【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
937病弱名無しさん:2010/03/12(金) 11:49:55 ID:rQQkwrO/P
「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002


認知症についての団体や人権団体は怒るべき
団体関係者がいたら是非広めてもらいたい
オタクと認知症はまるで関係ないし、たんに「認知症」「障害者」って単語を悪口に使ってる
オタクも認知症等の障害で悩んでる人間も両方見下してる


ちなみにこれ、未成年に見える漫画やアニメのキャラクターがエロいなと(判断する人間がそう)思ったら発禁にするっていう
滅茶苦茶な条例を東京都が成立させようっていう問題を調べたら出てきた
こういう考えの人間が、青少年の健全な育成を考えてるなんて笑えないジョークでしかないな・・・
938病弱名無しさん:2010/03/14(日) 02:34:45 ID:BU/ZY3Ck0
今日のニュースキャスターで若年性認知症について触れていたな
最近はTV番組でも注目されているし、もっと広まって技術が進歩すればいいな
その人は59歳で発症したらしく、俺の両親も今年59歳だから検査に連れて行ったほうがいいかな・・・
今のところ認知症チェックで不安点はないものの、高血圧性脳内出血を7年前に起こしているんだよな
939病弱名無しさん:2010/03/14(日) 08:15:42 ID:9NSxlvFrP
>>938
あの番組の時実況してたら「若年性にはせん妄はないのかな」って意見があった。
あと、「自分を味方だと思ってるうちは、たとえ自分が誰か認識できなくなっ
ても介護にはまだ救いがある。問題は敵と思われた後」というのもあった。

本当に深刻な問題だよな。アメリカの元大統領もかかったのになぜこんなに
解決法の発達が遅いんだろ。IT発達させるヒマがあったら治療薬発達させた
方がいいと思うが・・・。ビル・ゲイツが若年性の傾向を見せたら膨大な
資金を使って治療薬開発してくれないだろうか。
940病弱名無しさん:2010/03/14(日) 12:08:11 ID:MQg/GFEq0
若年性に限らず、アルツハイマー型は、今の所、敵がβアミロイドっていうタンパク質になってるんだから
それを除去、または脳内に溜めない方法の研究だろう、元々は脳内の酵素などの働きで除去出来ていたものが
老化や機能低下により分解できなくなって、やがて発症するメカニズムだから、手立てはある。
ただ予防に関してだけどな、もうやられてしまった神経細胞に関しては元には戻らないわけだからな
941病弱名無しさん:2010/03/15(月) 14:52:40 ID:y5hQI/mR0
アルツの親父が最近、会話というものが無くなってきた
ヒマさえあればテレビ前の1人掛けのソファでイビキかいて寝ている
グラマリールの副作用かもしれんが、昔の親父がどこかへ行ったしまったorz
942病弱名無しさん:2010/03/15(月) 15:27:24 ID:4nKG3+Gp0
高濃度DHAは効果あると思う。
943病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:13:56 ID:+gCzxhgq0
>>942
栄養補助食品か
医者に処方された薬だけで精一杯な感じなんだが…
944病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:44:39 ID:0fQ87Mz70
オヤジに薬の管理は任せてるんだけど、どうも飲んでるのか怪しい限りで、
俺「ちゃんと飲んでるの?」オヤジ「飲んでるよ、」
俺「何処の何の薬を?」オヤジ「○○病院のだろ」
一応、そこは合ってるんだが、もう薬カレンダーにも殻を入れないし(曜日が解らない)
時計も判らない季節に合った服も着れない、それで服薬出来てるのかはなはだ疑問
薬の管理を申し出ると、そこは頑なに拒否、何か砦のよう・・・
945病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:04:50 ID:OXrcZYhj0
>>944
一緒に薬を数えようとか
薬飲み忘れたら大変だから飲むときに教えてくれよ、とかはうまくいかないのものだろうか
946病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:36:08 ID:kqkTCCZG0
動揺しているので文章がおかしかったら、申し訳ありません。
最近母の物忘れが激しくなってきました。
まだ一度ですが、父のご飯を出して食べさせた後、母はひと眠りし
(このひと眠りはいつもの習慣です。)起きた後、父を見てご飯は
食べたのかと尋ねました。
また、洗濯したら洗剤入れ忘れちゃったわなんて、笑いながら言います。
お茶を入れようとして、置いたままにしていた紅茶のポットにお湯を注いで、
私や父に指摘されるまで、気がついていませんでした。
持っていたスープをこぼしたり、それに気がつかなかったり…。

元々、うっかり者の母なのですが、あまりに連続での物忘れで…。
まさか、母が…と思うと手が震えて頭が真っ白になります。
他に、これと言って物忘れはありませんがもしかしてと思うと頭真っ白です。
ここ最近特に酷いので、父に病院に連れて行ってみてはと相談中です。
(この相談も、父にしていいものかどうか中々言えず悩みに悩みました…)

しかし、病院のHPや認知症のサイトを見ると診察に行くには該当する
部分が少ないので、悩んでいます、人の名前は覚えているし、過去の
ニュースも覚えているし、私より前食べたご飯を覚えています。
こんな状態で、病院に連れていってもいいものでしょうか。
また、この状態の母を病院に連れていく方法はないでしょうか。
元来、病院は最終手段としてしか使わない母親です。

私と父で働いてはいるもののこの不況で
恥ずかしながら貯金などありません。
万が一、認知症と認定された場合、母にかかる病気への費用など
考えるとくるってしまいそうです。
あの優しい母が、と思うと思う気持ちと単なる物忘れであって欲しいと
願う気持ちでグラグラして、頭が痛いです。
先輩方は、どうやって心を保っていらっしゃいますか?
父と二人、途方に暮れて呆然としてしまいそうで、先が怖いです…。
947病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:44:01 ID:OXrcZYhj0
>>946
過労では?お母さんもあなたも
とりあえず今日は休まれては
948病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:49:21 ID:A0PTlCdQ0
>>946
高齢者の健康診断のため、などとごまかして連れて行く手もある。
大学病院で、長谷川式だけではなく、MRI、脳血流検査などを受けさせた方がいい。
認知症といっても、アルツハイマーだけではなく、いろいろな原因が考えられるから、早めの受診を勧める。
金銭面の不安も分かるが、介護保険の利用も考えたい。
急激に進行しないことも多いから、焦らないで、ゆっくり病気と向き合うしかないだろう。
949病弱名無しさん:2010/03/16(火) 00:04:32 ID:ArcQ0I4U0
>>946
う〜ん…自分はうっかりの範疇だと思う
本人にそれとなく聞いてみては?「私最近物忘れ激しいんだよね〜
…お母さんはどう?」みたいに。本人が自覚があって困ってるんだったら
病院につれていくべきだけど、行きたくない人を無理矢理連れていくには
まだ早いような…。日常生活に支障はないようだし、性格も可愛らしい感じですし。
痴呆の父を介護しながらこう言うのはなんだけど、
脳の衰えって体の衰えと同じように自然のことなんだと思います。
認知症初期にアリセプトなど薬を飲ませたほうがいいとも言いますが…
>>946さんも混乱しているようですし、もう少し見守ってあげてみては。
950病弱名無しさん:2010/03/16(火) 00:47:58 ID:/sBP+6xB0
日付またいだので、ID変わっているかも知れませんが946です。
レスありがとうございます、確かに今私は混乱してしまっています。
色々考えてしまって、頭パンクしそうでボーっとしてしまっていました。
今はもう少し、私も落ち着いて母の様子を見た方がよいみたいですね。
その上で、母に更に疑わし行動があれば>>948さんの仰るような
方法で、病院へ誘ってみようかと思います。

年を老いて行く親と、ゆっくり向き合う心を育てないといけませんね。
お金がない子どもでごめん、とか孫を見せて上げられなくてごめん、とか
始まる前から、心が折れてしまってはいけませんよね。
今日は寝て、頭の疲れを取りたいと思います。
先輩方、ありがとうございました。
951病弱名無しさん:2010/03/16(火) 09:03:45 ID:8Hl1/RyH0
俺も948さんと同じ状況で胃が痛い…どこまでが認知症で
どこまでが老いなのかわからなくて、悩みが尽きなくて真っ暗だ。
ちょこちょこ物忘れを始めて、弁当を作りながら冷蔵庫の前に立って
あら何とりにきたんだっけという母親を、朝から見てただの物忘れとみるか、
蓄積されたなにかとみるか…。わからん。
948さんと同じように、俺も父親に病院いくように言うの時間かかったわ。
言っていいものかどうか、言ったら何かが崩壊してしまうんじゃないかって。
父親は、もう暫く静観する様子らしいけど、一体いつが病院に行く目安か
正直わからないのが現状。

この不況でリストラされて給料半端なく少ない状況の今。
お金がないのって、つらいな。車も持ってねーし。
将来真っ暗だ。
誰か助けてくれって言ったら、助けてもらえるならば縋りつきたい気分でいっぱいだ。
かーちゃん、元気でいてくれよかーちゃん。
俺は両親が、サザエさんの裏のおじいちゃんとこみたいになるもんだとばかり思ってた。
わからないものだよな、本当に…。
952病弱名無しさん:2010/03/16(火) 11:58:32 ID:Lul8/6rj0
>>815

うちはよく本を読んでるけどおかしい。何度も同じ本を買ってくる
元気に歩けるし、通販で同じ物を買う 本人の年金だけど厭になってきた、どうしたらいいの
コンビニとかそこらじゅうにあるし、どうにもならないよ…。 買い物依存と痴呆が混じってるの???
953病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:32:40 ID:QjxXtI+/0
本を読める知力、気力があるならまだ軽いんじゃないかな?
ウチで最初におかしいなと思った兆候は好きな本を読まなくなった事だった。
954病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:45:24 ID:Qm4puyUo0
あのね、アルツの状況は人それぞれ。
なにができないから、どのグレードというものはない。
トータルでは相当廃用が進んでいても
従前通り、温存されてる高い能力が維持されてて
現状との大きなギャップがあったりする。
955病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:46:49 ID:Qm4puyUo0
それと、どういう趣味があるから/ないから、ぼけるというものではない。
どんなに激しく活動していても、だんだんそれが出来なくなるのが認知症。


ちなみに、「認知症」とは病名でではなく、ある病気が中核となって
引き起こされる、症状の総称だ。
956病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:52:12 ID:Qm4puyUo0
アリセプトは初期じゃなくても進行した状況でも案外有効だよ。
積極的に何かが改善させるのではなく、強く現状維持をさせるという意味で。
進行したアルツにとって、現状維持ということは普段の生活する上では
相当意味がある。
957病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:30:57 ID:YIEobqQ+0
アルツの場合、βアミロイドの分解能力が落ちた事による蓄積→発症だからな、
確かにその関連性はないのかも・・・でも頭を使うことによる予防、発症の先延ばしは出来ると思う
考えてみたら自分も読書殆んどしなくなって、TVも観ないんだよな、まぁその代わりネットしてるが・・・
958病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:40:17 ID:Ak/FDdIq0
半年ぐらいおはようぐらいしか同僚と喋らなかったら、一時的に失語症になったことがある。
仕事はプログラムを組む仕事で、何ら問題なかったが、仕事の内容を同僚に説明するのに少し困った。
やがて同僚の人数が増えたので雑談をするようになったら自然治癒した、これも若年性認知症だったのだろうか。

それはともかく、家族のCTの結果がアルツハイマーじゃないと言われていたので少しだけ安心していたが、
ここしばらく起きている時は食事や排泄以外には幻視の虫を潰す以外のことはしなかったけれど、
今日は久しぶりにTVの歌謡番組をみていたらしい。元々TVを見るのが好きだったのに、
トンと見なくなってしまっていたので心配していたが、やっとみるようになったので少し嬉しかった。
あと、実の子を孫とか言いはじめた。ちょくちょく顔出した方がいいのかもしらん。
チラウラスマソ
959病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:23:54 ID:Nd/FEhxA0
>>958
それってやっぱりボケじゃないの?(ご家族の件9
アルツハイマー以外の認知症もあることだし。

まあ、徐々に進むのはアルツと言うが。
お歳はおいくつくらいなのか。
960病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:31:51 ID:+cZifb3J0
>>959
70歳だな。時々というか自分をよく見せるために嘘をつくので、忘れたフリかもしらん
術後せん妄とか、難聴による無刺激ストレスとか、元から統失とか、色々考えられるな
961病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:54:59 ID:58tvL3kf0
>>960
うちの母もボケたふりをしているのだと思っていた。
他はまったくしっかりしていたから。で、絶妙のタイミングでボケるから、そうやって
はぐらかしているのだと思っていた。昼夜の逆転とかたまにせん妄とかもあったもよう。
全体としてはそう手のかかる認知症ではなかった。(特養にいれてしまったが。)

もう亡くなったけれど、やはり一種の認知症だったのかと思うようになった。
体調や精神的ストレスとも絡んで出てくる。
最後まで自分の子は認識していたもよう。

70歳はまだお若いから、体調をよくするように、また心理的ストレスをとりのぞくように
お気づかいをしてさしあげたらよいかとおもいます。おだいじにしてくださいね。
962病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:57:05 ID:58tvL3kf0
連投スマン。

嘘をつくのは、分からなくなったのでつじつま合わせをしているというのかもしれません。
963病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:44:10 ID:KtOBwxFg0
私の母も最近物忘れが激しくなってきた。
この2週間で急激に。
わかんないね、人生どうなるか。
これが加齢によるボケなのか緊急を伴うボケなのか。
どのタイミングで、病院連れて行けばいいのやら。
上に狂いそうって人がいたけど、私もだわ。
将来見えなくなって狂いそう・・・。
964病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:46:32 ID:KtOBwxFg0
考えたら60前か、母…。
もうそういう年齢なんだな…。
でも、この物忘れがどうか単なる物忘れであって欲しいって願ってる。
花粉症でぼけーっとするとも言ってたし。ああ分からない。
気分が悪い、胃が痛い、おなかもすかない。
もう誰か助けてってすがりたくなる。

吐き出す知人がいないので、ごめんなさい。
965病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:51:04 ID:7lmx4X/90

うちの父が認知症だって思ったのは、物忘れではなく、電気のスイッチを
左に倒すと消えて、右だと点くんだけど、それがドア一々開けて確認しないと
解らなくなったのはが最初かな、物忘れは基本的に誰でもやってしまうミスだから
一概に判断できないよ、それとここは愚痴る場所だし,謝る必要なんてナシ、
966病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:59:43 ID:2noQHlVZ0
せっかくケアマネ呼んでデイサービスの手続きさせようとしたのに
また「行きたくない」とほざきやがった(いちどは行くと言った)
まあこういうタイプのアルツ患者は良く居るんだそうだが・・・
967病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:27:58 ID:GpYDTSjN0
>>961
レスありがとうございます。
貴殿におきましては、亡くなられた母様へのいたわりもきっと細かい気配りに溢れていたので
母様も十分満足されていたのではと推察します。それ故に貴殿の言うことをよくきき、
手を煩わせることが少なかったのではと、勝手に想像させていただきました。

なるべく状況や症状を理解して貰って、本人に症状と和解してもらうように心がけます。
認知症のパンフなんかも貰ってきました、家族や本人も勉強するようにしたいと思います。
うすうす本人も認知症(せんもう?)状態であることを認識し始めたようにみえますが、
逆にそれが本人を追いこむことにならないようにも注意したいと思います。

>>962
悪意がない限り、嘘も誤認も、方便も、妄想も事実さえも同じと思います。
医者に、午前中ほとんど寝ている筈なのに、毎朝7時に起きて朝食後読書をしていますと
本人が報告したときには、付添いの我々は大笑いしました。それが本人の望ましい生活ということは
直ぐに理解できたからです。本人の中ではそのような生活をしている、そういうことになっているのだから
それはそれでいいと思います。
968病弱名無しさん:2010/03/19(金) 02:14:18 ID:oz+YNeaF0
> 本人を追いこむ

それができる位ならば、アルツじゃないよ。
969病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:31:46 ID:5tHkcLjC0
私自身の事なんですが今年で25の♀です。
半年程前から物忘れが激しく困ってぃます。例ぇば二日前に食べた夕飯が思い出せなぃ。前の日の仕事の内容がおもいだせない。頼まれた事を忘れ後になって困るなどとぃった感じです…。
年明け位までゎ寝る時間が仕事で平日1日二時間だけとぃった生活を一年半位続けてぃたのでそのせぃだと思ってぃたんですが今普通の睡眠時間6、7時間とゅぅ生活を2ヶ月送ってぃますが物忘れゎなぉりません。
前々から物忘れがぉぉかったとゅぅ事もなぃし普通の人並にたまにぅっかりがぁる位だったんですが…。何か病院などにぃったほぅがぃぃんでしょぉか?;;
970病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:37:26 ID:TXCEbYEaO
>>969
それって鬱かもよ。
心療内科いけ
971病弱名無しさん:2010/03/19(金) 17:03:08 ID:cuZbdL/20
>>969
良質の睡眠を十分な時間とっていないとアルツハイマーになる可能性はあるそうだ。
若年性の。

二日前の夕食くらいは忘れてもどうってことないけど、その他の症状は心配ですね。
鬱かどうかと合わせて、アルツを診ることができる精神科がいいとおもいます。
972病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:36:36 ID:MxUD9TrO0

二十代でアルツとかある訳ないだろ、奇跡的な確率だぞ!まぁ十中八九「鬱」だね
まだギャルくさい書き方してる内は大丈夫だろ、若年性アルツ舐めんな!
973病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:56:50 ID:Nbv0T4Cn0
>>969
ネタ乙
974病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:26:55 ID:LCnxmbDCP
母親の大学病院での診察終了。
アルツハイマー病確定。
脳の後ろ半分の血流が特に悪い。海馬も縮小。
まだ会話はちゃんとできてるが・・・。

尿失禁がひどくて、どこにも(デイケアにも)行きたがらない。
今日はひさしぶりの美容院なのに、途中で漏らして帰ってきた。不憫でならない。
水頭症の傾向はあるが、尿失禁はそのせいではないとの見解。
なんとかしてやりたいなあ・・・・・・・・。
975病弱名無しさん:2010/03/20(土) 02:06:15 ID:0/IrF5qn0
>>968
実は、統合失調症の様な気がしてなりません、でも物忘れや辻褄が合わない発言や行動が
やたら多いので認知症でもあると思います。

現在別件で入院中ですが、家に帰りたがって外出着を着るために点滴を外して、
服やベッドを血だらけにしたりで困ったものです。
一週間も一緒に泊まっている母が3時間家に戻って食事入浴弁当の準備その他をするために外出しただけで、
放置していると激昂したりもします。もともと非常に自己本位で寛容性の少ない性格ですので腹も立ちますが、
お世話になったことへの恩返しとして、できる限るの全てをしたいです。
ただ、別件の病状が改善したわけでもないのに家に戻りたいとか、どうしようもないことを言われた時がとても辛いですが。
976病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:46:36 ID:w6v9Dk0N0
>>975
もともとの性格が悪かった場合は赦しがたい気持ちになるのはわかります。

でも、いまの状態は認知症という病気のなせるわざなのでじょうずに対処したらいかがでしょうか。
帰るといいだすときの心理とか、そういうときの気の逸らしかたなど、市販の一般向け書物にも
参考になることが書かれています。

また、身体の病気がわるいときは認知症の症状も悪化する模様です。
点滴をひっこぬいて血だらけってのはよくあることらしいです。ほんとうの認知症でなくても。

統合失調ではないかおもうということですが、じつはわたしも実母について精神的心理的なストレス
から来ているのではないかと疑っていました。まあ80歳代になれば身体も脳も弱っていたのだと今は思っています。
977病弱名無しさん:2010/03/21(日) 18:49:10 ID:6tjMVKdM0
父が脳梗塞から認知症を発症しました。

何度も何度も同じ事を質問する(酷い時は1分に1回のペース)
のですが、なにかいい対処法はありますでしょうか?

質問内容と回答を紙に書かせたり、その都度説明
していても一向に覚える気配がありません。
質問内容を答えてる最中に、また同じ質問をしてきたり
母や自分も結構まいってきています。

同じような体験をされた方・されている方、
何かアドバイスを頂けたら幸いです。
978病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:07:08 ID:S3Cyp+8N0
>>977
わたしが読んでいる本では、
「何度も同じことを繰り返すのはなぜか原因を探してみましょう。今話したことを忘れてしまうのかも
しれませんし、よほど気になることなのかもしれません。・・・おおらかに受けとめましょう」
具体策として
「根気よく答えます。そして、何気なく、ほかの話題に変えたり、関心を移してみるのも良い方法です。
内心はうんざりしていても、親身になって受け答えをすることで、本人は満足し、同じことを繰り返さなく
なる場合があります」と。

どうでしょうね。
個人的な経験では、心底受け入れる態度を示すと満足しておとなしくなる認知症の患者さんを知っています。
979病弱名無しさん:2010/03/22(月) 01:53:51 ID:PiE9VhTo0
今朝、オヤジがセーターを足から履こうとしてた、指摘すると意地になって着ようとしてたけど
当然着れる訳もない、ホント冗談としか思えないことする、数日前まではそこまではなかった
またひとつ症状が悪化したんだろうな、これでは先が思いやられる
980病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:24:40 ID:h2HxHkGA0
>>979
着衣失行 というんだったかな。
父がそうだったけど、びっくりしたよなあ…。
それができなくなると中度?だったかな、症状が一段進んだ目安と
ケアマネさんに言われた。伝えたほうがよいかも…。
981病弱名無しさん:2010/03/22(月) 13:04:04 ID:PiE9VhTo0
>980
一々家族がうるさいからもう一人で暮らすとか云ってるんですよ、何も出来ないのにw
中度ですか?[着衣失行]←確かにこの事からも相当能力が失われてる事は容易に創造できますが・・
医者には行ってますが実は認定の方をまだ受けてないんですよ、手続きした方がいいですかね?
982病弱名無しさん:2010/03/22(月) 13:06:52 ID:3ctMoWnE0
別に病気の進行度は認可制じゃないから、自分が必要としてない認定ならしなくていいんじゃないの?
983980:2010/03/22(月) 16:55:05 ID:Zkhn4kwK0
>>981
うちも元々は家族から注意されるのをすごく嫌がったんだけどね…
進行の早さはそれぞれだから、なんとも言えないけれど

お風呂で何をしていいかわからないから5分もたたず怒りながら出てきたり
洗わないで湯船に入る・洗っても石鹸を流さず湯船に入る(お湯が垢で汚い)
とか、
トイレに入っても座り方がわからない
蓋がしまっていたら開けて使うことができない
おしりの拭き方がわからなくなる
とか、
歯磨きがわからなくなる
とか… いろいろ
日常動作が全て怪しくなりはじめる頃だったかなあ。
注意なんかしてもほんとにきりがない→無駄。

自分から人には聞けないが、何かできないと機嫌が悪くなって当たりちらすけど、
声をかけると手助けを喜んで受け入れるようになってきたのはこの頃だったかな。
結局お風呂は洗ってあげないとだめになったし。
甘やかしがどうとかそんなことはもういっていられない。
介護が必要になったんだ… と再認識?した時だった。

認定うけといたほうが、家族は楽なんじゃないかな?
うちは自宅でのお風呂介助で週何日か手伝いに来てもらったよ。
(毎日入る習慣だけは覚えてたから大変)
介護する側に十分人手がいれば必要ないのかな?
984病弱名無しさん:2010/03/22(月) 18:32:05 ID:LIFtK7Zl0
>>983
なんか、うちと同じ症状でびっくりした。
全て経験して、現在要介護度5だよ。
今でも入れ歯を盗られると思い、歯磨きは嫌がる。
その他、歩くと言えば聞こえがいいが徘徊が酷くて、
ピーク時は25.000歩超えてた。
今は、家の中で独り言言いながら歩き回っている。
外は犬の散歩を含めて7.000歩くらいになったから
付き合うのも楽になった。
知らない人が見れば、身体的には障害がないから、
元気で歩くのが好きなおばさんだと思うだろな。
985病弱名無しさん:2010/03/22(月) 22:08:20 ID:PiE9VhTo0
>980
レスどうもです。元々頑固オヤジでボケたから、自分ではまだ「普通」だと思いたいのか
失敗にもいっさい非を認めないですよ、まだ初期だと思ってたんで、
セーターを履こうとしたのには愕然としました。やっぱ進行してるんだなぁって・・・
皆さん同じかもしれないけど病院連れて行くのも大変でしたし、そんな風だから、オヤジが今は疎ましくて
関わりたくない感じで会話もないです。何れそこに書かれてる通りの事が起こると思うと
逃げ出したいですよ、でも母も体が弱いんで二人だけには出来ないし、取り合えず、様子を伺いながら
「認定」の方は受けてみようと思います、
986病弱名無しさん
うちは母(60代後半)が10年近く前からちょくちょく言動に?なことが
多くなり、何度か診断を受けるも認知症とは言われなかったが、
1年前ついにMRIでアルツと診断を受けアリセプト3mm→5mm処方

子ども、孫、友人等、人の認識は衰えていないが、
見た映画とか食べに行った店のことなどを話すと「ああ、あれね」と
言いつつ記憶からはスッポリ抜け落ちている
家に一人にしておくと不機嫌になるし、外出、買物は誰かが一緒に
行かないとちょっと…だが、ほか炊事、洗濯、掃除等フツーにやってるし、
物忘れは激しいが何もかも忘れてしまうようなことはないので
会話もフツーにしてる

初めは「えっ?」って思う行動を目撃するたびに、ショックでドキドキして
これからどうなるんだろうと不安でいっぱいで苦しかったし
軽度認知障害と思ってたのに認知症と診断下ったときはほんとガックリきたけど
今は「この現状を維持できてるんだから少々なことはいいじゃん」と思うようになった
前に執拗に虫を潰したりしてたけどいつの間にかやらなくなったし

でもこれをあと10年、20年維持できるか…となると、やっぱりできなそう…
自分もそれだけ歳をとるわけだし、不安になる…