カイロプラクティック テクニカルリサーチ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
943病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:53:52 ID:tBRTaw2l0
軟部組織損傷はどのようなものがあるか、それは「カイロプラクティック動態学」にある
筋性、靭帯性、関節性フィクセイションと同義なのか、それを判別する指標は、
軟部組織損傷が椎間板のクサビを作るのか、またはその逆か、
アドバンスなるレベルはベーシックを正確にできるようになれば昇華していくのか、
それともなにか特別なコツ・極意・考えがあるのか、

などなど、疑問がでてくるのですがある程度自分で調べてから集約して質問したいと思ったのです。

まだまだ解らないこと、できないことばっかりなので、一つづつ課題と疑問をクリアーしていきたいと思っています。
944SBX:2010/11/11(木) 02:02:06 ID:vllk5B9SO
保守夜回り
945オーソゴニスト:2010/11/11(木) 11:26:36 ID:MSnKIO/xO

>>943

謎は解明されたかな?

>>944

SBXさん、夜回りご苦労です(笑)
946病弱名無しさん:2010/11/14(日) 04:00:19 ID:EGuAVAtlO
>>878
遅レスで申し訳ないんだが、国家基準でないものは意味がないという論調ですが、
学会の定めた基準は意味がないのでしょうか。
厚労省が関与していない医師の多くが属する内科学会や外科学会、各学会の定める専門医制度を全て否定するつもりでしょうか?
947走召 糸色 文寸 ネ申:2010/11/15(月) 09:12:12 ID:5uSmQz1v0
>>946
日本の専門医制度などまったく意味がないと言うことを知らんのか?

アメリカの専門医とはまったく違うぞ。

くっくっく。
948病弱名無しさん:2010/11/15(月) 12:18:39 ID:zoJAjGV20
>>946
学会の定めた基準が意味があるかないかというのは、
その学会がどれだけ一般的に認められているかどうかにかかるのでは?
949走召 糸色 文寸 ネ申:2010/11/15(月) 14:16:21 ID:5uSmQz1v0
>>948
一般的に認められると言う意味が分からんな。

一般素人に大した意味もなく権威付けしておると言う意味しかないだろうが。

アメリカ並みの厳しい基準でもつけないと、結局は学会の集金目的に使われるだけだ。

ゴチャゴチャ言わずに一定の講習単位が取れなければ医師免許を停止すればいいのだ。

くっくっく。
950オーソゴニスト:2010/11/19(金) 09:34:32 ID:x1FUnLCZO

保守
951病弱名無しさん:2010/12/06(月) 09:40:15 ID:cqB/Et5YO

存続祈願
952病弱名無しさん:2010/12/14(火) 07:16:22 ID:GjmtOdTw0
トリガーポイントもアジャストで治りますか?
それとも指圧の方がよいですか?
953オーソゴニスト:2010/12/14(火) 18:10:50 ID:I1pkW9BdO

>>952

釣りか?アジャストによる中枢への働きかけで、結果的に緩解する事もあろう、いや本来はしなくてはいけないんだろうが。

指圧?それよりもニーモテクニックや神経筋肉テクニックがある。
954病弱名無しさん:2010/12/14(火) 19:50:30 ID:GjmtOdTw0
>>953
もし緩解するならどういう機序のよるものと考えられますか?
955病弱名無しさん:2010/12/14(火) 20:23:51 ID:CBDXD5rL0
すいませんニーモテクニックとは何系のどんなテクニックなんですか?
ググッても出てきません・・
956走召 糸色 文寸 ネ申:2010/12/14(火) 20:27:27 ID:RwACa6Ai0
>>955
ニモ カイロプラクティック でググれ。
957オーソゴニスト:2010/12/14(火) 20:31:16 ID:I1pkW9BdO


>>954

副交感神経の働きを昂進させる為のアジャストメントが必要になる。
筋肉の張り(トーン)や硬結があるのならば、メリックシステム等により、当該椎骨のアジャストと、そことバッティングする神経系のアジャストも必要になる事が多々ある。

例えば、
L5からの症状が中臀筋にある時にL5のみをアジャストすればそれで完了ではない。
そこと相反する椎骨と、反対の神経系の椎骨も見て、総合的な判断力が必要とされる。
要は、入力ターゲットをどこにするかだろう。
958病弱名無しさん:2010/12/14(火) 21:02:22 ID:1ZOGo+s10
トリガーポイントを処理するのに中枢へ働きかけるだ、副交感神経の働きを昂進させるだ、アホクサ。
見つけたら押っぺしこむのが一番だ。
959オーソゴニスト:2010/12/14(火) 21:17:16 ID:I1pkW9BdO

>>958

その方法で完治はしない。いたちごっこになるし、いとも簡単に再発もする。

その方法なら、カイロプラクターは要らんだろ。質問者はアジャストでと言っている。ニモや神経筋テクニックは知らんのか?
どないもならんぞ(笑)
960病弱名無しさん:2010/12/14(火) 21:52:17 ID:1ZOGo+s10
>>959
1週間前に踵が痛くて脚がつけないと言う患者が来た。
カイロにずいぶん金を使っていたので気の毒になったぞ。
今日再来したが、ほとんど気にならないそうで終了にした。
押っぺしたたけだ。
961走召 糸色 文寸 ネ申:2010/12/14(火) 22:02:17 ID:RwACa6Ai0
>>960
後医は名医と言うがな。
自分のしていることを説明でき、その通りに再現できると言うことが重要なんだよ。
バカの一つ覚えではお前が治したのか、前にカイロが効いてきたのか分からんだろうが。
くっくっく。
962オーソゴニスト:2010/12/14(火) 22:06:47 ID:I1pkW9BdO

>>960

クレイム付けられたらしようがない(笑)
スレの流れに書いてあるけどな。痛み取りならそれで良いんだろうが、又再発する(しかし明らかな受傷機転から日が浅いならこの限りではない)
アンタの言っているのは操作や反射利用の類に入る。
脚をついて(荷重を掛けて)腰周り(腸骨周り)が痛むのなら、臀筋群と梨状筋の話しで、見るまでもない。
そうではなく、筋肉操作や反射を利用しないで、椎骨のアジャストのみで緩解させられるかの事。
答えは、出来るただし、スキルの高さと正確さが要求される。結論としてはアンタの言う通り押圧を掛けて潰すか緩める方が早い(笑)
そのあと椎骨に介入しても良いだろう。私の実験店ではそうしている。アジャスト無しでも充分に痛み取りは出来ている。

しかし、途中或は最終的にアジャストメントが必要になってくる。
963病弱名無しさん:2010/12/14(火) 22:47:18 ID:1ZOGo+s10
>>961
どこで治ったなんて患者が決めんだろ。

>>962

>アンタの言っているのは操作や反射利用の類に入る。
修復だよ。FDMに近いかもしえない、あんなに痛くはないが。
964ケンメリ:2010/12/15(水) 01:52:40 ID:vZeq/P5v0
>>963
>どこで治ったなんて患者が決めんだろ。

そうかもね。でもうちに来てたら、カイロで治ったかもよ。
その患者が行ったカイロ屋が本当のカイロをやってたかどうか分からないだろ?
で、その術者が下手もしくはナンチャッテカイロをやってただけで治らないからって、
カイロ自体を気の毒に思うのはお門違い。
965病弱名無しさん:2010/12/15(水) 06:59:35 ID:C/XbyVsD0
>>962
ありがとうございます。
やはり押圧のほうが早いですか。
アジャストは予防の方が効果発揮しそうですね。

966955:2010/12/15(水) 09:25:41 ID:L3DZCjcI0
>>966
勉強になるブログの紹介、ありがとうございます。

>>963
FDMでもあっさり痛みが消失する人もいれば、なかなか治らない人、すぐに再発する人など様々。
「押圧したら治りました」てことももちろんあるけど、そうならなかったケースと比較していかないとダメなのでは?

急性外傷はともかく、使い痛みなんかは末梢の刺激だけでは不十分だと思いますよ。
967カイロ施術受益愛好者:2010/12/15(水) 12:36:46 ID:5cfalNJe0
カイロ技術の患者に対する効果は認める。
日本の医学界、特に整形外科学会の頑なさにはうんざりだ。
しかし、オマイ等カイロの施術師よキチンと活動しろよ。
医学会を動かすだけの研究機関と、専門の大学くらい創立しろよ。
欧米のカイロ関係ドクターの支援もしてもらい、
少数とはいえわが国の医学会でもカイロの有効性を認めているものも少なからず存在する。
こういった関係できそうな人脈を紳士的な態度で引き込んで研究機関や
大学を創れよw
はっきり言って、オマイらは医者を敵に回すような態度があるぞ。
医者の批判ばかりしてないで、もっと医者に近づけよ。
気持ちは判らないでもないが、ヤクザ言葉で批判しているのを良く聞かされる。
聞きづらいぞ!
968病弱名無しさん:2010/12/15(水) 17:36:35 ID:RCEjboTC0
2chで匿名をいいことに好き勝手やってるやつらには(ヾノ・∀・`)
969走召 糸色 文寸 ネ申:2010/12/15(水) 18:09:17 ID:DsTVx9sl0
>>967
無駄だ。
970病弱名無しさん:2010/12/16(木) 22:19:15 ID:CpGmdFvU0
ある操作をしたら痛みが取れたとする。
これは、こういうメカニズムで痛みが取れたということをまことしやかに語っている。
あくまでもそれは想像しているだけであって、本当かどうかはわからない。
確かめようがない。
痛みが取れるメカニズムが画像にでも写ればなるほどねと納得できるが。
971走召 糸色 文寸 ネ申:2010/12/17(金) 10:41:20 ID:De8K+Fcl0
>>970
医学はすべてそうだ。
そうではないことを証明したくて、二重盲検を考えだしたが二重盲検がきちんと機能している方が稀だ。
くっくっく。
972病弱名無しさん:2010/12/25(土) 21:02:06 ID:/zgnm9SV0
保守
973贋糸色 文寸 ネ申:2010/12/26(日) 23:07:50 ID:MWkk0y4c0
http://joyangeles.com/big.htm
ご馳走様です。
974古形:2010/12/28(火) 03:21:24 ID:as3XlsPJ0
落ちてる、落ちてる。
975病弱名無しさん:2010/12/28(火) 21:01:02 ID:FEXmptny0
カイロの本でもセミナーでも、「急性期の痛みのある時はアジャストしてはいけない」
とあるけど、みなさんはギックリとか寝違いで来た人をどうしてますか?
「冷やす」はナシで。
976走召 糸色 文寸 ネ申:2010/12/28(火) 21:23:19 ID:poPANCHq0
>>975
さわれば何とかなるな。
くっくっく。
977古形:2010/12/28(火) 22:39:06 ID:XCJNCI3r0
「急性期の痛みのある時はアジャストしてはいけない」
どれくらいの期間?
「痛みの有る間は、だめ!」と書いてあるの?
978オーソゴニスト:2010/12/29(水) 10:35:51 ID:LElIkl+S0

>>975

・アジャストによる圧力の高低差を与えない、ただし高い側から低くするのは良い(減圧)

・固着している部分、分節へのわずかな可動性を確保する(個体差がある)

・アジャストというよりもむしろリリースの概念

・筋肉靭帯関節などを最大伸張最大収縮させずにアジャストを
決めなければいけないために難易度は遥かに高い

・原則、P to Aへはアジャストしてはいけない


PS・これ以上は飯の種になるので省略(笑)
979病弱名無しさん:2011/01/01(土) 20:07:36 ID:zYjWnIIl0
>>976
たしかにサワサワ〜と腰を撫でてやってればビックリするくらい回復するときありますねw

>>977
期間や痛み方とか具体的なことは書いてないです。
セミナーではたいがい「運動制限を伴うズキッとした痛み」とか「筋肉が腫れて熱もってるとき」とか。
ただ、「ギックリとか寝違いはアジャストしたら駄目」とか。



980病弱名無しさん:2011/01/01(土) 20:13:50 ID:zYjWnIIl0
>>978
ご丁寧な回答ありがとうございます。でも、さっぱりわかりません。

>>アジャストによる圧力の高低差を与えない、ただし高い側から低くするのは良い(減圧)

関節に牽引力を加えてもよいが圧迫はするなということですか?

>>固着している部分、分節へのわずかな可動性を確保する(個体差がある)

L5-S1がハイパーでその付近が痛みを出していて、T12のフィクセーションが関係しているとすればT12のフィックスをとれということですか?

>>アジャストというよりもむしろリリースの概念

狙いは関節ではなく、靭帯、関節包、靭帯など軟部組織を弛緩させるということですか?

>>筋肉靭帯関節などを最大伸張最大収縮させずにアジャストを決めなければいけないために難易度は遥かに高い

通常の関節ロックより緩くするということですか?

>>原則、P to Aへはアジャストしてはいけない

椎体の回旋だけとるような亜ジャyストということですか?
981古形:2011/01/03(月) 05:47:52 ID:JyDEnOb20
>>979
>期間や痛み方とか具体的なことは書いてないです。
>セミナーではたいがい「運動制限を伴うズキッとした痛み」とか「筋肉が腫れて熱もってるとき」とか。
>ただ、「ギックリとか寝違いはアジャストしたら駄目」とか。
書面では書いてないんですね。
整形でも、マッサージや指圧、整体でも口頭ではギックリ直後には施術しないようにいっているんじゃないですか。
ただ経験10年越して、「ギックリ直後には施術出来ません」とは言えませんよ。


982整形外科医:2011/01/03(月) 17:35:59 ID:7l671r2r0
君たちもっとマトモニなれよ!
ちゃんと医師免許とってそれからだよ、カイロって言うのは。
983病弱名無しさん:2011/01/03(月) 19:12:58 ID:ybqZsLCU0
984病弱名無しさん:2011/01/04(火) 09:52:57 ID:LW3i3ixa0
カイロでアクティベーター療法というのがありますが、
経験された方はいらっしゃいますか?

慢性腰痛でマッサージを受けるのに抵抗がある為、上記を受ける予定です。
神経に働きかけるらしいんですが、効果があるか不安です。

985たま:2011/01/04(火) 11:44:07 ID:QrkQ5FeB0
あけおめ〜 私も元気に復活だお。今年はあんまりイジメないでね。
今、友達のメイドちゃん達のカウントダウンライブから帰ってきたところさっ!
みんなは「メイド喫茶」行ったことある?とぉ〜っても楽しいとこだよ。
986オーソゴニスト:2011/01/04(火) 12:10:54 ID:JIbXc+kA0

久しぶりに読んでみたら、金玉の玉と玉の裏のコンビか(笑)

>>984そんなもんで取れるようなら苦労せんがな(笑)
987ふっつぁま:2011/01/04(火) 21:37:17 ID:RJca/8tE0
>>984
アジャストして残った問題をリリースや反射療法的な使い方で効果を出しているやつはおるぞ。

>>985
誰だおまえは?
988病弱名無しさん:2011/01/05(水) 05:50:56 ID:EXRoNIoT0
>>987
985.たま男だよ〜〜ん。
989古形:2011/01/05(水) 19:01:51 ID:EXRoNIoT0
そろそろ、7か。

>>985
あれ、たま女のほうだったかな?
990病弱名無しさん:2011/01/05(水) 22:03:24 ID:kBFF6Bjd0
たま男とたま女の両方いるの?
991病弱名無しさん:2011/01/06(木) 00:03:55 ID:P7aBPSmf0
>>990
楽しんごみたいなおかまだろ
992病弱名無しさん
>たま男とたま女の両方いるの?
、最近どちらも見ないな。