX2jP60
そう言う考え方しか出来ない人間なんだ。
676 :
病弱名無しさん:2011/04/09(土) 21:15:53.46 ID:RGs2nBX60
透析2年目です。あー水飲みたい!の一言です。
677 :
病弱名無しさん:2011/04/09(土) 22:38:46.72 ID:bdZKTV+a0
水分を多く含んだ便をだすのもコツだな
おれは透析日の夜武田漢方便秘薬をやや多めにのむ
すると翌日3回ほどトイレへ行く きつい水分制限をしなくても
次の透析前には思ったほど増えていない。
678 :
病弱名無しさん:2011/04/11(月) 20:28:51.88 ID:FWVr5hhW0
679 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 08:12:21.79 ID:lCjIQZDVO
病院でラキソベロンを処方してもらいなよ
かなり効くよ
体重管理が嘘みたいに楽になるよ
680 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 17:48:53.41 ID:zduzidDvO
先輩方にお尋ねしたいのですが最近ちょっと運動したり疲れがとれなかったりすると微熱みたいな症状が出てだるくなるんですがなりますか?熱を計ると熱は平熱なんですが
クレ2で糖尿病です
681 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 18:33:33.32 ID:FZqMz8F90
貧血かな 保存期後期になると一日中しんどくて気分の悪いときがある
透析を早くと思うようになるが、なぜか医師はなかなか透析を開始しようとしない
682 :
病弱名無しさん:2011/04/13(水) 22:29:58.28 ID:xdMKX+PE0
運動したのに貧血で微熱とかww
このスレ客多すぎ
683 :
手遅れ親父:2011/04/14(木) 09:20:58.07 ID:QIyVlpHdO
4/12日に透析2回目を行ないましたよ。
今回は直前におにぎりを食べて、体力準備したので、終了後はかなり楽でした。
初回後はふらふらで倒れそうでしたから。
液温が低くて途中から寒くて震え、あわててふとんをかぶりましたが、
血圧が215まであがり点滴調整をやりました。
なんとか170ぐらいまでさがりましたが、
かぜを引いたみたいです。私の体質で血圧を下げると風邪を引きやすい。;
透析導入の判断は、12月ころから、やはり風邪用の空咳が寝起き時に頻発して、冬場になると呼吸が荒くなりだしたこと。肺水腫かとレントゲン撮るもひどくなくて、心臓肥大がみられる。[心不全の兆候]のみ。
しかし咳が吐き気を伴い明らかに、泡せき状のみなので呼吸器系の判断で、血液検査異常値にて導入決定しました。
2回やり、空咳発作はやはらぎ少し楽になりました。胃が飛び出るような吐き気咳のため、一時は胃癌関係をうたがいましたが、無事のようです。;
導入に至ったデータは後日アップしますから、参考になさってくださいな。今日は3回目の透析日です。これからね出勤します。[笑]
ごきげんよう。
684 :
病弱名無しさん:2011/04/14(木) 21:26:55.04 ID:RdgFdbsz0
>>683 喧嘩もしたけど心配してた
親父さん元気でよかったよ。
ずーっと頑張ってきたけど、透析も思ったより悪いもんじゃないでしょ?w
マジ心配してたってばよ・・・・
685 :
病弱名無しさん:2011/04/15(金) 00:26:59.80 ID:tuHZDWcmO
目から汗でてきた
686 :
手遅れ親父:2011/04/18(月) 08:50:18.26 ID:joZZJBmKO
心配ありがとよ。
田舎だからクリニックの選択の余地がないし、嫌なタイプの院長と付き合っていかなならんのが悩みではあるが、マイペースでやれるだけやるしかない。
今は火木土の2時から7時までやが、帰りは自転車をひきずり約30分パンかじりながら帰るのだ。
問題は翌日が約昼まで全身に力が入らずめまいぎみで食後の散歩がつらい帰って倒れこむ。
昼過ぎには普通になるみたいだが、これも水分減水しすぎの不均衡症候群なのかな。いずれなれるのだろうかな。
今日は役所へ手続きに行くよ。
687 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 22:46:42.43 ID:l3I02F0UO
透析後の肩から首から後頭部にかけての「こってるような疲労感」が凄いするんで
ダメ元でスポーツ選手が良く付けてるマグネット入りネックヒモをつけた
劇的に疲労感は激減したよ
しかも100均で買った安物(笑)
688 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 11:06:25.25 ID:atS3E1FTO
>>687 ヘマトとか高かったり、透析直後で血液が濃縮してる場合も、そうなりやすいけど、シャント肢側なら、透析中の腕の状態が原因かもよ。
689 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 11:19:00.53 ID:atS3E1FTO
>>686 翌日昼まで体調悪いのは、ドライウエイトきつすぎるのかもよ。
あとは、透析で抜けるアミノ酸とかを食事で充分補充出来てないと、透析後の疲労感が、大きいよ。
栄養が摂れてなくて血中たんぱく質が低いと、ドライウエイト合ってても、細胞から血液へ、水を引っ張る力が弱まって、透析中の血圧や透析後の疲労感に繋がるよ。
「プラズマリフィリング」て言葉を、検索してみてね。
単純に如水量が多い場合も、量に合わせて疲労感増えるけどね。
保全期長かった人は、導入初期には、栄養状態の問題が解決しないまま透析で必要なものまで抜いてる悪循環あるから、気を付けてね。
「しっかり透析 しっかり食事」というキーワードを、検索してみてね。
690 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 20:23:32.85 ID:rlwunRrH0
>>689 もしかして・・よん?
最近透析スレ見てないけど、
ずっと姿見せなかったので心配してたお
691 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 22:14:36.70 ID:atS3E1FTO
久々過ぎて、キャラや句読点の打ち方、思い出せないよ。でも、あっちもこっちも、ちょくちょく覗いてるよ。
692 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 22:49:51.36 ID:rlwunRrH0
乙
無事でなによりw
693 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 22:54:46.06 ID:5m1K44Hp0
現在蛋白尿+2です。医者の話によると+2の場合、70%の人間が5年以内に
透析になるそうです。
何とか透析を避ける方法は無いものでしょうか?
694 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 22:22:35.21 ID:m2Z8iHHhO
菜食小食を徹したら何とかなるんかな?
695 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 22:26:46.85 ID:APP/EvCd0
人による
あなたがデブだったらなんとかなるかもしれない
696 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 22:29:20.58 ID:N2z3Ila+P
このスレに脚切断した奴とか
眼底の毛細血管焼いたとかいう奴はいないのか
毎日二十日ねずみのように走り続けてる奴はいないのか
頼むよう辛くて苦しい話をきかせてくれよ
697 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 23:04:17.08 ID:D+FoJbC80
>>693 1 もろきみφ ★ sage 2011/04/21(木) 20:00:31.29 ID:???
糖尿病の代表的な合併症である腎不全を、
高脂肪・低炭水化物の食事を1か月程度続けることで
改善できる可能性がある ことが、
マウスの実験で示されたとする論文が20日、
オンライン科学誌「PLoS ONE」に掲載された。
低炭水化物食(ケト原性)ダイエットと呼ばれる
このダイエット法は、体内の炭水化物と糖分を欠乏させ、
ブドウ糖の代わりに
脂肪を燃焼させるというもので、
薬物耐性てんかんの子どもの治療に使われることが多い。
698 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 23:36:44.78 ID:FB7rz7j/0
699 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 23:44:12.88 ID:FB7rz7j/0
>>697 だから、糖質制限ageなら糖尿病スレに行けと何度言ったらわかるの?
このスレ覗いてる人は嫌と言うほど知ってるから。
700 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 23:47:56.74 ID:lilzM0LY0
701 :
手遅れ親父:2011/04/22(金) 11:16:36.53 ID:wCZjgn6IO
よんさん・ありがとよ。昨日で透析6回目が終わった。帰りは元気よく自転車に乗った。
ようやく水分量がコントロール出来つつある。
タンカルのせいかビタミンD活性のためかわからんが、
背中全体がかなりかゆくなった。
前はシャンピニオンエキスで押さえられていたのだが、今は効果薄く、
探してみたら、脳をだますやりかたが有効とあり。
昨夜実験してみたらまずまずの結果が得られたよ。
脳の感知順位が熱〉冷〉かゆみらしいので、熱いシャワーとか冷却とかを行うと、かゆみより優先して感じなくなるという。
大きめのアイスノンソフトタイプを、冷凍庫で冷やして寝る時に、背中全体にあててみたら、気持ち良く寝られたな。
風邪引かない程度にタオルなどで温度調整するのがコツかも。
もっとよい方法があるかな。
一時的にはムヒが有効だけど、独り者で背中には手が届かないからね。
702 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 16:46:58.24 ID:BLnSRemh0
ウレパールとかメンタームとか 局所麻酔薬リドカインのふくまれている
ローションは効果あるよ
703 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 20:06:43.51 ID:oecxUhaZ0
そういやスレ主はどこに行った?
704 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 08:06:54.05 ID:TTqi9IpbO
眼底のレーザーなじみーに痛いぞ
目の裏側を指で思い切りコンパチされてるような痛さだよ
バシッと打たれるたびに頭全体ビクッとなり鼻水と涙でるよ
網膜手術は全然痛くなかったよ
角膜の入れ替えは最初の麻酔が痛かったけど後は全然
水晶体が入れ替わるのをその目でずっと見てたよ
とにかくレーザーは痛い、イヤーな痛さだよ
705 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 10:21:28.62 ID:qBiS3IP40
まあ透析の太い針を刺すときの痛みもいやだけどな
706 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 13:41:25.12 ID:yT+chHoQ0
レーザー治療で俺は吐きそうになったな。
白内障、眼底出血、網膜剥離と3度手術経験した。
穿刺痛はだいぶ慣れたよ。ペンレス無しだけどね。
707 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 16:58:19.23 ID:qBiS3IP40
レーザー治療中に医師が「あっ」と叫んだことがあった あれはなんだったんだろうか
708 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/23(土) 18:00:59.82 ID:o24ID8SgO
>>707 あ!やっちまった〜。の【あ!】じゃねーの?俺は、両眼二回ずつ焼いたけど、あと何回通わなきゃならんのやら…
709 :
手遅れ親父:2011/04/23(土) 19:52:00.78 ID:J2JRC7SaO
今日、わりと話の通じる看護士[中年女性]が聞いてきたので、かゆくて困っていると言ったら、院長にとうしてくれて、結果、レミッチをとりあえず一週間分出してくれた。さて効果はあるかなあ。あればよいけど。
710 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 20:38:42.44 ID:i/N/ERD7O
毎週レーザー治療してた時は鬱病っぽかった
結局片目は失明したけどね
711 :
病弱名無しさん:2011/04/24(日) 12:28:43.70 ID:eP+scHWlO
透析導入後に、保存期と同じタイプの痒みだたら、透析量たりてない事が原因の場合が多いよ。
汗が出る状況のはずなのに、汗が出ずに痒みが出るような人は、透析中も痒みに悩まされるかもしれないけど、一時凌ぎなら『液温(透析液温度)』を下げてもらうか、氷枕などを貰って背筋などを冷やすと、楽になると思うよ。
液温は、体内温度に直結するから、0コンマ単位で下げるだけで効果あるはずだから、エアコンの感覚で下げ過ぎないように注意してね。
あまり下げると、透析後で体が体温を戻そうとする力の為に、疲れたりするよ。
高カルシウムの痒みや苛々は、大体血中値10越えると、変調感じる人が多いと思うよ。
「PTH(i-PTH・副甲状腺)」数値が高いと痒みを訴える人は多いよ。
他にも、貧血やら、透析回路素材に対する反応やら、透析患者さんの痒みの原因は、多岐に渡るよ。
レミッチは強い薬だから、量に気をつけてね。
透析患者さんに使える痒みの飲み薬は、他のもあるから、レミッチで不具合あたら、他のも試してみてね。
712 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 01:33:29.91 ID:OUjWoTnNO
昨日たんぱく+3だた
クレは2
ゴクリッ
713 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 08:21:56.18 ID:qAuSPTsnO
そこで足が浮腫だして身体が痒くなると
もう戻れません
714 :
手遅れ親父:2011/04/25(月) 21:57:26.98 ID:iNdx+kWSO
レミッチはもう一つやねと感じながら、現状をよく考えなおしたら、今回の症状を誤判定していたようです。
それで、抗アレルギーの市販薬、マレイン酸配合飲み薬を試したらかなり改善してきました。
良かった良かった。
;
ミスしていたのは、花粉症と同じように骨部分に痛みがでているのを理解してなかったのですね。それなら抗ヒスタミン剤が有効である筈です。
;
シャンピニオンが効果無く、レミッチが効かず、骨が痛むのは、カルシュウム系の毒素ではないということでしたね。
715 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 23:56:49.49 ID:pjm905JYO
>>714 多分、その市販薬に類する薬、病院処方出せると思うので、気が向いたら病院で聞いてみてくださいね。
それと、薬によっては透析で抜けてしまうので、飲むタイミング、都合良いように調整してみるといいかもよ。
逆に言うと、腎機能の問題で、本来尿で排出する薬成分が、透析しないと抜け無い場合も多いので、強い薬には注意が必要だたり、医師や、薬剤師と相談が大切になるよ。
716 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 05:40:50.81 ID:SxSF6IXQO
すみません。教えて下さい。
腎臓機能が低下している人は、重労働や激しい運動はやらない方が良いと聞きました。
30〜40分程度のウォーキング……しても大丈夫でしょうか?
ウォーキングした方が血流が良くなって、体に(腎臓にも)良いような気がするんですが……。
717 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 05:59:41.26 ID:BryFaH+/0
>>716 オレはDMじゃないけど、保存期の患者
最終的には医者があなたの体調をみて判断することだけど
無酸素運動は止めたほうがよいと言われている
けどウォーキングは医者も勧める運動だよ
718 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 06:53:47.70 ID:SxSF6IXQO
>>717 ありがとう!そうですよね。
お礼を言ったすぐに何なんですが、半身浴はどうですか?
高温の湯船などではなく、疲れたりしない程度なら大丈夫かな?
ちなみに現在、寝起きの血圧でも至適血圧値を保っています(投薬無し)。
719 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 07:01:51.51 ID:b6uC+YuJO
腎臓が劣化してきたら目の下のクマが定着しない?
720 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 08:11:28.07 ID:RrmkvHe2O
くまと言うか肌が黒緑色に近づく
ヘモグロビン(赤色)が少なくなるから
721 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 08:12:47.01 ID:RrmkvHe2O
丁度、心霊写真に写る霊みたいな生気のないくらい色だよ
722 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 08:18:02.30 ID:9fT8oY050
723 :
717:2011/04/26(火) 12:54:59.31 ID:uIrMbiqo0
>>718 半身浴は分からん
オレ自身が普段シャワーしか使わないから
あと腎機能保護の意味から血圧が正常でも
降圧剤を使うこともあるよ
724 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 16:50:30.21 ID:b6uC+YuJO
>>720結石に三年前に初めてなったが以降クマが全く取れなくて定着…
725 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 19:44:54.80 ID:SxSF6IXQO
>>718 ありがとう。
正常血圧でも……そうかぁ。
でもそれで腎臓が少しでも長生きしてくれたら。
726 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 21:26:34.06 ID:esJJETcQO
前にも書いたが運動すると次の日だるいし熱っぽくなる
だからなるべく連続で歩かないようにして休み休みやってる
727 :
病弱名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:11.43 ID:xfYCKbRj0
クレ2.5前後なんだけど、薬変えたらくまが無くなった。
728 :
病弱名無しさん:2011/04/29(金) 21:58:50.64 ID:jPnw4MvoO
皆さんの体調の経過を教えていただけませんか?
急に悪くなったわけではなくて、(気づかないうち?)徐々に悪くなったんですよね?
熱が出て、血尿が出て、腎盂腎炎と診断されて、でも一応落ち着いて、
経過観察をして……みたいな感じでしょうか?
729 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 08:32:40.94 ID:X7Bq6e3o0
>>728 ここは糖尿病から腎症になった人の板だよ。
おれはまず体が全体的に浮腫んで分かったよ。
730 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 14:31:16.39 ID:hLKpVeOeO
>>729 お答えいただいてありがとうございます。
私も糖尿病なんですが…………。
気にしすぎと言われればそうかもしれませんが、
医者に笑われるくらい、小さな変化が気になって……ハゲそうです。
地道に頑張ります。
731 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 16:30:59.39 ID:H9Bxarjr0
>>730 脅すようで悪いけど、
「糖尿病になった時点で糖尿病性腎症ステージ1」ということは肝に
命じておいてください。貴方の気をつけようなら悪化はしないと思います。
笑われようが、気をつけることに変わりはありません。
でも気をつけすぎないように。低血糖のほうが危ないから。
732 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 17:12:45.90 ID:TROPyJ2W0
まあ良く勉強するこった
間違ったことをしている患者ってけっこういるよ
ハードな運動したり、カロリーをへらしたりとか
733 :
病弱名無しさん:2011/05/01(日) 05:18:21.82 ID:v07SyiZkO
734 :
手遅れ親父:2011/05/06(金) 08:14:02.21 ID:geoO8hmpO
残念ながら4/28日の透析の後で、軽い脳梗塞症状がでて救急車を呼んだよ。
これを書いている時点でほぼ正常化していて退院5/6退院決定。
透析関連でないと思うから3割負担は大きいよ。今は入院費名目で一日壱万円かかるのが普通やからな。
病院が変わってきているなと感じたのは、インシュリンの使用が積極的になってきていることだ。糖尿患者とわかっている者に対して、血糖値検査で200を越えると、
インシュリンを即注射するようになっている。
これは良いのか悪いのかわからんが、
病院サイドでは糖質制限食の時代の積極的活用といえなくもないがな。
それで腎症になる人が減ればいいけどね。
735 :
病弱名無しさん:2011/05/06(金) 08:43:42.49 ID:6+wHHxQC0
>>734 今は正常化してるんだ。
良かったね。
やっぱり透析で除水すると血液が濃くなって梗塞起こしやすくなるのか
ご自愛下さい。
736 :
病弱名無しさん:2011/05/06(金) 08:53:58.67 ID:x2lw3JnC0
重度障害者用の保険証を持ってれば透析以外でも負担は数百円だよ
入院費も1000円くらいだ
737 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:42.41 ID:gCVM4FfBO
脳梗塞は、糖尿で透析だと余計に、起きやすいかもよ。
透析導入までの糖尿の管理状態や、導入後の糖尿管理状態に大きく左右されるけど、血管の状態があまり良く無い場合が多いので、透析だけのリスクより、高くなりやすいよ。
同様の理由で、出血の方もリスク高めだから、気をつけてね。
インスリンに関しては、透析導入者に対しては、透析食が高カロリーになる事も考慮して、さくっと使うと思うよ。
導入初期は、血糖値落ち着く人も多いけどね。
非導入者へさくっと使うようになったとしたら、国と、全腎と、医師会が共同でやってる、CKD対策のためかもよ。
詳しくは、CKDで、検索してみてね。
導入初期は、栄養状態回復、体力回復を第一に、透析量や薬とバランスとっていくよ。
最初はリンとかのデータ悪くてでも、栄養状態回復の為に肉魚食べて、体力つけた方が、特に一定以上の年齢の人には良いと思うよ。
最初から透析量を確保できて、栄養摂取量に見合う透析量確保できるにこした事ないけどね。
年齢さんだと、透析量増やしても、それに見合う栄養量摂れなくて弱っていってしまうという場合あるから、気をつけてね。
しっかりと透析をして、しっかりと栄養とるのが、ええよお。
最近忙しくて、てんやわんやなもんで、気がつかず前とおんなじこと書いてたら、ごめんね。
738 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 21:12:45.34 ID:88IS2aJjO
大阪のスタッフの方ですか?
739 :
手遅れ親父:2011/05/11(水) 15:02:17.29 ID:+/IPWDfAO
残念ながら脳梗塞の後遺症が出現したよ。
横になって寝返りしたり立ち上がる時にめまいがするようになった。脳に影が写っている限りしかたのないことだが、飲み薬だけでは不安があるね悪化しなければよいのだが、前途暗澹たる思いだよ。ま、いづれ死ぬ運命だとさとってはいるけど、のたうちまわるのはつらいね。
費用はまだ障害者1級の認定証がきてないので、3割負担で約16万円支払ったよ。後からでも返金してくれるだろうかな。申請はしてあるのだが、どうなるのかな。
740 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 16:19:43.34 ID:3KGdhHsK0
今月中に高額医療なんたらの手続きをすれば戻ってくるはず
741 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:41:25.93 ID:jI5PZzuJO
高額医療補助か、高額医療費助成で検索すると、詳細みつかると思うよ。
今は、1ヶ月八万なんぼかだったと記憶してるよ。
月の医療費が、その八万なんぼ以上の場合は、差額を助成してくれるよ、つまり自己負担は八万なんぼになるよ。
あくまでも月単位だから、気をつけてね。
数年前には六万なんぼだったよね。
病院の医事科でも、教えてくれると思うよ。
基本的に、まず本来の三割を全額自分で払い、後で差額が還付される形なんんだけど、負担額が大きくて払えない場合は、病院と助成窓口で調整して順序変えてくれるはずだよ。
最初の三割分支払い負担の重さや、実際には、融通利かせてくれるという実情から、最初から負担額だけ支払う形に変更するように審議されてたから、もしかしたらもう変わってるかもよ。検索して調べてみてね。
北海道人だよ。
742 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 21:59:36.37 ID:j2o6oFdP0
>739
740の言うように高額医療費の申請すれば自己負担分だいたい8万くらいで済むよ
国保なら市役所の国保課に電話して聞いてみて。
自分の市には高額医療費立替制度っていうのがあったので市役所で
高額医療費ナントカ証ていうのをもらっておくと毎月申請しなくても
最初から差し引きされた自己負担分だけが窓口で請求される
自分の親父の時は厳しく食事制限させてケンカばっかりしたけど
友達の親はうまいこと透析の前に好きなものたべたりして調整してた。
あとネットでの情報だけじゃなくて周りの人とかから生の情報もらったほうがいいよ
あますところなく社会的補助制度使ってください
743 :
手遅れ親父:2011/05/12(木) 10:00:31.01 ID:sBOzvipiO
残念ながら、周りはなほとんど、よれよれの爺さん婆さんばかりで老人医療対象者だから話は合わないよ。私が一番若いくらいだから。
744 :
病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:20:11.17 ID:7ftn224GO
透析中は寝るのが一番
4時間なんてテレビ見て寝たらアッという間に終了
745 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 07:08:19.79 ID:BiPnSYgd0
寝ている患者を起してまで血圧を測るバカがいる
746 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:38.98 ID:nsxOXkFCO
透析中なら、寝てると血圧下がりやすいし、特に糖尿の人は下がりやすいし、まあ忘れず測ってくれる内が、花かもよ。
こちらは、やっと桜が咲き始めたよ。
747 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 15:12:40.51 ID:T4P7ucqT0
医者から蛋白尿でてるから塩分と蛋白減らしてカロリー上げろと言われたんだがシリアルって腎臓病の人にはどうなの?
塩分が書いて無いんだよな
748 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:04:56.94 ID:FA/3N1iC0
749 :
病弱名無しさん:2011/05/18(水) 07:33:39.75 ID:efb+TWKj0
>>747 あなたの状態にもよるんじゃない?
まだ透析に至っていないと仮定すると
たんぱく制限をしているのなら同時にリン制限することになる
カリウムも数値が高けなければ必要なし
オレはシリアルを食する時は、牛乳をかけるていたので
たんぱくを増やす一因になるので避けていたけど
本当なところは?だ
750 :
病弱名無しさん:2011/05/18(水) 08:07:05.68 ID:+EgmnBwS0
たんぱく質の量って実はあんまり腎症に関係ないんじゃないの
欧米人が透析多いってのも見た事無いし
普通の腎症(?)より圧倒的に糖尿病から悪化した糖尿性腎症の方が多いし
たんぱく質は毛細血管が糖化した腎臓には悪い、って事なんだろうか
751 :
手遅れ親父:2011/05/20(金) 04:57:43.31 ID:LBIZ51wSO
なんとか後遺症のめまいが治まってきたよ。
一時はどうなるかと思ったがな。やれやれだが。どうぞ再発しませんようにお願いします。
プレタールという薬が退院してから追加になった。メリスロンが効いたのかな。
752 :
病弱名無しさん:2011/05/20(金) 15:01:03.61 ID:wPsGr4wO0
>>750 たんぱく質は骨や筋肉になるけど、たんぱく質を大量にとると
使いきれなかった分が分解されてエネルギーになる
その時に発生するアンモニア(尿素)が腎臓に悪いんじゃなかった?
欧米は、腎移植が日本よりはるかに多いから(アメリカでも年間2万件くらい)
その分、透析は少ないと思うよ
753 :
病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:14:53.32 ID:bciVN2do0
欧米では、透析は延命治療と考えられているし
高齢者の透析には保険が適用しないことが多いよ
イギリスでは透析の制限年齢が65歳くらいじゃなかったかな
そう考えると日本の透析医療ってすごいよね
754 :
病弱名無しさん:2011/05/21(土) 20:01:33.09 ID:V7V/EZ1XP
まじ?
65歳になったら週3でやってた透析を追い出されてパンパンになって1ヶ月も経たずに死んじゃうの
んなわけないだろ・・・
755 :
病弱名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:44.04 ID:bciVN2do0
65歳で打ち切りにされるわけじゃなくて
透析導入時に年齢制限があるんだよ
756 :
病弱名無しさん:2011/05/24(火) 04:44:22.28 ID:D435utXW0
現在DM腎症透析2年目です。66歳の父親が腎臓の提供を
申し出てくれたのですが、DMの場合腎臓移植をしても定着率が
すこぶる悪いと聞いたことがあります。
詳しい事ご存知の方いらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。
757 :
病弱名無しさん:2011/05/24(火) 07:05:03.43 ID:dXinVRrY0
移植スレで聞いた方がいいかも
758 :
病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:58:31.28 ID:gOjp93Kh0
>>756 女子医大に問い合わせたらどうでしょうか?
759 :
病弱名無しさん:2011/05/27(金) 09:45:04.14 ID:Lqu0gvjP0
>>756 そんな大事な話を、こんな何のアテにもならない所で聞いて
それに対するカキコがデタラメだったら、どうするんだよ。
ちゃんとした医療機関で正確な情報を聞かなきゃ意味ないだろ。
2chなんてウソツキだらけなんだぞ。
760 :
病弱名無しさん:2011/05/27(金) 10:24:53.52 ID:yXwz8OJP0
>>756 あなたの年齢がわかんないけど、マジレスしとくと俺が入院した
大学病院の医師曰く「最大限持たせたとして20年」って。
まぁある意味DM腎症は自業自得病でもあるから
それは仕方ないと思ってる。
761 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 16:25:53.22 ID:UupB7FpUO
透析患者の膝下切断大杉
うちのクリニックでも10人はいるw
みんな60歳以上。40代で踵が真っ黒でオペばかりしている人がいる。
762 :
病弱名無しさん:2011/06/03(金) 21:43:27.83 ID:e//aRlbD0
糖尿病のコワサや対応の仕方・かからないための日頃の注意など
一般的に知られていなさ過ぎると思う。
不治の病だってことすら自分は知らなかった・・・・
763 :
病弱名無しさん:2011/06/06(月) 13:35:03.06 ID:3ED5Ayif0
昨年の9月から今年2月までにクレが6まで一気に上がり
透析開始は5月くらいと言われていました
腎臓内科には通っていましたが腎機能は低下する一方でした。
このスレを見て参考になる病院を見つけて3ヶ月が経過しました。
タンパク質制限を血圧管理で、クレが5まで下がり
透析までの時間をなんとか延ばすことが出来ています。
遠くない将来のことを考えると不安ばかりですが
少しでも今の状態を維持できるように頑張りたいと思います。
このスレに感謝しています。
皆様もご自愛下さい。
764 :
病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:36:33.09 ID:puxOlcSV0
6→5とはがんばりましたね。ずっと維持できますように。
765 :
手遅れ親父:2011/06/06(月) 21:29:02.81 ID:Jph2TMnYO
結果だけでも報告しておきますね。
4/9導入
4/18手続き終了
4/28入院
5/6退院入院費16万支払い
5/13、1級障害者手帳取得、実効は5/13から
5/13より福祉医療開始により諸費用が無料になった。
高額医療費請求申請するも2.3ケ月かかるとのこと。
結果は、入院期間がみごとに外れになり返金されませんでした。[泣]
;
希望は目のレーザー治療が積極的にやれそうなこと。ぐらいかも。
766 :
病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:24:20.14 ID:GM0O6xS4O
このケースって、本来なら5月1日適用で、その前に役所で定額医療証は出なかったの?手術して導入になれば、申請当日に出してくれるはずだよ?申請するのが遅かったんじゃないの?俺は代理申請で、退院時は支払いが僅かだったよ。
767 :
病弱名無しさん:2011/06/07(火) 15:13:53.91 ID:S42Kw8yu0
44歳、DM腎症透析3年目です。いつもの透析病院で懇意になった51歳の
おっちゃんが透析中に心臓発作を起こして亡くなりました。
今は思いっきり鬱です。ちなみに、おっちゃんは透析4年目でした。
次は我が身かと思うとつらいです。
768 :
病弱名無しさん:2011/06/07(火) 19:40:08.81 ID:gdjpaUMZ0
その人は寿命で亡くなっただけのこと
病気でじゃない
気にすることはないよ
769 :
病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:50:27.35 ID:+J4Ku+oO0
心臓発作が病気じゃないとかのたまうヴぁかは初めて見たよ。
それとも、透析患者はすでに寿命で死んでいるからって意味なのかな?
どっちにしろすんげぇむかつく。
770 :
病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:01:33.48 ID:HYAL3HDn0
>>769 たぶん
>>768は悪意は無いんじゃないか?
ただ
>>767の不安な気持ちをどうにか取り去って慰めたかったんだろ。
心臓発作で亡くなったというより、その方は51歳で生涯を遂げるのが天命だった。
>>767の天命はまた違うものだから、その亡くなった方と同じ天命を辿るものじゃない。
だからそんなに不安がらず心安らかに過ごして欲しい・・・・・・・・・と解釈したが。
771 :
769:2011/06/07(火) 21:58:52.27 ID:CMzZDhi80
寿命で死ぬべき人間が死んだだけだから、767タンは気にすること
ないんだよってことだろ?
慰めるにしても、死んだ人間のことを貶めすぎ。
見送られる側の人間としては聞き捨てならんよ。
772 :
病弱名無しさん:2011/06/08(水) 12:04:42.93 ID:3Vk1BX9U0
何が腹立つのかさっぱりわかんないないなあ。
病気だろうがケガだろうが、ようは誰でも死んだときが
すなわちその人の寿命なのさ、って言ってるんじゃないの?
怒ってる人ってなんなの?
773 :
病弱名無しさん:2011/06/08(水) 12:34:52.88 ID:tf+KTtJuO
いずれ我が身と心がけて今日は生きよう
誰でもいつかは神の元へ帰る
774 :
病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:17:17.80 ID:V8n6UwED0
ふるさとは死の世界 生きていることはちょっとした冒険
775 :
病弱名無しさん:2011/06/09(木) 16:18:15.26 ID:Cz8s6sxb0
透析してからはやはり死を意識するようになったな
あと何年体が持つんだろうか、最後は心不全でいくんだろうかななんて事をついつい考えてしまうんだよね
776 :
病弱名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:23.74 ID:jPwKgh3s0
透析中に心不全はむしろ幸せな死に方じゃないかと思うぞ。
病気によっては体切り刻まれて苦痛に喘いでの末期なんてざら。
俺の父親は肺癌だったけど、末期はモルヒネも効かず眠れず。
数日間呼吸困難で暴れてあえいだあげくの死だった。
あれ見たら、心臓と脳で逝くのは楽勝。
777 :
病弱名無しさん:2011/06/10(金) 08:11:41.10 ID:C7s1RIu+O
透析患者の死に方の一つに肺水腫がある
先述の肺ガンみたく溺死状態の苦しみが3日三晩続くと聞いた
脳梗塞や心不全で逝きたい
一番楽そうなのは低血圧での心不全
フワフワ心地よい眠気の低血圧を経験すると
そう思う
778 :
病弱名無しさん:2011/06/10(金) 11:55:10.75 ID:2AgECmEx0
出来れば50W以上の話にしてください、10Wは暗すぎで、足元もよう見えん。
779 :
病弱名無しさん:2011/06/10(金) 21:56:03.96 ID:C7s1RIu+O
明るい話題したいけど明るい話題自体がないのが糖尿病からの透析患者の私
ネフローゼ症候群の為、就労も禁止
ウンコ製造機として生きてるだけの毎日
明るい話題はない、ごめんなさい
780 :
病弱名無しさん:2011/06/11(土) 07:08:19.98 ID:JuK4oyHyi
>>779 そんな事言うなよ。
生きて、家族と暮らせる、それで十分って家族は思ってくれてるはず。
不自由は多いけど、生きて行くことができること自体が幸運だと思って前むきに生きて行こうよ。
781 :
病弱名無しさん:2011/06/11(土) 08:37:44.86 ID:8zj9E5B5O
優しいなオマイさん、ありがとうね
782 :
病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:19:44.27 ID:ojy+O0Dr0
かわいい看護婦さんがいると、通院の励みになるかもね。
783 :
病弱名無しさん:2011/06/12(日) 12:59:00.41 ID:k512Uotki
>>782 イケメンの技師もなかなか見応えが有る。ケツが引き締まってるのがね〜。
784 :
病弱名無しさん:2011/06/21(火) 22:23:17.58 ID:iGQJcaJw0
>>779 >>780に同意
つか、ネットに書き込むだけの余裕があるなら幸せだわ。
甘えんにゃ!ってばよ
785 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 05:13:00.18 ID:OMKQkAGLO
二歳になる子供を持つ母です。先日、体調不良で診察を受け糖尿病発覚。a1c14で血糖値400ありました。家族に糖尿を抱えたり居ません。のども乾くしお腹も空きます。アマリールを食後二回/セイブルを毎食前/三回/血圧降下薬テノーミン/その他二種類。絶望的です。
786 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 08:01:20.11 ID:CVhTegA60
>>785 ちゃんと自己管理して長生きしてください
絶望するのはまだ早いでしょ
787 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 08:13:27.95 ID:x8JscNKeO
糖質制限してみたら?
788 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 09:24:09.60 ID:8k05HN5A0
>>785 腎臓壊さないようにね。合併症にも気をつけて。
人生まだまだ・・・
789 :
病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:49:20.90 ID:vAOVEkyMO
>>785 そうそう
人生まだまだ!
生活習慣に気を付けて節制すれば
普通の生活が出来ますよ
790 :
病弱名無しさん:2011/06/26(日) 13:40:17.84 ID:d9P43QND0
デブ女は、まず痩せることから始めればよい。
間食・甘いものとか、残り物食いをやめれ。
イヤミでもなんでもなく、出ている薬を見て
この通りだろうと推測できるから言っている。
きちんとした食生活と、無駄な間食を止め、食後の運動を心がければ
本人の努力次第で、必ずしも悲観しなくてはいけないような状況には
ならずに済む。これができなければ、どんどん悪化していくだけだが。
791 :
病弱名無しさん:2011/06/26(日) 20:43:27.42 ID:ZKRZEBgN0
>>785 >>790 女性は出産を機に血糖値上がる場合が多いからね。(無駄食いとかじゃなくてホルモンの影響で)。
いろいろバランス崩れるから大変だと思うけど、たぶん一時的なもの。
あまり心配しないで食生活で調節して。
めげずに頑張って
792 :
母として:2011/06/28(火) 05:07:03.55 ID:SJNJXHaYO
>>785で書いた者です。
皆さん、私に親切に助言くださり救われています。
前向きに、治療に専念し、食生活の改善をあきらめないで頑張ります。又、こちらに来てもいいですか?
絶望的だった自分を救ってくださった方々、
ありがとうございました。
793 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 05:58:28.21 ID:c14DOGvUO
>785
話の流れデータからね、症状は急性糖尿病の可能性大ですよ。入院出来ればインシュリンの点滴をして、一週間ぐらいで正常化するケース、
アマリール他の飲み薬は遅効性であまり効果は期待出来ませんね。医師も知らない人が多いから、手遅れにして慢性化すると一生の不作。糖尿病に詳しい医師のところへいくべし、
794 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 06:26:00.33 ID:c14DOGvUO
おそらく妊娠糖尿病の知識なく、悪化させたものだろうから、急性の治療がなされればほぼ完治する可能性大ですよ。
慢性化させないことが重要です。
合併症等が恐いのは慢性化して10〜20年後ぐらいですよ。あせらずにね。
795 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 19:24:52.36 ID:Bi3W/+Hw0
> 医師も知らない人が多いから、
ワロタ
少なくとも、コイツ >> ID:c14DOGvUO の書き込みを真に受けると危険なのは解った
796 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 21:51:12.31 ID:OCIH5cMG0
>>792 血糖やヘモグロビンが下がれば喉の渇きも楽になるから、
まずは薬と食事を頑張って。
797 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 19:36:58.69 ID:7mrJw+pdO
>795
医師の多くは糖尿病についてあまり詳しくはないよ。嗤うのは君の勝手やからな、特に薬類は患者の個人差もありかなり丁寧な対応を心がけている医師しか信用できないね[だから全国的に世界的に糖尿病患者が爆発的に増えているのだ]
君はたぶん安物のインターンってとこだろ。おまえのようなのは医師になる資格なしだね。
798 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 20:52:48.22 ID:7mrJw+pdO
今現在、糖尿病治療薬で病を治せるものはありませんね。多少対象療法ができるだけのものばかりですよ。それだから患者は増え続けているわけですし糖尿病産業が巨大化しているわけです。方向転換出来ない糖尿病学会の現実も厳としてありますからね。
799 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 20:54:51.31 ID:e2CCK9y20
こいつ危な杉、あっちの世界に行っちゃってるわ、だれか止めろ
800 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:18:10.18 ID:E76hMu9k0
>>799 「親父さん」は我が道を行く人だから生暖かく見守りましょう。
世代のギャップもあるし、親父さんは自分の知識に自信があって、頑固で、意固辞で・・・でも人情もあるからw
よんに絡み過ぎたり、初めての人に影響力がありすぎて見逃せない時もあるけど、基本善意の人。
ただ、親父さんの情報も、お偉い人のコメントも、何の情報でも自分に降りかかるので自己責任で。
所詮自分を守るのは自分。
801 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:24:39.98 ID:e2CCK9y20
基本善意なら素ってことか…突っ込んでスマンかった
802 :
800:2011/06/30(木) 22:37:22.46 ID:gR3A6Fcw0
>>801 言い方悪かったね、ごめんなさい。
なんて言っていいのかな・・
自分も最初は
>>799さんくらい切れた事もあるから気持ちは解るw
でも、ひとり言の呟きには首の皮一枚残して喧嘩しあってもいいかなと。
2chらしくないといえばそうなんだけどさ
こんなご時世ですからせめてこういうスレだけはと。
あくまでも願望。
803 :
病弱名無しさん:2011/06/30(木) 23:05:17.66 ID:S/LpeZ6l0
文字だけでは意思疎通が難しいから仕方がないよ。
結構みんな率直に書いているようだね。
804 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 01:36:52.45 ID:Zx3EFRp5O
自分♂は、3ヶ月アマリール投薬で(現在も続行中)AIC9.1から5.7まで下がりました。で、足にきてしまったようで虫が走る感が消えず...とうとう末端神経やられたんだと痛感してる。足が怠くて仕事ならんよ
805 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 08:12:55.71 ID:GmgRB7jf0
二歳になる子供を持つ母てのが気の毒だから書く
初期糖尿を改善した者です
喉が乾き空腹とのことですが
水はたくさんのむ。自分は紅茶かコーヒー
最初は甘味料とか使ったけど腎臓や目によくないので
一ヶ月ぐらいで無糖に。お茶などでもよいです
・空腹対策
炭水化物は自分で計算して50g程度
ご飯は茶碗に半分程度です
あとは豆腐とか卵とか魚とかタンパク質や、野菜でおぎなう
で一日一時間ゆっくり歩く。今の季節だと朝方か夜
歩けば適度に疲れて夜空腹に悩まされることはへります
この生活で一年で体重は15キロ減り、解消しました
ただしほんとに初期で運が良かったと思うので参考までに
一型やうまれつき体が弱い痩せ型糖尿には効果ありません
806 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 08:27:39.33 ID:dLOu55oH0
自分も、先日腕に虫が這うような感じで目が覚めたらゴキブリが這ってたことが有った
807 :
通りすがり:2011/07/01(金) 09:52:36.28 ID:E5HVD6EB0
ウソ情報が多いですね
インターンなんて・・・テレビの見過ぎ
808 :
手遅れ親父:2011/07/01(金) 21:44:59.82 ID:iqHjyFWcO
たとえばな、江部康二医師の糖質制限食論争。
物事のプロ[ワタシは医師と似たような仕事を長年やっていたし、遺伝的糖尿体質の患者である]からみれば、嘘が明らかだな。なにがって、医師本人が言っている大事な問題がきちんと整理されて公表されていないこと。
本人がはっきりいっている、[制限してれば通常人制限やめたら糖尿人]いくら見かけのデータが改善されても、制限食をやめたら見事に撃沈すること。つまり、血糖値およびhbA1cの検査結果が良好に低下しても、糖尿病が治ったわけじゃないってことだよ。
病気の本質が糖質の代謝異常であるかぎり、原因物質の糖質を食べなければ、見かけのデータは改善されるのは当たり前ですね。それは花粉症の転地療法と同じことだからな。
ただ本当の結論はまだ、多くのデータと時間が必要ですから断定は出来ませんけど。
809 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 22:25:46.76 ID:gxlhI3g90
>>808 親父さん・・・
やっと某氏の胡散臭さを解ってくれたか・・
喧嘩したかいがあった。(全部は否定しないよ)
でも、おやっさんも自画自賛もほどほどにw
それよりも、水分不足の熱中症に気を付けてください。
810 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 23:07:50.92 ID:vigIB7DS0
811 :
手遅れ親父:2011/07/02(土) 00:17:26.51 ID:dJGXQAixO
自画自賛ね。[笑]
はは、がっかりさせるなよ。既に透析三ヵ月のゾンビだよ。
この三週間、週始めは毎回4000CCの除水で飲水のコントロールが出来ずに泣いています。一日1Lは飲んでる計算だから、怒られてるね。でも1Lぐらいはまだ小水がでてるので、判断が難しいところだ。いよいよ夏だね。
どう乗り切るのかが問題だ。
前にも書いたけど、一般論はあまり意味がなくて個人差もあるけど、病気は実体験にもとずいたものが一番参考になるんだよ。
812 :
病弱名無しさん:2011/07/02(土) 01:30:24.73 ID:iyWn/nlKO
導入最初の夏、電解質の増減に気をつけてね。
透析あと一定時間は、よほど透析前の電解質が低くない限り、透析液で補正されるから大丈夫だと思うけど、電解質の一部は、除水で抜けていくので、検査数値の透析後値に注意してね。
市販スポーツドリンクでの補給は、カリウム量に、注意してね。
北海道も暑いけど、内地に比べたら、少しましかもだよ。
813 :
病弱名無しさん:2011/07/02(土) 13:05:43.78 ID:ze0VERw40
>>811 >病気は実体験にもとずいたものが一番参考になるんだよ
全くその通り。
814 :
病弱名無しさん:2011/07/02(土) 13:12:48.65 ID:HzqmLBpM0
じゃな
815 :
手遅れ親父:2011/07/08(金) 19:45:32.85 ID:MzH6H1VdO
いよいよ無尿が近づいてきたようだ。尿意はあれど出る感じがしない。去年今頃は九月まで毎日スイカ200gぐらいを食べてアーガメイトを朝晩食っていたがよく尿は出ていたな。
飲水をどれだけ減らせるかだが、透析翌日は我慢できるようになりつつある。が、当日は夜に足がかゆくて寝られんから、毎晩足湯で血行を助けているよ。10分〜20分間
スイカは尿が出なくなると、カリウムが透析以外で減らずに、データが変わってきているから、気持ち食う気がなくなってきたよ。代わりに小さいトマトを一日一個だな。たいしてかわらんが、ケーキサレートにかえてから返って多くの水がないと薬が喉をトウらんまづさがあるね。
味覚が変わってきたように思うな。
飲めなくなったもの。
×ポカリスウェット
×番茶
×牛乳
×コーヒー
×コーラ類
816 :
病弱名無しさん:2011/07/09(土) 20:36:25.82 ID:C8OPD6n6O
書き込み止まってるけど
みんな大丈夫かい?
817 :
病弱名無しさん:2011/07/09(土) 22:48:54.74 ID:KseKWYqU0
やっぱり味覚って変わるのだね。
>ポカリスウェット、番茶、牛乳、コーヒー、コーラ類
おれは全部大丈夫だよ。
818 :
病弱名無しさん:2011/07/10(日) 13:30:56.40 ID:hW+OkzM60
>>816 うん
あづいけど・・(;´Д`)ハァハァ
819 :
病弱名無しさん:2011/07/15(金) 22:26:20.65 ID:Jd6Sq5YAO
味覚はかなり鈍くなってるなあ
何か極端に濃く感じたり薄く感じたり
何もかも「美味いっ」って感動はなくなった
量も減ってるし
氷くらいかなあ美味いと感じるのは、制限してるせいだろうけど
820 :
病弱名無しさん:2011/07/20(水) 07:52:10.46 ID:vG1JsiLNO
味覚の変化は塩分に対する拒否反応かもしれません。
×すきやの豚汁
×駅前うどん、そばの汁×ざるそばの汁
無理に飲み食いしないようにしているので、以前に好きだったものが食べれなくなり淋しい気持ちが起きますね。
821 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 07:33:24.92 ID:8I85wGVeO
【<
>>805さま>】
お返事が遅くなりなりまして申し訳ありません。
先日、肺に影が発覚。、
気持ち落ち込みやすくでも前向きに過ごしております。糖尿病‥それ処ではなくなった事実、運命には逆らえません。
822 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:50:03.62 ID:91dq6ZuCO
糖尿病性結核というのもあるよ。昔、親父がなったから。
823 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 05:41:03.12 ID:HlkHZ3OfO
お父様の現在の予後はいかがですか?どうかお元気であってほしいと思います。
肺に影‥肺癌でした。タバコですね。
824 :
名無し迷彩:2011/07/24(日) 10:17:46.16 ID:0Au3jDOP0
糖尿病性結核 治療法が昔は大変で死亡率が高かったとか
何せ 糖尿だから高カロリーはだめだが
結核は栄養を取らなければいけないと。。
矛盾した現象にたいへんだったという
825 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:41:14.04 ID:lU0lljmkO
タバコは麻薬と同じ害だけでしかない
国が合法にしているのは税金収入ゆえ
こちらのスレッドにおられる方々は1日でも早く止めた方が良いよ
826 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 12:23:33.63 ID:MFEtkfqmO
透析をしていると血液が固まらない状態だそうで手術が出来ないのは、どうにかならないのでしょうか?
母の足がもう悲鳴をあげていて、切断するにも手術ができないみたいな感じなんです
いま入院してますがもう服用できる痛み止めも効かないようです
透析して足切断された人はいますか?
827 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 12:27:58.67 ID:5O8wzp5l0
>>826 シャント詰まるの覚悟でヘパリン止めてオペ、詰まったらシャント再作成
828 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 12:30:49.23 ID:7TDyMZiR0
ヘパリンより効果持続時間が短い薬があるぞ
けど、医者が手術を渋っているようにも思える
何か別の要因があるんじゃないか?
829 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 19:02:56.05 ID:MFEtkfqmO
>>827 >>828 レスありがとうございます
詳しい説明が家族からはよくわからないのですが、いま酸素を使った?治療をして様子をみるとのことです。
もし壊死が始まって、それでも切断しないなんてこと、ありませんよね?
830 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 23:01:57.57 ID:l1G+JDkt0
透析5年目の母
網膜症で見えにくい目が、低血圧が頻繁し、日曜日から ほとんど見えなくなったよう
戻ることあるのかな…
831 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 08:47:49.30 ID:YlOphMpwO
目は見えにくいのがスダレみたいのが出てくるのが続く時
内出血してると思う
網膜症なら手術で見えるようになるよ
832 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 13:02:19.02 ID:Sd2aFksT0
うちの父は起きるとドローとした塊が下から上へ流れると言ってた
833 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 21:48:13.60 ID:E1w3bZmn0
眼は治療法があるのでがんばろう
中程度の網膜症なら進行は止められる
834 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 22:24:43.94 ID:AldRNZ4qO
早いウチにレーザーやれば、良かったのに。でも高いから躊躇しちゃうんだよね。
835 :
830:2011/07/30(土) 02:04:48.52 ID:3v4WIRNF0
みなさんありがとうございます。
18年くらい前にレーザーでしっかり止めてある網膜症なんです、少しは見えてたんですが…
網膜症でモワッと出血して、糖尿病が発覚したという状態でした
836 :
病弱名無しさん:2011/07/30(土) 14:43:35.92 ID:EjUFSRik0
レーザー治療
赤光線と緑光線 両方受けたけど赤の方が
ズンと痛いよね
837 :
病弱名無しさん:2011/08/03(水) 23:01:30.59 ID:M0RQ91rZO
目の裏側かは指コンバチを食らってるあの痛みは
大男でも泣き出しますな
地味なあの痛さ
ありゃあ拷問級
838 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 11:45:10.60 ID:DcadTsbh0
839 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 15:55:39.77 ID:CK6eCYba0
痛くないよと言われ素直にレーザー受けたが
確かに突き刺すような痛みでは、無いんだが
当たる度にズン、ズンと眼球に響いて
眼球が動きそうになると医師が動いたら
危険だからだめだよと注意するもんだから
余計に緊張しちまった
終わったあとは、汗びっしょりだったよ
2回目に経った時は新製品のグリーンレーザーだから
痛くないようと言っていたが多少の緩和だったな
あまり受けたくないのが事実だわ
840 :
病弱名無しさん:2011/09/15(木) 19:26:46.71 ID:Z2r30nKt0
AGE
841 :
病弱名無しさん:2011/09/16(金) 06:22:18.70 ID:46dlA30L0
糖尿病性腎症になってしまったようです
食事についてですが、糖尿病の食事制限を見ると
糖質を控えて、タンパク質を多めにとありますが
腎臓病の食事制限は、タンパク質を控えて高カロリーにすると
真逆の食事制限なので困っています
どのような食事メニューにしたらいいですか?
また、どちらの食事制限を優先するべきですか?
842 :
病弱名無しさん:2011/09/16(金) 09:18:46.71 ID:n3aaw1740
飲み薬やインスリン注射で血糖値を
コントロールできるなら、低タンパク食を
心掛けた方がいいと思います。
医者からインスリン朝8単位夕6単位と指定されたけど、血糖値が460だの525なので
勝手に15単位撃ったりしたけど、いきなり単位大きくすると膵臓が死んだりします?
844 :
病弱名無しさん:2011/09/16(金) 12:55:18.27 ID:n3aaw1740
>>843 膵臓が死ぬと言うより、低血糖を
引き起こしかねないので、注射の加減を
つかんでいないなら、危険だと思いますが。
845 :
病弱名無しさん:2011/09/16(金) 13:11:02.29 ID:6ZyKtK+Y0
>>843 血糖値は下げればいいってものじゃない。
無理に急激に下げると意識を失って命にかかわるし
そこまでいかなくても網膜はく離を起こして失明したりと
危険が大きすぎる。
あせらず医師の指示に従って少しずつ改善していくように
しないとダメですよ。
846 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 01:54:38.02 ID:HvSfIOxQ0
>>844>>845 そういうものですか、さきほども、403あったんで16単位撃ってしまいました。
下がっても100台だろうと考えてましたので。
実際日中は149でした。
低血糖を起こさないように医師と相談してみます。
847 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 02:03:26.90 ID:RQ88G0fV0
848 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:04.91 ID:A8WE3T2F0
まともな医者なら、入院して運動と食事療法で下げてからでないと
インシュリン打たないレベルでは?>400オーバー
849 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 12:09:05.96 ID:EFgr7U670
>>846 計測数値がいくらかということではなく『急激な上下』が問題。
急激な変化は、臓器や血管への悪影響が非常に大きいのです。
だから血糖値の高い人が無理に急激に下げるのは危険です。
体が高い数値に順応しようとしている状態で無理に急激に下げると
いくら数値は100を切っていなくても、低血糖症状と同じ状態を
引き起こすことが多々あります。
とにかく今は医師の指示に従った方がいいと思いますよ。
もし、その医師の方針が納得いかないようであれば、セカンドオピニオン
という形で別の病院で新たに診察・指導を仰いでもいいでしょう。
でも、勝手な自己判断で急激に血糖値を下げるのだけは、やめた方がいいです。
850 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 13:55:02.25 ID:HvSfIOxQ0
>>847 長い事400以上の高血糖で体が慣れていたらしく、大学の学園祭で医学部が実施していた健康相談で指先にちょっと血を出して計ったら
400以上で、高血糖に体が慣れているんですねって言われた。
もっともそれより前に発覚した時は598でした、地元の診療所の医師が絶叫してました。
ケトンが出てたら力づくで救急車に押し込むとこだったと言われました。
>>848 教育入院は勧められましたが、実は一度経験済みで、自己負担は100000円ほどかかりましたが、
保険からは30万出ていたことが後から届いた明細書で発覚して以来、親がうるさいので教育入院は拒絶しています。
>>849 最初ビクトーザ使ってたんですが、なかなか280台から下がらないので医師がインスリンの使用を勧めていたのですが、
私が渋ってましたが、HbAlcが毎月上昇し続けて10台に載ってしまったのでこちらからインスリンの使用を申し出ました。
その代り、ビクトーザの使用は中止しました。
851 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 16:40:09.24 ID:eaoRyrQp0
>>850 先輩方のご意見からすると、自己判断は危険ということ。
いつも血糖値が400もあったら、喉が渇いたり体が怠くて大変でしょう。
しかもヘモ10って、普段なに食べているの?
852 :
病弱名無しさん:2011/09/18(日) 03:49:09.82 ID:nQJmo7hiO
>>847血糖値の症状には個人差がかなりあるぞ。
はっきり言えば血糖値400でもけろっとしてる奴もいれば嘔吐や意識障害寸前の奴もいる。
血糖値が1000とかに迄はね上がって血中内で酸血症が起こって死になりかける人もいる。
もちろん意識は無いが。
853 :
病弱名無しさん:2011/09/18(日) 06:47:03.68 ID:YX/J5NqvP
ずっと前のガッテンで街の仕事帰りのお父さんの血糖値計って
300越えてたけど本人はんあっ!そう?みたいな感じでケロッとしてたなw
854 :
850:2011/09/18(日) 10:06:49.53 ID:QYdLk4el0
>>851 >喉が渇いたり体が怠くて大変でしょう。
いえ、そんなことないです。ちなみに昨日は16単位打ってから、自転車で30分くらいかけて合気道の稽古に行きましたが
低血糖で倒れることもなく、気分が悪くなることもなく、いつも通りたくさん汗流して帰りました。
一応ブドウ糖用意していったんですが、私の体はいったいどれほどインスリンを渇望していたんでしょう?
30単位くらい打たないと低血糖にならないのかも。
朝、食べているのは白米をどんぶり2杯くらい、生卵をニコ落として卵掛けごはん。
コンビニでの間食はおにぎり2個に濃いお茶
>>852 血糖値598を記録した時も、尿路結石で痛くてたまらなくて採尿して異常が発覚して採血して分かったのです。
尿路結石の痛み以外何の異常も感じませんでした。
855 :
病弱名無しさん:2011/09/18(日) 10:10:04.91 ID:QYdLk4el0
ひょっとして、インスリン(ノボラビット30ミックスフレックスペン)を気温30度にもなる部屋に置きっぱなしだから
既に活性が失われているからたくさん打っても効かないのでしょうか?
直射日光が当たらないようにしていますし、タンパク質の変質は40度超えてからですよねぇ…
856 :
病弱名無しさん:2011/09/18(日) 10:45:04.19 ID:uo2HB4gj0
身長や体重、年齢がぜひ知りたいです
857 :
病弱名無しさん:2011/09/18(日) 11:20:19.30 ID:TaXPBXSK0
>>854 丼飯2杯とか、釣りとしか思えないが。
一応忠告しとくと、その調子だと
確実に透析コースだよ。
858 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 08:10:31.48 ID:4ovZmXPv0
>>856 186cm,112.4kg(先ほど計測) 42歳 先ほど計測した血糖値は247
>>857 おかず無しです。本来なら、おかずや果物が付いて200gの御飯で我慢しなくてはなりませんが、
親の協力が無い(おかず等無)ので200gの御飯だけでは持たないので量が増えました。
859 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 09:24:52.76 ID:ZhHiMkTM0
>>858 釣りじゃなかったら、まず痩せることから始めろ
一気に食事制限すると、すぐ挫折するから
今日は前日の八割程度、食事量が慣れてきたら更に減らしていく
860 :
858:2011/09/26(月) 10:46:36.24 ID:D+z1xNQk0
>>858 どんぶり一杯にしたうえ、麦飯にしてみた。
861 :
858:2011/09/26(月) 10:47:18.90 ID:D+z1xNQk0
>>859 正しい返信先はこちらです。失礼しました。
862 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 10:49:38.61 ID:D+z1xNQk0
>>859 それだけじゃなく、小腹が空いて摘まむのをクコ(ドライフルーツ)にしてみた。
それでも激しくラーメン食いたくなる時がある。時々負ける。けど大盛りにしない。
863 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 12:40:33.95 ID:Zm5gCpAV0
>>862 日常でしっかり制限できているなら、たまにはおk
ストレスが貯まるのは、逆効果だしな
けど、スープは残せよ
864 :
858:2011/09/26(月) 14:22:20.88 ID:D+z1xNQk0
>>863 スープまでしっかりいただいてます。Σ(□ ̄;)
865 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 20:05:07.17 ID:49qYPv+o0
>>864 ラーメンのスープは、塩分過多&高カロリーなので
糖尿だけじゃなく成人病リスクも大きいから飲んじゃダメ。
866 :
病弱名無しさん:2011/09/27(火) 06:04:13.21 ID:jYmyJthw0
ていうか釣りでしょ…
丼飯(炭水化物過多)、ドライフルーツ(糖分過多)、ラーメンスープ(塩分動物性脂質過多)、おかずなし
なんて糖尿悪化させてるだけだもん
867 :
病弱名無しさん:2011/09/27(火) 16:14:11.93 ID:Aqh9eQch0
868 :
病弱名無しさん:2011/09/27(火) 23:03:49.99 ID:Aqh9eQch0
869 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 01:25:46.48 ID:nKPDrUrB0
http://www.nhk.or.jp/kenko/drq/archives/2011/09/0903.html くだものジュース(グレープジュース)が尿酸値を上げるという実験結果がある。
100%果汁ジュースの摂取増加は体重増加と関連した。体重増加の原因はくだものに含まれる
「果糖」が原因だと考えられているが、くだものジュースは、
くだものをそのまま食べるより「果糖」の摂取が多くなってしまう。
プリン体は肝臓で分解され「尿酸」に変化した後、血液中に入り、
さらに腎臓から排出される。そのため血液中の尿酸は、通常、一定量に保たれる。
しかし、尿酸の量が増えすぎたり、腎臓からの排出が遅れたりすると、
血液中で尿酸が溶けきれなくなって「尿酸の結晶化」が起こる。
急激な尿酸の増減などがきっかけで、尿酸の結晶が剥がれ落ちると、
白血球がそれを異物と判断して攻撃を開始。その時に起こる炎症が激痛を引き起こす。
尿酸値が7.0mg/dlを超えると「高尿酸血症」と診断され、治療の対象となる。
尿酸値が高ければ高いほど痛風になるリスクが上がる。尿酸値が高い状況が続くと、
尿酸の結晶が溜まって骨を変形させる「痛風結石」、
腎臓に尿酸の結晶が溜まって腎機能が低下する「腎臓病」、
尿酸の結晶が石のもととなり尿路に詰まる「尿路結石」などの合併症が起こる。
さらに、尿酸が直接の原因ではないものの「高血圧」や「心臓病」のリスクも上がってしまう。
尿酸値が上がっても自覚症状がない「高尿酸血症」。注意が必要である。
870 :
釣りではない:2011/10/04(火) 01:41:12.53 ID:DW6n7eAJ0
871 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 16:14:12.19 ID:3qUUCfUf0
現在、糖尿病性腎症でかゆみに悩まされています。
塗り薬も病院から出るのですが、あまり効きません。
みなさんはどのように対処されているのでしょうか?
872 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 03:11:16.41 ID:cG9z1npiO
俺も糖尿病性腎症だが……ドライフルーツはカリウム多過ぎやし腎症にはアカンやろ〜皆さん釣りですか?
873 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 03:26:06.97 ID:cG9z1npiO
>>871 風呂に入る時石鹸は使わずぬるめの湯船で綿タオルで軽くこすります もちろん頭髪はシャンプーするよ 2年くらい前から痒みも収まったので今は普通に洗ってます。薬を付けると余計に痒みがましたので付けなかったけど…
874 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 03:40:27.15 ID:cG9z1npiO
連投ごめんなさい 腎不全保存期で腎性貧血の方 いませんか?
875 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 12:05:25.14 ID:Mp7awDHv0
>>872 つーかステージは?
カリウム制限されるのは、通常は保存期ステージ4以降であって、それ以前は採っても何の関係もない。
そもそも、カリウム制限は、カリウムが腎臓を破壊するんじゃない。
腎機能が非常に落ちたら、余分なカリウムの排泄が間に合わず、血中カリウム濃度が上がることで、結果として心不全のリスクが上がる。
例えば、腎機能が殆ど失われた透析直前や、既に腎機能ゼロで透析を食らってる奴に取っては、文字通りの致命傷だ。
逆に言えば、そこまで腎機能落ちてないなら、カリウムはナトリウム排出作用があるんだから、適度に摂取してよい。
腎臓病に○○はNGみたいな事言う奴は、原疾患とステージに加えて、その物質の機能作用ちゃんと理解してから言えよ。
じゃなきゃ、胡散臭い健康食品業者と何も変わらんぞ。
876 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 12:29:08.02 ID:xw5JG5+g0
ちなみに降圧剤で処方されるディオバンにもカリウムが含まれているよ
医者から指示されるまでは、カリウム制限は無用だよ
877 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 13:33:04.46 ID:K6ahOEqE0
俺、1日尿量が300ccだけど、まだカリ制限なし。
カリウム排出機能は、結構最後まで残るって聞いたよ。
878 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 17:41:10.20 ID:cG9z1npiO
>>875 俺は腎不全保存期だけど お宅の能書きはイラネ 高圧的な書き込みだな!
879 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 18:27:52.08 ID:xw5JG5+g0
>>878 875は事実を書いている
あの程度の内容を理解出来なくて、逆キレですか?
880 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 22:01:04.14 ID:cG9z1npiO
>>879 875は事実だよ 別にキレてないけど‥‥
881 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 03:49:29.13 ID:07RIODlDO
自身でググると簡単だよ。わざわざ相談することじゃないぜ!皆さんアフォです(笑)(笑)
882 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 07:08:36.73 ID:vaXwlReH0
>>881 たんに話がしたいんじゃないんか
と思われるんだが・・
人間はとくに不安だと人に話たくなるんだろうw
883 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 08:30:18.70 ID:vHj9DLqUO
まぁ、ご託宣はいいから、早くおいで、透析の世界へ。
884 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 10:05:29.96 ID:vaXwlReH0
>>883 医師がもうあと何年とか何カ月とかで
透析になるって宣告するわけ?
で、透析になると早いですよとかなんとか。
これでも美味しい高級和菓子には目がないのって
自殺行為ですかね?
まあ少しぐらいはかまわないからねw
885 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 11:12:56.76 ID:TnFmeRTI0
>>884 クレアチンの上昇に規則性が認められた
場合には、「◯ヶ月後には導入かな」
って宣告されることもある。てか、
されました。
886 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 20:03:48.51 ID:vaXwlReH0
腎症の人は網膜症も併発してますか?
また、透析の方にプレゼントするとしたら
何が喜ばれますか
男女共通でたべものとか
あれば教えて下さい
寅屋の羊羹ではダメですか?
887 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 23:18:18.52 ID:BqGR9ANi0
>>886 寅屋の羊羹
どんなイヤガラセだよ、それ。
殺されるんじゃね、おたく。
888 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 05:52:30.81 ID:6es8O6F10
>>887 イヤガラセ??
甘いものが大好物なので一口サイズのものならOKかと
思ったからです。
決してイヤガラセしようと思ったわけではありません。
透析についてはほとんど分からないので
お土産はなにがいいのか教えてほしいです。
羊羹はダメってことで。
誤解させてしまったね。
889 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 06:15:35.12 ID:6es8O6F10
バナナ、メロン、アーモンド等のナッツ類はダメらしい。
他はなんでも少量なら大丈夫らしいけど・・。
だとすると一口羊羹はOKなように思うけども。
890 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 10:21:45.73 ID:kQ2a592y0
糖尿病性の腎症なんだから「糖分」は禁止。
まともな人なら、わかりそうなものなのに。
少量ならって・・・・
本人が好きでも必死に我慢してるだろう甘い物を、
これみよがしに持ってっておいて
「少量で我慢しろ」って言うわけ?
それ、イヤガラセ以外のなんだっていうのさ。
糖尿病性の腎症の人には毒物並みに危険な物を
持っていこうとする神経を疑うよ。
891 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 11:23:01.69 ID:oav+H27E0
バカのふりした釣りだろ。
糖尿関係は低レベルの工作多杉。
892 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 12:22:05.19 ID:6es8O6F10
糖尿病性の腎症に糖分は厳禁ってのは知らなかった。
だって近所のお爺さん、毎日お饅頭食べてたらしいし。
(45歳で発症80歳で腎不全で亡くなった。但し高齢のために透析はやってない)
それと65歳の叔母さんが糖尿性腎不全だけど(40代後半で発症)
これも羊羹大好き、ケーキもたべたりしてる。
それで食べてもいいのかと思った。
目はレーザーやったみたいだけども。
893 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 13:11:57.03 ID:NiWOfsQt0
って言うか、健常者は
糖尿病患者が糖分厳禁なことを知らない
894 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 13:55:34.79 ID:6es8O6F10
>>893 そうですよね?
糖分厳禁ってのは知らない。
羊羹一切れぐらいOKだと思ってたからね。
じゃ、毎日デザートで甘いもの食べていた人が
糖分厳禁の?人工透析に入ったら苦しくてしかたがないでしょ?
895 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:04:59.23 ID:Mr8hnATgO
>>875 ↑
このゴミクズ、透析カタワの分際で何でこんなに偉そうなの?
896 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:13:54.31 ID:6es8O6F10
糖尿病のことを詳しく知らなくても悪そうなのは
カステラ、ケーキ類ですかね。
あとシロップ漬けの果物とか。
チョコレートも厳禁だろうしココアもダメでしょ。
ドライフルーツも
アイスクリームもダメっぽい。
糖尿病用のお菓子を探さなきゃ。
897 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:32:42.20 ID:kxbtC7oBO
入院患者に見舞いするならお菓子は避けた方が無難ですね!網膜症は併発している人 多いですね。俺もレーザーでは追いつかず硝子体手術を2回受けました。
898 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 06:36:21.45 ID:xTdOCZFO0
>>897 透析前の保存期っていうんですか
そのあたりだと何がいいですか?
期間にしてどれぐらいなんだろうか?
2〜3年はありますか。
899 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:44:06.99 ID:aCas/T2+0
>>898 お見舞いなら食べ物では無い物を持って行けば?
自分の入院中は本が嬉しかったけどね。
900 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 17:22:38.54 ID:xTdOCZFO0
>>899 レスありがとう。
食べ物以外だと何だろう
なんか写真集のようなものがいいのかな?
細かい字の本はダメっぽいから
901 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 18:39:41.12 ID:aCas/T2+0
>>900 お見舞い相手のご趣味は?
趣味に合った雑誌なんかは良いかと。
902 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 04:36:29.93 ID:+2J9apFhO
>>898腎不全保存期ですか?俺と一緒だね。透析療法期より更に厳しい食事制限があるから‥食べ物はやめて他の人が雑誌って書いてあるけど+ルーペ「虫眼鏡」がいいんでは?俺も2ちゃんねるのレスは虫眼鏡片手に書いてるよ〜
903 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 07:46:43.41 ID:4wbdyDc0O
透析になれば、ガラッと食事内容が変わる。
904 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 08:49:10.38 ID:veAfooKh0
>>902 レスありがとう。
眼鏡は作ってあるようです。なので虫眼鏡じゃないものがいいです。
更に厳しい食事制限とは具体的には
塩分6gとか甘いもの禁止とかですか?
>>903 透析になれば食事内容がガラッと変わるのでは
食事をつくる人は勉強が必要ですね。
905 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 13:45:19.37 ID:4c1FOczA0
糖尿病と大腸がんって関係有るんですか?
906 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 13:54:39.62 ID:4wbdyDc0O
>>904 そうだよ。糖尿病はカロリーを抑える事はかりだけど、透析は低タンパク、高カロリーが基本だけど、糖尿と違って「こんなに食べれるんだ?」って感じだよ。
907 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 13:59:28.40 ID:r6rKESKT0
>>906 バカハケーンw
死ぬまで食品交換表握りしめていろwwwww
908 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 17:17:37.64 ID:veAfooKh0
>>905 関係あるかどうか知らないけど直腸ガンになった人はいるね。
毎日必死に1万歩頑張ってる。えらいね。
もうすぐ5年になるんじゃないのかな。
909 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 17:18:37.90 ID:+2J9apFhO
>>904 タンパクや塩分 脂質 カロリー以外にカリウム制限は出てきます。果物 生野菜 豆類 芋類にはカリウムが多いので見舞いの時は注意が必要です。玄米茶の茶葉とキュウス後湯飲みを持ってきて貰った時は嬉しかったよ。お湯は病棟で貰えたから‥
910 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 17:23:40.08 ID:+2J9apFhO
911 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 17:28:17.12 ID:veAfooKh0
>>909 レスありがとう。
玄米茶に急須と湯飲みですか
これいいですね。
言葉はどうかけたら喜ばれますか?
どう言われた時が嬉しかったかが分かるといいな〜
「大変ですね」なんて言われると面白くないかもしれないし
慎重に心のこもった言葉を選びたいです。
912 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 17:54:05.63 ID:+2J9apFhO
>>911お茶の件ですが‥玉露と抹茶はカリウム多いので禁ですが‥言葉は何でも嬉しいですよ〜洗濯物とかたまってたりするしビニール袋とかは重宝します。後寒くなるので羽織る物とかね!
913 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 07:44:48.40 ID:UGSew8b10
透析やると静脈が太くなって盛り上がるんですか?
長袖しか着れないとかなんとか
本当でしょうか?
結構目立つものなんでしょうか?
914 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 08:44:16.34 ID:+dUh3arVO
>>913 一年ぐらいは問題ない。
それが嫌なら、そのまま苦しみながら、逝くんだね。
915 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 12:27:04.75 ID:UGSew8b10
真夏でも長袖ってのは大変だな
汗もあまりかかなくなるのかな?
916 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 18:43:49.13 ID:2LWVl9X40
内シャントのことをブラッド・アクセスというんですか?
シャレた感じの呼び方だけど。
人工透析専門のクリニックがあるけど
人が出入りしてるのはみたことがないです。
若い人だと頑張って欲しいです。
917 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:19.56 ID:BQsSSXj60
>>913 自分みたいにグラフトって呼ばれる
人工血管なら、ほとんど目立たないよ。
その代わり、いつかは荒廃してしまい、
再手術になるけどね><
918 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 17:56:01.98 ID:VsUisQvjO
話そらしてごめんなさいバイアグラはダメなのかな まだ25だし透析してからまったくだめなんだ一型糖尿病からなんだけどおちこんでるんですクリニックの先生には聞けず知ってる方いませんか
919 :
病弱名無しさん:2011/10/27(木) 15:31:19.97 ID:OixurlNxO
ググると簡単に出てくることを、質問してくる釣り師多過ぎ‥わざわざ相手‥‥‥‥‥
920 :
病弱名無しさん:2011/10/27(木) 20:23:35.06 ID:Ee+MKTZX0
(=`(∞)´=)
921 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 08:53:54.45 ID:PYO0qB3U0
重要スレ保守
922 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 13:31:16.70 ID:tVVnTjpc0
糖尿病から切れ痔へ、から大腸癌になった、ただ今入院中で抗癌剤中です。
大腸癌臭って臭いよ。
923 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:35:11.90 ID:gF/bMC230
切れ痔から大腸がんは関係ないと思うけど
直腸癌ですか?
924 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:37:04.91 ID:gF/bMC230
切れ痔から大腸がんは関係ないと思うけど
直腸癌ですか?
925 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:40:48.89 ID:gF/bMC230
同じ2度間違ったスマン。
926 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 20:49:02.21 ID:w+k9xMuBO
お前らまじめにがんばれよ俺は目腎臓神経全部いかれたよ〜糖尿はこわいよ〜あと急激に血糖値下げると網膜症にすぐなるからかな2年くらいかけて下げて塩分は今日からきよつけて後悔してもおそいから経験者でした
927 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 22:05:53.07 ID:hT1ZKUJd0
俺ほとんどの合併症起こして、あと腎臓障害だけやってない
透析になったらもう人生アウトだな
928 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 01:48:15.19 ID:PJpXeH6E0
929 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 17:21:00.76 ID:HhbRNoD00
糖尿病より怖い病気はもっといっぱいあるけどね。
心筋梗塞でピンコロリなら
糖尿病は羨ましい病気かもしれんね。
930 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 20:32:02.20 ID:cnEANIja0
931 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 17:56:28.67 ID:h9GPNu1DP
タンパク++が出たからその後二回尿検査を1週後と2週後にやりなおしたら
ともに−で出たけど一応腎臓の精密検査やった方がいいよね・・・
932 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 21:40:13.19 ID:pZQlKbJ80
>>931 医者が検査必要ないっていうんならいらないだろ。
精密検査って背中に穴開けて腎細胞摘出だぞ
933 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 07:17:33.04 ID:1tjsT46b0
その前に血液検査が先だろ?
934 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 14:57:06.92 ID:Z9m/vrkJ0
糖尿でやせ細ってスーパーモデル並な人って
どうですか?
そんなの羨ましいとは思わないよね、普通?
病気じゃなければ羨ましがられるかもしれないな。
935 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 21:54:53.26 ID:9HYmRNgq0
>>934 糖尿でやせ細る頃にはケトアシドーシスが起きていて、いつ死んでもおかしくない状態です。
睡眠時無呼吸症候群の治療でシーパップ使っていればクスマウル大呼吸はいくらか軽減されるかもしれないけど、
そんなんじゃとても追いつかない。
実際にはどうするんだろう?ブドウ糖の注射とインスリン打つのかな?
936 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 21:55:37.17 ID:eaHNQNBE0
↑
バカ
937 :
病弱名無しさん:2011/11/12(土) 00:00:06.41 ID:zvq5jnNfO
>>928 網膜症合併していれば、急激な血糖コントロールは避ける。俺も2年位かけて落としていったよ 担当医の指示で。
938 :
病弱名無しさん:2011/11/13(日) 16:50:24.74 ID:pnOaHj4AO
それが正しい時間かけておとしていかないとすぐ合併症がでる糖尿病歴長いやつはなおさら俺は経験者
939 :
病弱名無しさん:2011/11/13(日) 20:33:28.36 ID:UcZh4daM0
レーザーやってても失明までいくことってありますか?
視野が狭くなることはあるみたいだけど。
940 :
病弱名無しさん:2011/11/13(日) 20:56:24.65 ID:yIyzxUOS0
>>935 嘘ばっかで脅しかよ。
釣りなんだかしらないけど病人煽って楽しいか?
死ねと言わないだけ優しいか?
941 :
935:2011/11/15(火) 02:43:07.50 ID:WPwoyz2E0
942 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 18:16:37.10 ID:XO/6mqAy0
胃の内視鏡検査で麻酔を手首に打った
人工透析もこんな感じなんだろうか?
だとしたら、それほどでもないような。
943 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:16:15.65 ID:XO/6mqAy0
944 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:41:56.42 ID:RudRpGdV0
>>939 合併症による目の異常は、すぐ治療するに限ると思う。
俺は白内障、眼底出血、網膜剥離とやっているけど、
今のところ運転レベルで見えているよ。これ奇跡か?
945 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:51:47.54 ID:XO/6mqAy0
>>944 運転レベルで見えるってのは凄いですね!
レーザーやっても裸眼で0.7はあるってことですか?
946 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 21:34:34.36 ID:tnn98LGo0
>>941 医者じゃないから他人の状態は知らん。
俺は、確かに体重減ったしおまけに腎臓もやられたけど、
お前の言う症状は全然でてないし、インシュリンも打ってない。
947 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 22:15:30.12 ID:RudRpGdV0
>>945 そう、奇跡かもね。でももうレーザーとか手術は勘弁って感じ。
948 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:32:20.88 ID:gS7OUcD30
>>935 アシドーシスまでいかなくても痩せます。
ケトーシスで。
わざとケトーシスにするダイエットあるでしよ。勧めないけど。
949 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:41:06.72 ID:HOylpXvfO
ネフローゼで入院中です。
950 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:43:45.70 ID:gS7OUcD30
私の場合ケトン尿+2でて、体重10kg劇痩せしましたがペーハーは正常でした。
放置すればなるんでしょうが。腎症もまのがれました。痩せ=即ケトアシドーシスは
どうでしょうか?
951 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 20:49:35.31 ID:N8LDwKMB0
>>950 腎症のがれたなら糖尿病スレに相談すれば?
952 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:01:27.13 ID:PdQx/OCT0
>>946 お前の症状がすべてか?バーカ氏ね。
>>950 ケトン尿出たら即入院で、力づくでも救急車に押し込むと地元の診療所の糖尿専門の医師に言われた。
953 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:12:35.33 ID:csdg7hTw0
糖質制限(笑)とかしてて運動したらすぐにケトン尿出るよなぁ
江部アフォウ
954 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:41.93 ID:N8LDwKMB0
>>952 >お前の症状がすべてか?バーカ氏ね。
そう言われますけどね・・逆に、あなたの
>>935のレスはどうなのよ?と思いますが?
>ケトン尿出たら即入院で、力づくでも救急車に押し込むと地元の診療所の糖尿専門の医師に言われた。
と言うくらいに切羽詰まってるなら、自分の事例として素直に相談すればいいんじゃないの?
955 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 00:30:40.39 ID:VpSyGOzz0
956 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 10:04:14.57 ID:UTQKwqea0
>>954 935に於いて>実際にはどうするんだろう?
って記述している点を見逃しておいて何言ってんだ?日本語検定受けてこいよ。
>切羽詰まってるなら、
ケトン尿出たら…と言っているのになんで既にでたことになっているんだ?
わざわざ自分の事例として相談する必要はない。そこまで悪化していない(と思っている)。
>>955 遠慮なく市ね
957 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 14:32:53.36 ID:gw4JU6NB0
↑
バカw
958 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 17:44:18.61 ID:goJfD8Fd0
余命が5〜6年になったら
その2〜3年前ってのはかなり厳しい状態じゃないんだろうか?
食事も大変になってくだろうし
ほんとに旅行とかできるんだろうか?
糖尿病の海外ツアーはあるようだけれども。
959 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 21:32:17.80 ID:666cabV80
余命ってなんぞ?
960 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 08:09:52.90 ID:1PYtai3k0
>>959 hba1c、血糖値不良、網膜症、神経発症で
それでも甘いものが止められずに
今のままだとあと2〜3年で透析とか
透析やってもあと数年のいのち
とか脅かされることはあるのかも。
961 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:36:10.76 ID:gIhA1J8H0
>>960 たぶん糖尿病だけの人なんだろうけど、
糖尿性腎症の事も、透析の事も、もっといろいろ調べてから書き込んでくれないか?
さすがにレスするのもめんどいわ。
962 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 12:39:34.86 ID:T70EDKWS0
>>961 レスありがとう。
デアメリンs錠毎日朝夕で1錠飲んでると
どうなるんだろう?
ギリギリの正常値のようだけど。
発症10年目でとくになにも症状ナシ。
血圧150で降下剤飲んで今は120になってる。
963 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 19:59:06.56 ID:UKYyOAbd0
>>962 レスありがとうって言えるほどの礼節わきまえてるなら
その疑問は糖尿病スレでどうぞ。
さよなら
964 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:45:58.46 ID:dOphnJtjO
皆さん薬何飲んでますか?
965 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 22:10:49.58 ID:oTWl7m/C0
精神安定剤って極端に血糖値下げるものなのかな?
たそうOD気味に飲んだらッ次の日37だった。もう1回計ったら41
腎臓と関係ない話題で悪かったが一方すれが見つからなかったもので
966 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:59:49.04 ID:rNt45+5S0
過疎ってるな〜w
マジメな話
自分の身体ではあるけれど
自分のために24時間働いている
腎臓にも肝臓に感謝、感謝の毎日を送ろう。
もちろん他の部分も。
感謝が足りないとダメだぞ。
967 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 11:17:27.34 ID:XRh+CmBC0
尿アルブミン-クレアチニン補正値で72.6ってのが出たけどどんなもんですか?
968 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 01:27:24.99 ID:IzUrQuAS0
次スレは?
969 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 01:36:54.24 ID:IzUrQuAS0
>>968 尿アルブミン 尿蛋白 考え方 努力するポイント
(mg/gCr)
10以下 (−) 全く正常 血糖コントロール
30以下 (−) ほぼ正常 血糖コントロール
30 〜 300 (−) がんばろう 血糖・血圧コントロール/塩分ひかえる
300以上 (−) 血糖・血圧コントロール/塩分・蛋白制限
というメモを糖尿病専門医から頂きました。
その時、私は42.3mg/gCrで血糖と血圧を気にして食事と運動してます。
私はクレアチニンも0.93mg/dl=>eGFR=66.9ですので、糖尿病性腎症の1期から2期のようです。
970 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:22:54.02 ID:sPdq4XHR0
7月に右目眼底出血手術したものの、処方薬が切れて1カ月したら途端に具合悪化。
一週間ほど前から週刊誌の文字がぼやけて見えなくなり
起床時に右目中央に斑点の残像が・・・・・
で、やむなく眼科へ
検査結果はやっぱり以前と同じ眼底出血
これではもう眼球注射しか無いと言われたが、処方薬でもう一ヶ月と粘る
それから今日で三日目。驚いたことに症状は劇的に改善!
それはいいが、副作用が強くて身体が慢性疲労状態ばかりか味覚不全になる
発泡酒は不味いし全てに酸味を感じる
眼科医は糖尿性と断定したいのだが、内科医の7月までの血糖検査表でも
a1cは5.9以下を1-2年ほど維持してるんだよなぁ
971 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 15:15:01.40 ID:/8b6GoG50
972 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 16:33:32.28 ID:mL+zNo070
973 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 13:05:52.36 ID:ETP27szr0
>>971 アルコールが原因ではないと思うが
何でもかんでも禁止 というのはどうかと・・・・・
>>972 最近計ってないけど、食後2時間で150位だと思います
因みに年齢59、糖尿歴14年、眼底手術-左-右-左-右(現在)
朝は元気ですw
974 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:40:37.34 ID:97ealG1K0
>>973 アルコールが血管拡張するくらいは知ってるでしょ?
眼底に影響ないと?
食後食後2時間で150は高いよ。
975 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:42:56.17 ID:6ApkOvDf0
976 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:52:08.50 ID:97ealG1K0
>>975 キチガイと言う理由を教えてくれませんか?
977 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 22:55:29.31 ID:HRebRv9H0
>>973 透析しているの?
術後約5ヶ月でまた眼底出血とはお気の毒。
直ぐ手術した方が良いよ。
>>944の俺が言うんだから。
978 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 12:46:42.82 ID:IJ76c27YO
自分でググレ
アホの能書きあてにするな!ググレば簡潔だ。
979 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 13:57:39.91 ID:tAaxIuDdi
>>973 A1cは平均値なので、油断はできないよ。
自分もA1cだけ見れば健常者だけど、
食後200超えすることあるし。
>>970 >透析 なんてとんでもない
グルコバイ服用だけです
>>979 150以上は殆どありません
炭水化物節制してますから・・・・・それでも150近くは悲しい
981 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:12:54.53 ID:+jJjQS7H0
>>980 いつから血糖値高くなりましたか?
糖質制限しても尚
>a1cは5.9以下を1-2年ほど維持してるんだよなぁ
って事は、制限してなかった時はもっと高かったわけですよね。
血糖値が高なったのが1-2年前であれば、糖尿病性の眼底出血ではないでしょうが、
その以前からずっと血糖値が高くて、単に自分が知らなかっただけなら糖尿病性でしょう。
数値にもよりますが、血糖値が高い状態が長年続いてたら血管に影響はでます。
982 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:16:37.74 ID:+jJjQS7H0
あ、ごめん
糖尿歴14年なんですね。
いつから病院行きました?
10年以上放置かその間A1c7以上続いてたなら目は糖尿性だと思います。
認めたくないでしょうが。
983 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:31:38.66 ID:+jJjQS7H0
>>981 検査入院した14年前から月に2回通院してグルコバイをもらい
二ヶ月に一度血糖値検査
A1cは6.5から徐々に下がっていって現在に・・・・リバウンドは一度もなし
14年前から徹底して糖質制限持続(深夜バイトも始めたから運動にw)
170cm 59kgを10年維持
原因が糖尿であることは理解してますがねぇ・・・