940 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 16:05:44.12 ID:RpCTLmJN0
私は関節鏡で全身麻酔で治療した。
入院は2週間くらい。
傷跡がいたいので、術後数日は痛みどめの注射を打ってもらっていた
原因は、5年前の交通事故しか考えられないなぁ
助手席に乗っていて、ダッシュボードに膝を強打したのが
そのくらいなんで
941 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 09:11:13.71 ID:4Phc2pQW0
30台男。山歩きの下りで経験したことないような激痛が右膝に。
病院で色々診てもらったら外側の半月板損傷だけど、筋肉つければ大丈夫とのこと。
で、ジムで鍛えるとしたら、レッグカール、レッグエクステンション、エアロバイクあたりでいいのかな?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 02:09:31.24 ID:soUi30ty0
17才♂です。膝の内側を打ったんですが
腫れ、内出血はないし膝は完全に伸せるんですが
ただ膝の屈曲の時に痛みと歩くとガクっとするのですが
半月板損傷疑ったほうがいいですかね?
歩く時は少し足引きずります
943 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 17:07:10.45 ID:tSzgP9h40
>>942 靭帯伸びてるか切れてるな
ACLかもな・・・
944 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 23:13:56.97 ID:zBjVmslu0
事故後一週間弱たった
麻酔して足伸ばせば戻るかもしれないといわれやったけど無理
MRIも撮らなかったけどロッキングとかで判断したのかな
とりあえず様子見ましょうとのこと
現時点でロッキングしてるけどこれって比較的重症なんだよね?
ロッキングしてたらなにか良くなるようにできることとかないですかね?
945 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:20.95 ID:Zl9p53Xr0
ロックさせた状態を何度も作らないこと
ロックするたび半月板がボロボロになっていくと悟れ
半月板は再生しないし、人工物もほとんどない
大切にするべき
一生にそれひとつしかないんだよ
もうなくした人間より
946 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:10.46 ID:eyao+6Iu0
二ヶ月前半月板を損傷し手術しました。
その時前十字が切れてるとわかりましたが手術は半月板のみだったので前十字は手術してません。
二ヶ月経ちゆるみもなく筋力アップのためジョギングや筋トレをしてます。今は前十字の手術をせず急な動きに気をつければ徐々にスポーツもしてよいと言われました。
しかし目指している職業が体力が必要な職業なのでやはり手術しないといけないんじゃないかと悩んでます。
947 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:31.26 ID:eyao+6Iu0
↑靭帯の話ですいません。
948 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:56.74 ID:Zl9p53Xr0
949 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 01:45:52.24 ID:eyao+6Iu0
>>948 ありがとうございます!
ここの方が最近のレスが多いと思い書き込んでしまいました。
スレ汚し失礼しました。
950 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 12:45:37.36 ID:SN629U8G0
なんていうか、怪我自体より安静にしてなきゃいかんから動けないのが辛い。
1ヶ月経過して、なんとか買い物程度では出れるようになったけど運動もできないし
足はサポーター付っぱなしだし。
この1ヶ月がとてつもなく長かった・・・
951 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 22:10:25.53 ID:x7E5CmUt0
以前から半月板再生医療をレポしている者 です。
先日、手術後3ヶ月での膝のMRIを撮影し てきて、本日東京医科歯科大学病院へ説明 を受けに行きました。
結果から申し上げますと、画像からはあま り手術以前(今年1月撮影)の状態とあまり 変化は見られませんでした。
次回の撮影は手術から6ヶ月となる12月に 再撮影となります。
952 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 22:11:09.55 ID:x7E5CmUt0
体感的に変わったと思えるのは、膝から熱 が抜けたこと。
また買い物などで1日中歩きづめでも、以 前は膝に地味な痛みがあったものの、
今はそういった痛みはなくなりました。
動かし方に寄ってはたまに痛みが出ること がありますが、 少しすつ結果が出てきているのは実感でき ています。
953 :
病弱名無しさん:2012/09/19(水) 15:55:33.88 ID:rx20lTS00
>>952 いつもレポ乙です!
自分は手術はしてないけど、良くなる過程で膝から熱が抜けるみたいな感覚はよくわかるなあ
あと自分の場合は膝だけなんというか力が入らなかったのが、気が通るというか、力を入るようになったことが顕著な感覚でした
くれぐれも油断はしないでね
954 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 18:01:26.33 ID:RVtEVwQOO
>>953 老化で、いきなり切れて、自分も手術しなかったんですが
完全に半月板内側完全に断裂してるってわかってから1〜2ヶ月の間は
残す手段は手術しかないと言われていただけに
覚悟してましたが、
半年近い今は、違和感はとれませんが
たまに痛むのとサポーター無しでは不安になる位だけになり
以外と何とかなるもんなんだと思っています
まあ、これから寒くなってどうなるのかと
通勤時、雨や雪で滑って、膝伸ばしたり踏ん張ったりしそうなんで
多少怖いですが、まずはヤレヤレです
他に中々治らない病気いくつか抱えてるんで余計に助かりました
955 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 10:03:08.40 ID:hB0r7NlO0
>>952 レポありがとうございます♪引き続きよろしくお願いします!規制で書けなかったけどがむばりました(`・ω・´)ゞ治験してる人おおいのかなぁ
956 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 12:31:56.23 ID:Y4F6UaOm0
整形外科で膝周囲の肉離れと診断されたのですが
三週間経ってもなかなか痛いが引いてくれない
半月板損傷で調べると階段昇降で痛かったり、正座ができなかったりと症状が当てはまるので
膝の中の痛みかなと思えてきた
肉離れって徐々に回復するものだと思うし、やはりMRI撮るべきかな?
957 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 19:38:20.87 ID:ez3InzDA0
開業医だろ?それ藪医者っていうんだぜ・・・
958 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 20:05:54.36 ID:69XAJI7U0
バスケしている時に、膝を痛めて、
2カ月するけど、
正座すると膝裏あたりが痛い。。。
立ちあがったり、歩いたり、走ったり、うんこ座りするのは問題ない。
半月板症状としては軽い方かな。。
959 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 21:51:29.98 ID:Y4F6UaOm0
航空身体検査指定機関みたいだがらヤブでは無いと思う
960 :
病弱名無しさん:2012/09/25(火) 00:04:44.43 ID:ljmcvz0y0
961 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 19:23:12.98 ID:9jHOlFJ20
一ヶ月くらい前から歩いていてひざが痛くなりシップとサポーターしてたんですが水曜日に急に左足に体重かかると激痛がはしり
今度MRIを受けることになったんですがこれって半月版損傷なんでしょうか?詳しい方おられますか?
ちなみに膝に注射二本打ったんですが痛みはかわりませんでした
962 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 00:11:35.81 ID:qj3C4VIo0
MRIの結果出ないとわかんないと思う。
腰からきてる場合もあるし。
963 :
病弱名無しさん:2012/10/08(月) 00:31:31.88 ID:kczPTPxP0
参考までに聞きたいのですが、半月板を一度損傷すると
周期的な痛みになるんですか?それとも膝を屈伸させた時だけ痛むのでしょうか?
私も疑いがあると言われたので、今度MRI撮りにいってきます
964 :
病弱名無しさん:2012/10/08(月) 13:36:20.05 ID:EH93JEmvO
左半月板内側完全に切れた者ですが
最初に水を一回抜き、ヒアルロン酸を二回注射して
後は回復しなければ手術と言われましたが
何とかなっていますが
体重がかかったまま膝を曲げると当たり前に痛みますが
その他は、日によって通常時痛む時と痛まない日がありますね
その差が何なのかは、まだわかりません
965 :
病弱名無しさん:2012/10/09(火) 14:57:26.86 ID:iAUE8HAh0
ジョギングして一ヶ月、
右足の内側広筋辺りが痛むようになって、
膝を90度以上曲げようとすると
激痛が走るようになってしまったのですが、
半月板でしょうか?
病院に行く暇がないです…
966 :
病弱名無しさん:2012/10/09(火) 21:39:25.70 ID:b5r8HNvR0
>>964 切れた半月板が膝の中で動いているので、痛みがあるとこ、ないとこにとゴロゴロしているのが現状かと。
激しく運動すると、腫れてくるならばよく診てもらってね?
同じような状況だったんですが、腫れが酷くて…オイラは3ヶ月前に半月板の部分切除しました。
967 :
病弱名無しさん:2012/10/10(水) 00:07:09.74 ID:frSNogYP0
iPS細胞の臨床応用はよ
968 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 01:20:33.80 ID:ChlDdfNyI
1年数ヶ月前から左膝裏があぐら、正座、屈伸をすると激痛が走り、とうとう我慢出来なくなり先日、整形外科にてレントゲンを撮るも骨には異常なし。
来週MRIでの精密検査があるのですが、やはり造影剤は必ず使用しなくてはならないのでしょうか?調べたら稀に副作用が起きるとあったので心配です。
969 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 17:50:15.22 ID:ChlDdfNyI
968ですが、医者からは既に半月板損傷と診断されており、一月前から休職しておりますが、
診察に行く度に痛み止めの飲み薬と塗り薬の処方しかないのですが、皆さんはどのような薬を処方されてますか?
970 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 22:37:14.27 ID:jwUzti/P0
>>967 だな!iPS細胞で俺の半月板培養して移植して欲しい。
血管無いから無理か?
971 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 23:19:25.09 ID:AwLME1pW0
961ですが今日MRI行ってきました
一週間経つのにまだ左足に体重かかると激痛がはしり今も杖ついてる状態です
さて、どうなることやら・・・
972 :
病弱名無しさん:2012/10/12(金) 00:27:30.10 ID:qSr2ODWf0
>>968 同じく今度MRI撮るけど、MRIの説明一通り受けたけど
自分の場合造影剤については触れてませんでした
ふと思ったが半月板損傷と靱帯損傷ってどっちが酷いのかな?
973 :
病弱名無しさん:2012/10/12(金) 00:40:08.74 ID:WYnp2AFa0
半月板は自然治癒は殆どしない。
だが手術やリハビリが楽で、保存療法の選択も多い。
膝の靱帯は場所によって固定して治るものと、再建しないとダメなものに分かれる。
最近は術後1週間程で退院できるプログラムが普及してきたけど、
リハビリに半年かかるというのは変わり無い(前十字)
両方とも何もしないと変形性膝関節症(老人膝)になりやすくなるので注意。
974 :
病弱名無しさん:2012/10/12(金) 05:08:26.77 ID:5+HfgK6F0
975 :
病弱名無しさん:2012/10/12(金) 21:45:37.29 ID:gWqTi4Bg0
たしか、変形性膝関節症の人の軟骨を培養して
移植して治ったってのを聞いたことあるな
976 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 07:01:55.03 ID:/+lXVbm80
半月板の再生医療にはiPS細胞なんてたいそうな技術を使う必要はないという認識でいいのだろうか
医科歯科大のしていることは
>>974 の資料で言えば分化誘導まですっ飛ばしたものと考えていいのかな?
977 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 07:20:10.10 ID:VI5V26ub0
若い頃にヒザを酷使するスポーツや趣味をした人は、みんな中年以降には発祥するのですか
978 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 09:53:35.52 ID:YCzCo+OU0
979 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 11:57:54.17 ID:YDwQ61XoO
>>977 子供の頃は水泳とアルペン掛け持ちで大学までアルペン続け
一線から降りた後は、軟式野球で捕手メインでしたが
今も付き合いある昔からの知人・友人は程度の差はあれど
膝腰に問題抱えてますが、日常生活の中で半月板切れたのは今のところ自分だけです
980 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 12:24:45.23 ID:Mu76NHhQ0
971ですが半月板水平断裂と診断されました
月曜に紹介された大病院にいってきます
これって手術しないと直らないんでしょうか?
当方手術とかやったことないんですごい不安なんですけど・・・
981 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 12:31:25.67 ID:TAPLhB4c0
>>978 iPS細胞は全分化能を持っているので望まぬ方向への分化、
要するにがん化の心配がある
既に特定の種類の細胞へと分化の方向が決まってしまっている
幹細胞を使ったほうが安全性は高い
現時点で行われている再生医療はいずれもこちらのもの
982 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 13:22:50.40 ID:Exr84BsC0
膝の靭帯を痛めると、腫れますか?
また、歩けなくなりますか?(痛いけど我慢すれば歩けるなら靭帯は逝ってない?)
983 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 14:09:21.90 ID:Rz/UrKfW0
>>978に載ってる
滑膜由来の幹細胞移植による半月板縫合術後の治癒促進
もう臨床応用されてるんですね
984 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:46:04.50 ID:YCzCo+OU0
>>983 私は半月板縫合前の幹細胞移植という形で実施しました。
手術の際は比較的軽傷のため、半月板の縫合はせずに細胞移植のみ実施し、
逆剥け状態だった半月板をキレイに整えるという形で手術をしました。
縫合もリスクはそれなりリスクが伴う場合があり、
もともと縫合を実施するほどの損傷でもないため、先生が実施しなかったとのことでした。
ちなみに私で東京医科歯科大学病院での臨床試験の2例目になります。
985 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 17:25:46.52 ID:/+lXVbm80
>>978 >>981にあることを確認したかったので書き込んだ次第です
資料ありがとうございます
これによると半月板の再生医療は大腿骨側の軟骨再生の症例に限っているようですね
現状では他のケースまで見ちゃいられねえ、とった感じでしょうね
私は20〜30年後位に何らかの処置が必要になると見込んでいますので着実に拡大していってほしいものです
986 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 18:16:15.43 ID:JMmdO03D0
>>985 オレもオレも、下手すると10年後くらいに必要になりそうだからこのスレ見てる
対象を限ってるのは、とりあえず同一の症例でデータ集めて有効性を証明する
必要があるからだろうね
987 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 07:05:11.63 ID:he6/bnRt0
休業2ヶ月経過。
なんか仕事行くの嫌になってきた(-_-;)
988 :
病弱名無しさん:2012/10/15(月) 01:23:51.72 ID:acXKdUdX0
半月板再生医療がここまで進んでいるとは…
臨床試験の結果次第で実用化が早まったりするんですかね
989 :
病弱名無しさん:
>>987 968ですが、
こちらはもう少しで休職40日。一日中立ち仕事だし、長時間立っているだけで膝が腫れてくるし…
今日MRI撮ったけど、半月板に異常は無かったけど正座、あぐら、しゃがみは無理。
多分膝軟骨が減り、骨が神経を刺激しているのではとの話でした。
今の仕事への復帰は無理だな…。