【わかりにくい】膵臓・膵炎8【すい臓病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/048_i.htm
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/111.htm

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎7【すい臓病】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234609416/
2病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:52:43 ID:11QE4+7x0
【わかり】すい膵すい臓すい臓炎【にくい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092580082/

【わかり】膵臓・膵炎2【にくい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1120153301/

【わかりにくい】膵臓・膵炎3【すい臓病】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142605976/

【わかりにくい】膵臓・膵炎4【すい臓病】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1166596086/

【わかりにくい】膵臓・膵炎5【すい臓病】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1181920717/

【わかりにくい】膵臓・膵炎6【すい臓病】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212757407/
3病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:55:15 ID:11QE4+7x0
122 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/01(金) 00:57:52 ID:ZLBD6Kme0
日清 サイリウムヌードル シーフード
 脂質2.4g 特保
価格は180円だけど、うまい!汁まで飲みほせる

131 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/02(土) 17:12:40 ID:kCxqqIjXO
日清 キトサンヌードル
タンメン味 脂質2.2g
サイリウムヌードル同様なかなか上手い
汁も飲みほせる

195 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 23:46:14 ID:gGlgwcB10
明星 評判屋の中華そば しょうゆ味
ノンフライ麺 脂質0.9g
カップラーメン、100円で味もまあまあ
塩味もある

225 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 17:11:02 ID:PFoshFpg0
ブルボン プチシリーズ うす焼塩味
1袋脂質2.7g 薄焼きせんべいです
CMもしてるから結構有名? 量も多く入ってます

309 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/03(水) 22:52:41 ID:akkFtm7f0
リョーユーパン ピクニックサンドシリーズ 練乳クリーム
脂質1.9g×2個入り

練乳クリームだから脂質高いかと思いきや、割と低い。甘くて美味しいので
お勧め。
4病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:57:52 ID:11QE4+7x0
312 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/03(水) 23:52:14 ID:+pmuKooy0
森永 おっとっとおやつパック(5連) うすしお味
ノンフライ 1袋(10g)あたり脂質1.2g

なかなかスナック菓子で低脂質が無いだけに
ノンフライのおっとっとは貴重
うすしお味以外ではソースやきそば味がオススメ

434 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 00:29:18 ID:tpMy3wZJ0
私的FFナンバーワンデザート
マック ソフトツイスト 100円
脂質3.7g

ソフトクリームが低脂質でこの値段
味も文句なし、もちろんコーン付き
435 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 00:33:11 ID:tpMy3wZJ0
マック マックシェイクバニラS 100円
脂質0.9g

ミスド リッチシェイクバニラ 294円
脂質5.1g

値段と脂質はマック、味はミスド
マックに寄るとシェイクorソフトツイスト
ちなみにプチパンケーキも脂質3.5gなんでオススメ
5病弱名無しさん:2009/09/16(水) 01:00:56 ID:11QE4+7x0
7 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2007/06/17(日) 00:21:21 ID:XnRX1OOw0
グリコのカロリーコントロールアイスってどうよ?
1個80Kcalで脂質3〜4gくらいだけど。
最近ハーゲンダッツが夢に出てきて困ってるんだ。

72 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2007/07/04(水) 20:30:01 ID:mXuI8hvsO
レトルトのカレーの王子様は全然辛くはないけど、自分はおいしいと思うのでよく食べてしまうんですよね…
ちなみに脂質量は3グラムです。

502 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/10/05(日) 00:42:37 ID:H5uW+WzP0
流れ豚切りスマソ

森永製菓 マリービスケット 1枚あたり脂質0.6g
ブルボン プチシリーズ 濡れ煎餅 1袋あたり脂質0.1g

マリービスケットをこの前たまたま人から貰ったんだが、意外と脂質が
低くて驚いた。甘くて美味しいし、大抵のスーパーに売ってる商品だと
思うからぜひお試しあれ。
濡れ煎餅は1袋食べても0.1g!煎餅って脂質低いのね。

585 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/21(火) 18:57:56 ID:Kqplyd4C0
ブルボン プチシリーズ
プチコメッツエル1袋
脂質4.4g スーパーで80円ぐらいかな

ブルボンのプチシリーズです。
米粉を使ったプレッツエルで、地域限定?かも。
これはうまいです。
味はコンソメ味(個人的にはサラダ味っぽい)
6病弱名無しさん:2009/09/16(水) 01:01:44 ID:11QE4+7x0
日清 どん兵衛 温つゆそうめん
ノンフライ麺 脂質2.3g 173円
梅風味であっさり

日清 日清中華 雲呑麺(ワンタンメン)
ノンフライ麺 脂質2.7g 169円
ワンタンはうまいが麺は固くてイマイチ

日清 カップヌードルライト 脂質4.7g 168円
日清 シーフードヌードルライト 脂質3.4g 168円
散々既出だけど、普通にうまい
これ食ってるとなんだか懐かしい気持ちになりますw
次は塩味希望

カトキチ 讃岐風ねぎわかめうどん
ノンフライ麺 脂質2.6g 78円
ノンフライのカップラーメンはよくあるけど、カップうどんは珍しい
しかも安くてなかなかうまかった、次の日早速箱買いしました

エスビー 8種の彩り野菜カレー(レトルト)
脂質1.8〜3.6g 255円
値段高いけど脂質が低かったので、とりあえず購入
7病弱名無しさん:2009/09/16(水) 02:05:53 ID:xHUfAkRc0
食うもんねじゃんww
8病弱名無しさん:2009/09/16(水) 07:39:59 ID:AacQDImG0
>>1
スレ立て乙
9病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:24:30 ID:NmnZQChR0
質問です。

自分は慢性膵炎なんですけど、
友人に聞いた話(友人も同じく膵炎)

「脂っこいもの食べた時は無理無理吐くと痛くならないよ」

との話ですが、体に悪そう、とめたほうがいいのかなー
どうなんでしょうか?
お願いいたします。
10病弱名無しさん:2009/09/19(土) 03:48:14 ID:4oCZtACd0
>>9
またお前か
11病弱名無しさん:2009/09/19(土) 09:00:47 ID:uaPR/rYW0
慢性膵炎ってさ、難治性疾患克服研究事業に指定されてるんだぜ。
知ってた?
12病弱名無しさん:2009/09/19(土) 09:10:29 ID:/BkxVYpO0
素因も解ってない,治療法もない

只炎症が出たら冷ますだけ,痛みを抑えるだけ

だもんな

13病弱名無しさん:2009/09/19(土) 11:54:06 ID:wmyUsIYn0
膵炎には炭酸飲料って悪いんですよね?
14病弱名無しさん:2009/09/20(日) 13:16:12 ID:e1j7uZ760
炭酸、カフェインといった刺激物は、膵臓に悪いんジャマイカ
15病弱名無しさん:2009/09/20(日) 14:14:48 ID:c5WTCWv/0
>>1

独身で料理なんかしない自分にもっと情報おくれ
16病弱名無しさん:2009/09/20(日) 15:59:15 ID:a+kNVGJ70
胃を刺激する事は二次的に膵臓を刺激する事になるので良くないです。
17病弱名無しさん:2009/09/20(日) 18:42:14 ID:89TeIhM50
いまから秋刀魚食べるぞー!
18病弱名無しさん:2009/09/20(日) 19:04:24 ID:8Rj7pQ1X0
秋刀魚ってどうなん?
19病弱名無しさん:2009/09/20(日) 19:36:47 ID:e1j7uZ760
ダメに決まってるだろ

サンマ(生) 24.6g
サンマ(焼) 20.6g
※ 五訂増補食品成分表より、100gあたりの脂質を抜粋

怖い怖い…
20病弱名無しさん:2009/09/20(日) 20:32:10 ID:e1j7uZ760
>>15
外食だけで膵炎と付き合うのはきついと思うよ
食べられるのが料理が減るから、栄養が凄く偏ると思う
ザめしやのように一品ずつ取れるところならいいけど
21病弱名無しさん:2009/09/20(日) 20:45:10 ID:89TeIhM50
秋刀魚食べた!
ワタ抜きで焼いたんで、相当脂がおちた。
お勧めしないが。。
22病弱名無しさん:2009/09/20(日) 21:59:49 ID:GNXGrLKX0
あのぉ〜〜・・・膵臓を労わりたいのなら脂質より
糖質を控えたほうが良ろしいかとぉ・・・。
23病弱名無しさん:2009/09/20(日) 23:40:27 ID:PkIOL1oFO
>>22
確かに糖分も取りすぎはダメだけど、脂質よりってことはないのでは?
24病弱名無しさん:2009/09/21(月) 00:23:06 ID:p/l9EomN0
もういいよ好きなもの食べるよ
25病弱名無しさん:2009/09/21(月) 00:35:59 ID:MMlgXWW80
すい臓がん患者レポ継続よろしく
26病弱名無しさん:2009/09/21(月) 00:43:13 ID:y3IulIfg0
模型板では有名コテがすい臓がんで亡くなったばかりです…
27病弱名無しさん:2009/09/21(月) 02:06:29 ID:cFRCCTGaO
母が急性膵炎で昨日入院しました
最初は軽くかんがえてたけど、
死に至ることもあると知り心配で眠れない
28病弱名無しさん:2009/09/21(月) 05:11:17 ID:S8A+isYw0
>>22
医者から言われているのは、アルコール厳禁、脂質制限だけだよ
29病弱名無しさん:2009/09/21(月) 05:12:23 ID:S8A+isYw0
>>21
19に書いたサンマの脂質は、内臓抜きの値になっています。
30病弱名無しさん:2009/09/21(月) 09:55:54 ID:S9LqyqbfO
甲田式とかがいいのかな。野菜も果物も好きだし。
だが肝心の酒がやめれん。
31病弱名無しさん:2009/09/21(月) 10:32:51 ID:Hx+0VgevO
秋刀魚食べたいなら半分だけにするとかすりゃいいんじゃね
うちの実家では丸々一匹食ったことがない…病気関係ないけど
32病弱名無しさん:2009/09/21(月) 15:20:39 ID:p/l9EomN0
貧乏人が!
33病弱名無しさん:2009/09/21(月) 15:33:10 ID:rlSkkkYc0
意外なものに脂質が多かったり、逆に少なかったりで大変だよね。
乾麺の蕎麦でも商品によって違うし。
34病弱名無しさん:2009/09/21(月) 15:36:34 ID:S8A+isYw0
うちもサンマは半分だったな
子供の頃は尻尾の方良くて、大人になったら頭の方
いまは指を加えているだけだけど
35病弱名無しさん:2009/09/21(月) 19:17:03 ID:iHWFn4UZ0
べつに秋刀魚好きってわけじゃなかったけど
ダメと言われると無性に食いたくなるな・・・
36病弱名無しさん:2009/09/21(月) 20:49:00 ID:p/l9EomN0
食えばええやん
何我慢しとんねん
37病弱名無しさん:2009/09/21(月) 21:43:24 ID:JnIAG4Wx0
青魚の脂には悪玉コレステロールを下げる働きもあるから
量に気をつけて食べればいいよ
他のオカズを野菜にするとかさ
38病弱名無しさん:2009/09/21(月) 22:47:59 ID:HhL6oRa40
済みませんでした。>>22です。謝ります。
予防策として糖質を捉えるのは肝心だとしても
なってしまったら、やはり医者の言う事を聞くべきなのに
暴走してしまいました。俺、糖尿病患者なんですが同じ膵臓でも
炎症が起きてしまったら大変なんですね。ホント済みませんでした。
39病弱名無しさん:2009/09/22(火) 06:25:35 ID:QtomvdBn0
あんた暴飲暴食してたんだねぇ
40病弱名無しさん:2009/09/22(火) 06:37:03 ID:l8FfFsiT0
暴走というほどじゃないから大丈夫。
なにかと混迷しがちなアレですから気にしなさんな。
なんか情報あったらよろしくね。
41病弱名無しさん:2009/09/22(火) 06:50:39 ID:wCj509Ss0
>>38
事情は良く分からんけど、お互い大変なのは分かった
ガンガレ!!
42病弱名無しさん:2009/09/22(火) 08:53:09 ID:g9RtUFfT0
膵炎性糖尿病って場合もあるけど、通常の慢性膵炎と糖尿病は別ものなんだよね…
膵炎患者の脂質制限もきついけど、糖尿病の血糖コントロールもすごい大変だよねぇ。>>38もガンガレ
43病弱名無しさん:2009/09/22(火) 17:56:01 ID:uVxTDGBu0
腹痛がする
腹痛の前に背中が痛くなる
みぞおちのあたりが絞られるように痛い
昼前に飯食って夕方に痛くなったから胃潰瘍の方かと思ったが
夕方飯食って夜にも痛くなってきた
胃薬が全く効かない
夜中2時ぐらいになるとなんとなくおさまる
絶食気味にして様子見
44病弱名無しさん:2009/09/22(火) 18:08:01 ID:ZS/MA31BO
今日、フードコートに行ったら食べるものがなくて、サーモンとクリームチーズのベーグルサンドを食べ、
クリームチーズだけでも十分重いのに、たがが外れたのか、続いてチョコバナナクレープを食べてしまった。
いつもなら食後三時間もするとお腹空くのに、まだもたれてる。

普段は優等生な食事だけど、1ヶ月に一回か二回こういう自業自得をやっちゃいます。

たまには、仕方ないよね。(涙)
45病弱名無しさん:2009/09/22(火) 18:16:47 ID:wCj509Ss0
膵炎って、食べてから数時間後に痛みが襲ってこない?
46病弱名無しさん:2009/09/22(火) 19:23:59 ID:+Eipi8L+0
>>43
胃薬って
47病弱名無しさん:2009/09/22(火) 20:41:53 ID:OVYpJMj30
俺の友達がまた入院しました。
痛みに耐えかねた様です。しかし酒呑みの彼に聞くところ、γは70でアミラーゼが
1000、CRPが4.5だったそうです。
絶飲食、頑張れといって電話を切りました。
そろそろ、俺も入院かも.........。
48病弱名無しさん:2009/09/23(水) 22:49:08 ID:elCSqOWZ0
>>44
あるよねえ。背徳の行為に身を染める時って・・・
49病弱名無しさん:2009/09/24(木) 01:33:52 ID:XVTPrvMOO
慢性膵炎の友人が入院したんだけど、妊娠中だから心配だー。
ICUにいるみたいだし けっこう大変な病気なんですね・・・。
50病弱名無しさん:2009/09/24(木) 08:03:20 ID:jUy63EB9O
>>49
ICUは洒落にならない
しかも妊婦さんって
最悪の増悪おこしたんだろうなぁ

残念だけどお腹の子はむりじゃないかな

俺も退院して二ヶ月
最近四ヶ月周期で入院してるから、そろそろ怖い

基本は野菜中心の食生活だけど、たまに行くイタ飯がわるいんだろうな
51病弱名無しさん:2009/09/24(木) 09:37:57 ID:dwzLSvSi0
膵炎になって
人生楽しめるのかね
52病弱名無しさん:2009/09/24(木) 09:42:39 ID:xM7N7wajO
>>51
楽しんでるよ

制限があるから色々考えたり工夫がいるけど、
それゆえの発見もある
ものは考えよう
53病弱名無しさん:2009/09/24(木) 11:11:29 ID:VVtMQ7300
やべ 腹が張ってきた 寒けがする
コリオパン飲んでおとなしく
54病弱名無しさん:2009/09/24(木) 16:47:19 ID:XVTPrvMOO
>>50
本人には聞けなかったけど、
子どもは無理だったのかなって思ってました。
自分の命とひきかえにしてでも産みたいって言ってたから、切ないです。
55病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:49:15 ID:lWzFfe4i0
>>46
俺は医者が消化剤とか出してくれないし、ヘルニアもあるので胃酸を押さえる効果もある胃薬飲みはじめたよ。
いつもの痛みも少し治まり、便も少し硬くなった。

今度、医者にも相談しなきゃ。
パブロンも飲んでるしね。orz
56病弱名無しさん:2009/09/25(金) 21:39:43 ID:2OhcqgAA0
>>53
返事してくれ!
57病弱名無しさん:2009/09/26(土) 09:46:50 ID:P/ww57Rs0
>>56
昨日午前中病院に行って点滴一本打ってもらった
先生は入院を勧めたが、連休明け早々休めない
しばらくコリオパンとガスターで平静を装う生活になりそうだ
58病弱名無しさん:2009/09/26(土) 16:26:35 ID:e3msaCTK0
大変だね。。。俺もそろそろガスターもらっとかなきゃな
5943:2009/09/26(土) 20:17:09 ID:haHFYUEJ0
1日バナナ1本ぐらいで今日で4kg減った
とりあえず腹痛は起きず
やっぱり胃酸過多の方じゃないな

急性膵炎だと絶食にして痛み止めが対処方のようだが
ちょっと食べるものは増やすものの油ものやらは避ける方針でいこう
しかし洒落にならない痛みが起こるから怖いわ
60病弱名無しさん:2009/09/26(土) 20:24:22 ID:DMVMdNbn0
>>43
膵炎の痛みはトラウマになるよね
それでも自己責任で酒を飲む人達の気が知れない
ある意味、凄いと思う
61病弱名無しさん:2009/09/26(土) 21:01:02 ID:Qssmk2VT0
>>59
病院は無理なのか?
62病弱名無しさん:2009/09/26(土) 23:23:25 ID:9s7MrhFw0
急性膵炎の痛みは洒落にならないよ
人によっても違うようだが・・

下手したら命に関わる、もし、オレなら医者に行く
フオイパンは持たないのか?
63病弱名無しさん:2009/09/26(土) 23:25:05 ID:9s7MrhFw0
>>60
それがアル中です、死ななきゃわからない
64病弱名無しさん:2009/09/27(日) 02:13:56 ID:+4Ikvfzb0
おおそれながら、それはいささか誤解があるようです。
実際は分かってるんです。
分かっていながら、なおかつ飲まずにはいられない。
これが怖い。
65病弱名無しさん:2009/09/27(日) 06:12:08 ID:FJJj2VRe0
酒井被告と同じですね
66病弱名無しさん:2009/09/27(日) 07:36:35 ID:h3iMjCAE0
行動を伴わない認識、それは分かっているといえるのでしょうか?

例えば理解してるつもりで、演習問題を解いてみると正答が導けない
これがわかっていると言えるでしょうか?

わかっちゃいるけど止められない、それも一歩だけ進んだ典型的アル中です。
アルコールとは巧妙で、不可解で、強力なもの。
だが一つどんな力でも持っているものがあります。あなた方がそれを見出しますように!
67病弱名無しさん:2009/09/27(日) 15:03:07 ID:KLGCmd0V0
>分かっていながら、なおかつ飲まずにはいられない。

という言葉が

>例えば理解してるつもりで、演習問題を解いてみると正答が導けない

なんて言葉に訳されるのか解らない

依存症は禁酒外来にいってちゃんと見てもらわないと解決できない病例だから
素人が自分の思いで適当な事を書き込むのはNG

まあ「休みの日、昼から飲むようだったら精神科に回すからね」なんて言われている俺も
相当な訳だが

68病弱名無しさん:2009/09/27(日) 15:12:02 ID:mO3kzoFD0
アルコール依存症についての誤解は多いよね。

俺は辞めれたんだけど。

慢性膵炎になる一年前にね。orz
後から来る病気恐ろしいっす。
69病弱名無しさん:2009/09/27(日) 15:23:19 ID:FJJj2VRe0
なんで、アルコールを止めたの?
やっぱ、どこか体の調子が悪かった?
70病弱名無しさん:2009/09/27(日) 18:07:18 ID:ClgTbEp20
アルコール医者に言われて止めるくらいなら慢性になりません
71病弱名無しさん:2009/09/27(日) 19:12:55 ID:mO3kzoFD0
>>69
ブラックアウトとかもいつもだったし、精神的にも抑うつ状態なのでアルコールが原因かなと前から考えてて、
べろんべろんに酔っ払ったとき、あっ、これは絶対辞めないといけないなと思って辞めました。
いわゆる、底つきって奴ですね。

底つき感が強かったのか、(気を緩めたらもちろん危ないですが。)それ以後、特段呑みたくてしょうがない。
って事は無くなりました。

・アルコール外来で抗酒剤の処方 → 飲み忘れるので数ヶ月くらいで処方拒否。(w
・AA → ニックネームで呼ぶ感覚が気持ち悪くて数ヶ月くらいで行かなくなった。
・断酒会 → 日本的な団結や調和を求める雰囲気になじめず、数ヶ月で退会。

今でもアルコール外来もやってる精神科に通ってるけど、
「君の場合はアルコールはもちろん気をつけなきゃいけないけど、大丈夫でしょう。」
との事。

と、言いながら、アルコール辞めるぞ辞めるぞって20年近く何度も禁酒には失敗してきた。

AAや断酒会でも言われるけど、「飲んでもあきらめない事。」これが一番大事かと。

抗酒剤だって、飲みたくなくするのではなくて、抗酒剤を飲んでるから飲まないでおくという、
気持ちをキープするために、処方されるものだからね。


私はアルコールを辞めて一年してから膵炎になったので、逆にこれがアルコールを飲ませなくさせてるんだ。
と、ポジティブに考えるようにしています。
7264:2009/09/27(日) 20:28:16 ID:+4Ikvfzb0
僕も今は酒は飲んでいないんです。
膵炎と友達になりましたが、それが直接の原因なのかどうかは分からない。
理由はおそらく一生分からないでしょう。

今は>>71と同じ理由で月2回のクリニック通院のみ。
抗酒剤は精神的な保険としてかな。飲酒欲求はまったく無し・・・
20年か。。辛かったね。偉い。
73病弱名無しさん:2009/09/27(日) 21:09:37 ID:+n0W5Ena0
ここで、酒飲んでる人って
肝障害も併発してる?
で。薬止められてたりとか。
74病弱名無しさん:2009/09/27(日) 22:24:28 ID:KYehKkRL0
ステント挿入してる人いますか?
75病弱名無しさん:2009/09/28(月) 03:22:24 ID:5DSNEFiH0
>74

慢性膵炎13年です。
プラスティックのステントを3回ぐらい入れたことがあります。
私の場合、膵管がものすごく細くて、初めは一番細いのでも入るかどうかわからないといわれながら、最終的には入りました。
初めて入れた時は、すごく効いたみたいで、痛みがかなりとれ、ゴルフもできるぐらいでした。
ただ、このステントを入れた時から、モルヒネ系のオキシコンチンと言う薬を飲み始めたので、ステントが効いたのか、薬が効いたのか分かりません。
2回目以降は、ステント入れても、痛みが改善しなかったり、かえって痛くなったりするので、3回入れて以降は、入れていません。
私の場合、膵管が、極端に細いので、入れるのも大変で、入れるだけで死ぬ思いをします。
ステントを入れる時に使う、麻酔のアレルギーになったみたいで、術後、しばらくショック状態になるようになり、それも怖いし、入れても改善されないので、やめたのです。
金属ステントもあるようですが、膵臓癌の人以外は入れないんじゃあないかなぁ?
ステントを入れてもダメ。
神経ブロックも4回ぐらいやりましたが、ダメで、今できることは全部やりましたが、痛みが取れません。
そのため、膵臓癌の人にしか通常は出さない、オキシコンチンを毎日朝晩2錠づつ飲んでいます。
この薬をやめたいのですが、飲まないと、入院しないといけないほど痛くなります。
話が、それてしまいました。
ステント挿入で治るといいですね。
76病弱名無しさん:2009/09/28(月) 11:34:02 ID:upMNXTmFP
慢性膵炎です。酒は毎日ビールを一リットルくらい。
肉は喰わない。
アル中でもありません。
腹痛は全然無いんですけど、倦怠感がすごいのはやっぱり
アルコールのせいですかね。
77病弱名無しさん:2009/09/28(月) 11:43:33 ID:/Sk/7AqT0
>>76
アルコールは内臓への影響も大きいですからねぇ。
特に、肝臓、膵臓。
慢性膵炎なら辞められる事をお勧めしますよ。


久里浜式アルコール依存症スクリーニングテスト
http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html
78病弱名無しさん:2009/09/28(月) 13:41:21 ID:upMNXTmFP
>>77
別に飲まないとどうにかなるとかいうことはないです。
好きで飲んでるだけです。
ただ、痛いとか苦しいとかはいやなので。
一気に死ぬのなら別にどうということはないのですが。
79病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:10:44 ID:qNnkHbF20
アル中じゃないのに毎日飲む

アルコール依存症じゃなければ飲まないでいいはずなのに
アルコール依存症じゃないから飲む

客観的に論理が成り立つのか?いつも不思議
80病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:15:04 ID:JYtsUA+j0
>アルコール依存症じゃないから飲む

ここで論理が飛躍しています。
不思議なのは当たり前です。
81病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:16:58 ID:GEEPtfVf0
みなさん、慢性膵炎の世界へようこそ。。
82病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:23:02 ID:XKT8JkEe0
? アル中じゃないのに毎日飲む

○ アル中じゃないけど毎日飲む

その位意訳してくれたまえ
83病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:31:33 ID:/Sk/7AqT0
>>80
それが、否定の病気と言われる所以だね。

ちなみに、昔は慢性アルコール中毒って言われてたけど、今は「アルコール依存症」だよ?
84病弱名無しさん:2009/09/28(月) 19:21:26 ID:upMNXTmFP
朝から飲んだりしないし、腹が痛い時も飲まない。
今んところ腹が痛くないから飲むだけだし。
また入院するようなら、考える。
85病弱名無しさん:2009/09/28(月) 20:54:59 ID:xWMUloSL0
>>84
また入院するような考えるとかいってるような奴はアル中だよ
まぁアル中が体壊そうとどうでもいいけどな
自業自得だし
後でつらくなるのは自分自身だしな
好きなだけ飲めばいい
86病弱名無しさん:2009/09/28(月) 23:49:04 ID:GWIHbsFq0
>>85
カルシウムとれ
87病弱名無しさん:2009/09/29(火) 00:40:42 ID:wPqUTvE+0
>>86
カルシウムとるなら、一緒にマグネシウムとビタミンDも。
88病弱名無しさん:2009/09/29(火) 02:17:04 ID:iKB3rtKOO
俺もアル中じゃないけど飲むよ

半同棲の彼女がいるときは一滴も飲まない
一人の時に飲む

慢性膵炎だけど肝臓は綺麗だとさ
89病弱名無しさん:2009/09/29(火) 02:43:05 ID:jVUmEgk40
慢性膵炎になっても酒飲むのはアル中だぜ
普通は一膵炎になったら一生飲まない
90病弱名無しさん:2009/09/29(火) 09:43:02 ID:VWjH/Km0P
ちょり〜っす
朝から飲んでま〜す
91病弱名無しさん:2009/09/29(火) 10:23:47 ID:iKB3rtKOO
飲めばいいよ
楽しみのない人生なんてつまらない

アル中までいかないアルコール好きには、飲むなって、本当、死ねと同じぐらい破壊力ある

仕事の後、疲れて癒されるのが、一杯のビールだったり

俺は膵炎だし、他人にそうなってほしい訳じゃないから勧めはしない。
でも俺自身、仕事終わりの一杯に癒されてる。

アル中って言われてもいいよ
アル中じゃない事を、自分が知ってるし、みじかな人も知ってる

その結果、自分の寿命が縮むのは受け入れる。
92病弱名無しさん:2009/09/29(火) 10:39:19 ID:wnLEy1nwO
癒しだなんだと言い訳し、
寿命が縮んでもいいと開き直らないと飲めない時点でアル中

うまいから飲むでいいじゃん
嗜好品なんだから、必要なもんでもなんでもない
93病弱名無しさん:2009/09/29(火) 11:42:09 ID:iKB3rtKOO
ストイックに生きればいいと思うよ

結果、制限されるんだけどさ
94病弱名無しさん:2009/09/29(火) 12:15:22 ID:feQ06IpQ0
ププッ 典型的なアル中でつ
本人は気付いていないかもしれないけど、妻子は見捨てることを考慮中でつ
95病弱名無しさん:2009/09/30(水) 00:03:49 ID:jVUmEgk40
酒が楽しみって奴はアル中だよ
あははははは
みっともねぇ
アル中だって事は近所の人に知られないようにしたほうがいいよ
恥ずかしいからw
96病弱名無しさん:2009/09/30(水) 00:59:14 ID:ezx6apfmP
朝から今までず〜っと飲んでま〜す
ぺろんぺろんでーつ
もう寝るけど、明日も朝からのみま^す
97病弱名無しさん:2009/09/30(水) 20:05:36 ID:K/Q3fMaI0
普通に”飲んだ”って書けよ。つまんないから。
挑発の意味すらないし誤解されるのは>>91だ。
98病弱名無しさん:2009/09/30(水) 20:43:43 ID:LRovZ2WL0
もうそろそろ、アルコールの話やめない?
99病弱名無しさん:2009/09/30(水) 21:48:35 ID:GN+loy1W0
俺は痛い時、ボルタレン50(座薬)を使ってます。でか過ぎてアナルが
ひろがってます。でも痛みには即効です。
100病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:53:08 ID:MTTZSt8OO
俺は、ボルタレンSRを飲んでる。
即効性は、ないが。
101病弱名無しさん:2009/10/01(木) 08:32:49 ID:Ct7QcLYyP
だうもぉ
今日も早朝から飲みまくってまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
腹なんかもう激痛でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
痛み止め使いながらのんでまーす
102病弱名無しさん:2009/10/01(木) 10:58:11 ID:WFGweKONO
91です

俺はアル中じゃないなんて言っても、こんな書き込みじゃ説得力ないよな

俺はそんなに飲んでる人じゃなかった
せいぜい仕事終わりに二缶ほど飲む程度だった。

俺の父と祖母は膵臓ガンで死んだ。
二人ともよく飲んでたし、仕方ない。
その事は、最初はまるで意識してなかった。
関係ないと思ってた。

実際、最初に倒れた時、アルコールのせいではないと言われた。

遺伝を疑った

今、俺は食事制限もない。
アルコールも、ひかえろと言われ、ご褒美にたまに一缶空ける程度。

月一の検査に病院に通ってる。
いつも異常はない。

それでも、今年に入って二回入院してる。

アルコールは確かに悪いのかもしれない
でも、医者の出した答えは遺伝とおたふく風邪だった。

だから言うよ
たまに、月に一回、たった一缶のビールを飲むだけでアル中か?
103病弱名無しさん:2009/10/01(木) 14:33:54 ID:6vJpRNjr0
アル中だよ
病気になったらまず飲まないのが普通だよ
完治したならまだしもね
104病弱名無しさん:2009/10/01(木) 14:59:08 ID:Ct7QcLYyP
どもぉぉぉぉっぉぉぉぉぉ
ぺろnぺろんでつ^^^^^^^^^^^^^^^

さけはやめられまへんなぁあああああ

はらいてー

またにゅーいんかよおー
ちょーいんでのむとおこられるんだぽ^^^^
105病弱名無しさん:2009/10/02(金) 11:19:20 ID:10OUERHz0
>>102
というかさ
たまに一缶空ける程度の人が無責任に
ああいうことを書いたわけ?

>>102の後に>>91読むと本気で腹立ってくるんだが…

ここ見てる酒好きを悪戯にそそのかしてるだけの
内容だってことになるよね
(五行目を楯に責任逃れするだろうけど)

あんなこと言いながら自分はちゃっかり酒量を
抑えてたんだからさ
106病弱名無しさん:2009/10/02(金) 11:49:01 ID:kGFz1qPK0
検査して異常なくて食餌制限もしてなくて、何を根拠に「俺は膵炎」て言えるんだ?
107病弱名無しさん:2009/10/02(金) 14:25:30 ID:rwRuf9mN0
酒飲みだがそそのかされるって誰が。
そこまでの馬鹿でもない。
そもそも誰にも責任など取れるはずもない問題に無責任も糞もある訳がない。
108病弱名無しさん:2009/10/02(金) 15:16:07 ID:9I4hOpi70
読解力低い上に被害妄想まで強いんだな
そんなんだからアル中なんかになっちまうんだよ
世の中のためにとっとと死んじまえよ人間の屑ww
109病弱名無しさん:2009/10/02(金) 15:20:13 ID:9I4hOpi70
ほんとどうしようもねーな
意志薄弱の腑抜けのくせして
鼻っ柱だけは人一倍なんだからよ
110病弱名無しさん:2009/10/02(金) 16:56:44 ID:IxsW5Rs00
以上よっぱらいのレスでしたw
111病弱名無しさん:2009/10/02(金) 17:23:00 ID:FkDq93RWO
今年すい臓ガンで亡くなる人多いね
classの片方の人もだって
112病弱名無しさん:2009/10/02(金) 18:08:02 ID:hkRiofjB0
本当に今年はすい臓ガンの文字をよく見る
113病弱名無しさん:2009/10/02(金) 18:38:13 ID:Ku5+1otr0
うちの親類の齢80過ぎのばあさんはその日の夕食までピンピンしてて
夕食時に血を吐いて病院いったら診断は末期の膵臓がんだった

結局翌日死去

膵臓がんといっても人それぞれなんだと感じたこの夏だった

114病弱名無しさん:2009/10/02(金) 21:23:51 ID:N/HexPjq0
>>109 君みたいなの気がつかずに早死にするんだろうなww
>>111 ホント多いよね。
115病弱名無しさん:2009/10/02(金) 22:34:36 ID:kGFz1qPK0
私は常々>>113のおばあさんみたいな逝き方が理想だと思っている
アラフォーだから、あと二倍の間おとなしく働いてくれるか謎だけど
節制してるから普通の人に比べるともしかして細く長く生きられるかな
116病弱名無しさん:2009/10/02(金) 22:49:49 ID:9I4hOpi70
>>114
なんだ?俺の書き込みがそんなに気に障ったかアル中ww
酒を一滴も飲まないおれが同じ膵炎患者で+アル中のおまえより先に死ぬ
道理がねーだろ
生憎ウエイトによる体力強化と徹底した栄養管理のおかげで病気の進行は
ほとんど止まってるそうだよw
おまえがアル中になったのはひとえにおまえ自身のだらしなさが招いた
結果なんだから人を道連れにしようなんてふざけた了見は捨てて社会ために
おまえ一人で一刻も早くこの世を去れ害虫ww
117病弱名無しさん:2009/10/02(金) 23:16:16 ID:JbF0/miO0
>>116
アル中
必死すぎ
118病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:29:12 ID:cZUlmDjnP
うっ、腹痛いんですけど。どうしたらいいんでしょうか。
119病弱名無しさん:2009/10/03(土) 08:18:37 ID:ayLxKd/r0
>>116 おまえだろ?のりP釈放しろって騒いでたのwww
120病弱名無しさん:2009/10/03(土) 08:23:58 ID:MuHlugRm0
>>116
アル中
121病弱名無しさん:2009/10/03(土) 10:08:29 ID:ThaDb6/A0
>>118
病院行け
122病弱名無しさん:2009/10/03(土) 10:58:47 ID:cZUlmDjnP
>>121
歩けないくらい痛いんです、、、、
123病弱名無しさん:2009/10/03(土) 13:15:25 ID:6dsoxqcr0
退院後,一ヶ月後検診 くわえタバコで駐車場に入ったら
夜勤明けかな 元担当さんと目が合った
124病弱名無しさん:2009/10/03(土) 16:36:49 ID:Sq6kRrpwO
慢性膵炎で、薬飲んでるけど、最近、薬飲んでも、前ほど効かなくなったような気がする。
今も、食間の漢方飲んでも、お腹の具合や、気分が悪い。
母親が三月前に倒れて、リハビリ病院に入院中。
二人暮らしで、全ての負担が僕に来てる。
そんな、ストレスもあるからかなあ。
左上腹部の肋骨の下も、疼いてきた。
明後日、大きな病院で、検査してもらうとするか。
125病弱名無しさん:2009/10/03(土) 18:17:46 ID:XHQWbWyd0
膵炎てストレスに影響受けるよね。
自分の場合、食事以上に例えば仕事で睡眠不足が続いたような時に普段より悪くなりがち。
もっとも、食事は気をつけてるから、脂質は取ったとしても限界量+α程度だけど。
(画像で確認された慢性膵炎です。)
126病弱名無しさん:2009/10/03(土) 21:06:07 ID:Sq6kRrpwO
僕の行ってる病院はCTが無く、胃と大腸は内視鏡で見たけど異常なし。
で、指定された病院でCTしてもらうも、膵臓は大丈夫。
ただ、普通の人と違って、表面が、凸凹してる。
と、言われたけど、それって、繊維化じゃないの?って、突っ込みたくなった。
で、その結果を通ってる病院に持ち帰り、先生に渡して、「僕の病気は、なんですか?」と聞くと
「わからん。」と、言う。ただ、血液検査で、アミラーゼがオーバーしてたから、膵炎かもしれない。
とのことで、膵炎の薬を貰ってます。それが、3年前。その後、画像検査はしてくれず、薬出すだけ。
それで、別の病気で世話になった事がある病院で、画像検査と、血液検査してもらうと、思ってるしだいです。
127病弱名無しさん:2009/10/03(土) 21:17:40 ID:Sq6kRrpwO
ついでに書くと、その間に別の病院にも行ったけど、そこは、爺ちゃん先生で、問診と血液検査と、エコーと、背中の圧痛点で、慢性膵炎と言われた。
ただ、家からは遠いので、今の病院に行ってます。
128病弱名無しさん:2009/10/03(土) 22:46:26 ID:cZUlmDjnP
は、はんばでなぐおなかがいたい、、、どうしたらいいのかわからん
129病弱名無しさん:2009/10/04(日) 00:23:05 ID:z5SCbOT30
エコー検査で判ります?
130病弱名無しさん:2009/10/04(日) 01:05:44 ID:yL4wuCjc0
ID:cZUlmDjnPまだ我慢してるのか
痛いというのは体のシグナルだよ
重症膵炎ならググルと死亡率が30%とか書いてあったぞ

膵炎は痛くて動けなくなる、助けを呼べる人がいるなら連絡するか
いなければ救急車だな
月曜日まで耐えて手遅れになるより・・、つーか死にたいのか?
131病弱名無しさん:2009/10/04(日) 03:28:18 ID:dusZ1JLw0
>>125
自分も睡眠不足はてき面に効く。ず〜んと重くなるんだよね。。
そこに夏場の暑さが加わると、もうね。実際数値にも影響が出る。
精神的なストレス、肉体的なストレス、どちらもお医者さんは留意してくれないから
これは患者が考える範疇なんだろうけど、いやはや。

・・・と、書いてるのが真夜中午前3時。はあ。

132病弱名無しさん:2009/10/04(日) 09:22:44 ID:l7quPdWsO
漢方薬やお茶でいいのあるかな?
133病弱名無しさん:2009/10/05(月) 00:26:29 ID:gvSDqWdoO
僕は、サイコケイシトウと、お茶は、柿の葉茶を飲んでます。
134病弱名無しさん:2009/10/05(月) 01:04:42 ID:Rh4oM1VjO
>>133
ありがとうございます。
たんぽぽ茶も気になっていたのですが
参考にします。
135病弱名無しさん:2009/10/06(火) 09:10:18 ID:4KPXBo36O
>>106
膵ほうに、血が貯まってたのが、CTにも写ってたんだと

レス番忘れたけど、
慢性の膵炎だよ

考え方の違いはあるし、俺みたいなのは死んでも仕方ないって思われても当然だ
禁欲的な生活なんて無理な話だから

死んで当然
覚悟だけしてる

だから生きてくれ
俺の書き込みが不愉快でも聞いてくれ

生きろ
136病弱名無しさん:2009/10/06(火) 09:32:32 ID:K6qrjjqdP
>>135
あなたの書き込みを読んで死のうと決意しました
137病弱名無しさん:2009/10/06(火) 09:57:49 ID:Mhv+7ewU0
イ`
138病弱名無しさん:2009/10/06(火) 10:12:56 ID:O9bPncI10
名医がどーたらこーたらって番組が最近は多いが膵臓って絶対扱われないよな。
139病弱名無しさん:2009/10/06(火) 10:50:04 ID:LXkr1d6+O
>>138
同意。
昨日も期待して見てたけど、出なかった。
それだけ、未知の臓器なのかなあ。
140病弱名無しさん:2009/10/06(火) 20:24:06 ID:3GdMo+r00
膵臓の治療って
絶食して、投薬して、あとは治まるのをまつだけ
テレビ的には地味だからじゃない?
141病弱名無しさん:2009/10/06(火) 23:20:57 ID:yYxUFKNE0
>>140
それは急性膵炎な。
慢性の治療はとにかく膵臓への負担をかけない食生活を送ることで、一生続く。
要するに治る病気じゃないから、名医うんぬんの話にならん。
142病弱名無しさん:2009/10/07(水) 00:41:31 ID:W3j5MXQ10
消化器の権威がすい臓がんで死んだりしてるしな
143病弱名無しさん:2009/10/07(水) 01:10:54 ID:GebUeZdj0
膵臓って溶けるんだよね
恐ろしいね
144病弱名無しさん:2009/10/07(水) 07:10:44 ID:O1ZxsIEGO
私溶けかけた

急性膵炎の時ね
だから重度で入院
最悪透析って言われてたんだけど、そんなことあるの?

結局溶けなかったけど、一生付き合う病気になったよ。
145病弱名無しさん:2009/10/07(水) 08:39:39 ID:t73PxfHxP
146病弱名無しさん:2009/10/07(水) 08:51:50 ID:ES7z0wHlO
入院したく無い
147病弱名無しさん:2009/10/07(水) 11:32:02 ID:a2z41Mjj0
痛くても我慢、何回も入院繰り返しました
子供 家族すべて考えると、頑張るしかない!
148病弱名無しさん:2009/10/07(水) 11:37:54 ID:87/NEbYF0
おれはオキノームでごまかしてるが副作用の便秘がツライ
149病弱名無しさん:2009/10/08(木) 06:18:11 ID:dWYED53T0
発症しないと普通とかわらない
それが始末悪い

台風きた

150病弱名無しさん:2009/10/08(木) 23:04:36 ID:ntKJZiIn0
数ヶ月前には「きわめて膵臓ガンに近い」、「出来るだけ早く手術を!」との診断だった母だが
度重なる再検査のたびに悪性度の判定が緩くなってきた。

最初から誤診気味だったのか、
これまで食養生に努めてきたせいなのか、 よく分からん・・・
151病弱名無しさん:2009/10/09(金) 10:40:48 ID:c1NgRHRv0
今日で「禁食」4日目、現在入院中!
医者は、膵炎の原因は酒としか思っていない様子!

医者ももうちっと勉強してくれ〜〜〜!
152病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:49:07 ID:lCJYW9EM0
そろそろ「イタミ」が少なくなってきた頃か?
そこからが退屈なんだよね。
メシが出る頃にはイライラも減ってくるよ。
がんばれ!




153病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:34:16 ID:TyAJ4Gpo0
酒やめて毎日お茶4リッター飲んでたら急性増悪したぞ
154病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:44:08 ID:xw8HSL9m0
あたりまえだろ
どんだけカフェイン摂りまくってんだよ
155病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:15:59 ID:TyAJ4Gpo0
麦茶だぞ
156病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:28:39 ID:xw8HSL9m0
わざとやってんのか?w
157病弱名無しさん:2009/10/09(金) 18:50:19 ID:u9p3vbcn0
>152
ありがとうございます。
ご推察の通り、痛みは少なくなってきています。
明日から、白湯→重湯→一部粥→三部粥→七部粥→普通食
だと思います。

毎度のことなので、退屈には慣れっこになってますが、
点滴が外れるまでが不便ですね。

今回は、両手から点滴を入れてました。
158病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:48:08 ID:1kDZ4szd0
>156
152だよ。
実はおれも週末からちょこっと痛くて、
ちょうど月曜日から、自宅で絶食してたんだ。

1週間程度でメシにありつけるなら、よかった。
早い方だよ。

病院暮らしは不便も多いけど、我慢と思わず、
体にも心にも連休がもらえたんだと思って、
ゆっくり休め。




159病弱名無しさん:2009/10/10(土) 12:53:28 ID:7YxUmb0nP
まだ慢性膵炎になる前、どのくらい我慢できるものかと思って絶食したこと
あるんだけど、意外と辛くない。仕事も普通にしてた。
ただ二ヶ月くらいで歩くのが困難になったのでやめた。

純粋に食わなければ膵臓働かないから大丈夫かな?今回はちょっとショックな
でき事があって、食欲がなくなったんだけど。

東京裁判の時何人も絶食で飢え死にという形で自決してるし、即身成仏も要するに
飢え死になわけだから、絶食で死ぬのはかなり確実だと思う。
拒食症の人も数ヶ月で死に至るそうだし。
160病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:15:04 ID:njNgzOyX0
そりゃ食わなければ確実に死ぬ。当たり前だ。
しかし飢餓感を数ヶ月耐えるのが簡単な訳がない。
161病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:40:13 ID:7YxUmb0nP
>>160
今三日目だけど全然空腹感無い。
辛いのは初日のみ。
1〜2週間くらいはウンコも出るけど、それ以降は全く出なくなる。
のどの渇きを我慢できるほど強靱な精神の持ち主がいたとしたら脳に
障害があるとしか思えない。

戦犯の人達だって、食事は提供されるけど、飯が目の前にあっても食べない
ほど意志が強固だった。それが一人や二人じゃない。

俺の場合精神的ショックからだから、ほぼ拒食症の人と同じ。
カレン・カーペンターだって拒食症で死んだし。
162病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:59:10 ID:E+H/RnF00
疲労も良くないと言われた。肉体労働してるのにどうしよう。。。
163病弱名無しさん:2009/10/10(土) 22:09:34 ID:peV+/t/40
自宅で栄養剤の点滴しないで絶食したら貧血や胆石になるよ。
胆石も膵炎の原因になるから。
164病弱名無しさん:2009/10/11(日) 22:12:09 ID:6V+NnQlp0
>>161
問題はその精神状態でしてね。
我々にはどうすることも出来やしません。
165病弱名無しさん:2009/10/12(月) 08:20:43 ID:aBJMlMVF0
急性膵炎は再発性があるのですか?
再発性がある場合は、なにが原因でしょう。
166病弱名無しさん:2009/10/12(月) 08:48:43 ID:4niK72AY0
>>165
再発性はある。成因を解決しないと。
>1のリンクによると男性の50%がアルコール性急性膵炎
アルコールを飲み続ける限り、悪くなることはあっても良くなる事はない。

因みにここにはアルコールを止められず、慢性までなってる人がゴロゴロいる。
すい臓がんの報告もあるが、すい臓がんは余命半年らしいので、その後は行方不明になるケースが多い。
入院したのか、野たれ死にしたのか不明。
167病弱名無しさん:2009/10/12(月) 09:02:57 ID:aBJMlMVF0
年1回の人間ドックとかで、兆候はわかるのでしょうか?
(急性だからわからんか。。)
急性の場合はアミラーゼが急に上昇するものですか?

アルコールは一切断絶が必要ですか?
お付き合い程度は影響があるのですか?

168病弱名無しさん:2009/10/12(月) 10:19:51 ID:snZDP8kRO
兆候くらい酒抜いた状態で血液検査すれば判るだろ
169病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:53:12 ID:ncxo2ZNh0
アル中はかなり悪化するまで飲み続ける
170病弱名無しさん:2009/10/12(月) 14:52:50 ID:mjzOeP3l0
アルコールと膵炎の因果関係を教えてください。
ググっても決定的な説はなく、お医者さんに聞いても詳しく教えてもらえません。
171病弱名無しさん:2009/10/12(月) 15:13:29 ID:D9XNWlOL0
172病弱名無しさん:2009/10/12(月) 16:58:28 ID:PLABNCGg0
元class津久井克行さん、膵臓癌で死去・。多いよ膵臓癌で亡くなる人。
まぁ俺は記事にはならんが。
173病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:12:46 ID:wxPum8bFP
>>172
参ったな、俺だったら全国紙の一面トップだ、、、
174病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:28:00 ID:uf10tSst0
20歳の時ちょい高めのガン保険入っておいて正解だった。
29歳にして慢性膵炎の俺すい臓がん確定フラグ立ちまくりです(´・ω:;.:...

175胃カメラスレから移動してきますた:2009/10/12(月) 18:40:06 ID:S/s8f9Gr0
先日ヘリカルCTを受けた
5分寝てただけ

結果は何ともなかったよ
一応膵石があるんだけど取らなくてもいいという判断を下された
1,2年に1回の人間ドックで様子見しとけということらしい

>>167
検査でわかる人もいる
自分の場合はアミラーゼはチョト高いぐらいで正常値との境目ぐらいだけど
石灰化が疑われるとドックで言われてCTをやった
結局、アルコールもほとんど飲まず(3ケ月に1回程度のおつきあい)、暴飲暴食でもなく
デブでもなく(寧ろ痩せている部類に)できた原因はわからずじまいだけど
(おばちゃんだから)加齢でしょうでオワタ・・・w
食養生しつつ次の石ができないように節度ある生活を送ればいいんじゃないのかな
急性の人は激痛を伴うらしいのでそこで心を入れ替えてアルコールを減らすことができればいいと思うよ
176病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:05:09 ID:mjzOeP3l0
>>171
d
177病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:09:58 ID:ncxo2ZNh0
膵臓の病気になる人って遺伝じゃないかなって思うんだよね
自分は昔から暴飲暴食してるし酒もかなり飲むけど
検査しても特に異常ないし
178病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:51:27 ID:Wfmnd1R8O
>>177
そんなあなたが何故ここに?
179病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:06:54 ID:LMx1UHWc0
書き込んだ時も飲んでたんだと思う
シラフで書いた文章とも思えんし
180病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:24:11 ID:ncxo2ZNh0
>>178
私?私は暇つぶしにのぞいただけだが
181病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:52:48 ID:icfsv9WP0
>>166のように膵炎患者の事情も知らないまま書き込む奴もいる。
あまりにも失礼だし、その病因に対する鈍感さに驚く。
自分では救いの天使のつもりなのかもしれないが、人には君の
計り知れない事情があるんじゃないのか?もう少し敬虔になった方がいいと僕は思う。

>>169−179-ID:ncxo2ZNh0
君もね。
182病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:12:53 ID:ncxo2ZNh0
>>181
私?私は膵炎ではないが
183病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:29:12 ID:Wfmnd1R8O
>>182
膵炎は突然来るものです。
もちろん遺伝も関係しているとは思うけど、原因はそればかりじゃない。
自分も三年前までは自分の膵臓に不具合が訪れるなんて想像もしていなかったから、あなたのその自信がちょっと痛いよ。

今は平気かもしれないけど、せいぜいお身体お大事に。
184病弱名無しさん:2009/10/13(火) 00:54:36 ID:WEu50jfV0
脂質30g制限守ってますか?
自炊してないから毎日苦労してます。
皆さん、ちゃんと自炊?
185病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:49:19 ID:mK94i50xO
>>184
現在失業中なので朝晩作ってる。(昼は出かけなくても弁当)
社会復帰したらどうなるか不安だけど、経済的だし体も喜んでるから頑張るつもり。

脂質30gは気をつけてはいるけど、難しいね。
脂質と一口に言っても量とともに質も関わってくるから、やっぱり外食は避けたい。
186病弱名無しさん:2009/10/13(火) 13:33:28 ID:loHYL0uu0
私も膵炎のおかげで失業中。
朝食 エレンタール1本。
昼食 ご飯一膳、おかず白菜漬け、味噌汁。
夕食 ご飯一膳、おかず焼き魚、サラダ。
   焼酎1合

これの繰り返しです。
187病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:53:34 ID:HqqQ16HG0
失業して治療費まで出せます?
フオイパン高いよ;;
膵炎でも生活保護受けれるのかね?
188病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:12:16 ID:P9SEYBskP
>>187
公明党か共産党の市議会議員に頼む。
189病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:31:08 ID:mK94i50xO
>>187
ジェネリックだからそうでもないです。
カモステートを食後に一錠。
私の膵炎は軽いので仕事に支障はないんですが、再就職しようにも求人がなかなか無い。orz
190病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:43:12 ID:Ohq04WCo0
のりPー
愛してる

夢の中まで誘わないで
191病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:04:02 ID:6gTt405X0
そうだよな 何回も入退院を繰り返す膵炎患者なんて雇われないわな
192病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:30:17 ID:OykYIdxA0
膵炎てアル中がなるって世間は思ってるんだろうな
19343:2009/10/13(火) 22:11:48 ID:0QBSbBRd0
自己免疫性膵臓炎というのもあるんだな
自分は潰瘍性大腸炎持ちだからこっちっぽい
プレドニンで治るなら安いモンだが
194病弱名無しさん:2009/10/13(火) 22:47:03 ID:loHYL0uu0
>>191 >>192 その通りだよね。医者も嫌がり、世間からも白い目、
 つらいよなぁ。
195病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:45:26 ID:j4YVECLV0
>>186のように食事メニューに焼酎が入ってるし・・

アルコール性じゃない人もいるんだけどね
196病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:50:49 ID:GoQQp+Jm0
仕方ないよ。自管理出来てたら、そう何回も入院するほどの急性増悪起こさないしね。
197病弱名無しさん:2009/10/14(水) 06:04:56 ID:Ejdc/+OoO
奇跡って起こんないかなぁ?

アタシは疲れが溜まると痛くなる
最悪入院
定職になんかつけないよ

魔法とかないの?
マジで。
不平等だよ

挙げ句このせいで死ぬんでしょ?
ガンになって、終でしょ?
やってらんないよ
198病弱名無しさん:2009/10/14(水) 06:09:30 ID:TyJIV5Lh0
だらだらした生活送ってるからなるんだよ
自業自得
199病弱名無しさん:2009/10/14(水) 06:15:06 ID:2rCmsGqp0
>>198
それはあるかも、消化器、特に膵臓病なんて適当な運動が必要なのに、疲れると痛いとか、振動が響くとかいって引きこもってるような奴も多いしな。
数少ない患者会なんかでは、ウォーキングやハイキングで膵臓の負担を減らすようにしているのにね。
200病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:23:05 ID:xnKRqe5w0
自分はアルコール性じゃないけどアルコールは飲まないよ。
もともと嫌いだったわけじゃないけど、断っているうちに飲みたいと思わなくなった。
脂質オーバーの失敗はたまにやらかすけどね。

自己管理出来ているのに急性憎悪繰り返すんだったら死にたいと思うかもしれんけど、
入退院繰り返す中にはそういう不幸な人もいるの?素朴な疑問。
201病弱名無しさん:2009/10/14(水) 09:27:14 ID:Cy0BBEZN0
過労もよくないんだよね。
202病弱名無しさん:2009/10/14(水) 12:19:07 ID:6njpdGdZP
余命半年と宣告されました。
203病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:05:46 ID:UpHsdHqeO
フオイパンとカモスタットメシル酸塩って薬の作用は同じですか?
204病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:23:36 ID:eVbcjBR20
>>187 慢性膵炎で生活保護受けましたよ。
おかげで診療費、薬代、入院代無料です。病院も生活保護患者の方が儲かるからい
いいかもね。ついでに虫歯も全部治療して貰ってる。医療費ただだから。
205病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:16 ID:g1InsbzWO
>>198
患者会ってどこにあるんですか?
詳細教えて下さい。
206病弱名無しさん:2009/10/15(木) 17:02:44 ID:G5zMYSPo0
>>205 大きな病院の内科
207病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:46:30 ID:olZP5Wdb0
もう嫌です。痛いよ。死にたい・・・・。
208病弱名無しさん:2009/10/17(土) 17:11:46 ID:2EgMk/PbP
膵臓が溶けちゃってるかどうかって、定期的に画像診断うけるしかないのかな?
お金かかるから、そんなに頻繁にできない。でも酒は止められない。
肉は我慢できるけど、酒なしだと一日ももたない。
209病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:22:59 ID:Tnyl/RND0
今日の昼友人との付き合いでつけ麺を食べた。
一時間後に友人と別れたあと、喉に指を入れて速効で全て戻した。
あのままだったらやばかっただろうなぁ・・・
210病弱名無しさん:2009/10/17(土) 20:30:39 ID:65rfHE8W0
久しく落ち着いていると思っていたのに
再燃きた・・・orz
211病弱名無しさん:2009/10/18(日) 02:37:47 ID:Bj0l2cvt0
>>209
自分は食事制限せずに何でも食ってるよ
そういう行動ホント信じられん
しかもつけ麺ってラーメンなんかと比べると脂質低いよ
(たぶん脂質10〜15ぐらい)
食後の鈍痛がデフォになって慣れたから、何でも平気になった
ってか慢性膵炎になった時点で諦めた・・・今が良ければいいよ
212病弱名無しさん:2009/10/18(日) 03:00:42 ID:PAlannAQ0
膵炎になると口臭や体臭がきつくなると聴きましたが
それはどの程度で、なにか臭いに特徴はありますか?
213病弱名無しさん:2009/10/18(日) 03:31:59 ID:u8+O25YO0
>>212
特徴といっても酸っぱい腋臭のようなもの。西欧人や腋臭の人みたいに香水使えば大丈夫じゃないかな。
ただ、自分自身が臭いに敏感なら軽く気絶するくらいの臭いが出る人もいる。
214病弱名無しさん:2009/10/18(日) 04:45:14 ID:V6JCin+JP
えーと、酒飲んだり、肉喰ったりしたら膵臓が溶けるんですか?
溶けたらもう元に戻らないんですよね?
んんー
215病弱名無しさん:2009/10/18(日) 04:59:02 ID:SrW7pKAc0
>>208
アル中
216病弱名無しさん:2009/10/18(日) 05:15:44 ID:drZwZSv90
いま…だれか「アル中」って言わなかった…?
217病弱名無しさん:2009/10/18(日) 07:53:19 ID:DvLbidvV0
本人がどう思おうがアルコールなしでやっていけないなら
世間ではそれをアル中と呼んでおります
アル中に抵抗があるならアルコール依存症とお呼びしましょうか?

膵臓が悪いのにアルコールを飲み続けて死んだら、世間ではアル中で死んだと死後呼ばれます
死んでもかまわないから飲んでるわけで、死後なんと呼ばれようと関係ないですよね
だって「アル中」なんですもの
218病弱名無しさん:2009/10/18(日) 08:34:04 ID:o457kxaH0
>>212 膵炎になるとあまりのだるさと痛みで歯を磨く事も、風呂に入る事も
なくなるので臭くなります。
219病弱名無しさん:2009/10/18(日) 09:12:31 ID:drZwZSv90
>>217
くっ!…こ、このやろぉぉぉぉ…!(憤
220病弱名無しさん:2009/10/18(日) 09:13:45 ID:drZwZSv90
キ…  キィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!
くやしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃッッ!!(怒泣
221病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:53:49 ID:WWTTmSB30
frey術ってどうなんでしょうか?
222病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:29:34 ID:I4k/2NLs0
>>200 二度の手術でも慢性膵炎完治しない俺が通りますよ・・と
胆嚢・十二指腸・胆管全部取って膵頭部直結・・・完治せず再発
膵石があることがわかり膵尾部切除・・・完治せず

以降、節制はしているんだが(食事療法と飲み薬)、4年間一度も
入院せずにいけたのに、ここ2年ばかり、入退院を繰り返している。
去年は出張中、客先の目の前で劇痛で倒れて救急車で運ばれた。

アルコールなんか1滴も飲んだことないし、食事も気をつけている
のに、何で?と・・・。いつも主治医に「仕事忙しかったか?無理した
か?」と言われる。相当ストレスに弱いタイプなんだなと思う。

もう30年以上もこの病気とつきあっているけど、いつか膵臓がんで
死ぬんじゃないかなぁ・・・と思ってる。親が生きてるうちはいいけど
独身バツイチなんで、最後は悲惨なんだろうなぁ・・・と思う今日この
頃です。
223病弱名無しさん:2009/10/18(日) 22:13:53 ID:V6JCin+JP
>>222
うわ!悲惨、のたれ死ぬだろうね
224病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:14:31 ID:ncpY4hFV0
>>222
30年以上とは長いですね。
自分でも20年ちょっと。
酒も飲まないし、食事も節制しているし、石も無いし、原因は全く不明。

痩せるだけ痩せて
体力も低下する一方でどうなるんだか・・・orz
225病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:53:24 ID:bxhypcx0O
>>222
>>224
お二方、歴が長いですが、糖尿はどうですか?
よろしければ教えて下さい。
226病弱名無しさん:2009/10/19(月) 15:54:41 ID:nijt94oz0
慢性膵炎は新型インフルエンザ予防接種、優先だよね?
227病弱名無しさん:2009/10/19(月) 15:57:06 ID:oVJ+LIeQO
非代償期ならな
228病弱名無しさん:2009/10/19(月) 16:19:42 ID:ah00wxzx0
>>225
>>224ですが有り難いことに糖尿病の指摘は受けていません。
画像上でも明らかな異常が無く、
機能だけが異常を示している状態だからでしょうか?
念のため血糖値の測定器具を買って、計測出来るようにしています。
229病弱名無しさん:2009/10/19(月) 16:42:28 ID:ah00wxzx0
過去ログに痛み止めを飲むというのを見かけましたが
飲み薬としブスコパンは処方されても
ロキソニンやボルタレン等の鎮痛剤は
胃及び膵臓を刺激するので駄目だと言われてきました。(座薬は別)
今は鎮痛剤を飲んでもおkなのかな?

発熱・頭痛時、市販の軽い鎮痛解熱薬でも
ギリギリまで我慢しているので
その辺を知りたく思いました。


230病弱名無しさん:2009/10/19(月) 17:47:53 ID:ECCCqxNnO
231病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:04:53 ID:ICh/8wQg0
>>229
ボルタレンは座薬(ボルタレン・サボ)でも胃を荒らしますよ。
ブスコパン程度で痛みがとれればいいのでしょうが。
痛いときには我慢せず強い鎮痛剤(レペタンなど)を積極的に使うようにしております。
232病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:14:47 ID:4PSEgqnGP
>>231
肉、牛乳、酒、パンはだめで、ご飯と野菜中心にしなさい、と言われたのですが、
そういわれても、毎日ご飯とレタスに和風ドレッシングだと飽きてきました。
他に食べてもいいものありますか?
もしくは膵炎の人ようのレシピなどがあれば教えて欲しいのですが。

もののすごく身体がだるくて、一日の半分は横になっています。
歩いてもふらふらだし。ここのところ外出できません。
今は老齢ですが親がいるので、なんとかなってますが、もし親が死んだりしたら
どうしたらいいのか分かりません。そういう相談はどこにすればいいんでしょうか?
233病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:38:23 ID:srB+xEM5O
>>232
野菜は生野菜だけじゃないですよ。
インゲンをごま和えにしたり、カボチャを煮たり、味噌汁に色々入れたり、焼きナスとか、とにかく温野菜おすすめ。
あと、淡白な魚は?
タラと野菜をホイル焼き(料理酒を少したらす)にしてぽん酢をかけると簡単だし美味しいですよ。
234病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:11:56 ID:ah00wxzx0
>>231
ありがとうございます。
レペタンってこれですね。
ttp://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen11/sen1149703.html
医師と要相談という感じです。(他の持病もあるので)

>>232
233の言うように温野菜が膵炎でなくてもお勧めですよ。
ブロッコリーやカリフラワーは電子レンジでも調理おk。
ノンオイルドレッシングも和風以外の味の物もあるし、美味しいですよ。
あとはおひたし(ほうれん草や小松菜等)。冷凍もあるので手軽です。
芋類(ジャガイモ・サツマイモ・サトイモ・山芋)もレンジ・茹でる・煮るなり出来るし
カロリーも取れます。
タンパク質は鶏のささみを茹でるかレンジでチン。
牛や豚も脂の少ないフィレなどを茹でるかレンジ。
魚は白身が安心ですがマグロの赤身も低脂肪です。
卵も白身は大丈夫。乳製品は無脂肪・低脂肪の物があるので
牛乳もヨーグルトもチーズ(カテージチーズ)を摂ることが可能。
パンも普通の食パンなら脂肪は多くないし、フランスパンは油を使用していないはず。
(いずれも軽く焼いた方が消化が良い)

身体のだるさは栄養状態の問題もありそうなので病院の栄養士さんに相談した方が?
写真入りの食品成分表を見ると食べる物がわかって安心ですよ。
235病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:13 ID:4PSEgqnGP
なるほど、色々難しそうですね。病院の栄養士さんに相談したいと思います。
でもそういう食材って結構お高いのではないでしょうか。
今兎に角働けないので、金銭的に非常に困っています。
両親と同居なので生保は受けられません。
アパート借りるにも、体力も考える力も衰えているのでどうかな。と

みなさん生活費はどうしていますか?
236病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:41:16 ID:QP6jewIoO
>>235
無脂肪ヨーグルトや低脂肪牛乳は普通のとあまり値段変わらないよ。
鶏ささ身やむね肉は、ももより安いし。片栗粉振って湯がくとパサつかない。
あと、ドレッシングの代わりにハーブ塩持ち歩いてる
生活については厳しいね
短期バイトで社会復帰のリハビリしてるとこ
237病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:28:55 ID:ah00wxzx0
>>235
経済的問題は治療費も含め、病院のケースワーカーさんに相談出来ないかな?
この辺り、詳しい人補足おながい。

体力的な件ですが
上の食事内容からビタミンミネラル不足とタンパク質不足の可能性大かな?と。
中でもビタミンB不足なら持病のない人でもだるくて動くのが辛くなるはず。
いわゆる脚気(かっけ)。
安価な脚気対策なら大豆製品。納豆は安い値段でどこでも買えます。
膵炎が落ち着いているならレバーも。
自分で調理するのが大変ならスーパーのお総菜や冷凍食品で
鶏のレバーの煮た物が売っていたりします。価格も安いです。
(ただし、肝炎など肝臓疾患がある場合、レバーは鉄分が害になるので控えて下さい。)
ブロッコリーや小松菜(青菜)、人参、芋類あたりは不作でなければ安く買える筈です。
色の濃い野菜(緑黄色野菜)は意識して摂る必要があるようです。
(これでビタミン類は補えるはず)
タンパク質は>>236 >>234のとおり。

ビタミンを補う薬の利用も一時的にお勧めしたいところですが
口から食事が摂れるウチは食べた方がいいです。安上がりですし。
体力が回復すれば気力も出ることが期待できると思います。
まずは寝たり起きたりの状態を改善出来ますように。
238病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:52:39 ID:xE22RfZAO
親子共倒れするまえに
近くの民生委員や役所の福祉課に相談するとか
生きるために遠慮しないで頼めることは頼みなよ
239病弱名無しさん:2009/10/20(火) 08:02:47 ID:QH3evMHl0
ご相談です。
朝は素うどんプラスマルチビタミンおよび各種サプリ。
昼、夕方にホエイプロテイン。
夕方は生野菜、脂肪を取った鳥の胸肉。
だいたいこのローテーションなのですが、正しいのでしょうか?
教えて戴けたら嬉しいです。
(プロテインは安いところで買うと、食材より安くなるので、
脂肪を取らないでたんぱく質摂取のために使っています)
240病弱名無しさん:2009/10/20(火) 08:04:13 ID:QH3evMHl0
↑すいません! 
×夕方は生野菜、脂肪を取った鳥の胸肉。
○夜は生野菜、脂肪を取った鳥の胸肉。

です。失礼しましたm(_ _)m
241病弱名無しさん:2009/10/20(火) 09:18:42 ID:T7WTNMkBO
>>239
サプリメントはオススメしないです
吸収しやすくは出来てますが、体がそれに慣れるとあんまり良くないです。

プロテイン飲むなら豆乳やおからの方が全然いいし。
今の時期なら銀杏オススメです
夏なら枝豆、冬は大豆等の豆類が蛋白としていいかと

生野菜は意外と量が食べれないので、茹で野菜のサラダがいいです。
私は脂身抜いた生姜焼き用の肉でしゃぶしゃぶしたりもしてます

気持ちって大事だから。

気をつけても痩せるのは仕方ないし。
サラダにたまにマヨネーズは付けちゃいます。

たまに洋風油こってりのソース食べちゃいますよ。
オススメはしないけど
242病弱名無しさん:2009/10/20(火) 09:29:52 ID:T7WTNMkBO
連投すいません
慢性膵炎三年目です。

食べ物には当然気をつけているんですが、最近すごい吐き気にみまわれます。

私は最初急性の膵炎で入院して、それ含め増悪で入院だったんですが
吐き気に関しては急性の、しかも重度の時だけでした

幸い痛みはないのですが。
これは膵炎のよくある症状ですか?
243病弱名無しさん:2009/10/20(火) 09:32:35 ID:T7WTNMkBO
入院だった×
過去複数回入院だった〇
244病弱名無しさん:2009/10/20(火) 09:44:49 ID:qEPWGS4O0
タンパク質は納豆が最強だけど、動物性タンパク質が食べたい場合、強い味方になるのがツナ缶。
ノンオイルスープ漬けは安いところで買うと一缶100円弱だし、応用も利きます。
マーブルコートのフライパンがあればレパートリーも広がりますよ。

あと、ささみを平べったく開いて大葉を巻き込んで3等分したものを冷凍しておくと便利です。
めんつゆを薄めて煮立てたものに凍ったままのを入れて煮るとお弁当のメインディッシュに良いですし、
卵と玉ねぎで親子丼にしたり。

野菜は基本的に火を通します。
自分で作って食べるなら圧倒的に安上がりだし体にも優しいし。
毎日食べたい大根は、現在かなりでかいのが100円ちょっと。
カボチャも1/2個で100円ちょっと。
自分で工夫して優しいものを食べるようになってから体調がいいです。
薬食同源って言葉、慢性膵炎になって実感するようになりました。
245病弱名無しさん:2009/10/20(火) 09:55:43 ID:dEvWafmC0
かぼちゃやホウレン草は摂った方がいいよね
カロチンは脂溶性だから
脂質制限のある食事の場合量をとらないと吸収しにくい

webで食物の脂質量が載ってるをプリントアウトして持ち歩いてる
意外な食物が低脂質だったりその逆もあって興味深い
246病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:51:08 ID:4OboltA80
最近問題になっている、二つの医院・クリニックって、皆さんのところへ営業DMとか来ますか?
mixiやってる人とか、ブログやってる人のところには案内?メッデとか回ってるらしいですけど。
両方とも被害者?加害者?の体験談読んでたらひどいんだけど、近寄らないほうがいいよね?
247病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:59:52 ID:PJtlTvR5P
>>245
サイトのURL教えてください。
248病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:23:45 ID:FERxoCHg0
>>247
個人ページのようなので、検索のヒントだけでいい?
「栄養 カロリー」でググって一番上に出るページの
栄養素別の食品一覧表>脂質 の資料を参考にしてるよ
249病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:37:25 ID:QH3evMHl0
膵炎は炭水化物も制限したほうがいいと聞きますが・・・
どうなんでしょうか?
250病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:50:47 ID:afKKEdLU0
急性期には蛋白質や食物繊維の摂取を抑えて
(回復に合わせて徐々に良質な蛋白質をとるように)って言われたけど
炭水化物の制限はされなかったな
むしろ炭水化物中心でエネルギー摂取しろって言われた
糖尿とかなら糖質制限もわかるけど別の病気だし…
251病弱名無しさん:2009/10/20(火) 14:04:11 ID:mHUyKCaq0
だねー
糖尿病併発してるか、健康な人でも食べすぎはよくないってレベルの話なのかな
252病弱名無しさん:2009/10/20(火) 16:14:28 ID:HqwDgmV+0
質問です。

腹部CTで膵臓が一部石灰化してました。
以前炎症があった跡だと説明されましたが
現在炎症は起きていないので平気だといわれました。

こういう状態から、慢性膵炎などの状態に移行することもあるんでしょうか?
253病弱名無しさん:2009/10/20(火) 17:32:11 ID:ES1XnWYP0
誰かつっこんでやれ。
254病弱名無しさん:2009/10/20(火) 19:22:06 ID:WSufz8SN0
>>252
「膵臓 石灰化(もしくは繊維化)」で検索してみるといいですよ。
255病弱名無しさん:2009/10/20(火) 19:38:52 ID:HqwDgmV+0
石灰化してる時点で慢性膵炎ということ?
じゃあ、医者がクソだったってこと??
さっぱり意味がわからない。
256病弱名無しさん:2009/10/21(水) 08:51:03 ID:DIytTP9D0
アル中は黙ってろ
257病弱名無しさん:2009/10/21(水) 08:51:44 ID:DIytTP9D0
ゴメン誤爆
258病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:31:46 ID:v+Y77p7W0
膵炎にきく漢方などはあるのでしょうか?お勧めはありますか?
自分は黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)を処方されています。
259病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:02:37 ID:BysPoHJ5O
>>258
他にもあるとは思うけど、それを処方されてるなら今のあなたにはそれが合うのでは?
今飲んでる漢方が効いていないと感じているのかもしれませんが、薬局で手に入るとはいえ漢方薬もあくまで薬。
医者や漢方薬局の薬剤師に見立ててもらったほうが良いと思いますよ。
260病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:16:40 ID:v+Y77p7W0
Frey手術ってどうなんでしょう?
どうしてあまり一般化しないのでしょうか?
261病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:30:10 ID:akDhf5YV0
>>252
自分の事。病気の事真剣に知らないと
この病気にはつい合えませんよ
www
262病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:30:13 ID:1VTW2CYRP
本で読んだんだけど、慢性膵炎って完治しないの?
読んだ本が図書館のですごく古いんだけど、現代の医学でも
だめなのかな?
次に病院行くのまだ先なんだけど、今の倦怠感がずーっと続くのなら
働けないから生活できなくなるんだけど。
263病弱名無しさん:2009/10/21(水) 17:59:07 ID:v+Y77p7W0
>>262 自分もいろいろなサイトを見たのですが、全部「完治しない」
と書いてありました。厄介な病気ですよね・・・
264病弱名無しさん:2009/10/21(水) 18:46:22 ID:dY8SNvL40
>>256
こいつアホじゃねw
265病弱名無しさん:2009/10/21(水) 19:33:31 ID:1VTW2CYRP

> >>262 自分もいろいろなサイトを見たのですが、全部「完治しない」
> と書いてありました。厄介な病気ですよね・・・
な、なるほど。それは困りました。
みなさん倦怠感とかないですか?
私は6月ころ発症していらい、段々悪くなっていって、今は一日のほぼ半分くらいは
横になっています。
266病弱名無しさん:2009/10/21(水) 20:12:55 ID:akDhf5YV0
>>265
禿同
267病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:31:42 ID:KfHavG+hO
3か月のあいだに
2度急性すい炎になった。

金がないわ。
みんなどうしてるん?
268病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:41:28 ID:1VTW2CYRP
>>267
今は貯金で生活しています。
でも一回病院行くと、点滴やら飲み薬やら大量に使うので
何千円もかかるんですよね。
腹痛で入院したとき、一週間で8万くらいだったし。
マジ働けないので、時間の問題で困窮します。
市役所の福祉課に相談したらどうか?と病院の人に言われました。
生活保護以外に扶助の方法は無いみたいです。
269病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:00:11 ID:E+9+eeU2O
ああ、なるほど。

まぁ、まだ慢性化と決まったわけではないけど、辛い食生活に酒抜きか〜。

一回目は自分はたまたまだと思ってたけど、

メンタル的にきついわ。
270病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:50:45 ID:Ri4pJRa10
@慢性膵炎って新型インフルのワクチン優先接種対象なの?
A膵臓移植したら慢性膵炎って完治できる?
271病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:55:40 ID:vDfppLIJ0
人間ドックは欠かさずに行ってた親戚の人もすい臓ガンであっさり死んだな。
272病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:04:52 ID:E+9+eeU2O
ガンは痛みがないからね。

すい炎は激痛で非常事態を教えてくれる。
273病弱名無しさん:2009/10/22(木) 04:50:00 ID:hDqMjhqPO
いままで疑われたこともあったけど数値に出なくて膵炎かわからなかったけど、やっぱたぶんそうだわ。
いますげーいたいです。
ちょ、まじでいたい。まだ5じですよ。
そして熱が出てきているぜ…いたいぜ。

酒やめます
274病弱名無しさん:2009/10/22(木) 05:01:10 ID:hDqMjhqPO
あさまで待った方がよい?と言ってまた数値に出なかったら。
とりあえずがんばる
275病弱名無しさん:2009/10/22(木) 09:20:33 ID:1Qi0h1sN0
下痢がかなり長い間、続いています。
これは膵炎がかなり悪化してきている・・・ということなのでしょうか?
276病弱名無しさん:2009/10/22(木) 09:24:39 ID:YnhoFB2s0
脂肪便ならそうかもしれませんね
277病弱名無しさん:2009/10/22(木) 10:52:01 ID:1Qi0h1sN0
脂肪便ってどういうものなのでしょうか? 
分かりやすく載っているサイトなどありますか?
278病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:10:58 ID:YnhoFB2s0
>>277
検索したほうが早いと思いますよ
悪化してるというか、脂質を取りすぎなのかもしれません
279病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:20:27 ID:tRC5Lfku0
流す前に見てみな 油浮いてるかもしれん
280病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:43:22 ID:1Qi0h1sN0
何か汚い話ですみません。
うっすらと、かすかに油のようなものが浮いているような・・・。
281病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:41:01 ID:RptaCn+oO
282病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:27:17 ID:Uv2vNAfa0
膵臓は不可逆性。非可逆性。
二度と治らない臓器。
画像診断で石灰化、繊維化、ありなら慢性膵炎では?
出来る事は、節制して進行を遅らせるのみ。
まだ痛いうちに。
非代償期になると痛みも無くなる。
まあ、DM、癌になりたいなら別だが。
283病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:28:11 ID:m06Q8Gtt0
>>272
がんは、痛いよ。オキシ飲んでるけど、たまに差込が酷い。
我慢してるのがつらい。
284病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:45:17 ID:E+9+eeU2O
急性すい炎を経験した膵臓は前よりは弱いって事かな?
壊死はどこもしていないって言われてんけど。
285病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:06:04 ID:2S/wipys0
溶けてるんだろ
286病弱名無しさん:2009/10/23(金) 01:09:10 ID:h60TxgKg0
慢性歴2年ほどなんだけど、憎悪の引き金というか、キッカケが解らない
初期の頃の無茶ばかりしていた時も、節制している今でも
あまりハッキリとしたキッカケもなく定期的に来ているような気がする
もう疲れました
287病弱名無しさん:2009/10/23(金) 02:57:28 ID:HMBjPnTFO
>>285
溶けてるって事は、前より小さくなってて、性能が落ちてるって事?
288病弱名無しさん:2009/10/23(金) 06:01:04 ID:Q7P3GjWV0
溶けてるってことと、壊死は違うの?
289病弱名無しさん:2009/10/23(金) 08:06:51 ID:HMBjPnTFO
それは違うみたい、よく分からんけど。
溶けてるより壊死の方が深刻みたいよ。

もっと詳しい人よろしく
290病弱名無しさん:2009/10/23(金) 09:09:15 ID:8PgqdX4j0
溶けるって聞くだけで恐ろしいね
膵炎怖い
291病弱名無しさん:2009/10/23(金) 09:18:46 ID:HMBjPnTFO
さっき先生に聞いたらやはり一度すい炎を経験すると、
膵臓の能力は落ちるらしい、したがって糖尿病や膵臓がんには普通の人より注意しなきゃいけないんだって。

つまり、すい炎〜能力低下〜それによりまたすい炎〜能力低下の悪循環もありえるみたいだ。
292病弱名無しさん:2009/10/23(金) 10:18:49 ID:+v+Ob8XS0
新型インフルエンザの予防接種について

慢性膵炎は「基礎疾患(その他)」に入り優先順位4番目で12月頃からのスタートになるらしい。
すい癌治療中の患者は「基礎疾患(最優先)」で3番目
幼児より前になるんだね

只、スケジュールは国の動きが前後にブレブレだから自分の病院に確認してね

※スケジュール表は各自ぐぐってください

293病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:54:26 ID:+5I367yW0
フオイパンはきく人にはきくし、きかない人にはきかない因果な薬・・・っていいますよね。
自分は今はカモステートですが、きいてる気がします。
フオイパン、きかないな、って人はいらっしゃいますか?
294病弱名無しさん:2009/10/24(土) 00:54:57 ID:gJ5kZuJVO
.
295病弱名無しさん:2009/10/24(土) 08:24:03 ID:5+hK9YSX0
膵臓溶けてる人ってかわいそう
296病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:59:42 ID:oYuGmF3tO
>>259
他人の気持ちも考えられないおまえの方がかわいそうじゃ
297病弱名無しさん:2009/10/24(土) 20:00:50 ID:oYuGmF3tO
>>295
他人の気持ちも考えられないおまえの方がかわいそうじゃ
298病弱名無しさん:2009/10/24(土) 21:32:17 ID:tJ1Q1OCcP
>>295
脳が溶けてるお前ほどじゃない
299病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:52:10 ID:jOTLVWLK0
新型インフルエンザは、膵炎患者はあぶないの?
300病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:28:21 ID:6u8ttRQPO
>>299
うちの先生は、個人差もあるし一概には言えないって言ってた。
私の場合はワクチンで体調崩しそうだし、打たない方向です。
301病弱名無しさん:2009/10/25(日) 08:02:24 ID:KU250SxP0
>>296
>>297
間違えちゃったんだねw
あははは
間違えたのに>>259にはあやまらないんだねw
302病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:13:28 ID:X8X9iiBP0
>>299
私は夏にA型のインフルエンザに掛かりました。
もう、季節性のインフルエンザと同じ扱いだったので、新型かどうかは確定ではないのですが、
流行している状況を考えると、新型であろうと。

で、タミフルを飲みながら治しましたが、それで重症化と言うのは無かったです。
39.5℃まで熱は上がりましたが。

当方、中年男、慢性膵炎2年ちょい、だけど、糖尿も出だして、血中アミラーゼ値も常時高いです。

一つのサンプルでしかないので、参考程度に。
303病弱名無しさん:2009/10/26(月) 07:54:23 ID:w7Eqlp4PO
私も一応インフルエンザについて聞いてみたけど、大丈夫っていわれた

なっても悪化するとかはないみたい
304病弱名無しさん:2009/10/27(火) 01:04:01 ID:zfHWKKWCO
昨日は朝から久々の激痛&嘔吐で病院送り決定かと思ったけど、とりあえず自分で最後の抵抗をしてみた。
座薬→ボルタレン×Dレペタン×A使う時間の間隔をいけないと思ったけど少々短縮。
飲み薬→フォイパン、パリエット、ロキソニン、セルベックス
貼り薬→ロキソニンテープをお腹と背中に全面貼り。
あとは絶飲食でひたすら横になっていたら、なんとか痛みがひいてきた。明日から新しい仕事が始まるから本当に良かった。
305病弱名無しさん:2009/10/27(火) 17:57:31 ID:m2zb+P7H0
自分は慢性膵炎で今は節制の毎日。
最近知りあった友達が急性膵炎を何回も繰り返しているというのだけど、これって急性膵炎急性憎悪?
急性憎悪を繰り返してれば慢性になってそうな気がするんだけど・・・

普通の食事食べてアルコールも飲んでるから心配で心配で。
306病弱名無しさん:2009/10/27(火) 18:21:23 ID:ARRDTcya0
>>304
万全の装備だなw
307病弱名無しさん:2009/10/28(水) 04:31:56 ID:bCWGkfSsO
死にたかったら
308病弱名無しさん:2009/10/28(水) 13:55:17 ID:+GOC/4e2O
305

まさに慢性膵炎急性憎悪でしょ。あんまり無茶してると膵臓が萎縮して糖尿病になって…
大変な事になっちゃうよ〜
309病弱名無しさん:2009/10/28(水) 18:07:59 ID:aGTF+gDi0
膵炎の痛みって虫歯の痛みににてて、
うぜぇってならね?
なんか余計いたぶりたくなって焼酎一気飲みしてしまうみたいな。
んで飲んだら飲んだで次の日もっとうぜぇんだよな、どうにかなんねーのかこれ。
逆に膵臓全部溶けて楽になった事例とかないの?
310病弱名無しさん:2009/10/28(水) 18:44:35 ID:eplpF9tfP
>>309
そりゃあるだろう。
皆さん亡くなられているから報告できないだけで。
311病弱名無しさん:2009/10/31(土) 03:52:35 ID:s8VC0LcUO
食べ過ぎなんかで膵臓の痛みや腫れがひどいときのとんぷく薬で、
コリオパンってのを出してもらったんだけど、
これって強い薬?
あんまり聞いたことのない薬だったんて
312病弱名無しさん:2009/10/31(土) 04:07:39 ID:pcLi4Kc40
鎮痙剤、痛みを取るんじゃなくて、痙攣を抑える薬で、どちらかといえば弱い薬。
膵炎に処方されるのは珍しいんじゃないかなとおもう。
313311:2009/10/31(土) 16:35:36 ID:b1n1Z2KY0
ほーなるほど
先生、膵炎あんまりわかってないのかなw
そんなに激しくない慢性膵炎の痛み止めの定番って
やっぱロキソニンとかボルタレンみたいな炎症をしずめる薬?
314病弱名無しさん:2009/10/31(土) 18:00:13 ID:9iyEABOnP
肉は食ってないが、酒は飲んでる。
パンとか甘いもんとかも食べてるが、
最近体調が良い。
ろうそくが燃え尽きる前の一瞬燃え上がるというあれだろうか。
頭痛は痛いんだが。
315病弱名無しさん:2009/11/01(日) 02:14:06 ID:1AsXMSNrO
膵炎完治計画の人達あれは酷すぎない?
医者側も含めて、10人以上は逮捕者でそう。

そしてまた、膵炎患者が白い目で見られる
316病弱名無しさん:2009/11/01(日) 09:41:28 ID:Q1IXuxhD0
>>315
なにかあったの?
317病弱名無しさん:2009/11/02(月) 20:01:33 ID:MswPB9/v0
ウチの先生も痛み止めなんて言ったら
処方してくれるのはコリオパンだけ

それで耐えられないならすぐに来なさいねっていうスタンス
318病弱名無しさん:2009/11/03(火) 12:20:52 ID:t5AC726dP
昨日病院行ったら、クスリ(ジェネリック)を28日分。
血液検査。
3、4分問診。
だけで5000円取られた。国民健康保険だから三割負担。
点滴が加わるともっと高くなる。

こんなもんだろうか?
319病弱名無しさん:2009/11/03(火) 16:30:54 ID:rV8gU1gt0
>>318
ジェネリックだから、それだけで済んだんだと思うよ。
フオイパンは高い。

http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?3999003&%83J%83%82%83X%83%5E%83b%83g%20%83%81%83V%83%8B%8E_%89%96
320病弱名無しさん:2009/11/03(火) 17:36:19 ID:t5AC726dP
>>319
点数見ると、投薬より再診料とか血液検査の方が遙かに大きい数字なんだよね。
別の病院で血液検査とかレントゲンとっても1900円だったんだけど。
膵炎の血液検査って特別金かかるとかあるのかな?
321病弱名無しさん:2009/11/03(火) 19:09:49 ID:5SKghANh0
>>320
血液検査なら血中アミラーゼ値だと思うけど、体がちょっとってときでも計るよねぇ?
健康診断的血液検査なら計らないだろうけど…。

良く知らないのでこれ以上は…。
ごめんなさい。
322病弱名無しさん:2009/11/03(火) 21:27:07 ID:tJyAek3X0
自分はトリプシンがちょっと高めな以外、膵臓そのものが痛くなることもまずないので、
血液検査も3ヶ月置きぐらい。
薬はカモステートを毎食後に一錠だけだから助かってます。
323病弱名無しさん:2009/11/04(水) 02:04:38 ID:9nxlwG1J0
>>322
その程度だと食事制限はありますか?
324322:2009/11/04(水) 07:26:51 ID:U8/nsypYO
>>323
もちろん食事制限しています。
急性増悪の痛みがどんなものか経験はないけど、そうならない保証がない以上、やりたい放題なんて怖くて出来ません。

食事制限のおかげで、慢性膵炎認定される前の典型的現代日本人の食生活には戻れないし。
ケンタッキーやマクドナルド、昔は恋しかったけど、今は考えるだけで気持ち悪い。
325病弱名無しさん:2009/11/04(水) 09:06:42 ID:yq6t2y4rO
急性膵炎で約半月入院して、あっさりした病院の食事に慣れてしまったら、揚げ物や辛いものがあんなに好きだったのに今では全く食べる気がしないです。
酒も毎日飲んでいたけれど、あの激痛の原因がアルコールだと思うと飲む気にもなれないし。
幸い、軽症の膵炎だったけれど、アルコールや脂肪分は、また摂れるようになれるのかな。あと2回位検査の為に通院するけど、医師には何て言われるだろうか。
しかしあの痛みはもう嫌です…。
326病弱名無しさん:2009/11/04(水) 09:36:50 ID:AaxHRi220
>>325
原因がアルコールだと判っているんなら、断酒はもちろん、食事も重たいものは避けるべき。
急性膵炎を経験して、その後慢性膵炎になることなく日常生活を取り戻せる人も中にはいるけど、
原則として慢性膵炎に移行してくものだし、無茶すると急性増悪を繰り返すのがパターンだから。

膵炎になった人は腹くくるしかないと思う。
327病弱名無しさん:2009/11/04(水) 19:07:11 ID:a+YgQ04+O
2回入院しても酒やめれん、やばいかな?
328病弱名無しさん:2009/11/05(木) 00:15:19 ID:PxvoszWWO
>>315
内部からの告発者が出たようで、急きょ閉鎖したね。あれが真実ならば人間として有り得ないだろ…。
その回りの関係者?が集うmixiのコミュも相当にカルトチックでキモいけど。
329病弱名無しさん:2009/11/05(木) 03:21:06 ID:yuJbseglO
<<327
二回ぐらいなら大丈夫でしょ。
膵炎繰り返してるうちにお酒飲めなくなるぐらいつらくなってくるから。
自分もそうだったから。

私の場合はお酒やめれないじゃなくて、やめる気がなかったんだけどね。
330病弱名無しさん:2009/11/05(木) 08:51:32 ID:kyrHRXiYO
331病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:51:47 ID:lA8uWI200
ダメだ
酒は止められたけど食欲が抑えられない
摂食障害ぎみで食べ物のことしか考えられない
332病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:08:31 ID:6datMPO2P
カレーとかだめなんだっけ?
333病弱名無しさん:2009/11/05(木) 18:15:35 ID:8Ys1GTlf0
>>331
食事制限するのって結構ストレスかかるみたいですよ。
私もケーキがダメって言われた反動でなのか、一時期自分でも
どうしたんだろうってぐらいセンベイやまんじゅうが大好きだった。
元々ケーキ好きでもないし、間食しないほうだったのに、です。
でも、嗜好とか徐々に改善されてきますから頑張りましょう!

でも、内容が思い通りにならないから、どうしても食べ過ぎてしまいます。
全体の量は昔より減ったけど、今でも腹八分目で終えるのは辛い。
さすがに満腹にはならないように考えてるけど、9.5分ぐらいでしょうか。

でも、せめてこれだけは守ろうと決めているのが、30回以上噛むこと。
そうすると「満腹」のレベルも下がってくるし、これを心がけるか否かで膵臓
への負担はだいぶ違うと思いますよ。

>>332
脂質たっぷりな上に刺激物満載だから、医者がまず止めとけというメニューです。
334病弱名無しさん:2009/11/06(金) 00:57:27 ID:aiQbrmuyO
やっば ガキできな
335病弱名無しさん:2009/11/06(金) 01:27:11 ID:fnQv1+BW0
今日カレー食ったわ
一日中(膵臓腫れて)お腹パンパンだった
やっぱ罪悪感すごいw
336病弱名無しさん:2009/11/06(金) 01:42:12 ID:v/Vfl5Y1O
最近背中(右の肩甲骨の下ら辺)が凄い痛いんですけど膵臓系の病気ですか?
337病弱名無しさん:2009/11/06(金) 10:33:50 ID:TklRKCFX0
>>336
食生活や自分の体質も含め、思い当たるフシはありますか?
膵臓系の病気である可能性は十分高いと思います。
脂っこいものやスパイシーなもの、消化しにくいものの摂取を直ちに止めて、
酒好きならそれも断って、まずは消化器内科行って調べてもらうのが吉。
338病弱名無しさん:2009/11/07(土) 01:29:11 ID:bkIEpw5b0
>>335
自分もカレーだった
家で食うメシは基本家族と同じもんだからな
339病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:24:03 ID:boGa0KPVP
>>335
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up34423.jpg
俺もカレー食った日(昨日)すげー体調悪かった。
もう食えないな。
みんなのおすすめ献立教えて。
340病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:50:06 ID:J2S18bkr0
喰いすぎなんじゃね?
341病弱名無しさん:2009/11/07(土) 10:39:36 ID:+uPs7JWR0
>>339
大根添え煮魚、根菜の煮物、蒸したキャベツ&トマトwithノンオイル胡麻ドレ、納豆、味噌汁、ご飯
342病弱名無しさん:2009/11/07(土) 11:44:08 ID:0gFOOxEA0
まあこの時期だと鍋がおすすめだな
あと、わが家では具沢山味噌汁を良く作る(おかず一品へらせるし)
・数種類のキノコと長ねぎ
・トン汁の豚肉抜き(生姜をきかせるとうまい)
・白菜、鮭切り身、長ねぎで石狩鍋風
・海老や白身魚などのすり身汁 などなど
343病弱名無しさん:2009/11/07(土) 12:57:14 ID:/uz+YekY0
鍋だと酒が飲みたくなる罠。

344病弱名無しさん:2009/11/07(土) 17:58:53 ID:6gKS9jxA0
救急車で運ばれたら重症急性膵炎でした
345病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:42:20 ID:Q1QZzj3n0
テス
346病弱名無しさん:2009/11/07(土) 21:41:15 ID:+uPs7JWR0
今日うっかりミスドでドーナツ食べてしまった。
胸がムカムカする。orz
347病弱名無しさん:2009/11/08(日) 10:05:53 ID:i6+hCzx0P
おでん
魚肉ソーセージ

あたりはどうでしょう?
医者からは白身の魚はおk
って言われたんですけど
348病弱名無しさん:2009/11/08(日) 11:09:45 ID:7xrZorKB0
>>347
おでんは「いいですね」って言われた。
でも、調子に乗って食べ過ぎると結構来る。
練り製品は少なめにした方が良いかも。

魚は、ウナギとかはNGだけど、天然のブリとかサバを1/4魚ぐらいは食べてるよ。
いつもタラとかだとメニューに限界が来るし、体調も悪くならないから大丈夫かなと。
ツナのスープ漬けも便利です。
魚肉ソーセージは、魚の加工品の割りに脂質高くないですか?
349病弱名無しさん:2009/11/08(日) 13:25:51 ID:cetXN6W6O
>>348
魚肉ソーセージは脂質多い
ボンレスハムの方が安全
ひき肉も脂多いからうちはミキサーで挽いてる
350病弱名無しさん:2009/11/08(日) 15:14:49 ID:Ig7C20MbO
アル依で入院すると、どこが悪かろうと、てんこ盛りまず飯におかず唐揚げメニューとか普通だった気がする。食道癌の人でも。

351病弱名無しさん:2009/11/08(日) 15:57:39 ID:i6+hCzx0P
なるほど魚肉ソーセージは脂質多いんですか。
おでんが無難ですね。季節柄スーパーにいっぱい並んでるので。
352病弱名無しさん:2009/11/08(日) 17:31:49 ID:oKVvUDvyO
いたい
353病弱名無しさん:2009/11/08(日) 21:31:59 ID:+vJb2Ieg0
重症急性膵炎で特定疾患医療給付事業の認定が降りました
家計が助かるわぁ
354病弱名無しさん:2009/11/08(日) 21:43:40 ID:5JfseQQl0
>>353
うちも下りた
だけど認定までに数ヶ月、
その間に払った医療費はさらに数ヶ月後にならないと返還されない
それまでに蓄えが持つか不安
355病弱名無しさん:2009/11/09(月) 01:06:43 ID:KfdHwv+K0
>>348
魚の単位を「1/4魚」と表現することを初めて知った。
356病弱名無しさん:2009/11/09(月) 09:32:12 ID:HWTkDSRU0
ウナギよりサバのほうが脂質高くなかったっけ?
357348:2009/11/09(月) 09:42:04 ID:1dADXQirO
>>355
1/4尾のつもりだった。orz
つまり三枚下ろしにしたやつの、尻尾の方を食べてる。

>>356
どっちがどうだか自分ではわからんけど、サバのほうがちょっと軽い気がする。
気分の問題だけかもしれんけど。
358病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:56:54 ID:HWTkDSRU0
まさば/焼き 17.1
うなぎ/かば焼 21.0
サバ開き干し 28.5
しめさば 26.9

脂質高いのはサバの加工品だったか
359病弱名無しさん:2009/11/09(月) 12:13:59 ID:1dADXQirO
干物はキツいよね〜!

ミンチを使いたいとき(ギョウザとか)は、私は豚の赤身の切り落としを買ってきて包丁で細かくしてます。
360病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:49:54 ID:g2F3z2QXO
長期アク禁なので携帯から失礼します。ここ二年で年に一回ごと急性垂炎にかかり(アミラーゼが800くらい)最近左背部の痛みが出てきたので
血液検査と尿検査を受けました。異常はまったく見当たらないのですが、左背部の鈍痛と食後の胃のムカムカ感があります。
左背部痛でググると膵臓ガンが大量にヒットして欝状態になります。今週末膵臓・肝臓・胃・近辺を超音波検査する予定ですが、 
血液検査(アミラーゼ)等異常がなくても慢性膵炎のかたっていらっしゃいますか?
背部痛が来てアミラーゼが基準値(基準値より下)だと膵臓ガン末期とかいてあったのでノイローゼになりそうです。 
361病弱名無しさん:2009/11/10(火) 01:36:43 ID:QJ6F0YIt0
>>360
血液検査くらいで異常が見つからない慢性膵炎患者はいくらでもいますよ。
心配なら徹底的に検査をしてもらうこと。
しかし、末期の膵臓癌でなんでノイローゼになるの?
慢性膵炎で超節制生活を何十年もしてグダグダ生きているよりよっぽどあきらめがつくのでは。
362病弱名無しさん:2009/11/10(火) 06:17:13 ID:1KASlMvYO
360です。レスありがとうございます。
実は書き忘れましたが29歳で娘が生まれたばかりなんです。寝れなくなって深く考えちゃうタイプなんので…
胃腸科の先生も血液と尿検査でまったく問題が無いから、膵炎でもなさそうだし不思議がっていて超音波にまわされました。
363病弱名無しさん:2009/11/10(火) 12:59:58 ID:Mf2zoEIq0
>>341
納豆は割りと脂質があるのでは?
大根はアミラーゼもあるので、良いよね。

>>342
生姜は刺激物では?
後、魚は脂質を考えるのが大変。orz
魚肉ソーセージなんかは、商品によって大分違うけど、表示してあるからね。
流石に、魚の切り身には表示して無い。(w
364病弱名無しさん:2009/11/10(火) 13:31:23 ID:6TyZXRdA0
かきこみでえきません
365341:2009/11/10(火) 14:08:42 ID:lDWOu6qUO
>>363
納豆にはもちろん脂質があります。
でも、脂質は三大栄養素だから摂取しないと生きていけません。
我々は脂質制限はされているけど、むしろ摂るべき脂質は摂りなさいと医者も言っているはず。
結局は何からどのぐらい摂取するかが重要なので、納豆は上手に利用したい食材ですね。

あと、生姜だけど、摂りすぎると胃を荒らしそうだけど、薬効は高いので、程よい量、優し摂り方なら常食しても構わないと思いますよ。
「生姜を効かせる」のはやや危険かも。
あと、空きっ腹にジンジャーティーは危険。(むかし気分悪くなりました)
366病弱名無しさん:2009/11/10(火) 14:12:09 ID:n9WMU8a50
自分も豆腐とか大豆製品食べるときは注意してるな
意外と脂質多くて1食10g越え易くなるんで
367病弱名無しさん:2009/11/10(火) 16:09:51 ID:lfLhK+gz0
牛乳より豆乳の方が脂肪が多いしね。
植物性だけれど、膵炎なら同じく注意。
368病弱名無しさん:2009/11/10(火) 18:08:26 ID:Mf2zoEIq0
>>365
なるほどね、難しいね。
米や小麦にも脂質はあるから量ばかり気にしてたけど、摂るべき脂質って気にした事が無かったや。
医者には、

1.フォイパンをちゃんと服用する事。
2.アルコールは厳禁。
3.刺激物は控えるように。

くらいしか言われて無いしね。
専門じゃないから仕方ないけど、Web検索で膵炎の食事のページを印刷されてもそのくらい知ってるつーねん。


大阪なんだけど、膵炎に詳しい所ってある?
CTとエコーをこの前見てもらったんだけど、すい管が太くなっててエコーで石灰化が分かる程度って言われたけど…。
今は、上記の1〜3を守ってれば良いのかな?(後はストレスか。)
369病弱名無しさん:2009/11/10(火) 18:11:54 ID:n9WMU8a50
守ってればいいっていうかそれぐらいしかできることがないんだよね・・・
370病弱名無しさん:2009/11/10(火) 18:56:28 ID:/DP7udId0
>>353
それは受理されるかどうかは、所得が大きく左右するのでしょうか?
371病弱名無しさん:2009/11/10(火) 19:38:13 ID:0JelWTJ/0
長期アク禁って良レス ころすよね
372病弱名無しさん:2009/11/10(火) 19:58:31 ID:Mf2zoEIq0
>>369
そうだよねぇ…。 <それぐらいしかできることがないんだよね・・・
まぁ、前向きに生きるか。

しかし、どれも曲者なんだよなぁ。

アルコール:調味料とかに微妙に入ってたりする。
脂質:食感や味覚だけでは、割と量が測れない。
刺激物:これも割りと潜んでいる。変に出来合いのものだと、唐辛子とかちょっと使ってあったりね。

俺は脂質を節制しすぎて、先月の中性脂肪は標準値以下。
それでも、痛みは常時あるし、軟便だからねぇ。

その代わり、食べ物に注意するようになったから、血圧・尿酸値は正常に。
373病弱名無しさん:2009/11/10(火) 21:15:22 ID:ip7d/vlb0
>>372
調味料に微妙に入っていたりするアルコールは気にしなくてもいいんじゃない?
火を通せばたいがい飛んじゃうし。

あとはなるべく自炊。
これが一番難しいけど。
374病弱名無しさん:2009/11/10(火) 21:25:14 ID:Mf2zoEIq0
>>373
素麺とかざる蕎麦とか火を通さずにつけだれを使うから、どうしようかと今悩んでるところ。 <調味料のアルコール
見なきゃ入ってるって分からなかったよ。orz
375病弱名無しさん:2009/11/10(火) 21:49:19 ID:AfK9uhezP
肉とかは控えてるけど、酒は毎日飲んでる。
でも検査のたびに数値はよくなってるんだよね。
本当に膵炎なんかな?
376病弱名無しさん:2009/11/10(火) 21:51:22 ID:ip7d/vlb0
>>374
その微量のアルコールでもどうにかなっちゃうぐらい重度だったら言わずもがなだけど、
見なきゃ入ってるって判らなかったレベルなら大丈夫だと思うよ。
気になるんだったら精神衛生を考えて止めといたほうが無難かもしれんけど。

アルコールは一切取るなっていう戒律がある宗教の信者じゃないんだから。
377病弱名無しさん:2009/11/11(水) 09:24:33 ID:bWb0seiHP
自分は尿酸値がじりじり上がってきてて困ってます
皆さんはタンパク質どれぐらい取ってますか?
自分は肉・魚だったら1食70〜80g(油の多いものだともっと減らします)、豆腐なら1食150gぐらい
の感じなんですが
378病弱名無しさん:2009/11/11(水) 15:35:40 ID:4+hUN4Nw0
>>377
医者や栄養士さんと相談されましたか?

大豆製品もプリン体が多いようですが
納豆はともかく豆腐はそれ程警戒しなくてもよいようです。
これからの季節、プリン体を多く含む魚類を鍋物にしたら
汁にプリン体が溶け出しているので注意だそうです。
379病弱名無しさん:2009/11/12(木) 03:17:31 ID:kU1selWp0
>378

プリン体は慢性膵炎とは関係ないでしょ?
「痛風」の人は摂らないように注意されるけど。

慢性膵炎は13年やってますが、プリン体がいけないと言うのは聞いたことないです。

余談ですが、初めて急性増悪で救急車で慈恵に担ぎ込まれて、一命を取り留めた時は、栄養士の指導で、豆腐も脂肪があるのでしばらく禁止になりました。
もちろん、今は平気で食べていますが、ひどいときは、豆腐でもいけないそうです。
そんな状態のときは、水を飲んでも痛くなるでしょうけど。絶飲食ですもんね。
380:2009/11/12(木) 04:52:26 ID:j8CmBXO6O
みなさん、おならが頻繁にでませんか?
381病弱名無しさん:2009/11/12(木) 07:31:41 ID:SXJxaUt8O
>>380
でます。
調子悪い時ほど、多発悪臭
382病弱名無しさん:2009/11/12(木) 19:06:46 ID:3ohEdLqzO
出ます
あきらかにこの病気の後増えました
あと、やたら右脇腹に突っ張るような痛みがあるのも
病気の影響?
383病弱名無しさん:2009/11/12(木) 20:11:10 ID:sTqTqrS9O
360です。まだアク禁なんで文書が変かもしれません。
今日職場でふらついて大学病院に搬送されました。またもや血液・尿検査。膵臓の腫瘍マーカーとAIDSやその他の感染症もやりました。
胃カメラとエコーは来週です。エックス線撮影とCTもやって結果は血液・尿とも問題無し。左背部痛があるんですが原因不明です。エックス線で膵臓が厚いと判断されたんですが 
そういう書見もらったかたいますか?腫瘍マーカーは当日わかりませんでした。先生曰くどこかに石があるか胃潰瘍じゃないかと言っています。
確かに胃に急性膵臓とは違う激痛があり物を食べたりすると、胃のムカムカ感や突き上げ感があります。
384病弱名無しさん:2009/11/13(金) 15:10:14 ID:yTZ6YBVu0
>>379
>>378です。
慢性膵炎とプリン体は関係ありません。
単に>>377が「尿酸値が上がって困っている」とのことだったので
膵炎でも食べられる食品で、しかも尿酸値を上げたくないならと。
そういう特定のレス内容とお考え下さい。


>ひどいときは、豆腐でもいけないそうです。
急性増悪とかで救急車搬送、入院となったら
落ち着くまで何日も絶食・絶水、24時間点滴繋ぎっぱなしかなと。
385病弱名無しさん:2009/11/13(金) 17:10:07 ID:xqekYvur0
ビタミン剤に入っている無水カフェインも危険?
386病弱名無しさん:2009/11/13(金) 17:56:58 ID:wdxqWTEHO
膵炎な気がしてきた
暴飲暴食した日以来ずっと痛い。他を疑ってやった血液検査はどの数値も問題なかったけど
もう一生お酒飲めないのかな。泣けてきた。病院また行ってきます。
387病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:29:12 ID:D3WzIK+lP
>>386
だぁうぅもぉぉぉぉぉ
まんせーすいえんじゅうねんめでーつぅ
毎日おいちーおさけ
のんでま〜す
388病弱名無しさん:2009/11/13(金) 22:47:13 ID:0jmuBugW0
>>387みたいになりたくなかったら、アルコールは止めるんだな
389病弱名無しさん:2009/11/13(金) 22:51:25 ID:0jmuBugW0
>>370
遅レスでスマン
認定には年収の高い低いは関係ないと思った
どうしても必要なら、近くの保健所に聞いてみるといいよ
390病弱名無しさん:2009/11/13(金) 23:35:01 ID:fFAjbce7O
>>383
膵臓が厚いなんて聞いたことないなぁ。とりあえず検査結果が全て出るまで待っておけば。
391病弱名無しさん:2009/11/14(土) 00:09:02 ID:KIqEoq270
>>390
「膵臓がはれている」って意味じゃないの?
急性膵炎や急性増悪の時、CT撮ってよく言われる。
392病弱名無しさん:2009/11/14(土) 00:31:21 ID:NHygz/YwO
厚いなんて個人差だろW膵臓って人によって多少大きさや長さが違うからね。 
>>383
俺は医者じゃないからよくわからんが、腫れてたり炎症起こしてたら血液検査でアミラーゼや炎症反応がでるからな。 
393病弱名無しさん:2009/11/14(土) 00:48:24 ID:zObaH+tx0
×厚い
○熱い
394病弱名無しさん:2009/11/14(土) 03:01:33 ID:E5Qz1Iu7O
俺も酒やめるよ。離脱症状も辛いが、その後の背中の痛さに耐えられません。それに最近脳が痛いです。
395病弱名無しさん:2009/11/14(土) 06:41:15 ID:3h5LL+Le0
うちの会社がやっている健康診断だと、アミラーゼって検査しない
やっていれば、もう少し早く分かったかもしれないのに…
396病弱名無しさん:2009/11/14(土) 08:25:52 ID:Q45yzcOmO
>>395
普通の健康診断レベルじゃアミラーゼは調べないよ
しかもアミラーゼは基準値内だけど慢性膵炎な私みたいのもいるし
医者も見抜けない場合もあるし、自分で気づくしかない難儀な病orz
397病弱名無しさん:2009/11/14(土) 09:37:32 ID:NHygz/YwO
血液と尿検査、腫瘍マーカー、超音波検査、CT、MRIここまでやって原因不明なら諦めるしかないわな。 
>>394
背中の痛みは内蔵がヤバいフラグだから何にせよすぐ病院行ったほうがいいよ。
398病弱名無しさん:2009/11/14(土) 14:30:55 ID:vx8Wua4k0
>>396
>アミラーゼは基準値内だけど慢性膵炎
すみません、他にどのような所見があって
慢性膵炎の診断になったのか教えて頂けますか?
やはり画像診断で何らかの異常がわかったからでしょうか?
399病弱名無しさん:2009/11/14(土) 15:49:43 ID:cQY/MGpxP
>>396
今はどのような慢性膵炎の治療をされているのですか?
投薬だけですか?
400396:2009/11/14(土) 17:19:44 ID:Q45yzcOmO
>>398
最初は胃の痛みで医者に行きました。
問診と、触診で膵臓が腫れているということもあって慢性膵炎と言われ、以来4年程通院しています。
常にトリプシンが基準値オーバーです。
アミラーゼも高めではありますが基準値を超えたことはありません。
摂生しているので普段は不具合は無いですが、ヤバめの料理を食べたり食べ過ぎたりすると即、先ずは胃(慢性胃炎)が反応します。
膵臓は基本的に静かですが、以前オリーブオイルがたっぷりかかったピザを食べた時に背中がチクチクしたのでゾッとして、以来ピザは食べないようにしています。

>>399
毎月通院してカモステート(毎食後に一錠ずつ)を処方してもらい、数ヶ月に一度血液検査を受けるぐらい。
あとは内科とは別に漢方薬局で補中益気湯を出してもらっているのと、鍼灸治療も時々受けています。(内科医に報告済み)
401病弱名無しさん:2009/11/14(土) 20:04:59 ID:1DACNgvM0
いや、触診だけで確定診断はできないでしょ。
それだけだと膵炎疑診だよね。
画像診断してないの?
402396:2009/11/14(土) 20:31:57 ID:Q45yzcOmO
>>401
かかりつけの内科クリニックで慢性膵炎だねって言われた日は触診と問診だけで、その時の血液検査はシロでした。
数ヶ月後の、担当医(『すい臓の病気と原因』みたいなタイトルの著作物もある)によるエコーのときに「はじっこがちょっと削れてる」みたいなことを言われ、二度目の血液検査以降はずっとトリプシンが基準値オーバーです。

今年の頭に二度目のエコー(同じ病院の技師さんによる)とMRIを受けましたが、今度は共に「所見なし」。

トリプシンが基準値内に収まるようなら、見方によっては慢性膵炎とまでは言わないのかもしれないけど、膵臓に爆弾かかえているのは明らかなので、摂生は続けるつもりです。

403病弱名無しさん:2009/11/14(土) 20:51:20 ID:1DACNgvM0
自分は、CT、MRIで繊維化、石灰化、石有り。
で確定診断だったんだけど。
たしか。確定基準みたいなのあったよね、
詳しい人、お願いします。
404病弱名無しさん:2009/11/14(土) 20:57:29 ID:T32/diIa0
今日退院してきた。
救急車で搬送されて7日間拘束の後釈放。

405病弱名無しさん:2009/11/14(土) 22:01:14 ID:oGumGKR8P
今朝、レトルトのハヤシライス食べたらものすごく身体がだるくなって
午前中一杯ぶったおれていた。
特に腹が痛くはならなかったけど。
脂質とか刺激物のせいかな?
こういうふうに身体がだるくなる症状出たひといる?
406病弱名無しさん:2009/11/14(土) 22:23:01 ID:f6JCzb7S0
>>389
お返事ありがとうです
病院には聞いてみたのですが、感触は掴めなかったです
保健所行ってきます。感謝します
407病弱名無しさん:2009/11/15(日) 01:01:41 ID:p3EZNuAm0
>>405
最近体がだるいというか、疲れやすいのだが、もしかして食事が原因かな?
お腹は痛くない。
アルコールはずっと飲んでないが、痛みがないので食事はそこまで脂質制限に気を配っていない。
サンマとか平気で食べる、疲れの原因が食事にあるなら、脂質制限する。

他の人はどうよ?
408病弱名無しさん:2009/11/15(日) 07:13:18 ID:bAGqAOEXO
>>405>>407って医者にはかかってないの?
医者に聞いたら教えてくれると思うんだが。
私も医学的な見解が知りたい。
409病弱名無しさん:2009/11/15(日) 20:27:04 ID:wFOIXWck0
>>396=>>400
亀ですみません。>>398です。
形の所見は異常が無くてもトリプシンはオーバーなんですね。
病気は本当に個人差がありますね。
お互い摂生に努めましょう。

>>403
診断確定基準は難病情報センターでみつかりましたのでどぞ。
ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/111_i.htm


食後のだるさ、身体のだるさは素人考えだけれど
脂質制限して回復するなら脂質の摂取があやすぃ・・・だろうし
食事の制限を厳しくしている場合は
ビタミン・ミネラルのバランスが悪いこともあるのかな?
糖質の摂取がどうしても多くなるので、ビタミンb群が不足→だるい、は
あり得そう。
410病弱名無しさん:2009/11/17(火) 01:07:12 ID:qjrkcNKtO
急性膵炎で二週間入院、先月末退院しました。軽症だったようです。CTや血液の検査でまだ通院してます。

先日の診察では、モロなやつ(揚げ物)でなければ、少しずつ油分を増やしても構わないと言われました。アルコールは禁止です。

色々な検査の結果、最終的にどうなるかは来月2日に言い渡されそうです。
油分はどうなるのか、アルコールは禁止のままか。

また書きます。
411病弱名無しさん:2009/11/17(火) 18:52:07 ID:HF2/wTzOO
慢性膵炎で、仕事みつかるかなあ。
つらい。
412病弱名無しさん:2009/11/18(水) 00:27:42 ID:wpMVqlqd0
>>411
大丈夫、すい臓がん、肺転移あり、外来ケモ中の
俺でも仕事してる。
探せば、色々見つかるさ
413病弱名無しさん:2009/11/18(水) 00:57:30 ID:WRwqO3y50
>>375
俺はアルコール性だから。
で、喪男で貧乏一人暮らし。(w

>>376
そうだね、気になるなら、一旦沸騰させるなり、割と長い時間蓋を開けておけば良いんだから。
気にするストレスの方が私の場合は問題そう。(w

気にするなら、今、各所で置かれてるインフルエンザ対策の消毒液とか、
整髪剤とか、マウスウォッシュ関係とかそこらあたりも。
気にしだしたらきりが無いな。www

>>377
私はあんまり計算してないなぁ。
ご飯や小麦粉にもたんぱく質あるんだし、ささみや豚のヘレ肉とかを時々摂るくらいなぁ?
お魚も少量摂ってるけどね。

>>412
おっ、すっごい励みになった。
414病弱名無しさん:2009/11/18(水) 06:52:20 ID:R3mVaqRNO
>>412
凄いですね。
どんな仕事されてるんですか?
415412:2009/11/18(水) 21:00:29 ID:wpMVqlqd0
有る寺でビットレート誤魔化したり、えふえふてーリアルタイムでやったり、
DSPでRapidしたりぴーしーあいしたり、素直にPLXでくんだり、今度は
剤陸でRocketとミグしてる。


って書くと暗号みたいでいいな。
416病弱名無しさん:2009/11/19(木) 16:37:45 ID:zW2/jxjnP
>>414
自宅警備員です
417病弱名無しさん:2009/11/20(金) 12:15:36 ID:Q9P/L4CaO
我慢できなくて揚げたての天ぷらうどん食べた。かなりうまいけど後が怖い…。
膵炎で背部痛持ってる人に聞きたいんだけど、内蔵からくる痛みってどんな時も痛みは一定なの?
418病弱名無しさん:2009/11/20(金) 12:34:04 ID:+0uikJpT0
膵炎って、膵癌に移行しますか?
419病弱名無しさん:2009/11/20(金) 14:09:57 ID:z5UieqS90
>>417
全く痛くない日と鈍痛がある日が半々くらい。
調子いいと、一週間まったく痛くない日もある。
でも4か月に一度は激痛で寝込む。
急性憎悪はあんまり無いな。
ちなみにきっかけは10年前の
重症急性膵炎です。
420病弱名無しさん:2009/11/20(金) 14:11:59 ID:z5UieqS90
ちなみに、揚げ物やアルコールを摂取しても
痛くなる時とならない時があるから不思議。
421病弱名無しさん:2009/11/20(金) 14:53:48 ID:JucXA5ea0
>>418
100%じゃないけどね。
胃ガンとか他のガンにもなる確率は高いらしい。
特に慢性膵炎でアルコールやめないと膵ガンに移行しやすいって言われたよ。
脂質制限以前にアルコール摂取だけとにかくやめろと。
422病弱名無しさん:2009/11/20(金) 15:10:07 ID:z5UieqS90
先にも出てたけど。慢性の人たち、
みんな何の仕事してるの?
ちなみに俺は調理師やってます。
いっぱいいっぱいですけど・・・
423病弱名無しさん:2009/11/20(金) 15:29:24 ID:PArVVR600
零細企業の経理やってます。
調理師で食事制限のある病気ってつらいですね。
自分も脱サラで喫茶店経営とかもう無理だなーと思うことあります。ま、妄想ですが。
424病弱名無しさん:2009/11/20(金) 15:51:04 ID:1gR0sV4jO
自分は会社が潰れて以来失業中。
おかげで、三食手作りの食事だから健やかです。
膵炎自体もともと軽かったので社会復帰に支障はないけど、時代が時代で職にありつけず。
懐が寒い。orz
425病弱名無しさん:2009/11/20(金) 16:41:59 ID:3NQVMuXVO
>>417
油物食う時はベリチーム倍量〜4倍量入れとけ。安心だ
426病弱名無しさん:2009/11/20(金) 17:21:32 ID:fx8m+OzhP
だうもぉぉぉぺろんぺろんによっぱらってまーつ
まんせいすいえんじゅうねんいじょうでーつ
427病弱名無しさん:2009/11/20(金) 18:00:35 ID:Q9P/L4CaO
>>419
内蔵からくる背部痛と言うのはそういう感じなんですか。
じぶんも最近背部痛に襲われるようになったんですが、検査しても何も出なくて
医者には原因不明って言われてたんですよ。昔急性膵炎を3回やってるからもしかしたらと思ったんですが…。
職業が農業なんで職業病の腰痛かもしれず何とも言えませんがW
428病弱名無しさん:2009/11/20(金) 18:14:27 ID:z5UieqS90
>>427
3回もやってれば充分可能性はありますよ。
ちゃんと画像診断しました?
429病弱名無しさん:2009/11/20(金) 18:20:50 ID:z5UieqS90
いや、その前に
慢性の症状はかなり
人それぞれなので。。
あまりあてにしないほうが・・・・
430病弱名無しさん:2009/11/20(金) 18:49:26 ID:Q9P/L4CaO
>>428
いちを血液と尿とエックス線とCTとエコーやりました。
結石やの数値やアミラーゼも全く問題なく画像も問題無しです。
念の為お酒や香辛料のきついものは避けてます。
膵臓は至って問題なく慢性膵炎でもない。って断言されたからセカンドオピニオンしようか迷い中なんです。
ここまでやって疑う方がアレかもしれませんがw
431病弱名無しさん:2009/11/20(金) 20:40:08 ID:BCyM//vvO
今日は良いニュースが舞い込んできたね!
来年に期待!
金沢大GJ!
432病弱名無しさん:2009/11/20(金) 20:53:44 ID:5114SiHC0
膵炎患者なら半年に1回はカメラかCTしてるから関係ないんじゃない?
433病弱名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:51 ID:tM5I3s600
1年半以上してないわ
そろそろって言われて来週セットで色々検査です
434病弱名無しさん:2009/11/21(土) 11:12:36 ID:0H+tpZqNO
単なる腰痛や背部痛と膵臓からくる腰痛・背部痛の違いは運動やしたら分かるんじゃない?
体温めると単なる腰痛背部痛は痛くなくなる。膵臓からくる痛みは温めるただけじゃ治まらないから。
435病弱名無しさん:2009/11/21(土) 11:35:16 ID:NG3GZsw50
膵炎って、膵癌に移行しますか?
436病弱名無しさん:2009/11/23(月) 09:19:50 ID:hZwIU0ygO
↑何を気にしてるの?

まず自分が医者にどんな事言われたんか説明しなきゃ。
437病弱名無しさん:2009/11/23(月) 10:33:05 ID:i/G9SIs90
胃潰瘍の人が胃がんになるのと同じぐらいの確立だぐらいに思ってたほうがいいんじゃない?
そういうことを考えるよりも、日々の節制と定期的な検査が大事だと思う
どういう生活をするかにもよるし、言ってしまえば寿命はみんな決まっている
膵炎→膵がん→死ぬなんて短絡的に考えてビクビクしたり自暴自棄になるのは無意味
自分の体質を知り、それに合った生活に合わせて生きるのがいいと思うよ
438病弱名無しさん:2009/11/23(月) 15:13:56 ID:j8db+JepO
>>435
キミが10年後に膵臓癌で死んだとして、ここに書き込む人間も40年後には後を追うから気にすんなよ。
要は早いか遅いかって事だ。
439病弱名無しさん:2009/11/24(火) 00:00:09 ID:sbX4reYh0

>>435は釣りでしょう?
ちょっと調べればすぐわかる。
膵炎患者なら真っ先に調べる事。

>>438
膵臓癌がわかった時点で10年の生存率は望めないね。
まあ、そのとおり早いか遅いかって事だ。



440病弱名無しさん:2009/11/24(火) 12:16:23 ID:EE/k3jFO0
>>405
食後の背部に広がる倦怠感はオレも悩みのひとつだけど、
例えば1分でも寝る。つまり1分でも5分でも意識を失えるような
寝付きが出来れば(スッと寝れるんですよオレw)、
とたん身体は軽くなるんですけど、
そんなんとは全然違いますか?w
ちなみに3週間前にチキン唐揚げとビール1本飲んだ翌日に胃部不快or鈍痛
採血したら尿中アミラーゼとCRP上昇で「膵炎ね」と言われた。
今日医者行ってともに正常値に戻ったついでに食後のダルさ尋ねたら
「食後身体のダルさと膵炎とは関係ありません。99人がダルなって当たり前」
と言われました。そりゃそうだけどさ
441病弱名無しさん:2009/11/24(火) 18:12:00 ID:c8XHUXel0
やっぱ
膵炎はアル中に多いのかな
442病弱名無しさん:2009/11/24(火) 19:27:55 ID:l77MVk7lP
明日ようやく予約がとれて栄養士の人に食事指導受けられるんだけど
聞いておくべき重要なポイントとか無いかな?
梅雨の頃に急性膵炎で運ばれてそのまま入院。その後慢性に移行。
という流れなんだけど。
443病弱名無しさん:2009/11/24(火) 19:42:00 ID:J5iAphBj0
>>442
1回急性膵炎で運ばれてそのまま慢性になったの?
慢性の典型的な症状でてる?画像診断しました?
444病弱名無しさん:2009/11/25(水) 09:09:59 ID:YzNAIpSpP
>>443
急性で運ばれてそのまま入院。
そこ退院して別の病院に通いはじめていつまでも投薬してるから
「どれくらいで治りますか?」って聞いたら「慢性だから時間かかるよ」
とのこと、そことはまた別の病院では「慢性は一生治りません」と。
どっちの病院でも画像診断しましたCT。血液検査もしょっちゅうしてます。
445病弱名無しさん:2009/11/25(水) 13:41:10 ID:E+iXK5+F0
みなさん、ネットの情報はどんなところで集めてられますか?
難病センターは更新がほとんどないし、mixiでコミュに登録したら変なメッセばかりで情報はないし。
ブログとか掲示板でお勧めのところがあったら教えてください。
慢性膵炎3年目で石灰化が少し、1.3cmののう胞が出来ている状態です。
446病弱名無しさん:2009/11/25(水) 15:23:25 ID:YzNAIpSpP
>>445
書いてる内容がまちまちだから信用できない。
パンがダメだと読んだので信じて食べないでいたら、本日栄養士の人から
「パンは問題無い」と言われた
447病弱名無しさん:2009/11/25(水) 18:04:50 ID:2r377onDO
一口にパンと言っても色々ありますよ。
何もつけないで食べるフランスパンやドイツパンは推奨だけど、食パンにはバターが入ってるから、何も塗らなくてもものによっては結構脂質が高いです。

448病弱名無しさん:2009/11/25(水) 18:37:33 ID:dGTDKmGCO
すい炎ってのは一回なったら治っても生涯不安な気持ちでいたり、憂鬱でないといけない病気なのね。
〜炎って名前の病気は治ったらオッケーって思ってた。
甘かった。
449病弱名無しさん:2009/11/25(水) 21:46:46 ID:GDc9a+CH0
いわゆる「炎症」っていうのと違うんだよね。
ナントカ症候群みたいな難病っぽい名前のほうが、妙な期待を抱かなくていいのに。
450病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:43:18 ID:WSNjEb3v0
アル中じゃしょうがないね
451病弱名無しさん:2009/11/25(水) 23:44:53 ID:FCqCJ8rw0
2年位前から、アルコールとご馳走を食べると夜中に背中が痛む。
すい炎を疑って医者に行ったらアミラーゼ値が若干高い程度で
エコーで見ても腫れてないから少し怪しいかな程度。
その後胃カメラで軽い逆流性食道炎と診断され
背中の痛みはそのせいと思っていた。

最近胃痛とその裏の背中がずっと痛い。
熱も出たので医者に行ったらまたアミラーゼも白血球も正常。
すい臓も腫れてないので断定はできないけどすい炎じゃないのでは…と言われた。
でも慢性すい炎と考えたほうが無難かな?
452病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:18:27 ID:dL6+lKA10
そこでセカンドオピニオンですよ
453病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:35:07 ID:jGb1yotyO
>>451
私は軽い慢性膵炎で医者にかかっていますが、医者曰く、アミラーゼはじつはあんまり関係ないってことでした。
現に私もアミラーゼは常に正常値です。
トリプシンやリパーゼも調べてもらってみると良いですよ。
基準値をオーバーしている可能性、高いと思います。
454病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:37:51 ID:AktP0YNiP
慢性すい炎は治らないの?一生薬を飲むの?
それとも体調が悪くないなら食事などに気をつければ薬はいらないの?
455病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:38:02 ID:Z1SXO/O10
アル中は病気になっても酒がやめられない
456病弱名無しさん:2009/11/26(木) 05:24:58 ID:QPwdMD2v0
>>451
セカンドオピニンオンも良いですが、診断が難しい病気ですので、

・禁酒、禁煙
・脂肪分、刺激物を避ける。

をお薦めします。

私、数回、アミラーゼが高くてエコーとかしたけど、急性とも慢性とも診断されなかったから、
上記を絶対に守るってより、健康の為の習慣として習慣付ければ良いんじゃないかな?

素人意見だから、責任は持ちません。
457病弱名無しさん:2009/11/26(木) 08:34:25 ID:Uyf8WvsDO
血液検査に出なくても膵炎って診断されることも稀にあるらしいからね。でも稀だよ稀。
だから血液検査で膵臓関係(アミラーゼ、リパーゼ等)引っ掛かったら膵炎の症状なくても、膵炎だと勘ぐった方がいいかも。
俺も素人だからこの発言はあてにしないでね。
458病弱名無しさん:2009/11/26(木) 09:05:13 ID:jGb1yotyO
トリプシンをお忘れなく。
459病弱名無しさん:2009/11/26(木) 09:21:59 ID:4nXNlizNP
>>454
治らない

クスリとかは医者に聞かないと分からない
460病弱名無しさん:2009/11/26(木) 09:25:13 ID:aONGgQNeO
ベリチウム、フオイパンってどっちもすい炎の薬?
461病弱名無しさん:2009/11/26(木) 09:43:27 ID:pQ4AyZtI0
451です。
皆さん早速のレスありがとう!

トリプシンやリパーゼって注目したことなかったなあ。
今まで3件の病院行ったけどどの先生も言わなかった。
すい炎が怪しいので紹介状もらって専門医がいる
大きな病院にいって再検査してもらったけど
エコーで丹念に見てもらったがCTとかは無しでした。
でもしばらくはフオイパン飲んでたんだよね。
状況証拠は真っ黒だし。

結局皆さんが言うように禁酒と油もの刺激物やめるのが得策だよね。
どれも大好きだから全部やめるのってつらいね。
毎日のコーヒーもチーズも週末のワインもおつまみも。
おまけに最近体に悪いからと甘いものをやめて果物に変えたばかり。
好きなものがどんどん食べられなくなるね。
462病弱名無しさん:2009/11/26(木) 12:09:48 ID:cWtHOq/S0
>>451
俺は急性膵炎2度経験してて今回もまた膵炎来たよ・・・。
って思ったら逆流性食道炎って診断されたよ。
CT、エコー、血液、尿検査しても膵臓はまったく問題なしで
最後に胃カメラしたら胃が荒れてて逆流性食道炎って言われた。

確かに膵炎に痛みは似てるんだけど、胃のキリキリ感や食後の胃の重みが
膵炎と微妙に違うんだよねぇ。
俺の主治医曰く膵炎で背中や腰に痛みが着たら、内臓が肥大か炎症して神経を圧迫して痛みが来てる
って言ってた。
463病弱名無しさん:2009/11/26(木) 12:37:41 ID:pQ4AyZtI0
>>462
>膵炎で背中や腰に痛みが着たら、内臓が肥大か炎症して神経を圧迫して痛みが来てる

え〜そうなの?私は腫れてないらしいからあなたと同じように食道炎の痛みなのかな?

急性すい炎って半端ない痛みなんでしょ?大変だよね。
できれば避けたい。でも慢性は直ることがないというのもつらいよね。

今も背中が痛い。
ワイン半本、生野菜たっぷり、油ものなどを食べたら次の日に悪くなったのよね。
でもすい臓も食道炎も同じようにアルコールや油ものは悪いよね。
食生活に気をつけて様子を見るしかないのかな。
逆流性食道炎でも背中や腰も痛くなるのかな。
なんかもうはっきり診断されたいって感じ。薬も違うだろうし。
464病弱名無しさん:2009/11/26(木) 14:16:36 ID:4nXNlizNP
> 急性すい炎って半端ない痛みなんでしょ?大変だよね。
はんぱじゃないよ。本によるとあまりにも痛いので長時間続くと精神に障害を
きたす人もいるとか。
俺もお医者さんいわく強力な痛み止め。を点滴にいれたらしいけど、まーったく
効かなかった。幸い三日くらいでなんとか眠れるくらいにはおさまったけど。
とにかく寝てても起きていても痛いからずーっと座ってないといけなかった。
465病弱名無しさん:2009/11/26(木) 15:02:55 ID:Su6J/5Tz0
なんかね
「カエルのおケツにストローつっこんでパンパンに膨らます」

そんなイタズラ話を思い出したよ
俺、破裂するんじゃないかと思った
466病弱名無しさん:2009/11/26(木) 15:48:04 ID:M6xpOoVg0
膨満感すごいよね。妊娠したのかと思う。
上にあった、情報収集だけど、mixiはやめといたほうがいいと思う。
あと、詐欺サイト(完○計画)にリンクしてるところも同じ穴のむじなだから気をつけて
467病弱名無しさん:2009/11/26(木) 19:11:20 ID:Kus2FnnO0
>>451
胆のう を一度じっくり調べてもらってもいいかと思う。
実は先輩も、似たような症状を過去に経験してて、
いろいろ調べたけど、あいまいだったらしく。
病院を変え医者を代えしてたところ、ある医者が
もしかしたら胆のうが泥状になる疾病かと疑い
調べたらビンゴ。
胆のう取ったら治っちゃったと。
468病弱名無しさん:2009/11/26(木) 20:21:43 ID:dmXQEFni0
今年の9月に急性すい炎になり2週間入院を
して、すい炎のほかに粘液性すいのう胞腫なるものを
発見されました。
のう胞はみなさんありますか?
469病弱名無しさん:2009/11/26(木) 21:03:13 ID:wD43jZ7y0
胃炎や胃潰瘍の症状と膵炎の症状って意外に似てるんだよね。
自分の場合膵炎は食後みぞおちに5分おき位に激しい鈍痛が来るんだけど、胃炎もみぞおち付近に重たさを感じる。
痛みは似てるんだけど表現の仕方が難しい。膵炎=鈍痛 胃炎=ジリジリする痛み
膵炎の方が痛み的には上かな。

>>468
その病名は始めて聞きました。
470病弱名無しさん:2009/11/27(金) 20:19:46 ID:m/1NQBPE0
慢性膵炎の腰や背中の痛みって薬用湿布で痛みが緩和されますか?
471病弱名無しさん:2009/11/27(金) 21:11:21 ID:0sJ5wG9d0
トリプシンやリパーゼを調べてもらうには先生に頼んだほうがいいの?
血液検査の項目にはなくて、先生もアミラーゼで判断するって言ってた。
特別な検査項目になるのかな?

今日病院にいったけど「トリプシンやリパーゼ」って名前が思い出せずに言い出せなかった。
472病弱名無しさん:2009/11/27(金) 23:53:44 ID:0sJ5wG9d0
しかしスレタイ通り、まさに「わかりにくい膵臓・膵炎」なんだね。
症状はあるのに何も診断されないって困るよね。
膵臓なのか胃なのか食道なのかはっきりしたい。
治療方針も決まらないし。今は強い胃薬と痛み止めもらっただけ。
473病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:08:15 ID:P4qqwYOPO
>>471
先生に頼めばやってくれるはず。
ていうか、医者の作業は項目にチェックするだけだったりするけど。

それなりに高かった記憶がありますが、きっと診断の目安になる結果が出ると思いますよ。
アミラーゼが基準値内でも、痛みの原因が膵臓なら、リパーゼやトリプシンに動きが出てるはず。
474病弱名無しさん:2009/11/28(土) 11:01:43 ID:D7qFGkl20
>>470
市販の湿布で痛むがやわらぐなら世話ないわなw
内臓からくる痛みは湿布じゃ効果ないよ。モルヒネ湿布とかなら別だけど・・・。

>>471
俺の血液検査の項目だと、アミラーゼ、トリプシン、は1種類ずつで
リパーゼは2種類あったよ。
475病弱名無しさん:2009/11/28(土) 11:08:24 ID:ZcCCdJTDO
>>470
ボルタレン系 効果あり。膵臓の腫れるような痛みというより、背中から腰にかけての張るような痛みに効く。
476病弱名無しさん:2009/11/28(土) 20:12:04 ID:45T5w6e+0
クリニックで先生に聞いてみた。
リパーゼとかトリプトシンはアミラーゼが高い数値の場合だけ調べてるって。
高い検査だから無駄にならないようにらしいけど
皆さんがおっしゃるアミラーゼは通常値でリパーゼは異常値とか
実際にはあるんだよね?
こっちは素人なので先生にそれ以上は強く言えなかった。
477病弱名無しさん:2009/11/29(日) 14:56:09 ID:2tj98GHsO
すい炎の薬ってみんな何もらってる?

俺は酒で重症急性になったけど、一生クスリ飲まなきゃいけないのかな?とりあえず1か月分もらって退院したけど。
メシは何でも食ってる、酒も瓶ビール一本でやめてるけど、ほんとは禁酒なんだけどね。

もっと自重しなきゃダメなのかなぁ。
478病弱名無しさん:2009/11/29(日) 19:00:27 ID:pYhZDf7a0
症状軽いときって酒とかやる人いるけど
悪化は遠くないかもね
そのときになって後悔しても遅いと思うけど
本人がそれでいいならいいけど
479病弱名無しさん:2009/11/29(日) 19:14:31 ID:6G61XHMFO
そう、急性やって普通の生活に戻れる人も中にはいるけど、大概は大酒や油っこい食事や刺激物に弱い体質なんだし、一度そうやってアラート発した身体がそのままで済むわけがないと考えるほうが賢明。
480病弱名無しさん:2009/12/01(火) 00:41:33 ID:TxU2ysoP0
胃というか、胃の左側?
みぞおちあたりも含めてなんか痛かった
胃癌かな?とも思い、自覚症状が出る段階だともう手遅れだろうと
腹を決めて検査受けてみたが何もなし
┐(´д`)┌
でもまあよい経験が出来た
やっぱいつ死んでも悔いがないように生きなきゃな
481病弱名無しさん:2009/12/01(火) 10:07:12 ID:Z2FiYC84P
>>480
位置の感覚としては胃が痛いのと同じじゃないかと思う。
当時はあまりにも痛かったのでどの辺とか考えてる余裕は無かった。
482病弱名無しさん:2009/12/01(火) 12:31:06 ID:XcHKtPlEO
急性膵炎経験してる人は一年に一回、エコー位は受けておいたほうが良いよ。
俺はエコーとCTだけ毎年やってる。
483病弱名無しさん:2009/12/01(火) 14:36:24 ID:RgiZLuk5O
清原番長
484病弱名無しさん:2009/12/01(火) 17:17:18 ID:8eqAxjBO0
慢性でも急性でももうずーっと酒飲めないの?
そして油ものも基本的にはNG?
フランス料理とかイタリア料理とかぜんぜん行けないの?

かなりさびしいね。確かに元々内臓が強くないんだろうし
周りを見れば皆大酒飲んでも60歳くらい前までは皆元気なのに
何で大して飲んでもない、脂っこいものもたまにしか食べない私が
こんな風になっちゃうんだろうとうらめしい。

485病弱名無しさん:2009/12/01(火) 18:12:12 ID:Z2FiYC84P
>>484
俺たちは「草食系」だから諦めろ
486病弱名無しさん:2009/12/01(火) 20:55:48 ID:Lql7VgjE0
>>485
上手い事言うな。
でも確かに若ければ若いほど
悲しい病だな。
487病弱名無しさん:2009/12/01(火) 21:00:33 ID:X76jTuYIO
慢性膵炎で嚢胞が出来た方いますか?今、嚢胞が出来ていて入院中です。詳しい方いますか?
488病弱名無しさん:2009/12/01(火) 21:17:02 ID:XfoEbFK30
>>484
しばらくは恨めしくてしかたないけど、慣れれば平気だよ。
私は今や揚げ物のにおいでオエッとなるし、酒も少しは嗜んでたけど今じゃちっとも欲しくない。
解脱するのに3年はかかったけどね。
この間、大根おろしに生姜を少しおろしたものにめんつゆをかけて熱湯で薄めて飲んでみたら、
エビの天ぷらを食べた気になった。
美味かったよ。
十分満足した。
489病弱名無しさん:2009/12/01(火) 22:34:23 ID:zp2f9di+0
>>481
胃が痛いって言うけど胃と脊椎の間にある膵臓が腫れて圧迫している痛みだから

俺は過去3回、胃が痛いのと胸が苦しいのと腹が痛いってので入院した
膵臓は気ままでその都度圧迫する部位は変わるわ
490病弱名無しさん:2009/12/01(火) 23:05:55 ID:XcHKtPlEO
CT使えば膵臓の腫れなんて一発で発見されるから気になったらCTやりな。
膵臓が腫れてればかなり高い確立で血液にでるから、血液検査も有効かな。
491病弱名無しさん:2009/12/02(水) 08:16:06 ID:bR2ev/AdO
清原が背部痛で入院だってさ。急性膵炎でしょうな。彼もスイマーの仲間入りです。酒飲み過ぎだよなぁ。
492病弱名無しさん:2009/12/02(水) 09:08:05 ID:H2y3i4AoP
そんなに大量じゃないけど、肉も喰ってるし、酒も飲んでる。
でも病院で検査するたびに先生から「お、よくなってるね」って言われるんだよね。
あれは安心させるために嘘言ってるのかな?
とりあえず痛くはちっともないんだけど。
倦怠感があるくらい。
493病弱名無しさん:2009/12/02(水) 09:13:10 ID:eUGHjPEe0
良くはならない病気だから
494病弱名無しさん:2009/12/02(水) 12:39:51 ID:Wo7PbKVK0
CT検査受けてきました。
いよいよ白黒はっきりするな。でも診断されるのは今週末…おそいなあ。

>>488
なんか切なくなったよ…。
あなたはえらいけどやっぱりえびの天ぷらが食べたいよ…。

>>492
まあ大量に食べるのと少し食べるのでは摂取する油量もぜんぜん違うよね。
でも私の場合そう思って食べてるとエスカレートするんだよね。
今まで何度か胃と背部の痛みがあるとしばらくは節制。
症状がなくなるともう直ったみたいに思ってしまう。
495病弱名無しさん:2009/12/02(水) 18:39:04 ID:1d1CnmuM0
いくら酒飲んでもならない人もいるのに
やっぱ体質とか遺伝とか関係あるのかな
496sage:2009/12/02(水) 19:10:16 ID:ap7jvCk0O
膵炎になりやすい遺伝子があるのでは、と東北大学が研究してる
497病弱名無しさん:2009/12/02(水) 19:32:13 ID:SewTKGyv0
自分みたいな症状の方いますか?
いきなりですが質問させてください。
1ヶ月前から左の腰痛が治まりません。腰痛は朝は痛くないんですが働くと段々と痛みが増してきます。
職業がとある引越し屋で、最初は単なる腰痛かと思っていました。

CT・エコー・X線・血液・尿・体の血管造影全て異常ナシです。
持病で逆流性食道炎をわずらっています。ですので食後はゲップが15回くらい出ます。
ここ数ヶ月で血液検査を3回したんですが、全て(アミラーゼ・リパーゼ・なんとかリパーゼ)異常ありませんでした。
トリプシンは先生がやらなくていいと言っていました。
膵炎で腰痛だけ症状が現れるというのはよくあることなんでしょうか?
医者は腰痛や背部痛が来れば必ず血液やCT・エコーで反応が出るといっています。

498病弱名無しさん:2009/12/02(水) 20:20:48 ID:zdec9YU70
毎年CT撮って、放射線被爆リスク高めるなんてイヤ
499病弱名無しさん:2009/12/02(水) 20:52:36 ID:4cNrVsfiO
>>497
検査で何もでなくて慢性膵炎ってひとも稀にいるからね。でもそういう人も少なからず血液に出たりするんだけど…

ブスコパン飲んで鳩尾痛というか胃痛みたいなものが消えた。初めて処方されたんだけどコレ凄いね。
500病弱名無しさん:2009/12/02(水) 21:58:39 ID:1d1CnmuM0
>>497
逆食になったとき自分も腰に痛みあったけど1週間くらいかな
あなたのが逆食が原因かどうかわからないけど
なぜ逆食なのに引越しの仕事?
501病弱名無しさん:2009/12/02(水) 22:08:38 ID:AgYhMoVsO
4日前にカップ焼きそば食べてから胃痛(左脇腹)になって
昨日医者に行ったらガスターD処方されたんだけど、今日になって背中も痛い…

ガスターもあまり効いてないみたいだし、膵炎濃厚ですかね…
ああ29歳なのに…
502病弱名無しさん:2009/12/03(木) 00:45:27 ID:uQRml00QP
>>498
CTくらいでなんということない。
アフリカのある地域で、他の地域の二百倍だかの自然放射線。という地域があるが
特にガンが多いとかないんだぞ。
503病弱名無しさん:2009/12/03(木) 13:44:58 ID:xOQMosha0
CT受けたら膵炎じゃないって言われた。
じゃあ膵炎のような症状は何だろう?
軽い胃痛、ひどい背痛。倦怠感。酒や脂っこい食事が引き金。
504病弱名無しさん:2009/12/03(木) 14:38:32 ID:wXIn8yiP0
内視鏡飲んで食堂と胃を検査したら何か出てくるかも
505病弱名無しさん:2009/12/03(木) 15:06:25 ID:ZKUCIb260
>>503
それ俺と同じ書見出ると思われ。
俺の場合軽い胃痛&鳩尾通、軽い左側の腰痛、喉の閉塞感。
画像診断も血液関係も全て異常ナシで胃カメラやったら胃の荒れが発見される。

で症状と照らし合わせると逆流性食道炎と言われた。
506病弱名無しさん:2009/12/03(木) 18:44:08 ID:0+4SpRsF0
たいてい検査してなんともないと自律神経失調症とか
食道炎とか言われるんだ
507病弱名無しさん:2009/12/03(木) 23:28:17 ID:xOQMosha0
>>504
>>505
>>506
前に胃カメラで逆流性食道炎って言われたけどごく軽いやつで
背中が痛むまでは普通ないけどねって言われた。
確かにどうも病名がわからんと逆流性食道炎って言われる傾向らしいね。

今度胃カメラしましょうって。
もういやだ。この繰り返しじゃん。
508病弱名無しさん:2009/12/04(金) 08:57:11 ID:lH3y3z/w0
みなさんは、お茶や飲み物はカフェイン無しを守ってますか。
カフェイン無しのお茶は好きなものがあまりなくて・・・。
カフェインが少ないらしい、ほうじ茶や玄米茶でも駄目なんでしょうか。
冬は熱いお茶が飲みたいですよね・・・。
509病弱名無しさん:2009/12/04(金) 09:29:24 ID:00Ajc/Fd0
自分が食事指導受けた時、「コーヒー一日に2〜3杯飲んでます」って言ったら
「まぁそれぐらいなら・・・」って言われました。
なんでそれぐらいは許容範囲なのかなと思ってます。
一生のことなんであまり厳しくやると続かないんで。
510病弱名無しさん:2009/12/04(金) 09:40:33 ID:IRjaW3KP0
遺伝性の膵炎
今思えば子供の頃から脂っこいものを食べると激痛。おなか壊してた。
アルコールも受け付けず、カフェインの強いものも敬遠
成長してからは嘔吐もセット
でもそれが当たり前だと思って過ごしていたら親が救急車で運ばれて判明
祖母も同じ症状で当時は薬もなく、ものをろくに食べることができず
栄養失調状態でなくなったらしい
いとこもそれでなのか食べ物に制限がある

自分も似たようになってきた
数日前に嘔吐していらい食欲がない
食べたいものも浮かばない。
でもここ見てたら今のご時世死ぬ訳じゃないし
どうせなら楽しんでやろうと思えました。
511病弱名無しさん:2009/12/04(金) 10:19:27 ID:i9DRY7IcO
アルコールだけは月二回たしなんでるよ。あとは特に気を配ってない。でも油物の連食は避けてる。
三年前に急性に一回なってアミラーゼが、1200迄逝ったとき医者でさえびびってたからなぁw
それから定期的に血液検査だけやってる。去年アミラーゼが200迄一回逝ったけど後は至って問題ない。

70迄生きれれば御の字だと思ってるから軽く節制して人生楽しもうよ。
512病弱名無しさん:2009/12/04(金) 18:48:01 ID:eTPO4OnpO
膵炎の急性増悪の繰り返しで、腕の血管から点滴できずIVHしました。
513病弱名無しさん:2009/12/05(土) 03:25:04 ID:2Zz6K80o0
>>511
>急性でアミラーゼ1200で医者でさえびびってたからなぁ
どんだけやぶなのか。経験の無い研修医?たかだか1200
アミラーゼは桁違いに増加しますよ。

>70迄生きれれば御の字だと思ってるから軽く節制して人生楽しもうよ。
慢性膵炎の患者は平均寿命-20と考えれば甘いね。



514病弱名無しさん:2009/12/05(土) 09:22:26 ID:2Zz6K80o0
>>513
まったく同じような書き込みをしようと思った。
一瞬、昨夜は多少酔っていたので自分の書き込みかと勘違いした。
ただ、>>511 の状態(慢性膵炎とは言ってない)がわからないのでためらった。

515511:2009/12/05(土) 09:49:22 ID:3+cPhZwW0
>>513
おそらく相当のやぶ医者ですw
触診だけで膵炎&慢性膵炎診断されました・・・。
ちなみに村の個人クリニックって感じです。田舎なんでどんな病気でもまずはみんなそこに行くって感じな。

で最近引っ越して都心の総合病院で膵臓をその病院でできる最善の方法(画像診断と血液尿)で、徹底的に調べてもらったら慢性膵炎でもなく
そのクリニックの話をしたら首を傾げていましたw 「そのクリニックで画像診断はしていないんですね?」っと総合病院の先生に3回くらい聞かれましたw
でも軽い膵炎を2回経験してるから自分であえて制約を設けて生活してます。
一つ質問したいんですが急性膵炎って言うのは、確実に入院もしくは点滴コースなんですか?
急性膵炎と膵炎とはまた違う想像を絶する痛みなんでしょうか?
516病弱名無しさん:2009/12/05(土) 10:06:15 ID:AEi4pBHNP
>>515
とりあえず本には入院して絶食・絶飲。輸液による治療が必要。となってるね。
ほっとくと死ぬんでしょ。
急性膵炎の痛みは想像を絶するけど、慢性膵炎ってのはどこか痛むものなのか?
今慢性になったけど特に痛くはないな。
517病弱名無しさん:2009/12/05(土) 10:24:52 ID:gC9r+Oa1O
慢性膵炎の急性憎悪時は急性膵炎と同じ痛みです。

518病弱名無しさん:2009/12/05(土) 20:45:11 ID:EcfkrbF8O
>>513=514
昨夜は多少酔っていたので自分が書き込んだの忘れたってか?
519病弱名無しさん:2009/12/06(日) 04:37:57 ID:Apcq7fyaO
私は血液に異常でたことないし、画像診断も異常なし。
一回だけ尿検査で引っ掛かって消化酵素剤だけ飲んでる。
普段アルコール飲まないし、暴飲暴食してなかったけど、「絶食くらいでいーよ」と言われて脂肪とか取らなくしたら、血液検査したらカルシウムとか鉄分とか値が低下しまくり。今まで血液検査で異常でたことなかったのに。でも今更食欲出ない。
一生このままなんていやだーーー!まだ若いのにーー!原因はなんだよー!
520病弱名無しさん:2009/12/06(日) 10:29:15 ID:jpxMIB0S0
>>519
医者に聞け
本当に知りたかったら、何件も病院回れ
521病弱名無しさん:2009/12/06(日) 11:07:41 ID:Nc/qMvwRO
>>519
そんな程度なら消化酵素なんて飲まない方がいいよ。
毎日飲んでると体が慣れてくるし、無駄に薬剤を入れない方が体のため。
アルコールも摂らず暴飲暴食もせず画像や血液検査にも出ない程度なら、油っこい食事や刺激物や満腹を避け50回ぐらい噛んで食べるだけで平和に暮らせるはず。
消化器疾患は体質によるところが大きいから、諦めるのが吉。
522641:2009/12/06(日) 15:10:05 ID:v+dlgM2o0
>>519
ていうか「このままなんていや」って、そもそも症状が不明なんだけど。
お腹痛くて医者に行ったら「膵炎だから絶食しろ」って言われたの?
医者が酷いのか、医者の言葉を話半分に聞いて実行したあなたが悪いのかようわからん。
523病弱名無しさん:2009/12/07(月) 21:44:35 ID:0GBgoMQHO
起きたら胃痛が酷くて動けなくて、夕方少し治まって来た頃に近所の内科へ。
触診で「胃炎か膵臓炎かなぁ?」と言われ血液検査と尿検査をし、胃炎の薬を貰って帰宅しました。
夕食後に薬を飲みましたがなかなか痛みが治まらず、そーいや膵臓がどーのこーの言ってたなーと思い、このスレを覗いてみたら…
結構大変な病気みたいですね(´;ω;`)
背中の痛みはありませんが、倦怠感は常にあります。
早く検査の結果が出て欲しい…
524病弱名無しさん:2009/12/09(水) 10:08:50 ID:lIPnfM8+O
脂肪便って臭いらしいんですが、脂肪便が出たら一発で分かるものなのでしょうか?
下痢と間違ったりしませんか?
525病弱名無しさん:2009/12/09(水) 14:00:33 ID:3PnWMQ8YP
慢性膵炎。今日の夜でクスリ無くなるんだけど、お金無いから明日病院にいけない
クスリ飲まないとどうなるんだろう?
526病弱名無しさん:2009/12/09(水) 15:10:39 ID:b5/MfmQr0
しらんがな、こんなトコに書き込んでる暇あったら、知合いに当たれよ。アホか?
527病弱名無しさん:2009/12/09(水) 15:23:35 ID:uUP22mVF0
アミラーゼ正常で血液検査でも炎症反応ゼロ。
それでも膵炎てことはありえる?
528病弱名無しさん:2009/12/09(水) 15:28:21 ID:kTqJD5Mw0
慢性膵炎ですが糖尿以外は血液検査正常です
529病弱名無しさん:2009/12/09(水) 17:28:35 ID:YcqOYs2o0
>>527
まれにいるよ。かなりまれだけど・・・。

>>528
糖尿病を併発したらいよいよですね。お互い頑張りましょう。
530病弱名無しさん:2009/12/09(水) 18:29:25 ID:8D+rJpirO
>>527
私は経度の慢性膵炎ですが、アミラーゼが基準値を超えたことはありません。
上でもレスしていますが、病名を告げられた時の判断材料は、体重減少と鳩尾の痛み、
あとは、医者の触診で「腫れて」いたこととだけでした。
その後トリプシンが基準値を超える事がありますが、エコーでもMRIでも所見なし。
でも、普通の人と慢性膵炎の人との境界線は超えてしまったと医者に言われているし、
急性増悪的な症状は未経験ですが、ちょっとヤバめの物を食べると明らかに体調が
悪くなるので、これ以上悪化しないために摂生の日々です。

531527:2009/12/09(水) 19:01:20 ID:PoZjvGvY0
皆さんレスありがとう
まれにはあるんだね。でもまれなのか…

あまりに激しい腹痛が1週間以上続いたので
てっきり胃腸炎の類だと思ってたら
胃腸関係丁寧に調べても所見なし。
それでもごはんを食べたら痛み続ける。
背中に抜ける激痛が何時間ていう痛み。
もともと胃も弱いんだが、この痛みと痛む長さは独特だ。
自分でも訳が分からず、かといって医師の胃腸薬も効かずで
体重は一週間で3kgくらい減った。
上腹部、背部痛でググったら膵炎にたどり着いた。

膵臓なんて聞いたこともなかったけど、症状があまりにもビンゴだったので
先生に聞いてみると「アミラーゼ正常」「炎症反応ゼロ」で
膵炎は除外して考えてるみたい。
先生は、神経性過敏ナントカと思ってるらしいんだけど…
過敏ナントカもこんなに痛いもんなんだろうか??
すっかり痛みがトラウマになって、ご飯が怖い。
532病弱名無しさん:2009/12/09(水) 19:27:14 ID:YcqOYs2o0
>>531
食後にげっぷ出る?喉に違和感とかある?背部痛、腰痛になる職業やスポーツはしてない?
533531:2009/12/09(水) 20:02:22 ID:dOEr7GP50
>>532
背部痛は、腹痛が激しすぎて背中にくるかんじなんです。
スポーツしてません。肩こりはあるけど腰痛はもってないです。
食後のげっぷは、食べたものによって変わります。
げっぷが出る→しばらく空気が上がり続ける
げっぷが出ない→激痛へ変化というパターンです。
ポカリは問題なく飲めます。
喉は違和感全然ありません。
というか、痛むのが場所も時間もとても限定的なので
珍しい痛み方するなと思っていまして…
534病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:08:13 ID:hUEmFuO50
脂っこいもの食べてお腹壊したり吐き気があったりしませんか
535531:2009/12/09(水) 20:22:33 ID:Zyo3sagh0
1週間以上絶食してるんですが
粥ちょびっとでも下します
油ものの場合は下痢だけじゃすまなくて吐いてました
今は点滴で栄養取ってます
536病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:26:08 ID:YcqOYs2o0
>>531
腹痛が激しすぎて背部も痛くなるって相当な痛みじゃない?
ブスコパンとか処方されてる?
自分の場合膵炎になった時は、発熱して脂汗が出るくらいの腹痛がきてウーウー唸ったけど・・・。
まだ急性膵炎体験した事ないから、想像を絶する痛みは経験してない。

機械が整ってる総合病院でCTとエコーだね。痛みが治まらないなら明日にでも仕事休んで行って来た方が良いよ
537病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:28:47 ID:YcqOYs2o0
>>535
マジですか?
そこまでいくと急性膵炎で入院コースの時の症状じゃないかな。
538531:2009/12/09(水) 20:33:30 ID:Zyo3sagh0
ありがとうございます
はい、この痛みのすごさはどうも他人には伝わりませんね
119レベルでした

残念ながらブスコパンはまったく効かなかった
536さんはどんな薬が効きましたか?

病院で検査しましたが、何も問題が出ないんです
やっぱり先生の言うように膵炎ではないのかな…
勿論膵炎になりたいわけじゃないんですが
問題はいくら胃痛系の薬を注入してもとれる様子のないこの痛み
…はやく原因がわかって楽になりたい
539病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:42:15 ID:YcqOYs2o0
>>538
ブスコパンが効かない?
自分の場合はブスコパンを1回30mg服用でなんとか痛みはひきましたよ。
でもこれが効かなかったらソセゴンですねと言われたのは覚えてます。
540531:2009/12/09(水) 21:26:29 ID:Zyo3sagh0
ソセゴン…聞いたこと無いです
膵炎ならこれが効くとか、神経性ならこれが効くとか
処方は違うもんなんでしょうか
何種類か使ってもらってるとは思うんですが
どれも効かないで毎日痛み地獄なんです
541病弱名無しさん:2009/12/09(水) 22:03:49 ID:PRcpvabG0
>>540
初めて急性膵炎で腹痛に悶えたのはかれこれ7年前
地元の大きい病院に行ったのですが、原因は特定できず。
その後2年程、数回の腹痛があり、その都度胃カメラ、血液検査他の検査を。
結局、他の病院でCTやMRI、血液検査などの検査で膵炎と判明しました
今ではすっかり慢性膵炎。最初の2年間が悔やまれます
信頼のできる医師に巡り合えると良いですね
542病弱名無しさん:2009/12/09(水) 22:04:27 ID:ARV8atHV0
なんかなあの話

新型インフルエンザってことて俺は「疾患持ち」だろって病院に行ったのさ
 
けど 「あなたは優先順位には入っていませんね」「だってさ

担当ドクのところに行って聞いたんだけと
「免疫度低下が基本順位ですので、あなたみたいに落ち着いている慢性膵炎は、
ほぼ一般の方と同じ来年ですね」

ほっとしたような残念なような

543病弱名無しさん:2009/12/09(水) 22:45:09 ID:lIPnfM8+O
血液尿検査、CT、エコー、X線、MRI、胃カメラやればすい炎かすい炎じゃないかはかなり高い確立で判断つくよ。
問題は慢性か慢性じゃないか。慢性すい炎を判断するのはかなり難しい。
544病弱名無しさん:2009/12/09(水) 22:55:39 ID:Zyo3sagh0
>>541
どんな痛みでしたか?
そうなんです…万一これが急性膵炎で慢性化したら?と思うと怖くて。
検査でシロと言われたら、シロウトには何も言えません。
納得できなければ、セカンドオピニオンですかね…。
でも541さんみたいに2年も見つからないというのは恐怖ですね。
ご心情お察しします。お体お大事に。
545病弱名無しさん:2009/12/09(水) 22:59:42 ID:Zyo3sagh0
>>543
慢性だと何も出ないのですか?
546病弱名無しさん:2009/12/10(木) 07:51:16 ID:73f2OiMX0
>>544
とにかく腹が痛いという認識しかなかったです
いま考えるとおかしいのかもしれないのですが、腹部の鳩尾から右側が痛く感じ
医師にもそう訴えました。そう言った事もあって医師の判断を鈍らせたのでしょう
右側が痛く感じるのは今でもあります

547病弱名無しさん:2009/12/10(木) 07:52:10 ID:84w2kqmtO
>>545
初期の慢性膵炎は安定しちゃって血液・尿検査しても異常が出にくい。
異常が出てもアミラーゼやリパーゼが基準値より10〜50%上とか微妙な数値が出る。
石灰化が見られれば別だけど画像診断も全く問題ない人が多い。
548病弱名無しさん:2009/12/10(木) 08:28:58 ID:7Maiy+QcO
入院してるならセカンドオピニオンも大変だよね…でも他の所で診てもらえればいいのにと読んでて思いました。あの痛みが続いてるなんて辛すぎる。
549病弱名無しさん:2009/12/10(木) 20:21:26 ID:JKHyItoa0
お察しの通り入院してるので動くのもままなりません
アミラーゼは90〜80程度で安定していますし
白血球も低いまま 辛うじて尿アミが僅かに高いくらい
健康体なのに食後の腹痛背部通だけが突出している状態です
これほど痛むと退院もできないし、参ってます
色々なご意見ありがとうございました
550病弱名無しさん:2009/12/10(木) 21:41:08 ID:lD3/NXehP
お金がなくて今朝から薬飲めないんですけど、なんかお腹が痛いです
どうしたらいいんでしょう
551病弱名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:20 ID:G8ntlNm/0
>>550
慢性かな?急性増悪なら節制するしかないな
節制しなかった己を呪って我慢しなされ

急性膵炎なら生死に関わるから病院に行きなされ
552病弱名無しさん:2009/12/10(木) 23:37:11 ID:ctQoiCcy0
働けなくて金もないなら生活保護しかないよーな
553病弱名無しさん:2009/12/11(金) 11:27:42 ID:C6isyUz+O
膵臓が悪くなる、アルコール以外の原因は何ですか?
脂取りすぎ?
思い当たる節は全くないのに膵炎と診断された…
554病弱名無しさん:2009/12/11(金) 12:18:27 ID:bsYwRIfRO
>>553
まずはあなたがなぜ膵炎と診断されたかだ。膵石?血液検査?画像診断?
555病弱名無しさん:2009/12/11(金) 12:28:31 ID:C6isyUz+O
>>554
すみません。
激しい腹痛で、こりゃ胃炎だなと思って病院に行ったら、問診と触診で膵炎の疑い。
血液検査と尿検査の結果、アミラーゼの数値が若干高くて、やっぱり膵炎だね。と。
明日エコー検査をするそうです。
556病弱名無しさん:2009/12/11(金) 12:37:40 ID:bsYwRIfRO
アルコールか石か先天性の膵臓奇形か暴飲暴食。原因不明もあります。
エコーするなら分かると思いますよ。今も鳩尾痛とか下痢とかしてます?
557病弱名無しさん:2009/12/11(金) 12:50:32 ID:C6isyUz+O
>>556
なるほど。
ここを読んでいると、ほとんど皆さんお酒を飲んでいるようですが、私は一滴も飲まないのになぜ?と思っていました。
肉も揚げ物も苦手、飲み物は基本水、暴飲暴食もしてないつもりなので、奇形か石かもしれませんね。
今は鳩尾痛は落ち着いてますが、時々思い出したかのように痛みが来ます。
下痢はしてません。
エコーの結果を楽しみに?しておきます。
なんかスレを読むと皆さん苦労してるのでびびってしまいます…
558病弱名無しさん:2009/12/11(金) 14:51:10 ID:Ml+PBFVNO
>>557
ストレスや不規則な食生活も影響します。
何やってもビクともしない人もいるわけで、基本的には体質だと思いますけど。
559病弱名無しさん:2009/12/11(金) 17:23:03 ID:dKq/GKLl0
ここはアル中ばっかりや
560病弱名無しさん:2009/12/11(金) 19:38:37 ID:C6isyUz+O
>>558
ありがとうございます。
会社ですい炎だと言ったら大騒ぎになり、上司が優しくなりました。
怖い。
561病弱名無しさん:2009/12/11(金) 21:00:20 ID:fClG6CX60
違うといいね。
お祈りしときます。>> 560
562病弱名無しさん:2009/12/12(土) 05:35:23 ID:Rr0+DBZEO
慢性膵炎の場合痛みなどの症状はあるのでしょうか?この間膵臓が少し痛んだので絶食したところ痛みはなくなり病院にも行かず今は普通に食事をしてもなんともないのですが慢性の疑いはあるでしょうか?
ちなみに過去に3回急性膵炎で入院してます。
563病弱名無しさん:2009/12/12(土) 07:23:39 ID:vuIndowo0
>>562
急性で3回も入院してたら、毎回画像診断は確実にやってるはず。
そこで医者に何て言われてるかだね。3回目の入院時血液と画像で必ず医者に何か言われてるはず。
ってか3回も入院してたら半年に一回は血液検査やっておいた方が無難だとおもうけど・・・
564病弱名無しさん:2009/12/12(土) 07:40:50 ID:Rr0+DBZEO
>>563
3回目の入院は約半年前で診断は急性膵炎でしばらく酒を控えるようにと言われただけです。
退院後は医者の指示がなかったので1度も通院してません。
これは安心してもよいのでしょうか?
565病弱名無しさん:2009/12/12(土) 07:49:57 ID:j03nBOXWO
>>564
慢性に移行してると思うよ。
普通の食事と飲酒はすぐに止めるべし。
566病弱名無しさん:2009/12/12(土) 07:58:27 ID:JwVI1RbZ0
慢性に移行するかどうかは、体質によるのでしょうか?
生活態度は良いと思うのですが
567病弱名無しさん:2009/12/12(土) 07:59:35 ID:ZwFeRpsAO
俺は慢性膵炎の急性増悪で3年間で入院11回です。
568病弱名無しさん:2009/12/12(土) 08:15:11 ID:Rr0+DBZEO
急性増悪って何ですか?
569病弱名無しさん:2009/12/12(土) 08:49:38 ID:j03nBOXWO
>>566
暴飲暴食しようがしまいが、急性を経験していようがいまいが、慢性膵炎になる人は悲しいかな体質。
膵臓が自己主張する時点で慢性膵炎になったと思った方がいいと思いますよ。
570病弱名無しさん:2009/12/12(土) 08:54:21 ID:vuIndowo0
初期の慢性膵炎は診断が難しいらしいからね。
急性増悪でぐぐってみて。簡単に言うと精神が崩壊するくらいの痛みが鳩尾近辺に襲ってきます。

急性膵炎で3回入院って事はもう膵臓がかなりヤバイと思っていたほうがいい。
571553:2009/12/12(土) 16:25:24 ID:0676J6CGO
画像検査行ってきました。
石も見つからず見た目もそんなに悪くなく、ごく軽度の炎症とのことでした。
原因を聞くと、
「一般的にはアルコールや喫煙と言われるけど、原因不明のものも1/3くらいあるからね」
だそうです。
鬱で心療内科にもかかっており、そこの主治医に報告すると「疲労だね」と断言されましたがw
体質なんでしょうね。
悪化しないように祈りつつ、これを機に節制していこうと思います。
572病弱名無しさん:2009/12/12(土) 17:25:53 ID:Rr0+DBZEO
きついなぁ飲酒だけじゃなく喫煙もだめなのか。
573病弱名無しさん:2009/12/14(月) 00:40:24 ID:Zz/5gVcAO
喫煙は大丈夫だろ。
とは言えないが、直接打撃はないわな。

酒とダバコ、どっちも辞めるのは辛いけどあえて言うなら、酒の方が辞めやすいわな。

すい炎患者は酒が落とし穴って感じがする。
574病弱名無しさん:2009/12/14(月) 00:48:58 ID:5kUBLLRBO
>>573
一日平均10本×20年だったのでニコチン中毒じゃなかったからかもしれんけど、
慢性膵炎になったら刺激物に過敏になり、タバコも不味くなって、あっさり禁煙に成功したよ。
575病弱名無しさん:2009/12/14(月) 07:31:12 ID:pYcPtckDP
土曜日の夜からずっとお腹痛くて休日だから我慢してたんだけど
今日は病院行く
急性憎悪じゃなきゃいいんだけど
576病弱名無しさん:2009/12/14(月) 10:34:17 ID:LDQ+0/9vO
急性増悪は一日なんて我慢できない。たぶん違うから安心しなよ。
577病弱名無しさん:2009/12/14(月) 13:07:54 ID:VjPqAozI0
>>576
そうなのか!
自分5時間くらい痛むのですが
膵炎の痛みはずっとひかないんですか?
578病弱名無しさん:2009/12/14(月) 17:24:41 ID:5kUBLLRBO
>>577
ていうか、そもそもそんな悠長なレスしてられんはず。w
579578:2009/12/14(月) 18:36:36 ID:0xdyul520
>>577
ごめん、急性増悪はってこと。
なので577の痛みはフツーに慢性膵炎の痛みかと。
580病弱名無しさん:2009/12/14(月) 21:37:25 ID:56B8vyKsO
血液検査と画像検査で「軽い膵炎」と診断されました。
これは慢性膵炎の初期ということでしょうか?
軽度なのでこのまま治るということでしょうか?
、画像検査では特に石灰化等は見つかりませんでしたが、調べると「一度壊れた膵臓は元に戻らない」とあります。
石灰化までいかない状態でも、炎症を起こした=壊れたということでしょうか?
ちなみに原因は不明の突発性だそうです。
581病弱名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:31 ID:0xdyul520
>>580
たぶん無理。
軽い膵炎と診断される時点で膵臓が音を上げたってことだから、
治ると信じてこれまでの生活習慣を続けたら、そのうちいつ急性増悪が
やってきてもおかしくない本格的な慢性膵炎になることは必至。
582病弱名無しさん:2009/12/14(月) 22:37:23 ID:Nyv2SGt80
>>580
このまま無事に炎症が治まれば問題ないけど、
ズルズル炎症を引き伸ばすと慢性になりますよ。
583病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:45:42 ID:56B8vyKsO
ありがとうございます。
軽度といえど、膵臓が修復されていくわけではないということですね。
節制しなければ悪化は必至と。
膵炎を育てないように気をつけます。
アルコールは飲みませんが、紅茶、チョコレート、菓子パン、ジャンクフードなんかはやめた方がよさそうですねorz
584病弱名無しさん:2009/12/15(火) 00:22:23 ID:pXWdK9PzO
>>583
止めたほうが良さそうなものはまだまだたくさんあるよ。
基準を100年前の日本人の食生活にすると良いらしい。
ご飯に味噌汁に煮魚に煮しめとか。
逆に前より健康になれるかも。
585病弱名無しさん:2009/12/15(火) 10:37:18 ID:RMsEzaz+P
みんな今朝は何食べた?
俺はインスタント味噌汁の元に白菜を大量に刻んで入れたのと
辛子明太子とごはん。

お昼は何にしようかな
586病弱名無しさん:2009/12/15(火) 10:44:34 ID:QkBNrZJhO
クリームパンと紅茶。

おなかあっためるのって膵臓に悪かったりするかな?
事務所が寒いからハラマキのポッケにカイロ入れてるんだけど。
587病弱名無しさん:2009/12/15(火) 11:14:50 ID:pXWdK9PzO
>>585
魚卵は膵臓に負担大だし刺激物だし、辛子明太子なんて怖くて何年も食べてないよ。

>>586
お腹はあっためたほうがいいけど、直接お腹より、腰に貼った方が断然効果的だよ。
あと、腹式呼吸をやると自律神経の働きをよくするので消化器疾患には効果大です。
588病弱名無しさん:2009/12/15(火) 17:37:04 ID:Fu/S4AiJO
胃の横の左側が痛いんだけど場所的にすい臓だよね?

胃は何でもないんだけどともかく左側が痛い。
去年も同じ症状で病院行ってCT撮ったけど異常なしだった。

食欲旺盛だし便秘もしてない。何なんだろう。
589病弱名無しさん:2009/12/15(火) 20:30:55 ID:QkBNrZJhO
いい感じに鳩尾が痛いヽ(´ー`)ノ
フォイパンて膵臓を治すの?
悪化を食い止めるだけかな。
590病弱名無しさん:2009/12/15(火) 23:51:23 ID:MJSGBm3T0
自覚症状あって異常なしってのは
誤診の可能性あり
納得いくまでいろいろ回ってみるべし
591病弱名無しさん:2009/12/16(水) 00:56:09 ID:Bbl2ZAbv0
>>588
食欲旺盛がいいと思ってるのか
食いすぎが膵臓にいいと思ってるのか
何食ってるか知らないけど
592病弱名無しさん:2009/12/16(水) 00:56:12 ID:bqKPB5IM0
>586
クリームパンはダメだろ。
クリームは脂肪もろじゃない。
私は食べれません。


>589
フォイパンは膵臓の働きを止める薬と聞いています。
食事して膵臓の負担を少なくするためです。
ですから、治療薬ではありません。

フォイパンはもう14年飲んでいます。
月二回の病院で、月々、1万9千円ぐらいかかっています。
フォイパンは一錠100円以上するので、ジェネリックでいいのではないかと思うのですが、
お茶の水の順天堂に行っているので、言い出しにくくて先生の処方のまま、従っている感じです。


593病弱名無しさん:2009/12/16(水) 01:23:40 ID:+RrhCQPT0
処方箋もらっても
薬局でジェネリックにしてください
って言えば変えてくれるんじゃないの?
594病弱名無しさん:2009/12/16(水) 08:22:13 ID:di86m0KF0
>>593
処方箋に「ジェネリックでもいいよ」サインがないとダメなんじゃなかったでしょうか?
595病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:13:52 ID:eN/dKKjk0
>594
「先発じゃなくちゃだめよ」サインに今年から変わったよ。私のはいつもサインしてある。
596病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:27:08 ID:3brkAy2Z0
オレも薬局でジェネリックにしてください、って言ったら変えてくれたよ。
診察の時医者に言うの忘れたんで
597病弱名無しさん:2009/12/16(水) 11:31:43 ID:SN5Q80L50
フォイパン高いんだね。
私もこれから月に1万以上薬代に費やすことになりそう。
精神病の自立支援みたいに、医療費が安くなる制度ないのかな。
今、鳩尾〜食道?のあたりが焼けるような感じ。
吐き気もあったから今ナウゼリン飲んだ。
帰りたいよう・・・
598病弱名無しさん:2009/12/16(水) 12:03:36 ID:uWVLVRgVO
>>597
鳩尾〜食道?違う病気じゃないか?食道までくると逆食の疑い有りだぞ。
膵臓と診断されたの?
599病弱名無しさん:2009/12/16(水) 12:55:03 ID:SN5Q80L50
>>598
血液検査と画像診断で「軽い膵炎」って診断されてる。
背中も痛いような気がするし、なんかもう内臓全体がぐちゃぐちゃになった気分orz
600病弱名無しさん:2009/12/16(水) 13:02:01 ID:3brkAy2Z0
医療費が安くなる制度っていわゆる健康保険だよね
さらに高くなると払い戻されるし
601病弱名無しさん:2009/12/16(水) 13:02:19 ID:uWVLVRgVO
>>599
俺は完全に膵炎だと思って病院行ったら逆食だったよ。膵炎経験2度あり。
鳩尾から食道がヒリヒリ傷んで、背中を反ると背骨近辺が痛む。ツバを飲むと喉に違和感あり。こんな感じなら逆食です。
602病弱名無しさん:2009/12/16(水) 13:25:20 ID:SN5Q80L50
>>600
精神病の自立支援って制度だと、医療費1割負担でいいんだー
高額医療で払戻し受けれるほどの医療費はかかってないしなぁ・・・

>>601
今逆食スレをざっと読んで来た。
鳩尾から食道がヒリヒリ痛む、けどその他の症状はないなぁ・・・
一度胃カメラ飲んだほうがいいのかも。
603病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:48:55 ID:ATxZVr2s0
ジェネリックは安いけど安いなりの理由があるよ
604病弱名無しさん:2009/12/17(木) 03:22:46 ID:bVewd9c10
>603

私も14年もフォイパンを飲んでいるのは、先生も病院も変わっているし、それなりの事情があるからではないかと思っています。

ただ、病気で失職して、今後もずーとこんな高額な医療費を払っていけるか心配で、ジェネリックも検討の一つかなと思うのです。

慢性膵炎も治療費の補助等、考えてもらいたい病気です。
605病弱名無しさん:2009/12/17(木) 21:32:23 ID:3meRUCrg0
甘ったれるな
606病弱名無しさん:2009/12/17(木) 22:34:55 ID:M7QbJwuWP
>>604
収入があるのなら払いなさい。
ガンとかに比べれば遙かに安いじゃないか。
607病弱名無しさん:2009/12/18(金) 00:48:44 ID:PpI0kXQ8O
健康なら払わなくていいお金だしね。
月1万も薬代という余分な経費がかかるのはキツいよ…
608病弱名無しさん:2009/12/18(金) 02:09:47 ID:7xgX1Fyc0
暴飲暴食してたんだろう
自業自得
609病弱名無しさん:2009/12/18(金) 03:05:55 ID:QiUibtLc0
>608

暴飲暴食はしてません。
会社でかなりストレスがかかっていて、会社で発病。
生還率4%の重症膵炎にいきなりなりました。
正確には、1年前から、食後に胃のあたりが痛くなり、いくつかの病院に行きましたが、胃薬を飲まされていました。
はっきり言って、医者の誤診だと思います。

610病弱名無しさん:2009/12/18(金) 03:11:24 ID:QiUibtLc0
>606

病気退職しましたから、収入はありません。
病気の場合働けないので失業保険も出ませんよ。

毎月の薬代以外に、入院になればそれだけお金が出ていきます。

以前、入院していた病院の外科部長は、癌も含めて自分が一番なりたくない病気だと言ってました。
その意味は、よく分かります。
癌なら死ねますからね。
611病弱名無しさん:2009/12/18(金) 06:57:54 ID:wjsbIqtp0
ジェネリックでいいだろ
薬価稼ぎでないの?病院も慈善事業じゃないからな
612病弱名無しさん:2009/12/18(金) 08:08:09 ID:Fph9itNFP
>>610
じゃクスリ飲まなければ?一円もかからないし、君の希望通り死ねるんじゃないかな。
613病弱名無しさん:2009/12/18(金) 12:22:49 ID:yemL1TeaO
そこで天下の生活保護活用ですよ。
614病弱名無しさん:2009/12/18(金) 12:32:10 ID:G4DT5hqNO
生活保護ってそう簡単に受けられるの?

おれはまだ雇用保険の対象の身分だけど、終了したら…。

クルマとか持ってたらダメとか色々決まりはないの?
615病弱名無しさん:2009/12/18(金) 12:54:09 ID:Fph9itNFP
>>614
ダメに決まってるじゃん。まず車処分して金作れ。
って門前払いだよ。
616病弱名無しさん:2009/12/18(金) 15:20:01 ID:FLP01Q3f0
>>614
車は必ずしも駄目ということはないらしい。
住んでいるところが公共の交通機関が整っていないとか
生計を立てるための仕事に必要だとかは
考慮されるらしいよ。
617病弱名無しさん:2009/12/18(金) 23:29:36 ID:EH8lc7V30
簡単に受けられるものではないってことは確かです
618病弱名無しさん:2009/12/19(土) 04:15:08 ID:Q4c2H8qX0
>605

腎不全とかは週二回の透析とかの費用も国の援助が出る病気でしょ。
そのほかにも、国の援助が出る病気がいっぱいあるのに、どうして慢性膵炎は入らないのかと思うのです。
619病弱名無しさん:2009/12/19(土) 07:23:38 ID:WyAAQ1iNO
透析と慢性膵炎比べちゃダメだろ。透析するようになったら余命10年って言われてるんだぞ。
620病弱名無しさん:2009/12/19(土) 07:45:14 ID:mYmzIa5D0
透析は医者が楽してぼろ儲けできるからなぁ。
医学生のバイト先として機能してるし。
621病弱名無しさん:2009/12/19(土) 15:33:32 ID:QMA3Nl6U0
私膵炎じゃないけど
膵炎になったら頭真っ白になりそう
よかった
622病弱名無しさん:2009/12/20(日) 07:19:21 ID:5UlOdt3SO
膵炎は別になっても問題ないよ。問題は慢性膵炎のほう。
623病弱名無しさん:2009/12/20(日) 18:25:52 ID:9SswDcL20
>>619
慢性膵炎も本来なら命に関わる病気なんだけどね。
重症慢性膵炎と軽症慢性膵炎で分けた方がいいと思う。
624病弱名無しさん:2009/12/21(月) 00:29:57 ID:ViDrGcEQO
おれは重症急性すい炎になって医療費がタダになった。
睡眠薬やらアレルギー薬やらなんでもタダだから喜んでる。

将来がやや心配だけど。
625病弱名無しさん:2009/12/21(月) 11:07:49 ID:rwPoS6Hw0
膵炎と糖尿病ってどっちがつらいの
626病弱名無しさん:2009/12/21(月) 13:42:19 ID:X2B9eD7T0
程度によるだろ?
膵炎は急性増悪の痛みは筆舌に尽くし難いらしいけど、
末期の糖尿病は手足が腐ったり失明したりと相当悲惨らしいし。
627病弱名無しさん:2009/12/21(月) 14:30:01 ID:I5sHkRLe0
インスリンは膵臓で分泌されるから
悪くなれば糖尿病も併発する

どっちもなれるよ
628病弱名無しさん:2009/12/21(月) 15:02:11 ID:2JbVlWRM0
両方なってる俺からすると
糖尿の食事制限のほうがつらいかな
どっちも自覚症状はないし
629病弱名無しさん:2009/12/21(月) 16:06:34 ID:xWsZj4LYP
スナック菓子ってダメなんだろうか。さっき一袋食べたら気分が悪い。
630病弱名無しさん:2009/12/21(月) 16:16:53 ID:pOfYgoaz0
体の反応が正解
631病弱名無しさん:2009/12/21(月) 17:41:01 ID:bOqQiVACO
>>629
裏面の脂質見てないの?
ていうか、スナック菓子なんて問題外だろう。
632病弱名無しさん:2009/12/21(月) 17:58:39 ID:e03JUiAW0
慢性膵炎って女が多くね? 7〜8割位女な希ガス
633病弱名無しさん:2009/12/22(火) 10:17:22 ID:EVHWq7+TO
アルコールが原因の膵炎を2回経験した自分がきましたよ。
毎日飲むのを止めて、アルコールを月2回にしたらすこぶる好調。早く気付くべきだった…
一年に一回画像と血液の検査やってるけど、慢性膵炎の診断はまだくだされてないです。
634病弱名無しさん:2009/12/22(火) 11:22:55 ID:mEbc+QNt0
膵炎になっても酒飲む人って根っからのアル中だよ
635病弱名無しさん:2009/12/22(火) 18:22:55 ID:I+z74GMl0
うう・・・異常な胃の膨満感来た。
やっぱ調子悪くなってたんだな・・・。
636病弱名無しさん:2009/12/22(火) 22:20:30 ID:DzrmySal0
アルコールが原因の人は対処しやすいからまだいい
637病弱名無しさん:2009/12/22(火) 23:19:47 ID:ymDi3uL90
女性は原因不明が多いんだよねorz
638病弱名無しさん:2009/12/23(水) 13:30:37 ID:ryFBI15YO
かなりの腹痛がしたので、病院へ行くと、膵炎と言われました。

アルコール飲まないし、ストレスが原因かな?とも考えたのですが、
やはり膵炎は誤診かなと思い始めたとき、
過食嘔吐が原因で電解質のバランスが崩れて膵炎も起こると知りました。

女性で膵炎の方は過食嘔吐が原因の場合も多いんではないでしょうか。

私もそうでしたから。
今は治ってますが。
639病弱名無しさん:2009/12/24(木) 05:14:50 ID:NO/HJv/H0
>>91
日本では株をやるのは金持ちとか、クラッシックを聞くと高尚とか、
酒をたしなむのはアル中とか誤解している人が多いですからねえ。
ボジョレーヌーボーってだけでありがたがって飲むし。

日本の場合ピルス系オンリーのビールしかないから、
ただの祝い事のサケ程度でしかないのです。成熟したサケ文化がない。
そういう人達にはアルコールについて「嗜む」ということはアル中でしかない。

言うだけムダだと思いますが。
640病弱名無しさん:2009/12/24(木) 09:31:58 ID:a11bACN/0
>>639
日本語が未熟
641病弱名無しさん:2009/12/24(木) 12:35:08 ID:B0AJa6jG0
>>639
膵炎になるほど飲むのは嗜むじゃないよ
アル中だよ
642病弱名無しさん:2009/12/25(金) 09:59:23 ID:Hiz/FEmT0
がんとかなら冷え低体温がげいいんとかあります。
643病弱名無しさん:2009/12/25(金) 10:49:00 ID:CxQK6+8VO
>>642
原因は正しい読み「げんいん」で打たないと変換出来ませんよ。
644病弱名無しさん:2009/12/26(土) 09:07:17 ID:zaMRdbBeO
トレーニングしろや。お前ら
645病弱名無しさん:2009/12/26(土) 09:28:03 ID:7sYXECIgO
>>644
何の?
646病弱名無しさん:2009/12/26(土) 10:12:21 ID:WUJ19VEy0
647病弱名無しさん:2009/12/26(土) 12:14:49 ID:D9doiL0H0
油で揚げないポテトチップスが売ってた
一袋の脂質3.3g
648病弱名無しさん:2009/12/26(土) 12:49:22 ID:QKiZGiwPP
コーヒーってだめらしいけど、飲むとお腹痛くなるん?
649病弱名無しさん:2009/12/26(土) 13:07:05 ID:E5dsW9s3O
嗜好飲料、刺激物はあかんよ。
650病弱名無しさん:2009/12/26(土) 14:20:09 ID:ltu7NVv00
4月に急性膵炎入院、以後、断酒&低脂質生活を続けています。
最近、食後に、右横腹あたりが、ほのかに温かくなるのは、悪い予兆だろうか・・・。

ところで、甘栗、今川焼、白い鯛焼き、まがりせんべい、イングリッシュマフィン(ハム・レタス・カッテージチーズ)、ベーグル(ブルーベリージャム・苺ジャム)、カフェインレスコーヒー 以外で、お勧めがあったら教えてください。
651病弱名無しさん:2009/12/26(土) 14:26:24 ID:7sYXECIgO
>>650
つ森永マリービスケット、10円饅頭、ドイツパン(フランスパンより種類が豊富)
652病弱名無しさん:2009/12/26(土) 19:52:49 ID:n086YCeXO
10年ぶりに膵炎になってしもうた

アミラーゼ:188(39 〜 134)
リパーゼ:171(17 〜 57)
トリプシン:1698(100 〜 550)

とりあえず冷蔵庫の中のバターとか肉とか脂質が多いものを全部捨てちゃったよ
653病弱名無しさん:2009/12/26(土) 20:06:11 ID:68LTTkMW0
慢性膵炎歴は長いんだが
血中アミラーゼだけじゃ駄目で尿中アミラーゼを同時に調べるべし。
血液のアミラーゼはすぐに尿に移行するのに血液の値で安心していて悪化した。
医師でもこのことを知らないことも多く、10年尿の検査無しで見逃し。orz

突発性(自己免疫性)膵炎なのだがまだすべての検査を行なっていない。
ERCPは過去にやったが負担が大きいので躊躇している。
ステロイド治療もどこまで有効なのか?
自己免疫膵炎で治療中の方がいらっしゃったら
経験談を伺いたい。お願いします。
654病弱名無しさん:2009/12/26(土) 21:23:27 ID:QKiZGiwPP
俺は急性膵炎でしばらく入院して、その後慢性と診断されたんだけど
退院して半年以上経った今もものすごくだるいんだよね。
だいたい一日の半分はになってないといけないし、歩いていても
ふらふらする。
みんなはどう?
655病弱名無しさん:2009/12/26(土) 22:30:49 ID:W/nnZUI60
半年ほど前から背中の左に鈍い痛みを覚えるようになりました。
寝転がってチャートを見ていたバチが当たったようです。
ストレスもかなりありました。
その後断続的に背骨と肩甲骨の間に違和感がありました。
最近は仰向けに寝ると臓器が軽く圧迫されているような感じがあります。
ネットですい臓が悪いことが疑われ、
注意していると確かにイタ飯屋で脂っこいものを食べ
酒を飲んで帰ってきたときに圧迫感が激しいように思います。
普段、酒はほとんど飲みません。黄疸、発熱もありません。
コーヒーは好きで、毎日1杯は飲みます。
最近は金が無くてドリップの出がらしも飲むようになりました。
医者に見せたいのですがお金と保険証がありません。

これから禁酒は勿論、油っぽいものを避けようと思います。
この症状が出たらヤバイというのは、何かありますか?
656病弱名無しさん:2009/12/26(土) 22:37:07 ID:W/nnZUI60
あと左の側面、やや背中寄り、最下の肋骨付近も
しくしく、ずきずきと違和感があります。
657病弱名無しさん:2009/12/26(土) 22:48:38 ID:dsY+VB4H0
>655
>656
それだけでは膵炎かどうかの推測なんて無理。
慢性膵炎の診断の難しさはネットで調べればわかる。
少なくとも、血液検査プラス画像(CT、MRI、場合によっては超音波内視鏡も)を併用して、それでも確定診断が出なくて悩ましいケースが多いので。
あなたの場合、他の病気かもしれないし、慢性膵炎は自覚症状だけで素人の自己診断ができるような病気ではないんよ。


まあ、その書き込みの程度ならまず膵炎なんかじゃないだろ、とここに来ている多くの膵炎患者が思うだろうが、検査してないんだからなんともいえない。
658病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:01:34 ID:UiGkawHX0
確かに胃・十二指腸潰瘍(炎)でも背部痛や腰痛が来るからね。
それだけじゃ分からないよ。まして血液検査無しで背部痛だけで判断するのは不可能に近い・・・。
659病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:08:01 ID:UiGkawHX0
>>655-656
あー。ちなみに背部痛の場所を叩くか揉むかしてみて。
前者で痛みを感じる場合は筋肉系、後者で痛む場合は内臓系らしいですよ。まぁ信用せずに参考程度で・・・
660病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:58:21 ID:y83QLVuR0
>>651
 ありがとう。ためしてみます。
661病弱名無しさん:2009/12/27(日) 00:07:26 ID:A/r45A/M0
質問です。最近膵炎を知ったんですが、自分は膵炎の可能性が高いでしょうか?

ここ7,8年下痢気味で、胃カメラも大腸内視鏡検査も受けましたが特に目立った疾患は発見されず、
自分は過敏性腸症候群なんだと認知していたんですが、一年ぐらい前から症状が変わり、油っこい炒め物などを食べたあとに
胃の痙攣で始まり、悪寒、吐き気などを伴う頭がパニックになりそうな激しい腹痛に襲われることがあります。
3時間くらいかけて徐々に便を出し、最終的におそらく脂肪便と思われるモノが出るとひとまず収まります。
食事制限して油と糖分を避けると胃腸が安定してる感じです。
662病弱名無しさん:2009/12/27(日) 00:18:03 ID:obPAWmw70
>>657-659さん
有難う御座いました。m(_ _)m

お金も職もなく不安で仕方ありませんでした。
教えて頂いた情報は参考にさせて頂き
一刻も早く職を見つけたいと思います。

663病弱名無しさん:2009/12/27(日) 00:43:34 ID:/bVoXYg80
>>657
「まあ、その書き込みの程度ならまず膵炎なんかじゃないだろ、とここに来ている多くの膵炎患者が思うだろうが」
とあるけど、初期の慢性膵炎の自分から見たら、まさに初期の慢性膵炎に思えます。
それに、自分が脂っこいものやアルコールに弱い体質だと感じたら、食生活を改めるにこしたことはない。
664病弱名無しさん:2009/12/27(日) 00:49:41 ID:/+Q0iMSS0
>>661
アルコールはどれくらい飲みますか?
665病弱名無しさん:2009/12/27(日) 00:54:36 ID:A/r45A/M0
>>664
アルコールは学生時代に飲み会でよく飲んでたくらいで今はほとんど飲みません。
タバコは1日1箱ペースで5年ほど吸ってましたがやめました。
666病弱名無しさん:2009/12/27(日) 01:00:36 ID:obPAWmw70
>>663
恐ろしい話ですが、参考にさせて頂きます。
有難う御座いました。
667病弱名無しさん:2009/12/27(日) 01:13:46 ID:/+Q0iMSS0
>>661
医者じゃないので経験でしか言えないけど。
現在慢性のおいらは、急性膵炎を経験する前、長い間、脂肪便を経験した。
その時は激しい腹痛はなかった。悪寒、吐き気もなかった。
急性膵炎、慢性膵炎の急性増悪の痛みは我慢できないくらい痛い。
個人差があるらしいけど、血液検査で血中アミラーゼと尿中アミラーゼの上昇で膵炎かどうかは判別できるようです。
炎症反応CRPも遅れて上昇する。

あとストレスもよくないようですよ^^
668病弱名無しさん:2009/12/27(日) 01:37:52 ID:A/r45A/M0
>>667
ありがとうございます。
昔は下痢になるにしても油物や甘いものが普通に食べれたのに
最近はもう拒否反応みたいな感じなんで調べてたら膵臓が怪しそうで・・・
とりあえず医者の判断を仰ぐしかないですよね。
669病弱名無しさん:2009/12/27(日) 05:35:59 ID:nWAz4sJD0
>>667
今、慢性膵炎がどうかの検査中です。
脂肪便というのはどういうのですか?
見ればすぐに分かるものでしょうか。
670病弱名無しさん:2009/12/27(日) 12:51:53 ID:+z79Xr3y0
>>655
俺の主治医の話だが膵炎の影響で背中や腰に痛みが出てきたら、
その他の症状も必ず現れると言ってた。例えば強弱に関わらず鳩尾痛とか吐き気とか。
671病弱名無しさん:2009/12/27(日) 18:07:12 ID:obPAWmw70
>>670
有難う御座います。

鳩尾とは少し場所が違って
左下側面のあばら骨の辺りです。
吐き気はありません。
脂肪便というのが、ググッてもピンときませんが
便はいつもどおりだと思います。

「背中の放散痛」というのがなんかピッタリで
仰向けに寝ると左側の臓器が圧迫されるようで
下着のしわを伸ばしたくなります。
眠れないほどではないですが明らかに違和感があります。
部位的に膵臓っぽく、
気付けば左背骨と肩甲骨の間上下20センチと広く違和感があり
「放散痛」という感じです。

そんなに痛くはないですが、心臓の動機に合わせて(?)
ずきずきと炎症を起しているかのような感覚も時々あります。

長文失礼しました。m(_ _)m
672病弱名無しさん:2009/12/27(日) 19:00:34 ID:+z79Xr3y0
汚い話になりますがあえて例えるなら、脂肪便はてんぷらの衣を少し透明にして1センチに刻んだ感じの物。
自分はこんな感じに出ました。便器の水にプカプカ浮きます。下痢と一緒に出る感じです。
673病弱名無しさん:2009/12/27(日) 20:06:59 ID:obPAWmw70
>>672
有難う御座います。

恐らく脂肪便は今のところないと思います。
便器に浮きましたが、お腹の中を早く通過したので
密度が低かったのが原因だと思います。

心配の種が尽きないです。
674652:2009/12/27(日) 22:25:03 ID:edg/cYUuO
みなさん外食の時って何食べてます?
仕事が外回りなんで昼は外食なんだけど、うどん
くらいしか食べるものがないような・・・
この時期に公園でおにぎりってのも厳しいし
675病弱名無しさん:2009/12/27(日) 22:29:05 ID:uQQSlnq/0
チョコひとかけら・・・
完全栄養食だし・・・
676病弱名無しさん:2009/12/27(日) 22:46:55 ID:jEFyZsj5O
>>675
ぜんぜんダメじゃん。
677病弱名無しさん:2009/12/27(日) 23:02:54 ID:/bVoXYg80
>>675
チョコはダメだろいろんな意味で。

>>674
バナナはどう?
公園は寂しいけど、屋内だと図書館とかにはお弁当食べられるコーナーがあるよ。
678病弱名無しさん:2009/12/27(日) 23:39:07 ID:++nJeIFr0
あんぱんにヨーグルトは、どう?
679病弱名無しさん:2009/12/27(日) 23:50:06 ID:AGuse0TO0
俺もサラリーマンだから、昼の外食は悩ましい。

そば・うどん以外では、寿司とか、刺身定食、煮魚定食を選んでるよ。
釜飯なんてのは、脂質どうなのかな?誰か知ってる?
あと、洋食で低脂質のものってあるんだろうか??
680病弱名無しさん:2009/12/27(日) 23:56:38 ID:/bVoXYg80
>>679
寿司も悪くないんだろうけどどうしても早食いになっちゃうから自分としては負担感じることがあります。
釜飯はOK。
もちろん「いくら釜飯」とかは無しで。

洋食は原則NGだと思ったほうが吉。
旨み=コッテリがデフォだからね。
低脂質なものもあるにはあるんだろうけど、賭けになってしまうから。
681病弱名無しさん:2009/12/27(日) 23:58:15 ID:/ruciGK/0
そこまでして昼飯食べなきゃならない理由を知りたい
682病弱名無しさん:2009/12/28(月) 00:38:48 ID:TpZ8XCf50
お前ら膵炎なんか
大変やな
683病弱名無しさん:2009/12/28(月) 04:07:59 ID:GMrpo8iq0
>669

私の場合は脂肪便はでなかったと思います。
しかし、食事のたびに便に行くほどよく大便をしていました。
ほとんどが下痢や水っぽい便でした。
キューピー人形みたいだと笑っていたぐらいです。
684病弱名無しさん:2009/12/28(月) 17:13:38 ID:xzccWpV00
>>595
遅レスですみませんが、そうですか。知りませんでした。
12/18に再発→即入院でただいま無事帰還しますた。これで入院8回目だよ orz
685病弱名無しさん:2009/12/28(月) 18:34:10 ID:cHWFR+HzP
>>684
8回目か
あと余命どらくらいあるんだろう
686684:2009/12/29(火) 07:42:35 ID:LsIntWnb0
>>684
> あと余命どらくらいあるんだろう
そんな・・・

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *        まっ、余命がわかれば大好きだったお酒飲んで、
   〈_,)l   | *      。 いろんなものIYHするだけなんですけどね・・・
ガタン lll./ /l | lll    +  

自分の場合は膵石が原因で、入院時はアミラーゼ2000前後まで急激に上がって、
入院後2,3日もするとほぼ正常値くらいまで戻るんですよ。
ERCPでも主膵管はきれいなもので、膵石がある部分だけ狭くなっているんですけど、
なんとか除去できないものかなー・・・
687病弱名無しさん:2009/12/29(火) 17:29:54 ID:oqFPtEPn0
膵炎だろうが健康だろうが、余命なんて誰にもわかりゃしないよ。
飲みたきゃ飲むがいい。

しかし、余命が短くなるだけならいいけど、死ぬまでの数年間を、
痛さに悶え、貧乏に泣きながら過ごしたい?
688病弱名無しさん:2009/12/29(火) 22:52:31 ID:I0DrpA030
酒も飲まないのに慢性膵炎だって診断されちまったよ
毎度の食事に何食ったらいいのかぜんぜんわからないし
なんかそれがストレスになっている毎日がきつい
なにも食べなきゃ痛いの治るかなーなんかだるいし疲れるし
余命…60才まで生きられるのかな?
689病弱名無しさん:2009/12/30(水) 00:24:42 ID:BOZ0AiPa0
>>688
最初はかなりストレス感じるけど、段々慣れるよ。
そのうち、何だったら体が喜ぶかが判ってくる。
間違ったものを食べるとそれもすぐ判るからその度にちょっと凹むけど、
食事を楽しむことだって出来るんだから、慣れるまでがんばろう。

ご飯一膳、煮魚、味噌汁、温野菜がベスト。
690病弱名無しさん:2009/12/30(水) 00:29:05 ID:OyQXSNAf0
何を食べたらいいのかわからない人は食品成分表を持っておくといいよ。
例えばこんな写真で見てわかるやつ。
ttp://www.amazon.co.jp/%E4%BA%94%E8%A8%82%E5%A2%97%E8%A3%9C-%
E9%A3%9F%E5%93%8180%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%AD%E
3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%
83%E3%82%AF-%E9%A6%99%E5%B7%9D-%E8%8A%B3%E5%AD%90/dp/4789505081/ref=pd_sim_b_20
80kカロリーが実物の大体の量を写真で見てわかるんだけど
それぞれの食品に脂質がいくら含まれているか付記されている物を選ぶべし。
一日に摂っても良い脂質の量によって、何をどれぐらい食べたらいいかの目安になる。
外食の食品を掲載した物もあるはず。
691病弱名無しさん:2009/12/30(水) 03:22:47 ID:iQWvfGml0
「いっぱいたべてね」
「おかわりあるよ」

欝になる

692病弱名無しさん:2009/12/30(水) 14:04:55 ID:OyQXSNAf0
>>691
悪いときには食べ物はおろか水も飲んじゃいけない、
胃液さえ口から入れた管で吸い出さなきゃならない
そんな病気だなんて知らない人が殆どだからね。

あんたは相手に愛されてるんだろうから
気持ちだけ頂いておくといいよ。
693病弱名無しさん:2009/12/30(水) 22:50:58 ID:HHUAfUc40
>663
初期の慢性膵炎という診断は、どんな検査、データによって出ましたか?
急性膵炎または急性増悪は経験しましたか?
また、自覚症状はある?

自分も慢性膵炎だけど早期だと思われるので、他の人はどうなのかと思って。
694663:2009/12/31(木) 00:40:06 ID:vCVZguq20
>>693
後に血液検査で何度かトリプシンが基準値を超えましたが、判断材料は問診と触診のみです。
問診では、
・最近痩せてきた
・時々胃が痛んでいたが、ここのところは市販の胃薬を飲んでも効かない
・割とコッテリ系が好き
・早食いしがち
・最近ストレスが多い
・チャーハンを食べたりすると明らかに胃に違和感が出る
・二、三年前から、毎年寒い季節に胃痛と吐き気がしていた
というようなことを言った記憶があります。
医者は触診の際に「膵臓が腫れている」と言っていました。
ちなみに、アミラーゼは未だかつて基準値を超えたことはありません。

急性膵炎及び急性増悪の経験はありません。
自覚症状は、食べ過ぎたり早食いしてしまったり、消化が悪いもの、脂っこいものや
悪い油を使ったものなどを食べると胃がもたれたり、みぞおちがキリキリ痛んだり、
左の肋骨の一番下の表面あたりがチクチクしたり、肩甲骨の間がドンヨリしたり、
まれに背中の左側にいやな感じを覚えたりします。

一時期はベリチームも飲んでいましたが、現在処方されている薬はカモステートを食後に一錠。
基本的に自分で和食を作って食べているおかげもあって、数値は現在のところいずれも
基準値内で安定しています。
695病弱名無しさん:2009/12/31(木) 14:14:41 ID:OyTR91WM0
触診って、どこ触るの?
お腹?背中?
696663:2009/12/31(木) 15:43:22 ID:vCVZguq20
仰向けに寝て、鳩尾やおへそ周辺、そしてわき腹です。
697病弱名無しさん:2009/12/31(木) 16:03:05 ID:7mcr1FH00
>>689-690
なんかありがとう。
一汁一菜を心掛けて頑張って生きるよ。
698病弱名無しさん:2009/12/31(木) 23:04:55 ID:BO747ViS0
>>694
触診と問診だけで慢性膵炎診断できるってどんなエスパー先生だよw
慢性膵炎の診断は画像診断必推だよ。っと膵炎を2回経験している自分が言ってみる。

ちなみに昨日左の背中と腰の中間辺りがジクジク痛かったから(四六時中痛い)
総合病院でX線とMRIやった。こりゃ確実に膵炎だなぁ。っと思い込んでいたら軽いヘルニアだった。
良かったのか悪かったのか分からん・・・

699694:2009/12/31(木) 23:50:56 ID:vCVZguq20
>>698
今考えると、画像診断でそれと判るレベルまで進行させたくなくて敢えて「慢性膵炎だね」
と診断下したんだと思います。
膵臓には自信がある人でしたし、もちろん豊富な臨床経験に基づいて。
普通の医者なら原因不明としていたんじゃないかと思うと、その医者でよかったです。
その時はビビッたし凹んだけど、何故調子が悪くなるのかはっきりしたし、そのときから
食に対する姿勢が変わりました。
今の状態でも普通の医者なら「胃炎でしょう」で終わるんだと思うけど、明らかに一線は
越えてしまった自覚はあるから、初期だとはいえやっぱり慢性膵炎で正解だと思います。
700694:2010/01/01(金) 00:00:12 ID:7sAYhWtO0
追記ですが、上記の医師によるエコーでは「ちょっと一部萎縮している」とのことでしたが、
その後のMRIと技師によるエコーでは所見なしでした。
直近の血液検査でも基準値内だったので、診る医者によっては一般人かもしれません。
膵臓ってほんとにわかりにくい臓器ですが、耳を澄ませば自分には体の声が聞こえるものだと、
この数年の紆余曲折で学びました。
701病弱名無しさん:2010/01/01(金) 07:51:50 ID:GOlI+ijx0
あけま
702 【小吉】 【239円】 :2010/01/01(金) 10:16:26 ID:WPdckVkEP
もう膵炎が治らないし、おみくじでも悪いのが出たら白殺するわ (((´・ω・`)
703病弱名無しさん:2010/01/01(金) 10:30:14 ID:gFhGz7QD0
乙。こってり、かまない、左痛いはあります。
生きろ!他の病気のやつはもっとひどい。お前は実はしあわせだ。
704 【大吉】 【1182円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 15:26:01 ID:WPdckVkEP
次が大吉で株価が10000円を超えたら白殺はやめるわ!
705 【ぴょん吉】 【1289円】 :2010/01/01(金) 23:58:53 ID:f56VuvBx0
あけおめ!

毎年年末は膵炎の関連で入院を繰り返していたんだが、
今年は家で年が越せた、重畳重畳。

みんながちょっとずつ楽になるように願いを込めて初レス。
706病弱名無しさん:2010/01/02(土) 12:21:17 ID:VXciv/uW0
酒飲んで、ほぼ食いたいもの食っても
痛みなんてほとんど来ない。
たまにイブ飲む程度。
やっぱり人によるのかな?
ああ、あとデパス飲んでるけど・・
ちなみに石灰化ありで石持ち。

静かに進行してるんだろうか。
707病弱名無しさん:2010/01/02(土) 12:29:38 ID:bb6C1i560
>>706
石灰化してるならやめとけよ・・・。
俺はアルコールで1回膵炎になってこのスレ見つけて怖くなって、毎日飲んでたのが月一になりましたw
一回でも膵炎経験してる人は、一年に一回は血液からCTくらいまでの検査した方がいいとおもうけど

708706:2010/01/02(土) 12:37:27 ID:VXciv/uW0
>>707
一回くらいなら完治すれば大丈夫だよ。
おれは、重症一回、急性数回で
ついに去年、慢性と診断された。
最初に重症になってから約十年・・
709omikugi!:2010/01/02(土) 15:56:08 ID:ZzWWfYchO
あけ
710!omikugi:2010/01/02(土) 15:57:10 ID:ZzWWfYchO
おめ
711病弱名無しさん:2010/01/02(土) 18:59:05 ID:i59coamy0
>>708
途中何度も痛い目にあってるんでしょ?
全然大丈夫じゃないじゃん。
診断が下ったのが遅かっただけで、ある意味最初から慢性膵炎。
712病弱名無しさん:2010/01/02(土) 20:10:22 ID:eU8QhwHH0
石灰化してるなら随分進行してるじゃん

痛みは個人差あるらしいからな
713病弱名無しさん:2010/01/03(日) 20:09:35 ID:UKgpIWMp0
慢性膵炎の診断が欲しい人を相手にした、
CTとらない触診判断医が居るらしい。
無用な金すいとられないように。
714病弱名無しさん:2010/01/03(日) 20:59:03 ID:Q15pRHfA0
>>711
確かに。
一回なったということは、
なりやすい因子があるんだろうな。
715病弱名無しさん:2010/01/04(月) 23:46:10 ID:BkIB1rHZ0
便器にべとべとくっつくのが脂肪便ですよね
でしたら俺は脂肪便かも・・・

肩甲骨がすごい凝るのも膵臓関係してますか
716病弱名無しさん:2010/01/05(火) 13:16:38 ID:XmSo4ZU9P
なんか昨日からお腹が痛い、、、、
昨日食べたもの
朝:スーパーで買ってきたカット野菜みたいな「お鍋用の野菜」という袋詰めと
うどん。
昼:ぬき
夜:上の野菜とおでんとごはん

肉とか一切食べてないし、酒も飲んでないんだけど
憎悪?
717病弱名無しさん:2010/01/05(火) 14:47:55 ID:ueqXi96C0
この病気って、やせますか?
718病弱名無しさん:2010/01/05(火) 16:02:40 ID:XmSo4ZU9P
>>717
どうかな、かったるくて動かないから俺は逆に太った
肉食えないでご飯ばっかり食ってるからかも
719病弱名無しさん:2010/01/05(火) 16:49:23 ID:sEj/2Zw70
>>716
おでんは要注意。
練り物を少なめにして、ゆっくりよく噛んで食べれば問題ないけど、自分も時々失敗します。
今朝、私もおでんだったんですが、トマトを入れなかったので練り製品の割合が高くなり、
食後に胃もたれが起きました。
ベリチーム二錠でなんとか楽になりましたが。

>>717
消化吸収にトラブルが起きる膵炎には、痩せることは代表的な症状ですよ。
膵炎の話になると、相手が女だと決まって「何食べても太れないなんてうらやましい!」
と言いやがる。
言われる度に相手の首を絞めたくなります。
720病弱名無しさん:2010/01/05(火) 18:24:52 ID:Bm1Ta40w0
>>715
かなりすっぱい臭いが辺りに充満するから間違える事は無いともう。
普通の大便の臭いとは全然違うよ。
721病弱名無しさん:2010/01/05(火) 20:59:47 ID:n48xXUIJ0
>>719
練り物でもただのちくわなら大丈夫だけれど
揚げている物がいけないんじゃないかな?
いわゆる天ぷらというか薩摩揚げ系統。
722病弱名無しさん:2010/01/06(水) 00:57:06 ID:KGwTMqG+0
>>719
膵炎患者がやせているのは
「何食べても太れない」ではなく食事制限が多いため。
説明不足。
723病弱名無しさん:2010/01/06(水) 04:15:57 ID:EBwIlsCG0
>722

食事制限だけでなく、膵液が出ないことなどで、
食べたものが、十分消化できないこともあると思います。
724719:2010/01/06(水) 08:42:24 ID:wjOae7h30
>>721
たぶんバランスと咀嚼加減によるんじゃないかと。
皿に一個か二個さつま揚げ系が入っていても大丈夫だと思う。
ちくわやカマボコ系ばかりでも、あまり噛まずにたくさん食べると、来るような。

経験上ですが、お寿司も調子悪くなる率が高くて、それはひとえに早食い&大食いになってしまうからだと思っています。

>>722
すみません、説明不足ですね。
大概のやりとりで「もっとたくさん食べたら?」とか「もっと太れそうなものを食べたら?」と言われ、
「太りそうなものをたくさん食べたらどんどん痩せていく」ってなる。

そして>>722さんのおっしゃるとおり、栄養バランスが良くて消化にもいいものでも、身になりにくいのが膵炎。
725病弱名無しさん:2010/01/07(木) 01:05:18 ID:slYU6M5P0
>>723
その場合下痢になると思うけど
726病弱名無しさん:2010/01/07(木) 03:57:43 ID:k3AZ3fxo0
>>725
その通り。
膵炎患者が何でも食べられたら下痢か腹痛。
膵液が出ないのではなく出すぎて炎症を起こす。
素直に総胆管膵管合流地点に出ないんだよね。

727病弱名無しさん:2010/01/07(木) 13:07:52 ID:vH8RIM++P
下痢は無いなぁ、腹痛は今も痛いけど
練り物ってだめなんだ。でもあれって基本は白身の魚だよね?
赤身は控えた方がいいけど、白身ならいいんじゃないかな、みたいに
医師や栄養士から聞いたような気がするんだけど
728病弱名無しさん:2010/01/07(木) 17:43:01 ID:J8lqr3jK0
慢性膵炎で放散痛があり腰に痛みがきてるものです。
質問させてください。自分と同じ境遇の方は腰の痛みに対してどんな処方箋が出ていますか?
ついこの間ギボンズ錠1mgって言うのもらったんですけど全然効きません・・・。
普通ブスコパンとかですよね?
729病弱名無しさん:2010/01/07(木) 18:02:35 ID:kTUFW0l40
>>728
腰ならボルサポじゃない?ブスコパンは鎮頸剤ですよ
730病弱名無しさん:2010/01/07(木) 20:35:06 ID:NPQjT/C50
皆さん慢性膵炎で微熱が続いたりとかしますか?
膵炎になってからずっと低い時で36.8で高い時とか生理前は37.1になるんですけど
皆さんはどうなんでしょう?

かなり不安だから来週PET受けようと思ってるんですけど
参考にしたいです
731病弱名無しさん:2010/01/07(木) 21:04:41 ID:J8lqr3jK0
>>729
ボルサポってかなり強い薬ですよね?まだ処方された事ないんです。
ブスコパンをよく出してもらったんですが、ギボンズっていう薬をはじめてもらったもので・・・。
放散痛が出てる方はたいがいボルサポを処方してもらってるんでしょうか?
732病弱名無しさん:2010/01/08(金) 09:45:27 ID:1zoxfenQ0
高校生の時に膵炎を患って絶食と3週間の入院をしました
それから数年経って今年初めから右のわき腹とと背中が
差し込むように痛いです
食べないと楽なんですが食べると痛くなります
去年もこういう状態で数日したら治ったんですが
やっぱり病院へ行ったほうが良いですか?
733病弱名無しさん:2010/01/08(金) 13:09:32 ID:S5OY/3/C0
高校生で膵炎なんてなるもんかね
信じられんね
734病弱名無しさん:2010/01/08(金) 15:26:20 ID:k5reohcw0
>>732
既往歴があるなら膵炎の再発かも試練。
迷わず病院に行っとけ。
膵臓じゃなくても他の臓器かも試練。
念のために病院行っとけ。

>>733
信じろとは強制しない。
が、世の中ありえないなんてのはもうありえないと思う。
735病弱名無しさん:2010/01/08(金) 16:37:40 ID:c4UYFDVP0
膵炎の疑いで通院しています。

今日血液検査結果の用紙をもらいました。
リパーゼの基準値範囲が17〜57となっていて、
自分は50だったので医師から異常なしと言われましたが
検索すると〜45とか〜48となってる所が多いので
実は高いんじゃないかと気になっています。

数値が高めとはどのぐらいを指しますか?

アミラーゼの基準値範囲は39〜134、トリプシンは100〜550で
これも他と少し違うような感じがします。
736病弱名無しさん:2010/01/08(金) 20:03:31 ID:2AOjFMEs0
>>735
このスレ的にはまだまだ甘い膵炎経験者ですが、
初めて膵炎になった時はアミラーゼが800位行きましたよ。2回目は200位。
アルコールが原因なんで酒を飲まなくなったら元気になりました。

最近CTとエコーで内臓調べてもらいましたが、膵臓はなんら問題なくてよかったです。
でも逆流性食道炎と診断されましたwww
737病弱名無しさん:2010/01/09(土) 00:28:24 ID:CMT50BYw0
>>735
どこまでを正常範囲内にするかって病院によってそれぞれ違うみたいだよ
尿アミラーゼなんか病院によって200も数値違うしw
738735:2010/01/09(土) 10:40:10 ID:a9Ztf7c+0
>>736
アミラーゼが800とは大変でしたね…。
リパーゼとトリプシンはどうでしたか?

アルコールが原因の場合はお酒を飲まなければ
回復しやすいと聞いたことがあります。
元気になってよかったですね。
私はアルコール性ではなく原因不明です。
ちなみに私も逆流性食道炎です。
739735:2010/01/09(土) 10:42:26 ID:a9Ztf7c+0
>>737
そうなんですか。
では別の病院で検査していたら、
50だと基準値を超えていて高いということになるんですかね。
740病弱名無しさん:2010/01/10(日) 00:27:31 ID:YjjMzhEg0
>735リパーゼは、13〜49を標準とするところが多いんじゃないか?
自分の最近かかった大病院は2箇所ともそうだった。
だから、50なんてほとんど標準範囲なので、それだけなら異常なしと医者が言うのは不思議でない。

>数値が高めとはどのぐらいを指しますか?

急性膵炎はもちろん慢性膵炎増悪時も、桁が1つか2つ違ってくる。
アミラーゼは1000を超える。
俺は峠を越して1週間以上たった時点の数字でも、リパーゼ2000台、トリプシンも7千台の数字が普通に出たよ。
それでも急性膵炎(または既に慢性膵炎の増悪だったのかな)としてはかなり軽い方だった。

でも慢性膵炎で症状の出ていない安定期なら酵素の数字はちょっと高めかな、程度では。(自分の場合そうだから。

いずれにせよ、膵炎の診断に画像(エコー、CT、MRI、MRCP、EUS、ERCP等)による所見は必須。
現在の診断基準では、画像で確認できない限り、慢性膵炎という診断は下せないんじゃなかったっけ?
741病弱名無しさん:2010/01/10(日) 18:36:38 ID:1muBWZWC0
私はいくら飲んでも食べても膵炎にならない人です
742736:2010/01/10(日) 18:56:36 ID:Bz2Mw5Cj0
>>738
リパーゼは憶えてないなぁ。
でも主治医は「トリプシンは唾液の酵素だから調べても膵臓にはそこまで関係なよ。」
っと言って調べなかった。今となっては疑問に残る発言なんだけどね・・・。
743病弱名無しさん:2010/01/11(月) 11:32:12 ID:CG7bDYkn0
>>741
私はどこの病院で血液検査しても速効で緊急呼び出しを食らう人です。
なぜなら私はマクロアミラーゼ血症だからです。
744病弱名無しさん:2010/01/12(火) 00:25:13 ID:LT2UlaX+0
かわいそう
745病弱名無しさん:2010/01/12(火) 22:23:23 ID:/VImRv1/0
この病気でフルタイムでちゃんと仕事してる人いる?
俺は、休む度に(2ヶ月に一度くらい)
上司から文句言われるんだが・・・
入院しないためにものすごく頑張ってるのに。
ちゃんと説明したのにわかってもらえないよ。
746病弱名無しさん:2010/01/13(水) 07:31:17 ID:+EgX9r930
>>745
節制していても入院に至ってしまうんですか?(素朴な疑問)
747病弱名無しさん:2010/01/13(水) 10:04:15 ID:xZ+9AXww0
私は自宅営業です。
748病弱名無しさん:2010/01/13(水) 12:38:36 ID:ST3A16CB0
自分は節制していても痛い
食事だけが原因じゃないから
入院するほど悪くないけど
749病弱名無しさん:2010/01/13(水) 19:08:05 ID:pk5gBdY40
慢性じゃなきゃ普通に働けるよ。
750病弱名無しさん:2010/01/13(水) 20:41:26 ID:rjoLm7oo0
慢性でも普通に働いてますが
自分の場合急性発作がなくジワジワ慢性化したから
動けないほど痛むことがほとんどないのもあるけど
751病弱名無しさん:2010/01/13(水) 20:44:10 ID:ubwuglmU0
>>746
節制してるつもりだけど。たまにはね・・・
ストレスってトリガーもあるし。
>>749
?みんな慢性じゃないの?
752病弱名無しさん:2010/01/13(水) 21:13:17 ID:pk5gBdY40
ここにいる皆が慢性だと思ってるの?
スレタイ的に単なる膵炎経験者がいてもおかしくないはずだけどね。俺みたいに。
753病弱名無しさん:2010/01/13(水) 21:51:25 ID:ubwuglmU0
たしかに。
でも流れ的に慢性の人が多いのかな。
754病弱名無しさん:2010/01/14(木) 08:52:00 ID:9eCxdjtx0
急性膵炎を二回以上経験していたら、診断が下されていなくても慢性だと思ったほうがいい
ということで、昔一度だけ急性の経験があるけどその後至って元気ってひと以外は慢性認定でOKだと思う
755病弱名無しさん:2010/01/14(木) 13:41:22 ID:+nQfz7QoP
クスリが無くなったので病院に行ってきた。
酒やコーヒー、肉は食べるとどうなるんですか?
ときいてみたら「とにかくだめだ」みたいな感じ。
「透析をうけるようになったら大変だぞ」とか
膵炎から透析を受けるように悪化したりするのか。と驚いた。
今あるビールが無くなったらしばらくは酒を控えよう。と固く心に誓った。
756病弱名無しさん:2010/01/14(木) 14:35:57 ID:AxDSsJrXP
透析って腎臓の悪い人がするんじゃないの?
757病弱名無しさん:2010/01/14(木) 15:13:40 ID:0antIRvg0
膵炎→糖尿→糖尿性腎症って進む可能性はあるけど
758病弱名無しさん:2010/01/14(木) 18:40:38 ID:6YrLlV6R0
急性膵炎って調べたとおりの凄さなの?ほぼ100%入院コース?
自分膵炎に1回(アルコールが原因)なった事あるんだけど、鳩尾が痛かったが入院はなかったなぁ。
1週間は食後苦しかったのを鮮明に覚えてる・・・。
それから毎晩飲むのを止めて月1〜2回にしてる。今は膵炎の膵の字もないくらい調子がいい。
怖いから念の為1年に1回はエコーとCT受けてるよ。
759病弱名無しさん:2010/01/14(木) 19:43:51 ID:+nQfz7QoP
>>758
あまりにも痛くて当時のことはあんまり記憶がない。
760病弱名無しさん:2010/01/16(土) 19:36:09 ID:vzMAUFff0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000135-sph-base

巨人軍OBで元寮長の武宮敏明(たけみや・としあき)さんが15日午後8時48分、東京・杏林大学病院で急性膵(すい)炎のため死去した。88歳だった。
761病弱名無しさん:2010/01/17(日) 01:14:46 ID:WBz+jJd00
>>760
さっきうるぐすでニュースを見てこのスレのぞいたところだ
重症急性膵炎だったのかな? 痛かっただろうな…
762病弱名無しさん:2010/01/18(月) 10:15:11 ID:RZAE+KRx0
下痢が3週間続いて、先週大腸ファイバーをしたら異常なし。
医者は感染性腸炎かも、ってことでした。
しかし、症状を検索するとすい臓が悪いような気がしてます。
現在の症状は
・下痢(軟便)
・みぞうち左側違和感?鈍痛
アルコールは毎日ビール3本を10年です
763病弱名無しさん:2010/01/18(月) 11:27:35 ID:12Ghpnb10
>>762
ようこそ。
アル中ですね。まず禁酒をお勧めします。
禁酒はアル中にはまず無理ですが、1割くらいの人は止めることに成功しています。
死ぬまで飲まなければ、進行を抑えるのに効果があるでしょう。
764病弱名無しさん:2010/01/18(月) 14:01:38 ID:a3n2BCJI0
>>762
「みぞうち」じゃなくて「みぞおち」ね
765病弱名無しさん:2010/01/18(月) 19:57:36 ID:Yl9zbCJn0
ここはアル中スレみたいなもんか
766病弱名無しさん:2010/01/18(月) 21:31:52 ID:dO9inIsd0
>>762
違うと思うけどなぁ。
血液検査した?
767762:2010/01/19(火) 08:13:15 ID:N78hTrSD0
>>763
ビールしか飲めませんが、毎晩350ml/3本毎日は依存症ですよね

>>764
みぞおち…了解しました

>>766
総合病院の消化器内科の医師、それも違う医師2人に症状伝えた
のですが、すい臓のことは言われませんでした。
違う病院に行ってみようかと思ってます。
1年前、エコーでは膵臓描出不能ってことでしたので
エコーでは確認できないかと思ってます
768sage:2010/01/19(火) 12:37:11 ID:d3CXw6QI0
血液検査とエコー、CTで大体わかると思うけど。
MRI、MRCTでダメ押し。
769病弱名無しさん:2010/01/19(火) 12:39:00 ID:d3CXw6QI0
・・・・間違えた。
ついでにERCPもやっとけ〜。
770762:2010/01/20(水) 21:48:50 ID:rH2M4z+p0
消化器専門の病院に受診しました。
症状、すい臓が不安ということも伝えました。
医師いわく、正月の酒の飲み過ぎ、ストレスによる腸内異常とのことでした。
エコーも希望しましたが、不要とのこと…
今日は上腹部が痛いです
771病弱名無しさん:2010/01/20(水) 22:53:53 ID:xW4lJ6N50
急性膵炎の場合動けないくらい痛くなるから
軟便が続くのは体がシグナルを出している
膵臓に負荷を与えすぎると、そのうち膵臓が悲鳴をだす

病院の診断は信頼してもいいのでは
アルコールの未練を断って、脂肪の少ない食事をとるようにすると膵臓にやさしい
このスレの人達は私を含めてそれができなくて慢性までなった
772病弱名無しさん:2010/01/21(木) 00:55:51 ID:yWUWIclPP
今、、、、ウルトラ腹痛なんだけど、、、、
773病弱名無しさん:2010/01/21(木) 16:34:22 ID:ALuHBS5i0
>>772
病院行った?
入院かな。
774病弱名無しさん:2010/01/25(月) 09:49:51 ID:7HIFfVlx0
虫歯の時、かめないとつらかった
775病弱名無しさん:2010/01/25(月) 13:30:33 ID:Z071B6hAP
やっぱラーメンとか自殺行為かね?
そんなに脂ぎってなくても。
776病弱名無しさん:2010/01/25(月) 16:16:10 ID:pPQtOoEm0
>>775
正統派の醤油ラーメンならいけるんじゃない?
昔ながらの中華そばって感じな。
あとカップヌードルライトは脂質5g以下だよ。
777病弱名無しさん:2010/01/25(月) 16:35:03 ID:aHv4uGHX0
カップヌードルライトってコンビニで売ってるかな?
最近コンビニでカップラーメンのコーナーいかないから分からないや
778病弱名無しさん:2010/01/25(月) 17:59:02 ID:pPQtOoEm0
多分あるんじゃないかな。
でも大手スーパーのほうが確実だし安いよ。
779sage:2010/01/26(火) 01:14:53 ID:GJk8Zvod0
3年前に急性膵炎で入院して、半年後位にアミラーゼもほぼ正常に戻ったんだけど、
最近同じ症状(吐気、背中の痛み)が出てきたので、エコーの予約しにいってみた。
病院嫌いだけど症状が辛くてふんぎりつけて行ったのに、前回入院時の話を事細かにしても、
なぜか医者は胃疾患を疑い、しつこく胃カメラをすすめてくるので頭来た。
「君は元気が無いから、自律神経から来てるのかもしれないねー。」
って何カ月も吐気続いてまともに食えなきゃ元気ないってーの。
結局ガスターと自律神経の薬を出されたよ。
エコーは無理やり予約してきたけど。
3年前も散々総合病院の消化器内科で胃の検査して、胃の薬飲んでも良くならずに、
アミラーゼが高いのを発見してくれたのはなぜか心療内科医だったよ。
結局手遅れで急性膵炎発症して、あの胃の検査&薬は何だったの?って思ったよ。
膵炎は、なかなか診断されずに結局メンヘル扱いされるって、
体験を2度もしてうんざりです。
ここなら誰か分かってくれるかと思い、愚痴ってしまいました。
すみません。
780病弱名無しさん:2010/01/26(火) 03:08:02 ID:BYeY/dSh0
>779

おれも初めは食後に胃のあたりが痛くなって、病院3つ変えたけど、どこも胃薬出してきた。
1年後に会社で倒れて、救急車で運ばれた時は、重症の慢性膵炎急性増悪で、
膵炎になっていることも知らず、いきなり、慢性膵炎にされたよ。
良い医者にかかっていれば、慢性になる前に見つけられたのではと、いまだに思う。

43歳で発症して、もうじき57歳。
781病弱名無しさん:2010/01/26(火) 20:05:14 ID:EblLlTdO0
毎年人間ドックで検査してればわかったろう
782病弱名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:06 ID:1JUdY3790
>>781
普通の人間ドックじゃわからんよ
783病弱名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:31 ID:zwR0+6Be0
血液・尿・エコー・CT。ここまでやって80%位は分かる。
あとMRIやれば95%くらい確実かな。ERCPで99.999%
784病弱名無しさん:2010/01/26(火) 22:15:56 ID:z3bbQqzw0
検査だけでも随分金が掛かるな
785病弱名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:23 ID:zwR0+6Be0
ERCPは体に負担かかるから最終手段。
普通CTかMRI止まりだよね。国保なら2万あればお釣り来るくらい。
786779:2010/01/26(火) 23:02:35 ID:GJk8Zvod0
会社の健診は、アミラーゼ項目は無いから病院で検査するしかないの。

難病指定なのに、何で消化器内科医はそろいもそろって
この病気に理解が無いのでしょうか?
胆肝膵の専門医なら少しは違うのかな?
今度のエコーで今の病院とはおさらばしようと思う。

28歳で急性膵炎発症なので、先の人生考えると慢性化は避けたいです。
787病弱名無しさん:2010/01/27(水) 09:30:05 ID:FnDvPsk00
飲みすぎの人、
人間はもっと少ないもので生きていける
788病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:43:10 ID:xtVworhb0
消化器系の病院の人間ドックで発見されたが既に慢性だった
安定するまで通院中、血液検査と尿検査を毎回している
アルコール飲まない人間でもなる疾患なんだなorz
腰痛かと思って整体に通っていた自分が悲しい
789病弱名無しさん:2010/01/27(水) 13:11:06 ID:z7C4iWpm0
>>788
アルコール飲まない原因不明の慢性膵炎組です。
血液検査で免疫関係調べた?
790病弱名無しさん:2010/01/27(水) 14:03:40 ID:Fjd2AusLP
慢性膵炎なりたてです
肉を食べたらいけないのは分かりましたが、野菜とかご飯の食べる量については
どうなんでしょう?やはり少なめに抑えておいた方がいいんでしょうか?
次に病院行くのは一ヶ月先なので、分かる方いたら教えてください
791病弱名無しさん:2010/01/27(水) 14:12:29 ID:GomrxAmCP
食べすぎはいけないって聞いた。控えめの方がいいみたい。
消化器に負担をかけないような食事量がいいと思うよ。
792病弱名無しさん:2010/01/27(水) 14:18:48 ID:8eWjQpG00
>>788
質問させてください。
医者からは慢性膵炎を疑われているんですが、いまいちピンときません。
自覚症状は左側の腰痛のみです。血液や尿は問題ありません。

>腰痛かと思って整体に通っていた自分が悲しい
自分も左側の腰痛(去年の9月から)を患っているんですが
どんな検査で慢性と認定されたんですか?やっぱりCTやMRIやりましたか?
腰痛がキーポイントだったのでしょうか?
793病弱名無しさん:2010/01/27(水) 17:30:44 ID:2TnYOLHB0
>>790
量も大事だけど、時間も重要。
20分はかけたほうがいいですよ。
ゆっくり、50回以上よく噛んで。
そうすると自ずと食べる量もセーブできる。

あと、刺激物と脂質の高いものは控える。
とはいえ、脂質は神経質になりすぎて少なすぎると弱ってしまうので程々に。
お肉の代わりにお魚を食べましょう。
煮魚や焼き魚ばかりだと飽きるので、ノンオイルのツナ缶が便利です。

もし女性なら尚更ですが、消化器系には内臓の温度が下げないほうがいいので、
野菜を食べるなら温野菜を、飲み物も温かいノンカフェインのお茶がお薦め。
794病弱名無しさん:2010/01/27(水) 18:42:41 ID:XbVRLOO+0
腰のあたりがいたくなるね
795病弱名無しさん:2010/01/27(水) 19:04:19 ID:556Az6TW0
慢性膵炎関係の個人サイト見たんだけど、慢性膵炎患者にはパリエットが必需品なの?
パリエットって胃酸を抑える薬だから関係なくないか?
どなたか服用している方いますか?
796病弱名無しさん:2010/01/27(水) 20:08:56 ID:z7C4iWpm0
>>795
ノシ
必需品かどうかはわからんが
パリエットに限らず制酸剤はよく処方されるよ
パリエットでググったら胃潰瘍以外に膵炎に使われると書いてあった気がする
797病弱名無しさん:2010/01/27(水) 20:26:43 ID:556Az6TW0
>>796
知りませんでした・・・。
慢性を診断されているんですが自覚症状が全く無くて自分には、
パリエットなる物は処方された事が無く少し不安になってました。
798779:2010/01/27(水) 20:42:53 ID:PUZmb7nj0
>>788
肉やこってり系、お腹いっぱい食べるのは、
食べた時大丈夫でも大体次の日に調子が悪くなる事が多い。
前、入院した時は、医者からはカップラーメンは絶対だめって言われた。
麺やスープにも油、塩分が強く、刺激物もたくさん入ってるから。
一食の量を減らして(6〜8分目)、間にお腹が空いた時は糖質・炭水化物系の間食をする。
調子悪い時は無理に食べないで暖かい水分のみ、
落ち着いてきたらうどん→米→野菜や豆類のおかず→魚介系たんぱく質と様子見ながら食べる。
肉類でも、調子が良ければつみれとか薄っぺらの肉なら少しは大丈夫な時ある。
分厚い肉や、肉を油で揚げた唐揚げ、とんかつなどはもう食えない。
何回も調子悪い経験すると肉は自然と食べたくなくなる。
食事制限をはじめて驚いたのは、外食・コンビニ食で食べられる選択肢が極端に少なくなる事。
なので、仕事の時は朝おにぎりを作っていつも常備してるよ。

799病弱名無しさん:2010/01/27(水) 20:52:51 ID:YDvgjU6S0
788です
獣肉禁止は全く問題ないが、カフェイン抜きが一番キツイ毎日

>>789
免疫関係の調査は今のとこではしてない
病院を紹介されたところなんでそこで色々検査してもらう予定
エコーとガンマ検査はしてもらったけど、まあそれは問題ないらしい
つまり膵ガンを心配されるほど下がらないんだ

>>792
人間ドック後の再検査は問診と血液検査と尿検査
酷くストレスが掛かった時期だったせいもあるんだろうが
血液検査でアミラーゼ異常とまっ白い尿とすごい下痢かな
あとは起き上がれないほどの倦怠感か
前から腰痛もちだったから既に慢性だったんじゃないかと思ってる
800病弱名無しさん:2010/01/27(水) 22:29:23 ID:z7C4iWpm0
>>797
自分も自覚症状が無かったり、検査数値が悪くない時にあたった医師は
制酸剤の処方無しだったこともあるよ
(元はタガメットの効きが悪い?→パリエットになって大丈夫かと自分でも心配w)
まあ、血液検査の数値だけでわかるわけでもないらしいが・・・

治療薬でも肝臓にある程度は負担がかかるわけだし
急に辞められない薬もあるだろうし
医師の治療方針や症状によって処方されない薬もあるかもしれん

胃が動いて胃酸を出すと膵臓の刺激になるから
制酸剤を飲むんだと思う
(膵炎で絶食・絶水になるのは胃を動かさないため)
そういう理屈や自分の状態を知った上で医師と話をすれば
不安はいくらかましになると思うよ
801病弱名無しさん:2010/01/27(水) 22:35:18 ID:z7C4iWpm0
>>799
>免疫関係の調査は今のとこではしてない
そっか・・・
自分は原因不明なので血液検査で
抗核抗体やIgG等の値を調べて値だったため
自己免疫が原因かもと言われたんだ
(確定診断にはまだ他の検査が必要)

医師も経験が無いとのことなので
他に自己免疫が原因の膵炎の人がいないか話が聞きたくてね
802779:2010/01/27(水) 23:34:22 ID:PUZmb7nj0
>>788
>>790
すみません。798は790への返信でした。
私はカフェイン抜きは平気だけど、
相手にコーヒー、お茶を出された時に困ってしまいます。
あと、外食に誘われた時とかも。
803病弱名無しさん:2010/01/28(木) 02:03:04 ID:hy3s9FEg0
>799

獣肉禁止と書かれていますが、病院の入院食で、鳥の胸肉(ささみ)、豚の赤身はよくでました。
それで、2週に一度病院の食堂で昼食をとることがありますが、鳥のささみの入ったうどんを食べてます。

カフェインですが、私の場合はやはり、緑茶は駄目ですが、紅茶は平気なので毎朝紅茶にジャムパン、
無脂肪ヨーグルト、無脂肪牛乳を飲んでいます。
コーヒーはさすがに痛くなるので、先生に聞いたところ、脂肪分が多いとのことでした。

804病弱名無しさん:2010/01/28(木) 09:38:37 ID:Yt1jU4FT0
>>803
ノンカフェインのインスタントコーヒーも慣れたら結構美味しいよ。
脂肪分が多いと言っても、一日一杯ぐらいなら大丈夫だと医者も言ってた。

自分は紅茶も緑茶もカフェインが強くてダメ。
基本的には温かいルイボスティを飲んでます。
805病弱名無しさん:2010/01/28(木) 12:23:45 ID:91gjSdaD0
去年一年で三回膵炎で入院しました、酒はあまり飲んでませんでした。
今は飲みません。
あの呼気さえ出来ない痛みは口では言い表せません、またいつあの痛みが来るかと思うと
精神的にも不安で辛いです。
月に一度血液検査に行ってます。
806799:2010/01/28(木) 12:59:48 ID:2xlulXZx0
>>803
肉はもともと食べないクチなんで大丈夫なんだが
ストレートの紅茶が好きなもんで、毎日半端なく飲んでたんだよ
ノンカフェインの紅茶も試したけど、匂いが臭くて無理だった
今は毎日麦茶沸かして温いの飲んでる

外食はかけうどん蕎麦しか食べられない
コンビニもオニギリすら選択肢にならない
世の食品は油多すぎるよな、やっぱ自炊か
807病弱名無しさん:2010/01/29(金) 15:37:07 ID:7qZbXKmTP
肉はくってないけど酒はガンガン飲んでる。
でも毎回血液検査のたびに「うん、前より良くなってるね」
って言われるんだよね。本当に膵炎なんだろうか。
808病弱名無しさん:2010/01/29(金) 15:39:57 ID:LmZ32KzO0
CT取ると悪化してたりするんでは
809病弱名無しさん:2010/01/29(金) 19:23:12 ID:4FzrmDhBO
膵炎で左アンダーバストの2センチぐらい下が丸く膨らむというような症状はありますか?
810病弱名無しさん:2010/01/29(金) 22:14:02 ID:pBISAwTdO
膨らむとかそういう症状はないよ。違う病気だね。

811病弱名無しさん:2010/01/30(土) 04:10:02 ID:YTO5EgFV0
最近、夜中の寒さで目が覚める事が多くて「ついにここまで・・・」
と観念したが、フローリングの床が冷たいだけだった。
今のアパートに引っ越して初めての冬だった訳ですが、ちょっと驚いた。

まあ寒さに弱いっつう事に変わりは無いんだけどね。床マットを足したら解決した。
812病弱名無しさん:2010/01/30(土) 08:05:08 ID:xeVLUR7wO
>>810
お答えくださいましてありがとうございました。
813病弱名無しさん:2010/02/03(水) 00:16:52 ID:9CwmAP100
左肩のほうに痛みが出ることって有りますか?
814病弱名無しさん:2010/02/03(水) 19:21:32 ID:pFrjX1/H0
あるかも・・・・・・。慢性膵炎の俺は調子悪いと肩こりのような
痛みがある。
815病弱名無しさん:2010/02/04(木) 11:50:23 ID:aSyX2VMRP
食事の間隔があいたり、一日二食だったりはよくないんだっけ?
816病弱名無しさん:2010/02/04(木) 20:28:14 ID:8uOUEYHi0
>>815
よくないです
適量で規則正しい食生活が基本
817病弱名無しさん:2010/02/04(木) 20:40:02 ID:SFHFyvRM0
自分は一度にあまり食べられないので
少なくとも4回くらいにわけて食べる。
それだと痛みは出ない。
818病弱名無しさん:2010/02/04(木) 22:48:45 ID:ZnTV+WVc0
膵臓に刺激を与えないためには、一度に沢山食べないほうがベター
819病弱名無しさん:2010/02/05(金) 10:51:26 ID:qo+9sVou0
慢性なんだが、去年フォイパンが切れた事がきっかけで、
べリチーム+ビソルボンのみを飲みだして数ヶ月。
未だに痛みも違和感もないんでしばらくこれでいってみるわ。

(膵炎薬以外にはV/ミネラル類)
820 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/02/05(金) 13:22:58 ID:3ZSao+n/P
>>819
ビソルボンは膵炎に適用になりました?
以前、担当医に聞いたら却下されてしまいました。
821病弱名無しさん:2010/02/05(金) 18:32:44 ID:GZD2tySo0
急性憎悪きました。
でも病院に行くと、入院になっちゃうので行けません
痛いよう。切ないよう
822病弱名無しさん:2010/02/05(金) 19:03:39 ID:84YTWxtm0
みんな、吐き気とか頭痛とか腰痛とかって症状でない??
823病弱名無しさん:2010/02/05(金) 22:40:38 ID:qo+9sVou0
>>820
断られた事もあるし、医者による、としか言えない感じですよね。
でも「痰が出る」の一言で察して出してくれる方もいるので自分はもっぱらそれ。

フォイパンは当分頓服。
824病弱名無しさん:2010/02/05(金) 23:15:38 ID:T1BP8vn10
圧迫することが原因か
寝てると腰が痛くて起きてしまう
立ってしばらくすれば直る
825病弱名無しさん:2010/02/06(土) 03:02:36 ID:RDDL88+v0
>821

本当の急性増悪だったら、こんなところにコメント書く余裕なく、救急車ですよ。
僕は毎日、うつ病になるぐらい痛い毎日です。
朝晩、モルヒネ系のオキシコンチンという薬を2錠づつ飲んで少し痛みを緩和させていますが、
それでも、起きているのもつらいことがしばしばあります。
うつ病の薬も飲んでます。

仕事は病気退職して無職です。
最悪の病気にかかってしまいました。
826病弱名無しさん:2010/02/06(土) 08:09:44 ID:zBJKitfc0
それはやっぱり仕事無理だよね
827病弱名無しさん:2010/02/06(土) 10:34:52 ID:h9HljkkfP
>>825
なんで入院しないの?
828病弱名無しさん:2010/02/06(土) 19:56:11 ID:2jaXZH/V0
血液・尿・エコー・CT・X線・MRIしてきたんだけどどこも異常なし。

自分的には膵炎だと思ったんだけどなぁ・・・。
昔酒で膵炎の診断一度あり。症状は左肩甲骨と左腰痛のみ。
こんな症状の方いますか?
829病弱名無しさん:2010/02/06(土) 20:27:50 ID:zBJKitfc0
じつは自分もそうなんだけど、自分の症状は右に集中している。
原因がわからないから医者にも精神安定剤とか渡されたよ。
830病弱名無しさん:2010/02/06(土) 20:37:45 ID:2jaXZH/V0
>>829
右じゃ膵臓とは関係ないんじゃない?

831病弱名無しさん:2010/02/06(土) 21:27:38 ID:zBJKitfc0
膵臓は右にはでないのかな??
832病弱名無しさん:2010/02/07(日) 01:06:30 ID:YCmAGbuz0
>血液・尿・エコー・CT・X線・MRIしてきたんだけどどこも異常なし。

それは、膵炎とは違うんじゃない?
いや、膵炎なんて病気とは違う方が幸せだから。
833病弱名無しさん:2010/02/07(日) 02:44:34 ID:nipvcDj70
「異常はないが自分的には〜思う」とか「医者にも原因がわからないが〜」とかの質問してるそこの君。
少しは答えてくれてる方の身になれないもんかな。
医者の判断に対してここで違う判断を下せるわけが無いだろう。
自分のぼや〜っとした不安を投げかけてもスレが無駄になるだけ。

意味分かる?
834病弱名無しさん:2010/02/07(日) 04:33:42 ID:emrL15Gh0
そういう人相手にしてる医者もいるけどね。
触診で診断してしまうような。
835病弱名無しさん:2010/02/07(日) 08:29:07 ID:4R2VoiIV0
>>833
膵炎が夜更かしすんなよ。規則正しい生活しとけ。
あほ?
836病弱名無しさん:2010/02/07(日) 09:48:48 ID:l0E0YhhX0
西洋医学では膵炎と診断するのにいくつかの指針があるので、それに引っかからなければ膵炎
ではない。
でも、そこが西洋医学の弱いところで、そこで漏れた人が健康体かというとそうではない。
膵炎って言われなかったからって無頓着に飲食してたら、気がつくと後戻りできない体になっ
てしまったひとはごまんといるんだから。

特定の病名をもらわないと安心しないのかもしれないけど、自分で原因が膵臓だと思えるよう
だったら、単純にアルコールや刺激物や脂質の摂取や満腹を控え、規則正しい食生活やストレス
発散に努めるのが吉。
837病弱名無しさん:2010/02/07(日) 12:54:04 ID:DkthuJKhP
膵臓って移植できんのかな
838828:2010/02/07(日) 13:12:12 ID:2TNBJb+t0
様々な意見ありがとうございました。
医者も痛みが激しくなったらもう一度来てくださいとの事なので、いちを様子を見ようと思います。
左肩甲骨痛は2週間位前からなんですが左腰痛は去年の9月からなんですよね・・・。
839病弱名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:18 ID:HoOJFpKZQ
あげ
840病弱名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:06 ID:HoOJFpKZQ
すみません。
他の膵臓に関する数値は基準内ですが、エラスターゼ1の値のみ高値です。
今、フォイパンという薬を飲んで経過観察中です。
次回、エコー等をやることになっていますが、
癌でなくても数値があがる事はありますか?

パソコンで調べて落ち込んでます。
841病弱名無しさん:2010/02/08(月) 10:03:39 ID:il1f71a00
>>840
慢性膵炎・急性膵炎・すい臓がんのみ。
エラスターゼ1のみ上昇となると慢性膵炎・すい臓がんの可能性ありかも。
急性の場合は他の症状が確実に出ます。
842病弱名無しさん:2010/02/08(月) 11:17:14 ID:urAWwKjC0
>>840
素人の意見ですが・・・
エラスターゼの上昇は膵臓癌のみではないようですし
血液検査の結果はまず最初のふるい分けや指標で
画像と併せてみてみないとどこに疾病があるかはわからないと思います。

可能性のある病気について知識を多少得ておくのは良いのですが
次回のエコーその他の画像検査が終わるまで
気に病むとよけいに調子を崩すことになるので
ほどほどに・・・と思いますよ。
悲観的になる前に飲食に気をつけておくとか
通院するなら時間や費用を確保できるか
具体的なことを考える方が気が紛れるし役に立つ気がします。
843病弱名無しさん:2010/02/08(月) 15:34:59 ID:A/3YrMtc0
>>837
臓器移植カードに「膵臓」ってあるよね。
私もちょっと疑問に思った。
で、私の膵臓は欲しい人いないだろうから○はつけてない。orz
844病弱名無しさん:2010/02/08(月) 18:40:40 ID:QK65rcr00
>>840
あなたが若ければ癌の可能性なんて低いから気にしなくていいと思うよ。
でも医者がフォイパン出したって事は膵臓関係を疑っているのは確かだと思う。
エラスターゼ1って適正値100〜400だっけ?
下だと慢性膵炎疑われて上だと膵臓癌疑われるってどこかのサイトに書いてあった。
大幅に上昇していなければ気にしなくていいと思うんだけど・・・。
845病弱名無しさん:2010/02/09(火) 04:01:17 ID:cTn99llE0
カフェインレスのコーヒーなら
カフェインあまりないのでたくさん飲んでも大丈夫なのでしょうか?
カフェインなくても脂肪分は変わらずの量あるのでしょうか?
 旦那が急性になりコーヒーが好きで
せめて、カフェインレスなら大丈夫かなと思いまして・・・カワイソウで
846病弱名無しさん:2010/02/09(火) 12:45:04 ID:O5X5YkBS0
>>845
今、急性の治療中?
食後に一杯ぐらいだったら問題ないかもしれんけど、たくさんはマズイでしょ。
845さんも医者に直接、色々質問したほうがいいと思いますよ。

ちなみに軽度の慢性膵炎な自分は、インスタントのカフェインレスコーヒーは
普通に美味しく、負担も感じずに飲めますが、一日一杯程度にとどめています。
スタバのデカフェもたまに飲むけど、インスタントと比べて脂肪が多い気がします。
一杯全部はきつくて飲めません。
847病弱名無しさん:2010/02/09(火) 20:01:35 ID:+sIKMsCL0
膵臓を詳しく診る為に造影剤を注射してCT撮られたんですが、
普通のCTの検査と造影剤を注射されてからのCTとは何か違うのでしょうか?
各臓器がより詳しく見れるって事でしょうか??
848病弱名無しさん:2010/02/09(火) 20:18:55 ID:7FQ06yblP
>>847
そりゃまあくっきり見るために注射するわけだから
バリウム飲んでからレントゲン撮るのと同じだよ
849病弱名無しさん:2010/02/09(火) 20:22:49 ID:+sIKMsCL0
>>848
即レスどうも。
このスレざっと呼んで造影剤注射してからのCTなんて
書き込まれてなかったんで少し心配でした。
850病弱名無しさん:2010/02/09(火) 20:28:49 ID:UStwA5qK0
造影剤入れてのMRIはやったよ。
851病弱名無しさん:2010/02/09(火) 20:38:40 ID:rA9yQKIz0
【ジュース厨爆死】1週間にコップ2杯以上の清涼飲料水を飲む人は膵臓ガンのリスクが約2倍に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265715185/
852病弱名無しさん:2010/02/09(火) 20:45:53 ID:IxxjMWYs0
つMRCT。
CTより詳しく調べたいときにやるよん。
853病弱名無しさん:2010/02/09(火) 21:02:42 ID:UStwA5qK0
昔から膵臓に限らず
他の臓器でも造影剤を注射・点滴して
CT検査はあるから心配すんな。
854病弱名無しさん:2010/02/09(火) 21:38:53 ID:cTn99llE0
>>846
レスありがとう。
もう、退院して3日目だけど
タバコもお酒もお肉もと節制で、コーヒーくらいはと旦那は思っているようですが
やっぱり、コーヒーもよくないみたいなのでせめてとカフェインレスを
ネットで注文したところです。
 鬱もあるので、いろいろ、節制でストレス抱えて精神を参らすのが心配です・・・。
855病弱名無しさん:2010/02/09(火) 22:06:12 ID:uuSz6A+I0
最近、酒飲んで病院行くと断られるんだな。
酒飲んで背中が激痛でも診てくれない。
あたり前だよねぇww
856846:2010/02/09(火) 22:06:15 ID:O5X5YkBS0
>>854
ストレスが何よりも毒だから、コーヒーまでダメってなったら確かに気の毒だね。
そばにいる854さんも大変だけど、酷い慢性膵炎になってしまったらもっと大変。
まずは急性からの回復と、徐々に節制に慣れてくれるようにサポートがんがれ!

854さん自身も、ちゃんとどこかでストレス発散してね。
857病弱名無しさん:2010/02/09(火) 22:08:57 ID:IxxjMWYs0
>>829
右にも出るよ。
膵管の出口が右側だから。
急性は、お腹全体痛かったりするでしょ?
すい臓の痛みは放散痛。
858病弱名無しさん:2010/02/09(火) 22:50:50 ID:7CRd7gLq0
たんぽぽ茶がコーヒーに味が似てるって見たことあるけど
試した人いるかな
859病弱名無しさん:2010/02/09(火) 22:56:14 ID:+sIKMsCL0
自分タンポポコーヒー飲んでますよ。ノンカフェインでコーヒーという感じはしませんけど・・・
でも飲みやすいですよ。
860病弱名無しさん:2010/02/09(火) 23:59:50 ID:UStwA5qK0
>>855
自分を大事にしないといかんよ
861病弱名無しさん:2010/02/10(水) 00:05:49 ID:0AwZUU6I0
>>855
死ねば?
862病弱名無しさん:2010/02/10(水) 08:05:11 ID:UydNzGTh0
>>861
うるさい!
863病弱名無しさん:2010/02/11(木) 19:48:33 ID:2N5KKw+I0
膵炎の痛みは、放散痛と言われてるけど、慢性膵炎の人、痛い場所っていつも決まってる?
自分は、痛みや違和感を感じる場所がいつもまちまちなんだけど、みんなはどう?
(自分は、痛みは軽いけれど、画像でも診断された慢性膵炎です。)

<Wikipediaの「放散痛」の説明>
放散痛(ほうさんつう、radiating pain)とは、関連痛のうち、病気の原因部位とまったくかけ離れた部位に現れる痛みのこと。
例えば、内臓疾患によって腰痛や肩の痛みが出たり、心筋梗塞など心臓の病気により、肩や背中、歯などに痛みが現れたりする。
864病弱名無しさん:2010/02/11(木) 21:46:03 ID:knW5b3sy0
>>863
自分は割と痛む場所が決まっている感じ。
みぞおちに耐え難い膨満感か
左背部(肩胛骨下あたり)に持続的にシクシク痛むのが常。
腰には来ない。(腰に来たときは尿路結石だった)

右肩が痛むことがあるけれど膵炎の痛みかどうかは
まだ関連不明なので
関連痛で肩が痛い人の話は聞いてみたい。
865病弱名無しさん:2010/02/12(金) 11:15:32 ID:nObHpXLT0
すい臓って、痛いときには激痛なのかな。
時間関係なしに左の背中がちくちく痛んで、トントン叩いたり揉んだりすると気持ちいいんだけど、
すい臓だと叩いたら余計に痛いというから、違う要因なのかな。
背骨湾曲してるし。
866病弱名無しさん:2010/02/12(金) 14:45:21 ID:lRgHl5l10
慢性膵炎を疑われてます。
自分の放散痛は左肩甲骨の下です。
座ったり歩いたり立ったりしている時は少し違和感があるだけなんですが、
上半身をひねる様に左右に振ると、「ズキーーン」っと耐え難い痛みが走ります。
まだ慢性膵炎確定してないんで参考になるか分かりませんが・・・。
867病弱名無しさん:2010/02/12(金) 18:07:16 ID:nObHpXLT0
回答ありがとうございます。
一応、体をひねっても痛みがより強くなることは無いんですが、
実際きつそうですね・・。
868病弱名無しさん:2010/02/12(金) 19:06:36 ID:9aJaRKjx0
>>866
>上半身をひねる様に左右に振ると、「ズキーーン」っと耐え難い痛みが走ります。

それ筋肉痛じゃないか?筋肉が張ってるんだと思う。
内臓からの放散痛はある姿勢をすると痛みが酷くなるとか聞いたこと無いぞ・・・。
慢性疑われてるなら筋肉痛の方が幸せだよ。
左肩甲骨の下は胃、肺、心臓も関わってくるから画像診断した方がいいよ。
869病弱名無しさん:2010/02/13(土) 02:25:45 ID:EB72nglR0
854です。
旦那が急性すい臓炎になって(軽度1週間で退院)
今は禁煙、禁酒、低カロリー、肉なしで
本人も頑張って、続けているのですが。

原因はお酒(週2,3日しか飲まない)ではなく、
肥満(肉食、間食多)だと思うのですが、

いつか、痩せて、それまでに同じ症状がなかったら、
ミニ缶美ビール1本とか、焼肉(食べ放題とかではなく)
少々のことは許されるものなのでしょうか?

急性の軽度は当分、ちゃんと節制をしたら
普通の生活(暴飲暴食さえしなければ)に戻れるものなのでしょうか?

前の生活までとはいいませんが、
たまのラーメンや、焼肉など
いつかは食べさせてあげたいので。。。(まだ、33歳)
870病弱名無しさん:2010/02/13(土) 07:00:51 ID:CZYJlFPU0
>>869
重症急性膵炎で救急車に運ばれて半年だけど
ラーメンは普通に食べているよ
871病弱名無しさん:2010/02/13(土) 08:51:30 ID:mJ99V/vx0
>>870
自分も約一年前に重症急性膵炎になったけど
医者からラーメン食べてもOKって言われた
続いて脂っこいもの食べないようにすればいいって
872病弱名無しさん:2010/02/13(土) 10:16:29 ID:EB72nglR0
>>870
>>871
早々の返事ありがとうございます。
体重が落ちて、それまでになにもなければ、
続けて脂っこいもの食べなければ、
少々は大丈夫だそうですね。
 安心しました。
でも、気をつけて繰り返さないようにしたいと思います。
873病弱名無しさん:2010/02/13(土) 13:24:18 ID:cMEbVeQq0
腹6歩目、10時と3時にはオヤツを食べる
(カロリーメイトとか)酒だって程々飲むさ

で慢性膵炎でも普通に暮らしてるよ

ただ、こいつは発症しないとほんと普通なんで
時々図に乗って飲みすぎ、食べ過ぎでドカーーーンてくる
874799:2010/02/15(月) 00:02:56 ID:8AwT73Ef0
たまに断れない付き合いで重いもん食べたりする
もう鳩尾やら胃痛やら左腹やらがやばいくらい痛む
横になっただけでも気持ち悪い、座ってもいられないけどさ
いい加減にしないと進行が止まらないんだろうな
875病弱名無しさん:2010/02/15(月) 11:10:17 ID:ioo0Ff0f0
>>874
その後詳しい検査はしましたか?
876病弱名無しさん:2010/02/15(月) 13:42:54 ID:IepvEwaJP
毎日記憶がなくなるくらい酒のんでるけど、今日病院行って、前回の血液検査の結果
教えて貰ったら「良くなってるね」だった。
前回アミラーゼ57だったのが56と微妙だけど。
877病弱名無しさん:2010/02/16(火) 16:20:12 ID:BGWSAxpxP
膵炎になって約半年。今日初めてクスリを渡される時薬剤師の人から説明があった。
「これが消化を助ける薬です、これが胆石を溶かす薬です」とのこと
それが原因かどうか特定できないけど胆石があるからだと思う。
その薬飲めば本当に胆石溶けるのかね?
胆石があること自体は数年前から分かってたんだけど(エコーで)
溶かす薬があるならその当時から飲んでれば膵炎にならなくて済んだ
可能性もあるんじゃないか?とおもた。
878病弱名無しさん:2010/02/16(火) 21:46:50 ID:MkM5oG2+0
膵炎とかかっこ悪い
879病弱名無しさん:2010/02/16(火) 23:43:59 ID:57ReSXYZ0
重症は難病だけど、その他は難病じゃないってどうゆう事???
880病弱名無しさん:2010/02/17(水) 10:15:55 ID:QzQF5OGa0
軽度の膵炎なら食事療法をきちんとやれば長生きも可能だから
そういう病気だからかえって扱いづらいんだよ
881病弱名無しさん:2010/02/17(水) 15:59:55 ID:lumVUreSQ
>>840です
841さん842さん844さん、皆さん詳しくありがとうございます。
エラスターゼ1の値が高いと質問したおじさんです。
造影剤とエコーの検査をしてきました。
エコーは異常なしでしたが、
造影剤で、小さいのう胞があると判明し医師に言われました。
9ミリ(約1センチ)だそうです…。
良性か悪性か調べる検査を二週間後にしますが
エラスターゼ1の値が高いという点から癌ではないかと落ち込んでます。
頭が真っ白になり、良性ののう胞でもエラスターゼ1の値は上がるのか医師に聞き忘れてしまいましたが・・・
もし癌であっても恐らく早期じゃないかと思いますが、
すい臓癌は早期でも助かりにくいのでしょうか?

息子も病気で亡くしてしまって娘と嫁を残して死ぬわけにいかないので泣けてしまいましたが、
まあ結果がわかるまで待ちたいと思います。

皆さんも病気なのに色々教えて頂きありがとう。
882病弱名無しさん:2010/02/17(水) 20:28:54 ID:IS0qUdJx0
>>881
何か助言してあげたいが、自分の浅はかな知識じゃ無理そうです。すいません・・・
883病弱名無しさん:2010/02/17(水) 21:42:06 ID:u832ugoV0
一切飲酒してないのに膵炎になることってあるのかな?
自分は左わき腹がすごく痛んで食欲が無いんですが、脂っこいものは確かに好きです
884病弱名無しさん:2010/02/17(水) 23:41:53 ID:smti52/y0
過度の飲酒や脂っこいものなどの食生活もそうですが
寝不足などの生活習慣も
すい臓に悪いストレスを与えますよ
885病弱名無しさん:2010/02/18(木) 01:29:22 ID:LOcNmuKA0
>>881
膵臓関係の値は、同じ病名でも状態によって色々みたいですので、
今の段階であまり気落ちしないで下さいね。
今は、お医者様と情報交換するのが一番だと思いますよ。
心配なことは、何でも聞いた方がいいですよ。
886病弱名無しさん:2010/02/18(木) 10:07:45 ID:NBDh1YIG0
>>881
嚢胞でガン検査ですか?

私は一昨年、直径5cmほどの嚢胞がありましたが
ガン検査は行いませんでした。
退院時にはかなり小さくなっていたようです。

また、今年の正月には3cmほどの腫瘤が見つかりましたが、
経過観察とのことで、やはりガン検査は行っておりません。

医者によって対応が違うもんなんですね!
887病弱名無しさん:2010/02/18(木) 10:16:52 ID:9GtjZJKx0
たぶん大丈夫と思う(しろうとなので自信なし)けど
すいぞうがんは5年で生存率5パーセント?とかきいたことあるので
検査はしたほうがいいね。もちろん、検査して、何もなかったとある。
私はガンの疑いだったけど、悪いのはすいぞうで、
ガンはなかったりした。すい臓の悪いのは見つけにくいし。
888病弱名無しさん:2010/02/18(木) 14:53:28 ID:rOwxPDJk0
>>881
エラスターゼ1は、膵炎でも上昇する。
急性膵炎や慢性膵炎増悪だと膵臓系の酵素の血中の値は軒並み上昇でしょ。(1ケタ以上増えることも普通にある。)
俺も最初の膵炎(急性だったのか、すでに慢性の増悪だったのか…)のとき、エラスターゼは基準上限の十数倍まですぐに行ったよ。

で、アミラーゼやリパーゼは炎症が治まってくるとすぐに下がるけれど、エラスターゼ1は半減期が長い(=数値が落ちるのに時間がかかる)ので、他の酵素が正常値になってもエラスターゼ1だけ高いままの期間がある。
だから血液検査でエラスターゼ1上昇はアミラーゼ上昇より発見されやすい。

エラスターゼ1が高め持続は膵臓がんの可能性があるというのも、知らないうちにすい癌で軽い膵炎状態を繰り返している人は、エラスターゼでひっかかりやすいから、ではないかと思う。(間違ってたら誰か訂正してくれ。)

要するに、エラスターゼ1が高い場合、膵炎が疑われるけど、その膵炎が癌が原因で発生しているのか癌でない本来の(?)膵炎なのかは、わからない。
だからCTや超音波その他で癌が無いかチェックするってことでは?

まあ貴方の場合、すでにきちんとした病院で検査が進行しているようだから、その結果を待てばいいのでは。

検査中の今から癌の心配をしすぎる必要はないと思うけど、癌でなく膵炎といわれた場合も、その後の人生でのすい癌の心配は慢性膵炎患者の宿命で、このスレに来ている慢性の膵炎患者はみんな多かれ少なかれ共有してる。
(ただし、食後に腹や背中が痛いだけの自称膵炎疑いとか、触診オンリー医師の診断で膵炎といっている人は別ね。)

まあとにかく俺の知識も所詮素人のものだから、専門医に落ち着いて聞いてくるべし。
889病弱名無しさん:2010/02/18(木) 22:29:08 ID:NIIpquIxQ
sage
890881:2010/02/18(木) 22:50:46 ID:NIIpquIxQ
僕にお返事をして下さった皆さんへ、
皆さんも自分の身体のことで精一杯であるだろうに本当にありがとうございます。
結果がわかった当日より少し落ち着きを取り戻しました。
癌に敏感になってしまうのは、
嫁もある病気で先が長くないので、自分が亡くなったらまだ若い娘が一人になってしまうのが可哀想で申し訳なくて考え込んでしまいました。
しかし、今はしっかりと検査し医師の指示に従う事しかできないので気持ちを強く持ち前向きに治療したいと思います。
皆さんも、どうか身体をお大事に。
なんだか暗い話になってしまいすみません。
ありがとうございました。

>>886さん
はい、のう胞で良性か悪性かの検査をすると言ってました。
医師の説明によると、のう胞にも良性と悪性かがあるので、
また検査するように言われて次回がその検査になります。
886さんものう胞のようですが、検査してみてはどうでしょうか…。
891病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:39:33 ID:couLjGo20
>>875
造影剤のCT撮影をしたんだが、
数値が下がって来たんでこれ以上の検査はしないことになった
どのみち治療方法は変わらないらしい、食事には気を付けてってことだそうで
でも痛いとこは変わらん、皆もこんなもんなのかな?

豚骨ラーメンが食べたいorz
892881:2010/02/18(木) 23:46:36 ID:NIIpquIxQ
言い忘れましたが、エラスターゼ1について教えて下さったり
又、僕の事を気遣ってくれたり皆さんには色々教えて頂いた事に感謝しています。
掲示板で顔の見えない関係ですが、
人の温かさに触れ元気になりました。

ありがとう。

893病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:50:02 ID:QkZP5fGY0
>>891
レスありがとう
ERCP(膵管造影)はやっぱりやらないんですね
>どのみち治療方法は変わらないらしい、食事には気を付けてってことだそうで
あ、これもやっぱり同じくになりそう

もっと新しい治療法とか身体に負担が少なくてより確実な検査方法が
出てくるようになればいいですなあ・・・
894病弱名無しさん:2010/02/19(金) 08:58:58 ID:b4T6QSOKP
アミラーゼが前回(二ヶ月くらい前)57で今回(一ヶ月前)が56で
横ばい。なんだけど、本当に膵炎なのかどうか疑問。
具体的にどういう数値とか画像で判断するもんだか。
895病弱名無しさん:2010/02/19(金) 11:50:28 ID:nF7fevtp0
腹痛の感じからして慢性膵炎かなと思ってるんだが
医者は胃の病気しか疑ってないようなんだが
自ら「すい臓では?」って言うのは失礼だよね?
896病弱名無しさん:2010/02/19(金) 16:10:17 ID:L6qNCy9t0
専門医じゃなきゃわからんよ
悪化するよ〜
897病弱名無しさん:2010/02/19(金) 16:11:37 ID:cHQPlQBO0
>>895
俺は胃腸炎って診断された時に
いや、膵炎だから血液検査してくれって
言ったことがある。
898病弱名無しさん:2010/02/19(金) 17:36:26 ID:b4T6QSOKP
市で実施してる健康診断で「問題無いね」って言われたので
「膵炎ですよね」と言ったら「膵臓は検査してないから分からない」とか
こんな重大な病気が分からないんだったらやる必要ないだろ>健康診断
899病弱名無しさん:2010/02/19(金) 19:58:06 ID:euGSHBba0
普通の健康診断にドコまで検査項目増やせって話だね。
キリがないね。
900病弱名無しさん:2010/02/19(金) 22:13:32 ID:b4T6QSOKP
>>899
命に関わる病気が発見できないならやらなくても同じじゃないか
901病弱名無しさん:2010/02/20(土) 08:30:52 ID:lkWwJHES0
>>893
ERCPは入院しないとダメだからなぁ。

血糖値がジワジワ上がってきた。また膵臓が腫れてきたのかなぁ。
902病弱名無しさん:2010/02/20(土) 08:44:43 ID:MLVgpykV0
普通の内科医じゃ手に負えないからなぁ、膵炎は
はっきり言ってずぶの素人レベルのやつもいるし
903病弱名無しさん:2010/02/20(土) 19:15:36 ID:JG5lGZXm0
最近親が背中が痛いと言って、うずくそうです。
病院に行ってCTをとったのですが、異常はなかったらしく・・・。
もしかしたら膵臓癌でしょうか?
筋肉痛とかそういうのではないそうです。石も検査してなかったそうです。
症状としては、背中がうずく、体のだるさ、おう吐をききました。
また後日詳しい検査にいきますが、膵臓癌だったらほぼ死ぬんですよね。

やはりすい臓がんの可能性が高いでしょうか?
904病弱名無しさん:2010/02/20(土) 19:44:19 ID:Mc3tVKN80
背中が痛くなるような病気なんてほかにもたくさんある
905病弱名無しさん:2010/02/21(日) 00:03:25 ID:Em3EvhNf0
>>904
そうだといいんですけどね
体のだるさ、おう吐、消化不良と重なってきたら・・・
もう心配でたまりません
906病弱名無しさん:2010/02/21(日) 01:38:26 ID:QCegabKF0
>>903
>やはりすい臓がんの可能性が高いでしょうか?
と、質問されても、ここの住人は膵炎の体験談や治療のための薬や食生活などには詳しいけど、
膵臓癌の人は希少。か、すぐにいなくなる。
907病弱名無しさん:2010/02/21(日) 05:44:05 ID:JajVMTUl0
慢性歴10年
週一で牛丼屋かラーメン屋行ってる。
もちろんダメってわかってて、食後の痛みもあるんだけど我慢できない。
悪い意味で痛みに慣れちゃった。
酒・煙草はやらないけど、コーヒーは1日2杯はいく。
慢性膵炎にかかったときだけで、それから急性憎悪はきてない。
こないだエコーしたときは異常なしだったんだけど、確実に悪くなってはいると思う。
やっぱ量を食う分、薬は必要以上に飲んでる。
もう10年経ったらそろそろ限界きそうだけど・・・
908病弱名無しさん:2010/02/21(日) 06:25:26 ID:FjkH1hHF0
そんな長い間罹患したままそういう生活してもガン化しないもんなんだね
909病弱名無しさん:2010/02/21(日) 10:39:08 ID:7xkiBc8pO
>>903
俺はそんな症状で最初ガン(祖父がすい臓ガンで死んでる)かと疑ったよ。

アミラーゼもリパーゼも反応出なくて、エコーも特に異常なしダイナミックCTもした。とりあえずガンではないと言われたけど、不安。
大学病院いろいろと回ってもキ○ガイ扱いしかされなかったけど、いくつめかの大学病院で超音波内視鏡したらすい管の末端がチリチリしてると言われて、ERCPしたら、10枚くらい撮った中で1枚だけがすい管の末枝部の変化を捕らえてた。

その後計らいでPETもして、結局末端部のちょっと珍しいタイプのすい炎(診断名は擬症状例と言われた)ということで、フオイパンにPPIと消化剤組み合わせて大分回復したよ。

個人的にはそれだけ症状が出ているくらいであれば、超音波内視鏡とERCP、CA19の9やエラスターゼ1を計ればガンか否かくらいは判別がつくなという印象です。

あと専門医も少ないので、納得いくまで医師を探した方がいいですよ。
最初の方の大学病院でも「肝胆膵」とありながら、HPでその科のこと調べたら、肝臓の専門色が強くて、胆膵はそのついでという感じだったので。

個人的には一般の消化器内科(特に専門が消化管とか)では話にならない医師も多いという印象です。
910病弱名無さん:2010/02/21(日) 13:56:24 ID:Mvm2V6CR0
今から35年前に、オレの親戚(女性51歳)が膵臓ガンで亡くなった。

生前よくサイダーを飲んでいたらしいが、炭酸は膵臓に負担をかけて
しまうのかな?
911病弱名無しさん:2010/02/21(日) 18:47:09 ID:vk6cuRPx0
旦那が急性になり、治って三週間。

ずっと節制をしていましたが、
魚料理で久しぶりに魚を揚げたのをだしました。
今はなんともないといっていますが、
もし、異常がある場合は
食べてから何時間後くらいに痛みだすものなのでしょうか?
急性を起こした時は夕食後4時間後くらいに痛みを言い出しました。
912病弱名無しさん:2010/02/21(日) 19:27:13 ID:fmlwVnovP
>>910
炭酸は膵臓に良くないというのは確かに聞いたことある。
913病弱名無しさん:2010/02/21(日) 19:34:02 ID:FbP/o2sS0
>>910
ちょうどその話題がニュースになってた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1266676070/
914病弱名無しさん:2010/02/22(月) 13:43:11 ID:ncHli9pG0
すいぞう悪いけど、冷たい飲み物大きくへらしたら、
ガンはなくなってた。
915病弱名無しさん:2010/02/22(月) 19:33:37 ID:rRETB1v60
だから何?
916病弱名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:21 ID:sG/fgQP40
膵臓に病気の早期発見には何が1番ですか?現在は2年に1回、胃カメラ&大腸カメラ、半年に1回
血液検査をしてますが。
917病弱名無しさん:2010/02/24(水) 06:47:07 ID:b9BZGoq40
>>916
専門医にかかる事
918病弱名無しさん:2010/02/24(水) 07:57:15 ID:hEfDwVtl0
>>916
検査で早期発見も大事だけど、日ごろの生活習慣に気をつけることが第一。
膵臓に限ったことではないけどね。
919病弱名無しさん:2010/02/24(水) 08:50:47 ID:mT8emml80
 指定暴力団稲川会(本部・東京都港区)の角田吉男会長(77)が23日午後、
東京都文京区の病院で死亡したことが分かった。警察当局によると、
死因は膵臓(すいぞう)がんとみられ、昨年末から入院していたという。(毎日新聞)
920病弱名無しさん:2010/02/28(日) 10:00:20 ID:80IICs2O0
>>919 悪事三昧、暴飲暴食ですい臓癌。77まで生きるとは
もってうまれた幸運だな。
921病弱名無しさん:2010/02/28(日) 23:33:43 ID:+rRop8uh0
すい炎の診断を受けて1ヶ月半ですが
最近おならが頻発して困っています。
これもすい炎の症状なのでしょうか?
同じような方いますか?
922病弱名無しさん:2010/03/01(月) 00:34:37 ID:s8JRtkrc0
腹下しは典型的な症状です
それでおならも出やすくなります
923病弱名無しさん:2010/03/01(月) 01:58:01 ID:vNLozeVA0
>921

俺もおならがよく出た時期があった。
それも、すっごい臭いおならが出て、電車の中などで困った。

最近は普通だけど、膵炎になる前は、毎日(毎朝)便があったのが、一日起きとか不規則になり、
たまってくると、おならも出やすくなる。
924病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:16:13 ID:qdNK5fhr0
下痢とオナラは違う病気でもなったりするが、膵炎の下痢の特徴は臭い。
1回嗅げば誰でも分かるくらい臭いです。間違える事はありません。
925病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:30:06 ID:TNX0WWTl0
便秘よ
926病弱名無しさん:2010/03/05(金) 01:25:33 ID:j4PqaXEw0
便秘だねえー膵炎になるまでは快便だったのに
更に臭いおならが出やすくなったので
低脂肪ヨーグルトや乳酸菌飲料をよく食してる
927病弱名無しさん:2010/03/05(金) 07:58:04 ID:m+zrcAPCO
とにかく疲れやすくなったわ
928病弱名無しさん:2010/03/05(金) 08:48:26 ID:e5Me3X2+P
>>927
同じだ。もう身体が泥のように重い
歩いていてもフラつく

同じ症状の人いない?
929病弱名無しさん:2010/03/05(金) 09:26:18 ID:Bncy5KQXO
駅の階段を一気に昇れなくなりました。
930病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:07:46 ID:/5XkmTW50
乳脂肪分って意外と少ないよね。
慢性診断されてから牛乳とか
さけてたけど。今は飲んでる(低脂肪)
買い物するときは必ず裏面見るようになったんだけど
びっくりしたのは、スーパーのポテトサラダ。
脂質30g!インスタントラーメン2杯分・・・
931病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:23:18 ID:UOQaVtpw0
>>928
症状悪すぎじゃね
932病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:32:30 ID:e5Me3X2+P
>>931
大体一日の半分は横になってる
外出は病院とか飯買いに行く程度
膵炎になっていらい電車に乗っていないな。
933病弱名無しさん:2010/03/05(金) 14:01:21 ID:Vccofuoe0
>>930
ポテトサラダって絶対食べちゃいけないもんだと思って作ることもしなかったけど、
最近はカロリー70%オフのマヨネーズ使って毎日ポテトサラダ作ってる。
これだと脂質も知れたものだし、お弁当にも重宝してる。
何に関して言っても、やっぱり自分で作るのが一番いいんだなと思う今日この頃。

自分は残念ながら牛乳は昔からお腹に合わない。
低脂肪でもお腹下しちゃうよ。
934病弱名無しさん:2010/03/05(金) 14:15:23 ID:/5XkmTW50
>>933
自分は脂質半分のマヨ使ってる。
それ以下は無理、一回脂質0の使ってみたけど
まずすぎて全部使えなかった・・・

935病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:43:22 ID:1h0cTl7b0
ポテサラ作る時は
好みのノンオイルドレッシングで下味を付けた上から
無脂肪か低脂肪のヨーグルト割のマヨを使うと
味もしっかり、低脂肪で出来上がるよ
また好みにもよるけれど
出来上がりにすりごまを少しかけると
(作っている途中ではなく仕上がりに使う方法だと少しでも効き目有り)
香ばしい風味もついて脂肪分を上げずに物足りなさを補えるよ
936病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:01:28 ID:UOQaVtpw0
そこまでしてポテトサラダ食べなくてもいいでしょ
937病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:57:21 ID:/5XkmTW50
まあ、確かに。

938病弱名無しさん:2010/03/05(金) 21:31:08 ID:Vccofuoe0
>>934
あれはダメだよ。w
勿体無いと思ったけど、絶対無理だと思ったので即処分した。
939病弱名無しさん:2010/03/06(土) 04:13:31 ID:vVN9SKed0
マヨネーズ、
もはや我が人生には関係のない物としてるからなんら痛痒も感じない。

しかし先日、ラジオで辛いようで辛くない少し辛いラー油の評判を聴いてしまった。
ウタマルのやつね。桃屋も罪な物を作ってくれたものよ。
940病弱名無しさん:2010/03/06(土) 05:49:27 ID:7JAdFGbx0
>932

私もほとんど毎日寝てばかりです。
何かする意欲もわかなくなりました。
月2回の病院に出かけるぐらいしか、出かけません。
ただ、できるだけ、犬の散歩に行くようにしています。
犬の散歩から帰ってきても疲れて寝ます。
お風呂に入っても、疲れて眠くなってしまいます。
薬で、モルヒネ系のオキシコンチンを飲んでいるせいかと思いましたが、慢性膵炎の影響なんですね。
941病弱名無しさん:2010/03/06(土) 07:54:25 ID:nP6+dLPJP
>>940
その薬よく分からないけど痛み止めかなんか?
942病弱名無しさん:2010/03/06(土) 08:47:47 ID:LzDo2y6i0
>>940
それうつ病じゃね?
943病弱名無しさん:2010/03/06(土) 12:25:59 ID:nTnBE2I10
>>939
マヨネーズ、別に少しなら構わんって医者が言ってたよ。
結局はバランスの問題だから。
でも、刺激物はよせって言う。
944病弱名無しさん:2010/03/07(日) 10:05:44 ID:TACnwoMAO
酷い慢性膵炎になると鬱も併発するからな。
945病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:10:22 ID:CTVN9M110
朝、太陽をあびてないとうつや不眠になりやすいよ
皆さん、かんでますか?
電車乗れない、スタミナがない、OLできない。
946病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:57:28 ID:s9OJdg590
>>941
医療用麻薬 副作用で便秘になりやすい。

痛みとオキシコンチンのバランスが悪いと。
特に痛みよりオキシコンチンの量が多い場合は
眠気が強く起こるよ。
>>940
先生と相談して少し1日の摂取量を減らしてみれば?
947病弱名無しさん:2010/03/08(月) 17:08:21 ID:Roy9pUlh0
自分の場合は食後(油っぽいものや量を多く摂った場合)
6時間くらい経ったら背中とみぞおちの右側付近が痛くなって
場合によるけど半日くらい続く感じ。
皆は痛い時お風呂に入って高温で患部を暖めると痛みが和らいだりする?

今通ってる医者がなかなか診断進まなくて
(なんか胆のう炎って決め付けてくる)
別のところに行こうと思ってるんだけど
皆の症状も参考にしてみたい
948病弱名無しさん:2010/03/08(月) 17:18:53 ID:8J7sr2XYP
みんなはダルくならない?
元気いっぱいじゃあないだろうけど
膵炎になる前に比べて
949病弱名無しさん:2010/03/08(月) 18:28:12 ID:Kjh9DNXe0
>>947
 胆石の可能性もありますね。 痛いとき尿は茶色くなりませんか?
950病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:46:51 ID:E14qTOXe0
>946

私は今、朝晩12時間置きに2錠づつオキシコンチンを飲んでいます。
何とか、1錠にチャレンジしましたが、1錠にすると痛くて耐えられません。
2錠でも、かなり痛いのを堪えてます。
1錠にすると、夜布団に入っても、痛みで寒くても汗が出て、眠れません。
だから、仕方なく、2錠を続けています。

うつ病のけもありますので、神経科から薬を出してもらっています。
一時は死ぬこと(楽になること)ばかり考えていた時期もあります。

951病弱名無しさん:2010/03/09(火) 20:55:33 ID:nlbsYXW70
痛み止めに麻薬を処方されている方は
膵臓自体はどのような状態になっているのでしょうか?
やはり画像的にも腫れているとか
外観なりが顕著に違いが認められる状態なんでしょうか?
952病弱名無しさん:2010/03/09(火) 23:16:06 ID:RvSrC4j30
>>950
長く続く痛みには12時間ごとにオキシコンチンを服用して
一定の濃度を保ち痛みを緩和してるので決められた量と
時間は守ったほうが吉です。

突然の痛みが有るときには、オキノームと言う薬があります。
オキシコンチンと成分は同じですが即効性で体のも残らない
ので安心して服用できるとおもいます。

私の場合は、膵臓癌での処方ですが痛みはかなり緩和されてます。
あとロキソニン系の鎮痛剤と併用して服用してみればいかかでしょうか?
神経科だと痛みに対する緩和の智識も消化器科と違っているかも知れません
ので是非先生と相談しみて下さい。 ただしあくまでも痛みからの緩和であって
病気そのものの治療ではありませんのでよく理解して下さい。
953病弱名無しさん:2010/03/10(水) 21:04:47 ID:mvtk+Omt0
このスレでロキソニンを飲むことを知ってビックリした
最初の主治医から
「痛み止めは膵炎悪化に繋がるので避けるように」と言われ
今の主治医にも「痛み止めとしてはロキソニンを処方だけれど
膵炎にとっては実は望ましくない・・・」と
本当に厄介だよ、この病気orz
954病弱名無しさん:2010/03/10(水) 21:21:09 ID:9nl5vY3sP
だるくてほとんど寝たきり。
みんなは働いたりできてる?
955病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:25:04 ID:mvtk+Omt0
体重が35キロまで落ちて
ご飯を食べるだけでも息切れしてます
956病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:39:31 ID:9nl5vY3sP
>>955
俺はもともと百キロくらいあったのが、今は42キロです。
ほほもげっそりこけて、周りからは「死ぬんじゃない?」と
マジで心配されてます。
957病弱名無しさん:2010/03/11(木) 02:06:21 ID:Ut7GZooO0
>954

会社はやめましたよ。
遊びにいければ会社に行きたい心境でしたが、周囲の目は休んで遊んでると思うんだよね。
慢性膵炎は見た目が、健常者だから、会社や世間から、大変さが、理解されなくて困ります。
会社辞めても、病気で働けないので、社会保険がもらえず、健保の給付金もらいました。
今年、会社を辞めてから、3年目なので、社会保険をもらおうと思っています。
軽作業ならできるくらい回復しましたから。
958病弱名無しさん:2010/03/11(木) 08:35:52 ID:1rwJUt5i0
体重40kgくらいまでなると
危険じゃないの
959病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:13:04 ID:xrkwT3110
>>958
危険というかマズイと思うよ
でも検査数値しか見ないし(検査すらしない医者もいるか?)
聴診器さえあてない医者ばっかりだからね
960病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:51:15 ID:l9FwDzm/P
>>959
そういえば聴診器って使われたことないな
やった検査はCTと血液だけかな
あと、先生が変わると微妙に言ってることが違うのも気になる
961病弱名無しさん:2010/03/13(土) 17:50:13 ID:uauyKSXb0
消化器だったら聴診器関係ないんじゃ?
でも、風邪引いたって言っても膵炎でかかってる先生から聴診器当てられた
ことないかも。
962病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:51:02 ID:p5IE8JZ2P
>>961
精神科の先生でもたまに聴診器あてるよね。
あれで何が分かるのか知らないけどどの科の先生でも必ず持ってるから
なんか分かるんじゃないの
963病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:04:43 ID:MeOkbIMH0
昨年末に重症急性膵炎になり、難病の認定通知が最近来ました(5月まで)
救急の時から主治医になってる大きな病院では色々設備があるのですが
先生の説明や、やることが大雑把です。(画像と血液だけです)
セカンドオピニオン的に近くの医者にも行こうと思います。

皆様なら、どんなことをどっちの医者にお願いなどしますか?
小便の検査と漢方等は思いつきましたが決定的な決め事が
しにくい病気なので、同じ病気の先輩方に意見聞きたいです。
貧乏ですが、時間は融通がきく方だと思います。アルコールは
完全に断ちました。よろしくお願いいたします。

964病弱名無しさん:2010/03/13(土) 21:39:14 ID:J7MZzL/o0
やっぱ膵炎になる奴はアル中が多いのか
965病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:35:40 ID:p5IE8JZ2P
>>964
胆石もあなどれないぞ
966病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:22:55 ID:R+hT1mr80
みんなは食べない時でも痛みますか?
自分は最初に痛みだしたのが7年位前で最近すい炎だとわかったのですが、
最初の頃より胃の辺りから背中にかけて痛みの頻度が多くて心配です。
みなさんはすい臓の専門医などに診てもらってますか?
自分はかなり前から何か左側が少し膨らんでいる感じがするからよくしらべてもらったほうがいいかな。
967病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:36:24 ID:rKXPdnVQ0
食べてない時でも痛い時は痛い、今まさに痛い
放散痛だからどこが痛いかって背中と腰と腹だが腿まで痛い時がある
せめて食事で自衛しないとな、長生きしようぜ

聴診器は心臓や脈、肺の呼吸音を聞くもんだろ
消化器科で何をして欲しいんだ
968病弱名無しさん:2010/03/15(月) 11:42:11 ID:Tmghben/0
聴診器で腹音も聞くよ

大学病院の専門ならともかく民間病院の消化器科となったら
風邪もひいている患者に診ません、知りませんとはいえんだろう

1,2ヶ月に1度の受診の患者なら胸の聴診その他
ざっとしたチェックをする医師が昔は殆どだった
969病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:51:38 ID:6JJ2SlFK0
原因わからんし養生しても治らんし
まともに食事もとれないし
先に望みもない、疲れた
まだ寿命があるなら誰かに譲って楽になりたい
970病弱名無しさん:2010/03/17(水) 11:40:28 ID:mRXLkPPL0
皆さん、かんでますか?
971病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:35:51 ID:Db2LksFE0
CT撮ったらすい臓が大きいといわれエコー受診したらすい管は通ってるから
大丈夫だと言われましたがほんとに大丈夫なのでしょうか?
右の背中が痛むのですが、、、
あと、体重は3キロ減って体全体の細くなり、お尻の筋肉も無くなって
座ると痛いのですが、癌ではないでしょうか?
972病弱名無しさん:2010/03/18(木) 04:16:18 ID:wu/fTv5l0
背中が痛むのはよくないことだって言われた
973病弱名無しさん:2010/03/18(木) 10:23:24 ID:GiR6sfkb0
ガン検診も安いのでおすすめします。
すい臓がわるいのですが、ガン検診もすすめられました。
ガンではなかったですが、検査はしてくれといわれました
体重はかなり減りました。
みのがすとすい臓ガンはこわいですよ。上の人は違うかもしれないけど。
痛いのは左です。すい臓もガンもやせると思う。
ガン検診は1000円前後ですが、ガンじゃなかった!と
言う快感もあるし、おすすめします。
974病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:10:40 ID:ptT70uJRP
たまに普通に歩いてるだけで、すごいフラッとくるんだけど、膵炎のせいなのか
食事制限のせいなのか判断つかないな。倒れたことはないけど。
975病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:12:57 ID:obL+/M040
痛いと余計痛くなるのが怖くてついつい食べなくなるよね。
私も食事制限しすぎて、体重減りすぎて具合悪くなった時は、
どっちで具合悪いののか分からなくて困った。
(食べたほうがいいのか、食べない方がいいのかも・・・。)
自分の適正体重を体調を見ながら見極めて、
増減を少なく食事量を保つようにしたら、落ち着いたよ。
976病弱名無しさん:2010/03/19(金) 10:25:48 ID:d4URDHUb0
痩せすぎなので液状の栄養食?を処方されることになった
エレンタールとかいうやつ、使っている人いる?
977病弱名無しさん:2010/03/19(金) 11:25:24 ID:tY9Vdksw0
入院しているとき飲んでた

甘くて吐きそうだったな
978病弱名無しさん:2010/03/19(金) 12:19:00 ID:OvbwQcTjP
>>976
カロリーメイトみたいな味のやつ?
俺もあれ欲しいんだけど、なかなか処方してくれない。
病院の負担がどうのこうのとか。
多分俺よりも病院の方が困ってないと思うくらい立派な病院。最近立て替えたし。
979病弱名無しさん:2010/03/19(金) 19:33:57 ID:SzTZWdTs0
唐突ですが質問させてください。
約半年前から左の腰が痛むようになり、1ヶ月前からは左背中(肩甲骨の少し下)の中の奥?辺りが痛み始めました。
背中はじっとしていたりする時は痛くないんですが、左右に体をひねると激痛が走ります。
右肩を下げ左肩を上げても痛みが走ります。

実は膵炎(アルコールが原因)を1度経験していて、かなり心配なんですが
総合病院に行っても血液検査だけされて、あとは整形外科に回されました。
血液検査は全て問題なしです。
膵臓から来る放散痛と言うのは、血液検査に反応が出るものなのでしょうか?
放散痛を経験された方いましたら助言をください。
ちなみに今は整形外科から処方されているチザネリン(筋肉の緊張をほぐす薬)と言うのを服用しています。
3ヶ月使用しているんですが効果が余りありません。
980病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:11:26 ID:d4URDHUb0
>>977
実は今さっき飲んでみたところ・・・マズイかも・・・orz
ジュースでも300ml飲めないのにこれを飲めとヽ(`Д´)ノウワァァァン

>>978
昔はクローン病の人とかしか適用じゃなかったらしいけれど
今は膵疾患にも適用になっているってよ
体重低下で悩んでいるなら真面目に頼んでみては?
ただし糖尿の人とか使えない病態の人もいるからその辺は気をつけて
エレンタール
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se32/se3259103.html
「効能」のところに膵疾患の文言が入っているよ
981病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:14:58 ID:IvdQ2rtt0
>>979
私のかかりつけの医者はトリプシンを重要視しています。
私もアミラーゼは基準値を超えたことがないので、普通の医者にかかっていたらまだ原因不明だったかも。
整形外科なんてレントゲンに写らないものには対処できないと言っていいほどな病院が殆どなので、
膵臓に強い内科医を捜したほうがいいと思いますよ。
982病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:40:08 ID:OvbwQcTjP
>>980
ググってみたら、私が処方されたのはエンシュア・リキッドの方みたいです。
コーヒー味ともう一種類あって、薬局の人がどっちがいいですか?って聞いてきたので
「半分ずつにしてください」と頼んでみました。
味はもう完全にカロリーメイト。お値段もそんなに高くなかった。
あれ一本で一日分の栄養なら、身体が参ってる時には最適だと思うんだよね。
ずーっとあれだったら生きていけないだろうけど。
983病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:07:42 ID:d4URDHUb0
>>982
お〜、ググって見た 成分を見るとなんとなく想像できる気が<カロリーメイト味
昔の主治医が「使いたいけれど脂質が高いしなあ」と言っていたのは
これかもしれん

>>979
痛みがどの分野からくるものかはわからんが
(膵炎以外の可能性も無いとは言えない)
仮に整形外科分野の痛みとしても
3ヶ月改善されないというなら別のアプローチを考えるのも一つかと

仮に膵炎由来の痛みとして
膵炎は血液検査のみで判断は出来ないようだよ
造影剤を使ったCTとMRIで膵臓(胆嚢も)の外観と膵管を見るようだし
単純X線画像ではわからないことだと思う
984病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:13:07 ID:SzTZWdTs0
>>981
おそらくトリプシンは調べた事はありません。
隣の市の総合病院に行って調べてみようと思います。
>>983
まだ画像診断はしていないのでやろうと思っています。

休な質問を答えてくださってありがとうございました。
結果が出次第このスレにて報告いたします。
985病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:34:50 ID:VMuq/Hju0
あの・・・
曾祖母がすい臓ガンらしいんですけど、この病気はもう治らないのでしょうか?
最近急に細くなったり、起きてもすぐ転んだり、食欲がないようです。
986病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:54:28 ID:IvdQ2rtt0
>>985
もうかなりの高齢なんだったら、寿命と思っていい形で送り出してあげるのがベストだと思います。
987病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:11:22 ID:20mxwbt+0
お酒を飲むと左の肩甲骨のすぐ右側が痛むのですが
これはすい炎でしょうか?
血液検査してもエコーで見てもらっても何も問題がないのですが
どうしても気になるのです。
医者が言うにはすい炎だったら胃の裏あたりが痛くなり、それよりもずっと上の位置が
痛いのは違うと言う。
988病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:01:27 ID:2EBvexnK0
>>987
ここに医者はいないしそれだけでは何とも・・・
少しでも油物を食べると下痢をするとか
痛みとの相関関係がハッキリしているなら
消化器で膵臓を診られる医師にかかってみる

さしあたってお酒・油脂分を一度絶ってみるというのはどうよ?
989病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:12:38 ID:6TrgLUxQ0
【わかり】すい膵すい臓すい臓炎【にくい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092580082/

【わかり】膵臓・膵炎2【にくい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1120153301/

【わかりにくい】膵臓・膵炎3【すい臓病】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142605976/

【わかりにくい】膵臓・膵炎4【すい臓病】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1166596086/

【わかりにくい】膵臓・膵炎5【すい臓病】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1181920717/

【わかりにくい】膵臓・膵炎6【すい臓病】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212757407/

【わかりにくい】膵臓・膵炎8【すい臓病】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253029881/
990病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:22:10 ID:6TrgLUxQ0
次スレ立てました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1269072666/

>>989は間違って書き込んでしまった。すまん。

991病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:32:42 ID:/lsXGYlZP
>>987
俺も最初は胃が痛いのだと勘違いして胃薬飲んで横になったけど
まるっきり改善されないどころか序々に痛みが増していくので、我慢できなくなって
救急車呼んだ。もう救急車の中でゲーゲー吐いて胃の中空っぽになったので
その段階でもまだ胃がどうかしたのだろうと思ってた。
あとのことはあまりにも痛くてあんまり記憶がない。
992病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:40:59 ID:uwyuSnNh0
俺は 日曜なので当番医にいったら
かぜの菌が胃に行ったとの診断

家に帰ってもよくなるどころか痛みは悪化

我慢できず救急車をよんで大きい病院に行ったら
重症急性膵炎だったのさ

あやうく動脈カテーテル入れられるとこだったな
993病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:51:43 ID:sIgNn+ka0
>>986
確かにそうですね。
今年で90です^^
いい形で送り出せるようにします。
994病弱名無しさん:2010/03/21(日) 11:04:33 ID:a8oJ9aKJ0
幸せなんだといいきかせてあげて
病気=不幸ではないって。
995病弱名無しさん:2010/03/21(日) 12:31:17 ID:8xuDSCAO0
人は必ず病気になって天へ帰る
誰でもそう
996病弱名無しさん:2010/03/21(日) 13:45:23 ID:QGb6x5y/0
>>993
若い人のすい癌は気の毒だけど、優しいひ孫がいて大往生できる祖母ちゃんはかなり幸せだと思う。
997病弱名無しさん:2010/03/21(日) 18:12:54 ID:eOs3tLEx0
まぁ俺もあと数年で逝く訳だからおまいらの事先待ってるわ。
998病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:08:37 ID:w6HM4Ksg0
なんか最後に悲しい流れだな。
そんな俺もあと10年かな・・・・
999病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:10:55 ID:meh8GWJ/0
寿命なんて誰にもわからんから、みんなそう悲観しないで楽しめることを楽しんで生きようよ
1000病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:22:01 ID:Fya9NO8y0
1000なら全快!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。