痰がからむ人 治療専門スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
なかなかきれない痰 喉にはりついたような痰
咳をしてもきれない痰

痰がからむ人 情報交換しましょう
2病弱名無しさん:2009/09/07(月) 21:56:11 ID:cF0jb4+80
私はかれこれ6年ぐらい痰に悩まされています。
本当にこの痰のせいで、色々とあきらめてきました。
喉も乾燥します。
辛いです。
3病弱名無しさん:2009/09/14(月) 01:00:08 ID:824wUT2C0
>>2
痰のせいで色々って何を?
4病弱名無しさん:2009/09/14(月) 01:02:14 ID:IRuxiFTmO
キッスとかじゃないかな。
5病弱名無しさん:2009/09/23(水) 23:14:07 ID:6BAJh3R7O
痰を吐く女性いますか
6病弱名無しさん:2009/09/23(水) 23:36:39 ID:qZ5f93vaO
ノシ
初デートの時車の中で痰出て飲み込みきれず
窓あけて「ペッ」ってしたらドン引きされちった
それから誘いナッシング
7病弱名無しさん:2009/09/23(水) 23:49:24 ID:EdMHqfGkO
そりゃなw
痰はティッシュなり何なりで取るこった
まんま吐くなw
8病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:34:52 ID:I4AGuP4CO
1週間位前から喉に痰が張り付いたような感じが…だけどカーッペッてやっても痰らしきものは出てこないし張り付き感も無くならない。何なんだろ…かなり辛いです。

何か良い対策ないですか?
9病弱名無しさん:2009/10/03(土) 13:37:40 ID:/HfCkWdYO
>>8
とりあえず耳鼻科へ
10病弱名無しさん:2009/10/07(水) 21:01:55 ID:FukHQ8oG0
痰のせいで声が枯れる
あげ
11病弱名無しさん:2009/10/08(木) 11:36:24 ID:1yItrB9uO
やっぱりみんな口内乾いてる?
12病弱名無しさん:2009/10/09(金) 13:42:50 ID:kiC5lGiNO
いい薬ないかな…
13病弱名無しさん:2009/10/10(土) 01:17:59 ID:kjEC+aSCO
最近ずっと喉に淡がつまっているような感じがありたまにカラカラの咳がでたりします 今日は胸がゼーゼーいってる感じもあり左胸が軽く痛かったです

普段から鼻ずまりが酷くよくかまないで吸ってしまう癖があります

この場合はやはり耳鼻科でしょうか?それとも呼吸器科で診てもらったほうがよろしいでしょうか?
14病弱名無しさん:2009/10/10(土) 01:55:02 ID:5bMTdaypO
鼻水は出した方がいいよ
正しい鼻のかみかたで前に出すんだよ
吸い込まない方がいい
どちらでもいいから早く行った方がいい
15病弱名無しさん:2009/10/13(火) 02:22:27 ID:2oMeTI9RO
気付くと喉に痰が絡んでる
口内乾燥してるのか何なのか
のど飴とか舐めときゃ大丈夫かな?
16病弱名無しさん:2009/10/14(水) 11:52:30 ID:ouv0KJauO
舐めないよりはいいよ
地道に頑張ろう!
17病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:29:54 ID:S2eXlQcH0
ムコダインもムコソルバンを効いてるかどうか解らないな・・
痰きれないし・・・
18病弱名無しさん:2009/10/28(水) 17:56:33 ID:/7G80QDW0
普段は何ともないんだけど最近になって飯を食った後とかに痰が絡むようになった
無職になって不摂生な生活をしてるのが悪いのだろうか
19病弱名無しさん:2009/11/03(火) 08:58:41 ID:w2OiIlHEO
>>18
つ[がんがれ]

俺も食後の痰には参ってるよ。
携帯とかPCの電磁波の影響だと勝手に思ってる。
20病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:18:31 ID:w0rpvBl00
タバコ吸っていて、たんがでるとか言う人いるけど・・・・
21病弱名無しさん:2009/11/11(水) 21:11:44 ID:MzUDCvHwO
自分もここ一週間くらい、少量の痰が喉奥にはりついたような感じでスッキリしない。
食後が特にひどくて、カーっ!ってやっても前のほうまで上がってこないから、いつも飲み込んでるが留まっている感じ。
本当にイライラする。吸引してもらえたらどんなにかスッキリするだろうな…
22病弱名無しさん:2009/11/11(水) 22:27:28 ID:E5pYBAh2O
新型インフルエンザかかった後、
痰に苦しめられています。
痰が絡んで不愉快なのは生まれて初めてです。
かほっと塊が出るのが厭すぎる。
女なのに!
声も出ない!
23病弱名無しさん:2009/11/12(木) 07:21:10 ID:WtlLA7IeO
私も、新型じゃないけど前にインフルエンザかかって辛かったよ。多量の粘着性痰が絡んで、呼吸も辛かった。
ムコソルバン?痰切り剤でなんとか楽にはなったけど、ひどいよね。熱ひいた後も1ヶ月くらい咳・痰続いたし…。お大事に。
24病弱名無しさん:2009/11/16(月) 13:17:10 ID:b8PSGoGw0
ランニングやサウナが効果あるんだが時間が無くて出来ない…辛い
25病弱名無しさん:2009/11/24(火) 04:18:41 ID:tkOLteWHO
なんかもう5〜6年くらいずっと痰が絡んでて辛いんだけど
何の病気なんだろう…
自分喘息持ちなんだけど、喘息ってここまで酷いもんなんかな
26病弱名無しさん:2009/11/24(火) 05:11:49 ID:HGN6w2Z3O
寝て起きるといつも痰が絡む…起きてうがいがしんどいな
27病弱名無しさん:2009/11/27(金) 19:58:11 ID:NwBFmAcN0
冬の時期、特に朝 痰が酷い・・・喉の奥に張り付いてる感じがする・・・
無理に咳き込んで出そうとするとオエッとなり涙目になる
でも張り付いたままでも段々気持ち悪くなってきてオエッと涙目になる。
痰が喉にあるときには歩くだけでも吐きそうになって、朝から仕事の時は本当に辛い。
でも不思議なことに、気温が上がってくると痰が気にならなくなる。または朝にスッキリ痰が出るとほぼ何ともない
でも痰がスッキリ出てくれる事の方があんまりない・・・
朝から仕事の時は熱いお茶を飲んだりのど飴を舐めたり、色々試してるんだけどダメ
何か痰を解消する方法とか出しやすくする方法ってないものなのかな・・・
28病弱名無しさん:2009/11/27(金) 22:06:54 ID:EudFhBgH0
前スレ・・・?は無いのか?あったよな
そのスレで書かれてたが痰が出続ける人は実はのどでなく鼻が悪くて
鼻汁がのどに降りてくるからそれが痰みたいになってると
俺やっぱりそれかもなあ
29病弱名無しさん:2009/11/28(土) 19:10:05 ID:D+xj69TyO
>>28
後鼻漏だね。
【痰】後鼻漏 Part10【声が出ない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252855177/

鼻炎持ちの人はこっちも見てみるといいかも。
30病弱名無しさん:2009/11/29(日) 12:39:04 ID:ONX1Vboa0
>>29
そういうのもあったのか・・・見てみるよ

あるときに風邪でひどくやられてから
風邪ひくと鼻の炎症がひどくなってときどき血の塊が出るような鼻になっちゃったんだよな・・・
やはり問題は鼻かもしれん
31病弱名無しさん:2009/11/29(日) 21:39:07 ID:UmBFK05DO
>>25
私も数年前から痰が絡みます。けど
私の場合何故か食後が特に酷くて喉がゴロゴロいうほど絡みます。
耳鼻科の検査で副鼻腔はキレイ、呼吸器科の検査で肺もキレイ
原因不明で仕方ないので漢方薬を飲んでますが全く効果なくて悩んでます。
32病弱名無しさん:2009/12/06(日) 12:43:00 ID:cDjRY2SEO
今昼食食べたら痰がひどい
33病弱名無しさん:2009/12/08(火) 16:22:57 ID:ef5EdnEf0
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=783388
ググッたらすぐ出てきたぞ、軽い場合はこれで治るね
34病弱名無しさん:2010/01/02(土) 21:46:35 ID:yZFmxclm0
>>33
リンク先の教えてgooに記述のあった
「薄めの食塩水の入ったコップ一杯のぬるま湯で水分補給する」
というのをやってみたら少しよくなった気がします。
35病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:23:40 ID:XQ8iYZbo0
昨日寝起きで濃い黄緑色の痰がでた…
病院に行ったら様子見で薬5錠だされたけど
薬飲んだら寝すぎて仕事に遅刻しそうになるんだよなあ
36病弱名無しさん:2010/01/08(金) 19:51:34 ID:AijvHxos0
私は小学二年の時に重い風邪と思える症状になった後痰がからむようになり40年経ちます。
ムコダインも効かず子供の頃は「ガキの癖に田中角栄みたいな咳払いするな」とよく言われました。
大人になってからは病院では>>20と同じことを言われます。
風邪をひいた時にブロムフェキシン?入りの風邪薬を飲んだ時に痰が切れたので
それ以来風邪でもないのに飲むようになりました。
アセトアミノフェンが主成分なので風邪でもないのに飲むのは
身体によくないとは思いながらももう20年ちかくなるかもしれません。
頭痛持ちでもあるので毎日イブプロフェンの頭痛薬と併せて一日約15錠を消費します。
他に鼻の点鼻薬とヴィックスドロップも使用するので痰というより
慢性の風邪のような状態なのかもしれません。
気管に痰が絡むと呼吸のたびに音が出たりするので喘息を疑われたこともありますが、
喘息ではありませんでした。
37病弱名無しさん:2010/02/09(火) 22:52:18 ID:8RRyQpeV0
天皇が毎日祈っても自殺者3万人、今年はもっと増えそうだなww

     ..,,,,;;;iill|||||Illllia,,_
   : .,iiilllllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、    「原子爆弾が投下された事に対しては、
  、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
 .:ll感l″   戦 犯    ..,゙lL   やむを得ない事と私は思っております。」
 ;ll|巛゙l,!:      、 i、    法
. i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永  日本記者クラブ 昭和天皇 公式記者会見
. `;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″  ttp://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI
  ;lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥  1975年10月31日
广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i
ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  || ←昭和天皇ヒロヒトも、久間大臣と同じこと言ってた。
.'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |
  ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  ,/
   .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l゙
    ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,/
   ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°   久間防衛相「原爆投下はしょうがない」 大学の講演で
 ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】   額のシワに刻まれた文字が戦犯ってwww
38病弱名無しさん:2010/02/24(水) 00:55:51 ID:7fymXq/h0
食事後に痰が絡むのは嚥下障害らしいね
39病弱名無しさん:2010/02/27(土) 23:52:21 ID:gIuRG4we0
3週間前から耳鼻科でムコダインとクラリスもらって飲んでるんだけど
全くよくならないん、薬が効くのに時間がかかるのかな?
40病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:56:22 ID:3+ddRC0/0
咳すると、変な臭いスル!
やだっ!
41病弱名無しさん:2010/03/29(月) 21:00:08 ID:5SO4qTeP0
喉の奥(口蓋帆とか咽頭壁のあたり?)に痰がへばりついて
どんなに咳をしても痰がとれず、滅茶苦茶もどかしいです。

水で洗い流したりできないものでしょうか?
42病弱名無しさん:2010/03/31(水) 01:32:26 ID:UspjNptG0
痰が絡んでるという感じは無いのだけど、
咳払いをしないと第一声が出ない
電話を取る前はかならずエヘンとしないと声ガラガラ
カラオケ中も何度も咳払いしないと声がガラガラになったり裏返ったりする

たまにくしゃみをしたら米粒のような痰が飛び出すけど
慢性的に痰がこびりついてるのかな・・・
43病弱名無しさん:2010/04/19(月) 09:50:10 ID:cJnWowIW0
上むいて咳払いすると痰のはがれがいい気がする
44病弱名無しさん:2010/05/06(木) 00:31:37 ID:8VGNQtyH0
最近何週間前からか喉の奥に痰が絡んでいる感じで気持ち悪い
痰を吐こうとしても全然出ないし、気になってなかなか寝付けないし最悪

過去スレ見たら同じような症状の人もいるみたいだな
今度病院行くかな

同じ様な症状で治った人はいませんか?
ちなみに花粉症ですが煙草は吸いません
45病弱名無しさん:2010/06/02(水) 15:07:58 ID:oKxfZTBr0
ソーソーロでうがいはどうだろ?たんぱく質が固まる、お茶でできた洗口液
46病弱名無しさん:2010/06/03(木) 21:55:10 ID:N5jeT/af0
もう何年も一日中喉に透明な痰が絡んでて死にたい
これって治らないの?吐き出すのもしんどいしもう嫌だ
47病弱名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:34 ID:eKzzqUv00
ブロンコレアなのかもしれない
痰治したい
48病弱名無しさん:2010/06/15(火) 23:57:52 ID:HHigg95bO
26歳 男
ここ一ヶ月で急にたんが絡みます
肉中心生活、お酒飲みません、タバコ吸いません
運動は腕立て、ダンベル使ってちょっと筋トレする程度
二ヶ月前に仕事を止めてニート中
ストレスですかね?
49病弱名無しさん:2010/06/16(水) 10:12:26 ID:RbYlqtyH0
>>48
アレルギーは?

自分は埃アレルギーが痰の原因な気がする
50病弱名無しさん:2010/06/16(水) 20:53:41 ID:krw4yIZZO
>>49
アレルギーは無いと思います
でも万年床どこで全然干したりしてないから そこからきたんですかな?
51病弱名無しさん:2010/06/16(水) 20:55:44 ID:krw4yIZZO
その日の一番最初に出す痰はほぼ薄い黄緑色で
その後に出すやつは徐々に透明になります
ひどい日は1時間おきくらいに絡みます
52病弱名無しさん:2010/06/23(水) 16:26:16 ID:TZ8NW/i1O
>>51
それはほぼ蓄膿症に間違いないです。
早く耳鼻科へ!
53病弱名無しさん:2010/07/16(金) 23:48:24 ID:QOMIn/in0
>>28
今日、耳鼻科に行って診てもらったら鼻汁が喉に降りてきて
痰が絡んだようになって咳が出ると言われて薬もらってきました
ルリッドとムコダインという薬です
54病弱名無しさん:2010/07/17(土) 01:54:09 ID:J4ivPk6x0
>>痰が喉奥にはりつく
一日中「カーペッ、カーペッ」
気が狂いそう

後鼻漏スレにどうぞ
55病弱名無しさん:2010/07/17(土) 05:08:58 ID:0sbWWaI90
浅田飴や南天のど飴って効く?
56病弱名無しさん:2010/07/20(火) 16:19:22 ID:RNCzHEh10
喉にへばりつく痰、声帯にかかった感じで声がかれる。
医者に聞くと、花粉症のようなものでアレルギーであろうとのこと。
龍角散と超音波の吸入器の組み合わせで出にくい痰は出るが、
痰の発生は止まらない。もう半年、対人関係では気になるね。
57病弱名無しさん:2010/07/21(水) 22:03:22 ID:HpK4/Rim0
ミンティアみたいなスースー系つかうといい
58病弱名無しさん:2010/07/30(金) 19:56:24 ID:BmgsqKbdP
>>46
後鼻漏と睡眠時無呼吸症候群の検査を受けてみれ
59病弱名無しさん:2010/08/02(月) 21:32:43 ID:lYR72zLAP
喉の横に痰がへばりつくと痛みを感じる
でも簡単には切れない痰であることが多い
咳のし過ぎで心臓に負担がかかってる気がして怖い
60病弱名無しさん:2010/08/04(水) 12:20:43 ID:tLwl0TEh0
6・7年前くらいから喉に痰がからむ感じがずっと続いてるんだけど
1年半くらい前から、感動して泣けるときとかに喉につまった感覚があって涙がでないって症状が出だしたんだけど
同じような症状ある人いる? 涙が喉につまるってのも変と思うんだけど。
61病弱名無しさん:2010/08/04(水) 12:53:45 ID:upAPUY6uP
>>60
耳鼻咽喉科に行って喉を見てもらう
ファイバースコープでほんの数秒〜数十秒で済む検査
それで何でもなかったら咽喉頭異常感症じゃないかな?
62病弱名無しさん:2010/08/04(水) 20:49:32 ID:cOR64zlD0
この間喉と鼻の風邪ひいて、もう治ったと思ってるんだけど痰はまだ少し出る。
喉にグッと力を入れると黄色い痰が少し出るのは分かるんだけど
鼻の奥の方からずるずるっと、茶色っぽくてにょろっとした痰?が出てくる…
普通に喉から出る痰とは違って形がはっきりしている感じ。
こんなの初めてなんだが、鼻くそと同じものだと思って大丈夫かな?
63病弱名無しさん:2010/08/07(土) 09:48:39 ID:ijfUAvYZP
家の改装で大工さん(親戚)の手伝いをして久々に力仕事をしたら1時間後くらいに久々に簡単に痰が切れた
・単なる偶然
・ホコリを吸ったので新規に痰が出た
・普段と違う動作を多く行ったので、普段取れない位置にへばりついていた痰がはがれた
・力仕事をすると痰が切れる仕掛けが人間には備わっている
どれだと思う?
64病弱名無しさん:2010/08/07(土) 16:30:04 ID:l1dRpwH+0
貴様らまさかとは思うが、タバコを吸ってるのにタンが絡むとか騒いでないだろうな。
65病弱名無しさん:2010/08/07(土) 18:23:45 ID:ijfUAvYZP
タバコは吸わない酒も飲まない
最近は摂生も始めた
痰よりも「痰があるような感覚」に悩まされている
咳払い20回で痰が出るのは1回くらい、しかも少量
神経症の類かもしれないと思い始めている
66病弱名無しさん:2010/08/14(土) 10:10:43 ID:CPTHjwJnP
俺の場合、痰が粘液状でとても切りにくいのだが、炭酸飲料を飲むと痰が固形化するらしい(気のせいかも)
なので、まず炭酸飲料を飲んで痰の発射体制を整える
次の日に熱いお茶を飲む
熱いお茶を飲むと勝手に痰が切れる、咳払いしないでも呼吸の勢いだけでスポーンと出てくることすらある
67病弱名無しさん:2010/08/14(土) 13:39:08 ID:w5u0CcRcO
きな粉でうがいして、痰を絡めとるお
68病弱名無しさん:2010/08/15(日) 10:32:57 ID:N7N0dp2lP
>>67
粉モノを食べると何か出てくるよね
あれ痰なのかな?
食べて出てくるんだから食道に粘液が溜まってたのかなと思ってたんだけど
よく考えたら食道じゃ咳払いで出てくるのも変な話だものね
69病弱名無しさん:2010/08/28(土) 14:03:52 ID:T6ngbrjs0
体調がよくなってきて綺麗に痰が切れるようになってきたが
今まで散々苦しんできたため咳払いがやめられない
何かに集中してるときは全然気にならないので精神的なものだとは思うんだが
ちょっとでも暇になるとすぐに咳払いしてしまう
何とかしたい
70病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:51:17 ID:61nTwtYE0
>>60
わかる・・・。自分も精神的なものなんだろうと思う。
話し始める前に咳払いするのが癖になってるよorz
ずっと喋り続けてると平気なんだよね。
でも、電話する時なんかは絶対咳払いしちゃう。
71病弱名無しさん:2010/09/03(金) 19:23:11 ID:EY/rv6qt0
物心付いた頃から横になった時や、寝ようとする時
鼻とのどの通り道の中間らへんに痰が張り付いているような感じがして
息をするたびに鼻がスースーして気になって眠れない
飲み込んでも痰が途切れない・・・

耳鼻科医からは大したことないって笑われたけど、
みんな普通にこんなことあるの?
最近かなりまいってる。どうにかならないものか
72病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:13:16 ID:XEegnEWe0
>>71
精神的なものも多少あると仮定して、鼻の仕組みを知ると少し楽になるかも知れないので紹介しておくと

鼻の穴は常に両方で呼吸しているわけではなく数時間おきに呼吸する穴が変わる
だから鼻の中に何かある感じがするのは気のせいではない、そして気にしなくてもよい

俺はコレを知ってからかなり精神的に楽になった
73病弱名無しさん:2010/09/05(日) 21:09:30 ID:mYJxpSlU0
たんが絡むけど
いくら咳払いしても出ない
気持ち悪い
74病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:45:56 ID:TQ6M8ag70
>>73
ヒステリー球じゃない?
75病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:38:47 ID:xF/tlJHu0
はじめまして。
歯磨きすると痰がでます。他にも同じ症状の方いますか?
友人の家に泊まったときも歯磨きすると痰がでそうになるので、我慢してます。
76病弱名無しさん:2010/09/13(月) 19:05:45 ID:L09jaQI60
蓄膿症でも痰が出るらしい
疑ってもいいかもね
77病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:20:32 ID:jsll7I1t0
>>73
乾燥して痰がへばりついたり、咳が治らないなら、麦門冬湯を
潤いをあたえて、乾燥してる人には劇的に効きます
煙草吸う人にもいいです。
あえばたいがいは飲んだ当日に「楽になった」と感じると思います。
ヒステリー球なら半夏厚朴湯を
78病弱名無しさん:2010/10/06(水) 19:41:43 ID:ZrzQNXNj0
だれから、何を言われようが俺は書く。
なぜなら痰の死闘中で、せっぱ詰まって何かにぶつけないと収まらないから。

・俺的痰の処置方
俺は、掃除したり埃っぽいところに行くと痰が絡む人間。しかも呼吸が困難になる。
逆に言えば、それ以外は平気なので軽度かも知れない。
痰が絡んで息が苦しくなると、以下の必要な物を準備する。

必要な物:大量に水が入るコップ、平型電気アンカ、軽い運動、ティッシュ
※:大量に注げるコップは、苦しくて動く気力が無くなるので、とにかく一発で終わるのが良い

1)首と胸の部分に平型電気アンカを置く。平型電気アンカはずっと温かいカイロだと思ってくれればいい。
2)5分おきに喉を濡らす程度、10cc-30ccぐらいずつ、チマチマ水分を取る。 一度にたくさん飲むと、飲めなくなるから。
3)あるていど喉が湿って温かく成ったら、1分ぐらい運動する。 経験上効果があるのは ジャンプ>歩く>腹筋>軽い起き上がり
苦しくてあまり動く気力が起きないので、一気に。 自分の体力との帳尻を併せて。叩くのはダメージが大きいので最終手段。
4) アンカを置きながら2-3を繰り返す。
5) 痰が溶けて、咳をして痰を排出したくなる。 この時どんなに細かい痰でも無理矢理咳をして出す。呼吸が通ると、痰が取れる量も一気に多くなる。
6) 30分−2時間で、痰が取れ呼吸が楽になる。


書いてる間に、排痰進んで楽になった。
79病弱名無しさん:2010/10/13(水) 21:04:35 ID:q7vdS2OJ0
2chでストレスを溜めヒステリー球になり、2chで治療法を知り治る俺
2chに振り回されっぱなしだなw
80病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:54:18 ID:CGZ5RjMeO
食後に痰がからんで話すときガラガラ声になる人いませんか?
81病弱名無しさん:2010/10/20(水) 03:30:26 ID:DGdxwW8RO
ハイハイ、ここにいます。
ラーメンの後は特にヒドイ。
82病弱名無しさん:2010/10/20(水) 06:31:07 ID:GznSUlrO0
喉にはりついた痰をとる方法を教えてよ
83病弱名無しさん:2010/10/22(金) 11:18:35 ID:5pGGUjonP
俺はヤクルトとかカルピスとかチョコレートとかきな粉を飲食すると割と簡単に吐き出せる
84病弱名無しさん:2010/10/25(月) 08:26:22 ID:jgYCMDZrO
金曜に鼻毛を切って寝たら
全ての鼻毛が回収されていなかったらしく
喉に鼻毛が引っ掛かって咳込んでいます
痰も出ますが今朝から血が混ざってました
土曜に痰を出した時に小さい毛が混ざっていたので
原因は鼻毛で間違いなさそうです
どうしたら喉の違和感がとれますか?
85病弱名無しさん:2010/10/25(月) 20:19:20 ID:biOJ35Nt0
魚の骨とか取るのにご飯の塊飲み込むって方法はよく聞くけど
これがきっかけで余計深く刺さるってケースもあるようだから自己責任で

俺も同じようなことあったけど運良く自然と取れたからなぁ
あんまり長く続くようなら素直に耳鼻科が吉かもね
86病弱名無しさん:2010/10/26(火) 04:06:13 ID:aOnHOtdX0
あかん
よさげな放置仲間おらへんw
87病弱名無しさん:2010/10/26(火) 17:41:35 ID:IZHzEkmX0
俺も、生まれて初めて39度の熱を出す風邪に3日苦しんだ後、
もうかれこれ1か月ほど、痰が常にからむ状態が続いてます。

症状とか、治療・投薬はこれまでのレスと大概一緒ですが、
この症状でスポーツやっている人っていますか?

フットサルに行きたいんだけど、出来るかどうか、
やっていいのかどうか心配で・・。
88病弱名無しさん:2010/11/01(月) 16:00:13 ID:2jS6FFZkP
食後に決まって痰がからむのは何が原因なんだと思いますか?
89病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:57:54 ID:TY3Op2Hz0
最近、咳をしたり痰が出たりした時、鉄(錆)の様なにおいがします。
鼻水や痰に血液が混じったりは、ありません。
同じような症状の方、又はなにが原因かわかる方いらっしゃったら、
お願い致します。
90病弱名無しさん:2010/11/04(木) 01:59:58 ID:w5/Hp/EgO
私は幼稚園時代から気づいてましたが
1分に1回は大袈裟かも知れないけど
最低でも2分3分に1回は痰を「んっんっ」ときりたくてきっていました。

うっとおしく思った母に龍角散を飲むようにすすめられていて、飲んだりもしてましたが

いまだに同じままです。
(・ε・)んっんんっ

体質だと思って諦めてますが。
91病弱名無しさん:2010/11/04(木) 05:52:29 ID:OzI10fCN0
鼻づまりと喉の奥に痰がへばりついてるっぽくて鼻うがいした。

後鼻漏のため鼻うがいで一度中耳炎起こしたので、
終わった後鼻をかまずに喉に落とすように吸って見たらおええってなって小ゲロが出た。
良く見たらドロっとした鼻水のスライム状のが30ccくらい出てて鼻も喉もスッキリしたw

もう片方の鼻がすっきりしないからそっちも30ccくらい詰まってるんだろうな・・・
92病弱名無しさん:2010/11/11(木) 14:17:31 ID:F8Cd9c4jO
>>90
自分が気付いたのは小学生の時だったかなあ…?
10年以上痰が絡まる…
こういう体質なんだろうと諦めていたけれど、今回、耳鼻咽喉科に行ってみたので様子見です
93病弱名無しさん:2010/11/11(木) 21:14:01 ID:3kin+NHk0
最近やけに痰絡むな
昨日喉に張り付いてたのを
涙目&ゲロゲロいいながら必死で咳何度もしたらものすごいのが取れた。
黄土色の厚さ5ミリ程もある弾力のある立派なかたまりだった。
今まで粘液状のしか取れたことなかったのでこれは新鮮でなんだかうずうずした
94病弱名無しさん:2010/11/13(土) 05:09:06 ID:/yl+Hi+d0
http://ecologist.jugem.jp/?eid=27

>牛乳・乳製品が健康維持・増進に不可欠だと思い込んで毎日のように摂取すると、体質によっては呼吸器系に粘液がたまって、呼吸がスムーズにできなくなるおそれがあります。
中耳炎になる子どもは牛乳・乳製品を多く摂取していますし、赤ちゃんの頃は粉ミルクで育っているはずです。これはいままでセミナーで数万人の親に質問をした結果です。
95病弱名無しさん:2010/11/13(土) 19:55:40 ID:9KvFLlrTP
>>93
わかるわぁw

俺の体質だと
・熱いお茶
・ヤクルト
・チョコレート
のコンボで大体の痰は切れることが判ってきた
太るか痰を切るかの2択で生活してるよw
96病弱名無しさん:2010/11/23(火) 14:51:30 ID:6/VkrGTy0
食後に出るんだけど何なんだろう
97病弱名無しさん:2010/11/24(水) 04:47:50 ID:yI3+V7AXP
湯気の出る食べ物を食べた後はかなりひどいわ俺。。
98病弱名無しさん:2010/11/24(水) 16:53:36 ID:/obmofGa0
キムチ牛丼の後、痰が特に絡む気がする。
99病弱名無しさん:2010/11/25(木) 18:25:28 ID:wXig57Bz0
>>88
>>96

食後なる人は逆流性食道炎の可能性もあります。
食後1時間程度は横にならないようにし、夜食は禁止でひとつ様子を
見てみて下さいませ
100病弱名無しさん:2010/11/25(木) 19:12:08 ID:F8Jon0iS0
濃い目のカルピスは天敵
101病弱名無しさん:2010/11/27(土) 20:22:24 ID:W3gFaW3n0
体質なのかひたすら絡むな・・・
薬飲み続けるのもよくなさそうだし。
102病弱名無しさん:2010/11/29(月) 20:26:16 ID:kPlNqAhT0
家じゃあんまり痰が出ないのに、外だとポツポツ出るんだよな。
風邪から始まって一ヶ月はこの状態w
家じゃマジでないから萎える。
103病弱名無しさん:2010/11/30(火) 21:25:17 ID:Zfj5m/PF0
喉に痰が張り付いて声が出せない
枯れる
104病弱名無しさん:2010/12/08(水) 13:19:18 ID:DmD/h6eu0
痰出すぎ
超黄緑
絡まり度が高くて痰その物が見事な粘度を持ってるのが咳で出せたら超爽快
歯で噛み噛みして歯ごたえがあるからなw
味もニオイも痰独特の濃いぃ鼻水臭さがあってグーだし

でも出る事自体はキライだよw
105病弱名無しさん:2010/12/14(火) 18:02:31 ID:TqRBmvRHO
なんか急に痰が絡んで中々スッキリしないし 息苦しいから来てみたが
>>99が答なのかしら・・・・
たしかに食後だわ 横にはならないが
106病弱名無しさん:2010/12/15(水) 02:49:22 ID:BOPs7pNtP
俺も食後に決まって絡む。
肺からじゃなく喉の奥から出てくる感じだなー。
いつも食べてすぐ横になってたから間違いなく逆流性食道炎だとは思うが...。
107病弱名無しさん:2010/12/18(土) 18:39:36 ID:CeP/bO2yP
痰だと思っていた粘液が胃液かも知れない件
横になるのを我慢していた頃はほとんど出なかった粘液が、昼寝をするようになってから急にぶり返してきた
そういえば粘液が酷かった時期は家に帰ってすぐに横になっていた
逆流性なんたらかな
108病弱名無しさん:2010/12/19(日) 03:02:05 ID:bCsMRZyc0
http://saisyoku.com/health.htm

>牛乳・乳製品が健康維持・増進に不可欠だと思い込んで毎日のように摂取すると、体質によっては呼吸器系に粘液がたまって、呼吸がスムーズにできなくなるおそれがあります。
中耳炎になる子どもは牛乳・乳製品を多く摂取していますし、赤ちゃんの頃は粉ミルクで育っているはずです。これはいままでセミナーで数万人の親に質問をした結果です。

乳というのは哺乳動物が赤ちゃんを育てるための食料です。
この地球上で一生涯にわたって(高齢者になっても)乳を飲みつづけるのは人間だけです。
牛乳・乳製品は私たちの体内で濃い粘液を発生させます。それが鼻炎の原因にもなります。
109病弱名無しさん:2010/12/20(月) 04:00:35 ID:Rgw2RlNZ0
三週間咳止まらず、又睡眠中に痰がつまり呼吸困難になるのが二日続いたので町医者へ。吸入ステロイド(シムビコート)処方され咳は落ち着いてきたが、粘り気のある透明な痰がまだなくならず、呼吸困難になる症状はむしろ以前より多くなっている。
初めての時は死ぬかと思った。
110病弱名無しさん:2010/12/20(月) 17:00:39 ID:ntQV8o8m0
自分はフルタイドを吸引すると、切れない痰による呼吸困難から回避できる。
111病弱名無しさん:2010/12/20(月) 17:39:15 ID:ntQV8o8m0
補足説明
フルタイド=合成副腎皮質ステロイド薬
喘息治療薬です。
112病弱名無しさん:2010/12/21(火) 20:56:16 ID:Fvllxf4J0
>>109
俺と同じだ。
俺は最初の頃、咳のし過ぎで血痰が出た。
夜寝ていて、三時間位すると咳込んで痰が切れず呼吸困難になった時は、さすがにヤバイと思った。4日続いた。
それで医者に行ったが痰が切れやすくなる薬を出されただけだった。
今はだいぶよくなったが、まだ痰が切れず呼吸がヤバイ時がある。
113病弱名無しさん:2010/12/22(水) 01:09:21 ID:RLvxLf4K0
>>112
咳の回数はかなり減ってますが、ほとんど毎日のようにこの発作が出ます。
寝入ってから一時間から一時間半で測ったように起こります。これから寝ますが、又なるかもしれません。憂鬱です。
114病弱名無しさん:2010/12/22(水) 21:00:19 ID:7UN2get50
俺も毎日だよ。
最初は寝るのが怖かった。
初めてなった時よりは、痰が切れやすくなったけど、まだ夜咳き込んで起きると呼吸するの大変です。
痰だけなんだよなー、他はいたって健康なんだがな。

115病弱名無しさん:2011/01/02(日) 21:27:10 ID:oWusceaiO
風邪を引いてから痰が絡むように(喉の奥にへばりついてなかなか取れない)なりました。

夜寝る時が特にひどく、すぐに溜まって寝ていられません。

日中もングングして吐き出すようにしないといられません。

カイゲン咳止錠を買ってきたのですが、
市販の薬で効果のあった方いらっしゃいますか?
116病弱名無しさん:2011/01/03(月) 22:34:59 ID:bcorKEMm0
医者に行ってムコダインあたりでも出してもらったほうがいいよ。
ついでにメジコンも忘れずに。
今年の風邪は長引くからお大事に。
かくいう私も、もう一ヶ月になるな。
117病弱名無しさん:2011/01/04(火) 01:30:28 ID:R33ywngp0
118病弱名無しさん:2011/01/06(木) 21:57:52 ID:vfDzflA20
>>117=痰
だまされたわ。
女の人が自分でおっぱいモミモミしてたし。
そんなリンク貼らないでください。
119病弱名無しさん:2011/01/06(木) 23:34:02 ID:XEEYN1J80
>>118
佐藤製薬だったよ
120病弱名無しさん:2011/01/06(木) 23:59:40 ID:W6IpFn4s0
ストナ
121病弱名無しさん:2011/01/12(水) 19:38:39 ID:3vzclqgy0
どうも>>29らしい。
歯医者で治療受ける時も口あけっぱなしなのが
すごく苦痛だったんだけど、このせいかも。
122病弱名無しさん:2011/01/16(日) 17:45:26 ID:UJgwCBJn0
3日に一回赤い痰が出ます
何かの病気でしょうか?
123病弱名無しさん:2011/01/16(日) 18:02:30 ID:vjEHtlkW0
医者に診てもらったほうが言い
124病弱名無しさん:2011/01/16(日) 18:07:01 ID:UJgwCBJn0
医者に相談したんですが
その痰を見てみなきゃ分からないとの事でした
痰を持っていったほうがいいんでしょうか
それとも他の専門医に見てもらうとか
125病弱名無しさん:2011/01/16(日) 19:37:21 ID:vjEHtlkW0
そら、正確に調べてもらいたいなら持っていくしかない罠
126病弱名無しさん:2011/01/16(日) 20:35:28 ID:UJgwCBJn0
>>125
ありがとうございます
127病弱名無しさん:2011/01/26(水) 21:23:33 ID:eLfgjEGNO
土曜日から咳、鼻づまり、微熱で市販の風邪薬を飲んでます。
今日咳をしたら、固い痰が飛び出ました…風邪じゃないのかな〜?
128病弱名無しさん:2011/01/30(日) 22:14:31 ID:WRfNGa7s0
>>48
掃除しようぜ
129病弱名無しさん:2011/02/01(火) 02:26:19 ID:S1uA4A72I
僕もボーカリストのくせに喫煙してるから高音域hiDあたりを出すとハスキーボイスになっちゃいますw
130病弱名無しさん:2011/02/07(月) 11:25:08 ID:ecQm0UTM0
自分は血痰とせきがあってDPBと診断。クラリシッドをずっとのんでる。
去痰薬はムコダインとムコソルバンの併用。痰がだいぶ柔らかくなる。
131病弱名無しさん:2011/02/12(土) 09:47:52 ID:jeiDRwxj0
痰だと思い込んで去痰剤飲んでたけど改善せず。
その後痰→酸っぱい胃酸に進行し、逆食だと悟りました。
ガスターなどの服用でかなり回復してきました。
132病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:54:21 ID:UBsIx09p0
痰の原因に ちょい太り気味 とかってあるんだろうか
133病弱名無しさん:2011/02/23(水) 20:00:25.89 ID:0FSbpELD0
>>132
バカは退場
134病弱名無しさん:2011/02/25(金) 19:03:07.55 ID:63Jyg7kl0
ある時からうがいをすると
吐きそうになるようになった。
時々本当に胃液がこみあげる。
タンを切ろうとしても涙目になるね。
のど飴をなめてる間はスッキリするけど
なめ終わると反動で普段以上に痰が絡む。
今日ついに龍角散を買ってきた。
もうオヤジ臭くて悲しくなってくるよ。
龍角散の臭いはオヤジの臭いだな。
135病弱名無しさん:2011/03/01(火) 03:19:26.75 ID:QUewNabyO
痰が喉にからんで詰まってる感じがして、ゲップがうまくだせなくなっちゃいました…

飲み物食べ物を食べると胃からネバネバしたものが上がってくる気がするんですけど、痰って胃から上がって来るものなんですか?

虫歯を放置してて悪い菌が胃に溜まってるからかなぁなんて…(^_^;)

痰の原因が虫歯って事もありますか?
136病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:55:12.47 ID:21uRd1Oj0
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1297845512/

一応
137病弱名無しさん:2011/03/04(金) 12:56:01.48 ID:9K+Fi9ik0
ここ数日、朝、鼻とノドの間がヒリヒリする感じがして、口の中を究極に真空に!?するとズルズルッ!!と緑と褐色が混じった固い痰がでる。
ほっときゃ治ると思うんだけど、あの出てくるときの感覚が好き・・・!
138病弱名無しさん:2011/03/04(金) 22:44:04.51 ID:9K+Fi9ik0
明日も出るかなwktk
139病弱名無しさん:2011/03/05(土) 05:55:24.60 ID:vHO0rSNXO
>>136

特に痰が絡んでで喋り辛いって事はなく、時々ゲロっぽい味が上がってきてなんか胃の調子がおかしいなって思ってたんで、どうやら教えて頂いた方の症状ぽい気がします。

ありがとうございますm(_ _)m
140病弱名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:48.39 ID:I6PW7rnqO
十日ほど前から毎朝、起床後に痰が絡むようになった。
息苦しくはないけど邪魔で喉がヒューヒューする。
しばらくすると何事もなかったように治まるから放置してるけど、原因がよくわからない。
喘息持ちでもないし、肺の病気もなったことがないし、何なんだろうか。
141病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:49:39.03 ID:YimDh+GI0
花粉関係ない?
自分もここ2,3日朝は絡む
鼻炎気味な季節だからかなと思ってるんだけど
142病弱名無しさん:2011/03/08(火) 22:38:33.20 ID:tSIF+pzK0
昨日からなんだが、まさに一日中、黄色い痰が止まらない
少量だが、常に喉からその奥に絡まってる感じ
これはただの風邪?
143病弱名無しさん:2011/03/09(水) 00:20:44.55 ID:4URXxw7l0
吸入器がおすすめデス。
夜中に痰が絡み咳がでだしたら、
すぐ吸入出来る準備をしておくと
咳こまなくてすむかららくだよ。
寝てる間に気管支が乾燥してものすごく
痰に粘りがでるのでなかなか痰がきれないのが切れやすくなります。オススメ( ´ ▽ ` )ノ
144病弱名無しさん:2011/03/19(土) 04:49:48.99 ID:S1rsqast0
龍角散てコカインぽいよね
145病弱名無しさん:2011/03/19(土) 18:31:22.08 ID:rLEcTCpP0
血の絡んだ肉の塊みたいな痰が出るんですが・・・

真剣に悩んでます(汗)
146病弱名無しさん:2011/03/19(土) 18:39:13.92 ID:Hm8y/5OT0
>>145
血痰はヤバいんじゃない?
すぐに病院行かないと。
147病弱名無しさん:2011/03/19(土) 18:55:54.92 ID:rLEcTCpP0
肉の塊みたいな痰は、みなさん普通に出るんですか?
148病弱名無しさん:2011/03/27(日) 02:28:58.48 ID:dzC/bvOn0
俺も昨日、一回だけ血痰でたなぁ
一回こっきりだったけど一応病院いったほうがいいかな
ここ2~3週間くらいずっと痰がでて、夜になると喉の閉塞感・胸の内側から押される感覚がある
2週間前に病院に行ったときは心電図と血液取って感染症の有無を診てもらったけど異常はなかった
めちゃくちゃ苦しいわけじゃないから迷う
149病弱名無しさん:2011/03/27(日) 08:08:24.27 ID:Sa7WoazqO
熱い食事でやけどすると絡む場合あるよ。
150病弱名無しさん:2011/03/27(日) 20:40:30.18 ID:2EdouyjsI
点鼻薬の使い過ぎで痰がヤバイ
151病弱名無しさん:2011/04/04(月) 02:53:24.49 ID:tceZHGBkO
汚くてすみません
高熱が出ると鼻呼吸が出来ないほど痰がつまり、2日後にこのような痰http://r.pic.to/15sbzoがいつも出ます。何かの病気なのでしょうか…
152病弱名無しさん:2011/04/07(木) 11:27:00.85 ID:PrD3sZ5c0
メジコンもフスコデも効かなくて、耳鼻科に行けば呼吸器科だろうといわれ、
呼吸器科に行けば耳鼻科に行ってと言われるし、どこにいけばいいの?
と困ってるんだけれど、ふと思いついて
ラベンダーとユーカリのエッセンシャルオイルをティッシュに一滴ずつたらして
マスクに入れて(直接肌には触れないようにして)寝たら
ちょっと楽になった。痰が少し少なくなったような感じ。
本で確認したら、ユーカリに去痰作用があるようなのでよかったらお試しを。

参考
http://allabout.co.jp/gm/gc/19136/

153病弱名無しさん:2011/04/22(金) 15:31:55.70 ID:r/tiQjmm0
>>152
肺や気管に炎症があってそれで痰が出るなら呼吸器科なんだけどね。
このスレに来てる人間はほとんどそれこそ「なんで出るの?」って人が多いと思う。
つまり原因によってかかる科は違うけど、何が原因なのかがわからない。

医者にもわからないんだと思う。
俺は一応、耳鼻科、循環器科、胃腸科全部検査して全て異常なし。
もうわけわからん。
生活習慣を見直して塩分控えめ刺激物控えめ野菜中心にしたけど、
ちょっとよくはなったかな・・・って程度。
154病弱名無しさん:2011/04/25(月) 02:18:24.92 ID:BApLwPuVO
朝起きた一発目に
白色透明な蜂の巣のようなゼラチンのような痰が出る
朝起きた一発目しか出ず、日常では痰はでないし咳もないし

なんだろ?
155病弱名無しさん:2011/04/26(火) 18:09:14.82 ID:JEKzU7Lo0
市販の薬はどれが一番効くんです?
156病弱名無しさん:2011/04/29(金) 15:30:13.82 ID:tHSSWrbJ0
咳のしすぎで左のあばらが痛い。
痛くて咳ができないから痰を排出できない・・・
157病弱名無しさん:2011/05/06(金) 04:09:59.49 ID:+GQ56Q9eO
>>156
大丈夫?
痛いと思ったら骨ヒビ入ってたって話も聞いたことあるよ

あー喉が痰でふさがれて眠れない…
158病弱名無しさん:2011/05/06(金) 18:53:48.23 ID:umPFM0bB0
>>157
湿布をはって痛みは和らいできた。
今日、病院へ行っていつもの抗アレルギー薬、ムコダイン、塩化リゾチーム、テオフィリンに
プレドニン、抗生物質を追加された。
以前も追加されたことがあるけどあんまり変わらないような気がする・・・
今夜も眠れない夜になりそうだ。
159 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 12:43:11.71 ID:vsbdoZ5U0
黒い痰がでできたんだけど、どういう暗示だろう
160病弱名無しさん:2011/05/10(火) 03:02:45.86 ID:qS/aCbeIO
ここしばらく咳と透明な痰が続いてて一向に治らない…
161病弱名無しさん:2011/05/10(火) 03:17:25.93 ID:1M8q8Dfg0
最近食後に決まって喉の不快感から痰を吐き出します
その行為ですごく神経が滅入ります
同じような症状の方いらっしゃいますか?
162病弱名無しさん:2011/05/11(水) 08:21:01.67 ID:1vyGAR8m0
>>75
ノ 遅くなったけどw
普段はそれほどでもないけど、歯磨きするとキレが悪くなり、
吐きそうなくらい咳き込んだりカーッってやってる。
癖なのか関連あるのか分からない。
163病弱名無しさん:2011/05/14(土) 22:41:45.79 ID:yksJshnOP
俺は牛乳のアレルギーで透明な痰もどきが出る
164病弱名無しさん:2011/05/16(月) 15:05:03.17 ID:GcW/pWYa0
自分は醤油とか塩分の強いもの摂取すると喉に透明なネバネバ(淡?)が溜まる
喉がおかしいのか胃がおかしいのか
165病弱名無しさん:2011/05/19(木) 02:53:47.54 ID:+2mglCMqO
GWあけてからなんか痰出過ぎでこまる。あんまり出るから飲み込んでたら絡むようになった。
放射線物質?んなわけないか、花粉かな。
鼻水やくしゃみもないから花粉症ではないはずだが
家でもマスクしたら少しやわらいだ。
一回血がまじった痰出てびっくりしたけど何回かだしたらなおった。のどきれた?
なんかやったほうがいいかな。
166病弱名無しさん:2011/05/19(木) 06:12:21.79 ID:xTlaAQ0F0
黄砂の影響もあるかもね
167病弱名無しさん:2011/05/24(火) 14:13:43.07 ID:yzSYk0ke0
痰がからむ人ってみんな後鼻漏?

気管支からの痰って咳も出ませんか?
168病弱名無しさん:2011/05/24(火) 15:08:58.35 ID:GzdUDHs/0
咳も出るというか、痰を出すために咳が出る。
169病弱名無しさん:2011/05/24(火) 15:27:11.94 ID:Khu00W1GO
昔から、濃いめのジュースとかカルピスを飲むと痰が絡まるかんじになる。

で、カッとしたくなる。
170病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:52:27.40 ID:mkFiBIRSO
痰を出すためにカ〜ッ!てやって喉が枯れる
常にしゃがれ声になるぐらい声帯痛めんの良くないよね
171病弱名無しさん:2011/06/06(月) 10:50:27.58 ID:39gGE36J0
苦しい。薬飲んでも治らないし。
172病弱名無しさん:2011/06/06(月) 11:56:28.76 ID:L+o2G/v50
寒くなると痰がからんで苦しいんだけど自分だけ?
今は大丈夫だけどまた息苦しくなったら働けない・・・
173病弱名無しさん:2011/06/07(火) 06:06:27.92 ID:aIKjm5Vk0
やっぱり、みなさんたばこ吸います?
先日病院に行ったら、たばこが原因だって言われました。
一応、明日精密検査の結果が出るんですが。
174病弱名無しさん:2011/06/08(水) 05:24:30.37 ID:xJ9tQMrP0
痰てどうやってだすの?
喉にからんだままで、でてこない
175病弱名無しさん:2011/06/08(水) 07:38:13.46 ID:2o3u6Ai60
私は、かたくり粉を堅く溶いたようなタンがでます

何が一番利きますか?

176病弱名無しさん:2011/06/08(水) 15:16:12.06 ID:8PD8QAJs0
ムコダインは効いた
177病弱名無しさん:2011/06/08(水) 16:02:11.21 ID:RXKpnAla0
呼吸器科行ったら、アレルギーだって言われた。
今日、検査してきた。 何のアレルギーだろう?
178病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:26:58.69 ID:b/Hf/vi00
>>173
いつから吸ってるの?
俺の場合、タバコは10年以上吸ってるのに微量の痰がからむのはここ数ヶ月の話。
いまさらタバコが原因と言われても納得はできないだろうな。
まあ否定もできないけど。
179病弱名無しさん:2011/06/09(木) 08:39:47.25 ID:eKNc0C8s0
>>178
もう、かれこれ20年以上吸ってます。 検査の結果はどこも悪くなく、
やはりたばこだろうという事でした。 ちなみに、私も半年前から痰が絡むように
なりました。
180病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:50:47.51 ID:rf18NSwpi
>>179
まあそう言われますよね。
医者もとりあえず原因の可能性のありそうなものをひとつずつ消して行くしかないのだと思います。
(悪く言えば、他に思いつかないので苦し紛れにタバコが原因と言った。)
こちらとしては、しばらくやめてみるしか無いのでしょう。
181病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:57:04.38 ID:l5s9lFoH0
タバコも酒もやりません。
でも、痰が酷い。
出そうとしても出てこない。そもそも痰が本当にそこについているのかが分からん。
その不快感だけがあるのか。
飲もうとしても出そうとしても微動だにしない痰ってのはまったく不快だ。
182病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:59:48.78 ID:/7mmM/620
昨日、シムビコードっていう薬もらってきた。 偉い効く。 もう痰一切なくなったわ。
あんなに毎日苦痛だったのに。
183病弱名無しさん:2011/06/10(金) 00:35:55.52 ID:oBVs28ld0
卵のカラザが常に喉にある感じだ
吐き捨てても即座に次のが充填されてマジうっとうしい
184病弱名無しさん:2011/06/10(金) 16:14:24.21 ID:oadyNKfC0
>>182

症状は痰だけでしたでしょうか?
咳は出なかったですか?
私は咳が出なくて痰だけの症状なのですが、もし痰に効くなら私も医者で出してもらおうかと思ってます。
185病弱名無しさん:2011/06/11(土) 05:55:29.88 ID:nwFr/5kHP
最近咳は乾いてるのに、のど奥に痰がへばり付いた「ヴォルルッフィ ヴォルルッフィ」って咳がよくでる。
周りでも似たような咳の音よく聞く。
セシウムか?セシウムなのか??
186病弱名無しさん:2011/06/13(月) 10:25:30.36 ID:gytoDXF20
そんなわけないじゃん
187病弱名無しさん:2011/06/13(月) 17:45:13.76 ID:vee3SvTV0
吉田照美もそんなバカなこと言って不安に陥れていたな。いいかげんにしろと言いたい。
188病弱名無しさん:2011/06/15(水) 04:23:40.13 ID:kAjE9yclO
市販のシロップ状の薬効きますか?
189病弱名無しさん:2011/06/15(水) 20:05:23.46 ID:89m27nxw0
黄砂ってのはあるかも
190病弱名無しさん:2011/06/22(水) 01:17:34.72 ID:VmKbBLSV0
この数ヶ月急に痰がからむようになって困っている。声もかすれ気味。
数時間おきに突然ゴホッ!と咳き込んで痰を出す感じになる。

タバコは20年吸っています。タバコやっぱやめたほうがいいのかな・・・@千葉
191病弱名無しさん:2011/06/22(水) 04:01:02.94 ID:dWsDpaGK0
>>190
医者がむっとした顔してたばこ止めないと治らないよって言ってた。
かなりむっとした顔でw
192病弱名無しさん:2011/06/23(木) 19:00:00.47 ID:ktJs7KNI0
よほどムッとした顔してたんだろうなってことだけは伝わった
193病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:58:34.48 ID:wR+eVhRj0
吸入ステロイド出して貰ってきた
ちょっとは良くなるといいな
194病弱名無しさん:2011/07/03(日) 23:33:05.91 ID:bYPUH/KO0
クラリス処方してもらった。
ちょっと収まった感じ。
195病弱名無しさん:2011/07/04(月) 21:09:07.86 ID:1C6rA9f3P
クラーリス クラァリス・・・


次元!今日は何日だ!あれから何日経った!
196病弱名無しさん:2011/07/15(金) 14:23:43.53 ID:NFItVFaIi
かれこれ3年位痰が絡んでる
それなのに最近スーパーで働き始めてしまった
痰が絡んでる声でない時はしょっちゅうでお客さんの近くでん"ん"ん"って痰を取ろうとすると「あっすいません」と言われどけよの合図みたいに取られる
197病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:04:02.45 ID:n79AFQnh0
「どけよ」の感覚わかる〜
人の後ろで「んっんっ」とやってると振り向かれて
時に嫌な顔されるんだよな。

仕方ないから、その人から離れる時、偽装的に
何もなくても「んっんっ」とかわざとやって、
喉が変なんだとアピールしたりする。
198病弱名無しさん:2011/07/22(金) 03:54:41.66 ID:Jl3iFRb2O
一ヶ月ほど前から痰絡みの咳が度々出る
笑った時とか特に痰で声がガラガラになる
咳になる前はひたすら鼻水がとまらなかった
フステノンていう去痰剤をたまに飲むけどそこまでよくならない
なにか市販薬で効き目あるやつ教えて
199病弱名無しさん:2011/07/22(金) 06:36:06.70 ID:l5HmCMxVO
電車で痰がからんでるときにくしゃみしたら痰がピョーンって前に座ってる人の頭に乗っかった
その人寝てたから助かった
とりあえず車両移動した…
200病弱名無しさん:2011/07/22(金) 10:30:27.53 ID:fn6/t2ii0
そういうような事がないよう、いつもマスクしてる。
それがマナーだと思う。
201病弱名無しさん:2011/07/22(金) 11:11:11.22 ID:Dcr2xVkzO
なんか喉が痛いなと思ったら固いコロッとした痰がからんでる事がある
出したら治る不思議
202800:2011/07/26(火) 08:33:07.22 ID:/4vjlNje0
俺の場合、喘息の症状のひとつらしい。
喘息が起こりにくくなる吸入薬をしばらく使ってると、痰も出なくなってきた。
203病弱名無しさん:2011/08/01(月) 19:27:55.58 ID:+V0bu3Gy0
2週間前から痰が酷くなり
それを咳で出していたら咳が止まらなくなり
ついに鼻水まで止まらなくなりました
鼻水や痰は黄色いです
呼吸器内科に行ったら肺炎の手前じゃないかと言われ
薬をもらいましたが飲んでもまったく改善されません
これって次はどこの病院行ったらいいんでしょうか
咳が酷くて胸にも痛みがくるようになりました
204病弱名無しさん:2011/08/01(月) 22:38:40.50 ID:+MO2EuptP
咳をしすぎると胸が痛くなるよ
アバラを骨折することすらある
205病弱名無しさん:2011/08/01(月) 22:42:20.99 ID:PFLPGAME0
俺も一時期咳がひどかったな
2週間位は肺が鳴るような咳が続いた
咳が出るので当然痰もひどかったよ
喘息持ちでその症状出てから鎮咳・去痰剤貰ってたけど治るの時間掛かった
206病弱名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:59.90 ID:H7il7l1ZO
ブロンコレア?
207病弱名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:28.68 ID:wP5Zm6ml0
10日位前から熱が上がったり下がったりで咳が酷くなり、
ここ数日の間で何かで気管が塞がり窒息しそうになる事3回
1時間位前に10秒位完全に息が出来ず非常に怖かった

痰が塞がったのかな?
なんかが詰まってる感じがして寝るのが怖いよ
208病弱名無しさん:2011/08/06(土) 00:22:03.65 ID:1s3+vj+m0
いつの間にか痰が常に絡むようになってしまった…(´;ω;`)
出しても出しても、またすぐに絡んでくるからストレスがぱねぇ
だんだん会話するのも嫌になってきたわ…
209207:2011/08/06(土) 18:58:38.25 ID:jihX4Sst0
今日病院に行ったら肺炎と判明した
でも今日は仕事休めないから、夜中の12時まで勤務
んー辛い
210病弱名無しさん:2011/08/07(日) 16:48:31.58 ID:n/Gws2SE0
どうやったら痰がでるんだー。
喉をブラシで洗いたい。
211病弱名無しさん:2011/08/08(月) 04:22:29.85 ID:am+Iizmb0
>>209
それは大変だったね。若そうだから平気だと思うけど、肺炎で死ぬ人もいるから無理しないでね!
212病弱名無しさん:2011/08/10(水) 00:46:34.25 ID:RTodr8Xu0
この時期になると増えるのがカビが原因の肺炎らしいね
俺も2つも病院まわったけど一向に回復しない・・・
213病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:09:55.61 ID:53t3JQ0NO
やべえ痰とまんね。うがい→痰だすエンドレス
214病弱名無しさん:2011/08/16(火) 18:57:52.44 ID:AkBHIfv00
俺の痰はなんか真っ白なんだが・・・なんだこれ?
咳も止まらんし・・・・・
215病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:59:53.22 ID:cHwp52Nj0
アレルギー性鼻炎と軽い喘息持ちだが喘息って痰出るもんなの?

鼻水から気管支か肺に落ちて痰が絡んでるのかよく分からん感じ
食べる後痰がよく出る感じ 油とか塩を取ると出やすい感じ
216病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:34:01.32 ID:Kja1uKAr0
数年間、へばりついたような痰がずっと取れなかったのだけど、
これでほぼ治った感じ

・呼吸筋(横隔膜などのこと)をストレッチする
・呼吸筋を鍛える
 自分は市販品使ったけど、ペットボトルでも良いかも

ストレッチして、鍛えると肺が大きく強く動かせるようになるよ
自分は、肺の奥から痰がどっぷり出てきた(数年分??)

深い呼吸を心がけてたら、痰がどんどん減ってきて、
今はへばりつきは全く無くなったよ
217病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:37:15.85 ID:Kja1uKAr0
>>214
ウィルス:透明
細菌:黄色
マイコプラズマなどのウィルスと細菌の中間のようなものは:白色
って聞いたことあるよ
218病弱名無しさん:2011/09/10(土) 13:05:00.46 ID:vZCAjMn+O
>>216
有益な情報ありがとう。
自分でも呼吸は浅い気がする。呼吸筋鍛えるって丹田法、有酸素運動とかストレッチとかでいいの?食後の痰がらみの咳が不快
肺にまだ痰があるとおもうと…orz
219病弱名無しさん:2011/09/13(火) 23:08:28.30 ID:HSW4TFGb0
そういうのがロングブレスダイエットみたいなので鍛えてみようかしら

ここ1週間ぐらい風邪っぽかったんだけど
急に痰が絡むようになった 喉を痛めてからはタバコは日に1本吸うか吸わないか
とりあえず治るまでタバコ断ちを決めたわけなんですが
その上で何かいい方法無いですかね のど飴さんあんまり効かない・・・
龍角散とかのどスプレーを考えてるですがどうでしょうか
220病弱名無しさん:2011/10/11(火) 04:31:28.06 ID:VlNKqB2M0
声変わりしてからずっと痰が絡んでいるような感じがある
声変わりによってそういうこともありえるんかな
それともストレスとか心理的なものなんだろうか?
221病弱名無しさん:2011/10/21(金) 01:40:45.32 ID:0i30bdpm0
喉の奥にずっとひっかかってる感じが続いてるわ
風呂入るときにシャワーで喉めがけて当てるの痰が出るときがあるけどなかなか取れなくてイライラする
とりあえず耳鼻咽喉科行って喉見てもらってくる
222病弱名無しさん:2011/10/23(日) 10:35:46.84 ID:LCpTpnNI0
先々週辺りから黄色い痰が引っ切り無しに出るようになって呼吸もままならない状態です
痰を止める或いは呼吸を楽にする方法は無いでしょうか
病院に行くのが一番なんでしょうが仕事が忙しすぎて休みが暫く取れないんです
どなたかアドバイスお願いします
223病弱名無しさん:2011/10/25(火) 16:38:40.66 ID:YVhqHSdLO
痰が苦いんだけど、なにかな〜?
224病弱名無しさん:2011/11/04(金) 19:56:26.66 ID:WYGXzXAX0
>>216
久しぶりに来たら、有望な情報が
さっそく、アマゾンでパワーブリーズの青をポチッた
自分も>>218さんと同じで、呼吸が浅いので、
痰に効かなかったとしても、無駄買いにはならないと思う
情報をどうもありがとう!
225病弱名無しさん:2011/11/09(水) 03:50:08.90 ID:hq9Nz5CrO
数日前から、ノド痛くて痰がよく絡むわ。
カーッペって出せればすっきりしそうだけど。
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 17:58:40.67 ID:jn4FgMAr0
ts
227病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:18:40.47 ID:Bi7qK24g0
俺も216買った!
228病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:02.57 ID:WldVfYjP0
コホッと咳をすると,透明な小さな痰がコロッと出て来る
たまにプッと飛んで行っちゃうって,へん?
229病弱名無しさん:2011/12/04(日) 08:33:49.23 ID:0Exytbib0
>>228
ゲルみたいなのっしょ?w たまにあるw
230病弱名無しさん:2011/12/05(月) 05:11:22.47 ID:K/TosSAj0
>>229
そう。BB弾ほどは大きくないけどほんとにきれいな玉なんだよw
そうでないときはそれのまた一回り小さいやつが、ゾルでまとまって出て来るw
231病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:33:25.66 ID:/W9r+0m40
>>230
風邪っぽい症状が進むと,中に黄色い芯みたいなのが混ざってくる
232病弱名無しさん:2011/12/06(火) 20:24:25.58 ID:wd27HQcF0
舌を鍛えると新陳代謝が上がる

巻き舌にして強く引いて縮めると、甲状腺周辺の筋肉が
鍛えられ、血行が良くなり新陳代謝が上がります。
舌は縮めたときに鍛えられます。
舌先を丸め後ろへ強く引いて下さい。
下あごの筋肉がグッと盛り上がります。
1日10回くらいやれば十分に効果が期待できます。
喉が痛くなるので痛くなったらしばらく中断して下さい。

甲状腺とは、首の前面部にあり、馬のひづめやアルファベットのHに似た
形をしています。15〜20gほどの小さな器官で、普通は外から触れることが
できません。

一体何をしている器官かといいますと、ホルモンを作り、体内に排出してい
るのです。そもそも“腺”というものは生体に必要な物質を作り、排出する
組織のことをいいます。汗腺は汗を出しているのはご存知のとおりですが、
汗は外側に排出されますので「外分泌」といいます。これに対し、体内に
生成物質が排出されることを「内分泌」と呼びます。甲状腺ホルモンはこの
器官を通じて、血液中に分泌されるわけです。

では、この甲状腺ホルモンは、私たちの身体にどのような作用を引き
起こしているのでしょうか。我々の体は日々栄養を取り入れ、これを
エネルギー源として生命活動をおこないながら、老廃物を外に出すことに
よって細胞を若返らせています。これを「新陳代謝」といいますが、
甲状腺ホルモンはまさにこの新陳代謝に関わっているのです。
233病弱名無しさん:2011/12/11(日) 12:09:27.75 ID:8weLJcRb0
始めは喉の痛み
喉の炎症を抑える薬を処方してもらい、すぐ治ったんだけど次は痰
ずっと喉にまとわりついてて何度も水道あるとこ往復しててストレスやばい
地味な鼻水もあるんだけど、もはや鼻水なのか痰なのかも良くわからない
唾飲みこんだとき喉に痰絡んでるみたいな違和感なんだけど1週間くらい治らない
これは風邪?それとも何か別の病気?
今日肺が痛くて息出来なくなったのは関係があるんだろうか
234病弱名無しさん:2011/12/13(火) 02:34:27.04 ID:BUJw+Cbw0
なんか最近痰が喉に常にからまった感じ…

まじでどうにかならんのか。
235病弱名無しさん:2011/12/15(木) 00:25:25.71 ID:wdH11glXO
痰って内科なのか呼吸器科なのか耳鼻科なのか
236病弱名無しさん:2011/12/15(木) 03:42:50.28 ID:DENfpP9Q0
総合内科から専門に回してもらうのが良いんだろうけど
237病弱名無しさん:2011/12/16(金) 13:05:47.95 ID:9kARlRwJO
>>236ありがとう
総合内科行ってみます
238病弱名無しさん:2011/12/17(土) 00:24:52.28 ID:Y+MyxETg0
今週の月曜日に痰がよく絡むということで
近所の耳鼻科に行きました。

ムコダインとエンピナースという薬を処方されました。
今のところ、あんまり効果ないみたいです、、、
239病弱名無しさん:2011/12/17(土) 02:21:28.69 ID:sABaWjOMO
蓄膿症じゃね?
240病弱名無しさん:2011/12/23(金) 13:06:02.75 ID:t98Na7mUO
痰って病院行ったら結構すぐ治るもの?
それとも定期的に通い続けなきゃいけないかな
241病弱名無しさん:2011/12/25(日) 07:05:28.00 ID:DUbLBe2vO
原因が特定されていれば
的確な薬で効果あるかもしれないけど
私なんかは呼吸器科や耳鼻科で検査しても異常なし
だから薬も合わず
長年痰に悩んでますよ
242病弱名無しさん:2011/12/25(日) 08:13:15.16 ID:iIRQtzp20
>>241
アレルギーは?
243病弱名無しさん:2011/12/26(月) 13:53:54.82 ID:ZqQBgLrsO
>>242
呼吸器科でアレルギー検査もしました
でも海老がほんの少し数値が高いだけで
アレルギー反応が出るほどの項目は無かったです
食後が特に痰が絡むのが原因不明で悩みますね
244病弱名無しさん:2011/12/27(火) 06:28:05.43 ID:MQKgkq6s0
>>243
食後というか水を飲んだときに痰が出やすいんじゃない?
245病弱名無しさん:2011/12/27(火) 08:01:05.25 ID:RLfDJ/S90
逆流性食道炎の可能性あるかも
246病弱名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:14.36 ID:9fTHo+RHO
>>224-225
ありがとうございます。
水を飲んでも痰は出なくて、食べ物の時だけ痰が絡みます。

胸やけや苦いのが上がってきたりはありませんが、逆流性食道炎だとしたら
薬で治るものでしょうか?
247病弱名無しさん:2012/01/04(水) 23:21:19.18 ID:cVBKTUZd0
そんなん人によるだろ
248病弱名無しさん:2012/01/05(木) 18:44:35.93 ID:Gg1sEBtKO
胃が弱い人は痰作りやすいみたい
249病弱名無しさん:2012/01/08(日) 10:49:05.62 ID:oC/mPoPl0
痰て気管から出てくんじゃないの?
胃から出てくんのはゲロだろ
250病弱名無しさん:2012/01/08(日) 22:28:53.76 ID:PxjgNdwF0
逆流性食道炎だと気管が刺激されて痰が出やすくなるとは聞くけど
251病弱名無しさん:2012/01/11(水) 06:27:26.93 ID:6T/SYM3TO
>>249
漢方の見立てだと
脾(胃など消化器)が弱い人は、胃で余分な水が
溜まり、肺で温められ
痰になるという事らしい

252病弱名無しさん:2012/01/12(木) 13:00:03.89 ID:zcIg1Kgn0
なんか気管や肺に変な微生物や胞子が巣くってるんじゃないだろうな
それでアレルギー反応から痰が絡み続けるとか
病院で抗生物質かなんか投与したら治ったりして
253病弱名無しさん:2012/01/19(木) 00:35:14.45 ID:2nq8zJSj0
逆流性食道炎かと思って、胃カメラ検査受けてきた
痰で常に喉がつまる状態なので胃カメラ怖かったけど、
腕のいい先生でまったく問題なかった

胃カメラが終わった後、当然すごい喉に違和感があったんだが、
痰の絡む感触も消えてた
胃カメラで痰が押しやられたせいかな
それとも検査前に肩に打たれた筋肉注射のせいか?
あんなに喉がすっきり通る感触は数年ぶりだったわ
数十分たったらまた元の状態にもどっちゃったけどね
254病弱名無しさん:2012/01/20(金) 01:47:51.93 ID:+JMp1M/30
血中糖度があがると喉の分泌液も粘ついて痰が出るみたい

コーヒーに砂糖を入れて飲むと痰が絡む

お茶とかは逆に楽になる

水分をとるのは良いみたいだね

255病弱名無しさん:2012/01/20(金) 05:43:38.86 ID:aNPFXM4K0
呼吸器も耳鼻科も行ったけど、全然ダメ。
どの薬飲んでもさっぱりダメ。
もう、ダメだ。
256病弱名無しさん:2012/01/30(月) 19:08:13.51 ID:7CRQ3yHS0
メチスタは副作用の呼吸困難が起きて死ぬかと思った

ムコソルバンが体にピタリとはまったのか痰が滝のように口から出てきた
神様ありがとう
257病弱名無しさん:2012/02/02(木) 13:02:39.31 ID:VtywRoeA0
何か常に絡まりまくってる気が…すっきりしない。
出せる状況じゃないとき、つい飲み込んでるのも良くないだろな。
258病弱名無しさん:2012/02/05(日) 22:10:29.34 ID:ShWk4b3W0
加湿器で湿度70パーセントまであげると痰が切れやすくなったよ

ハイブリッド加湿器がお勧め

超音波加湿器は悪化します
259病弱名無しさん:2012/02/06(月) 04:47:20.55 ID:DQ6Ku93f0
>>257
飲み込めないなあ。出物腫れ物所嫌わず、「ちょっと失礼」で出してしまう。
気持ちの悪い奴だと思われているかもしれないけど、しょうがないんだよ。
260病弱名無しさん:2012/02/11(土) 11:29:20.35 ID:Ch6+Qs4v0
256、258です

去痰剤も効かなくなった 加湿器全開でもダメ
どうも油物とか食べた食後に顕著にでるから逆流性食道炎かもしれない
痰での呼吸困難も症状にあった

さて月曜に大きな病院行くわノシ
耐えれるかな土日・・
261病弱名無しさん:2012/02/11(土) 14:12:21.42 ID:umCWxL74O
ストレスが原因の場合もあるのかな
鬱が良くなるにつれて痰もおさまってきたような気がする
262病弱名無しさん:2012/02/12(日) 12:20:03.39 ID:nhXwTrJo0
痰がでてくる場所が、鼻からのどにつながってる部分なら、鼻水じゃないか?

アレルギー性鼻炎持ちの自分は、喉の奥から鼻水出してるから、苦しくなってることに、
このスレで気が付いて、鼻の奥からのどの方に、何か垂れていきそうだったら、
鼻かむか、鼻の穴から馬じゃないけど、フンフンって鼻息出すようにしていたら、
以前のへんな痰の粘りも喉の奥で感じなくなって苦しさから解放されたぞ。
やってみて
263病弱名無しさん:2012/02/14(火) 17:18:55.61 ID:nIQncYoDi
260です

ほぼ逆流性食道炎ぽいです
ここの皆さんも検査したほうが良いですよ
264病弱名無しさん:2012/02/19(日) 00:19:56.02 ID:vjxmVf0y0
風邪引いてなくても痰からむことあるの?
265病弱名無しさん:2012/02/26(日) 21:40:45.36 ID:Yz+VqZu+O
パワーブリーズの人 効果あった?
266病弱名無しさん:2012/02/28(火) 16:03:20.81 ID:Yv1ylvSn0
>>265
パワーブリーズ、毎日つづけていますが効果は?です

ペットボトルでやるサイトを見つけたので貼っておきます
http://homepage2.nifty.com/il-tenore/hassei.html
数百円で始められるのでどうぞ
267265:2012/02/29(水) 13:26:32.13 ID:dIHVlZN5O
なるほど
確かに検索してもあんまり情報出てこないもんな
ペットボトルから始めてみようかな
268病弱名無しさん:2012/03/01(木) 18:08:32.63 ID:QycXpwchi
>>265
俺はなかった逆流性食道炎の治療し始めたら痰は絡まなくなった来た
269病弱名無しさん:2012/03/02(金) 23:34:32.73 ID:aJR7xLULO
治療っつっても結局は薬なんだよね?
でも即効性があるなら薬に頼るのも悪くないなあ
270病弱名無しさん:2012/03/05(月) 17:30:45.07 ID:ctcbbamMO
緊張すると痰が絡む
271病弱名無しさん:2012/03/06(火) 07:32:30.29 ID:uLPHAWds0
今までの人生で痰の存在を意識した事すらなかったのに、
10日くらい前から喉に痰みたいなねばねばした異物感があって飲み込んでも取れないし吐き出すこともできなくてそれがずっとある。
水を飲んだり口をゆすいだりするとドブみたいな臭いがする…。
熱いお茶とかを飲んでる時は少し楽になるからずっとちびちび飲んでる。
これはなんなのだろう
272病弱名無しさん:2012/03/06(火) 09:39:39.39 ID:l3Y6r+410
>>271
喉の奥を見たら白い固まりがない?
扁桃腺が化膿するとそういう症状になるよ。
273病弱名無しさん:2012/03/06(火) 11:06:56.35 ID:T+wP/+hsO
放射能の可能性ってある?
274病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:29:44.04 ID:uLPHAWds0
>>272
見てみたら喉ちんこの奥に白い膿っぽいのが。耳鼻科いきます
275病弱名無しさん:2012/03/07(水) 07:04:41.66 ID:YbS0A4DJ0
>>274
熱は出なかったの?
276病弱名無しさん:2012/03/21(水) 12:21:45.89 ID:1ZoXBOLZ0
最近湿度が高くなって来たので一頃よりかなり楽になった。
277病弱名無しさん:2012/03/23(金) 10:50:36.12 ID:8Poekvfl0
>>274
それ膿栓、いわゆる、くさい玉じゃないのかな?
278病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:15:20.36 ID:BkeBOpES0
自分は酒をそれなりに飲んだ後(多量ではない)大体寝てしまうのだけど、
寝てなくても出るかな?、その後必ずといっていいほど黄色い痰が出るのだけど
別に珍しいことじゃないの?
279病弱名無しさん:2012/04/04(水) 03:58:16.57 ID:p8IbxXCg0
黄色い痰はやばいっしょ。医者に行けよ。
280病弱名無しさん:2012/04/17(火) 21:26:47.77 ID:NyIe1IVg0
黄色い痰から考えられる病気は??
281病弱名無しさん:2012/04/18(水) 06:24:50.09 ID:8tzrMHxx0
282病弱名無しさん:2012/04/18(水) 17:19:52.55 ID:ZVzKUo7V0
えへんってやっちゃう、痰は出すほどないのにちょっとだけ喉にあるように感じる
たまに吐き気、なぜだろう、、。
283病弱名無しさん:2012/04/22(日) 06:37:44.34 ID:c6zIjnAE0
ノドにまとわりついて、すっきりしない。
咳ばっかしてるから痛くなった。
284病弱名無しさん:2012/04/22(日) 06:50:38.70 ID:UU+vf0lc0
>>283
蜂蜜をお湯で溶いて飲んでみたら? 生姜も入れるといいかも
285病弱名無しさん:2012/04/22(日) 14:11:36.88 ID:jXNpmxHhO
毎秒毎秒しんどすぎる…
喉がムズムズ?して吐きたくなるのが
つらい、つらいです…orz
286病弱名無しさん:2012/04/24(火) 00:44:16.94 ID:aJZ5A+j1O
耳鼻咽喉科行ってきて、アントプロン錠、トランサミン錠、メジコン錠、アズノールうがい4%貰ってきたけど、こんなんでほんまに治んのかな?
あー喉ムズムズして咳しまくるから喉が痛くなってきた
ちょっと飲み込みにくいような感じが…

はぁ…しんどい…

287病弱名無しさん:2012/05/19(土) 18:10:43.48 ID:vPlG+nP20
アルコールを飲むとさらに絡むようになって辛い。
288病弱名無しさん:2012/05/19(土) 21:35:24.71 ID:vPlG+nP20
新フステノン買ってきたお。
L-カルボシステイン効くかな?
289病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:26:00.46 ID:JjdQq1RN0
甲状腺とか精神的とか肥満とか
290病弱名無しさん:2012/05/29(火) 15:14:46.50 ID:xPUVZPmM0
寝起きの痰が鬱陶しい
291病弱名無しさん:2012/05/30(水) 22:56:23.59 ID:ZzejdtiQ0
花粉症から咳が出て呼吸器科受診したら喘息の診断。
シンビコート、ムコソレート、シングレアの治療を開始。
咳はなくなったが痰の絡みは続いている。
2ヵ月半経った今やっと少しずつ和らいできた感じ。
でもまた悪化するのではと心配だ。


292病弱名無しさん:2012/06/07(木) 13:05:21.22 ID:f5fnBZdR0
今は禁煙だけど昔職場でガンガンタバコ吸えたからか知らんが
職場に行ったら痰が絡むわ

家に帰ったら治るんだけど
293病弱名無しさん:2012/06/14(木) 07:36:54.15 ID:Y8mSBXsf0
長崎の会社が販売してるんだけどコーフパウダーというのがあってよく効くよ。
294病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:56:54.98 ID:CLPgCuMKO
具体的に頼む
295病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:44:23.01 ID:q7ZcNrVR0
痰がいつも絡んでた感じが軽減される。100パーではないがかなりの効果が
あると思う。ネットで調べればコーフパウダーの商品説明見れますよ。
あとはリココデの錠剤もよく効くと思う。ただリココデは飲み過ぎると
尿がでにくくなるので飲み過ぎには注意が必要。
自分の場合は加齢と仕事の疲れの蓄積が大きいようなのでそれが一番自分の
弱いところへきている感じ、鼻うがいも併用して早くスッキリと治りたい。
まあ自律神経の薬も飲んでいるのでまだ時間はかかるかもしれんが。

296病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:20:19.10 ID:nneiNcH/O
ちょっと調べてみたけど「薬」なんだ
薬って名前に付くだけで…依存してしまったら、と敬遠するんだよな
297病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:23:31.83 ID:BI0Bfze70
今年はじめから痰は出ないのに気管支が詰った症状に悩まされている。
内科、呼吸器内科・外科いずれも受診したが異常なし。タバコは吸わないし
職場環境も分煙完備。ストレス性も疑ったがこれといってない、通常の範囲内。
厄介なのが痰を出ないのに出そうとエヘンッとすると気管支と肺が炎症を起こしたかのように呼吸困難に・・・
5日には救急車を思わず呼んでしまったくらいの重度な症状。
298病弱名無しさん:2012/06/26(火) 08:59:40.76 ID:co+NaCz/0
>297
喘息の症状のひとつなのかも、わからないけど。
299病弱名無しさん:2012/07/05(木) 15:45:26.63 ID:5OYH06hd0
透明の痰だと喘息症状ぽいよね
私も猫アレルギーで一日家にいると透明の痰が沢山でる
掃除機したらハウスダストで痰もすごいけど喘息のヒューヒュー息になっちゃう
300病弱名無しさん:2012/07/07(土) 17:11:17.62 ID:WISS6pDc0
ここ3週間痰が絡んで酷く
家にあった鼻炎薬を試したら
症状が治まった・・・
何だったんだろうか?
301病弱名無しさん:2012/07/08(日) 14:39:18.83 ID:5K/wHfGG0
>>300
それは独り言?
それとも誰かに回答を求めてるの?
もし後者だったらエスパー以外は答えられないと思うよ
302病弱名無しさん:2012/07/12(木) 00:31:52.00 ID:02PJcwm10
痰痰麺
303病弱名無しさん:2012/07/12(木) 13:51:06.35 ID:y0eMg9NY0
ここ一週間何か食べるとしばらく痰が絡んでしゃべり辛かったんだけど、だんだん何も食べなくても絡みっ放しになって来た…。
先月引いた風邪の影響かな。かーっ!ぺっ!!やっても全く取れなくて苦しい…。
304病弱名無しさん:2012/07/12(木) 15:47:32.75 ID:KFsBDPOHP
トコロテン食べると口の中がスッキリして痰も切れる
酢がいいのかなあ
305病弱名無しさん:2012/07/18(水) 14:00:39.32 ID:CV1gN9lN0
痰がやけに絡むんで風邪薬飲んだら止まった
306病弱名無しさん:2012/07/22(日) 18:56:58.57 ID:Q3DNvtQ4O
日常的に誤嚥してると
痰が絡むみたい
私の場合
肺も鼻も検査で異常ない
のに変だなと思った
307病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:54:14.74 ID:a+9ZHRDe0
痰吐きは公害だぞクズども
308病弱名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:48.11 ID:nvvevErmP
ガーガーうるせー 厚顔無恥自己中糞爺克幸死ね
309病弱名無しさん:2012/07/26(木) 21:36:34.16 ID:e54WXUW60
ひょっとするとだが、きのうのためしてガッテンは痰と関係があるかも
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120725.html
少なくとも俺は、番組で取り上げている噛む癖があった
タダで矯正できるのでトライしてみる

なお、オリンピックに突入したので、再放送はいつになるか不明
310病弱名無しさん:2012/08/03(金) 19:11:46.26 ID:s93LQvZF0
ここ数ヵ月、痰と咳に悩まされてるんだけど何科に行けばいいのかな?
311病弱名無しさん:2012/08/04(土) 14:13:13.78 ID:OpwagC4K0
まずは内科だろう
312病弱名無しさん:2012/08/11(土) 11:19:47.17 ID:9eTsqWf8O
…からのぉー?
313病弱名無しさん:2012/08/13(月) 20:08:39.56 ID:5UIbieD/0
>>309だけど、ガッテンの噛む癖の矯正を2週間ほどやってみたが
残念ながら痰には効果はほとんど無かった
しかし、タダで少し体調を良くできたのでまあいいや
314病弱名無しさん:2012/09/02(日) 12:31:57.43 ID:zy3armHuO
咳はでないけど一年中啖がつねに絡んでる冬は特にひどくなる
不快感が嫌だけど独特の口臭が一番嫌
心因的な問題と言われたけど本当?
ひどい喘息の人と同じ口臭がして気管支がおかしいと思ってる
咳はでないから気管支炎じゃないと診断されるのかな?
315病弱名無しさん:2012/09/04(火) 21:47:07.55 ID:V0eGEliu0
>>314

咳がでなくても痰が絡むということは、
(副鼻腔や逆食でないなら、)喘息も含めて気管支に炎症があるのでは?
316病弱名無しさん:2012/09/05(水) 11:05:15.61 ID:K9BmwzyVO
>>315
ありがとうございます
耳鼻咽喉科、呼吸器内科で見て貰いましたが異常なし、心療内科に行ってと言われました

心療内科はすでに行っており、伝えていたので余計そう言われたのかも?

いい病院ありますか?
心療内科には通ってない事を伝え初めての病院に行けばいいでしょうか?
317病弱名無しさん:2012/09/14(金) 23:40:42.70 ID:hDdg3pBPP
自己中老害芟エ克幸ざまあwww
318病弱名無しさん:2012/09/24(月) 16:07:56.60 ID:xsywR0gGO
だから誰もいなくなった。
319病弱名無しさん:2012/09/24(月) 16:57:50.15 ID:bLU/hzII0
塩気のあるもの食うと、痰が出る
もちろんしょっぱい
多分ナトリウムの過剰摂取が原因じゃないかなと思う

塩分を尿で排泄すると体の水分が減ってしまうから、体の判断で水分を大して必要としない痰で出してるんだろ
320病弱名無しさん:2012/09/25(火) 00:27:52.62 ID:qf6x26EC0
>>316
全く同じ状況
これどうすればいいんですかね
321病弱名無しさん:2012/09/28(金) 18:04:49.98 ID:KOwDzV0b0
ムコダインや、ストナ去たんカプセル飲んで、
少ししたら、吐くつもりでおえーっとやると、泡のような唾しかでないが、
なんとなくすっきりする。
322病弱名無しさん:2012/09/29(土) 11:25:07.53 ID:3NX+v72LO
>>319
痰て基本的にしょっぱくない?

もうちょっとわかりやすく
323病弱名無しさん:2012/09/30(日) 22:44:03.85 ID:YiaM6dF00
ずっと痰が絡んでて喉から臭気を感じる
というような話を医者にしたら臭いはたぶん気のせいでしょって
言われてとりあえずムコダインとかもらったけど全然治らない
324病弱名無しさん:2012/10/05(金) 18:52:26.48 ID:84RONYZSO
食後に必ず痰絡む
呼吸器科で薬と吸入器貰ったけど治らない
外食でもなるから外食が辛くてあまり行かなくなった
325病弱名無しさん:2012/10/10(水) 18:07:25.72 ID:60v3+ndu0
風邪の治りかけで、鼻水が粘っこくなり、
鼻かんでも出ないし、喉から出そうとしても出ない。
スッキリしないから、むりやりすすろうとしたら
鼻から喉にかけてくっついてしまった。
喉の反射で飲み込もうとしたが飲み込めず、うおおえっと吐きそうに。
急いで塩水を作って、鼻の穴から吸い込み喉へ通す。
すると大量の水と共に、でかい痰(鼻水)がどろっと落ちてきた。
スッキリした。
326病弱名無しさん:2012/10/11(木) 03:40:05.61 ID:NkAT79Do0
覚えがあるから簡単に想像できて吐いたぞ。てめーだけスッキリしやがって、このやろ!www
327病弱名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:56.35 ID:2RyN6JgDO
大きな痰が出たら、嬉しくて手のひらにおいて指でつつく。乾いてからもう一度口に戻してひんやり感を楽しむ。

痰が絡むメリットってそれぐらいだなあ
328病弱名無しさん:2012/10/17(水) 06:29:43.12 ID:LEr+TVbj0
何やってんだよ。
ころっと硬いのが出ると、ちょっと置いときたい気になることはあるが、
乾燥するんじゃね?
329病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:54:09.35 ID:BLj+Vtw60
>>324
俺も。他にも飲み物を飲む、タバコを吸う、猫と遊ぶと無色透明の痰。
最初蓄膿症が見つかったからずっと耳鼻科通ってたんだけど、
最近万策尽きたのか内科か心療科に行けと言われて内科に通ってる。
胃カメラや鼻カメラ、レントゲンも鼻と胸撮ったが問題なし。
今は漢方と去痰薬飲んでる。
330病弱名無しさん:2012/10/18(木) 23:01:43.78 ID:vJQ+s0D2O
去痰剤は粘膜の水分量を増やして痰を出しやすくするだけだから
痰は無くならないし、かえって量は増えてしまうよね
何か痰が出なくなる方法あればいいけど
ネット検索してもなかなか見つからない
331病弱名無しさん:2012/10/20(土) 13:19:09.56 ID:/Xn0SYQvO
方法がないからみんな苦しんでるのさ
ていうか重い病気でもないんだから、お医者先生方もっとがんばってよ
332名無し募集中。。。:2012/10/21(日) 21:41:56.06 ID:310TbY5q0
ポテン
333病弱名無しさん:2012/10/22(月) 17:55:40.78 ID:J7BiqfgU0
決まって食後に絡むからもうメシは食わないことにした
334病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:09:40.53 ID:fZXcTYZMO
うちの食後に必ず痰絡む
普通に毎日会社の食堂で昼食たべてたのに
ある日を境に毎食後痰が絡むようになってしまって
あまり食事しないようにしてたら
10キロ痩せてガリガリになってしまった
335病弱名無しさん:2012/10/23(火) 21:39:34.18 ID:WJYQHA7O0
すごく悩んでて耳鼻科いったけど鼻は悪くないらしい。
今は呼吸器内科の検査結果待ち。
これで原因わからなかったら、また耳鼻科にいくかなあ。
痰が詰まりだしてから、いびきかくしにおいも気になるし最悪。

さっきくぐってたら、性病が原因で痰がでることもあるらしい。性病検査してみた方、このスレにいますか?
336病弱名無しさん:2012/10/25(木) 17:54:01.06 ID:KtiMv49oO
呼吸器科も耳鼻科も異常無し、普段は痰は絡まないけど、
食後に必ず100%絡む
嚥下障害なのかな
337病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:26:04.78 ID:1oD316PQ0
>>336
上に出てた逆流性食道炎では?
338病弱名無しさん:2012/10/27(土) 18:09:44.25 ID:klrn24520
啖を1日で直す方法
339病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:27:22.97 ID:brnhz+avO
>>337
苦い、すっぱいみたいな胃酸が上がってきたり
ゲップも胸やけも無いんだけど逆流性食道炎なのかな?
前に内科の先生に逆流性食道炎かと相談してガナトンともう1つ薬を出してもらったけど
全く効かなかった

Yahoo!知恵袋見ても
食後に痰が絡むって人けっこういるんだね
340病弱名無しさん:2012/10/27(土) 20:37:50.08 ID:xEBqfd8V0
俺も食後の痰酷いよ。
真っ先に逆食疑って胃カメラ飲んだけど、綺麗だって。
十二指腸まで行ってみたけど、なーんも心配ないって。
今は食後に限らず日常的に何かを飲み込んでて、そのせいかげっぷも多い。
口に力を入れてると緩和される気がして口ぎゅっと閉じてる。
341病弱名無しさん:2012/10/29(月) 20:14:00.12 ID:ZouukVHgO
>>340
呑気(飲食時に無意識に空気もたくさん取り込んでしまって胃が膨張ゲップが溜まる)じゃないですか?
342病弱名無しさん:2012/10/31(水) 16:35:50.22 ID:Rrt8cSBC0
危機君
343病弱名無しさん:2012/11/01(木) 02:50:14.64 ID:bJ6wfPO20
シャワーを喉に当てると運が良ければかなりの痰が取れることに最近気がついた
344病弱名無しさん:2012/11/02(金) 09:31:27.20 ID:pJQl3NxE0
あるあるw
でも自分の場合は浴室から出る頃にはまた絡んでるけど
345病弱名無しさん:2012/11/03(土) 18:31:59.53 ID:AVvVoMfUO
逆流性食道炎なら飲み物でも痰出るよね
自分の場合は水分だと出なくて、食べ物食べた後に大量に痰が絡む
尋常じゃないほど
出しても出しても次々絡むから疲労感ハンパない
346病弱名無しさん:2012/11/11(日) 12:15:37.77 ID:knadd+lq0
もともと、タンが絡みやすい体質だけど、
アルコールを飲むとさらにひどくなるな・・・
ブロンとか飲んでもほとんどきかないな。
どっちか言うと痰を切断するカルボシステインだけの薬が欲しいな。
347病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:32:01.15 ID:vgl8AKGZO
痰を出しやすく、じゃなく痰が出なくなる薬がほしい
348病弱名無しさん:2012/11/19(月) 19:35:16.34 ID:YY09YIer0
痰が絡んでしょうがないから今日耳鼻咽喉科いってきたけど
何もないって言われたよ
これがヒステリー球って奴か

どうすればいいんだ
349病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:49:39.42 ID:Uz5iF99OO
「しょせん耳鼻科だしなっ」って捨て台詞吐くぐらいの気の強さが必要
350病弱名無しさん:2012/11/20(火) 03:44:38.36 ID:4EaLTgQl0
じゃあどこ行きゃいいんだ
351病弱名無しさん:2012/11/21(水) 11:18:01.16 ID:kPkYzfzZ0
自分も耳鼻科で何でもないと言われ
どうしても気になるなら精神科もしくは心療内科を受診してみては?だって
352病弱名無しさん:2012/11/22(木) 09:41:27.43 ID:YOMCLkQqO
自分も街の呼吸器科と耳鼻科(10以上)と日本有数の権威にも看てもらったけど心療内科勧められて終わり
「痰が出ないのは大変だけど出て困るものじゃないからね〜」と言われたけど
うちの爺さん痰に苦しみ何度も痰つまって死にかけたからなあ
353病弱名無しさん:2012/11/23(金) 23:00:41.42 ID:c0Ap1hwqO
内科では「痰が絡んでるような気がするだけでは?」と言われた。
実際ゴロゴロ鳴るくらい大量に痰が絡むのに
食後に必ず絡む、何度も痰を出すため心身すごく疲れてしまう
354病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:54:21.08 ID:ejSCrQIp0
完治した俺からのアドバイスだ

ほぼ逆流性食道炎だから病院いけ
ってか、医者でもそんなことはないと言うから、よその病院で逆食って診断されて薬もらってたんだけど、引っ越してきたんでこちらの病院にお世話になることになりました逆食の薬を出して下さいと言え

それならとりあえず胃酸を抑える薬がもらえるから騙されたと思って飲め 一ヶ月くらいで効果は出る


一時期は自殺まで考えた痰の苦しさから開放されたよ
355病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:57:52.94 ID:ejSCrQIp0
ちなみに俺は260です
356病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:01:05.37 ID:ejSCrQIp0
病院では逆食という診断は微妙だった
病院の先生は違うんじゃね?みたいな意見

ただ食後に必ず痰がからむこと、ガスター10で少し収まったことから自分で決めつけて無理やり薬をもらったよ

おかげさんで今は完治だ
357病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:04:21.24 ID:ejSCrQIp0
後、苦しくて苦しくてたまらない時はミコルデ錠という市販薬を買ってて飲む

喘息のクスリなんだけどそれで楽になるようなら逆流性食道炎に起因する喘息発作で間違いなし
358病弱名無しさん:2012/11/28(水) 20:26:07.54 ID:EJs+MDpFO
ガスター10って腹の張り抑える薬じゃないの?
おれ過敏性腸症候群のガス型もあるから一時期飲んでた。けっこう財布にダメージ与えるんだよな……だから効果が出る前にやめたんだけど
359病弱名無しさん:2012/11/29(木) 18:54:35.00 ID:6iVnP23mO
腹の張りはガスピタンじゃない?
ガスター10はH2ブロッカーだか何だか、胃に穴空いて痛いのを穴を塞いで痛みを鎮めるんじゃなかった?
360病弱名無しさん:2012/12/06(木) 17:59:31.57 ID:txZVHkzY0
起きてすぐじゃなくて30分〜1時間位してからでる、黄色い痰はなんだ?
痰の検査したし、前からだから気にすてないけど、口空けて寝てて細菌吸い込んでるのか?

冬特に増える。暖房の影響か?
361病弱名無しさん:2012/12/08(土) 03:29:59.44 ID:4eOSIFSH0
ナサリンで鼻うがいして
その後、薄いぬるま湯の食塩水を
マグカップの半分くらい飲んだら痰が
切れたというか溶けてる気がする
362病弱名無しさん:2012/12/09(日) 16:25:38.00 ID:zpnAnsV7O
今日外出先で変な場所に痰が絡んじゃって、瞬間的に何度かおえってなって凄い気持ち悪くなった

誰にも見られて無かったから良かったけど、また絡んだらどうしようと不安だし、まだ喉に違和感あるしうちで咳するのでさえ不安
363病弱名無しさん:2012/12/10(月) 23:42:11.60 ID:3xxsJpLA0
ここ数年間、寝起きの咳と痰、食後の痰に悩まされてた
もう50歳を越えたので加齢の為かとあきらめかけていたけど
なんと最近症状が治まった
最近で生活習慣を変えたことは、夕食後に蜂蜜を入れたヨーグルトを
食べることだけなんだ
偶然かもしれないけど、一応報告しておく
364260:2012/12/10(月) 23:43:18.23 ID:XbfOB5XV0
逆流性食道炎になったったwwww
投稿者:ちゃーはん
2012/12/10 23:30 コメント(0) TB(0)

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 14:32:12.58 ID:xwsW7xVpi
ツバが飲み込めなくて病院行ったら病名つけられたったwwwww

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 14:34:44.18 ID:RBZeE3E+0
俺もそれwww
息苦しくてマジで死にそうになった
薬のみ初めて1年以上になるけど、喉の違和感は完全には取れてないわ
365病弱名無しさん:2012/12/13(木) 19:00:17.40 ID:fv4pAavs0
胃腸薬飲んだら痰がマシになる。
これはどういうことだ?
366病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:30:57.93 ID:uvGaB0cP0
逆流性食道炎だね
原因判明おめでとー
367病弱名無しさん:2012/12/13(木) 23:52:53.71 ID:fv4pAavs0
でも当てはまる症状が食後の痰だけなんだよね
368病弱名無しさん:2012/12/14(金) 06:15:33.12 ID:UJA6hr6S0
>>363
蜂蜜は良さそうだね。蜂蜜に生姜を漬けたのをお湯で割って飲むのも喉がすっきりする。
369260:2012/12/14(金) 06:56:12.49 ID:SCab07hYi
>>367
俺も痰以外症状なかったよ
370病弱名無しさん:2012/12/17(月) 12:37:53.87 ID:MVrorwrC0
俺も痰は寝起きすぐでなくて1時間後くらいがマックスかな?みんなだと思ってたが、違うのか?
なんでだ!?
371病弱名無しさん:2012/12/31(月) 13:53:39.65 ID:YYH/RBXIO
age
372病弱名無しさん:2013/01/05(土) 23:51:36.40 ID:3MgLR79yO
age
373病弱名無しさん:2013/01/06(日) 10:18:27.15 ID:su82w3kL0
ラーメン食べたあと気管支に痰がからむ
麺をすするとき一緒に熱々蒸気を吸入するから
しばらくして気管支内結露するようだ
374病弱名無しさん:2013/01/09(水) 17:07:25.18 ID:xRNICqGc0
自分なりの解釈だけど、タンが絡む人って鼻で呼吸してない?
鼻で呼吸する→鼻水が鼻腔付近に蓄積→タンが絡む

のような気がする。
375病弱名無しさん:2013/01/09(水) 20:22:56.15 ID:tFgzBIMc0
>>374
馬鹿?
人は鼻で呼吸するのが正しい。
口呼吸は健全ではない。
376病弱名無しさん:2013/01/18(金) 06:15:46.72 ID:zpNrY5bN0
>>374
ニュースで流行と言い始める前にインフルエンザに罹っちゃう人?
377病弱名無しさん:2013/01/19(土) 10:10:08.72 ID:3semFMHd0
>>374
あなたは口で呼吸してるんですか?
378病弱名無しさん:2013/01/19(土) 13:00:58.02 ID:UgkFxvDJ0
鰓かもしれんぞ
379病弱名無しさん:2013/01/21(月) 11:35:24.18 ID:JNPq9y/zO
食後に必ず絡む
もう何年も外食出来ない
呼吸器科も耳鼻咽喉科も行ったけど治らない
何が原因かわからないから治療の方法も見つけられない
悩んでます
380病弱名無しさん:2013/01/22(火) 06:35:46.99 ID:y5DWuWf40
>>379
このスレよんだ?
逆流性食道炎でしょ
381病弱名無しさん:2013/01/22(火) 08:32:45.85 ID:27QwUWIeO
>>380
逆流性食道炎はこのスレが立つよりずっと前に検査して食道は異常なし。ガナトンなど他の薬も貰い服用してたけど全く痰は無くならない
382病弱名無しさん:2013/01/22(火) 08:38:32.51 ID:27QwUWIeO
>>363
こないだ検索してみたら
ハチミツは痰を吸収して痰を切りやすくする、
ヨーグルトや納豆などの発酵食品は痰に効果あるとの事、
自分もハチミツ試してみようと思います。
383病弱名無しさん:2013/01/22(火) 23:32:21.81 ID:gUuG96N50
>>381
ちょっと前すぎない?また調べてもらったら?
384病弱名無しさん:2013/01/23(水) 06:00:47.99 ID:OflQ8arw0
のどぼとけの上のあたりから出ている気がする
385病弱名無しさん:2013/01/27(日) 12:39:08.93 ID:9mJDS8goO
>>383
そうですね、また検査してもらいます。
386病弱名無しさん:2013/01/28(月) 01:55:48.93 ID:Gl/6tg8x0
以前から就寝時に痰が絡んで困ることがよくありました。
数日前より、特にタバコを吸うと咳と痰、くしゃみ連発で、痰が絡んで痰を吐き出したら、血の固まりが出てきた…。
しばらく口に血の味がしてて、怖くなって土曜に夜間診療所へ行きました。
肺のレントゲンに影!?があるようなのでと、CTも撮られました。

結果、CTでは異常なしとのことで再度明日に呼吸器科へ診断に行きますが…
タバコが原因なのでしょうかね?
禁煙二日目で、やや苦しんでます。

痰が血の固まりってのは何なんですかね(涙)
387病弱名無しさん:2013/02/01(金) 20:55:03.52 ID:y12qTgvh0
痰は肺気腫か逆流性食道炎だろ
388病弱名無しさん:2013/02/02(土) 17:56:33.79 ID:PfG5/DZL0
私は日中、夜は殆ど痰が出ませんが朝起きたときだけ
物凄い量が絡んで吐き出すまで呼吸困難状態です。
この戦いを3ヶ月やってますが何か悪い病気じゃないでしょうか?
389病弱名無しさん:2013/02/03(日) 22:01:47.72 ID:Ffs9+fDU0
>>388
まずは病院いこうか
390病弱名無しさん:2013/02/05(火) 10:53:12.95 ID:rWfLt2tG0
乳製品が原因だと思う。
昨日一昨日とチーズを食べたが痰がかなり喉に絡んでいる。
今日から乳製品断ちする。
391病弱名無しさん:2013/02/11(月) 22:00:08.36 ID:4beav/en0
ガストール飲んでみたら、かなり良くなった。
392病弱名無しさん:2013/02/14(木) 04:21:15.52 ID:VgoMJnW40
>>388
口を開けて寝てね? って自分では分からんか
393病弱名無しさん:2013/02/15(金) 18:33:47.53 ID:JtjEdlB/0
>>390
逆流だと牛乳って飲んだら楽に・・・ってどこかで見たんで
コーヒー断って牛乳にしたけど、逆効果だったのか

さっきあまりの痰引っ付きにセルシン飲んだ ぐるじい
394260:2013/02/20(水) 11:40:47.34 ID:seljU2I7i
260だけども、最近また調子が悪い
逆食の薬を飲んでるのにもかかわらず

ひょっとして口鼻漏というのかもしれない
胃の調子とも関連してるらしいので胃薬が聞いていたのもつじつま合う

吸入機で改善されたという情報もあるので注文してみた
届いたらまたレポします
395病弱名無しさん:2013/02/20(水) 16:09:50.54 ID:HIJQ++7c0
>>394
後鼻漏ねw
396260:2013/02/20(水) 21:22:58.98 ID:seljU2I7i
>>395
その通りorz
397病弱名無しさん:2013/02/20(水) 22:57:59.21 ID:HIJQ++7c0
>>396
ほぼ同じ症状だ
去年は呼吸困難で救急車のお世話になったし

グルタミンがいいって逆流性食道炎のスレに書いてあったぞ

俺はいま、注文中。早く届け・・・
398病弱名無しさん:2013/02/21(木) 02:23:40.82 ID:Mk/S1qE50
つい最近痰が上手く吐き出せるようになった。
のどぼとけを上にあげてのどから
痰を吸うイメージ。

でたとき快感。
399260:2013/02/21(木) 19:56:41.79 ID:LhOIRLi9i
俺が吸入機購入して翌日に3000円値下げされてたorz

さて効果だけど痰は少なくなった

しかし前日から食事療法(粗食)も始めたのでどっちが効いてるのかわかんなかったりするw
400病弱名無しさん:2013/02/24(日) 00:09:52.25 ID:fz4G/LjV0
痰が出る人で働いている人はどんな職種なの?またはどんな仕事がいいと思う?
401病弱名無しさん:2013/02/24(日) 03:57:25.72 ID:1nBPT9Dv0
痰にあわせて仕事選ぶの?
馬鹿みたいじゃない?
402260:2013/02/26(火) 20:47:56.56 ID:Bi9xGVTa0
レポ
食後の痰は相変わらず

ただ吸入すると痰がとまる
喉の炎症が止まって痰がとまるイメージ

なんなんだこれは
403病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:58:06.00 ID:DnGjrFcd0
>>402
こっちへどうぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1357722892/

仲間がいっぱいいるよ
404病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:06:57.48 ID:X6Lf77k90
>>402
答え

貴方は 肺気腫COPD で間違いないです。

即刻 呼吸科へ行くべきです。
405病弱名無しさん:2013/02/28(木) 10:19:56.24 ID:aCYpj1To0
>>402
咳は出ない?

咳喘息 + 逆流性食道炎の可能背が高いよ
406260:2013/03/01(金) 21:30:33.07 ID:I5tCgzMgi
>>404
肺気腫とは診断されずです

>>405
やっぱり逆食だと思います
咳はでないけど

上の方でグルタミンパウダーがいいとのことで俺も買ってみた

過去にないくらい調子がいいのだがw
マジで?ってくらい

教えてくれた人はどんな状態なのか知りたい
レポよろしくお願いします
407病弱名無しさん:2013/03/02(土) 18:26:14.67 ID:SC2kVW6n0
>>406
今朝、グルタミンが届いたので飲んでみたが、まだ変化なし
当たり前かw

調べたけど、グルタミンでも商品によって効く、効かないがあるみたい
おれはグリコのだけどな
408260:2013/03/03(日) 09:06:38.58 ID:4+NYwgvR0
>>407
俺はDNSのをAmazonで買った
レビューの中で逆食に効いたと書いてあったので

グルタミン飲み始めて頭がシャキッとしてきた、軽いうつ持ちなのでこれは嬉しい副効果だわ

マジ感謝w
409病弱名無しさん:2013/03/03(日) 11:49:35.63 ID:1Dp2xP010
>>406
グルタミンパウダーって何に良いんですか?
410407:2013/03/03(日) 17:49:56.74 ID:p6qLWf6f0
>>408
DNSのって、味がないというやつかな?
どうやって飲んでいいのか分からん過ぎて味付きのグリコにしたんだ

どうやって飲んでる?


>>409
逆流性食道炎にいいとかどうとか。
逆流も痰が出るからね
411260:2013/03/03(日) 19:38:39.54 ID:4+NYwgvR0
>>410
味は確かにないけど粉薬飲むみたいに水で流しこんでる

朝晩二回ね

>>408
筋肉とか粘膜とかを修復するのにいいらしい
胃腸薬の主成分はグルタミンらしいので
それで逆食で荒れた粘膜を修復してくれてるのではないかと

興奮作用もあるみたいなので脳も少しスッキリした感じになった気がする
412病弱名無しさん:2013/03/03(日) 20:56:59.94 ID:1aMwuKazO
食後だけなんだが痰がひどい
413病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:38:05.53 ID:p6qLWf6f0
>>411
粉薬みたいに飲むのか・・・。
グリコ味付きのやつもそうだけど、飲みにくいよねぇ

でも、2日目だけどやっぱり痰が少なくなったわ、これは期待!


>>412
食後ってのは逆流性食道炎かもよーって何度も書いたように思うけどw
こっちにどうぞ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1357722892/
414病弱名無しさん:2013/03/04(月) 12:57:24.13 ID:wD1Z0UhFO
逆流性食道炎って胸が痛くなったり、酸っぱい、苦いとか胸やけとかあるんでしょ?
何も症状無いしガナトンとか服用しても効果無かったんだけど、
私もグルタミン試してみたいなぁ
415260:2013/03/04(月) 17:29:11.27 ID:t9VnI7xy0
>>414
俺は痰以外なんの症状もないよ

グルタミン試してみれば3800円くらいだし
416病弱名無しさん:2013/03/04(月) 23:03:35.04 ID:xhLkqOQ20
おいらも逆流性食道炎だけど、痰とたまに飲み込みにくい感じがあるだけ
他の症状はないよ
417病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:29:32.88 ID:r2UU2CG9O
>>415
ありがとうございます。
試してみます。
418病弱名無しさん:2013/03/08(金) 07:17:50.65 ID:6zQ7hTuWO
グルタミン試して痰が減った方いますか?
419260:2013/03/08(金) 08:50:45.19 ID:FkVmM4O0i
機能性胃腸症の可能性が出てきたorz
ストレスが原因で脳の方にいけばうつ病、内臓にいけば機能性胃腸症になるらしい


とめどもない痰?唾液?の症状もあるみたい
420病弱名無しさん:2013/03/08(金) 13:12:17.53 ID:Kd8Zg2ul0
11月末に仕事を辞めて、無職になった頃から痰が絡むようになり。
半夏厚朴湯を飲み出して、幾らか落ち着いてきた。
421病弱名無しさん:2013/03/09(土) 13:21:16.42 ID:8i4o9hciO
冷たいものをたべたあとは痰が絡まない気がする(コンビニのおにぎり+紙パックのカフェオレとか)
量が少なかったのも要因かもしれないが
422病弱名無しさん:2013/03/09(土) 19:03:35.37 ID:BoM3ZEYMO
半夏厚朴湯が効果あった人は心因的や精神的な原因で痰が出るんだと思う。

私は半夏厚朴湯や麦門冬湯はさっぱり効かなかった
ジュースでは痰は出ないけど、ソフトクリームとかだと痰が沸いてくる(>_<)
423病弱名無しさん:2013/03/11(月) 18:07:53.34 ID:Y4EtgPR10
いつもいつも喋る時痰がからむ?から「ン゛ン゛ッゥン゛ン゛ン゛」ってしないと声がかすれるんだけどどうしたらいいんですか・・・
424260:2013/03/11(月) 21:06:09.10 ID:6FRIWPIZ0
重大発表 
結論 逆流性食道炎ではありませんでした。

効いた薬はドグマチールという胃潰瘍とうつ病に使われる精神薬で
機能性胃腸症と自己診断

精神的ストレスから来てる模様

以下 機能性胃腸症スレより
425260:2013/03/11(月) 21:09:53.40 ID:6FRIWPIZ0
920 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:11:24 ID:lctnAybA0 [1/6]
水飲むのもきつくてほとんど何も食べられなくてマジで「死ぬかも」と思ってたところから完治した俺が来ましたよ。


>>904

心中お察しします。

まず症状が下痢中心(胃ではなく腸)であれば「イリボー」って新薬で一発で治ります。
これは機能的に異常がない場合の下痢症には信じられないくらい劇的に効きます。

ただ、恐らくこのスレの住人のほとんどが気づいてないけど、機能的に異常がない場合の胃腸症状の多くが
鬱病によるものです。(これを仮面うつ病と呼びます。精神面での症状がない鬱病。耳鳴り・動悸などあらゆる不定愁訴の原因)

消化器科の医師もほとんどこれを理解していません。(私は8人くらいの専門医に診て貰いましたが全員誤診してました)
426260:2013/03/11(月) 21:10:40.27 ID:6FRIWPIZ0
、うつ病の治療ですが、最近はSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)中心だけど、
あれって副作用で吐き気でる可能性が高いので我々には絶対無理なのです。

しかし、ハッキリ言ってSSRI以外にちゃんと効果がある抗うつ薬はたくさんあります。
(私の主治医はSSRIを「バカ高いくせに副作用ばかりで効果も薄い薬」と断言してます)
ではなぜSSRIが多用されているかというと、薬価が高くて儲かる、ということです。

そこで、近所のクリニックに行って「別の医院でSSRIとSNRI(これも吐き気がでます)処方されてダメだった。だから薬を変えて欲しい」と言って「三環形抗うつ薬」を処方してもらいましょう。
これらは古い薬で眠気や便秘などの副作用がありますが、鬱病に対する効果はきわめて高く、吐き気などの副作用がありません。
逆に食欲増進の副作用があって敬遠されたりします。(我々には願ったりかなったりです)
427260:2013/03/11(月) 21:11:26.86 ID:6FRIWPIZ0
921 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:13:44 ID:lctnAybA0 [2/6]
特に胃腸などの身体症状がある鬱病の場合自律神経の失調がすべての原因ですから、それを改善する薬をもらおうというわけです。
実際、うつ病ではない人でも、不眠、食欲不振、動悸、下痢などの自律神経系の病気がある場合は抗うつ薬が効きます。
それは抗うつ薬に自律神経を安定させる作用があるからです。
(三環形ではプロチアデンなどがその代表格です)

また、このスレで登場するドグマチールも精神科の薬ですが、これは鬱病を根本的に治す作用がないため、
仮面うつ病の胃腸障害は治らないかもしれません。

とにかく、心療内科・神経科を受診されることを勧めますが、精神科医の多くがこの「仮面うつ病」を知りません。
なぜなら「精神科」という看板は精神医療を学んだことがない場合でも(内科などでも)医師免許さえあれば開業できてしますのです。
日本の医療なんてそんなもんです。アメリカでは今時SSRIなんて使いません。
428260:2013/03/11(月) 21:13:05.26 ID:6FRIWPIZ0
た、これが一番大事なことなのですが、
消化器科の薬がどれも効かないとき、仮面うつ病である可能性が高いのは前述の通りですが、
神経を安定させる作用があり、即効性のある「抗不安薬(デパス・ソラナックスなど)」を処方されたでしょうか?
もしそれを試されてなければその医者は藪です。

抗不安薬とは、自律神経の失調からくる「不安・焦燥・動悸・下痢・胃痛・耳鳴り・落ち込み」などの諸症状に対し即効性(最短15分)があり、
突破的に自律神経失調症(仮面うつ病や機能性胃腸症はすべてこのカテゴリー)を消失させることができます。
単に身体症状のみの場合は抗うつ薬など使わなくてもこれで治ってしまう可能性も高いのです。
(私の場合も水も飲めない状態から服用後30分で食欲が沸いてきたときは驚きました)
429260:2013/03/11(月) 21:14:19.21 ID:6FRIWPIZ0
923 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:20:18 ID:lctnAybA0 [3/6]
補注)

抗不安薬は即効性があるのですが、こと「うつ病」については対処療法です。
本当に単なる機能性胃腸症であればそれでも治りますが、
陰に鬱病が隠れている場合は抗うつ剤を使わないと完治は望めないかもしれません。

特に、睡眠障害がある場合は100%うつ病ですので抗うつ薬は必須です。
430病弱名無しさん:2013/03/13(水) 23:11:02.04 ID:kVK3w4ed0
>>429
260さんに質問!

  415 名前:260[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 17:29:11.27 ID:t9VnI7xy0
  >>414
  俺は痰以外なんの症状もないよ


って書いてたけど、ものが飲み込みにくいとかいうことはなかったの?
症状は痰だけ?

俺も鬱っぽいけど、痰も酷いが飲み込みずらいことがあるから逆流であってると思ってたんだが。
431病弱名無しさん:2013/03/14(木) 19:04:45.60 ID:oMSJxqgoO
精神的なものなのかなぁ
肩や頭痛の痛みで整形外科からデパスもらって
飲んでたけど、痰には効果なかった。
432260:2013/03/16(土) 12:49:11.65 ID:SH9U9ji30
>>430

思い返せば少し物を飲み込みにくい
動悸、ふわふわめまいとかの症状がありました
これって自律神経失調かうつの症状なんですよね


>>431
精神的のものが胃に来てると思われ
デパスは不安感はなくなるけど胃を良くはしません
試しにドグマチールをもらってみたら?

情報交換して体を良くしていきましょう
433病弱名無しさん:2013/03/17(日) 18:01:43.17 ID:TvXm+o7NO
車通勤になってから痰が酷くなった、バス通勤と徒歩で毎日よく歩いてた時は痰なんか絡まなかったのに
心肺機能が低下したのも原因の1つかもしれない
434病弱名無しさん:2013/03/17(日) 18:05:29.85 ID:TvXm+o7NO
ドクマチールは本当に鬱や自律神経失調してる人しか服用しない方いいと思う
痰だけの症状しかないのに服用しても体に悪い
1年服用して20キロ体重増えたって人もいるみたいだし
435病弱名無しさん:2013/03/22(金) 19:50:01.97 ID:yO6MhvI+O
嚥下障害も食後に痰絡むみたい
436病弱名無しさん:2013/03/24(日) 14:53:06.49 ID:0KNHJolM0
昼間に出る痰は透明でサラサラしたヤツなんですが、今朝あさ一で
出た痰はネバネバしていてピンク色の痰でした。何かの病気でしょうか?
35歳♂で非喫煙者です。あさ一の痰のみネバネバしていて濃い色です。
437病弱名無しさん:2013/03/28(木) 19:35:22.57 ID:uey8b86F0
ぴんく色って事は、薄い血かとおもったんだけど濃いなら違うか。
438病弱名無しさん:2013/03/29(金) 21:37:00.58 ID:aoAUv+3BO
test
439病弱名無しさん:2013/03/29(金) 21:42:35.24 ID:aoAUv+3BO
喉の上というか鼻の奥って言っていいのか、そこに透明で粘着性の痰(鼻水?)が常駐してる(´・ω・`)
これ、どうやったら無くなるんだよぉ…
440病弱名無しさん:2013/03/29(金) 23:53:02.46 ID:6Oy2pQLa0
tst
441病弱名無しさん:2013/03/30(土) 00:35:26.43 ID:O68k+Rev0
初めて書き込みます。
風邪を前にひいて咳も出て、鼻水もよく出ました。
その時に出た鼻水は緑色で、特にきにしていませんでした。
少し経つと咳はやがて収まり、鼻水も収まりました。
が、今度は痰が出るようになりました。
最初は緑色の痰でした。
市販の薬を飲んだら緑色から透明に変わり、だんだん収まりました。
でも今は薬が切れて何も服用していない状態です。

これはやっぱり風邪とは違う花粉症の類の病気なのでしょうか?
442病弱名無しさん:2013/03/30(土) 12:49:35.44 ID:9IPY7WWp0
>>441
喫煙者でなおかつ40歳以上ならCOPDを疑います。
443病弱名無しさん:2013/03/30(土) 13:26:55.18 ID:O68k+Rev0
>>442
10代です。喫煙もしておりません。
444病弱名無しさん:2013/03/30(土) 14:29:34.41 ID:kBEgIAKL0
>>439
後鼻漏ね、鼻うがいすると少しは取れるよ
逆流性食道炎でもそうなるから、胃薬飲んでみたらどうだ?
445病弱名無しさん:2013/03/30(土) 17:40:38.68 ID:O68k+Rev0
>>444
ん〜・・・やはり病院に行ったほうがいいのかなあ…
446病弱名無しさん:2013/03/30(土) 22:49:42.66 ID:j8lwmsVg0
>>445
自分は逆食だったから、薬もらって飲んでるけど
薬と鼻うがいでだいぶ良くなったよ。

1回見てもらった方が安心だと思うけどな。
447病弱名無しさん:2013/04/01(月) 18:43:27.15 ID:HjsWut7P0
肺気腫って痰絡むんですか? copdなら痰が出そうだけど
448病弱名無しさん:2013/04/01(月) 22:14:56.19 ID:5EaIwm+m0
そもそも後鼻漏だったとして、どんな診察をされるかが怖いんだよなあ…。
レントゲン撮って、薬だけ処方してくれるならいいんだけど。
449病弱名無しさん:2013/04/01(月) 22:23:32.19 ID:F4ooUPBE0
>>447
馬鹿ですか?
死ぬんですか?

肺気腫=COPD ですけど?
450病弱名無しさん:2013/04/01(月) 23:44:56.33 ID:HjsWut7P0
copd=肺気腫+慢性気管支炎
451病弱名無しさん:2013/04/02(火) 00:12:30.10 ID:BEge4mPhO
後鼻漏
452病弱名無しさん:2013/04/05(金) 08:21:49.24 ID:1enReHD90
乳製品を断ったら良くなった。
453病弱名無しさん:2013/04/08(月) 16:35:56.42 ID:JU8of7j9O
今年から喘息の症状が出るようになった
始終痰がからむ
ハウスダストのアレルギー反応が出てる
困ったもんだ
454病弱名無しさん:2013/05/03(金) 10:04:57.59 ID:zK3oEA7WO
痰からくる咳が止まらず辛いんだが
両鎖骨の下(肩付近)あたりに
サロンパス的なものを貼ると
やや楽
455病弱名無しさん:2013/05/28(火) 16:07:47.30 ID:Hj8J+T3U0
肺気腫って痰が絡むんですか? 慢性気管支炎併発してなかったら出ないと聞きましたが?
456病弱名無しさん:2013/05/29(水) 13:01:24.28 ID:ETh3G+ng0
特定の人がいることで喉に違和感があったりすることない?
457病弱名無しさん:2013/05/30(木) 00:06:39.46 ID:gewm/KJ6O
背中とか首の付け根に違和感感じた時に痰がでる その症状がない時は全く出ないのに
458病弱名無しさん:2013/06/11(火) 15:50:18.13 ID:Pe9SIFF/0
通年痰が絡む症状があるが、が〜っぺと吐けば問題なかったのでほっておいたが、
仕事辞めて時間できたので耳鼻咽喉科に行ってみた。
鼻から細いカメラを入れられ初診で4300円、薬で2000円もとられた。。
後鼻漏という結論に終わったが、これは治らないと言われて結局振り出しに戻った。

たまに痰がひどい時は、こまめに吐かないと窒息しそうになるんだけど、
これが電車の中とかで起こると結構我慢するのつらいし、このままじゃ胃カメラも飲めそうにない。
同じような症状で治った方いますか?
459病弱名無しさん:2013/06/11(火) 20:57:03.06 ID:klMQ3vwO0
460病弱名無しさん:2013/06/13(木) 17:48:50.22 ID:/L/8OXsN0
>>459
見てみます。ありがとう。
461病弱名無しさん:2013/06/14(金) 17:52:40.54 ID:AQ6VDZ+m0
耳鼻科で458みたいなこといわれたし
ぜんそく気味だけど今はムコダインムコソルバンアレジオン清肺湯
のんでいくらかよくなったわ。
462病弱名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:nwprltGvO
心因性かなぁ
463病弱名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GeXKGFxwP
痰が絡むってわけじゃないんだけど喉に引っかかる感じと痛みがあって
痰を無理やり出す感じで出すと茶色っぽい痰が出ることある
特に寝起きに多い。なんなんだろう?
たまに明らかな血液が出る事もあるし(味と色で判断)

タバコとかは一切吸わない
今年に入ってから何回も耳鼻咽喉科でファイバースコープもやったし
呼吸器科でレントゲンや造影CTやっても異常無しと言われた
でも現実に色んな症状や変な痰、口臭なんかも出てるから何か原因はあると思うんだけど
464病弱名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:J0LM3tfC0
同じ症状の人がいて安心した
自分も小学生の頃から風邪引くと気管支炎?みたいなのになって痰が気管支に絡み咳混んでも取れずに詰まって呼吸困難になってた
病院に救急搬送されて吸入したら楽になるみたいな感じで
痰が取れないイライラで空咳し過ぎて血が出てくるしもう最悪
毎回ムコダイン出されるけど全然効かないんだよね…
最近始めたのは、取り敢えず去痰剤飲んで、生理食塩水作って鼻うがい、生理食塩水を温めて飲む、貼るカイロを胸に貼る、加湿器を寝具の真横に設置、うつ伏せ去痰方で寝る(正座した状態で腹にマクラを抱えそのまま前に倒れこんだ体制、ヨガで言う猫のポーズに近い?)
これしたら4〜5時間ぐらいで大分楽になる
もし寝れないとか痰が詰まるのが不安な人は一回試して見て
465病弱名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:7Sr5FV530
ttps://twitter.com/komekko418/status/280208833803083776

「たんぱく質・脂質の取り過ぎは、万病の元」
たんぱく質、脂肪の取り過ぎて、分解が間に合わずにたまると、
「痰」になる。痰が皮膚から排出されるとアトピー。気道から排出されると喘息。
466病弱名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:jNSy3dGw0
黄色や黄緑色の痰がでます。咳はでません 耳鼻科で副鼻腔のレントゲンを撮りましたが膿はありませんでした。

呼吸器科を受診した方がいいのでしょうか?
467病弱名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/1lY7RAV0
この痰からむ病気の人ねー。ビオチンを作れる腸を作ることだよ。
ミヤリサンという錠剤は良いよ。
あと ビオチンね。
ビオチン飲むならアルファリポ酸とcもいる。
ただ
食事が大事で、 肉食は控えめにした方がいいよ。こういう体質の人は。
ファーストフードとインスタント食品も悪化するよ。
善玉菌を殺していくからね。動物性の脂も炎症を起こしやすいからね。
炎症体質の人が痰がからむわけだよ。

よって和食にしてください。また自然食、調味料も天然とかだと良いよ。
468病弱名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DoCj+9C50
昨日の寝起き痰が絡んでたのを出したら一筋の真っ赤な血が…
それきり何も出てないんだけど一度きりだとしても病院に駆け込んだ方がいい?
よくあることなのかな…まだ20代だけど癌がこわい
469病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:O9Cam/no0
自分も20代
小学生の頃から常に喉になにか粘ついたのがついててなんとかならないかと思ってた
少し前に耳鼻科で喉の奥みてもらったら異常なしでこれ以上見える範囲より奥だと内科って言われた
半ば諦めてたけど電話で話す仕事についたのでやっぱりなんとかしたい
470病弱名無しさん:2013/09/03(火) 09:11:59.73 ID:rH5pwfUF0
毎朝起きて一発目には、茶色の痰がどっさりでる
調べると細菌の死骸らしいけど・・。
その後、起きて1時間〜2時間はひたすらに痰が絡む感じで黄緑のべっとりした痰がでる
そこまで確率は高くないけど、痰を吐こうとすると息が止まりそうな時がある
うまいこと吐き出そうとするも息がしにくい為うまいこと出ないけど、
タイミングよく出すとペットボトルの広さの黄緑のドロッとした痰の塊がでる
毎朝が上記が続くわけで
呼吸器科に診断しにいっても、レントゲンでも異常なし
渡された薬「漢方の麦門冬湯」「のどの気管を広げる吸うタイプのスプレー」をもらったけど
全く改善はなかった・・。

スッキリした状態に戻したいです・・。
471病弱名無しさん:2013/09/05(木) 11:27:02.21 ID:dd0xpQHK0
黄緑色の痰は細菌の可能性が高いですか?
472病弱名無しさん:2013/09/05(木) 17:48:06.13 ID:cTK/t/xP0
ビオチン療法はきかないのかな。
あとは パントテン酸療法とか。
473病弱名無しさん:2013/09/07(土) 19:53:54.61 ID:IInij9YS0
>>463
胃食道逆流症かもしれないよ。食道の炎症や胸やけがなくても逆流してる人も多いらしいし
口臭の原因にもなるらしいから。寝てる時に痰が多かったり、食後に多かったりすると可能性はあるよ。
夜遅くには食べないようにして頭を高くして寝ると逆流を減らせるらしいので効果あるかやってみて。
474病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:55:06.14 ID:qkX5xw4d0
菜食にしたら3日でブロンコレア治ってきたよ。
栄養が気になるからマルチビタミンミネラルは飲んでる。
菜食だって週5日くらいに。栄養が気になるから。
ローフードやマクロビの菜食を組み合わせたら治るよ。
でも少しだけサプリメントもある方が良い。
みんなも試してみると良いよ。
475病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:00:37.56 ID:qkX5xw4d0
湿痰といってカンポウでは 痰が出やすい状態になっている。
動物性のとりすぎとか太りすぎると こういう体質になるんだよ。
もちろん これは体質があって ならない人もいるが
なる人はそもそも 動物性食品は向いていないのかもしれないね。
476病弱名無しさん:2013/09/11(水) 20:54:51.76 ID:Lq4+/+ec0
酒を飲んだ時と寝る前(床に付いてから)やたら痰が出ます。
昼間は殆どでない。

これって何で?
477病弱名無しさん:2013/09/19(木) 22:14:31.48 ID:Vg63d3Q60
職場の隣の奴が、一日中タンの絡んだ小さい咳をしててまじでうぜー
478病弱名無しさん:2013/09/20(金) 12:56:42.09 ID:vTCAA7Of0
姿勢をよくするといいよ
座るときは背をまっすぐ、猫背にならないように、顎も引く
これで解決はしないけど、少し楽になった
479病弱名無しさん:2013/09/29(日) 19:15:06.78 ID:qlxYXxb90
隣の部屋の人が1日中咳とタンを「かー、ペッ」ってしてるけど、
良く生きていられるなと思う。
そんだけ「かー、ペッ」やってたら、普通の人でも絶対に喉を痛めて、そりゃタンも出るだろうと、、、、
480病弱名無しさん:2013/10/01(火) 21:09:18.62 ID:av7Vn4Bf0
亜鉛療法 ビオチン療法 このふたつと
ビタミン療法 全部やってみたらえーのに。治るから。
あと 咳とめたかったらケルセチンブロメライン
と パントテン酸だからね。
481病弱名無しさん:2013/10/10(木) 20:52:26.20 ID:HKdaOD6nO
咳と痰が治まらないし、しんどいけどレントゲンで蓄膿症は無いといわれた
逆流性食道炎かも、と思いスレ覗いた
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1380189713/

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。

げっぷと喘息みたいな咳と心臓の痛みが合致
482病弱名無しさん:2013/10/16(水) 09:22:53.97 ID:ZRGNYP4o0
半年くらい前から痰がからんで、耳鼻科で内視鏡検査を受けても異常はなしと言われ薬も出ない。
症状は軽くても一日中喉に違和感があるのは不快だし人と会うのも気が引けてくる。

でも昨日、観劇に行って涙をボロボと流したら夜まで症状が無くなっていた。
俺の場合は涙の量に問題があるのかも。
483病弱名無しさん:2013/10/16(水) 23:43:51.56 ID:lvXt8M/x0
喉が痛い・痰が絡む・痰を吐くと緑色

って今の状況を検索かけたら「緑膿菌」関連が引っかかりまくったけど
仮にそうだとして、それって放置してても治るの?自然治癒OK?
484病弱名無しさん:2013/10/17(木) 17:13:21.60 ID:F8iEregU0
医者に見せても異常なし・薬でも改善しないって言われたらどうしようもないな
しかし実際には風邪でもないのに、咳は出るわ緑のべっとりした痰は出るわ
仕事で人に会うと風邪と思われても嫌だしマジこまるわ・・
485病弱名無しさん:2013/10/20(日) 18:20:00.00 ID:HwmKhitNO
食後に必ず痰が絡む、咳は出なくて痰だけ。
逆流性食道炎でもないし呼吸器内科で検査しても異常無し、
液体だと絡まないけど、固形のもの食べると絡む
全く原因がわからなくて悩んでます
486病弱名無しさん:2013/10/24(木) 11:34:08.77 ID:mGKvYA8z0
水毒
487病弱名無しさん:2013/10/26(土) 18:40:30.03 ID:ZP4u2UDtO
漢方の病院で水毒と於血と言われ漢方薬ずっと飲んでるけど、
毎日痰が出ます
488病弱名無しさん:2013/10/30(水) 17:27:07.29 ID:I3SGCC2O0
一昨年風邪ひいてからずっと痰が喉にへばりついてる感じがする・・・
出そうとしても少量しか出ないし透明だからよくわからん
医者からもらった薬もまったく効果ないしなぁ
本当に邪魔だからなんとかならないのか・・・
489病弱名無しさん:2013/11/02(土) 05:43:35.67 ID:wiAhZ3BF0
PM2.5がぁ〜と聞くと余計にいけないな
490病弱名無しさん:2013/11/04(月) 07:55:09.86 ID:+Y55AuMT0
痰がからむ人は咳が出なくても
結核の可能性もあるから病院で診てもらったほうがいい
491病弱名無しさん:2013/11/04(月) 15:42:21.68 ID:ModPRWX00
いろいろ見てたら、痰なのか鼻水なのか分からなくなった。
咳は喉が気持ち悪いから自発的にしてる。

ティッシュ敷いて下向いてハァハァ、コホンコホン、カァアアアアアアアアアアア・・・
おええええええって涙しか出ない。

ぬるめのお湯にイソジン入れて、少量口に含んでうがい出来るギリギリ奥で
ごろごろすっと少しだけ楽になる気がする。たまにちょっと飲んじゃうけど。
492病弱名無しさん:2013/11/05(火) 20:54:59.97 ID:jtN/VRii0
>>491
症状が俺に似ている。
鼻水が喉に落ちてきて、それが痰のように絡まって時々激しう咳き込む。
外に出しても透明なちょっと粘つくやつが少しだけ。
耳鼻科で内視鏡検査をしてもらっても異常は無しで薬も出ない。

漢方薬局で処方してもらった漢方薬でかなり改善したけど完治はまだ。

うがい薬はアズノールのやつを使っている。胃薬にも使われる成分だ
から飲んでも問題無さそうだし。
493病弱名無しさん:2013/11/06(水) 01:19:24.23 ID:1p7Av67nO
幼少時は蓄膿と中耳炎で中年過ぎたらメニエルで
つい、二年前位から季節関係無く急に咳き込み痰がキレない、鼻の奥に違和感の三重苦
耳鼻科でレントゲン撮るも蓄膿症では無いし歯科で治療するも違和感消えず
さて、どうしよう
しんどい
494病弱名無しさん:2013/11/08(金) 07:43:28.93 ID:hNoay/1LO
耳鼻咽喉科、呼吸器内科、漢方内科、麻酔科、歯科、整形外科、婦人科、
あらゆる検査したけど異常無し。
水毒体質を改善するしかないのかな…
495病弱名無しさん:2013/11/11(月) 21:39:29.31 ID:Rq5TLmLvO
2ヶ月くらい前に鼻水から始まる酷い咳が出た
数日で酷い咳は治まったが、気持ちが悪くてむせることがある
それ以来、痰が絡んでいるような咳が続いている
痰は切れない、鼻水は特に異常もない
医者から一ヶ月近く薬貰ってた

百日咳かと疑ったが、家族には誰も同じ症状の人がいない
ただ最近、駅や会社でほぼ同じような咳をする人をかなり見掛ける
バカッターでも 咳 痰が絡む で検索すると、同じ症状の人が大勢いるようだ

被曝か?新種の細菌か病原菌のパンデミックか?
496病弱名無しさん:2013/11/12(火) 13:19:23.24 ID:porWebyV0
食後に痰が出てくるけどガム噛むとなぜか治まる
497病弱名無しさん:2013/11/16(土) 00:27:03.28 ID:S3+jU1zX0
粉の龍角散服用したらだいぶいい。けど完治にはならないのかなー
痰が扁桃腺に絡んで菌が発生してる。
498病弱名無しさん:2013/11/18(月) 08:47:07.49 ID:Calc0oHz0
煙草結構吸うし
痰が切れなくてずっと不快だし煙草もう美味しく感じなくなってきてるし
舌も荒れてしびれてるし
だけどニコ中なのか煙草吸いたいしだからニコチネルってガム最近噛み出したんだけど

大丈夫かな?死なないかな?
まだ死にたくないお・・・
499病弱名無しさん:2013/11/18(月) 09:04:16.55 ID:Y5d0Chwr0
ムコダインとムコソルバンのMM処方で少しは楽になりました。
痰が絡んで咳が出て酷いときは吐き気を催すから、いつも。
500病弱名無しさん:2013/11/21(木) 05:35:38.86 ID:KWuSP/zu0
後鼻漏ではなく、かつ透明な痰の人に質問。
口の中でネチャついたり糸ひいたりする事もありますか?
純粋に痰だけだとどんな具合でしょうか。
501病弱名無しさん:2013/11/26(火) 06:28:46.44 ID:cwv1ldKY0
痰の病気はアレルギー対応のサプリを飲むことだよ。
それと 痰を消すには一番良いサプリはNAC
502病弱名無しさん:2013/11/26(火) 10:38:03.58 ID:V1YeEuDnI
いつもいつも咳払いしたくなる。蓄膿診察ついでに
耳鼻科で相談したらアレルギーかもね、と言われた。やはり喉は渇きやすいから渇いてなくても水分補給はマメにしてる。
503病弱名無しさん:2013/11/28(木) 01:43:18.46 ID:Y3ZmbVZMi
一週間くらい前に風邪ひいて以来なんかずっと絡んでて(出しても透明)すっきりしなかったのに、フットサルしてきたらすんごい快調
運動したら良くなるとかあり得る?
504病弱名無しさん:2013/11/29(金) 06:28:28.38 ID:h4ilrpaG0
nacは日本では出回ってないけどこれネットでかってみ。
ものすごくいいよ。肺の守り神やわ。
このサプリの本翻訳した人は神様やな。
NACはすばらしい。
505病弱名無しさん:2013/11/30(土) 15:13:36.30 ID:GbqXBoB10
咳も鼻水もないのに痰ができて気持ち悪いし息苦しくて寝れない
まさしく>>1に書いてあるような痰、今までこんなこと全くなくて発狂しそう
506病弱名無しさん:2013/11/30(土) 16:12:39.25 ID:R+45Li8kO
被曝ですよ
507病弱名無しさん:2013/12/08(日) 19:17:08.95 ID:yWglkkoB0
運動不足でもなりやすいとは聞いたことあるな
508病弱名無しさん:2013/12/08(日) 22:45:17.61 ID:0+vMjrU70
>>505
後鼻漏のスレも覗いてみたらいいよ
509病弱名無しさん:2013/12/12(木) 00:44:49.57 ID:gxBEQqnC0
最近タンが絡んで苦しい。
鼻うがいをすると少しスッキリする。

歯医者で上向いて口を開け続けて
死にそうです。
510病弱名無しさん:2013/12/16(月) 06:40:45.63 ID:hjaqJt5I0
痰をとりたいなら玄米に麦を入れたご飯を食べて下さい。
あと肉類は少量にすること。卵ミルクも週2回くらいね。
野菜果物はたっぷり。
511病弱名無しさん:2013/12/23(月) 22:23:38.32 ID:N1QDazjUO
肺も喉も異常なし
逆流性食道炎でもない
食後に痰が必ず絡む
512病弱名無しさん:2013/12/28(土) 11:08:39.38 ID:b4k2GDPq0
痰ってさぁ、つまり殆ど鼻糞じゃないの?
それが食道へ至る過程で喉に引っ掛かり易くなってるってゆうか。
根本原因を排除できればあっさり解決に向かう気がするけど、素人考えだよね。
513病弱名無しさん:2014/01/04(土) 02:24:14.60 ID:XrnwCiXLi
昔からすごい笑ったりすると痰が喉に絡んで、
なかなか取れなくて辛い。

同じ症状の人いますか?
514病弱名無しさん:2014/01/07(火) 20:51:36.74 ID:4Z+bLjDeO
被曝ですよ
515病弱名無しさん:2014/01/14(火) 22:51:53.07 ID:54kjc+q00
子供の頃以来の龍角散だ
ずいぶん飲みやすくなったな
516病弱名無しさん:2014/01/18(土) 18:49:44.11 ID:lUFfYJQA0
パブロン 1錠で良いから飲んでみな。
517病弱名無しさん:2014/01/21(火) 09:54:45.45 ID:oBmNMbkE0
痰がからむ咳が出るということで、耳鼻咽喉科に行ってきた。
まず、問診。
症状の程度。他の病気・アレルギー。季節や環境的なこと。酒タバコ。
鼻から喉にファイバー通して検査。
頭部のレントゲン。
その結果、喉は問題なし。蓄膿でもないが、鼻がたまってるて。
鼻炎の疑いあるてことで、鼻炎の薬タリオンが出た。
医者代約3500。薬約1000。
518病弱名無しさん:2014/01/26(日) 11:29:15.98 ID:cOY8Ld6J0
後鼻漏を疑って耳鼻科に行ったら、
「鼻はキレイなものですよー。本当に痰ですね」
と、言われて現在呼吸器科に定期通院中

気管支が生まれつき弱いので、咳と痰が出やすいらしい
ムコソルバンとメジコン処方された
おまけで、咳&痰が酷い時用にメプチン

先日、泡状の痰が大量に出た
これは心臓の機能が低下していると出ると医師が言っていた
つまりは心不全の前兆って事らしい

参ったね
ちなみに煙草は一切吸わない
519病弱名無しさん:2014/01/27(月) 15:47:02.52 ID:v1zB5NWe0
酒のせいか、最近よく絡む
鼻づまりもある
520病弱名無しさん:2014/02/15(土) 22:24:44.65 ID:dlFsybNmO
質問です。
ここ最近夜間寝ている時に痰が絡み、咳して起きてしまいます。それが毎日のように続いています。鼻は以前から通りが悪く、また喫煙しています。煙草の本数を減らすのは当然でしょうが、他の治療法はあるでしょうか?
521病弱名無しさん:2014/02/16(日) 12:57:32.94 ID:4l3s4/wg0
>>520
鼻うがい
522病弱名無しさん:2014/02/16(日) 17:20:22.96 ID:ar8S1sOW0
顔にぽっかり穴!東京都で、奇形のハムスターが産まれる
東京→胎児に頭蓋骨がないと診断。後期中絶。
福島→目や脳のない死産児が多数出ている
厚労相が報告を厳禁してるらしい【拡○希望】
https://twitter.com/chatran6/status/433063003601113088

「ももクロ」分析本で話題の安西信一氏、東京大学准教授。
10日、くも膜下出血により死去。53歳。
ついこの前61歳の東大教授が死んだばかりなのにな。
東大周辺はホットスポットなんです。
分校のある柏は、さらにホットスポットでしたね
https://twitter.com/youarescrewed/status/433229302524416000

東京都民の好みに合うコメは「福島米」、食べて応援で最高賞を獲得、
東京"粋な"ごはんグランプリ(2/15 福島民報)
https://twitter.com/toka iama/status/434816108793585664

山手線、英語で外国人同士が小声で話してる。
「福島へ行こう、広告とかばかげている。放射能で汚染されたところになんでわざわざいくんだ。
むしろ、福島に行くな、だろ?みんな、原発事故はなかったことにしたいんだろう。
こうした広告がばかげていると言えないのが、日本文化なんだろう」
https://twitter.com/e_muraoka/status/433753119734763522

元気だった八幡西区の伯母二人が続けて急逝したことと、産廃瓦礫処理と私は思う所がある。
明日はその法事で北九州に行く。ガイガーを持って。
https://twitter.com/etosha0824/status/432023995903262720

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
 又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
523病弱名無しさん:2014/02/16(日) 22:18:18.55 ID:Li3dgcfJO
>>521
そうですね!鼻うがいがありましたね。ありがとうございます。
524病弱名無しさん:2014/02/18(火) 02:51:27.89 ID:+z+qAHgl0
キムヨナや浅田真央も治療した自生韓方病院の
韓方薬飲んでた時は痰が減ったのになー。
月6万円かかるけど、金持ちだったら飲み続けたい。
TPPやったら、韓国の病院が日本に来てくれるかな。
525病弱名無しさん:2014/02/18(火) 19:59:15.35 ID:AwcS2W4S0
>>520
しにたくなきゃ たばこやめなさい。そんなの基本中の基本でしょ。
526病弱名無しさん:2014/02/18(火) 21:46:40.12 ID:xjUwKogjO
>>525
ですね。頑張って禁煙します。
527病弱名無しさん:2014/03/02(日) 00:28:16.12 ID:5xCscMX+0
痰が胸元に詰まっている気がする

くるしいでてこない
528病弱名無しさん:2014/03/04(火) 18:08:09.34 ID:r0r+PDUw0
単がからんだら 抹茶をのみな。
すぐ単がおちるよ。抹茶な。
日本茶とちゃうで。抹茶やで。茶道につかうやつ。
529病弱名無しさん:2014/03/05(水) 07:05:54.24 ID:/WMRyO4Z0
「く、苦しい」
「茶入れてくるから、ちょっと抹茶れ」
530病弱名無しさん:2014/03/05(水) 07:18:42.79 ID:G9MoLnyNO
痰は目やにや鼻くそや耳垢同様に普通の人でも多かれ少なかれ出るものでしょ
531病弱名無しさん:2014/03/06(木) 22:09:16.74 ID:LxDb40vl0
>>529
ぺちぺち
532病弱名無しさん:2014/03/09(日) 23:23:06.81 ID:cTVyUKSf0
食後に必ず痰が絡む。
ひどい時は佐藤製薬のストナ去たんカプセルを飲めば
しばらくは楽になるけど、薬はクセになったり
耐性がついたりしそうで怖い。

ネットで、薄い塩ぬるま湯を飲むと楽になるというのを知って
軽い時はそれで済ませてるけど、効く時と効かない時がある。
それに塩分を取りすぎる事への抵抗もある。

抹茶ですか。飲んでみようかな。
533病弱名無しさん:2014/03/10(月) 22:32:37.22 ID:dghPrInS0
食後に、絡むね。 逆流性食道炎かと思って、胃薬飲んだけど変化無し。
534病弱名無しさん:2014/03/12(水) 07:17:10.30 ID:giexDMOX0
>>532
ナックというサプリが良い。アミノ酸の一種だが500mg一錠剤を毎日飲むと
かなり肺の粘膜が修復されて短がへる。
ナックは善玉菌といっしょにとり、できれば亜鉛もとりたい。
それらを消費するらしい。マルチビタミンミネラルと善玉菌とナックを飲むと良い。
NACは海外サプリですがぐぐるとでてくる。
1200mgを2年飲むと7割の人が8割治ると書いてあったが
うちは半年毎日一錠剤飲んでるが 確かに飲むと短が減ります。

抹茶は即効性のある痰とり作用のある飲み物です。
茶道に使う抹茶です。サプリ嫌いな人はこれしかない。
535532:2014/03/13(木) 00:20:43.48 ID:0jOygmrO0
>>534
ありがとうございます。

抹茶を試してみたけど、これは効いた!
慣れると旨いし抹茶は本当によい。
ただ時間が経つとまた痰が絡んでくる感じなので
ナックその他のサプリで体質改善すれば24時間悩まなくなるということなんでしょうね。

今は抹茶をペットボトルに入れて持ち歩きたいくらい。
536病弱名無しさん:2014/03/13(木) 01:43:55.60 ID:Rke7FuBy0
>>534
ナックは後鼻漏にも効くんですかね?
自分の場合痰なのか後鼻漏なのかよく分からない状態だけど、試してみる価値はありそうですね
537病弱名無しさん:2014/03/13(木) 06:30:50.62 ID:iOznS+PG0
ぐぐってみた
どちらかつうと美容・ダイエット系のサプリなんだね

日本のメーカーは出してないのかな?
538病弱名無しさん:2014/03/13(木) 19:06:20.95 ID:HfjOfbPz0
>>535
だまされたと思ってやってみるものでしょ。
人生はチャレンジの連続だよ。あきらめない人が必ず
健康を取り戻す。
ナックは欧米では薬代わりに出すくらいらしいけどね。アミノ酸だけど。
肺をクリアリングして粘膜を再生するらしいけど
2年飲むと修復がほぼ完了するらしい。それでやめても良いらしい。
1200mgだから一日2回飲まないとものすごく効果ないけど
1粒600mgでもかなりきく。ただ善玉菌と亜鉛を消耗するらしいから
それらの錠剤を少し飲まないと その栄養がかけてくるんだわ。
だからマルチビタミンミネラルと善田菌のサプリかなんかをとる必要は
あるらしい。
>>536
粘膜を修復するという意味ではあるし、強烈な抗酸化作用があるから
ある程度アレルギーにもきくので飲んでみる価値あり。
>>537
日本ではきかないね。
539病弱名無しさん:2014/03/13(木) 19:08:58.12 ID:HfjOfbPz0
あと根本的な体質改善のアドバイスをさせてもらっていい?
生のにんじんや レモン 青い野菜 リンゴなどを
生ジュースにして(ジューサーを買うこと)
毎日200から300cc 重傷な人は600CC飲むと
ガンが治ったりもするし 糖尿にもきくけど
喘息や痰の体質改善にも効果でるよ。
酵素を補い体質改善をするみたい。
2から3年で体質が変わってくるよ。
それと 痰体質の人は マーガリンやショートニングは食べないでね。
この油はアレルギーの原因だから 悪化するよ。
540病弱名無しさん:2014/03/13(木) 19:10:17.65 ID:HfjOfbPz0
ジュースは朝が良いけど 夜でも良い。
何も食べないでまず飲んでほしい。
つくりおきは半日まで有効だけどレモンを入れないと駄目。
本当は30分以内に飲んでほしい。
理想はにんじんや青菜、リンゴレモンだけど
赤、青、黄色、白と虹色にとると良い。
541病弱名無しさん:2014/03/14(金) 17:09:00.67 ID:CyOcYU7q0
NACとマルチビタミンミネラルを注文してみました
4か月分で4500円ぐらい
542病弱名無しさん:2014/03/14(金) 20:18:05.19 ID:D4n5kmns0
成分検査してもらいました。変な菌とかあるのかな…
543病弱名無しさん:2014/03/15(土) 15:01:24.89 ID:8zH2hOSs0
>>541
善玉菌もいるって書いてあったから
ヨーグルト食べるかミヤリサンなどの善玉菌も
とってください。nacが消費する成分らしいよ。
544病弱名無しさん:2014/03/16(日) 02:05:29.07 ID:PNdAp4JX0
>>543
ありがとうございます
乳酸菌もいっしょに摂取します
545病弱名無しさん:2014/03/22(土) 01:26:24.24 ID:cKie8Yek0
>>496を見て、痰が必ず絡む食後にガムを噛んでみたら楽になった。
最近はコンビニでもどこで粒ガムが何十粒か入ってるボトル?を買えるでしょ?
あれを買って食後に3、4粒まとめて噛む。
すると唾液が沢山分泌されるせいか分からないけど、
俺の場合はのど飴をなめるより効果があった。
546病弱名無しさん:2014/03/22(土) 08:07:13.59 ID:7kX9kc+dO
食後に必ず痰が絡むのを、ガム噛んだら治まるってのはどういう原理なんだろう?
唾液とか、咀嚼、嚥下の関係なのかな?
547病弱名無しさん:2014/03/23(日) 17:10:02.05 ID:B9HalXUs0
抹茶買ってきた、明日から飲んでみる
548病弱名無しさん:2014/03/26(水) 00:24:00.00 ID:mxmX8L200
JISAという医薬品輸入代行サイトでNACを注文してみました。
値段は500mg120錠×2本で\5,262
あと普段はそうでもないんだけど、抗生物質の薬を飲むと便秘になるタイプなので
>>543さんに書いてあったミヤリサンも買ってきました。
あとマルチビタミンミネラルがよく分からなかったので、薬局で店員さんに聞いたら
サトウ製薬のビタミネンゴールドを勧められたのでそれを買ってきました。
一応、10種のマルチビタミン剤らしい。

最近は起きてる間中、痰に悩まされてる感じで、藁をもすがる思いです。
549病弱名無しさん:2014/03/26(水) 00:36:16.55 ID:hxItQfVI0
>>546
同じ症状
食後に喋りだすときにも絡まない?
550病弱名無しさん:2014/03/26(水) 00:59:18.04 ID:JtY4l63l0
酵母菌がプラスされてる乳酸菌を飲んだら症状が悪化した気がする
551病弱名無しさん:2014/03/27(木) 22:40:48.69 ID:DkTA4jlc0
>>548亜鉛が不足するんだったかな・・たしか。
マルチビタミンミネラルは常識なんだよね。
NACにはこれがないと。
ただ日本製のは濃度が低いから多少気になるけど・・・
なんだったらそれ+追加で亜鉛も買って飲むと良いかもしれないけど。

まあ とりあえず NAC マルミネ ミヤリサンを試してほしい。
これでかなり良くなるよ。
nacは500mgを1日2回で2年続けると8割治るらしいけどねぇ。
夫は600mg一回と 亜鉛90mg銅入りの海外製を飲ませてます。
マルミネはアライブのマルミネで2粒にしてます。濃度は日本人用の
大塚製薬にbコンプレックスを足して飲んだくらいの量になるかな・・・
あとミヤリサンを一日3回から1回です。

抹茶は毎食後飲むと良いですけど 夫は良くなったから最近飲んでない。

体質改善も良かったかも。青野菜 リンゴ しょうが にんじん レモンの
ジューサーで作ったジュースを毎日2回飲ませてますから。
552病弱名無しさん:2014/03/27(木) 22:45:32.08 ID:DkTA4jlc0
http://konaina.exblog.jp/12212421

これなんか読みやすいかな?NACの感じがわかるかな?
553病弱名無しさん:2014/03/28(金) 14:47:28.18 ID:SynsiT+kO
母親なんですがここ4〜5年ずっと痰が出る症状が治らず悩んでいます。
飲食後は特にひどくて1分にも満たないうちに何度も何度も痰を「かっかっぺ」と吐き、寝入っている時以外は何もしていなくても常に痰が後から後から出てきて、常に吐いている状態です。

耳鼻科、内科、呼吸器内科、皮膚科、婦人科、神経内科、心療内科などなど・・・
あらゆる科を受診しあらゆる治療薬、治療法を試みてきましたが全く治らず。
様々な薬の服用により胃も荒れてくるばかりで何の回復もありません。
それぞれの科で検査もしましたがこれといった病気も上がらず何が原因なのか分からず・・・
こんな状態なので外出もできず、本人もさすがにもう疲れた生きるのが辛いと言っています。
一緒になって調べるのですが一向に出口が見つからず、見ている方も辛くなってきてもう楽にさせてあげた方がいいのかとさえ思えてしまいます。

本人は鼻水が喉に落ちてきてそこから痰が出てくると所謂、後鼻漏の症状を言いましたがいくつかの耳鼻科を受診しても後鼻漏の診断をされなかったので、おそらく違うという事なのでしょう

母が言っているように鼻水が喉に落ちてくる症状もあるのでしょうが、痰を吐いた後のティッシュを確認した所そんなに痰はついていないのです・・・
痰を吐いている時の様子を第三者が見ても、無理に吐こうとしている?と感じられる部分があります。
しかし本人は「絶対に病気がある!!!精神的なものじゃないんだ!!どこかにちゃんとした病気があるのが原因なんだ!!!どうしてどこの医者も何の病気か分からないの・・・」と言って断固として精神的な部分には首を振ります。
実は精神科で内服治療もしていましたが、薬をかなり強くしないと効果がなく飲み続けた後やめた時に反動で相当辛い思いをする日々が続きました。
麻薬と同じなんでしょう。
だから精神系の薬は飲みたくないと拒否しています。

良い治療法はないでしょうか。
このまま一生もう治らないのでしょうか。
やはり病気があるのでしょうか。
病的なものならあと何科に受診してどんな薬を飲めば効果があるのでしょうか。
もう完全にお手上げで希望が見えません・・・
554病弱名無しさん:2014/03/28(金) 18:19:55.04 ID:tpqSIsvf0
>>553
慢性上咽頭炎による後鼻漏かもしれません
この病気は診断できる耳鼻科医が少ないため見落とされがちです
治療できる病院(耳鼻咽喉科)をネットで調べて受診してみてはいかがでしょうか
555病弱名無しさん:2014/03/28(金) 21:36:05.03 ID:DwsfewRv0
>>553
俺と似ているかな。
でも自覚症状って言葉にしにくいから違うかもしれないし参考までに。

おれは1年前に突然に痰がからむようになった。
痰といっても無職透明でちょっと粘る程度のもの。
症状の酷い時は息ができなくなるほど咳き込むのが恐怖。

内科と口腔外科で診てもらうが異常なし。
総合病院の耳鼻科で内視鏡検査してもらうこと2回、でも異常はなし。

半年間苦しんだ後、漢方薬局に行って相談してみた。
薬を処方してもらったら2週間ほどで少し良くなったが、でもまだまだ辛い感
じは続くので、そのまま漢方薬は続ける。

症状、季節の変化に合わせて処方を変えながら5ヶ月間続けたらかなり改善した。
まだ漢方薬を飲んでいるけど、あと半月ほどで終わりにするつもり。

その薬局の漢方薬は1周間分で約3000円。
556病弱名無しさん:2014/03/29(土) 11:37:27.76 ID:P5ngxd+30
>>553

>>534 >>538 >>539 >>540 >>543 >>551 >>552 は
おそらくそれぞれ同じ方が書かれたのだと思うのですが
サプリメントや特性野菜ジュースを摂取して体質改善をする方法を
書いて頂いてます。
私もこれからその方法を試す予定なんですが、病院に行ってもダメという
ことであれば、参考にされたらいかがですか?

それと書いて頂いた方、いつも詳しく教えて頂き有難うございます。
>>551で教えてもらったアライブのマルチビタミンを買ってみます。
557病弱名無しさん:2014/03/29(土) 12:42:10.61 ID:zNz0ozGTO
>>554
貴重なご意見ありがとうございます。
慢性上咽頭炎について調べてみましたら、確かに当てはまる部分があります。
分かりづらく耳鼻科でも見落とされる事があるのですね。
専門医院へ一度伺う事と、鼻うがいが有効とありましたがこちらも試してみようかと・・・ただ粘膜を傷つけるなど危険性はあるようですね。
とにかく試して結果を見ていこうかと思います。
ありがとうございます。
558病弱名無しさん:2014/03/29(土) 13:09:28.85 ID:zNz0ozGTO
>>555
貴重なご意見ありがとうございます。
ひどく咳込む事はあまりないのですが、うちも透明な少し粘りのある性質の痰です。
検査で異常が出ず(大変な病気があっても心配ですけど)、原因が分からないというのは本当に辛いですね。
何度も希望を見ては沈んでの繰り返し・・・
漢方ですか、なるほど。
一週間分で約3000円は少しきつい出費ですが、少しでも良くなるなら惜しみません。
かなり改善されたようで何よりです。
お大事になさってください。
559病弱名無しさん:2014/03/29(土) 13:31:09.74 ID:zNz0ozGTO
>>556
貴重なご意見ありがとうございます。
そうですね、改善されたならサプリも試してみていいかもしれません。
書かれている情報に、抹茶で痰が減るとは知りませんでした、ありがたい情報です。
書いてくださった方もありがとうございます。
体質改善が効くのはアレルギーが関係しているからでしょうか。
野菜ジュースも手軽に試せるので、とにかく出来る方法は実施してみます。
ありがとうございます。
560病弱名無しさん:2014/03/31(月) 06:47:51.55 ID:RkJhTAaV0
ずいぶん感謝されて嬉しいわ。
NACは亜鉛をとっていくし善玉菌も消費するからマルミネと
善玉菌のミヤリサンをおすすめしました。

あと まだ効くサプリがあります。

ケルセチンブロメラインです。これは抗ヒスタミン作用があります。
タマネギの色素とパイナップルの酵素からできたものです。
プロポリスの成分とも似ています。

次に b5です。これはパントテン酸といいまして
肝臓で副腎皮質ホルモンを作る材料となります。
パントテン酸が足りない人はアレルギーになります。

b5はビタミンで1000mgを3回飲むと花粉症がとまります。
ビタミンcをいっしょにといわれるけど わたしは生ジュースでcを
とってます。

b5は500mg一錠でも普段なら効きますが花粉の時期は足りません。
ところが 当然のことながら アレルギーと関連している痰にも効きます。
よくビタミンをb群を全部まんべんなくとれといいますが
b5だけ突出してとってもいいのか調べたらかまわないといわれたりしまして
自分は今大丈夫です。もう何年もやってます。
561病弱名無しさん:2014/03/31(月) 06:52:25.58 ID:RkJhTAaV0
夫にはNACを一回飲ませてますが2回飲むと良いという情報が
医者のBLOGなどでかかれてますが
わたしはこのアミノ酸を1回にさせてます。わたしも飲んでますが。

そのかわりパントテン酸を夫に朝昼500mgか1000mg飲ませてます。
夜にNACと善玉とマルミネです。

ケルセチンはパントテン酸を1回にしたときに飲ませたり
ひどいときは夜にNACとダブルで飲ませたり。

アレルギー体質が改善されない人は一生ケルセチンを飲むらしいです。
パントテン酸は胃腸で自分で生産できない人が飲むらしいです。食べ物からは
とれますが量が足りなくてアレルギーになるそうですね。
b5は肝臓のクリアリングにもなりストレスには強くなれます。
562病弱名無しさん:2014/03/31(月) 23:15:14.16 ID:X+ofA0sJO
内臓やられそう
563病弱名無しさん:2014/04/04(金) 18:52:53.26 ID:8fRoeC7V0
一ヶ月前にカラオケしてから痰が絡むのが止みません。
だから歌いづらいし声出しにくいしカラオケも行けません。
どうしたらいいのでしょうか。
564病弱名無しさん:2014/04/07(月) 03:57:31.59 ID:uxkuWd8T0
しばらく行かなきゃよろし。蜂蜜でも舐めとけ
565病弱名無しさん:2014/04/07(月) 08:13:01.88 ID:iuB5tXnb0
ドラッグストアのパパスとかで売ってる「麦門冬湯」、もしかしたら
効く人いるかも。

お薬110番によると
のどを潤し、咳をしずめる作用があります。痰の少ない乾咳、もしくは切れにくい粘稠な痰をともなう咳、あるいは、のどや口が乾燥しイガイガ感のあるときに用います。ふだん、のぼせ気味で、咳き込んで顔が赤くなることも使用目安です。
だそう。
566病弱名無しさん:2014/04/09(水) 22:47:40.47 ID:uMaXQJnb0
みんなあたらしい情報だよ。
カンジダ菌しらべてみ 気管支炎アレルギーと
関係あるらしいよ。
ネズミの実験で医大が最近発表してるから。
カンジダを消すには
アシドフィルス菌とかプロポリスとか
とにかく善玉仕込み続けること。
一日3回は仕込む。
567病弱名無しさん:2014/04/09(水) 23:47:09.07 ID:KP5PyMYE0
有益な情報ありがとう
568病弱名無しさん:2014/04/09(水) 23:58:51.37 ID:Sq4ZK7430
NACとマルチビタミンミネラルとミヤリサンを飲み始めて5日目。
早くも痰、楽になってます。いやいやビックリ。
ただ食後が相変わらずダメなので、抹茶を飲むとかなり楽になります。

とにかく、しばらくNACを続けてみようと思います。
いやいやどうもありがとう!
569病弱名無しさん:2014/04/10(木) 20:41:13.71 ID:CI74dNWt0
>>568
カンジダアレルギーかもしれないよ。
カンジダの量を腸から減らす努力をするとよいよ。
ミヤリサンは善玉だけど アシドフィルス菌も買ってのんでみ。
楽になるよ。
570病弱名無しさん:2014/04/10(木) 20:42:12.26 ID:CI74dNWt0
>>568
NACは2年続けたらやめても良いみたいだよ。一日2粒というデータだけど。
ただ 個人差があるからわからない。
NACについては常時ぐぐって研究を続けてみて。
アミノ酸だけどね。
571病弱名無しさん:2014/04/10(木) 20:43:47.30 ID:CI74dNWt0
カンジダを病院で感染してから夫はひどくなったから
夫は上記サプリ以外にもこのつど
善玉サプリを仕込んでます。
一日3回ね。
これは2年続けたら良い結果が出るらしい。
生酵母というのを飲んでた橋本武先生とかその親とか
みな101歳まで元気に生きたそうらけど。
酵母はカンジダが増殖される媒体にもなるから
信用のおける酵母を買わないとだめ。
572病弱名無しさん:2014/04/10(木) 20:44:56.01 ID:CI74dNWt0
アシドフィルス菌はカンジダを撃退します。
抗生物質で撃退はやめてね。
あれは善玉も殺してしまって病気になるから。
573病弱名無しさん:2014/04/10(木) 21:42:41.85 ID:VC/82q0i0
>>572
アシドフィルス菌のサプリは口腔内で溶かした方がいいんですかね?
574病弱名無しさん:2014/04/11(金) 20:11:15.52 ID:kCG7LbRn0
>>573
いや飲むだけでよいけど。
575病弱名無しさん:2014/04/13(日) 12:35:11.87 ID:im+1MZGl0
カンジダを増殖させない秘訣は米中心の食事にすること。麦入りで。
米ほど善玉の媒体になる食事はない。
しかし善玉をしこまないといけないので 生酵母やサプリの善玉菌を仕込むこと。
プロポリスやエキナセアは悪玉を押さえる力はあります。
酵素不足になると体力がなくなり悪玉が増えるので生ジュースを作って飲むこと。
生ジュースの野菜果物は自分で買えるものを使う。
576病弱名無しさん:2014/04/13(日) 12:36:09.18 ID:im+1MZGl0
正直アシドフィルス菌を一日3回飲むだけでも痰は劇的にへる。
たまに別の善玉もいっしょに仕込む方が良い。
577病弱名無しさん:2014/04/13(日) 17:43:42.56 ID:/RxSZvcy0
本当なら大変結構な話だが
なんで「正直」を付けるのか
578病弱名無しさん:2014/04/13(日) 18:29:22.31 ID:g+vu0kSD0
花粉症改善の為に飲む人が多いみたいだな>アシドフィルス
ビフィズス菌と一緒のサプリがあって楽っちゃあ楽
579病弱名無しさん:2014/04/14(月) 06:17:39.29 ID:N3gZiOr20
正直にいうと、というのは最近知識と実践で効果を認識して
今までいってる方法よりも こっちの方がサプリの数も少ないし
続けられやすいので 良いなと思うという。といいたい。
正直にいうとは たんに 英語でいうと Just とか
強調の意味ね。
今更ながらいうと 実際はこれだけでも 最後は良いかもという
今の気持ちね。

NACと亜鉛と善玉菌と抹茶である程度なおるが
最終的にはアシドフィルス菌とほかの善玉のサプリを
毎日3回から4回しこむだけでも よくなっていくだろうと思う。

ただ最初はNACとか飲まないと肺がすでに汚染されてるから
クリアできない。NACを飲むと肺がきれいになって悪玉菌が
いなくなるらしいよ。

そうなったらNACはやめてよいということ。

ただ一生涯善玉菌は仕込みつづけないと。日に3回を2年続けて
2年後よくなったら日に2回くらいとかに減らせるよ。
580病弱名無しさん:2014/04/14(月) 06:23:46.38 ID:N3gZiOr20
夫が痰がからむブロンコレアになった理由は病院にお見舞いに
いってる期間が2年か3年続いたときに老人がもってるカンジダに
感染したんだと思う。ただでさえ過労だったから弱ってるのに
病院通いしたから。
老人は厚生物質を飲んでるから善玉も悪玉も死滅してそのあと
悪玉優性になってカンジダを沢山腸にかかえている。
カンジダは 自身も抗生物質を飲むと増える。一時的に全滅したあと
悪玉が増えるんだよ。薬を飲んでる人は大なり小なりそうなる。
抗生物質だけじゃなくても、たとえば メンタルの安定剤などであっても
飲むとビタミンやミネラルを消費して免疫が落ちるからそのときに
悪玉が増えることもある。また虫下しを定期的に飲む人も菌が全滅したあと
悪玉が増える。
だから常に善玉を仕込むことが必要だしことに病気の人は。
また病気の人はビタミンをのむことも大事。腸で作れないからね。
581病弱名無しさん:2014/04/14(月) 06:30:35.51 ID:N3gZiOr20
夫がブロンコレアになった理由は母親が虫下しを飲ませてたこと。
発酵食を(それも善玉のたっぷり入ってる酵母の確実なもの)食べさせてないこと。
過労でビタミンが腸で作れなくなったこと。が発端だ。
そのあと 社会人になってからメンタルをやんで薬を飲み それゆえ腸が悪化して
ビタミンが製造できなくなり 歯がぼろぼろになった。と同時に悪玉が増えた。
それで食後にエンエンいうようになる。
でも若いからまだ 20分くらいで収まる程度だった。
それが中年になって過労し 悪玉が増え善玉が減り、そのころは野菜や果物の量も
減らしていたので(菜食やりすぎてたから) よけいに悪玉が増え、
病院で汚染されて カンジダ優位になり、一気に喘息になった。コレステロール低下剤を
飲んだこともコエンザイムq10を減らしてよけいに免疫を下げたと思う。
喘息と飛蚊症と脂漏性角化性(皮膚病)と老人性イボの頭への増殖(良性腫瘍増殖)
が同時に起こった。
それゆえ 夫を病院につれていってもアレルギーを抑える薬しかくれない。
それは飲み続けると内臓を悪くしてよけいにいろんな病気になる。
だから やめて
サプリメントの分子栄養学を研究してサプリである程度緩和したが
喘息から咳喘息になりアレルギー性気管支炎くらいまで落ち着いたが
まだひがな咳をするし サプリだけでは改善は7割程度といったところ。
サプリはあらゆる抗酸化物質にビタミンにミネラルだ。
このときはまだ善玉菌が十分に入ってないし飲んでないこともあった。
582病弱名無しさん:2014/04/14(月) 06:37:06.17 ID:N3gZiOr20
それで雑食肉多めマクドナルドありなどの食事はやめて
幕内秀夫さん風の和食にしていったら
かなりよくなり7割強よくなり その後生ジュースを始めたら
劇的に皮膚病が改善してできものが根絶した。
で、カクカ症状だけになった。
そのあと カンジダ菌が悪さすることを 論文でつきとめて
カンジダをたたく菌や食べ物やサプリを研究して
それらを順番に飲ませた。
最初はNACと亜鉛と善玉一回。
おれで食後20分の咳程度までなおって
次にアシドフィルス菌と善玉菌ほか、それにプロポリスをたまに仕込み
善玉とアシドフィルスは日に3回に増やす。これをもってして3日後には
食後の咳が5分か10分にまで減り
一日咳を全然ださなくなってきた。たまに咳払いする程度。
食後のひどい咳も5分くらいである程度収まり10分くらい咳払い程度。

ここまで治った。

カンジダ菌はリンゴ酢を常用するとたたけるらし。酢じゃなくてリンゴ酢ね。
抹茶は一時的に咳をとめる咳とめになる。
カンジダは銅が嫌いだからチョコレートは良いかもしれない。
ただカンジダは糖分がすきらしい。わたしはそこまでは気にせずオリゴ糖入りの
黒砂糖を浸かっている。
おやつは出してる。普通のマドレーヌとか。
あと ニンニク、ショウガもカンジダは嫌う。

これらの知識を融合してなおしてください。この難病はあっさり治っていきます。

この知識を手に入れるのに3年半かかりました。毎日本を読みネット検索を
しました。そして実戦しながら 効果を確かめたものです。
みなさんが病気から解放されることを願っています。
583病弱名無しさん:2014/04/14(月) 06:48:41.50 ID:N3gZiOr20
この3日とちょっとの間に本当に健常者に近い程度になった。
たまに咳払いする人程度。
前は機関銃みたいに咳をしていた。
食後も5分軽く咳き込んで10分は 咳払い程度。

本当に天国のようだ。
その後は全く咳をしない。
布団にはいったらダストで咳をするがすぐ収まる。

まるで天国だ。
神様ありがとう。
筑波大学だったか?わすれたけどの マウスの実験でカンジダが
アレルギーの原因とつきとめてくれたことに感謝。

喘息なみの咳きが 咳喘息 アレルギー咳と緩和してゆき
最終的には少し咳払いするがすぐ収まる人間になった。

うれしくてうれしくてたまらない。この世の天国だ。
カンジダはガンにも関係してるし糖尿などいろんな難病の原因でもある。
アレルギーや腸の病気にも関係している。

リンゴ酢を常用していたらしい(酢としか書いてないけど)男性が113歳くらいまで
生きた話も読んだ。
青汁もカンジダなどを押さえるらしい。青い野菜ね。

考えてみたらガンをなおしたり長生きする人がカンジダをたたくものを食べてるね。
気づいた?
リンゴ酢、チョコレート、青菜、リンゴ、ショウガ、ニンニク、発酵食、生酵母サプリ
青汁、抹茶、善玉が増えやすくなる穀物=米 など。
米を中心に食べると しこんな善玉が増えやすい。米を食べないと
媒体が少ないので増えにくいことも注意した方が良い。
米を多様するようになってから サプリでも善玉でも 効き目が倍増したよ。これは事実。
584病弱名無しさん:2014/04/16(水) 22:43:28.08 ID:GbufQAUy0
>>542
検査結果出ましたか?
もしよろしければ教えてください
585病弱名無しさん:2014/04/17(木) 06:20:32.84 ID:poB4mCzy0
幕内秀夫さんの病気にならない食事系の本で
一色100円のみたいな本良いよ。
あれ+善玉菌(アシドフィルス入り)3回ね。
善玉しこんでも食事が動物性タンパク多いと
善玉の効き目が悪くなるよ。やってみてわかった。
プロバイオティクスというアールミンデルの本にも
書いてあるし。
幕内秀夫さんは素晴らしい人だよ。あの人のおかげで
食費は節約できるし菜食の欠点も補ってくれて
なおかつガンになりにくい健康な食事を考えてくれてる。
日本人に遺伝的にあるアミラーゼという消化酵素は米を
消化しやすい。消化しやすい食べ物は痰とかアレルギーをでにくくする。
この人の本は10冊くらい読むと良い。
586病弱名無しさん:2014/04/17(木) 06:25:00.96 ID:poB4mCzy0
earl mindell,r.ph.,ph.d

to probiotics

basic health publications user's guide

という本がアマゾンで売ってるから買ってみ。

これは善玉菌がいかにいろんな病気を治すか書いてある。

NACは肺にあるウィルスとか細菌を除去してくれるんだよ。
その上で
幕内秀夫さんの食事をして(NACの飲むならマルチビタミンミネラルも)
それから、善玉菌を3回飲む。
たまに カンジダサポートというサプリがNOWから出てるから
そういうのも飲むと良い。カンジダサポートは タヒボが入ってるから
タヒボは抗真菌効果があるが、善玉真菌も除去するかもしれないので
これを飲むときは必ず 善玉もいっしょに飲む。
善玉を日に3回から4回は飲む。そのくらい飲まないと効果が足りないから。
587病弱名無しさん:2014/04/17(木) 06:29:34.94 ID:poB4mCzy0
わたしは菜食を10年やり 栄養学的な雑食を(牛乳500mlでカルシウム調整もした)3年
やったが この雑食の時 動物性が多かったとは思うし マクドナルドも週1いってた。
これが原因で、夫が咳喘息になりブロンコレアになった。

と同時に頭に老人性イボが増殖した。
この時にコレステロール低下剤を飲んだのも コエンザイムq10を減らしてしまって
免疫を下げてたとは思う。これは一ヶ月でやめて二度と飲んでない。

その後サプリメントを勉強して高濃度に飲ませる分子栄養学で5割から6割なおした。
それでも一日中 こんこん 痰をとろうと息むので、ノイローゼになってしまい
和食系を多くたら少しましになり、その後生ジュースを飲ませたら
イボが全部消えた。2回ね。一日。
それから咳は7割治ったがまだ 頻発する咳がつらくて
考えていたら ミヤリサンという善玉を飲ました時 咳がすぐとまることに気づいた。
588病弱名無しさん:2014/04/17(木) 06:33:47.66 ID:poB4mCzy0
NACもよく効くが 長期的に効くものを探していたので。
そのときに
ネズミの実験でカンジダが悪さをすることをしり
徹底的に善玉菌療法をぐぐり カンジダ退治をぐぐり
カンジダ検査をしたら陽性だったので
その方面を強化したら、8割から9割の勢いで咳が出なくなった。

ただ 肉のどんぶりを食べさせた日は 咳が食後30分も続いたので
次の日は魚肉ソーセージ2分の1本しか入ってないお好み焼きと
チーズトーストとみそ汁と果物の夕食を出したら 20分で収まり
その後ずっと咳なし。

やはり動物性タンパク質が多すぎると消化酵素が足りなくて
アレルギーが出るんだと思った。酵素が遺伝的に日本人は足りない気がする。

動物性が少なかった日は朝の咳があまりなく、すっきりしている。
幕内秀夫さんの一食100円の食事とか粗食レベルの動物性タンパクだと調子が良い。

善玉を3回仕込むにしても それが生きてくる食事は大事。
589病弱名無しさん:2014/04/17(木) 06:36:56.09 ID:poB4mCzy0
牛乳も一日に500mlとか絶対喘息になるね。これが合わない人は。
マクドナルド悪化する。

脂にショートニングとかマーガリンはさけたい。
いろんな食事をしてきたが たまにがっつり肉を食べる日はパイナップルを食べて
消化酵素を補給して これは連続に食べないことだね。肉メインの食事は。

菜食は動物性の栄養が8年くらいしたら枯渇して精神やんでくるので
おすすめしません。一時的なら良いけど。週1回とか2回とかならOK。
週5回くらいは幕内さんの食事が良い。
週1回くらいなら 洋風のごてごてした食べ物でストレス発散しても良い。
590病弱名無しさん:2014/04/18(金) 15:57:48.19 ID:n9bhC66I0
どういうわけかインフルエンザ発症から1週間〜3週間はひどい咳でそれがおさまってからも濃い鼻水と痰が止まらない。
591病弱名無しさん:2014/04/18(金) 18:55:25.70 ID:nP62q8Gx0
抗生物質を飲んでカンジダが増えたから。
592病弱名無しさん:2014/04/18(金) 22:12:14.24 ID:wSNvd5Fa0
痰を調べてもらったらブドウ球菌と肺炎?菌が出たので抗生剤もらった。
593病弱名無しさん:2014/04/22(火) 04:30:05.83 ID:XqA/8D9o0
昼間は気にならないんだけど、夜寝ようとすると喉の違和感が気になって眠れなくなる……。
痰は透明。ムコダインの影響か、いつもよりしょっぱく感じる。
運動すると軽減される気はするけど、天気悪いと走るわけにもいかないし。
594病弱名無しさん:2014/04/22(火) 04:31:56.72 ID:XqA/8D9o0
……いや、トランサミンの影響かな。
595病弱名無しさん:2014/04/24(木) 21:37:37.47 ID:KOm1aKn10
胃酸が少ない人は痰からむから動物性タンパク質を減らすべきだよ。
アメリカ人の半分しか日本人はないらしい。
ペプシノーゲン検査ってのをやるべきだよ。
ペプシノーゲン1が少ないのに 洋食食べてるとなるよ。
そういう人は粗食(幕内秀夫さんみたいな)にすること。
夫は 本当によくなったよ。
あと 胃酸が少ない人は 善玉菌しこまないとすぐカンジダ陽性になる。
これも痰の原因になるからね。
胃酸少ない人は 胃酸過多と同じ症状が出るから 気をつけて。
胃薬飲んだらもっと胃酸が減って より消化力が減り
アレルギーが出るようになる。
胃薬は絶対に飲まないこと。ペプシノーゲン検査で胃酸が多い人しか
のんじゃだめ。
596病弱名無しさん:2014/04/25(金) 11:45:26.83 ID:ZhtA7byR0
カンジタカンジタうっせーよと思ってたけど自分に関していえばけっこう当たってる
597病弱名無しさん:2014/04/25(金) 18:14:17.17 ID:UO6FpO5u0
痰がからんで自殺したくなるほどの生き地獄だったけど(夫がね。)
ようやく平穏な生活に戻れる。
3年と半の戦いだった。
今なら まあ 食後咳き込んでも10分ほどで切れるし
だんだん短時間になってきてるから 苦痛じゃなくなってきた。
1.胃酸が少ない人が日本人は多いからペプシノーゲン検査をして
  胃酸を調べる。→胃酸が少ないなら胃酸で溶かす必要のある
  肉類を減らして粗食系の和食にするとかアレルギー食を参考にする。
2.胃腸で栄養を十分に吸収するには酵素がいるから酵素をとる。
  酵素とは生のものに入ってる。生野菜果物生しぼりジュースなど。
  刺身は自分で消化することができるから理想的な食べ方のタンパク質。
3.胃酸が足りないゆえに真菌の悪玉に支配されることで(カンジダなど)
  すでに肺に雑菌がたまってる人が多いので まずNACで肺をクリアリングする。
  500mg一粒を2年くらい続けたらおおかたおとせるらしい。
  亜鉛や善玉菌はしこむ必要がある。亜鉛は銅入りじゃないとだめ。
  よってマルチビタミンミネラルが便利。
4.とりあえず食後の痰おさめには抹茶を飲むこと。
5.カンジダ菌が原因でアレルギーを起こす場合も多いので陽性かどうか
  調べる。調べなくても良いけど アシドフィルス菌入りの善玉サプリを
  毎日3回飲む。(これが一番大事な治療ともいえる。食事を粗食にすることも大事。)
  3回飲めば3年くらいしたら腸が善玉優性になるので痰もでにくくなる。
6.消化酵素が少なくて炎症を起こしやすい人は ブロメラインというパイナップル酵素の
  サプリもおすすめだが、パイナップルを食べたり大根生を食べたりキャベツを
  食べたりすることもおすすめ。
598病弱名無しさん:2014/04/25(金) 18:17:06.66 ID:UO6FpO5u0
ご飯メインの粗食が良い理由はしこんだ善玉が 米を原料に
腸で増えるから。米ほど善玉菌が増えやすい媒体はないよ。
2食山盛りご飯にしておかずは量を減らしたら 幕内秀夫さん風の粗食
になるが これが一番 効き目があった。
善玉優位になる食事といえるね。
嘘じゃないよ。

是非 やってみそ。
599病弱名無しさん:2014/04/26(土) 19:34:12.09 ID:hAHWhsPC0
症状のひどい時期は市販の去痰薬は全く効かなかったけど、症状が軽くなってきたら
実にシャープに市販薬が効くようになった。
600病弱名無しさん:2014/04/26(土) 21:56:19.42 ID:UdylmEtZ0
苦しくて仕方ないときは、鼻うがいしてる。
601病弱名無しさん:2014/04/27(日) 01:34:49.17 ID:ZwY7C2aw0
走ったら、いくらか楽になった。
602病弱名無しさん:2014/04/27(日) 18:53:33.54 ID:7XMDOqf+0
>>553
自分も一緒。生きるのに疲れた。
何もできない。
603病弱名無しさん:2014/04/28(月) 00:01:52.64 ID:Ly4pCmqB0
NAC試してみた?ここで教えてもらって飲み始めて2週間。
藁をもすがる気分で飲み始めたけど、私の場合は確実によくなってます。

アメリカでは一般的なサプリみたいなので、効かなかったとしても
それほどリスクはないだろうし、とりあえず試すだけ試してみたらどうでしょうか。

過去スレ読めば、マルチビタミンミネラルを併用するとか、
NACを飲むに当たっての注意事項も色々と書いて頂いてるので
私はそれを守って飲んでます。
604病弱名無しさん:2014/04/28(月) 00:30:01.43 ID:DsjJwjhE0
サプリってなんか信じられない。普段バランスのいあ食事摂ってたら必要ないわけだしなぁ。今まで何度試したことか…
でも合う人は合うから合うもの見つけられたのはいいことだね。
605病弱名無しさん:2014/04/28(月) 15:32:36.69 ID:Jg0sAtNr0
NACって通販で手に入る?
下記のような感じ?


http://www.sapoo.com/n-acetyl-cystein-500mg-120tab-14065
606病弱名無しさん:2014/04/28(月) 16:14:51.35 ID:6TpY5mr70
ナック効いてるのか分からないけど飲み続けてみるわ
607病弱名無しさん:2014/04/28(月) 18:24:01.93 ID:E4w1eY290
nacは2年でやめてね。2年で肺がきれいになるから。
でもわたしの夫はNACは最近は週2回くらい。

理由は もっと良い方法をしったから。
前にも書いたけど カンジダをたおすアシドフィルス入りの善玉菌サプリを
毎日3から4回飲む。
それ+ 善玉菌が増えるように幕内秀夫風の米たっぷりおかず少ないタイプの
食事に変えること。これで善玉がすごく効き目がよくなる。

これだけで あまりにも良くなってきたので(生ジュースもコップ1杯くらい飲むべき)
ジュースがいやなら果物を食べること。生野菜でも良い。

NACはもう卒業しそうです。

あとカンジダサポートというNOWのサプリも飲みます。プロポリスでも良いです。
これでカンジダが減ります。でも善玉菌飲まないとだめ。
カンジダサポートのタヒボは 真菌を消すけど善玉真菌も消すかもしれないので
善玉サプリ飲まないとだめ。

幕内風食事 善玉菌日に3回から4回。果物毎日か生野菜毎日。
できれば酢やレモンなど梅干しやら酸っぱいものでカンジダを撃退する。

これだけでも いろんなサプリがいらなくなってきた。
夫はこれで もう痰が悩みではなくなりそうな勢いだよ。
608病弱名無しさん:2014/04/28(月) 18:30:20.19 ID:E4w1eY290
NACは長く安全なアミノ酸として処方されてますが
最近 抗酸化物質であるNACやビタミンの類が
たとえばガンができたときに消すのがこれらの役割だけど
いったんできてしまってから飲むとガンを逆に守ってしまうという
ネズミのデータが出たそう。
これはつい最近。だからガンになる前に飲むのは良いけどなってから
サプリで抗酸化させると よくないんじゃないか?という見解をだしたグループがいた。
生の果物で酸化を押させるのは良いけど サプリだと駄目みたいな。
理由はわからないけど 生だとたぶん酵素があるからガンを消しながら酸化を防ぐから
でしょ。ある人は生のビタミンを食べてる人のみ 合成のサプリを飲んでも良いという
意見を出している話もある。
わたしはたぶん それはそうだろうと思う。生の酵素でガンを消すからサプリを
飲んでも大丈夫となるんだろうね。
そう感えるとNACはある程度続けたら卒業して その間は必ず果物やサラダで
酵素は欠かさずとるということが大切だと思うし
また NACを卒業するのにたとえばNACの回数を減らしながら
今度は善玉菌と米中心の和食と生野菜や果物をとって治すのが
もっとリスクがないような気がする。
609病弱名無しさん:2014/04/29(火) 23:11:21.77 ID:h2thnxfK0
喘息系の人は塩は天然塩が良いです。
合成の塩は血圧をあげるけど
天然の塩は赤血球を増やしたり動脈硬化を押さえたりする
ので白血病の人は天然塩で治ることがあるらしい。
味噌醤油も天然塩で仕込んだものを使うこと。
これは幕内秀夫さんが口を酸っぱくして示唆していることだけど
味噌醤油塩くらいは天然の良いものをということだね。
いろんな食事を試したが 幕内先生のやり方だと
ビタミンや抗酸化サプリを半分以下に減らして数種類にできるし
そのうちの一つは善玉菌。
善玉菌は絶対にいる。これさえあれば 逆にいえばビタミンのサプリを
とばしても 喘息系の病はよくなる。
またカンポウなどの皮膚病もよくなる。善玉は3回仕込むこと。
善玉を仕込むと腸で栄養を吸収できるようになりまた腸で合成する力も
戻り ビタミンサプリをあまり必要としなくなる。これは自分の皮膚病の
症状でわかったこと。夫の咳痰の病気も全く同じ経過をたどっている。
610病弱名無しさん:2014/04/29(火) 23:13:42.74 ID:h2thnxfK0
そこでサプリ代を二人で1万は使っていたが今後は数を減らし
善玉菌は3種類くらい買って3回にわけて飲むことにした。
それでサプリは4千円くらいまで落ちたので
残った6千円で 天然の梅干しをかい 味噌醤油塩を天然にした。
梅干しは胃酸を作るので買うことにした。天然ものにした理由は塩が
良いから。
実は胃酸が少ない人はアレルギーになるし痰の原因にもなるんだよ。
ペプシノーゲン検査をしてください。胃酸の量がわかるから。
少ない人は 酸っぱいものを食べてください。
カンジダを退治するリンゴ酢や 梅干し、レモンなどを常食に。
これで胃酸が増えてカンジダも退治してアレルギーがでずらくなり
痰が減ります。
611病弱名無しさん:2014/05/03(土) 23:16:05.51 ID:1dK5C78J0
NAC、ケンコーコムの輸入品買い、
今日から飲んでます。
なんとなく解毒されているような
感覚があります。
よくなるといいなー。
612病弱名無しさん:2014/05/04(日) 22:08:28.12 ID:/SMqmcST0
あの。ナックだけじゃなくて 善玉菌(アシドフィルス入りが良い)と
亜鉛しょう少々飲んでほしいのよ。
nacは亜鉛を消費するし 善玉菌も仕込む必要があるのよ。
NACは ある程度クリアリング完了できたなら、やめて
最後はアシドフィルス菌入り善玉菌だけで良くなるよ。
うちはそうだから。
アシドフィルス入り善玉菌は3回飲まないと駄目だけどね。
一日に。これは一生続ける必要がある。
ただ一生なら3年たてば 3回も飲まなくてもよくなるかも。
たとえば2回とかそんくらいで。
613病弱名無しさん:2014/05/04(日) 22:11:39.61 ID:/SMqmcST0
もし余裕があれば家に空気清浄機おいてね。
それから、タンパク質が消化しずらい消化酵素
ペプチノーゲン1が少ない人も痰出やすいから
そういう人は和食にしてほしいのよ。
肉食べるアメリカの食事は御法度。
アメリカ人は消化酵素が2倍あるし
インスリンも2倍あるらしいから。
それを日本人が真似しても消化不良起こして
アレルギーの原因になりそれが痰になるのよ。
日本人の多くは あまりアメリカ式食事には向いてないのよ。
これも痰の病気の原因で、これはとても大切なことなのよ。
幕内秀夫さんの本を沢山読んでみてくれたら良いよ。これも
痰を減らす大切な療法になるから。
614病弱名無しさん:2014/05/04(日) 22:14:04.39 ID:/SMqmcST0
またカンジダ検査をしてほしいのよ。
通販キットで良いわ。
陽性ならカンジダも痰の原因になってるよ。
カンジダは消化のための腸の環境を悪玉優位にしているし
それも痰の原因になるの。
陽性ならカンジダを退治するためのハーブやサプリ
それから必ずアシドフィルス菌入りの善玉を日に3回は飲むこと。
これは大切なことだから覚えておいてください。
リンゴ酢もカンジダを撃退するのでリンゴ酢でサワードリンクを作ると良いよ。
米酢では駄目みたいだよ。リンゴ酢ね。
615病弱名無しさん:2014/05/04(日) 23:03:04.50 ID:Tbu2nguy0
NACは確かに大切な物も壊している気がする。
616病弱名無しさん:2014/05/04(日) 23:05:47.14 ID:qwTU45Q+O
白髪にならんか?NACは
617病弱名無しさん:2014/05/04(日) 23:11:49.89 ID:Tbu2nguy0
607は、色々と書いているけれど、正直、読みずらい。
どういう薬を飲んだらいいか一覧にしていただけると
ありがたい。
どこで買ったどういうサプリかということを書いて
いただけるとわかりやすいのですが。
618病弱名無しさん:2014/05/05(月) 08:07:30.31 ID:mo1jZqXC0
>>616
亜鉛を消費するからだよ。亜鉛も銅入りのものを飲まないと駄目というのはそこが原因。
619病弱名無しさん:2014/05/05(月) 08:10:31.52 ID:mo1jZqXC0
>>617
NACでぐぐれば いくらでも通販でてくるでしょ?
最初はサプリンクスで買いました。
次はIハーブです。メーカーはどこでもいいから。
アメリカのものを輸入してくれる業者は
サプリンクスやIハーブですが
サプリンクスは英語苦手な人むき。
善玉菌はプロバイオティクスということもできるけど
これも同じでサプリンクスで買える。
Iハーブでもね。
サプリンクスでぐぐってみ。
んでここの会社に電話して相談したら良いよ。
相談しなくてもこのサイトでぐぐれば 出てくるよ。
アシドフィルスという菌もここにあるしね。
亜鉛銅入りもある。これはサプリンクスで買えるし
メーカーはNOWだよ。
620病弱名無しさん:2014/05/05(月) 08:12:43.97 ID:mo1jZqXC0
621病弱名無しさん:2014/05/06(火) 12:33:55.44 ID:bRie3qRb0
>>617
箇条書き程度に簡潔に書いてほしかったんだろうが
まあ、このスレだけでもざっと検索して自分でまとめろってことだw
622病弱名無しさん:2014/05/07(水) 15:42:35.70 ID:JO4fBIsM0
>>619
わかりました。ありがとう。
623病弱名無しさん:2014/05/07(水) 20:46:09.11 ID:b4ZDUR1A0
みなさん早くなおしてや。
カンジダ菌を調べて陽性ならこれを退治しなはれ。
抗生物質では悪化するから善玉菌でね。
あと
胃酸のペプシノーゲン検査しなはれ。
ペプシノーゲン1が低いなら胃酸が少ないので
タンパク質の消化がへたくそだからアレルギーになりやすい。
よってリンゴ酢(カンジダ退治もできる) レモンなどの酸味のあるもの
梅干しとか で 胃酸を出してください。食事のたび
梅干し食べてください。

この努力だけでも 痰が出る体質が3年くらいで治ってくる。
ただし 西洋風の食事は肉が多いし消化しずらいし
幕内秀夫さんが書いてる本で 幕内風の粗食を心がけてください。
この方の理論は口だけじゃなくて 実際あらゆる方法を試みた
20年のわたしの人生で一番よい結果をもたらすものでした。

そして痰の出ない良い人生を歩んでほしいよ。

あ、そうだ。家に空気清浄機を買ってほしい。
これは性能が良いほどに良い。
家にいる間 気管がものすごく楽になります。

わたしは ダイキンの最新の9万5千円するの買いました。
624病弱名無しさん:2014/05/20(火) 15:48:28.04 ID:Ugw0ahRm0
サプリは効かなかったわ
呼吸器科に行ってみるか・・・
625病弱名無しさん:2014/05/20(火) 20:06:22.27 ID:1NkxG71y0
NACのおかげで、ずっと続いていた下痢が治った。
626625:2014/05/20(火) 20:08:26.83 ID:1NkxG71y0
NAC飲んでも、痰には効かなっぽい。

アシドフィルス入り善玉菌もお腹には良い気がする。
627病弱名無しさん:2014/05/21(水) 12:20:48.29 ID:FuFjSpGN0
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ダウ沖縄牛ライス20分ディレイ問題

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ダウ沖縄牛ライス20分ディレイ問題

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ダウ沖縄牛パスタ20分ディレイ問題
628病弱名無しさん:2014/05/21(水) 21:14:41.20 ID:E6ukegVW0
NACの次におすすめは菌です。
プロバイオティクスです。
11種類入ったものを一日3回飲みます。

夫の場合は最近はこれです。あとは
パントテン酸500mg1回
ビオチン5000mcg1回
ケルセチンブロメライン1粒
を 飲みます。
朝昼夜と 上から順番に。菌は必ず飲みます。

これ+ 胃酸をあまり使わずにすむような食事をしています。
胃酸を使うのは肉。

あと梅干しは毎日食べてます。

次回はこれをチャレンジしてください。
NACは そろそろ卒業してます。クリアリングは終わったと思うので。
629病弱名無しさん:2014/05/21(水) 21:17:27.28 ID:E6ukegVW0
夫は一日中とくに 食後 ゲンゲンゲンゲン うるさいくらいの咳がとまりませんでしたが
今は 食後5分でとまるか 長くて20分でとまるし
食事をしていない時は ほとんど咳は止まっています。

ここまで治しました。

菜食の時は 食後5分から30分くらい 軽い咳をしていて ましだったけど
菜食は欠乏する栄養が若干あるのでやめました。
粗食くらいにしてます。
粗食は小魚や鶏肉くらい食べますし魚介は出し程度に毎日食べてます。

次回はうまくいくと良いですね。

これらのサプリは ネットでぐぐれば いくらでも出てきます。
630病弱名無しさん:2014/06/01(日) 11:07:55.14 ID:yq6JCmm30
NACと善玉菌、亜鉛。 抹茶、林檎酢をはじめたよ。 いい感じです。 期待してしばらく続けます。
631病弱名無しさん:2014/06/02(月) 06:26:45.23 ID:wcvYciq60
>>630
nacは1年くらい続けたらやめても良いと思うよ。
十分に肺がクリアになるから。
その後は善玉菌を11種類(メーカーは売れてるものならどれでも良い。)
になるようにして、必ずアシドフィルス菌は単品で入れて
日に3回から4回飲むこと。これだけで よくなってくる。
ただ たまに元に戻る日もあるから そういう日だけまたNACを飲むのも良いけど。
最終的には 善玉菌だけで良くなるのが理想です。
632病弱名無しさん:2014/06/02(月) 06:30:23.69 ID:wcvYciq60
善玉菌は穀物をベースにしてわっと増えるので
穀物主義的な菜食に 少量の肉魚卵という感じで
食べて頂けるのが 食事の理想といえます。
善玉菌を増やすことで カンジダなど 痰の病気や
その他の疾病の原因を取り除けるし

世の中の7割の病気は これで治癒するとさえいわれています。
300億株を日に4回くらい飲んで良いので
株数を確認して そのくらい飲むと良いでしょう。
善玉菌のメーカーは いろいろあるけど 人気の高いものは
やはり良いと思われます。
メーカーかえて3種類くらい飲むと良いでしょう。全部で11種類の菌になるような
工夫はしてください。菌がそれ以下だとバランスが崩れてくる可能性も
長期にわたるとあるし、11種類あるtいろんな良い相乗効果があるからです。
633病弱名無しさん:2014/06/02(月) 06:34:54.64 ID:wcvYciq60
昭和初期までは発酵食を常食してました。
漬け物や梅干しや天然塩に天然塩入りの醸造味噌など。
海外だと酪農製品など。

今はそういうものを食べなくなってきたので
こういう病気が増えたのだと思います。
自己免疫疾患系はみな ここから来てる。

だから、発酵食を十分に取り入れたいが、難しいので
また菌の種類も確認できないので
サプリメントではっきりと効果のある菌を飲む方法が大事だと思います。
もちろん発酵食も食べて良いわけですが。

ただ発酵してるから良いわけじゃなく、その菌が何なのかが重要。
いつも食べてるぬか漬けで祖母が長生きしたとか 問題ないぬか床の漬け物だとか
なら良いのかもしれませんが。疾病になるような人は菌が足りなさすぎて
サプリでないと間に合わない。また 赤ちゃんの頃親から良い菌をもらってないので
定着しずらいから 一生飲まないといけないと思います。

しかし菌だけでよくなってきて、 その他のサプリはいらなくなるでしょう。
634病弱名無しさん:2014/06/09(月) 21:08:19.02 ID:yxPJELRq0
もう一つ決定的なサプリがある。
胃酸が少なくて痰の病気になる人がいる。
この場合はブロメラインを飲んでほしい。
もしくは消化酵素サプリを。
あと 炎症がのどにくる過敏症がなかなか体質改善まで時間がかかって(善玉の)
待てない人は 改善しながら(善玉で)
ケルセチンを3回飲んでほしい。食後に。食前でもいいけど。
ケルセチンはドイツでは医薬品扱いにしたほど効くサプリ。
タマネギなどのポリフェノールだよ。
善玉は体質改善なので やっぱり3年はかかるし 多少の痰咳は残る。
緩和はしていくけど。
だから 夫にはケルセチンブロメラインというサプリを3回飲ませている。
もし なにかの胃酸が一生少ない人は一生ブロメラインか消化酵素がいる。
それと 体質改善して3年たってもまだ効果ない人は(3回日に飲む。11種類を1回で飲む。)
その炎症の理由が 遺伝的にプロスタグランジン2かなんかを作れない人だったり
理由がある場合は この炎症がのどに出る人なんかは
もう ケルセチンも一生飲まないといけないことになる。

それでも善玉3回のんでケルセチンブロメライン3回のんでも 2500円ですむ。
月に。夫はケルセチンブロメラインを日に3回飲ませると 全く咳が残らないよ。食後も。・
うんうんって小声でいってるくらいまでは治るけど うっとうしいでしょ。
きっちり治さないと精神にくる。だからケルセチンを3回のみましょう。
ブロメラインは胃酸が少ない人に。いっしょに入ってるやつを飲ませてる。
ドクターズベストのをIハーブで買ってる。
635病弱名無しさん:2014/06/09(月) 21:09:35.10 ID:kjCdW1R30
病院へ行こう!
636病弱名無しさん:2014/06/09(月) 21:16:37.26 ID:yxPJELRq0
>>635 カンジダ菌の検査とペプシノーゲン検査で胃酸の量をみてもらいなよ。
アシドフィルス菌でカンジダをたたいたり
胃酸酵素を飲んだりすることになるかもしれない。
薬でステロイドもらうのはやめた方がいいし抗生物質もよくない。善玉死ぬから。
637病弱名無しさん:2014/06/30(月) 19:14:58.71 ID:GrNYbtKF0
おばあちゃんみたい咳がゼロゼロ
耳鼻科では蓄膿なし、透明な痰で炎症もなし
鼻水はほとんどなし、ただただ痰がからむのがしんどい
とりあえずビオフェルミンとチョコラBB飲んで一年
夜中の発作がこわい、溺れてるみたいに急だ
638病弱名無しさん:2014/07/01(火) 21:27:54.63 ID:hzf8/09C0
>>637
それ喘息
639病弱名無しさん:2014/07/03(木) 08:34:42.12 ID:5DJJvNcJ0
痰ってどういうものなの?
喫煙歴なし飲酒無しなんだが今度喀痰細胞診をやろうと思うんだが
どうも痰らしいものが出ない朝一で出してみてもちょっと黄ばんだ唾液みたいなのしか出ない
どうにも粘度が低いみたいだ
これじゃ喀痰細胞診は出来ないかな?
たまにその吐き出した唾液に血が混じるけどこれもマイナス要素になるかな?
640病弱名無しさん:2014/07/03(木) 09:40:12.25 ID:tn5eET9Y0
教師の肺結核がニュースになってるけど
長く続く咳痰は耳鼻科じゃダメなの?
641病弱名無しさん:2014/07/06(日) 01:32:31.93 ID:C8t71IYd0
血痰は結核の初期らしいよ
642病弱名無しさん:2014/07/18(金) 00:45:22.09 ID:JgiVZ6XnO
1ヶ月前位に風邪引いて、熱はすぐに治ったんだけど、その後、喉に痰の塊が引っかかってる様な感じがします。近くの内科に行き、聴診器による呼吸の乱れやレントゲン検査では問題無し。とりあえず、去痰剤と抗生物質を処方されたが全然、症状が良くなりません。
643病弱名無しさん:2014/08/08(金) 18:56:54.46 ID:9s2ubCDi0
1食100円病気にならない食事  っていうカラーの本。
これやったら治る。
644病弱名無しさん:2014/08/08(金) 19:43:04.61 ID:GQZK9CpyO
ねじゅみでつ
645病弱名無しさん:2014/08/09(土) 18:44:05.40 ID:hxacXqgA0
正直 人のこと心配する自分の性がかなしい。
別に他人のことなのに。っぷ。
646病弱名無しさん:2014/08/14(木) 00:33:14.28 ID:dGd5cFxO0
新しい耳鼻科に行ってみたんだけどよく意味が分からん診療されたんだけどなんなんだろ
仰向けに寝て脈を見ながら僕の片手に次々薬を載せていっては〇や×って先生が言ってて
小っちゃいハンマーみたいなんで僕の足や手をとんとん叩いたりして
漢方がどうたら言ってた

でたんが酷かったり喉がかれたりしてそれが2年も続いてる原因は
胃腸の冷えだって言われて乳製品コーヒーお菓子等を控えるようにって言われた
耳鼻科以外にも皮膚科心療内科とか別のもやってるとこだからか・・・でもこれで治るのだろうかちょっと懐疑的

まぁ今までの病院と違ってるので多少期待もあるんだけど
647病弱名無しさん:2014/08/14(木) 06:28:30.00 ID:3mRj0iJg0
咳が持続しなくなる。
だって わたしの夫、肉卵乳製品菓子をやめさせてる。
それから徹底した菜食と魚介のみにしてるから。
魚介も日に1度。
そしたら 痰咳は食後30分とかになって、その後は出ない。
前は一日中ひどい咳き込みだったから。

体質改善が3年くらいで進むはず。そしたらもっと咳は収まる。

あと添加物、ぞうねんたとうるい、とか 化学物質のさけて自然食にしている。
これもアレルギー源だから。
648病弱名無しさん:2014/08/15(金) 11:44:43.64 ID:d2lui4b80
NACは、結石の原因になる様です。
飲みだして2ヶ月で、結石発病。 喉を治すか、結石を我慢するか思案中。 1200mgを600mgに、減らして様子を見るかな? どう思う?
649病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:13:13.24 ID:ETyFvk+p0
まじですか?それならやめるべきだわ そんな副作用はぐぐっても出てこないし知らなかったけど ビタミンしーなら聞いたことある
650病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:14:09.34 ID:ETyFvk+p0
喉は別の方法でなおすべきです
651病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:20:52.74 ID:ETyFvk+p0
合わないなら 効果があっても飲まないでほしい 当然だけど
652病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:43:02.54 ID:sqAAmnNR0
http://nutmed.exblog.jp/6136270/
ここに尿酸値の高い人や他の持病のある人は飲まないでって書いてあるわ。
参考にしてください。
653病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:44:19.50 ID:sqAAmnNR0
血圧の治療で処方されるACE阻害剤とNAC(N−アセチルシステイン)を併用した場合、
血圧の降下作用が増強される可能性があるので注意がひつようです。
狭心症薬の治療で処方されるニトログリセリンおよびイソソルバイドとNACを
併用した場合、頭痛、低血圧を引き起こす可能性があることが報告されています。

システイン摂取に際して、糖尿病既往者が過剰なシステイン(1500mg/日以上)
を摂取する場合にはインスリンの分泌に影響を与えるため、摂取には十分注意すること。
また、尿酸値が高い場合や結石を持つ場合、システインがシスチンに変化することによっ
て腎臓および胆嚢の結石をつくり易くなるので、システインまたはシステインが多く含まれる
食材(タマネギ、ニンニクなど)や摂る場合には、その3倍量以上のビタミンCを摂取すること
でシステインの結晶化を防いでくれます。
654病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:45:19.08 ID:sqAAmnNR0
ナックはすごく良い場合もあるけど 副作用はぐぐってみて
納得して試してくださいね。
必要なら医者に相談してから飲むということもありです。
655病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:47:11.34 ID:sqAAmnNR0
サプリメントはどんなものでも 人によっては合わない場合や
副作用が出る場合もあるので ここの情報は自分で
副作用も調べて、ある程度、見定めてください。
もちろん サプリに詳しい医者に相談して決めたら完璧だけど
町医者はわからないと思う。サプリクリニックじゃないと。
656病弱名無しさん:2014/08/15(金) 17:49:16.68 ID:sqAAmnNR0
657病弱名無しさん:2014/08/15(金) 20:40:56.91 ID:sqAAmnNR0
結石の人のことが心配やわ。
はやくよくなってね。

すぐやめてよ。ナック。
658病弱名無しさん:2014/08/15(金) 20:43:54.72 ID:sqAAmnNR0
化学物質アレルギーの人は 肉卵ミルクをやめて菜食+魚介だけにしてみると
痰が恐ろしく出なくなるよ。
うちは、今はそれをやってるから。
サプリはナックはあまり飲まないが、他のはやってる。
徹底的に動物性食品をやめて 加工食品をやめて
自然の調味料にして、厳しいくらい添加物なしにして、
それで菜食+魚介にする。ひょっとしたら、もうサプリは善玉だけで良いかもって
思うけど ビタミンbが不足しやすいから飲んでる。
案外、添加物と動物性食品に含まれる脂や、抗生物質は怖いってわかってきた。
痰の出る人は、みな 添加物と動物性食品の中の抗生物質や脂が
消化できない人じゃないかと思う。子供の頃に悪い食品をとりすぎてないかな。
659病弱名無しさん:2014/08/15(金) 20:44:55.09 ID:sqAAmnNR0
あと生の果物ジュース再開した。これはすごい効く。
一杯夜に出してる。
660病弱名無しさん:2014/08/15(金) 20:47:46.06 ID:sqAAmnNR0
サプリは良いけど、副作用がいろんな体質の人までわからないし、
副作用よくぐぐってもらってよい?わたしは調べたけど
問題ないと思ってたけど 中には このようなケースもあるし。
それなら 食事療法にして欲しい。
抹茶
果物生絞りジュース
菜食+魚介ね。
あとリンゴ酢と生野菜。
661病弱名無しさん:2014/08/15(金) 22:57:07.52 ID:/6F5PyLI0
なんか悲しいわ わたし みんな早く良い方法みつけてや 早くよくなりや わたしはどうにか秘訣が理解できたわ 長い地獄からやっと解放される まだ苦しんでるひと順番に色色試して みつけてや そしたら必ず幸せになれるから 早く早く健康を手にいれてや 世界中のみんなが
662536:2014/08/16(土) 01:39:57.88 ID:iIfH1fLv0
6か月間サプリを試してみたけど効果を実感できないのでやめる事にする

てか連投すげえな・・・
663病弱名無しさん:2014/08/16(土) 13:54:04.68 ID:0R6U3W+y0
>>662
それなら 食事療法にして欲しい。
抹茶
果物生絞りジュース
菜食+魚介ね。
あとリンゴ酢と生野菜。
664病弱名無しさん:2014/08/16(土) 14:00:57.59 ID:p1ZbeCYDO
生にんじんジュースの方がいいわ
665病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:06:14.53 ID:zDJiHHRSi
気管からではなく鼻からの後鼻漏持ちだけどここのスレもちょくちょく見てます。
最近間食しないで朝バナナとヨーグルト、昼普通、夜油ものなしの少なめの生活始めたら調子がいいです。
サプリ(NACなど)の常用で良くなった人もいるみたいですが、なぜそれを試そうと思ったのかが気になります。
NACの説明にも肺を綺麗にするなどは書いていなかったので。
最初に進めた方は薬の知識がすごい豊富なんですか?
666病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:09:56.81 ID:+rQ+cuZbO
アシド菌で後鼻漏悪化した
667病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:20:04.84 ID:hywBuzIP0
>>665
医者に頼るか、サプリメントで治すか という本で読みました。
NACは肺の守り神と書いてます。
アマゾンでわかります。
668病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:24:23.48 ID:hywBuzIP0
258ページに書いてある。
肺、喘息などに効くことが。
処方も書いてあるんだ。
669病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:24:51.65 ID:hywBuzIP0
アドレス貼りたいけど長すぎてはれないので
アマゾンでぐぐってくださいますか?
670病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:26:14.94 ID:hywBuzIP0
わたしは素人でサプリの本を読んで自分たちの病気を治したり
サプリクリニックにいったりしてました。
そこで効いたものを書いてみました。
合わない人はすぐやめてください。
2日かそこらで結果はすぐ出る即効性があります。
だから、合わない人は効かないのかもしれません。
671病弱名無しさん:2014/08/17(日) 13:28:58.06 ID:hywBuzIP0
立ち読みできる本だからページめくってみてください。
NAC 肺の守り神 というタイトルだけでも読めます。
672病弱名無しさん:2014/08/17(日) 16:04:27.03 ID:zDJiHHRSi
ありがとうございます。
本屋にあれば読んでみたいと思います。
ここの人達とは若干症状は違いますが、鼻から白い粘着性分泌物が常時出て来ており大変不快です。ネーザルサイクルに伴って片側の奥と耳が詰まって後鼻漏が出てくる感じです。
673病弱名無しさん:2014/08/17(日) 16:06:44.02 ID:zDJiHHRSi
今24なのですが高2の頃にストレスで胃腸が荒れた時くらいにこの症状が出てきました。最初は痰が絡んでオエってなる程度でしたがそれがものすごく辛く大好きだった部活も辞めざるおえませんでした。
674病弱名無しさん:2014/08/17(日) 16:10:53.76 ID:zDJiHHRSi
それから大学まで行かせてもらえましたが、症状がだんだん強くなり人としゃべるのが億劫になり、最初は自分の絡める人や地元の友達と遊んでいましたがやっぱりカラオケや飲み会の場は苦痛でした。
だんだん勉強にも集中できなくなり、大学に行くのも怖くなり、親に事情を話して退学を決めました(3回生の頃)
675病弱名無しさん:2014/08/17(日) 16:15:05.99 ID:zDJiHHRSi
そこから大学の時に住んでいま所を離れ、東京に出てて今はフリーターとして働いています。ただ察しの通り頭を働かせたり、人とコミュニケーションが取りずらいので(上辺ではすごいしゃべるけどプライベートで仲良くなるのを避けてる)肉体労働のバイトをしています。
この症状でがらっと人生が変わったのでとても辛いです。
676病弱名無しさん:2014/08/17(日) 16:22:49.33 ID:zDJiHHRSi
東京に来てから友達とも連絡を断ちました。自分がこういう状態と伝えるのも辛かったし、症状が辛くて1人になりたいという思いの方が強かったので東京に旅立ちました。理由は医療の最先端の地なので何か有効な治療を受けれるかも知れないという思いからです
677病弱名無しさん:2014/08/17(日) 16:25:57.05 ID:zDJiHHRSi
こっちに来て2年、色々治療をうけましたが未だに治っていません。若干良くなった治療もありますがまたまだです。このスレも参考にしてまた自分にあった方法を考えたいと思います。サプリメントも検討させていただきます。
長文すみませんでした。
678病弱名無しさん:2014/08/17(日) 20:37:09.08 ID:PimJ4eUu0
漢方の先生を訪ねて下さい
実はわたしの方も食事やサプリの
効き目がイマイチな時は麦門冬湯で
止めることあります あとパープルショットという喉スプレーは即ききます 人
によるので漢方を調べて下さい 根本治療で日本でプロが沢山いるのは漢方の先生です サプリはアメリカに良い先生が沢山いますが日本には少ないし 副作用も調べると勉強しなきゃいけないです 漢方ならプロに処方されるから気楽です
679病弱名無しさん:2014/08/17(日) 20:39:26.63 ID:PimJ4eUu0
漢方は保険が適用されやすいし サプリは独学が難しいから漢方を勧めます アメリカビタミンショップならネットでサプリに詳しい情報はあります アドバイザーもいます しかし高いからなー
680病弱名無しさん:2014/08/17(日) 21:52:40.16 ID:ldzp2dG80
>>663
サプリでダメだったので食事療法でよくなるとは思えないんですよね・・。

自分の場合、痰の原因は水毒なんじゃないかと思ってます。
舌苔がたくさんついてますし、舌の側面に歯型が付いてるので間違いないかと。
681病弱名無しさん:2014/08/17(日) 22:25:34.97 ID:PimJ4eUu0
まあ個人差あるからねー 合わないならすぐ、次探そうよ 水毒ならやはり漢方の医者にみてもらう方が正しい方法だよ 漢方で治る人沢山いるしね 保険適用可能な物が多いから治療続けられるしねー
682病弱名無しさん:2014/08/17(日) 22:27:04.88 ID:PimJ4eUu0
パープルショットという安全なスプレーをアマゾンでこーてみ よー効く あと麦門冬湯もよーきく
683病弱名無しさん:2014/08/17(日) 22:40:45.19 ID:PimJ4eUu0
般若心経の現代語訳でぐぐってみ 気が楽になる 般若心経を毎日唱えることにした 簡易コーナーで 般若心経唱えたら咳痰が止まりやすいし 知恵がやってくるんだよ 最近気づいたわ 苦しみ が強く皆の悲しみがわたしも悲しい
お力には慣れないが皆が完治し幸せになることをこころから祈る
684病弱名無しさん:2014/08/18(月) 19:53:13.67 ID:VaBTjNCo0
>>677
サプリメント使った栄養療法なら、神尾記念病院のアンチエイジング外来とか、栄養療法のクリニックもいいと思う。

NACやケルセチンなどの海外サプリメントを使う方法は、米国の栄養療法のやり方で、
そういうサプリメントや食事改善とか使った療法を専門でやってるプロが、国内では少ないけど、ちょいちょいいるよ。
私の調べた限りでは、ここらへんが良いんじゃないかとは思うけど、自分は行ったことない。

栄養療法医学研究所のHPの「お勧めクリニックの紹介」ページ
(規制でURL貼れませんでした)

東京なら1番多いだろうし、どこが栄養療法のクリニック行ってみるのも手段の一つかと。
685病弱名無しさん:2014/08/18(月) 19:53:46.23 ID:VaBTjNCo0
治療は保険適用外っぽいけど、
クリニック行けば、検査でどのサプリメントを取れば良いか数値で確実に分かるから、無駄がないんだと、自分は思う。
私が栄養療法のクリニック行ってないのは、地方で近所にそういうクリニックが全くないから。

以下のスレでも、海外サプリメントを使った療法を受けてるか、自力で調べてやってるような人たちがいるよ。
【LGS】リーキーガットシンドローム
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/
副腎疲労症候群に対処するスレ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1398422222/
でも、栄養療法は奥が深いので、自力で治せるかはその人の症状や情報収集能力や運によるだろうし、お勧めはできないな。
686病弱名無しさん:2014/08/18(月) 20:22:34.41 ID:xvWaT6wpi
>>685 ありがとうごさいます!
参考にします
687病弱名無しさん:2014/08/18(月) 20:34:02.92 ID:nL3zgqJC0
確かにそうよね やはり漢方のが安いから良いね
保険きくしね サプリクリニックは高すぎだからね
688病弱名無しさん:2014/08/18(月) 20:55:14.37 ID:nL3zgqJC0
パープルショットは青い色素らしい 植物由来から合成まであるが普通は合成 やたら効くが ルミンAも気になる
こちらは高い
ルミンAは蛍光色素らしい 何かを修正するらしい 命令神経かな アレルギーやら癌によいらしい パープルショットは安い
ネットなら ルミンAは高いから試せないが奇跡の薬らしい
689病弱名無しさん:2014/08/18(月) 21:12:59.39 ID:VaBTjNCo0
>>680
「(省略)〜このような方が、健康によい食物を食べても、サプリメントをたくさんとっても、消化・吸収がわるく、十分な効果が得られません。
まずは、胃腸の調子を整えることが重要です。このような方には、消化酵素や腸内環境改善薬を服用していただきます。
胃腸の健康を取り戻すまでは、より吸収率の良い投与経路、つまり点滴や液体状栄養補助剤をお勧めします。」
http://www.ag-clinic.com/nutrition/

とあるクリニックのHPに書いてあった情報だけど、胃腸の具合に問題があると、急にサプリメント摂り始めても、上手く吸収されないという場合があるみたいだよ。
サプリ効かないという人は、これが原因になってる場合があるのでは。
>>663の人の助言も、消化酵素や吸収率高い栄養などの点で、効果が期待出来そうだと私は思ったけど。

また消化酵素サプリはケルセチンやブロメラインだけではなく、もっと他のいろんな種類の入ったものもあるし、それらが不足してる人もいるようだよ。↓
http://nutmed.exblog.jp/10022522/
http://nutmed.exblog.jp/15321249/
配合の感じとかで、Enzymedica社などは良いと思う、
というか自分も最近上記の情報を発見し、消化酵素不足が当てはまるように思い、注文したばかりなんだけどね。
690病弱名無しさん:2014/08/19(火) 00:46:19.91 ID:+fS3od470
カンジダ陽性なら胃酸は足りないし
ペプシノーゲン検査をすれば胃酸の量
がわかる やはり痰出る人は煙草
以外の原因に
は胃酸の量は関連するかも
酵素は肉食べる前に飲ますとよいみたい
しかし足りてたら胃が痛くなるらしい 実は生ジュースは消化
を助けるんだわ レモン絞った水
を飲むのもよい
691病弱名無しさん:2014/08/19(火) 01:02:06.13 ID:YwxwZ1ZK0
>>689
Enzymedica社の何ていうサプリ注文しましたか?
今色々ググってみたけどよく解らなかった
Digest Gold with ATProとかかな?
692病弱名無しさん:2014/08/19(火) 07:26:21.22 ID:qFHKTJET0
>>691
これです、消化酵素のみの製品。
http://jp.m.iherb.com/Enzymedica-Digest-Basic-Essential-Digestive-Enzymes-90-Capsules/16583
あとケルセチンとブロメラインの消化酵素は、私は既に摂ってます。

でもクリニックではCSAとかいう検査で消化酵素の不足なども細かく調べられるらしいので(副腎疲労スレ情報)、
自分自身、自己判断で消化酵素サプリを摂るのは確実な方法ではないだろうな、とは思ってますが、とにかく私の通える範囲にクリニックがないので、試してみようと思ったのです。

あと生野菜ジュース(今流行りのスロージューサーを使うと特にいいらしい)や生野菜、果物など、食物からも、消化酵素は摂取できるようなので、
>>663の方のような食事法を心がけることは重要だと思います。
私はとりあえず、食事の初めにサラダをたくさん食べることを数日前から始めました。
>>690の方の検査なども受けた方が良いのでしょうね。あとそう、レモンの汁とかも活用すると良いらしいですね。
同じような食事法などが上に貼ったブログ内を探せば、そこにも詳しく書いてあります。
693691:2014/08/19(火) 22:56:08.19 ID:YwxwZ1ZK0
>>692さん
教えてくれてありがとう、とても助かります
こんな難しい訳解らないの理解していて>>692さん凄いわ
SCAという検査初めて知りました
便の中の菌や腸内環境を検査するようだね
この検査私も受けてみたいわ
私は栄養療法の検査自体は受けたことがあるんだよね
でもその後の流れで個人的に腸内環境が関係している気がして
(先生にもそのことはちらっと言われた)このSCAの検査子こそ受けるべきだったのかもしれない
食事法のこともとても助かります
生野菜や果物など今後も続けます
あと個人的には漬物なんかも火を通してない野菜プラス発酵でいい気がしていて毎日食べてるよ
694病弱名無しさん:2014/08/24(日) 11:04:32.03 ID:0jMFziTf0
プロポリススプレー
パープルショット(アズレン)
果物生ジュース
菜食油なしプラス魚介と大豆
週二回チーズトーストと卵(土日)
パントテン酸千ミリを日に三回
ビタミンシー一日千五百ミリ
ケルセチン一日二回か三回
マルチビタミンミネラル
カルシウムマグネシウム
亜鉛銅入り一日60mg

以上で治りました
サプリはパントテン酸とシーはかなり重要です

これで2度とならないはず
最悪漢方の小青龍湯を飲みますが消化液がでなくなるからレモン水を飲まないとダメな漢方です
695病弱名無しさん:2014/08/24(日) 11:12:47.51 ID:0jMFziTf0
パントテン酸は千ミリを三回飲まないと治りません
五百を一回程度ではだめ 千ミリを三回と大胆に飲まないと 少しずつ増やしましたので 三年間ゆっくり実験しました アメリカビタミンショップの理論どうりでした
696病弱名無しさん:2014/08/24(日) 11:13:14.42 ID:0jMFziTf0
多分一生飲むはず
697病弱名無しさん:2014/08/26(火) 20:42:36.18 ID:A1bCmhxO0
レモン水て効くね 毎食飲ませたら痰出ないことに気づいた サプリ何点か減らしレモン水にしよかな 簡単に絞れるし
698病弱名無しさん:2014/08/27(水) 00:03:26.06 ID:f6KHSNBU0
>>695
アメリカンビタミンショップのパントテン酸のページのとおり1日3000〜4000mgに増やすと、
効果はすぐ分かりますか?
それともしばらく続けないと効果感じない?
699病弱名無しさん:2014/08/27(水) 17:33:46.28 ID:RGOzOupF0
>>698
うちはなぜか即効で感じたのだけど
感じない人もいるんだって。
あとビタミンb100mgものんでる。書き忘れたけど。
皮膚が丈夫になるから。
700病弱名無しさん:2014/08/27(水) 20:42:52.35 ID:f6KHSNBU0
>>699
そうなんですか。ありがとう。
アメビタのパントテン酸のページは始めて読んだけど、自分に合いそうなので試してみよう。
パントテン酸増量とかPABAとか、全然知らなかった。

ちなみにビタミンb100mgってどれですか?
B3?
701病弱名無しさん:2014/08/27(水) 21:26:21.96 ID:RGOzOupF0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3b100&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

ビタミンB100mg でぐぐれば出てくるし アメリカビタミンショップにもあるよ。
b3は bコンプレックス(すべての種類のBが入ってるもの)のうちの
一部。ナイアシンのことね。
これは精神疾患とかによく使われる。鬱病とか。
b100はコンプレックスだからすべて入ってる。
702病弱名無しさん:2014/08/27(水) 21:29:28.48 ID:RGOzOupF0
アレルギー疾患だからアレルギー性皮膚炎とかの治し方と基本
同じなんだよ。
ステロイド使う病気は皆、同じ方法で治すのさ。

ケルセチン500mgもおすすめ。
これは即効性があるといわれている。
わたしらもあったけど しまいにぼけてくる。体質改善になるらしい。
飲まないとやっぱ咳増えるしなぁ・・・

サプリもいろいろ試すしかない。
あと抹茶
それからレモン水を1個くらい絞ってのんでみ。これが咳止まる場合が多い。
それから食前にモズクくってみ。お酢で甘酢にひたしたモズクとか。
あれは酢がレモンと似ていて、痰を押さえるんよ。
理由は痰出る人は基本的には たばこ以外の原因の場合だけど
胃酸が少ない人が多いから酸味をとると痰が出にくくなるんだよ。
まあ やってみるしかないにゃ。
703病弱名無しさん:2014/08/27(水) 21:32:23.66 ID:RGOzOupF0
痰出る人は基本アレルギーで喘息予備軍。
しかしアレルギーは自己免疫疾患だから
痰出る人は喉とか肺を攻撃しているだけで
腸を攻撃したら大腸炎
頭を攻撃したら禿
皮膚を攻撃したらアトピー皮膚炎になり
その他 いろんな臓器の疾病も炎症(自己免疫疾患)
の出る所が違うってだけで 理屈はいっしょだと言われている。

よって メニエールとかエリスマトーデルとか
多岐に効果あるんよ。あのアメリカビタミンショップの理論はね。
704病弱名無しさん:2014/08/27(水) 21:33:57.05 ID:RGOzOupF0
パントテン酸の副作用は調べておいてね。なんでも副作用は調べてよ。
わたしの知ってる限り、ビオチンと併用した人で高齢女性が一命だけ
副作用で臓器がなんか変になって止めたら治ったという話だが世界で一例だけ。
あとは よほど飲んだら 下痢する人がいたとか。
推奨量では 大抵の人は副作用は報告はされてないって話だけどね。
705病弱名無しさん:2014/08/27(水) 21:42:34.28 ID:PvhHgzpO0
病院へ行こう
706病弱名無しさん:2014/08/28(木) 06:24:56.64 ID:XXtzuBHK0
病院は結局はステロイド治療しかないからいくのやめた。
骨が折れやすくなる。
707病弱名無しさん:2014/08/28(木) 18:32:57.31 ID:zsNJZxC50
小学生以来ずっと白か透明の痰が喉にへばりついてて辛い
治したいなぁ
708病弱名無しさん:2014/08/30(土) 00:38:44.25 ID:b02KhJO40
あーうまいもんくいて うまいもんは痰になるけんな
709病弱名無しさん:2014/09/02(火) 18:10:15.58 ID:fEtWlxE/0
海外製のおすすめの乳酸菌サプリを教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします
710病弱名無しさん:2014/09/04(木) 06:38:23.42 ID:gW9mERN30
11種類の菌をとることが大事と海外の本に書いてあった。
アメリカビタミンショップの菌ならそんくらい入ってる。

皆さん、一進一退を繰り返した3年でしたがこのほど、夫が持病の
痰咳をほぼ 完治しそうです。
前にもいったけど 幕内秀夫さん風に食事にして、
果物はおやつに甘い物の代わりに出して
アメリカビタミンショップのアレルギーの理論を全部読んで(わたしは
このほか本を30冊くらい読んでますが)、分子栄養学の理論で
ビタミンミネラルと抗ヒスタミン作用のあるケルセチンや
パントテン酸を必ず規定量のみ、(それだけで安いアイハーブで
手に入れても二人で1万3千円くらい使ってる。)
ここまでで咳が半減したものの まだ少しくすぶる咳を止めるため
(痰の)、レモン療法を始めた。3個使う。(一日)
1個分のレモン汁でレモン水を作り食事の前に飲ませる。
これで 1週間やれば 完璧に治ったのかな?と思うくらいに
痰が減り 咳もほとんどしない。

もう多分 今度こそ レモン水でとどめをさしたと思う。

3年苦労して本を読みまくりネットでぐぐりまくり苦労を重ね
悩みながら仏具に手を合わせてお祈りまでしたが、
やっと答えが出てきた。

皆の回復を心より祈りますよ。
711病弱名無しさん:2014/09/05(金) 06:20:25.12 ID:+fRd1cLy0
ポン酢醤油でも掛けた生野菜をたっぷり食えば良いってことなんだろうか。
712病弱名無しさん:2014/09/07(日) 23:23:27.92 ID:zfLmgsQy0
アレルギー性鼻炎→風邪うつされる→喉頭炎

からの痰がひでえ…
こんなに痰に苦しんだの初めてなんだけど
痰出せない癖に咳するから喉が痛いんだが
痰を出すコツ教えて欲しい…

ちなみにムコダインは飲んでる…
713病弱名無しさん:2014/09/08(月) 18:00:50.40 ID:QCRdvX5h0
龍角散
714病弱名無しさん:2014/09/08(月) 21:55:34.79 ID:KbItumUn0
龍角散の飴。ブログで効果絶大ってのを見かけたので買ってみた。俺には駄目だった
715病弱名無しさん:2014/09/09(火) 11:41:48.79 ID:wq0XOWfa0
雨やないって。粉の銀のカン
716病弱名無しさん:2014/09/10(水) 01:21:23.49 ID:tU50Emn/0
旦那がカーっ!てやる。
気持ちわるくてストレスで死にそうになる。
てか旦那が死んで欲しい。
付き合ってる時はしなかったのに。。
これやる人と分かってれば即別れてたわ。
本当に最悪。
717病弱名無しさん:2014/09/10(水) 02:29:58.64 ID:RlQTAWlv0
そんな程度で愛想尽かすならさっさと別れりゃいい
付き合ってるときはしなかったなら
外ではちゃんと周りに気遣って我慢してるってことだろ
家でぐらい好きにさせたれや
718病弱名無しさん:2014/09/10(水) 05:02:38.45 ID:xCEzCajF0
>>716
さっさと離婚しろよ。夜が明けたら離婚届を出しに行けよ。早けりゃ早いほうがいいよ。
719病弱名無しさん:2014/09/10(水) 07:34:56.73 ID:tU50Emn/0
結婚してまだ数ヵ月。
付き合ってる時もほとんど家で会ってたのに一回もやらなかった。

同じことやる人に言っても無駄だね。
離婚しろだのなんだの絶対に似たような反応が返ってくる。
やらないは人に言ったら、わかるわかる!と言ってくれるけど。
さっきもやりやがった。気持ち悪っ!
720病弱名無しさん:2014/09/10(水) 10:41:05.79 ID:xCEzCajF0
お前の旦那に連絡とらせろよ。親でもいいぞ。
721病弱名無しさん:2014/09/10(水) 14:31:04.99 ID:S1EemqV9i
良いこと教えてくれるの?
722病弱名無しさん:2014/09/10(水) 14:39:07.90 ID:i/MJKelt0
むしろ旦那に同情するわな
723病弱名無しさん:2014/09/11(木) 00:29:48.78 ID:wpW9S7yB0
共感してほしくて書き込んだの?
痰に悩まされてる患者ばっかのこのスレで?
まさかね
724病弱名無しさん:2014/09/11(木) 00:30:19.25 ID:AZxeGPIei
そりゃこのスレのひとはな。
普通は気持ち悪いわ
725病弱名無しさん:2014/09/11(木) 01:00:45.53 ID:r6snwjs60
気持ち悪いと感じても、
わざわざそれだけを書きに来るなんてことは普通しないでしょ。
しかも、相手は夫なのに、心配するどころか、
別れたくはないが死んで欲しいって、なんなの?
726病弱名無しさん:2014/09/12(金) 06:26:05.14 ID:NXdPDY6s0
痰は夜出るからね。
旦那も好きで出してないよ。
聞く方はつらくてたまらないしね。
だから、とにかく努力して治そう。
727病弱名無しさん:2014/09/12(金) 13:31:17.64 ID:nA5RHvRA0
712だけど気管支炎にレベルアップしたわ…
気管支炎からの痰がこんなに辛いとは思わなかった
痰出せなくて咳しすぎてそろそろアバラ骨折れるくらい痛い…
728病弱名無しさん:2014/09/12(金) 14:09:24.98 ID:vPTMZoQF0
>>727
水は冷水でなくお湯にして、
胸や喉を蒸しタオルで温めてみるのはどうだろう。
お大事に。
729病弱名無しさん:2014/09/12(金) 17:58:12.27 ID:XI0PToNFi
夜寝てるとき痰がゴロゴロヒュルヒュル絡みすぎて
息ができなくて止まってた。
本人も息が止まる自覚ありで無呼吸症候群って言ってたけど、絶対に痰の絡みだ。
730病弱名無しさん:2014/09/13(土) 18:58:16.83 ID:VRUnvrIT0
レモン水毎日三回のみなさいよ 胃酸過多のひとは合わないけど 三個いるよ
731病弱名無しさん:2014/09/13(土) 20:14:53.68 ID:8JXdDQXN0
胃が原因かわからねえのに飲んでも仕方ねえよ
732:2014/09/15(月) 13:07:02.49 ID:WWsrJf/Y0
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ nl/bbynews
☆ ニュース板他
・ NEWS100@2chATR
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
733病弱名無しさん:2014/09/15(月) 21:08:57.28 ID:329iCeAs0
ペプシノーゲン検査しなん
734病弱名無しさん:2014/09/15(月) 21:09:46.89 ID:329iCeAs0
しなよ
735病弱名無しさん:2014/09/23(火) 16:43:53.81 ID:a4yW6ukK0
>>728
今更だけどレスありがとうな…
727から10日も経過しているが一向に痰が減る傾向がない
だんだん絶望してきた
736病弱名無しさん:2014/10/11(土) 13:48:44.24 ID:HCg+3rjG0
喘息薬を処方された。効けばいいが…
737病弱名無しさん:2014/10/11(土) 21:59:28.45 ID:lRjQ5JcJ0
ここ2年くらい痰が絡む感じに悩まされてた。食後が特にヤバイ
普通にしてるときでもずっと痰がある感じがして30秒に一回はウン、ウンッてやってて、喉に熱もって会話もしたくなくなってきてた。
耳鼻咽喉科へ行ってカメラで見てもらったが異常なし。逆流性食道炎、後鼻漏の疑いもなし。この薬で様子見ましょうってことでセルシン、セレスタミン、キプレスって薬を処方してもらった。あとパルミコートっていう吸入器。
どれが効いたのかわからないけど症状がめちゃくちゃ緩和された!痰が絡む感じがするのも食後にちょっとだけって感じ。
因みにタバコは吸ってるけど7年ほど吸ってるのでタバコが原因とは思えませんでした。
同じような症状で悩んでる人の為になれば幸いです。長文すいませんでした。
738病弱名無しさん:2014/10/15(水) 07:31:04.00 ID:3O6HPvXi0
アレルギー性鼻炎持ちなんだが、先週の水曜日あたりから、黄緑色の粘っこい痰が止まらない。喉の上の方まで来て、オエッてなる。
昨日病院に行ってきて、アレルギー性鼻炎の薬と痰の切れをよくする薬もらってきた。でもあまり良くならないみたい。
今電車なんだが痰が喉にひっかかってすごく気持ち悪い。
粘っこい痰って細菌感染がありえるらしいんだが、アレルギー性鼻炎の薬でいいのか?
辛い、1日でも早く治したい…。
739病弱名無しさん:2014/10/19(日) 22:45:05.33 ID:asSLk0040
>>738
秋の花粉症じゃない?ブタクサとかの
私もそうなんだけど、ここ最近喉が痛くて痰と咳がでる
740病弱名無しさん:2014/10/31(金) 15:02:55.23 ID:JdQmf1dd0
常に痰が絡んでる感じ
急に電話出る時とか変な声になるのが苦痛
741病弱名無しさん:2014/10/31(金) 15:53:57.76 ID:HZJuWT0X0
夕食後は毎日つらい
742病弱名無しさん:2014/11/10(月) 04:12:14.68 ID:Nk3ukiEC0
ふと思ったのだ。
痰が出るということは、
口や鼻から入ってきた埃や菌などの異物を排除していることであって、
実は、ものすごく健康に良いことなのではないか、と。
駄目かしら?
ぬるぽ
743病弱名無しさん:2014/11/10(月) 10:07:00.18 ID:yNvTq8c50
>>742
呼吸が苦しいレベルに至ると
過剰なアレルギー反応にしか思えないから
いいことではないんじゃまいか
ガッ
744病弱名無しさん:2014/11/10(月) 14:13:51.65 ID:Nk3ukiEC0
駄目かぁ。前向きに生きようとしたんだけどなぁ・・・
745病弱名無しさん:2014/11/10(月) 19:18:54.93 ID:yNvTq8c50
>>744
わかるよ
つらいけど頑張ろうな
746病弱名無しさん:2014/11/11(火) 04:27:41.31 ID:+uP3f8+M0
うん。周りの人には迷惑だろうけど、わざとじゃないし
747病弱名無しさん:2014/11/16(日) 12:16:48.08 ID:rikwrats0
咳払いをして喉のあたりまで上がってきたのに出すまでの力がない
一息ついたら飲み込んでしまう
医者が飲み込んでも食道に入るからいい
と言ったが本当かな?
痰は気管にしかつかないのかな?
748病弱名無しさん:2014/11/16(日) 12:23:19.52 ID:58BjsIxk0
歳とって衰弱したり、筋弛緩剤や麻酔薬等投与されているなら、誤嚥性肺炎の可能性も微レ存?
749病弱名無しさん:2014/11/20(木) 12:48:22.79 ID:2WxQXNG90
24時間1年365日ずっと絡んでる
喉の奥で唸るようにして出そうとしても
起動に空気がたまるだけ、頭がクラクラしたり気分が悪くなるだけでどうにもならない
タバコも吸わないし、歳だし仕方がないとあきらめている
750病弱名無しさん:2014/11/20(木) 23:17:02.64 ID:Tc0xzIxq0
いつか痰で呼吸困難で死ぬんじゃないかと思うと怖い
751病弱名無しさん:2014/11/21(金) 22:10:26.20 ID:nZOPQt+P0
コーヒーか抹茶をちょびちょび飲むと良いよ。 ミルクはダメだよ。 喉に引っかかって悪化する。 冷たいのより、暖かいのが良い。
752病弱名無しさん:2014/11/23(日) 01:49:18.77 ID:4Lt4vpU80
コーヒーには利尿作用があるから、不都合のある人は白湯のほうが良いかもね
753病弱名無しさん:2014/11/25(火) 20:04:27.10 ID:6+/6XABN0
アレルギー検査では何も問題なかった。
かなりよくなったとはいえ まだからむので
漢方薬を6種類くらい試したらヒットしたよ。
耳鼻科 内科問題なし
漢方薬が一番効いた。それもメンタルからくるタンに効くやつ。
ハンゲコウボクトウ。

意外だった。

おかげでサプリは一日1回に減らせた。
漢方も3回も飲まなくても夜だけで良い。

劇的によくなり 和食とか限定しなくてもカレーでも何でも食えるようになった。

自分のサプリ対策は体質改善にはなったが レモンや果物もとても後押ししてるけど
その上に 漢方は ものすごいヒット。2千年の歴史はだてじゃない。
754病弱名無しさん:2014/11/26(水) 00:37:33.02 ID:PDew42hP0
「ヒステリー球」と言われるやつ?
755病弱名無しさん:2014/11/26(水) 18:35:45.32 ID:HO7bgLS30
おいらのこと?
よくわからないんだけどね。
精神面からくる咳タンに効くというのが代表的な効能だよ。
ヒステリーなんかなw
756病弱名無しさん:2014/11/27(木) 13:44:53.92 ID:O/FSMPT20
日本語の「ヒステリー」の意味で考えない方がいいよ、たぶん
757病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:51:24.41 ID:JtebVBU10
笑うと痰がからまる
本当に嫌だから誰か治し方教えてください
758病弱名無しさん:2014/12/18(木) 05:11:07.12 ID:ZqjyT1UW0
俺が知りたいわ
759病弱名無しさん:2014/12/18(木) 17:08:49.99 ID:zrZ/2bh30
歯医者のバキュームみたいので吸って欲しくなる
この季節は朝と食後がマジでやばい
痰が詰まって死ぬんじゃないかと心配になる
760病弱名無しさん:2014/12/18(木) 18:29:03.92 ID:8fp8XR4l0
つらいよな
761病弱名無しさん:2014/12/20(土) 13:30:08.14 ID:OtwVCIga0
私もだいぶ前から風邪引くと痰が絡んで呼吸困難になることがある。最初に気づいたのは、高校の時。軽い喘息だの肺炎って言われた。
で、今また風邪引いた。今回も呼吸困難になってつらかった…のどに痰が纏わり付くと声も変な風になる。
さっき病院行って追加で薬をもらったんだが、カルボシステインとビソルボンをもらってきた。ビソルボンは初だし、一時的に痰が多くなることがあるとかいてあって不安なんだが、大丈夫か?つか、痰出さないと治んないのかな?
762病弱名無しさん:2014/12/21(日) 20:39:35.88 ID:ZyqHVRzG0
やっぱ医者に痰切薬?貰わんとなのか?
763病弱名無しさん:2014/12/25(木) 06:11:13.76 ID:x4orPIIf0
水を飲むと痰が吐き出しやすいのはいいんだけど、
口に含んでいるときに、コホッとやって痰が出て来ると、
ティッシュで吸い取れる量ではないし、
飲み込むのも気持ち悪いし。

自宅なら適当に台所でも洗面所でも行って吐き出すけど、
人と外食しているときなんかは困ってしまう。
「うっ」っとなって口を押さえてトイレに行ったら、
「おめでた?」とか、面白すぎる冗談やめてください!
764病弱名無しさん:2014/12/28(日) 20:05:00.59 ID:k43FOLpcO
ここ一週間尋常じゃない量の痰がでてビビる。マスクと風邪薬の意味ねえ
765病弱名無しさん:2014/12/29(月) 04:18:13.81 ID:KxHU8Zcv0
痰を吐きだし過ぎて胸の筋肉が痛いよ。
そのうえでくしゃみでもした日には、肋骨が折れたかってくらい痛い。
766病弱名無しさん:2014/12/29(月) 07:34:01.88 ID:jrW2NltC0
実際、ヒビ入ったりは珍しくないわけだからな。
767 【猫】 :2015/01/01(木) 06:32:22.54 ID:uLr1YxpG0
ほんとにヒビでも入ったんかな(呼吸に問題はない)。
まあ、自然に治るのを待つしかないから、
痰が絡んできたら水でも飲んで出やすくして、
大人しくしてようっと。

みんなが少しでも楽になるよう願って、
明けましておめでとう。
768病弱名無しさん:2015/01/11(日) 19:02:38.34 ID:zaWwDYBt0
昔菜食で週二回魚卵出してた時は主人は数値が良くタンもあたり出なくて健康だった 東京衛生病院の穀物菜食果実の食事です。藤本エドワードさんの本の穀菜果食です。からよくなかった。
769病弱名無しさん:2015/01/11(日) 19:03:25.86 ID:zaWwDYBt0
完璧に菜食すると合わないので 週二回は雑食が良かったようです。わたしは完璧に菜食やり過ぎました。程程にやるなら タンの病気は治りますよ。ほとんど出なくなる。ただ大豆で作ったソーセージはタンになるから加工タンパク食品は止めた方がよい。
770病弱名無しさん:2015/01/11(日) 19:30:50.62 ID:Mpo9qFiU0
痰は症状で病気じゃないから、これをすれば治るというものではない
771病弱名無しさん:2015/01/12(月) 07:30:49.83 ID:lhWGkBxG0
うちの家族も常時エンエンやってて凄いんだけど
これって病院行ったら治るような治療があるとかじゃないのかな

どんな耳鼻咽喉科の権威、専門医でもないんだろうか
772病弱名無しさん:2015/01/12(月) 13:32:53.61 ID:hDMuWzXB0
漢方はきくよ。体質により違う処方だけど。冷え症や低体温むき 普通むき など真逆の処方だから この見定めは間違えたらダメだからよく調べないといけない。あと肉食は控えめにしないとすぐタンが出る。
773病弱名無しさん:2015/01/18(日) 03:39:21.99 ID:nJ+67idv0
>>771
とりあえずドックにでも入って、悪いところがないか調べてからでも
悩むのは遅くないと思うよ
774病弱名無しさん:2015/01/18(日) 12:06:02.38 ID:JQkoaqwy0
漢方と軽い
菜食傾向にした食事なら治るよ。
775病弱名無しさん:2015/01/29(木) 17:53:44.11 ID:UPNzXv9P0
久しぶりに絡んでる
多分酒のせいだと思うが粘っこくて嫌だなあ
776病弱名無しさん:2015/01/29(木) 23:20:45.81 ID:OLVF7I7p0
今まで痰なんか殆ど絡まなかったのに今は喉中痰塗れや
吐いても吐いてもキリがない
咳も酷い
777病弱名無しさん:2015/01/30(金) 17:03:12.13 ID:eCvjyOP80
ゴホ!ゲホォげほぉ!
オゲエエエエエ!!!ー
778病弱名無しさん:2015/02/01(日) 05:31:51.19 ID:uc5QQBeH0
寝ている間に口の中いっぱいにネバネバが溜まって、
口が開かなくなるみたいな酷いことになったことある?
779病弱名無しさん:2015/02/03(火) 12:42:37.96 ID:D6qpQb6X0
副鼻腔炎ならNAC(Nアセチルシステイン)オススメですよ。
副鼻腔炎で出されるカルボシステインの強力版と考えて、ほぼ間違いないかと。
副鼻腔炎はアレルギー性鼻炎と併発する可能性が高いけど、
・抗アレルギー作用
・鼻の繊毛(ゴミを出す毛)の働きを活発にする
・排膿作用
・副鼻腔炎と併発しやすいその他の病気の抑制作用

等があるから、副鼻腔炎持ちには神サプリです。
その他、
・肝臓保護作用
・アセチル基与体(スマドラスレ参照)
等の効果もあるし、安いから摂って損はないです。

僕も副鼻腔炎持ちですがNACと部屋の掃除をして埃を吸わないように(埃アレルギー)してから、
症状は八割方無くなりました。
780病弱名無しさん:2015/02/03(火) 21:49:21.41 ID:HPPIGe+f0
麻黄附子細辛湯もよく効く きつい成分だから医師の管理下で処方たのみや 小青竜湯も効く
麻黄附子よりは優しいが 胃が荒れるかも きつめ成分だから医師の管理下で飲んで欲しい しかしプチ菜食でかなり治る
脂肉食油ぽいものは厳禁だよ
781病弱名無しさん:2015/02/04(水) 03:05:51.21 ID:hJCgy/uH0
肉食えないなら死んでもいい
782病弱名無しさん:2015/02/04(水) 14:44:36.41 ID:dpZ18yhF0
痰が2カ月 たまにわずかに血が混じる 増えたりはない
体重微増 呼吸器外科ですかね
783病弱名無しさん:2015/02/04(水) 16:14:17.99 ID:F0fSvV4k0
結核か肺癌かもしれないからすぐ総合病院にいかなきゃ 血はやばいから
784病弱名無しさん:2015/02/04(水) 16:16:48.83 ID:gky/7N3J0
わし喘息かもしれん
785病弱名無しさん:2015/02/04(水) 20:24:44.70 ID:hJCgy/uH0
羽生結弦も喘息持ちなんだぜ
786病弱名無しさん:2015/02/05(木) 01:54:49.85 ID:meGQid5wO
肺炎かな?
787病弱名無しさん:2015/02/05(木) 04:58:08.69 ID:xoKktU1e0
痰を消し去りたい
788病弱名無しさん:2015/02/05(木) 11:25:26.92 ID:YwE/0dWy0
毎日固くて濃い黄緑色の痰が一回出る
出したら喉の痛みが無くなる
何だこれ
789病弱名無しさん:2015/02/06(金) 21:16:42.38 ID:SBjfiWBG0
俺は、不定期だけどほぼ毎日鼻と喉の奥に痰がたまってイライラしてます。
とろうとしても取れなくて親とかには病院に行けと言われました。
大学病院に行ったほうが良いですか?
なるべく早く回答お願いします。
790病弱名無しさん:2015/02/06(金) 21:17:40.72 ID:SBjfiWBG0
俺は、不定期だけどほぼ毎日鼻と喉の奥に痰がたまってイライラしてます。
とろうとしても取れなくて親とかには病院に行けと言われました。
大学病院に行ったほうが良いですか?
なるべく早く回答お願いします。
791病弱名無しさん:2015/02/06(金) 22:36:45.08 ID:WX1p2+KXO
子供?
792病弱名無しさん:2015/02/07(土) 01:07:35.32 ID:CjvSKXW90
ステロイドか抗アレルギー薬しかださなあたよ 医師は 副作用で色んな病気になるから、やめとき 食事と緩い成分の漢方やおちでなおしや 御茶ノ水クリニックみたいな自然医療がよい
793病弱名無しさん:2015/02/07(土) 03:00:48.59 ID:0Z/4Ru7e0
>>790
とりあえず月曜日に近所の耳鼻咽喉科に行けば良いと思うよ。
794病弱名無しさん:2015/02/07(土) 03:16:43.31 ID:0Z/4Ru7e0
もしかすると医者で「気のせい」と言われるかもしれないが、
実際、気にしすぎてそういう症状が出ることもあるようだから、
「気のせい」と言われたら気にするな。
とりあえず医者に行け。話はそれからだ。
795病弱名無しさん:2015/02/08(日) 02:37:24.24 ID:K0bHadQ00
何回もいってるけど同じこと何回も言われてる
796病弱名無しさん:2015/02/08(日) 05:52:33.22 ID:cnuATTVX0
運動不足とか姿勢が悪いとかするか?
もしかすると整形外科の領域かもしれんな。
797病弱名無しさん:2015/02/08(日) 20:59:43.19 ID:K0bHadQ00
姿勢は悪い運動は学校の体育以外やってない
798病弱名無しさん:2015/02/10(火) 08:40:03.70 ID:yJwZ3KLR0
医者に行ったか?
799病弱名無しさん:2015/02/10(火) 23:34:28.09 ID:9VcYH0zq0
下等動物の小魚海老貝を僅かにとり穀物6割の菜食にする ご飯は麦や雑穀入りか玄米七部つき にする それを一カ月やれば3キロ以上やせてタン咳があまりでなくなる サプリや漢方は雑食肉食には必要だが 菜食気味生活にはなにもいらない 梅酒でもワンショット飲むくらいでよい
800病弱名無しさん:2015/02/10(火) 23:40:01.58 ID:9VcYH0zq0
たまに乳製品や卵が僅かに使用された
食べ物が混じるくらいはかまわない
だが出汁程度に また油や脂は殆んど
使用しないこと 長年の咳タンから
解放された 森下敬一さんの病気を治
す方法を読んで頂けたら幸いです。
まさにこれです。完璧菜食は欠乏が
あるが下等動物の少量出汁程度の
取り入れはバランスがよい
難病にはよい あくまでもわたしには
間違いない方法です 多分かなりの人に
は良いでしょう。お試しくださいませ。
801病弱名無しさん:2015/02/11(水) 08:17:20.94 ID:kmIXKgYN0
BMI 17っす。痩せたくないっす
802病弱名無しさん:2015/02/11(水) 13:39:15.58 ID:VkEXvn8Z0
痩せたくない方はピーナッツバターのショートニング不使用のスキッピーズやナッツを食べてみてはいかがでしょうか。菜食ベースでありながら良質の太りやすい栄養ある食べ物です。
803病弱名無しさん:2015/02/11(水) 13:41:01.36 ID:VkEXvn8Z0
同じ滋養食でも酪農品や卵はたまに出汁程度にしかとらない方が良いでしょう。タン咳には多分あまりよくはないと感じます。
804病弱名無しさん:2015/02/11(水) 13:43:06.79 ID:LvtM6C7q0
エセ療法w
805病弱名無しさん:2015/02/11(水) 16:48:19.40 ID:kmIXKgYN0
こんな感じ?
【健康】有機栽培ばかり食べ体調崩す新型摂食障害「オルトレキシア」 &copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423634050/l50
806病弱名無しさん:2015/02/12(木) 21:12:32.82 ID:cwWkKrPN0
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_pn_1?rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E7%B2%BE%E9%80%B2%E6%96%99%E7%90%86+%E6%9C%AC&page=2&keywords=%E7%B2%BE%E9%80%B2%E6%96%99%E7%90%86+%E6%9C%AC&ie=UTF8&qid=1423742738

まあ寺で精進料理でも食べてみて下さい
あとは本をみて家で実践
土日くらいは菜食やめて平日は菜食とか
完全菜食はまだ危険かもしれません
タンのでにくい体質を作りましょう

合わない人は肉食ダイエットなり色々
やればよいです
わたしのおすすめですから
807病弱名無しさん:2015/02/12(木) 21:14:45.84 ID:cwWkKrPN0
多分菜食気味なら良くなると思います
が 合わない人は別のやり方を
探しましょう
808病弱名無しさん:2015/02/13(金) 02:58:11.80 ID:OySk3DY70
つまり、お勧めは無視して良い、と
809病弱名無しさん:2015/02/13(金) 06:47:52.01 ID:PSO5o8Ub0
無視するな!
810病弱名無しさん:2015/02/13(金) 07:14:45.43 ID:JKZQZBLl0
不健康そうで、ぶっちゃけ気色悪くてナ。
811病弱名無しさん:2015/02/15(日) 18:46:43.30 ID:41KKqT7z0
精進料理 画像でぐぐり 旨そやで
812病弱名無しさん:2015/02/16(月) 05:10:33.36 ID:t0R+VVpy0
大きな固まりが出るときと、小さい粒のときとでは、
身体の状態にどういう違いがあるんだろう。
自分では体調の違いがよくわからない。鈍いんだろうけど。
813病弱名無しさん:2015/02/16(月) 21:54:54.90 ID:+T3GepDQ0
食べ物に気を使わないと痰が止まらない人となにも気にせず食べ物
食べてる人で痰すら出ない人の違いはなんなんだろうね。
814病弱名無しさん:2015/02/16(月) 23:03:33.78 ID:DcHXRD7l0
この時期は花粉とかPM2.5のせいで痰がからむというより
固い痰がのどにはりついてヒリヒリする
痰が出てしまえばピタッと喉の傷みもなくなるんだけど
昨日なんて出した痰がトゲみたいに固くて尖っててそらこんなの咽に張り付いてたらヒリヒリするわなーって納得した

龍角散ダイレクトが手放せない
815病弱名無しさん:2015/02/20(金) 22:16:00.08 ID:HxJceVNu0
胃酸が多く白人並みのペプシンがある つまりタンパク質分解酵素のある人は痰がでにくい あとカンジダがある人はたんが出やすい アレルギーが原因の人は消化の問題があり 低タンパク低動物性食品低油脂で高炭水化物の和食がよい 重症なら魚介も一割以下にする
816病弱名無しさん:2015/03/03(火) 15:52:18.82 ID:xh5lUua30
まさに自分にピッタリなスレを発見してうれしい。
主に食後に、喉に餅がへばり付いたような痰?が絡む。
咳払いしても痰は出てこないけど喋ると声が枯れたり、声を出すのが苦しい。
サービス業で常に会話してるから、これは非常に辛い
耳鼻科→鼻炎気味で鼻水が喉に垂れてるかも?痰切り、アレルギー抑制剤を一ヶ月飲むも、大幅な改善は見られず
内科→同じく痰切り処方

逆流性食堂縁じゃないかと疑っている
817病弱名無しさん:2015/03/03(火) 15:54:53.54 ID:xh5lUua30
鼻炎が無い季節でも、痰が絡まるので鼻炎は関係ないんじゃねーと
思ってる。ちなみに、ここ5年悩まされてる。んで最近サービス業なので益々困ってる
818病弱名無しさん
だから!菜食やれよって 精進料理の本くらい売ってらーよ まったくどいつもこいつもしつけーぜ