不妊でお悩みの方『グチも言ったれ』 7言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934病弱名無しさん:2010/07/06(火) 06:57:16 ID:0VXh/nCB0
931
ほかも探してみれば?
ストレスかかっても治療にあまりよくないかもだし。
調べてみれば?
935病弱名無しさん:2010/07/06(火) 07:10:24 ID:jv/wb+QP0
ひどいねー。

私が通ってるところは、不妊専門ではないけど、
やはり混んでて予約が取れない。
そういう時は、「予約外で来てください」って言ってくれるよ。
936病弱名無しさん:2010/07/06(火) 07:27:09 ID:iYhg7xWNO
不妊クリニックに石女が押しかけ大量発生か
医者も妊娠商売でボロ儲けだろうな
937病弱名無しさん:2010/07/06(火) 11:59:06 ID:jrHJe0wc0
私も人気の不妊専門クリニックだったけど、予約取れないって事は無かったな。
938病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:43:03 ID:DYg8fIoi0
>>933-935
>>937

ありがとう。
待合室にあった「患者の声」みたいな冊子にも、「予約が取れません!!!」とか書いてあったw
診察時に次の予約するときは全然苦労しないんだけど、電話で受付に予約だと全然空いてない。

予約してっても呼ばれるまで超待つし、初めてなのでどこもこうなのか?と思いながらすでにグッタリ。
評判は良いようなんだけど…
939病弱名無しさん:2010/07/06(火) 14:03:46 ID:iYhg7xWNO
だから他の病院に逝けよw
都合の悪い書き込みは無視、予約取れないだけでイライラ、そんなんだから妊娠できないんじゃねぇの?この欠陥ババァ
940病弱名無しさん:2010/07/06(火) 15:59:32 ID:jv/wb+QP0
>>938
そういうのきくと、うちの病院は親切なのかなー。

予約がコンピューター管理だから、通常では一杯になったら予約が取れない仕組みだけど、
・受付に電話予約→「予約がいっぱいなので予約外で来てください」
・医師の診察時→他の医師の枠に予約を入れて、備考欄に担当医師の名前

こんな感じで流動的に対応してくれます。

>>931
思い切って予約無しで一度病院まで行ってみるとか、
診察時に医師にどうすればよいか指示を仰ぐとか。
それで門前払いなら、通院困難て事で転院もありかと思います。
941病弱名無しさん:2010/07/06(火) 17:36:23 ID:uhlXdTDi0
>>940
うちもそんな感じ。
予約はあくまで目安時間だし、取れなくても少しはお待ち頂きますが
来院いただいて大丈夫ですよってスタンス。
かかりたい時期に診てもらえないのは困るよねぇ。
942病弱名無しさん:2010/07/06(火) 17:41:56 ID:jv/wb+QP0
いくら専門だったり治療成績が良かったりしても、
受診できないんじゃ、何の意味もないからねえ・・・。
943病弱名無しさん:2010/07/06(火) 20:15:33 ID:XJMStzhb0
そうだよねえ…
高度じゃない、一般治療の人はあまり重要視されてないとか、そーいうのってあるのかな?
944病弱名無しさん:2010/07/07(水) 16:27:32 ID:4iI7Oy/20
一般治療(排卵チェック程度)でも、予約取れないって事は無かった。
私の通ってたクリニックは、30分に4人まで予約可能で、日々の診察で
突然予約の必要が出た場合に対応するために更に1人分のフリー枠がある。
これでたいていは予約が取れる感じ。
もし仮に一杯だったとしても、先生が来いって言ってる患者に対しては融通利くと思う。
5日間も幅があって予約したいっていう患者が予約取れないなんて、この先不安じゃない?
945931:2010/07/07(水) 17:05:32 ID:/syGGbSn0
そうですよねえ…
確かにもどかしいし不安です。
排卵チェックも、お願いしてから一番早くて4日後とか。
排卵予定日過ぎたけどまだ排卵してない風で、間に合うならお願いしたいこともあるのに、
「もっと早い日時はないですか?」「ありません、4日後に受診して先生に聞いてください」で
受付の人は全く融通利かず。
先生が直接診察して予約した人以外は後回しでいいって考えなのかな?
初めて専門クリニック行ったのでこれが標準なのか??と思ってたけど、そうじゃないんだね。
まだ一月ちょっとだけど、他院を調べてみようかな…。
946病弱名無しさん:2010/07/07(水) 18:09:22 ID:ta2Glrtu0
sが
947病弱名無しさん:2010/07/07(水) 18:20:58 ID:ta2Glrtu0
すみません、↑は間違いです


ただいま不妊治療をしている29歳の主婦です。
街へ出ると、子連れのお母さん達がいっぱいいて見るだけでもつらいです。
先日も、義姉が妊娠したとの知らせをうけ、喜ばなければいけないのに、
「私たちより後に結婚したのに・・・」と涙が出てきてしまいました。
最近では、子持ちの人は子供がいない自分を見下してるのではないかと
被害妄想をしてしまうようになりました。
夫は「人は人、あせらないで」と言ってくれますが、先行き見えない不安で
時々泣いてしまいます。
不妊治療という出口の見えないトンネルの中、どのように心を保てばよいのでしょうか。
948病弱名無しさん:2010/07/07(水) 19:58:00 ID:JgybfDBWO
他人の妊娠恨めしいなら流産でも願っとけば?不妊患者はみんなそうしてるよ
949病弱名無しさん:2010/07/08(木) 04:07:38 ID:4huiiz2jP
>>931 よそあたろうよ。
そんな状態で妊娠できたとしても、不信感は拭えないでしょ?
950病弱名無しさん:2010/07/08(木) 06:28:11 ID:lIZdUSCJO
排卵予定日を過ぎたのに排卵検査薬が真っ白。
体温も低いままだし。
もういつタイミングとればいいかなんてわかんない。
951病弱名無しさん:2010/07/08(木) 17:27:03 ID:ZQt/E8mH0
>>947
子持ちの人は自分のこどもに手一杯で、あなた方のことを
気にしてなんていないと思うよ。
いつ終わるのか、結果が実るのか否かが分からないから、
不安になるよね。もしかしたら義姉さんのお子さんと同級生に
なる可能性もあるかもしれないし、しんどかったらしばらく
会わなくてもいいと思う。
欲しい欲しい!どうして出来ない?って思うのは大脳にストレス
がかかるから、あまり思いつめないでね。
折角優しい旦那さんと結婚されたんだから、二人の時間を楽しむ
のもいいと思うよ。気晴らしにお出かけしたり、美味しいもの食べたり、
治療は痛みを伴うことも多いけど、その分、楽しいことをする機会を
多く持つのは、身体にもいいんじゃないかな。
952病弱名無しさん:2010/07/09(金) 02:17:18 ID:X0MOdPuCO
短パン
953病弱名無しさん:2010/07/09(金) 17:51:47 ID:fBJBp+Z3P
生理が来る注射を尻に打ったけど、
5日で来ると聞いたのが7日経っても来ませんわー。あああースタートからつまづいとるー
954病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:17:17 ID:7qh7/BP80
651 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 16:52:03 O
負け犬って呼び名は犬に失礼じゃない?
犬でさえ簡単に、無料で、ポンポン産めるんだから。
産めない不妊は犬畜生以下。石女って呼び名が一番。

653 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 17:15:58 0
>>651
”女”といっちゃっていいものかどうかも…w

656 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 17:22:14 0
>>653 
だよね。じゃ、単に“石”にする?
石に負け犬なんて称号、確かに犬に失礼すぎるわね


666 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 17:42:41 0
不妊って自然淘汰だと思うんだよね。
残す必要ない遺伝子だからできない。
ポンポン産んで、ってよく不妊は言うけど、それは生命力が高い遺伝子だからポンポン子どもができる。
せっかく途絶えようとしてるのに、むりやり造るっていうのが、ねえ。
955病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:56:02 ID:fBJBp+Z3P
不妊スレには熱心なおっかけがいるんだなあ。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:09 ID:CpfgPrgu0
結婚して4年です。顕微受精をして受精したけど着床せず、
漢方薬を服用したり今まで妊娠出産の為に色々してきました。
子供はいないけど、旦那の事を心から愛してます。
医師からは、精子の数が少ないし、黄体機能不全なので妊娠出産は不可能だと言われました
私自身は好きな人の子供を妊娠できない現実を、受け止められるようになりました。
旦那は…なかなか子供を諦められないみたいで…
時々精神的におかしくなりますいきなり暴れ出すし、子供連れの人に対して暴言を吐きます。
以前は温厚な人だったのに…。
私が何をしても、妊娠しないばかりに、旦那を精神的に追い詰めてしまっているみたいで辛いです。
これからの長い人生、どういう風に旦那を支えてあげたらいいのか、凄く悩んでます
子供ができなくて、こんなに旦那を苦しませるくらいなら、生まれてこなければよかった…
みんな子育ての話ばかりだし、どんなに頑張っても子供がいないから話の輪に入れない。簡単に赤ちゃんを授かる方が羨ましいです。
子供がいないのは、辛いです。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:37:08 ID:QQGKL/ExO
不妊叩きスレにもおっかけ必死な高齢不妊女がいるよ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:00:29 ID:0bG0CDNz0
>>956
自分達の血の繋がったこどもでなければ意味が無い、というなら
話は別だけど、同じく治療をしていて授からず、里親になっている
人を知っているよ。最初は大変だったようだけど、今はすごく子供も
懐いていて、楽しそうです。
そういう手立ても、あるということで。

>どんなに頑張っても子供がいないから話の輪に入れない
結婚していない人に、結婚生活の話が出来ない(想像の範囲で終わる)
のと一緒で、やっぱり子育て中の人と交わろうとするのは難しいと思う。
周りがお子さん連れだらけの環境なのかな?
どうしてもお付き合いしなければならないんだったら、子供の話になっても
「そうなんだ〜」と相槌を続けて違う話題を待つしかないけど、他に
子育てが終わった人、子供の居ない人生を選んだ人、色んな人が
居ると思うのでそういう人と仲良くしても良いのでは?
カルチャースクールなんかとか、少し気晴らししてもいいと思うよ。
色んな世代の人が来ているから。合わないところに努力して居続けるのも、
辛いと思うし。
959病弱名無しさん:2010/07/12(月) 12:29:50 ID:hq6x4V410

羊水検査を受けて
これだと診断された人が
昨日妊娠17週で中絶した
本当はこの時期の中絶は法律上認められていないんだけど
個人院だと適当な理由をつけてやれちゃうんだよね

ちゃんと人の形になって指も5本ずつ
おちんちんだって確認できた
生まれた後もちろん泣くことはなかったけど
心臓は動いてた
10分くらい見てたけどずっと動いてた

その赤ちゃんと面会したお母さんは泣いてたけど
偽善者ぶって泣いても
この子を殺したのはあんただからね
私はそう叫びたかった
父親は最悪
この子と面会すらしたがらない
会うことは絶対拒否
本当は母にも会ってほしくなかったみたい
でも父親に内緒で面会させた
母親の思いを汲んでというよりは
この子があまりにもかわいそう過ぎるから
せっかくこの夫婦を選んできてくれたのに
この夫婦に殺されて一度も顔すら見てもらえない
手を合わせてもらえないなんてひどすぎる
この子の命をなんだと思ってんだ
960病弱名無しさん:2010/07/12(月) 18:33:53 ID:cbN7Hjh00
マルチ乙w
961病弱名無しさん:2010/07/12(月) 20:45:44 ID:hq6x4V410
マルチではありませんよw
962病弱名無しさん:2010/07/12(月) 21:06:21 ID:cbN7Hjh00
963病弱名無しさん:2010/07/12(月) 22:05:50 ID:hq6x4V410
>>962
ま、しつこいのはお互い様よねw
964病弱名無しさん:2010/07/13(火) 13:06:47 ID:ZQnwPWKC0
こどもがほしいいいいいいい 子蟻妊婦憎いいいいいいい
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、      . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
            ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
965病弱名無しさん:2010/07/16(金) 11:32:07 ID:f9dIMETv0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ  閉経寸前の高齢石女ババア見てるぅ〜?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | 
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T        
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
966病弱名無しさん:2010/07/17(土) 08:31:55 ID:2wNuuCR90
age
967病弱名無しさん:2010/07/24(土) 08:36:06 ID:gT2Q7hWR0
育児を頑張ってる人や妊婦に暴言吐いて、憂さ晴らしている人が、
どんな不幸なバックグラウンドしょってるのかが、知りたいw
暴言吐く人は、たいてい不妊で不幸な人
968病弱名無しさん:2010/07/27(火) 16:17:43 ID:7APAqNuS0
エンジェル日誌(女性誌に連載してた漫画です)
産婦人科で働くナースと妊婦の話(あくまでナースは狂言まわしで妊婦がメイン)

・不妊治療を受けている夫婦。長らく子はできず半分あきらめていた。
ある日、夫が女を連れて帰宅。何と夫の浮気相手で夫の子を妊娠しているという。
「俺どうしても子供が欲しかったんだ」
「お願いします。○○(夫の名)の赤ちゃん産ませてください!」口々に言う2人。
妻、泣く泣く離婚。夫と浮気相手再婚。その後出産。

次号に載っていた話。
・離婚された妻、体調がすぐれず病院に行く。医者は妊娠していると言う。
もちろん別れた夫の子。妻、いろいろ悩むが産んで育てる決心をする。出産。
元夫には何も報告せず。

浮気夫と再婚妻は何も知らずハッピーに暮らしていき、元妻は色々苦労するんだろうなと思うと
後味が悪い。
969病弱名無しさん:2010/07/27(火) 16:24:36 ID:xbjrSgrL0
生活苦しかったら、養育費くらいはもらえばいい。
浮気相手は、まさか元妻が妊娠しているとは思ってなかったはず。

バツイチの人と結婚する時、相手に子供いるかいないかで、やっぱり少し違うと思う。
浮気相手と元夫に知ってもらうのも、一つの手。
彼等の関係もビミョーに変わるでしょう。

「あなた、向こうのお子さんに会ってきたの・・?」
「ん、まぁ、責任もあるし・・。もちろん、愛してるのは君だよ。
 だけど、子供に責任はない。」

「うちだって生活苦しいのに、養育費をこんなに・・」
「だって仕方ないだろ?子供に罪はないんだよ。」
970病弱名無しさん:2010/07/27(火) 18:53:42 ID:0eXD7a+W0
浮気するような男と離れられて良かったのかもよ
幸せなのはどっちかは、今後の生き方次第だし
認知と養育費はもらったほうがいいと思うけどね

漫画にマジレスするのもなんだけどw
971病弱名無しさん:2010/07/28(水) 18:41:14 ID:tq4yZbgt0
女児連れ去り、42歳女を逮捕「子供ができなくて悩んでた」
972病弱名無しさん:2010/08/02(月) 17:32:50 ID:Egzgg2bX0
赤ちゃんが憎くて堪りません。

1歳未満位の赤ちゃんが大嫌いです。
ちょうどあやすと笑うくらいのコロコロした体とあの笑顔を見るとその全てを壊したくなるのです・・・・・


みると顔面を殴りたくなります。

ヨチヨチ歩いてるとおもいっきり蹴りたくなります。

こちらを見て笑いかけられると睨んで泣かせます。

泣き声が聞こえると口を塞いでやりたいと思います。

誰しも赤ちゃんがすきで癒されると思い込んでる母親にもムカつきます。

他人の妊娠出産報告に流産死産すればいいのにと思います。
新生児には新生児死すればいいのにと思います
こんな悪魔のような感情が自分にあると思いませんでした。
もちろん犯罪ですので実際しませんし、友人や妹の赤ちゃんを笑顔であやしています。
心の中ではこの赤ちゃんに不幸が起こればいいのにと思っている自分が怖いです。
赤ちゃんのいる友人親子が大嫌い。
どうしても赤ちゃんが欲しいのに・・・・・・・・
苦しい高度不妊治療を10年もやって心もお金もなくなりました。
とにかく赤ちゃんが憎くて仕方ありません。
どうしたら抜け出せますか?
子供は親を選んでやってくるといいますね。
赤ちゃんを憎まなくなったら来てくれるのでしょうか?
973病弱名無しさん:2010/08/03(火) 00:37:57 ID:auMxHlGa0
自分は子供苦手なのでいてもいなくてもいいんだけど不妊治療した
旦那に治療の協力をしてもらうのが苦になり不妊治療やめる
そのうちうつになって子供が望めない状態になる
旦那の子孫を残せないことに申し訳ない思いでいっぱい
死にたいけど死ねない自分は根性無しだと思う
いっそのこと離婚して
ほかの人と結婚してもらったほうが気が楽になるのかな
974病弱名無しさん:2010/08/04(水) 13:13:03 ID:vIgh5I600
うちは男性不妊で、まずは人工授精でと思ってたんだけど
医者がすぐにでも顕微授精!顕微授精!と勧めてくる。
まだ通い始めだし、私の方は今のところ問題なさそうなのでそんなすぐ決心つかないし
もう少し考える時間も欲しいのに、そう言っても毎回急かされてつらい。
しかも何だか高度治療じゃない患者は二の次っぽい扱いで、ちょっと不信感。
病院変えようかな…でも変わったらまた1から検査なのだろうか?

治療してる人のレスやブログなんかを見ると、何件か転院してる人多いけど
転院する時って、前の病院に言って記録とかもらうもの?
それとも黙って転院するんでしょうか?
私が行ってるところは検査結果ももらえない(頼んでも『じゃあ自分でメモれ』と言われる)ので
記録もくれなそうで嫌だなー
975病弱名無しさん:2010/08/07(土) 13:01:25 ID:jEvdmFxO0
мне предложить новую музыку,
новые костюмы или даже новый стиль!

石女に存在価値などない! 

                       Elizaveta Sergeyevna "Liza" Tuktamysheva
976病弱名無しさん:2010/08/10(火) 01:40:25 ID:reic2CGGO
タイミング法で半年。
一度旦那が機嫌を損ねたので病院に通ってる事は言わないで、注射と薬で治療?してます。
仲良くする日を病院で教えてもらっても、それを旦那に伝えられなくて、さりげなく伝えても聞いてもらえなくてもうどうしていいかわかんない。
長年治療してる方からしたらまだまだなんだろうけど、今回もまた痛い思いして注射打ったのに無駄なんだと思ったら悲しくて。
旦那の機嫌損ねたら仲良ししてもらえないし、子供はできたらいいけどあせる事はない、て考えの人だから私の気持ちはわかんないし。

初めて悲しい気持ちになりました。
977病弱名無しさん:2010/08/10(火) 02:01:47 ID:T4a7sOTR0
>>976
隠して治療しても 駄目だと思うよ。
私は一度 大ゲンカした。
旦那 「『この日』とか 言われるのは・・。自然がいい!」
私  「自然って 週一じゃ(旦那の仕事が忙しい) タイミング合わへんねん!!」

で 泣き叫んで発狂した私を見て 従うようになった。
基本 旦那も子供が欲しかったからね。
妊娠について良く分かってなかったから まず 妊娠生理について勉強してもらい
「タイミングが大事 年取るほど不利になっていく」を理解させた。

今では どんなに仕事が忙しくても タイミングの日は 最優先となった。
リセットすると 今度の目安を伝え 診察毎の予測日も伝える。
旦那は 注射したり なんやらしたりしている私を気遣ってくれる。

まぁ タイミングの日に出来なかったら 私の機嫌がずっと悪いからねw
978病弱名無しさん:2010/08/10(火) 02:33:49 ID:reic2CGGO
レスありがとうございます。

うちの旦那も、『この日に』と言われるのが嫌だと言ってました。

私も発狂したらいいかな。

注射いてぇんだよ!とか、内診いてぇんだよ!とか、
まずは通院を話してみます。
ちょっと気持ちが落ち着きました。一人で悩まないで誰かに聞いてもらえたら、こんなに楽になるんだと初めてわかりました。


遅い時間に本当にありがとうございました。
979病弱名無しさん:2010/08/10(火) 02:39:43 ID:cQSyMeEf0
>>978
やり方間違うとこじれるから 気をつけてね。
旦那さんが どれだけ 子供が欲しいと思っているかと あなたの年齢。
あなたの真剣な気持ちと タイミングの重要性を まずはわかってもらってからだと思う。
男の人は繊細らしいから 「以後 タイミングの日に避けられるようになった」では まずいからねー。
980病弱名無しさん:2010/08/10(火) 02:54:47 ID:reic2CGGO
>>979さん

たしかに男性は繊細らしいですw

私は30歳なので先生はまだまだ時間はあるよ、とおっしゃってます。

ただ、田舎の長男の嫁なので結婚一年目からプレッシャーかけられてました。
のらりくらりとかわして4年。さすがに数は減りましたが今度はまわりが妊娠出産ラッシュです。


旦那は子供が欲しくない訳ではなく、早く親に孫を見せたいけど焦ることないじゃん、と頑なに主張します。

かなり頑固です。

でもあの雰囲気悪いのをもう味わいたくないので慎重に事をはこびます。

遅い時間にありがとうございました。
981病弱名無しさん:2010/08/10(火) 07:55:13 ID:W7zKsvqP0
排卵日に強制セックス、子作り=義務作業みたいで嫌になるのもわかるわ
旦那だって妻から種馬扱いされてたらヤる気もなくなるよね
982病弱名無しさん:2010/08/10(火) 08:09:58 ID:R8UF/y240
うちは高齢の年齢になったけど

今月はいつ?
だいたい○日くらいが排卵日だから、○日と○日、○日くらいがいいかな
ああ、○日は遅くなるかも
じゃあ○日にしよっか

みたいに話して、計画を立ててる
まさに子作りって感じなんだけど、もう時間ないしそれはそれで楽しんでるよw

>>976
せっかく注射してもタイミング取れないなら、注射と薬の無駄だから
やめたほうがいいのでは?
子供はひとりで作るわけじゃないから、一度ちゃんと話し合ったほうがいいよ
983病弱名無しさん
私は旦那のティンコモニモニするのが趣味なので
タイミング取るのは簡単だけど
自分がノらないわー
やっぱり全部忘れてむさぼり合うくらいじゃないと妊娠しないのかしら