●▲■ 慢性腎炎 12 ■▲●

このエントリーをはてなブックマークに追加
933病弱名無しさん:2010/11/08(月) 00:54:57 ID:lqu9fcJY0
扁桃腺の摘出は全ての慢性腎炎に効果あるんですか?
934病弱名無しさん:2010/11/08(月) 03:24:38 ID:n3kEstcn0
俺はIgAは大丈夫だけどIgEが活発すぎる
薬出してもらいに行こうかなあ
eGFRは31くらいですよ
935病弱名無しさん:2010/11/08(月) 07:16:35 ID:k4karFisO
>>933
いや、巣病が扁桃腺にあるときだけだよ。だから、igA腎症でも巣病が他だったら意味ない。
ま、とりあえずigAと紫斑には効果があるかもしれないって段階。
936病弱名無しさん:2010/11/08(月) 13:51:00 ID:lqu9fcJY0
>>935
お答えありがとうございます。
自分はもうかれこれ25年近くタンパク尿(プラス1〜2程度)が出てるんですけど
病巣がどこかは腎生検とかやらないとわからないのでしょうか?
潜血も今は出てなく、尿たんぱくだけで血液検査からは腎臓の機能は
大丈夫だと言われたんですが。
937病弱名無しさん:2010/11/08(月) 13:57:50 ID:ZgE9qNPkO
>>934
年齢、性別は?
軽症でもeGFRそんなに下がるもんなんですか

78なんて心配するほどのもんでもないのかな…?
病気かどうかも不明だから不安だ
938病弱名無しさん:2010/11/08(月) 17:38:13 ID:rJYP+rsl0
完全寛解されてる方たちは、普段どのような生活を送ってますか
仕事、食事など よろしければ詳しく教えてください
仕事は一般の人たちと同じような内容ですか

食事は制限食を食べてますか よろしくお願いします

939病弱名無しさん:2010/11/08(月) 20:35:31 ID:n3kEstcn0
>>937
俺ですかw 42男です
急性でない腎炎だとeGFR30くらいまでは軽症どころか症状出ない人も多いみたいです
でも多分透析になるレベルです
ここまで来ないように早めに腎機能低下を阻止してください

書いたとおり俺はIgA腎症ではないので
IgA腎症自体の質問は他の人にお願いします
940病弱名無しさん:2010/11/09(火) 00:28:51 ID:1We7E+js0
IgA腎症で40代で扁摘した人いますか?
もう遅いのかな?
941病弱名無しさん:2010/11/09(火) 07:29:18 ID:Nk9u3v9/0
>>708で、アドバイスして頂きたヤツです。その節はありがとうございました。
 何度ものご相談で大変恐縮なのですが、、、、。
 10月9日の血液検査が、クレアチニン「2.73」、カリウム「3.9」、尿素窒素「26.9」でした。
 しかし、CPKが「1064」にも急上昇でした。医師には何故か「薬物やってない?」と
 何度も聞かれました。
 もう、本当に今後、何時まで自分の腎臓がこのまま持ってくれるのか、、、、、、、
 何度もすみませんがアドバイスお願いします。
942病弱名無しさん:2010/11/09(火) 07:55:29 ID:wFvdQh6J0
>>941
CPKはちょっとした運動でも変動しやすかったはず。
しかも、日にちをまたいで続くので、検査前は運動控えないと高くなるかも。
また、運動以外でも変動しやすい数値だから検査数日前からはゆったりとした生活を心掛けて
次の検査したらどうでしょう。

心配で眠れない気持ちはわかりますが、それが結構腎臓にもイカンのです。
943病弱名無しさん:2010/11/09(火) 17:01:19 ID:4VH8TdEM0
>>940
遅くないですよ。
私は61歳の時にしました。
現在65歳ですが、腎機能完全に正常化してます。
944病弱名無しさん:2010/11/09(火) 19:57:36 ID:AU6jNe690
>>932
そりゃ、普通の患者が集まる病院と
最後の頼みで来る病院の違いでしょ。
945病弱名無しさん:2010/11/09(火) 22:23:24 ID:v8PZnyc20
罹病期間や諸条件で大きく変わるので
一概には言えないと思うのだが俺のイメージでは

扁摘パルスで8割寛解
扁摘+(ミニ、ハーフ、副作用回避重視)パルスで6割寛解
扁摘のみで4割寛解
何もしなくて2割寛解

って感じ。
946病弱名無しさん:2010/11/09(火) 23:29:54 ID:B5t/SB1NO
まぁ、堀田さんとかの話をまとめるとそうだわな。
947病弱名無しさん:2010/11/10(水) 00:12:58 ID:4OUENfNV0
寛解ってどういう状態?
たんぱく出てないだけ?
948病弱名無しさん:2010/11/10(水) 00:34:06 ID:RWm3IFklO
アンケートの結果は病巣が扁桃であって、扁摘パルスのみの結果なのでしょうか。



今後、他の病巣が原因であったIgA腎症が寛解した例の報告を期待しましょう。
949病弱名無しさん:2010/11/10(水) 01:09:27 ID:kBrPOr5cO
>>947
堀田派の医師→蛋白−&潜血−で寛解

その他医師→蛋白−のみで寛解、蛋白−&潜血−で完全寛解
950病弱名無しさん:2010/11/10(水) 11:14:16 ID:iRmsH0gFO
極端な話かもしれないけど、
やっぱり鎮痛剤とかは飲まないほうがいいみたい。
頭痛薬でさえ腎臓にはやはり良くないとか見かけた事あるけど、本当なのかな。

http://c.2ch.net/test/-/utu/1246460563/102
951病弱名無しさん:2010/11/10(水) 12:19:57 ID:HrJ5CGF40
人間の体にとっていい西洋薬なんかないよ。
できるならどんな薬も服用しない方がいい。
実際問題、蕁麻疹あれば1週間程度ステロイド飲むだろうし
扁桃腺腫れれば抗生剤飲むだろうけど、頭痛とかはできるだけ飲まないで
食事療法とか運動療法とか活用した方がいい。
952病弱名無しさん:2010/11/10(水) 13:19:14 ID:daNPgp5u0
>>食事療法とか運動療法とか活用した方がいい。

何しても痛いから鎮痛剤飲んでるんじゃねーか
腎臓に悪い事ぐらいわかってるよぉー(><。
鎮痛剤持ってないと落ち着かない・・・中毒だよぉー
953いちご:2010/11/10(水) 16:13:47 ID:u8jXlk9MO
はじめまして。今日からこのスレにお世話になります(´・ω・`)

私は大学4年生で、今年4月の健診で初めて尿潜血3+がでました。不安ながらも、忙しさと恐怖心から、なかなか精密検査を出来ずにいました。

やっと今日、精密検査(血液)の結果を聞きにいきました。IgAの数値が高く、恐らくIgA腎症だろうと言われました。

ずっと憧れていた職業に就けることが決まり、家族や友人が喜んでくれているのにこんなことになってしまい、とてもショックで診察室で泣きました…。

卒論もあるし、4月から働けるのか、入院、手術など不安だらけです。
954病弱名無しさん:2010/11/10(水) 16:30:26 ID:wZ4l0JMu0
鎮痛剤は気をつけたほうがいい
955病弱名無しさん:2010/11/10(水) 17:09:23 ID:pcBuaPMKO
解熱剤や鎮痛剤は自殺行為
塩分タンパク質なんかかわいいもんだ

1年近くタンパクも潜血もないけど
これって寛解かな?
扁摘やステパルは必要ないのかな
ちなみに前に質問した41歳のおっさんだけど
956病弱名無しさん:2010/11/10(水) 17:51:36 ID:iRmsH0gFO
>>952
腎臓が痛いの?
背中がずんずん鈍痛が酷いとか?
957病弱名無しさん:2010/11/10(水) 18:08:08 ID:wjAySxsO0
>>953
IgAは寛解される方も多いので悲観しすぎないように・・・
958病弱名無しさん:2010/11/10(水) 19:04:25 ID:kBrPOr5cO
>>953
おぉーw全く同じ状況で今社会人一年目やってるオレがいますよ!
泣くよね、親に申し訳ないよね、難病とか言われたって、どうすりゃいいのって感じだよね。せっかく夢叶ったのに何で自分だけとか思ってましたわ。まぁ、今も思ってるがw

僕は三年最後の健康診断で初めてひっかかって、四年の最後までずっと受け止めずにいましてね、卒業旅行終了と同時に思い切って腎生検→蛋白ほとんど出てないし腎機能は正常だけど、羅病期間のわりに進行が早いということで予後比較良好郡と診断されました。

「とりあえず扁摘パルスやってみたら?今なら寛解できる確率は高いよ」と言う医師の後押しを受け、仕事の合間をぬって扁摘パルスを行いました。

それから半年がたったとこで、最初2〜3+あった潜血が±という状態まで来ました。このまま潜血がなくなれば、寛解、まぁ定義の話もあるけど「完治」になります。

まれに再発とかもあるみたいだけど、そのときは「本当の巣病を探すチャンスが増えたと思えば良い」って先生が言ってました。たった一年半の情報収集や経験からですが、自分としてはigA腎症は対応が遅ければ「難病」となり、早く対応すれば「治すことのできる病気」だと思います。

受け止めるのには時間がかかるけど、治療は副作用とかあって大変だけど、そのうち「良い経験」になる日が来るはずです。もし病気と向き合う気になったら、一緒に頑張りましょう!


なんだか言いたいことがありすぎてまとまらないし、勝手に長々と書いて申し訳ないorz厨二のオレを笑ってくれ〜
959病弱名無しさん:2010/11/10(水) 20:26:16 ID:daNPgp5u0
>>956
いえ、偏頭痛です。
960病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:04:18 ID:wZ4l0JMu0
偏頭痛ぐぐったらトリプタン系製剤ってのがあるらしいが
腎臓が悪くても使えるかどうかはわかんなかった
医者に聞いてみては
961病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:14:03 ID:K0qBdlKQO
鎮痛剤を週3回以上服用していたワタシが通りますよ
クレアチニンが2を超えてから急に怖くなって偏頭痛でゲロゲロ吐いても生理痛で身動き取れなくても飲まなくなった
病院で処方して貰う薬が20回分以上あるけど減らないな

病院に相談してみようかな
なんで今まで気づかなかったんだろう
962病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:54:26 ID:daNPgp5u0
>>960
トリプタン系製剤って効き目ありそうですね
医者に相談してみよう。
>>961
飲まなくなったってすごいですね、ヘタレなので無理(><。
963病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:59:49 ID:uvK3doDV0
私も生理痛は我慢できないのでロキソニン飲んでる
月3〜5個程度だけど
検査結果は悪化してない
964いちご:2010/11/11(木) 00:42:11 ID:ObJZYv0+O
>>957さんありがとうございます。

>>958さん、あなたの書き込み見てすごく励まされて…泣けてきました(;_;)気持ちわかっていただけて嬉しいです。悔しいです、病気になってしまって。やっと就職も決まり、これから卒業まで色々なことをしたかったのに…。
>>958さんは治療頑張ったのですね。良くなって本当によかったですね。腎生検痛かったですか?
私も不安だらけですが、4月から働けることを夢見て、治療を頑張りたいと思います!
私と同じような境遇なので、またお話聞かせてください!
965病弱名無しさん:2010/11/11(木) 00:44:27 ID:tnW4ddQIO
腎臓って、肝臓もだろうけど、
耐えられるとこまでは黙って耐えるけど、
急にとか加速度的にとかで悪くなるから気をつけてね。
966病弱名無しさん:2010/11/11(木) 07:30:05 ID:6XMDYq1m0
IgA腎症治療のため扁摘後
今週からプレドニン飲み始めました。
ステロイドパルスでソルメドロール500mg×3回終わって
プレドニン5mg×4錠/日
副作用予防に
ガスターD20mg×1錠/日
バクトラミン配合錠×4錠/週2日
アクトネル17.5mg×1錠/週1日
服用です。
今のところ副作用は全くなけど
徐々に出てくるかなあ。
扁摘の痛みはなくなったけど
次回の検査は1ヶ月後でパルスはたぶん2ヶ月後。
尿蛋白減ってるといいな・・(現在尿蛋白2+、潜血+/-)
ステロイドパルスってすごく多く入れると言われますが
ソルメドロール500mg×3回×3クールって標準ですか?
967病弱名無しさん:2010/11/11(木) 15:02:58 ID:s0otBthF0
>>939
回答ありがとうございました。
もう1回先生に相談してみます。
968病弱名無しさん:2010/11/11(木) 20:02:11 ID:dP1XF89L0
先日クレアチニンの数値が3.4で腎臓の先生に見てもらえと言われました。
腎不全だったとしたらすぐに透析開始になるんですかね?
透析開始したら身体障害者?
緑茶は飲まないほうがいいですか?
こわいこわい…
969病弱名無しさん:2010/11/11(木) 20:18:56 ID:tnW4ddQIO
>>968
透析スレにいったほうがいいよ?
人にもよるけど、普通は2になるくらいから注意喚起される。
そこまで何も指導なかったのなら、
その医師はだめだよ。
970病弱名無しさん:2010/11/11(木) 20:21:11 ID:tnW4ddQIO
>>968
透析スレに、クレアチニンの数値と障害者認定の話が出てた記憶ある。
今の透析スレをロムしてみてね。
971病弱名無しさん:2010/11/11(木) 21:25:22 ID:dP1XF89L0
>>969>>970
医者は注意も何もなかったので信じられなくなって
今度から別の先生に変更するように手続きしてきてあります。
透析スレというのがあるんですね。探して見てみます。
ありがとうございます。
972病弱名無しさん:2010/11/11(木) 21:55:34 ID:XuFpffCT0
>>968
透析はクレ8位から。

確かにクレが2を越えると加速度的に悪くなる。
急性なら改善の余地がありますよ。

浮腫がないなら、緑茶はOK。

>>966
標準。1000mgもある。根拠はないが。
ムーンはもうしばらくしてから。
かなりの確率で出る。体重を増やさないよう気をつけましょう。
飯が旨くなってくるはず。
逆に水分が不足した方が、腎臓に負担がかかる。
夏に透析に入る事例のほうが冬より多い。
973病弱名無しさん:2010/11/11(木) 22:05:56 ID:ObJZYv0+O
お風呂大好きで、湯船に20分くらい浸かってるんですが、よくないんですか?
974病弱名無しさん:2010/11/12(金) 01:07:02 ID:HvyFLx3iO
>>964
いえいえ、自分の闘病体験が少しでも役に立ったなら、とても良かったです。

大学生活はそれでも楽しんでください!難しいかもしれないけど、治療の合間にでもやりたいことはやってください。病気のせいで楽しい一時が奪われるなんて何か嫌じゃないですか(^^)楽しんでいいんですよ。
腎生検はトイレが辛かったですが、それ以外は余裕でしたよ。ご飯出てくるし、資格の勉強なんかもできたので有意義でしたw
扁桃腺摘出の方が術後2〜3週間くらい大変でしたが、若い人の方が痛みが少なく治り早いとのことですから、その点ラッキーだったり。

何でも聞いてください!僕だけでなく、ここにいる人たちは親切に答えてくれますからね、前向きに頑張りましょう!
975病弱名無しさん:2010/11/12(金) 06:02:35 ID:AW3C4neX0
>>972
ありがとうございます。
みなさんの事例をみると
扁摘+ステロイドパルスを入院で
一気にやっているので気になっていました。
でもここまで来たのだから体重に気を付けつつ頑張ってみます。
プレドニンって不味いですね・・。
ガスターDは美味しいけど。
976病弱名無しさん:2010/11/12(金) 07:25:49 ID:dPfCE+kI0
>>940
扁摘まで勇気がないなら
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tanoi/index.htm
でのど絞ってみたら?
自分は白い膿の球みたいなのが出て
何回か通ううちにタンパクも血尿も減って行った
とりあえず現在は一年に一回24H畜尿で検査しても異常なし
でも悪化したら扁摘するつもり
977病弱名無しさん:2010/11/12(金) 13:43:51 ID:BwsBsc1J0
>>973
お風呂入る前と出てから水飲めばいいんじゃない
978病弱名無しさん:2010/11/13(土) 16:33:44 ID:SQ3Mb9wO0
>>973
20分くらいなら良いのでは?
もっと長湯とか、めっちゃ熱いのにはいるとかなら、普通の人でもイクナイ。
977さんの言うとおり。
979病弱名無しさん:2010/11/13(土) 21:25:51 ID:k7Cchjh40
温泉の禁忌症によく出血性疾患って書いてあるけど潜血出る人は入ってはいけないのかしら?
980病弱名無しさん:2010/11/13(土) 22:21:42 ID:3odNaq41O
ありがとうございます。ちゃんと水分とって、長風呂しすぎなきゃ大丈夫なんですね。>>979さんの言う通り、温泉にそう書いてあるんで気になりました。潜血3あるんで…
981病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:55:12 ID:By52uBE60
もともと長湯が好きだったんで、水入れたペットボトル持ち込んで、ぬるめの湯に1時間ぐらい浸かってる
982病弱名無しさん
>>979
大抵あるのは「慢性腎不全」
これは温泉により血圧が急上昇するのを懸念するためと言われてる。
出血性疾患はこれと同じ意味だと思う。